【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 21杯目【南銀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】
さいたま市 大宮区 下町 1-25

【営業時間・定休日】
◎昼11:00〜14:00 夜17:00〜22:00 ※closeは目安
無休 臨時休業は店頭、メルマガ等でお知らせ

【レギュラーメニュー】※2013年より商品名称変更 変更内容は>>5
・ラーメン 600円 豚増ラーメン 700円
・大ラーメン 650円 大豚増ラーメン 750円 大豚Wラーメン 850円
・特大ラーメン 750円 特大豚増ラーメン 850円 特大豚Wラーメン950円
・味付けウズラ(3個)100円
・お土産チャーシュー 400g 500円 / 800g 1,000円
・お土産油そば 300円 / 薄切りチャーシュー付き450円

【春期限定メニュー】 ※2012年度販売終了
◎新玉ねぎとアオサノリのピリ辛風
つけ麺 750円、大盛つけ麺 850円、豚100円 / 豚W200円 豚マシの追加金額のみカウンターで支払い

【夏期限定メニュー】 ※2012年度販売終了
◎昼の部 鰹節ベース 夜の部 煮干しベース
ミニつけ麺600円、つけ麺 750円、大盛つけ麺 850円、豚100円 / 豚W200円 豚マシの追加金額のみカウンターで支払い

【トッピング】※マシマシコールまで
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ

【カウンター上】
一味唐辛子、ホワイトペッパー、カネシ、割り箸、楊枝は無し

【自動販売機】
黒烏龍茶170円 ジャワティ120円
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 09:28:53.96 ID:eSbFqaxg
■前スレ
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 20杯目【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1360247625/

■イベント等履歴
【メニュー】
・2013年2月9日トッピング玉ねぎ販売終了
・2013年1月31日お土産油そば販売開始
・2013年1月11日商品名称変更
・2012年12月7日ミニブタ増しラーメン(700円)発売開始
・2012年7月9日お土産チャーシュー400g販売開始

【春期限定メニュー】
・2012年 新玉ねぎとアオサノリのピリ辛風
・2011年 青さの磯の香りとりんごのフレッシュな酸味味

【小麦粉研究会】
・2012/12/ 1 (土) デュラム小麦の中でも非常に細かくひいてあり、加工しやすいというデュエリオという小麦粉で製麺
・2012/10/27 (土) 国産小麦ハルユタカ石臼びき全粒粉のみの製麺
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 09:29:26.41 ID:eSbFqaxg
【過去スレ】

【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part19【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1357653341/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part18【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1354331296/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part17【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1350804050/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part16【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1345216361/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part15【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1338506804/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part14【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1335455196/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part13【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331717347/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 11【南銀】(part12)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1328099565/
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part11【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1323011942/l50
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 09:29:57.03 ID:eSbFqaxg
【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 part10【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319280926/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part9【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1314332485/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part8【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1312381909/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part7【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1307235912/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part6【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1303048903/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part5【南銀】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1296792007/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part4【南銀】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/ramen/1287802910/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part3【南銀】
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/ramen/1273025269/
【埼玉初】ラーメン二郎 大宮店 part2【南銀】
http://unkar.org/r/ramen/1240808172
【埼玉初】二郎大宮店【南銀】
http://unkar.org/r/ramen/1213707307
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 09:31:08.44 ID:eSbFqaxg
【商品名称変更について】

ミニラーメン⇒ラーメン

ラーメン⇒大ラーメン

大ラーメン⇒特大ラーメン
6きょうもマシマシ ◆uGYdwEq8BU :2013/03/16(土) 09:31:59.91 ID:eSbFqaxg
----------------------◎テンプレここまで◎-----------------------
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 21:48:24.56 ID:k8RDd6e+
麺の量食えないのだが、ミニの麺半分、豚増し、野菜トリプルとかって頼めるのか?
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 22:13:18.05 ID:1WDdfgQZ
>>1
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 02:31:49.95 ID:8T73y0Bm
久しぶりにシャッター一番乗り行くかな
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 02:50:07.18 ID:1ehJSWON
最後に食ったの2月の末だわ 早く食いたい
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 03:10:15.27 ID:3ACt5Udt
>>7
野菜食いたいなら自分で作れよ
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 03:28:26.07 ID:bQ/gg0dK
二郎食べに行く日のwktk感は異常
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 04:10:15.24 ID:bQ/gg0dK
最近アブラマシマシの人多いよな
アブラマシマシにするとヤサイがめっちゃ美味く感じる
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 04:58:52.78 ID:8T73y0Bm
>>13
でっかいアブラのかたまりがテロ〜ンて最高だよね。
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 05:25:16.62 ID:kHoglOtU
アブラって何も味なくね?
ここでお勧めされてから、アブラマシマシにして野菜と一緒に喰ったけど
特に美味しくなった感じはしなかったよ
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 05:44:12.37 ID:JqpQr8A8
アブラとカラメをセットでどうぞ
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 08:46:11.61 ID:QNGly5y3
>>15
アブラ、ヤサイの上にちょいと醤油たらして豚と一緒に食うんだよ。
この瞬間の為に生きていると言っても過言ではない。
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 09:45:38.35 ID:k1ADQOx5
動物性ドレッシングだな
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 17:08:56.23 ID:bzJ5nyhv
ここ、豚出汁が薄いからなー
豚の味+エフゼット+やさい+脂で最強至福
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:16:19.66 ID:bQ/gg0dK
ヤサイだけマシても美味くないもんな
アブラと絡めて口の中に放りこむだけで脳汁出るわ
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:58:39.72 ID:h+95VH5C
>>19
グルが抜けてる。
系列店のなかで比べると、大宮は、
豚出汁がずば抜けて濃く、グルがずば抜けて薄いのがスープの特徴。
そろそろ覚えろよ。
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 19:10:24.80 ID:jaVlo1lo
大宮の他には赤羽しか行ったことないが、もっとFZがきいててショッパイ感じだったな。
ジョーやヒゲの作るコクがあるスープの味はブタダシの味だったんだなあ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 19:57:00.04 ID:qCcPULI+
ウホ
ウホ?
ウホ!
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 20:24:35.11 ID:XLHg7rp1
赤羽だってブレがあるんだしう一度行ったくらいで二郎は語れない
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 20:32:55.47 ID:4tcFAnQr
>>23
うひい?
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 20:51:47.74 ID:G8FcXJZK
【食文化】ラーメン二郎札幌進出 どんぶりにそびえ立つ具材 北区に31日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363518679/
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 21:45:15.99 ID:nrPbZZFD
ひさびさにいったら6ロット中半分以上ミニなのな。
残念な感じだわw
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 22:15:17.25 ID:G8FcXJZK
218 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 22:11:43.47 ID:n1EYlODO0
10年ぐらい昔、仕事で慶応の近くに行ってた時に昼飯食おうと店探してて、入ったんだけど
どんなメニューがあるのかよくわからず、キョロキョロしてたら
店員に「用が無いなら入って来んな」みたいなこと言われて、そのまま出てきた

www
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 22:45:36.24 ID:bQ/gg0dK
ミニヤサイマシマシ頼んでこそ大宮ジロリアン
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 22:52:51.21 ID:kHoglOtU
新人君明日出勤するかな
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 23:03:01.68 ID:nKCc9E0f
なぜ人は行列のラーメン屋に並ぶのか?
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130317/wir13031720190000-n1.htm
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 23:40:49.02 ID:nrPbZZFD
ミニでヤサイコールするならふつうのがんばってくえよw
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 00:07:11.18 ID:1U/r8xg7
>>21
だから飽きずに気持ちよく飲める
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 00:17:43.09 ID:Oh3NYHAk
お土産チャーシューの余ったカネシどうしてる?
捨てるのもったいないよね
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 00:20:06.22 ID:2riVVqwP
>>34
ゆで卵のつけ汁
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 00:20:49.87 ID:Oin19T/W
大宮のミニ推奨で回転率重視は売り上げアップ狙いということが良く分かった
こう言うのって、本店からの許可を得ているのか?
そもそも、少ない金で腹一杯食べて貰おうというのが二郎の始まりだよな?
その師匠の教えに背いて残す奴がいるからとか、食べ終わるのが遅いやつがいるとか
そんな理由でミニばかり勧めるのが分からん
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 00:22:55.55 ID:2riVVqwP
>>36
ラーメンでも他店舗のラーメンより量多いし
別に推奨なんぞしてない
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 00:28:57.88 ID:sl9DA7Jh
>>36
勘違いしてるのはお前のほうだなw
べつに小薦めてないし、量食べたいなら特大頼めるしね
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 00:34:31.03 ID:kulgcmZB
粘着ネットストーカー、ウホゴリ糞猿乙w死ね^^>>23
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 00:58:32.44 ID:nwLuz+0R
>>36
一見に対してミニを推奨してるというのはジョーの意向としてあると思うよ。
あえて公言してないってだけで。
まあ、文句あるなら初二郎でいきなり大や豚増し頼んで撃沈するバカ共に言ってくれ。
それに少ない金で腹一杯食べて貰おうというスタンスを挙げているが、
あの料金であの量を出せるのはあの驚異的な回転率があるからだぜ。
その回転率を下げるバカ共に対して対策打つのは当然だろう。
ジョーだってボランティアで店経営してるわけじゃない。
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 01:15:00.32 ID:nwLuz+0R
名称変えずに「初めての方はミニか小でご注文をお願いします」
と注意書きする手もあったと思うよ。
実際、そうしてる他店もあるし。
でも大宮に来る一見ってバカばっかだからそんな注意書き読まねーんだよ。
仮に注意書きに気付いても無視して大や豚増し頼むのがオチ。
名称変更で対策したのは正解。
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 03:34:49.14 ID:jB/8brCd
>>41
あんたの言うとーり
大宮常駐なので最近の他店は詳しくないけど、ここの客は人間としてアホばっかり
食べるの遅い、残す、人それぞれ体調などもあるけど明らかに店員や他客眺めながら馬鹿ヅラ晒して食ってるアホばっかり
客の立場からは残すのはタブーとまで言わないけど、ミニ残すような男として小物な奴は他のインスパ行くといい(どでん・ゴリラーメンなど)
小豚(旧ミニ豚)はわからんでもないが、小(笑)野菜マシマシとかアホかと、ただの貧乏根性丸出しの憐み男
小の倍以上の麺量の特大より食べるの遅い奴とか店うんぬんじゃなく客から見てて迷惑極まりない
きついならさっさと残して退店しろ、邪魔なんだよ糞ゴミが
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 03:40:17.88 ID:Oh3NYHAk
そうれはわかるけど
ミニでヤサイマシやマシマシしてちゃ意味ないんじゃね
こないだもバカップルがヤサイマシにしてくっちゃべてダラダラ食べてた
ミニはヤサイマシ無しとかせめてマシマシ禁止くらいにしてもらわないと回転あがらんわ
4443:2013/03/18(月) 03:51:05.94 ID:Oh3NYHAk
>>41に対してのレスね

>>42
41だけ読んでて見てなかった、その通りだな
ミニでヤサイマシにして遅い奴結構いるよな、小食なのに何を求めて二郎きてるんだか
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 06:13:35.03 ID:L0qVxO+O
白で食べるのが遅いのは問題なし文句言われる筋合いなし それで来店するなというのはネットでの営業妨害
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 07:39:09.34 ID:VmZ7TcPR
二郎に来る客には
「すごい量のラーメン食べに行こうぜ。面白いから」
みたいな層が一定数いる気がするよ。

友だち数人と来て、マシマシコールして「すげーの来た!」
とか言って笑って写真撮る感じの。

そういう人らは食べるのも遅いよね。
自分は若いなーって思って、暖かく見守ってる。まぁ、たまにイラっとくるけど
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 11:07:34.50 ID:oI1CmSo1
一定の一見がいるから成り立ってるわけで
でも、実際ウザいのは事実
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 11:14:51.48 ID:4oX1+6iR
>>34
かなりな万能調味料
焼きそば、野菜炒め、炒飯他なんでも
変わったところじゃ鶏やブリの照り焼きに使っても旨かった。
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 14:58:43.13 ID:C/Get463
>>30
昼営業行ってきたが出勤してたよ
かなりテンパってた

麺上げはヒゲだった。
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 15:21:36.16 ID:WhfwnaXa
そろそろ春つけ麺の時期か?
今年は小麦粉研究会とつけ麺同時にやってほしいな
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 15:33:23.15 ID:SZ/gOyFE
>>50
去年の実績だと4月13日より春のつけ麺販売
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 16:32:07.90 ID:cOd7mo14
そんなに早かったのか
つけ麺は5月のイメージだったけど春と夏ので2種類毎年出してるんだっけ?
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 16:37:08.82 ID:SZ/gOyFE
>>52
790 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 19:59:11.47 ID:GckgK9y0 [1/2]
【2012年の出来事】
4月 新人入社。昼営業再開、13日より昼限定春のつけ麺販売

5月 3日栃木街道店で震災復興チャリティーイベントが行われ義援金額\1,287,556円集まる 25日〜27日昼限定で煮干しつけ麺販売

6月 8日春のつけ麺終了、トッピングの玉ねぎは継続販売

791 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 19:59:42.47 ID:GckgK9y0 [2/2]
7月 5日夜の部つけ麺販売開始 9日お土産400g 500円販売開始 20日メルマガで20日の売り上げ金額が一斉誤送信される

8月 14日、28日 夏季休暇が2日のみで営業する。

9月 夏のつけ麺販売終了
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 17:13:06.68 ID:vUsuK6G3
春のつけ麺が始まったのは3年前の春に「青りんごとアオサのつけ麺」が初だね
夏のつけ麺はその1年前から

ただ震災後からは春のつけ麺と夏のつけ麺でスープは同じで
去年の夏の時にニボシつけ麺が期間限定であったくらいか
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 18:31:52.50 ID:De30M0eb
>>53そういえばメール誤送信あったな…
こんなやつw

7月20日売り上げ219700円


[メルモPR]
ノートPCを1円でGETする裏技

Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 19:14:34.04 ID:wRA8ZRlK
他の店舗だと一見さんが大頼んだらちゃんと確認してるぞ。
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 21:27:54.72 ID:NR2VyiAo
ていうかさー、メニュー名称変更前まではミニ頼む客が少なくて
変更後はラーメン(旧ミニ)頼む客が増えたってのはさ、
単に二郎を知らない層がかなり多いってことなんだと思うよ。

以前は別に大食いチャレンジとかじゃなくて、普通の男ならミニじゃなく
ただのラーメンくらい食えるという感覚でラーメン頼んで撃沈が多かったと思う。
だからこそ、今は旧ミニであるラーメンが一番売れてるんだろう。
要するに二郎のデフォ量を把握してない層が、大宮においてはかなり多いってことなんだろう。

だからこのメニュー名変更は、正解だったと思うね。
たださすがにミニだと、普通の客でも食うの早いんで、これまで同ロットで
大豚Wとか頼んでも完食が後の方になることなんかまずなかったのが、
最近は気を抜いてると先に席立たれることが多かったりするんでややせわしないw
それでも10分以内に食いきってはいるんだけどね。
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 21:39:21.89 ID:Oin19T/W
もう、早食いとか大食いとかどうでも良いわ
この系列に味を求めている奴はいないんだから
みんなで和気藹々と食えよ!
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 22:04:18.95 ID:3iqL5ikM
ウホッ!
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 22:12:09.23 ID:cPgaQOFW
>>55
そろそろ忘れてあげなよw
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 22:14:36.45 ID:qas4uuJ3
「〜でそ」に10行以上で狂喜乱舞するwレス乞食wアホ糞トンスル大便酒糞チンペ(笑)>>59
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 22:47:14.94 ID:3iqL5ikM
逃げ癖出たね^^
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 23:58:15.45 ID:LLvwr9gb
>>56
大宮でもジョーは一見の大に注意してるよ。
ただ、大宮は一見が多すぎるから全ての一見には流石に対応しきれない。
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:15:19.81 ID:4KEj/OXu
と、「〜でそ」に10行以上で大発狂wそのくせすぐに猿真似するエベンキトンスル(笑)死ね^^>>62
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:46:09.44 ID:OTdq90U7
コピペしか出来ないの?
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:50:18.04 ID:2HL8PX4e
と、頭悪いからwすぐに他人のレスを盗む泥棒猿w

へ〜、お前は「2ちゃん史上過去に前例のない尋常じゃないキモヲタメタボハゲジジイ」だったのかw
鏡は一応見てんだね^^今でそw死ねw>>65
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 05:30:15.32 ID:p+M6bDyf
二郎って深夜になると無性に食べたくなるよな
食べたい食べたい食べたい
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 11:10:23.22 ID:sNkCp05R
最近ジョー見ないな
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 11:25:37.34 ID:Du0YO7Gd
札幌の手伝いか
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 19:08:48.95 ID:DRaRJH2B
先週木曜日はジョーとワッキー
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 19:43:51.33 ID:+5mND4q4
ウホ?
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 01:14:17.72 ID:h/7wsbft
と、しこしこ虚しくネットストーキングでレス乞いトンスル哀れ死ね^^>>71
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 08:24:26.24 ID:JAk9SX4Q
ワッキーって誰?
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 09:34:22.35 ID:RUI/5hip
>>73
宍戸
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 14:16:57.23 ID:BBicss7J
野口ってワッキーってあだ名もあったんだっけ?

そろそろ統一しようぜ
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 15:10:58.46 ID:48UoOs6o
ウホッ!
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 15:50:01.88 ID:T628RFeO
宍戸だろうよ 野口なんか似てない
78884:2013/03/20(水) 16:28:54.17 ID:oN/T2/wh
こう言うときは声大きい奴が強いよな
俺は逆に宍戸は似てないと思う
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 16:30:25.70 ID:oN/T2/wh
すまん名前欄消し忘れた
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 16:36:43.40 ID:rz2j0lqH
無理してあだ名決めなくたっていいんだぜ
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 16:37:28.60 ID:T628RFeO
話しをワザワザむしかえすなよ
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 17:18:54.56 ID:5K7G+blX
ど新人のイエモン見なかったけど
嫌になっちゃってヤンピコした?
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 18:38:09.95 ID:ZJ2lwJ0+
>>70
今さらワッキーとかむし返すな、死ね。


>>75
最初に出たのが宍戸開。
その後、アルピニストの野口、ペナルティのワッキーという案が出た。

誰に似てるかという話になるとまとまらんから最初に出た宍戸でいいんだよ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:20:55.77 ID:8RJKyzyG
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:22:05.17 ID:zHBck8d7
>>84
やりすぎじゃね?
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:30:06.01 ID:IjRJQEQN
>>85

オレも
>>84
やりすぎじゃね?って思う
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:52:43.79 ID:EQWX18QF
で、本人の画像は?
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:03:10.62 ID:GXqXhYjP
どーでもよくね? と言ってみる。
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:52:34.65 ID:9J09y1Oq
「昼夜問いながらw」「書き込んやがるw」レス乞食トンスルw乙死ね^^>>76
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:55:53.51 ID:RUI/5hip
本人の画像のってるBLOGとかないのか
まえ店内の写真とかうpされてたけど
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 02:48:20.54 ID:dm01tiOG
明けて昨日初めて大盛くんの麺あげで食ったけど
たまたまかもしれんが彼はかなり固めに茹であげるのかな?
俺はかなり固めが好みだから願ったりなんだが
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 09:03:16.64 ID:AWzpREfb
>>91
大盛りくんは柔らかめのことが多いかな。
たまたまだと思うが、少し茹で方を変えたのかもしれん。
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 22:17:09.11 ID:EJRt95tC
昔は特大が普通だったのに今は大がせいぜい
歳をとると二郎食うのも辛くなってくるね
94 ◆egeSjkvVHM :2013/03/21(木) 22:59:01.89 ID:COmxZ5qU
美味しいですか?
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 00:19:47.51 ID:9C6dOft6
美味しいです
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 04:23:13.00 ID:9xu6ywH4
美味い…


美味すぎる…
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 04:25:09.73 ID:QfhcM5SH
アブラマシマシカラメにしてヤサイにたっぷり絡めて食べる
これぞ二郎の食べ方の至高
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 04:33:02.29 ID:VpcV4DUs
十万石まんじゅう乙
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 05:20:45.55 ID:3MVipf0v
今日は行くぞ
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 05:21:09.05 ID:3MVipf0v
>>97いいな、それ
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 06:22:38.32 ID:iQwCKPGu
>>97
カラメ頼むとスープの味が変わって楽しめない気がする
なので卓上ボトルが取りにくいポジションの時は全マシ、近くにあればニンニクアブラだな
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 08:30:55.45 ID:k9AltVyG
グル少なめの大宮のスープ
トッピングはヤサイのみかデフォ、場合によってはニンニク抜きな
あっさり二郎が好きな俺異端w
一味をかけて下から麺とヤサイを絡めてほじくりつつ
崩れないように慎重に食う。
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 10:12:07.58 ID:VRBK9gmt
明日大宮行きたいけど土曜だしな…
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 11:43:26.79 ID:aPLeus42
今日はヒゲと大盛りくん。
いつにも増して麺量が少ない気がした…。
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 12:08:46.90 ID:etDzwUvB
最近はほんとにジョーいないとき多いよね
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 12:19:31.39 ID:r54qGnXS
明日は埼玉も桜の開花日らしいから空いてるかもよ
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 12:28:01.27 ID:/d9q7GBN
確定申告も終わったしな〜  体調が悪いのかな??
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 13:24:48.26 ID:aPLeus42
先週の土曜日はジョーだったらしいけどな。
たまにはジョーが作るラーメンが食いたいな。
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 15:51:18.11 ID:eXtvfc7O
ヒゲが抜けたら忙しくなるだろうから少し身体休めてるんじゃね?

