福岡のラーメン 4杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
福岡にあるラーメンを語りましょう
豚骨はもちろん、味噌、醤油、塩、その他出されてるものを紹介していきましょう

前スレ
福岡のラーメン 3杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1337919130/
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 01:06:11.50 ID:aTz7Jx4m
>>1
乙!
前スレdat落ちしてたな
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 17:46:20.68 ID:mXzGF+HH
閑散としてるなw
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 21:46:35.08 ID:tAL/uh6Q
えびつラーメンの味がわからないのは通じゃないですよ。
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 17:31:56.13 ID:X2EB/2Q9
そんな地方のラーメンを語られても困る
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 02:46:09.42 ID:L0+2+MVp
本場はやっぱり久留米ですな
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 04:03:09.34 ID:FpzGV7rU
このスレは悪意に満ちたブロガーに荒らされないよう祈る
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 17:55:10.47 ID:/CvKWEwK
東区で、おでんも置いてあるお店ってどこかあるかな?
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 18:12:45.53 ID:RLZupadh
>>8
名島亭
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 01:26:42.89 ID:rnW9WggY
【福岡版ペニオク女とは?】
それはブログを使いステマ行為をしている、福岡ローカル番組に出ているメッシュをした糞ババアです。
こいつブログでラーメン店のステマしてますよ。
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 12:37:40.06 ID:FlVu/vnn
>>10
ブログでステマとは しゃれとんしゃ〜

今どきメッシュも しゃれとんしゃーーー
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 14:49:02.37 ID:PuGn/f5N
>>9
名島亭ですかw
そこは知ってて、あえて他にないか聞きたかったんですがないんですかね?
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 02:26:56.65 ID:mSHiH74+
ステマ、ステマ、ステマばば

2大ステマババア・・・糞メッシュ&博多の着物女
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 04:49:08.86 ID:jtfvnfJb
熟女萌えぇぇぇぇぇ
>>13ホントは君も好きなんじゃないのw
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 07:57:47.56 ID:MGS+S8Ci
>>12
なら最初から名島亭以外と言え
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 11:33:45.25 ID:wEnGtNrp
禿ちゃんラーメン
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 20:58:31.97 ID:IlXm5OsR
>>15
すんませんでした
名島亭以外も出てくるだろうと思ってましたが、東区におでんを置いてるラーメン屋は名島亭くらいなんですかね?
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 00:32:11.99 ID:UfCoW8SW
おでん の有るラーメン屋
名代ラーメン・しばらく・達磨
住吉亭
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 11:39:37.61 ID:GWxfzaAl
>>14
おんなブロガーの自演きもい
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 12:06:39.51 ID:IRaJ37r6
百円玉×2枚
十円玉×9枚 で食べることのできる
ラーメン知ってますか?
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 19:02:38.00 ID:GTmxhItk
百円玉×1枚
十円玉×7枚
で、毎週土曜日に長浜御殿の荒江店なら食えるよ。
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 16:20:32.75 ID:9/dkSbeh
博多屋がそんな値段じゃなかったかな
23巨匠がヤフーブロガーに宣戦布告w:2013/01/27(日) 02:01:55.15 ID:04UOg0jj
ヤフーブロガー「地元の博多っ子からは怒られますが、博多うどんは麺がソフト麺のように柔いので、私にはNGで」2013/1/15(火)
http://blogs.yahoo.co.jp/ooedo1900/55256554.html



廃人 @tafkap1105
牧のうどんを博多うどんというヤフーブロガーのクオリティ...
2013年1月19日 - 11:05
https://twitter.com/tafkap1105/status/292452719745187842
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 16:27:46.44 ID:heaU3Iio
最強テンプレ追加

【ブログ名】REAL_GOLD
【職業】ピカ関連、エロ本転売
【通名】REAL師匠、エロ本捌き
【目撃場所】福岡県・佐賀県の飲食店
【罪状】
  誹謗中傷ブロガーを巨匠と仰ぐ(誹謗中傷幇助)
  人気ブロガー(つばめ氏)の悪口をtwitterで拡散する(誹謗中傷)
  誹謗中傷がバレると、twitterに鍵をかけるヘタレっぷり
  リアルのヤフーメアドからオークション履歴が流出
  18禁のアニメ同人誌を550冊も販売するエロ本捌き転売ヤーだと判明
  (ドヘンタイ罪、脱税の疑い、著作権違法の疑い)
  オク履歴流出直後にゴミブログを閉鎖
  2chの掲示板にて自作自演などで荒らし、参加者の交流の邪魔、偽情報流し
  IPブロックが可能なfc2ブログへ引っ越すヘタレ
  リアルのエロ本ネタが出ると、複数単発IDで火病りながら荒らすのが特徴
  大将ガー、スクショガーが口癖 ←NEW
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 16:01:24.74 ID:X1t2wOwc
にいさん暴れてるね
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 16:30:08.46 ID:lQrml20B
とキモノゲーシャが申しておりますw
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 19:05:54.64 ID:aJ9l1QkZ
にいさんってもしかしてぼかした言い方?wwwww
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 19:27:27.01 ID:n3NohL7Z
エロ本ブロガーと更年期ババアブロガーが火病起こしててクソワロタ
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 22:14:47.06 ID:aJ9l1QkZ
図星だったか
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 22:31:01.64 ID:lQrml20B
>>28
エロ本だけかと思ってたら、ババアまで盛大に釣られてやがるw
31ババアの足跡晒しage:2013/02/18(月) 22:32:08.62 ID:lQrml20B
13 自分:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 02:26:56.65
ステマ、ステマ、ステマばば

2大ステマババア・・・糞メッシュ&博多の着物女

14 返信:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/01/18(金) 04:49:08.86
熟女萌えぇぇぇぇぇ
>>13ホントは君も好きなんじゃないのw
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 00:11:34.17 ID:eGiVVVBI
にいさん今夜もはげしいな
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 12:19:28.66 ID:DVWzgWKF
BBAがお見合いとかワロスwwwww
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 12:31:26.99 ID:3DgussZi
ラーメン板で着物だBBAだって発狂してるキチガイは何なの?
ジャルジャルのコント「オバハン」かよ。

順を追って話してくれない?登場人物も把握できてないし、意味不明なんだな。
解決してやるから、全部話してごらん?
何がどうなって、君はそうなったの?何が不満なの?
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 14:35:38.58 ID:DVWzgWKF
↑なに第三者を装ってるの?www
基地外ラーブロさんwww
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 16:48:36.97 ID:jkyLwPAu
はかたやは店ごとに味が違う。 なんで?
スープはどこかで大量に作って持って来てるんでしょ?

川端店なんか半年ごとくらいで味が変わってる。
今日食ったら、豚骨薄くなってて脂は濃くなってた。
ちょっと前とぜんぜん違うんだぜ。
でもうまかったぜ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 18:17:10.11 ID:R6+5YMFe
誰かさん(苦笑)へ

文面変えてるつもりなんだろうけどバレバレですよ^^;
荒らすヒマがあればもっとマシな記事を書けるよう努力したらどうですか(失笑)
理解できますかなバカブロガーさん^^v
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 18:31:38.44 ID:3DgussZi
で、着物ババァは誰のこと?
山本華世みたいにTVに出てラーメンの紹介でもしてるの?
それとも君がハマってるブロガーなの?

とりあえず、URL貼ってくれ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 18:34:55.42 ID:R6+5YMFe
プププwww

分かりやすいですね〜アタシさんwww
エロ本さんですか?イニシエという言葉が好きなお方ですか?www
ageていこうや売れっ子ブロガーさん(爆笑)
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 18:47:58.74 ID:3DgussZi
日本語が通じないわ。
自動投稿スクリプトで荒らしてんのか?って疑いたくなる。
怨霊かよ、成仏してくれ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 20:27:33.51 ID:wX/3yVZM
祝 チェッカーズデビュー30周年記念 祝
祝 九州新幹線開通2周年記念 祝
祝 久留米六角堂建築10周年記念 祝
祝 映画ラーメン侍公開2周年目大ヒット記念 祝
祝 くるめりあ六ツ門 オープン三周年目大盛況記念 祝
祝 久留米一番街大盛況&ゆめタウン久留米オープン10周年記念 祝
祝 久留米市梅満町にダイナム久留米店オープン平成25年2月22日11時オープン確定記念 祝
祝 聖マリア病院国際医療センター新築記念 祝
祝 大栄ラーメン第四回移転大盛況記念 祝
祝 第三回久留米B1グランプリ開催終了五周年記念 祝
祝 久留米ラーメンスレが東禾口ラーメンスレ化記念 祝
祝 鳩山邦夫氏衆議院議員当選 祝
沢山の久留米の歴史の中、本物の久留米ラーメンがここに!!
正統派久留米ラーメン 祝 久留米市民認定記念
美味しいラーメン屋さんを見つけました
ブロガー絶賛☆久留米 ネ申 ラーメン
久留米市民が認めたラーメン

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆東 禾口ラーメン☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
一度食べたら忘れられない味です
久留米市東 禾口町6-3
0942360526
美味しいです!素直に おいしい と言える正統派久留米ラーメン久留米市民認定です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆東 禾口ラーメン☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 20:40:45.33 ID:R6+5YMFe
自動スクリプト!(キリッ
怨霊かよ!(ドヤァ

日本語難しいなら朝鮮語でおkですばいナントカさんよ(苦笑)
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 21:31:46.51 ID:DVWzgWKF
>>42
怨霊化した基地外ラーブロが火病スクリプトを発動してると聞いてwww
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 21:39:34.38 ID:DVWzgWKF
ブログ閉鎖寸前で怨霊化したナントカゴールドの仕業だろうねw
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 22:59:27.09 ID:eGiVVVBI
にいさん今夜もご出勤
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 23:03:18.80 ID:R6+5YMFe
>>43
悪霊に怨霊とか言われた日にゃたまらんよなwww
エロ本ブロガー今夜も元気に更年期ブロガーオカズにオナニー中www
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 23:34:44.23 ID:DVWzgWKF
>>46
成仏できずにさまよう悪霊ラーブロをキモノババアが手コキで昇天させてやればいいのにwww
ガンナガラードでよかけんww
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 00:58:22.70 ID:ap1HsUYv
にいさん今夜も大騒ぎ
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 19:35:26.66 ID:AIkGqdO5
なんでにいさんなのがバレたと?(*^。^*)
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 20:58:35.13 ID:OBrtV53E
某つけ麺屋で気持ち悪いブロガーがゴタク並べてドヤ顔してると連絡があったので
30分後にその店に行ったらまだゴタク並べててクソワロタwwwww
店主か店員か知らんが聞くの辛そうな顔してたの気付けよカス
周りの客は黙々と食べてたわゆっくり味わえなかったろうな
五月蝿いゴタクが聞こえたらうめーもんもマズくなるわな可哀想に
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 22:23:55.58 ID:ap1HsUYv
にいさん忙しいな
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 22:51:56.93 ID:OBrtV53E
プププwww
53南九州インコ会福岡支部:2013/02/20(水) 23:05:08.89 ID:j34KqeB2
このスレは、4コで明日の福岡の未来を築く、MKIグループが提供いたしまと。(・∀・)ニヤニヤ

早速でつが、来月福岡に行くことになりまつたよ。(・∀・)ニヤニヤ
久しぶりに福岡のラーメンを堪能する予定でつ。(・∀・)ニヤニヤ
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 23:57:06.45 ID:X7YNAPmz
着物のブロがーさん素敵ですね!
さすが博多の粋を感じます!
いつもブログ更新を楽しみにしています (*´ω`*)
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 21:48:58.63 ID:yTa9HYuL
ステマのプロ
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 01:21:44.91 ID:AVRYcKXo
どうした?にいさん 最近元気ないね。
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 02:51:35.62 ID:3/NQUr1X
蚊帳の外状態のブロガーさんがガンナマラードでオナニー中wwwww
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 02:52:26.37 ID:biEJhbWn
禿ちゃんも全然人気ないブランドとコラボラーメン出して一杯3000円(笑)
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 08:39:33.62 ID:VKEEtkmV
ヒロセみかけないけどしんだ?
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 14:18:24.17 ID:HJs8Xuvq
NGワードが立て続けw
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 15:12:51.79 ID:l4tIVAgO
にいさんてww
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 15:26:55.85 ID:VKEEtkmV
ヒロセェw
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 15:52:05.80 ID:l4tIVAgO
にいさん?wもうやめときなよw
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 18:24:54.29 ID:VKEEtkmV
ハイハイ、ヒロセヒロセw
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 18:37:06.65 ID:rkD/ENaz
ラーメンスレで「ひろせ」だと、久留米ラーメンのひろせなんだが、
このキチガイが戦ってるのは、別のヒロセなんだろうな…。
そいつもラーメンブロガーとかなんちゃらなのかい?

その広瀬君は、何をした人で、何に対して君は憤慨しているのかね?
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 19:17:11.90 ID:VKEEtkmV
ヒロセェ?wもうやめときなよw
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:10:46.07 ID:3/NQUr1X
エロ本ブロガー今夜も元気に更年期ババアブロガーオカズにオナニー中wwwwww
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 00:40:05.33 ID:kN48KWqC
>>67
やっぱり暴れていたのはエロ本だったな
エロ本ネタ増量していこうw
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 01:10:11.58 ID:kN48KWqC
品性お下劣のエロ本リアルw
ヤフオクの恥ずかしい売買履歴が流失したのに、よく顔出せるなw
恥を知れ
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 16:44:18.76 ID:CgqsWebQ
平尾に移転したミラクル亭潰れてるじゃんw
西新で細々やってたほうが良かったのに
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 16:47:33.44 ID:kN48KWqC
fc2に移転したリアルゴールド潰れてるじゃんw
ヤフオクで細々やってたほうが良かったのに
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 20:00:56.23 ID:bDyszrfY
週末はにいさん元気だな
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 20:13:22.94 ID:kN48KWqC
ハイハイ、ヒロセヒロセw
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 21:09:21.66 ID:hYrZq1ex
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 21:35:53.28 ID:kN48KWqC
ヒロセブラクラ貼るな
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 22:56:18.80 ID:btInwfqh
ヘンタイバカブロガー今夜も熟女に振られて怒りのガンナマラードオナニー中wwwwwww
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:17:49.63 ID:/2qb1egA
>>70
ミラクル亭は平尾に移転してたんだ、西新もラーメン屋が増えて激戦区状態だもんな。
福重の「しばらく」は旨いけど西新店は最悪だな。
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 08:45:03.26 ID:75F5fF35
>>77
西新でも徒歩圏内に10軒はラーメン屋があったからな、売上厳しかったんだろ
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 19:37:28.84 ID:6p1VIlVg
にいさんたいへんだな
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 01:23:29.24 ID:VS2BtQaD
今夜も忙しい売れっ子ヘンタイブロガーなのであったとさ(失笑)
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 03:17:58.95 ID:bjT1CkQe
博多じゃ入船食堂なんかを家系なんて言う始末
ステマばっかしてる割にレベルの低い田舎地域ですね
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 10:46:42.77 ID:6kYYjjW5
ステマラーブロは食べログから盗用多用
底の浅い受け売りしか書かない
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 17:19:56.33 ID:v1jSh5C5
にいさん言うこといつもいっしょ
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 18:59:05.41 ID:0CuI4MA9
にいさん厨(笑)も同じですよねぇ(苦笑)
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 21:26:58.23 ID:l/ZR1M/Z
ヒロセ毎日巡回乙w
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 22:26:59.13 ID:0CuI4MA9
>>85
2ちゃん定期巡回荒らしとラードオナニーで忙しい売れっ子ヘンタイブロガーなのであったとさ(苦笑)
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 22:30:06.14 ID:l/ZR1M/Z
>>86
2ちゃんとエロ本www
典型的キモヲタすぎwww
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 20:44:33.51 ID:Fv0OwPQZ
福重のしばらくって閉店したんじゃ?
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 16:16:29.76 ID:ETXkeOOv
マジ?
しばらくで唯一まともな店も終わったってか
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 16:23:35.12 ID:dsXqdTox
今度福岡と熊本と大分に旅行行くんだけどここは間違いないって店あるかな
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 19:16:14.06 ID:7NuVKM7d
>>90
東福岡駅前の麺道男道のムッチーラーメン。
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 21:09:38.26 ID:dUdI9eXf
ゴキブリアルがカサコソカサコソ
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:11:45.40 ID:8powya9Z
にいさん元気無いな
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:15:43.05 ID:UEYS52aq
ゴキブリアルは元気だな
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 14:41:44.74 ID:8powya9Z
にいさんめしくえよ
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 16:34:16.40 ID:UEYS52aq
ゴキブリアルはエロ本見てるか?
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 21:22:02.96 ID:tmnYgLJ9
ゴキブリは脂好きなんだよなwwww
どこかのエロ本ブロガーと同じでワロタwwwww

3日はひな祭りオフらしいですね
誰かさんは呼ばれたでしょうか(苦笑)
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 21:40:37.02 ID:WpA330oi
にいさん終わったなwwwwww
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 23:43:52.63 ID:UEYS52aq
ゴキブリアルのブログが終わったなwww
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 23:49:37.46 ID:tmnYgLJ9
日曜が楽しみです♪(爆笑)
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 00:45:03.81 ID:5hg/ZeRB
にいさんいそがしいな
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 08:03:22.92 ID:h+cp8GQT
ヒロセあわただしいなw
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 10:22:04.16 ID:h+cp8GQT
ヒロセッ!ヒロセッ!ヒロセッ!ヒロセッ!
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 00:38:08.21 ID:T11K99Ki
博多のインチキステマ着物ババア士ね
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 16:24:12.74 ID:jX6J9b0H
あれ?にいさん厨(笑)が来てないぞw
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 19:03:03.70 ID:DVSxgRju
博多の着物ブロガーさん独身なんですね(*´ω`*)
ますますファンになちゃいました
品行方正で福岡の誇りです!
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 23:20:13.30 ID:zbHr+AWM
着物ブロガーは広島人ですよ
博多人のふりしてるけどww
日本人のふりした火病人種とよく似てます
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 07:13:24.59 ID:+EElxmAJ
クッソワロクッソワロwwwww
にいさん厨やっぱ呼ばれてなかったwwwww
カワイソスですなぁ(爆笑)
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 10:43:45.65 ID:EFv8JPEA
にいさん連呼ゴキブリは完全に干されたなw
あいつマジウザいし
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 23:37:32.22 ID:zJpjgo5M
華世姐さんのブログ最高ですね
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 00:07:42.62 ID:A7ZSJki/
マンカス着物ババアよりも華世姐さんの方がグルメレポート力は上
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 01:50:58.16 ID:26nkdG+8
にいさんげんきだね
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 09:08:45.58 ID:A7ZSJki/
ゴキブリアルはどこ行ってたんだ?
飲み会にも来ずにw
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 14:01:39.88 ID:Kxeu1Lx4
もしかして他の呼び方がお好みなんじゃない?wwww
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 15:42:27.95 ID:N7iDrMLE
最近の禿ちゃんはどう?
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 17:01:18.77 ID:PpLW04DD
ゴキブリアルww
動きがまんまゴキww
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 20:19:18.74 ID:+Sh64fNY
朝鮮ゴキブリアルオフに呼ばれず怒りの熟女ブロガーオカズに3連続発狂オナニーwwwwwww
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 23:09:50.49 ID:PpLW04DD
ゴキブリアルと呼ぶのが一番しっくりくるww
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 23:11:54.56 ID:PpLW04DD
売れっ子ラーメンブロガー(公開はパスワード制wwww
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 05:53:47.37 ID:WEpab2Q3
福重のしばらくは ずっと開いてるぞ

閉店したのは 西新とかの系列店
復活したけど クソ不味い
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 21:15:27.26 ID:AQzFEtth
インチキステマキモノババア氏ね
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 22:21:05.81 ID:UcQAJCwF
ブログやってる人ばかりをフォローしているユーザー発見
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 22:27:34.03 ID:hJy4urPF
西新が系列店とは・・・やれやれ。
まぁ旨くはないけどな。
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 01:07:45.72 ID:+AQagSPo
原交差点の近くの「江ちゃんラーメン」旨いな。
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 20:11:14.21 ID:C1sGkHh1
ひろはたのりひろ ?@hirohatanori
あーそうとう気分わるくなるブログみてしまった あーあ
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 21:41:30.39 ID:wbvOruYL
誰や?それ
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 19:15:10.77 ID:QbEHmHAr
天神でおすすめのラーメン屋ありますか?
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 22:07:58.52 ID:0pO285or
リアルゴキブリでておいで
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 23:34:32.31 ID:Vn1WLVn3
エステでリフレッシュもいいですよ♪
天神ならラーメンよりチャンポンがおすすめだょ
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 17:56:21.36 ID:dv54SFKO
>>129
ありがと、一風堂に行きました。うまかったです。
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 13:53:16.13 ID:7oPQSbUX
いちばん星って美味しかった。
普通のとんこつだが実にいい
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 08:32:27.71 ID:KntvQ9M5
ヒロセェェぇ!wwwwwww
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 10:04:53.99 ID:ScyPhkCw
>>131
普通が一番良いよな
普通の基準は人それぞれだけど、自分にあったお店を見つけると嬉しくなるよな
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 15:15:26.32 ID:KntvQ9M5
性癖も普通が一番良いよな
二次元少女のエロ同人誌とかキモすぎ。しかも500冊販売とかwwwww
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 01:16:55.00 ID:4TUzLnd8
一蘭や天一みたいな、もはやとんこつと言えないとんこつが跋扈してるからな
いちばん星はあのへんに比べたら十分普通のとんこつやろ
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 05:50:16.63 ID:Hwmf5N7V
うはwwwすげえ知ったかぶり具合www 
天下一品はとんこつじゃないからwwww
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 06:35:02.31 ID:MUXrK47f
鶏ガラを豚骨とかwwww
この程度がラーブロのレベルですかwwww
この後、涙目で釣り宣言でもするかwww
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 06:37:59.50 ID:MUXrK47f
リアルや豚腐みたいな、もはや社会人と言えない豚骨至上主義者が跋扈してるからな
エロ本セラーは十分普通のゴキブリアルやろ
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 16:30:52.43 ID:X7v+dMTZ
>>137
ラーブロって何?
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 16:34:02.30 ID:IDGBQF+Q
>>139ラブローションの略さ。日本語で言うところの『愛液』さ。
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 17:17:25.41 ID:MUXrK47f
>>139
ガンナガラード風呂でオナニーに耽るド変態エロ本屋の略
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 19:10:55.26 ID:X7v+dMTZ
>>140
オナホド〜
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 19:47:40.40 ID:7YyYb32P
>>140
そうなんだ ラーメンブログだと勘違いしてたよ ありがとう!
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 00:28:42.00 ID:U3cXEy9g
ラー風呂のカスっぷりが笑えるw
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 11:41:20.32 ID:OKyG94ij
このスレの荒廃っぷりが博多土人の民度の低さを映し出している
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 12:27:11.14 ID:U3cXEy9g
と、エロ本売りの佐賀土人と申しておりますw
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 13:39:46.28 ID:OKyG94ij
長崎亭のラーメンがいっちやんうまか!
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 16:48:15.17 ID:3AEgq2XE
長崎亭のラーメンは確かにうまいが
ちゃんぽんはその数倍うまいから
なかなか注文できない。
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 17:29:12.97 ID:U3cXEy9g
またステマか
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 18:25:58.86 ID:3AEgq2XE
>>149
こんな過疎スレでステマして何の意味がある?ww
2chでステマして意味があるのはニー速系くらいだろw
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 02:00:41.73 ID:H66Vh0Cg
>>148 分かるw
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 21:00:32.63 ID:0o0XzeSn
>>149
分かるw
ステマ犯罪に染まったカスがいるのは厳然たる事実ww
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 22:53:30.47 ID:UEkoYmOb
西新のしばらくは、スープスパゲティが食いたいと思うときに食えば悪いことない
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 11:02:52.06 ID:HKSRCp0D
魁龍うまいか?
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 16:48:41.21 ID:BZQW7qnS
>>154
俺は好き。
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 14:01:19.69 ID:2z8HYIG/
俺はヒロセのブログが好き
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 15:30:13.45 ID:J8jZztQz
天神周辺にうまいラーメン屋は無いな。
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:31:34.22 ID:k6e6piBo
天神周辺なら赤のれんが好き。
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 11:42:27.30 ID:w1IcczhL
>>157
膳があるやん
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 17:34:55.62 ID:rqSNAPoJ
シンシンのステマ力をみくびっちゃいかん
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 20:56:25.31 ID:ymm8rH4D
膳とか安いだけじゃんw
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 20:58:46.30 ID:jp6VNVDN
天神は不毛地帯だな、、最近出来た満麺屋はわりと美味しいよ
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 00:58:50.01 ID:GN1lpyIj
〇之家 ソラリアステージ地下の 中華屋のラーメン結構好きです。〇←は漢字がわからなかった。
14時からの17時のなんとか茶セットのラーメンハーフと麻婆豆腐丼のセットが好き。
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 10:13:17.64 ID:HAFbQcFY
天神周辺でシンシンとカジュメンは福岡史上最高に美味いラーメン屋だろ
拉麺ブロガーさんたちも大絶賛
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 19:39:47.31 ID:jUWIYdxz
出張してまで気持ち悪いレスしてるカスがいますね(苦笑)

