ラーメン荘(夢 地球 歴史 面白 これ好き)39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
夢を語れブログ ※2013年1月から実質Yume Wo Katareブログ
ttp://blog.livedoor.jp/yumewokatare_com/

以下店舗単独ブログ
夢を語れ 定休日:月曜
京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町48-1
ttp://blog.livedoor.jp/yume_nakaji/
地球規模で考えろ 定休日:月曜
京都府京都市伏見区撞木町1153-9
ttp://blog.livedoor.jp/chikyukibo/
歴史を刻め 定休日:日曜
大阪府大阪市東淀川区下新庄5-1-59
ttp://blog.livedoor.jp/yumedaichi/lite/
おもしろい方へ 定休日:日曜
大阪府大東市赤井1-13-1 ポップタウン住道一番館1F
ttp://blog.livedoor.jp/omoshiro_nakanishi/
これが好きだから 定休日:月曜
兵庫県西宮市津門稲荷町5-3 水野ビル1F
ttp://blog.livedoor.jp/koresuki_kawa/
歴史を刻め 枚方 定休日:火曜
大阪府枚方市大垣内町2-7-3
ttp://blog.livedoor.jp/hirakatah
歴史を刻め 寺田町 定休日:水曜
大阪府大阪市天王寺区大道3-1-29
ttp://blog.livedoor.jp/rekisifuku/lite/?_f=sl
歴史を刻め 新栄 定休日:日曜
愛知県名古屋市中区東桜2-19-9 明治第11ビル1F
ttp://blog.livedoor.jp/nagoyarekishi01/

前スレ ラーメン荘(夢 地球 歴史 面白 これ好き)38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1383570244/
2ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 14:19:24.12 ID:GT+774b/
祝!スレ立て乙
3ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 14:30:02.88 ID:Y0Y/0eoU
さぁ今日もCUSOレス始まるYO(・∀・)
4ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 15:05:01.75 ID:IeR5ZJJ6
池田屋行ってきた
夢やってないから流石に行列してた
5ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 15:31:26.33 ID:O7sej+Tz
大阪ではマッチョが混んでた
やっぱある程度二郎系需要があるんやな
荘はこんな書き入れ時に正月休みゆっくり取ってもったいないな
6ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 18:55:51.48 ID:uz7BM7EA
なんでホモラーメンの話しやねん
7ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 19:02:10.94 ID:n4qRGlMo
ラーメンSAOとマッチョどっちがいいんや?え?
8ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 19:12:33.15 ID:YRo10ANu
いや。スカトロならなんでもいい
9ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 00:45:33.17 ID:Nl232zyq
ラーメンより大切なもの ~東池袋大勝軒 50年の秘密~
http://video.fc2.com/content/201312083FmevQvN
おまえらこれだけは見とけ
感想は人それぞれだが
自分にしかないスパイスをどうやって手に入れるかっていう経営者側のヒントと
同じものを食べても味が違うと言う客側の心理がよくわかる良ドキュメント映画
10ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 19:01:54.57 ID:BEyfqoK2
わからん
11ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 21:14:22.17 ID:nCvjRI9p
マッチョ三宮美味かったぜ
12ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 21:25:48.43 ID:BEyfqoK2
旨いけど
いい場所にあるよな〜
採算あうのかな
13ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 22:26:19.59 ID:4ia8l8IN
マッチョは本店が開店した年の5月末までだろw
それ以降の本店は粗製乱造要員のOJTの場と化し、その年の7月末開店の2号店千日
前は開店サービスの100円セールで混乱を来たした上で、席間が狭いわ、オーダー
ミス連発だわ、カウンターは汚いままだわでアウト。
次の道頓堀店がましだったけど、そんな店は逆に早々に閉店。
昨年のKJBTシャツの時にエリアのスタンプ欲しさに仕方なく千日前に行ったが、
相変わらずゴミゴミしてて、普通は良い気を得るために外食するんだがそうは感じ
なかったので再訪は無いな。かの店のトイレペを壁に貼り付けてティシュがわりに
するなんてのはいくらなんでも無いわw
池田屋はあくまで直系比較で味的には荘より上にはなってきてるが、食事トータル
としては歴史・面白・これ好きの方が良い気を得られるだろ。
14ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 23:01:18.38 ID:EQTAEWQg
ラーメン荘は薄いスープとペラペラブヨブヨの麺とケチ臭い豚を何とかすれば値段相応になると思う。
15ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 23:20:47.92 ID:LlRDZ/oW
>>13
歴史の方が席間狭いやないか
16ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 23:44:39.52 ID:j6aWOxyu
17ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 00:56:03.88 ID:SjUA1gje
>>13
初めてか?
緊張するのは分かるが熱くなるなよ。
誰もまともに見てないから。
18ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 01:36:15.35 ID:QiQcH8e0
またぞろ、筋肉工作員による他店スレ荒らしの再開かw
いやはや、大地と三島の蜜月崩壊も早かったなw
それにしても、例のコテハン「<二 | 郎>」復活しろやw
そのほうがNGし易いんで人様の為だぞw
もっとも荘スレでいくら工作しても、あんな不衛生な筋肉なんて、誰も行かないの
は周知の事実w
19ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 03:08:17.41 ID:90gzwvFx
やはりと言うか、出たな。
裏DVDの新レーベル(シリーズ)、『ザーメン二郎』。
20ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 03:29:15.98 ID:6oMte/bn
ついに、この寸劇が現実となるのか!

コサックス「そちらの大ザーメンのお客様、チンポ入れますか?」

ガチホモ大生「カウパーましまし、スペルマぬきで!」

コサックス「お待たせしました」「ズルズル、ズブッ、ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、モ、もうガマンできね〜ウッ」
「…」

ガチホモ大生「ちょっと〜スペルマ入っちゃってるじゃないの〜店長」

コサックス「お、俺の助手にナラナイカ?」
21ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 09:36:32.26 ID:8H2F1qZ3
まだ早い!!
22ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 11:13:20.61 ID:8H2F1qZ3
二郎は本当は次郎で登録したのに役所に間違えられて二郎になった
豆な
ズ・ルパクより
23ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 11:15:36.63 ID:8H2F1qZ3
それにしても
前スレ1000は現実だな
24ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 11:33:42.69 ID:8H2F1qZ3
別に個々で好きなラーメン食ってるんじゃ
このスレはチンカス遊びでしかない
羊水「皆さんお元気ですか」
25ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 11:34:38.97 ID:8H2F1qZ3
おっと年甲斐もなく連投
正義厨に叱られてしまう
26ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 15:54:41.07 ID:6oMte/bn
池田屋行ってんだろが、浮気者SHINE!
27ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 22:43:29.79 ID:Av366ZnJ
2014年3月1日より、ラーメンの価格を750円に変更させていただきます。
何卒、よろしくお願いいたします。

尚、豚ラーメン・豚Wラーメンは今までと変わらず
豚ラーメン900円・ 豚Wラーメン1000円での提供となります。

歴史を刻め
28ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 22:45:02.56 ID:uH/blZL/
地球初日の今日は行列してたな
大とは勝負あった 地球の圧勝
29ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 00:57:29.78 ID:PGMAXqIW
本家の豚ラーメンと同じ価格でノーマルしか食えんってのはちょっと微妙なラインだ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:02:34.47 ID:gryoA5qA
当たり前のように豚は値段据え置きで量が減るよな
今までも野菜ましにすると量が少なかったし
31ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 02:27:06.50 ID:Y3ezz7lF
自分の中ではラーメンは700円までって決めてるんで、行く回数減らすわ。
32ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 02:35:58.57 ID:gryoA5qA
二度と来なくてもいいよ(^^)
33ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 09:17:09.38 ID:XKtZA0on
>>27
夢を語れオープン当時はさ
青い券の小550円というメニューがあってね
麺も200gくらいで俺には丁度良かったんだけど
さらに西岡さんが気持ちよく野菜マシまで受けてくれたの
あれ嬉しかったよなぁ〜(遠い目)
34ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:20:25.57 ID:nzg3wWJG
みんな、750円のラーメンなんて食いに来るなよ
店内空いて快適に麺活できるな
これでロット6番目なんてならずにふにゃふにゃ茹で過ぎ麺は回避できるな
35ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:28:47.58 ID:lqhN/UtX
>>33
そやった!そんなんやったな!それが200円も上がるなんて、、、
36ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:30:32.63 ID:tGdBB6zY
ニンニクいらないときはニンニク無しって言ってから他のトッピング言えばいいんですか?
それともいきなり他のトッピングを言えばいいんですか
37ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:34:32.99 ID:ROZJsyyS
ニンニク無し
ヤサイ
アブラ

これで
ニンニク無し
野菜と脂が増しになる

たまにマシと無しを
ごっちゃにされるから
ニンニク抜き
もしくは
ニンニク別皿でもOK
38ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 02:07:18.26 ID:muK+Rzi5
ネットスカタン登場!>>34
39ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 12:36:24.26 ID:YGoaITcM
地球のブログ見たけど
せっかくド乳化にしたのに何で元に戻そうとしてるの?
少し前のブログで変わらなきゃだめみたいな事言って
今度は本来の味と違うから戻さなきゃとか・・・バカなの?
ええかげん不味い味から脱却しないと池田屋オンリーにするぞ
40ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 14:23:17.23 ID:5/QDya2I
お前は何回も同じ事言ってはよ池田屋専属なっとれやキチガイ
41ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 14:58:17.42 ID:kV8eMCh+
>>39
地球が旨いとは言わないが乞食みたいなお前は池田屋にいけ
42ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 21:46:02.34 ID:YGoaITcM
池田屋は遠いから歴史枚方に期待してるけど
こっちも地球同様に不味いからイライラする
43ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 21:48:44.73 ID:YGoaITcM
荘の中では歴史下新庄だけがまともに食える味だけど
何で一番美味い味に統一しないんだ?
87爺とか国とか頭おかしいだろ
44ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 22:41:06.11 ID:DFDbiS9v
どうぞどうぞ、他の店へ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:03:16.90 ID:YGoaITcM
不味いから直せと主張しただけで何でキレてるの?
不味い物でも黙って食うのが礼儀?
不味いとか匿名掲示板で一方的に貶すのは紳士的じゃない?
確かに面と向かって口にしてはいけない事だけどそれが言えるのが匿名掲示板
その本音を利用して美味い味にすれば全て丸く収まる
46ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:05:54.81 ID:YGoaITcM
地球が本当に美味いと思ってる人にケンカ売るつもりは無い
47ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:18:13.41 ID:zYWjovxl
ラーメンにムキになりすぎだろこの人
まずいなら他所行ったほうが良いって言うのは普通のアドバイスだと思うけど
金払ってストレス抱えてここで愚痴って何がしたいのかわからん
48ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:42:33.32 ID:YGoaITcM
ラーメンを愛してるからこそ他へ行って関わらないという消極的な事をせずに
自宅に近い店を自分の好みに変えるために工作をするという面倒な事でもやる
ラーメンの食べ歩きしか楽しみがない寂しい人生を歩んでるからこそラーメンに対しては必死なんだ
49ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:47:35.35 ID:wKwRwIRw
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
50ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:57:49.23 ID:YGoaITcM
ラーメン荘は臭くて不味い
51ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 00:17:28.24 ID:jYBS8lf7
もう俺達の求めてるラーメンは出てこないんだな。
潰れろ銭ゲバ糞店。完全な裏切りだよこれは。
52ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 00:29:18.48 ID:sSyLmU9n
うわあああ873本当に元の味に戻しやがった
バカだろせっかくド乳化にして自分でも気に入ってたのに誰の為に戻したんだよwww
53ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 05:31:09.21 ID:Lx4mAo9y
いいから失せろ。
自演バレバレだぞ。
54ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 09:36:47.93 ID:u+jz4gZJ
地球と新栄にフリーパス中島保さんご来店ワロタ
55ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 16:10:53.72 ID:/BVbPBdR
嫌なら来るな君大活躍。
56ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 01:50:46.18 ID:aFJf1Gwr
あれ?この無意味なスレって前スレで終わりと違ったの?
57ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 09:39:06.51 ID:ABfAs/SZ
君だけの思い込み。
58ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 09:54:31.01 ID:pYl3kT1p
地球の不味さは群を抜いてるよな
59ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 11:49:37.70 ID:kQi6DYQO
それも君だけの思い込み。
60ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 12:05:59.22 ID:kOPygWwk
荒らしはほっときなさい。

昨夜、歴史でカレーラーメン食べて来た。
ちょっと嵌る味だな。2回に一回は食べたくなる。
61ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:43:33.44 ID:QrreBH9N
おいおい
また祭るぞ
くだらんごたくCASU
62ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:59:07.28 ID:QrreBH9N
楠瀬誠志郎「ほっとけないよぉ〜君の」
63ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:14:38.46 ID:QrreBH9N
まてまて〜ぃ
ゥンゥンゥンゥン
しゃぶってくれないかな
64ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:43:12.57 ID:LEieKUcl
荘関係のスレ複数にわたって
何時間も荒らしてるけど、本物のキチガイ?
こんなのとリアルでニアミスしてるかと思うと背筋が寒くなる
65ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 00:45:43.89 ID:Q9WdUYEP
真面目か!
66ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 01:21:31.23 ID:6BvLSgdH
悲しいけどキチガイやで、さらに悲しい事に自分はキチガイやないと勘違いしているキチガイ。自分で面白いとでも思っているのか単調で糞寒い書き込み
店に来るウザい客タイプ、人並み以下の器量でクソつまらんことしか言えんのにドヤ顔の奴がおるやろ。あんなんと一緒やで。リアルでニアミスしとるし、ゴキブリと一緒で目にしたら殴り殺しても誰にも文句が言われん、あだ名が大抵クソ虫君や。
67ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 02:03:15.81 ID:m+9UaTwA
寺田町おいしくなってるな
豚が脂身たっぷりでおいしい
客が見るからに増えた
68ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 09:24:41.31 ID:C76QHMYj
寺田町の豚に関していえば、店主が常連に「ちょっと変えてみたんですよ」と
云っていたのを以前小耳に挟んだ事がある。
確かにプルプルになって美味くなったね。
お客もお向かいの興国高校の生徒さん達の胃袋もがっちり掴んでいるようだし、
人気店になってるんじゃないかな。
69ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 10:04:40.31 ID:1dQgGP6x
まだ行ったことないけど天王寺駅から歩いたらどれぐらいで行ける?
70ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 10:16:27.44 ID:e5TjeoX3
1kmもないから10分あれば行けるんちゃう?
71ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 10:38:08.59 ID:C76QHMYj
天王寺の駅から北へ向かって国道25号に出たところで右折。
そのままてくてくと歩いていくと着くよ。

若しくは、天王寺駅出て直ぐ右へ曲がるか。
こっちの方が近いけど、初めてだと地図見ながらじゃないと迷うかな。

ただ、今日は臨時休業なので、明日以降行く事をお勧めします。
72ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 12:01:34.00 ID:yQpLAxy+
ワキガ多汗症は俺に任せろの、あさひ美容外科に行けよ。
不衛生だろが。
73ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 19:47:53.64 ID:1dQgGP6x
>>70
>>71
なるほどなぁ
今月中に行くわ
74ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 01:43:06.72 ID:ckFjdc0b
混むから来るなks
75ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 08:36:28.23 ID:3p1DLD9R
全角、おめえも来るな。
店の評判が落ちる。
76ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 14:42:04.63 ID:s3+m+mci
枚方の丼が変わったようなのでさっそく行ってきた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up74895.jpg

小さくなって汁が少なく汁無しを食べてるような感覚
逆に麺が泳がないので味は濃く感じる
スープ自体はド乳化でトロトロ系
マッチョ千日前のDNAを感じた
77ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 16:28:51.83 ID:jIOXJkkT
ちっせえwww
78ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 16:42:28.13 ID:3p1DLD9R
麺量は一緒なら別にいんじゃね?
スープみんな残してるんだろうから、その対策だと思えば。

豚、美味そうだな。
79ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 17:23:58.07 ID:HriaIv3b
いや、写真からすると麺量も少なくなっている雰囲気が。350→300とか

今年まだ行けていないけど、カレーやっているのって歴史で枚方だけ?
今は昼にカレー汁無し、夜にカレーラーメンと塩ラーメンが食えるって、合ってる?
80ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 17:26:07.81 ID:3p1DLD9R
寺田町はカレーやってるよ。カレーラーメンとカレー汁無し。
枚方は久しく云っていないので分からないが。
塩は未食。
81ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 19:53:55.76 ID:ABz48CYs
枚方は昼でもカレーラーメン、カレー汁なしどちらもいけるで。
今日は昼に枚方行って、カレーラーメン食べた。
82ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 19:59:02.53 ID:KmUtJR9l
枚方減ったんか ちょっと多かったから俺的にはちょうどいいわ
おもしろ行ってくる
83ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 20:03:17.17 ID:jIOXJkkT
塩は夜しかやってないよ枚方
84ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 00:34:52.22 ID:snjMDiiM
ろっちな更新止まってるやん
85ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 11:14:38.69 ID:vqOwwKoT
今、下新庄は大ちゃんが麺上げ?
86ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 14:30:09.82 ID:JfFGoWB0
>>85
昼は知らんが昨日の夜営業はカズが麺上げしとったで
87ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 15:20:12.45 ID:vqOwwKoT
>>86
85っすthk
88ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 00:52:59.29 ID:tSTAjwco
歴史の昼はトニ氏が面白に行ってる関係か、大ちゃんがアナーキーなチェ・ゲバラ
のTシャツを着つつ、リオンでなくアニソン風BGMの中で麺揚げしてた。

「大ラーメンニンニクアブラ」麺・スープ・ブタ共に安定の一杯
http://i.imgur.com/GWEQ7e6.jpg

そういえば、コラボの汁なしは2/13〜/15の夜限定各30食って告知が貼ってあった。
89ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 01:33:27.60 ID:7ceW9Hrw
汁なし食べたいけど、イマイチ勇気がないwこの勇気が何なのか。。。
90ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 07:50:05.44 ID:HEN/IzEl
歴史って二郎風の煮豚に変わったんだなマッチョの影響?
91ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:47:02.74 ID:IgOFQmEL
歴史は行かない
これ好きに行く
92ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:53:52.18 ID:IhXwIff+
泥船だな。沈んでいく一方。
昔のように手抜きせず美味いラーメンを腹一杯食べさせようなんて
考えは既にないやろな。ボッタクリするしか考えてないようだ。
93ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:55:41.31 ID:IgOFQmEL
ネガキャン好きやな〜
嫌われるぞ
94ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:22:45.90 ID:zsCj/rTu
>>89
自分だけなのかも知れんが、ノーマルより汁なしの方がキツく感じる。
95ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:35:18.86 ID:6+AM8IaU
寺田町は安定してきてるのか?
96ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:47:22.45 ID:FNp/3x/f
ほぼ毎週行っているけど、安定して来たと思うよ。
このまま頑張って維持して欲しいね。
97ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 01:14:58.39 ID:obTuFGnP
安定とか維持とか消極的姿勢より
失敗しても良いから関西二郎系NO.1を目指してぶっ飛んだ事しないと生き残れないよ
98ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 02:44:44.45 ID:/y3/MlUu
>>88
美味しそうな写真だが、ニンニクの色悪過ぎない?
すりおろしたニンニクが新鮮じゃなないんだ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 13:48:27.82 ID:oxPeeCb3
どなたか荘のメニュー店舗別に書いて貰える方いませんか?

