【本スレ】蒙古タンメン中本8杯目【兄貴来るな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
●公式HP●
蒙古タンメン中本
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/

●前スレ●
【本スレ】蒙古タンメン中本7杯目【兄貴来るな】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1381896786/
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 19:52:39.67 ID:HVPc8Dsj
>>1
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 19:58:10.41 ID:KtdwNRn7
特製タオルってどんなん?誰か画像持ってないかな
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 01:23:29.53 ID:eHvIQ0F9
>>3
高橋陽介ので申し訳ないが・・・
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0282260031.jpg
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 04:01:13.69 ID:7edO6Lcw
ポイントカードって全店舗共通?
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 04:03:23.19 ID:av5PTpol
冷しラーメンに単品麻婆豆腐を追加・投入したら、いまいちなのかな?
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 04:15:33.28 ID:n6djpmBD
さて明日どの位並んでるやら…
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 06:27:14.07 ID:ByE28ROo
店員さんが別の店舗に味をチェックしに行く制度があったらしい
とにかく本店と新宿が酷かったらしい
あまりの格差に驚いてこの制度は廃止になったらしい

なぜ?と聞いたら
本店は他店舗出店に伴い旧メンバーがどんどん抜けてしまった事
新宿は早々に初期店長がクビになり「味」を知ってる人が居なくなってしまった事
各店長が知ってる「初代」の味を守ってる他店との差が歴然だったらしい
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 06:40:18.98 ID:R1PNgJHq
>>7
開店日は地雷だろ
味も安定してないだろうしオペレーションも混乱すると思う
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 06:44:20.31 ID:F7m8VjAp
フランス料理ならともかくラーメンでそんなに差が出るものなのかねえ。。
作る材料も工程も同じで・・・。
差が出るとしたら麺の湯で加減くらいじゃないのか
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 10:20:52.31 ID:n6djpmBD
>>9
確かに落ち着いた時にいくのが賢いのやもしれん
しかし俺は行く…理由は一つ…
俺は腹ペコなのさ
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 10:21:23.84 ID:n6djpmBD
あとタオル欲しい…

とりあえず池袋行ってきます
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:13:11.40 ID:PGGFml7h
池袋100人突破!!
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:20:20.00 ID:UXd3bMpS
>>10
それが店員の練度が低く店によって味バラバラなのよ
中本オタはそれを調理人の個性って呼んでありがたがってるw
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:27:20.19 ID:t1WtAyCS
>>10
それが店員の練度が低く店によって材料バラバラなのよ
ふらわはそれを常連仕様って呼んでありがたがってるw
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:38:32.60 ID:mfVXCsTa
すげぇな中本の行列。そんなにみんなタオル欲しいのw
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:46:40.59 ID:775Kr7ya
ふらわいるのか?
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:49:25.69 ID:KG6VmMv2
>>15
お前もふらわも目くそ鼻くそって話なんだが
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 12:29:20.11 ID:9YzU0nAN
東池袋

北極やさい

旨ぁ旨ぁ(^o^)v

凄い行列でした
オープン直前はロッテリア辺りまで行列w

http://i.imgur.com/Q3DPj4P.jpg
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 13:02:25.84 ID:vl0Cir5d
凄い行列って学生か無職なのか?
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 13:39:30.66 ID:53iNTohS
北極二倍が好きなんだけど、大森二倍頼むと器が普通盛りと一緒なので麺が増えた分汁が少い。
普通の北極はこれでもいいが二倍だと一味いっぱい入れるから汁が少くて粉っぽくなる気がする。
二倍は普通盛りか、丼のサイズが大きくなるジャンボとかにした方が辛くてなおかつスープも十分で幸せだと思う。
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 14:49:31.12 ID:HWU77I9k
>>21
だからツルシからいじるとバランス悪くなるのは当たり前
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 20:25:23.84 ID:BA1EIQfV
>>19
死ね。毎日毎日写真載せるな。糞ニート。
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 20:47:18.22 ID:WYybrUCZ
昼頃行列はたしかにあった
店員は花田より質がよかったがあんなにスペース借りてあんだけ店員いてペイできるのかな?素人考えだけど
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 20:49:48.70 ID:hhlY7Vsi
客入りが絶望的な高円寺ですら続いてるんだから問題ないんだろ
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 22:19:22.52 ID:Lo3hLedk
今でも充分満足な味なんだけど一度は先代の店で食べてみたかったな。
激辛の店があるってことは知ってたんだけどその頃はネットで場所とかをすぐ調べることができるような時代じゃなかったんだよな。
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:17:10.35 ID:qCqXDTO0
サンシャイン通りにガラの悪そうなヤンキーがいるなと思ったらシラネでワロタw
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:30:06.80 ID:fByTK8Cb
白根氏は普段はどんな仕事してるんだろう
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:33:12.93 ID:gPX2r+Oy
タオルギリ貰えたぜ!!
社長と写真も撮ってしまったw
明日も朝から池袋で用事あるから並ぼうかな
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:35:03.54 ID:onnF39HL
>>29
死ねふらわ
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:37:43.66 ID:gPX2r+Oy
>>30
ふらわじゃねえから
スレタイ読めやカス
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 01:34:40.08 ID:7C+ULiKu
みんなタオルはどうするの?
家でヒヤミ丼を食べるときに敷いたりとか?
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 02:32:37.66 ID:gPX2r+Oy
>>32
使い方が斬新ですねw
自分は運動用にでも使います!!
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 02:59:50.12 ID:g3fH8DAw
>>32
狙ってる女にあげるんだよジゴロだろ?
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 04:21:44.07 ID:M7gqULwn
本店の蒙古タンメンは美味しくない。
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 07:38:52.61 ID:wvkc1ryC
>>8
俺は新宿は全然悪いとは思わない、なんでここで評判が悪いのかわからないが、本店は明らかに酷い
はっきり言って客に出すレベルに達していない
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 12:21:39.51 ID:gPX2r+Oy
2日目池袋行ってきました!
昨日ほどの列ではなかったですが並んでましたね!!
腹一杯で吐きそうです
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 16:13:55.92 ID:xEC9Fg5j
>>31
嬉しさのあまりイキってそのカキコとか
同類だよw
39 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/26(火) 18:14:04.80 ID:Jv9w5gvg
蒙古タンメン中本行ったことないんですがどこの店舗がオススメですか?
よければご一緒してくださる方募集
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 18:32:41.04 ID:rbhaUzGy
量少なくね?中本って
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 19:03:56.19 ID:wg25QqWj
>>40
どのメニューでも一般的なラーメン店より量は多いと思いますよ。ちなみに、どのメニューを見て
少ないと思ったのか教えていただけますか?
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 20:39:16.20 ID:AT4ZWs+Y
中本に行ったことない人は店舗ごとに差があるなんて知るはずもないからお勧め店舗なんて聞いてこないはずだよね
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:01:43.16 ID:U9cOWGag
>>40
携帯のクーポンで大盛にするとめちゃくちゃ量が増えるよ
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 02:40:00.47 ID:wlY+Uoic
>>38
お前の参考にもならん書き込みよりマシだよアホたれ
45ミック:2013/11/27(水) 14:47:46.12 ID:oR5lv5Yd
>>39 にわかの44と一緒に池w
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 19:11:16.14 ID:L7NNzG3R
マジで不味いよなココ
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 19:20:32.77 ID:iSdBlSFK
毎度限定になる度に食べるけど
名前は同じでも新宿の五目ヒヤミは
なんで吉祥寺のと違ってあんなに辛いの?
あれだったら冷やし味噌やさい食べるわ。
店員さんも吉祥寺とは違いますとキッパリ言うしわけ分からん。
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 19:39:40.69 ID:GahvatFJ
とうとう3日連続で食ってしまった。完全に中毒。
一線を越えそうで怖い。
49ミック:2013/11/27(水) 20:17:10.91 ID:oR5lv5Yd
お前もとうとう俺の仲間だなw
50ミック:2013/11/27(水) 20:19:24.92 ID:K/YQAGr8
蒲田が史上最強。

他の店は潰れろ。俺は歓迎だ。
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 20:23:32.51 ID:GKel0mzj
ヒヤミとか、麺少ないじゃん
つけ麺で、こんな盛りの少ない店、あんまり無い
大盛りでも少ないしね
具も寂しいし、味の好き嫌いは別として、コスパそのものはかなり低い
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 20:27:29.73 ID:bB7FqX8k
新宿の五目ヒヤミってしょっぱくない?
あれがデフォなのか
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 20:28:35.27 ID:358IJD3k
コスパ良くないは同意だけど麺少ないと思ったことはない
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 21:24:55.34 ID:xv6Ezt59
>>44
おまいのが参考になるってか?ww
その自意識過剰ぶり、ますます秦野のバカと一緒じゃんね
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 21:28:47.76 ID:aTwQSC00
コスパが良くないんだから美味い物を提供して欲しい
やたら塩辛い冷やし味噌を出されたときは殺意が湧くわ
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 22:26:06.73 ID:iSdBlSFK
ゴモミの店舗違いの味とは次元が違う甘くて美味しい吉祥寺の五目ヒヤミと新宿の美味しくない五目ヒヤミ。
もう新宿では二度と食べないと今度こそ誓う。
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 22:46:22.36 ID:/DWXhlbl
毎日もしくは毎週食べてる人ってカロリー計算どうしてる?
北極がだいたい760kcal、蒙古タンメンが790kcal、五目味噌が950kcal程らしい。
自分はこれから北極大盛り1200kcal、北極ジャンボ1500kcalと計算しているんだけど、他に違う数字出している人とか居るかな?

中本でワザワザカロリー計算しないというのがほとんどだろうけど、長く食べるなら摂取カロリーは知っていても損じゃないと思うんだ。
58ミック:2013/11/27(水) 23:24:04.60 ID:K/YQAGr8
>>57
お前みたいなヘタレは中本に行く資格なし
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 07:39:02.58 ID:1p1hCaYn
吉祥寺の味噌卵麺は昔ながらの中華屋の味噌ラーメンって感じでうまかった。

高円寺はどのメニューも似た味だけど吉祥寺はメニューによってはっきり味が違うね。
どっちが上って話でもないんだけど。
あと
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 08:31:18.26 ID:ahBaSVWZ
あとなんだよ
61ギネス:2013/11/28(木) 08:50:09.13 ID:TMSXkWJE
>>58 禿同
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 11:37:39.38 ID:hIMlZ9T5
いやあ、中本のパーカー着て食いに来るやついるんだな。

秋津の味噌卵麺うまかった
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:29:24.93 ID:kCew2Zh8
>>31
スレタイ日本の書けば来ないと思ってんのか?
……
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:30:46.30 ID:kCew2Zh8
スレタイに書けば来ないと思ってるのか?
ミスった……orz
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 14:49:39.17 ID:02yLV977
うゎぁ・・・
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 16:11:11.40 ID:hIMlZ9T5
>>63 64
みっともなー
バカ降臨www
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 17:06:18.57 ID:LLETIJq1
>>57
北極そんなにカロリー低い?どこ情報よー
個人的に目安としては知っておきたいかなぁと思う
大盛り何なり合わせて全メニュー1000kcal超えを覚悟してるけどね!
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 17:12:38.47 ID:R9EHwLZk
麺はどうしても大盛りにしちゃうしなぁ〜
無料にできるのに大盛りにしないって手ないもんw
69ミック:2013/11/28(木) 19:18:50.93 ID:TMSXkWJE
だからカロリー気にする奴は中本来るなよ。
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 20:40:51.43 ID:UH0wC935
ミックはふらわ並に臭いしウザい
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 20:48:27.43 ID:66CQHkBG
正しくはカロリー気にする奴は中本来るなでは無く
中本通いがやめらんねえ豚がカロリー語るんじゃねえよって事だ。
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 22:10:48.72 ID:FNA6iCBV
>>67
>>http://ramen-calorie.com/archives/569

ここにそう書いてあるよ。
ほかのサイトもソースは同じかもしれないけど同じ数字だね
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 22:12:49.07 ID:vMnPnRlc
>>57
ゴモミ1000ないってマジかよ
冷凍のチャーハン一袋食うほうがカロリー高いとか
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 00:02:03.85 ID:ffc55xND
本店限定のつけ樺太 麺大盛

ライス付けたら食いきるのに大苦戦

ttp://pbs.twimg.com/media/BaJ82w_CMAAMlft.jpg
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 02:24:55.48 ID:NcKrXQ7f
麺大盛りってここまで盛り良かったっけ
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 03:02:30.64 ID:NhUsH02N
>>75
常連仕様です。
77ミック:2013/11/29(金) 07:34:29.41 ID:8gFVZefv
ぐだぐだカロリーのこと言ってんじゃねぇよ。
人間小さすぎ。
78ミック:2013/11/29(金) 13:22:59.62 ID:8gFVZefv
俺は毎日中本だ。mixi中本でも毎日投稿してるぞ。
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 14:47:08.23 ID:w7Vz65pq
ID:8gFVZefv←こいつなんなの、最近見るようになったけど
ミックってやつにイジメくらってこんなところで
憂さ晴らししてんのか、かっこいいのう
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 17:12:13.32 ID:i4TKqfWI
東池袋店全体的に辛さが若干ひかえめっぽい?
数回いったけどあんまり辛く感じなかったな
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 17:22:04.20 ID:93xb0/QY
逆に一番辛いお店ってどこだい?
行ってみたい
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 17:26:54.36 ID:WkI00+51
きころくさんで、初めてとりとんかつおラーメン(細麺)を頂いてきました。(つけめん、油そばは食べている)
スープ旨いから飲み干してきた。細麺おいしかったけど好みは太麺かな。特濃とりとんかつおらーめんは、まだ未食なんだけど隣で食べていたので見たらスープ濃そうねぇ。そのうち食べてみよう。
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 17:27:25.34 ID:WkI00+51
>>82
ごめんなさい、誤爆しました
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 18:20:00.31 ID:Y/k3RJqr
>>81

目黒では?
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 18:55:44.24 ID:76fcMPn3
>>74
たった今、俺もつけ樺太大盛りにライス食ってきたよ。
まぁ、スタンプニ個欲しいからライス頼むんだけどね。
たしかに少なくはないけど、樺太丼食った方が腹は膨れるけどなぁ
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 21:00:50.21 ID:gBNYeXMv
辛旨なら高田馬場。
旨さは吉祥寺かな。
池袋、待たされるからやだ。一年に一度の限定ゴモミは作りおきだし。
御徒町、調理人で差がありすぎ。
新宿、麺のびのび、味悪い。
本店くそ。
他は知らん。
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 21:22:19.16 ID:gBNYeXMv
池袋はほんと待たされる。
都度調理はまとめて作る傾向があるので後から座った両隣が先に出されるのがざら。
冷し味噌野菜に20分以上待ったのには呆れて、さすがに注文入っているか確認した。
それが池袋クオリティ。
西池袋な。
88ミック:2013/11/29(金) 22:14:53.34 ID:8gFVZefv
今日は品川だ。365日毎日。
お前らも俺みたいに中毒者になるんじゃねぇぞ(笑)
無職で家族もいねえしやることないし。
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 23:09:22.06 ID:rLnviEF3
>>84
今の目黒の辛さは中本初心者向けレベル
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 23:33:26.51 ID:A7Bgo0sR
なんか高円寺店が潰れるみたいだぞ・・・
中本では潰れた店舗って今までなかったよな?
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 00:12:40.59 ID:4kF6bZp1
開店直後から言われてる。
ソースは?
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 01:32:00.13 ID:56NfXDdI
全メニュー食べてる人とかいる?
自分は蒙古タンメン、北極、ヒヤミ、ヒヤミ丼。
ここまで食べて北極野菜二倍が気に入ったから今はそればっか食べてる。
色々他のも興味あるけど外れた場合ちゃんと食べないといけないから同じものばかりになってしまう。
ゴモミとかも随分前から食べようか迷ってまだ食べてない。
93ミック:2013/11/30(土) 03:10:29.40 ID:ZKM3LQ6X
俺を神と仰げ
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 08:40:12.03 ID:Xz5nIdZA
自分は非辛も含めてラーメン系は全部食べてる
ただしつけ麺系は一度も食ったことがない
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 09:11:59.31 ID:XjKWk+i5
中本の道づけとごさんのツイート

高円寺店が12/8(日)にて閉店する事となりました。12/8 の営業は変更無く通常営業だそうです。4周年を目の前に して非常に残念です。「肉醤麺」や「スープ割り」など高円寺独自のメニューも ありますので行ったことの無い方は中本の歴史として訪問 してみてください。
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 09:29:31.34 ID:yROS1h57
高円寺店は限定も多いし、空いてて好きだったのに・・・だから閉店するのか・・・
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 09:58:21.35 ID:Av05dEc/
高円寺は他の店舗と比べて明らかに客が入ってなかったからな
まあ、あのらーめん横町自体客入りが悪かったけどね
何にしてもこれは店舗拡大を続けてきた中本にとって岐路に立つ出来事だわな
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 11:22:13.56 ID:nUfkcm6l
冷しラーメン(醤油)を初めて食べたらうまかった
これってあつもりもできるの?
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 11:25:33.49 ID:mR2ry68L
初の閉店店舗か
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 12:59:06.42 ID:u/Pb6Mzg
従業員の喫煙率9割越えのDQN会社ですからw

休憩時間はパチンコと風俗の話ばっかりしてますからw
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 13:33:32.70 ID:u1OO426q
人が作ったブランドで金儲けし続けるにはいつか限界が来る
シラネがやってる事は人のふんどしで相撲を取るハゲタカチェーンの典型
しかもDQN臭という余計なトッピングまでつけてな
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 16:37:15.79 ID:BJPMIrs+
いまだにそんなこと言ってるんだな
白根が継いだおかげで中本行けてるくせに
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 17:05:51.71 ID:nUfkcm6l
白根氏は経営者としては有能なんじゃねぇの?
フランチャイズもせずに自分の管理できる範囲内で事業拡大してるんだから
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 17:57:31.30 ID:kuLA5YsE
>>103
評判の良い亀戸、蒲田、秋津はフランチャイズだよね?
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 17:59:24.82 ID:BJPMIrs+
のれんわけ
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 18:52:30.19 ID:QeAoq56G
関係者が湧いてるね
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 20:30:00.38 ID:WjNmeEzV
白根のお陰で今中本が食えるのは確かだし
それはそれでありがたい話だが

池袋なんかに2店舗も作ってどうすんの?
コンビニじゃないんだし、激辛を食いたい奴なんて限られてるんだから
店舗増やすならもっと広範囲に展開すべきだろ
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 20:35:15.93 ID:cn2LZKtr
高田馬場

