【埼玉】春日部・岩槻・杉戸のラーメン屋 5玉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
春日部・岩槻・杉戸。宮代他(越谷除く東武線春日部〜草加周辺)の
美味しいラーメン屋について語ってもいいし語らなくてもいい。

※前スレ
【埼玉】春日部・岩槻・杉戸のラーメン屋 4玉
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1330953350/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 07:43:55.27 ID:ghyC67gX
関連スレ
【埼玉】 蓮田白岡久喜・・・10 【北東】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342311983/
【埼玉】草加・越谷・三郷・吉川のラーメン屋さん43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1335871421/
さいたま市内のうまいら〜めん屋43杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342845275/
埼玉県内の大勝軒・大勝軒系 part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1260371684/
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 12:29:15.04 ID:AOq1egAp
平九郎行った バリカタ 脂普通の黒食った まずくはないし結構客入ってた 焔のが好きかな
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 13:16:06.50 ID:BCLB2tsT
いちおつ

ついに5玉目か
そういや春日部駅の東口から銀行脇を抜けて蝉時雨方面に向かう途中に
新しいラー店が工事中だった
既出だったらすまそ
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 13:17:32.80 ID:BCLB2tsT
↑日本語が不自由でごめん
適当に解釈してくれw
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 18:48:08.55 ID:lyePHbbt
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 20:48:26.76 ID:YAmEyRiu
ゴテツage
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 21:44:43.57 ID:r+niEA5r
http://banderu.exblog.jp/
桜ちゃんの自家製麺の家二郎メニュー

1なんちゃって汁なし
2小豚Wラーメン(ニンニク・アブラ)ウズラ
3麺屋桜龍 汁なし
4麺屋桜龍 汁なしver2.0全マシ
(ヤサイ・味付けタマネギ・ショウガ・
5塩昆布・カツオ節)
6麺屋桜龍 汁なしver3.0(味付け玉子)
(ヤサイ・味付けタマネギ・ショウガ・カツオ節・韓国のり)
7麺屋桜龍 韓国風汁なしver1・0
8和風お茶漬けー汁なしver1.0
(ヤサイ・のり茶漬け・塩昆布・カツオ節・つぶれ梅) 
9麺屋桜龍 カレーうどん 
10麺屋桜龍 けんちんラーメン 
11麺屋桜龍 汁なしオールドバージョン
(ヤサイ・ニンニク・タマネギ)
12麺屋桜龍 大つけ麺(ニンニク少し)
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 22:28:45.94 ID:VSbo1ToV
122下ってたら万世のラーメン屋があったけど既出かな
岩槻辺り
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 03:51:26.48 ID:4QYIQ1JZ
開かずの踏切側のたこ焼き「なべ三」の隣
ラーメン屋になるって噂だけど一向に工事進んでないな
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 12:19:09.54 ID:+Y/mVRx7
>>4
前はイタリアンの店だった所だろ
店の関係者か内装屋かは知らんが
前を通る度にガン飛ばしやがって感じ悪
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 01:09:18.73 ID:2v8E7RL4
万世は有るけど、パーコーめん食えるの?
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 01:34:47.86 ID:2v8E7RL4
連投ですが、調べてみたら、R122沿いに有るねパーコーめん万世橋まで行かなくても食えそうだ!!
ちなみにここ前店やまだうどん?
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 12:20:37.82 ID:UglPrFHe
宮代は実質くるまやと日高屋しかないような状態だけど杉戸って美味いとこあんの?
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 14:34:54.15 ID:LnBfMait
宮代はゴテツ
杉戸はしのやとてる
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 19:22:00.96 ID:dYJDllMN
申し訳ありません
うちのつけ麺バカが大変失礼しました
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 19:54:10.74 ID:B6waqSq6
>>14
北春日部の近くだが、豚骨系のがあるじゃん
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:25:14.01 ID:ZsmlKVcH
>>17
清水屋か?
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 20:27:24.16 ID:B6waqSq6
>>18
そうそう、ちょっと店員の態度が悪いけど
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 09:07:48.54 ID:05FrsKYN
今日は中庸いくかブラウンいくか幸楽苑いくかバーミアンいくか迷うな
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 14:54:41.97 ID:vp0Q0PJ5
たまには屋台で食いたい
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 16:37:45.10 ID:DOYCXSJF
宮代はゴテツ
杉戸はしのや・テル
春日部は蝉時雨
越谷はめいげんそ

騙されたと思って1度行ってみな
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 21:06:46.21 ID:kPlhthDO
幸手に「ふきのとう」ができるようだね
旧4号沿い
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 02:06:11.07 ID:Ie53adAN
何時の間にか銀二の後釜に会津ラーメンってのがあったけど、旨いのかしら
今度行ってみよう
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 12:59:01.88 ID:SkXT/v2A
>>22
お前、前スレで「〜代表」とか書いたマジキチだろw?

しかもみんな知ってるような店をいまさらながら「行ってみな」ってww

頭悪そう。
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 13:08:55.89 ID:YWDw7hB1
杉戸といえば萬来
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 14:06:53.32 ID:pa16Fw8A
つけ麺バカはつけ麺バカ
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 15:01:44.42 ID:Ie53adAN
宮代代表に行く事はもう無い・例え旨くてもね
初めてですよ・・・この私を不愉快にしたオバカさんは・・・
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 19:52:01.28 ID:n2TVuuOz
>>22
あんたが馬鹿なのは前のスレから重々承知してるが、
なんで杉戸”代表”だけ2店舗なの?春日部や越谷は2店舗駄目なの?
宮代なんて春日部や越谷の30分の1位しか店ないよ?でも代表選出しちゃうの?
お前が言う”代表店”食べてまずかったらお金返してくれるの?
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 19:56:02.17 ID:n2TVuuOz
もぅさ、基準とかさ、自分本位というかさ、数年前から既出な店を「行っててみろ」とかさ、
宮代代表がさりげなくTOPの位置で紹介されてる件とかさ?
馬鹿なの?死んじゃうの?暑くておかしくなってるの?
お前みたいなのはオリンピック屋24時間TVでも見て感動の押し売りされてりゃいいよ!ば〜かw
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 20:58:59.03 ID:WbyyDwZ/
確かに宮代代表程度を、蝉やメイゲン等の名店と同列で紹介するのは余りにも失礼だ。
正直、宮代代表はジャンクフードというかB級程度だろ
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 21:16:59.56 ID:k/AAvWuB
宮代は、くるまやしか無い。
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 21:25:16.93 ID:veu1NtX1
20〜30食程度で売り切れだから
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 22:11:25.89 ID:WbyyDwZ/
>>32
一番案牌ですね。
次点で清水屋かな
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 22:32:40.73 ID:veu1NtX1
しみずは店員の態度が悪いかな
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 23:01:50.76 ID:WbyyDwZ/
一人ヤンキーぽい兄ちゃんがいるね。
厨房で大声で痴話話等を喋り捲ってるのは確かに気になる。
てか、スープ寸胴に唾が入りそうだよな。
悪気なさそうだし、宮代の中じゃ美味しい店だから、仕事中に会話するのだけ注意してもらいたいね
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 23:09:37.74 ID:/wLgdMHI
>>32
ラーメン食いたくなったらインスタントかくるまやだねぇ

セキ薬品の横の行ったことないんだけどどうなの?
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 00:24:44.14 ID:HPGZtAUg
今時、、、めいげんそ・蝉時雨に行ってみろと上から言う人っているんだ・・・・

きっと最近行っておいしかったんだろうね。
今、ラーメン通は、脱つけ麺状態なのにね^^
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 01:56:42.71 ID:MDz5R+vS
>>37
セキ薬品の隣も続いてるよね。
まだ、入ったこと無いけど。
今度、チャレンジしてみる。
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 14:44:29.21 ID:zsYUIRAH
インスタントでもマルちゃん生麺は割と好きだぞ
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 17:29:48.74 ID:3U5v3bYU
インスタントなら日清がダントツだろ
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 20:14:22.35 ID:1ipOw7ri
宮代くるまや、うまいよ
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 21:57:43.37 ID:1gBcLuVA
緑くるまや、負のスパイラルだよ
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 22:22:17.47 ID:goPPe2y0
マジレスすると、なんで北春日部駅の終電の白タクは捕まらないんだろう?
需要と供給が合ってるから黙認?

