天下一品 65杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
天下一品 64杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1340180130/l50

天下一品 公式HP
http://www.tenkaippin.co.jp/

【主なFC】
天下一品 西日本(中四国・九州・沖縄)
http://www.w101.jp/

ATLAS & CO.(東京近郊)
http://www.atlas-co.net/TENICHI/tenichi_top.html

こむらさき(仙台)
http://www.goodnews-21.com/

天下一品のスープが作りたい
http://tenkaippinsaigen.seesaa.net/category/5025650-1.html
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 20:25:43.44 ID:3rE2Zj9P
過去スレッド11〜20

☆☆天下一品  マターリ【11杯目】☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058579822/
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1058/10585/1058579822.html (諸事情により欠番扱い)
【東京】天下一品 12杯目【京都】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1060958003/
【モッタリ】天下一品 13杯目【マターリ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065578990/ (986レスまで)
天下一品 14杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072723944/
天下一品 15杯目
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1080748077/
天下一品 16杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1085912136/
天下一品 17杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1090243277/
■ 〜 天下一品 18杯目 〜 ■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097517103/
■〜天下一品〜 19杯目スープ多目で■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102991013/
■〜天下一品〜 20杯目コッテリ祭■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108149805/
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 20:25:58.69 ID:3rE2Zj9P
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 20:26:12.12 ID:3rE2Zj9P
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 20:26:23.68 ID:3rE2Zj9P
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 20:35:17.69 ID:HYhqRuMm
いちおつ
7国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/04(土) 21:12:00.21 ID:EkA/8tpr
>>1
乙に御座候。
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 21:32:35.49 ID:FUm6+YN/
>>1
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 22:52:18.39 ID:m90u8LzB
>>1-5
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 23:06:48.76 ID:JQtGU30M
変な奴はブロック(^o^(⊃*⊂) ブロックブロック(^o^(⊃*⊂)(^o^(⊃*⊂)


11ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 23:17:07.27 ID:Mr/+0ZiE
急に思い出して一年ぶりくらいに食べてみた@西新宿
こってり並にしたけど、周り見たら半炒飯餃子セット
1000円のを皆食べていた
炒飯はいいけど、ここの餃子ってあんまりうまくないよな
でもセットで安いから皆頼んじゃうだろうな
12国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/04(土) 23:19:56.26 ID:EkA/8tpr
ああ、チャーハンは醤油味濃すぎて合わない店が多いね。
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 23:22:11.15 ID:HYhqRuMm
>>12
チャーハンはいいけど餃子は美味くないって話だぞ?
俺的にはラーメン以外は総じて美味くないと思うがな
14国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/04(土) 23:27:34.55 ID:EkA/8tpr
餃子はウチのガキどもも避けるね。

こってりはオレと長男と長男の長女しか食わない。
嫁とその他ガキどもは嫌々なんだ。
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 23:27:45.65 ID:yB5GVCZU
ラーメン以外は各店舗味が違うんじゃないの?
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 23:30:23.40 ID:HYhqRuMm
>>15
ラーメンも味が違うぞ
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 23:38:51.60 ID:yB5GVCZU
>>16
まぁ、そうなんだがラーメンはレトルトだろ
他のは各店舗で素材とか作り方が違うって言いたかった
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 00:15:17.59 ID:Gyc52jAW
腹へったな
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 00:50:46.42 ID:rswhYsIw
味薄めを頼むときは、「味付けのタレ半分にして」で通じる?
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 00:53:12.15 ID:P6IH69Jz
>>19
多分ね
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 00:58:21.37 ID:siKZ9lwW
俺は辛子味噌大量投入派だから常に「タレ抜きで」ってオーダーしてる
席にタレ置いて在るからコレで無問題
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 01:20:29.62 ID:1K2syu2B
餃子も本部(商事)から仕入れてるんじゃないの?
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 01:28:30.99 ID:P6IH69Jz
>>22
どうかは知らんが味は店によって違うよ
24 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/05(日) 02:25:11.37 ID:l/ulFNOn

食べ比べ用に注文した裏メニューの特注コッテリ(具なしスープのみ)

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3260.jpg

http://megalodon.jp/2012-0802-0046-04/up.mugitya.com/img/Lv.1_up3260.jpg


奥に天下一品の牛丼も見えてる食べ比べの現場画像

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3261.jpg

http://megalodon.jp/2012-0802-0045-37/up.mugitya.com/img/Lv.1_up3261.jpg





天下一品の神田店で吉野屋の牛丼を持ち込み許可もらってコッテリのスープ(具なし特注品)掛けて食べたのは良い思い出^^





          俺の勝ちwwwww



25ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:01:06.87 ID:8sc7XaIC
キチガイ警報発令中!

NG必須:◆JwKmRx0RHU
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:21:17.08 ID:1d3F6DWz
レス番飛んでると思ったら来てるのか。
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:28:08.94 ID:P6IH69Jz
>>24
自演がバレたからかっこ悪くて昨日は書き込めなかったね
お前みたいなもんでも一丁前に恥という概念を持ち合わせてるんだなw
笑わせてもらったわww
28 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/05(日) 09:45:21.75 ID:l/ulFNOn
25 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:01:06.87 ID:8sc7XaIC
26 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:21:17.08 ID:1d3F6DWz
27 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:28:08.94 ID:P6IH69Jz


上記など敵対者および早バレ関連の者は下記の一族根絶やし&本人肉だるま司法処刑とする(2017年から開始)。


肉だるま加工の処刑^^
http://www.newsfilter.org/view_video.php?id=47292

肉だるまの身内を皆殺し根絶やし処刑^^
http://theync.com/static_html/20633-gruesome-video_media.html

片目を抉り取ったあと目隠しを施し、≪ 身内が目の前で殺される時に叫んだ悲鳴 ≫ を繰り返しヘッドフォンで聞かせる。

悲鳴を聞かされる度に、片目の肉ダルマにされた>>25-27は、血まみれになって死んでいく身内の姿(視覚情報)を思い出す。

時折、身内が殺される記録映像を>>25-27に無理やり見せてから再び目隠しを施し、悲鳴の音声を連日で聴かせ、これを繰り返す。

http://megalodon.jp/2012-0713-0132-50/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/2.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0132-15/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/3.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0131-31/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/4.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0130-56/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/5.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0130-25/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/6.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0129-59/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/7.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0129-18/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/8.jpg
29 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/05(日) 09:47:40.85 ID:l/ulFNOn
>>28修正

25 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:01:06.87 ID:8sc7XaIC
26 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:21:17.08 ID:1d3F6DWz
27 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:28:08.94 ID:P6IH69Jz


上記など敵対者は下記の一族根絶やし&本人肉だるま司法処刑とする(2017年から開始)。


肉だるま加工の処刑^^
http://www.newsfilter.org/view_video.php?id=47292

肉だるまの身内を皆殺し根絶やし処刑^^
http://theync.com/static_html/20633-gruesome-video_media.html

片目を抉り取ったあと目隠しを施し、≪ 身内が目の前で殺される時に叫んだ悲鳴 ≫ を繰り返しヘッドフォンで聞かせる。

悲鳴を聞かされる度に、片目の肉ダルマにされた>>25-27は、血まみれになって死んでいく身内の姿(視覚情報)を思い出す。

時折、身内が殺される記録映像を>>25-27に無理やり見せてから再び目隠しを施し、悲鳴の音声を連日で聴かせ、これを繰り返す。

http://megalodon.jp/2012-0713-0132-50/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/2.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0132-15/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/3.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0131-31/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/4.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0130-56/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/5.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0130-25/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/6.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0129-59/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/7.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0129-18/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/8.jpg
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:52:59.48 ID:s0l1ddL8
逝っちゃってるな
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 10:44:43.74 ID:Zhy71g7G
早バレってなんだ
新メニューか?
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 10:50:10.87 ID:P6IH69Jz
>>31
キチガイの発する言葉に意味を求めてはいけません
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 10:59:26.40 ID:e/+yLsfm
わかりやすいなぁw
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 11:14:38.22 ID:BZZp18Js
さっさとハッキング()でもして、俺らを特定して肉だるま()とやらにしてみろよww
行動出来ないキチガイってのは、無害だけど空気で哀れだねえww
35 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/05(日) 12:10:20.35 ID:l/ulFNOn
ご馳走はヽ(*´∀`)ノ。+゜最後!
36 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/05(日) 12:11:20.76 ID:l/ulFNOn
天一神田店オフ マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 12:39:05.55 ID:XxbaeVAf
>>36
その前にお前の顔写真うPしないとダメじゃね?
誰かが来て牛丼持ち込んだのがわかったとしても
それがお前とは限らないからね。
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 12:41:46.39 ID:P6IH69Jz
>>36
お前みたいなキチガイと一緒にラーメン食いたい奴が居るとでも?
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 12:56:37.60 ID:+rdy/FIa
ここで触るなよ
ラーメン食いに来てウンコ見せられたら不愉快だろうが
40!ninja:2012/08/05(日) 13:58:04.20 ID:Tje9lSe3
久々、並こってりバリ堅食いにいくか!!
夏バテ気味だし…
41 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/05(日) 15:47:13.23 ID:l/ulFNOn
あいかわらずなビビりぶり( ^ω^)おもすれー
42 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/05(日) 17:55:47.70 ID:Tje9lSe3
やっぱり麺食ったら汁なくなってた
くらいこってりがいいな
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 18:43:00.83 ID:oChtb3HV
どこ行ったら食える?
いつも明日もなんちゃらが見えるくらいにしかならない
44 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/05(日) 19:30:19.80 ID:Tje9lSe3
スープ大とかにしないで並なら
関西圏しか無理ですよ
自分はJR尼崎店
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 21:18:04.82 ID:rswhYsIw
>>20
>>21
連日35度とか暑くなったせいで
塩分取らなきゃの塩あめとスポーツドリンクのせいで
逆に食事は塩分控えめじゃないと食べられなくなった。
サンキュ。タレ抜きもいいかも
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 22:23:54.60 ID:oChtb3HV
>>44
そっかぁ、、、関西にはなかなかいけないなぁ
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 22:31:51.01 ID:ys+U9wcw
神田店あんま美味くないな
48国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/05(日) 22:50:22.17 ID:OCsBEtSq
2日連続で食ってみたけれど、明日も食えるかと聞かれれば多分食える。
夏バテ防止のために塩分多少摂り過ぎてもいいかなとさえ思えてくる。

中毒性は間違いなくあるだろうね。意識して作ってあるのだろう。
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 22:55:59.62 ID:oChtb3HV
スポーツドリンクを半分に薄めたぐらいがちょうどいい飲み物って医者は言ってたよ。
ストレートだとナトリウム取り過ぎだって。
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 22:59:12.46 ID:P6IH69Jz
>>49
俺の主治医はスポーツドリンクを1/4に薄めて飲めって言ってたぞ
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 23:12:30.87 ID:oChtb3HV
その辺は人によって違うんじゃないの?
52国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/05(日) 23:15:04.30 ID:OCsBEtSq
OS1はどれだけ割ったらいいのだろう、って何のスレだおい。
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 00:08:15.57 ID:yy90M0K0
>>48
塩分取りすぎは逆に体が疲れるしバテるし死ぬって医者が言ってたお
54国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/06(月) 00:12:07.05 ID:msY46aKx
>>53
炎天下でネクタイ絞めて肉体労働8時間、残務4時間。普通じゃないから悩むんです。

これでメシも食えないのに太ってくるからそれはもう異生物侵入を疑うねもうねもうね。
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 06:04:15.01 ID:9g/+bdRf
>>54
ぢゃ、ぢゃあ異生物が出て行ったら本来のスリムな自分に戻れる訳だ

ま、一番ダメなのが不規則な食生活 善玉の腸内細菌や胃酸のバランスが崩れてしまうらしい
んでそこからエネルギーの変換効率が悪くなって肥満や病気につながるとかなんとか
そうなると少ししか食べなくてもエネルギーを蓄える体質=脂肪がつき易いになるんだとか

ビオ○ェルミンやエビ○オス、わか○と或はミル○ル、ヨーグルトで腸内環境の改善をするだけで
随分と違ってきますよ ついてしまった脂肪は筋肉を動かして燃焼させるしかありませんが・・・

>>53
摂取する量は「塩辛いと感じない程度」が目安と言われたことを思い出しました
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 09:25:47.02 ID:F7PEW8Q6
朝イチのコッテリは気合い入りますな
((美^〜^味))♪
http://i.imgur.com/LPQU5.jpg
57 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/06(月) 12:57:08.91 ID:9uhWCiOk
30 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 09:52:59.48 ID:s0l1ddL8
31 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 10:44:43.74 ID:Zhy71g7G
32 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 10:50:10.87 ID:P6IH69Jz
33 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 10:59:26.40 ID:e/+yLsfm
34 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 11:14:38.22 ID:BZZp18Js
37 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 12:39:05.55 ID:XxbaeVA
38 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 12:41:46.39 ID:P6IH69J
39 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 12:56:37.60 ID:+rdy/FIa


上記など敵対者は下記の一族根絶やし&本人肉だるま司法処刑とする(2017年から開始)。


肉だるま加工の処刑^^
http://www.newsfilter.org/view_video.php?id=47292

肉だるまの身内を皆殺し根絶やし処刑^^
http://theync.com/static_html/20633-gruesome-video_media.html

片目を抉り取ったあと目隠しを施し、≪ 身内が目の前で殺される時に叫んだ悲鳴 ≫ を繰り返しヘッドフォンで聞かせる。

悲鳴を聞かされる度に、片目の肉ダルマにされた>>37-39は、血まみれになって死んでいく身内の姿(視覚情報)を思い出す。

時折、身内が殺される記録映像を>>37-39に無理やり見せてから再び目隠しを施し、悲鳴の音声を連日で聴かせ、これを繰り返す。

http://megalodon.jp/2012-0713-0132-50/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/2.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0132-15/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/3.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0131-31/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/4.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0130-56/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/5.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0129-59/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/7.jpg
http://megalodon.jp/2012-0713-0129-18/netdichvu.com/sites/all/files/photo/cannibalism/8.jpg
58 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/06(月) 12:59:06.68 ID:9uhWCiOk

食べ比べ用に注文した裏メニューの特注コッテリ(具なしスープのみ)

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3260.jpg

http://megalodon.jp/2012-0802-0046-04/up.mugitya.com/img/Lv.1_up3260.jpg


奥に天下一品の牛丼も見えてる食べ比べの現場画像

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3261.jpg

http://megalodon.jp/2012-0802-0045-37/up.mugitya.com/img/Lv.1_up3261.jpg





天下一品の神田店で吉野屋の牛丼を持ち込み許可もらってコッテリのスープ(具なし特注品)掛けて食べたのは良い思い出^^



          お前の負けwww



          俺の勝ちwwwww

59 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/06(月) 13:28:11.03 ID:9uhWCiOk
次々回(2016年〜)の衆院選で将来的な天皇狩り政党「ダンガイ」を結党する立候補者が掲げるマニフェストは以下。

01. 投票したあらゆる者に一律 10万円の ≪ 参政手当 ≫ を支給。 ← ≪金≫
02. 衆議院の解散前までに消費税の全廃と富裕税の導入/脱税および刑法系処罰の厳罰化と略式化。
03. 衆議院の解散前までに ≪ 重複自治競合制 ≫ と ≪ 新株式会社法 ≫ を導入。
04. 衆議院の解散前までに家賃(原則は全額)の国家負担制度を導入および銀行住宅ローン債務の免除。 ← ≪家≫
05. 当期中のみ非核三原則の維持(2020年の衆院選は核兵器肯定に転換:マニフェスト詐欺は行わない)。
06. 公務員の解雇が可能な体制づくりと天下りの全廃/公務員法違反の厳罰化と略式化/公務員ボーナスのゼロ額化。
07. 原発の全廃および日本海メタンハイドレートと尖閣油田の輸出(国内は地熱・太陽熱・水力・風力で発電)。
08. 公債の全無効化/相続税、贈与税、固定資産税、法人税の改正。
09. 政府貨幣の発効(電子マネー税政)と貯蓄税の導入/日本銀行券(紙幣)の廃止/地金取引を国家管理制に変更。
10. 米軍への思いやり予算全廃およびアメリカ合衆国に親日政党「80%党」を創設(党員全てにSAMURAIの称号を与える)。
11. 治安省(諜報活動の武装組織 : 売国・利敵・内乱行為への内偵、自動車貸与)の設置。 ← ≪車≫
12. 淫行条例などSEX規制の法令を緩和し、性教育を強化すると共に、人口増加に向けて学生出産を奨励。
13. 普天間基地をグアムに移設(移転費用を日本は一切負担せず、米国が拒否なら日米安保解消)。
14. 尖閣、竹島の武装化/独立国「対馬」との安保条約締結。
15. 全国民退避シェルターの建造/国民総背番号タグ導入。
16. 防疫パンデミック対策強化および被爆治療費の全額免除。
17. 労働条件の改正(有給通勤/自転車駐車場費の経費義務化/立ち仕事の原則禁止/育児休暇の有給義務化)。
18. 法改正による国営SEX事業の展開(治安省職員の優遇制度あり/性産業の国家規制ではない)。 ← ≪女≫
19. 外国人を対象としたカジノ開設。
20. 小学から進級試験(学級毎に2名ないし10%を落第:端数切捨)制を導入。学級上位4名の学費と生活費を支給。
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 13:36:59.73 ID:0TSdnQHQ
>>59
さすがにスレチすぎ
61鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/06(月) 13:37:04.89 ID:WyIz/7KH
北新地店(今日の昼飯)
値段はランチ割引830円
http://i2.upup.be/kZZCIPP3cj
こってり・麺大・ライス
※漬物付き
ケータイ修理引き取りついでに寄りました。
62 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/06(月) 14:09:44.83 ID:9uhWCiOk
>>60
誤爆った。


>>59修正

19. 外国人を対象としたカジノ開設。

19. 外国人を対象としたカジノ開設 / 在日朝鮮人への優遇と特権を全廃し、不法入国者として司法処刑。
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 14:13:30.77 ID:0Pov3WfZ
誤爆したのに何でわざわざ修正して再投稿するんですか?
64鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/06(月) 14:14:01.97 ID:WyIz/7KH
※北新地=チャーシュー3枚・堂島=チャーシュー2枚
>>61 2店目・堂島店・北新地店から歩いてすぐ
http://i2.upup.be/qYa3APXPRj
こってり並・明太子御飯セット・スープ大
ランチ割引940円(スープ大+100円含む)
これ以上はもうむりぽ。
65鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/06(月) 14:19:24.48 ID:WyIz/7KH
>>64 追記
ランチ時間帯だから100円引きになってます。
http://j2.upup.be/K4yu4Y8IEq
スープはシャバ系
北新地より堂島のがシャバかったですよ。
ギリギリ、ランチラッシュ時間帯だから仕方ないかなと。
チャーシュー1枚でいいから青ネギ増やしてくれたら
66 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/06(月) 14:33:57.78 ID:9uhWCiOk
>>63
「修正」は「再投稿」ではないと思うが?どうせレスるなら追記しても同じ事だろう。

2016年以降の衆院選で、日本人(アメリカ合衆国の家畜)は次の2択を選ばねばならない♪(クス

1. 家畜(劣等人種)として中華人民共和国に売り払われる。

2. 軍拡して「強い日本」に生まれ変わり主権を取り戻す(但し天皇の斬首処刑が必要)。

「戦える日本」「勝てる日本」に「負け犬の天皇」は不要。
天皇と共に他国の家畜として「生き永らえる」も善し、
敗戦の主因である天皇を己の手で切り剥がし、その決意を「世界に示す」も善し。

さぁ、家畜ども選べ(・∀・)ニヤニヤ
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 15:17:00.30 ID:syPigBWa
>>63
わざとだからさ
68 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/06(月) 15:23:32.72 ID:9uhWCiOk
キチガイが涌いてるぞ^^
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 15:30:27.48 ID:syPigBWa
かまってほしくて、少しでも注目を浴びたくて、誤爆した。ごめんなさい。
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 15:33:29.55 ID:syPigBWa
リアルにもネットにも、友達がいないんだ。自演してる自分が友達。でも、IPが変更されるまで友達と会えないんだ。
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 16:39:08.62 ID:A+6LABZo
脳みそから経験まで全てがエアなんだ、空気のようにスルーしてしまえ
72鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/06(月) 17:13:45.24 ID:WyIz/7KH
>>65
私は構ってちゃんじゃないですよ。
昼間に食べたから載せただけです。
でも、食べすぎて昼間の仕事の集中力があまりない
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 18:14:10.83 ID:/o55UwDi
http://i.imgur.com/OH19I.jpg
新店舗工事中
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 18:32:20.08 ID:iDivC15x
>73 天一だよな・・  ドライブスルーって ???
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 18:56:40.79 ID:G8xWIOgS
>>68
鏡を見たんだね
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 18:57:43.43 ID:+j7yotLF
77 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/06(月) 21:26:00.20 ID:9uhWCiOk



     ADSL回線のヒッシなつなぎ直しIDチェンジヽ(*´∀`)ノ。+゜乙!

78ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 21:27:38.04 ID:iXc54Rwo
>>74
マックが向かいにあるんだ。
79 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/06(月) 21:45:50.76 ID:9uhWCiOk
>>75-76



     ADSL回線ヒッシつなぎ直しIDチェンジヽ(*´∀`)ノ。+゜乙!

80ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 22:00:32.13 ID:KE5FvMFu
バカか
81 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/06(月) 22:31:25.55 ID:9uhWCiOk
つ鏡ノシ
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 22:33:18.79 ID:8muMhvlO
この頃、野菜盛り頼んでる
こってりのおいしさ半減だけど野菜食べた方があっさりしてる
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 22:34:26.77 ID:G8xWIOgS
>>80
疑問に思う必用はなし
100%馬鹿ですから
84国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/06(月) 23:07:33.90 ID:+/9zv4SL
食いたい。なんだこの麻薬性は・・・
85鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/07(火) 00:04:46.62 ID:JevbC/Ck
>>84
中日ファン辞めたの?私は阪神ファン継続中です。
今は来期もファンクラブ入るか考え中

栄の天下一品また行きたいな。
86国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/07(火) 00:31:18.42 ID:6Z4REngf
>>85
うん、30年以上続けたけれど親会社の興行体質の程度の低さで辞めた。
幼稚すぎて阪神巨人に較べられるようなもんじゃないんだコレ。

チャーシューメン頼んでないからチャーシューは一枚でいい@熱田
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 01:00:49.88 ID:yr8LGz0T
スープが濃いのは関西だけなんかな?
のどに来るのがいいね〜
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 02:35:20.63 ID:uazUQhkh
>>85>>86
阪神だってファンの質とか球団の体質はとても褒められたモノじゃないですよ
甲子園に行くと阪神ファンは多いけれどプロ野球のファンがほとんどいない
なによりニワカが多く知識だけで暗黒‘90を語る輩がほとんど
私が本当に暗黒時代だったと思うのは間違いなく昭和50年代だと思います
最終的な順位とかより試合毎の内容や上とのゲーム差なんかが悪過ぎたり一連
のアレに関わるスキャンダルだったり田淵の放出の経緯だったり・・・

あ、思い出したら泣けてきたワ

大昔からのまともな阪神ファンなら「死のロード(もう死語か?)」前に
大概最終順位が解って残りのシーズンを冷静に見送れると思いたい

>>86
個人的感想ですが滋賀はほぼ全部薄い感じ 京都、大阪の店舗でも
当り、外れがある 当り店でも時間帯や調理人によってマチマチだったり
する 兵庫は神戸市以西はバラつきあり 奈良もやや薄めか?
和歌山での食事体験なし

天一のスープの「濃さ」は煮詰めた感じの濃さとは違うと思うから単純に
濃度が高い低い(こってりorシャバシャバ)では判断し辛いんじゃないかな?
89鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/07(火) 08:05:37.48 ID:JevbC/Ck
>>88
申し訳ない。私は阪神の暗黒時代=90年代だわ
@34歳・男性
巨人戦以外の甲子園がガラガラの時があったり、私設応援団が応援やめた時もあり
外国人選手のほとんどが、途中帰国ないし、あまり活躍無しだったりで
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 09:00:08.18 ID:LaOVqcXL
阪神がどうのこうのとかどうでもいいのだが
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 10:33:17.69 ID:eYTzTuoZ
阪神ねぇ、
兵庫の球団のくせに
大阪でデカイ顔すんなよ って思う
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 10:42:19.64 ID:O2X50LM5
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 11:17:06.48 ID:B5jYSQPF
>>92
ネギはともかく、メンマ多いな!
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 12:21:36.01 ID:n95bio6+
ンまそ
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 13:03:48.91 ID:WDa7ctLu
ほんとだ、すげーメンマ
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 13:34:34.84 ID:SSOjb3G+
獣系スープラーメンに野菜の繊維質は重要「GJチョイス 但し良く噛んで食えな」
97鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/07(火) 15:55:55.57 ID:JevbC/Ck
先ほど、会社で仕事ミスして先輩に迷惑かけてしまった
すんごい落ち込んでるので天一食べて元気出そう(元気出るかな?)
http://j2.upup.be/ZZE8rEkwIP
こってり並・ネギラーメン・東大阪布施店より
ラーメンの横に見えてるのは、落ち込んでるので飲んでやる!!!
98鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/07(火) 16:05:00.01 ID:JevbC/Ck
>>97 追記
どや!私のダメリーマンっぶりは!(えらそうに自慢する事じゃないけど)
明日の仕事どーしようかな?会社行くのが怖いわ
天下一品は美味かったけど
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 21:45:36.24 ID:Qgx2cdVv
どうやら落ち着いてきたようだな
さぁ純粋に天一を語りあおうぜ
100国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/07(火) 23:17:58.96 ID:6Z4REngf
最近上あごを火傷しなくなった。ついでに猫舌も克服できた。
夏バテ気味だった何年かが嘘のようにメシが食える。

天一を集中的に食うようになったここ最近の恩恵だと信じている。
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 23:25:30.80 ID:NdJhtbGv
3日に1度は必ずこってり並を食ってる、プラシーボ効果かも知れないが自分もすこぶる体調がいい
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 00:23:47.51 ID:CfTJOT7s
>>101
理想のペースだな
続けてくれ
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 04:42:30.99 ID:+baZo3V2
>>92
から揚げもうまそう
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 06:51:44.18 ID:adx8OZ3O
>>92
100円でメンマをトッピングしてます
105鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/08(水) 07:35:13.98 ID:VKNpOzRh
>>104
メンマ+200円取る店もあるんですよねぇ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 12:52:11.96 ID:NQRq3z74
メンマをスープに浸して、とろっと絡んだとこを食うのが好き
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 13:05:50.68 ID:bfeh2yrn
食べ過ぎてごメンマ…
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 13:10:41.50 ID:KFZr69q9
>>107!!
109鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/08(水) 17:07:05.55 ID:VKNpOzRh
>>106 よし決めた
次に、ららぽーと甲子園店みたいな
フードコート店行ける時に、瓶の桃屋の味付けメンマ持ち込んで
こってりに入れてみよう!
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 17:17:05.54 ID:zGBRqoQt
いや、通販ならメンマもあるしそれでやれよ。
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 17:41:57.37 ID:Y7Dz96VH
前に堺東店でラーメン食ってる目の前で店員が

厨房の中でタバコ吸い出したけど

他の店は大丈夫か?
それから二度と天下一品に行ってないぞ
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 17:52:06.49 ID:r+OQJUXd
>>109
興味を持つのはわからなくもないが、それはやっちゃ駄目だよ・・・
いくらフードコートがオープンだからって、外から食べ物持ち込んだりとかは基本NG。

たとえ200円払っても「店のメンマ」を足してもらうのが、天一ファンの正しい姿でしょ。
他店の食べ物と混ぜるなんて言語道断。
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 18:39:05.56 ID:g9n1zyDH
今日は仙台七夕最終日
「観光客で混んでるかな?」と思いつつ何時もの時間に食いに行った
普段と変らず空いてるのは良かったが若干スープ緩かったのが残念だった
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 21:37:58.18 ID:5dokwgeS
独身の頃に天一と出会ってれば存分に食いに行けたはず。

既婚だと夕飯用意されてるし、「今夜は食べてから帰る」とも言えない。

外回り中に食えても1日4食になってメタボる。てか夕飯キツイ。(ちなみに15〜16:00くらいに行くと超こてってるよ!)

これから結婚考えてる人、そこまで考えて!w
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 22:18:21.48 ID:7Q+Is/ba
>>114
いやいや、それは考えるなよw
結婚相手で天一好きな人をピンポイントで見つけることが出来たら違うかもしれんがな。
116国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/08(水) 22:41:27.25 ID:/iPyItls
フードコートで天一食えたら、そのショッピングモール以外行かなくなるかもしれない。
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 22:43:32.61 ID:zvA5qv6A
>>115
いーやそれがな、嫁も娘も見事天一好きで、恵まれてるかもしれん(ナイス調教!)
しかし、結婚すると家計っちゅーもんがある
外食も控えがちになるのだよOrz=3
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 23:33:14.21 ID:7Q+Is/ba
>>117
そーか。でもらーめん位だったら家計に響くといっても,月2〜3回位は何の問題も無いだろ。
好きって言うんだったら、家族もそれくらいは許容するだろうな。

これがもっと高い食べ物だったら大変だけどなw
毎日食べたい気持ちもあるかもしれないけど,それは諦めるしかないなw
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 23:54:50.33 ID:9iMPHeZm
>>114
既婚妻子持ちだけど週末だけ夜食でほぼ毎週食べてるよ
10月1日だけは家族総出で開店から付き合ってくれる。
妻は年に一回食えば充分みたいだ
アメトークなんかで取り上げられて以来、無駄に込む時間が増えた気がする
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 01:30:53.30 ID:Oek8zkzW
今日も野菜盛りのこってり食べてきた
なんか食べた後で胃の収まりがいいんだよね
みんなも食べてみて
お勧めだよ
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 01:51:32.38 ID:kS5XGcr9
天一美味いんだけど、ニンニクがあるから次の日が気になって休日前しか食えん。
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 11:58:53.19 ID:TdAEZIb5
2日連続で食うと腹に来るが未だ未だ修行が足りんなw
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 16:24:49.11 ID:TdAEZIb5
昨日の夕方見掛けたカウンターの端に座った女お一人様客
オーダーと食い順:餃子+瓶ビールからの天一大盛り肉多目+ライス
パンツスーツで仕事出来る感じの細い体形の20代半ばだったが「男前でかっけぇ!!」とオモタ
天一で他の客ヲチするのって結構楽しいわ
「天一頼んでスープ残す香具師」「ピークタイムで食い終わったのに何時までも居る椰子」はシネ
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 17:41:05.17 ID:yFWCcFDi
>>123
スープ残すのは許してやってくれないか・・・
医者から血圧高いって言われて、「ラーメン食うならスープは残せ」と言われても
それでも天一食うのをやめられない俺みたいなのも居るんだ・・・
125鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/09(木) 18:06:49.69 ID:I/e/u/ga
奈良県・葛城市・新庄店
チャーハン定食+メンマトッピング1030円・美味かった。
http://k2.upup.be/vWe4Fb1nLb
ここのチャーハン定食は5種類あります。
赤いのは福神漬けです。
126鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/09(木) 18:19:57.60 ID:I/e/u/ga
>>124 ちと追記
前にも同じような書き込みしている人いましたよね。
医者からスープ残せと…
>>123
医者から止められてるとか以外は、スープ飲み干せと?
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 18:51:58.10 ID:wYwriCWx
天一に限らずスープ飲み干したいが後で腹壊すことがある。
お冷や飲まないとマシなことが判明したけど。
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 18:53:50.22 ID:5ec5DVTh
>>123
他人の食べ方とか行動にケチつけるのは無粋の極みだと思いますよ
そもそも自分が「イキ」にしていれば他人の事情なんか気にならないでしょ
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 19:37:39.22 ID:aLVX9sSD
香具師っていまだに使ってる時点で、終わってる香具師確定だな。
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 19:57:08.20 ID:MJpLZTnU
あれ?
キチガイが居ないみたいだね!
馬鹿がバレたからかっこ悪くてコテハンやめちゃったのかな?
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 20:01:01.82 ID:MJpLZTnU
>>128
だよな
他人に迷惑をかけないレベルなら好き勝手に食ってOKだと思うわ
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 20:07:44.22 ID:den006Z/
>>130
AAで煽られたのをきっかけに発狂して
車椅子で自由に外出できない身分であることをつい認めてしまい
IDの出ない他スレで必死の火消し自演連投中
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 20:19:10.16 ID:MJpLZTnU
>>132
ふーん
心身共に障害者だった訳だ
もっとも心の方は重篤だったみたいだが
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 20:27:31.18 ID:pvgaVO0X
まりお流のラーメンのが濃いな
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 20:36:34.66 ID:MJpLZTnU
>>134
だがまりおは美味くない
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 22:45:45.07 ID:KYvpNHbO
実際、スープを残す奴を見ると…やっぱり悲しいというか腹が立つ。
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 23:33:20.21 ID:dfwjO6f9
だってしょっぱいんだもん。塩分取りすぎちゃう。
と、相方は言って残してる。
味薄めで頼め・・・
138鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/09(木) 23:38:06.54 ID:4QZBiYPb
>>133
通勤で近鉄使うけど、車イスなら
駅員が電車乗る補助してる姿、何回も見た事あるわ。
電車とホームに少し段差あるから、スロープになる物置いて
車イス電車に乗せてるわ。
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 23:43:13.48 ID:MJpLZTnU
車椅子なら神田店の店長も良く覚えてんだろうなぁ
簡単に裏取りがとれそうだww
140国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/09(木) 23:53:10.18 ID:HQPM6dJY
年に二度だけ神田の書店巡りをしているけれど、天一があるのは知らなかった。

来月行くんで、徒歩で行ける情報ください。
言いながらググってるけど駅から遠そうで。
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 00:01:16.41 ID:ydYcPEyK
>>140
秋の夜長,ゆっくり歩いて脂肪燃やしてから食うと旨いんじゃないか?
本を選んで散歩して食事する。秋っぽいではないか。
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 00:03:51.80 ID:DCYhyQSB
>>140
神田駅北口からなら分かりやすいかもね
ストリートビューで確認してから行けば迷うことはないでしょ
スマホとか持ってないの?
143国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/10(金) 00:06:18.54 ID:4gmD+tqk
>>141
熱田と大口がホームで車生活のオレには遠いし。

>>142
東京駅で降りてからでも多分歩けるだろうけど、書店の歩き具合に左右されるから。
できるだけ汗かいてから、ド濃いのが食いたい。
144鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/10(金) 07:22:10.74 ID:C+fvuxBY
>>143
私は神田店行った時は、JR神田駅から歩きましたよ。
145鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/10(金) 08:00:49.43 ID:C+fvuxBY
>>141
>歩く
天下一品行く時、ガラケーauのEZナビウォークで検索して
駅・バス停から1km以内なら歩くけど
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 12:44:08.32 ID:+17D+csB
JR神田からだとすぐ。
神保町からだと1キロあまりあるかなあ
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 13:11:25.81 ID:efPh5HyY
スープ在りきの天一だからスープ残しに関して色々意見出るわな
体調に起因する「味調整=タレ量調整」は個人の好みと責任かと
148 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/10(金) 17:38:21.80 ID:cSVSXCDF
神田店は銀座線神田駅からも近いw

天下一品の神田店で吉野屋の牛丼を持ち込み許可もらってコッテリのスープ(具なし特注品)掛けて食べたのは良い思い出^^



食べ比べ用に注文した裏メニューの特注コッテリ(具なしスープのみ)

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3260.jpg

http://megalodon.jp/2012-0802-0046-04/up.mugitya.com/img/Lv.1_up3260.jpg


奥に天下一品の牛丼も見えてる食べ比べの現場画像

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3261.jpg

http://megalodon.jp/2012-0802-0045-37/up.mugitya.com/img/Lv.1_up3261.jpg



          お前の負けwww



          俺の勝ちwwwww

149ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 18:16:36.71 ID:wWgHMk3c
責任ってなんだよw
ラーメンぐらい好きに食わしてくれよw
麺食い終わったら腹一杯になるからスープ完飲きついんだよ…
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 18:19:13.63 ID:3Ui9jknm
やっぱり東海地方では尾張旭が一番だな。春日井も麺が細いしチャーシューもマズい。はやくおっちゃん復活してくれ!!
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 19:59:55.71 ID:DCYhyQSB
>>150
お前はまだまだだな
鈴鹿店で食ってみろ
美味すぎて腰抜かすぞ
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 20:07:28.04 ID:3Ui9jknm
>>151
え?くったことあるよw
でもだめ、尾張旭には勝てんw
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 20:14:59.56 ID:DCYhyQSB
>>152
価値観の相違だな
お前とは一生分かり合えない気がする
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 20:15:22.42 ID:xJRRSGKz
>>152
しかし君はこのスレに来てしまってる訳だよね
天一ファン同士仲良くしようや
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 21:55:35.99 ID:3Ui9jknm
>>153
ごめんよ、気を悪くしたならあやまる。でも尾張旭店の濃いめのこってりと妙にかんすい臭い麺が中毒になるのよ。9月くらいまで休業だけど復活したら行ってみて!!
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 23:25:33.92 ID:dZBFwgiY
天一は麺に絡んだスープだけで充分だ
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 01:06:53.13 ID:xKuBFCFP
尾張旭店はチャーシューだけは不味い。何年か前に質を落としてそのまま。

しかし、俺にとって天一はああいう個人経営の店なのだ。回転寿司や居酒屋
チェーンみたいにバイトがギャーギャー騒いでるような店は天一らしくない。

そういう店しか知らん人には分からんだろうけど。
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 09:52:54.43 ID:BhrJOIsj
スープ タレ 辛子系調味料(味噌 ニラ) チャーシューとかは全てセントラルキッチン製だと思ってたがエリアで違い有るのか
仙台エリアのは、そこそこ食えるが薄切りにしてあるのが良いのかも 厚切りしたらバサバサで食えんかもしれん
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 10:34:48.66 ID:qcvXJBjk
天一のチャーシューは飾り、志那竹は隠し味、ネギはスパイス
並こってりで麺全部食べたら汁が無くなるくらいがいい
もちろんラーメン以外は食べない
160 ◆JwKmRx0RHU :2012/08/11(土) 11:04:53.06 ID:p72c6RfQ





          みんな必死に “ 通 ” ぶってるのが微笑ましぃ( ̄▽ ̄)



161ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 11:27:16.35 ID:LVb7HsWW
>>157
栄店の批判はそれまでだw

162 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/08/11(土) 13:29:55.33 ID:ctmDB/ih
池袋店が好き
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 15:01:38.64 ID:KnsMSJcz
心のふるさと、銀閣寺店。
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 17:30:02.83 ID:BhrJOIsj
>>159
チャーシュー抜き、その分ネギとメンマ増量と言うチョイスもある
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 17:51:11.41 ID:uZ3aNQAw
天下一品こってりを食べてみたいのだが、ハーフサイズのラーメンはあるのでしょうか?
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 17:57:56.07 ID:CNVXR+Nv
店によるけどミニラーメンはある
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 17:59:24.17 ID:uqsmUNTa
>>165
お子様セットについてるぞ
おもちゃももらえるしw
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 17:59:36.88 ID:BhrJOIsj
>>165
店に由っては1/2サイズや2/3サイズがあるから近い店偵察推奨
持ち帰りや通販だと「全体量」「スープと麺の量バランス」「スープ濃度」が自分好みに出来るから、それでも良し
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 18:07:25.54 ID:uZ3aNQAw
>>166-168
ありがとうございます!とても貴重な情報です!
普通にこってりを頼んで万が一口に合わなくて残す事をしたくないので、ミニサイズでまずは試してみます!
お子様セットいいかもw
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 18:36:21.69 ID:BhrJOIsj
>>169
おk 好みの味だったら是非中毒者になってくれw
171国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/11(土) 18:45:42.26 ID:xNLhN1NI
中途半端な時間に熱田で食ってしまった。
夕方から飲み始めたら家の周りに落雷ラッシュ。逃げ惑う家族たち、ひたすら飲んでる自分。

こんな時間なのにもうちょっと眠い。
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 18:45:46.42 ID:t2RhjRJ3
>>164
どこでもやってくれるの?
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 19:00:11.18 ID:BhrJOIsj
>>172
店による
まずは訊いてダメだったら潔く諦めるヨロシ
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 19:36:52.99 ID:KnsMSJcz
ミニサイズを完食し、続けて普通サイズを追加オーダーする>>169が見えるw
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 19:37:30.51 ID:JhZA7a3u
大のスープ多めってできる?
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 20:18:11.85 ID:BhrJOIsj
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 20:24:06.04 ID:qcvXJBjk
できる
住之江店で並スープ大にしたら
特大用の器でてきた
178国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/11(土) 21:14:33.96 ID:xNLhN1NI
熱田もスープの増量はできるみたいなことが書いてあった。

有料みたいだけど。
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 03:07:26.50 ID:AfF62o97
超こってりやスープ多目・濃い目をやってくれるお店教えて下さい
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 03:17:15.96 ID:g7O3rkbu
本店の常連の方、
本店はどのような感じか教えて下さいm(__)m
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 09:37:45.42 ID:I6KyFBas
スープ少なめも出来る?
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 10:08:29.84 ID:V08W+1zz
できる。
カルボナーラみたいになってまう。
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 10:09:24.57 ID:ldsAu0Ea
JR尼崎店で常連になって店長と仲良くなればスーパーコッテリが食える
とにかく良く通って顔馴染みになる事が重要
184鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/12(日) 12:48:06.25 ID:3wZQeB1s
>>175 出来るよ。
スープ多めは店により
無料・+50円・+100円のとこありますけど。
>>183
JR尼崎店は美味いの?
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 13:53:13.60 ID:ldsAu0Ea
自分は固めん、コッテリスープ派なのでそのような指向の方なら
サイドメニューは一切たべません
ネギ別皿くらいです
お役に立てず申し訳ない
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 13:53:38.00 ID:K6XOVJDt
たまに「S定こってりで」って感じで符牒使って頼んでる客見かけるけどイラってくるの俺だけ?
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 14:01:57.35 ID:B3otwbml
>>183
だな 無理強いしなければ常連特権で色々やってくれる
「同じ時間帯に行く」「客だからって高飛車な態度は取らない」「帰る時は[ごちそうさん]くらい言う」
自分と相性良い店員見付けると食いに行く気になるもんだ
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 14:17:59.10 ID:YfBo4zdL
そろそろコッテリラーメン画像UPしてくれ!
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 14:25:47.40 ID:162z+gzJ
今年の天一祭りの景品何になるんだろう
ミニミニどんぶりと普通のどんぶりの中間くらいの大きさのどんぶりとか、出してくれないかなぁ・・
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 20:26:54.65 ID:B3otwbml
>>189
「ネギ・メンマ・スープ何でも無料増量券10枚綴り」
物は邪魔になるからイラネw
191鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/12(日) 21:20:43.69 ID:3wZQeB1s
>>190
天一ストラップほしい、それか前にあったペンライト+ボールペン

神奈川の大船店だけど、店内はソフトバンク(ガラケー)繋がり悪いでやんの。
箱根湯本の「えう゛ぁ屋」行ったついでに寄りました。
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 21:25:12.40 ID:+d8wH/TE
ちょっと前にあったマクドのフードストラップ、あれサイズのどんぶりがいいな。
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 21:27:07.57 ID:Cwx+5mMq
年間ラーメン無料パスポート
194国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/12(日) 21:38:42.24 ID:zXr5y+YD
疑問が湧いたので明日の昼、熱田にもう一度行ってくる。
195鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/12(日) 22:27:29.97 ID:XZxbbOV1
神奈川・大船店
http://j2.upup.be/H2tYeE175e
こってり並・チャーハン・半ライスセット990円
グラスビール210円でちょうど1200円
このセットは、チャーハン食べた後に、半ライスの中にスープ入れて食べるようにしてある

これ食べた後、隣の松屋で塩カルビ丼並食べました。
196鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/12(日) 22:35:02.12 ID:XZxbbOV1
>>194
前に1度だけ行ったけど、熱田店の入口には
中日ドラゴンズのサインとか置いてありませんでしたかな


今日はなんとか阪神は広島に勝ち、連敗STOPしました。
阪神タイガースの今季は、横浜に変わって最下位あるで
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 23:58:12.81 ID:dkzxhvO/
>>193
そんなの貰ったら毎日行くわwwww
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 00:02:58.75 ID:zwKPgKsf
>>197
でも、店員の「あいつまた来たよ」的な視線が痛いように突き刺さりますよ
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 00:12:21.27 ID:wzTBp7Cf
>>198
その視線を右から左へ受け流すから大丈夫
むしろ「あの人また来たよスゲー」とまで言わしめて
誇らしげに「こってり!スープは当然多めに」

天一ファンの夢ですなー
200鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/13(月) 00:38:05.30 ID:O/6We9Y5
追記(大船店)
http://k2.upup.be/cWt9A1xZmc
>>197
毎日行ったら体壊しそう。
で、いつかは飽きると思う
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 03:58:05.81 ID:T3TfLcxt
>>200
「毎日逝ったら飽きる」には激しく同意
前は「仕事が休みでもわざわざ食いに逝った」が今は仕事ついでにしか逝かなくなった
但し発作的に食いたくなったら出撃するw
202国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/13(月) 06:06:31.78 ID:QqipSmIP
中日ファン辞めたと同時に野球ファンも凍結してるんで、覚えてない。

つかラーメン好きと中日ファンを商売に結び付ける輩が嫌いなんでね。
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 06:43:18.09 ID:DzLuDPk4
毎日行ったら、そんなことしたらたぶんみんな死ぬよ
カロリーむちゃくちゃ高いんだからね
二週間で5kg太って体型がかわり、その後も順調に体重増えて、
2ヶ月しないまに血圧あがって何かしら明らかな異常が表面化する


