【松戸】中華蕎麦 とみ田【日本一】part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
■オフィシャルサイト
http://tomita-cocoro.jp/hpgen/HPB/entries/1.html

住所:千葉県松戸市松戸1339高橋ビル1F(最寄駅:JR常磐線、新京成線松戸駅)
定休:毎週水曜日
営業時間:11時〜19時(麺またはスープ切れで閉店)※早ければ17時頃
【メニュー】
つけそば(300g)......../800円、 (大400g)/880円
つけ玉そば............/900円、 (大)/980円
特製つけそば........../950円、 (大)/1030円
つけチャーシュー....../1000円、(大)/1080円

中華そば(240g)......../700円、(大320g)/780円
味玉そば............../800円、(大)/880円
特製中華そば........../880円、(中)/960円
チャーシューそば....../950円、(大)/1030円
特盛(+200g)/150円

<トッピングほか>
メンマ、のり、生玉子、半熟玉子、
生ビール(メンマ付き)、白飯(メンマ、チャーシュー付き)
※麺少なめ指定できます※
この場合、代わりに海苔やメンマ、チャーシュー、ナルトなどを少し増やしてもらえます。

お土産 つけそば(400g)/800円、容器150円
※楽天仕様 お土産 つけそばの店頭販売もあり

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1339419933/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 11:07:53.11 ID:S+chV4AA
うんこ
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 11:24:43.19 ID:VA9gJRE5
単なる「中華そば とみ田23」で充分なのに日本一だなんて随分下品なスレタイをつけたな
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 11:46:43.80 ID:0J+qNk6E
>>3
数日待っても誰もスレ立てなかったからな。
好きにつけさせてもらったよ、文句言うな。
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 13:06:18.12 ID:7WOLZgtx
>>4
顔真っ赤w
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 13:07:09.82 ID:7WOLZgtx
http://ramendb.supleks.jp/review/750098.html
期待値に遠く及ばなかったようだな
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 16:22:52.58 ID:rxmAW1qc
実際まずかった
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 17:56:12.76 ID:1ZiOXV+w
並びがなければ一流店
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 19:22:31.18 ID:ZC2hjhzi
>1
特製中華蕎麦って中で960円では?
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 19:28:28.39 ID:7WOLZgtx
ログリンクもテンプレ張らないし
このスレいらんな
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 21:28:51.47 ID:VaZXFpmn
ついに千葉ラーメン通信でも大賞をとったか。
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 21:59:47.62 ID:7WOLZgtx
http://tabelog.com/chiba/0/0/lst/?Cat=MC
むさし野に負けてるとか
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 21:50:06.81 ID:IpTJJzGy
西武池袋ガラガラ
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 23:27:18.95 ID:ql+jE2f7
今回はダメダメだろ。ノーマルを出せばよかったのにな
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 23:41:17.94 ID:ugh9Mpd3
ロゼオの店長どこいったの?
独立?
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 23:45:07.04 ID:ugh9Mpd3
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 23:50:40.36 ID:uNXSnIre
まだ行った事ないな、松戸良く行くのに。
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 23:51:15.82 ID:kSizr4Rq
2時間並ぶ覚悟があれば行ってみな
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 00:20:51.38 ID:hqOyjt65
2時間並ぶ馬鹿の自覚があれば行ってみな
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 10:04:41.68 ID:mMegQTGU
平日なら2時間もならばない
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 18:01:20.47 ID:lUu0gbiu
平日はニートが大半
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 11:23:30.41 ID:xIRRbrgu
>>16
富田治は小橋健太や棚橋弘至と一緒でラーメン界の勝ちブックおじさんだな。RBDもどうせブックなんだろw
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 11:30:42.09 ID:TsJNEKlX
ロゼオのカレーつけ麺うまい
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 12:17:38.86 ID:Fa0z+Ph9
さすがに大雪だから空いてると思ったけど
30人以上並んでて諦めたwww
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 19:31:26.60 ID:KbkEaF6R
>>19
二時間あれば、飛行機で九州まで行けんじゃんか。
以前、八重洲の六厘で1時間並んだけど大して美味しくなかった。店内のラジカセは大音量で三味線ミュージック鳴ってるし、落ち着いて食う環境じゃないよ。知らない人とテーブルで相席ってのも減点の対象だな。
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 21:49:57.96 ID:Fa0z+Ph9
八重洲の六厘舎とかwww
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 22:25:47.90 ID:pDyYCRKI
>>26

八重洲のストリートって他ほん田とかなかったけ?
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 23:07:47.20 ID:SKCNwtBs
八重洲の六厘で1時間並ぶかちないだろw
とみ田は一応日本一だし2時間並ぶ価値がある。
馬鹿舌じゃない限りな。
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 23:28:04.02 ID:gyetCOBt
ただの馬鹿しか並ばないよ
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 06:13:15.65 ID:Zz6hzt8+
スカイツリーの六厘舎ならたいして並ばずに食えるぞ
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 07:05:02.22 ID:Ti8/Zb5N
寒いときは中華蕎麦がいいよ。
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 09:42:59.56 ID:wLOhuHjG
つけより早くまわしてくれるしな
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 09:43:15.89 ID:FUXL9YO2
回転おそいだけじゃねここ
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 21:54:23.66 ID:Ry0HcZUJ
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 22:37:50.86 ID:JA7AHdNP
今日も有休使って休み。

折角なのでいつも人がいっぱいの松戸の有名つけ麺屋である『とみ田』にいって来ました。

店についたのは11時過ぎ。雪もまだ残っていたので並ばずに食べれるぞーと行ったのですが、まさかの20人以上の行列が…



とみ田、恐るべし…
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 00:09:37.45 ID:tqEZp2GB
丸犯豚骨醤油ラーメン食いたいが近所にない
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 23:38:56.71 ID:p0vkBmze
>>33

ラーメンとつけ麺ではゆで時間が異なる。

回転が速くてもうまいものは辿りつかない。
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 00:56:47.21 ID:HXe6eX3f
食べろぐ つけ麺ランキング15位か。 終わったなここ
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 09:19:05.45 ID:Jzhg27zq
>>33
つけ麺より手間が省けるよ

>>38
信憑性の少ないサイト見てたら何がおいしいかわからんよ
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 23:48:26.28 ID:n5m59h/g
http://ramendb.supleks.jp/review/749791.html

こんなふざけた食い方したら、店主の逆鱗に触れそうだなw
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 00:11:14.21 ID:dxbDc63Z
味玉の黄身を麺に絡めたことがあってうまかったよ。
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 00:20:19.15 ID:yWoHey4l
タバスコや粉チーズ振りかけてた奴みたことあるよ
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 00:21:49.24 ID:FM0d8sAu
あつもりでさえ舌打ちレベルなのにwww
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 00:46:37.10 ID:yWoHey4l
食べ始めは美味い!とおもっても後半飽きることあるじゃんw
デフォしかないんだもの
通販買ってカレー粉や七味唐辛子入れてみ いけるよ
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 01:37:11.93 ID:FM0d8sAu
そんなのはどこの店行っても同じ
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 08:54:01.33 ID:XOeKkip2
あつもりで舌打ちされる
いやだなぁ、この季節は必須
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 19:39:50.87 ID:KqWt0QWY
だったらラーメン食えよカス
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 20:54:29.82 ID:Z3uBZVbt
あつもりは個人的に好きじゃないな。麺が不味くなる
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 05:51:33.90 ID:XEevW7RS
>47 てめえにカス呼ばわりされる程おちぶれてねえ 氏ね
ラーメンは素直に食うよ 旨いし
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 06:38:55.48 ID:lGxbe73o
http://tabelog.com/MC010101/chiba/
むさしのに勝てないとみ田
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 09:17:25.70 ID:QXIgF5iR
>>50

あっそ。
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 11:03:23.72 ID:BeAFA++U
>>50
宣伝必死だな。
http://ramendb.supleks.jp/rank?page=1&state=chiba&style=1-1
千葉でベスト50にも入らない糞むさし野
日本一の「とみ田」
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 19:45:28.07 ID:lGxbe73o
http://tabelog.com/bestrmn/2011/chiba/
2011年 千葉 4位w
http://tabelog.com/bestrmn/2010/chiba/
2010年 千葉 2位w
http://tabelog.com/bestrmn/2009/chiba/
2009年 千葉 9位w

どこの馬鹿が日本一とか世界一とかのたまわってんのよww
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 19:46:02.59 ID:sGGESk4f
むさし野こないだ行ったけど大したこと無かったぞ。食べログ過大評価しすぎw
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 19:59:27.96 ID:NVKBpbP4
一口目は120点
二口目から点数激減、半分食った時点で50点以下
完食直前は40点

此処は並盛でも大杉
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 20:57:29.66 ID:SGyn+3PG
>>54
とみ田よりは上だけどな
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 23:54:06.52 ID:CwkSXOZ8
>>53
どこの馬鹿が食べログ信じてのたまわってんのよww
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 23:55:13.58 ID:CwkSXOZ8
バイト営業の兎に角が2位とかwww
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 00:33:25.89 ID:wd+sZFm5
ID:CwkSXOZ8

現実をみろ馬鹿舌w
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 09:06:27.01 ID:5zGfXmUo
現実はチチタソが消えた


(゚ ーÅ)ホロリ
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 09:43:05.16 ID:MpH8Ka7e
兎に角の回転はとみ田の50倍早い
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 22:25:59.05 ID:+eIImNCV
その分手抜きも50倍www
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 23:53:57.98 ID:wd+sZFm5
そもそも行列できる店っていうのは
「お客に大変なご迷惑をかけている」ということに
気がついてないんだろうな
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 00:11:55.56 ID:3UN+fkfJ
>>63
お前がな。
馬鹿は引っ込め。
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 00:16:17.23 ID:d9VVm6mC
顔真っ赤ですかw
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 07:50:06.45 ID:hIW5sFAx
兎に角って五年前は美味しかったのにな。
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 21:11:29.09 ID:w8CCWL6x
クラッシック、個人的には満足しました。
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 22:50:33.02 ID:vS9tHImB
年末の年越そばを好評により、増産致しました。
年末に購入できなかった皆様、もう一度食べたい!皆様、
是非、ご賞味ください!

また金儲けかよ
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:49.10 ID:d9VVm6mC
増産てかいてない
大つけ麺博 9月?の限定は賞味期限大丈夫かな?
増産なら買うかもしれん
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 17:05:47.40 ID:0002rXYI
インフルかね
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 17:30:06.39 ID:Ru/r0wLj
単に回転遅いから行列出来てるだけだし
1時間に1〜2人しか捌けないんだから
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 19:05:28.83 ID:Ru/r0wLj
吉左右のような繊細さが無い
井の庄の辛辛らーめんつけ麺のようなインパクトも無い
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 23:40:09.36 ID:0002rXYI
一世風靡した家系の吉村家。とみ田とキャパの差はかなりあるが
昨年の一日の売り上げ1800杯。勝てる?
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 23:44:50.44 ID:Si5G0eKp
営業時間もね
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 23:51:24.32 ID:qdmerk+t
>>71=72

>1時間に1〜2人しか捌けないんだから

そんなこといってる馬鹿に批評されたくない。
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 12:15:35.47 ID:DRylErzM
http://tabelog.com/bestrmn/2012/chiba/
2012も残念賞2位wwくやしいのうw
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 12:36:12.99 ID:pW/oFMU0
むさし野とか駅からあんなに遠く見つけにくく味は大したことなくて本当騙されたわ。
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 12:37:53.83 ID:DRylErzM
でも宣伝広告ほとんどしない無名店に負けたんでしょう?w
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 17:56:01.73 ID:YFCpR2ep
初めてラーメン板来たけど何なのこのアンチは。
嫌いならスレ見なければいいのに。死ねよ。
どれだけアンチコメント書き込もうが好きな奴は何時間でも並ぶだろ。

ところでロゼオの店長はじめ全スタッフ?が去年の11月くらいに辞めたらしいんだけど何かあったのかな?
知ってる人いる?
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 19:00:16.52 ID:DRylErzM
>嫌いならスレ見なければいいのに。死ねよ。

おまえがなw
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 19:05:12.50 ID:DRylErzM
客を長時間外に立たせて並ばせて
商売人としてなんとも思わない神経のほうが問題
普通は近所迷惑も含めなんらかの対策を考えるもんだが
一向に気配がないよね

先輩格の六厘舎本店が整理券と待合室という有効対策を
考えたというのになぜ参考にしないんだろうかと
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 19:12:56.00 ID:DES5mSd+
宣伝の為だろうな。行列がパラメーターみたいなもの。
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 19:54:36.23 ID:YFCpR2ep
>>80
だから初めて見たって書いてあんだろ。
ロゼオの事が気になったから見たんだけどそれもいけないの?
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 20:43:23.63 ID:SzKOAwAG
今日は臨休(販売のみ)だった。アホな学生がえ〜と言ってた。
富食が並んでたから兎に角に行ってみた。
う〜ん。何か物足りなかった。
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 22:38:17.70 ID:DRylErzM
そういえば大つけ博のときのオペレーションはとてもよかった。
行列でも10分程度で食べれた。
理想はそんなとこだ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 01:28:31.80 ID:yoxz7P5n
>>85
ただ作って配るだけだからねw
それに店主以外も作ってたし
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 01:32:57.99 ID:yoxz7P5n
http://ramendb.supleks.jp/review/752548.html

このバカもやりやがった
そのうち生卵なくなるかもねw
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 05:01:54.13 ID:fVe1G6l5
今時固定観念とかこだわりはいらんから

あつもりありがとう ぶっかけ卵ありがとうでいいだろ?
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 08:45:55.94 ID:Lr0QIAvx
>>81

整理券はいつでももらえるのかい?
時間超えたら無効になるのかい?

整理券で前金制。しかも券紛失したら無効。
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 16:30:09.13 ID:9YhewOxL
>>87
http://ramendb.supleks.jp/review/719973.html
一袋70円で買えるラ王に500円の値段付けたバカ舌だから、ソイツ
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 16:51:57.65 ID:MiwSNVhc
治ちゃん体調どうだ?
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 20:20:00.35 ID:fVe1G6l5
超常連客らにカルボあつもりで遊ばれたのが原因だな
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 20:25:07.24 ID:fVe1G6l5
http://ramendb.supleks.jp/rank
あ、まさかの3位転落も原因かも
RDB3位落ちはここ数年記憶がない
94uni:2013/01/27(日) 01:11:22.47 ID:rDSw+Rwr
http://ramendb.supleks.jp/review/752548.html
こいつのせいだな怒れ治虫
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 02:33:55.63 ID:/lS9aj8Q
体調不良は自己管理が出来てない証拠。店たため!
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 07:17:05.47 ID:vprXktTG
来たよ同業者ども
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 09:08:32.26 ID:Z1g1IjSM
並んで文句を言うやついるし、申告せずに文句いうやつもいるし、体調不良で文句言うんだな。
怖いお客さん達だ。
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 09:15:40.68 ID:oRN5C/h8
長時間寒空の中並ばされ
さらに冷たい麺を注文せざるを得ないほうが
よっぽど体調不良患者を増やすだけだろう
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 09:17:52.79 ID:oRN5C/h8
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 09:38:07.05 ID:Z1g1IjSM
>>99
この記事はユーザ自己厨。
普通、つけ麺は冷たいので来るのは当然。あつもりしたいのなら、自己申告したらどうだい。
言えばやってくれますよ。
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 10:47:07.49 ID:+YX1fRai
>>100
自己厨というより単なる馬鹿。

事故みたいなもんだろ。
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 14:08:32.69 ID:Z1g1IjSM
新麺会 2013 - 有名ラーメン店主が食べたいラーメンとは? -
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ssHFtwvDoHI
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 17:48:33.57 ID:uCF0127h
>>102
病欠の代打で坂本かよwww
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 19:30:53.30 ID:uCF0127h
http://blog.livedoor.jp/uuron2000/archives/52934476.html

なんだこのラーメン、全くの別物じゃねーかwww
ついにインスタント出すようになったか
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 19:32:58.93 ID:uCF0127h
ああ、ちっちゃく監修の文字があった
せめて工場のスープぐらい使ってやれよ
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 21:13:40.81 ID:Z1g1IjSM
2/1 休業かな?
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 16:30:20.80 ID:df6TQckB
値上げしてくんないかな
500円くらい上がってもオレはいく、そんぐらい美味いし
ただ並びは正直毎回参る
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 22:35:51.02 ID:WEkoCIQg
>>93
2位に浮上したが
ラーメン部門で7位

7 中華蕎麦 とみ田 (千葉県松戸市)
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 00:09:32.53 ID:DW69mPva
http://ameblo.jp/sa363672/entry-11455528032.html

あつもりにした挙句、スープ割を残すとか
こいつは出禁レヴェル
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 00:13:08.80 ID:DW69mPva
http://ramendb.supleks.jp/review/753928.html

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 11:17:25.24 ID:YauDIqtS
次回はやっぱりつけ蕎麦で冷盛りでいきますかね
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 18:23:04.15 ID:Phb9VEQz
平日2時過ぎに行って1時間半待ちくらいだった。初めて行ったけど並でも量が多いな。後半は苦行だった。チャーシューは美味いけど何枚も食うと胸焼けする。1回食べてみないと何とも言えないから行ってみたがもう行くことはないだろう
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 21:50:26.25 ID:YauDIqtS
素人は1回で充分
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 22:36:26.96 ID:DW69mPva
>>110
悪い評価速攻で消されてるw
さすが日本一の店は仕事早いね
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 01:51:13.14 ID:OzAk8K4i
とみ田あまりうまくないわ。これで日本一と言われるとつけ麺ってこの程度か?って思ってしまう
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 07:00:09.62 ID:4PltFDFq
>>99

悪い評価でしょう?
あつもり出さないと言ってますが、つけ麺の食べ方がご存じでない人です。
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 17:28:45.64 ID:slvpEyBY
>>115
好き嫌いあるよね。
好きってい言う人が多いから順位が上なだけであって嫌いな人は嫌い。でいいんじゃないの?
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 17:55:33.69 ID:rWoBmoaZ
初めての人はお土産から試したほうが良いかも
家だとのんびり食べられるし、味もよくわかる←私の場合
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 20:47:17.50 ID:a7vyK2aE
俺並ぶの嫌だし家でゆっくり酒とテレビ見ながら食いたいから
お土産だけになったよ


とみ田でも買えるし工場の場合は通販の奴頼めるからいいな
工場の場合は店員がいれば24時間買えると言ってたよ
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 22:24:05.75 ID:pgMz+LZA
あつもりカルボナーラやったやつら反省してるのかね
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:44:24.52 ID:4PltFDFq
明日、明後日とお土産のみ。気をつけて。

1月31日(木)2月1日(金曜日)店主出張のため、
中華蕎麦とみ田の営業は、お土産のみの販売となります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきます様、
よろしくお願い致します。

休みの理由は
新麺会 2013 - 有名ラーメン店主が食べたいラーメンとは? -
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ssHFtwvDoHI
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:45:46.32 ID:pgMz+LZA
え!?また休むのかよ
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:47:20.62 ID:slvpEyBY
お土産って本店で買うと冷蔵なんだっけ?
ロゼオだと冷凍だよね。
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:58:54.53 ID:Hzi84TOw
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:59:36.31 ID:pgMz+LZA
コメントみるとみんなやりたがってるぞw
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 00:00:13.14 ID:pgMz+LZA
来店したら鼻糞いれとけばおk
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 07:58:45.43 ID:S1yq2k50
>「個人的嗜好から「あつもり」というつけ麺の食べ方は、
つけ麺の良さを台無しにしてまう悪しき食法と感じてもうたね。」

こいつの食べ方がつけ麺の良さを悪くさせてるよ。
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 08:49:04.69 ID:HMYqDbX9
マジ基地は、出禁!
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 09:06:39.67 ID:Szlvor+X
マジデへこむだろ。

顔見知りの超常連連中のほとんどが看板に泥ぬったのと同じ

次回来店時どんな面してくるのかね
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 09:08:55.18 ID:Szlvor+X
自分で頼んだあつもりカルボ失敗で点数下げなきゃいけないのに
わざと100点満点つけてるんだもんな

酷いもんだ。
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 12:24:00.70 ID:1ddql6XL
>>119
それは便利だな
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 13:02:34.31 ID:FM+8TWTJ
とみ田の麺は絶賛するほどのもんではないと思うけどね
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 13:24:23.67 ID:S1yq2k50
>>124
レビュー回数
32回 麺屋 一燈,17回 麺や 福一,17回 麺屋青山 臼井店,16回 ラーメン燈郎,15回 ちばから,12回 中華蕎麦 とみ田
9回 麺屋 青山,8回 和風鰻麺 八幡屋,8回 MENYA 食い味の道有楽,8回 らー麺にしかわ

一燈が多いね。
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 14:22:56.06 ID:Szlvor+X
麺屋青山→中華蕎麦 とみ田→麺屋 一燈

コウジグループを浮気しながら手玉にとってるのかw
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 23:54:47.16 ID:GXAyFdq3
http://ramendb.supleks.jp/review/754073.html

こいつは一藤ばかりエコ贔屓してとみたを辱めている
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 16:04:19.36 ID:WBAJPvJo
臨時休業ばっか
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 22:25:24.03 ID:DIqYiTmY
ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 19:16:30.40 ID:+NZ9uedA
ハゲスイを今日発見したけど特にハゲてはいないようだった。
ただハゲスイが一緒につるんでいた男女10人くらいのラオタ集団が相当ウザかった。
何であんなに大勢で行くのかね・・・

http://ramendb.supleks.jp/review/754914.html
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 01:25:29.63 ID:8hTZT2V8
食べろぐ地方予選のでも勝てず

ラーメンウオーカーでも7位
http://ramen.walkerplus.com/gp/2012/result/

スレ主バレバレじゃんw
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 08:13:02.17 ID:1nTcqrp5
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 10:51:49.08 ID:gmCDsFB4
並び過ぎぃ!9時45分で立ちとか厳C
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 11:32:30.39 ID:5AxIDoxJ
日曜だしな
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 15:02:53.22 ID:NwGAhrJU
二郎松戸店がとみたを超えた
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 16:03:02.66 ID:1nTcqrp5
>>142
不人気でねw
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 17:01:12.24 ID:Z+YWq+I+

■パチンコと東電と生フェラチオ口内射精売春の「松戸うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラチオ口内射精売春の「松戸うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 20:34:37.93 ID:+ZF8oUpi
 
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 22:46:16.92 ID:WaJWad7s
2時間55分並びました。つけ汁がうまい、スープ割はもっとうまいです。麺もクオリティがかなり高いです。
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 09:30:02.82 ID:rrxwyB9h
俺なんか3時間48分お漏らしした・・・
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 00:32:36.07 ID:QTMn0Z9S
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 00:59:22.92 ID:QTMn0Z9S
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 10:45:21.11 ID:1ivTk4FW
治太った?
ビジネスクラスかよ!
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 13:22:23.84 ID:daMhFM7f
病気じゃなかったのか
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 19:48:42.39 ID:vmnwFbku
すいちゃん、とみ田には3人以内で食べに行ってね。
人のレビューを非難してる人のすることじゃないですよ。
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 20:00:11.30 ID:oFOTMAA5
>>149
今更何言ってんだカス
>>102
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 23:24:53.64 ID:z8BNEd5L
>>153
おまえだクズ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 23:34:46.85 ID:Nc4hTUZg
とみ田の助手は何歳?
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 01:17:56.72 ID:Y4sHhipS
素晴らしい完成度でした。土曜日の昼で3時間待ちでした。もう並ぶのは厳しいのでお土産でも買いに行きます。
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 11:08:36.63 ID:MRFlMQWx
一時期大勝軒おかに抜かれたが、またうまくなったな。
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 01:54:52.59 ID:9lc3W3pQ
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 02:48:55.23 ID:jCQaPQG4
http://tabelog.com/chiba/0/0/lst/?Cat=MC
無名の実力店>>>>>>越えられない壁>>>>>とみた
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 08:14:04.17 ID:c9nP5car
>>159
お前は通販で買って食べてろよwww
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 10:42:28.10 ID:9lc3W3pQ
>>159