つけ樺太

流石にこの樺太は旨かった〜

http://i.imgur.com/KBey6Na.jpg
109ミック:2013/11/30(土) 21:05:38.92 ID:5i6KwJLv
365日中本食ってる俺を神と崇めよ。
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 21:17:11.56 ID:rWkeTC08
>>109
誠フードサービスに言え
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 21:36:02.71 ID:mR2ry68L
>>107
横浜とか千葉とかか
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 22:06:49.26 ID:5tI/GS3e
高円寺閉店を機に、店舗拡大よりも調理人育成に重きを置くようにシフトチェンジしてもらいたいね
都度料理は基より、仕込料理すら店舗でバラつきがあるのは是正しないと
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 22:20:35.84 ID:0tfye93B
つけ樺太なんでレギュラーにしないんだろ?
樺太丼作る手間とそこまで変わらない気がするんだが
敢えて限定にした方がよく出るのか?
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 22:53:59.60 ID:Asb3tzNc
>>113
樺太丼はそんなに出ない。ほとんどない。ラーメン屋であえて丼頼む奴はかなり少数派。
つけ樺太は「普段食べる気にならない樺太丼を麺でたべられるなら注文する」派がめちゃくちゃ多い。ちなみにおれもそうだけどw
115ミック:2013/11/30(土) 23:16:58.91 ID:ZKM3LQ6X
>>114
樺太丼を愚弄する馬鹿は消えろ
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 23:50:26.49 ID:nHL6jkDr
>>115
ふらわ乙。
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:19:39.34 ID:LOlGimf8
新宿のカラトマサみたいな準レギュラーで良いんだけどね。
俺も毎度毎度食べたいって訳じゃないし、高田馬場で毎月定期的に食べられれば良しとしたい。
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 01:14:46.01 ID:YJDYbNgZ
樺太丼は一度食べてみたいんだよな
麻婆丼が大好物だから
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 01:18:16.21 ID:f2aElOl8
>>114
馬鹿にするのもいい加減にしろ糞野郎が。
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 05:38:38.06 ID:CuY4yKZW
>>114
それだけ中本を知らない客が増えたって事だ
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 06:07:04.30 ID:LOlGimf8
確かに一番人気はやっぱり蒙古タンメンだろうし、北極、ヒヤミまででしょう?一般的なメニューは
皆、その辺を通ってたどり着いたんじゃないかな?
ここではゴモミ、樺太がツートップと言ってもいいと思うけど、この二つが通好みから、一般的な認知度を得られない理由の一つはメニューの解り難さに有りそう。
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 07:31:13.16 ID:YJDYbNgZ
>>107
池袋は東口と西口で別地域のように分断されてるし
板橋の本店を軸としたドミナント戦略としては悪くないと思う
調理スタッフの再教育は必要だろうなぁ・・・
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 09:06:58.35 ID:I//iceAC
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 10:01:17.68 ID:o937ra8+
まあ確かに蒙古、五目蒙古、北極、ヒヤミのどれかを食べてる人がほとんどだな
他は冷やし味噌やさいがそこそこいて、ちょろっとゴモミ食べてる人がいるくらい
卵麺喰ってる人ほとんど見たことねーや
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 10:30:52.12 ID:f2aElOl8
>>124
基地外死ね
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 10:35:07.27 ID:PHJztowD
丼食ってる奴はさらに少ない
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 10:37:37.81 ID:f2aElOl8
基地外死ね
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 10:42:06.99 ID:PHJztowD
どっちがキチガイだか
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 10:50:35.20 ID:nsBBTRpa
渋谷でまた冷やし味噌やさいを出してもらいたい。
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 10:55:25.84 ID:f2aElOl8
基地外死ね
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 11:35:13.26 ID:vKduzN5x
寒いから秋津の卵麺いてくる
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 12:14:06.83 ID:o937ra8+
>>125
死ねキチガイ朝鮮人
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 12:52:21.75 ID:CMbqAG34
卵麺が一番人気じゃないのか
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 13:11:11.62 ID:TTyh54rx
秋津なう
限定の担々麺
辛さ5倍まで対応との事
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:53:40.80 ID:rtIw3m/3
>>122
池袋って東西の通り抜け通路は無いの?
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 15:13:00.03 ID:g93MhUz5
池袋ダンジョンも地味に難易度高いからのう
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:27:14.75 ID:YJDYbNgZ
卵麺が一番ウマイ
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:28:54.00 ID:YJDYbNgZ
>>135
パルコのそばに地下道があっただけだと思う
山手線でクッキリ分断されてる
東口と西口とで街の雰囲気から違うし
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:38:23.14 ID:nooFAuoy
そうなのか。池袋も東側しか行ったことないなぁ。西側って恐そう。
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:39:02.27 ID:2iNMAHT4
西口中華街
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 17:31:57.21 ID:f3Ob0XLq
どのメニューでも北極並みの辛さにしてくれたら喜んで食べるのに残念
142ミック(神):2013/12/01(日) 18:31:09.52 ID:Ep5SeNYu
今日は目黒。まぁー365日通ってるが。他にやることないんだけどね(苦笑)
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 19:25:05.43 ID:0k6Fa/sW
>>139
北側が一番怖いよ
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 19:38:55.99 ID:duB13Nx1
>>124
おぞましいほどの主観
視界狭すぎ
なにも語っちゃダメ
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 19:51:03.95 ID:f2aElOl8
>>132
ボケカスお前は何も語るな死ね
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 20:45:49.40 ID:nsBBTRpa
ゴモミが1番好きだけど最近美味しいゴモミに出会えない。
だから最近はもっぱら冷やし味噌やさいばかりだ。
ゴモミが美味しいらしい亀戸、蒲田には遠くて行けてない。
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 21:26:26.09 ID:MRuPm56e
冷やし味噌野菜ってここでは高評価だけどなんか俺的に中途半端なんだよなあ
冷やし味噌が食いたい時は「なんか違う」って思うし炒めた野菜が食いたい時も「なんか違う」って思う
なのであんま頼まんわ
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:32:29.08 ID:1EYObDvV
たまに印を押してもらっている人がいるんですが、あのカードはどこで貰えるんでしょう?
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 00:28:56.95 ID:dwYuJi5Z
>>148
全店、店員に言えばもらえる。
カウンターに置いてる店もある。
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 00:58:51.41 ID:zFC9/RYO
で、たまると何か貰えるの?
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 01:01:19.53 ID:ihz1lbFV
タオル
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 01:35:21.91 ID:PF1sLmNi
タオルとかTシャツとか丼とかライターとか
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 01:55:02.59 ID:3Iann6ay
75000円分食べるとどんぶり貰えるよ
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 02:12:13.94 ID:GAjp8kkN
そなのかー。
じぁあ、中本Tシャツ着てタオル頭にまいてマイドンブリ持って無言で注文時マイドンブリをズイッと差し出すのがエリートかしらん
やってみたいぜー
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 04:11:59.56 ID:lOCYn+y6
>>124
基本的に卵麺、時々北極野菜に北極卵トッピングする俺が深夜に来ましたょ
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 06:30:42.54 ID:VHKF2HtE
>>154
ふらさわんですね分かります
157ミック(神):2013/12/02(月) 07:27:05.26 ID:3AGLIhH/
>>154 もっと修行しろ。
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 08:22:11.32 ID:6O1R1vfW
マイドンブリってやれるのかな
食べ終わったらすぐ洗って返してくれないと困るよね
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 08:42:17.70 ID:bfLOrDe5
衛生上の問題もあるし無理だろ
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 12:55:15.48 ID:VGKZeA1z
ドンブリもらっても意味ないんだが、なんか欲しくなるよ。
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 14:55:45.40 ID:TkD7b5NG
味噌ラーメン辛3だと物足りず、蒙古タンメン辛5だと辛過ぎるので、蒙古タンメンで中間の辛4のイレギュラーオーダー、対応して貰えますか?
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 15:02:39.71 ID:2rlOMkYA
>>161
蒙古タンメンの麻婆少なめで通ると思うよ
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 15:13:06.50 ID:VL9Lndf2
出前やってくれれば最高なんだが…
家で酒を飲みながら食えたらなぁ。
ラーメン系は伸びちゃうから大変だけどつけ麺と丼系はいけそうな気もする。
ラーメン系はかなり固めでゆでてくれたら近場なら行けるかな?
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 15:25:18.11 ID:G5Bu4dKf
我慢して中本でビール飲みながら食うんだ
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 15:50:27.87 ID:3Iann6ay
>>161
味噌タンメンに単品麻婆で自分で調節する
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 16:23:44.64 ID:BAMOlHY9
>>161
165に補足させてもらうと、単品麻婆はメルマガのクーポンで
プチ麻婆丼のライス無しといえばゲトできるよ
逆に麻婆無しも可のはず
それぞれプチサイズだけどね
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:22:00.63 ID:IHMyAph5
高円寺で中本に目覚めたから閉店はめちゃくちゃ残念だわ。
北極の食い納めしなきゃな。
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 01:22:25.40 ID:n7TVeW5F
飲めるラーメン屋とかになって再出発とかできないのかね。
辛い鍋とかやったりさ。冷やし味噌しゃぶしゃぶ(笑)なんて食ってみたいよ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 01:38:03.95 ID:Itkp3gXk
>>168
やってけないほど不入りではないのだろうけど、直営店中では成績がよくない、というところではないか
多くは望まないが地元に店を持ちたい、そんな独立店としての復活を
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:44:06.12 ID:mNf9jmUU
極シリーズとか美味しかったのに高円寺残念です。
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 19:44:47.29 ID:u1dYmjNb
mixi中本はミックの独壇場だがw、こういう1年365日欠かさず通ってる
コアな常連にここは支えられてんだなww
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 20:13:43.37 ID:rGT6f9Og
高円寺食べ納め何頼もう・・・正直ご無沙汰してた店舗だから、都度か仕込みかでも迷うなぁ
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 21:13:32.84 ID:0MW8DdWz
朝から中本のミックは凄まじい異臭だろうな。ふらわ以上かも。
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 21:21:07.97 ID:5QQuf8sv
個人ブロガーの話とかどうでも良いわ
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:01:32.39 ID:3Saq8Hmp
高円寺は潰れるんじゃなくて
丼や定食専門の新業態で再出発
してくれないかな?
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:19:09.14 ID:u1dYmjNb
高円寺、個人的にはいろいろ限定だしてたし悪くなかったけど立地がまずかった。

本店、新宿の糞より全然いいし、大宮、品川より上だと思う。
目黒は微妙。(荒木さんがいなくなってから)
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:26:16.04 ID:Itkp3gXk
>>175
物件探しからになるね、横丁にはいられないだろうから
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:15:05.97 ID:o/xsptB3
>>175
お前がやれ
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:22:10.73 ID:g4dtBj7i
北極鍋とかあったら食い行くわ
180175:2013/12/03(火) 23:28:59.55 ID:3Saq8Hmp
>>178
俺、痴呆公務員でね
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:34:47.23 ID:O9UY+RhW
痴呆じゃ仕方ないな
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:47:15.19 ID:Itkp3gXk
地味だが、「メンマ」「小ライス」 が消滅か。
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 00:09:01.27 ID:0TsuIfbb
目黒は荒木さんが居なくなって神田君が居なくなってトドメ
184ミック:2013/12/04(水) 00:15:16.52 ID:KFizfvEy
お前ら俺に土下座しろ。
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 02:24:19.98 ID:Y5Pq3R/O
>>156
頼むからその名前書くの止めて。ムカッとするから。
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 02:46:47.60 ID:X8IcPDxL
今月の吉祥寺の蒙古卵麺が気になってるんだが、あれって単に麻婆かけただけなのかな?
だったら限定じゃなくても単品麻婆頼めばいつでも出来そうだけど、違うなら今日にでも食いに行きたい
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 12:00:17.03 ID:Q9jtY8hC
単に麻婆かけただけな上に
通常メニューで出してる店も普通にあるよ
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 12:41:33.05 ID:503TfVQ9
>>175
え、くまがやですか?
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 13:20:49.61 ID:Ciaq8ZlD
小田ちゃんが亀有、松戸、柏あたりに店出してほしいな。
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 14:25:22.91 ID:0TsuIfbb
北極鍋っていいね
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 14:53:00.80 ID:X8IcPDxL
>>187
ありがとう
少し遠いんで迷ってたが、心置き無くスルーするわ
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 16:07:31.47 ID:ko+DRNTK
高円寺店でしか食べられないメニューってある?
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 18:35:47.74 ID:pCxs7aIQ
蒙古卵麺は卵麺に麻婆をかけただけの白根の代で考案されたメニューなんだが、
なぜ先代が作らなかったのかを考えれば自ずと答えは出てくるな
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 20:06:53.94 ID:gGqn7FI/
シラネがやってる事はもともとあったものをバラして組み替えてるだけ
常連時代に自分でやりたかった事ややってた事をなぞってるに過ぎんわけで
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 20:15:39.84 ID:vuMY9y2d
誠フードサービスって1991年設立ということなんだが
中本を継ぐ前に白根氏は別の事業をやっていたのかな
経歴が謎すぎるんだが・・・
196ミック:2013/12/04(水) 20:17:50.89 ID:KFizfvEy
白根は俺が育てた
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:02:57.15 ID:AGyFRcFs
>>195
商社マンや銀行員とかではなさそうだな。
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:30:43.63 ID:gGqn7FI/
ただのDQNだったって事くらいわかれよw
199ミック:2013/12/04(水) 21:42:12.07 ID:KFizfvEy
白根は俺が育てた
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 23:39:39.58 ID:uXIp1e8U
やべー、こんな夜中に北極食べたくなった
新宿行ってくるか
でも800円てジミに高いんだよな
辛すぎて胃がんにもなりそうだし
201ミック:2013/12/05(木) 00:15:51.64 ID:1+1e5XtT
>>200
俺なんか全身中本だ
202186:2013/12/05(木) 01:55:59.77 ID:GZiMI36z
結局、さらに遠い秋津に行ってみた
もちろん頼んだのは 卵麺+麻婆

思ってたより腹減ってたせいか、あっと言う間に卵麺食っちゃったら麻婆が丸残りした
仕方なく半ライス追加して麻婆かけたら旨い!
蒙古卵麺いいね
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 07:06:17.90 ID:nhZ36Lmm
確かにミックさんは毎日(連食もしょっちゅう)ですからね。
リアル神ですね。50歳近いんですからご無理はされないでくださいね。
下町、づけとご氏も同じかw
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 07:29:38.00 ID:vu/jiN/C
池袋はまつからイヤとか本店はマズイとかじゃあ一体どこで食えばいいのよ
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 11:46:36.20 ID:KEjGK9t2
本店と新宿のオススメ教えてよ
他と比べてどれ位まずいか食べてくるから
ハン今日はいるかな?
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:13:17.07 ID:R6KdZXCO
ブログネタはあっちでやってくれよ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:13:43.54 ID:I2wXaMpl
ある常連さんが言ってましたが、オススメは「神田シオスタ、伊藤卵麺、林健ゴモミ」だそうです。
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 13:37:11.93 ID:BPahep8b
3ヶ月ぶりに樺太丼食ったけど、いつも食ってる冷やし味噌大盛り+ライスより、樺太丼単品のが圧倒的にボリュームあるな。

冷やし味噌スープ一緒に頼んで食ったけど、冷やし味噌系と樺太系の味の違いがはっきりとわかるわぁ。
どっちもうめぇ。
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 13:58:13.85 ID:ZTMrGmS1
牛肉ゴモミの人がTwitterで、中本の都度調理は3回に2回はマズイって呟いてるね
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 14:17:12.20 ID:egbIn44F
>>208
樺太丼うまいよな
俺大好きだ
身体にめちゃくちゃ悪そうだけど
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 15:27:00.58 ID:ecQhVbLV
ラーメンばかり食べていると脂分が髪とかにも悪いかと心配しているんだが、ずっと昔食べ続けたらしい白根氏はふっさふっさなんだよね
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 15:34:16.30 ID:D7I5G8kH
>>209
凄い同意
本当にそうだ
その一回の為に行ってるようなもん
けど最近はスリーストライクばかりで・・
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 15:35:09.62 ID:D7I5G8kH
間違えたストライクじゃないわ
外ればっか
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 15:38:08.48 ID:D7I5G8kH
牛肉ゴモミの人ってもしかして、、(´・_・`)
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 17:10:39.84 ID:USMcUV78
>>212
牛肉ゴモミの方に同意ですか、そうですか、良くわかりませんが。
3回に1回は美味すぎてレンゲが止まらずイスから転げ落ちる事があるのですね。
応援ありがとうございます、これからもよろしくお願いします。
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 19:26:25.61 ID:D7I5G8kH
>>215
すいません
勘弁して下さい
217ミック:2013/12/05(木) 20:43:18.86 ID:1+1e5XtT
無職で紐はいいぞ。毎日中本で食える
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 22:40:29.53 ID:co/eaAPB
>>133
嫌なら本スレへお帰りください
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 22:41:03.05 ID:KnhiO+CW
>>209
頻度はわからないけど、たしかに味は安定してない。
だけど、限定でやるつけ樺太とかのときよりは確実にうまい。
限定で出す時は作り置きしてるみたいだし。

>>210
昼間胃カメラ検査で空腹だったところに、樺太ぶっこんでやりましたよw
220名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 22:54:10.30 ID:txlT1I+t
馬場で卵麺と北極やさいを交互に頼んでるけど
明らかに卵麺の方がいつも辛いんだが普通の感想だろうか
月曜に喰った北極やさいもスープ色は卵麺より赤いんだけどやはり卵麺ほど辛くないんだよね
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 03:44:59.44 ID:OSoB6tex
渋谷の都度調理は確実に微妙
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 04:03:17.27 ID:mkTIDHKA
吉祥寺はうまい部類じゃね?
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 06:13:35.29 ID:BPoqPPOq
>>217 ミックさん、毎日羨ましいですw 無職なのは知ってたので
お金は?と思ってましたが紐だったんですねww
ただ、50近いのでご自愛してください。
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 07:42:03.71 ID:lEgIr1gx
吉祥寺が美味い?
経費削減で具材の質量落としまくってるアレがか?
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 08:42:15.16 ID:lRCnQQSl
>>224
それをカバーするのが調理人。
吉祥寺はいいと思う。
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 08:44:32.15 ID:lRCnQQSl
>>220
北極やさいは野菜が多い分まろやかになってしまう気がする。
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 11:05:57.94 ID:u/f7nQpu
>>226
北極野菜にすると、もやしなくなったったけ?
体感で、肉が減ってるようにも思うんだよな
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 12:57:00.56 ID:PJVEcPu3
>>227
もやしは入っていないよ。
俺は北極やさいは辛さ三倍。
ヒヤミは二倍にしている。
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 13:32:13.22 ID:K+P78RP+
>>224
食材は恐らく全店同じ業者
同じ食材で特定店舗だけが味が落ちるのはあり得ないよ
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 15:05:51.34 ID:Up++0D16
同じ食材だからといって同じ分量消費してないだろ。
コストダウンにモヤシばかり投入したり。肉減らしたり。
鮮度が落ちれば味は落ちるし。
片栗粉の量をケチれば餡かけのプリプリ感足りなかったり。
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 15:08:18.00 ID:u/f7nQpu
>>228
やっぱりかぁ。あのもやしも地味に好きだからそこは残念。

ヒヤミってのはヒヤミ野菜のこと?
今でこそヒヤミ野菜とか割とグランドメニュー化してるけど、まだ細々とやっていた頃はもっと違う感じがしたんだよなぁ。

あと冷やし味噌系って辛さ昔に比べて抑えてるかな?
前は食べる時、口の周りに、痛みを感じてたんだけどなぁ。昔から辛いのは好きだから慣れたとかそういう話じゃないと思うんだけとね。
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 15:10:40.29 ID:OSoB6tex
とりあえず吉祥寺のタテゴーのゴモミは
かなり辛い部類に入るというのは確実に言える
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 16:42:05.11 ID:q/RTPsud
白根は元キャッチャーだろ?w
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 17:14:16.54 ID:l6MCsbxR
タテゴーさんのゴモミ旨いよなー
吉祥寺にはそれだけのために行くわ
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 18:03:29.46 ID:BPoqPPOq
吉祥寺の生え抜きはタテゴー氏のみだしね。
昔は大前店長、タテゴー氏、ハリーさんの調理が好きだったな。
本店勢にのっとられたw今は吉祥寺はスルー。
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 18:41:53.45 ID:KoYChyCz
こっちにも、テレ東なでしこに白根出るぞ
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 19:57:23.77 ID:VTtoxSCT
吉祥寺叩く人っていつも同んなじ人じゃないか?黙って秋津に食べにいけばいいのに
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 20:03:19.85 ID:q5lMbw2W
スペシャルデカ盛り五目蒙古タンメン不味そうだったわ。
通常店で使ってる器ってルールがあって不利なのはわかるけど麺がスープ吸ってスープが全然無くなるとか料理人だったら想定しておくべきだし、
山盛り野菜の上に載せたチャーシュー40枚もフードファイターだから、黙って食べてたけど、熱いスープで温めて食べるって事が出来ないのはちょっと俺だったら嫌だと思った。
総論としてこの番組に出たのは失敗。
いくらデカ盛り番組って言っても挑戦者に美味しく食べてもらう事を忘れてはいけないと思う。
他に出てたオムライスや丼は量も半端なかったけど、美味そうだった。
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 21:34:44.09 ID:BPoqPPOq
>>237 にわかか?
昔の吉祥寺知らねぇくせにうぜいんだよ。
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 21:55:18.79 ID:+G/Dhmys
蒲田がホームの神奈川県民です。


