【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 25杯目【南銀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
さいたま市 大宮区 下町 1-25

【営業時間・定休日】
◎昼11:00〜14:00 夜17:00〜22:00 ※closeは目安
無休 臨時休業は店頭、メルマガ等でお知らせ

【レギュラーメニュー】※2013年より商品名称、2013年8月8日価格改定 変更内容は>>5
・ラーメン 650円 豚増ラーメン 750円
・大ラーメン 700円 大豚増ラーメン 800円 大豚Wラーメン 900円
・特大ラーメン 800円 特大豚増ラーメン 900円 特大豚Wラーメン1,000円
・味付けウズラ(3個)100円
・お土産チャーシュー 350g 500円 / 700g 1,000円
・お土産油そば 350円 / 薄切りチャーシュー付き500円

【春期限定メニュー】※2013年度販売終了
◎アオサとリンゴのつけ麺 ラーメン類+つけ麺変更券(+100円)を購入

【夏期限定メニュー】※すべて営業通し販売、2013年度販売終了
◎かつお節 / 揚げネギ  ラーメン類+つけ麺変更券(+100円)を購入

【トッピング】※コールはマシマシまで
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ

【カウンター上】
一味唐辛子、ホワイトペッパー、FZ、割り箸、楊枝は無し

【自動販売機】
黒烏龍茶170円 ジャワティ120円
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 19:34:05.60 ID:TYA7K6w8
■前スレ
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 24杯目【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1379842018/

■イベント等履歴
【メニュー】
・2013年8月30日つけ麺販売終了
・2013年8月8日価格改定
・2013年7月12日揚げネギつけ麺とかつお節ベース2種類つけ麺販売開始
・2013年6月5日かつお節つけ麺 月〜金限定で販売開始
・2013年4月25日春のつけ麺販売開始 5月末で終了
・2013年2月9日トッピング玉ねぎ販売終了
・2013年1月31日お土産油そば販売開始
・2013年1月11日商品名称変更
・2012年12月7日ミニブタ増しラーメン(700円)発売開始
・2012年7月9日お土産チャーシュー400g販売開始

【春期限定メニュー】
・2012年 新玉ねぎとアオサノリのピリ辛風
・2011年,2013年 青さの磯の香りとりんごのフレッシュな酸味味

【小麦粉研究会】
・2012/12/ 1 (土) デュラム小麦の中でも非常に細かくひいてあり、加工しやすいというデュエリオという小麦粉で製麺
・2012/10/27 (土) 国産小麦ハルユタカ石臼びき全粒粉のみの製麺
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 19:36:06.33 ID:TYA7K6w8
【過去スレ】
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 23杯目【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1375931072/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 22杯目【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1369097965/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 21杯目【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1363393703/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 20杯目【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1360247625/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part19【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1357653341/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part18【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1354331296/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part17【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1350804050/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part16【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1345216361/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part15【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1338506804/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part14【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1335455196/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part13【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331717347/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 11【南銀】(part12)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1328099565/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part11【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1323011942/l50
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 19:36:37.16 ID:TYA7K6w8
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part10【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319280926/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part9【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1314332485/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part8【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1312381909/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part7【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1307235912/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part6【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1303048903/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part5【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1296792007/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part4【南銀】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/ramen/1287802910/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part3【南銀】
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/ramen/1273025269/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part2【南銀】
http://unkar.org/r/ramen/1240808172
【埼玉初】二郎大宮店【南銀】
http://unkar.org/r/ramen/1213707307
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 19:37:07.39 ID:TYA7K6w8
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名称変更について】

・ミニラーメン⇒ラーメン

・ラーメン⇒大ラーメン

・大ラーメン⇒特大ラーメン

【2013年8月8日価格改定について】

・ラーメン各種 50円値上げ

・お土産チャーシュー 400g→350g 500円 / 800g→700g 1,000円 (価格据え置き、減量)

・お土産油そば 300円→350円 / 薄切りチャーシュー付き 400円→500円 (各種50円値上げ)


----------------------◎テンプレここまで◎-----------------------
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 20:13:45.32 ID:wMVWmJN8
ヤサイニンニク>>1乙カラメ
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 09:54:49.80 ID:/x/MYQE9
乙ですー
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 13:06:12.97 ID:bRMb5T3+
皆さんうひいうひい書き込みましょう。
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 14:11:48.62 ID:DPKhLqHZ
今週小麦で混むだろうな
前回は開店直後はどの程度並んでたん?
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 15:10:55.57 ID:M5Ah5uip
>>9
ggrks
一発でわかるだろボケ
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 15:16:06.81 ID:dViVBkZU
>>9
http://skumbro.cocolog-nifty.com/edo/2012/10/post-e16c.html

開店前50分の行列。ざっと20人くらいで〜 こんな感じみたい
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 15:32:07.99 ID:DPKhLqHZ
>>11
サンキュ−
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 17:13:39.75 ID:vRdHBP0a
>>12
死ねよ生ゴミ乞食
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 17:37:21.32 ID:85pNQ2HX
>>13
どうした?不細工顔がそんなにつらいか?
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 18:13:12.70 ID:YdBJAD4E
持ち帰りも麺が違うのか、一緒に買ってみなきゃ
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 19:14:38.70 ID:VyXYYj7j
>>13
家族親類全員死ね
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 20:32:50.30 ID:vMhHYTG8
明日はジョーだな。うまいラーメンを食わせてもらいに行くかな
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 20:38:41.18 ID:yrJEBoYP
土曜食べに行きたいから、美味しく食べるために
明日明後日は我慢すべき
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 21:12:12.06 ID:vMhHYTG8
土曜行けないんです‥自分
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 23:03:19.58 ID:RbLznTc5
今日もかなり暇だったみたいだな。
マジ考え直さんとヤバイぞ、大宮…。
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 23:46:16.31 ID:i6JPnyOt
>>20
夜の部?夕立があったからじゃん?
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 23:59:08.51 ID:KR64bRXq
確かに13時半ころ並ばずに入れた
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:02:37.17 ID:dvlrXBaq
今は平日は空いてるよ
こらから寒くなるとどうなるか知らんが
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:03:39.62 ID:DpDoaNrh
中堅の週1層は土曜に食べに行くのに、今日食べに行かないだろjk

今日食べにきたのは週2以上のベテランと、土曜の小麦研究会知らないか興味ないライト層だけだろ

ちなみに雨上がりの7時台で外待ち2(帰りのときは0)
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:18:01.34 ID:U2ZqOma1
ライト層はあきらかにジャンクに流れてる
量や見た目で選んで、味の違いとかよくわからない層だからな
行列減ったのも多少影響あるだろ
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:38:59.20 ID:O5kCo7/h
土曜なんてただでさえ常識知らずのアホが多いのによく行くわ
まあ、死ぬほど暇なら行くといいよw
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:54:31.82 ID:a045wfNf
>>26
曜日で煽る事柄でないぞ
普段日は、にんにく臭を気にして行かないリーマン多いぞ
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 06:01:31.98 ID:pETIdzsH
月曜日から炭水化物一回も摂取しなかったから今日まとめて取ってくるw
特大豚wだと微妙に足りなそうだからライス持ち込みしよっかな...
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 07:09:49.59 ID:nABpqkgg
豚や麺と一緒に食べるとちょうど良いのにスープをそのまま飲むと辛くてグオォッ・・てなる
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 07:36:24.12 ID:xz3q98ty
ライス持ち込みとか言ってるのは流石にネタだよね?
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 10:02:16.57 ID:UVvIuMJc
ライス持ち込みなら何回か見たことある
レンゲ無いからスープも全部飲んでたようだけど
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 10:24:38.21 ID:zyjzF0nq
>>27 >>26はニートでそういう事情はわからないんだから、察してやれよ
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 11:44:10.88 ID:DCjCA6Pw
>>30
ライス持ち込みはネタじゃないよw
ライス持ち込み不可って張り紙無いだろ!
残ったスープに一味入れて、最後まで飲むと昇天するからやってみ( ´ ▽ ` )ノ
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 11:46:17.82 ID:vHocRS7g
最近、中高生みたいな書き込み多いね
いいことだ
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 11:54:07.66 ID:CJZAgRYz
空いている時って楽だけど
茹で初めてしばらく経ってるのに後から来た客の分を追加投入して茹でるから酷い
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 12:26:10.06 ID:ya0KsDo/
>>35
待ち時間少ないから助かるんだが
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 12:40:14.17 ID:gjx1jcLz
外に並んでる時

食券見せてくださーい

と言われたら、カタメオーダーは入店の時でいいですか?
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 12:58:43.23 ID:DZomzXRu
>>37
見せてくださーい の時に伝えるのが正解
入店時にはもうゆでている可能性ある
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 17:13:34.59 ID:O5kCo7/h
>>32
ニンニク入れなきゃいいだけだろw
出汁にニンニク入ってるだろとかいう分かりきった煽りは要らんからなwww
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 18:05:15.23 ID:UfumfC+Y
豚の仕込みが減った
豚買う客が増えた
さあどっち?
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 18:54:25.96 ID:CJZAgRYz
あの言い方なら買う客が増えたんじゃねぇの?
どっかの飲み屋でつまみように買ってくとか
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 19:12:22.07 ID:2HS4n6a7
大宮に限った話じゃないが、最初はどこもうめーって至福なのに
最後のスープに沈んだカスを回収する時だけは地獄だ
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 19:33:30.19 ID:KYgoDU2+
大宮って二郎ヲタクみたいなキモいのばっかだな
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 20:55:52.13 ID:hjHVXu3U
週2〜3で通ってるけど豚増しや土産豚買う奴が増えたって印象は無いな
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 21:45:22.57 ID:r7fFj82v
今夜のジョーの相方は誰ですか?トッピング何度も聞き直したり、ニンニク忘れたり、辿々しい手つきでしたが
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 22:20:39.75 ID:8QavvL6X
ジョニーだよ
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 22:43:29.19 ID:eNijqqEI
大宮は、味的にラーメン大と変わらないな。
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 22:49:33.63 ID:qSThxJar
さすがに大と変わらないと感じるのは味覚おかしい


おみやげ豚は昼の部に開店前から行ってると、おばちゃんが豚だけ買ってくのをよく見かけるな
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 22:53:44.59 ID:U2ZqOma1
大と変わらないと思ってる奴は
並ばないで食える大行けばいいじゃん
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 22:59:10.82 ID:pqViBnWt
>>48
近所のスナックがつまみで出してるらしい
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:22:17.60 ID:r7fFj82v
今日の助手は誰なのよー
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:58:32.96 ID:oU6WRaw5
素人だけど助手で何か違うの?
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 00:34:24.27 ID:LdCye/Ek
>>52
盛り付けとかじゃない?
俺も詳しくはわからんけど
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 00:36:39.52 ID:qjjyHflJ
箸でもりつけてもらいたい
洗ってるとは言え濡れた手で盛られてるのみるとなあ
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 00:48:41.61 ID:xqL266Ah
今日午前食ったけど、麺ブヨ気味、
スープぬる弱だった
ジョーだったんで期待したが
野菜の盛が今日は少ない
ダブルで丁度いいくらいだわ
この辺をちゃんと助手に指導しとけや
豚は良かった
なんか全般的にピリッとしないな
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 01:21:17.81 ID:cytwNq/l
>>55
麺はジョーだろう
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 01:25:12.37 ID:R3J9fJ40
今日のメルマガはどういう意図なのかな。

「最近営業中にチャーシューが足りなくなる日が増えています」
「お土産チャーシューは350g500円のみとし、お一人様一本までとさせて頂きます」
「暫くこのままで様子を見ます」

正直この文章からは、苦しい言い訳にしかとれないよな。
営業中に足りなくなるんじゃなくて、以前は普通にほぼ営業時間中
ほぼずっと提供してた豚Wが最初から売り切れなのは、
お土産を購入する客の増加とは関係ないのは明白で、
要するにそもそも以前より豚を確実に減らしてるのは動かしがたい事実。
その上で利益率の高いお土産チャーシューの販売を優先してきたけれど
さすがに客足の落ち込みを実感して客の反発に気付き
店内で提供する分にも回そうということだろうな。

まあいずれにしろ豚を減らしてる以上は、ここでスープがよくなったなんて
キチガイ自治厨の自演はあっても元に戻ってないのは明白だし
豚Wが常に提供されてる状態に戻らなければ、
真の意味で以前の大宮二郎の旨さを知ってる層を満足させるレベルには
回復してないことは間違いないね。
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 01:48:49.57 ID:SFz27SNb
値上げ前後からジョーがおかしい
何歩か譲って値上げは仕方がないにしても
言い訳するくらい原価コスト下げちゃダメだろ
光が見えない暗黒期
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 02:49:25.77 ID:Widn4Ice
あのクレーム付けてるメガネのおっさんもそうだけど、文句があるなら行かなきゃいいと思うよ。
値上げした頃からネガキャンが鬱陶しくなってきた。まあ、貧乏人扱いされたくないから味が落ちたことにしたいんだろうけど。

俺は開店当初から通ってるけど、今一番落ちてるのはこのスレの民度だわ。
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 05:19:12.51 ID:R5fBeDj3
>>59
ブッサン見た事あるけど、あれは文句じゃなくてアドバイスだよ
だから彼はクレーマーじゃなく四天王の一角を担ってるんだろ
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 06:34:57.39 ID:vNT9xAIy
だから客減ってるんだろ
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 07:25:30.76 ID:V0zgBdGV
>>57
いっぺん食ってみ?
少し前の安っぽい二郎風醤油ラーメンからは元に戻ってるよ
一度離れた客は中々戻らんだろうが、スープは良くなってる
元々、ブタWの客やおみやげ豚買ってる客なんてほとんどいねーよな
豚マシの需要は増えた気がするが
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 07:28:39.23 ID:k9tH9NpM
そりゃバカが増えて豚増しも食えないとなれば常連の足は遠のくわな
6455:2013/11/01(金) 07:48:32.04 ID:PRJUjTRu
>>56
麺、スープはジョー、盛りは助手だよ
ちょと前に食べた時は戻ったとおもったんだがまた劣化してた
ブレが大きい
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 08:21:13.86 ID:CV+g8N5a
自分も、スープはジョーがいるいないに関わらずブレが大きいと思う
個人的にはブタの味付けも塩辛さが先行しすぎてるような‥
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 08:59:11.89 ID:WbjYRQ5C
麺量野菜量増やし豚量減らせばいいじゃん
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 09:04:09.84 ID:LDuCinsz
他と比べて少ないほうなのにさらに減らすんかい
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 09:08:23.12 ID:FQpeyjaJ
豚は少なくないだろ
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 12:29:20.33 ID:kBbReyYZ
いや、去年と比べて明らかに減った
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 12:29:52.35 ID:jaksShSO
さっき食べてきた
飛び地注意したらキチガイに絡まれたわw
民度低すぎ
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 12:39:53.41 ID:QqSur5u9
豚の量と美味いの因果関係はイマイチ何とも言えないんだよなぁ
みやげを大量販売していた(過去形)守谷はたいしたことないし、
ほぼいつも豚が売り切れ状態の亀戸は最近美味いし
亀戸に関しては豚販売に余裕があった頃より美味い
という感じで、ホントのところどうなんだろうね?
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 13:01:56.34 ID:WbjYRQ5C
化調減らして味か落ちたという事?
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 13:03:35.13 ID:Ub/nfrDf
>>70
注意するのすごいな。俺ならシカトするわ
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 13:20:12.91 ID:Nwkr6HbL
>>70
基地外は困るよなぁ、加害しても
無罪だろうし賠償出来ないだろうし
大宮じゃ東京オリンピックのときに隔離されないだろうし。
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 13:33:07.26 ID:CV+g8N5a
自分が販売機の前に並んでいて、飛び地に後ろ客がいたときに、自分の後ろに接続しようとした人に、

あの方の後ろですよ

と言ったら大人しくならんでたよ。そのひと
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 13:52:23.67 ID:jaksShSO
俺も飛び地に1人で並んでて後から自販機後ろに並んだキチガイに、すいませんこっち並んでますって言っただけなのにぎゃあぎゃあ騒がれた
その後食うの辞めたのか叫びながら駅に歩いてったww
他に並んでる人たちの憐れみの視線がつらかったよ
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 13:56:48.36 ID:SFz27SNb
そういうのは自販機前最後列のやつが言ってくれると助かるよな

っていうか言うべき
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 14:11:21.03 ID:qjjyHflJ
民度低い店だから仕方ない
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 14:28:23.77 ID:P8p3n4tX
>>77
しゃあ、お前がさ
自販機の前に「ここにいるお前、お前の後ろに人が並ぼうとしたら、飛び地で並べ。と注意しろ!」
と張り紙してこい。
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 14:44:22.59 ID:MRkJGcwi
飛び地に人居るのに自販機側に並ばれたら相手が誰でも注意するわ
注意したの一度や二度じゃないけど、それで文句言われたこと一度もねーよ
普通に割り込みなんだからさ、幼稚園児でも悪いことだって分かるだろ?
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 14:51:46.68 ID:jaksShSO
いや俺も今までに何回も飛び地の注意してきたけど、文句言われたことなんか一度もないよ
みんなすいませんって言って後ろに並び直してくれる
今回は完全に相手がキチガイだった
爪楊枝くわえた禿げてる60くらいのジジイだからみんな気をつけてくれ
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 15:35:29.78 ID:ohH5fcxm
明日だな
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 16:22:21.63 ID:cpgig17B
>>81
違法行為一回につき、豚一枚没収とかのルールを制定して欲しいよな
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 17:02:44.53 ID:Ub/nfrDf
刑が軽すぎる(゚ロ゚;)
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 17:15:38.56 ID:FQpeyjaJ
>>81
おそらく同じジジイともめたことあるよ。

あいつ一見客じゃないんだな。
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 18:34:27.16 ID:V8wTNLiS
じじいよく二郎喰えるなw
50超とおぼしきサラリーマンも時々食べてるけど胃袋若いよなー
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 18:49:12.75 ID:/WgtAwyM
明日はお土産油そば2つにチャーシュー半分買って帰るか
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 18:49:24.11 ID:hx3yRrcS
並んだよ
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 20:15:23.60 ID:CV+g8N5a
スレチでごめん。関内で70くらいのお婆さんが並んでるの見たことある。多分40番目くらい。
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 21:06:21.48 ID:jaksShSO
>>85
そうかお互いに大変だったな
キチガイに出くわしたら食欲落ちたから大豚ギリギリだったわ
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 21:45:15.48 ID:KCaU84rt
こういう客同士のトラブルって絶対昔からあっただろ
貼り紙がないから、こういういう客にはどう説得しようが通じない
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 22:11:13.48 ID:k9tH9NpM
>>91
貼り紙は関係ないだろ
割り込み注意されてキレるようなキチガイは救いようが無いわ
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 22:16:16.64 ID:KCaU84rt
>>92
こっちがいくら言っても客が反論してきたときに
お前の持論だろって言われたら終わりじゃん
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 22:34:14.80 ID:WbjYRQ5C
>>93
「車等の通行の妨げになるから並ぶのはこっちだよ」でいいんじゃない?
あまりに多人数が道路を遮断して並んでたのでそう注意したら大人しくゾロゾロ大移動したよ
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 22:41:21.24 ID:saPDWmib
なんか言われたら、助手にいえばいいじゃね

オープン時は、JR側に並んでいるのわからない輩が
多くて良く注意したよ
運よく、キチガイには出くわしてないけどな
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 23:21:56.05 ID:vq6+M7ga
飛び地から「こっちなんだよ!」とか舌打ちしながら怒鳴る人も居るな
それでも気がつかなくて販売機に残る人も居るけど。

馬場二郎みたいに張り紙でもあればいいのにね
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 23:26:41.52 ID:qjjyHflJ
JR側にも並ぶのか
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 23:51:13.06 ID:tuIE29dp
張り紙で告知しない店が100%悪い
全ての客がおまえらみたいな情強じゃないからな
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 23:52:32.13 ID:zIh3zsIK
看板あった頃からそう言うのいたから、結論として「あっても見ない」
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 23:58:56.33 ID:5hmtUGAZ
え、どの位置から並びなおすんだよ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up128220.jpg
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:01:07.97 ID:R3J9fJ40
>>71
そりゃただ単に豚入れりゃ入れるだけうまくなるとかいう単純な話じゃないからな。
豚だけじゃなく、豚骨・野菜その他の材料との兼ね合いや煮込み時間など、
味を左右する要素はいくらでもある。単にブロック肉大量に放り込みゃそれでおk
などとはならないのは少し考えりゃわかりそうなモンだが。
だから二郎も店主の経験・スキル・センスなどの優劣があって、
だからこそ同じ直系でもあれだけ各店で個性が違ってくる。
というか同じ店舗でも日によってあれだけブレるのも、レシピを同じくしても
食材の良し悪しや気候の変化ひとつでも予想以上に変わるんだよ。

ただ、そうはいっても一般的には肉ダシのエキスが多ければ多いほど
スープに濃厚な旨味を加味できるのは間違いない。
豚骨・鶏ガラなどの骨からはスープにコクは与えられても、
ダイレクトな旨味はやはり肉じゃないと与えられてこない。

大宮は化調を使う量が他の二郎に比べても少ないというのは、以前からスレでも散々話題になっていた。
これは大宮が、他の二郎と比べても明らかに大量の豚でダシを取っていて、
つまり課長に頼らずとも二郎好きを満足させる、強い旨味を引き出せていたからこそ為せる業。

このスレでも多くの住人は、いちいち俺みたいな細かい理屈述べはしないが
うまかった頃の二郎の味をちゃんと舌で記憶しているから、現状に異を唱える声が大きいわけだよ。
まさかこの肉ダシ量の変化もわからん味覚の持ち主がいるとは、ちょっと驚くね。
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:02:59.21 ID:k9tH9NpM
>>100
本気で言ってんのか?2に決まってんだろ
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:14:35.71 ID:5P9KeTfZ
3は物理的に無理だろw
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:15:50.59 ID:judUOSor
>>101
俺は洋食レストランで一時働いていたが、気候で味が変わる事は無いと思うぞ
それに食材のブレだが、それはそれで店舗側が受け入れてること
豚肉に関しては、部位を指定していれば、そんなに変わらない
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:28:15.40 ID:5P9KeTfZ
気候で味は変わらなくても食材の質は変わるな
夏場は豚がバテて脂分が少なくなるのは有名な話だし

あとは寸胴で煮込む料理の場合だと季節によって沸点が変わるから
寒くなるとそれだけ煮こむ時間が長くなるので必然的に入荷したスープになる
特にここの場合は厨房に外気入りまくりだから、一般的な飲食店とは変わってくる
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:31:15.86 ID:3PoloZlQ
そんな微妙な料理じゃないだろwww
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:35:28.95 ID:judUOSor
>>105
あんた違うよ
豚肉はチルドでく冷凍肉だぜ
それに季節関係ないよ
気温も関係ない
厨房内の温度は別にラーメン屋だけでなく
一般的に気温より暑いのが普通だし
麺類は変わるが、スープは変わらんよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:46:35.39 ID:8nzhMHkJ
単に肉ケチってるだけだろ
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:51:45.88 ID:zzxMS6rR
>>104
相場に対応して産地や質が違うの仕入れてるよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:51:46.12 ID:pEndoKv4
ただでさえ課長が少なめでパンチが弱いのに、肉汁も少ないんだから
元々ブレ大きい店だし、最悪ただのカネシ味ラーメンに当たるんだな
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 01:03:49.43 ID:judUOSor
>>109
だろう。部位や量を変えてスープの味が変わってるんだ
部位を変えたら、そりゃスープは変わるぜ
ほぼ肉の量と部位でほぼ決まる
それに産地と言うけどさ、国産使っているの?

