【常連優遇】豚星。2【一般犠牲者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
常連になって最高の二郎風ラーメンを食べよう
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 23:10:38.95 ID:Md3I/eVd
日本最強の常連さま優遇店だもんね!

バカらしくて…
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 23:39:14.67 ID:l1rBEyVb
常連のつもりだったが常連扱いしてもらえないキモ豚ばかりだな(笑)
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 23:40:18.98 ID:GyXisFZz
どうすんの? ふざけたスレタイだけど
ちゃんとしたスレ立て直したところでこの粘着が暴れるのは容易に想像できるからな・・・
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 23:46:20.49 ID:xQEzWLKm
写メを撮りまくろう
さすれば、サービス受けられます
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 05:05:39.50 ID:+eeilVAq
あんな味付けが濃いモノを常連に成る程食ったら
40〜50歳位で死んでしまうよ
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 09:01:52.66 ID:r1DaAORB
×常連優遇
○ブロガー優遇
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 11:50:24.70 ID:LwVrNIRl
人気店ラーメン二郎の、劣化版パクり
柳の下の三尾目ドジョウを狙った、スパムのステマ店
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 12:27:15.37 ID:VF17BZf+
糞スレ立てんな
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 15:43:35.33 ID:GnFWBvhJ
インスパイアの人気投票でランク外の店の専用スレはいらない
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 17:47:03.32 ID:4w8pqrUs
>>1
くそみたいな店のくそスレ立てんな
くそ野郎
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 22:11:00.02 ID:I9cOfc9Y
今日行ったら結構並んでたから、カレーのサリサリにした。
まあまずくは無いんだけどビミョー
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 22:47:06.23 ID:g0nnLPUt
そういや昨日ノーマルの小食ったときなんかカレー臭かったな。
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 23:43:52.42 ID:z1vQFwIU
開店以来よく行く。多い時で週4。限定も8割食ってる。
いつも小だし写真も撮らないから煮玉子サービスやドカ盛りもありません。
大食いではないからまぁいいんだけどね。
丼上げと退店時の2回挨拶されるくらい。
みんなも優遇されるブロガーにはならん方がいいね。
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 01:46:52.95 ID:kuHftSQ5
そういや助手は挨拶するけどメガネはロクに挨拶もせずにボケ〜っとしてるな。
あとテーブル上のタオルがいい加減汚ないからこまめに交換しろ。一言でいうとだらしない店だ。ラーメン
自体はそんなに悪くない。
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 02:42:02.13 ID:zW0Ml5d/
小金井は行っていたけど横浜市は遠い
写メを撮るとサービスされるの?
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 03:13:49.86 ID:1/YQ/Z33
タオルって何だよ
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 06:52:19.55 ID:CLjFdXnF
>>15
タオルはどこの二郎もあんな感じ
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 02:13:59.20 ID:LbnnwIdr
美味い
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 07:44:25.58 ID:DzxW07Cn
肥る
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 15:40:04.24 ID:LbnnwIdr
贔屓ばっかりするから
みんな興味なくなりました。。。
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 15:49:10.58 ID:dUGfB1pC
これで行列がなくなれば何よりですね^^
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 20:42:39.70 ID:a88NSVBT
馬鹿がいくら叩いても減らない行列が何よりの証拠
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 21:18:51.68 ID:C0xw+veQ
麺屋武蔵みたいなもんか
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 23:04:42.59 ID:DzxW07Cn
というより行列が頭打ちになって来たな。現時点で関内、中山の並びに及ばないところを見ると将来的には
鶴見くらいに落ち着くのではないだろうか?それでも世間一般では人気ラーメン店のカテゴリーに入るだろう。
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 01:12:50.27 ID:2ZjBvVuY
俺は昼の部一時半位に週一か週二で通ってるけど、ヨコベーのレビ後に並びが減ったのは事実。
年初は電柱あたりで列に接続、店内に空席が出来ることは無かった。
最近はせいぜい自販機までか並び無しで空席ありとか。
だからドランクドラゴン鈴木の愛想が良くなったのかと思ってる。
前は「アシター!」だったのが最近は「アリアッシター!」になってるし。
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 07:50:59.22 ID:kNOEcplY
残念なのは4月にまた新入生が来ることなんだよな
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 08:33:00.93 ID:pSD7WKdK
>>26
面白いこと書いたつもりなんだろうな(笑)
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 10:27:30.01 ID:CQw5b42E
店側にしたら新入生が来るのは困らないでしょ。卒業していく生徒もいるし。半
年たてば今くらいに落ち着くでしょ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 13:31:44.99 ID:e2c5g51z
食券先買い制やめろよもう・・・
ほとんどの客が知らずに並んでるじゃねえか
順番待ちのトラブルになり得るだろ
律儀に先に買った人間のみが馬鹿をみる悪法
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 14:27:55.94 ID:e2c5g51z
豚がペラペラになってた
常連に豚ばらまくのは結構だけど、それで一般客のサービスの質落とすのはどうなんだよ
まだ着席できてないのにトッピング聞いてくるし
席に着く頃にはもうカウンターにラーメン置いてあったわ
ふざけすぎ
台拭きも完全に乾ききってるせいか、机の上食べカスマシマシだし
常連びいきの前に最低限の仕事くらいしようね
気分悪すぎもう行かない
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:03:51.92 ID:z6qa0sZS
だから言ったじゃん
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:35:21.22 ID:pSD7WKdK
>>31
きもい顔してる奴には大体そんな扱いだな
恨むなら自分の不細工さを恨みな
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:45:44.82 ID:EBO6gA5G
>>33 よこべーさんちぃーっす
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:54:12.17 ID:pSD7WKdK
>>34
よこべーって誰?知らないんだけど
これだから不細工男は(笑)
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 18:03:44.61 ID:EBO6gA5G
>>35 即反応はさすがステマよこべーさんちぃーっす
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 18:09:11.19 ID:pSD7WKdK
よこべーって人が豚星て可愛がられてるから嫉妬してるんだろうね
あんたみたいなクズは一生童貞だろうね
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 18:39:25.48 ID:EBO6gA5G
>>37 ちぃーっす











ステマ中坊よこべーさん
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 19:06:48.84 ID:e2c5g51z
>>33
うわ、常連きたよきめえ
常連はメガネとツイッター()で遊んでろ
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 21:11:22.45 ID:c4VQCRHJ
あるブロガーから某ラーメン屋で並んでたらメガネ店長が電動チャリで
ラーメンを食べに来て小金井のオバチャンに借りてると言ってたそうだ
やっぱり電動チャリは返そうよ、じろぶろあたりが募金箱を設置してほしいな
オレは食いにいったら募金するよ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 21:43:10.18 ID:E5Hqji7w
常連客用のVIPラウンジを作れば文句言われなくて済むんじゃねえ?
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 00:31:58.49 ID:woI3trHA
豚星。は一見さんお断りになんですね…
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 10:53:13.25 ID:d6NSbllS
最近普通に注文しても「アレ」が出るようになったw
嬉しいけど普通の注文はスルーなのねw
同じ常連の人は分かるだろうけど嬉しい反面周りから注目されるのが難点かな(汗)
44 :2013/02/03(日) 13:01:01.54 ID:K1R9wVhb
俺は優遇なんてされて無いけど、豚星うめーから食いに行ってるよ
全部の店とは言わね―けど、常連には多少サービスしてる所はあるだろ
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 17:31:06.55 ID:woI3trHA
日曜日は路駐が無くてスッキリ!
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 21:31:20.97 ID:d6NSbllS
まぁ確かに常連との差は激しいね

私は常連だから隣で小はともかくふつーの大とか豚とか食べての人見ると
あぁこの人わざわざ豚星まできて何してるんだろう(笑)
ってな感じになっちゃうよね
その辺は指摘されてもしょうがないかな
でもそんなの店の自由だし嫌ならば行かなければいいよね
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 22:32:26.16 ID:Pj0sjL6n
>>46
ちょっと何言ってるのかわからない
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 22:32:50.72 ID:nrBa0VAs
そう。嫌なら来ないでください^ ^
食い意地がはってる人は常連の盛りに不公平を感じるから行ってはいけない。む
しろ少食で他人がドカ食いしてるのが気にならない人じゃないと。食い意地がはってる人でどうしても行き
たい人は成人病になるつもりで回数増やしてブログもやって常連を目指そう。
自分は麺半分で頼むくらいなので常連は気になりません。
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:18:39.47 ID:6sz3oIXx
>>48
アレ=煮玉子
別にそんなもんで人に自慢げな態度こそよこべにソックリだね。
正に歴史上半島DNAが多い川崎近郊DQNだわ。
メガネは商売なのだから常連サービスは当たり前。
本当の問題点はそれを自慢するメンタリティは30過ぎた日本人は普通持ってないってことだ。わかるか?
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:24:36.65 ID:5Y5c5jtG
>>47
ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130203/ZDZOU2JsbFM.html

46は近頃近隣の二郎スレを荒らしまくって、豚星でだけ常識人ヅラしている、ただの頭のおかしい人です
触らないでください、病気が移りますよ
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:45:03.19 ID:aNjWPpUS
町田スレのクサオ並
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:57:55.59 ID:IhnBCs8x
限定メニューを書き込んだばかりに
よこべーカワイソスw
常連贔屓で客が離れても
大学の近くにあれば新入生が来るんだから
そう簡単に潰れないだろうよ
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 03:09:36.46 ID:DyikN/IL
一応、前スレ貼っとくね。

【24年7月に】 豚星。 【出来立てほやほや】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1341706879/
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 11:27:02.77 ID:YI3mTXHf
知らない人達にアレとは何か解説
アレとは煮玉子とスリバチ丼の二種類がメイン
スリバチだとただの大でも豚と野菜がこんもり
麺はそれほど大した事無いね
スリバチはメガネ店主が余程気に入った人じゃないと出ないよ
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 20:32:12.61 ID:eklwOh2P
冬場のスープは乳化系にシフトするとか言ってたと思うけど
実際はどうなんですか?
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 22:33:19.44 ID:69Pixige
なんかヨコベーさんとか全く関係ないのに叩かれてるさしホントなんなのこのスレ?
いい加減にしないと、名誉破損で訴えられるよ?   
この辺にしておきな、俺はもう知らんろ
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 22:44:01.88 ID:WE87kTXT
一般サイトに常連オフ会の感想書いたヨコベーが関係ない?
ご冗談を
火種そのものじゃないか
キチガイなの?池沼なの?
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 23:13:05.32 ID:69Pixige
問題ないでしょ?店だって貸切許可してくれたし公認なんだから
参加できなかった奴のひがみとしかおもえない
つまらない人生たね(笑)
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 23:19:47.35 ID:rPsUxNJP
関係ないと思うならそれこそヨコベがレビュー消す必要ないだろ。でも、本人の意思でけしたんだろ?
あと、偶々かもしれんが3ヶ月前くらいに比べて豚は本当にペラペラになってたな。
あと、麺茹で中にメガネが後ろ向いてケータイ弄ってる素振りがあったのは残念だったわ。
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 23:25:26.04 ID:69Pixige
>>59
別に消したくて消したわけじゃないし
豚星に迷惑がかかるから消しただけでしょきっと
茹でてる間なら携帯いじっても問題ないでしょ君と違って友達いるんたから許してあげなよ
嫌なら行かなければだわ
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 23:38:39.84 ID:nSeQ5z65
ID: 69Pixige
内容はどうでもいいけど日本語酷いなw
どこの国の人?
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 23:56:14.29 ID:psEl1vJ5
今後客にきちんと挨拶するなら携帯の件は許してやるよw
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 00:10:32.13 ID:0S8rENcB
お前なんて挨拶する価値も無いわw
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 00:33:06.92 ID:UD08VdF8
>>60
二行目までは賛成できるが
三行目以降は賛成できないな
仕事中に、しかも飲食店で客が見ている所で
携帯電話を触る料理人の方がおかしいに決まっている
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 00:44:22.39 ID:0S8rENcB
>>64
うん、だからそんな料理人がいるみせなんていかなければいいんだよ

行きたい奴だけ行けばいい
馬鹿はすぐに忘れて何度でも来るんだろうけどね
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 07:45:35.41 ID:S6zXFrji
何か必死なやつがいるなぁ。身内でもない第三者の彼が必死に守ろうとしてるのは何なんだろう?
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 09:05:30.06 ID:qfJ31W5D
>>65
うん、だったらお前も他の二郎スレでの荒らし行為は止めてくれな

 ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130205/MFM4ckVOY0I.html

目障りだからさ
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 11:04:59.03 ID:YPtBna91
これから行って来まぁす!

携帯電話はいじらないでね…
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 11:21:15.27 ID:ThuJvnJa
糞スレあげ
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 14:04:48.38 ID:YPtBna91
12時40分行列無し
スープは少しシャバかった…
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 14:45:51.43 ID:hUrCZ3vu
ずっと乳化でいいんだが・・・
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 22:33:45.80 ID:0S8rENcB
>>70
捏造乙w行列途絶えることなんてありませんから(笑)
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 08:46:14.09 ID:t+XQbyQF
行列が無い時もあるよ!
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 10:22:37.10 ID:orQVZ8ZK
今日は行列ないぜ
https://twitter.com/butaboshi
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 12:14:52.18 ID:Exl+TMrw
マジレスすると、過去に行列ができたことがあるのは
がっつんぐらいじゃないかね〜
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 12:46:34.03 ID:t+XQbyQF
今日は休みか
路上駐車が無くてスッキリだな
サンクスも車止めやすいな
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 19:59:10.34 ID:ftnycfYx
水曜が休みの時点で意味無い!!
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 21:34:24.92 ID:tSWeVd/X
水曜定休になったの?せっかく関内のこぼれ拾えたのにな
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 06:52:27.68 ID:xsqlBWC9
天気予報確認して食材確保しておくの常識
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 23:37:27.20 ID:+yCOjZP3
神スープだわ
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 03:05:46.14 ID:ZloBVJe2
↑お店の方ですか?
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 05:26:44.22 ID:8Jf2+d1G
大塚君だろうねw
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 09:24:29.94 ID:jhFPfDfG
ここ豚ダブル買えないの?
いつも×だけど
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 09:52:47.70 ID:Mr9ZhGky
ふかつ麺に書いてある理由じゃないの?
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 09:58:12.45 ID:8Jf2+d1G
一般客に豚Wは原価割なので出しません
でもブロガーには無料でサービスしちゃいます
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 12:07:12.42 ID:2YheGwzn
>>84
詳しく
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 12:13:27.13 ID:oe3z3gI9
お土産チャーシューも原価ぎりぎりぐらいか?
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 22:47:20.42 ID:Lp4fcwwZ
お土産豚って一般人でも買えるの?
買えるならその場でラーメンにぶちこんで常時売り切れの豚Wに対する当てつけしたい
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 23:46:53.66 ID:Ah6sIA/b
>>88
買えるよ。ラーメン食わなくても食券買って裏口から尋ねれば誰でも売ってくれる。
ソースは過去の公式Twitter

豚乗せならやってる人いるよ
http://uploader.skr.jp/src/up7349.jpg
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 07:11:29.83 ID:VWXAo2Ep
↓したらばより

2654 :名無しの二郎好きさん:2013/02/09(土) 06:51:34 ID:xMxIMBzE0
>事実を含めて良い方に捉えた場合はどうなるのかを教えてくれ

大学生の頃に二郎を食べてその旨さに感激し[※要出典]、将来は
二郎のような旨いラーメンを提供する店をいつか自分も持とうと決意
した[※要出典]、一人の青年がいた。名は、大塚○之。
自称、『二郎スピリット』を一番継承している男である。

学生生活が終り、その夢を叶えるため[※要出典]、まずは流行の
つけ麺で有名な神奈川一の人気店「くり山」で修行することに。
さまざまな技術を身に付ける一方、店主栗山との固い関係を結ぶ
[※要出典]。修行は順調かに見えたが、大塚の心には葛藤があっ
た[※要出典]。大学生の頃に食べたあの二郎の味が忘れられない
のだ[※要出典]。大学生の頃に培ったあの『二郎スピリット』が疼い
てしかたがないのだ[※要出典]。そこで大塚は、くり山を辞め、
次は二郎系の店で修行することにする。店主栗山も「お前の夢の
ためなら頑張れ」と激励してくれたという[※要出典]。

続く
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 07:13:06.34 ID:VWXAo2Ep
続き

縁あって[※要出典]、まずはインスパイアの「ドン・キタモト」
で修行することに。その後修行先は、野猿、小金井、へと移る。
小金井では、すぐ慣れて、店主には厨房のほとんどを任されるよう
になる。修行が順調であった矢先、ここで大塚の人生に急展開が
起こる。大塚は義理深い人間である[※要出典]。常連様には無料で
煮卵プラス、自動豚増し・麺増しなどの最高のおもてなしをする
人間である。それがアダとなってしまった。利益を顧みないその
接客が、店主の逆鱗に触れたのだ[※要出典]。大塚は解雇された。

しかし、大塚は動じない。ついに長年夢だった自分の店を開く時が
来たのだと、大塚はこの機会をポジティブに考えていた。[※要出典]
ここで、くり山で修行していた頃に培った店主栗山との固い関係が
生きた。なんと、くり山資本で自分の店を出させてくれるというのだ。
大塚、長年の夢をついに叶える。

店の名前は『豚星。』、二郎インスパイアの店である。こうして大塚の
『二郎スピリット』は花咲くこととなったのだ。

大塚の経営哲学は『常連優遇』。修行していた頃と一貫して同じである。

実力派ルーキーとして今に至る。
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 07:23:58.60 ID:ZYFi0EVS
常連様には無料で煮卵プラス、自動豚増し・麺増しなどの最高のおもてなしをする
自分の店になってからはブロガー限定だけどな。一般の常連には何も無し
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 09:24:21.12 ID:ODmDxKe5
持ち帰り豚の方は豚だけだし原価割れあんの?
ラーメンのWだと麺スープ野菜とかあるから厳しいだろうけど
持ち帰り豚を店でラーメンに入れる理屈って何かおかしくないかい?
広報的にもあるしメニューであるなら店で出して欲しい
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 12:05:33.07 ID:I7JXNkZM
値段が倍でも毎日の行くな
そもそもいまの値段が安すぎる
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 12:30:13.45 ID:ODmDxKe5
やっぱりあの人は豚星じゃ一番の常連だね
ラーメンデータベースのレビューがまたあがってた
認めます特別な人で凄いって
俺も豚切れしてても笑顔で増やして貰えるように頑張るよ
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 13:42:05.21 ID:I2dfb0Tg
大塚メガネ店長は酒での失敗も面白いのが多くあるらしいので
教えて下さい。
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 21:35:13.92 ID:BNlZaElm
今日お昼は、駐車場入り口を超えるところまで並んでたな
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 21:39:53.53 ID:K7e9dOy4
でもスープは薄かった
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 23:03:31.74 ID:Y4sHhipS
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 23:32:54.63 ID:QjbQOCUf
>>99
コイツ中国人か??
変なカタカナ使いで日本語おかしい。

ブログ書く前に日本語勉強し直して来い!!
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 00:21:12.07 ID:NCapboEh
確かにここ安いね
ノーマルラーメンでも豚が沢山入ってるし
儲けは少ないかもな
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 02:38:29.60 ID:ifdDrxAm
最近神スープ連発で舌がこの味になれてしまわないか逆に心配になる
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 07:28:10.29 ID:7TQx6Anl
がんばって、関内か中山行けよw
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 08:20:56.04 ID:NCapboEh
ていうか、ずっと乳化でいけよ
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 08:29:36.28 ID:0jwQ5Xxb
非乳化の時行ってないけど三田、中山テイストなの?
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 11:50:21.63 ID:CChskSNH
したらばがあまりにも低レベルな話題で荒れてて
頭痛くなってきた
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 13:13:08.37 ID:KBT2QiDK
豚星はしたらばで大人気だからな
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 22:47:22.67 ID:ifdDrxAm
早く豚星の暖簾分け出来ないかな
将来が楽しみでしょうがない
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 23:10:12.72 ID:wruJfTX3
>>108
キチガイは死ねよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 23:17:21.02 ID:9Df0vees
先週行ったが同じ食券で隣は全く違うラーメンだった
器が違ったのにビックリ
俺ニンニク多めでと…
隣りは何も聞かれなかった様な気がする…
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 23:32:08.09 ID:ifdDrxAm
だからなに?
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 23:56:23.97 ID:mjPxYIYn
明日のスペシャルは何?
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 23:59:08.43 ID:utKkI100
>>111

だからさ、他の二郎スレを荒らすなっての、日本語理解できますかー?

 ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130210/aWZkRHJ4QW0.html

お前、そこまで執拗にネガキャンしてさ、豚星に恨みでもあるのか?
間違いなく、お前一人でこの豚星のイメージを悪くしているぞ
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 00:00:03.22 ID:F89zML4q
ほかの客と違うラーメンだって別にいいじゃん
豚一枚も入ってないとかなら文句言えばいいけどさ
一番迷惑なのは食いたくないのに食えない量だされる事だろ
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 01:29:15.09 ID:/Gfyhhfp
豚が何枚入ってたらサービスだと思っていいの?
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 02:30:07.39 ID:/5382Z8p
食いたくないのに食えない量出されても残せばいいだけだから全然迷惑でない。
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 04:12:33.96 ID:lcfojDRI
ここのラーメンならいくらでも食えるわ
二郎は小でも無理
要は味だよね
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 05:51:27.88 ID:OfbF42Yz
ここのは長ネギ 薬味入ってますか?
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 13:07:00.61 ID:vlQ/SVya
>>117

だからさ、他の二郎スレを荒らすなっての、日本語理解できますかー?

 ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130211/bGNmb2pEUkk.html

豚星のラーメンを食べて大塚店主と会話していると
お前みたいな気持ち悪い人間になってしまうのかい?
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 18:21:01.58 ID:Ghgivjot
今日も神スープ過ぎてワロタw
旨すぎて死ぬかと思ったわ
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 18:34:09.65 ID:9wYBkzYP
>>120
死ねよw
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 19:47:30.83 ID:NagOEq/p
>>120
死ねよw
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 19:48:44.58 ID:YnQATd00
>>120
死ねよw
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 20:02:13.57 ID:b3eCCTP4
>>120
死ねよw
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 20:09:50.90 ID:FnfWkr5F
>>120
死ねよw
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 21:23:17.66 ID:fU0FEwGd
>>120
死ねよWWWWWWWWWWWWWWWW
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 21:53:35.07 ID:sCbg9ArE
今日の昼も凄い行列だったな
知らない人が見たら何だと思うだろうなあれは
まともな看板もないしw


でも味はマジで美味いからな。
もう関内二郎に3か月くらい行ってないわ
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 22:00:25.42 ID:Mv12u5cD
コバトちゃんだってさwww
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 00:23:42.77 ID:FeZkF7Lx
やはり二郎を越えた豚星には行列が似合うな
もう二郎厨は豚星にちょっかい出すな、豚星には勝てないんだからさ
たかがバイクや自転車の路上駐輪でガタガタ言うな
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 00:27:47.80 ID:EZ9HXYIm
この時間になると毎日同じ人が吠えてますな
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 13:24:48.87 ID:ydayXmPd
このお店は小金井を解雇になった方のお店ですよね…
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 22:23:47.43 ID:sL5lFPvY
コバトちゃんだってさwww
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 22:56:32.35 ID:Y65CTS46
神豚行ったけど神豚の方がうまいな
スープが甘くて美味しいし、麺も二郎っぽい
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 19:24:12.23 ID:QkO/c+1t
コブタちゃんってなんだよw
常連豚界隈のアイドルか?w
ほんと常連の馴れ合いはきもいなw
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 23:25:24.75 ID:RmhZ/cs6
http://blogs.yahoo.co.jp/siawasehitotsu/archive/2013/02/01

常連盛りでサーセンwww
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 04:41:45.92 ID:XDy8FCdQ
まともに看板も出してないのに瞬間的にここまで行列ができるくらいの店にしたんだから、
常連優遇戦略は成功したわけだけどな。

今後はこういう二郎模倣店が増えるとおもうよ。
べつに二郎直系で無ければならない理由は無いんだし。
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 12:08:31.39 ID:JqXdunzM
>>136 ステマも忘れちゃあならない
捨て身でサービス大盛りされたラーメンを食い優遇された優越感を忘れられずにまた来る
そして店の為に叩かれてもサイトに書き込み店も優遇して気持ちに応える
あまりに露骨だが成功してるんだから仕方無いな
学生メインに客層を絞ってるから優遇してるラオタ以外はどうでもいいしな
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 19:24:22.81 ID:17XWM6BI
ステマとは違うような
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 21:21:23.87 ID:6Ti486fN
豚星はステマなんて必要ないしな
店主もこれ以上行列増やしたくないでしょ
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 22:01:06.20 ID:4zQ0rTzT
16時半位で行列出来てた
普通に繁盛してるな
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 22:29:35.58 ID:JqXdunzM
>>138>>139>>140
君達みたいな人達がいて豚星は幸せだなw
端から見てると薄気味悪いと思われてるかもよw

客観的に見てね
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 22:32:21.13 ID:s/HHgVpa
>>141
客観的に見て薄気味悪いのはお前だけど…
143 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/02/14(木) 22:56:22.28 ID:y66OTi2N
店主が一番薄気味悪い…
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 23:00:18.14 ID:6Ti486fN
>>143
死ねよ童貞不細工
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 01:13:06.28 ID:hzYJWJZ2
>>141
もはやなんかのノイローゼじゃね?
宣伝に使う費用よりかなり少ない経費で、豚に餌を喰わせるだけで人気店になった、
これは豚星の戦略勝ちだろ

俺は良く行くけど常連でもないし、ブロガーでもないからこの程度の盛りだhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2PHnBww.jpg
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 02:48:42.33 ID:yUUoABjz
>>142
いやいや通りすがりのオレから見ても気持ち悪いのはお前らだよwそれにこない
だ19時頃通ったら5人くらいしか並んでなかったぞ。中山だったらカウンターにおさまる人数だ。
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 03:35:16.97 ID:hzYJWJZ2
先週6時ごろ通ったら、タイムズの向こう側までずらっと並んでたからあきらめてカレーのサリサリ行ったよ
並びが多いのも考え物だ。

関内二郎なんて並びが長い割にたいしたこと無くてちょっと残念だった。
あれだったら地元日吉のどんのほうがうまかったな。
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 11:51:43.82 ID:8soCDUGm
ここの常連ってこんな人ばかりなの?

 ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130214/NlRpNDg2Zk4.html

近隣の二郎スレを荒らしたあげく、二郎創始者の山田さんのことを「死なねーかな」だとさ
まだ豚星は行ったことないけど、こんな常連がいる店なんて行きたいとは思わないよ
まあ、>>144はこうやって豚星の行列を減らす努力をして、店が常連だけのものになるように頑張っているんだね
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 12:24:12.51 ID:GI2Ja5Bj
>>147
それはさすがに味覚障害だな
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 13:32:17.10 ID:faeucjUs
関内二郎が大した事ないならここは犬のウンコだろ
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 17:42:15.12 ID:0iPW/r89
関内二郎はあんまりおいしくないでしょ
豚がイマイチだった。 
ずっと並んでまで食うもんじゃない
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 17:45:41.71 ID:J5QAlbUH
>>151
二郎の中なら間違いなく上位だよカスめ
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 17:55:18.67 ID:yP2+FZU4
あの豚がイマイチって珍しい事言うね
ここの脂身しか無いような豚に比べれば全然マシだと思うけど
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 18:34:48.76 ID:0iPW/r89
>>153
関内二郎の豚、薄っぺらくて脂身ばっかりだったよ。
あれだったら、豚星とか中山二郎、センター北郎、どんとかで良い。
電車乗り換えてテクテク歩いてずっと並ぶのはめんどくさい。 伊勢佐木町にはたまに買物に行くけど、正直あの並びはつらい。
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 21:21:37.88 ID:j2z16HFK
イルカラーメン大塚店長、次年度の目標!
1、15年以上付き合っている彼女と結婚する。(仲人じろぶろ)
2、酒代にしてしまった小金井の電動チャリをおばちゃんに買って返す。
3、大好きな酒は全てブロガーにおごってもらう。
4、くり山から独立して麺処大塚を開店社長に、フランチャイズで全国チェーンに。
5、つづく
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 21:24:55.70 ID:RLpKUZvJ
>>155適当なこと書いてると名誉破損で訴えられるよ?
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 22:30:56.09 ID:ei88wXbN
店主の彼女ブスww
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 22:52:28.09 ID:RLpKUZvJ
>>157
お前アウトだわ
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 22:55:42.69 ID:RLpKUZvJ
>>157
店主の彼女がどんな顔かはしらないけどお前だけは絶対に許さないわ、マジで
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 23:05:33.30 ID:8soCDUGm
>>159
お前こそアウト

 ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130215/UkxwS1Vadko.html

毎日毎日、二郎三田本店・相模大野店・湘南藤沢店・中山店でキチガイ書き込みしてさあ
お前、誰からいくらもらって豚星の営業妨害してんの?

あ、豚星を常連様だけで独占するために活動中でしたっけ?失礼しましたw
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 00:36:33.46 ID:b+wmCGN+
11日に限定やってたよな?
その割にラーメンの内容に全く触れていないのはなぜなんだぜ?
これが旨い、あれが旨いって書き込みじゃなくて毎回毎回
店主と常連贔屓と二郎の悪口とステマだ!っていう話ばかりでさ
ラーメンの話をしていないラーメンスレってなかなか無いぜ
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 01:15:41.57 ID:AKRPrb+O
ブスなのかwまぁいいじゃないかそのくらいw
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 01:17:20.99 ID:AKRPrb+O
ブスなのかwまぁいいじゃないかそのくらいw
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 02:26:16.83 ID:aSYL7F9F
じろぶろさん、彼女はとてもかわいい女性です。知っていると思いますが
今年にはゴールインさせましょう!
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 18:08:16.03 ID:wfozV3zM
今日も神スープだったな
すり鉢で食っても最後まで全く飽きない
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 13:25:05.09 ID:uDCctNKN
>>165
昨日もお前はキチガイだったな

 ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130216/d2ZvelYzek0.html

毎日同じスレを荒らしても全く懲りない

で、お前がりょうた本人だってホント?
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 03:19:29.41 ID:eMdu6LJn
このスープ完食って糖尿病&デブになるぜ。
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 08:52:58.29 ID:BV2VbZdW
すり鉢なら
2500kcalはありそうだよなw
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 12:10:49.87 ID:3O2gD0au
ラーメン二郎大ブタで2600kcal越えって話もある
(ソース:ラーメン二郎と脳科学)
すり鉢なんていったらその程度じゃすまないだろ
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 12:41:17.90 ID:A92wT5zY
ID:uDCctNKNとID:wfozV3zMが同一人物って可能性も多々有るから、なんともいえんな。
やり口が稚拙だ
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 18:47:52.93 ID:sdNoPMrQ
豚星に週1
だんだん麺と豚が増えて来て
8s太った俺…
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 20:48:35.71 ID:qQxvq1JN
ドンキタを解雇されたのはどんな理由からですか?
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 22:05:51.88 ID:Zi/foBGL
>>170
そんなのどう見ても同一人豚ですし
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 23:46:53.84 ID:L0JnlH5p
そんな事は無いよ
アンチ系は4、5人いるよ
露骨な常連贔屓問題、路駐問題、食券問題、データベースから臭う真性臭
解決するべきでしょ?
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 04:40:33.56 ID:z7ISFnXg
>露骨な常連贔屓問題
これは店主の裁量に任される部分であり、客がどうこう言う問題ではないだろう、
嫌なら行かなければいいだけじゃね?

>路駐問題
事実かどうか確認が取れないので、ここで議論するのは、確認が取れてからにしましょう。

>食券問題
食券をいつ買うかというのは、店主の裁量の範囲内であり客がどうこう言う問題ではないだろう、
嫌なら行かなければいいだけじゃね?

>データベースから臭う真性臭
何が言いたいのかさっぱりわかりません。 どう真性なんですか?
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 07:26:36.20 ID:QC9EHrIz
マズイものはマズイ
ただそれだけだよ
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 09:39:55.86 ID:kz2KwkJ/
ブログやサイト見ると特別メニュー出されたり特別盛りされた人達がベタ褒めあげしてるよね
大行列とか書いてるけど回転率悪いのと席が少ないのが主原因だからなかなか食べれないよぅ
今度常連ブロガーさんみたく隣のコインパーキングの脇に無料でオートバイ停めて食べに行こうかな?
交通量も少ないから店の前の道路なら自転車やオートバイ停め放題なの?
前のコンビニとも仲がよいのかたまに豚星のお客さんが前に路駐してるけど勘違いされないか豚星が心配
食べに来た人達がみんな停めてるから大丈夫だよね?
僕は豚星が大好きです
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 13:13:58.26 ID:Fh+HYurB
>>171
ここの1食は 3食分だぜ
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 13:17:51.58 ID:4mInmO1W
>>177
大丈夫、常連になろう
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 18:02:15.61 ID:huxNv08m
今度から食う前に目立つように写メ撮ってブログやってるって言ってみるわ
豚増えるんだろ?
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 16:06:08.99 ID:kJsMijmS
少な目ってお願いしてるのに勝手に麺増しされるのは正直迷惑。
お客は店主のオモチャじゃないから!
金払って残して恥ずかしい思いするのはうんざり。
行かなくなってる常連増えてるの気が付かないかな?
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 17:43:09.06 ID:2U3KBoUg
多く出してくれるぶんには残して調節すればいいだけだから構わないけど指定通
りの硬さで茹でてくれないと不味くて残さざるを得ないのは納得いかんわ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 18:17:41.03 ID:iKMZyVKv
>>177
性格悪いなぁ、あんた
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 18:40:44.47 ID:ITnC6fir
>>134
コブタちゃんについて詳しく!!
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 20:53:14.33 ID:6AAIU7fj
連食なので少なめをお願いした

出て来たのはすり鉢

麺も豚もいっぱい残した

隣の客にiPhoneで撮られた

恥ずかしくてもう行ってない

客の気持ちわからないんだよメガネは
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 21:11:55.04 ID:q1o9IA4Y
今日昼の部の終わり頃りょうたが来てた件

キモいおっさんだた
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 21:38:28.74 ID:yjAeEb8g
俺も自動マシマシですり鉢・・・
不覚にも残した
ほかの客がtwitterで晒し者にした
行けるか!
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 21:59:23.76 ID:fbf6Fd4T
コラ!今更逃げんな!戦え!豚星が無くなったらどうすんだ!オイ!コラ!
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 22:01:49.33 ID:2U3KBoUg
すり鉢まで出てくる間柄なら今日連食なんですり鉢要りませんて言っとけばいいのでは?
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 22:16:35.24 ID:6AAIU7fj
俺の場合は連食だから少なめでってお願いしたの
いつもよりじゃなくて普通より少なくしてくださいって
美味いから少しでも食べたいんだよ
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 22:43:12.69 ID:2U3KBoUg
残したからってそんなに恥ずかしいことじゃないですよ。すり鉢で食ってる事自体周りは嘲笑してますからw
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 00:00:27.66 ID:BbUHJB8N
>>184
詳しくも何も漢字通り、あえていうなら「子」表現には疑問
自称3玉・900グラムすり鉢を食べたらしいが、どう見ても小〜大くらいを馴れ合い悪ノリですり鉢で提供されただけ
よってかつての麺増し姉ちゃんみたいな大食いでも無い
何も気にかける所は何も無い
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 00:21:35.42 ID:T5GFHBXY
すり鉢で食うなんて自分はバカですって言ってるようなもんだろ。
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 01:17:38.57 ID:POx3/4Lj
こんな養豚場で馬鹿ヅラさげて並んでる奴が何言ってんだよ
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 01:59:24.15 ID:T5GFHBXY
だからオレは行ってないよw
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 07:31:15.09 ID:crL860Eh
ここまでくると マニア以外行きにくくなるな

今は痩せるために苦労して、お金をかける時代なのに、
ここは例外だなw
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 07:39:59.93 ID:YFZXQbRj
俺は500で野菜増しが適量
豚は油が多くてあまり好きでは無い
お願いした量のラーメンを出して欲しい
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 13:29:57.08 ID:POx3/4Lj
豚星って名前のくせに豚がヘボくなってて泣けたわ
ペラくて脂身ばっかのくず肉になってやがったよw
底辺大の馬鹿にはちょうどいいのかな
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 18:59:32.29 ID:k6ZKtJAh
>>192
トンクス。
話だけ聞いてるとなんか本当に馴れ合いが酷い店っぽいね。

まぁ痩せてて可愛い子が二郎系を一心不乱に食べるってのは何かエロいものを感じるけど。
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 19:00:35.20 ID:k6ZKtJAh
どのくらいの頻度で行けば常連になれるのかな。
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 19:09:06.59 ID:crL860Eh
8k太るまで
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 19:11:40.31 ID:YFZXQbRj
常連になると麺&豚が毎回増え続ける
辛くてすぐに行かなくなるよ
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 20:04:17.87 ID:T5GFHBXY
常連として目をつけられると満腹中枢が壊れてラーメン依存性になるまで盛られ
る。そうなると将来両足切断、失明にもなりかねないので常連というよりはつか
ず離れずの一定の距離を保ち「麺半分」にするなどして依存性にならない自衛手段を講じる必要がある。
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 20:43:04.23 ID:k6ZKtJAh
>>203
そこまでするくらいなら最初から行くなよwwwwwwww
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 22:11:47.20 ID:bW1tTbS4
なんか勝手に麺増しされてステマ記事書いてる奴ばかりかと思ってたけど、麺増しお見舞いされてネガティブなこと書く奴もいるんだな
http://blog.livedoor.jp/ninniku_haramitsu/lite/archives/23713489.html
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 22:55:17.17 ID:T5GFHBXY
その方がリアリティあるしね。
5回提灯記事書いて1回ネガティブ記事書くとかね。バランスですよ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 22:59:02.60 ID:b+wT+gQJ
小豚が子豚を食うだって!?
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 00:18:14.21 ID:q+pSbnVJ
>>207
逆や!
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 01:23:46.11 ID:dY6wOyaL
>>205
あなたの物事のとりようが凄くネガティブなだけ
くりかえし読んでみたが
チャーシューに対して好みではないといってるだけ
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 02:55:49.65 ID:wOwDlWpw
豚星より、当店は個人店ではありません、くり山社長いち、営業所です。
お褒め、苦情、意見は栗山総務部法務課で受け行けます。
いやならこないで下さいネ!!
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 03:24:48.04 ID:YKGGDKjN
はい。
212豚星大好きなんですが・・:2013/02/22(金) 08:01:41.10 ID:FtiwGa3+
犠牲者 そんな多いんですか
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 11:28:34.47 ID:lfo3Q55s
犠牲者なんていませんよ
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 13:07:11.12 ID:qpPh756Y
キモいラオタ以外はみんな被害者だよ
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 13:37:02.88 ID:VTEsODvg
ヤサイコールで結構増してくるのだけは評価できる
野菜がシャキすぎるからもうちょっとクタってるほうがいいけど
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 14:13:32.50 ID:5drl8Bky
せっかく美味しいのだから美味しいと思える量食べたい
残さないと思うと最近苦しくなってきた
少なめって言ってるんですけどね…
油ばっかりに巻き豚は個人的に嫌いです
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 22:34:36.66 ID:5drl8Bky
バカだから今日も行っていしまいました
ラーメン小ニンニクだけコール
野菜山盛り
麺も500はあったな
店主のニヤリも
端豚のおまけもあり
味玉も野菜の中に入っていました
卵アレルギーなんで残しました
アレルギーって何度も言ってるのに
味玉は毎回残してるのに気づいて下さい
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:05:50.13 ID:nPp2FWP4
俺も卵アレルギーだから野菜の中から味玉出て来たらキレるな
間違えて食べたら発作起こしたり死ぬ事もあるんだよね
アレルゲンの食材のサービスはお客さんに確認した方がいいと思う
結構かき回してラーメンの中確認してるけどね
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 00:02:59.09 ID:qpPh756Y
キモいデブが死んだら飯がまずくなるぜ
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 02:20:45.10 ID:QvDj1Eg3
アレルギーって怖いなぁ...
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 03:38:01.29 ID:/RLZpDpc
最近は常連のフリすることにしたんだな。

っていうか、望まないのにすり鉢が出てきたとか、アレルゲンがどうとかいうならまず写真をうpしろよ。
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 06:03:52.03 ID:2Hc6wnnS
最近は過剰サービスを受けて迷惑してるパターンのステマがトレンド。過剰なくらいにサービスがいいらしいw
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 22:31:00.33 ID:goo5Nou7
卵アレルギーで玉子がスープの中で割れて
黄身が溶けだしたりしたらもうそのラーメンは食べられないな
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 22:56:03.70 ID:QvDj1Eg3
卵アレルギーって黄身なの白身なの?
白身だったら味玉入ってるだけでアウトだな
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 23:26:09.30 ID:B6FzCYtX
マジレスするとひどい玉子アレルギーの人はラーメン食べない
卵麺にあたるだけで死ねる
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 23:31:11.69 ID:2XneHUmm
今日も神スープだったな
明日も行こう
227217:2013/02/23(土) 23:38:32.08 ID:NGYMI/OL
すいません、ネタでした・・・
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 23:46:55.22 ID:Zzs8w/Yl
店主ぶっさ
その彼女もぶっさ
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 23:57:52.38 ID:f9A7kITJ
ブサイとは思わないけど
ヒゲボーボーなのは汚い
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:21:26.47 ID:XxVh6IUp
>>228
死ねよ不細工
>>229
キタネーのはお前の顔面だよ
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 01:59:57.09 ID:o9DiYW0l
あっ?
ブサイクがすり鉢食べてたって!?
食う権利は誰にだってあるんだよ!
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 04:43:06.51 ID:KOBiEQv7
>>230
本人以外がここまで怒る意味がわからないが…まぁたとえ不細工でもきちんと礼
儀をわきまえればそのうち周りも認めてくれるようになるだろうて。精進せいや。
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 05:59:27.15 ID:utG5/htw
豚は油が多くて食べログでも評判悪いな
俺も嫌いだな
もちろん好きな人もいるんだろうけど
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 12:31:06.77 ID:Nuwvnt79
今日は行列がめちゃくちゃ長いぞ!
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 18:27:31.01 ID:NyVTc+AD
冬でもつけ麺やってますか?
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 23:59:01.40 ID:oxquWopN
店主やラーメンの批評ならともかく
それと関係の無い店主の彼女の悪口を言う性格の捻れまくった奴は、同じ日本人であって欲しくないな。
むしろ今すぐに氏んで欲しいな。
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 20:27:38.25 ID:k3rDPdHj
この前行ったとき神大生の女が来てたんだけどめがねの知り合い?の学生の友達なんですとか話してたら玉子サービスされてた
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 22:33:45.30 ID:YdUCwdSv
>>237
他の客が居る前でそれは嫌だな。
そう言うのはこっそりやれよと思う。
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 22:38:50.17 ID:yOnGPFRw
一応こっそりだったよ、無言で茶碗に玉子二個グイッ
まぁあんな狭いとこでこっそりもくそもないけど。通ってる人は嫌だわな
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 22:42:44.54 ID:oFHyfB6W
俺も玉子入ってる豚の端っことかも
でも玉子は嫌いなんだよな
豚のサービスは嬉しいけどね
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 23:35:17.22 ID:yOnGPFRw
>>240
肉の端はたまに入ってる。一見さんでも○○の友達と言えば玉子サービス
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 23:39:26.28 ID:oFHyfB6W
豚サービスは嬉しいよね
玉子は完食して玉子だけ残したけど気づいてもらえなかった
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 01:43:08.74 ID:GtsxPrt7
もっと気楽に行ければいいんだけど常連以外は歓迎されてないアウェー感と挨拶
もされない殺伐とした空気を想像するとなかなか並ぶ気にならない
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 04:28:23.25 ID:lw6opbCr
別にそんなこと無いんだけど・・・ 普通にみんな並んでるよ
佐川の運ちゃん五人ぐらい制服で並んでたのはなんか妙な感じがしたが。
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 12:14:12.01 ID:5jdjkmLJ
早く店の正面ガラス越しにメガネに挨拶されてすり鉢で食べたい!
豚切れでも僕にもすり鉢出して!
お願い!
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 17:04:38.06 ID:nF7Cn+ra
量頼めばすり鉢は出るから勝手にしろ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 21:08:57.55 ID:0W54pzs7
ルールがなんだかよく分からなくて、めがねの友達です!って店内で言ったら
めがねが目の前に居たとかだったら面白いな。
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 21:16:09.40 ID:lDt+E4p5
メガネ久しぶりって声かけるだけでサービスあるぞ
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 02:59:12.49 ID:IGrtPm+7
合言葉は

『お久しぶりでぇす』

味玉いただきぃ
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 05:14:23.51 ID:Xmx/UeH2
やっぱ他の店にくらべて常連が大騒ぎしてるイメージで入りにくいね。一度行っ
てみたいとは思ってるけど…社会人だから常連のふりして味玉がどうのとか面倒くさいし
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 09:06:23.82 ID:1iE6p4uy
>>250
んなもん期待しないで食いたきゃ食って帰ればいいじゃん
それが社会人たるべき姿
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/01(金) 09:17:15.56 ID:2GGo9yFh
っていうか玉子なんて100円なんだから欲しければ買えばいいじゃん
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 09:21:47.83 ID:kvrHg6EE
シナのツイッター見てみ。。。
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 09:28:45.14 ID:1iE6p4uy
>>253
シナだけじゃ誰かわかんねーだろ!
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 11:37:05.11 ID:Xmx/UeH2
いや玉子は好きじゃないから味玉はいらないんだがラーメンくらい静かに食いた
いんで常連とか騒いでる店はちょっとなぁ…ってこと。
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 11:43:18.41 ID:vWhAtAaL
そんなうるさくないよ。ただ漫画読んで食べてたり食べ終わったあとも座って待ってるやつがいるから結構回転悪い
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:00:07.18 ID:Xmx/UeH2
そういうダラダラした馴れ合いの雰囲気も嫌だなぁ
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:15:44.48 ID:cLPzYeir
>>257
別にキミが心配するような雰囲気の店じゃないと思うけど
なぜそこまで馴れ合いみたいな雰囲気を嫌うの?
人の輪に入れない対人恐怖症の人とか?
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:41:17.80 ID:Xmx/UeH2
何でラーメン食いに行くだけなのに他人の輪に入らなきゃいけないんだよ?そん
なの強制される店ならなおさら行けんわw
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:43:34.11 ID:DlRSO/6q
ていうかネチネチ文句が多い
こういう奴はどこ行っても文句言うんだろうな
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:57:31.46 ID:Xmx/UeH2
そんなにネチネチ文句言ってないよ。普通に接客されて静かに食べたいだけ。そ
れってきわめて普通だろwむしろそれを許さない店と取り巻きの方が頭おかしいだろ。
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 13:00:06.77 ID:K7swoXDB
>>261
だから、行きもしないで想像でがたがたぬかすなって話なんだよ
あんた、本当に社会人かい?
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 13:02:41.07 ID:K7swoXDB
>>261
発言内容見てると学生にしか見えないんだけど
しかも根暗の
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 13:10:15.51 ID:Xmx/UeH2
どっちかというとお前らの方がガキか底辺社会人にしか思えんが。対人恐怖症の使い所もおかしいし。
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 22:33:09.16 ID:Qrdioqj4
常連がうるさい店って二郎系共通だろ
マシマシとかギルティとか。

開店して半年でここまで有名になったもんだから、変なアンチが沸くのはしょうがないのかな・・・
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 22:37:32.31 ID:vWhAtAaL
有名ではないだろ
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 00:56:15.90 ID:U598WUWc
まぁ社会人なら気にせず入る。
で気に入らないなら二度と来ない。
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 01:48:28.34 ID:ftxmlJgv
>>266
券売機のところになんか賞取ったってシール貼ってあったよ
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 01:53:29.15 ID:EtRUnYBX
ここで叩いてる馬鹿は最近客取られて必死な関内の店員か信者だろ

しかし最近また腕上げたな、スープが旨すぎて飲むたびに死ぬんじゃないかって思うくらい(笑)
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 02:10:43.75 ID:nPc+xeti
>>269
なんで氏なないの
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 02:48:08.20 ID:ftxmlJgv
>>269
中山とか目黒じゃないの?
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 03:04:19.45 ID:e2Q4E7g1
二郎はどこも常連優遇でしょ。
すり鉢で出てきたり、豚がでかくなるなんて珍しいことでもない。
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 07:26:05.01 ID:v942pZkQ
うるさいって店内が騒がしいって事だろ。ギルティなんて叫んでるやつ見たこと
ないけど。二郎の店内はわりと節度のある賑わいなんじゃないか?二郎は店主も挨拶するし。
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 08:59:03.72 ID:e2Q4E7g1
店内はどこも似たようなものだから、それとは別だと思うが。
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 09:05:19.45 ID:M/12uT+X
二郎特有の暑苦しさというか、不愉快な空気が嫌だから
インスパイア系のほうが気が楽
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 17:56:49.65 ID:fK5FCEz7
春夏スープって美味しい?冬のしか食べたこと内
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 18:21:11.34 ID:ex6Q8UML
また脇のコインパーキング脇にオートバイ停めてる馬鹿がいるな
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 18:58:16.11 ID:XbTLOMwy
>>277
ナンバーを晒して警察に
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 21:53:14.10 ID:3YlZPyas
ツイッターで言ってた限定汁なしそばって頼んだ人いる?あれ普通はどんな形で出てくるんだろ?
今日行ったら俺の両隣が限定頼んでいたけど右の常連っぽい人は麺が入った丼の他に
卵と醤油ダレっぽいのが置かれてて左の常連じゃなさそうな人は麺が入った丼と卵だけだった
これもここでよく言われる常連と普通客の差?それとも出し忘れ?
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 22:39:43.99 ID:29w0Ozrw
>>269
大塚はうんこしたあと手を洗うのかな?
そんな高度なこと無理かな

大塚くっせーな見た目完全に乞食じゃねーか
とっとと野垂れ死んでほしいわ、飲食店営業していい顔じゃないわ

ここの店主は北朝鮮人ですか?南朝鮮人ですか?