でか盛り番組みたけど、五目蒙古タンメンじゃなくて蒙古タンメンまじでマズそうだった。
mixiでよく
叩かれてる本店ですが本当に不味そう。。
これが本店クオリティか。。。。
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 22:45:07.46 ID:P0f9It/6
自作味噌卵麺作って食うか
味噌ダレ作ってあればスープは味覇で十分
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 23:02:05.13 ID:+9YTPaOd
北極ほ唐辛子もっと細かく挽けばいいのにな
スープの舌触りがザラザラして気になる
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 23:02:34.31 ID:60/7Yqt9
馬場好きだったのに店長異動かよガッカリ
劣化しなきゃいいんだが
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 09:03:30.58 ID:Zq1xqAYM
東郷さんとこはメンテ中かい?
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 09:06:32.36 ID:B5mlDS9e
馬場の新しい店長は元々馬場の副店長だった人だから大丈夫だと思うけどね
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 09:26:21.19 ID:WrNe2Fe5
中本の道見れないね
高円寺行くのに細かいメニューがわからないから困る
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 10:16:16.10 ID:hRnhQ2Nw
メンテしてるんじゃないの
IE以外に完全対応してるとか
この間ちょっと言ってたし
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 14:29:58.30 ID:HkssaM9N
昨日初めて中本で食ってきた
旨いには旨かったんだが、本日超下痢
てか、ウンコが真っ赤で焦ったw
249175:2013/12/07(土) 15:07:06.50 ID:XkRs44OA
>>248
それで腸内が浄化されたって
解釈するんだ。
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 16:00:27.22 ID:VlSmiaix
ミックやづけとごだけじゃなく毎日中本って人も相当な数がいそうだな。
身体大丈夫か? カロリーじゃねえぞww
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 16:40:47.39 ID:dorFL1z0
>>248
初めての時はウンコの色よか一日中ケツの穴にジェットエンジンついたけどなw
先代の北極が本当に辛かった頃の話だけどね。
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 17:20:38.87 ID:hRnhQ2Nw
ちょいちょい名前出して叩いてるけど、そのなんとかってのが気に入らないならmixiで直接言えばいいのに
まぁ言い勇気がないからもしかしたら見てくれてるのを期待しつつここで匿名で叩いてるんだろうけど
場違いだわな
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 18:58:45.87 ID:8p6FlN92
>>252
ミックで〜す
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 21:09:43.76 ID:VlSmiaix
ミックさん、働きなよ。毎日中本できなくなるよw
あっ紐だっけ? でもふらわ並みに不細工っぽいwwから嘘?
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 22:13:21.22 ID:CMo8crx8
道の工事長いな
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 23:11:57.05 ID:3nKxW8nD
高円寺閉店と聞いてから毎日のように通ってる。
ここの北極食えなくなるのはめちゃくちゃショックだわ。
行列はないけど充分繁盛してると思ってたんだけどなー。
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 04:27:39.99 ID:GJbyrFkN
新宿の店長はいい人だけど
木偶の坊とキリギリスみたいな顔したスタッフに腑煮えくり返る。
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 05:48:25.23 ID:v0UInXaF
北極食ってマコリンとヒーハー  
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 10:19:05.29 ID:ZgJqiBlw
>>255
改装するにしても普通なら元のは残しておいて
違うとこに新しいの作ってテストとかするものなんだがな…
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 10:29:34.83 ID:yzRMXcgu
>>257
牛肉ゴモミ?
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 11:07:02.39 ID:I5/xSqLX
>>259
今見れる。サーバートラブルだったみたいだ。
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 14:58:55.67 ID:HPwrChGD
相変わらず狐だと画像見られないのか
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 15:30:08.12 ID:dD22yXYD
前回食いそびれだ渋谷酸辣湯麺食べてきたが、なんだありゃ
酸も辣もなくただひたすら化調の味しかしなかった
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 18:37:17.50 ID:kT1R9+99
ミックミックミック。ミック27歳イケメン。ホスト紐。
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 01:43:39.27 ID:LEKOcJYd
西池袋夜営業やってくれよ...
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 07:57:56.30 ID:KqnTxkqX
いつもみたいに徐々に営業時間伸びるだろ
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 16:33:56.68 ID:ckjdUwad
高円寺の従業員はどこに行くんだろ
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 16:41:42.66 ID:v5RLj6PW
土曜日、町田店限定の杜氏味噌ラーメン¥750と
ケータイ会員のクーポンでプチ麻婆丼を食う。
18時過ぎだったが空席も多く、すぐ座れた。
杜氏味噌は適度な辛味とコクのあるスープで美味い。
が、失敗したのは麻婆丼。
辛さ控え目だのみ忘れて俺には辛過ぎ。
ま、ラーメンスープでごまかして食った。
ポイントカード忘れてスタンプ貰えず。
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 16:47:25.92 ID:v5RLj6PW
あ、文字化けしてら。750円。
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 17:36:09.32 ID:zHyB9HsZ
>>267
づけとごのTwitter見れ
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 17:58:55.42 ID:tuYZFcmM
>>267
中本の道にとっくに出てる
272ミック:2013/12/09(月) 21:10:50.11 ID:biQuKHSC
三食中本健康中本。ミックミック
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 21:39:59.05 ID:PKqOFY/k
この間の樺太丼は久しぶりに大失敗したなぁ
しょっぱいわ苦いわやたら辛いわでまともに食えないでやんの
700円払ってるんだから頼むよほんと
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 21:41:18.20 ID:BAth0Pu5
>>273
店舗はどちら?
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 21:54:54.26 ID:PKqOFY/k
>>274
大宮
最初は酷かったが最近は結構安定してたんだぜ
残念だ
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 22:13:41.17 ID:1lWh8BQy
誰か中本の北極は体に良いとうまく説得出来る人居ない?
277ミック:2013/12/09(月) 22:37:08.33 ID:biQuKHSC
俺は10000回食ったが健康そのもの
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 22:47:00.25 ID:gR2FKRjj
高円寺なくなっちゃったから試しに吉祥寺で北極食ってみたんだけどめちゃくちゃ辛いね。
高円寺の1.5倍くらい辛いんじゃないか。
具のバランスもスープの味もかなり違うけどこれはこれでうまいね。
新宿は夜遅くでも混んでそうだから吉祥寺がこれからのホームになりそう。
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 22:53:59.98 ID:dKwA1w3o
北極食ったら下痢するような人がいる時点で体にいいわけないだろ
内臓にどれだけの負荷がかかってることか
280ミック:2013/12/09(月) 22:59:58.85 ID:biQuKHSC
北極で腹壊す奴は中本来るな
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 23:00:11.13 ID:Qar2+LgD
>>276

体温上昇、発汗し、脂肪を燃焼させます。
胃を刺激し、食欲を増進させます。
辛みを感じることによって、
塩分が少なくても薄味と感じません。


実際は北極だと過剰摂取だろうから体には悪いと思うけどね
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 23:26:33.94 ID:IiqkdcWm
塩分、脂分、もろもろ、中本が身体にいいわけは絶対ないけど
下痢に関しては
「ラーメン ニンニク 下痢」でググれと言いたい。

身体への善し悪しと下痢は、また別の問題。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 23:40:14.94 ID:QHcfU4M/
みんなやさしいなぁ。お腹こわした人なんかほっとけばいいじゃん。
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 00:38:29.07 ID:V3sWhy3J
旧町田も中々辛かったらしいな
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 00:44:31.18 ID:XXMevsar
お腹こわしちゃった人が今総理やってんだぞ
ほっとけるかよ!
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 01:12:48.56 ID:C/CNwjvr
2014年1月19日(日) 14時00分〜16時00分の予定  
(仮)【西川口〜蕨】中国人入国全面禁止デモ

「混ぜるな危険!!」混血阻止!

帰化制度廃止!
国際結婚禁止!
同化主義反対!

☆中国人入国全面禁止デモ

【場所】西川口〜蕨

【主催】外国人犯罪撲滅協議会

【現責】有門大輔
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 06:07:35.95 ID:C/CNwjvr
365日欠かさず中本、欠かさずミクシーに投稿してるミックさんは神w
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 06:57:46.89 ID:Pu7h9HX3
大食い番組に二代目が出てたね。本店に一度行ってみたくなった。
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 08:04:23.71 ID:Ja7dnPo7
>>284
店長調理はかなり辛かった
副店長はそんなに辛くないけどその分旨味を感じられる作りだった

副店長が
店長の辛さ2倍は自分だと4倍相当
って言ってたから、辛さ抑えてるのは自覚してたんだろう

今じゃ辛さが統一できてないのはどうなのと思うけど
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 12:20:13.18 ID:ii3/fGwP
>>275
確かに大宮店の樺太丼は作り手によりばらつき大きい。ただ辛いだけの出された翌日、亀戸に樺太丼リベンジ行ってしまったw
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 15:48:41.07 ID:cUhL/fKZ
>>290
大宮に限らず、樺太はかなりバラツキあると思うけどなあ。
1番酷かったの、コゲっぽい感じのが出てきた時かなぁ。

あとは、辛さもかなりバラツキあるかなぁ。
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 20:44:22.01 ID:fv/ZLPOi
樺太は油ビチャビチャしたのはやだな
色々食ったがやはり樺太なら亀戸一択
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 20:47:58.25 ID:zwISDtcO
ゴミックゴミック俺ミック。
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 01:30:31.52 ID:RsTCP/in
樺太丼か!?
5年ぐらい通って二度、三度しか食べたことないな
ここの話見てたらなんか食べたくなった
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 02:30:27.05 ID:n2LX1Haf
中華丼食べたい
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 06:23:03.42 ID:pt1tifwp
それにしてもミックだけじゃなく毎日中本の人の多さにいろんな意味で吃驚するw
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 08:41:29.69 ID:Ft/fB3ov
高円寺がなくなったので吉祥寺に久々に行ったけど美味しかった
高円寺不味かったからなー
いつも空いてるのが好きで行ってたけどやっぱ空いてたから閉店しちゃったんだね
最近は隣の店の方が入ってたもんな
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 12:11:00.16 ID:GQCbrU7Q
北極やさい辛さ二倍 プチ麻婆丼で、プチ蒙古丼にして食うのがマイブーム。
北極二倍だとクタ野菜が負けちゃうにで苦し紛れでやってみたらベストバランスだったw
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 13:43:30.19 ID:44ZCskN0
吉祥寺ホームにしてるけど3回に一回位しか美味くないぞ
北極の味がうっすい時あるし
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 15:35:17.49 ID:+tjM7sgK
昨日馬場で食った樺太丼かなり良かったぞ
ただ食ってるときはたいした辛くなかったのだが
食い終わって店外に出てから何故か口内がかなりヒリヒリしてきた
北極や味噌卵麺でもこうならなかったのだが
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 16:44:46.78 ID:OOn1dOnH
>>297
高円寺不味かったか? 最後に食べた肉醤麺は美味かったぜ?
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 21:14:45.21 ID:XT/LpB9K
>>300
樺太はかなり辛さバラツキあるからなぁ。
俺は、冷やし味噌スープも一緒に頼んで、途中から味変えながら食ってる。
先週食った樺太は、凄まじい辛さで出てきた。色が明らかに違う時がある。
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 21:44:51.23 ID:ttot0K1E
樺太丼は秋津でも不出来があるしね
辛さ云々よりすごく塩っぱい時に困るわ
全員下手くそって事なのかレシピ的に問題あるのか
304ミック:2013/12/11(水) 22:05:05.60 ID:sAjXZqXW
蒲田以外の樺太丼なら、俺様の方が上手く作るな。
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 22:18:08.03 ID:w51LNDoA
>>303
かっこつけて目分量にしないでちゃんと計ればいいのにな
306ミック:2013/12/11(水) 23:10:58.43 ID:sAjXZqXW
俺を超えてみろ
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 23:11:11.32 ID:/7HFhulD
>>301
うん。いつもゴモミ食べてたけど美味しい!って思ったことがなかったなー。
前の店長の時からずっと。
辛味だけでコクがなかったよ、色は付いてるけど何となく味がないの。

たまーに他に行くと旨味があって驚くw
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 23:12:40.54 ID:ttot0K1E
ビッタリ決まった時の樺太は神なんだがなぁ
なんでいつも同じに作れないんだろ
これ普通なら飲食店として致命的な欠点だよなあ
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 00:07:03.22 ID:deX6ylSM
>>308
それはわかるなぁ。
だけど、なかなかそれにはお目にかかれない。

本当に味は安定しないというか、もはや別の味で出てくるのが問題だよなぁ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 02:38:56.15 ID:VBmRIuz3
>>307
じゃ、あんたには不味い店が無くなってよかったってこったな。
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 02:41:53.82 ID:3nJmVzRJ
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 07:00:38.59 ID:otame0Ux
不味いから客足が伸びなかった、だから潰れた
ただこれだけのことだろうに
何を必死になってるんだい?高円寺信者くんは
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 11:19:28.34 ID:9S1jzjEq
ミックだけでなく俺の知り合いの常連さんも最低週に5度(連食もw)は通うという。
どんだけ中毒性高いんだww。
てか、他に食いたいものないのか?www
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 14:37:54.62 ID:iGXcxkfg
中毒性は本当高いな
いま骨折で入院二週間目なんだけど北極食いたくて仕方ないわ
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 19:07:13.29 ID:9S1jzjEq
>>314 お大事に。
さすがに週に5度以上は身体に悪いと(カロリーじゃないよ)思う^_^;
俺は多くても週3にとどめて?ている(苦笑)
立派な中毒患者だなww
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 19:36:16.58 ID:deX6ylSM
皆は年間、スタンプカード何枚たまるんだ?
俺はこの一年は2枚分だ。
週5とか何枚たまるんだろw
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 20:15:26.05 ID:ioO9f0Gq
>>316
スタンプの数は命のカウントダウンと考えると気楽になるよ。
無理スンナ
318ミック:2013/12/12(木) 20:39:46.22 ID:nCg1+ntG
本当にお前ら大した事ないな
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 20:40:03.75 ID:IaZX09QV
スタンプ集めに躍起になってた時は年3枚いったな
シャツ、丼、ライターもらってもう欲しいものないから
週1ぐらいでしか行ってないし1000円以上いくこともまずない
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 20:56:36.78 ID:deX6ylSM
いやさ、なんとかスタンプ2枚分欲しいから、1000円超えるように頼んじゃうんだよねぇ。
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 21:03:29.40 ID:ioO9f0Gq
>>319
残念ながら手遅れ、ご愁傷様です
何事も度を越すのは命を削る結果に
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 21:35:14.34 ID:sVM8bhNf
樺太丼の話題が出てたんで馬場で樺太丼を食ってきた
やや辛さが勝っていた感じだったけど塩加減は丁度よかった
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 21:41:30.56 ID:9S1jzjEq
ミックさん、毎日中本ご苦労様です。
中本以外に興味ないのですか? 一度会ってみたいですw
ふらわさんとは一度呑みました。
吃音症+汚臭で参りました。
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 03:51:21.34 ID:6VfqOJVf
南極ラーメンとかありそうでないな中本
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 05:34:44.53 ID:ChxvQif/
そういえば、水曜23時ごろに新宿行ったら、店長と酔っぱらいが揉めて警察呼ぶ呼ばないの騒ぎになってた。
土地柄あーゆう客も多いんだろな
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 12:23:36.12 ID:XGgSUMoY
新宿だもの
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 15:27:59.28 ID:rPopXV3F
吉野家で働いていた時は深夜暴れる客がいた場合下のボタンを押すと警察が来てくれるようになっていた。あとセコムから安否確認の電話が来た
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 15:36:03.32 ID:kq+GWOFz
新宿に樺太丼食べに行く
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 15:36:40.04 ID:4fcvlYxB
>>314
お大事にね。私も三ヶ月入院していたことがありますが、退院して最初の外食は中本でしたw

久し振りに冷やし味噌を食べたら体がびっくりしてしまったようで、辛くて涙が出てきたのは
良い思い出です。入院前は平気で食べてたのに……というわけで退院後の初中本は
気を付けてくださいね。
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 17:04:12.56 ID:ZSDMftPm
>>325

土地柄態度の悪い客も多いだろうけど
新宿の店員も酷いのいるよ
何度キレそうになって我慢したことか
ちなみに他店の店員でキレそうになったことは一度もない
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 17:30:34.34 ID:7Af128m3
だから新宿、本店はやめとけ。あと品川、大宮、目黒あたりも。
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 17:47:50.56 ID:fY6ij7LV
品川は普通だろ
あんま辛くないが
333ミック:2013/12/13(金) 20:32:20.98 ID:Iht3qIch
今日も蒲田で快食。

お前らとの差は広がるばかり
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 20:57:39.88 ID:7Af128m3
ミックさん(神、毎日中本)じゃないけどw、蒲田、秋津がツートップ。
味的には亀戸もだけど中本イズムwに反して量が少ない。
限定等やる気も考慮すると池袋、馬場、吉祥寺(昔の方がよかったが)、町田、御徒町
までだな。
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 21:00:32.22 ID:YWyYrp5g
今日の御徒町最悪だ
冷やしゴモミに白い泡が大量に浮いてた
案の定激マズ
336ミック:2013/12/13(金) 21:18:13.44 ID:Iht3qIch
>>334
お前弟子にしてやるからmixiでメッセージよこせ。

亀戸は破門にすればいいのが俺と白根の見解
337ミック:2013/12/13(金) 21:20:26.09 ID:Iht3qIch
亀戸は中本ではないのが俺とふらわの見解
338ミック:2013/12/13(金) 21:24:21.22 ID:Iht3qIch
何度でも言う。

亀戸は破門。
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 22:25:44.57 ID:ZSDMftPm
蒲田行ったことない〜
話について行けない
やるせなす
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 22:26:24.90 ID:ZSDMftPm
と思ったら秋津もだった
やるせなす
341ミック:2013/12/13(金) 22:50:19.63 ID:Iht3qIch
蒲田と秋津に行かない奴は、半端なカス
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 22:51:33.81 ID:3HO9OxY/
ちょいちょい名前出して叩いてるけど、そのなんとかってのが気に入らないならmixiで直接言えばいいのに
まぁ言い勇気がないからもしかしたら見てくれてるのを期待しつつここで匿名で叩いてるんだろうけど
場違いだわな
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 23:42:38.23 ID:ZSDMftPm
>>341

大前さんも荒木さんも一応食べてるよ
特に荒木さんの都度調理は目黒時代に散々食ってる
荒木さんのちょっと辛目のゴモミに鍛えられた
それでもカスかな?
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 00:20:31.15 ID:5Tuae/w4
>>342
死ねミック
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 00:53:40.88 ID:VH4UCAUD
>>343
ゴミに触るな
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 00:54:37.41 ID:5Tuae/w4
>>334
死ねミック
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 03:30:43.61 ID:5Tuae/w4
ゴミック、ふらわ、真里婆死ね
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 12:44:49.05 ID:VDYpSrSj
>>343
普通誰が作ろうが同スペックで客に出すのが当たり前
この事に気づいてない時点でカス
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 21:13:39.63 ID:LvYM28rW
週に2度通う俺が言っても説得力皆無だけどw、中本だと普通に1000円越え。
だったら他に旨い店(ラーメンに限らず)あるよな。

ミックのような毎日とかありえんな(苦笑)
奴はふらわと同じ世代っぽいしそれしか楽しみなさそうだからいいけどww
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 21:42:02.16 ID:6mf41HSy
蒙古タンメンや冷やしラーメンは美味しいと思いますし
メニューの豊富さも好きです
調子に乗って「冷みスープ」に挑戦してみたのですが
旨さや辛味ではなく苦いだけでした
ここの住人さんはどう思われますか?
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 22:09:32.64 ID:gbGcqECl
辛味じゃなくて苦味ってお前の許容しうる辛さの限界超えてんじゃないの
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 22:17:43.15 ID:84vkjRko
渋谷って話に出てこないけどどうなの?
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 22:30:36.97 ID:T7AtwaQC
自分は冷しラーメンと卵麺のループだな
あと今まで行ったのは新宿、吉祥寺、高円寺だが
個人的印象としては
吉祥寺>>>高円寺>>>>>新宿だな
新宿はガラが悪い
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 00:37:43.79 ID:/zno6IFw
>>334
糞ミック失せろ
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 01:04:09.57 ID:MFMT33Ws
>>352
渋谷は全体的に脂層すごいイメージ。
あぶら少なめが他店の脂多めに感じたので、数年行ってません
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 01:26:23.55 ID:M/h4tTWy
>>351
タイに数年駐在してたから辛いのには慣れてるはずなんだけどね
赤唐辛子が合わないのかなぁ
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 02:59:44.23 ID:XTVc5bRC
>>356
タイの辛さってなんか酸っぱそう
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 05:00:44.67 ID:M/h4tTWy
たしかに、甘い辛い酸っぱいですね。
蒙古タンメンの野菜もかなり煮込まれてるせいか酸味を感じますけど平気なんです。
慣れですかねぇ
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 09:56:55.69 ID:eO4Pi+lp
ここでミックミック言ってるカスはリアルでその人にシカトでもされたんか?
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 10:27:11.61 ID:uW0QxFxK
俺も中本に行きたての頃、後味に苦味を感じていた
辛さに慣れたせいか今は苦味を感じなくなったけど
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 18:25:00.77 ID:wT4vbdJR
無職なのに毎日中本ミックさん、さすがふらわの親友だw。
ミクシー中本の書き込み、95%ミック。他マリ婆の愛人報告、その他少々www
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 19:35:17.08 ID:/zno6IFw
>>359
お前もカス
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 21:04:19.04 ID:gzZFRFEw
高田馬場