とにかく毎日いってはダメ
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 08:14:32.08 ID:pjT+Ykjp
この店・・・チャーシューの出来はドン引くくらいやばいなぁ
スーパーで買ってきた鳥肉を一日部屋に放置してたのを使ったのとあまり変わらない臭みと固さ
いわゆる、一時流行った鶏ハム、の痛みかけ。ギリギリの具材使ってるのはよくわかった
さすがに夏場、具付きラーメン持ち帰りをさせないわけだ、とにかく店でも具が臭い
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 09:48:40.80 ID:mNqrNV1P
↑アボン推奨
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 09:55:49.59 ID:GBwZUvTD
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 12:43:27.46 ID:T62tqjL2
>>206
ナルぽいつーか痛い・・・(´・ω・`)
普通の天一で十二分おk
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 12:59:25.61 ID:TDc60qfJ
>>206
「天下の貴公子ください」って注文するのは恥ずかしいぞ
209鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/13(月) 14:48:43.55 ID:BfwPCwyi
>>203
並だけで800はありますもんね
とんこつラーメンなら2杯食えるやん。
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 14:58:45.55 ID:0kfvFfC3
貴公子はねーわw
天下の暴れん坊って感じか?
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 00:59:48.35 ID:fsLb9ZyT
貴公子は味がどう違うんだ?
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 02:57:40.12 ID:Ikgm1YCs
食べた人のブログ見たらもやしの多い味噌ラーメンみたい
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 11:36:50.66 ID:SynoqoST
スープが天一の味噌ラーメンなら許す
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 12:33:34.68 ID:bvUj04Vi
>>213
アッサリでも許すんだな?
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 13:30:23.15 ID:Oje0eGII
あっさりをにんにく味噌とラーメン醤油で自分好みに
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 13:52:33.99 ID:cx/5ksfD
そういや味噌ラーメンをやってた時期もあったな。ポスターとかあった。
ま、今でもやってる店はあるんだろうけど。
217鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/14(火) 14:46:51.61 ID:8rGPFzFK
>>216
奈良の香芝店、昔はやってましたよ。味噌ラーメン並780

昨日夜・東大阪布施
http://k2.upup.be/3itrAyT8b1
メンマラーメンこってり大880
メンマのボリュームは、前行った奈良の新庄店がいい感じ
別皿に入って出て来たしね。
218鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/14(火) 14:49:03.11 ID:8rGPFzFK
明日アレを試してみます。
>>210
暴れん坊将軍よかったよな
ラストのお決まり、世の顔を見忘れたか!
上様がこのような場所におるはずがないわ、たたっ斬れぃ
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 15:01:01.41 ID:bvUj04Vi
>>216
久居店は辛味噌を入れて頂くと味噌ラーメンになりますって貼り紙がしてあった
昔の話だけどね
220国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/14(火) 15:47:14.35 ID:GOIyvxlV
むう・・・

盆休みでヒマとはいえ、昨日食ったのに今日また食いたいとはどういうことだ・・・
禁断症状になりつつあるんじゃないか・・・
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 17:35:31.58 ID:FReII30A
そのうちスープを注射したくなる
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 18:00:04.20 ID:ijKyIIuC
そのうち「私の血は天一のスープでできているの」と言い出す
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 18:27:53.45 ID:bvUj04Vi
某川島おばさんですね
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 19:28:22.76 ID:ER0uXFYg
身長181で体重が65のガリなんだけど、天下一品好きだから週に2回行ったら太れるかな…
いつも並だけど大にして9月までには最低でも70`にしたい!
朝食も食べないから太れないんだよね。スレチごめんなさい
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 19:39:24.76 ID:HbGx1hg3
こってり大スープ多目毎日食べてみ。
すぐやから。
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 19:42:05.37 ID:H/I8cQSo
そういう奴はなにやっても太りにくいから
濃い食い物ばかり食いまくってると
血圧だけが上がって最後脳卒中で逝く

麺類よりチャーハン食ったらいいんじゃね?
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 19:42:19.47 ID:bvUj04Vi
>>224
そりゃ人それぞれだろ
ギャル曽根みたいなのも居るんだからな
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 19:48:08.34 ID:xjVdxZ2m
>>224
食っても食っても太らない人もいる、まずは胃腸をぶっ壊せ
それからこってり大を2日に1度食べるのを2週間続けると理想の身体になれるだろう
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 19:59:13.89 ID:FReII30A
太りたいならカロリー多目にとるってのは基本だけど、体壊さないようにねー
塩分も脂肪もごってりあるから
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 21:11:16.39 ID:ER0uXFYg
皆様 ありがとうございます。
ラーメン大に時々チャーハンで明日から攻めてみます。
勿論スープは飲み干して堪能致します。
太れたら感謝と書きにまた来ます!!
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 21:15:13.51 ID:H/I8cQSo
ええけど健康が第一だぞ
食うのもいいが筋肉つけて体重増やす方法もあるんだから
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 00:58:44.99 ID:4goqTPmA
怨みます
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 03:08:22.60 ID:ezrjVYqW
貴公子とか俺の暴れん坊のことだな
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 03:51:00.43 ID:NGHS47jL
>>224
こってり食べてスープを飲み干す
食後にエビオスとか胃腸薬を飲む


これでばっちり体重増えるよ
焼きめしとかも食べるとより効果的
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 13:29:44.58 ID:0GIwxqB+
「骨まで溶かしたスープの熊本ラーメンを毎日食ってドクターストップ」
物は違うが↑こんな例が有るから程々に
236メンマの正体は!?:2012/08/15(水) 15:40:52.47 ID:jc59d/Mp
イオンモール北花田(大阪)
メンマラーメン・こってり大
http://k2.upup.be/8oJ6hJPpfL
並680・大100・メンマ232円
※3階フードコート内
237追加入りまぁ〜す!:2012/08/15(水) 16:00:14.18 ID:jc59d/Mp
無料トッピング:ニラ・胡麻
刻み沢庵入れ放題可能
こってりしていて、美味かったですよ。
>>236
天一のとなり、丸亀製麺
他に、タコ焼きたこ八・ペッパーランチ・ミスタードーナツがあります。
http://j2.upup.be/5yZLgEVPLv
フードコート内だから、例えば複数で来て、天下一品が苦手な人がいてももOK
238国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/15(水) 16:25:50.88 ID:bR6p1lzy
フードコートタイプの店もあるんだなあ。

通販で個食販売できるから無理じゃないのはわかるけど、日によって違う濃さを楽しむことはできないな。
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 16:41:24.73 ID:NCy48R4E
>>238
水筒にお湯入れて持ってけ
240国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/15(水) 16:51:56.16 ID:bR6p1lzy
>>239
薄くしてどうすんの。
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 16:53:43.20 ID:NCy48R4E
>>240
濃さの違いを堪能するんだよ
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 18:44:37.69 ID:pff/3wJh
フドーコート進出したらもうサービスエリア進出もOKだな
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 20:16:04.99 ID:eqfkg7+a
車で片道2時間、本店行ってきた。
飛び抜けてウマイとは言わんが何かが違う。地元エリアで一番気に入ってる店よりもちょっと美味しい。

2時間だと、行きたくなったら行ってしまうからだめだ。3時間なら潔くあきらめれるんだが。
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 20:34:29.62 ID:KxQYKAdf
本日、熱田店デビュー!

味は…尾張旭店に近い(上前津は暫く行ってないので忘れた)。

つまりコレが正統・名古屋天一の味なんだろうな。栄・守山は
他国からの侵略者だし(うまいけど)。

ネギ大でも値段変わらず。良い店だ!
245国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/15(水) 20:52:39.09 ID:bR6p1lzy
>>244
乙に御座候。
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 06:26:27.66 ID:jaxf7mvu
明日から100円引き券配布だよ
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 06:45:17.04 ID:msO0++A/
上前津は、まずい
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 06:56:22.08 ID:Vk82D78R
>>247
上前津っていまだにこってりをスタミナとかのたまってんの?
249鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/16(木) 07:20:28.19 ID:QqH4rqrR
>>244
名古屋栄ですけど、姉妹店は大阪四條畷や、堺の深井など関西の店ですからねぇ。
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 08:23:38.29 ID:nVFe22Pj
>>246
全てのFC店でもやるのかな?
しばらく割引なかったからなぁ
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 08:24:10.72 ID:Vk82D78R
>>249
何処の店は何処の系列かはどうやって調べられてますか?
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 08:27:48.20 ID:f0QuVHnt
上前津は味はともかく店が狭くてカウンターの圧迫感といったら…
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 10:10:48.64 ID:mxy3tqvH
天下一品って厳しいのなもめる声がしたから覗いたら
店のお偉い人とおもわれる人が鉄拳制裁してたぞ
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 10:16:30.83 ID:Vk82D78R
>>253
難解な日本語を書く天才だな
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 10:18:25.33 ID:JddLv3BL
難解というか、句読点つかえ。
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 10:20:21.98 ID:mxy3tqvH
>>254
確かに、自分で読んでも訳がわからないなw
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 10:40:05.71 ID:pjtT8D4+
ラーメンくっとってん…
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 10:43:29.55 ID:t0fVcjOj
この間初めて天下一品に連れて行ってもらった
半ライスが無いと大抵麺すら食べきれない自分が、初めてスープまで飲み干した
美味かった
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 11:30:32.62 ID:cJLjEL13
中毒患者増殖中だな
重症化しても知らんw
260鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/16(木) 14:53:03.51 ID:QqH4rqrR
>>251
店行った時に、書いてあった。
あと、ネット検索で見つかるとは思いますが…
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 14:59:59.02 ID:jeasaTll
通販は店舗の味を知ってる人から見てどんな感じですか?
店舗と同じ味なら注文してみたいと思ってます。
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 15:07:52.38 ID:Zi4YQSPW
>>261
ベースは同じ物なので同レベルに仕上げる事はできる
むしろ自分好みに作れるのでベストかも
ただ超こってりにしたい場合スープパックの料が限られてるので
少なくなってしまうのがネック
かなり贅沢な作り方だが、スープを2個使えば完璧になる
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 15:45:34.73 ID:jeasaTll
>>262
即レス感謝です
同じ物と知って安心しました。
まずはデフォルトを楽しみつつ自分好みにアレンジしてみます!!
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 17:17:45.84 ID:UZGLCPIf
天一ってスープの材料がよく話題になるけど
通販モノにスープの原材料表記はないの?
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 18:21:23.46 ID:A8PmZ4uq
表記されてるよ。
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 22:06:40.93 ID:hTHeOOsy
難波で炒飯セット炒飯大盛で頼んだら量がすげー多かった
いつも行くとこ炒飯大盛でも少ないんだけどな・・・
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 23:25:05.07 ID:cJLjEL13
つタッパウェア
但し時期的に早く悪くなるから素早く食い切る様に
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 00:56:57.66 ID:EMocIMxW
1ヶ月前に広島中筋店に行った時にメニュー表記が変わっていて
贅沢こってりとか持ち帰りラーメンがあったので今日の昼に行ってみようとおもいます
(^q^)
269鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/17(金) 12:27:57.79 ID:2BN2R8em
>>252
私も上前津は1回だけ行きましたけど同意見です。
栄の方がいい感じですわ。
>>253
制裁や注意(愚痴)なら裏でやれと、ドラマの中華幸楽じゃねーんだしさ。
来来亭で1度、客が食べてる前でおもいっきり注意しとったの見たわ。
昔の中日星野監督は、鉄拳制裁でしたよね?
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 13:37:36.16 ID:jOz80tto
辛子味噌は単品で売ってるから(単品では買えないが)他に単品で売って欲しい物
スープパック:業務用じゃデカ杉だから2〜3L位なら冷蔵保存で食い切れるキガス
タレ:ペットボトル入り200ml位のサイズで 単品じゃダメぽいからスープパックとセットとか
取敢えずweb屋台で麺無しセット発売して欲しい
スープパック4個+タレパック8個+辛子味噌パック8個が1500〜2000円程度なら買うな
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 13:43:13.68 ID:tJgm4s11
単品で売ってるけど単品で買えない?
意味が全く分からないよ
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 14:43:41.87 ID:a4Px42X7
ラーメン本体と一緒に買わないと売ってくれないってこと
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 15:30:32.43 ID:tJgm4s11
それってセット販売のみだから単品で買えるとは言えないよ
274268:2012/08/17(金) 15:49:40.93 ID:mnDhacL8
広島中筋店行ってきました。
いつもの並盛こってりスープ多めに100円追加で「贅沢こってり」。
赤丼で提供。
でも正直いつものこってりよりも薄かったようにかんじました。
スープは冷めているかんじでした。
次回は130円のライス投入してサービスランチの予定。
レンゲで丼ぶりの中にごはん投入してぐちゃぐちゃにして食べてみたいです。
(^q^)
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 16:01:00.90 ID:tJgm4s11
>>274
白飯をレンゲに少しすくい取り、そのレンゲでスープをすくって食すと見た目が汚くならないよ
スープと白飯の割合をいつでも自由に変えられるしな
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 18:34:49.98 ID:8uY2R7uA
こむらさき行って来ました。仙台のバイパスの。
とても美味しかったのですが、そろそろ健康に気を使わないといけないので、食べ納めのつもりで行って来ました。
さらば青春の日々という感じです。
277鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/17(金) 18:42:28.96 ID:2BN2R8em
>>275
おいおい、おじや風がいいんだろうか
ご飯の中に、こってりスープをたくさん入れる
それをレンゲ使って食べる!これがうまいんだよなぁ!!
278鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/17(金) 20:42:28.38 ID:fO7gQ1Ky
天王寺店、先ほど1840来店
http://i2.upup.be/9XJbJWSHVR
こってり並680円+ネギトッピング+100円
279国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/17(金) 23:46:36.48 ID:PtgXzXNS
大口41号線店22時に参戦。味玉こってり大(880円)麺硬ねぎ大にんにく大。

濃くて旨かったのでご褒美にお土産2食追加で買ってきた。
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 06:37:58.99 ID:2jHbSGGR
天王寺店、スープシャバシャバだな。
ここも薄めだしたか。。。
このグループ、FC辞めさせろ!!
281鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/18(土) 08:19:33.87 ID:nBzzPfxQ
>>280
そこの系列は、カウンターやテーブルにハガキサイズの、アンケート用紙ありますよね。
それにはこってり濃度の項目ありますよね。
天王寺は、前に夜10時くらいにいったらシャバシャバでしたけどね。
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 08:42:36.88 ID:Hbyr7MIL
アンケート用紙が有るにも関わらず改善されないって事は、その程度の経営理念しか持ち合わせていないと言う事
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 09:16:28.14 ID:tvbWefJN
アンケート用紙ってのは、クレーマー対策なのかもしれんね。
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 13:43:37.24 ID:HmGiMAfJ
「皆様の貴重な御意見を真摯に受け止め経営と店舗運営に反映させていただきます」テラウソオツ
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 20:38:42.85 ID:HmGiMAfJ
毎日暑くて萎えまくりだが涼しくなったら持ち帰り用購入からの天一鍋食ってやる
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 21:35:38.73 ID:BJV3adoM
はい
287国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/18(土) 23:35:41.11 ID:o4C8O7gI
気まぐれで昨日買ったお持ち帰りのスープを昆布出汁で3:2で割って、
挽肉と蒸し大豆を炒めて混ぜて煮て、とどめにカレー粉を溶いてみた。

もう人間ではないのかもしれない。
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 01:49:51.93 ID:ipiJBsB7
>>287
天一スープのカレーならチキンカレーみたいで美味いかもね
今度やってみるわ「ヒントdクス」
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 07:38:36.90 ID:FhiwkGgm
>>261
麺茹でに注意が必要
たっぷりのお湯はもちろん茹で過ぎや湯切り不足は痛いよ
スープの味自体も・・・・・店舗には敵わないよ
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 13:06:23.77 ID:lh7+reiK
守山国道19号店来店中。
惣菜セルフって最近開店の店は標準なの?
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 18:24:01.20 ID:qjQ1iMAu
大塚グループは標準みたいですよ。
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 18:28:30.85 ID:jjRU8JAk
大塚グループて何やねん?
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 18:59:34.74 ID:qjQ1iMAu
各店で露骨に姉妹店の宣伝をしているグループですよ。
遠くても関係なしに。
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 19:31:32.81 ID:jjRU8JAk
>>293
wins前とかの系列?
あそこのスープは確かに濃いけど何かスープに混ぜ物をしたような色や味なんだよな
ピュアな天一の味じゃない
ま、美味い部類には入るけどな
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 20:32:41.93 ID:jN2b+br7
麺って店によって違うくない?
296国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/19(日) 20:53:18.30 ID:jQkRbyGv
違うね。

少なくとも熱田と大口では全く違う。
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 20:54:49.21 ID:jjRU8JAk
>>295
麺が違う店って確かにありますね
大昔に上前津で食った時は、全く別物の麺が出てきて驚きました
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 21:06:41.67 ID:qjQ1iMAu
>>294
ちょっと調べれば分かることなんですけど、難波ウインズ前店は
http://www.smafac.jp/
の系列です。大塚グループとは違います。
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 06:38:39.76 ID:04XsM7zJ
大塚グループ
竹田店 、四條畷店、堺深井店、和泉国道26号線店、名古屋栄店、守山国道19号線店
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 15:45:59.93 ID:jg+U66sJ
こってり並+ネギで、まずは麺だけをささっと食べて
丼の中にライスを投入して、おじや風にして食うのが好きだ
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 15:49:50.83 ID:cEFU19ed
いいねえ。
ニンニクとか辛みそを入れて味の変化を楽しむのをそれに加えてくれ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 15:53:23.35 ID:jg+U66sJ
辛味噌とラーメンのタレは少しずつ足しながら変化させてる
ニンニクは臭いが気になってまだだなあ
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 17:23:55.53 ID:OfZ5VxFR
WINS前は結構安定してたんやけど、今日は薄かったなぁ…
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 23:20:25.17 ID:t9GLJTWe
【スクープ】長澤まさみさんが浜松市内の天下一品に全裸で入店★14

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
305国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/20(月) 23:43:21.62 ID:VMm0Q4jO
長男が寿がきやの台湾ラーメンを買ってきて、二食入りの一食が残っていたのでまた悪いことを思いついた。
台湾×天一ハーフ&ハーフ。もちろん麺硬にんにく大ねぎ大。

【論評】
美味いんだけれど、5+5が10にならず6か7になってしまった感じ。
悔しいので玉子を入れてみたが、さらに6か5になってしまった。

残ったスープでおじやを煮て一味振ったら、ようやく10になった。
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 11:30:35.63 ID:YZtkTEcM
>>305
相反するものを混ぜれば特徴を打ち消し合うで有ろう事は予想出来るでしょ
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 11:52:16.41 ID:P7HiGHOW
何を持って相反すると言っているのか。
説明がなければ個人的な感覚は他人には理解できないと言うことを知りなさい。
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 11:54:14.68 ID:YZtkTEcM
>>307
味の方向性の話なんだが、一々説明しないと理解出来ないのかな?
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 12:51:25.23 ID:8QNusydq
神奈川某店舗のアルバイト募集で地雷踏んだかもしれんw
なにこのクソみたいな研修w商品は金払って全部食えとか無給で研修しろとかw

ラーメンはそこそこ美味いのに・・・
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 13:38:31.31 ID:Jq3hgdMB
事前説明無しの有料での飲食の強要
研修と銘打った無給労働

労働基準法違反。

そういう店はグループ全体のイメージに関わるから
本社及び役所に届け出てほしい
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 15:38:29.36 ID:+5UNZ9P1
>>309
天一の名を汚す糞は徹底的に糾弾するべき「追加レポ頼む」
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 19:17:24.10 ID:XpwBVIiJ
そんな酷い店舗は潰れてしまったほうがいい
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 19:37:04.81 ID:EZgegi9Z
気がつけば1週間食ってない…、手遅れになる前に明日食いに行かなければ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 20:17:09.27 ID:YZtkTEcM
>>313
俺なんて一ヶ月あいてる
入院してるから仕方ないんだがなw
315鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/21(火) 20:44:11.63 ID:gSltvy59
難波ウインズ前は美味いよねえ
今思い出したよ。難波ウインズ前限定
並半額券2枚あったわ。
316国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/21(火) 23:42:20.91 ID:QennzCfy
玉子麺かどうかはわからんけど、天一スープには黄色い麺のほうが合う印象。
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 05:11:33.13 ID:3MSgoAW2
>>309 裁判でも勝てるよ
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 13:05:59.27 ID:/4409gDs
>>315
レジ会計だとそう言うサービスおkなんだよな
こっちは券売機で食券買うからイベント期間以外無理だわ
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 13:46:07.73 ID:GUEu6snT
週に一度は天一を食わないと、中毒症状が起こる。
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 17:14:46.36 ID:p/DZU/m2
上に同じく、、、誰がこんな体にした

ええんやけどな(・∀・)あばば
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 19:08:44.14 ID:Oz4bsWvA
食べる頻度って一番高い人でどのくらいだろう?
まさか毎日なんて人居ないよね
322鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/22(水) 19:19:02.97 ID:0KReqPrf
>>318
東大阪・布施店
店リニューアルして、券売機対応の前払いになってからは
テンイチ祭り以外での、割引券貰った事ないな。
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 00:05:42.72 ID:39+81Z9T
今年の天一祭りの景品、関係者の人こっそり教えてくれないか。
頼む、誰にも言わないから!
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 04:08:13.49 ID:yOQ0/CUV
>>321
みさきっつぁんに訊け

>>323
イベント企画部「多少の変化は付けますが基本例年通りです」
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 06:34:21.93 ID:KVhpD4cj
芸人の小杉じゃないんだけど

1週間でもうソロソロ体力的に限界きた時に天下一品を食べると

あら不思議
体力がさらにUPしてるwww


これで嫁を今晩も5連発いけるな
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 08:12:09.47 ID:5SOX5E2n
我々はお客様の喜びと社員の幸せを追求しその成果として得た利益を以て最大限の社会貢献し他の企業の模範となることを目指す
とか言う嘘
327鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/23(木) 09:46:30.35 ID:cYGe8J8s
>>324
私の場合今はバラバラです。
週1の時もあれば、週2回3回やごくまれに1日2回食べたりしますけど。

かなり前に大阪駅前●ビル内の会社勤務の時は
週5勤務はそのうち3回、週6勤務は4回は食べてましたよ。
まだ堂島店が出来てなくて、北新地店の他、自転車借りて東梅田店と福島店も行きましたよ。
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 14:37:24.25 ID:ERT8UyIo
>>326
偉そうな能書き垂れるなら毎月11日(てんいち絡ませな)に小イベントやれって話だよな
天一の名前に乗ってるだけなくせに頭悪い事だ
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 15:00:08.34 ID:wEYu+ieF
アメトークのDVDを見て天下一品のラーメンを食べてみたくなったが
一番近場の店舗まで高速で2時間以上かかるwww