儲かるのかね?
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 06:16:17.31 ID:BSCWmbbY
ちゃんぽん食いたい
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 10:39:48.35 ID:jZBGuEt+
焔は禁煙にして欲しい
そしたらみんなで週6で通うのにな
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 12:26:26.99 ID:zjtC8qPo
焔はドカチン御用達って言ってんだろ しつこいんじゃボケ 
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 13:53:51.25 ID:uQatlWQb
田舎者の集まりですねwww
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 01:51:10.42 ID:8u7tXyfj
つか焔は今 週6日営業してるの?
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 09:10:25.36 ID:JedTnetZ
店に聞けよアホ
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 21:27:57.16 ID:TBRFYexR
春日部西口のステーキのどんが俺は一番好きだな
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 03:00:47.18 ID:7Qb6Q2Mw
清々しいほど板違いなレスだな
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 06:19:17.50 ID:sUKad/0Q
今日は清水屋に行ってみよう
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 08:56:20.86 ID:/8o7NDQ7
この前久しぶりに岩槻の大勝軒に行ったんだけど
麺が少なくなってないか? 

ラーメン出されとき一瞬凍りついたよ。
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 10:11:54.29 ID:2e1qTuFq
気のせい
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 12:07:06.39 ID:GUCGLMmN
量のことしか頭に無いなら3玉入りの生麺食ってりゃいいのに
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 12:55:17.14 ID:u5cmgpxw
同じ店で減ったという話なのに
大量に食いたいけりゃーとか意味わかんね
日本語通じない在日は帰れよ
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 20:57:53.66 ID:ols0RN4R
ふきのとうの味噌ラーメン美味しかった
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 21:00:02.67 ID:ccn2lvOD
>>58
どこの?
久喜にあるけど、そこ?
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 21:15:47.32 ID:ols0RN4R
幸手12日にオープンしたんだと
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 18:15:59.57 ID:dMVte5nh
幸手・・・
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 22:00:27.18 ID:BMf2ufLQ
みんなの杉戸ベスト5教えてくれ

俺は・・・・・・・
@萬来
Aいちどう
BCDまだ該当なし
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 15:55:35.51 ID:ll7nylv+
該当店ゼロ
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 21:40:01.27 ID:G9Bgq+nY
くるまやの味噌もいれてやってくれ。
あそこの味噌、風邪ひきそうな時に食べると治るんだよ。
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 21:40:49.90 ID:Gt3wEXyq
くるまやもうまいね
宮代のイメージがあったんで入れなかった
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 01:49:44.42 ID:6kIH7IZp
10年位前、武里の5差路のとこに
ラーメン屋台出てたけど今でも出てんの?
最近あっち方面行かないから分からんのだが
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 11:58:53.68 ID:bQAkGvt0
衛生基準が厳しいから屋台なんてもう無いよ
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 04:27:27.07 ID:Ai2e6tma
子供の頃、夕方になると松原団地の中を回っている屋台がいた
親に食べたいって言ったけど、不潔だって言われて食べられなかった
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 11:23:51.97 ID:mEMumn23
ま、公営団地に住んでるヤツなんて、
みんな貧乏人なんですけどね
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 18:46:32.60 ID:cI750TBR
ま、ラーメンなんて食ってるヤツなんて、
みんな貧乏人なんですけどね
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 00:02:55.01 ID:uWuWCnTe
幸手駅前通と、国道四号の交差点にラーメン屋らしき物ができてたのだが行った方いますか?以前は別の名前のラーメン屋だったと思う。
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 23:33:19.82 ID:jtDaNDRC
ゴテツのブログ見たら営業時間が11時から15時となっていた。
もう俺には関わりのないつけ麺屋になってしまった。
日工大生にしか売る気ねーのか。

なんだかんだで5回は食べに行ったし2chで叩かれようが俺は好きだったが
2度と行くことはない。バーイ
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 00:59:02.91 ID:dgcSkySc
営業時間変わって大分経つだろ
なのに常連ヅラw
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 08:28:34.45 ID:DBzSv40W
娯徹のブログ、明らかにルール、マナー違反だな
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 12:16:57.43 ID:edCjaJBB
いいじゃん ブログなんて自己満足の世界なんだからさ
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 14:05:19.19 ID:1gIpaoBT
客商売の時点で自分だけの問題じゃない
これが分かってないから荒れるわけで
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 00:21:08.94 ID:nzTlizuf
最近夕方開いてないから潰れたかと思ってたわ
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 05:28:59.77 ID:hP/pEGkC
よるはドラクエやりたいので
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 10:44:52.04 ID:Pq1M6lP+
武里団地ならホープ軒があるよな
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 16:30:13.44 ID:3FSyWETT
焔って何時まで?

81ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 19:24:30.00 ID:MymxmiL8
23時まで
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 23:12:08.73 ID:oc1BIqfe
宮代でうまいラーメン屋ある?
くるまやはよ〜く知ってる
あと清水屋(だっけ?)も何回か行った
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 04:00:08.91 ID:gtiXo3nB
>>82
ゴテツだな。
昼のみ営業なのが残念だが…
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 17:18:45.70 ID:zGLEOICP
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 20:08:31.56 ID:2J4+CVmr
過沿ってるな
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 08:23:46.93 ID:LKogoefU
宮代代表の話でもしようか
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 20:42:36.59 ID:SLTt8Yem
代表とは?
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 04:16:49.79 ID:+gHli2/B
>>83 だろ?
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 11:27:33.12 ID:X504cbcE
春日部ブロンズ通りの新しい店に行ったひといる?
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 12:56:09.89 ID:ANcgWaBL
白岡って町から市になるんだよ。
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 12:58:10.02 ID:ITr77wlE
>>89
もう開店したの?
昨日だったか、何か工事をしてたよ。
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 16:36:26.06 ID:Vhov+0M+
過疎
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 17:41:29.45 ID:LrpnwfBi
>>89
ブロンズ通りって
西口?東口?

一応、春日部市民なんだけどわからない
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 00:02:00.07 ID:x2XwCn2t
東口のセブンイレブンとオリジン弁当の間の道

95川*^ш^)<魔咲斗みちる(嫁) ◆koHaRU.Jwc :2012/09/04(火) 00:16:43.01 ID:LDrGd+2r
最近蝉時雨いってないけど喰いたい(>_<)

蝉は特盛だとつけ汁追加出来るみたいなんかいてあったけど大盛りでもしてくれたしうまいしいいにゃ

一燈なんてつけ汁なくなったといったら150円請求されたゆ(´・ω・`)
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 07:17:02.48 ID:z9Fo9zE/
久しぶりに杉戸代表に行って味噌ラーメン風ちゃんぽん喰いたい(>_<)
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 19:05:49.76 ID:qTLd+c2I
2381 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2012/09/03(月) 13:48:15 ID:FI4yJJgQO
本屋で立ち読みしただけだが、桜日和はすごいわ。
マコピ抜いて、ジログ業界のトップ確定だよね。

2382 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2012/09/03(月) 14:15:00 ID:RTEzF/6Y0
>>2381
自演乙

桜はインスパ系に粘着しているステマ専門だろ

2384 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2012/09/04(火) 10:01:56 ID:u2RedMYAO
桜日和がジログのトップだろうね。
内容的に他の追随を許さない。
レベルの高い出版社の担当の目に留まるのは当然の成り行きだよね。
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 18:58:06.86 ID:T9qCCBRx
昼に杉戸代表に行ったら、ベンチに先客二人居た

店員が、後から来た四人に「待ち時間は15分くらい」と言った後、
「この系列は15分で出てきた例がない!!}
「当店は長めに言っています、早めに茹でています」
って押し問答が続いていた