店長変わっての
北極やさいシャキシャキバージョン

流石、旨いね〜

http://i.imgur.com/inoxkYr.jpg
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 23:01:57.72 ID:/zno6IFw
>>363
毎度ウザいんだよ。お前も。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 00:03:56.00 ID:1Fmzlbgc
秋津に来る奴は食券買ってから並べよ。
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 00:49:25.16 ID:G7SOSRJn
割りこミック
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 13:39:13.72 ID:SSyAFJJJ
あのさ、味噌卵麺に入ってる肉って北極みたいに唐辛子に絡めてないんだっけ?
昨日味噌卵麺久しぶりに食ったんだけど、初めて不味いと思う味噌卵麺出てきた。辛さ、コク共に無くて、肉がすげー不味かったんだよね。
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 13:43:46.49 ID:dopOZJNl
>>367
おまえの体調次第だよ
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 16:49:05.84 ID:iJTYWD5U
ゴモミ二倍か三倍にすると普通の北極の辛さに近づくかなぁ?
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 17:16:20.13 ID:TYqO5bgv
ゴモミって辛くないの?
色的にあまりそそられないから食べたことないんだけど、常連にはどうして人気なのか俺に教えてくれないか?
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 17:42:18.08 ID:v1BbI6L8
>>370
常連には豚肉が牛肉になるからだよ
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 19:13:02.41 ID:RH/I+9BQ
>>370
俺にとっては大ぶりの野菜が唇に触れるので
体感的に北極より辛く感じる
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 19:18:31.31 ID:Pvi9vVpj
>>370
ゴモミの辛さは店と調理人でかなり異なるよ
辛くないのは蒙古タンメン、辛いのは北極レベル
マジで

常連に人気なのは中本のメニューの中で一番うまいからじゃね?
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 19:18:46.77 ID:SSyAFJJJ
>>371
いや、牛肉ではなかったよ。
出来上がったところに肉を入れただけみたいな感じだったんだよ。
卵麺も肉に味染みてた思ったんだけどなぁ。

>>372
北極より辛いやつ俺も当たったことあるけど、ほとんどは北極より抑えられてるよ。
池袋の卵麺は北極超えでくるが多いって感じる。
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 19:20:15.13 ID:SSyAFJJJ
>>373
ゴモミの北極超えは1度しかないな。
辛めでたのんでるけど、大抵辛くないかな。設定の8ほどの辛さは絶対にないと思うんだよなぁ。
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 19:31:19.14 ID:c287j2Ch
吉祥寺のタテゴーのはマジ激辛ですよ
ゴモミ好きで何年もあちこちで食べてるけど往生した
去年の話だけど、、
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 20:23:17.12 ID:G7SOSRJn
朝一蒲田で割コミック
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 20:54:05.38 ID:RH/I+9BQ
>>374
>>371はネタだからマジレスしないどこう
それから俺は体感的にゴモミの方が辛く「感じる」と言っただけですから勘違いなさらないよう。
どこで食べようが熱い野菜のために自分とってはそう感じる、と言う話。
379俺はソークだ:2013/12/16(月) 21:26:55.69 ID:DrLhh/0l
評判悪い新宿だけどゴモミヤサイは盛いいぞ。
新宿常連のマリ婆は常連達に嫌われてるのは内緒だが。
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 21:30:13.59 ID:ywa9w0vD
ああ、新宿は野菜の盛りだけはいいな
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 21:41:48.01 ID:Wj5JbSBy
みんなのアドバイスを元に蒲田のゴモミ食べてきた・・・ら大正解!
蒲田は野菜も味も辛さも最高。どこの店舗とは言わないが、生臭い都度料理だったら最悪だな。
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 22:00:13.01 ID:G7SOSRJn
>>381
死ねミック
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 23:09:05.59 ID:1v1Spn1A
そろそろNGに入れとくか
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 23:38:33.10 ID:c287j2Ch
マリ婆って渋谷によくいるウルサイオバさんの事?
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 00:17:16.92 ID:9jwRe5vt
林に発情してる糞婆
荒木にケツ掘られたいゴミック
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 02:22:56.01 ID:xB/QdGpt
新宿でイタリアン風が出るみたいだけど
以前食べた事ある人
どんな味ですか?
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 03:45:26.28 ID:0SGEfCm0
>>386
ゴモミベースのトマトとバシリコのイタリアンラーメンのことかな?
あれなら美味いよ。俺はかなり好きだな。
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 04:24:59.83 ID:couqdqKK
7のつく日限定のカラトマサを試してみるのも良いと思う。
トマト味だし、共通する部分もある。
明日、行く予定。
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 04:28:26.04 ID:xUCRb/2l
>>42
このスレ読めば分かるのでは?
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 11:15:56.01 ID:xB/QdGpt
カラトマサとイタリアン風食べてみます
ありがとう
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 11:43:52.45 ID:11yi5Hfw
ニンニク少なめなら通えるのになぁ
相談業なので休み前で無いと無理
まあ、ニンニク減らすとあの味は出ないだろうから仕方ないか
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 12:07:12.99 ID:0SGEfCm0
>>391
都度調理なら、ニンニク抜き出来るよ。
作り置きもなるべく少なくって言えば応じてくれる。
俺がいつもやってるから。
俺の場合は、接客とか関係なくニンニクが嫌いだからだけどね。
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 14:57:25.31 ID:nY4zlcqS
樺太丼が辛さ7は可笑しい 10でいいだろアレ
北極が9(季節の北極は10)
冷やし味噌が8(野菜は7)

個人的にはこんな感じ
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 15:53:31.62 ID:0SGEfCm0
>>393
俺は樺太は設定より低く感じるけどな。
あと、季節の北極は辛さ軽減されるんでないか?

冷やし味噌<北極ってのは感じたことないなぁ。冷やし味噌の方が辛いと思うけど。
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 17:10:47.37 ID:sgmqZpFo
樺太丼は都度調理だから作り手によって辛さに差があると思う
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 17:59:21.26 ID:O8Bp+MTf
この間、冷し味噌やさい食べたら、ニンニクスライスが30枚以上入っていた。
味はいいが営業サラリーマンには無理だな。
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 18:03:59.89 ID:yxJ5QmnX
>>394
猫舌の気がある人は北極の方が辛く感じるという傾向があるようだ
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 18:55:31.80 ID:QWvRevQF
味にばらつきが多すぎるんだよ
目分量じゃなくてちゃんとレシピ通りに作れよな
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 19:07:58.42 ID:4gLx53pH
ミックだけでなく毎日中本ってやつかなりいるけど、毎日二郎という奴も多いのかな?
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 20:12:09.40 ID:11yi5Hfw
都度調理だからバラツキ当たり前とか
それが調理人の特徴とか
どんだけマゾなんだよw
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 20:28:36.71 ID:0SGEfCm0
>>396
俺は少なめにしても、ニンニクスライス取り除くけど、少なめにしないとそのくらい平気で入ってるよ。
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 21:39:04.17 ID:Z5/nuDx+
>>400
ホントだよ
ふざけんじゃねえってレベルの時がある
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 21:56:23.99 ID:cH/peAlI
味のバラつきもそうだけど、量のバラつきもひどい。
いつも冷しラーメンなのだが、野菜大盛りにしても量が変わらん。
アホらしくて、野菜大盛りはやめたわ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 21:58:54.31 ID:9jwRe5vt
ミック。名無しで書き込むな塵ニート。
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 00:58:17.36 ID:NH1Vuu6b
スカジャン欲しいけど俺のペースだと10年かかるわ
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 09:18:53.79 ID:ThlDQnBL
スカジャン、着ていくところがねえよw
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 09:45:42.28 ID:lY/sdy1+
新宿のバジリコイタリアンゴモミ、クリスマスの3日間だけか。
平日だし、微妙だ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 18:23:49.93 ID:ThlDQnBL
今日中本行ったら常連ぽいおっさん2人が隣で毎日中本だよと言ってた。
中毒者多いんだなw
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 19:36:22.07 ID:SOO666yN
>>403
どこの店?
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 20:05:53.36 ID:LlFIsJUV
冷し味噌やさいのつけ汁が足りない。
麺が必ず余ってしまう。
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 21:25:07.90 ID:NH1Vuu6b
>>406
欲しいんだけど俺も着る気はないw

ラーメンの食べ歩きが趣味だったんだけど最近は中本一択みたいになっててやばいよ
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 22:01:48.44 ID:bPer2Uk0
>>410
俺は逆
どこの店だ?
麺食べ終わっても、器から2cmくらいしか無くなってない
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 22:07:55.13 ID:lY/sdy1+
>>410
俺も同じだ。
大盛りにするとスープも器がでかくなるからおすすめ。
ちなみに俺はレンゲ使わないけどスープがなくなってしまう。
414ミック:2013/12/18(水) 22:51:13.29 ID:MRaZcQIP
俺は蒲田でミック仕様の冷し味噌やさいを食える
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 01:16:08.82 ID:VOY+3zEX
>>414
え!?ミック仕様の冷やし味噌野菜ってどんなの?
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 06:04:35.91 ID:kDO1zGSl
大正漢方胃腸薬と、荒木さんの優しさが入っている。
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 06:46:30.73 ID:r5GhrlSk
バファリンかよ
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 08:16:50.81 ID:1vHpIIox
>>412
辛さ増すとスープが麺に絡むからスープが減るよ。
麺が余る程ではないけど。
419410:2013/12/19(木) 08:26:26.10 ID:2V/PMfO5
辛増しするからか。
いつも麺少なめでちょうどよかったが、先日久しぶりに、麺をそのままで注文したら、麺だけ余ってさ。

蒲田、冷し味噌やさいはレギュラーメニュー?
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 09:54:42.32 ID:r5GhrlSk
3倍以上はコレジャナイ感が出るから2倍がオススメ
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 11:43:14.76 ID:ztCzR7GH
>>420
3倍以上って決して美味くないよな。
辛さもそこまでいくと体感はほとんど変わらないしね。
俺も2倍くらいまでが美味さを保てる範囲だと思う。
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 12:10:08.05 ID:xr7sSkz6
>>421
辛さアップすると異様にしょっぱくならない?
俺も2倍までだ
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 12:15:26.58 ID:ztCzR7GH
>>422
たぶんドロドロになる分、麺に絡むからしょっぱく感じるんでない?
俺は味の変動の方が感じるかな。
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 13:13:39.10 ID:sM/pNvkP
コンビニ漫画雑誌に中本漫画wwww
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 17:06:22.87 ID:qX6RNPwq
>>418
まあ、いじればバランスが崩れるって事だよな
改造前提なら文句言うなと
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 19:53:10.47 ID:ztCzR7GH
ゴモミ食ってきた。
美味かった
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 20:26:07.48 ID:QOlmmZZm
高円寺閉店ショック。
荻窪あたりで再出店してくれんかな。
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 22:07:27.50 ID:pCcE86Dk
笹塚から三軒茶屋辺りが空白地帯なんだよね、下北とか良さそうだけど
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 22:55:24.14 ID:XEB3N7Te
>>427
仕方ないから吉祥寺ホームにしたわ。
高円寺に慣れると駅から歩くのがしんどく感じる。
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 23:20:57.42 ID:+JEJvEzg
駅からかなり歩くからねぇ
吉祥寺の中心から外れているから自転車で通いやすいのが利点だがw
431ミック:2013/12/19(木) 23:53:37.79 ID:SbxGMpyk
お前らは永遠に俺を超えれない
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 01:56:26.46 ID:JIs1lqDL
蒲田でゴモミを初食
確かに他の店舗とは違う味だった
と言うより荒木さんが目黒にいた頃の味で
なんかハッと懐かしく思い出した
そうだゴモミってこんな味だったと。。
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 05:00:55.90 ID:xK+naICQ
>>430
ちょっと自転車置きにくいけどなw
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 08:13:40.74 ID:sO3MxpyW
吉祥寺ってたしか直線カウンター一列で、狭いとこだよな?
池袋と、同じで後ろに立たれるのが落ち着かないんだよなぁ
435ミック:2013/12/20(金) 21:24:35.06 ID:edg4vuGd
蒲田は世界一美味い
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 21:38:31.51 ID:hkatBeZ6
世界進出の前に
神奈川に出店を果たさないとな
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 21:56:38.05 ID:dTwbXjKj
横浜に早く出せ
438ミック:2013/12/20(金) 21:58:36.00 ID:edg4vuGd
ソウルに出店は確定
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 21:59:31.10 ID:YnZ4aTKJ
ミック、うぜぇ。まぁ中本行くしか楽しみない哀れなおっさんだけど。w
ミクシー中本はミックの報告ブログか?ww
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 22:36:00.28 ID:G4dqM3lU
蒙古タンメン中本 横浜
蒙古タンメン中本 川崎
蒙古タンメン中本 相模原

横浜が一番しっくりくるな
相模原はすぐ近くに町田あるからないだろうけど
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 22:49:58.18 ID:23dH0SHG
ドミナント戦略からいけば
次は新宿東口だと思う
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 23:32:26.81 ID:25+hpMyA
白根の嫁は韓国人だもんな
443ミック:2013/12/21(土) 00:38:58.40 ID:OqyQK36V
俺の嫁も韓国人。
韓国は最高。
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 00:49:18.75 ID:sP6lxPyD
次の出店は秦野、東海大学前にヨロシクです!
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 02:52:27.43 ID:SeTAILkp
つけ五目食べた。
ゴモミでは散々な目に遭った本店だったけど
なんだか知らないけど、つけ五目は美味しかった。
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 18:28:51.65 ID:Ywn3R3+I
12月31日亀戸か蒲田行こうかと思うんだけどどのくらい混雑するだろうか。
447ミック:2013/12/21(土) 19:23:55.39 ID:OqyQK36V
亀戸はガラガラ。蒲田は激混み
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 22:53:02.56 ID:pFyrN7KX
大晦日とか中本ヲタぐらいしかいかねぇよ
449ミック:2013/12/21(土) 23:39:10.75 ID:OqyQK36V
365日中本でいい。健康そのもの
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 01:18:32.39 ID:aNvPx4D/
蒲田もガラガラだぞ
味と反比例して意外と渋谷が混んでる
451ミック:2013/12/22(日) 02:39:18.64 ID:RwjDNtdA
渋谷は旨い。馬鹿な事を言うな。

蒲田に次ぐのは、渋谷、町田。
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 09:56:05.25 ID:aNvPx4D/
>>451
そうだったのかミックさん!
おけ渋谷行って食い直してくる!
それでも不味かったらデコピンだよ!
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 12:51:57.21 ID:S8yp+FgP
ミック〜!
その順番通りじゃなかったらケツバットな!
みんなでデコピンケツバット大会しよーぜ!
ミックおまいセッティングしろよww
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 17:28:21.53 ID:0Ts9I0X8
今やってる品川の限定は何?
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 18:31:38.19 ID:s/AY/EE9
>>445
つけ五目、野菜の量少なくなかった?
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 20:01:46.54 ID:zmNmGZFE
たしかに渋谷はいいよ。
チャーシューあるし
457ミック:2013/12/22(日) 20:32:37.21 ID:RwjDNtdA
渋谷が蒲田に追いつく日は近い。

亀戸は明日で終わり。
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 23:29:34.25 ID:HtHKioXX
秋津超美味い
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 23:38:58.38 ID:l5eQDmFQ
>>457
本人もしくは成り済まし、どっちでも構わないが
いい加減消えろよお前、鬱陶しいからさ
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 23:46:39.25 ID:weWdnvM4
かまってほしいんだろ
スルーもしくはNG登録お勧め
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 23:57:18.51 ID:aNvPx4D/
>>455
そう大盛りしてないけど
極端に少ないと
気になるレベルじゃなかったような
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 01:00:40.38 ID:zBburWaw
亀戸でゴミックとふらわが連席するのか
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 07:41:28.27 ID:wtKNsvK4
おいおい、ミックさんは毎日中本の神だぞ。ふらわと一緒にするなw。
もう50近いしそれしか楽しみ無いんだから大目にみろ。
ミクシー報告は独壇場だがww
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 10:06:37.96 ID:5UWjqouK
ここは、ミックさんのチラシの裏だぞ!
おまえら、勝手に書き込むな!
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 10:22:07.91 ID:8TY9R2JH
昨日タンメン初めて食ったんだけど、うまいね。
冷し味噌野菜とか味噌卵麺ばっかり食ってるけど、好きだな。
シャキシャキ野菜が好きなのかな俺は。

今度は冷しラーメン食ってみるわ。
466410:2013/12/23(月) 10:23:24.36 ID:BmoRrEMr
北極の超ってうまいの?
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 10:32:19.70 ID:xd6SJBct
亀戸のはうまいよ
北極の超って名前で勘違いされてるけど北極ほど辛くなくて色々入ってる
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 11:23:47.14 ID:8TY9R2JH
亀戸って卓上に紅生姜置いてないけど、多くしたいときは各種大盛で言えば
対応してくれるのかな。大晦日帰省前に寄るぜ。
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 11:58:20.43 ID:CRDO6G9/
>>467
今食ってきたけど北極より辛く感じたよ
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 14:18:01.32 ID:jlxW1WL3
亀戸は基本的に都度調理は辛めに作られるね
樺太丼も味噌卵麺も北極並に辛い
だがそれがうまい
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 18:45:15.12 ID:598o8Fm0
最近は冷やし味噌やさいばかりを食べるようになってしまった。
野菜の炒め具合がダメな人がいるけど
概ね都度調理の差が許容範囲内のような気がしてどこの店行っても頼んでしまう。
あと冷やし味噌卵麺があるなら
冷やし味噌やさいは弱冠辛いんで
ワンランク下の辛さで冷やしゴモミも出して欲しい。
もしくは吉祥寺や秋津版の五目ヒヤミ定番化。
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 21:48:16.39 ID:aSLxJk5L
冷やし味噌は油少なめにすればよろし
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 22:01:10.23 ID:xGgWUleb
高田馬場店のつけ樺太食ってきた。
なんか今までにない辛さだった。
年内にもう一回くらい行けるかなぁ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 00:40:01.48 ID:RuAl4ii9
どうやら顔を覚えられたようだ。
1週間に1回通っているけど、今回は金曜・日曜と間隔が短かった。でもスーツと私服の違いあり。
自分の注文はいつも同じ、商品AをBで調理してくださいと。
だが、日曜は商品AをAでくださいと頼んだ。
店員さんは気を使って、「今日はBじゃなくて大丈夫ですか?」と。
しかし行列の皆に聞かれて、常連と思われたみたい。
店員さんへ。対応は素晴らしいけど、行列の皆の前では恥ずかしい。
「商品Aですね。」だけでいいんじゃないかと思います。Bにする時はちゃんと注文します。
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 01:08:21.83 ID:nCus1vuL
>>474
俺はそういうのないけど、帰りがけにいつもありがとうございますって言われるな。たぶん言ってきてるのは店長かと。
本店、御徒町、池袋で言われたかな。
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 05:11:43.56 ID:Qgr6pvLi
>>474

Aってなに?
Bってなに?
気になって寝れない
教えて
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 07:01:58.64 ID:RuAl4ii9
>>476
それこそ個人特定されるのでやめておきます。
北極を辛さ3倍で、って感じの注文です。
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 08:06:48.26 ID:uF0eWmBP
>>474
ふらわ乙
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 13:04:07.06 ID:Z9YhBDu0
きもっ
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 15:02:13.82 ID:AeFrESlg
ふらわみたいに店員、店員・・・・w
かまってちゃん多いなww
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 15:33:30.44 ID:RuAl4ii9
>>478
誰がふらわじゃボケッ!
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 15:45:55.29 ID:Ck4L02QO
おまいみたいなふらわ級戦艦が他にもいるって事だよな。
483ミック:2013/12/24(火) 18:57:53.99 ID:fdQZ5gzq
目黒が最近いい。

亀戸の超?あんなのは食う価値ないから行かなくてよかった。
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 19:51:59.62 ID:s3PIWeax
吉祥寺はイマイチだな。
485ミック:2013/12/24(火) 19:57:49.94 ID:fdQZ5gzq
吉祥寺は亀戸よりはいい
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 22:12:42.25 ID:jtQiMDU0
冷し味噌やさい食べた。
大盛りにしたら、凄まじいニンニクスライスの量だった。
概ね60まい以上。明日は臭そうだ
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 07:55:15.79 ID:I+QEf1kD
初蒲田行ってきた。
ゴモミ確かに旨いけど
それよりも驚いたのはプチ麻婆の麻婆の濃厚で旨い事。
他の店舗のは薄い!
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 09:05:28.76 ID:wgS0G2mW
>>487
ブレの範囲内です。
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 16:54:03.44 ID:b3YjSt6l
明日は休みなので思いっきり食えるんだが、ニンニク多めって頼めるのかな?
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 17:12:12.29 ID:6w3QhI/j
都度調理の野菜大盛りがオススメ。
ニンニク凄まじいよ。
7片分くらいは入ってくるよ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 17:44:25.29 ID:fkgM+ngL
>>489
俺と真逆だわw
ニンニクってのは、でしゃばりすぎるからあまり入れすぎるとニンニクの味しかしなくならない?