693 :名無しさんにズームイン! :2013/03/22(金) 19:36:52.29 ID:FtHQnkU/
>>629
どっちも有名
しんしんが美味しい
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:25:58.37 ID:ZT/9nc7a
>>163 趙之家は平和楼系列でして醤油ラーメンと担々麺が美味しいですな
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:13:29.86 ID:OslNMmwR
じゃぁ中州でうまいのはどこ?
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 01:15:53.73 ID:D4trjLWd
>>167
川を渡った 上川端の「風び」
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 02:46:16.70 ID:fSolxY4i
>>165
ステマに味を占めたクズラーブロがいるのは疑いようのない事実だなw
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 08:18:53.09 ID:Je180QCk
リアルさんはステマなんかやってない
興味あるのはエロ本販売のみ
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:15:59.65 ID:66UhBCZQ
中洲のさかさまラーメン今はないけど前はよく食ってたなぁ
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:37:17.62 ID:AQcP0USa
福岡にも大勝軒系のラーメンを出す飲食店ありますか?
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 22:04:56.71 ID:FDcfcHbB
中洲なら暖暮かな
最近気になってるのは東中洲の自宅警備中やら神降臨中wwwって看板出してるラーメン屋。
旨いのかなあそこ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 00:11:33.51 ID:+Il7EbGC
ステマブログだらけという現実・・・・・・・・・・・・・・・
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 03:51:15.74 ID:t2RoBnCH
>>172
つけ麺の?
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 09:15:15.63 ID:4VayTHFU
家1の営業時間を教えてください。
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 16:33:34.76 ID:6IVfhzx5
>>172
あるよ
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 22:59:16.11 ID:TsoLcu8H
中洲と天神の中間だけど水鏡神社よこのトキハラーメンてどう思う?
ある意味驚愕するレベルのあっさり味 
好きになったらやめられないと思う おれ自身あまり行かないが
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 01:50:11.65 ID:qx3g7CTe
着物オバタリアンが食べログレビュアー(笑)を集めて名士気取りw
第二の面倒隊総帥になろうとしてるw
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 12:22:08.82 ID:47TZOYwS
>>178
神社の横の細い道のとこの?
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 16:44:12.20 ID:JdsXZ88u
>>180 そうそう
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 20:18:56.92 ID:g47rRuET
>>162
ラーメンも美味しいけど、フロアのねーちゃんがカワイイw
ただ有線のBGMがうるさい・・・
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:41:47.03 ID:rCGgyGw9
トキハでおでんで呑んでます。
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 12:10:03.14 ID:bK5aifTO
高菜入れると烈火のごとく怒りだすげな
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 16:57:27.01 ID:xORBOHfy
那珂にある達磨ラーメンまだ生きてる?
閉店してそうな気がするんだが
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 19:07:33.86 ID:6mKlQUSw
中州に行くんだけどうまいとこ教えて
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 20:47:22.10 ID:1Q5scYEM
>>186
海鳴→和風豚骨。けど色々なラーメン有り
暖暮→味しっかりで食べやすい。
桝本→辛麺屋。行列店
風び→野田前首相が食べにきたとか。
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:40:34.48 ID:+Z67f0Ow
あ。あんたたち、中洲川端っつか須崎町だけど、三九ラーメンを忘れてないか???
ちょっとリンゴとハチミツみたいな隠し味のクセはあるが、なにしろハマると美味いぞ
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:28:28.50 ID:6mKlQUSw
>>187
>>188 ありがとう!
全部調べてみるね!
兄貴が大学合格祝いに飲みに連れて行ってくれるんで
帰りにラーメンくらいはおごろうと思ったんです。
兄貴ラーメン好きなんで
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:54:24.38 ID:+Z67f0Ow
ほうほう、感心な弟さんだね。合格おめでとう
飲みにつれていってくれるということは、兄貴が博多近辺の人かね

中洲で飲んで、語り合って、〆にラーメンだとすると、、、三九は夜中までやってるからok
暖暮もかな。しかし、ラーメン好きの兄貴のほうが店をよく知っているのではないのか?
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 23:51:38.23 ID:uTSicWYX
ヒロセwwwwww
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 00:50:01.45 ID:Eh5E9SN6
>>190
ありがとうございます。
2浪人しちゃったもんですからすごく喜んでくれました。
兄貴は福岡の病院に去年から勤務してて
僕は福岡の大学に決まりました。
明後日から福岡市民です。よろしくお願いします。
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 06:16:29.09 ID:jEjU7v1O
なるほど 兄も昔からの福岡民ではないのだね
新生活満喫してください
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 21:02:34.53 ID:tGK1nqtB
福岡初心者の方は名代ラーメンあたりから入るとはいりやすいと思う
駅地下か天神ビブレ地下ね
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 21:10:38.99 ID:u8AjY8ch
博多駅から少し離れた所にある一双ってラーメン屋美味いね。
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 23:30:08.39 ID:9Eez0gv1
名代って今、博多駅地下街に引っ越したんだな。ググって今知った。
最近博多駅行かなかったから知らなかったよ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 00:57:06.32 ID:H2H3ta7k
名代は味が安定してて良い!
ビブレでバイトしている中国の女の子も可愛いな!
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 02:30:58.35 ID:LXzp2YhT
大橋駅の名代はおばちゃん以外
愛想悪いよな
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 23:13:23.22 ID:Ct6sDj//
西区にうまいラーメン屋ある?
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 23:25:49.87 ID:316/yVoM
あるよ
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 07:41:34.33 ID:mBNNn21T
周船寺の麒麟
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 11:39:44.96 ID:Hunof0fb
西区なら金豚
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 00:51:04.06 ID:kPjv5UIM
西谷家は?
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:50:58.04 ID:h5W0N0Cl
学研都市の 力
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 15:02:42.04 ID:Zm7LlgiM
>>202,203 ないわ〜
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 00:02:49.97 ID:i0FMMb7V
福岡でもっともまずい店はどこだ?
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 00:10:18.84 ID:SNhKmvcj
>>205
おまえが旨いと思う店あげてみろ。
話はそれからだ。
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 17:45:23.30 ID:PwjJDg0G
>>207 店に入った瞬間にむあっと立ち込めるタバコ臭、
なんのためらいもなく食事中の客の隣でタバコを吸い始める客、
それを注意すらしない店主。>>202,203はそんな店。評価にすら値しない。

自ら、当店は麺やスープの味や香りにはこだわっていませんって
公言しているようなものだからな。
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 18:25:46.32 ID:eC12IZpk
バカジャネーノかタバコくらいでgdgd死ねや
その前に旨い店をあげてみろよやカス
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 22:00:17.82 ID:we6at6Q4
会話しろバカタレが
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 22:20:32.99 ID:SNhKmvcj
>>208
207だ。確かにタバコはキツイ、自分も吸わないので。そろそろラーメン屋みたいなところでも全面禁煙が普通になったほうがいいとも思う。

でも 、それと味の件は別問題。
ましてや、あなたが旨いと思う店を挙げてくださいという質問に答えていない。

この店は美味しくないと批判したりするのは簡単。自分が美味しいと思える店を是非紹介して下さい。
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 22:48:33.20 ID:we6at6Q4
分裂なう
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 00:24:33.87 ID:b5E79CQg
俺は喫煙者だけど、飲食店では全面禁煙にしたほうがいいと思う。
食べているときにたばこの臭いが来たら本当に味が台無しになる。
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 02:54:42.80 ID:27l6COZa
>>166
平和楼系列なんですね!
お店の名前の読み方がわかりませんが 私も醤油と担々麺が好きです。
塩ラーメンはまりも。まりもはチャーハンも好き。
たまに郷家。とんこつは 名代か楽勝ラーメン 長浜一心亭です。
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 04:33:43.45 ID:v0CtQLPh
喫煙OKな店は大体、ラーメンだけで食っていけなくて、
居酒屋メニュー的なものを置いている店が多いな。
ほんとうに美味いこだわりのある店主なら、香りをぶち壊すタバコは許可しないはず。
回転率も落ちるしな。
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 07:47:17.92 ID:MO2F+Dj3
>>214
まりもうまいんだ。言ってみます
でも郷家行くならうどん食うかな俺は
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 07:55:02.06 ID:b5E79CQg
カウンターに座ると、ボックス席からのたばこの煙がもろに来る。
調理場の換気扇がそういう気流を作ってしまうからね。
どうしても嫌なら、調理場から一番遠い席に陣取ればいいだろうね。
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 10:15:06.10 ID:vvOqIG0o
福岡で味噌ラーメンの美味い店ある?
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 14:06:53.80 ID:qCSUpaWw
ワンタンまくりって美味しいね
値段もいい感じ
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 11:35:16.03 ID:TgmunaRL
まくりのスーラータン馬過ぎ
毎度これの誘惑に負けて他のメニューを口に出来ない
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 19:17:17.19 ID:H/qvNZ+r
俺は喫煙者だが飲み屋以外では店内では吸わない。
ファミレスでも禁煙席に座る。
吸ってる俺でも食ってる横で吸われたら相当キツいものがあるんだから
吸わない人ならなおさらだろうと思ってる。
隣の席が子供連れなのに平気で吸ってるやつ見るとかなりムカつくんだが
子供の母親が平気で吸い始めたりするとバカじゃね?って思う。
めしを食う前に一服するやつもよく解らない。
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 21:03:19.08 ID:9fGUuaEZ
喫煙者がどーのこーのワーワーほざいて旨いラーメン屋をあげられないカスは逃げたのかな
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 10:48:03.46 ID:eRrvra6M
>>222 くやしいのうw
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 19:57:27.62 ID:zBM/GxB8
まずい店マダー?
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 21:19:10.03 ID:1nOyzcee
>>221
こんな馬鹿はじめて見たw
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 21:27:30.01 ID:bGDTtTlb
キチガイラーブロが旨いラーメン店をあげられず涙目敗走www
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 02:22:48.30 ID:NR/BHbZe
>>225 そうか?俺もほとんど同じ境遇だな。
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 07:17:26.43 ID:dfs6QbU9
俺もそうだな。人の居ない所じゃないと吸わない。
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 12:44:52.95 ID:5EKR7lcC
>>225
こんな馬鹿はじめて見たw
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 16:55:50.93 ID:gIInlBD/
>>221の言ってることはすごくまともだと思うが
なんでそんなage進行で文句言ってんだ?
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 17:16:32.26 ID:p3OEFHM+
薬院かその周辺にお昼の2時間しか開かないラーメン屋があるって聞いたけど知ってる?
元は高菜を売っていてそれからラーメンも売り出したとか。
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 18:43:01.13 ID:rleQE/l2
外食の度にそんなこと気にするのか?
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 22:12:59.57 ID:NR/BHbZe
>>231 高菜食べないんですか!!になるわけかw
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 01:02:21.09 ID:oaKdCqZK
>>231
知ってる。
元は漬物屋。
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40004116/
ここな。
店の表に大きく「小さい子供お断り」と書いてある。
うまいらしいがその貼り紙見てゲンナリして店には入らなかった。
高菜関連はどうして子供嫌いなんだろうか?
こういう店こそ叩かれればいいのにと思った。
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 02:53:45.89 ID:Yv7f7pBf
よほど子供嫌いなんだろう
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 04:24:43.10 ID:UDfYOqsK
あぁ、そこ行ったことあるな。
漬物屋だったのか。
たしかに狭いから子供は迷惑だな。
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 21:06:31.78 ID:+wdnu/3n
>>234
そーいう店名だったのか。そこまで評価は高くないんだな。
高菜はおいしいのか。ちょっといってみるわさんきゅ。
かの高菜食べてしまったんですか!の店はメディアには絶対出ないと豪語してたくせに
福岡出身元ヤン芸人かなんかの紹介ですんなり出てたから嫌いになったわ行こうとも思わん。
一般人には頑に写真さえも断るのにこの手のひら返しようには言葉も出ない。
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 02:41:51.66 ID:bUgdpzC5
そんな事より営業時間完全におかしいだろ⁉
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 18:36:24.72 ID:nzMRnTfP
高菜食べてしまったんですかの店は、取り皿があるわけでもないのに
どうやって高菜を先に食べるんだろう。
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 18:58:46.57 ID:UDnrdhiq
>>239
オレが見たやつは掌にのせて指で摘んで食ってたよ。
もちろん速攻で奥さんに詰め寄られて退場させられてたww
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 08:00:32.16 ID:s4GxkD2l
>>240
そんな下品な奴は高菜のおばさん以外でも嫌悪感を抱くはず。
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 08:20:47.15 ID:Zl+uLtby
あの店ってラジカセにCD入れて音楽流してるけど、
ジャスラックに通報したら10年分持って行かれるよな
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 13:48:04.09 ID:h9+rrldi
>>242
FM福岡流しっぱなじゃなかったか?
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 23:18:34.46 ID:mqz6T62s
福岡にも天下一品ってありますか?
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 00:06:57.25 ID:i8n8tEaw
>>244
あるよ
博多駅前3丁目22?25

てか 公式HPに載ってる
246ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 00:16:41.03 ID:UH4eirFy
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 13:18:14.53 ID:w0F3PaRs
福岡って、細麺のイメージだけど、がん太なつけ麺屋とかもあったりするの?

さすがに大勝軒とかはないよね?
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 13:44:41.03 ID:QwrDo9K2
四朗の中太麺とかラーメン大は太いよ
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 13:53:59.54 ID:xuHKgxiL
>>248
また釣られたね
相手しちゃ駄目だよ
http://hissi.org/read.php/ramen/20130414/dzBGM1BhUnM.html
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 20:32:18.44 ID:GjtTtKwY
>>247
つけ麺屋だけど咲きまさは太いよ
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 09:10:10.67 ID:2Xu4z4xt
がっつり肉食ってまっせ!!みたいなチャーシューの店ないかな?
ただし二郎系以外で
ちやんとした普通のラーメンでうんまいチャーシュー食えるようなラーメンありませんか?
252ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 18:06:43.40 ID:5dv9fzwE
247=251は酷いな↑…完全な荒らしだ
http://hissi.org/read.php/ramen/20130415/Mlh1NHo0eHQ.html
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 17:05:39.85 ID:7zPX98gF
【福岡】ラーメンで筑豊の活性化を、地元14店催し04/14 21:12 更新kbc
福岡県筑豊地区のラーメンのおいしさを知ってもらおうと、地元の店が集まり「ラーメンフェスタ」が14日開かれました。
この催しは、博多ラーメンや久留米ラーメンに知名度は劣りますが、味は負けないと筑豊地区のラーメン店が去年
から始めたものです。不景気や材料費の高騰を吹き飛ばそうと、すべての店がハーフサイズを1杯300円で出しました。
訪れた人は「おいしいです。結構だしが効いていて、6杯や7杯くらいは食べたい」「行けたら全部の店で食べます」
と話していました。去年の8軒から14軒の参加に増えた今年のラーメンフェスタ。
主催者は、ラーメンで筑豊の活性化につなげたいと話していました。
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 20:20:05.36 ID:kLVVb3l7
野方にあった倉八美味かったなぁ〜
替え玉頼むとチャーシューが一枚乗ってきてたんだよな
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 00:42:49.46 ID:dwaik8k3
>>254
その後にできたラーメン屋は
ちゃんぽん屋に鞍替えしたあと潰れた。
今は空きテナント。
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 22:17:20.15 ID:j62wbsyA
志免ってうまいラーメン屋多いのな
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 07:51:12.90 ID:fp9dB9pr
>>256
志免の県道68号線は通称「ドラゴンロード」だしね
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 13:49:04.37 ID:7pzST/bl
志免にある一楽の味噌ラーメンは絶品
シコシコの中太麺がたまらない
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 22:39:58.73 ID:pzLzNihu
前にも聞いたかもしれないけど福島に天下一品あるんだっけ?
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 00:41:24.96 ID:RSUX0S6z
福岡に家系ラーメン出せは流行ると思う
トンコツには耐性あるんだし
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 01:49:02.29 ID:kFXUQNDv
>>260
六角家はわずか半年で撤退しましたが。
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 03:24:26.90 ID:Wi75+ylM
家系?って感じ。
ラーメンウォーカー系が宣伝しても、次男坊、大はヒットしなかったし、
油そば、まぜそば、つけ麺系のラーメン屋は、ほとんど半年で撤退。

土地、初期費用のローンを完済した老舗ラーメン屋以外は勝率は悪すぎだろ。
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 08:01:55.95 ID:JM1JyjBt
次男坊って二年連続一位じゃなかったか?
そこまで美味いとは思わんけど
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 11:28:23.78 ID:RSUX0S6z
まじすか!!
やっぱり福岡で家系は無理なのですか・・・
大勝軒系はどうでしょうかね?ありますか?
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 11:56:59.54 ID:kFXUQNDv
家系を模倣した店ならあるけど、吉村家直系を期待するのは無理だね。
西中洲のとうやがそれ。 自称中州ラーメンらしいけど。
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 13:49:01.16 ID:miiNE+Wu
名代ひさしぶりに喰ったけどうまかった
あの香りはゴマ油だと思ってたけど、どっちかというと久留米ラーメン系の
豚骨髄の風味かも知れないな
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 16:48:10.37 ID:/mfFGZNb
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 17:32:50.11 ID:HKBp/LoD
ラーメン総選挙何位とか
ウォーカー何位とか
あの看板には騙されてはいけない。
特にウォーカー。あれはひどい。
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 18:30:51.60 ID:kenD9acY
>188
三九ラーメンは5〜6年前にオヤジが病気でしばらく店を閉めてて、
復活してからは残念なことに味が落ちたよ。値段も高くなっちゃったし。
それでもまあ美味しいこた美味しいけどね。
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 20:44:21.11 ID:nPsZ4z8I
>>269 貴重な情報ありがとうございます ねがわくば全盛期の味をあじわってみたかった。
そういえば駅の売店で売っている三九ラーメンのおみやげラーメン、かなり店味にちかくてウマしですよ

それと三九は食事中に携帯電話つかうと怒られますねw 
わたしゃ仕事の縛りがきついで退社後の電話がやたらにおおく、おちおち食べにいけません。
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 21:48:42.92 ID:qZxYrxBe
最近ネットではほとんどのラーメン屋において「麺が柔らかすぎる」と言う意見しか聞かないな。ネットに書く人は普通の人より固めが好きなのだろうか?
世の中的に、硬めが流行ってるってのもあると思うけど、硬め、濃いめ、多めが偉いみたいな風潮が無きにしも非ずだと思う。
最近はどんなラーメンでさえ麺硬めで頼む人がいて驚愕することが多い。
さらにそれに応じるラーメン屋の姿勢にめんたまが飛び出そうになることもある。
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 21:54:33.63 ID:Z1kbfODw
カタとかナマを頼む奴は、牛丼屋のつゆだくと一緒で
単にそう言ってみたい、通ぶりたいだけのミーハー野郎か、
ただの味覚障害者。

デンプンは火を通さないとうまくないのは科学的にも明らか。
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 22:42:21.80 ID:nPsZ4z8I
好きずきだとは思うが、おれもカタがうまいとは思わないのでもっぱら普通麺派です

友達少ないとかがバレないように、レンタル友達までしてしまう現代人の性ですかね
多数派に溶け込むことが第一で、すきな食べ方すらできないんじゃ情けないよ。
たかがラーメン喰うのにファッション性だかいちいち気にしてんじゃねぇよと言ってやりたい。
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 23:36:48.82 ID:EbRysSE2
カタののどごしがいーんだよ
わかんねーかな
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 01:13:41.74 ID:jxZNvyhT
麺の硬さは麻薬みたいなもんで
どんどん硬さに慣れていって最後は針金に行き着いてしまう。
最近は俺もやっと普通に戻れたが昔はやたら硬いのを食ってた。
長浜屋で「バリカタ」と叫ぶのだけはかんべんしてくれ。
聞いてるこっちが恥ずかしくなる。
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 01:23:05.88 ID:f5oE20UZ
>>274 全然分からん。
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 04:45:41.18 ID:f5s30WQ0
カタメンは、消化不良起こす、まじで。
柔麺、基本で普通に美味しいわ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 21:37:53.73 ID:Z4GEfVAQ
カタを食べない人間にとっては、
「麺の固さはどうしますか?」って質問さえイラっとくる。
茹で足りない出来損ないを食べたい奴だけカタって言え。
それ以外の奴には何も聞かずに普通の麺を出せ。
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 21:49:57.54 ID:f5oE20UZ
>>278 分かるわ〜。なにも言われなければ、
作り手が一番うまいと思う茹で方で出せよと思う。
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 21:53:42.73 ID:+z/cgb79
龍龍軒はなにも言わないのにカッタいのがでてくる
このあいだはじめてあの店にチャレンジしたが最寄り駅のトイレで死ぬほど格闘したわい
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 22:14:53.44 ID:x4xHaQ7u
福岡のどのラーメン屋でもここ10〜20年くらいで、
いつの間にか「麺の固さは?」って聞くのがデフォになったよね
そういう時代の流れかね
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 22:26:23.92 ID:435uCEbk
麺の固さの注文に応じるってことは分かるけど、何度も行っている店だと
ちょっと面倒だね。「ラーメン普通で」 って言うようにしている。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:09:13.40 ID:lMQsJtAr
そんなに嫌なら行くなよwig
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:13:46.48 ID:+z/cgb79
観光客ねらいの弊害ですよ
彼らは店員から聞いてあげないと要領がわからないからね。
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:29:19.36 ID:g5Ck4s8d
俺の地元(早良区)ではヤワとか普通を注文するのは歯が抜けた年配の方しか見たことないわー
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:44:52.84 ID:+z/cgb79
早良区の若いモンは歯が丈夫な代わりに味覚と判断力が成熟してないんだな。
年配はさすがにくだらない風潮に惑わされないから普通を注文するのだよ
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 02:29:44.99 ID:PGhdvNqu
俺の大正生まれのひいじいさんはずっとカタメンだぞ今でもな
だから俺も最初からカタメンで育った
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 07:12:02.48 ID:Vj5Iy0G4
替え玉のやわは旨い
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 07:32:43.47 ID:wLSU4edG
替え玉は、1ランク固くなってでてくるから、
柔麺→やや柔だったりする
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 19:48:39.47 ID:Am/eX4IO
替え玉は柔麺が理想だけど、スープの味が変わってしまうのが残念。
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 20:34:52.46 ID:/Kwraz+W
それを言い始めると、きりがないよ。
よく、風俗店の従業員の中には、おしぼりは絶対に使わないという人がいる。
おしぼりって飲食店で使われるだけじゃなくて、風俗店でも使われて、おしぼり屋さんが回収して洗濯してまた納品する。
風俗店でどこのだれかの精液を拭いたおしぼりで、お昼に飯屋でサラリーマンが顔を拭く。
こういうことが普通にありうる。
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 20:47:24.74 ID:vm8c1Rdw
なんの話しだw
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 20:54:42.71 ID:Nq5J/43C
例え話にも似た話にもなってなさすぎてワロタw
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 21:58:41.03 ID:fqlOle0o
しかも『食の安全』みたいな類の本に書いてあった記事の受け売りw
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 22:09:44.04 ID:vm8c1Rdw
5行で終わる新手のコピペなのかw
よく見ればいろんな場面で流れをぶった切るために使えるな