気温で沸点は変わらんよ
季節で変わるとするならば、水温だ
夏場は火を消した後も、温度の保持時間が長い
開店時のスープの温度を上げる時に冬は時間がかかる
そんな程度だろうよ
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 01:10:12.98 ID:3PoloZlQ
ブレを楽しむ料理なのに何言ってんだ?wwww
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 01:17:05.62 ID:judUOSor
>>112
楽しむ楽しまないの話でなく
間違った認識について語ったまで
このご時世あの価格設定で店側にとやかく言うつもりはない
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 01:22:49.11 ID:3PoloZlQ
>>113
あんたには同意してるよ。季節とか気温とか気圧とか語ってるやつは釣りなんだろう
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 01:52:37.31 ID:B0s+1mZQ
なんか述べてる洋食屋さんに聞きたいんだけど、
じゃあ食材や環境の変化でスープの味に影響ないというなら
なんで二郎は日によってスープのできがあんなに変わるの?
単純に調理工程の問題?
だったらジョー以下大宮のスタッフは同じ調理工程すら守れない
ボンクラってこと?
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 02:05:04.68 ID:judUOSor
>>115
だから肉類の部位と量で変わると言っているんだろう
季節と気温では変わらない
ちゃんと内容読んでからレスしてくれ
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 02:35:46.15 ID:PRtIs3nW
わーすごいなーさすがプロのはなしはちがうなー
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 02:50:58.08 ID:B0s+1mZQ
肉の部位・量はスープに旨味を加味する指針にはなるけど
それだけでスープのすべてが決まるわけじゃない。
例えば二郎でよく言われる乳化・非乳化のブレ。
これは肉の部位や量で変わるもんじゃないのは料理かじった人間なら
わかりそうなモンだがな。

乳化・非乳化のブレは、確実に豚骨の質と煮込み中のスープ温度によってだよ。
スープ温度は火力の調節や煮込み時間など人為的なミスからも起きる可能性はあるけど
どの店だってその店なりのレシピがあるから、仮にもプロの調理人がやってるんだし、
そうそう大きくはブレない。特に二郎のような大雑把な作りのスープの場合は。
しかしなんで日によって、乳化・非乳化の差ができるかといえば
大きく影響してくるのはガラの質、そしてやはり水温。水温も元をただせば気温の影響。

よく九州トンコツ系の店で呼び戻しとか、大釜ふたつみっつ使って
それらをブレンドしてるのも、日によってのブレを最小限に抑えるための工夫。
大量のガラを煮だして作るラーメンスープの場合は、どうしてもブレは大きくなる。
洋食屋だとそんなこともわからんのかのう?
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 02:59:18.57 ID:/24XlfUs
>>116
まぁ、半分正解だなw
季節によって変化するのは水温以外にも水の伝導度なんかも変化する
素材の組合+伝導度+ph+etc
二郎のスープは化学の力によるものが大きいからジョーは毎日計算しなくちゃならない
開店前はジョーはそろばん使って一生懸命計算してるよ
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 03:45:52.88 ID:o6YwtEaf
小麦研今日か
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 03:59:38.13 ID:jJlPv3y2
こういうイベントの日くらいはお土産チャーシュー1本丸々買って帰りたかったんだがなぁ

あと今日だけ昼間の営業伸びるんだな
10:30〜15:00になってた
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 05:00:08.80 ID:mM9FmQqr
今日めちゃくちゃ混むぞ
ツイッター見てると大宮の二郎に行ったことない学生と一般人が友達と一緒に押し寄せてくる感じ
並び地獄だろうな
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 05:04:21.53 ID:PQqW+Kus
小麦研参加した事ないニワカだけど
やっぱり普段と味変わるんすかね
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 06:04:05.77 ID:Ae56McFW
行った事ない学生がツイッターやLINEのコミュみて殺到するのか
ロット乱れまくりだろうな
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 06:08:19.96 ID:PRtIs3nW
ツイッター見たけどそんな話題なってへんやん

過去2回は精鋭ジロリアンが朝から集まってた感じ
その長蛇の列を見て一限は列ぶの諦めたってツイートが多かったな
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 08:50:13.66 ID:k8t0qeMc
本当迷惑だよな
こういう奴等は早く死ねばいいのに
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 09:04:10.64 ID:aB7S1xzf
お前ら何時から並ぶの?まさかもう並んでる?
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 09:12:56.55 ID:PRtIs3nW
開店30分早いから早めに来たら3人並んでるから、自販機前はもうすぐ完売
こりゃ今回も混むな
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 09:23:02.30 ID:/24XlfUs
俺は昨日の22時に最終ラーメン食べた後、そのまま並んでるよw
貴様ら甘いんだよ(・Д・)ノ
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 09:35:59.13 ID:xN7ccaX8
合流するバカとかトッピング訊かれて固まる奴が続出しそうw
今日はトッピング訊かずにそのままで出した方がいいぞwww

俺は行かないから関係無いしwwwww
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 09:49:34.61 ID:aB7S1xzf
もう並んでるのかよ・・行きたいけどやめとくかな
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 10:06:25.52 ID:PRtIs3nW
営業時間1時間伸びてるから、むしろ普段より来やすいと思うぞ
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 10:47:37.93 ID:we5rHf7C
今の時点では列そんなたいしたことない
全然普通
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 10:51:14.55 ID:Itj5SguI
味はどんな感じな?
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:01:09.40 ID:aB7S1xzf
報告はよー
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:09:16.99 ID:PRtIs3nW
http://i.imgur.com/4ar2tzn.jpg
ファーストロットで食ってきたでー
麺は予想通り細めだった(それでも一般に比べると太い
崩れやすくて短めのが多かったけどスープとの絡みは普段のより良い
前の時と同じく水分少なめの麺で小麦粉の風味強いから
麺目当てなら特大の野菜少なめ、量食うならブタましがいいな
全体量少なめだったけど麺美味かったから満足だわ
お土産油そばにも合いそう(お土産油の豚付きは売り切れ
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:10:29.93 ID:iSDFIoJa
お土産の券はどのタイミングで見せたらいいの?
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:15:56.38 ID:nHvrTBWC
勝ユキは犯罪者













勝ユキは犯罪者!!
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:22:39.54 ID:aB7S1xzf
>>136
おー乙。美味かったのか、気になっちゃうな
>>137
お土産のみならすぐ見せる
食うなら座った時
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:25:05.67 ID:kMuGhjJL
>>136
特定した
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:25:40.30 ID:pEndoKv4
夕方〜夜はサカヲタが殺到しそうだから昼のうち行ったほうがええな
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:32:25.19 ID:+K9ucB+e
コシが無い
味はラーメンというよりうどんそばに近い

二郎には不向き

以上!
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:41:55.01 ID:EvhOHasW
今北産業
並び7人
並ぶ前に食券買わないアホばかり…
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:52:44.49 ID:droRqtzp
>>142
ハルユタカのときみたいにネタとして食えればいい感じかな?
とりあえずデュラム級ではなさそうだな
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 12:05:05.12 ID:5XUnwY3j
俺も食ったがなんか食感が蕎麦みたいでイマイチだったな今日のスープは最高だっただけにおしい
あと豚が妙に柔らかいっていうかほぐし豚みたいな柔らかさでビビった
俺の一番好きな高田馬場二朗のほぐし豚みたいで最初は良かったが部分によっては柔らかすぎて気持ち悪かった
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 12:09:36.60 ID:EvhOHasW
食い終わった
確かに>>142が言う通りコシがないが三田みたいなデロ麺って訳ではない

多少小麦感はあるけどこれなら、自分は普段の麺のが好みだな

あと、客の半数は一見の客でカオス状態
これから行く人は注意が必要w
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 12:24:44.15 ID:aB7S1xzf
なんだたいして美味くないのか
148ブラック:2013/11/02(土) 12:53:45.21 ID:VFJ8WFAq
あー

今回は麺が短いのがアレ
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 13:49:50.23 ID:2oKzSq/Z
やはりスープが濃厚 豚の仕込み増やしたんだな
麺はぶつ切れが多かった
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 14:16:24.38 ID:CrymyBJD
研究会はデュラムセモリナの時しか行ってないけど唯一の当たりを引いてたみたいだな
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 14:43:03.34 ID:pEndoKv4
行ってきた。ハルユタカのときと同じだな
変わり種で新鮮味はあるっちゃあるけど二度はない

これ一見は食べちゃダメだろ
前の研究会は行列を見た上品そうな老夫婦が注文してたけどw
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 14:46:09.35 ID:Itj5SguI
2時ごろ行ったら店の前の並びもなくて終わってしまったかと思った。

触感あんまり良くないね。
モヤシより短く切れた麺がいっぱい入ってるし。
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 15:11:53.89 ID:VWCJsOGm
俺はわりと好きだった
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 16:06:58.94 ID:UZyAETCg
>>118

その他の火加減等の調理工程の要因を上げたらキリがない
コク等は肉の部位、量でほぼ決まる。

スープは外気温で影響受けないし寸胴内の温度の影響を受ける
気温で沸点は変わらないと言っているんだ
たとえばコンソメを作る時は。水温も各過程で指定がある
あくまでターゲットは水温なので、料理界では外気温などと意味の無い言い回ししない
ただしパン、麺などの発酵食品は除く 

それに
>>105
寸胴で煮込む料理の場合だと季節によって沸点が変わるから
寒くなるとそれだけ煮こむ時間が長くなるので必然的に入荷したスープになる

全く違う。
季節によって沸点は変わらない
冬になると寸胴のスープの温度が夏場違って冷えている
火入れから適正温度にするまで過程の時間がかかる それを煮込む時間と言わない
スープの冷え具合で、開店時間に合うように火入れ開始を冬は早めにするぐらい
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 16:13:03.40 ID:n5fkyP4C
>>151
大当たりならいいんだけどハズレだった場合、
一見はその味がその店のデフォだと思っちゃうからね
行列だけ見て並ぶ一見とか今日がイベントなんてこと分からんだろうし

俺は今日行けんが、他のコメ見る限りじゃイマイチそうだな
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 16:33:33.26 ID:rIbin+St
物珍しさで一回食べるぶんにはうまかったよ
好評だったセモリナもいつか食べてみたい
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 16:42:50.15 ID:6abx5ZOD
これはこれで美味しかった
でも結構麺が切れるね、最後はお茶漬けみたいな感じで食べた
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:42:55.83 ID:iKGbm9wh
デュラム・セモリナと聞くと春樹思い出すな
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 20:04:47.86 ID:vNCzNnTz
行列大変なことになってる
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 20:06:22.24 ID:N2sQrqtE
ハルユタカと言えば
むつみ屋が倒産したな
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 20:52:42.81 ID:QOT7Bpn1
デュラム粉はパスタ用で需要高いのと数年前に比べて倍以上に値上がりしてるから
それこそTPPで安く入ってこないと又やる可能性は低そう

小麦粉研究会自体はオーションの代わりに別の小麦粉で製麺した時に
どんな感じになるかっていう1日限定の新メニューイベントみたいなもんだから
なんだかんだいって食いに来る俺らが楽しめてるし成功してるんじゃないかね
(二郎のスープに合うかどうかは置いておいて)
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 21:00:05.34 ID:Ae56McFW
行列20人くらいだった
しかも飛び地無視して横入りしてくる客いたけど
あれだけ並んでて飛び地の列に気づかないとかアホだろ
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 22:43:49.10 ID:UPrV4hke
頻繁に通えば外れも認容できる 週二回か三回通わなければ常連とはいえない
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 23:59:20.70 ID:abrLVdRG
食感はそばみたいだった、うどんではない
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 00:09:28.47 ID:MJlCFbma
今日の助手は誰?新人っぽかったが
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 00:11:15.67 ID:JmTb+ZuQ
>>165
直接聞いたら?
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 00:21:28.03 ID:uICpPrwq
つかこの研究会って何のためにやってんの?
客にアンケートとかとってないしフィードバックできないと思う
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 00:39:54.58 ID:k3ZR5A6U
ただのイベントって認識で良いよ
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 00:49:26.62 ID:IzTnM/Bb
ジョーの息抜き的なイベント
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 01:32:22.54 ID:DBl4AnvY
今日の助手知らないとかモグリすぎんだろw

ちょっと前に大宮の手伝いしてた助手だぞ
最近見てなかったが復活したのか?
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 01:34:16.71 ID:FQ9SZLj6
今日夜いたのは宍戸とマユゲだよ。
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 09:27:38.42 ID:UEEvSidx
イベントと言えば、今度ジョーが煮豚のスクールを開催するみたいだな
主婦層もターゲットに入れるみたいだわw
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 11:25:02.99 ID:EcNIt6Pc
そういう心底どうでもいい嘘ついて面白いのか?
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 11:52:38.60 ID:0J1Wjez6
>>173
スルー検定失格

昨日は行けなかった…orz
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 11:56:59.58 ID:YiT9jpbw
最近、自分ではおもろしいレス書いたつもりの、しょうもないツマンネーレスが増えたね
高校生が増えてきたか?
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 16:35:59.30 ID:s8DSUsca
>>175
お前もつまんね
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 16:43:01.05 ID:3KQ7l6ji
アンケート代わりにここの評価みてるんじゃねーの?
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 16:56:32.37 ID:tES2zkjB
ここみてるなら買い方並び方のルール貼り紙してくれ
お互い気持ち良く並びたいだろ?
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:16:27.22 ID:5N/F3tZG
>>178
検討します。
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:52:13.41 ID:ysOEaUxB
俺はその日によってジョーとヒゲが、
ラーメンを通じて何を伝えたいのかを感じながら食べているんだが・・・

今日のラーメンを食べて浮かんだのは尾崎だな
「曲名は僕が僕であるために」この曲が脳内で流れてたわw
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:57:45.86 ID:LzCF12MA
貼り紙しないのは大宮の一見がバカだからだよ
貼り紙したって気付かないし、読む気もねー
飛び地にあんだけ行列作ってても気付かずに
自販機側に並ぶアホが貼り紙に気付くわけないじゃん
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:23:04.63 ID:YQQO4/XG
お土産の油そば、茹でる水の量が少なくてデロデロになってしまった・・・
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:25:42.56 ID:TbrKGY47
イチゲンガーが登場かよ
常連だってかつては一見だった
皆バカなのか?
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:40:02.59 ID:LzCF12MA
>>183
言い方が悪かったな
一見がバカなんじゃなくてバカな一見が多すぎなんだわ
まともな一見は飛び地も先買いもすぐ気付く
こんなのは10人に1人ぐらいだろうけど
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:42:45.02 ID:VZ5gTwjw
>>183
俺は行く前に調べて
並ぶ前に食券買うことを
知ってたぞ
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 21:02:09.63 ID:HmBANVT9
>>180
今日はどちらかというと、15の夜だったぞ(・ω・)ノ
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 21:05:11.41 ID:MJlCFbma
俺は大宮初めてのときは先買いは気づかなかったな。
行き着けの他店が後買いだったし。こればっかりは店による。

昨日自販機前に割り込まれたってやつは揉めたのか?
まさかとは思うが誰も注意しないでそのままか?
普通こっち並んでまーす。で終わる話だべ。
自販機前最後列のやつが注意してくれるときもあるし。
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 21:59:44.53 ID:iuj1Qm9P
勝手に名前つけられてる、ヒゲだけど、何か質問ある?
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 22:17:41.51 ID:MJlCFbma
どこで店出すの?
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 23:07:42.48 ID:tES2zkjB
注意されて逆ギレするバカに張り紙見せたらおとなしくなるんじゃない?
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:35:37.94 ID:kXTdp4Jn
張り紙するにも店スルーしていきなり、並びだすから無理じゃね?
初めての場合はルール知らないのは仕方ないけど、せめて道の邪魔にならないように意識する行動はすべき。
団体で来て明らかに道路塞いでいるポジションにいるのに騒ぐだけ騒いで道塞いでることに何も感じないのは無神経すぎるわな。

大宮だと何度か見てる光景だけど。
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:39:49.06 ID:xFtFonCQ
>>188
アナル貸してください
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:41:38.29 ID:VDsvm8DV
>>187
俺も先買いわからんかったわ
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:54:17.75 ID:1iZABAmf
>>189
ヒゲだけど、埼玉の西の方の予定。
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:54:57.14 ID:1iZABAmf
>>192
ちよっと、高いよ。
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:57:32.75 ID:1iZABAmf
>>191
張り紙を書くのが面倒くさいんだよ。上手く書いて、貼ってくれればオケだよ。うまいかどうか、一回見せてね。
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 01:07:49.62 ID:cusBfxB8
バカが信じてやりそうだな(笑)
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 02:30:56.86 ID:rWk6c4EN
今回の小麦研究会、タマイズミ使用の麺は成功とはいえなかったと思うけど、
去年もハルユタカで期待外れだったあとにデュラムセモリナで衝撃の旨さだったし
今回も二段攻撃で何か次の予定あるのかね?
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 07:42:20.25 ID:2uVwhozN
国産小麦で今の時期が旬なのはそんな種類ないからなぁ・・・


タマイズミのおみやげ油そば作ってみたけど、ラーメンよりもあってるかもしれん
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 07:42:42.14 ID:/aM9tZJX
貼り紙するのは容易いけどさ。
いちいち貼り紙しなくても空気読んで察することができる人に来て欲しいわけね。

名前は出せないけど、カップルと家族連れは大迷惑と言う店主を二人知ってる。
じゃあカップルと家族連れは禁止という貼り紙すればいいじゃん、と思うかも知れないけど、
そうするとあらぬ誹謗中傷が広がるわけよ、ネット全盛の時代は特にね。

カウンターしかない糞狭い店であれだけの行列を作っている。
そんなところにカップルや家族連れが来て連席強要する方がはるかに酷いわけだが、
頭の弱い人はそういうことも理解できないわけだ。
大宮の一見に空気を読めというのは…無理な話か。
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 09:49:17.50 ID:D5KuS5sk
>>200
大宮は空気を読むところじゃないだろw
むしろ自分で新しい空気を持ち込む場所だ
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 15:56:59.56 ID:2iMSetq5
>>201
帰れよ
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 17:50:11.79 ID:YSRur/ZU
 告:当店は連席お断り

この張り紙一枚で終わりだな。
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 17:52:24.10 ID:ruTGvpid
そこらへん高校生グループは
何も言わずにばらけるから偉いな
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 18:07:50.21 ID:hFG+DA3F
高校生は調子こいてマシマシ頼んで食えない奴いるからNG
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 19:27:35.85 ID:tixBf3ag
もともと学生向けの店だろw
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 20:00:24.86 ID:ip2Nxth2
それでも大学生向けだしね
高校生は基本群れで来るから勘弁
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 20:17:48.43 ID:TbzqJzkV
>>207
彼らにとって楽しい思い出に
なるんだよ。
少し寛容になれよ。
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 21:21:28.86 ID:7BhCorvI
いい加減トッピングの種類増やして欲しい...
俺の希望はあん肝
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 21:51:54.74 ID:qJKETszQ
大宮って全マシって言うやつ少なくね?
妙にこだわってヤサイニンニクアブラなんていうより全部とか全マシって言ったほうが楽じゃね?
ニンニク入れない日以外は全マシでいいじゃん
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 21:59:11.38 ID:WeW3xVtl
何言ってんだこいつ
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 22:03:05.71 ID:d544kDD8
>>210
>妙にこだわってヤサイニンニクアブラなんていうより全部とか全マシって言ったほうが楽じゃね?