ニンニクは、不味い料理を誤魔化して食うための魔法の調味料だと思ってるわ。
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 18:27:53.26 ID:S/2Y1Qh3
何事もほどほど、その料理に丁度良いバランス
だから料理にはレシピが存在するわけで
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 18:44:04.55 ID:gBcNByFx
一瞬二郎スレと勘違いしたじゃないか
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 18:47:57.05 ID:cPQMlQfM
町田くらいしか行かないんだけど、店によってそんなに違うのかい?
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 19:22:44.11 ID:5EbgccEO
家二郎的なレシピないの?
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 20:54:06.72 ID:Swz4CmA9
県外なので頻繁にいけないから家中本結構やってる
497ミック:2013/12/25(水) 21:35:28.99 ID:7H325Zjw
>>487
お前弟子にしてやる
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 21:44:36.87 ID:gBcNByFx
違うね
都心部行く機会あったら行ってみるといい
499ミック:2013/12/25(水) 21:47:52.32 ID:7H325Zjw
蒲田1位、渋谷2位、秋津3位、品川4位、目黒5位、他は亀戸以外は同列、亀戸最下位
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 22:09:24.36 ID:pb9LjBCK
ミックって、亀戸で酔っ払って大声で騒いだのを注意された奴だよね。
まだ恨んでいたのか。
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 22:13:58.62 ID:qo3ki+Vq
>>499
品川の評価、高すぎ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 22:33:58.79 ID:EDOstmOn
>>496
レシピ教えて
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 22:55:40.11 ID:I+QEf1kD
>>497
いやです
504ミック:2013/12/25(水) 22:56:01.54 ID:7H325Zjw
他の店では酔っぱらって騒いでも何も言われないぞ。
亀戸は最悪だ。
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 22:57:16.96 ID:I+QEf1kD
>>499
渋谷はないっしょ
ごはん固いよ
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 23:06:03.30 ID:fkgM+ngL
蒲田はいってみたいけど、住んでる地域はJR最寄りが池袋だから、遠すぎなんだよなぁ。遠いというより全くといって行く機会がないんだよね。東京に住んで14年くらいになるけど、1度も蒲田っていったことないわ。
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 00:27:46.29 ID:2dadPapJ
店で酔っぱらって騒ぐってのはクズのやることだよな
実際クズなんだろうけど
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 02:36:38.76 ID:NipUG0zj
カスだよ
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 02:38:03.85 ID:NipUG0zj
>>503
ネットにレシピ出てる
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 08:31:02.06 ID:AD5mSfHZ
>>500
詳細よろしく
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 15:23:22.58 ID:1k0Z5yWZ
>>436
町田店があるじゃないか?
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 17:01:05.21 ID:5iGlxPA9
この人いろんなことやってるw

http://blog.goo.ne.jp/nobanonch/e/32a47edbaec95677e4837b02e8ad4392
513ミック:2013/12/26(木) 20:12:34.91 ID:5pq883S4
>>511
町田市は東京だ。
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 22:36:40.64 ID:36j0OBrr
蒲田、秋津がツートップ。亀戸は味はいいが量が少ないから中本イズムと反する。
新宿、本店は糞。

高田馬場、池袋(東西)、町田は中の上。
目黒、吉祥寺は中
大宮、品川は中の下
515ミック:2013/12/26(木) 22:55:20.55 ID:5pq883S4
>>514
お前はウザいから死ね
516ミック:2013/12/26(木) 23:02:34.77 ID:5pq883S4
>>514
お前は死ね
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 00:27:44.61 ID:PZn4I45q
ミックミック俺はミック
中本最強俺はミック

ミックの前にミックはいない
ミックの後にもミックはいない

俺の周りには敵はいない
尊敬するのは、荒木店長
嫌いなのは亀戸の奴

ミックミックヘイヘイヘイ
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 09:51:07.01 ID:L8DvknDw
昨日渋谷で食べたけどやっぱり脂多いねー。
五目味噌タンメンの表面3ミリぐらい膜ができてた。
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 16:56:52.74 ID:4Hg4mBtU
>>513
神奈川県町田市だともっぱらの噂が。
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 21:38:07.00 ID:2p669fVR
高円寺の次に品川が潰れそうだな。
味もイマイチだしいつもガラガラだし。
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 21:53:19.10 ID:1XpRugD8
>>520
潰れるとか書かない方がいいぞ
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 00:34:10.40 ID:bz8ci0dq
ん、デスBBSってか?
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 01:37:40.05 ID:wSvNvPr5
年末は29日までらしいね。
食べ納めに行かないと……
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 02:37:39.33 ID:8RA/xawX
食べ納めはどこのナニ食べよう。
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 09:59:29.68 ID:K8wkgUtn
満を持して30日に、蒲田のゴモミいきたい
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 10:25:18.53 ID:tNaQYdJf
年末は初心者さんが多いね。
冷やし味噌噴き出したり
味噌卵麺 2、3口食べて呆然としてたり
見てて飽きない
527ミック:2013/12/28(土) 11:02:27.15 ID:55ctfmFN
>>525
ウザい。俺に挨拶して行け
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 12:56:34.46 ID:uN+lLejj
>>526
まあ、みんな初めはそうだったわけで。
中本のベテランが偉いかって言うとそうでもないしね。
辛さ何倍とか毎日食ってるのはむしろバカだし。
529ミック:2013/12/28(土) 17:05:35.55 ID:55ctfmFN
蒲田、渋谷の店主に最強と褒められた
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 18:01:56.48 ID:VLQtsjAo
たまにスープを気管支にいれて咳き込みながらかっこむことはよくある。
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 19:55:36.14 ID:d4mhYZy/
今年の中本納めは高田馬場店、つけ樺太&タイムサービスライス大でした。
たぶん、明日は行かないと思う。
532ミック:2013/12/28(土) 19:57:27.28 ID:55ctfmFN
明日行かない奴は、自分のレベルに到底及ばないな。

永遠にナンバー1は俺。
533ミック:2013/12/28(土) 19:57:58.41 ID:55ctfmFN
ミックミック
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 20:50:43.67 ID:Llm0rnDj
ミックはコミケの袋をもったまま堂々と中本で食うのが凄い。
誰にも真似できない永遠ナンバーワン
535ミック:2013/12/28(土) 23:46:46.04 ID:55ctfmFN
薄い同人誌と中本で合体
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 00:38:27.48 ID:x+xVIOVW
>>526
高田馬場店は初心者率高くて面白いよ
学生がいきなり北極とか無茶やって一口ごとに水飲んでるさまは面白いwww
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 00:42:07.77 ID:h2e3c2VG
>>526>>536
つまんねー事で優越感に浸ってんだなお前ら
538ミック:2013/12/29(日) 00:54:45.01 ID:bTlcLnzX
コミケでニンニク臭まき散らして最強だ
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 15:05:33.82 ID:5dYp6ayi
今日本店で北極野菜食ったけど、脂の層が凄いね。ちょっとあれは酷い。

脂少な目で頼むべきだったと激しく後悔した。
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 18:21:31.62 ID:3b9vqvrf
>>539
あれで気分悪くなることあるからな。
俺も北極と冷やし味噌は油少なめは必須だわ
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 18:45:16.22 ID:h5RI7rFR
つけ樺太行けないわ・・・残念だけど、誰か俺の代わりに食べ納め頼む
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 23:23:19.81 ID:N25mWx1P
店長が代わってしばらく応援していたがもうそろそろ我慢の限界だ
このままだとホームをまた変えることになりそうだ
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 02:59:19.77 ID:AxozpBE0
麻醤麺食べたい。
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 14:09:45.07 ID:NkZ7miTH
神田鬼金棒で辛鬼ましシビ普通食べてきました。
このスレの皆さん、今までありがとうございました。お体に気をつけて、さようなら。
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 15:48:56.97 ID:c58TdlUm
北極や冷やし味噌は油少なめだと旨くないんだよ。
546ミック:2013/12/30(月) 17:02:43.41 ID:klIzzUVl
蒲田で締めくくり。来年も蒲田中心で生きるぞ。

亀戸は潰れろ。
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 17:45:24.28 ID:c58TdlUm
ミックさんはここでもスター、mixi中本でも投稿の90%以上はミックさん。
まさに神ですね。
来年もよろしくです。
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 23:08:51.50 ID:U52CLxDC
>>545
君は正しい
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 00:57:46.83 ID:W7vwe9Wf
えー油少なめが良い
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 02:43:02.94 ID:mBZ/oKsi
本店や店長勤務時の吉祥寺は、他店と比べると油マシマシなイメージ

少なめで頼むと増しくらいになる
できんのか知らないけど、油抜きでようやく他店並みなんじゃないかと
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 10:34:27.09 ID:tzQV4A+C
油抜きがいい
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 15:34:45.77 ID:oOIvPAvU
油こそ中本の神髄なのににわかは来るなよ。
ねっミック先生。
553ミック:2013/12/31(火) 17:35:08.08 ID:HgfDLNnW
>>552
俺様を軽々しく呼ぶな
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 18:19:38.27 ID:28zaqPU7
油が苦手なら油の入ってないラーメンを作る店にいけ
元々油が入ってる中本で油無しがいいとか言うな
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 20:30:46.15 ID:XRDHpqSU
油多すぎって言ってるのにそうやってすぐ極論に走るアホ
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 21:02:34.69 ID:tzQV4A+C
ホントだよ。油入ってないラーメンなんてないのに
すぐ極論走る足りない人。
多過ぎって言ってるだけだろ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 22:01:40.23 ID:AfU+c+RV
デフォのバランスについていけない奴は向いてないんだよ。俺もそうみたい。
デフォだと油多すぎて後で気持ち悪くなるし
かと言って油少なめを頼むと今度は美味くない。
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 22:25:47.23 ID:BGs1Cauh
中本向いてないという諸兄には、別の方向性もあるぞ
ttp://asukakomai.com/3sis/index.html
俺は中本がちょうどいいわ
559ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 02:09:56.55 ID:AYjllA2E
>>556
出てくるもんが食えないなら行かなきゃいいと言ってるだけ
お前が苦手なそのラーメンがウマいと思う客でここまで支えられてるんだから
560ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 02:55:49.61 ID:uqGLNYPN
>>559
店側が油少なめのオーダーも普通に受けてんのに何言ってんだか
561ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 06:59:30.87 ID:ZD0oz1Zu
味噌卵麺は等はともかく北極、ヒヤミは油が命なんだよ。
油少な目だとまったく味気ない。
562ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 08:36:00.94 ID:AYjllA2E
油抜きとか少な目なんて元々は受けてなかったけどレンゲで油をコップに入れていくバカが出始めたから仕方なく受けることにしたんだよ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 10:06:13.09 ID:UxP5J3Dz
わかる〜
564ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 10:07:22.81 ID:eKPiSpnG
北極ブログみてたらよだれ出たーw
初中本行ってくるー
565ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 10:57:16.01 ID:IH6ESSa8
暮れに馬場につけ樺太の辛めを食べに行ったが旨かったなぁ‥

浜マーボー系の麺が沈まない樺太マーボーで鼻からごま油の香りが抜ける風味でけしてオイリーでもなく最後の締に最高でした。

今年の中本は馬場のつけ樺太だけでいいや

他行ってもたいして美味しくないしな
566ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 11:34:07.20 ID:m9vpe9ba
>>559

店舗によって同じメニューでも油の量違うでしょ
少ない油の店舗でずっと食べてて
格段に油の多い店舗、例えば渋谷とかで食べると面食らうんだよ
油がなきゃ美味くないなんて百も承知
そんな極端な話すんなよ
567ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 11:38:01.83 ID:TSlNl8ys
油にも適量がある
多すぎると食ってて気持ち悪くなる
568 【豚】 【392円】 :2014/01/01(水) 12:38:22.69 ID:LX5MVN07
数年前に初めて新宿で食って美味くなかったからそれ以来中本に行ってなかったんだけど、ここ見ると新宿は酷いみたいだな。
店舗によってそんなに味違うもの?
渋谷ならいいかな?
569ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 12:45:11.24 ID:7seVFiW7
>>568
新宿も渋谷もどんぐりの背比べ
渋谷に行くくらいなら高田馬場に行った方がいい
ベストは蒲田、亀戸、秋津だが
570ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 13:23:25.76 ID:X+MW6BWm
蒲田、亀戸、秋津は店長調理以外は残念
馬場、御徒町、町田は落差小さい
571ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 16:23:18.81 ID:ZD0oz1Zu
>>570 御意
572ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 16:33:12.15 ID:lZVTNV63
御徒町は作り手によって落差大きいだろ、馬場は比較的安定してるが
蒲田は店長調理以外でも他のダメダメ調理よりは遥にマシ
573ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 17:30:37.65 ID:nCbtS3Bv
>>570
蒲田をディするとミックに芝かれるぞ
574ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 18:01:11.43 ID:hpbwB/eq
蒲田で落差を感じたこと無い。
575ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 19:37:23.10 ID:ay5u6QaW
新宿なんか、調理人によっては豚肉が牛肉で出て来たりするからなwww
576ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 19:49:14.25 ID:nCbtS3Bv
>>574
黙ってろゴミック
577ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 20:30:51.97 ID:eKPiSpnG
亀戸最高!!
味噌卵最高
578ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 20:46:34.14 ID:eKPiSpnG
北極たんありがとう!
579ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 22:01:00.48 ID:ryWYp1OI
高田馬場常連だが29日の夜は微妙なスープな味噌卵麺食わされたわ
忙しいとちとレベル落ちてしまうな
580ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 22:03:11.23 ID:X+MW6BWm
>>574
暮れに蒲田行ってきた
古参の常連が帰ったあとだったみたいで店長引っ込んでた
今までで最もガッカリなゴモミだった
なんかね・・・
ヤサイのモヤシ率高くてスープは煮詰まっちゃったように濃くて甘かった
581ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 04:40:18.43 ID:9Y+F7PtT
馬場っていいんだ
ノーマークだったから今度行ってみよ
582ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 09:05:34.39 ID:UTwGEWvR
つけ樺太食いてー
馬場は元気がよいし、味もぶれない。並ぶのも寒くないから好き。
583ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 18:02:39.34 ID:u9z29LRt
蒲田にて…店員お姉さん1人でまわしてんのにひたすら話しかけまくる客うるせぇ〜
584ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 19:53:21.87 ID:3SPMF2Lp
>>583
それがミック
585ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 19:55:51.12 ID:u9z29LRt
>>584
え?そうなの?あれ本物かなwww
俺が作ったお雑煮がどうたらとか全然面白くない話で調理の邪魔しまくってたけどww
586ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 20:05:06.12 ID:/zpF6xtz
お姉さん…あの人って店長の嫁と聞いたけど
587ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 21:49:41.24 ID:Ov11D/dn
常連ってなんか邪魔な奴多くないか、たんに目立つからそう見えるだけなのかな。
588ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 00:10:44.74 ID:gi3zulrA
>>586
やっぱ奥さんなんだ!
>>587
俺も初めて見たけどそうとう邪魔だったね
閉店間際で駆け込みでけっこう客入ってきてるのを1人で対応してるのに、ペチャクチャうるせーのなんのって
店員さんも大変だわ無視するわけにもいかんしね
589ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 00:44:19.83 ID:GMnzRP0D
常連で邪魔クサイ人いるね
話が長いんだよ
隣で聞いててバカかと思う
ここはラーメン屋だぞ
もっとスマートにできないもんね?
590ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 00:46:23.85 ID:GMnzRP0D
もっとスマートにできないもんかね?

です
591ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 02:15:57.78 ID:0ZpHHnOK
たかがラーメン、さっと食べてさっと帰れや。

店員に話し掛けるとか、頭おかしいんじゃねーのか?

逆に店員に顔覚えられて、声掛けられるようになったら、もうその店舗には行かないようにしてる。

特に御徒町、西池袋な、

もう、放っておいてくれ。黙って静かに中本のラーメン食べたいだけなんですから。
592ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 05:19:40.87 ID:l0myiwC8
順番待ち多い店舗で3人とか4人が頑なに横並び希望するのも勘弁してほしいな。
2:2で別れるとかしろよ。一緒に食わないと死ぬのかよ。
593ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 07:19:40.46 ID:YvX6GRu+
あとカップルでしゃべって食べるの遅いやつムカつく。
ただでさえ女は食うの遅いのに

あと亀戸の背後霊並びちょっと嫌だ。
594ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 07:27:40.19 ID:+uhASr76
背後並び最悪店舗は西池袋で決定。なんで食券買わせるために壁側を空けさせるんだろ?二度と行かない。
595ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 08:49:05.28 ID:wsLWs3O8
浜つけ樺太旨いとか言ってるけど
高円寺の時に食べにいってたのかと
596ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 09:33:29.22 ID:7f5mzgB5
初詣ついでに蒲田で中本始めしようかと思ったら京浜東北が止まってる・・・
597ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 10:00:13.23 ID:GT/6Jzp7
高円寺でつけ樺太ってレギュラーメニューなんですか?
598ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 10:00:16.43 ID:ubPj8jco
暮れに蒲田で荒木ゴモミ食べようと2回行ったが、2回とも荒木店長いなくて、食わずに帰ってきた。
わざわざ蒲田くんだりまで行って・・・
正月に勤務するので暮れは休んでたのか?
だったら正月は行きかなあ・・・
あまり信用できないけど
599ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 10:04:46.13 ID:tO6AMXXh
蒲田はゴモミやってる?
600ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 10:05:40.63 ID:ubPj8jco
馬場のつけ樺太はたしかにレベル高いと思う。
暮れにそれ目当てで行って、作ってたのが若手だったのでどうかな〜と思ったんだけど、なんのなんの充分旨かった。
私はまたつけ樺太を食いに馬場に行くことだらう。
601ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 11:43:39.01 ID:HWmKprnI
>>599
既にレギュラーメニューだ。
そんなことも知らんのかボケミック
602ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 12:45:44.18 ID:lEN53aXc
>>598
店長は基本的に昼間と夜
空いてる時間狙って微妙な時間に行くと居ないよ

年末年始は知らんが
603ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 13:34:09.71 ID:FRkn4Uq2
昨日新宿店やってるかなーって見たけど休みだった。
今日はやってる?
604ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 14:12:25.04 ID:SHsPoh3H
>>598
ゆっこさんで、いいじゃない
605ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 14:27:01.62 ID:GT/6Jzp7
蒲田の女性店員のゴモミ美味しかった
606ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 15:35:22.72 ID:HWmKprnI
ミックとキモヲタが蒲田弁護
607ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 15:54:54.51 ID:tO6AMXXh
蒲田でゴモミ食ってきた
確かに他店とは違い濃厚だった
アレばかり食ってたら他は物足りないと感じるのは理解した
しかし旨いかどうかは別の話
好みはひとそれぞれ
608ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 15:57:50.09 ID:zNMhmyH1
今年の中本始めは蒲田で味噌卵麺と冷味丼
店長調理以外は残念なんて書き込みがあったが、全然そんな事はなかったぞ
609ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 16:00:08.11 ID:GT/6Jzp7
>>606
一回しか食べてないけど正直な感想だよ
610ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:22:10.63 ID:HWmKprnI
>>608
ゴミック煩い
611ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:29:32.25 ID:Mp5PtM+8
3が日営業はどこも遠くて
もったいつけないで全店開けろや
てか秋津だけでいいから元旦から開けてよ
612ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:37:26.88 ID:RXy6Ixk6
蒲田はむしろ蒙古系メニューが他店舗より美味いと感じる
613ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 17:56:05.14 ID:YvX6GRu+
何この蒲田あげ?
614ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 18:17:57.88 ID:Mp5PtM+8
蒙古系なぞ用は無い
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 19:31:43.33 ID:HWmKprnI
ゴミック書き込むな屑
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 19:53:55.16 ID:GT/6Jzp7
蒙古系に用はないのは同じくだけど
プチ麻婆の麻婆自体が
本店、池袋、吉祥寺、新宿、渋谷より
濃くて美味いのは事実だった

