【☆ミ】山山山山山梨のラーメン屋Part44【☆ミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
【765ラーメン】山梨のラーメン屋Part40【限定発売】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1332845833/
【冷し中華】山梨のラーメン屋Part41【始めました】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342524507/
【☆ミ】山山山山山梨のラーメン屋Part42【☆ミ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1352890582/
【☆ミ】山山山山山梨のラーメン屋Part43【☆ミ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1361266911/

天ぷらよろ
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 15:11:40.52 ID:0ReUNRdd
>>1乙。ようこそ甲州市
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 15:47:42.68 ID:HSWDqjW1
いちょつ
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 17:56:18.24 ID:KbkTfqyB
>>1乙 2ゲトズサー
昨日よりだいぶ涼しいから晩飯はぶっかけ冷やしうどんにしよう
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 18:05:31.25 ID:JTsSyw36
>>4
2ぢゃね〜し。
三時間近くおせ〜よ。
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 18:14:11.72 ID:tj/C7lUQ
夕方並んでいたバカ高校生軍団よ!
おまえらがまともに並んでいないから、
後から来たチャライカップルが横から勝手に入店してしまったろうが!
おまけにおまえらオロオロするばかりで注意も出来ない。
5人もいてバカかおまえら しっかりしろ低偏差値バカ高校生めが。
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 18:46:36.40 ID:zwaomddk
5人組とか迷惑でしかない基本テーブルも基本4人席だから席の取りやすいソロ客や2人組に席譲るのは当然だろじゃあ一人カウンター行けとか言えるのかアホ
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 18:48:04.89 ID:zwaomddk
>>6
そもそも5人だからどうとかそんな話してないだろ先に入られて普通ならクレームだぞ
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 19:17:10.00 ID:0ReUNRdd
>>6 前に立川のラーメンスレのレスで同じの見た。
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 19:19:30.32 ID:FGHJTwrd
インターネッツは楽しいなw
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 22:29:20.10 ID:d2YOaSqG
有名ラーメン店にツイッターで非難 炎天下に並んだ高齢者夫妻を「食べ残し厳禁ですよ!」と追い返す - ニュース
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-480.html
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 21:17:19.92 ID:ODlz5hob
城東の三角屋、暖てとこ行ってきた
うまかったよ!鶏白湯魚介?で。
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 21:20:32.37 ID:8vhtDO6H
ながたラーメンの話ってNGなんですか?
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 21:34:28.19 ID:I3LfGL1V
スパティオ小淵沢の広東料理「龍淵」で最高級焼きそばと広東麺食った。
最高級焼きそばはまずくはないがちょっと期待はずれ。
広東麺は太目のストレート麺でうまかった。

大浴場みたいにやけに音が響く部屋で、混んでいてガキがうるさいく落ち着かなかった。
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 22:45:57.91 ID:rbefwKNU
前スレ埋まらなかったね
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 22:48:20.99 ID:Oe65UYyX
お店で出すほうれん草は中国産が普通なの?冷凍品?
噛みきれないほど鉄みたいに固かったりがたまにあるんだよね
茹で不足なのかと思ったけど、自分でスーパーで購入して料理するときは
そんなことはなく柔らかいんだよね

家系ってみんなそんなもんなの?
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 23:14:05.17 ID:tTypxQgX
そうだよ
これからはスーパーのラーメン食べた方がいいよ
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:23:02.21 ID:I2nzgu7r
山梨のラーメンをずばる四文字熟女でたとえると何になりますか?
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:27:31.40 ID:j7uccwUO
>>18
つまんね
帰れ
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 13:58:33.71 ID:pUfzo4Ut
>>18
面白いと思った?カス
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 14:02:56.82 ID:pUfzo4Ut
敷島のはな道に初めて行ってみた
醤油と塩、それぞれ鶏油と背油のスープを飲み比べたけど、鶏油の醤油が一番おいしかった
それだけ
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 14:14:55.74 ID:pUfzo4Ut
吉田の割と新しいバーみたいなラーメン店の若い従業員共
その食べさせてやってるみたいな態度
そういう経営スタイルは40超えてからやれ
ラーメンは悪くない
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 14:22:29.60 ID:uXOb3cMw
>>22
店の名を教えてください。
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 15:33:59.76 ID:ZlARqF6W
青島食堂のようなラーメンは山梨にありますか?
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 15:42:28.01 ID:LwtBHBCH
>>14
餃子が売りなんだよね。デートはダメよ^^
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 16:25:32.03 ID:I2nzgu7r
>>24
青島って秋葉原の?
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 18:39:12.27 ID:N+SxT6F9
吉田なんて田舎のラーメン屋どうでもいいわ
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 18:48:42.73 ID:beFCt+FI
煮干しががっつり効いたラーメンが食べたい
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 20:41:19.30 ID:b+xro2PO
うどん屋源さんとかあんどう亭とか
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 23:49:33.49 ID:yTtOnPgo
>>28
俺もあんどう亭を勧める。
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 11:34:18.99 ID:BJCva8Bi
まったくどいつもこいつもインド人
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 19:52:02.24 ID:Fsi4Yjxj
あんどう亭のチャーシューってしょぼくね?
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 20:30:44.48 ID:74EhIIdK
煮干しと言ったらやっぱりあんどう亭かな
チャーシュー丼とのセットがオススメ
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 20:11:39.43 ID:SdCQSKiY
横浜家のチャーシュー丼が好きです
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 21:31:51.16 ID:y6ehffxu
横浜家ってチャーシュー丼もガス臭いの?
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 13:13:39.89 ID:kEyT6Luq
>>35
アウト
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 13:31:41.51 ID:jtvOVBq7
あーあー
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 19:21:59.04 ID:42V96UN1
ひでぶ
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 21:13:49.85 ID:tlylBMmv
ID:DGzUaZQZ
このスレで知ったけどラーメン屋の便所って結構ピースボートのポスター貼ってるとこ多いんだな
店主には何も言わずに帰ってきたけど、なんかちょっと複雑な気持ちになった
だからといってラーメンを食べにいかなくなるとかはないけど
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 21:30:03.45 ID:DGzUaZQZ
ID:tlylBMmv
このスレで知ったけどラーメン屋の便所って結構ピースボートのポスター貼ってるとこ多いんだな
店主には何も言わずに帰ってきたけど、なんかちょっと複雑な気持ちになった
だからといってラーメンを食べにいかなくなるとかはないけど
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 13:03:32.13 ID:aq9LMyDY
暑いからしばらくラーメンはいいや 美味い油そば食べたい
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 17:11:30.68 ID:cr+Mm9nR
>>41
油そば食える所少ないよな
横浜家位しか思いつかん
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 17:15:07.89 ID:gksk7IKg
円熟屋ならいろんな種類の油そばあるじゃん
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 17:38:51.96 ID:JzZIo6+B
油そばは油っこくて苦手
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 18:20:59.46 ID:kWmYuK52
冷やし中華を食べようw
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 19:31:20.28 ID:aq9LMyDY
油そば食べたいって言ってんだろ!美味い店教えて
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 20:18:20.52 ID:rkEURBAi
円熟屋がいいらしいぞ。俺は行ったことないけど。
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 20:56:15.14 ID:JjI3ys/o
サンチンラーメンってまだやってる?
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 21:12:57.98 ID:on1AHrnQ
フジヤマ55のまぜそば、円熟屋の油そば、六角亭の油そば、千の蔵のおたまめん
おすすめはフジヤマ55のまぜそばかな
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 22:07:09.44 ID:mqXUXTj1
>>39
なんか、やたらアイドルの写真とかグッズを飾ってる店もあるよな。
ロクな接客も出来ず、調理は実質独りでやってて、一部の客と延々と雑談してて、麺の提供が遅い店。
商店会・不動産会社から「追い出し」を画策されてるってウワサの。
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 22:16:13.72 ID:srn6zxtG
>>48

韮崎のか?
5年くらい前に店替わったよ
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 22:35:17.28 ID:JjI3ys/o
>>51

あぁ、結構前に無くなったんだな

みどりや行く途中によく見かけてたから、いつか行こうかとは思ってたんだか
あそこチェーンだっけ
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 23:55:54.84 ID:srn6zxtG
珍珍珍はチェーンだよ
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:14:12.67 ID:lXpH5qtI
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね

意味わかる?
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 13:14:00.66 ID:xS4lzAvC
>>54
長い

産業
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 23:11:08.68 ID:K3l1ENCX
>>54
化学調味料を使う分旨味を出すために高価な出汁を使うんだろ?
なに言ってんの?
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 23:11:11.75 ID:fKMPQ47T
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
意味わかる?
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 23:18:48.62 ID:K3l1ENCX
補足
その出汁によって旨味が変わるんだから拘るに決まってる
化学調味料で旨味作っちゃえばそれこそ無個性になるだろ
脂ももちろん拘ってる店は多い
チャーシューから取れる副産物使えば味に一体感出たりするし、市販のラードよりよっぽど上質で新鮮だ
俺は無化調信者じゃねーけどな
料理するヤツからすると出汁が手間かかるのは常識
アホかと
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 13:29:54.91 ID:vwGAvIJl
だいたいさ無課長をうたうなら食材とかの産地を全部明示すべき
スーパーだってファミレスだってやっている
でもラーメン屋は壁に毒々しい文字で「無課長!!」って書いてるだけ
その根拠を示す店は関東でもみたことないあれば教えてほしい

こういうには厚生省が取り締まれないのかね?
無理なのかな
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 13:50:28.13 ID:WHdWFEFU
くだらねぇ
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 14:44:42.74 ID:XZMvahW7
化調が気になる奴がラーメン食うな
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 15:19:16.00 ID:OLWz/Tkc
白い粉大量にぶち込んでてもうまけりゃいいよ
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 15:37:54.10 ID:/vLhf2Cf
おまいらラーメンもいいけど、選挙行ったのか?
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 16:17:43.98 ID:nHtSWLrM
>>59
スーパーのお惣菜とファミレスで全部産地書いてあるの?
あんま見たこと無いんだけど
というか嫌ならそういう店行かなきゃ良いだろ?
何言ってんの?
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 17:36:45.70 ID:ToWsZChS
公正取引委員会マターじゃねぇ?
しかし、厚生省ってw
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 17:59:47.68 ID:kR39jno2
>>63
行ったけど人異常に少なかった
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 18:28:01.41 ID:nHtSWLrM
>>65
そこまでしたいなら今回の選挙出ればよかったのにねw
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 19:21:04.64 ID:nr4UR35Z
>>58 うまいラーメンショップうまい(^_^;)
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 20:14:01.65 ID:vwGAvIJl
>>65
そっか厚生労働省って特保とか認定してるから勘違いしてたスマソ(恥ずかしいww)
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 21:03:22.79 ID:jIK9zFS9
お前ら今日モーターフェスティバル見に清里行った?
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 21:05:11.58 ID:Gwf60wjT
ラーメンと関係あんの?
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 21:09:28.31 ID:HQaoRI3P
今日は仕事だったわ!
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 21:11:06.89 ID:vwGAvIJl
たまにはラーメン意が印あ\\\以外の話もいいよね
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 21:52:25.08 ID:Kcpeshkd
>>73
日本語で頼む
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 22:18:38.66 ID:jIK9zFS9
モーターフェスティバルの会場の山形ラーメン美味かったかな?
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 06:12:50.45 ID:E6uQ0sbq
おまんが作ってとうけ?
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 13:27:24.74 ID:saxAwALB
あと二カ月はラーメンいいや
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 15:13:28.22 ID:dJmIbyTG
カップヌードルアイスって美味い?
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 03:16:01.40 ID:o/KsmMPf
とてもおいしゅう有りませんでした
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 22:32:28.36 ID:i0VY/QrM
うちの犬にやったらそっぽ向かれたw
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 09:57:40.33 ID:Arva8MIG
今日は午後から雨なんだぜ ラーメン日和だぜ
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 08:30:02.77 ID:D1Q0QYBN
一喰昭和バイパス沿いの店はラーメン屋なのかい?何屋なんだい?
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 08:43:56.00 ID:UKhVK+yb
やよい軒か?定食屋だよ
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 13:25:25.99 ID:D1Q0QYBN
ラーメンあるの?美味い?
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 13:32:58.63 ID:VT3oCBi2
>>82-83
運営がほっともっとと同じプレナスだから、
ほっともっとのメニューがファミレス感覚で食べれるってやつ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 14:36:42.59 ID:D1Q0QYBN
dクス わざわざ唐揚げ弁当を一喰まで食いに出かける感覚なんだね
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 18:07:51.64 ID:KPke+QeQ
めちゃくちゃなこと書いてるな流石山梨土人
88とんとんうめええええええええええ:2013/07/26(金) 19:33:59.55 ID:AaY7S9qJ
とんとんうめええええええええええ
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 20:36:58.55 ID:Ho67h0Nk
いっくいの表記変わったのか?
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 21:32:17.34 ID:iDuMEdMj
飯喰だな
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 20:00:48.99 ID:T//dhpLl
そこ重要だからね
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 20:56:08.82 ID:vbX2rEqE
河口湖大橋近くのいけ麺てどう?
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 21:13:20.77 ID:N143pp51
>>92
ビミョー
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:19:04.40 ID:vbX2rEqE
ビミョーかぁ…
郡内にうまいラーメン屋はないのか。
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:35:14.59 ID:L6eTLfV1
寿司屋で刺身を頼むのって失礼だってほんと?
ラーメン屋で麺なしを頼むみたいなものだって聞いたけどホントですか?
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 11:26:56.22 ID:6+f87xrv
>>92
食べログみたら店員の対応が悪いみたいなレスが多いな
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 17:49:57.10 ID:+etQe7j4
ラーメンショップの地獄うんめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 19:08:44.17 ID:T+DhK7/N
>>97
一宮ラーショのがうまい
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 19:09:11.17 ID:n46mtrBu
寿司屋で刺身を頼むのって失礼だってほんと?

ラーメン屋で麺なしを頼むみたいなものだって聞いたけどホントですか?
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 19:24:50.15 ID:ZgpwcLHq
。。。
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 19:27:49.73 ID:ZgpwcLHq
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 20:48:04.97 ID:kLlWSVkJ
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 20:53:54.33 ID:6+f87xrv
>>98
遠いし店内きたない。
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 00:00:54.76 ID:oK7rkptK
きたないで思い出したけど、須玉だっけ、一心。のれんがヤバイwでも味はうまかったなぁ
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 00:02:16.87 ID:6+f87xrv
testo
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 04:46:18.29 ID:jFG2tZTf
うまけりゃ暖簾なんかどうでもいい
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 16:01:52.34 ID:zfvjnXNp
うまけりゃゴキブリがいてもいい!なんならダシになってもいい!キリッ
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 16:45:38.26 ID:01oHNjhe
一時期の客入りも収まったのでようやく餃子の王将言ってきた
王将で食事なんて20年ぶりか?
結論を言うと二度と行かない。味、サービスと俺には無理だ。
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 17:00:41.04 ID:ny1uJv/X
直営の王将は不味いからな
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 18:43:17.78 ID:izke2oBA
コテコテでニンニク入れ放題の狂ったラーメン屋って山岡屋以外に無い?
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 20:00:13.64 ID:01oHNjhe
>>109
大阪に住んでた時は西成や関空や震災直後の西宮で働いた事がある。
その俺からみても餃子の王将昭和店の営業態度は許し難い。
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 22:03:52.16 ID:YMoGKy0d
>>110
県民が誇る自慢のラーメンばんからがあるだろ
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 22:20:11.85 ID:0sFW157P
ばんからってどこ?
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 03:20:49.60 ID:8GreobJB
甲府バイパスを知らねーか?
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 06:28:04.39 ID:sNxepfjW
>>110
ラーメンショップ一宮店。20号沿い

レス103も参考に
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 13:39:33.44 ID:KGISciLr
>>108
山梨県民の最初だけは露骨やからな
でも最近は確かに空いてる
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 14:39:03.74 ID:htrZ6JBe
大阪王将の跡地にラーメン屋出来たらみんな行く?
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 16:08:07.61 ID:2QIR11eB
うまければな(´・ω・`)
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 16:22:07.27 ID:/Lhr3JNm
大阪王将跡地?目の前は旧ガキ大将やん
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 19:44:43.96 ID:sNxepfjW
山梨(´・ω・`)
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 19:59:46.32 ID:htrZ6JBe
なんだよ
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 20:26:55.10 ID:Q+hJ9Q6w
>>117
蒙古タンメンなら行く
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 16:42:59.41 ID:PBK/RDqT
餃子の王将に行くくらいなら、となりの来来亭に行った方が全然いいわ
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 17:12:55.85 ID:f0iSZlLG
来来亭ってうまいん?いつも人ぜんぜん入ってないように見えるが
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 18:02:22.41 ID:xRA4kiuk
王将の方がうまい
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 19:37:23.35 ID:axflIque
来来亭は開店時に行ったが店員が絶叫してて落ち着かなかった。
今でもあいかわらずかな?
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 20:45:18.00 ID:Ylvyv5xx
山梨初出店、丸源ラーメン平和通りに建設中!
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 02:50:01.57 ID:XqtRT3OG
替え玉無料だから数ヶ月振りに久留米ラーメン行ったら前と味が違った
スープがただのお湯みたいだし、店員も声出さなくなってたしなんなんだろ
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 07:27:31.42 ID:SspIisOL
企業努力です!ビシッ
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 07:27:49.81 ID:CCqDPw/2
>>127
ビッグエコー→妙なリサイクル屋→更地→丸源ラーメン
http://www.syodai-marugen.jp/
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 14:35:05.73 ID:QA+nSKF0
>>130
ビリヤード場が抜けてるぞ
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 19:31:49.95 ID:3myR0iB9
>>123
最近はそんなに混んでないよな、餃子の王将
前に行った時は皿や丼やレンゲに前の料理の油や調味料が残ってた。
その点は改善したのか?
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 20:23:58.30 ID:p52yz24V
ほんとイマイチなラーメンばかりで丸源や未来亭がすげー美味い部類に入るんだな
中途半端ならいいんだがそこから必ず少しまずい方向にブレとるラーメンばかり
RDB死ね そこに載ってんの全部まずい
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 22:35:18.76 ID:rK6c6R91
>>133
じゃあどこがうまい店か教えてくれ
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 22:37:15.11 ID:cOBXvub3
>>133
それもそうだしラーメン屋に限らずだけど今の時代の流れからいって店内禁煙にしようよ
だいたい喫煙者も少しは気を使って外で吸うとか食べ終わって店を出るまでのほんの数分くらい我慢するとかしてよ。おそろしく臭いんだからさ
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 22:47:56.67 ID:n02wbMV+
なんで突然タバコの話始めたの
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 08:56:50.49 ID:HECK3LFZ
>>135
お前が外で食えよハゲ
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 10:44:20.03 ID:2o8bvZK7
>>130
横浜家に近いな
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 14:52:26.54 ID:wqsCaAeM
横浜家のチャーシュー丼
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 16:18:02.96 ID:2o8bvZK7
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1375686512/l10?guid=ON