それはそうと、他県民が想像する、あるいは他県民にイメージを植え付けてきた思いっきりベタな博多ラーメン、
というとソーメンみたいに細くてバリカタ(というかパサパサ)の針金麺かな。
あーいうのを得意気に出されるといちばんゲンナリする。
特徴を思いっきり出して独自性を強烈にアピール。
そいういのが内部の人間に受けるワケないから。
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 23:37:24.20 ID:mpoasfIX
内部なうw
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 07:53:38.56 ID:fulDPWye
291は全国で全く同じ書き込みしてるな。バカだな
http://hissi.org/read.php/ramen/20130425/L0t3cmF6K1c.html
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 06:01:01.23 ID:m0sck01S
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 10:42:53.85 ID:KiayFpfj
福岡でカレーつけ麺出したらヒットすると思うけどどうかな?
カレーは流石に全国食だから福岡でも受け入れられるでしょ?
300ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 11:05:49.77 ID:EDMO1w14
福岡でカレーつけ麺出したらヒットすると思うけどどうかな?
カレーは流石に全国食だから福岡でも受け入れられるでしょ?
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 11:08:07.98 ID:QmDBtXkV
次男坊、ラーメン仮面でカレー系のラーメン出してるけど、
ヒットしてるとは言い難い。

そもそも純粋豚骨スープを薄める所業は、低評価でしかない。
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 14:39:54.91 ID:EbQTSgjg
平尾の一幸舎がやってただろ。もうないけど。
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 16:55:10.70 ID:N/qlD6El
>>299>>260と同一のヤツだろ
そいつの相手はするだけ無駄
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 23:45:55.67 ID:XKmgHBob
一蘭…
手打ち麺だった頃を知ってる人いますか?
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 01:10:44.54 ID:TcD9pv69
懐古厨うざー
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 15:28:01.06 ID:H1WkPo8e
お前が一番ウザい五月蝿い
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:31:44.63 ID:BTju4m/W
>>304
チェーンで手打ちはありえないでしょwww
308ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:43:41.30 ID:qPAjZB/x
307はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130430/QlRqdTRtL1c.html
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 23:04:09.30 ID:K2zSaRkm
福岡でもっとも濃いギトギトの血が凝結してしまうような粘度のラーメンってどこですか?
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 02:39:29.39 ID:rCQ+4m24
特濃スープだと元気一杯かな。
最初食べた時、ゲル状スープかと思った。

つーか、熱湯豚骨スープで血は凝結するというかアクになってすくわれるだろ。
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 15:06:32.29 ID:PZNX9x6Z
>>310

>>309は自分の血が凝結してしまうような濃いギトギトスープのラーメンって例えで言ったんじゃね?
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 00:09:57.62 ID:AroUmn+W
http://honya-aki.com/
ここでも見てろよ
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 16:54:05.29 ID:Wtjn2w5y
しばらくっていつの間に東京進出したんだ?
ttp://media.bizyou.jp/noodle/7399/
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 19:54:39.77 ID:DwQFXbYe
>>313
かなり前だけど流行ってないよ
315ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 19:59:32.60 ID:3IT9icmM
314はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130504/RHdRRlhiWWU.html
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 01:07:18.70 ID:2hkQbnqh
ぬるくても旨い塩ラーメンの店を教えろ
317ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 01:19:01.18 ID:6qmQfL8k
316はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/MmhrUWJucWg.html
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 06:20:26.43 ID:OgErEj4e
マジキチw
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 06:53:42.66 ID:b+LGcL1g
>>281
その文化が関東にも飛び火して蔓延しててウザいんですけど。。。
しかもバリカタ、カタメって言わないとカッコ悪い風潮がある

こればっかりは九州文化の悪輸入だったな。。。
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 10:59:09.85 ID:2hkQbnqh
319はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/YitMR2NMMWc.html
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 23:40:55.39 ID:PYv9OEWz
エニワン閉まってるやん。従業員が病気とか・・・・
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:00:06.02 ID:KGCurTCS
串焼き屋にキチガイブロガー集合クソワロタ
焼き鳥食う時くらいラーメンネタやめろや低能共が
だから発表会に呼ばれねーんだよカス
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:59:38.09 ID:jnsYzzj4
ンなことよりエニワンどーなったんね?
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 21:01:58.13 ID:+xA+MLon
煮玉子に注射器で汁を混入させるって邪道じゃね
ラーメン自体は美味くも何ともないし
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 23:16:35.97 ID:lWoEaWbz
>>322
これと下につながるコメント群を読みながら
君の事を考えたよ。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1760824.html
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 23:58:43.41 ID:7r0I11nn
あんさん素敵です!
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 17:25:27.39 ID:c7acoAnR
替玉の汁がなくなったらお金払えばスープは足してもらえるものですか?
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 00:23:58.33 ID:6ZQMM0ar
化調ラーメン絶対NGの本谷亜紀先生オススメのラーメン店
http://ramen.walkerplus.com/gp/2012/result-honya/#fukuoka

ふくちゃんラーメン 本店
大砲ラーメン
東洋軒
a子ラーメン
八ちゃんラーメン 薬院本店
秀ちゃんラーメン
ひろせ食堂
久留米ラーメン 魁龍
名島亭
元祖長浜屋
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 03:26:28.51 ID:57Z77ZP8
>>328 課長の代名詞ばかりじゃないかwしばらくが入っていれば完璧なのにw
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 03:39:53.38 ID:6ZQMM0ar
>>329
しばらくは東京店だけど絶賛してる。

>>313 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2013/05/04(土) 16:54:05.29 ID:Wtjn2w5y
しばらくっていつの間に東京進出したんだ?
ttp://media.bizyou.jp/noodle/7399/
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 07:46:05.99 ID:hCmOTuf7
>>327
基本的にスープはもらえない
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 02:36:51.45 ID:vgkjS2cM
>>301
ラーメン仮面はつなパハの系列だから スパイス辛いの好きな人にはたまらないよね。
どなたか汁なし担々麺の美味しい店知りませんか?
今のとこボン田中(カレー屋が私の中ではベスト)
阪急の四川飯店(随健一とかなんちゃらの店)は
茶色の汁なしで辛くなくて細麺で私の口には合いませんでした。
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 07:57:40.64 ID:RLckKqdY
>>331 一風堂は無料で追加してくれるんじゃなかったっけ?
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 17:04:24.74 ID:o7LrZ1Dt
味のバランス崩れそうだな
替え玉すら危ういのに
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 19:35:16.79 ID:ETGMozyY
あらあらw少し上のレスに加齢臭満載の某オバサンっぽいレスがありますな(苦笑)
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 03:28:01.30 ID:j7gEHEn+
なんで福岡は九州の中でも一段と不味い店が多いんですか?
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:12:15.37 ID:mPANPbOL
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:07:25.83 ID:pmET3yoy
規制解除来たかな??

>>334
1.ラーメン注文。通っぽく「麺堅め」で。
2.ラーメンが来ると有無を言わさず辛子高菜、紅ショウガ、ごま、胡椒、ニンニクを大量投入。
3.替え玉注文。当然堅めで。
4.ラーメンたれ追加。店によっては替え玉にごま油がでろーん。

博多風な注文時点で自分で味のバランス壊しているじゃん。
堅さ普通、追加トッピングなし、替え玉なしで食うようになってからバランス考てもいいと思う。
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 23:02:01.78 ID:DO5UKjmA
たす
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 06:39:47.30 ID:ksHR4aIf
低カロリーでヘルシーなラーメンベスト7
http://girlswalker.com/content/news/beauty/vender/2/2012/12/28/68308
日本初の女性ラーメン評論家、本谷亜紀先生のセレクト!
これを食べて女子力アップ!
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 23:57:41.47 ID:wU9Rn2uZ
福岡に中本ってありますか?
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 00:14:13.82 ID:m6bm7pEE
ないですよー
東京で食べた時に美味しかった記憶があるけどね
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 15:22:51.45 ID:CLKQPaoC
本格的な家系ラーメンを福岡で食べたい
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 05:12:31.39 ID:96GMe2Pq
博多ラーメン一番山が黒豚ブラザーズになってたけど、
スープは前とほとんど同じなのに事実上の値上げ。
ノーマルラーメンなし、で680円の3種類強制選択トッピングという名の並盛ラーメン。
しかも、重複選択不可って書いていないのに3倍トッピングはだめだった。

写真では煮玉子は割れてるのに、そのまま1個ラーメンに投入…アフォかと。
一番山と同じ経営者だろうに、ノウハウとか継承してないのかね?
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 14:09:26.15 ID:u229+1hn
気持ちはわかるがそのぐらいで怒るなって。
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 18:48:52.22 ID:SiKM8kdu
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 16:34:08.76 ID:nafCbQwW
家系ラーメンなら大名に出来たすためし屋って所ウマかった
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 21:16:40.32 ID:TT2o1ZPR
福岡に家系ラーメンありますか?
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 17:49:13.37 ID:6S3llAbI
>>347
ラーメンよりすた丼の方がウマそうな件
東京並にうめーのかな
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 21:36:31.52 ID:erqTYXDt
家系ってほうれん草が乗ってるだけ?
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 22:23:59.46 ID:BXR/CGSG
家系って結構コッテリ系の豚骨醤油だよね
スープの表面はかなり油を浮かべるし
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 08:23:28.96 ID:D9SCYI5H
>>348
イオン福岡東に「横浜家系ラーメン 魂心家」というのがある。
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 08:54:24.22 ID:HHM5XXsE
福岡で行列ができてクソ旨いラーメン屋ってなくなってきたね。
ひさびさに久留米遠征するかなー。
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 10:34:10.64 ID:fRXDlTul
>>353
旨いラーメン屋が増えてきたからね

ある一定のラインを境に味はほとんど変わらなくなるし
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 16:09:17.61 ID:KEZWuUTl
会話が成立しとらんw
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 22:06:35.60 ID:EIiAeEtK
これ最近東京にできた豚骨ラーメン屋なんですが修行元わかりますか?

http://www.butayaro.com/
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 22:57:44.53 ID:d9ViEGJU
日清かサンポーじゃね
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:05:16.73 ID:KO3ljp01
にしおかすみこじゃね
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:49:04.48 ID:a/kZt4w/
生粋の博多ラーメンには胡麻・紅生姜は入れないんだよ

っと豪語する人がいるんですけど、
実際はどうなんですか?
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:52:11.79 ID:N2T5ywwI
>>359
マルチポストキチガイは失せろ
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:54:21.44 ID:a/kZt4w/
>>360
は?
ここでしか聞いてねーよ糞が
マルチポストだと言うなら他スレにも書いたという証拠を見せろ!
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:56:42.53 ID:N2T5ywwI
>>360
いや
お前が連日連夜マルチしてるキチガイでたまたま今の時間直面したから一発レスしたんだよ
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 02:00:50.92 ID:a/kZt4w/
>>362
言ってる意味がよくわからないし、
このスレに書いたのは今日が初めてなんだけど?

福岡スレには基地外しかいないみたいだね
聞いて損したわ
こんな感じ悪いスレは2度と来ないんで
さっきの質問にも答えなくて結構です
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 02:09:17.11 ID:N2T5ywwI
>>363
バイバイ
できればここに限らず下記のスレで議論されてるような行為をこの板で一切やらないで欲しいな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1366020299/
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 03:08:06.18 ID:9QTXIRRc
>>359
>>600
え?俺は博多で30件ぐらい食べてるけど
紅生姜と胡麻は最低でもどこも置いてあるけど?

高菜で有名な元気一杯にも置いてあるし
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 07:20:09.10 ID:DRdkwUnf
紅しょうがいらなくね
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 21:49:20.39 ID:VCw9u5EO
紅生姜入れるなんて論外。
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 21:57:56.27 ID:BVIGaeBW
ゴマはごますり器で1分くらい全力ですり下ろし、
辛子高菜は大さじ2杯くらいてんこ盛り、
紅ショウガははしでがっつり5杯くらい、
ニンニクはカケラのまま2つとニンニクおろしで二つすりつぶし、
天かすと博多万能葱は容器の半分くらい入れる勢いで入れよう。
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:50:26.70 ID:9MeX4Bya
天かすと博多万能葱入れ放題の店ってどこだよ
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 01:19:08.36 ID:sISNdFpi
>369
ウエスト
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 01:20:10.58 ID:iERAtbNY
家系が好きになったかも。また食いたい。
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 11:06:55.19 ID:I1NNAArm
家系はインスタントラーメン
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 20:45:27.35 ID:UA1p6AJA
今のラーメン屋なんてホントは殆どがインスタントやん
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 13:10:28.11 ID:BLZzFnOx
↑アホ
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 19:15:40.53 ID:Sap6xTXx
下朝鮮から来たんだろ。察してやれよ。
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 20:07:26.78 ID:qYX/I890
インスタントラーメンの話はここで
本谷亜紀氏明星チャルメラ評「ペラペラの味」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1370399938/
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:54:57.92 ID:++aUzZPm
直径の小さい寸胴より五右衛門釜みたいな鍋の方が麺が泳いで美味しいと聞いたがホントですか?

そんな店ありますか?


また麺あげもテボより平ざるでやった方が湯きりがうまくいくというのはホントでしょうか?
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 15:14:38.53 ID:D04RnaQQ
それは思い込みレベルの誤差範囲だろう
麺に傷をつけるかつけないかぐらいだと変わってくるかもしれんがね
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 18:13:42.76 ID:qS+8D+o1
>>378 味覚が鈍感だと生活楽でしょ?
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 21:32:47.98 ID:XhmeJj6C
お前は楽じゃないの?
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 21:45:34.54 ID:1sEQ++nS
九州に明星チャルメラなんてないだろうし要らないと思うのです。
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 17:37:17.56 ID:xsirHp8H
ラーメン店盗撮
ttps://www.youtube.com/watch?v=tClVoBSZ1h0

【郵便局員 原付ギャル】The Chataron Part1【ドラレコ、盗撮】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1371007607/
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 09:56:27.75 ID:hmvpP+5G
最近、生とかカタだとお腹壊すようになった
年かな・・・と思い
こないだ生まれて初めてヤワを注文したら美味かった!
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 22:35:10.29 ID:fmC/0J6D
豚骨スープも卒業した方がいいかも
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 16:23:31.93 ID:jtYxJsbz
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 12:55:40.90 ID:+gaXt0oF
カタじゃないダセーとか言ってるのはガキかにわか
自分の好みで食べればいい
柔も美味いぞ
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 17:38:43.38 ID:8WNX0Nk9
歯抜けジジイいらっしゃい!
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 15:36:19.37 ID:V7uC9Gs2
実際ハリガネとかのか柔いよな
なんかねちゃってる
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 16:45:26.37 ID:s66DdC3h
福岡出身でもないのに博多弁のブロガーって・・・キモ
390 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/06/20(木) 17:23:21.84 ID:UV5FiRN9
来来亭をみらい亭って言ってる人がいました
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 15:41:23.54 ID:YsD1AlnM
一幸舎は店舗によってなぜあんなに味が違うんだ?
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 17:51:14.41 ID:VC6jK0tN
>>389
牧瀬里穂?
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 19:09:41.81 ID:25K6iCpJ
“父の日”に親子でラーメン作り6月16日(日) 18時12分ttp://rkb.jp/news/news/14843/
父の日のきょう、親子の絆を深めてもらおうと、親子でラーメンを作るイベントが福岡市の百貨店で開かれました。
福岡市天神の岩田屋ではきょう、親子でラーメン作りを体験するイベントが開かれました。
このイベントは、博多の味とんこつラーメンを子どもと一緒に作って親子の絆を深めてもらおうと、
福岡市のラーメン店博多一風堂が企画したものです。ttp://rkb.jp/news/files/2013/06/2013-06-163-150x84.jpg
博多ラーメンならではの細麺やワンタン作りに親子でチャレンジし、オリジナルのラーメンを完成させます。
参加した親子は、ねぎやチャーシューなどお好みの具材をトッピングして、親子で協力して作った博多の味に舌鼓を打っていました。
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 22:04:04.24 ID:G/AR5vsG
魂心家行ってきたけど、本場横浜(つーか、神奈川) の味でうまかったな。
福岡のラーメン店は軒並み業務用スープ多用で味が落ちているけど、
同じ業務用スープを使っていても、それに合ったアレンジをしている家系
は頭ひとつ抜きん出ている感じ。
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 17:20:07.66 ID:G3lECgxm
ショッピングセンターに入っているラーメン屋などwww
しかも粕屋とかクソ田舎でwwww
他にうまいもん無いんだろ?www
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:27:17.48 ID:BueTImcd
エニワンはどうなったんか?

うまかったんと違うんか?

何で旨い店が畳むんか。
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:54:15.37 ID:ppE4n6o7
長浜屋値上げだってさ。
今月のうちに死ぬほど食えよw
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 03:08:19.92 ID:j6N3GgTX!
福岡市内および福岡近郊で暗躍するドラレコ盗撮魔TheChataronに関する情報です。

※ラーメン店で小型カメラで店員や店内も多数盗撮&無断UPしていますので、ご注意ください。

ライダー,ドライバー,個人,社名,車両を問わず、執拗且つ大量にYoutubeに動画を投稿し、
無差別なプライバシー侵害と悪意のある編集コメントによる侮辱行為を行っています。
特に営業車両、郵政、軽、原付(女性)、ロードバイクを敵視しており、
盗撮のために、追跡/車間詰め/クラクション等の危険行為を行う傾向があり、要注意です。

主な活動範囲は福岡市南区野多目老司を中心とする福岡市内中央部南部西部と福岡市近郊。
2013/6/24現在も盛んに活動中。

TheChataronのアカウント
総本山: http://www.youtube.com/user/TheChataron/videos
表の顔: http://www.youtube.com/user/tomochackey/videos
bike bros: http://www.bikebros.co.jp/community/show_friend.php?id=yuyGSojr

注意すべき撮影車両:エスティマ・アエラス・モデリスタ(黒)
http://up.2ch.to./images/746295c19cd8cda244d1c6fa5c422985.ChataronCar.600.750.jpg
※スズキGZ125HS(白)、ホンダDio110、ホンダR&Pでも活動

ご尊顔: http://i.imgur.com/stvrAIo.jpg

危険な追跡例
http://youtu.be/9bPamZZ2ODo
http://youtu.be/hmE2HbsG8Jg

他の特定情報や詳細情報は下記ページにて
専用スレ: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1371007607/
naverまとめ:http://matome.naver.jp/odai/2137058771824848601
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 22:38:23.41 ID:10xXflHp
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 22:52:18.84 ID:fcx4UdxB
614 :774号室の住人さん :2013/06/25(火) 21:50:10.53 ID:kBGtci0t
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 07:23:00.96 ID:l22xVdVz
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 13:21:47.77 ID:b8lSsMSs
福岡は地方から上ってきた人や転勤者が多く、
そういう人は友達がいないから、
心が荒らんでいる人が多いのが現実。
>>395 なんかはその典型。
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 17:22:00.54 ID:0NhVviwC
福岡自体左遷されるような地方だろwってツッコミ待ち?
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 20:14:33.12 ID:8QwIdQkp
ないとは思いますが鴨肉で出汁をとったフレンチラーメンを出す店があれば
教えてください。味はまずくてもかまいません。鴨で出汁さえ取ってればいいのです
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 05:38:00.15 ID:zlMy3m/z
蕎麦屋で、これはラーメンだと思い込んで食べればいい。
まずくてもいいなら、変わったラーメンだな、で済むだろ。
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 10:21:56.44 ID:P3qKCPmy
店じゃないと駄目なん?
自分で作ればいいよ
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 20:30:16.62 ID:Z+1TrW7g
>>402
>>403
マルチポストの荒しにマジレスw
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 20:34:26.68 ID:L7UhQHUG
左遷の地
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 21:06:38.92 ID:7IUJSp5l
1世帯あたりの「中華そば(外食)」支出年間金額(2011年)によると、
全国平均は5,710円。1位は山形市で、全国平均の約2倍にあたる
11,761円を支出していた。2位は富山市の11,241円。3位は秋田市の9,829円で、
全体の傾向として北海道、東北、信越を中心に東日本の支出が多く、
西日本は北九州市(7,864円)と鹿児島(5,845円)を除いて全国平均を下回った。

http://news.mynavi.jp/news/2013/02/25/218/index.html
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 21:14:08.68 ID:IvgL8KfN
1世帯あたりの「中華そば(外食)」支出年間金額(2011年)によると、
全国平均は5,710円。1位は山形市で、全国平均の約2倍にあたる
11,761円を支出していた。2位は富山市の11,241円。3位は秋田市の9,829円で、
全体の傾向として北海道、東北、信越を中心に東日本の支出が多く、
西日本は北九州市(7,864円)と鹿児島(5,845円)を除いて全国平均を下回った。

http://hissi.org/read.php/ramen/20130627/N0lVSlNwNWw.html?thread=all
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 15:00:42.54 ID:NwltjNk4
話ぶったぎってすまん!!!ただ言わせてくれ!!!!!
久しぶりにお気に入りの○○行ってきたら便所の内側ドアに
ピースボートのポスター貼ってやがった