おもろしろい方って味噌はもうやってないのかな?
食べログとか公式ブログみてもいまいちわかりませんで。。。
100ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 13:54:04.66 ID:PMoH7oV9
基本限定は数量限定で1日〜数日だけ
ブログ見て判断できんようなバカには食うなってことでいいじゃん
101ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 18:46:42.87 ID:24mfqDqh
>>99
行ってみるのも手だぞ
102ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 02:51:52.20 ID:lkjCdOiU
これ好きだけおすすめ
103ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 11:51:52.15 ID:lkjCdOiU
>>102
さらに自演アンカー山本禿してお勧め
104ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 12:05:11.84 ID:lkjCdOiU
>>103
これ好き以外の和え麺はラーメンにあらず!!
そうだじぇん
105ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 18:13:12.04 ID:3oSSJcOn
オモロは昼なら味噌あるんじゃね?
106ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 22:40:24.37 ID:lkjCdOiU
奇形児 lkjCdOiU
まさかの自演
107ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 23:05:27.22 ID:x8NOQFFZ
お〜さすが!
108ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 23:36:29.72 ID:3oSSJcOn
こんなスレで自演とかみっともない通り越してるな。
109ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:16:24.16 ID:8XTiSs1g
青山学院大の1回生大阪出身なおにゃのこ&#9825;

ノニコまとめ
110ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:27:11.01 ID:wgOlB30t
??
111ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 21:58:29.29 ID:Cwo3ueDf
新栄店平日ほとんど客いないな…
大丈夫かな…
あと券売機にお金が入りにくいのはなあ…
10回入れてやっと入るくらいだしなあ…
それに対して気にするな!はないよなあ…
112ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 07:02:17.87 ID:JEWiXxQz
大ラーメンの野菜マシマシを頼んだら、
下新庄は野菜を別皿で盛ってくれる。面白は一皿で盛る。全体の野菜の量は明らかに下新庄の方が多い。
それと比べて寺田町はどれぐらいの量になるの?
113ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 19:05:22.15 ID:svhxkQyE
age
114ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 20:48:09.70 ID:6eN+nr+4
たかが、もやしの量ごときに
野菜乞食か
115ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 23:59:00.10 ID:z1v9ePsw
一皿で盛ってくれる方が平らげてる感じがするから好きだがな。
116ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 00:59:28.44 ID:7ThE2VHB
昨日のこれ好き夜営業で野菜マシマシ頼んだ女の子いたけど食べきれたのかな
受け答え聞いてたらいけそうな感じしてたけど、注文時のざわざわ感はんぱなかった
117ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 01:11:06.62 ID:mrotr6aT
ミニギャル曽根みたいな女はいっぱい居るぞ
池田屋の大食ってる女も見たし地球で並のヤサイマシ食ってる小学生くらいの女児も見た
むしろ男子大学生で小食ってるのが大量発生してる方が驚く
118ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 05:58:59.30 ID:O5kZglZa
何事も腹八分目でしょ
119ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 14:22:56.56 ID:cXBz1rXs
>>118
何言うてんねん、満腹だろ
腹八分なら二郎系に来る必要ないやん
120ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:27:55.65 ID:h/0+tr28
先程放送のTBSの「世界ふしぎ発見」ボストン紹介にツヨシ登場w
121ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:07:47.78 ID:vMmNw3hJ
アメリカ行っとったんやな。
122ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 02:37:32.73 ID:cZxJmtCf
汁なし大(500g)にんにくなしアブラマシ
http://i.imgur.com/HgKFyAg.jpg
これ好きの汁なしが更に美味くなってた
上に乗ってるやつ前はサラサラしてたが、ねっとりタイプに変わったようだ
123ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 03:50:26.78 ID:Vv1sgXpk
寺田町は味と麺のゆで方はマシになった

でも、最近はチャーシューケチりすぎ

寺田町で豚ラーメン食べるなら普通を選んだほうがよい

その普通もチャーシューを節約しすぎだから大東か下新庄に行ったほうがいいかな

福ちゃんは勉強しなおし!
124ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 04:35:40.41 ID:LVhGCcW/
>>122
汁無しはこれ好きが一番美味いのは同意
125ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 04:57:54.70 ID:LUtfzJcI
>>120
え、上原が案内するんじゃなかったっけ?上原がツヨシ知ってんの?
126ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 13:14:34.53 ID:9OfuzW/o
>>125
いや、女性レポーターがレポしただけ。
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/bknm/20140125/p_3.html
127ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 13:41:36.60 ID:LVhGCcW/
豚ラーメンが14ドルとか意外とボッてるんだな
128ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 15:16:39.26 ID:LUtfzJcI
ふしぎ発見に下品なラーメン似合わんな
二郎の真似なのにいいのか?
129ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 20:47:07.34 ID:fuRlVB9c
食べた後はしばらく来なくていいわ
と思うけど、数日後には行きたくなる
130ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 22:37:47.95 ID:Y9GBmpn+
しもしん丼変わって量少なくなってね??
131ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 22:55:41.54 ID:A8xROQ2s
丼を小さくした理由は今までの丼で量を減らしたらスカスカで
減らした事がバレるからだと思う。

丼を小さくする=麺も少なくするって意味だろう。見損なったぜ守銭奴。
132ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:07:56.70 ID:LVhGCcW/
冷めやすいから食べるスピードが上がる
       ↓
     少なく感じる

店側のメリットは
・スープの仕込み量が減らせる
・回転率が上がる
・一般客でも恐れず食べられるから客層が変わってくる
・来なくなるのはデブだけ
133ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:14:05.56 ID:LUtfzJcI
大オーダーしたらいいだけの話やないの?
134ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 02:10:24.43 ID:WcusC+/m
だな
大を食える胃を作ればいい
さすがに大ラーメン値上げはしないだろ。しないだろ?
135ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 09:31:47.39 ID:HiblRgPf
   ∧,_∧ ♪
  (( (    )     はあ〜ジョリピィ〜〜〜〜〜〜
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
136ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 11:50:06.21 ID:I02OINbW
名古屋で味噌始まるけど旨い?
中西さんに教えてもらったとか
137ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 12:07:41.62 ID:ABffQPf4
違うものらしいで
138ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 17:51:40.27 ID:iFVsJd85
これ好きの炙りチャーマヨ丼、めっちゃ不味かった
2度と食わん、700円とか意味わからん、
満足してるのは、大盛り頼んで、カロリーさえあればいい奴だけだろ
139ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 18:47:22.02 ID:SwhcyJac
>>84
チャリで走ってる人にラリアートくらわして逃げたのがバレて捕まったんじゃね?
140ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 22:55:32.01 ID:9Ay/7AgR
女子のチャーマヨ丼は確かに良くない
汁無しはなかなかうまい
141ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:05:43.15 ID:q+Js9Zli
まだ女子とか言ってんの?www
そんなのお前だけだから。

恥ずかしいのう。
142ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:08:37.13 ID:DhgefvsQ
地球の汁無しって麺の量増やしたり豚ダブルにしたりできますか
143ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:56:29.89 ID:PNpsh6Hj
>>142
できる
麺は同じ値段で300gか400gか聞かれる
もちろん200gでもいい
それ以上食いたかったら+100円で好きなだけ
豚マシ+150円 ダブルなら+300円
144ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:24:13.16 ID:x+wepvCJ
>>143
それって店員さんに言って直接支払えばいいんですか
券売機のメニューにはないですよね
145ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:30:28.02 ID:14k2z0LR
>>143
聞かれることはない並んでいる時に自己申告。いつ聞かれるのか待って店内に入ったらタイムオーバーだぞ
146ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:32:26.71 ID:KhlS3b/O
>>144
食券を確認する時に店員から「麺の量はどうしますか?」って聞かれるから
その時に言えば良い
147ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:34:02.00 ID:KhlS3b/O
>>145
確かに並びがあるときは聞かない店員もいるな
でも8割方聞かれると思うぞ
148ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 04:33:47.06 ID:svv3rUwJ
>>146
>>144は麺ではなく豚の話をしてると思うんだが
149ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 06:20:04.48 ID:x+wepvCJ
>>146
>>148
そう豚の話
今まで数回食べたけど麺の量を聞かれたことはない
150ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 14:02:55.53 ID:Hi2qbhVJ
女子の愛情マシが至高
151ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 01:06:44.12 ID:Pq1zzLR6
やはり、これ好きの略称は女子が一番ピンとくる。
152ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 02:50:11.94 ID:zFpDos8L
かつてのラーメン荘の並びが池田屋、うさぎ屋の屋系ラーメンに取られて連日ものすごい行列になってしまったな。
驕れる者は久しからず、質が落ちて客が減ったのか、客が減って質が落ちたのか、慢心環境の違い。
153ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 06:00:30.01 ID:6nvrs1Ox
はいはい、自演乙。
お前さんの脳内だけで呼んでろ。
154ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 13:17:48.04 ID:2YgmJ5Mr
これ好きでも女子でもどっちでもいいわ
消えな
155ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:37:08.75 ID:Pq1zzLR6
女子 に確定!

★ミ これが女子きだから ★ミ
156ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 23:31:41.93 ID:z+JETZ6S
昔、大盛りをうたってたラーメン屋があったとさ
お客が入りだすと段々と量を減らして儲けていたが
ある日、お客さんにばれてしまい、すっかり寂れて今はもう無くなったとさ・・・・

とあるラーメン屋さんの歴史を刻んだ記録です。











って、現実味を持ってきたな。十分ありえる
157ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 00:05:34.68 ID:LTRlXT6A
客には徹底したドケチ&コストカットをしてるくせに
嫁はんにはカルティエの40万以上はする腕時計ですか?
ふざけるなよカス。
158ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 00:09:31.13 ID:lPyqxA47
歴史は専スレ作ってそっちでやってくれ。つか来んなカス!
159ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 00:26:39.74 ID:r/bovTIL
ちらうらの記事で地球の限定見たけどいつもの手抜き汁無しだからパス
明日はどこ行こうかなあ?
160ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 00:58:07.68 ID:MasyCzWb
【大阪】ラーメン荘 歴史を刻め Part3【名古屋】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1391095098/
161ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 09:16:56.66 ID:JbwG452J
実際に冬のチャイナタウンてどーなん?
地球は、けっこう行くけど、限定は食べたことないわ。
うまいの?
162ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 12:38:45.89 ID:lPyqxA47
去年食ったけど地球限定の中では美味い方、でも50円値上がりした今年は微妙かも
163ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 13:03:18.78 ID:r/bovTIL
去年食ったナッツとかマヨネーズが載ったやつは最悪の味だったぞ
んで今回のやつも画像見る限り去年食ったのと変わらないように見えるからパス
一番最悪だったのがデフォだと挽肉だけで豚が入ってない所
164ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 13:35:08.15 ID:r/bovTIL
今日は地球行くよもちろん普通のラーメン頼むけど
165ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 13:37:54.29 ID:vBGx4p1r
ところで新生うさぎ屋って駐輪スペースある?
166ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 13:47:23.30 ID:lPyqxA47
ない。店も前より狭い。自転車とかは店の前とか廻りの適当なところに停めればいいじゃん(いいじゃん)
167ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 13:59:07.82 ID:vBGx4p1r
そうか無いのか
自転車じゃなくて原チャだから諦めるわ
168ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 18:06:54.25 ID:3gYVNKfJ
俺も麺とナッツは合わないと思ってるからパスしたわ
見た目が美味そうなら一度は食うけど

明後日の日曜はマサの陣あるの?告知せずにやってもわからん 毎週やってるから必要ないのかな?
169ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 18:36:50.23 ID:9eQqAir0
ももクロ目当てに録画してた笑っていいとも
しっくり来るあだ名を考案!のコーナーに中島保が出てきた
タモリからつけられた名前が、つけもの石
170ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 10:06:07.02 ID:Fx8o2xQv
>>169
ラーメン屋で働いてるて言ってたけどどこの店なんだろう
それにしても、どんだけラーメン好きなんだろ。
無料で食える権利を持ってても関西に住んでなくて何杯くらい
食ったんだろうか?
171ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 13:23:05.86 ID:Q9ECNCRX
ウサギ小屋にラーメン
172ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 16:29:51.49 ID:Nmc7YCLy
昼から20人ほど並んでたぞ地球
173ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 18:10:21.77 ID:Q9ECNCRX
あり得んあの汁無しの不味さで
174ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 18:14:22.57 ID:cCA06eaQ
>>170
バイト先はとんこつラーメン店とか言ってたな、nakatamo
富士丸出身の明大前「もみじ屋」は店主と揉めて辞めたんだっけ?
ボストンで製麺担当するくらいの腕あんなら、いつか開業すればいいのにね
175ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 19:11:57.75 ID:lLKg9417
店やるって糞素人が考えるほど簡単なのもじゃない。

地球はここでやたらアンチおるからアレやけど、客層の安定感は飛び抜けている。
汁無しはたしかにアカンけど
176ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 19:13:21.39 ID:ackkyUir
地球ってラーメンがクソまずくて汁無しはまだ食べれるって印象なんだけど
177ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 19:45:49.20 ID:Q9ECNCRX
汁無しはこれ好き以外全部マズい歴史系は全て同じ作り方
麺の味薄い水っぽいフライドオニオン、クソマズい、トッピングすればただのチェダーチーズラーメンにもなっている
歴史、枚方、寺田、面白、地球、全部ダメ
夢は知らんが歴史系だろか
あ、地球がマズい中で一番マシでした
178ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 20:33:15.65 ID:Gl0XX3gb
ラーメン荘は麺がアレだから汁無しとかつけ麺とか麺が主役的な奴は厳しいな。
179ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 20:41:57.45 ID:lLKg9417
早速の地球アンチご苦労やな。せいぜい無駄なアンチ活動したらええやん
客の並びは嘘つかんからな。
180ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 20:55:43.46 ID:lVdxyYC1
アンチ=店の宣伝養分

気づけ馬鹿
181ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 22:08:38.94 ID:Gl0XX3gb
>>179
池田屋、今粋、たくのじの麺を食べた後にラーメン荘の麺を食べてみ。
不味くて食えないから。
182ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 22:09:06.64 ID:pY/2+lBb
たくのじwwwwwww
183ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 22:51:52.14 ID:Gl0XX3gb
>>182
たくのじの麺はモチモチと弾力があって旨いよ。
いつ再開するのかは知らないけど。
184ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 22:55:18.31 ID:YmtaBGaa
これ好きの汁なしそんな美味いか?
生卵やチーズ入れたらましになるんか?分からんから教えてくれや!!
よろしくお願いいたします。
185ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 23:05:09.81 ID:lLKg9417
そんなうまないけど、他の店と比べて美味いってだけ。あの麺を汁なし、つけ麺なんかに使うほうがどうかしている。食う客もアホなんやと思う。
186ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 01:27:23.23 ID:wOvbAjbh
昨日地球が混んでたのはJKを多量に含む高校生グループが10人以上押し寄せてたからだよ
187ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 05:40:15.68 ID:soKg9DRf
>>175
ラーメン店て全国で1年で3500店開店しているから簡単に開業できるんだよ。
それと同じ3500店が廃業しているらしいから、続けるのは難しいだけ。

>地球はここでやたらアンチおるからアレやけど、客層の安定感は飛び抜けている。
なにを根拠にそんなこといえるの?
店の前でカウンターでも持って客数を毎日数えてるの。
帳簿をみたり、バイトでもなけりゃそんなことわからんやろ。
まさか、自分が食いに行ったときの一時点の客数を見て安定感があるなんて
バカなこと言ってるんじゃないだろね。
188ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 15:52:15.06 ID:5ija2wbD
ここってチャーシューの脂身残したら怒られる?
189ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 18:23:18.06 ID:pgSjFJFa
ないない
大でも沈めとけばOK
190ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 10:32:21.56 ID:1018vf9e
たかがラーメン食うのに何を何を怖がる必要があるねん。
怒られるて、なにをどう怒られんねん。
191ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 12:40:27.79 ID:tjllRhxj
量が多いですよって警告されて自信ないのにおもしろがって頼んで
実際に食べれないとか恥だろ ごめんなさい舐めてましたとか
こんな多いとは思わんかったとか言って撃沈してるアホを何人も見て来たけど
最高に恥だぞ 自分もああはなりたくないと思ったら限界量を頼むときは緊張するだろ
その恐怖感と達成感が他にないスパイスになってるってわけだ
192ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 12:59:57.63 ID:jlDh3AuN
とりあえず口を閉じて喰ってくれれば何でもいい
193ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 13:05:57.42 ID:yzfVin5E
よく行くけど脂身は塊で喰うと
あとでウエってくるから残してるわ
194ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 13:13:47.75 ID:jlDh3AuN
脂身の部分は端で粉々にすればアブラと見分けつかなくなるからどうとでもなる
195ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 23:43:52.74 ID:if3enolM
アンチはテイガクのネガキャン工作
196ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 23:53:08.45 ID:nj9jsjPu
地球アンチはなんでそんなに必死なのかな
197ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 00:07:17.84 ID:2Sn9+MW3
ヤナミに注意されて店を追い出されたことを未だに根に持ってるんじゃないの
198ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 01:08:23.10 ID:ij1dKIhE
脂身がうめえんだよ
何しに二郎系行ってんだ
199ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 01:45:25.16 ID:8Ox9bGhA
脂身旨いけどさ、満腹中枢が一気にMAXになるから控えたい
200ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 06:36:54.05 ID:W+ZMuDKx
連呼リアン書き込み乙(w。

テイガクへの営業妨害で京都府警の捜査の手が伸びているぞ(w。
せいぜい震えていろ!!

お萩屋=ヤット=新 鬱日記=糞スクリプト乙(^^)=宝産業社員=チョン公
宝産業社員は釧路製麺を使わない店に対しては
「糞スクリプト乙(^^)」「チョン」などの嫌がらせ書き込みをしつこく繰り返す
京都ラーメン史上最悪の反日荒らしチョン公

お萩屋=ヤット=新 鬱日記=糞スクリプト乙(^^)=宝産業社員=チョン公
宝産業社員は釧路製麺を使わない店に対しては
「糞スクリプト乙(^^)」「チョン」などの嫌がらせ書き込みをしつこく繰り返す
京都ラーメン史上最悪の反日荒らしチョン公

お萩屋=ヤット=新 鬱日記=糞スクリプト乙(^^)=宝産業社員=チョン公
宝産業社員は釧路製麺を使わない店に対しては
「糞スクリプト乙(^^)」「チョン」などの嫌がらせ書き込みをしつこく繰り返す
京都ラーメン史上最悪の反日荒らしチョン公

お萩屋=ヤット=新 鬱日記=糞スクリプト乙(^^)=宝産業社員=チョン公
宝産業社員は釧路製麺を使わない店に対しては
「糞スクリプト乙(^^)」「チョン」などの嫌がらせ書き込みをしつこく繰り返す
京都ラーメン史上最悪の反日荒らしチョン公




♪死ね 死ね 死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね死んじまえ〜
201ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 18:34:08.96 ID:3gtoOdaf
>>191
恥て何をいってるの。不味いものを何で我慢して食う必要があるの。
柳原に何回もスープの味が不味い、いつもと違うので全部食えませんて
言ってるよ。
お前らみたいな家畜が店を駄目にするんだ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 21:25:59.08 ID:PhkGCIn+
歴史枚方で大を注文するのはどうしたらいいの?
ランプはいつも売り切れになってる
いつもは池田屋か地球なんで歴史のルールがよくわからない
203ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 21:44:36.75 ID:7/+KLYYL
大お願いしますと言って店員を呼ぶ
204ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 21:47:26.26 ID:bJ0TX0MO
>>201
その割にはなんも変わってねーじゃねーかw
どうせネット弁慶が湧いてるだけなんだろうがな。
予告残ししてくれんならみんなで見に行くぞコラ!
205ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 23:08:38.61 ID:PhkGCIn+
>>203
まだそのシステムなのか?
歴史本店がそのシステムなのは知ってたけど変わったと思ってたよ
206ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 02:11:26.63 ID:XWWOhwaD
やはり脂ブロック復活して欲しいな
207ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 19:32:57.54 ID:OqbRdzTH
>>205
普通の買って店に入ってから「500gでお願いします」と言えばいけるよ
208ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:56:21.18 ID:lkzN2C21
麺量って結構ブレるよね
209ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 23:35:44.23 ID:laVONDRO
まあ、目分量やからな
210ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 23:40:40.24 ID:6SDHYgRy
測ってないの?
211ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 00:21:21.30 ID:FepFYPwM
>>210
ロットで作るからな
湯切りしてる時の手首の感覚と器に入れた時の見た目
それだけや
212ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 00:26:36.07 ID:nAgoVMc4
一度に茹でる総量は計るけど
盛るときは感覚
213ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 09:58:50.94 ID:BAncZaOc
京都では地球とうさぎ屋が勝ち組になってる
味より立地条件のほうが大事なんじゃないかと思う
うさぎ屋は以前から学食状態だったけど大学の近所に移転して大正解
今や京都1の行列店 地球はバイクや自転車を自由に停められるのが大きいな
地球の場所に寺田町の味で出したら今の倍は行列できる
214ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 10:03:39.09 ID:dRXrevo/
一乗寺とかいうクソ立地
215ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 10:15:28.93 ID:9UVcf0+Z
よう一乗寺なんてあんな辺鄙な場所で行列出来る店にしたもんだよ。
ツヨシに先見の明があったのかな。
216ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 10:37:01.73 ID:BAncZaOc
関西に二郎系が無い状態だったから辺鄙でもラーメン激戦区の一乗寺は正解だったな
しかしここまで乱立したら遠出してまで行かなくても自分の近所で済ませるのが当然だから
当時の夢みたいな事にはもうならないな 本物の二郎が来たらみんな大挙して押しかけるだろうけど
217ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 19:10:59.77 ID:FhWvAdwo
age
218ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 20:26:33.11 ID:A/7nPBzi
>>213
寺田町の盛りで出したらショボすぎで客が半分

味もバラツキあり
219ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 21:10:26.82 ID:JicdO66X
寺田町行ってきたが未だにガラガラだった
220ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 23:39:40.04 ID:m2+daVgW
寺田町って旨いの?
夢しかいったことない
221ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 00:43:39.61 ID:H5HMZ0P8
大ちゃんは、どこで働いてるの?
222ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 01:59:12.74 ID:5j06kht9
おまえら寺田町好きだなぁ
223ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 02:34:05.85 ID:+7xx7taG
好き嫌いではなくてこのスレの奴等が近辺に住んでるだけやろ
224ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 05:42:39.36 ID:5j06kht9
それにしては狭過ぎ
225ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 07:13:07.65 ID:o/zt3bA/
脂ブロックって頼んだら出てくるの?
226ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 09:26:47.67 ID:gr0ZVvf6
ちらうら!先生でさえ
大深草店のヤサイマシマシは撃沈してたね
227ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 22:09:31.65 ID:6H1a+X30
面白の並と大それぞれ何グラムか教えてちょ
228ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 23:16:56.34 ID:Cm478Wgl
並300 大は400か500か選べる
229ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 23:18:07.08 ID:qV+jCVSE
うさぎ屋はアブラが変な味だった記憶
230ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 23:37:22.22 ID:WwiTx9jM
旨さは夢>>>地球だと思うんだが
他はどんな感じなの?
231ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 01:00:51.59 ID:kJsBYPst
優劣はそれぞれの主観だから置いといて
地球は他店と比べて異質の味だとは思う。
夢もこれ好きも歴史も面白も同じカテゴリーとして納得するけど地球は違う
232ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 10:56:11.89 ID:OzDAfRRw
地球も行くけど、なにがちゃうん?
233ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 12:08:17.31 ID:pfnCg+ni
味障の言うことを真に受けてはいけない
自分の舌で判断しょう
234ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 12:40:43.51 ID:i4WgwmBY
ま〜た地球アンチ君の登場か、お疲れ様です。
235ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 16:49:12.99 ID:yKFzrTRn
枚方美味くなったな
236ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 17:19:36.15 ID:FDb4nGxQ
そんな訳ないやろ 
ネット工作してる暇があればスープを煮込めよな
237ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 17:45:02.44 ID:OzDAfRRw
ネット工作とか、バカじゃねーの?
おつむの程度が知れるからお前は書き込むな。
自分の恥晒すだけだぞ。
238ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 17:53:27.92 ID:wEDgu9zd
いいから煮込んどけよ
239ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 18:01:19.52 ID:OzDAfRRw
よう、バカ。
ID繋ぎ替えて書き込みとかも気の小ささを表してるな。
240ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 18:17:34.22 ID:HX+4biy5
美味さランキング

歴史 下新庄
おもしろ
夢語
歴史 枚方
これ好き
歴史 寺田町
地球

名古屋は知らん
241ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:36:35.35 ID:z/ly3QhK
確かに枚方は美味くなった。デフォの
ラーメンを食べればよくわかる。
年末あたりからじゃないかな。
242ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 20:06:25.81 ID:OfBAPP/5
>>240
まさにドングリの背比べwww
243ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 20:16:06.14 ID:wEDgu9zd
作り人によって味が変わる。
どうにかなんかの。
244ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 20:29:23.13 ID:C8zbcTAZ
名古屋は不味い
245ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 20:29:56.37 ID:b1XSw/In
寺田よりマシだろ
246ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 20:32:11.49 ID:vjnf8Kty
寺田町ってそんな不味いんか?
247ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 20:43:01.72 ID:xWOUlib1
地球今日行ったが味に旨味や深みが無い感じ?
これで食べログアワードうんたらとか言ってたらあやしすぎる
248ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 20:53:14.11 ID:OzDAfRRw
>>246
アンチのネガティブキャンペーンにのせられないように。