常連になったら僕のウィンナーもお願いしたいな
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 19:19:41.02 ID:lt/xpS2W
平和園行ってきた
今日はちょっと出汁が弱かったな
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 20:11:34.83 ID:NUqKZPr8
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 20:59:22.26 ID:pBSpsnbR
>>135
木製のレンゲ出してる店が多いけど、しっかり洗浄してるかな?
前の客がオヤジだとか嫌だな、箸とか同じだよな。。
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 21:09:13.62 ID:OIZM5D7o
お前の後のほうがイヤだ
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 21:13:17.45 ID:HECK3LFZ
横浜家なんてクソ不味いじゃんw
丸源ラーメンのほうが全然マシ
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 21:28:45.37 ID:lt/xpS2W
横浜家はあつもり頼んだら冬の季節メニューだって言われて断られたな

山梨はここら辺のレベルが低い
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 21:32:03.96 ID:kx0PJtCd
>>145
味覚障害者乙!
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 21:44:16.17 ID:mfiokxWG
丸源は課長たっぷり
ファミリーで行く店でラオタがいく店ではない
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 23:03:01.37 ID:dgWDiiTF
無課長君おすすめのラーメン屋教えてよ
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 06:07:38.00 ID:UaMMuC/g
いやだ
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 10:55:06.46 ID:Uyl0jxzA
【ネット】「色んなものパクったし」丸源ラーメンで従業員が冷凍ソーセージを口にくわえてふざける写真をTwitterにアップし会社が謝罪★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375717941/
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 14:03:23.15 ID:21Jvw/Ac
>>131
バイト君が箸の代わりにキューを出してくれるかもなw
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 19:42:03.24 ID:OEvBlTDA
>>151 どこでもやってんのかね… 惣菜からちぢれ毛が出てきた事あるけど 故意かね
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 19:56:36.98 ID:hhUTcSbD
>>153
それはサービスじゃね?w
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 22:28:17.58 ID:/BDN1hit
お守りね
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 23:07:05.70 ID:4vGgjTZ1
>>153
それはおまんの母ちゃんのだ
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 23:59:53.99 ID:OEvBlTDA
母ちゃんのおまんまんのか なる
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 09:53:37.37 ID:E2Q51g+1
おまんこっちこうし
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 13:34:16.12 ID:7KeSuZOR
ギャハハハハハ
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 14:52:51.94 ID:7KeSuZOR
それはそうと石和行く?市川行く?オレは神明来た!暑いぜギャハハハハハ
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 20:13:56.60 ID:kCbwp6Db
おまん腰ーいたくねえか?
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 20:41:37.60 ID:XqEG8nSD
なんちゅーこんゆーだーおめー腰なんへーとっくにくじけとー
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 21:29:04.25 ID:VxfiK8L8
神明の帰りに、ラーメンショップ行くどーーーーーーーーーーーーーー
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 21:46:53.87 ID:hmgvEZ+k
おまんとうわにわにしてちょ
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 22:02:14.25 ID:sqfUcTDf
意味のない方言をわざわざ活字にする労力…
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 01:36:45.00 ID:syyKcJ9Y
なんJ語以上にきめぇな
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 04:30:12.78 ID:UfaamJe7
(つ`・ω・)つ ラーショ
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 13:37:49.38 ID:/NAUPfW8
今神明の花火大会の会場近く通ったのだがのぼりをへし折ったやつ居るんだな
警察が指紋取ってたり写真撮ってたりしたわ
けっこうな人数で現場検証やってたからガチだろうな
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 14:02:30.55 ID:L8Q+PmYc
だいたい花火大会行くのはDQNばかりw
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 14:13:03.04 ID:/NAUPfW8
>>169
お前友達とか彼女とか家族いないのか?一部の馬鹿が暴れて目立つだけで一般人との割合は変わらんぞ
リア充多くてボッチ少ないだけ
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 15:41:10.09 ID:nUUkLXO9
>>170
彼女いない童貞のくせにw 男友達と2人で行ってドヤ顔乙
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 16:01:22.66 ID:4XdHxtYY
花火の会場でぶつかりジュースこぼして女の子の浴衣汚してしまったww そこから発展して帰りに兵助で食事 その後はご想像通りチョメチョメww 今朝目が覚めたらどうやらドリームのようねwww シクシク
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 16:16:24.21 ID:/NAUPfW8
>>171
VIPならともかくここでそういうこと言って虚しく無いか?
仕事なので神明の会場には行ってないが…
僻みがひどいな
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 17:15:58.28 ID:L8Q+PmYc
マジレスワロスw
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 18:16:30.00 ID:/NAUPfW8
>>174
でたでた
反論されると「ネタにマジレスwww」
とか
臭いなお前
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 21:27:46.78 ID:4XdHxtYY
来週は南部の火祭りで正夢にしようと思ふ ジュースぶっかけまくるぞww
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 22:27:20.65 ID:v32hbOJH
夢精でパンツ汚すのがオチ
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 23:26:16.33 ID:L8Q+PmYc
>>175
必死すぎて笑えるわ臭いチンカス野郎w
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 00:19:09.44 ID:WHtsikpE
よーう!馬鹿どもw 相変わらず変わんねーな ここは。
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 03:47:52.63 ID:BHEcfYg3
>>122
中本の部長の彼女って山梨なんだろ?中本の社長も知ってるみたいだし
うまく丸め込んで山梨に出店してくれないかな
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 07:43:28.37 ID:Ilz1NDxt
>>178
自分の無知な発言のレスに必死で噛みついてるな
そんなに悔しいか?
レスも「必死だな」「マジレス」「チンカス」とか内容無いし
羨ましくて批判的なこと言いました
間違いましたすみませんって言ってごらんwww
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 15:49:19.59 ID:ADgaK8bm
いつまでもしつこいバカどもはほっといてうまいラーメンについて語ろうぜ
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 20:04:19.13 ID:CvY5N+EW
サンヨー食品サッポロ一番みそラーメンに敵うラーメンはなかなかないな
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 00:18:06.11 ID:l2MjQHSV
ポロ一塩・味噌、チャルメラ醤油、ラ王袋麺、マルちゃん正麺
普通に旨い 日本人で良かった幸せだ
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 01:34:47.18 ID:zU4Fp3Rw
な 日本に来て良かっただろ
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 06:24:08.40 ID:lhhoiqif
正麺はぬるっててダメだろ
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 09:36:37.68 ID:/BW32y0I
即席ラーメンは群馬工場が多いから要注意な
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 10:44:19.91 ID:W61tFj1K
中華三昧最強
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 15:13:24.75 ID:zU4Fp3Rw
中華三姉妹は最強だね!特に次女!
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 19:17:10.11 ID:c0/FoQSg
昨日深夜に猛烈にラーメンが食べたくなって近所の店に行ったら
めちゃくちゃ怖い客が後から入ってきて味がわからなかったわ。
小柄な2人組なんだけど近くのカウンターに座ったかと思ったら
A「ヴェー」 B「ヴェー」 A「ヴァー」 B「ヴェー」
みたいな会話を延々と繰り返してた。
後なぜか開けた扉は閉めない哲学みたいのを持ってるみたいで店員が閉めてくださいって注意しても無視して上の会話繰り返してた。
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 21:58:59.54 ID:jm12ksXD
マダムヤンってどこで売ってる?
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 05:38:44.49 ID:7SAKolFg
裏春日の特浴にいるんじゃね?
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 16:35:06.44 ID:YbMVOgzH
有閑マダムなら三軒隣に居る
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 22:35:05.31 ID:V4u7Kxkb
日清楊夫人(マダムヤン)ね
もう一度だべてみたい
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 23:01:44.58 ID:U1PtKBlb
ジロリアンて何?ってググったら、二郎系はテーブル拭くのか

他人をジロジロみてネットで報告なんてキモいな
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 12:47:41.61 ID:S4Ne3jpa
くるまや久しぶりに行ったけど、味が落ちたな
もう行かない
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 21:41:59.44 ID:5AS8qh3Q
うまかったこともあったのか
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 13:43:21.34 ID:PfBjnGOo
ラーメン専科旨いよね
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 13:57:03.15 ID:PfBjnGOo
即席ラーメンって一体何語だよw
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 14:01:36.47 ID:tpFV/GAd
じゃあ俺はどさんこ
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 14:06:17.94 ID:PfBjnGOo
俺は天一
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 15:49:52.77 ID:i5IaQ5t3
夢乃屋っていつ復活すんの?
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 16:14:03.29 ID:BQA/tu6w
>>199
そういうおまんは何人だよw
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 16:57:29.85 ID:V5l7wY6o
>>198->>201
変わった自演だな
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 19:45:48.81 ID:rlV6QZrR
ID。 
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 19:51:10.53 ID:PHqcsGv1
>>196
イオンモールの近くにあるくるまや美味いぞ
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 22:24:43.74 ID:tw6wMfNU
閉店して今はもうない
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 00:52:08.45 ID:Qfvf59S4
じゃあ俺はどさんこ
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 06:14:10.95 ID:1a50jK34
じゃぁ満北亭
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 06:23:35.99 ID:a7p4TxLl
ラーメン青葉不味いね
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 14:59:38.64 ID:Qfvf59S4
青竹食堂はうまいらしいよ なーに礼はいらないよ
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 16:03:41.16 ID:XdpqSHlj
富士吉田には、屋号が「ホームラン軒」のラーメン屋が2軒あるのだが。
バイパスにあるホームラン軒のスープ、塩唐杉。しょっぱいを通り越して
口の中が痛くなった。もう行かない。
もう一軒のホームラン軒は、種類が豊富。味噌、醤油、塩の他
長浜ラーメン、喜多方ラーメンもある。ラヲタに言わせると、スープ
の種類が多すぎるラーメン屋は味は二流だそうだが、なるほど
その通りだな。
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 09:33:10.85 ID:EPfiPhfQ
産業で頼む
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 15:41:32.96 ID:NUb1FF5Z
ラーメンショップの地獄うんめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 17:44:00.21 ID:tZBy/DK0
ラーメンショップと山岡は似てる
どちらかが独立して出来たチェーン店?
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 18:03:16.88 ID:sErS7241
>>212
バイパスじゃ無い方ってどこ?
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 19:33:42.63 ID:GxVjmVqU
>>216
富士吉田合同庁舎の近くのほうじゃね?
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 20:16:22.86 ID:Ep7hNNgF
吉田方面で10時過ぎてもやってる吉田のうどん屋知らない?
今県外の人と富士急ハイランドなんだけど食べさせてやりたくてさ
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 20:50:52.60 ID:O7kq8ggm
>>218確認してないからあやふやだけど、下吉田のWhite Houseはどうだろう?昼間はうどんやってて夜は飲めるから、出してくれるかも
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 22:00:27.76 ID:/OUO5dOr
一蘭たけーな
福岡で食った時600円で、それでも地元の姉ちゃんがここは高いって
文句言ってたのに
九州豚骨ラーメンは基本的に具がしょぼいから、値段的に500円
以内でないと悪態つかれる
最近は徐々に上がってきてるみたいだが

ちなみに一蘭の翌日に行った店の280円の豚骨ラーメンは一蘭より
うまくて衝撃的な味だった
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 00:29:42.95 ID:WfpxtBjL
一蘭は山梨にあるんですか?
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 06:17:06.84 ID:+ufrUm42
>>222
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 06:43:39.55 ID:PWIAwGB1
>>218
渡辺うどん
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 13:59:43.24 ID:Md3wZkj1
うーん俺はどさんこ一拓かなぁ
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 19:10:33.37 ID:sjQJHoG3
とりあえずとんとん行こうず
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 03:44:51.48 ID:HtPg67YZ
さぁ今から狭かった頃の蓬莱軒の話をしようじゃないか
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 08:51:03.20 ID:zACkoDHn
富士吉田の虎路ってとこ行った。吉田にしちゃうまい方?
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 09:07:06.93 ID:ZIbAnvvZ
>>226
蓬莱軒って昔はどこにあったの?
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 10:15:20.39 ID:9cl94yEo
今の駐車場のところ
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 11:44:09.71 ID:wFflo5yn
>>227
いい方だと思うよ
黒食べたくなった…お盆休みじゃなかった?
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 15:59:33.83 ID:3Wry1FWt
>>228
銀座1丁目の6坪の店→現在の駐車場の所→隣へ新築移転、ほどなくして今の場所へまたまた移転
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 19:44:11.02 ID:3zroPOU7
じゃあ俺はどさんこにする バイパス沿いの潰れた竜王どさんこ! あそこ出るよみんな今夜にでも行ってみ
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 21:04:11.12 ID:J+oA3so2
カウンター隣のじーさま
来るのが遅いと怒鳴る
こんだけ混んでいたらしょうがないだろ
と言うか雑誌読みながら冷やし中華食うな
読むか食うかどちらかにしろ
行儀が悪いw
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 23:22:57.15 ID:KnrdJaqZ
中学生の頃に同級生と甲府に遊びに行った時に蓬莱に連れてかれたわ
みんな旨いとか言ってモグモグ食ってたが、俺は??状態だったわ
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 23:29:23.80 ID:KnrdJaqZ
あ、6坪の店の時ね
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 00:13:46.59 ID:HRqekfRB
どさんこ行ったらカウンター真ん中らへんに人影があった。

おかげさまで涼しくなりました。
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 01:26:39.37 ID:zthgC9DT
蓬莱軒はあれで500円だったらたまに食べに行くけど



7 0 0 円 は な い
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 07:39:42.32 ID:fhHqJRMI
いま山梨でもっとも斬新で勢いと独走性のあるつけ麺はどこですか?
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 09:28:27.86 ID:m0IpExeC
割とマジでてんまやのつけ麺が酸味があって好きだ
つけ麺に詳しくないから独創性があるかどうかは分からんが
勢いは全くないw
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 10:40:52.69 ID:fhHqJRMI
>>239
ありがとう言っている
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 11:00:53.80 ID:EHJNBd7R
ラーメン紀行の管理人が初志貫徹を絶賛してるな
俺は移転前に1度だけ行ったけど言うほどでは無かったけどな
味噌好きの人にとっては旨いと感じるのかな? 俺はほとんど醤油メインだから正直旨いかどうか分からんわ
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 18:26:54.86 ID:kCHPhQsu
初志貫徹はオペレーション悪くなって待ちがやたら長くなった
あと、昔に比べたらやたら味が濃くなって舌がピリピリする

そんな感じで最近は全然行ってない
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 19:24:31.53 ID:qjyvRNKH
貫徹の舌が痺れるのなんだろうな
ラーメン紀行にはクミンがどうとか書いてるけど
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 19:26:23.87 ID:+ZcBIqoy
とりあえずめんまる
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 20:13:50.13 ID:q/7fv2iz
>>241-243
て事は、ラーメン紀行の管理人さんは「味噌ラーメンの濃い味」が好きなんだろうね。

オイラと同じだw
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 21:05:38.41 ID:fhHqJRMI
一蘭ってネギだけ両方にチェックできるってホント?
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 22:42:44.14 ID:Sj6bn19g
先日初めて蓬莱軒行ったけど噂通り激ウマだったわ
個人的には山梨一だと思う、マジで
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 22:43:58.85 ID:RzRkyonW
噂通り・・・
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 23:01:31.01 ID:GHsgxa66
俺は味噌は蘇州が好きだなー。焼きモツもウマー
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 21:57:40.93 ID:KKrOwrzv
ホウライ軒はオヤジはアレだがラーメンの味は悪くない
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 23:02:47.77 ID:oMIPqLxT
ラーメンショップの地獄うんめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 06:58:23.93 ID:p4OlzuyB
ラーメンショップくそやんなんて味覚
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 07:00:33.26 ID:89C6tQt3
味噌はくるまやだろw
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 09:08:07.43 ID:wXRj00Cc
いやいや味噌に限っては山岡家
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 15:10:32.80 ID:ystROs7Z
みそはガキだろ
くるまやも捨てがたいが
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 15:20:21.65 ID:bN9Svh6B
大阪王将跡地、トンカツの「かつ華」とやらにリニューアルしたな
9月4日オープンらしいから一度行ってみるか
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 15:34:59.27 ID:p4OlzuyB
味噌は円熟屋だろ
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 15:54:47.82 ID:3JKfYXBn
円熟だけはねーわ
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 16:47:08.37 ID:gVNzfrTZ
>>258
そう思うだろ
残念ながら世間は違うのよ。あんたが嫌いでも繁盛してるんだわ 残念ながら
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 17:01:15.52 ID:zwL6Sjm5
円熟やさん 相変わらず早いねw
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 17:55:05.79 ID:UDrpySiJ
自分の好きな店が荒れるのがイヤだから、みんないい加減なオススメしてるよなw
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 18:18:57.08 ID:ddwN52sl
>.249
蘇州はけっこう美味いね
山岡家の特味噌ネギらーめんも好きだけど
行きやすいからくるまやのネギ味噌だな
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 20:45:10.98 ID:ZNvIcqUt
味噌と言ったら桜島だろ
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 01:52:16.76 ID:qv0kgfVV
>>259
店長お疲れ様です
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 02:51:58.06 ID:oIcsg7YV
はねだ家の味噌
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 08:59:18.56 ID:3R4tRJXc
>>264
おはよう!店長ですがバイトきつかったらいってくださいね
働きたいって人はたくさんいるので心配しなくてもダイジョブですよ。
あと、まかないでチャーシューばかり食べないでください
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 12:00:32.63 ID:Efxp4CiG
>>265
うまいの?
今度食ってみよ・・・
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 15:00:58.71 ID:S0Ahh1g1
味噌は山岡に決まってるだろう
文句あるか甲斐のシャバゾウ
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 15:40:21.14 ID:Efxp4CiG
山岡は醤油だろ