ラーメン自体は自分の好みに凄くマッチしてたんで名残惜しくはあるが
今まで有難う。もう行かないわ。

うーん。居酒屋でもい多いんだよね・・・困った
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 16:26:50.10 ID:4ZVqZTQM
>>411
おまえ馬鹿か?
剥がして来りゃいいじゃねーか。
マジックでエロ画でも描いてりゃ店の人間が捨ててくれるだろが
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 19:28:57.34 ID:Be6vA1fl
まちbにキチガイブロガーが未だに出入りしててクソワロタ
しょうもない論争で火病起こし合ってて更にワロタ
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:36:56.48 ID:p+LzFMv0
色々と食べたけど、やっぱ庶民的なラーメンが一番て感じにたどり着いたよ。まぁ料金もふくめて…。
こだわりって何みたいな?自己満足だしね。
その日の気分で個人店でもチェーンでも満足感で食べれば、その日は満足みたいな。
とりあえず値段が高いラーメンが多いね。トッピング高いね〜(汗アセ)
こんな感じだから、こだわりが消えますた。

独り事なんで中傷は勘弁で(笑)
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 15:25:21.26 ID:gTG52N8J
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 17:26:58.59 ID:Hl+d1Wwm
この季節はラーメン食べる気しない。
ざるそばおすすめ。
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 20:22:56.14 ID:M752Y3l0
この季節のそばはは粉の処理と管理で随分違うから何とも言えん
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 21:15:50.48 ID:5jsl84qP
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 21:55:42.34 ID:aG/2ryyU
福岡って富士そばレベルの蕎麦屋すらないよな
多少高くてもいいから美味い蕎麦食いたい
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 22:11:28.80 ID:hkd3L2QZ
>>619
春日のそば処武蔵は、全国区でも有名だよ。
自分は、ここにしか行ってないぐらい。
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 22:56:52.13 ID:S3gQGhe4
富士そばレベルって、そこそこ美味くてかけそば300円くらいって凄いじゃないの 
武蔵って競合ないから原価積み上げて価格設定してるとこだろ 
競合で切磋琢磨してるとこと、福岡はそば屋がないからやってみよう 
この二店比較するのはおかしい
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 05:54:23.67 ID:tkA56ejt
>>419
福ビル地下の戸隠れは?
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 21:22:07.93 ID:BDbikSdT
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 21:25:22.85 ID:tlylBMmv
このスレで知ったけどラーメン屋の便所って結構ピースボートのポスター貼ってるとこ多いんだな
店主には何も言わずに帰ってきたけど、なんかちょっと複雑な気持ちになった
だからといってラーメンを食べにいかなくなるとかはないけど
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 21:36:30.08 ID:DGzUaZQZ
このスレで知ったけどラーメン屋の便所って結構ピースボートのポスター貼ってるとこ多いんだな
店主には何も言わずに帰ってきたけど、なんかちょっと複雑な気持ちになった
だからといってラーメンを食べにいかなくなるとかはないけど
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 22:18:45.27 ID:DVo8j6VZ
>>419 中央区港町交差点そばにある「木曽路」、川端の「加辺屋」、
福ビル地下は「草八」、大名の「やぶ金」、赤坂「信濃庵」、こういった蕎麦屋は美味いよ
戸隠しは美味かったかなぁ、あんまり覚えてないや
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 14:18:13.77 ID:btk5aca6
蕎麦板行け!
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 19:10:02.35 ID:5dDQud6A
ソーメン最高!
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 10:07:35.20 ID:8bFzBTpw
ソーメン板行け!
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 18:13:29.16 ID:luwLYtkQ
福岡市ではないが遠賀にある黒門はうまいよ
あっさりでこくがあり丁寧な仕上げ
並んでも食べる価値あり
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 16:53:48.08 ID:a3kshmQr
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 22:15:02.53 ID:a63g1Upu
今度、好きなバンドのライブで福岡に行くのですが、天神付近で「ここのラーメンは食っとけ!」みたいなラーメン屋ってありますか?
福岡には初めて行きます
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 00:10:35.67 ID:QDgnTORh
天神って難しいな
ラーメン不毛の地な印象
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 01:11:10.61 ID:l+PA5Wet
膳一択
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 07:39:23.77 ID:tZpb6VTH
>>434
280円だしねw
俺もちょくちょく行ってる
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 08:19:35.67 ID:Vqg2MSGV
432です
ありがとうございます!ネットで見たら美味しいそうですね!
行ってみようとおもうのですが、麺の種類とかありますか?
というのも、ネットで見たページに「粉おとし」とかって初めて見る単語があったので・・
初心者なのでこういうのに疎いのですが、どんなものを頼んだらハズレないですか?
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 09:08:46.88 ID:r6Fw/0J/
粉おとしってのは麺の硬さの種類だよ
興味があるなら試してみればいい
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 10:04:38.57 ID:tZpb6VTH
粉落しとかw
カタぐらいじゃないと食えないよ
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 12:00:18.26 ID:l+PA5Wet
少なくとも「膳」の麺で「粉落とし」や「ナマ」はありえない。そういう種類の麺じゃない。
普通が一番。
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 16:09:18.26 ID:Vpvm/1/O
>>432
何も知らない人に膳を勧めるのはどうかと....
どんなラーメンが食べたいの?好みは?
こってりとかあっさりとか、しょうゆの量とか
麺の太さとか。
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 20:29:19.44 ID:72/7JQjt
>>430
北九スレで接客態度にボロクソ言われたのでこちらに逃げてきたか
滑稽
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 21:59:49.75 ID:b9jEejV8
432ですお返事遅れました
膳、チェックしておきます!
ありがとうございます!

>>440
ぶっちゃけ、ラーメンはトンコツあんまり好きじゃないんですよね 匂いが
好みとしては強いて言えばあっさり醤油とか好きですかねぇ
こだわりはないですね
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:17:35.41 ID:L6eTLfV1
ラーメン総選挙一欄二位だった。でもテレビのランキングなんてやらせだろ

麺の茹で加減はやや硬めくらいが美味い。10秒なんて客の回転を早くするためのステマだろ
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 00:27:19.25 ID:gPtS+0/+
>>442 じゃあうどん食ってろよ。博多のうどんはうまいぞ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 00:35:41.81 ID:skrB9mPo
>>442
ここで問答するより
いっそ食べログあたりで「臭みがない」とか「上品なスープ」とかで紹介されている店を探したほうが早くない?

あと、博多のうどんは地元民のソウルフード的存在なのでよそから来た人には全くお勧めできない。
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 07:37:12.17 ID:gNZoktin
>>442
豚骨好きじゃないんかいw
こんなスレで質問しといて、ラーメンにこだわりはないとかww

福岡のラーメン店は95%くらいは豚骨だよ
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 08:27:07.87 ID:apORx7Wy
>>442
だったら、一風堂や一欄あたりがいいんじゃないかな。
どちらも癖のないあっさり豚骨だよ。
後、うどんはたれが薄いし、麺はふにゃふにゃで他県民には
まったくお勧めできない。
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 11:26:55.02 ID:8F5infm3
>>442の人気に嫉妬w
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 13:06:32.40 ID:bNtCmTUC
>>442
中州川端商店街のどさんこ行っとけ
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 14:54:23.70 ID:LwGto5rS
旅人に優しい福岡スレ
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 14:56:05.65 ID:bX/t/BlZ
福岡のラーメン?
無いな

チョンが多いから焼き肉程度しか無い

sage
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 22:26:48.88 ID:s3yHsTnl
422です
こんなにレスいただけてるとは・・・ありがとうございます!
一風堂と一蘭はいま住んでるとこにもあるんですが、一蘭行ったことないので一蘭いってみます!
皆さん親切にありがとうございました!!
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 23:23:08.34 ID:gfGDl2Kz
これだけ騒がせて結局一覧かよ
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 10:07:31.89 ID:+m1jLrbt
>一風堂と一蘭はいま住んでるとこにもあるんですが
>一蘭いってみます

アホかw
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 12:04:49.24 ID:txyfrQqy
こいつが後日SNSやブログなんかで
「どこで食べるか2chの福岡のラーメンスレで聞いて、最終的に一蘭に行きました」
とか書いたりした日にゃ、このスレの連中全員とんだ笑いモノになるな
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 15:55:07.85 ID:Yj/yesSC
笹丘しばらく跡にラーメン屋が開業してる件に付いて
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 17:46:23.38 ID:Oiyt9QeG
取り敢えずお薦め聞かれたら
名代ラーメン亭って答えることにしてる。

一番喜ばれるから。これまでの経験上ね。
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 21:00:08.23 ID:8xmh4+FG
twitterに書くタイプです
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 23:10:51.63 ID:4HXiYHCX
>>432から順にコイツの書き込みを追ってみたが
ただの馬鹿か、釣り質問か、ふざけてるかだな
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 00:49:04.84 ID:U/yU7kAK
でもまあ、遠くから来た友達やお客さんをラーメン屋に連れて行こうとすると、
一蘭や一風堂、屋台(長浜、小金ちゃん)など、地元民がほとんど行かない店ばかり行きたがるのは事実。
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 08:26:10.54 ID:JxFN2qC+
せっかく福岡に来るのだから、そういう機会には福岡にしか博多にしかない店に行ってほしい。
一蘭と一風堂はあちこちに多店展開してるけど、出店してない地方から来た人には案内
するのもアリかなとは思う。

それからすると、>>452みたいなのは論外。バカの極み。
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 21:57:46.23 ID:iBdLg9pf
「福岡に初めて行くのでお勧めのラーメン屋を教えて!」

「コナオトシって聞いた事あるんだよねww何の事なのww」

「でもぶっちゃけ豚骨嫌いだわwwラーメンにこだわりも無いっすww」

「よっしゃウチの近所にもある一蘭に決めたわwwサンキューなwww」
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 22:25:09.72 ID:vZZrK8JW
【福岡】筑後川に人食いナマズ 県警が注意呼びかけ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1374947352/
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 22:26:26.90 ID:QOWFFnmF
旅行者を装った一蘭関係者のステルスマーケティングかもね
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 22:30:21.60 ID:POxusUDS
ステルスマーケティングという言葉を使ってる人が未だにいるんですね
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 20:06:57.74 ID:a5oDHilh
>>456
一時期、定食屋じゃなかった?
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 21:48:44.38 ID:yH0OIH3t
指原とかAKBのメンバーが札ドのライブ後にラーメン食べに出かけたらしいんだけど
信玄に行って、たくさん列んでたから向かえの一騎で妥協するっていうあるあるコースだったらしいw
観光客ってどうして信玄に行っちゃうんだろうねw
しかも一騎とか全く札幌感の無いラーメンを食べてしまうという
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 22:59:31.02 ID:/TBK11N3
旅行者だったら、とりあえず博多駅麺街道に行っとけばいい気がするが。
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 08:07:41.52 ID:CJMPrEzu
一心亭のベタカタ
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 13:24:39.39 ID:++vKr8fQ
>>456
我が流豚骨ラーメン 壱禅の看板が出てるね。
看板の枠は黒に塗り替えてるけど笹丘しばらくの使いまわしだ。
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 20:32:27.94 ID:fbHMiXmI
福岡県内にある、とんこつ臭の強い店ベスト3くらいを教えてください
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 15:46:12.36 ID:9+vjF9xJ
百年橋にある290円の博多ラーメンって味変わったよね?
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 19:27:14.14 ID:eMWTPnYV
>>472
だとしたら、箱崎も西新も川端も堅粕も、はかたや全部味が変わったってこったwww
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 02:25:56.57 ID:CyKF8bCF
はかたやって店によって味が違うから、独自アレンジがあるのかも。
西新店も12,3年前に改装して味がガラッと変わった。
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 03:15:02.20 ID:LFHQac76
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 10:08:21.04 ID:VEAzU+vl
はかたやは店ごとに麺の仕入先も違うよな
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 11:06:51.63 ID:omjXX4Dd
>>476
仕入なんか全店同じだと思ってたよ。FCも含めてな。
http://www.showafoods.jp/
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 16:19:53.09 ID:FEsQqP0/
仕入先同じですけど
知ったかしてんなよ
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 21:45:07.96 ID:mapa3BNW
>>478
はかたや箱崎(運営元の昭和食品本社の所)は自社製麺だが、
他の所は人力うどんの横山製麺使ってる所が有るぞ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 03:14:58.51 ID:56lLsUly
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 20:09:51.85 ID:eDi8iCfy
トキハラーメンめっちゃひさしぶりに喰ったがうまかった。
こんなに美味かったか?ここはもっと評価されるべき
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 10:35:21.90 ID:lGQ4Uvs3
祇園の辺りに福一ラーメンってまだありますか?

20年以上前に食べてメチャ美味かった記憶があるのですが
久しぶりに福岡出張が決まったのでちょっと時間を作って
食べに行こうかと思ってます。
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 21:19:38.08 ID:5/D6mPyi
いわゆる福岡ラーメンはこれだ!!みたいな定義とかってありますか?
定番の具とか平均的な値段とか
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 00:50:19.08 ID:Y+M3E1jP
ワンコイン以下の値段

クセのある匂い

頼んで遅くとも2分以内にでてくる

男のお客だけ

こんぐらいだろうか
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 00:56:29.08 ID:KmI8BQut
>>482
まだあるけど、そんなにオイシイとは思わないんだけどね
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 08:57:40.41 ID:ZlAMN821
毒々しいくらいヘビーなの食いたいんだけど福岡市周辺でないかな?
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 11:00:44.98 ID:w8j+pvRy
>>486
ちょっと無いですね、残念。
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 11:04:47.83 ID:WY3oArFP
>>485
ありがとうございます。

貧乏学生時代だったので自分の中で美化してるかもしれません・・・
でも思い出のラーメンなので食べに行ってみようと思います。
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 18:56:02.12 ID:RD0jxcjg
>>486
南区大橋にある「らーめん大」はイメージに近いかも
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 10:52:17.97 ID:pITVfwfu
>>483
きくらげ
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 10:54:39.54 ID:pITVfwfu
>>483
完璧にウマイんやなくて、ちょっと何かたりんかなちゅうぐらいが癖になる
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 18:29:44.25 ID:i3xyPukR
>>483
白濁していないとんこつスープに平打ち麺
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 11:31:06.96 ID:kt72D7ut
替玉10円のラーメンはありますか?
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 09:57:25.82 ID:qDnwgPpe
勘違い系ラーメン屋の特徴 「黒T シャツ」 「あごひげ」 「腕組み」 「頭にタオル」 「店内にポエム」
福岡で美味いともてはやされるラーメン屋w
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 12:07:56.44 ID:SazhFI5+
お昼なんでパ○○ン亭の200円ラーメンでも食べて来るか
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 14:03:47.87 ID:dzLInPWQ
>>494
福岡でその条件に当てはまる店ってどこでしょう?
逆に行ってみたい
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 14:55:44.27 ID:65+VuvWT
博多一幸舎系とか?ポエムが無いのが惜しいなw
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 17:47:52.10 ID:8QLp9txf
ポエムってどんなのよw

あご髭、タオルは多い気がする
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 18:37:04.95 ID:65+VuvWT
東京だと「ここにこだわって作りました みつを」みたいな手書きポエムを壁にベタベタ貼ってるとこあるんよ。じゃんがらラーメンとかかな。福岡来てからはみたことないなぁ
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 21:11:17.86 ID:mg5YmnQw
>>495
マルタイの棒ラーメンをプロの料理人が作ってるらしいね。
俺も興味半分で行きたいが営業時間が短すぎる・・・
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 04:15:02.55 ID:XW1ZCMhz
>>493
三氣
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 00:37:28.03 ID:7CSjDFBD
住吉にあるカラフル食堂って創価推し過ぎでしょ
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 23:39:17.83 ID:G7qgLuiB
http://megalodon.jp/2013-0829-2329-46/www.asahi.com/national/update/0829/SEB201308290051.html
ラーメンの「一風堂」総本店で食中毒 営業停止1日
2013年8月29日22時38分

人気ラーメンチェーン「博多一風堂」総本店(福岡市中央区)で食中毒が発生したとして、
福岡市は29日、1日間の営業停止処分にし、発表した。

市食品安全推進課によると、24日に店内で食事した客5人と、
まかないを食べた従業員1人が下痢や手足のしびれなどの食中毒症状を発症し、1人が入院した。

3人の便から食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌が検出され、
同課はラーメン、替え玉、トッピングが原因だったと断定した。

博多一風堂は国内各地のほか、ニューヨークなど海外でも展開する人気ラーメンチェーン。
博多一風堂を経営する「力の源カンパニー」はホームページにおわびを載せ、
店舗内の消毒や調理場の機器の入れ替え、従業員への衛生教育の徹底に取り組むとしている。
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 11:17:06.24 ID:9gU2xHkO
>>503
9人も患者を出しておいて
たった1日の営業停止では甘いように思う
それにその程度の停止期間では再発防止策も不十分だ
かえって客が寄り付かなくなるよ
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 13:31:01.12 ID:GPhBANIi
1日は短すぎるよなあ
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 00:46:18.51 ID:aKet3YWu
【食中毒なう】ラーメンの「一風堂」総本店で食中毒 営業停止1日
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377785088/
【バリカタ】有名博多ラーメン店「一風堂」総本店で食中毒。営業停止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377784689/
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 08:59:33.52 ID:1pGx58N3
焼き肉屋とかで食中毒で死亡事故まででたら、1週間くらい営業停止くらってなかったっけ?
死者がいないから、その分軽いのかしら。
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 13:38:27.63 ID:tegfQqIB
>>503
1日で使い切るべき食材を翌日持ち越して使いまわしてた可能性もあるな

もしそうなら企業体質の問題だから一風堂全店舗危険かも
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 14:16:26.48 ID:2LvyniYo
一風堂なんて高くて不味いとこ行かないからまったく問題ない
キャラ作りなのかテレビ出ても博多弁丸出しで敬語も使わない経営者だぜ
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 16:03:18.91 ID:lFewqnEy
今日の昼、安全食堂に行きましたが
やはりスープが美味しいですね
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 16:43:12.22 ID:mNpPn+8N
>>508
ラーメン屋にそんな食材あるか?
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 21:36:52.05 ID:TEkX+duo
>>>511

一風堂はスープを専用工場で作って、閉店後に大型ポリバケツに入れて各店にトラックで運んでいる。


店内で鍋で豚骨からダシを作っているって想像したら大間違いwwwwwwww
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 21:38:58.11 ID:9K7qlp+j
チェーン系はほとんどそうじゃない?
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 00:52:12.27 ID:U01cePg2
一風堂は 昔は美味かった
今は マズい 行く気になれない
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 16:54:24.49 ID:GzWiXucv
>>514
こういう感想言う人よくいるけど美味いからマズいになる前の中間くらいの時期は無いのかな
そこまで劇的に味が変わったわけでもあるまいし
あと具体的にどこがどうマズくなったかも言わないよね
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 20:25:55.65 ID:U01cePg2
>>515
> こういう感想言う人よくいるけど美味いからマズいになる前の中間くらいの時期は無いのかな
美味い→不味いまでの 中間は分からん
3年位くらい 行って無かったからな

> あと具体的にどこがどうマズくなったかも言わないよね
値段と味が合わない 550円以下なら不味いとは言わない
昔と比べて 安っぽいクドさになった (こってりじゃない
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 22:36:26.17 ID:i4M/T35B
550www
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 23:55:08.17 ID:SSsGl6Y1
わざわざ福岡板で言うことじゃないのかも知れんが
豚骨にしろ醤油にしろ、さいきん魚介出汁を入れて魚クサくして出すのが流行っているのはどういうわけだ
新しい店にいくと必ず魚臭いのが出る

魚の出汁はうどんや蕎麦なら合ってるがラーメンはどうもダメだ
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 23:57:25.22 ID:FQ5wm8ex
安いだけでうまく無いラーメンしかない地方だよ
ただ、すぐに出て来るし替え玉とか労働者に向いている
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 17:16:33.96 ID:/upfnZD/
しばらくでラーメン作る時にどんぶりの中に入れてる白い粉はナニ?
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 17:32:47.45 ID:JyT/cywG
名代ラーメンくらいしか思いつかないな
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 18:42:04.46 ID:qmqzr+ZR
>>516
刻み玉ねぎを入れるようになってマズくなったよ。
ちなみに、昔の一風堂は、龍の家で食べれる。
同じ工場で作ってるから、そのまんまだったわ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 21:10:05.59 ID:wIoGYoJS
テスト
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 22:24:25.75 ID:qEMPOX7h
>>520
化調じゃね
大概の店で入れてる 
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 05:51:41.78 ID:G1730mBe
test
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 22:00:30.51 ID:UH3UCJ/m
“ちゃんらー”で芋洗坂係長再び8月28日(水) 20時10分ttp://rkb.jp/news/news/16340/
北九州市門司区出身の芸人芋洗坂係長が、母親が営んでいた食堂の人気メニュー『ちゃんらー』で町おこしに取り組んでいるという話題は以前にもこの時間でお伝えしました。
「生まれ育ったふるさとで店を開き、地元を盛り上げたい」という強い思いを持っていましたが一度は挫折、いま再び挑戦しています。
北九州市門司区出身の芸人芋洗坂係長。全国を飛び回る多忙な日程を割き、今回、長期の休みを取りました。
今度こそ夢を実現させるために。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-2810-150x84.jpg
●芋洗坂係長「あの時から気持ちはずっと離れず、もっと『ちゃんらー』というのを世の中にアピールするためにも、地元が活気づくためにも、この失敗は許されないですね」
関門海峡に面した門司港。芋洗坂係長が生まれ育った街です。今回の里帰りの目的は内装工事。
●芋洗坂係長「こちらです。こちらが今回の本拠地になる建物でございます」門司港のレトロ地区で食堂を経営しようというのです。
食堂経営は長年の夢でしたが、予算がないため、暗礁に乗り上げていました。そこで協力を名乗り出たのが友人のこの方。
●友人・HEYSKE(ヘイスケ)さん「材料を選ぶポイントはなるべく安価で、仕上がりを良くできる感じ」
本職は大工、ではありません。東京で活躍するプロのピアニストです。
床板の張替え、カウンターの取り付け、厨房の設置など、業者まかせの工事はありません。
全て2人の腕にかかっています。芋洗坂係長は3年前の失敗を噛みしめていました。
●松本記者「芋洗坂係長は3年前、実家の食堂を改築して再建を試みようとしたことがあります。しかし、東奔西走した挙句、計画は挫折しました」
母・清美さんは出店を許さなかったからです。芸能界に身をおき、東京を中心に活動しているのに、片手間で商売ができるのかと。
高校卒業後、芸能界に憧れ東京へ。中森明菜のバックダンサーとして一歩を踏み出しました。
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 22:01:51.20 ID:UH3UCJ/m
現在は俳優として活躍する田口浩正さんとお笑いコンビを組み、一躍、お茶の間の人気者に。
舞台俳優として培った演技力とダンスを生かし、芋洗坂係長というキャラクターを産み出しました。
華やかな芸能界。ただ、年老いた両親とすたれた故郷を思う時、自問自答する自分がいたといいます。
●芋洗坂係長「芋洗坂係長が門司港復興のために何をするというのではなく、小浦一優という、門司で育った人間が地元に何を恩返しできるかなというところで、薦めていけたらいいなと思う」
母・清美さんの名前を取った清美食堂は門司港では評判の食堂でした。
店内は一仕事終えた港の労働者やお腹をすかせた近所の中高生であふれていたそうです。
しかし、街が寂れるにつれ、客足は遠のき、14年前にのれんをおろしたのです。
当時の看板メニューだったのが『ちゃんらー』、今回、芋洗坂係長が再建の目玉にしている母秘伝の味です。
『ちゃんらー』は食糧事情が恵まれていなかった昭和30年代にお母さんが考案しました。
具はもやしが基本でお肉は入っていません。子供のお小遣いでも食べられる庶民の味として門司港の食堂に広まったのです。
今、門司港で『ちゃんらー』を食べられる店は数店舗しかありません。夜、実家で芋洗坂係長が湯気に包まれていました。
この秘伝のダシが、『ちゃんらー』の味を決めます。「清美食堂の『ちゃんらー』は格別だった」とかつての常連は懐かしがります。
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 22:03:12.54 ID:UH3UCJ/m
●当時の味を知る人「あちこちでチャンラーをやっているけど、門司の中央市場とか。でも本家はあそこやもんね」
「小中高に頻繁にですね。スープがうまいんです」「食堂を再開させたい」
母親に自分の想いをわかってもらおうと、ご当地グルメの大会に出店を続けてきました。
3年越しの芋洗坂係長の説得に、清美さんも笑ってうなずくしかなかったようです。
そのお母さんは今、改装中の店舗から見える病院にけがで入院しています。
●母・小浦清美さん「するからには頑張らないとね。私がこれが良くなったら、早く店番にいこうと思っているけど。たこ焼きでも焼いたら、絶対売れると思うけど」
友人・HEYSKEさんの指示を仰ぎながら汗で作業着が重たくなっても手を止めることはありません。
母の味『ちゃんらー』で、ふるさと門司港に恩返しを。
食堂の開店にかけた、その表情からは、有名人というおごりはおろか遊び気分は…微妙です。
●芋洗坂係長「やっと再スタートを切れることになったので、ここは3年前の屈辱を『10倍返しだ』」※スタジオ※内装工事は今週中に終わる予定です。
完成後はまず秘伝のだしを製造販売する工場として運営し、食堂は母・清美さんの回復を待って開店するそうです。
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:32:46.34 ID:gbCAT87t
>>1
こんな下かよ
長浜屋寝上げすぎ
行けんくなったわ