ニセモノの豚星が不味くて本家二郎が旨いだけの話
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 23:50:12.37 ID:29w0Ozrw
>>269
お前全然反省しないみたいだから、対応をブーメランに切り替えるわ
他の二郎店主に向けたお前の罵詈雑言を全部豚星店主に贈呈するから
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 01:06:21.44 ID:8sRH0q0r
常連たけど通ってると何か標準なのかわからなくなる
もうノーマル食えることはないんだろうな(笑)
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 10:25:30.99 ID:9TyFVawI
ここは店長はウンともスンとも言わないし助手は「食券買ってください!」って
大声で怒鳴ってるし他の二郎やインスパより殺伐としていてちょっと苦手。ラーメンは味が濃くて豪快だけ
ど反面一本調子で飽きるかも。たまに食うくらいでいいかな。
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 11:29:05.73 ID:+rWtHT45
そうよく食券買ってくださいって店のなかで怒鳴ってっけどいい加減窓に張り紙でもすればいいのに
なんで意地になって貼らないの
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 12:11:58.55 ID:vX0xF0nH
看板も出さないしな、なんかよくわからんこだわりかわあるのかもね

動線がよくないんだよな
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 12:32:57.40 ID:rizbrrD4
ツイッターでお土産豚はラーメン頼んだお客さんのみ販売って
叫んでたけど知らない客もいるだろうな
無駄なクレームや謝罪に繋がりそうな事なのに
そういうのも張り紙しときゃいいのにな
食券もそうだけど職人としてはOKでも経営者としてはまだまだってとこか
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 15:36:20.25 ID:vX0xF0nH
まだ若いからな、細かいこと気にしてもしょうがないだろ、

本家二郎だってニンニクだとか脂だとかカラメだとかわざわさ聞いてるじゃん
あんなんセルフでよかろうに
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 22:33:57.84 ID:dsogCepv
>>281
だいぶ余裕が無くなってるね。
もう背に腹は代えられないのかな?
豚星。が安定して旨いのは、変えがたい事実。
旨いもの。旨い店。豚星。それが本物というものじゃないの?
ブレとか言い訳に逃げるのは疲れない?
早く楽になりなよね。
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 23:18:49.98 ID:nTcjqbdC
>>288
一体誰と戦っているんだ・・・?
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 08:01:13.98 ID:qA7I/HJo
>>283
アホか
とこだって頻繁に食べてれば一本調子に感じられるだろが

たまに食べるのがいいのはどこも同じだ
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 11:58:24.89 ID:e7LKCODD
>>290
そうでもないぞ。最後まで美味しく食べれて食後もまた食べに来たいと思う店も
あるし豚星みたいに当分いいわって店もある。だいたい前者のような店は繊細な味で勝負してるとこが多い
がな。一品料理だから一本調子なのは皆同じなんだが豚星はそれが気になってしょうがないレベルなんじゃないか?まぁ大味で大量だからな。
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 19:08:29.08 ID:iaqItmO6
だれか>>279教えてほしい。
それともここにいる皆限定は食べてないのか?

>>290
確かに二郎やここで腹一杯になるとまた食べたいという感情はわかないな
しばらくしたらまた行きたいと思うようになるけどそれがいつか分からないっていう
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/04(月) 19:44:26.34 ID:cL8Q4HYw
>>292
メイン丼に小さい器(生卵)がデフォだよ
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 21:46:31.57 ID:vp8oe0+1
明日喰いにいくけどいいかな?
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 23:07:09.38 ID:cnGb1bVr
>>291
豚星はよく食べに行くけど、関内二郎とかは一度食えばもういいや、って感じ、
遠いし、並ぶし、いうほどうまくないし
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 23:22:30.56 ID:oKNw2dHA
>>295
わかるわ
豚星のラーメンには感動するけど今の関内には全く感動しない
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 23:26:01.84 ID:7I5LzDAw
>>296
野猿二郎ばかりでここ遠いですが、そんなに違うのかな?
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 23:53:25.97 ID:e7LKCODD
>>295>>296
また始まったなw
いちおう聞いとくけど豚星のどの辺に感動してるの?
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 00:05:08.30 ID:2hf1MXlm
普通の小なら中山いくし汁なし食べるならほんとは関内がいいけど並び酷くて駐車場高いから豚星で妥協する
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 00:05:55.20 ID:2hf1MXlm
あくまでも二郎の代替店だな
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 01:19:18.98 ID:p55AmMBW
>>298
豚がぼそぼそしない、 
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 03:12:07.66 ID:T6NVpysy
メガネ店長は埼玉時代、東京時代に二郎ブロガーに特別サービスし
さらに横浜豚星でも同様のサービスをやり
二郎ブロガーは自分は特別扱いと思い二郎ブロガーから豚星ブロガーになった
豚星ブロガーは近日中にそれなりに名称を変更すると思うが
二郎を超えていると書いたブロガーには二郎に二度と来てほしくないな
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 04:00:48.61 ID:p55AmMBW
キモヲタ四天王の誰かは中山でもオマケしてもらってたよ

結局二郎全体にそういう風潮があるわけで、豚星だけたたくのはいかがなものか
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 04:38:31.99 ID:3YZNEzi4
ブロガーとか応援サイトとかは店からすれば扱いに細心の注意が必要だよな。
アンチに豹変したら大変なことになるし。

二郎じゃないけど、某ラーメン屋の有名サイト管理人を見かけた。
店長から末端の案内係りまで、続々とその人の元を訪れて、深々と頭を下げていた。
初対面と思しき新人の店員に対しては、「○○店長の言うこと聞いて、しっかり修行するんだぞ」とか言っていた。
2chなんかでも、どちらかというと善良な管理人扱いされているけど、ずいぶんと偉そうな物言いでびっくりした。
店に入ってきた瞬間、カウンターの奥にいた店長が小声で
「××××さん来たからっ!!」みたいなことを言って、洗い場がてんやわんやになっていた。
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 07:41:27.61 ID:8wFk/x+l
いつもバスから行列を見てうまいラーメン屋ができたんだなぁと思っていたんだが、二郎系ラーメンだったのか…残念
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 10:41:19.85 ID:IHnZlKBH
淫夢用語をささやくとこっそり玉子サービスされたよ
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 11:06:42.33 ID:Nfhizbx7
>>303
>中山でもオマケしてもらってたよ
>結局二郎全体にそういう風潮があるわけで

中山=全二郎代表かw
何故中山がオマケするからって二郎全体がそうなるんだよ
二郎全38店中、せめて過半数以上が「そういう風潮」でないと
事実を曲解あるいは捻じ曲げた、ただの豚星擁護のための屁理屈でしかないぞ
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 11:11:56.64 ID:Nfhizbx7
>>303
そもそも中山は常連相手に盛り合戦をして遊んでいる、豚星とある意味通じる店
そういう極端な店を二郎全体の例として挙げるのは、昔のマスコミの世論誘導と同じ手法

逆な例を挙げよう

 有名二郎ブロガーでも、二郎相模大野店ではオマケはなかった
 結局二郎全体にそういう風潮がないわけで、豚星はやっぱり異端なんだよ

お前の言い方だとこれも通るんだが、理解できるかな?
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 11:26:46.20 ID:CNL2/dMt
http://blog.livedoor.jp/ninniku_haramitsu/archives/18877423.html

関内も麺増しだとかすり鉢やってるじゃん。

試しにグーグルで調べてみたが 2ページ調べただけで
関内 西台 三田 藤沢 野猿 富士丸本店  ジャンクガレッジ 新小金井街道
豚星以外にこれだけの店舗で少なくともやってるようだが。

相模大野のほうが異端なんじゃね? 店主の裁量の範囲内だろうけど。
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 12:08:58.98 ID:iswFlZNJ
ていうか、何かと難癖つけてる人がいるけど
豚親分の関係者とかだったりしてw
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 12:39:21.27 ID:nIfugY8b
>>309
メンマCも知らないニワカかw
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 12:53:10.04 ID:8HnAUUeF
限定つって不味いな。汁なしくっときゃよかったよ。それと豚も8割脂肪じゃねーか、気持ち悪いから残しちゃったよ
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 15:05:16.62 ID:8wFk/x+l
なんか評判いいねここ
土曜に出陣してみようかな
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 17:46:38.83 ID:Nfhizbx7
>>309
俺はさ、別に相模大野が普通とは言ってないんだよ、そりゃスモジは二郎でも確実に異端だよ
ただ、>>303は中山を例示しただけで二郎全体がそうだとか無茶な豚星擁護をしたから
その不自然さを判りやすく説明するために、逆の極端な例示として挙げただけ

別に豚星擁護を止めるつもりは無い、好きにすればいい
ただ、それに本家の二郎をダシに使うのは止めて欲しいんだ、そういうの姑息でしょ
味やサービスに自信があるなら、比較対象なんか出さなくても充分じゃないの?
それともさ、本当はここの常連さんたちは自信が無いのかな
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 17:59:49.01 ID:D8XSnyZA
ていうか、店主がサービスでやってくれていることを
なんでグチグチ言ってる奴がいるの?

してもらえない人の嫉妬?
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 18:50:55.89 ID:IMMIjIRD
オレは常連へのサービスは気にならない。どうせあんなに沢山は食えないし。た
だ二郎では一般の客にも最低限の礼節は尽くして「いらっしゃい」「ありがとうございました」くらいはあ
るので嫌な思いをしたことはない。豚星はこの一般客への最低限の礼節がなおざりにされてる気がする。そ
こが二郎との空気感の違い。そもそも他人に礼を尽くさない礼儀知らずは客として自分がぞんざいに扱われ
ても気がつかないもしくは気にならないらしくそんなものは不要と感じるらしいが…
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 19:20:39.89 ID:7Yp11T+l
>>316
俺、4回しか行ったことないけど
挨拶がなかったことは無いけど…
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 20:40:52.99 ID:Fas8USop
>>314
いや、キモヲタ四天王のブログで見つけたの中山ってだけなんだけど。単純にたまたまなんだけどね。
実際にはかなりの店舗で麺増しとか端っこチャーシュー等の常連やブロガーに対するサービスをしてるわけでしょ。

豚星叩きの根拠自体無いことは明らかになったわけだから、そろそろそういうことはやめてもらえないか?
なんでそんなに豚星が気に入らないの? 本家の二郎をダシにして豚星叩いてたのはアンチ豚星のほうでしょ。
豚星できてから叩きばっかりじゃん。 

ラーメン屋なんて本家だとか亜流だとかパクリだとかで騒ぐほどのもんじゃないだろ。
(お茶やお花のその手の家元制度も馬鹿馬鹿しいっちゃ馬鹿馬鹿しいが)
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 20:51:44.00 ID:J5XCBMSb
>>318
まぁ豚星が出来てから関内二郎スレが「豚星旨くて関内二郎まずいネタ」で荒れててね、
ラーメン一杯の味でそこまでもめるなとは思うんだけどさ
荒らしている奴が本当に豚星が旨くて二郎が不味いからやっているのか分からないけど
これのせいで二郎スレでは豚星のイメージがかなり悪くなってるよ

俺は豚星のラーメンは否定はしないよ。
ただ、俺は関内にしか行かないんだけど麺増しに関しては裏メニュー的な感じで
言えばだれでも出してくれるし端っこチャーシューも大を頼んだ時におまけ程度に
入れられていた事が一回あった。

>>317
俺は二回言ったけど一回は挨拶してくれたな
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 21:00:13.86 ID:Fas8USop
>>319
豚星できてからすぐスパイだの栗山だのって荒れてたけど
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 21:11:37.65 ID:2hf1MXlm
豚星不味すぎ鼻水食っとるみたい。不味すぎだからくりやまいってるわ
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 21:17:18.78 ID:XHcCimtc
叩かれて古巣の修行で世話になった二郎まで引き合いに出してきたのかよ


本当に最低だな
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 21:18:56.71 ID:8wFk/x+l
今日店前通ったら誰も並んでいなかった

いつも並びは少ないのかな?
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 21:22:12.89 ID:J5XCBMSb
>>320
なるほど、一部のバカが先にそんな事したわけだ
だけどそれを知らない奴からしたらただの荒らしとしか見えないからなぁ
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 21:23:56.46 ID:Nfhizbx7
>>318
>実際にはかなりの店舗で麺増しとか端っこチャーシュー等の常連やブロガーに対するサービスをしてるわけでしょ。
だから、二郎全38店のうちどれだけがやってるってのさ、自分の思い込みだけで根拠も無く適当言うなっての
どの店がやっててどこがやってない、これを全38店の一覧にしてみせろよ

>豚星叩きの根拠自体無いことは明らかになったわけだから、そろそろそういうことはやめてもらえないか?
やめるも何も、俺は豚星叩きをこれまで一度もやってないよ
俺が叩いたのは勘違い>>303だけで、店そのものは叩いたことは全くない
この店を知ったのは二郎スレの荒らしを必死チェッカーで追っててこの店だけ絶賛していたからだしね

>ラーメン屋なんて本家だとか亜流だとかパクリだとかで騒ぐほどのもんじゃないだろ。
そりゃそうだ、ラーメンなんて美味けりゃ正義だよ
でも>>303の「結局二郎全体にそういう風潮があるわけで」これ、豚星に常連贔屓してもらう常連さんの言い訳にしか思えないのよ

み っ と も な い だ ろ ? 二 郎 を 言 い 訳 に し て さ

二郎が好きで通っている側からしたらどう感じると思う?しかもそれが濡れ衣とあっちゃさ

お前のいちいち的外れな非難、俺を誰かと勘違いしてないか?
豚星及び常連に否定的な層をひとくくりに「豚星叩き」とするのはお前の勝手だけど、それを全員同一人物として話されても困るね
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 21:38:35.67 ID:L64b8osf
>>324
どっちが先かなんてわからんし、
同一人物が別idでやってても不思議はないだろ
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 21:41:07.23 ID:L64b8osf
>>325
ちょっと調べただけでこれだけの店舗が麺ましをしてるわけだから、二郎全体の風潮であることは疑いようもない、
なのに特定の店舗にだけ文句をつけるのはスジが通らないだろ
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 22:08:25.82 ID:L64b8osf
いま豚星だけどすり鉢食ってたじょうれんいたな
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 23:01:41.31 ID:XiBS7QCE
むしろすり鉢出してもらえない奴は何しに来てるんだろうな
馬鹿なのかな
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 23:09:53.25 ID:L64b8osf
すり鉢でもらっても食い切れないし
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 23:14:24.17 ID:5HRDk7FF
ここはすり鉢にもガチすり鉢(大以上の麺増し)と、見た目だけの馴れ合いすり鉢(中身は小〜大程度)があるわな
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 23:25:07.25 ID:Fas8USop
汁なしのすり鉢と普通のすり鉢どっちも見てきたけど
正直見るだけでもういいや 大豚でもちょっと多すぎ。
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 00:07:47.15 ID:XVd1alkW
小豚ちゃんの悪口はここまでだ!
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 16:59:21.22 ID:T2UbeUQN
今年10回目位
初めてすり鉢は登場でした
生まれて初めてラーメン残しました
700+豚との事
残して恥ずかしかった
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 17:21:11.14 ID:HSYhMdm3
>>334
だっせーwwwwwwwwwwwww
336りょうた:2013/03/06(水) 21:50:51.37 ID:glgA6F1p
きめぇなw
通えばいいだろw
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 22:14:38.54 ID:wpcFk0gF
だっせーって死語だな
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 22:16:11.54 ID:wpcFk0gF
俺も700はギリだな
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 22:26:43.39 ID:ZssJRlMy
出された物を残すなんて常連さんにあるまじき失態
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:57:28.71 ID:puMbkfWP
きっと二度目は無いな。
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 01:20:15.76 ID:dSkBF0Nq
13時過ぎにいったんだが 2回転しなきゃ
食べられないくらい並んでたので諦めた

やっぱ人気あるね
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 03:02:18.40 ID:d+irxxx+
ラーメンデータベースの新着の人、昨日隣で食ってた人だわ
あれで600じゃ俺半分も難しそうだ。
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 05:11:45.84 ID:YbVx0OEh
文句あるなら常連認定されるまで頑張ろう!
344334:2013/03/07(木) 12:09:51.10 ID:Ime3kII0
今からリベンジしに行って来る
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 12:32:53.98 ID:aFeZOgRc
何かまた始まったなw
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 12:37:47.24 ID:dSkBF0Nq
行きたいがこの時間だと
また昨日の二の舞になりそうだがな・・・・
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 14:07:59.11 ID:8TB2wKKN
>>344
ガンガン食え、ゆっくり上品に食べてると満腹中枢が
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 16:59:35.49 ID:aFeZOgRc
〜満腹中枢が壊れないじゃないか。
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 17:14:15.43 ID:/X5GRls1
未訪問者です
美味しい店と言う事で食べログ評価も二郎系のトップのお店なので期待が高まります
近くに無いので常連さんには成れませんがせめて、CAMERAでバシャバシャ撮りたいと想います
一眼レフカメラと手ブレ補正に3脚を使って撮影とかしてみたい
出来れば店主さん達も撮りたいと想います
比較的に空いて居るのは平日でしょうか?
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 17:16:50.77 ID:zV8+8OBH
>>349
タイヤでも食ってろ
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 17:21:27.09 ID:YbVx0OEh
>>349 安物デジカメがいいよ
ついでにしまむらで売ってるヨレヨレの服着て行くとイイヨ!
ブロガー認定頑張れ!
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 17:24:20.23 ID:6QhuXZTt
>>351
携帯じゃダメなん?
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 18:31:47.61 ID:gGgp9s8E
ラーメンブロガーってキモオタみたいな奴多いよな
実際はアニメにもアイドルにも興味無かったりして
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 20:56:34.61 ID:udh56F9d
二郎直系には豚星の店長みたいな天才が一人もいないな
横浜や多摩の店主なんて○カばかりで劇マズイ。
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 21:12:25.56 ID:6QhuXZTt
中山来てみろよまあまあうまいぜ
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 21:33:16.39 ID:pWYlc5HK
豚星より桐龍が上だろjk
あの店長の腕と桜さんが居れば全国制覇も夢じゃないw


どうでっしゃろか?
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 22:24:36.93 ID:aFeZOgRc
あんまり天才のハードル下げるなよ。世の中天才だらけになっちゃうだろ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 20:56:21.02 ID:+Lpmu7nY
豚星は二郎系ラーメン店の頂点
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 21:39:09.26 ID:aJsuWrxW
豚星はが頂点!

店主誉めれば麺増しも豚増しも無料だぁ〜

食券小でも店主に気に入られたらすり鉢700位はよくある

豚星は店主持ち上げて麺&豚増しだよ
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 22:46:01.05 ID:QgCEhrWd
豚星は二郎を越えた存在
三田のジイサンと息子も納得!まいった!間違いなし!
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 23:12:27.09 ID:axP9Yy1q
三田のじいさんは認めてね〜からよろしく
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 14:13:39.34 ID:cRCQK/DK
大きなバイク停められますか?
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 20:14:59.52 ID:TJEY/ZAf
今日行ってみたけどやっぱり見つからなかったな。
ラーメン工房って店のあるとこの近くだと思ったんだが・・・・何処にも無い。
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 21:21:41.97 ID:UgfdP5s8
>>362
隣に駐車場があるので大丈夫ですよ
混み加減や食べる速度にもよりますが、大体200-300円です
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 21:35:50.12 ID:fgcSbWVZ
>>364
ありがと、埼玉県県央部からツーリング兼ねて行ってみたい
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 21:37:41.42 ID:irMAxSxk
バイクの駐車場はないよ。それと隣の隣の駐車場が20分100円でオススメ
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 21:49:43.90 ID:UgfdP5s8
そう、バイクの駐車場では無いけど、車の駐車場にとめても路駐なんかより全然良いと思うよ
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 03:11:59.65 ID:SfGK9k98
バイトからバイクはコインパーキングの隙間か、裏にある民家の道路に案内されるよ。
369 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/03/10(日) 08:49:02.29 ID:Lw6LdJt5
豚はすごいあぶらだな!
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 14:43:40.42 ID:yuDIcBir
豚星のラーメン食ったことない奴は人生損してる
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 15:46:08.46 ID:83gJefLv
そもそもオタがキモいって理由はなんだよ
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 17:13:26.10 ID:zmq/jqfc
明日はわかば館に買い物しないけどオートバイとめて豚星に行こうかな
路駐やコンビニ前や電柱の影より良心的だし
僕は他人の敷地内やコインパーキングに勝手に無料駐車しません!
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 18:24:38.93 ID:GL1M/hba
>>320

 ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130310/eXVESWNCaXI.html

今でも近隣二郎スレをネチネチと荒らすキチガイをなんとかしてからほざけ
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 02:09:39.18 ID:Jtf6C052
ID:GL1M/hbaとID:yuDIcBirが同一人物で
マッチポンプしてる可能性は捨てきれないわな。
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 02:14:37.15 ID:Jtf6C052
できてまだ一年経ってない店なのに、ここまで有名になった実力はだれにも否定できないわな。

だから栗山がどうとか、味玉がとうどか常連の盛が多いとかくだらない叩きで陰湿な攻撃をするしかない。
常連やブロガーにサービスするのは二郎系ラーメン屋としては一般的な手法。

すり鉢がどうとか、限定トッピングがどうとかどこも常連には優遇してる
それが気に入らないのなら二郎系のラーメン食うのやめてチェーンのラーメンだけくってりゃいいじゃん。
幸楽苑とか王将とかスガキヤとか
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 03:56:29.17 ID:Y/m8ocVj
味の豚星
名前の麺でる
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 04:39:56.85 ID:6NwOXmWc
>>375
>常連やブロガーにサービスするのは二郎系ラーメン屋としては一般的な手法。
>すり鉢がどうとか、限定トッピングがどうとかどこも常連には優遇してる
お前が二郎系を誤解していることはよく判った
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 07:27:55.09 ID:stAplb8j
常連にサービスするのが二郎だし。

なぜ関内や中山の常連に対する優遇は叩かれず
同じ事をしている豚星は叩かれるのか?