それか小麦研究やってるのかも
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 16:07:13.37 ID:bf3YS7wA
>>93俺もだw
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 16:09:40.24 ID:osYmHi4Q
向上心を常に忘れないって大切だよな。
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 18:31:30.34 ID:8DdYGcVb
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 19:08:44.88 ID:DHHF42nF
宍脇 優健でいいよこの際
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 21:59:24.54 ID:pbM5gOds
ウホ?
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:24:41.37 ID:ce3dKDJh
今日なんか昼の部に行ったらヒゲの麺量で同一ロット6個中ミニが5個って
一体全体どうなの!?って感じ
案の定、特大の俺が一抜けなのだけれど、こんだけチンタラ食われたら
店も麺量減らすし、ミニを推奨するわな
あっ、ちなみに俺はハリケーンウルフじゃあありませんからw
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:33:49.41 ID:9C6dOft6
>>103
春休みだしいつ行っても一緒じゃね?
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:54:52.25 ID:XRtfWR9Z
は〜w気持ち悪っ
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:00:45.77 ID:AuGWOxYx
ミニなんてあったっけか
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:01:57.44 ID:SQ5zKIbD
ミニってメニューは無いだろう
今のメニュー名で語ってくれ
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 00:11:59.18 ID:bCTHr6sS
ハブられボッチのw「えかしいw」「運命生命体w」アホ糞トンスル大便酒糞チンペが
我慢ならずに発狂レス乞食乙死ね^^>>114
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 00:44:49.19 ID:xqkZStvb
コピペ=反論不能の証拠=思考停止で完敗 よっしゃ!また勝った('-^*)ok
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 00:55:55.84 ID:7wn2oQSC
あれ?もうウホはやめたの?wホント、何やっても続かないね?仕事も人間関係も何もかもw
死ねば?^^>>121
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 03:03:28.04 ID:O3S6yVaI
ヤサイアブラマシマシカラメやってみたけど
たしかにヤサイから麺まで全部美味く食えるな
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 03:07:34.68 ID:DawTiJ3H
小をチンタラと特大より遅いペースで食うクチャラーこそ最強
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 10:08:51.76 ID:HJQlGsKS
http://saitama.ramendb.supleks.jp/rank?state=saitama

明らかに操作感のあるランキングだなw
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 10:44:46.73 ID:w/rHdFLw
少しは豚出汁濃くなったかな?
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 11:11:45.37 ID:LqQIsRoY
大宮って、系列随一、豚出汁が濃いよ。十分じゃん。
お土産の豚が平日以上にたくさん仕込まれる土日は、さらに濃い。
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 11:22:37.28 ID:w/rHdFLw
平日土祝違わす濃いところも有るけどね
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 11:35:00.16 ID:LqQIsRoY
へぇー、すごいな。それってどこの店?
大宮より豚出汁の濃い店を知らなくてさ。
教えてくれたら、こんど試してみるよ。
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 12:28:47.31 ID:dDuD2Z7s
今日はジョーいるかい?
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 12:38:43.23 ID:rIjP1iWk
野猿のほうが濃い
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 13:24:22.40 ID:IuwCjh47
新人君は休日もいる?
新人くんの盛りで喰いたい
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 13:28:32.64 ID:3hi9DLLp
>>125
今更順位とか気にしてるのかよ

俺はたとえ最下位でも食いに行くから問題ない
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 16:02:48.93 ID:c8lKgEii
今日は麺上げ大盛り君と助手新人君だった
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 18:59:06.93 ID:ySA714kN
新人のイエモン、あの子の盛りかなりばらつきない?
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 00:49:56.58 ID:3BSfn63O
>>135
未熟だからしょうがない。
まだ入って1カ月ぐらいじゃないかな?
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 01:19:25.82 ID:F9eGslWO
二郎初心者か?
盛りのばらつきは誰でもあるでしょ
麺あげ大盛くんでヤベーから野菜コールしなかったのに山盛りで来て焦った日もある
新人さんは一生懸命だから応援してる
頑張れキンタマン!
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 07:41:49.97 ID:BzLN23gv
>>135
わかる。確かに凄いバラツキあるな。
同じロッドでも最初のほうに盛るラーメンと後のほうに盛るラーメンだと、同じ野菜コールをしてても野菜の量は違うな。
後に盛るものほど少なくなってく。そして最後には「野菜足りなくなってしまったので、茹で上がったら後で野菜だけ追加でお出しします。」
とかやってたし。

でもまだ慣れていないし温かい目でみてやろー、がんばれ新人。
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 09:30:30.61 ID:ts72dP9s
ロッド
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 09:51:10.03 ID:t6+StFpc
新人君の盛りを見ていたひげが盛りの量にムラがありすぎって小声で注意してたの見たよ。
まぁ慣れてくれば問題ないだろうけどね。
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 11:36:57.01 ID:ICBNGJRQ
新人君の時は みんなマシマシ控えましょう
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 11:45:32.56 ID:3BSfn63O
ヒゲや大盛り君の盛りに差があるのはブレであってバラつきとは違うと思う。
ヒゲや大盛り君は盛りにおける基本形というか土台はちゃんとあるんだよ。
しかし、ロットの構成、客の構成などによって盛りに微妙な差が出てくる。
これがいわゆるブレってやつ。

新人くんの場合はこの土台すらまだ無い。
ただ何となくこんなもんかと盛っているだけ。
だから量だけでなく盛りつけの形も汚くなる。
まだ経験浅いししょうがないと思うけどね。
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:43:29.00 ID:K4uNJSwx
飲食業初めてぽいんだよな〜
まだ余裕がないんだ
そのうちになれる
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 15:15:34.12 ID:LA8tOm3F
ロッド
マシマシ
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 15:33:25.50 ID:1ZmnCg/k
メンカタ
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 16:54:23.24 ID:btoNe/Oi
イエモンさん野菜多すぎwwはじめて食べきれなかったわ
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:16:08.73 ID:SfAGAQx0
大宮店に行った。

じろりーまん氏とのジロ活2件目は、協議の結果、大宮店となった。

氏の愛車に乗せていただき、移動した。
移動の車中では二郎談義に花が咲いた事は云うまでもない。

到着時、15人ぐらい並んでた。
店頭の看板が、営業時間中にも関わらず「準備中」になってて、
少々あせったが、ふつうに営業してた。

24分ぐらいで入店することができた。

店員は、スタッフ2名。店主の姿は見当たらなかった。

着席より7分ぐらいでラーメンできあがり、
盛付け担当のスタッフからトッピング訊かれて、ニンニクをお願いした。
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:46:26.22 ID:DlqZzX9Q
康太来たのか
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 20:53:12.62 ID:EtmE6NA4
やっぱり 旨いね。わかる人には わかる。。。
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 22:03:06.51 ID:ydE563Yl
ジョーが作らないなら行かない
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 22:08:08.56 ID:K4uNJSwx
もしかして、髭は大宮でやってジョーが新しい店だすとか?
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 22:30:42.04 ID:ZsTbQWiZ
さすがに自分で出資して育てた店を他人にあげるほどには優しくないでしょ
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 23:03:50.84 ID:2IY/RyYn
http://banderu.exblog.jp/188944
”桜満開!関内ファスロバトル!”だとww
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 03:55:19.03 ID:yyPznWpz
こないだ領収書請求してる客いたわ。二郎経費で落とすとかw
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 05:02:18.43 ID:mGyJXUqe
領収書なんて出るの?
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 05:03:48.86 ID:26oBCCpS
二郎に並んでると二十代前半っぽい奴が駐車場に高級車止めてたりするね
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 05:37:32.83 ID:yyPznWpz
>>155
店員さんしぶしぶ手書きで領収書書いてたわw
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 05:46:39.01 ID:mGyJXUqe
>>157
あのアブラだらけの手で領収書書くとか想像できない
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 08:21:46.96 ID:gfLevQxg
>>154
マジでいるのか…そんな奴
次見掛けたら写真撮って晒していいよ、そういうアホは
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 09:09:53.20 ID:DEhCU47p
客を接待したんだろ
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 09:21:23.04 ID:IiJYHsCu
二郎に来た記念が欲しかったんじゃね?
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 11:40:20.23 ID:R5DGu/gR
商売なんだし領収書求められたら出すのは当たり前。
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 12:24:02.17 ID:k7zv8z7X
ストレートで語るとツマンネ

ラーメン二郎大宮店のはんこあるんか それとも手書きか?
見てみたい
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 13:35:47.64 ID:r4J82pLR
そりゃ商売だから領収書求められれば出すだろうし、
ルール上は問題無いけどさ。
もうちょっと空気読んで欲しいわな。
バカップルや家族連れと同じレベルだよ。
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 17:11:55.44 ID:bxN+DDNf
ここってバイクで行ったら止める場所ありますか?
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 17:34:20.95 ID:DEhCU47p
>>165
となりの時間貸しバイクも止められなかったっけ
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 18:25:19.62 ID:fp4lJPGO
>>165
まさか路駐しようってんじゃないだろうな?
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 19:50:04.10 ID:cQTMZLTP
大宮はバイクの路駐取り締まりが異常
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:00:07.63 ID:ctnqDK2p
JR脇に原付止めてるのが時々いるけど、やっぱ苦情はジョーに行ってるんだろうなぁ
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:03:01.36 ID:TbwdUtkK
堀江由衣  36
ゆいかおり 37
田村ゆかり 37
ゆかな   38
丹下桜   40
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 21:49:20.92 ID:KglI6lFk
まともな人間は駐車場にちゃんと停めてるよ
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 22:07:40.33 ID:C3W+24ba
車用に停めても車から疎まれるし、取締まるならバイク用駐輪場も整備してからやってほしいわ大宮市は
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 22:29:26.13 ID:bNAKAcsE
>>164
だったら、当店は沢山の量を食べて貰うためのラーメン店であり
客の回転数を重視していますので、効率を落とすような要求
(領収書の発行、子連れでの来店、集団での連席等)には応じられません!
ぐらいの貼り紙が欲しいわな
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 22:33:08.09 ID:QvAfK/2I
>>173
極端な話にして荒らしたいの?
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 23:04:41.10 ID:aQTZ/e8I
>>173
最近の若い子は・・・w

屁理屈。察しろよ?一応、大人さんだろ?値段だって安いがなぁ〜。そんなん自腹、自腹w
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 23:08:03.93 ID:JT/vxybE
>>173
そういう張り紙がなくても迷惑行為を察するのが空気読むってことだけど、
皮の剥けてない僕ちゃんには理解できないかwww
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 23:41:35.49 ID:GZfOaDjD
カップルや家族連れと同レベルって判断だからまぁ寂しい男によるイチャモンだがな
「しぶしぶ」書いてたってのもそいつの主観だし
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 23:43:31.95 ID:mGyJXUqe
こんど領収書頼んでうpしてくれ
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 06:30:54.25 ID:EBf688kh
かためとか薄味は試したけどさすがに領収証はコールできねーわ

記念に欲しいけど…
欲しいけど、みんなやったら偉いことになるのでやらない

ちょっと欲しいけど…w
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 06:53:48.96 ID:E6G3oPlO
二郎の領収書ほしいよね、コールするのはじかしいけど
持ってると優越感に浸れそう
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 10:33:40.78 ID:Iii3LLWP
結構な記念だなぁ
各店回って領収書コンプ目指す奴出てくるかもなぁ
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 10:35:41.55 ID:GSvu/3pe
>>181
御朱印かよ(笑)
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 10:59:01.56 ID:6q+AbPkQ
アブラの掛かってねー二郎なんざ二郎じゃねー
ヘル二郎だ!
ヘルシオ飲んでたら、ひらめいた。
俺は、いつでもヘルジロー。
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 11:37:00.06 ID:WedyHMOQ
全店の領収書コンプなんて全店に迷惑掛けてます認定みたいなものじゃん。
店も客もいい迷惑だから止めれ。
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 12:47:24.79 ID:3xYzvds/
最近ジョーいねーな
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 17:07:00.81 ID:+OY03UW+
アルピニストの兄ちゃんなかなか男前だよな。声にもギャップがあって尚良し
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 18:09:27.45 ID:PcJgD48A
>>183
電子レンジ飲むのか?
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 18:42:58.73 ID:0SpZeVbt
ア、間違えちゃったね。
http://blog-imgs-17.fc2.com/n/o/r/noriderkohime/5.jpg
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 20:13:46.11 ID:RRB9s4G+
>>173
そんな貼り紙したって読まない奴が大量発生する
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 20:34:38.34 ID:n3U464yh
ヘルシアと間違えたんかな
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:22:36.93 ID:gLPOJg51
毎日トンスルトンスル言ってるけど流行らないね〜アムール虚しいね(´・ω・`)
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:27:23.10 ID:f5MFfd44
ヒゲさん最近ヒゲ伸びてないねぇ
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:40:01.21 ID:voTRQUIR
>>186
某ヒゲさんがいるからルックスで評価を得るのが困難
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 23:13:13.21 ID:9A2nasSI
>>172

大宮市って何時の時代から来たんだよw
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 01:18:00.25 ID:XG21FhEt
俺与野市に住んでるわ・・・住んでたわ
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 01:25:58.98 ID:XG21FhEt
昨日の昼の部行ってきたけど味薄かった(体調の問題かもしれんが)
あとアブラマシマシにしたんだけどアブラの固形部分が少なくて、液体のとこばっかだった
スープが油まみれだった・・・腹壊した(前の日にカツ丼食ってるからそれの可能性もあるが)
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 01:44:01.69 ID:o9u4K6ac

きっと、カツ丼のせいだ!
二郎のせいじゃあない
こういうところでアフォなこというな
お前のせいで 二郎=腹壊す のイメージが強くなるからやめろ
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 01:56:59.05 ID:ijlIVNMT
>>191
極東でもハングルでもトンスルばっかだよ?w
ナニ言ってんの?クズ『二(←漢数字w)ート』死ね^^
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 01:57:15.63 ID:ijlIVNMT
9
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 01:57:31.67 ID:ijlIVNMT
0
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 04:26:02.81 ID:Bj0tyfUU
二郎食べてお腹壊すとかありえない
味薄いときはアブラマシマシカラメが一番美味い
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 04:39:01.48 ID:XG21FhEt
僕お腹弱いのかな(ヤマネ)
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 11:14:43.11 ID:Pzdws/2t
つうか北チョンがハワイ、ワシントン火の海にするニダ!覚悟!無慈悲な稲津がーーなんて行ってんだから専守防衛だろ。ミサイル発射準備する前にビョンヤンを更地にしてやれよ
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 14:04:10.82 ID:GNkobOdI
ビョンヤン()
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 15:28:23.32 ID:zBB7Rd/2
タッパ持参して残ったら持ち帰りOK?
やってる人みたことある?
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 15:31:04.62 ID:pV91aNbu
無料トッピングだからな 店からはダメだしされるだろう
その場で食べられる量を注文してくださいじゃないか
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 15:54:42.04 ID:EqkScwVB
もやし1袋20〜30円のために恥ずかしい思い出来るかよ
時間経つと水分出てきてシャキシャキ感無くなるし
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:10:06.15 ID:psnwK2pT
しかし年月が経つにつれ、色んな人が出てくるねぇ(笑

女連れ、子連れ、連席希望、何でも貼り紙厨、レンゲ隊、etc・・・今度はタッパかw
こうやって荒れてダメになっていくんだろうな、店って。
常識って習わないのかなぁ?年々低レベルなレスが増える
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:10:52.80 ID:C2XQtBjO
>>198が連呼してるトンスルって何だ??
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 23:06:10.75 ID:JKK+9lYA
>>209
俺も気になって調べてみたら、韓国の糞から作る酒らしい
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 23:19:14.10 ID:hymPNdTi
マスター >>209にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 01:30:54.16 ID:Xcxshm5p
トンスルw流行ってんじゃん(笑)良かったなw>>191(笑)死ね^^
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 02:35:37.42 ID:t/e7FQLN
痩せたホリエモンがジョーに少し似てるなと思った
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 07:30:16.51 ID:AMX6v1Dn
>>208
大宮は元からバカ多いから。
以前カップル対応のせいで角席に移動させられたときはマジでカップルに殺意抱いたわ。
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 08:49:19.87 ID:gMJr8N21
ウホッ!
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 09:09:37.40 ID:DJJvU8fd
ンチャ!!
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 09:36:46.77 ID:XwgcsYjw
>>214
やきもち焼くなよ みっともない
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 10:45:01.60 ID:imVSt79q
角席が一番食いやすくね?
隣に気を遣わなくていいし
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 10:59:15.27 ID:LKNJ7fBl
>>218
あそこ狭くて食いづらいよ。
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 12:49:44.57 ID:25pDEPKj
角は知らないおっさんと顔つきあわせて食ってるようで落ち着かない。
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 13:11:50.18 ID:XwgcsYjw
>>218
@番
>>218
J番
>>220
D、E番
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 13:39:18.43 ID:zpznGy3W
給水器の前の角2席はドハズレ
券売機前の角席は券買いに来る客に圧迫されるけどまだマシ
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 17:23:47.36 ID:0952Ie2H
朝から2ちゃんw死ぬまでレス乞い乙wさすがキムチうんこネット廃棄物(笑)
カタカナと漢数字読めずに何ヶ月も誤爆したアホがナニ言ってんの?w
な?wクズ『二(←漢数字w)ート』←(笑)死ね^^>>215-216
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 18:25:35.83 ID:aoF/Gwgh
でも、角席で隣がお姉さんだったときだけは
得した気になった。
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 19:19:16.30 ID:xZPjMjN+
ウホ?
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 20:32:01.12 ID:oy3xSnwu
角席は明らかに一席多いんだよ。
いつも二郎に行くときは角席にならないことを祈る。
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 22:22:15.14 ID:Y5CWWfyh
俺が嫌な席は券売機前とコーナーの席だな
他はどうでも良いが冬場の寒いときに開けっ放しにするバカがいるから
出来れば冬場は6〜10も避けたい
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 23:57:07.14 ID:nXh8icDD
角席で食べてたら隣の人のが麺啜ったときに
モヤシが飛んできて俺のラーメンの中に入ったんだよな
スープとかもよく飛んで入っちゃうけどさすがにモヤシはだめだった
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 00:33:39.51 ID:e/oQM0Ld
得したじゃねーか
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 00:34:25.87 ID:gYJNgA0d
一味をかけながら食うのが好きなんで一味が目の前にあれば場所は問わん
どの席でも極小のマイシールドを張って食う形だしな。
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 00:45:08.43 ID:2lrFN1ma
でも角席だと食べながら給水できるよね
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 01:42:49.96 ID:xMC0OkGY
ここまで華麗にスルー^^
つかリアでもスルーされまくりなんだろ?w
朝から発狂してる暇があるなら現実見ろよwレス乞食クズ『二(←漢数字w)ート』死ね^^>>225
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 02:39:28.60 ID:ruMqTlTS
俺は角が一番楽だな
6番がベストかな
逆に一番嫌なのは1番
壁で圧迫感を感じる
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 07:47:47.29 ID:3RN0HHPZ
もう2ヶ月は行ってないな
席の話題でよだれがでるとは…
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 11:31:08.41 ID:Kqke5nel
今日はヒゲと新人くん。
野菜がかなりクタで、スープの味は薄い。
豚はかなりうまかったな。
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 11:47:52.06 ID:k+9crGKe
         |@
         |A
         |B
         |C
         |D
――――――
JIHGFE

@大抵の人が望む一番の当たり席。
ABC可もなく不可もなく。
DE俗に言う「角席」。特にEはDがクチャラーだと最悪。
F〜I冬は馬鹿が戸を閉めないことが多いのである意味ハズレ。
J食券買う奴が居たり、店員の出入りが激しいのである意味ハズレ席。
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 12:16:46.12 ID:W5pPaDfQ
@は壁があって狭い。
食べてると結構左隣りに干渉してしまう。
逆にAに座った時に右となりがウザいことがある。

あと、Fは鍋前だから暑いくらい。
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 14:28:12.36 ID:mKkcCI/U
A、Bは食後どんぶりを上げる時緊張する
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 19:04:59.24 ID:D5iVV2r5
>>236
コレ、次スレのテンプレ
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 19:12:47.94 ID:Xe5hZKGZ
5・6はカップル専用
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:54:08.66 ID:m4xNFun/
ウホ?
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:56:09.14 ID:+vpbWGYg
DEは待ち時間中食べる人の食いっぷりや盛り付けの観察が出来て結構楽しい
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 00:56:28.13 ID:VxDhUO7Q
>>239
作成し直した

      |@
   スープ|A
      |B
助手 店主 |C
    麺茹|D
――――――
JIHGFE


@大抵の人が望む一番の当たり席。
ABC可もなく不可もなく。
DE俗に言う「角席」。特にEはDがクチャラーだと最悪。
F〜I冬は馬鹿が戸を閉めないことが多いのである意味ハズレ。
J食券買う奴が居たり、店員の出入りが激しいのである意味ハズレ席。
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 01:03:52.51 ID:hY3hv3f1
>>243
ちと見にくい 前のがシンプルで一番わかりやすい
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 01:58:20.51 ID:JtXiVQ3L
猿の一つ覚えで規制議論板で嗤われてるトンスルw死ね^^>>241
ねえねえ、みんなにスルーされまくりってどんな気持ち?w
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 04:53:17.51 ID:WdroFKUv
>>194
大宮市でいいじゃない
浦和と一緒にされたら聖なる大宮が腐ってしまうわ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 06:29:30.86 ID:RDGv98Zf
昨日の二郎は味が薄かったな
ヤサイアブラマシマシカラメにした丁度よくて美味しく頂けた
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 03:09:22.19 ID:klksupSu
今日も美味かった、明日もゴチになりに行きます
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 09:57:24.15 ID:fj3+Xapr
今日札幌は祭りだなぁ

ジョーかヒゲ(ん?ヒゲは駄目か?)は手伝いに行ってないのか?
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 11:22:37.22 ID:Lb8Eog0f
こないだ超巨大なクチャラーがいた。俺は2でクチャラーは6だが激しすぎるクチャ音が店に響きわたる。隣の5と7は不快そうで凄い可哀想だった。
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 14:32:33.12 ID:ydWKNre0
札幌かぁ。食いに行きたいなぁ。桜台系ですごく旨そうだし。
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 15:51:42.52 ID:um334EvA
今日の昼ジョーいたな
札幌には行かなかったのかな

久しぶりにフライングコール見たわ
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 16:22:50.65 ID:Z4WIZpzh
ジョーは大宮開店後は同じ馬場出身の守谷の開店くらいしか見たことないなぁ
馬場で働いていた期間のある西台の開店時はヒゲがきてた
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 18:01:09.04 ID:oK3CCGjD
>>253
おまえ、なんか、性格悪そうな書きっぷりやなぁ。
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 18:23:44.71 ID:sBNM6smk
>>254
おまえは頭が悪そうな書き方だなw
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 18:42:19.95 ID:oK3CCGjD
>>255
これだけの短文から、おれがバカだってこと、正確に見抜くとは…
おまえ、ただ者じゃないな。
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 19:33:31.01 ID:bzgfa8Nt
>>252
ちょい羨ましい。3週間店主のラーメン食べられなかった。
4打数0安打。大盛君は湯切りが甘かったり、オペが乱れたり
まだ成長過程だわ。

店主の洋楽も聴けてないしなー。
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 19:40:34.88 ID:W0Dmz5xI
>>257
こいつスゲエうざいww
麺上げ1か月程度の人に成長過程って見下したり何様なのおまえ?
3週間で4回しか行ってないのに偉そうにケチつけてるねぇ

オレはジョーよりヒゲ・大盛君のほうが旨いな
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 20:16:24.98 ID:a2Eeumfr
先週行ったら昼は若い衆2人でやってた
手際が今一で
麺の茹で方があまりうまくなくややぶよ気味
スープはぬるめ
野菜はクタ気味
肉だけはOK
て感じ
もうちっとテキパキやらんとダメだわ
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 20:24:03.79 ID:IpZvquT3
それでもヒゲよりは美味しいからな
なんでヒゲはあんなにマズく作れるんだよ
才能だな
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 20:58:32.76 ID:MAVDBBl5
ヒゲは量少なすぎ
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 21:04:48.00 ID:klksupSu
ヒゲの日は50円多めに払って大頼めばいいだけのはなし
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:20:03.82 ID:U6+dhRTT
ま そんな問題でないだがな
少ない小遣いから食べにくる高校生には酷だろう〜
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:49:10.81 ID:rSHXZ7V3
ウホ
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 23:58:37.84 ID:YuJIyggK
ヒゲは量少ないだけで味はジョーと大差無いと思うけど。
ヒゲが不味いという人は目隠ししてヒゲとジョーの作ったラーメン食べ比べて違いが分かるのだろうか。
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 00:20:12.91 ID:WinxsPXC
>>258
大盛君がジョーを超えてるってマジ?
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 01:01:10.93 ID:Q4jbsE4m
俺もヒゲの味は好きだな
終盤のスープとか微乳化してて美味いぞ
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 02:13:52.50 ID:6i/jtLWM
コピペ=反論不能の証拠=思考停止で完敗 よっしゃ!また勝った('-^*)okトンスル死ね^^>>264
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 06:48:29.52 ID:Q4jbsE4m
いまの大宮店なら
ジョーと大盛り君だけで切り盛りできる気がする
ジョーは仕込みだけやってれば隠居生活できるよ
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 11:55:01.29 ID:/SFpMcfo
ウホッ&#8265;
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 12:42:50.14 ID:85B2RjJy
大盛りくんが独立した後、ジョーがラーメン作れなくなってたらどうすんだw
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 12:52:30.97 ID:3b8yJFG8
ヒゲの独立は神戸らしい、、、
遠いな
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 14:54:24.05 ID:85B2RjJy
前に埼玉のどこかっていう話なかったっけ。
まさかの関西進出…?
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 16:35:03.92 ID:r1rOM+DT
270 :ラーメン大好き@名無しさん :sage :2013/04/01(月) 11:55:01.29 ID:/SFpMcfo
ウホッ&amp;#8265;

ウホッ&amp;#8265;
ウホッ&amp;#8265;
ウホッ&amp;#8265;
ウホッ&amp;#8265;




275ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 18:36:13.63 ID:3b8yJFG8
>>273
ごめんエイプリルフール
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 19:27:47.26 ID:lI8kcqL7
ウホ?
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 19:59:32.29 ID:85B2RjJy
>>275
すっかり存在を忘れていたw

関西に出店するなら、もともと関西出身の助手が独立するときかねー。
今回札幌に出店した人は北海道出身らしいし。
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 20:07:05.27 ID:CLq518F+
今日から新人入ったみたいだね
食券の説明とかいろいろしてたわ
名前はくど君?だったかな?わふー
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 23:54:10.82 ID:gnCB3zxj
おまえらの糞どでんでキチガイが大暴れ中だぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1364543282/
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 02:38:33.82 ID:hz4LjatZ
ネットで見えない敵と戦いw勝った負けたとのたまう基地外クズ『二(←漢数字w)ート』w
内定貰ったと言ってたけどw入社式には出なかったの?wエア内定だから仕方ないか(爆)死ね^^>>276
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 11:02:20.34 ID:droRB7aQ
肌寒い日は旨さ3割マシ
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 11:04:23.98 ID:0nfxQMgj
普段はマズくて食えたもんじゃないからな
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 11:17:54.59 ID:9vHOX21m
閑古鳥他店からの嫌がらせ、失せろ。
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 11:34:59.56 ID:4oiYTGXn
何この強烈な監視体制w
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 18:34:45.74 ID:QHljesAP
好きだからよく行くし基本的に美味しいと思うが、まずいときもあるよなw
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 22:02:50.00 ID:mFdO+LYs
アメリカで二郎系ラーメン食べてみた(夢を語れ in Boston)
http://www.youtube.com/watch?v=WvWNzZ2jQ68
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 11:14:31.25 ID:mALd2uEw
ウホ
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 11:18:09.43 ID:Ms1N0XhC
うひい
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 18:11:27.09 ID:RZ8dxljt
平日の真っ昼間に無職クズ『二(←漢数字w)ート』アピールw
ねえねえ、内定貰ったんなら仕事は?w2ちゃんする事が仕事なの?w死ね^^>>287
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 18:18:52.32 ID:Uv/RM74B
浦学優勝祝いでラーメン全品一万円にしようぜ
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 11:34:57.44 ID:D7UU84IP
今日はジョーと大盛りくん。
久々のジョーのラーメンはうまかった。
豚が一枚筋張ってて硬かったのは少し残念。
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 19:21:46.10 ID:nZeksAA8
ウホ?
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 02:19:50.49 ID:G80hsK7h
しょぼwお前が死ねよ、クズ『二(←漢数字w)ート』トンスル(笑)>>292
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 02:40:14.89 ID:XTMNdaGu
>>293
ごめんなさい、トンスルって単語はやめていただけませんか?
ラーメンスレなのでお願いします
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 02:45:33.39 ID:MZLe3PzO
トンする←これでいい?w
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 13:09:43.39 ID:Xtu/3kji
改めてつくづく思う行くなら平日の昼間だと
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 13:41:43.75 ID:wSL/0SaF
倒置法?
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 18:23:21.28 ID:Wdc4lppM
こしょうがホワイトからブラックになってるな
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 18:31:50.20 ID:4e8h6kSU
9
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 18:32:05.95 ID:4e8h6kSU
0
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 19:38:34.15 ID:f4fwmsAS
俺はホワイトのほうがよかった(小並
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 20:42:40.51 ID:Hu8bQuOW
これからブラック企業並にコキ使うという決意の表れか
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:22:29.94 ID:0yIOaV4B
そういや卓上のカラメボトルや唐辛子は使うけど胡椒は使ったことないな。
二郎に結構合うのかな?今度試してみよー。
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:55:53.92 ID:szM7x6oj
>>303

