ラーメン二郎 松戸駅前店 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
松戸市本町17-21
火〜土 11:30-14:30・18:00-21:30
日曜日 10:30-16:30
定休日 月曜日
 
前スレ
ラーメン二郎 松戸駅前店 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1376373744/
2ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:58:16.01 ID:17xXHGqL
>>1さん

乙ですっ!(^ω^)
3ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 22:59:59.67 ID:qAIWXP+N
>>1
おつ
4ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 06:14:29.03 ID:9A+p9m58
>>1
おっつー
5ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 07:24:09.49 ID:v1SlXF/4
営業時間 ぜんぜん違うんだけど・・・・
6ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 21:06:49.54 ID:qaemmaFu
臨時休業っていつからいつだっけ?
7ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 22:27:45.72 ID:ZiFGAevX
タマリマセブン
8ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 23:06:28.61 ID:Z1VfHu7n
2/09(日)〜2/11(火)
ようするに定休の月曜をはさんだ前後を連休にしただけ
9ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 00:13:34.82 ID:oaDVK/15
>>5
何で前スレが終わる頃に新しいテンプレ案出さなかったの?
10ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 00:23:08.99 ID:JNREuGxV
>>5
違うか?
11ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 00:28:11.36 ID:0CejgTWF
火〜木 11:30-14:30・18:00-21:00
金曜日 11:30-14:30・18:00-21:30
土曜日 11:00-14:30・18:00-21:00
日曜日 11:00-15:00
定休日 月曜日

>>9
甘えんな
12ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 00:58:09.62 ID:evDgxJub
まだ間に合うから、誰かスレ立てできる奴、
正しい営業時間で、今のうちに立て直せよ!
こんなにいい加減な系列のスレ、ちょっとないよ。
最低の客層だな、ほんと。
13ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 01:10:03.04 ID:mJVyJ+KE
>>12
>こんなにいい加減な系列のスレ、ちょっとないよ。
>最低の客層だな、ほんと。

なにを今更w
14ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 10:21:47.31 ID:PmuzEvDd
>>12
他力本願

自分でやれ春日
15ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 15:23:27.74 ID:bc3u7GlV
店主よ調理もいい加減なんだから桶
16ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 20:56:56.38 ID:BSLMYlL6
松戸市本町17-21

定休日 月曜日

火〜木 11:30-14:30・18:00-21:00
金曜日 11:30-14:30・18:00-21:30
土曜日 11:00-14:30・18:00-21:00
日曜日 11:00-15:00

前スレ
ラーメン二郎 松戸駅前店 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1376373744/
17ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 20:57:10.25 ID:mfHPtJWq
宣伝乙
18ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 20:57:58.40 ID:BSLMYlL6
俺は無理だった、誰か頼んだ。
19ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 20:58:50.63 ID:mfHPtJWq
無理だったもなにもはなから期待してねーっての
20ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 21:15:22.30 ID:JNREuGxV
つーかいらねーだろ
どうせこのスレもちょくちょく上がってくるし
21ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 11:00:23.94 ID:b1RbuRsh
雪の中開店確認
22ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 13:13:01.29 ID:N34ihlkY
夜はやるのかな?やってれば行くんだが・・・・・
23ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 13:46:39.42 ID:u6cq9lVt
雪なのに6−7人待ち
今日は店内に4人入れてる
24ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 15:21:09.02 ID:MVR5xUxv
明日から3連休だからな。
今日喰わないと水曜まで喰えない。

夜中に禁断症状が出て、仕方なく
松戸から車で歌舞伎町の二郎へ行って
帰りに車中号泣する、というパターンだな。
25ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 15:23:31.83 ID:MVR5xUxv
夕食の部はどうなんだろう?
並んでる奴は混み具合を
店内からリアルタイムで報告しろよ。

そのくらいのことができないで
おまえらの存在価値なんてあるかよ。
バカどもが。
26ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 15:43:37.69 ID:ywAmVGOh
夜やるに決まってんだろ
並ぶわw
27ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:46:42.03 ID:jQ/aTPMV
外出たら吹雪だったので挫けた
夜並んでる奴は風邪引かないようにな
28ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:49:50.40 ID:HEJ2Yt0Y
おい、まだ店やってんのか?
松戸の雪はひどい!

取り返しのつかない積雪になるまでに
店閉めて帰れよ。

でもこんなとき、コンビニってありがてえな。
日本でよかった。
孤立してたら寂しくて死にそうだ。
29ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 20:49:57.96 ID:WYWxcHB9
俺が行った18時台は空席チラホラあったぞ
外並びはかなり辛いと思う
30ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 21:22:10.97 ID:/WCArBye
18:30
並びゼロ 中2人

寒さのせいかペラ味に感じた
31ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:23:51.53 ID:0XYKzWE5
松子時代なら、この雪だろうが絶対に扉は
閉めさせなかったろうな。たとえホームベースが
雪に埋もれてもw
32ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:50:17.44 ID:d1SllWum
>>31
赤羽は早々に臨休決めてたじゃねーか(笑)
33ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 15:21:07.48 ID:8YApNfRW
ナベはそんな男じゃねえよ。
あいつはいつも二郎のことばっか考えてる。
どうしたら客に喜んでもらえるか、そればっか考えてる。

そんな男だよ、ナベは…。

蝶野みたいに自分のことばっか考えてる外道とは違うよ。
34ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:49:58.04 ID:aiKJG45A
蝶野や松子は客商売舐めてるだろうな
35ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 23:55:28.15 ID:jt3UvcDm
>>33
二郎のことなんて考えて無くて良いから客のこと考えて調理しろよ
36ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 08:55:52.50 ID:ZmVf5aRG
怠け者蝶野 vs 雑職人ナベ
37ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 14:06:45.58 ID:PnqoRLda
あいかわらず麺の茹で加減が安定しない
感でできねーんだからタイマーでもセットしろ!
38ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:01:00.29 ID:CoLBOTpp
多分、茹で加減が安定していないなんてことは、自覚していないと思う
まずはそれを教えてあげるといいんじゃない?
俺は言うの嫌だけど
39ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 00:22:11.17 ID:LL42f5tK
回転数を上げるために、茹で置きをするからだろ。
40ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 10:01:30.81 ID:ETZsvyS1
>>39
松戸が茹で置き?お前一度もナベのラーメン喰った事ねぇな?っか、一度も外に出た事もねぇだろ引きこもりw
41ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 11:42:22.49 ID:kBSAh8kn
告知無しの臨休とかさすがにありえんだろ
42ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 12:39:05.06 ID:8ymbCeYQ
松戸は茹で置きやってるよ。
あと>>8とか今日の休みは先週から告知してたよ。
このスレは松戸を知らない人たちが多すぎる。
嘆かわし過ぎ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 12:42:27.41 ID:5xCNlSz3
>>40
まぁそんなに熱くならず落ち着けカス
44ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 13:43:05.78 ID:YENhZpgu
ジロリアン以外の書き込みを禁止しろよ。
そこらへんの通行人なんて
きちんとした書き込みできないだろうが。
45ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 14:32:02.34 ID:YUykm33F
>>41
今日行ったら何か騒がしかったな店の前。
臨休で荒れてたのか。
46ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 17:10:24.53 ID:Poxh/h6M
臨時じゃないだろ
かなり前から告知してあったし
実際日曜も騒がれてなかったんだから、周知の事実でしょ
日だけだと勘違いしてたのならアホとしか言い様がない
47ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 17:15:03.34 ID:7q0kycCF
>>41

ラーメン二郎松戸駅前店 2014/01/27 12:00:00

【臨時休業日のお知らせ】 いつも大変お世話になっております。ラー メン二郎松戸駅前店です。誠に勝手ながら 、2月9日(日)〜2月11日(火)は臨時休業させ て頂きます。ご迷惑をおかけし申し訳ござ いませんが、宜しくお願い致します。
48ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:08:13.12 ID:dV7Kt/Ov
だからくだらねえ書き込みしてんじゃねえぞ!
3連休になるって、あれほど書いておいただろ!
糞にわかどもが!

常連以外は書き込むな!
49ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:45:33.45 ID:i9S1zLw+
松二は麺少なめにする奴多杉てなんかイラつくわ
普通盛り食えない様なアホは二郎に来る資格無しだから来るなよ
わかったかお前ら
50ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:12:00.04 ID:5LLaKdK6
>>49
いえてるw
だけど「麺少なめで」って言われると
なんか通っぽくみえるのも事実だけどねw
51ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:21:40.98 ID:i9S1zLw+
通って事はないだろあまりにも皆が言うせいか真似されてるだけだろ
あと増しコールしても省かれるの知らないアホ多杉る
増し増しコールにしないと増えないのに馬鹿だなっていつも思う
52ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:34:04.20 ID:gQ74153v
蝶野時代にシッカリ教育された筈なのに、
拘りのないナベちゃんになったら「マシマシ」なんて
言うバカが現れだしたのなw
頼むから都内の二郎ではやめてくれよな、恥ずかしいからw
ってか松戸だけ行っておけ!!!
53ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 20:59:17.21 ID:43QoMFEt
>>49
残すよりましだろ
54ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 23:09:34.47 ID:VTyTlyZm
>>53
だから、麺少なめにするなら、他に美味しくて、ゆっくりと食べれる店たくさんあるから、そっちに行けよ
ここは、二郎なんだから
55ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 23:50:10.91 ID:FriGJ1UZ
いろいろ大変だな(笑)
56ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 23:53:20.81 ID:Vs7xjfcH
>>54
他に美味しいとこってどこだ?
富田とか?
57ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 00:14:05.28 ID:u/kIZm23
残すならともかく最初にコールしとけば他の豚もいっぱい食えてラッキーだろ
58ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 09:17:28.04 ID:JPJPl0AK
豚の餌を残す残さねえで何バトルやってんだよw

残すも残さないもお客の勝手だろ屑共
59ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 10:20:25.26 ID:LC74iSyc
雷本店をうまいと思える貴様らに乾杯
60ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 12:48:05.03 ID:wWEdZ1Qd
>>59
で、貴様は何処の店がうまいと思っているのか?
まぁ非難されるのが怖くて書けない奴がこういう事書くパターンw
61ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 13:00:55.12 ID:CnwajvZI
>>60
金を払って食えばどこだってそこそこ美味いよね
62ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 13:03:42.61 ID:FEf+PzOd
鳥福が最強に決まってんだろ、カスども
63ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 13:59:16.66 ID:uPfWD0+J
日高屋
64ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 16:17:08.31 ID:lfGKb2Jg
松戸だから冨田って言えばいいと思ってんだろうな。
それだけおまえらが糞だってこと。
それ以上でも以下でもない。
65ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 17:20:51.06 ID:8zatewHx
>>41
ふと思ったんだが
店のシャッターに臨休の貼り紙がしてあったのかな。
僕は当日沢山並んでたのを遠くから見たんで
結局昼はココイチで済ましたから貼り紙があったかどうかわからんけど
貼り紙してなければ落ち度は店側にあると思う。
66ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 17:24:21.43 ID:u/kIZm23
>>65
ずいぶん前から自販機の横に貼ってあったけど当日わざわざ剥がしたのか?
67ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 19:25:49.88 ID:UyXFovCK
最近あんまり旨くない
68ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 20:16:24.63 ID:cfOcLLRo
ま〜た角のハズレ席に当たった…
けど旨いから別にいいやw
69ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 20:32:08.52 ID:wWEdZ1Qd
>>68
この間その席に女が座ってて、真っ赤な顔で必死こいて
食べてたよ。
待ち椅子からよく顔が見えるから不憫だった。
ってか連れて来てる男もダサいと思った。
70ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 21:28:36.28 ID:3Pwmy6PS
>>65
メルマガ来てたよ
71ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:08:30.93 ID:3J8hSXYv
全マシマシで食ってみようかな
小だっら楽勝だろ
72ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:57:47.72 ID:y+4tXWEq
>>64
73ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:15:03.21 ID:3v67+WEI
最近、行列が長くね?
にわかどもが気付きはじめやがった。

ネガキャンが必要な時期に入ったな。
74ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:42:05.91 ID:HOldy0T8
そうだ松二はマズイ。他へ逝け
75ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 00:12:45.86 ID:kz9IObN2
>>73
マジ?
5人以上?
76ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 01:32:12.34 ID:8jRPPw0j
今日は19時ちょっと前で駐車場にかかるぐらいだった
いつもグチャグチャの豚がちょっとまともだった
でかいスーツケース引きずってきた奴がいたがいったん家帰るかチェックインしてから来いと
77ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 06:52:30.06 ID:X1rXnxzd
そりゃ混む時間も多少はあるだろ
最近3人以上並んでるタイミングに会ったことないが
78ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 09:21:20.80 ID:GQV/yVU8
開店直後は自販まで並ぶけど19時前で並んでるの見たことない。

いい加減ガセ情報やめようぜ!
79ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 10:22:49.14 ID:L4ZZ6w29
そもそも蝶野の頃並んでたのはロット4で回してて作り始めるタイミングも着席後からだったのが原因の一端で、仮に客数が同じでもロット6で待ち中から作り始める今と比べようもない
とはいえ、麺切れ終了がなくなったのも事実
80ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 20:47:25.63 ID:cz8qNX09
単に一日に打ってる麺の量が違うだけだろ

蝶野は早いところ一定量売り切って終わりにしたいタイプ
ナベは時間内に売り切れないよう多めに用意するタイプ
閉店時間ちょっとくらい過ぎても入れてくれるのがその証
81ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 21:01:24.42 ID:H/MTU+on
ナベは神ってことだな
82ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 22:34:11.60 ID:/I4hY27u
てことは翌日の初ロットは前の日の残り麺を食わされてるってことだなwww
83ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 22:40:24.13 ID:WiKchwpU
たしかにいまの松二は劇的にうまくなった。
しかし松戸はローカル都市だから
そんなに爆発的には行列は増えない、
よほどのマニアでないと、都内から松戸まで来ない、
だから心配はいらん。
84ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 23:24:55.52 ID:Q8JKypCF
>>82
自分で製麺すると分かるけど、打ち立てだから美味いわけでもないぞ
兎に角は打ち立てを売りにしてるが。
85ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 23:34:28.72 ID:wYrmUJJu
寝かせたほうか旨い
86ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 11:09:44.05 ID:n1YD1rU9
じゃ、その日の麺食わされてる奴はマズイ麺喰わされてるんだなw
意図的にそうしてるものと売れ残りとは意味が違うくらい理解できるようになれよwww
87ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 11:41:00.59 ID:dtg1TVIO
まさか茹で上げの繰越じゃねーだろうな
鍋ならやりかねないが・・・
88ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 12:16:00.02 ID:jn0HnPVv
いいかげんなこと書くなよ。
三田のオヤジがひそかに後継に見初めてんのがナベだぜ。
あの沖縄フェイスは伊達じゃねえよ。
89ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 12:33:22.72 ID:DNvgbDCc
今日は空いてそうだし行ってみるかな〜
90ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 16:36:17.76 ID:CtXoO7Rh
ナベ。
おまえ最近、増長してるね。
今のおまえがあんのはみんなのおかげだよ。
それを忘れんなよ。
91ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 16:45:46.64 ID:jWny5LSw
ハイハイ、90様のおかげだよな
92ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 18:24:24.31 ID:oP4ysSHt
麺茹での湯は水継ぎ足すばかりじゃなく、たまには全部捨てろ!
93ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 18:43:44.04 ID:RruOBb/X
ナベ、今夜はヒドい雪だよ
そのへんにしとけよ
94ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 19:46:33.05 ID:sofuHbVC
俺も三田の魂を継ぐのはナベだと思っている
95ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 20:24:08.88 ID:bhL8J+wM
ナベ、人をぞんざいに扱っちゃだめだよ
96ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 20:46:28.08 ID:xPB1z4Q8
と増長した客が言ってます
97ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 21:58:16.73 ID:9reIAzoj
小岩行ってみたけどやっぱ美味いわ
特に豚は天地の差
松戸があれぐらい美味けりゃ他所の二郎に行く必要ないのに
98ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 23:03:35.95 ID:sofuHbVC
小岩なんかの営業時間じゃ「普通の」社会人は近くに勤めている奴や
変則的な勤務をしている奴しか食えねえだろ
うまいうまい言っててもそんなの意味ねえよ?
二郎食ってんのはガクセーばっかじゃねーんだよ!

で、松戸サイコー、ナベサイコー
99ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 23:50:23.87 ID:5Gmcjfst
「普通の社会人」の物差しが小さすぎるw
Lv低w
100ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 00:37:27.06 ID:yd+0phFa
>>92
お前自分のロットの時にお湯換え沸き待ちで20分くらい空いたら絶対文句言うだろww
101ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 08:02:50.46 ID:Owjinwxq
>>99
お前小岩の営業時間知ってんのw
おまえのレベルがいろいろと低いんだよ?
102ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 10:25:39.05 ID:EAwncqHZ
平日に外待ちあったからおかしいと思ったら美味いでやんの
行列長すぎるとまた味落とすと思うし松戸は安定しねーわ

もう一回言うけどナベは平気で 味 落とすよ
103ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 11:04:38.66 ID:rM+FGQBs
今日はやってる?
104ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 11:11:12.65 ID:fYJMyA97
そう味音痴なにわかは赤羽と小岩と神保町に逝けばいいのだ
俺は一生世界一の二郎である松二だけを食すから、マジで
105ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 11:58:36.75 ID:FU1OzrNd
小岩ってどうやって味の検証すんの?
昼の15:00がラストってw
106ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 13:24:58.86 ID:LbyjtyXB
安定して並以下の二郎ではある
107ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 13:32:44.12 ID:8KjnvULQ
期間限定のショウガがあるみたいだね。詳細求む
108ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 13:33:06.11 ID:8ZyzsuqA
>>103
やってるよ
当然並びはゼロだけどw
109ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 15:32:40.87 ID:GNG0cM1i
脂そばとか味噌とかやってほしい
110ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 15:36:53.47 ID:l6Ito+rj
マジで今日、やってるの?
松戸は豪雪で外に出る人、いないってのw
111ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 17:51:10.32 ID:Vz2c9B0a
ナベ

松戸へようこそ

おまえは松戸の誇りだよ
112ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 22:19:35.39 ID:voaxQJjf
生姜うまそう
113ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 01:03:45.06 ID:GKd7IVuM
試してみたが微妙だった
114ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 02:03:54.01 ID:LQaa4mnp
そもそも基本が出来てないのにバリエーションだすとか1000年早い
115ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 03:23:13.11 ID:HIrFaO4R
おまえら、「ナベ」って言いたいだけだろw
116ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 09:22:13.71 ID:Aca/IGgG
ナベなんて言ってんの一人しかいねぇ
117ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 11:49:51.68 ID:KZvah9n9
おはよう、ナベ
118ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 12:04:53.31 ID:KRF9Bt7t
生姜入れてみたが、スープ仕込みに入れて作る味とは全く別物なんだな後入れだと。もう入れね。
119ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 12:09:46.74 ID:7trmqC0Q
生姜よりきざみ玉ねぎがいいな
120ナヴェ:2014/02/16(日) 13:20:34.89 ID:KZvah9n9
もう君たちは、松戸に来ないでいい。
121ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 13:32:50.66 ID:XKtUq0L7
>>120
了解
今までストレス掛けちゃってすまないね。
122ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 16:26:37.94 ID:XKtUq0L7
あぶね〜 あぶね〜
今日は14:30分位で麺切れとかw
123ナヴェ:2014/02/16(日) 17:33:18.93 ID:YOwVvNz2
ナベ
今日はおまえの顔
見れなかったよ
124ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:52:28.84 ID:7trmqC0Q
>>121
騙されるな!
やつはナヴェだナベじゃねぇ!
125ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:50:57.97 ID:G60TDN2/
Naveでつよ
126ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 19:03:46.99 ID:n017Ko87
ナベ最強論
127ナヴェ:2014/02/16(日) 19:10:50.84 ID:YOwVvNz2
sageで書き込んでる連中、なんなんだ?
少しでも松二の名前を挙げようって心意気、ないの?