長浜家行ってみっかな
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:34:50.26 ID:gbCAT87t
>>518
俺が前に喰ったのは
そこそこうまくてビビッタわ
無名店で場所よくないからすぐ潰れたけど
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:36:16.85 ID:gbCAT87t
>>516
最近じゃねえかよww
20年以上前の味しか知らんわww
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:44:12.28 ID:gbCAT87t
>>483
500円がボーダー
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:44:58.79 ID:gbCAT87t
>>484
店で売ってる安い方の生ラーメンと同じ
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:46:06.83 ID:gbCAT87t
>>488
そういうのはぜひともいくべきだね
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:47:49.21 ID:gbCAT87t
>>486
箱崎のd吉

だが麺がチキンラーメンで死ぬほど残念
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 10:00:06.72 ID:P56t46QN
志免の幸龍行きたい
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 19:27:43.53 ID:HIgBuVqG
関東に住んでるけど明日、日帰りで姪浜の福重家行って来る
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 23:14:01.14 ID:r139GHI9
>>537
なにそこうまいの?
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 17:01:23.29 ID:sx5P8nnj
天神の膳が何気に安くて美味かった
あそこ替え玉の量が多くない?
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 17:05:47.38 ID:AwPu+2xC
その店は知らないけど
ランチ用の量が少ない麺とかあるよ
替え玉は普通サイズだからギャップがある
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 01:48:50.64 ID:zoYik1yg
こないだ大野城の幸心堂って店行ったがうまかったw
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 15:09:54.48 ID:jK10XXVq
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 21:12:49.83 ID:V+LEFJQc
つけ麺の良さは麺の食感がより楽しめることかな。
その食感を良くするために冷水で締めるわけだし。

熱いのが苦手だからとか、濃い味が好きだからという理由で
つけ麺を好む人もいるけどね。
特に後者の理由の人に冷盛でつゆがぬるくなるだとか、
熱盛り(湯だめ)でつゆが薄まるだとかの不満を抱えやすいと思う。
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 21:59:35.37 ID:5ikzpK8q
>>543
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。作り話に何人釣れるかな
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 18:58:03.23 ID:dZtao0cP
三氣 水城の味が変わってしまった。

何かあったのか知ってる人教えて
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:56:57.94 ID:XvrFteg+
聞いてください。俺、質問コピペキチガイです。
家系に胡椒って必要ですか?俺は胡椒は澄んだ醤油ラーメンにしかあわないと思う
家系ラーメンで胡椒って入れてうまくなるの?
あと九州とんこつとか塩ラーメン、味噌ラーメンにも胡椒はあわないと思う
みなさんはどう思いますか?
547!ninja:2013/09/19(木) 18:06:21.69 ID:W0nnWnQX
>>495
パイパン亭なんてあるんですか!!
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 07:13:46.34 ID:+Yp5EAiR
>>545
三氣は薄いから替え玉10円でもあまり行かないや
てか、どんな味に変わったん?
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 05:14:14.30 ID:pujF3/hy
今度博多に行くのですがオススメのとんこつラーメンの店を教えて下さい

行ったことある店
大砲→普通
だるま→普通
八ちゃん→普通
元気一杯→ちょっとおいしかった
(久留米)
丸星→95年に行ったときは感動したけど去年行ったら超薄くなってて糞不味かった
来雷軒→かなりおいしかった

要するに濃厚か、クリーミーなのが好きです
魁龍がおいしそうに見えるんですが、他にオススメあったら教えて下さい
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 11:58:46.89 ID:2IStzluv
濃ゆいのがいいならカイリュウでいいとおもうよ。
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 18:21:07.51 ID:Wr5tU1Uj
>>537
どんなブルジョアだよ
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 09:39:05.84 ID:bPNS6Wn7
クリーミーだと自分が好きなのは大野城市若草の博洋軒かなあ
でも他所から来た人が行くには遠すぎるかも
ワンタンうまいからワンタン麺おすすめ
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 05:54:03.02 ID:ajclUYg7
>>552
博洋軒うまいよね!
でも麺が太麺だから個性的だけど何かなー。スープは確かにウマw
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 07:56:45.59 ID:b7H6psDZ
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 10:17:19.02 ID:3aKBM3ak
>>552
うわ、おいしそう!!!!!でも電車で行きづらい!
http://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40033803/dtlphotolst/1/
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:11:39.15 ID:6hV9U9wS
>>549福重家
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 00:00:57.21 ID:DnIllsv8
博洋軒は美味しい上に、ラーメンとご飯で
500円とかなりお財布にも優しい
値段設定になってた
あの味なら、一蘭や一風堂みたいに600円オーバー
でもいいんじゃねーのって思ったけど
ちょっと遠いからね
500円で腹一杯になれるのやはマジありがたい
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 08:46:01.99 ID:DEZK/py3
太宰府の坦々麺専門店、どうしても許せない
店の裏側、あたりに従業員の更衣室?控室?みたいなとこが
時々、ドアがあけぱなしで中がまるみえになってるのだけど、猫が中にいるんだよ。
道にいた猫が店の方に入っていくのを見たときは驚愕したね。
芸能人ご用達の店か知らんけどさ、これだから猫好きは糞なんだ。
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 11:50:04.20 ID:ObWzIdpQ
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:34:55.79 ID:TT9ZWkYx
このスレで知った、咲きまさのつけ麺はめちゃうまかった。

東京から4月に転勤してきたんだけど、福岡でこういう関東風のつけ麺が味わえて、すごく嬉しい。
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 10:34:01.96 ID:flREZiUV
左遷ご苦労様
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 18:07:25.78 ID:iH8Kio5s
>>560
魚粉つけ麺か。福岡あんまりないんだよね。今度行ってみよう
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 23:28:48.24 ID:REOsUKAi
>>562
値段は福岡の相場からはみると、ちょっとするけど、濃厚魚介好きならハマる味だと思うよ。

あと、夜の方が空いてるみたい。
まだ三回しか行ってないけど。
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 23:48:21.22 ID:iH8Kio5s
>>563
ありがとう。東京行った時は東陽町の吉左右やまごころ厨房まで足を運んでたので有難い。近い内に行ってみます
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 00:16:13.30 ID:hQ4gp/4b
>>564
咲きまさは今休業中
10月上旬に再開予定ですって張り紙がしてあったよ
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 01:13:31.89 ID:ce9xYiTf
>>565
おお。これはご丁寧にありがとうです。
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 01:46:04.85 ID:p6Scema8
福間の味のまるいが好きだ
今流行りのこってり系とは程遠いし地味だけど豚骨臭さがたまらん
あれでもうちょいチャーシューが柔らかければなあ
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:27:16.26 ID:fMTMx3rx
まるいはクラシックでいいね。たまに食べたくなる。昔の博多ラーメンはだいたいあんなんだった。
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:28:47.78 ID:WwjDVe/L
ラーメン屋においてある割り箸が安物の時がある。安物だと上手く割れなくて手前側が均等にならない時がある。
店員に悪いから二個目の箸も取りづらいので、そのまま食べるけど、そうなると実に食べづらくて全くラーメンに集中できない。
だからどの店もエコ箸をいれて欲しいよ
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:33:45.95 ID:5bihBuRs
くろい塗り箸を置くところが増えているが、
あれは俺は好かん
ツルツルしてつまんだ麺が半分滑り落ちることが多々ある
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 00:46:51.38 ID:j1vTqYuu
>>569
食べづらきゃ新しい割り箸を使えば宜し。
店もそんなことで文句は言わん。
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 00:49:54.12 ID:j1vTqYuu
>>570
大概のエコ箸は先端がざらついていたり角ばっていて掴みにくいことはないけれどね。
573ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/28(土) 10:17:15.45 ID:fW2KVIZh
>>569
ここから盗んだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1377097885/668
見つけたので嬉しいから調子に乗って暴露する。そろそろ他人のコピペはな。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 11:03:52.18 ID:HG8qj5+u
先端がざらついていたり角ばっていても掴みづらいよあれ
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 12:06:20.13 ID:IcMXcj8X
宗像市にある「湊龍」って知ってる?
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 12:13:58.01 ID:IcMXcj8X
バイトの女の子を店長が食ってるって聞いたんだけどウソかな?
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 00:47:44.73 ID:ttaRHjsC
>>574
割り箸の掴みやすさはわかるが、お箸の国の人としては、そこは頑張って頂きたい!
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 06:37:37.83 ID:4K7IirXZ
スパゲッティーを箸で食わせる店も意味わかんない
あれは割り箸でも食いづらい
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 09:19:22.78 ID:U/4+0KY5
昔は行列店では、整理券がわりに割り箸渡す店あったよね?どこだか忘れたけど
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 19:30:58.61 ID:gfNDpJLA
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:53:12.08 ID:xaMnYqUa
カレーは普通、箸で食うよな?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:54:02.27 ID:6cv1phIT
南区の野間辺りにあった大ちゃんラーメンってまだある??
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:51:32.65 ID:trNYaSXE
>>575
知ってます。
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 09:57:39.97 ID:lZP9S0+V
>>582
あるよー
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 12:23:36.80 ID:qkCHPQuF
志免の幸龍ラーメン好きなんだけど、あんな感じのラーメン他にない?
遠いんだよなー志免
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:17:51.91 ID:eINn29jQ
海流は腐っとる
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 23:50:13.47 ID:g+r0XCln
ラーメンZ
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 18:15:57.72 ID:AsC6haVE
福岡市内でおいしいラーメン屋ってどこがあるかな?
有名どころ(ランキング載ってるやつとか)は全部行ったんだけど、どれもまずくはないけど、変に高すぎな感じがして合わなかった
隠れた名店みたいなところないかな?あったら教えてほしい
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 18:32:33.12 ID:/QXbvZbb
>>588
西新にある味一まあまあうまいよ
そこらへんラーメン屋が密集してるけどここが一番うまいと思う
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 19:21:49.72 ID:8BtFS7Ha
>>588
福岡市内でランキング乗ってる店全滅なら福岡のラーメン自体が受け付けないんだろう
ランキングの何位まで食べたかは知らないけれど、無理にローラー作戦やらなくても
素直に見切りを付けたほうがいいと思うけど…
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 23:45:09.12 ID:PYiSauPc
>>590

の言う通りな気がする。

トンコツ合わないんじゃないかな。
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 12:56:17.68 ID:3qT56/38
だな
あとは『はかたや』と野間の100円ラーメン行って駄目なら
川端の『どさんこ』。 それでも駄目ならイタリアントマトな。
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 21:27:53.79 ID:w/o2qgHI
平尾にあった桃太郎って覚えてる?もう一度食いたい(´□`)
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 02:13:08.27 ID:VSZ6emH5
>>588 アクロス福岡向かいの路地にあるトキハラーメン。豚骨だが、
年季の入った店長はどうやら東京出身だ だから味にどこかしら関東風の角張った厳しさがある
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 06:10:30.43 ID:sQpSSV4s
>>594

>味にどこかしら関東風の角張った厳しさがある

どんなんだよ?www
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 09:00:10.38 ID:OijlIfjh
>>595

閉店した店を紹介して>>588を釣りたいということでは。
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 15:39:15.79 ID:taur2tts
参考になりそうなランキングありませんか?
598南九州インコ会福岡支部:2013/10/05(土) 21:14:53.68 ID:A1TWfdjx
ヨシ、福岡スレもようやく一時期の混乱期を脱して、このスレに収斂したようでつ。(・∀・)ニヤニヤ
南九州インコ会福岡支部も再稼働しまつよ。(・∀・)ニヤニヤ

んで、早速でつが、先日出張の際に博多ラーメンを食べようと博多駅構内のラーメンコーナーに行ったら、
もうみんな店じまいだったのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
中州に行くのもめんどいし、長浜逝くのもめんどいっちゅーことで、
博多駅近くの龍龍軒にいったわけでつ。(・∀・)ニヤニヤ
えびラーメンとチャーハンをオーダーしたのでつが、なかなか旨かったでつ。(・∀・)ニヤニヤ
特にチャーハンうまし。(・∀・)ニヤニヤ 今一歩人気がないのが残念でつ。(・∀・)ニヤニヤ

出張のサラリーマンで夜遅くにどーしても博多ラーメンが食べたくなったら逝くといいでつ。(・∀・)ニヤニヤ
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 22:18:29.83 ID:Tc+qVa1d
>>588
壱膳(ボソッ
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 01:02:45.44 ID:qKEY+Sk+
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 05:46:13.25 ID:kxrSlCQi
>>588
藤崎の麺ちゃんこラーメン
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 09:27:48.91 ID:cVVqrXp2
久々に一風堂行ったけど二度といかね!
あんなラーメンに金出すならチキンラーメンで満腹中枢刺激した方が100倍ましだわ。
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 10:41:52.43 ID:RJJ1Kzhl
>>602
よおデブ
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 11:50:20.82 ID:DGRmR2K1
>>601
あれってラーメンの麺が入ったちゃんこ鍋だぞ
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 11:55:07.89 ID:PHauPPOQ
ごめん、俺キクラゲの正体が今だにわからないから、ラーメンに入ってると、全部こっそり床に捨てていますが、あれって何なんですか?どうやってたべるんですか?
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 12:04:56.62 ID:qEyG2MTx
暖暮って最強にたいしたことないのな。みんな味覚が麻痺しとるよ
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 12:43:07.16 ID:jx6a6bu3
ID:PHauPPOQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/UEhhdVBQT1E.html
いつものアラシです。レス禁止
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 18:42:16.15 ID:bdIwBgRR
めんちゃんこ亭では木久蔵ラーメン食べてみたい!
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 18:50:40.18 ID:zLKOOrAq
>>606
一風堂一蘭よりかは明らかに美味い
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 20:55:32.84 ID:DGRmR2K1
木久蔵とかデビット伊東のラーメンを
福岡で食わせる意味が分からない
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 01:02:21.36 ID:Ql+8pRkl
>>599
壱禅じゃね?笹丘しばらくの跡地にできた店の・・・
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 01:24:52.37 ID:4011Kryp
木久蔵師匠は今は何て名前になったか忘れたけれど、ご存命のうちに一度は食ってみる価値はあると思う。デビはどうでもよか。
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 22:32:07.72 ID:zOICRcM/
>>596 なにっ!!!!閉店したの???知らんかった!!!
本当にウマイと思ってたのに
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 22:39:07.95 ID:zOICRcM/
ああああああああああああああほんとに閉店してる
だって>>481は俺だもん

8月19日、マジに閉店間際、、、
数年ぶりに食べたんだ こんなに美味かったんだと感動した
なんだ、、、、孝行したいときに親はなしか?
もっと食べておけば良かった。後悔先に立たず
親父さん、、、お疲れさまお疲れ様お疲れ様
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:25:48.33 ID:mfETjuZm
>>614
ラーメンに高菜入れるとバリ怒るじーちゃんだったよな。
しかしあのラーメンが味がしないからって高菜入れちゃう奴の味覚ってどうなってんだろうか。
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 00:02:07.67 ID:/xV8g58d
>>615 そんな事をしなくても、とてもおいしいラーメンでした。
突出していなくてもやっぱりおいしいので食べると幸せになれるラーメンでした
R.I.Pいや新ではいないが、8月に喰いにいったときオヤジさん老いぼれててあと何年やってくれるかなあ?と
心配したものだった 中国人の女性アルバイト店員を新味に面倒みてた。
もう一度、、、せめて職場の後輩なり連れて行ってウマイだろう!って自慢したかったな。
・・・などとしゃべっているのをオヤジさんが読んでくれるなら嬉しいな。
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 00:42:05.72 ID:jh3xhn6j
おまいらに質問。ラーメン食べててレンゲがドンブリに枝の部分まで沈んじゃうことあるだろ?
そういうときってどうしてる?
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 01:17:17.75 ID:TjfRGqpN
>>617
まえが基本的なラーメンの食い方も知らないだけ。
レンゲの置き方も知らないのかwww
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 01:23:44.94 ID:7/PGiFfr
気持ち悪いブロガーがキモレスしててワロス
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 01:32:29.26 ID:TjfRGqpN
出た
なんでもかんでもブロガーのせいにする思考停止の馬鹿
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 01:45:41.38 ID:ye6V7Csb
↑ppp
氏ねよwww
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 07:30:44.14 ID:0oFACoZ7
ID:jh3xhn6j
http://hissi.org/read.php/ramen/20131008/amgzeGhuNmo.html
いつものアラシです。レス禁止
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 11:32:53.34 ID:ZYHGpAlg
元祖長浜屋って美味しいですか?
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 14:24:10.27 ID:GbxdtTiT
糞不味い
特に博多駅あたり最悪
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 18:31:06.10 ID:xEi4aTyo
>>623
本当冗談抜糞不味!
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 19:41:22.44 ID:ihy7birP
不味くても文句言わない
それが元祖長浜屋
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 00:16:54.15 ID:hINKQEdR
博多駅あたりの長浜屋は確かに最悪やね。
知らんけど
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 23:28:20.96 ID:q60yVGih
「美味い」などと言う奴は 味覚障害
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 23:47:56.45 ID:LgxGui3J
ベタ生イッパイ
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 06:24:44.78 ID:4uKlC6F5
博多のおいしいとんこつラーメン屋をおしえてくださいい
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 12:39:00.84 ID:Q60GSM+Z
>>630
我が流豚骨ラーメン 壱禅
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 20:51:03.71 ID:azIY2136
>>631
宣伝 乙!
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 23:31:02.27 ID:0q9LMRNz
注文できる麺の硬さのレベル
ちゃんと張り紙してるお店と無い店があると思う。
誰か教えて下さい。特に「普通」の下と「粉落とし」と「カタ」の間
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 23:57:43.17 ID:aDymAXqt
やわとなま
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 00:02:52.09 ID:am11DMGQ
気にするな
どの堅さも店ごとにいい加減だから
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 01:31:10.09 ID:Bj5VJYby
ゆで時間と呼称を一覧にしている店があったな>膳
タイマー片手にゆでてるから、たぶん正確。
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 03:30:56.38 ID:2sGRL6VJ
>>636
麺湯で用のお湯がいつも同じ温度とは限らんけどな
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 06:48:35.21 ID:sBcI/STk
パスタみたいに茹で上がりを確認するために
シェフが一本すすったり、壁に投げつけたりしてないから
茹で加減は厨房バイトの気分次第。
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 22:28:22.32 ID:Iu8CSMbQ
福岡生まれの福岡育ちだけど「はりがね」とか「粉落し」って
陣内か誰かがテレビで言ってるので初めて知ったけどみんな昔から知ってた?
俺が昔から知ってたのは「ヤワ・普通・カタ・バリカタ(長浜屋のナマ・カキ)」くらいだw
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:58:45.30 ID:P55xy+Sb
バリカタまでしか知らなかったし今だに(誰か頼んでるの)聞いたことねえ
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 00:12:14.18 ID:LEllK3q9
陣内って福岡市内の出身じゃないし、
西南高校なら西新のしばらくとか
入り浸ってるはずだけど学生時代に
通ってたみたいなエピソードもないしな。
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 00:15:19.29 ID:JBtU5cC3
気持ち悪いブロガーがガンソで粉落とし!とドヤ顔でほざいててクソワロタ
ドン引きに近かったが
店員は即座に、はいナマタマですねーと返してて更にワロタ
ブロガー顔真っ赤だったわ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 00:19:19.05 ID:En+e+mKE
テレビ東京系の大食い番組の(たぶん決勝)で、挑戦者の一人が生で頼んでいたのを見たことがある程度。
「ゆでなくていいから速く!」みたいな感じで。

実際にはバリカタより上は見たことがない。
644 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/12(土) 02:31:55.44 ID:0ZV2UjPP
以前筑紫野にあった芹屋ってラーメン屋で
生頼んでる女の子がおった。
親父は2ー3秒湯にくぐらせてたな
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 07:11:14.14 ID:jKlIJl9o
ラーメンの乳化ってwikiとか見てもイマイチ実感わかない。
福岡のラーメンを、例に上手に説明できる人がいないですか?。詳しいわかりやすいサイトもないです。みな実は思うままに使ってると思う気もする、、、、
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 09:48:03.13 ID:7Kslrbr+
ナマ玉はんぶーん
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 10:55:23.13 ID:J39KBl9L
645が毎日、母親を性処理に使って悦んでるって本当ですか?親も悦んでるらしい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20131013/aktsSUpsOW8.html
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 14:44:56.93 ID:X0DsskWy
だれか >>647 を踏んでくれ
キチガイが貼ったリンクとか怖くて見れんが興味はある
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 15:29:12.64 ID:S0ixS4QZ
ただの必至チェッカーだけど>>645の変態っぷりがよくわかったw
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 15:43:03.48 ID:X0DsskWy
>>649
ありがと!
この人ってどこに住んでいるんだろう・・・
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 19:36:46.97 ID:08YVSr6s
あの麺すすって最後の3cm位を噛み切ってスープに戻す奴なんなの?
見かけると気持ち悪いんで消えて欲しいんだが
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:58:59.29 ID:420i8zT4
>>651
本谷亜紀の悪口ならもっとやれ
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:42:03.70 ID:RhcejDil
今度福岡にラーメンツアー行きます。らーめんは自分は通なのでわかるのですが、少しはお寿司とか海鮮丼とかも食べたいです。
でもその辺の知識はありません。貧乏そうなもので損はしたくないので、海の幸を食べるのはここがこれをおすすめみたいなのはありますでしょうか?
ネットで調べても多すぎて判断つきません。ラーメンなら大量の検索結果でもなんとなく重要な情報はキャッチアップできるんだけどね・・・www
以上よろしくお願いいたします!!
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:46:58.05 ID:mWMw+Pjg
小倉の四方平にでも行け
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:51:06.92 ID:CcOfcvZb
>>653
活魚なら「稚加栄(ちかえ)」でいいと思う。
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 20:35:31.83 ID:JkMnw8P0
>>653
俺も稚加榮がオススメ
ちなみにどこのラーメン屋に行くの?
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 20:44:46.90 ID:RhcejDil
>>656
元気いっぱいです
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 22:04:16.30 ID:MZPTTRpj
>>657
そこは高菜の店だよ
うまくはないよ
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 23:17:33.34 ID:EqUZYkCR
>>653
海の幸なら福岡ビル地下にある「しらすくじら」を薦める
夜は17:00からだけどすぐ満席になるから17:00前に店の前で開店待ちした方が良いかも