買わなくていいよ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 10:46:50.64 ID:8O/MvhT5
食べログって素人で量を食べたい人の評価。
データベースは通で玄人の評価。
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 13:12:00.84 ID:B0tAil2S
データベースは偏食で味覚音痴の評価
食べログは食通でいろんなジャンルを食べてきた上での真っ当な評価
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 13:29:00.59 ID:9lc3W3pQ
>>162
>>163

低レベルな争い。
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 18:05:07.44 ID:c9nP5car
それを鵜呑みにするバカ
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 11:09:32.03 ID:rMZZ1egi
食べログ → デブで色々な店で食べたい人の評価。
データベース → ラーメン、つけ&#40629;通の評価。
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 12:45:32.10 ID:y5ZNxj7v
データベースは馴れ合いで100点入れてる店もあるから信用出来ないとこもあるよな。とみ田、一燈、風雲児あたりは期待外れだったからな
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 17:52:11.79 ID:yfWYdiEl
http://nikkan-spa.jp/374517
「極端に評価が高いお店は『本当はおいしくなかったけど、皆がおいしいと言ってるからおいしいと思い込んでいる』ことが多々あります

敬遠されがちな店ランキング
【2位】ウンチクの多い店
【3位】取材された雑誌の切り抜きがベタベタ貼ってある店
【7位】「なんとかランキング第●位!」と貼ってある店
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 15:04:58.51 ID:m1K5855k
2ちゃんで日本一とスレタイが貼ってある店
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 21:04:28.63 ID:WmZlhog3
第3子誕生おめ!
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 23:21:33.77 ID:RmhZ/cs6
今日は祝日の月曜日、お寝坊さんや様々なトラブルにより予定より大幅に遅刻し、着いたのは2時、、、
そして目の前には鬼畜な行列が、、、
まあ並びますよね、
そして待つこと2時間20分、ようやく店内へ
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 23:59:33.15 ID:nIrnoEu0
ばっかじゃね
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 08:41:32.78 ID:WYFteHnP
恐らく日本一人気のあるラーメン屋でしょう。
休日なので行ってきました。
8時30分に自宅を出て、西武新宿線、山手線、常磐線を乗り継ぎ、松戸駅へ。
駅に到着したのは、10時15分でした。
意外と早く着くものですね。
店頭に行ってみると、30人ぐらいが並んでいます。
うーむ、まだ開店前なのにこの行列とは・・・
一応この日は平日なんですが・・・
これが休日だったら、地獄だな。
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 18:03:35.51 ID:RFFebOWB
松戸駅を東口に出て直進して行った突き当りの”イトーヨーカドー”の一本手前の道を右に曲がって進んで行った左手角。
今日は12時50分頃の訪問で、行列は覚悟の上で訪問したので思ってたよりも軽くは感じましたが、それでも35、6名の並びが出来ていて相変らず凄い人気振りだな〜!って感じでした。
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 22:30:47.26 ID:zRiuEZ4z
とみ田は90年代の長州永島政権の新日本プロレスと一緒で黙ってても客は入る考えなんだよな。
新日は地方では手を抜いて結果、暗黒期を迎えたわけだが、とみ田はいつ暗黒期を迎えるのやら。
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 23:18:09.17 ID:ethz1y3i
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 07:46:43.39 ID:zbxIZY2t
新日は身売りで何とか暗黒期から脱したが、とみ田は暗黒期になったらそのまま潰れそうだな。
それともユースクなりブシロードなり他の企業に買い取ってもらうか。
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 10:50:32.07 ID:VFZFEv24
最近評価の高いお店ランキング
総合、つけ麺ともに「とみ田」が日本1位だね。
http://ramendb.supleks.jp/rank/recent?style=1-2
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 00:13:06.85 ID:7CrRF2MR
とみ田つけ麺食べたけけど、そんなに美味しい?
東洋水産のとみ田スープに、大勝軒の甘酢ストレートスープ加えたら全く同じになったぞ!
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 00:46:20.49 ID:mxJ7uKEx
はいはいw
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 13:43:09.96 ID:3Ob7P20c
とみ田、一燈、風雲児は並ぶほどの店ではないと思うよ。吉左右、ふくみみ、ぜんやなら並んでも食べたい
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 00:04:20.25 ID:gks/gz0w
お前みたいなバカばっかりだと2時間も並ばなくて
済むんだけどね(失笑
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 06:26:42.97 ID:Mqr4QR4k
データベース見て来ちゃう馬鹿ばっかだから2時間も待つんだろ。あとデートでとみ田使う馬鹿が多いよな。女は食うの遅いから行列の出来るラーメン屋には来るなよ
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 14:05:05.55 ID:hI+/jtlU
ここは行列をつくってるラーメン屋だから
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 23:51:15.49 ID:20gPHfUj
この店、営業時間中は行列必至とのこと。防寒、待ち時間の有効活用など、事前準備と体力、気力を万全に出撃だ。
10:30分の開店時間には、ざっと40人を越える行列だ。僕は前から13人目の二巡目グループ。
一巡目グループの一人目が出てきたのは、11時を過ぎた頃。待つこと1時間30分であった。
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 00:06:09.49 ID:Nb4DIJeR
15時過ぎってどおなの?
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 07:35:55.51 ID:CElmi+Fg
行列は男の勲章と勘違いしてんじゃないのか。
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 13:56:33.91 ID:stoZshQ7
15時過ぎくらいが狙い目。外待ち10人くらい
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 19:47:52.18 ID:3MsYHbRp
数年前ならその通りだが今10人はさすがにねーよ
タイミングが良ければあるかもしれんが、基本的に2列目(20人)くらいはいるだろ
いつもそのくらいに行ってたのにその時間ですら大行列だから店行かなくなったわ
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 20:07:53.31 ID:Im7FLHpx
平日の3時頃でタイミングよければ椅子に座れるって
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 22:38:18.87 ID:EH4J3sSD
ニートは立ってろよw
192ねこにゃん:2013/02/22(金) 23:10:31.90 ID:S9FdrOpX
≫188は冨田食堂と勘違いしているのでは…。まさかそれはないよね…。

冨田食堂は18時以降じゃないと意味なし!!
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:22:23.87 ID:CRu3DCLi
茨城県つくば市の新店イチカワにランキング1位を獲られて、慌てたのか?とみ田信者は?
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 00:06:13.84 ID:l+Fc6c9m
Liberty花粉症 (13)
MetaCap (10)
3taro (9)
ユー坊 (9)
ラ.茨専 (9)
アカンな〜同好会 (7)

マジキチばっかりwww
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 00:50:50.81 ID:gFNt0xrr
確かにリバティはマジキチだよな?
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 17:33:40.64 ID:uHtVkEiT
茨城のイチカワはフライデーでも紹介されたな。

正直、食べてみたいが並ぶんだろうなぁ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 17:57:13.96 ID:BdsuaEFl
明日は3DS持っていくべ
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 23:29:26.64 ID:l+Fc6c9m
お知らせとお願い


★店主ブログより★

&#8226; 初来店のお客様で、特濃煮干ソバをご注文、食べ残しされる方が目立って居ます。
毎日限定30食しか提供出来無い煮干し好きの方々の為のメニューです。
濃厚な鶏白湯スープに大量の煮干しを加え、煮干しの腑の苦味、エグ味まで抽出してます。
御一考の上、食べ切れるお客様のみご注文下さい。

&#8226; 煮干ソバM(味噌)は、AGタイアップの一月のみの限定で、現在は終了してます。

&#8226; 複数で御来店のお客様、人数様全員がお揃いに為りましてから最後尾へお願い致します。
代表待ちでの横入りはルール違反です。
ご了承ください。

&#8226; 駐車スペースに関して、店内外の掲示物にて、お願いをして居りますが、未だ違法駐車、特にテナント向い側、細田レジデンスの駐車場に停めて居るお客様が複数いらっしゃる様です。
当店指定のスペース以外には駐車しない様、再度お願い致します。

&#8226; 店舗の電話番号を公開してます。
問合せに複数の着信を頂きますが、2人だけで秒単位のオペレーションをしている都合上、営業中の繁忙時には対応する事が出来ません。
不躾な営業の着信も増えて来て居り、悩み処です。
廃止も含めて思案中です。ご了承ください。


ユー坊
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:44:50.92 ID:W9qyq5Uk
食べ残しって言ってるが味が合わなかったじゃない?
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 15:15:51.19 ID:skD+v9uk
不味くても食えなんて二郎でも言われないよね
傲慢が過ぎる
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 17:20:21.56 ID:P1DO1XJ5
一見でも、W食い、特盛りの注文許可やっと出たから
残し放題だな
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 22:40:07.61 ID:TlliHemt
待っていたら店員さんがやってきて中華そばのお客様は先に食べれるとの事で、10人抜き位で先に店に入れて食べれる事になりました。
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 00:38:53.90 ID:a42a9jS8
オレの好み 木更津アウトレット>松戸 だな。
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 21:01:08.45 ID:6DhvGdNQ
バカ舌乙www
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 21:02:24.99 ID:6DhvGdNQ
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 21:26:33.26 ID:Cil2elro
治はイケメンです。
ファンも多いのです。
彼の顔をみに来る人もいるぐらい。
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 01:27:30.06 ID:sJw/yLcW
>>205

近所のスーパーに売ってないよw。
これを買って、麺だけを買えばつけ麺大が可能だな。
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 12:27:42.03 ID:h5eZHupm
60人オーバー
こりゃ3時間待ちだ・・・
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 15:06:59.20 ID:WbGh3Q1J
>>208
まだ待ってるの?
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 13:56:32.18 ID:/NPPLplc
ミーハーどものせいで地元のおいしいラーメン屋が観光地かデートスポットになっちまったよks
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 23:35:35.59 ID:ftMDlvUq
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 12:24:09.28 ID:iXCOnV77
RDB1位に返り咲き!

凄いなお前らのちからって!
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 13:34:08.27 ID:4Ckmt295
御用達が必死で100点前後つけて順位上げてるからな。60点代がつけられてたけどあれがけっこう当たってる評価じゃない?
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 17:48:10.47 ID:ISx5l0EJ
評価の基準は人それぞれ。
100点をつけるのはそれだけとみ田が好きって事。
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:46:49.74 ID:QGFpZyf8
月13日(水)松戸商工会館5F大会議室
午後19:00〜21:00におきまして、
中華蕎麦とみ田店主富田が、講演をすることになりました。

「パッションinまつど」-目指せ!地域ナンバーワン-

        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 07:03:05.19 ID:zlVpEdIn
中華そばとは言えない…
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 23:43:00.45 ID:oN2NJdcr
おそらく四時半頃に来ると一番ベストじゃないかと。
麺切れが5時頃だったと思います。(もちろん、それより前に麺切れする可能性あります泣)
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 23:53:02.13 ID:p7AwcGfJ
四時半頃に行っても1時間以上は余裕で待たされるよ。
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 01:02:00.81 ID:eMp/r1Gq
いまだ長時間客を待たせるような商売してるのか
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 10:34:02.98 ID:SvYLyPDY
>>219
開店前から人は並ぶんだよカスッ
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 22:11:53.82 ID:L4fgyLrh
。「またお前もか系」の生みの親が「渡なべ」だとすれば、その完成形は「とみ田」にあります(とみ田で、完全にこの系統が終焉を迎えました。今では、どのお店でも、とみ田劣化モノになってしまうんです、、、汗)。
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 23:42:18.06 ID:pDTGXtJj
>>221
またお前もか系の海の親?って、ちょっとしたラーメン好きなら
100人中95人くらいは頑者だって答えると思うけど…。
ラーメン博物館でもそう認められてるし。
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 23:44:27.01 ID:eMp/r1Gq
仲良しの六厘舎が量産型とみ田やればいいのにね
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 23:48:33.41 ID:pDTGXtJj
海の親→生みの親w

頑者を食ってなかったら、とみ田も六厘舎も生まれてないのは間違いないよ

個人的に渡なべは、後発の印象あるし。
とみ田よりは創業は早いのかな
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 00:43:29.77 ID:wJbeQw/P
渡辺って何だ?六厘屋?竹六商店の六実屋だろ(笑)間違えるなよな(笑)
中華屋末広の中華蕎麦を手本に忠実にしてこしらえたのが十三田の中華蕎麦である
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 00:45:25.74 ID:wJbeQw/P
頑者は何度か聞いた事有るが海の家系拉麺だったとは(笑)
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 00:47:43.49 ID:wJbeQw/P
大都会の刺身拉麺が最強
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 01:50:33.57 ID:Z3hM6Ax9
癌者はシャバシャバだろうがw
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 01:55:02.62 ID:lGL6x7NH
独立してとみ田になる前に大黒屋や角ふじ
牛久大勝軒にいたの知らない奴って多いんだな
頑者を食べてなかったら?笑わせるなよwww
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 02:18:57.02 ID:wTZ2728B
>>229
そんなB級店の名前を出してくるなよw
とみ田が頑者インスパイア系だと散々このスレで騒がれたのも今や昔かぁ
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 09:44:06.05 ID:wJbeQw/P
十三田は中華末広で三十年間修業したという
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 11:06:44.82 ID:wJbeQw/P
その後大都会で十五年修業し刺身拉麺を会得した
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 13:18:41.77 ID:Lg90BR14
>>230
このスレで騒がれた?
ソースどこよ
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 15:34:15.77 ID:P9liXXAO
>>233
相手にすんな
昔から直ぐに他店と比べたがるアンチだよ
以前から六、顔射、吉左右とかと比較したがる勘違いバカの仲間
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 16:56:56.24 ID:wTZ2728B
>>233
奥村屋時代の松戸ラーメン屋スレからとみ田スレにいたるまで
この話題は定期的に書かれてはずだけど。

まさか2ちゃん初心者?w

事実を書いてるだけでアンチでもなんでもないよw
とみ田を叩いてる訳でもないし。
生みの店(笑)がどうたらこうたらと書いてる
痛いブログの人のカキコミの晒しの話題に少し乗っかただけ
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 19:13:10.88 ID:Lg90BR14
>>235
とりあえず、とみ田スレの過去ログPart1
見たけど、そんな話題はなかった。
具体的なスレ番号を教えてよ
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 19:35:51.68 ID:wJbeQw/P
今や大都会の味を超えた十三田
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 19:37:33.70 ID:wJbeQw/P
師匠中華屋末広の中華蕎麦を超える時が来るか?
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 21:47:08.51 ID:wTZ2728B
>>236
ここ数年でノートPCとか3台くらい使い分けてきたから、
当日な過去ログとか基本的に持ってないわ。
それでもググれば簡単に出てきたけどw

とみ田スレ13の794あたりとか。
もちろん俺の書き込みではないよw
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 22:34:04.07 ID:wTZ2728B
とみ田スレのPart1から見れたわw。
Part13スレみたいにパクりとかストレートに書かれてなくても、
やっぱり後発なだけあって最初のスレから
頑者や六とみんなで比較してる話題があるじゃねえか
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 23:32:52.58 ID:lGL6x7NH
とみ田が頑者インスパイアだとか六に似てるとか言ってる時点で
自分が味障だと気づけよカス
味障ブロガーが豚骨魚介系を食べた時のお決まりのセリフ
「またこの手の・・・」
「よくある濃いだけの・・・」
呆れるわ
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 23:37:15.18 ID:Lg90BR14
>>239
794 : ラーメン大好き@名無しさん[sage] : 投稿日:2009/03/20 11:53:44ID:N13VGr/m
ちなみに>>792の人の書き込みはガセだよ

え?
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 23:48:40.04 ID:+Z4XKjY1
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 23:53:05.65 ID:wTZ2728B
>>241
はいはいw
そんな逃げ方しか昔からできないんだねw

>>242
検索すらできないのかよ…
とみ田 PART13 でググれば一番上に出てくるスレだぞ。
そこの794
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 23:59:13.02 ID:wTZ2728B
>>242
それPART11やんw

しかし、なんで>>221の渡なべを少し否定しただけで、
こんな食いつきのいい流れになるんだよw
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 00:46:14.25 ID:5T6rpGUT
なんだかんだいって、みんなとみ田が好きなんだなw
まぁおれもいまだに2時間並んで食ってるバカだけど
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 00:49:14.01 ID:Vb+HcGED
バカ認定してあげるよ
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 02:24:21.97 ID:Vb+HcGED
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 22:45:20.27 ID:5T6rpGUT
2013/3/8は暖かかいので並んでもいいかなと思い「とみ田」か「兎に角」で食べようと思い松戸駅に到着。


まずは「とみ田」に到着したのが10:40ごろ、25人目ぐらいだったので「とみ田」に決定!
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 12:55:26.30 ID:mqpT4ToV
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 22:13:48.53 ID:bOuuuD2M
昔ここのスレで話題になった肉団子ってどうなったのかなー

糖尿病で死んでても不思議ではないがね
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 22:24:33.46 ID:L/Q49xKl
他人の見てくれを誹謗するな 食うの早いし紳士的だろが
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 22:25:51.24 ID:L/Q49xKl
死んだ方がいい坂崎磐音の複垢だ

http://chiba.ramendb.supleks.jp/review/750534.html#comment
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 23:25:35.46 ID:g9/63GkU
>>251
つけ麺と中華そばの両方食うって奴かい?

あれ、ネタじゃねえの? リアルなの?
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 05:27:42.71 ID:NHsQMfXa
本当だ

キチガイ駄文をみよ


http://chiba.ramendb.supleks.jp/review/750534.html#comment
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 23:07:26.68 ID:akEMOAm6
http://blogs.yahoo.co.jp/ganmo_boxster/GALLERY/show_image.html?id=63965796&amp;no=2

今日休みだったのこれの影響じゃないの
客と朝まで飲み明かしたとか
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 23:26:39.92 ID:K/urm+BS
いつから店の対面に椅子ができたの?
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 07:35:19.29 ID:bkfMbfSy
正面はブティックだが










259ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 00:18:56.74 ID:Q1oX6ESh
そろそろドロドロ系つけ麺流行も、落ち着いて来た感が
あるね。私は蔦や、やまぐち系の方が好みだし。

ドロドロだけどしつこくはない。むしろ、甘さが強く、
塩気が弱い為に締まりがない。

御多分に漏れず、麺を投入するにつれ、味か薄くなり
冷たくなっていく。旨味を感じ難くなるのが残念。

麺もこのlevelならいくらでもあるし…
なんの発見も感動もなくガッカリ。

もうさ。ラーメンは次のステップを迎えてるからね。
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 01:07:24.12 ID:upx1URf1
>>259

コピペ乙
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 09:25:56.22 ID:9hHZWAdU
つけ麺は甘くなきゃという俺からすれば
とみ田はかなり好み
チャーシューがもっと厚ければなおいい
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 13:52:03.11 ID:o8ia5k7H
チャーシュー十分厚いだろ。あんなの何枚も食ったら胸焼け半端ないわ
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 18:42:32.62 ID:Q1oX6ESh
http://rakuten-umaimono-fb.tumblr.com/post/45476263127

今度は九州ですか・・・
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 21:40:35.94 ID:+EGTUsSs
店外出店で店主が行かない時って上江洲さんが行って仕切ってるの?
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 08:13:30.09 ID:12jevnIa
だいたい出展の初日だけトミーが行って
後は右腕が仕切る感じだね
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 23:45:46.62 ID:12jevnIa
3/16 13:10に外待ち、14:55に着丼。

麺の茹で加減が少し柔らかめで、水切りもイマイチでした。
とみ田だからちょっとしたことが気になるんだけど、旨いには違いないです。

つけ汁は完ぺきと言いたいけど、柚子が入ってなかったな&#12316; 私のだけなのか?

