●男性R&Bシンガー・ユニット総合スレ 3●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ソウルいっぱい。
引き続き語りましょう。
前スレ
● 男性R&Bシンガー統合スレ その2 ●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/randb/1236998232/
2名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/07(火) 18:56:48 ID:mo+C2jaY
Day26の新作にポロウ参加なんだね

>>1
thx!
前スレ落ちたね
3名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/10(金) 19:22:14 ID:WAow8WFI
知らない間にMポコラの新作が出ていた
ところでカナダのノヅカGeorgeは消えた?
4名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/13(月) 00:15:05 ID:XVw+xIqq
gene riceのCDどこにも売ってない。。
もう探し疲れた。
5名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/20(月) 20:38:08 ID:NsBLXg3I
bmrのインタビューでラヒームが年内にもう1枚出す
みたいなこと言ってたけど本当なのかな
6名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/21(火) 00:18:04 ID:2F7lF/CN
>>4
懐かしい名前…
1991と1992年のなら、amazonで買えるけど、
もしかして最新(2005年)のだったら、
確かにネットで検索できる限りでは、
海外含め、売ってるとこないね
7名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/24(金) 21:48:51 ID:/SZrrc4i
Aloe Blaccとジャズミンが超楽しみなんだけど
8名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/09/26(日) 18:52:47 ID:VxzTsprF
ビラルの新作聴いたけど、なんだろ・・・UKロックみたいな雰囲気を感じた
ダンディズムというか、あまりR&Bな感じはしなかったな

1stは未聴なんで判らないけど、元々ビラルってこんな風なのか
それとも方向転換なのか

9名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/02(土) 00:31:04 ID:YTvzaiaC
最近は
10名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/03(日) 16:57:03 ID:PcxH8EIL
R kellyとEric Benetが同じコンセプトでアルバム出すね。
11名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/03(日) 18:58:49 ID:7yTaVAVd
ああ
129th.wonder:2010/10/03(日) 20:47:40 ID:FBNsI4X4
渋い2人ですが良い曲

Bertell Ft. Bobby Valentino - Headboard

http://www.youtube.com/watch?v=0L_3ZiVgOCc
13名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/11(月) 07:06:34 ID:ONIwY5Xe
K-CI & JOJO活動再開
14名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/11(月) 10:17:18 ID:l5Vxh0ZC
JODECIなら嬉しいけどK-CI&JOJOか…
15名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/16(土) 20:38:32 ID:OnlG460L
Shay, Kay B, Ehsan, Nathan, Razahと、相変わらず日本でしか受けなそうな男たちが続々CD出してるね!
16名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/16(土) 21:33:32 ID:MoKjLKf2
メリカで人気のシンガーはエレクトロポップ系ばっかだよね。。
もうジョニーギルやジェラルドみたいなバリトン系のシンガーはもう受けないのかね?
17名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/17(日) 01:32:49 ID:Rcn83shf
>>15
使い捨て系R&Bか。
Stargateが元凶だな。
18名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/17(日) 10:53:44 ID:6X9KXldN
>>15
Israelも忘れずに。
19名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/17(日) 14:02:49 ID:wGZJBkvk
Day26のロバートってメンバーのTake A Shotって曲に鳥肌がたった…
20名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/17(日) 14:56:46 ID:L3sYIfEX
>>16
バリトン系は死んでるな。Joe、R.Kellyもナヨめの歌い方にしてるし。
最近だとJaheim、Anthony Hamilton、あとJohn LegendのRootsとのコラボも良かったよ。
21名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/18(月) 15:40:07 ID:/jlFRhTb
>>15
Kay BとRazahいいよね!
22名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/18(月) 16:22:33 ID:THUTnm5N
Ne-Yo系とジャスティン系は本当にお腹いっぱいです
クリブラ系のMishonはどうなったんだろ
23名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/20(水) 04:09:41 ID:BHxfwcq2
>>16
シスコやk-ciでさえ懐かしい気がするもんな
現役陣ではtankやtyreseは、まあよいかとも思うが
tyreseなんかはもっとバリバリ歌わせようと思えば歌えるのかもしれんが
曲的にはナヨなつくりだよな
それはそうとjohnny gillの新作は自分の妄想だったかと錯覚しそうになったが
情報あった。バレンタイン頃のリリース予定で、プロデュースは、brian michael cox
「my, my, my」的なもの(過去の自分)は期待するなとjohnny本人は言ってるが…

http://www.stltoday.com/entertainment/music/kevin-johnson/article_5abd172c-3e4d-5499-b9e0-913591d7ac3e.html
24名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/20(水) 20:39:03 ID:hX+nT5Hq
タワレコがStarBaseMusic関連をゴリ押ししててウザイ。
アルバム二枚買ったら変なミックスCD付いてきたし。
25名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/27(水) 21:00:46 ID:XUqh5xsD
Miguelが意外といい
26名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/28(木) 14:45:15 ID:8b4TsD+R
アイドル系立てといた
【JLS】男性グループ総合【Day26】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1288244541/
27名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/29(金) 22:45:30 ID:tecdYXwe
TankのNowOrNeverっていつ出るの?
HMVでは11月4日、Amazonでは12月14日になってるんだけど。
28名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/29(金) 23:54:31 ID:tecdYXwe
ごめん間違えた。
HMVの方は11月2日だった。
29名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/30(土) 03:48:44 ID:7531e4HH
http://youtube.com/watch?&v=tZmJNNamMW4
こんな感じの曲探してるんですがないですかね?皆さんな力で全力を出して探してください。
30名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/30(土) 22:48:23 ID:Qs2zh++7
>>27
オフィシャルページでも12月14日リリースとなってるね
(当初の予定より遅れたのかな)

http://www.therealtank.com/

Tim & Bobのプロデュース曲多いので、楽しみ
31名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/31(日) 01:02:49 ID:UQ7uGpc0
>>30
12月なんだね。
Tim&Bobと言ったらBobbyValentinoのイメージ。
TankはずっとUnderdogs一派と絡んでてほしいなぁ。
32名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/10/31(日) 11:23:56 ID:J2blilJw
>>29
キラメキ王子系のCD買えばいくらでも
出てくるんじゃないの
33名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/02(火) 00:17:41 ID:VgT51Z1t
ジョン レジェンドのカバーアルバムどうなの?
てか何処にも売ってないんだけど…。
349th.wonder:2010/11/03(水) 17:08:32 ID:0G4bfFgP
JDプロデュース

Secret Garden‐Usher, Robin Thicke, Tyrese Gibson, LL Cool J, Tevin Campbell, & Barry

http://www.youtube.com/watch?v=3CIRZeZOxT0

かなりアーバンな仕上がりに・・・

Tevinの歌声が聴けたのに感激。
35名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/03(水) 17:50:50 ID:grDeuTX3
>>33
売ってないことはないんじゃない?自分は買ったばかりだよ。
どうなのかについてはこれから聴くのでまだ分からないや。
36名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/06(土) 18:29:13 ID:ci8xGDK0
>>32が言うようなキラメキ系かもしれないが、Danny Fernandesの新作が結構良かった
37名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/07(日) 20:08:17 ID:VN51Zk53
お前らが今最強にいいって思う曲あげてくれよ。
38名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/07(日) 22:37:12 ID:jT8qPThZ
JOHNTA AUSTIN / THIS EVENING
http://www.mediafire.com/?kp4l4ilumau

JOE / MISS MY BABY
http://www.mediafire.com/?jm1mtzu1tkj

BABYFACE / I NEED A LOVESONG
http://www.mediafire.com/?hjdzyjq4iwf

あたいはソウルミュージックを聴きたいの!
3曲中2曲はアルバムにすらなってないなんて!
そしてJOEはインディ…
39名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/08(月) 18:19:44 ID:+OPZ9xJ6
>>37
Jessica Mauboy ft Jay Seanのやつ
この冬一番気に入ってる
40名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/10(水) 00:13:05 ID:gAW52gXr
Atozzio日本だけでデビュー決定
41名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/10(水) 04:24:36 ID:4M43SLQ0
claude kellyのデビューが先だと思ったけどな

ユニークの日本デビューも嬉しいけど確実に日本向けのアルバムになるのが少し悲しい
42名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/11(木) 11:38:25 ID:bgHYZ+jB
ブランドンビールとかSギャレットとかもだったね
タイオは何故当たったのか
43名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/11(木) 20:29:14 ID:bgHYZ+jB
2/22 Jay Sean 「Freeze Time」
44名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/12(金) 00:12:24 ID:HnMBeSXE
lloydの新曲lay it downが凄くいいんだがアルバム何時かな
45名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/12(金) 01:13:42 ID:J6zGr3pA
>>44
サンプリングが大ネタすぎる。
46名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/13(土) 15:15:51 ID:CvgCp2uM
Jamillionsはどう?
47名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/13(土) 17:41:20 ID:PPGr4wAo
>>46
人に意見求めないで自分が気に入ったの聴けばいいと思うよ

b.coxのemptyが一番好き
飽きるのは早いかもしんないけど良いアルバムだと思う
48名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/14(日) 10:30:13 ID:MrJ8Dd5l
ミゲル流行ってるね
499th.wonder:2010/11/16(火) 09:40:51 ID:9APrLU9l
eric benetの新作少し聴きましたが多分今年度No1
50名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/16(火) 21:59:33 ID:c2sBl+g9
>>49
個人的にはNever Want to〜が1番だったかな

今後はAvant、Tank、Ginuwineが控えてるから嬉しいな
51名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/17(水) 01:23:22 ID:It9GuZpf
Ginuwineも出すの?
初耳だ。
52名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/17(水) 01:54:27 ID:8NNBNfFE
タイトルはElginで2月にリリース予定だったかな

先行シングルのWhat Could Have Beenは必聴!
53名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/17(水) 16:22:36 ID:+czWNdCa
92年第3クォーターのジョーダンはカッコいかったなー
54名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/17(水) 18:37:45 ID:NFlscqYT
sisqoは今どうしてる?声もすべて好き。
55名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/17(水) 18:49:34 ID:8NNBNfFE
Dru Hillとして活動してるよ
アルバムも出してる
56名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/17(水) 19:42:40 ID:i9/eWtwM
オーナイロング〜♪の人がキラキラ系って言うんですよね?
57名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/18(木) 01:22:41 ID:uXljvyLx
Miguelのアルバム大ヒットの予感
58名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/18(木) 10:10:39 ID:b5iwlmIA
>>55
Dru HillかあHow deep is your love?って曲大好きで毎日聞いてる。最近の彼等の活動よく知らなくて、でもぱっとしない感じだよね。
59名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/18(木) 22:00:57 ID:UcNZz17y
いまだに思うけどメイス(Ma$e)←だっけ?w
ラスベガスで撮影したPVカッコ良すぎないか?
当時はド派手なPVだったのかな?

今すぐ見てくれ
60名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/19(金) 06:53:01 ID:YWs27L0M
>>58
昔ほどの勢いは無いのが現状だね
でもアルバムは結構良かったしBack to the Futureって曲はかなり良曲だった。
61名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/19(金) 19:32:16 ID:QFMsBXmQ
Tankは前作が傑作だっただけに、新作が楽しみだなぁ。
個人的には前作みたいな音作りを期待してる。
HarveyMasonJrが共同プロデュースなら大丈夫だよね。
62名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/19(金) 21:15:07 ID:YWs27L0M
>>61
Tank楽しみだよね!Emergencyはかなり聴いてる。

でも収録見送られた曲に良いのが多かったからそこがどうなるかって感じ!
もし収録されてたら個人的に前作超えてた。
63名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/19(金) 21:25:18 ID:QFMsBXmQ
>>62
マジか。
その収録されなかった曲名を教えてくれ。
聴いてみたいから。
64名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/19(金) 22:34:24 ID:YWs27L0M
SUPERSTAR、MIGHT CRY、INJURED RESERVE、WHATEVER IT TAKES、HEAVEN、AINT GIVING UP、ITS PROBABLY MY FAULT、VOICE MAIL、DO YOU REMEMBER
UNDERDOGSの曲は解散しちゃったから入れられないんだろうけどTIM&BOBは入れてほしかったかな。
タイトル変えて収録された曲もあるかもしんないからそん時はごめん。
65名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/19(金) 23:30:14 ID:zCS1KIvH
>>60

そうなんだー。早速アルバム探してウォークマンにいれよ。Thanks
66名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/19(金) 23:59:43 ID:QFMsBXmQ
>>64
ありがとう。
Underdogs解散したの!?
大好きだったのにショックだ…。
67名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/20(土) 00:57:04 ID:80Jsry8l
Hervey Mason Jr.
Damon Thomas
Antonio Dixon
Erick Dawkins
Steve Russell
Tank
今パッと思い付いたのはこれくらいだけどまだいるよね?
まぁそれぞれ分裂して上手くやるでしょ。
A.DixonとE.Dawkinsは二人でAnonymousEntertainmentでやってるね。
68名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/20(土) 02:11:25 ID:oAlaqFNY
詳しい人来てた。
補足で他のメンバー動向
Harvey / 独立
D.Thomas / Eric Dawkins&A.DixsonらとPentagonsを結成
St.Nick / 独立
James Fauntleroy / TheY's
Tank / Song Dynasty
Steve Russell / ソロ

AvantのアルバムでPentagonは良い仕事しすぎ!
69名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/20(土) 05:08:18 ID:80Jsry8l
>>68
詳しい情報サンクス。
この中だと確かにPentagonsのメンツが実力者揃いだね。
Avantも新譜も楽しみだなぁ。
70名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/20(土) 11:52:31 ID:Zurg77O+
AVANTの新譜はかなり良かった。9曲目はいらなかったけど。
71名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/20(土) 14:47:30 ID:80Jsry8l
>>64
試聴してみた。
これ収録されないのは残念だね。
大人の事情ならしょうがないけど、出来る事ならデラックス版商法で曲追加して二枚組にしてほしい。
72名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/20(土) 19:38:19 ID:oAlaqFNY
>>64
もったいないよね。でも日本版も出るらしいからボートラに期待!ま、二枚組のが嬉しいけど。

WHATEVER IT TAKEはB.COXとの初タッグだから是非CDで聴きたい。
73名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/20(土) 20:17:26 ID:80Jsry8l
>>72
B.Coxはピアノをよく使うよね。
それでいてビートもしっかりしてるからPOPすぎずちゃんとR&Bになってる所が好き。
74名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/21(日) 03:34:43 ID:1xqqE3Nv
75名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/21(日) 20:27:08 ID:+UT7/6Le
えー解散してたんだ
Katharine McPheeのアルバムの曲好きだった
76名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/21(日) 23:16:47 ID:bJC7v+IJ
スティービーみたいな甘すぎず渋すぎずといった声のおすすめシンガーを教えてください
個人的にマクスウェルは甘すぎ 、アンソニーハミルトンは渋すぎます。
77名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/22(月) 10:50:34 ID:AQPpoGeV
>>76
ジョージマイケル
78名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/23(火) 02:17:11 ID:Iwgu1Fpe
79名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/23(火) 08:42:32 ID:y0J5IKql
>>77
マジで面白い
80名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/25(木) 21:21:46 ID:0LH73Wm8
Ma$e覚えている人いませんか〜?
81名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/25(木) 22:09:07 ID:CV+ONdou
メイスはラッパーだからhiphop板のがいいんじゃない?
で覚えてるけどメイスがどうしたの?
82名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/25(木) 22:19:48 ID:CV+ONdou
"Emergency" Prod. Song Dynasty / Tank
http://www.youtube.com/watch?v=5xne4rHjL0k

"Kiss Goodbye" Prod. The Pentagon / Avant
http://www.youtube.com/watch?v=dA7GFBaKo9Q

"What Could Have Been" Prod. Saint Nick / Ginuwine
http://www.youtube.com/watch?v=TZDJqH5W0Nc

Tyreseのアルバムはどうなるかな。
83名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/25(木) 23:22:08 ID:nkfab1QZ
TGT…。
84名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/26(金) 07:02:57 ID:u2i3hmLK
Johnny Kemp - Just Another Lover
http://www.youtube.com/watch?v=C_3f8ijNY4M
85名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/26(金) 21:41:44 ID:5OTwLZ/p
まだ若いのに声が完成されてる
http://www.youtube.com/watch?v=xLzh0IDi_8E&sns=em
86名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/26(金) 22:52:39 ID:Fx4vJQrx
Tankの新作の日本盤っていつ発売予定?
87名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/27(土) 00:14:04 ID:It4bzck4
>>86
12/8じゃなかったかな?
88名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/27(土) 02:17:54 ID:SrD81Y/u
>>87
US盤より日本盤の方が発売早いって事?
アマゾンでもHMVでもUS盤の情報しかないから知らなかった。
89名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/27(土) 22:24:15 ID:It4bzck4
>>88
ゴメン日本盤は12月じゃないみたいだね
90名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/11/28(日) 01:02:58 ID:kxWA/lUy
Tankの新作はInterlude抜かすと10曲なんだね。
何か物足りない。
国内盤に期待しよう。
91名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/03(金) 02:30:47 ID:Otjm3DOY
ボーカルグループスレにSoloの新曲きてたよ
http://www.solothegroup.com/
92名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/04(土) 12:20:14 ID:y9Ht0zqy
R Kellyの新譜、群を抜いていいな。
今年の年間1位できまりだろこれ。
93名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/04(土) 12:48:43 ID:9ogu6H36
12月は気になるリリースが多いから嬉しい反面、金銭的に貧乏にはキツイ。
94名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/05(日) 02:26:35 ID:hD/aSgS6
今年1位はIsleyかCharlieおじさんかな。いつまでも変わらないでいてほしい。
95名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/06(月) 16:04:04 ID:IAYbGZzA
ジニュいつ出るんだろ
96名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/07(火) 22:39:24 ID:87y5KYYM
また日本限定デビューのスイーツ狙い歌手が出てくるよ。今度はUniqueだって。
97名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/07(火) 23:05:03 ID:hDlBVfjP
どうでもいいね
しかし12月は気になるのが多いな
R.Kelly
Charlie Wilson
El Debarge
Eric Benet
女性でも
ミシェルやらジャズミンやらキーシャやらいるし
98名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/08(水) 00:12:52 ID:lmjrAtyh
>>95
Ginuwineは来年バレンタインの予定。
99名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/08(水) 00:15:02 ID:aIJ1D+sx
年末から年明けは凄いね。
楽しみが多い。
100名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/08(水) 00:19:29 ID:lmjrAtyh
>>96
Uniqueは米国本土でもアイドル並みに人気あるシンガー。
Oak,BK,Polow,B.Cox等の有名Proともセッションしてる。

決してスイーツ向けのシンガーではないけど
アルバムの中身はそうなっちゃってるから残念
101名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/08(水) 11:18:55 ID:d97FPv/O
K'JonやLil EddieやOshy, Shay, Esty, J-Shinあたりも同じポジションかな
102名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/08(水) 21:07:24 ID:5ceM2IOq
MakioとかJaickoとかはビッグインジャパンだな
103名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/11(土) 02:40:37 ID:R4lPEgqJ
チャーリーウィルソンの新作聴いた人どうだった?
104名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/12(日) 01:41:13 ID:Pe34oXXd
>>103
Roger troutmanのカバーやらアップなNever Got Enoughやらスローもある充実作。
John legendとRootsのコラボ作を抜いて俺的今年ナンバーワン。
105名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/13(月) 20:08:48 ID:7CnmaY7T
タワレコオンラインでTankの新作予約したら、発売日が12月16日に変わったので発送が遅れますってメールが来た。
たったの二日間延期する事ってマジであるの?
AmazonもHMVも変わらず12月14日発売になってるのに。
タワレコ嘘ついた?
106名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/14(火) 00:01:27 ID:7CnmaY7T
>>105
延期みたいだな。
107名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/14(火) 23:40:35 ID:cw7r6zAC
Miguelが大コケした件について
108名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/15(水) 00:28:51 ID:CTZXIym7
TANK届いた
中ジャケ手抜きですね。
Emergency, You Mean That Much, I Can't Make You Love Me
良いね。
少ししたら前作みたいに+3曲 Limited Editionみたいなのも出るかもね。
109名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/16(木) 19:40:07 ID:Hu9Ob6Ic
>>108
届くの早くね?どこで注文したの?
俺は12月頭に予約したのにまだ届かねー。
どうなってんだよタワーレコード。
110名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/17(金) 15:25:08 ID:IwwFGqgS
年末年始は気になるリリースがホント多いね。
111名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/17(金) 18:54:39 ID:dck3j5ed
厳選してQuincy JonesとEric Benetを買ったけど悔いなし!
Avant, Ronald Isley, R. Kelly, Al Olive, アンクルチャーリーDonell,etcetc...
あと一枚どれいっとこうかな。はたまた女性陣でKeri姐も捨てがたい…
112名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/17(金) 20:00:41 ID:IwwFGqgS
>>111
男子禁制だぞw
113名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/18(土) 00:36:53 ID:4CzPeEy3
>>98
そうなのか
114名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/18(土) 20:13:01 ID:2TJCrV0e
タンクの新作聴いた。
こういう音作りのR&Bは大好きだからかなり気に入ってるけど、前作はもっと凄かった。
115名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/19(日) 20:24:07 ID:6AIgbUgs
ダメだ。最近欲しいの多すぎる…。
116名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/21(火) 19:05:04 ID:8zPn6v9Q
>>109
amazonですよ。
あと、既にDeluxe Editionが出ていました。
Let Me KnowとSex Nightsの2曲が追加されているようです。
さらにiTunesのDeluxe VersionではOn My Way feat. J.Valentineが追加されていました。
117名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/21(火) 19:51:35 ID:yxzo5v1f
>>116
デラックスなのに追加は2曲だけかw
何かケルズとコラボしたいってアピールしてるらしいけど、実現するといいね。
118名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/26(日) 03:04:03 ID:xFJaPbmc
セールス的には爆死したけどMiguelのアルバムは悪くないよ
シングルみたいに90年代調ではないけどね
119名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/26(日) 17:31:45 ID:PDzJoA7U
>>118
すごい、とっ散らかった内容のアルバムだと思った。
120名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/27(月) 02:37:26 ID:QBIpCFaj
最近どのアルバムも大体10曲くらいしか入ってないけど何で?
そのくらいの曲数が流行ってんの?
121名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/27(月) 03:36:36 ID:br6QCiPY
コスト削減じゃない?
CDが売れない時代だから最小限のコスト(曲数)でアルバム制作してるんでしょ。
昔みたいにたくさん入れてもアルバムが売れなきゃもうけにならないし、
それなら10曲くらいにしてまた次のアルバム作ったほうが儲かるんじゃない?