元気いっぱいは賛否両論あるけど、気にしないでとりあえず食べてみて
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 23:24:20.50 ID:H7xthRad
>>659
そこ美味いな
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 12:21:56.97 ID:+KU26ybl
>らーめんは自分は通なのでわかるのですが

レポに期待するよwww
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 15:23:50.99 ID:SLwF7zaH
チョンブロガーまた息吹き返してきてワロスwwwwwwwwwww
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 17:15:20.37 ID:8E6268Pu
おいお前ら
653はいつものあいつだぞw
664659:2013/10/16(水) 22:06:32.07 ID:MKejdi5k
>>663
マジかよ!
マジレス恥ずかしーwww
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 22:09:13.92 ID:I9hujmJt
大概の店がつけ麺ってつけ汁先に出してくるよね?
この間、魂心家で食ったら先に麺出してきたんだよな。
その後1分位してつけ汁登場したけど
違和感満載だったわw
666南九州インコ会福岡支部:2013/10/17(木) 04:21:08.60 ID:iBT/jhq8
最近、「へぎし」こと隊長は、吉野家によく逝くそうでつ。(・∀・)ニヤニヤ


   (;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ  アタマの大盛りで
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

と・・・自らを自嘲してオーダーしているとか。(・∀・)ニヤニヤ

                ーーーーハゲニス HGE-3ユーザーのMKI熊本支部会員J様からの投稿よりーーーー

隊長発見機 「HAGENITH」発売中。
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 22:22:10.85 ID:LYx9+1Mc
カタ麺ばっかり頼むヤツは味覚障害者
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 23:00:45.33 ID:MrcnJzuM
昨日1年ぶりに一風堂行ったら替え玉タダだった。
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 23:01:08.56 ID:RW+bFHXA
バリカタだから問題なし
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 18:21:26.89 ID:imsYeWBL
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 23:57:49.40 ID:T2lHHVbe
今日ベタマズって注文したらいつもの奴が出てきたよ
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 05:34:06.94 ID:HU2MVNi2
>>590
そもそもああいうのってデタラメじゃん
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 05:41:13.05 ID:HU2MVNi2
>>624
>>627
それ別もんだろ
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 05:44:55.63 ID:HU2MVNi2
>>646
それいうなら
ぶーんだろ
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 05:47:41.63 ID:HU2MVNi2
>>663
もしかして
実況に現れてたバカ荒らしか?
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 13:41:49.20 ID:gZSpnn6f
84 名前:ラーメン大好き@名無しさん sage 投稿日:2013/10/21(月) 08:55:15.42 ID:ri7QQVF+
普通に考えて北九のラーメン屋はレベル高いだろ・・・
博多に行ったらラーメンなんて
わずかに白く濁った豚骨出汁に化調と背油だばーな店が普通だぞ
しかもそれで繁盛してるんだから
ワカンネ

こんなん言われとる
まあそういう店が多いのは否定せんが・・・
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 16:11:00.14 ID:Jx7pS9QI
キチガイブロガーがガチでそれやっててフイタwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらやるなよ周りから失笑もんだぞwwwwwwwwwwwwww

2位「着丼」(5票)
ラーメンオタクの人たちにはもはや常用句となった「着丼」もランクイン。店でラーメンが自分ところに
提供(到着)されたことを表す。ラーメンファンのブログや、グルメレビューサイトでよく見かける言葉だ。

3位「おいしゅうございました」(4票)
おそらく「料理の鉄人」に出演していた岸朝子先生の「おいしゅうございます」の影響を感じる同用語も、
みんなムカついているそうですよ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 22:39:18.11 ID:SJb+FGoL
>>677
福岡のブログで着丼は見たことないなあ。
そのキチガイブロガーての教えて。
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 22:40:32.49 ID:hIsH8VmJ
よんカタいっちょベター
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 22:50:53.11 ID:sWzwE2Nt
>>678
お前じゃねキチガイブロガーは
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 13:19:57.71 ID:DSgn9WbM
今度ラーメンスタジアムに行こうと思いますがおススメは何処でしょうか?
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 16:58:39.10 ID:Vtg53dz3
蟹けいすけは東京で食ったけど美味かったよ。器が食べずらいけどそれを差し引いても美味い
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 17:16:49.52 ID:DSgn9WbM
>>682
参考になります!
レスありがとう
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 22:41:10.45 ID:pOp8ADBA
わざわざ東京のラーメンを食うのか?
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 23:51:28.64 ID:XRLLC6wo
わざわざラーメンスタジアムでとんこつ食べなくてもいいでしょ
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 00:10:22.35 ID:P7xcXj8u
他県から福岡に来てラーメンスタジアムなんかに行く奴はアホだと思う
関東にあるこの手のスタジアム系に出てる博多ラーメンって糞みたいな味
それと同じで福岡のスタジアムに出てる他県のラーメンも糞なんだよ
687南九州インコ会福岡支部:2013/10/26(土) 16:32:42.13 ID:rDljWgp+
MKIでは、「光速脱糞戦隊 インコマン」を演じる俳優さんを募集していまつ。(・∀・)ニヤニヤ
赤・金・銀・白金・黄のカラーを設定しているので5羽募集しまつ。(・∀・)ニヤニヤ

条件は、標準的なセキセイインコのサイズであることでつ。
クチバシの長さは特に問いません。(・∀・)ニヤニヤ
学歴は大学卒業以上でつ。(・∀・)
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 22:27:34.98 ID:P7xcXj8u
AAの使い方間違っててアホみたいだな
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 00:24:43.21 ID:Q2ogVs9F
最近博多に引っ越してきたんだけど
ラーメン屋さんに入ったら「麺の固さは?」って聞かれてびっくりしたわ

ところで博多で安いラーメン屋さんってどこ?
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 01:09:59.68 ID:1MfGvN4E
勝龍軒(100円)かな
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 02:34:09.88 ID:Qdk68mT1
膳280円
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 03:15:48.65 ID:Q2ogVs9F
そんなに安い店があんのか!
今夜にでも行ってみるわサンクス
693隊長:2013/10/27(日) 07:49:28.44 ID:njePIHkc
>>687
この度、私の勝手な事情でせっかくのお約束を違える事となってしまい、大変申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
二度とかかることのないように注意いたしますので、何卒、ご容赦賜りたくお願い申し上げます。
本来であれば、直接お伺いしてお詫びを申し上げるべきところですが、先ずは取り急ぎ本書にて謝罪の意をお伝えいたしたく、これをしたためております。
本当に申し訳ありませんでした。
重ねて、深くお詫び申し上げます。草々
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 10:26:28.75 ID:vixIZHf6
まあ東京は最強だな博多ラーメンでも
いくら強がっても全国から色んな店が馬鹿みたいに集中してる東京全体のレベルに勝てる所なんてないの
そんなことは誰だって解かってるの、東京は最強なの
でもラーメン食いに行くのに一々東京の色んな場所に行くのは面倒くさいでしょ
この辺で10数分で行ける場所で、それなりに楽しめる場所を探してるんだよみんなは
695ラーメン太好き@名無しさん:2013/10/27(日) 11:21:27.85 ID:vKGoDgxR
694 ID:vixIZHf6 嘘つき詐欺師の書き込みだよん
http://hissi.org/read.php/ramen/20131027/dml4SVpIZjY.html
696南九州インコ会福岡支部:2013/10/27(日) 20:32:03.13 ID:vj8vSkS1
569 名前: 隊長 投稿日: 2013/10/27(日) 08:04:10.40 ID:njePIHkc
私は、2chの歴史の中で、自由のため最も偉大なデモンストレーションとしてに歴史に残ることになるスレに、今日、皆さんと共に参加できることをうれしく思います
今から数年前に、我々が今日その像の下に立っている偉大なるインコが、熊本解放宣言に署名しました。
この重要な宣言は、それまで燃えさかる不正義の炎に焼き焦がされてきた何百万もの熊本ラーメンファンたちにとって、希望を示す素晴らしい灯りでした
それは管理制度のもとでの長い夜の終わりを告げる喜びの夜明けでした。
しかし、あれから数年たった今、熊本人が、いまだに自由ではないのです
今こそ、全てのラーメンファンが実際に正義を手にするときです
570 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2013/10/27(日) 11:42:05.70 ID:adkPAU4K
がたがた言ってないでうまいラーメン屋の話をしろやボケ
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 00:28:59.24 ID:g2D574vA
病院紹介しようか?
698南九州インコ会福岡支部:2013/10/28(月) 02:40:19.15 ID:v7ayRzH6
>>697

その必要はないでつ。(・∀・)
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 03:59:17.03 ID:r7dYzaFY
>>686 目立ちたがり屋のヤツってのは仕事でもそうだが
目立つ事だけが得意で実力は大したことないのが多いよな。

>>690勝龍軒って40年前のナンバーワンの前進だろw
700パラメディア九州:2013/10/28(月) 15:02:03.08 ID:v7ayRzH6
  「隊長記T 1980-2005」
ISBN 532532-75259 1980円


地下に潜った熊本スレの「荒し」隊長の手記。80年代の北朝鮮金日成大学在学時の日記から2005年までの記録。

ーパラメディア社声明ー
敵対する隊長から「俺の手記の出版をしないか?」と代理者を通じて連絡が入りました。
編集長に相談したところ、編集長の権限を越える問題であると判断し、パラメディア九州社から
南九州インコ会熊本支部に報告。支部長の平平氏は、推薦状を書き統括本部長に判断を仰いだのつ。
現在の鹿児島統括本部長である永田英治は、これを許可。異例の出版となった。
手記はパートVまであるとされ、続編も出版予定です。

*「パラメディア九州」「パラメディア東京」は、出版、インターネット、放送等、南九州インコ会総合メディア部門を担う会社です。
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 04:38:00.81 ID:58A/yiyf
>>689
400円がボーダー
それ以下の店はスーパーの生ラーメンと同じ
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 10:50:09.98 ID:WaWD2GFi
はかたや(290円)でもさすがにスーパーの生ラーメンと同じはないな
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 17:39:33.51 ID:58A/yiyf
はかたやあそこ
もろスーパーの生ラーメンだろww
生ラーメンの中の上ぐらいかな?
安い舌だと楽でいいなw

まあ店舗に酔って違うなら何とも言えんが・・・
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 22:10:36.24 ID:5NkvlqKA
ラーメンの味を値段だけで評価してる奴は
一蘭とか一風堂が最高ランクなんだろうか・・・?w
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 22:13:06.31 ID:jgyPzCMD
はかたや

普通にうまいよ
殺伐としてる雰囲気も悪くない
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 23:13:03.10 ID:xeMaWxUT
>>689には名代ラーメンあたりから通いなさいという
どこの出身でも馴染みやすい美味しさかと思います。
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 11:15:04.38 ID:x4liAMsO
膳はうどん店もやってる企業のチェーン店だもんなあ
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 11:50:54.81 ID:KnYL7q6J
>>707
小笹の膳の店頭にはかたやラーメンの経営者募集のポスターが貼ってるけど同じ所がやってるの?
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 12:00:55.17 ID:OfNXQtKW
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 12:15:28.04 ID:7oSzzYq4
うどんの小麦冶もだな
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 18:44:49.63 ID:n7yJXIHS
はかたやは不味いだろ
膳はまだマシだが
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 19:01:01.00 ID:x4liAMsO
本州から来た人に膳を食わせるのは正解だ。
「さすがラーメンの本場福岡! このコスパは信じられない!!」

なーんて感動してくれるんだわ。
それほどまでに、あの価格は衝撃的なんだよね。
満足感ってのは絶対的な味の評価というよりも
払った代金に対する美味しさの相対評価に拠る事が大きい。
500円の普通の味のお店のラーメンを食った時よりも
それにはかなわなくても100円の美味しいインスタントを食った時の方が
食後の満足度が高いのはそのせい。
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:05:45.30 ID:QEyBRW+N
東京だとどんな店でも1000円は当たり前だから安すぎると逆に警戒してしまう。まぁ俺の話なんだけど
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:11:31.28 ID:+ckWmTtz
>>712
青森から山口までえらい広いなw
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:13:59.25 ID:+ckWmTtz
>>713
500円くらいで替玉食い放題の店もあるみたいだぞ。
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 01:14:39.53 ID:f3Vtix2x
>>712
千代町に200円でラーメン食わしてくれる店も有るぞ・・・
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 20:35:53.27 ID:MdVNA/Au
この前渋谷をぶらぶら歩いてたら博多風龍とかいう豚骨ラーメン店があって
ラーメン500円で替え玉2個まで無料って看板に書いてあった。

もちろん食わなかったけど。
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 20:58:48.59 ID:oYWg0miw
平和楼&チャイナガーデンで出す普通の醤油ラーメンが驚愕の美味さだということは内緒だ
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 21:59:43.47 ID:0LispKbC
>>713
カッペの妄想もほどほどにな
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:06:58.50 ID:BMrAxhmr
>>714
できればお店の名前を教えてもらえないでしょうか
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:09:13.06 ID:BMrAxhmr
>>720
すみません。716でした。
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:25:56.86 ID:f30nYKkJ
俺もすすめるなら膳で間違いないとおもう
安いしうまいしな
ブログや動画でもあがってるからみてみ
もし不味いなら他の店でもいったらいいどうせ290円だしな
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 23:30:20.08 ID:/dCAI+x2
リンガーハットとスタバの誘惑に負けずに
膳で食うのが通ってもん
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 09:46:12.90 ID:TGapwHO0
「膳」は値段がただな。
280円だから食ってるけど、あれ500円だったら
きっと行かないと思う。
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 15:42:11.13 ID:ZOYBjxZu
スタバ、膳、リンガーということは天神かな

膳は280円だから膳なんだよ
それでもリンガーよりはマシだと思うけど
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 15:44:54.26 ID:ZOYBjxZu
そうそう、ビブレの地下に名代ラーメン亭もあるよ

ちゃんぽんウマー
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 19:53:20.66 ID:17z2uDmi
俺も最近はラーメンよりちゃんぽんの方が多いな
花びし、かつえだ、長崎亭、井手
あとはShinShinのもっちゃん
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 20:14:39.63 ID:hnNN0BU1
おやおや某ブロガーさんこんばんは^^
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 20:18:16.97 ID:NZESjeKE
わたしもちょっと前に本州からきたクチですが 赤のれん節っちゃんはどんな味ですか
あと、、なんとなく門構えが入りにくさを醸し出していて、いまだに入れないでいます
なにか気を付けた方が良い店のシキタリなどありましたらご教示をお願いします。
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 22:10:44.84 ID:7ifpdyki
>>728
おやおや某プロデューサーさんこんばんわ^^
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:35:48.31 ID:Itxp2AQD
>>729
赤のれん美味いよ
しきたりもないよ

善、はかたラーメンは小麦やと会社おなーじ
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 02:48:40.50 ID:Dl5hXAIy
>>716
それドコ?
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 03:33:26.61 ID:fjA4t8Ye
>>716が言ってるのはマルタイ棒ラーメンを
作って出してくれる牛丼屋か?
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 03:33:39.91 ID:ddLGLzx8
同じなのに別名義なのは節税対策なのかな?
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 13:38:03.40 ID:r01knOf9
消費税増税でラーメン屋便乗値上げするだろうな
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 19:41:09.86 ID:P7IXzYOn
>>732
ヒント・・・西部ガスの本社ビルの中
ちなみに昼だけしか営業してない
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 19:43:00.97 ID:P7IXzYOn
>>734
スーパーのマルキョウとマイチェリーみたいなもの、節税対策だね。
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 21:15:26.90 ID:yNNhfL2/
大濠在住で最近は近所の一清によく行く
醤油と味噌の店だがとろみ醤油ラーメンが上手い
いい値段するのと駐車場がないからあまり繁盛はしてなさそう
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 06:51:38.09 ID:H/000X/o
この前某ラーメン屋いったら便所のトイレのドアにピースボートのポスター貼ってあってドン引きした。
お気にのラーメン屋で店主も普通の人なんだが多分もう行かね・・・
なんであんなん貼るのかね?
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 08:09:56.60 ID:lfWxBjJg
俺のお気に入りのお店にも貼ってあったけど、そーゆーもんだと思って気にしないけどな。
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 09:05:41.00 ID:CtMwCJIZ
ただ、ボランティアが貼ってください、と頼みにきただけだろ
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 09:19:29.13 ID:LjNvOH63
739はいつものあいつだよ
すごいな〜もう50以上のスレに現れてるw

http://hissi.org/read.php/ramen/20131103/SC8wMDBYL28.html
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 16:50:54.12 ID:Zb8QJcY0
最近夜勤の仕事をはじめたんだけど明け方でも食えるうまいラーメン屋ないかな?
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 17:28:29.81 ID:H8KM0L2j
>>742
地域関係ないじゃんw
麺'sのアレかもな
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:29:41.19 ID:O3GMZzIP
>>739
>>ピースボートのポスター貼ってあってドン引きした。

公○党のポスターよりはマシだろ・・・
ピースボートは辻本○美だし・・・
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:46:09.76 ID:lh8wgUdf
辻本って前科者じゃね?
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 22:53:22.49 ID:srJYDu9V
>>738 一清のごく近所に住んでいるからさっき味噌ラーメンと餃子くってきた

とんこつベースに白ミソという異端児的なフォーマットだから、
以前に醤油ラーメンを喰った時と同じに、ちょっと馴染みにくい感じはしたが
美味しいのには美味しかった。看板通り、きっちり丁寧に仕上げてあるから食べやすい
これまた近所に出来た一幸舎より、処理の腕前が上という感じがする


醤油ラーメンに関しては、じっさい餃子とかチャーハンと併せて喰うなら
チャイナガーデン大濠のような、シンプルな上湯(しゃんたん、鶏ダシオンリー)の
醤油ラーメンが完璧なハーモニーだと思う シンプルなトンコツもチャーハンには合うがね

チャイナガーデンのはあっさりの上湯に香り付け程度の醤油、いい香りのするスープ
黄色っぽい卵麺が若干のびた感じに漂う
ネギは青ネギの輪切りではなくて、白髪ネギが細かく刻んである しゃきしゃきのモヤシもたっぷり
チャーシューがまた良い 中国人系でないと出来ない、複雑な植物系の香りがついていて味わい深い
ということでチャイナガーデンにも行ってくれ おすすめしまくりだ
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:10:37.44 ID:q0lLbzyS

お前キモい
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:14:39.04 ID:5XE6HYFq
最近さ、レンゲってカウンターのどんぶりにまとめて入ってる店多いけど、あれって衛星的にどうなんだ?
外人とか、使い終わってそこに戻してるヤツとか絶対いると思うし、店も夜洗ってるか怪しい。
だからマイレンゲを購入したんだけど、なかなか使うきっかけが難しい
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:53:09.37 ID:q0lLbzyS

レンゲの心配よりスープの不潔さ心配しろ
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 02:06:52.04 ID:1onXnIl2
>>747
一清はここらではあんまり食べれない味噌、醤油があるからいいね
チャイナガーデンか、近所だけど入ったことないな
お一人様じゃ行けない雰囲気
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 10:58:39.58 ID:XYr5j7UG
>>749
いつもの
http://hissi.org/read.php/ramen/20131104/NVhFNkhZRnE.html

いい加減文体の雰囲気で察しようぜ
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 10:59:10.55 ID:xpwNAi1u
お昼どきに何喰わぬ顔で一人でいきますよ俺様は

家族連れかジジババが多く、カップルでのご来店などは少なめだから
あまり肩身が狭いことはないですよ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 12:05:36.48 ID:xpwNAi1u
いやー人にすすめてたら自分が喰いたくなってきたので行ってきたチャイナガーデン。
新メニューのタマゴチャーハンがフワッフワで絶品。ラーメンも。
あったかいジャスミン茶無料もたまらん しあわせになるお昼ご飯でした。
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 13:42:32.40 ID:KjOyeg3X
写真は?
そこまで書いてなんで写真がない?
見たい食いたいなのに写真がな
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 16:24:06.36 ID:xpwNAi1u
す、すまぬ
出された料理の写真を撮るのがあまり好きでないので、、

ホームページの画像で想像してください、、
ttp://www.heiwarow.co.jp/ohori/ohori.html
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 16:31:35.27 ID:xpwNAi1u
ttp://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40004800/dtlphotolst/1/smp0/D-normal/4/
卵チャーハンに近い画像はあったです、、
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 19:56:29.58 ID:1EAalpRJ
食事処で写真パシャパシャ撮るのを良しとしない人もいるしね
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 21:17:51.65 ID:xpwNAi1u
なんとなく無遠慮というか失礼な気がして
自分が作り手だったら、撮ってないで食べろと思うかなぁと
見た目を喜んでくれるのもうれしいのかな
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 22:36:35.71 ID:I+Jp/Y8t
結局、味玉って一個一個、注射針で旨味エキスを卵に入れてる作り方なの?
でないと味がなかまでいかないよな?
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 10:44:33.34 ID:uWvbUIa1
漬けとくだけで味はしみるぞ
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 11:36:22.18 ID:Fkh7GzSx
林檎の蜜を注射器で入れているって都市伝説を信じている奴みたいだな。
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 14:15:32.48 ID:DUs4iCQc
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 17:20:25.80 ID:f6nY093F
ナンエキド
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 00:18:30.77 ID:T2uxWexT
なんで九州ラーメンってキクラゲ入ってるの?あれって味もないし意味あるの?栄養もなさそうだし
かなりイミフ
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 00:36:34.43 ID:RxcsQK7u
じゃあなんで関東の醤油ラーメンにはメンマが乗ってるの?
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 01:48:30.94 ID:ibI3oc8o
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:28:59.91 ID:819H0taN
毎日毎日何で釣られるんだよw
学習しろよ
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:33:12.74 ID:rD2NiYeI
キクラゲとかピースボートとかレンゲとか箸、、、くらいはなぁ
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 00:01:52.68 ID:Ay9JaNbO
>>704
解ってないな
自然とおおよそのボーダーってのがあるんだよ
安いのでしっかりうまいってのはまずない。
安い割に意外とうまいってのはあるが
やはりもしそれが400円以上したら2度目はないなってレベル
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 00:03:55.08 ID:Ay9JaNbO
>>715
天神乙
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 00:05:49.85 ID:Ay9JaNbO
>>722
膳喰った事ないから気になる
少なくともコスパは悪くないんだろうし
何処店がいい??
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 00:11:20.23 ID:dHf6CktD
>>724
それだよそれ
だから長浜屋が定番だった
500円になるまでは・・・・
>>749
それいってたら箸の扱いとか酷すぎる
よく問題になってる有害菌が入り込んだら確実に死ぬレベル
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 07:13:20.39 ID:4U16/PfY
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 10:16:05.19 ID:5N36qcDv
【グルメ】高菜が絶妙な美味しさを引き出す『元気一杯』のジワジワくるラーメン
http://rocketnews24.com/2013/11/05/384983/
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:09:56.81 ID:ffznfhBa
こう言う食い方が今は黙認なのか?