このバカ野郎どもがッ!

これから書き込みはすべてageで行えッ!
それができない奴は、もう二度とこのスレに来るな!
128ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 20:36:10.77 ID:bG2CvRv1
つまんネ
129ナヴェ:2014/02/16(日) 20:42:13.00 ID:YOwVvNz2
ナベ

おまえは天下を獲る侠だ

だから軽挙するな

蝶野みたいにはなるな
130ナヴェ:2014/02/16(日) 20:44:54.62 ID:YOwVvNz2
ナベ

おまえは「千年に一度の逸材」だ

つまり二郎の橋本環奈だ
131ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 00:33:23.28 ID:AzmRMqC2
俺たちのナベをこんなブスと一緒にすんじゃねぇw
せめてそこそこの美少年に例えろよw
http://i.imgur.com/DzQJqnM.jpg
132ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 10:19:38.44 ID:DbbdaTaV
一度行ってみたいんですけど過去レス見ると・・・
店主のナベさんはそんなにいい加減な人なんですか?
歌舞伎町より美味いですか?
133ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 11:19:20.64 ID:RnOWOTw1
いつものクソ粘着だろw
わかりやすい煽りしやがってw

ナベを嫌ってる常連なんて、ひとりもいねえわ
134ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 11:33:30.86 ID:AzmRMqC2
二郎の平均より上であるとはいえる
135ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 13:57:25.95 ID:eLSLEdpW
歌舞伎町→池袋→松戸。このくらいの順番だろ。ほぼ底辺じゃないかw
136ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 15:58:28.16 ID:3ZNewzLC
同意
137ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 21:06:43.92 ID:173X9Vkd
逆だクソがw

松戸→池袋→歌舞伎町
138ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 21:51:53.80 ID:kK/38Jyq
神保町>赤羽>松戸

松戸は安定期に入ってしまったから、この上はないなぁ。。
139ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 02:52:08.27 ID:3a37IZvc
ナベ

おまえなら三田の親父を抜ける
140ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 05:03:28.57 ID:CD08kWMC
三田の親父で抜ける

だと思った
141ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 09:24:45.87 ID:dHsmmbEw
底辺二郎 四天王

歌舞伎町 池袋 松戸 三田
142ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 11:35:35.70 ID:xuheVsZ8
ナベ、これから店に行くよ

5日ぶりの松二だ
143松戸ラーメン女子:2014/02/18(火) 14:38:52.78 ID:fiV++OES
ナベちゃん
首にまいた黒字にイエローのタオル
かっこよかったyo(^ω^)
144ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 20:31:49.51 ID:z6fTG5GZ
旨かったよ。俺は生姜はアリだと思った
145ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:39:44.18 ID:jg9bLH+X
生姜ってデフォなの?
146ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:03:32.75 ID:5P95pSyL
生姜はトッピングだお(^ω^)
147ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:06:05.12 ID:pQrSupsk
ナベは阪神ファン、タオルはタイガース
148ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:59:06.97 ID:YoUSd8oq
女にタイガースのタオルなんてわかるはずない。

ナベの奴、そのうち出待ちでもされて
客の女に手を出すんじゃないのか?
すぐホテル街だしな。
149ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 03:22:19.60 ID:zrtXjPtP
鍋目当ての女性客もいそうだよな。
150ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 10:00:43.43 ID:HcVnAEzR
鍋は松子さんに四十八手仕込まれたから大概の女は秒殺で落ちる。
最高の武器はやはり黒人並みの(ry
151ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 10:42:25.01 ID:S8gK9Z7P
店主どうでもいいから味どうにかしろよ
152ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 19:54:05.52 ID:jRFTVClo
あれはタイガースじゃなくて、栃木チャリティーの時のタオルだと思うぞ
153ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 20:51:47.73 ID:RnT189o7
鍋は元役者志望の劇団員出身。
154ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 03:34:57.64 ID:7D2iz1x3
ナベ

松戸のすべての女はおまえのものだよ
155ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 12:12:26.27 ID:xMauVtWJ
本日も並ばずに頂きました。
相変わらずうまい!
ごちそうさまでした。
156ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 15:15:41.92 ID:4cbPaAkx
あんなローカルな場所で
行列もクソもねえだろw
田舎者どもがw
157ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 15:18:46.96 ID:4cbPaAkx
おまえ二郎ン中ではまだぜんぜん偉くないよ。
オヤジの後継だとかフザけたこと抜かしてんじゃねえぞ。
158ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 15:53:35.49 ID:iMYIkisL
松二のスープの風呂に入りたいです
159ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 15:54:28.80 ID:+0wnX56l
便所の落書きと呼ばれるに相応しいスレだなw
160ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 21:00:59.38 ID:OVLUXYqN
太郎食堂のスタミナラーメンのがウメーわwww
161ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 21:48:59.81 ID:f//8v6VJ
だからジローラモ以外は書き込むなよ。

「ジローラモ」ってのは松二の常連のことな。
一般二郎の常連は「ジロリアン」(笑)とか
得体の知れない名称で呼ばれてるが、
おしゃれなナベが鍋を振る松二は違うよ。

チョイ悪雑誌「レオン」で一世を風靡した
俳優にちなんで「ジローラモ」を使う。

これから松二はナベのもと、ほかの系列とは
一線を画したエリーティズム(選抜精鋭主義)で逝くから
おまえらもしっかりついてこい。

ナベはそれだけの逸材だよ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 21:55:57.77 ID:pVmaauz3
>>161
わかった、、、もーわかったから
病院行っておけ、、、
163ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 21:58:36.17 ID:f//8v6VJ
蝶野時代の店内は松子が戒厳令を敷いていて
客たちはみんな、松子におびえながら
ぴりぴりしながら食事をしてた。

だけど今は、ナベの采配のもとで
客たちが和気藹々と明るく食べてる。
ナベはかっこいいだけじゃない。
偉大な松戸の解放者なんだ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 21:59:04.57 ID:OVLUXYqN
極太メンマは+150円
165ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 22:02:15.80 ID:OVNjKT68
>>163
同意
166ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 22:09:37.57 ID:okwvYQt+
なべ様を崇拝するスレ
167ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 22:56:35.41 ID:oT1VmeY7
松二の昼の部に居る中川家礼二を上から押し潰した様な風貌の助手ってまだ居るの?
168ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 22:58:35.79 ID:OVLUXYqN
守谷のぴょん吉だろ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 00:37:08.48 ID:hqibBas1
 
   _(・)>]         〜♪
  [ラーメン]□      〜♪
  / ̄ ̄ /7|~~~~~~~~~'|
 /∧,,∧ //:||△┓ζζ|
「/(・ω・`/卩||..[]┃┳┳|
|L ̄ ̄」| ̄ ̄|三三三三]
[O≡O]||..r-、_|____r-、l
~ヽニノ ̄ヽニノ ̄ヽニノヽニノ。。。
170ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 02:16:33.66 ID:3fHvRNPt
まぁナベのキャラでもってるようなもんだからな
このスレ

けど出待ち女に手を出すような奴はどーでもいーわ
171ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 09:34:42.31 ID:EoEbo9Mh
まだ 美味い美味い行列馬鹿 が暴れてるのかよw

ここでいくらステマしても行列はできねぇよ^^
172ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 10:01:54.90 ID:0NuSrN3U
行列なんて関係ねえよ

ここはナベのスレだ
173ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 10:28:13.05 ID:o8ixPgSv
>>167
ソフバンまだいるよ
松戸の助手は3人で交代
174ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 19:52:27.40 ID:ubPZtYv7
この時期ショウガは良いな
175ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 21:58:50.87 ID:XNqHqTuF
おまえら両替とかでナベと助手の手を煩わせんじゃねえ!
五千円以上の金はどこかで両替してから店に行け!
176ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 23:02:41.64 ID:7ztuHKau
お前いい加減病院逝け
177ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 23:23:55.73 ID:XNqHqTuF
へぇー
で、何科行くんだよ
178ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 23:36:58.78 ID:xhSi2jAu
ラーメン屋で両替頼む奴なんて
きっと仕事で使えない奴のような気がする。
179ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 23:45:52.98 ID:XNqHqTuF
空気が読めないやつは仕事でも使えないやつ
店と待ってる客の空気を読め
180ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 02:52:23.05 ID:cc53JxP1
缶ビールって持込みあり?
一度、あのスープで呑んでみたいんだが。
店に聞こうにも、何だか声かけるタイミングが難しい弱気な俺
181ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 03:08:08.41 ID:9v/lazPu
ライス持ち込みしたけど問題無し
182ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 03:26:45.88 ID:w0y9LJnr
ラーメンはおにぎりと相性抜群だよね(^ω^)
183ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 07:25:33.40 ID:ReDhuOxI
黒烏龍に詰め替えていけや
184ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 07:52:40.50 ID:YA+/PGOq
おにぎりを?w
185ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 11:43:26.81 ID:jM60yUtz
>>158
ジロ豚は切り刻まれて寸胴にどうぞw
186ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 12:49:59.31 ID:zA1jw/y0
今日のジローラモ達はどう?
並んでる?
187ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 16:04:25.32 ID:zA1jw/y0
行ってきたw

14:00、行列待ちは20人近くで
パーキングを超えていた!
188ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 16:10:21.95 ID:zA1jw/y0
松二はほんと女性の一人客が多いね。
今日もチラホラいたな。
見た感じ、着飾ってるから商店街の客じゃないだろ。

下手したら行列の途中でナンパできるかも。
三田の辻本さんなら楽勝だろ。
189ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 16:46:37.44 ID:c97lzOQ5
20とかマジかよ
2時でそんな混むのか
190ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 19:26:58.44 ID:ompC3ymO
最近また人気になって連日長蛇の列だな

過疎ってた頃が懐かしい・・・あの頃も美味かったんだが、お前らの間では評判悪くて楽勝に食べられたのに
191ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 20:14:04.30 ID:B6oF0OnY
松戸で20人は些か吹聴っぽいな。つか、ナベの廻し方なら一気に10人単位の客でも来ない限り常時5〜8人位で行列は収まる様にナベがしているかは不明だが、その位で収まってる。。
曜日、時間帯によって10人位なら良く有るが20人は開店前でも見た事無いわ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 20:48:23.47 ID:ompC3ymO
金曜の19-20時は10人以上20人以下はよく見る風景かな
193ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 21:25:05.57 ID:ReDhuOxI
週末はダメだな
並びすぎ
194ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 22:55:59.35 ID:VE2QS+04
明日行く予定
緊張して寝れねぇよw
195ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 23:06:04.03 ID:gDuqcPSI
もう寝ないで並んじゃえよ
196ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 00:39:00.08 ID:l1Y4yyZL
ついにここはガセ二郎になったな
10人以上並ぶ?ハァ?www

写真アップせえよ
ステマすると鍋からキックバックでもあるんか?
197ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 00:41:21.40 ID:3ttvEqmi
>>松戸で20人は些か吹聴っぽいな。

だから俺が実際、最後尾に行列に並んだっつのw
行列はいったん5人くらいに縮んだだけど、
また20人くらいに伸びた。

結局、行列に配慮するかたちで
15:00過ぎまで客を入れてた。
鳥ふくの前で観察していた俺がいうんだか間違いない。

むしろ、今の松戸を知らないそちらこそにわかでしょw
198ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 00:45:45.51 ID:3ttvEqmi
>>196
>>10人以上並ぶ?ハァ?www

よく読めよメクラがwww
20人って書いてんだろw
これは実際の話だ

みんながナベと松戸の味を確かめに
松戸に群集してるんだよ
実際に並んだ人、書き込んでくれ
199ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 00:54:51.35 ID:l1Y4yyZL
テメーか毎回毎回行列って書き込んでるアホは
ガセこいてんじゃねーぞカス
200ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 01:00:45.12 ID:V1Q3lmx6
少なくとも俺の前には5人しかいなかったが
201ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 01:09:13.17 ID:t2rrBepN
>>199
お前少なくとも一年は松戸に行ってねーだろ
まさかとは思うが一度も行かないで行った気になってんじゃねえ?
松戸はじわじわ来てんだよカスwwwwww
202ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 01:18:06.05 ID:l1Y4yyZL
で、何だってガセ二郎君w

明日は並び30人かwww
203ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 01:24:38.41 ID:t2rrBepN
>>202
顔真っ赤でしょコイツ wwwwwwwwwwww

で、「二郎」食ったことあんの?wwwwwwwwwwww
エア二郎くんはずかしいーwwwwwwwwwwwwwwwwww
カスは引きこもってカップめんでも食うとけやwwwwwwwwwwwwwwwwww
204ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 01:26:02.77 ID:8E6nJJdT
>>202
お前の負け!!!
謝っておけw
ガタガタ言うなら明日が丁度良いから自分の目で
確かめてこいよw
因みに先週の日曜日は14:30には麺切れ勧告だったからな。
205ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 01:28:00.60 ID:l1Y4yyZL
草好きやな

で、明日何人並ぶん?
206ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 01:28:15.02 ID:t2rrBepN
>>202
ねえねえ
実は行ったことも食ったこともないんでしょ?
もう言っちゃいなよーwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカにしてあげるからさぁ
207ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 08:10:41.82 ID:ey5RHrv3
15人くらいの並びはふつうにあるよな、今の松戸は。
隣のパーキングの敷地を越えそうになってる。
行列の解消が早いのはたんに要領がいいだけだろ。
あれ、とろい連中がやってたら時間かかりすぎて
逆に客足は遠のいちゃうと思うな。
208ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 11:27:00.64 ID:mEhbdLr3
怖いくらいウマいよ
今の松二は
209ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 11:29:16.65 ID:mxcVDVOx
とゆう夢を見たんだ
210ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 12:48:04.77 ID:8E6nJJdT
>>205
お前ラーメン二郎の社訓知ってっか?
もう一度言う、意地張って誤魔化してないで謝っておけ!
赦してやっから。
211ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 18:54:51.37 ID:kSV8YGtS
しょうがトッピング最高

うまかった(^ω^)
212ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 19:59:16.56 ID:ZtCDhwnv
列んでるってことにすれば態々喰いに行くほどの店じゃないから、地元の人間は列ばずに喰えるもんな
213ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 21:13:09.14 ID:fjpkKlnR
ショウガはレギュラーメニュー?幾ら何だろう。詳細求む!
214ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 21:20:03.29 ID:253M9M5G
>>213
たぶん期間限定。無料だよ。
215ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 22:08:58.46 ID:fjpkKlnR
>>214
今度行くときに有れば試してみたい
ありがトン
216ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 08:59:22.39 ID:Xfx7q1Ux
>>212
( ̄ b ̄) シーーッ!!
並ばずに食えなくなるよ!
217ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 09:30:20.67 ID:lGgoer0j
1回食べてみたいけど残すと怒られる?
218ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 10:56:06.40 ID:1BWXH8XT
なべは怒らないけど助手は激おこ
219ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 12:30:37.03 ID:73dyfqsS
松二ではそういう経験はないなぁ。

ただ別の店ならそういう経験ある。
同じ松戸市内に有名な富田系列で『雷本店』という店があるが、
ここで大盛を頼んで残してしまったことがあったのだが、このときは
店員が駐車場まで追いかけてきて注意してきた。

一応詫びたが、あの店は中盛と大盛の値段が同じなので
「同じ値段だからといって、喰えないなら大盛を頼むな」ということらしい。
あそこは大盛頼んで喰えない場合には、注意してくる。

松二ではそういう経験ない。
220ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 20:59:46.27 ID:T/d/VyJR
残す心配があるなら麺半分、少なめからスタートしとけ
221ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 09:54:27.43 ID:0lGRhzD0
助手にひとり、おもしろい顔のやついるよなw
ナベがイケメンだから余計に目立つんだよな
アンタッチャブルの柴田みたいな奴もいるしw
222ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 21:46:58.11 ID:4zbjYlyj
缶ビール持込んだ。OKだった
教えてくれてあんがと
やっぱビールとの相性いいね

あと、生姜が終わってたよ
223ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:01:46.57 ID:TgwCVbQE
缶ビの持ち込みはナベの時代からおkになったね

今日夜の部はスゲー列んでたな
大体30人超えくらい?
224ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:30:28.69 ID:lDIVHJfk
>>219
富田系列は偉そうだとは思ってたがそこまで酷いとはな

ショウガ終わったのかよ
225ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:35:49.57 ID:mOwrLRje
生姜、昼の部では普通に食えたよw
226ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:38:21.88 ID:mOwrLRje
>>富田系列は偉そうだとは思ってたがそこまで酷いとはな

いや、勘違いしないでくれw
悪いのは俺のほうだ
喰えないのなら中盛で頼むが当然だ
タダたからと大盛を頼んだ俺の落ち度だから

間違っても雷の悪口は言わないでやってくれw
227ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:54:18.30 ID:M5W95tFs
いくらなんでも駐車場まで追いかけて注意するのは擁護できんわ
228ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 00:17:49.95 ID:2RBBIqYR
>>219
あそこは初めて行ったとき親切だと思った
あんな糞不味いの大盛りじゃ食えんわ
229ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 01:29:52.68 ID:VpSCHVGd
しずるの村上が松戸を褒めたらしいけど
あいつ、来たことあるの?
230ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 07:28:59.69 ID:2QQSvn+w
【芸能】しずるの村上純、「ラーメン二郎」への“出禁”処分はデマ…報道を完全否定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393294656/

まぁこの記事によると大久保店行ってるし、東京以外の関東は制覇してそうだな
231ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 08:35:15.55 ID:DknexQfT
蝶野時代の古い話な予感
232ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 21:09:06.72 ID:m9DkIIHq
たまたまかもしれないが
最近ペラかった豚が結構な厚さに戻ってきてうれしい
しょうがはまだやってる

しかし最近は特にうますぎ
ナベ頑張ってんなぁ
233ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 21:17:13.66 ID:u1YL9M6q
瞬間的に、列の人数が膨れ上がる事はよくある事だろ。
そんな目くじら立てて否定するほどの事でもない。
234ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:21:49.90 ID:2QQSvn+w
生姜まだあるのか
じゃあ>>222のビールも怪しいな
235ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:37:02.13 ID:m9DkIIHq
>>234
今日までは間違い無くあったな
>>222は当日のしょうがが切れたとかいう意味じゃね?
ビールの持ち込みはわかんねけど
アルコール持ち込みOKの飲食店ってあるのか?
236ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:42:49.51 ID:Oo+D8PcV
汚ねー字で、しょうがって書いてあった。
237ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 23:09:30.81 ID:Ka/pVW4m
しょうがねーなw

今日行ったら駐車場超え(20人以上?)だったから帰ってきた

お前らここで美味い美味いって言うなよ
平日の夜の部でも40人待ちとかになるぜ
238ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 23:11:51.08 ID:AWv+rt1u
麺半分・少なめにするとちらちら見てくるやつうぜーな。お前ら豚と違ってそんな食えねーんだよ。でも松二は好きなんだよ。
239ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 00:15:12.38 ID:KqNzBTj/
半分、少なめコールは結構いる
珍しくもないので気のせいかと
大麺マシ○玉とかならチラ見どころかガン見もあるかもしれないが

でも麺1/4コールの人の時はチラ見したわ
240ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 00:26:22.28 ID:SNihHvCV
俺は常連だから知ってるけどビール持ち込みはおkだよ(食い物持ち込みは常識的にやめとけw)
前にビール持ち込んでいいかのやりとりをナベと客がしてるのを聞いたし。
最近の行列状況だけど俺はいつでも行ける近場で週5くらい食いだけど混んでる時間帯を避けてるからわからんけど瞬間的に30人くらい並んでてもおかしくないくらいいつも混んでると思うマジでw
241ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 02:11:18.34 ID:Vs+61Q7+
パーキング超えても、行列の消化がおそろしく早い
ナベの要領は凄まじいね
あれはほんと逸材だ
242ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 02:54:45.07 ID:faZcTTSs
俺が硬め頼んで他の客はノーマルなのに一緒に来てたよ、ちなみに本当に硬麺だった
要領が凄まじいのではなくて詐欺
243ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 03:03:28.99 ID:Vs+61Q7+
ナベが来てくれて松戸は変わったんだよ
蝶野の暗黒時代が嘘みたいに旨くなった
244ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 06:46:08.55 ID:xNPVxmEC
蝶野の時代は臨休の怠け癖と婆さんの接客態度を除けば10000歩譲っても蝶野の方が上
ナベは麺の茹で方からやり直して方がいいな
ここでナベを称賛してるのは一人の自演馬鹿www
245ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 07:21:46.94 ID:k7vtWZ97
回転の早さはすべてのマイナス要素を覆い尽くす
ナベ最高!
246ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 08:15:22.74 ID:8ir3aLmo
うまくなったのは事実
247ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 09:50:45.99 ID:S/n8iMMt
どんだけバカ舌ばかりなんだここw
248ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 10:41:19.58 ID:4GUs7k9+
>>244
だなw
基地外信者が1人熱く語ってんのよ

>>245
回転の早さ?
笑わせんなよ単に仕事が雑なだけだろw
249ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 11:21:58.66 ID:3WTRDcoo
赤羽のインチキ信者がほざいてやがるw

蝶野時代の松二がどれだけ不評だったか
にわかのおまえ以外はみんな知っとるわw

店の並びに住んでる、店から300秒の俺様が
にわか信者のおまえの前を通りますよ、とwwww
250ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 12:07:17.44 ID:bZ0gIp6K
>>249
嫌われてたんだね

by 店から120秒の本町住民
251ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 14:37:18.03 ID:DlOXkOp1
豚は前の人の方が良かったなぁ
252ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 15:46:42.52 ID:S/n8iMMt
蝶野>ナベ
253ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 16:03:27.01 ID:xMVnoDvx
赤羽で昼間の助手(キツネ目の女性)は
店主とどんな関係なの?
254ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 16:52:43.57 ID:OItaPqYo
三角関係にきまってんだろいわせんな
クンニ派とシーア派の対立で松子が勝った
255ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 18:09:13.46 ID:XqD+E0Xh
嫌がらせで蝶野回顧レスを続けているのは狂人?