サービスが問題なんじゃなくて、豚星に対する私怨が原因だからなのは明白。
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 07:59:42.81 ID:biS7f19L
違うよ。常連サービス云々だけじゃなくて全ての一般客にきっちりと挨拶しない
とかラーメンだけじゃなく接客サービスでも一般客をないがしろにしてるから。
他の二郎系は一般客も大事にしてる。
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 09:53:39.52 ID:m6A2p4pg
そりゃ一般客にはハズレの豚だしてりゃこうもなるよ
キモオタブロガーの接待で俺らが犠牲になるんだもん
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 10:01:01.06 ID:nNNgL9R1
食いながら写真撮りまくって周りに迷惑かけてるオナニーブロガーが優遇されるってのがそもそもおかしな話
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 10:34:18.28 ID:i0EKRTbE
お願いです 信者になりますから定期券うってください
はなまるが1ケ月500円なので6倍として
3000円で1ケ月1日1回限りでいいので
イケメン店長よろしくお願いします
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 11:17:48.24 ID:S8K31I9C
>>381
嫉妬とかみっともないよ
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 12:08:43.28 ID:H++gbcFX
いつかのすり鉢出されても批判したブロガーは正直だな
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 14:46:31.38 ID:fqKQwP8e
>>380
広告費用より豚にエサ食わせるほうが安いよ
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 14:53:20.46 ID:fqKQwP8e
>>379
サービスが雑なのはどこの二郎もかわらないじゃん
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 16:28:16.60 ID:biS7f19L
二郎は店主が「いらっしゃい」「ありがとうございました」くらいは言うからな。豚星特定の客にしか言わんでしょ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 17:01:00.47 ID:iG9nO9jY
二郎も言わないよ、 俺中山と関内は行ったことあるが、言われたことないし
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 17:07:28.20 ID:/e1Chsp3
中山はいうだろ
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 17:10:59.94 ID:iG9nO9jY
言わないよ 二郎に接客なし
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 17:17:45.24 ID:/e1Chsp3
いってるやつがいってるといってる
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 17:44:26.01 ID:biS7f19L
中山言うよ。中山も常連サービスやってるけど挨拶は分け隔てなくピシッとしてる。
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 17:48:23.19 ID:m6A2p4pg
挨拶すらできないクズ星w
近場のFラン大の養豚場www
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 18:09:40.89 ID:9J0lKtda
ふと思ったんだけど、挨拶されない奴って
存在感の薄い奴なんじゃね?wwww
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 19:19:58.27 ID:dNdvCnhH
従業員全員に電動チャリをプレゼントするらしい
従業員への気遣い、さすが超優秀店長らしいな。
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 19:42:44.59 ID:pd4m3dhA
バイク位買ってやれよ。常連マーケティングで稼いでんだろ
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 20:42:52.16 ID:o6lPT6Ry
>>388
普通の客には挨拶するけど
お前が悪い意味で特定の客だから無視されてるだけだろ。
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 22:57:56.77 ID:XOJoS4Qe
中山は挨拶あり
関内は挨拶無し
豚星は一部挨拶あり
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:02:40.53 ID:o4x4pc5X
俺も挨拶されたこと無いよ。
他の客も挨拶されてたのみたことない。

二郎ってそんな店だろ。 ラーメン屋なんだし。
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:08:09.84 ID:XOJoS4Qe
普通のラーメン屋で挨拶無しは考えられない
挨拶無いラーメン屋は二郎系だけだと思う
日本中のラーメン屋に行った訳ではないが…
家系では必ず挨拶あるだろ
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:11:55.74 ID:6ByhoyHL
おれはキモい客には挨拶しない
この店も同じなんだろ
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:14:25.16 ID:m6A2p4pg
関内は挨拶有るぞ
いったことないのか?
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:21:37.21 ID:biS7f19L
今日中山行って来たけど中山は助手1→助手2→店主の順で「ありがとうございました」の三連呼だったな。
豚星は客がごちそうさま言っても店主はニヤついてるだけでシカトか常連とくっちゃべってるだけ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:23:49.00 ID:i0EKRTbE
挨拶なんてどうでもいいがなぁ
ラーメンが安くてうまけりゃいい
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:28:59.66 ID:o4x4pc5X
>豚星は客がごちそうさま言っても店主はニヤついてるだけでシカトか常連とくっちゃべってるだけ

悪い意味で特定の客だから無視されてるだけなんじゃね?
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:29:02.04 ID:o6lPT6Ry
関内も普通に挨拶されるけどなぁ。本気で嫌われてるんだろうな、こいつ。
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:34:39.47 ID:o4x4pc5X
他の客も挨拶されてるの見たこと無いけど。

結局豚星に対する誹謗中傷って全てにおいて根拠が無いんだよな。
挨拶の問題にしろ、常連に対するサービスの問題にしろ。 路上駐車等の問題にしろ
他の店舗にもすべて共通する問題。 
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:53:16.85 ID:XOJoS4Qe
結局三田で修行した人達は挨拶が出来ないって事だろ

それが二郎なんだよ
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:59:15.01 ID:6ByhoyHL
挨拶されないやつってどんだけ不細工なんだろう
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 00:02:19.34 ID:qovcHs7R
豚星が、憎くて憎くて仕方ないんだろうけど、なに言い出してもブーメランのごとく二郎に帰っていくな
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 00:03:22.94 ID:SBtoY7M2
確かに挨拶しないラーメンって二郎系だけかも
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 00:15:34.44 ID:Mizgq5IV
まぁこの中だったら豚星がダントツで態度劣悪だろ。二郎は店によって違いはあ
るけどそこまで不愉快な思いはした事がないからな。そ〜いや19時半頃通ったら行列が外に二人だけだった
けど最近落ち着いたの?
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 00:27:13.74 ID:wIk5IwWN
誰か場所教えてくれよ。
リックの所までは分かったけどその周辺にらーめん屋らしき建物が無いんだよ。
行列でも出来てればすぐに分かるんだけどな・・・・。
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 00:31:03.61 ID:wIk5IwWN
ゴメン・・・リックじゃなくてサンクスだった。

ストリートビューだとサンクスの正面を指してるんだけど・・・ここで間違いない?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4030189.png
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 04:42:30.64 ID:/1WbbHLg
最近豚星も並ぶ時間が増えてきたけど

夜九時半に30分並ぶとは思わんかったわ
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 13:26:43.66 ID:R+H4YOpx
初豚星
待ち10人位
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 16:37:13.57 ID:Mc33lAme
>>407
どこの二郎言っても普通に挨拶されてるの見るけど?

豚星擁護の奴って全てにおいて根拠が無いんだよな。

>>408
まあ三田のおやっさんも嫌いな客はガン無視だしなw
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 17:06:40.63 ID:Ns7p/Jvs
>>417
こいつ友達いないんだろうな(笑)
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 18:55:25.59 ID:59HwuuzI
>>418
中山関内スレにも荒らしみたいなこと書いて豚星の回し者みたいなやつだな
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 19:31:21.60 ID:Mc33lAme
>>418
お前は豚星店長と友達になりたくてガン無視されてんじゃないの?wwwww
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 18:33:09.58 ID:XcUnKgTL
ここ肝心の豚がマズイな
名前負けしてる
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 19:11:38.16 ID:CcMOZiXD
豚が80%アブラって・・・
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 20:02:50.15 ID:1k9t+zMq
その大トロのような豚がいいんじゃまいか。赤身が好きなら中山行きんしゃい。
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 20:43:24.93 ID:XcUnKgTL
お、大トロ?
お前正気か?
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 21:39:39.04 ID:1k9t+zMq
中山でも「アブラ」っちゅーてわざわざ脂身トッピングする輩もおるとです。そ
れと同じですたい。デフォでアブラ増しになってるだけでごわす。
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 22:55:20.53 ID:XcUnKgTL
アブラは洗濯の自由が有るじゃん
それにチャーシューの脂身が多い方が良いなんて言う奴聞いた事ないよ
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 22:59:12.89 ID:Cl7zQtsb
麺スープはうまい方なんだから豚をもうちょっと脂身が少ないやつにしてほしいわ
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 23:13:21.13 ID:XOdylogq
たしかにメガネ店長は脂が好きだよな
スープも豚も脂だらけ
店名は脂星のほうが良かったのに
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 23:18:54.46 ID:1k9t+zMq
脂は中毒性があるから客を無意識にリピートさせる効力もありますたい。だから脂づくしなんでごわす。
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 23:29:12.08 ID:XcUnKgTL
ここの常連で大学生じゃないのって
働いてんだか働いてないんだかわかん無いような豚ばっかだよな
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 00:10:18.23 ID:iwUGxDFE
>>426
洗濯の自由があるのか。


まぁ脂身と肉の割合は3:7がベスト
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 01:41:49.78 ID:5QgauEEk
脂身は残してる
豚ダブル頼んでも油は残す。

昨日中山行ったけど、たしかにあそこと比べると豚星は脂身多いな
プラの箸が油ですべるようになるのと、フキンがヌルヌルなのが豚星の欠点
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 01:44:01.05 ID:sewwwhIv
>>432
フキンは確かに汚い、拭くと返って汚れた
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 02:00:26.89 ID:8KraXbE3
確かに豚星のフキンは油べっとりの時が多いな
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 03:41:45.35 ID:V3rBrh2G
豚星行ってみた。
チンカスが付いたと言われている、
箸は油が溝に挟まって綺麗に
洗っていない。
コップも油でネトネト。
フキンと言うより雑巾も油でネトネト。
挨拶は一切ない。
味は何でもしょっぱくたり辛くして誤魔化している感じ。
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 15:13:53.69 ID:YkuCch+p
700円で麺増し出来てたいして並ばなくて良いトコは評価できるよ
ただ回転悪いから人数の割にはまたされるね
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 15:59:17.05 ID:qOVibexb
>>435
あれでしょっぱい辛い言うなら
他の全ての二郎が食べられないと思うけど?
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 16:22:49.36 ID:YkuCch+p
お前は他の二郎食った事ないじゃん
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 21:25:02.35 ID:nu9TsPqJ
トイレの場所をわかりやすいように書いとけ
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 22:56:23.10 ID:wJYvkLqs
今日も神スープだったな旨すぎて死ぬかと思ったわ(笑)
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 23:00:56.11 ID:zpHa9Mrl
2chの多摩二郎スレにココのラーメンと思われる写メがうpされてるね
多摩二郎とここならここの方が美味しいの?
立川やめじろ台野猿や府中とここも行ったけど差がわからなかった
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 07:42:21.04 ID:heF8X239
>>441
二郎系のために あちこち遠征する
あなたは 凄いと思う
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 19:54:37.96 ID:kDBenj5D
つーか小金井店出身だしなここの店主。
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 20:22:55.90 ID:OB4GG/4u
>>443
凄いよね、天才だな
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 22:55:32.74 ID:53vXQokf
50年に1人の逸材。ポテンシャルはダルビッシュ以上。
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 23:06:20.76 ID:Dm2PNWIo
>>445
1000年に1人の天才じゃないかな明日の煮干も最高
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 23:35:06.45 ID:HMg8/igp
一万年に1人だよ
もう二度と出てこないでくれ
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 00:55:46.38 ID:/kKPB3Vk
メガネは言うほど天才じゃないだろ?w天才ってのは野猿の若みたいのだよ
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 01:49:33.69 ID:47BogB6K
>>448
味覚障害乙w
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 02:09:10.98 ID:LmRoNhB5
ここのメガメ店長は自身を天才といっているが、ここの社長の栗山は天才だと思う。
子分のメガネを直系二郎に送り込み、教育、人件費など無しで二郎系店を開店
自分は六厘をマスターし、超有名店の製麺機を手に入れ宣伝に使っている
なんといってもアホブロガーの使い方が天才!
メガネ店長も独立希望みたいだけど栗山社長には遠く及ばない!!
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 03:38:41.70 ID:9p5Wxeo4
ラーメン屋に天才もくそもあるかw
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 07:37:50.72 ID:7pLkK1Gj
正確には「商売の才能がある」ってことだね
信者も獲得してるみたいだしな

自分的には、たまに食べる分には満足かな
区内だけで数十店舗もあるラーメン屋まわってるから
月に何回も行けないし。
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 07:43:41.81 ID:4OlBrMCN
豚の仕込みが少ないからお土産豚なしですとか言うくせにクソブロガーが「普通の食券で豚入りにしてくれました^^」とか書いてるの見ると腹立つ
店主も信者もクソクソアンドクソ
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 11:29:38.26 ID:jsuuAj5K
あまり露骨にやってるといつかしっぺ返し食らうよ
義理人情と恩は忘れてはならない
本当の日本人ならば
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 11:51:00.43 ID:v9WALHTl
ブロガー笑がベタベタに惚れ込んでるから当分は大丈夫だろ
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 17:49:25.95 ID:47BogB6K
今日の一杯はありえないくらい美味かった
人生観変わった
それくらい美味かった
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 17:57:22.75 ID:9o6la7XA
お前ID変わってもすぐ分かるな
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:41:54.30 ID:XJtnbAHF
昨日の豚は脂が90%残した

俺のだけか?
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 20:10:09.76 ID:9o6la7XA
俺もだよ
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 20:31:34.43 ID:v9WALHTl
おれもや
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 21:57:48.30 ID:1qVfGF5b
確かに昨日の豚は酷かったね
脂好きの俺でも無理でした
俺的には脂MAX60%だと思う
サービスで脂90%の豚入れてもらっても嬉しくない
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 23:35:39.67 ID:9p5Wxeo4
脂は中毒性があるんや。これからも脂尽くしで行くでぇ〜
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 04:44:36.25 ID:HaERnUU3
小金井時代メガネに脂90%豚出された恨みは忘れん。
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 11:05:12.58 ID:ABK7kuq8
昨日の燈朗でのコラボイベント大成功で良かったね!
シャッターズ70人超だもんな〜〜 ビックリしたよ
稲垣さんの最後を思い出すわ
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 12:02:05.26 ID:WOX+sTM1
野猿でマジックされた事は忘れません
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 14:22:00.07 ID:ABK7kuq8
特に、清湯系はかなり好評だったね 良かったね大塚さん。
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 17:57:27.41 ID:tmPagIdN
ダブルだと赤字とか言ってたけど
あんなクズ肉だと説得力ないな
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 20:08:01.30 ID:wNCXPSDx
じろぶろやなん二郎ブログで豚星の報告が急に少なくなっている
これからも今までのように豚星の応援報告をどんどん続けてほしい。
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 20:13:09.87 ID:2S/07ZUP
豚がダメすぎる
脂多すぎ
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 20:25:07.24 ID:thHT/9qD
>>468
ブロガー軍団も一枚岩ではないからな
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 21:35:34.39 ID:1wC1VEW3
ここの豚はこの店にあってるだろ

塩 油 高カロリー の不健康ラーメン
麺だけはうまいという 特異性
変った店主

他とは違う特異性がこの店のうりだ
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 21:58:47.65 ID:8GRE8C7z
どこらへんが変わっての?
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 22:23:07.06 ID:c+IdUKCC
麺はちくわぶっぽい食感。甘くて脂っこいおでんを食ってるような感じか。
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 22:31:03.21 ID:tmPagIdN
圧倒的にコスパが良いから通ってるけど
味は雑だし豚は脂身ばっかなのは嫌だな
あとイスが100均で買ってきたんしないかって位へボイのが気になるw
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 22:42:24.26 ID:8GRE8C7z
布巾は常にきれいにしておくべきだな。二三回使ったら新しいのと変えた方がいい。いつもべたべたから机の脂を伸ばしてるだけなんだよ
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:07:47.22 ID:8Ki1k12f
>>475
お前の顔面の方が遥かに汚いよ
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:16:20.25 ID:dZ4p62iZ
女子供はベーグルでも食っとけや
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:58:46.03 ID:9VKne+bQ
>>474
コスパなら神大の学食の方がよくない?
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 01:27:36.37 ID:TD1fbpxX
>>476
いやいや、俺の顔の方がもっと汚いよ?
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 01:30:09.12 ID:cCV+FzMD
おれの顔面は味玉のようにつるんとした茶色です
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 02:39:10.83 ID:8GSSYmHN
常連優遇というよりはキチガイ優遇だな
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 03:03:04.87 ID:9VKne+bQ
>>472
普通ラーメン屋の店主程度でここまで2chでたたかれるか
佐野ならわかるぜ
たった1店舗のこの店だぜ

よくも悪くも変わってんだよ
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 05:07:53.86 ID:a0skcncl
二郎の東京神奈川の食べログレビュアーの最高が3.61点
豚星の食べログレビュアーの3.95点
これが全てを物語ってしまってるんだよねえ。なぜここまで差がついた?

食べようよ。豚星。革命。起こそうよ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 05:14:03.82 ID:OCVO4AhK
食べログ()
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 07:11:48.80 ID:TD1fbpxX
>>483
すっげー!もの凄い差だね!
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 07:39:56.61 ID:dZ4p62iZ
>>483
栗山でいいわ
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 07:58:17.86 ID:Hzuc/gh0
点数が作為的じゃ無ければ余程の天才的ラーメン屋なんだろう
テレビにもマスコミにも出て来ない幻のカリスマ誕生


488 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/03/19(火) 07:58:34.48 ID:HaqoB86r
だって食べログはブロガーが高得点付けてるんだもん
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 07:59:06.87 ID:supKmWHx
日本人が韓流の一件以来、捏造人気に辟易とするようになったんだろう。
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 09:16:26.36 ID:vGU3c1Np
一般客を犠牲にキモラオタに媚を売って点数買ったようなもんだな
汚らしい
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 21:18:19.43 ID:KyEsXstn
明日は開いてる?
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 22:27:23.66 ID:UIO/X4KE
ここは非乳化スープのほうが高得点をとっているな
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 23:40:28.93 ID:h/aeY0zE
こんなにウマイラーメン初めて
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 23:53:43.44 ID:cCV+FzMD
普段うまいもん食べれてないやつは悲しいな
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 23:55:55.32 ID:h/aeY0zE
>>494
普段は近くのリンガーハット
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 00:03:28.39 ID:cCV+FzMD
>>495
むしろリンガーハットのほうが上手いし安いじゃん
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 00:12:08.29 ID:QDtl6n09
>>496
今日もリンガーハット食べた
不味かった
豚星は遠いから、困る
近くに二郎は小金井とか府中、立川あるけど豚星ほど美味くない
白楽まで片道1時間以上電車で掛る
交通費往復で1400円くらい
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 11:28:02.84 ID:Dfym4tLC
なんだよこの行列は
駐車場を越えてるぞ
またバカバカしい限定とかやってんの?
アホらしい鶴見行こ
豚星レベルで一時間待ちとか頭沸いてるわ
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 11:33:19.07 ID:Dfym4tLC
駐車場の出入口塞いでたカップルが助手に怒られててワロタ
なんか女の方は逆切れしてる
なんで女って自分勝手なの?
豚星の民度を再確認したわ
帰ろ
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 12:06:33.08 ID:Znl90qzn
鶴見は今やってない・・・遅かったかな
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 13:38:35.10 ID:V6xg4x0Q
豚星は19時くらいが空いてるから夜行けばいいよ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 18:27:32.68 ID:ai82se9N
たしかに今日は混んでいた
こんな日は中邑へ
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 21:27:18.93 ID:Trau6ihv
8時で終了とか、親分を真似してんのかよw
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 21:38:05.35 ID:V6xg4x0Q
早期終了か。演出も考えてるな。次回、ご好評につき第二段来るで。
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:17:35.03 ID:ZPD87TKW
最近のここの豚は脂ばっかり。豚脂に改名した方が良いんじゃないの?
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:47:06.73 ID:H9KmILIA
確かにここの豚は白い脂の中に細い肉の筋があるだけ
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:48:05.91 ID:+bGqyZGb
こだわりがあるとかアピールされても
あんなクズ肉出されちゃな…
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:59:08.76 ID:WHzQj8cq
ここの豚は肉じゃなくてラードだよね
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:00:59.11 ID:H9KmILIA
ラードじゃ無いけど脂のかたまりだよね
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:10:23.28 ID:5wvwry52
今日もスープが薄いとかで早じまいしたけど課長入れまくってんだから薄いも糞もないからな。それにただの節を入れまくってひたすら煮込んでいいのできましたとか言ってるけどなんでもたくさん入れればいいと思ってたら大間違いだからな。今度汁なし食べに行きますね
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:49:00.88 ID:saeiLkpX
つうか、限定とノーマル併売するから、今日みたいに中途半端になるんだよ
祝日は限定だけの販売にすれば、店も限定だけ仕込めばいいし、客もその日は早く行かなくても食えるんだから、お互いWin-Winだろ
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:59:05.23 ID:V6xg4x0Q
うちはガッツリ系。細けぇこたぁいいんだよ
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:04:10.11 ID:ai82se9N
初回にウッカリ豚入り頼んでしまったが中心部しかよう食わんかったわ
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:05:05.88 ID:saeiLkpX
「スープ薄いんでお金頂けません」なら、無料で提供すれば、豚共歓喜、店も廃棄ロス減って一石二鳥だろw
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:12:06.38 ID:2yg9eXFA
なんだスープが薄くて店早じまいしたのか。限定イベント失敗だったな
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:14:53.37 ID:COtcQsUC
スープの管理もできないなんてフィストファック
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:29:44.28 ID:7nfh3nXt
真剣勝負、納得できないモノを提供する様な妥協はできない
本物志向それが豚星です
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:31:19.45 ID:COtcQsUC
ただのごった煮じゃねーか
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:39:12.09 ID:JR2cadGt
>>517
なんだか、六厘舎みたいだね。
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:50:04.68 ID:0tFhDHkJ
これくらいのこだわりがないとあの味は出せない
努力を惜しまない店主には頭が下がる思いです
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:54:15.27 ID:hgnetw9p
ステマ
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 01:14:14.48 ID:E068HLod
ID:0tFhDHkJ
今日も二郎スレに出没中のキチガイ
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 01:20:10.71 ID:COtcQsUC
店主は客が来たら少しは頭下げような。帰るときも同様にな。幼稚園で習うことだからな
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 01:57:57.30 ID:IQDRGe+H
挨拶なのかただ様子をチラ見してるだげなのか分からん
ただオキニの客には正面のガラス越しに外に並んでても挨拶と笑顔を見せている
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 02:09:03.22 ID:cwHwEkDz
ここは天才店長のカリスマラーメンだからかえって挨拶なんていらない
ただし、限定をやめたら一気に終わると思う
天才店長がオリーブオイルの塩ラーメンのようなメニューが出来るか
100%動物オイルジャンクラーメンのようなものができたたら
ラーメン界に名を残す逸材だと思う。
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 04:07:43.43 ID:xhZKjO71
ねーよww
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 09:17:39.43 ID:zoyyi1Ba
変なラーメンなんて山ほどあるは
個人的に美味しいものもあるが
結局万人受けしないんだよ
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 10:36:10.85 ID:MmGL3ekW
皆さん、同感のようだね〜肉じゃないね、脂だよ。豚は関内が一番美味ね。
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 13:59:34.60 ID:eYlEaqDU
結局のところ、店主への片思いが実らなくてアンチ化したって事か
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 14:31:54.57 ID:qZMBfuqF
豚のサービスは正直言って端でも嬉しい

ここのは嬉しくない

俺達は残飯処理なの?????
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 14:33:57.92 ID:qZMBfuqF
豚の角切りは欲しい

脂の角切りはいらない

ただそれだけ…
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 14:38:50.80 ID:COtcQsUC
今日はまあまあうまかったで。これからも精進しいや
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 14:42:23.78 ID:PXNej8ty
二郎パクリ店の時点でアウト
三田に売上金を納めろ
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 14:44:39.67 ID:xG40oMbo
そんな無駄金使うなら
底辺ブロガー呼んでイベントやるだろうね
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 14:59:25.55 ID:eYlEaqDU
二郎直系だと経営は安定するんだろうけど
自由度は落ちるからな。
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 15:01:55.97 ID:COmxZ5qU
>>533
二郎が先かもしれんが総ての二郎系店主の
目指す指針の豚星様にその言葉は聞き捨て成らない
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 15:33:17.31 ID:3cvpcrB6
眼鏡が二郎の看板背負ってたらどっかとコラボとか限定とか出来ないだろうな
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 15:33:50.93 ID:IQDRGe+H
他人の看板の時はマジック作動したのに自分が責任者になったらマジック無しなの?
野猿で小豚で野菜マシマシで箸で五回で豚以外は食い終わったのは忘れません
券を買って着席した瞬間にニンニクは?と聞かれたのも忘れません
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 15:42:28.68 ID:IQDRGe+H
小金井でラーメン出す時に気が付かない客にカウンターをバン!バン!叩いてびっくりさせたのは忘れません
野菜が足りない時に仲良しさんを後回しにして先に店の常連に出したのは忘れません
後から茹でた追加の仲良しの野菜の盛りと最初に出された常連の量の違いは忘れません

以上
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 15:48:15.23 ID:xG40oMbo
やっぱ修行時代から人格に欠陥があったんだな…
まぁ挨拶すらまともに出来ない時点でそんな気はしてたよ
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 15:51:33.90 ID:COmxZ5qU
>>540
人格とラーメン作る事とは違います
寡黙でも愛想なくても美味しいラーメン作る事が大事
天才なのだから
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 16:07:27.75 ID:xG40oMbo
人を不快にする天才だよな
毒油でお前みたいなキチガイを生み出すモンスターファクトリーだよ
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 17:37:17.73 ID:eYlEaqDU
ID:IQDRGe+H の書き込み見れば解るけど、結局私怨だよな・・・
しかもかなりくだらないレベルの。
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 19:39:11.03 ID:9bFR03BO
たぶん人生で壁にぶち当たる時が来る
その時どう立ち回るかだな
まだ店主は24才だろ?人生これからよ
無礼な態度というか図太い精神があるから
ここまで貪欲になれたのかもしれない
小金井の件しかり、くり山の件しかり
店主とこの店がどうなるかは二年後か三年後に分かるさ

ただ懸念しているのはね、大学が近くにあるから学生が卒業して
客が離れても必ず新入生が入ってそれなりに評判になると思うのよ
あとブロガー贔屓で常連も離さない経営をしている
一部の常連と出入りの激しい学生中心で営業をしてあのまま30、40歳辺りに
なったら中身が成長しなくて大変なことになると思う
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 20:46:33.75 ID:5cp6Aeyv
>>544
お前さんは、若くして成功者になった大塚サンにモノ申せる立場なん?
大方、中身の成長してない30、40歳辺りの凡夫なんだろうけど。
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 20:55:51.60 ID:9bFR03BO
いや俺も店主と同じ年くらいだけどさ
大塚さんってどこの大塚さん?
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 21:28:06.10 ID:ABut4xeo
インスパイア系で結構美味い!