田舎住まいはツライわぁ
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 15:06:07.21 ID:DThIlH6X
>>329
ネット通販で取り敢えずお試しあれ
高速で二時間かけて口に合わなかったらダメージ大きいですからね
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 15:20:37.63 ID:wEYu+ieF
>>330
レスサンクス!
通販って店舗と別物のイメージがあるけど大丈夫?
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 15:24:55.02 ID:mPgG/zqv
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 15:28:27.54 ID:wEYu+ieF
>>332
申し訳ない、よく読んでなかったようですorz

通販試してみますー!!
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 15:36:44.95 ID:DThIlH6X
>>333
レポ待ってるね
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 16:59:42.17 ID:mywEZbQr
>>333
予算あるなら、どんぶり付き買えばいいよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 17:29:46.96 ID:wEYu+ieF
注文完了!
4食と6食で悩みましたがチャーシューも食べてみたいので6食にしました。
さらにメンマと辛子味噌も頼みました。

>>335
どんぶりはリピする時に頼みますw
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 17:44:53.57 ID:mPgG/zqv
>>336
フルコースいきましたね(・∀・)
1〜2回は添付されてる作り方の用紙通りにやってみて
3回目以降はスープを直接鍋に入れて直火煮込みを試されると良いと思いますよ
人によりそれぞれの時間はあるでしょうが、まず弱火でコトコト15分がオススメです
自分好みのコッテリ度合いをマスターできれば
ヘタなお店に出向くより納得の一杯が手軽に家で楽しめる様になります
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 18:23:09.60 ID:mwabs97r
俺も小鍋に弱火で12〜15分やるが、店より旨く作れたことないぞ
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 18:25:58.28 ID:b5OULQr+
やり方がまずいんじゃね?
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 18:50:39.47 ID:ERT8UyIo
手間と時間は掛かるが「直火より湯銭推奨」湯銭とはスープを入れた鍋を熱湯入りの別鍋に入れる
因みに「料理は一回の調理量が、より多い方が何故か美味くなる」
やっぱ業務用スープを徹底的に煮詰めたいね
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 20:28:40.40 ID:5SOX5E2n
明日からここでバイト始まる……メニューや通し方も覚えた…商品半額で食えるっていらねーよって言う
ここにいる常連さんに聞きたいんだが天下一品の接客でこれは気を付けろって言うのがあれば教えてください
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 20:33:49.74 ID:DThIlH6X
>>341
テーブルのラーだれは汚くなりがちだからマメにチェックして欲しいのと、ニンニクを入れるのかどうかの質問は省略しないで欲しい
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 20:40:20.67 ID:5SOX5E2n
>>342
うちはニンニクの入った入れ物がテーブルに常備してるからまぁ大丈夫かな
テーブル気を付けるよありがとう
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 20:44:44.99 ID:G99ods7p
ブラックカード持ってやついる?
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 21:13:24.67 ID:ERT8UyIo
>>341
普通にしてておkだがマニュアルを基本に客に合わせた臨機応変でヨロ
346国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/23(木) 22:55:02.91 ID:IMPpdrpj
>>341
替玉推して。
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 23:10:18.03 ID:t33IsGmk
藤林丈司
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 01:03:36.78 ID:enqSkoJx
今日を乗り切れば…明日は天一に行ける!(平日は行けないので)
349国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/24(金) 01:05:23.47 ID:boYsxixY
明日大口に参戦予定。
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 02:15:05.72 ID:eGuHFxof
>>346
替玉は茹で時間2分でスープが冷めるからって理由でほとんど出ないんだって
勉強用に貰った数百枚の伝票の中で替玉が一個もなかった
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 02:43:30.92 ID:ipW5wSXP
>>323
来月初めにおしえてやるよ
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 11:49:59.59 ID:uHpmFnMy
>>224
二郎行っとけよ
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 00:28:27.46 ID:KobJ9VTE
>>350
ネタ乙
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 00:42:39.99 ID:DJHuV4V1
北野白梅町店閉店まぎわ。
バイト君が客いるのにサービスの漬け物とキムチ片付ける手痛いミスはあったが
濃度と熱さ共に大満足。
サービス品はちゃんと並びなおしてました。
並こってりネギ大にんにく入り680円。
駐車場有。
http://i2.upup.be/KOy7eenoPq
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 00:44:51.68 ID:NmSdzRpL
天下一品のスープに、確かに替え玉は合わない気がする。

スープがたっぷり浸み込んだもっちり麺が醍醐味だと思う。

出来たてはらーめん丼の熱いスープの中で若干茹でる形になり、
食べごろの麺の固さ+麺内にスープが浸みる という絶妙な感じ
になるけど、替え玉だとドンブリ内で茹でないので、茹で時間を
長くする必要がある。

そうなると、最初の麺と比べて麺へのスープの浸み込みが少なく,
最初よりも不味く感じられるのではなかろうか。

麺とスープ,別けて出しても良いけど面倒だからスープの中へ
入れちゃいました! ってラーメンだったら替え玉良いのだがな。
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 01:41:19.40 ID:BDoy+Pnz
もし替え玉あっても、俺は最初の一玉目でスープがほぼ無くなるから二回戦に行けない
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 12:05:09.35 ID:Cejy/dl8
いつまでほっとく気やねん高槻店!
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 12:27:42.14 ID:Il3hEwo9
>>357
なんの話か訳わからんわドアホ!
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 12:54:36.38 ID:xmNhu6S1
誤爆だろ
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 17:31:18.86 ID:IvWmDALt
天一煮卵うまいねぇ
持ち帰りと通販で宅天一出来て良かった
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 18:07:21.10 ID:Qc4VcY/P
高槻店て閉店したままだったっけ?うろ覚えでスマンが
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 19:54:01.33 ID:DmoP9J17
天下一品を天一って呼ぶのは止めろ

残された下品の気持ち考えたことあんのか
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 20:00:08.07 ID:rpIsqm4I
>>362
その発想はなかったw
364国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/25(土) 20:02:33.31 ID:2eN6x548
>>362
感服した。今後とも天一でいこう。
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 20:23:55.30 ID:6705ptrF
久しぶりに>>362のコピペ見たはwww
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 20:58:17.35 ID:Il3hEwo9
確かに下品な味ではあるよな
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 21:16:39.23 ID:ll5mE23p
確か、ν速のコピペだっけ?
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 21:18:03.25 ID:6705ptrF
>>367
Yes.
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 21:18:07.78 ID:rpIsqm4I
天一に下品という言葉はあまりマッチしない。
どっちかというと二郎だな。
370国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/25(土) 21:21:07.47 ID:2eN6x548
下品が残らないよう、今後も毎食スープ完飲を心がけるよ。
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 21:26:27.41 ID:Il3hEwo9
痔瘻の話はやめろ
荒れる原因だ
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 22:39:47.41 ID:BwaJCriq
物凄い濃厚なスープあれば
また火がつくんだがな〜最近J尼も行ってないし…
373国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/25(土) 22:45:28.44 ID:2eN6x548
昨日晩飯で食ったが、禁断症状が来ている。
明日の昼に食う。ああ食うね絶対食うね。

酒のツマミ買い忘れたんで塩が足らんのだ。
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 00:32:24.55 ID:Ut+NGjC0
ファーストフード
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 01:04:04.07 ID:RNwrLp/Z
セカンドフード
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 07:48:48.23 ID:AkDLA/ep
塩分と脂肪分の摂り過ぎでダブルプレー。

でも食ってしまうんだよな・・・
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 07:51:56.02 ID:QRjI27Qb
>>376
炭水化物もだからトリプルプレーでしょw
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 08:00:07.74 ID:s6zWnMil
こってりのスープって卵(黄身)とか入ってるんですか?
なんか守山19号線店で食べると黄身っぽい味がする…
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 14:36:44.94 ID:UL6VtDMV
黄身なんか入ってないよキミ…
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 15:23:31.63 ID:LTS2SIk8
http://ameblo.jp/26-4674/
主食は二郎です。
ほぼ豚増しかダブルで麺増し、たまに大や小になったりも・・・
二郎以外のこともまれに書きます。
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 18:41:19.47 ID:fIStKiPc
>>357
94 名前:ななしやねん[] 投稿日:2012/08/26(日) 08:57:10 ID:7IwUAKfg [1/2] [ 119-231-225-51f1.osk2.eonet.ne.jp ]
三箇牧の天下一品後に ラーメンつけ麺専門店が9月中旬に出来るらしい

>>358
無知は黙っとれ
ていうかお前消えろ
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 19:19:28.05 ID:QRjI27Qb
>>381
お前も消えとけ
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 22:30:40.87 ID:wc5C87up
>>381
いきなり訳のわからん事抜かすお前が消えろ粕
そして二度とこのスレに来るな
384鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/26(日) 22:36:19.14 ID:2a7WXADe
>>380
二郎系は私には合わなかったンゴ(2回行ったけど)
天一の方が美味くていいや。
二郎の方が安かろうが、美味い天一の方がいい。
385国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/26(日) 23:30:06.50 ID:WfmcGXz4
様々な不幸が重なったため行けなかった。今週はサザエさんにじゃんけんも勝ってしまったので
本気で拙いかもしれない。
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 01:01:34.64 ID:G4mN9/t1
>>380
他のスレでも見たけど、何がしたいのだろう…

ttp://hissi.org/read.php/ramen/20120826/TFRTMlNJazg.html
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 14:02:26.85 ID:qTwRDKIN
構って欲しいんでしょ
388鈴虫みさきち ◆t6JwcLek7k :2012/08/27(月) 14:37:58.25 ID:zyKY5N/m
リーン♪リーン♪
389鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/27(月) 15:27:15.10 ID:PlPqiXAW
現在地:難波ウインズ前店より
http://l2.upup.be/cbOdxHu7NM
こってり並・スープ大・ライス
+追加半ライス
追加半ライスにスープとチャーシュー1枚入れて食べました。
スープライスまいう〜♪
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 21:22:25.58 ID:FilcPOPN
>>389
その店、唐揚げ(大根おろし付き)セット、よく頼むっスw
いろんな天一行くけど、難波ウインズ前店はレベル高いね
うまいですw
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 21:23:00.55 ID:FilcPOPN
でも、やっぱり、最高は京都の本店だよね

学生の時は、お世話になりました(^O^)
本店でコッテリ食べているときに友人が
「この店では美少年を勧誘して裸にしてナベに入れてダシ、取っているんだゾw」
と、冗談言ったんだが、それを聞いた店長が、
「なら、オマエも入るか〜?(^O^)」と返してくれたのは、いい思い出っスw
もう・・・、20年も前の話ですけどね
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 21:27:36.32 ID:5KEdfmQ+
>>391
クソつまらない冗談にもフォローを入れてくれる気のきく店主に拍手!
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 21:37:35.03 ID:yorlcy8Q
いまさら天下の貴公子くったけど
スープがほぼサッポロ一番みそラーメンのような味だった

天一に求めるものが何かをわかってない気がする

ある意味、天下(一品)の奇行
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 21:41:34.17 ID:5KEdfmQ+
>>393
サッポロ一番味噌ラーメンってか?
うまそうじゃん
395国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/27(月) 23:15:18.05 ID:DawY8wf/
大谷大に進学した同級生を訪ねて、夜中に連れて行ってもらったのが天一だった。

今と味が違っていて、若かったくせにこってりを飲み干せなかった記憶が。
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 06:09:47.05 ID:fSjglV0S
>>394
ヤックスに行ったら、サッポロ一番醤油味がワゴンに入って一袋30円で売ってた。
やっぱ、サッポロ一番は塩と味噌しか売れないんだな。
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 13:44:26.10 ID:fqM5+RNm
地域による

特にダメ地域はその傾向なんだが、何県?
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 14:05:28.38 ID:1l/p+2nZ
>>397
県と言うか、東京都。
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 14:59:21.15 ID:biGRCN7J
確かに昔は本店が美味かったが
今はセントラルキッチンなのでどこでも基本的には
同じスープなのでどこの店がよいとかの話題は意味が
ない。
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 15:41:13.08 ID:DW1kbx14
>>398
「東京都」という奴は、100%田舎者

住所が東京都なだけの田舎者
401鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/28(火) 16:16:22.75 ID:vzBiPc7b
これは販売地域が限られてると思うけど、
サッポロ一番じゃなく、うまかっちゃん(袋・とんこつ)スガキヤ(カップ・和風とんこつ)推しはいてないのかな?
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 16:20:48.50 ID:Yhg1oeB5
はいてないのかな
はいてないのかな

   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ ゲエェェェ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜
 |:::.._|__ U゙U_|
      ゲボァハーッ
403鈴虫みさきち ◆t6JwcLek7k :2012/08/28(火) 16:35:27.12 ID:HlXK+iN2
>>402
リーン♪リーン♪リーン♪
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 17:08:55.40 ID:xhsAJ/Jv
尾張旭店ってまだ休業中?
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 20:46:58.30 ID:QTEC8Nsd
>>404
残念ながらまだです。おやっさん早くよくなってまたがんばってください!こないだ新守店いったけどぜんぜんだめでした。
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 23:46:38.52 ID:qQFLFZkZ
その名前とリンリン鳴くのやめれwwwww
407国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/28(火) 23:49:49.25 ID:4Kq+hmPW
天下一品 東海名和店

情報ください一番近いのにやってないんです。
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 00:47:04.37 ID:oc3+zf9R
>>405
昼過ぎに来店した客を「今日はもう終わったから!」って追い返してたの見てから行ってないな。
あれは一体何だったんだろ。
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 01:02:58.15 ID:LyuPaQal
>>399
同じ絵の具を使って書いた絵はみんな同じでしょうか
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 08:58:51.08 ID:TWIdDG9i
絵はマニュアルのある食い物なのでしょうか
411鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/29(水) 09:41:27.16 ID:pKRXJmo0
私と同じ、難波ウインズ前店が美味いと言ってくれてる人がいて嬉しい。
昨日の雨上がり決死隊司会の関西ローカル番組では、
男性はラーメン屋で混雑していたら並んで待つ、女はそれを不思議に思う。
私も並んで待った事はある。※時間ない時は並ばない事があるかも知れない。
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 14:58:09.99 ID:T8PjOnXZ
ピークな時間帯は食い終わったら素早く帰って欲しいものです
「バカップルと馬家族は正しく店内の空気読む様に」
413鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/08/29(水) 22:11:13.87 ID:7YDnSpNU
東大阪・布施店より
http://j2.upup.be/zbWpUmd6Br
ネギラーメン並780円+メンマ100円
美味かった。
414国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/29(水) 22:50:20.97 ID:UsBbhG16
うp乙ながら、スープの濃ゆさを伝えて欲しい。
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 23:05:08.72 ID:2vld3jNV
見てわからないのなら、濃度なんかいい加減で毎回違う事を理解したほうが良い
クソコテ君
416国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/29(水) 23:16:56.69 ID:UsBbhG16
不惑越えのジジイに君付けされても困る。

こってりのこってり具合を見てみたいだけだよ。
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 23:18:25.68 ID:AOwjuI+A
まぁまぁ
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 05:00:47.94 ID:Ep1tWhFO
豚キムチ定食(ラーメン大、豚キムチいため、ご飯)1000円。くいすぎて腹痛い。
ご飯おかわり無料だから、調子のって五杯も食っちまった。
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 09:41:42.15 ID:fHih0fX2
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 10:38:51.36 ID:/JbKTgdw
>>419
こういうの、日本国内ではURL張っただけで犯罪なんだよ。
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 11:14:16.42 ID:LinBf+X6
ホモ勃起コムて
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 16:33:18.19 ID:wYF4H/UJ

韓国好きだったモデルの本田麻里絵が、ハングル勉強して韓国旅行して「韓国の正体」に気づいてしまった件

韓国の現実を知った旅
http://megalodon.jp/2012-0829-2251-38/ameblo.jp/allongeblog/entry-11329837375.html

韓国旅行に行った日本人モデルに韓国人が暴言「くそ猿野郎」 「あなたは可愛い。純日本人じゃないでしょ?」
http://rocketnews24.com/2012/08/29/244254/
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 17:51:41.10 ID:AZU+y1KV
今年の天一祭りの景品が店頭で告知されてた
何一つ欲しくない…
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 18:11:30.68 ID:vRntF/+Z
>>423
kwsk
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 18:21:46.74 ID:AZU+y1KV
スマホ巾着ケース、スマホ手袋、デスク用の消しカスほうき兼クリップ入れ兼メモ立て
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 21:12:46.88 ID:vRntF/+Z
>>425
dクス 確かにイラネ
427国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/08/30(木) 23:06:00.30 ID:WT/8Eypg
大口店のスタンプカードを洗濯してしまったオレが通りますよ・・・
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 01:22:56.69 ID:15OjE6ET
電池を自分で買わないと使えないペンライト(投光機?)とかイラネ…
使っていいものか迷うエコバックとかもイラネ…

やっぱりミニどんぶりが最強かな?
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 12:41:52.76 ID:Fd12TBih
ノベルティは要らないなぁ
5Lのスープパックくれ
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 18:08:26.71 ID:guZf6R9U
持ち帰り用買いに行ったら、夏季に付き具なしのみ(500円)だった。
近所の店は持ち帰り用だと店で食べるよりチャーシューもネギも多い。
スープの濃度・麺の堅さなどお好みにカスタマイズでき、
ゆっくりラーメンライスを食べれるので、最近は持ち帰りばかり。
以前は定食大にライスも大だったんだけど、最近はライスも辛くなった。
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 18:15:07.91 ID:Qlvt+Ixv
今週も暑い中よく頑張った自分へのご褒美に
ライスセットスープ大ネギ追加食って帰りますよ
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 19:20:32.22 ID:Fd12TBih
暑かろうが食ったら汗かこうが天一は止められないわな。
433鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/01(土) 00:07:29.24 ID:lkgPKtG4
>>425
>スマホ巾着ケース
前にローソンでやってた「けいおん!」フェアのが10個はあるからいらない
※ローソンで、伊藤園のペットのお茶に付いてたの
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 02:37:24.03 ID:7/3N5OMA
やっぱりラーメンパスが欲しい。ノベルティじゃなくても、そういうの作って欲しいなぁ
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 06:35:08.29 ID:lq63kZcZ
10月1日何回行く?
わし一回。太るの怖い…
436国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/01(土) 06:48:41.55 ID:9VxuBwzE
曜日の絡みで行けないや。
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 09:08:26.30 ID:vot23Bef
有給とって2回行く予定。
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 10:13:46.84 ID:T/0LAaPg
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 10:15:12.69 ID:1pU8uulb
月曜は高確率で夜勤が入るのでまず無理
1時間の昼休みに食って戻ってこれるわけないし
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 10:15:32.50 ID:tIj9uezb
どんぶりの後ろの人形みたいなのは何?
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 10:55:57.74 ID:T/0LAaPg
これなに店ですが
http://apr.2chan.net/may/b/src/1346462087444.jpg

>>440
サーヴィスエリアで売ってたぬいぐるみです
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 10:56:32.43 ID:joegCPm8
TENGA一品、ザーメン入り
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 11:00:53.42 ID:nN33dhOI
>>441
>サーヴィスエリアで売ってたぬいぐるみです
「こってり君」と「あっさりチャン」かと思った。
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 11:11:27.64 ID:fLWaaUBN
やばい
画像見ると食いたくなる
今から行ってくる
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 11:43:03.84 ID:cde4zf22
もぅ何ヶ月も食ってないなぁ〜
スープが薄くなって
完全に中毒性が消えた。
わざわざ夜に車を運転してまで食いに行ってた時代が懐かしス。
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 13:05:57.39 ID:71jQRphp
忙しくて全然天一行けないよ。

食べた気分になりたいから、こってりラーメン画像どんどんupして下さい!
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 13:22:40.08 ID:cde4zf22
>>446
HP見ろよw
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 13:42:43.38 ID:xL4Rz8HR
シャバシャバスープじゃない天一を探す方が難しい

だから飽きたのよ天一
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 15:20:29.17 ID:T/0LAaPg
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 16:55:00.74 ID:nN33dhOI
>>449の画像3枚目
上前津店の「並」も凄く少量だったような気がする。
店の人が訊きもしないのに「大?」って訊いてくるくらい。
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 19:23:25.39 ID:QOAMpL9n
今年のノベルティ過去最悪だろ
ほしいヤツいんの
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 19:47:41.54 ID:cNw+G9Mv
100円割引券狙いだな
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 20:42:09.32 ID:9i4n57ww
西長堀店てラー定あった? ご飯おかわりあり?
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 21:01:50.26 ID:sIJbni3z
>>449
2枚目画像がスープタプーリで実に良い
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 21:03:46.21 ID:T/0LAaPg
>>453
ここ見れ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270105/27017177/dtlmenu/
カレーセットっていうのがあるらしい
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 23:22:01.91 ID:cqh8CjW/
唐揚げ定食の唐揚げが油粕かと思うほど小粒なんだが単品物と差別化し過ぎだろ
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 23:26:52.81 ID:Xem4TrgP
埼玉の大宮大成店も量が少ないな。
あと、昔に比べて味が落ちた気がする。
チェーン店だからほんとに気のせいだとは思うんだけど・・・
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 23:55:30.50 ID:dFpUDSHH
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 00:27:38.05 ID:t2UkimvN
>>458
貴公子?
何を貼ったかくらいは最低限書こうよ
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 00:44:30.50 ID:UlhYdKVR
一作だろ
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 00:45:38.15 ID:gLGtBEjI
天一じゃあり得ないチャーシューの厚さだな
天一のチャーシューの薄切りレベルは最早折り紙の薄さすら寄せ付けない
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 01:01:31.70 ID:t2UkimvN
>>461
美味くもないチャーシューを厚くされても迷惑でしかなくね?
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 01:07:38.13 ID:2/mEVeNq
チャーシュー抜きスープ・ネギ・メンマ増しをやって欲しいもんだ
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 01:22:53.54 ID:I4d/y/su
腹へった……。
しかし店舗によってかなり写真違うね。ワシは新地と江坂行くがハズレ無しやった。天六クソマズ。
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 08:39:55.75 ID:1fJ+glo4
>>455
あのコッテリには白米なんだけどなぁ〜
まぁ失敗しにいってみるか

行かないとわからんわな
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 12:31:44.80 ID:wexy97xO
交互に口にしなければ大丈夫かもしれない…
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 12:48:18.11 ID:KbKeePL0
10・1は、とりあえず2店舗。
それ以上の猛者は、いるのかね。
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 13:44:18.68 ID:bb9NGh3s
469鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/03(月) 08:06:21.53 ID:g3LBjsCm
>>467
私の予定は3店舗で、どこの店行くかはまだ決めていませんけど…。
今回は景品より、100円割引券が当たりっぽいですね。
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 13:47:34.30 ID:q8rSM1wl
微妙な(と言うか外れ)ノベルティより割引券綴りの方が良いわな
景品企画担当ってファンのニーズ分って無いしセンス無いよね
ノベルティは普通サイズ丼とミニ丼でイイよ
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 14:14:02.14 ID:JbeqlzS5
>>329です。
昨日6食目を食べ終えましたので感想を。

注文から配送まではすごく早かったです、発送連絡があればなお良かったかな。

開封してびっくりしたのが辛子味噌が6食分同封されていたことw
付いてるのを知ってたら追加では買わなかったかなぁ。
瓶入り辛子味噌が未開封で冷蔵庫に残りましたよと・・・(´д`)