ここ最近では珍しくR.KELLYの新作は曲数多かったな。まぁ、国内盤だけだけど。
122名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/27(月) 10:56:07 ID:MQg7kA/i
jammie foxxの新作は18曲収録。
ありがちな豪華キャストが名を連ねるバラエティに富んではいるけど
すぐ飽きる曲ばかりでした。
今更、そんなの出してもねぇ・・・・。
123名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/27(月) 11:12:34 ID:br6QCiPY
JAMIE FOXXも曲数多いんだな。
国内盤待ちだからまだ聞いてないけど、今回はあまり期待してない…
SPEAK FRENCHもWINNERもLIVING BETTER NOWもどれもイマイチだし…
今回良くなかったら次からはもう買わないだろうな…2ndと3rdは良かったけど同じようなのをまた出されても飽きちゃうし…
まぁ、気に入ればいいんだけど!
1249th.wonder:2010/12/27(月) 19:08:22 ID:MQg7kA/i
Uniqueみたいなどうでもいいのより

こういうのをもっと聴きたいな。

Redd Stylez-Slow Jam


1259th.wonder:2010/12/27(月) 19:09:31 ID:MQg7kA/i
http://www.youtube.com/watch?v=qw-rQP459fg

失礼しました・・・。
126名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/27(月) 21:10:37 ID:DuzZuifk
これ聴いてUniqueのイメージを変えてくれ
One Word / Unique
http://www.youtube.com/watch?v=Ce5QcV_2khE
127名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/27(月) 23:05:23 ID:eN1VZmVR
テレンス・トレント・ダービーで一番おすすめのアルバムを教えてください。
128名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/29(水) 07:06:19 ID:MuT4VSdW
ここんとこ、R・ケリーとエリック・ベネイとエル・デバージの評判がいいけど、
どれが一番買いですか?
129名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/29(水) 12:33:40 ID:wvnQWSEE
正直な話全部買いです
130名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/29(水) 15:15:35 ID:MuT4VSdW
そうなのか!
お年玉を全部つぎ込むことになりそうだ・・・orz
131名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/29(水) 16:04:50 ID:4Is9l2J4
個人的には
ベネイ>デバージ>R
かな
132名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/29(水) 16:08:15 ID:Yz+EQQDh
★★★RB年間最優秀アルバム★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/randb/1164499207/
ここの方の意見も教えて下さい!
133名無しさん@ソウルいっぱい。:2010/12/30(木) 14:49:14 ID:w5+pkmlt
>>127
やはり1stが一番。でもWildcardも良い。後者はロックという感じだけど。
134名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/09(日) 01:50:25 ID:ffA8MGLV
Aloe Blaccはどうですか
135名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/10(月) 22:35:33 ID:g4JsYoH5
邦楽界の玄人達により完成させられた完璧ランキング

R&B
【S】
Jaye公山
【A+】
佐藤竹善、久保田利伸  
【A】
横山輝一、三浦大和、中川晃教
【A−】
黒沢薫、村上てつや、米倉利紀、Silky藤野、川畑要
【B+】
堂珍嘉邦、平井堅、林田健二、ISSA、TAKE
【B】
清水翔太、清貴、KYU、さかいゆう、JAY'ED
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ATSUSHI
【C】
清木場俊介、NESMITH、登坂広臣
【D】
TAKAHIRO、SHOKICHI、今市隆二
136名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/10(月) 22:37:33 ID:7eq6g2Ov
みなさんテレンストレントダービーって知ってます?
137名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/10(月) 23:04:50 ID:++1ztQ1c
>>135
スレ違いだがマーティンは?
138名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/11(火) 18:00:22 ID:fwPsEh6K
>>136
今はサナンダマイトレーヤーだっけ
名前変える前から苦手だった
139名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/11(火) 23:04:00 ID:oT0RQl6O
>>136
上でちょっと話題出てるじゃん
1409th.wonder:2011/01/12(水) 21:54:03 ID:N+a4PYuf
【bmr】どんどんチープな雑誌になっていきますね・・・。
リニューアルばかりするって事は雑誌は終わりが近いのかな??
141名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/12(水) 21:57:05 ID:rQNzLBDF
>>135
達郎もかすったっていいと思う
142名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/12(水) 22:47:54 ID:TZStiivG
>>140
今よりヒップホップやR&Bがマイナーだった90年代でも雑誌は続いてたんだから
廃刊はないでしょ
143名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/13(木) 02:22:39 ID:oWKCQ++v
90年代のが勢いあったろ
144名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/13(木) 12:40:18 ID:XcGISfpg
R&Bに関してはそうかもしれないけど
ヒップホップは90年代の日本では完全にマイナーだった
145名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/13(木) 20:40:37 ID:qNRo/yVN
岸補の桑はな。
146名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/14(金) 11:33:45 ID:k7xmsfDy
>>142
90年代は今ほど廃刊する雑誌もなかったけどな
147名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/24(月) 10:19:00 ID:uTBfIbbh
どっか黒人系の来日情報発信してるサイトない?

昔はファンサイトだの
R&B好きの人のサイトだの
沢山あって情報も充実してたのに
R&Bの衰退とともにそんなサイトも少なくなってきた
148名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/27(木) 21:12:05 ID:hTcN/a5b
>>126Underdogsって同じ曲ばっか作って楽しいのかな
149名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/01/27(木) 23:29:29 ID:rmVR9r3u
>>148
もう解散したからええやん。
150名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/05(土) 05:32:52 ID:eInK7tRM
AHMIRってなんて読むんですか?
あとどういう意味なんですか?
151名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/05(土) 18:13:13 ID:6y6HCs25
>>147
残念だなあ。
君は何か勘違いしている様だけど、聞いて揚げ足取りをしたいんじゃなくて、
単純に君の意見が面白そうだから聞いてみたかっただけなんだよ。
もっとまともなレスを期待してたんだけど。ごめんね。
ちなみに君は揚げ足を取られる事を恐れているようだけど、それは違うと思う。
揚げ足を取られるのは、君に隙があるから。
隙だらけの人間ってのはそうやって余計な所でつまらない恥をかく事になるもんだよ。
他人につっこまれる事は、自身の知識をより客観的で多角的なものとする為に
有益な指針となるものだと思うな。
152名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/05(土) 18:36:25 ID:H19LGUg6
もうどんだけ誤爆やねんと
153名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/05(土) 23:53:25 ID:Sz6sgFF4
ラヒームが配信オンリー?のアルバムで
カニエの”Runaway”と”Power”カバーしてるけどいいねぇ
買い方わかんないからPC視聴してるだけだけどw
154名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/05(土) 23:57:26 ID:Sz6sgFF4
というかこれだけの物をちゃんとパッケージとして
出してくれよ・・・段々腹立ってきたわ
155名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/07(月) 21:07:50 ID:LDj6l8D3
2月から3月あたりのリリース情報が知りたい。
誰か教えて。
156名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/08(火) 18:25:52 ID:Xaj2zTIl
クリブラとジニュかな
クリブラの新曲ちょっとJLSっぽいな
157名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/09(水) 01:55:01 ID:rdffJknb
Bobby VのWordsは2000年代最大の俺ヒットかもしれん
158名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/09(水) 02:09:40 ID:nTGVqolT
大袈裟じゃない?w
曲自体は平凡だし。
歌詞が気に入ったのかな。
159名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/09(水) 15:09:02 ID:2oP7QDHz
>>157おれもあの曲好きだ。まあ良作ってとこだけど。
160名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/11(金) 22:43:35 ID:oYUWDGfs
Jay seanは結局一発屋で終わるかな。

デビュー当時は日本でニーヨ系スイーツ御用達シンガーみたいに宣伝されてたのがDownで全米一位取ったのはビックリしたけど。
161名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/12(土) 17:37:18 ID:dY+I+tyv
10代のギャル→クリスブラウン
20代女子→トレイソングズ

今から売れたいアーティストは30代以上をターゲットに
162名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/12(土) 18:45:46 ID:1Ajp0+oz
いつもフェイクがんがんかけて熱く歌ってる人が
たまにアルバムで一曲ぐらいアコギ一本とかでサラッと歌ってるのが好きなんだけど
そういうのでオススメな曲を教えてください
163名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/13(日) 13:16:37 ID:KKZcktHy
>>162
そういうことやりそうなのはブラマク辺り
164名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/13(日) 19:46:35 ID:KFJudnng
165名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/14(月) 09:19:55 ID:Hr1mOVHU
今年もグラミーの季節か
166名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/15(火) 09:13:10 ID:KM8+Rb15
今の黒人音楽は本当に力がなくなってしまっている
と、グラミーの結果みて思った

ファンタジアがさりげなく復活してる感じは良かった
167名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/15(火) 10:07:02 ID:fAiOjEaG
今後の10年で90年代におけるディアンジェロやウータンクランみたいな
ものすごいやつらが現れて新たなムーヴメントが起こる可能性は十分ある
168名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/15(火) 10:19:22 ID:KM8+Rb15
ブラック系の大統領が誕生するような時代に
ブラックミュージックにまだそんな力が残っていればいいけどな

俺もファンとして次の動きは待ち遠しいけど
169名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/15(火) 12:19:15 ID:65UvqZa9
グラミー見て判断する方がどうかしてると思うけど
170名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/15(火) 13:20:54 ID:KM8+Rb15
>>169
BET Award見ても判断のしようがない
ブラックが勢いあった頃はグラミーの主要部門にも
グイグイノミネートされてたでしょ

171名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/16(水) 02:21:37 ID:3J25esos
ジョンレジェンドのグラミー審査員受けは異常
172名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/16(水) 10:39:17 ID:8n5vYfIg
>>171
ビッチだマネーだとばっかり歌ってるのよりも
社会風刺みたいな方が受けはいいんだろうね
173名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/16(水) 11:43:24 ID:7FaKrJuv
むしろSEXについて歌うのは昔からのR&Bの伝統なわけだが
174名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/16(水) 12:12:55 ID:8n5vYfIg
R&Bの伝統だと審査員受けがいいわけじゃないんだろうね

まぁ社会風刺的なのもR&Bの伝統と言えば伝統と言えるけど
175名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/16(水) 22:55:16 ID:aHMm1tfi
Ginuwineの新作聴いた人いる?
どうだった?
176名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/17(木) 02:36:42 ID:rDhmYwdo
ジョンレジェンドは毎回コンセプト変えてきて
それがハマってるからすごいと思うわ
今回のなんて明らかに売れない路線なのに
177名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/17(木) 18:54:54 ID:WvV/dGhx
>>175
Ginuwine好きだから贔屓目かもしんないけど凄く良いアルバム。捨て曲無し。

前作好きだったら気に入るはず。
178名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/17(木) 19:19:16 ID:g3ZgGfdQ
PONYをリアルタイムに聴いた人はやっぱり衝撃を受けたんですか?
179名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/17(木) 21:13:11 ID:3uOehVNF
わんぱくポニー
180名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/20(日) 01:38:37.64 ID:woSn0IUV
>>178
そりゃそうよ
ゲップ音が鳴り響いてるしリズムも変だし
でも癖になるのでなんども聴きたくなった

ブラストって雑誌じゃああいう音のことをチキチキって呼んでバカにしてたよなw
すぐに消えるってw
181名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/02/22(火) 23:30:24.36 ID:2x6OESHd
Ryan Tobyのアルバムを買えるとこって、
もうない??
182名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/02(水) 22:35:35.64 ID:b7zRHQiY
2000年以降の人で昔でいうマービンゲイやダニーハサウェイみたいに
精神がもろかったり暗くてそれが曲や歌に出てる人を教えてください
183名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/03(木) 02:40:01.12 ID:pKphL2OF
>>182
Maxwellなんかピッタリじゃないかな?
特に2nd、3rdは
184名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/03(木) 18:52:50.11 ID:nbcXAv9F
>>183
ありがとうございます
185名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/04(金) 13:12:43.61 ID:XF4vM2Of
マーヴィンは偉大だがサントラを作る才能はカーティスやアイザックにはるかに劣っていた
186名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/04(金) 19:32:51.95 ID:aANXFgKV
ジョニーギルのソロデビューアルバム買ったけど
アマゾンのレビューにマイマイマイがいいって書いてあるのが2個あって
曲名にマイマイマイなかったけど邦題で違うのついてるんかと思って買ったら
やっぱりなかったやないか。なんでや?
あとジャケ写のジョニーギル幼くてかわいらしいけど歌声は大人びてるがこれはこの顔のとき歌ったやつか?
187名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/04(金) 20:42:48.81 ID:uJuv7nFM
>>186
それ1stじゃん。
188名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/05(土) 06:23:22.67 ID:ze1IkRzk
>>186
ニューエディション加入後に出したセルフタイトルCD(My My My入ってる)が
時々1st扱いされちゃうんだけど、ほんとは3rdなんだな
ジャケは白黒の上半身アップで白ランニング着てて髪型すっきり
尼のレビューは3rdのレビューがほんとの1stの方に載ってるみたいだね
タイトル同じなんで間違ったのかな
お持ちのCDは、確かにその外見のときに歌ってるはず
189名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/05(土) 10:06:30.41 ID:5qLG5f9p
そら入ってないわな

マイマイに邦題なんてないし
190名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/07(月) 00:49:13.81 ID:UA6+naFC
>>187-189
ありがとうございます。やっぱり間違ってたんですね
でもサム&デイブのカバーかっこいいんでいいです
191名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/07(月) 13:06:27.33 ID:ZzWcmtL/
タイリースがテディペン伝記映画に主演。
更に、5年振りにアルバムをリリースする予定だそうです。
192名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/07(月) 13:20:38.61 ID:0NB34sfD
タイリースで最もおすすめのアルバムを教えてください
193名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/08(火) 15:24:44.39 ID:tIMRYEmP
4thのR&B盤。
曲だけなら3rdのI Must Be Crazyって曲が歌唱、メロディ共になんとも切ない。好き。
194名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/08(火) 16:52:58.83 ID:Whpe/zNp
>>191
いいんじゃない。男前やし
(でも往年のテディペンファンからはブーイングかな)
少なくともジェイミー・フォックスにはできない役
195名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/09(水) 01:28:08.60 ID:u2IN/YaS
7000枚CD買ったと豪語する引きこもりwwwwwwwwwww
http://twitter.com/toufubush1986
196名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/09(水) 13:59:21.48 ID:nT0HzGI1
Matt Cab, Elgin, Unique, David Verity, Rantz…今年もスイーツ(笑)狙いのセツナ系()笑が目白押しだね!
197名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/10(木) 14:17:25.73 ID:srahwNlG
Stevie Hoangの「Shawty」「Addicted」「Before You Go」あたりが好きなんですが
こういった雰囲気のオススメのアーティスト(曲だけでも)があれば教えて下さい。
198名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/10(木) 20:59:57.96 ID:uwVjB2JX
「竹島は日本の領土と言えぬ」と発言、共同宣言に署名した土肥隆一衆院議員 (民主党・兵庫3区)には外患誘致罪(法廷刑:死刑のみ)を適用すべき?
http://vriend.jp/t/1299758288
199名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/10(木) 23:07:53.78 ID:yDi/y/8p
>196
elginってginuwineのアルバム?
matt cabもuniqueも去年だし、david verityって元devanteだよ?

批判するのはいいけどもうちょっと勉強してから書き込もう
200名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/10(木) 23:14:06.02 ID:yDi/y/8p
>>197
それらの曲が好きならstar base musicっていう日本のレーベルが出してるシンガーのアルバムが良いんじゃないかと。

razah jamillions eshanなど試聴してみてください
201名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/10(木) 23:18:49.95 ID:yDi/y/8p
>>192
2ndと3rdは持っておくべきだと思います

tyrese×underdogsは間違いないです
202197:2011/03/11(金) 12:11:00.24 ID:o6xjxRE5
>>200
ありがとうございます!
特にJAMILLIONSがしっくりきました。
他にも色々検索してみたいと思います。
203名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/11(金) 13:47:21.78 ID:St6Miqq0



        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   



204名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/11(金) 23:02:51.84 ID:jcroIvH8
>>197
Danny Fernandes
205名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/12(土) 23:59:32.28 ID:/sEGBjm7
R&Bの話のときに出てくるストリートっていうのはどういう意味なんですか?
ストリート出身とかストリートを大事にするってどういうことなんでしょうか
206名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/14(月) 07:29:56.75 ID:UrO3FnNj
路上で弾き語りなどをやって稼いでいた人たちのこと
207名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/14(月) 11:02:59.91 ID:cZqVRvbA
>>205
単に出身地治安が悪く、周りにチンピラが多かった中でこうやってシンガーやってまっせ的なことだと。
今はこうやって裕福だけど、アメリカのゲットー地区にいた頃のこと、今でもまだ治安が悪いこと忘れてないよって。
208名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/15(火) 04:14:21.00 ID:rgZQ5YWk
>>206-207
ありがとうございます
209名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/15(火) 16:23:08.74 ID:ikcbMhmp
あいむすてぃるげとぉべいべぇ♪
210名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/15(火) 16:41:44.86 ID:vJtIPHmI
オール電化=原発
OA機器やエアコンなどの普及により、ピークとオフピークの電力需
要の格差は年々広がっており、一度動かすと簡単には止められず、
ベース電源として24時間稼動させている原発の存在意義が脅かされ
ています。
原発を推進するためには、深夜のオフピークを埋める必要があり、
その担い手が、深夜電力を利用したオール電化なのです。
国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原発
の存在があるのです。
オール電化=原発推進であり、オール電化にする人は、原発に加担
しているとの認識が必要です。
211名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/15(火) 23:32:23.89 ID:4dubUw4f
DJ YUTAKA (ハイチ復興のチャリティーソングの総合プロデューサー)

「秋元とAKBが儲けた金で助けてくれるから大丈夫だろう???笑」
       ↓
「スタジオは大丈夫だったけど自宅はぐちゃぐちゃらしい、冗談も言ってられないよまったく!」
       ↓
「まったく寄ってたかって、、、俺が悪いのはわかってるけど、、、
俺だって完璧な人間じゃ無いよ、、、でも残念だな反省してるけど落ちてないよ!」
       ↓
「とってもFuckな言葉を吐いた後だけど、、、
日本は前からずーっと危機感を忘れてたんじゃないの?
これを機会にバーチャルな世界から抜け出そうよ!」
       ↓
以下略(その後、削除し規制をかけ、翌日は地震関連のツイート連発)
212名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/16(水) 07:50:35.68 ID:edJh+ohv
クリブラ、マイケルの名曲をサンプリング
http://www.youtube.com/watch?v=wuoqpOT4FLM&feature=fvst
213名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/17(木) 06:05:32.58 ID:jEGNUtGG
Jinって成功しそう?
http://www.youtube.com/watch?v=PuLcfO_SG_0
214名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/17(木) 06:14:02.45 ID:4jI8ZXiN
最近スモーキーロビンソンやモーメンツ等のスイートなソウル聴いてたら
涙が溢れて止まらなくなります。これってもう歳なんでしょうか?
ひどいときは、俺このまま溶けて消えてなくなればいいのにと思ってしまいます
こういう精神疾患の病気って何かありますか?
215名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/17(木) 08:33:09.92 ID:5nfSaS2i
>>214
もし鬱病だったら、好きなこと(音楽を聴くこと)をする気力さえおきないから、
少なくとも鬱病ではないな
スモーキーやモーメンツで泣けるって別に普通だとは思うけど、
もしかしたら精神的に疲れてるのかな
泣くと疲れを癒す効果があるそうだから、気にせず思い切り泣いたら
216名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/17(木) 08:45:28.65 ID:lSpK8oxd
クラスメイトの女子にCrusin'はDのカヴァーの方が良いって言われた(/□≦、)
217名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/17(木) 09:32:35.84 ID:5nfSaS2i
それはそれで泣ける話だな
218名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/17(木) 21:29:02.25 ID:abUvhFuZ
Cruisin'はBitty McLeanのカヴァーもなかなか
219名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/18(金) 00:05:34.73 ID:uptzhRwC
去年出たDonell Jonesの5thアルバム
どうせインディーだから音しょぼくなってんだろと思って放置してたんだけど
買って聴いたらめっちゃよくて泣けたwww