来月、有給をとるので再訪します。
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 08:19:36.19 ID:W4sJDJga
右腕って誰?
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 11:23:24.18 ID:r7WqxKBL
>>267
TENGA
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 03:14:45.56 ID:Owr4JRMt
松戸って大都会じゃん
驚いたわ
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 11:05:58.84 ID:9i0JuEFF
駅の西口出て直ぐの居酒屋大都会の刺身拉麺が最強だから行ってみよ




あかちばらち
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 21:44:30.62 ID:jKtoV/Fw
明日はやってまつか?
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 22:11:51.37 ID:SVevHxmT
>>271
行けばわかるさ
わかるさ行けば
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 22:17:59.52 ID:jKtoV/Fw
>>272 ウッ…(;_;)福島から行くんだお

もしやってなかったら死ぬレベルだお
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 22:28:05.42 ID:HwPtYT11
>>273
やってるから安心して来い
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 22:39:22.96 ID:wZlT9nHH
■★お知らせ★
3月8日(水祝)〜3月26日(火)まで博多阪急におきまして、
【楽天うまいもの大会】に、イートインで、中華蕎麦とみ田が出店致します。
 場所
    〒8120012
     福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1 
      博多阪急8階催場
 時間
    10:00〜20:00  (最終日は17:00まで)
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 22:58:30.68 ID:9idB8M7Q
>>273
水曜日は定休日だと書いてあるだろがっ
と暇だから釣られてみる
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 09:45:03.97 ID:evV5tfrZ
祝日だけど今日休み?
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 14:19:19.03 ID:I39vKZ6e
とみた食堂てどうよ
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 14:48:14.51 ID:IyBNHvWf
十三田が休みだら中華末広に行け 炒飯と餃子がビミいぞ 朝からビール呑む老人多数で囲碁の話で盛り上がるばい







あかちばらち
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 18:21:59.44 ID:9A8Jqu9U
愛の貧乏脱出大作戦で有名になった田代の店ってどうよ?
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 19:30:28.93 ID:RX2INlrl
とみ田さんにくるまでに、食べログやyoutubeにてかなりの前情報を入れておりましたので、正直に一言で言うと、感動するわけでもなく、普通に美味しいねってところです。そして魚介が濃いので食べているうちに飽きます。けど、美味しいですよ。私には作れませんから。
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:41:48.47 ID:mMvhiHvv
以前、頑者とあと一つとコラボとか書いてあったが、同じ系統コラボしてもな。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:29:11.22 ID:pHUUs9/r
とみ田で買えるおみやげってスープと麺のモノ自体は店で出すのと同じなのですか?
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 02:31:10.69 ID:IaFlB+yi
>>278
とみ田食堂は18時以降いくべし!つけ麺でトッピング濃厚+30円がオススメ!この濃厚があるのとないのじゃ、正直別物!まず麺が太くなる、そして濃厚つけ汁!まあ遅くまでやってるから気軽に入れるからいいよ!
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 07:12:29.56 ID:ws0Ueo6R
とみ田食堂は濃厚にしても全然うまくないぞ
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 11:21:03.26 ID:T/1niOWq
とみ田ととみ田食堂の関係は?
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 12:22:00.35 ID:3kxOpFYi
とみたは列んでも食べたい

とみた食堂は列んでまで食べたくない
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 12:32:09.41 ID:XroPX0GW
頑者とどっちが美味いかね。
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 22:21:47.06 ID:0oVW52Br
本店のつけそばで800円だろ。食堂の濃厚つけそばだったら700円で良いと思う。
麺の量が少ない事や、味、チャーシューを考慮したらチト高いと思うんだけど。
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 23:31:44.54 ID:ylhnjz0R
とみ田が安いと考えればいんじゃねぇ
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 23:52:08.88 ID:4SU1lHc0
そもそもつけ汁が違うw
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 01:22:18.66 ID:ZijOPwwf
>>288
頑者
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 08:42:32.63 ID:1qquewfI
総合ランキング

2位 とみ田(千葉県松戸市)
83位 顔射 (埼玉県川越市)


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 16:47:24.04 ID:mPExyi3M
ただとみ田は並びすぎ!週1しか休みなくて、通常朝から夜まで働いてる俺には並ぶ2時間がもったいない。
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 17:46:08.51 ID:4fhlCpg6
その気持ちわかるわ。

でもトミーが毎回作ってくれるし、
そう考えると価値ある一杯なんだよな。
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:40:34.63 ID:1qquewfI
>>294
じゃあ食べれないね。
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 10:29:12.89 ID:CBZp0KmT
顔射って旨いの?
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 14:33:49.86 ID:/y/tFzrO
そもそも豚骨魚介つけ麺でのとみ田オリジナルって柚子の切り身
入れたことじゃなかった?
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 21:27:57.21 ID:Q2MjGIgs
シラネ
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 21:48:43.39 ID:Wn8g9qtb
柚子の切り身なんて、随分前から新宿の麺屋武蔵が
大行列を作っていた開店当初くらいから入れてたし、
それを真似してか柚子を入れるようになった店が増えてったから
どこが最初かはわからないが、時期的にとみ田がオリジナルってことは無いと思う
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 22:34:28.27 ID:tgQ8Ma34
つけ汁のクオリティがトップクラスに高いのは間違いないけど
別にオリジナリティは無いね
単純に絶妙なバランスで美味さが成立してるって感じ
つかここのつけ麺喰うといっつも腹下すんだが何故だろう
二郎喰った後ですら腹下さない俺が毎度・・・
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 23:16:57.24 ID:dHtVh9Gw
中華蕎麦 とみ田は押しも押されもせぬ日本一のお店である。
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 00:17:23.86 ID:KgdtLSRF
はいはいわろすわろす
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 13:12:07.68 ID:shJuA2+6
坂崎磐音ザーメロン髭熊とエイチジーは馬鹿舌だから柚子の味判らなかったぞプゲランパー
早く死ねよ坂崎磐音ザーメロン髭熊
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 16:42:14.28 ID:shJuA2+6
千葉さんぽって情報誌に十三田食堂乗ってるぞ
坂崎磐音ザーメロン髭熊死ねよゴミ
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 21:58:43.90 ID:ZpdQfD58
23日10時訪問。
どうしてもこちらで食べたい欲が出て訪問しました。こちらへは実に3年ぶりとなります。
開店1時間前にも関わらず既に30人近く並んでました。やはり有名店なだけあります。並んで待つことは覚悟してましたが寒さが厳しくなかったのが幸いでした。店内に通されたのは2時間強ほど経った12時15分頃でした。
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 06:02:06.20 ID:pve0FzPl
寒くなくなったから又行くか

柚子の味が判らぬ坂崎磐音ザーメロン髭熊早く死ねよキチガイ馬鹿舌
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 06:05:37.08 ID:pve0FzPl
何がマツディーランドだキチガイ坂崎磐音ザーメロン髭熊

何がトミーアトラクションだキチガイ坂崎磐音ザーメロン髭熊

皆が馬鹿にしてるぞキチガイ坂崎磐音ザーメロン髭熊死ねよ低能キチガイ馬鹿舌駄馬
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 09:48:22.78 ID:pve0FzPl
柚子の味が判らぬ坂崎磐音
葱は全て清涼感と吠ざく坂崎磐音

こんなキチガイには喰って欲しく無いなプゲランパー
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 23:28:33.79 ID:7UhCALSq
3月26日の平日の午後、

ランチタイムは外しましたが、

松戸のとみ田の周りがご覧のような行列。

ざっと、60名を超える大行列。

シンジラレナイ。

更に、

待ちの時間が90分。

1時間半。
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 23:34:32.80 ID:7ePAsuNS
作るのが遅いのと座席数が少ないだけだからなあ
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 06:27:13.73 ID:x2dAcgPV
鰹でも秋刀魚でも烏賊でも水の中に居る者は全てn煮干しと言うキチガイ坂崎磐音ザーメロン髭熊の馬鹿舌
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:29:46.74 ID:NsoFRVh5
>>311
おまえ行ったことないだろw
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 10:46:09.41 ID:j7c9Fogb
>>313
イッたことは何回もあります
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 17:48:09.29 ID:Nj9xBxZv
なら、単なる馬鹿でしたw
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 22:58:05.71 ID:+xec+ja2
久し振りのレビューになります。どうぞよろしくお願いします。
3月中旬の平日昼前、出張で都内へむかう途中で、時間があったので途中下車です。
念願の松戸とみ田さんを初訪問です。到着が11時ジャストといった感じ…。
どの位並んでいるのかと恐る恐る到着すると、既に30人以上ですね…。
店を折れ、反対側の列が更に曲がったところに接続。
結局、その後二時間待ちまして、ご対麺出来ました…寒かった…恐れ入りました
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 23:03:27.29 ID:faRvC+Bu
きさらずはどう?込んでる?
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 01:20:47.41 ID:hvryY75j
風味はいいけど、重たすぎてつらい
燈の車が一番好き
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 07:09:53.41 ID:K0GVT9qI
年寄りはきついねwww
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 08:19:45.86 ID:lLqFqOQ8
【映画】山岸のオヤジも喜んだ! ザ・ノンフィクション「大勝軒」シリーズが映画に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364589648/
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 11:32:02.14 ID:05z5mOV2
>>318
何処に住んでるんだよ。
燈の車は狭山だろ
営業時間短いから燈の車も並ぶよなー
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 21:23:19.74 ID:wYAvTqtA
その日は松戸に来ていました。月曜日の夕方4時ということで,中途半端な時間だからつけ麺のとみ田でも少々すいてるかなと期待しつつ,行ってみるとまたもや大行列。いつも行列で入れないので,なんかもう行列商法くさく感じてきました。仕方なく(失礼ですが)こちらで我慢。
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 22:58:47.55 ID:wYAvTqtA
3月中旬の平日昼前、出張で都内へむかう途中で、時間があったので途中下車です。
念願の松戸とみ田さんを初訪問です。到着が11時ジャストといった感じ…。
どの位並んでいるのかと恐る恐る到着すると、既に30人以上ですね…。
店を折れ、反対側の列が更に曲がったところに接続。
結局、その後二時間待ちまして、ご対麺出来ました…寒かった…恐れ入りました。
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 02:58:37.13 ID:21VI96Ul
トミーは勤勉だから安心。
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 15:10:43.51 ID:pRfTuI6H
今さら書きますが、噂を聞いて松戸まで。

雨の中二時間弱は並びました。寒かった。
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 19:38:18.67 ID:0Ya7iGK/
製麺いったらミス連発でピリピリしてた。
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 22:24:49.12 ID:s2M8TQZ8
3月末とは思えない、寒空のもと3時間待ち、やっとご対面。
5人ずれとかで来ている学生が、順番交代で列に出たり入ったり、していて、
危うく、豚ガラにしてしまうところだったが、
コトを荒立てるのは店に迷惑がかかると思い我慢。

列に並んで3時間後、ついに案内され、食べる事が出来た。
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 23:12:28.14 ID:0Ya7iGK/
まっ昼間で5分で食えたよ。並び5人だったし
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 07:48:20.95 ID:6CY6zuLZ
お前ら良く平気で糞入り喰えるな。
朝鮮人がトンスル飲んでるとか笑えねえよ。
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 08:16:50.90 ID:ZoXmFnta
ここってラーメンはうまいの?

こないだ初めて行ってつけそば食べたから
次はラーメンにしようと思うんだけど。
つけ麺よりラーメンの方が好きな人間だし。

ちなみにつけそばは凄く旨いと感じた。
スープも麺もチャーシューも旨かった。
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 08:28:31.54 ID:3W3uJYhm
ラーメンはつけ汁の中に麺が入ってる感じ
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 11:30:40.06 ID:ZoXmFnta
>>331
麺も同じなの?
スープはつけそばよりは薄めだよね?
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 16:11:36.68 ID:TdXSQp4+
>>332
麺の食感は全く違うけど、麺もスープも全く同じ。
『ラーメンはつけ汁の中に麺が入ってる感じ』は言い得て妙。
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 16:52:17.94 ID:F/JojrVG
>>332
>スープはつけそばよりは薄め
当然。じゃなかったら飲めない
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 16:55:39.43 ID:jL9GZERc
十三田の柚子が判らぬ坂崎磐音ザーメロンの馬鹿舌糞駄文
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 19:04:48.45 ID:ZoXmFnta
>>334
そか。


しかし>>333を見るにかなり濃厚な汁っぽいな。
少なくともスープ割りしたときのようなアッサリではなさそうだ。

食いたくなってきた。
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 22:42:38.22 ID:Tnb6LH7h
20113/03/30 訪問

9:30到着
すでに10人以上の列
予想はしていたが、やはり人気店ですね〜
11:00頃には50人ほどの行列に・・・^^;
定刻より早く開店し、11:30頃提供されました。
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 22:47:33.82 ID:JCldxuOz
10人の客捌くのに30分もかけてるってことか
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 23:08:46.73 ID:9qcHWX+P
久々にこのスレ覗いたけど、じやあのがいなくなってるな
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 23:29:00.63 ID:Tnb6LH7h
>>338
客が30分かけて食べてる
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 23:43:08.79 ID:DOC2zpKC
そうだったのか\\\
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 00:21:53.17 ID:6PuPkOV9
仕方ないよ、客の殆んどがツケ蕎麦注文するし
スープ割りも他店みたいにポットじゃないから更に少し待つ
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 01:30:41.69 ID:C4zCwedv
14時前に到着。行列約40人。
(中略←時系列で細かく記録してたんですが、読み返してウンザリしたので)
2時間35分後、つけ汁到着。2分後、麺到着。
20分後、スープ割まで完食。退出。
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 01:33:15.42 ID:RupQ3Yly
一時間以上行列に並んでるやつらみんな阿呆顔してるよなw
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 08:36:52.63 ID:Yu3Xoxxu
柚子の味が判らぬ馬鹿舌キチガイ坂崎磐音ザーメロン髭熊
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 21:27:47.49 ID:my6FT1G9
並んでても20人程度だった頃が懐かしい。
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:32:47.63 ID:C4zCwedv
かなり待ってようやく店内へ。
今流行のドロドロ系濃厚スープ。

自分がこれ系のラーメンに食べ飽きたのがあるのかもしれないけど、
くどくて後半ちょっと飽きちゃいました・・・

こういった感じのラーメン今はけっこうありふれてるんで、
都内にも並ばずに入れる、似たようなラーメンだしてるお店も多いですし、
美味しいけど、わざわざこの行列を並ぶまででもないかな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 00:42:10.07 ID:eDFkAjK3
ココのつけ麺 栄養あるの?
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 07:31:18.99 ID:qurVfYeD
>>347
都内で並ばずに食えてとみ田並みにうまい店教えてくれ。

都内というか都下だが吉祥寺のえん寺はベジポタで濃厚だったが
とみ田と比べると麺汁豚どれも劣っていた。
汁の量少なくて最後ギリギリだし。
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 07:47:42.52 ID:P97V9n15
大宮の蕾って所行ったが、駄目だ、ここもここより落ちる
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 12:24:46.15 ID:lNt2gTH2
ラーメンなら富田食堂のが旨くね?
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 17:43:21.41 ID:+WXl7mdb
一日の売上はなんぼなん?
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 20:01:28.66 ID:qurVfYeD
8000円くらいです。
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 20:02:35.31 ID:qurVfYeD
1回転で。
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 20:37:18.89 ID:J3nZrroP
>>352
20万弱くらいだろ
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 21:56:42.34 ID:+F2uELzk
おみやげのつけそばは50食出ればいい方?
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 22:23:09.33 ID:stCzQuuh

■パチンコと生フェラ口内射精売春の「松戸うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
■パチンコと生フェラ口内射精売春の「松戸うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 22:29:57.31 ID:JKlTG5Tv
思いでのつけ麺

そもそも自分はつけ麺と言うジャンルが好きではなかったのですが、この一杯でひっくり返りました。

もうすでに数えきれないほどのつけ麺を食べ歩きましたが、ここと肩を並べられるつけ麺は無いと思います。
(一燈は衝撃的でしたが)

最近この味に似せてるつけ麺屋さんは多々あるのが残念です…

新しい味に今後期待しています!とみ田さん!
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 22:31:09.83 ID:JKlTG5Tv
>>352
店主の月収200万から想像してみなよ
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 23:24:47.84 ID:0DcPE6Nr
200万っていったって税金等ひけば手取り100万ぐらいでしょ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:10:18.37 ID:3nWVIbna
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:27:20.47 ID:LyWlNQDY
>>357
ごくろうさま
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 07:50:00.17 ID:rTHozpd/
土日は何分待ち?
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 08:30:23.71 ID:3nWVIbna
最低2時間待ち
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 10:41:01.14 ID:EvvdS7x4
明日は天気が荒れるみたいだから待っても5分位だと思うよ。
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 14:59:39.79 ID:secNGSEZ
店の前通ったら40人くらいいた
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:17:58.76 ID:d29Is9tR
それがどうした?
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:43:39.22 ID:g31BZrEe
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1295710942/
六厘舎の行列のほうが今でもはるか上でしょう
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 23:26:56.76 ID:3nWVIbna
非常に美味しかったです。
開店当初辺りから通っておりますが、出来不出来が分かるのが中華そば。
ここ数年は、やや好みから外れていましたが、今回は抜群でした。
基本的にはやはり「つけそば」が好みですが、夏前までの選択肢に加わりました。
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 10:58:40.00 ID:6cqjJvPJ
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 11:01:17.41 ID:DuTWJf7/
おいおい、2時間半待ちコースじゃねーかw
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 14:30:07.21 ID:sSIbvySU
六厘舎東京は3時間だからまだまだだな
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 15:09:49.07 ID:DuTWJf7/
これが現実

2位 とみ田 (千葉県松戸市)
43位 六厘舎 (東京都品川区)
88位 頑者 (埼玉県川越市)
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 15:34:51.16 ID:nslTCGyq
村田整骨院に並んでんだろw
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 18:29:07.28 ID:sSIbvySU
http://tabelog.com/MC110101/
全国つけ麺14位にわざわざ並ぶこともあるまい
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 00:54:04.16 ID:0p3hGlXP
毎日200人来客(失笑)
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 01:30:43.66 ID:NYCPafUh
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 15:26:53.84 ID:0p3hGlXP
軽く50人は越えてたわ・・・
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 17:56:13.27 ID:NYCPafUh
よっぽど暇で馬鹿が多いんだな
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 18:50:47.12 ID:4YBI0o82
>>377
どっかで見たことある人いると思ったら力皇じゃん。
力皇は確か絶対王者小橋からベルト奪ってノア凋落の始まりを作ったんだよな。力皇は去年引退したけど、小橋は来月の武道館で引退。>>377のいべんと(笑)より客入るのかな。
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 23:38:18.14 ID:Y8+jb4N6
>>379
暇なバカが毎日200人以上(失笑
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 13:38:44.73 ID:d5+svP2X
今日の出来はどうですか?
旨いですか?
行きてえなぁ
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 22:41:39.61 ID:0tehgNTp
スープは工場なので、ブレはありません。
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:31:49.64 ID:BP+145i/
はいはい。
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 00:46:28.65 ID:LSGPvgcx
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 21:39:27.42 ID:9ssJtmV6
雷本店がスレ落ちしててワロタw

久々に食いに行ったんだが深夜の従業員ひでぇな。
不慣れな奴が多いというか出てくるまでに時間はかかるし用も無いのに従業員が無駄にウロチョロしてて落ち着いて食えなかったわ。
出てきたラーメンは熱くねぇしやっぱり番頭の髭サンがいないとダメだわこりゃw
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 22:32:45.78 ID:EXD8V5xL
株式会社兎に角
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 00:10:26.59 ID:DCbPWJNv
六厘舎と並ぶつけ麺界の有名店なとみ田です。
行列を避けるため、開店の2時間半前から並びましたwww
その甲斐あり、3番手(笑)で開店と同時にイン♪
ちなみに開店時には、軽く50人は並んでました(^_^;)スッゲ
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 07:34:24.88 ID:06LmjN4S
千葉県内の拉麺しか喰らわぬオイドンに六実屋だか六実舎と言われても判らんばい






フィルムもプリントもフジカラー
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 17:29:14.79 ID:5/XJ5lm6
http://blogs.yahoo.co.jp/tom_cat0517/24828292.html

最後のオチ吹いたwww
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 19:11:34.55 ID:ap2sDKiS
なんつっていのパクリか
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 00:11:41.18 ID:QWOVYlug
平日の16:00なのにサラリーマンが多かったな。
並びながらこの店のことを調べていたら全国でも超有名店だったみたい。
こりゃ期待膨らむね!
15人くらい並んでいたが40分位かかっただろうかやっと店に入れた。
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 00:25:33.92 ID:DmxTrESd
最近は3時から4時ごろが激込みだな
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 12:08:38.84 ID:CnzYYVT9
兎に角は回転めちゃくちゃ早いから良く行く

GENTENは隠れ家的存在でふいんきも○

井の庄の辛辛はクセになる
ふつうのつけ麺もとみ田より旨くて飽きない

吉左右の豚骨魚介系なのに繊細なカンジは
インパクト大だねぇ、多少並ぶが苦ではない

一燈は大盛りにするとつけだれお代わりオッケー




5店に共通してるのは完食間際の最後まで美味しい
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 12:16:41.24 ID:CnzYYVT9
午前8時から並んで午後8時に入店出来たこともあった
並び12時間は異常
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 12:33:28.60 ID:CnzYYVT9
気に食わないのが

滅茶苦茶回転遅くて態と行列作ってる
つけだれ重過ぎて1/3食ったところで猛烈な飽きがくる
スープ割りで30分待たされた挙句とっておいたスープの大半を捨てやがった
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 17:31:02.05 ID:QWOVYlug
90 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/04/14(日) 16:35:58.44 ID:CnzYYVT9
二郎最強と誉れ高い小岩もクソ不味かった
ていうかインスパイア系のほうがうまくね?
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 17:39:19.78 ID:CnzYYVT9
15人並んでたら5時間コースだぞ
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 21:41:58.49 ID:6FIWmrEo
こないだ初めてつけ蕎麦のお土産買って家で丁寧に調理したが
店内のものにかなり近い感じで美味しかった。
チャーシューや煮玉子は自作したけど。

お土産いいね。
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 21:50:32.27 ID:vvM81gqR
超行列地獄のGW前に今月は1度行っておくかな
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 22:03:09.41 ID:J7xlguUr
店主 ヤク〜ザ?
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 00:07:16.25 ID:iZfNlD/Z
>>401
893じゃないよ
スリムクラブの内間のいとこ
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 00:31:39.31 ID:sC1+oN2W
>>399
てか全く同じの工場仕込みね
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 05:51:46.65 ID:TSfcgXes
>>403
え?店内のスープもレトルトなの?
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 08:41:03.18 ID:uEuR7xG9
>>404
馬鹿のアンチは相手にしない事
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 08:46:30.84 ID:C6wpleMc
>>399
どっち食べた?
冷凍?持ち帰り?
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 08:59:38.12 ID:TSfcgXes
>>406
持ち帰りのつけそばだよ。
800円の。
スープは冷凍だったよ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 09:36:04.81 ID:C6wpleMc
>>407
冷凍かぁ
冷凍も美味しいけど
6時ぐらいに受けとるお土産がうまいと思う
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 11:41:06.28 ID:pziF9NyX
並ばずに食べる裏技だよなぁ〜
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 12:25:07.13 ID:TSfcgXes
>>408
え!冷凍スープじゃないお土産もあるの?
まさか夕方6時以降だと店で仕込んだスープをくれるとか?
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 12:48:52.23 ID:wu+Y9x6X
>>410
容器、予約が必要だけど営業終了後余ったスープで麺も400gのやつがある
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 13:20:42.71 ID:TSfcgXes
>>411
おお〜ありがとう。
そんな事できるんだ。
当日に電話して予約すりゃいいのかね?
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 13:26:55.31 ID:uNOxh4Pd
>>412
そう当日に電話すればOK

工場に行けば雷とかロゼオとかの通販の冷凍も買える
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 19:23:07.97 ID:TSfcgXes
>>413
ありがとう。
麺は勝手に400グラムになるのかな?
チャーシューとメンマはスープとは別にくれるのだろうか?
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 19:27:40.06 ID:/aMIV0qd
>>414
勝手に400になるよ
最近買ってないからわからんけど
チャーシューとメンマとネギは別なはず

前持って言えばスープ割もくれるはず
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 19:28:50.15 ID:/aMIV0qd
別にくれるはず
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 19:59:10.51 ID:TSfcgXes
>>415
わお。サービス満点だね。
機会があったら利用してみよう。
車だからスープがこぼれないような容器を用意しなきゃ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 21:20:58.56 ID:kW4NApqF
店主はやくざ。人相見たら分かる。

田代浩二 池口恵観
池口恵観 朝鮮総連

麺屋こうじというのは、北朝鮮のラーメンマネロン、
闇の世界とつながってると考えた方が良いだろう。

北朝鮮があんなだし、これから大変だろうね。
大勝軒の映画?悪あがきもいい加減にしたら?wwww
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 23:29:11.11 ID:sC1+oN2W
今更ですが初訪です。
平日1340着で外待ち10に接続!!予想外に並びが少なく!!
最近はこんな感じなのかな??
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 23:50:12.76 ID:sC1+oN2W
932 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 21:12:15.16 ID:H+wLpSoR
いやー、でも、とみ田修業なしであの味が出せるのは凄いですよ。


933 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 21:59:21.81 ID:jEnScWLw
つーか
独立した弟子にも真似出来ないのに
真似出来るのだからすごいよ


934 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 19:09:51.44 ID:pyR4mEr/
サンジヲタは真性のアホしかいないの?