埼大通沿いにあるインスパの店は野菜に最初から胡椒をまぶしてある。
凄い好みが分かれると思うよ
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 23:07:22.11 ID:ve2mB8+K
>>303
乳化してると凄く合うよ
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 03:03:30.22 ID:stFVgHC3
>>303
俺はいつも唐辛子と胡椒のデュアルブースト
化調ハイパーブーストはいただけんがな
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 03:18:35.08 ID:kM5P5UoU
野菜アブラでタレとコショウ旨そうだね
豚マシでコショウも旨いらしい
序盤に野菜食べるのでスープの味が変わるからやらないけどね

久しぶりにジョーの食ってきたけど旨かったわ〜
体調悪くて残すつもりで行ったけど余裕で特大完食
豚の厚みが戻ってから毎回旨いわ
お土産チャーシューも2連続神豚だったよ
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 10:02:37.13 ID:QAEtO4c4
今日の営業はどうなるかねー。
昼営業は大丈夫だろうが、夜は予報どおりなら暴風雨で中止ってことになるかもな。
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 10:23:17.06 ID:4dD7aUGn
天候での中止だと
1番最近のは1月くらいの豪雪のときだっけ?
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 11:13:38.99 ID:H0eMDLv/
>>309
1月14日、大雪(夜の部休)
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 11:19:23.26 ID:H0eMDLv/
「重金属汚染された中国産猛毒米」を平然と提供と週刊文春
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51410013.html


オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U

今日も二郎で一択だな〜
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 11:37:20.40 ID:QAEtO4c4
今日はジョーとショーヘイ。
スープがいつもより甘い感じだが、うまい。
土曜日のわりには空いてるよ。
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 12:41:40.10 ID:N/faP9UB
ショウヘイってまだいるのか?
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 13:07:01.09 ID:ZkSyev1j
土曜限定
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 13:47:01.58 ID:PzXbrtNF
さすがに今日明日は行くの厳しいな
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 13:49:01.59 ID:jpUt0jIH
そんな弱音は山男には似合いませんなぁ
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 18:12:46.00 ID:VPsiRx2M
ブラックペッパーはマジで合うな

大宮二郎は常に進化し続ける
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 18:24:16.25 ID:QAEtO4c4
大した風雨じゃないし、営業は大丈夫そうだな。
慌てて昼に行く必要なかったなーw

うまかったからいいけどさ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 20:03:52.86 ID:VPsiRx2M
チアエリーって500円くらいだろ?
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 20:08:51.11 ID:N/faP9UB
>>314
てっきり就職決まって辞めたものだと思ってたわ
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 22:01:20.94 ID:6jWKAO9I
夜は雨にもかかわらず結構並んでたな。
土曜の夜にしては少ない方だったかもしれんけど。
ただ、思うのはよく一見でこの雨の中並ぼうと思うよな。
常連ならまだ分かるんだが。
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 23:55:04.61 ID:X1sAKLVc
さすが大宮一番の繁盛店だけあるぜ
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 00:58:39.30 ID:Ubo86+JU
ラーメンでは県内一の繁盛店
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 06:33:12.40 ID:a2f0gP24
春つけ待ち遠しいなー
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 06:41:39.20 ID:Ubo86+JU
つけめんは期間限定だから食べたいけど
味が微妙なことが多いんだよね、食後にラーメン食べればよかったと後悔する
だからミニラーメンのヤサイ少なめ食べてその後にまた並んでつけ麺食べるといいよ
腹が丁度満腹になるくらいになる
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 10:03:44.39 ID:v5tk2rgr
つけ麺も美味いんだよ。
ただ、ラーメンのような中毒性のある味じゃない。
それにガッツリ行けるから通常大食ってる人が
同じ感覚でつけ麺の大食うと物足りなく感じるかもね。
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 11:25:25.46 ID:RECGYLlL
つけ麺は魚粉の味が強すぎるから、少し物足りなさはあるね

ただアブラマシにしてつける前の麺に絡めると油そばもどきが楽しめるし
麺が伸びないので最初から最後までコシの有る麺を頂けるので
二郎の麺が好きな自分としてはつけ麺始まるとコレばっか食ってるな

たまに雨降って寒い時とかはラーメンも行くけどね
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 15:45:21.72 ID:wCcQjqnO
そういやそろそろ食べると汗かく季節がやってくるのか…
おれは夏場は野菜コールしない熱いから
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 18:02:33.81 ID:iJv8uUsT
ウホ?
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 18:23:11.86 ID:+gnn1NVc
ブラックペッパーマジで神ってるわ
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 18:54:53.29 ID:SujMnGfh
卓上にあるのはギャバンのホワイトペッパーじゃなかったか?
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 20:11:59.01 ID:Ubo86+JU
ヤサイが見えなくなるくらい
コショウを振りかけて食べるのが一番美味い食べ方だな
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 22:19:59.85 ID:DDbsR8Eo
今日 南銀で 事件あった?
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 22:33:16.91 ID:DDbsR8Eo
食べ終わった後 聞き込みしてる人がいたり 白黒の車が 五台くらいとまってて尋常じゃなっかたよ。。。。。
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 23:30:00.53 ID:3YYOKENQ
>>334
列に並んでるとき、警官に
「11時ごろ、あそこ(二郎北側のホテル)から
赤いジーンズの男が出てきませんでしたか?」
と聞かれたよ。

残念ながらそういう男には気づかなかったが、
何があったんだろうな。
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 23:31:48.92 ID:Suxl7y37
あのホテルの前で金曜夜に脚立立ててカメラをホテルの上のほうに向けてる奴いたな
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 23:50:14.07 ID:tOMKW3k3
最近入口側に座ることが多い。
この時期はドアが開いてると『寒いから開けたら閉めろよ!』って思ってて 食べ始めると『暑いから開けててよ!』って思う。

あと製水機のAAあれずっと気になってる。なんだあれ。ムーミンか?
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 02:48:04.59 ID:PcANObrE
>言うまえも無いw
↑なにこれ、チョン語?それとも池沼語?wさっさと答えろよwクズ『二(←漢数字w)ート』レス乞食(笑)
それとも日本語不自由で答えられずウホしか言えないとか?wだったら今死ね^^>>329

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/04/07(日) 17:56:55.82 ID:vMkpoPqx0
ウホ?
505 :名無しさん@HOME :2013/04/07(日) 17:58:00.27 0
ウホ?
924 :愛蔵版名無しさん :2013/04/07(日) 17:58:42.93 ID:jPFKYtJ9
ウホ?
231 :名無しさん@HOME :2013/04/07(日) 17:58:24.25 0
引き篭もりゴミの遠吠えワロタwwwww
329 :ラーメン大好き@名無しさん :2013/04/07(日) 18:02:33.81 ID:iJv8uUsT
ウホ?


今日も日課のキチガイアスペ巡回?w
キチガイ『二(←漢数字w)ート』アスペトンスルは、これしないと生きてられないとか(笑)
糞ワロ死ね^^
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 05:04:31.66 ID:J2xK2xcL
アブラママシマシカラメにして
ホワイトッペパーと唐辛子たっぷり混ぜた野菜を口の中に掻っ込む、美味さやばい
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 15:13:45.83 ID:rvqVd2/z
ひさしぶりに油そば買ったらマニュアルが簡素になってるのね
湯煎で温めずにレンチンでいいとか
これから暑くなるからお土産で家二郎ってのも良いね
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 12:37:15.90 ID:/A/oQ5K/
やっぱ二郎は七味っしょ!!
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 12:42:14.79 ID:42zrjjGf
>>341
>>1 を嫁
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 13:25:01.96 ID:2oPZZ9PD
昨夜のヒゲはボキボキに硬い麺だった。
修行の成果だろうか。
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 15:49:02.89 ID:xXramSUM
コショウや一味ぶっかける奴はニワカ
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 17:39:20.05 ID:EGHx4fRb
>>344
でも意外胡椒は合う!
二郎歴20年の俺はいまさら気づいた
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 20:20:27.43 ID:77cDO/KY
ブラックペッパーに変えるなら
あらびきが良かったな
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:44:42.21 ID:H5h4Y/td
最近このスレの人達に触発されてヤサイアブラマシマシで野菜を食べるのにハマってしまった。
うまいのに帰りに必ず下痢になる。
あと給水機のAAおれも気になる。
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 00:20:22.03 ID:8t6I/vu8
やっぱ下痢する人もおったか 俺も毎回じゃないけど結構下痢になる
まぁここの人達は胃腸が強い人が多い
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 00:45:36.13 ID:htBgc293
来週会社の健康診断が終わるまで二郎断ちしてる。
久々の二郎はいつもの大ラーメン豚W・ニンニクマシマシ、
それにここで聞いて試したくなった胡椒をかけていただいてみます。
あー死にそうに二郎食いてえ…。
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 06:16:30.87 ID:b8i5ZXrg
ヤサイアブラマシマシにすると上から下まで美味しく食べるからな
中盤まで食べたらコショウと唐辛子を全体にまぶせるのがジャスティス
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 12:09:56.38 ID:iXGsBnE4
好きにたべなはれ
俺はウズラいつも頼むけど頼んでる人少ないんだよな
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 12:21:37.46 ID:IeQpkHRq
ジャステス(笑) 久しぶり投稿見たぜ
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 14:35:51.28 ID:UH6n1lA8
薄味ヤサイアブラマシマシニンニク

若干別物になるけどあっさりこってりでうまい
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 15:02:55.53 ID:yojEVKsy
>>351
昔はミニ ウズラ 玉ねぎだとイタリア国旗になり小 ウズラ 玉ねぎだとフランス国旗になり どや顔で三枚カウンターに並べていたなあ
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 17:50:00.39 ID:hoF/9waT
Lチキ2個食うと気持ち悪くなったやつが
アブラ頼むとどうなる?
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 17:52:33.47 ID:+tyVQUlT
Lチキ2個食う奴なんて居ないからわからん
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 19:40:50.05 ID:g2CP0X1K
Lチキ2個は特大全増しよりキツいからな…
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 20:39:27.69 ID:BF9Cs13u
ウホ?
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 01:05:58.80 ID:e1ILYEkG
ほぼ毎日通ってるやついるん?
俺は多くても週3程度だが
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 03:04:33.44 ID:Qz5IK9xd
さすがアホ糞キチガイアスペクズ『二(←漢数字w)ート』w
頭悪くて毎回同じコピペwもう限界なんだろ?wさっさと死ね^^>>358

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/04/10(水) 20:26:35.97 ID:o3Bjhpw10
ウホ?
446 :名無しさん@毎日が日曜日 :sage :2013/04/10(水) 20:28:43.78 ID:FhxcLSOS(2)
ウホ?
573 :名無しさん(新規) :sage :2013/04/10(水) 20:29:17.74 ID:qaB+S8l40
ウホ?
770 :名無しさん@HOME :sage :2013/04/10(水) 20:29:42.49 0
と煽られて我慢できない発狂アムールが申しております
677 :ノーブランドさん :sage :2013/04/10(水) 20:30:22.35 0
ウホ?
588 :わんにゃん@名無しさん :2013/04/10(水) 20:36:33.05 ID:yfz082fr
おて
358 :ラーメン大好き@名無しさん :2013/04/10(水) 20:39:27.69 ID:BF9Cs13u
ウホ?

↑これだけじゃなく日課のゴキホイホイw怒り爆発w盛大に火病って発狂巡回w
クズ『二(←漢数字w)ート』キチガイアスペw死ねw
発狂アスペ巡回履歴晒されて、 恥じゅかちいでちゅね〜wwそれにしても同じような文字列wもう限界か?w
↓このクズ『二(←漢数字w)ート』キチガイアスペ←(爆)がまた食いつくか見てみようwwwww

【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】11
802 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/04/10(水) 20:35:58.17 ID:it6hLWwx(2)
【騒音】近所迷惑隣人トラブルスレ【ゴミ屋敷】53
112 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 20:37:02.37 ID:it6hLWwx(2)
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 03:11:39.29 ID:uUmr7FZ8
俺も週3回通ってる二日に1回は食いたくなる
インスパとかも行くからそれ合わせると週4回くらい
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 08:04:41.26 ID:owhf8VZI
ゴリラーメンですね
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 10:13:00.58 ID:kJt6TXDn
週に2回くらいかなー。本当は1回にしたほうがいいんだけどね。
余談だが、冨士丸に月に一回くらい行ってる。
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 21:50:03.82 ID:zLANII3q
ウホ?
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 22:02:23.17 ID:xuRscfju
週1で我慢してる。太るから。
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 22:56:07.77 ID:65NLLkyj
俺も太りやすから控えてる
いくら食べても太らない人いるんだよね
裏山だよ
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 01:44:02.10 ID:Hl3SgYG2
太らなくてもコレステロールとか血圧が高くなるんじゃかいか?
止めはしないが適度にな
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 03:10:49.24 ID:Es2k5uL2
>>364はい!w レ ス 泥 棒 =反論不能の証拠=思考停止で完敗 よっしゃ!また勝った('-^*)ok
↓毎日まんまと食いつくwキチガイアスペ巡回で超絶キモいのはお前だwクズ『二(←漢数字w)ート』(爆)死ね^^
【DQN騒音ドアバン】隣人がうるさい168【重低音】
376 :774号室の住人さん[sage]:2013/04/11(木) 16:31:23.26 ID:xYxsjJMx(3)
騒音にイライラしてる人
275 :774号室の住人さん[sage]:2013/04/11(木) 16:35:50.99 ID:xYxsjJMx(3)
(´・Д・`)<おしえろください
280 :774号室の住人さん[sage]:2013/04/11(木) 21:19:40.23 ID:xYxsjJMx(3)

135 :名無しさん@HOME : :2013/04/11(木) 21:49:45.77 0
あれ?祖国に帰ったんじゃないの、アム?
364 :ラーメン大好き@名無しさん :sage :2013/04/11(木) 21:50:03.82 ID:zLANII3q
ウホ?
927 :ノーブランドさん :sage :2013/04/11(木) 21:50:46.20 0
ウホ?
↑プ リ キ ュ ア 大 好 き w怒り爆発w盛大に火病って日課の発狂大巡回w
クズ『二(←漢数字w)ート』キチガイアスペw糞ワロタ(笑)死ねw
発狂アスペ巡回履歴晒されて、 恥じゅかちいでちゅね〜wwそれにしても同じような文字列w
しかもぬけぬけとレス泥棒wもう限界か?wさっさと死ね^^
クズ『二(←漢数字w)ート』キチガイアスペw←(爆)がまた食いつくか見てみようw
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 08:50:40.42 ID:1BAqXizY
俺はヤサイしかコールしないけど一味かけかけ食うのが好きだなぁ
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 23:52:22.50 ID:rCtXbD+M
なんか今日の昼、味が甘かった。パンチがないというか。
しかも大でも全然余裕だった。
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 00:21:25.36 ID:RtTS2KmK
昨日の夜、というかさっきか 食ってきた。

俺が食い始めたときに助手(イエモン?)が食券を落として
「お取替えしましょうか?」って言ってた。 落としたんだな二郎の中に
 
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 01:31:24.34 ID:3/916gln
大でも全然余裕だった(笑)

二郎の小ラーメンをやっと食えるヘタレがブツブツ語っててワロス
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 01:36:41.53 ID:3/916gln
今日の昼いた助手は誰?
野菜コールしたけど大盛くん時のノーコールの半分くらいで笑ったんだが



特大でも全然余裕だった(笑)。
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 02:03:54.63 ID:FuLKvskP
大宮二郎通ってる奴らって小でもメガ盛りラーメンと思ってるからな
実は200gで普通のラーメンとたいして変わらないという
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 02:22:30.37 ID:05ZWQTM5
>>373
土曜と盛りの少なさからショウヘイと予想。
眼鏡かけてたらショウヘイ。
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 02:33:29.62 ID:kkt+ULWH
最近行けてないな
またイベントやってくれ
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 07:44:56.27 ID:ulFCznBH
俺はミニラーメンでつらい
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 09:24:50.31 ID:RtTS2KmK
いい加減新名称のほうで統一してくれ
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 10:00:52.25 ID:OWXnGa8Q
>>372二郎の中でも量が少ない大宮二郎の特大食って大食いアピールしっててワロス

他店で麺マシ出来るぐらいになったら、大食いアピールしてね

ちなみに自分は関内で大・大で食ってるけどね(キリッ
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 13:48:52.64 ID:GQUjLolU
データベースでも常連のラーメン通()の奴らからも最近評判よくないなw
盛りが少ないとか色々語ってるぞ
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 19:26:10.56 ID:4KnQ9ff9
>>372
以前の小食った程度で余裕とかwwww
あとショウヘイも知らん奴がドヤるなよwww
せめてあと1年はROMれwwwww
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 19:56:08.94 ID:3/916gln
俺に噛みついてる奴ってIDも見れないマヌケなの?
ねえ?
スレの流れも理解出来ない半ボケなの?w
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 19:58:29.38 ID:4KnQ9ff9
>>382
ID見られるから言ってんだろwww
手前の書き込み読んでみろwwww
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 21:23:37.71 ID:3/916gln
2つ前の書き込みも読めないの?

馬鹿なの?
ブタなの?
おまえと同じレベルの嫌味言ってたことに自己嫌悪なるわw

こんなアホなキモブタと同じ思考…最悪やでw
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 21:30:37.46 ID:mhPIaJZf
>>371
仕事が雑気味なのが気になる

しかし、食券ドロップは客側もよくやる。
グル、タレ、鍋にドロップされると食欲落ちるわ。
投げるように置くヤツはなんなの?
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 21:55:58.64 ID:wPZb9u21
客がどうやったら落とすんだ?
斜めに投げてるの?
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 22:47:36.44 ID:pHhsrITU
ぬるぬるの食券をポチャーンかよ(笑)
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 23:10:23.56 ID:mhPIaJZf
>>386
淵があるから落ちないと思うだろうが、
スライドさせるように滑らしても落ちる。
斜めから投げるヤツもいるけど、論外。
落としたやつは死角だから、どこに落ちたか
わからないかもしれないが、反対側の席だとね。。。
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 23:21:22.68 ID:FztiPr60
>>385
えっ!?なに!?鍋に落とすの!?
それって問題じゃないか?・・・
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 23:37:45.06 ID:FuLKvskP
券じゃないけど食べ終わった丼カウンターに置くとき体制くずして
鍋にスープこぼして入っちゃってた奴いたな
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 00:59:54.89 ID:V4z5gruF
ジョーが助手に麺打ちがどうのこうのって話してたぞ
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 01:12:03.35 ID:Yl66Wbmp
>>390
2番に座っていた若いアンちゃんじゃね
俺も遭遇したぜ
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 04:12:16.46 ID:BrXO7YJC
>>389
客の食券ポチャは稀に居る
何も考えずに食券放り投げるバカが居るんだよ
こういう奴は即刻出禁にしてもらいたいわ
悪意が無いにしても被害が大きすぎる
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 12:17:43.71 ID:qaYehAap
あんな低いカウンターにした店も悪い
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 16:08:05.18 ID:52zgSSlx
>>394
あんまり高くすると今度はラーメンこぼすやつが増えるだろ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 17:18:29.77 ID:ZSUDhUfJ
鍋とカウンターの間に天ぷらガードをおけば良いと思う
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 18:31:35.53 ID:rbxuIMvb
ウホ?
398 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:8) :2013/04/14(日) 18:35:16.46 ID:lWGvBH3X
うほ?
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 18:36:23.83 ID:JFUxp0gv
>>394
君の様な低能に店が合わせる必要無い
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 22:07:42.69 ID:zY2nor1X
↑こいつアホ
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 22:21:32.36 ID:4ZBm8VgN
みんな店員さんあだ名(?)で呼んでるけどおれにも教えてくれよ。
今日は右腕にアザのある方だったよ。
店内有線が情熱大陸→松崎しげるって言うシュールナ流れに吹き出しそうだったけど味はやっぱり最高だね!
今日もうまかった!
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 22:39:23.46 ID:NKtIPGWT
一回鍋に箸ポチャ(使用後)したことある
ヒゲに全力で謝った
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 23:11:40.54 ID:sb17qNZp
小銭ポチャするとご利益あるらしいぞ
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 23:41:16.71 ID:9kPT8LxX
今日21時頃に行ったけど俺の前rロットの客最悪だった
6人くらいの集団で明らかにたらふく飲んだ帰りなのに女性以外は豚増し
一人はまともに立ってられないほどの泥酔状態
子供も一人居て親と一杯を分け合ってたけど当然席は何も頼んでない子供も座るから2席分
泥酔状態の奴は野菜ちょっとだけ食べたらもう無理とか言い出し結果大量に残す
他の5人は後ロットの俺が食い終わってもまだ食べたからその後は知らないが想像はつく
ショウヘイのラーメン旨かっただけに残念
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 00:23:02.27 ID:9WFCKYOk
>>404
それ親が子供肩車してた奴らじゃない?だとしたら俺そいつら見たわ。
日曜だけあってバカがよく集まるなと思ってたが、そこまで酷いとはな…
家族連れまでは許容できるとしても(あんなとこに家族連れで来る時点で非常識だが)、
ここまで酷いのはそういないわ。

これまで家族連れは何回も見掛けたが、子供でも何か頼むか、
食えないほど小さい子供なら膝の上に座らせるのが普通。
ただでさえカウンター席は一席一注文が基本なのに、
二郎のような行列店でこんなことやられたら営業妨害に近いだろ…
まあ、ガキ飲み屋に連れて行くようなキチガイに常識求めるのは無理か。
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 00:59:00.75 ID:Bfrd6J7L
>>404
>他の5人は後ロットの俺が食い終わってもまだ食べたからその後は知らないが想像はつく
喰えないのに粘ってそのまま残すパターンだな。
結果的に全員が喰い終わるまで席占拠ってところか。
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 01:06:16.57 ID:IXe4WvpO
ラーメン600円〜じゃなくて1席10分600円〜にするといいよ
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 03:56:11.69 ID:ysqT84jh
791 :名無しさん@HOME : :2013/04/14(日) 18:17:51.77 0
頭悪くて毎回同じうんコピペwもう限界なんだろ?wさっさと死ね^^
261 :名無しさん@HOME : :2013/04/14(日) 18:17:30.88 0
100万ゲトーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
621 :名無しさん(新規) : :2013/04/14(日) 18:18:13.71 ID:rXo03ce50(2)
ウホ?
848 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 18:18:53.57 ID:8dp3mE4F(2)
◆アムール106の模範的優良一家のイケメンの千葉孝広さんとスレンダー美女未規さん、
953 :愛蔵版名無しさん :sage :2013/04/14(日) 18:20:16.55 ID:???
お前に言ってるんだが
89 :名無しさん(新規) :sage :2013/04/14(日) 18:20:42.30 ID:rXo03ce50(2)
ウホ?
138 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 18:21:19.47 ID:8dp3mE4F(2)
◆アムール106の模範的優良一家のイケメンの千葉孝広さんとスレンダー美女未規さん、
908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/04/14(日) 18:24:40.15 ID:3sXlNxvD0
ウホ?
↑なんだ、生きてたの?w朝からの巡回はどうした?wやっぱりもう限界なんだな(大爆笑)
↑日課のゴキブリホイホイw怒り爆発w盛大に火病って発狂巡回wクズ『二(←漢数字w)ート』キチガイアスペw糞ワロタ(笑)死ねw
↑発狂アスペ巡回履歴晒されて、 恥じゅかちいでちゅね〜ww毎度、他人のレスを泥棒うんコピペとかw
↑もう限界なんだから(笑)負け犬以下のキムチうんこのお前はさっさと死ね^^
↑この プ リ キ ュ ア 大 好 き w ア ニ ヲ タ w ド変態アホ糞クズ『二(←漢数字w)ート』←(爆)がまた食いつくか見てみようw