でもこの人って芸風がほんと変わらないね
いいのか悪いのか
220名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/18(金) 14:12:40.21 ID:smPxE2zu
Miguel良かったけどなぁ。
221名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/19(土) 11:39:20.35 ID:lY4W1V9J
>>220
ちょっととっ散らかりすぎだけどな
222名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/19(土) 15:11:27.96 ID:I1vc/ai8
The Wantedのアルバム普通だったけど、「Replace Your Heart」だけ際立ってるなぁっと思ったらCathy Dennis提供か!
http://www.youtube.com/watch?v=SRja4tdcA_c
223名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/19(土) 16:18:32.81 ID:OJTjljPt
>>119 >>221
またお前かw
224名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/19(土) 17:08:40.25 ID:YA93QmV9
Urban Mysticがやっとミックステープ出したぞ。In the Morningないみたいだけど
http://www.datpiff.com/Urban-Mystic-Mystifide-mixtape.209354.html
225名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/21(月) 12:42:02.35 ID:1n9XA3/z
>>221
Let's Just Be が収録されてたら買うつもりだったんだけど入ってないんだね。
226名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/21(月) 17:13:58.99 ID:D3nHe4CU
最近のヒットです。これどう思いますか?
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=2SVf1btUWGE
悪口はなしで
227名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/21(月) 20:58:46.55 ID:l6IJJnxS
PCやスマホでも見れるアドレスを張ってよ
228名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/21(月) 22:12:04.48 ID:D3nHe4CU
229名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/22(火) 17:54:12.24 ID:D25bdJNc
ピンと来ない
230名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/22(火) 18:06:19.79 ID:lciwxSZU
R&BのことをRBって言うのが今の若者風なんですか?
231名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/22(火) 18:08:33.49 ID:slzfYyQt
そんなやつおらへんやろ
232名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/22(火) 18:58:42.34 ID:2roUz8I0
いや、俺もそう言ってるの聞いた事あるな

ついこの前まで
あーるあんびーなんて言ってると
「リズムあんどブルースとは違うジャンルだからね」
なんて馬鹿な人に言われてたのに
233名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/22(火) 19:07:52.65 ID:lciwxSZU
違うジャンルではないけど同じ音楽かといわれると違うけど
234名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/22(火) 20:13:27.08 ID:iX6wHcnx
RnB
235名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/23(水) 23:19:16.49 ID:OSFcuoIZ
Jay SeanのNewアルバムどうなったんだろ
236名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/26(土) 06:58:53.50 ID:1QxXmHNb
George Nozukaの方が気になる
237名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/26(土) 18:13:14.20 ID:w5VK378H
Shawn Desmanなら去年アルバム出たけどジョージは見掛けないね
238名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/26(土) 19:41:20.30 ID:m4SF2gEa
239名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/27(日) 19:36:46.62 ID:IZSrGqc7
トップアイドル:Usher, Trey, Chris Brown
B級アイドル:Omarion, Mario, Houston
スタンダード系:Bobby V, Ginuwine, Avant, John Legend, Joe
いぶし銀系:Jaheim, Urban Mystic, Brian McKnight, Anthony Hamilton, Tank, Lyfe Jennings
ネオソウル系:Raheem DeVaughn, Javier, Maxwell, Bilal, Musiq
ナヨ声系:Lloyd, Jeremih
歌うプロデューサー系:Ne-Yo, Akon, T-Pain, Ryan Leslie, Taio Cruz, Miguel, Sean Garrett
海外でも売れたセツナ系:Iyaz, Jason Deluro, Jay Sean
インディーズ系:Esty, Oshy, J-Shin, K'Jon
日本人だまし系:Makio, Jaicko, Shay, Kay B, Ehsan, Nathan, Razah, Stivier Hoang, Karl Wolf, Jamilions, Lil Eddie, Unique, Matt Cab, Rantz, Atozzio, Tomi,
           Israel, Ramzi、緑のポロシャツ着て帽子かぶって、あさっての方向見て笑ってるジャケの人
240名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/27(日) 21:54:34.82 ID:4KrDhq5D
なんでこの面子の中にハヴィウェアーが入ってんだよ
241名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/27(日) 23:04:57.45 ID:7uSK1iRr
>>239
マーカスヒューストン
242名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/28(月) 06:11:36.09 ID:HMiUKyts
彼はB級
243名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/28(月) 17:56:35.72 ID:NdD0t9uA
日本人だまし系、誰一人知らないだが
244239:2011/03/28(月) 20:02:27.68 ID:jDToq8jS
日本人だまし系の最後名前判明。Tim Bensonだとさ。記憶と服装が全然違った。
Taj Jacksonも日本人だましに、Noel Gourdinをいぶし銀系に追加ね。
あとラティーノ系:Frankie J, Mario Vasquez, Marcos Hernandez

>>242
同意。
245名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/29(火) 19:22:57.39 ID:MVmyvecW
246名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/29(火) 20:43:11.49 ID:cr3RBffa
>>244
mario vasquesって懐かしいなw
247名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/30(水) 06:48:01.71 ID:oUWq4orW
Javierがネオソウルって
248名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/30(水) 09:17:36.75 ID:fDXCzf2P
トップアイドルSammieは?
249名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/30(水) 19:24:12.45 ID:hcFwnx0z
JホリとプレPは?
250名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/30(水) 22:55:32.40 ID:98SGQRZT
R kellyどうしたんだよ!
251名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 00:17:41.67 ID:phD8B1uE
ニックキャノンがロンブーの番組で馬鹿にされてたw
252名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 01:18:59.88 ID:Uq/3hXDu
R.kellyはプロデューサー系かな。
253名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 01:26:53.02 ID:Uq/3hXDu
あとプロデューサー系でラファエル・サーディク、ネオソウルでビラルも入れたいな。
254名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 05:28:52.72 ID:PCvx/3qC
あとイケメン扱いされてるチンパンジー系で
アッシャー、クリスブラウン、マリオ
255名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 09:40:55.16 ID:agNpKu2T
Keanthonyは?

それはそうと、また新しい日本人だましシンガーが登場するよ。Chrisianだって。
256名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 11:09:19.17 ID:zDXx9MSl
↑ネットの評価は高いよそのシンガー
“Say It”聴いてみそ。
257名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 11:31:36.53 ID:bPdSIASi
Chrishan日本デビューキター
258名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 17:51:04.17 ID:ngBjzDFf
中堅系:Charlie Wilson, Eric Benet, Keith Sweat, Rionel Richie, El Debarge, Case, Latif, Donell Jones, Carl Thomas,Montell Jordan
ゴスペル系:Kirk Franklin, Deidrick Huddon
俳優兼業系:Tyrese、Jamie Foxx
鬼籍系:Ray Charles, Gerald Levert, Ruther Vandross
日本人だまし系:Liang
UK系:Craig David, Seal
259名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 17:55:38.09 ID:tpnQdZb2
ルーサー綴りちゃうで
260名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 18:24:12.62 ID:phD8B1uE
その中堅系のメンツ、どこが中堅なんだよw
261名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 20:44:38.13 ID:KaX79VOx
モンテル・ジョーダンは音楽やめちゃったんだね。
歌はともかくソングライターとして優秀だったけど。
それともあれはシェップ・クロフォードが良かっただけ?
262名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 23:10:22.18 ID:cwQ7imtT
白人系 ジャスティン、ロビン・シック
263名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/31(木) 23:18:30.28 ID:Oo2bEFFB
Charlie Wilsonとかリチ男とか70年代から活躍してる大御所を中堅扱いするな
264名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/01(金) 00:35:30.18 ID:G7nNAoiP
みんなにツッコんでほしいからわざと面白く書いてるんじゃね?
そうとしか思えないボケっぷり。
265名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/01(金) 08:09:53.86 ID:cAv5racb
ロナルド・アイズレーとかアル・グリーンとかの大御所からしたら中堅って事か?

ソウルは年いってからでも歌えるのさ。
266名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/01(金) 13:40:40.08 ID:pQpLOU7g
ぽいぽいぽいぽぽぽいぽぴ〜!!
267名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/01(金) 16:40:32.45 ID:ohDSO2eL
あやまんJapanうるさい
268名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/01(金) 17:05:18.56 ID:Awp2eBCE
大御所:Ronald Isley, Sam Cook, Al Green, Donny Hathaway
269名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/04(月) 00:23:06.84 ID:F3x1J4gR
中途半端だな
せめて現役にしぼれよ
270名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/04(月) 12:38:37.85 ID:K/ywsZCZ
>>268
マービンゲイをはずした理由を聞こうじゃないか
271名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/04(月) 12:43:30.88 ID:tectQVAE
>>268
スティービーどうした?
272名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/04(月) 12:44:01.31 ID:kgHHwWt/
ウィルソンピケットとボビーウーマックは大御所に入る?
273名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/04(月) 13:04:54.68 ID:VgmsDPWD
当然だYO ?(?o?)?
274名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/05(火) 12:50:26.75 ID:hfUhlGo2
Git Fresh「When It Rains」って切なすぎてヤバいわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=RVbmc45GOQw
275名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/07(木) 00:40:15.13 ID:aUy7ks08
Noel Gourdin新譜いいわぁ
276名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/07(木) 06:02:59.88 ID:By1+Q7v7
BlackstreetのMark MiddletonのMy Turn-My Timeが欲しいんですがもう手に入らないんですか?
お蔵入りになったというのをよく聞きますが
そもそも音楽の話でお蔵入りっていうのがどういうことなのかわかりません
277名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/07(木) 09:25:24.89 ID:fXafU5bR
>>276
お蔵入り

リリースする為にレコーディング
→ レコーディングは終了
→ なんらかの理由によってリリースされない
→ マニアが名盤!名盤!と騒ぎ出す


なんらかの理由は
アーティストの契約上のトラブルだったり
レコード会社の経済上の問題だったり
しますが、ファンには説明がない場合が多いです
278名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/07(木) 10:50:12.67 ID:4r6XaJfm
先行して出したプロモシングルの評価がイマイチでそのままアルバムの計画はオクラ入りってことが多いな
279名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/07(木) 11:45:50.62 ID:fXafU5bR
>>278
最近そのパターン多いね
先行シングルが売れなかったので
先行シングルだったはずの曲がアルバムにも入ってなかったり
280名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/08(金) 02:33:04.63 ID:Oft4UNW5
>>277
ありがとうございます
でもつべに何曲が上がってるんで何らかの形で世に出たんだと思いますが
あれはどういうことなんでしょうか?

あと、マークミドルトンっていわゆるナヨ声と呼ばれる部類の声ですか?
281名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/08(金) 04:00:29.98 ID:MF4WvhJt
今更Miguelのアルバム聴いた。
QuickieとVixenがかなり好きなんだけど、他にこういうタイプの曲やってるシンガーいたら教えてください。
282名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/09(土) 16:30:50.23 ID:i26Ub5hW
>>257
ラサーン・パターソンは?
283名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/10(日) 12:28:52.79 ID:PR55JEkX
>>282
懐かしすぎるな、おい。
284名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/12(火) 03:17:29.62 ID:HoMl/5fb
R&B用語でゴリゴリサウンドってありますが
ゴリゴリの語源はゴリラですか?
285名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/12(火) 11:06:40.29 ID:HLZHlO5B
チャリティソングHold Onがかなり良い
286名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/12(火) 23:08:46.73 ID:rdoKUe4T
日本のR&Bもなかなかレベル高いな
http://www.youtube.com/watch?v=r-hpzOdQQZk
287名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/12(火) 23:50:57.80 ID:feymLskB
>>286
B'zにこういうサビの曲あったよね
288名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/13(水) 09:44:07.89 ID:R1mkVC3r
Jamie Foxxが好きなんだけど、R&Bなのかな?USAで人気あるけど
日本じゃさっぱりね。
289名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/14(木) 23:41:09.94 ID:NPbv3N5t
今年入ってから全然新譜買ってないな
ボビーV以外でなんかいいのある?
290名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/15(金) 02:03:31.87 ID:bQcxb6XA
Noel Gourdin
291名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/16(土) 03:50:18.85 ID:dIUcfTpL
>>288Fall your typeが一位ってゆうのが理解できない俺の耳もやっぱり日本人なんだなーって思う。基本洋楽しか聴かないけど。
292名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/16(土) 15:40:45.34 ID:mZ6Lpw71
M Pokoraはどう?
293名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/16(土) 20:18:10.10 ID:aiCG9Zhb
>>291

そんな貴方はこれを聴いてみて下さいな。
R&B食わず嫌いな自分にも聴かせるので、なかなかのレベル…かなと?

http://m.youtube.com/watch?v=GeZ-HqsMbkc

ちょいSAM COOKE風味な歌い口がクセなんですよ…。
294名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/17(日) 10:01:57.98 ID:fZbmY/nX
>>292
去年アルバムが出てたね
295名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/17(日) 12:53:28.91 ID:vaSn0JIP
>>293
291はFall Your Typeが苦手って言ってるだけじゃない? Jamie Foxxが苦手っつー意味ではないとおもうよ
296名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/19(火) 22:56:36.27 ID:19niML/L
Fall Your Type、雰囲気があっていいカンジだけどほんとそれだけなんだよなw
メロディがいまいちつまんないから中毒性もないし、ダルい。
297名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/21(木) 14:47:14.26 ID:0ttmpzmW
Fall for Your Typeは名曲だけどヒットするとは思わなかったわ。
Brian McKnightが歌っても良かったかもだわ????
298名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/22(金) 13:07:53.90 ID:KxP8UHmW
day26まもなくNEWシングル発売、3rdアルバムは7月頃
299名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/22(金) 15:25:10.50 ID:/O36bXYu
KayGeeがプロデュースしたシンガーってJaheim、UrbanMystic、Nextの他に誰がいますか?
KayGeeの作る曲がたまらなく好きなんで教えていただきたいです。
300名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/22(金) 23:33:36.12 ID:To+MY0AE
>>299
・Charlie Wilson "Charlie Last Name Wilson"の中の数曲
・Zhane
他にも色々あると思うけど…どちらも超おすすめ
301名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/23(土) 02:28:25.80 ID:3pygWa5w
>>300
Zhaneはアルバム二枚とも持ってます。
ChalieWilsonのChalieLastNameWilsonは確かR.Kellyもプロデューサーとして参加してますよね。
気になるのでチェックしてみます。
ありがとう。
302名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/23(土) 06:57:28.66 ID:hObCOZP1
>>299
Koffee Brown男女のデュエット。
1枚アルバム残しただけで解散。
地味ながらも長く聴ける曲ばかり。オススメ。

KayGeeはいいよね…
303名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/23(土) 13:11:34.29 ID:3pygWa5w
>>302
ありがとう。
探してみます。
KayGeeの作る曲はソウルフルでメロウで最高ですよね。
304名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/25(月) 08:54:23.86 ID:cRpftmp/
>>302
解散した理由がプライベートで別れたからってのにはワラタ
305名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/25(月) 09:04:26.35 ID:78WVrejx
え?
こーひーぶらうんってどっちか死んだんちゃうかったっけ?
306名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/25(月) 09:41:54.09 ID:cRpftmp/
違うよ
ジャヒームがインタビューで解散の理由を語ってたから間違いないでしょ
307名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/28(木) 16:58:19.70 ID:f0yZtZGx
このスレの人は興味ないだろうけど、ステイシー・オリコの曲で1曲
KayGeeプロデュースの曲があってなかなかの佳曲
スレチ失礼
308名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/28(木) 21:28:13.73 ID:MFWbFRj4
>>307
まぁタイトルを言ってからにしようではないか…
309名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/29(金) 11:22:58.09 ID:hsIkwuUZ
>>306
死んだのはダミアンデイムだっけ?
つか俺の情報、浅いし古いな
310名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/30(土) 10:12:41.16 ID:sD6MLiL3
ハヴィエアとタラリン・ラムゼイがアメリカで新しく始まった
素人オーディション番組に出て問題になってるみたいよ。
311名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/30(土) 17:30:21.74 ID:shbqnWJv
コーヒーブラウン未だによく聞くけど
ジャケットのコーヒーがなんかの大群にみえて
見るたびにさぶいぼトラウマ・・・
312名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/30(土) 23:22:51.25 ID:bphur4T7
>>310
ハヴィエアってJAVIERか・・・何してんだよw
313名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/01(日) 14:49:44.39 ID:/1fUpn3O
314名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/01(日) 16:41:45.56 ID:LtgKYo6l
ほおう
315名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/02(月) 22:08:54.35 ID:rkgqqbee
ハヴィウェアの件は日本で言うとvlidgeがオンバト熱唱編に出たような感じか。
316名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/03(火) 04:35:14.08 ID:sqtmp2tK
ハビ夫がThe Voiceで歌ったTime After Time、中々良いよ。
これをきっかけにメジャー復帰できるといいね。
317名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/03(火) 12:34:38.08 ID:oJVCKf1u
ウェイン・ブラディの新作を密かに心待ちにしているあたい
1stはトータルで素晴らしい出来だった
318名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/03(火) 18:23:33.48 ID:eVmFTm1y
ガヴァナーは新作を出さないのかしらん
50セントの息がかかって復活したような感じなのだが
319名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/04(水) 21:51:08.17 ID:A5w0dnLR
ガヴァナーはインディのほうがいい曲だった気がする
320名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/07(土) 13:30:43.13 ID:kSCniXMl
ブラックミュージック専門のファッション誌を教えてください
それからブラックミュージックの歴史を学べる書籍も探しています
前者は洋書でも構いません

よろしくお願いいたします
321名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/08(日) 01:54:33.46 ID:t3/tx7y/
>>320
魂(ソウル)のゆくえ ピーター・バラカン (単行本 - 2008/4/12)
新品: ¥ 1,890
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url

前に出てた文庫版の方が好きだったけどね。中古で出に入る。


ブラック・マシン・ミュージック―ディスコ、ハウス、デトロイト・テクノ [単行本]
野田 努 (著)

ファッションは解からないw
322名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/08(日) 01:56:38.59 ID:t3/tx7y/
323名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/08(日) 06:08:07.93 ID:ZiOX8THP
ありがとうございました!