弟子たちは意図的に真似してないだけだw
散々工事で作らされてきたのに、独立してそのまま出せるかw


935 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 19:12:00.52 ID:pyR4mEr/
訂正
工事→工場
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 10:27:14.93 ID:xTzefvET
栃木や東北あたりの田舎になるととみ田インスパ系ってだけである程度はアホ客が来るんだから楽でいいよなー
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 14:09:39.87 ID:Kt701ZNj
兎に角、GENTENの方が旨いから
味が劣る上に3時間並ばないと食えないとみ田は行かなくなったな
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 23:56:08.86 ID:Cnn7QCCZ
お恥ずかしい話だが食堂やコラボ、お取り寄せやカップ麺は食べた事があるのだがお店に伺って食べるのは初。
以前ちょっとした機会でお会いした事があるもその1回だけで顔を覚えてくださっていたのも感激だった。並びも流石に凄かったがまた機会を見つけて是非、伺いこちらでお腹いっぱい食べたい
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 00:31:24.00 ID:/K3CbQzy
>>417
常連限定かわからんけど
玉子もくれるぞ
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 19:16:59.74 ID:o+apoV4z
>>424
いいなぁ。

でもしょっちゅう食ってると飽きないかい?
どれくらいの頻度で通ってるの?
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 22:21:00.73 ID:G8cLOdAS
最近、健康上の理由からラーメンの類いは控える様にしていたのですが、
ふとつけ麺が食べたくなり、兼ねてから行きたかったこちらに訪問してみました。
平日の遅い昼という事もあり、軽い気持ちで松戸に降り立ったのですが、甘かったです…。

道を隔てて長い列が二つ。
新小岩の一燈と同程度の待ち時間かと思いきや、回転が遅く入店まで1時間半…。
ベンチが用意してあるので書き物などしていたのですが、入店直前は当方含め隣りの人も憔悴状態でした。
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 10:31:59.21 ID:TR8ibXnP
>>425
さすがにそんなに通ってない
ただ年数はそこそこ
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 11:19:02.07 ID:AlX0IQxF
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 12:40:20.16 ID:Pv2xkeHP
一燈吉左右の数倍待ち時間覚悟しねーとダメ
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 13:44:05.80 ID:AlX0IQxF
いちだいだい きちざゆうに行く時間考えろ




花の香り 豊かな泡立ち


牛乳石鹸良い石鹸
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 15:16:35.47 ID:Pv2xkeHP
一燈.  味:☆☆☆☆★ サービス:☆☆☆☆★
井の庄. 味:☆☆☆☆☆ サービス:☆☆☆★
兎に角. 味:☆☆☆☆★ サービス:☆☆☆★
ROZEO 味:☆☆☆☆   サービス:☆☆☆☆
吉左右. 味:☆☆☆☆   サービス:☆☆☆★
朧月.  味:☆☆☆☆   サービス:☆☆☆

--------------------リピートおkの壁--------------------

とみ田 味:☆☆☆   &nbsp; サービス:−
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 15:40:25.47 ID:AlX0IQxF
戸に隠とロザンしか知らんが






自転車ほい マルキンほい


マルキン自転車ほいのほいのほい
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 07:36:56.14 ID:pgxwNbei

■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「松戸うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「松戸うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 18:13:20.27 ID:xXCEN3EG
今日1時間待ってつけそば食べた、うまいな、ここ並ぶのわかるわ
六厘もうまかったけど好みによるが同等かそれ以上かも
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 20:26:01.09 ID:bDkYvBOT
>>434
だよな。

だが30分以上並ぶの嫌だからなかなか足を運べない…。
整理券とか配ってこの時間にきて、とかならいいのに。
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 21:55:39.26 ID:xXCEN3EG
>>435
確かに30分位なら良いね、でも無理だろうね、旨いからリピ率高いだろうし、
それに店員の人たちも丁寧だから印象が良い。
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 23:20:08.71 ID:1sY7UV8h
今日は休みなので美味しいつけ麺をたべに話題のとみ田へ行った。
天気が悪かったから多少は空いてるかと思いきや全くそうでもなく、
指先の感覚なくなり、震えながら約2時間並んだ……

つけ汁
大勝軒をモデルにしたというだけありオーソドックスな魚介系。大勝軒特有のつけ汁に甘みがある感じがした。
(個人的にはイマイチ)

2時間も並んでわざわざ食べに行くほどでもないかなと。
そしたら地元で同党レベルのつけ麺屋行ってる方がいいかな。
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 23:32:05.77 ID:GvaPYZQc
>>437
君レベルの馬鹿舌が来るとこではない。
お前仕事場で嫌われてるだろwww
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 06:45:05.14 ID:Su0Qv2qy
このキチガイは此処がお勧めらしい



http://chiba.ramendb.supleks.jp/s/51400/review
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 07:40:46.07 ID:hydlAjrq
「麺の原価は20円弱で、スープは40円程度。
トッピングのチャーシューやネギ、ノリを入れても、
原価は1杯80円くらいです」(都内店舗関係者)

とみ田の原価も定価の10分の一??
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 08:18:23.63 ID:zUpiA2U5
>>440
それは幸楽苑とか日高屋の原価じゃね?
自分でチャーシュー自作してみりゃわかるが結構金かかるぞ。
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 08:22:39.71 ID:Su0Qv2qy
此処の原価は五百円です


http://chiba.ramendb.supleks.jp/s/51400/review
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 01:18:02.27 ID:ouRdz9bS
亀有在住で、2駅ながら未だ訪問してなかった当店に、行列覚悟で訪問。
時間が16:10頃ということもあり、店内満席も外待ち6人で、「これはすぐ入れるのでは!」と、内心ガッツポーズV(^_^)

…ところがである。

調理の都合上ラーメンのお客さんが先、ということで、つけそばの私は後回しに。
3人のお客さんに追い抜かれ、店内に誘導されたのが、結局45分後。

この光景、何処かで…

そう、地元の有名店、つけ麺 道である。


そういえば、ここも同じ麺屋こうじグループで、過日その総帥である田代浩二氏がこんな事を言っていたのを思い出した。

「まずはブランドを築け」

なるほど、仕事を丁寧にする事により、お客様は今までにないサービスに安易に感動し、且つ回転を悪くする事により必要以上の行列ができる。

さらに、このサイトやブログ(ステマ込)で沢山投稿があり有名店としてのブランドが築ければ、お土産が売れ、インスタント製品の監修でメーカから多大なインセンティブが貰える。

商売を良く考えたビジネスモデルである。
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 01:22:20.58 ID:psG21XXJ
まずは行列をつくれでしょ?
六厘舎を模倣した「行列ビジネス」だからね
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 08:52:35.09 ID:ya5a3l9f
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 09:18:10.43 ID:1MSr1BBY
>>443
ラーメンに抜かされてもロット自体は同じ
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 11:55:38.53 ID:II0D8Lyu
先月、松戸商工会議所で講演したのな

聞きに行けばよかったよ
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 22:49:54.36 ID:ouRdz9bS
4月8日
11:45頃 待ち20人強
12:45頃入店
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 01:34:23.14 ID:1uXCEejU
一時間も待つ暇人ニート
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 01:45:51.26 ID:IZR0MeoD
何だかんだ言ってみんなとみ田が好きなんだな。
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 06:20:56.37 ID:1y8aJD8g
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 23:45:05.30 ID:oA7JjjV0
とにかくガマン大会並の待ち時間。おみやげもあり、おみやげならば、行列に関係なく、直接購入でき、しかも麺とスープは店内と同じもののようなので、実はおみやげの方がお奨めかもしれない。
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 00:46:24.80 ID:jt3TOgR8
>>452
店舗を移転して茶屋併設
順番がきたらポケベルで呼ばれて着席するシステムにすべき。
茶屋では富田特製茶を販売。
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 12:07:17.99 ID:2Yb+7hQQ
移転するなら席数倍増してほしいが。
トミーが作るのと他の人が作るのとじゃ味に差があるのかね?
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 07:21:43.40 ID:hqH6NnTb
食堂にいけば?
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 07:29:24.34 ID:kgcsvpGm
>>455
とみ田食堂って行ったことないんだけど
スープや麺やメニューはとみ田と同じなの?
作ってる人が違うだけ?
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 08:46:01.16 ID:TVEpEYn6
んなわけないw全くの別物、
まぁ同じ工場で作ってるって意味では同じ
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 11:26:27.41 ID:kgcsvpGm
>>457
ああ、やっぱ違うのか。

とみ田のつけ蕎麦と中華蕎麦を並ばずに食いたいんだよなぁ。
豚もうまいし。
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 15:34:15.40 ID:Voam2Qnc
だったらお土産しかないだろ
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 21:35:32.84 ID:belDqyo0
食べログでとみ田に評価1・5をつけた「ぱぷぅ〜」ってやつ誰か特定よろ!
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 14:29:06.78 ID:q/y7PER9
一口目だけ120点のラーメンつけ麺食うために
3時間並ぶとか考えられん

松戸なら兎に角、ROZEO、GENTEN、山勝角ふじ系じゃね?w
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 15:53:06.28 ID:LdHUNZlm
田代系にはいかない。
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 23:39:44.66 ID:WuDO1Rf/
>>461
ここのつけ麺を食べるのは君にはまだ早い。
ただそれだけ。
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 13:25:12.85 ID:MCcm5J9p
今日も80人超え
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 15:14:44.93 ID:MCcm5J9p
そろそろ終了らしい
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 15:19:00.79 ID:9RPgzClK
松戸の田舎臭い豚骨魚介より
東陽町の吉左右は最高に旨い
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 17:37:32.08 ID:XICDxImF
吉左右ってまだ団体の記念撮影みたいな並び方してるの?
喉越しはいいがスープに絡み難い多加水麺使ってるの?
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 19:58:20.30 ID:XveBbtNA
4/30から長野で出店なのに
店閉めないのか。
長野は適当にやるってかw
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 08:20:19.87 ID:+wsFhOzI
さすがGW、開店後に行ったら予想以上の約80人待ち、それでも3時間弱で食べられたので
回転は予想以上に早かった。
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 14:03:18.75 ID:uxAhWUBL
並ぶのが辛いので木更津まで行ってきたわ。
連休中日でも夕方なら15人待ちぐらいだった。
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 00:36:29.62 ID:qvFdPTRi
木更津クラスの支店をもっと関東近郊にだすべきですよ♪
タシログループのバックアップがあれば今の売上げの10倍はいくでしょう♪
そうすれば無駄な時間を浪費する行列は少なくなると思います♪
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 22:13:27.60 ID:szFk85iz
今となっては、ある程度ならどこでも食べられる味なので、そこまでの高得点はと感じます。
ただ疑問が…銀座 朧月さんとのどういう関係なんだろうって。
配膳の方法、器の大きさ等、そっくりでした。
目に見える違いって言えば、魚粉とマー油・薬味(葱)の量ぐらいの違いかなと思う程似ていますね。
なら私的に並ばずに行ける朧月さんでいいやと思いました。
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:31:54.98 ID:MQ2Po+QU
全然違うよw
宣伝乙
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 13:37:12.81 ID:FZkgsbRz
>>472
全然違うだろボケ、味障

>銀座 朧月さんとのどういう関係なんだろうって。
他人の関係だろうが
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 16:36:02.99 ID:530pw/wi
朧月が気になっちゃった。
あんま期待はできなさそうだが帰りに寄ってみるかな。
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 18:28:11.78 ID:CNCd8EWS
きさらず(何故か北方領土返還ならず)だら東京いくなら並ぶ方が楽だろが 渋滞で一時間以上掛かるより一時間半松戸でまつど








あかちばらち
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 22:22:34.92 ID:E0VM1S6C
明日はやってますか?

横浜からいきまつ
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 22:30:02.24 ID:l33Hyude
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 11:13:59.96 ID:Ixv4taE0
亀有の『道』もとみ田商法やってんのかよw
潰れればいいのに
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 23:36:56.28 ID:FWj21luQ
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 08:10:46.43 ID:RstQRzS8
田代一家
マレーシア移住
ソース 報道2001

在日だっけか?
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 16:48:52.55 ID:t63UvLjH
何実に今年初のトミー詣でw
結果、かなり喰い易くチューンされとってとても美味しく頂けた♪


まんず麺。
画をクリックして見てちょ。
スンゲー主張する麺がキレイに撮れたわw
つやつやブト麺ストレートは相変わらず風味高くギュムっと詰まった感。

つけ汁に浸してズバババッ!っと啜れば濃度バランス良く調整された豚魚が載ってウマシング!
いや〜、、超濃度も響いたけども、この日のバランスは尚ウレシ。
(ホントにチューンしたのか、何実に下ブレかは定かでないけどw)
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 18:02:12.65 ID:XMF4Ovdf
この馬鹿舌に駄文上げられたくないな

http://chiba.ramendb.supleks.jp/review/768561.html
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 01:59:22.14 ID:e8ryQ+1b
&#9726;※お知らせ※
5月7日(火)より中華蕎麦とみ田の一部のベンチ(お店の反対側、工事を行っている側)を行政の指導により撤去せざるを、えなくなりました。
大変ご迷惑おかけしますが、何卒ご協力とご理解の程、宜しくお願い致します。

これは当然だろうね。増改築無理だろうしもっと
広い場所に移転しましょうよ
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 10:05:44.93 ID:YrUWFYyu
わざと行列商法してるんだから無理だよ。
しかも、コンビニと一緒で近辺の地域に関連店出店して集客効果高めてるし。

六厘舎の大崎本店が整理券導入して見事行列無くしたけど、やる気なれば出来る筈。
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 11:02:44.60 ID:lkgMppGC
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 12:46:51.71 ID:0C+TsAkM
整理券方式は導入してほしいねぇ。
店側ベンチで間に合うくらいの調整でさ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 13:54:06.71 ID:vw28/1v/
93 ラーメン大好き@名無しさん 2013/05/07(火) 09:46:16.33 ID:r6wLueEX
松戸のトミタより並木商事の方が上だよ

☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part39
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1367509638/93
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 13:55:18.28 ID:K1go34Y7
行列商法するより回転上げたほうが儲かるのに
富田はバカなの?
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 17:14:39.62 ID:tECp3eRO
六厘舎みたいに待合室で待たせたり
回転上げるため味まで落としてほしくない
ロゼオや食堂にも及ばない既に終わった店
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 20:01:06.56 ID:e8ryQ+1b
そういえばロゼオや食堂って話題にもならなくなったな
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 07:59:17.82 ID:D/y0g5nW
食堂って行った事ないけどどうなんだ?

当方西船住まいで松戸には車で行くと渋滞で時間かかるし
電車だと定期券外で電車代かかるので松戸行くときは
わざわざ時間や金をかけて来た甲斐があった、って思える店に行きたくて
毎度無難にとみ田に行ってしまって食堂は行った事ないんだ。

食堂は行列してないんだっけ?
そういう手軽さも含めて個人的な感想でいいから食堂を評して欲しいな。
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 08:39:53.18 ID:jt7GoGBV
ロゼオは店長含めみんな辞めちゃったから論外。
食堂はアッサリが好きなら並ばないし一度は食べるべき
雷はガッツリ系が好きならオススメ
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 08:52:30.64 ID:D/y0g5nW
>>493
サンキュー。
食堂ってあっさりなんだ。
あっさり食べたいときに行ってみよ。
雷も気になった。
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:05:57.83 ID:fXmpYkf3
ロゼオ、人が入れ替わる前より美味くなってる気がするけど
前はラーメンが食えたもんじゃなかった
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 23:03:50.00 ID:NPenqjoM
オリジナルだったのがとみ田お土産スープ使用になってない?
雰囲気暗くて接客糞だったのが、本店営業終了後本店接客の兄ちゃんがヘルプに来たら
ピリッとして雰囲気変わったのがさすがだと思った
とみ田で見るとそんな出来そうには見えないんだけどw
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 00:03:41.01 ID:jt7GoGBV
5/5 14:44訪問。71名の外待ちに連結
待つこと二時間四十分。

とみ田なら苦にならないなぁ
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 01:04:36.21 ID:fV1gbdEn
>>497
コピペ乙


俺には1時間でも苦だよ
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 07:03:45.05 ID:lhNXPFvm
http://tabelog.com/ramen/
一燈4位道6位


とみ田20位

これが現実
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 10:44:52.87 ID:ueyIkXeE
>>400
お前、食べログの順位を本当の順位だと思ってるのかw
俺のラーメン あっぱれ屋なんか2度といかないぞ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 12:57:09.92 ID:rHnH/hKn
一燈は30分で食えるじゃん
サービス味はとみ田より上だし
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 16:20:50.34 ID:gDZ77lxo
【ネット】 「食べログに『おいしくない』とウソ書かれ、客激減」 飲食店経営者、カカクコムに削除と損賠求め提訴…札幌地裁★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368061661/

まぁ元々ステマが横行してる糞サイトだし
自作自演のコメント評価で問題になってるしな
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 00:41:15.45 ID:lSbS11hR
14時前に到着。ざっと40人は並んでいます
やはり。
待ち時間はあえて聞かず3時間は覚悟しつつ主人と二人時間をつぶすあらゆるものを駆使して前から25人くらいになると座れるベンチまで進むのを待ちます
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 05:50:00.80 ID:tJ2QUVGC
発売開始のお知らせ※
大盛りまんぷくセットより、もっと麺を増量してほしいとのご要望にお応えして、
つけそば麺量1人前450グラムの商品を販売致します!!

・大盛りまんぷく男盛りセット2人前2100円
・大盛りまんぷく男盛りセット5人前5250円


デブは凄い胃袋もってるんだなあ
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 05:51:47.06 ID:tJ2QUVGC
割りスープ販売して欲しいな チャーシュー入りの
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 23:51:12.11 ID:lSbS11hR
並んでいる分ハードルが高くなってしまったのかな・・・・

美味しかったけど、待ち時間ほどではなかったかな。
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 00:02:06.51 ID:NuVE3/Pi
ここのお店は行列覚悟の
人気店なので
10:30開店のところを
9:30に行ってみましたが
既に17番目でした。

カウンターのみで10席
ぐらいしかないので
2クルー目となりましたが
自分達が入店する頃には
90人ぐらいの行列になっていて
おそらく2〜3時間待ちに
なっていたと思います。
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 00:19:31.35 ID:MdSWhBJ9
普通2〜3時間も待たされりゃハードル上がって
つけ麺やラーメンじゃなかなか満足度は得られないよな。
でもいつ行っても行列してるし大したもんだよ。
確かにここより旨いと自信をもって言えるつけ麺ってないよな…。
匹敵するとこはあるけど。
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 00:23:10.31 ID:lFGUcDGx
久しぶりに行ったらサイトのレビューやブログの書き込みの通り
つけ汁がライトになってたり麺も少し変わってたな
スープ割りはアッサリだけになった分、具が増えた気が
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 09:12:02.69 ID:58z4rq4W
9時00でもベンチ埋まってるってなんやこれ…
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 09:35:08.85 ID:kJfMqGKx
厨房に5人居るのに夫婦2人でやってる吉左右より回転遅いっていう
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 09:42:34.65 ID:wcxnrJZD
2人だろ
1人は助手で調理は店主だけ
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 09:52:14.44 ID:wtgl0Lkn
早く個人事業主から六厘舎みたいな大企業になれるといいね
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 09:54:53.13 ID:wtgl0Lkn
http://next.rikunabi.com/company/cmi2927027005/
昨年六厘舎グループ売上げ20億
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 03:11:18.41 ID:9t1fd+L3
本来、行列はお客様を待たせる失礼な行為なんだから勘違いするなよ。
回転率が悪いって表してるようなもんだろ
それをほき
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 07:00:24.34 ID:AuRZA2Zs
>>515
ここまで行列が有名なら、分かってて行く方が悪いほき
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:24:22.43 ID:ldt73taF
態と行列作ってる富田が7割悪い、並ぶ客も3割悪い
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 12:20:17.56 ID:qvRBmQHd
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 18:07:47.14 ID:iY+/z0Jp
グダグダ言ってるやつは食わなくていいよwww
それをほき
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 18:08:53.42 ID:iY+/z0Jp
1 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/05/12(日) 16:21:31.54 ID:9t1fd+L3
塩麹まだ食ってないんだけど美味いすか?
521川*^ш^)<魔咲斗みちる(嫁) ◆koHaRU.Jwc :2013/05/13(月) 11:42:11.47 ID:gZjXjBgg
さーて今日はとみ田に呑みながら並ぶか(^O^)
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 16:50:58.64 ID:t2anc+G/
262 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/05/13(月) 15:01:34.79 ID:NdYtT4kZ
>>260
479 ラーメン大好き@名無しさん 2013/05/12(日) 18:51:43.52 ID:37toLO7b
そっかぁ 二回やって そんな ぼろ儲けしてんのかぁ
それに、自家製麺て かなり儲かるみたいだもんね
これは早速 各方面にリポート挙げとくね〜
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 17:16:50.77 ID:t2anc+G/
117 ノーブランドさん sage 2013/04/21(日) 01:21:41.83 0
希美 まゆ @mayu_Nozomi
買い物してる時に洋服とか進めてくるのや!ちょっと洋服手に取ったらやっぱりそれ気になっちゃいます?とか言ってw
私の何を知ってんのさ!ってなるw?? あたし性格悪い‥ でも買い物はゆっくり一人が好きなんだもん(-∀-`;)

2013年4月20日 - 20:55
ttps://twitter.com/mayu_Nozomi/status/325578501195436032
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 20:26:48.94 ID:rRKsgUR0
よくわかんないけどとみ田の話なんですか??
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:28.46 ID:zLjrc9BM
冨田食堂のオバサンってえらい負けず嫌いだな
並んだとしてもとみ田を選ぶ理由がわかるわ
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 23:54:32.50 ID:Bt2puo7K
松戸に行列が出来るつけ麺屋さんがあると知り、

悪天候だったので行列が少ないだろうと予想し伺いました。

16時時点では3人待ちで、20分位で入店できました。


前知識が無かったので、ボリュームが凄い事を知らず、

普通に特製つけそば950円を注文しました。

後から聞いたのですが、麺を少なくすればトッピングを少し増やしてくれるそうで・・・

その手を採用すれば良かったと後悔・・・

結局、3分の1は残してしまいました。お店の方、ごめんなさい。


スープはコッテリした濃厚タイプです。

始めは美味しい〜っ!!と食べていたのですが、

しばらくすると飽きてしまいました^^;

濃いのが好きな人には、たまらないのかもしれませんが、

私には濃すぎましたね・・・

まあ、平均的には美味しいと思うのですが、並ぶほどでは無いかも。
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:02:36.38 ID:e1TOyFnU
とみ田って化学調味料使ってんのかな?
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:59:24.95 ID:pLFqqie9
入ってなければ入ってないことを宣伝するだろう
そういうこと
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 13:22:10.50 ID:oeshjUWn
昨日木更津行ったら、11時過ぎでたまたまなのか最近はいつもそうなのか分からんが、
待ち人数ゼロとか並んでても2〜3人っつー込み具合だった
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 13:43:22.93 ID:pLFqqie9
木更津平日はそんなもんだよ。がら空き

ただし土日祝は込んでるよ
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 09:17:52.70 ID:qpFAkyAb
食事の内容は満足の行くレベルであるものの、行列に並ぶ時間を考慮するとリピはないかもしれない。

富田食堂の濃厚つけ麺の宣伝がテープルに貼ってあったように思い出される。

次回はそちらを試してみよう。
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 14:30:18.12 ID:cmCjHSnI
きさらず(何故変換せぬ)迄行く手間考えたら平日に一時間半松戸でまつど木暴弓単







あかちばらち
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 02:27:44.83 ID:ED4bt/lu
こんな糞マズイラーメンまだ近くの日高屋の方がマシ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 07:12:09.37 ID:BOmqC1m0
>>533
よぉ味障。
安上がりな舌でいいな。
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 12:59:30.72 ID:lHYXxsje
1口目は120点、2口目はいきなり80点、半分で60点、完食寸前は40点
猛烈に飽きが早いね
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 13:30:04.47 ID:szcmLS2O
自分がそうだからといって必ずしも他人も同じだと思うなよ
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 19:59:42.92 ID:lHYXxsje
4〜7時間並んで食うってどんなきもち?
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 07:38:15.97 ID:x7TCHReT
よくわからないけどとみ田の話なんですか??
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 08:49:49.60 ID:5Hpq5n5h
バカを相手にしないこと
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 15:06:34.94 ID:dm6UafU8
>>537
俺は10時間並んだ記憶がある
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:37:49.52 ID:5j5wbl/c
本当のバカキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 01:05:47.26 ID:plVixExS
お前か、徹夜で並んでたのw
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 01:13:21.43 ID:1epoKfuD
>>534
別にとみ田のラーメンが5千円も1万円もするわけじゃないし。
そんなに変わらないって。
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 02:53:36.17 ID:JlhgE2mc
オイドンは八時間並んだばい 中々開店せんかったからおかしいと思うとったら隣のもつ煮居酒屋に並んでたとよ木暴弓単
居酒屋は夜に開店じゃきに朝九時から八時間でごわした








全国何処でもハリカのチェーン

贈り物はハリカです

贈り物のデパートです


ハリカです
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 08:56:39.41 ID:NmNjjnH0
KISARADU
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 01:03:26.64 ID:TKrgPit7
ふざけんなよ。
今日行こうと思って早目に出るつもりだったのに、サイト見たら12時からの営業だって。

どうすりゃいいんだ。
変更に合わせて行ったら、知らなかった奴で行列だろうし、予定通り行ったら3時間以上待ちそうだし。
いっそ、臨休してくれた方が余程対応策考えられたのに。
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 12:37:13.62 ID:fI2C8SQe
>>546
じゃあ臨休って思う事にすりゃいいじゃん。
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 23:12:03.66 ID:dGc30S9n
でしたので近くのコインパーキングに駐車し、日曜日の10時過ぎに店へ到着、すでに三十人くらい並んでました。
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 23:33:45.97 ID:HDsO0fzo
十三田と工事と埼玉の何とかベビースター食ったばってん

十三田は柚子サブレが塩辛くなったベビースターでんがな









あかちばらち
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 11:27:57.64 ID:AZhOG0Rj
待ち時間日本一
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 23:46:13.62 ID:9XqIasEl
はじめまして、5月24日金曜日朝6時におきて埼玉県越谷市から9名でとみ田に向かい
9時には現着一番でした。
待つ事2時間日本一のらーめんがやっとこ食べられました。
味もメチャクチャ美味しかったですがお店で働いている従業員の方々が凄く感動しました、当たり前と
言えば当たり前かもしれませんが丁寧な接客朝からのおはようございますの挨拶すごく心にキマシタ
さすがに日本一のお店でしたまたおじまします。
ありがとうこざいました。
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 23:58:25.29 ID:piyvjVyG
おう、待ってるぜ!!(^ω^)
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 09:55:51.16 ID:hjtIMBPI
十三田と工事と埼玉の何とか塩ってベビースター食ったのオイドンだけか?