そいつ等マニアらしいのか、大勝軒や次郎について語り合っていた

しっかし、味が薄い
旨いのか不味いのかすら分からん
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 20:16:11.66 ID:ILaaLGvA
味覚障害自慢乙
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 23:56:24.33 ID:xj2Zc676
>>94
ありがとうございます

結構、通っているけど
ブロンズ通りって名前を知りませんでした

新しいラーメン屋って、以前
イタリアンの店だったところですね
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 17:27:35.05 ID:qKMog2YW
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。私欲が強いニセペット飼い主が存在しているので騙されないように。勝手に配置された女を移動させている奴らは殺害されて仕方が無い。
■アメリカ合衆国・オバマ大統領がその人(身長:約175cm)の話をネタ元にパーティー演説。
http://twitter.com/4YoGun/status/201285556989202432
■その人が2chで女子アナ画像のアップロード許可すべし! 規制すべきではないと書いていたら、
アメリカ合衆国日本大使館もインターネット規制はせずに自由であるべきと同調。
http://twitter.com/4YoGun/status/217766127365914625
■その人の正体は、アインシュタインやマッカーサーに「神」と呼ばれた昭和天皇の肉親の宮将軍・東武皇帝である超々天才の血筋。民間に里子に出された昭和天皇の唯一の子。
http://twitter.com/4YoGun/status/205290560381128705
女子アナウンサーや処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 13:20:36.34 ID:lx0BrJRM
>>100
あそこのラーメン屋いつオープンなんだろうな。
工事が始まった最初の頃は8月中旬開店!とかの
張り紙があった気がするんだが…
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 18:59:05.80 ID:woXNP+hh
なんだかんだいって、春日部だったらくるまやラーメンが一番うまいな。
昨日気がついたわ。
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 22:07:53.98 ID:GpYgfzo7
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 14:01:22.39 ID:p1Cgm5YY
7〜8年振りに東岩槻大勝軒に行った。
以前行った時の記憶ではちょいと柔めの麺に煮干が香るスープの懐かしい醤油ラーメンだったんだけど…

煮干の“に”の字も感じられず、出汁を一切取らずに脂で膜を張らせた熱いお湯に醤油を垂らしただけの様な薄っぺらいスープになってました。

以前麺を上げていた店主の姿は無く、若い二代目らしき人が麺を上げてた。好きなラーメンだったのになぁ…


そういえば帰りに店の前を通ったら石川家の看板が下ろされ、内装業者が店内を解体作業してた…。10年以上前は頻繁に通っていたのでちょっと悲しかった。
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 21:54:27.90 ID:D0uNuzkF
>>102
今日通ったら15日って出てたぞ
どんななのかちょっと楽しみ
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 22:30:52.55 ID:WaZy4vxc
>>105
石川家閉店したみたいですね。たまに食べに行く程度だったけど、無くなると寂しいです。
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:15:35.36 ID:H+3fzAh8
いろんな意味で岩槻らしい両店だったな。
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 02:11:19.15 ID:cPgctC8x
東岩槻駅近くで、くりのき出来るね
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 04:58:42.06 ID:UssCkTUL
初耳
東岩槻のどの辺に出来るの?もしや石川屋跡とか?
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 14:00:45.88 ID:QnI6V4kg
>>110
ハロワで求人票出てたんでちょっくら見てみたんだw
10月オープンだって
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 14:13:52.75 ID:1zpzl4J0
くりのきってなんだよもちもちのきみたいなのか
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 17:26:32.35 ID:qQ8coCUS
春日部の焔は久しぶりに食ったがやっぱ美味い!あと専門店ではないが幸楽、安く美味い!炒飯も。500円程度。
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 22:59:18.52 ID:BH7WxPrZ
春日部に麺や豊って店が出来たね
鳥ガラと魚介のWスープでかなり旨かった
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:09:56.13 ID:O8zEEfMF
>>112伊奈にくりの木あるよ。姉妹店なんだろうな…
日曜の昼時12時頃に優勝軒駐車場ガラガラだったな〜
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 02:45:46.10 ID:8p/DMYp1
>>114
某氏のブログ見たわ
ワンタン麺うまそう
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 11:58:16.97 ID:7bSvmjjm
くりのきうまそう
いつ東岩槻にできるの?
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 14:37:30.16 ID:PBntkq71
伍鉄に行ったんだけど

あそこは、日工大の学食だな
他の客は居心地が良くないかも
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 15:31:46.40 ID:/9wzg5q/
ゴテツまだつぶれてなかったのか
最近夕方前通ってもシャッター半開きだからてっきり
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 17:49:41.68 ID:8p/DMYp1
>>114
2時ごろ行ったらスープ売り切れで閉まってたわ
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 06:34:55.22 ID:InfjwldX
伍は元気なのか…
そうか、良かった。
また、そのうち食いに行くよ。
立地上、日工大生が主要客になるのは仕方ない。
夜もやってくれるといいんだがな。
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 20:24:23.75 ID:Ez3X5AaP
最近はしのやの坦々つけ麺が気に入ってゴテツに行っていなかったから
今週末は久しぶりに蝉時雨に行こうと思う。
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 22:35:00.98 ID:8S4gc43W
ゴテツに行ってなかったから蝉時雨行くとか意味分からんです
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 13:40:06.93 ID:845+XFWA
こういう書き込み、見るたび、

ゆとりが支える将来を考えて、キモチ悪くなるな
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 01:28:36.66 ID:I7RdaexK
一ノ割の大勝軒てビッグコミック読みながら中華そば食うのが最高だと気づきました

濃厚スープなんていらん
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 14:03:46.68 ID:96UVb2/o
岩槻の16号沿いにあったラーショ早くも飛んだね。
一度行きたかったんだけどな。思ったより早かったなぁ…
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 16:39:20.75 ID:W2kGon8z
>>126
あんな入り難い環境に店出してもムリだろ
そんな事すら解らないからラーショとフランチャイズ結んだのだろうがな
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 18:48:46.50 ID:96UVb2/o
>>127
確かに入りにくいよね。
ふらっと立ち寄る立地状況では無かった。ラーショは県道沿いや郊外にあるイメージが強いなぁ。

それにしてもあそこは
開店→閉店→新店→閉店
の回転率が良いねw
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 22:12:01.26 ID:ekeBh3vI
岩槻にラーショなんてあったの?
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 04:47:14.04 ID:LmlWlDOg
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 06:30:27.05 ID:+DDb6Ycm
>>130
ゴテツ(笑)
ワッキー、懲りないのね。
文才がありそうなのは認めるけど、飲食店店主の下ネタは止めた方が良いよ。
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 11:37:03.83 ID:YgYMrlEg
はじめて見たけどこんな感じかw
なんつーか常識無さすぎで普通に引くな
それより客商売なのにババアとかの女性表記はまずいんでないかい?
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 12:41:08.00 ID:liliN0KX
こんな店早く潰れろ。胸糞悪いわ
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 12:15:26.04 ID:9jjeJyYQ
病んでるからしょうがない…
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 15:53:24.05 ID:OFSzDQ8Q
 春日部駅、野田線のホームに在るラーメン屋のカウンターが混んでて
駅のホームに在るベンチに座って美女がラーメン食ってた!!wwwwww
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 15:56:24.56 ID:VjjYj+TM
ハイハイ、隆起した隆起した
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 17:18:59.65 ID:4y8MJ0Ej
昼、ケーズ電機の帰りに三ヶ月ぶりに杉戸代表に行ったら、
カウンターに世界仰天ニュースに出てきた豚がいて、
付け麺大盛りか特盛食い散らかしていた

スープはドロドロに戻ったけど、しょっぱい
麺はブヨブヨで水切りも適当
丼の上に平気でネギのカス付けたもの出しやがった
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 15:34:18.51 ID:8AdsTfTy
рニ双璧をなすもう一つの杉戸代表で北海味噌食った
旨いけど、大盛りでも少ない
jk二人いた
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 11:50:32.11 ID:rPFDdL5s
>>138
どこの店の事を言ってるのかわからん。