自分は寺田町の味が好きで通っているよ。
249ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 21:52:17.32 ID:i4WgwmBY
400gがどうってことなくなることをわかっているのに他の店みたいに500gを客には提供しない地球、常連で毎回大を食べているのに毎回かなり多いですよという馬鹿バイト
250ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 21:54:48.84 ID:6/fF4GR2
>>246
寺田町はスープは、そこそこ絶品
ただし麺はのびのび
とは言え最近麺上げ自体は改善されてきたので伸び代はある
251ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:22:29.91 ID:OzDAfRRw
ロットの最初に提供されるラーメンと最後では麺の伸び具合が異なるのは当たり前。
その辺は運もあるからブレの範囲内だと思うしかない。
大ちゃんのキレを求めるのは酷だろう。彼は腕の振りが元々ラーメン屋のそれではないのだから。
252ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:33:08.75 ID:P/lcjfaS
>>247
そんな感じ
科調不足か醤油が違うのか知らないけどグルタミン酸独特の旨味が希薄
ゴクゴクとスープまで飲みたくなる中毒性に欠ける
アブラに味が入ってないのも歴史と大きく違うところ
253ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:48:50.88 ID:xWOUlib1
>>252
店主が化調入れてるのは確認済みなんだがなぁ
材料ケチってるのかな
254ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 00:26:52.55 ID:X07NClae
東南アジアのようにおたま一杯入れるべきだな
だいたい漬物に味の素と醤油 餅に味の素と醤油で育った俺は
グル不足は無味に等しい
255ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 00:39:25.04 ID:ByNYggXj
地球で先にグルを多め少な目なしでって言えば調整してくれるよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 01:00:11.62 ID:X07NClae
グルの多少が全ての原因と仮定すれば解決だろうけど
醤油は?ガラの量は?肉の量は?と心配は尽きない
そもそも言葉はポジティブなのに味には保守的な爺さんに疑問
限定にしろ同じ味ばかりでサプライズが皆無だから余計不味く感じる
257ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 01:34:19.24 ID:ByNYggXj
グル育ちの味馬鹿なんだろ。足りない頭で余計なこと考えんじゃねえよ
258ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 02:25:47.62 ID:X07NClae
バカ舌だけど二郎系のストライクは正確だぞ
池田屋が断トツに美味い
259ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 04:12:06.52 ID:ByNYggXj
それっておおかたグル量が舌でわかる程度なんだろ、昆布粉か味の素でも持ち込んどいたらどうかな
260ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:53:46.97 ID:SiP+s9So
グルの大小でそんなにうまさかわんねええよw
地球は根本的にダメなんだと思う
261ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 20:26:13.18 ID:WU6YEz+U
誰がシャクティパットやねん
262ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 20:40:56.25 ID:TmEg+gMT
グルってなんやねんボケ
263ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:03:07.32 ID:WU6YEz+U
尊師と言う意味だよ
要するにポアしなさい
264ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 23:44:25.72 ID:I5z1vWHz
>>263
あんた上祐派だろが!
265ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 23:45:09.59 ID:KjGNo8E/
地球でニンニクマシマシしたら店主とバイトがこそこそと「あんなのニンニクかじっとるようなもん」とか言っててムカついたからそれきり行ってない
266ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 00:10:51.82 ID:j1mOiVy/
>>264
ポアしますよ〜^^
267ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 17:50:17.52 ID:bZCxbmUs
湖国麺啜記、名古屋球みたいなニワカブロガーにまで
小馬鹿にされるようになったのか。。。ラーメン荘夢を語れ
268ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 21:03:34.86 ID:TvFpio+m
維新の会と同じ。泥船状態。もう沈むしかない。
269ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 21:46:49.51 ID:TFMaBl7a
おもしろのほうが歴史よりうまい
270ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 21:48:32.96 ID:J91kGW3p
歴史といってもピンキリなんだが
271ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 21:57:44.86 ID:sGnzqr0/
本店と枚方は美味い
272ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:23:01.32 ID:SKZiMZ8Z
>>269
ラーメン荘旨いのはおもしろだけだろ
273ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:39:59.34 ID:TvFpio+m
http://www.youtube.com/watch?v=Ryp54Kb0jMo

なんでただ喰いの豚ゴリラの豚がこんなに厚いんだ?
こんな差別するから客が逃げるんじゃ
274ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:41:00.60 ID:SZApezRi
贔屓の店があるのは構わんが、他店をコケにするのは感心しないな。
尤も、ブロガーネタを引っ張るアホ同様、スレを荒らす積りなんだろうが。
275ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 23:11:04.51 ID:TFMaBl7a
すまない、荒らすつもりなかったんだ。
ただ、今日初めて行っておいしかったからつい…まじですまない
276ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 23:23:13.57 ID:he4SGYzF
>>273
豚の量が軽く普段の倍はある
いろんな意味で凄いなあw
277ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 23:53:53.91 ID:E+HdMdPn
面白は客入らなくて廃業寸前のところを大作に拾われた不良店舗だよ
278ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 23:59:30.02 ID:J91kGW3p
>>273
こんな厚い豚出されたことねえ
279ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 00:04:06.61 ID:TFMaBl7a
おもしろって大でもすくないんだよな。
麺量ふやいたいときどうすんだっけ?
店員にいうんだっけ?
280ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 00:36:34.83 ID:azWz8+5a
俺も寺田行く時はビデオカメラ片手に行くか
281ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 00:57:01.40 ID:YjygzZsx
>>273
不細工なナルシストとか生理的にムリ。
日本刀で真っ二つに切り捨てたい。
282ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 02:13:33.96 ID:61w1e/po
>>279
大買って食券確認された時か席について食券置く時に「麺500グラムで」って言う
久しぶりに味噌を食いたいような気がしてきた
283ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 09:10:07.37 ID:1qFHJzJR
>>273
KJBの黒T着てるnagoQの弟くんwww
284ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 13:04:23.73 ID:ZJbr3pCZ
つけめんの400グラムなら腹八分ぐらいなのに荘の400グラムだと完全に満腹になるのはなぜだろう
285ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 21:54:00.75 ID:EV2JjBkW
>>282
なるほど、明日か明後日でためしてみるわ。
ありがとう。
286ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 01:32:55.37 ID:jx6RTwdg
>>277
夢の話ここですんなや
287ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 11:36:16.22 ID:S9t6tpx9
今、おもしろいってきて店の人がラーメンくってたんだが二分くらいで完食してた。
荘の人らってみんなこうなの?
288ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:09:55.67 ID:Cbzk+ZH6
値上げか・・
289ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:34:40.61 ID:9ak2Vo/7
>>287
あの若い彼は食うの速いな
俺も同じロッドで提供されて食ったけど置いてけぼりされた
290ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:46:35.85 ID:I7y0BY+y
逆ロット崩しは罪
291ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 07:09:08.55 ID:hN8KyVGo
あの人すごいよな。
俺も同じロットでラーメン食ってたからよくみてなかったんだけど
「いただきます!」と言ったあとすぐに「ごちそうさまでした!」といってたから
え!?と思って見てみたらすっかり平らげててびっくりしたわ。
逆ロット崩しとか別に気にしないからいいんだけど
さすがにあのスピードで完食は体にわるくないかな?
292ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 18:02:40.71 ID:b9UKQ6YK
上新庄歴史限定売切れしたぉ
293ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 20:48:55.94 ID:fPgl869S
久々に西宮のこれ好きに行って来た。
あそこは白い器をまだ使ってるんだね。
アツアツで美味しい一杯でした。
294ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 21:54:43.00 ID:dpjD3liD
ありがとうございます_(._.)_
295ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 23:18:25.48 ID:Iq4Aijeb
>>289
しょうま?
296ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 03:47:55.10 ID:47LQSOCW
はいはい、寺田町のしょうゆのお湯割りスープが通りますよ

お前ら味覚あんのか?
297ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 17:45:58.90 ID:p8nyFkz4
上新庄歴史限定、今来てもアウトっぽい。
298ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 17:48:01.12 ID:p8nyFkz4
今で26人ならんでます
299ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 23:21:00.43 ID:QaUyfXFL
おもしろ昼は
中西さんじゃないのね

味噌初めて食べた
結構美味しかった
300ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 13:46:23.47 ID:eJkdCtWG
お湯割り最高〜(≡^∇^≡)
301ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 18:49:31.26 ID:F1hyq522
そうだな、この時期は芋焼酎のお湯割りがあったまるな。
302ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 19:15:40.71 ID:cra8XCke
歴史3月から大ただになっとるやん
303ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 22:47:36.72 ID:0ACFpt9G
1グラムでも残したら言い値で買い取りになるけどな
304ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 23:09:16.27 ID:0HGmw0QL
残すの怖くて頼めないお
305ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 23:15:24.24 ID:kFMRfxB4
スープに埋もれさせたらバレなくね?
捨てるとき「あのやろ!残しやがって!」ってなるけどw
306ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 01:59:27.70 ID:pFfKc7g/
以前面白で500挑戦したら食いきれたけど苦しかった
その後寺田町での500はわりとすんなりいけた
胃が大きくなったのかもしれんが、歴史はわざわざ販売機解除だからな・・・
本当に胃が大きくなってるか回転率低い面白でもっかい試してから歴史だな
307ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 14:44:59.50 ID:coOcqYzK
デブの食費を並の客が支えるシステム?
そんなことより糞不味い麺とスープと少ない豚をなんとかしろよ。
308ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 15:39:51.41 ID:u+a7OfOJ
600とか食えるやつどんな胃袋してるんだよジャイアント白田かよ
309ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:15:04.21 ID:q08VdU+H
一般客は小200でお腹一杯
豚も2枚で足りる
野菜や脂を増せばもう食えん

見栄はって残すな、もったいない
でも汁は全部飲むなよ〜

豚が薄いとほざいてる奴は麺が少ないと言わない不思議callme
310ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:58:43.77 ID:7EXxgKlj
結局、二郎を真似たはいいが、麺も野菜も豚も惜しくなって
普通よりちょっと大盛りにできるってだけ

ただ、関西には二郎系列がないからだましやすい

みんな、豚ラーメンは開店当初だけたっぷりで、後はセコ盛りだから止めとけよ
特に寺田町では開いた口がふさがらんわ
野菜をマシマシにししても茹でてないから返事だけ!チョイマシにもなってないやないか
出来るのはカラメとアブラだけや

福よぉ、儲けに走りすぎんと客の満足度をマシマシにしてみいや!!!
311ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 00:33:17.93 ID:NoUkHv5Q
神保町二郎では小で500グラムぐらい出てくるらしいね
312ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 00:39:42.47 ID:Myc1+Mhu
汁なしのクオリティー下がりすぎだろ
下新庄が始めた当初の美味さはどこいった?
313ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 00:42:27.83 ID:AW5aX8KY
だからあれほど限定には期待するなと書いてあるだろ
お前ら全く学習能力が無いな
少しは懲りろよ信者共め
314ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 18:44:28.97 ID:QXpAy+Hp
>>313
>>312は普段の汁なしを言ってるんだろ。限定の台湾汁なしはまあまあ満足いく味だったし。たしかに普段の汁なしは劣化してるように思う。
315ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 22:16:17.68 ID:/ho8c1CI
もともとまかないメニューがアホみたいに売れるんやから
作る方もアホらしなって手も抜くわ
316ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 23:12:53.49 ID:jU9uJOzg
汁無してゆうたかて
汁あるしね
317ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 00:30:18.11 ID:uYt85QD6
アホやから限定って言葉だけで踊ってしまうブタだもん
しかも、ブログ等で大威張り


店にとってはよい客(カモ)ってこってす^^
318ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 01:20:09.76 ID:C8ZSM/OB
>>312
和え麺はこれ好き
319ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 01:59:14.44 ID:40nVZh3B
地球最悪だなニラキムチ夜しか無いのかよ
昼にも置いとけ!無いなら夜だけと書いとけよ爺
それと昼の兄ちゃんもブログかけよ爺の食べ歩きとアホみたいな前向き話つまらん
320ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 03:22:38.45 ID:dhDDqvOL
>>310
> 野菜をマシマシにししても茹でてないから返事だけ!チョイマシにもなってないやないか
> 出来るのはカラメとアブラだけや

意味がよくわからん。
もうちょいわかりやすく説明してくれ。
321ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 07:20:28.31 ID:mWekuso7
873の食べ歩き商品に活かされていないw
322ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 08:38:29.66 ID:RGUkLF0w
ラーメン荘のおしぼりって再利用だよな
知らない大食いデブおっさんが口拭いたり鼻かんだりしたおしぼり使うとか絶対無理だわ
323ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 08:47:24.40 ID:Yhocl0+A
おまえそういうこと言ってるとマジで訴えられるぞ
324ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 19:58:18.32 ID:qVGhRJZT
>>322
公衆便所のウォシュレットのノズルはその知らない大食いデブおっさんの身がついてんだよ
お前今の世の中生きて行けんぞ
325ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:19:27.86 ID:RGUkLF0w
>>324
ウォシュレットは汚いとかじゃなくてケツがムズムズして気持ち悪いから使わないかな
まぁおしぼりもちゃんと清潔に洗浄されてるのは分かってるけど
他人が口拭いたり中には鼻かんだりしてるの見ちゃうと手拭くぐらいは大丈夫だけど
顔に使う気は起きないんだよね
326ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:21:01.82 ID:D6ZY24jt
名古屋住みで初めて歴史食ったけど、すっげーしょっぱい
大阪と味違うのか?
327ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 00:36:21.62 ID:I0cfUcNs
俺はパチンコ屋でウンチ後に尻を拭く。
サッパリしていいぜ。
328ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 11:31:08.75 ID:73LHiG6G
だいたいおしぼりの洗浄業者はラーメン荘のやつだけ洗ってるわけじゃねーんだから
327みたいなやつもいるしピンサロでちんぽ拭いてるかもしれんしそんなの気にしてたらキリないだろ
お前みたいな潔癖症の女々しいやつが二郎系に来るんじゃねーよバーカ
329ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 12:21:48.84 ID:jUzGTXoL
ほんとそれ
330ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 12:51:12.53 ID:GWivkF6K
歴史で大。便所で大。昨夜のニンニク効果が今朝の通勤時間帯の地下鉄でいきなりやってきた。地獄やったわ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 20:15:01.70 ID:mfFWeiAl
枚方歴史がうまくなったって言ってたやつふざけんなよ
地球以下じゃねえか
332ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 20:57:03.61 ID:RTyLhkFo
俺は書いてないけどたしかに枚方は開店当初に比べたら雲泥の差だぞ
旨みのない醤油わりスープだったんだから
今は下新庄よりハズレがないと思う
333ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 19:41:12.60 ID:8TaDYlc3
age
334ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 21:24:49.22 ID:+7SQPWau
最近下新庄の豚がスゲー旨くなってきてると感じるので最近はいつも大豚ラーメン。次は大豚ダブリューいってみようかな。
335ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 22:43:17.31 ID:+rUfjKom
スゲー薄くの間違いだろ?
336ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 23:24:23.89 ID:7U2VKq9P
ラーメン荘のランキング教えて〜
関西二郎食べに行くから参考にする
337ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 23:35:44.76 ID:L9UupWRl
338ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 14:20:35.64 ID:HtiCHm+A
荘系列で東京でもやっていけるだけのレベルに達している店舗は一つも無いね
339ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 14:24:49.86 ID:ZgwSBdHf
東京の二郎いっぱい行ったことあるけど別にうまくなかったけど
340ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 16:40:10.18 ID:8l7AdexM
全盛期の藤原だったら一番人気店の隣でやっても二倍の行列作れたやろうな。あの出来事さえなかったらと今でも悔やまれる
341ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 18:47:29.25 ID:lUWpMrXV
そうだな。あれさえ無ければ店の没落もなかっただろうに…
本当に残念だ。悔やまれる。
342ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 20:09:38.95 ID:xgLlJ3Ze
>>338
東京の二郎系以上のレベルに達しているよ。

値段だけ。
343ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 20:36:17.08 ID:E2KZa5Xn
愛想は東京よりいいわな
344ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 21:49:45.84 ID:lUWpMrXV
オレは静かに食べたいわ。裏では俺達をバカにしてるんだろ店員共は。
だいぶ前のレスに閉店後に客の話で盛り上がるって書いてたし。
そんなうわべだけの愛想なんて不要。話しかけられても返答に困る。
345ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 22:34:48.18 ID:7r0/8MIY
そういうのを被害妄想と云います。
346ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 23:11:42.80 ID:j/u2U0Vl
愛想というかあの挨拶が高くて東京の紛い物でもリピートしてしまうひとつの要因ではあるな
347ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 23:35:15.21 ID:HT7oZYG8
ト・トンキンwwwwwwwww トンキン醤油がぶ飲みwwwwwww トンキン脳卒中で憤死wwwwwwwwwww トンキンアニメTシャツのピザデブwwwwwwwwwwww
ト・トンキン被爆wwwwwww トンキン汚染食材でグルメぶるwwwww トンキン尿からセシウムwwwwwwwww トンキン偽装食材に星5つwwwwwwwwww
ト、トト、トンキンwwwwwww トンキンミュータントwwwwww セシウムピカドントンキンミュータントwwwwwww 北斗のトンキンwwwwwwwwwww
はだしのトンキンwwwwwww トンキンの墓wwwwwwwww 被爆ドキュメンタリー「TONKIN」wwwwwwwwww 黒いトンキンwwwwwwwwwwww
348ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 09:44:03.42 ID:kSGTkzn8
だれがBOOWYやねん
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 09:58:33.87 ID:487iBWLb
一乗寺の池田屋@ikedayakyoto
カネシ醤油青ラベルだってさ、緑とは味違うのかな?
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 10:11:58.55 ID:nWD9LB/D
あの出来事って何ですか!
新参なので教えてください!
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 10:18:06.97 ID:kSGTkzn8
ダンプが店舗につっこんで使者が出た
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 13:34:19.60 ID:WVxvXckE
藤原ってどこの誰ですか?新参なんで教えて下さい
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 15:33:54.45 ID:kSGTkzn8
原西の相方
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 15:36:10.63 ID:o87gnNaX
あの出来事がなぁ...
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 15:43:32.74 ID:kSGTkzn8
鮫島事件の事か?
356ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 20:29:14.62 ID:cLoCAMKa
>>353
このエセ関西人が!
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 21:20:06.14 ID:UcmN4/Fr
>>355
それ以上はやめとけ
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 21:49:25.78 ID:nWD9LB/D
あの出来事もっとくわしく!気になる!
359ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 22:06:51.80 ID:TNazgvNq
地球しょぼすぐる
醤油アブラ麺や
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 22:28:52.93 ID:kDtynNFo
寺田はお湯割りをどうにかしてくれ
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 22:52:35.94 ID:w4VN1gxf
お湯割りお湯割りうるせえよ。
おめえが行かなきゃいいだけだろ。
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 23:41:17.90 ID:B3VwHOTS
けつを冷蔵庫にぶっこんだ
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 00:25:41.36 ID:pvSvxIQh
追申
クリームソーダは飲物ですよ
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 00:44:12.87 ID:VlG6tm3Z
違うお湯割りじゃなくて水割りにしてくれと360は言っているんだ
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 20:48:56.40 ID:vKCOUeXN
あの恐ろしくも悲しい事件がなければ
366ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 20:55:19.78 ID:3lwr29lv
面白いと思ってんのかな
お人形遊びもたいがいにしようや
367ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 05:27:12.06 ID:CBvrlBjQ
おまえが面白いかなど聞いていないしどうでもいい
368ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 08:04:45.16 ID:XrHG8irQ
@nagoQ(名古屋球)

夢を語れの味の全盛期は2008あたりというコメントを見て

そんなになるか・・・と呟いてみる
369ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 02:24:23.23 ID:ntzIni0S
初めて食べて美味しかったのですが、カウンター担当の態度が悪かったです。
元々あのような態度なんでしょうか?連れも同感でした。ちなみに住道です。
370ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 08:05:35.91 ID:DmATdYx5
面白の中国人だろうな
あいつが助手の時は損した気分になるわ
完全に体育会系のノリでやってる店なのに、なんであんなの雇ってるんだろうな
371ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 18:31:08.26 ID:poGtkhKw
その助手て具体的になにが問題なの?
372ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 20:25:05.63 ID:ntzIni0S
初めて訪問したのですが、何も対応が無く、やたら睨んでくるので客の私達が委縮しました。
お店のルールみたいなのがあると思うのですが、飲食店の最低の接客が出来てないと思いました。
特別愛想を求めている訳ではありません。あの対応が無ければまた食べたいと思いましたが、あの店員が
いる限り行かないと思います。
373ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 20:53:58.31 ID:c9Ar1gVp
高田リオンさんのcdって夢にありますかね?
歴史行ったらなかったんでさがしてるんですが...
374ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 21:00:24.08 ID:j6U8Rj6y
地球で売ってるよ
375ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:03:03.73 ID:c9Ar1gVp
夢にあるかわかりませんか?
376ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:09:35.80 ID:rZYdFOlf
ロッチナさんはゴラァされてしょげ返ってもうこのままブログ引退?
377ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:19:59.35 ID:7yJOgqoJ
寺田町の店主がキレたのかな?
378ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:57:32.49 ID:j6U8Rj6y
電話してきいたらええんちゃうん。食べログとかで番号乗っとるよ
379ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:59:28.66 ID:vyC0XDGT
枚方の刺青の人怖い
380ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 08:58:21.39 ID:VcNcAyep
ラーメン屋は結構怖そうな人多いよね
381ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 13:40:43.03 ID:TygmkdHi
え、刺青見せびらかしながら商売してるの?
信じられないんだが、どんだけ基地外な店なの。
普通は隠すでしょ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 14:48:50.40 ID:w+hQ5jgR
顔にも入ってるんだよ
383ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 15:18:02.00 ID:vsiYE/zS
長袖のラーメン屋店員はおかしいでしょ
384ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 19:52:48.10 ID:Xs5ZVNY9
>>372
小さい事をガタガタ言う奴は来なくて結構
385ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 20:23:04.05 ID:kBoQMhxG
>>382
顔とかマジ?wwww
386ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 21:18:21.77 ID:w+hQ5jgR
冗談だろ?って言われたけどマジだった
387ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 21:45:49.29 ID:TygmkdHi
>>384
なんで、店員目線で書き込んでるの。店員気取りてバカなの。
店員の態度なんて小さいことじゃないし。
388ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 22:24:38.25 ID:Cl0iUSrV
並豚ダブル入れ墨マシマシで!
389ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 00:27:32.82 ID:pXCWl7kl
>>387
アホか。同じ客目線で言ってるだよ。
お前よその店行っても同じ事言いそうだし。
390ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 12:20:39.10 ID:3ekdkQiK
>>389
店員さんオッス!
391ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 13:34:57.69 ID:CCVmDWr0
>>389
>アホか。同じ客目線で言ってるだよ。
「言ってるだよ」て、どこの方言ですか。はずかしすぎるから
もうすこし日本語を勉強すればよいだよ。www
392ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 14:45:39.73 ID:hvf3rLL6
在日の在日による在日のためのラーメン
393ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 02:20:24.54 ID:ke+RF3Un
言葉くらいでなにいってんの
とにかくセックス!
394ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 05:02:23.44 ID:bo6sRdRD
>>376
事故の怪我が思ってたより悪くて急変してる可能性もあるからな
もし生きてたらせっかく助かった命だから、バイクは降りて親に心配をかけない事を祈るよ

しかし馬鹿な取り巻きがバイクに乗れ、無茶食いしろって乗せるんだろうな
馬鹿な先輩は始末が悪い
395ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 11:53:56.01 ID:Fi5UmD2M
>>394
康太ブログもなくなりロッチナさんまで更新止まったら東西の二大巨頭がなくなってスゲーつまんないな
396ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 12:08:48.87 ID:9WcAozIU
ロッチナなガキはブログ止めたんか?

