本家横浜 ラーメン 高は志【エムグラント井戸・ステーキけん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
本家横浜ラーメンが500円で楽しめる

http://maps.google.co.jp/maps?q=%91%e4%93%8c%8b%e6%8f%e3%96%ec4%2d4%2d7
http://ameblo.jp/mgchildren/entry-11540145814.html

参考:ステーキハンバーグ&サラダバー けん 44匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1366691882/
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%AD+%A4%B1%A4%F3

お品書き 並170g メガ300g
くんたまラーメン 690 800
メンマラーメン 690 800
わかめラーメン 650 750
自家製チャーシューメン 690 900
ほうれん草ラーメン 690 800
のりラーメンてんこもり 690 800
高は志ラーメン 500 700
タカハシスペシャル メガ迄オール1000
秋田こしひかりのごはん 小100 中150 大180
自家製チャーシュー丼ぶり 小290 中380
麦とホップ350ml各種チューハイカクテル 250
サッポロラガービール中ビン 500
※替え玉無し 並は無料で大230gに変更可能

来店者や気分により本谷批評家盛りもあり
※ノーマルラーメンに海苔がのっていなかった事例も
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 01:58:17.84 ID:4ch3KaOL
「本谷盛り」とは?
焦がし煮干ラーメン
http://honya-aki.com/wp-content/uploads/2013/05/P1070274-350x262.jpg
の盛りがあきらかに通常と違う盛り/トッピングのため生まれた用語です。
別名批評家盛り/取材盛り。
http://honya-aki.com/2013/05/11/698/
※本人は「今回は取材でいただいたメニューです。」と追記しているが
 いただいたメニューは「通常の焦がし煮干ラーメン」として大衆に認識されています。
twのとあるアカウント(女子学生)より
今週3回行ってしまった!“高は志ラーメン”!!!もちろん大盛りo(^-^)o
並との比較(笑)
http://pbs.twimg.com/media/BMKcvg4CYAA6VTa.jpg

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1366691882/878
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256821.jpg
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 02:05:40.24 ID:4ch3KaOL
メニュー補足
それぞれの具材をトッピングとして考えた場合
表記メニューにて比較した場合に
差異がある事が報告されています

>自家製チャーシューメン 690 900
メガになるとこれだけ210円増し(他は110円)
>高は志ラーメン 500 700
通常ラーメンはメガになると200円増し
>わかめラーメン 650 750
これだけは謎のメガ100円増し
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 02:32:58.68 ID:g33uytD3
この店は実験台の店
売れようが売れまいが来年秋には閉めます(笑)
http://ameblo.jp/mgchildren/entry-11540145814.html
てオーナーがブログで言ってるのだから
店員も頑張っても無意味だし、客を大事にする必要も無い

海苔が欲しければのりラーメン頼め、謎のメガ100円増しとか
貧乏人かよ嫌ならくるなwww
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 22:43:54.34 ID:lccY7lPo
まあ誰も食べに行かないわな。
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 23:56:51.33 ID:0zCHocO+
いままでラーメンのラの字も語ったことがないくせにラーメン店開店。
そのくせ本家だの自家製だのとまるでラーメン一筋に修行してきたような物言い。
上辺だけのうすっぺらな意匠。
反吐が出る。
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 00:03:01.07 ID:VVt4QAnY
論ずるに値せんだろこんなのは
カップヌードルの類似品のほうが数億倍マシ
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 01:15:02.40 ID:l3r2GIfK
なんだこのイラッとくる文章は
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 04:45:09.88 ID:TnPrkRCq
>>4
亀さん、ロケットニュース意識してるんだwww
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 22:56:29.08 ID:dlcb7dLN
最初から騙す気まんまんの店構え、メニュー
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 23:30:08.77 ID:gAwLj5X7
そもそも「横浜ラーメン」って何?
奇珍楼みたいなラーメンを出すのかしら。
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 23:45:52.53 ID:UA+thaxO
http://mgchildren.com/pdf/p5.pdf
横浜ラーメンの伝統を生かしながら、博多ラーメンや弊社代表の
出身地であります徳島県の名物「徳島ラーメン」のテイストを加え、

??
13ラーメン大好き@名無しさん
>>9
ロケットニュースによる亀島ちゃんの伝説から一部抜粋
http://rocketnews24.com/2013/01/15/284556/
※この店のオーナーが自身の店でやっていたもののみ

・気合だけでインフルエンザの日も胃腸炎の日も「一人で」現場に立ち続けた
・業務スーパーで自腹で肉を買いに行くこともあった
・夏場エアコンが故障していたにもかかわらず(予算がないため)
 営業を強行しサラダバーが腐敗しまくった

インフル店員とかサルモネラレベルじゃねーぞ