自己満なレスは止めてくれませんか?
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 12:24:41.87 ID:a1IAK+nq
>>139 俺が解説してやる
杉戸ボールの隣に“いちどう”って店があるんだ
まぁ特別美味いラーメンを出すって訳でも無いんだが
フロアのバイトしてるのが女子高生なんだよ
138はそのバイトしてる子目当てに行ったのさ
色白な二の腕見ながら着丼するまでハァハァしてたってことさ
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 23:34:43.66 ID:/WOE5aEa
春日部東口 麺や豊ってうまいかな?
魚介ととりがらみたいだけどダシはうまくとれてなかったよ。
へんに油が強くて、味がしなかった。
おれだけかな?
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 23:59:35.94 ID:6f02e/5S
>>141
俺は旨いと思ったけど無化調で薄味なラーメンなんで何とも言えない
ブレかもしれないし>>141が濃厚なラーメンに慣れて味を感じ取れないだけかもしれない
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 07:03:15.29 ID:hIDHZO3H
>>141
わんたん麺食ったけどもう行く事もないわ
パンチも特徴もない高齢者向けのラーメンて感じ
あの辺ぶらぶら歩いてる年寄り連中にはウケるんじゃね
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 07:34:18.92 ID:kgWJKw6H
>>140
Thanks。
いちどうの事を言ってたのか…

前を通った事はあるけど以前ここのスレで“高い”って聞いたから行った事ないや。
JK?ガキに興味ないからどーでもいーや。
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 09:06:34.62 ID:/Lu/3nTr
東岩槻石川屋が潰れたって倒産?廃業?暖簾分けした店はどうなったの?
誰もわからないよね。


あそこは人気がでたら安い麺に切り替え、比内鳥詐称したり、
修業と称して住み込み弟子を働かせ、支度金300万円ふんだくって、
イジメて夜逃げさせ支度金は返さないあこぎな事を繰り返していたからね。
ロクな死に方しないと思うよ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 18:05:49.66 ID:JtJbN/bi
ttp://blog.livedoor.jp/arahi0225/archives/5939008.html

伍鉄って女性スタッフいるの?
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 19:38:27.93 ID:Uxbc+wSM
蝉時雨行ったら婆さんが大盛り食っていた
川のほうに歩いていったら、ボロイラーメン屋があった
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 20:15:36.06 ID:kgWJKw6H
>>147
蝉から川に向かうと左側にある平屋の木造建てで看板も出ていない店ですよね?

「春日部に古くからある美味しいラーメン屋さんがある」ってNACK5(笑)で聞いて以前から気になっていたんですよね。
入る勇気が無くて食べた事は無いんだけど…
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 02:22:59.31 ID:RO8G++On
>>148
あそこは蕎麦屋だろ
ラーメン屋とは思えないが昼時は近くの中年リーマンがけっこう足げく通ってる
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 07:41:15.73 ID:3JIoGNYL
平九郎行ったら推定150Kgオーバーと思われる女がすごい勢いで
替え玉を7-8回頼んでて、俺が帰る時にもまだ食ってたから
更に記録を伸ばしたと思われる
俺含め周囲は微妙に引き気味でワロタ
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 10:05:49.73 ID:IKbLfwOH
>>150
それってyaeさんじゃね?
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 12:30:51.98 ID:beHXo/XE
デブの大食いって無様だよな 
ブタなんて言ったらブタが可愛そうなくらいだ
デブは後天性奇形ってことを自覚すべきだね
恥ずかしいから家から出ないほしいわマジ
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 15:29:46.14 ID:Nq19+xUl
>>148
あそこは昔ながらの蕎麦屋だよ。
確か中華そばって事でラーメンもメニューにあったと思う。
味自体は今時のラーメン好きにはイマイチかもな。
店の雰囲気と一緒に昭和の味を楽しむならいい店だと思うぞ。
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 12:14:40.58 ID:NRi3BK2a
食べログに出てるね 下手クソな写真と下手クソな文章でなんの説明にもなってないけど
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 17:26:33.18 ID:AY/PNXKy
幸楽園っぽいと予想する
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:01:15.87 ID:zvZZRBAT
>>152
そういうことは、一人語りのブログででも吐いてなさいな。
見苦しいよ。
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 23:10:08.24 ID:sL8izGuy
>>156
ようデブ
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 12:17:57.09 ID:sHlKoBXv
>>156 
どうせ電車でも2人分のスペース使って
大股開かないと座れないデブなんだろ?
迷惑だから昼間に出歩かないでくれよな
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 16:07:07.39 ID:Hw+OEByH
>>146
いるよ
妹さんだよ
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 19:48:03.22 ID:9FYV+YsZ
>>159
妹さんは今は手伝ってないんじゃなかったっけ?
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 21:54:24.39 ID:wfXUPLHo
>>157
>>158

近々死んでほしい人間の名前を書きなぐるスレ102
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1348743595/950

うはwww

162ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 22:53:58.30 ID:4SF0+dQi
>>148
今日nack5で味浜屋とブラウン紹介してたな
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 00:19:30.25 ID:NKWZjlGP
杉戸なら萬来だな
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 03:43:16.67 ID:6cvlW0f+
萬来ってチェーン店なのかしら
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 08:47:35.48 ID:+xoSO5ms
>>148
藤塚家のことかな?
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 14:15:33.02 ID:KxUF6M3h
萬来味噌は旨い。
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 17:49:03.98 ID:MZFK1Jog
パーコーラーメンのほうがうまかった。
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 21:10:39.28 ID:yw0uEw2Q
105 名前:利根っこ[] 投稿日:2012/10/07(日) 10:28:38 ID:aq33uN9Q [ w0109-49-133-53-132.uqwimax.jp ]
求人広告に、くりの木の募集あったな。石川家があったところで
11月オープンらしい。
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 14:38:18.57 ID:HJIARCSy
桜がラーメン屋やるって?
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 15:52:00.27 ID:bQG7NQ5m
焔、げんこつの時の方が旨かった。久しぶりに食ったが麺が太すぎ、スープしつこい。家帰ったらゲロ吐いた(><)
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 18:45:10.86 ID:WStK0hU6
久しぶりに伍鉄行ったら麺の上に鶏肉がなかった。
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 19:40:33.39 ID:wcLfIJh7
忘れたんだろ
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 20:54:51.04 ID:eXh977f+
俺はこの地域は諦めて南越谷のめいげんそまで通ってる
塩つけ麺では埼玉随一だと思う
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 21:26:54.77 ID:olRsmjx2
塩つけ麺ならゴテツ
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 22:25:19.60 ID:eXh977f+
いや、めいげんそでしょ
マジで都内で勝負できるレベルだ
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 22:45:07.14 ID:RP+SaCQ6
いや瑛だろ
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 12:44:08.75 ID:bSl9OkQs
>>176
そこ、求人誌のアイデムで正社員、募集してたけど・・・
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 23:47:16.46 ID:ONbwvXEf
めいげんそ旨そうだな
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 02:16:21.34 ID:jhdP1MoC
めいげんそうまかったんだがなんか印象薄かったんだよな…
蝉のほうが印象にのこった
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 13:05:01.05 ID:E3SX1xs6
めいげんそって何だかちゃんねら用語っぽい感じだよな
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 09:41:21.27 ID:01jWynwu
>>180
www

めいげんそ、かわいいよめいげんそ・・とか。
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 04:31:05.16 ID:QJhqE9VJ
次の方どうぞ
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 01:04:15.52 ID:WL6oJLei
こちらも母ちゃんの無駄に大きい乳輪のような(以下略)

184ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 16:14:50.77 ID:o1tK2idh
明るく元気に素直に

めい げん そ
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 16:45:14.70 ID:vd8chQ5i
後は越谷スレでやってくれ
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 16:52:18.79 ID:o1tK2idh
杉戸代表はしのやとテル
春日部代表は蝉時雨と井上屋
岩槻は知らね
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 17:25:40.05 ID:FUZuTPMJ
久々に味濱家行ってきた。
味濱家ラーメン(大)注文したけど、100円も取って麺量少ねぇ。
店員のミスか知らないが最悪だったわ。