ファッション誌はVIBEあたりを購入してみます
324名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/08(日) 21:09:41.74 ID:nQj0m/Jh
最近ミックステープでいいのある?唄もので。
325名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/10(火) 12:26:37.18 ID:I5M5DDLW
Chrishanのアル良かったわ
326名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/20(金) 18:29:18.98 ID:NnNeRflQ
COLOR(できれば後期メンバー)に似たような洋楽ユニットっていますか?
327名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/20(金) 22:36:58.66 ID:7KzEqfmk
http://bit.ly/7EH6MO
あの事件、実は在日の仕業
328名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/21(土) 14:02:15.30 ID:agpD0eQZ
>>326
えぐの後輩?
売れてる所だとDay26ぐらいかな
Reminds Me Of Youとか美しいよ
329名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/21(土) 14:26:28.06 ID:1cEf2VX8
>>328
そうです、同じ会社です。
Day26かっこいいですね。自分に合いそうです。ありがとうございました。
330名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/21(土) 16:15:52.59 ID:7HTo0Vh+
あついぞー
暑い日におすすめのアルバムねぇかー
331名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/22(日) 00:06:18.99 ID:0d/zWddV
カールウルフ
332名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/22(日) 21:15:53.22 ID:QbZ6Um6z
レナードジュリエン3世はいずこへ
いつ聴いても何度聴いても素晴らしい
歌いっぷりが憎いのなんの
333名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/22(日) 23:55:56.84 ID:Vnp3A/4N
>>258
Curtis Mayfieldは?
334名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/23(月) 00:05:52.74 ID:cCR7PCyP
>>333
別格レジェンド系
335名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/05/25(水) 10:48:00.06 ID:VucRiobB
one chanceのmixtapeでたよ
最高だった
特にme & youて曲がよかった
336名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/01(水) 18:07:22.94 ID:wGCQf7y1
メンタルを病んでて集中力が低下して音楽をじっくりと聴き込むことができないため
歌声がシャウター系で聴いて一発ですげえってわかるぐらいの迫力ある人で
曲もキャッチーでシンプルなものでその上をシャウトやフェイクがガンガンな曲が聴きたいです
教えてください
ソウルの名曲をカバーしてるアルバムなんかあったら最高なんですが。Sealのはダメでした
337名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/01(水) 19:26:28.39 ID:7OstsbiK
Ryan Shaw - I am Your Man - This is Ryan Shaw - High Quality HQ
http://www.youtube.com/watch?v=cWPMgZtCyPc&feature=related

こういうのはどう?
338名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/01(水) 19:54:44.23 ID:wGCQf7y1
>>337
ありがとうございます。気に入りました
339名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/01(水) 21:50:52.48 ID:YOfAtshG
>>336
素人だけどかなり良い感じのシャウター。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VpWJtlYAyIM
340名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/02(木) 22:38:58.32 ID:2EPBa+XN
Sterling Simmsって今どうなってんの?
341名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/03(金) 02:19:59.02 ID:5tzqgEHd
アッシャーにもクリブラにもなれなかった男。
342名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/03(金) 14:56:18.96 ID:iVTNAtQ5
Matt Palmerも日本人騙し?
343名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/05(日) 23:14:18.04 ID:yxsfY3DA
ライアンショウかっこいいですね。ここまで歌力で圧倒されたのは久々です
344名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/06(月) 02:22:03.20 ID:UW7Kx5R2
ライアンショウのI am your man高音部分が微妙に届いてない気がするのは子供だから?
345名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/09(木) 23:24:49.51 ID:JS2BXcdY
ryan shawって懐かしいな
デビュー時は売れそうだったのに
ぱっとしなかったな
346名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/10(金) 00:39:56.87 ID:PgTQwKd9
誕生日性交って3rdアルバム出すつもりなのか
347名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/10(金) 12:32:53.01 ID:rzqD3cE+
>>346
「俺がいなきゃクビだったんだぜ〜」って50セントに言われてたのにな
348名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/12(日) 02:40:18.47 ID:HlUdUvRi
男でヒップホップソウルやる人教えてください
あと、今はもうこの手の音楽は死にましたか?
349名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/12(日) 04:26:05.22 ID:HlUdUvRi
それともう一つこの板でよく見るJ臭いってなんですか?
350名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/14(火) 21:34:57.08 ID:QzR7uIb+
JODECI
DRU HILL
351名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/14(火) 22:10:55.26 ID:QzR7uIb+
忘れてた
SHAI/COME HOME TO MY LOVE
後期NJSの名曲
352名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/19(日) 00:29:10.36 ID:kskiVgB9
JEFF REDD/SHOW ME
353名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/20(月) 19:03:44.34 ID:TN9bC1oH
20代前半の若者ですがモータウン系の曲が好きで、最近の曲で同じようなのを探してるんですが
ノリのよさを求めて探すとボーカルの声が細くて歌唱力に重点を置いてないのが多く
少し昔のボーカル重視の曲はスローが多くモータウンのようにノリノリになれる曲が少ないような気がします
何かいいのないですか?
ニュージャックスイングは、世代的に無意識的ですがチキチキ系聴いてるせいか古臭く感じてしまいます
60年代まで遡ると古すぎて逆に新鮮に感じるんですが
354名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/20(月) 20:57:34.17 ID:cEnmD+82
>>353
普通にモータウン聴いてりゃいいだろw 

もう聴き尽したんじゃなけりゃ。
355名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/20(月) 21:06:26.72 ID:TN9bC1oH
若いからリアルタイムの音楽も聴きたいんですよ
356名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/20(月) 21:08:32.96 ID:AgxH7j4e
>>353
モータウン系、NJS、60年代、とかって書き方じゃなく
具体的なアーティストと曲名をあげて、これが好きとか、これはイマイチとかの方が
アドバイスもらいやすいんじゃない?
357名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/20(月) 21:51:00.25 ID:cEnmD+82
最近レトロソウル流行りで、R・ケリー、エリック・べネイの去年の最新作は60・70年代テイストだったな。

ラファエル・サーディクの最近の2枚とか。
358名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/20(月) 23:06:55.09 ID:zGoURpk/
歌唱力重視でアップ曲もありモータウン風といったら
SOLOだな
(SOLOといってもグループだよ。念のため)
最近といっても前作リリースから10年以上経つけど
359名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/20(月) 23:36:06.90 ID:bMehpaTd
HE'S NOT GOOD ENOUGH
360名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/20(月) 23:52:53.73 ID:ERYNBCwN
この板の住人的にはMayer Hawthorneはどうなの?
361名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/21(火) 17:33:41.02 ID:dISIfMGX
353です。返信ありがとうございます
具体的にいうと、フォートップス、スピナーズ、エドウィンスター、セルフプロデュース前のスティービーワンダー辺りが好きです
60年代じゃないのがあったらごめんなさい
モータウン風のサウンドでなくてもいいんですが、スタイルが近いのがいいです
NJSは踊れる・歌唱力重視という点では上記のアーティストと共通してると思うんですが、古臭く感じてしまいます
動画で見てるのでファッションが古いからというのもあるかもしれませんが。
最近の人ではAhmirが好きです
RケリーのLove Letterも好きです。SOLOは1stは持ってますが他にもアルバム出てるんですか?
あと、できれば昔に回帰してるのではなく新しいサウンドがいいんですが、天才の出現を待つしかないでしょうか?
362名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/21(火) 20:12:14.70 ID:Wubckl0s
I'LL BE AROUND
363名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/21(火) 20:25:08.34 ID:K8AMYN+W
>>361
TonyToniToneのSons of Soul
これが無理だったらもうずっとモータウン聴いとけw
古臭い音なんて慣れれば大丈夫
本質的にはモータウンのそれとたいして変わらんよ
ファッション感覚で音楽聴いてちゃダメヨ
364名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/21(火) 22:29:24.70 ID:Gg5V4oWq
>>363
俺はHouse of Music のが好きだなぁ。 まぁどっちも名盤だけど。

>>361
あら、マーヴィン・ゲイ、スモーキー・ロビンソン&ミラクルズ は?
ダイアナ・ロス&シュープリームスは?聴いたけどいまいちだったの? 
モータウン好きと言ってこれは外せんだろ。

まだまだ飽きるまでモータウン掘り進めたら? 
そうしたら自然と、ネオソウルとかファンクとかも後からクルからどうせ。
365名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/22(水) 01:45:13.54 ID:KODSqBQU
ANNIVERSARY
366名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/22(水) 08:29:49.81 ID:ce2X2VYP
>>361

>>364の人と同意見なんですが、
もしモータウン以外に手を出したいとかこだわりあるのなら、同年代のもので“横に拡がる感じ”で聴くのはどうでしょうか??
例えば違うレーベル、STAXやATLANTIC、CHESS/CADETやBRANSWICK辺りの作品をまんべんなく聴いてみるとか。(70年代も含めばHi、PIR、SALSOULとかもあるけど…)
ミュージシャンならアレサ、オーティス、イムプレ、サム&デイヴ…挙げればきりがないですがね。
367名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/22(水) 15:36:08.11 ID:5L6Hvyta
>>361
スピナーズ、一般的にはモータウン期よりアトランティック(フィラデルフィア・ソウル)の頃が
全盛期と言われていて、アトランティック期のベストしか持ってないけど、モータウンの頃の方が良いですか?

オージェイズとかは聴かないのかな。
368名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/23(木) 13:25:36.94 ID:D7h61uGW
>>367
GCキャメロンのファルセットいいよ
オージェイズのLove Trainはときめきを感じるから好きです
369名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/24(金) 06:07:18.88 ID:+cqwHwJm
Brian McKnightは2組か…
370名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/24(金) 15:37:40.96 ID:SjfBlRKN
>>369
同じようなアルバム量産して
その上二枚組みってな
371名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/06/25(土) 06:52:13.08 ID:UryudHK7
>>368

>>361の方ですかね?

どうやらIT'S A SHAMEって曲ではまったクチですね!(笑)
CADET時代のTHE DELLSとか100 PROOF AGED IN SOULの1ST、BARRINO BROTHERS辺りなんかもお薦めしときますよ。(いずれも野郎共の激唱系、アップテンポに強し!!)
女物でも興味あるならHONEY CONEやFREDA PAYNE、MINIT〜IMPERIAL在籍時のIRMA THOMAS、CHESS時代のETTA JAMESなんてのもありますが…。



…あ、ちなみに僕>>366です。
372名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/03(日) 07:53:07.57 ID:RbkBZ4sc
DELLSのWindy city soulがファンキーでソウルフルでかっこいいですね
373名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/03(日) 14:08:05.62 ID:CHZ0olnQ
ハヴィエアー優勝おめ

これでまたアルバムだせるね
374名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/04(月) 20:25:45.52 ID:8+QLAZI4
さあ明日はlloydでも買うか
375名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/05(火) 23:39:26.58 ID:Ep7QGtO5
Colby O'Donisはどこいった?w
376名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/06(水) 12:13:12.48 ID:ehcaRark
ヒップホップもラップもなんかぱっとしないし
本国ではどんなのが流行ってんだろうね
377名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/08(金) 01:54:01.17 ID:LKauYcnB
最近アメリカのチャート見てないからわからん
イギリスは面白い
378石田一郎:2011/07/09(土) 14:21:07.35 ID:7bd3FlWj
ジェイソン・デルーロの新曲のサビが、

『手ぇ〜を、見せてぇ〜〜〜よ』

に聞こえるのは俺だけですか?
379名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/09(土) 21:34:27.93 ID:Vx9egQp9
もうR&Bと言ってもエレクトロポップやトラックが密過ぎるイメージしかないな。
今思えばUSHERのYEAHが悪い方向に傾いてたR&Bにトドメをさしちゃったっていうかなんというか。
380名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/10(日) 00:32:02.53 ID:RrZIGcBI
YEAH近辺はサウスを結びつきが強かっただけで
悪くはないけどなあ

エレクトロに繋がったのはもっと別の契機があると思うけど
381名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/10(日) 07:43:58.53 ID:pxIyoaDs
RhiannaのSOSがゴリ押しされてたあたりから、様子がおかしくなってた気がする
382名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/10(日) 11:32:11.32 ID:gX9WdKeB
最近エレクトロか70年代リバイバルかって感じでその真ん中がない・・・。

383名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/10(日) 11:35:46.71 ID:9MlB77Uv
挙げ句に新人、ベテランに限らず歌唱力があるタイプはアルバムリリースまで至らないケースばかり…。
384名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/10(日) 15:00:02.25 ID:2uhudKIk
one chanceデビューしないかなぁ
もうグループ系で期待できるのこいつらしかいないよー
385名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/11(月) 06:58:51.02 ID:9+5KpVau
アジア系グループのLegaciてここの人的にはどうなの?
386名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/11(月) 18:49:16.08 ID:0bMEsGje
今更ながらjeremihがカバーしたアデルのRumor Has It聴いたけど意外と歌えるのね。
声質のせいかやっぱりやや下手に聴こえるとこもあるんだけど。
387名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/12(火) 10:24:54.94 ID:Si1/LcQh
クソ釜PERRYあゆま乙健三郎ようがくばばばん賢一 美奈子◆WoNBiNZ1uk糞ルーエラ厨@yumahYuko Kaysenベリンダキチガイメジャコテサム・キャセール咲子PERRY石田一郎
388名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/12(火) 12:08:27.50 ID:4M4Ru9Kp
>>385
黒人がやるのがR&Bだと思う
389名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/18(月) 00:37:27.05 ID:hSFZNnFe
B2KやB5みたいな子達って出てこないのかなあ?
390名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/18(月) 13:10:32.47 ID:bWqYlU2T
Mindless Behavior なんてどう?
391名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/19(火) 22:52:16.12 ID:WiTsidVL
今頃もう新作出てるもんだと思ってたわ
392名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/19(火) 23:07:19.31 ID:WiTsidVL
Dスレの誤爆
393名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/20(水) 01:24:43.70 ID:+eAHmyoN
>>392
>>393見なくてもDの事って分かったw
394名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/21(木) 15:34:11.26 ID:L68e9GZk
エル&チコ・デバージのビルボード公演中止の報せがキター!
395名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/22(金) 12:40:27.06 ID:akAP6cmF



Thanks God it's Friday !!!!!!!!!!!!!!!!
396名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/23(土) 02:42:15.94 ID:GbRwM4Va
>>394
damn
397名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/26(火) 01:19:22.43 ID:hyfi/NQq
>>390
知らなかったよ。ありがとう
みんなお洒落だけど、まだあどけなくてカワイイね
向こうの子達って成長が早いから2、3年後が楽しみw
398名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/26(火) 12:46:48.24 ID:407grv6T
>>389
jlsは?
399名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/26(火) 19:46:51.57 ID:hyfi/NQq
>>398
教えてくれてありがとう。
あんまりこってりしてないなぁ〜って思ったらイギリスのグループだったんだね
リアーナのアンブレラ唄っててびっくりしたw
次のアルバムの予定もあるみたいだし楽しみ
400名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/28(木) 00:25:42.69 ID:cPq1iq+U
ハモれるグループと言えばDay26もいるんだった

そういやJay Seanって2月に新作出す予定だったのに流れたのかw
401名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/30(土) 01:09:16.57 ID:BKwrTwil
Jay Seanて消えたのかな?流行り廃りが早いね
Day26は解散したのかな?
402名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/30(土) 07:02:49.65 ID:zhQHG+zQ
>>401
えっ解散?早すぎワロタwwwwwww
403名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/30(土) 14:18:30.78 ID:kdh+uHe+
DRSやJACKERSが好きだ
404名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/31(日) 01:24:58.34 ID:J9jvYqBs
>>401
デイ26はもうすぐ3rdアルバムが出るよ
405名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/31(日) 13:23:59.63 ID:xPwk+kLJ
DAY26解散してないんだね。キュー?って人が辞めただけ?
解散してなくてよかったよかった♪
アメリカのグループてメンバーが辞めたり入れ替わったりが激しいね
とりあえずアルバム買うわ
406名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/01(月) 04:01:48.17 ID:Pbo2LwGt
Royal TailorってChristian Rockが良いわ!
ボーカル(かわいいわw)含めて2人がBlackで、踊れるってのが今までのバンドと違うわ〜
http://www.youtube.com/watch?v=4rbsHB00G8g

Miguel「Superhero」かなりいいわ〜
http://www.youtube.com/watch?v=KZwC8n4GBsk
407名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/02(火) 11:16:18.37 ID:32yAco68
>>405
そう、一番ルックスの良い奴が辞めた
でも歌唱力は他の4人のがあるから減っても問題なし
408名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/03(水) 00:33:23.59 ID:OlJCCRP2
Day26やっぱ一人抜けたんだね。歌唱力無かったんだw
歌える4人でアルバム頑張って出して欲しいね。
エレクトロ寄りになっちゃうのかな?正直飽きた…
R&B寄りだと嬉しいな
409名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/03(水) 08:27:34.30 ID:SYK/B8Kr
Jamie Foxx「Fall For Your Type」、Miguel「Sure Thing」、Boyz II Men「4 Seasons Of Loneliness」
みたいな地味だけど美メロな曲教えてくださいな!

410名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/04(木) 00:26:49.17 ID:U/75dx/a
411名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/07(日) 23:29:25.04 ID:z9gIH7T7
幼女にいたずらしたプレジャーPってどうなったんだろうか
412名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/10(水) 00:55:28.22 ID:HKA/pMlY
http://www.youtube.com/watch?v=CgodgFDy720#t=1m59s

韓国の話題はまったく出ていないのに
「韓国のほうがよっぽどR&Bだよね」

by ピストン西沢(誰だか知らんけど)
413名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/10(水) 11:24:50.73 ID:v2CIRN+9
その心は「Seoulがあるから」


にしっちです!
414名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/10(水) 22:43:41.12 ID:roA2hp8a
112のDance With Meとかに今頃はまってるんだけど彼達ってまだ活動してるのかな?
415名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/11(木) 00:21:54.31 ID:5yb7UYmR
>>414
してないよ。
ゴシップサイトによるとグループ内で揉め事があったらしい。んで解散。
2005年の冬の来日ライブに行けた方はラッキーでしたね。いいなぁ…。
416名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/11(木) 00:23:05.88 ID:5yb7UYmR
>>414
あ、でもメンバー各自ソロ活動はしてるようですので。
417名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/11(木) 00:23:57.66 ID:ib58sA0B
>>414
Daronが6月にアルバム出してましたよ
418名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/11(木) 11:20:19.72 ID:fQFjD86+
ピストンは○日
419名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/11(木) 13:40:56.43 ID:UIwlvG5d
>>415
解散してたのか…残念。グループは揉め事が多いですね〜
ソロで活動って大変そうだけど大丈夫なのかな?
けど来日したことがあったんですね!ホント観た人うらやましい…w
>>417
Daronアルバム出してたんですね
アルバムなかなか出せない歌手も多いのにスゲー
彼はメンバーの中でもルックスが好きですw
420名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/12(金) 14:22:30.70 ID:c/UEqHbm
JEが今のTOPって感じなのかな
421名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/12(金) 19:02:41.72 ID:0EYe+j1k
one chance早くデビューしてほしい
グループだったら頭一つでてると思う
422名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/12(金) 23:43:08.02 ID:7MxkSsgj
僕らの音楽でジェロがついに久保田と一緒に普通の歌を歌ったしワンフレーズだが初めて英語の歌詞を歌ったし黒人的なフェイクを入れた

もっと普通の歌歌ってくれたら興味深く聴いてみたいと思えるのにねぇ。
423名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/13(土) 09:17:33.03 ID:FloNCD6C
ジェロのR&Bが聴きたいなw
そしてネスミスとコラボしてくれ
424名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/13(土) 12:34:45.06 ID:WvTH2MAc
>>421
アルバムってなかなか出せないんだね
インディーズから出せないのかな?Donell Jonesもインディーズから出したんだっけ?
425名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/14(日) 18:34:14.76 ID:fpZRcyuT
声が太いけどあまりシャウトせず響かせるのが神な男性R&Bシンガーといえば誰ですか?
426名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/15(月) 02:24:16.75 ID:x6i8joKv
427名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/16(火) 22:42:38.02 ID:lbZSwIX5
>>425
Ginuwineは?
428名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/18(木) 04:54:50.53 ID:ldM7jHul
Kieth Sweatのセルフタイトルのアルバムいいね!
TWISTEDとNOBODY以外も全体的にいい!
このアルバムしか持ってないんだけど、他のアルバムもこんな感じなのかな?
429名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/18(木) 08:42:31.07 ID:8Zyq5SOS
>>428
最近ではJOEとやったテストドライブが良かった
430名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/18(木) 08:42:53.42 ID:8Zyq5SOS
>>425
ルーサー
431名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/18(木) 23:57:28.43 ID:xGqk7R5j
>>425
フランクオーシャン
ビリーオーシャン
432名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/19(金) 11:17:10.40 ID:FED8SRMG
>>427>>430>>431
ありがとうございます
433名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/20(土) 12:36:37.16 ID:TmSzfOns
Git Freshって今どうなっちゃってるの?
434名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/21(日) 13:49:14.38 ID:cCzoyDWO
>>425
gerald levert
435名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/26(金) 23:15:36.46 ID:CFr7vYo4
11月にRazahのアルバム出るね!楽しみ〜
436名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/28(日) 05:40:31.91 ID:jNWgptD/
俺は来月のエリックロバーソンが楽しみですわ
437名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/28(日) 09:54:37.77 ID:0SUnYtHc
Stevie Hoangの最新アルバムが糞すぎる…
声加工しすぎだし曲調もがらりと変わってしまいどうしてこうなった。
パクリと言われようが今までの彼の曲が好きだったのに非常に残念
438名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/31(水) 04:35:01.79 ID:XN8GA813
いや、元々糞だろw
439名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/08/31(水) 12:26:15.23 ID:Wiz9OH6x
Committedが地味にスゴイ
これはきたわ
440名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/09/17(土) 10:34:15.01 ID:7TIAIdmN
ネットラジオでどっかいいとこない?
441名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/09/18(日) 09:39:05.75 ID:SSbmqjtH
しらない
洋楽ならラジオでスターデジオ聞いてるけど
442名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/09/18(日) 10:36:50.64 ID:BpgnPXRj
>>440
Defjay
Musicbase
NRJ
RMF
Traxx
443名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/09/25(日) 10:18:02.18 ID:P45T+fjb
R&B/Hip-Hopについての話がしたい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1316874942
444名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/09/30(金) 08:27:42.83 ID:X/K8bHkb
U30の男シンガー投票、いよいよ最終日だよ
http://www.singersroom.com/30under30/
445名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/09(日) 11:46:44.47 ID:XykbGutD
コーディーチェスナットって二枚組一枚しか出してないの?
この前たまたまブコフで買ったら凄く良かったんだけど
446名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/09(日) 19:03:41.63 ID:tAKws6qe
http://www.youtube.com/watch?v=-7ILqgR2y1I

Browneyed Soulのリードとってる奴だけは認める
米プロデューサーの目にとまってるらしい、声帯に保険も
447名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/09(日) 23:14:08.73 ID:qmxUzI24
フォーリンエクスチェンジのフォンテのソロ作
歌ものを期待したけどやっぱりHIPHOP色が強かった
当然か
448名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/10(月) 12:47:48.35 ID:uO45Y01c
449名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/19(水) 00:44:45.86 ID:9jiDLD20
デイ26の新曲Make It To The Bedが素晴らしい
ハモりが気持ちいい
450名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/21(金) 23:11:18.02 ID:A2PBZhp1
451名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/23(日) 13:27:59.03 ID:r/Wh+0g2
Joeの新作いいじゃないか!
また日本来るかなー

後そろそろJ休日さん新作出て欲しい
452名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/23(日) 17:39:08.25 ID:9zNPAwLl
ここ数年いいなぁと思う新人いないよなぁ
そう思うと'00年代中ごろはすごかったのか
453名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/23(日) 18:22:34.77 ID:r/Wh+0g2
ここ5年でデビューした歌手(omarion、クリス・ブラウンは2005年)

トレイ(2007)
J休日(2007)
ジャスティン・げっ歯類(2010)
ねーよ(2006)
ジェイソン・デルーロ(2010)

それほど新人不作とは思えないが
454名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/24(月) 18:54:43.76 ID:hEfcdWdb
ジェレマイとは一体何だったのか
455名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/26(水) 00:02:16.39 ID:iVPH7lnl
お誕生日セクロス男
456名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/26(水) 09:12:13.34 ID:YAxuBRCJ
>>453
トレイは05年