蝶野なんてキャラだけで糞まずいスープだったろ。
松戸本町の人々が憤ってたのも頷けるよ。
しつこくナベのディスカウントを仕掛けてくるのも腐ってる証拠。
256ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 18:25:05.26 ID:cLIUczrq
値引きするのか…
257ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 18:29:30.94 ID:bZ0gIp6K
×ディスカウント
〇ディスリスペクト

×松戸本町
〇松戸市本町
258ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 18:35:05.34 ID:2b12xJGj
嫌がらせも何も今の松戸が昔以下なのは事実だしな
259ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 18:50:34.45 ID:xMVnoDvx
いや、今の赤羽は美味いッスよ
260ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 21:59:25.75 ID:NPLtEv4q
蝶野のラーメンも美味かったが、そんな過去の産物にはもはや興味が無い。
ましてや、赤羽みたいな僻地にまで行って食いたいとは思わない。
今、ナベの美味い一杯のラーメンが食えればそれでいい。
261ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:18:54.02 ID:L3QRgdo7
いい加減もうちょっと上手くなれよナベ
262ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:51:29.35 ID:imL5G9ek
おまえら、『ナベ』って言いたいだけだろw
263ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 23:40:43.91 ID:Rd/rFgKg
もう少しまともなもん食わせろよナベ
264ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 00:00:22.74 ID:Q7G8nusW
      (~)
   γ ´  ̄ ` ヽ
.   {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・` )   おまえら全員こんな感じ
.   (::::::::::::::::::::)
    `ーu-u- ´
265ナヴェ:2014/02/28(金) 00:08:46.11 ID:mxnkEPX8
おまえらは糞だよ
世界一の汚い糞だ
266ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 06:29:53.23 ID:OOCFwEha
糞みたいなナベの二郎食わされてるからな
267ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 09:13:49.90 ID:EBL1YgqH
>蝶野なんてキャラだけで糞まずいスープだったろ。

食べたことないから言えるんだろうがこいつ余程の味障だわ
268ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 10:11:58.78 ID:NzAKXkEm
これから赤羽行ってくる!
269ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 11:44:46.65 ID:CfAVyt21
ここの豚って大きくて厚みもあるけど、コンビーフのような味と食感しない?

柔らかいというよりボロボロくずれる感じ
270ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 13:37:12.32 ID:QTi3cpsT
煮過ぎだから
271ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 15:35:11.24 ID:UJSWS4VP
>>269-270
それ赤羽だろ
272ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 16:47:51.94 ID:Hrz6DdtJ
>>269
出汁取り過ぎ。だから崩れる。
その割にスープに出汁が出ていない。量が足りないんだろうな。
2時くらいに行くと豚が売り切れになってたりするし。
273ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 17:48:53.90 ID:WlJxS5tB
>>272
説得力あるな〜(感心)。
さすがマニアの通う店だな。
松二は豚の量をケチって、出汁を搾り取ったカスを
出してやがったのか!
274ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 19:02:03.42 ID:NzAKXkEm
赤羽も日によっては開店から豚売り切れだよ、でも美味い。
275ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 23:30:27.92 ID:RiCL3PwY
>>272-273
それでも1年前に比べたら50000倍はうまくなってるぞ
276ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 23:49:31.02 ID:j+oPVP1W
箸でつかむとホロとくずれる豚
277ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 23:49:48.17 ID:nNc7BCwS
ってゆーか旨すぎだろコレ

千住レベルだわw
278ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 01:09:57.33 ID:zR7O3Tin
>>269
たまにダジガラじゃない豚にあたるがその場合はたいがい臭い
他の二郎と比べてもまずいからあまりいい肉使ってないんだろう
279ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 01:51:21.02 ID:tb2zehD8
なんかすげえマニアの人がひとり入ってきたな…。
的確すぎて笑えないんですけど…。

>>278さん
歌舞伎町とかよく行くんですけど、意見訊かせてください。
俺はまずいと思うんですけど。
280ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 01:54:38.07 ID:tb2zehD8
ナベ神話崩壊なのか…?
281ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 08:14:52.47 ID:qljRbily
26日13:25に到着。並びは店内含め8人。着ドンまで15分くらいだったか。
生姜はフツーみんな頼んでたよ。
松二はこの味で安定したので、長いことかかったが、これ以上上は無いだろう。
俺は蝶野の方がブレることが多いが好きだな。
ブレない松二と神保町はスゴイね。
282ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 09:16:34.65 ID:APQWNKC6
××
硬くて臭い豚は要らん
283ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 09:59:01.60 ID:7YfDONTU
康太のブログを読むと盛んに「乳化」という言葉が出るけど
松二の乳化具合はどうなの?

各店舗を食べ歩いてる人に尋ねたい。
284ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 10:13:05.06 ID:1nfSbnOt
ここで美味い美味い行列馬鹿の反論!
285ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 13:50:21.85 ID:jbMebPuD
確かに並以下の二郎として安定したな、ならびも常時10人以下で安定
286ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 13:57:19.12 ID:ZLt+V2v3
松二の客回転速さは異常
287ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 21:18:35.52 ID:bevJh0/X
正直旨いのだがこれ以上行列が増えて食い難くなるのは困るやつらが
ネガキャンしてる
そういう意味でネット上では「二郎の中で下の方」の評判は変わらないのが望ましいが
エア二郎どもに松戸を馬鹿にされるのもくやしいな
288ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 22:13:31.64 ID:ZLt+V2v3
しょうがトッピング美味いの?
昨日行ったら殆どの客が頼んでたんだけど俺はスープの味変わりすぎると思ってやめといた。
ニンニクと両方の人もいたけど味どうでもいい卑しんぼなんだろうな。
289ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 00:37:20.46 ID:7a2aLq44
>>279
系列の池袋の豚はたまに薄かったりしょっぱかったり硬かったりするけど
肉と脂の味や食感は松戸より上
歯ごたえがなく肉の味が抜けた犬の餌みたいな豚はいらない
290ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 08:48:34.81 ID:3YX3MK9l
マニアの登場で松二ピンチw
いままで応援してた素人が逃亡中w
291ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 08:58:41.62 ID:yfDlV6yh
ここで美味い美味い行列馬鹿の登場!
292ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 10:03:07.22 ID:rHXVJjHR
>>288
どうしてもニンニク入れられないとき
ショウガという選択があるのはうれしい
ショウガ・マシマシで!

それと、中華料理じゃニンニク+ショウガと言うのは常識だよ
大抵の炒め物じゃ中華鍋に具材入れる前に両方入れて香りづけにする
293ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 14:59:51.11 ID:3YX3MK9l
俺も正直、うまいと思ってる客の一人だった。
だがここの書き込みを読んで、
あれ?、俺の舌の査定が甘かったのか?、とも思い始めてる。

いままでうまいと思ってた味覚が
書き込みを読んだことで干渉されるんだよな。

ただ雷本店と比べたらうまいよ。
294ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 15:14:11.43 ID:eL1sc90t
おい!どいつもこいつも、少なめカタメ、少なめカタメって頼むからデフォの量まで減ってんじゃねーか!
小が食えねーような奴らが二郎に来んな!
しかも少なめで野菜マシマシとか言ってる乞食は出禁にしろ!
295ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 15:15:10.09 ID:Phzsx0lc
正直に言うとあまりうまくない。。
296ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 15:34:14.15 ID:lWrO2pyd
>>293
美味いと思って食えていたならそれで良いじゃん。
他の人の評価なんてどうでもいいし。



俺は他の二郎に比べればずっと美味くないと思うけど、
並ばないで食えるのだからその点について文句は言わない。
297ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 15:55:46.50 ID:tJL9iRjM
>>294
ナベに言うか言えないなら大人しく大買っとけ
あと少なめでも料金変わんないから野菜マシマシは別にいいんじゃね
298ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 16:15:20.19 ID:rEGzXVzm
そんなにモヤシが食いたきゃダイエーで買え
299ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 16:20:08.17 ID:tJL9iRjM
>>298
やっぱヨーカドーじゃね?
300ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 17:24:08.67 ID:5UcO1kCb
297みたいな考えの乞食が来るから常連が迷惑するんだよな
301ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 17:45:10.90 ID:oJa+qDOQ
>>294
勝手にルール作って喚いてろ糞豚
302ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 19:26:49.46 ID:3YX3MK9l
>>他の二郎に比べればずっと美味くないと思う

おいしい店舗ってどこですか?
自分も訪問してみたくなりました。
松二は地元なので通いますが、一度、本流を知ってみたいです。
303ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 19:39:57.23 ID:tJL9iRjM
常連なんだ>>300はw
ちなみにどんな注文すんのw
答えられる??
304ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 20:28:24.00 ID:lWrO2pyd
>>302
松戸から近いとこだと神保町と守谷じゃね?
305ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 21:19:38.97 ID:xqjLbTDM
こないだ野菜なしのニンニクダブルの奴いたな〜
なんかうまそうだったw
306ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 21:28:23.90 ID:p24DSLVp
今日閉店間際行ったらマジで294状態だった、なんだか何でもありになってきたな
てゆっか、んな客ばかりだからってナベも適当に作んなよ、スープ全然混ざってねーぞ
307ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 21:43:42.35 ID:kseIX3gZ
>>303
どんな注文?はぁ?なんか別注するのが偉いとでも思ってんのかカス
乞食は黙ってナベに出されたもん食ってろボケ
308ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 21:52:39.94 ID:tJL9iRjM
>>307
ああ、コールも出来ないカスかよw
黙ってナベに出されたもん食うのはお前だろボケ
別注とかワロスw

でおまえ>>300なん?
309ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:03:56.81 ID:kseIX3gZ
他人とは違う俺カクイイ
310ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:06:09.28 ID:JoKwKeQ8
他人の注文に文句言うなや
311ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:10:13.28 ID:p24DSLVp
そうだそうだ、ナベに普通に出されたもんなんて不味くてしょうがないぞ
と言いつつ食いに行く俺がいる
312ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:30:48.78 ID:W1uhU+JP
      (~)
   γ ´  ̄ ` ヽ
.   {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・` )   おまえら全員、屠殺!!
.   (::::::::::::::::::::)
    `ーu-u- ´
313ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 10:11:23.18 ID:YIkWce/W
蝶野時代と比較するとまたナベ信者が騒ぎそうだが、出汁の出てないスープを誤魔化す為に、グルもカネシも見た目で1.5倍くらい量が多くなってるな
314ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 10:29:56.66 ID:WDr/1kZh
お前ら二郎最下位ランクのナベ二で何を戦ってんだ?
315ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 14:50:21.57 ID:tbLNsPlg
お、俺らの誇りだったナベの伝説が…

誰か…、誰か反論してくれよぅ…(涙)
316ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 15:19:50.40 ID:3LntQ2+J
バカだろ
食いたいと思うから食う
そう思わなけりゃ行かなければいい
それだけだ

出汁とかグルとか本気でどうでもいい
317ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 15:56:21.07 ID:BIdES3gp
と、味障が申しております。
318ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 19:23:46.25 ID:hEYG1S7i
東のカタメ二郎の聖地
麺食ったときのワシワシ感がたまんねー
蓮爾は遠いんだよ・・・
319ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 19:34:35.28 ID:4uFTF5ZR
カタメ好き=インスパ好きだよな
良くも悪くも本来の二郎とはちょっと違う
近いからたまに松戸行くけど
俺はモチモチしたうどんみたいな麺の方が好きだから
デフォで芯のある半生麺ってのだけはどうにもなぁ
デフォであれなのにカタメはどんだけ生なんだw
320ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 19:34:51.71 ID:m2gASPF5
>>315
美味い美味い行列馬鹿君に頼め
321ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:32:01.53 ID:fuvBzkVT
>>316の言う通り食いたく無い奴は行かなければいいと思うのだが
「しかたがないから行く」とか訳分からん面倒くさいのが多いんだよ
ツンデレかっつーの
322ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:57:16.97 ID:mCf8u4j5
赤羽が遠いからな
323ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:23:05.16 ID:0VeZbp86
4月から小ラーメン700円だってよwww
324ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:32:16.77 ID:femXJjZj
今日、自動車で噂の守谷へ行って来たよw

ナベ、安心しろwww
松戸のほうが数段、俺の好みだったわwww
二郎の麺って、あんなにふやけてんのが本来なのか???

たしかにスープの味は独特な感じでうまかった
これは池、株、松より上なのは認める
チャーシューも少ないけどプリプリしてた

でも麺が致命的にダメだったwww
田舎者相手だからあれで通るんだろうなwww
325ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:35:26.24 ID:femXJjZj
駐車場が隣のブックオフと共同で、これは良かった。
駐車場を探す手間が省けた。

しかし店内に待ち椅子が15くらいあったのには笑ったw
食ってる奴より、待ってる奴のほうが多いじゃんかw
しかも店内にウーロン茶の自販機があるしw

あとテーブル席に店員がラーメンを運んでたw
どこまでも奇異な二郎だったw

俺は松戸で慣れているせいか、変な二郎に思えてしまった。
スープはうまかったよ。
326ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:38:48.83 ID:Z+pd5H8p
カタメカタメ言う奴はフジ系行け

今の松戸は茹で加減デフォで二郎の中じゃカタイ方
327ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:46:33.94 ID:fuvBzkVT
カタメ頼む理由としてより早く食えるからってのもあるが
席が空かないと逆に遅くなる場合もある
328ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:59:56.28 ID:mCf8u4j5
なんか早く食おうとして、フゴフゴブボッとか言ってるブタいるよな
今の松戸の量ならゆっくり食っても何分も変わらん
329ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 00:08:14.76 ID:qfh7gjvO
>>327 早く
>>328 速く
330ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 01:54:50.20 ID:2p8R0NcI
お前ら豚は食い意地張りすぎだろwww
331ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 02:58:45.38 ID:f8nzj4lK
>>330
それが豚たるゆえんだろう
332ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 08:30:27.30 ID:wrn0LJiE
そういえばこないだショウガ入れてみたけど、別にあってもなくてもいいレベルだな、腹壊さないよう消毒のつもりか?

んな小手先だけのトッピング増やしてないで有料で卵かカレー粉やった方がよっぽど需要があると思うが
333ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 08:43:48.25 ID:gmY6QcaR
>>カレー粉やった方がよっぽど需要があると思う

だから雷本店逝けよwww
守谷で怒られてこいよwww
334ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 12:19:36.73 ID:RelPlD6M
>>332
おまえ、無料トッピングの生姜だって仕入れで金かかってんのわかってんのか
人としての感覚が麻痺してんじゃないの
335ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 17:46:54.21 ID:pFFJ/oHH
金なんてどうでもいいけど
ショウガ入れてあってもなくても変わらないって…
ここみたく薄めの二郎はショウガ入れるとコクが出るよね
336ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 18:04:06.33 ID:pf7wZA07
薄いと生姜の味が主張しすぎて逆に不味くなる
337ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 18:10:33.98 ID:pFFJ/oHH
ちゃんと混ぜれば主張しないよ
不思議と香ばしくなる
338ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 20:16:25.21 ID:O1/jNXme
生姜なんざ入れようがいれまいがマズイものはマズイ
339ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 21:38:28.47 ID:XVHapXwj
クソ食ってた方がマシだな
340ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 22:42:04.86 ID:VpQ3222H
こんなクソ(`A´)マズー!!ペッ!!なメーランが700円に値上げだってよwww
341ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 22:43:57.57 ID:VpQ3222H
4月からは週1にするしかねーわ。
342ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 23:22:48.00 ID:qfh7gjvO
値上げで並びが減ってくれればうれしいな
少しでも早く食いたいし
343ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 23:32:01.40 ID:VpQ3222H
50円はでけーよなぁ
344ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 23:40:44.04 ID:Yozouw8D
元々、消費税なんて納めて無いんじゃないか?
345ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 23:55:45.63 ID:TCd42/sC
ここの助手見てると食欲失せる!
せこいんだよ!
346ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 01:57:59.98 ID:j0wCicQR
意味わからんw
347ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 02:10:07.01 ID:AhKDKE/p
ナベって宮里藍に似てるよなw
348ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 02:11:40.43 ID:n2CsBCuG
オキナワンなの?
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 02:52:50.66 ID:wNwVliiD
>>347
じゃあ、ばくだん岩みたいな感じ?
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 08:50:25.17 ID:CMOfyJWk
>>324
自動車ってなんか変w 車でいいじゃん。
団塊の世代なの?もっと上?
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 09:25:20.13 ID:05bD8jbH
>>342
並び減るって何人くらいのこと言ってるの?
いつも大体2〜3人くらいの並びだけど
それでも不満なのか?
まぁ俺は1人でも並んでたら帰るけどなw
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 11:23:53.31 ID:renfUpeY
仕事終わったら出陣
やべぇ〜 緊張してきたよw
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 13:43:58.16 ID:o9gwh6re
食ってきた
旨すぎて笑っちゃったよ
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 14:31:09.15 ID:jhNOHrGu
はいはい
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 21:12:36.40 ID:xhGrVnNM
混みすぎワロタ
平日夜に駐車場超えは萎える
並んじゃったけどw
356ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 21:19:54.58 ID:ZBXzJrI5
行列長くなっても味落とさないってかー・・・
普段亀行くけど松のほうが交通費かからんし、
こうも味安定だと亀に戻れないな・・・
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 21:24:13.42 ID:XCbij0lv
>>355
ガセこいてんじゃねーぞ
何時頃だよ?
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:04:14.57 ID:aMbYyNvs
>>357
俺は355じゃないけど
閉店間際に人が自販機より後に
人が並んでいたのは事実
椅子に座ってるところから見えた
359ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:49:23.87 ID:XCbij0lv
自販機前で約5人
駐車場超えになると軽く15人以上になる
わかりやすいガセネタw