でもインスパイア系で一番挨拶が無い

そんなお店です
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 22:44:11.31 ID:2yg9eXFA
基本、ガッツリ、ごり押しでしかやってきてないんで色々畑違いの限定もやりま
すけどあくまで余興だと思って大目に見てやって下さい。
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 23:40:32.33 ID:COmxZ5qU
>>548
ドンドンやって新風を
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 23:57:41.61 ID:IQDRGe+H
追加
少しでも悪く言うと即叩き返しが昔から始まるのは忘れません
仲良くしてる人達がドヤ顔で二郎に食べに来てるのは忘れません
その方々が横柄な態度を周りに隠さないのは忘れません
去年の五月の栃木店のイベントの時の横柄な振る舞いは記憶から忘れれません

これは私の周辺の人でも呟かれてます
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 00:02:12.72 ID:1ID8kaLe
維新政党新風
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 00:24:00.41 ID:/4XtBfZg
クオリティの低い新風ばっかり吹いてもなぁ…あれこれ中途半端に手を出さずに
先ずは足下を固めろよ
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 00:30:01.50 ID:mNwED2V7
そーだなぁ味はまぁいいとしてまずは食券は先に買ってくださいっ貼り紙つけるとこからだな
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 02:52:38.81 ID:VgsKLsw2
おまいら24才で300万円の婚約指輪おくれたか?(渡せるか?)
この現実だけでもメガネの天才ぶりが分かってくる
豚星といえばやはり限定で今後、トムヤンクン味、超激辛麺とか
スープ0、油状脂とかえしだけのラーメンとかチーズフォンデラーメンとか
天才のラーメンが食えると思うぞ!
社長、従業員、ブロガー、嫁さんに慕われる大塚店長最高!!
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 02:55:20.49 ID:mNwED2V7
>>554
300万の指輪を買っちゃうほどのアホさ、神大生に慕われる理由がわかるよ
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 04:06:01.22 ID:18bVu4CF
異常な常連贔屓と引き換えに客にステマを依頼する屑店主
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 06:09:56.29 ID:KXIQFipD
高卒で働いてて、堅実な生活してればできる。6年で300万だから
大卒なら勤続3,4年で可能
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 06:58:23.83 ID:28q7EUOq
韓国の企業が日本と提携して技術吸い付くしたらいきなりトンズラしたりするけど
こことソックリだよな
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 07:59:36.59 ID:EQ/WXj5Z
「何故俺が暖簾わけを許されないんですか!」
「できないじゃない、順番待ちが大勢いるからかなり先になるだけだ。あと数年は我慢しろ」
「しかし、俺はこの通りオヤジサンから店を実質任されています。今この店で出ているのは俺のラーメンなんすよ?」
「自惚れるな!お前の実力じゃねえ、この店の看板あってこそだとまだ判らねえか!」
「・・・」
翌日、彼は店を辞めた
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 08:04:53.46 ID:8lDEHa3y
婚約指輪って、給料の三ヶ月分だっけ?
かなり鯖読んだとしても月収はかなりのもんだろ
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 09:52:15.67 ID:Sma51Q0b
>>559
マジレスすると元々暖簾分け自体狙ってない
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 13:42:47.88 ID:YZS2iQOq
この際そこんとこハッキリさせよう
経緯知ってる人カモン
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 14:11:09.87 ID:xCRwobsc
経緯とは関係無いかも知れないが少なくとも
働いてた二郎関係では辞める事は予想外だったんじゃない?
消える寸前でもメガネと働いてた人達はお笑い馬鹿ゴッコしてたし
でもメガネは遅刻が多かったみたいだ
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 19:20:09.82 ID:q7b2Hofd
自分の働いている店のルールが守れない

ただそれだけ
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 19:21:56.16 ID:q7b2Hofd
解雇されてもしょうがない
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 19:39:10.79 ID:yRlQjYs9
わがままで自己中だけど結果を残す努力家ってところか
好き嫌いが分かれそうだな
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 20:13:20.86 ID:/4XtBfZg
わがままで自己中で修行先を引っ掻き回して遺恨を残した問題児だろ?よく知らんけど
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:17:17.10 ID:YIKypXE3
このスレ読んで、豚星に目一杯行きたくなったわ。
あした2時間掛けて行くわw
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:26:13.37 ID:VgsKLsw2
天才であるがゆえに、ドンキタやコガジで知人へのスペシャルサービスした。
天才は凡人には理解されないためツイッターで天才のつぶやきをしたが
総帥に知られ厳しく叱られ、ツイッターを閉めた。
酒好であるがゆえに、遅刻、欠勤はした。
天才を理解しているのは栗山社長と一部のブロガーだけか・・・とつぶやく。
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:38:01.25 ID:mNwED2V7
>>568
明日臨休だよ
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 03:55:07.09 ID:pl4q3f9m
>酒好であるがゆえに、遅刻、欠勤はした
天才関係ないじゃんw
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 06:26:15.70 ID:J7JRaQ7C
天才とも思わんが、
実際のところかなりのやり手ではあるわな。

ここで文句言ってるのは単純に常連扱いされない大飯喰らいが騒いでるだけに見える。
汚野菜のパチモノみたいな奴だろうよ。
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 08:08:21.34 ID:hYrXzbUq
神奈川ラーメンウォーカ巻頭記事キター!(・∀・)

でも忘れません
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 09:06:41.51 ID:xMayAv3P
まあ今みたいに自分の店で常連サービスをするのは自由だろうよ
それで話題になり店の来客が増えればOKってなもんだ
でもさ、コガジの時代の常連サービスはどうかと思うね
あれって自分の懐は痛まないからな

穿った見方をすれば、二郎の顧客に店の費用で特別サービスをして、自分と客のコネを構築
退職した後に開いた同系統(あえてパクリとは言わない)の店に誘導して万々歳ってね

もしコガジ時代に自腹を切って常連へのサービスをしていたなら前言を撤回するがね
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 11:16:22.57 ID:UAumRhm/
>>574
自分の店じゃないぞ。
くり山の雇われ店長だ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 11:20:51.24 ID:0KnpuISe
>>575
資本金出してもらったとかくらいじゃないのか?
雇われだと儲けの一部をくり山に上納してるのか?
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 11:36:08.06 ID:kQQi5APa
儲け全部渡して月給なんだが
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 11:37:31.67 ID:hYrXzbUq
名前は出せないが暖簾分けで金払ってる所も沢山ある
タダ金を出す所なんざマネーの虎や華僑の事を知ってればありえない
無利子や義理人情も無いのが商売
世の中狭いからあまりに不義理すると噂話は拡がる
でも無視して力で押しきるのも成功すれば正義になるのがラーメン業界
俺はステマやラヲタは好きじゃ無いけどね
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 11:41:46.53 ID:IceMo5wB
商売人は脱税程度なんとも思ってない
やからが多いのも事実だしな
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 12:12:03.02 ID:hYrXzbUq
今は少しおしゃべりになる
ラーメン界で同じ修行先である程度のクラスになると必ず一生物の上下関係や消えないしがらみが出来る
ただのアルバイト程度なら縛りは無いと主張も出来るだろうけど
上が認めて秘伝(色々な事だから想像して考えてくれ)を伝えた時点で無いと主張するのは無理と個人的見解では思う
雑誌媒体に出てきたのは彼の上の人達が押す事を決めてるだろうし媒体もそれに習うだろう
こんな所で便所の落書きの愚痴にしかならないだろうが俺は

忘れません
少しだけ真面目モードキター!(・∀・)
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 12:27:13.50 ID:FQQv4gD9
>>580
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 12:30:51.01 ID:Txj72bQx
要は犯罪とかじゃ無いけど「人としてどうなのか?」って部分が目に付くと。
「やったもん勝ち」「稼ぐが勝ち」的な思考に染まり切ってる人間には、どうでもいい事なんだろうが。
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 12:30:53.04 ID:QhvYgsFU
こいつの文章きめえな
汚野菜みたいな奴なんだろうな
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 12:34:49.15 ID:hYrXzbUq
後さ
俺は全くの素人の何も知らない只のラーメン好きだからこれ以上の事とか絶対に知らないからな!
裏の話とか絶対に知らないからな!
聞くなよ?絶対に聞くなよ!
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 13:08:04.26 ID:TFwTl68g
>>584
ほんと頭おかしい。草加みたいな信者できめぇ
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 13:19:35.17 ID:2bOewbUg
>>574
二郎は常連にサービスする傾向があるから、
それを理屈にたたくのは筋が通らない
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 14:16:16.85 ID:hYrXzbUq
>>585 お前はメガネの刑な(メガネがよく遅刻するので他の店員も遅刻すると一日メガネ着用の刑が作られた)
鍋でレンズが曇るからダテメガネを自分で用意しろよ
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 15:21:13.23 ID:TFwTl68g
>>587
もうメガネかけてるから効果ないわ裸眼野郎
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 16:10:54.30 ID:RaQeDg6O
このスレで豚星を事実無根の中傷してる奴らは関内信者かな
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 16:40:18.68 ID:T6tbV6Ke
>>589
お前がアチコチの二郎スレで事実無根の中傷してるのに比べれば、このスレのは事実だから問題無いだろ
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 16:52:05.39 ID:9p1S27A0
俺は関内より美味いと思う
接客は最悪だけどな
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 17:12:58.32 ID:FQQv4gD9
ほかの二郎スレはここまでのキチ信者いない気がする。毎日毎日他スレにネガティブなことかいて二郎になんかいやなことでもされたのかよ
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 18:08:02.51 ID:hYrXzbUq
しかし俺も豚星を叩き過ぎたと少し反省している
メガネも三田のオヤジに知らぬ間に挨拶に行ってるかも知れない
札幌店開業で日本酒樽の祝酒を贈る器量もあるかも知れない
ダルマの目にメガネを書いて贈るセンスもある可能性を感じている
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 18:31:30.54 ID:ZPkOy1l7
>>591
バイト連中どうにかしてほしいわ
BGMが大きいのもあって何言ってるかわかんねーんだよ
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 20:44:09.82 ID:wNkp7why
>>592
豚星は開店直後からアンチが常駐してる。
店に問題があるわけではなく、アンチの私怨か、店主とアンチのあいだに、何かあったんだろう。
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 21:09:29.60 ID:0KnpuISe
他スレで豚星も美味いと書かれる分にはいいんだけど
だいたいそのスレのラーメン屋の悪口もセットなんだよな
そのために豚星好き=おかしな奴っていう
今までは無かったようなマイナスイメージが他スレで出来つつあるんだよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 21:17:11.12 ID:6As7pTXB
メガネ店長は人格者だし小金井や野猿にも挨拶は絶対に行ってるし
酒代にしてしまった電動チャリも良い物を返したよ。
知人へのサービスを見ればわかる。彼はとても情深い人だよ。
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 22:19:42.30 ID:xMayAv3P
>>586
他の二郎でサービスがある場合は、基本的に「自分の店」で「店主」が「自腹」でサービスしている
「雇われた店」で「バイト」が「店の負担」で過剰なサービスをしたらどうだってこと
別に二郎でも豚星でも関係ないって

例えば、豚星の現バイトが店主の不在時だけ、特定の客だけに悪ふざけレベルの過剰なサービスをして、
その後辞めて別の店を開いたらどう思いますか?豚星ファンの皆さん
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 22:55:03.93 ID:wNkp7why
>>596
そもそもそれがアンチ豚星による工作の可能性があるわけで、
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 23:01:50.69 ID:wNkp7why
>>598
別にどうとも思わないけど。
常連にすり鉢とかで普通の倍以上のラーメン出すのが二郎でしょ
あれ、二杯分とか三杯分の代金払ってるわけでもないんだし、
他の客が並んでたり、麺切れで食えない客が出るくらいなのに、彼らはひとりで数倍食い散らかし、一杯分食うたびに並び直す事もしない、
それに対して文句いうような一般の客は居ないだろ、何故なら、それが二郎だからだ。
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 23:32:19.21 ID:QhvYgsFU
二郎は麺量に余裕が無い時は麺増し断るしロット管理衛の前提でやるんだよ
行ったことないお前にはわからないだろうんけど

豚ダブルが売り切れなのに常連に小の食券で麺増し豚W出したり
一見さんにはクズ肉入れてブロガーのしわ寄せやるのはここくらいだよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 23:34:07.12 ID:FQQv4gD9
そうやで
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 23:34:27.98 ID:0KnpuISe
>>598
それをいうとメガネ店主が二郎時代にどこまで任されていたか、どこまで気にかけてたか気になる
助手といってもバイトだから働いた時間金になる、親切にすれば
自分の客になると儲けも考えずに勝手にやっていれば店主から注意されて当たり前。
店の財布を多少は任されてある程度儲けも考えて盛ってたらそこまで問題じゃないかと。
まあ前者だから問題になってんだろうけどな。

>>599
それを知らない他スレの人たちが多くてね、ひでえもんだよ
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 23:36:35.79 ID:FQQv4gD9
そうやで
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 00:23:40.03 ID:9Qg+5/Mm
>>601

麺量に余裕が有るとか無いとかって、開店時点にわかってるとはとても思えないが。
余裕が無くなってから麺増しを断るというのではダメだろ。


>一見さんにはクズ肉入れてブロガーのしわ寄せやるのはここくらいだよ
これは、そう主張してる奴が居るってだけで、事実かどうか確認取れないんだけど。

あとさ、二郎の武蔵小杉店の店主が破門されたのは、営業時間中に店に出ていないと言うのが理由だろ。
だとしたら、二郎全店舗の店主は、営業時間中に常に店舗の中に居るわけだ。
豚星の店主が二郎に居た頃に店を任されてたというのが事実なら、その店は破門じゃね?
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 00:26:19.77 ID:CkBboi/V
やっぱり「いらっしゃい」「ありがとうございました」と言わないのがすべての元凶だと思うんだ。
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 01:33:44.60 ID:dA4BL1fu
>>605
>あとさ、二郎の武蔵小杉店の店主が破門されたのは、営業時間中に店に出ていないと言うのが理由だろ。
これ、理由は複数あるんだよね

 1)店主自身がラーメンをお客様へ提供すべきところを、店主自身が店頭に立つことなく、他人員がラーメンを作り提供している点
 2)店主自身により「526(こじろう)」といった別ラーメン店を開店
   「ラーメン二郎」のラーメンと酷似しているうえ、名前も「ラーメン二郎」を想起させる点があります
 3)これらの事実関係の確認と何故このようなことをしたのか、幾度となく説明を求めましたが、武蔵小杉店主はこれを無視
これら全部に該当したから武蔵小杉店は破門になった(ソース:「エルーセラの小部屋」での三田店主からのお知らせ)

聞きかじっただけの情報で豚星擁護をしても、論破されてかえって逆効果だぜ
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 02:56:44.54 ID:xIXRZGUb
>>607
キモッw
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 04:08:22.73 ID:xIXRZGUb
普通に言われるけど?
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 04:34:34.11 ID:CkBboi/V
すべてのお客様に
大きな声ではっきりと
真心込めて
笑顔を絶やさず
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 07:12:12.39 ID:BMh/+g9W
>>607
1)が明言されている以上、
店主がいない状態で従業員が勝手に盛りを増やす事をするのは本来不可能だろ
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 07:48:23.61 ID:dA4BL1fu
>>611
そう、店主がいない営業は二郎直系では本来イエローカード
その状態に付け込んで、バイトの分際で勝手に常連に大盛りサービスをした行為が正当化されるわけじゃない
二郎以外の飲食店ならクビが飛ぶほどの不祥事、実際には横領に等しいわけだからね

こう言うと「二郎はサービスの文化がある」と擁護するお馬鹿さんがいるが、それは雇用主の店主が了承しての話
こういう理解力不足の人間が、飲食店バイトで店に無断で知り合いに大盛りサービスをしてクビになったりするんだよな・・・
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 08:12:45.83 ID:0CxoBIub
マジックで量を減らすのは?
箸で五回で食べ終わった事は忘れません
カウンターを叩いたのは忘れません
三田のオヤジの所へは多分行って無いだろうな
一番嫌うパターンだし
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 08:13:21.90 ID:CDpy/7SK
他でやれや、デブ
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 09:03:39.03 ID:YQVoc3IL
麺少なめでってお願いしたのに大丈夫でしょって逆に緬ましするのは止めてほしい

体調悪い時もあるんだよ…
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 10:49:41.22 ID:9Qg+5/Mm
>>612
いや、そもそも店主に管理者としての責任が発生するだろ。
もともと店主が絶対常連にサービスしない店舗というのならともかく、
常連にサービスするのが常態化している二郎系列の店舗で、従業員が店主のやり方を踏襲しただけの話だ。
結果として、店主の意図しない量のサービスを行ったとしても、
常識の範囲内である以上はその責任はサービスの量を規定せずに従業員に代行させた店主の側に発生する。

しかも代行させること自体が、暖簾分けの際の条件に違反してるわけだからな。お話にならないよ。

弱い立場の従業員に責任を負わせる事自体がおかしいんだよ。
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:01:59.51 ID:dA4BL1fu
>>616
>いや、そもそも店主に管理者としての責任が発生するだろ。
その通り、だからやりすぎた誰かさんは責任を取って辞めさせられた
やりすぎたバイトをクビにするのも、責任者の仕事なんだけど?

>常連にサービスするのが常態化している二郎系列の店舗で、従業員が店主のやり方を踏襲しただけの話だ。
二郎系というが、直系でそういった大げさなサービスをするのはむしろ少数派なんだけど、二郎に行ったことある?
ネットではブロガー達御用達のサービス過多の店ばかり露出するから、勘違いするのも仕方ないけどね

>弱い立場の従業員に責任を負わせる事自体がおかしいんだよ。
なら従業員は店主の意向を曲解し、悪ふざけでやりすぎたとしても責任を取る必要はないと?
ずいぶん都合のいい話だね
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:05:04.99 ID:dA4BL1fu
>>616
>しかも代行させること自体が、暖簾分けの際の条件に違反してるわけだからな。お話にならないよ。
独立した以上は一国一城の主だからと、ある程度は黙認するのが本家のやり方
武蔵小杉店は店主が息子に店を譲る→自分は546として独立するまでが我慢の限度で、
546を多店舗展開させた段階で本家の堪忍袋の尾が切れたわけ
お前が武蔵小杉の話を出したから勘違いを訂正したが、本来このネタはスレ違いなんだ
ここはそろそろ納得してくれ
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:09:09.69 ID:BMh/+g9W
悪ふざけかどうかはこのスレの内容だけでは判断つかないよ、
しかも指示ミスがあった事は疑いようがない、
あと、解雇されたあとにまで責任を云々される問題でも無いだろう
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:10:19.29 ID:p6CduMP7
お前ら 見えない敵と戦うのが本当に好きなんだなw
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:14:25.30 ID:BMh/+g9W
>>618
武蔵小杉の破門の理由がそれだったとして、
子供に小杉二郎を譲った時点でもう無関係なんだから、何をしようと勝手だろ、
あとから言い掛かりをつけて破門とか、筋か通らないよ。
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:20:02.02 ID:BMh/+g9W
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmpeKCAw.jpg

いろんな所で麺増ししてるな、
三田でもしてる
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 14:04:38.01 ID:NFJP5o7T
盛りについて悪ふざけはあったかどうかは俺は知らん。
だけどバイトの独断で勝手なサービスは店を傾かせる原因になる。
店主が独断で麺増しとかサービスしてるぶんにはいいんと思うよ
豚星で店主が麺増しや豚増しをするのも構わない。
それは経営者がこれ位ならやっても経営に響かないし大丈夫だろうという考えが
頭の中にあるに決まってるからだ
それを知らずにやれば利益が減るんだから店主がやる分には自分の首を絞めるだけだら
やってもいい。だけど責任能力のないバイトが勝手にやっていいことじゃない。
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 14:06:22.72 ID:NFJP5o7T
もちろんサービスした分は自腹してる店員バイトもいるから
一概にはいえないけどね。もしかしたらメガネもそうしてた可能性はあるからな。
ここを見る限り無いかもしれんが・・・。
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 14:14:42.27 ID:H4OPE9Y6
めがねって店主なの?雇われじゃないの?
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 15:18:33.02 ID:BMh/+g9W
>>623
店主代行であるわけだから、店主が常連にサービスしてたら代行もやらないと逆にまずいだろ。
バカ盛りしたところで損失は原材料費だけだけど、
豚の様なラヲタの常連様のヘソを曲げさしたらややこしい事になる。
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 17:24:57.76 ID:oT3L7ryZ
>>621
譲ってないから1)に該当するんだろ。

つーか店主がいないなんてマルシン系店舗じゃ普通。
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:30:33.00 ID:xIXRZGUb
今日初めて行ってきたけどここで書かれてるようなことは一切無かったな
店主もちゃんと目を見て挨拶するし味も接客も完璧だった
なんでこんなに粘着されているんだろう、理解できない
ライバル店の嫌がらせか
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:38:52.20 ID:H4OPE9Y6
>>628
接客って笑
接客らしいもんもともとないから。
てかライバルってどこだよ、メガネはそんなことおもってねえだろ、お前みたいな異常者がいるからこのスレも他スレも迷惑してんだよ基地害
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:45:56.25 ID:CkBboi/V
またバレバレなのが来たなw
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:47:55.04 ID:8HrMnWZr
>>628
485 名前: ラーメン大好き@名無しさん Mail: 投稿日: 2013/03/24(日) 18:25:05.98 ID: xIXRZGUb
関内店主って幸せだよね
下水みたいなくっそマズイラーメン作っても信者が並んでくれるんだから