そしてチャーシューの大きさにビックリ!
全食チャーシューメンにしても食べきれないサイズw

まず1食目はレシピ通りに湯煎で作り、白ネギと手作り煮玉子をトッピングしました
感想は正直なところイマイチ・・・(´・_・`)
普段はあっさり豚骨しか食べないので、初めての濃厚鶏味?に舌が微妙な感じ(・ω・`)
美味しくないわけじゃないんだけど最後まで頭の上に???が付いてる感じで完食。

1食目の反省点としては麺を茹でる鍋が若干小さかった事
湯が少なかったのか麺臭さが残りそれがスープの独特の風味と喧嘩してたかも
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 14:14:49.40 ID:JbeqlzS5
2〜4食目は反省を生かし麺茹でにこだわりつつ
トッピングにも変化を付けてみた
・コーン(色合いも良く美味い
・チーズ(濃厚すぎて気持ち悪くなったw
・柚ごしょう(辛子味噌より好きな味、ほんの少しアクセントに
・焼き餅(悪くないが満腹になりすぎ
・海苔(不思議さが増して微妙な感じ
・野菜類(基本なんでも合うスープに絡めると美味

結論としては大量の湯で1分45秒ほど茹でて
メンマとチャーシュー、少しだけ炒めた白ネギとコーン、煮玉子じゃなくゆで卵を
トッピングしたものが自分の中では最高の組み合わせでした。

5〜6食目はここまでの経験を活かしつつ
このスレでおススメのさらに濃厚バージョンへw

2食分のスープを鍋で煮詰めること20分
香りにむせ返りながら作ったが結果大失敗!
私の舌には濃厚すぎてノックアウトwwwww
出来上がったスープを油麺風に麺に絡めていただきました


まとめの感想としては豚骨で育った九州人の私には馴染みづらい味でした
けっして美味しくないわけじゃないけど中毒にはならないと思います。
しかし野菜や玉子をスープに絡めるとすごく美味いです!
ラーメンのスープとしてよりも調味料的な感覚で楽しめるんじゃないかと感じました。

余談ですが大量に余ったチャーシューをビールのツマミとして食べたところパサパサでイマイチw
スープに絡めて食べると美味いように計算して作っているようです。

拙い文章で長文失礼しました、これで感想文終了です。
店舗で食す機会があればまた書き込みたいと思います。^^ノシ
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 18:50:44.48 ID:++RqcHNL
前から気になっていた、一作に行ってみた。
超こってりを食ったが重かったわ。
濃いというより重い。ちょっと甘いしな。
やっぱり、天一のほうが好きですわ。
なんか違うよなあ。
>>469
三店ですか。
私は、摂津と守口に行きたいが、
時間がなければ、淡路かな。たぶん2店舗。
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:09:35.70 ID:Cte24Q3N
今はどうかわからないけど
布施店いいよ
ニラの付け合わせ食べ放題だしごはんもたしか食べ放題だったような
あとご飯頼むとキムチついてきてた
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:59:37.07 ID:q8rSM1wl
>>471-472
レポ乙
濃さに慣れるとクセになるから更に精進してくれ
因みに中毒化しても折れは一切責任持たないけどなw
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 21:21:46.02 ID:y+YnNK5d
セントラルキッチン方式で店用に配達されるコッテリのスープ原液って濃縮してある(希釈が必要)?
それとも原液=通販パックと同じ直出し濃度?
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 00:20:21.47 ID:UlEC4rGC
サイズの違いだけで濃度は同じ
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 01:41:36.32 ID:eL30n0jS
半額サービスは魅力だが順番待ちに1時間も2時間もまてないよ。。。
一回いくだけで精魂尽きちまうよ 10/1 から暫く混むしなぁ 
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 02:00:43.22 ID:bTS6mBHY
>>478
どこの店?
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 02:13:06.91 ID:eL30n0jS
>479 10/1のお話です 紛らわしくてスミマセン
ちなみに今西播磨グループは一日1杯1年間無料カードがあります
通称 ブラックカード 
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 04:11:28.95 ID:lyHsNTP5
ニントンって粗びきの唐辛子におろしニンニク混ぜるだけか?
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 10:04:30.60 ID:rtgruGXe
>>480
ブラックカード良いなぁ
自腹だと週一くらいだがタダなら・・・でも食い過ぎると飽きるかw
483鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/04(火) 14:28:08.90 ID:w2lX9Qof
>>482
いくらなんでも、毎日食べるとさすがに飽きて来そうですね。
私なら合間に「スガキヤ」肉入りラーメン370円(大盛り+100円・肉5枚+100円)
挟みますかね。
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 14:28:28.57 ID:ASzXckI0
麺とスープの絡まる芸術。
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 14:54:43.39 ID:THi9g5cx
西播磨の店員だけどブラック出すやつうぜぇ
ラーメンだけならともかく定食でラーメンの値段だけ割引しろとか
いや出来るんだが非常にめんどくさい
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 14:59:43.49 ID:tweiQ4IF
西播磨客層のガラが悪すぎる
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 15:31:21.09 ID:42IxzmH/
>>458
グロ
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 15:51:19.84 ID:eL30n0jS
>485  ブラック提示率ってどのくらいなの?
さすがに毎日来るやついないよな(笑

しかしゴネれば定食に出来るんだ
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 16:04:57.23 ID:THi9g5cx
>>488
そもそも全部合わせても十数人だから単体の店で個人が毎日ってのはない
毎日昼のピーク時に一人か二人
夜のピーク時も一人か二人
ホントに昼夜共にピーク時に来るから鬱陶しい
伝票に書かなきゃだし
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 17:39:46.96 ID:ASzXckI0
その味は天下一品、食べたものを狂わせるという・・・・
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 17:49:34.46 ID:rtgruGXe
>>485>>489
ブラックカードをICカード化(利用データで1日1杯を守る為)
レジ清算止めて食券を券売機で前清算販売(オプションも前清算)
オーナーに提案してみてくれ
492鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/04(火) 18:46:48.06 ID:w2lX9Qof
>>487
寝屋川の一作なら私も1回だけ行きましたよ。
青ネギ入れ放題出来るのはいいですよね。
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 19:11:44.38 ID:Prsl0UGf
一作は一作で旨いよな
 
天一はスープを薄めてる店があるから、それにあたると本部に電話する
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 20:42:58.31 ID:QnkWpZ3h
>>483
寿がきやの肉って追加出来るんだ?
ナイスな情報サンクス!
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 20:52:28.27 ID:b1+fplFQ
一作は、甘さと重さでキツカッタワ。
まさか自分がスープ残したくなるとわ。
しょうがをちらっと足したのが甘くなった原因かもしれん。
昼過ぎなのに客少なすぎだったし、
まかない食い終わった店員が、店のなかでタバコ吸い出したのもちょい気になった。
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 20:57:20.92 ID:QnkWpZ3h
店員がタバコ?
行く価値無しだろそれw
今時、飲食店の店員が喫煙ってどんだけ知恵遅れなの?
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 21:06:01.83 ID:bEHnsaem
>>496
有名店でもタバコ吸う店長とか多いぞ
客に見えないところでだけど
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 21:09:03.97 ID:txiPUZCM
見えないところで吸うのは別にかまわんけど
大手チェーン店で看板背負ってるのに客に見えるところでってのはな
つうか調理場付近での喫煙はダメって店はじめるときの行政指導で言われたんだけど県によって違うの?
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 22:10:52.87 ID:b1+fplFQ
たぶん、客もタバコOKの店だし、
まかない食った後だから、いいと思ったんじゃないの?
その女w
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 22:42:10.59 ID:XOq2xnMk
京都の六地蔵店は店の中がタバコの煙でけむいこと
この上ない。天一て禁煙の店はないのか。
王将は禁煙店が結構あるの残念。
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 22:46:35.49 ID:mbcnidkb
カンサイはレベル低いんだな。
関東では禁煙当たり前w
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 22:58:28.65 ID:QnkWpZ3h
>>501
関西には昔ながらの店が多いからだろ
関東の店は歴史が浅いのが幸いなんだろうな
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 23:14:35.98 ID:iLj3+BEo
俺は今でこそ禁煙に成功して吸ってないが、喫煙時代でも飲食店内では吸わなかった
タバコの臭いで料理が台無しになるからね
要は人間レベルの問題
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 23:59:17.41 ID:ZsyMShwV
好きでよく行く北新地店はたしか最近全面禁煙になったんじゃなかったか
ウインズ難波はどうだっけな…
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 00:05:41.39 ID:dD19B4qY
>>503
たばこ吸ってるやつがにおいとか片腹痛いレベル
たばこ吸ってるだけで味覚も嗅覚もおかしくなるからwwwwwとはいっても
天下一品のあじのパンチはたばこすってた時のおれでも普通に感じるくらいだからなんともいえなかった
506国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/05(水) 00:25:06.48 ID:NeIJaRyy
>>505
普通に読んでいて、タバコ吸ってようがいまいが味わかってないんじゃないの?
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 00:39:44.71 ID:G7/xpvJp
こんなスレにまで来るやつは天一が好きなんだから
喫煙者だろうが非喫煙者だろうが関係ないとおもう
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 00:40:20.57 ID:G7/xpvJp
>>507
sageわすれごめんなさい
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 00:51:18.73 ID:tbpXrQRJ
家族も天一で客の見えるところでタバコ吸っていたって言っていたな。
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 00:52:35.38 ID:Nbg/utz0
茨木けいさつ前店は昨年あたりから禁煙になりました
土日祝は終日、平日も終日か時間帯かは?ですが飯時は完全禁煙
これで茨木店通う回数増えましたよ(南摂津店がスープ大有料になったのも大きいけど)
HPでも禁煙の有無について情報あってもいい
511国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/05(水) 00:58:09.09 ID:NeIJaRyy
大口41店、禁煙だからね・・・
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 01:39:59.68 ID:8FYqXuSs
天一奈良店明日無料
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 07:47:31.16 ID:AWjFS1RW
今から並ぶ
thx
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 09:14:29.97 ID:j0u2X6RR
もう並んでるよ!!
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 11:17:58.07 ID:hqsEMmXU
>>476
477の言うとおり通販パックと店のスープは全く同じ物で希釈する必要なし
あれをそのまま店で鍋に移し替えてあとはそのまま火をかけて温めて出し
てるだけ

妙に濃度が薄いFCはスープを増量するために意図的に希釈してる
希釈する理由は多分、本部からの仕入れ量を減らして原価をケチるのが目的
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 13:09:23.85 ID:pquEmhs1
色々ググってたらこんな所が出て来た
何と言うか店構えが…
ttp://m.shiga-saku.net/index_archives.php?blog_id=shigasakuramen&entry_id=680852&dno=0&vp=&guid=on
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 13:51:56.19 ID:fIjNZSsD
無料券配布は1日だけで先着順かぁ・・・並ぶしかない感じ
2〜14日はノベルティメインみたいだからパスでイイや
518鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/05(水) 14:54:46.47 ID:FytvNW9K
>>517 10/2〜14
百円割引券>スマホ入れ>>>メモ>>>スマホ手袋
http://l2.upup.be/wTWWmnMJLH
過去は2010のペンはまだ良かったけど
519鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/05(水) 14:59:29.30 ID:FytvNW9K
追記:
無料券使う時は、大阪なら休日の北新地・堂島店で使ってやろうかな?
平日 11時〜20時‐680円
平日 20時〜閉店‐780円
休日 終日‐780円
※こってり並の値段
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 16:31:06.93 ID:fIjNZSsD
>>518
100円割引券かぁ・・・前、食った人全員に50円割引券配布ってのがあった様なキガス
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 20:13:02.95 ID:Bh02qr8a
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 21:42:30.88 ID:nUV+A4nZ
天下一品のラーメンって一味入ってたっけ?今日隣の客が赤いの抜きにして赤いのって店員困らせてて三分くらい押し問答で結局一味だったって事で
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 22:13:46.66 ID:pquEmhs1
>>521
天下一品らしからぬ外観&内部は初めて見たよ
今迄の常識を覆された感じ…
誰か行った事あるかな?

>>522
一味、入って無いハズ
店によって違うのかも?
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 23:33:44.59 ID:fIjNZSsD
>>521-522
蕎麦屋とか日本料理系とかの店を居抜きで買った感じ
ミスマッチだがメヌーが気になる
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 23:36:12.21 ID:fIjNZSsD
安価ミスった・・・>>521>>523
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 23:47:03.50 ID:pquEmhs1
>>524
メニュー載ってた
ttp://blog.m.livedoor.jp/kimono72/article/1989189?guid=ON

元々料亭だったのを専務が買い取って改装したみたい
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 00:18:15.14 ID:R3VRttQ1
がんこみたいだな、いいね。内装はどんなだろう
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 01:37:52.20 ID:C/iAL2zb
>>518
いやあんたには聞いてないからw
そんな欲しい順番とかイラネ
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 02:03:15.40 ID:JEVvwk9d
まぁまぁ
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 02:25:06.08 ID:K5qk7Z6T
出されたものをそのまま食べればいいものを
「○○抜きで」とか注文を入れる奴は嫌いだ。

天一の場合、ニンニクは店側が確認してくれる
店と自分で好きなだけ入れれる店とがあるので
後者の店でも初めての人が「ニンニク抜きで」
と言ってしまうのは分かるけど。
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 15:49:04.61 ID:VaxwUuYf
俺キクラゲが嫌いでとんこつラーメンとか行った時は抜いてもらってる
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 17:11:00.03 ID:vXnsAltE
トッピングは別として、「基本の具財が全部入ってる状態こそ、店が客に
出したい味」という考え方には禿しく賛同する。ただ、好き嫌いならともかく
食後に人と会う用があるからニンニク抜きで、とかいう場合もあるからなー。

食後に人に会うんだったら天一やめとけ、という意見もあるかも知れんが
食後に人に会おうが天一食いたい、という意見もあるだろう。俺は個人的に
後者の味方をしたい。

他にもアレルギーの問題もあるかも知れないが、さすがにアレルギーだと
わかっているなら食っちゃいかんぞ。健康上の問題があるのは当然だが、
場合によっては店にも迷惑が掛かるかも知れんからな。
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 19:17:48.84 ID:itZUbXO5
ベッキーがめちゃくちゃキモいし不味そう
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 19:44:23.13 ID:tURGn2Cx
金払って食うんだったら何食おうが勝手じゃね?
他人の食ってる物にケチつけるのはどうかと思うが
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 20:41:06.18 ID:ux+BxGJM
飲んだ後の天一最高だー。
初めて喰ったときは、こんなんうまい言ってる奴は味覚障害って位思ったのに。
あー、食いたい。から揚げ、チャーハン付で
536国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/06(木) 22:40:47.14 ID:GTGncIgX
トッピング外しはアリ。アレルゲン外しもアリ。
店が食って欲しいものは断らない。

両方の最低の礼儀はもう少し下にあるんじゃないだろうか。
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 23:39:54.84 ID:5S9owuN3
自炊能力有るなら持ち帰りか通販で買って自分好みにカスタマイズするヨロシ
自炊マンドクセか自分で作れないなら提供される物黙って食うヨロシ

業務用スープパックはよ個人向け販売ヨロ
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 15:04:48.89 ID:JANz2Koo
あのスープはズビズバズーと頂け
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 17:43:49.64 ID:52JZsAcw
ビビデバビデブー?
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 18:35:58.83 ID:oqMEflm7
今週飯当番だけどまだ会社でスーパー寄るのも帰って作るのもメンドイからラーメンにしよう、
天一でどうかと恐る恐る嫁にメールしたら許可の返信きたああああ
うおおお食うぞおおおおお
541国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/07(金) 23:25:32.41 ID:SExxGdpw
食ってきた。いつものやつを。

腹八分目は帰宅後に疼くことに気づいた。やはり麻薬だこれ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 23:52:46.75 ID:N/n7wFbd
原料が鶏と野菜故の症状かもな(未だ豚骨だと言い張ってるアフォ居るが)。
量を食えば満腹感は有るが満足感は少なく又食いたくなるのが「天一シンドローム」
543国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/07(金) 23:56:19.23 ID:SExxGdpw
確かにシンドロームだね。

なにこのID・・・
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 00:03:44.36 ID:vNQ8HAIO
こってりデフォに一味入ってやがる
持ち帰りのスープには入ってないのに
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 09:45:09.08 ID:zeR6IRPJ
>>544
何が?
何で?(レシピを盗まれないためか?)
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 10:27:04.84 ID:s0dKGjDm
一味が入ってちゃダメなのか?
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 14:45:05.25 ID:BtlVKmka
そのスープは狂おしいほど客を魅了するという・・・
548鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/08(土) 14:49:18.03 ID:OMsbS6x+
>>542 アフォはこれですね。
豚骨で有名な天一が「天下一品祭り 2012」開催決定 10月1日はラーメン無料券プレゼントッ!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347020536/
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 16:57:26.17 ID:5y2J9lKP
昔、そうだな20年くらい前までのチェーン店は
店によって、スープも作ってたのか分からないがきちんとやってたように思う
そのせいか、店(支店)によって味に上下があったよ
いつ頃から工場生産のスープになってて
まぁ見た目きったねぇ川の横にあったせいか
味が落ちて地元でも新規開店店が潰れたりしてた
ただ全国展開していくうちにかなりマシになってると思う
特にスープに関してはすごくマイルドで飲みやすくなってる
↑美味くなってるかは別な
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 18:01:35.36 ID:s0dKGjDm
チェーン店といっても全て直営店というわけではなく、
尾張旭店みたいに店主が体を壊すと休業するしかない
個人経営みたいな店もあるし(昔はそっちの方が多かっ
たのでは?)栄店や守山国道19号線店みたいなのは
会社組織でやってるから店長が倒れても誰か他の奴が
仕切れるようになってるんだろうな、吉野家みたいに。

俺がいつも食べてるスープが原液なのか何か足したり
薄めたりしてるのかは知らんが、どの店でも同じ味じゃ
ないところが面白い。
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 19:53:49.31 ID:zeR6IRPJ
>>550 > どの店でも同じ味じゃないところが面白い。

デフォの味と店秘伝(操作した)の味とを客が選べるようにすべき。
それができないうちは、全国展開での「一流」とは言えない。
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 20:37:32.55 ID:lb2ftMOy
今年10/1って月曜なのかあ
どうすっか
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 00:08:58.59 ID:V0Dt8SxC
俺は超過勤務のスケジュール入ってて不参加がほぼ確定した
恥も外聞もなく空いてる人間探してるが見つからない。多分無理だろう
まぁ予定を変わりたい理由が天一祭とは明かしてないんだが
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 01:59:31.25 ID:8x22LSoE
せこいのーーーーーーー
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 02:05:49.16 ID:fayuX319
>>547
湾岸MidNight乙w

空いてそうなタイミング狙うかスープの濃さ狙うか悩む
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 06:30:34.60 ID:FGt1U/Sa
10月1日は

いつも 普通の味÷2になるよね
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 07:19:02.06 ID:avbOKaP5

こういう事言うやつ絶対いるよね
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 08:52:41.44 ID:xHAwkOOl
水戸にも復活しておくれよ
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 09:19:36.22 ID:Sv+jvKy6
昔、「行列が出来る店のラーメン屋」というインスタントラーメンの
シリーズで天一に近いものがあったのだが、今はもうないですか?
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 10:04:14.08 ID:ynHD+LrP
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 10:29:03.07 ID:Sv+jvKy6
>>560

ああ、それそれ。

天一食えない貧乏時代にそれで天一気分を味わってた。
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 10:30:57.68 ID:Kvk9zWX7
10月1日以外で天一に行列出来てるの本店以外で見たことないけどねw
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 10:33:47.30 ID:XtknlQjd
>>562
新規開店とかだと普通に並んでるけど?
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 10:44:19.69 ID:UnYi5M5e
>>563
「10月1日」とか「新規開店」とか、半額などのセールをしないと行列が出来ないって事が理解できないのか?