一見ちゅうより単に荒らしだろ

すき屋で並食って帰れや
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:25:23.68 ID:yYeOjWJ9
最近、マシマシ言っても無視されんだよなー
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 03:20:15.60 ID:TWq+LlBC
今の価格650円から5%税抜きすると650x0.95=617.5
こっから消費税8%したら
617.5x1.08=666.9
なのに何故700円に上がるのか?
便乗値上げ糞だな

これだと消費税13%まで据え置きにしてもらわないとぼったくりラーメン店になる

700円とゆう数字は大きい今の消費者にとってはラーメンはやめて他の飲食店でいいやになりかねない
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 03:57:50.71 ID:czQYqrkx
インスパでもいってろよ
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 06:51:04.44 ID:KdOfIhi0
昨日の昼12:30は店内の席は半分だけ座ってる位
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 08:05:10.91 ID:oJghxYij
>>361
言いたい事は分かるが
算数やり直せ
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 08:19:15.35 ID:07j3jHF5
366ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 09:24:23.13 ID:mETqpsYx
「旨い」「行列」
この二つのキーワードは鍋の書き込みだなw
367ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 12:39:29.85 ID:lTG2as5T
並びたくないなら平日の6時から7時の間だな
7時過ぎるとダメだね最近は
ま〜回転率パネェからすぐ食べられるけどね
368ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 17:19:23.51 ID:fDGqGQ64
昼は12時台がオススメ
食べ終わって店をでる13時くらいから何故か混みだす
369ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 18:08:50.80 ID:GiTYXai6
わざと混む時間帯を書き込むのもこのスレの優しさ
370ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 20:12:39.19 ID:vfwfytvQ
>>367
7時半に行ったけど並び0だった
371ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 23:37:15.44 ID:6XZnkqVf
普通
372ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 23:59:07.62 ID:hwq/QFZV
明日夜食いに行くんでお前ら来るなよ
俺はなるべく並ばないで早く食いたいんだ
でも人気店だからお前ら並んじゃうんだろうなあ
お前ら駐車場越えしてたら引き返して駅向こうの兎に角とか行けや
373ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 00:12:29.45 ID:Wr9vjMl1
ナベ了解っす

できるだけ美味いやつ作ってな

不味かったら帰りに便所でゲロ撒き散らすぞ
374ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 01:25:21.23 ID:FxZS68ED
20時頃で待ちは五人だった
375ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 17:12:31.84 ID:ZnlofV7M
並ばずに食べれるって最高だね!
376ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 19:43:07.26 ID:q20vBfmB
現在20人越え!辞めたorz
377ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 23:16:05.23 ID:vnnlQRaE
生姜はいつまでやってくれるんだろう
378パラダイス中川(本人):2014/03/08(土) 08:42:21.47 ID:QEcIjOa4
生姜トッピングはナベが天下を狙ってる証拠
いまや松二は系列のフラッグショップになりつつある

しずるの村上は早く来いや!
379ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 14:10:38.27 ID:I1c8DbDi
今日は並び6人とか混んでるわビックリw
380ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 15:02:14.34 ID:P/nwn3j0
今日はデフォが、カタメカラメのヤサイ少な目
デフォが安定しないとコール出来ねーぞナベ!
381ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 18:40:12.35 ID:3FukwdPy
>>379
1時頃で自販機前
何だ今日はめちゃくちゃ混んでるな
しかし最近の並びは尋常じゃねーな
382ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 20:13:52.32 ID:ycnVXWPi
>>パラダイス中川(本人)

渾身のギャグが無視w
383ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 21:58:18.99 ID:N7Lr0T8J
昨日の酔っぱらいにはワロタ

大きな声で「ハイボール」くださいとか言ってんのw
助手もナベもぽかーんとしてたよ
384ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 10:13:33.48 ID:G+vcPb8o
>>383
入りやすいのは結構なのだが適度の緊張感のようなものが無いと
こういう常識外れの輩を呼び寄せてしまう
ビールならまだしもラーメン専門店に普通ハイボールなんかおいてねーし
そもそもここは食券制だ
こんな図々しいバカが来たらナベと助手は怒鳴りつけて店から追い出さないと
385ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 10:44:25.05 ID:rNC0rwq1
>>383想像したら笑えた
その酔っぱらい、ご機嫌過ぎだろう。そりゃポカーンと成るわな
386ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 12:45:33.38 ID:AIrEGQNA
馬鹿がまた発狂してるから貼りまーす(^^)v


511:03/09(日) 09:13 DZKU0UqD [sage]
>>508
普通に全店回ってますが?エア行列に並ぶのが大好きなお前と違ってwww
お前は看板が二郎であったら中身が違っても
二郎様だーへへーとありがたがるキチガイってだけの事wwwwww

つか叩かれてる店以外にもフーズ系から直系転向した所あるのに
どうしてそういう店は叩かれてないのかも考えたこと無いのかwwwwww
387ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 12:46:13.57 ID:xNumJ/3L
ビールを置いてないラーメン屋は屑中のクズだろ
388ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 13:04:15.01 ID:90XOCFGh
スープ混ぜろ
389ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 16:07:45.91 ID:m7Qpfs8X
各メニュー30円の値上げとメルマガ案内来ました
390ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 16:24:36.74 ID:rNC0rwq1
ラーメン二郎松戸駅前店:   《消費税増税に伴う値上げのお知らせ》 誠に申し訳ございませんが、消費税の改定に伴い、
4月1日より当店の各メニューを30円の値上げにさせていただくこととなりましたので、
お知らせ申し上げます。
391ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 19:43:45.19 ID:90XOCFGh
ふざけんなナベ!
392ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 20:07:57.54 ID:DGIKD/jI
ナベを見損なった
わざわざ茨城から通ってたのに・・・
もうイカネ
393ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 21:41:57.88 ID:G+vcPb8o
増税なんだから値上げはしょうがないかなぁ
日本でここだけ値上げする訳じゃなし
まぁ気に食わないなら近くに花月とかあんだろ
お前らそっち行けや
そっちも値上げするだろうけどなwww
394ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 22:02:37.01 ID:l7iy4iCm
>>392
茨城ッても取手か守谷か土浦に住んでるんだっぺ
日立にでも住んでるなら「わざわざ」だな〜もしや古河か〜なら仕方ナイw
395ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 23:15:39.36 ID:oqGqrlWL
30円値上げって言っても小豚で780円でしょ?
無料で野菜マシできて他のラーメン屋より量多いんだし全然安いよ
今回の値上げで乞食みたいなのが来なくなると助かる。
396ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 23:46:40.36 ID:OnQ2/GvW
ショウガで頼むと、食べやすくていいね。
397ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 00:23:04.17 ID:4qb9RbqM
池袋のマズさ、衝撃的だったw
俺は松戸と守谷から離れられんのか?
398ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 02:14:32.23 ID:jfE8Hj+A
にんにくと生姜は両方入れてくれんの?
399ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 09:03:52.68 ID:iDsuCNuz
>>395
それで旨けりゃ誰も文句は言わんやろ
400ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 10:47:19.57 ID:OoSLP9IL
680円は消費税10%に上がった時の値段だな。来年も上げるのかな?
来年は700円?
401ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 11:49:24.23 ID:riq+y+NS
>>399
マズイから文句出るんだろ
402ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 17:33:13.29 ID:iDsuCNuz
>>401
だな^^
403ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 18:14:36.99 ID:nXhe9k7t
>>401-402
好みに合わないなら食わなきゃいいのに
並び増えたことが最近の人気をあらわしてるんだから
好みに合わない奴がここで何言っても滑稽だよ。
というか、並び減ってほしい身としては
嫌々食ってるような奴らには店行かないで欲しいね。
404ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 19:51:08.11 ID:CZp1Xp3Z
並び増えるって?
テメー馬鹿だろ
たかが3人くらいの並びも我慢できねーのか?
甘ったれんじゃねーぞ小僧
405ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 20:19:54.48 ID:Cf2jvGpF
昨日5人で断念したw ナベ二如きに列んで待てるかww
406ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 21:27:19.88 ID:iPaRl9Zo
いまや鍋二は系列筆頭だ
店に職人の名前がついてるの鍋二だけ
407ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 21:42:54.43 ID:CrSdQVn0
ここの大って量どうなん?
408ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 21:56:12.26 ID:MCND6h49
麺マシ可
409ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 22:35:21.31 ID:3HvW1j5l
豚ケチってスープが薄い分をグルとカネシの増量で誤魔化してるだけ
寸胴洗わずに継ぎ足してんのは味が濃くなるとでも思ってるんだろう
410ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 23:05:07.47 ID:hLwKAbGv
じゃぁ来んなよカス
411ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 23:11:18.83 ID:gDDIZrGR
鍋は、客のために新しく
生姜のトッピングまで加えてくれるような男だぜ?

どうして俺らに不利益なことなんてするもんか
俺ら常連連合は鍋を信じるぜ
412ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 05:17:47.71 ID:bMEr4q9b
>>409
夜行って次の日の昼一で行けば、寸胴が毎日綺麗になってるのが見られるぞ
ていうか、継ぎ足し否定とかほぼ全てのラーメン屋否定してね?
413ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 07:59:27.71 ID:uvbeCXuG
とりあえず無休にしてくれないかな
414ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 09:51:25.45 ID:k12WPnNt
これから赤羽行ってくる
415ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 10:25:08.11 ID:4wl1JgJk
>>398
出来るよ
いつまでショウガコール出来るかわからんが
416ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 10:26:08.59 ID:dmGD3B9D
>>410
ナベ乙
417ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 12:13:38.57 ID:XRXSEURg
>>411
俺も信じるぞ!





























坂田師匠なw
418ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 20:32:42.48 ID:SKEbscks
坂田は・・・





























粉微塵になって死んだ
419ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:33:32.34 ID:UHtDiX3B
ショウガはスープには合うが麺とは合ってない感じがする。最初っからスープに溶かしといてくれんか?
420ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 00:07:43.05 ID:SKEbscks
ナベ二で話題の無料しょうがトッピングは二郎初なのか?
421ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 02:27:38.00 ID:HSvHdGBv
んなわけない
422ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 07:45:58.79 ID:LsCj04fP
全マシにショウガは含まれるの?
423ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 10:04:14.45 ID:93brr8/X
平日の昼12時過ぎ頃は並ぶ?
424ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 10:23:05.19 ID:Keb1NiCa
質問厨ウザい
425ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 12:53:16.34 ID:93brr8/X
行ってきた
並び0でした
426ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 21:58:05.93 ID:Pt3eJsxm
入り口のカーテンなくなったな
春だな
427ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 00:41:31.16 ID:YhLOaL7p
>>425
嘘つくな
428ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 03:12:42.72 ID:24h8TqpR
旨い
429ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 04:09:54.09 ID:cAR7oUc/
わけがない
430ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 18:22:10.57 ID:3VPOD2hQ
赤羽の狐目の助手は松戸時代も居たの?
431ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 20:00:23.62 ID:m8h4jOob
この暴風雨の中ナベの美味い一杯を喰って来たぜ!
美味かったよ、ありがとう、ナベ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 21:28:03.92 ID:Ld+FaxJr
7時半過ぎに行ったら4人しかいなかったぞ
433ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 22:08:20.18 ID:EgPwFVMc
嘘つくなクズ
8時過ぎに前を通ったら駐車場中程(10人程度?)の行列だったよ。
なんで人気がないことにしたいの?
434ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 22:46:12.01 ID:alxEWUnq
鍋は行列が長くなっても
すぐに消化する技術を持ってる、
つまり天才の悲劇なんだよ。
435ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 22:50:22.13 ID:lXGJCR78
一度に6杯作るしその間も次の麺茹でてるから回転は良いよね
よくロスが出ないなと関心する
436ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 23:11:54.43 ID:Ld+FaxJr
本当だよカス
8時過ぎはわからんが7時半ころは外待ちなしの中4人だけ
437ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 23:20:34.06 ID:ed7o1G/R
ナベ二郎ごときでケンカすんなよカス共
438ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 23:38:28.41 ID:6GkRPooF
並んでた、並ぶの嘘だ。
このやり取りもう飽きたよ、行ってれば分かるんだし
なにムキになって論破しようとしてるのか不毛過ぎて意味分からん。
439ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 23:45:17.34 ID:E9xfwq+/
見た目の並びなんかどうでもええっちゅーの
ホンマ分かっとらんクズが多いのぅ
カス共まとめて花月とか日高屋とか行っとけや
その方がおまえらウジ虫くん達は満足ちゃうかwww
440ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 00:16:23.56 ID:2p4LWg1p
>>435
ロスは出ないかもしれんけど、食うの遅いやつの次だったりすると
伸び伸びの作り置きを食わされることになる。
ぬるいわ伸びてるわで悲惨なこと一度あった。
441ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 00:21:27.42 ID:cDheYU8u
30円値上げするならちゃんとしたの出してくれよ。

あとナベは豚の慰霊をするべきだ
442ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 07:57:43.39 ID:r3xpACQp
>>ナベは豚の慰霊をするべきだ

不覚にも吹いちまったw
キーボードの上にコーラが散ったぜw
443ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 09:11:29.30 ID:HlD3iiFP
また美味い美味い行列厨が暴れてるのかw
444ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 23:38:38.78 ID:wOvqKNvA
まずいって噂飛び交ってくれるとむしろ助かるよ
並び無くなるし良いことずくめ
445ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 23:59:08.91 ID:X+8c4tPM
不味いもんは不味いしな
446ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 00:00:42.84 ID:QDilr/0w
今日も変な酔っぱらいが居たな。他の客に迷惑だから帰ってもらえよ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 01:07:55.69 ID:RtNM16FV
こんな過疎スレでいくら喚いたって減る訳ないだろボケ。不味いって言ってる奴ら、店前に来て追い返す位してみろよ。
っか、何年も外に出た事もない腐れ自宅警備員だから無理だろうけどなwww
448ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 03:14:07.00 ID:1zc+1zS8
前の団体客がトロトロ食ってたせいか着席するまででコール着席と同時に着丼
流石茹で置きの魔術師
449ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 06:38:11.83 ID:A1K/ASYP
また美味い美味い行列厨が暴れてるのかw
450ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 09:04:41.31 ID:8oWJ9EKG
鍋二の「茹で置き」はもはや芸術の域やでw
451ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 05:20:50.90 ID:BHWA3tS/
この店の店員、食い終わりそうな客に早く帰ってくれアピールがうける
そしてどかないバカップル
452ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 05:23:53.71 ID:BHWA3tS/
そして「茹で置き」される「硬め注文」・・・・クッソバロタ
453ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 11:52:43.69 ID:1TtklZLu
>>447
お前本当にカス野郎だな
平均して2〜3人位の並びに何が言いたいんだ?
行ったことねーんだったら大人しくすき家のミニでも食って寝ろw
454ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 21:30:32.31 ID:FrZ5mgzH
ニカタツはもっと松戸に来るべき
茨城守谷ばっかじゃつまらん
455ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 08:24:49.77 ID:QxmCHEam
通ります
456ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 13:58:41.99 ID:VXpCp/BI
鍋二の客で、店の隣の駐車場裏に住んでて
そっから通ってるやついるなw
度肝抜かれた。
ほんとに店から30秒のとこに住んでたんだなw
457ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 14:44:45.12 ID:I5T1eNmf
それ鍋の追っかけだろw
458ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 00:13:33.97 ID:/hvSjc/D
店の二階の部屋を借りて免許皆伝。
店の前の三角公園に寝泊りするようになって本物
459ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 16:11:57.29 ID:zdviYfga
いや〜最近は安定してるね〜
量がもう少しあればな〜
460ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 12:44:22.33 ID:hnUZ7MCM
小で量が足りない→大食え
大で量が足りない→麺マシしろ
461ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 13:13:10.65 ID:AfWnoiIK
生姜に使うトングは別にしてほしい。
頼んでもいないのに生姜くせぇ!
462ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 14:53:41.48 ID:Nb5WSmW+
相変わらずの鬼回転でワロタ
463ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 15:15:04.22 ID:vaYRsr5s
ナベと助手の捌き効率の良さがいいのは分かるが客も1秒でも早く食って店外に出てくれる意識もお願いしたいわ
スーツの上着をいちいちハンガーに掛けたりレストランでも何でもねーんだから上品な食事すんなし
俺みたいに帽子も取らずマフラーしたまま食えよ
464ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 15:26:37.62 ID:UC33q+TM
>>463
豚小屋じゃねえんだよ料理屋なんだよいい加減にしろ
文句があるなら来るな
465ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 16:07:46.40 ID:KR35AkXm
ここの大って麺量どれくらい?
466ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 17:30:05.76 ID:NbvvXGPb
>>463
松戸にはそんな雰囲気は無いな
気軽に行ける二郎になってるから
でももう少しピリピリ感はあってもいいと思う
467ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 18:05:34.89 ID:tPuDApZr
食った後ゆっくりハンガーから上着着るとかやめてほしいよね
店の中で埃が舞うし。
ブタはブタらしくしてろってんだ!
468ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 18:17:23.73 ID:Xeyuhckc
テメーら豚の餌ごときで喧嘩すんじゃねーよ
469ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 21:11:54.84 ID:qPax0yio
>>467
そんな細かい事気にするような奴がよく二郎なんかに来るよなw
470ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 21:21:07.49 ID:SGIDY0IM
超神経質な俺は麺半分、麺少なめ、油少なめ、ニンニクちょっととか細かく注文する奴、麺を「ズルズル」すする、クチャラーとかマジで許せないんだけど7年くらい年間200回は二郎食ってるよ
471ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 21:31:42.23 ID:Xeyuhckc
日本語で頼むぜボンクラw
472ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 21:37:10.27 ID:SGIDY0IM
カタコトでごめんなw
473ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 22:33:01.65 ID:hnUZ7MCM
>>465
片手で丼運んできてなおかつスープが余裕でこぼれない程度
474ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 11:18:41.45 ID:od0kCpe0
守谷の肉、すごいな。。。
3.bp.blogspot.com/-HDB4euEhqUg/Uy4BQ4zqjyI/AAAAAAAAQQA/PHvIP5i4iOs/s1600/4952.jpg
この点は鍋二、負けてるか?
475ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 11:26:07.97 ID:q8AOrfwH
鍋ニは豚入りとかにしても殆ど変化がないw
だがそれがいい。
476ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:21:49.94 ID:mwX8hDGz
鍋二の場合豚入りでも大でもほとんど小と変わらないから小を頼むのが吉
477ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 15:55:55.64 ID:RnfqjAl1
>>476
小滝橋なんか大の豚ダブル1,200円だぞw
頼んでみたらバサバサの豚を薄いブツ切にして
散らしただけ、とても1,200円の品じゃない。
店舗代かもしれんが、池袋でさえ1,000円で同じくらいの豚入れてるっての。
ガッカリ君です。
478ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 19:48:56.56 ID:IMvRAYiE
今日も豚いまいちだった…
479ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 02:54:19.48 ID:mIZN40q7
松戸の豚はゴミ
480ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 00:16:41.27 ID:lUXg9HTF
今日はお客様は、お一人の様です。
481ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 11:20:37.64 ID:jJ4t25Ff
常連(信者)の豚増やしたってナベの得にはならんしな
どうせすぐ来るし・・・ナベは賢いよ
豚食いたければ守谷か野猿へ
482ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 12:40:44.16 ID:EpDyv2mE
コールしてないのに生姜の味したぞ まじやべぇよ
483ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 17:24:45.08 ID:s+hyxPcg
休み明けの鍋二美味い?
484ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 17:33:51.12 ID:XXEKwc9o
まだ生姜あるんだな
定番化したのか?
485ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 22:56:59.22 ID:jF7QOgd+
>>483
糞より若干ウマイかな
486ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 23:10:17.53 ID:lUXg9HTF
ここは値上げ無いってさ、良かったね
487ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 23:53:43.69 ID:nstvjX1o
>>486 嘘つくな、30円値上げとメルマガ来てるぞ
488ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 06:54:48.40 ID:BPvkiAGU
>>486
なに言ってんだこの馬鹿は
489ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 11:36:09.14 ID:eOxtth3/
にんにくふぁ〜
490489:2014/03/26(水) 11:38:12.14 ID:eOxtth3/
すまん、守谷スレと間違えて誤爆してしまったm(_ _)m
491ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 12:32:07.57 ID:12BJkz4L
生姜はトッピング?
492ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 12:36:02.44 ID:Pfuj7GUT
>>489ドンマイ!!!!
493ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 22:35:21.50 ID:n1HKudaA
>>491
そう
コール出来るが今もやってるかはわからん
494ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 22:37:55.08 ID:fNYI0xko
きざみ玉ねぎと生玉子の有料トッピングやってくんないかなー
特に生玉子は利益率いいだろ
ナベちゃんお願い
495ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 22:46:03.51 ID:oBmCkUIf
生卵!?
496ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 22:57:05.20 ID:fNYI0xko
>>495
なぜ「!?」
497ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 23:02:03.47 ID:TgSZvrS+
普通に汁なしやってほしいよ
498ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 23:07:57.27 ID:kbyCUze/
生卵をどうする気だ
499ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 23:20:30.68 ID:fNYI0xko
>>498
・すきやき二郎
・普通にどんぶりへON
・麺、野菜を食い終わった後生たまごスープに
いろいろあんだよ
500ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 23:34:20.31 ID:bSNVX+UI
鍋でスープ温め直してくれるなら生卵もいいけど
501ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 23:38:33.71 ID:kbyCUze/
生卵持参しろ
502ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 23:42:48.47 ID:fNYI0xko
>>501
ビール持ち込みOKと聞いたが
さすがに生たまごは持ち込め・・・るのか?
503ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 00:05:59.48 ID:XAjSEv59
いや、持ち込めるならやるのかよw
504ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 00:10:44.84 ID:77n/qMXn
え、オッケならやるに決まってるじゃん?
ポケットに玉子を直で忍ばせてな
あ、すき二郎だと器もいるわ
505ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 21:05:23.35 ID:JqsdLine
今日のナベ二は下ブレだった。
豚の生臭さ満点のスープで不味くはないが臭いに参った。
もっとスープに生姜入れて臭み消してくれよナベちゃん。
トッピングの生姜じゃ臭いは消えないんだから。
506ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 21:39:16.93 ID:6+or1JBi
生卵を豚につけて食うと美味い。
松戸の場合は醤油タレが卓上にあるから、生卵を溶いてタレを入れ、つけ麺風にすることもできる
桜台に行ったら必ずタレ+生卵で卵つけ麺をやるけれど、美味しいよ
507ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 00:43:41.76 ID:/aVeBx0W
ろくでもない生卵持ち込んで食中毒騒ぎ起こすお前らの未来図が
508ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 10:31:33.82 ID:0Qw57SdZ
まあ、生卵つきで食べたかったら、にかいや行けばいいだけのこと。
あそこなら汁なしも、つけ麺もあるし。
509ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 16:12:04.95 ID:u6neXucO
車ないと「にかいや」は厳しいよね