あとコルビーオドニスとかタイオクルーズとかドリームとか
457名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/27(木) 00:32:37.06 ID:iViA2zqE
Donnie Klangも消えたなw
458名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/27(木) 00:59:41.32 ID:CdMG0j1K
day26に加入したよ。
459名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/27(木) 10:28:21.83 ID:iViA2zqE
Day26はファンとツイッターで「アルバムまだー?」「待って、もうちょっとだよ」っていうやり取りが一年続いている
460名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/27(木) 17:12:01.46 ID:GtErCUAp
わかっていても
デイにじゅうろくと読んでしまう純日本人な俺
461名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/27(木) 19:19:23.03 ID:oMHD4Mhb
>>460
いや自分もw
オーディションでの結成日が26日なんだよね
462名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/27(木) 23:08:36.18 ID:5/NieBAO
50centをどーしてもごじゅっセントと言ってしまうアレだなw
463名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/27(木) 23:18:27.10 ID:FGKzkwFu
俺はごじっセントだな
464名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/28(金) 00:20:55.34 ID:ySiAT8Mf
人気コーラスグループ112
465名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/28(金) 10:56:34.84 ID:YHSX4/PM
いちいちに  ってよむな
466名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/29(土) 00:30:55.10 ID:dX+95AJ1
112はちゃんとワントゥエルブと読む不思議。。。
きっと数字だけなら問題無いが数字+単語だとちゃんと読めない。
467名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/29(土) 17:30:20.21 ID:owpsTB5s
ここ最近じゃMiguelが一番良い。
468名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/29(土) 19:49:06.76 ID:09CHIym2
ミゲルはイメージが先行して避けてる人多そう
いわゆるニーヨ系じゃないし、かと言って本格派というわけでもないし
そのつかみどころの無さがネックな感じ
聴けばいいんだけどね
469名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/29(土) 23:07:27.83 ID:owpsTB5s
確かに。
あのいかにも電子音ピコピコ鳴らしそうな風貌で損してるね。
でもライブ動画とか普通にイケメンの若者やし。
なにより曲が良いからジワジワ評価されると信じてる。
470名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/30(日) 09:49:21.14 ID:fAZX8OVs
ミゲルの音楽は今と昔の良いとこどり。
471名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/10/31(月) 22:18:37.14 ID:z3jyxbHP
キューピッドって黒人は元気かな
472名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/02(水) 21:53:32.83 ID:wWEOm9OW
tyreseの新作が結構よかった
キューピッドは一枚だけ持ってる
473名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/04(金) 16:08:43.09 ID:U1zn9699
The Original 7venごきげんだね
474名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/05(土) 13:09:58.32 ID:5KQSD8Oe
着メロ、カールウルフにしたんだけどカールウルフって人気あるの?
475名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/06(日) 00:39:46.84 ID:5qo9SOf6
カールウルフは前にハマったな〜
ところでMindless BehaviorのGirls Talkin'Boutいいね♪
B5とかに比べたらルックスが少し残念だけどw
476名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/06(日) 18:29:56.23 ID:xho4h3EV
最高にイケてるR&Bシンガーたちはここにいる。
http://manhattanrecordings.jp/?p=custom&id=8564588
http://starbase.jp/artist/

正直、アッシャーやらクリブラやらって騒いでるミーハーとは音楽の話はしたくないね(笑)
477名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/06(日) 18:55:35.99 ID:QHn8IbN5
インディー系って結局メジャーになる能力が無いだけなんだよな
478名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/06(日) 20:58:32.18 ID:RTLWbVfq
マンハッタンとかスターベースの時点で聴く気しない
479名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/06(日) 21:22:27.82 ID:16f5FKxK
今年はあとアンソニーハミルトンぐらいか
あれっ?Dは???
480名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/07(月) 20:33:07.75 ID:9nAz1inI
クリブラやアッシャーだって結構良いよ
もちろんマイナーな実力派も。
たまたま人気と知名度があるからって実力ないとは言えないだろ

それこそミーハーは認めない通ぶってる奴とこそ音楽の話ししたくないな
481名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/07(月) 23:59:23.95 ID:oikiJHdA
掃除してたらルピーのアルバムが出てきた
こいつとかケビンリトルとか夏によく流れてたなぁ
482名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/08(火) 09:56:55.92 ID:sCg4ui85
なつかすぃー
483名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/09(水) 09:25:19.56 ID:no89RKcF
アフリカ人とアフリカ系アメリカ人の歌声は違うけど、

南アフリカ人は英語しゃべるだけあって、アフリカ系アメリカ人に近い歌唱が可能っぽいな
http://www.youtube.com/watch?v=vsCBcFGZ7T4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=sAXMJolyUeM&feature=related
ただ声が良いだけで歌唱法自体はやっぱAkon系かね?
でもAkonの方がアフリカ臭い
484名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/09(水) 09:26:46.73 ID:no89RKcF
カール・ウルフってこいつかね?

http://www.youtube.com/watch?v=z7J3zMZxmsE
485名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/10(木) 21:06:28.35 ID:YPxfTOsG

日本人だまし系:Makio, Jaicko, Shay, Kay B, Ehsan, Nathan, Razah, Stivier Hoang, Karl Wolf, Jamilions, Lil Eddie, Unique, Matt Cab, Rantz, Atozzio, Tomi,
           Israel, Ramzi、Star BaseとManhattan Recordsのアーティスト全部



486名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/10(木) 22:11:41.86 ID:00J81SbN
だましの意味を述べて!
487名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/10(木) 22:13:50.57 ID:00J81SbN
かりゆし58の奴ってさぁ、
歌唱力とかは全然無いだろうけど、黒人みたいな空気音出てない?
あの空気音出るやつって居ないだろなかなか

あいつがR&Bのくんれんを積んで頑張って黒人の真似したら
488名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/13(日) 22:39:55.49 ID:CbbrRjAo
確かにRazha?をあんだけ押す意味が分からん。
489名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/14(月) 12:48:21.56 ID:o1beWzek
>>485
女性シンガーだがエリーシャラバーンとスイートボックスもだなw
490名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/14(月) 13:55:04.78 ID:0u2ZPr7F
>>489
んじゃルトリシアもな
491名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/14(月) 21:31:43.99 ID:p9oEdBbo
カレンクラークシェアードの娘も謎。
492名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/15(火) 00:42:30.81 ID:WKLjxrMw
でもアタージオはよかったわ
493名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/16(水) 17:55:06.78 ID:A47/TX+q
M.Pokotaは?フランスの
494名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/17(木) 22:55:16.87 ID:LT/FWfMw
ポコラは英語アルバムは良かった
495名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/22(火) 19:28:26.44 ID:IfFfke5n
ちょっと古いんですけど、途中で入ってくるピアノが好きなんです。シンガーとしてはB級でしょうか^^
James (D-Train) Williams - Misunderstanding
http://www.youtube.com/watch?v=mrlARuWMing
496名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/11/24(木) 20:47:31.07 ID:n5PPHD4x
>>495
In Your Eyesってアルバム持ってたな〜。
497名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/08(木) 22:56:53.77 ID:D9iPk4wC




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんな知ってる通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








498名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/11(日) 14:13:10.64 ID:T0OEw6b5
Trey Songz
John Legend
499名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/11(日) 17:29:53.61 ID:8roHLwL8
>>497
コピペか知らんが関西弁下手すぎ
500名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/12(月) 18:49:39.24 ID:OjIcfIWD
ロビン・シックのラブ・アフター・ウォーかっこいい
たまにはブルー・アイド・ソウルもいいね(・∀・)
501名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/16(金) 23:31:05.40 ID:vAvaabys
B5とブルーザは現金ですか?
502名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/16(金) 23:32:07.46 ID:vAvaabys
現金 ×
元気 ○
503名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/18(日) 18:15:54.00 ID:ZExzteoF
504名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/22(木) 07:12:42.44 ID:wFZ3fX91
日本の戦争史に絡んだフォークシンガー

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0204/48/313.html

このフォークシンガーとは、サイモン&ガーファンクルだった。

(仮説を含む)

( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p009.html )
505名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/19(木) 22:42:54.80 ID:9L42/9vw



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんな知ってる通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?






506名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/26(木) 04:52:08.20 ID:lDUTorQa
結構ダラダラ続くんですが、4分過ぎから一気に盛り上がってきて良いですね^^
Smokey Robinson - Tell Me Tomorrow (Slayd5000)
http://www.youtube.com/watch?v=KpSYucF1oLo
507名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/26(木) 15:31:03.76 ID:Bxm3NOAs
R&Bが馬鹿馬鹿しい音楽と感じるようになった
508名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/26(木) 15:31:30.51 ID:Bxm3NOAs
馬鹿馬鹿しいというかガキの聴く音楽
509名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/26(木) 22:37:07.54 ID:SwxpptPm
>>507
>>508
そのR&Bて、どの辺を指して言ってんの? 

まさか70年代ソウルは含まないよな?
スティービー、マーヴィン・ゲイ、ダニー・ハサウェイ、カーティス・メイフィールド、
アル・グリーン、ボビー・ウーマック、アイズレ―・ブラザーズ…

ガキが聴いても良さが分かりにくいだろう。
510名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/27(金) 07:49:45.82 ID:2K5l30hu
70年代ソウルを神格化して90年以降のR&Bを否定するのは中学生にありがちだよな
511名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/27(金) 10:46:09.82 ID:D9dBRKiM
>>510
勝手に決め付けてレスしないでもらいないか? どの辺を指してるか訊いただけだから。

80年代のプリンス、ザップ、ギャップバンドなど…大好きだし。NJSも、ヒップホップも聴いてるよ。
90年代からのネオソウルも大好きだ。
512名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/27(金) 23:23:06.67 ID:TTt+hMmR
最近ので良いのはLyfe Jenningsぐらいなもんだ。
513名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/28(土) 00:57:08.69 ID:AlCZVUE+
おっさんになってついていけなくなっただけだろ
514名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/28(土) 01:14:37.70 ID:ofU67kM4
あら、言うわねこの子
515名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/28(土) 02:23:42.40 ID:dTd+iTkm
最近のR&Bシンガーの軽い感じの歌い方が全然受け付けないんだよな。
たしかにそれだけ年寄りになったってことかも。
516名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/28(土) 03:24:49.32 ID:AlCZVUE+
今時シスコやK-CIみたいなシャウト系はもう流行らないんだよ
517名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/28(土) 13:04:40.57 ID:3h09WT2h
http://www.youtube.com/watch?v=FnOw4J1pFN8

K-CI関連で一番良いのはこれだな
518名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/28(土) 18:03:35.74 ID:dTd+iTkm
>>516
だよな〜。
519名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/29(日) 01:23:44.40 ID:SUqSBhOc
いろんな人がいていいんだけどね〜
グループは一昔前みたいに正統派の熱いのが出てきだして面白いね。
520名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/01(水) 23:24:18.95 ID:8qm+Bu6L
オーデから出てきたCommittedは上手いよな〜

白人のマイクポズナーって奴、なんか気持ち悪い
リルウェイン並に不快な声
521名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/03(金) 02:38:46.09 ID:PEfeWtB9
Dawkins & Dawkins
http://www.youtube.com/watch?v=UVSKnXvRAUM&feature=related
久々にオーソドックスな感じでいいね
522名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/12(日) 21:29:51.32 ID:/ijd2VHg





【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季7ゴール目は決勝点!レバークーゼンを下し首位キープ、5連勝の立役者に★6




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329045096/







523名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/19(日) 04:27:01.53 ID:swslmT13
最近R&BシンガーがMixtape出す事が多いけど昔からそういう流れってあったの?
524名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 15:07:03.98 ID:gukJ03yE
Day26 - Made Love Lately [Music Video]
http://youtu.be/ehfqcZ_z4RA
525名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 20:52:10.85 ID:G2BP3COC
てか今R&Bアーティストの向こうでの人気というか序列ってどんな感じなの?

日本にいるんじゃ全然わかんないんだけど・・・
526名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/20(月) 22:08:36.36 ID:ZifEX3a1
序列
527名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/21(火) 12:54:07.70 ID:oOa0zpP/
Will Downing Today 予約した。楽しみ。
528名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/22(水) 20:33:55.85 ID:fPWDOcAB
Kenny Lattimoreの先行シングルはいい感じだね。
でも元々この人の個性は凡庸だから、
今後いいプロダクションがどれだけ付いてくれるかが明暗分けそうだね。
頑張れ。
529名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/26(日) 19:03:00.02 ID:kMuzEl8/
ラヒームデヴォーンはMIXテープ出し過ぎw
嬉しいけど
今年はNEWアルバム来そうだね
530名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/27(月) 19:10:34.66 ID:tTEZjEu2
>>529
ミックステープってパソコンあれば無料でダウンロード出来るの?
531名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/27(月) 19:22:47.02 ID:mmdqzN/Q
無料じゃなかったらミックステープとは言わない
http://www.datpiff.com/
このサイトにどんどん新しいのがアップされてる
532名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/27(月) 20:47:45.34 ID:S2k1f3zW
Kenny Lattimoreって骸骨みたいな顔してるね。
533名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/27(月) 23:13:12.86 ID:tTEZjEu2
>>531
ありがとう
パソコン買おうかな
無料って最高だね
534名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/27(月) 23:47:45.77 ID:iI9x9VHU
>>531
有料もある
535名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/28(火) 11:38:23.21 ID:NUJIq9/J
Marcus Collins、久しぶりに弾けたシンガーが現れたな
しかも顔も中々のイケメンだ
536名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/29(水) 18:38:06.25 ID:km+m2gq3
みんなMIXCDとか買ってる?
537名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/29(水) 22:00:22.42 ID:1Su6RLyp
>>535
音外しまくるのがな〜。
538名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/29(水) 22:40:32.15 ID:XDQ3lebq
カニエの従妹がiTUNES限定でR&BのAL出してるね
聴いた人いるかしらん
539名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/14(水) 02:36:31.68 ID:ORTry0BU
532 そのラーリモアって苗字の黒人少年シンガーと親戚?
540名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/14(水) 23:20:57.69 ID:N/0nIM1V
ここにいる奴ら、the weekndあたりはどうなん?

ま、今だにネオソウルやNJSとか言ってるくらいだから無理なんだろうけどw
541名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/14(水) 23:38:14.06 ID:tV8l4Miz
ちらっと聴いてみたけど、そんなもん聴いとる暇ないわw

リームーだw
542名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/14(水) 23:56:54.59 ID:8tmSRTjO
http://www.youtube.com/watch?v=nNTyfVh3nmU
今んとこ今年のベストはこれだなー
543名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/15(木) 18:50:16.76 ID:UA16zD9z
そんなありきたりのアイドルR&Bは退屈だ。

まだthe weekndの方が良いなそれなら、新しい事やってるぶん。
544名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/15(木) 22:03:56.29 ID:idEHTXv7
名前だけで判断してるだろ。売れ線叩いてれば通ぶれると思って良いのは中学生までだぞ
本当に音楽好きなやつは有名だろうがマイナーだろうが関係なく楽しむからな
545名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/15(木) 22:09:01.04 ID:UA16zD9z
>>544
ちゃんと見たぜ、途中までだけどw キモクて無理だったわ。

バイアス掛ってるのは自覚してるけど、それでも無理だった。
546名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/15(木) 22:12:03.69 ID:idEHTXv7
そうだろ。もし仮にこの曲をマクスウェルあたりが歌ってたらお前は絶賛してるはず
いい加減名前で音楽聴くのはやめとけよ
547名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/15(木) 22:24:03.47 ID:UA16zD9z
Eric Benet - Real Love - OFFICIAL LYRIC VIDEO
http://www.youtube.com/watch?v=xhWumqmCveY

エリック・べネイの新作が楽しみです。確かにこっちもキモイなw
548名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/19(月) 21:28:08.73 ID:kk762X2Q
「本物のR&B」
この2枚さえ押さえておけば、今の重要な男性R&Bシンガーは網羅したも当然。
http://starbase.jp/compilation/stbc026.html
http://starbase.jp/compilation/stbc029.html
549名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/20(火) 00:12:53.14 ID:zyh9v84v
スターベース(笑)
550名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/21(水) 00:10:43.84 ID:/MciKhRK
>>548
糞アルバムだろ。
551名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/21(水) 20:03:46.80 ID:AZG82hps
J Holidayが音沙汰無いな…そろそろ新しいのだしてもいいはずだが
552名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/21(水) 23:45:09.90 ID:/V9lUzdA
ベッベッベェエッ♪

バースディセックス バースディセックス♪
553名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/22(木) 13:55:02.14 ID:6SToVJH/
J休日さんはBED以外は正統派R&Bだから簡単に消えない、はず
554名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/23(金) 11:54:27.28 ID:chDjMUzZ
ロビンシックとか元気かな?
555名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/27(火) 00:48:35.63 ID:Nh8ezchG
この曲がじわじわときたなんか好き
HIPHOP色が強いけど
iTUNESとかでも売ってないんだよなぁ残念
http://www.youtube.com/watch?v=xOUi-GCcq7g&feature=BFa&list=HL1332776607&lf=mh_lolz
556名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/24(木) 16:31:24.20 ID:JpLENOpb
約2ヶ月レスがないのがシーンの停滞を象徴しているようだ。
皆もうR&B聴いてないの?
557名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/26(土) 20:20:09.94 ID:qrKvA3TU
聴いてるけど、2ちゃんで特に話題にのぼらないアーティスト聴いてるから
書き込んでも独り言で終わってしまう
558名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/26(土) 22:17:35.10 ID:RvecXdbh
私・・・待ってる。
559名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/26(土) 22:43:34.53 ID:Bd6Zvnek
愛知県豊川市小坂井の在日北朝鮮人、森下友○(ブサイク中年男)は、女性を長年ストーカーし呪いをかけているキチガイ。
560名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/18(月) 17:47:19.05 ID:XUt9AGfD
バラード中心で聴かせる系の人を教えてください
ブライアンマックナイトとジョー以外でお願いします
561名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/18(月) 17:51:58.73 ID:XUt9AGfD
連投すみません。ベイビーフェイスもなしでお願いします
562名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/06/28(木) 14:24:53.72 ID:WPN9+PKB
Josh Osho当たりそうだ
563名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/07/13(金) 19:57:31.21 ID:8hHj2Xzv
名取香りのGoodbye feat.Nao’ymt 最高!
セブンネットショッピングでしか今買えないけど良いぜ
ジャケットも良い
564名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/07/28(土) 22:54:52.07 ID:0pxTuBrU
http://www.amazon.co.jp/WANNA-MAKE-YOU-SMILE-JOYCE/dp/B0001DD0WQ/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1343480566&sr=1-1
EXILEのSHOUKICHIがコーラス参加してる
exileよりすごくいいんだがこのコーラスグループダメなの?j SOULもいいけど
565名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/07/30(月) 22:58:59.57 ID:InINegjK
フランクオーシャンは期待していいのかしらん
566名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/07/30(月) 23:01:51.86 ID:3lN8N/3l
>>565
概ね、評価高いね。 貶してる所は今の所みていない。
567名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/10(金) 08:14:52.92 ID:sB/7B+jd
ルーサーヴァンドロス聴き始めたいのですが何から聴くといいでしょうか
ベスト?オリジナル?手に入るものでお願いします
568名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/10(金) 12:02:47.32 ID:NTv3sP7U
Conor MaynardってクリブラとJesse McCartneyをミックスさせたような歌声だな
こいつ1位取ったんだ
569名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/10(金) 19:04:47.90 ID:vLX8As1V
>>567
http://www2s.biglobe.ne.jp/~r-nation/list.html

☆LUTHER VANDROSS:Forever,For Always,For Love(Epic,1982)
   ビートをだしぬく声のくろいだ艶。意味のほとんどがリズムと声色の躍動や流動感によって伝わる。

http://www.amazon.co.jp/Forever-Always-Love-Luther-Vandross/dp/B00005MKE2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1344593039&sr=8-1

これで良くないかな。
570名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/10(金) 21:45:15.01 ID:sB/7B+jd
>>569
ありがとうございます!今度聴いてみます
あちこち見てみても票割れというか、これだ!という鉄板がない人なのでしょうか
ラストアルバムから聴いてもいいのかとか思ってしまったり
571名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/10(金) 22:48:11.17 ID:L3N81R8R
>>567
若い頃は晩年と大分雰囲気が違う
自作曲も多く、バラードだけでなくアップ曲もいい
やはり‘Never Too Much’は外せないし、
個人的には‘The Night I Fell in Love’も好き
572名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/11(土) 20:43:25.44 ID:H20xce+b
スキマスイッチ、新曲「ラストシーン」「ユリーカ」で懺悔

「ユリーカ」の歌詞には「寄生虫」が登場する。
これはスキマたちが貰うべきお金を吸い上げる存在を示唆している。

しかし今回父親の事情を知り、
寄生虫にお金を吸い上げられていたのではなく、払うべきお金だったと納得した。

スキマたちは自分の父親が性犯罪者とは知らなかったし、
自分たちが貰うはずのお金が父親の被害者に回っているとは知らなかったのである。

「ユリーカ」の歌詞はこう結ぶ。
寄生虫と思っていた存在が寄生虫ではなかったと気づいたとき胸の澱みが消えたと。

「ラストシーン」では、偽りなく君に見せたい、と歌う。
スキマが妻子に秘密を打ち明ける日も近い。
573名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/18(土) 14:17:14.65 ID:aq3cHgXE
後半はMint Conditionに期待だな。
先行シングルのBelieve In Usはたしかに良い。
574名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/18(土) 22:44:06.83 ID:78fKhO8z
このレベルのシンガー、
なかなかいないよな。

http://www.youtube.com/watch?v=lkLfdoEi8rY
575名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/18(土) 23:19:09.49 ID:4qMdn/fG
>>574
うっせぇよ。今の時期にわざとだろ。