それとも寺田町の事ばらして激怒されたからラーメンも喉を通らんのけ?
397ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 13:50:37.02 ID:jGWhwCSg
たかがタトゥーに過剰反応するのって日本人の恥ずかしいところだよな
世界中から笑われてる
398ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 14:13:05.31 ID:NWCdVlvR
寺田町そんなに怒ったのか
399ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 15:02:01.34 ID:9WcAozIU
あわてて謝罪文をブログにのせっとった位やからな

もう、寺田町にはよう来んやろ

他の系列店にもよう顔出さんのとちゃうけ
400ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 15:30:30.10 ID:Sn/xzR06
顔面に刺青とかチョンと極道くらいしかおらんやろ。
堅気の日本人なら顔面に刺青なんか有り得ん。
401ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 16:03:12.49 ID:Fi5UmD2M
>>399
自主的出禁ですか
しかし昨年1日も欠かさず387杯の二郎を完飲完食した康太は今年も元旦から記録更新してんのかな
ケガ治ったらロッチナさんにもその路線で行って欲しいな
しかしこの人達、よっぽど自由度の高い仕事してんだろうね
402ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 16:37:30.69 ID:yCQk7Vdd
ロッチナなにしたの?
403ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 17:42:22.29 ID:MRa1OmAO
寺田町のボリュームがないと貶した。
遂にブログでも乞食の本性を現した。
もうココを荒らしてた奴とバレてもうたから終わりだろ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 19:13:50.72 ID:tJReLh8R
マンセーしないと怒られるのか
食べすぎは身体によくないから、ちょうどいいかもしれんな
405ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 21:52:54.54 ID:bo6sRdRD
ロッチナ終わったのか
406ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 00:09:04.97 ID:ppN/3b/0
でも、ロッチナは最後に良い仕事をした

寺田町の暗部を暴いたことで薄豚とまで言われていたチャーシューが
ブログ書き込み以降明らかに改善された
(開店当初には及ばないが・・・)

野菜も少し増えた。(ように思う・・・)
麺は・・・・・・・誰か検証頼む
407ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 00:23:08.67 ID:Pg87puok
肝心のスープはお湯割りなんだよな
408ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 00:46:14.78 ID:01BOPlHB
>>406
修正する前に何を書いたのか気になる
ラーメン屋の従業員が目を盗んでやらかす事なんてそう多いわけじゃないし思い当たる節もないでもないが
てっきり社是としてやってるものだと思ってたから勇気あるなぁ…と
409ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 01:47:44.26 ID:cAUiR7Ie
だからロッチの話はスレチガいやて
僕はコカドが好きです
410ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 05:35:08.09 ID:Y1SSQ5me
店によって、盛りが違うことはあっても不思議じゃないけど
せめて屋号が同じなら盛りは同じにしてもらいたいね
411ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 17:52:51.51 ID:WFFO95iM
マッチョでロッチナにそっくりな奴が乞食してたぞ
いやあれは絶対ロッチナだわ。荘には行けなくなったのか!
412ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 19:09:27.65 ID:apFk3/mi
でもロッチナが書いてた事って少なからず皆思ってた事だと思うけどな
捏造で店を貶めてるならゴラぁーされても仕方ないが、率直な感想書いただけで凸されたんならそんなのヤカラだろ
寺田町はオープンから10回以上行ってるけどホント豚はマッチョより小さいからな
野菜の量もここ2ヶ月前辺りから目に見えて減ってたよ
でもこれ寺田町だけじゃないんだよね
オモロの豚ダブルもあからさまに豚の量が減ってて萎えた
前の豚ラーメン程しかなかったわ

今月からの値上げもあるし、もうどこまでコスト下げて値段釣り上げても売り上げが向上するかのラインをギリギリまで探ってるのバレバレ
どんな御託並べようと東京の23区内の値段より大阪の辺境地で出してるラーメンの方が高いって意味不明だしな

関西二郎系ではラーメン荘系列が一番力あるから強気なんだろうな
値上げして量減らしても豚共はゾロゾロやってきやがると思われるのも嫌なんで俺はもう他の店に行くことにしたわ
マッチョも荘と仲良いんで値上げくる可能性ありそう
荘の器が小さくなった時も同時に小さくなってたし、店員のトレードとかもやってるからね
413ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 19:39:13.15 ID:NrgTyz9/
二郎でもノーマルが700円する所はあるが、
よりによって凄まじい盛りで知られる八王子野猿街道だから分が悪いってヤツだ
414ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 20:33:56.80 ID:eIa6aaCs
>>412
オマケにプチ二郎650円まであるしな
415ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 20:36:19.81 ID:eIa6aaCs
↑安価まちがえた。
>>413
416ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:38:25.73 ID:ppN/3b/0
実際に今になって考えると
ロッチナは店におもねることの無い本物のブロガーやったんや
ゴラーした店が悪いと思う
     ↓
ふくちゃん(°▽°)/

寺田町の本当の事を書かなかったら、俺達はずっと店に馬鹿にされてたかも・・・
こんだけ減らしても豚共はきやがる^^って


多分、無理に書かされたであろう謝罪文も寺田町では大盛りの感想だったのに、本店の並に比べての物だったので
素直には謝れなかった彼の意思を感じる。

このスレでは痛い人扱いだったが、今後俺は応援するぞ!
ロッチナ・・・・帰って来い!!!^^
417ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 22:54:42.50 ID:6mYBRtip
>>412
全く、同意。
荘は各店舗それぞれの特色ある文言の丼がよかったのに、並丼を底の浅いマッチョ
同様にしたら皆引くわな。
750円は流石に反発が多かったから730円にしたが、結局 大ラーメン野菜マシマシ
などを食う一部の大食いのみがトントンで、大多数の並ラーメン野菜マシ以下の客
は、スープ減・野菜減・豚薄で実質値上げ直撃。
ツヨシが夢でラーメン300g(600円)小ラーメン200g(550円)で野菜山盛りしてたDNA
はいずこ?
歴史で大地が麺場に立つ時はそのDNAだが、支店含むその弟子達に同様にさせてな
くマルジ以来の亜流DNA消滅が問題。
(株)元気ですかの社員を養う為の儲けが必要は分かるが、歴史が出来る前のツヨシ
同様に儲け至上主義に走ったらアカン。そんなのこのスレ以外の一般客でも常連な
らお見通し。
それこそ直系や、豚星みたいなインスパ以上が関西へ突然黒船来襲するかもしれんし。
418ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:09:04.29 ID:4CrNR82Q
地球の時代キタ
419ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:53:11.82 ID:SZ9jYwBY
>>417
お前ら在チョンに何を期待してるん?

在チョンの店には行かない

それが最善の対策やろ
420ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:54:13.60 ID:NrgTyz9/
一方これ好きは相変わらず話題にすら上がらない程度に安定していた
421ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 00:19:05.44 ID:ulx1JZ3d
そして、ロッチナは星になった
自らが憧れていた者に

本人自身はもう見られないのかも知れないが
422ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 00:33:36.39 ID:M3cS8JJI
もやしとか増し増しにしても数円ぐらいしか変わらないだろうにケチるもんなの?
423ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 01:21:26.32 ID:SnSVXdBM
消費税が上がると値段も高くなるのは当たり前
そんなことも分からんクズが多すぎる
424ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 01:26:10.45 ID:yBAYhQ0R
もう迂闊なこと書けないんだな
ブレがどうとか
425ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 01:47:29.60 ID:fEajpjr7
>>423
税込700円なら税抜き666.66…円。
税抜き666.66…円の8%は53.33…円。
従って消費税8%の税込価格は720円。

700円→730円は便乗値上げということですね。
426ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 01:58:40.02 ID:rhuHZkiI
>>424
ていうか普通に怖いよ
たかがドカ盛りラーメン喰うのに怪しげな店員様の顔色を伺わなきゃならんとか意味不明すぎる
なんぞ疚しい事情でもあるんだろうけど
427ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 13:28:18.08 ID:YE2GvjXG
二郎系なんてブレを楽しむ部分もあって、ブロガーなんかは「今日は乳化が〜」って書くのが好きだったりする
そんなことも書けないこんな世の中じゃ・・・ まぁちょっと怖いね
これでチクチク言われるなら「(またこいつ大注文しやがって)」って思われてそうで・・・(´・ω・`)
428ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 21:06:16.49 ID:eZuj4qAt
地球の5周年の奴はサービスなの?歴史とかは記念に関係なくたまに玉子サービスしてるけど
429ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 23:47:10.22 ID:R+HPBdjZ
だめな店は客商売なのに、店主がハバをきかせすぎになるんだよな
客が店の顔色を見るようになったら終わりや
もう、そんな店には行くな!

店主がお客さんを気遣うような店ならしっかり応援してやれ!

たまに来る芸能人よりもお店を支えてるのは、贔屓にしてくれてる名の無いお客さんだよ
出来る店主はその事を良く知っているよ
430ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 01:39:18.07 ID:Mp4ztSxT
これ好きは今でも700円
豆な
431ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 01:48:16.94 ID:q6c3a41r
手際はまだまだだけどマサがええわ
俺喋らないからトークは勘弁だが
432ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 12:16:38.02 ID:M1oikj+q
マサは豚が極薄。500円だからって豚まで薄くされたら値打ち無いわ
433ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 18:07:53.91 ID:ICX7eHvS
持ち帰り豚ってどうやって食うのがベストかな?
教えてくれ
434ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 18:15:50.01 ID:Ydi0XpWe
細かく刻んでチャーハンに混ぜる
435ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 18:22:55.29 ID:RlGR1Rq6
ビールで胃に流し込む

俺は下戸だけど
436ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 19:20:54.62 ID:U9qfcC8k
バカじゃないの食いたくも豚買うなんて
437ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 19:59:21.81 ID:0KjSnc2w
>>433
湯煎して切り分けたら、ちょっと面倒だけどコンロかフライパンで炙ってみたらどう?
ビールなんかに合うと思うけど
438ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:47:59.59 ID:Uyl00i6j
オーブントースターで温めてネギちらして食うのがサイクゥ
439ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 03:42:00.16 ID:sIqfX/QZ
>>379
スレ違いになるけど、二郎系って事で許してね。

笑福天満橋の店員で、左手の中指と薬指やったかの上面に、何やら分からん文字の刺青入れてるオッサンおるで。
おまけにエエ歳してピアスまでしとる。
どう見てもカタギな人物ではないわ。

あんなオッサン、どこで拾ってきたんやろか。
440ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 16:19:05.22 ID:YaHNGHBC
ちらうら見たら久しぶりのブロガー盛りだったな
俺が前食べた並豚ダブルより明らかに豚が多い(枚数ではなくて総量)
てかあんなデカイ豚今までも出てきたことねーわw

並値上げしてもう行かないからいいけどね
因みに俺は豚ラーメンか豚Wしか食べないから値上げの影響は受けないんだけど
最近色々セコい気がするからね

安くて腹一杯がモットーの二郎でけち臭さ感じさせたら駄目でしょ
441ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 21:05:15.99 ID:4OOSFg66
分厚く見えるけど面白がよくやる三角切りで厚く見えてるだけ
しかも並だから余計でかく見えてるんとちゃうか
心が貧しい真の乞食が来ないのは嬉しい限り、二度と来るな。ここにも
442ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 22:28:19.79 ID:gMBlTYvZ
ラーメン荘の丼って小さいね

小さい丼に豚も野菜も麺もスープも少ないから見た目が貧相

一体あれのどこが二郎系なん?

ケチ臭い守銭奴丸出しやん

あんな貧乏臭いラーメンはタダでも遠慮するレベル
443ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 22:58:36.42 ID:BHXMX49D
>>442
量にこだわった乞食的な書き込みなのにタダでもとかwwww
タダでもとか書く時は、味が合わないとかの理由を書くんですよwwww
やっぱコンビニの廃棄とかあさってたらそんな思考になるんか?www
444ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 23:21:54.76 ID:0crsYxlf
>>440
お前がセコい
445440:2014/03/07(金) 00:06:35.85 ID:soWZuJZt
俺がセコいというならそうかもしれんが店もセコいでしょ
それともここの客は値上げしようが量が減ろうが文句も言わず礼賛してなきゃいけないの?
大体ラーメン自体がB級グルメでその中でも二郎系なんて味より量と安さが売りなんだがな

前からだけどここは店に対して否定的な意見にはすぐ罵りレスが付くなw
色んな量が減少してるのは事実なんですが?
しかも俺みたいな客側視点でなく店側視点のレスで応酬w
ロッチナもブログ上げた矢先にボコられてたみたいだし
2ch該当スレ+ブロガーサイトの日々の監視常駐はマジなんだな
446ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 00:35:24.44 ID:d9x4Ohth
>>445
何で店に行く事前提なん?
値上がりしたり量が足りないって思ったりして、
値段に見合わないって思ったら他の物食えばいいじゃん。
二郎系にしたっていっぱいあるし、ドカ盛りの食い物なんてたくさんある。
選択肢なんて腐るほどあるのに、アホみたいに文句言ってるから乞食って馬鹿にされてんだよ。
自分に反する意見=店側の人間って短絡的考えってのもアホ全開www
店が擁護されてるんじゃなくて、お前の乞食っぷりが馬鹿にされてるだけだからwwwww
447ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 00:40:53.88 ID:eDfY3TiK
>>446
イヤなら来るなくんチースw
448ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 01:00:40.98 ID:xiMwXqmw
>>446
猫屋くん毎日のWEB巡回ご苦労様です
店が終わってからの仕事は大変ですねw
449ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 01:03:06.41 ID:1jTvPVtx
test
450ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 01:39:43.22 ID:AOC1JB4E
>>445
安いと思えんなら他行けばいい
量なら麺まし、ヤサイましまし、豚なら豚W頼め
それでも少ないなら2杯食いすればいいだけの話
何が言いたいんだか
まさか、金ないくせにワガママ言うてるだけ?二郎系ボランティア思てんの?商いやで。ガキか?
451ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 01:42:58.19 ID:VqzQ/yh2
地球アンチ全然見なくなったな
452ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 02:58:47.68 ID:TD/yCPEd
そりゃもうどうしようもないからな
カズ大地歴史≧これ好き>夢=おもしろ≧とに枚方寺田町歴史>地球
こんな感じだと思う
453ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 06:31:44.85 ID:at02fY5v
>>445
>前からだけどここは店に対して否定的な意見にはすぐ罵りレスが付くなw
店の常連がカルト教団化してるからだろう
ヤクザな店員にヤクザな常連だから
454ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 06:37:07.66 ID:Fnkit4mL
某筋肉と同じ腐臭がするようになった
逆に凄いと思った
455ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 15:41:40.04 ID:f/GhEoJB
何が何でも地球を叩きたいキチがいるなw
こんなのがいるのは店員がちょっとアレなせいか
456ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 16:44:36.69 ID:nxV28Mt1
もう地球なんて叩く価値すらない。
457ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 18:21:05.14 ID:bs+J3h3W
地球の汁なして旨い?
458ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 19:40:35.58 ID:SjyLGtiy
随分前に地球で注意されて泣いて途中で逃げ帰った見るからにウンコみたいな奴がおったけど、
大方そいつかそいつと変わらんぐらいのクソ野郎だろ。
ネットで粘着して叩く奴なんか相手にしてしたらアカンよ

地球は汁無しの麺が固くて今ひとつやったな。
459ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 19:46:14.36 ID:FSmMrQUS
これ好きで汁なし食ってきたが歴史、オモロより美味いわ
ただ豚が残念
豚ラーメンで薄い豚が4枚しかのってなかった
460ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 20:39:03.97 ID:jPHWtIi3
ツヨシが居なくなってからラーメン荘は魅力が無くなったね。
なんか色々ケチってるしヤな感じ。

俺は交通費を払ってでも池田屋に行くわ。
あそこはケチ臭いことしないから笑顔で店を後にできる。
たとえ交通費で1000円余計にかかったとしても、俺なら迷わずイラつかずにメシが食える方を選ぶ。
金の問題ではなく、気持ちの問題だからね。

まあチョンには一生わからんだろう。
461ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 21:40:53.71 ID:3VPmHq7k
あれ息子かあ
素直にすげーなー
おめでとう
462ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 23:00:23.26 ID:FwmSKRky
池田屋は完コピ率高いな本物とかわらない
荘は似てるけどコロッケの物まね的な似方だよね
特徴は捕えてるけど別物みたいな
463ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 23:38:14.34 ID:rx3amuHQ
何処を完コピやゆうてみ?
東京の二郎は店によって味変わるで。
富士丸か?三田か?目黒か?関内か?ひばりか?
464ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 23:56:19.58 ID:FwmSKRky
一番近いのはひばりじゃね
どっちにしろ本家二郎と言われても違和感の無い味
荘ははっきり違う
465ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 01:36:47.83 ID:/u82madG
いやいや、ひばりは三田本店に似てて甘い関西アレンジとはかけ離れて醤油がキリっとしとる
麺も本店系はゴワゴワしてないし
466ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 02:34:03.58 ID:wVfm9pXn
本家よりラーメン荘の方が旨い
467ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 02:39:28.99 ID:XLzKNDKa
じゃあラーメン荘と池田屋なら?
468ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 02:52:46.54 ID:TJjPGSCM
荘と池田屋じゃレベルが違う
二郎系としては断然池田屋のほうが上
どっちが好きかなら好みが分かれるけど二郎に近いという点は
どう贔屓目に見ても池田屋に勝てるわけない
469ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 03:24:09.77 ID:3qprBnZq
ラーメン荘はそもそも量が少ないからな

二郎系以下の単なる不味いラーメン屋じゃね?
470ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 04:16:11.28 ID:8dQdQSnA
コピーしてゾロ作ろうとしているのか、インスパイアされてオリとは違う別の味を生み出そうとしているかの違いでしょ。
板違いのここでやたら絶賛する程池田屋旨いか?
471ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 06:34:13.97 ID:1oP9FFBP
寺田町のラーメンはそんなに酷いんか。
ロッチナは良いことしたのに
誰から苦情を言われて、ブログ訂正したんや?
チンピラ風情のフクちゃんとか言う店主か?
472ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 07:05:33.75 ID:ZORQl9TY
>>470
池田屋はラーメン荘より遥かに旨いし量もセコくないよ。
730円のセコくてマズいラーメンよりも、700円の旨くてセコくないラーメンがいいでしょ?
473ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 07:34:35.79 ID:jBnpOD7e
池田屋が美味いのは分かったから京都スレでやれ。
お前は単に荘をディスりたいだけだろ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 08:11:15.52 ID:ZORQl9TY
>>473
他店と比較されるのがイヤならラーメン屋なんて辞めた方がイイよ。
流行りモンに飛び付いといて他店との比較お断りとか都合よすぎる。
イヤなら辞めろ。
イヤなら見るな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 09:01:07.38 ID:uexxSpH/
>>474
ラーメン喰う客にラーメン屋辞めろとはこれ如何に。

イヤなら食いに行くな、ならまだしも。
476ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 09:18:39.39 ID:CRJdi9x8
荘にもよく行くけど
池田屋の店主はかなり研究熱心だから日々進歩してるよ。炙り豚もそうだし、スープのアレンジも。

荘は美味い店舗とそうじゃない店舗の差が激しいんだよな…
477ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 09:28:06.52 ID:arRZIQBz
池田屋の社長って、東京の二郎某店で勉強してきたらしいね
478ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 09:36:15.65 ID:wF9N26NW
パクリでも場所が違えば需要があるんだね〜
本家が来るか東京進出したらすぐ潰れそう
479ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 09:56:39.01 ID:uexxSpH/
>>478
荘は期間限定だったとはいえ東京(立川)進出してたよな。
(ツヨシと一緒に東京行ってたのが現・面白店長と・・・アレw)
480ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 10:33:50.02 ID:wVfm9pXn
で?
481ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 14:39:49.41 ID:6Z9421P7
池田屋のスープでお湯のショウユ割りなんて経験したことが無い

寺田町では2回行って2回ともお湯割りのうま味なし!
しかも、マシマシにしてもしょぼかった

さすがに3度目は無い
482ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 15:02:07.84 ID:wVfm9pXn
で?
483ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 16:04:46.42 ID:1MQvCvS2
自演がひどすぎて見てられない
484ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 16:25:42.74 ID:wVfm9pXn
麺1000グラム全マシマシマシ食える人いるんかな

ギャル曽根レベル?ならドラム缶一杯のラーメンを食って欲しい

質問ガイジ代行
485ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 16:59:34.74 ID:Bm73MyVl
荒らしは自演するから荒らしと云われるんだよ。
薄豚よ、いい加減無駄な事をやっている事に気付け。
486ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 18:04:36.46 ID:OgTuonIS
池田屋がどれだけラーメン荘に比べて旨いかをどんどんやってくれ
ラーメン荘の酷さが浮き彫りになる。
487ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 18:11:36.56 ID:wVfm9pXn
池田屋スレでどうぞ
別に両方旨いし
488ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 18:14:55.92 ID:8dQdQSnA
どうせ自演野朗が顔真っ赤にしているだけだから相手にすんな
489ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 18:32:23.36 ID:pVNl0YID
芋焼酎はお湯割りに限る
490ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 19:39:47.89 ID:/u82madG
>>466
本家食ったことないのにわかるの?
エスパーかね?
491ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 20:57:17.34 ID:iytifzwA
三田本店は物凄くブレが激しい。
492ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 21:05:55.93 ID:6Z9421P7
しかし、盛りがショボイなんていわれたことが無い