>>186
一応岩槻では、豆腐ラーメン本店レストラン大手門と姉妹店のとうふらぁめん蘭蘭
くるまやラーメン(チェーン店でも岩槻店はオリジナルの店)
大勝軒と優勝軒。
もといし。
千葉を拠点にしてる店で、唯一埼玉初進出した竹岡屋もかな。
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 01:22:41.96 ID:9dVDyVik
たけおかは、木更津ラーメンだからね、でもあそこって店舗の入れ替えが・・・
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 12:12:51.55 ID:2Hqsmgxs
定期的に味濱家量少ないって書き込む馬鹿いるね
店員のミスじゃなくてもうお前に来て欲しくないんだろ
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 20:48:10.99 ID:7f+y5NQo
>>189
おまえ店員だろ?
味濱家も大和家も大盛りにしても量かなり少なくてイラつくよ
ケチくさいんだよな
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 21:33:09.88 ID:gx76SyS0
>>189が店員なら一言…
大盛り100円も取って麺量少ないなら味濱家行く価値なし!!
あの程度の味なら他の店でも結構ある。
さいなら味濱家

あと、アイス提供する余裕あるなら一杯の料金下げろ!!
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 23:14:02.30 ID:5fA9F16m
>>190 191
どっちがケチくさいんだか、、、、
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 23:16:41.15 ID:GoRZ/zfY
味濱家って大盛りの値段で特盛(麺2倍)にもできるんじゃなかったっけ
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 02:23:24.36 ID:5iaKER3t
>>192
大勝軒の麺量(普通)で例えたら、味濱家の麺量は半分以下程度だろ大盛りで!!
どう考えても100円も取る味濱家の方がケチ!!

腹一杯にもならねぇ店に、足を運んでまで行く価値ない!!
とびきり美味しい訳でもないし!!




195ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 07:23:13.77 ID:Qv1rk3Ic





そんなに量を、食べたいんなら、
生ラーメン買ってきて、茹でて、

食べたらいかがですか?



196ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 09:20:42.07 ID:sHe0gxD3
大和家でラーメン特盛り頼んだら器とスープだけ特盛りで
麺量は少なすぎて逆に驚いたよ
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 09:43:15.27 ID:sJCVB+sc
もう少し、、店員っぽく無く書けばいいのに、、
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 13:15:18.96 ID:7j96a92S
>>195
金払ってまで食べに行った俺が失敗だった。反省
スーパーで売られてるスープ(麺は別だが)は、店で提供する奴と異なるから、
他の店で食べるようにするわ。

味濱家程度に近いスープの味、提供する店はラーショが近い味出すだろうから、
次回からそっちにするかな。
あばよ味濱家!!


199ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 15:58:55.64 ID:bfQWfFzU
>>198 オレも腹下すからやめた。
サービスのアイスかな?って思って、アイスやめても腹下したから
ラーメンが原因。
今の店主は何代目なんかな。
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 16:48:47.56 ID:EdqiiwE2
>中傷書き込み、有罪確定へ=ネット名誉棄損で初判断−報道と同基準・最高裁
> インターネット上でラーメン店チェーン運営会社を中傷する書き込みをしたとして、名誉棄損罪に問われた会社員(38)について、
> 最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は15日付で、被告側上告を棄却する決定をした。罰金30万円とした二審の逆転有罪判決が確定する。
> 決定で同小法廷は、ネット上の個人表現での名誉棄損罪の成立について、「ほかの表現手段と比べ、より緩やかな要件を適用すべきではない」とする初判断を示した。
> 決定で同小法廷は、ネット上の個人表現での名誉棄損罪の成立について、「ほかの表現手段と比べ、より緩やかな要件を適用すべきではない」とする初判断を示した。
> 同小法廷は、個人発信のネット情報について、「信頼性が低いと受け取らない閲覧者もおり、ほかの表現手段と区別して考える根拠はない」と指摘した。
> その上で、ネット情報は不特定多数が瞬時に閲覧可能で、被害が深刻な場合もあり得ることや、
> ネット上の反論で名誉回復が図られる保証はない点を考慮。メディア報道などと同じ基準で判断すべきだとした。
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 00:33:35.23 ID:HppUN47j
>インターネット上でラーメン店チェーン運営会社を中傷する書き込み

その、内容を具体的に書け

美味いの、不味いの〜なんて、
日常的に言って「良いこと」の範疇じゃねーか。バ〜〜カ
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 00:45:34.74 ID:6mjuheXY
>>194
意味わかんないかな

ラーメン屋を比較してるんじゃないよ。
麺の量をケチる店と
たかが麺の量ごときでガタガタ言ってるやつ

どっちがケチくさいんだか、、、ってことだよ。
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 00:48:42.19 ID:6mjuheXY
まあ、うまいラーメン食わせてよ。
100円程度でガタガタ言わんから
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 09:12:30.27 ID:DgBv3/OC
このクレームは顧客満足を満たしていない証拠だ
旨さでカバーできてれば、そんなにしょっちゅう話題にならないだろ
精進してよ
クレームを受け止められない店は成長しない
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 11:19:56.56 ID:7eAJKcNi
どっちがケチくさいんだか、、、

麺の量をケチる店 >> たかが麺の量ごときでガタガタ言ってるやつ

ってことだよ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 11:55:07.48 ID:V7rhmsiz
>>205

たかが麺の量って・・

麺量ってかなり大事じゃない?
お腹一杯になることが満足って人も多いはず
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 13:54:16.81 ID:av7rwIpV
>>206
202を皮肉って202の言葉をそのまま引用して不等号で比較してるんだろ
流れ嫁
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 14:13:48.32 ID:V7rhmsiz
>>207

皮肉って事でもなくね



209ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 15:33:25.37 ID:av7rwIpV
>>208
表現おかしかったかもね
すまん
流れ理解できた?
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 16:59:07.71 ID:LjbpWy2j
>>200
おっと、店員さんか?
そして、俺に対しての警告か?

中傷=【根拠のない事】を言いふらして、他人の名誉を傷つける事と示されてる。
俺のカキコ見れば分かるが、現にプラス100円払い大盛り頼んでるにも関わらず麺量が少ない。
これが根拠に値するな!!

更に、あの店に対し、糞不味い等、各スレタイのレスに嫌がらせするかのように、
不味いから行かない方がいいなどなど連投して、店の売り上げまでもが激減したならともかく、
俺は一切そんな書き込みはしてない。

訴えるなら好き勝手にどうぞって感じだわ!!

211ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 17:08:23.11 ID:DgBv3/OC
>>210
スルーしろよ
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 17:23:24.44 ID:LjbpWy2j
>>211
今更だけど、スルーするべきだったかぁ。
あの店の店員?信者?タチ悪いわ!!
事実を言ってるのに、法的な事持ち出してくるもんだから・・・
以後スルーするわ。サンクス
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 17:57:18.00 ID:X93qKV6R
中には客に対して、荒らしを黙らせてやった、小難しい子といえば黙るだろ
等と抜かしているのも居るからね
裁判所で黙るのはどっちかな〜
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 22:37:24.95 ID:Yeg3CfLj
>北海道警釧路署は名誉棄損の疑いで札幌市中央区南9条西6丁目、
>調理師、村●●●容疑者(40)を逮捕した。
>逮捕容疑は昨年8月上旬、インターネットの掲示板に3回、釧路市の
>元会社役員(41)が経営していた釧路市と釧路町の飲食店が「悪い食材を
>使っている」などと書き込みをした疑い。
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 00:10:28.15 ID:zkf7NO1H
だから喧嘩しねーで
うまいラーメン食わせろよ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 12:34:45.11 ID:RCBC7ttL
美濱家ってすごいね!
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 13:19:21.88 ID:F3KZ6wJv
あっそ
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 15:45:40.40 ID:wq0bp7tI
食ったラーメンをアレコレ語る掲示板だとは思うが
>>190みたいに麺の量が少ない=ケチって発想はちょっとね
190が一番ケチって意見に俺も賛同するよ
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 17:00:29.15 ID:nY2JYyvC
>>218
>>190の代弁するつもりはないが、
ケチを訂正してボッタクリ店!!
これでOKだなw



220ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 19:47:45.81 ID:596CaEyA
マジレスするとどっちもケチ
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 23:57:40.54 ID:PiE7P6+K
柏の某人気家系ラーメン屋は自家製麺なのに大盛り240円増しだぞ
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 01:38:22.18 ID:NJfUGqxg
時給850円だかんな仕方あるまい
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 10:51:01.06 ID:AfnhvGxa
>>その分あそこはトッピングが他店では真似出来ない位に安く提供してるじゃん。

チャーシュー1枚20円とか野菜増し無料とか。
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 01:20:58.37 ID:g3kjSzd8
でもさ、いくらおいしくても下痢するラーメンは食いたくないな。
下痢しない人は頑丈な胃腸で逆にうらやましいよ。
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 12:11:16.64 ID:r42wKhSv
俺なんて水分多く摂ると下痢するからね 
どこのラーメン食ってもたいがい下痢するよ
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 01:54:09.38 ID:3Uk5jJcG
味濱家以外でここは止めとけって店、理由付きで暴露しませんか?
無理?
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 08:12:04.90 ID:lYweA+Vs
なにそのきもい女思考
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 21:45:41.09 ID:xY1l2Fwf
久しぶりにベルクス前の萬来にでも行くかな
宮代のくるまやも侮れないけど
229 ◆TV1EK.HODViO :2012/10/29(月) 03:15:22.27 ID:orQQphsd
春日部のラーメン屋で可愛らしい巨乳の子いる
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 09:14:45.60 ID:mbVmLh0a
>>229
店名は?
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 19:53:56.07 ID:m67p3VQ1
春日部お兄ちゃん大好き
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 02:14:11.24 ID:ytGFF5Y/
えっちなやつがいるな
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 23:28:29.85 ID:GCBEXerp
麺の量でぐだぐだ言ってる糞野郎がいる板って
ここですかぁ〜?
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 01:06:59.94 ID:2s2QUwvY
麺の量より乳のボリューム特盛りでよろちくび!
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 05:32:39.25 ID:T8lkgZQ2
>>233
店員さん頑張って^ ^
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 19:41:54.76 ID:2s2QUwvY
>>235
こわ>>233店員なんか
そのうち麺無しラーメンとかできたりして
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 12:09:57.39 ID:n46c4V5h
>>235・236 ←糞野郎ホイホイで捕獲されました
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 23:08:57.80 ID:iatyRbS3
このスレ「必死」で捜す粘着質な方がいらっしゃいますねヒヒヒヒヒ
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 18:28:28.01 ID:4lqxzJzY
>>238 自己紹介乙!
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 06:38:03.04 ID:aR4pa7g2
東岩槻のくりの木行ってきた
スープはクリーミーさはあったが、まだ味が安定しとらん印象
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 18:00:24.49 ID:WIv3l0H8
伍鉄はラーメンマップ載って少しは客入るようになったのか?
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:32:04.07 ID:VEZ9/O5N
>>241
入ってる。
味も安定してきた。
頼むから夜もやってくれ。
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 21:54:54.10 ID:tY90cRYC
杉戸の萬来に久しぶりに行った
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:07:11.12 ID:JTHnFAjl
今日、味濱屋の前、車で通ったら
結構、人が並んでて驚いた。あとカップル率が高いのにも

みんな、カネねーんだな・・・
週末の語らいが、ドカタの店ってどうなんだろうと
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 02:12:12.77 ID:Zz35eRa0
>>164
杉戸で二軒、幸手で一軒確認しているからチェーン店だと思う
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 02:16:40.44 ID:NKK0rOSv
さて、巨乳っ子の笑顔に癒やされに行くか。
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 04:38:49.50 ID:nuYLN73V
竹岡式は長続きして方だね、あの場所なのに。
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 21:51:18.85 ID:qVsfNxCg
>>246
どこの店?
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 23:15:58.94 ID:y6jGZiL3
>>247
あの店無くなったのか
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 02:24:57.99 ID:vvIgTMAL
>>240 あまり客入り良くなさそうだね。
いつ通ってもチラホラしか座っていない。
何か問題でもあるのかな。駐車場無とか味とか値段かな。
つけらーめん心、もといし、優勝軒と新規開店時は盛っていたが、今は客いないね。
やっぱ岩槻じゃあ厳しいのか、店がだめなのか。
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 03:58:52.71 ID:+aUHjYSd
一週間くらい前、免許交付の前にジネン序っての行ってみた
特別美味いってワケでもなかった
二日前にはめいげんそってのに行って濃厚付け麺なる物を食べた
ピリ辛な感じで美味しい
可愛い店員が居たから覗姦しておいた
おっぱい小さいけど、屈むとモロ見えしそうだった

どっちもスープは熱々ってわけでもなく、量も少なくて具も寂しい
何となく、蝉時雨ってのに似ている気がした

またお姉さんに遭いたい
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 08:34:00.14 ID:UylpUTeH
>>250
あそこ駐車場あるぞせまいけどな
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 18:08:41.09 ID:faaRF2GQ
やっぱ中庸でしょ
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 03:07:59.08 ID:1lFLoiqI
中庸しばらく行ってねえなあ
今は息子が継いでるの?
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 10:42:28.58 ID:ffR81UBz
日高屋のチャーハンうめぇ
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 18:45:45.92 ID:5jKMs/Fo
伍鉄、まさかの閉店だと…
11月24日をもって閉店。
ソースはブログ。
突然過ぎるな。
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 22:51:46.44 ID:t1/0f5ZA
ベルクス万来24日味噌300円餃子150円
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 23:17:44.32 ID:qnOhWwSo
>>256
マジだ
まあ開店してすぐいつ行っていいのかわからない状態になった店だったからなあ…
まわりのやつも夜やってないから仕事でまだ一度も行けないって愚痴ってたし
美味かっただけに本気度が見えないで終わったのが残念だわ
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 02:03:26.59 ID:03TwingK
あげ
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 05:50:17.19 ID:ZUTWmx4Z
今日は伍鉄の最後の日だから食べに行くぜ。
スープ切れとか麺切れとか、流石に最終日は無しにしてくれよな、頼むぜ、伍鉄兄さんよ。
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 07:09:47.05 ID:ffMI9p0S
過疎ってる田舎での労麺作りがアホらしくなったんだろう
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 07:49:58.74 ID:36Z8Vb/i
幹書房涙目www
発売したばかりなのに
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 09:15:04.57 ID:WTckp1t0
ラーメン本に載ってこれからって時に閉店かよorz味が良かっただけに勿体なさすぎだろ
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 10:09:43.81 ID:YlTvLVHJ
今、思うと

妹が出て行ってから
伍鉄の迷走が始まったl気がする

好きだったのになぁ

若しくは
変なブロガーにブログに足跡&コメされてからなのか

どうだろうか?
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 10:28:38.41 ID:svlKXTWL
2chはゴキブリの集まりとか抜かしていたお前、どんな気持ち?
ねぇねぇ、悔しい??
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 14:59:09.09 ID:W6bhHERG
何よりも店を出すにも予算が少なかったからあの場所になったんだよね。
立地が良ければ行列店の可能性を秘めた味だったと思う。
ただ、勿論店主のオペレーションも良くないと駄目だけどね。

暫く休んでまたどこかで復活して欲しい。
でも、もう少し計画的にやらないと場当たり的にやっても経営って難しいだろうね。
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 15:17:18.80 ID:BqFunnQP
昼だけじゃなくて
夜だけにすれば行ったのに
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 16:43:09.14 ID:gEdbuHfo
ま当然だな、頭悪い奴に商売は無理
勉強できるできないじゃない方のな
こいつは両方だろうが