氏んでくれ。
576名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/19(日) 13:41:34.53 ID:j9NOhDXr
>>574
オナル、キムチ、クッサイ、クッサイ
577名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/21(火) 19:04:56.68 ID:bH9zzFwx
TreySongzってR.Kellyのスタイルを丸パクリで好きじゃないけど、トラック自体はR&Bらしい良いのが多くて恵まれてるよね
関わってるプロデューサーとかトラックメイカーが良いのかな
578名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/22(水) 02:31:49.49 ID:zsVccoZE
miguelのadornが最高にイイ
579名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/28(火) 05:33:14.35 ID:X2RWoUKO
one chanceって解散してなかったんだね…びっくりだ。
580名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/29(水) 20:41:07.53 ID:+5ytHh7n
D氏の新作は結局でないのか
581名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/08/29(水) 21:07:50.07 ID:00T1mO+B
>>580
Dweleはでるけど、超寡作の彼のはまだですね。
582名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/09/29(土) 11:15:03.59 ID:y58R/7u8
Kenny Lattimoreのオリジナル新作が生産中止になったの何故?
詳細分かる人居る?
583名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/09/30(日) 11:45:59.61 ID:WsarNs3P
BRIAN OWENS「MOODS&MESSAGES」 良かった
584名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/10/15(月) 15:35:55.22 ID:Io9x/Kjl
J.Poww の「Where is the love」の19曲目のタイトル、わかる方いますか?
585名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/01/26(土) 15:40:00.38 ID:DZ1sFkAF
ガツンといいのない?
586名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/01/28(月) 09:34:52.06 ID:nq4S11kP
いいのないかなぁと久しぶりに色々検索してると
Johta austin がミックステープ出してた

global14.com から落とせます。

グラミー見てるとLuke and Q (←知ってるよな?)の
Luke James がノミネートされてた
こちらはCDの発売はなくてi tunes のみだったけど
587名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/02(土) 16:30:14.97 ID:IbumMArJ
Teddy Rileyって今何してるんですか?
この人の音、聴きたいんだけどねぇ笑

Big BubのアルバムTimelessみたいなのさらっと出してきたりするから
ほんと復活して欲しい。
588名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/02(土) 20:53:11.31 ID:GoLvnY0e
>>587
最近K-POPの女の子のグループに曲かいてなかったけ?
589名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/03(日) 16:05:12.45 ID:CnIaozw+
韓国のRaniaや少女時代に書いてたね
「これからは年の半分は韓国に住んで活動する」って言ってたけど、
少女時代”The Boys”の後K−popアーティストに曲を書いたって話聞かないな

Rania ”Dr.Feelgood”
 http://www.youtube.com/watch?v=BkDEWopV8w4
少女時代 ”The Boys”
  http://www.youtube.com/watch?v=6pA_Tou-DPI
590名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/09(土) 17:34:25.28 ID:HiVi5v/V
diggs dukeがおすすめ
591名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/09(土) 18:49:37.44 ID:heAxBJ9P
Charlie Wilson叔父さん、ナイスだわ。外さないなあ。
592名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/09(土) 19:23:35.59 ID:yIZ+kK/v
593名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/11(月) 20:59:44.24 ID:8rNjXgGZ
来週ビルボードライブ東京にまさかの112
594名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/11(月) 22:42:42.13 ID:0PTK+43n
マジでか
595名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/12(火) 23:17:20.27 ID:UH3CbVRs
昨日ビルボードライブ東京にAlexander O'Neal見に行った
単独ではなくCherrelle、Angela Winbushも出演した
三者ともうまかったし、懐かしかったよ
596名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/13(水) 23:43:10.37 ID:FZlDan9z
すげーな
597名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/14(木) 18:05:54.90 ID:HTJpo4bg
ビルボードは過去の人呼ぶの好きだなぁ
598名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/16(土) 17:24:03.56 ID:X0PHRBGv
>>597
本国では落ち目なアーティストが出稼ぎで来日してる印象ある
599名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/16(土) 19:26:38.14 ID:n2MHNDkp
てか来日するアーティストはみんな出稼ぎじゃないの
600名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/17(日) 23:10:22.59 ID:FvNmvpj5
112大阪見に行きます

って俺が好きなの1stなんだけど歌うかねえ...
601名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/19(火) 00:57:09.29 ID:azj/Bo7g
うらやましい
602名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/19(火) 13:33:23.21 ID:J6rgQmmL
ビルボードって時間短いから
適当にヒット曲メドレーで流して
ちょいちょいって見せ場作って
女の子とハグして
ハイ終了みたいなイメージだな

酒飲みながらすぐそばで昔のスター見れるのはいいんだけど
603600:2013/02/23(土) 23:55:52.46 ID:kLYFY3H0
112いってきました。
まんま>>602の展開w

だけど、まあまあみんな動けてたし声はめちゃめちゃでてたな。
ナヨ声のあいつだけ声太くなっちゃってたけどw

やたらビギーの曲やってたし、BUM、ジョデシ、NEのカバーもなんか泣けた。

面白かったですよ
604名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 09:36:54.80 ID:kzuo5KNg
BIIMやジョデシィは
112がもろに影響受けた音楽なんだろうね

ナヨ声が太くなっちゃうとダメな気がするけど
今の年齢であの泣いてるかのようなナヨ声でも気持ち悪いかも

ちょっと落ち目の人でも生でR&B聞くのは素敵な事ですよ
605名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 14:32:15.51 ID:p27Arxug
一言多いって言われない?言われるよね?言われるよね!
606名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 04:12:58.84 ID:PQwhOO6U
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★女嫌い。体験数は妻一人
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
607名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 17:19:00.40 ID:h4udaFf9
まぁ112は落ち目というよりは
あの人は今的な扱いだけどな
608名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/16(土) 09:33:21.18 ID:AZ761qhk
でも112は多分まだみんな30前半くらいなんだよね。先なげえなあ...
609名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 16:37:09.51 ID:9ugk7hPY
Lynden David Hallって7年も前に死んでたのか・・・
610名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 13:50:22.48 ID:dwsGQWHR
>>560
Eric Benetはどう ベタだけど
611名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 13:53:15.58 ID:dwsGQWHR
おいらも質問
KEMみたいなゆったり落ち着いた感じ、jazzっぽいR&Bシンガーいませんかね
612名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 22:35:23.92 ID:rfDufymf
マクスウェル
613名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/02(火) 23:56:55.63 ID:EguhlaBe
>>612
611です ご紹介ありがとうございます! Maxwell チェックしたいと思います
614名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/13(土) 12:40:26.47 ID:cHTFiwoY
オオウ
615名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/03(金) 09:35:15.11 ID:BzIyu4Jt
>>612
Maxwell以外でもおねがいします
616名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/29(水) 13:57:35.87 ID:lJt4b90P
617名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/24(月) 00:33:35.60 ID:5fA1gLIc
>>616
だれこれ
618名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:8sKHd+3y
90年代に活躍した人ってもうみんなダメだね

クリスブラウンでも聞くか
619名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0tl5o3d9
http://www.youtube.com/watch?v=Fg5wNmrdyZI

シングルカットの予定あるかな?
620名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MxH/hP94
みなさん、TGT聴きました?
621名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/09/23(月) 11:29:20.24 ID:A3uZ5Mit
Jason Derulo楽しみ
622名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/09/23(月) 23:57:30.83 ID:aFmDXm+P
へストンがメチャメチャ良かった
623名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/09/28(土) 00:30:35.85 ID:gXfITY4b
Robin Thickeの新曲か?ww
http://www.youtube.com/watch?v=VlwyKjlaxf0
624名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/09/28(土) 01:00:08.50 ID:pP5TPjri
>>623 AKBがキモすぎ。
625名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/09/29(日) 00:50:02.86 ID:cvMwh8i6
Drake - Hold On, We're Going Home ft. Majid Jordan
http://www.youtube.com/watch?v=GxgqpCdOKak

いいねー
626名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/09/29(日) 19:26:39.83 ID:7ZSeu63p
ロビン・シックはどう聴いてもマーヴィンゲイですがネオソウルではないのですか?
627名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/04(金) 18:00:04.71 ID:QDJNsg/v
K-Ci&JOJOが11月にアルバム出すな
628名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/05(土) 11:21:31.13 ID:fL+645Ex
>>627
itunesで視聴した限りだと激しくマイナーレーベル感が出てて
今までのK&jojoのアルバムにはないくらいチープな作りっぽいんだけど
大丈夫なのか?

まぁ大丈夫じゃなくても買うんだろけどさ
629名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/05(土) 11:25:18.93 ID:fL+645Ex
>>620
TGT やばいね
R&B史上に残るアルバムだと思う
LSGの百倍すごいアルバムだ
I need をずっと聞いてる

でもあんまり話題になってないね
630名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/05(土) 12:50:15.26 ID:80s7kEsT
sex never felt better
一生やってろ
631名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/10(木) 19:38:25.52 ID:HVm1vyez
ちょっと質問
女性だとジョスストーンとかテイラー・デインみたいにアレサとかの影響の強い
ディープなブルーアイドソウルが何人かいるけど
男性だとロビン・シックとかジャスティンとかジョンBとかの系統ばかりで
アーロン・ホールやRケリー辺りの直径の白人歌手っていないんですかね?
古い人でもいいです
632名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/11(金) 02:33:06.33 ID:03x6YoU+
>>631
ホール&オーツ(特に70年代)
ジョージ・マイケル(ワム)
マイケル・ボルトン
ロビー・ネビル
633名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/12(土) 06:45:42.14 ID:POvgXV8k
>>632
そのどれもロビンシックと系統同じじゃん
634名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/12(土) 16:20:06.68 ID:5iaoZos4
>>631
同じ国でも違う文化の中で暮らしてるからなぁ

Rケリーの新作なんてまだドロップされてないから
確定じゃないけどタイトルが「ブラックパンティ」だって話でしょ?

そんなタイトルのアルバムを白人歌手が出して誰かに受け入れてもらうのって
黒人が大統領になるより遥かに難しいんじゃないかな
635名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/12(土) 18:37:18.25 ID:0zs5rC9S
636名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/15(火) 14:03:56.16 ID:x44m2tpP
K-ci and Jojo もうJODECIスレさえないのでここに書かせてもらうけど
今回のアルバムで終わった

今までのJodeciやk&JOJOのどのアルバムとも違う
日本人カバーやったアルバムよりは少しはましだが
Kのソロアルバム程度の出来

Knock it offがそこそこの出来なので騙された
637名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/16(水) 19:01:54.45 ID:NaXibRfC
EXILEは昔のR&B路線のほうがらしくてよかった
なぜあんな安っぽいジャニーズみたいになってしまったのか
638名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/17(木) 09:24:53.41 ID:nuR1+K/y
えくざいるがR&Bとか恥ずかしくないのか
639名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/17(木) 16:44:25.57 ID:30aYA5zy
エグザイル全然知らんけど、この前テレビ付けっぱなしにしてたらエグザイルがホワッツゴーイングオン歌ってて、本当はこういう曲やりたいんかなぁと思った
640名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/17(木) 18:29:17.92 ID:X/diqLZw
>>638
昔の1stアルバムのへんはR&B色が強かった
いまは完全にj-popだけど
641名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/17(木) 18:30:00.16 ID:X/diqLZw
>>639
それKAT-TUNじゃないか?
642名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/18(金) 00:53:25.84 ID:pvlhMJb+
洋楽ジャンル不明 たぶんR&B
最近かちょっと前から街中で耳にするんだけど
ちゃちゃ↑・ちゃちゃ↑
ちゃちゃ↑・ちゃちゃ↑
ちゃちゃ↑・ちゃちゃ↑
ちゃちゃ↑・ちゃちゃ↓ みたいなリズムの曲のタイトル知りたいんですが教えてください
ちゃちゃのとこなんか英語いってます
643名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/18(金) 00:54:14.87 ID:pvlhMJb+
洋楽ジャンル不明 たぶんR&B
最近かちょっと前から街中で耳にするんだけど
ちゃちゃ↑・ちゃちゃ↑
ちゃちゃ↑・ちゃちゃ↑
ちゃちゃ↑・ちゃちゃ↑
ちゃちゃ↑・ちゃちゃ↓ みたいなリズムの曲のタイトル知りたいんですが教えてください
ちゃちゃのとこなんか英語いってます
644名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/18(金) 09:33:02.52 ID:vEd8vEWN
>>640

それR&Bじゃなくて日本に古くからある
「ムード歌謡」っていうジャンルだから
覚えておいた方が恥じ書かなくていいよ
645名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/18(金) 19:55:34.84 ID:uNw9MjOq
646名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/18(金) 20:52:23.10 ID:2E73aqJd
>>639
まぁ商売ですもんね…クオリティは置いといて、生活と自分の周りの為に世間が求めてるものを作って売らなきゃ。
みたいな。
大人気の女性アイドル、リアーナさんも「成功を掴む為にはやりたくない事もやらなきゃ!」って仰ってますし。
647名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/19(土) 10:33:27.47 ID:XjIP1ZRa
>>638
初期ザイル知らんくせに口挟む方が恥ずかしいw

洋楽R&Bには劣るけど、SHUNがいた頃はよかったよな
シングルは完全にj-popだけど、アルバム(特に1st)はR&B調で本当によかった
今は完全に社長のせいでアイドル路線だからな
EXILEに限らず、R&Bは日本じゃ売れないし
648名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/20(日) 03:45:01.67 ID:TXw5RTIA
>>646
成功ってなんだろうか
649名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/20(日) 08:16:54.54 ID:z+858HMx
売れること、じゃない?
好きな、やりたい音楽とやらなきゃいけない音楽は別。ってか。
650名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/21(月) 14:40:43.95 ID:+FewlEkv
>>647
スレ違いも甚だしいな君は

R&Bが好きならR&Bを聞けばいい
本物がいくらでも聞ける
現在進行形の本物がYotubeにも
itunesにもうなるくらいある
いい時代だ

あえてファーイーストの人達が猿真似する音楽が聞きたいなら
そういう板のそういうスレッドに行けばいい
651名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/21(月) 21:05:33.74 ID:dd9XL8Zz
>>650
はぁ?普段は洋楽R&B、HIPHOPばかり聞いてますけど。
上に話題出てたからちょろっと乗っかっただけじゃん
なんで俺だけに言うんだよ
652名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/22(火) 10:10:03.71 ID:thiet0OA
へぇ最近の若い子は普段R&Bとか聞いてるのに
エクザイルとか聞いてR&Bだとか言えるんだ すごいね

この板にしても数年前は日本人アーティストのスレができるだけだけで叩かれたのに
今じゃあがってるの日本人だの韓国人だのばっかりだし

残念なのはR&B自体の人気は日本では落ち目なのに
R&Bという言葉と劣化バージョンばかりが人気だってことだ
653名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/22(火) 17:19:17.81 ID:nW/XjYOj
EXILEのSHUNってこの人?
スーツがよく似あってるね

ttp://www.thedirtyscience.com/wp-content/uploads/Exile-4TRK-MIND-nahright-e1312971871192.jpg
654名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/22(火) 17:22:58.20 ID:nW/XjYOj
EXILE格好良いけどR&Bって感じではないな

http://www.youtube.com/watch?v=Vi0HZlsCM4c
655名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/23(水) 05:46:18.38 ID:XUdJvOyZ
北の雄イケメンdaf R&Bのカリスマ
http://i.imgur.com/TfUVOIj.jpg
656名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/23(水) 09:31:44.08 ID:kVoQlyO2
Mr.Kellyがガガさんとやってるね
まぁ曲はそこそこ

黒パンはいつでることやら
657名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/24(木) 09:23:31.32 ID:dXzzEtOi
Trevor Jacksonって歌えるのに、なぜにこうも
毎回クリスブラウンのアルバムに入ってそうな捨て曲ばかり発表するの…
658名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/24(木) 16:44:12.50 ID:ukkoQHn5
主流とそれを追いかける人達って事ですね
659名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/25(金) 09:41:24.50 ID:mKs7OEgA
>>652
EXILEは初期が一番よかった
follow me
nobody else
feel the conflict
Be with you
heat beats
new jack swing
この辺は今と曲調がまるでちがう
今のEXILEしか知らないやつは1stのour styleとかきいてみろ
660名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/25(金) 12:07:53.32 ID:VOzeWX3Y
やれやれだな
661名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/25(金) 16:50:41.05 ID:eZTUT1Nq
Jesse powellとかGinuwineとかTevin campbellみたいなテノールに近くてフェイクを惜しげなく使ってる90s前後の歌手をこの若輩者におしえてくだしあ
662名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/26(土) 10:50:49.40 ID:MZp4gBL+
>>661
112のCupidが好きならSlimとか
童顔の兄弟のKevonの出した24/7とかどうかな
663名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/26(土) 21:12:37.65 ID:hWH9VBsO
最近のR&Bがエレクトロポップ要素が強いからR&Bじゃないっていう人は
昔のモータウンサウンドはポップだからソウルじゃないって言うんですか?
664名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/27(日) 12:24:09.42 ID:f2aJ/nor
>>659
頭固いやつだからほっとけ
羅列しても聴く気ないだろうし
中期になるが、STAYシリーズもいい

洋楽に比べると確かに邦楽R&Bはレベル低いだろうけど、いい曲もたくさんあるのは確か。
ライトな邦楽R&B聴きかじってから、洋楽R&Bに入ってくる奴は少なくないんだから。
日本人アーティストの話したくない頭ガチガチのに凝り固まってるおっさんは洋楽スレから出てくるな
665名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/28(月) 10:24:49.07 ID:9Uhnp0SX
>>663

いいやエレクトロだからR&Bだなんていわないし
R&Bはポップじゃないとダメだと思ってるよ

ポップで白い音になっちゃうともうR&Bじゃないけど

>>664
実はこのスレッドはR&B板が出来る前は洋楽板にあったんだよ
で、この板ができてうつってきた
まさか、R&BやHIPHOPが今みたいに「なんちゃって」の意味として
使われだすとは誰も思ってなかったしな
666名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/28(月) 18:42:35.27 ID:9Uhnp0SX
なぁ?エクザイルってあれだけ沢山いて歌うたうの2人だけだって俺の連れが
言うんだけどそんなわけないよな?俺を騙して馬鹿にしようとしてるんだよな
コーラスグループじゃないのか?じゃぁ2人が歌ってる間他のその他大勢はいったい何やってんの?
そんなユニット今まで黒人社会にはなかったんだけどいったい何それ?
667名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/28(月) 20:50:38.37 ID:suE56HuL
>>665
それは知らんかった>昔は洋楽板にあった
まぁ、いまはR&B・ソウル板にあるわけだし、総合スレなんだから洋・邦問わず話せばいいんじゃね。
洋楽だけ語りたいなら、洋楽R&B専用スレ立てればいい。
ただでさえ過疎板なのに、わけたらもっと人来なくなると思うけどw

>>666
一番最初はボーカル2人、ダンス4人だったんだよ
それでもダンスの人数多いけどなw
コーラスグループはEXILEの弟分のCOLOR(現DEEP)の方。
EXILEは元々R&Bユニットではなく、ライトR&Bも歌うっていう、基本j-pop&ダンス集団だから黒人社会を持ち出されても困る。
668名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/29(火) 18:41:13.03 ID:swLm1l+a
椎名林檎の兄って最近どうなんだろ?
メディアには一切取り上げられなくなったが
669名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 09:08:11.33 ID:kunI+wud
素でR&Bだと思ってるようだ
まぁメディアも悪いわな
670名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 09:57:24.86 ID:Hq2SEqi0
男性R&B勢いなさすぎ。
上手いシンガーも出て来なくなっちゃったし、どーなんの
671名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 10:41:10.64 ID:kunI+wud
>>670
歌って踊るのはCBにまかせとけばいいんじゃないか

曲作れて歌えてプロデュースまでできる人がなぁ
まぁ俺はTank押してるんだけど

で、コーラスユニットがまったくダメでしょ
まぁ俺は3キングスのTGT押してるんだけど

ヘイリーブラザーズはマイナーからアルバムでて終わった感があるな
80年代90年代頑張った人がみんなシーンからさって行ったので今
R&B界には沢山のポジションが開いてるんだけどCD売れないから
レコード会社がお金かけないんでしょ
672名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 13:24:06.82 ID:OAf/CXIT
>>671
クリスブラウンはゴシップと歌唱力はさておき、曲が残念。
Fine Chinaとかはいい感じだけど。

インディ界はインディ界でカニエやドレイクの影響か知らんけど、モソモソ歌う人ばかりだし…ハァ
673名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 15:43:13.82 ID:l2LBlhIe
>>671
CBといえばチャッキー・ブッカーが浮かぶといえば歳がバレる
(曲作れて歌えてプロデュースまでできる人)