辛めコールはしたくないので
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 23:08:53.13 ID:za/wzXcV
康太また来たのか
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 23:13:05.92 ID:WbsnLJE5
うまそうなスープだな〜
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 23:17:48.38 ID:vnyE7bIp
ヒゲは髪型変えたらジョーに似てるな
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 23:31:45.74 ID:g8gzEdsf
兄弟だからな
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 01:01:38.32 ID:U194GPd+
兄弟ではない
まあヒゲさんが店をもてば認定証でわかるけど
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 01:05:59.94 ID:cSU0rv9D
二人とも加藤だけど他人とか言うんだろうなw
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 03:06:29.15 ID:+VUBb2RW
ジョー本人がヒゲは弟って言いてたで。
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 06:34:10.91 ID:mQJAh8sC
>>212
だったらカラメ抜き後は全マシって言えばいいだろバカ
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 06:52:15.73 ID:W/hJTlXv
>>220
以外全増しってワロタ
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 07:00:01.94 ID:dnH1oJlS
全マシコール受け付けないところもあるしな
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 07:03:41.61 ID:20Cdd/3X
>>220
バカはお前だw
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 10:15:28.82 ID:DaKXzpec
>>220
言ってる奴いるがアホっぽいw
確かに三つ言うのはめんどくさいけど
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 10:40:57.45 ID:iPeG6t/M
毎日行って毎日同じの注文し続ければ
そのうち 「いつもの!」 で通じるようになるよ
ガンバレ
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 11:27:56.10 ID:evemzx56
食べたいのが豚、アブラ、ニンニクだけなんだよなー
今度豚アブラニンニクダブル、麺スープ無しで頼んでみるかなw
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 11:53:55.78 ID:XMd2Np7t
要望あんなら手紙でも出しとけよw
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 12:41:38.28 ID:OFqBVbei
アブラ全抜きか半抜きってできますか?
カロリー気になります
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 12:50:32.65 ID:XpHfN596
アブラ少な目は出来るが、全抜きってどこのラーメン屋も出来ない
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 13:46:27.28 ID:BMtlG0dC
豚無しスープ抜きなら油ゼロに出来るな
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 13:47:56.65 ID:WPbedFwN
もう油そば買ってタレだけ混ぜて喰えよ
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 13:54:40.60 ID:oeXZ/w5c
>>200
そもそも空気読めないから彼女や家族連れてくるわけで、
カップルや家族連れに空気読めというのは無理な話。
エレベーター内でウンコする中国人に常識を説くようなもの。

>>203の言うように連席禁止の貼り紙するしかない。
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 17:12:04.94 ID:BL6fv271
店西口に移転だってな
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 18:30:03.84 ID:ZI4MlllK
>>226
土産チャーシュー買い アブラも入れてもらう

ニンニクはスーパーで買い自分で刻む

何の問題もない
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 20:01:04.34 ID:+P7k4ekw
>>233
え、マジ?
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 21:43:21.21 ID:JEN3CAgQ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383652589/

やっぱり豚増しをあの値段で出すのは厳しいのかねえ
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 21:43:41.94 ID:yIhEjbBp
マジならすげー嬉しい
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 21:52:03.69 ID:dnH1oJlS
>>233
kwsk
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 21:52:45.81 ID:+P7k4ekw
二郎の名前で商売させてもらってるだけでもすげーアドバンテージなのに甘えんなよwwww
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 21:57:12.28 ID:A8OBefDc
出汁取るのに使った後の豚なんて屁でもないだろ
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 22:13:56.74 ID:VNqypDyE
西口移転確定きたな
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 22:29:28.03 ID:JEN3CAgQ
西口移転ってメールでも来たの?
メルマガキャンセルしたから情報が入らなくて分からん
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 22:36:30.60 ID:+P7k4ekw
移転祝いに明日全マシマシ頼みに行くわwwwwwww
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 22:45:32.99 ID:4UKVmqFD
>>228
そんな人が二郎来ちゃいけんよ。美味くないちゃね。ってラーメン屋が無理やわ。素直に蕎麦か饂飩にしとき。勿論天カス抜き。
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 22:48:01.39 ID:5yMLA05k
移転のメルマガなんて来てない
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 23:09:37.23 ID:s38Hr3/o
移転メルマガ来てないのはおまえだけ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 23:48:29.52 ID:dnH1oJlS
俺も来てないし
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 00:33:43.28 ID:qtbmYg3S
西口の移転先は駅から遠くなったな
俺は西口からの方が行きやすいから良いけど
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 00:35:28.63 ID:Fwz4ZkH+
またデマか?
西口いったら回数減るな・・・。
今日の豚、焼肉で食うトントロみたいなのがっつり乗っかってたわ
脂好きな俺の中でもベスト3に入る当たりだったw
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 02:01:20.16 ID:GyRSDlI8
少なめでいいじゃん
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 02:47:30.52 ID:BhgFySA1
>>248
けど便利じゃん
歩道橋からそのまま行けるw
けどまさか移転先がソニックシティとはな...
やっぱ儲かってんだな
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 10:01:16.12 ID:vRK4tLS9
本当に移転するの?
嘘だったら営業妨害じゃない?
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 11:35:36.73 ID:IZ3wjc5s
いや嘘に決まってんだろ・・・
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 11:41:22.43 ID:jxQ9GBWy
店舗を構えてる当事者からすると、不愉快極まりない話と思うぜ
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 13:11:47.92 ID:PkkJ0irz
客から見ても不愉快極まりない。民度が低いどころの話じゃない。
バカッターで悪ふざけしたあげく、特定されて店から損害賠償請求されてる連中とやってることは同じ。
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 13:37:41.87 ID:CGFllBVG
>>241
>西口移転確定きたな

信用毀損罪・業務妨害罪(刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」(第233条 - 第234条))
だな。これは完全にアウト
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 13:48:33.24 ID:jSjt00Iu
2ch見てないと思うから訴えないとは思うけど移転の嘘情報なんて悪ノリがすぎる
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 13:48:50.34 ID:jytW1pVO
昨日ひさびさに行ったら「ヤサイマシカラメマシアブラマシ」とか言ってる奴がいた。
案の定、助手は聞き取れなかったみたい。初めての奴みたいだったが、マシとか言うの恥ずかしくないのかね。
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 14:10:07.08 ID:CGFllBVG
>>248
>>251

>>241と同罪(信用毀損罪・業務妨害罪)だな。
埼玉県警のサイバー犯罪情報と警視庁のサイバー犯罪対策課があるけど
どっちに通報したら良いかな?詳しい人教えて下さい

警視庁サイバー犯罪対策課
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku31.htm

埼玉県警サイバー犯罪情報
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/hanzai-bouhan/cyber/joho110-cyber.html
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 15:56:22.91 ID:O6wrSYTp
>>259
埼玉県警でしょう
urlサンクス通報したよ
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 16:14:57.89 ID:jxQ9GBWy
>>259

>>246←こいつも該当者だな
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 16:15:34.23 ID:wyHEr0m7
>>257
ジョー何気にここ見てるフシあるよ
豚土産減らして豚増しの供給に力入れ始めたのも
ここで豚増し無いことに対する不満の書き込みあってからだし、
受け皿も汁がポタポタ零れることへの書き込みあってから導入された。

いずれにせよ悪質な書き込みするバカは死んでいい。
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 16:22:27.32 ID:PMnPu0BG
ジョーここ見てたら気をつけろ!
バイトの野菜の盛りがあめーぞ、麺もデロ麺が多い
もっとビシッとしろ!
俺が行くまでにちゃんと直しとけ!
クズ!
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 16:52:17.43 ID:qJBIyH0z
民度の低さがもはや怖いレベル
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 17:26:23.09 ID:O6wrSYTp
>>263
いやいや、野菜の盛りが多すぎるから最近野菜コールしてねーよ・・・
デロ麺が嫌なら他のインスパ()行けよ
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 17:27:53.91 ID:Od2oPMaa
警察がそんな微罪で動くわけねーだろw

低学歴は肉体労働でもしてろよww
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 18:12:46.14 ID:ES5L3VwC
>>263
安く食べさせてもらってる癖に偉そうに(笑)

せいぜい週最低三回以上は来なよ、常連面するなら
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 18:14:21.21 ID:ibI3oc8o
無駄だとしても、とりあえず自分も通報しといた
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 18:51:48.91 ID:MomJS1jU
おいなんだよきょうのできは
肉は堅すぎて噛みきれないし
スープはスカスカ
野菜はクタクタ
おまけに珍しく反対側まで行列しやがって
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:25:12.19 ID:4VLaPiEW
>>258
もともとマシが省略されただけでそれが本来の姿
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:36:23.83 ID:sp+8SLvi
大宮の豚って何であんなに硬いんだよ。
必ず硬い。
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:40:15.07 ID:rlMiluC6
>>271
ハルユタカの時はあいーと並みに柔らかかったぞ
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 20:01:00.87 ID:PBhAJpFp
小麦の日は豚もスープもうまかったな
ここの味落ちた情報全然あてになんねーと思ったけど
日によってそんなにブレがあるのかな
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 20:17:36.88 ID:0b1xzrE0
>>272
一年も前の豚のやわらかさをよく覚えてるな
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 20:27:57.96 ID:V+7BHudA
先週の小麦研究の時の豚が大宮とは思えないほど柔らかかったな
いっつもあのぐらいにしてくれよ
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 20:39:07.86 ID:IZ3wjc5s
柔らかすぎて気持ち悪いって人いたよな?w
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 20:46:18.81 ID:rlMiluC6
>>274
あ間違えたタマイズミね
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 21:29:29.91 ID:QP4sv//g
小麦研究会の日は客が増えるの確定してるから
仕込みの肉が多い=スープに肉の旨味が出る
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 22:03:48.83 ID:Kjw1sBxs
誰でも一回は麺カラメって言ったことあるよな
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 22:27:04.00 ID:V1ZwQ5W7
確かに豚が固かった…
噛み千切るって表現が合ってるな。
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 22:41:17.94 ID:KIKgBNMp
>>280
それは、スジが多かったって事かな。
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 23:08:13.11 ID:dP64KDxI
お土産の油そばって流石に片手鍋程度じゃ茹でるの無理があった
茹でてる間に湯がトロントロンになってしまった
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 00:15:13.12 ID:O7aFDvvn
明日休みで暇だから 通報しておくぜ
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 01:35:59.26 ID:5VYQ1//x
お前ら低学歴だからわからないかもしれんが

通報する

ってのも脅迫にあたるからなw
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 01:45:39.11 ID:YSyHdOCM
>>284
「通報する」と書いた事が何故刑法第222条の「脅迫罪」に該当するのか
低学歴にも高学歴にも分かる説明よろw

ID:5VYQ1//x 様へ
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 01:54:06.91 ID:xurh4xtb
通報するではダメだ
通報したなら使ってもいい
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 02:04:04.78 ID:/MmFpDhu
>>241
>>246
この営業妨害に該当すると思われる書き込みに対して、>>259が書いてくれた機関へ通報する

どこが脅迫なの?
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 03:33:56.86 ID:IZmpIZTw
通報とかワロタ
さっさやれよ
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 03:39:47.38 ID:/MmFpDhu
とっくに通報してますが?
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 09:38:38.25 ID:5VYQ1//x
25回通報したわ俺もw
291412:2013/11/07(木) 09:59:26.03 ID:3AH43uq3
ID:5VYQ1//x
該当者でなく、どうでもいいなら普通スルーするけどな
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 10:03:16.69 ID:AKGOCidY
焦ってるんだろうなー
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 10:37:50.86 ID:QHBD4b0w
急に移転関連の書込みが止んだね
今頃焦っても遅い
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 10:42:38.28 ID:fyq9/jcJ
kサツってつまらない事でも通報されると、必ず対応して報告上げなきゃならないらしいから
とりあえず事情聴取はされるんだろうな
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:02:38.91 ID:Lp8CXwUN
>>290
マジか!
俺15回w
負けたわ( ;´Д`)
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:30:01.69 ID:qbxcFOA8
事情聴取されたら、有罪無罪に関わらず社会的信用を失うだろうね。
ラーメン板でそんなことになるなんて気の毒な話だ。
297412:2013/11/07(木) 11:31:42.42 ID:3AH43uq3
>>294
されねーよ。証拠がバッチリ残っているぜ
通報だけだ
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:41:51.71 ID:zte5fE+I
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /;;::       ::;ヽ
   |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
   |;;::        ::;;|
   |;;::   c{ っ  ::;;|
    |;;::  __  ::;;;|
    ヽ;;::  ー  ::;;/
    \;;::  ::;;/
      |;;::  ::;;|
     |:::  \
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"
        i:::::::     /
      ./i:::::    ::/
  _,, '";;;;/;::.   :::/
 (;;;;;;;;;;;r―|::;    :::/
  >''" ̄`ヽ ノ :::/
''´         ::::/
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:42:24.48 ID:zte5fE+I
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /;;::       ::;ヽ
   |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
   |;;::        ::;;|
   |;;::   c{ っ  ::;;|
    |;;::  __  ::;;;|
    ヽ;;::  ー  ::;;/
    \;;::  ::;;/
      |;;::  ::;;|
     |:::  \
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"
        i:::::::     /
      ./i:::::    ::/
  _,, '";;;;/;::.   :::/
 (;;;;;;;;;;;r―|::;    :::/
  >''" ̄`ヽ ノ :::/
''´         ::::/
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:43:14.24 ID:zte5fE+I
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /;;::       ::;ヽ
   |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
   |;;::        ::;;|
   |;;::   c{ っ  ::;;|
    |;;::  __  ::;;;|
    ヽ;;::  ー  ::;;/
    \;;::  ::;;/
      |;;::  ::;;|
     |:::  \
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"
        i:::::::     /
      ./i:::::    ::/
  _,, '";;;;/;::.   :::/
 (;;;;;;;;;;;r―|::;    :::/
  >''" ̄`ヽ ノ :::/
''´         ::::/
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:51:20.38 ID:+GwrBAjF
あのさ、事情聴取ぐらいなんてことないだろうよ。
俺なんか留置所→裁判所やったが、会社には特に漏れずに、
近所にもばれなかったぞ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 12:10:56.38 ID:3LXBkRdd
>>301
何日勾留?
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 12:20:14.27 ID:Gpjfo7mT
もしも東口のどこかのラーメン屋の店員による嫌がらせ投稿なら
面白いことになるぜ

すごい焦っているヤツがいてワラタ
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 14:14:01.85 ID:YSyHdOCM
第三者が通報云々より、二郎の顧問弁護士が動いたらどうなるんだろ?
確かやり手の弁護士さんが居たよね

こんな「微罪」で動くとは思えないけどw
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 14:44:35.01 ID:7bd9qn60
古美門を呼ぶしかないな
慰謝料は取り敢えず3億か...
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 15:16:46.57 ID:cv49KlpE
へー
西口に移転したら通いやすくなるわ
いつ移転するの?
楽しみです
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 16:08:23.49 ID:sBKgM8pK
そう言えば昨日食べて気が付いたんだけど、アブラに「焦がし」入れた?
アブラの片面にお焦げが入ってて美味しかった
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 16:43:42.81 ID:699q1EEj
何それ香ばしそう
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 18:25:44.82 ID:E3s7Fh6Y
西口へ移転ってデマなの?
本当なら西口のどこら辺に移転するの?
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 18:47:42.44 ID:sBKgM8pK
>>308
焦がし味噌とか焦がしニンニクとかってあるけどあんな感じでアブラに焦げがついてた。
スープともうまく馴染んだし、絶品だったw
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 20:50:22.21 ID:2l2MpC8R
西口久美子
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 20:59:11.84 ID:w8+sR7Ib
今日は自販機前でリュック背負ったまま食ってるバカがいて大迷惑だった
あのクソ狭い通路でリュック背負ったまま食ったらどうなるか考えろよ…
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 21:28:26.32 ID:w8+sR7Ib
ああ、自販機前じゃなくて券売機前な
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 22:35:03.00 ID:tpuxH0oZ
今日はジョーと大盛りくん?
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 22:38:22.40 ID:45cbuAt2
たまにいるよな。なんなんだろうなアレ
俺の場合のリュック野郎は券売機から2番目だったんだけど
リュックパンパンだから店自体に入り辛いんだよw
しかもクチャってやがったし・・・
あのクチャリュックのギルティーっぷりはパネエ
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 22:45:35.87 ID:Bwye9HiX
南銀で客引き同士が話ししてて
「こいつ二郎だなって直感でわかるやつには声かけない」
って言っててワロタw
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 22:57:25.58 ID:Bwye9HiX
客引きと言えば
よく南銀の中間の風俗通り近辺を4、5人(風俗女含む)で歩いてる
丸刈りのおデブさんがあそこらへんの親分なんかね?
その人が通るとDQNな客引きがみんなしてお辞儀するから笑える。
大宮始まりすぎだろ
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:03:53.78 ID:yPtHi8Tw
昼食べた
野菜、麺OK
スープ、豚×
スープ非乳化、醤油ラーメン食ってるみたいだった
豚硬めで味薄い
野菜はシャキ、麺は硬めでグッド
ジョーだった
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:04:42.94 ID:5VYQ1//x
移転を書き込んだ者です
本当はニッコマ卒でした。
通報だけはやめてください。
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:06:57.54 ID:Bwye9HiX
もう遅えよ
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:17:38.10 ID:RuOxO+dm
本当に通報した人いるの?
今の場所が便利だし移転したら困るとは思ったけどさ
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:26:53.26 ID:lCblaP8j
サイバー犯罪はネットから簡単に通報できるよ
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:30:37.01 ID:yJ5WW3cg
こんなんで通報したら警察に笑われるな
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:48:15.30 ID:DnpmKnVv
>>323
悪い芽は小さい時からと言うだろう
子供だけでなく、大人になってもおかしいのいるからな
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:49:34.45 ID:07HSJwez
>>318
俺も昼に行ったがあの人がジョーか
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:56:18.26 ID:TZ06y3vm
スレチだけど東口に蕾ができてるんだな
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 00:07:54.76 ID:obRM1+hy
>>318
今日作ってたあれが店主なんだぁ
どうも神保町の助手に似てるなぁ
俺の何かの勘違い?
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 02:03:59.23 ID:2OLx/jVk
勢いあるスレだから他にも通報した人は多いだろ
んで、俺も含め全員のIP調べんじゃね?
しばらくしたら札取って営業妨害した奴の家に行く・・・と思う
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 02:14:31.93 ID:OhAFYcgB
取り返しのつかないことになる前に
署名とここのURL入りの反省文を
ジョーに渡しておいた方がいいかもな
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 02:25:41.85 ID:2OLx/jVk
だな
詫び入れとけば逮捕されてから良心的な示談してくれるかもしれん
ぶっ飛ばされる覚悟で誠意みせとけよ

ちなみに俺がジョーの立場だったら半殺しにする
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 02:35:39.88 ID:ifsgxSU+
西口移転ってマジ?
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 02:59:32.83 ID:tbmkB306
ほんと、実家の母が僕の仕送り待ってるんで、逮捕されるわけにはいかないんです。
通報だけはしないでください。
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 03:30:49.72 ID:z9pufaiE
>>328
通報がどれだけ行ってるのか分からないが、
それで警察が動くかどうかは全くの未知数。多分動かないに500ヲンw

オレがガセネタを書いた人間だとしたら、一番怖いのが「当事者(二郎)が動く」事。
今回の事案の場合、当事者側がIP開示等の動きをしたら…

顧問弁護士のknkサンが動かなければいいね(棒
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 05:32:33.82 ID:WNUa/oVH
こいつ通報されて動かない警察がいると思ってるのかww
埼玉県警は表面穏やかだがマジ鬼畜だぞ
すぐパクるからな、情けなんて一切通用しない
北海道警、警視庁、神奈川県警、静岡県警、愛知県警
このへんで調べor逮捕の経験あるが、ブッチギリで埼玉県警の刑事が凶悪
警視庁と神奈川県警の刑事が可愛く思えるくらいだよ
話なんて聞いてくれねーし、演技も通じない、鬼だぞ
シャブの検挙件数も警視庁抜いてトップの時点でわかるよな?
母親の仕送りと事件は別だ、ここの刑事と検事にはそーゆうの通用しねーよ
身辺整理して腹くくらないと気狂うことになるぞ
今のうちに弁護士に相談したり示談金について調べときなよ
上にも書かれてるけど、逮捕される前にジョーに謝罪しに行っとけ
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 06:39:13.94 ID:uVGJT8z5
>>334
アホ
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 09:22:47.84 ID:FTVEacCF
低俗で悪質な書き込み減るんだったら、くだらなくておまわりさん動かなくても通報する価値あるから
移転とか最低だわ
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 12:13:29.54 ID:8Nbg428t
移転ガセネタ程度に何でそんな過剰反応するかね
そんな事よりこれだけ高コストの物を安く食べさせてもらっているのに些細な事で文句言う奴の方がよほど腹が立つだろうな ジョーにしてみれば

まさに「静かにしろ、貧乏人!」
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 12:27:44.88 ID:+/Hfr2zv
>>337
ガセネタに何反応してるの?お前がスルーしろよ
それとも通報されて困る輩
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 14:48:22.45 ID:8Nbg428t
スルー能力もないし通報されても困らないな

で、俺の何を通報する? 西口の件は俺が書き込みしたとは限らないよ?
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 15:13:12.27 ID:vazX7U7d
西口って西武のピッチャーのほうかもしれんだろ!!
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 15:14:45.36 ID:FbIs5QKN
なんか列が自販機ブっちぎってそのまま駐車場まで伸びてた
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 15:24:48.73 ID:RrWb8pak
自販機に張り紙って張れんの?
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 15:27:44.26 ID:6V21dUKa
営業妨害って刑事罰だったっけ?
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 15:57:17.17 ID:xawY65oH
のび太みたいに行列整理させりゃいいのに
まあ、言われなくても駐車場行列で塞いだらどうなるか幼稚園児でも分かるもんだがな
大宮に来る一見は幼稚園児以下の知能しかないのかwww
345:2013/11/08(金) 16:12:09.71 ID:hmOl6tuu
一見の割合は少ない。ほぼ常連客
またイチゲンガーww
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 16:21:14.74 ID:++35h0IE
>>345
常連なら飛び地知っとるわw
幼稚園児以下の知能扱いされたのがそんなに悔しいか?バカ一見www
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 16:59:58.44 ID:xawY65oH
>>345
大宮なんてどう見たって一見の割合が多いだろ
常連と一見の見分けもつかないニワカかよ
348412:2013/11/08(金) 17:33:54.56 ID:wy+Hvn02
言われるほど、そんなに一見は多くないよ
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 18:23:35.61 ID:YYaopbSF
ENVY700 16GBメモリ & GTX760!IPS非光沢モニター付!
¥134,820(税込)?