つか、またチェックするんでしょ?w
そんな暇があったら脳内100万←(笑)じゃなくw本物の100万くらい軽く稼ぐ努力しろよw
クズ『二(←漢数字w)ート』wwwww死ね^^>>397
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 08:50:53.32 ID:PEJx07ZP
>>407
10分食べ放題、残したら罰金有。
恐ろしくて誰も行かないだろ。
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 20:31:56.17 ID:xR2QYa3H
大宮も旨いが桐龍旨いな。
まぜそばも良かった。
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 20:34:40.21 ID:fLHdVlNw
うまくねーよ
ちょっと前うまいと言うから行ってみたら騙された気分がしたよ
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 21:25:52.55 ID:K06iXq7G
どでん、桐龍は地雷だな
2つともステマ店
二郎食ってる奴は絶対満足しない
つーか食って後悔するレベル
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 21:26:02.60 ID:27SKgEwy
その店は知らんが蕨の大ってところは糞不味かった

今まで食べた二郎系で断トツに不味かった

やっぱり好みとかあるんだろうか?
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 21:45:39.05 ID:NBbM+Tx9
>>413
大はまた別物だからな
自分は二郎よか大の方が好きだけどね
塩とか良いよ
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 22:50:15.50 ID:IXe4WvpO
大はジャンガレと同レベルだわ
インスパなら梵sがいい線いってるんじゃないのか
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 22:59:47.57 ID:+hlgPnDD
ジャンガレ以外はそこそこ食えるけどな
ジャンガレだけ唯一もう行かなくていいやと思った
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 23:48:40.11 ID:K06iXq7G
どでん、桐龍はジャンガレ以下だろ
確かにジャンガレも論外だけど豚ソバだかマゼソバだかは鼻つまめば食える

どでん、桐龍は無駄に胃袋を膨らませ不思議な嫌悪感に包まれたわ
あれはない
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 00:24:58.16 ID:IWx/VtRO
同じ二郎系なんだしがっかり感はあっても鼻つまんでまで我慢して喰うレベルまでかけ離れことは無いだろ。
というか2度も書き込んでるところみるとその2店舗よほど嫌いなんだな。

食べ物って旨い不味いより好み好みじゃないで大きく別れるから、意外とインスパが有りな人も多いと思うぞ。
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 02:33:52.33 ID:FGDYjkda
それを本家スレに書いてる時点でステマになることに気づかないっていうのが嫌いなんだろう
いわゆる「スレの空気読めよ」
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 05:27:12.39 ID:kOp6Bqjw
ヤサイ盛るときトング使うようになった?
前は手づかみだったよな
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 08:25:25.83 ID:VkZLEhpy
>>420
前からトングだよ
さすがに手掴みはないw
そりゃちょっとこぼれたヤサイ盛るのに手掴みはあるけどさ
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 09:07:24.10 ID:gYv4+QGb
>>391
少し前だが、麺が長すぎる配合もウンタラカンタラと野口君怒られてたよ。

真っ白い麺が何本か混じってた。
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 11:39:29.44 ID:D8box+Y3
今日はヒゲと大盛りくん。
なんか個人的にイマイチだったなあ…。

カラメにしてもスープ薄かったし、なんか麺が美味しくない。
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 11:53:07.19 ID:IE5v9Pep
どんだけスゲェ舌持ってんだよ(笑

>>417みたいなのが所謂ジロリアン。極論を平気でタレ流す。こんなのがどこ行ってもスレを荒らすんだよな(笑
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 11:58:39.78 ID:D2zxj+eh
おまえら二郎とおまんこどっちが好きなん?
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 12:10:47.17 ID:d05spyIT
昨日の夜、iPad持ち込んで見ながら食ってる馬鹿野郎がいた
作ってる人に失礼とは思わないのかねぇ?
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 18:07:28.55 ID:0WDLfV8w
隣の人の邪魔にならなきゃいいんじゃね
スマホいじってる人いるし
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 18:19:44.74 ID:bPbBiNVs
ジョーの時に見ながら喰ってると注意されるな、大体そういうのは遅いから

前に注意された後に一旦しまって、1分後くらいにまた出して見てる奴がいたけど
案の定2ロット20分以上食い終わらなかったな
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 19:00:19.91 ID:eRtV9LOU
ジョーはそういうのガンガン注意するけど、ヒゲや大盛くんはしないからね。
雇われの身だから控えめにしてる部分もあると思うけど、
そういう輩にはガンガン注意するよう指導していいと思うんだ
>>404のバカ家族もジョーが居たら一喝されてたと思う。
前も二人で一注文しかしないバカップルがジョーに注意されてたしね。
基本大宮に来る一見なんて殆どバカなんだからガンガン注意していかないと。
430sage:2013/04/16(火) 21:54:53.69 ID:H2VXglaY
昨日の21時頃行って食券を買ってる時にジョーが
「お客さんのなるがままになったらダメなんだよ」って言ってて
ちょっとびっくりした・・
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 21:56:01.71 ID:H2VXglaY
sage忘れた すまそ
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 22:39:57.04 ID:kOp6Bqjw
閉店間際に食べに行ったけどみんなゆっくり食べてるんだな
普段はお前らお店のために急いで食べてるんだろ
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 23:25:12.26 ID:jLioFDSq
ここ見たら行きたくなったぜ!もう一週間行ってない。当たり麺当たり豚当たりスープに出会いたい。
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 23:39:05.74 ID:VkZLEhpy
>>432
後が居ないから気楽ってのはある。
ただ、二郎だと早めに食うのが染みついてるから
ラストとそれ以外でそれほど差は出ないと思うよ、俺の場合は。
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 08:21:48.13 ID:B8kQ1QAe
いよいよ明日が健康診断の日だぜ〜。
これまでおよそ2ヶ月、二郎断ちしてきたが、明日は会社上がったら即二郎で
大豚Wニンニクマシマシでガッツリ逝くぜ〜。
明日の夜のデキが最高でありますように(^人^)
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 10:43:51.91 ID:tbbC6q3t
しかしあれだな、二郎って麺がうまいスープがうまい豚がうまいって
楽しみがいっぱいありすぎだね
>>435が最高の出来でありますように
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 12:19:58.45 ID:JAwvCPrA
>>435
二ヶ月も食ってなくて大豚ダブルなんて食えるんかなw
俺はブランク空いたらミニからにするw

>>436
豚はブレてもいいんだが、麺とスープが下ブレすると悲しい。
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 15:18:40.67 ID:QnFUvf3Z
もうミニないからー!

できればラーメン、大、特大で語ってくれ

久々で特大豚Wだとすると胃は大丈夫なんかね?
大豚Wでもかなりきつそうだが
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 16:36:26.15 ID:JAwvCPrA
>>438
ああ、ごめんw
大と特大は使い分けてるんだが、あの小さな器を思い浮かべるとどうしてもミニと書いてしまう。
440435:2013/04/17(水) 17:34:21.60 ID:B8kQ1QAe
優しい言葉かけてくれたり心配してくれた人ありがとです。
一応ラーメン表記は現在のものに倣って書いたつもりです。つまり昔の小豚Wですね。
大宮ではこれが俺の定番なので、2ヶ月あいたくらいなら問題ないとは思います。
トッピングもニンニクマシマシくらいで、ヤサイはノーコールですし。
あーしかし明日が待ち遠しい。
明日仕事早めに上がれるよう、今日はがんばって追い込んどこw
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 19:46:08.23 ID:20JQalTZ
土日は行く気が失せるほど行列出来てるし、
飲食店共通のマナーも守れていない人もちらほらいて精神衛生上も良くないので、
やっぱり行くなら平日の夜だな。
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 22:29:04.74 ID:6ntFUiCr
夜は酔っ払いがいるので昼が最高
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 23:39:36.94 ID:vWQRogWq
呑んだ後二郎とかほぼ確実に一見だろうな
締めのラーメンに二郎はあり得ないわww
呑んだ後に締めのラーメンどこで食おうかさまよってるときに
二郎の行列見付けて「ここ入ろうか」と安易に考えてる奴等が大半だろう
まあ、ちょっと喧しいぐらいなら許すがゲロはマジで勘弁な
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 02:16:51.85 ID:BwG7QGoo
>>442
同感
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 02:29:50.63 ID:EPsgI9DQ
昼ってゆっくり食べれる?
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 03:10:46.77 ID:njkScscQ
平日の昼は夜より列少ないから2ロット目の配膳終わるくらいまでなら
ゆっくり食べてても大丈夫かな
時間的には席についてから15分くらいか

最近だと後ろに列なし店内空席の時もあるから
この時は当然気にする必要ないな
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 10:13:49.18 ID:r6hYMv6w
>>446
平日昼は常連さんが多いので、ロット速度早い気がする。
夜はロット乱れが常態化してるから、18〜20分で2ロットがざら。
昼の開店直後だと店主の暴走で10分でタイムオーバーとかあるし。

店主以外は結構緩くロット回すから、シフト次第かも。
ロットペースが遅くてゆっくり食べられる反面、並ぶ時間が延びる
ので注意。
448435:2013/04/18(木) 12:11:17.08 ID:FVJ3fn5b
うう、今日仕事早く上がれるように昨日かなり追い込んだのに、今日もたっぷりあるわ〜(;´д`)
ヘタすっと到着9時半くらいになるかもしんまい…。
俺あんま夜遅くに行ったことないんだけど、大宮って終了宣告の危険性は何時くらいと思っとけばいいんだろうか?
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 12:41:29.36 ID:dHWvWtrH
今日神保町に用事あって神保町二郎行ってきたけど…
量以外は全て大宮が勝ってるわ。
ブレや個人の好み考慮しても大宮が上。
神保町って二郎ランキングだと大抵上位にあるけど、あんなのが上位なのか?
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 12:43:41.52 ID:8rEW20Uk
個々の味覚は違うから、そんな事語っても意味がない
好きな店に行けよ
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 12:54:23.15 ID:kZwjSKka
>>448
経験上、9時半なら大丈夫だと思う。
何回かその時間に行ったことあるが、ダメだったことはないな。
でもできるだけ仕事はやく終わらせて大ぶたW決めてこいよなw

>>449
神保町は最近味が落ちてきているらしいよ。
盛りはすごいよね。行ったことないから画像しか見たことないけど、ヤサイコールしたら大宮の倍くらいありそうw
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 13:33:56.13 ID:tyyG8Hcw
久しぶりにお土産油そば買ったけどタレの量増えてるね
これは嬉しい改善だわ
453435:2013/04/18(木) 15:06:11.97 ID:FVJ3fn5b
>>451
レスありがとです!大丈夫そうなんで少し安心しました。
とはいえ念のため、なるべく早く上がれるように、現在鋭意作業中でありますw

>>449
実は俺も今月アタマに初めて神保町行ったんだけど、正直ほぼ同じ感想だった。
ただ量は確かに半端ないね。小なのに大宮の大以上の麺量で、完食にやや不安を覚えたくらい。
俺、豚はWイケるけど、麺はあまり食えないからなあ。つけめんなら大丈夫だけど。
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 16:56:32.90 ID:kZwjSKka
みんな意外と他店舗も行ってるんだね。
俺は赤羽くらいしか行ったことないや。品川も気になってはいる。

大宮が好きな人におすすめの他の店舗とかあったら教えてもらえるとありがたいです。
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 18:10:51.24 ID:ZwtIe9+R
>>453
21時30分なら余裕で間に合う。
俺は、そこから15分位遅く行ってるし…

>>454
茨城だっけ?守谷店良いかも。
大宮と味は異なるけど、あっちはショッパウマーの味。
今はどうか知らんが、くずし豚50円で提供してる。
麺量も大宮よりか多いが麺の固さは指定できない。
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 20:47:28.68 ID:WZnI6XPu
(゜д゜( ::: * ::: )=3 ブッ
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 22:34:21.87 ID:r6hYMv6w
>>448
平日のラスト間際に行く事多いけど、食券購入打ち切りは
21時55分ぐらいが多いかな。
列びの長さで当然前後するとしても、最速でも21時35分
ぐらいだった。列びは20人は超えてたかも。
大盛君は22時前なら入れてくれる。
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 22:55:38.85 ID:kZwjSKka
>>455
守谷かー、ありがとう。
画像検索してみたけど豚がうまそうだな。今度遠征してみるよー。

>>453は無事に食えたのかなー。気になる。
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 00:20:06.46 ID:8kZyrbdg
今日の豚は非常に良かったと思う
また食べにいこーっと
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 03:00:11.62 ID:TM7Hql17
673 :名無しさん(新規) : :2013/04/18(木) 20:40:22.39 ID:+lQMkqYJ0(2)
誰からも反応がないwww
678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で : :2013/04/18(木) 20:44:58.08 ID:8k+NyxoZ0(2)
新スレまで追いかけてるのん?(゜д゜( ::: * ::: )=3 ブッ
456 :ラーメン大好き@名無しさん :sage :2013/04/18(木) 20:47:28.68 ID:WZnI6XPu
(゜д゜( ::: * ::: )=3 ブッ
373 :名無しさん@ピンキー :age :2013/04/18(木) 21:04:51.42 ID:???0
>>372んちゃ!
↑ほぉ〜らwアスペ基地外クズ『二(←漢数字w)ート』が案の定また食いついたwwww
↑日課のゴキブリホイホイw怒り爆発w盛大に火病って発狂巡回wキチガイアスペw糞ワロタ(笑)死ねw
↑発狂アスペ巡回履歴晒されて、 恥じゅかちいでちゅね〜ww毎度、直近の糞レスうんコピペとかw
↑しかもぬけぬけとレス泥棒wもう限界か?wさっさと死ね^^
>>456←この プ リ キ ュ ア 大 好 き w ア ニ ヲ タ w ド変態アホ糞クズ『二(←漢数字w)ート』←(爆)が
↓また食いつくか見てみようwwwww
>668 :名無しさん(新規) :sage :2013/04/18(木) 12:54:52.44 ID:+lQMkqYJ0(2)
>ウホッ!
>673 :名無しさん(新規) :2013/04/18(木) 20:40:22.39 ID:+lQMkqYJ0(2)
>誰からも反応がないwww

>466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2013/04/18(木) 12:53:42.64 ID:8k+NyxoZ0(2)
>ウホッ!
>678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で : :2013/04/18(木) 20:44:58.08 ID:8k+NyxoZ0(2)
>新スレまで追いかけてるのん?(゜д゜( ::: * ::: )=3 ブッ

「誰からも反応がないwww」とか言いながらw
クズ『二(←漢数字w)ート』アホ糞トンスル大便酒糞チンペ←(爆)がまんまと反応してる件についてwwww糞ワロタw死ね^^
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 05:46:40.81 ID:WAH0oCfF
昨日食べに行ってきたが、麺量少なかったな。
豚も小さくなって、ヤサイの盛りも少なかった。
先週は多かっただけにガッカリ!!
日に寄って違うのなら良いんだが…
因みに、大豚増しラーメン頼んだ
462453:2013/04/19(金) 06:50:07.24 ID:+4P1dQhY
昨日は無事食べることができますた。
二郎を欲するパワーのせいか、尋常じゃない処理能力を発揮し
通常じゃ考えられないくらい早く仕事が片付けられたので8時半前には到着。
なんと並びがほぼなく、店頭に二人だけ。そんなに少なかったのは初めてでした。
スタッフはジョーと名前の定まってない助手の人w
>>461は少なかったって言ってるようだけど、個人的には麺量もヤサイの盛りも
大宮の平均より多く感じた。久々だったからかな。ちなみにヤサイはノーコール。
http://img.wazamono.jp/food/src/1366321092998.jpg

ただマシマシお願いしたニンニクは、助手の人ちゃんとスプーンで二杯入れてくれたけど
一杯あたりの量が少なく、大したことない量でしたw

ロットの最後だったせいか麺は若干ヤワめ、だけどデロほどにはならず好みの範疇。
スープは乳化弱めの醤油キリリで、わりとしょっぱさが目立つパターン。
ヤサイと絡めるとちょうどいい感じ。カラメしなくてよかった。
豚は薄いのメインの中分厚いのも二切れほど。全体的に脂身多めで
脂身苦手な俺はちょっとキツかったけど、赤身の部分はしっとりやわらかくうまし。

あと胡椒を今回初めてかけてみました。なるほど、なかなか合いますね。
やっぱり胡椒は、魚介の感じない動物系ダシスープには合うよなあ。
個人的には粗挽きの黒胡椒とかも試してみたくなりました。
463461:2013/04/19(金) 07:20:27.48 ID:WAH0oCfF
>>462
写真拝見しました。
明らかに、俺が頼んだのと盛りが違うw
豚は、端の部分厚いの1枚と、残り4枚は写真の半分位で薄かった。(崩し豚みたいに近かった?)
しかも、煮詰まったどす黒い?の全部だったよorz
ヤサイコールっつーか、全マシしたのに、写真と比較してあの半分よりちょい多い感じだった…
自分のはハズレ引いた事を知って良かったわ
毎日、少ないの提供されたには行くのは考えてたし…

そして、新人もっとシッカリしろと言いたくなった。
大豚ラーメンなのに、後ろの人の注文(小ラーメン)と間違いそうになるし…
ここで愚痴っても意味ないか…

そして、俺からのアドバイス。
ブタマシ頼む機会があれば、ニンニクマシマシにして、豚にニンニクを乗せる?絡ませて食べてみなw
美味しいぞ!!
俺いつもそうしてるぜw
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 10:46:19.99 ID:iEWCkuGK
お、無事に食えたんだね。ヨカタ。
それにしてもWだと豚の量がすごいな。うまそうだが、麺減らさないと食い切る自信ねーやw
しかしイエモンくんはまだまだ盛りにばらつきが多いみたいだな。頑張って欲しいなあ。

>>463
それ、たまたまニンニクが豚の上に盛られたことがあって、そのときに経験した。
確かにうまいが、スープに混ぜるのに比べてニンニク臭が強くなる気がして、やれる機会が少ないw
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 16:08:40.31 ID:zCU6lis3
>>461
同じ人でもロットの位置によって盛りの量は違う
ガッツリ持って欲しいならマシマシにすることだね
ショウヘイはマシマシでも少な目だが
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 18:25:31.77 ID:VGs/JFYj
俺は二郎食った後に必ずミニストップのバニラソフトかマックのシェイクをデザートにしてるんだが皆さんは二郎後は何か食う?二郎後のミニストップのバニラは格別です。
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 18:32:49.88 ID:VGs/JFYj
>>454
俺が行った範囲でオススメしたいのは本店、目黒、関内、世田谷代田、千川です。NGだったのがおたけばしと歌舞伎町です。あくまでも個人の見解ですが
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 18:48:35.95 ID:NjYwfGDo
ニワカ
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 18:53:43.86 ID:qblBqTov
>>467
好みが合いますね 大宮 目黒 仙川 世田谷代田が好きなんて
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 19:57:28.67 ID:t8BEk0mP
確かに目黒はうまかった。あれ?目黒って近鉄の帽子かぶったマスターのとこだよね?
初二郎は歌舞伎だったんだけど『こんなもんか』だったなぁ。
>>466
おれはスタバでフラペチーノだな。
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 03:22:09.41 ID:r1ho8CTJ
二郎食べた後って満腹の余韻を楽しみたいの俺だけなのか
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 04:28:23.66 ID:NXxqlv8K
鮨食うのがさっぱりしていい
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 08:49:47.45 ID:/o5DMlXC
二郎あとの甘いものはうまそうだが俺も余韻に浸りたい派かな
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 10:32:04.85 ID:JIkt1887
食べた後のゲップが何気に好きなんだが

他人にはえらい迷惑なんだけとね
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 13:52:12.74 ID:jtNmWzbm
しかし今日の昼は酷かった。
金髪のDQNが行列の中で煙草を吸う、扉を閉めない、野菜を辺りに撒き散らす…
おまけに小を3分の2以上残して撃沈。
ほとんど野菜しか食ってなかったんじゃないかな。
しかも2ロットかけてこの有り様だし。
当然ロット乱れたから久々にジョーの麺捨て見たわ。

やっぱり土曜は行くものじゃないな。
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 16:51:23.92 ID:UKqAZdxm
>>467
ありがとう。
関内は一回行った事あるが、うまかった。
他のオススメも時間を見てまわってみる。とりあえず本店は一回くらい行かないといかんしな。
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 18:14:29.59 ID:nqGx1RkS
>>476
本店の当たりの日はハンパなく旨く、
他の店舗を超越するよ。
嫌いな人はモツ臭いとも思うけど。
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 22:52:53.77 ID:TGwAGT/h
>>475
それ多分俺も見た。
さらに食いながら携帯で話してた奴じゃね?
よくジョーが一喝しなかったと思うわ。
小3分の1も食えずに二郎に来るとか頭おかしいのか?
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 23:46:39.82 ID:nlUOxm82
まぁ金払ってるんだから自由に食ってもいいだろ.....って普通の店では思うけど
二郎のルールっていうかこんな小さな飲食店のマナーも守れないやつは社会でもルールの守れないクズなんだよな。大抵。
もうさすがに『二郎って知らないけど何となく入ってみよ』ってことはないだろうし免罪符にもならない。
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 23:50:15.18 ID:r1ho8CTJ
携帯で話てるのに注意しないってかなり稀じゃないか
ジョーが注意しなくても助手が言う場合もあるし
二人ともよほど余裕なかったのか
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 23:53:19.54 ID:1CSe13qO
人見て注意してるんじゃないか?
トラブルになりそうだから、ほっておくんだろうよ
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 00:34:28.42 ID:0Jkisbq8
見た目からして頭悪そうで本当に頭悪いDQNには何を言っても無駄だよ。
下手に構うと火に油を注ぐ結果になって店や他の客に被害が出る。

まあ、残したが結果的には良かったかもな。完食されてまた来られても面倒だ。
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 02:16:16.55 ID:snEMhXdz
逆ギレするだろうなそういう奴は。注意される奴はされるだけマシなんだろうね
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 03:58:44.30 ID:3CWgxxCa
昨日の21時頃行って食券を買ってる時にジョーが
「お客さんのなるがままになったらダメなんだよ」って言ってて
ちょっとびっくりした・・

客に屈指ていいのかよ、ジョーなら高圧的に出るべき
強面な表情で言えばビビるよ
485475:2013/04/21(日) 09:20:07.46 ID:5PUAiYbP
>>480
その金髪DQN、ずっと話してた訳じゃ無くて、携帯使ってたのは最後の方だけ。
友達と一緒に来てたみたいだけど、友達はあっさり完食してすぐに退店。
なかなか金髪DQNが店から出てこないからその友達が気になって電話してきたみたい。
「今頑張って格闘してます」とかハアハア言いながら話してた。
あのままずっと話してるようなら流石にジョーの雷が落ちただろう。
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 10:52:11.88 ID:9zvLUTR6
成人男性で小の1/3しか食えないってすごいなw
どっか体壊してる奴に無理矢理食わせてたんじゃないのw
もしくは連食とかさ。

普通に食っててそれならカップ麺すら完食出来なさそう。
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 11:11:51.19 ID:pZ44itjp
今日お昼過ぎに行こっと
コンマ00が50〜60だったら全マシ大豚Wに挑戦だ!
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 12:14:20.08 ID:ufSFy6Hn
>>487
挑戦決定やね。結果報告待ってるよ。
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 19:06:59.75 ID:pZ44itjp
>>488
行ってきたよ。コンマ50〜60じゃないけど大豚W挑戦してきたよ。
野菜コールはなしギリギリ完食。
今日の豚は大当たりだった。油もドロッと一枚大きな油が入ってきて最高だった。
今日の昼にいたのがジョーと新人君?
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 20:44:08.30 ID:e9bdQHcA
アブラが固形部分じゃなくて液体部分ばっかだときついんだよなぁ
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 20:52:22.79 ID:3CWgxxCa
ジャンクガレッジおすすめ
なんとアブラが固形なんだぜ
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 20:57:02.06 ID:HfRnU0YL
血管内に固まって詰まるんだぜ
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 22:38:19.53 ID:snEMhXdz
特大豚W全マシマシ食い切ったことある人っている?
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 23:00:21.22 ID:/dhGsaCb
>>493
注文する人は何度か見た事あるが、時間内で完食出来る人はレアかも。
若い頃なら余裕だが、オサーンには豚がキツイ。
勘違いが突撃して撃沈する確率が高いから、裏メニューでも良さそう。
実際店主フィルタリングがあるし。
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 00:34:55.87 ID:hgWpLnUi
大宮二郎って裏メニューないのか、隠しトッピングでもいいけど
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:15.18 ID:DsnLlYWq
>>495
裏メニューと言うと微妙だが
レンゲ
カタマリアブラマシ
辺りは知らない人も多いかと
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:23.26 ID:KQ9sj/AL
麺カタメ脂少なめ味薄め
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 02:51:32.66 ID:FtKd7Vy4
やっぱり豚薄いな
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 02:51:49.80 ID:FtKd7Vy4
明日二郎と中本ハシゴしよう
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 02:52:10.53 ID:FtKd7Vy4
ニンニクいれ放題!
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 09:53:12.75 ID:Nwn0hiRi
>>493
40のおっさんだが、特大豚wヤサイマシマシ・ニンニク・アブラ・カラメなら余裕だぞ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 20:55:18.09 ID:vH2Wzmmu
>>501
すげえな。大豚野菜ニンニクいつも食ってるけどこれが限界だわ。特大豚W頼む人すらまだ見たことない。最近は大ですら自分だけだったりするし
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 23:12:23.36 ID:9Us1lpen
名称変わってからホントみんな小(ラーメン)だよなぁ
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 00:04:22.07 ID:tc5Kh4H3
>>503
厨房内の食券置き場見ると、白が6割だわ。
緑も含めれば、ほとんど小だね。
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 00:05:41.88 ID:hgWpLnUi
みんな小食べてるから
特大とか食べるペース早くしないとロット乱しそうだわ
昔なら大豚とか数人居たから特大豚wでもヤサイ少なめにすれば行けたんだけど
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 02:27:41.90 ID:xoyNBGyR
小頼むのは観光客やリーマンが多いから、普通の速さで大食ってれば
ロット内で1・2番めくらいじゃないか

大豚とか特大豚頼むと流石に早く食べるといっても限度あるから
並びが多い時は自粛してる
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 02:47:01.22 ID:z46mYP2u
まわりが小多いから食べ終わりがみんな早くて前より焦るようになってしまったわ。あんま気にしないようにしてるけど
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 04:28:13.58 ID:HVXUCffF
>>503
そんだけ一見が多いってことでしょ。

昨日も明らかな一見の集団に宍戸くんが「トッピングどうしますか?」
と訊いたらフリーズしてたから、
宍戸くんが気を利かして「ニンニク入れますか?」
と訊いたらそれでもフリーズしてた奴等居たな。

トッピングの意味が分からなくてもニンニク入れるか否かぐらい答えられるだろうに…
大宮に来る一見はマナー以前に日本語を学習してくれ。
あれか?大宮に来る一見はシナチョンが多いのか?
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 05:35:48.01 ID:W2g6oAeT
小=一見ばっかだとは思わないけどな
それだと常連客がかなり少ないってことになる、中毒性が売りのラーメンの割りにね
俺も昔は大豚か大を頼んでたけど周りが小だとそれに合わせて小を食べる
とその量に慣れてなぜか小でもある程度満腹感がある
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 10:37:48.08 ID:ccbExEgg
豚と麺どっちをメインで食いたいか、で選択してるかな。

豚を食いたいときは小ぶた、麺を食いたいときは大ラーメンにしてる。
前は大ぶたで麺半分にしてたんだが、小ぶたが出来たから嬉しい。

それなりに通ってる方だけど、俺みたいに自分の食える量を考えて小にしてる人もいると思うよ。
他店で麺少なめとか麺半分ってコールするのと一緒じゃないかな。
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 10:58:09.60 ID:MWS3Au4y
>>508
よく行くがラーメン(旧ミニ)だよ。
最初は大豚(旧ラーメン豚入り)頑張って食ってたけど
さらっと食える今のに落ち着いた。
普通の一食分には十二分な量だしね。
むしろ通い慣れた奴の方が普通の一食分で食いたい量を
気兼ねなしに頼んでるように見える。
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 11:59:33.60 ID:vjumzbZz
新参も居るんだから、現在のメニュー名で投稿しようぜ
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 12:17:43.45 ID:ccbExEgg
>>512
小=ラーメン=旧ミニ
のつもりで投稿してたんだが、わかりづらかったか。すまん。
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 12:29:22.45 ID:2seQ5U0l
新参と店で旧ミニ食ってる奴らと何が変わらないんだろうか
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 14:21:42.03 ID:puiLKiHe
初めて行ってみようと思うんですけど、土曜の20時くらいだといつもはけっこう混んでたりしますかね?
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 14:24:20.93 ID:6ZP1kHOy
>>515
少しはスレ読めよカス
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 17:23:07.04 ID:CsQ2vrul
お土産豚が売り切れてたって報告も少しだけあるのですが、
「この曜日」だとか、「この時間帯」は売り切れてることもありますよ、多いですよ
・・・みたいなものってありますか?