二郎の醤油で煮卵にしたら旨そう
510ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 18:47:12.24 ID:FXE7gaHQ
二郎って元々はサッポロラーメン?
もやし
アブラ
太麺
511ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 19:11:39.97 ID:vYiq698P
ニワカすぎて新鮮だな
512ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 19:30:50.55 ID:WVBN7Zt4
相模大野の二郎があれば他に二郎なんか不要だよなww
味完璧 盛りドッサリ サービス良好wwww

まだこんなとこで食ってんの?www
513ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 22:32:43.43 ID:LO85mcCR
それは良かったっすねwwwうぇ
514ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 09:07:44.92 ID:e8AhIC4D
>>510
間違いではない。
山田さんのやっていたラーメン屋の近所に雪印の社員寮があって、
そこの北海道出身独身者が勝手に厨房に入って作っていたのを改良したのがラーメン二郎
、、だと、山田さんがインタヴーで語っていたが、後に↓
山田「100%自分で考えた」と何故かwシフトした。
515ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 09:24:17.09 ID:EFO/tq+K
最近ニカタツ来てるみたいだな
516ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 10:46:43.89 ID:vcu/ZC6c
二郎で最強相模大野wwwwww

味・盛り・サービスは飲食業のお手本wwwww

ここの店主に相模大野で修行し直せって言っとけよwww
517ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 00:33:22.97 ID:jU56MfXd
久々に赤羽で食ったけど、鍋のつくるラーメンのほうが旨い
蝶野超えオメ
518ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 00:38:56.92 ID:wPQpUSmd
ナベよ・・自演か
519ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 08:44:35.95 ID:7nY1ic7d
スマソm(_ _)m
520ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 19:35:32.47 ID:8dCN9fDQ
久々に食った。いつのまにか完全に二郎平均レベルに達してるじゃないか!
ただ生姜がどの二郎よりもキツくフジマルっぽいのとグルの多さがちょっと気になる。
贅沢言えば豚を少しだけ研究して欲しいかも。
偉そうにスマソ。
521ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 19:53:49.09 ID:0/qT5AJh
だったら生姜リクエストしなきゃいいだけだろタコ助
522ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 20:57:50.03 ID:8dCN9fDQ
>>521
最初から鍋(出汁)に入ってる生姜の話ね。
あんた張り切り過ぎだよ。w
523ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 21:20:07.30 ID:DP/2LNc0
鍋は天才
524ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 23:59:10.87 ID:jDAj8Rzb
店主っぽい雰囲気出てきたね
525ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 11:49:32.36 ID:zaYrECXS
神二郎だよ松戸
526ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 12:36:08.12 ID:o+RtQTkg
今年の始め頃の出汁と比べると、ちょっとぺらくなってきたぞナベ?怠る事なく精進しろよナベ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 17:25:41.64 ID:hBaSZrWH
スマソm(_ _)m
528ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 22:05:51.35 ID:ntZZhNtd
松戸ってニンニク増やしたい場合ニンニク多め?ニンニクマシ?ニンニクダブル?
529ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 22:17:11.75 ID:hTEEqWLw
どんなコールしても変わらないから安心しろ
530ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 22:36:08.93 ID:oBtJK6x6
ニンニクマシマシぐらいにしないと増えた気がしない
531ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:07:59.67 ID:09VwqrfO
小僧じゃあるまいマシマシとか恥ずかしくねーのかよ?
532ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 00:05:48.29 ID:oBtJK6x6
豚の餌に恥ずかしいも何も
533ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 01:28:07.31 ID:CSamSNzy
>>531
いいトシしたおっさんが
二郎スレに書き込みなんかして恥ずかしくないの?
534ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 11:39:15.15 ID:5Bv95ust
>>531
小僧でもマシマシなんて言わねぇよ

言ってるのはキモラヲタか>>530の豚くらいだろw

だから豚に恥ずかしいと言う概念はないのだw
535ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 11:49:58.49 ID:3k4+5zBq
なべちゃんになってから「マシマシ」とか言う奴が
急増殖したのねw
536ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 15:28:43.24 ID:DfZ2nln7
>>535 蝶野+松子時代はマシマシとかダブルとか通用しないのが知られてた
そういう言葉を使うと逆に減らされることも知られてた
さらに常連から冷たい視線を浴びるのも知られて、場合によっては晒される危険も高かった
537ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 16:07:16.70 ID:Li+Y+pRx
ナベもマシマシはスルーしてるけどなw
538ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 16:39:52.09 ID:7YiEQkx/
麺マシみたいな小汚いもの出すくせに
マシマシスルーなの?
俺はマシマシしないからどうでもいいけど
539ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 18:34:30.60 ID:V5TywJDT
>>537
いや、それはお前だけだよ。残念ながら
。普通の人には普通に対応してくれるよ。
540ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 19:35:02.37 ID:3k4+5zBq
>>536
全くもってその通り!
松子と蝶野がシッカリ教育した街なのに
なべちゃんがだらしないから「マシマシバカ」が
蔓延る結果にw
頼むから都内の二郎でマシマシはやめて欲しい。
店によっては店主の機嫌悪くなるからw
541ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 21:13:37.09 ID:N1y/aISZ
麺変わったな多分
542ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 21:56:11.16 ID:XQn1P0Y4
麺が細くなっていつもより固めが増した希ガス
543ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 23:26:26.29 ID:zEDsAKNJ
量少ねーなもっと多くしろケチくさい
544ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 23:33:42.22 ID:1bPU+z05
麺マシマシって鍋に言えwww
545ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 23:41:33.35 ID:jzuhu3zp
土曜日初めて行く予定なんだけど、どうやって注文すればいいの?
546ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 23:46:07.77 ID:sgdQAPMX
>>545
にんにくは?
ニンニクヤサイマシマシ脂多め
あっ、ヤサイはマシマシで(ダメ押し)
547ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 23:56:45.12 ID:jzuhu3zp
>>546
ありがとうございます!
野菜はマシマシの方がいいんですか?
548ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 01:19:55.50 ID:3Ou6kqWM
>>545
麺の量(少なめ、半分など)、固さ(固め)は食券をカウンターに置く時に言う

水はセルフ、持ち込みのドリンク(黒烏龍茶推奨)でも良し

麺が茹で上がったら「にんにく入れますか?」と聞かれるから
「はい」「いいえ」で答えてもいいし「ニンニク脂カラメ野菜ショウガ」でもいい
カラメは言わなくても、テーブルに置いてあるから自分でかけられる
食べ方はもちろん自由だが、野菜の下にある麺を野菜の上に引っ張り出す天地返しが良いとの事(麺が伸びるから)
食べ終わったらカウンターに上げて布巾でテーブル拭く

>>547
野菜マシマシは野菜たくさん食えるならやればいいが本当に多いぞ
あとハンカチとかティッシュ持ってくといいかも
549ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 06:57:29.43 ID:Z0FCmuvP
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
550ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 08:58:05.78 ID:IZdj7viN
>>548
詳しくありがとうございます!
551ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 09:52:37.31 ID:hH4ryj+c
蝶野「何だよマシマシって」
松子「野菜多目のことみたいよ」
蝶野「チッ・・・」
蝶野「野菜多目って言えねーのかよ」
552ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 10:46:38.41 ID:sT7k3cYs
>>540
機嫌が悪くなるとバカかお前

客が店主に気を使うとかどんだけ卑屈なんだよ
553ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 10:50:08.83 ID:sT7k3cYs
ていうか、都内でマシマシ言うと機嫌悪くなるってどこの二郎だよ
赤羽ぐらいしか思いつかん

三田だってただスルーするだけだし
554ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 11:44:57.62 ID:RAXD8PFY
ひばり
555ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 12:49:06.57 ID:sEKicPf4
バカかおまえらは
究極の食べ方は野菜ナシだよ
まじパネェから
556ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 12:50:35.62 ID:zetTjhi/
先輩さすがっすw
557ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 13:11:15.97 ID:s78Jdn7B
>>550
初めてだったらデフォでいいんじゃないの?
ニンニクは?で、入れる、入れない、多め、少なめ くらいで。
2回目以降好みで、アブラ、ヤサイ、カラメ、ウスメ(これは注文時
二郎自体初めてなのかな?
558ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 17:56:02.76 ID:GmBgHk2V
蝶野の野菜多め>鍋の野菜マシマシ
559ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 20:50:19.59 ID:FZWWXpTV
>>557
ところが、俄かに限って、全マシで!っとか恥ずかしげもなく言うんだよな。
乞食根性丸出しで。
560ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 21:22:29.28 ID:krmwTt/X
>>553 神保町、小岩も機嫌悪くなるぞ
神保町は西やんが「食べきれるんですか?」とすごむし、小岩も「マシマシはできないと書いてあるでしょ!」と言ってくる
そもそも、マシマシ言う奴に限って初心者多いし
この時期の神保町は特に新入生の挑戦じみたマシマシコールが多くなるからな

>>555 本当の究極は「かけ」だ。神保町常連にいる、野菜・豚なし、油少なめの麺とスープだけというストイックさ
新代田のまかないくんと同じわけだが、神保町であれをやってるのは漢だと思う。

>>540 しかし、蝶野+松子時代は常連になってるとサービス最高だったんだよ
豚入りが切れても常連でいつも豚入りの人が来るとしっかり増えてたり、トッピングは「いつもと同じで?」で済んでた
今の松戸も夜のメガネは常連の好みをよく覚えてるが、昼の南海君とナベは覚えてないね。
メガネは三田に行って新店主候補生になれると思う。
561ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 22:29:44.78 ID:0OS/D/5u
560みたいなのは本当に気持ち悪いわw
562ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 22:30:01.55 ID:sB9EICG+
覚えてても聞いてくれるのが優しさ
コール聞かれないで毎回ラーメンでてきたら
ショウガとか新しいの始まっても言いづらいだろ
563ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 00:13:20.98 ID:j30QY3FK
それ以前に、今日のデフォは硬めです。とか教えろ
564ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 04:29:06.12 ID:C23o0hnI
昨日は来る客来る客ニンニクマシマシコールしてた
565ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 04:46:46.48 ID:C23o0hnI
スプーンおばさんは巨人を狩る才能がありそうだ
566ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 04:47:18.71 ID:C23o0hnI
ごめん誤爆
567ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 16:10:33.74 ID:NT6ypKjU
鍋のマシは1.5倍、マシマシは1.7倍くらい
568ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 16:25:51.77 ID:nLaLwrqU
乞食みてえにマシマシうる星やつらだな

松戸のゆるキャラ マシマシまっしぃー
569ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 18:56:46.47 ID:bmwwIitf
最近このスレのせいでマシマシ言いずらくなったわw
もう麺固め以外の細かい仕様は廃止してくれよ
570ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 20:16:09.54 ID:SGzMQqAd
食べてた時は茹で加減かと思ってたが、
言われると麺が変わったような。
ぐんにょり感が薄かった
前の方が好みだが、今度また確かめてみる
571ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 23:12:25.94 ID:wnbTqOPX
ヤサイの酸味が出てる
あれは頂けない
572ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 07:33:53.68 ID:uXV2xznU
今日休みなんで注意
573ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 08:08:11.35 ID:TjAmG+RM
>>569
ここはマシマシ通るんだから気にせずコールすればいい
574ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 11:54:41.57 ID:TVVkOBjk
蝶野の時代マシマシ馬鹿がコールしたら野菜無しが出てきてワロタw
575ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 14:54:26.18 ID:RHgyUw7i
マシマシ言ってるやつなんてまだいるのかwww
576ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 18:11:59.33 ID:ld13HEr6
>>574
蝶野時代は、食券をおいた後に松子がコールを聞くから、
これは、うそ
577ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 21:33:12.02 ID:xnDzegDL
二郎難民すぎて兎に角に行ってしまった
ゲロマズ金返せ
578ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 21:46:54.47 ID:w2MCb609
マシマシ言ってる奴いるとメガネの助手は小馬鹿にしてるよなw
579ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 23:32:28.42 ID:wBx0jGrM
>>578
小馬鹿にされてる事にも気づかない奴が多すぎだよなw
んだから「マシマシ」なんて平気で言う馬鹿が多いんだよ松戸はw
580ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 00:45:08.09 ID:/llb5Vdy
残念ながら二郎食いに来てる客全員が小馬鹿にされてる…
581ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 00:50:48.67 ID:D7ZU776q
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
マシマシwwwwww
582ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 01:01:41.26 ID:9FOoOaqy
マシマシマシン猛レース
583ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 12:03:46.37 ID:/wKb7dLM
>>579
松戸市民は「マシマシ」なんて言わない
言ってるのは市外のキモニワカ
584ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 14:49:57.38 ID:nhE/R0qy
こないだ「ヤサイマシマシ」って言ってる奴より、「野菜大盛りで」って言ってた奴のが量多かった
585ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 22:46:28.57 ID:tCofWnR6
蝶野時代の松戸通ってた客はマシマシなんて言わないからな
586ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:49:56.45 ID:o1nxYIlv
マシマシなんて言ったら100%の確率で蝶野というより松子から追い出し宣言確定
587ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 11:48:59.74 ID:cCYuKu1A
冗談抜きでここよりオススメの二郎を教えてくれ
588ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 12:54:26.92 ID:nSS2VSrx
いっぱい食いたいなら
スモジとメグジがおすすめ
マシマシって言うほどいっぱい盛ってくれるぜ?
589ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 13:37:53.97 ID:S9/FaZlZ
>>587 ほぼ全店制覇の俺が言う。
野菜が欲しいなら野猿、栃木、小金井、相模大野
乳化系なら野猿、醤油系なら仙川と今のうちに新代田、代変わりするから今の味は今月までだ
麺は三田でいい、基本を知っておけという意味でも。
生姜がきついのが好きなら仙台でもいいと思う

松戸は総合的にもレベル高いと思うよ、川崎や西台、めじろ台よりいいと思う
わざわざ遠征して来いってほどではないがな
590ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 15:45:50.10 ID:LB/865BO
↑個人の好み
591ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 15:47:44.27 ID:LB/865BO
↑個人の好み
592ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 18:09:14.53 ID:n8VymW+P
↑リロード不足
593ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 18:09:53.69 ID:n8VymW+P
↑リロード不足
594ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:15.46 ID:xjNJS+OT
>>589
その中で俺が行ったことあるのは川崎だけだな
野菜の量は少なくても構わない
味を求めたいからそうなると野猿や仙川なのかな

俺も松戸は普通に美味いと思うけど、たまには遠征してみようかな
情報ありがとう
595ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:22.89 ID:n8VymW+P
二郎なんてどこで食っても同じ

、、、そんな人も多い
596ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 22:08:06.50 ID:5LV+g8OA
>>595
そんな奴は、ほとんどいないよ
どんだけ味障なんだよ
同じ店でも、あれだけぶれるというのに
597ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 22:14:33.17 ID:O07+c+bt
味噌二郎たべたい
598ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 23:18:34.91 ID:hsRD0V35
そもそも地元にあるから行ってるだけで他で食ったことない
わざわざ各地の二郎回って食うとか気がしれん
599ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 01:14:35.77 ID:BFQOhXJL
松飛台のおうかに期待
600ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 09:14:29.99 ID:lUBObDn9
今日は臨時休業のお知らせは来ていませんか?
行こうと思うのですが。
601ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 11:27:06.46 ID:Z/wflAIe
迷わず行けよ 行けばわかるさ
602ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 11:50:15.87 ID:pfusgqOi
>>598
どこで食ったって似たような味
「全然違うじゃん味覚障害かよ!」言う人がいるけど
「全く同じ」とは言わない、、が
こだわらない人にとっては「似たような味」
例えるなら
「サカナの鯵、日本各地で鯵が違う、俺って通!」
鯵なんてどこで食っても似たような味。
603ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 11:58:02.96 ID:pfusgqOi
こだわるジロリアンって
「自分が特殊な趣味持ち」って事を忘れて
「こだわらない一般の人」を見下し、馬鹿にする傾向があんのよね。

だから嫌いです。
604ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 12:41:06.12 ID:zQ6fNOjE
最近ますます旨いなぁ〜
605ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 13:33:14.57 ID:mJWhnz6q
今日、すげえ塩辛かった。
606ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 20:04:24.79 ID:IsLpwjuR
二郎じゃないけど高田馬場べんてんは塩の塊を食ったような感じだった。
その焦がし塩は二度と頼まない、うすめると今ならスープ追加で300円マシ?
607ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 20:49:37.17 ID:LIIG/TO6
また美味い美味い行列馬鹿が暴れてるなwww
608ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 16:30:36.01 ID:k67bTtX4
子供連れや女連れがトロトロ食ってたせいか着席前に着丼という神速っぷり
鉛筆系のワキガのせいで味がよくわからんかった
609ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 17:16:53.87 ID:sDYAY0mB
着丼って言葉いつまでたっても馴染めないわ
ネットやってるラヲタ以外に通じねーし
もっと一般に馴染む言葉ないのかね
610ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 17:42:09.51 ID:zpK2pW3b
>>609
ご対麺
611ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 17:51:04.84 ID:lVv5hyq3
>>610笑た
612ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 20:00:22.94 ID:MIAo0leg
まーた豚いまいち…
613ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 20:26:00.20 ID:dBKXUlih
ごめんなさい
これからホームは松飛台のラーメンおうかに
なります
614ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 22:31:53.73 ID:0qjQsW/Z
>>609
ラーメン丼ぶりが着くって、何がどうしてわからないのかがわからない
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 22:33:46.97 ID:0qjQsW/Z
>>609
だったら、ネットでラ板くんじゃねーよ
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 00:54:48.36 ID:UfnM/J/R
>>609
オレも着丼は言葉としておかしいから使わない
言葉にするなら提供だろうな
造語作るなら配膳に倣って配丼かな