(・∀・) ニヤニヤ
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:49:38.33 ID:H4OPE9Y6
113 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/03/24(日) 18:27:40.66 ID:xIXRZGUb
くっさい店だと思ってたけど客も店主もアニメオタクだったんですね(笑)

このスレはこんなやつしか住人いないのか?
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:33:01.70 ID:oT3L7ryZ
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:59:42.62 ID:Qe8yD7LL
ここの店長どうしてドンキタとコガジをクビになったんだろう?
豚星のメディア評価はかなり良いけれどネ?
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 20:22:29.70 ID:NFJP5o7T
>>626
なに?あいつ二郎時代は店主代行だったの?
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 20:23:37.46 ID:Htzmc58q
人格に問題があるんだろ
メディアの高評価なんて雑誌とキモラオタに金ばらまいてるだけ
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 20:30:17.37 ID:k8Ky+geb
>>627
取り敢えず、譲ったのか譲ってないのかはっきりしてくれよ。
どちらにしろ客には関係ないんだけどさ
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 20:31:39.73 ID:k8Ky+geb
>>635
店主不在の際に店を任されたんだから、店主代行だろ
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 20:47:19.04 ID:2IY/RyYn
http://banderu.exblog.jp/188944
”桜満開!関内ファスロバトル!”だとww
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 21:09:42.60 ID:oT3L7ryZ
>>637
譲ってない事は1)を見りゃ分かるだろ。何を言ってるんだ?
正式な店主交代の手続きとってりゃ1)が出てくるわけ無いわ。
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 21:32:35.73 ID:JaJvQpn/
しかしまぁ、憶測だけで良くここまで叩けるもんだw
身辺整理は大丈夫かい?調子に乗りすぎないようにな〜www
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 22:42:23.54 ID:NFJP5o7T
>>638
店主不在時に店を仕切るのと店主を代行するのは意味が違う
どこまで任されていたかなんて俺たち客は憶測だけでしか話せないけどな
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 22:44:08.24 ID:H4OPE9Y6
とうろうだっけ?とのコラボ時店不在にしたんでしょ?その時の麺上げ誰やったん?
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 23:35:50.90 ID:9Qg+5/Mm
>>640
「エルーセラの小部屋」ってのはなんだかわからないが、少なくとも二郎グループの公式HPではないだろう
二郎で検索してて今まで出てこなかったぞ。

あと、武蔵小杉の二郎の店主が店に出ていなかったのは、準備の都合とかを考えれば、
526の最初の店舗の開店時からで間違いないだろう、
その段階で破門せず、526が複数店舗になる間まで放置していたわけだから、
三田の本店の判断として、息子が店を継ぐことに異論は無かったであろうと判断されるわけだが。
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 23:36:28.19 ID:9Qg+5/Mm
>>643
あれ、日曜でしょ、豚星定休日じゃん
646 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/24(日) 23:54:47.04 ID:hrsh72p9
>>644
エルーセラは本店のじーさんの娘の会社です
しーさん公認なので公式と捉えてOKです
二郎Tシャツなんかも売ってる
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 23:57:43.66 ID:9Qg+5/Mm
>>646
見てきたけどアフィ広告だらけで驚いた、なにあのふざけたHP、ひどすぎだ。
娘の会社だったら、親父の店にさんづけなんかしないだろ。 いい加減にしろよ。
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/25(月) 00:09:23.91 ID:iJOUgMSn
いや、娘の会社なのは事実なんだけど・・・
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 00:10:44.53 ID:m5XBu/Ff
そんなんわかるもんかい
650 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/25(月) 00:12:03.47 ID:iJOUgMSn
情弱なのは別にいいとしても、よく知らないことを断定すんなよw
エルーセラから出してるTシャツ・モデルじーさん
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ramen_jiro_mitahonten/14959710.html
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 00:14:01.67 ID:m5XBu/Ff
で、このおっさん誰なの?
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/25(月) 00:16:20.63 ID:iJOUgMSn
二郎本店・・・いや、もういいや
お互い半年ROMりましょう
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 01:14:10.96 ID:Ek5svCcI
ここの常連さんが二郎系ではニワカだってことだな
創始者である本家の三田本店の親父さんの顔も知らないんだから
豚星の常連を名乗っておいて、大塚って誰?と質問するようなもんだ
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 01:27:42.83 ID:MJGMh73U
大塚って確か元祖キモオタ系の白豚風バイトのことだよな
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 04:55:23.02 ID:a/kXDiPX
評論家でもおるまいし
二郎系ってラーメン食べるだけでも
客に格付けあるんか
鉄ヲタ並に変ってんなぁ
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 05:17:03.04 ID:Or3sMiwl
×食べるだけ
○掲示板で知ったか発言して自爆
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 08:18:16.26 ID:Ll9n4PlM
>>628
日曜定休なんですが・・・
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 08:36:28.09 ID:m5XBu/Ff
>>653
大塚ってだれ? 

っていうか、そもそも豚星の店主の名前だって俺知らないよ。
なんでラーメン屋の店主の苗字とか気になるの?
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 09:34:31.70 ID:aAOesss5
二郎で常連にバカみたいに盛るサービスをするのは、本店でもやってるくらいメジャーな事、
これを理由に豚星店主の二郎時代の事を叩くのは正当性が全くないよ
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 09:40:37.87 ID:a/kXDiPX
神奈川大学の学生が、世間知らずってことなのか?
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 11:08:10.59 ID:p5wyprFu
>>659 バカ野郎!俺はマジック食らって量が少なかったんだよ!
少なくなる人達もいたんだよ!
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 12:25:58.59 ID:aAOesss5
>>660
アンチ豚星がキチガイなだけ
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 12:47:32.93 ID:ZlTgwh7O
そういえばメガネって左利きかい?
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 14:51:24.40 ID:BtJLX9Zr
>>643
ツイッターで「コラボの日は店主不在の為三人体制で営業します」って
つぶやいてた日だっけ?あれは違う日だっけ?
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 15:01:42.42 ID:tv+LGoDg
>>664
それだわ、何曜日かは忘れたけど
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 15:22:10.36 ID:FuPUM4gd
メガネ店主はどこに行っても人気者だなー
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 16:44:31.96 ID:TG0XEHP6
天才ですから
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:56:05.48 ID:Zyb/3uhh
ドンキタ、コガジ時代はただのバイトで勝手なサービスをしてクビになったのはしょうがないけど
今は、豚星の店主じゃないけど店長なんだから全責任は栗山社長でしょ?
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 22:11:16.93 ID:BtJLX9Zr
>>665
ツイッターさかのぼってみた
店主が不在で3人体制だったのは3月16日の土曜日だとよ
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 23:34:51.66 ID:MJGMh73U
>>669
悪い。ここの店員ってメガネと白いアルバイトしか見たことないんだけど誰がやってたんだろ
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 00:09:22.16 ID:qZe17fuf
燈郎初めて行ったとき店長らしき店員が、豚星からカネシを分けてもらって、
カネシはにんにくに合うたみたいなことを常連に言っていたな。
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 00:21:18.06 ID:HGHTcfGC
カネシはただの醤油
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 06:34:13.71 ID:ffTZSES/
>>670
多分夜居る助手でくり山の人じゃないの?
くり山で店主居ないときスープとか作ってたくらいだし
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 08:24:20.95 ID:86xJsFtM
二郎の技術と内部情報が流失した可能性があるな
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 11:23:09.44 ID:GKtihQgJ
またキモいこと言ってる奴がいる
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 12:33:07.16 ID:CM45Zaru
>>674
顧客情報も流失した恐れ
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 15:36:17.00 ID:MbjVl+z0
この店店主がドS過ぎて麺増しがキツイ

適量って言葉は知らないのか…
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 15:48:32.16 ID:juNbWEZV
大丈夫だ。その分誰かが麺減らしされて>>677と同じように適量って言葉を知らんのかと怒ってる。
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 16:41:58.23 ID:OUENB2JZ
最低な、二郎パクリ店
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 16:51:53.11 ID:mQzE4t4U
同じネタの繰り返し、アンチもたたくネタがないんだな、
あきらめたら?
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 17:17:50.56 ID:MbjVl+z0
関内より美味いと思ってるで適量食べて幸せな気分で帰りたい…
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 18:26:24.52 ID:CM45Zaru
>>681
足らない?
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 19:22:59.68 ID:4sDjGA+q
俺は500が適量で幸せ
一回600出されて食べきったら次回からニヤリと700
食べきれないか帰りに気持ち悪くなる
でもまた行ってしまい後悔
500でって言ってるのに・・・
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 19:51:25.64 ID:x+sYROkn
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:36:54.33 ID:IxPfBlNe
結構です
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 23:34:16.76 ID:mQzE4t4U
>>683
本当なら写真うぷしてよ
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 23:58:08.90 ID:IxPfBlNe
わざわざ会話やら何やらしなくても、黙って味玉だけ入れてもらえるくらいが一番良いポジションだな
そんなやつ居んのかは知らんが
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 00:06:45.35 ID:p3TrvETs
喋ってやらないとくれないよ。そもそも味玉うまいか?
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 00:08:42.14 ID:NGgCW/dn
>>688
味玉、小金井店には無かったです
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 00:10:23.01 ID:p3TrvETs
豚星にはあるよ
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 00:49:43.70 ID:H+8tSHxr
>>688
うーん、他に味玉に力入れてる店沢山あるからなー
注射器でタレを黄身に入れてる店とかもあるくらいだしね
でもここ他と比べて特別うまいかはともかく、味玉は好きだよ
普通に金払っていつも入れてる
サービスされてるのが週一とか通ってる常連なら俺は別に腹も立たないし
ただ常連でも無いのにブロガーってだけでの優遇は個人的には微妙だな
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 01:28:59.69 ID:p3TrvETs
>>691
それと一見でも○○の友達って言うと貰えるよ。まぁここのは食ったことないからわからんけど買うなら六角家いくわ。あそこのは単体だとスゲーしょっぱいけどスープとあわせるとめちゃめちゃうまい
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 01:47:30.16 ID:EvfqIGVg
常連優遇が味玉タダくらいならいいんだよ
野菜や麺や豚を常連に回して普通の客に損をさせてるのが問題
あと接客態度も天と地の差
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 02:14:36.16 ID:A76SPf57
二郎系に味玉合うかどうかわからんな。喜楽には必要だと思うが。今度は家系み
たいに海苔でも入れてみたらどう?オレは好きじゃないけど
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 02:19:37.53 ID:p3TrvETs
明日家系いこ。食いたくなった
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 08:37:22.75 ID:U2CSsAfO
こないだ初めて食ったけど、ここ味は亜流でも一番と言っていいほど完成度高い
で、接客はここでも言われてるように噂通りだったわ
メガネのキモい奴が常連とずっと話してて他の客がご馳走さまって言っても無視
だからか知らんが、ご馳走さま言わずに黙って出て行く客が何人かいたな
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 09:58:29.59 ID:A76SPf57
味はまぁ旨い部類に入るが野菜が汚いのと店長と助手の態度が店の雰囲気を悪く
してるのが難点。残念な店である。
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 10:02:23.76 ID:VnDfAo8y
ラーメンの出来はいい
量や豚のサービスの目立つ差別が無ければ
最近は路駐でバスや車の邪魔になってないかい?
コインパーキング路地や前の道路や歩道の状態は?
わかば館や銀行前や六角家やしったかぶりの豚の前の歩道は路駐すんなよ!
業務用スーパー前はスーパーの買い物客用に空けとけよ!
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 10:05:02.46 ID:RBhUGwa9
>>696
このスレや常連の間では、都合の悪いことは全て荒らしの自演活動ってことになるらしいから
本当のことは書かないほうがいいよ
二郎スレを荒らし続けるキチガイと同一人物の扱いを受けて自分が気分悪くなるだけだからさ
お追従だけ適当に並べときゃいいんだよ

 「豚星は接客から何から全てにおいて完璧!もはや二郎を越えたね」(棒読み)
 「豚星を悪く言うなんて、常連になれない嫉妬だろ?みっともないぞ♪」(やっぱ棒読み)
 「いや、ライバル店の妨害工作だろ」(とにかく棒読み)
 「豚星叩きなんて全て根拠のない大嘘!いいかげん諦めたらー」(ひたすら棒読み)

こんなもんかな
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 11:41:25.21 ID:+VdRvWik
ギョムの前の路上駐車がなんで豚星の客の車ってわかるの?

かなり距離が離れてるし、取り締まりのリスク考えると見えない位置には止めないだろう
普通はコインパーキングやスーパーに駐車するんじゃね?
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 11:51:16.53 ID:SXSMc0YD
隣にあるのにねw
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 12:33:43.11 ID:NGgCW/dn
サンクスに駐車場が有れば食べた後サンクスで菓子やジュース買って駐車場料金の代わりになるしサンクスも売り上げ増えてどちらもwinwin
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 13:16:09.86 ID:VnDfAo8y
>>701 その通りだが自転車やオートバイが路駐で他の店前や路上に停めてる
この間はすり鉢出ててメガネと仲良く話ししてた人がオートバイを路駐してたよ
>>702 サンクスに来る客は歩きか自転車の人達ばかりだよ
それも大学生ばかりだし

悪い所は目に付くから仕方無いな
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 13:29:50.71 ID:2G5nQLqT
そのうち、近隣から苦情来て困るのは店主。
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 13:53:51.41 ID:qmcDveW0
久しぶりに行ってきた
つけ麺やってて嬉しかった。まぜそばにつけ汁は味濃すぎてなぁ
あと豚入りでたんまり脂肪食ってきて満足じゃい
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 14:14:39.60 ID:+VdRvWik
>>703
いやさ、そのての事実かどうかすら定かでないネガキャンはいい加減にしたらどうだ?
どうして豚星の客がギョムの前の路上に駐車してたのかわかったの? 別の道じゃん。
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 16:26:50.70 ID:VnDfAo8y
地元の事も分かって無いのがわかったんで以降スルー
だから無視されてんだよ
メガネに言えるなら言え
車より自転車やオートバイの客が多いんだから自分の場所を確保しろ
他人のテリトリーの場所をあてにするな
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 16:55:48.99 ID:NGgCW/dn
自転車やバイクで来る奴は来るな
迷惑です
自転車も交通ルール守らないのが多い
バイクは煙草吸う奴が多いし勝手に停めて
迷惑
自転車やバイクで来てる奴他の場所に停めて居たら警察に通報しよう
街のためにゴミは排除しよう!
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 17:04:01.59 ID:xQiO7a8k
(´・∀・`)ヘー そいつぁーすげーや
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 17:14:09.92 ID:Mnh9uptv
徒歩で来る奴は来るな
迷惑です
自転車も交通ルール守らないのが多い
徒歩は煙草吸う奴が多いし勝手に歩いてくるから迷惑
徒歩やたらたら歩いてる奴他の場所に止まるやつ居たら警察に通報しよう
街のためにゴミは排除しよう!
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 17:16:06.95 ID:xQiO7a8k
クソワロタw
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 17:41:50.02 ID:NGgCW/dn
>>710
おま!
歩きがだめなら店が潰れてしまうがよ
自転車乗りかバイク乗りの報復か
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 17:47:52.53 ID:xQiO7a8k
通報するだけ無駄。どうせ警察なんか来ねえよw
公道に停めてるならともかく、パーキングとか私有地に勝手に停めてるのなんて、
警察にはどうにも出来ないからな。
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 17:55:32.19 ID:NGgCW/dn
>>713
そうなのか
じゃその分も自転車やバイクで来てる奴みたら豚星の店員に言って注意してもらわないと
相模原の二郎でさえバイクで来てる奴に迷惑掛けられて駐輪場を用意したのだから
地元商店街店主らと揉める前になんとかして欲しいな
豚星の店員さん、ここ見てたら、自転車やバイクの客に来るなか駐輪場を用意するか
早めにお願い致します
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:13:37.13 ID:p3TrvETs
>>714
見てるわけないんだからツイッターで言えよ
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:22:11.57 ID:NGgCW/dn
>>715
Twitterで言うのはハズイけど大事な事だからここの皆も宜しくお願い致します
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:29:47.08 ID:Fbw1dV+U
駐車場に止めてる人居ませんかー? とか店員が言っていたのを聴いたことはあるな。
一応配慮はしてるんじゃね? ただ、二郎系の奴って基本的に客層が悪いからどうしようもない。


ここでひたすら豚星の文句言い続けてる奴も、実際のところは豚星で食ったことなんて下手したら一度も無いんじゃね?
車を駐車できそうなところグーグルのストリートビューかなんかで探して、たまたま業務スーパーの前を見つけたってだけなんだろうな。
業務用スーパーって書き間違えてるし
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:30:04.81 ID:p3TrvETs
>>716
後々のためになるんだから早くいった方がいい。
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:31:36.87 ID:Fbw1dV+U
>>702
下手したら1時間近く所要時間が掛かるわけだから、コンビニの駐車場なんか使えないぞ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:38:44.50 ID:xQiO7a8k
しかしそんな事なんかどうでもいいだろw
店が困るのは分かるが、客の俺らには関係ねえってこったw
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:39:14.25 ID:cfP3Afle
>>719??720
そう急がせないでください
確かに1時間以上ありえるな
やっぱり自転車、バイクは排除だろうな
駐輪場用意するとタダでは無理だろうし
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:45:09.89 ID:Fbw1dV+U
二郎でも駐輪場を設置してるところってあまりないような。 関内や川崎、中山にもないだろ
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:49:10.82 ID:VlUF0e/W
中山は路駐注意するけどね
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 19:00:15.50 ID:4Itpe8WW
ここの客の違法駐車/駐輪見つけたら即通報すればいいだろ
銭湯の専用駐輪場使ってるksも居るし、ココでキモ眼鏡の文句書いてるより
合法的に糞店舗潰せるじゃん
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 19:08:38.34 ID:xQiO7a8k
だから何度言えば。。。頭わりいなおまえら。。。
そんなんで警察なんか来ねえよ。私有地だと民事なんだから。
そもそもどうだっていいだろそんなこと。
バイクがどうとか自転車がどうとか。アホか!
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 19:17:59.55 ID:eFK1cWEC
違法駐車してる奴の割合なんて誤差レベルでしかないだろうし、
合法的なものまでたたくとなると、公道に並ばせてる他の二郎はなんとするかね
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 20:28:36.81 ID:VlUF0e/W
わざわざID 変えて無理に擁護しなくていいよ
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 20:31:45.17 ID:p3TrvETs
>>723
中山だけど大通りの路駐は注意するけど店の左側の電信柱らへんはなにも言わないってかそこに止めろって言うよね。
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 20:47:48.71 ID:eFK1cWEC
中山だったらピアゴに停めて買物すれはいいのにね

しかし、今日も豚星並んでるな
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:14:23.38 ID:VnDfAo8y
>>717
豚星入口の右側の建物はトイレなのか?
トイレマークが付いてたから気になってんだが
ストリートビューじゃ見えないぜw
入口内の右に券売機だが脇に色々と食材やら置いてあって雑然としすぎだぞ?
少しは整理しろ
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:16:16.27 ID:xQiO7a8k
はい (´・ω・`)
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:32:26.16 ID:eFK1cWEC
>>730
いま食ってきたが、豚星向かって右は道路だし、左はコインパーキングだろ
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:43:16.50 ID:A76SPf57
豚星はバス通りだから外に並ぶの怖いんだよな。中山くらい店内が広かったら外
に並ばずにすむのになぁ…
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:48:43.39 ID:xQiO7a8k
だがそれがいい
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:23:27.84 ID:FfRDc/B2
>>713
警察って通報されたら動かざるを得ないんだけど、何言ってんの?
まあ私有地なら民事不介入だけど(半分以上はみ出ていれば取締可能、つかする)
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:24:56.28 ID:p3TrvETs
メガネが駐車場契約すればいいだけだな。
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:27:57.33 ID:eFK1cWEC
他の都市部に有る二郎にも駐車場はないんだが
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:34:37.80 ID:1zvK63D1
他の二郎?
二郎は関係ないだろ
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:37:08.28 ID:xQiO7a8k
>>735
だから私有地の話してるんだろが。日本語読めないのか?文盲か?馬鹿か?
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:55:33.45 ID:p3TrvETs
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  や  争  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   や   _
_  め  う   _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _   め   _
_  て  の   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   て   _
_  :  は  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
    :        〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,         :
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト        |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::|         !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::|         !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |    ,   └――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <    ̄}         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : :
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 23:00:57.96 ID:eFK1cWEC
>>738
二郎系と考えれば類似の店舗だろ

じゃあ、都市部にあるラーメン屋全部でもいいよ、
駐車場をそなえてるところなんてなかなか無いぞ
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 23:26:42.32 ID:1zvK63D1
>>741
だから何だよ
他の店も路駐してる奴がいるから豚星もやっていいだろとでも?
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 01:00:20.13 ID:ziyi6SPS
バイクの駐輪はコインパーキングの隅か
裏の民家の路地に止めるように店員から
言われるよ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 01:17:16.24 ID:1qA7FVHM
勝手にうちの前止めんなよ、ほんと迷惑支店だよ
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 01:43:58.67 ID:ibN/+tLz
>>742
客個人の問題を店の問題にすりかえるのは問題じゃね?

今日店に行ってラーメン食って出てくるまで1時間掛かったけど、  路上駐車してた奴なんか居なかったぞ。
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 02:49:07.93 ID:UXvSbfTG
>>744
迷惑本店は?wwwwwwwwwww
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 03:03:15.18 ID:Cui9WxDs
>>737
野猿や湘南にはあるが?
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 03:35:53.78 ID:HGu4lfnO
>>747
関内、中山、鶴見 川崎 目黒等、近隣の店舗には無いぞ。

逆にあるところのほうが少ない、 都市部にある二郎はまず無い。
田舎の二郎じゃないと駐車場を準備することは難しいんだろうな。
客単価が安いし。
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 04:49:29.36 ID:+LA19SEw
六角橋だと駐車場車1台で1万5千円くらいだから2台分借りてバイクとチャリの駐輪スペースにしろよ
儲けてるんだからケチケチすんなよメガネ
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 08:25:44.53 ID:+y68f9Op
>>748 その他だと近所に有料なり無料の公共の場所がある
嫌ならわかば館から停めて歩け
だが少なく台数が限られてるから常時満車常態になればわかばでも調べるだろうよ
元々は自分の店用に用意した駐車場だからな
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 09:55:21.68 ID:T/5z0d0n
>>750
おい、豚星のまわりはコインパーキングだらけだし、
あおばだって六角橋商店街の駐車場に指定されてるわけだが

白楽駅前駐輪場でもいいだろ
他のラーメン屋だって駐車場や駐車場を設置してない店はいくらでもある
六角橋の商店で駐輪場や駐車場を持ってる店がどれだけあるよ
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 11:52:05.13 ID:+y68f9Op
だから他人の店の前や目の前の道路上の電柱の陰やコンビニ前や
豚星の隣のコインパーキングの路地や敷地内に自転車やオートバイ停めていいのか?
車の事は言っておりませんよ?
店から距離あってもわかばに停めるように何で言わない?
何で隣のコインパーキングの路地に停める様に言ってんの?
わかばに停めれるなら堂々と貼り紙して案内すべき
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 11:58:52.36 ID:UXvSbfTG
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 12:13:13.03 ID:QM/hiLB/
この店が、近隣に住んでいる人と、もめていそうなことだけはわかった。

朝から豚ダブルと持ち帰り豚をやってないところを見ると
豚はわりにあわないと思われる。

メガネといわれている人は雇われ店長らしいということも想像できる。

生姜だけ50円で別会計というのは、もしかして生姜の売り上げだけは
別の人の懐に入るということですかね?
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 13:41:50.01 ID:ugUUjwBT
今日メガネ居ないけどどうした?
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 18:22:11.59 ID:1qA7FVHM
彼女にふられたって
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 19:07:15.05 ID:HGu4lfnO
>>752
客が勝手に止めちゃうのはどうしようもないんじゃね?
そういう言いがかりやめれば?