せっかく都内から行くので、お土産は買っておきたいのです。

親切な方、教えて下さい。
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 17:25:57.93 ID:xoyNBGyR
開店時なら売ってる
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 17:42:50.00 ID:CsQ2vrul
518さん

ありがとうございました!
シャッター待ちなら問題ないですね。
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 19:27:04.08 ID:sETQgU88
アブラコールしたらまず麺上げがアブラをかけて、それを見ていなかった助手にもかけられてマシマシになったが超旨かった。これからはマシマシだな。
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 19:31:01.23 ID:HVXUCffF
>>515
土曜の20時頃はピーク。
最低でも20人ぐらいの並びは覚悟した方がいい。
ただ、並びの数以上に客層が悪いのが厄介。
常連なら土曜の夜はまず行かない。
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 20:02:04.14 ID:puiLKiHe
>>521
どうもありがとうございます
過去レス見たら土曜の夜は並びが多いみたいですね
土曜に用事があるのでちょうどいいと思ったのですが行くんなら覚悟いりますかね
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 20:13:50.78 ID:HVXUCffF
>>522
待つのが苦じゃないなら行ってもいいと思うよ。
客層悪いと言っても襲われるわけじゃないしw
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 20:17:21.87 ID:z46mYP2u
今日の豚はまずかったな・・今までマズイと思ったことなんてなかったんだけど今日のは酷かった
硬くてパサ豚で脂身だらけ(´-`)こんな日もあるのね。ガッカリ感ぱねぇ
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 20:32:33.43 ID:W2g6oAeT
今日はハズレ日なのか、行かなくてよかった
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 21:15:43.71 ID:gJQQ9ozP
夜の部食してきたよ
スープもいい感じで乳化されておいしかったよ
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 22:50:43.84 ID:sETQgU88
うん、今日のスープはじつに旨かった。でも豚は少し硬かったな、2枚を違うブロックの組合せにしてもらえるとリスクが減るんだが。
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 22:57:40.81 ID:W2g6oAeT
豚硬い日に豚マシにした人は残すのかな
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:10:06.14 ID:Qa/Z1lQM
結構このスレの人達は脂身豚キライな人多いみたいですね。俺は脂身たっぷりトロ豚が当たったら心の中でガッツポーズしてます。
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:15:32.87 ID:17+oZkX0
>>529
おなじく!
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:29:50.78 ID:BhCLgLGZ
>>528
俺は食うわ。
そもそも豚増しや豚Wにする奴は豚好きな奴が殆どだし、
多少豚固い程度じゃ残さないと思うよ。
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:53:14.23 ID:xoyNBGyR
1/3が脂身だったときは流石に脂身部分残したけど
基本的には残さず食うよな、勿体ないし
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:54:29.30 ID:sETQgU88
>>529
アブラ身たっぷりの硬い豚が1番はずれで、アブラ身たっぷりの柔らかい豚が1番当たりだよ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 01:16:40.46 ID:iqUwPUuj
アブラ好きは大人しくアブラマシにしとけばいい
豚の上にアブラ乗っけて食べるとトロってするぞ
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 01:44:27.34 ID:tWI34GLk
お土産ブタ、800gを自宅で脂と肉に解体して計量したところ、その時は、300gが脂だった。
脂を小刻みにして、冷凍して、チャーハンに使ってます。
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 01:51:59.76 ID:h5mukpdo
最高に美味しかったのでオススメ。
お土産豚を粗く切ります。セブンイレブンの冷凍つけ麺を手順通りに作り備えつけのタレにネギと味の素少々とお土産豚を入れてガッツリ食べます。セブンイレブンの冷凍つけ麺の麺もかなり美味いですよ。安いしマジオススメです。
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 02:42:04.29 ID:iqUwPUuj
セブンイレンブンの麺ってニッセーデリカ使ってるらしいから
ジャンクガレッジと同じメーカーの麺だな
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 08:32:50.84 ID:PmB5ciC8
つけ麺まだ始まってないの? 春はやらずに夏だけ?
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 08:36:14.34 ID:iqUwPUuj
今年はつけめんじゃなくてまぜそばとか新しいことにチャレンジしてほしい
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 12:00:23.86 ID:9kYtdZFh
まぜそばはいいや('A`lll)
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 17:16:33.30 ID:XVTsPNU0
まぜそばのどこが新しいんだよw
アホじゃねコイツ
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 18:29:13.22 ID:H/2Ozcqy
混ぜそばというか油そばがおみやげに既にあるしね
麺が違うから店内提供は無理でしょう、麺茹での鍋1つだから


んで春つけ麺が明日から開始のメルマガ来たね
初めての春つけ麺始まった時と同じリンゴとアオサのつけ麺だから
復活メニューか
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 18:33:36.71 ID:GYtcuYdy
今年春つけ無いと思ってたぜ
ヒゲの独立やイエモンくんの入店でバタバタしてるから春つけは中止になったのかと
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 18:34:03.45 ID:/X2B2tdN
1日10食限定ってw
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 18:48:01.58 ID:STCj1Z/h
春つけキタ―!!!!

って1日10食はいくらなんでも少なすぎだろ

昼の3ロット以内に行かないとほぼ死亡じゃん…\(^o^)/
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 20:35:17.50 ID:RqcJ/yvI
今日どうしても行きたかったけど大宮まで行くのが面倒だったので
近所のジャンガレで我慢した。
ふざけんな!って味だった。
やっぱおれは二郎に毒されている。
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 20:44:44.04 ID:iqUwPUuj
ジャンガレは味も微妙だが
待ってる団体客がうざくて仕方ない
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 20:45:02.21 ID:9kYtdZFh
ジャンガレで妥協すると二郎に行けばよかったと後悔するのはみな同じか
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 22:13:04.28 ID:/ZN+jL8I
どでん行っても同じ事思うよw
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 22:24:44.25 ID:FA6hYolH
ジャンガレはまぜそばだけ食いに行く
二郎系汁なし食えるとここの辺ないしな
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 22:52:58.22 ID:QhYvrdWr
一度でもここで喰った奴はジャンガレ、どでん、この辺は無理だよな
根本的なものが違いすぎる
安い焼肉の食い放題で無理やり不味い肉を喰っているような・・・そんな虚しさ
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 23:10:16.62 ID:gEhqy5ib
つけ麺楽しみだなあ。
去年より50円アップしてるのね。
その分、趣向を凝らしたものだといいな。
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 23:12:22.18 ID:YrDS+/3B
小麦等材料費のコストアップあるからな
土日やらないなら、食べる機会ないや
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 23:57:10.30 ID:SQtFBnPs
>>551
梵ズはわりと美味い
大宮二郎の次に好きだよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 01:26:11.51 ID:pgrMw+O3
>>552
>>553も言ってるけど、小麦や油の値上がりの影響もあるかと。
でも値上げした分、工夫もこらしてくると期待したい。
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 04:20:57.16 ID:83oSWbO6
円安だから小麦や豚の値段が高騰してるんだよな

あと梵sは量少ないけど味は割と好み、ヤサイにコショウまぶしてあるから全体的にスパイシー
行くのに1時間掛かるからいつも二郎行ってるけど
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 05:16:22.42 ID:3CsRCu2U
春つけって今まで食ったことがなく、今度こそは絶対食うぞ〜って思ってたんだが
平日のみの一日10食限定…orz
そんなにハードル、前から高かったっけ?これじゃ事実上、平日シャッター狙いじゃないと
ありつくのはほぼ不可能に近いってことじゃんね。
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 05:44:55.25 ID:83oSWbO6
行列狙うのがジョーの狙いだろうね
つけめんだと評価は並らしいし、近所の102や大勝軒やほん田や狼煙や頑者など軒を連ねてる
少ない量で行列を作って客寄せをするって戦略だろ、経営戦略としてはいい線いってると思うぞ
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 05:46:09.76 ID:a7rPJ84/
前は30だったな
おみやげ増えたし丼も別途必要だから、場所とか用意大変なんだろう
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 05:48:58.89 ID:a7rPJ84/
ちなみに去年のつけ麺は夏と同じ魚介系で2011年がリンゴ+アオサで
その時も販売開始直後に何人か頼むぐらいで、1周間も経つと
普通に12時過ぎても残ってることが多かったな
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 12:11:12.82 ID:XnSqDF5S
今日、1番乗りで行ってきた。
40分前に着いたが誰もおらず、30分前に2人目、20分前で5人だった。
開店時には、15人程で、普段の平日とそんなに変わらなかったと思う。
つけ麺は、ファーストロットで自分含めて2人。セカンドでも2人だったから、
つけ麺目当ての人は、そう多くないはず。
因みに、食券の色は黄緑ね。
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 12:38:32.55 ID:saMu5TJO
>>561
味の感想オナシャス
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 14:39:02.54 ID:y/L/zMvJ
つけ麺楽しみだったけど普通にラーメンが美味すぎて注文しにくいよな
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 16:14:36.95 ID:LYS3yonE
>>563
いまの時期だとそうだね。
夏になると暑すぎてラーメン食いたくなくなるんだがw

春のつけ麺は毎年興味本位で一回食うくらいだな。
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 18:28:10.58 ID:0t+bvdRt
>>558
少ない数で限定意識させなくても大宮は客寄せる力はあるよ。
10食にしてるのは既にあるように材料費の高騰や、
新人の加入でオペレーションが安定してない部分が大きいと思うよ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 21:46:56.25 ID:83oSWbO6
つけめん食べてると中盤あたりから
隣のラーメン食ってる人を見てラーメンが無性に食べたくなる

ヤサイ盛り付けで思ったんだが
新人のときはトングでヤサイ盛ってたけど今日の人は手掴みでヤサイ盛ってたんだが
人によってトング使う使わないってあったりするの?
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 22:14:27.09 ID:Kg9dyct8
ヤサイが熱いからトングで盛るんじゃないの?
綺麗に盛るのもあるだろうけど

軟弱だからビニ手ごしでもあんな熱いの触れないわ
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 22:21:30.72 ID:RT2xNRvT
今年はつけ麺食べてみようかなあ。
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 23:53:18.58 ID:jkJMaaD0
たしかにつけ麺食べてるとラーメン食いたくなるのわかるわ〜。去年昼間つけ麺食って夜ラーメン食ったw
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 00:50:48.65 ID:ImbWinJm
>>569
それ理想的だわw
おれも今年の夏は挑戦するぜ

週2〜3だと、どうしてもラーメン頼んでしまう><
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 11:28:44.87 ID:Z3rIsJ6g
今日はジョーとヒゲ。

つけ麺食べたよ。まあまあ、かなあ。
リンゴは小指の先くらいのサイズの角切り。アオサは手でちぎって入れてた。
アオサの風味は良いが、リンゴの酸味はあまり感じられず残念。

ヒゲがジョーに作り方聞いてたw
あとジョーがリンゴ剥いてたw

ちなみに変更券は100円だった。
メルマガは間違えたのかな。
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 11:34:19.40 ID:Z3rIsJ6g
追記。

盛り方はいつも通り麺の丼に野菜や豚を盛り、つけ汁は汁だけ。
麺量は同じサイズのラーメンと変わらず、少し物足りない。
冷やもあつもりも可能。

これはこれでうまいが、俺は一回食ったらもういいかな。
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 12:29:51.13 ID:u1MQOFp0
>>571-572
ナイスレポ。
なにげに大宮は美味いつけ麺屋も数件あるしなんだかんだ二郎は二郎食いに行かないとだね。
俺は大宮二郎からチャリ10分のところに住んでいるので来週あたりに今年のつけ麺食べに行く予定。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 13:46:28.25 ID:gpQ3/oMM
今年の夏はぜひクーラー使ってほしい
去年は窓全開しても暑さと汗でとても食べてる気がしなかったわ
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 15:13:53.54 ID:UyWS3lV2
自分も、つけ麺食べてきた
13:00位だったけど普通に食券買えました

感想は、美味しいけど
次回からは、ラーメンを食べると思う
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 16:23:14.47 ID:D7CapEnf
餅は餅屋
二郎はラーメンなんだよなぁ
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 17:02:31.40 ID:ODIssn34
http://i.imgur.com/G3bTCLx.jpg
二郎らしさは無いけど、暑い日とかにはこのサッパリさがウマイのよね
リンゴ包丁でてむきしてたから、そりゃ限定になるわなw

つけ麺食う時はよくかき混ぜないと、底にリンゴ沈んでるから注意な
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 18:25:22.95 ID:Z3rIsJ6g
>>577
見た目が俺が食ったのとまったく一緒だw 大つけ麺のトッピングなしorニンニクだなw

よく混ぜたけど、あんまりりんごの味しなかったんだよねー。
りんごはすりおろしの方がいいと思うんだがなー。
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 18:26:45.53 ID:APe2H6EU
つけめんって昼の部で完売してた?
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 18:42:43.97 ID:Z3rIsJ6g
>>579
店頭の貼り紙には「平日の昼の部限定」って書いてあったよ。
残っても完売でも夜は販売しないんじゃないかな。
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 18:47:36.89 ID:APe2H6EU
>>580
たしかに夜のあの回転率でリンゴ向いてたらロット乱れるね
大人しくラーメン豚マシ食べに行ってくるか
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 20:47:35.59 ID:B/mI15Eg
大宮は〜さっき初めて喰ってきた
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 21:28:19.38 ID:NcjHyF2k
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 21:28:52.88 ID:NcjHyF2k
リンゴアレルギーのおれは残念ながらスルーだな。
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 22:00:53.06 ID:KYBjnrby
GWも無休でがんばるのかな?
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 23:24:15.75 ID:APe2H6EU
リンゴ抜きコールすればリンゴ入らない
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 23:51:49.46 ID:XfDB42IZ
>>574
夏は元々クーラー付けてなかったっけ?
鍋の熱気が強すぎるから効いてなかった気がする
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 23:52:52.84 ID:099WRF6D
てs
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 03:27:08.77 ID:K48Am0tU
ここってレンゲないってレビューにあったけど
店員に言えば貸してもらえるのかな
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 03:50:27.92 ID:oylNngld
一見っぽいデブのクチャラーがレンゲ借りてて注目の的になってたな
小なのにクソおせえし延々とクッチャクッチャ家畜みたいな食い方で最悪なデブだった
クチャラーは出禁にしていただきたい
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 03:52:42.83 ID:oylNngld
>>589
それと二郎ってレンゲつかう食いもんじゃねえよ
女性客も使ってない
どでんでも行ってろよカス
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 04:50:30.87 ID:0FBL2fYO
行き始めた頃ははレンゲ使いたいなーって思いながら食ってたけどもう慣れたな。
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 04:58:27.99 ID:rJ0rJMzX
ジョーに「スープ完飲したいんでレンゲください」って言ったら
ニッコリ渡してくれたぞ、もちろんスープまで全部美味しくいただいた
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 05:22:25.55 ID:TJEH9FMn
完飲とレンゲがどう関係あるの?
レンゲでズズズーって座席占有して時間かけて飲むの?
自分が美味しければ後続の列の人達はどうでもいいの?
どうして飲み干すのにレンゲが必要なの?
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 05:43:46.82 ID:rJ0rJMzX
>>594
ひねくれ過ぎワロタ
スープ飲むのに丼から直接飲まなきゃいけないルールあるの?ならなんでレンゲあるの?
自分の店のスープを味わいたいからと言って嫌な顔する店主って居るのか
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 07:17:50.65 ID:B52LIFsZ
用意されてないもんをわざわざ注文して出させてる時点で
ある程度謙虚なレスにするべきだったな

レンゲてわチマチマすくうよりドンブリ直の方が早いしのみやすいだろう
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 08:53:35.83 ID:PHQKj6MT
一応、レンゲ用意してあるんだね。

レンゲを常備しておくと、レンゲに麺掬って食う奴が出てくるからなあ。
あの食い方されると回転悪くなりそう。
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 09:45:38.62 ID:OG3heVFW
今日はつけ麺やってないよね?

日曜日しか休みのない俺は土曜日も平日感覚なのだが…
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 10:22:55.38 ID:PHQKj6MT
>>598
貼り紙には「月曜日〜金曜日」と書いてあったよ。
土日はないだろうね。逆に月曜日の祝日はあるのかも。
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 13:26:38.77 ID:zjm52Xjz
今日の昼の部30人ぐらいならんでいたぜ
すげーな
あまりにも並んでるから、食べるのやめて
オミヤゲチャーシュー買ってきた
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 14:14:44.64 ID:yzAogjTP
>>600
土曜だしな。
どうせバカップルや家族連れで賑わってたんだろ。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 16:21:46.45 ID:g51Lj9kq
今日は味薄かった
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 16:30:57.97 ID:Iyx0XfYj
あーこれから行くか迷うなぁ
ゴールデンウィークだし味薄いって情報だし。
混んでるんだろうなぁ。あーあーあー
と言いつつ電車に乗っちゃうおれ。
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 18:23:45.04 ID:xNbGDk0A
夜は多少冷えるな。寒い日の二郎は3割マシで美味く感じるからな。
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 18:42:13.13 ID:xNbGDk0A
>>603
電車は食べてから帰りが混んでたら周りの目が気になりそう。俺はいつも自転車だけど食べた後にコンビニ寄ったら店にいたお兄ちゃん達に『なんかクセ〜』と言われた事があるよwそれから二郎帰りは自宅直行してる
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 20:14:53.29 ID:fRzHqRwC
行列に並ぶことに耐えるか、食べたいのを我慢するか

賢い奴は平日にアブラソバ買い占める
満足感は言うまでもないが、麺が美味い
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 20:32:37.80 ID:K48Am0tU
もやしをラーメンの下に入れて味付けしたかったので、レンゲを借りたが、やっぱ俺しか借りる人いなかった
丼持って汁飲めって人いるけど、丼の外側も汁まみれだから、あまり持ちたくないな
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 20:57:37.01 ID:9VaarqOk
今日大宮行くか迷ったけど、その後の行動的に都合がよかったので
赤羽店に行ってみた。赤羽は初。
なかなかおいしかったけど、大宮の豚Wに慣れてる身としては
豚増しが売り切れだったので物足りなさ過ぎた。

ネットとかでは、赤羽は豚売り切れが結構早いらしいし
俺は脂好きじゃないんで頼まないからいいが、俺の二人前の客が
脂増し頼んだら脂はもう終わっちゃったと言われてたしそのへん残念だね。
大宮は滅多なことじゃ豚も脂も売り切れなんてないだろ?
いつもきちっと用意してくれてる大宮だけに、つい感謝忘れがちになるけど
たまに違う店行くと改めて大宮のありがたさに気付くな。
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 21:07:12.49 ID:wNjyEkc3
赤羽が殿様商売で怠慢なだけだからそれ。。
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:04:33.62 ID:0ULkwovu
大宮も昔は豚W売り切れとか結構あった。
昼間の部から豚W無しとかも普通にあったしな。
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 00:41:55.87 ID:sFTx28NW
2月から二郎デビューしたけど、食べたいのを我慢とかネタなのか?
週2・3ペースで通ってたら、さすがに飽きたぞw
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 00:55:00.79 ID:FEGgTppI
たった3ヶ月で飽きるってことは>>611にとって好みの食いもんじゃなかったってことだよ

自分基準を一般論にすんなよ
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 01:02:47.60 ID:UC5aU8DQ
>>611
なら無理して食べることないと思いますよ。
また食べたくなったら食べればよい。

俺は10日ぐらい食べないと朝から二郎脳になる。
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 01:16:31.38 ID:sFTx28NW
>>612
最後の文余計じゃね?なんでいちいち突っかかって来るかね。めんどくせえ豚だな
たった3カ月でもそれなりに通ったんですけど・・・

あとアゲちまってスマソ
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 01:19:55.29 ID:t2SbdBcq
>>605
食べ終わってスタバでコーヒー飲んだからみんなから変な目で見られたかな。
到着は17:00位だったけど5人くらいしか待ちいなかった。味は可もなく不可もなく。たしかにスープは薄かった。
となりの学生さんが手を合わせていただきますとごちそうさまをしてて素敵だなと思いました。
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 01:26:31.26 ID:/BzY++x4
D:sFTx28NW
豚共スルー検定発動中だぞ
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 01:36:29.30 ID:lu875vuZ
まあ信者スレつうか、豚共が多いから、頭に血が上りやすいんだよ
どの二郎スレにもありがちだが、ちょっとの批判も許せない奴が必ず湧く
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 01:58:02.88 ID:kuyUk2vv
知らねーよハゲw
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 02:09:00.49 ID:UC5aU8DQ
以外コピペ

掲示板って場所は、ある話題に対して、肯定派がいれば否定派が必ず出てくるんだな
掲示板に限らず、否定派の意見は非常に目に付き易い。世間が2chの悪い面でしか良し悪しを決めない理由だが、それは置いといて
じゃあ、肯定派が団結して面白くしようぜ!っていう流れはここではあまりに臭すぎる。つまり崩壊
面白いと言われた時代は、肯定、否定のバランスが良かったんでないかなあ。
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 02:21:06.59 ID:ZDHwBjUC
ID:sFTx28NW
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 03:57:45.51 ID:4cRfSiIR
>>611
自分の口に合わないからネタ扱いとかwwww
行列が連日出来てるんだから大勢が支持しているのは事実、お前の舌が少数派なだけ
未練がましくスレに書き込むなよ、他人の同意が無きゃ味の判断もできないのか
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 10:31:57.11 ID:Ugab5t8L
昨日は久々にフライング客を見たな。