タイリースは結構歌うまいんだよね。
でもなまじルックスがいいせいで、器用貧乏な印象(いや貧乏じゃないけど)。

タンクはいいね。でも生音も効果的に使ったらいいと思うんだけど、
オールドスクールの自分の個人的な希望に過ぎないか。

>>672
>モソモソ歌う人ばかりだし
ワロタ
674名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 18:03:30.77 ID:OAf/CXIT
元Luke&QのLuke Jamesは、イケメンでかなり歌えるし、去年出たミクステもシングル曲もビデオも良かった。
ビヨンセのツアーのオープニングアクトにも選ばれて環境は整ってるのに売れず。
泣けてくるわ。
675名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 18:12:25.01 ID:OAf/CXIT
キーシャコールなんかの最新作にも参加してるElijah Blakeは親しみやすい芋っぽいルックスで曲作ってそこそこ歌えるし、フリーアルバムもかなりの出来で期待してるわけなんだけど
最近なぜかジム行って無駄に体鍛えて上半身裸で歌ってる姿をインスタグラムに突然アップしたり誰得状態で先行き不安。
男性R&Bはアーティストもファンも迷走中なのかね?
676名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 18:15:05.19 ID:LJAlsDjz
体を鍛えるか墨を入れるかだな
677名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 18:22:42.89 ID:kunI+wud
>>674
Luke&Qを覚えてくれてれ人がいるのは嬉しい
My turn は良かった
ジョンティと同じくらいアルバムの発売が待ち遠しかった

で、後にLukeがソロでグラミーノミネートされたって聞いて
聞いてみたんだけど僕がLuke&Qの曲が好きだったのは
プロデューサーが好きだっただけだと気づかされた
678名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/10/30(水) 19:07:42.53 ID:OAf/CXIT
>>677
グラミーノミネート曲っていうとI Want Youのことかな?
まぁアメアイ優勝者が歌いそうな、底抜け爽やかな曲だからねぇ。
ルークの歌唱力をアピールするにはピッタリな曲なんだけど。
確かに今のルークの音楽は当時のアンダードッグス製R&Bが好きだった人には引っかからないかも…。
けど、ミクステWhispers in the Darkは良質だしオススメしとく。
679名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/09(土) 09:59:05.24 ID:Nj+F0g4G
m.pokaraはフランスでしか活動してないのね
もう英語圏では活動しないのかな
680名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/13(水) 07:05:36.33 ID:mTbLD4Iz
歌上手いシンガーに活躍してほしい。
思えば2000年代なかばからブレイクしたシンガーで、手放しに上手い!って人いない気がする。
ボビーVとトレイソングスも曲と声は良いけど、歌唱力はあれっ?って感じだし。
681名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/13(水) 09:10:37.83 ID:2bTdRZPx
>>680
ボビーVは声が好みじゃない
トレイはいつまでたってもRのバッタもん

歌唱力より表現力のあるシンガーの方が好みだけどね
682名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/15(金) 10:41:08.14 ID:W4rS856t
>>629
ごめん私はやっぱりLSG>>>>>TGTだよ。
さらっと唄いすぎてて印象が残らないな。
ヘイリー兄弟の新譜も、これまでの粘っこさが無くてあっさりしてて
聴いてて物足りない。
683名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/15(金) 10:47:52.22 ID:9H0iS7WB
TGTグラミーノミネートされればいいのにな

Jodeciのふたりは弟がもう全然ダメだし
メジャーからならもう少しはなんとかなっただろうけど
シングル曲とbrother keeper以外に聞く曲もない
684名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/16(土) 14:08:35.09 ID:rieu6hYf
i tunesのインターネットラジオでR&B聞きたいんだけど
R&Bだけでもやたらとチャンネルがあってどこ聞けばいいかわからん

かたっぱしから聞くのも時間かかるし
おすすめとかないか?
685名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/24(日) 12:16:10.62 ID:dsAibYGW
最近は聴いてないけど、スロウテンポが好きだからSLOW JAMかSlow Jamz聴いてた
とりあえず、説明文でこれだって思うもの聴いてみたら?
古いものや、どんな傾向なのかは軽く載ってるし。
流してるうちにどんなチャンネルなのか段々わかってくる。結構ローテーションで同じ曲流してるし。
686名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/25(月) 11:48:02.95 ID:Pg4BK3eQ
レスありがとう
slow jamz聞いてみるよ
説明文なんだけど、同じような説明文がやたらあるから
あまり参考にならないんだ
687名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/26(火) 21:25:49.50 ID:ADOl2Tll
iTunesじゃ聴けないし音も悪いけどWBLS聴いてる
688名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/29(金) 08:35:03.36 ID:t4vdzKv+
いつになったら歌上手い人が売れるようになるんだろ?
アメリカの現行R&BシーンもJPopと同じく、カラオケで歌いやすい曲と歌手がうけるって感じなのかな。
689名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/29(金) 09:20:27.27 ID:s/h83XO8
>>688
クリスブラウンもビヨンセも圧倒的に歌、上手いんだけどなぁ

そんなに歌えなくて売れてる人いる?
690名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/29(金) 22:57:59.75 ID:ojAHw7i/
>>689
クリブラやビヨンセが下手とは言わないが、
例えば現役でいえばピーボ・ブライソンとか今度来日するから生で聴いてみろ。
圧倒的に上手いとはどういうことかわかる
691名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/29(金) 23:48:42.63 ID:vUnOjEF9
ヒーポブライソンはダサイwwwwwwwマヂムリ
当時から圧倒的にダサかったwwwww
そもそもこの板向けのシンガーじゃないよ
692名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/30(土) 09:46:31.19 ID:KqKEKBd/
>>690
うーん知らないなぁその人

生で聞いて一番ウマイと思ったのはブライアンマックナイトだった
CDでのイメージとあそこまで違うとは
693名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/30(土) 10:22:27.96 ID:DnxaKOPu
R&B好きの10代の子達が、世界で一番クリスブラウンが歌上手いって言ってるのを聞いて
20代半ばに差し掛かる自分とこの子達では、もう感性が違うのかなーと思った。
個人的にはデビュー時はともかく、ここ数年のクリスはすごい下手だと思う。
694名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/30(土) 10:53:25.16 ID:KqKEKBd/
>>693
本国でもファインチャイナのパフォーマンス叩かれたなぁ
でも、俺はその叩かれてるパフォーマンスみて
コイツ歌うまいわって思った
695名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/11/30(土) 11:31:48.22 ID:OxX91+gc
>>694
あれは声出てなさすぎて下手ともなんとも言えないかなー。上手いとは思えないけど。
自分はアメリカ国歌を歌ってる動画見て、クリス下手だなって思った。
のぺーっと抑揚感少なく音程不安定で終始歌ってて。
もう24歳でこれから飛躍的に歌唱力が伸びるってのは難しいかもしれないけど、頑張ってほしい。
696名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/04(水) 13:14:38.92 ID:9BctAAN8
既出かもしれんが、K-ci&jojoの新しいアルバム出てたんだな
「my brother's keeper」
新しくスレたててもいいのかな?
俺はジャンルとかわからんからこの板でいいのか知らんけど
697名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/04(水) 13:49:18.06 ID:FZivT1jS
>>696
jodeciスレ落ちてるな

k&Jの新譜は
邦楽カバーアルバムよりはましだけどKのソロアルバム程度のできだった
シングルカット曲はそれなりの出来
アルバムタイトル曲もまぁまぁ
698名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/04(水) 21:20:01.00 ID:9BctAAN8
うーん、そっか
Show & Proveがお気に入り
699名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/12(木) 22:08:07.36 ID:qI5MA6F6
90's R&B Festival開催決定!!!
90年代に活躍した実力派男女R&Bシンガー達が来日!
一週間に渡り日替わりで熱いステージを繰り広げます!

出演予定(順不同)
男性アーティスト
Avant、Joe、Keith Sweat、Bobby V、Carl Thomas、Donell Jones、
Musiq、Aaron Holl、Dave Hollister、Javier、Johnta Austin、
Jodeci、Jagged Edge、112、Next、TGT、Men Of Vision、Dru Hill、
No Question等

女性アーティスト
Adina Howard、Chante Moore、Deborah Cox、Brandy、Monica、
Faith Evans、Kelly Price、Shanice、Keke Wyatt、Tamia、
Sharissa、Mona Lisa、Brownstone、Jade、Kut Klose、
Changing Faces、Nuttin' Nyce等




って夢見た。
幸せだった。
700名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/13(金) 06:31:52.51 ID:WBZb/8fg
ジェラルドルバートも呼んで。。。
701名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/13(金) 10:33:31.85 ID:timc3yg4
>>699
ジョンテイはまだまだこれから活躍する人だよ(たぶん)
702名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/15(日) 05:58:43.55 ID:eIRb1vbu
blackstreetの来日、
大阪はデイブ・ホリスターが不参加に…。
行くのやめよ。
703名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/15(日) 11:07:53.87 ID:M56KoVPh
90年代に活躍した人を聞いてると
もっと今HOTな人を聞けと嫁からアドバイスが入る
704名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/12/15(日) 21:29:13.75 ID:quLM+7WW
>>703

今HOTなんがいないから90年代聴いてるんだろうがぁ、
このファッキンビッチがぁぁぁぁああああ!!!???

なんて当然言えないんだろうけど
705名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/26(日) 01:53:17.25 ID:4QlhrU6T
2012年活動休止(解散)を発表したヴォ―カルグループDay26が、公式Twitterにて突如リユニオン(再結成)をアナウンス。
Day26と言えば、Bad BoyからAtlantic移籍後にメンバーの「Que」が脱退しておりましたが、彼も入れて当初のオリジナルメンバーでの再スタートとなる模様。
また、春からリユニオンライブと題して米30都市を回るツアーも計画中とのこと。
706名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/01/30(木) 11:12:47.75 ID:ARyoZUuU
>>705
jagged edgeの後釜だっけ?
この人達なんかヒット曲あるの?

ボーイズグループブーム
あと10年くらいしたらまた来るかもな
707名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/01(土) 21:22:03.66 ID:El5vNKCs
>>706
オーディション番組出身
アルバムはそこそこ売れてた
ダンスもちょっと出来る
708名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/12(水) 23:23:26.58 ID:M1K13I5r
ここで聞くのがふさわしいのかわからないのですが
lungau big band & tony momrelleのMessage In The MusicというアルバムはCD化されてないんですか?
709名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/02/21(金) 09:56:09.51 ID:B2YhDsMT
>>708
知らん。
710名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/09(水) 11:16:45.72 ID:0SrPMvVC
Day26再結成か。アルバム2枚とも持ってる。
オーディション番の出場者で結成したから仲悪くても当然だしね。
収入源なくて困った結果なんだろうか。

アメリカの歌手って何年もアルバムとか出さないでいて、
いきなりリリースしたりするから日本の歌手の感覚じゃわからないな。
TAKE6だって本業がありながらの歌手活動だし。
711名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/09(水) 11:17:27.93 ID:0SrPMvVC
Day26再結成か。アルバム2枚とも持ってる。
オーディション番組の出場者で結成したから仲悪くても当然だしね。
収入源なくて困った結果なんだろうか。

アメリカの歌手って何年もアルバムとか出さないでいて、
いきなりリリースしたりするから日本の歌手の感覚じゃわからないな。
TAKE6だって本業がありながらの歌手活動だし。
712名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/09(水) 11:18:01.84 ID:0SrPMvVC
重複スマソ
713名無しさん:2014/04/09(水) 23:56:32.46 ID:nG758AVS
UFC 102 - : アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs. ランディ・クートゥア
https://www.youtube.com/watch?v=tpvWLa7SJ-c

UFC 105 - : マイケル・ビスピン vs デニス・カーン
https://www.youtube.com/watch?v=KHwj_1Jn8L4

UFC 128 - : ジョン・ジョーンズ vs. マウリシオ・ショーグン
https://www.youtube.com/watch?v=wia_sFsAf6g

UFC 146 - : ロイ・ネルソン vs. デイブ・ハーマン
https://www.youtube.com/watch?v=qJA16o7tCt4

UFC Fight Night 31 - : ティム・ケネディ vs ハファエル・ナタル
https://www.youtube.com/watch?v=e-x0ijoxsv8
714名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/10(木) 17:32:21.97 ID:K2axRvCQ
そういえばブライアンマックナイトべすと出すらしいね
どんな曲チョイスされてるか気になる
715名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/10(木) 22:49:22.28 ID:HGfkdA6M
https://www.youtube.com/watch?v=5082NM1H-io

ブルーアイドソウルだがどうだ
716名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/11(金) 03:15:08.83 ID:IWidvqkg
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
717名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/23(水) 17:29:47.30 ID:WZ7bt0gr
R&Bファンは2ちゃんねるからも居なくなってしまった模様
718名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/04/30(水) 00:32:24.15 ID:8oHkcHo+
うむ
719名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/05/25(日) 10:13:09.48 ID:I64+yEza
日テレパクキン成次オクション古草ロスドバイ疑惑問題 コウパブ中学生リーマンうどんショップライス

日テレパクキン成次オクション古ロスドバイ疑惑草問題 コウパブ中学生リーマンうどんショップライス

日テレパクキン成次オクション古草ロスドバイ疑惑問題 コウパブ中学生リーマンうどんショップライス
720名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/06/28(土) 10:34:53.18 ID:ht63vjI+
トレイソングス良くなかった
721名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/06/29(日) 01:14:28.79 ID:Ul3jNZqV
トレイはイケメンなんだけどなー歌手としてはどうなんだろ。
アメリカ本国でも歌下手下手言われまくってるし、もっとボイトレしたほうがいいかも。
あと曲も毎度ティーン向けっぽいのが多いのも気になる。
722名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/06/30(月) 08:56:03.03 ID:f45YeOs5
トレイはRケリーの若者バージョンでしょ
狙いはいいとは思うけど
723名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/06/30(月) 19:09:17.67 ID:udw7S1Tr
今人気あるU30の男性シンガーって
顔、体申し分なしのイケメン、トレイソングス
女性歌手モニカを彷彿とさせる歌唱の隠れた実力派オーガストアルシーナ
ネクストマイケルと称されるクリスブラウン

くらい?
もう圧倒的な歌唱力みたいな人出てこないのかね?
724名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/03(木) 16:10:14.81 ID:Fum5A3B6
踊れなくていいから
曲作れて
プロデュースできるようなのが
そろそろまた出てきてくれないとな
725名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/10(木) 13:36:30.49 ID:kLYiHGVR
クリスブラウンもマリオも好きなんだけど
どうもトレイだけは好きになれないんだよなぁ
726名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/10(木) 16:53:44.28 ID:WCDi13Gg
>>725
うーん、トレイの売りってルックスだけだもんね…。
歌が上手いわけでもなく、踊れるわけでもなく。
クリスはダンス、マリオは20代のシンガーでは抜きん出た歌唱力って売りがあるけど。
727名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/10(木) 17:43:37.57 ID:Um3EMx3M
言うほど男前かねぇ
728名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/10(木) 20:31:25.04 ID:WCDi13Gg
男前ってかinstagramでもよくcuteとかコメントされてるよね。
顔は本当美形だと思う。体も丁度いいマッチョ具合だし。
トレイで問題なのは微妙な歌唱力だよね。
元から上手くない上にライブも年々酷くなってくし。
729名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/11(金) 09:17:05.18 ID:7P6u34iQ
>>727
ニーヨやジガーと比べると神レベルの男前だな
730名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/13(日) 22:27:04.25 ID:vaIvnE4T
オーガストアルシーナかっこいいよね
DOWNTOWNとか、たまらん
731名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/18(金) 02:37:26.20 ID:DCejsEh7
Ginuwine一択
732名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/18(金) 02:38:04.62 ID:DCejsEh7
あ、U30じゃなかった...
すんません
733名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/18(金) 09:26:35.65 ID:qdI2nI+c
タンクのアルバムまだかよー
待ち遠しいねぇ
734名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/19(土) 14:35:06.93 ID:ZXjmdAoc
黒人は時代遅れ、ダサい
735名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/24(木) 21:47:16.42 ID:hFtCg6oR
かっこいい男の子と盛り上がろう!
イケメン ガーデン って検索してみてね★

※正しいサイト名は英語です
736名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/26(土) 13:25:49.91 ID:BV+sAZgv
質問です。
昔、プリンスの「KISS」をリックジェームスも歌ってましたが、何だったんですか?
737名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/27(日) 11:33:30.79 ID:N/U15aeO
tyrese好き。昔みたいはUPな曲聴きたいなぁ
738名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/28(月) 09:14:29.31 ID:TMOCwKIa
>>737
TGTはどうでしたか?
739名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/28(月) 20:36:39.90 ID:fpYgRMjA
>>738
tgtも良いですよね。
曲全体からエロスが溢れ出てる感じw
でもtyreseの爽やかさが好きなんで複雑かな
tankの新譜は楽しみですねぇ
740名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/29(火) 10:49:16.73 ID:7KQZC4sl
LSGは2枚アルバム出してるんだよねー
もしかするとTGTも何年後かにもう一枚くらいあるかも
Tankの新作は楽しみすぎる
真夏にTankの濃い〜〜ソウルを聞かせてもらいたい
741名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/07/31(木) 21:01:09.26 ID:1ls2aJS+
>>736
解決しました。トムジョーンズですね。
お騒がせしました〜。
742名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/01(金) 17:26:14.42 ID:a3kBcUWd
タイリースの全身から振り絞ってますって感じの歌声好き。
今こういうシンガー全然いないですね。
743名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/01(金) 20:40:56.53 ID:Sajx389W
地声とファルセットのコンビネーションがいい男性シンガーを教えて下さい
j holidayみたいな感じの
シンガーじゃなくて曲単位でもいいです
744名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/01(金) 23:50:01.98 ID:Pg9fH8yS
私もtyrese好きですねー。ダンスうまいしラップは微妙だけどw
あとはmarc nelsonも好きです。
foreverを音源化してほしかったな
Lリッチーとかタジジャクソンも歌ってるけどmarcの切ない声がやっぱり良いです
745名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/02(土) 09:39:48.25 ID:EePVfRV6
おーマークネルソンを覚えてる人がまだいるとは
15ミニッツはいまでもむしょうに聞きたくなる
2枚目のアルバムはイマイチだったけど
746名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/02(土) 11:40:06.49 ID:ZwgvdnMu
15ミニッツいいですねぇ
個人的にスローよりミディアム〜アップな楽曲が好きなんでたまりませんw
黒人じゃないけどshawn desemanのred hairとか胸がキュンとします
747名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/05(火) 13:06:15.46 ID:2RF6tRLW
HappyPeople以降流れは
シカゴステッパーズなのか?
748名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/08(金) 12:31:23.25 ID:QaFf+s3+
i phoneに好きなアルバム詰め込んどいて
寝る前に布団の中でヘッドフォンで聞いてると
すぐに1-2時間たっちゃうよ
最高に楽しい時間だ
749名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/09(土) 13:31:29.40 ID:Y4Ay9/g2
いつも音楽に助けられてる
750名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/28(木) 18:05:46.39 ID:vLVEkbdE
>>745
2枚目っていうと
「Marc: My Words」かな?
タワレコで290円で買ったわ
さすがに値段が値段だから不満はないけど
駄作でもないと思うけど
751名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/28(木) 18:29:17.29 ID:TgF9lvoS
>>750
R&B史上に残る名作でもないよ
752名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/28(木) 19:01:35.51 ID:vLVEkbdE
>>751
確かにそうだが、なぜR&B史上ってまで話が大きくなるんだ?
753名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/29(金) 09:20:16.59 ID:VLJIpBaA
1stと2ndではお金のかけかたが全然違うからね
1st出した頃はまだマークネルソンでも
メジャーから出せたいい時代
754名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/29(金) 11:05:59.76 ID:pOpd+5PA
ディスクユニオンで「Marc: My Words」は
インディ良盤!!なんて書かれてるね
755名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/29(金) 12:13:08.88 ID:VLJIpBaA
メジャーが悪でインディが正義みたいに思ってる
化石みたいなR&Bファンはいまだに存在するから
そういう売り文句は効果的なんだろ
ネット配信やYoutubeの力で馬鹿げたプレミア価格は
なくなってくれると信じてるけどね
756名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/29(金) 12:58:50.74 ID:4+YfVxjp
独特な改行だな
757名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/30(土) 08:10:56.89 ID:hzGEEX9Y
>>750
「My Words」は3枚目
758名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/30(土) 17:10:46.21 ID:GAr7iiYf
AZ Yetの前にだした
ジャックスイングのI want youな
黒歴史でいいんじゃないかな
759名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/30(土) 18:28:02.75 ID:2HIcjNNO
はぁ、R&Bスレが少しでも賑わってて嬉しい…。
チョコレートムードは少し惜しかった印象。
760名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/30(土) 18:50:53.49 ID:1Kl1wy48
チョコレートムードはジャケットかっこ良いですよねw
men of vision、ruff endz、tyreseが好きでした。
ruff endzみたいなデュオがデビューしないかな
761名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/08/31(日) 00:44:46.67 ID:4GKDzNi5
今の若い世代にRuff Endzみたいな歌声は受け入れられないだろうね。
今の流行りってあっさりした歌唱、声質にジメーっとした曲って感じだよね。

Tyrese良いですよねー。荒削りで不器用な男感が出てるし表現力もある。
The Underdogsってプロデューサーと相性良かったなぁという印象。
Latelyって曲昔よく聴いてたな…。
762名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/01(月) 09:44:38.99 ID:ZOeNhHOQ
ちなみにUnderdogsとTyreseのやった曲ってなんて曲ですか?
Underdogsは好きなんだけどタイリースはいまいちなんだ
763名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/01(月) 17:54:33.65 ID:ZOeNhHOQ
Lately聞いてきた
つか、このアルバム持ってるな
どんだけ聞いてないんだよ俺
764名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/01(月) 22:08:49.53 ID:B0+qNonP
tyreseはやっぱり1stかなぁ
nobody elseが大好きなんでw
プロモも爽やかですよね
俳優も良いけど新作出してほしい..
できればアップな曲大目でw
765名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/02(火) 12:52:07.24 ID:ETSLCFi+
泣きとエロはR&Bにとってとても重要な要素だと思うんだけど
お前らの一番好きなスローバラードな曲って何?
766名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/02(火) 17:17:47.28 ID:MH4cNn+4
ベタだけどsisqoのincomplete
あとginuwineのthe bestman i can beかなぁ
767名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/03(水) 09:48:39.70 ID:Z+/yz3uE
>>766
実は>>765の書き込みはインコプリート聞きながら書いた(笑)
ginuwineのその曲は知らないので後で聞かせてもらうよ
TankのPlease don't goとか好き
768名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/03(水) 21:32:44.45 ID:Ngm5zFCg
incompleteは全米一位でしたよね?
チャートが全てじゃないけどたくさんの人をときめかせたはずw
TGTの三人は良いバラードが多い印象だなぁ
来日しないかな
769名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/04(木) 09:15:22.26 ID:Di2buuw+
>>768
ビルボードあたりでタンクの引き語りをじっくり聞きたい
海の向こうではLuke Jamesが話題みたいね
770名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/05(金) 07:31:48.88 ID:7evnW9J0
>>762
ありすぎて書ききれないよー。wikiってみて。
ちなみにオススメはSigns of Love Makin'とI Must Be Crazy。

http://www.youtube.com/watch?v=ZpR_5D5ZV9s
http://www.youtube.com/watch?v=khn4FjLSDyk
771名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/09(火) 12:42:44.89 ID:6k7tSTsa
http://www.vh1.com/video/joe-thomas/1078949/if-you-lose-her.jhtml#artist=1563353


じょ〜!
ってミュージックビデオって星の数ほど作られてるだろうけど
全部同じ感じだよねー
772名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/12(金) 15:56:11.43 ID:xR5iPj1k
誰かクリスブラウンのスレ立ててぷりーず
773984:2014/09/14(日) 00:15:14.44 ID:nDea7Fpc
クリスブラウンのスレは洋楽板に立てたほうがよさそう。
774名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/14(日) 03:27:12.05 ID:54hzQswM
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名のイケメンカウンセラーが在籍中♪
自己紹介動画はいつでも見放題です!

