どさんこだって 立派なラーメン屋   ””

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
ですよ!ね!
全国どこでもあるし・・・・くるまや d太に肩並べるよ!!
2ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/07(土) 17:54
「どさん子」?
「どさん娘」?
「どさん子大将」?

どれを指してるの?
「どさんこ」って書いたらよく分からないよ。
3ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/07(土) 18:19
みんな 一緒じゃないの?
4ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/07(土) 18:20
明大前のどさん子 半額!
5ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/07(土) 18:44
何でこんなに凋落したのか、やっぱ味のこだわりを
忘れて単なる食堂でよしと思ったからか。
6ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/07(土) 18:55
国道で 安心できる どさん子で
7ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/07(土) 19:03
純粋札幌風の味噌ラーメンって、実は食べられる店が意外に少ない。
だから、たまにはどさん子も食べたくなるね。
8ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/07(土) 19:03
どさん子、昔は美味かった・・・
9ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/07(土) 19:15
バカにされがちだが この前食ったら
おっ!結構うまいじゃん!と思った。(もちろんいろんなラーメン屋で食ってますよ)
最近のはラーメンブームだからいろんなラーメンあるけど
あれって基本的なラーメンな気がする?
10ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/07(土) 22:26
どさん子も名前だけで味やメニューは経営者まかせだから
店によって違うよ。
くるまやと同じね。
11ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/08(日) 10:24
「どさん子大将」は、北宝商事という会社のチェーン店。
「和歌山っ子」「ラーメンめぐり館」と一緒。
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/hokuho-shoji/

「どさん子」と「どさん娘」は、昔裁判したと聞いたけど
どうだったんだろ?
「どさん子」は、先日の「貧乏脱出」で看板を隠して登場。
そりゃ、本部としては隠してもらわんと困るがな。
12ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/08(日) 11:14
みそ うまかったよ〜
13ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/08(日) 11:23
>>12
どんなまずいラーメンでも、味噌はそれほどまずくない。
味噌の味でごまかせるからね。石神マンガでもそんな話あったな。
14ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/08(日) 11:25
豚足ラーメン
15ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/08(日) 11:28
名古屋駅北東、明道町付近にあるどさん娘は、安いなりに、うまい。
メニューも多い。
ただ、ラーメンは評価できないが・・・。妙に安いし。
タンタン麺は変なんだけど、うまかったかな。
16ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/08(日) 11:29
>>3
それぞれが全く別の系列だよ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/08(日) 11:46
ここの味噌は好き
18ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/09(月) 16:20
うまいって!
19ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/09(月) 19:24
カレーラーメンもうまいよ
20ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/09(月) 20:28
>>17
みそ,なかなかいけるよね
21ラーメンマン:2001/07/09(月) 20:30
     ●●●●
   _■■■_●
 /        \●
|             |●
|     中      |  ●
|  ー   ー  |   ●    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|             |  ▼*▲<  マジうまいぞ!
|             |        \____________
|  /ー─\  |
|  §  ―  § |
|             |
 \        /
   \___/
22ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/09(月) 23:21
もやしもしゃきしゃきしていてうまい。
23ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/09(月) 23:44
>>22
確かに。まあ店によるけどね。
ラーメン専門店でシャキシャキしたもやしが乗った
味噌ラーメンって以外に少ないんだよなあ。
24ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/10(火) 00:41
>>23
とん太
25ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/10(火) 00:45
>24
個人的にはとん太よりずっと美味いと思う
26ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/10(火) 01:18
>>25
当たり前です。
27ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/10(火) 17:43
まぁ 店によるな
結局店次第ってこと?
チェーンだからね・・・


終わっちゃうな・・・
28ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/10(火) 17:50
3種類のうちのどれが一番いいんだ?
29ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/10(火) 19:19
凋落したおやじ@相模原の味噌よりずっとうまいと思うぞ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/11(水) 02:51
このスレを見て、超久々にどさん子で食べてきた。
特別美味しいわけでもないけど、満足感はたっぷりだったわ。
子供のころから慣れ親しんだ味だからねえ。
31ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/12(木) 21:17
塩バターコーン最高
32ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/22(日) 16:49
カレーラーメンまだある?
33ラーメン大好き@ぶひひさん:2001/07/23(月) 17:56
あるよ!おいしいよ!
B級ラーメンは最近の流行のラーメン屋にはさすがにないよな!
34ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/23(月) 22:31
明大前にはどさん娘とつけ麺大王という懐かし二大チェーンが揃っていた。
今はどうか知らない。
35ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/24(火) 18:56
あるよ!おいしいよ!
36ラーメン大好き@名無しさん:2001/07/28(土) 01:26
どさん娘は店によって味が違うらしいけど、東三国にあった店はなかなかおいしかったです。
37ラーメン大好き@名無しさん
「どさん子」なのか「どさん娘」なのか「どさん子大将」なのか・・・
はっきりさせろよ>>1