油汚れにカネヨンでんな
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 09:57:05.21 ID:hjtIMBPI
大将軒の河岸さん監修ベビースターでごわす






油汚れにカネヨンでんな
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 15:08:21.44 ID:i1BmZXCq
ここのつけ麺の良さがさっぱり分からん??
よくある和風のつけだれだし。
あんなに並ぶ理由はなんぞや?
他とどう違うのかだれか教えてくれ!
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 16:06:19.27 ID:vFnBfcxe
麺少な目の時に選べるオプションで
チャーシューもOK?
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 18:24:29.88 ID:rF3Cn593
チャーシュー、半玉、海苔のいずれか
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 22:54:18.47 ID:44RSIKDF
2013/05/30 (木) 16:50来店。並びゼロ、後続数名(グループのようで20分ほど待っていた様子)。来店から着丼まで17分30秒!!!
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 00:07:15.18 ID:OGo0tgnP
たまたまスープ切れじゃなかっただけだろ
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 00:09:09.85 ID:OGo0tgnP
松戸富田製麺をもっと量産してほしい
都内23区に一店ずつ
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 00:11:51.65 ID:hSUcZJF0
てす
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 01:36:08.73 ID:4SfSHHRc
要らねえよ。小さい店だから行列作って宣伝してんのよ。
ラーメンなんて原価タダみたいなもんで、客からクソ高ー料金取って
クソ儲かってんのに店舗拡大しないっしょ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 05:48:35.09 ID:OGo0tgnP
http://tabelog.com/MC110101/chiba/0/0/0/COND-0-0-2-0-0-0-0-0/D/
だって千葉予選も勝てないから・・
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 19:00:28.64 ID:14C9M7U/
■※都合により、6月1日中華蕎麦とみ田 本店の営業は、
12時過ぎからとなります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解頂きます様、
よろしくお願い致します。

またかよ
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 20:01:41.80 ID:OGo0tgnP
なにがあった?
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:33:20.02 ID:sLeRWpdy
去年も子供の運動会参加とかあったような
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:36:25.14 ID:c3sJnxKo
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 03:18:07.27 ID:GDAyQ6vP
楽天セールでアンビル328円だぞ
送料に399円かかるけど
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 12:39:04.26 ID:Kmz0lMYg
3時間待ちかよっ
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 17:58:58.94 ID:Nhwnw1OC
午前中とか昼から並ぶ気は全然ない

午後4時過ぎに行って並び少なかったら接続

終了宣告されたら諦める

駄目もとで行くのが一番

だいたい30分で食える
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 19:27:08.26 ID:lHuaqPQo
>>570
無職か豚ニート以外無理だから
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 22:38:05.94 ID:OrfKObV+
3時間並んで価値はありましたか?
ないと思うけど、聞いてみたいよ。
何がおいしいのかね。。
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 22:52:28.15 ID:c3sJnxKo
松DQN御用達
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 09:15:26.88 ID:a87HW0t1
>>571
働かなくても収入ある身分てあるんだよ、世の中にはね

ニートじゃないよ 不動産管理業ってやつだ
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 09:48:20.98 ID:BjgxuKGT
親から引き継いだのね。
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 12:59:20.40 ID:nkr1qr5W
3時間で食えたらウルトラスーパーデラックスラッキーだぞ
俺は未だかつて並んでから5時間以内に食えたためしがない
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 15:40:00.08 ID:2mAdAqYL
http://honmono-ramen.jp/
もはやとみ田通販サイト化
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 23:37:04.50 ID:+hEOcnT0
お店に到着時間は10:45すでに長蛇の列ざっと40人以上

配膳まで2時間30分つけそばを拝むまで長かった
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 23:43:52.69 ID:pwjxpVHw
>>578
乙www
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 00:17:19.11 ID:Dqww8j1Q
会社の拠点に顔を出すつもりが、時間は14時でちと早め。となりゃ、いってみるべし、超有名店とみ田。
先客は20人程。これなら1時間もあれば食えると思ったが、つけそばに対面するまでの所要時間は約2時間(*_*)
全体的に見れば、つけ麺は今や魚介系の味が主流、2時間待って食べる程、他の店と差があるかと言えば疑問はあるし、客の案内にも不満有り。
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 00:24:38.45 ID:WOAhxiML
長時間客は並ばせるのは邪道。意味のない拘束時間。
六厘舎みたいに整理券配って自由にさせてやれよ
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 00:31:23.18 ID:A42a1T9m
20人なら食い終わって1時間ちょいだろ
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 07:53:05.24 ID:S9jdtdaT
みんないい加減きずけよ!並んでまで食べるもんじゃ無いっよ。
回転率最悪だし、店舗拡大しないし、客への配慮が足りねーんだよ!
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 10:40:05.52 ID:mbneWtly
兎に角は並ぶ必要ないくらい回転めちゃくちゃ速い、10とみ田
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 10:46:31.25 ID:WOAhxiML
常連でもイチから並ばないといけないからのはいかがなものかと
一応とみ田食べとくかの客層用に支店作って分散したほうがいい
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 10:55:10.86 ID:mbneWtly
亀有の「道」も行列商法やってるな
やっぱ田代系はクソだな
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 11:18:27.25 ID:WOAhxiML
行列商法とは、人間の心理効果を利用し、意図的に店頭に行列を作ることにより、
その店の商品、サービスが人気があると錯覚させ購買意欲を煽り、購入させようとする方法である。
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 18:42:07.97 ID:dwMXW2h3
とみ田の前は何ができるのかな?
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 00:18:22.91 ID:Xmg4r19l
始めは40人位かなと思っていましたが良く数えたら50名以上いました。
店員さんが来て最後尾に「ここで3時間から3時間半待ちになります」との事。それでも帰る人がいません(^^ゞ
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 00:24:42.75 ID:Ehc1KDhc
とみ田の3時間待ちなら納得!

店主のつけ麺とラーメンに対する熱い気持ちは、全社員に浸透している感が強い!!

この店が、一番になるのは納得!

お土産つけ麺、少しだけ値下げを希望!!
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 00:38:48.02 ID:BsjyKlSU
>>590
意味が通じませんが、具体的にはどこがどうで納得なんですか?
気持ちなんてどこの店だってあるんだよ。
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 05:32:45.45 ID:/9fFEsLp
http://web.1week.cc/news/2013/05/18/49136/
あるときいったらいないんですよ(笑)
http://web.1week.cc/news/2013/05/31/49637/
たった4ヵ月しかいなかったのかw
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 07:26:26.66 ID:H4EDlWN+
ここの店主に慢心はなさそうだよな。
客の事よく考えてる。
行列以外は。
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 09:38:13.01 ID:BsjyKlSU
>>593 >>590
ともに具体的理由を述べよ!
店員か?

1時間だって待って食べる価値はないと思うが。。
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 10:29:34.30 ID:mCl0NXNW
>>592
>つけそば700円。
値下げしたの?

>田代修行4か月
アンチの戯言じゃなくてマジだったのかよw
今まで書き込んでたの関係者かw?
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 12:44:22.25 ID:H4EDlWN+
>>594
・スープ割時のトッピングサービス
・麺少なめにしたときの代替サービス
・行列客のためのベンチと座布団
・お土産は通販品より麺多め
・閉店後の持ち帰りは店で出すのと同じレベル
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 14:11:02.84 ID:QdfISmEB
>>594
☆雨天時の傘の貸し出し
☆冬季の寒い時期ストーブ(ヒーター?)店前設置

お前が行列の待ち時間や自分の好みの味では無い以外に
具体的な食べる価値がない理由を述べよ
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 14:40:26.25 ID:BsjyKlSU
>>596 597 いづれも味に関連なしだな。。
客のこと考えてくれる?店拡大しないのはなんで?行列商法が止められないだけでしょ。
TDLみたいに頭使わないのはなんで?

【価値がまったく無い理由】
・良くある魚介和風スープ(他店でも十分食すことができるレベル)
・無論アホみたいに並んでまで食べる味ではない。
・トッピングサービスなんてこれまたどこにでもある。
 スープ割り時、たまねぎやゆず、刻みチャーシューなんてザラ
 注文時ヤサイマシ無料、 味玉、ノリ、大盛り無料、
 俺はこれで追加料金出したことはないが。
・よって総合的に行く価値は無い!逆に並んでなくてもコスパ的にこの店を選ばない。

いやぁ〜その程度で3時間近く並ぶとは恐れ入る。
ソートー味が好きなんだね。リピーターってほんと居るのかねぇ。
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 14:58:03.47 ID:/9fFEsLp
六厘舎見習えばいいんだよ

東京駅にデカイ支店作って観光客用松戸製麺レベルで
本店は整理券でおk 本店側に待合室
これで行列ゼロ達成


松戸なんか風俗とラーメンしか取柄がないんだから
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 15:26:22.62 ID:BsjyKlSU
>>599
ほんとだよ。3時間並ぶ馬鹿が居る限り整理券はないなぁ。
すげーよほんと、180分待ちなんてふつー待たないよね。
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 16:15:26.65 ID:vLshcX18
また和風君か
粘着しすぎだろ
人の価値観なんて人それぞれ
俺の価値観が正しい俺が正義だとか恥ずかしいからやめろよいい年してんだろお前
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 16:22:00.38 ID:BsjyKlSU
>>601
ん?何についての書き込み?
>人の価値観なんて人それぞれ
そんなん当たり前だろ、それを踏まえたうえでの書き込みと思っているのだが。
どこに俺が正義なんてあるの?具体的にって質問を受けただけなのだが。。。

意味不明??
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 17:07:34.62 ID:uSfvRI0y
>>599
お前はロゼオや食堂、木更津の製麺知らない時点で
とみ田に行った事ないのバレバレ
>>602
並ぶ価値がないならお前が言う並ぶ価値のある店を教えろ
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 19:14:51.38 ID:8q+tF/zm
他店でも十分って書くくらいだから、
いくつもあるんだろうその具体的な店名を教えてほしい。

行列に辟易してるんで、参考にさせて。
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 19:53:10.14 ID:BsjyKlSU
行く店で唯一並ぶのは二郎ぐらいだね。
角ふじ、みちる屋、王道家、やすべえ、誉、たまに10分位並ぶが、
つけ麺なら「やすべえ」とみ田のような濃厚ドロスープがいいなら
同じ松戸の「兎に角」で大差ないと感じている。
兎に角もそうだけどドロスープはキツイと感じるから、俺は「やすべえ」だな。
ここのいいところは、常連になると味玉やノリ等のトッピングがデフォで入れてくれる嬉しいお店だよ。
値段にし1000円弱相当だな。おまえら試してみ。で、ここで感想を述べよ!
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 19:57:16.04 ID:BsjyKlSU
>>つけ麺なら「やすべえ」
それと大盛り400gまで無料な。
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 20:08:59.84 ID:H4EDlWN+
やすべぇはないな…。
二郎は好きで並んでよく食うが。
まぁ、とみ田貶して優越感に浸りたいだけの器のちっちゃい人間なんだろうな。
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 20:16:48.35 ID:BsjyKlSU
言ったら言ったでこれか…
結局は人間批判… ┐(-_- )┌
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 21:25:37.99 ID:uSfvRI0y
やすべえ?兎に角?が大差ないって単なるバカ舌じゃねぇーか
やすべえは高田馬場と池袋しか行った事ないが冗談にも程がある
他の店も全てあるし期待した俺がバカだった
お前は単なる店批判のアンチだろが
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:02:46.69 ID:BsjyKlSU
味の感じ方は人それぞれ。
俺から言わせたら、それが分からんあなたが味覚音痴。
とまぁこういうのは水掛け論だからやめよーよ。
意見を意見として聞いてさ、バカとか言うなよ。なっ!
3時間並べばいーじゃんか。
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:17:44.70 ID:Wql/pEiZ
食いたい奴は並べば良いし

並びたくなければ食わないで良い

そう言う事
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:20:56.71 ID:QdfISmEB
>>610
お前がドロスープと言ってる事で暫く店に行ってないのはわかる
前よりライトになってるし麺も度々変わってるんだよ
王道家は独立する少し前から劣化しちゃったし
角ふじは元々こうじグループにいる時にトミーが立ち上げたんだよ
水掛け論でなく味覚や好み以前の問題なんだよ
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:23:58.78 ID:5ayfUbH3
やすべえ押しはラデブで一番馬鹿舌の坂崎磐音ですよ
開店当初から低い評価していたキチガイ
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:39:10.97 ID:BsjyKlSU
>>612
ファーストコンタクトでドロってて不味い印象なのに行くわけないじゃん
3時間も待つほど暇じゃないしさぁ。要は美味しくないってことよ。

>水掛け論でなく味覚や好み以前の問題なんだよ
どんな問題なんだよ?その問題がどう味に関係してんのか気になるなぁ。
店の歴史なんて関係あんのかな、味に…(笑)。
しかしテメー横柄な態度だなぁ!
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:44:25.27 ID:/kBNvb27
お前が一番横柄だろ
ほんとラーメン系の話題でsage発言してる奴って気持ち悪い奴多いよな
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:47:30.80 ID:QdfISmEB
>>614
なに調子こいてんの?
味と言ったり行列(3時間) と言ったり?
ちなみに俺は3時間も待った事ないから
お前が言ってる店が大差ないなら幸楽苑や日高屋でも行ってろ
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:11:33.76 ID:BsjyKlSU
>>616
あれ調子なんかこいてねーよ。
日高屋には家族で行くよ。
行列してまでの味じゃないと言ってるだけだけど。

以下の回答はどうなのよ?
>水掛け論でなく味覚や好み以前の問題なんだよ
どんな問題なんだよ?その問題がどう味に関係してんのか気になるなぁ。
店の歴史なんて関係あんのかな、味に…(笑)。

なんか話の方向逸らそうとするね。要点そらさないでさ。
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:13:37.75 ID:BsjyKlSU
>>615
横柄とは?
調べてから出直して。
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:24:48.16 ID:s6tZva7j
自分の普通が世間の普通じゃないことが気に食わず
毎日スレ荒らしとかガキかよ
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:27:56.61 ID:QdfISmEB
>>617
>ドロってて不味い印象なのに行くわけないじゃん

店に行ってないなら味覚や好み以前の問題だろ?
以前からスレでとみ田批判してるのはバレてるんだよ
なに開き直って店の歴史とか聞いてんだよ
味も店もわからないで批判とはご立派だな
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:46:48.05 ID:BsjyKlSU
>>620
味覚が合わないから、不味いから、店に行かないのはあたりまえ。
歴史なんて聞いてないんだけど。
先に↓こうあったから味に関係あるのかを聞いただけ?
噛み合わない、話ができない。説明してくださいよ。

>王道家は独立する少し前から劣化しちゃったし
>角ふじは元々こうじグループにいる時にトミーが立ち上げたんだよ
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:55:37.35 ID:QdfISmEB
>>621
だから誤魔化すなよ
店に行ってない人間がどうして批判するのか?
味や待ち時間批判出来るのか今度はこっちが質問してるんだよ
王道家や角ふじがいつまでも同じ味だと思ってるのか?
最後にお前が行ったのが何時かは知らんが逃げずに答えろ
今日は時間あるから徹底的に付き合ってやるよ
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 00:08:55.72 ID:xIRCSEhL
>>622
店に行ったのは1年以上前だね。
2時間待ったよ。出てきたのはそのドロだったんだよ。話題の有名店だったから、
待ったんだけど、期待していたほどのインパクトはなかったな。
インパクトなら旧松二の方が強いと感じたよ。
って俺が質問されてたのか?
少なくても角ふじは4年以上行ってるが変わらんぞ。

で、こっちのはどうなのよ。
これがどう味に関係あるのかを聞きたいね?
>王道家は独立する少し前から劣化しちゃったし
>角ふじは元々こうじグループにいる時にトミーが立ち上げたんだよ
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 00:34:36.15 ID:9au07xXY
>>623
だから最初の質問に答えてないじゃん
店にそれだけ行ってないのに度々スープや麺が変わるとみ田を
なぜ批判するのか?行ってないのに度々粘着するんだ?
とみ田で何か嫌な事でもあったのか?
王道家は劣化して大差あり過ぎなのわかるだろ
お前が角ふじはインスパとはいえ
お前が批判してるとみ田が創ったも同然の店だから言ったんだよ
今の松二は蝶野時代より脂多いし野菜もイマイチだからまだ3回
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 00:54:37.53 ID:xIRCSEhL
>>624
世間の話題、あの行列、日本一やら言われていてあの味、、テンション下がるわぁ〜。
それだけで十分なのでは?俺にとっては並ぶ価値なしと思ったんだけどね。
何回も行ってる時点で批判しないっしょ。行列がハードル上げんじゃね。
王道家は最近そこまで頻繁に行ってないがベースが好きだからな。
> お前が批判してるとみ田が創ったも同然の店だから言ったんだよ
そういうことね。俺の質問もなんとなく解決したよ。
ただ、誰が創始者で何を受け継いだのかは、ただの消費者には関係ないよね。
ウマいか否か、コスパ的に納得するか、それだけだよ。
>行ってないのに度々粘着するんだ?
粘着というか、言われたから答えただけだな。どーも付き合ってくれてありがと。
松二で隣り合わせてたかと思うとおもしろいな。で、おれの結論は最初からそうだが、
行列にそぐわない、以上!
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:04:43.90 ID:D+iClBDK
おう、もう二度と来るなよ
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:07:03.00 ID:xIRCSEhL
いや、どうかなぁ。
今度どんだけ変わったんか食ってくるよ。
結果はみえてるけどな。
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:10:36.82 ID:9au07xXY
>>625
気持ち悪いからお礼なんて言わないでくれ
1年以上前に食べた味や行列批判より今のとみ田を食べてくれ
残念ながら二郎は松戸や他の二郎も合わせて
健康診断で直ぐ数値に表れるから喰いたくなるけど無理
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:18:58.39 ID:xIRCSEhL
>>628
マジかっ。俺も気をつけるよ。
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:23:44.51 ID:9au07xXY
☆コレステロール値
☆中性脂肪
☆脂肪肝
☆高血圧
まぁラーメン好き、特にジロリアンは宿命だな
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 06:34:33.29 ID:Bw7KnbPT
とみ田って栄養学的にどうなの?
食い続けてるとなにかある?
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 19:08:51.12 ID:On6gMPiX
そらもうアレよ
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 19:17:48.88 ID:cmIgleMG
山菜そばを注文したらビックリするくらい値段が高くてお金がなくなっちゃったよ


これが本当の「さんざいそば」なんちて
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 20:28:28.08 ID:UE9QrMsN
>>633
電車の中で吹き出したでござる
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 08:50:37.88 ID:nAU52O/7
残菜そば もあるでよ
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 23:04:35.30 ID:iY+/z0Jp
朝10時30分着、20人程のまち、大体一時間で入店、特濃スープに極太ストレート麺が絡み美味しいです。たっぷりのネギ、味付けのいいメンマ、など、麺、スープ、具、と、すべてに大満足です!ごちそうさまでした
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 06:23:09.72 ID:kVtND1ww
こないだ本店並んで食べたけど、個人的には1回で十分だと思った
営業時間が長くて回転も良くて味もあんまし変わらない食堂の方が好き
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 09:26:41.64 ID:OCrcSEq4
じゃあ、そうしろや
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 23:38:07.71 ID:jIHXwf9w
休日16時00分訪問。。外待ち25、後客多数。。

こちらも久しぶりの訪問。。
茨城と地元のラ好き仲間でで突撃してきましたよ。
閉店間際狙いもGW中ですので、それ程効果はありませんね。。入店までしっかり1.5h掛かりました。(;^_^A
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 00:36:51.75 ID:8LWlAbWZ
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 14:41:51.18 ID:48rYcDv2
ただのどろどろの濃いつけ汁。気持ち悪い。
あれだけ並んで食べる人がいるってどういうことなんだか理解不能。。
近くにある兎に角でじゅーぶん!
あー時間もったいねー。
食道がん、胃がんに注意!
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 15:15:31.13 ID:40v/fup5
>>641

あれだけ並ぶ人がいる=お前の舌がずれてるぞww
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 16:51:24.25 ID:48rYcDv2
美味しくないのは事実。
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:31:14.17 ID:kb+pT1j8
いや、美味しいだろ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 21:06:24.29 ID:uTI+9YqQ
今更とみ田で食ってる奴って雑誌やテレビを観て影響された奴らが大半だろ?
あとは大学生やニートか?