着地、着席の、ように語彙としては「丼に着く」だから丼が着くなら丼着

日本語がわからない在日が言い出したんだろ
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 01:10:05.49 ID:xfexhd61
配丼て なんだか交響曲の父っぽいな
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 10:13:05.90 ID:Fw6xbjkW
交響曲の父が食べる二郎
オーションの香りにインスピレーションを受けてさらなる優雅な調べ、旋律曲が生み出されたら興味深い
配丼、配丼、はぁぁぁ〜〜〜い、どんっっ!!
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 21:29:42.40 ID:lrXorbhg
ナベのオペレーションに慣れたら、他の二郎店主はサボってるとしか思えない。

ナベ最強論が出てるのも頷ける。
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 21:33:19.32 ID:hT+qg73V
そのうち客が来る前から麺湯で始めるな
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 07:47:06.10 ID:2732YVGh
>>619
サボってるとまでは言わないが、明らかに行列を作る様にペース配分はしてるな。それが行列商法なんだろう。
ナベはそんな事お構いないに手際よく作業を熟してくれるから行列してても苦にならないな。
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 19:45:49.41 ID:ds02XTgA
今日、食ってきた

スープ少な過ぎ
623ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 20:10:54.74 ID:k1WYLbXb
旨すぎて小学校時代の記憶がぶっ飛んだわw
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 23:32:05.58 ID:V7muPVre
松二馬杉wwwwwwwwwww
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 00:39:48.25 ID:P7TeDRna
>>619
茹で置きのせいかなんかのびてた
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 05:37:06.33 ID:ervzPZ77
何かレスが表示されないんだが…
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 13:05:51.12 ID:PdrE+BA6
自作自演
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 19:44:01.03 ID:O43ElN7z
松飛台おうかにソフバン偵察お疲れさん!
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 20:57:17.84 ID:Cj2DlpH8
心配すんなって
さっき前通ってきいたら3人もいて大盛況だったよ
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 20:58:59.55 ID:W0Pxf1B/
週末ナベニが人生で唯一の楽しみ
631ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 23:50:29.52 ID:eYaHSPBD
>>628
ソフバンはもともと二郎好きなヲタみたいだね
他での目撃情報も聞いたこと有るし
でも二郎で店持ちたいとかは無いみたい
632ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 11:05:56.07 ID:/Qel9CN/
ここ美味いね〜。
ひばりが丘や神保町より美味いかも。
栃木住いの糞田舎ものだけど
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 14:34:18.66 ID:XdRsiRnD
ステマ
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 10:03:34.97 ID:Cdiqpla1
おうかのスープ、ドス黒くて味も二郎系インスパイアって感じはしない
これから旨くなるかもしれんが
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 13:31:13.90 ID:ir7yuzO8
旨かったわ。
ショウガいいねえ。
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 13:40:54.10 ID:DNV8uvPT
>>635生姜うらやましいな
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 21:32:47.71 ID:uWYBuG2i
色々なジログを見てるが、鍋ニ最強論が席巻してる。
俺も共感できるよ。
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 07:37:36.85 ID:cRp3HSkI
最強論ってなんだよ?たかがラーメン屋に。食いたければ行けばいいし、不味いと思うなら来なけりゃいい。それだけだ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 11:34:25.90 ID:iIq6AIBm
>>589
野猿バカス消えろ
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 11:37:20.76 ID:woCyM0N7
鍋でもらうのが鍋二郎
まぎらわしいからヤメレ
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 12:39:37.10 ID:selEVuEj
それだけだ。


www
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 21:35:18.56 ID:IBrFzHqs
今日、松飛台のおうかと食べ比べてみた。
やっぱりうめーよ!鍋ちゃん!
643ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:41.36 ID:ZPFWUsDQ
松戸最強論が出てるのは事実

他店の行列商法にはうんざりだよ。
他店店主は、なんで回転を早める努力をしないんだろ。
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 22:36:45.01 ID:cRp3HSkI
アクリルのカーテンまだ外すなよナベ。
5月迄はまだまだ寒い日が有るんだから。
昼間は暑いからいいが、夜はまだ寒いんだから付けてくれ。頼んだぞナベ!
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 03:38:18.01 ID:S+UdIQbL
厚着していけよw
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 08:04:34.04 ID:ZaBe9oU2
我儘な客
647ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 01:40:28.09 ID:OkcmvIx7
己の肉が足りないから寒いんだよ
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 12:16:17.26 ID:YIwDsbKg
おうかができたら松二の並び増えたな
649ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 14:20:09.16 ID:auNkl8/C
おうかはもっと修行してから店開けばよかったんじゃね
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 14:27:10.87 ID:z9m781CK
ラーメン二郎は醤油が甘くて美味しいね
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/22(火) 01:00:23.55 ID:Rge8rI+y
アマメマシマシで
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/22(火) 22:01:15.62 ID:ldP+QJFW
今宵も旨かった
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 00:13:07.70 ID:hFwQSPtC
来客予想間違えたのか豚が早々に販売中止
丼の中探しちゃうぐらい豚が小さかった
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 01:18:25.88 ID:jg+NmMdg
代わって初だが豚パサでスープが…だな
昼時なのにすっと待ち無しでびっくり
655ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 07:14:50.16 ID:palOdbSW
>>654
待ち無しで食えたのはナベのおかげだよ。
豚パサなんて、二郎の基本だろうよ。
656ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 16:46:22.15 ID:mqaG244c
ステマももう飽きた
657ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 22:29:30.63 ID:ST06T9L4
ここ壊れてます: :






確かになw
658ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 00:11:38.20 ID:+PmZwL+0
しょうがサイコー
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 01:32:45.16 ID:FmYxIRAz
生姜は期間限定じゃなくずっとやるのか
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 01:37:49.90 ID:u+nz1ZgE
しかし全部には入っていないショウガ
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 00:51:48.05 ID:WYTIw9zd
しょうがねぇな
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 07:15:04.48 ID:QUATM7GF
しょうが入れると味に丸みが出て
ややアブラの自然な甘みを感じるのが結構クセになる
デフォでカタメの麺がもうちょいデロってれば行く頻度上げるのになぁ…
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 21:50:04.92 ID:2z20t/Eo
今日の夜並びすぎだったので途中で引き返した
金曜は一番並ぶんじゃね?
最近気軽に食いに行けん
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 22:41:33.63 ID:BAq9wlKX
19時半前はほぼ待ちなしだったりしたけど
この時期遅い時間帯に行くと新入社員新入生がトロトロ食ってて無駄に並ぶハメに
ついでに豚は切らすしテンパるのか麺がデロデロだったりする
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 23:53:37.14 ID:HpmiXSDr
相模大野の二郎は生ゴミレベルのマズさだぞw
666ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 03:37:26.65 ID:j+A/JQVv
明日松戸店行くけど松戸二郎の説明誰か求む
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 05:32:01.02 ID:lcVvSyBS
>>666
なべは天才
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 06:31:45.86 ID:uYHT3+r6
生姜がコール出来る
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 07:40:56.00 ID:EeYe6cKh
>>666
来なくていいよ
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 08:35:28.94 ID:fiafLs8+
コールはニンニクヤサイカラメショウガ
店内ウェイティングは2名まで(イスあり)
店内待ち含め5名ぐらいで大小の確認があるのでそれまでに食券購入(カタメ油少な目可)
混んでるとあっさり豚切らすので豚が食いたい奴は早めに
671ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 10:46:28.67 ID:AUWs50uq
俺はグズグズドロドロの茹で過ぎ麺が大嫌いだから松戸がちょうどいい
顎の弱いやつは行かないほうがいいじゃね?
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 11:41:07.38 ID:KGp3IQb1
コシがある麺じゃなく
半生でカタくした麺好きな奴って味障だと思うわ
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 13:59:49.14 ID:SaYB8oXU
同意
松戸は回転早めるために半生で作ってるだけ
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 16:15:50.97 ID:iabdLNVv
そもそもしょっちゅう二郎食ってるような奴は味障だろ
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 17:46:17.62 ID:EeYe6cKh
今日、やってる?
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 18:27:29.42 ID:oTHg06u+
そらやってるだろ
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 15:37:20.09 ID:RbBLW+YY
今日の昼いったら親子連れ多くてあきらめた。
お子様は食べるの?すき家じゃだめなの?
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 17:56:49.50 ID:cAReiugV
最近はジロリアンの低年齢化が社会現象となってる

小学校低学年で小ラーメン、野菜マシマシ
679ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 18:00:50.06 ID:qqNvla2+
まじでガキ連れは勘弁
ガキが食い終わるのを待ってる親を見てると殴りたくなる。
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 18:11:16.24 ID:oPQtGLKc
最近客増えたよね?
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 19:25:21.73 ID:k3hKrUH+
並び始めから着丼まで40分かかった
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 19:59:29.42 ID:qqNvla2+
それはナベが手を抜き始めたのかもな
駐車場超えでも30分以内で着丼するのが松戸の強み。
683ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 21:33:36.39 ID:8ygYtNS1
>>679
子供が食べちゃいけないってことはないけど、身体には良くないよね
特に成長期の栄養バランスを考えると、良くない
自分みたいに諦め感のあるおっさんは、かんけーねーけどな
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 23:26:01.49 ID:R98mJm68
俺も思ったわ
こどもうぜー
並びながら一輪のスケボー?みたいのずっとやっててうぜー
それを注意しない親はもっと糞
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 00:49:21.65 ID:ChgPXiHy
粗悪な油を用いたコレステロールの塊の、マックの餌を与えるバカ親がいるくらいだもの
その程度のバカ親は子供を早死にさせる天才だろうな
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 06:50:00.60 ID:1cRDdrBB
GW中も通常営業なのか?
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 22:01:29.36 ID:W2A4lZwD
雷行ったが、二郎より全然美味かったわ
シコシコした食べごたえのある太麺、肉厚のジューシーなチャーシュー
最後まで薄くならないつけ汁
もう二郎は食べられないね
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 22:10:49.19 ID:vupmWX63
>>687
雷は出来すぎな感じがあって
二郎のチープなスリルに身を任せられないんだよ。
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 22:37:29.18 ID:USukVbMD
あんな脂身だらけで質の悪いバラ豚をありがたがって食べるなんて味障かよ

雷のつけ麺がうまいのは認める
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 23:12:51.81 ID:z9wr39/m
しかし雷は待たせ過ぎ
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 23:15:34.17 ID:uSAYEPET
雷は旨いけどクドイ
692ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 23:16:11.44 ID:7lhNisou
松戸は、松子がいなくなって客がたるんでる。
呪文返しの「ニンニクは!」がなつかしい。
これはこれで殺伐とするんだけど・・・
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 23:45:51.24 ID:8p1LFGDp
>>688
明日に怯えていたんだね
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 00:13:31.35 ID:sxO9NkNN
まぁ松戸に名店が多くて良いっていうことだよな
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 11:29:21.03 ID:LDDg5k8I
何も怖くはないね
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 20:59:27.86 ID:O8HhqE11
>>689 治ちゃん乙!
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 22:25:03.28 ID:Zx50J6zr
昨日を抱いて生きているんだな
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 00:34:33.75 ID:MszkE8km
雷って二郎より並んでる?
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 07:16:40.08 ID:F+WWV7un
時間さえ外せば並ばない
700ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 09:42:33.37 ID:A+Pdv96F
ども
701ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 19:22:00.72 ID:xKpt2Y4c
蝶野から店主変わって始めて行ったけどうまいな
自分の好みだけなら千住よりうまい
スープがぬるいのだけが欠点だな
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 03:34:02.76 ID:AW18MlqS
畑中葉子w
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 03:34:36.65 ID:AW18MlqS
ごめん誤爆
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 08:26:23.25 ID:WmcmGX+W
本職のプロのポルノ男優が、先日、まとめて、養豚場の豚・家畜みたいに、殺処分されたという連絡があった。なので、いきなり、ポルノアダルトビデオ男優が減ったので、募集を多くしているそうだ。
日本のポルノビデオ・アダルトビデオ業界は、凄く偉い人に嫌われたので、もう終わりです。
何度も警告したのに、改めないので、どんどん男性男優・派遣者・出演を強要している人達を殺害しているし、逮捕もしている。

「支配と優越感…」女子中学生にHさせ撮影 携帯に動画170本! 2014.4.24
大阪市東淀川区豊里の会社員、浅原慎也(36)を逮捕

「10人以上とした…」女子中生とわいせつ行為の無職男を逮捕 コスプレ撮影も
東京都世田谷区代沢、無職、池田瞬(24)を逮捕 
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 20:43:54.33 ID:tycvavJQ
やっぱ大勝軒と二郎の良いとこどりをしたハイブリッドの雷本店が旨いな
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 21:03:29.74 ID:sX7mEEkn
今日の昼の丸顔助手がソフバンって人なの?
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 22:33:39.00 ID:GIOZoxyi
緑の帽子がソフバン
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 12:10:55.95 ID:viqvQslj
雷は確かにうまい
あっさりにすれば非乳化の食べなれた味だし
だが店員が外人だらけ
それが許せん
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 14:23:10.50 ID:+kGInwao
ホギホギ ショップ おうか松戸松飛台店

【おすすめ】
ラーメン ホギホギ ニンニク カラメ 野菜ホギのマシマシ
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 18:10:38.68 ID:Dzq5SdUp
ホギホギってなんだよw
ボキボキだろw
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 20:22:37.66 ID:/NVCtJ2V
今日の昼営業行ったやつ居る?
スープ酷くなかった?
ちょっとナベを見損なったわ
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 20:28:01.29 ID:+kGInwao
>>710
松戸スレ見てこいw
ホギーマンが語ってるからwww
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 00:57:53.82 ID:h+zmDLE/
>>711
行った。
最近二郎食い過ぎてて、飽きがきてるのかと思ったが、やはり良くなかったよな
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 12:02:10.37 ID:BrJbibxg
もともと大して旨くないしw
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 13:46:14.05 ID:bNGIfB8A
ショウガって常連だけ?
初めてショウガコールしたんだが入ってなかった気がする
確証がないから何も言えなかったけど
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 13:56:09.93 ID:4rHfAPSV
>>715
忘れられただけだろ
ガッツリ入るから入ってりゃわかるよ
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 13:59:06.89 ID:RgPA+iI5
ドンブリも見ない上に味もわからんということか
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 18:13:54.94 ID:+3vPw+9K
たまに入れ忘れがある
こないだ豚入れ忘れられたときは丼の中探しちまった
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 19:11:13.11 ID:B24Zfcbx
さて、今日も行ってまいりましたファーストロット!

ロットマスターとして店内の秩序を守ることたびたび、店主もそろそろ俺を認めてくれているはず。
いつロットマイスター認定されるかドキドキの毎日です(おぃw
シャッターオープンとともに入店、店主にあいさつするが忙しそうで返事は無し。
この媚びない態度にプロ意識を感じるね。
大豚Wに全増しコール。 麺を茹で上げる釜から漂う小麦粉の香りが食欲をそそる。
第一ロッター、第二ロッターの前にどんぶりが置かれ・・・やってまいりました、俺の二郎!
シャキシャキ山盛り野菜にざっとタレをかけ回し、テュルンテュルンの脂とにんにくをからめ、戦闘開始!
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 19:12:05.86 ID:B24Zfcbx
…というところでちょっと異変に気づいた。
おや?チャーシューの姿が見えない・・・。
野菜山の向こうにいるのかな?どんぶりを半回転させる・・・いない。
そうか、野菜に埋もれているのか!野菜を軽くほじくる・・・いない。
チャーシューの仕込みに失敗したのか・・・?と思い両隣のロッター見ると、そこにはしっかりチャーシューの乗った二郎が。
まあいい。このくらいはブレの範囲と言えるだろう。プルプル脂身さえあれば俺は幸福だ。

さて、野菜をワシワシ攻略、そろそろ愛しの極太麺ちゃんにご対面・・・w
のはずが、一向に麺が見えてこない。ていうか、麺が入ってない。野菜のみがどんぶりに盛られている状態。
なんだこれは・・・俺は何かを試されているのか?店主も助手も向こうを向いたまま、次のロットワークに取り掛かっている。
・・・まあ、これも、ブレの範囲と言えなくもない、か。

結局俺はその山盛りニンニク背脂サラダをたいらげ席を立った。
「ごちそうさま!」と大きな声で挨拶したが、返事は無かった。

家に着いた俺はそっと布団にもぐりこみ、そして声をたてずに泣いた。
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 19:16:12.10 ID:SXfbFWy7
>>719笑った、どんまい!!
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 01:11:41.89 ID:qgq8VzrU
うぜえ
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 02:20:20.42 ID:2JqXiote
家に着いた俺はそっと布団にもぐりこみ、そして声をたてずに泣いた。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ はぁ?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\|   (    ) うざくてうけない
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 03:52:01.79 ID:f/TRHgIa
コピペやし
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 09:51:26.11 ID:HIP3taQ9
注文の待ち時間に携帯いじくりまわしているバカ
どこにでもいるよな
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 17:06:46.24 ID:WVSMvlTg
暇だもん
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 18:05:12.26 ID:LVWFyPBJ
>>688TMネットワーク乙
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 23:06:30.55 ID:J5V1Gavu
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 23:10:36.93 ID:wtm7I+/w
相変わらずの読みにくさ
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 23:12:32.18 ID:uBVPJCGc
文章力ないブログだなぁ
レベル低い
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 00:09:33.57 ID:6siM3cvf
今度の日曜休み
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 00:15:31.90 ID:fJMjtcYH
自分でチョイ増し麺2玉って言ってんのに、それで「麺増しの量じゃない、ただの大だろ」って言うのは頭おかしいな
もっと食いたきゃ麺増し3玉とか4玉って言えばいいだけなのに
小の1玉が500gくらいあると思ってるのかね、この人の頭のなかでは
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 14:44:25.17 ID:RYeMt+tw
連休明け、行ってきた(^ω^)
店の入り口、扉、全部取り払って
開放されてて、「夏!」って感じだった!