辞めるの分かってるなら雑誌取材なんて受けるなよ
ホント最後まで周りのこと考えられない迷惑なヤツだ
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 18:32:51.33 ID:sWcMxZ8b
>>268
はげどうwww
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 01:02:00.14 ID:fMkfeX66
ざまぁぁああぁ!!!!!!!としか言いようがない
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 04:09:52.34 ID:ZjjNqtjt
寒くなってくると、優香ラーメンが恋しくなります。
復活を祈念してますが、店主の健康状態はいかに。
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 15:39:22.46 ID:AXpcvHja
ゴテツの塩つけ麺はうまかった。
残念でならない。

杉戸町でもいいから国道4号沿いに店かまえれば客入ったはず。
テルよりは遥かにうまいつけ麺だったから本当に残念だ。
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 16:39:16.70 ID:ERo7ypd2
>>268
感動した
言いたかった事が全て含まれてるわ
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:58:52.01 ID:k21t55S0
ゴテツ逝ったか…
だから最低でも駅前にしろと言ったのに
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 00:11:11.80 ID:Ukmvig5W
しのや
てる
蝉時雨

の3択になってしまったのか。駐車場が広いからしのやかてるの2択になってしまうんだがな。
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 07:27:59.13 ID:8+x3moYT
伍鉄は8月程度で閉店。
前店である秋田にあった麺や梟も8ヶ月程度で閉店。

続かないんだなぁ。
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 15:41:51.86 ID:t+6Af0DW
見極め甘いんじゃないかね
夜客入らないとか言って昼営業にしてたけど
口コミはそう早く広まらないし、実際最近になってジワジワとオフで評判聞くようになって来てたよ
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 15:44:03.21 ID:t+6Af0DW
ああ、あとネットでの宣伝の方法を少し間違えたな
俺はブログ読んで行かなくなったクチだ
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 18:20:19.80 ID:FYVPYXuD
下ネタと逆切れブログを謝罪していれば行ってやっても良かった
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 14:36:59.83 ID:m3SU1f5c
たまにここのスレで上がってるけど、杉戸警察の近くにあるくるまやって本当に美味しいの?

お勧め&値段をよかったら教えて下さいm(_ _)m
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 17:16:12.04 ID:SsxG3Xbm
>>278
はげどう
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 04:38:49.99 ID:JYGZCqaF
豊CP低いがうまいよ
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 00:47:14.96 ID:lv3zuhWy
なんだ ゴテツ一回も喰わないうちに消えたか
まぁ俺には日清のつけ麺があるからいいけどね
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 17:27:20.91 ID:UVrr3L8e
清水屋の先が教習所なんだね、知らなかったよ
教習の合間に行ったけど、兄さんが仕切っていて
「へい、らっしゃしゃい!!」って感じになっていた
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 22:24:23.80 ID:AD3Qi2Jg
教習所の近くに中華屋あるだろ あそこのほうが美味いぞ
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 02:52:03.96 ID:/JB9PyF/
ベルクス万来、持ってくるとき指がモヤシに付いていた
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 12:23:41.41 ID:1DNb6y4u
そんなこと気にしてる奴がよくラーメンなんか食う気になるな
バイトの姉ちゃんだったらその指を舐めてやりたいくらいだぜ
まぁ小汚いオッサンだったら確かに俺もイヤだけど・・・
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 20:35:04.54 ID:KCBkZvhz
替え玉注文で、「ごゆっくり」の掛け声が、逆の意味に聞こえるのは、私だけ?
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 11:55:06.79 ID:a5UKZZ7t
替え玉でそんなこと言う店あるの?それなら彼方の言うとおり そういう意味だと思いますよ
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 00:34:09.54 ID:PbXAHY+9
どの飲食店だって回転早くしたいんだから内心さっさと帰れと思ってるわ
そんな当たり前の事も知らなかったのか
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 19:00:29.88 ID:V2V1yThI
待ち客の出るような店なら、そうだろうけど、どの飲食店もっていうのは、
当たり前なの?
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 02:46:59.77 ID:DHay2OdU
いちどうのjk鑑賞しに行くか
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 20:59:32.35 ID:8xlyMcQx
春日部かな
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 22:45:09.33 ID:ShGejXAW
俺がバイト君ならとっとと丼さげてダベっていたい
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 04:29:56.87 ID:3GYLbDP7
めいげんそのお姉さん食べたい
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 07:08:41.48 ID:b4CmB/c/
めいげんそ
の名前の由来って何だろう?
前にも書いたけど2ch用語的な響きだ
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 11:41:57.52 ID:O8jS3mlt
日高屋のチャーハン安いしうめぇ!
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 12:13:19.99 ID:N1Z+wEv5
うん 冷食並みには美味い
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 18:52:12.96 ID:BhqIEqXx
明るく 元気に 素直に
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 21:01:55.61 ID:p5DG6HMb
>>299
おまえ、テイケイの日払いバイトのヤツだろw
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 02:56:30.97 ID:Mm85jw8y
「めいげんそ」の由来は>>299で合ってる
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 22:09:47.99 ID:NoTAThuJ
どぅぇ〜ん
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 22:10:09.84 ID:NoTAThuJ
すまん
誤爆した
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 23:49:30.20 ID:eCoWj/uR
某ラーメン店の名物ノーブラ姉ちゃんは健在なのか?
彼女目当てに糞不味いラーメンを食いに行ったのは俺だけじゃないハズ!?
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 02:04:46.86 ID:xsx11JFW
何処でしょうか?
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 05:52:00.89 ID:T5WipvvY
>>305 エッチな奴だな。

てか俺の行ってる店、最近お姉ちゃん見なくなった。辞めたか、巨乳ちゃん。
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 06:55:17.97 ID:VzcYTYGy
幸楽苑のことじゃないの?
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 12:21:02.12 ID:X0NvRVi1
エプロン下のポッチに気付いてたのは俺だけじゃなかったのか
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 00:35:22.29 ID:/jbEhR5+
話を聞こうか
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 07:22:44.42 ID:L8ctqdt3
>>309 エッチな話しか?遠慮しとく、確認しに来そうな奴だな。
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 10:32:00.03 ID:af7I+qKW
Tシャツ越しにブラ線が見えないと思ったらノーブラだった
エプロンで先っぽはなかなか見えないんだが配膳の時とか
ちょっと前かがみになったりすると隙間から突起物の確認ができた
彼女のおかげで微乳の素晴らしさに目覚めてしまった俺
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 11:24:11.86 ID:3Z0ZSLjF
もとオリンピック選手?だかアスリートがやってる美味い店があるって聞いたんだけど、なんて店か知ってる?
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 22:06:51.42 ID:gpNY+Hdk
岩槻、東岩槻でうまい店教えて
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 22:10:05.76 ID:wBnFyxIN
昔とろろこんぶ入ったうまいつけ麺食べた記憶あるんだけど、どこかわかりますか?
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 23:21:08.40 ID:Ql2tChNH
おぼろうどん?どの店だっけ?
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 01:04:30.27 ID:/RrK91xs
利尻昆布ラーメン だろ?
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 07:11:42.50 ID:yyotRfob
タン麺食いたい
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 18:49:31.81 ID:MSRKGBQ1
しのやが意外にうまかった。
3年前食べてときより食べやすいラーメンになっていた。
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 19:17:42.12 ID:Tqq9aHrd
蝉時雨さん一部値上げしましたね。

旧つけ麺大盛りが880円です。(新メニューで特盛り)
旧つけ麺普通盛り780円(新メニューで大盛り)は変更なし
旧つけ麺特盛り980円(新メニューで大盛り+麺追加)は変更なし

ただし、麺量(g)の表示はされていないので、詳細不明です。
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 20:55:31.28 ID:kc+QbECa
たっけぇぇぇ〜〜?!