壮は盛りもチャーシューもせこいから書き込まれる

あげくに薄豚なんて呼ばれる

でも、実際には近くのバカ高校の生徒をおだててそこそこ客が入る(ウマー)
               ↑
それを知ってる最強の経営者    ふくちゃん(°▽°)/
493ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 21:12:23.99 ID:dlr8bZ/8
西宮は関学生
歴史は関大生
学生つかむ荘
494ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 22:09:21.43 ID:wVfm9pXn
>>490
どもエスパー伊藤です
495ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 23:53:16.55 ID:OgTuonIS
>>487
池田屋とラーメン荘が同じて、どんなバカ舌
496ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 00:35:15.37 ID:ChcxCmE8
>>495
おいおい、一言もそんなこと言ってないぞ。どんなバカ脳だよ
497ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 00:50:12.64 ID:13TAOQ3q
>>495
日本語読めない中学生かな?
498ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 04:23:55.85 ID:XPpyipOG
>>494
やっぱ!トニセン
49992 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2013/04/02(火) 11:00::2014/03/09(日) 09:40:46.91 ID:Xlq20/Vg
http://i.imgur.com/sMIkFJX.jpg
http://i.imgur.com/Q3KP3hu.jpg
http://i.imgur.com/KcVMKUJ.jpg
行ってきたぜ。
醤油のお湯割り シーチキン豚 茹でたまんまのヤサイ 初体験したよ。 列んだ時間がすごく無駄に思えたわ。
500ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 10:06:19.65 ID:l7fdHROC
一生懸命日本語勉強したみたいだが、2chに書き込むのはまだ早かったみたいだな。
501ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 11:58:17.45 ID:xdLeR116
今日下新美味しかったよ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 15:14:10.41 ID:f8XXmQrf
>>499
関西人だとこう表現するのか。。
503ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 22:17:16.53 ID:krWhMZ+y
>>397
そこを世界基準にする必要ある?
504ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 22:22:53.49 ID:13TAOQ3q
ラーメン荘 世界規模で考えろ
505ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 23:52:02.18 ID:arc7R7G/
墨マシマシ!
506ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 14:18:01.81 ID:UE4MFzxc
しかし地球はホント不味いなあ
あそこまで不味いと逆に清々しい気分になるな
507ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 15:06:29.21 ID:UYe/9PZ+
>>506
それって、「これはこれでアリ」って言い換えられるんじゃね?
508ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 16:00:57.03 ID:ZbDLF8wS
俺はなんとも思わんし、連日行列みたいだし、かなり特別な感想なのかな。相性が悪いだけだよ!
509ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 16:59:53.24 ID:hbpKPz9L
本家二郎が無い関西だから客が入ってるけど
関東だったらすぐ潰れるレベルやで
510ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 17:07:35.48 ID:ZbDLF8wS
関東だったらね。関東(笑)
511ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 17:40:25.67 ID:N5f3y3n2
俺的には地球は歴史枚方より断然うまい
地球は豚がしっかりしてるし普通においしいし量少なくしたりしないから
512ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 19:18:23.97 ID:B4Rw7sR3
地球の汁なしうまいと思うんだがなぁ
イマイチなんかね
513ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 20:07:50.07 ID:jYjt/6CM
俺は経験値が低いので何とも言えんが
>>462の分析はかなりいい線だと思う
514ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 20:09:41.35 ID:jYjt/6CM

>>452の間違い
スミマセンm(__)m
515ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 22:45:26.37 ID:Gju+Y1re
歴史枚方は味が薄すぎて美味しくなかった。
で、他より少し多いでしょ?
なんの罰ゲームかと半泣きで食べてから行ってない。

油とかかけた後に野菜乗せるなと。
味しねぇだろ。
516ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:08:47.28 ID:UE4MFzxc
歴史枚方は醤油感は少ないけど十分乳化してて
まろやかで美味いと思う 豚の旨味がガツンと来るけど臭くないという微妙なバランスが絶妙
歴史本店は食べ始めは良くて後半飽きる感じの調整だか枚方を支持する
地球は臭いくせに薄いという奇跡的な調整と醤油頼りの味付けで別世界の食べ物
517ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:15:22.06 ID:ZbDLF8wS
要はお前が乳化厨なだけだろ
518ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:21:33.56 ID:zE62Tv0C
個人的には俺も枚方のほうが本店よりも好きだな
ただ寺田町は論外だな。お湯割りをどうにかしろ
519ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:35:17.05 ID:UE4MFzxc
>>517
おもろみたいに非乳化だけど豚の旨味があるのも好きだし
乳化してても薄い影朗は嫌いだから乳化マンセーでもない
今粋と池田屋が関西では一番美味いと思う
520ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 23:42:08.05 ID:vj70UQAu
地球の汁なし食べてみたが、単にラーメンの味濃い版ってかんじだった・・・不味くはないけどね

地球はチンピラみたいな奴らが「こんちわっす!」大声で店主にアピールして
自己顕示欲を満たす店なのかもしれない
521ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 00:04:51.36 ID:vzELYra9
>>452
これみんな言うようにかなり真理だな
522ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 00:25:31.54 ID:DJawZ5wk
マズくて量が多いのが二郎系。
量をケチった時点でもはや二郎系でも何でもない。
ただのクソマズいラーメン屋。
523ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 21:36:29.68 ID:ZYGa/99Q
今日カズの大豚汁なし喰ったが、質量ともに文句なし
改めて思うに>>452の見識の高さは鋭いものがある
524ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 22:53:16.06 ID:BSUo/JBF
カズは何曜日かな
歴史の和え麺和え麺は食ったこと無い
これ好きを超えるか
525ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:09:53.85 ID:sjLm7yDL
アホの一つ覚えで乳化・乳化って騒ぐけど
意味知ってる奴おらんやんけ

知ってるんなら言ってみいや
526ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:22:26.61 ID:wZxBH/4F
452は何回自演すれば気が済むんだ
527ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 00:21:53.86 ID:pb3y9L8O
>>526
ようとに
528ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 01:38:07.75 ID:bUJ6l2m2
new car
529ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 02:03:07.97 ID:COAg+1L4
地球規模で考えろ〜♪って歌カラオケに入ってる?
530ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 02:29:57.62 ID:t2yoaM/w
アホの一つ覚えちゃうでー。みんなが乳化乳化いうからや!
531ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 02:52:36.83 ID:g0g7BnNa
>>524
カズは夜の部コンスタントにおるよ
最近夜の部は麺上げカズホールとにのコンビがほとんど
汁なしはチーズトピ&オニオンチップ、ペッパー多めにするとジャンキーさがアップするのでおすすめ
532ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 04:04:05.31 ID:iYlQjG94
>>531
ありがとう
533ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 19:29:09.90 ID:6zJje2rN
地球大全マシブタキムチ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up75386.jpg
400gのはずが歴史より多く感じる
二郎系に慣れてないと苦戦するだろうけど
慣れると癖になる味
★★★
534ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 20:21:26.08 ID:ejioH/tE
>>533
このニラみたいなのがキムチ?
なんて言って注文すればいいん
おいくら?
535ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 20:46:04.05 ID:iYlQjG94
うまそうやな〜
536ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 20:54:47.40 ID:r5RAfkj6
>>533
クソ不味そう。よくもこんなもの食うよ。

それにしても、久々に見たよ。半角カナを使うバカ
537ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 21:10:36.69 ID:iYlQjG94
これが不味そうなら二郎全部不味く見えるはずだが?
538ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 21:11:45.86 ID:iYlQjG94
あ、一見の嫌がらせ書き込みですか
失敬失敬
539ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 21:12:06.12 ID:ejioH/tE
>>536
youは何しにこのスレへ?
540ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 21:34:24.94 ID:6zJje2rN
>>534
期間限定でおそらく夜だけ値段は100円
541ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 21:35:23.04 ID:6zJje2rN
名前はニラキムチ正面に貼り紙してある
無い場合は売り切れ表示になってる
542ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 22:17:23.92 ID:9XfiGhwm
一見じゃなくていつもの地球アンチくんやろ、かまったらアカンで
543ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 22:43:00.91 ID:8ghOJHAx
>>533
盛りに躍動感があるな
544ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 00:43:13.63 ID:MiXsij2o
どうしてもフライドオニオンは好きになれん
でもタレと一味はこれ好きだけ何だよね〜
しかし地球の和え麺和え麺よかった
545ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 01:30:16.66 ID:Jq0/RwyJ
地球しかくったとこなかったが
他店も食べて来たわ
地球に行く理由が薄くなった
546ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 11:27:54.13 ID:kizZNBbD
>>545
だろ?やっぱ>>452が一つの基準であることは否定できない
547ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 15:22:21.27 ID:FIpC9ltb
池田屋は醤油が変わってから醤油の味がストレートに出過ぎてるな
あの醤油は主張が強過ぎてスープの旨味を消してしまってる
豚の味付けも塩分的に計れば以前と同等なのかもしれないけど醤油辛く感じる
それでもまだ京都じゃ断トツなのは間違いないけど
548ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 15:26:03.12 ID:MiXsij2o
そんな田舎のラーメン屋知らんがな














行ったことあるけど
549ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 16:02:31.77 ID:MiXsij2o
値上げが20円だから便乗値上げだ!とか言う乞食
値上げが20円だから便乗値上げだ!とか言う乞食
値上げが20円だから便乗値上げだ!とか言う乞食
値上げが20円だから便乗値上げだ!とか言う乞食
値上げが20円だから便乗値上げだ!とか言う乞食
値上げが20円だから便乗値上げだ!とか言う乞食
なんとかしれ
来るな書くな息するな
でも荘のスレで池田屋出したらイカン
池田屋の方が格上なのは解ってるから
ただ和え麺はこれ好き>>>>>>池田屋だが
550ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 16:42:01.18 ID:8Ug3YRZU
これか?

>税込700円なら税抜き666.66…円。
>税抜き666.66…円の8%は53.33…円。
>従って消費税8%の税込価格は720円。
>
>700円→730円は便乗値上げということですね。
551ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 17:23:45.00 ID:BmHV5m8v
>>547
醤油の味の違いなんてよく分かるな?
カネシの青、緑、紫
現二郎専用エフゼット、夢を語れが使ってた竹茂醤油
正直どれも同じに感じるけど、とりあえず池田屋は青でも美味かった
552ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 19:10:36.08 ID:8xx81tyc
>>546
>>452は確かによくできてるな
553ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 21:04:48.75 ID:qkoA6zMZ
店名固定で独自展開してるみたいだし歴史は別スレでいいんじゃねえか
どうしても統合するなら腐れ筋肉が妥当でしょう
554ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:06:46.35 ID:FIpC9ltb
むしろ関西二郎系は全て統合すべしという考えもあるので
あいだ取ってそのまま
てかスレタイとか一部の考えで弄るな 黙っとけ
555ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:19:35.13 ID:Jq0/RwyJ
>>546
せやな
どの人が大ちゃんかわからんかったけど
556ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:24:24.75 ID:KHRpuaEx
これ女子き
557ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 23:46:35.01 ID:9akh5aAb
女子き&#684;&#684;&#684;
558ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 02:39:14.18 ID:hhSElzKY
地球久しぶりにいったけどなんか気味の悪い客増えてるな
なにあの体育会系のノリ
知的障害かなんかあんの?
559ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 03:19:34.63 ID:qEHYwPPt
久し振りに行って増えてるって、相当日本語がアレやな。知的障害かなんかなの?
比較できるほど通い詰めていた訳でもないやろ、どうせ。
560ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 03:54:38.38 ID:wN9lLxEV
オマエこそ読解力がないというか、学ないんちゃうか?
そこに以前と比べてという言葉をはめ込んだら至って普通の文章だと思うがな。
561ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 04:17:37.01 ID:Lg8UBpBL
>>559
この程度の文も理解出来ないとか頭腐ってんのか日本人じゃないのかどっちだ?
562ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 05:23:29.63 ID:qEHYwPPt
たまたま多かっただけなのを増えたって言うのはあまりにもダメな日本語。
以前と比べてとか付け加えてもおかしいやろ。
増えた減ったは比較やねんからそんなんは蛇足じゃボケ
コピペで貰える日本の教育での学(笑)が有る程度なら問題ないんやろうな
563ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 11:56:35.44 ID:rKsDmXOb
ロッチナ最近どうしてるのかな?
寺田町の一件からほとんど更新なし
病状悪化か単なる怠慢かはたまたもうやめるのか・・・毎日喰ってアップして欲しいんだけどな
564ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 13:02:08.96 ID:Lg8UBpBL
>>562
多分お前発達障害持ってると思う。
565ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 16:36:08.31 ID:ihERbfRl
寺田町の野菜の量は明らかに少ない。
あそこまでケチってると、客も寄り付かなくなるだろう。
566ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 16:38:27.33 ID:ihERbfRl
野菜だけじゃなく、アブラをマシとかにしても、他店と比べてどう増えたのかもわからないし、
小皿に入れて出すこともない。
豚も質が悪い。安物か?
567ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 17:11:13.44 ID:toR9vteM
>>563
先週のマサの陣でみたよ。元気そだったけど。
568ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 18:01:45.61 ID:VwAocAW3
寺田町はそんなに不味いのか?
和え麺が不味かったくらいだが普通ラーメンでも食べないとわからないか
豚は他店と変わらない美味しさ立ったが…
下の分家ならカズさん並を出して欲しいもんだなー
569ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 18:32:04.16 ID:WEUMUp7X
醤油のお湯割りだよ寺田町は
570ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 19:58:22.67 ID:FIqf0mMB
毎日毎日、寺田町のネガティブキャンペーン乙であります。

昨夜も食べて来たけど美味かったよ。
最近、ハラさんに当たる事が多いな。
571ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 22:00:38.13 ID:rKsDmXOb
しかしこれだけ『醤油のお湯割り』コメが多くついてると逆にどんだけなんかと行ってみたくもなるな
下新庄が最寄りなのでまあないとは思うが
572ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 01:06:53.75 ID:+CdhVXi7
>>558
それは俺も思うところがある
学生さんが大きな声で「いただきます!」とか言ってるんだけど 店員が「どうぞー」とか返してる
そんで俺の順番がまわって来るんだけど40超えたおっさんが大きな声で「頂きます」は言えない
当然学生さんは何ら悪くないけどああいうノリはやめて欲しい
地球の昼なんてそんな客が9割だから孤独な中年は肩身が狭い
573ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 16:05:29.64 ID:0buiIUP6
別にそんなん気にせんでええがな。黙って食えばいい。
574ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 16:58:13.72 ID:JBwqFOlr
各店舗のオープンした順番教えてくれ
575ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 17:28:07.18 ID:PBD8ivVs
スレタイ通り
576ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 08:24:10.38 ID:+vHvAV8g
女子は豚がなぁ…
577ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 12:56:24.67 ID:CqQYAD66
最近枚方行ったら豚は一時期に比べたらマシになってた
けど麺やばくないか?完全にのびてない?
578ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 16:27:38.37 ID:ajp+HYhH
枚方の店員なんであんなに暗いの?
579ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 19:04:04.76 ID:z9Ug8zVL
たしかに枚方は麺がのびちまってる事が多いな
店員が暗いとかいれずみ君がいるとかはそんな気にならんが麺の固さを安定してほしい
580ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 19:19:34.85 ID:OztbrgP6
>>579
使役動詞を使えよ。
何でこのスレだけ日本語がまともに使えないのが集まるねん。
581ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 19:40:20.03 ID:z9Ug8zVL
しょうもない突っ込みいれるとかアスペかよ
582ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 20:11:52.29 ID:OztbrgP6
>>581
使役動詞の意味ぐらいググれよチョン
583ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 20:17:06.20 ID:z9Ug8zVL
>>582
流れからしてチョンはおめーだろうがwww
いちいちファビョってからんでくんな、キモすぎる
584ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 20:21:47.27 ID:mHrMhw2t
結局ラーメン荘で一番美味いのは歴史下新庄でいいのか?
585ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 20:50:12.88 ID:f4Bf3UPA
多数決取ったらそうなるだろうね
俺は地球が1番好きだけど
586ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 21:08:24.44 ID:OztbrgP6
>>583
ようチョンwww
これからも妙な日本語(モドキ)で俺たち日本人を楽しませてくれ。
それが終わったらさっさと半島に帰んなwww
587ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 21:27:55.31 ID:OYHN3NjR
一口目で、うおっウマい!となるラーメンに長らく当たってないなあ。
それをもと求めるとなると大ちゃん麺揚げの下新庄しか選択肢が無い
安定感ならオモロやな
588ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 21:39:29.00 ID:z9Ug8zVL
>>586
こいつほんと在日認定だわ・・・きしょすぎるwwwwwwwwwwwwww
589ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:14:45.08 ID:OztbrgP6
>>588
それを日本語で言ってみてよチョンwww
590ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:44:24.35 ID:z9Ug8zVL
>>589
これからは日本人にあんまり迷惑かけるんじゃな
いぞ〜おれが言えるのはこれぐらい・・あぁ、あと一言。


そのファビョリ癖直したほうがいいよwwwww
あとこっち向かないで、キムチ臭いからさ・・・・
591ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:49:03.23 ID:gzGh7Qth
仮にさ、日本人じゃなかったらなんなの?
根拠の無い優越感にひたれるのかな?
でもゴミクズ以下のなんの価値もないお前の地位は1ミリも向上しないぞw
592ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 23:04:50.54 ID:OztbrgP6
チョンの
チョンによる
チョンのためのスレ
593ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 23:57:21.22 ID:+vHvAV8g
こんなラーメン
汁まで飲み干してるから
揃いも揃って…ww
594ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 23:59:37.36 ID:fl0oCMH7
奴の目尻を見てみろ。在日丸出しやないか!
奴が必死に擁護レス書いてると思うぞ。
あと猫屋も。あれほど女に執着がある変態も朝鮮人特有だろ。
595ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 00:36:59.67 ID:sHA09Qjy
>>584
つまるところ>>452っつうことだよ
とにさんもう1ランク上げてやっても良いかなとは思うが
596ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 01:19:55.02 ID:gAEg0rjw
大地は遊び過ぎて腕が落ちた。カズが間違いなく1番。大地との差も大きい。

カズ>中西>これ好き>大地>夢>とに>>マサ>枚方>寺田町が正しい思う
597ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 01:24:32.69 ID:pclE9e9Y
>>596
中西の過大評価
あいつの豚はないな
スープはいいんだが
結局>>452だな
カズ≧大地はありかなとは思うが
598ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 01:40:14.27 ID:80gGrNOT
池田屋と歴史下新庄の間に 池田屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カズ大地歴史≧これ好き>以下略
これくらい差があるのは事実
599ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 02:42:57.98 ID:4qauF5ls
>>596
ほぼ同意
枚方はもうちょっと上な気がする
600ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 11:25:26.43 ID:RKC+2Rd9
ラーメンなんて好み。
東京に住んでて二郎食いまくってたが池田屋より歴史の方が美味いわ
601ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 12:59:55.59 ID:l8cDYR/G
なんで二郎食ってたって話から池田屋より歴史が美味いって結論が導き出されるんだよw
602ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 13:44:51.08 ID:c/AzX3mB
お前らが池田屋池田屋ここで言うてるからちゃうか
603ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 13:54:03.57 ID:V5hK6DvS
ラーメン荘は麺が不味いのが致命的にダメ。
池田屋は麺もスープも豚も旨い。
604ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 15:35:00.63 ID:CijCcz9W
>>603
池田屋店員乙w
605ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 17:58:28.99 ID:dd1A8WtT
中西とか呼び捨てはいかんぞお前。
何様か知らんが。
606ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 18:23:32.62 ID:Kcw9v1zI
>>604
池田屋に一度食べに行ってごらん
607ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 19:39:53.07 ID:wj2eTQpN
池田屋は美味いがスレ違いやろ
ここで言うことじゃない
608ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 19:42:50.97 ID:V5hK6DvS
>>604
荘店員乙w
609ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 19:49:40.23 ID:sHA09Qjy
>>597
今日下新庄夜の部大地だよ
で、大豚ダブリュー汗なし全マシ喰ってきたがやはり何だかんだ言って>>452が的確かと
大地の麺は独特のプリプリ感が心地好い
610ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 21:58:07.49 ID:Ef/bRuRk
>>452推してる奴ら自演にしか見えないからもうその辺で
611ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 23:18:42.45 ID:gAEg0rjw
奴がカズとならんで一番だ?腹痛いわw
笑わせるなwww
こんなもん奴が書いて自演してると誰もが思ってるやろなwww
612ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 00:08:02.17 ID:Ley/u7hL
いや、二郎系なら池田屋が関西一だろ
どうでも良いが
613ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 00:37:17.10 ID:x2VmP6uQ
>>452
これいつも思うけど地球より寺田町歴史のが下だろ
614ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 01:36:18.01 ID:BlCSEsrO
ここ最近池田屋推してるやつの新参っぽさがすごい
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 07:01:41.03 ID://ATJQD3
>>614
古参アピwwwwwwwくっさwwwwwww
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 07:16:57.31 ID:v612/rIS
池田屋はブタを火にあぶりだしてから通うのやめた。
ひつこくなりすぎ。
普通のブタのままでいいのに、何で余計なことするのかね?
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 09:00:34.71 ID:v86p8a3Z
ここは荘スレなんだからいい加減もう池田屋の話はNGにせえ
それこそ自演臭いし、荘より旨い池田屋を知ってる俺様感が漂ってて端で見てて呆れるわ
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 09:59:12.04 ID:nHUv3fV2
誘導 池田屋の話はこちらで
【二郎系】ラーメン池田屋一乗寺店5
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1390480706/
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 11:22:26.63 ID:72LZB5a2
池田屋は日々新し事に挑戦してる姿がラヲタに受けるんだよ
スープの熟成度合を下げて醤油っぽくしたとかラヲタ飛びつくよいうな話題をtweetするから分かりやすい
一方のラーメン荘はバイトの誰々が結婚したとかアイスクリームはこれが美味いとか
どうでも良い話題ばかりだからブログ見る気しない
でも限定の情報とか欲しいから見ないわけにいかないからムカムカしながら毎回見てるw
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 21:57:26.44 ID:J/cInNRS
池田屋はコップに水を入れると油が浮いてくるのを見て行かなくなった
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 22:26:39.21 ID:7GNRLHOe
>>620
ラーメン荘店員乙w
地球のコップもべた付いてるけど
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 00:06:24.35 ID:kQAmgYgK
つうかこういう系の店はどこもそんなもんじゃねえの?
俺は潔癖じゃないから気にしない
623ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 00:08:53.99 ID:HykJHV3I
池田屋は客任せでカウンター拭かないからなあ
さすがにあれはいただけない
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 00:27:58.28 ID:EkFV27lv
>>621
地球は糞不味いけど清潔だぞ
コップも新バージョンに変えて貼りつかなくなってるし
カウンターも拭いて綺麗になるまで次の客入れないし
店の中に客3人でも必ず奥から詰めて座らせて見落としが無いように徹底してる
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 00:42:18.46 ID:cn/T3MwU
マッチョの汚さ考えたらどっちも十分綺麗すぎる
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 02:03:38.40 ID:jmOQKt1w
>>610>>452を見てどういう評価してんの?
俺は概ね同じだが
大地歴史≧カズ歴史≧これ好き>夢=おもしろ=とに歴史≧枚方歴史>地球>寺田町歴史
となる
まあだからほぼ下新庄しか行かないんだけど
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 02:34:25.76 ID:ybxCWKGS
マサ歴史は?(´・ω・`)
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 04:21:59.00 ID:1gP1tgJB
>>619
ラーメン屋のブログはこうあるべき
http://yaplog.jp/nagataka/
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 09:12:27.66 ID:Nbh81H/0
これ好きの和え麺だけ群を抜いている
普通ラーメンはシラネ
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 09:55:45.41 ID:2gHn+FLX
>>628
美しいな
631ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 10:32:58.68 ID:kQAmgYgK
>>628
このシンプルさたまらんな
632ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 10:33:31.81 ID:ZkIPxGy/
>>452っす
たまにこのスレ来るんすけど自分のせいで意味のない議論を増やしてしまい申し訳ないです
ひとそれぞれだとおもうんでもう>>452のことは触れないほうがありがたいです
あと、これが自分が>>452って証拠っす
http://i.imgur.com/EOFdOt6.png
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 13:23:58.73 ID:Nbh81H/0
丁寧な方ですね
でもここに書き込む奴はKUZUばかりなので
気にしないでください
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 17:42:34.85 ID:payH6WBg
フスマにかけろ(大阪市北区中崎)
彦根にっこうとコラボでジロー風の限定やるみたいよ
24日(月)の夜、らの道MAX2
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 00:49:54.86 ID:ebWJGr9S
地球は唐辛子味噌入れたら美味いぞ
味噌ラーメンの食券追加して完成状態で提供すればいいのに
何で味噌別皿で出して客に雑ぜさせるんだろう?
873は何でも別皿で出すか乗せるだけだな
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 05:29:51.86 ID:hUfuIayr
>>635
何を言ってるかまったくわからにけれど
そこでなんで柳に文句言わないの
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 08:36:51.56 ID:sOLnfura
>>632
自演自演と言ってる奴もいたがゴラァしたれや
こういうのは人それぞれ違うものだが、それだけ君の感性に多くの人が同意してたんだから
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:48:14.04 ID:oInkb253
歴史は遠いから行かない
和え麺がオニオンフライの字典で却下よ
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:50:40.56 ID:AJK/eiWJ
抜いてくれと云えば抜いてくれるのに、なぜそれをしない。
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:53:16.54 ID:oInkb253
なにも無かったら味気ないだろが
じゃあこれが好きだからで和え麺の上に乗っているタレと同じ物をかけてくれとマサに言えば出てくるのか
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 14:11:32.05 ID:AJK/eiWJ
無い物は足せないが、イランもんなら抜けるだろ。
味気ないだとか何とか、わがままゆうなっつーの。アホか。
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 14:32:11.67 ID:oInkb253
わがままじゃない
これ好きの和え麺がラーメン荘一番と言うこと
タレは西宮のみのオリジナルだし
下歴は汁有りラーメンが一番なんだろ〜
643ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:06:33.58 ID:sOLnfura
お前>>638で歴史は遠いから行かんて言ってるやん
それで歴史ネガとは随分幼稚やなwwwそもそも歴史汁なし喰ったことあんの?あんなら歴史汁なしにも希望制のタレがあんの知ってるよな?どんな名前のタレでどんな味?
さあ答えてみ、幼稚君
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:16:54.03 ID:oInkb253
>>643
で?
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:22:37.52 ID:sOLnfura
>>644
はよ答えな
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:24:20.96 ID:oInkb253
>>645
で?
647ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:35:48.47 ID:oInkb253
>>645
はよ答えろや
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:41:53.81 ID:T+u4li9y
何か値上げでぐちぐち言ってる奴いるけど、俺は100円位でも良いと思ってるわ。