チャット イケメンガーデン って検索してください
※本当のサイト名は英字です
775名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/17(水) 11:55:15.78 ID:nNq8qOj8
>>773
歌って踊れる男性シンガーはR&B界には必ず1人は必要なはずですが
776名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/18(木) 00:24:14.11 ID:yt7Oqdpc
日本のクリスブラウンのファンってR&BよりもEDMとかポップなのが好きそう。
実際Yeah×3とかTurn Up The Musicとかが人気みたいだし。
洋楽板に立てたほうが盛り上がりそう。
ってもうこの板に立ってるけど。
777名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/09/26(金) 17:50:25.95 ID:ZQE9CaxK
一時期の童顔氏並にお金稼げるR&Bな人はもう現れないのかな
778名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/01(水) 17:38:34.14 ID:Up7IXvzo
ジョニーギルの新しい曲がまさかとは思うだろうけどかっこいいんだ
ちょっと誰か感想きかせてよ

http://youtu.be/gemx8Zzd0vw
779名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/02(木) 09:49:10.20 ID:Wqg4bjo7
ねいばーふっどあわーどの
MYMYMYが凄い事になってるなぁ
YOUTUBEというテクノロジーに感謝
780名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/16(木) 13:05:11.53 ID:W9LTkX5T
シスコが帰ってきますよー
781名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/17(金) 12:39:21.11 ID:aPV0hCo1
http://youtu.be/w4p97QDUAQ0

シスコ
LIPs
782名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/18(土) 00:00:11.17 ID:8WHRJE7A
ジャギド・エッジもうすぐだね
783名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/23(木) 08:35:20.55 ID:aMgnIHmO
JASON DERULOのシングルカット軒並み良くて久々にアルバム欲しくなった
生パフォームは駄目そうだけど楽曲と、PVにも恵まれてる
784名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/23(木) 09:12:28.30 ID:Ui8Zrmnu
>>783
Whatcha Sayでタイガーウッズで色物一発屋的な人かと思えば
実は実力派みたいね
785名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/10/28(火) 09:13:00.02 ID:8pkj5oC2
11月のソウルトレインアワードで
ジョデシーがステージに立つそうですね
786名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/01(土) 10:11:50.50 ID:wa99myj0
うぉージョデシー新曲発表まぢか!
787名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/02(日) 13:05:35.50 ID:L3sSyK+y
話し好きならイケるかも・・・。
チャットで手軽に小遣いGET
イケメンだとなお良し!w

イケメン ガーデン
って検索して!
788名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/04(火) 22:41:06.96 ID:EmV87Fc1
在日朝鮮人たちは日本と戦争した事実など無いにもかかわらず、
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。

戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない

朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、都市駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである

つい先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと言っていた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。

なぜそんな朝鮮人なんかの子孫に 我々日本人は猿と言われなくてはならないのか?
789名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/05(水) 09:11:22.41 ID:4aLU7pYV
Jodeci! Jodeci! Jodeci!
790名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/08(土) 12:18:24.98 ID:DFWXCsVp
結局JODECIの新曲は告知した日までには
リリースもドロップもされてないな
791名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/13(木) 18:41:21.17 ID:yIDuG7Lq
Jodeciも良いけど若い世代に頑張ってほしい。
ダンス→クリスブラウン、ビジュアル→トレイソングス、実力派→?
って感じで実力派だけ不在だし。
792名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/13(木) 22:02:13.62 ID:DOT5epxe
Trey Songzが余程好きなんだな
793名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/14(金) 09:14:58.00 ID:6LZAy1Yb
あのちょび髭がビジュアルかぁ
794名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/14(金) 19:19:45.24 ID:M5+vCqZP
だってトレイ超美形だし。
歌下手だしアッパーな曲は子供みたいなのばかりだけど、見た目かっこいいからいいの。
795名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/15(土) 10:39:15.23 ID:Zzhah+vE
>>794
へぇ〜ファンの人はRケリーのバッタモン扱いされてるというか、
バッタモンに仕立てたれる事はどう思ってるの?
796名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/15(土) 12:56:08.78 ID:UiX1a9hb
昔、ヒューストンていたよね?
自殺未遂で目玉えぐった人w
あの人は美形だと思いました
797名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/15(土) 16:34:43.47 ID:9Ocrq950
>>795
へぇ〜って感じ。
本人も「R&Bは今までR.Kellyしか聴いてこなかった」って言ってるくらいのファンだし、丸々影響を受けたのは仕方ないのかなーって。
それ故、色々言われるのはまぁ想定内って感じ。
歌声に関してはR以上にエロエロネチネチしてて面白いし。

>>796
あの件は本当にショックだった。
彼も複雑な環境を持ったままデビューしてヒットして…色々抱えるものが大きかったのかな…って考えちゃった。
あれから10年近く…平穏な日々を送っているといいな。
Ain't Nothing Wrongは名曲。
798名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/16(日) 15:27:24.03 ID:hD903YzL
>>796
次のアルバムの話なかったっけ?
799名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/16(日) 15:29:37.73 ID:hD903YzL
あー次のアルバムの話があるのはHoustonじゃなくてJ.holidayだったわ
800名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/17(月) 16:45:55.15 ID:3+lSBB5l
youtubeでもジョデシーReuniteって書いてる人多いけど
前からkは俺たちは一度も解散していないって言ってるのにね
801名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/17(月) 18:00:38.82 ID:DIVCTiA1
>>799
その2人よく混同する

>>800
Mr Dalvinは、どうやって生計をたてていたのか
802名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/19(水) 09:26:23.11 ID:VLRhQLv7
>>801
ディバンテに食わせてもらってたんじゃねぇ
803名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/11/24(月) 23:26:35.59 ID:O24yYQ5t
https://www.youtube.com/watch?v=pB-5XG-DbAA
遅いと思うが貼っとくよ

アメリカのアーバン系ラジオでも
大ヒットしたんだな
804名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/12(金) 09:44:06.09 ID:WDDjIvUa
jodeciソウルトレインでてたけど
だめだなー
アレはやっぱり若いからよかったんだ
オヤジがやっても懐かしの〜になっててダメすぎる
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:54:08.86 ID:BrQh0TBi
>>804
何より残念だったのは口パクだったってこと。
生歌だともう声出ないのかな。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:25:38.16 ID:y0lPSegJ
でもソウルトレインなら昔から皆口パクだよ
807名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/15(月) 12:59:10.68 ID:dcuNV/Ao
今のJOJOに歌わすくらいなら口パクの方がどれだけましか
808名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/16(火) 16:21:13.68 ID:ikYyHvU0
>>806
そうなんだけど、普通のソウルトレインならまだしもソウルトレインアワードで口パクはね…。
他アーティストが生歌で結構良いパフォーマンスしてたから余計何しに来たの感があったわ。
809名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/16(火) 16:29:46.47 ID:FV2NTqib
>>808
youtubeの動画みただけではそこまでわかんなかったけど
生で見たの?
810名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/16(火) 17:51:24.99 ID:ikYyHvU0
動画だけでは分からない人もいるんだね。
自分はBETのサイトから観たけどすぐ分かったよ。
TwitterでもJodeciは口パクだったっていうツイート多かったし。
その歌手を聴き込んでる人なら口パクかどうか分かるもんじゃないかな。
マライアなんかも口パクのときはファンは分かってるみたいだし。
811名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/16(火) 18:14:46.75 ID:FV2NTqib
いやー何したの来たのとかいうからてっきり(笑)

口パックって言っても最近はソロパートだけはちゃんと歌うとか
ボーカルガイド使ったりとか色々手込んできてるからね
Jodeciだってあのパフォーマンスで最初っから最後まで全て口パックっ方が
技術的には難しいだろ
812名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/16(火) 18:21:15.34 ID:FV2NTqib
なんかそういわれて見ると語りのところまで口パクに見えてきたけど
これって動画だから画像と音がアンバランスとかもありそうなんだけど
813名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/17(水) 00:02:18.97 ID:hahRikTd
Sisqoがソロアルバム出すってさ。
覚えてる人、もう誰もいなさそうだけど
814名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/17(水) 09:26:00.04 ID:/ovunE6F
>>813
インコンプリートは何十年たっても名作でしょ
Kに比べると全然まだまだ歌えてる感じだし
ただいまさらCD買うかつーと微妙

bmrでも紹介されてたジョニーギルのパフォーマンス良かった
なんで今まで活動なしで急に活動しだしたのか謎だ
815名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/17(水) 18:17:06.40 ID:pHJ7Uv6W
jagged edgeの新作聴いたけど微妙だったなぁ
出すたびに微妙になってるようなw
期待が大き過ぎるんかな
3rdまでが好きです。
816名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/19(金) 10:14:35.01 ID:eMD3Dx3A
>>815
やっぱりねR&Bっていうのははやり音楽なわけですから
今HOTな人を聞くのって大切だと思うんですよ
レコード会社も売れる人にしかお金かけないわけですし
HOTな人がぜんぜん出てこない現状もありますけどね
817名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/20(土) 06:30:20.78 ID:P4+EsmMN
Nextが復活してくれねーかな。
R.L.よりもバリトンのデブの歌声の方が好きだったんだが。
818名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/20(土) 06:32:22.49 ID:P4+EsmMN
>>814
あの曲の功績者はライターのMontellとShepだよ。
Sisqpじゃなくてもヒットさせてた。
819名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/21(日) 16:46:43.92 ID:pcNwPf3h
>>818
そんなたらればなんの意味もないよ
820名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/21(日) 20:38:06.51 ID:5bsM0PPK
へぇ〜
じゃ、Shep CrawfordもMontell Jordanも一発屋だったんだ。
他に書いた人いたと思うけど誰も売れなかったんだねぇ
821名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/22(月) 08:24:02.60 ID:5LKan/Vh
なんの病気やねん
822名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/25(木) 06:56:04.88 ID:RcE8cJab
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
823名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/26(金) 17:57:23.04 ID:eBz6Iv6o
黒い救世主に興味のない俺は
ニーヨでも楽しみにしとくか
824名無しさん@ソウルいっぱい。:2014/12/27(土) 09:53:45.31 ID:nPXdG/xF
年末だしハッピーでも落とすか
825名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/01/28(水) 12:47:53.23 ID:sZi81IcQ
Jodeciスレはないんかいな?
復活から2曲目の新曲Every Moment

K頑張ってるよ
826名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/01/29(木) 06:06:53.63 ID:oCbSo27K
nate jamesがオーディション番組の「voice in uk」に出てたらしいが、
詳しい情報求む。
827名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/01/29(木) 13:03:01.24 ID:vxgT88i7
>>826
yotubeで動画探した方がよくないか?
2013年の話らしいし
828名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/01/30(金) 09:33:38.06 ID:ky5hV4bn
Jodeciは最初にでてきたNobody Winsより
今回のEvery Momentの方がいいね
829名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/03(火) 17:47:21.54 ID:7C/okWft
JaheimがBMGと契約して秋から冬にかけてアルバムリリースらしい

なかなか年の頭からいい話じゃないか
830名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 18:09:27.69 ID:JRvdGN1H
https://www.youtube.com/watch?v=zO76dsiRKs0
すみません、ベーシストやドラマーなどがこういった3連のリズムで演奏しているような曲でオススメのものがありましたら教えていただきたいです。
831名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/09(月) 23:14:54.02 ID:SyCRT4tk
>>830
ネオソウルで探せば似たようなのいっぱいいるよ
832名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/10(火) 18:27:00.14 ID:jT5I8D46
>>831
ありがとうございます!
833名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/16(月) 10:30:07.53 ID:qRJBSKGP
MARIO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そろそろ聞きたい頃だったんだよ
いいシンガーだよ
834名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/25(水) 13:06:59.89 ID:4CHuEJeL
Jodeciの復活はちゃんとメジャーからのようで一安心
米itunesでは予約可能に!
835名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/25(水) 18:02:25.20 ID:4CHuEJeL
jodeciスレさえないのか
836名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/26(木) 15:36:39.92 ID:fqjd0KqZ
昔あんなにいたJodeciファンはどこいったんだろうな?
837名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/26(木) 20:24:12.60 ID:jshOrGo8
>>836
やっぱ、JODECIファンは、NEW JACK SWING〜HIPHOP SOUL全盛期の住民だから、
声にエフェクトかけ、今風のハイフィー電子音全開な、新曲には付いてけないんじゃね?(俺はどっちも好きだけどね)
昨年から、70Sのソウル&ファンク、90Sのネオソウルとか、懐メロが流行り始めてるのに、何でそっちに走らなかったのか疑問だ。
多分、ハイフィーの魅力に取りつかれてしまったんだろうなw
でも、【NO BODY WINS】にしろ、【EVERY MOMENT】にしろ、ハイフィーオンリーで無く、NJSや、HIPHOP SOULの要素も上手くMIXさせてるのが好感持てるね。

JODECI feat.B.O.B/NO BODY WINS〜http://m.youtube.com/watch?v=Q2Ce7hpNV2o

/EVERY MOMENT〜http://m.youtube.com/watch?v=zhDur2OSKCU
838名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/27(金) 09:23:59.26 ID:bdNIed6l
>>837
Kがおぅおぅ〜おぅぉうって吼えてりゃみんな満足なんだばぁーか
そしていちいちリンクいらないから
839名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/27(金) 09:37:34.11 ID:bdNIed6l
えぶりーもめんゆーそすぅい♪

最高やん

ドメスティックバイオレンスあかんでーみたいのも最高やん!
ハイフィーかハイかフィフィーかしらんけどやっぱり
メジャーからのリリースが最高やん!
840名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/27(金) 23:32:46.47 ID:gaCob6r9
>>838
俺がリンク貼ろうが俺の勝手やろうがごら知恵遅れ?偉そうに指図しとんちゃうどごらキショヲタ?《怒》
後よ。KCIが、吠えてれば、トラックは関係ねぇのが、JODECIファンだ?w
笑わせんなよてめえw ハイフィーすら知らないおまえみたいなニワカミーハー野郎が、JODECIファンの多数派とか、勘違いもいい加減にせいや《怒》
世間知らず音楽ど素人親父がよw
てめえみてえな馬鹿がファンの多数派なら、JODECIスレは未だに盛況継続されとるやろうし、新譜、新曲シングルも売れまくるやろうけど、現実は違うから、目を覚ませ引きこもり?w

後よ。他スレでも似た様なボーカル至上主義の中年と、討論になったけど、この板そう言う連中も多いんだなw
まず、FUNK、ソウルは、ボーカルが全てじゃないなw
トラックが気に入らなければ、どんだけボーカルがソウルフルで素晴らしくても、糞曲にしか見えなくなるしな。
それにソウルもR&Bも、FUNKも、ヒップホップも、昔からクラブ・ディスコで踊る為に作られてる曲が多いし、トラックメイクのセンスも重要視される世界だから。
ボーカルにばかり拘る意見は、クラブに行かない、インドアリスナーとわかりやすいw しかも頭の堅い中年丸出しw
それに、音楽ってのは、ポエムじゃないんだから、トラックも重要な要素だし、気に入らないトラックばかり好きなアーティストが出す様になったらファン辞めるのも当たり前。
俺から言わせりゃ、トラックをないがしろにして、リリックやボーカルばっか重要視する奴の方が、真の音楽好きとは言えないと思うし、音楽わかってないにわかだなw
841名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/28(土) 01:16:26.37 ID:octaLdrD
まあそんな俺も、未だにクラブで踊り狂うピーターパンな中年だけどw
JODECIは、91年に出した、NEW JACK SWING SLOW JAM【COME & TALK TO ME】が、一番好きだったな。
ボーカルもトラックもマジ、哀愁度満点で泣けるけど、田舎のモーテルに星空の元、車でしけこみたくなる様な曲調がたまらなく良いww
後、2PACと組んだ【How Do U Want It】が、神曲だね。二人のGangsta丸出しな哀愁掛け合いが格好良すぎる。
そう言えば、KCも、JOJOも、ギャングにしか見えず、いつも青い服着てたけど、クリップスに所属してたらしいな。
まさに、R&B THUGw
似た様な、Gangstaチックな、HIPHOP SOULだと、Montell Jordanも好きだったけど、彼は、五年前に、引退して、牧師になってからも、ゴスペルアルバム【SHAKE HEAVEN】を出してるね。
そのタイトル曲が、EDM全開の派手なゴスペルで、滅茶苦茶ウケタなw
現役牧師が、ゴスペルEDMを派手に歌うとか大丈夫なのかよ?w
牧師なってからも、ラッパー復活しちゃったメイスと良い、USは何でもありだなw FUNK'Y牧師w
じじばばはいかり狂いそうだけど、苦情来ないんかな? 特にこんなの教会で流したり、彼が教会で、ライブしたらどうなるかw
俺もEDM滅茶苦茶好きだけど、Montellは、サウスセントラル讃歌の、Gangstaチックで、Funkyな、【This Is How We Do It】が、一番好きだった。

JODECI - COME & TALK TO ME〜http://m.youtube.com/watch?v=afLwPf_P9Gs&fulldescription=1&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

2Pac ft. Jodeci - How Do U Want It (PV)〜http://m.youtube.com/watch?v=pt7HlzN-1gA

2Pac ft Jodeci - How Do U Want It (live)〜http://m.youtube.com/watch?v=qHNhnzWEMuY
842名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/28(土) 01:21:02.22 ID:octaLdrD
843名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/28(土) 06:01:19.73 ID:KkXkvuX5
妄想痴呆奇形糞釜w
844名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/02/28(土) 11:28:10.09 ID:UiKvkpvT
3行以上の書き込みは読む気しないから読み飛ばしとくぞー
さぁ今日もEvery とNobodyのヘビーローテーションだ
発売まであと一ヶ月気分あげていかないとなー
K&Jのときはよく来日してたけど
JODECIの来日あるかな
845名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/02(月) 13:28:50.86 ID:Zbl7M1R2
マリオまいなー落ち
いいシンガーをなくした
さようなら
846名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/03(火) 22:23:10.39 ID:PvyHr3CI
Jodeciなんて再結成引っ張り過ぎて
気が付いたら誰も覚えてなかったって存在じゃないの
847名無しさん@ソウルいっぱい。:2015/03/04(水) 09:40:47.16 ID:9YEndHsk
>>846
これくらい引っ張って成功だったんじゃないか
本国ではえらい盛り上がりようだし
Every MomentのPVにしてもアルバムにしても金かかってるよ
Timbalandありがとー
848名無しさん@ソウルいっぱい。
caseもニューアルバム
もちろんインディペンドレーベル