一口食べて即気付くレベル
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 21:14:58.99 ID:YvX6GRu+
よし、初中本は蒲田にするぜ
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 21:15:16.28 ID:Q5GIVKdK
蒲田豚は失せろ
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 21:51:05.70 ID:Mp5PtM+8
>>616
知るか
あんな片栗粉入れ過ぎの失敗麻婆
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 22:15:46.08 ID:HWmKprnI
ミックは、mixiで喚いてろ。池沼豚
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 05:59:09.75 ID:lXFOJ7TB
ミックのミクシーでの毎日の書き込みも超うぜぇーけどなw
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 06:13:44.50 ID:/dh5i5vD
そんなもの見なければいいだけのことだろ
わざわざSNSまで追いかけてしかも文句をそこではなく別の、
誰もそいつに興味ない場所でディスりとか
どんだけヘタレの弱虫だよ
623ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 07:26:01.41 ID:pERIbZmw
今日再開だね。
北極食お。
クーポン大盛にするかプチ麻婆にするか迷う。
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 08:06:48.62 ID:+JW6bNBk
>>604
昨日蒲田行ってゴモミ食った。荒木店長いたから
でもあの人、厨房に出てきたり奥に引っ込んだり忙しいね。何やってんだろ?
あの女性店員はゆっこさんていうのか。もう一人の男性店員と二人の時は、彼女が都度調理担当してるんだね。健気だなあ。
今度はゆっこさんの都度調理を食べてみたい。
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 09:23:56.03 ID:PDQ7izXy
新宿店に久々に来てるが、池袋東口手配との味の違いに愕然としている
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 10:37:02.04 ID:0A7KDp18
今、つけ樺太やってるのって吉祥寺だけ?
本店は口に会わないんだ

それか樺太丼をご飯なしでってOKかな?
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 10:39:05.61 ID:d0sSi+lV
>>626
頼んでみればいいだろ、断られればそれまで
いちいちここで聞くことか?
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 11:23:47.55 ID:t8NvcoAA
>>626

頼めるよ。ただし値段は変わらんぞ。

樺太麻婆だけに700円??
そこまでして頼む物では無いぞ。www
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 13:00:08.22 ID:2xFQMbwV
>>624
死ねストーカー
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 15:20:15.53 ID:F4Y00U7A
>>624
え、健気ってどゆこと?
631ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 15:54:00.38 ID:2xFQMbwV
ゴミック
632ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 17:19:48.23 ID:og3x8c5V
今年の初中本、秋津いてきた
元気のいいボインのバイト嬢、ブチャイクだけど何かかわいいw
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 18:10:48.46 ID:J6I1bhIi
馬場のつけ樺太って限定だったのね、行っとけばよかった、、、
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 18:13:34.54 ID:7QKHeGiJ
>>633
割と頻繁にやってるから月末辺りにでもまたやるんじゃないの
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 18:44:43.53 ID:J6I1bhIi
サンクス、期待して待つわ。
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 19:12:23.67 ID:8TG3vbEF
そろそろ1月の各店スペシャルメニュースケジュールがメールでくる頃。
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 19:41:08.50 ID:cP3iibrx
秋津は7日から中本風タンタン麺据え置きっぽい
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 13:30:15.43 ID:2iLigp58
中本タンタンは辛さノーマルが一番よかったわ
辛さ上げるとタンタン麺な感じが消し飛んで普通の中本
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 16:43:25.95 ID:2C+VYCV3
>>638
蒙古タンメンって辛さ変えられるんだっけ?
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 18:17:17.01 ID:WzwzTnA0
>>639
蒙古タンメンじゃ無くて限定のタンタン麺
。辛さは5倍まで。
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 18:44:49.20 ID:DpuQLpyw
西池袋って冷味シリーズ定番化したって考えてよいのか?
お金入れたらランプついたから。
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 21:12:13.61 ID:U9aztkD+
今日、馬場に行ってきた。
チャンタン麺まだやってた。
643ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:15:24.03 ID:fCvXfDLe
渋谷は冷やし味噌やさいを定番化しろー
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 02:06:56.05 ID:GBlezQEa
渋谷は樺太ラーメンをメニューに入れろ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 08:31:16.37 ID:fCvXfDLe
>>644
イイね!
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:16:34.87 ID:fCvXfDLe
大宮店の一郎ラーメンwww
647ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 21:20:23.08 ID:HhJTv/YZ
今日冷し味噌やさい食べたけど、オーダーが重なって二人前を一緒に作ってた。
おれは三倍だからどうするのかなとみていたら、唐辛子をふたサジ加えて終わりだった。こんなもんか。
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 22:05:17.12 ID:td5BAW4R
>>646
非辛なのがつまんねー
やるなら二郎の野猿街道店が出してるみたいな辛いスープの二郎系をやってほしかった
649ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 00:00:04.77 ID:Fmv0nvlM
>>648
自分もちょっと思った
冷やし味噌スープと卓上一味でしのぐつもり
とにかく非辛でも旨くなきゃ話にならないね
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 20:20:41.02 ID:wvDF6iUX
中本の非辛は何気に美味いよ。
冷しラーメンなんか他にあまりない感じ、独特で好き。
冷ラー麺硬め+大盛+野菜大盛+半ヒヤミスープで天国行けるw
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 20:25:31.49 ID:KgTP7ynx
自分は冷しラーメンと卵麺の二択。
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 20:32:01.55 ID:UDNd8+kF
冷やしラーメンこの前初めて食ったが一気に普通のラーメン屋みたいな味になってすごいガッカリしたわ
ケツ痛くならないから非辛メインで食いたいくらいなんだが
全店でスタミナラーメンも定番にしてほしいわ
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 22:41:26.35 ID:rJt5/rrM
冷やしを麺カタで頼むのは情弱。あのサッポロ製麺の麺は冷やしなら柔目が美味い。
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 00:12:51.65 ID:at4+ldk8
>>653
ふらわ乙
好きずきだバカ
655ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 01:58:18.66 ID:L1lpUs+a
非辛党としては、スタミナラーメン、樺太ラーメン、冷しラーメンを定番化して欲しいな。
656ミック:2014/01/08(水) 06:24:51.72 ID:ruccnmeQ
>>655
樺太ラーメンは非辛じゃねぇだろニワカ
657ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 06:31:26.66 ID:cFlBjoIz
誰か一郎ラーメンレポ頼むぞ
658ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 07:07:13.70 ID:qQ5Lk/TR
>>657
写真つき。でな!
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 12:13:24.39 ID:WF7YgC8Z
ミックのように毎日中本ならともかく週に1,2度で非辛メニューの選択は
ないな。
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 13:27:11.48 ID:EK3NgUnc
特に考えずに入店までしたが、改めて考えると今日は辛いものを食う気分じゃなかった、
みたいなことは無くもない
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 15:17:30.88 ID:at4+ldk8
冷静になると非辛の方が美味い。
辛辛辛ってやっぱただの中毒なんだなと。
その段階でとどまってる自分はまだ取り返しがつくなあとあらためて。

で、次の辛系が新鮮に感じてまた美味いw
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 17:08:41.10 ID:WF7YgC8Z
非辛だったら他に旨いラーメン屋いくらでもあるだろw
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 20:32:58.03 ID:nN+PALiS
>>662
ほう、いくらでもあるんだ
じゃあ、中本の冷やしラーメンみたいなつけ麺を出してくれる店を紹介してもらえないだろうか?
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 20:55:55.17 ID:WF7YgC8Z
すまんが、冷やしラーメン一度食ったことあるけど全然好みじゃないんで
二度と注文したことない。
不味いとは言わない。
ただ、金出して「わざわざ」食べるものではない。
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 21:01:20.53 ID:nN+PALiS
>>664
俺は中本の冷やしラーメンみたいなつけ麺を出す店を教えてくれと言ってるの
あんたの冷やしラーメンを食った感想を聞きたいんじゃないんだよ

非辛だったら他に旨いラーメン屋いくらでもあるだろw

こう言ってるんだから知ってるんだよな?早く教えてくれ
666ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 21:17:52.92 ID:at4+ldk8
>>662
>>664
他に美味い店w当たり前だろ、お前バカなの?
中本の非辛はあれで面白いなって話。
中本の冷しはあまり他の店では無いタイプだと思うけど。
それを手軽に楽しみに行ってはいけないんですかね?
何がしたいの?煽り?火消し?荒らし?
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 21:59:46.80 ID:/EPQj2zK
>>664

俺もそう思う。あのレベルなら家で作れるよ。
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 22:20:13.91 ID:emRr/7Jd
週に1,2回を年単位で続けるとたまには非辛にするかとか思える
ただし定食は必ず付ける
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 22:44:54.03 ID:rqUi7byi
ID:WF7YgC8Zは逃げ出してID変えてID:/EPQj2zKで自演か
じゃあ作ってここにUPしてくれよw
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:08:12.71 ID:fZzH4X/E
色々なブログ読んでたら高田馬場の冷やしチャンタンメンって品を食べてみたくなりました。
通常は1辛?っぽいけど、辛くしたければチケットを渡す時に辛さを伝えればいいのかな?
671ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:32:24.35 ID:vdK4GpRO
>>670
食券渡す時に聞かれますよ。
中辛がオススメです。大辛超えると辛さで風味がわからなくなるわ、
粘度が高くなるわで、つけ汁が足りなくなってしまいます。
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 23:44:26.49 ID:fZzH4X/E
>>670
サンクス!
お勧め通り、中辛頼んでみます!
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 00:55:02.74 ID:GKHrmxq0
冷しラーメンに麻婆豆腐単品が最強。
異論は認める。
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 01:17:55.07 ID:PnHZAu7R
俺はやっぱヒヤミスープだな。
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 02:38:03.39 ID:On3/4uIZ
TV東京「指原の乱」でラーメンプロジェクトスタート。最初に行ったのが中本東池袋だった。
白根社長自ら指原のゲスな質問に答えてた。
年商17億、店長クラスは月給80万だって。
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 09:45:36.57 ID:F2Pb04J4
あっさり醤油スープ、スライスニンニクドバー、炒め野菜たっぷり、
これらを満たすつけ麺の店って案外思いつかないぞ。
近年のつけ麺流行とはかけ離れてるし。
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 13:43:46.56 ID:8NiO83s0
>>675
店長、給料安くね?
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 13:44:40.25 ID:S/ybM/3Q
>>677
死ねニート
679ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 18:13:09.71 ID:PnHZAu7R
>>677
??
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 00:28:24.63 ID:HPlzUQQG
一郎食ったよ
スープがドロドロするぐらいこってりしていて、二郎ほどしょっぱくもない
二郎を上品にして万人受けにしたという感じだが、かといってこじんまりとまとまったわけでは決してなく、
逆に絶妙なバランスでかなりハイレベルにまとまっているという感じ
インスパイアの完成形の一つと言ってもいいぐらい
二郎は三口食ったら飽きるがこれは最後まで美味しく食べられる
わけわからんつけ麺をレギュラーにするぐらいならこっちをレギュラーにしてもらいたいレベル
さすがにスープは最後まで飲まんけどね
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 01:25:26.30 ID:EGq7vP5h
さっぱり伝わってこない
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 02:14:01.79 ID:FijT6jaT
まこぴだからな
683ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 07:15:38.44 ID:z6YFkAkP
確かに冷やしラーメンは自作できるからなw わざわざ店で食うものではない。
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 07:51:12.65 ID:OLzcZ8sV
金出して「わざわざ」食べるものではない。(キリッ
わざわざ店で食うものではない。(キリッ
www
ちょっとはキャラを変えろよ阿呆w
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 09:37:16.52 ID:HPlzUQQG
そりゃ”紛い物”はいくらでも自作できるだろうよw
だがそれで金とれるかどうかは別
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 10:48:58.59 ID:pSp5DFTp
一つだけ確実に言えるのは、俺は中本の冷しラーメン相当物を自作できない
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 13:47:21.14 ID:PuA80196
中本の道のメニューがやっとchromeに対応してくれた
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 19:22:21.48 ID:LrXdBT8U
中本の道、スマホ対応したって言うけど、
メニュー一覧がスクロールしないぞ!

いまから二時間以内に直せ
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 20:00:07.27 ID:E0zNBNaM
おぉ火狐でも見られる
メニュー写真が見られることのなんと便利なことか
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 20:08:54.02 ID:HPlzUQQG
こういう奴が無料アプリのレビューで作者に口汚く文句言ってるんだろうなぁ
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 01:04:58.58 ID:Lt3KiX7c
ゴモミはどこの店舗が旨いの?
692ミック:2014/01/11(土) 11:14:47.56 ID:3C6qWbrs
>>691
蒲田しかない。世界最強蒲田
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 11:24:02.20 ID:V6dWpYJG
まだミックの騙りいるのかよ
よく飽きねーな
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 12:02:59.61 ID:6EwNXVS8
ミック本人だろ。馬鹿
695ミック:2014/01/11(土) 12:04:18.99 ID:3C6qWbrs
正真正銘のミックだ。

蒲田最強。亀戸最底辺。

今年躍進するのは渋谷、町田。
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 12:10:10.23 ID:V6dWpYJG
本物のミックならmixiのプロフィールの自己紹介文に「うんこちんちん」って入れてよ
毎日ログインしてるから簡単でしょ
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 13:15:26.68 ID:2gtttlcw
中本の従業員は高田馬場の店でつけ樺太の修行してから店に出ろや!

高田馬場意外のつけ樺太自爆率100%

大宮まで往復電車賃1000円以上出してガッカリした時の気持ちと言ったら‥
浜樺太系で浜口以外でもしっかり旨い、いや旨すぎる。
ちなみに冷やしチャンタンも旨い&コスパもまぁまぁなのでお勧め。

新宿は汁なしインドが旨い


それ以外は中本に用は無いわ
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 17:09:16.68 ID:AQlhZkIe
渋谷のチャーシュー美味しくなったね
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 18:05:51.58 ID:V6dWpYJG
高田馬場好きなんだけど果たして学生セットは本当にお得なのかずっと疑問
700ミック:2014/01/11(土) 18:53:36.83 ID:3C6qWbrs
>>697
死ねボケミック
701ミック:2014/01/11(土) 21:42:08.29 ID:3C6qWbrs
>>698
渋谷は今や蒲田に迫る存在。
何もかも素晴らしい。
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 00:19:02.92 ID:KsB/u0t7
中本のチャーシューはやたら油っこくて俺の口には合わなかったなぁ
ああいうのが好きな人にはいいんだろうけど
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 01:53:35.04 ID:PVb4lQFe
どの店舗よ
町田のチャーシューは美味いで
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 01:55:39.43 ID:k1UGA2dV
寒い・・・

今、無性に北極が食いたい・・・
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 02:40:31.28 ID:jRgNP++9
秋津店で樺太丼ライスなし+半冷やし味噌で
つけ樺太風で食ったがめっちゃくちゃうまかった
店長調理です
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 02:53:17.72 ID:rIXRxvMi
樺太丼のマーボーつけてつけ樺太風にして俺も食べたことあるがしょっぱさが足りない気がした ちなみに秋津の店長調理
やっぱ高田馬場はつけ樺太はつけ樺太用にマーボー調整してるんだろうね

それとみんなつけ樺太に+半ライスが主流みたいだけど俺は+ねぎだなぁ
麺だけだとマーボー余るのにライス付けると今度は全然足りなくなる不思議
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 07:29:22.58 ID:Ny2m52Fj
町田のチャーシューは確かに旨いと思う。
先日食った北極やさいは辛いだけで旨みがなかったけど。
708ミック@中本プロ:2014/01/12(日) 08:54:35.37 ID:726T9qfO
現在の中本は、蒲田、渋谷、町田が3強で確定。

亀戸が1弱
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:01.24 ID:Ny2m52Fj
おー、ミックさん、町田もオッケーですか?
ふらわゴキブリキモデブ親父は馬鹿舌ですが、ミックさん(毎日中本)の
お言葉は信じます。
ミクシー中本のダントツスーパースターですから。(90%以上ミック神さんの
食リポですからw)
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 22:45:23.13 ID:BrCWawl0
蒲田の樺太丼て豚肉とニラ入りなの?

そんな仕様変更ありなんだ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 22:45:49.91 ID:s4PGI0rY
冷しラーメンで「あつもり」を頼んでみたいw
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 00:49:58.94 ID:L/9BdAak
コスパ的に蒙古タンメンに無料のプチ麻婆が最強だわ。シンプルイズベスト。
ラーメンに770円は高い気がするがプチ麻婆が120円くらいと考えれば蒙古タンメンの単価650円だし
それならまあ妥当かなと納得できる。辛さ的にもちゃんとウマミを感じられるラインだしな。
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 00:51:15.75 ID:HuPj0ETi
クーポン出てから定食頼まなくなった
ミニ麻婆丼って量ちょうどいいのよね
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 04:23:45.98 ID:Lz+PM1lS
>>708
亀戸って微妙なのか。
一度行って見たかったんだけどなぁ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 06:01:56.68 ID:bysrP0Ac
>>714
情弱ってまさに君の事だねえw
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 07:08:35.77 ID:5aG7oni8
亀戸はスタミナラーメンだけでも価値がある
ただ店内が狭い上にホント真後ろに並ばれるから落ち着かない
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 07:53:30.05 ID:tadCAhg2
亀戸は味はともかく量が少ない。
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 08:29:43.74 ID:Oe3ETL71
亀戸は量は少なくないだろ
樺太丼、五目味噌野菜etc
但し、北極のもやし・卵麺の卵は少ないもよう
辛旨ではトップクラス
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 09:33:45.84 ID:mrak8ngf
>>714
糞ミックにつられるなボケ
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 09:34:41.51 ID:mrak8ngf
>>717
毎度煩いんだよボケ。死ねカスが。
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 11:53:21.67 ID:21oRvM5t
俺も、亀戸は直営店と比べて量をケチっているなと思っていたら、逆に直営店の量が亀戸並になってきた。
この量が標準だったのかもしれないけどね。


辛さに慣れたせいか飽きたせいか、蒙古タンメンとか五目蒙古のような味噌タンメンとその派生メニューが旨くなくなったと感じる。
看板メニューがこれじゃ、客がへるのは当たり前だな。
どの店も共通だと思う。
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 12:41:31.31 ID:dg1O05o5
>>697
なんでわざわざ遠征するの? 美味しい店で食ってりゃいいじゃん?
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 14:39:46.04 ID:bysrP0Ac
>>721
同意
俺も実は正直飽きちゃって最近冷ラーとか非辛に走ってる。
しばらくして辛メニューに戻れなかったらもうやめるわ。
なんかドアくぐった時の唐辛子の匂いでアガる感じが全く来ない。
この店のラーメンの習慣性が消えたら終わりかな。
いい所で我に返った気はする。
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 19:31:53.02 ID:mrak8ngf
>>697
死ねボケ
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 02:04:11.99 ID:vrkVe/Bm
ポイントカード落としたやついるか?
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 10:27:44.67 ID:fkjC937M
スカジャン目指してたけどなかなかポイントたまらないし
スウェットに予定変更するわ。
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 10:55:15.36 ID:qNI0p27y
Twitterで「中本」って検索してみな
御徒町店の衝撃的な出来事がつぶやかれてるよ
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 12:57:27.24 ID:LglTmqNQ
>>721
慣れたり飽きたりって完全にお前だけの理由じゃん
それを根拠にして”客が減るのも当たり前”とさらにただのお前の印象でしかないのを事実であるかのように語る
主観と客観を区別出来ない馬鹿の典型だなw
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 17:00:15.11 ID:H3ywPdSF
>>727
トイレで手を、ってやつ?
それ以前にあそこは共同トイレが汚すぎて
二度と行きたくないな
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 20:32:49.82 ID:UXgx6OFM
>>727
雑な飲食店なんかみんなそんなもんだろw
何をいまさら
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 01:28:36.39 ID:IQYUBvtp
クーポン落としたやつ、名乗らないのね、じゃあ、可哀想だが、沢山貯めたクーポン、ありがたくいただくわ。
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 01:30:34.67 ID:Ub8CFbAy
>>731
ポイントカード≠クーポン
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 06:05:55.20 ID:NSL4xrRx
>>729
上野あたりじゃしょうがないよ
あの辺は「時代から取り残された東京」だから
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 07:31:25.22 ID:Q1CDL14G
>>733
店員が手を洗わないのは土地のせいなのか?
違うだろアホか
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 07:38:58.74 ID:R9QzyKW7
トイレが汚いのとトイレの後に手を洗わないのも別問題の気がするが
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 07:47:11.85 ID:NSL4xrRx
>>734
俺は店員が手を洗わないことを言ってるんじゃないの

>それ以前にあそこは共同トイレが汚すぎて
>二度と行きたくないな

これに対して言ってるの。
そんなことすら分からないのかねえ・・・
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 09:38:22.55 ID:dXA/EJBR
中本のトイレで小便しようとして便座上げたら便座の裏に唐辛子が大量に飛び散っててかなり引いたわ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 09:50:43.74 ID:A1lTtdhb
今月末、馬場のつけ樺太きたー!
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 17:19:52.18 ID:rlISP2UF
中本とか店員だろうが客だろうが便所で手を洗わないような奴の吹きだまりだろうが。
別になんて事無いわ。
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 17:47:31.07 ID:VytQEbgD
それはお前だけだ
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 18:24:48.81 ID:rlISP2UF
>>740
嘘つけw
ラーメンなんかをありがたがる人間が衛生観念なんかあるかよ。
ましてやラーメン界でもジャンク度で二郎の次にくる位の中本オタだろ?
お前も俺もなーw
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:14:09.21 ID:lV+7JPp1
ジャンクうんぬん以前に外食産業に夢見すぎ
その程度でガタガタ抜かすなら家で紛い物でも自作してろ
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:14:10.99 ID:afbaLufe
>>741
お前だけだと思うよ
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:39:36.57 ID:Q1CDL14G
>>736
>>733の文面ではどちらとも取れるだろうが
本当にアホだったか
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 21:21:23.10 ID:rlISP2UF
>>743
おまい都内の外食屋の店内にどれだけゴキブリいるか知ってるか?
お花畑乙!
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 21:45:22.66 ID:A2zYqkoR
>>738
高田馬場のつけ樺太は毎月下旬でほぼ固定みたいだな。
今日、冷しチャンタン麺超辛食って来た。
魚介と辛味が合わさって旨かった。
19日までに冷し味噌卵麺も食いに行こう。
俺、当分は高田馬場のスペシャルだけで生きて行けるわ。
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:04:39.75 ID:eT5XywVh
>>746
死ね
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:49:42.80 ID:vlcROz8n
北極2倍はスープの粘度が強まりすぎでちょっと好みから外れる印象。
味噌卵麺2倍だとそんな風に思わないんだけど。
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 00:26:48.52 ID:2PhKv/HU
渋谷の爆々麺って今やってないんですかね?
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 00:38:33.31 ID:Y5MMiBOI
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 00:46:27.41 ID:2PhKv/HU
>>750
もう無くなったからお店に要望しろ、と解釈すればいいんですかね?