一般の地元人とか並んでなさそうw
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 21:15:29.16 ID:8LWlAbWZ
松DQNにとって最高級グルメだろ!?
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 00:57:06.65 ID:yIpMTuGR
また和風荒らし湧いてんのか
こいつも飽きねーな
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 08:38:58.77 ID:mnvVCVY3
>>645
今更だけど毎日200人が食ってる(失笑
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 08:46:53.23 ID:joFbM5cT
4年前、雷の店長が接客してた頃は毎週食ってたが

旨くても、やはり飽きてくるよな
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 08:56:39.06 ID:3ezOz7wX
このスレは否定的意見を言うものなら荒らし扱い。。
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 15:30:06.92 ID:1Rdm3Gkl
アンチがいくらとみ田を批判してもとみ田がつけ博で日本一になって沢山の客に愛されてるのは事実。ただそれだけのこと。
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 15:32:54.32 ID:mMmotso6
ヘドロみたいな汁で糞不味でした(>_<)♪
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 15:45:02.30 ID:1Rdm3Gkl
アンチはとみ田に引け目や逆恨み感情に抱きまくりだな。いくら批判しても日本一には勝てるわけないのにまさに蟷螂の斧だよな。同情するww
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 15:47:34.03 ID:B5J36eYH
>>651
つけ博仕掛けたブルースモービルって知ってるかな?
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 20:52:31.61 ID:kVBgu5xQ
日本一だのアンチだのどうでもいいけど>>652レスにクソワロタwwwww
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 21:04:11.26 ID:ybC6b5De
なんか上の方で銀座の朧月がとみ田に似てるって言うから
仕事帰りに食ってきたが貧相なとみ田って感じで全然違うじゃーか!

麺、スープ共にとみ田ほど濃厚じゃないし豚は薄いし小さい。
値段もとみ田より高い(まぁこれは場所柄仕方ないが)。
うまい事はうまいがとみ田を期待して行ったら全然ダメだな。
大して待たずに食えるのは良いけど。

とみ田クリソツで行列しないで食える店を探してこいやアンチのハゲ共!
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 21:19:19.94 ID:ybC6b5De
ちなみに店員の仕事と接客態度は丁寧だし良い感じの店だった事は付け加えておく。
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 21:21:43.57 ID:3bDKoH0C
和風()だと全部同じ味にしか感じないらしいからなw
無茶言うなw
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 23:46:01.84 ID:mnvVCVY3
いつも凄い行列ができていて、ゴールデンウィークは3時間待ちだったとか・・・・。


「あんまり並んでないね(25人くらい)」なんて言いながら並びましたが食べるまで1時間かかりました
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 23:50:17.96 ID:3ezOz7wX
このスレは否定的意見を言うものなら荒らし扱い。
否定的意見で関係者が釣れる。
必死こいて日本一!ほかの味は認めない!の大合唱。
恐ろしっ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 00:49:13.23 ID:Ki0LzPlc
>>660
工作員乙wwwww
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 05:30:07.52 ID:m5sSKLq2
久しぶりにとみ田でがっつり食ってくるか!!(^ω^)
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 09:34:44.02 ID:7MvshAmF
>>659
並び50人以下は超ラッキーだと思え
数年前の並びはマック方面まで並んでたからな
GWは2日前から徹夜しないと食べれなかったな・・・
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 15:15:47.81 ID:6arbL6cw
みんな好みがあるからとみ田を美味しいと思わない人がいるのは当然だと思う。ただとみ田にひどいサービスをされたならともかく美味しいと思わないだけでわざわざここに否定的な書き込みする暇人は本当に情けない。自分が美味しいと思う店に書き込みすればいい。
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 16:23:17.30 ID:oiOwK86j
>>664
ここはみんなでとみ田を褒め称えようスレなの?
肯定的意見用でも否定的意見用でも「とみ田」でしょ?

>否定的な書き込みする暇人は本当に情けない
言っている意味が全くわかりませんね。
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 16:47:36.53 ID:dRjXnXxg
行列商法改善してくれれば文句がでなくなるかな
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 16:49:24.06 ID:bcv7eHjP
ただ「俺が気に食わない」ってだけの内容の無いレスを毎日されてもね
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 20:22:21.69 ID:6arbL6cw
>>667 同感。

ただ口に合わないだけならここでわざわざ批判するなってこと。

とみ田を愛する人からしたら不愉快そのもの。
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 21:08:37.25 ID:oiOwK86j
>>668
両面から見てください。
愛していない人からしたら逆に不快ですよね。
中間から見ると>>668の極右すぎるのが異常に感じます。
関係者かね。
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 00:08:37.90 ID:EY+gBqdw
定休日やし
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 14:17:16.80 ID:SpeVnXHK
行列商法?にしても、毎日あれだけ並ぶんだから味も広く受け入れられてんだろうな。
実際、不味くはないが、特段に美味しいわけじゃないので、行列客は、
ほとんど一見さんなんじゃねえかな。
ソートー暇人じゃなきゃ、また並んで行く気にはならないと思うが。。
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 01:16:15.08 ID:R3mDyJJE
店頭には4人の先客が座っている、あれ、この程度なのかな?
ビルの脇には、7人ほどの列
合計10人ちょっと程度・・・時間は休日の15時少し前
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 04:15:03.69 ID:p4dKRJOQ
あのさ、皆スープ表面の泡を見て濃厚だとか勘違いしてるよなww あれ只単に湯切りが甘いだけだぜww 麺あげした後直ぐにチャッチャとやるからテボの中に空気と茹で湯が閉じ込められてスープに入れた時に泡が出来るだけ。清湯スープだって泡が出来るぜww
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 07:11:38.35 ID:LX7v2X1C
コペピに本気レスするばってん 司法も知らん馬鹿かプゲランパー





油汚れにカネヨンでんな
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 07:54:49.14 ID:12iJp14B
あー不味い!
並ぶからハードル上がり、更にそう感じる。
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 08:06:36.61 ID:TSr9DQQ7
そうやってリピーターが減ってくれると助かるんだが…。
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 08:42:26.33 ID:yOPRIfT2
>>675
大勝ってなに?大勝軒のこと?(失笑)
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 10:09:47.08 ID:12iJp14B
>>677
店員乙!
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 13:10:03.85 ID:Nan2Txxy
とみ田の人気が悔しくて仕方がないやつ多いんだなー滑稽そのものだわ。
680:2013/06/14(金) 15:30:08.33 ID:q7f5Vfum
お前頭大丈夫?
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 16:39:08.77 ID:A6s+Nlp3
イベント企画が最近ないからつまらない
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 08:46:40.26 ID:l6bovLLg
とみ田ってただのラーメン屋なのに、殉教者が基地外気味で怖いわ。
特に、>>653>>668は何なんだか。。
店員であればいいが、一般人なら怖すぎる。
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 09:59:12.55 ID:SA50RNi4
http://web.1week.cc/ramentry/#

なんかどんどん安売りしてきたな
六みたいにズッコけないといいけど
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 15:17:26.04 ID:SA50RNi4
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 15:38:32.00 ID:ds7gdzLB
限定特製ナルト入りかよ いかねば・
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 11:59:20.72 ID:/66uh/Ht
松戸なんて行く機会がないから、マルハンで食べて来たわ。普通に上手いじゃん。レトルトレベルでも最近食べた新宿の風雲児より何倍も美味しかったよ。酸味が効いたつけダレの方が自分は好みみたいだ。
スープ割りが無かったのが残念だった。
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 12:16:04.05 ID:+MuRXtto
Twitterに本日店主ケガの為お土産のみってなんだ?
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:41:06.43 ID:dIWvmYmq
>>682

お前は富田さんがいろんな客から差し入れもらったりしてるのも信じれないんだろうなぁ。それだけ愛されてる店があるって事だよ。きっとお前は誰からも愛されないんだろうな…
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:55:16.76 ID:7fzmDE4m
バンバンバンバンバンバンバン
バン     バンバンバン
バン (∩`・ω・)  バンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 01:04:22.89 ID:e7JGMiha
>>688
なにが言いたいのか???
それがいわゆる殉教者といって目障りは排除とか
が怖いと言ってるんでは?
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:47:01.47 ID:sX8uZDtU
そろそろ後見人育てたほうがいいんじゃね?
ポックリ逝ったら閉店じゃん
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 23:37:04.87 ID:veVM7E38
後継者だろ
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 23:45:55.74 ID:Sni6IuFt
わろたw
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 07:09:29.43 ID:BsuTKimA
>>688
店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!
店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!店員乙!
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 07:15:53.37 ID:kCdCZKqh
ラーメンデータベースやつけ博で全国一位取った店の店員がこんな所に書き込みするわけないだろ。発想が馬鹿過ぎるだろww
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 09:21:22.02 ID:Q4tswfDI
土日の並びは今も最高300人くらいですか?
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 09:53:45.09 ID:BsuTKimA
つけ麺博=井の中の蛙博(嗤)

殉教者店員乙 お
殉教者店員乙 つ
殉教者店員乙 か
殉教者店員乙 れ

つけ麺博=井の中の蛙博(嗤)
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 10:27:26.93 ID:MiEyfl34
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 07:22:22.73 ID:jYYik/Rg
アンチが一生懸命とみ田のネガキャンしても店は連日行列、更にとみ田ファンの援護ですぐに鎮圧される。こんなにアンチがかわいそうな状況初めて見た(^-^;立ち向かう相手が悪すぎてまさにかませ犬だなww
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 09:07:55.18 ID:4MV9vp9/
>>699
鎮圧って?
どのへんが?
援護ってあなた一人しか見当たりませんが。
701:2013/06/19(水) 10:18:37.89 ID:gxxZpMLU

■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「松戸うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「松戸うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 06:50:11.46 ID:eI3M4VFP
>>695
>>699
全国14位……プッ
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 21:29:57.20 ID:5W93j1dx
その調子でお前らとみ田をもっと叩くんだ!お前らみたいなクズのとみ田への妬み嫉み僻みが見てて最高に面白い。
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 21:34:21.55 ID:c66aeQ3M
エイチジー金子と坂崎直江磐音漬け金貢は馬鹿舌だから十三田で柚子が判らなかった害基地である




メガネクリンビューメガネクリンビュー
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 21:39:16.14 ID:c66aeQ3M
さて明日にでもラデブに十三田のレブーでも漬けるかな レブーとはどんな物かって事を馬鹿舌エイチジーや坂崎直江磐音ラーメロンにでも教えてやるか


油汚れにカネヨンでんな
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 23:52:01.22 ID:iDSHBTrn
2013/06/20 (木) 16:55来店。並びゼロ、店内3名のみ、後に来た人2名のみ。最速記録の来店から着丼まで11分41秒!!!!!!!!

http://ramendb.supleks.jp/review/778684.html
2013/05/30 (木) 16:50来店で、中華そばで17分の最速記録だったがそれ以上のタイムが出たのでレポートしてみる。

雨の日の平日の閉店前は空いているというのはやはり正解であった。行くと中にお客さんがほとんどいないのでもう終わりか?
と不安がよぎるがいつものお兄ちゃん登場。まだやってますよ〜♪とのこと。いつも閉店直前は不安がよぎるが、
ちゃんとスープ切れとかしないからとみ田は安心できる。

ニートのみがなせる技!!
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 00:25:23.87 ID:4vrXh5Px
松戸のとみ田行ったけど期待外れだった... 同じつけ麺ならつじ田とか六厘舎のがいいし松戸なら富田食堂だな
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 01:00:34.30 ID:kO0rtltJ
そりゃそうよ。六厘舎が行列日本一だからね
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 01:04:05.25 ID:kO0rtltJ
http://review.rakuten.co.jp/item/1/229387_10000062/1.1/ev1/
中華ソバって未食なんだがイカンの?
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 10:55:39.53 ID:6Pqxdhn4
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 10:58:32.58 ID:6Pqxdhn4
↑そういう意見いうと、店員>>699出てきて「こらー」って言われるぞ。
基地外がいるから。ただの意見なのに反乱分子扱いされる。
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 11:17:36.46 ID:A6IkoAoT
好きな人も来る場所なんだから反レスが来るのは当然だろう
それが嫌ならアンチスレ立てるか、好き放題書けて誰も言い返してこないチラシの裏にでも書いてればいい
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 17:54:37.22 ID:1DiLOt5i
過去ログよめば実態がよくわかるよ
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 00:49:32.71 ID:oNoLaxL6
四十分弱で入れた(日頃から素晴らしい素行をしていると運も漬いてくる様だ)(素行の悪い芸や馬にも見習って欲しい物だが)
麺に海苔か何かが入っとるのか真っ白では無い 腰が有り(とみとみ)していて(たたた)している十三田麺ウマイッチング
拳骨魚貝出汁正油返し汁に粉魚が沈む汁
腹巻チャアシュウはちゃしゅちゃしゅしてトミトミしてタタタしてるが歯が悪くても噛み切れウマイッチング
柚子が利いているのは誰でも判る筈だがペットの馬や子分の芸には判らなかった様だ木暴弓単
葱は馬的には清涼感らしいが木暴弓単
我々的にはしゃりしゃりと食感や触感や味感や香感を頂ける葱である

己の為で無くROMやレブアの為に素晴らしいレブーを上げ 店の為に完璧なレブーをする我の様なレブアこそ大切にされるべきである
駄馬なんか要らぬ
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 07:26:35.84 ID:4R2GPXLH
そうか良かったな、文章が酔っ払ってるな次回は3時間待ちだ
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 17:15:48.93 ID:w1nHtN9J
くっそ2時間半待ち
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 18:03:08.39 ID:E2g5k+GZ
>>716
スゲーなぁ。
スプラッシュマウンテンかっ!
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 18:55:21.77 ID:6ol5veTQ
>>706
とみ田には50回以上行っているというのとニートだから許す。
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 19:03:24.29 ID:lVMvkPuL
今は麺切れじゃなくて時間で閉めてるんだ?
16時までに行かないとautoって思ってたわ
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 21:26:53.96 ID:nWHmmXfp
とみ田は粘度を下げてきてたがまたやや上げたような気がするな。ちょうどいい塩梅でうまかった♪
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 20:10:35.20 ID:ZSixA+Yv
>>719
違う、案内係の兄ちゃんが数数えてるから
「今幾つで、あと幾つ」って

あと、autoじゃ無いからなout
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 21:58:14.35 ID:mC/Tg5FE
autoにレスするのはautoだはw
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 22:08:14.89 ID:GSaPa9/i
元祖(?)濃厚つけ汁
元祖じゃないと思うが
東京近郊に「濃厚豚魚」が広まったのは、この店と【六厘舎】の影響ってイメージよね♪
(*^▽^*)b
豚の甘い旨さに魚介の風味…
もちろん大きな範囲で言えば「マタオマ系」なのですが…
他とは旨味成分の絶対量が違う

去年食べた時は『お?バランス系にシフトしてるのか??』と思いましたが
今回のは「旨味の濃さ」に再シフトした感じでワイルドでした
(*^▽^*)b
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 00:14:46.18 ID:a9OvuTqs
なんだ麺切れ終了か
やっぱり恐くて17時間際なんか行けんわ
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 13:32:34.62 ID:VB9AkxGm
一燈、朧月、吉左右、兎に角、井の庄で一番うまいのはどこ?
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 18:33:53.86 ID:8NCZSE6y
>>725
とりあえず朧月は大した事ないから脱落。
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:11:28.34 ID:6l9Ycrro
狼煙のほうが美味い
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 22:40:52.99 ID:ZiASFnnG
今、日本一のつけ麺屋は松戸の『とみ田』である。
個人の嗜好に拘わらず、認めざるを得ないと思う。
私も美味いと思う。
なので、言わせてもらう。
調子に乗るな、クソガキが。

@食べ残しについて
A臨時休業について

@食べ残しについて
超らーめんナビというサイトで食べ残しについて、第三者を巻き込んで、バトってました。
食べ残しについては、あなたの言う通り、正論です。私は不味い、食べきれない場合は残します。
なので反論するつもりはありません。幼少の頃、祖母、母にそう教えられました。

A臨時休業について

ただし、人に偉そうに正論を吐く前に、
まず塊より始めよ

 です。
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 23:15:58.63 ID:6E6RkVn9
麺屋こうじのブログで一燈の人が富田とコラボやるって言ってたけど詳細どっかのってない?
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 23:53:50.34 ID:ZiASFnnG
体調不良で臨時休業。体調管理が出来ていない時点で社会人失格。まして日本一のつけ麺屋には
遠方よりわざわざ足を運ぶ人も多い。それが解っていて、それでも臨時休業、ナルシストのエゴ以外の
何物でもない。
 『今日は体調悪いから俺のつけ麺が食えなくて残念だったな。また来てくれや』

そんなこと思ってない?

ならば、何故、自分の体調が悪かった時に備えて、人を育てない?体調管理をしっかりしない?

要はナルシストの甘ちゃんなんだよ。
何回体調壊せば解るんだ。百歩譲ってそういう体質だとしたら、なぜ備えない?自分が居なくても
変わらぬ味を提供できる様に。
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 00:21:38.38 ID:YQXB/zpo
つけ麺なら「兎に角」じゃない。濃厚だけども
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 00:24:52.20 ID:T1NnR6Mz
>>728
自家製麺はまあ評価するけどスープは日の出以下でしょ
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 07:20:11.73 ID:mnpW4h0T
>>732

728が言ってる通り誰が何て言おうととみ田は日本一。お前は認めたくないだけだろうが現実を直視したほうがいいと思うぞ。
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 08:45:44.77 ID:T1NnR6Mz
>>733
誰が何て言おうととみ田は日本14位。お前は認めたくないだけだろうが現実を直視したほうがいいと思うぞ。

http://tabelog.com/MC1101/japan/0/0/0/COND-0-0-2-0-0-0-0-0/D-rt/
全国14位のつけ麺
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 10:38:30.49 ID:YQXB/zpo
>>733
1位とはおこがましい。恥ずかしくないのかね。

(p)http://tabelog.com/MC1101/japan/0/0/0/COND-0-0-2-0-0-0-0-0/D-rt/
全国14位のつけ麺

ここですら14位、プッ
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 10:53:45.94 ID:T1NnR6Mz
千葉地方予選
2009 ベスト8
http://tabelog.com/bestrmn/2009/chiba/
2010 ベスト2
http://tabelog.com/bestrmn/2010/chiba/
2011 ベスト4
http://tabelog.com/bestrmn/2011/chiba/
2012 ベスト2 
http://tabelog.com/bestrmn/2012/chiba/

いまだ千葉で1位をとったことがない
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 15:16:46.79 ID:mnpW4h0T
ラーメン通ほど食べログ情報はアテにしないけどなwwとみ田が食べログ14位なのは事実。でもつけ麺博で優勝してラーメンデータベースでも全国一位を何回も取っていて今年現在年間ランキングが一位なのも事実。都合悪い事は触れないのがアンチww
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 15:37:05.18 ID:niLyGZsY
>>737
食べログのラーメンランキングは、ラヲタにとっては失笑ものでしかないのは常識だよな

RDBだと、そこそこラーメン詳しいやつしかいないが、食べログは詳しくない一般人が多いから、業務用ラーメンも自家製麺の手作りラーメンも同じものとして比較されてしまう

逆に無知な素人の価値観が見えておもしろくはあるが
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 16:04:32.28 ID:YQXB/zpo
まぁ不味いから当たり前だよ。
万人ウケするものじゃないし、味云々の前に行列何とかしろや!
行列商法なくしたら客足遠のくか。
まぁ不味いから当たり前だよ。
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 16:06:43.79 ID:WicJdChw
ラーメンデータベースのランキングなんか元祖ステマだろ
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 18:49:51.66 ID:T1NnR6Mz
>>737
大つけ博に全国ベストクラスがほとんど参加してない。
お前は認めたくないだけだろうが現実を直視したほうがいいと思うぞ。

まず千葉地方予選で勝ってからにしてくださいな
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:18:15.46 ID:mnpW4h0T
>>738さん
らーめんがわかる方がいてよかったわ。食べログ信者の素人は本当面白いよなww
あとつけ博がレベル低いっていってるやつ何処が参加したらレベル高いのかつけ麺の有名店いってみろよwwとみ田、六里舎、一燈が参加してる時点で文句なしに最高レベル。
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 22:40:10.25 ID:YQXB/zpo
>>742
最高レベル?
だったら美味いでしょ?なんで美味しくないの。
なんで万人が投票できるネットで1位じゃないの?
大つけ博って自己申告制でしょ、申し込めば誰でも参加できるでしょ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 23:51:59.51 ID:uSdM8EZK
>>743
じゃあお前が美味しいと思う店あげてみろよwww
ちなみにつけ博は予選があるぞバカ
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 00:12:44.84 ID:WsLFNFRR
大つけ博の歴史もしらん情弱馬鹿が一匹いるな
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 07:21:02.67 ID:gI/bv9ki
>>743
去年のつけ博に参加してないお前の言うトップレベルの店達でのつけ博を早く言ってみろよwwそれが去年のつけ博よりレベルが高いことになるのは絶対ありえないからどうせ逃げるんだろうがそれなら最初から中途半端に反論すんなよww
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 10:06:53.53 ID:y7e/Hp3j
不味かったら300人も並ばんやろ
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 10:50:24.10 ID:Due01BSe
やすべえが出てないからつけ麺博はレベルが低い(震え声)
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 11:10:39.69 ID:QWF7YwbN
>>746
店員乙!
過去ログ見ろバカ!同じもん繰り返すなバカ!
とみ田不味いから不味いといって何が悪いバカ!
反論なんかしてないバカ!
不味いから不味いといっただけ、分かるバカ!
こういう信者バカが一番疲れるわ〜。馬鹿だけに。。
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 11:16:56.36 ID:QWF7YwbN
なんで万人が投票できるネットで1位じゃないの?
なんで万人が投票できるネットで1位じゃないの?
なんで万人が投票できるネットで1位じゃないの?
なんで万人が投票できるネットで1位じゃないの?
なんで万人が投票できるネットで1位じゃないの?
なんで万人が投票できるネットで1位じゃないの?

(p)(p)http://tabelog.com/MC1101/japan/0/0/0/COND-0-0-2-0-0-0-0-0/D-rt/
全国14位のつけ麺

ここですら14位、プッ
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 20:35:42.86 ID:gI/bv9ki
>>750
お前が食べログを連呼すればするほどラーメンが全くわからないド素人なのを露呈してるぞwwラーメンデータベースには触れないあたりもカッコいいな!ラーメンwalkerとかtryとかとみ田が賞を取るたびにお前ら悔しい思いしててなんだかかわいそうすぎるわ…
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 21:09:46.19 ID:QWF7YwbN
ド素人でも、美味いか不味いかは分かるよ。
とみ田不味い。
あ、素人だから不味く感じるんだぁ。
玄人は美味しいの?
素人でいいや。
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 21:24:17.01 ID:Jg0w2CMl
お前の舌が世界標準なの?
自分が特別な存在だと思ってるクソガキの考えは理解出来ん
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 23:30:10.18 ID:gsQp5ySi
好き嫌いはあると思うが旨いのは間違いなく旨いと思うよ
でも数を出せないわけじゃないのに、目と鼻の先で富田食堂なんてやってるのが気に入らない
並んでまで食う気にはなかなかなれんよ
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 00:32:43.99 ID:Ggb2tUhX
富田食堂が富田製麺になればいいのにね
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 00:47:02.63 ID:K0Mjc6yQ
ちょっとなにいってるかわからない
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 00:58:50.87 ID:Ggb2tUhX
木更津のだよ。あのつけ麺は認める。早く店量産化しなさい
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 01:44:31.29 ID:K0Mjc6yQ
え?とみ田の量産品でしょ
たいしてうまくない
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 07:24:56.98 ID:W9h7EBiC
木更津って行った事ないんだけどうまいの?