隣の路地に入れろとかいう話は聴いたことが無いけどね。
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 21:17:07.17 ID:NXSnm2v9
飲み過ぎで二日酔いでダウンかな?
心配だ。
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 21:25:06.43 ID:1qA7FVHM
拘り持ってる風なこと言っといて二日酔いでダウンだったら客商売もラーメンに対する気持ちもなめてるとしか思えんな。ふざけるな、汁なし旨かったよ、豚はもう少し脂肪ないやつを使えよ
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 23:34:08.33 ID:ziyi6SPS
>>755
保健所に呼ばれたんじゃないか?
二郎板で食中毒の可能性が書かれてる。
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 23:42:18.53 ID:5oJDtzma
メガネ居ないで助手が切り盛りしてたの?
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 02:05:27.21 ID:vAiM+vEW
二郎板見て見たが、見るだけムダだった
いつもの荒らしか
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 06:54:10.19 ID:683ZaQsc
アンチも擁護もウソがある
比率アンチ1割
擁護9割
シレっとウソをつく擁護してる奴は、恥ずかしくないのかね?
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 09:59:48.28 ID:bByBeptQ
ご近所トラブルは怖いからなぁ。
まぁ、困るのは店主なわけだから、なにもしないなら自分に厄災がふりかかるだけだ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 12:25:26.01 ID:umRvtDlM
アンチの嘘はひどいからなぁ

今度は食中毒とか言い出してるし。 
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 14:30:47.75 ID:9ZnQRr30
今日メガネいなくて若い兄ちゃんが麺上げしてたわ、くり山の人かな?ちゃんと麺量計って天空落としのザルで茹でてた。
ちゃんと挨拶してたよ、もう店主変わった方がいんじゃね
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 15:48:41.13 ID:WvaPejnu
あの人はくり山でやってたりしてるだけあって丁寧だね
眼鏡と店主交代はいいかもねw
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 15:50:25.72 ID:8XJY8u1b
なんか爽やかだったわ、メガネが根暗そうだから余計に
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 17:54:44.71 ID:LsLssTC/
保健所入ったって本当か? だとしたら眼鏡だけじゃ済まないはずだが
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 18:02:44.39 ID:9JJnPyJI
>>766
> 天空落としのザルで茹でてた。

×天空落としのザル
○テボ
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 18:27:03.83 ID:umRvtDlM
>>769
そもそも食あたりするような食品は豚星にないぞ。

生卵で下痢したって言ってた奴が居たが、
調べたら生卵の消費期限は保存温度30度で15日
10度なら57日だ。

普通に営業してたらそんな長いこと放置しないだろ。
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 18:33:45.94 ID:VMHLc9UC
メガネ評判悪いからクビか…店主交代でもやっていけるなんて誰が作っても変わ
らないラーメンってことだね
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 18:42:22.57 ID:umRvtDlM
実際のところ、個人商店の作るラーメンってそういう食い物だし。
それほど繊細なものではないよ。

同じ人間が作ってても味がブレるのが二郎なのにナニ言ってるんだ?

一応レシピができてればバイトでも作れるんだからさ。
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 18:45:06.59 ID:9JJnPyJI
>>771
食中毒ってのは食材からだけじゃなくて調理器具や人の手からも発生するんだよ
だから厨房を綺麗にして手も洗うし、調理人は絆創膏は禁止なの
切り傷がある手では調理出来ないからゴム手をするか調理をしないのが常識
それだけ気を付けてもO157とかは発生する
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 19:15:47.99 ID:d1I5/YzR
油星の店内汚らしいもんな
あのメガネの性格からしてマトモに掃除なんてしてないだろうし
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 19:38:33.93 ID:umRvtDlM
>>774
でもさ、殆ど加熱された食材で、厨房に立ってるときはせいぜい豚を切るくらいじゃね?(下手したらこれもカット済みかも)
それで食中毒って発生するの? O157ってそれほど熱に強くないでしょ。
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 19:41:31.39 ID:8XJY8u1b
豚は洋服ケースみたいな箱から取り出してその場で切ってるよ。
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 19:45:58.61 ID:d1I5/YzR
こりゃマジでやらかしたんじゃねぇか?
キチガイの火消しが必死だぞw
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 19:57:24.83 ID:9JJnPyJI
>>776
だからさー 加熱された食材でも汚い手で触れば同じだろ?
常連の客と喋ってるときに唾のしぶきが入ることもあるだろ?
感染経路ってのは無限にあるんだよ
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:03:53.05 ID:IusExqnk
豚を切る包丁なんてのも洗い方悪けりゃ細菌ウジャウジャになるよな
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:13:23.48 ID:Zj3nNciU
小金井のおばちゃんなんて、シンクの客が食い終わった丼が入った汚れた水で雑巾絞ってその手で豚切ってたからな
あれを見た時はほんと食いたくなかったわ
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:19:40.03 ID:8XJY8u1b
>>781
これはきついなww
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:39:23.72 ID:IusExqnk
焼肉酒家えびすだっけ?ユッケで死人出したところ
あそこも流しの雑巾で食器を拭いてたらしいからな
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:56:15.52 ID:r2Oo2ajs
食中毒のデマ流すのはさすがにやばくね?
訴えられたりして
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:58:53.69 ID:r2Oo2ajs
>>779
塩分が強いし、かなり加熱されるわけだが。
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:06:06.42 ID:3d6pYZiO
塩で消毒?江戸時代かよwww
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:16:49.26 ID:r2Oo2ajs
人間の生活するところを無菌にはできないし、
塩分濃度高いうえに高温なんだから、食中毒は発生しにくいだろうよ
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:17:46.58 ID:IusExqnk
>>785
擁護厨ってやっぱその程度の知識しかないんだな
海水の塩分濃度で繁殖するノロウィルスとかがラーメンの塩分で死ぬかよ
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:25:01.67 ID:d1I5/YzR
キチガイ擁護廚マジで中卒か?
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:34:42.14 ID:2T7zyJgK
>>788
加熱と次亜塩素酸で死ぬだろ
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:35:56.04 ID:8XJY8u1b
次亜塩素酸が店内にあればね
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:37:07.31 ID:cNv97pE9
>>784
一般論で話してるだけでしょ
具体的に食中毒の噂流してるとすればこいつかな

豚星。2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38441/1363388712/213

213 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2013/03/29(金) 14:27:25 ID:CYqwIGIYC
保健所の調査が入ったぞ!
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:42:46.52 ID:CXVtDj61
で、メガネが2日間いない理由は何よ?
後ろめたい事が無いなら書ける筈だよな
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:44:26.69 ID:Y5HexS1l
新婚旅行
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:44:51.31 ID:yIIqJszE
熱で菌が死ぬとか言っているけど、油でギトギトのコップやカウンターの布巾と呼べない雑巾、
油で汚れたカウンター、切ったキャベツをビニールに入れて直接床に置くとか
食洗機が汚れたままとか、突っ込んだらキリがない位、冗談じゃなく菌が沢山いるよ。
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:46:29.88 ID:d1I5/YzR
ゴミメガネマジで嫌われてるな
そっちのスレ悪口しかかいてないぞw
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 21:53:48.90 ID:8XJY8u1b
そういえばここ食券先買うシステムだけど、買わないで並ぶやつが結構いるね。結局途中で買いにいってるんだが。学生が多いから横入りもあるらしいし
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 22:15:43.93 ID:CXVtDj61
看板つくらない屋号も出さない店だからシステムもいい加減
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 22:18:42.26 ID:Zj3nNciU
>>797
初めて行った時分からずに並んでたら助手がまだ食券買ってない人は先に買ってくださいって言って
俺含めて前後数人が買いに行って戻ってきたら学生が横入りしやがった
ムカついたから俺ら先に並んでたんだけどって言って後ろに並ばせたんだけど初めての奴は分かるわけない
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 22:35:29.04 ID:Rqkz4f8G
店に客が入っているのは見て知ってる
つまりここの批判してろ奴らがくるってる

売り上げは正義
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 23:45:51.97 ID:BzxdxJML
>>799
その学生は食券先に買って横入りしたの?
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 00:03:39.72 ID:N8wWl7RV
>>801
俺含めて前後7人くらいが食券買いに行って戻ってきたら俺の前の人の後ろに並んでた
どうやらその学生は先に食って出てきた知り合いの奴に食券を買っておいて貰ってたっぽい
知ってる奴が得するこのシステムはおかしい
何故先に食券を買わせるのか理解出来ないわ
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 00:31:47.81 ID:iiuGLAFX
二郎みたいに大きさだけ聞いて入る時に買って貰えば良いのにな
もし先に買わせるなら並び順を逆にしないと駄目だな
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 00:33:00.23 ID:NVQBxZ1N
え?後ろ向いて並ぶの?
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 03:57:24.89 ID:23MhV3Fq
その方が安全じゃねぇか?
狭い車道に列作ってんだし
しかもバスとか通るしさ
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 06:12:15.41 ID:UIfItvHm
バス通りではなく、店の右側の側道に並びたいと思うが、そうすると住民から苦情が来るんだろうなぁ…
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 08:15:47.32 ID:vW0dkYu+
>>795
みんな熱で死滅してるわな
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 09:48:20.06 ID:Wnk1wC/H
>>807
どこで死滅するんだよ。
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 10:30:04.74 ID:23MhV3Fq
死滅君の脳細胞は殆ど死んでるみたいだな
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 13:52:29.20 ID:0imyLVWm
>>808
食器洗い機に突っ込んでるから、(カウンターの食券販売機側にある)
食器は滅菌されてるな。

食材だって基本的にゆでたてか、煮たうえに醤油漬けになってるし。
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 14:09:01.99 ID:EMsiMV8A
でも調理中に携帯いじってるんでしょ?
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 14:16:22.07 ID:CueBEfZI
食洗器じゃ除菌は出来ても滅菌は出来ないよ
それに菌は食器や食材だけじゃなく調理器具や雑巾にも付着してる
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 14:22:45.61 ID:0imyLVWm
見たこと無いけど、

脂まみれの手で携帯いじくってるの? そんなヒマあるような店だっけ?
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 14:31:28.86 ID:7XqR2RsY
擁護厨が必死っすなぁ
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 14:42:08.40 ID:0imyLVWm
叩き厨が必死

どうも食中毒の知識すら半端なものしか無いようだ。
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 15:04:44.83 ID:UEFpwnuW
滅菌の意味も分から無い奴が何言ってんだか
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 16:32:49.16 ID:MANVWooW
今日も店長はいなかったな
風邪でもひいてるんかな?
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 16:52:22.15 ID:addBVMk0
メガネ休みか。こりゃ食べに行くチャンスかもしれんな。後任が節度を持ったや
つなら気分良く食べれるかもしれんし味にどの程度影響するか興味あるし。
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 16:52:39.25 ID:igo96xLB
クビじゃない
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 17:46:16.30 ID:XN+c8PWZ
昨日行ったけど味もちゃんと出てるしメガネ居なくても全然OKだわ
挨拶もちゃんとあるし不快になる事はないだろう
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 17:49:14.14 ID:igo96xLB
むしろメガネいない方がいいわ
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 18:04:23.98 ID:0imyLVWm
>>816
高温で調理される食品なのに食中毒ってナンセンスだわな。
普通にやってりゃ起きないだろ。

脂が付いてるから食中毒ってなんだよ・・・
脂なんて気になるほどじゃないし(布巾除く)
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 18:19:45.35 ID:RDpyewzU
メガネ嫌われすぎwww
まああいつには誰もがイラつくわな
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 19:17:57.99 ID:NVQBxZ1N
>>822
塩消毒滅菌くんまだいたの?www
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 20:21:10.09 ID:s5/3h3Zl
叩いてる奴は味覚障害の関内信者
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 20:24:31.14 ID:0imyLVWm
>>824
塩で殺菌なんてだれも言ってないような
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 20:35:38.84 ID:9uuTHbdO
>>825
豚星キチガイ、二郎スレ荒らすのいい加減にしろやカス
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 20:38:37.82 ID:NVQBxZ1N
>>826

785 名前: ラーメン大好き@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/03/29(金) 20:58:53.69 ID: r2Oo2ajs
>>779
塩分が強いし、かなり加熱されるわけだが。
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 20:58:02.17 ID:QFYRHaIv
メガネ叩かれすぎだろw
まぁ自業自得だけど
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 21:19:52.14 ID:CSRNnLX3
>>828
どこにも殺菌なんてかかれていませんね
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 21:35:30.71 ID:b7/DTVAU
今日も混んでますね
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 21:55:12.05 ID:b7/DTVAU
店主いるじゃん
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 22:15:55.32 ID:t/b/PpbK
>>827
逆だわ。豚星。へのヘイトスピーチが酷すぎる。もう看過できないレベル。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 22:20:29.38 ID:igo96xLB
逆じゃねーから。二郎の各スレにしつこく今日もネガティブ書いてんのはここを崇拝してるやつだから
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 22:39:04.65 ID:uYZDQonM
>>834
俺が豚星の名前を知ったのは、二郎スレでいきなり工作員認定されたのが
原因だけどなw
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 23:39:06.12 ID:9uuTHbdO
>>833
ヘイトスピーチwww
お前、朝鮮人かNHKの職員か?

毎日毎日あちこちの二郎スレで同じような書き込みしてんのをやめろって言ってんだよ
http://hissi.org/read.php/ramen/20130330/czUvM2gzWmw.html

これを豚星アンチの自演とか言ってるやつもいるが、そんなことはどうでもいいんだわ
豚星アンチだろうが本物の豚星信者だろうが、こいつがキチガイなことには変わらんだろ
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:54.12 ID:++7OtF1c
>>833
Fランの神奈川大学の授業で覚えたから使いたくなっちゃったんだねーかわいいねーよくできたねー
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 00:11:26.53 ID:OCBtLtem
エフランに食わしてもらってる油星w
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 00:30:59.53 ID:o1IHIG+O
神奈川大学偏差値 代ゼミ

法 法律 51 (偏差値)
法 自治行政 52 (偏差値)
経済/A方式 経済 51 (偏差値)
経済/A方式 現代ビジネス 50 (偏差値)
経済/B方式 現代ビジネス 48 (偏差値)
経営/A方式 国際経営 51 (偏差値)
経営/B方式 国際経営 47 (偏差値)
外国語/A方式 英語英文 54 (偏差値)
外国語/A方式 スペイン語 51 (偏差値)
外国語/A方式 中国語 48 (偏差値)
外国語/A方式 国際文化交流 56 (偏差値)
外国語/B方式 英語英文 52 (偏差値)
外国語/B方式 スペイン語 49 (偏差値)
外国語/B方式 国際文化交流 53 (偏差値)
人間科学 人間科学 53 (偏差値)
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 00:32:03.75 ID:o1IHIG+O
理/A方式 情報科学 49 (偏差値)
理/A方式 数理・物理 52 (偏差値)
理/A方式 化学 53 (偏差値)
理/A方式 生物科 52 (偏差値)
理/A方式 総合理学プログラム 50 (偏差値)
理/B方式 情報科学 45 (偏差値)
理/B方式 数理・物理 45 (偏差値)
理/B方式 化学 52 (偏差値)
理/B方式 生物科 51 (偏差値)
理/B方式 総合理学プログラム 45 (偏差値)
工/A方式 機械工 49 (偏差値)
工/A方式 電気電子情報工 49 (偏差値)
工/A方式 物質生命化 48 (偏差値)
工/A方式 情報システム創成 47 (偏差値)
工/A方式 経営工 48 (偏差値)
工/A方式 建築 48 (偏差値)
工/A方式 総合工学プログラム 46 (偏差値)
工/B方式 物質生命化 44 (偏差値)
工/B方式 経営工 48 (偏差値)
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 00:37:46.78 ID:h9Edqx7Q
>>836
そいつがお前じゃないって証拠はどこにあるの?
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 00:46:47.61 ID:tDnuDdGK
>>841
知るかボケ
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 01:02:59.83 ID:h9Edqx7Q
>>842
それじゃ、どうしようもないな。

別のスレを攻撃してる奴が居るからという理由では正当化は無理だ。
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 01:15:17.10 ID:tDnuDdGK
>>843
何の正当化だ?
俺は豚星自体のアンチ書き込みなんてしてねえんだが、何を正当化する必要があるっての?

ID:s5/3h3Zlが実際に二郎スレの荒らしをやっているっていうのは確かで、ここに書いてるから
それに対してやめろって言ってるだけだろうが

ああ、それともお前がID:s5/3h3Zlなのか?
別人だっていう証拠があるんなら出してみろや
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 01:15:41.38 ID:caCEB/ux
>>836
>>842
自演乙
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 01:26:38.14 ID:rmxyHUsG
メガネ不在だから、攻撃対象変えてるのかw
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 02:07:08.79 ID:hkWEzioe
豚星厨の基地外、ID変えてホントしつこい氏ね

600 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/03/30(土) 22:50:45.28 ID:QQURVOSK
今日の豚星のスープ、死ぬほど美味かったぞ!
お前らも来週来てみろよ、嘘じゃないから

123 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/03/30(土) 09:57:06.13 ID:s5/3h3Zl
中山ってまだ潰れてなかったのか

585 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/03/30(土) 09:56:15.39 ID:s5/3h3Zl
>>583
わかるわー今の残飯のような関内に価値なんてないわ
金もらってもレベル

592 ラーメン大好き@名無しさん 2013/03/30(土) 20:22:20.41 ID:s5/3h3Zl
食べログにすら評価してもらえず信者のみに支えられるゴミ関内(笑)

594 ラーメン大好き@名無しさん 2013/03/30(土) 20:48:39.13 ID:t/b/PpbK
先日、前を通りかかったら平日なのに行列作ってやがった。
豚星を知ってから、ここで並んでる人たちを生暖かい目で見るようになった。
といっても見下してるだけだけどねw
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 04:27:44.27 ID:h9Edqx7Q
>>846
今日行ってきたけど、居たよ
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 04:28:34.47 ID:h9Edqx7Q
>>844
してないって根拠も無いな。
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 04:43:35.11 ID:tDnuDdGK
>>849
そう思うならお前が根拠を出してみろよアホ
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 09:08:51.49 ID:caCEB/ux
>>850
必死だなw
早くもう一つのIDで二郎スレ荒らしてこいよw
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 11:18:05.87 ID:c5WWO5X+
お前らってこういう無駄な争い大好きだよな
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 12:37:24.67 ID:tDnuDdGK
>>851
なるほど、>>849>>851みたいな豚星キチガイが二郎スレを荒らしてるわけだ
よく分かったわ
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 12:40:22.29 ID:tqNng7Il
>>849
つまり、お前自身が別IDで荒らしている可能性もあるってことだ
否定するなら根拠を出してみな
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 12:44:24.75 ID:tqNng7Il
>>851
都合の悪いことは自演のレッテルを貼って対処ですか
火消しお疲れさまです
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 12:56:29.04 ID:z3EAlppB
店主不在かどうかはどうでもいいけど
こんなに嫌われている店主いるのかよww
むしろ常連優遇しない皆に無愛想な店主であったほうが
ここまで嫌われなかったかもね
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 13:08:52.31 ID:o1IHIG+O
大盛りに嫉妬とかお前らどんだけ痴豚なんだよw
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 13:22:42.58 ID:z3EAlppB
だって俺はどうでもいいし嫉妬もしないけどさ
ここの書き込みを見る限りメガネの接客の悪さと
駐車場と食券と常連と一般の差の不満ばかりじゃん
あとは二郎と豚星のどっちがうまいかの下らない争い
どれか解消されてればここまでボロクソ言われなかったろうなと思うのよ
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 13:46:03.60 ID:zVcZ7wrg
そうだな、常連優遇もさることながら店の接客態度が根本の問題なんだろうな。
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 14:00:53.27 ID:gpnqGcIp
客に挨拶も出来ないのが問題だよな
常連優遇とかはわりとどうでもいい
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 14:13:38.08 ID:KjJ3Zr9B
ラーメンの社交辞令の挨拶なんて
どうでもいいわw
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 14:30:20.35 ID:c5WWO5X+
>>858
まあ専用スレなんてそんなもんだろ
争いがあるからスレが立つ
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 14:33:12.30 ID:h9Edqx7Q
>>858
おなじ難癖をひたすら繰り返してるって事は、逆に問題点が非常にすくない証拠
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 14:51:12.37 ID:z3EAlppB
>>863
問題点が非常に少ないのは良い事なんだが
問題点にも重度〜軽度のレベルがあるだろ?
ここはどの程度の物かって人によって判断は変わるけどな
それから客の不満を難癖という言葉で片付けるのは止めた方がいいぞ
スレタイの常連優遇・一般犠牲に関しては難癖で片付ける事が出来るかもしれないが
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 15:15:08.52 ID:h9Edqx7Q
>>864
駐車場と食券と常連なら難癖のレベルで良いだろ
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 15:28:36.89 ID:SB5VtRPI
>>861
接客業で最低限のマナーが出来ないのは後々響いてくるよ
まあお前みたいな社会の常識を知らない奴らだけしか残らないだろうね
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 15:28:38.05 ID:z3EAlppB
>>865
まあ駐車場はどうでもいい
無い所も多いしな
食券は難癖レベルかぁ〜???