これは買いだな!
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 18:59:42.17 ID:SGSMbU7p
風邪ひいた...
ニンニクマシマシ食べに行けば治る気がする...
今から行くかな( ;´Д`)
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 19:06:35.74 ID:6V21dUKa
新人いたが現状最強の盛りだったぞw
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 19:11:04.42 ID:H7Atytax
まじか食べられるギリギリでたのみたいのに
働いてる人見て盛りを警戒しなくちゃいけないから一月に一度も行かない身としては辛い
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 19:17:06.62 ID:TelV2HJ9
野菜コールは自信ある奴だけ頼め
コール無しでも十分多いぞ
小で野菜コールしてる奴は総じて乞食
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 19:42:52.67 ID:dkcb2Vjo
>>344
イチゲンガーはチョンコロなみにクズだよなw
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 19:44:05.36 ID:EIPi+R4U
>>353
言いたいことはわかるんだが他人に自分の感覚を押しつけるのはやめとけよ

増やして残す奴とかの話だろ?同様な感覚持つ奴いても、賛同はしづらいぞその書き方だとな
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 19:55:27.65 ID:F4XnpElK
>>353
小でもトッピングが認められてるのに
乞食扱いですか?
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 20:56:04.16 ID:CrHCvUYI
麺あげ3回目で小も食い終わらない奴ら何なの?
マジ来ないで欲しい
今日も出来たばかりのラーメン2杯捨ててたし
もったいねえ
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 21:00:09.84 ID:FnaIT3fd
久しぶりに大宮二郎食ったんだが豚酷くね?
かわったの?
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 21:09:11.36 ID:aTJ7mauB
豚は当たり続きなのでわからん
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 21:46:52.57 ID:ulsEWE3G
小なんてメニューないんだが
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 22:02:41.21 ID:gGFVX+sE
>>360
は?
早く死ねよ生ゴミ
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 22:09:32.95 ID:ulsEWE3G
>>361
テンプレ>>1ぐらいヨメ
今は小と言うメニューは無い
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 22:23:42.96 ID:gGFVX+sE
>>362
お前本気で小が何を言わんとしてるか分からんのか?
文脈も読めないのか?
そもそも大宮に限った話しじゃないのに、
大宮しか行ったことない>>362みたいな一見がドヤ顔してるから大宮も落ちたと言われんだよ
364412:2013/11/08(金) 22:30:27.50 ID:ulsEWE3G
>>363
大宮での話し、他店舗の話でない
メニューに無い 現在は小と言わない
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 22:42:15.13 ID:gGFVX+sE
>>364
一見乙
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 22:52:15.47 ID:ttHCxzR/
知ってたけど
通報ネタにマジになってたやつといい
一見ガーといい
大宮スレ香ばしすぎだろw
367412:2013/11/08(金) 23:02:43.45 ID:ulsEWE3G
>>365
メニュー名変えたんだから、それに準ずるのが当たり前の事
それに自分の掲示板でない。一見とか常連の問題で無い
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 23:06:13.05 ID:CjirJpF1
マジつーか、いまのご時世でチラシの裏だろうが便所の落書きだろうが、
店に迷惑かけて(どんさ些細なことでも、イメージダウンとかあるから)、それが広がってしまうと、店としては対応せざるを得ないんだよ。
コンビニやステーキハウスの冷蔵庫入ってツイッターに上げて人生壊滅した奴の話知らないのか?
ちなみに内容としては移転デマの方がよっぽど悪質だがな。

>>366もバカッターと揶揄されて馬鹿扱いされて自分で自分の人生壊した連中と思考レベルが同等だ。ちょっと危機感持った方がいいよ。
まあ、ネットってのは全世界に繋がってるっていうことを意識して、人の迷惑にならない最低限のラインを考えて書きこむことだな。
369412:2013/11/08(金) 23:15:46.86 ID:ulsEWE3G
>>365
それに自分はオープンから通っているが、もしも今日初めて食べた客が投稿はいけないのか?
ちっとも役に立たない優越感にひたってないか?
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 23:23:37.04 ID:gGFVX+sE
>>369
オープンから通ってるなら、小ってレスがあってものが今のラーメンの話しというのは分からんのか?
それとも小って言ったのを今は小なんて無いってドヤ顔で指摘したい古参()なのか?
「小なんてメニューないんだが」なんてつまらんレスしてる暇あるならROMってろよ低能中卒ニート
371412:2013/11/08(金) 23:28:25.80 ID:ulsEWE3G
>>370
自分は分かるが、過去を知らない人もいる事ぐらい
分かりそうなもんだ。常連意外は、語っては行けないのか?
役に立たない優越感はみっともない
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 23:31:24.16 ID:MEVp99l8
そもそも大宮ではオープンの時から「ラーメン」表記だったんだが・・・
それで大に対して助手が小でカウントしてるから小さいサイズを小と読んでたわけで

というわけで”メニュー名変えたんだから”とかほざいてるID:ulsEWE3G [5/5]がエアー確定
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 23:34:40.06 ID:z9pufaiE
過去スレまで遡ってみたけど、一見ネタで煽ってる人間がいますね
一見(新規客)の足を遠のけたい意思が感じられる
常連客のイメージダウンも兼ねて。狙ってやってるなら営業妨害に当たるか?
374412:2013/11/08(金) 23:36:42.30 ID:ulsEWE3G
>>372
それはウソだな
オープン当時の事を、いまだに載せているブログあるからな
確認出来る。
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 23:54:14.03 ID:6V21dUKa
小 大

ミニ 小 大

ラー 大 特大


これが大宮の偏位だゾ

にわか多すぎだゾ
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 00:05:20.23 ID:8l+Zg5Im
にわかでは無いんだが、もう注文する食券とボタンを押す位置が決まっていて、
それ以外は開店当初見た以降から眼中に入ってないからよく覚えとらん。
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 00:05:48.56 ID:6UlsdqqJ
>>375
去年の今頃は「ミニラーメン、ラーメン、大ラーメン」だった

【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part17【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1350804050
より抜粋

1 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 16:20:50.18 ID:P1Z/A7AC

【レギュラーメニュー】
ラーメン 650円 豚増ラーメン 750円 豚Wラーメン 850円
大ラーメン 750円 大豚増ラーメン 850円 大豚Wラーメン 950円
ミニラーメン 600円
378374:2013/11/09(土) 00:10:16.86 ID:gABXjB2+
>>375
その通り。
>>372が間違い
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 00:42:27.37 ID:3/TCi31J
厨房内で大きさ伝えるのは確かにそれだが
メニューは券売機も外表示も開店時から小は「ラーメン」だった
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 01:01:10.25 ID:gABXjB2+
イチゲンガーはいつも「低能中卒ニート」の捨てゼリフな
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 02:26:54.98 ID:dUEgT9xI
小なんてないぞ?の一言で発狂するイチゲンガーワロス
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 04:37:52.69 ID:85ELlLyB
>>373
ちょうど週末だし今日か明日に食いに行ってみ?
俺は一見がどーの思わんけど、不満に持ってる奴の気持ちはわからんでもない
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 06:33:05.54 ID:UVQJ4s1B
イチゲンガーとか言ってるバカ、大宮の一見がどれだけバカか分からねーのかよ
一見全てを批判してるわけじゃなく「大宮の一見」を批判してるんだわ
余所の二郎行ってみろ、大宮の一見のバカっぷりが分かるから
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 08:25:13.17 ID:VX09/1M+
>>368
長文オナニーウゼー
御託はいいからさっさと通報しろ!
通報したら報告しにこい!
この糞バカが!
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 08:43:12.10 ID:A1ecuM8K
>>384
随分と沸点が低い野郎だ
長文だと漢字が読めず難解になるのか?
それに、この程度では長文と言わない
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 08:54:24.49 ID:aYnjMTMB
>>385
2chは初めてか?
さっさとfacebook()に帰れよゴミクズ
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 10:47:52.29 ID:QYgsMbPW
大宮の二郎って鍋二郎できんの?
東大宮まで電車で持ち帰りたいんだけど・・・・
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 11:04:42.08 ID:TMzZYdw6
>>387
できるよ
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 11:24:42.59 ID:qKjrJXVG
鍋二郎って出来上がりのラーメンを持参の鍋にドバっと移しかえ、そそくさと退散するの?
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 11:27:04.90 ID:M5gntJrx
食いに行った時に聞いてみれば?
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 11:28:33.14 ID:yrv1C0B6
今日も飛び地を知らない低脳ばかりだ
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 11:33:15.97 ID:BPtHQf5x
>>389
そうだよ
家から近いならメリットのほうがデカイ
スープ持ち帰れるし、ロットを気にせず食べる事が出来る
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 11:51:21.48 ID:g8R8p8H2
大宮のイチゲンガー大宮のミンドガー
大宮に恨み持ちすぎだろ
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 11:58:58.16 ID:3aEhlxYd
鍋二郎とか見たことないわ
家近くても微妙に冷めそうだな
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 12:47:44.22 ID:BPtHQf5x
>>394
そんなの鍋で再加熱するか、レンチンすりゃいいだろw
店内の喧騒から離れて、午後のティータイムのごとく優雅に二郎を啜るのが
今セレブ達の間で密かなブーム
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 14:22:02.19 ID:Q4gS/PSj
イチゲンガーは死ねばいいよ
家族親類全員呪われてw
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 14:33:02.01 ID:Q+olrmhe
>>396 こどもか?
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 14:54:41.29 ID:Z1zj8++f
>>396
黙れ低所得
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 14:58:08.41 ID:oVHcSvqj
>>398
低所得者と同じ物食っているという自虐?w
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 14:59:21.97 ID:Z1zj8++f
>>399
豚の餌、生ゴミスレでイキガってんじゃねえぞシバクぞクズ
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 15:15:31.10 ID:oVHcSvqj
>>400
ほう
やってみろ
402!ninja:2013/11/09(土) 15:23:30.22 ID:Q+olrmhe
>>400 鏡
落ち着け
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 15:54:06.84 ID:CBnKm538
昼営業にまにあわなかったので駅前通りのインスパに行ったんだが、助手が可愛いな。

大宮二郎は気仙沼ちゃんとジョー母以来アイドル店員が居ないのが残念だ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 15:56:36.30 ID:UMU8WE5R
ジョーが2階に向かって「どうですか?そろそろおわりますか〜」って言ってたが。
敬語を使うような人物が2階で製麺しているのだろうか…
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 16:12:41.53 ID:loR5scTZ
イチゲンガーは単に沸点が低いアスペ
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:40:04.14 ID:eJ3Eus/Y
助手に麺打ちにと今の大宮をほぼ毎日支えてるのは宍戸だな
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 18:56:01.54 ID:qgorasBI
未だにジョーしか名前がわからん。顔はわかるんだけど
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 20:35:54.10 ID:H5BUnNXD
>>403
インスパも意外と賑わってるの見かける
客も少し流れたかもな
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 21:01:29.70 ID:UVQJ4s1B
宍戸が麺上げやるとは…
まさかここまで来るとは予想してなかった
感慨深いものがある
410374:2013/11/09(土) 21:24:37.26 ID:H5BUnNXD
イチゲンガーはバカだったんだな(笑)
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 22:30:33.38 ID:CY8LzWff
夜の部行ってきた
ここ最近じゃ一番うまかったわ
スープ濃厚で豚もしっかりした部分ホロホロな部分トロットロな脂
味のしっかりしみた端豚とパーフェクト
惜しむらくはスープがぬるかった事と野菜がクッタクタだった事
まあ野菜は好みだし慣れれば変わる部分もあるだろうからあれだけど
麺もちょうど良いゆで加減で旨かった
このまま行けば全盛期超えあるぞこれ
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 23:01:53.86 ID:Sj4E+1h4
山になってる状態から野菜上手く処理出来なくて器から落ちそうになる
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 23:18:12.64 ID:CimEu/dJ
>>412
皿もらえよ
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 00:26:18.25 ID:5bse+Ec1
過ぎた話題だけど決着付いてなかったみたいなので投下しておきますね
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/r/a/m/ramen26/Jiro_Oomiya_20080824_14.jpg
http://makopi.sakura.ne.jp/images/0904/09042001.jpg

>>372>>374
>>375
>>378
やっぱただ煽りたいだけのエアーが荒らしてんだなぁというのが分かるレス
415374:2013/11/10(日) 00:45:55.40 ID:7H2ZKvfv
>>414
テンプレぐらい読んでどや顔しろ(笑)
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 00:49:46.97 ID:0c0q4dEa
>>403
気仙沼ちゃんのムッチリした体が忘れられないわ
特にバスト
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 04:13:38.41 ID:KdZYbAcR
>>414
これは恥ずかしいww
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 09:11:57.92 ID:nGywqZjE
昨日の夜行ったが本当に宍戸が麺上げやってんだな
しかもちょっと美味いしw
段取りはあまり良くなかったが、
まだ始めて数回ということ考えれば上出来だろう
今の大宮じゃ宍戸が一番働いてるんじゃないか?
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 12:07:25.77 ID:Pzgdwk1R
土曜の夜にほぼほぼ素人が麺上げってマジなのか?
むしろ土曜は常連来ないからイイや的な意味なのか?
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 12:43:03.29 ID:AYUDO2rZ
ヒゲの新店に大盛り君か宍戸さんが行くんかな?
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 12:43:09.70 ID:PH1piEge
麺上げも助手も初めて見る人。「余った麺は茹でればまた使えるから」と麺上げの人が助手に指導してた。




これやばない?
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 13:03:34.08 ID:1m+YqwrW
今日バイトが麺上げなの?
店主かヒゲなら久しぶりに行こうと思ったんだけど
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 13:13:59.81 ID:QPZrpdLV
宍戸は大盛りくんの次に入ったんだっけ。
しかし麺上げやるようになるとは思わなかったw
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 13:28:51.28 ID:AzIyflDy
行列がやけに長いと思ったらそういうことか
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 13:29:23.42 ID:KdZYbAcR
>>421
録音安定だな
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 14:53:05.59 ID:GcedP9Ar
>>419
麺打ちとかスープの仕込みはまた別だからいいんじゃね?
段取りちょっと悪いかもだけど、味は普通だったよ。
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 15:00:22.93 ID:To2bjF2X
豚の仕込み以外三日ぐらいで出来るようにらなるから大丈夫だよw
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 16:13:15.38 ID:Taep2isJ
昨日の夜は8時頃行ったけど行列はむしろ少なかったな
俺の時回転はよくなかったけど、あれは宍戸の段取りのせいじゃなく
単に食うの遅い客が多かったから
元々大宮は食うの遅い奴多いけど、俺の時はマジで酷かった
スローモーションでも見てるのかと思ったわ
あれは流石に宍戸に同情する
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 18:40:19.81 ID:IOhsebX4
ヒゲより大盛りくんの方が麺は旨い
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 19:06:15.83 ID:qSEPEfEB
喰うのが遅い奴はせめて麺半分でオーダーしなければな
ホラ、今このスレッド見ているキミのことだよ
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 19:42:20.54 ID:AzIyflDy
麺の出来具合は茹でより製麺時に決まるのかも
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 21:49:28.78 ID:To2bjF2X
>>430
どう考えてもスープが熱いからだろ...
人肌で出しやがれ(・Д・)ノ
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 22:00:56.52 ID:86otJuR9
釣り針デカくてスルーされると別IDで自己レスか。

タチ悪いな。こういう輩は。
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 22:07:56.01 ID:6hzJ/wF9
>>432
バカか、スープとかヌルいのは最低だ。人肌にしたいなら、てめーで水入れて調整しやがれ、タコ!
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 22:09:49.01 ID:Q9L32p4s
>>434
いつも豚もち帰りバカだよ
相手するなよ
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 22:18:45.70 ID:6hzJ/wF9
>>435
だよね、了解。
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 22:28:28.49 ID:KavF6af9
なんか今日は恐ろしく薄味だった
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 23:13:47.36 ID:Q9L32p4s
土曜日の昼は大盛り君が麺上げしていたよね
宍戸のシフトに変わったんか
来週食べに行くかな〜
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 23:20:55.80 ID:6X4p3Q4o
さいきんヒゲみてねえな
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 02:27:02.09 ID:51Ie44Ev
野菜食べてる時はスープが薄く感じるのに直接飲むと結構辛い
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 06:29:03.16 ID:vOT5DHRw
それな
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 07:23:14.76 ID:oawELcYd
大宮は3ヶ月くらい行けてないけど
宍戸の麺好評なの?
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 09:07:33.18 ID:YbDQdWBH
二ヶ月ぐらい前のふざけた麺が宍戸作なら、いまは多少は成長したと思われる
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 09:08:05.41 ID:YbDQdWBH
好評ではないけどな
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 14:33:02.55 ID:iZ1M/6wS
つうかジョーどうしちゃったんだろ

全体的にサボりすぎってか
マジで宍戸のことをさん付けで呼んでるしw
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 16:01:24.94 ID:rEFwDwJ5
食べてるそばでバイトを怒鳴ってて
不味くなるとレスあったからな〜 いいじゃね〜〜かぁ
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 19:25:59.17 ID:wMz0lYZe
お土産チャーシュー九割がた脂身でワロタ、、、
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 20:16:01.65 ID:eVuRNCDT
そもそもジョーはまだ三田行ってるの?

終わったなら新店探しじゃん
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 20:20:17.34 ID:IN/9uT4R
>>446
孤独のグルメじゃないけど本当にやめて欲しい
なくなったのなら大歓迎だわ
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 20:32:55.79 ID:oawELcYd
へー宍戸の評価上がってるのか
前行ったとき「おまえさ、何回注意したらわかんだよ!!」とか怒鳴られてたの見たわ
ジョーも認めてきたってことか
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 20:45:53.82 ID:fEIFCm/D
認めたら態度を改めるジョーの評価があがったわ

口うるさい奴ってうるさいだけの奴ばかりだけどジョーは違ったか
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 20:51:04.05 ID:wCIHaQD0
飯食ってる横で怒鳴られても気にならないけどな
こうして少しずつ二郎の味が伝授され長く受け継がれていくのかと感慨深くなるくらいだ

二郎の味を守るためには高い技術と経験と知識が要求される
生の現場でその様子が見れるんだから今日はどんな指導が行われるのかと楽しみになる
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 21:17:52.21 ID:KHgI+gG+
今、ジェネレーション天国って番組観てたんだけど、ここで貼り紙しろとかレンゲ云々言ってるのってマンゴー世代だよね。
同世代の女タレントにも馬鹿にされてて、ちょっとショックだったマンゴーな俺(笑
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 21:20:29.97 ID:V21O8LMT
>>452
二郎の味に高い技術を要するなら
なぜブレがあるの?
コレが他のラーメンマニアから
二郎が馬鹿にされてる理由なのに
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 21:33:45.03 ID:wB6o90Fc
>>454
この前の千住大橋店の放送で味のぶれがあるから毎回ジロリアンは楽しめてると言われてたから問題なし
コールに合わせて野菜の量を素手で計り山の如く盛りつけるのは技術がどうしても必要
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 21:37:24.07 ID:+qP0kypk
>>443
昼間に宍戸君が麺あげしてる時に
上からジョーがなんか言ってたから
麺打ちはジョーもしてるんじゃねーの?
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 21:37:37.10 ID:e2/cNOT9
今日久々に大宮二郎行ったけどすげー旨かった
二郎ってなんでこんなに旨いんだろうな
麺とスープが合ってるからかな
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 22:04:36.29 ID:t+wi0In9
最近夜美味いよね
しっかり乳化してるやっぱりここは年末にかけて良くなっていくんだな
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 23:11:15.66 ID:iecOJR8s
最近また良くなってきたのか?
先週の土曜、宍戸が麺上げのときに行ってきたがなかなか美味かった
豚は固かったが、汁はここ数カ月で一番美味かったな
これからの大宮に期待したい
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 01:00:08.56 ID:doy88i2e
最近はジョーがいない時の方が旨いよ
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 05:54:21.36 ID:bnUl7Ph1
宍戸がジョーを一喝する日も近いかもなw
宍戸と黒ブチがダブルでジョーを攻める日も来るかもしれん
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 06:49:42.18 ID:ChFti6ZJ
ジョーって意外とヘタレだよね
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 09:59:53.05 ID:vXGIzYaP
いよいよ大宮でもアレンジ豚出るのか
他だと炙り豚とかやってるけど
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 10:01:03.46 ID:psPhugDg
香り豚!?
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 10:01:30.96 ID:GI5fmhYq
メルマガ来たね


二郎大宮です。

実験的なイベントをしたいと思います。

たまにならちょっと高くてもいつもより美味しいものを食べてみませんか?