適正価格が半額なんだよ
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 11:03:07.10 ID:XtknlQjd
>>564
>>562をもう一度読み直してみ
「10月1日以外で」としか書いてないからw
勝手に拡大解釈しちゃ駄目でしょ
それに、通常営業でも行列が出来てる店が無い訳ではないしな
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 11:04:43.53 ID:qhjtT8vz
「行列のできていない店の価格は適正ではない」
すごい理論だw
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 11:08:52.94 ID:XtknlQjd
ほぼ全ての飲食店は適正価格じゃない事になるな
これは大事件発生だあ!
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 13:16:00.96 ID:jTS6PeUf
郊外の店は行列云々よりも駐車場が満車だと店に入れない。
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 13:52:19.17 ID:FGt1U/Sa
普通の味÷2

出良いから350円にしてほしいよな
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 15:23:25.60 ID:VTtCLnAb
ひさしぶりに天一で食ってきたけど、にんにくの代わりににんにく唐辛子味噌みたいなのになったのか
まあ旨かったから悪い変更ではないな

 
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 15:32:35.88 ID:VTtCLnAb
天一祭りって知らなかったが、この無料券もらって大を注文したら差額でいけるん?
普段定食じゃなくて大そば単品で食ってるから並じゃ足りないんだ
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 16:46:52.91 ID:pktfP0Jp
ニラのつけもの?みたいなのがない 詐欺だ
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 20:49:14.47 ID:/bVuBIqq
久しぶりに江古田行きたいなあ

あそこのドロっぷりは東京人には最高
鳥取県鳥取市・湖山店
http://j2.upup.be/lt3xlUVxCH
http://l2.upup.be/7LCK7Oljfq
ニンニクあり、なしを聞かれたので「あり」にしました。
麺に違和感が、こんなんだっけか?
ラーメンライス750円はいいな
店内は綺麗でしたよ。店員は天一心Tシャツ着てたかな?
※こってり並は680円
※来店は昼間15時くらいだで
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 21:20:15.19 ID:sCsgQ/e1
ローカルですまないが、仙台のこむらさき早く再開して
576鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/09(日) 21:25:39.86 ID:xf+ywSxr
>>574
今日は日帰りで・鳥取観光のついてだから、
湖山店は最初で最後かな?
577鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/09(日) 21:27:42.72 ID:xf+ywSxr
>>571
行けるよ。(^^)/
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 21:35:40.82 ID:6rGsfN5d
>>575
国分町店の事かな?なら期待しても完全に無駄
エリアフランチャやってる千田は守銭奴だからテナント料高い繁華街に新規出店する気全く無し
因って出店経費安い富谷の明石台で新店出そうとしてる
街中で食いたい時は中央通店へ行くべし
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 21:37:57.26 ID:to/CMgWN
>>562
難波ウインズ前で昼ランチ時に行列とまでは行かないが、名前書いて入店待ちはあります。
夜は、岡山の大供店で名前書いて少しだけだが、入店待ちした事はあります。
奈良の香芝店、土日の昼ランチ時に、名前書いて入店待ちした事ありますよ。

メンマラーメン頼むの多いなと思ったら
「麺場」と「焼場」で注文したの分けて言ってたんだなと。
例えば「麺場」こってり「焼場」チャー定入りまぁーす。
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 21:39:59.99 ID:to/CMgWN
>>552
この日ってさ、日頃天一行かない人でも食べに来るよね?
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 21:43:11.77 ID:VTtCLnAb
>>577
サンクス
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 21:45:08.92 ID:to/CMgWN
>>574
店内きれいなら、1度くらいは行ってみたいですけどねぇ。
島根と鳥取の位置間違えそうになるわ。
鷹の爪団があるのが「島根」なんですよね?
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 21:51:35.68 ID:XtknlQjd
>>574
麺なんか太くねーか?
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 00:54:58.68 ID:K5EuMWiu
尾張旭店って再開したの?
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 02:27:12.50 ID:IpBmbLX+
先日、北新地店でこってり食べたけど、イマイチだなぁ。
まだ、難波ウィンズ前店のほうが、ましだと思った。
難波ウィンズ前店、以前は本店に近い味だったけど、違ってきた。
10月1日は平日だけど、本店は日中でも、たくさん人並ぶんだろうか。
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 14:52:46.40 ID:Cx3Js2cD
>>578
そうなのか。そう思いたくないが。

ちくしょうめ――
長町バイパスは21時半で閉店だしよぅ

バイトにNSXを貸し出していた頃の輝きを取り戻してくれ―――
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 16:50:20.91 ID:xzZPWaPT
赤石台のオープン広告入っていたが、クーポンも何もついてない
最低だな
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 16:55:01.57 ID:JJm+BcSZ
>>587
いつオープン?
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 17:03:33.43 ID:xzZPWaPT
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 17:25:20.49 ID:JJm+BcSZ
>>589
d
でもこれってバイト募集のチラシなんじゃない?
クーポンつきのチラシを出すんなら、もっと開店に近い時期に出すような?
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 18:39:10.54 ID:3VSQs9ov
http://imepic.jp/20120910/468820

天一みたいなんだけど、これなにかわかる?
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 18:42:40.47 ID:JJm+BcSZ
>>591
http://www.goodnews-21.com/tenpo/bypass.html

これの土鍋チーズじゃない?
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 18:45:56.66 ID:3VSQs9ov
>>592
サンクス

すげージャンキーで旨そう

大阪じゃないのかな・・・
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 18:56:08.63 ID:BLikTzmY
仙台エリアの2店(中央通店・バイパス店)で出してるメニューだな、他エリアじゃ出してない模様。
因みに麺は卵麺だから「スープだけ天一」ってのが仙台エリアの実情らしい。
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 20:12:15.73 ID:qeg5cIGF
似て非なるもの感が半端ねーな
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 20:32:42.66 ID:Cx3Js2cD
他県で食ったら確かに別物だったよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 05:37:41.53 ID:SL6BBXXz
>>591
懐かしいな
台原で昔昼過ぎから夜の間にやってたけど、猫舌の俺には凶器でしかなかったわー
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 06:48:57.81 ID:iBsR8miS
>>594だけど追記
他に他エリアじゃ出してないぽいので「和出汁ラーメン(見た目は普通の醤油ラーメン スープの正体は不明)」がある
因みにラーメンタレは全て「味がさね」を使用なので食った感じが他エリアとは違うかもしれぬ

かつて仙台エリア本店とされた国文町店は「こむらさき店」と名乗っていたが「こむらさき」は九州ラーメンの名店
この辺からも仙台エリアフランチャ千田の馬鹿さ加減が良く分るし「千田は自分を主人公にした漫画を描かせるナル」
更に「自社webサイトの更新はおろかメールも使えない情弱」だ
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 10:31:11.73 ID:Owu2uVSe
小杉の隣狭いわ!
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 12:54:32.25 ID:WAlj2D7G
>>599

吉田?
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 14:19:13.50 ID:lT6mDp0N
http://l2.upup.be/ptoWdcAYiI
二条駅前店
串カツ定食並950円(大1000円)
ネギ多め(無料)にんにくあり。
ここは定食がやたら豊富で定食のごはんはおかわり自由。
にんにくも唐辛子と一緒に炒めたものが乗ってきます。
並単品なら650円。
個人的にはキングオブ天下一品。
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 18:05:14.29 ID:6HhAQy4Q
>>601
炭水化物率と脂率高杉で体育会系飯認定
左下の黒い椀が気になった
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 18:13:16.81 ID:j0srvsp9
Muuuuunh こむらさきでやってくれないのかその定食
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 19:01:57.71 ID:4TsYZUS7
黒いのは串カツ用のソースかな
ネギ増し無料ってだけで素晴らしい
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 19:40:09.02 ID:lT6mDp0N
左下は小皿に入ったとんかつソースです。
ここはどんぶりセットや弁当セットもある謎の店w
肝心のラーメンも満足できるコッテリ指数。
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 19:53:57.38 ID:0vIHkbyC
近所の天一、19日までは、持ち帰り具無しだって。
夏期だから仕方ないね。
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 21:38:36.08 ID:nSJUZ7Fv
お、尾張旭店が…再開していた…
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 04:10:26.32 ID:8OXbJvRd
大盛900円は仕方ないとして特大1380円ってなんすか
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 04:36:15.49 ID:BTfNV4a6
焼き場は入りたくないね
日替わりが鬱陶しい
麺場は暑ささえ我慢すれば楽
ホールはキツイ…
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 12:35:05.89 ID:kCjtCBuS
仙台のこむらさき国分町本店かバイパス店に行った人の話。
店員が客から見えるところでタバコを吸っていたとな。
「こんな店つぶれるぞ」って言っていたら、本当に国分町店つぶれているし。
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 18:13:16.57 ID:WOJ5d1+n
仙台のこむらさき(国分町)店って、鶏ガラの味が濃かった。
だから、二度と行かなかった。中央通り店は、おいしかったよ。
でも、8ヶ月ほど前に食べたときには、以前ほどおいしくなかった。
いまは、どうなんだろうね、中央通り店。
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 20:26:21.69 ID:M9OWV/OH
もうビックリしちゃつたよ!
生まれてこの方 同じ店でしか天下一品たべた事がなくて 用事でたまたま天下一品があったから食べてみたの
そしたら何時も食べててる美味い天下一品じゃないの!
店によって 味が違うとは少し聞いていたが あれほどちがうとは!
なんか水増しして余計なカツオだしを入れたような味だったの!
何時も行って天下一品は偉大だった!
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 20:38:37.62 ID:uHVbx7BB
あんなコテコテラーメンよく食えるな
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 20:43:40.45 ID:oJpnepex
あのラーメンは人を選ぶからな
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 21:01:33.82 ID:USd8JIJN
そろそろこってり切れだ
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 22:09:15.38 ID:OZiv8Svt
>>612
いつも行ってた天下一品は何店なのか教えて!
617ninja:2012/09/13(木) 23:05:04.95 ID:M9OWV/OH
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 04:41:33.51 ID:Ic0DVZAl
>>611
到って普通の店
どの時間帯も相応に客入ってるが場所柄、外人客多い希ガス
俺的には昼の店員の方が使える感じ
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 09:53:38.36 ID:0Mu2cW/h
東西芸人、最終的には総本店をスルーしたな
見るだけw
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 09:55:32.78 ID:ZRaqC8lL
10月1日ドンだけ混むんだろう
一番近い三郷店行くけど早めに並んだほうがいいのかな
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 15:18:16.87 ID:M7nhfsBH
去年は1時間30分待ちだったなぁ ことしは逝かないけど・・
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 18:58:06.22 ID:oYrjpTy1
10月1日にはかならず行くよ。心はいつも天一を呼ぶよ。
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 20:53:41.25 ID:hGfhSgfd
半年ぶりに食った
うまかった^^
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 21:58:53.83 ID:ym+l2H2b
食いてぇ
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 23:44:30.71 ID:H8vraj7F
通販して家に常時備蓄だぞ!
冷凍室に麺もスープも!(笑)
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 23:56:34.47 ID:CMnwVQpe
晩飯食ったのに、夜中になるといつも食いたくなる
そうなる前に今日は寝よう
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 01:14:39.39 ID:4EJ8V0zl
>>620
去年の天一の日の20時か21時くらいに三郷に行きましたよ!
入口に数名並んでただけで、10分待ち程度で入れた

去年は土曜日だったから、他の店舗に昼間行った時はもっと混んでたけど、
今年は平日だから飯時以外の昼間が狙い目じゃないかな
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 01:34:40.37 ID:iqCr+i0K
忘れられない味がある。スープと麺の絡まる二重奏。

そういえば、今日行ったところはご飯セルフ(ただ)だったな。
大盛り頼んだから、イランと思ったので食わんかった。
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 16:22:25.83 ID:bVJSG+Xb
再開した尾張旭店で食ってきた。やはり美味い!

守山の方も美味いとは思ったけど、違いがあるとすれば
スープの濃さかな?濃いほど良い筈なんだけど守山の方
は飲み干すのが少しシンドかった。旭の方が薄いのかも
しれんが飲み易い。やはり慣れ親しんだ旭の方が良い。

再開したことを知らない人が多いせいか店は空いていた
ので、皆の者どんどん行くように。
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 17:01:59.72 ID:9hmKftxL
都内でおすすめ店教えてね。
地元には2店舗しかないから遠出するよ。
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 19:57:14.86 ID:3pdL6PzA
江古田と高円寺
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 20:53:37.16 ID:7RoE5h+e
>>629
尾張旭は接客が、、、経営変わった?
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 20:57:53.88 ID:bVJSG+Xb
ぜんぜん
634ninja:2012/09/15(土) 21:20:24.25 ID:WJLAi73J
>>617
堺東店は美味い
行った事ある人いる?
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 21:26:09.47 ID:ciLvY6rE
今日は5杯食えた

おまいらは一回で何杯食った記録もち?

 
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 21:50:53.01 ID:9hmKftxL
>>631
しゃーthx!逝ってくるぜ
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 22:04:00.46 ID:OpWJjRXv
>>635
一回で1杯
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 23:42:31.69 ID:h4KpaCV5
>635 ラーメン特大(麺.05*2追加)の実質2杯が限度かな
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 07:16:31.69 ID:3kUGpuX/
>>627
おお、意外と余裕ある感じなんだな
ありがとー
640ninja:2012/09/16(日) 07:38:38.08 ID:sWBBlKtt
天一ラーメンにライスをつける俺は邪道なのか?
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 07:52:56.29 ID:EODBmBcX
むしろつけるべきだ
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 08:04:46.40 ID:sWBBlKtt
>>641
だよなw
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 08:09:28.35 ID:K3sGy6Yu
昔、ゆで卵食べ放題のイベントがあった。次の日の放屁の臭いが凄かった。
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 08:50:34.78 ID:AOPiqEfp
タダだからと欲張るからだw

そんなに偏った食事をしてると健康上も問題あるし、何より人としてあさましく見られる。
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 09:06:13.86 ID:xnf8Oy6C
無鉄砲を知ると天一では物足りなくなる
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 09:16:56.09 ID:sWwXRwPJ
卵乞食イラネ
647ninja:2012/09/16(日) 09:19:41.60 ID:sWBBlKtt
>>645
そんな無鉄砲な…
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 10:35:02.31 ID:DH2KxCYA
649闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/16(日) 13:24:03.77 ID:mwGvCzQl
昨晩は夕飯をとるタイミングを逃して、
昼飯後23時まで何も食えず。
日中に帰れま10の再放送で天一やってたので
迷わず水道橋店に。
チャーシュー麺、麺1/2スープ大盛り九条ネギトッピング。

安定した美味さが深夜まで味わえるってのは有り難いなぁ。
650鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/16(日) 15:09:42.82 ID:eRje8kbH
>>634 はい
>>635 1日3回が最大
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 18:45:49.28 ID:3oVs958i
熊井ちゃんそっくりのバイトの子やめた?
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:14:00.56 ID:NgGLthfn
お代わりしたい天一ラーメン。

でもそんなに食って大丈夫なのか・・・
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:32:43.52 ID:wxDL96NO
次の日絶食すりゃ平気
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:44:23.51 ID:/gCRtW3z
高円寺店行ってきた
期待通り地元より美味かった
チャーシューは薄いけど地元のハムとは全く違ってた裏山
655闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/16(日) 23:44:32.33 ID:8yfC7WOd
京大体育会に伝わる天一鍋。
一度食べてみたい…。

良く良く考えてみたら麺は無駄になるが
通販使えば出来るな。
具材は何が入るのか確認したら早速作ってみよう。
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 01:48:58.77 ID:wWxqxt9d
18日〜全店禁煙w 待ちわびたぜ! 人がメシ食ってるとなりでばかすか
吸いやがって!喫煙者のくずども!きえろぼけ!!!
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 03:15:27.82 ID:ZVeDyqWW
まあ喫煙を過度に否定するやつらもかなりな下衆だが、
店内で喫煙できるって時代は終わったな
人を待つような喫茶店なら分煙すればいいし、召し食うだけの店なら外に灰皿置いとけば充分だな
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 05:04:13.75 ID:KppycDuz
俺はタバコを吸うけど、面倒だから外に灰皿があれば十分だよ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 07:57:54.28 ID:PugOfoig
外の灰皿は本来くわえタバコを店内に持ち込ませないための物で、店の外で喫煙する為の物ではないんだかが
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 09:33:16.33 ID:YNHBKOgg
天一の客層ってDQNが多いから売上減りそうだけどな。
客の半分くらいはトラック乗りとかドカタみたいな底辺層だろ。
ニコ厨が来店しなくなって店がつぶれる可能性あるぞ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 09:34:32.11 ID:PugOfoig
禁煙化して潰れた飲食店なんて聞いた事ねーよw
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 09:34:34.95 ID:YVIYTfXB
トラックなんて止まってるの見たことないねえ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 10:20:20.48 ID:tjnnrEGl
おととい初めて天下一品で食べました。
こってりラーメンに九条ねぎと味玉2個のトッピング、ライス大盛りでした。
私はご飯大好きなんですが、天下一品は結構気に入りました。
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 12:22:06.65 ID:EQeYUhYS
>>659
外に灰皿あっても、そこ通らなきゃ中に入れないようなところにあると迷惑なんだよな
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 12:45:21.02 ID:la/wJ+yF
>>663
そらよかった
最初食べてみて好きになる人と大嫌いになる人の2択が多いからね
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 13:09:27.56 ID:yntI9RJU
【ラズウェル細木】酒のほそ道■21【総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347499236/
667鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/17(月) 14:03:54.99 ID:sGNpPKT1
>>663
天下一品お気に入りになったんですね。(^^)
そのうち、また行くんですか?
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 16:53:35.52 ID:AKc0D1h1
千葉にはありません><
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 16:57:52.99 ID:yntI9RJU
>>668
自転車で10分のとこにあります(^ω^)
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 19:23:21.08 ID:ZVeDyqWW
>>668
天一なんて近くにないほうがいいよ
あると気軽に寄っちまう、決して体にいい食い物ではないしな
たまに出先で見かけて昼に入るくらいがちょうどいい
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 19:24:51.53 ID:j/2eXtqN
>>660
それは山岡家とかだろ
天一は一蘭なんかと同じ高級志向なイメージ
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 20:25:37.40 ID:PugOfoig
>>671
高級か?
高級では無いだろ
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 20:31:52.54 ID:YVIYTfXB
高級ではないねえ。
だが、喫煙なんてもはや話題ではないな。
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 22:54:15.32 ID:lDTWfNWB
長崎にも出店してくれんかのう…
通販のじゃ満足できん
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:46:24.52 ID:PugOfoig
>>674
この際引っ越せ
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 00:01:21.64 ID:hdxmgCX2
>>674
俺は長崎の本場ちゃんぽんが食いたい
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 00:19:07.42 ID:g1u1W0Kx
>>650
お前には聞いてないからw
いちいちうっとしいで。
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 01:30:51.48 ID:oDlRbPex
五反田のテンイチって旨い?

679ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 01:52:49.49 ID:IVPkp0gg
ああ美味いよ。
麺の茹で加減が絶妙。
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 06:18:21.75 ID:XjvXdwG6
>>676
リンガーハットで十分
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 07:28:11.88 ID:zNnNGiJ0
>>670

「天下一品 -こってりラーメンでヘルシーにスタミナ補充!」
というのが、天一トップページのタイトルになってる。
ページの一番左上のところ。だからヘルシーなんかなと思ってた。

http://www.tenkaippin.co.jp/
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 11:08:34.33 ID:0424xFhm
>>667
用があって東京行って、水道橋駅近くのお店で食べました。
自宅周辺には無いのでまた東京に行ったときですね。
ご飯大好き人間なので、ご飯に合うラーメンを求めてます。
ご飯に味玉やチャーシュー乗っけてかき込むのが私の特徴です^^
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 11:47:32.38 ID:qxvEwBSB
五反田の天一は俺も好きだがニンニクが置いてないっぽいのがちょっとアレだな
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 11:53:25.58 ID:6eUrZSCC
五反田は結構混むのがな
天一はそこそこ空いていなければいけない!というのが俺の持論
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 11:55:08.88 ID:OMn+dDKK
お前の持論に興味のある奴が居ると思うか?
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 12:08:29.25 ID:qxvEwBSB
俺はその人なりのこだわりとか聞くの好きだぜー。
あと、ちょっとググったら五反田でも頼めばニンニク持って来てくれるらしかった。
張り紙しといてくれないと俺みたいなシャイガイは注文できないじゃないか。
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 12:14:45.53 ID:jqakFqCn
早稲田店は出てくるのが異常に遅い
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 12:37:37.70 ID:XN0D1Asf
ローカルなネタで悪いんですけど…
地元の静岡に天一が無いのでドライブついでに甲府で食べました
しかし期待ハズレでした
で今週 野暮用で東京に行くので もう一回チャレンジするか悩んでます
そこで甲府の天一は他の天一と比べてどうなのか?と思ったのですが…
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 12:40:15.12 ID:6eUrZSCC
>>685
興味ない人が多いだろうから最初からスルーしてもらうために自分から持論だって宣言してるんだぜ
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 14:40:44.61 ID:HJQ/Bf1r
>>657
あんなもん否定されて当然だと思わないほうがおかしい
れっきとした毒物散布だろうが
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 14:48:35.56 ID:a1Qb9xd0
キモい
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 18:58:50.59 ID:YlFpfepC
喫煙者は住まう地域に貢献してる高額納税者だから卑屈になる必要は無い
「但し周囲の空気読めぬ喫煙マナー出来てないDQNスモーカーは素早く市ね」
こっちのエリアは全店店内禁煙だから良い
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 19:03:32.70 ID:OMn+dDKK
>>692
喫煙による税収 < 喫煙が原因で発生する医療費
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 19:08:19.64 ID:gYNXu5uw
>>688
うるせー!俺のホームを期待はずれとか言うな!
俺だって美味い天一を食いたくて先日都内でのおすすめ店訊いたわ!
ほんで高円寺店行ったら確かに美味かったわばかやろー!
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 21:35:16.26 ID:OMn+dDKK
>>694
キレるならクソ不味いラーメンしか作れないアホ店主にキレたら?
毎日何杯も作ってるのに不味いラーメンしか作れないなんてプロとして終わってると思うが
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 21:37:28.38 ID:LraBstHi
どうみても冗談みたいなノリなんだが
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 21:52:54.38 ID:rQkjiVUl
>>688です
高円寺には行けないですが
天一トライしてみることにします!
ありがとー
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 22:04:06.28 ID:1FcwxcBT
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1143582&tid=ffckdca4h4z9qa4n5doc0a4n9adbel&sid=1143582&mid=223575#under-deli

Re: 朝鮮につくした日本人  2012/ 9/18 21:34 [ No.223575 / 223578 ] topics_jk  
  
>何十万人もの朝鮮人を強制動員して、奴隷のようにこきつかって、私腹を肥やす為の治水工事をさせ、
あげくの果てに飯を食うのに必要な匙まで搾取し、自らの銅像を・・・という物語になる可能性∞

常識で考えればそうなるな。
面の戸数など何百戸程度なんだからさ。
使い古しの匙何百本集めても、銅像台座代にもならない。
従って、自ら銅像を建てたが正しい。(猛爆)  
 
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 22:26:50.07 ID:gYNXu5uw
>>697
行けないのかよww
事情は知らんが都内なんてどこも電車ですぐだよ
とりあえず近場から食べてみて違いを見つけてみるのも面白いね
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 22:46:33.01 ID:aupxVa/G
京王中河原が好きな俺もいるしなw
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 12:42:34.90 ID:TuRnCS4A
神田の学生ラーメンって頼んだことある人いる?
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 20:53:31.39 ID:lfSlFFFf
10月1日って先着何名ぐらいが無料券貰えるの?
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 21:44:42.51 ID:7wYdXiGC
そういえば去年の天一の日、店内混んでて客に出すラーメンをぶつけられて服にこってりスープをかけられたな
クリーニング代2000円もらったけど
あれ、普通に洗濯しただけでは落なかった
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 23:59:43.98 ID:bNZYCbWR
意味が分からない
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 00:41:55.77 ID:bd2DJbZi
店員がぶつかってきてこってりスープを服にかけられたんだよ
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 00:47:10.02 ID:1QHOMz3n
俺はココイチで店員にカレーかけられたけどな
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 00:56:03.31 ID:Rt5utxsO
>>702
店舗によってまちまち 売り上げいいとこは多いし、心配なら早めに行く事をおすすめします
ただ、無料券なくなったらその日の並の分半額にしてくれるみたいだから、どっちがいいかは自分で考えて
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 01:06:49.98 ID:ndC8tCVf
>>707
なるほど
前日に最寄店舗に電話して確かめます
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 02:28:31.29 ID:SCYNRzWm
今日もこってりは美味かった
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 12:54:19.23 ID:4gROw04M
>>707

10月1日に何回も行こうとしている奴は要注意だな
5回食べて、5回目が半額でもあまり嬉しくない。
無料券なら、その回がタダと思えばいいんだけど。
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 18:10:13.12 ID:1QHOMz3n
>>710
一杯目が半額でも五杯目が半額でも数字的には同じ事だぞ
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 20:32:46.74 ID:vTR6GI4X
さすがに一日に何回も喰おうとは思わんわ
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 21:38:49.18 ID:hwtqTD4g
空腹時の半額と満腹時の半額ではありがたみが違うだろJK
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 21:47:52.18 ID:1QHOMz3n
ラーメンが半額になるくらいの事で冷静な判断力を失っちゃ駄目だろ
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 23:53:21.01 ID:NX0okChl
半額でも高いだろ
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 00:04:36.48 ID:05i1/lBv
半額なら2杯食うよ
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 01:24:20.93 ID:HeEywjwn
>>711


5杯目は半額→さすがに飽きていらない。
5杯目に無料券ついてくる→次回タダだからまあとりあえず
食べようかと。
718国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/21(金) 01:26:41.35 ID:6L5UTRWZ
並なら2杯は食えるけど、二杯目のスープが完飲できない。
719闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/21(金) 01:56:18.42 ID:TdTasp9J
>>718
 寧ろ麺少なめで注文してスープ飲み干しては?
720国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/21(金) 02:00:19.32 ID:6L5UTRWZ
いや、麺はガシガシ喰いたいやん。
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 02:12:04.51 ID:cE5QJEMA
天一好きでスープ飲み干さない奴なんているのか