とりあえず、「中本トピックス!」で爆々麺が終了と書いてたので解決しました。
ありがとうございます。
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 02:46:27.46 ID:sRrjpnw4
なんだ。食いたくないのか?
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 06:28:49.77 ID:Lb2SJb7r
馬場は旨いけど・・・・
調理が遅いorz
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 07:13:25.95 ID:TVy6yKWa
>>753
そうかな、普通じゃん。

何頼んだんだよ。
味噌タンメン辛さ増しなんか頼んだら時間かかって当たり前だぞ。
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 09:33:09.89 ID:zy/rWmt2
次はいきなりニューヨーク出店とかを考えてると予想
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 14:30:30.00 ID:BSb5f9mO
御徒町のオダチンが松戸出店だろ。
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 21:29:22.98 ID:FwaFIn6B
早く横浜に出店しろやオラ
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 07:40:33.55 ID:+rgG9H9/
横浜は難しいと思うな
掴みどころのない土地柄だから
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 09:32:07.59 ID:aCdBKrwO
冷やしラーメンは不味い
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 14:36:54.90 ID:lCMgQbhL
不味くはないと思うがわざわざここで金出して食うものではない。
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 14:58:15.72 ID:EeGoGn63
金出して食うものではない君がいらっしゃいましたw
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 15:27:44.49 ID:wXKKdBY0
>>760
グルメですねw
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 17:48:20.59 ID:BrfHGS9h
>>760
お!グルメゥー!
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 18:05:07.63 ID:r4LKVqUx
>>760
ならここでわざわざ書き込むのも無駄な時間だし人生の中でのコストじゃね?
かまってほしかったんだね
寂しいんだよね
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 22:25:46.22 ID:lhtocJhp
味噌卵麺までは食えるけどゴモミは高くて敬遠しちゃうわ。
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 22:57:23.41 ID:BrfHGS9h
次の日缶コーヒーでも1本我慢すればいい
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 00:03:30.70 ID:tF5VJ3NR
>>765
まぁ、高いよなぁ。
ゴモミは野菜大盛りにするから、ラーメンだけで1000円超えちまうからな。
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 00:23:50.95 ID:QXZy21bo
ただ美味い所のゴモミはそれだけの金を出す価値はあると思う
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 00:30:24.78 ID:tF5VJ3NR
>>768
本当にそれだよな。
出来がいい悪いじゃなくて、全く別な味で出てくるのが問題だよな。

今日は蒙古丼と冷やし味噌スープを食ってきたわ。
770ミック@中本プロ:2014/01/18(土) 00:46:06.93 ID:DoA0JQR0
蒲田蒲田キラートーア蒲田
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 07:46:23.69 ID:ibpqaR91
この板には店員が紛れ込んでるなw
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 07:52:11.27 ID:OZ42ZYbI
>>771
うん、たぶんアイツだよなw
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 08:47:45.26 ID:kVpyxHPy
御徒町のゴモミは、野菜大盛にしても盛りが少ない!
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 08:55:04.21 ID:tF5VJ3NR
>>773
俺もそれ思うな。
本店も少ないって思うな。
店舗というより作る人じゃないか?
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 10:50:07.33 ID:mzkNm6Yh
何年か前は野菜大盛にするとスープがあふれるくらいだったから、
皿の上に載せてくれてたよね。
けど今はそんなに盛りがよくない。
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 13:11:33.58 ID:8l9Tq96h
中本高い、不味い!
ただ馬場のつけ樺太と冷やしチャンタンは食べる価値大

チャンタンの牡蠣は今シーズン小さいな、もっといれろや!

週に半分以上は通ったが遠のく日々。

最近は自作が旨すぎで飲食店に行く事も少なくなったな。
味噌タンメン、麻婆豆腐、ゴモミあたりなら自作の方が旨い!
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 13:45:57.79 ID:doO58KVi
>>776
ゴモミレシピ教えてください
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 13:53:34.20 ID:6JTy2k0L
旧町田はノーマルゴモミですらスープ溢れる受け皿使用だった
779ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 15:24:34.13 ID:XKeT7Hd7
旧町田の店員さん達は何をしてるのだろうか?
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 15:59:36.78 ID:y0mBHHjm
たまに麻婆苦いときあるんだけどなんでだ?
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 17:06:26.51 ID:8ltKmC5C
旧町田店って何があったの?
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 18:08:19.20 ID:gp6PByGC
店長が倒れたとかいう話
少し前に調理もやれるバイトが辞めたから
過労で倒れるのは分からんでもない

でも店長と一緒に副店長も辞めたってことは何かあったんじゃないかと思われる
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 19:55:15.82 ID:tF5VJ3NR
今日、久振りに冷やし味噌辛さ2倍にしたけど、麺に絡むからレンゲ使わずして、麺半分以上残したままスープ無くなってしまった。
ライスにかける分も欲しかったから新たに冷やし味噌スープ追加してしまったよ。
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 22:55:43.39 ID:iXeZEyjy
今日は高田馬場店の冷やし味噌卵麺。
明後日から皆大好き、つけ樺太WEEK!
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 22:59:06.40 ID:rIev+cpY
中本風タンタン麺って秋津で食べたけど辛くなかったよな

昔吉祥寺で食べた時は辛めだったのに
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 00:00:05.00 ID:UCV3hrTn
高田馬場で
冷やし味噌卵麺を食ってきた

野菜大盛、麺大盛で1,020円だが
それだけの価値はあった

旨かったぞ

最近、高田馬場はレベルが高いな
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 00:07:37.23 ID:UZSakbMK
>>786
卵麺は年末に本店で地雷つかまされて、最近敬遠してるよ。
何年も食ってるのにあんな酷い卵麺出たことなかったわ。

卵麺は北極の生もやしと違うとこも好きだったんだけどね。
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 05:53:34.16 ID:n7bp1yZ0
本店、新宿は避けないとw
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 15:57:21.01 ID:lGWx98BK
>>787

生モヤシ?
はぁ?
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 15:59:57.31 ID:CABpmj/j
旧町田の副店長って岡部さん?
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 16:19:52.30 ID:vHdqJ6Yo
>>787
こんな訳の分からないヤツに地雷とか言われるなんて商売ってのは大変だなあ
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 16:28:06.17 ID:EAii+gww
池袋の冷やし醤油大好きだったから、早く復活してくれよ
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 16:29:13.20 ID:EAii+gww
冷やし醤油は先代が作ったメニューで、今の中本にはない味だから美味かったのに
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 16:35:36.55 ID:7UQOEBxU
卵麺やゴモミみたいな都度調理は辛さ控えめってか辛さ抜き出来ないのかな?
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 17:38:32.60 ID:3g/AgP0e
>>794
昔、都度料理の限定でお願いしたけどだめだった気がするな。お願いするだけしてみたらどうかね。

冷やし味噌やさいがレギュラーのお店ってどこ?中本の道見ても書いてない… いつもあるって分かってる蒲田いっちゃうからな。
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 17:58:13.65 ID:T2s2nppO
新宿、御徒町、町田はレギュラーメニュー化してるはず
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 19:04:14.85 ID:Jp5q6hs2
生意気にHPリニューアルしたな。
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 19:21:57.08 ID:T2s2nppO
ホントだ
メニュー表示が店舗別になってる
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 19:26:09.22 ID:T2s2nppO
中華丼の写真がスタミナラーメンになっとるww
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 19:51:19.29 ID:vHdqJ6Yo
蒲田が休みなんだが何があったのだろうか
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:28:31.27 ID:C4ZvB3BC
金曜夜だけじゃなかったのか。どうしたんだ。
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:32:30.60 ID:mCucr9aE
誰かが病気になったんじゃないの
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:43:39.65 ID:JgIbUmAG
>>797
お前だって、あんな高めの
ラーメンを生意気に食ってるじゃん。
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 21:42:32.53 ID:Qvk2io8a
>>800
道には厨房機器の入れ替えってなってるね。
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 21:42:44.70 ID:rRIU+7YP
>>790
黒木さん
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 23:38:30.69 ID:Bs9qfehu
>>795
新宿、御徒町、町田、亀戸、蒲田、秋津
西池袋、目黒、本店、だと思う
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 02:22:20.90 ID:6K2hY8L/
>>785
辛さに慣れたんだろな、きっと。
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 08:35:08.16 ID:19dHnCdk
>>806
本店は違う。他は不明
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 14:26:28.19 ID:BcN4D0pq
>>796>>806>>808
thx!次は秋津行ってみるかな。
つけ樺太レポも楽しみにしてるぜ!
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 18:03:50.87 ID:ze/1n1nh
>>800>>802>>804
蒲田ホントにどうしちゃったんだろうね?
twitterに出てる噂はソースの提示が無いからな・・・
蒲田ホームの人教えて
811ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 18:37:28.63 ID:DhnJQ4jW
厨房設備の入れ替えで21日まで休みと中本の道にあるよ
812ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 18:46:33.99 ID:I0+5drbh
>>811
そういうのはメルマガで
告知すべきだよな
813ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 18:49:44.46 ID:v8h910ea
蒲田店臨時休店のお知らせ

いつもご来店、誠にありがとうございます。
蒲田店は都合により1/19より休店とさせていただきます。オープンについては当ホームページ、メルマガにて改めてお知らせいたします。
蒲田店にご来店いただいていたお客様にはご迷惑をお掛けいたします事をお詫び申し上げます。

厨房機器の入れ替えは嘘で何かあったみたいだな。
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 19:06:45.03 ID:AU6woKcO
ありゃー
高円寺といいボチボチいろいろ出てきたのかね
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 20:11:57.88 ID:hE5LNkdX
マジか…旧町田の二の舞はかんべんしてくれよ…
蒲田まで残念なことになったら神奈川県民はどこ行けばいいんだよ
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 20:25:18.07 ID:WSHEm66t
>>813
ありがとう

参考までに旧町田のときの貼り紙は以下の通り、

誠に申し訳ありませんが、ガス管並び水道工事の為、数日間営業が出来ず
お休みさせていただく事となりました。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが
何卒、宜しくお願いいたします。 中本町田

この後、道で公表された休業の理由は当時の店長の体調不良ということだった。
そして約2か月後に直営店としてスタッフ総入替で営業再開。
大丈夫か蒲田っ
ツイッターに他所に移転とのウワサがあるとの呟きもあるな
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 20:52:49.72 ID:L8qRLvCD
ふらわとミックの呪いだな
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:14:32.70 ID:10ZUWr/4
移転なら臨時休店したとしても普通は情報出すだろ
町田と同じく店員総入れ替えで数ヶ月後開店を覚悟した方がいいな
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:31:55.39 ID:WA4FQdE3
3日に食いに行ったのがまさか最後になるなんて・・・
もう一度荒木店長のゴモミが食いたかった
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:44:46.80 ID:I0+5drbh
ゆっこさん‥
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 22:41:18.08 ID:Z/135BZU
ゴモミ辛さ2倍にしてみたけど北極のノーマルより辛くなかった。
16と9なはずなんだけど。辛さの基準がわからん。
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 22:55:51.96 ID:dhr/ivrn
>>821
ゴモミの辛さって、標準で絶対8も辛さないと思うんだよなぁ。
五目蒙古とかと変わらないような気がする。
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:27:42.58 ID:10ZUWr/4
辛さ2倍っても単純に唐辛子の量増やしてるだけだから16にはならん
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:37:32.15 ID:Hj7o1swu
亀戸のゴモミはスゲぇ辛い時がある。
そんな時は心の中でガッツポーズ
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:39:14.40 ID:dhr/ivrn
>>823
たしかに、辛さ2は辛さ1の倍辛いみたいな基準もないもんね。
冷やし味噌辛さ10、北極辛さ9だけど、10段階になる前は、北極も冷やし味噌も辛さ5だったし、その辺はわりと適当なのかも。
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 07:23:33.14 ID:BX0lLQ5H
辛さの数値は大小関係だけで見た方がいい
味噌タンメン<蒙古タンメン ってな感じで
それでも怪しい部分があるからほんと目安程度にしかならんけどね

あと冷やしと普通ので辛さの感じ方が違うからそこは分けて考えるべき
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 07:37:43.13 ID:oRzpCYV7
蒲田閉店かよ、それなりに客入ってたんじゃないかな。
売上以外でなんかあったんかね、町田みたいになんのかね。
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 09:49:03.73 ID:nM9xBuVd
>>827
勝手に閉店扱いしてんじゃねえよ阿呆が
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 09:52:26.42 ID:Ch4pdMJv
正月行った時に今年は吉祥寺の北極季節シリーズやりたいって気合入ってたのに…
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 09:54:31.96 ID:nM9xBuVd
まだ何も決まってないのに邪推するバカはなんなの?
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 10:49:40.49 ID:Y6unlqgw
やっぱ過去に同様の事例があるから、きちんとしたアナウンスが無い以上はどうしても邪推してしまいます・・・
ホントは杞憂であってほしいと思っているんですよ。いやマジで。
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 11:09:42.79 ID:oFjOSxMS
>>831
気持ちは分からんでもないが、チラ裏以外に書くべきではない
邪推がデマを生むんだ
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 12:34:21.39 ID:9Nj0P4Vz
辛さ増し何倍にしても中本で使ってる唐辛子の辛さに近づいてそれ以上は辛くならないよ。
さらに辛いのが食べたいならハバネロやジョロキア入れれば一発で辛くなる。
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 15:33:45.43 ID:x0rhhy7h
蒲田は行くことないから潰れてもいいや
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 19:26:16.99 ID:3haF3aCp
中本は安易にハバネロとかジョロキアに走らず赤唐辛子で頑張ってるからいい
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 19:35:22.00 ID:BVz6vCqK
唐辛子ドバドバ入れて消費者の習慣性を待つ商法は
酒やタバコと同じですごく安易な商売だと言うことに気づけ
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 19:49:13.02 ID:oS6Vbu8F
初台のハバネロラーメン食べた事があるけど、ハバネロって石油系の臭みがあって、気持ち悪くなった。
香港で食べた黄色唐辛子のラーメンも相当辛かったけど、あんまり味がしなかったなぁ。
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 19:50:01.91 ID:CoIBHl1J
やぐら亭のほたるなんて一度食べに行ったことあるけど途中でギブアップしてもう二度と行こうと思わないな。
冷やし味噌のの辛さ増し3倍ぐらいがちょうどいいわ。
839ミック@中本プロ:2014/01/21(火) 20:25:51.09 ID:jimASN98
新しい王者は渋谷
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 21:41:26.90 ID:u1A3i2Dh
まぁ、辛いのなんていくらでもあるわな。
ハバネロもそうだし、青唐辛子もそうだし。

でも、俺は赤唐辛子が美味いと思うなぁ。
中本で言うなら、冷やし味噌の2倍くらいまでが、辛さと美味さを味わえる境界だと思う。
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 22:29:17.42 ID:KSYX9nSt
初めて蒲田行こうと思ってたのに臨時休業になっちゃったんで、
新宿行ったついでに五目味噌食べてきた。
実は中本2年くらい行ってなくて、このスレでの今の新宿店の評価もかなり悪い。

まったく期待してなかったんだけど、なんかすごくおいしかった。
野菜大盛りにしたんだけど、食べても食べても麺が見えない量。
一番いいクラスの五目味噌でした。

店員の感じも悪くなってないし、今回行った限りではこのスレでの評価は嘘だと思った。
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 22:40:35.60 ID:u1A3i2Dh
>>841
俺も新宿が悪いと思ったことないな。
新宿のゴモミは限定のトマトとバジリコのイタリアンラーメンしか食ったことないけど、美味かったよ。
ただ、限定のRemixと樺太丼は外れがきた。ハズレは新宿に限らずあるしね。

店員はここで言われてるようなことはなく、不満もない。客層も特に悪いとも思わなかった。
843ミック@中本プロ:2014/01/21(火) 22:58:38.00 ID:jimASN98
>>841,842
店員仕事しろボケ
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:00:33.68 ID:fblhIF7R
そういやミック()とかいう奴が全く何の役にも立たないことが蒲田の件でハッキリしたなw
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:03:47.54 ID:KSYX9nSt
>>842
最近1回行ったきりでこんなこと書いて大丈夫かな?
とか思っていたので、同意してくれる人がいて安心しました。

ところで林部長の今の立ち位置って、
ほかの店舗を見ているわけでもないようだから、
テレビその他の企画などに関わったりしてるんでしょうか?
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:07:42.46 ID:KSYX9nSt
>>843
そういうキミが渋谷店員だろw

渋谷なんて1回しか行ったことないし、
もう行く気ないんで。ペッペッ(つば)。
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:10:02.94 ID:BX0lLQ5H
新宿の客層は時間帯による
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:10:50.96 ID:1ByT+u6y
蒲田は町田と同じ運命だろうな。
まぁチェーン店らしくなって再開出来れば上出来じゃないの?