みんな仕事切り上げて石和の花火行こうぜ!
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 17:40:00.95 ID:bSmnM/S+
山岡の醤油とか頭おかしいのかお前は!
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 17:49:24.08 ID:74/L2+/Y
山岡は正油だな
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 18:44:02.82 ID:nx1Byt61
山岡は醤油たまに塩
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 19:47:03.55 ID:2OC12D4b
>>270
ごめん。。。
でも俺たちは醤油がすきなんだよ!
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 20:05:54.38 ID:dXga3Ajf
山岡の醤油とかどんだけなんだよ 特味噌だろうが
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 21:08:51.50 ID:5/D6mPyi
みんなは既婚者?または彼女いる?
女性と一緒にラーメン屋に入ることってありますか?
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 21:31:59.78 ID:JOYg87ry
何が知りたい?
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 21:58:11.13 ID:4NH2BaUB
うちのは山岡は付き合ってくれない
他はだいたい行ってくれるかな
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 06:26:50.84 ID:xY8FWGxM
満北亭にはヨメとたまに行く。
味噌はここ一択
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 07:42:29.67 ID:k6OZNysw
一緒にもいく
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 09:47:51.99 ID:+yklJObP
人が彼女連れて行く店聞いて何をする 因みに膳次郎
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 20:18:43.17 ID:ItwW43N2
テンホウとかハルピンとか侵略してこないかな
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 21:41:12.24 ID:CbFH7XQN
一蘭まとめ
悪いところ
値段が高い→中身スカスカであれはない
量が少ない→替え玉と合わせてせいぜい一人分
具がほとんどない
評価が高い割にたいして美味しくない。
チャーシュー美味しくない→しかも薄すぎる
薬味がない せめて紅生姜くらいは置いても?
メニューにラーメンしかない→こだわるなら徹底すべき 以上。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 22:03:29.04 ID:X1lHFnHa
だから一蘭は山梨にあるのか
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 22:11:30.74 ID:r+TVPhoT
頭おかしいんだろうな
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 01:01:32.12 ID:arPHhBq3
一蘭なんか別にいらんだろ

代替品はすでにいっぱいあるもの
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 09:02:50.76 ID:gnef7Csc
鳥小屋で一人で食いたいんだろw
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 09:36:07.21 ID:5nhhAoJe
できるなら一蘭より風龍がいいわ
もしできたら月一で通う
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 14:53:29.90 ID:3HBgSBDs
週二くらい通えよw
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 15:01:21.16 ID:+d2PhsJE
毎週末に行く
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 21:16:21.02 ID:Q50VDh+0
一日二回行く
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 21:20:58.13 ID:LzLMOH4e
馬鹿ばっか
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 22:06:52.45 ID:iCx0zk3f
知れたことw
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 22:08:13.96 ID:y0ByM5bJ
どこか部活とかで貸切できるラーメン屋ないですかね?もちろん事前に予約はします

お酒はいりません
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 23:07:09.30 ID:3HBgSBDs
盆地
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 08:37:09.61 ID:L8jt62sa
あれ絶対きな粉こぼれるけどブチ撒く前提だったのか
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 09:27:05.53 ID:JLv+sSQG
>>295
バイク板の誤爆発見w
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 17:26:31.98 ID:3Auj6Ugt
>>295
信玄餅w

オレも初めて知った、今度からそうやって食べてみようっと。
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 17:45:19.54 ID:9eq2ZeV9
信玄生プリンで問題解決! ヤッタネ
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 18:11:29.46 ID:A1E6/46c
ひさしぶりに円熟屋いったけど、やっぱここが一番だなぁ
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 18:56:25.73 ID:lFju2JmS
熱人で今日ひどい目にあった
スタンプカーは結構たまってたけど、つき返してやったw
もう2度と行かねーよ
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 18:59:36.08 ID:lFju2JmS
× スタンプカー
○ スタンプカード

失礼w
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 19:10:16.82 ID:aoWisOzZ
>>299
円熟だけはねーわ
てか、もうこのお約束あきたw
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 19:10:58.00 ID:aoWisOzZ
>>300
なにがあったんだよ?
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 19:45:47.86 ID:9eq2ZeV9
行ったけどここが一番←ダメ 来たけどここが一番←白鶴まる
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 21:06:05.44 ID:lFju2JmS
>>303

俺:オーダーする
店員:オーダーを 復 唱 してからメモを厨房に持っていく

その後、30分くらい待たされて、俺より後に入店した客の
オーダーが先に出される
一通り、俺より後に入店した客のオーダーを出し終わった後に、
オーダーを取った店員が俺のところに来て
お客さんの注文は何でしたっけ?と聞きに来やがったw

あの店にはもう行かない
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 22:16:19.40 ID:A1E6/46c
>>302
じゃあどこがうまいか教えろや
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 22:35:59.24 ID:aoWisOzZ
>>305
それは酷いね
ありえないミスじゃん
途中で気付きそうなもんだけどな
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 22:39:34.96 ID:uum/nITr
あの店にはもう行かない、と思わせたかったのかも
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 22:57:58.39 ID:cz3LrhyI
>>305
中華そば頼んだのに中華丼が来て、文句言ったら店主に逆切れされて食わされた俺よりましだろ・・・
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 23:03:35.72 ID:P8YLXCV9
>>309
それはお前が悪い
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 23:04:07.98 ID:HBTm3KdX
>>309
またまたぁ・・・
作っただろw
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 23:21:35.47 ID:cz3LrhyI
>>311
ネタっぽいけど本当の話なんだわ まあ10年以上前の学生時代の話だけど・・・
このスレでも何度か書いてるけどいまだに思い出すと腹立つわ
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 23:32:47.78 ID:EvYwplvK
俺もみやこいちで1時間待たされたことあるわ
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 08:12:20.34 ID:kt72D7ut
山梨だとほうとうとラーメンの比率はどれ位なんですか?
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 11:23:10.28 ID:hZ4xrdWx
>>314
ほうとうは観光客しか食わない
家で秋冬に月に二回位だな
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 11:36:52.02 ID:NpFbapSI
ほうとうは店で食べるものじゃない、家で作って食べるものだぬ。

県外から来た人に案内するのは、いつも小作。
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 11:43:39.06 ID:kt72D7ut
比率で答えていただけませんか?
字が読めないんですか?
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 12:25:19.42 ID:I5Qfq9Tp
>>317
なんの比率ですか?日本語が不自由なんですか?
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 13:25:13.99 ID:5RKYMKmK
ほうとうは家で10月から4月に修一だな
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 13:39:17.02 ID:0AsF97+6
おばあちゃんのつくる宝刀弁当うまかったな
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 18:37:26.95 ID:x2+wsAuy
>>317 どういう事か説明しろ
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 19:22:01.89 ID:kt72D7ut
>>321
みんな頭悪いんだね
1年が365日だとしてラーメンを食べる日が30日、ほうとうを食べる日が180日だとしたら
ラーメン:ほうとう=1:6
そういうことなんだけどな・・・

みんな天気予報の降水確率の意味とかも知らないんだろうね

大丈夫か山梨?

だから高校野球も弱いんだよ
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 19:34:43.67 ID:agibNK4f
1年が365日だとして ← この前提はどこへ行ったw
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 19:48:31.78 ID:kt72D7ut
>>323
別に年でも週でも月でもいいんだよ
比率ってそういうものなんだよ
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 20:09:51.94 ID:5RKYMKmK
アホだな
日大三は初戦負けだろw
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 20:23:20.13 ID:l+acwRj9
>>324
お前も俺に簡単に殺されるよ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 21:20:07.71 ID:M7PzyxEh
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 21:23:14.08 ID:M7PzyxEh
あ!!
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 22:25:48.92 ID:A/tScQfI
エンペラーズテーブルって店はどこにあるんですか?
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 22:55:33.62 ID:6n6VYBF9
>>329
YBSに聞いてくれ、以前番組で紹介していたぞw
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 00:10:24.99 ID:Onuzbu8S
梨大の近くにうまいラーメン屋できないかな
麺革とまんぷくろうっていうごみしかないでいつも昼飯にこまるわ
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 02:09:01.11 ID:xLEIzYx5
>>322 オマエの態度の悪さの説明しろ
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 02:42:48.67 ID:GfRsF7Wk
>>333
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 20:13:28.05 ID:vjVCiiP3
あ?
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 20:16:09.23 ID:vjVCiiP3
>>331
まんぷく楼ディスってんじゃねーぞ?
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 21:06:14.44 ID:O9u/YwRL
まんぷくろうとか行くやつは味障だわ
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 21:15:29.05 ID:YKXICSrN
俺は毎日青葉だよ
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 21:52:36.42 ID:+Crn71Sn
この間、富士吉田の富士見バイパスずっと下ったとこのれんげに行ったんだが、とんこつしょう油のはずが何故か味が塩なんだよなぁ…もう行かない感じかな
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 10:56:57.75 ID:DMz23GN+
それ塩トンコツ
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 11:02:54.79 ID:ay3kO9Wo
年収800万32歳郡内
結婚してください
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 22:51:15.59 ID:bi7E3dmA
さんぷくってキリン館の隣の映画館の通りにあるよね?
そこをもうちょっと道外れにもう一個さんぷくってとこがあるんだね
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 23:26:38.02 ID:X3YtvuAl
三福飯店のことかな?

あそこは店主が体調崩してちょうど一年前の今頃惜しまれつつ閉店したよ
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 06:21:49.12 ID:kxiKUMWn
>340が女性なら
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 21:26:14.22 ID:2XFgxZ+Q
>>343
マツコDXみたいな女でもおK?
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 22:00:21.56 ID:F/cdlzq9
初志貫徹のつけ麺の麺は移転してから変わった?
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 22:36:50.10 ID:Dt3m6FBo
松子の実家ってラーメンなの?
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 22:58:57.39 ID:Jis4zsU2
嫌われ松子かい?
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 06:57:14.32 ID:2JCKeoAq
>>345
内田製麺になった
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 12:45:09.91 ID:diOGibMk
>>348
製麺所を変えて全粒粉も止めたのかぁ。
前の麺の方が好きだったなぁ
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 04:07:54.30 ID:dD9gdHNZ
ぜんぜん初志貫徹してないじゃんww
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 06:48:42.74 ID:v+AT0DJs
初志の内容が客とは違うのかも知れん
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 07:44:48.66 ID:9ioeHCsr
>>350
ワロタwww
ごもっともwww
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 15:06:25.61 ID:1LJ9+boe
めん丸豊富最強
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 15:40:28.20 ID:g1LRyawr
あの辺りじゃ、とんとんだろw
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 15:43:34.39 ID:NcSJrORD
めんまる夕方凄いです
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 17:03:07.04 ID:BhyWXYEn
中央にできた、やなぎやって新店誰か行った?
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 11:46:15.03 ID:fQfEg1/z
中央って甲府な
ま、中央市は中央とだけは言わないか
mixiにレビュー出てる
見ろ
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 11:49:52.19 ID:RYNSaV7d
味千ラーメンって豊富にあったよね?
そんなに客入ってなかった?
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 12:22:39.84 ID:ArTden4F
田富の麺や はどうだ? 俺は好きだがな。
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 13:07:57.91 ID:XKe3/dEV
オマエらwww ラーメン好きに悪い奴はいないww だろ?
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 13:10:54.58 ID:Y9p15xQ6
東南湖に最近オープンした小鉄ってうまいのか?
誰かレポよろ
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 13:12:08.90 ID:K8CdsML0
>>360
悪かった自慢は結構いそう。
ラーメンって呼んではいけない店とか、日本一になった店とか。
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 13:39:08.10 ID:BFbQ5xXB
味千は車屋になったよ
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 13:20:14.13 ID:DzAF2oXr
月曜休みのラーメンや大杉
今晩何処行こう??
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 15:44:21.62 ID:9Jwq12WN
ラーメン専科だろヤッパリ
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 16:42:04.83 ID:DzAF2oXr
ラーメン専科行ったら
店員が中国人女子で
むっとした顔で腕を組んだまま「いらっしゃいませ〜」
って言われた。その後も料理が出来るまで壁に寄りかかったまま腕組んでた

中国人バイトに教育出来ない店長が相当アホなんだな〜って思った
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 17:16:54.79 ID:9Jwq12WN
店員はJKだろヤッバ
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 16:51:46.05 ID:Fgjl2t5H
店員は若妻Tシャツボインちゃんだろヤッパ
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 22:24:51.30 ID:UtgBWOHM
>>366
そーゆー店には絶対行きたくない

ただし中国人には罪はないよ
そういうマナー知らないんだから

店長が100%悪い
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 23:46:50.23 ID:ikX6WRN6
醤油  /
塩   /青葉
味噌  /初志貫徹
とんこつ/六角亭
家系  /はねだ家
魚介豚骨/縁者
二郎系 /円熟屋

醤油だけ思い付かなかったけど、それ以外はこんな所が無難かな?
とりあえず甲府近辺にしました。
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 00:07:34.22 ID:AouZ2XBN
醤油と言えば蓬莱軒!
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 00:26:45.36 ID:jGhlu3vt
醤油  /蓬莱軒
塩   /青葉
味噌  /初志貫徹
とんこつ/六角亭
家系  /はねだ家
魚介豚骨/縁者
二郎系 /円熟屋

こうですね
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 05:30:55.54 ID:UVqLH8BS
しらね。
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 09:19:50.00 ID:MPfTWoFP
>>372
つけ麺は?
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 10:37:41.11 ID:SxSoyQ9a
醤油  /蓬莱軒
塩   /青葉
味噌  /初志貫徹
とんこつ/六角亭
家系  /はねだ家
魚介豚骨/縁者
二郎系 /円熟屋
つけめん/さんぷく

いかが?
個人的にはいくつか嫌いな店もあるが
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 11:13:32.84 ID:iAyBcgyf
甲府周辺限定か?

限定しなければ醤油ならおかめか平和園だろう
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 11:18:35.79 ID:k091Sfk5
おかめ旨いよなー。ただメニューのワンタンが、なぜかフンタンに見えるw
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 11:22:31.78 ID:SxSoyQ9a
個人的な好みはあるだろうが知名度と人気なら妥当じゃねーの?