ちなみにおめえはこの店のマイナス意見は
ほとんど難癖しかない良い店だと思ってるのか?
ラーメンの味はともかくよ
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 17:36:43.32 ID:dqiDKVwC
3人組とほぼ同時にお店の前に

3人組が列最後尾に連結

俺、食券買って最後尾に連結

前の3人組は俺の行動を見て食券を買う

そして3人組は俺の前に入る

なんだかなぁ…
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 17:42:35.04 ID:c5WWO5X+
>>868
とりあえず並んで前の連中の様子見つつ、タイミングとって買いに行けばおk
バカ正直に買ってから並ぶとそういうやるせなさに繋がる
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 17:50:36.83 ID:dqiDKVwC
食券を買ってから並んで下さいって貼って欲しいね

注意してもめたりしたら美味しく食べられないからな
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 18:43:12.42 ID:tqNng7Il
>>865
だからさ、お前が別IDで荒らしをしていない証拠、さっさと出してみろ
都合の悪いことはダンマリですか、ここの店主と一緒だなw
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 18:46:57.38 ID:tqNng7Il
>>863
>逆に問題点が非常にすくない証拠
その少ない問題点でここまで叩かれるってことは、その問題点がどれだけ根が深いかってことなんだけど理解できますか?
ま、所詮二郎のモノマネ・パクリ・コバンザメ商法なんだから、その点わきまえてゴキブリはゴキブリらしくしてろって、な?
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 18:51:56.74 ID:z3EAlppB
>>871
ちょ、待ってよ!そりゃいくらなんでもぶっ飛びすぎてる
豚星の不満を少し述べたらそれだけで荒らし扱いかよ!
そんな器用な事するわけないだろw
ていうかいくら考えても別IDで荒らしていないという証拠を出す方法が分からねえ
都合の悪い事も何も俺は豚星だろうが吉村屋だろうが赤ひげだろうが
どの店も思った事をそのまま書いてるけどね
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 18:55:47.40 ID:tDnuDdGK
>>873
君、>>865じゃないだろw
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 19:00:58.58 ID:h9Edqx7Q
>>867
難癖レベルじゃね? 今はもう定着してて、みんな普通に買ってから並んでるし。
たまに後から買いに行く奴が居るが、基本的に並んでる順番が詰められることはないし。

挨拶だって別にねぇ。 普通に挨拶してるとは思うけど。

問題点としては、布巾が脂っぽいのと、割り箸じゃないから滑ることぐらい。
あと折りたたみの椅子がチャチい せめてIKEAあたりの500円くらいの椅子にしてほしい。
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 19:13:05.81 ID:z3EAlppB
>>874
すまんw
俺は867だった・・・orz
こんなミスは初めてだ
恥ずかしい・・・今日はhissiに載りそうだな・・・
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 20:00:00.64 ID:c5WWO5X+
お前ら3人とも必死すぎて草も生えない
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 20:06:04.17 ID:DpNq0m5t
>>869
でもほんとは食券先に買っとかないといけないんだろ。
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 21:21:00.05 ID:o1IHIG+O
カウンターが汚いのはいかんなぁ
二郎みたいに拭いたら綺麗になる素材にしないと
布巾も汚い
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 21:33:53.85 ID:hkWEzioe
カウンターが汚いんじゃなくて布巾が汚い。洗ってないし変えないから油ベタベタ
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:37:53.77 ID:3AX+TF/J
ゴミみたいな店員とゴミみたいな客
出てくるのは二郎もどきの油の塊
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:44:13.09 ID:tncWMPwT
二郎なんかは布巾を何度も交換したり洗ったりしてるからまだいい。
ずーっと放置してあるここのベットベトの布巾は雑菌の宝庫や。
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 23:12:48.63 ID:NJKbK/c7
菌の事言うと滅菌君が現れるぞ〜www
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 23:32:17.39 ID:OCBtLtem
布巾って言うか雑巾だよあれ
下手したら拭く前の方が綺麗なんじゃないかってくらい
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 23:39:10.42 ID:tncWMPwT
塩撒いとけばいいんじゃね?
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 00:54:59.09 ID:6yDWaD5w
>>866
お前に言われたくねえよ
どうせ神大か日大クラスの凡人で
年収5〜6百万クラスの中流のくせに
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 01:01:06.17 ID:X+FjSMmO
神代日大なら300が平均だと思うよ
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 01:02:04.35 ID:5iQlfPRk
>>886
おまえニートじゃん
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 01:02:52.14 ID:6yDWaD5w
新卒2年目で400万あった:けど
いったいどんな会社に勤めてんだよ・・・・
890 【豚】 :2013/04/01(月) 02:54:02.21 ID:wKhvlG6X
今、年収平均は400万くらいでしょ
ピーク時より100万近く下がったはず
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 15:17:45.42 ID:bzcgELS3
メガネ戻ってこなくてもよかったのに
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 15:31:50.40 ID:5iQlfPRk
この前の兄ちゃんやっぱくり山の人だったんだね。今日くり山にいたわ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 17:40:57.63 ID:7/rDSTCZ
>>890
小泉・竹中構造改革でいざなぎ景気超えて企業が史上最高益上げても人件費削りまくったからな
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 17:49:44.95 ID:X+FjSMmO
何だこいつw
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 18:07:23.21 ID:jq8ZMh7s
とにかく雑巾を何とかせいや
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 18:52:52.50 ID:Vye+YICU
一昨日閉店間際にいったけど、割と改善されてた
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 20:47:33.86 ID:Of4iHImP
パートやバイトや女を含めた全労働者の平均手取りが450万位だろ。
税込で580万円。
男で正社員の平均は確か税込で720万円。
400万なんてありえない。生活できないだろう。
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 21:10:19.63 ID:D2E1wWco
>>897
・・・・・400いかない俺に喧嘩売ってんのか
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 21:19:58.14 ID:5iQlfPRk
>>897
こいつは働いたことない腐女子
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 22:24:03.29 ID:tZjNNRlJ
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 22:37:19.21 ID:+95d93Tq
>>897の数字ってかなり具体的だけど、どこから持ってきたんだろうか
現状をどう考えてもありえないんだが
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 22:43:08.44 ID:cZM8W3BZ
>>897
いいから家出て働けよニート
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 22:50:06.31 ID:M4fupGpS
>>897
穀潰しニートかFラン神大生かどっちだ
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 22:53:45.38 ID:5iQlfPRk
Fラン神大生でもここまでのはいないと思う
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 00:42:51.93 ID:xC4etH3g
どーせ中卒の関内信者だろ
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 06:10:52.62 ID:XJWganWY
まぁ、自称平均年収超えが、二郎系みたいな量に比べて安いラーメンを食ってたら笑える
そういう人は同じラーメンでも佐野がやってるみたいな「高級食材(笑)で作って単価上げてます」ってラーメンでも食ってればいいのに
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 07:00:29.09 ID:jX2wT5lN
>>905
お前が中卒で年収0円って事は分かった

http://hissi.org/read.php/ramen/20130402/eEM0ZXRIM2c.html
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 07:22:33.56 ID:8dwkrvqi
>>906
普通に食べるよ
ここに限らず、マックとかうまい棒とかも
ジャンクフードってたまに食べるとうまいと思うんだけど

二郎系に限って言うと量が多いのと、並ぶのが嫌だ
(残したら店の人に悪いじゃん)
650円じゃなくて800円にしてくれれば客減って並ばなくて済むから嬉しい
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 07:33:27.83 ID:M/EQN5j3
800円にしたら店が潰れるわ
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 07:34:23.38 ID:8dwkrvqi
じやあ 750円ではどうかな
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 10:40:29.30 ID:GZxpNOhH
>>908
二郎系は量が有るから人気度があると思うのだが。
確かに料金はもっと高くても良いですよね
一杯2500円位で今のままの材料と味なら一番だと思っているので
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 10:52:45.99 ID:Ju+5AXi3
京急川崎店は量の割に高いとか言われてるけど、他の二郎が安過ぎるんであって、別に高くないよね
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 12:18:34.15 ID:RDa4O/6q
食べると必ず下痢する
油大杉か衛生面か>??
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 19:12:43.43 ID:YPA9lU/f
>>900

このデータは労働人口の平均であり
正社員の男性平均が720万円なのは明白。
正社員で720万は普通だと思うが。
400万位で生活できるとすれば共働きか独身で実家に住んでいるかだろうな。
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 19:19:12.02 ID:jX2wT5lN
>>914
http://bizmash.jp/articles/37023.html
[データ] 正社員の平均年収442万円、自分の支給額より高い?低い?

お前が大嘘付きって事は明白
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 19:23:53.81 ID:FhG8t/HZ
>>914
そろそろ働けよ
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 19:58:41.76 ID:YPA9lU/f
正社員の男性平均って言ってんだけど言葉わかる???

馬鹿の集まりだなここは。

男と女の平均は442万かもしれんが男だけ見れば720万円なんだよ。

データの見方も解らないFランクの集まりだねここは。

Fラン大学卒で底辺企業なら男でも442万なんてやつがいるかもしれないが
442万は男としては底辺だよ。日本語わかるかな。
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 20:01:50.82 ID:+y9sYLhn
>>917
いいから働けよ
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 20:03:47.38 ID:FhG8t/HZ
>>917
        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ おめぇココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 21:06:36.62 ID:jX2wT5lN
>>917
いつまでも妄想の世界にこもってないで現実を見ろよwwwwwwwwwww
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 21:11:19.11 ID:jX2wT5lN
http://homepage3.nifty.com/54321/seisyainnochingin.html

男女別でも700万超えてるのなんて老害組だけだな。
ほんとにYPA9lU/fってキチガイw
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 21:40:40.14 ID:dMHB2tdp
>>921
その年収は大学を卒業してからどれくらいの年数勤めているのかな?
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 21:41:17.03 ID:dMHB2tdp
すまん922は
>>917宛だ
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 21:41:46.29 ID:o/7zSVnk
ラーメンの盛りや味玉で一年近く騒ぐやつの所得なぞ知れたもの
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 22:25:00.36 ID:noROTruy
>>917
2ちゃんなんか見てないで早くハロワいってこいよ
薬ちゃんと飲んでけよ?
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 23:22:14.10 ID:jX2wT5lN
>>925
YPA9lU/fにつける薬なんて無いでしょ。
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 23:23:55.43 ID:FhG8t/HZ
ID:YPA9lU/fはID変わるの待って二郎スレを荒らしにいきます
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 00:49:27.10 ID:YdY8fKY1
このスレは伸びる
底辺に人気の二郎系
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 02:03:24.35 ID:zq6w6aUv
二郎板で話にあがってる保健所の件マジか?事実でもガセでもヤバいな
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 21:00:05.24 ID:wizT9qBZ
生麺を袋でもらってる人ってブロガー常連?
俺の隣が麺を貰っててメガネが楽しそうに話してた
もしやこれが噂の・・・と思い失礼ながら丼を見たら
食券一枚しか出していないのに味玉が入ってたよ
まさか隣で見るとは思わなかった
ちなみに俺は野菜マシにしたけど助手から「足りなかったら言ってください」
と言われて明らかに野菜の量は隣と違うし豚も端だった
おそるおそる行ったがここで言われている事が本当に起こるとは思わなかったわ
俺は常連になる気もなかったので何とも思わないけど怒る客は怒るぜあれは
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 22:06:10.16 ID:zq6w6aUv
つけ麺の野菜マシなのに助手に普通盛りで「足りなかったら言ってください」っ
てオレも言われたな。あれはそういう手なのか…そりゃいい気はしないよな
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 22:31:51.66 ID:wizT9qBZ
いい気がしない店でも立地的に考えてそれなりに持つと思うよ
大学近いから質より量を求める学生にはありがたいだろうし入学式で年に一度
絶えず若者がいるし常連もつかんで離さなければある程度の固定の利益は上げることが出来る
よほどのへまをしなければ潰れないだろう
とりあえず次回からは気になる限定があったら行く位だな
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 22:46:47.16 ID:SSk9QIL8
豚星は常連になると半分は天国半分は地獄でしょ
味玉や麺ましやすり鉢で幸せ半分
一度店主としゃべったら少なめでも麺まし地獄
今日も俺は麺まし味玉天国
一番奥のお客さんは涙目で残してた
怖いね!
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 22:55:37.08 ID:RURXUkPw
麺屋 桐龍が至高!
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 22:58:15.60 ID:CUY35UEm
味玉サービスはくり山伝統だろ
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:29:09.77 ID:zq6w6aUv
>>932
店側の事情を部外者が誇らしげに代弁するって何か意味あんのwどこの見えない
敵と戦ってるの?店の人なの?
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:34:39.44 ID:M5YBxIvr
>>931
ちゃんとその時に文句言ってやれよ、最初から野菜マシで出せって
言わなきゃ始まらないしいつまでも改善しない
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:38:42.70 ID:wizT9qBZ
>>936
なんか誤解されてるけど店の人間じゃないよ
それと感想を言っただけで大した意味もない
正直近くにあっても俺は行きたいと思える店じゃない
ここで書かれた悪評通りだったから
豚星は俺の家から遠いので俺個人は近くの二郎かインスパイアで十分だ

ただどれだけ文句やクレームが来ても一年に一度客が
入れ替わりブロガー優遇のクソ対応をしていればある程度の
金が出来て潰れることも無いだろうなと思っただけだ
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:40:26.17 ID:wizT9qBZ
正直いって>>932は皮肉めいた言葉を選んで書いたつもりだったが
読み返すと普通の事しか書いてないなw
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:48:49.23 ID:zq6w6aUv
店に対しての皮肉かい?店は誉め言葉だと思ってホルホルするだけだよw
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:51:43.37 ID:M71/ooXq
いい気がしないとか次回からは何もなければ行く気がしないと言ってるのに、
ほめられたと思う奴いるのか
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:59:39.14 ID:wizT9qBZ
>>940
ずいぶんと都合のいい頭をしてんだなw
褒められていそうな部分しか見ません!ってかww
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 00:18:06.85 ID:AmFgrIeP
雑巾どうなったん?
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 00:21:10.54 ID:6mQZ6wtX
>>932自身は豚星にネガティブな印象を持ってるけど毎年入れ替わる近所の学生
やブロガーに支えられて今後も店は安泰だろうというお墨付きを与えた。真に受
けた店はさぞかし自信を深めてる事でしょう。
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 00:32:03.71 ID:9tgysEAH
ブロガー優遇っていうけど、
他の二郎でも麺増しとかやってる訳だが。

毎回上代で数百円のサービスをするだけで、著しい宣伝効果が有るわけだから、
一般の客にもメリットがあるんだけど、叩いてるバカにはわかんないんだろうな。
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 00:40:09.55 ID:6mQZ6wtX
ブロガーにサービスするのはいっこうに構わない。ただ挨拶はちゃんとしろやと
。ラーメンさえ良ければ挨拶は不要って輩はその旨いちいちここに書き込まないでその場で挨拶聞き流しとけ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 00:48:40.03 ID:oMXjhcbD
>>945
宣伝効果があるのが一般の客に何のメリットが有るんだよ
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 01:01:23.97 ID:mZ4B2o+O
>>945
二郎の麺マシは頼めば誰でもやってくれるから
この手の話をするときは二郎で麺マシ以外の別のサービスの話したほうがいいよ

一般の客へのメリットというのはワタシも常連になっていつかサービスしてもらうぞ!って思って
通う人が増えるからか?俺にもよく分からない話なのだが。
それとなんでもかんでもマイナス意見を「叩く」で片付けるのはよくないぜ
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 01:07:01.96 ID:mZ4B2o+O
あ、つまり
数百円のサービスをするだけで宣伝効果
→ブロガーや常連がネットや口コミで新しい客を連れてきてくれる上に常連は特別扱いが気に入って入り浸る
一般の客は豚星。という店のラーメンの味を知ることが出来る
→これが一般の客へのメリットか?
確かに店側の視点に立てばある程度簡単に金もかけずに人を引き込むことが出来るな
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 07:06:43.19 ID:9tgysEAH
>>949
看板作ったり、雑誌とかに記事書いてもらうのにもカネがかかる、
並ぶくらいの店になるまでに時間もかかる。

店のコストを下げ、開店直後から客の入りを良くして経営を安定させる。
すごくうまいやり方なんだよ。
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 07:10:13.42 ID:9tgysEAH
安定して収益をあげるようになるまでの出費は、当然ながら販売価格にも影響するわけで、
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 12:46:15.99 ID:tQd05avv
>>949
ブロガーのブログそのものが宣伝効果が大きい
彼らによって、二郎でも常連サービスをする一部の店ばかり宣伝されたために、
無知な新参モンとかに「二郎はサービスするのが当たり前」と間違った固定観念を植え付けてしまったくらいだから

ま、商売の方法としては間違っていないと思うよ
二郎神保町店の向かいに同系統の店を開店し、おこぼれ頂戴のコバンザメ商法をしている用心棒とかいい例だしね
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 12:52:00.25 ID:tQd05avv
>>948
ついでに一応言っておくと、麺マシも店によって対応が違う
例を挙げると

 1)誰でもOK 三田本店など
 2)常連のみ 藤沢店、中山店など
 3)麺マシそのものが不可 相模大野など

一律に「二郎は〜」と言い切るのは不正確だよ
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 04:48:58.07 ID:FYgPypGv
反対側から見てたけど、相変わらず関内の並びはすごいな
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 20:57:20.22 ID:6LYbVIfy
やっぱ近くの駐車場に無断駐車してる奴いるんだな
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:02:09.48 ID:jwXYJEiI
ここ美味いけど店員も客層も良くないね
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 01:07:34.10 ID:+8NMoiWM
大学近くってのもあるけど、他所よりも客のガラ悪いんだよなぁ
チャラいのがいっぱいいたが、あいつらが数年後社会人になるのか…
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 03:01:54.29 ID:ALcFVwkH
この前食いに言ったら、サンクスの前にずっと路上駐車してた奴が居た。

俺が並ぶ前から居て、食い終わってでてきてもそのまま。

あのへん取り締まり無いんだな。 ややこしい町ではあるんだが。
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 18:47:18.31 ID:cn3OAurb
路駐は店の為にも通報した方が良いよ
路駐の所為で閉店に追い込まれたラーメン屋は少なくない
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 19:01:08.55 ID:ybq1pyub
>>957
歌舞伎町二郎に並んだあとだと豚星は軽く見えるw
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 22:55:30.50 ID:PBdy50TA
今日も神スープ過ぎて死ぬかと思ったw
ここのスープ飲むたびに生きててよかったって思うわw
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 23:05:24.41 ID:yF3DJaxa
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 23:09:30.77 ID:wDdmD8gY
本当にキモいな豚星キチガイ
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 23:10:29.12 ID:QJ702z1/
>>959
このスレの信者たちが言い訳によく使う「二郎」でも近所からの苦情で移転した例があるな
高田馬場店もそうだし、店主がバイト(技術を盗みに行ったともいう)野猿も路駐問題で移転している
その事を知っているなら、路駐について対策を講じていてもおかしくないんだけどな
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 23:19:10.00 ID:GNng9AoT
まだ死んでなかったんだ
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 23:37:19.42 ID:ybq1pyub
ツイッターで色々注意しているけど並んでいる人たちのどれくらいがツイッター見てるかね?
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 02:52:39.21 ID:ydo0tqs/
>>966
1500人
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 05:32:20.56 ID:nn4k5OV3
>>959
豚星と関係ない路駐じゃねえの?
あのへん飲食店多いし

>>964
あれだけコインパーキングだらけで、あおばの脇に駐輪場もある
あれ以上ないくらい好立地だろ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 09:16:38.84 ID:Xp+wdwFk
>>968
>あれ以上ないくらい好立地だろ。
苦情を出す側の近隣住民や店からしたらそんなこと関係ない
豚星に来た客が路駐をして迷惑であると「思われるだけ」で問題なんだよ
二郎藤沢店なんかでも開業そうそう近隣からボコボコに叩かれて、
営業時間を微修正して誘導用のバイト1名を常駐させてやっと収まったくらいだから
まあ、近隣の店のやっかみも大きいんだけどね
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 10:19:01.65 ID:exuyp9Zv
>>969
もうそろそろ一年経つからその辺も問題ないだろ。
くりやまの子分なんだし。 

豚星に文句付けるやつって基本的に難癖ばかりなんだよな・・・
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 10:31:32.86 ID:KlZOxc1s
難癖だって(プ
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 12:14:02.10 ID:JP7pOXnu
>>970
豚星の味方をしたいのは書き込みから伝わってくるが
だからこそ店に危機感を感じないのか?
確かにこの夏開店から一年たつけさ

ところで一年たってくりやまの子分だとなんで問題が無いんだ?
責任は全てくりやまにあると言いたいの?
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 18:09:33.45 ID:exuyp9Zv
>>972
一年近くたって、未だ問題が発生していない、
おなじ地域内で同業の店と関係の深い店舗であり、
そちらでも問題が発生していない上に、商店街の一員として活動してる。

これで今更路上駐車云々はまず大きな問題にならんだろ、
取り締まり強化は周りの店舗の方にも影響でるし、
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 18:30:43.73 ID:C9pPsp0T
>>973
そもそも白楽あたりは商店街での路駐が多いイメージ
邪魔くさい
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 19:07:29.57 ID:Xp+wdwFk
>>973
ま、路駐問題で困るのは店であって我々客じゃないから
問題など存在しないと言いたいなら勝手にすれば
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 19:50:32.92 ID:JP7pOXnu
>>973
今までも他で問題が起こっておらず、他店舗や商店街からある程度の
信頼を貰っているからおそらく大丈夫だろうということか
なるほどね
それが本当なら豚星店主が同業他店に路駐問題を相談して
対策を真似したりしたらあんがい簡単に片が付いたりしてな
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 20:07:03.14 ID:lShRmi0B
とりあえず常連優遇のすり鉢語る?
豚切れの時でも土産豚はある時あるかな〜?
豚切れの時でも常連用のすり鉢丼は豚は増えるのかな〜?
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:30.04 ID:9HzFz2A0
>>976
そもそも路上駐車の問題なんか発生してないし、

食券先買いの問題も、列の途中で助手が注文取りにきてから買えば済むんじゃね?
一人二人順番が入れ変わる程度で目くじらもどうかと思うが
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 02:08:00.21 ID:O3YY6Guw
じゃこんどから食券買わないで並ぼ。一人差で次のロットに回されちゃ嫌だもんね
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 06:31:46.12 ID:I+o3vMD1
>>978の頭に問題がある事は分かった
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 10:27:47.60 ID:1Odu5ld6
>>978
いや路駐は問題があるから店が直々にツイッターで苦言言ってるんだろう
問題発生してなければあんなつぶやきは普通の感覚ならしないよ
>>978は少しのんきすぎるぞ
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 11:41:09.56 ID:QfjghVDL
そんなつぶやき見たことないけど?
とにかく難癖つけたくて仕方ないんだな
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 11:59:41.02 ID:1Odu5ld6
>>982
・・・はぁ、しょうがねえやつだね
2013年4月4日16:44分と16:46分に豚星が発したツイート見てみろ
ここまで言わなきゃわかんねえか?
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 12:02:17.49 ID:1Odu5ld6
あ、ツイッターでやったのは苦言じゃなくて注意か
もしかしてそこに反応した?
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 12:05:50.62 ID:4BEcz43t
どこまで脳内お花畑なんだよwww
ご丁寧に4月5日にその旨を述べてるじゃねーか

見たことないとしたら記憶障害か携帯も持てない奴だろ
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 13:00:12.95 ID:evaBUUdo
豚星ツイッターの該当箇所は、路駐でなく他人が借りている駐車場に
豚星客が勝手に駐車している問題についての注意になっている

だから路駐問題はありませーんと擁護厨はドヤ顔なんだろうけど、
豚星客は路駐よりもよっぽどタチの悪いことをしているんだぞ?
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 13:03:27.25 ID:evaBUUdo
そして「豚星さんの客は他人の駐車場に勝手に駐車するような非常識な客」と近隣住民に思われる
これがどれだけ店に悪影響を与えるか、理解できますか?

くり山の信頼とやらで対処できるならいいけどね
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 13:55:53.43 ID:QfjghVDL
>>983
見てきた、確かに書いてあったが、誰もがツイッター毎日見てるわけでもないだろ、

他人の駐車場に停めるバカなんて珍しくもない話だろ、
神経質過ぎだわな
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 14:39:19.73 ID:+9PCmiiq
>>988
真のバカ
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 15:30:57.18 ID:QfjghVDL
結局難癖しかないんだよな、、、
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 15:42:39.65 ID:evaBUUdo
>>990
今言われていることが難癖ってw
>他人の駐車場に停めるバカなんて珍しくもない話だろ、
これを当たり前と考えてしまう頭でないと、そんなこと言えないだろうにね
それともお前が無断駐車犯人?
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 16:01:30.84 ID:gNdHYnG8
実際良く有る話だし、
他の店だって同じことは普通にあるだろ
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 16:47:17.10 ID:UKhGq0mV
やっぱ店主が店主なら客層も客層なんだな
全く罪悪感がないとか人間として最低だ
ここ美味いけどあんまり行きなくないわ
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 17:24:13.62 ID:evaBUUdo
>>992
>他の店だって同じことは普通にあるだろ
だから、飲食店の店主はそこに気を遣って色々対処しているんだろうが
回り近所を敵に回してやむなく移転した店は、ここの住人が言い訳に使う二郎でもあるんだよ
豚星に恨みでもあって、ここを潰したいと積極的に活動するってーなら好きにすればいいけどさ
それともくり山の信頼があれば大丈夫なんですかw
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 17:25:26.88 ID:ChLjp2Fx
前のコンビニに停めて食べてきた

40分位いいよね!?
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 17:30:26.07 ID:O3YY6Guw
かまわないよ。店が迷惑するだけだからね
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 17:54:02.76 ID:Jkq0ucGo
関内信者がいやがらせのためにわざと路駐とかしてそうだな
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 18:02:35.58 ID:1Odu5ld6
わざわざ嫌がらせする為に関内から伯楽まで行くやついるとは思えないな
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 18:46:08.08 ID:iG2xg4+i
>>994
店主は止めるなって言ってるわけだから、対処はしてるわけだろ。
そもそも豚星の客かどうかもわからないし(あそこは飲食店というか飲み屋だらけ)
コインパーキングと月極が同じ敷地に混在してるから間違えて止めた可能性もある。

ここで騒ぐ事じゃないわな。そんなに気に食わないんならお前があの辺で番人でもやってりゃいいわな。
仮に豚星が移転するとしたって、六角橋で商売するんだったら駐車場なんか確保できるわけがない
他の飲食店だって駐車場なんか確保して無いだろ。

>回り近所を敵に回してやむなく移転した店は、ここの住人が言い訳に使う二郎でもあるんだよ
どこの店かしらんし、場所も状況も違うんだから何の参考にもならんわな。
そもそもそれが事実かどうかも判断しようもないし。

もうおまえこのスレから出てけば? なんで気に入らない店のスレに常駐してるの?
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 18:57:55.23 ID:O3YY6Guw
月極とコインパーキング間違えるゴミいるのかよwwwwwwwwwww
あぁいるか、↑に。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。