ここも高くなってからあまり行ってないな
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 19:02:38.20 ID:nSim9i1t
いよう!俺的にトンコツラーメンは胃が荒れるので好きじゃない
慣れてるのは100円で食えるノンフライのカップラーメンなんだが・・・
そんな俺でもおすすめの細麺のお店ってなかったっけ?
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 19:27:59.57 ID:gFTTj3fz
お前ら、分かってると思うが…
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:02:53.63 ID:K9v3pNQM
>>777
くるまやとか?つてこと?
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 12:31:17.42 ID:+tD1/A/B
>>777
一生
袋メン食って満足してればいい
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 13:15:05.65 ID:hDHeNsgY
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 13:16:12.06 ID:aNV6ulb+
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 23:03:05.87 ID:lnMnt29F
二郎が喰えない博多県民は不幸だなw
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 01:05:02.40 ID:jnZKzs3b
博多県ってwww
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 09:35:01.74 ID:qyqa/22I
割り箸&普通の箸はぶっちゃけ、一本一本提供してほしい。
皆が触れられるとこにおいてあると、食べる側の方が、上側にある場合が時たまある。
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 09:42:48.35 ID:JzFMU+i5
だからなに
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 11:46:05.22 ID:pOaI12kU
毎回釣られるヤツが絶えず
一々指摘するのもアホ臭くなったw
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 13:20:29.89 ID:gHirLDlM
最近のラーメン屋って二郎でもないのに、自分でカウンターに丼あげてカウンター吹いてご馳走さまいって帰るのがかっこいいの?
俺は金払ってラーメン食べてるんだから食器下げなんか自分でしたくない。
だいたいあれやって店員楽になるのか?客が自分で適当にカウンター吹いてあの後店員は何もしないの?衛生上問題ありじゃね?
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 15:58:21.22 ID:qOgmGCGK
>>788
そういうヤツは100%「着丼」って単語を
恥ずかし気もなく使ってるからw
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 16:46:44.89 ID:tpLpbMCR
>>789
またデカい釣り針に
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 16:51:42.57 ID:v9Yroyyf
「着丼」でドヤる本谷亜紀ってのがいてだな…
全国放送で浮かれていたのかも知れんが。

笑っていいともに出演しました!
2012-05-13 19:58:08
http://ameblo.jp/akichi0518ra-men/entry-11249748312.html
なぜか「着丼」が受けていましたよね。。。
私たちフリークでは普通の用語なのに
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:45:03.31 ID:CTzbAEST
もう質問の書き込みは必ず一度調べてからじゃないとレスできないなw
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:51:46.84 ID:4Mp3VjOn
皆さんに質問です。ティッシュペーパーの箱をカウンターの下に置いている店がたまにりますよね。
あれなに考えてるんでしょうか、気づかないに決まってるのに。
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:55:03.41 ID:hLnIirjk
昔(味がかわる前)の金龍のチャーシュー面が食べたい。誰か似たような味の店教えて下さい。
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 22:09:42.65 ID:yrcUIZrl
おや
また最近から低能キチガイブロガーが何か語り始めてるね
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 23:56:05.27 ID:pqoqgwmZ
着丼とかいつの話?
今東京のモードは伏丼・拝泣・箸折だよー
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 01:00:31.52 ID:yKYtKCOP
くだらん
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 01:02:22.34 ID:N+s5ci2F
割り箸&普通の箸はぶっちゃけ、一本一本提供してほしい。
皆が触れられるとこにおいてあると、食べる側の方が、上側にある場合が時たまある。
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 01:11:16.57 ID:yKYtKCOP
うるさい
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 03:45:19.87 ID:NomQzN7a
割り箸もだけど、カウンターのお椀とかに入ってるニンニククラッシャーって一回使ったヤツってどこへ戻せばいいの?
あれは一人一回なの?それとも何人かで使ってから洗うものなの?
いつも悩む
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 08:53:39.16 ID:9NxpmpuE
訊けよ
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 21:35:21.82 ID:ZKpqBcir
最近、福岡じゃないけど某ラーメン店で、地元ラーメン雑誌のスタンプラリーのクーポン詐欺があったみたいだな。自分で無料クーポンを作ってタダでラーメン食おうとしたら店主に見つかって警察突き出されたらしい。
ぶっちゃけ、そういうのって全国に何千とありそうだよな?
どう思う?
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 21:41:32.45 ID:u3mt0mIf
六倉会?
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 04:07:44.92 ID:aQE4j1dB
>>785
裸割り箸はほぼまんべんなく
きったない素手で触られてる事実
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 05:19:33.32 ID:CqMPJuNw
>>802
アホ
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 12:12:04.73 ID:pWsuvpGl
>>802
>>自分で無料クーポンを作ってタダでラーメン食おうとしたら店主に見つかって警察突き出されたらしい。

久留米の東和ラーメン厨か?
自分で立てた東和ラーメンスレに自作のクーポン貼ってたけど(笑)
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 23:23:34.80 ID:0Yc8g9cO
ラーメンには、薄焼き卵を三角に切った物を頼む
そんなラーメン出すとこ今時ないのよねぇ
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 11:45:37.65 ID:hS3uRfbl
BGMはやっぱ演歌だね。
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 19:32:10.30 ID:ngzuKHO4
>807
今時つーか、昔はそうだったの?
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 22:16:29.05 ID:fbbb77xn
吉井町のペルー軒は三角の薄い卵焼き乗ってたよ
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 13:24:24.35 ID:6TygyeJs
>>807
俺も見たことないな。どこでやってたんだそんなの。
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:16:36.20 ID:7bcrSP7b
ラーメンオタクについて
某ブロガーそのものじゃないっすか

237 : エルボーバット(関東・甲信越) :sage :2013/11/14(木) 00:13:50.99 ID:zMzSK3sFO
経営にまで口出しって、握手会でアイドルにプロデューサー気取りの説教かますファンみたいなもんか?
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:55:34.18 ID:pY5yJnI7
とんこつラーメンの臭いなんとかならんの?
店の中だけで臭いなら別に入らなきゃいいだけだけど
外まで漏れてるところあるじゃん。周辺歩いただけで激臭漂ってるの
つーか博多駅ホームからしてとんこつ臭いし
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 03:38:26.74 ID:9VuA2kV6
>>813
んで?
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 20:23:14.75 ID:3p4ULqLD
www.facebook.com/pages/%E5%89%B5%E4%BD%9C%E3%82%89%E3%83%BC%E3%82%81%E3%82%93-%E3%81%97%E3%82%8B%E5%95%86%E4%BA%BA/223731977671595
twitter.com/sirusyounin
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:09:59.66 ID:ZhbeoTzA
食っていると一気に冷めていくスープに冷えるにつれて固まる油…。
つけ麺のおいしさを誰か知らないか…?
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:13:24.64 ID:wRWAX+Fp

日本語で
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:16:44.29 ID:qBOmD1b1
つけ麺のどこが美味いんだ?と言いたいのか?
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 23:22:12.48 ID:ky7IbKPP
あつもりにすりゃイイだろ!
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 05:32:01.19 ID:LjqKqxSI
どうにもこうにも私つけめんていう食べ物が理解できなくて・・・。
つけめん食べ方わかんないんですよ、
ワンクッション置く感じ?
冷えてく感じ?わっかんないんでねー。
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 10:17:16.30 ID:62ql9oT6
>>807
おかめそばの変化球ラーメンかよ
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 11:47:52.02 ID:0/ehrWEr
>>813
通常1流の料理人は、いかに動物系の臭みを消すか試行錯誤し色んな工夫するのに
豚骨ラーメンは臭くないとダメとか言ってるやつみると、自分は味音痴ですって宣言してるようにしか聞こえない
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 22:40:11.30 ID:jWamtyVC
博多豚骨ラーメン
臭ければ臭い程上手い福岡県人w
鼻づまりw
臭いだけラーメンw
替え玉w
温いですよw味薄いですよwかんすい臭いですよw
気付かない福岡県人w
ソールフードw
豚骨発祥w臭い豚骨発祥wwwww
福岡だけで留めていて下さいねw
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 22:58:24.42 ID:++eEO0Qq
匂いと味覚は別なんだけどなー。
納豆とかチーズとか、クサヤとかドリアンとか。
いい匂いの美味しい食べ物しか食べてこなかったお子様舌の人が最近は増えてるらしいねー。
825やまだ:2013/11/16(土) 23:22:00.50 ID:NZ4xoSHj
キモいのが湧いてきたな
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 02:28:08.00 ID:1EjCr/LV
豚骨の匂いは食欲をそそるだろうが
どんだけ味覚と嗅覚がベクれてんだよ
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 10:31:26.56 ID:u6bDO5Md
とんこつは綺麗なおねーたまはき下ろしの黒ストで
こしたのが最高にうまい
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 17:39:35.07 ID:Mwan0Uqt
通り魔的荒しのコピペに毎回無駄なレスを返すこのスレ住民のスルースキルの無さw
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 17:41:47.04 ID:hI+cw+PY
旨くてお気に入りの店、ある日偶然スープ鍋見れたんだが、

卵の殻がふっとつ入ってて、ガクブルした・・・・

なんか裏切られた気になって二度と行かなくなった・・・・
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 11:06:58.59 ID:txPJcDqf
福岡旅行中にランキングの番組でとんこつ部門1位と書かれていた一蘭に行ってみました
ラーメンが800円とメチャ高かったけど1位なら当然なんだろうなと我慢しつつ食券を購入
愛想のない接客を受けどんぶりでなく変な容器に入れられたラーメンが運ばれてきた

正直あまり美味くない・・・・
俺の舌がおかしいのか他の客がおかしいのか
行列も出来てるから一般的には美味い部類なのか
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 11:40:35.80 ID:ZJgqr7P/
蘭の字が違うところに行かなかったか?
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:20:29.66 ID:6vkHoFnd
>>829
カルシウム補給出来てよかったじゃん
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 00:08:30.00 ID:BI4+ahQo
>>829
卵の殻はアク採り用
洗ってから入れてるなら問題ない
むしろ手間かかるから優良店
834パラメディア九州:2013/11/19(火) 02:48:34.45 ID:NFl5PF6h
ハヤブサはインコの仲間でつ。(・∀・)ニヤニヤ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG19004_Z10C13A3CR0000/
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 09:12:50.90 ID:waIUjIE7
卵の殻って鶏のアナルに直接触れているもんだろ?ウンコとかサルモネラ菌とかもあるって聞くし、衛星的にだいじょうぶなんかね?
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 10:34:15.78 ID:4ULry/g8
流石にうんこ穴と卵穴は違うんじゃないのん?
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 11:50:36.65 ID:Nz57FKzr
>>836
ねぇ知ってる?鳥の卵はウンコを出す穴と同じところから出るんだよ
♪まーにち ひ・と・つー まーめちしき レンレンラ
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 12:56:44.05 ID:BI4+ahQo
高級な有機野菜は牛や豚のフンまみれ。
ちなみに出荷されてる鶏卵は洗浄、消毒が義務付けられてる。
更に煮沸加熱するんだから何の問題もないだろ。
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 12:56:50.20 ID:IeCCNxks
白濁豚骨を生み出したのは久留米。
久留米では呼び戻し製法が主流だった。臭い。
博多は久留米より都会で、より洗練された臭みのないスープが好まれた。
ってところから飛躍して
「博多ラーメンは本来呼び戻し製法ではない!」って言い始めてる訳。

別に呼び戻しが使われていないわけじゃない。競争の結果、博多では呼び戻しは主流じゃなくなった。
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 13:01:30.23 ID:BI4+ahQo
俺はイタメシ屋だけどブロード(鶏ガラと香味野菜の出汁ね)作るのに時々使うよ。
結構普通の話なんだが。
アク取り 卵の殻 でググってみ。
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 13:32:06.80 ID:cwnk4/Hy
味平もやってたな
卵の殻でアク取り
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 13:54:25.97 ID:iGobiGwf
829 830 835 839

いつも大量の書き込みご苦労様でつ(・∀・)ニヤニヤ (インコ風w)
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 14:11:24.00 ID:E10NQ+aG
>>705
舌おかしいんじゃねえか?
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 16:09:31.76 ID:qjpKGivO
>>843
お前もなwww
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 18:09:14.21 ID:PfULSciH
ラーメン程好みが分かれるものないよ
だから美味い不味いの押しつけ合いは不毛
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 01:08:12.71 ID:dPMHSFx1
明日のドォーモはラーメン
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 16:39:07.77 ID:rbgyvGpU
>>846
情報サンクス
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 20:52:01.42 ID:KKiefy5b
>>839 そもそも長浜でトンコツつくりだした元祖長浜屋の先代は、
愛知かどっかの出身で、とんこつスープの製法は戦時中かくまった中国人から
教わったという話 なので久留米のと博多のはまったく出生ルートが別
久留米のトンコツは長崎経由の渡来人から伝承されたものでしょう。
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 09:15:30.49 ID:pH/EEzqm
質問です、、
「みりん」って化学調味料でしょうか?
無化調をうたってる店の厨房にペットのみりんがあったので、、、
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 10:04:00.32 ID:slo/PDU6
>>849
スープにみりん使わんでしょ
たぶんチャーシューや煮玉子用
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 13:15:26.88 ID:3q/1ucVs
>>849
味醂だけでなく味噌も醤油も化学調味料です
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 20:52:58.96 ID:pb3KtuFb
「第1回 福岡ラーメンショー2013 ラーメン戦国絵巻〜博多の陣」

開催日 : 2013年12月11日(水)〜15日(日)
開催時間 : 10時〜21時(最終日は17時まで)
場所 : 福岡市役所西側ふれあい広場
開催内容 : 全国の人気店と福岡地元コラボ店のラーメン店が計13店舗出店、雨天決行、入場無料、ラーメン1杯750円

詳細は以下
http://ramen-kyokai.jp/fukuoka/
http://tenjin.keizai.biz/headline/4249/

[県外招致店舗]
■富良野とみ川(北海道)
■くじら軒(神奈川)…
■二代目 つじ田(東京)
■牛タンねぎ塩ラーメン き蔵(東京)
■つけめん TETSU(東京)
■肉そば けいすけ(東京)
■DiningBar RAGTIME(千葉)
■中華そば横山(青森)
■NOODLE LABORATORY 金斗雲(鹿児島)

[福岡県店舗(コラボ)]
■博多一風堂(福岡)×長浜ラーメン 名島亭(福岡)
■博多だるまラーメン(福岡)×大砲ラーメン(福岡)
■博多新風(福岡)×博多一幸舎(福岡)
■拉麺久留米本田商店(福岡)×久留米ラーメン清陽軒(福岡)
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:39:11.15 ID:faka7cZA
高いな
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:44:08.67 ID:FfmtX01Z
大砲とか本田商店なんか地元で500円くらいなのになんで750円なんだよ 
仲良く皆でぼったくりしましょうかよ
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:53:09.80 ID:e/AgTC5X
遊びだな
本気でやったら大喧嘩になるw
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 23:28:58.60 ID:ycrJopJV
ブロガーみてみたいけど、会ってもブロガーかどうかわかんないよ
見分ける方法教えて
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:28:21.11 ID:1i5P19Po
とりあえず期待
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 15:20:26.10 ID:cWE5/GUk
>>593
まだ見てるかわからないけど、数年前に閉店して別の居酒屋になってるよ
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 01:55:56.95 ID:c/nbaw9v
熊楠屋のフェイスブックに復活するって書いてあるのに、その後の更新が無いって事は、話は頓挫したのかな?
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 14:48:24.58 ID:WEBz1BaX
http://www.youtube.com/watch?v=9yCT0RZgiUw

これが九州男児の首都福岡wwwwwww
日本人力士が勝つと会場総立ちで万歳三唱
どこの土人軍団なんだよwwwww
おまけに九州場所は普段は九州力士以外には冷ややかで満員にもならない。
九州力士(魁皇の頃)がとる時だけ試合前に芸者がずらりと列を組んで席を陣取り
その力士の試合が終ると後は見ずにそのまままた列を組んですぐに出て行くwwwwwww
表じゃジェンダーフリーを高らかに叫んでて実社会はいまだに男尊女卑の封建社会
しかも九州の女じたいが男尊女卑を好んでいて
男はタカ派の強い存在であるべきだと考えているほどのヤクザ気質で
大陸と近いから在日も多いイメージだが
その実、在日に対して知り尽くしていて、地元民は在日に対する排外意識が強烈に強いレイシスト丸出しっぷり
もともと苛烈な九州な血を持ってるから調子に乗り出すと手に負えなくなる
挙句に喧嘩が大好きで女まで全員好戦的 男よりも気が荒い女なんて当たり前にいまくりなため
旧日本軍もそんな九州人と山口(半分九州みたいなもの)の派閥が牛耳って
イケイケドンドン気質でやらかしちまったってのに、半世紀以上たっても民度がまったく変わってない九州王国(爆笑)
戦前で民意がストップしたまんま
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:52:19.19 ID:I4u4+70h
さっきハリガネねぎだく頼んでいる人リアルで始めてみたw

って、ねぎだくって何?吉野家のねぎだくみたいな?
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 05:44:47.57 ID:+oh/scxX
三氣はネギ山
なんでここ味変えたかなー
前の方が美味かったのに
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 19:12:10.82 ID:GQHv0Iuc
大して味は変わってない。
老化して味覚が変わっただけ。
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 21:04:05.57 ID:PJ51lzHh
バーカお前が味覚音痴なだけ
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:12:07.25 ID:ul6QZ/yV
老化して怒りっぽくなってますねw
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:13:28.44 ID:SYDJI2P5
白雲荘だったっけ?、その時のほうが美味しかった気がする(水城店)
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:36:46.02 ID:GQHv0Iuc
住吉亭 1973年〜@博多

元祖住吉亭 白雲荘  ?〜2007年@太宰府市水城

博多三氣 2008年@太宰府市水城

>>866
博多の住吉亭に行って見れば良い。
まだあった気がする
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 06:00:48.20 ID:F4wrbzUc
夏頃までは白雲荘ぽい住吉系の
味だったが今は完全に別物
個性がなくなった
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 06:32:34.82 ID:6C3I5z2e
白雲荘時代もあっさり系豚骨で古臭い味だったじゃん。
あそこは体育会系が替え玉を繰り返してカロリー補給するラーメン屋だから。
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 10:53:20.51 ID:s+qQj3yg
替玉って名前は偉そうだけど、要はおかわりってことだろ?だったらおかわりでいいじゃん?
誰が替玉とか偉そうなこと言い出したんだ?またマスコミか?
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 11:06:31.15 ID:Vs8VkDb9
お代わりだったらラーメンもう一杯
って事になるんだが…
頭悪い奴がいるよ。
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 18:02:55.27 ID:kLzbZmSL
相変わらず釣られてるんだなw
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 06:46:35.36 ID:kKszun76
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 08:05:56.30 ID:OPE7rYl0
節ちゃんはどこに行っちゃったの?
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 09:12:35.24 ID:/UhHIlzw
大名
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 22:59:43.64 ID:OPE7rYl0
そうなのか、サンクス
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 23:33:55.77 ID:RohzN2DV
福岡の人間の心の狭さ、野蛮さは世界一!
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 23:44:46.20 ID:iLFGd20b
なあ、デパートとかのフードコートってどこまで食べ物持ち込みOKなんかな?俺、ラーメンにいろいろオリジナルトッピングしたり食い合わせするの好きなんだけど、専門店だと持ち込みとかなかなかしづらくて困ってる。
ラーメンの質は落ちるけどフードコートならその辺自由だと思ってるんだけど
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 23:55:32.40 ID:EUwnSnJ6
どこも貧民層はゴミクズしかいないよ。
だから勉強して、中流層がいる大学に行き、
35年ローンが組める社会的信用が得られる職業に就くんだよ。
880 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/12/01(日) 00:21:32.35 ID:vHxGCvyt
コアの名代ラーメンっておいしいんだな
ずっと行ってなかったわ今度試してみよう
ちゃんぽんもうまいらしいな
まちBでレスがあった
赤のれんしか行ってなかったや
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 01:23:00.39 ID:pyOaRwTS
なだいの店長は昔下大利でグルービーって
レコード屋やってた。
親戚がなだいの経営者らしく今はコアと
博多バス地下とか回ってるのかな?
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:51:47.27 ID:e+rLGzRw
キャナルのラースタって8店舗中4店舗が博多のラーメンってどうよ?
あそこのコンセプトって福岡の人に全国各地のラーメンを味わってもらうのではなく
博多に来た観光客向けに博多のラーメンを味わってもらう施設になったの?
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 01:02:35.94 ID:xX2eVMY6
迷走してるよね。豚骨以外のラーメンを味わいたいのにw
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 06:28:31.06 ID:HjpvV+DC
鹿児島ラーメン 豚とろの冷たいチャーシューがラーメンに乗ってて驚いた。
あれ嫌がらせかと思ったら、普通らしい。
メニューに、「冷凍のため、冷たい場合がございます」って書いてあるけど、
改善しとけよ。
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 13:23:11.54 ID:rn4wTtd+
ラーメンに関しては排他的な豚骨原理主義者が多いから
どうしても豚骨の店に集まってしまうのかな?
昔はしょうゆ みそ 塩とバランスよく配置されてたのにね
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 13:43:09.35 ID:HjpvV+DC
非豚骨なら、郷家に行けばいい。
味はそこそこだったよ。
俺は行列ができるレベルのガチ人気店に食べに行きたい。
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 20:07:35.23 ID:bQxrfB3z
博多大砲の跡地にできた「なかよし」うまかったよ
888888ゲッター ◆Zrdv83Js1s :2013/12/02(月) 21:04:52.05 ID:+qbLeKx8
末広がり888ゲーーーーーッツ!!!!!
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:20:13.54 ID:8amuvUCu
今まで美味しいと思ってたラーメン屋に両親と行ったら
酷評もらっちまったよ