好み言い出したらきりない
青葉、初志貫徹、蓬莱は俺は好みじゃないが
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 15:00:15.53 ID:H/ztFjwF
とんとん入ってねえとかおまいら馬鹿じゃね
死ねよ小僧
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 15:11:04.79 ID:YsZYnw0g
二郎系はジャンクガレッジのほうがうまいと思うが。
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 15:26:18.26 ID:qcLO8PfB
とんとん糞じゃん知らねえの?
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 18:21:19.27 ID:LUiJ/mfp
青葉の塩美味いよな
つくづく駅ビルになんか移転しなけりゃと思う
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 18:54:25.15 ID:6P8MugGw
つけ麺、さんぷくより暖簾分け系の一福のが好き
メンマとチャーシューの量が多くてさんぷくより安価
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 19:35:09.63 ID:Kg3EjSME
雨凄いね@丸の内
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:17:14.02 ID:AouZ2XBN
やったー水不足解消だ
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:31:50.28 ID:AouZ2XBN
とんとんがうまいって?
どういう味覚してるんだよ可哀想にw
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:36:53.40 ID:r3LpYkYR
とんとんがまずいって人はどんなのとこがだめなの?
あとどこがうまいと思うの?
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:40:55.46 ID:K7IgD4eP
とんとんは麺が手作りで駄目
出汁とスープが駄目
自家発電のソーラーが駄目
以上
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:43:01.94 ID:r3LpYkYR
>>388
あなたがうまいと感じる店はどこの店?
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:45:25.05 ID:K7IgD4eP
ざいもくや
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:49:23.51 ID:r3LpYkYR
つぶれた店あげられてもね・・・
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:57:57.02 ID:aJnksMwN
>>389
あぁっ?ホウライケンだけどなに?
文句ある?味覚は人それぞれでしょでおますやろか
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 23:01:53.53 ID:r3LpYkYR
ホウライケンうまいよね。俺も好きだよ。

かみつくあいてまちがってね?
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 23:07:03.16 ID:r3LpYkYR
とんとん否定しといて味覚はひとそれぞれって・・・

なにいってんの?
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 23:12:50.57 ID:aJnksMwN
>>394
なにパニクってんだよw
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 23:15:29.74 ID:IA/fl8S+
ゲハじゃねぇんだからさ…
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 23:17:30.44 ID:r3LpYkYR
なんでぱにくってることになるんだ?
まともに返答できないなら店の批判とかすんなよ
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 23:20:56.89 ID:S6MW6OF5
昔はとんとん否定派だったが、塩とんとん食ったら評価変わった
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 23:27:42.52 ID:aJnksMwN
>>397
なんでわざわざ2レスにわけたの?
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 06:33:30.79 ID:842COChQ
400
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 08:38:06.37 ID:gs77kaXn
とんとんはあの夫婦の人当たりの良さもあって好きだわ
麺の量が多くて肉もでかいし
ただカウンターの椅子にグリス注したくなる
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 11:55:31.82 ID:CHeTgFOk
とんとんの関係者(店主?)が見てるのは間違いないわ このスレw
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 13:36:17.84 ID:Viv3lNmc
キモッ
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 13:59:24.92 ID:sskFWZBz
おいおいアニキにも失礼だろ
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 19:38:30.12 ID:4Nn/4fbm
もやし持参するので味噌ラーメン作ってください
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:22.46 ID:8OrC8scH
効率悪いのでだめです!
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 23:22:27.44 ID:BrJbuLch
どかこ部活とかで貸切できるラーメン屋ないですかね?もちろん事前に予約はします
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 00:13:37.41 ID:aM3Urjce
>>407
後屋の幸楽はどうよ? 部活だか学祭だかの打ち上げで結構学生の集団見かけるぞ
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 00:23:12.64 ID:rgBJz1h+
>>407
盆地はどう?
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:23:27.04 ID:GgnE6JLg
>>407はコピペだから
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 14:58:26.30 ID:yThMbo1X
盆地だな
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 15:16:08.45 ID:yvoIwEf9
実は盆地行った事が無い
場所はどの当りですか?
郎月堂から宜しく
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 15:23:33.56 ID:Gics4lDP
20号を平和通りから東の方に行ったあたりで見る気がする
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 16:00:19.92 ID:10Ys6PBl
逢沢っていう交差点で酒折駅に向かって右だな
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 19:58:50.67 ID:l7RyvnYH
ぼんちなら20号から住宅街に入るが、盆地なら20号沿いだな
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 20:02:28.13 ID:eOTd850o
ああ、ぼんちです。詳しく。
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 20:22:41.40 ID:GgnE6JLg
ロウゲツドウから悠紀田通りを甲府駅を背にして進んで中央道をくぐった先左側

って>>407はコピペだっつうのw
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 20:58:04.10 ID:+WCS41AT
丸源ラーメンのOPENいつ?
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 21:31:44.00 ID:6biufLEb
今日前通ったがまだ更地だったよ
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 08:54:47.97 ID:Kc5t/JlY
ぼんちなら、ロウゲツドウの駐車場からバイパス方面に出て最初の交差点を右折
ロウゲツドウの隣のガソリンスタンドの交差点な。ノジマとかマックのほうに行く
あとはひたすら真っ直ぐ。途中から道がすげー狭くなるがとにかくまっすぐ
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 09:05:48.04 ID:dDbLxFs7
ありがとう
今度行ってきます(^^ゞ
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 13:35:22.53 ID:TC07SWQv
ラーメン大盛と中華丼大盛は必ずセットで食べる事! これ豆なグッドラック
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 13:44:43.71 ID:XCdiVbkJ
並少なめなので普段大盛りで頼む人は遠慮なく大盛りで
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 14:00:04.34 ID:ouoTDmAs
うそ言っちょ
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 20:04:36.03 ID:NMVCZb7c
ぼんちの夜のラストオーダーって7時だっ毛?
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 20:17:22.84 ID:PerFPrM3
>>425
電話もってないの?
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 09:41:01.80 ID:55uCBswy
ぼんちは県内に2つあるから気をつけろ
20号沿いの方は大盛とか全く関係ないからな
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 19:00:22.28 ID:ZBc2FJv9
縁者ウンメェェェェェエエェェェ
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 19:15:33.49 ID:5lpGe0cD
>>426
あそこ電話つながるようになったのか
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 23:41:39.30 ID:gKdBv8zI
インターネッツがあるだろ
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 13:43:51.63 ID:hG5pc8aU
ここ山梨にネットなどあるものか
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 14:27:53.78 ID:0o5mP7kI
バレーコートとかテニスコートを見てみろw
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 22:18:31.29 ID:wjZeBinB
はくばくのラーメンは旨い?
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 23:15:47.03 ID:k6iuGipB
山亭国母は休みなのかおわってしまったのか?
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 23:45:28.40 ID:hG5pc8aU
潰れましたさようなら
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 00:20:43.37 ID:8tTXNQ1l
双葉のさんぷくってまだ閉まってるの?
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 01:32:50.13 ID:i38f00RW
駅ビルのラーメン屋驚異的なまずさだな
麺がまったくスープとあってない
そもそも旭川ラーメンと言ってるのに3種類味がある時点で嫌な予感がしたけれども
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 06:49:40.98 ID:zEPm1cGG
そんなときはあじさいの中華そば390円
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 10:38:19.16 ID:WIeZoc8T
ぼんちって値段上がってる?
ラーメン450円だった気がするんだが
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 10:41:41.38 ID:uCT7pkWk
>>437

現がんちゃの場所にあった時は旨かったんだけどな
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 12:15:08.57 ID:PhJEcbie
アイメッセのグルメサーカスが楽しみだ
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 12:31:30.28 ID:fSm3xibY
山亭のつけめんたかすぎ
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 13:19:53.93 ID:6jph6D3M
さんぷくのつけ麺も高すぎる
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 17:18:50.44 ID:q000D3YE
美味しくない店名を書くな
週末は夢之屋と国母家へはしご
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 17:39:30.09 ID:4mw4HXyc
>>435
マジで?
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 18:11:44.37 ID:1xB369UQ
>>444
俺はひごもんずに行くよ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 18:21:51.98 ID:6jph6D3M
丸源はいつオープン?
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 18:39:57.13 ID:mwKF6MAf
やなぎや美味かったよ。
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 19:47:19.64 ID:kS7cAtmU
山亭の経営やばいの?
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 20:09:28.42 ID:6jph6D3M
国母店は山亭フランチャイズ契約店。
店舗契約終了と駐車場の関係で移転の案内出てましたよ
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 20:18:55.67 ID:nAkwOMVN
>>441
グルメサーカスのラーメンってハズレは多い?
高くて量が少なくてもハシゴしたいから我慢するが、
不味いラーメンは食いたくない。
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 22:47:32.57 ID:uTdeZwVU
>>450
どこ?
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 23:36:29.99 ID:62ASV5EO
>>444
最近出所なされた方ですか?
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 02:15:03.94 ID:goKgwG60
>>444
俺は小尾に行っちゃうぞ。
あそこのチャーシューが美味いんだなぁ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 09:39:23.84 ID:/UPhBMOm
かいじ待ちの間歌舞伎町で食べた汁なし担々麺が美味かった

山梨県内できれば甲府・石和辺りで汁なし担々麺をやっている店を誰か知りませんか?
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 12:14:03.78 ID:M4C41yLo
ちょっと、がんちゃに行ってくる ノシ
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 15:03:49.78 ID:5yxqgKNf
>>453 いま巷を騒がせてる侠なんとか友なんとか会のお方じゃね?
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 21:05:06.53 ID:vkf4pZoG
>>455
中華だけど華宴にあったような
限定かも
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 21:58:04.77 ID:oPHffU9P
汁なし担々麺に興味はないから店は分からんが
結果アチコチのラーメン屋でもメニューにあったと思うがな
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 22:33:49.14 ID:mHos1/ul
昔円熟の限定に汁なしがあったな
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 11:11:44.52 ID:kC+DsLwF
>>454
近所の和光も良いよね
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 17:04:20.70 ID:ZYe58xyN
さて、とんちゃんにでも行くかな
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 17:37:00.85 ID:zJNA3Qzs
>>462
とんちゃんって、のろい、不味い、無愛想の店だっけ?
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 19:04:11.35 ID:sOcFIg0C
国立病院先の赤羽のタンメンは最高だぞ
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 20:47:45.47 ID:hzwLjxm8
ヤブ医者は黙れ。
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 23:32:38.36 ID:EeLRfhKR
信用出来ねぇよな国立
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:09:24.73 ID:ICF1+Yeb
くにたちの赤羽?!
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:21:23.11 ID:QNiz75fj
この流れ何なの?
新参にはワケワカメ
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 02:43:46.26 ID:f/bJ5/19
>>468
新参は好きなトッピングでも書いとけばいいよ
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 04:40:29.36 ID:a+ZssTcW
>>468はワカメって言ってんだろ
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 06:43:31.33 ID:Qedl0O+Q
白鷺洲の赤いチャーシューだな
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 10:30:51.40 ID:wrsW6KBd
おおぎ軒を知らない山梨県民はモグリ
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 10:55:08.41 ID:0ce9vsLc
>>444
週末のレポよろしく(`∇´ゞ
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 13:46:13.60 ID:cryb0ZEC
最近のラーメン屋はカウンターのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレンゲを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレンゲの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と目が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を大にして言いたい
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 13:57:51.26 ID:a+ZssTcW
>>444は今頃チャーシュー丼をうまうまかけ込んでんだろうな こくぼ家で
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 14:19:14.54 ID:AihmPOf1
こくぼ家って移転したの?
つぶれたのかと思ってた
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 15:10:57.14 ID:xUQuHkJb
>>474
ID:cryb0ZEC きちがい荒らしが湧いてきた。踏み殺してしまえ。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130914/Y3J5YjBaRUM.html?thread=all
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 16:33:32.09 ID:a+ZssTcW
>>476 >>444の心の中では存在し続けてんだよ 泣けるねぇ
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 18:59:36.43 ID:E71tezuZ
国母家の末期って糞不味かったな
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 22:25:02.98 ID:grs4TAus
>>474
は?
ラーメン屋の店員ごときにびぴるの?
へ?組み経営?
うはは!
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 00:27:26.33 ID:Cf9Hk2UG
最近、あんどう亭にハマってる
息子さんが弟子入りしたみたいだね
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 11:47:29.72 ID:V+LEFJQc
>>474
レンゲといえば俺が許せないのは、つけ麺を注文してもレンゲも出さないラーメン屋。
そういうときはいつも「レンゲは?なんでレンゲ持ってこねえの?食う前からこの店のレベルがわかるわ」って言って持ってこさせる。
なんで「つけ麺=レンゲいらない」になるんだよ。決めつけんなよ。
カウンターにレンゲを置いてるなら問題ないが。
本当にクソ。
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 12:02:02.60 ID:LRPadFzC
いわゆる昔ながらのラーメン屋でレンゲを出さない店があるよね
県内で行った中で割と名前の出る2店で出さなかった
まぁ言えば出して貰えたけど、片方の店は出前用のプラ製レンゲが出てきた
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 12:08:04.01 ID:jHnPL0I2
やれやれ、>>482もコピペだよ
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 15:41:57.81 ID:5ikzpK8q
>>482
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 19:12:48.11 ID:Cf9Hk2UG
おまいら、明日もラーメン食べに出かけるの?それともコロッケ?
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 20:32:28.11 ID:sIYPhKlq
ぼんちに向かってまっすぐ行ったけどわからなかった(´・_・`)
セブンイレブンがある交差点で左折して帰って来た(;_;)
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 21:25:39.51 ID:jHnPL0I2
道が細くなるけど中央道をくぐるまで信じて進むんだ
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 21:29:51.04 ID:sIYPhKlq
今度チャレンジします!!
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 21:31:15.31 ID:sIYPhKlq
でも明日は緑のたぬき
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 21:59:33.07 ID:jHnPL0I2
蒼いうさぎもよろPくね^^
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:04:38.74 ID:LRPadFzC
>>487
大して進んでねーなぁ
男なら通り過ぎてもいいから真っ直ぐだろがよ
真っ直ぐ行ってりゃー20号に出れるのによぉ
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 01:09:22.78 ID:8dlpS89F BE:1629648645-2BP(69)
>>491
白い薬も
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 01:12:46.76 ID:xbyD5FTZ
(`・ω・´)
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:56:14.90 ID:xbyD5FTZ
>>492
20号と平行に走っていたような気がする
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 11:07:23.09 ID:mb9MH2RV
いいか中華丼大盛りとラーメン大盛りは忘れるな!店に失礼だからな常連ぶって注文するんだ なーに礼はいらねぇよ
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 13:02:42.62 ID:WcYUA4oY
駐車場に染みができるからやめてくれ・・・
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 14:45:17.01 ID:lFwvq2wh
盆地の麺変わった?
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 15:03:04.43 ID:xcR78FAL
とあるお店、入店時に営業時間を確認して閉店30分前だったので入る。
客は他に誰も居ない、程なくバイトとおぼしき若物が暖簾をしまう。
注文したラーメンが出て来た頃からバイト君が店内の片付けをはじめる、
食べ終わって店を出た直後に背後でシャッターの閉まる音が・・・

こういうのってやっぱし怒るべきなのかなぁ?
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 15:50:15.14 ID:xsitdrYy
晒してしまえ!
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 15:58:19.98 ID:DZsP010W
>>499
自営業やれよw
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 17:49:09.78 ID:JfixGIK+
>>499
俺はそれくらいなら許容範囲だな。
ラストオーダー終わって調理も全て終わったら片付け出すのは普通だよ。
もっと余裕を持とうよ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 18:04:18.75 ID:nxpgevdU
>>499
それくらいは構わないだろ
食べてる最中に照明消されて食べかけ下げられそうになったら「まだ子供が食べてるでしょうが!」とブチギレるだろうけど
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 19:43:10.13 ID:L7AOOTF0
俺は閉店間際の銭湯に行ったら、浴槽のバブルを切られ
おっさんがデッキブラシで掃除をはじめた。
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 21:21:03.13 ID:AIsy2esJ
↑おもしろい

おいらは昔居酒屋でバイトしてたんだが、閉店5分前に客が来きて
いらっしゃいませ〜
って中に案内したら店長に殴られた
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 21:41:52.11 ID:xbyD5FTZ
店長訴えるべき
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:12:10.15 ID:3Y+ud6G6
麺を食べ切った後トイレに行って、帰ってきてスープを飲もうとしたら片付けられていた…
ということがよくある
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:16:29.37 ID:kT4c8g71
どんぶりをトイレに持っていけばおK
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 13:29:36.98 ID:ZTQuymWi
縁者はどんな感じなんだろうか。
皆さんのイメージを聞いてみたい。
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 13:53:01.84 ID:PGrXDQQ1
>>509お店の人かなw縁者は魚介豚骨うまかったなー。つけ麺もうまかったけど、つけ麺にしてはやや薄い味?
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 13:57:06.58 ID:ZTQuymWi
>>510
お店ではないですが、お答え頂き有難うございます。
薄いスープですか、味が薄いでしょうか。
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 13:57:53.57 ID:ZTQuymWi
味が薄いですね、失礼しました。
塩気が濃いような気がしたのですが
どうなんでしょう。
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:05:39.61 ID:RfbUCV+e
企業努力をすると薄味で塩気が強くなるんかねぇ…
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 21:24:19.57 ID:ySuzuKXL
>>513
スープは薄く、塩気が濃い。
どこかで聞いた事あるね。
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 21:40:32.53 ID:+sXZh7fd
>>514
いらっしゃいませぇぇぇぇぇぇえ
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 00:34:56.55 ID:z9zfEg1h
求人情報に新しいラーメン屋の募集出てるけど、ツッコミどころが多すぎる

店名 ラーメン二郎冠者
住所 甲府市桜井町364

ラーメン店新規オープン
アルバイト/社員・店長候補募集
オモシロイ人優先/学歴・経歴不問

問合せ先
(株)アフロインターナショナル 
担当 パンダ山下


10月5日プレオープン
この日は知人のみご招待する日です
ラーメンの種類は名前から想像してください
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 01:15:57.77 ID:pMRYaQKm
大黒家の店員さんは巨乳ばかりだね。
皆が巨乳だと店長の趣味かなって思っちゃう。
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 03:54:45.10 ID:59C6VDXe
寅さんラーメンの話をしようか
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 05:11:08.82 ID:9fgSXrIq
巨乳のハードル低くね
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 06:03:36.29 ID:YQlrVsYU
昔々膳次郎にあった寅さんの下町ラーメンかい?おいさくらラーメン大盛り
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 06:46:21.48 ID:c60X8c7F
会社行きたくない
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 07:18:02.73 ID:xxe13ztj
俺も。
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 08:32:58.29 ID:kUq731Ih
羽田家って薄いよね
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 10:40:29.11 ID:o3h2VJH6
>>523
お前トロイって言われるだろ
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 13:22:42.60 ID:4LU+zkOr
丸源ラーメンは来月上旬か?
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 17:54:40.04 ID:+jfbEIpW
お前らが、はねだやは薄い薄い言うから
しょっぱくなりすぎて食えたもんじゃねー
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 19:11:03.77 ID:D85AGXOA
縁者水曜定休って知らないで行っちゃったよ…暖にしたよ…
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 19:32:29.94 ID:WKZ8mVZC
>>516
二郎で修業したの?
それとも名前勝手に使ってんの?
だとしたあとあとめんどうなことになるね
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 20:14:08.84 ID:lSLrWv0/
おまいら「冠者」は読めるよな?
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 21:05:07.02 ID:z5jf9KH/
能楽用語で次郎冠者がある、それをもじったのかな?
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 21:17:59.57 ID:aBFp9qSV
がんちゃだろ
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 21:54:44.71 ID:lSLrWv0/
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 22:24:32.60 ID:YQlrVsYU
かんむりワシと読む そう具志堅ティナの事である
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 22:56:14.52 ID:mHo5vs9m
聞いてください。俺、質問コピペキチガイです。
家系に胡椒って必要ですか?俺は胡椒は澄んだ醤油ラーメンにしかあわないと思う
家系ラーメンで胡椒って入れてうまくなるの?
あと九州とんこつとか塩ラーメン、味噌ラーメンにも胡椒はあわないと思う
みなさんはどう思いますか?
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 23:07:04.00 ID:8MenTmBj
んだ、んだ
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 23:11:33.76 ID:DEl1hCJP
おかめの魚介系
みどりやのチャーシュー麺
初志貫徹の味噌
喜楽食堂のチャーシュー麺
保坂食堂のラーメン
焼豚食道の海老辛油麺大盛