他のラーメン屋とか普通に高いやん。
649ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:43:32.93 ID:Fcftr1dS
チョン同士仲良く汁
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:44:00.08 ID:sOLnfura
で?しか返せないとはちと惨めすぎないけ?
まあ>>642みたいなのは荘全店全メニューガッツリ喰ってる位でないと独りよがりで幼稚で恥ずいよ
以上
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 19:15:45.39 ID:oInkb253
>>650
そんなんでは動じんで〜
まだ甘い
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 19:58:14.08 ID:SWmw2Fo6
>>643
ノーマルな豚骨醤油も美味く作れない奴が汁無しを作っても美味い訳がない。
基本が出来てないんだよ。基本が。
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 20:17:09.85 ID:sOLnfura
>>651
思いっ切り顔真っ赤にして動じまくっとるからこそのコメだなww
で、結局答えはわからんのやろ、痛い奴やな
以上終了
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 20:52:05.25 ID:oInkb253
>>653
言いたい事は終わったか?
通ぶって楽しかったろう
655ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 20:57:29.98 ID:ebWJGr9S
>>643
何度か食った事あるけどタレなんかあるのか?
なんで表示せずにまぼろしのメニュー扱いにしてるん?
656ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 21:10:45.34 ID:sOLnfura
>>654
>>638>>642辺りをもう一度読み返してみ
喰ったこともない、行ったこともないものをネガって自分の行きつけを荘全店で一番だなんてあまりに幼稚で痛いと思わん?
それをご忠進申し上げたまでや
以上終〜了〜
657ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 21:24:07.50 ID:oInkb253
>>656
まぁ何とでも言ってろ
通くんょ
楽しんでもらえてるようだし
以上と言いながらつき合ってるじゃん
658ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 21:28:13.22 ID:SWmw2Fo6
夏樹A=猫屋 必死やのうw
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 22:21:31.06 ID:pA5DXQsb
ほんで、どんなタレでなんと言えば出してくれんの?
教えて下さい。
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 23:08:51.20 ID:Fcftr1dS
ラーメン荘は麺がまずいから
ラーメン荘で麺類は食いたくない
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 00:19:52.61 ID:SnW+g67P
下新庄って一部の常連にしか出さない隠しアイテムが存在するの?
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 00:31:47.66 ID:YtBxliPv
そりゃ有るやろ。ロッチナ盛りとか。ちらうら盛りもな。

取材盛り>>>ロッチナ盛り>ちらうら盛り>>ブロガー盛り>>常連盛り>>>>>>一般人(ドケチ盛り)
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 05:18:07.18 ID:F4Vcg3Kv
ありません。
脳内常連を相手にしないように。
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 08:22:58.05 ID:SQOFKxtM
食べられるやつって店員に認知されたら量多くしてもらえるのは当然じゃね
本家二郎なら普通のことでしょ
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 09:15:39.01 ID:aqEh5eaU
もやしとキャベツが 9.5対0.5ぐらいだったわ
666ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 13:19:01.75 ID:RdGw9MR1
>>642
別スレでネガキャンについてこんな言うてて本人がそのものやもんなあ
そらしつこく絡んでくるはずやわ
悔しいのう、顔真っ赤やろ

420:03/23(日) 11:43 oInkb253
しかも店自体も行ったことがない
前レスから適当に拾ってるだけ
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 14:09:07.44 ID:eukLjHvy
>>643が痛すぎる。
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 14:22:36.56 ID:RdGw9MR1
まあ行かず食わずでネガキャンはやめましょうねっていう話やな
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 16:25:34.85 ID:g3bzVZiU
>>664
だよなw
あと、(常連であれば確率upw)豚の端肉がコロッと入ってる事がある。
(大抵は豚が薄いときや欠けてる時の補填の意味合いもあるが)

# 悪い意味で見ると「まぁ常連だから端肉ドンと入れても大丈夫だわな」と舐められてるという
# 風にも見えなくもないがwww
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 17:04:26.57 ID:1hF3HleG
本家二郎はもっと美味いしもっと多いしもっと安い。
本家二郎より高いのにどうして不味くて少ないの?
671ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 17:34:51.74 ID:6UAzXzS5
>>670
直系二郎の店主達は三田の親父さんの心意気を受け継いでるからね
「金の無い学生や若者達に安くて腹一杯になれるラーメンを食わせてやりたい」ってね

だから麺も安価なオーションを使用し大盛野菜やデカイ豚が入ってる
対して大抵の二郎インスパ系は行列の二郎を見て「これは儲かる!」と考え出店経営してる
味はまあ個人の好みだから直系が最高とは言えないけど値段や量に関してはそこら辺で違いが出てる
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 18:06:10.91 ID:g3bzVZiU
>>671
三田のおやっさんを騙り直系詐称ステマしてジロリアンからそっぽ向かれた某肉店の事ですね、わかります。
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 19:04:12.05 ID:SnW+g67P
歴史下新庄で表示されてなくて特定の人しか頼めない汁無し用のタレはなんと言って頼めば出てくるの?
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 01:02:57.00 ID:8435FEax
明日下新庄の油レポするよ
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 01:51:58.98 ID:1EmWBwyt
つけ麺のことやろ?
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 04:12:59.12 ID:givsAaG4
>>674
ただ醤油の寸胴に入れただけやぞ
過度の期待は厳禁だぜ
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 19:15:58.24 ID:lXx+XBee
さっぱりだれのことやろ
以前は店内掲示もあった
勿論限定や裏メニューでもない
酸味と辛味が加わりさっぱりにはなるが好き嫌いは別れるかも
とにさんのいる時だけの提供だったかも
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 20:29:03.65 ID:WfH4wjBF
さっぱりダレ俺は好きじゃないけど連れはめっちゃうまい言うてドバドバかけてたわ
好きな奴にはハマるんやろなあれ
679ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 21:37:00.54 ID:8435FEax
アブラマシ食ってきたけど違いがわからんかった
っていうか食器が小さくなったからアブラマシしたらキツい
汁が無くなる
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 22:32:01.69 ID:1EmWBwyt
地球今になって値上げ発表かよ。一律30円上げって完全に便乗値上げやんけ。
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 23:10:12.75 ID:N4F97y6t
アブラに肉カス入れるのって歴史が出来た当初ぐらいから大ちゃんがやってたよな。
あれは確かにウマい
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 00:05:59.40 ID:1MV6g8gq
トニかく食いたい
683ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 05:19:31.58 ID:nsmVTzEk
>>671
今時の学生に人情なんて通じねーよ、あの頃の若い子はそれなりに義理堅く
オヤジさんの厚意に感謝し有り難く思うことが出来ていたが今の子に温情を与えても無意味
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 05:47:54.86 ID:48ut+sZS
だから豚もスープも麺も少なくして貧乏学生からなけなしの金を追い剥ぎのようにむしり取るのか…
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 12:45:18.42 ID:7a07BheL
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 12:50:35.52 ID:7a07BheL
そんなに右肩上がりでもないな
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up9212.png
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 14:33:45.82 ID:oppoVTe4
YouTubeでリポートしてるあの人は何者
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 16:12:21.27 ID:7a07BheL
>>687
ラーメン好きの売れない芸人 中島 保
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 22:44:26.09 ID:oppoVTe4
>>688
芸人だったのか!ありがとう
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 00:43:45.01 ID:PzU8sVQL
明日は忘れられた夢レポ
味はどうなのか?
池田屋に屈して過疎ってるのか以前のまま人気店なのか?
詳細は明日 お楽しみに
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 17:56:34.67 ID:KN1pAkUP
レポまだ?
692ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:00:27.94 ID:IDgVylrh
ち、臆病者の>>690はにげたようだ…
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:33:47.25 ID:H/CKJX2I
下新庄のブログに最近のラーメンの画像を連発で載せてるけど盛りがほんとしょぼくなったなw
2年ぐらい前は画像からでもボリュームを感じたものだけど
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:50:25.19 ID:kT0oyh22
客が店を甘やかし過ぎた
だから店が堕落した
店も悪いが客も悪い
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 00:40:05.71 ID:yJrx9ClR
名古屋に住む連れから聞いた話では寺田町より名古屋のほうがヤバそうなんだが
実際名古屋はどうなん?
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 22:46:24.80 ID:Ei4+u/6B
名古屋って二郎インスパイアのインスパイアみたいな店ばっかりだから余程酷くなければ荘は大丈夫じゃないかな?
ラーメン大もたいした事ないし、らけいこは面白い存在だけどライバルって感じじゃない。
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 00:53:30.11 ID:KK2GKA0l
>>696
唯一のネックは場所だなあ
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 02:34:11.34 ID:jEl+S3Gm
地球に超久々に友達と行った、麺上げの君は進歩し味も申し分ないのだが
助手をしているおっさんは、何様ていう位言葉づかいは悪いし、態度悪悪すぎ
本当に喧嘩売ってるのかて態度どうにかならんか。
客にタメ語でしゃべるな。カス
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 02:35:37.76 ID:jEl+S3Gm
>>698
ちなみに昼営業ね
700ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 06:27:24.72 ID:uOg95pnr
寺田町ってコールの間違い多くないか?
全マシっ言ってるのにアブラ別皿で提起されないこと何回かある
あとキャベツ少なすぎ
701ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 07:12:47.48 ID:F+slHH5b
ゆっくり目に言ってよし伝わったって思った矢先「〜ですね?」って確認されてしまう
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 08:27:08.22 ID:UVUs4jeD
寺田町は豚ラーメンやのに入れ忘れられた事が3回ある
他の人が豚入れ忘れられてるの10回以上は見てる
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 09:34:28.11 ID:1qv3xQ2O
>>700
前に食べに行った時に
助手に「キャベツ入れ過ぎや」って
注意してたのを聞いたことがある
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 10:21:58.32 ID:yqSAGYrO
>>700
マシでは別皿では出ない。マシマシと云えば出て来る。
コール忘れではない。
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 12:32:26.25 ID:9ZH1dIgD
>>704
はあ?
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 12:58:51.14 ID:vbfjTAmN
最高のラーメンって言ってみ?
きっとすばらしい量が出てくるぞ
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 12:59:43.32 ID:vbfjTAmN
もちろん100円で麺増しも忘れずに
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 13:39:29.90 ID:L/A1HhxU
地球の唐辛子みそ美味しいなあ
味噌ラーメンレギュラーになんねぇかな
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 16:07:11.92 ID:krj+//vc
寺田町好きだったのに残念だわ
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 16:22:54.99 ID:ebnrcqnt
>>708
あれ美味いけど皿のまま出されても困る
作る段階でしっかり解いて味噌ラーメンとして出してくれ
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 19:09:02.65 ID:F+slHH5b
30円を笑うものは30円に泣く
これ好き専になるわ
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 20:32:25.62 ID:mS6mp0Jj
>>711
30円について、くわしく
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 21:40:29.97 ID:ebnrcqnt
今のところ夢とこれ好き以外は4月からの値上げを発表してて
ほぼ30円値上げだからじゃね?
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 21:43:03.41 ID:vbfjTAmN
さすがこれ好き
豚乞食出てこいよ
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 23:16:47.63 ID:OFkHPHgo
久しぶりにおもしろ行ったけど美味しかった 量少なかったけど
あと客少なすぎて心配になった
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 01:13:04.03 ID:AB/bmuq3
>>713
それって便乗値上げじゃね?
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 06:01:26.31 ID:MbViTq6S
経済が何たるか知らんと、単なる数字遊びしてる奴が多いな。
便乗っちゅーか、今回の消費増税に合わせて取引先も値上げするし、311以降電気やガスも値上がりしている。
それをプラス30円で収めてるんだから、下手すりゃ赤、良くてトントンと云ったところだ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 06:02:32.47 ID:si3HE/Am
やっぱ雨の日は狙い目やな
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 07:04:56.09 ID:AB/bmuq3
やっぱり便乗値上げなんだ(笑)
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 07:07:04.72 ID:MbViTq6S
お前の中では便乗なんだろう。お前の中ではな。
失せろ、薄豚。
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 07:18:10.22 ID:AB/bmuq3
俺と世間と消費者庁が便乗値上げだと言ってるらしい。
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 07:28:20.94 ID:vNHXBwHI
>>717
値上げをしない店は赤字ですか
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 09:57:37.25 ID:+AUW3sZK
名古屋は50円値上げ
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 11:13:27.47 ID:MQ6UtAqs
ロッチナ久々更新あったと思ったらいきなりブログ終了宣言www
あの捨て台詞は何に対してかな?
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 11:19:14.73 ID:/qzsqsdD
もちろんあいつに対してだろう
しかし未だになんか言われてるのかね?もしそうだとしたら相当重い奴なんだろうあいつは
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 12:05:29.58 ID:3Ed1YO49
しかしロッチナって絵に描いたようなキモラヲタだったなあ
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 12:05:59.86 ID:wFzhAn9q
あいつ最悪だな。ロッチナの次は、ちらうらも潰されるんだろな。
誰がどうみても悪いのはあいつなのにな…
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 12:08:43.08 ID:wFzhAn9q
>>726
こらこらダウン症や知恵遅れを馬鹿にしてはダメだぞ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 12:29:07.17 ID:/qzsqsdD
閉鎖しろとまで具体的に言われたんだろうか?もしくはそれに近い事を?
表では笑ってても裏ではというああ気味が悪いもう行かないわ
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 14:51:34.39 ID:vNHXBwHI
かわいそうなロッチナ
心の傷が癒えたらまた再開してくれよ
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 15:06:45.62 ID:VfSj1jBc
ろっちな(本名西岡)が西岡状態になってもたな。バイク事故で心まで傷つく事になるなんて。
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 16:08:03.25 ID:H4rTOs82
>>717
それで質下がるんだったら750円にしてもらった方がいいな。
30円は食券買うのと面倒い
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 16:22:54.72 ID:u5cvbvM4
サンヨー食品 「サッポロ一番 富士郎 豚骨醤油ラーメン」
http://kuimakuru.blog71.fc2.com/blog-entry-2029.html

二郎系ラーメンに最も似ている。
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 17:34:19.47 ID:7o5UaJaX
新風館にチームしゃちほこ
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 18:10:09.71 ID:yCJd5lrR
閉鎖か・・・最後の一行の叫びが物語ってるな
ブレなんか二郎系では当たり前みたいな雰囲気なのにそれでも気に触ったのか
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 18:36:13.59 ID:wFzhAn9q
ブレじゃなくコンスタントにドケチ盛りなんじゃないのか?
汗かきオッサンが下に来た時に食べたがメチャクチャ量が少なかったからな。
それなのに、そんな記事書くなと客の前で恫喝したりブログで謝罪させたり…
ロッチナが怒ってブログ閉鎖するのは可哀想過ぎる。
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 19:41:40.12 ID:Www/0ZO9
実際どんな感じで言われたん?
店入って座った後に「ロッチナさん、やめてあーいう書き方やめて貰えますかね!」て感じ?
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 21:09:52.79 ID:VajCSnGo
ロッチナのはたまにみててスープ残すなksとおもってたが…閉鎖か
そんなにあそこのあの人ってこわいの?
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 21:10:36.71 ID:YkZvsCcm
地球規模の味が薄くなった気がする
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 21:23:28.67 ID:G7BSnpSK
もう二度と行かない覚悟であったことぶちまけて欲しいな

来てもいいけどとか釘刺されとるんかな?
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 21:52:41.48 ID:oIzXuULO
>>737
多分、外に姿が見えたとたん「ワレぇー、ちょっとコッチ来いやー!!」
「何書いとるんじゃい!!土下座せい!」
って感じから一発・二発と礼儀作法を叩き込まれたんじゃない?