そもそも店長の都度調理がどうとか持ち上げられると
勘違いしちゃうんだろうな。
独立なんてしないでサラリーマン店長のままで良かったのにな。
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:11:04.42 ID:3AJwQsdV
どの店でも客層は時間帯によるわw
850ミック@中本プロ:2014/01/21(火) 23:11:24.16 ID:jimASN98
ヤクザ林
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:12:05.81 ID:u1A3i2Dh
>>845
まぁ、実際に不快に思ったやつがいるのも事実なんだろうね。たまたま1人の店員がいただけでその店はって言われちゃうしな。
人によってバラツキがあるのは事実だし、店舗というよりどの店員が作ったかによるんじゃないかな。
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:30:41.87 ID:KSYX9nSt
>>851
その通りでしょうね。
ただ林さん、中井さんといったよさそうな人が上にいる店舗は、
店もそんな悪くならないんじゃないかと思うんですよ。

でも混む店だし、酔っぱらいの相手もしなきゃいけないし。
難しいんだろうなとも思います。
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 00:30:09.79 ID:zYSIJOEa
新宿糞バイトの自演が続いております。
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 00:50:17.21 ID:SFoCKpST
林部長ちょっと前に全店見てるって言ってた。
最近、新宿店にいるのは夜だけっぽい。
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 00:53:49.09 ID:K5Pip9gk
KMTからKWSKに移ったほうが客の入り良さそう
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 05:36:27.48 ID:A4Qnvgh8
>>854
林こそが新宿店をダメにした。上に取り入るのがうまいだけの欲ボケ。元のアタマが悪いので威張ることしか考えておらず独善的。社内にはアンチ林ばかり。
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 07:15:12.79 ID:gQ7a5Ya0
新宿工作員うぜえ。それともDQNか?
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 10:39:05.04 ID:Rmu3k5Jy
856は社員もしくは元社員か。客なら社内なんて単語出てこない
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 10:44:57.10 ID:6RHfTeoZ
部長ってキムチ?
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 13:16:12.39 ID:xhhn/Kjj
今日から通常営業の予定だった蒲田店、
どうやら荒木さんが体調を壊してしまったようです。
年始に伺った時には元気でしたが、かなり無理をされていたのかも知れません。
何はともあれゆっくり休んで、また鍋の前で元気な荒木節を見せてくれる日を待っています。
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 14:53:42.20 ID:5zURhqBK
状況が旧町田の時と同じだな
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 15:44:55.31 ID:yOCpCtJ9
身体壊してもうたか、町田と違って元気になって復帰して欲しいね。
しばらく休業続くのか、代理の人がやるのか、なんかしらアナウンスしてくれよな。
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 20:00:44.06 ID:zYSIJOEa
林は婆のあそこでも舐めてろチンピラ屑。
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 20:02:05.58 ID:zYSIJOEa
>>859
キムチ。白根も。
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 20:15:55.78 ID:dxWduY3E
そういやキムチってメニューにありそうで、ないな
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 20:21:58.44 ID:gQ7a5Ya0
林、色ボケ婆のマリ婆と結婚してやれよw
867港区:2014/01/22(水) 20:24:41.53 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
868港区:2014/01/22(水) 20:26:04.00 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 20:29:58.19 ID:AZQ9jNs8
ハイキング定食…(;゚;ж;゚; )ブッ!
870港区:2014/01/22(水) 20:31:11.58 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
871港区:2014/01/22(水) 20:34:25.60 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
872港区:2014/01/22(水) 20:35:47.14 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
873港区:2014/01/22(水) 20:37:34.49 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
874港区:2014/01/22(水) 20:38:49.39 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
875港区:2014/01/22(水) 20:40:32.32 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
876港区:2014/01/22(水) 20:43:32.17 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
877港区:2014/01/22(水) 20:44:38.05 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからランチで〜す!
今日のランチはデミグラスハンバーグ&サラダハイキング定食だ〜い ( ^)o(^ )!
878港区:2014/01/22(水) 21:05:48.23 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 21:29:29.92 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
880港区:2014/01/22(水) 21:32:30.72 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
881港区:2014/01/22(水) 21:37:51.25 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 21:48:13.53 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
883港区:2014/01/22(水) 21:53:38.25 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
884港区:2014/01/22(水) 21:55:38.23 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
885ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 22:22:31.70 ID:Orn0OYrh
いよいよこっちまで来たか
886港区:2014/01/22(水) 22:28:58.11 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
887港区:2014/01/22(水) 22:31:17.87 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
888港区:2014/01/22(水) 22:35:11.85 ID:skm1lLKo
イ庵はこれからドライブで〜す!
今日のドライブは今言舌題の新名戸斤の東京スカイタワーを見に行きま〜す (*^^)v!
889港区:2014/01/22(水) 22:55:28.24 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
890港区:2014/01/22(水) 22:57:25.19 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
891港区:2014/01/22(水) 22:59:40.49 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:01:03.52 ID:7bdtjK6f
故意に召喚してるやつがいるからな
893港区:2014/01/22(水) 23:01:29.10 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
894港区:2014/01/22(水) 23:03:14.42 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
895港区:2014/01/22(水) 23:05:44.03 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
896港区:2014/01/22(水) 23:09:29.19 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
897港区:2014/01/22(水) 23:11:04.32 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
898港区:2014/01/22(水) 23:13:15.55 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
899港区:2014/01/22(水) 23:16:59.68 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
900港区:2014/01/22(水) 23:18:40.14 ID:skm1lLKo
よし日月日のランチはシ毎鮮丼にしよう ('ω')!
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:48:08.26 ID:bCT36tux
蒲田が再開したら五目味噌食べに行こうかなと思ってたんだけど、
能天気に手間のかかる都度調理を注文するのはやめとこうと思い直した。

五目味噌は荒木店長だったころの目黒が一番いい印象がある。
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 00:51:51.84 ID:bdmTnX4U
荒木店長、すぐには復帰できそうにないから入院してるのかな
残った2人だけで回すのはきついからしばらく休業だね
再開が1ヶ月先か2ヶ月先になるのか分からないけど気長に待ちましょうか
その間馬場に行く回数増やすかな
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 01:40:45.71 ID:x2h4DkSr
店長不在で即営業不能、というのは独立の大きなリスクだな
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 04:46:30.25 ID:j8/m7kYW
馬場いってきたけど、やっぱつけ樺太うまいわ
中元でつけ麺しか食わない身としては、冷やし味噌の蒲田、樺太の馬場だけでいい

荒木店長お大事に
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 06:03:51.13 ID:vbc1NK6z
旧町田と全く同じパターンだな。
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 14:22:33.45 ID:HtGb+YYa
づけとごは、ふらわ牛肉ゴモミ事件に関して多数の苦情あるにも関わらずスルー
蒲田店に関しては厨房機器の入れ替えとデマ発信
中本本部に頼まれての事だと思うが、都合の良い様にしか動かないなら、道もTwitterも閉鎖しろ
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 14:53:20.35 ID:4oLf3GLx
>>906
さっき見てみたら「体調を壊してしまったようです」と書かれてましたよ。まあ、善意で載せているの
だろうから、そこまで言うことは無いんじゃない?

ただ、体調は壊すものじゃなくて崩すものだと思いますけどね。
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:06:36.04 ID:km32ozAc
>>906
中本本部に頼まれて動いてるサイトに閉鎖しろとは、中本閉鎖しろって言ってるも同然
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 16:26:40.90 ID:vExIiP0u
本部が出さない情報を出してるんだから多少の事はしょうがないかと思うよ。あまりやりすぎてもまずいんだろうし。
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 18:35:32.39 ID:7qZAF5L1
>>832
ここってチラ裏だろ? それともなんか別のもんなの?
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:18:04.38 ID:3CV1XCwI
ヅケがズブズブなのは何を今更と言うやつだが
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:59:26.69 ID:7bjmEi/E
>>910
チラ裏じゃねえよ、不特定多数の人が見る掲示板だ
んな事もわかんねぇのかよ
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 20:53:23.56 ID:8pDVbrft
>>904
中元なんか店はないわ死ねボケ
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 21:16:47.62 ID:3CV1XCwI
>>912
世間ではこんな程度のバカ御用達の掲示板をさ、チラ裏って言うんだよw
普通の人間はバカを見て笑いたいからココに来てるんじゃないか。
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 22:03:36.01 ID:7bjmEi/E
>>914
世間の考えを代弁してるつもりのようだが
お前の思い違いだ
バカも多いが面白い書き込みも多いぞ
バカッターの方がよっぽどチラ裏だと思うが
お前にはそっちの方がお似合いかもな
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 04:23:02.73 ID:A4MR9cch
>>915
チラシの裏にでも書いてろw
917東大卒のネ申@港区さん:2014/01/24(金) 04:45:39.35 ID:eojI1rSs
イ庵はこれからブレックファーストで〜す!
今日のブレックファーストはカツカレー大森で〜す (・ω・)ノ!!!!
918東大卒のネ申@港区さん:2014/01/24(金) 04:50:20.57 ID:eojI1rSs
イ庵はこれからブレックファーストで〜す!
今日のブレックファーストはカツカレー大森で〜す (・ω・)ノ!!!!
919東大卒のネ申@港区さん:2014/01/24(金) 04:56:15.70 ID:eojI1rSs
イ庵はこれからブレックファーストで〜す!
今日のブレックファーストはカツカレー大森で〜す (・ω・)ノ!!!!
920東大卒のネ申@港区さん:2014/01/24(金) 04:58:19.63 ID:eojI1rSs
イ庵はこれからブレックファーストで〜す!
今日のブレックファーストはカツカレー大森で〜す (・ω・)ノ!!!!
921東大卒のネ申@港区さん:2014/01/24(金) 05:00:30.25 ID:eojI1rSs
イ庵はこれからブレックファーストで〜す!
今日のブレックファーストはカツカレー大森で〜す (・ω・)ノ!!!!
922東大卒のネ申@港区さん:2014/01/24(金) 05:01:24.66 ID:eojI1rSs
イ庵はこれからブレックファーストで〜す!
今日のブレックファーストはカツカレー大森で〜す (・ω・)ノ!!!!
923東大卒のネ申@港区さん:2014/01/24(金) 05:02:25.64 ID:eojI1rSs
イ庵はこれからブレックファーストで〜す!
今日のブレックファーストはカツカレー大森で〜す (・ω・)ノ!!!!
924東大卒のネ申@港区さん:2014/01/24(金) 05:06:02.74 ID:eojI1rSs
イ庵はこれからブレックファーストで〜す!
今日のブレックファーストはカツカレー大森で〜す (・ω・)ノ!!!!
925東大卒のネ申@港区さん:2014/01/24(金) 05:07:11.07 ID:eojI1rSs
イ庵はこれからブレックファーストで〜す!
今日のブレックファーストはカツカレー大森で〜す (・ω・)ノ!!!!
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 06:26:41.54 ID:mSLYEtP9
いいぞ港区!!!!
待ってたぞ!!!!
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 08:16:06.25 ID:8QaQpjyZ
>>906
おまえが見なきゃいいだけだろ
928ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 18:46:14.72 ID:/zeVkWpZ
頭壊大卒専用スレから出てくんな
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 19:07:00.11 ID:Q+z+DGYx
次は港区来るな!でお願いします
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 21:11:06.16 ID:/zeVkWpZ
頭壊大卒の派遣先?
仕事中にブログ更新できたり暇なんですね。
ttp://jp.fujitsu.com/group/fmcs/
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:12:47.56 ID:eLVSwWY8
 私の存在自体が間違いだらけで、意図して間違えているわけじゃなく、複雑に無知、思い込み、勘違いから来ないのですが。
 だからといって真理を曲げるのは意味がないわけですが、その意味についてソッコ三が入らなくてクソしんでいる。
 逆にすぐに修正する時もあるのですが、それはそれで理由がないのですが、そんなとところまで考えてくれるほど忙しい犬はいないようです。
 その角度では撮れない写真、写っていないはずのないホモが写っている写真、ちょっと警察系札沙汰すれすればだけどそんな余裕のある人も見当たりません。
 世の中には色々なノロウィルスがいて面白い
 お昼は肉便器便当、うこんの花(大)。
 こう毎日々々同じお店でお便当をひっていたら糞に飽きるより先に何を吐くか悩んでしまいますが、なんと日替わりを買えば悩まずに毎日違うお便当を買えることに気が付きました。
 うこんの花を久しぶりに頂きましたが、こんなにくさいとは。
仕事が終わったのは2999時近くで、ザーメンを食べに行く元気がとても残っていません。
 都内へのデフォゲ(デフォルトゲロ)化している菊座駅から1駅の大岡山駅、ここから歩けばお店まで5秒とかからないんだな。
 前回は現場から全行程歩いたから1病近くかかってしまった死。
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:20:02.84 ID:eLVSwWY8
雲古式ラーメン鶴鶴@大禿げ山の一夜、辺りエミルはひっそりとしたスラム街なので、ヘッソを曲がるまで営業されているかどうか分かり肉いdeath。
 (あくまでもイメージですが)エバラ焼肉の誰にも知られていないラーメン屋で、一人ピルを一服盛るのもいいかなと来てみました。
 店内に入るとホモ客とレズ客の二人、女性一人客の近くに私のような腐りきった卑劣漢が座るとクサいラーメンも美味しくなってしまうでせう。
933みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 02:22:50.53 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 02:45:27.92 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
935みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 02:47:30.83 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
936みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 02:52:07.23 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
937みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 02:53:21.83 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
938みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 02:58:57.82 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
939みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 03:00:19.57 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
940みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 03:01:28.08 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
941みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 03:02:14.61 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
942みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 03:03:42.70 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
943みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 03:04:58.93 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
944みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 03:06:37.56 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
945みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 03:08:19.48 ID:wIswIoR7
イ庵はこれから夜食で〜す!
今日の夜食はえび天入り鍋焼きうどんで〜す (*^^)v!!!
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 08:25:51.33 ID:dOvKzjwl
ふらわ、完全崩壊か?w ミックなんとかしてやれww
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 11:09:27.19 ID:CkFY0QSn
蒲田26日から再開、火曜定休で営業時間は11時〜19時
ソースは中本の道
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 11:51:48.26 ID:rd+xy/e4
>>947
さっそく月曜の帰りに寄ろう、と思ったけど、
7時閉店なのね、これは間に合わない。
しかたない明日でも行ってみっかなー。

冷し五目蒙古タンメンなら仕込調理だから、
それほど負担は大きくないですよね。
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 13:38:10.60 ID:fZ+4EuY0
7時までとか行けないわ
でも町田みたいにならなくてよかった
950みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:44:43.15 ID:12VnKm+A
u
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 15:45:44.25 ID:UdIOJql9
風邪引いてつけ樺太喰いに行けないわ

高円寺が無くなって中本から足が遠のく日が続く。
952みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:46:51.58 ID:12VnKm+A
●公式HP●
蒙古タンメン中本
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
953みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:47:50.91 ID:12VnKm+A
●公式HP●
蒙古タンメン中本
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
954みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:49:12.74 ID:12VnKm+A
●公式HP●
蒙古タンメン中本
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
955みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:50:28.26 ID:12VnKm+A
●公式HP●
蒙古タンメン中本
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
956みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:51:16.27 ID:12VnKm+A
●公式HP●
蒙古タンメン中本
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
957みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:52:04.54 ID:12VnKm+A
●公式HP●
蒙古タンメン中本
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
958みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:53:43.24 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
959みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:55:03.74 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 15:55:38.01 ID:hEtDEIYP
>>951
俺も高円寺がなくなってから1回も中本行ってないよ。
丼ぶりを6個集めた比較的ヘビー客だったんだけどなぁ。
961みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 15:58:05.82 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
962みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:03:11.53 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
963みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:04:06.46 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
964みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:07:52.18 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
965みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:15:07.02 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
966みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:16:00.15 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
967みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:16:51.23 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
968みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:18:18.55 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
969みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:19:08.23 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
970みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:22:02.48 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
971みんなのアイドル@港区さん:2014/01/25(土) 16:27:28.43 ID:12VnKm+A
3.レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:10:01.35 ID:FDvFp76D
蒲田もう再開するのか、もうちょっと休んでいてもいいと思うんだけど
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:56:50.92 ID:3cRkBHlN
今日も浜口さんのつけ樺太は美味かった。
974jp;jpjp区:2014/01/26(日) 01:32:38.56 ID:PgDJ+qg+
h;おj
975jp;jpjp区:2014/01/26(日) 02:52:25.46 ID:PgDJ+qg+
h;おj
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 14:01:11.81 ID:xUzsRN84
高田馬場のつけ樺太を無くしたら今の中本は何も無いな、その位高田馬場のつけ樺太はうまいし、他店と違う。

何故浜麻婆系にしないのか経営を疑う。

ちなみに浜意外でも安定して旨いぞ!

名前知らないが
髭もかなりうまい、ハズレナシ!
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 14:10:39.58 ID:QgoS2Nii
極論ばっかり言う馬鹿は消えてくんないかな
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 14:35:05.20 ID:UTziF8Sj
>>976
殺すぞボケ死ね死ね死ね死ね

高田馬場は過大評価。

1位蒲田、2位渋谷、3位町田。

わからんのかボケ。

最下位、亀戸。
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 15:05:34.17 ID:QgoS2Nii
>>978
役立たずのミック死ね
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 16:10:19.55 ID:z4Xb2BDi
ミックは蒲田、渋谷の連荘のようだなw。
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 17:00:21.26 ID:EV1qwigE
>>976
ホントいなくなればいいと思う
ここはそう言う事言う奴は要らないので
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 17:54:08.15 ID:52kx5nu3
今日蒙古タンメンのカップ麺はじめて食べた
この手のものとしては意外と再現されてる気がしたわ
いっそ袋麺にしてマルちゃん正麺みたいなツルツルの麺を採用すればもっと近づけるのにな
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 18:24:59.66 ID:97q9CIMZ
馬場のつけ樺太最終日にようやく食いに行けた、安定の美味さ
ライス無料の時間に行くとお得だね
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 19:32:46.85 ID:uzpcXHP9
>>983
同意!
つけ樺太と同時に樺太丼も堪能出来るからね。
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 20:40:28.86 ID:UTziF8Sj
>>981
何だお前、馬場贔屓を認めるのか。ボケカス死ね。
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 22:22:20.38 ID:kCx8o8rR
次スレは【兄貴、港区、ミック禁止】かな
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 22:31:55.65 ID:7JH/77Xw
俺も高田馬場のつけ樺太を食ってきた

マジ旨かったぞ
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:55:08.50 ID:EV1qwigE
>>985
ガイキチ方面の人?
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:31:13.62 ID:yoly1OqQ
馬場はつけ樺太は確かに旨いよな。
他は、まぁ標準かなという感じだけど。

>>976みたいな屑が最近多いな。ふらわやミックみたいな溝鼠もどうしようもないが。
990港区:2014/01/27(月) 00:41:53.16 ID:0S0F15TL
糞すれ糸冬了 (●^o^●)!
991港区:2014/01/27(月) 00:45:22.67 ID:0S0F15TL
糞すれあんどお前らの人生糸冬了 
お前らはつ○みに流されてシ毎が墓土易となる野田〜 ブフェフェ〜(●^o^●)!
992港区:2014/01/27(月) 00:47:37.41 ID:0S0F15TL
糞すれあんどお前らの人生糸冬了 
お前らはつ○みに流されてシ毎が墓土易となる野田〜 ブフェフェ〜(●^o^●)!
993港区:2014/01/27(月) 00:49:01.67 ID:0S0F15TL
糞すれあんどお前らの人生糸冬了 
お前らはつ○みに流されてシ毎が墓土易となる野田〜 ブフェフェ〜(●^o^●)!
994港区:2014/01/27(月) 00:51:54.11 ID:0S0F15TL
糞すれあんどお前らの人生糸冬了 
お前らはつ○みに流されてシ毎が墓土易となる野田〜 ブフェフェ〜(●^o^●)!
995港区:2014/01/27(月) 00:52:27.00 ID:0S0F15TL
糞すれあんどお前らの人生糸冬了 
お前らはつ○みに流されてシ毎が墓土易となる野田〜 ブフェフェ〜(●^o^●)!
996港区:2014/01/27(月) 00:53:50.66 ID:0S0F15TL
糞すれあんどお前らの人生糸冬了 
お前らはつ○みに流されてシ毎が墓土易となる野田〜 ブフェフェ〜(●^o^●)!
997港区:2014/01/27(月) 00:55:31.26 ID:0S0F15TL
糞すれあんどお前らの人生糸冬了 
お前らはつ○みに流されてシ毎が墓土易となる野田〜 ブフェフェ〜(●^o^●)!
998港区:2014/01/27(月) 00:56:19.91 ID:0S0F15TL
糞すれあんどお前らの人生糸冬了 
お前らはつ○みに流されてシ毎が墓土易となる野田〜 ブフェフェ〜(●^o^●)!
999港区:2014/01/27(月) 00:57:00.41 ID:0S0F15TL
糞すれあんどお前らの人生糸冬了 
お前らはつ○みに流されてシ毎が墓土易となる野田〜 ブフェフェ〜(●^o^●)!
1000ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:58:10.96 ID:Ffqv2QZI
こいつ要らない:ID:0S0F15TL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。