がうまかった

誰かオヌヌメお願いします
537ラ−メン太好き@名無しさん:2013/09/18(水) 23:22:49.21 ID:PE/F3rXh
>>534
ID:mHo5vs9m 【特別警報】ただちに命を守る行動をとってください。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130918/bUhvNXZzOW0.html?thread=all
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 23:42:33.10 ID:zdhm8Fs+
はねだ家は確かに家系にしてはやたらと豚骨薄くてしょっぱい
縁者も魚介つけ麺にしては薄い 中華そばはオレには丁度良い
吉田うどんも出汁薄くてしょっぱい
海無し県だしスープ濃度低いのは土地柄だろう
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 13:22:18.72 ID:SJGWkKf0
塩の消費量日本一だしな
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:51:54.46 ID:z0IBsd6j
しょっぱくて量が多ければ流行るんだよ
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:46:27.33 ID:u1+gj8F0
血圧上がって早死にする
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 23:01:11.02 ID:fyrqg3px
>>541
キリンだから200位余裕
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 01:59:52.57 ID:VvKhB/Jv
血圧200でビビってたら山梨では生きていけない
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 16:35:00.85 ID:5T9nL9k0
>>530
冠二郎(演歌歌手)
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:05:55.28 ID:6QafEVSH
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 22:54:51.40 ID:sG2awoef
柔らかくて脂がのってるチャーシューが好きなんですがおすすめあります?
個人的に千の蔵のチャーシューは好きです。
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 23:02:27.63 ID:RIrQKCj/
十八番
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 01:32:24.25 ID:koCarx4p
>>546

千の蔵は認めない

スープが貧弱なくせにチャーシュー炙ってチャーシューにスープが負けてる
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 04:18:07.49 ID:6/qNSbMw
ラーメン8番がいいと思うよ
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 14:00:26.62 ID:sQ+MEtfY
最近平和通りに通ってないな、丸源はどうなってるかな?
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 18:49:56.72 ID:+nA6xOv8
>>550
店舗は3割位
駐車場は未舗装

オープンは来月中旬以降かな
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 18:55:59.69 ID:93NYu8k4
丸源って旨いの?
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 19:44:03.92 ID:TCykP8Oq
おいおい昔の源さんは良く連チャンしたんだぜ
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 22:12:13.32 ID:6SaO2lMX
>>553
つまんねーこと言ってんじゃねーカス
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 23:11:48.69 ID:TCykP8Oq
>>554ハゲ
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 23:20:11.63 ID:VTw+BoB/
>>555
555!ゴミ
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 00:43:11.20 ID:dyDL95NK
>>555
ゴミカス
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 16:54:44.42 ID:kz3agCbO
丸源
店舗は外側だけ概ね完成
駐車場は今日舗装中していた

今週中には完成しそう
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 21:24:11.75 ID:EUNpLr18
県外の丸源寄ったら床がベタベタ、店員が大声でおしゃべりでいい印象ないんだよなあ
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:00:06.92 ID:8boL43+P
うすかった?しょっぱかった?
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:23:09.82 ID:m8b/ew44
馬買った
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:25:46.43 ID:gQg8AhT5
諏訪のハルビンラーメン美味いよ
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:40:25.63 ID:8boL43+P
>>562
おけ
諏訪は山梨県てことでいいな?長野県捨てるんだな?
長野県諏訪市なら つーか諏訪って
言耳又言方ってかけるデケー
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:49:05.04 ID:iTG4bUrS
>>562
味の輪郭がはっきりしてるね
ラーメンと言うより汁物の味だった
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 23:11:10.30 ID:kWcn1g76
味の輪郭だってよwwwwwww
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 23:28:25.26 ID:iTG4bUrS
う、うるせー
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 23:44:15.13 ID:MnfCVKcN
縁者!
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 00:04:07.50 ID:fFQ8SGKS
一心のノレンが新しくなっていた!台風で飛んだんだろうか…>旧バージョン
久々の鶏ガラうまかったが、モツ煮と一緒だとさすがに動物×動物でもたれ気味
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 07:04:27.42 ID:yekYIWea
羽田家って味の輪郭はっきりしてないよね
てか薄いよね
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 10:45:54.19 ID:GTR/Ikxe
輪郭がはっきりしないってのは山岡の醤油みたいな感じ
濃い薄いじゃない
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 15:03:08.50 ID:tV37+vQi
味の輪郭w
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 16:32:19.95 ID:SihIxUcq
スープがしゃっきりポンとして口の中で踊るようだよな
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 09:43:50.99 ID:jM1LAWrI
うんうん味の輪郭
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 10:00:44.76 ID:E1OhspG9
やっぱ味の輪郭だよね
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 12:06:03.69 ID:PJGm7LPu
山岡の竜王店って何であんなに空いてるんだ?
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 12:39:41.64 ID:j+Ge66g1
>>575
輪郭が飛んでいて、味のグラデーションが濁っている上に、タッチが荒いから
輪郭がはっきりしてもう少し旨味にレタッチ加えて草原系の爽やかみを足したら行列間違いなし
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 13:09:25.68 ID:Tu7ixEZq
手前にあるばんからをスルーして山岡に行こうって人がどのくらい居るかって話
上り線からだと入りにくいし
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 13:17:45.42 ID:UYHy1h9b
野良犬みたいな臭いがするから
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 18:24:29.56 ID:jM1LAWrI
全ては味の輪郭なんだぜ
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 19:26:37.04 ID:QyG5oZyW
においの輪郭も重要だろw
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 20:14:15.32 ID:rqpqwOBl
お前らあんまバカにしてると、ネットポリスに名誉毀損で訴えるぞ
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 20:45:39.28 ID:IrvljM4/
笛吹の山岡家はいつも混んでる
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 20:47:51.52 ID:Y0c7IYpQ
あの山岡は究極に不味い
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 21:41:30.51 ID:MyY8l1Lw
山岡家の前の湧き水はうまい
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 21:51:00.27 ID:IrvljM4/
あの湧き水の輪郭は素晴らしい
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 21:57:44.88 ID:QyG5oZyW
丼の輪郭がぼやけていると食べにくいな
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 22:01:14.06 ID:rqpqwOBl
なに汗って話題変えてるんだよ
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 22:02:01.34 ID:rqpqwOBl
オメーらマジふざけんなよ
次バカにしたら通報するからな
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 22:11:37.72 ID:jM1LAWrI
なんだかんだで輪郭なんだよ
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 22:26:28.94 ID:rqpqwOBl
>>589
もう通報したから
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!してもおそいから
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 22:37:08.52 ID:QyG5oZyW
>>590
顔の輪郭がブレてるぞ
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 23:01:40.96 ID:rqpqwOBl
>>591
はあ?
オメーも通報したから
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 23:10:08.51 ID:9w/pT8YK
>>592
いいんです
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 00:14:53.06 ID:1lqT8NIk
でも輪郭は大事にしようぜブレてんぜ>>590
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 01:02:46.52 ID:btZsEVTR
山岡家に親でも殺されたのか?
って奴がしょっちゅうカキコするね
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 01:12:38.68 ID:Vvx1luSD
山岡家が美味いとか言ってる馬鹿のいるスレはここですか
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 10:02:55.61 ID:UuUmtrBx
24時間営業だけは評価する
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 10:36:15.72 ID:k2BwGtvq
特製ネギ味噌とライスのセット。
海苔をトッピング。
ニンニクを溶かしたスープをライスにかけ海苔、チャーシュー、ネギと一緒に書き込む。

うまい
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 11:25:18.29 ID:++XBsDKf
味の輪郭www
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 12:36:45.38 ID:1lqT8NIk
>>599
オマエしつこいな
俺は分かるよ味の輪郭の気持ちwww
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 13:25:26.35 ID:m/dETS13
ラーメン二郎がラーメン次郎に変更。
誰かに注意されたんだろうね。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 14:46:43.18 ID:VxFRAKVs
>>582
地域性かね?たまに南部を回る事があるが、身延から南って甲府周辺とは気質が違う。
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 15:29:07.11 ID:dCwpkHvr
次郎ってアホすぎだろ
ためそうってきにもならん
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 16:23:47.53 ID:uz7IDbzw
そう言わないで話の種に一度だけ行ってみようぜ
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 16:48:44.64 ID:EFM4F8iy
屋号をこうも簡単に変更するって商売なめてるでしょ
そんだけの店だよ 
二郎三田本店が芸人の出した本に激怒してるから
「やべぇ 訴えられたらどうしよ? 名前だけでも変えとけ」ってところだな
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 17:01:34.92 ID:4YFadiH5
冠二郎からクレームだろw
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 17:28:09.03 ID:k2BwGtvq
どうせなら勇次郎にでもすれば誰も文句言えないだろうに
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 20:01:28.12 ID:GOvH2Ntw
膳次郎はまずいかw
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 21:25:10.94 ID:WwjDVe/L
ラーメン屋においてある割り箸が安物の時がある。安物だと上手く割れなくて手前側が均等にならない時がある。
店員に悪いから二個目の箸も取りづらいので、そのまま食べるけど、そうなると実に食べづらくて全くラーメンに集中できない。
だからどの店もエコ箸をいれて欲しいよ
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 21:39:25.74 ID:xbRPs+DG
マイ箸持っていけば解決
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 21:52:14.41 ID:1W4jRZyE
エコ箸なんて、麺が滑って食いにくいじゃん。
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:09:51.74 ID:3GwMzmct
>>601
今月のパッピクにはラーメン二郎〜で載ってたぞ
ラーメンも二郎系だったし、知らん人が見たら姉妹店と勘違いしそうだな
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:40:29.12 ID:dCwpkHvr
つーかラーメン二郎の屋号で店だそうって考えがおかしいだろ
あの手のらーめんを模倣するのは問題ないとしても、屋号をそのまま使おうとするなんてありえない
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:41:55.51 ID:WwjDVe/L
>>610
普段カバンとか持ちあるかないんですよ
持つのは財布と携帯だけ
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:49:15.11 ID:2pIOWi7e
>>614
基本が車移動だよね?
だったら常備しておけば問題ないよ。
ラーメン食い行く時だけ、財布、携帯、マイ箸を持っていけばいいじゃん。
616ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/28(土) 04:11:24.58 ID:fW2KVIZh
>>609
ここから盗んだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1377097885/668
見つけたので嬉しいから調子に乗って暴露する。そろそろ他人のコピペはな。
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 10:16:59.99 ID:IRG2ufSG
>普段カバンとか持ちあるかないですよ

いや知らねーよw
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 18:39:09.42 ID:QaGO01Ns
俺の中学ン時のカバンやるよ ラーメンマンが描いてあるやつ
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 19:54:35.95 ID:Jwz3zUDW
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 20:22:34.33 ID:x5YW+3Kf
初志貫徹だけはないわ
あんなコゲ臭いラーメン山梨でしか流行らないでしょ
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 23:57:58.34 ID:PYdWywC5
焦げ臭いって焼き味噌ダレだからだろ
札幌の有名店で結構使われてるんだがw
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 00:35:21.14 ID:ty6guFOw
>>621
だからなんだ?
味噌の調合から焼き加減まで完全再現してるのか?
他店でやってるから美味いってアホじゃね
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 01:12:37.59 ID:6lwFjFf4
(なに言ってだこいつ・・・)
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 01:42:30.26 ID:5cX7tWA8
変なのが湧いたな
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 04:14:55.83 ID:FHn7zr50
味の輪郭の奴だろw
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 05:39:13.15 ID:AnsZW1S6
だから味がしゃっきりポンだとあれほど
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 08:45:18.80 ID:vz0CXfm2
>>620
禿同、二度といけない。
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 12:01:43.07 ID:tYEQY5U+
あの焦げた味は好きだがな
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 13:31:27.30 ID:vz0CXfm2
好きならまた行きなよ。
俺はもうリームーw
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 14:38:06.85 ID:JHwQTW7o
くるまやで真っ黒な餃子が出てきたw
もうあそこは行かない!
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 14:49:14.50 ID:wDroLOrw
凄い2chねらーぽくて、ちょっと自分自身嫌だと思う部分もあるんだけど
食べに行って話しかけられるとか凄い嫌なんだよね
食べる時はその食べ物に集中したいのに
なんやかんや話しかけられたら愛想よく答えなきゃいけないでしょ
そんなのに頭使ってたら、今食ってる飯の味がにごるんだよ、薄まるんだよ

楽しく会話しながら食べると食事がより美味しくなるとか言うけど
それは楽しい会話に心が持っていかれてるせいで味覚が麻痺してるだけだから
本当に美味しい飯を食うときは絶対に1人が良い
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 17:38:40.40 ID:spTpo1XO
またコピ屁かよ
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 19:13:11.41 ID:6lwFjFf4
コピペもスレの賑わい
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 10:24:32.95 ID:ZdN/t5mM
>>630
何処のくるまや?
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 21:20:56.26 ID:MSvgbbrF
くるまや名物「特保黒餃子」だな
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 21:46:33.84 ID:DxysJT/+
ラーメンショップは麺がふにゃふにゃじゃなければ
そこそこうまいと思う
チェーン系では安定してる。
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 22:41:41.60 ID:WCMfJeuN
麺の輪郭かぁ
出汁にガツンとしたパンチはなさそうねw
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 22:44:23.85 ID:LvUghLLn
ガキ大将の店舗数が減ったな
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 04:11:06.61 ID:qS67yLT6
ガキ大将のイメージキャラクターってまだいるの?

昔広告にイメージキャラクター決まりましたって割引券付いてたなあ
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 13:55:22.76 ID:qbjCifrz
みんなでかつ華行こう
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:35:57.63 ID:7MSfkwBv
>>638
千塚はガキ大将の看板外して違う名前でやったが、直ぐに閉めた
オギノリバーの横の店は看板外して、今でもやってる。
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:36:14.54 ID:Swo7rPV/
れんげって店、どう??
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:41:31.14 ID:Ab+cpf4U
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:42:15.69 ID:1kAYrbuK
直接ラーメンの話じゃないけど今日昼に店で食ってたら
メガネ小太りの二人連れが入ってきて、そこそこ混んでる
店なんだけど、店員が「お二人様ですか?」って聞いたら
普通に「お二人様です」って返事してた。
その後、カウンターでずっとお二人様でラーメン談義で盛り上がってた。

こんなアホどもがえらそうにラーメン語ってるとせつなくなる
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:53:14.27 ID:cJUu2fhl
>>644
どこの店だ?
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:55:09.97 ID:lsAFuwGF
644の文章力のなさにせつなくなる。
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 21:15:01.87 ID:9+RyddIR
ラーメンも語れないコピペ馬鹿が
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 21:47:32.33 ID:qbjCifrz
だからかつ華行こう
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 22:25:11.44 ID:jOTqOsWj
644は何がいいたいんだ?
お二人様となんか関係あるのか。
よくわからん。
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:26:52.51 ID:1goUXmZp
なあ話かわるけどラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海藻と獣肉だ。スープのベースとして相性が良いはずがない。
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
関東でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。
なんなんだろうね。ほんと意味わかんない
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:09:26.07 ID:98PiwGjK
獣肉を焼肉のタレで炒めて刻み海苔載っけた丼って美味しいよね
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:29:24.74 ID:KprU6a1O
テンイチ
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:49:02.37 ID:kdr6jboM
ラーメン次郎冠者の店舗を見てきた。看板の修正間に合ってよかったなw
駐車場は店舗の裏に6台分くらいあるっぽい?