それと、今後は記事を先に送らして、寺田町のOKが出たのもだけ発表出来るとか?
だからしばらくブログ更新が出来なかったんじゃない


これ位じゃないとブログ止めるまではいかないと思う。
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 22:02:55.62 ID:MQ6UtAqs
まあ事故の事もあるんだろうが、あの寺田町謝罪の一件まではあれほどの頻度で更新してたんだからな
しかも前日に今粋の記事アップしての閉鎖は異常
『復活!ロッチナくんチャンネル』のタイトル通り再復活を願うわ
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 22:06:30.61 ID:h0qvkndD
ここでネタにされて止めたんだろ
おまえらに罪悪感というものはないのか?
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 22:26:33.76 ID:MbViTq6S
ブロガー叩きは最悪板でやれ。
生暖かく見守りたいのならヲチ板でやれ。

この板で個人の誹謗中傷は禁止なんだよ。
お前ら、いい加減にしろ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 22:28:39.15 ID:JQesMVrb
とにふぃかるが下新庄歴史入りで更新なくなり、めぐみが関東に逃げた今、ちらう
らジョンとロッチナが関西二郎系ブロガーの両雄だったのにな。
まぁ、ロッチナは西の康太と擬されるくらいの更新率だったから、バイク事故もあ
り一息ついてもらうのも止むなしだろ。
文才の無いめぐみはほっといて、ウィットの効いたちらうら&明確ズバリなロッチナ
はいい指標だったんだが……
ロッチナの落ち着いた後の復活をきぼん。
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 22:38:08.55 ID:MbViTq6S
お前ら、つーか、お前一人だな。他の住民諸氏、失敬。
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 23:55:22.05 ID:EwdlibI+
リーク希望だわ
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 01:02:52.68 ID:uL8Wf8Vb
698>>
地球に昼営業行った行ったけど何と無礼な助手がいたことに烈しく同意する。
客に対して失礼な言葉遣いするの数々お客様は神様なんて思わないが物言い
てもの限度があるだろう。
短髪で40歳位の親父の助手名前が知りたい。
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 02:04:20.11 ID:sAlQcpAy
相変わらずどうでもいいですね
薄ら豚
ロッチ
30円
汁無し
下崇拝
嫌寺田
糞新栄
ドケチ
他に話題無いのかね
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 13:15:08.38 ID:psm/Oasm
西岡がまた壊れてきてる
あいつは根っからの宗教脳だな
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 16:01:59.67 ID:eTwvOnre
>>745
めぐみは関西を捨てたんだろw
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 18:19:51.81 ID:Qa89dzNM
今更ながら見たけど、ロッチナのブログの最後やばいなww
文体見る限り「 どっか」からの圧力なりイチャモン言われてゴルァされたにしか見えんわ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/31(月) 23:54:19.16 ID:jzrBD+KY
富士丸100円値上げしとるな
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 00:04:08.78 ID:uhBqvlIQ
本家二郎も100円値上げしたし30円って良心的かも
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 00:13:57.51 ID:uuN/axQd
これ女子が昨日急に値上げブログだったが、
並ラーメンが据え置きで、豚ラーメンと豚Wが30円値上げ。
これが一番美しい形での値上げだと思う。
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 00:21:11.66 ID:XSqZuNr4
夢は値上げしないのか?
てか夢ってまだあるのか?完全にあの人は今状態だな
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 02:32:34.65 ID:jdusgiZz
         ____
       /      \
      /  ─    ─\  本家二郎は100円値上げか・・・あと70円いけるな、あとは理由だな
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 05:39:20.02 ID:NJGtDJ+y
>>757
金の亡者は氏ね
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 09:20:35.74 ID:XSqZuNr4
二郎は小600円→700円
  小豚700円→800円 だろ?
荘は700円→730円
  豚900→900円だからダメじゃん
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 12:00:07.87 ID:E3UpAqZC
歴史に悪く書くなってことをこっぴどく言われたんだろう
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 19:21:08.96 ID:6J4nyGNf
最近改めて思う
荘は荘、どんなにスタイルや材料などを真似ても二郎の代用にはなれない
決して荘が悪い訳ではないが、二郎の関西進出を願わずにはいられない
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 22:46:09.64 ID:uhBqvlIQ
ブロガーにゴルァして辞めさせる店は後にも先にも荘だけでしょ
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 23:27:09.80 ID:wv7FVyxD
>>761
何か勘違いしているようだけど、もともと荘は正当な『富士丸』ラーメンだよ。
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 00:09:25.28 ID:/nQotR/9
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up75595.png
さすがボッタクリNO1の富士丸直系だな
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 00:10:17.10 ID:/nQotR/9
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 00:14:44.96 ID:CiiQXAcl
いかに奴がボッタクリなのかハッキリ分かるなw
量は少ないしスープも豚も薄い
あんなの500円の価値もないぞマジで
ドケチ店主いい加減に金より客のこと考えろよ
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 00:25:49.05 ID:T5gUNEAh
富士丸850円やで
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 00:49:49.10 ID:CiiQXAcl
富士丸は国産の厚い豚と凄いボリュームじゃないか
東京でその値段なら神だよ
大阪の朝鮮部落とは訳が違うわ
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 19:38:02.40 ID:ImYAftXQ
放射能を濃縮したものを食べてるカントン人さんにはかないませんわWWW
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 20:03:57.26 ID:ChgFEvlv
トニ新庄うまかったぞ
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 21:12:24.21 ID:mkZSPEll
誰か荘全店の価格改定一覧作成してくれないかなあ(チラッ
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:07:43.80 ID:ei5iXZ65
儲けがマシマシになったら
あとはどうでもエエんじゃい
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:50:16.79 ID:CiiQXAcl
兎に角トニの豚が薄い。薄過ぎる。
俺達が金払って食べるラーメンより、トニが食べる無料の賄いの方が
豚が厚いのは納得いかない。
客をバカにするにも限度があるわ。
客をナメんな。厚い豚をだせよトニ。
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 23:58:49.63 ID:Ug1Z2IMV
だからあれほどその名前は出すなと…
ト、ト、
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 00:06:47.60 ID:34GsKygW
大盛りの店で名前を馳せて
徐々にコストカットして値上げするスタイル・・・
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 00:10:25.58 ID:/HWWILhf
枚方 大豚ヤサイアブラ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up75607.jpg
枚方は安定してるな豚がマッチョ風だけどスープはめっちゃ美味い
久しぶりに下新庄に行きたくなってきた 行って比較してみたい
寺田町も行った事ないから一度は行かないとな
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 00:21:59.25 ID:/HWWILhf
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up75389.jpg
枚方のスープはこれに引けを取らないぞ
炙ったりしてるからまだ強烈で複雑なぶん負けてるけど
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 00:53:47.83 ID:EH69BaHX
何が豚祭りや?そんなもん要らんからり俺達に出す豚を厚くしろや!
どうせ極薄の豚しか出てこないイベントに何の意味があるんだ?
779ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 02:13:32.04 ID:OQtsOdrU
枚方は安定してきたし味も本店レベルになってきた
寺田町も時間が経てば美味しくなるのかな
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 03:05:03.80 ID:oxPE/6O7
うまそうだなこれ。
http://i.imgur.com/lq9QO11.jpg
誰か人柱たのむw
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 06:53:57.31 ID:7SAawpYe
お前、ここ何のスレか分かってるか?
荒らす積りなら他所行け。
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 08:30:01.41 ID:oxPE/6O7
荘のラーメンに関連する情報を共有したいだけで、荒らすつもりないから此処にいるわw
個人的にはロッチナどうこうの方がどうでもい。
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 09:44:26.50 ID:HDKio3sv
全体の量が少ない豚が薄いってどこの何のラーメンに対してのものなんだ?
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 11:30:36.08 ID:sm66wItS
2行目は同意だが荘のラーメンでもなんでもないじゃんこれ
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 13:56:18.19 ID:O79hHZtj
>>784
1行しかないレスの2行目に同意するとかテクニシャンだな。
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 14:49:24.03 ID:Nltchi2I
>>785
おそらくパソコンでみるかスマホでみるかの違いだと思うぞ
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 15:00:57.44 ID:oxPE/6O7
>>784
「関連する情報」って読める?
ライバル店の情報を語るのは有益だと思うけどね俺は。
他に大した話題がある訳でもないし
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 17:33:45.21 ID:NUeEW+Rz
>>781
何様?
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 17:41:13.74 ID:NUeEW+Rz
PED(豚流行性下痢)が大流行の兆しがあるので
豚肉が高騰するのは必至
荘もまた値上げかな
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 18:10:38.86 ID:Tv2Kt/9c
荘は来年の増税で750円になるでしょ
だからの今回30円値上げなんだから
なんで頑なに大盛の客から金取らないのか分からんわ
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 19:18:56.15 ID:VoYhMWBG
>>790
でもさ、豚ダブリューなんて1000円だぜ
大盛無料くらいで丁度良いんでないの
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 20:45:13.74 ID:EH69BaHX
おい豚祭りやろ!なんやあの薄い豚は!
祭りなら普段の倍くらい厚くしろや!
普段は極薄なんやから!
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 22:29:34.53 ID:BkAtlkTy
>>792
豚乞食って10代か20代前半の若い奴なんだよな?w
20代後半過ぎてラーメン屋の豚ごときで
必死に掲示板に粘着してるのならマジで人生詰んでるぞwww
まともに働いて、普通の収入のある人は
豚が多く食べたけりゃ豚か豚Wを注文するのが一般的な社会人の考えだよww
理解できるかな?ww
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 23:14:27.69 ID:l05xuD2G
>>773
ト、トニー!
マーサ!
薄豚出たよ?
セックスさせろや(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 23:25:54.17 ID:O79hHZtj
>>789
雨が降ったら値上げ。
風が吹いたら値上げ。
桜が咲いたら値上げ。
で、なぜか量は減らすと。
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 23:50:33.24 ID:EH69BaHX
>>793
おい!客が来なくて暇だからって2chで擁護発言するのは止めろ!
お前の書き込みは独特だからすぐに分かるわ!性犯罪者の匂いがする!
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 00:00:48.67 ID:asY4aX4J
>>796
は?擁護?
喰いたきゃその分の金を払う
当たり前の事しか言ってないけど?
お前の住んでる地域や世界じゃ一定の金さえ払えば
思い通りになんでも食い放題なんか?
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 00:07:57.66 ID:GXll7NYZ
当たり前以上のボッタクリ価格を払っていますが何か?
あんな高い価格設定なのだから豚の厚みもボリュームも改善しろ!
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 00:21:08.26 ID:hJr+o3Oy
>>798
ボッタクリ価格www
それじゃあ原価から考えりゃほとんどの外食はボッタクリだなwww
てか小売店自体も原価より割高なんだからボッタクリwww
一般常識の金銭感覚に納得できないんだったら
山奥住んで自給自足してろよ乞食www
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 00:36:37.94 ID:GXll7NYZ
今の値段が高いと思ってないのは関係者だけだろ!
お前は関係者で無料の賄いばかり食べてるから分からんのや!
一度自分の稼いだ金で一般人に出す量と豚の厚さで食べてみろや!
コスパの悪さが痛いほど分かるわ!
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 00:48:17.68 ID:iCp/cyvT
豚好きのリーマンが豚増しトリプルとか結構やってんぞ
お前らも見習へ
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 03:33:04.37 ID:rYB1SYRu
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 03:37:31.13 ID:2nsTRWPZ
>>802
すげえな
こりゃラーメン荘で二極化が進むわ
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 03:47:01.78 ID:rYB1SYRu
地球は今まで豚ラーメンを850円と他より50円安い値段で出して
この盛りだから良心的だよね
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 11:24:06.10 ID:2/u2D8bL
>>800
>コスパの悪さ
非二郎系(普通のラーメン店)の全国チェーン店で荘同等の量を注文すると、安く見積もっても軽く千円〜(店によっては)2千円は超えますがw
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 11:38:25.95 ID:Mj+p9wkL
普通のラーメン店はスープや麺の「質」が二郎系より高いことが多いからな
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 11:47:54.40 ID:igH72kOY
池田屋に比べたら400円分の価値ってとこかな。
スープも豚も少ないし麺も不味いし何の工夫も感じられない。
ただカネ目当てで嫌々ラーメン作ってる感じ。
旨いものを作ってやろうとか考えたことすら無いんだろう。
歴史の店長達は池田屋のラーメンを食べて勉強して来た方がいい。
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 14:58:03.42 ID:2/u2D8bL
>>807
池田屋厨は今お呼びじゃないからw

てか、今も昔も散々薄い薄いと罵る豚乞食、その薄い豚とやらをうpしないのは何故だと。
どうせ喰いもしないで薄い薄いと言ってるだけじゃね?
>>776>>777で薄いとか少ないとかいうなら、豚乞食の頭の中が薄いだけじゃんw
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 20:07:31.37 ID:Ig0c5QCp
>>806
全国展開してるようなチェーン店なんて誰が作っても
それなりの質にはなるけどそれ以上にもならんよ。
つまり平均であって質が高い訳じゃない。
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 20:18:04.74 ID:reLXF3r7
そんなに豚が喰いたければ持ち帰り豚買って好きな厚さに切ってかぶりつけば良い
それが面倒なら豚ダブリュー位で我慢すべし
811ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 20:35:40.56 ID:nn9eoUPG
ニンニクマシマシの人は仕事とか気にならないの?ブレスケアで大丈夫なもんなん?
812ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 21:01:45.50 ID:reLXF3r7
>>811
歯磨きやマウスウォッシュに加えてこれが効くらしい

<レシピ>
椀に味付海苔一袋、梅干し1つ(小さいものなら2粒)、醤油適量。
ここに熱湯を注いで海苔をよく解かして飲む。
813ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 21:23:02.20 ID:nn9eoUPG
>>812
そんな方法あるのね。
今度試してみるわ!
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 23:26:20.64 ID:GXll7NYZ
>>805
お前、最高のアホやな!なんでフルサービスの二郎系やない店と比べる?
荘なんてノンサービスの代表だろが!おしぼりすら箱に入れられない店員なんだぞ!
丼が汁でベトベトなんて事もない!荘はあらゆる面でコストカットされてるから
安く提供できて当然なんだが何故か高いから不満が出るんだろ!

お前のようなアホの中卒じゃ、そんな所しか働ける場所はないやろな!
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 23:54:47.07 ID:DLDLCTDz
有名だけどりんご丸ごと一個食べたらだいぶ臭い消える
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 01:42:47.91 ID:Jz+j8sc8
歴史を刻め下新庄の豚ラーメン
以前の写真見比べたらやっぱり一個一個がかなり小さくなってますハイ。
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 01:49:31.36 ID:ZLztPKcE
>>812
海苔も梅干しもアルカリ性食品だから、アルカリ性と関係があるのかな?

ニンニクや玉ねぎを調理すると手が暫く臭くなるけど、同じ理由で口の中の粘膜にも匂いがこびりつく。
だからよく歯を磨いて口の中の匂いを取るのも大事。
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 02:13:59.76 ID:AtFM2HZp
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 02:20:05.87 ID:64H/1BwK
>>818
これなんて注文?
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 03:12:06.40 ID:vV9XdGzr
ブログやってます か?
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 03:17:27.64 ID:mUY6SLH2
ググれば出てくる豚Wの画像じゃん 今はWでもこんな迫力ないよ
歴史は器も小さくして汁もいっぱいまで並々と入れたりしなくなって
バカ盛りしない大人しいラーメン屋になったなあ
特に並盛りの場合は全マシにしてもまったくインパクトがない盛りになっちまった
まあそれも需要と供給のバランスだ。食べ残しするバカがあまりにも多いせい
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 11:18:05.92 ID:mSrwLCxM
メグジからのメールだが心意気だけでも見習って欲しいもんや


消費税アップで巷は値上げラッシュですが,当店はあくまでも据え置き価格にて皆様をお待ち申し上げております。今後ともラーメン二郎目黒店を何卒よろしくお願いいたします。
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 17:54:31.56 ID:ufvp92OQ
糞を金払って旨い旨いと麻痺した味覚に気付かずに食べる人種だからな
乗ってる船が泥船だろうが豪華客船に見えるんだろ
そうやってアホに養分供給して新たなネタを提供してくれるんだからありがたいがな
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 17:59:13.48 ID:Jz+j8sc8
たかがラーメンに真剣になりすぎwwwwww
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 18:02:58.95 ID:VX5C1WA7
ラーメン荘で横の人の顔見ると明らかに病んでそうなのが多いよね・・・(´・ω・`)
そんなラーメンばっか食って大丈夫かと思うよ
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 18:38:11.53 ID:Jz+j8sc8
俺は身なりもシュッとしてるから逆に店内で浮いてる
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 20:18:26.05 ID:pd9o9KMe
並びで顔見る時間の方が長いはずなのにくってる横で見るって、ぽーるげとにゃうでおなじみのあいつか並ばずに入れる店の常連なんだろう。
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 20:52:47.97 ID:Jz+j8sc8
>>827
日本語でOK?
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 21:14:37.80 ID:pd9o9KMe
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 21:35:07.88 ID:Jz+j8sc8
>>827
何が言いたいか意味不明
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 23:25:54.68 ID:3qclF91M
訳分からんこと書いてスレ流すのは在日朝鮮工作員の常套手段。
よほど関係者のアホな書き込みを流したいんだろうな。

中卒の上から目線ネット依存症カス性犯罪者予備軍ロリコン野郎は二度と書き込みするな。
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 23:46:29.22 ID:mUY6SLH2
器の変わる前のデータだけど歴史の豚は薄い
とくに左なんて普通のラーメンの豚をそれぞれ半分にスライスして
無理やり豚ラーメンと称して出されたと理解してる
http://img1.imepic.jp/image/20140405/853620.png?51528ec08183e87e3dcd6edbf51b43bd
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 23:50:31.35 ID:mUY6SLH2
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 02:04:49.80 ID:7qFEIPhZ
>>832
だから何と比較して薄いねん?
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 02:08:02.17 ID:WCr0/yc7
全盛期の同店や現状の他店と比較して薄い
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 02:52:54.43 ID:0IXFZix4
愚痴っても満員御礼やから変わらで。
毎日食うもんちゃうねんから大人しく900円払ったらえーよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 05:36:56.24 ID:EAmMAM3Q
食べたものが、自分の身体の細胞の一部分になることを忘れるなよ
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 09:51:01.47 ID:3I8mruB7
薄豚薄豚言ってる奴はどんだけ豚喰いたいん?どんだけ厚さがあれば満足するん?
>>818みたいなんだと1枚100g近くあるから大豚ダブリューなんかにしたらきっとお残しして退散だよ
ワシはたいがい大豚だから最近の下新庄が気持ち厚くしてくれる位で丁度良い
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 11:23:40.52 ID:5kb1CfoJ
>>838
ダブリューて言い方おまえしかしとらんぞ(笑)
店員も普通に豚ダブルの方、でいうからな。
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 19:22:39.57 ID:i4Uu7Kiq
確かに今日の西豚は小さかったな

ごちそう様でした
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 20:19:38.46 ID:omejVuzc
おおかた高校で留年してあだ名がダブリだったせいでダブルっていうのにトラウマがあんだろ
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 21:18:05.44 ID:krgFpA9i
私、おじいさまを殺してしまった…!
843ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 22:34:20.06 ID:5NqX9eD1
るるーるるるーるるるるーるるー
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 22:39:38.75 ID:i4Uu7Kiq
クソッ新しいネタか!
乗り遅れた
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 22:41:15.68 ID:jiDRk1ic
おもろの限定塩ラーメンの仕込みをトニさん担当らしく(Twitterで読んだ)
それなら限定言うても歴史の塩と同じ味かい?しかもおもろの麺量は300だったっけ?
同じ730円だし店に近くなかったらわざわざ食う価値はないのかい?
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 22:46:20.75 ID:i4Uu7Kiq
マーサ「トニー!トニー!」
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 22:52:49.28 ID:j2gga7be
>>845
なんで同じものと思ったの?
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 23:19:45.15 ID:jiDRk1ic
>>847
トニさんのホームは下新庄なのでここは昼限定で塩があるのでラーメンタレは同じと思った。
スープは違う仕込みだったら同じじゃないね・・
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 23:23:45.75 ID:jiDRk1ic
そっかぁ!豚の仕入れが変わったんだ!いつからかわからないけど奥深い・・
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 01:25:43.64 ID:8IS7/cTN
>>846
お前弟子やったら、パンパンやな
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 13:09:32.70 ID:ILgj+1ow
地球は糞不味いのに何で昼間っからあんなに並んでるんだ?
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 13:12:01.54 ID:yv8IgYLl
量が多いから
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 23:52:23.54 ID:SV1x5cl6
>>851
店員の態度も糞悪い
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 02:17:16.33 ID:sGsg6T20
京都の田舎には行かない
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 21:36:22.71 ID:2sZbGFdE
地球はまだ唐辛子味噌やってんのかね?
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 22:37:07.35 ID:XRXZYnkp
不味過ぎて不評だからもうやってないよ
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 06:53:11.13 ID:mx2wuj0y
地球の昼営業のおっさんどうにかならんか
おっさんの不遜な態度でラーメンが不味くなる
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 07:13:08.25 ID:WsRgVn8M
皆の身長、体重、年齢を教えてくれないか?
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 07:54:05.78 ID:r7uY1pHs
173p 65s 47歳 週に大2杯ペース
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 15:30:27.87 ID:Lc38i/tt
168cm・88kg・24歳
二郎系歴2年。
週一回は豚ラーメンって感じかな?
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 18:31:36.78 ID:SqHHJVOw
166cm 58kg 23歳
何故太らないのか知りたい
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 21:26:27.48 ID:m0C43T/l
176センチ 59キロ 22歳
店が出来た頃からの常連だがドンドン豚が薄くなって
ボリュームがなくなってるのに値段は爆上げ。改善しろ。
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 21:49:20.66 ID:cJbffilT
今日久し振りにおもろ行ったけど、しょーまの野菜も盛りって少なくなってないか?
あれならマシマシにすればよかった・・・豚も斜めに切ってても小さめだったな。
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 22:03:00.77 ID:m0C43T/l
上から目線ネット依存症ロリコン性犯罪者予備軍ドケチ中卒カス野郎は
金を払って喰えよ。そして驚愕のコスパの悪さを体験しろやカスが。
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 22:35:07.41 ID:+VhFx2mR
>>863
おもろ行くなら夜
中西さんは大丈夫。
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 22:37:01.12 ID:WsRgVn8M
久々の面白い流れを飽き飽きした乞食話しで切るなよ。気に入らなければ行くな。
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:13.52 ID:sTG2oy4I
おもしろの塩っていつまで?
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 22:51:05.86 ID:+VhFx2mR
>>861
その歳でそれくらいなら数年経った辺りから確実にデブるぞ。

背はもう絶望的だろうから横に太るのには気を付ける事だ。
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 22:52:11.16 ID:+VhFx2mR
>>867
今日のあるだけで終わり。
昨夜は初めて見るレベルの大行列だったよ。
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 23:26:55.09 ID:efqDxl1v
2ヶ月ぶりに大豚ヤサイマシにしたら7割位から死にそうになったわ。
もし残したらこの店舗には二度と来れないという思いが頭をよぎって味わえなかった…
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 23:57:31.71 ID:sTG2oy4I
>>869
マジかよ
今週中ならいけると勝手に思ってたわショック…
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 00:23:38.30 ID:Jzo4+fo3
>>860
ちょっと体重ヤバクね?
俺は身長180以上で体重同じだけど太ってるって言われるぞ。
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 00:28:21.65 ID:0B6ehGoQ
175cm 85kg
週2 豚W
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 00:32:50.52 ID:7q6hueue
>>871
失礼な言い方をするがそれを情弱と言うのよ
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 00:43:50.72 ID:J/HVglY5
二郎系いきだしてからむしろ体重が減った180cm、69kg
胃が大きくなったのか最近は満腹感が得られない
大、野菜マシマシでも普通に食えるようになったな
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 01:57:46.08 ID:QBCU3nwC
そんな事を
自慢げに書き込んでるなんて
課長が頭に良くないという
格好の…
(*´艸`)
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 02:27:58.02 ID:UWiBG5no
>>876
豚豚豚豚五月蝿い奴よりマシやろ
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 05:59:36.12 ID:jroF/jkw
神座よりスープが少ない。
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 11:42:54.51 ID:5/GTKJn+
お前ら寺田町の麺量じゃないんだから勝手に体重減らすのやめろよ(´・ω・`)
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 17:43:21.69 ID:xtZUkz5H
糖尿病だと太らなくなるときいて怖いわ
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 19:47:38.36 ID:uD5BdMEo
ラーメンばっかり食べてると佐野実のように早死にするぞ。
どっかのコピペにあったけど外食してもラーメンだけは止めとけ。
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 21:12:17.22 ID:Sqz5fan/
大豚ダブリューニンニクマシマシ喰って大腸が超ハイテンション
さっきから居間と厠を4往復してますわ
佐野実氏よR.I.P
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 21:23:35.89 ID:VXUnl/Ar
ちらうらも糖尿病一歩手前だしロッチナは死にかけてるし
月一くらいにしないとマジで早死にするな
884ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 21:44:36.92 ID:eRvqH+zH
>>874の情弱って言いたいだけ感
885ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 22:19:15.69 ID:YxyN8zs4
ダブルをダブリューとわざわざ言う奴を見学に来ました。
886ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 22:20:43.63 ID:fMKelAUC
脳味噌がお子様な人間を相手にするな。
シモの話題しか出来ない朝鮮人だ。
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 22:35:42.88 ID:Sqz5fan/
おっ、朝鮮人認定いただきました
他人を見下して気持ちいいねえ、気分爽快だねえ>>885>>886
888ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 01:16:22.37 ID:FjbjECjv
>>884
2日間を今週いっぱいと思ってたんならそりゃ言われるわ
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 06:42:04.84 ID:fVP1nA0N
荘断ちして一年。10kg減量して162cm、56kg、40歳。最近また無性に食べたくなって来た。デブの皆!俺に食べる勇気を与えてくれ!w
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 14:06:28.15 ID:I+52r2nl
テスト
こっちからは見えない
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 19:07:48.00 ID:LrQ721im
久々に昼の部に行く機会に恵まれたので下新庄で塩豚ドゥヴルヴェ行ったろと思ってたのに、豚メニュー売り切れ・・・
ネギキムチと塩は相性バッチリで汁はほぼ完飲でしたわ
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 19:32:15.61 ID:1GSgJq4A
寺田町のつけ麺はスープ割できるの?
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 00:15:38.15 ID:DfY/yfcC
醤油のお湯割りならいつでもいけるよ
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 00:18:01.88 ID:T2wEc1Jq
お湯割りってコクか味かが無いってこと?
それともただ単に味が薄いってこと?
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 00:35:26.21 ID:TMu2Xik7
173p 57s 所謂二郎系は周一ペースぐらい