客「全マシマシで」
ジョー「後でうかがいます」

コールのタイミングも知らんくせになんでマシマシとか知ってんだろ。
何も知らねーなら知ったかぶってないで聞きゃいいのに。
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 11:07:43.47 ID:qx3mvCll
>>622
生兵法は怪我の素だねw
そういう人はマシマシでも減らされそうだw

はじめてなら間違うことはあるだろうが、フライングマシマシはさすがに笑うなあ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 12:37:08.41 ID:UC5aU8DQ
>>622

そいつが>>611の可能性あり。

初めて行ったとは書けずに週2.3と・・・

そう思えば可愛いじゃんか
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 13:19:19.09 ID:FEGgTppI
春だからねー
たいていそういう初心者は大量に残してごちそうさまも言わずにコソコソ逃げるように帰っていくもんだ
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 14:30:07.75 ID:qmsQTqHB
GWの日曜だからか行列すごいな
駅行く途中だったから寄れなかったけど、アレだとオペレーション相当乱れてそうだ
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 18:40:59.44 ID:Ugab5t8L
>>623
フライング自体は恥ずかしいことじゃないけど、
フライングでマシマシは大恥だわな。
前のロットで全マシマシしてた人が居たから真似したのかも。

>>624
学生だったよ、その人。
>>611はむしろ>>475で書かれてるDQNじゃないかな。
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 19:20:09.43 ID:FEGgTppI
前のロットのコールがわかってるってことは麺上げ後に聞かれてから言うのはわかってるでしょ
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 19:35:32.87 ID:oNV4CpS2
マナーどうこう偉そうに語ってるやつらから監視されながら食わなきゃいけないんだなw
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 19:41:10.69 ID:4cRfSiIR
マナーは別にいい食べるの遅くてロット乱れさえしなければな
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 04:20:30.89 ID:9AU14195
10分以内に食べれない人は+50円いただきますくらいやってほしい
ただでさえ荒利益が低いんだから、それくらいやらないと元とれないわ
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 06:29:09.39 ID:mOg59BRW
それを突き詰めていくと、サイズの違いや豚・ヤサイなどの有無無関係に
一律650円からスタートして、5分経過ごとに50円アップとかにするのもアリだなw
大だろうが特大だろうが、豚Wだろうが全増しだろうが、5分以内に食えば650円。
その代りただのラーメントッピングなしでも、10分経過したら750円に跳ね上がるとかw
要するにロットに支障をきたさず他人に迷惑かけないスピードで食いきれるなら
いっぱい食える奴にはお得なシステムだし、無駄にダラダラ粘るバカも減りそうだしw
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 07:31:52.73 ID:InPHNnU0
50円玉がなくて両替で手間を取られたりしてw

10分650円は面白いが、麺茹でを考えたらロット入れ替えになるよな。
金を払い続けてダラダラ居座る奴がいたら余計に待ちそうw
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 08:46:09.40 ID:p0xXqG07
個人的な意見だが、無理なく食える量を自分のペースで食う分には多少時間掛かってもいいと思う。
問題は無謀にもいきなり特大や豚ダブル頼んで箸が止まってる奴。
あとは連れに合わせたり連れが食い終わるまで待ってる奴とか。
要は早く食う必要はないが、早く席を立つための努力はして欲しいということ。

一番手っ取り早いのは連席対応禁止にすること。
連席対応しなくなれば連れに合わせて遅くなるバカも減るだろうし、回転率も上がると思うよ。
バカップルや家族連れは減るだろうが、元々こいつらは回転率下げるだけの害虫だし、いなくなっても全く問題あるまい。
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 10:33:41.89 ID:TSko7kiG
大宮の連休中の混雑具合はどうですか?
普段より混んでる?空いてる?
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 10:48:48.29 ID:ir/TTwcV
>>635
そりゃ混んでるんじゃないの?
土日でさえ相当なものなんだからGWはそれ以上でしょ
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 10:57:11.82 ID:TSko7kiG
それがそうでもないみたい。他店の話。
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:03:43.82 ID:vAQ6aSxY
今日は夜営業のみだってさ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:35:51.24 ID:HVPVaAlT
今日夜だけかよ〜
糞混むの確定じゃんかよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:42:57.18 ID:yGPv4H/v
>>634
ほぼ同意だね
自分の女や子供に食わせたい店じゃないよな
女連れ(女性同士は除く)は例外なく低脳だが、マナーがしっかりしている親子は微笑ましい時もあるぞ
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:45:04.20 ID:Q+FZGJsz
まじで・・・
久々にいこうと前から楽しみにしてたのに・・・
夜はいけねえ・・
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:49:39.81 ID:He+yHOYl
今並んでるから
春つけあるよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:51:42.96 ID:Q+FZGJsz
え?
今日昼営業してるんですか?
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:53:33.79 ID:He+yHOYl
やってるよ
並び20人くらいだけど
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:56:23.55 ID:Q+FZGJsz
ありがとうございます!
さっそくかけつけます!!
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 12:27:59.05 ID:hAj4e7Sg
春つけまだある?
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 12:31:05.74 ID:InPHNnU0
メルマガ来てないから昼も営業してんだろな。
夜だけってどこから出た話なんだよw
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 12:38:15.35 ID:HTvW1qbt
デマを流して、【営業妨害】はやばいだろう
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 12:50:50.61 ID:hAj4e7Sg
春つけある?
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 15:19:30.13 ID:DIrEl60t
>>634
だね。
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 19:54:12.65 ID:9AU14195
さっき行って来た、行列20人くらいだったな
新人の盛り付け遅いくない?
ロット最後の6人目だったんだけど
一人に20〜30秒くらい掛けてて俺の盛り付けは3分後くらいで麺がかなり伸びてた
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 19:57:23.75 ID:71BmVhi1
麺上がってて待たされるとつらいよな
そのうち早くなるだろ
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 20:50:30.43 ID:vdVdBOCn
>>651

それはアンラッキーだったね。

俺は麺上がってるのに席が空かなくってそうとう放置されたことあるよ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 21:13:40.91 ID:uSiiGIGm
>>653
立ちんぼコールはクチャラーの隣より最悪だと思う
今まで当たったことないけどさ

トッピング聞かれちゃったら作り直しはないんだよね?
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 21:19:27.09 ID:4PwUjWjX
アブラマシうまいよなー お前らヤサイコールよりアブラコールしとけ
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 23:35:00.43 ID:ir/TTwcV
つけ麺始まってから行ってないけど、
豚増しする場合はやっぱり現金対応?
豚ダブルとかも受け付けてくれんのかな?
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 23:42:50.32 ID:T5+5ADlZ
>>656
書いてあんだろボケ
658メルマガ転載:2013/04/29(月) 23:47:59.68 ID:/gpHIYmh
>>656

明日4月25日から5月末頃までリンゴとあおさ海苔のつけ麺を開始します。

月曜日〜金曜日のみ、一日十食限定メニューです。

つけ麺変更券150円と好きなサイズラーメンの食券をお求め下さい。
ブタ増しもブタWも出来ます。
食券確認の時には両方の食券を見せて下さい。

よろしくお願いします。
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 23:58:42.39 ID:ir/TTwcV
>>657
どこに書いてあんだよ

>>658
ありがとう
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 00:06:50.12 ID:vdVdBOCn
つけ麺でアブラマシマシにしてデロアブラかたまりに醤油をたらしてヤサイと麺をつけ汁につけないでダイレクトに食う。最高です。
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 05:27:05.97 ID:nkpz2PrL
それ旨いよな
夏のつけ麺の時には麺の丼にトウガラシ入れてよく食うわ
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 06:51:42.60 ID:JWkqboXs
アブラマシは好きだけど
次の日絶対腹壊すんだけど、どうすればいいんだよ
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 07:44:15.58 ID:FsXdZ277
>>662
酒飲む?俺は毎日飲んで二郎直後にゲリだったけど、
酒を一切断ったら二郎アブラニンニクマシマシだろうが
中本北極2倍だろうが平気になったよ。
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 07:55:00.99 ID:JWkqboXs
>>663
なんでわかるんだw
缶チューハイ1缶飲んでから寝てるけど
お酒と胃って関係してるの?
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 08:12:32.49 ID:B0trQQVs
大宮がマズイから下痢すんだろ、バカ
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 08:15:30.04 ID:nkpz2PrL
アルコールで胃の粘液減るから、寝る前はアカンで
飲むなら胃にやさしい水かコーヒーとかやな
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 08:30:36.40 ID:Zv5OMOQZ
ブサイクしか列んでるの見たことないから
おまえらもブサなんだろうな
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 08:38:09.18 ID:d6UzIhZ5
小麦値段高騰してるっても一杯あたりの小麦なんてたかが20円くらいだろ?
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 08:40:59.77 ID:fbsd1Akb
>>667
だよな
キモイ奴ばかりでイライラするわ
ほとんどが不潔そうな奴とか根暗そうな奴だぞ
気持ちわりーから殴りたくなるw
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 09:06:25.14 ID:fbsd1Akb
食いながら隣のブサ顔に裏拳かましたろうと何度思ったことか…
筋金入りの貧乏顔で「ヤサイマシマシー」とか言ってるバカヅラ見た日にはもう…
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 09:51:14.43 ID:0zXccyv7
大豚ヤサイマシマシ頼んだ時、隣にいた常連っぽい太めのサラリーおっさんに、こいつ食えんのか?って感じで見られて
食ってる最中も俺のどんぶりなんどか確認してきてたから、食うの遅かったらここに晒されてただろうなあ
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 09:56:44.56 ID:Voh57N7d
>>659
目を潰して死ね
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 10:04:44.53 ID:fx2w6RG0
俺、不潔ブサデブだからGW中は大宮行くのやめよ。
ラーメン食ってるだけで殴られたらたまんねーや。
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 10:20:37.97 ID:mKOC5Uhu
>>673
キタネエ顔してよく街歩けるよね?
人生諦めてんの?
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 10:37:46.37 ID:fx2w6RG0
>>674
中年ヒキニートに希望なんてあるかいw
二郎とコンビニくらいしか行かないよ。どちらも歩いて5分くらい。
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 10:45:14.80 ID:mKOC5Uhu
そうか…。
だが不潔はアカンで
身だしなみは大切や!
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 10:50:55.78 ID:fx2w6RG0
>>676
一応、風呂には入ってるし服も洗濯してるが、汚いんだw
汚いオーラ出てるのかもしれないw
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 12:10:48.03 ID:XHuMIlTr
今日も馬鹿面晒してガンバって行列に並ぶぞ!
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 12:46:14.55 ID:O3c5xp95
>>672
だからどこに書いてあんだよ、答えろ包茎
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 12:52:08.29 ID:O5UOEiHj
>>679
わろた
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 13:08:14.21 ID:wN1Hn/OE
そんな事で喧嘩すんなよ
つけ麺喰うなら桐龍のまぜそばの方が美味いぞ
ラーメンもここの味でいいなら桐龍で幸せになれる
盛りも大宮より上だ
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 13:16:22.33 ID:d6UzIhZ5
>>681
つけ麺食うなら、マルイチだろ?
メルマガ登録で大盛り無料になるぞ!
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 13:19:43.42 ID:ase5B4s/
アムール増し増し
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 13:23:11.34 ID:4y6ZffLT
今日の昼は醤油の味しかしなかったな
野菜もクタで大外れ引いたわー
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 15:32:20.58 ID:VTaIuAQc
↓ほらw年中無休の暇キムチうんこwまたアホ丸出しで食いついたww悔しさ丸出しwクズ『二(←漢数字w)ート』(爆)↓
869 :名無しさん@HOME : :2013/04/30(火) 11:35:29.10 0
やっぱり粘着毎日粘着死ぬまで粘着死んでも粘着
2ちゃん粘着以外全く趣味が無い超絶変人キモヲタは今宵も100%やって来る^^
683 :ラーメン大好き@名無しさん : :2013/04/30(火) 13:19:43.42 ID:ase5B4s/
アムール増し増し
490 :ノーブランドさん :sage :2013/04/30(火) 14:43:21.67 0
ウホ
↑ねえねえ何で生きてんの?まだ死なないの?w←これクズ『二(←漢数字w)ート』トンスル(爆)のお前限定なんだけどw
↑日課のゴキブリホイホイw怒り爆発w盛大に火病って発狂巡回wクズ『二(←漢数字w)ート』キチガイアスペw糞ワロタ(笑)死ねw
↑発狂アスペ巡回履歴晒されて、 恥じゅかちいでちゅね〜wwもう限界だろ?wほらさっさと死ね^^
>>683←この プ リ キ ュ ア 大 好 き w ア ニ ヲ タ w ド変態アホ糞クズ『二(←漢数字w)ート』
↑アホ糞トンスル大便酒糞チンペ←(爆)が ま た 絶 対 食 い つ く ぞ w w w w つかマジ死ね^^

つか、トンスルクズ『二(←漢数字w)ート』w連休中引き籠もりバレバレw
「2ちゃん粘着以外全く趣味が無い超絶変態キモヲタキムチうんこは毎日100%やって来る^^」←相変わらずの自 爆 自 虐 自 己 紹 介w
いつもより文章長いのは悔しさの表れかw ト ン ス ル w 多 摩 川 ダ イ ブ あ ぼ ん コ ー ス 待 っ た な し w 死 ね ^^
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 17:19:31.52 ID:FEpZGILE
俺の個人的法則

昼間薄かったって報告があった夜は乳化バッチリ

確かめてくる。
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 20:17:00.19 ID:WZcrvgCP
>>682
○一なんて食えるか青葉だろうがニワカ
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 20:59:11.40 ID:1aLj91zA
連休後半は全部営業してんの?
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:48:40.23 ID:fx2w6RG0
まるいちはつけ汁が甘すぎる。

連休はメルマガ来ない限り営業だろうけど、一日くらいは休んで欲しい。
働き詰めでジョーたちも大変だろうから。
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 22:00:17.14 ID:4y6ZffLT
>>686
感想プリーズ
691686:2013/04/30(火) 22:07:48.66 ID:/iWVgVpk
19時頃行ったけど、怒乳化とは言わないがしっかり乳化してたし出汁も出てた。
昼は本当に薄口だったのだろうか?
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 22:21:28.89 ID:nkpz2PrL
昼の11時台と13時台で2時間スープ煮込んでる時間変わるわけだから
早い時間だと乳化度合い少ないってのはあるかもね
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 22:29:40.77 ID:V8QpfSt6
だな
GW後でもいいし連休取ってゆっくり休んで欲しいわ
真面目な人だからガッツリ働いてるけどリフレッシュも必要やで
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 22:55:56.09 ID:JWkqboXs
ジョーは週3日くらいでヒゲが週3日で大盛り君が週1
くらいのペースで回せいいのに
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 23:31:14.42 ID:ZDvWnyLD
1日2回食ったことねーけど、1勤務で朝から晩まで?
仕込みや後処理もあるし相当過酷じゃね?
見かけによらず店内の清掃キッチリやってるしゴミ処理とかやヴぁいだろ
しかもあの回転数じゃ営業時間外の作業も相当だろ…
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 23:48:15.47 ID:YfOjYQdL
昔は定休日あったけど今は無休だしな
客から見ればありがたいが…
週一ぐらいは定休日設けてリフレッシュしてもらいたいが
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 00:00:26.54 ID:JWkqboXs
ジョーって休日なにやってんだろ趣味とか想像できない
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 00:08:47.02 ID:44aDNyvx
>>697
俺らは一生懸命働いてる姿しか見てないからな
大宮で一番の繁盛店の店主なのに天狗にならず人として尊敬するわ
優しそうだから休日は家族サービスしてるんじゃない?
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 01:53:25.84 ID:p0kNQK0E
9
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 01:53:41.90 ID:p0kNQK0E
0
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 07:02:07.95 ID:HoYxWvJ2
ジョーって結婚してるんだ
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 07:52:05.04 ID:TKFpVr20
結婚してるって本人から聞いたのか?
顔はこわもてに見えるけど、新人に注意してるときとギョロっとした目で睨んで怒鳴ってたぞ
あれのどこが優しい顔なんだ
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 08:28:23.12 ID:7Plh8z1E
新人がミスしたら客に迷惑かかるんだから、常識のある店主なら
そりゃ怒るのは当然だろう
怒った顔見て顔怖いとか、鏡見てきたほうがいいんとちゃうか
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 10:14:16.13 ID:TKFpVr20
>>703
普通の接客業なら客前で怒るのはご法度なんだけどな
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 10:19:07.58 ID:OaeQB2aN
えっ
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 11:06:09.44 ID:JpxhPJ0J
>>704
まあな〜
怒鳴り声聞きながら食べても
おいしいラーメンもおいしく感じなくなる
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 11:26:30.96 ID:sIMQAo+3
怒鳴ってるの見るとジョーもいっぱいいっぱいなんだろうな、と思う。
若いのに店主として店を切り盛りして、頼りのヒゲも独立の気配だし。
それにラーメン屋は飲食店でも徒弟制度がある世界だし、ある程度厳しいのは仕方ないんじゃないかな。

まあ、怒鳴ってるの見ていい気分はしないがなw
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 14:22:08.51 ID:x2HOGRkf
かなりの確率で常時ギスギスしてる目黒よりマシだ
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 15:11:15.92 ID:9Arq4l2S
客の大半がブサヲタだから少しイラっとした表情しただけでブチ切れてるって怯えてるんじゃね?
注意や指導してるのは数回見かけたがキレてるのは見たことないよ
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 15:17:54.50 ID:+R7CbBrH
知らねーよハゲw
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 15:20:24.95 ID:CWXVyQCa
>>710
ハ・・・ハ・ハ・・・ハゲてないわーっ!
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 16:01:22.70 ID:bXiXPtEa
ジョーの説教なんてキレてる内に入らねーよ
客に迷惑掛かること考えたらあの程度の説教は当然
本当のDQN店はアホ、ボケだの怒号が飛び交ってるぞ
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 16:06:07.51 ID:CWXVyQCa
真面目で手抜きや妥協をしていない姿だよな
しかしキモヲタって軽く文句言われただけで暴言吐かれたとか感覚がおかしいわ
どんだけ生物的弱者なんだよっていうw
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 16:08:11.77 ID:x2HOGRkf
>>712
めぐ…
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 16:08:18.72 ID:SvHi8flw
キモオタ同士仲良くしろよw
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 16:58:34.76 ID:/+cBSVu8
夕方二郎行こうと大宮に。時間があるのでパチンコに。有り金30000全部使ってしまい銀行に。あれ?家にカード忘れた。途方にくれて帰ってきました。また大宮行く気力なし。ショックでふて寝します。
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 17:00:02.94 ID:sIMQAo+3
デブでブサイクで気持ち悪いけど、ヲタじゃないんだよな…。
せめてアニメとかにハマれたら人生少しは楽しかったかもしれない。
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 21:42:33.23 ID:cvtNT6So
たしかに並んでる時に、こいつらと同類に見えるんだろうなと落ち込む時がある。中本とかはOLさんが多くて逆に安心する。しかし二郎大宮がとにかく一番旨いんだなこれが。
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 22:30:35.28 ID:Y26shFuZ
類は友を呼ぶってやつを見事に実証してるじゃないか!
にくい奴め
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:04:03.20 ID:TKFpVr20
客もそうだけど助手のブサメン率も高い気がする
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:13:50.54 ID:TKFpVr20
ごめん、ヒゲは俳優顔でイケメン
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:29:42.67 ID:SkaQ9tpW
ココの店主だけ小麦やらいろいろ模索してる雰囲気あるよな。
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:38:09.46 ID:7Plh8z1E
他店だとトッピングでカレーとかチーズとかだしてるけど
麺そのもの変えたり、油そばのおみやげや豚の常時販売とか
模索というかチャレンジ精神あふれているのは確か
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:58:36.73 ID:Y26shFuZ
ヒゲはイケメンだけど私服姿が安っぽいジャージでみすぼらしい
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 02:06:01.97 ID:Ct0Ai85g
ヒゲのいいところは人当たりだけ
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 02:33:48.16 ID:ABdrIETP
ヒゲの私服一回しか見たことないけどたしかにジャージだった
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 09:17:40.08 ID:a1vqBq7C
自転車にスポーツクラブの駐輪証付けてるから
終わった後に行ってるんじゃないかね
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 13:59:52.36 ID:+lySI/uU
今年初のつけ麺
やっばりつけ麺はアオサとリンゴのやつが一番いいわ
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 14:00:59.39 ID:/05SgpV4
俺は鰹節が一番だな
リンゴ食ったことねーけどw
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 15:10:59.42 ID:agXArsw5
ヒゲは普段はオシャレしてそう。
ジャージは仕事来るときだけじゃねw
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 15:57:33.85 ID:CecWM57v
臭くなる、女なんていない職場、チャリ通勤でそのまま家に帰るだけってなら
ジャージが一番らくそうだね
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 19:31:57.54 ID:jhUujEvD
ヒゲなら女の一人や二人居るだろうな、ひょっとしたら子供も出来ちゃってるかもな
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 19:44:15.28 ID:av7LBPR7
>>732
常識的に考えて外に出すだろ
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 19:54:20.56 ID:P0Azucwi
くだらんレスにレスするアホ発見
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 01:00:24.95 ID:A0f6HhcM
ヒゲはノンケだったのか(絶望)
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 08:15:38.63 ID:+0NHCqSF
ヒゲくらいじゃない
はっきりとした口調で「ありがとうございましたー」って言うのわ
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 08:33:43.58 ID:H05v/Cgl
大盛りくんとショウヘイも挨拶はしっかりしてるイメージ。
ジョーは「どーもー」って言うくらいかな。
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 10:57:00.41 ID:SqLog09h
今日からまた連休だから混むのかな?
それとも逆に空くのかな?
前回の連休は混んでたからすまた混むかな・・
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 11:02:12.72 ID:V3lGYH0J
ジョーも

ありがとうございましたー

って言うよ。助手にキレてるときはシカトだけど
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 11:25:42.26 ID:Koa7Ebqk
昨日の昼は平日の割にはかなり混んでたな
会社によっては休みのところもあるからだろうか
バカップルや家族連れがいなかった分回転速かったし、雰囲気はよかったが
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 13:33:14.08 ID:LCkV0fpY
最近は味落ちてきてるだろ
新人にでも任せてるのか?
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 14:55:44.24 ID:s9wenxom
それ分からないとか最近行ってないだろ
つまり聞きかじりで言ってるにわかだな
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 19:49:34.49 ID:+0NHCqSF
今日は並ばずに入れたぞ
明日は土日だし行くなら、今でしょ!
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 20:54:47.10 ID:euIvIot8
大宮はGWも営業?
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 09:57:14.01 ID:dqnPKfoh
しょっちゅう行ってる奴はブレだなんだとわかるんだろうが
月1、2の俺にとってはいつでも旨いしかないんだな。
もちろんカネシ切れ状態で行くんだから当たり前だが
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 10:17:54.36 ID:l4oRkdgn
今日は一週間ぶりに行くぞー!
そんでドスパラ行ってパソコン買うんだー!
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 11:31:32.45 ID:5gcTK5KY
今日はジョーとショウヘイ。

スープは少し薄く、豚は硬め。
カラメにしたほうがいいかも。

並びは現時点で15人くらい。
二郎に行くと思われる学生集団とすれちがったので、今から行く人は注意。
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 11:40:02.64 ID:F8CyX2mL
麺がすごく固めなんだったんだけどいつもですか?
固めたのんでいる人がいて少しびっくりだった
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 12:10:08.89 ID:5gcTK5KY
>>748
今日は硬かったねw いつもよりも硬いよ。
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 12:31:48.79 ID:QghjnOkF
>>748
大宮はデフォでもかなり固い方
固め頼んでるのは速く食いたいだけのアホ
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 12:38:44.39 ID:6Ukz/G3c
>>750
そういうアホに限って食った後下痢するとか言うんだよな
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 19:21:47.86 ID:QghjnOkF
流石ゴールデンウィークww
予想通り家族連れ来襲www
しかもガキのくせに大頼んで大盛くんに諭されてるし
連休中はバカ相手にジョーや大盛くんも大変だのう
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 19:28:09.62 ID:NudgaduM
あの回転率を維持する為にフル回転で働いて
一見だらけにもその都度対応。
尊敬するわ
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 00:35:17.08 ID:v0f580NN
ヒゲとボイン
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 03:35:23.84 ID:RxS0D5l5
GWの土日は行くべきじゃないよ
ゴリラーメンまじオススメ、並ばず入れて大盛り頼んでしかもスープまで完飲
自分のペースで食えるし
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 05:16:04.57 ID:v0f580NN
ウホッ
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 05:38:56.28 ID:oxbyjjI5
>>755