しかし、全く期待できない写真だな…
http://jirokaja.com/
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 02:26:44.00 ID:2qYljse7
>>653
桜井町ってあったから140号線沿いかと思ったけど、地図見たけらえらい所にあるなw
あんな場所でやってけるのか
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 04:44:30.10 ID:yK4GXCZ5
>>654
普通に140号沿いじゃん
十郎橋近くのクリーニング志村の向かい。
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 06:54:13.63 ID:2D90PWK8
パチンコパチスロ天一
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 08:22:42.75 ID:lgolf+Je
>>654
甲運のところは店舗じゃない
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 09:23:53.88 ID:j+E4ZfDQ
今日は、あんどう亭にでも行こうかな
ところで、丸源ラーメンはいつ開店?
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 10:18:29.95 ID:LxtU+uVE
国母の山亭の移転先知ってる人いる?
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 10:29:26.62 ID:TjIAVtnF
>>641
向町は天下一品
中小河原は熟こく屋
になった
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 12:31:01.81 ID:1ffdmdkf
ちょっと小耳にはさんだんだけどさぁ、質問基地が自分のケツ毛抜いて振りかけにしてるって本当?
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 13:00:27.18 ID:jnlsuwzt
クエスチョンマークつけただけで(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 14:52:21.75 ID:BB7oLNmF
なっぞなっぞrock'n'roll♪ なっぞなっぞrock'n'roll♪ なっぞなっぞrock'n'roll♪ なっぞなっぞクエスチョン♪
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 15:59:36.85 ID:WUwgpdjx
もう直ぐ閉店するオギノjoyの東側に焼き肉屋がある、前はプレハブ小屋でキムチを売ってたが、
あっち系の人の店なのか?
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 19:45:28.09 ID:sL/s1j24
昨日は天一の日で無料券配ってたらしいな
スレで全く話題に出なかったが、ほんとお前ら使えないのな
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:02:51.78 ID:7Aok057L
>>665
ごめん。。。
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:00:58.12 ID:JSkTauRU
ダフ屋やるのかw
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:05:53.49 ID:VIJIm8bx
>>665
ミクシィ見とけばよかたね
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:46:59.70 ID:SHdiSZ3X
>>641
オギノリバーの横は次男坊っていうラーメン屋になってるよ
よくクーポン誌に載ってるけど旨いかどうかは知らん
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:53:42.75 ID:Co30gG7L
>>653
ジャンクガレッジより美味けりゃいいよ
あそこは麺が苦手なんだ

>>665
昨日行ってきたよ。
19時前に行ったけど、並ばず食えた。
やはりと言うべきか、スープさらさらでいまいちだったわ
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 22:46:57.90 ID:lIBkhwHu
なあ話かわるけどラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海藻と獣肉だ。スープのベースとして相性が良いはずがない。
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
関東でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。
なんなんだろうね。ほんと意味わかんない
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 22:51:07.72 ID:d+DlR72V
俺はバカ舌だから はねだや大黒の海苔が大好き
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 23:34:02.71 ID:lIBkhwHu
田舎のラーメンはオーソドックス過ぎて途中で飽きるな。
喜多方だと源来軒かな。
廊下に飲み残しのスープを入れる桶があるのも興を殺がれる。
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 01:12:29.16 ID:txGcWgi+
>>672
キャベチャー海苔巻き スープに浸かってないパリパリバージョンと浸かったしおしおバージョン
↑の海苔を基本にキャベチャー丼
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 04:42:25.28 ID:4Ofb5Bxg
初志貫徹値上げした上にサービスわるくなったな
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 10:24:48.49 ID:R6884I+W
ジャンクガレッジは質が落ちて本当に残念。
味もそうだし、食器も箸もリモコンも汚くてベッタベタ。
店員が変わればこうも質が落ちるものか。
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 10:36:00.49 ID:p2vrD5w3
ジャンクガレッジ、野菜ダブルとかだと、別皿になるのって昔からだっけ?
山盛りしてくれるのが好きだったんだけどなあ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 12:09:51.76 ID:gOSuQh4L
>>675
もともとサービスなんか良くねーよ
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 16:35:18.44 ID:0aDhRQ9+
金よこせ(´Д`)
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 20:17:58.25 ID:taaFMljC
おれの先輩にはナガタさんがいるんだぞ
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 21:57:22.46 ID:hJyroq74
アニキの後輩っスカ ちぃースッ
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 22:33:31.58 ID:hi0NioUl
中央の新店、やなぎや 麺処なかなかおいしかった。
少し、醤油が強いかな。
こってりを食べたけど煮干しがきいていいよ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 00:55:11.07 ID:R4LM2JLb
>>682
どの辺?
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 08:05:04.77 ID:HeOVJO6e
>>683
甲府市中央1-13-7
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 11:11:52.75 ID:5dngvai8
パルピーの10月号P21に載ってる
場所は銀座通りの西側入り口
営業時間PM19:00〜AM3:00
昼営業は10月中旬からの予定
日曜定休日(月祝日は営業)
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 11:54:40.15 ID:icIYujSh
>>682
濃厚魚介とんこつ系でしょ
もうウンザリだよね濃厚スープ
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 12:03:02.39 ID:FNDJfSeN
たまおまね
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 12:18:01.32 ID:I5SZi2C9
甲府に28年住んでるが未だに銀座通りがどの通りかわからない
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 12:52:35.04 ID:y4+vBUPs
やなぎやは麺は旨いな

あっさりよりこってりの方がいける
あっさりはスープが酸っぱいし、少し臭かった

煮干しの処理が下手なのかな?
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 14:13:02.90 ID:qaayk4M8
味の輪郭が歪んでるんだな ウンウン
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 17:16:06.98 ID:oY7Ye1dJ
よう、輪郭バカw そろそろ飽きたから静かにしとけや
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 17:31:18.58 ID:l8TuEHgR
>>691
だまれはねだや!
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 19:33:20.70 ID:qaayk4M8
口を慎めハゲ
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 19:34:55.51 ID:qaayk4M8
>>691ね ↑ ↑
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 19:38:35.41 ID:LZRfYyAm
幸楽のうまやんラーメンってどうなん?
もやしがドカ盛りなんだが、二郎系ってわけじゃないよね
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 19:43:28.50 ID:LZRfYyAm
テンプレに有名どころのレビューつけようぜ
・・・・って思ったけど、円○屋とか、○○○○とかの
店員がジエンしまくるのでやめといた方がよさそうだな
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 20:03:21.45 ID:l8TuEHgR
>>696
ないでしょ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 20:22:17.61 ID:x2fEgzTO
>>695
普通に 山盛り野菜炒めの のった正油ラーメンだったよな…
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 20:25:11.00 ID:1pjWE/ND
マジかー
じゃあ食いに行くのやめとこ

それより、8日にオープンする二郎のパクリ店が気になるわ
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 20:55:12.18 ID:whqlicv6
>>699
ですね
やっぱり あそこは気になりますよね!!
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 21:54:38.96 ID:5Q6Idi3q
>>699
麺220gだから二郎の足元にも及ばない
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 22:17:07.64 ID:26Eg8asg
半年もたないにbet
開店前とはいえ調理器具で悪ふざけしてる画像を
載せるモラルのなさ
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 22:27:13.54 ID:Ku/HvvQr
禅はもう……
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 22:33:49.89 ID:Hynk5a1X
らーめん\690
味噌らーめん\740
辛味噌らーめん\740
次郎冠者らーめん(醤油・味噌・辛味噌)\820
豚次郎冠者らーめん(醤油・味噌・辛味噌)\980
らーめんセット各種\950

-\100トッピング-
・バターコーン・チャーシュー・のり・味付玉子
・岩のり・玉ねぎ・メガ盛り野菜・大盛り

ミニチャーシュー丼\300
ミニグリーンカレー\300
ミニカレーライス\300
水餃子\450
おつまみ厚切りチャーシュー\500
山ちゃんがうまいと言い張るモツ煮込み\500

メニュー数が多い=地雷の法則
グリーンカレーとか()
二郎系で味噌とか辛味噌とかも意味不
メガ盛り野菜も有料
モツ煮のネーミングセンスとか色々と酷い
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 08:44:53.88 ID:NV8+0YU3
天下一品のこってりを初めて食べたんだが、
なんだよあの泥水に生ゴミの風味を加えましたみたいなスープ・・・
ラーメンも餃子もあの程度の量と味の癖に高すぎるし、2度と行かないな
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 09:28:04.82 ID:hcECF7Y3
だろ!
俺も天下一品は即ダメ出ししたよ
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 09:39:06.40 ID:Km8rcdSl
レポ乙です〜
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 11:31:13.85 ID:lWQXJ3oH
いくら自分の店に客がこないからって、ステマしちゃだめですよ○○屋さん
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 11:55:17.68 ID:J4AY3xiS
食った後、すぐにティッシュで口の周り拭きたいけど、座席の直ぐそばに置いてない店ばっかりんだよな。
ティッシュが各席常備の店ないかな?
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 12:07:37.21 ID:+v3JZn8W
フーゾクかよw
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 15:13:09.33 ID:gj4hZSUJ
>>705
天一祭りを期に行くような一見さんには受けないだろうね
何事も味を感じる前に投げ出す性格なんだろうなぁw

>>709
ティッシュがない、おしぼりも出さない店って客のこと考えてないね
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 15:59:20.94 ID:hcECF7Y3
みやこいちはかなりティッシュ装備されてるよ
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 16:56:24.45 ID:NV8+0YU3
>>711
ごめん、天一祭りってなんだ?
書き込んだのは今日だが行ったのは10日くらい前で
近くに行く用事があったから入ってみただけなんだがなんかやってたのか?
味は一口食べて不味いと思ったが、一応あんなんでも食い物だから全部食った
ちなみに、一杯食って味を感じられないほど味覚障害じゃねーよw
アレが美味いと思う人を否定はしないが自分は二度と食いたくないと思う味だった
あんたが天一の中の人か信者か知らんけど、味覚は人それぞれって認めたらどうだろう
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 18:11:56.30 ID:qYsY8mJw
一見さんwww
天一は味の輪郭がしゃっきりポンとしてるからなあwww
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 18:14:23.28 ID:gj4hZSUJ
>>713
悪いなどうせ単発だろうと思って書き込んだだけだ

>>714
お前他スレで見たわ
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 18:29:18.79 ID:ZW/FX9y3
>>711
ファミレスもパチンコ屋も紙おしぼりの時代ですからw
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 22:29:38.66 ID:SnuOWxZv
天一は何回か食うとクセになる
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 00:56:14.98 ID:h8AAF0eV
テンイチのドンブリの内側のコメント結構鬼畜なこと言ってるよな
高血圧になるだろ
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 00:58:49.71 ID:PHauPPOQ
ごめん、俺キクラゲの正体が今だにわからないから、ラーメンに入ってると、全部こっそり床に捨てていますが、あれってなんの肉ですか?
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 01:44:58.53 ID:NSvMtN1u
>>719
肉じゃなくてキノコだろw
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 02:00:00.04 ID:nTVopPq4
釣り針に食いつくなよw
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 02:06:32.26 ID:NSvMtN1u
>>721
やっぱ釣りだよなw すまん
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 02:23:33.65 ID:nTVopPq4
ドンマイww
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 03:39:05.48 ID:dChUJWVP
なにこの馴れ合い
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 03:50:58.87 ID:y4Zjqy/k
焼豚食道が甲府徳行に移転って書いたあった。
徳行ならウェルネスゾーンの店舗かな?
その辺なら山梨市より近いし行きやすくていいわ。
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 04:33:27.58 ID:nTVopPq4
>>724
馴れ合えよコミュ障
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 06:13:37.60 ID:jx6a6bu3
ID:PHauPPOQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/UEhhdVBQT1E.html
いつものアラシです。レス禁止
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 08:45:14.41 ID:dKVnFN3o
>>725
山梨市だと遠くて行かなかったけど
徳行なら近いからローテーション入りだわ
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 12:09:29.20 ID:u49ILiCL
>>725
ウェルネスゾーンだったらラーメン激戦区だな
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 14:03:27.60 ID:/KCgC2To
ID:jx6a6bu3
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/ang2YTZidTM.html
こいつもアラシです
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 14:12:29.79 ID:0JIO4vPL
山梨で一番臭い臭いとんこつラーメンありませんか?
臭いほどうまいです。
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 14:19:09.41 ID:vKPc5UjE
大田和にあるよ
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 14:19:43.15 ID:jx6a6bu3
ID:/KCgC2To
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/L0tDZ0MyVG8.html
やっぱり自覚のない気の毒なキチガイでしたw
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 15:46:46.69 ID:PHauPPOQ
>>732
なんて店?
ぐぐっても、でないよ
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 16:25:47.42 ID:jx6a6bu3
734 ID:PHauPPOQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/UEhhdVBQT1E.html
いつものアラシです。レス禁止
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 22:31:05.58 ID:0L94OUis
ラーメンじゃないが、韮崎駅の隣のパン屋が潰れ空き店舗になってた所に
丸政の駅ソバが開店した、山梨は何故か駅ソバ少なかったんでうれしい

 ラーメン繋がりで言うと、メニューに黄そば(きいそば)ってのがあって
蕎麦のだし汁にラーメンの麺が入ってるんだよね
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 22:33:57.94 ID:vKPc5UjE
駅そばが日本一不味いのが高尾駅
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 23:21:05.83 ID:PHauPPOQ
蕎麦屋で蕎麦よりラーメンが人気の蕎麦屋(本店
醤油ラーメン頼んだけど全然美味くなかったわ
ただ醤油辛いだけって感じだった・・・
後で知ったんだけど塩ラーメンが有名なのな

本店のBBAは世間話止めろ
駅ビルの若い店員は客が食べてる時、
恨めしそうな顔してジロジロ見るなよ、気持ち悪いです
739ラ-メン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 12:56:59.83 ID:+Wsi1XaQ
738 ID:PHauPPOQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/UEhhdVBQT1E.html
いつものアラシです。レス禁止
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 13:15:48.80 ID:L7xgh9nS
>>739
ラジャ
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 14:54:17.36 ID:KPBhuV29
今年もそろそろラーメンオフの時期だな
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 15:29:35.49 ID:fplEVlw7
終わったばかりジャン
呼ばれなかった?
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 20:35:56.41 ID:KPBhuV29
マジかっ!!
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 20:47:05.63 ID:NO4EnI+/
なんだか既視感のあるやり取りw
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 20:53:42.71 ID:M0tNkeyk
今年のオフも楽しかったな。
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 21:05:05.34 ID:PffCZ/tc
幸楽って、チャーシュー麺大盛りOK?
あと、あんどう亭はセットメニューでラーメンを変更できないのが難だよね
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 21:35:14.16 ID:woGYHcbb
竜巻亭っておいしい?
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 22:46:53.23 ID:B6lnsMt2
おまいらに質問。ラーメン食べててレンゲがドンブリに枝の部分まで沈んじゃうことあるだろ?
そういうときってどうしてる?
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 00:06:30.95 ID:woGYHcbb
竜巻軒
変な名前ラーメン屋

でもなかなか美味いよ
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 02:27:55.08 ID:EEq5EyFo
龍巻軒は餃子だろ、jk
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 05:57:56.85 ID:0oFACoZ7
ID:B6lnsMt2
http://hissi.org/read.php/ramen/20131007/QjZsbnNNdDI.html
いつものアラシです。レス禁止
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 06:19:34.06 ID:xKngqX3h
>>747は竜巻「亭」と聞いている
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 09:19:18.63 ID:pCko5e/0
ちょっと聞きたいが、ラーメン専科はくるまやから分家して、
ガキ大将はラーメン専科から分家したんだよね?
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 09:54:37.38 ID:XVOTarYi
知るかカス
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 10:59:27.92 ID:+Oxsq0sA
>>742
終わったばかりって、徳行のジャンて閉店したのか?
広東麺好きだったのに・・・


なんてなw
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 13:09:23.08 ID:Q6mJfZOs
竜巻軒はほどよく魚介の効いたあっさり、うまい
ちなみにメニューが上田屋と酷似してるが上田屋のラーメンはおいしくないと思う
麺自体は中細でうまい、ちー油もチャーシューもうまいが出汁がな
あのすーぷじゃラーメンっぽくない気がする
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 15:12:27.28 ID:lVv1yQei
はっきり味の輪郭うんぬんと言えばいいのにw
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 16:08:42.51 ID:RbF81tmL
>>753
くるまや→ラーメン専科→ガキ大将になった店があるからそうなんだろ
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 17:16:53.60 ID:VnHp3roq
誰か次郎冠者行った?
感想求む
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 17:18:07.64 ID:tYVcJwxS
次郎冠者行ってきたけど、俺の馬鹿舌ではジャンガレと大差ないレベルに感じた。
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 17:40:50.29 ID:n+Grky/c
今日仕事終わったら行くかな

今日来る奴って、スレ住人か近所の人くらいだから
お前らと顔合わせすることになるんだろうなー
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 17:44:14.14 ID:RbF81tmL
>>753
なしか!ラーメン
http://www.nashika-ramen.com/enkaku.html
>平成9年(1997年)、くるまや本部(栄大商事)の会社更生法適用申請を機に、
>くるまやグループを離脱。「なしか!ラーメン」として生まれ変わる。

麺ズ・クラブ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BA%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
>元々「ラーメン専科」(株式会社ミツバ・ニッコウ)という
>フランチャイズに加盟していたオーナー数人が独立して設立したもので、
>現在でもミツバ・ニッコウから材料等などの取引がある。
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 18:58:26.69 ID:iWOhOYo1
>>759
二郎風ラーメンだった
ふつうに美味い
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 19:32:57.26 ID:+Oxsq0sA
飯喰のくるまやって、閉店しちゃったの?
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 20:39:31.60 ID:u7rl6EPr
今日半額なんだっけ?そこ
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 21:45:29.57 ID:Wqo0bGu+
>>764
旅に出ましたwww
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 22:35:56.10 ID:xKngqX3h
二郎風ラーメンが美味い
二郎風ラーメンが美味い?
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 22:45:03.53 ID:n+Grky/c
スープ切れかよ
週末行くわ
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 23:27:40.85 ID:xBWTgIAn
丸源ラーメンも行列するのか?
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 23:51:20.86 ID:tYVcJwxS
野菜マシは有料、あぶらマシやカラメもなく、サービスなのはニンニクだけ。
そのニンニクも、ニンニクマシの自分と連れのニンニク普通との差がほぼなかった。
豚は厚くやわらかいものの、脂身が多く旨みは少ないように感じた。
麺は平打ちのパスタのようで、ツルツルとのどごしは良いが二郎のソレとは全くの別物。
クーポンで水餃子を貰ったが、水餃子というより胡麻蜜団子のような小ささでしょぼすぎw
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 23:53:52.09 ID:EEq5EyFo
胡麻檀蜜子…ハァハァ…
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 00:11:30.34 ID:KcpCwtDb
海苔がいるかとか野菜が少ないとかいらないかっていう不毛な論議はハゲに任せて
俺が気になるのはむしろ食い方!
皆どうやって食ってるの?俺は例えば具が、チャーシューシナチクアジタマノリナッパだとしたら、
先ずはスープ!そしてメン!メンメンメンで、スープでナッパ。
更にメンメンナッパシナチクスープメンメンチャーシュースープメンメン・・・
の次位でノリでメンを巻いて食って、そのあとおもむろにアジタマっていう成り行きだけど
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 00:27:49.45 ID:EuDpV/ro
勝手にしろ プゲラ
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 01:34:56.64 ID:eQcmW1zc
>>770
あなたのレポで期待できない二郎系だということが
わかりました サンキュー
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 02:16:35.17 ID:qXqJ2Odk
いつも思うけど、レポしてくれる人って自分の頭の中に理想のラーメン像があって(今回は二郎系)、そこから減点式で評価するからユーザー側から受け取ると良くない印象が強くなるんだよね
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 02:29:39.76 ID:uUN9/rWT
今回の場合、店側が「うちは二郎系」と基準値を設定してるんだから、減点式になるのは当然
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 06:00:55.95 ID:FmwwWAuc
野菜マシ有料か
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 08:58:47.83 ID:AMPAvhF8
>>758>>762
d

>>764
違うFCに加盟で改装とかw
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 10:20:55.84 ID:E9B3uQ6Q
次郎冠者本日仕込み追いつかなくて臨時休業とかw 
場所が場所だけにキビシー
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 10:34:14.06 ID:fwl0AQuM
オープン2日で臨時休業w
ダメだこりゃw
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 11:45:37.56 ID:fZls4PBB
色々ラーメン食べてるが、はっきり言ってうまくない
昨日いろいろ指摘したら少し喧嘩になった
客にあの態度は商売としてどうかと思う
休みって反省したのか?