自分の味覚のズレを補正したいから
ズイマーなラーメンとメニュー教えてくれ
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 16:05:49.59 ID:bJQDJI6Q
とりあえす 博多や 290円はまずかった
めんちゃんラーメンも評価高いくせにへんな味だった
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 20:23:57.71 ID:U2CSG1rz
なんでだるまって、本店だけがずば抜けて旨いの?
支店それぞれ近いのに。完全に別物やん。
春吉橋西のだるまと、そっから300mの本店と味がぜんぜん違うのは何故?
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:12:44.34 ID:ZvtXmYUN
そりゃセントラルキッチンじゃないからだろ とマジレスしてみる

俺は普段東京住まいだけど、二郎みたいなあからさまなジャンクフードでも、
店によって、一時間行列だったり、即潰れたりの差が激しいのが
実に不思議だ

よく知らんが、基本的なレシピはどの二郎も同じじゃないのか
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 01:21:20.20 ID:6+0hU4cN
>890
はかたや不味いかな? まあうまいもんじゃないけど
でもラーメンってあんなもんだよ
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 02:26:19.36 ID:GDcoBwic
あの値段じゃ文句言えないか
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 05:53:04.77 ID:MXSByO6/
安く無いとダメなのか?
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 07:50:47.61 ID:5mPkdRf5
>>892
レシピが同じなら同じものができると思ってるのかよ
スープ作り、つーか、料理舐めすぎ!
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 10:06:08.87 ID:ImgCLFPE
料理は食べる物
舐めちゃ駄目 キリッ
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 13:27:06.86 ID:DBaY6N43
美味けりゃ高くても食べる?
ラーメンに限ってでもいい
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 14:43:26.85 ID:8xe/e6FU
一蘭で替玉すると950円は高すぎて行く気にならない
東京だと800円台も結構あるけどやっぱり高い
トッピングとか特製とかにすると1200円くらいすることもある
そこまでだともう行かないことがほとんと
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 15:03:04.38 ID:Wrh9/r9O
一蘭行くやつは冗談抜きで見下してるわ
まだ一風堂や大砲がはるかにマシ
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 16:00:28.83 ID:SDVxeV1z
高菜たべてしまったry
の店はまだあるの?
博多の細麺が食いたい
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 18:16:14.51 ID:8xe/e6FU
まだあるよ
高菜食べた
だいぶ食べてからだけど
替玉しなくても怒られなかった
あの伝説はステマなんじゃないかってくらい普通の接客だった
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 18:47:30.16 ID:DGe57Ybu
>>880
ビブレ
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 20:32:57.13 ID:2b1VpM8T
幸心堂ってとこはうまかった。
海老油のラーメン今度食べてみよーかなー
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:17:10.56 ID:82SGfEt0
赤坂のちー坊はうまい
担々麺食べただけだからこんど醤油も試そうっと。
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:33:40.65 ID:ImgCLFPE
>>902
ステマじゃないよ。
初じめいってから3年後位に見たよ。
若い兄ちゃん達の1人が丼をアニメ声
のオバちゃんから取り上げられてて、
兄ちゃんが済みませんって言っても
食べなくていいんですよって取り上げた。
しばらくして兄ちゃん居た堪れず
一人で出て行った。
先に麺食っちまったんだな。
高菜は一口スープ飲んで麺ちょっと食えば
いついれても大丈夫。
最近高いのであまりいってないけどね。
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 02:01:18.16 ID:OZpfotrj
>>906
そうなんだ
とてもそんな風に見えなくて以外だった
行儀良くしていてよかった

なんか変わった味だったな
ポタージュっぽいと言うかクラムチャウダーっぽいと言うか
美味かったけど麺があんまり好みじゃなかった

という会話を連れとしてても怒られなかった
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 13:12:38.28 ID:66vfE8En
>907
それを店の中で話すか?フツー
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 16:41:34.61 ID:/7yAZL45
あの高菜の店は行こうとも思わん
頑固オヤジ気取ってアホかと
まだ膳に行くわ
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 17:50:24.23 ID:opudaOz1
>>909
実際喰いに行って何かされたわけでもないのに、聞いた話だけで勝手に憎悪するアホw
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 19:42:50.57 ID:VZMqBxtv
評判って大事だぞ

高菜事件が全くのデマなら裁判起こして潔白を証明してみろよw
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 20:08:52.45 ID:6s3toF5O
>>910
食う食わんは本人の勝手だからな
店も客選べるんだから
お前みたいな低能には分からんかもしれんが
911を100回くらい読んでくれな
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 22:01:56.32 ID:Uvr41IpF
むかし神経衰弱ぎみで客に八つ当たりしてとんでもない接客をしていて、
ほんで今は正気にもどって多少はまともに客を大切にしていると。

強引にまとめるとこういうことなんだから、客諸君も過ぎた事なり他人の評判などは参考程度に考えて
自分の舌と感覚で判断する以外にないと知るべし
これからは味が好きなら行くもよし 味が気に入らないなら行かないがよし。
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 22:07:22.04 ID:Uvr41IpF
蛇足だが店に入ると、しつこいくらいにスープを最初に味わってください
こだわりまくってますから最初に味わえと注意書きみたいなもんがある
それなら多少は郷に入っては郷に従えの精神で、
言うとおりにするふりしながら喰うのが大人ってもんだろ。
看板がない時点でその店がクセ者だということくらいは店側の主張として
わからないとおかしいしな。
わからないんだったら追い出されようがドンブリ没収されようが自業自得だろと
おれなんかからすりゃそう言いたくなるな。
誤解無きようことわっておくがソコはとくに好みの味ではないので
数年前に一度喰いにいったきりだけどもね。
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 00:44:50.50 ID:EAt2eVnl
蛇足が長い奴は頭が悪い
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 00:46:23.56 ID:drMDK0Wn
高菜の店には行かないが上の長文レスも読まないことにした
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 03:39:03.79 ID:BrPEaoEO
看板も出してないような店モドキには恐くて入れません
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 06:12:20.09 ID:Iu5ItK5C
見た目が怖い系の客には文句言わないんだよな

ガチムチ柔道家チンピラヤクザみたいな超怖い人が、
携帯で大声でしゃべりながらラーメン食ってるの見たわ

普通の店でもどうかと思うレベルの声のデカさで
俺の方がビクビクしてたんだけど、店員は奥から出てこなかったわ
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 15:13:39.65 ID:V6qUgUuR
俺だったらそう言う時にすかさずらーめんの写真撮るわ
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 20:45:18.81 ID:63Rl/jiD
>>918 そりゃそうだろ、っていうレベルの普通の話
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 23:08:44.10 ID:zpCIjEJM
>>918
そこの店に限らずガチムチ系チンピラみたいな客が来たら独自のローカルルールなんか消し飛ぶよな
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 12:41:08.97 ID:fjukd2pG
最近の新店って券売機じゃない方の店が多くね?確実に一人一人のお客様にありがとうを言うためとか高額な券売機の費用を削減するためとかが理由なんだろうけど、なんか時代に逆行してる感じ。
不衛星だしオーダーミスにも繋がると思うだけどな?
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 12:48:58.42 ID:GDROQUu6
伝票を切るならオーダーミスはあまりないと思うが、伝票すらない、勘定するときは自己申告制のお店なの?
昭和の時代のラーメン屋を再現しているのかもしれないな。
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 22:06:26.60 ID:fJ8MdmuV
ラーメン用語でよく使われる背脂の背ってどういう意味ですかね?背わたなんて言葉も聞きますが関係あるのでしょうか?
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 22:11:55.33 ID:STvhpw2d
>>922
お前まずは日本語からどうにかした方がいいぞ
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 02:30:45.02 ID:ye4GExXc
つけ麺や蕎麦屋などによくみられるけど、
キッチンのシンク全体に水を張って
そこで麺をジャバジャバ洗うのって衛生的にどうだろうか・・・?
水を張る面積がかなり広いから、いろんなものが入ったりしない?
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 06:36:34.97 ID:zlp1gRyZ
>>926
じゃあレストランのサラダも食えないな
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 06:38:23.00 ID:QpPjhLxl
いろんなものって?
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 09:37:19.67 ID:PmVo42dy
>>922
でも結局券売機って万札使えないから両替の時店員がお金触っちゃって不衛生なんだよね。
日本の技術的には万札が使える券売機も作れるだろうとは思うんたけど
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 09:48:46.66 ID:+1teOz0C
>>926
牧のうどんには絶対行けないな
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 12:40:00.71 ID:nLDHwP3/
わざとコピペに反応してんの?w
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 12:52:34.53 ID:lrwvSU8l
寸胴より五右衛門釜の方が美味いってのも聞くな。ザルの件と共通する気がするよ
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 18:23:29.70 ID:GU1XWPs1
魂心家の券売機は万札つかえるぞ。
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 18:27:05.02 ID:LhuKfUx+
券売機に万札使えない店が多いのは、基地外が「金入れたのに出てこない。
返せ」とわめきまくった時に、1000円なら最悪返して泣き寝入りできるから
と聞いたことがある
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 22:25:58.64 ID:yvqGZWHY
福岡は特にそういう輩が多そうな気がする(^_^;)
でも今時の券売機は入った金額、売った食券の額、残っている
釣銭の額くらい自動で集計しているだろうからすぐバレるね。
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 00:05:45.01 ID:kw/YRBOZ
通りすがりのコピペに対して延々と議論を垂れる釣られバカ共
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 01:52:40.89 ID:RdvdOMRo
券売機を入れる理由はバイトに
売り上げをネコババされないためってのは
飲食業界の常識.
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 02:59:54.93 ID:ZAXwE59J
熊楠屋のフェイスブックあるけど復活したの?
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 14:48:12.46 ID:ZjPypz9T
2013.10.31 公園でAV撮影容疑、女子大生ら男女3人を逮捕
名古屋市中村区の公園内でアダルトビデオの撮影をしたとして、愛知県警中村署は30日、愛知県稲沢市駅前、アダルトビデオ監督、高月勉(39)、
愛知県清須市桃栄、病院職員、佐合政彦(56)、神戸市北区、大学生 志賀美咲(20)の3容疑者を公然わいせつ容疑で逮捕した。

2013.11.08 AV女優 無修整撮影ほう助容疑=静岡|読売新聞
千葉県佐倉市吉見、映像制作業 上滝浩一(45)をわいせつ電磁的記録記録媒体有償頒布目的所持の疑いで現行犯逮捕
画像を撮影させたとして、「埼玉県三郷市谷中、AV女優 飯田佳那(26)、千葉県船橋市西船、AV男優 橋本和明(30)、
東京都豊島区池袋、田中潤一(38)、東京都目黒区青葉台、芸能プロダクション経営安藤拓生(47)」を ほう助容疑で逮捕。

2013.11.30 無修正アダルトビデオを撮影させたとして、横浜市港北区新吉田東7の非常勤講師、菅原瞳容疑者(27)をわいせつ電磁的記録記録媒体頒布幇助(ほうじょ)容疑で逮捕
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 20:00:43.39 ID:oIF2e+Zt
ギョットンって、金龍の別名?
なんか金龍の跡地にばっか建ってるし。
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 20:53:05.09 ID:vBYxT/6B
長浜の中心地に新店舗出した龍々軒のKYぶりについて誰か
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 21:44:45.59 ID:HXWoRYIZ
関西民で博多好きでよく行くんだけど、屋台でなくて
普通に焼きラーメンの美味しい店ってある?
ていうか焼きラーメン自体が釣り?
マジで知りたい。
てか屋台は酷いな、あれは福岡のイメージを下げてるよ。蛇足だけど。
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 21:56:34.72 ID:vBYxT/6B
店ではみんな汁ラーメンを喰うよ
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 22:27:32.93 ID:+8vHL0J3
>>942 
焼きラーメンの美味い店は知らん、永谷園のやつのほうがよさそう 
屋台は福岡市の地元民ならまともな店知ってるだろうけど 
たまにしか中洲とか天神にいかない近郊民にとってはぼったくりのイメージ 
いったとしてもラーメン屋台以外は怖くて入れない
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 22:30:17.61 ID:gHcELsmC
焼きラーメンなら大丸渡辺通に出してる小金ちゃんじゃね
屋台は地元民は行かないけどな高いし
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 07:03:22.04 ID:K6TNY3jM
小金ちゃんは屋台
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 17:52:18.10 ID:SBqtRcvR
>>942
焼きラーメンなんて完全に観光客向けのネタ商品
地元民はそんなもの食わない
屋台についても、今は深夜まで営業している同業店が多くあるので
割高な上にあんな調理しにくい形態でやってるとこなんて行かない
948942:2013/12/10(火) 22:52:28.40 ID:Ae7fZytD
レスどうも。

やっぱそうやんな。
この前も屋台でしか売ってないから焼きラーメン900円を
頼んだんだけど、圧迫売りでビールも頼んだ。 中瓶600円。。

金額的には構わないけど、出てきたのが煮詰めた汁の少ないとんこつラーメン。

行く度に本当は旨い店があるはずと、挑戦するんやけど焼きラーメンに出会えないw

俺は幻を追ってるんだと流石に気づいたわ。ありがとう。
博多は好きなんでまた年内に行きますわ。

スレチだけど、別板で「ひらお」勧められて天神の映画館のビルの店行った。
滅茶苦茶待った割に普通やったけど、行けてよかった。
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 00:29:41.39 ID:SRqDoqdh
天ぷらの?
普通だけどまぁ幸せになれるよね

それはそうと長浜一心亭がひさびさに行ったら、、、うまい
よぉく考えたらここうまい、くさい。おれのくつ下くらいクセになるくささ。
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 01:38:03.37 ID:bkDdFPch
気持ち悪いからそういうのやめて。
営業妨害だろ。
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 01:49:58.86 ID:SRqDoqdh
「おれの」っていうのは各々が「おれの」に読み替えておくれよ。
じぶんのくつ下、やめられないだろ?
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 02:00:11.91 ID:q8HigQvA
臭くない豚骨なんて香りの抜けたワインのようなものさ
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 02:08:10.03 ID:SRqDoqdh
そぉさ!
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 03:19:39.00 ID:Lj1VBkN5
>>951
キモイ
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 05:10:26.86 ID:97tk/oyx
>>952
かっこいい。名言やね
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 05:39:32.33 ID:bkDdFPch
猫骨出してたとこってどこ?
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 11:36:57.72 ID:dzxIMm4J
>>955
ありがとう
名言と言ってもらえて嬉しい
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 12:03:47.01 ID:RH4oFNE1
誰かこのくそ寒い中ラーメンショー行った強者はいないのか
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 16:30:25.27 ID:PRozwu2H
キチガイブロガー連投中www
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 09:25:59.64 ID:DPwjl/qp
>>958
近江麺食べ歩きblog
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 16:40:29.13 ID:Xmwgv1Jc
ラーメンショーって一杯750円なのな
量半分で半額にした方がいいのに
その方が結果的にたくさん売れると思うし
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 20:06:39.61 ID:IVFNLG6V
>>961
実際に食ってみたら、、
量が三分の二、値段が1.5倍って印象だった

しかしまあ、イベントとしてはどうかと思った
まずとにかく寒い!!
屋外でやるのは致し方ないとして、なぜこの時期にやるのか

HPも全然やる気ないし
会場へのアクセス方法については、ふれあい広場のHPにリンク貼ってるだけ
しかもそのリンク先にも、バスでの行き方すら書いてない
本当に「一人でも多くの人に来てほしい」という気持ちがあるのかと

そしてあの量(赤いきつねよりちょっと多いレベル)であの値段
より多くの人にいろいろな味を楽しんでほしいなら、
どうしてハーフサイズを作らないのか
まあどうせエセ芸術家を気取った出店者達が、
「俺たちのラーメンは決められた一杯の量で完結するんだ!」とかゴネたんだろうけど、
そこまで自分たちの味にこだわりを持つなら、お冷やくらい自由に飲める仕組みを作れっての
水も飲まずに二杯目に突撃されたら、こだわりの味が口の中で混ざり合ってしまうだろうにw

お昼どきに行ったらかなりの行列だった
一番人気は牛タンラーメンっぽい
その一方で、スカスカの店も・・・
その後、4時頃に通ったらかなり」人が減っていた
イベントは夜9時までだそうだが、このあとそんなに人が増えるんだろうか
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 20:10:25.40 ID:FOnxMw9v
>>962
媚売りブロガーが多い博多土人の割にはなかなか良いレビューだな
あんなのに行くのはキチガイ
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 01:19:07.75 ID:WyOClrDG
ラーメンショー全店共通一杯750円てアホかw
百歩譲って糞高いのは置いとくとしても
そんな値段で普通サイズ食ったら一杯でもう終わりじゃねーか

せっかく色んなラーメン屋が集まってんだから
300円ぐらいでミニサイズ提供するなり
もしくは1000円で食券2,3枚とかで良いじゃねーか
色んな店のラーメン食べ比べさせろよ
企画した奴ら頭悪すぎだろ



と思った事を書き殴りにきたら
既に似たようなレスがあったでござる
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 01:33:11.45 ID:7sZYqFtR
ここ福岡でラーメンを非日常の食べ物として売ろうとするのがハズレ
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 01:42:50.43 ID:gUv3vn0s
筑紫野に出来た中るってラーメン屋
にやがっとうぜ
没個性のラーメン580円もするけんね。
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 02:09:52.87 ID:HSjTCfC6
個性がありゃーいいと勘違いしてるアホ
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 02:17:43.75 ID:9pBC16W5
世の中、貧乏人ばっかじゃないんだよ。
普通に35年ローン組めるし、ボーナス出るし、退職金も出る。
北海道展やB級グルメイベントでは、喰いまくるのだよ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 05:01:34.53 ID:gUv3vn0s
>>967
お前400円で食えるのんを580円
も請求されて嬉しいや?
お前頭悪かろう?てかお前中るの
中の人? 直ぐつぶるうばい

くやしいか?
バーカ バーカ バーカ バーカ
怒れ 怒れ 怒れ 怒れ もっと怒れ

どひひのほひひ

もっと もっと もっと もっと もっと怒れ

バーーーーーーカ
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 09:44:21.00 ID:z8lNC8yh
西新の未羅来留亭が平尾に移転したと聞いて、きのう食べに向かったんだけど、
閉店しとった。。。高校が近所だったから当時は毎日のように食べに行ってた。
いったい未羅来留亭に何があったと?もう復活はないと?
たのむから復活してくれ。あの味が忘れられない。
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 11:10:09.12 ID:OvpXazWN
>964
企画の元はそういうものだったんじゃないかな?
想像だけどそうじゃないとやる意味ないからおそらくそう
店側(一部の?)が嫌がったんだとおもう
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 11:12:40.95 ID:9pBC16W5
それなら店ごと買い取って自分で作れよ。
一蘭が1億円だったから、3000万円ぐらいで商標とレシピ譲ってくれるぞ。
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:13:58.59 ID:4lTbFISH
たまに聞くんだけど乳化ってどゆこと?
wikiで調べたんだけど意味わからん
福岡の身近な店で説明できる人いませんこ?
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:26:33.42 ID:VdNrubUM
>>973
何でマルチしてんの
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:43:05.44 ID:Xakf9Wkp
二郎系列の店のチャーシューの周りがそんな感じ。
脂身の塊なんだけど、温度が高いので固まってない状態みたいなイメージ
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 15:44:56.82 ID:e13QkGxP
二郎福岡で出店せんのかな〜
札幌では出店したみたいだからはよこっちにも来て欲しい
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 18:21:11.56 ID:pJGaiDuv
デタラメ教えんなよw
長時間豚骨とか鶏ガラを煮詰めていって白く濁った状態になったことだよ

しばらくやナンバーワンなんかは乳化度が高くて濁ってる

馬うまなんかは乳化度が低くて半透明

パスタだと油と水が馴染んで同化することを乳化って言うが豚骨とはちょっと違った解釈だと思う
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 18:35:31.33 ID:DPZqWomS
>>969
おまえそれどこの言葉?
博多弁はこんなんじゃないけど
部落が多いあそこかな
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 20:36:27.12 ID:XwqfCdSk
博多ぶらぶら部落っ子♪
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 23:54:04.56 ID:gUv3vn0s
>>978
何かお前ヤバそうなやつだけど
え◯ と ひに◯ って今じゃひとまとめ
だけど当事者の中では意識有るの?
やっぱ え◯ はひに◯ を差別するんかね?
そんでお前さんはどっち?
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 00:03:07.06 ID:MdfNyQZo
>>980
お前の方がヤバいんじゃねいろんな意味で
今時伏せ字とかして事前防衛のつもり?
だから底辺エタヒニン老害は困る
恥ずかしい土人だなお前
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 00:13:38.56 ID:1etITYNx
チョンは黙ってろ
日本の事に口出すな
ゲスがwwww
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 01:01:15.70 ID:GpkuDivy
その昔、城南高校の文化祭でエタヒニンというバンドが出て
炎上したのを覚えている
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 05:10:03.04 ID:kquAh68V
おい、お前らそれより福岡は修羅の国と言われ差別されてるの知ってるか?

俺らは常に被差別対象という事を意識して発言を慎んでいかねば、ずっと他県からの笑い者だ

自重しろよ、エタヒニンどもが!
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 07:12:27.24 ID:lUX/HXzH
>>970
西新の麹屋跡地で復活の噂がある
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 10:48:51.02 ID:29Y748Nr
>>982
エタヒニンクソチョンさんこんにちは^^
トンスルラーメンお召し上がり中ですか?www
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 11:21:43.33 ID:+MDHbqKv
相変わらず福岡ラーメンスレは知的な書き込みに満ち溢れてるなー
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 12:14:27.64 ID:utKic24r
>>985
まじか。期待
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 14:44:16.46 ID:1etITYNx
>>986
チョンとチャンコロの合いの子は
しつこいな。
中るの中の人がdisられて壊れたか。
そうじゃなきゃ店に迷惑だろうから消えろ。
死ね。
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 21:49:21.67 ID:1nnW3FNn
福岡から南朝鮮って泳げるくらいの距離だよな
加えて中国から在日が沖縄九州に大量動員されてるから
そう思われても仕方ないし、層思われる根拠もあるな
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 00:36:16.28 ID:M/ztulHG
俺が作るラーメン福岡の人に食ってみてもらいたいんだけど、なにかいい方法無いかな?
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 03:25:33.32 ID:a+45V4lh
にんにくたっぷりのラーメン屋教えて
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 07:50:46.40 ID:Rrvltpc4
大龍ラーメンのスタミナラーメン
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 08:08:47.31 ID:MfjVWrx3
>>992
六長屋の焦がしにんにくラーメン
学生時代から、こればっか喰ってる
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 11:55:32.81 ID:jlPeHF69
>992
金龍は好きなだけ自分で入れられるよ
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 15:10:10.89 ID:3UuXj/a5
>>989
おいおい言葉遣い悪くしちゃいけませんぜエタヒニンクソチョン様www
日本人なんだろ?差別はいけないぜwww
お前はヒトとして認められてないから区別されるけどなwww
差別ではないよwww
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 17:11:22.06 ID:oRP0XyU/
何か顔が見えないからって自分の醜さ
さらけ出してる人いるね。
余り闇は突つかない方が良い。
殺されてからじゃラーメンも食えなくなる。
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 17:15:33.24 ID:3UuXj/a5
闇(爆笑)
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 18:42:01.57 ID:OqnYmHPk
真顔で「www」とか打ってるんだよな
客観的に見て気持ち悪い光景だけど本人は楽しいんだろ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 18:42:33.10 ID:OqnYmHPk
終了〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。