俺はゴリラ行った後に必ず『あ〜並んでも二郎行くべきだった。自分のバカ!』ってなる。過去二回それを経験してるから並んでも二郎だけどな。
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 08:17:43.37 ID:wKYNYfDI
ゴリラはあっさりしすぎなんだよな
何か物足りない
まあ全然うまいし、二郎系苦手な人には食ってもらいたい
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 08:43:20.72 ID:zaCM05FF
二郎スレなのにステマですかぁ
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 14:09:46.62 ID:0kRWPd2B
昨日はジョーも大盛くんもかなりピリピリしてたな。
二組の家族連れが大幅にロット乱してたし。
せっかくカップルを連席させるために順番ずらしたのに、
家族連れが長時間居座るもんだから、そのカップル男女別席にさせられてたしな。
カップル優遇の大宮で男女別席にさせられるのは珍しい。
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:32:35.25 ID:oxbyjjI5
子供(中学生以下)を二郎連れて行く親の気持ちがわからん。
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:37:34.79 ID:J9mGF7QV
もしもその家族連れが4人家族で2組だったら・・・
悲惨だな〜
763686:2013/05/05(日) 17:38:26.51 ID:c/e/wZUr
一蘭に子供連れで来るヤツも意味がわからん。
子供席用意させて連席要求とか。
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 18:43:14.27 ID:0kRWPd2B
>>762
一組は父、母、兄弟二人の四人組で息子はいずれも小学生ぐらいかな。
もう一組は祖母、母、息子の三人組で息子は三〜四歳ぐらいだった。

二郎でなくともカウンターしかない糞狭い店であれだけの行列作ってたら、
小さい子連れての入店は控えるのが普通だと思うんだよね。
後ろに大量の行列出来てるの知りながら家族でカウンター席を連席で陣取ってノホホンと食える神経が理解できんわ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 18:57:53.98 ID:MjQa0muq
GWってつけ麺すぐ無くなるかな?土日は店に行かないのが一番だな
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 19:06:32.89 ID:cVkjGBNt
>>765
食ってる人少なそうだし、大丈夫じゃないかな。
まあ、早めに行けるならそのほうがいいと思うが。

明日は月曜日だから、祝日だけどつけ麺あるんだな。
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 19:28:37.37 ID:0kRWPd2B
>>765
平日の話だけど12時ぐらいなら高確率で食えるっぽい。
1時ぐらいになると微妙。
限定10食というのは目安であって実数ではないかもね。
前に客がつけ麺に変更できるか訊いて、大盛くんが売り切れですと言ったら、
ジョーがあと一食ならなんとかなると言って対応してたし。
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 19:49:21.94 ID:PJZUaC+E
家族連れは連休中だし地方から
のオノボリだろう。
客全員が二郎を理解しているワケ
でもないし
まあ、そう目くじら立てなさんな。
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:42:58.97 ID:XWCf/uVj
いちいち他人の心配しないで自分だけでも早くでるように心がけろ。
ここでつまんないケチつける人って、新人育てたりしたことないんだろうね。
一回教えてこの前教えただろって怒鳴るんだろ?
それじゃダメだぞ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:44:08.60 ID:6GHK9Cmb
>>769
ほう、二郎の店主にも同じ事を言えるのかね?
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:54:30.99 ID:XWCf/uVj
>>770
早いレスだなおい
いやいや2ちゃんと言う匿名性を使ってるから他人に言えるけど
実際思ってても言えないだろ、よく話題にでるタバコとか面と向かっていえんだろ?
言える人はすごいよ思うよ。
ちゃんと最後の2行よんで理解してな
長い目でみるんだぞ?
お前が当たり前と思っても他の人は当たり前じゃないって事を理解しとかないとイライラ
するだけだぞ。
おいおいお前空気読んでこうやれよって人は能力が高いから
他の人の事が気になるんだろ。
相手はまわりの事なんか全然見えてないから、何回通ってわかる事なんじゃないんじゃないかな?
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:56:45.03 ID:J9mGF7QV
たかが愚痴に新人育てるとか関係無いじゃん
大げさだな〜
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:12:09.20 ID:vjIvbmod
店は客個人の物では無いから、
常連は混む日を避けるが常識だろ?
それを愚痴る意味がわからんよ。
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:19:11.29 ID:J9mGF7QV
>>773
たかが2chだぜ?
愚痴の書いて問題あるのか?
堅苦しーんだよ
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:29:32.82 ID:vjIvbmod
>>773
だってGWだぞ、変な客は来るだろ?
でもまあ情報として参考になったわ、
俺は行かんが全否定は悪かったよ。
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:59:07.54 ID:1IBP4Wb5
>>771
同感です
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 23:08:30.38 ID:Rc3iq4H0
ほんと二郎常連さんの愚痴ってることはわからんでもないけど、はっきりいって気持ち悪いわ
毎回毎回家族連れとカップルに文句ばっか言っててキショイね
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 23:18:48.11 ID:RxS0D5l5
GW行って愚痴ってるのは単なるアホだろ
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 23:24:05.78 ID:RYLM6o44
>>778
愚痴も書いちゃいけない理由はなに?
2ch初心者なの?
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 01:03:25.43 ID:5a8ngraq
GWは愚痴マシマシだな。
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 04:35:42.18 ID:librlK14
年に一度のGW休暇を楽しんでる家族やお子様たちに
ご立腹してる大宮ジロリアン、心が狭いのぅ
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 07:10:11.73 ID:gC1bl3cc
マナーの無い奴批判するのにGWは関係無いだろ
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 07:11:59.93 ID:APEDpwgH
混んでるところに行って人が邪魔とか言ってるようなもんだしなw
連休中は行かないのが正解
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 07:15:41.72 ID:librlK14
一般のマナーじゃなくてジロリアンが決めたマナーだろ
普通の一般家庭なら飲食店行って10分以内に食べきらなきゃキチガイみたいな扱い受けるとは思わない
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 07:29:16.20 ID:gC1bl3cc
>>784
>>764読めよ
あんな狭くて行列作ってる店に小さい子連れて行くようなバカが批判されてんだよ
こんなの二郎に限らずどこでも批判されるわ
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 08:26:58.26 ID:5vAajI5t
>>769

どんな偏見笑
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 08:37:08.73 ID:UxxtAMao
ここで偉そうにしてる人たちは店の人達に覚えて貰っているの?
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 09:02:09.67 ID:msx4TwFZ
なぜか店の回転率を気にして店主に気を使う奴書き込み多いよな
RDBに書き込んでる常連()さんも回転率気にして、食うのが遅い奴を遠まわしに批判してるのがいるし、
どうせそいつらがここに書き込んでるんだろ
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 09:34:41.19 ID:treNeNkd
ID:librlK14
ラーメンとつけ麺しかない店なんだから
話題なんてたかがしれてるだろうに
それに、迷惑な客がいたぐらいの書き込みに
目くじら立てて批判する、あんたも相当偏屈だぜ
790686:2013/05/06(月) 09:50:42.19 ID:TZzKtowF
二郎は一般ラーメン店ではなくて大食いチャレンジ店だからさ。
早食い&大食い出来るヤツが尊ばれる。
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 10:20:45.06 ID:yrU6nM5c
休日に家族で二郎は恥ずかしいわー
ファミレスとかテーブル席ある店に行けばいいのにー
家族でカウンター席(笑)で食事(笑)
もっとガキが喜ぶもん食わせろよな
甲斐性が無い親やで
我が子が白い目に晒されて何とも思わんのかのー
792608:2013/05/06(月) 16:41:48.74 ID:RnuAPD6P
先日野猿二郎行ってきた。ここも初。
ここもかなり評判いいみたいだし、ボリュームにも定評あるみたいなんで期待していたんだが、
12時半くらいで既に豚増しは売り切れ(;´д`)

ラーメン自体はおいしかった。特に麺のうまさはかなりなレベル。スープも乳化タイプでコクかあっておいしい。
ただ、増しで頼めなかった豚に関しては大したことなかったかな。

う〜ん、しかしやっぱ他店では豚増し切れてること多い気がするなあ。
麺より豚をガッツリいきたい俺としては、麺量控え目で豚がまず切れてることない大宮は
まさにパラダイスなんだよなあw
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 16:49:48.26 ID:5vAajI5t
今日の午前の部の並びすごかったね。30人はいた。
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 21:33:08.82 ID:ucOgywdS
>>792
野猿好きの人が大宮で満足できる訳ないでしょ。スープの乳化度がまるで違うし、量も全然違う。正直に書かないと、誤解を招くよ。
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 21:44:22.13 ID:pwSHSmNs
>>794
ん?別に野猿好きの人が大宮で満足できるなんて一言も言ってないよ?
つかスープについては乳化タイプでおいしいって素直に認めてんじゃんw
それより麺。これは大宮よか格段にうまいよ。量も多いし、その点については素直に上だと思う。
ただ今回味わった限りでは豚についてはさほどでもなかったかなって感想だったのは事実ってことと、
個人的には麺より豚をガッツリ食いたい嗜好だから、大宮の方が俺の好みに合ってるって
言ったに過ぎんのだが、なんか間違ってるか?
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 22:41:04.83 ID:APEDpwgH
個人の好みを勝手に断定してるアホは相手にしなくていいよ
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 23:31:43.62 ID:aX4jPMkr
昔は分厚い豚が5枚だったけど
、今は薄い豚が8枚くらい?になった
正確には何枚なんだろう?
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 00:28:13.25 ID:/UD0GNJe
>>797
豚ましなら5枚、ダブルなら8枚っしょ。
この前豚ましにしたら綺麗に分厚い豚が5枚だったよ。
薄切りはやめたのかなあ、と思った。
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 01:09:55.36 ID:c8tpfIGV
薄切りはなんなんだろうね?
お土産油そばにつくチャーシューの余りとか?
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 01:47:42.04 ID:OtPUDPlw
たまに厚切り切ってーとか聞こえるけど分けてるのかな。
やばい先週三回も行ってしまった。食べ終わると『もうしばらくは行きたくないなぁ』と思っても帰ってくるとまた行きたいと思ってしまう。
また今週末に行こう。

食券買う前に店の横にマウンテンバイクがあるときの安心感は異常。
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 01:53:09.24 ID:41I8DblT
マウンテンじゃなくてクロスだが
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 07:18:37.10 ID:UP7lQ0wa
昨日ボウルを持った飲食店のおっちゃんらしき人が
豚を買って中に入れてもらってたけど
近隣の飲食店メニューで二郎のチャーシュ出してる店ある?
チャーシュー使ったチャーハンとかおつまみとか
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 11:06:10.22 ID:Dd7rbbML
>>802
おまえ知らないの?
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 11:23:01.34 ID:SYdshmIx
てか 質問を質問で返すバカ
めんどくせー奴だな
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 13:07:22.10 ID:O2Tc6t0A
知らねーよハゲw
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 15:47:35.26 ID:/UD0GNJe
飲食店で出してるとしても素性は隠すだろうね。
南銀の飲食店を虱潰しにしたら、分かるんじゃねw
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 16:25:48.75 ID:7EcqcgTe
普通にスナックで出してそうだけどな
南銀はキャバクラよりもおばちゃんのスナックが多いし
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 17:10:27.54 ID:jlN1dLLk
南銀の場末のスナックとか飲み屋あたりなら、
あの量のチャーシュー細切れにしてお通しとして出しても
2〜3日くらいはもちそうだなw
チャーム代で飲み屋なんか一人頭500〜1000円くらい取るし
充分過ぎるくらい元取れそうだなww
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 19:02:36.78 ID:X/9ocXVL
土産豚美味いんだが、やっぱり店で食うときと比べると味落ちるんだよな。
店で食う豚を10とするなら土産豚は8ぐらいか。
酒蒸ししたり固くならないように工夫はしてるんだが…
まあ、二郎知らない人ならあの豚をつまみで出されたら十分美味いと感じるだろう。
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 19:50:07.56 ID:SYdshmIx
>>803
そろそろ〜どこで出してるのか教えろよ
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 21:34:16.18 ID:rW56cbrc
100gあたり125円だし、出来上がりの焼豚としては激安の部類と思う。
中華、定食屋とかでチャーシュー自作してない店が自分とこのラーメンに
使っても不思議ない気がする。
俺はお土産豚は炙って薄切りで食うんが好きだな。
店で食うのとは別物になる。香ばしくて旨い。
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 01:00:14.77 ID:Ov1jXPDl
大宮二郎に行き&#12348;
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 09:01:24.30 ID:IUUGileM
他の飲食店行って
二郎のチャーシュー出されたらすぐ分かる気もするけど
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 10:42:19.66 ID:NUOvG8eT
>>813
独特のカネシの匂いでわかるっちゃわかるが冷蔵庫で締まった状態を
薄切りで出したんじゃ、店で食う豚とは全く別物になるよ。
チビチビつまんで酒飲むにはむしろ合ってる。
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 15:18:08.32 ID:USnY1nNj
自家製チャーシューとか言って客に出してる可能性もあるなーw
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 15:33:34.83 ID:0IV21fvs
今日の昼はジョーと大盛くん
ブタが半分くらい脂身で微妙に巻いてあるブタだったんで
脂身大丈夫な人は豚増しや、おみやげ豚頼むといいかもしれない
817686:2013/05/08(水) 17:40:38.35 ID:N9gWUCyf
豚の脂の乗りなんて1本毎に違うって事を覚えておいてくれたまえ。
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 18:06:17.87 ID:0IV21fvs
創価創価
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 18:12:25.74 ID:USnY1nNj
>>816みたいなレポはありがたいけどなー。
巻いてる豚ってことは、いつものウデ肉じゃないのかな。池田大作戦。
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 19:20:44.58 ID:N9gWUCyf
>>819
有難くても役には立たない
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:07:03.02 ID:0IV21fvs
そうかそうか
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:13:17.40 ID:8GpMGps+
豚がハズレの日だとすごく残念
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:30:35.56 ID:JcyoGa9b
>>822
食券買う時に食べてる人の丼をガン見して、つい豚の状態を確認してしまう。なんせ増して外れるとキツイからな。でもブロックによってだからあてにはならんだろうな。一枚ずつ違うブロックにしてくれればリスクは減ると思うのだが。
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:57:25.78 ID:8GpMGps+
>>823
おーなるほどね。俺もガン見しちゃおっかな。豚増しにしたいけどハズレだとマジできついよなー・・
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 21:11:24.97 ID:oG8RFyzu
ガン見したって分かるわけねーよ
そんな暇あったらとっとと食券買え
食券買うのにやたら時間掛かってる奴が多いが、きさまらだったのか
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 22:09:46.14 ID:JcyoGa9b
>>825
だんだんその日の豚の傾向が解ってくるぞ。
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 22:41:33.62 ID:KX8PVGS6
いつもノーマル買ってあとから100円添えて豚増しにしてもらってる
正直、店員さんすまない
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 23:10:43.86 ID:IUUGileM
食べてる途中に100円渡して豚マシできますか?
って言えば別皿で渡してくれる
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 23:33:59.05 ID:JcyoGa9b
>>828
その手があったんだ、どうもありがとう。
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 00:40:35.55 ID:SfxUpQu2
あと百五十円高くていいから
待たないでゆったりした所で食べたい
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 01:16:08.43 ID:BMXteurZ
待たないでゆったり

→二郎でバイトしたら?
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 02:48:46.77 ID:vvhiTgQv
これがいわゆるアスペルガー症候群ってやつか・・
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 03:24:30.44 ID:LNSCuVVx
ゆっくり食べるもんじゃないよ
早く食べ終わった日のほうが満足感が大きい
時間かかった日は何か苦しいみたいな
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 07:24:02.37 ID:wWVCEAi8
どんだけサービスいいんだよ
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 12:35:50.32 ID:mw8Dmk/C
最近全然行けてないや
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 13:06:06.07 ID:NbYLyuNG
二郎は食べるって感覚より胃に放り込むって感覚だからな。

二郎放り込んだ後のパンパンの腹を撫でている時は妊娠中の母のような優しい気持ちになれる。

時間行ったときは脂身たっぷりトロ豚に当たる祈願カキコミ
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:11:30.92 ID:/E693PiT
好きで通ってるんだが、最近ちょっと味が薄いと思う。
周期的に味が落ちる時期があるから、いまその時期なんだと思うんだが。

ぼちぼち暑くなってきて、これから個人的に二郎はオフシーズンだし、月末くらいにうまい一杯が食いたいな。
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:56:22.66 ID:KDWijaBz
二郎並ぶし混むしで結局百歩に行ってしまった
ごはんがついて650円だから悪くはない
大宮ではその時の気分と時間帯で二郎、百歩、102を使い分けてる
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 21:51:13.30 ID:KnAOhduR
最近はいつ行っても麺は硬めだけど、更に麺固めで頼んでるやつ居るよなぁ

よほど小麦粉ポイのが好きなんだろうな
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 22:47:57.81 ID:+DnFBPOB
二郎で食べなれると
102やまるいち行っても特盛りじゃないと満足できないよな
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 23:08:39.94 ID:kPR1mBe2
今日午後イチで行ってきた。
1番に座って食べてたら天井から黒いほこりと言うか油って言うか 固形の汚れがポロポロ落ちてきた。
丼には幸い入らなかったけど気が気じゃなかったよ。
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 23:11:49.52 ID:+DnFBPOB
2階の配水管から汚水が漏れてるのかもしれない
トイレの下水かもしれないから気をつけないとな
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 01:26:46.94 ID:VMjwXal2
暖かくなってきて、油類がゆるんでくるからな
ダクトの継ぎ目とか漏れてくるから一度全部チェックしてほしいね
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 07:17:22.27 ID:P1W7UD5R
百歩って650円のとんこつラーメンにライスって付いてくるの?
前行った時ラーメンしか無かったけど
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 09:15:13.19 ID:BUn83OvI
>>841
さすがにそれは店員さんに言った方がよくね?
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 09:28:35.01 ID:jpw7hFaT
>>841
あそこ、上にクーラーか扇風機なかったっけ。
その汚れかも。
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 12:36:50.97 ID:6B50CzbC
そういや俺も昨日1番で食ってて何か落ちてきたな。
何か肩に当たった程度ぐらいしか分からんかったけど。
これから1番で食う人は要注意。
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 13:36:11.83 ID:AFKqOSn1
一番やばいよな
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:54:57.82 ID:yGNH8dhz
今日の昼もジョー怒りまくってたな
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 16:30:59.67 ID:jpw7hFaT
>>849
助手が何かやらかしたんか?
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 20:26:21.57 ID:P1W7UD5R
助手がくしゃみしたのに激怒してたな
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 22:00:48.75 ID:yGNH8dhz
なにに怒ってるのかわかんないくらいイライラしてた
気持ちはわかるけど、客の前だしな・・・
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 22:25:11.15 ID:6B50CzbC
>>851
多分怒られてたの新人だと思うけど…
食材の前でクシャミされたらそりゃキレるわな。
ジョーやヒゲもクシャミすることはあるけど、
口を押さえるなり下を向くなりして対応してる。
つか、当たり前のことだけどな。

悪いが新人くんは辞めた方がいいと思う。
こういう対応が出来ないのは不慣れとか経験不足とかいう以前の話。
マナーとか常識レベルの話だよ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 23:02:18.07 ID:qzfKAde6
>>853
お前のレス見てるとお前がその年齢の頃はもっと周囲に迷惑をかけてたと思うわ
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 23:31:30.69 ID:OXMeghf6
>>854
イエモン乙
とっとと辞めろ、カス
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 03:30:43.40 ID:79dAROK6
さすがに今回の件は営業中に怒られても仕方ないな

一生懸命仕込んだ材料だろうし
何より店主として客にも示しがつかない

どうせ残すんだからとか裏事情として不衛生だからいいだろう的な
一兵卒の浅はかな考えが透けて見えた気がした

飲食業向いてないな
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 03:45:34.22 ID:F96cgLbs
>>856
バカ丸だしだなw
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 06:41:52.49 ID:kmPoUNbN
客前で品物前でクシャミしてスルーするのは×
店主か切れるの見たことないけど逆に俺なら半殺してるかも
これほどの行列店ながら妥協しない姿勢はマジで尊敬する
若い衆の大盛君もキッチリ動くしな
大盛君のラーメン食えばわかる

一般的な雑魚経営者なら客前に立たないし少々じゃキレない
大したもんだよ、客としてはありがたいし安心できる
最近頻度下がってっけど、こうゆうの見たら行かねーとなって思うわ
ジョーの立場になってみてお前ら同じこと出来るか?
俺は自信ねーわ
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 07:12:23.57 ID:oU8fes7m
経営者、つうか指導者としては感情のままキレるのは
決してほめられたことではない。
食材を前にしてくしゃみなどするのは確かに衛生的に御法度なのは事実で
客の手前、その場ではきつく怒った態度を見せるのもポーズとしてはアリ。
しかし心は冷静であるべき。客が引けた後で新人には
さっきは悪かったな、でもあのくらいしないと客に対して示しがつかないからな
くらい言って、飲みにでも連れてってやるくらいの度量があればベスト。
しかし怒った後も客がまだキレてると感じ取れるくらいの態度を引きずってるのであれば
感情のおもむくままだったようにしか思えないし、いまひとつ冷静さが必要と思う。
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 07:17:24.29 ID:vpDiHxFr
>>859
くっさ
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 07:22:12.59 ID:7za5jqNA
>>859に同感だな
叱るのはいいとして後の客まで不快にさせるのはどうかと思う
叱ると接客ってのをきちんと分けてほしいね
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 07:39:02.75 ID:7za5jqNA
ジョーって職人気質だから感情的になったらその方向でしか考えられないタイプなんだろうね
一つのことに一生懸命になれるけど、逆にそのことしか考えられないっていう
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 11:42:49.81 ID:0J1I62aY
この程度で気分悪くなるんだったら、某店舗行ったらハゲそうだなw
大宮はむしろ雰囲気いいほうなんだぜ
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 11:56:16.15 ID:4td5DyN3
ヒゲとジョーがこの前話してるの聞いてたんだけど
二郎初の丼物を考えてるみたいだね〜
チャーシュー丼がどうとか
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 12:02:07.08 ID:0J1I62aY
そのコピペ去年見たよ
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 12:24:42.64 ID:4td5DyN3
マジだってw
スタ丼行って研究してるみたいよw
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 12:46:44.05 ID:MjvCySi4
丼ものなんてはじめたら回転悪くなりそうだな…。
それよりも汁なしか油そばやって欲しいわ。
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 13:06:40.29 ID:0J1I62aY
店内でご飯炊くスペース無いから、またおみやげ的なのかもね
今でもおみやげ豚を自宅で切り刻めばチャーシュー丼できるし
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 15:12:31.29 ID:74+QX421
>>864
あるとしたらチャーシュー丼だろう
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 15:27:43.07 ID:8cEIQ1+W
くそ店員がやってるからな、潰れても仕方ないこの店
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 16:03:37.48 ID:VBtJk2Fd
>>870
食事中携帯いじっててジョーに注意されちゃったか?w
それとも連れとペチャクチャ話してて注意されちゃったか?w

何で注意されたか分からずにイライラしてるんだなwww
お前は精子から人生やり直した方がいいぞwwwww
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 19:43:30.69 ID:4td5DyN3
雨降ってて暇だからお土産チャーシューを使って
チャーハン作ったんだけど激ウマだわww
ガーリックベースのチャーハンにしてチャーシューは最後に軽く混ぜる感じがいいと思う
めっちゃビール」がすすむむむむwwwwwwww
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 21:29:56.43 ID:7za5jqNA
チャシュー丼ってただお土産チャーシューにライスつけただけじゃん
お店でもライス提供する気なのか
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 21:54:01.21 ID:oU8fes7m
でも二郎でラーメンライスって前から夢だったから、本当だったら超嬉しいw
何もチャーシュー丼なんてしてくれなくてもいいんだよな。
ライスだけ出してくれたらそれで充分すぐるww
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 22:34:47.61 ID:aZNkCZfE
二郎初の丼ものってスモジで豚めし出してるんじゃなかったか
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 22:52:54.12 ID:8tP1Txzf
大宮スレだから仕方ない
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 23:32:57.80 ID:7za5jqNA
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 23:59:20.64 ID:0J1I62aY
スモジと比べて大宮は店自体も厨房も小さいから
まぁドンブリの話はガセネタだろう
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 01:26:16.10 ID:LLUc1WGZ
お持ち帰りならわかるけどね
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 01:45:55.03 ID:XIyzo9/n
よく並んでるしスレ立てしてるんで初めて食ってみたけど大騒ぎするほどのもんでもなかった
全般的に雑な感じ
味をとってももうちょっとブラッシュアップしないとダメ!
俺のラーメン歴の中ではギりでセカンドポジションか
回りにろくなラーメン屋がないのでまあ並びは出来るかな
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 01:59:55.18 ID:Kek2mD9r
俺もはじめて食べたときはそこまで美味いとは思わなかったけどな
魅力は他のところにあるから並んでるんだと思う
逆にめっちゃ美味い店だと3回食べたら飽きたりもする
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 07:17:20.90 ID:BF3yaeCT
一年以上ここのラーメン以外受け付けない状態なんだか…
ギリでセカンドなら君のお気に入りの店教えて下さい
あ、大宮近辺でな
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 09:13:54.39 ID:SD3Hrn+p
>>880

俺が初めて二郎(大宮じゃなかったけど)を食べた時の感想そのまんま。

このあと、もう二度と食べないか、あるいは、それでもやっぱり気になって
二度目三度目を食べてるうちに…ってなるか。

>>881
俺は、めっちゃ美味いと思う。
美味いのポイントが、他のラーメンとはかなり違うところにある。
固定観念が邪魔してそれに気づけない人は気づけないままだろう。
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 09:51:50.45 ID:AmTJQaCc
>>880 って有名なコピペではなくて?
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:04:22.72 ID:SD3Hrn+p
なぁんだ、>>880 ってコピペだったのか。
お恥ずかしい。sageも忘れてるし。
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:04:47.68 ID:nJDthqY8
細かくは書けないですが、今は全店カネシ醤油使ってないそうです。衝撃。書いて良いのかな…。きっと許してくれるでしょう!