凄く美味しいブタを使ってみたいのです。

香り豚という品種を使ってラーメンを作ります。

日にち書いてないけど、今日から販売開始なのか?
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 10:06:06.51 ID:FrW4ai88
おまえらはやいなw
楽しみ 豚増し1000円くらいか?
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 10:10:58.33 ID:FrW4ai88
14日からだね
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 10:11:42.85 ID:psPhugDg
木曜かー
楽しみだ
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 10:20:07.67 ID:GI5fmhYq
ほれ、もう一通

香り豚で二郎

イベント日

11月14日木曜日
営業時間は通常通り


使う豚は全て香り豚

当日は値段が変わります。

ラーメン750円
豚増しラーメン900円

大ラーメン800円
大豚増しラーメン950円
大豚Wラーメン1050円

特大ラーメン900円 特大豚増しラーメン1050円
特大豚Wラーメン1150円

お土産チャーシュー350g700円

お土産油そばチャーシュー付は当日はありません。

今回はお土産チャーシューは限定20本です。お一人様一本まででお願いします。


豚も勿論美味いですがスープも美味しくなると思います。
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 10:24:29.09 ID:EjSWRmCA
香り豚で二郎

イベント日

11月14日木曜日
営業時間は通常通り


使う豚は全て香り豚

当日は値段が変わります。

ラーメン750円
豚増しラーメン900円

大ラーメン800円
大豚増しラーメン950円
大豚Wラーメン1050円

特大ラーメン900円 特大豚増しラーメン1050円
特大豚Wラーメン1150円

お土産チャーシュー350g700円

お土産油そばチャーシュー付は当日はありません。

今回はお土産チャーシューは限定20本です。お一人様一本まででお願いします。


豚も勿論美味いですがスープも美味しくなると思います。
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 10:42:59.26 ID:RwCbzYCN
木曜日かぁ 行けないな〜残念
営業時間あと1時間遅らせてくれれば行けるんだが
皆の感想楽しみに待ってる
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 11:50:14.08 ID:cp1AQBHY
お土産豚限定20本て・・・
昼で完売確実
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 12:08:17.47 ID:pmfr043D
おおー楽しみだ
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 12:22:58.28 ID:8xg0AoJ+
夜は何時ぐらいまで大丈夫かな〜
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 12:38:13.21 ID:bnUl7Ph1
香り豚ってのは養豚場みたいな獣臭だろ...
喜ぶ人いるのかな
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 12:43:26.10 ID:HgkdDZDT
豚はいつもの感じで作るのかな?
もしそうなら注目すべきはむしろスープ
スープ研究会と言ってもいいくらい
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 13:39:07.11 ID:eQe/FF4e
豚増し1500円、豚W2000円ぐらいでもいいな
二郎を安さと量でしか判断できない貧乏人と興味本位の一見を駆逐できてちょうどいい
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 14:28:49.15 ID:ETPWgG76
豚美味すぎワロタ
脂がハンパねーわ
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 14:30:38.10 ID:RwCbzYCN
>>477
アベノミクスで億利人の俺が言うが
ほんとは、お前は金持ってねーだろう?(笑)
小金持ちは、ラーメンの価格で貧乏人などと見下したりしねーよ
レベルが低すぎ^^

そもそもラーメンは庶民の味、それなりに楽しむもんだ
くだらん価格設定はヤボっと言う事だ
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 15:35:42.58 ID:onKaL4gd
ジョーが最近いなかったのはこのイベントの研究のためかなー。
なんにせよ、俺は味音痴だから遠慮しようw
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 15:50:35.13 ID:9Wx7bK1Z
加須の牧場の豚かい。
地産地消結構だが完全に出血イベントだな。
土産豚2000円ぐらいでも十分妥当なレベル。
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 16:02:40.92 ID:zMWi3Dj+
いつもの豚はカナダかアメリカかな?
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 17:30:43.72 ID:BQL4Fju8
14日は埼玉県民の日だから混みそうだね
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 17:34:24.49 ID:+IW7p6jX
デュラムセモリナ粉と香り豚の二郎
食べてみてーな

大豚で1500しちまうのかな
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 18:40:51.10 ID:UkfYG85u
俺自分で焼豚(煮豚)をよく作るけど、煮豚にしちゃうと正直ブランド豚と普通の豚って判らないよ
塩コショウで焼いたりトンカツにして食べてやっとこさ判るレベルだと思う(金額は2〜3倍するのに)
その事自体よりも良い部位に当たるか当たらないかの方が遥かに大きな差なんだよね
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 18:59:48.67 ID:GI5fmhYq
>>483県民の日なんて社会人には関係ないから、昼間は人少な目だろ
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 19:13:48.44 ID:NIK85m53
高校生グループが大挙して押し掛けるんじゃね?
地獄絵図の悪寒…
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 20:04:39.36 ID:DRRrSOOH
男キャラいらなくね?
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 20:12:24.92 ID:DRRrSOOH
男従業員はいらないって意味でした
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 21:22:57.51 ID:xPnpT+xF
思ったより盛り上がってないな
メルマガ自信満々だからしっかり食いにいってやるよ
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 21:26:24.28 ID:RnTmttsD
>豚も勿論美味いですがスープも美味しくなると思います。

ここまで言われるとスゲー行きたくなっちゃうな
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 21:32:00.70 ID:DRRrSOOH
ちゃんと試作食べてからメルマガ書いてるの?
それとも予想なの
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 22:20:29.80 ID:3hJjmwtD
>>492
絶対に、試してるだろ。じゃなきゃ、自信を持って、この値段の設定はしないと思う。とにかく、期待が高まるな。
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 22:21:23.56 ID:G/SLPW6I
このイベントのためだけに券売機の表示と設定を変えるのか、それとも100円現金で追加なのか
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 22:27:16.89 ID:BqhkEv1k
>>493
バスの運転手かよお前
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 22:38:46.29 ID:Zk1zYvRh
>>492
間違えなく試してるだろw
俺が自分用に家で作るスーパーで買ってきたラーメンだって味見くらいはするぞw
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 22:41:36.00 ID:P9K1RbT3
でも小麦粉研究会の外しっぷりをみると、、、
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 23:17:52.32 ID:vXGIzYaP
外しっぷりといってもあの小麦粉自体が耐久度低い種類だからね
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 23:24:47.99 ID:B4AE6aac
余計なイベントとか開催しないでいいって
そういうのならよそ行くし二郎に高い物とか求めてないから…
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 23:46:46.07 ID:RnTmttsD
一日限定だしたいして高くもないと思うけど・・
どんだけ狭量なんだよ
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 00:03:57.84 ID:JSsHKL63
安いよ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 00:10:46.11 ID:+XVompJn
毎日二郎かよ!
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 00:18:56.83 ID:wXZCk2pr
まあ、お祭りだからたまの変り種を楽しんだらいいんじゃないの。
美味しくてもイマイチでもネタにはなるんだし。
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 00:50:31.43 ID:T4kjHw+m
期待してる奴はバカ
国産に変えてハーブ使ったり香辛料を変えるだけだと思うよ
豚を国産に変えてボッタするのラーメン屋の常套手段色んな店でやってる
確かめて報告してやるから期待して待て
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 00:53:43.33 ID:bkUx4ONA
新しい豚楽しみだわ彼女と食いにいってみるか
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 00:57:46.51 ID:3XehmkS6
列だけはちゃんと並ばないとあそこ突き当たり曲がろうとしてる車めっちゃ辛そう
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 01:20:13.61 ID:eNzDT71j
>>504
お前のレスを期待してるのはバカ
まあ居ないだろうけどな
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 01:40:13.61 ID:74ZNwgDU
14日は県民の日だし鬱陶しい高校生グループがわんさか集まりそうだな。
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 02:50:11.41 ID:J/Msjxrj
>>507
バカはお前だ
俺の真意が読めないのか低脳w
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 04:47:08.75 ID:SjhQoSCp
普通のとんかつと値段が数百円程度違う香り豚喰ったことあるけど、味の違いはよくわからんかったわw
ジョーが自信もってるみたいだし楽しみではあるけど、過剰な期待はしないでいったほうがよいと思う
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 04:56:10.85 ID:RuxSjAYV
これで期待しすぎて
味がいつも通りだったらフルボッコなんだろうな
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 05:50:14.49 ID:VgZzwwvd
今の大宮の豚が好きだから木曜はいかねーな
特に今日の豚は鮮明に思い出せるほど美味かった
やっぱ厚切りじゃないとアカンよ
薄切りの頃は素材を殺してたね
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 08:26:12.58 ID:URKLKxPl
>>504
お前の報告なんかいらねーよ
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 12:07:54.73 ID:x8pUkRgd
>>508
昼は高校生集団が群がるだろうな
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 12:23:43.00 ID:emkM+xag
こういう時は、外回りの営業とかで時間の融通きく仕事の奴が超うらやましいw
俺は残業なければ夜行けるかな〜って感じだ。
昼間食いに行ける奴、俺が残業ブッチしても駆けつけたくなるような熱いレポ待ってるぜw
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 19:33:26.44 ID:riPiy+ua
ニンニク少なめヤサイにしとくか
150円の違いとやらを味わってこよう
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 19:41:02.43 ID:EC+5SCb8
さっき食ってきたんだが、スープが違ってたわ
よく考えたら、明日の豚も今日からスープになってんだろうな
今日の時点でここまで違うとなると、明日は相当なもんだろう楽しみだ
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 20:54:32.08 ID:I2waVait
そうだね。
明日の豚は今日から突っ込んでるよね。

ということは明日の夜遅い時間は普通の豚を投入するんだろうな。
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 20:56:47.26 ID:RuxSjAYV
香り豚使ってるのにトッピングにニンニク入れるやつはバカだな
そういう奴は味の違いなんてわからないだろ
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 21:01:41.31 ID:DQJwMDtq
アブラは入れたいところ

遅い時間だともしかしたら豚売り切れで豚なしラーメンになるかもね
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 21:55:44.87 ID:vyTrtnJX
>>519
いつもニンニク入れてる人間だと、普段の豚との差が分からなくなる…

なのでオレはニンニク入れる予定
(明日行けたらだけど)
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 22:23:33.09 ID:xEVNxbar
食べてきた。
最後のほうだったから香り豚だったのかも?

柔らかくて牛タンみたいな見た目の豚だったよ。
スープはお上品な感じ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 22:27:40.92 ID:0j4enkRc
20時くらいに行ったけど、明らかに今までと違うな
今回の高級豚イベントは当たりだ
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 22:32:30.21 ID:PdHTSmVy
明日は、豚とスープの違いを見つけに行くよ。不味い時は、それはそれ。いろんな意見を言っていいと思うよ。今は、ただ期待が高まってしまうけど。
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 22:41:42.98 ID:xEVNxbar
今日はガラガラだったから明日は混みそうだよ
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 22:45:11.24 ID:isSgUilc
>>519
それ勿体無い食べ方だな〜
入れられるならニン二郎が一番
最初から混ぜてるでしょ?
最初は崩さないようスープ、豚、麺、ヤサイ等堪能する
それから少量ずつ個々にのっけたり混ぜたりして変化を楽しみながら喰う
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 23:04:17.68 ID:lZ7xOf0W
今日違う二郎食いに行っちまった。イベント完全に忘れてたわ
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 23:59:19.77 ID:Qlw6oZ30
>>527
明日も行けばいいじゃん
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:22:02.54 ID:10rDEHas
>>528
体重と胃が心配である
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 01:45:24.05 ID:a6BhW8nb
>>519
おまえがバカでクズだ三回しね
くそゴミ朝鮮人W
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 02:53:08.86 ID:nTeJBZo/
発狂しすぎだぞどうした
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 04:28:12.35 ID:AIyXwXEV
よーしそろそろ並ぶか
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 06:11:26.39 ID:KpUN6WCs
トッピングでニンニク入れてる奴はバカ舌
仕込みでニンニク入れるのは臭み取るためだし仕方ない
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 06:38:36.53 ID:eEkLeSkW
そのニンニクが食べたいから行くんだが...
豚は食べたいが、麺とかは結構どうでもいい
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 06:49:25.77 ID:R02w4SST
>>520
そういや通常、アブラはそれのみ仕入れたものを
鍋に投入してるけど、今日はどうすんだろな?
香り豚ってのがどんなのかよく知らんけど、
希少な豚ならその香り豚から取れた背脂使うのは厳しそうだけどな。
かといって、背脂はいつものを使うんじゃ片手落ちな気もするが。
ま、どっちみち俺はアブラはコールしない派なんであまり影響ないけどw
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 08:18:08.58 ID:QCxvbzOH
>>533
二郎店員の「ニンニク入れますか?」は
客に対して「お前はバカ舌か?」って聞いてる事になるな。お前の考えだと。

あ、スルー検定失格だ>オレ
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 09:07:23.85 ID:Q7f3q0iL
コールはデフォで食ってみよう。
元々ヤサイコールしかしないが。
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 09:15:19.72 ID:k7cqUAkv
2時間前で今並び2人やね
さすがに県民の日でも朝から並ぶ人は少ないかw
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 10:02:37.20 ID:y22XR9R7
毎年県民の日スルーしてたけどそんなに混むんかいな
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 10:47:42.03 ID:k7cqUAkv
並び20超えたから、多分昼の部のお土産豚は今からだと無理かもしれん
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 10:55:12.28 ID:9IKaBGbi
お土産チャーシュー初めて買うんだけどおすすめの食べ方あったら教えてくれ!
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 11:01:54.83 ID:k7cqUAkv
輪切りにしたのをレンチンしてにんにくつけて食べるか
炙ったり、刻んでチャーハンに入れるのがオススメかな
市販のラーメンの具にするのは勿体無い
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 11:05:19.30 ID:kTsPxn6q
>>541
袋ラーメンにキャベツともやし山盛りにして厚切りと薄切りINして両方楽しむ
5mmくらいの正方形にしてチャーハンにIN
袋に残った汁にみりんや醤油で味を整え白髪ネギと海苔足してINしてチャーシュー丼
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 11:28:10.60 ID:k7cqUAkv
香り豚食ってきたー
今回のこれ当たりだわ
豚が口の中でとろけるくらいプルンップルンで、ちゃんと豚肉の味もしててかなり旨い
箸で持つと逆Uに曲がる位やわらかいし
http://i.imgur.com/qkcQlhA.jpg
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 11:35:49.45 ID:QCxvbzOH
>>540
>>544
レポ乙〜
美味そう!昼の部は無理なので夜行くぜ(`・ω・´)
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 11:40:45.22 ID:rG0lUrwZ
持ち帰り豚売り切れて、、
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 11:41:46.96 ID:IBHwjDd8
豚入りニンニク少しヤサイ900円を食べてきた
いつもより美味かった
スープと肉の油がクドくなく、柔らかく、プリップリで食べごたえがあって良い!!!
トッピングもいつもどおりにしといたほうがいいかも
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 11:48:30.47 ID:9IKaBGbi
>>542
>>543
ありがとう!
たしかに市販のラーメンにはなんかもったいないね
教えてくれたやつ試してみるよ
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:16:11.32 ID:Yxl+ky/E
一言で言うと上品な二郎だな
出汁がいつもと違い澄んだ感じだった
豚もトロ多くて胸焼け気味になるけどお祭りとしてはアリアリ
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:22:10.73 ID:W56iykan
行列で煙草吸うな、クソガキ
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:24:03.48 ID:cJgrgIu5
並んだ方、時間はどのぐらい並びましたか?
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:24:47.81 ID:Q7f3q0iL
食ってきた。豚入りラーメン900円デフォ
豚美味いね。赤身部分もフワフワだわ。
ジョーの作るの見てたが粉普段より相当少なくないか。
みた感じ耳かき1杯ぐらいしか入れてなかった。
スープも上品で普段の二郎独特の醤油臭さが殆どない。
思わず完飲してしまった。
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:26:48.42 ID:Q7f3q0iL
お土産もゲットしたけどシャッターで売り切れだったな。
どう食うか楽しみだ。
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:28:34.57 ID:Yxl+ky/E
>>552
明らかに少なかったね確かに耳かき程度だった
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:28:56.30 ID:M2gAoik3
脂身の部分umeeeeeee!!!!!
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:41:55.17 ID:94NufTql
はやくRDBにレポ上げてくらはい
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:42:36.58 ID:ZHvjoFmO
>>552 >>554
けっこう前からそんな感じです
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:53:13.58 ID:AIyXwXEV
うまいっちゃうまかったが一時期の超当たり期間と比べると落ちるな
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:57:28.72 ID:W56iykan
食べるまで40分待ち
ニンニク入れないほうがスープとブタの香り楽しめる
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:58:21.15 ID:8gujESat
月に一回くらいやってほしいな香り豚
毎月26日とかに
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 12:59:00.39 ID:Yxl+ky/E
>>557
昔はスプーン半分くらいだった記憶しかないわサンクス
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 14:25:55.48 ID:tfOb+W0Z
だぁー今日行けねーわ。くっそ行きたかったなー
週一でおなシャス!
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 14:38:28.99 ID:klpaV+Db
>>550
俺もその時間に並んでてそー思ってたわ。行列でタバコ吸うやつはまじで死ね。
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 14:45:29.63 ID:5QcwcLYh
7番の席で通路塞ぐように後ろに座ってたヤツだな
ガキっていう歳ではなさそうだったが
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 15:03:11.79 ID:64T9gZTu
称賛の声が多いみたいだけど、個人的にはあんまり…だった。
とにかく豚が脂身メチャ多いところで、俺は脂身苦手なんで食べ進めるのに難儀した。

以前金華豚を使ったチャーシュー食べたことがあるが、今回の香り豚然り
なんかこういう銘柄豚を使ったチャーシューの場合、やたら脂身多くなる傾向が強い気がする。
恐らく銘柄豚は脂もうまいとアピールしたいのかもしれんし、
実際脂身好きな人なら嬉しい限りなんだろうけど俺には辛い。

ま、でも赤身の部分はホロホロとやわらかくうまかったし、
スープも確かに上品というか、くどさがなくて違いは確かにわかる。
ただ俺はいつもの二郎の方が慣れてるし性に合ってて好みだなあ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 15:41:25.50 ID:tfOb+W0Z
俺も脂身苦手だからわかるわ
端っこの脂身全然無い部位がすげー好き
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 15:48:27.07 ID:PdFrjBAp
アブラコールするのに肉の脂身の分厚いところに当たると残す俺
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 16:16:33.01 ID:nTeJBZo/
>>550
写メって晒せよ
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 16:45:57.07 ID:fOwbHo1L
行列で喫煙してる奴なんて写メ撮ったら殺してくるからやめとけ。
後先考えずに殺したあとは精神鑑定で無罪になるだけだ。
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 16:55:33.62 ID:FshHjL1r
いま30人以上並んどるwww
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 17:09:53.53 ID:SmdLw+qG
そんな並んでんのかよ
行くのやめようかな
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 17:19:38.82 ID:Mcf+3xvS
>>513
てめーは見るな死ねバカチョン
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 17:38:54.13 ID:dfvvnnc9
>>572
俺もお前のイラネw
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 17:40:19.53 ID:s8X6gK0p
喰うのが遅い奴はせめて麺半分でオーダーしなければな
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 17:41:10.07 ID:r5l8S1Oy
ジョーここ見てるだろうから書いとく
上品なスープに柔らかくて上質な豚は最高だったわ
年に1回はやってくれ
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 17:50:53.48 ID:wB6t2Jwy
月一で
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 18:08:51.18 ID:feCy/4EE
今日行こうか迷ってるやつ。絶対にいけ今日はマジで当たりだったわ
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 18:11:10.41 ID:a1/vt/WF
どの辺までならんでんの?
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 18:18:01.16 ID:Jddye5hV
今現在24〜25人並びでjr詰所の入り口辺りまで
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 18:22:39.93 ID:FshHjL1r
1時間並べば食えるよ
めちゃウマだったわ
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 18:40:05.93 ID:tfOb+W0Z
ここまでほぼ高評価だな。行きたかった・・
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 18:45:59.49 ID:Jddye5hV
豚ダブル売り切れ
豚マシ頼んでるの多いから豚マシ無くなるのも時間の問題かもね
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:04:40.89 ID:fnYBYFeQ
閉店が前倒しになりませんように。
9時半には行けるはず
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:11:17.86 ID:a1/vt/WF
今北けど20にんも並んでないぞ
皆混雑を嫌ってるのか?
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:17:47.05 ID:6qgdqeze
20人は通常より混んでる状態だろ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:19:23.55 ID:J7Pf0/3d
食ってきた
皆わかってるのか思ったより全然回転早かったわ
味の感想は皆が書いてる通り
ジョーが上機嫌だったのが印象的で宍戸と冗談言い合ってたわ
ジョー宍戸新人の3人体制で宍戸にはさん付け新人は呼び捨て
ジョー宍戸はあうんの呼吸だったね
旨かったし行って良かった
行ける状況で迷ってる奴は行くべき

以上、レポっす
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:24:37.01 ID:2iNJtlrT
ここでの店員の愛称がわからないんだけど、今日いた丸顔の人が宍戸さんでガレッジセールのゴリみたいな人がジョーでいいのかな?
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:37:05.08 ID:k7cqUAkv
ジョーは元野球選手の城島健司に似てるから呼んでるだけだね
今は亡き馬場二郎出身の店主
昼間いた助手は新人君、夜は上の通り
あんま気にする必要ないよ
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:41:55.43 ID:wB6t2Jwy
宍戸って声に特徴ある人でしょ?
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:47:47.06 ID:RIJuptTY
旨かったー
帰り際に、またやってくださいって言おうとしたら
ちょうど店員同士で話し始めてタイミングを逸した…
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:50:25.72 ID:PdFrjBAp
ずいぶん前だけど

ジョー「時間計って」
宍戸「うーす」
俺(時計で40分からだな)
ジョー「いつからだっけ?」
宍戸「えーっと20、、、です」
俺(ガビョーン)
ジョー平常心で「うん40からだな」

みたいなやり取りを見て、ジョーが悟りを開いたと思った。
それ以前はゴラァしてたからな。
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 19:57:15.30 ID:KpUN6WCs
豚がロースみたいに柔らかいな
スープはちょっとマイルドな感じだった
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 20:20:45.76 ID:00kYB65U
うまかったが、脂身が多すぎた(^。^;)
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 20:30:19.61 ID:SmdLw+qG
豚めっちゃ美味かったわ
脂身のことはよく分からんが赤身のところを食べるとなにか普段のとは違う旨味がでてくるのを感じた
あれなら割高ではあるけどたまにイベント的にやるなら是非ともまた食べたいな

スープもめっちゃ飲みやすくてびっくりしたけどよく見たらニンニク入れ忘れられてたから
いつもの味との比較は出来なかったけどそれでもかなり美味しくなってたと予想できる
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:05:33.96 ID:neJSoWwf
言われないと気付かないレベルだったけどな
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:09:51.81 ID:k7cqUAkv
そうかそうか
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:11:09.45 ID:+Wsizgpo
開店前横通ったら20人以上並んでたから
諦めて浦和の旋行こうと思ったら18時営業だったの思い出して
ファミマの肉まんが晩飯になってしまったよ・・・
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:17:05.15 ID:cJgrgIu5
>>597
回転早かったよ

>>595
全く別物だったけど…
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:25:24.52 ID:2iNJtlrT
スープの違いは正直わからなかったけど豚は格別にうまかったな
大宮の豚は脂身少なめのパサ硬赤みなことが多いけど今日のは脂身たっぷりで赤みも柔らかくて豚の味がしっかりしてた
おみやげの豚買った人は正解だろうな
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 21:54:31.64 ID:NDySSYV/
昨日の晩の方がスープ美味しかったかも
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:33:09.45 ID:R02w4SST
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1384435147023.jpg
大豚Wラーメン