まあ、二度と行くまいw
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 12:16:16.15 ID:O7TFQ9+6
>昨日いろいろ指摘したら少し喧嘩になった
kwsk
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 12:19:56.07 ID:MgKobhGJ
>>781
山岡さん乙
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 12:24:33.92 ID:88EXwXL4
たぶん素人が二郎でバイトして味とノウハウだけパクってやってるんだろ。
片田舎で無許可で同じ二郎の看板かかげたり、色々とひどいよな

パクリと言えば、ラーメンの話じゃないので恐縮だが、
昭和にできたかつ華もかつ玄のほぼ丸パクリ。
店員に聞いたら、かつ玄とは無関係ですって言ってたし。

ホンマ山梨は無法地帯やで
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 13:32:44.34 ID:EuDpV/ro
とんかつパクるってのは揚げかた?ころも?店のシステム?
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 15:26:56.67 ID:Kv8gBz80
野菜マシ有料が本当なら馬鹿としか言い様が無い
二郎を次郎に変えたり、オープン前に什器でふざけあう画像をうpするあたりお里が知れる
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 15:45:48.89 ID:t+i40/Ke
仕込みが追い付かない?
打ち上げで全員二日酔いだろw
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 16:51:06.48 ID:gZ1rgI/m
オープン初日からこの悪評…
おまけに2日目仕込み出来ず休業
とてもお金を取るプロとはいえない
こういう所は衛生面にも目が届かない場合が多い
寸胴かき回す物でチャンバラもどきやってるし
そんなに簡単に商売を考えちゃいけない

そのくせFBは更新してる
ナメ過ぎでしょ
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 17:10:59.58 ID:Nd5T3RkJ
確かに仕込みが間に合わないって意味わからんね
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 17:14:54.15 ID:0nVgtHY0
でもほっかほっか亭に14時頃弁当買いに行ったらご飯たけてませんって時あったからな
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 17:30:13.73 ID:88EXwXL4
ほか弁より、ほっともっとの方がオペレーションがしっかりしている

つまりは、そーいうこと
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 17:40:10.24 ID:88EXwXL4
>>785
何から何まで似てる
ソース入れる器まで一緒で、最初姉妹店かと思ったくらいだよ。
店名も「やわらかとんかつかつ華」と、「やわらかとんかつかつ玄」だし


ただ、フジザクラポーク使ってる部分だけは認める。
スレちすまそ
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 17:42:49.01 ID:89fbgbV2
内輪揉めでしょ
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 18:01:13.39 ID:XfDGm4ZQ
かつ華は大阪王将跡地だけど、経営母体も大阪王将と一緒だからね。
餃子の王将のパチもんがまたしても…って感じじゃないかな。
かつ華のFBとか遡ると画像が大阪王将のままだしw
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 18:40:52.93 ID:Ska9mkik
>>786
俺もあのフェスブックの写真には呆れた。
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 19:45:02.31 ID:jrCxd0MR
今日行こうと思ったのにぃぃぃ!
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 21:11:31.43 ID:9O1lUStX
ほんな店いっちょし
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 21:47:23.74 ID:bsWZlrup
あんどう亭残念な店だった
弱い煮干醤油に雑味のある油が浮いていた
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 21:52:19.81 ID:j8O4rcrp
>>794
なあ、ありそうでないんじゃね?
ラーメンの食べ放題って?
どっかやってるとこえるか?
やればはやらないかな?いろんな味のミニラーメンを出す感じで
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 23:06:29.52 ID:6OHbLitj
>>800
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 23:25:08.82 ID:8QJrwGP0
ID:j8O4rcrp
http://hissi.org/read.php/ramen/20131009/ajhPNHJjcnA.html
いつものアラシです。レス禁止
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 01:11:52.17 ID:PycgWfHl
あんどう亭はらーめん屋には珍しく週休2日
それで経営成り立つならいいか
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 01:17:28.16 ID:dBCZR5u3
あんどう亭の牛乳みそカレーラーメンって、
下痢便みたいな色してるけどうまいの?

http://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19001421/dtlphotolst/P15390366/?ityp=1
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 08:23:29.85 ID:hdl118q+
下品なヤツだな 天罰くだれ
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 08:24:41.12 ID:zoCze9kT
>>802
一福なんか日月休み&昼営業のみだぞw
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 09:05:12.40 ID:7b4nMyJg
>>805
双葉のさんぷくは昼のみだよな
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 09:41:15.42 ID:zoCze9kT
>>806
それは知らなかった
ちなみに昔の一福はテーブル席があったよ
厨房の裏(店舗の左側)で、今は物置?になってる
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 14:06:27.65 ID:X4isSjCG
一福は昔はラーメンつけ麺以外にもメニューあったよな
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 16:23:20.11 ID:cvWFZ7NM
今日の次郎冠者はどうだった?
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 16:31:34.87 ID:5r0N7jKT
>>809
もうそこは美味しくないって話で終わり
店の宣伝はやめなされw

料理器具を遊んだり寸胴に裸で入るとかあり得ないから
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 16:34:54.72 ID:Y0ZvtC25
まんこの写真はよう
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 17:56:10.25 ID:AcSgICV0
>>809
スタート地点から既にマイナスの状況で評価に値しない。

寸胴に裸で入ったていたのはまた別の店だが、ゆとりバカッター連中と根本は同じ。
信用を得る努力に終わりは無くかつ失う時は一瞬で全てを失う。

木を見て森を見ずという言葉があるが、ココは両方見えていない。
仕事の、商売の本質を理解していなければ、現場のオペレーションも身についていない。
経営者としても労働者としても適正の無い見本市。正式オープンから2日目にして阿呆みたいな理由で臨休するのはその証左。
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 18:11:04.99 ID:zoCze9kT
>>808
良く憶えていないけど、その当時は普通のラーメン屋だった様な気がする
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 18:19:41.18 ID:mI4N6+iH
>>809
mixiにレポが3件並んでるぞ
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 19:06:54.20 ID:ukLvXROc
次郎冠者は優香に少し似た巨乳のメガネっ子店員がかわいかったよね
味はどうでもいいけど
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 19:15:47.46 ID:xNgzX2X0
ガチムチのおっさんしか居ないだろ
嘘つくな
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 19:28:18.97 ID:fCf5iLkm
明日も仕込み出来ずに休業とみた
お遊びでやってるんだろ どうせ
3連休で沈没だな
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 19:37:52.88 ID:Y8S85Wpu
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 20:06:36.30 ID:cvWFZ7NM
次郎のやっかみが多いのは旨い証拠だな。
店が落ち着いてから行くよ。
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 20:41:32.13 ID:ukLvXROc
>>819
早く行かないと優香辞めちゃうぞ
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 01:41:27.82 ID:TVUlfDkz
今どき優香て…
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 02:14:41.39 ID:hIaJFgib
志村ー
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 02:17:47.79 ID:CGIrEjGK
>>812
小金稼ぎのコメンテーターみたいな浅い見解だな
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 07:41:21.85 ID:MF7P0gw5
>>823
店員さんチィーッス
こんな所見てないで仕込み続けてください。今日もやばいんでしょ?
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 08:09:49.78 ID:0YOEFfhz
丸源は3連休にオープンかと思ったが、
もう少し遅くなりそうだな。
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 12:00:17.05 ID:tnPhee1y
ココ的に県内でトップ5は何になるの?
某サイトだとトントン亭?だっかがダントツだったけど・・・

俺的にはピカデリー横にあったくるまやが最高に美味しかった。
あの角刈りの四角い顔のおじさんどうしてるだろう・・・
もしかしてあの人がくるまやチェーンの総帥?
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 12:10:59.68 ID:TH0lGRHz
岡島の角の交差点にあったスタミナ味噌最強
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 12:11:48.43 ID:TH0lGRHz
訂正
岡島の角の交差点にあった店のスタミナ味噌最強
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 13:05:04.95 ID:yxiRqOKs
市民会館前にあった武井食堂の超さっぱりラーメンが好きだった 検問終わりの警察連中と良く顔合わせた
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 13:40:19.32 ID:i0qfBtca
>>826
懐かしいな。ピカデリー横はFCだったと思う。
くるまや発祥は東京の綾瀬とwikiにある。
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 15:14:42.95 ID:82mlsqOb
>>826
あァ、あそこやっぱりくるまやだったのか、
ねぎ味噌はもちろん夏場の冷やし中華も旨かった。
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 22:38:27.32 ID:iu/Dy3cX
今日、石和に用があったんで次郎冠者のとこ通ったんだけど中華料理店があったとこの居抜きだったんだな
なんか新店とは思えない微妙な佇まいだったわ。もちろんスルーして別のラーメン屋行ったけどねw
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:24:23.64 ID:tnPhee1y
>>832
別のラーメン屋が気になるじゃんw
どこよ
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:50:56.26 ID:iu/Dy3cX
>>833
普通に三角屋だよ
ホントはおかめ行きたかったけど疲れてたんでそこまで行く気力なかったわw
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 02:07:43.34 ID:5IpTR4Ru
優香似巨乳メガネっ子のボイーンが見たいよ
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 02:32:41.64 ID:txlnEIHq
優香は志村のもの
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 02:43:52.21 ID:4DR6E2BD
次郎冠者オープン2日目で臨休ってカッケー
マジ荻窪二郎リスペクトっす
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 05:42:51.42 ID:imCi+MsU
お前に食わせたいラーメンがないw
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 09:10:08.58 ID:00jYzqrE
>>826
>ココ的に県内でトップ5は何になるの?
好みがあるのでトップ5を厳選するのは難しい。
醤油、味噌、豚骨、つけ麺、あっさり系、こってり系、
家系、FCチェーン店系等、
ジャンル別に細分化すればいいかもしれない。
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 09:20:54.11 ID:G3+CKg+8
>>839
そういうのは荒れるからやめようぜ
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 09:23:14.55 ID:JWbrQGdV
>>840
嵐は完全スルーで
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 10:31:52.32 ID:CyUksOpX
某店で鉄そばっての食べたんだけどさ
スープにまったく味がないんだよな
見た目は二郎風なのに・・・
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 11:32:44.62 ID:wz5MGf7f
味の好みは人それぞれ
ここでの意見は参考にする程度に留めて
自分の舌で判断しようぜ
俺は近所の汚ねぇラーメン屋も好きだし
チェーン店のバイトが作ったようなラーメンも美味しく頂ける
海の家やスキー場のラーメンなんか最高だw
カップ麺も大好きな俺は貧乏舌で良かったと思ってるよ
少なくとも○○のラーメンは不味いの△△のラーメン好きは味障なんて言ってるヤツよりは
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 14:07:58.31 ID:txlnEIHq
近所の汚ねぇラーメン屋晒せよ オマエを特定したい
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 14:16:59.07 ID:4q7ShXUF
>>814
レポ見たけど期待外れっぽいね。
二郎はスープ切れ宣告の前に麺切れ宣告じゃない?
自家製麺じゃないって事だね…
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 14:25:49.18 ID:IXhNiNlx
>>843
大人だねぇ
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 14:49:15.60 ID:wnrWmowR
以下ラーメンスレ↓
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 16:00:22.93 ID:081zMpBi
三角屋って旨いの?
中華系だっけ?
大昔行ったことがあるような無いような・・・
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 18:35:20.44 ID:wz5MGf7f
俺にとっちゃ半径30q以内は全部ご近所だw
正直、ここでは評判でも俺の口には合わないラーメン屋だってなんぼでもあるが
そんなのいちいち叩いてたって仕方ない
そんな店だって空きっ腹で食えば最高のご馳走だよ
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 18:44:07.03 ID:2qV+YV+3
俺のお勧めは

縁者
凌駕
あんどう亭

丸源ラーメンって、工事止まってね?
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 19:36:59.43 ID:vb9upZaf
セブンイレブンの冷凍ラーメンがお薦めで美味いのは判った
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 19:47:53.01 ID:8+PbzBGw
セブンイレブンはタンメン
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 20:02:48.17 ID:imCi+MsU
東洋水産3食入り(199円@オギノ)にモヤシ餡載せてサンマー麺サイコー
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 07:58:17.63 ID:A8oVl50P
>>850
丸源は内装工事も終わり看板を付けるだけになった。
多分、バイトが集まっていない状態かと思われ。
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 08:05:53.08 ID:KG4MvsEi
次郎冠者不味くなかったぞ
ただすげえ待たされた
手際悪すぎ
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 09:14:46.79 ID:sBO0/lR3
ひとみ婆さんと優香で切り盛りしているから?w
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 11:57:43.82 ID:osMZmzN/
>>856
優香がどうのこうののボケがやっとわかった
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 15:46:58.60 ID:AgMgpA/m
>>826
ピカデリー?私は武蔵野館の方がしっくりきます。
ミキサーでニンニクと胡麻油を混ぜてたのが懐かしい。
確か、塩山の方で店を出したと聞いた記憶があります。
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 17:50:21.75 ID:A8oVl50P
>>855
肥後さんお疲れ様
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 09:35:49.25 ID:O9eo/vNi
>>855
ミクシィのレポもそんな感じで色々ひどそうだね。
落ち着いたら行こうか思ってたけど、禅みたくあっという間に潰れそう。
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 09:47:21.35 ID:I6/b8qO8
休日はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年150杯目 らーめん次郎冠者
http://blog.goo.ne.jp/illlllllhidellllllli/e/2e0bbd7184f2eae01f09a4f45b93452c
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 11:48:50.90 ID:vUMB+edl
教頭地域でおすすめの店ありますか?
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 14:07:17.68 ID:U6RpBh3D
甲州市、塩山館食堂、平和園
山梨市、おかめ、焼豚食堂
笛吹市、味来
ほかどこかあったらたのむ
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 14:35:35.81 ID:ncWlBJkO
ひがしごおりにラーメン屋は無い卑怯者
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 15:27:46.95 ID:BYzpHKi4
>>861
最初から批判してやろうって感じの記事だな

しかし次郎ラーメン820円もすんのか強気だなwwww
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 15:43:34.15 ID:kRdtKepm
次郎行ってきたが、優香いたわwww
まあ、そればさておき感想をば。

スープは二郎っぽいが、油が少なくて中毒性がない。
麺が平めんでこしがない。
野菜は量を選べる。
煮玉子の味が薄い。
820円。正直高い。

なんというか、中途半端感がぬぐえないね。
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 16:00:38.44 ID:vUMB+edl
>>863ありがとう
焼豚食堂気になってたから行ってみる
他の店も暇を見つけて行ってみます
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 16:23:35.72 ID:xb/Jk3kg
アブラ・カラメの選択、麺の食感、値段…
いずれもジャンクガレッジより劣る感じみたいだね
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 16:40:41.11 ID:kRdtKepm
>>861の記事みたら、優香ってアラレちゃんメガネのおばさんじゃなかったのか
俺が行ったとき若い子いなかったわ、ちきしょうめ(´Д` )
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:17:30.22 ID:ZI22ctWY
土曜日ならんでたからファミマで一服して戻ったらスープ切れだと…早過ぎずら
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:45:43.87 ID:Ly5k8xGz
>>866>>869
メガネのおばさんもハァハァだったら、
注目を間違えようが、
イラつくほど待たされようが、
オレは頻繁に通う。
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:50:11.70 ID:fNxST7wW
820円もすんの?ちょっと考えちゃうなー
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:26:11.27 ID:7pPVy78w
>>861
ってか、書いている人がキモい(笑)
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:41:50.85 ID:0BOfojMj
>>858
えらい古いラーメン屋やな。調理は旧ガキ大将に近いイメージ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:48:01.72 ID:Ly5k8xGz
>>871
× 注目
○ 注文

>>874
ガキ大将はくるまや系から分家したから。
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:51:27.98 ID:Twc8y8cm
>>861
こんなブログあったんだ
出来れば店名から記事に飛べるようにしてほしい
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 21:15:30.01 ID:FHyVdTHY
遡って少し読んだ
結構色々と巡っているようだね
ただ書き方が皮肉っぽくて客観的なレビューが出来てない感じかな
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 21:29:52.83 ID:BQ0y7sdT
>>877