まぁ、本店で冷凍のお土産買って家で調理して食べても
つけだれは店と同じくらいうまくてビックリしたし
量産品も侮れないのかも。
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 15:53:48.78 ID:giUtCgDg
大つけ博行く奴は知的障害者
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 23:26:01.34 ID:K0Mjc6yQ
6月25日(火) 9時55分着。待ち客12名、帰り時の待ち客40名以上。初訪です。
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 06:13:41.19 ID:+8wefiU5
セブンイレブンで、とみ田つけ麺が440円で売っていた。
店で出すのとどう違う?
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 08:30:51.69 ID:26mjXTTd
冷やし中華始めてねぇよ
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 09:05:21.24 ID:D6G7/N+D
>>761
土日ならその3〜5倍だよ
ラッキーだったな
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 18:01:24.97 ID:saZCE3vf
富田食堂の濃厚つけ麺と富田製麺のつけ麺と雷本店のつけ魚の中でどれが一番美味しいと思ったか三つ食べた人教えてください!
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 23:19:48.15 ID:Z5SyUnRR
何年か前にもやったような記憶があるが
7月7日に柏の麺屋こうじで、とみ田×一燈のコラボあるらしい
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 01:47:06.38 ID:jG9vwS+7
日本一の行列!とまで言われるようにあったとみ田にとって
こうじグループとの付き合い続けるのってマイナスはあってももうメリットって何も無いと思うんだけどな
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 06:57:20.65 ID:ZIYwLZbR
ここの店主、律儀な人なんだろうな。
いい人っぽいし。
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 08:50:01.43 ID:3HBh/m5F
とみ田信者多いが、誰もセブンイレブンのとみ田つけ麺(440円)
食ったヤツいねーじゃねーか!お前らがアンチじゃねーの!
特に>>746
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 10:54:50.53 ID:g+kkpnBZ
今一番行ってみたかったお店です。わくわくしながら、行ってきました(*^^*)

待ち人数は多かったですが、座って待てたので、それほど疲れませんでした。
回転もまずまずだった気がします。

これほどの名店ならば、めいっぱい食べてやりたいぜ…と訳のわからない野心が芽生えました。
そして、女性のお客様には…という店員さんの勧めも聞かず、大盛りにしました。
麺400gです、もう後戻りできません!
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 15:54:30.02 ID:+OUCbEZK
日本一の行列って単に回転クソ遅いだけだろ
兎に角はとみ田の50倍早いぞ
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 21:49:21.63 ID:3HBh/m5F
日本一って言ってるけど、味とかじゃなく、低効率・低回転率日本一だよ。
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 22:07:10.10 ID:VjOfe/Dw
日本一美味いつけ麺はそう簡単には食べれません。
ならばず簡単に食べれるレベルのラーメン屋へどうぞ。
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 22:32:09.80 ID:3HBh/m5F
低効率・低回転率日本一
だけどすぐ食べられるセブンイレブン、とみ田つけ麺440円
同じ味、めん糞。
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 23:56:59.31 ID:1Eb7AN3f
>>766
7月7日は本店休みに為るのかな
松戸方面に行く用事有るから寄ろうかと思ったのに
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 00:23:24.76 ID:Yp+7Bzao
>>774
セブンのつけ麺、お前食ってないだろw
そもそも同じつけ麺ですらない。
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 02:36:21.66 ID:xDsJbaQL
空気読まずに777ゲット♪
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 06:43:18.04 ID:y3Ni//CO
>>776
というと、セブンのは詐欺ってことですか?名前を使った全くの別物という。
そもそも何がどう違うのですか?
私は食べたことありますが、スープはまぁまぁ、麺は>>774の通りクソでした。
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 16:29:35.43 ID:+oVOFgDU
自分がいる間並び5人くらいだった
常にこのくらいだと嬉しい
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 21:20:22.43 ID:prjMcLCG
セブンイレブンの調べたら酸っぱいのかパスだ
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 23:36:58.66 ID:Yp+7Bzao
>>779
ニートの特権だねw
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 23:41:43.49 ID:ZWtCPn5j
>>781
ワープア乙w
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 00:10:14.74 ID:zKo6WXsv
2013/06/28 (金) 10:30来店。先客16人 退店時約20名 来店着丼時間約50分

最近は梅雨の平日の閉店時刻に行くが、成田に用がありそのまま成田線での帰りのついでに行ってみた。

10:30着で先客が16人。17人目だ。なので2スロット目の7人目。
(正確にはスロット制度はないが、開店直後は自動的にそんな感じになるのだ。)
平日の閉店直前につけ麺を食えばいいので、待ち時間の短い中華そばに。そうする事でスロットの1番頭に来る事ができる。
11:15頃に着席。ラッキーだ。また5番さんである。富田氏の目の前。11:20頃に着丼!
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 01:37:23.26 ID:tnqZmc9x
スロット?(≧▽≦)ププッ
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 14:23:14.23 ID:3XOeYQSi
スロットバトル!
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 14:32:06.22 ID:CDQ7QBMA
以前サントリーの行列店つけ麺セットが当たって食ったがとみ田が一番旨かったな。
http://oolongetcp.jp/apc/sscp/F1007OLG/top.html
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 14:33:13.08 ID:YGxnHT7c
とみ田より旨いつけ麺なんてたくさんあるし
回転も数倍早い
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 17:41:39.05 ID:tjdx+T6X
>>787
その旨いつけ麺教えてよ
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 17:59:12.16 ID:LnxvUrmA
>>788
そんなに気にくわないの?
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 18:02:58.11 ID:3Vw/cTzG
>>789
知りたいだけなのになんで突っかかってくんの?
そんなに気にくわないの?
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 18:51:09.15 ID:YGxnHT7c
とみ田しか食ってない味障知障に
とみ田より旨い店教えても無意味
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:09:35.83 ID:ddDsUDpG
何かを否定するのは簡単
否定する奴にじゃあお前は何がいいと思うんだ?と聞くと逃げる典型
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:30:03.62 ID:LnxvUrmA
言った所でそんなのはと批判されて終わる典型

万人が美味しいと思っていると酔狂なとみ田バカには通用しない。
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:32:59.34 ID:LnxvUrmA
一人ID変更乙
>>792 >>790 >>788
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:38:17.27 ID:3Vw/cTzG
過剰反応し過ぎ()
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 22:30:26.68 ID:LqU2q6PR
とみ田を美味くないと言うのは富士山が低いと言ってるのと同じ。アンチなんてとみ田ファンの数に比べたら超少数派だし結果が出ているものに逆らうほど愚かな事はないな。お前ら負け犬の遠吠えは本当に美しいなww
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 06:38:54.17 ID:5GMw28mH
富田は遠いからもっとうまい店が都心にあるんならそっちですませたいんだ。お願いしますよ
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 07:10:33.05 ID:RPw7FlsO
>>797
ほんと、それ思うわ。
西船橋住み都内勤務だと行きにくい。
電車は乗り継がなきゃいけないし電車代かかるし
車は渋滞するし。

都内でとみ田並みにうまい店があればぜひ教えてほしい。
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 08:44:42.96 ID:N7e13+Fs
六厘舎@Tokyo(失笑
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 22:04:20.63 ID:Rt6qJv1V
乗り継がなきゃいけないし電車代かかるし
なんていってるめんどくさがりやでケチなちんけな奴には来店て欲しくない。
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 23:43:23.25 ID:N7e13+Fs
店員1名が忙しなく列形成、誘導と頑張っています。
しかし、その店員に口汚く説教する(おそらく)先輩店員・・・。
接客には問題なかったけど、客の目の前でこれは如何なものか、と思わざるを得ませんでした。

結局1時間強待って着席。+10分ほどで着丼。
ラーメンつけ麺でここまで待ったのは初めてですw
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 09:01:05.59 ID:xA/h68Ui
並んでから着丼まで最速で6時間16分待ちだぞ、俺は
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 09:31:27.07 ID:Xb8phMNM
5時から並んでるなら早い方だろ
お前はラッキーすぎる
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 22:33:24.87 ID:3h4C363h
ラーメンが好きな自分にとっては、死ぬまでに一度は行っておきたいお店の一つということで、初訪問。

最近自分の胃袋の限界はどこまでなのかにハマりだし、この日はもうすでに浅草橋丸山吉平で、昼に絶品カツカレー大盛りを食らい、その後秋葉原のハニートーストカフェでハニトーにかぶりつき、夕方ごろとみ田を訪問した頃には、胃袋限界よろしく状態。
「ここでとみ田を食したらリバースするんじゃ・・・」そんな不安を抱きながらの訪問。

土曜日16時過ぎの訪問。

はい、しっかり行列できてます。
しかし今の自分にはこの行列はありがたい。
自分の座右の銘の一つに「旨いものはどんなに腹がいっぱいでも別腹」という言葉があります。
胃袋限界よろしく状態でとみ田が完食できたら、自分の中ではここのラーメン屋は相当旨いということ。

で、1時間ほど待ち食券買いで入店。

無謀にも特盛のボタンを押そうと試みようとする自分。
なぜか店員の方がそんな自暴自棄な自分を悟ってか「残すなら遠慮してください」的な、的確なお言葉。
自分が今限界よろしくなのを知っているのか?と雑念しながらも、
よせばいいのにつけ麺大盛りボタンクリック。今度はすんなりオーダーが通る。
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 16:01:54.52 ID:FDoGjdQc
おまいら

一燈・兎に角・GENTEN・目黒屋・朧月・吉左右・井の庄のどこが好き?
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 16:03:09.85 ID:FDoGjdQc
ちなみにトミタはあんまり好きじゃありません
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 16:44:18.52 ID:FEqasJsB
>>805
GENTENなんて挙げるなよ恥ずかしいw
前のチャーシューなら目黒屋

明日は間違いなく並び100人超えかな・・・
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 21:44:41.34 ID:jBqXfHLa
>>805
お前アフォか、ここは天下のとみ田スレだぞ。
ラーメンなら吉左右かな。
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 21:48:20.36 ID:k4vtwXDq
>>805
目黒屋・朧月は行ったことないけど、その中なら井の庄だな
他の店は別の店でも代用できる
井の庄のラーメンは井の庄でしか食えない
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 07:49:56.58 ID:2MLsmbMh
バジル麺って美味しいの?
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 09:15:13.36 ID:/1c2WF2U
ちょっと何言ってるか分からない
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 09:28:54.32 ID:F8Ud/eDK
明日のこうじでのコラボ、朝6時から整理券てマジ?
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 10:03:52.84 ID:2MLsmbMh
通販だよ
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 20:28:47.57 ID:/1c2WF2U
このつけそばの特筆すべきはチャーシューの美味しさだった。
しかしそれ以外は今となってはオーソドックスなつけ麺と評するしか無いだろう。
これに近い味わいのお店は最近では至る所に出現しているからだ。
そして今や自分のアクセスからすると、もっと近い距離に『一燈』や『道』という新進気鋭で極旨の店があるわけだ。
そうなると、この地にまでやってきて二時間並んで食べる、この昔ながらの正統派つけ麺の為に再訪する可能性は限りなく低い。
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 07:15:19.66 ID:4+4KKU5Z
とみ田大好きだがコラボはどうも行く気になれん。コラボしたラーメンがとみ田のデフォルトより美味しくなることはないからな…
816魔咲斗 ◆./KanonOk2 :2013/07/07(日) 07:52:33.90 ID:G/ANNGVz
とみ田のマスターがたこ焼きにしかみえない( ̄□||||!!
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 08:35:10.58 ID:olu+r+MW
http://twitpic.com/d17ps8

150人また10時半集合とかどんだけ行列つくりたいんだよ・・・
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 08:48:50.66 ID:tTMS30EM
後ろの番号でも15時集合とかじゃなく開店時に並ばせるのかよw
行かなくてよかった
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 11:56:14.82 ID:hYeQ+JDx
バジル麺て・・なんだろ!?

お客様本位のとみ田
昨日のイベントコラボも通販化してくれるのかな?
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 13:23:23.38 ID:tdLrmowj
久々にROZEO行ったが
チャーシューの分量が1/3になってた
売上落ちてるのか知らないが
ああいうことやっちゃ駄目だよな
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 19:36:26.59 ID:9yIq5vUA
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:21:17.47 ID:PvMm4mbt
今日はサービスが特記すべきだと思ったので書く。だいたい俺が頼むのは、つけそばか特製つけそばなら、
麺を少な目(300g→230g)にしてメンマトッピングにいつもしている。特に特製つけそばなら猶更だ。
具が多いので麺をそんなに食べれない。野菜(メンマ)の方がまだ食べやすい。
なもんで、ほとんど、つけそば系なら注文時に「ネギ増し、麺少な目、メンマ増し」とオーダーする。
もはや二郎系。w でも今日はお腹すいてたし、特製でなかったので「ネギ増し」のみにした。だけど、
後で今日は麺少な目にしなくて大丈夫ですかと聞いてきた。そういう気配りやちゃんとお客様を
大切にし覚えていてくれるのは良い事だ。麺屋一燈も美味しいがサービスの点ではとみ田が最強だ。
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:25:03.07 ID:PvMm4mbt
あと、最近遅い時間に行けば調節してでも絶対的に富田氏の目の前5番さんに案内してくれる。
これは俺がいつもニコニコして富田氏が作っている姿を見ているのを覚えていてくれているからだろう。
毎回店内に入れば富田氏のやっている事を身を乗り出してまるで子供のように見ているのだ。w
こういう心遣いもサービスの良さと言える。

最後に追記すべき事。マナーあるラヲタなら誰でも思うであろう、人気店ではダラダラと食わない事。
写真撮って早く食べて丼を片付けテーブルを拭いて帰るのがマナーと化している。だけど、
閉店直前は後続がほとんどいない為、ゆっくりと食べれてしっかり味わえるところが良い。
もっともっと閉店直前の良さを広めていきたい。
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:54:22.47 ID:5vGj83xj
ありえへん∞世界で来来亭が年商167億円とか
随分儲けてるんだね

とみ田ももっと支店だせばいいのに
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:41:52.48 ID:Mpk7VkzE
とみ田のように何割かの客に100点に近い評価を受けるお店は、
実は嫌われたり避けられたりすることも意外と多い(老人や女性になどに)。
あのテレビで「90点のラーメンを目指した」と言っていたように、
ある程度平凡、普通、無難な味でないとチェーン展開は難しい。

来来亭みたいに、お店を多く増やしたら味は一定以下に落ちるから
無数に増えたしまった大勝軒と変わらないお店になるのでは・・
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 01:32:38.72 ID:2A0s7ayF
今日は、平日だから大丈夫でしょ…なんて言うのは甘かった。
12:30頃に行ってみると…ありました!凄い行列です!店の横の長椅子には16人ぐらい。
さらに道路をはさんで20人ぐらい…帰ろうかと思ったが此処まで来て帰れないでしょ。
待つこと一時間でやっと長椅子に座れます。
すると店員さんに食券を購入するように促されます。
その後待つこと50分。やっと店内のカウンター席に着席…
その後は7&#12316;8分で着丼ですから、やっぱりほぼほぼ二時間の並びとなりました。
ディズニリゾート以外でこんなに並んだのは初めてですよ。
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 10:56:41.11 ID:+BYAbwxp
ramendb.supleks.jp/rank
ついにやっちまったな
一燈とみ田ほん田のワンツースリー
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 15:26:15.59 ID:pEVI//vy
>>823
後に待ち客がある時ダラダラと食べないのはマナーというよりも常識
閉店間際といってもゆっくりとしないのがマナーってもの
店側には片付けや明日の準備もあることを察するのが良い客だよ
それといい大人が子供のように身を乗り出して厨房覗き込まれるのは店として嫌なもんだよ
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 17:00:38.80 ID:69LxKfD3
とみ田値上げしねーかな、つけそば並1200円になれば並び減りそうだ
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 20:53:12.54 ID:hTk/COu9
バジルって通販限定?
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 23:34:33.75 ID:k7FYGeDM
スープは美味いんだけどチャーシューがイマイチ
バラの割りに硬いもっと崩れるような柔らかさが良いのに
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 23:41:36.01 ID:fbtVWSo8
これはこれで食べ応えがあって美味しいけどな
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 17:15:59.73 ID:zyYGnGvX
おうよ(^ω^)
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 19:00:02.97 ID:NPb/2l3y
ラーメンやつけ麺自体の旨さと比べれば普通のチャーシューだけど、
それでも他のこってりつけ麺屋のチャーシューのほとんどよりは旨いというか良心的なチャーシューだと思う
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 13:08:16.78 ID:uxl10ypN
六みたいなほぐしで食べてみたいもんだ
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 15:38:18.43 ID:ZnsmbJGw
【待ち時間】中華蕎麦 とみ田【日本一】part24

【行列】中華蕎麦 とみ田【商法】part24

【ステマ】中華蕎麦 とみ田【全開】part24

【途中で】中華蕎麦 とみ田【飽きる】part24


次スレ候補はどれがいいかな?
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 16:12:35.64 ID:n5SBHqIa
>>830
工場で直接買える

食った感想は
平打麺で俺はあんまり好きではないから人それぞれだと思う
スープはうまかったけど
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 16:25:37.32 ID:uxl10ypN
コラボイベントの通販やってくれよ
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 17:06:12.76 ID:D7mmiAp/
【松戸】中華蕎麦 とみ田【日本一】part24

【松戸】中華蕎麦 とみ田【世界一】part24

どっちかがいい。
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 17:09:52.26 ID:ZnsmbJGw
とみ田はむさし野、まるきに負けてるから松戸一でもないんだけど
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 17:56:50.27 ID:uxl10ypN
【千葉予選】とみ田【食べろぐ2位】part24

これが真実ではあるな
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 18:35:39.43 ID:dNXotz3v
とみ田客減った?10分で食えたとか書かれてるぞ
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 20:30:28.40 ID:2p11Q50g
【2013年】とみ田【現在ラーメンデータベース1位】で決定だな。また食べログ厨のバカも出てきてるしさーてどんどんアンチを粛清するぜー♪ここはアンチが最も肩身が狭いスレだからなww
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 21:05:13.76 ID:HYkIgZBP
普通に【松戸】とみ田【千葉】でいいだろ。
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 22:50:26.60 ID:xg5ms9Gp
必ず過去ログやテンプレ張ってくれよ!
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 19:04:16.43 ID:LD2CGUke
トミーシンジゲートTシャツとか握手会とかあったなあ(遠い目
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 19:50:31.81 ID:NbdCz4b3
そりゃプラーレ停車場誘導員だらは十分で喰えるだろがプゲランパー
普段の素行の良いオイドンでも四十五分じゃきに
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 23:58:11.90 ID:Egxe6heJ
開店10時30分直後で外並び 約50人。

さすが ラーメンデータベース総合ランキング2位は伊達じゃない。
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 00:36:02.08 ID:8U1VpHbB
2013/07/09 (火) 16:45来店。並びゼロ、店内7名。来店から着丼まで10分41秒!!!

とみ田 vs 一燈のコラボが超旨かったがやはり自分は濃度の濃いのが恋しくなったので来た。

多分これ以上早い記録は出ないと思う。ゆで時間の関係上これが限界かと思われる。あと、前後のお客さんとの関係もある。入店と共に麺茹でが始まるとこの記録になるようだ。記録が出たので一応記録に残しておく。
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 01:05:05.96 ID:rSOQRVBe
最近はカウンターにティッシュ置かない店が増えてるね。夏で汗だくになるのにカウンターにティッシュを置かないで入り口付近にぽつんと。
こう言うセコイ店は入りたくない。
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 00:54:33.20 ID:9fD0JuUk
この日は平日の月曜日だったのお店の反対側までの行列でさすがに有名店だと思いました。40人くらいだったでしょうか1時間くらいで食べらるかなと思い並びました。確か2時20分くらいに並んだと思いますがお店に入ったのは4時くらいでした。
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 23:00:13.75 ID:vc7TgVqk
長時間の行列は自慢にもならんよ
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 00:40:28.83 ID:QlvrO44b
数年ぶりの訪問となったが、当時以上に高まった店主の集中力や人間力が、
ものの見事に商品へ反映されている事を痛感させられた。格別の濃厚さとボリューム感は語るまでも無い。
しかし、互いに少し歳を取ったからか、穏やかさや優しさの影もしっかりと表現されている印象だ。
その実直な笑顔は、実に自然で颯爽としているよ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 00:44:15.91 ID:QlvrO44b
http://dai-tsukemen-haku.com/img/picture1.jpg

珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち を思い出したw
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 18:37:27.48 ID:+fxh7GHI
土日のマルハンのつけそばって
先月のと一緒ですかね?
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 22:37:56.37 ID:lXpH5qtI
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 23:52:50.79 ID:25zjWmdU
ここはどっちなんよ?
カロリーとか公表してくれよ
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 01:00:56.99 ID:9faxm5Wf
>>855
あれって通販用をマルハンが大量に仕入れて、
全国各地の店舗でパチ屋の食堂のおばちゃんたちが
作って出してるだけでしょ?

あれに出店したお店は一回で相当儲かりそうな企画だな
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 01:44:06.11 ID:6EBsRbE/
マルハンのは1日10食限定だから1店にしたら大した事ないかも
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 09:13:05.65 ID:2a7wDiuQ

■パチンコと生フェラチオ口内射精売春の「松戸うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと生フェラチオ口内射精売春の「松戸うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 19:56:50.16 ID:LE/qwTB+
たぶんつけ麺組のドあたまでお店を出て、時計を見ると、並びについて、ココまで80分
ふ&#12316;&#12316;&#12316;


ココもこのタイプのハシリなんでしょうが、もう、広まりすぎてて、正直あんま新鮮味はなぁ…
オマケにこの立ち上がりの悪さ…

ま、古典の勉強したっちゅうトコか
やっぱ、勉強は大変や。時間アホほど食うしなぁ
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 23:11:43.29 ID:0nddYk+3
夕方に、一時間くらい空きができたので、以前から行きたかった
こちらのお店に行ってみました。
雨も降ってたし、平日の夕方だし、ということで、そんなに並ばないかと
思っていたら、一時間半くらい並ぶことになりました。
そして、いざ、店内に入って、つけ麺をたべてみると
極太麺に、どろどろの魚介系のだし汁。
うーーん、そんなにおいしいだろうか。。。。。。
以前だったら、珍しかったかもしれないが、今は、こういう店はあると思います。
ならんだかいは、なかったかも。
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 10:43:13.02 ID:Wg5zY3Ek
>>862
>今は、こういう店はあると思います。
例えばどこ?
具体的にないのに、大して考えてもないのに偉そうにいうな。
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 17:53:11.10 ID:mJNwVmJr
とみ田が旨いと思えないカワイソスな舌を持ってる人は手術をオススメするよ♪
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 19:49:27.43 ID:3VgPbk1/
とみ田の旨さは色んな店のつけ麺食べ比べた事のある人にしかわからんよね。
にわかには無理だろうな。
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 00:29:47.44 ID:jJlX5Ci9
午後2時、雨が降っていて、そんなに並んでないのかな?って思いながら到着。う&#12316;ん行列だ、、、。
90分ならんで食べてきました、つけそばを!はっきり言って似た味は他にもあります、しかし食べたら旨いです、ダントツ
ではないけど旨いです、魚介の旨みがが非常に出ていて旨いです、ここ以上のつけ麺の好みの店はありますか?と聞かれれば以上のお店はないけどあえて答えるなら都内の六厘舎です。
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 01:36:49.96 ID:A7WvobdZ
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 01:40:43.04 ID:A7WvobdZ
http://tabelog.com/MC11/japan/0/0/0/COND-0-0-2-0-0-0-0-0/D-rtfd/?sort_mode=1
料理・味の点数で全国10位のつけ麺屋さん
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 04:57:11.15 ID:vj3OtKFg
つじ田よりまし
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 15:27:42.29 ID:BzHIM6yI
今年とみ田がラーメンデータベースで今の時点で年間ランキング一位という情報より食べログの情報を持ってくるあたりがさすがだよな!常識的に普通一位のほうを持ってくるだろwwそれに全国20位でも十分すごいと思うが。これだから食べログ信者のバカ舌は困るww
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 11:50:29.24 ID:iB8bs0KY
十三田と工事と埼玉の本田なんとかって店のベビースターもう売ってないでごわす


全国何処でもハリカのチェーン

贈り物はハリカです

贈り物のデパートです ハリカです
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 18:38:51.30 ID:6TNPFTf7
おまいら一燈・兎に角・GENTEN・目黒屋・朧月・吉左右・井の庄のどこが好き?