脂身多くて気持ち悪くなったw
ただいつもの豚ならこんだけ脂身だらけなら絶対食べられなかったけど
これは香り豚だったせいか何とか食べきることはできたが。

しかし今回香り豚使用つっても、使ったのは肉のみで
豚ガラや背脂はいつもので仕込みしてるんだと思うけど、
肉のみでも結構スープの印象変わるもんなんだな。
そりゃここ最近、豚の使用量減らしてた期間に悪評立ったのも頷けるわ。


http://img.wazamono.jp/futaba/src/1384435216155.jpg
お土産チャーシュー

帰宅後小鍋でFZごと温めて、さらにレンチンして食った。
画像でわかるかな、右側に脂身ビッシリ。ブランド豚でうまいのかもしれんが
俺は嫌いなのでゴッソリ削ぎ落して肉の部分だけ喰らう。
脂身はもったいないけど捨てるか…。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:41:30.65 ID:tfOb+W0Z
>>601
おわーこりゃ脂身すごいね。好きな人はいいのかもな。捨てるくらいならチャーハンとか料理で油引くかわりに使うといんじゃね
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:41:47.46 ID:chRKDord
もったいないな〜
脂身はいろんな料理に使えるからググってはどうかね
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:43:43.98 ID:VP/ZjB4J
そういやお土産チャーシュー初めて見たけどそうなってるのか・・・
見てみたかったんだよな乙です
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:56:38.29 ID:O/sQ9BQ1
>>586
確かにジョー、上機嫌だったwww
てかたまにジョーと話してるおっさんは誰なんだろ・・
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:59:55.00 ID:PdFrjBAp
黒ぶちか?w
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:00:04.71 ID:R02w4SST
>>602-603
そだね、脂身何かに利用できそうなので調べてみる。

>>604
これは半分だけど、一本だともっとでかいですぜw
まあここ最近は半分しかないんだけど。
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:20:08.26 ID:WCV1AGOO
>>586
>>504

クズだなw
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:39:42.55 ID:Nw9IFKjq
>>601
うひょー美味しそうやな
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 00:10:43.70 ID:GuRPIMmp
>>608
>>586だけど一緒にすんな
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 01:26:43.85 ID:NiAWOVjG
>>575
てめーは見るな死ねバカチョン
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 04:06:02.96 ID:u4COPMM6
>>601
写真撮ってる暇あったらさっさと食え、チンカス
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 05:33:57.41 ID:9HTquVOn
麺→豚→?
次は何を試すんだろうか
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 06:02:05.44 ID:jF+C1+Kv
自家栽培のキャベツともやしwwwwwwwww
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 08:13:29.49 ID:NXso92eE
        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 期待してる奴はバカ 確かめて報告してやるから期待して待て
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 11:46:52.77 ID:qR+98hNj
>>613ニンニクじゃね?
某テレビに出てやらせをやらされたたひば…(ry
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 12:09:19.24 ID:iz9e72TR
>>616
詳しく
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 12:18:39.35 ID:UafKqOj1
>>613
今度はニンニクとみた!
青森県田子産ニンニクを使用して忘れていたニンニクの大切さを皆に知ってもらうみたいなw
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 12:44:22.57 ID:IYVAlCay
【グルメ】「ラーメン好きは見た目が通り魔っぽい」「カレー好きはマザコン」・・・カレー好きとラーメン好きの対立が深刻に? :
http://lole34.doorblog.jp/archives/34088365.html
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 15:23:30.93 ID:8Ff7dp6K
>>619
アフィしね
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 19:15:37.90 ID:83XaN0WG
なんだ 今日は誰も食べに行ってないのか?
622どちらも:2013/11/15(金) 19:38:36.28 ID:+rnWl4f8
>>621
今行ってきたよ
豚が硬かったけど、仕事の休み前だからニンニク入れられて満足。

夜の助手は何て呼ばれてるの?
何となく内柴正人に似てる人。
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:04:20.93 ID:4osaOqu/
個人的にはこういう一過性のイベントは要らんわ
バカが増えるだけだし
フィードバックさせて常時出してる品に転化させるならいいんだけどな
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:17:26.57 ID:nEmec++e
>>622
俺も行ったけど今日の豚は別に固くなかったな
まあ場所にもよるんだろうが
今日は全てがベストでとても美味しかった
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:34:42.76 ID:5gilfcTJ
イベントより新しいメニューが有ると良いな、汁無し的なやつとか
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:47:00.18 ID:jF+C1+Kv
香り豚も1日だけなら客にしわよせじゃなくて店側で負担してほしかったな
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 22:58:45.43 ID:M+eQG9SK
>>626
需要と供給っつーもん分かってないんだな
小学校からやり直せよ
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 23:27:06.89 ID:/bpXcVbS
内柴正人・・・

キンタマンか?
629:2013/11/15(金) 23:35:30.28 ID:GJcSn8Us
乞食ジジィか?
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 00:50:14.39 ID:0/7Rmq0Y
今度お土産だけ買おうと思ってて
どうやら並ばなくても良いらしいのは検索して分かった

これは食券買った時に店員に「土産のみなんですけど」て言うの?
何も言わずに先頭の人より左側で待ってればいいの?
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 00:51:49.38 ID:WvAK3/CI
>>630
買い方は店頭に書いてあるだろ
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 01:09:07.95 ID:qdAnFhlb
>>630
食券買って助手に渡して、外で待つ
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 01:23:14.90 ID:0/7Rmq0Y
>>631
>>632
入口付近で待つのは分かってたんだけど
食券持ったまま外に出てしまったら
土産のみなのか判断出来ないな…って心配で

買った後、助手に渡して外で待てば良いんだね
教えてくれてどうも有難う
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 01:49:23.26 ID:4hzpRJnQ
初見以外並んでる奴はわかるから大丈夫なはず
俺は初めての時土産がいて戸惑ったけど常連はわかってるっぽかったから
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 02:42:35.08 ID:SWlld4zN
行列に並ぶ時間が無駄
遠くに出掛ける労力が無駄
味はそこそこ美味ければいい
量は腹八分目がいい
わざわざ食いに行く意味があるのかな?
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 03:25:02.94 ID:TNetjTRM
>>635
近場のインスパ探せよw
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 04:20:46.44 ID:wTgn+Ibt
>>635
二郎食ったことないだろ?
来なくていいから
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 06:40:54.89 ID:sExHnZZe
>>628
多分眉毛だろ
キンタマンと言うとすぐ本人が乞食ジジイ扱いしてくるぞw
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 07:05:42.00 ID:EaRqR/+3
乞食ジジイ(笑)

シンプル過ぎでかえって笑える
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 07:09:08.80 ID:SeVtxxbz
なんつーかいちいちはかりではかってて二郎っぽくねえんだよなー

客に公平に提供したいってのはわかるんだが
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 08:03:03.03 ID:TNetjTRM
>>640
すっげー同意
だが公平性のための演出もあるかもしれんw
少し前は豚マシにしたらステーキみたいなの5つくらいのってたよな
おまえらの嫌いな一見の頃だ
もちろん半分くらい残して逃げて帰ったww
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 08:10:52.37 ID:wGm5wqJs
ここの大は、神保町のラーメンと、どっちが多いかな。
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 09:00:16.50 ID:wTgn+Ibt
今の大は以前のラーメン
神保町のほうが全然多い
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 09:40:43.23 ID:aZxc52Fw
>>638
以前、キンタマンのトッピングが少ないと書かれたのを根に持っているらしく、
キンタマンと呼ばれると必ずキンタマン本人が書き込んで乞食ジジイ扱いするw
多分この↓にも「↑乞食ジジイ」という書き込みがされるぜw
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 12:46:46.52 ID:EaRqR/+3
>>644
↑リクエストにお答えして

乞食ジジイ♪
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 14:05:42.29 ID:IUhg56yq
一部の奴が嫌がってて、必ずスレが荒れるから正直キンタマンっての止めてほしいんだけど。
あだ名とかどんなあだ名でも別にいいけど、そんな下らないことでスレ荒らされるのも困るんだけど。
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 15:12:55.68 ID:VDHtsvtz
you新しいあだ名つけちゃいなよ
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 15:27:37.35 ID:Bta+jhem
ニキビン
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 15:33:15.93 ID:UNwsdOBO
あいつらは荒らすのが目的なんでしょ
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 15:54:30.38 ID:jLFUPnZU
キンタマ本人参上!

おい乞食、無料トッピングでグダグダ言ってんなジジイ。
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 16:04:27.89 ID:1MlPFu9K
キンタってのが前に出てたし、それでいいんじゃないの。
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 17:44:48.50 ID:QFyrxEik
香り豚を食べた後だと物足りない
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 17:50:18.13 ID:kXpMJd6r
ウルトラが的確
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 17:51:04.43 ID:Bta+jhem
イエモンでいいじゃん
なんでイエモンって言われてたのか謎だけど
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 17:54:11.76 ID:jJzLV+uG
さっき初訪してきた
少し薄いかなって感じたけど、美味かったね
てか他の客食べるの遅すぎだね
自分セカンドロットの最後提供だったのに、退店するときファーストロット1人しか食べ終えてなかった
あれじゃ回転悪いわけだ
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 17:57:34.67 ID:d95IvEPW
中性脂肪の値がヤバイわ...
アメリカだったら訴えられて裁判だぞ全く...
さて、今日は豚増しゼンマシにしよっと♪( ´θ`)ノ
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 18:31:46.51 ID:aZxc52Fw
>>655
大宮は総じて食うのが遅い奴が多い
一見が多いからその辺は大目に見てくれ
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 18:58:08.99 ID:EaRqR/+3
>>656
>>657
こういう訳だから喰うのが遅い奴はせめて麺半分でオーダーしなければな 覚えのある奴は少しは考えろよ
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 19:01:27.29 ID:EaRqR/+3
おっと言い忘れた
豚マシも遠慮しておけ
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 21:14:30.78 ID:kXpMJd6r
しずる村上 ラーメン二郎の本出版が原因で全国38店で出禁に
http://news.livedoor.com/article/detail/8258733/
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 22:01:06.60 ID:6VkcfFUi
全増しするやつは遅いか早いか極端
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 23:19:50.60 ID:jJzLV+uG
>>657
一見なのに大ラーメン頼んだあげくにコールがヤサイ増しとか自重しろと
今日初訪で隣にいた客もヤサイアブラで食ってたけど後半はどんぶりに箸置いてきつそうだった
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 00:15:11.65 ID:clTNNm3t
一見だから度合いが分からなくて許容量以上のオーダー頼んじゃうんだろうが
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 01:18:29.25 ID:HweTsyBn
「初めて食べられる方は、ラーメンを御注文してください」

と張り紙を食券機に張り紙すれば問題なくなるのに

店側が一見が残す、ロットを乱すを容認してる事だよね
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 01:36:09.81 ID:nXdZ0YTJ
噂に聞かないのかね
二郎は量多いとか
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 01:40:02.19 ID:z29EcbAO
特にオッサンは初めての店なのに大盛り麺カタを注文する傾向があるな
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 02:57:49.64 ID:i5kQwN/2
店前にしずる村上出入り禁止って注意書が貼られるかもなw
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 06:45:31.47 ID:aiIi0LGU
>>664
大宮の一見はバカだから貼り紙したって読まない
だからああして名称変更で対応してる

>>665
量が多いことは一見でも知ってる奴らは多いと思う
大食いのチャレンジ店と勘違いしてるバカが多いんだよ
時間掛けてでも完食することが武勇伝でありカッコいいことだと勘違いしてる
だからいきがって通ぶってトッピングでマシとかほざく
コールの仕方とかどーでもいいルールは予習する癖に
先買いや速やかに席をたつといった他人に配慮する部分は全く学ぶ気がない

要は自己中のバカだらけってことさ
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:25:35.38 ID:huq9t7Hb
初めて二郎来た時は余裕かなと思ってたけど三分の一くらいは残してしまった
昔の小ラーメンでニンニクのみだったけど申し訳なくてなかなか立ち上がれなかったわ

その後もう二度と行かないと思ってたけど一ヶ月後には麺半分野菜ニンニクで注文してた
670374:2013/11/17(日) 09:32:08.43 ID:2CGPhyNr
>>668
読まないと勝手に決めつけるなよ。
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:32:44.33 ID:Q3bvXiZj
>>670
一見の必死の抵抗wwwwwwwww
672374:2013/11/17(日) 09:34:01.59 ID:2CGPhyNr
>>671
オープンして1ヶ月目から通っているが、文句ある?
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:36:44.60 ID:urjjdQvL
別に小で残す分には構わないよ
自分はよく行くけどたまに昔の小サイズでも食べきれない事あるし
麺少なめにすると足りない事もあるからいつも注文は悩む
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:42:53.84 ID:EEPja83o
昔の小って今の大だろ
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 11:20:44.89 ID:LcF1s29x
>>668
イチゲンガーはクズなので家族親類全員呪われて苦しんでのたうち回ってしんでくださいw
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 16:27:47.48 ID:BXYatazz
タダさえ客が減ってるんだから、一見だろうか誰だろうが
大歓迎だろうよ
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 17:43:23.01 ID:3lR2CWZC
>>675
一見とニワカがいると俺らは一気に冷めるんだけど
何事においても最低限のマナーや基礎知識くらい予習しておくのが筋ってもんだろ
予習もせずに一見で突撃かまして、残したりダラダラ食ってるような奴は、社会においても使えない奴だと思うよ?
二郎での振る舞い一つ見れば、だいたいそいつが有能か無能かが分かるね
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 18:10:30.62 ID:nXdZ0YTJ
>>677
なにこれコピペ?ww
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 18:26:24.42 ID:h7XKIeXI
>>678俺も思った
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 18:49:15.08 ID:h7XKIeXI
>>677 冗談としてなら、よく書けてる ワラタ
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:19:24.87 ID:3lR2CWZC
コピペじゃないよ
実際、何か新しい事に接する時は最低限の予習はするのがデキる社会人だろ?
たかがラーメンと思って侮ったり軽視したりする人は、仕事でもどこか手を抜いていると思うぞ
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:33:48.79 ID:jvaXQ0Ui
気にすんな
>>678-679が今日の大宮二郎に湧いてる一見共だ
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:45:25.03 ID:i5kQwN/2
大宮ってワイン持ち込み不可なのかよ?
さっき白ワインが良く合うのに断られたわT_T
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:48:14.75 ID:gdC97Uz1
よつば避難所のラーメンスレも皆さんの力で盛り上げて下さい!

ヨロシクお願いしますm(__)m


http://wizard.9.tool.ms/
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:57:30.54 ID:1uFptNUe
一見はこれだから…
まあ>>678>>679>>680のような一見の成長を見守るのも古参の役割かもな
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 20:07:08.52 ID:zZgb/6Qu
>>681
普通は盛りが多いラーメン屋ぐらいしか思わないだろうよ
もしくは並んでいる人が多いから、興味持ってチャレンジする
こんなもんだ

ラーメン食べるのに、「イチイチ予習なんぞするかよ」と言う輩がいてもちっともおかしくない
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 20:32:32.38 ID:aiIi0LGU
久々に大宮二郎でホモカップル見た
男同士愛し合っても構わんから、それをアピールするのはやめてくれ
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:04:05.35 ID:ATqWol9u
>>687
普通にラーメン喰いに行けよ
周りの客をうだうだと批判して意味無い
底辺が底辺を弄ってて笑える
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:36:04.41 ID:ry3PWMPV
>>678
>>679
>>680

静かにしろ貧乏人
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:44:53.68 ID:zZgb/6Qu
>>689
お前どんだけ金持ってるの?
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:47:37.24 ID:jvaXQ0Ui
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:50:47.96 ID:zZgb/6Qu
>>689
億利人の俺に勝てるかい(笑)
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 22:31:36.24 ID:Oxz6s+ee
>>688
分かったから、もう来るなよホモ
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 22:48:42.53 ID:ATqWol9u
>>693
たかがラーメン屋の客同士で
いちいち客を批判してるんじゃねーよ
客を批判するために喰いに行ってるのか?
 
めんどくせーヤツ
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 00:28:12.95 ID:+F1Uuw1L
ここはそういうスレだろ
バカは来るな
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 00:54:36.17 ID:UdarCAcj
ネタスレとたまにのレポだから
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 01:11:23.06 ID:j+kfQ9qN
>>695
こんなところで憂さ晴らしかよ(笑)
みっともない
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 03:55:46.07 ID:AFBz+eLA
>>695
もう少しジロリアンとして恥ずかしくない言動を学んでくれ
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 04:12:17.70 ID:W1m2baP6
まとめサイト読んでたんだが、
スープ残してたら知らない客なのに文句言うやつとかいるのかよ。

俺は毎回スープ残すけど
そんな事言われたらその場でそいつにスープかけてやるけどな。
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 05:19:08.90 ID:7XiXLUBo
TVで脳下学者が二郎食べる番組あったけど
隣の客が「スープも飲めるでしょ?」とか言ってたな
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 05:24:49.79 ID:xLrZbR4v
スープ全部飲む奴なんて9割いねーだろ
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 06:27:04.83 ID:HyaNhlRx
ラーメンはほぼ無理だけど
つけの時はスープ割りで結構飲んじゃうの俺だけか?
もうちょい薄く割ってくれれば飲みやすいんだけどな
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 07:44:21.16 ID:8rqrr1Gc
それ以上いけない
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 08:32:14.43 ID:k1xx7uy4
>>694
どうした?ホモと呼ばれて悔しいのか?ホモww
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 08:36:33.69 ID:udNR3BlA
スープ全部飲みたいから麺半分スープ半分薄味豚一枚野菜マシで食べてるよ だから週3週4行かないと我慢できなくなった
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 08:39:43.78 ID:cfxAWbkx
>>704
くだらない事で煽るなよ