俺も読んだが、批評がさっぱり伝わって来なかった
とりあえずブログ主はワンタンメンが好きなことだけは読み取れた
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 22:04:58.47 ID:Ly5k8xGz
画像があれば十分だよ。
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 22:39:18.37 ID:iJ7laokF
>>861
おもしろいブログだな
暇な時に最初から読んでみるわ
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 23:07:05.72 ID:nE9o7XMt
で、鉄板はどこですか?
アルプス食堂ですか?
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 23:33:22.65 ID:GbrlWaDu
>>881
普通の醤油ラーメンならアルプス食堂でいいよ。
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 00:15:03.47 ID:YoHQZGlh
>>861
ブログ全体からひん曲がった性格の悪さが溢れ出て、ひたすらきもい。
ブログ主の気持ち悪さとは別に次郎のしょーもない感じは掴めた。
次郎関係者には腹が立つだろうが他のレポと突き合わせてもお察し。
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 08:18:05.99 ID:OlsBVWxT
ラーメン食べたいラーメン食べたラーメン食べろ
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 08:49:11.35 ID:9PfYxBYu
にゅい。
いらない。
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 10:22:35.84 ID:PTHFD7v3
>>861
ブログ主は去年の9月に神奈川から山梨に引っ越したみたいだな。
車がないから同じ店ばかりw
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 10:58:15.18 ID:9FF/IC8Y
車なしでよく生活できるな
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 11:09:26.67 ID:2zOMikbd
勝手にブログ晒されて人格否定とか少し可哀想になってきた
でも車なしだと本当にいける場所限られるよね
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 11:12:53.32 ID:llHtYo+4
真夏に駅から歩きであそこまで食べ歩くんだから
大した根性だとは思う
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 11:36:43.58 ID:KeJDlnHS
店の外見写真と場所が詳しく書いてあるから便利。
寸評はともかく詳しいメニュー内容やラーメンの写真もいい。
車を使って色んな店を探索して欲しいな。
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 11:47:54.74 ID:lMpNcE4W
>>888
おそらく自分でブログ張ったと思うぞw
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 12:27:24.86 ID:5yoPbfGz
面白いブログじゃん
次回のオフ会はぜひ参加してほしいよ
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 12:38:07.67 ID:MRYlt1S/
内容はともかく過去ログどこに何が書いてあるか分からないブログだな
一通り読めと言うことか
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 17:04:22.43 ID:Mxk8aqVn
RDBでやなぎや麺処の生ビールの値段が誤記だとイヤミ言うわりに、
珍来の着丼が101分でも我慢できるようだ。
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 17:20:49.03 ID:PTHFD7v3
>>893
記事一覧の場所と店名から調べるしかないよね。
メンドくさいからもう少し改良して欲しいわ。
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 17:26:31.13 ID:6zm23rrA
見出しに店名入れるとか、別のデータベースにうつすとか
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 17:47:11.13 ID:2+L0HwX7
このブログに限らず着丼という言葉が大嫌い
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 17:48:09.95 ID:5yoPbfGz
おまえら 注文多すぎるぞw
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 18:19:15.12 ID:Cy0lcnrg
厨房から発丼され、客に着丼
食べ終わると帰丼して行く
何らおかしくない
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 18:38:44.34 ID:5qIGpXKX
>>897
完汁も嫌いだろ おまえ
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 18:51:17.10 ID:OlsBVWxT
着丼(笑)て頭悪そうだよな着丼(笑)だもんな 着席して着丼(笑)待つみたいな しかし着丼てww(藁)
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 18:54:51.56 ID:2zOMikbd
手歩丼
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 19:11:33.35 ID:6zm23rrA
ちりめん亭で食ってきたが、チェーン店の中で最低クラスだな
高いのに味は日高屋以下だわ。
もう行かん
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 19:58:40.15 ID:UAMZQNdf
>>888
本人だよ、間違いなし。
俺こそあのブログに晒された店の者だけど、書いてあることめちゃくちゃですよ。
家内と笑いながら読んだ。なんにも分かってないなぁって。
風貌キモかった。
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 20:10:06.95 ID:9PfYxBYu
>>903
どこのちりめん?
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 20:11:19.15 ID:KeJDlnHS
>>903
24時間営業で、中華そば+ミニチャーシュー丼で500円、
だったら通うんだけどなw
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 20:16:17.82 ID:6zm23rrA
>>905
県庁前のちりめん

>>906
セットで500円が妥当な味ですわ
ラーメンばかりじゃなく、定食系もまずかった。
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 20:17:31.69 ID:6zm23rrA
>>904
次郎のひとですか?
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 21:09:24.17 ID:PlcgiqoA
>>904
お前がキモいんやで
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 21:10:13.71 ID:lMpNcE4W
このスレやっぱ>>904みたいな店主本人も見てるんだなw
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 21:18:31.66 ID:2zOMikbd
店主の成りすましのようにも本物の店主のようにも見えるからこわい
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 21:23:12.79 ID:EMvX79Mr
客のことキモいって・・・
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 22:09:41.53 ID:llHtYo+4
>>904
客のことをキモいなんて言ってるから
お前の店はうだつが上がらないんだよ
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 22:41:30.38 ID:xaAyjAhi
>>904
>書いてあることめちゃくちゃですよ。
>なんにも分かってないなぁって。

そのブログにコメント欄があるようなので
ここでごちゃごちゃ言わず、直接言うべきでは?
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 22:54:21.45 ID:+2Mbbhis
メガ盛りが、目が点盛りってとこだけは、同意した。
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 22:59:23.43 ID:V+66PoNU
山梨の食い物屋なんてこんなもん
プロ意識無さ過ぎ
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 23:01:13.92 ID:Mxk8aqVn
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 23:35:16.38 ID:UAMZQNdf
いい感じになってきた。愉快。想定内。特に914
その時彼が店に言うべきなんじゃないの?俺に。
そうは思わない?
いいよな、気楽な言い放しのブロガーは。

それに誰が見たってキモいよ、狙っているのかもしれんね。
あんだけ写真とれば気づくって。
本人やめたほうがいいよ。
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 23:46:39.81 ID:xaAyjAhi
>その時彼が店に言うべきなんじゃないの?俺に。
>そうは思わない?

思わないね

修行が足りない
客から金取ってるプロとは思えない素人的発想
バカ丸出し


>いいよな、気楽な言い放しのブロガーは。

それ、俺じゃないから知らん

>それに誰が見たってキモいよ、狙っているのかもしれんね。
>あんだけ写真とれば気づくって。
>本人やめたほうがいいよ。

それも俺じゃないから知らん
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 23:50:04.98 ID:2zOMikbd
釣られすぎ
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 23:53:23.82 ID:c86ORKc/
どっちもどっち
馬鹿丸出しでござるww
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 23:55:41.76 ID:xaAyjAhi
で?
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 00:13:15.27 ID:JnN705Ec
釣ったつもりが、釣られてたってかwww
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 01:36:21.27 ID:rEwQP3d+
本人が貼ったならちょっとおかしい、何でも嫌味っぽく書くから叩かれるしかないだろに。
文章だけでこれだけいやらしい感じが伝わるのもある意味すごいね。
発端?の次郎冠者の接客とかオペとか、メニュー写真と実物の落差もすごいね。
野菜増し有料は文句言われたか何かで無料に変更した?
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 05:59:39.88 ID:qUbZ/8IN
>>918
もう少し客観的に自分のラーメンの味をみろよ
イエスマンばっかりで周りを囲んでると、本当に客がこなくなってつぶれるぞ?
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 08:21:01.21 ID:UTBkN15j
ブログ主も店主も神奈川県出身なんだよね。
仲良くなって二人でアチコチ食べ歩けばいい。
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 08:21:41.14 ID:t3HbRXLC
904 918 ID:UAMZQNdfって
長野から来た 由か?
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 08:42:14.39 ID:Jh423ZWc
二郎とか野菜マシマシとか言ってるけど
ほとんどモヤシじゃんw
あんなもん多く食って嬉しいのかね
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 10:03:04.81 ID:nEIbb+Sj
俺はブログの泡の飲み物が気になったw
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 11:31:07.20 ID:ubsrHpSi
>>908
>>904が次郎の人だとしたら聞いてみたいわ。
なぜオープン直前に二郎→次郎にしたのか…

オープン前から人を欺いてんだからな。
まぁオープン後はラーメンでも欺いてるっぽいけど…
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 12:14:16.47 ID:bZWnidEW
>>930
二郎のカンバンでやってたら、商標権の侵害で訴えられてもおかしくないレベル
経営者がDQNなんだろうか、田舎者で無知なだけか、はたまた
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 12:40:50.14 ID:Iik6mudg
>>931
次郎の店主は神奈川からIターンらしいぞ。
山梨県民なら簡単に騙せると思ったんだろ。
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 13:42:35.85 ID:I9yw4vWZ
>>932
学院から近いし
二郎未踏の田舎で学生相手に二郎の名前使ってガツ盛りラーメンだせば・・なんて考えちゃったのかね?
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 14:26:44.17 ID:5GeadhK+
味噌ラーメンが大好きです!!
ここは行っとけってあったら是非!!!
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 14:51:37.94 ID:TQ4yhlst
最近できた次郎冠者超オススメ
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 16:07:03.12 ID:Iik6mudg
>>933
もう少し学院の近くにすれば良かったかもね。
場所の選定も中途半端なんだよなあ。
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 16:18:30.43 ID:zguwSt6K
学院生狙いだと値段がちと高い気がする
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 16:32:10.41 ID:5GeadhK+
>>935
そこは美味しくなかったです!!
スープも微温くて・・・
二郎患者の方が始めたようで許可は得ていないので次郎にしたのかな?
素人が見よう見まねで始めたって感じですね。
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 16:37:57.05 ID:K3eh4gnK
学院より甲府東のほうが金持ち
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 17:59:31.39 ID:Iik6mudg
>>937
そのうち「学生さんライス無料!」とかやりそうw
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 19:52:22.14 ID:UTBkN15j
もやしメガ盛り無料も必要だよ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 19:57:01.62 ID:TQ4yhlst
目が点盛り
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 20:10:28.30 ID:H6FymdsZ
二郎は商標とってるから無理だね
じゃあ三郎でいいじゃん!
>>929
そのくだりくどい
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 20:32:05.14 ID:Iik6mudg
>>929>>943
ビールや発泡酒は高くて飲めないんだよw
だから、やなぎやの一番搾り55円の誤表記が気に入らないw
車が無い以前に、免許すら無いかもしれんw
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 20:56:21.15 ID:gGpiktUk
ラーメン食って、移動しながら泡の出る飲料二つ飲んで、別の店でまたラーメン食う。
どんな体型、体臭なのかな。 ま、においは嗅ぎたくないけどw
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 20:57:45.91 ID:H6FymdsZ
電車と徒歩でとんとんまで行って臨休の記事はワロタ
俺は車でも落ち込むのに
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 20:58:49.32 ID:TQ4yhlst
移動代だけでも馬鹿にならないと思う
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 21:59:48.01 ID:76lEyaRB
>>946
てラバロスwww
中学生じゃあるまいし、車買えよww
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 23:12:51.50 ID:MOKYb3m5
大して食い歩いてもなく文句ばかりのお前らよりは
よっぽどブログの人のほうがマシだと思うけどな
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 23:22:45.45 ID:TQ4yhlst
毎食幸楽苑
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 03:02:56.64 ID:u9gxeaoa
暖かく迎えてやれよ
これだから山梨県民は閉鎖的とか言われるんだぞ
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 03:22:08.05 ID:jxirVQ32
木で鼻をくくった糞接客な次郎冠者や
嫌味しか書けないキモオタブログに迎合するくらいなら
閉鎖的で結構です
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 06:22:09.06 ID:gEaPgpZm
徘徊傾向から見て大丈夫と思うが、私の行きつけの店には現れないで欲しい
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 08:04:09.89 ID:txhsfjLD
>>953
最寄りの駅やバス停から2`位だったら出没するぞw
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 08:49:36.28 ID:mXhrpM7f
このブログの人気記事
@休日はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年150杯目 らーめん次郎冠者
A休日はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年151杯目 味一番
B休日はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年143杯目 山岡家 山梨甲斐店
C連休はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年145杯目 ラーメン二郎 小滝橋通り店
D連休はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年126杯目 ジャンクガレッジ 甲府昭和店
E休日はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年115杯目 甲府大勝軒(とんとん臨休w)
F休日はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年131杯目 はねだ家
G連休はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年149杯目 珍来 小美玉
H休日前はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年144杯目 れんげ 石和店
I連休はラーメン日和 ( ^ω^ )ニコニコ 今年148杯目 つけそばさんぷく 昭和店
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 09:03:44.33 ID:hLWiubl8
大勝軒て豊富だろ
あんなところまで歩いて行ったのかw
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 09:21:50.17 ID:txhsfjLD
次スレ

【☆ミ】山山山山山梨のラーメン屋Part45【☆ミ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1381969150/l50
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 09:29:47.93 ID:Ad5iXAN9
とんとん〜大勝軒と徒歩で連食とかしてみたいわ
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 09:39:28.10 ID:mXhrpM7f
横浜家〜大黒家〜はねだ家の3連食なんてどう?w
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 12:16:54.04 ID:eoCKoqV0
>>954
甘いな
ホーライの臨休にぶち当たったとき炎天下の中石和の△まで歩いてる
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 12:17:23.46 ID:wb4/S27c
ラーメンへの執着がすごいな
このらヲタブログのひとの、県内ラーメンランキング形式での批評がみたいわ。

つーわけで、次の記事はそれでお願いします。
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 13:03:06.04 ID:tmOgEi4H
味一番なんて行ったことが無いけど、ブログ見るとうまそうだね
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 13:07:07.81 ID:mXhrpM7f
>>960
その記事読んでなかったよw
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 13:13:56.30 ID:kmntAPDc
見事に「ながた」スルーってのがいいね

ワンタンメン好きなのに
山梨市「青柳」ではタンメンって選択はどうかと思うけど
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 13:29:36.08 ID:8nfwu8nn
ながだってなんだ?
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 13:48:40.36 ID:FT7PVRn5
>>960

何でバス乗らなかったんだろ?
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 14:02:20.62 ID:8nfwu8nn
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 14:03:36.56 ID:txhsfjLD
この方はチャリであちこち・・・

http://henacyokogj.cocolog-nifty.com/blog/
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 14:26:38.85 ID:yPup0Bd2
>>944
栃木だかに車で行ったってくだりがあるよ

ここで大人気のプログの人、ぜひ今度同行させてくださいw
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 14:52:03.75 ID:MFjNJY5o
初志貫徹行ってみたけど見つけられなくて結局近くのガキ大行ったけど移転してたのね
何故か古い地図見てた
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 15:11:43.44 ID:X1aNi8Nf
あそこ内田製麺だから(´・ω・`)
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 15:43:09.97 ID:L/uXonFY
大人気ブログの人、着丼完汁さんとかなんとか愛称つけた方がわかりやすいと思う
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 16:03:39.31 ID:lPo2WgBs
感じるものがあるな、完汁なだけに
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 16:08:14.36 ID:X1aNi8Nf
そこは笑うとこか?
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 17:33:48.83 ID:mXhrpM7f
>>972
ブログでは「元祖居酒屋hide」と名乗ってるよ。
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 18:02:01.61 ID:wb4/S27c
>>975
キモルックスでそれは痛い
キモきなくても痛いが
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 19:09:23.62 ID:+/kgtfq7
円熟スレってもう無いのか
久方ぶりに昭和店に行ってきた
スポーツ刈りの愛想の良い人だった
円熟は調理場に立つ人間の技量差がな
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 19:16:58.21 ID:wGW5XkGv
>>944
歩くのはダイエットにもなるし体力作りにもなるし、良い事だよ。

車ばかり乗ってねーで、少しは歩いてダイエットでもしてみw
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 19:38:09.36 ID:HFDZfQ2i
まさにラーメンウォーカーだな
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 19:38:29.59 ID:XA7Pr6lj
本人降臨
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 19:53:59.19 ID:kmntAPDc
円熟 県外店は全滅だって
話題の人情報だと
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 20:01:25.18 ID:wb4/S27c
だってうまくないじゃん
客入りは正直だよ
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 20:42:49.72 ID:8nfwu8nn
>>981
あの味はどうもねw
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 20:48:27.26 ID:vzJDe+WT
藤沢、茅ケ崎、伊勢原、井荻の4店舗だっけ?

全部店閉めたのか?
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 22:08:42.95 ID:gEaPgpZm
「かんじる亭ちゃくどん」さんが語呂がいいな。
更新したらここで告知して欲しい。
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 08:02:13.32 ID:1NkdE9Gc
閉めたの2店らしいね
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 09:59:11.27 ID:GoMMWyFQ
俺は泡さんのブログ結構いいと思うぜ
ワンタンとビールばっかりなのが気になるが
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 10:05:51.57 ID:ZsZ9atpe
山梨のラーメン屋スレオフを企画したら需要ある?
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 10:07:47.68 ID:gEFfqzSZ
地獄ラーメンなら
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 10:30:35.50 ID:+cedDGF4
ラーメン二杯と缶ビール二本はかなり高カロリー
だから泡丼さんは徒歩が基本かもね
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 11:01:12.94 ID:qQMW8W9y
>>975
ハイドさんか
あまり目立たないのかなぁ
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 11:14:50.60 ID:jX9SeS1g
次スレ

【☆ミ】山山山山山梨のラーメン屋Part45【☆ミ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1381969150/l50
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 13:04:00.27 ID:OYNfy859
1000なら味の輪郭が着丼しちゃう
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 14:04:37.66 ID:d4t4gNPU
>>991
ヒデじゃね?
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 14:12:13.26 ID:Uot6CGOu
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 14:30:20.92 ID:+cedDGF4
完汁亭着丼ことヒデさん
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 15:38:48.18 ID:qQMW8W9y
珍来の着丼時間t訂正完了!
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 15:50:07.67 ID:ADt74Euy
やっぱりここ見てるじゃねえか
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 16:37:14.67 ID:+cedDGF4
ヒデさんことハイド・ビア・ウォーカーさん
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 17:50:19.57 ID:PBquR8wd
1000なら今夜は美味しいラーメンおごってもらえる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。