ビバ!ナベ!
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 21:34:10.90 ID:DSqRgAYl
確かに夏って感じだった。
そして今日も旨かったよ。
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 21:51:01.36 ID:BsjjTG7L
昼営業はスープがシャバシャバすぎる
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 15:12:26.20 ID:N14Bcg1e
>>728
気持ち悪い文章二度と貼らないで
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 15:02:10.41 ID:7zlrx7ZV
鍋二ってものすごく爽やかな店だね。
店主のルックスがいい。
亀戸から来た俺は特にそう思うw
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 15:05:26.24 ID:hOxyFBh5
鍋でもらう二郎が「鍋二郎、鍋ニ」

せめて「ナベジ」とかにしろい
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 15:14:31.19 ID:JTtV+CJ1
>>737
ガメに帰ってブーちゃんのキム二郎喰ってろ
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 17:45:46.86 ID:6+G8OZ0x
亀戸や小岩がうまい、とか書き込んでる連中は
それより東に来ないんだろうな。
だからああいう低レベルな発言を繰り返し書き込めるんだろう。

糞ワロリますわ。
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 18:06:45.30 ID:xTUiBsuK
亀戸小岩より東ってーと…
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 18:19:14.54 ID:FxPHa1EG
ニヤケ眉だな
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 08:53:55.63 ID:sUC404OV
東の守谷行ってみた
豚はしっかりした歯ごたえで脂身もトロリとして旨いんだが
麺が伸び放題のグニャグニャ状態だった

あと並びもないのに10分以上待たすって松戸に慣れるとキツい
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 20:26:57.26 ID:optC+6df
豚、本当美味しくない…
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 21:50:37.40 ID:WaSeEv4h
今日ショウガはじめてコールしたけど鼻に抜けるかんじが爽やか過ぎて俺には合わなかったわ。
ソーメン食ってるかんじ。
たまにやる程度のノリのトッピングだなありゃ。
しかし松戸はうまい。
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 22:04:11.32 ID:WaSeEv4h
守谷はデロ麺好き御用達ってかんじだからなぁ
松戸で慣らしてるとロット乱しのせいでのびた麺くらいには通常で柔らかいからな
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 22:15:11.76 ID:Ugr32Icb
ここ松戸スレだよね?
あれ、なんか目が・・・
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 22:19:06.46 ID:OHkm1Wid
追い討ち掛けるようだが、明日から8連休(9連休?)らしいな
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 22:41:34.40 ID:zH3KgFQn
なんでそんな休むの?
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 23:01:32.51 ID:DmzpcjPx
昼に行ったら麺徳みたいな味がしたぞ。
ダシなんて取ってないだろ?
脂を溶かしてるだけ。
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 00:06:02.55 ID:U4C4sGxj
>>748
5/11臨休で月曜定休の2連休だけだよ
5/18は新新代田オープンで休み
5/13〜5/17は普通にやるっしょ
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 15:53:20.83 ID:OF0Y2Zff
推す奴が居るからカミナリ行って見たが鍋二と大差ねぇ
つか、鍋二もそうだが水のコップがちゃんと洗えてなくて臭うような店は飲食店として下
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 17:40:59.35 ID:s1tvTAT2
>>カミナリ行って見たが鍋二と大差ねぇ

糞素人は来るなよw
恥ずかしい奴w

はじめて哺乳類を見て
猫と犬の区別もつかないような感じなんだろ
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 18:33:45.08 ID:dxOj8Fqf
松戸二郎:うまくない
雷:不味い

この違いがわからない奴は素人
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 18:37:01.85 ID:/5NekQQ2
素人素人ってお前ら一体何者なんだ
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 18:51:14.00 ID:Fg4wlIT9
なる程、鍋二は犬で、カミナリは猫で出汁とってんだな
どうりでどっちも臭いわけだwww
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 19:22:51.13 ID:B7AuxVRd
マジレスすると豚
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 19:26:41.33 ID:Y2weHX8t
>>756
あちゃー
もう取り消せないよ
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 20:18:42.05 ID:BAukIzYt
>>754
ホギホギ ショップおうかはどないねん?
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 20:54:05.31 ID:z6L4gzWs
>>753
申し訳ございません。私も糞素人です。

ラーメンごときで素人、玄人と言ってしまうあなたがうらやましいです。
リアルでも言っているの?恥ずかしいからやめた方が宜しいかと。
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 21:11:25.93 ID:s1tvTAT2
いやはや…

今までこのレヴェルで
天下のナベ二にケチつけてたのか…?

そりゃ亀戸最強とか頓珍漢(シャンリンチャンじゃねえぞw)も
平気でしちまうわなwww

おまえらは小岩や池袋で舌鼓(堤下じゃねえぞw)でも打ってろよw

二度とナベ二に来ないでくれよな…
薄汚い味覚障害者どもがよ…
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 01:06:28.21 ID:wO4QrAYB
>>759
うまいの?
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 09:27:09.19 ID:B/L73fdl
食べた瞬間歌舞伎町や小滝橋が日本一の二郎になる
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 14:44:23.25 ID:X71kT+m8
ワロタw
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 18:44:10.10 ID:iOMW5dD3
松二とカミナリに大差がないってのはさすがにダメだろ
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 22:14:57.10 ID:tqPZueoU
味だけ見れば雷が圧勝だけど、ボリュームは鍋ニが上
松戸住人のボンビーなオレは鍋ニしか選択無い
恐らく並んでる連中は同じだと思う
金があれば雷の大盛り食ってる
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 23:39:07.52 ID:RlrO1OPD
雷のがうまいとか無いわ
あんな飲めないスープのどこがいいんだよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 00:13:26.50 ID:sNSxkvEC
え?おまえスープ飲むの?
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 02:20:03.76 ID:VhAQmn5q
え?
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 03:12:45.57 ID:VfIvh4BK
工作員だと思うけど雷の話はやめてくれないかな
吐きそうになる
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 10:38:03.36 ID:IqPS3ZcM
鍋がやってる鍋ニって鍋ニやってる?
鍋ニは鍋ニでウマいよなw
いきなりいっても大丈夫?
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 12:51:25.63 ID:BrQYTYeA
今日、松二やってる?
どこぞの情報だと1週間臨休なんだが
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 14:42:04.75 ID:A+XrozYN
そもそも雷は量自分で決められるのにボリュームは鍋二の方が上とか言ってる馬鹿は貧乏だから価格対比でおっしゃってましたか?
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 21:10:22.80 ID:lFKmXxpo
>>772
それどこ情報よ
おかげで20痔台でもほぼ待ちなしでラッキーだったわ
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 21:38:54.79 ID:VWv3Lh4Z
松二は大なら麺マシ可
いくらでもマシてくれる

正し!食えるのならだ
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 22:33:39.52 ID:sxCtY/HU
あんだけ量が入ってるのに
麺増しコールするの、ちょっとやっぱキツいよな
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 22:39:14.88 ID:3HhHELlN
>>774
http://www4.atpages.jp/~jirou/vacation/2014spring/
これで営業してればこのサイトはヤバいよな
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 22:40:49.73 ID:3HhHELlN
でもこんなのもあるよな

2014年4月24日木曜日
ラーメン二郎松戸駅前店
【臨時休業日のお知らせ】
いつも大変お世話になっております。ラーメン二郎松戸駅前店です。
誠に勝手ながら、 5月11日(日)、5月18日(日)は臨時休業させて頂きます。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

※ゴールデンウィーク期間中は、通常の営業時間となります。
779ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 22:47:12.54 ID:NR4W2ale
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 22:59:19.20 ID:Nnm6b1wD
ん?今日前通ったけどやってるぞ?
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 23:04:57.73 ID:VhAQmn5q
>>778
どうみても11と18の2日だけじゃないか
11から18って書いてあるならともかく
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 00:17:33.09 ID:+egSDVCu
なんだやってるのか
やっぱり>>777が貼ってるサイトが間違ってるくさいな
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 00:17:54.94 ID:MH/8T6hu
>>778
それで一週間臨休だと思うのは日本語が怪しいか相当な慌て者

今週の日曜は掃除やるとか言ってた
来週の日曜は新代田の手伝いか
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 02:28:29.46 ID:HgEIzmFb
>>777
修正されたっぽい
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 19:48:58.25 ID:AIjkwM76
昼、一番に並んだとして。食券を買ったら、その近くのカウンターの右角に
着席すればよいのでしょうか?
それとも、店の奥まで歩いて、カウンターの左角に着席すればよいのでしょうか?
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 19:54:05.12 ID:e6LnYMOw
店主に聞くほうが早い
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 19:54:15.19 ID:6oITmAYh
一番だったら鍋の前に座って
「あなたの固めでお願い」と言えばおk
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 20:09:00.78 ID:+hBd8v1b
ここ空いてる時はお好きな席へどうぞって言われるし
どこ座ってもいいんじゃないの
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 21:15:17.49 ID:s4E0c4Gw
ナベは変な事にはこだわらないから何処に座ろうがOKだ。

この前行ったら並びに白髪頭の労務者が居て缶ビール片手に独り言ブツブツ、タバコを吸いそこらじゅうに唾を吐きまくって、しまいには手鼻まで噛んでいた。もう気持ち悪いの通り越して吐き気がしたよ。
何なんだありゃ?
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 21:16:08.23 ID:1v9keeKH
オレだ
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 21:25:22.35 ID:JgysD6Ph
正直者現る
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 21:57:38.74 ID:lsN455hk
>>789
そんな奴は、思いっきり蹴りを入れてやれば、すごすごと逃げて行くさ
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 23:01:43.45 ID:IXcdWn5b
オープンから>>789のようなこと12人でやってもいいんだよね?
閉店まで
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 23:59:41.15 ID:+egSDVCu
>>785
俺は左奥から座るようにしてる
その方がファーストロッターが固まって座れる気がする
右から座ると席が割れる確率が高い
こんなこと気にする必要もないと思うがw
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/15(木) 12:54:28.72 ID:0WAqTznF
だんだん三田に似てきたな
ここの店主はすべてにおいて天才だわw
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/15(木) 21:40:59.17 ID:cFRwjLOB
新入生新社員の一見さん需要が一段落したのかすいててラッキー
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 00:28:51.08 ID:9dUIxzAM
今は好きな席に座っていいんだな
客同士で席を入れ替えるのもOK?
カウンターの松子シールも、もう剥がして跡も残ってないんだろうな。
ひょっとして、冬の寒い日は扉も閉めていいの?
ホームベース付近に着席させられて、凍える手で麺をほじくりだした
あの日が懐かしい
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 00:38:21.24 ID:cEDksTTY
ナベは心の広いイケメン
両替不可の二郎がある中
馬鹿の両替二連発にも普通に対応する
そして手際も良し
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 08:04:55.01 ID:ap/5oqBj
>>797
今は男同士でも店が配慮して連席させるホモに優しい店に
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 12:02:53.07 ID:90IgOG4A
冬でも閉める扉そのものがなかったりする
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 12:33:10.22 ID:4bfI1rRj
蝶野は両替が続いたら、うちは銀行じゃねえんだよ!ってキレながら両替してた
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 16:43:15.57 ID:hIg88CjZ
蝶野の作る甘いスープには良い思い出など無い
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 10:24:17.18 ID:MK53AcL6
暗黒の蝶野時代はみんな
松子に脅かされてびくびくしながら食わされてた

今のナベはさわやか系で手際もいいから
みんな安心して食べさせてもらってる

店主によって店はこんだけ変わるんだよ
三田のオヤジはそこんところが浅い
客の評判の高い店主がいい店主なんだ
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 12:52:04.28 ID:cSsMZZNQ
>>803
今のナベも良いが蝶野のラーメンはマジで美味かったからな。松子はDQNを排除してくれたし俺は好きだったな蝶野時代は。
ナベは今年に入ってから飛躍的に腕を上げてきたし回転オペレーションはナベの方が一枚上手なのは認める。つか、並び10人居ても30分位で着席出来るナベのオペレーションはほとんど神だなw
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 18:54:54.94 ID:FZvhuBw0
着席と同時の着丼には感動する
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 20:32:59.21 ID:FYfPFMuc
この前なんて席着く前に着丼してたわ



とっとと片付けろソフバン
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 20:53:19.21 ID:mSntb3Vc
松戸で初めて食ったけどここうまいね。
結構評判いい店でも汁が濃い薄い甘いで自分に合わないことが多かったがここはちょうど良いわ。
松戸という地名でなんとなく足を遠ざけてきてたのが間違いだった。
808赤子:2014/05/20(火) 22:00:30.14 ID:U1lYJ6fg
どいつもこいつも・・・

で、にんにくは? ニ・ン・ニ・ク はいれますか?

券売機の前に並ぶんじゃね〜!!!
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 22:43:34.35 ID:DUdkQlXn
ここは最初に券を買ってから並ぶでOK?
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 23:43:17.25 ID:FYA5ptU4
>>809
大宮みたいに客層悪くないからロット内に入る前に買えばおk
811ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 02:31:28.18 ID:+9BeoHQd
外待ちどこまでがロット内なのかわからないから先に買うのが無難
812ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 03:39:48.99 ID:018raREx
>>811
行列時の松戸のロットはだいたい6人ぐらい

順番に買ってるから下手に先に買おうとすると自販機前でかち合って混雑する
かといって入り口でタイミング計ってると横入り扱いでギルティー
813ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 04:04:32.52 ID:1N58KutV
どっちだよ
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 11:34:54.20 ID:mosQJ4Wy
店に着きすぐに発券機に向かうと、買って戻ってきた時列が増えてる事がある
だから取り敢えず列に並んで前の人が買った後か、後続者が来たら買いに行くのがベストかと
買う前に食券見せてくださーいって言われたら「小!」とか答えれば買ってなくても問題ない
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 15:28:30.39 ID:n7LtMPPS
>>大宮みたいに客層悪くない

ちなみに大宮の客ってどんなん?
やっぱゴロツキみたいな連中なのかwsa
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 16:36:23.31 ID:4MHdvffJ
>>815 高校生、予備校生風が多い
その上、並び席を求めたがる、さらに店は狭いから動きにくいのに水を取りに何度も席を立つ
当然連れも含め全員食べ終わるまで席を立たない

>>814 食券見せてくださいのときに「麺少な目、油少なめ、野菜ぬき」をコールするのも忘れるなだな
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 19:33:30.77 ID:aiHTNYB6
松二最強伝説
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 20:48:23.15 ID:fVbnqqea
鍋に差し入れは何がいいの?アクエリアス?
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 22:43:17.09 ID:725sZJnB
>>815
大宮は、ほんと柄悪い
人間の底辺が多いな
自分もだがw
だから、真人間は避けた方が無難だな
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/22(木) 22:07:06.61 ID:0IXh22AA
美味い
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/22(木) 22:35:46.81 ID:qWQN8Ky9
昼営業はシャバシャバ過ぎて危険
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/23(金) 18:22:25.42 ID:1Lgiizxc
二回目の松戸二郎いったんだけど麺のゆで加減がなんじゃこりゃな感じ
かた麺なだけなら特徴で済ますけど芯は固いのに表面がでろでろに溶けてる
肉はうすくてぱさいし、味もしみこんでない
スープがパンチ弱めで麺を強調したいのかと思ったが上記の通り
正直ここをほめてる人はあんまり他で二郎食べたことないのかなと思う

先に入ってた客の数人がいつまでもつまようじでシーハーやってたのも納得だ
完全に牙を抜かれた虎ですよ
あの店長のアンニョイな目が僕にむなしさを訴えていました
もう二度と行きません
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 12:03:16.51 ID:DDKUwHag
つまようじ置いてあったっけ
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 12:21:56.86 ID:P+CWiAgX
>>822
たった二回行って発狂するあたり、
あんたいろんな店舗回ってるわりに食い込んでないでしょ
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 15:25:28.35 ID:bQnbXP5V
まずくても何回も通わないと批判は許されないのか
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 17:21:32.14 ID:Uyd2In+0
三田は10回行くと7回はハズレる
それでも、たった3回の旨い時が忘れられずに通ってしまう

二郎ってそういう店
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 21:34:14.39 ID:Rxyunz0z
>822
語るには早いようだな、お主
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 02:00:20.65 ID:5to7hXCN
>>725
別にいいじゃない
何が問題あるんだ?
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 20:51:50.47 ID:/VOFF+ek
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/27(火) 21:42:25.39 ID:PkcttwkI
>>725
んなことまで口出すなよw
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 20:24:03.39 ID:lkvscxKS
「携帯いじりする方、トッピングコール無しとみなさせていただきます」
と貼り紙すれば効果あり
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 20:39:57.56 ID:J2UIGDB/
いじるのはいいだろ
いじっててコール聞かれても気付かないのが最悪なだけで
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/29(木) 08:26:26.16 ID:76qJ5y8B
test
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 17:05:18.43 ID:nu4wMh4j
松戸は人がラーメンを食べている横で
携帯いじっているアホは他店より少ない
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 23:19:45.25 ID:pQkzPlps
ラーメン待ってる間、なにすればいいの?
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 23:30:22.83 ID:hXTvzEkp
一芸を披露する
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 22:59:48.60 ID:SKitqSYD
今日もまたただ味が濃いだけだったなー
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 02:17:13.16 ID:93Z/jOLT
美味く無かったのかい?
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 16:51:34.73 ID:VgZBjDEP
昼間はマジでダメだな
シャバシャバ過ぎる。
なぜかカネシも弱めだし。まぁ後から補充できるからいいけど。
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 19:51:09.63 ID:waVn1ne6
テメー等ガタガタぬかしてんじゃねーぞ
文句言う前に松飛台のおうか行ってこい

話はそれからだ
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 20:53:41.94 ID:cLzKBfeQ
>>839
豚の高騰でなぜか麺が超劣化した守谷よりマシだろ・・・スープも出汁弱いし
これからも松戸で食うぜwパサ豚でも増せるだけマシ
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 23:03:28.77 ID:ivE1uuyR
>>840
月曜休みじゃなきゃ一度ぐらいは行くのに
この時間食いたくなるとつらいわ、火曜が待ち遠しい
843840:2014/06/02(月) 08:53:00.45 ID:4AwjxXMN
>>842
二度と鍋二の文句が出なくなるわ
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 14:30:05.97 ID:7booepfj
>>839
今時「カネシ」なんて言ってると馬鹿にされるぞw
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 19:27:37.92 ID:qKhyWmdY
ただの醤油だよな
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 19:34:24.38 ID:fBGKzmLE
ただの醤油ではないな
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 21:17:44.97 ID:0F1YOInC
FZ ってあんまり浸透してないよね。

知っててもわざわざ使わんだろうと思ってたけど、
こんな質問を見つけてしまった。。。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107131676

でも、二郎の店員さんが着てたTシャツもFZって入ってたんだよな。。。
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 21:49:32.98 ID:1++lWk4y
FZって、製造元はカネシ商事なのか?
その辺のソースが無いんだよな
ただ発売元が変わっただけなら
同じポリタンクでシールだけ変えても
良いような気がするけど
遠方だけ返却不要にすれば良いし

まあ簡単に入手出来ないような
安い醤油で有ることは間違い無いけどw
余りに流通してなくて、逆に高いらしいよw
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 03:03:21.34 ID:Ogdlx5fc
カネシ商事は二郎専用醤油(旧)の販売元(カネシの商標はここの所有)
途中販売元が濱寅商店に代わり(カネシの商標付き)
現在の二郎専用醤油は株式会社エフゼットが販売元

製造元(カネシ商事の製造所固有記号K1K、濱寅商店のKH、エフゼットのKJ)が同一であるかは不明だが問い合わせれば答えてくれるはず
(そうでない場合は消費者庁に問い合わせればいい)
http://www.caa.go.jp/foods/qa/seizousho_qa.html#a02-2

二郎専用醤油はこいくちしょうゆ(混合) JAS標準
規格について https://www.soysauce.or.jp/gijutsu/jas/top.html
混合方式 http://www.soysauce.or.jp/syurui/amino.html
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 06:44:50.94 ID:hijkUf62
カネシも販売元で製造は委託
エフゼットはカネシとは明らかに味が違う
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 18:01:11.53 ID:iAyuGGeM
>明らかに味が違う

バカ言うな
それだとFZになったと同時に二郎全店のラーメンの味が変わったことになる
明らかに違うレベルなら、何千人もの二郎ファンがその境目で大騒ぎしてるだろ

販売元が変わっただけで、製造元は変わらないと考えるのが自然
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 18:16:09.25 ID:q8vidsob
糞安い合成醤油だろうしな
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 22:28:36.37 ID:WSG/Ht+B
全店明らかに味変わったじゃない
みんな醤油変わったの知ってるから騒いでないだけだよ
まだ試行錯誤状態の店もあるし
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 23:31:32.94 ID:8o+0lsEz
自家製混合作ったらええやん。
生醤油400にほんてり30
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 01:40:13.52 ID:3DBeUPYZ
>>853
いつごろ切り替わったと思ってんだ
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 05:57:33.29 ID:Fj4lbK63
カネシが二郎に許可なく特別調合の醤油他に流したから取り引き辞めたんじゃなかったか
その際二郎が新たに調合変えて別に発注始めたと記憶にあるんだが
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 15:28:38.04 ID:oA2OvtiI
>>840
納得
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 16:20:49.51 ID:ir0MgrEf
昨日おうか行ったらうまかった!
麺は松戸二郎みたく固めがデフぉでちょうどよかったよ!
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 20:38:00.78 ID:Yw0NkF/l
>>851
変わったって分からない位
バカ舌ばっかなんだろw