俺もいちいち客を批判するなに同意する
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 09:21:02.68 ID:k1xx7uy4
>>706
いちゃつくのは二郎でなく夕月にしろ、ホモ
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 09:29:57.21 ID:cfxAWbkx
>>707
八つ当たりするなよ
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 10:21:16.13 ID:9aGE/W0E
ラーメンは油分が多いからスープ飲み干しとかやってると禿げるぞ
スープはあまり飲まないようにしてるしラーメン自体月に二度にしてる
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 11:37:31.50 ID:eIuczBtC
えっ、やっぱり二郎ってはげるの?
どうりで、若くても薄毛の奴を度々、見かける。
是非、詳しく解説を!!
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 12:24:42.39 ID:IhsL71Me
>>693
おまえさんは、店舗の人間?
それとも客?
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 13:00:09.64 ID:g/3UzzXH
おみやげチャーシューだけ買って帰る場合も列に並んで待たなくちゃいけないの?
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 13:06:00.58 ID:cfxAWbkx
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 13:39:44.03 ID:g/3UzzXH
スマン、ありがとう
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 14:32:21.12 ID:jUpItCYT
>>699
たまに勘違いした奴から言われるけど無視しとくのが一番いい
一方的に勝負を仕掛けてくる奴も無視しとくのが一番いい
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 16:02:58.21 ID:+k1Xb2Cb
汁完飲するのはかなりの少数派だよ
余所の二郎も含めれば数えきれないほど食ってるが汁完飲したのは数えるぐらい
汁飲み干せとか言ってるのは釣りだから気にしなくていい
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 16:06:10.02 ID:UdarCAcj
ここあんま飲み干すやついなくね?
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 16:09:13.92 ID:a98isedX
>>716
そうなのか
自分は飲む派なんだが、1〜2ヶ月に1回だな
体に悪そうでw
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 16:15:36.71 ID:gldwmjGo
脂もそうだか、塩分がヤバい
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:06:13.66 ID:udNR3BlA
それを言うなら麺完食は糖質過多で糖尿病の原因になるし豚マシは塩分脂肪過多で悪玉コレステロール上昇で血管系の病気の原因になるのでは?
スープを飲まなくても
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:16:33.46 ID:gldwmjGo
>>720
余計なものをなるべく取り込まない
長く楽しむ為にだ
麺完食と塩分過多のどっちがリスクあると思う?
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:18:44.22 ID:UdarCAcj
リスク考えたらこんなとこで食わないわ
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:19:18.27 ID:gldwmjGo
>>722
いや 出来るだけという事
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:26:48.50 ID:HmIoDlwb
二郎でリwwスwwクww
心配ならサラダでも食ってろよww
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:30:13.83 ID:FNIMofPw
このスレにいる奴らって味覚障害ばっかりだな。
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:35:47.61 ID:Zsd21lAc
俺完飲した事あるけど麺半分にしたしなぁ
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:50:17.18 ID:8rqrr1Gc
おいヒゲのヒゲがなくなってるじゃねえか!
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 21:26:15.25 ID:udNR3BlA
>>726
白食券で麺半分にしてスープの水位が2cmくらい下がると量もかなり少なくなるから それを完飲しても結構余裕だよな
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 21:41:06.14 ID:bt27wkFw
飲むっていうか、ライス持ち込みで雑炊にすると綺麗になくなるよ!
美味いしな(=゚ω゚)ノ
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 21:58:48.37 ID:Djd/UBud
持ち込みは駄目だろう
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:00:46.56 ID:ZBVsir2T
ライス持ち込みは、前にここでネタだよな?って聞いたらネタじゃないって言っててびっくりしたわ
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:39:06.22 ID:WI2keSFw
そんなにスープが気になるならタッパーに入れてもって帰って家で飲めばいいだろ
なんか注意されたら、このラーメンは俺がお金を出して買ったもんだよね
なんか文句あんの?って言えばいい
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:57:38.75 ID:xNehs70f
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 22:59:21.21 ID:TZN4nOWl
基地外の煽りにレス無しでいこうぜ
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 23:17:36.69 ID:cqczYz3e
月一だけど、スープは完飲してる。でも、月二でも、いいかな。もしかして、週一でも大丈夫かも。ほんとは、週三で食べたい。
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 23:21:35.13 ID:z4w/pxUE
週2で行ってるから、毎回飲んでたら成人病でぶっ倒れてるな。飲もうと思えば飲めるが。
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 23:27:09.20 ID:MNb3KMjR
本当にヒゲの髭がなかったw
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 23:47:13.72 ID:M9SG+eVi
この前の香り豚の時は見た限り4人がスープ飲み干してたな
他の人もスープ飲んでる人は多かった印象
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 03:30:18.36 ID:W/TpfUD1
いつもより1つ大きいサイズ頼んでスープを飲む前に満腹になれば健康かも(錯乱)
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 03:44:31.86 ID:sUHg/5cf
あのスープ、麺と一緒だとちょうど良いけどそのまま飲むと濃いというか塩辛くないか?
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 04:07:42.87 ID:0jfPnsrh
>>740
まあね
飲むなら赤羽くらいがちょうどいいかも
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 05:35:11.41 ID:sL1/msxw
スープを完飲する為にそれなりに色々やっている 最初から麺スープ半分薄味豚一枚オーダーだ
たまにスープが半分になってなかったり(それでも完飲してしまう)誘惑に負けて豚二枚そのままで食べると帰りに気持ちが悪くなり4日か5日くらい行く気が失せる
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 05:40:45.81 ID:sL1/msxw
俺のような量が喰えない小二郎にも市民権を
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 07:59:51.17 ID:rYz5+SOP
昨日昼のヒゲ&キンタマン食ったが、最初味薄くね?って思ったが
徐々に食ってると、パンチがあるクソ旨い野菜スープみたいでかなり飲んだわ
豚も薄切りじゃなくクッソ旨かったw
脂がキチガイレベルの旨さ
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 08:08:11.41 ID:MM+IttWB
健康に一番いいのは
麺半分豚1枚、スープ油少な目コールでで野菜マシマシにんにくマシマシ
塩分油分控えめで野菜も取れてニンニクで活力が出る
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 09:18:46.10 ID:6pj7uojt
トッピングニンニクは生だから食いすぎると腹壊すぜぃ
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 11:47:53.42 ID:OgrKfxvx
美味い時のスープはパピコみたいなノリで飲めるからなw
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 17:18:09.35 ID:f98J/JwR
なんか薄くなった、化調少なくした?
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 17:24:15.89 ID:anHSLrzi
パピコわろ
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 18:24:55.13 ID:Ud4aKW4f
パピコってなんですか!
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 18:35:35.33 ID:3S15pyz9
パピコ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 18:57:24.24 ID:NBX9Upzm
(●´ω`●)
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 19:05:54.74 ID:2O7EKM3D
ちゅーちゅーするん(´,,・ω・,,`)?
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 20:45:18.81 ID:MPHPZTaY
パピコに全マシスープ入れて電車の中でチュルリラしたいよな( *`ω´)
755池沼サイレンス:2013/11/19(火) 21:20:30.60 ID:5clDO5eO
パピコ、大いにお勧めである(キリッ
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 14:54:28.64 ID:3cv+eMkr
ジョーってジェクサーの会員なのか。
横付けバイクに駐輪ステッカー貼ってあった。
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 15:19:35.57 ID:YCRFoo9p
太ったからな、ダイエットしてるんじゃね
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 15:35:47.86 ID:p5R7u7bw
お前らにはプライバシーの保護っていう思考がないのか
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 18:45:53.43 ID:Fdpid/Tq
芸能人にプライベートあるか?
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 19:12:12.19 ID:oH6gA+k/
>>759芸能人、、、なんの話をしてるんだ? 話が噛み合ってないぞぉ〜〜
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 19:58:48.30 ID:r/czZltb
>>756
マジでやめとけ。な。
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 20:07:05.77 ID:qR9z/lAn
キンタマンは俺の友達だぜbひげの悪口めっちゃ言ってけどやっぱり体育会系らしいな
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 20:23:46.07 ID:qR9z/lAn
金他マンの作るジロウはナンバーワン。
764:2013/11/20(水) 21:58:22.30 ID:DMFMn0kT
乞食ジジィが跋扈
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 22:20:43.99 ID:6oy1koc4
キンタマンまだやってんの?
もう辞めたかと思った
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 00:23:41.92 ID:7fwmOQ/l
乞食プッw
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 00:51:07.85 ID:tFGTGhO4
キンタマンは方玉でもがんばってんだよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 09:58:14.20 ID:2uQ5xhto
乞食ジジイのループが始まる
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 10:19:08.73 ID:sGzGSVQZ
乞食ジジイのループ そして伝説へ
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 13:01:50.26 ID:ckqRO30D
もう金太でいいだろ
キンタマンの本名は金太 満なんだから
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 13:08:44.06 ID:LlWX8iPX
おっと!
早くもリタ〜ンズ
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 13:15:55.78 ID:k64Vj07+
玉ねぎみたいな顔だから玉ねぎでいいんでない
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 14:03:39.72 ID:4/IzGbNo
ナガサワ君かな?
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 14:06:48.10 ID:35F/EIA/
ちょっと似てるw
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 15:26:39.12 ID:2uQ5xhto
背はちょいと低いけど、大胸筋と広背筋がしっかりついてるな
柔道でもしてるのかな?
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 15:29:28.25 ID:/KGnoe77
今日の昼は空いてたぞ。
少しカエシは弱めだったが、ダシと麺は良かった。
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 15:30:54.22 ID:b6WOOXHW
今日の昼はうまかったな。
スープにコクがあって、野菜シャキシャキ、麺も程よい硬さで豚はとろけてたわ。
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 17:56:53.32 ID:HqT9X4A+
>>775
君が言ってるのは恐らく眉毛だ
キン○マンと眉毛勘違いしてる人結構いそう

あ、キン○マンは永沢君でいいな
これならキン○マン反対派も納得だろう
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 18:11:53.69 ID:2uQ5xhto
眉毛?そんなの居ないだろう
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 19:13:28.69 ID:tFGTGhO4
キンタマンはキンタマンが一番しっくりきてるだろ
長沢君なんてもってのほか
お前の頭キンタマかよ
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 19:47:56.01 ID:3OD8gK83
メルマガ北
明日また香り豚だってね
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 19:57:42.51 ID:zolB0ZJ6
昼行ったらスープが透き通ってる味で美味かったんだけど
やっぱり明日の為に香り豚煮てたのかもしれんね
空いてたしラッキーだったけど、流石に2日連続はきついな
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 20:32:03.59 ID:rOftJzJy
眉毛って宍戸と雰囲気が似てる新人っしょ?
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 21:33:00.25 ID:35F/EIA/
宍戸もよいこ浜口に似てるし眉毛が特徴的だから
新人の眉毛はないなぁ
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 21:57:39.38 ID:660mmR10
宍戸は最近眉毛を整えていて逆に怖い顔になった。
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 22:38:34.73 ID:/hpbZFNu
キンタマン出てこいやw
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 23:04:13.40 ID:tFGTGhO4 BE:2290605555-2BP(0)
キンタマンの作るジロウはナンバーワン
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 23:04:46.25 ID:cI8uZDC0
明日の香り豚は無化調だってね。
俺は前回食ってあの脂身たっぷりの豚に辟易したんで
今回はパスでいいや。
二郎で無化調ってのにも特に食指動かんし。
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 23:07:24.20 ID:tFGTGhO4 BE:2931975348-2BP(0)
実際キンタマンって積極態度良いし、熱心だし、悪いところ無いよね
790:2013/11/21(木) 23:09:50.23 ID:ZGLrnjPz
乞食ジジィが跋扈ww
791:2013/11/21(木) 23:13:38.19 ID:tFGTGhO4 BE:3664968285-2BP(0)
キンタマンの悪いところ挙げられるなら挙げてみ?まあ、無理だろうが
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 23:17:26.16 ID:G0X42bWK
厄介なヤツがいるじゃん
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 23:17:59.05 ID:ZGLrnjPz
経緯を知らないアホは出てくるなww
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 23:25:11.01 ID:660mmR10
終わり近くに食べてきたけど前回の前夜程の感動がなかった。
明日の方が良かったかも。
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 23:38:41.13 ID:YHnx80ev
無化調ってアホか

やるなら化学調味料トリプルマシマシくらいにしろよ
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 00:48:35.76 ID:Jd6+4/KR
化調が好きならジャンクガレッジ
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 01:31:25.59 ID:2vvi8CIo
明日行こうとしたのにまたイベントかよ
スープも戻って何も文句ねーんだからいつも通りでいいだろアホかよ
今週はいかね
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 01:49:45.70 ID:PJGuoUMc
無化調だとただの醤油チャーシュメンになるんか
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 01:54:34.68 ID:xr0PK61h
秘密の調味料に期待!!
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 01:59:31.20 ID:1SG5pDJC
秘密の調味料=ジョーの愛情
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 03:16:39.51 ID:2vvi8CIo
田村一の知恵を借り金玉エキスだろ
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 05:40:31.65 ID:hfMKEUFg
オーガニック大好きな友達をこの前二郎に連れてったら大絶賛してたわw
奴の今後に期待w
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 06:59:15.73 ID:Tl1RG6Uu
生産過多過剰供給、人権侵害。人材の無駄遣いのポルノビデオ一覧。
日本のカミである私はこの様な業務撮影を許しておりません、既に関係者が大勢天罰で殺害されております。
普通の女に見せた、知的障害者、外国人留学生、違法滞在者、宗教団体芸能人コース勉学者などが騙されて避妊無・性行為をさせられている。
検索サイトの検索キーワード「東京熱」「ムラムラってくる素人」「天然むすめ」「h4610」「h0930」などのポルノサイトに多い。
何も知らない障害者を妊娠させている。偽偉い人。偽王子。
www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=7603/
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 08:03:15.23 ID:1SG5pDJC
>>802
舌の肥えてる奴ほど絶賛する傾向にあると思う
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 11:05:56.40 ID:cIoVhlmV
明日いつもの豚でお願いしますって言えば香り豚避けられる?
ドロッとした脂豚よりぱさ豚が好きなんだけど
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 11:19:01.11 ID:Lt152VQl
秘密の調味料は液体!
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 11:32:29.77 ID:kF5UvqmL
列でタバコすうやつは氏ね。クソガキ。
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 11:58:46.09 ID:2vvi8CIo
>>807
直接言えよwヘタレww
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 12:11:15.72 ID:Lvm8pix1
>>808
2ch初心者?
2chで、直接言うとか言わないとかレスしても意味ないから
レスに、脊髄反応するおバカがいるとは珍しい
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 12:35:13.42 ID:SiVdVVTV
課長なしってさ、既に二郎じゃないよな。塩麹かなんかでコクを出しても、飼い慣らされたオイラには物足りない気がする。
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 13:24:45.17 ID:vU5t1Tx+
チンコしゃぶらずに、バイブをしゃぶるようなもんだな
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 13:31:32.79 ID:e456guSg
香り豚今日やってるってまじ?
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 13:50:47.96 ID:4I0Byy5r
>>812
まじ
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 13:52:09.39 ID:+FV2HX7i
香り豚の時も15時までやってくれればいいのに
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 14:26:51.37 ID:pgo8LqOZ
味がもの足りなかったよ
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 14:46:42.81 ID:GY8TXGEZ
店主とヒゲさんコンビはやはり店の雰囲気がいいね
豚はこの前の時より大きくて柔らかく感じたけどスープはやはり課長入りの方がパンチがある感じがしたかな
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 15:42:43.20 ID:MaoSq9nA
>>806
かすかに色のついた液体だったね、正体なんだろう?

味薄かったから、カラメにしとくんだった。
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 17:31:15.19 ID:YPqYgWxs
お土産って早く行かないと売り切れる?夜の部に行こうと思うんだが
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 17:55:50.68 ID:CdPGm5ZC
>>818
昼の部では、13時半でも売り切れランプついてなかったよ
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 18:08:07.56 ID:0aWTdG4h
よし味の素持参だ
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 18:34:58.83 ID:kwV6yI9M
今日は味が薄いのか
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 19:34:44.46 ID:d8XKc7p5
別に薄いとは思わなかったな
二郎食べ終わると胸焼けがいつもするけど今日はしなかった流石謎の液体
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 19:44:07.80 ID:e95d+3L7
謎の液体(ジョーの愛情)
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 19:48:02.10 ID:kF5UvqmL
お土産豚の脂身ひどすぎ。8割脂身だったわ。ゴミつかまされた。
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 20:07:58.17 ID:IMyDgav1
混んでる?
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 20:43:00.75 ID:PJGuoUMc
薄切りの豚だとホロホロ柔らかくてうまかったけど
塊の肉だといつもの肉との違いが全くわかんねー
スープもいまいちだったし、あの行列に並んでまでまた食いたい気はしなかったな
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 20:55:45.49 ID:IMyDgav1
見に行ったら30人くらい並んでたからやめた
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:31:59.44 ID:ODJcxnko
どっかのテーマパークみたいにファストパス作って欲しいよな( *`ω´)
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:40:25.69 ID:K0ihoCbm
>>822
あんたの味覚はおかしい
二郎を語る資格なし!

普通、二郎食っても胸焼けなんかしないって、あんた病気だな
二郎より医者行けよ
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:47:17.88 ID:pN8c8CwD
わりとかわいい女子高生4人組が並んでたな
勉強もスポーツもちゃんとやってそうな普通の優等生っぽい子たち
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 22:02:58.98 ID:GFg7LxN7
つーか、今の時代、「女性器」ってw
ikipedia調べると普通に写真が載ってるもんな。昔じゃ、お毛毛見るだけで精一杯だったのにな。変われば変わるもんだな。
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 22:30:44.29 ID:LItmX07/
今日のは今まで通った中で最高の一杯だった
課長なんていらなかったんや

今日食えなかったやつは一生悔やんだほうがいいレベル
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 22:33:12.49 ID:RWB7G1Rv
>>831誤爆したなら謝ってもいいんだぞ
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 22:36:29.63 ID:kwV6yI9M
いや、味薄かっただろ
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 22:51:34.26 ID:T4KTtZjC
豚も脂じゃないところも柔らかくて美味かったわ。初めてスープ全部飲めた。最高でした。
836どちらも:2013/11/22(金) 23:13:56.47 ID:6ReGGk8S
三田の当たりみたいに感動した。この値段でなら毎日やってほしい。
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 23:16:32.04 ID:PC2XXDie
わかる
神豚の時の三田って感じ
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 23:34:34.05 ID:sei+tbvc
これで消費税上げと共に値上げが決定かな
様子見してるんだろうな
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 23:59:14.74 ID:oCizVxuX
>>828
それよか1杯2千5百円とかでいいだろ
乞食は来なくなるわ売上は予定通り取れるわで全てOK
客数が3分の1以下になるとは思えないもん
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:03:43.25 ID:9EdLkjgK
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:27:48.86 ID:DB9ey064
今日はうまかったな
ジョーとM君の会話面白かったわ
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:46:30.97 ID:gXJsM3hQ
ブレでかい
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 06:21:49.70 ID:eGtKnpjd
俺にとっての魔法の調味料はタマネギだ
数限定でいいのでトッピングメニューとして復活して欲しいぞ
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 06:54:25.19 ID:EH24XXZ9
先週に引き続き、昨日も行ってきた。
今回の豚は、前回に比べたら格段に赤身の部分が多かった。

http://img.wazamono.jp/futaba/src/1385156744918.jpg
大豚Wラーメン

前にうpした>>601の画像と比べると一目瞭然だと思う。
赤身好きな俺にとっては好印象。
ただ前回ほど、いつもの豚との違いが判然としなかったのも事実w
おいしいのは間違いないんだけどね。
あくまで当たりの時の豚との比較ね。

スープは無化調という言葉から懸念された物足りなさみたいなものはなかった。
いつものいかにも健康に悪そうな毒々しさはなく、すっきりした印象ではあった。
前回の倍の豚を用意したとメルマガにあったし、相当肉ダシが出てたんで
物足りなさはなかったのだと思う。
ちなみに秘密の調味料の正体はわからなかった。
魚醤とか、何か魚介系的なものかなと勝手に予想してたがそんな風味は一切なかった。
かついつもと大きく変わるような風味もなく、結局謎のままだったな。
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 08:27:32.21 ID:1eGV1HuG
良い肉を大量に使えば化調は無くても問題無いってことだろ
いつもの安い肉をケチってスープ作ってたら化調頼みになるってこった
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 09:04:37.22 ID:QvCeLptP
つまりみんなの話をまとめると、課長に自信があるから安い肉使ってるって事だな
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 09:14:37.66 ID:sLP7JJA3
>>844
旨かったけど、いつもの豚のほうが好きだな
食細い奴とか老人でも美味しく食えるラーメンだったわ
豚の質が良すぎてジロリアンの求めるもんと違う
いつもの>>>香り豚
あんないい豚使ってたらブタマシ950円は赤字やろうな
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 09:29:40.90 ID:GyVMNUNV
大宮のスープは直近でも乳化してますか?
最近、醤二郎が続いたもので恋しいです。
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 11:37:17.33 ID:ZUk2UcVk
めちゃめちゃ並んでるな。いつもこんな感じ?
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 11:41:35.82 ID:sLP7JJA3
土日に行く奴が情弱
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 11:42:36.30 ID:ZUk2UcVk
情弱(笑)
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 12:21:57.89 ID:QvCeLptP
情強は閉店間際に行くんだけどな
鍋の底に残った旨みが濃縮された鍋底スープを堪能出来る可能性がある
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 12:29:46.41 ID:H2getiAQ
へー。二郎のスープって使い切りなんだー
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 12:48:07.80 ID:qATk/ZLN
香り豚の脂身はあの大きさなら焼いたら美味しそう
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 18:56:00.05 ID:JpHnU1qt
香り豚とか、謎の調味料とか単に単価をあげたいだけでは?
デフォで飽きられてるっぽいし。
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 21:53:39.08 ID:Onyzftc6
不粋なこと言うなよ
飽くまでイベント何だからそれを楽しめ
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:04:52.20 ID:AlURMCJ3
確かになあ。最近の客入りでは経営も厳しかろう。客単価上げたくなるのもわかるわ。毎日牛丼食うやつはいても、毎日二郎は考えられん。
だが、昨日のは良い出来だったと思う。大ダブルにしたが、店主はオレの豚だけ自分で用意してくれた。
着丼と同時に脂の多さにブルったご、薄い脂てもモチモチして野菜とからめると最高だった。端部分の塊赤身もほぐれる適度な歯ごたえ。
スープも美味かったよ。値段以上だった。
でも二郎にしては高すぎるから、あの豚で豚丼屋始めた方が儲かる気がするなあ。普段のお土産も炙って豚丼にすると旨いからなあ。
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:57:29.47 ID:Ec8Yp5sp
とりあえず二郎引退宣言まで呼んだ
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 23:01:49.33 ID:wZHEsz3P
値上げをした後に、味が残念と言う意見が多かったよな
客が落ちたの仕方あるまい
まして、他の二郎の店舗は値上げしてないんだよね?

イベントの目的は、常連客対象に再度足を向かせるためだろう

今後の頑張りに期待したい
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 23:14:00.30 ID:p3y8o62I
値上げするとだいたい反感買って、まずいと叩かれることが多い。他のラーメン屋でも何度か見たよ。
二郎なんてブレも多いんだし、そういうネガティブな情報が頭に入ってると猶更そう感じるは仕方ない。

どちらにしろ行きたくなきゃいつまでもまずいまずい言ってないで行かなければいい話だと思うが。
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 23:18:21.39 ID:wZHEsz3P
>>860
そうとらえ方あるんだな
自分も値上げ後食べたけど、物足りなかった
飲食業は値上げ後は、絶対に味を落としちゃダメなんだよな
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 00:02:02.10 ID:tqi2ncFu
>>860
いや、本当にマズかったから
最近は戻ったけどな
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 00:11:35.90 ID:4x1Mz9j9
値上げ後にサイズ呼称をワンランク下にずらしたのがなぁ
見た目だけなら元通りですわ
そこまでシナリオが出来てたのかと思っちゃうよね
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 00:19:01.36 ID:ryPkW+yb
値上げしたから不味くなったと言うより、
ダメな時期と値上げが偶然重なっただけだと思うよ
大宮に長く通ってる奴なら分かると思うけど、
大宮は通常のブレとは別に神期とダメ期が周期的に来る
一度ダメ期に突入するとしばらくはいつ行っても不味い状態になる
大宮の最高の神期はカワイチャンが辞める直前だった
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 00:27:06.02 ID:+wmZpN1T
>>864
「値上げしたから不味くなった」という事でなく
そのダメな時期に値上げをぶつけてくるんじゃなくて
値上げをしたのだから、客に味が残念と感じさせちゃダメじゃないかという事

いずれにしろ頑張りに期待したい
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 01:50:10.82 ID:tqi2ncFu
>>864
この前のダメ期は豚節約で明らかに手抜きだったよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 03:56:21.34 ID:5ewxlNWa
二郎好きは本当カネにうるさいよな
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 03:59:56.95 ID:isJQH9rw
なぜか値上げしろって言ってる奴が多くてウザイよなw
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 06:42:06.06 ID:iSklMvxL
そういやあの香り豚の赤身の柔らかさがタマイズミの時の豚と柔らかさと味が似てたな
なんだったんだろう
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 07:44:31.39 ID:wOR/dNoi
そこまで味の要求レベルが高いのならせめて価格アップあるいは量の減少は容認してあげなければと思うけど
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 08:07:02.29 ID:GL/AWUAn
値上げしたほうがウザい客減っていいだろ
毎日香り豚使って100円値上げでいいと思うけどな
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 08:58:36.73 ID:j3G4fHH/
値上げしたら行かない
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 09:56:26.98 ID:ITg5F8RI
値上げしてもいいけど、ライス無料とかにしてくれないとなぁ
コアなファンは逃げてくぜ
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 10:01:37.88 ID:4x1Mz9j9
二郎でライス頼みたいと思ったことはないかな
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 10:39:49.47 ID:IOEA4O2w
>>872
どうぞどうぞ
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 10:45:34.55 ID:gVy3Y36z
>>871
おまえみたいなのが一番ウザい客だよなw
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 11:21:13.84 ID:rfwceOHW
値上げしたって観光気分のうっとうしい客は減らないだろ。
むしろ常連に愛想を尽かされる予感。
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 11:50:14.30 ID:ZmqMKay3
一番うざのは常連
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 11:57:26.37 ID:ITg5F8RI
>>878
このスレの常連なw
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 12:00:55.40 ID:wOR/dNoi
>>877
>>878

そういう訳で大宮は新規客が多いのは良い事かも知れない
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 12:11:51.30 ID:3Dz10CtB
食券買わずに列に並んだり、食える限界も把握してない癖に
トッピング増やしてチンタラ食ったりする

秩序を乱すのはいつも新参
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 13:22:05.05 ID:cLyQZYQF
別に飛び地や先買いを知らなくてもいいけど、
二郎を知らなくても理解でくる最低限のマナーは守ってね
あれだけの行列作っててしかもカウンターしかない糞狭い店で連席要求したらどうなるか理解できない?