ラーメン二郎を宅麺で食べたい!!
http://ameblo.jp/takumen-yamada/entry-11527679834.html
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:26:58.96 ID:JXdyFfsA
宣伝だと分かっていつつ、何となく>>886のブログを読んでしまった…。
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:37:02.32 ID:SD3Hrn+p
>>886
それって、二郎好きの間では常識じゃないの?
チャリティのTシャツみたってわかるじゃん。書いてある。
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 12:11:01.47 ID:2L3Bz5FG
さすが日曜www
飛び地も知らんアホでごった返してるわwww
あの糞狭い通路にうじゃうじゃ並んだらどうなるか、
一見はそんなことも想像できんのかwwwww
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 12:22:36.21 ID:K9+4EIp/
>>889
俺は既に飛び地じゃないところに行列作ってたら何も云わないでそこに並んでるわ
窓空いてて店員も見えてるだろうしこっちが正しい場所を指導する義理はない
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 13:42:52.03 ID:Kw4VcI8s
「土日は行くな」は裏切らない

一見にはカラーコーンだけで察するのは無理だろうけど
下調べすりゃすぐにわかることだから
どんな店かわからないけどいつも並んでるから今日は休みだし並んでみるか
くらいの感覚なんだろうね

開店してそこそこ経つけど上のタイプが無限に湧いてくるな
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 14:06:05.38 ID:d3dPgs4K
おまえら二郎通ぽくてこのスレではかっこいいなw
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 14:43:22.08 ID:JXdyFfsA
路地に並んでて事故でも起こされたら店に迷惑がかかるんだよな。
まあ、俺も面倒だから注意しないがw 絡まれたら怖いしねw
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 18:21:00.42 ID:YEAstNFC
>>892
でも容姿は豚なんだぜ
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 18:21:35.55 ID:YEAstNFC
罰金ジャップぐらいわかるよ馬鹿野郎
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 18:22:25.99 ID:YEAstNFC
誤爆か
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 21:03:17.03 ID:4wdqGBO7
>>893
自分が飛び地にのトップで並んでいた時に後から道路を塞いで並んだ集団がいたので注意したよ
自動車等の通行の邪魔になるからと一言加えて

金髪の少しイカれた雰囲気のアンチャンたちだが結構素直に移動してたよ
やみくもに喧嘩腰でなく対応すれば大抵問題ない
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 21:29:56.86 ID:NkzzG5GK
8
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 21:30:13.88 ID:NkzzG5GK
9
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 21:30:32.09 ID:NkzzG5GK
0
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 23:12:43.63 ID:Kek2mD9r
日曜はよく飛び地に並んでると横入りされて痛い目みるからな
月曜の昼が一番空いてるから月曜行くわ
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 23:41:51.69 ID:QeNpByOd
店舗側に並んでて、自分の後ろはもう飛び地に並んだ方がいいと思っても
そこまでしゃしゃって自治厨する気はないからほっとくってのはわかるんだが、
自分が飛び地にいるときに、ルール知らず店舗側の後続に着く奴がいたら
さすがにそれは注意するわ。それを注意できないのはさすがにただのヘタレw
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 00:29:10.04 ID:OHyF1qCD
飛び地に人いるときの店舗側への並びって単なる割り込みだからな。
それは誰でも注意するわ。

まあ、一見が飛び地自体を知らんのは分かるが、
飛び地に人いるときはそれが二郎の行列だって気付くと思うんだがね。
俺も初大宮で飛び地に人並んでるときの見たときは
「これ二郎の行列ですか?って」普通に訊いたわ。
飛び地にいる人気付かんで店舗側行く奴はモンスター級のバカか確信犯のどれかだろう。
904880:2013/05/13(月) 00:45:21.55 ID:BRdoKBWk
>>882
880だけどこの状況で店名上げても揶揄されて終わりそうだけど一応上げてやる
102の夜、蕾、少し落ちて大宮百歩
狼煙の評価が高いけどこの手は食い飽きて個人評価はダメ
百歩は大宮が個人的に一番いい
なお、二郎はひばりが丘、桜台、馬場、神保町で食うことが多い
びばりと桜台が抜けた感じ
そうそう蕾の近くに似たような店なあるけど間違えて入らない方がいいぞw
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 04:28:45.35 ID:rXciBzy6
>>904 >>880
いやぁ…お詳しいんですねぇ。
ところで
「…馬場…で食うことが多い」んだそうですけど、
そりゃ凄い。信じられないくらいに凄い。

「…馬場…で食ってたことがある」っていうのなら普通だけど(笑)
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 06:10:45.98 ID:dwVOdunf
>>880さん馬場常連のジロリアンでしたか
馬場のハズレは酷いけど、普段のラーメンなら大宮より断然馬場が美味いよな
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 17:15:26.49 ID:8wByGBoT
最近味落ちたな
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 17:41:10.99 ID:9eZMuBdk
味落ちたかどうか知らないけど、当たりのサイクルに巡り会えてない
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 18:19:53.79 ID:w4bqHeIg
下ブレしはじめるとなかなか味が戻らないのが難点だなあ。

こんなこと言っちゃジョーに悪いが、一時期ジョーが店頭に立ってなかった時期が今年一番うまかったような…w
あの頃ジョーが仕込みやってたからうまかったのかな。
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 18:25:23.11 ID:8wByGBoT
麺 風味が足りない
スープ なんか甘い
豚 ハズレの中に当たりはあったが今はハズレしかない
野菜 キャベツがすくねえ

全要素が下限まで落ちてる感じだわ
それでもインスパよりは断然上だけどさ
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 18:38:46.07 ID:rXciBzy6
>>904 >>906
ねぇ… 馬場のラーメンが食えなくなってから、
どんだけたったか知ってるの(笑)
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 19:26:25.95 ID:2qJNbwrT
キャベツが少ないのは高くなってるから
気使って野菜頼まなくなったな
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 20:06:51.57 ID:ksNK/MSV
馬場さえ出さなければいいものを…

にやか認定もやむを得ない
墓穴掘ったな

まあどんな系統が好きなのかはなんとなくわかったし否定はしない
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 20:07:37.48 ID:pWF4B3Rg
>>903
俺くらい集中力散漫だと飛び地の行列なんて見えない
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 20:33:39.42 ID:dwVOdunf
今日ヒゲと新人だったけど
ヒゲが食券確認と豚切りと麺上げしてて、新人は皿洗いと盛り付け
新人ミス多いからヒゲが自分でやってるんだろうか
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 20:37:42.22 ID:8wByGBoT
>>909
料理なんて仕込み8割みたいなもんだからな
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:04:05.82 ID:w4bqHeIg
>>915
豚切りと麺揚げは同じ人が担当していることが多いが、食券確認もかー。
ヒゲは新人をあてにしてないのかなー。

>>916
スープなんかは特に仕込みが大事だろうしね。
まあ、仕込みなんて誰がやってるかわからんから、誰のスープがうまいのかもわからんがw
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 00:09:22.40 ID:Sq73AxfD
最近は薄〜い方へブレたりしてませんかね〜?
大宮のプ〜ス〜
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 01:17:16.65 ID:YbIpl8l3
お土産のヒットもあって、スープに使う肉の量は、
ふつうの店の1.5倍から2倍。
客観的にいって、大宮のスープが薄いってことはほぼ無いよ。
脂とか味醂とかのバランスがぶれることはたしかにある。
それを勘違いする奴はいるかもね。
あとは、単なるジェラシーからのネガキャンかなぁ。
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 01:26:08.88 ID:ZP/Bc9Dw
2倍とか言ってるバカ
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 01:41:19.29 ID:YbIpl8l3
2倍ってのは、ちゃんとした数値なんだけどなぁ(苦笑)
まあ、コンスタントに1.5倍ってところは認めてね。
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 02:14:37.91 ID:3FM1qebv
大宮は課長が少ないだけで出汁はしっかり取れてる方
決して薄くはないよ
そりゃ日によってブレはあるだろうけどさ
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 02:55:21.41 ID:1Oba/rXa
今日食べてきたけど、味やっぱ薄い
カラメコールしても麺啜ってもスープの味をあまり感じない
スープだけ吸えば豚の風味があるがなんか根本的にパンチがない
ニンニクの風味のある豚汁と薄口カネシ醤油をそのまま食べてるよう・・・
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 07:21:19.22 ID:B7j5X0iM
お土産豚は毎回当たり引いてるけどラーメンはパンチが足りないよね
季節の変わり目で食材の変化かな
からめ入れてみようかな
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 13:21:26.72 ID:nqekvRCt
ジョーが最近イライラしてるのは思うような味が出せないからだったりして。
勘ぐりすぎかなw
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 05:06:48.01 ID:fz0EIobP
>>923
バカ舌…

と決めつけるのは悪いから明日食ってくる

ジョーなら薄味で頼んでも十分うまいと思うし今もたまに薄味で食べてる
ただヒゲの薄味はヤバすぎて二度目はなかった
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 06:31:45.81 ID:e/bLaKy4
>>926
13日はヒゲと新人の日
そのヒゲの薄味の感想、カネシ風味の水で薄めたスープ飲んだ気分だった
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 21:30:47.66 ID:ocCMHw0A
ヒゲと新人の日は大外れだな
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 00:31:21.18 ID:hQdFtRS7
しかしヒゲってなんでこんなに下手くそなんだ
毎日作ってりゃ上手くなりそうなもんだがな
一ヶ月もらければヒゲより上手く作れる自信がある
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 01:02:37.35 ID:3wddSIoR
つい先日までは安定のジョー、当たれば脳汁でるほど美味いヒゲ、って感想だったんだが
最近ハズレ続きだな
気温上がって集中力切れてるのかな
二郎行く時のワクワク感がなくなってきた
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 01:24:24.93 ID:+r4dCKuc
夏の厨房は脱水症状になりそうだし過酷だな
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 03:11:20.30 ID:g6iuLhUl
>>930
たしかにヒゲの終盤は乳化してて美味いって感じだったな
仕込みってジョー以外がやってもいいのかな、三田本店から認められた人以外がやると二郎で無くなっちゃう気がする
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 03:55:27.76 ID:TJQEGTfG
ヒゲは三田に行ってからブレというか迷いみたいなものが生まれたんではなかろうか

大宮も三田も好きだけどかなり違うからなあ
仕込みはわからんとしても白い粉いっぱい入れてるし

いずれ店だすとして大宮の味で行くか、三田に近づけるか、自分の味を出して行くか
悩みそうだな
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 03:59:57.70 ID:GqJqmPw8
ヒゲの新店予定地ってどこだろう
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 09:31:29.80 ID:Rk3Lafj7
おまえらここじゃデカいツラでヒゲだのジョーだのブレだの偉そうに語ってるけど店でもそんな感じで堂々とした態度でいるの?
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 09:55:46.27 ID:x5wEPuTN
リアルでもツラがデカいのは俺だぜ
あとデコも広い
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 10:28:29.06 ID:cJsizuB9
大宮はデカ顔ハゲばっかだよな。
まあ、その分野じゃ俺がナンバーワンだけどね。
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 10:50:15.14 ID:2GBVJtgg
なんつー自虐なんだw
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 08:49:11.67 ID:ytyuCV6L
味落ちてから書き込み減ったな
ついでに並びも減った
季節的に調整大変なんだろうね

オレらはアホだから美味い麺、豚、パンチあるスープ出してくれたら満足だよ
麺と豚は好調だけどスープのパンチ足りねーよ
真の大宮好きならお土産チャーシュー800&油ソバ2〜3個買って帰るよな?
並んでラーメン食わずよ
マジでそんなレベル
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:11:24.97 ID:PnygTTZc
あおさとりんごのつけめんって、提供今月いっぱいはやるんだっけ?
なかなか平日昼間に行けなくて、まだ食えてないんだよな〜。
月末くらいにやっと行ける日が作れそうなんだけど、終わってたら悲しいわ(;´д`)
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:13:48.82 ID:24OAKmEM
最近1番側の席にばかり座ってたから気がつかなかったけど
スープ鍋に落し蓋なんて使い始めたんだな。
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:21:44.11 ID:tlGPUacH
二週間ぶりに食ってきた。おまいらが言うとおりスープのパンチが足らんな。しばらくは様子見か?
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:49:36.53 ID:QFj/UeCv
>>939
書き込み減ってるのは大規模規制のせいでしょ
どこの板でも全般的に書き込みは減ってる

味がちょい落ち目なのは確かだけどね
まあ、大宮はいい時期と悪い時期が周期的に来るからいずれよくなるよ
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 06:51:08.31 ID:1BAGGWtW
豚マシラーメンって麺少なすぎて豚が絶対あまるんだけど
なんかいい食べ方ないのか
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 07:21:27.91 ID:Ag1F0dvb
大豚でも食いな
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 12:14:07.12 ID:ivFNVnoU
豚増さなきゃいんじゃね
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 21:32:57.53 ID:zQg3PG+s
>>946
麺と豚のバランスのことを言ってるのでは?
俺も最初の頃は最期に豚が余ってしんどい思いをしながら食べたことがあった
学習して食べはじめから豚を適度に食べるようにしてからは、最後に豚が二枚も三枚も余るようなことは無くなったよ
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 01:35:08.20 ID:QsY5A3YV
まあ確かに普通のラーメンでは麺とスープ主体に啜り、
合間に箸休め的な意味でチャーシューその他の具を食べるって感じだからな。
そんな感覚で二郎の豚増しなんか食ってたら、当然豚持て余すに決まってる。
これは胃袋のキャパとは別で、麺とのペース配分が根本的に違うってことね。
俺は常に豚W派だが、それだともう豚メインで食ってく気持ちじゃないと後半確実に心が折れるw
麺に辿り着く前に、豚とヤサイで相当量食うことも珍しくないww
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 09:51:11.50 ID:o+dQIosR
昨夜は太麺醤油ラーメンっぽく感じた。しょっぱいという意味ではなく。
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 12:54:27.02 ID:CAAFneFC
いくら豚マシが得だといっても苦しい思いまでして食うのはどうかと
旨いと思うところで止めとき
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 16:26:55.93 ID:FpWCLJ9A
薄いというかコクがないんだよな
大宮はなぜか時期ブレある
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 17:55:28.27 ID:N3C8HQsH
ここ最近の薄味はてっきり大宮の客層に合わせたものかと思ってたわ
量減らしから始まって食べやすいよう麺を短くして豚を薄切りにして
最後は薄味に、みたいな
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 22:46:24.05 ID:Agxt8rDE
季節の変わり目は気温の変化が激しいから、そこらへんで苦戦してるんだろう
去年も夏終わった後にアブラが多すぎて味薄くなってたし

まぁ梅雨始まって気温一定になれば、煮込む時間も増えるから
味は戻ってくるんじゃないかな
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 23:00:57.49 ID:WLeeeaF2
気温なんか関係ねーよ
他のラーメン屋季節の変わり目で味が変わるか?
スープの沸点が変わるわけでないぜ
その他の要因だ
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 00:01:12.24 ID:fNhZEUEy
豚と水だけで煮込む訳じゃなかろう
いろんな要因があるだろ
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 00:54:52.06 ID:x2cLCxw0
真夏と真冬じゃ同じ方法でもアブラの溶け方とか変わるからな
スープの素材にしたって季節ごとに旬があるからな

二郎を他のラーメン屋と比べてる時点でアレだが
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 01:07:06.37 ID:OvbR8hVJ
>>952
それ、字面だけ見ると駄目になっていく店みたいだw

季節関係は麺に影響するとは聞くな
甘コク食べたい時、富士丸に行くんだが、あっちは季節でスープに影響は無いなぁ
液体油の増減くらいか
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:50.36 ID:CHCnBoUl
>>956
アホだね
気温が暖かくなって、常温で背油が溶けやすくなったから
コクが無くなるのか?
スープを常温で作っているわけでないぜ
それに冷凍のまま継ぎだししてないか?
営業時間中 は、スープ鍋沸騰させたままだろう
季節に関係無く同条件じゃないか
スープのコクを出すのに、温度が高い方が出るんじゃないか
季節なんか関係無し
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 02:08:16.90 ID:mqvVJ+jh
思うに、ジョーって見るからに一本気な性格…といえば聞こえはいいが
カタブツで融通が利かないように思う。
そういう人間って、往々にして自分がこうと思い込んだことに関しては
絶対曲げなかったりするもんだが、それがスープ作りに災いしてるってことはないかなあ。
ラーメンに限らないけど、料理なんてな同じように作っても食材の質や気温でいくらでもブレる。
物事をフレキシブルに考えられる奴ってのは、その微妙な変化に気付きやすいし
おかしいと感じたら迅速に修正もやれる。
しかし考えが頑なな奴っていうのは、この造り方に間違いはないと思い込み、
味見の段階で変だなと気付かない。
もしくは気付いていても、いったん習得したレシピを絶対視するあまり、おかしいと認めようとしない。
それが大宮のブレに繋がってるなんてことはないのかなと、ふと気になった。
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 05:10:09.71 ID:CpN8VgdF
夏場になると豚もバテて脂分が少なくなるとは聞くな
まぁ今の時期はどうかは知らんがw
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 13:34:05.08 ID:fNhZEUEy
お土産作ったりまぜそば出してみたり食券の変更もそうだし
りんごが入荷できなきゃ代替メニュー考えたりだいぶ融通効くだろ
小麦研究とか新しい試みもやってたし

ただ来た客全員が満足する物を出すのは難しいからそこはジョーの中で理想のラーメンとの戦いなんじゃなかろうか
俺はむしろ一年中同じものを出そうとは考えていないように感じる
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 13:48:14.50 ID:6M+V+FYb
なんだか気持ちわるいやつだなw
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 14:22:52.01 ID:MYpwkyxj
昨日は今まで食べた中で1番薄い気がした
薄いっていうか物足りない
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 15:05:30.52 ID:mqvVJ+jh
>>961
なるほどねえ、むしろ理想のラーメンを求めてのブレね。確かにそう考えられなくもないか。
ただ、だとするとより救えないと思うがなあ。
だって現在のラーメンを完成形と信じて疑わず、本来やるべき微調整をしてない故のブレなら、
そこに気付き調整の必要性を認めさえすれば、すぐに改善できる可能性があるけど、
既に調整を試みて今のブレようだとしたら、ラーメン作りのセンスないってことじゃんかw
オープンしたばかりならまだしも、もう5年くらいも経って未だに年間通じて安定したスープ作れないとかヤバいぞw
俺はジョーは、やればできる子だと信じたいw
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 17:31:32.23 ID:lqLKi/51
今日はヒゲと…誰だ?宍戸こんな顔だっけ…

久しぶりだが、やはり薄い。
カラメでもスープだけ飲んでちょうどいいくらい。
味もそうだが、匂いがまるでしないんだよなあ…
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 18:15:12.56 ID:e55NZCLO
これは、もしかしたらサッパリ味の二郎を目指してるんじゃないか?
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 19:38:28.39 ID:CpN8VgdF
まぁ客の殆どが二郎初心者ばっかだからねぇ
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 19:52:48.67 ID:OnKCXAKt
これが二郎と思い込んでる奴多そうだな
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 20:13:16.73 ID:/V2NlLib
野菜の上に豚乗せるの辞めてくんねーかな
見た目がいいからそうしてると思うんだけど
前みたいに野菜の下に入れてくれたほうがいい具合にスープと野菜で暖められてうまかったのに
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 21:42:34.65 ID:pBAThUi3
去年の春ごろの過去ログ見ても
「最近味が薄い」系の愚痴オンパレードだし
季節の変わり目でなんかあるんだろうね
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 22:08:39.98 ID:W4+d+kd3
持論だけど急に塩分を欲する夏前はそう感じるかも
今頃から暑さが引くまでは麺がダレるのでいまいち(体もダレるし)
秋から大雪頃にバランスが戻り
春までの寒い時はスープが不出来なのがたまにある
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 22:35:43.34 ID:565o/ElC
以前から、他二郎と比べるとマイルド系、と思ってた俺は、これ以上サッパリに向かうのは勘弁だジョー!
スープも生き物ってのは分かるが、こう毎年じゃあ、、、いい加減安定してくれろと
それでも行くんだけどねw
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 23:55:35.62 ID:VYS9DzML
確かに 匂いも違う 薄っぺらい。
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 00:12:41.54 ID:V8kHSWWY
まさか食欲が落ちる夏場に向けて食べやすくするために、さっぱり系に調整してるんじゃあるまいなw

>>973
前は並んでる時も豚の匂いがして腹が減ったもんだが、最近はそれがない。
待ってる時のワクワクが無いよ。
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 00:59:37.98 ID:hXZo4Rxb
豚増しにしたいから豚だけは安定感あってほしい。ハズレ豚嫌やねん
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 01:34:13.19 ID:a5sgr/j+
>>971
ここしばらく麺は固茹でで安定しているが
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 02:38:02.93 ID:QLi5vfqE
さあ、ちゃんと見てるかなwwwwww
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 02:57:49.94 ID:+48RBZ3G
>83:名無しさん(新規) ::2013/05/21(火) 02:48:59.52 ID: YYhUSqLA0 (2)
>おい、糞アム!!!ここで必死すぎて他が全く巡回できてないですぞ^^
>一括リロードですぐ分かるんじゃないの?
>数ヶ月ぶりに書き込んだスレもあるから目を皿にして探すんですぞwww
>見落としてたらすぐわかるってのは嘘って証拠だから負けですぞ?
>じゃあ巡回頑張るんですぞ^^

ナニコノあからさまなレス乞いはwwwwwwwwwwww

で?その>>977が「数ヶ月ぶりに書き込んだ」w糞レスか?w
ショボ過ぎw

おまwただの構って欲しいだけのキチガイレス乞食w
クズ『二(←漢数字w)ート』wアホ糞トンスル大便酒糞チンペ←(爆)に成り下がったのな(大爆笑)




死ね^^
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 04:08:14.79 ID:XvFbD1qf
ここみてると食いに行きたくなるな
こんな時間に見るんじゃなかったぜw
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 04:22:55.40 ID:z+zstaZK
>>
今店の前にいたのさ
おっさんが飛び地のトコでゲはいてた
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 05:10:45.89 ID:5dDxi3we
ワロタw
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 08:24:16.17 ID:X9Zw2XlC
ゴミの酸っぱい臭いに下呂がプラスか
今日、行こうと思ってたけど飛び地まで行列できてたら諦めよう
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 10:00:50.41 ID:Cnf/hIER
次スレ立てた

【埼玉初】 ラーメン二郎 大宮店 22杯目【南銀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1369097965/
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 16:43:27.41 ID:WUkOhnOP
逆流性食道炎になって二郎が食えない。
生きる楽しみがなくなった。
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:28:06.66 ID:3B0YqRqN
それになるとなんで二郎が食べられなくなるの?
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:46:21.23 ID:0BcHhd11
逆流するなら尻から食えば良いだろ
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 19:32:13.29 ID:664enPPj
oh!!
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:20:53.90 ID:vPa2/qNK
この前数カ月ぶりに行ったけど新しい人はどれくらい前からいるの?
全然仕事覚えてなくて注意されまくってたし盛り付け終えるのに数分かかって麺が柔らかくなってた
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:22:48.00 ID:9tCAhDkx
今日は大盛り君と宍戸だった
並ばず入れて空席3つくらいあったな、最近行列も減ってきたのか
スープと油が分離してて非乳化、油が厚すぎてスープ飲めない
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:43:30.28 ID:2gK8Fxhi
スープの色見たら良い感じだったんだけどな
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 22:58:11.36 ID:VNOGl1gD
ちょい前なんだが、1時過ぎ並び無し札買おうとしたら大きさ聞かれて
券売機見たらまだ食った事ないつけ麺有ったんで大つけにしてそれで申告したら
席が空いて座ったらすぐ冷たい、暖かい聞かれて。一瞬早!思い俺か聞いたら
俺なんで、暖かいと答えたら。すぐトッピング聞かれて、。麺とつけ汁が速攻出てきた。
吉野家より早かったぞw
でも麺デロデロってた。せめて冷たくするんだったか。
ちなみにジョーと新人さん。
新人さんが麺盛り付けた後、ジョーがやり直してた。
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 23:16:27.12 ID:V8kHSWWY
>>991
相当にロットが乱れてたのかもな。
イエモンくんは何時まで経っても上達しないよなあ…。
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 00:06:37.28 ID:pXm1j5vB
なんだよイエモンくんってw
アホか
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 00:28:45.63 ID:08xD/yPl
イエモンくんwwww どの辺がイエモンなんだ?w
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 00:28:47.63 ID:QhNFwT2/
4
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 00:29:04.89 ID:QhNFwT2/
5
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 00:29:27.53 ID:QhNFwT2/
6
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 00:30:02.36 ID:QhNFwT2/
8
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 00:30:18.74 ID:QhNFwT2/
9
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 00:30:35.73 ID:QhNFwT2/
トンスル死ね^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。