 
722国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/21(金) 02:22:09.27 ID:6L5UTRWZ
飲み干すさ。でも麺も残したくない。

中華そば食いに行ってるんだから。
723闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/21(金) 05:29:28.40 ID:TdTasp9J
>>722
 男だなぁ。
俺はここ最近、天一に限らず、何処行っても麺少なめとか
麺半分でオーダーしてるよ。
天一の場合は麺半分、スープ大盛り、餃子
餃子の分結局カロリー増えてそうだが、
餃子をスープに潜らすと美味いんだよなぁ。
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 06:55:38.02 ID:adq4YxBG
>>721 呼んだ?
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 07:15:28.16 ID:05i1/lBv
天一でトレビアン
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 10:16:27.01 ID:2ecx2YtM
>>723
麺少なめとか半分とかできるんだ?
私はいっそのこと麺なしでも構わないんだが。
727闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/21(金) 10:33:29.36 ID:K5vdbQE8
>>726
 安くなるわけではないけど
頼めば大抵のラーメン屋ではやってくれるかと。
自家製麺とか、麺に凝ってる店で頼むのは
ちょと申し訳ない気分になりますが。
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 18:15:55.63 ID:TPZGRlYz
今日WINS前に行ったんやけど、ホールの接客いい感じやね。
言葉使いが丁寧でいつ行っても好印象
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 18:52:52.46 ID:Bj/V4VlT
今は家から車で20分のところが直近なんだけど
もっと近く、歩いて数分のところに出来ないかなー
それならもう週4で通うのに
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 19:03:07.87 ID:cE5QJEMA
>>726
麺なしワロタw
ラーメン屋としてはどういう気分なんだろうな、チェーン店のバイトだからどうでもいいだろうけど
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 19:06:30.14 ID:cE5QJEMA
>>729
やめとけw
うちはチャリ3分のとこにあるけど腹が減ったら天一って環境ほどやばいもんはないw
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 19:57:56.81 ID:jvza3/Po
>>731
俺なんか天一、マック、モス、デニーズ、すき家、吉野家、なか卯、ココイチ、びっくりドンキー、サンマルクカフェ、ピザーラ、セブンイレブン、サークルKが自宅から半径300m以内に一堂に会する所に住みたいと願ってるのだが。
733こくしやきにく(業務用PC):2012/09/21(金) 19:58:54.38 ID:XCaJNPzu
家から3分・・・

理想郷だな・・・

寿命縮めるかな・・・

それもいいかな・・・
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 21:56:52.04 ID:O8JDFdGZ
優勝祝賀こってり行ってくる
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 22:43:21.76 ID:KRSe5g9A
なにが祝賀だアホか
叩かれろ毎年欲しい欲しい補強球団
こってり食ってくる
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 22:52:47.81 ID:O8JDFdGZ
貧乏球団ヲタの僻みレスすら心地よいわw
今夜のこってりは最高に美味かった
スープ大、ネギ多めを完食したったw
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 22:54:40.24 ID:MbXDH38R
>729  以前チャリで5分のところにあったが やはり週2、3や夜中1時ごろに足が向く
やばい環境だったが今は閉店してひさしいな・・・ 悲しい。・。・」
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 23:01:57.46 ID:B0EYmhN1
>>736
原は続投できるの?
周りの意見を聞いてみた方がいいと思うな。
739国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/21(金) 23:30:48.54 ID:OMjwmJQb
暑さで食傷気味だったころ、天一だと大が食えたので。

今日は初めて特大食ってみた。食えるね。
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 23:33:40.11 ID:cE5QJEMA
>>732
サンマルクとドンキー以外はその条件みたしてるからやばいw
741闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/21(金) 23:42:58.62 ID:TdTasp9J
俺は一番好きなラーメン屋が一番近いラーメン屋という環境で
体重が右肩上がりの急成長中。
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 23:46:52.09 ID:O8JDFdGZ
>>741
第三次成長期だな
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 00:09:33.13 ID:vTJ3fRXo
我慢できんw
今から天一行ってくる・・・
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 00:43:26.42 ID:vTJ3fRXo
ふう、旨かった
大2杯食ってきたぜ、おやすみ・・・
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 05:17:14.88 ID:53nNJ2bQ
上前津でラーメンスタミナ食べてきた。
全然客いないんで入るのためらったが食べてわかった。

初天下一品だったんだが、きっとココは違う店だよな?っつーぐらいまずかった。
なんだあの粉っぽいスープは?
麺も伸びたパンツのゴムのごとしだし。

スガキヤいっときゃよかった。
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 05:22:46.94 ID:53nNJ2bQ
上のレスみたら上前津駄目って書いてあるじゃん。orz
あそこは天下一品じゃなかったと記憶しておくよ。
747国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/22(土) 07:03:41.05 ID:tbzuPVdQ
先行情報ありがとう。
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 07:27:42.98 ID:xiWbvPM7
上前津は名古屋最古の天一の筈なんだが、
比較的新しい店と比べると確かに味が違う…
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 08:05:23.30 ID:B+16gHnh
>>728
なんばか?
あそこはよく教育されているな
750鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/22(土) 10:54:58.76 ID:ZM9OAKNz
>>734-735
私は阪神ファンだが、貧乏球団じゃなくて、監督が和田やから
しぱらくは優勝無理そう。
>>738
阪神は和田が続投だから、来年も不安だわ。金本ヤニキがやめても不安
>>728 >>749
確かに難波ウインズいいね。お気に入り店だし。
この店だけか、難波ウインズ系列店で使える割引券くれたりするし。(並半額券の時もあったり)
>>748
上前津…店内狭いよね。
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 12:03:49.98 ID:xiWbvPM7
混んでいる時の上前津店のカウンター席には座りたくない。
狭くて(隣と近すぎて)定食なんか広げられない。
752鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/22(土) 12:57:06.93 ID:x1DKFoz2
奈良香芝店
混んでて、名前書いてちょい待ちしたけど「クワトロ」って書いてやったぜ!
ワイルドでもなんでもないけど、ガンダムファンだから
クワトロ様1名様いらっしゃいますかぁ〜?
ハマーン様にすれば良かったかな?
753闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/22(土) 14:06:56.31 ID:k4Pxsbli
>>752
日本人ならコバヤシ様かヤシマ様で。
754鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/22(土) 16:06:52.67 ID:x1DKFoz2
奈良香芝(かしば)店
http://j2.upup.be/7rkmvskkbP
こってり並+スープ大・ライス並・明太子丼
明太子丼は期間限定だが、値段が1つ280円
ご飯頼んで、明太子丼も頼んだから、女性定員から、ご飯ご飯なりますよと言われた
明太子丼の方にスープ入れて食べるから問題ないし。
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 16:23:40.37 ID:aD59qhbX
うるせーよ
ばーか
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 17:29:43.87 ID:QDk1u4WZ
久しぶりに天下一品行った。

久しぶりだったので気合い入れて「ねぎたまチャーシュー」特盛をこってりで食べた。

当然旨かったのだが、1420円はラーメンとしては結構な値段だと思った。

また行くけどね。
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 17:44:36.61 ID:we2+L+LX
うちの近くに新しい店できる
http://i.imgur.com/AEcpV.jpg
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 18:11:42.45 ID:LVTpuqh4
>>757
なんで昔の枯れ葉マークなの
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 22:09:40.79 ID:Bj7TFlzt
通は天一行ったら何頼むの?
ラーメン特大とかかな
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 22:33:43.96 ID:xiWbvPM7
俺は特大と決めている。トッピングはネギとワカメ(これは無い店もある)。

なぜ特大なのかといえば純粋に天一のラーメンだけで腹一杯にしたいから。
並や大では量が少ないからね。やや食べすぎ感で天一を満喫するのさ。
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 22:37:23.95 ID:nP76QuJo
特大でスープ全部飲んでも全然足りないけどな。
まあ腹八分目って言うし他には頼まないけど。
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 22:43:03.54 ID:Bj7TFlzt
サンキュー自分も並とか大盛りだと足りない気がしてたから特大とかトッピングチャレンジしてみる
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 23:03:44.06 ID:b4VA7B6w
特大って食べたことないな、今度挑戦してみよう
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 23:47:34.25 ID:83UK6R1w
>>759
大や特大をたのむのは素人

ラーメン並 こってりとあっさりを1杯ずつオーダーする人が多いよ


 
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 00:24:25.45 ID:yWyI3a1P
尾張旭のチャーシューの厚さって他の支店でみたことないんだけど。
ここの支店のチャーシューは分厚いってとこある?
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 01:25:20.88 ID:6ToNVnGY
天一に支店という呼び方は相応しくない…というか間違っている。
767国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/23(日) 01:39:45.85 ID:wErH8RtY
こんな時間に目が覚めて腹減った。
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 04:18:04.90 ID:sQvZfPQ4
九州拠点の博多駅前がベスト天一とか終わってる
直営でやれよ
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 06:14:01.61 ID:bXaW0Mm6
天一の日今年はやめとく。
彼氏に四回いってもらう。
人がいっぱいで嫌だよう。
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 06:25:57.59 ID:jXsM5KR5
付き合おう
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 06:39:06.89 ID:4TZiQYNI
抱き合おう
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 07:44:44.79 ID:GGddPEpn
舐め合おう
773鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/23(日) 08:46:49.70 ID:l/RWq52J
>>768
というか、近畿地区以外の西日本エリア(山陽・山陰・四国・九州・沖縄)が
すべて「ベスト天一西日本」なんですよね?
だから、この地域で新規出店したら必ずベスト天一西日本になると。
天下一品チャリティーストラップは評価してますよ。
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 10:36:46.69 ID:xpUj0eQ+
うるせーよ
ばーか
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 11:00:51.25 ID:6ToNVnGY
調べたらベスト天一の本社って俺が昔住んでた町にあるのね。

しかし、こういう会社がのさばった結果、昔からあった鷹野橋店
とかが淘汰されてしまったんだろうか?(関係ないかな)
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 11:47:32.76 ID:qFUmXc7R
ベスト天一が、ベストであるとは限らない
777闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/23(日) 12:53:32.40 ID:MqwlM/Dn
777ゲト!
778国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/23(日) 14:50:47.87 ID:wErH8RtY
ベストは自分で決めるもんだな。
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 16:17:52.04 ID:CjVm9WqF
今度、大盛りと並盛を食べてみようかな。
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 16:19:20.14 ID:CjVm9WqF
そういえば株主になってお食事券が貰えますとかないの?
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 17:39:27.63 ID:103GCc/d
>>764

通すぐる・・・。そんなの見た事ない。
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 20:35:25.05 ID:4TZiQYNI
>>780
あるよ、株主になるといつでも自由に食えるのとスープ持ち帰りが自由
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 20:40:09.13 ID:gXsBJ8YG
久々に近所の店行ったら・・
なんか臭みが気になったな
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 21:39:06.05 ID:gpI6gmt3
近所の店みたら、無料券は先着順だってあったわ。
こんなの始めて。
店のさじ加減一つやし。
午前中と、夕方4時ぐらい狙っていったろか。
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 23:24:11.58 ID:lUbctT+V
逆に先着順ではない場合はどうなってんの?
まさか抽選って訳でもないんでしょ?
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 23:44:04.19 ID:gpI6gmt3
基本的には「無限」でしょ。
あんなの余剰抱えててもたいしたことないし。
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 23:53:23.32 ID:F1CPezOE
一枚もらえればいいや
大学午前中までだしなんとかなるだろ多分
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 01:07:48.31 ID:V1Pl1PfL
2.30枚はゲットしておきたいところだな、今後のためにも


 
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 05:48:20.73 ID:OAviPK8m
>>782
そんなのねえだろ?
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 07:41:59.75 ID:xkdBBZHG
>>782

嘘だろ?株買いたくなるじゃないか。
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 13:38:53.03 ID:c2ezQP17
>>782 は嘘つき。泥棒の始まり。天一で万引きをしている。スープが薄いと因縁をつけるタイプ。

天一の株式なんてないらしいね。「天下一品」ではなく企業名で出しているかもしれないが、情報が見当たらない。

>>782 は嘘つき。泥棒の始まり。天一で万引きをしている。スープが薄いと因縁をつけるタイプ。
>>782 は嘘つき。泥棒の始まり。天一で万引きをしている。スープが薄いと因縁をつけるタイプ。
>>782 は嘘つき。泥棒の始まり。天一で万引きをしている。スープが薄いと因縁をつけるタイプ。
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 14:03:22.37 ID:ysnXKCTr
このスレは子供ばっかかよ。
公開されてない株買うとか株式会社なのに株式なんてないとか。
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 15:43:56.19 ID:aU2e0An+
構ってダボハゼに釣られちゃダメよん
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 21:30:07.55 ID:TfacPYFz
>>782
厨房に入っていって持参の大鍋にスープ入れて帰ってゆく株主を想像した
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 22:20:26.38 ID:WM863cP7
>>794
ダンボール箱に入った1号スープを宅配してもらったほうが早いのに
796国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/25(火) 00:35:51.15 ID:kDfWc8z9
1号スープって何?
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 00:43:46.19 ID:v2RAbdIy
くずばっかり。
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 01:21:01.68 ID:hFA9w3X3
スープだけ売ってくれるといいのになぁ・・・
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 01:25:46.06 ID:3kKKDquV
九月はいってから天一断ちしてたけど限界に近い
こってり食べたい食べたい
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 02:23:02.50 ID:NcQu+a1p
チャーシューなくしていいから30円だけでも値下げしてほしい
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 05:02:52.20 ID:/aEYdjG2
麺とスープだけの具なしこってりラーメン作ってほしい
500円で
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 05:35:21.81 ID:2NpvKnxe
>>801
その値段だと通販や持ち帰り用より1食当りの単価安いから食うな
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 07:08:04.80 ID:j13+3BvT
乞食は死ねよ
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 07:24:53.56 ID:JzM6avq2
真の勝ち組はオクで無料券を落とす奴だったりするかもな。

混みまくりの天一祭の日に、具を省略したようなラーメンを
食べに行くのもしんどいしな。
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 07:26:28.59 ID:JzM6avq2
もっと勝ち組は自宅で天一の味を作ってしまう奴かも。

かなり難しそうだけどさ。
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 09:04:56.69 ID:85YK8eer
店まで遠いので、天一の通販頼んで、食った、
けっこう満足出来る。

どんぶり付きを頼んだので見た目も一緒。
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 11:37:27.80 ID:KxF/Idxm
ついに来たか!1度は買ってみるが
http://www.tenkaippin.co.jp/baby-star/
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 11:53:36.13 ID:KxF/Idxm
>>707 他
10/1だけど、ラーメン半額なら行かない。無料券貰えるから行くけど
無料券なくなって、半額になるくらいなら、別に日に行くわ。
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 12:23:09.36 ID:WHxHVvYl
>>808
意味不明
810鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/25(火) 12:30:14.93 ID:NGXYzh4o
>>807
私も公式サイト見てきました
お菓子全国販売と言う事は、千葉県・北海道でも販売されるんですよね?
試しに1度「こってり」買いますわ。
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 12:44:55.37 ID:tVuZLv6Y
2ついっぺんに食べたらこっさりなるんかね?
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 13:06:44.76 ID:RYvIFVqf
本気で作ったカップラーメンとかならちょっと期待するけど
ベビースターならまぁ一度買ってみて楽しむだけだろうな
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 14:12:17.77 ID:MmsDg46D
子供用のお菓子としてベビースターを買わせて、付属の天一100円割引券は俺がいただく
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 14:39:49.94 ID:ASFL+dYc
旨い棒からは出ないのか…
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 18:31:45.49 ID:NGXYzh4o
>>814
うまい棒なら、お土産みたいな箱入りのでなら販売ありそうだな。
>>813
よく見たら、割引券付いてますね。
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 18:40:43.11 ID:LrxXzbGR
100円割引ってけっこう凄いなー
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 18:59:00.47 ID:meBAv5xY
通販は暴利だな
なんか宣伝書き込みがあるけどw
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 19:11:12.31 ID:Cm4g6GR7
俺も近くに店ないから通販よく利用するけどな。
暴利と思うヤツは頼まなきゃいいだけなんだけど。
草生やして喜んでレスするようなことか?
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 19:29:16.27 ID:/HZdByI6
ちなみにベビースターを作ってるおやつカンパニーの天下一品最寄店は久居店だったりする
三重を代表する不人気店である
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 21:04:08.80 ID:go83Z2yH
>>818
ド田舎は黙ってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草が何だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しかったら刈り取ってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 21:09:03.49 ID:zzhS3OpD
うちの近くの新店は大混雑のようだ
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 21:48:39.84 ID:DaNk6CAr
天一いくと必ず5杯は食ってしまう
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 21:55:20.31 ID:oDx3j6Dd
>>821
明石台店乙^^
824国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/26(水) 00:02:14.48 ID:50XYQ2ks
ラーメンは具が少なければ原価率は低いものだろうね。創味のタレでも使えば家庭でも100円かからない。

ただ天一のスープはそこまで回収率良さそうに感じないんだよな、濃さのせいで。
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 01:08:08.37 ID:agmNy3sm
難波WINSって天一のおしぼり!?を何故出さないんだろ。
カウンター前に沢山あるのにね。あと女性従業員だけの時は私語がやかましい。
でもラーメンは旨かった!
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 02:14:09.19 ID:U+43SdV1
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 04:44:25.84 ID:Vm50l+zZ
福岡県内の天一がホムペ店舗紹介で表示されないが、なぜ?
もしかして閉店?
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 05:41:38.72 ID:7ttU7IvI
>>808
なぜそこまで無料券にこだわる?
無料券って、実質半額でしょ?
ラーメン2杯が半額で食えるか
1杯が半額になるかの違いだけじゃん
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 05:57:34.94 ID:3TT0BE+u
>>828
そう考えると単純に0.5枚分になってまうやんけ
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 08:36:41.17 ID:80wHk96D
>>826
うまそうな画像だな!
それどこの店なん?
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 09:46:23.46 ID:U+43SdV1
>>830
滋賀県のこってりスープ作ってる工場から違い店舗だよ
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 10:24:29.18 ID:qkgwTast
堺まで行って吉牛と一緒に食べてきたぜw
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 10:48:34.15 ID:U+43SdV1
>>831
訂正。近い店舗
834鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/26(水) 12:34:36.46 ID:DgKF6Vw4
東大阪・布施駅前@昼飯
http://j2.upup.be/nw5KQl3kJV
こってり・大・チャーシュー丼=900円(680+100+120)
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 12:52:46.08 ID:pRaBPJIn
千葉にはありません
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 14:04:26.35 ID:uUccjOvJ
>>834
お願いだから食い物にそのうpろだはヤメテ
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 14:31:25.31 ID:bhktXnCw
おーい仙台の千田
素早く潰れた店はサイトから消して新店をサイトに載せろ
自分で自社サイトをいじれんのか?メールも使えない情弱オッサンよ
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 18:46:09.79 ID:3TT0BE+u
牛丼キング食った後に天一最高だな

 
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 18:51:28.66 ID:ORqGC72O
みさききは天一食い続けて早死にすることを
選んだ男。認めよう。君こそアレだ。
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 20:48:50.66 ID:nYeEOWbq

明石店 近所にできたのはうれしいが 750円はちと高いな あと100円安ければ通うんだけど 天一の全国的な値段から見ても 一番高いですよね
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 20:53:13.09 ID:kFciGjx8
>>840
兵庫県?
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 20:58:24.28 ID:nYeEOWbq
>>841 宮城県です
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 21:00:51.39 ID:kFciGjx8
>>842
なら明石台だろ。
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 21:22:39.76 ID:AJSOEffK
>>842>>843
ちなみに「あかいしだい」と発音します。
麺は相変わらずのちどり屋です。
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 22:08:13.22 ID:Wnp/bdDW
実は兵庫県にも「明石店」ってのはなくて、明石市に一番近いのは神戸市西区の「枝吉店」だな。

ちなみにココ、開店直後に行ったらスープがザラザラしてて最悪の印象だったんだけど、
こないだ行ったらちゃんとしたコッテリスープだった。普通、チェーン店の新装開店の時には
スタートで客をつかむために近隣店から応援が来て、慣れたスタッフが作る事が多いから
美味いはずなんだけどな・・・
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 22:21:54.18 ID:p90UG2fE
ここでよく「スープがザラザラ」と書かれるが、運良く?出会ったことないし想像がつかない
味はあのスープのままザラザラ感があるの?そのザラザラ感はなんの仕業?
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 22:51:26.44 ID:Mdg4D4/7
>>846
店員のサボリ
スープのもとが店に入ってきてそれを薄めて煮詰めるんだが、煮詰めてないと粉っぽいままになる
劇まず
848国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/26(水) 22:52:18.61 ID:C68IRwQR
そのザラつきが好きなのはあかんかね?
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 23:11:12.89 ID:Mdg4D4/7
構わんけどマニアックすぎてサボリ店さがすのが大変だぞ
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 23:40:21.75 ID:pPAUa6Gt
ワイもザラザラ好きやったけど
その店で食べた時一回金属タワシの破片みたいなの入っててもう行かないと誓った
ザラザラサボり説はマジだな
851国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/26(水) 23:40:58.50 ID:C68IRwQR
通販のスープでもザラつくけれど、あの喉に引っかかる旨さが本領じゃないわけだ。
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 00:15:17.83 ID:v5EEjp64
接客が良かったり客の出入りが頻繁でいつ食っても旨い店でザラザラスープのことはないもんな
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 00:58:17.94 ID:kYfYESoZ
>>847
>薄めて煮詰める?
うちではそんなんしないけど?
系列が違うんかな…
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 01:41:56.97 ID:sl4/2fvu
>>837
新店も相変わらず地元製麺屋チドリヤのあの縮れ麺なのかいな?
ベトベトしてダマになってるのがお決まりのあの不味い縮れ麺w
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 06:31:25.61 ID:tIdYXqOZ
京都駅付近に住んでるけど

10月1日はてんいちの日なのか

近くの例の店行こうかしら……
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 08:27:23.38 ID:BKWNcMJ6
>>854
ちどり屋から花届いてたぞw
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 09:37:07.28 ID:i/FmCjMm
1か月半ぶりの中筋店でした。
いつもの並盛ラーメンこってりに、ついにかねてから懸案していたライス並盛150円を追加。
今回の主役はライスとスープです。
レンゲでライスを口に含みスープをレンゲですくい口に流し込んでみました。
これだけでライス3杯はいけそうだと直感しました。
その後今回は脇役の麺と具をかたづけスープだけの状態だけにして、
ライスを丼ぶりの中に投入してレンゲでぐちゃぐちゃにかきまぜて雑炊状態。
たまりませんでした。
辛子味噌も投入したので食後クルときとコナイときがあるのですが、
今回は早朝からキテいて現在苦しいですが、
あの恍惚の瞬間にはかないません。(^q^)/
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 09:44:00.86 ID:u3TBw4s5
もうちょい涼しくなったら天一鍋やれるな
となると麺が余計だから、やっぱスープだけ販売欲しいね
859闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/27(木) 10:51:13.80 ID:qpTjmbUJ
>>858
 通販で具材と多めのスープと〆の麺をセットにしたら
結構な人気商品になると思うんだがなぁ。
860鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/27(木) 13:18:05.57 ID:1cwSF1d+
>>840
一番高いのは、時間曜日によるが北新地・堂島店でっせ
平日 11:00〜20:00 680円
平日 20:00〜閉店 780円
日曜休日 終日 780円
※こってり・あっさり並の値段