ああ、理解できないバカだからカップルや家族連れで来るのか
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 13:42:40.59 ID:ZmqMKay3
それはここに限らないからねぇ
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 15:26:45.13 ID:9AgcuP1M
>>882
意外と店舗側が気を使ってるぜ
この前子供を背負ってる夫婦が並んでいたら
ちゃんと連席出来る様に、ジョーが助手に指示していたからな
嫌がってはいないと思う
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 16:30:39.31 ID:gSS2g8tw
上の方で値上げして不味くなったって
書いてあったけど本当かい?
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 16:35:05.97 ID:IN3WZmGH
大宮終わったな
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 17:04:52.98 ID:ITg5F8RI
>>884
ちょっと待てその親ただ者じゃないだろw
乳児の段階から二郎の味を覚えさせて、スーパージロリアンを育てるつまりとみたね俺は(´・Д・)」
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 17:56:56.65 ID:lhn2Rqes
飛び地にいるときは食券買わなくても構わない
自販機前に移動したら買えば良い
異論は認めん
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 18:30:36.56 ID:O9chaGuT
>>885
最近は回復しているんだろう
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 18:52:55.17 ID:Wq7poMVA
>>888
おとといはバイトが飛び地の奴に食券買って並べって何度も言いに来てたぞ。
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 18:57:09.04 ID:IN3WZmGH
バイト大変だな〜www
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 18:57:10.77 ID:UTV0RqfC
自販機前になってからじゃ買ってる間に食券確認入ると人数わからなくなって二度手間になるから
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 19:04:15.20 ID:ijwhONBG
基本買ってから並んで
開店前なら後ろが並んだら買う
それでOKOK
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 20:38:44.25 ID:O9chaGuT
一度並んでから購入も問題無いだろう。
助手が飛び地で並んでいる客に、食券を買って元の位置に並んで下さいと呼び掛けしている
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 20:46:08.15 ID:Xd0wGrcC
それはイチゲン客への救済措置だな
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 21:32:04.60 ID:xR1IaVp+
食券確認の時に買いに行ってて列にいなかった奴が割り込み疑われてたことならあったな
まぁ小ラーメン5だったのに店内で確認したら一人特大Wが入ってたら、そりゃ驚くわな
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 22:09:53.10 ID:O9chaGuT
>>896
助手がそのミスを犯すの見たことないな
食券を確認中に食券を買いに行っている客には
必ず声を掛けてどこの場所かラーメンの種類を確認してるのは
良く見るけどな
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 23:40:02.93 ID:bh9/s8iG
食券買う前に行列を見とく。買った後に並ばれてたら、
一言「すみません、食券先買いなので列を離れてました」と言ってそのまま割って入る。

こういえば、知らずに並んだ人間がいてもすんなり戻れるし、
「食券先買いなんですか?ありがとうございます」とかむしろ感謝されるよ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 23:43:04.22 ID:O9chaGuT
>>898
そもそも食券先買いってルールは無いだろう
自分も先買いするが、列最後に並ぶ
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 23:54:17.49 ID:b/y/G3J5
並び方に関して張り紙等は一切掲示しないで
口頭で毎回言うって事は何かあるような気がするな。
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:14:36.50 ID:uLq9LkmE
>>900
飛び地並びはJRの敷地だから、明示できない都合もあるんでしょ。
開店当初は明示化されてたが、撤去されてコーンになった。

食券先買は店員が飛び地の客にも促すことから、完全なルールでしょう。
明示しないのは怠慢だね。
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 02:43:26.95 ID:fgoIFWuy
>>899
食券買ってない人は行列半分くらい来てから店員に促されて買った後に列最後に並び直さないで元の場所に戻るでしょ。
なら、先買いした人間も同じ理屈で店に先について食券買ってるんだから、
買ってる最中に並ばれたら、その人間の前に一言行って入れば済む話じゃない?
わざわざ列最後に並びなおさなくても>>898のように角が立たないような言い方で入れば別に問題ないと思うよ。
903ひらめいた:2013/11/25(月) 05:57:33.46 ID:GtDY1uJe
食券をあらかじめ何枚かまとめ買いしておくのはどうだろう?

(アイツ食券買わないで並びやがった)と思わせておいてジツはちゃんと持っている

考えるだけで興奮してきたぜ
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 06:05:45.33 ID:98Vn8U5r
>>899
俺も>>898と全く同じやり方。
実際先に来てるのはこっちなんだし、
後から来たくせに食券買う暇惜しんで列に並ぶ奴に割り込まれるなんて納得いかん。
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 06:46:15.63 ID:dUuciHUy
>>903
それを全員でやったら食券がなくなってしまうわけだが?W
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 07:30:37.66 ID:OuHViJsn
>>903
値上げイベントの前日に食券買って、翌日使うなんてことは絶対するなよ、絶対だぞ?
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 10:27:20.28 ID:KAutBs4P
前日に食券買っておいて開店前から並んでる人がいたら
「食券先買いなんで前失礼します」って言って抜いてもいいの?
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:16:27.05 ID:Dgw8aJdF
昨日の夜食べた豚は噛み切るのが大変なほど凄く硬かった

ファーストから硬かったらしいけど豚変えたのか?
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 11:52:56.85 ID:euDp/LSc
>>907
釣りくさいが「いつ買ったんだよ」って話になるだけだろ。
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 12:13:46.26 ID:TLR3c3Uo
先買い組だが列の最後に並ぶよ
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 13:53:20.49 ID:qk4ZNaMx
店側にも他の客にも大迷惑になる事考えてるレスが複数ある時点で釣り
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 14:04:32.90 ID:SZoPwU8A
>>908
俺も昨日の夜行った
噛みきれないほどでは無いが確かに固かった
ただそれより噛みきれないレベルのスジ部分が大量だったわ
豚自体も普段よりかなり多くて結構きつい思いしたよ
煮込みと言うか茹でと言うか足りなかったのかもね
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 15:26:47.29 ID:hR8vZj1p
質問ですが、自分が食券を買っている最中、
後から食券を買わずに列に並んだ奴が店員に「先に食券買って下さい」と言われ、
一旦列を離れ食券を買い、既に並び始めている俺の前にまた戻ってきたのですが、
それはありですか?
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 15:37:39.06 ID:QZpSfby7
なし
怒鳴りつけてやれ
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 16:00:57.94 ID:TLR3c3Uo
>>913,>>914
おれは前に並ばせるけどな
先買いしても一番最後に並ぶ
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 16:10:36.08 ID:K0BjcK5w
「食券見せてください」のときに持ってなくて買いに行くやつは
そのロットは総麺量が少なくなる恐れがあるから、そいつに責任取らせないとあかんし(同じロットだったらご愁傷さま)
「先に食券買ってください」のときに持ってなくて買いに行くやつは
結構いるからいちいち気にしてたら気が持たん、てか小さいやつすぎるだろjk
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 17:03:06.78 ID:b9DaPIyB
どうせ食い終わるのはそういう一見より早いんだろ?
それくらい大目に見なよ
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 17:09:25.31 ID:hR8vZj1p
>>913です。
食券持たずに並んでる奴の後ろに自分が並んだなら仕方ないけど今回は、
自分より後にやって来た奴に前に並ばれたのがちょっとムカついてしまいました。
これを団体客にやられたらだいぶ待ち時間増えてしまうと思います。
自分でも小さいなとは思ってます。長文すみませんでした。
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 17:11:59.70 ID:qFmq+DUy

それはイラっときちゃうわ
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 17:20:06.63 ID:8jYDtJK2
そういうのはちゃんと言えよ
大宮は割り込まれても何も言えない奴多過ぎるわ
今日の昼も飛び地に人居るのに自販機側に並ぼうとした奴いたけどさ
飛び地の先頭にいる奴は明らかに気付いてるのに沈黙
結局注意したのは飛び地最後尾に居た俺

大宮なんてただでさえ常識知らずのアホ多いんだから
ルール守れない奴にはガンガン注意しろよ
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 17:42:22.38 ID:GtDY1uJe
>>906
そりゃ犯罪でしょう!

>>907
そんなズーズーしいというかズルいが成る程という発想は考えてもみなかった

今日もマシマシさん

黒ぶち眼鏡さん

億利人さん

乞食ジジイさん

食券前日買いについてコメントお待ちしてます
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:20:57.04 ID:6QbD+eJl
食券一度に3〜4枚くらい買ってるわ
JRの前売り券と同じ
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:21:25.41 ID:GMfsafef
飛び地まで列が出来てるときに先に食券買って最後方に並んでる人っているの?
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:26:07.08 ID:6QbD+eJl
そんなバカ居るわけないじゃん
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:30:09.41 ID:5HhVZdqX
このネタってループな
毎回書き込む奴が一緒なのか?
お前ら常連で先買いなの分かってるだろ?とりあえず常連はそれ徹底しろ
で、一見らしき奴には一言かける。出来ないなら一、二人抜かされたからって文句言うなや
ちなみに俺は三年豚だが、食券買ってドッキングする間、一度も入られてた事ない
30秒かからんだろ?タイミングの問題と言われたらそれまでだが、今一信じられない
926 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/25(月) 18:37:58.90 ID:+FuZzLLT
>>923
>>920は 並びに横入り の話だろう、食券は関係無いんじゃないか
有り無しで言えば個人的に 無し の>>913と話が混ざってないか?
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:43:35.18 ID:EMWWF1sS
川口市戸塚の桐龍は昨日2周年イベント。
豚を炙り豚に変更、黒烏龍茶先着100名様に贈呈という内容。
開店11:30に52名並びその後も行列が断つことなく最後の100番目のお客は
14:45に着丼。最長待ち時間2時間15分。
今、時代はインスパイア系。桐龍はその中でも群を抜いている。大宮二郎は
足元にも及ばない出来のラーメン
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 19:02:13.91 ID:hR8vZj1p
>>925
本当にこの前あったんだよ。食券買ってるそのわずかの間に。
確かに俺が注意すれば済むだけの話だけど
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 19:13:30.48 ID:enwNfiHP
>>921
その四人が四天王だっけ?
アブラの石油王とか武井荘もどきもいなかったっけw
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 19:17:52.68 ID:+FuZzLLT
>>928 ドンマイ!
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 19:30:12.53 ID:GMfsafef
自分が食券買ってる間に完全新規の客に詰められてしまうなら分かるが、
元々後ろに並んでる奴が券買った後、前に入られるってのは面白い話だなw
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 19:36:53.01 ID:zTmcdJ3q
>>927
ねーよw
桐龍、どでん、ここらは所詮インスパ()
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 19:45:35.56 ID:6QbD+eJl
>>932
梵’sは?
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 21:24:01.32 ID:ad2anYjx
列の最後尾の人にここに自分が戻るので他の人が食券買わずに並んだら注意して下さいと言えばいいだけ
人間なんだから口で会話しないとコミュニケーションとれない

相手も悪気があって抜かすわけじゃないし言葉を交わせ…
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 21:43:28.65 ID:EO8jIeE6
図々しいだろそれ。
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 22:45:56.46 ID:uLq9LkmE
>>920
飛び地の先頭が自販機前の空間を空けすぎないように
気をつけないと、空気読めない馬鹿が空いててラッキーと
言わんばかりに平然と割り込む。
先週金曜日のイベントであれだけ行列作ってるのに気づかない
んだから、救いがない。スマホ依存症が多くて自分の前後の状況に
注意がいってないから、2,3人後ろのヤツが注意する。
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 23:20:00.39 ID:w3Cgu3TV
気付いてるんだけど自分では言えないから誰かが言ってくれるの待ってるんだと思う
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:22:42.60 ID:gdYR2ZaO
こないだ並んでる時ベンツに乗った兄ちゃんが駐車できずにぶつけまくってて笑ったわ
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:25:34.88 ID:3wdAYCoH
どこにぶつけてたの?w
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 01:00:19.08 ID:gTzm9BkJ
今日初めて足組むジジイの隣になったが、何度も肘が当たるのにやめないってのはどういう神経してるんだ?
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 01:01:40.37 ID:gTzm9BkJ
sage忘れすまぬ…
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 01:03:51.30 ID:ku/nDfXW
俺以前食券買ってからJR側の最後尾に着こうとしたら
反対方向から歩いてきたカップルがそのまま列に並んだ。
食券先買いを知らないんだろうなと思って、
ここは先に店で食券買ってから並ぶんだよと教えたら、
ああ、そうなんですかと素直に買いに行った。
で、そのカップルが買いに行ってる間に、またさらに食券を買わずに
俺の後ろに大声で話しまくるデブとチビが並んだ。
自分の後ろの奴にまで食券先買いなよとか言うのもめんどくさいし
そのままシカトしててもよかったんだが、何となくカップルが戻ってきたときに
可哀相になってしまったので、最後尾に着こうとしてたカップルに
ああ、食券買ったなら元の順番の俺の前入ればいいよと言って入れてあげちゃった。
これってギルティ?
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 01:10:03.75 ID:ITdGiLbM
>>942
濡れた
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 03:10:40.73 ID:3Xmi6KJ4
>>942
独り身なのに優しいな
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 06:34:03.14 ID:I6g+KW1l
そのカップルが隣で豚を突っつき合ってるわけだが
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 06:59:47.58 ID:Quw0FCE3
大宮駅から競歩みたいな勢いで南に向かって歩いてる奴はほぼ100%二郎行き
今はそんなに見かけないが昔は並びがキツかったので自分が食べに行く時よく見た
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 09:21:32.42 ID:ik1L1crl
飛び地に列ある時はそのまま並んで自販機へ移動するタイミングで
食券買うけどな。
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 09:49:56.09 ID:CLzG6UzC
>>942
それおかしくないか?
>>942の方が食券先買いしたなら後ろに並ばせろよ
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 09:50:22.34 ID:l/COG4tR
昨日の昼いたバカップルは酷かったな。
俺が食券買う為に店内入った時にそのカップルは食べている状態。
その後、俺は列の最後尾に並んだわけだが、
飛び地まで行列作ってたから12〜13人は並んでたかな。
で、俺に順番が回ってきて着席したわけだが、
その時になってもまだそのカップルが居座ってる。
というか、話しまくってるだけで殆ど箸進んでない。
少なく見積もっても30分は居座ってたんじゃないかな。
流石に見かねたヒゲが退店勧告。
ジョーの注意はよく見るが、ヒゲの注意はなかなかお目にかかれない。
あの温厚なヒゲが注意するなんて相当酷かったんだろうな。

いい加減に大宮はカップルへの連席対応止めればいいのに。
ただでさえカップルは話長くなるのに、
大宮みたいにバカが多く集まる所じゃこうなるのは必然だろ。
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 10:04:32.50 ID:eBVIB9N7
こんな感じ?
「他のお客様もお待ちなので退店されては如何でしょうか?」
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 10:37:54.92 ID:3Xmi6KJ4
ていうかあの空気の中居座れるってすごい神経
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 10:43:57.59 ID:RHnmyYuN
本物のジロリアンだな
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 12:47:13.27 ID:Lvw/nybe
腹いせに食べログとかでボロクソ書かれるまでがワンセット
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 16:04:28.18 ID:ugkWJ16O
>>953
実際、前にいたからね
ゆっくり食べさせてくれないとか書いてたバカ
多分注意された奴の大半は自分が何故注意されたのか理解してない
そもそも二郎にカップルで来る時点で頭弱い人達だし、しょうがないわな

>>949も書いてるけど、連席対応廃止が無難な対応だと思う
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 16:34:22.29 ID:qRVUYBgN
開店当初から見てるけど、注意される奴はだいたい、
1.行列が出来てる時に携帯いじりながら喰ってる奴。
2.行列が出来てる時に話しながら喰ってる奴。
3.行列が出来てる時に頼みすぎて箸が完全に止まってる奴。
のうちのどれかだな。1.2は論外。
喰い終わってから出来ることをわざわざ食べてる最中にやって、外で並んでる連中を待たせてるわけだし。
3はやんわり無理しないでいいですよ、みたいなことを言われるね。
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 16:45:10.19 ID:lULzS/XY
テラス席作ればいいんじゃないか?
椅子3つくらい置いて急ぎの人は丼抱えながらそこで食べればいい
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 16:57:17.29 ID:cZ7JjwYc
>>942
野豚群の中に人間が居たね。感動した
人間性がでるよな
みんなこんなふうに生きてたら、殺伐としない世の中になるんだろうと痛感
面倒くさがりの自己中ばっか
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 18:34:19.39 ID:gd+vR4I5
2人で並ぶ際、道路にはみ出て並ぶのはなぜなんだぜ?
歩道に並べばいいだけなのにな
ちなみにカップルとか抜きね
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 18:41:50.98 ID:h9v23C7M
歩道なんてないが
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 19:32:28.24 ID:eECL4yFK
次のスレ誰か頼む
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 19:34:30.12 ID:6yiyV6Bv
>>960
まだ早いよ
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 20:01:36.23 ID:eECL4yFK
>>961 スマン
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 20:49:57.31 ID:11HNO2Tt
デリヘル嬢めっちゃ多く通るからついエロい目で見ちゃうよな
地味めな大学生風の子がホテルから1人で出てきてチンピラの迎えの車に乗り込むとかたまらんね
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 21:00:31.21 ID:pEyYTLi4
ジョーは加藤
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:35:32.84 ID:vI+OtMSz
そして俺は二郎食べたら口臭いから風俗は行けないと自分に言い聞かせる
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:55:14.22 ID:a7MmT0ZB
大宮民は誰しも風俗1回分か二郎20杯分か天秤にかけた事がある
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 23:03:27.37 ID:Ik8qOuse
     /⌒ヽ
   (   ゚ д゚ )  えっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 23:48:59.41 ID:3Xmi6KJ4
久々行ったけどうまかった〜
ごちそうさまをでかい声で言うと割とテンション高めで返してくれるのなww
そして変な輩に期待したけどそんなのはいなかった
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 00:01:15.15 ID:7yd1F7lM
まさに大宮の話だけど、ソープ行く前に二郎食ってきた奴がいたらしい。
嬢が普通あり得ない、とそいつに言ったら、スタミナつけてきたかったと答えた。嬢はそれがかわいく思えたから許したらしい。
でもキスはさせなかったそうです。
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 01:28:47.61 ID:3s5/Q1I5
>>956
逆だな
ゆっくり談笑しながら食べたい人は喫煙場所の隣辺りでドンブリ抱えて食べれば良い 手が熱ければ軍手貸し出し有りで
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 01:49:05.99 ID:TJNvRMHC
カップルなら豚小屋なんかよりもっとしゃれたとこ行けば良かろうに
いや喜んで一緒に二郎食べてくれる彼女とか羨ましいけどさ
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 02:21:40.29 ID:avDPelNG
次のイベントいつだろう?今週もやってくれるかな?
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 03:13:32.95 ID:Ytxkwk5N
大宮二郎ってカラメアブラマシにすると高田馬場二郎の味に極めて近いのは気のせいかな?素でも近いけど
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 07:43:55.44 ID:YPrY8Q5v
だって、ババアのゴリの弟子だろ。馬場はコンビーフ豚か残念だったけど、三田の弟子時代は評価高かったね。神保町もだったが。
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 07:45:12.33 ID:YPrY8Q5v
>>974
ごめん、ババアじゃなくて馬場ね。
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 10:55:00.24 ID:yYwLxBMa
ババアのゴリ…ゴクリ
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 11:03:06.79 ID:S/4chuH3
正確には馬場のキムの弟子のゴリ加藤
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 12:33:34.94 ID:fCbAIpvl
◎次スレご案内

【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 26杯目【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1385522965/

(^-^)/ よろしく
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 12:53:16.08 ID:HgQb3omq
>>978
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 15:09:42.21 ID:h0jcznj9
>>978 お つ !
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 17:59:51.91 ID:LCaO4Ic/
カラメ頼んだ事無いけどアレ頼んでる人はドレッシング感覚で野菜食うの?
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 18:01:54.05 ID:sgZb1/Of
グシャグシャって混ぜてる
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 18:33:46.71 ID:x4I7XzdG
ドレッシング感覚で野菜食うって何?
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 20:39:22.03 ID:h0jcznj9
>>983
野菜をサラダに見立てて汁の辛さで食う
とかかもしれん、なんとな〜くな。
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 00:04:33.73 ID:pvPU1FA+
ところで最近味はどうなんだ?
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 00:25:19.97 ID:IPlBfE32
薄くなった
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 00:49:25.05 ID:Ad/nra9M
髪が?
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 01:23:01.75 ID:oOzHeEVX
噛みきれないくらい豚が硬い日に当たったわ
凄いなあれ、ここに不満書き込む気持ちもわかるわ
まじレンガ
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 10:15:42.05 ID:bNR2irOY
>>981
サラダにドレッシング ×
おひたしに醤油 ○
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 10:16:20.69 ID:bNR2irOY
1000
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 11:02:06.43 ID:mLIB+pfV
>>988
自分は、一度もそんな豚にあたったことない
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:00:43.43 ID:JXLbRUui
うめ
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:30:30.56 ID:VeyQQKEs
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:31:31.63 ID:VeyQQKEs
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:32:24.50 ID:VeyQQKEs
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:33:16.84 ID:VeyQQKEs
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:34:23.46 ID:VeyQQKEs
1000なら好景気!
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:36:57.01 ID:VeyQQKEs
>>978 おつ
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:40:14.65 ID:Met6Q3wK
二郎が食いたい
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 13:41:05.50 ID:VeyQQKEs
以上
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。