因みにとみ田は上記の7店より劣ると思います('〜')
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 19:55:46.69 ID:C8SVwaxU
またその質問か。

銀座の朧月はあきらかにとみ田より下だろ。
スープ薄いし豚もしょぼいし。
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 21:17:00.84 ID:aux0o9eN
>>850
汗ふくのにティッシュ?
ハンカチぐらい買え、貧乏人め
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 23:52:54.02 ID:S/o95oG3
いやぁ並びました。(◎-◎;) 平日の2時半頃、到着。 近くのコイパに車を止め、12人程の列に接続。 それから延々1時間、3時半頃やっと食券買えました。(≧∇≦)b
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 00:19:39.69 ID:opnsL3fs
前夜が深い飲み会のため、計画的予定休暇。
一燈や吉左右も考えたのだが、やはり未訪の此処へ。
スーパーに置いてあるチルドのスープはいまひとつ合わなかった。本物で確かめましょ。

子どもたちを予備校や部活へ車で送り、そのままいざ松戸。
10時少し前に店の前を通過。椅子に結構座っている。近くのコインパーキングにとめ、早足で接続。10人目。おぉ、ラッキー。カウンター10席らしいからね。
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 09:57:01.73 ID:4+IQHL2B
味は安定感のある美味しさでしたが、感動とかはなかったかも(>人<;)

並んでまた来たい?って言われたら

うーん(^◇^;)

って感じです★

人生の体験として一度行けたから
満足かも( *`ω´)
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 19:35:55.12 ID:lUAQep+Q
今、テレ朝でラーメン総選挙やってるな。どれも「エッ?」と思うものばかりだが。
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 20:50:56.85 ID:ZOinA5LT
金=順位 金の臭いがぷんぷんする
テレ朝こういうの好きだよな
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:48:06.07 ID:lUAQep+Q
けいすけなんかいいゴミレベルだろ。こないだアキバの所行った時なんか酷かったな。
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:50:24.71 ID:L6eTLfV1
ラーメン総選挙一欄二位だった。でもテレビのランキングなんてやらせだろ

麺の茹で加減はやや硬めくらいが美味い。10秒なんて客の回転を早くするためのステマだろ
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 10:47:01.23 ID:cB3JPEZd
ラーメン総選挙みたけど800円とか1000円とか高すぎだろ。
チェーン店なら安くしろってんだよ。
どこの店だか忘れたが最大待ち1時間っていってたけど
とみ田は最低でも待ち1時間だぞ!
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 11:44:02.19 ID:OkZpSyVz
なんかラーメン総選挙にエントリーしてる店ってほとんど落ち目の店ばっかだったね。何店か行った事あるけど、もう何て言うか。
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 12:11:28.83 ID:X/pLqUAp
松戸一でさえないのに自称日本一とか笑っちゃいます
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 18:55:02.79 ID:n46mtrBu
寿司屋で刺身を頼むのって失礼だってほんと?

ラーメン屋で麺なしを頼むみたいなものだって聞いたけどホントですか?
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 19:53:58.91 ID:OkZpSyVz
>>885はマルチなんでスルーでいいです。
ところで今日ロゼオ行ったら、魚粉とゆずが各20円だったんだが、前は10円だったよな、確か。それにしてもとみ田に一生懸命近づけようとしてるけど、遠く及ばないな。
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 23:43:46.07 ID:ulu4LYzb
とみ田の活躍が悔しくて仕方がないひがみ雑魚の遠吠えが早く見たいなww
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 09:41:45.60 ID:CHRRUQHg
十三田 突然の雨にも傘貸してくれちょる 雷豪雨にも臨機応変に対処してくれちょり良かとね



有明のハーバー
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 09:45:28.54 ID:CHRRUQHg
数年前に工事で工事と十三田と星なんたら七とか言う東京の店のクインテットしたがそげんビミで無かとでごわした
一ヶ月前に工事でいちだいだいとトリオしたのはビミかったでごわすか?



金鳥の夏 日本の夏
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 13:23:09.16 ID:hJfKJnXi
こうじと一燈は行列商法しないのにとみ田と道はなんで行列商法してるの?
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 16:51:23.46 ID:CHRRUQHg
みち いちだいだい 行った事無いばってんそげん事知らぬばい




有明のハーバー
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 18:07:06.44 ID:tEEdFwP9
>>890
お前馬鹿だなw
誰も行列にしたくてしてねーよ。
普通はしたくてもできねーし。
どうすれば行列できなくなるか考えて提案してみろ!
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 22:09:34.57 ID:y2js8bSR
>>890

本当にお前はバカだよなwwあと早くいつもの食べログバカとか身の程知らずのとみ田アンチ出てこないかな。日本一のラーメン屋だからファンも多いしこのスレじゃアンチはでかい顔出来ないぜww
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 13:06:24.42 ID:8r1Jv+G3
行列出来るのはいいとしても1時間で2,3人の回転
スープ割りだけなのに10分待たされたのには開いた口がふさがらない
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 23:41:25.92 ID:FYsHMELp
スープ割で10分 ハイハイw
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 09:39:55.36 ID:gmRwVDjp
>>894
お前いじめられっこだっただろw
頭悪いなw

ころあいみてスープ割りを店の方から如何ですか?
といってくれる店ってココ以外どこかあったけ?
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 10:38:47.49 ID:ImpBbxIU
食ってる最中その都度食ってる状況や器覗かれて不愉快なんだけどあれ
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 10:39:59.18 ID:ImpBbxIU
覗いて○番さんもうすぐです!とか言ってるし
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 15:17:02.21 ID:8bIv8Mrd
>>898

オレはとみ田ファンだが確かにそれは事実だな。あまりゆっくりできる感じではないな。味も接客も日本一に相応しいがせかされてるように感じてしまう人はいるよな。
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 16:58:08.03 ID:pjnGAqmB
家畜扱いみたい
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 23:43:14.29 ID:y4pp70V5
どの店員さんも接客が超丁寧で、何かもうとにかく頭が上がりませんでした。
料理は勿論ですが、こういった常識的な部分を徹底しようという姿勢にも感心させられちゃいますね。
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 00:06:24.52 ID:Lvlii2is
私も味、接客共に日本一だと思う。
思いやりがある。

せかされいてる感じというか、ゆっくりは出来ないよね。
それでも結構まつだんよね。
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 00:28:52.74 ID:442+q0Ra
女性が席を立つと「奥入りま〜す」とアナウンスしてくれるのも
思いやりw
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 01:13:38.75 ID:bLZmWT0V
みんなとみ田のこと詳しいからとみ田あるある沢山出そうwwゆっくりできない感じがして更に回転も早くないのはお馴染みだけど、やっぱりあの思いやりある接客や富田さんがやる丁寧な仕事ぶりが効率重視になるよりはたとえ並ぶ時間が多くても今のままのほうがいいかな♪
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 09:16:37.03 ID:rNPjg8fG
おうよ(^ω^)
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 09:36:15.89 ID:bLZmWT0V
>>905

今日は頑張って並んで思いやりある接客と最高の味を楽しんできます(^ω^)
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 13:16:30.37 ID:UD31gf6M
回転メチャクチャ遅いのと食ってる途中で飽きるのが欠点
100点満点で50点減点だわ
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 13:39:43.61 ID:rNPjg8fG
>>906
おうよ、待ってるぜ(^ω^)
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 15:54:38.88 ID:bLZmWT0V
>>908

相変わらず美味しかったです(^ω^)今年もつけ麺博優勝してほしいなー応援がんばります♪
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 23:59:09.65 ID:BAiFY0YP
つーかつけ博2
関東以外エントリー少なすぎてワロタw
これで日本一とか語っちゃうとか・・・
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 00:34:11.52 ID:dJZWbgKP
>>910

じゃあ今回つけ博出てない店でとみ田を破って優勝できる可能性がある店を言ってみろよ。どうせ言えないだろwwとみ田、六厘舎、一燈、頑者が出てる以上、文句なしのハイレベルだろ。よく勉強しておけww
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 01:49:42.18 ID:Et+sRTiv
毎回同じで飽き飽き。つけ麺は、これ以上進歩しない
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 08:52:39.09 ID:lboP1Zfu
まあ誰かが美味すぎるとだめっていってたからね
改良する余地がなくなるし
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 15:37:55.74 ID:w//VV9aU
つけ麺博ってクソ不味くて量半分なのに1000円もぼったくるクソイベントだろ?
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 23:13:40.61 ID:PtRjBzER
>>911
何でいつも必死こいてんの?
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 00:03:03.00 ID:gRLs7bEV
人気店です。その理由が「なるほど」と実感できるお店。
平日の昼間、10時30分頃にお店に到着。
近くにコインパーキングがあるので、駐車場にはさほど困りませんでした。
外には約30名ほどの行列。
しかし開店前にお店の中に入れてくださるようで、そんなに待ち時間が長い、という
印象は受けません。
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 00:00:27.76 ID:E1nXJ/06
店前に行くと、早速15&#12316;20人ほどの行列。その行列に圧倒されそうになりながらも並ぼうと最後尾らしき場所に並びに行くと、「ここで折り返してください」と書かれた看板。まさかと思って道路向かい側をみるとさらに15人ほどの行列。圧巻。おそるべし。

おそらく90分以上は待ちは間違いなさそうだ。私はラーメンにそこまで並ぶのは初めてだったので躊躇したが、ここまで来て引き下がるわけにもいかない。スマホをいじくること105分。やっと店内に。
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 00:28:52.94 ID:KlnYzNOB
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 10:41:22.50 ID:7uRDRSBM
test
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 08:45:27.62 ID:ZDFcrQ7S
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 10:34:15.90 ID:0VIp3Qkw
>>920
美味そうじゃん!
でも、ちと高い。
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 22:45:30.60 ID:4SwpQ85p
どくたけーうぜー
自分のブログ張るなよ糞
張るならリバティのブログ張れよ
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 00:05:02.76 ID:2s3jJrMo
ラーナビで店主の一言が物議を醸してちょっと荒れててワロタw
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 01:08:07.19 ID:2s3jJrMo
店主の土下座で幕引き
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 14:31:54.08 ID:hzhrlh3h
こんなクソ暑い日に並んでる奴居るのか?
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 17:52:01.80 ID:8uM3uWvR
日本一の一燈は30分で食べられるけど
松戸三のとみ田は3時間並ばないと食えない
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 18:30:42.96 ID:Vfef3h53
一燈の宣伝でつかw
最近、評判悪いからねw
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 20:39:24.14 ID:8uM3uWvR
兎に角GENTENまるき武蔵野の下だから
とみ田は松戸五か(笑)
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 00:37:01.82 ID:IDll9yLr
明日 8月9日 12時に WEB投票が締め切りです。
そして 即日集計!


夕方 16:45 から YouTubeにて予選結果 発表、
すなわち 大つけ麺博日本一決定戦2 本選出場店発表を
生配信します。


その生配信内で 直接 出場決定店に電話で連絡します。
当然 それまで店主 並びに お店の方々は、結果を知りません!
全国の店主が 電話の前で吉報を待つことになります。
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 08:34:44.68 ID:xRoE8ds2
おじちゃんたちはとみ田が日本一なのがそんなに悔しいの?
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 21:22:19.24 ID:pos57ZE4
どうでもいい
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 22:43:52.75 ID:xRoE8ds2
とみ田が本選出場決定したみたいだね。おじちゃんたちもっと悔しくなっちゃうね。
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 01:20:20.77 ID:YN+NPQR1
>>932
お前馬鹿杉だなw
ゆとり?w
味も分からない厨房がwww
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 07:11:30.74 ID:lZhna4Sj
>>933

悔しいおじちゃんが現実から目をそらしたことを言ってるよ。とみ田の日本一はわかってるのに認めたくない姿勢になんだか哀れみを感じるよ。
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 07:45:47.07 ID:voeRYg8z
昨日並んでたら小便漏らした奴がいた
トイレに行ったら負けとでも思ったのだろうか
結局周りにバレて辱めをうけて彼は帰ったが 
小便が染みたズボンで椅子に座られたら堪らないね
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 09:56:18.20 ID:SHE1enBA
オイドンは糞漏らして椅子に座って漬麺喰らったばい 椅子に糞が漬いてたばってん次に行った時分にはその椅子は廃棄され新品椅子になっちょったとね




車にポピー
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 16:17:12.17 ID:3dzlaG4s
もうこれ以上のつけ麺は出てこないんじゃないかといえるくらいお気に入りなつけ麺です。
かれこれ3年くらい通っています。

スープがなんといっても深い味わいで美味。
もちっと重みのある麺も存在感は負けていません。
私の最近のブームは白飯も頼んでスープに浸してたべること(*´∀`)美味しいですよ!
店員さんも優しいですよね、カウンター5番6番に座れると、富田氏のニコニコしながら調理されている様子も見る事が出来てワクワク感が増しますよ。
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 16:37:50.34 ID:N4dx47YR
r ィ=ゝ-、-、、r=-ヮォ<
! |   リ|}  |}
{ |    ′  |}
レ-、{∠ニ==ァ 、==ニゞ
!∩}""旬゙` /"旬`f^|
|((゙ ` ̄"" f:` ̄‖|
ヽヽ    {:  |リ
}iーi   ^ r"  i
!| ヽ  ー===- /
}  \  ー‐ イ
‖  ヽ、_!_/|\
‖  i   :::ト、 ヽ
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 17:11:54.47 ID:6YdmVrgv
同系統の兎に角GENTENに負けてるのに自称日本一は辞めて貰いたい
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 18:20:08.36 ID:3dzlaG4s
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 21:27:32.71 ID:NUgBMCIv
>>939

お前スベってるぞ…その2つの店がとみ田より美味いわけないからいつもみんなスルーしてるんだよ…そろそろ気ずけよな…
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 21:33:29.94 ID:NzQCuUdo
>>941
お前ってどうしてそんなに毎回必死こいてんの?
暑くて頭逝っちゃったの?
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 01:45:44.24 ID:VJm968rz
おうよ(^ω^)
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 16:21:17.21 ID:fd1mxXJ7
徒歩2分だけど並んでまで食いたくないから一度も食ったことない
出前やればいいのに
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 16:40:46.80 ID:w5OYYdXv
出前よりも富田食堂で同じ物出してくれよって思うわ
量を作れない商品でもないのに
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 17:15:44.16 ID:s5AgBlKB
へぇー
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 17:39:13.16 ID:43Hzx+Yn
まぁぶっちゃけスープは工場で作ってるからね
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 18:14:06.55 ID:6WsjyH3z
まあぶっちゃけ美味くはないよね
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 21:51:35.74 ID:ooHpey+K
>>945
全く同じ物を出すと本店で提供してる価値が下がるからやらないんだよ

例えば同じつけそばを食堂なり雷なりロゼオで出す→始めた頃は大盛況→徐々に飽きてくる→いつでも食えると客が思い人気が一気に冷める→グループ全体の売上低下
最後は通販だけになるかもなw

「ここでしか食えない」だから未だに並びが凄いんだろう。これ人間の心理じゃね?
まぁトミーの作ったものしか食いたくないとか作ってる姿を見ながら食いたいと思ってる奴は別だろうけどよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 22:42:37.63 ID:Z+5zvSRK
まぁぶっちゃけとみ田の味がわからない馬鹿は負け組だよな。そしてこれを見て悔しかった負け組が噛みついてくるから楽しみだー♪
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 00:22:09.80 ID:0NJtD08P
まぁぶっちゃけ 富田君は待つ事に慣れてるから
実は待たせる事を何とも思ってないんだよねー
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 00:23:50.40 ID:0NJtD08P
>>950
つーか、君普通に馬鹿杉w
ゆとり?
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 01:42:16.14 ID:oKmSi/MN
>>949
そういうブランド戦力なんだってのは充分理解できるけどな
でも空いてる支店が目と鼻の先にあるのにって思うと、あんなに並んでまで食べるって
アホちゃうかって思えてくるわ
トミーのゴッドハンドじゃないと作れないんだよってことなら諦めるけどなw
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 07:12:37.69 ID:lcTjQ7Ii
>>952

噛みついてくるやつがいると思ったが予想通りすぎて腹かかえて笑ったわwwそんなに悔しかったのか?
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 10:05:28.18 ID:Vzq7Q7Rh
二口目で飽きてくるのが最大の欠点な
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 10:36:21.77 ID:AMPa3Q5k
>>954
お前今日も必死だなw
熱中症で頭逝かれないように気を付けろよw
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 10:37:58.06 ID:0NJtD08P
>>954
君、レベル低いね
中学生に煽られても何ともおもわんわ
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 10:43:12.19 ID:Vzq7Q7Rh
とみ田店員ステルスマーケティング酷すぎ
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 15:12:24.18 ID:AMPa3Q5k
>>957
そいつは毎日スレに1日中張り付いてるニートだからもう放っとこうぜ
何がおかしいのか知らんけど2ch見ながら腹抱えて笑ってるくらいだからモノホンの基地外だと思われる
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 15:46:19.43 ID:Vzq7Q7Rh
>>954
松戸一でも無いんだから日本一詐称するのは良くないな
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 18:26:11.73 ID:0NJtD08P
>>959
はい。
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 00:31:49.42 ID:lK5Chx/R
ここって有名だけどそんなにおいしいの?
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 22:12:28.07 ID:gcGHMjsq
こないだ大宮の102行ったけど、やはりとみ田には及ばないな。
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 23:05:10.08 ID:F4VRdHFj
あたりまえだろw
小宮手広くやりすぎ
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 12:51:19.87 ID:eYbrWzgn
一燈は大盛にするとつけ汁お代わりサービスは嬉しい

とみ田はスープ割り頼むとつけ汁大半捨てられたうえに
頼んでから10分以上待たされた、チョーがっかりした
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 16:11:12.75 ID:2aITn7bY
>>965
10分以上は大げさ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 16:59:19.44 ID:J3lLqCpB
10分でガタガタぬかすんじゃねーよ
40分待ちの俺に謝れ
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 20:58:55.60 ID:yymYybb8
6年前から月イチのペースで食ってるけどスープ割で10分も待たされた事は1度も無いな
待っても3分位だわ

そういえば数年前のスレでスープ割頼んだ際「残すなら頼むな」とか言われた奴が居たみたいだけど、
実際本当なん?信じられないんだが
実際言われた、もしくはその場に居合わせた聞いた奴いるか?
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 21:01:01.62 ID:yymYybb8
やべぇw日本語になってなかった
実際に聞いた奴いる?
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 21:17:13.33 ID:/OUO5dOr
ここはカード使えるの?
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 22:11:42.24 ID:BcYvT2ya
とみ田が日本一なのが悔しい雑魚たちの負け惜しみが早く聞きたいwwごく一部の少数派かませ犬を多数派のとみ田ファンが尻に敷いて虐めるのがこのスレの名物だからな(^_^)/~
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 00:37:53.42 ID:Eyz0iNGC
>>971
店の前に突然現れて独り言いながら叫んで徘徊してるキチガイBBAが居るけど、あれお前の母ちゃんだろ?w
なんとかしろよwスレに張り付いてねぇで親子揃って精神科行けよカスw
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 01:07:07.12 ID:pPO5rUnj
>>968
6年も通ってるのに何にも知らないんだなw
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 10:21:46.70 ID:m9e8zx1f
388 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 23:00:16.82 ID:lZhna4Sj
一燈はとみ田には一生勝てないんだろうなって今回のつけ博予選敗退で感じた。
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 14:18:41.11 ID:cECXh5mP
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 23:38:26.00 ID:xigBaAHw
ホール係の店員さんが一言。
「一名様分を先に提供しますがよろしいですか?」
二人で行って同じもの頼んでるのに?
嫌だったので
「出来れば一緒に出して欲しいんですが」
と、伝えると店主が
「10分も20分も待たせる訳じゃないんだからいいでしょ?作る都合があるんで」だと。
こちらの店は作る都合で並んでいるお客さんの入店順をかえたり、空席があってもあえてお客さんを外に待たせたりしてます。
それでも、二人連れのお客さん、しかも同じもの頼んでるのに、店の都合で一緒に提供できない。
しかも、こちらの店主は我々の一緒に提供してほしいという要求をイヤイヤ受け入れてくれたのですが、若いホールの店員さんが
「すいません、同時に提供しますので」
と説明してくれたのに、
「いいよ、ほっとけ」
といい放つ始末。
客を客とも思わないその言動には呆れはてました。
売れてるお店はやっぱりさすがだと思いました。
一口食べて、全然美味しく思えなかったので、すぐ帰りました。
もう二度と行きません。
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 23:39:23.44 ID:xigBaAHw
これが現実
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 23:51:45.37 ID:90RgK9oF
何十回と行ってるがそんな状況や言動見た事ない
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 00:00:04.07 ID:tADQbm/d
>>976
上は本当かわからないからなんともいえないけど最後の2行だけ同意
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 00:07:42.14 ID:Or2rmUHJ
>>978
普通におとなしくくってりゃあんなことにはならない。
試しにやってみれば?
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 01:30:12.74 ID:91hdZMS5
>>976
客対応は外でやる
だから店主と客は話せないし店主の声も届かない
こんな出来じゃアンチ失格。やり直し
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 02:33:40.72 ID:rETMMdl/
■「富田治」と「無道X」は似ている?
http://sokkuri.net/alike-num/254707
http://sokkuri.net/alike-num/254707
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 10:47:26.27 ID:sRA5TKQq
>>977-981
お前らコピペに必死だなw
どこの店にでも使える内容だぞw

>>982
無道Xもにてるね!
スリムクラブの内間も似てる。

>>984
次スレよろ。
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 10:57:51.10 ID:fhHqJRMI
>>945
おまえいい人だな
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 15:37:28.74 ID:CBruvgD6
ID:fhHqJRMIはラ板荒らしてる基地害
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 00:12:06.27 ID:V51DJLn8
【松戸】中華蕎麦 とみ田【日本一】part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1376838688/
次スレ立てました。
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 01:54:57.69 ID:BJmoxZ7Y
HN500グラムは非特盛という輩が超らーめんナビで暴言吐いてるから、炎上してるじゃねえかよ!! マジで死んでしまえ!!
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 11:05:17.55 ID:LLZq93MZ
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 21:04:14.15 ID:IRA+Ly1U
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

食べログの悪評消されてる。
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 09:48:00.03 ID:qq6O4oiP
埋め
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 09:50:03.99 ID:qq6O4oiP
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 09:52:03.67 ID:qq6O4oiP
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 09:54:02.98 ID:qq6O4oiP
生め
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 09:56:16.73 ID:qq6O4oiP
産め
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 09:58:03.86 ID:qq6O4oiP
うめ
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 10:00:03.05 ID:qq6O4oiP
ウメ
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 11:15:18.67 ID:qq6O4oiP
梅田
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 11:17:03.20 ID:qq6O4oiP
梅干し
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 11:19:03.60 ID:qq6O4oiP
梅津
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 11:20:50.27 ID:qq6O4oiP
1000なら【日本一】なんていう恥ずかしいスレタイをつける馬鹿が二度と出なくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。