なんだかここじゃ地球は論外な感じだな
俺は地球好きなんだがな

歴史本店は行った事ないけどよっぽど旨いんだろうかな?今度行ってみよかな
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 00:42:10.78 ID:astKJ0YF
なんで身長や体重語ってるの?
そんなんかたるならラーメンかたれよ
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 03:53:06.06 ID:x513fU3x
>>895
俺も普通に美味いと思うよ地球
唐辛子味噌またやってほしいわ
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 05:09:36.46 ID:8SIbx7JS
>>894
お湯割り言ってる奴はいつものアレな人なので真に受けないように
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 05:44:29.14 ID:jV7Qy3BZ
昨晩久しぶりに歴史枚方行ってきたけどかなりうまくなってたな
最近少食気味だったのがまた二郎系通いに戻りそう
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 07:34:20.38 ID:J0iHqZn3
>>894
百聞は一見に如かず
一度寺田町を身を持って体験してきた方が良い
醤油のお湯割りという表現は微妙だが、独特のノリとスープが味わえる
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 10:01:18.97 ID:VjI7gpke
寺田町はマッタリなクリーミー感が無いんだよ
とんこつ風味の醤油ラーメンで醤油が前面に出た味
地球も似た味だからここでは評判が悪い
関西ではトロ〜ンとして醤油の角が取れたクリームシチュー風が評価される傾向にある
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 10:30:19.66 ID:pvoKcMsn
確かに枚方はかなり美味しくなったよな
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 11:17:49.13 ID:J0iHqZn3
豚ダブリューには速攻で突っ込んでくる輩が>>891の豚デュヴルヴェにはなんもなしか
輩どものレヴェルの低さが如実に現れてるな
リアルの充実度の低さも垣間見える
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 11:32:07.62 ID:Yy7YjboE
寺田町のブログはセンス無いな
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 12:52:59.28 ID:J0iHqZn3
下新庄とかは醤油のギリとした味をどっしりした豚骨スープが支えてる
喰った後口中がベタベタするくらい濃厚
これを歴史の味とすれば寺田町は醤油のお湯割りとなってしまう
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 17:15:01.87 ID:6H5gGxRr
>>896
糖尿病まっしぐらの超ハイリスクな食べ物だから、皆の体型と年齢、頻度を聞いてみたかったんだよ。ウザく感じる人はヤバイとこまでいってて耳が痛いのでは?手遅れになる前に加減して食べてくれ。
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 19:26:38.38 ID:J0iHqZn3
最近やたらと>>898のような擁護レスが入るようになったな
関係者か業者か知らんが
しかも異様ともいえる素早さで
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 20:02:57.87 ID:qL6y0CaN
のすたのファイヤー全然だったわ。
あそこはなに食っても味が濃すぎる
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 21:41:51.97 ID:Fu9u23t4
寺田町は旨味の無いただのお湯にお客の好みでカラメ入れるだけ

だからアカンのや

しっかりスープの旨味を出すために他店に勉強しに行け

バカ高校生相手のなんちゃってラーメンをやめて、真剣に生きてみろ
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 21:50:42.65 ID:2WoXHlLM
一度でも楽を覚えた奴は真人間には戻らないよ。
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 21:58:11.07 ID:pvoKcMsn
寺田町ってスープを美味しくする気はないのかな
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 22:18:28.21 ID:8SIbx7JS
こうやって複数のIDを使い分けて該当店を叩くのが荒らしの特徴です。
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 22:21:51.71 ID:pvoKcMsn
寺田町行ってから言えよ
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 23:04:55.79 ID:mKY9Ps/g
逆に考えるんだ!
これは寺田町のステマだぞ
見向きもしない店ならわざわざ話題にはしない
枚方店が言い例
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 23:22:52.89 ID:J0iHqZn3
寺田町は地球に方向性が似てるなら屋号変えれば良いのに
歴史本店と同じなのは麺、丼、ニンニク、おしぼりだけなんだから
ネガキャンではないので実際に遭遇した事実だけ列挙する
●調理中、客との会話に終始し、出てきた麺がダマだらけ
●ぬるい『醤油のお湯割り』スープ
●ヤサイが土臭いモヤシ100%
●マシたのが判別できないケチくさい盛り
●350g夕方に喰ったはずなのに家で普通に晩飯喰えた
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 23:36:59.30 ID:8SIbx7JS
はぁ…。
そりゃよかったですな。
917ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 23:57:07.61 ID:J0iHqZn3
●豚が一口サイズ
●コール確認複数回

俺もこういうの見て恐いもの見たさに行ったのが初訪だった
皆も是非行って自分なりに経験し感じてきて
918ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 00:08:22.58 ID:AeevZ3bM
寺田町の店主はどこの店で修行してきたんだ?
俺は下新の常連だけど一回だけ見ただけだから下新で修行じゃないわな?
まぁその時もボリュームのない豚の小さなラーメンが出てきたんだけどな。
汗だけは人三倍かいて汚かったわ。
919ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 00:11:02.07 ID:AeevZ3bM
それと何度もコール聞き返されて激しくウザかった。
あいつは全く良い印象が無い。名古屋の店主は良い印象ばかりなのにな。
920ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 00:12:00.37 ID:yM2cvCiF
枚方に半年くらいいたぞ寺田町店主
921ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 00:25:44.47 ID:AeevZ3bM
枚方なら美味いもん作れなくて当然じゃないのか?
枚方の店主自身が最近やっとマシになってきたんだから。
ガキがガキを育てるって客を何や思ってるんやろか?
藤原が死ぬ気で教育して金頂ける腕を身に付けてから店任せろや。
922ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 11:14:01.12 ID:c/bcU1CF
この荒らし、しつっけえやつだな
923ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 11:32:58.52 ID:mBN1cX9k
枚方の店主は元マッチョで寺田町の助手も元マッチョだから
寺田町はマッチョのDNAが色濃く入ってるから美味しいよ
924ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 11:38:29.89 ID:r4xyGSx6
マッチョはまずくて残した唯一のラーメン屋
925ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 11:54:25.13 ID:mBN1cX9k
本店が開店した当初の味は神懸かってたよマッチョは
たぶん今の池田屋より美味かった
今は深みの無い業務スープみたいな味に成り下がってるけど
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 13:34:42.91 ID:FxoCc9A8
それは言い過ぎ
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 19:11:02.40 ID:MLGTNAGF
久々の枚方はタレ多過ぎて醤油辛かった。更に課長も多めで食うの苦労した。
通うのに近いがあれではちょっと遠のく。歴史ならやっぱり本店がベストやろうな。
928ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 19:37:08.86 ID:kfc3EB0e
>>927
儂も今日枚方喰った
タレの量は普通だったので寧ろ甘く感じたが、確かに課長はもの凄い量入れてたなww
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 20:12:01.19 ID:kfc3EB0e
枚方は課長ぶっ込み過ぎの反則でイエローカード
次に同じ事やらかしたらレッドカードで暫く行かない
寺田町は先日の味&接客で一発レッド
そろそろカレーに一僂の望みをかけて行ったろとも思うがなかなか足が向かないんだよなあ
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 20:37:01.48 ID:W0ele7xS
化調入れすぎってどんな味になるん?
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 20:43:54.30 ID:oaC5447h
美味しくなるよ
ちなみに俺は卵かけご飯に化調使うし餅も醤油と化調だし
漬物にも醤油と化調入れるよ化調はまったく体に害は無いから安心しなさい
塩分と炭水化物と脂はかなり危険だから月一以上食べたら駄目だけどね
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 20:46:10.88 ID:W0ele7xS
>>931
なるほど、じゃあ入れまくってくれていいじゃん
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 20:52:04.09 ID:FxoCc9A8
>>931
グルタミン酸「ナトリウム」
塩化「ナトリウム」

ナトリウムの摂りすぎに注意しましょう。
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 20:55:52.57 ID:oaC5447h
俺は健康ヲタクだから注意してるよ
普段は豆腐に何もつけないで主食はこんにゃくライス食べてる
935ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 21:12:54.02 ID:kfc3EB0e
>>932
いやでも丼に入れるには尋常じゃない量だったんだわ
丁度見てたんだけど久々にラーメン屋で目が点になったわ
味的には甘味が増したように感じたよ
936927:2014/04/14(月) 21:32:56.34 ID:MLGTNAGF
>>928
お互い同じカウンターのとこに座って食ってたみたいですね。
そう、尋常じゃない量…箸っぽいもんで入れてたが大さじ一杯以上やないかな。
こっちは舌がヒリヒリしてきて、課長キツイ来来亭のラーメン思い出したわ。

課長少なくしてとかオーダー出来るんかな?
あれで枚方旨くなったとかウソ言うなよって思ったわ。
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 21:50:26.15 ID:jnt8hqHV
課長少な目、無し、多め券出すときに言えばやってくれるよ。
だだしお残し厳禁覚悟で、麺増し野菜マシ以上のペナだから。
枚方は客席から多く見えるように入れてるだけなんで減らすと地獄を見るけどな。
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 22:21:05.32 ID:oaC5447h
歴史の味は化調味やで
枚方云々の前に大作の必殺技だぜ
それにビビってたら歴史なんて食う意味無いっしょ
でも月一にしとけよ
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 09:05:31.04 ID:Q/C+hUgW
二郎系なんて化調入れてナンボでしょ。
あれがなかったらただ油っこいだけの醤油のお湯割り。
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 19:57:58.17 ID:KHx/dyNt
『醤油のお湯割り』とくれば、はい皆さんご一緒にどうぞ、ハイッ○○○
941ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 07:45:18.20 ID:hF4gneEs
かわいそうな>>940
942ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 11:01:01.99 ID:wO7HS/oJ
>>940
9・4・0!
943ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 18:31:24.77 ID:U9q5CpAm
久しぶりに夢行ったんだけど
ニンニクのランク落ちてない?
前は少量でもかなり効くニンニクだったのに
今は全然ニンニクの匂いしない安もんの中国産のニンニクみたいになってた
944ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 19:49:28.73 ID:6OQmfgWK
ここも二郎もずーっと中国産だろ…
945ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 20:54:58.58 ID:pMg9MBeq
>>940の俺が恥ずかしげもなく通りますよ〜
普段の醤油のお湯割り厨の数からしてスレ埋まる位の一大フィーバーくるかと思ったがだだスベりだったなww
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 21:48:33.43 ID:hHMyLWWV
お湯割りいってるのは一人だっつーの。
荒らしはID付け替えあたりまえだろ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 05:45:07.28 ID:EfJVCIFe
>>724
入院中もラーメン食って更新してた位だから、会社の上司にでも観られて怒られたんじゃね?
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 19:47:48.63 ID:ESHh0UjO
>>946
お湯割りではないが、
量が詐欺レベルやで
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 21:04:57.08 ID:zr/DqL0R
いやいや、スープも日によってムラがありまくり

ケチ盛に関しては皆さんご存知のとおり
950ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 15:07:49.71 ID:WL9KdVki
月亭可朝
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 17:20:42.09 ID:WL9KdVki
ムラじゃなくてムラダシ
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 19:34:09.80 ID:ZUDFGYfa
最近のオモロは醤油辛いなぁ豚もなんか匂うし
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 22:05:26.99 ID:WL9KdVki
平吝盛
954ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 22:09:58.21 ID:Qia5Yv16
今週月〜金で歴史で8杯、今日は仕上げに大豚ドゥヴルヴェ行ったった
豚はイノシン酸を豊富に含んでニンニクと共に疲労回復に効果的なはずだが毎日疲弊が激しい
塩分や仕事量など他の悪影響がデカ過ぎるんかな
こんな生活では享年50歳がいいとこやろう
生命保険に1億近く加入してるので妻子には幸せに暮らして欲しいから今後も週3杯は喰うわ
955ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 23:32:56.12 ID:WL9KdVki
お迎えが早いと言うことは業が少ないという証
早死には善人
憎まれっ子世にはばかる
956ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 00:20:05.72 ID:7BrqPGvL
>>954
早死にが何ぼのもんじゃんっていう覚悟で食ってるようなので好きにしたらいいけど
そのペースで食ってたら確実に糖尿病になるよ ポックリ死ねたら良いけど
合併症で失明して脚切断して長い闘病生活ののちに苦しみぬいて死ぬというのも
あるからせめて月一にしとけ
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 06:38:45.17 ID:PFcFOndr
看護師のなりたく無い病気No.1が糖尿病だからね。腐って感覚の無い脚の骨をゴリゴリと音を建てながら、大部屋で削るらしいよ。
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 10:31:57.89 ID:2BTxs7Hv
二郎ブログの康太は死んだのかな
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 11:02:59.33 ID:UB0tkrFb
ホンマに地球の昼営業におるオッサン、具合悪いなぁ。
麺上げのニイチャンは何も問題ないんやけど。
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 11:35:57.77 ID:/j6LbMOw
地球のホールは昼も夜も糞しかおらん。ラーメンがうまいから問題ないけど。
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 11:52:44.14 ID:Qc3jV+z5
遺伝はわからんが
普段から運動とカロリー制限してたら
週末に無茶苦茶喰っても
3日で元に戻る
962ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 11:56:55.17 ID:/j6LbMOw
カロリー制限しとったらええんとちゃうの
どうでもええわ、自分語りやめーや
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 11:58:57.96 ID:8kruTxGS
康太は今もきっとKKKしとるよ
若そうだしニンニクパワーで風邪一つひかなかったとか2014年も喰いまくるとか宣言してたし
964ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 12:15:04.68 ID:UAWszvQ8
出禁あるみたいだか、目撃情報はある
965ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 13:09:23.68 ID:8kruTxGS
どなたかそろそろ次スレ立てて下さい
儂は立てられないので
よろしくお願いします
966ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 14:56:39.11 ID:/Xnjz8iM
こんなクソスレもういらん















次スレお願いいたします〜♪
967ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 18:21:31.14 ID:7BrqPGvL
運動によるカロリー消費で糖尿病リスクは回避できない。しないよりマシだけどな
しっかり食べてしっかり運動で一見健康そうだけど
あれだけ大量の炭水化物で血糖値を爆上げするのを習慣化してたら
ほぼ100%糖尿になる。悪い事言わんから月一にしとけ
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 18:42:02.93 ID:/j6LbMOw
大した根拠もない100ぱーなんてテメーの思い込み満載じゃねーかクズが
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 19:57:02.92 ID:2BTxs7Hv
俺はラーメンは週一までを守ってるから人間ドックの結果も健康そのもの
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 21:27:50.33 ID:/Xnjz8iM
早死にした事例が無いんだよね
ラーメン荘は
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 22:59:42.73 ID:/Xnjz8iM
世の中に絶対など無い
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 00:09:33.38 ID:cnz31g5d
>>1様、お代官様
ぼちぼち次スレを立てておくんなまし
あっしら町人じゃ学がねえもんで立てられんのですわ
あんじょうよろしゅうお頼申します
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 00:28:47.84 ID:ymoB9vll
今の糖尿病急増の原因は牛丼屋だよ
貧困層が安価で糖質を腹いっぱい食える環境が出来たから増えた
それと二郎系は中毒性があるというけどあれは麺の量が原因
糖質はコカイン並の中毒性がある事が科学的に証明されていることから
二郎系に通ってる奴はみんな一種の依存症患者
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 03:24:28.57 ID:jK9qeRL5
と言う事は毎日通ってるバカは確実にヤバイじゃないか
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 04:54:54.93 ID:ZCZwsQ1X
僕も毎日お米食べてるからお米依存患者だね
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 09:07:21.91 ID:vLjgHoBb
>>975
俺は米と納豆中毒だ。
間もなく死ぬだろう。
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 09:14:37.41 ID:J3GvMtAL
そう「白米中毒」ってやつ
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 09:45:10.65 ID:cnz31g5d
確かに糖尿病は恐ろしいが、こちとら煙草は吸うし老眼の兆候は現れ歯は既にボロボロ、自律神経やられまくりで先日も失神転倒し背骨4玉折った
今襲われてるものだけで恐怖だしガン、心筋梗塞などの因子を溜め込んでるのだからラーメン位好きに喰わないとやってられない
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 09:50:47.00 ID:YOvd/d3V
何歳だよ…やばすぎるだろ…
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 10:06:28.03 ID:ObyDdxfd
>>970
そこまての歴史が無いだけ。これからどんどん出てくるよ。糖尿病になって入退院してるのにやめられないと話してる人もいた。恐るべし麻薬物資だね。
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 11:52:09.56 ID:IJlKSEg4
ラーメン荘(夢 地球 歴史 面白 これ好き)40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1397962271/
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 12:10:03.63 ID:Va/gCwLY
>>970
あまりにもドケチ過ぎて殆んどの常連が飛んだのが原因だろが。
俺は歴史開店当時からの常連だが開店当時から通いつめてる奴ほんまに減ったぞ。
野菜乞食やフィリピーナやめぐみやmixi軍団なんて誰も残ってないし。
代わりに今粋や池田屋でよく見るけどね。
みんなドケチに嫌気がさした言うてるわ。
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 12:57:02.75 ID:cnz31g5d
>>981
ありがとうごぜいますだ(感涙
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 13:08:59.29 ID:cnz31g5d
>>979
40代半ば
ちなみに>>954と同一人物です
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 14:25:28.69 ID:ftvOC62m
AHOみたいに食ってんなら不健康自慢がてらに毎食レポしてくれや。
ろっちなブログの更新なくなってみんな情報に餓えてんだよ。
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 14:31:16.63 ID:ObyDdxfd
>>984
自分が納得してるならそういう人生もありだね。俺は食べたいのに我慢してるから羨ましいよ。ここでいいから今後も体調の変化とか書き込んで下さい。
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 14:46:15.68 ID:ZCZwsQ1X
>>982
それはラーメン荘に感謝しなければいけませんね
私達の健康を守ってくれた神として
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 14:47:36.64 ID:ZCZwsQ1X
ラーメン荘で健康を害したとして団体訴訟を起こしては如何でしょうか
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 14:50:51.92 ID:ZCZwsQ1X
どっちやねん
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 14:52:21.96 ID:ZCZwsQ1X
>>982
池田屋と今粋に糖尿病の死亡患者はいないようだが笑
991ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 15:24:32.16 ID:ObyDdxfd
>>990
だからこれから出るんだって。現実逃避すんな。
992ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 15:48:02.23 ID:cnz31g5d
>>986
大を常食するようになり確実に腹囲が増してます
体重も以前安定してた頃と比べ8Kg増で落ちなくなりました
通勤中、少しの間でも電車が来ないとしゃがみこんでしまうほど疲れ易くなってしまいました
健診ではLDLコレステロールと血糖検査は必ず引っ掛かります
993ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 15:56:28.38 ID:GTx4sh+X
まあ、孫を抱くまでは死にたくないな
994ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 15:57:37.91 ID:ftvOC62m
マジでチラシの裏にでも書いてくれるか?
次スレには来んなよ
ついでに店にも来るな
995ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 16:02:52.23 ID:cnz31g5d
ついでに言うと>>978のような状態なので自覚症状の無いものまで構ってられないっつう感じで、皆さん同様日々タヒに向かって一歩一歩進んでます
going my way,going your own way
996ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 19:27:47.48 ID:cnz31g5d
>>994
あなたは随分お偉いんですね。コメする度に上から目線の命令口調
そんなに偉いなら自分から何か発信すれば?
店にも来るなってあなた店員か関係者ですか?

994:ラーメン大好き@名無しさん :sage:2014/04/20(日) 15:57:37.91 ID:ftvOC62m
マジでチラシの裏にでも書いてくれるか?
次スレには来んなよ
ついでに店にも来るな
985:ラーメン大好き@名無しさん :sage:2014/04/20(日) 14:25:28.69 ID:ftvOC62m
AHOみたいに食ってんなら不健康自慢がてらに毎食レポしてくれや。
ろっちなブログの更新なくなってみんな情報に餓えてんだよ。
997ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 19:58:32.70 ID:QavISdy5
>>994
寺田町定休日ですね
998ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 20:27:07.47 ID:ftvOC62m
下から目線の丁寧口調なら何を書いても許されんの?
関係ない話題は止めるように言うことは当然の権利
上からに感じるのは関係ない不健康自慢続けているっていう自覚あからじゃ?
ほんで何で店の関係者になるの?
精神までも不健康自慢したいのかな
999ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 20:35:09.49 ID:O0dK0nI5
>>978
頼むから電車だけは止めんでくれよ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 20:35:49.76 ID:QavISdy5
関係者必死だな(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。