時間帯によっては、無料券をここで使うのもアリかもです。
例えば、並680円のとこで無料券もらったら、780円の時間帯に使うとか…
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 14:24:09.09 ID:U7eqHueG
↓この半額キャンペの翌日が天一祭りなんだよね。

ミスタードーナツ店員(@misumi_01)「半額セールに乞食は来るな、こっちはいい迷惑だ」 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348697978/
半額ミスドすごい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348659778/101-200
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 15:27:36.99 ID:9pmefDl+
>>819
上野店も負けず劣らず最悪。
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 16:20:41.17 ID:TB2O5ZIa
大船店はまずかった
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 18:06:18.20 ID:MeV16mRs
>>860 天下一品て 値段が 時間帯と 土日によって 値段が違うんですか 初めて知りました

ちなみに 宮城県の明石台店は 平日の 午前中に食べたのですが 750円でした 土日はさらにあがるんでしょうか
865鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/27(木) 18:30:22.76 ID:1cwSF1d+
>>864
すまん。兵庫県と間違えた、宮城県だったか。
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 18:51:15.14 ID:E7gRXRVY
朝鮮人みたいな書き方する奴だな。
100円程度で大騒ぎとは貧乏だな。
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 19:13:31.31 ID:v5EEjp64
>>853
スープがストレートで送られてくるってならお前さんの店が異色

 
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 20:56:40.30 ID:9DFoVNOo
今日、初めて天下一品ラーメン食べた
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 20:59:53.52 ID:MeV16mRs
すいません たまに食べるのならいいのですが 近所にできたので

食べる機会が増えるので 予算が決まっているので100円でも安いほうが助かるのです

ぐずぐずいってすいませんでした たまに食べることにします
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 21:02:09.71 ID:9DFoVNOo
今日、初めて天下一品ラーメン食べた
想像以上にドロドロのスープ、卵の黄身が溶け込んでるのかかなりくどかった

残念ながらかなりまずかったと感じてしまった
またまたその店がまずかったのだろうか?
残念だ
871こくしやきにく(業務用PC):2012/09/27(木) 21:07:18.29 ID:NdGFaSlv
最初はラーメンという感覚じゃないように感じるから、旨いと思わないかもね。
自分の場合、近所にラーメン屋が天一しかない状態ができて、何回か食っていて突然ハマった。
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 22:22:21.07 ID:GfUY8Ujy
合う人と合わない人の差が相当激しいからね
まずかったならそんなに無理して食う事もない
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 22:38:41.98 ID:iecqK52I
天一は好きだけど、一作はアカンかった。
人それぞれ好みあるわなあ。
10.1が近づいてるが、昼前と夕方16〜17狙っていこうと思ってる。
深夜は券切れの恐れあるしな。
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 23:18:46.15 ID:QJ3Gr4cZ
天一は二度目だが、あのこってりは胃に優しいな。とんこつ食べた後に比べるとね、
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 01:26:25.13 ID:pswxUrBF
100円割引券7枚余った
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 02:40:54.92 ID:dr4/7A0B
天一合わないうちの母親は天下一品まずいラーメンって言ってる。ドイヒー
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 05:55:43.24 ID:i+Ar62CF
>>876
無鉄砲に連れて行くべし
878870:2012/09/28(金) 07:09:51.85 ID:WZlaGq9C
レスありがとう
次はこってりじゃなく、あっさりか普通のラーメンを注文してみるよ

ちなみにチャーハンと唐揚げと餃子はおいしかった
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 09:23:43.94 ID:5o3E/Q+8
どういう味覚してると卵が入ってるとか思っちゃうんだろね。
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 10:27:52.66 ID:2pZ+t1VM
昨日天一で、「無料券って何枚準備するんですか?」
って聞いたんだけど、全く意味が理解できてないみたいだった。
説明しても、トンチンカンな答えしか出てこないから
無料券がなくなったら半額ってのも理解してなかったみたい。

仕方ないので「いいです。ご馳走さまでした」って言って笑顔で出てきた。

10月1日、天一祭、天一祭に来てくださいって 会計で客が出るたびに
連呼してたのになんだあれ..と思った。
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 12:11:41.47 ID:ECS2S/QP
ドーナツ・ラーメン無双
乞食万歳
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 17:52:16.26 ID:JtTDUMnz
>>881
国民の生活が第一。
ホンマに国民生活考えとるのは政治家どもと違て商売人の人らやな。
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 18:44:40.16 ID:Gt6HGh/f
初めて行ったけど、関東では厳しいかなって感じ
こってりラーメン別においしくないし
餃子小さいし、前の日に食べた冷凍食品の味と変わらなかった
チャーハンは可もなく不可もなく
王将に行けばいいし、花月に行けばいいと思ったというのが正直な感想
884闘将!拉麺男 ◆RAMEN3DB.Ata :2012/09/28(金) 18:46:21.63 ID:LGIqYcC7
>>883
 好き嫌いは良いとして、関東では厳しいってのは凄い意見だな。
関東に何店舗あるのか知ってるんだろうか?
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 18:48:29.85 ID:aPvctP4R
何店で食べたかを書かないと話にならないんだけど?
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 18:52:48.12 ID:uJSmpHKN
歌舞伎町じゃない?(笑)
887鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/28(金) 19:07:30.90 ID:dM/L9Jsk
東大阪布施・こってり並
店入ったら、銀座の恋の物語流れててびっくりした。
あと、タイムゴーズバイ・サチコが流れてて、懐メロばかりではなさそうでした。
http://l2.upup.be/3yNqlOpsjm
http://k2.upup.be/oY0CWmjM4Q
祭の前ラスト

布施は混んでなくて、こってり並だけなら20分あればくえる。
888鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/28(金) 19:12:43.22 ID:dM/L9Jsk
>>881
ミスドは明後日まで半額だけど、天一は初期投資いるよね。
>>883
こってりは、神田・水道橋・横浜関内は美味かったよ。
>>887
デュエットソングなんか縁ないしね。この間は北島三郎の曲が流れてた気がする。
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 19:12:44.90 ID:Gt6HGh/f
50店舗くらい?
新宿の西口店です。
店員さんの態度は最高クラスなんだけど・・
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 19:15:16.56 ID:0GVhDwzl
>>889
新宿西口は態度は良くても少ない高い薄い
歌舞伎町は態度は悪くて熱い高い不味い
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 19:28:46.66 ID:Gt6HGh/f
えっ味の濃さとか違うものなんですか?
関東では・・・なんて書いたのは西っぽい味の上品なところがあるなと
薄いと感じました。
熱かったですよ
ラーメンだれ?とか入れるのかなとかつぼに入ってるのを入れるのか?とか
違う店舗で行ってみようかな
892鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/28(金) 20:48:18.37 ID:dM/L9Jsk
>>891
ラーメンタレはお好みで
あと、こってりには辛子味噌を少しだけ入れるといいよ。

私の場合は、こってりにコショウは合いませんでした。
893鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/28(金) 21:14:23.07 ID:dM/L9Jsk
【調査】好きなチェーン店のラーメン屋ランキング…1位長崎ちゃんぽんリンガーハット、2位一風堂
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348823770/
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 21:19:55.90 ID:aPvctP4R
みんなが美味しいって言うものは対して美味しくなかったりする
万人受けする味って事だね
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 21:24:28.06 ID:5hKNy+X/
つまり俺みたいなブ男でも欲してくれる女がこの世にいるということか
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 21:25:31.69 ID:0Trj7i7f
>>895
それはそうだ
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 22:26:20.74 ID:k/WOiSgv
今まで無料券の有効期間はいつでしたか?
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 22:29:30.86 ID:k/WOiSgv
1ヶ月か
http://rocketnews24.com/2011/09/30/134832/
1日の昼食べて夜に使えますか?
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 22:31:38.67 ID:lEcLVnII
>>898
普通は2日の11時(スピードくじの開始時間)から使用可能じゃないの?
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 23:26:06.96 ID:oD6qG94Q
ここのラーメンって豚骨の中でも異質だよな
東の民はこんなの有難がってるのは不思議すぎる
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 23:28:14.78 ID:aPvctP4R
>>900
あれ豚骨ちゃいまっせ
鶏でっせあれ
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 06:54:15.47 ID:DsW/2ORl
天一は貧乏人にとっては高いんだよな。週2回食べたら年に10万円を超える。

1年分ぐらいスープを作って、冷凍保存して食べたいと思う。
誰か、天下一品風スープを作ってヤフオクででも売り出したらどう?
味がかけ離れてなかったら1食200円ぐらいなら何十食分かは
買わせてもらうよ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 07:34:55.63 ID:VyC5PqOz
貧乏人には貧乏人用の食べ物があんだろ
背伸びすんな
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 08:19:06.51 ID:RL/l4c/d
貧乏でもそんなに好きなら一回に食べるのをこってりラーメン並だけにすればいいんじゃない?
そうすれば大分金額的にも抑えられるし
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 10:33:37.05 ID:SuK8xHjP
月曜は、関東地方台風襲来だからヤバいな・・
予報だと未明には通過して行くみたいだが風は強そうだな。
東北方面は、開店時直撃で客足悪くなるかな?
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 11:15:42.52 ID:a8deWl3I
ラーメン1杯無料券先着順かよ
去年までは遅くに行っても貰えてたような気がするが
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 17:53:13.48 ID:nvyqZVEy
天1のラーエンって関東と関西で味違う気がする
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 18:38:47.02 ID:VyC5PqOz
>>907
まともな言葉を書いてください
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 20:33:44.71 ID:KHBKo5R9
天下一品のラーメンが他の店のこてこてラーメンより体に悪くないってのはまじ?
910国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/29(土) 20:36:13.78 ID:ifcAxXdS
ラーメンが体に悪いという説自体が難癖だと思う。

昨日、初めて特大こってり食ってみたが、今朝全然もたれなかったのでかえって驚いた。
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 20:36:42.89 ID:VyC5PqOz
何の根拠もない出鱈目だよ
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 21:08:24.09 ID:KHBKo5R9
ラーメンて化学調味料ドバドバ入れてるらしいから濃厚な味付けのところは
さぞかしドバドバなのかなと思いまして
今ふと、天一の社長が「こらぁ元気になるわ(ダジャレ)」とかCMで言わされてたのを思い出しましてヘルシーなのかなと。
やはりどこでもいっしょですよねえ
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 21:15:06.56 ID:dHVAUKxq
コラーゲンたっぷりなんだよ
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 21:20:20.12 ID:6+fWFOgD
>>907
ひどい日本語だな。てか、日本語なのか?
915国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/29(土) 21:50:17.74 ID:ifcAxXdS
チェーン同士の味のバラつきが少ない例として、来来亭の場合。
個人的には常に50点。塩辛いので正直旨いと思わないし、腹塞ぎ以上の役割を期待しない。
脂多めとか濃い目とかニンニクとか、自分の好みであろうものを追加して、納得して食う50点。

翻って天一。
店ごとでスープの扱いが違うので欲しい味の満足度が毎回違う。麺も違えばサイドメニューもバラバラ。
どこが自分に合うのかを記憶して、そこに通わない限り満足が得られない。

「体に悪い」ものを旨さにすり替えるような説は勘弁願いたい。
突き詰めれば熱中症予防には塩分が不可欠だの、美容には脂分やコラーゲンが必要だとか擁護できるし
農薬だの放射能だのと流通しているもの全てにどんな難癖も付けられるご時世なのだから。
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 22:44:29.48 ID:VyC5PqOz
何であろうが過剰摂取すれば身体に悪影響は出る
たとえ水でも致死量は存在する
要は程々にしとけってだけのお話
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 22:53:15.63 ID:KHBKo5R9
うむせやなすまんかった
化学調味料もろもろを全否定したわけじゃないんだが
なんでもかんでも毒とすぐ口走っちゃう思考回路は間違ってはいるな
なにより粋でないですな
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 00:18:07.55 ID:X7tP5tVS
あと1日
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 08:26:37.59 ID:wnETebjh
コラーゲンという物質は高分子なので、食べてもほとんど吸収されない。

つまり、健康に良いというのは「食する」という意味では嘘。
皮膚内に注射などで直接注入すれば、それは確かにアンチエージングに役立つので、
そういう意味であれば、美容に役立つ物質ではある。

逆に言うと、いくら食べても吸収しない物質なため、
コラーゲンの過剰摂取で健康を害するということもない。

なので、明日はいっぱい食う。
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 08:43:19.13 ID:mzkF1G+/
いよいよ明日か、緊張するな
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 08:47:10.45 ID:VknfpG8g
マルちゃん正麺食べて予習しとくか
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 08:51:12.71 ID:9JRXZ4F+
>>920
するなwww
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 08:52:28.77 ID:9JRXZ4F+
なんばWINS店
混むかなあ?
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 09:26:53.27 ID:uordSL8q
西日本の天下一品は、たまご食べ放題だから明日は七個は食うぞ!
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 09:47:04.09 ID:jTTZjn7u
>>924
それ西日本ではなく、卵乞食御用達のヒロシマだけたろ
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 10:17:17.26 ID:Db7f+ZvR
>>907
きめぇ
日本語かけよ外人
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 10:31:43.73 ID:gYPpo2jk
今から何も食べないでおく
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 10:55:26.47 ID:43PoCVbT
無料券先着順って今年から?
明日夜行ったらもらえない可能性あんのか
929鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/30(日) 12:08:06.29 ID:PSjsWG8J
>>924
数年前に祭りの日10/1に出張終わりに、広島の中筋で食べてえらい目にあったので嫌だわ
>>923
私が明日の夜行こうかなと迷ってる店じゃねーか。
難波ウインズ前店からも歩いて行ける、法善寺店もあるけど
※法善寺はこってり並1杯700円するが…無料トッピングにニラがある
法善寺はハズレ店ではない
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 12:41:10.45 ID:DT5pEUIX
大阪でニラの薬味置いてるのって布施だけなん?
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 13:14:18.07 ID:9JRXZ4F+
京都駅の近鉄ガード下の店はさすがに混まないんだろうなあ
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 13:18:02.71 ID:jTTZjn7u
不味くて有名な某八条口店ですね
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 13:39:49.64 ID:sTB47suX
この調子なら明日の天一祭りまでには台風通り抜けそうだな、関西は
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 13:48:37.10 ID:edvyuiU6
>>928
昔から(少なくとも5年ほど前から)先着順とポスターに小さく告知されてたはず
しかし「枚数限定」とか「先着順」とか煽った方が客が来ると学習したらしい
それにしても今年の景品は(も?)ショボいなあ・・・
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 14:03:55.11 ID:YgXsz5fd
今日の夜0:00スタート?
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 14:18:59.96 ID:vgaBecDr
>>935
明日の11時から配布開始
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 16:05:28.31 ID:v9x7jI+5
スピードくじの景品がな…
ミニ器良かったのに
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 17:57:39.34 ID:8004LMCp
天一祭り まとめ記事
http://matome.naver.jp/odai/2134870660028934601
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 18:22:42.87 ID:B62GaCQj
>928
前からそうだ
券が無くなったらラーメン半額のはず
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 19:30:32.30 ID:U6d77Rpy
明日、すすってくるぜ
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 19:31:52.26 ID:+xGLM3v9
>>940
天一を啜るのは難しい
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 19:42:46.36 ID:qFJOmVQp
天下一品仕様のスマホ袋がレジにあったんだがあれが欲しい…なになんか始まるの?通えば貰えるの?
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 20:19:51.70 ID:p6GRf9Pl
>>942
くじ引きの商品じゃない?
http://www.tenkaippin.co.jp/festival2012/index.html
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 20:23:11.44 ID:8004LMCp
>>942

>>938を見ようぜ
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 20:23:45.05 ID:9JRXZ4F+
明日は無鉄砲が空いてたりして
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 20:24:38.68 ID:eDlSHesZ
nexus 7を発表日9月25日朝予約して、システムトラブルかなんかで
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012573.gif
な状態なんだけど、明日リアルにこうなったらやだ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 20:38:22.46 ID:wwmpIuei
>>945
まあ月曜日だしね・・・
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 20:41:29.03 ID:9JRXZ4F+
>>947
orz
949鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/09/30(日) 21:29:10.83 ID:PSjsWG8J
テレ東系の元祖大食い
とんこつラーメンでスープ飲んでないし「天下一品」こってりならあり得ない
と言うかスープ残したくない
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:32:10.77 ID:jTTZjn7u
>>949
あの番組は昔からそんな感じやで
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:36:21.89 ID:tCxwtaH5
ちょっと質問なんだが、明日は天下一品祭りだよな

で、今日2時までやってる店だと24時回っていったらもらえるのかえ?


 
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:36:53.45 ID:tCxwtaH5
>>936
すまぬwww
953国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/. :2012/09/30(日) 21:36:53.84 ID:Ps+cYi04
いま見てたけど、天一ならそれだけで1コーナーやるべきだ。
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:37:24.72 ID:tCxwtaH5
11時回転だから10時半にはならんでおかないとやばそうだな
てか30分前じゃおそいか?? 
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:45:30.87 ID:VA7uYg5m
そんなに混むかね。
店にもよるか。
11時ごろ行って、また夕方5時ぐらい狙うか。
それ逃がすと深夜になるまで混み混みだろうしな。
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:47:25.45 ID:1Z8KfvGd
いよいよ明日か。最低1軒、できれば2軒行きたいな。
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:47:43.78 ID:jTTZjn7u
正直なところ、そこまでして食うものでも無い気がする
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:54:19.04 ID:1Z8KfvGd
映画1000円と被るから明日は出費がデカくなるなぁ…
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 22:30:47.40 ID:8004LMCp
>>951
祭りは明日の11時からだぞ
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 23:08:23.68 ID:pf1fjem3
天一の日を前にし三郷店の近くに魁力屋オープン
天一あっさりのパクリでもあり出来損ないだった、鶏エキスに対する知識がまるで違うのが分かる
接客とかネギ盛り放題とかはいいと思うが、若干安いのを加味しても天一三郷店の牙城は崩せない
チャーハンも天一の作り置き炒め直しチャーハンに劣る
日高屋 幸楽苑 天一 魁力屋 角ふじ リンガー 色んな店が近くに揃ったな
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 23:40:33.51 ID:2pMAQvKM
>>959
あぶね今からいこうとしてたわ
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 23:42:21.92 ID:iUojPJim
どうすれば日付が変わったら開始って発想になるのか
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 23:46:16.15 ID:jTTZjn7u
>>962
ゆとりちゃんなんだろ
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 23:58:28.58 ID:9y5+qc9s
明日、最低三軒は行くぜぇ〜
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 00:13:18.30 ID:lFwcLj34
何軒か廻るならスープどうすんの?
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 00:13:55.02 ID:YNZvUP6R
今行ってきたが無料券くれたぞ
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 00:14:26.82 ID:YNZvUP6R
>>965
飲み干せないならマイタッパー
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 00:47:29.10 ID:OF1T3TpI
同じ店で2杯食ったら2枚貰えるの?
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 01:09:34.31 ID:YNZvUP6R
2杯じゃなくて2回なら
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 01:49:31.44 ID:MyPJqjPz
祭って今日だけ?週末にしか行けないんだけど
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 01:50:42.56 ID:ueeWJ6mi
無料券もらった〜
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 01:52:56.73 ID:R7wEM24A
あっそ
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 02:13:46.37 ID:EcbboUdY
>>968
もらえるよ
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 04:11:25.76 ID:vK7MVIxG
テスト
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 04:13:30.42 ID:ddDaCkRg
ドヤ顔で2杯食って1枚しかもらえなかった人がいたらしい
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 04:19:17.24 ID:vK7MVIxG
ホームページ見ても値段書いてないのはなぜ?店によって値段違うのかな?
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 05:20:48.84 ID:VkpHWDw3
いよいよ勝負の日!
タキシードで行く!
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 06:28:02.83 ID:oM+v1si9
>>977
俺はお気に入りのアディダスのTシャツ+パンツ、
マンハッタンポーテージのメッセンジャーバッグ、これまたお気に入りのビルケンシュトックのサンダルで行く。
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 07:00:19.72 ID:/nYnXWsN

今日 天下一品のスリムを注文しても 普通の 無料券 頂けるのでしょうか

980ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 07:53:13.03 ID:OoQRiDsT
普段いないような乞食共が集まってきたなw
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 08:03:42.67 ID:MdOpZ1OD
次スレ立てるわ
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 08:08:33.78 ID:MdOpZ1OD
次スレ
天下一品 66杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1349046267/
983鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/10/01(月) 08:22:49.31 ID:SbfVJ0LH
>>976
ベスト天一西日本はメニューと値段記載していますが
他は載せてないです。店によって値段違うところがあるからです。
984鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2012/10/01(月) 08:24:08.45 ID:SbfVJ0LH
>>979
(こってり・あっさり・こっさり)並1杯食べたら1枚だよ。
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 08:53:42.51 ID:z35Wp3yD
>>982
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 09:11:07.47 ID:L78npi1g
乞食がいっぱい
ゲロ食い乙
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 09:14:22.93 ID:bkohub2I
>>976
その通り

情報が古いので当てにならないけど
価格もトッピングも様々
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 09:14:23.15 ID:o9dgj1Ew
>>982
乙です
よりによって今日は北関東に出張だ
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:08:39.44 ID:Sgb7dpEh
1日
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:13:28.11 ID:f4qfRl+9
>>988
栃木にあるよ
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:17:49.84 ID:YNZvUP6R
@天一前 現在焼く50人待ち

質問なんだが、5杯食ったら5枚もらえるかな? それとも5回並びなおして食わんとあかん?
先着順って書くくらいだからやっぱり後者かね?


 
992ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:21:40.13 ID:Sgb7dpEh
ウメ
993ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:26:20.63 ID:Sgb7dpEh
玉子
994ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:31:20.83 ID:bkohub2I
>>991
50人ってマジか!

1回の来店でラーメン食べて1枚貰えるらしいから
1度に何杯食べても1枚だったはず。
995ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:31:30.40 ID:Sgb7dpEh
目玉焼き
996ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:32:47.37 ID:xI6apIn8
>>991
何店?
地元だったらやだな
997ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:36:23.20 ID:Sgb7dpEh
>>982 お疲れさんま
998ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:40:30.60 ID:9o6x/1lz
1000なら二郎食ってくる!
999ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:43:34.25 ID:4gIyDq7W
京王堀之内にもあるぞ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 10:45:37.58 ID:4hK1ZPTV
>>994
違うよ。
ラーメン一杯につき一枚。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。