二郎専用醤油って、醸造期間がすげー短いんだろ?だから安い
だから緑ラベルのカネシなんて使っても意味ないと思うんだよね
あれは本醸造醤油だから高級品だよw

オヤジさんのインタビューで
二郎の醤油はしょっぱくて刺身なんか食えないって書いてあった
緑ラベル使ってるインスパの店主に聞いたら、そんなにしょっぱく無いって言ってた

もし単価が同じなら、二郎専用醤油は少量で済む
コストカットのための二郎専用醤油なんじゃねーかと思うよ
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 20:52:33.53 ID:6mw9SNkG
和食屋で働いてるが、『二郎の醤油(混合)は美味い!』って言ったら、すっげーバカにされた‥
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 22:48:59.30 ID:kLV0w5dZ
>>851
あんだけけはっきりした味の違いがわからないほどの味障なら語るなよ
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 23:37:55.80 ID:GSmyr4rX
>>861
味障はお前だ
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 23:40:56.47 ID:GSmyr4rX
途中送信してしまったが、知りたきゃ三田行って聞いてこい
ニワカじゃ聞いても相手にされないだろうけどな
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 01:38:28.11 ID:A5zR+WcH
松戸は醤油カウンターに置いてあるしレンゲもあるんだから
ちょっとぐらい自分で味みてみたらいいのに
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 02:21:47.35 ID:1YYonc/b
なんかこんなところでマジになってるバカがいるな
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 02:24:25.71 ID:OXzI2PAp
紫ラベルのカネシ醤油が永遠に失われてしまった今となっては味見たところで比べようもないがな
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 08:39:54.73 ID:JtJc3Ma+
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 13:17:25.63 ID:aVqZCJtK
カネシだFZだのとうっせーんだよ
ラーメン・ネタ投下しろ糞野郎ども
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 15:46:59.41 ID:o8ccHuOR
やっぱり松戸は豚煮過ぎ
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 15:52:58.41 ID:xMyKSNOa
>>868
お前が投下すりゃいいだけだろ
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 02:44:58.01 ID:ZGtHRzUu
月曜日松戸二郎が休みとのことで守谷二郎行ったら伸びたような柔らかい麺でした。松戸は麺固めなんですか?
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 03:09:07.97 ID:JQFFlrEf
かたいよ
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 06:39:47.82 ID:iliWj6bc
標準よりカタメなのにカタメで頼む人が大量にいる謎二郎だよな松戸は
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 08:58:53.67 ID:sgWQL1sc
松飛台のホギホギショップ行ってこいw
鍋二がデロ麺になるからwww
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 16:35:32.52 ID:ZSaBCwru
怖いもの見たさでちょっと行ってみたくなるチェリーボム
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 08:28:03.91 ID:7BIaYtfT
雨がやんだら行ってこようかと思ったがそういえば今日休みか
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 13:54:09.90 ID:oXWUoCLN
>>876
ホギショ?
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 18:20:26.78 ID:5GYafnTo
カタメ好きには助かる
千住はカタメできないし守谷もできない
結果松戸しかない
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 21:05:03.86 ID:LO9i7DQc
松戸は回転早くするためにカタメしてるだけ
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 00:15:08.13 ID:w2TJoWP+
柔らかめが好みなんだけど、いつも麺半分にしてるからなんか申し訳なくて頼めない
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 00:18:49.44 ID:gnIdDO1u
湯で時間短くしても客が食べ終わらないと席が空かないから関係ない
その証拠に提供終わった後に次ロットの麺を入れるのはしばらく時間あけた後。
湯で時間が長いのなら、すぐ麺投入すれば出来上がりを同じように調整できるんで
湯で時間と回転云々は関係ないな。
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 00:32:58.10 ID:vbILYxzk
茹で
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 17:33:31.61 ID:3sC5bj9/
29年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった!!
わしは700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだった!!
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
がありおった!!

そこの店主あほや!!
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ〜!!」
湯切ってるとき、「ア〜タタタタタタタタタタタ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です!!」わめいて置いとる!!
爆笑じゃ〜!!
食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいたった!!
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや!!
開店して1ヶ月で即行つぶれとる!!
あのおっさん今何しとるんか気になるわ!!
884ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 19:49:50.06 ID:f8IpoTzE
らーめん おうかに持って行かれるな
885ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 20:41:29.81 ID:7AgRCZbS
おまいら月何回くらい二郎(インスパイア含む)行くの?
886ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/10(火) 09:45:46.52 ID:YI/108Gt
>>884
どこが?www
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/10(火) 19:13:49.59 ID:g3wvskXT
松飛台行くだけで面倒だお
都心の直系行くほうがナンボかマシ
888ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 11:22:58.56 ID:vfW0194D
>>887
地元民だがもういかね
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 15:56:45.75 ID:gc8EiX/l
今の店主になってから臨休具合が解らなくなったんだが
昔のように非道い臨休度ではありませんよね?
これから向かおうとおもってるんですが
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 16:06:01.61 ID:MGJU8olr
>>889
臨休の時はメルマガ来るよ。
今日は来てないから大丈夫だと思う。

守谷は今日の夜は休みとメルマガ来てたが。
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 18:03:36.42 ID:gc8EiX/l
>>890
ありがとうございます!松戸はメルマガ登録していないんですよ
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 18:27:02.43 ID:2zebuYa7
松戸初めてなら コールにショウガもあるからお好みで
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/14(土) 18:50:17.12 ID:ARj8NUUS
女子高校生を盗撮…千葉市教育委員会の男逮捕 (06/14 07:30)

千葉県松戸市の駅で、女子高校生を盗撮したとして、市の教育委員会の男が逮捕されました。

松戸市教育委員会・教育財務課の渥美和樹容疑者(24)

は13日午後7時半ごろ、松戸市の新京成電鉄八柱駅のエスカレーターで、
高校1年の女子生徒を背後から盗撮した疑いが持たれています。

2人の脇を通り抜けようとした男性が気付いて「何をやっている」と注意すると、
渥美容疑者は「ごめんなさい」とスカートの中に差し入れたスマートフォンを引いたということです。

取り調べに対し、「プライベートのことでうまくいかず、むしゃくしゃしてやった」と容疑を認めています。
渥美容疑者の勤務する教育委員会は別の駅にあり、警察によりますと、「友人と会うために現場の駅に行った」と供述しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000028813.html
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/15(日) 21:39:33.38 ID:moThd/0j
>>887
都内来ないで下さい。
「マシマシ」とか迷惑なので。
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/16(月) 11:18:30.49 ID:Siiwd13t
三田は都内じゃなかったのか
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/16(月) 18:11:43.35 ID:djBOrSQ2
あそこは聖地エルサレム
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/17(火) 14:00:08.31 ID:zDNMeFMu
ユダヤ教徒から酷い目にあうぞ
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/18(水) 18:26:20.89 ID:TEM8QgMP
>>897
キリスト教徒とイスラム教徒は?
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/20(金) 02:21:29.63 ID:jfSUJD4b
イスラム教が二郎を滅ぼすかも
海外派兵だとよ、戦前の食糧難になりそうだ
バカ安倍自民につきあうか?
それとも二郎食べたいか?
後者だな
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/20(金) 21:04:48.27 ID:QMLhfrrk
むちゃくちゃうめーじゃねーかw
お前ら贅沢だな
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 13:58:21.90 ID:/+wcqXXw
ホギショとどっちが美味い?
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 22:20:10.05 ID:iKVLVTog
値上げで端数が出たせいかぶっ壊れた自販機の返却レバー
火曜には直ってるかな
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/22(日) 23:20:22.38 ID:C4u6FKjL
投入口もあやしい感じやね
うまかったけど、アブラ増しはいらんかったわ
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/23(月) 00:57:04.72 ID:ZgFs6Pzd
アブラマシした場合丼の底から麺引っ張り出さないと油まみれで味の無い麺食うことになるからな
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/24(火) 16:02:46.45 ID:f7orKqJA
ラーメン二郎に閉店・休業が増加の異変 ブームによるハードワークが原因か
http://mogumogunews.com/2014/06/topic_7159/
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/27(金) 12:51:08.75 ID:shCjIF+H
久しぶりに行くか
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/27(金) 23:00:36.24 ID:shCjIF+H
行ってきた

なんかデフォでも麺硬いね

柔らかめって出来んのかな?
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/28(土) 02:43:39.62 ID:ylVksj31
出来るよ千住みたいになるわけじゃないけど
普通な感じにはなる
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/28(土) 20:41:50.12 ID:7bJf7gKO
髭のおっさんとおばさんが作ってた頃よく食ってんだけどここ一旦閉まったよね?
再開したんだね、今もあの時の味に近いのかな?
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/28(土) 21:05:18.21 ID:q9vN57oJ
明日休みだったの忘れてた

>>909
旧店主は二郎赤羽店で盛業中
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/28(土) 23:31:00.41 ID:jRd81X+g
>>909
蝶野の味とは別物だがナベのラーメンは旨いよ。
つか、蝶野の味なんてもう忘れたわww
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/29(日) 07:36:14.38 ID:84/V0mvg
昨日食べてたら隣に強烈に汗としょんべん臭い奴が来て一気に食欲無くなって残してしまった。
入店拒否出来ないのかな?
松戸二郎ごめんよ。
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/29(日) 08:45:19.30 ID:Af1S0zPK
レスどうも、あのおっさん蝶野かよ
やっぱ人も味も変わってんだね、赤羽まで行って食う気は無いかな
俺もおっさんになったから二郎を食うのも一苦労だ、体調いい時にでもナベのラーメンとやらを食べてみるよ
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/29(日) 21:21:05.85 ID:TYL/W0C8
/""""""""彡
  / 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6|~`― ´ |`―‐′ |
 || |    ,,,,, 」,,,,   | 豚星の店員はこだわりがあるくらい愛想がなかったです。
 |||  【 一 ー 】 /    |
 || \   丁  /    \__________
彡|   \__/ |
/""""""""彡
  / 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6|~`― ´ |`―‐′ |
 || |    ,,,,, 」,,,,   | 豚星の店員はこだわりがあるくらい愛想がなかったです。
 |||  【 一 ー 】 /    |
 || \   丁  /    \__________
彡|   \__/ |
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/05(土) 20:36:22.60 ID:csw1UWt+
麺茹でてる人がナベっていうの?
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/05(土) 22:39:31.84 ID:RuAdll18
久しぶりに行ったがやっぱうめえよ
帰りに見た行列は駐車場越えだった
917ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/05(土) 23:13:47.82 ID:Q5aAU6fB
1年前には考えられない程、味が良くなったと思う。
しかし、考えられないほど客層が気持ち悪くなってる。
「マシマシ」とか普通にコールするマヌケの坩堝w
918ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/05(土) 23:22:42.75 ID:xZVTsPVN
スモジあたりでトラウマこしらえたのか
919ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/05(土) 23:35:52.57 ID:iMa17IbP
一年前なんてしょっぱいだけで食えたものじゃなかったけど最近は安定してうますぎる。

ブタもホロホロ崩れるくらい柔らかくてパサとトロの中間でいい感じ。

しかも松二の回転の良さは神レベル
920ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 01:05:53.24 ID:JtJCK6AO
>>917
此処は野菜多めと野菜マシマシの量が違うんだよ俄か君。
多めよりマシマシの方が明らかに多いんだよ俄か君。
実際に俺が検証してるんだから間違いない。つかナベの感覚がおかしいだけなんだろうけどな、
俺も此処でしかマシマシとかは言わないけどなww
921ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 01:07:10.72 ID:PtvvCW38
>>917
マシマシコールが何故マヌケ呼ばわりされなきゃならないのかわからんわ

店のご好意で野菜を大量にしてくれるのに言ったらバカにするってお前は二郎を食う資格はないぞ
このスレから消えろよ
922ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 01:54:24.96 ID:QQxELkTc
三田でマシマシ言ってるのはニワカだけだな
923ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 03:52:21.47 ID:HH34Q2YR
ひばりで逆に減らされたのか
可哀相に
924ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 04:14:45.08 ID:6nTVVhWb
松戸はマシマシ出来る、他は出来る所と出来ない所があるそれくらいはニワカじゃないなら当然わかるだろ
他と比べたらマシマシ出来る松戸は気持ち悪いとかやかましいわ
スレチだから他店舗と比べんな
925ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 10:00:55.79 ID:xxfLDWWK
ちょっとしょっぱいよねここ
野菜で薄めるためにマシにするんだわ
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 11:51:17.21 ID:dYXoOrQw
マシマシ論争くだらない

ちなみに松二は昼間は糞不味いからね。
行くなら夜営業にしたほうがいい。
ナベのオペレーションは二郎トップと言っても過言じゃないね。
赤羽も学べよ。
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 11:55:00.10 ID:TmEgirsh
普通のラーメン屋と比べてならわかるけど
二郎の中では特にしょっぱいとは感じたことないかな
むしろ今の所は東部の中じゃ乳化傾向のマイルドな印象が
個人的には昼の部はブレが激しくて何とも言えないけど
928ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/06(日) 15:25:52.13 ID:VNJu+0yf
ひばりだと俺はニンニクとしか言わないけど
野菜マシマシコールより俺の野菜の方が多いぜ。
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/07(月) 08:31:35.30 ID:71hKwudj
それで?
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/07(月) 09:14:01.12 ID:HpEQ7H8o
松飛台のおうか食ったが論外
おとなしく浮気せずに鍋二行けばよかった...
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/07(月) 11:09:43.31 ID:jYOMCVW3
>>930
経験値上がったぢゃねぇか。
行った事もないのに批判する奴よりマシマシw
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/07(月) 19:53:27.39 ID:71hKwudj
たいがいのコールが通る松戸だが以外は翻訳してた
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/08(火) 18:04:45.24 ID:Nr0uR/T4
【臨時休業日のお知らせ】
いつも大変お世話になっております。ラーメン二郎松戸駅前店です。
誠に勝手ながら、 7月20日(日)は臨時休業させて頂きます。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/09(水) 22:24:20.03 ID:HI600VJm
赤羽の方が100倍うまし
935ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/09(水) 23:27:51.07 ID:JJQ05awY
蝶野の作るラーメンは甘ったるすぎる
936ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 18:11:03.16 ID:GR7kWIFk
久しぶりに食べた
今は赤羽と松戸 甲乙付け難い
人によっては松戸が上という人も居るんじゃないかな
イマイチだった当初から凄い進歩だね松戸
いやここの若い店主は大したもんだね〜
見習えよ某店のデブ!w
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 18:33:34.62 ID:OzIcxzVm
方向性違う店どうし良く比較できるな
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 18:56:39.29 ID:GR7kWIFk
>>937
いちいち気持ち悪いね
元そこの場所に有った赤羽との比較っていうのも普通アリなんじゃねーの?
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 23:42:19.36 ID:jNiPBkA7
>>937
方向性の違いの解説を宜しくお願いします!
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/12(土) 21:16:48.83 ID:tnOThhBb
久々に蝶野を見たら太っててワロタ
腹出すぎだろ
941ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/13(日) 18:53:16.69 ID:klN7azbO
二郎食い過ぎると脳の血管に良くないよな?
なんか心配なんだな
942ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 00:59:40.84 ID:lgO7w7oW
松戸二郎と角ぶじって肉以外に麺や味も結構違いますか?
明日そっち方面に行くのですが、夜おそくなりそうで松戸二郎行けなかったら新松戸の角ぶじに行ってみたいと考えてます。
943ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 01:07:44.07 ID:lH0PskQ/
角ぶじって?
944ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 01:24:13.38 ID:dcgnXULc
>>942
マジレスすると肉も麺もスープも量も全然違う
自分は角ふじを先に食べて「こういうのが二郎系って言うのか」と思い、後日二郎に行って「二郎系と二郎って全く別物なんだ」と言う感想を持った
945ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 01:47:33.34 ID:Rj8E16YV
根本的に味が違いすぎ
二郎ラーメンは醤油の旨味が際立ってる。
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 02:30:26.54 ID:WjJiaIEJ
似てるのは野菜がたくさん乗ってて麺が太くて量が多いくらいだな
あとは別物
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 02:41:37.61 ID:dcgnXULc
量も何も指定しない普通盛りだったら二郎の圧勝じゃない?
自分二郎は麺少なめにしないと食べきれない
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 07:57:09.26 ID:ey9RiDJt
雷であっさりを頼むと、わりと二郎っぽくなる。
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 12:58:49.54 ID:Q/OZqyxV
松戸には週一以上で行ってるが、正直雷のあっさりは松戸よりうまい
だが麺が富田の麺だからちょっと違うんだよなー
あの麺もうまいけどね
950ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 13:14:45.05 ID:KJ0l0swD
雷はチャーシューが松二郎以下の不味さぐらいしか覚えていない
スープもなんか気持ち悪い味だった
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 13:19:50.58 ID:dcgnXULc
俺も雷ではあっさりしか食わない
あれあっさりっていう名前で損してるかも
醤油っぽさが好きなやつはオススメ
ただ二郎と比べるものでも無いかな
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/14(月) 14:09:29.90 ID:ospMr0iI
>>942
松戸二郎行けなかったら北松戸の雷に行ったほうがよいよ。
あっさりは二郎の代替えになりうるかと思う。
チャーシューは確かに二郎とは違う感じだけど、一般的なチャーシューとしては旨い部類だと思う。
後、二郎と角ふじとは別物と見たほうがいいよ。
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 00:27:06.53 ID:Zt4An7tc
>>952
>>944
今日は松戸二郎月曜なので定休日なんですね。
アドバイスの通り雷であっさりをおいしく食べてきました
次は雷スレで濃厚いただきましたレポしてきます。
松戸二郎は日を改めてまた行きますね
雷夜遅くても並んでて凄いですね!
ラーメン来なかったのかサラリーマンがはよ金出せゴルァー!って文句言ってて強盗入ったと思いました((((;゜Д゜)))
954ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 11:40:45.32 ID:YsFx2f6m
暑いけど行くか
955ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 14:38:04.01 ID:MNqqZ0YY
ラーメン二郎松戸駅前店

【夏季期間中の営業日時のお知らせ】

いつも大変お世話になっております。ラーメン二郎松戸駅前店です。
誠に勝手ながら、 夏季期間中の営業日時につきまして、下記の通りお知らせ申し上げます。
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

      記 

8月3日(日) 通常営業

8月4日(月)〜8月11日(月) 休業日

8月12日(火) 通常営業

8月16日(土) 11:00〜15:00までの昼のみ営業
※お盆期間中は8月16日(土)以外、通常営業となります。
956ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/15(火) 20:53:29.33 ID:uDBOBEYE
この時期に夏季休業のお知らせか・・・

なんて親切なんだ!
他の二郎は基本「食わせてやってる」的なイキフンを漂わせてるのに・・・
ナベは神!!
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/16(水) 23:02:30.98 ID:1VfhCjVW
二郎の接客は愛想が良いわけじゃないけど、横柄じゃないだろ。
蝶野以外で舐めた接客をする店ってある?
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/16(水) 23:08:27.73 ID:f28ur7I9
相模大野の接客舐めっぷりは二郎随一
蝶野とか可愛いレベル
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/16(水) 23:12:12.99 ID:1VfhCjVW
相模大野と栃木は行ったこと無いや。
すまんコ。
960ラーメン大好き@名無しさん
>>959
蝶野は普通にしてればどおってこと無いだろ