なに、あの?チョンコロ空手屋

客、ナメてんの?
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 01:00:03.96 ID:Jdac6vhA
蝉はもう俺は飽きたんでいいわ 新参は値上げ後価格で食ってろ
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 01:23:38.45 ID:M8nNrpaz
蝉のつけ麺は味と盛りはいいけど食ってるうちに飽きるんだよね
なまじ濃厚なだけに、つけ汁に浸った細切れ焼豚やメンマだけじゃ箸休めにもならない
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 04:19:30.31 ID:7o61jdEK
臭い屁やうんこはそのせいだったのですね。
臭い臭い。自粛してください。
トイレでしてきてください。
近寄らないでください。
うんこのような匂いの屁はうんこがでてくる予兆です。トイレで全部出してください。
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 04:56:18.57 ID:E0sSrxbq
age
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 12:56:40.71 ID:m+XqA5ej
ラーメン食べる悲しい人生
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 00:24:53.30 ID:FGvRJQHa
>>322
たしかに途中で飽きる
それと、一回食えばもういいかなって感じ
常連にはなれない
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 07:56:59.45 ID:9lqBSPuS
瑛の新メニューはどうなったの?
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 12:03:39.00 ID:9lqBSPuS
ワンタン塩ラーメンが出来ていた
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 23:38:37.67 ID:o2H/y2J6
この季節になると春日部駅構内のラーメン屋に行きたくなる
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 00:23:45.68 ID:4eRpVRIJ
朝鮮人で空手家?親しい人ですか?
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 16:33:00.57 ID:SzVk1zyi
伊勢崎線下り列車に乗ってたんだけど
越谷から高校生カップルが乗って来て俺の前に座ったのさ
1つのイヤフォンを2人で聞いたりしながらイチャイチャしてたんだけど
せんげん台で特急に抜かさせる待ち合わせ時間に男のほうがムラムラしたらしく
女のスカートのファスナー下ろして手入れようとしはじめたのさ
周りに俺以外にもいたんだけど他人の目なんて気にせずお構い無しって感じ
女は一応イヤがってるフリしてたんだけどカバンで見えないようにして始めたのさ
男の手の動きに合わせて身体をビクンビクンしてんだから想像つくわな
俺は半勃起しながら鑑賞してたんだけど30くらいのオバサンが目の前に立って
アンタたちいい加減にしなさいよ!って言い出して
カップルはブツブツ文句言ってたけど春日部で降りてった マジ最近の高校生はスゴイわ
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 23:24:14.00 ID:WkTcdub2
>>331 それグンマー達だろ
東武佐野線なんかファックしているよ
333333:2012/12/31(月) 00:33:58.57 ID:Z71Lj9wy
333
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 09:15:31.83 ID:5cG7BpuG
過疎ってんな
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 22:44:55.20 ID:asXblSCw
正月は餅食ってたからな
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 21:38:27.25 ID:4LIUPUYv
六弦&ブラウン兄弟はどう?
興味あるんだけど、まだ行って無い…
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 12:12:49.72 ID:fxdc5qB1
どう?とは?
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 09:24:43.52 ID:MLeP4jHR
馬骨ラーメン食いたい
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 14:23:27.72 ID:2E88cUfJ
13年前、西小の辺りにラーメン屋ありませんでした?
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 18:28:05.97 ID:SAMylKak
12年前につぶれたよ
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 21:54:21.59 ID:lfkFWXOA
モンハンがおもしろすぎてラーメン食べる時間がない
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 22:53:29.72 ID:ZFu3yfsu
2ちゃんに書き込む時間はあるのに?
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 06:46:19.90 ID:55n0asyt
おーい再現氏ーー!いるかーー?
いいネタがあるぞ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 12:20:11.29 ID:yO6S4KO3
自演乙
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 10:18:08.47 ID:axq6/8HN
ジョイフルの手前の喜多方ラーメンって旨いのかしら
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 17:19:49.46 ID:QNg7A49j
ジョイフルの先の喜多方ラーメンなら知ってるけど
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 22:03:51.87 ID:SET3taGU
優勝軒、麺類100円セール、いつ?
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 22:14:11.64 ID:NFa9jxoc
>>347
100円でも食わねー
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 13:36:28.82 ID:vcGPyGIZ
タン麺食いたい
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 10:02:15.89 ID:h2iBpOKJ
いつのまにかバザール死亡してた
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 13:04:23.88 ID:hQpJoM6I
いつ生まれたの?
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 11:49:03.17 ID:zyZbsMx5
マジで最高のアイデアが浮かんだ!
これは凄いことになるぞ。
お前らバカだから分かりやすく説明してやるよ。
まずはだな

再現氏いるー?
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 12:22:03.52 ID:fAT2Z6GM
>>352 マジつまんないからオマエ
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 22:31:27.63 ID:zyZbsMx5
いや、まだ何も言ってないし。
つーか聞きたいんだろ?
もうー、照れずに言いなよ。
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 00:18:05.98 ID:tzCAWyP+
羊骨ラーメン食いたい
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 20:32:40.93 ID:BNB3WjTN
巨乳ちゃん、めっけ!!!
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 01:01:58.96 ID:fONvSMvg
http://ameblo.jp/hatokichi777/entry-11351577596.html
ニンニク入れましょう!
チンコを立てましょう!

ライバル現る
おぇぇええ!!!!
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 03:54:30.95 ID:ZWOcfhCU
プルンプルンというかムチムチプリンだな
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 20:56:13.41 ID:fP7ID2I3
会社の人と2年半ぶりに中庸に行ってきたよ
塩ラーメン、年を食ったせいなのか以前よりしょっぱく感じた
いつになっても穂先メンマにはしてくれないのね・・・と呟きながら
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 23:23:56.83 ID:MSQniEYl
めいげんそ22:00くらいに行ってきた。
混んでた。そしてうまかった。
ゴテツがなくなった今埼玉を救うのはめいげんそのみだ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 12:33:17.59 ID:SuajPYey
めいげんそのお姉さん食いたい
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 12:24:15.49 ID:DKTVnQHO
春日部のふじやが閉店らしい 安くて量があって酒場利用もできたのに 老夫婦だし長年やったから仕方ないか 寂しいな
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 16:22:45.98 ID:mEr/4xh0
春日部の青木低ってまだやってたんだ。
たまたまこの前、店の前1時ごろ通ったら客が0だったけど
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 19:55:32.80 ID:E+URpVT/
>>363 あそこ昔駐車場無かったんよね。
路駐して席に着いたら、店員が「路駐はダメだぞ向かいに駐車場あるから入れて!」
まだ草ボーボーで整地してない駐車場だったので、移動ついでに去りました。
注文もしてなかったし、それ以来行ってないな。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 19:58:09.00 ID:/GRLyS3y
久しぶりに瑛に行きたい
冬の時期にあそこの野菜つけめんをあつ盛りで食べたいわ
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 19:24:03.84 ID:jUHxkwDI
たまには瑛行ってみるかな。太麺は冬のがあうな
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 21:47:40.92 ID:mdrbpark
一見普通の中華屋さんの南華が人気あるよ
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 18:54:42.63 ID:2h8F5ziM
栄華?
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 09:58:48.40 ID:8mCTicR7
真味の五目そばが旨かった
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 14:23:51.58 ID:d7lyTl/v
東岩槻の大勝軒食いたい
でもあの息子の顔みたくないからいいや
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 16:42:36.39 ID:PRUAcGZU
久しぶりに春日部の蝉時雨行ってきた。
値段が上っていた。味がすっぱくなっていた。

そして何よりも土曜日のお昼どきなのに客がいなかった。
1年前行ったときはいつ行っても並んでたのに。
値上げのせいか味のせいかはわからんが。
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 19:48:30.19 ID:W6nfK4dJ
>>370
麺フニャフニャだよな、あそこ

>>371
キツネ系のお姉ちゃんはまだ居るのかな?
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 14:16:02.38 ID:srrr5fZ1
>>371
あんなお湯で節系化学調味料を溶かすだけのスープを
値上げするなんて・・・・
自分の家を持ちたいとか、欲が出たのかな店主
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 11:45:02.55 ID:m3Wkpvy6
瑛で野菜盛そば食べた
スープがごちゃごちゃしていて、ちょっと食べづらい
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 21:19:59.17 ID:IB0doX0w
ゴテツがつぶれ、蝉時雨が劣化し、春日部近辺でましなつけ麺屋はなくなった。
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 21:43:14.94 ID:IRzFX9Ve
和のつけ麺はどうなの?
つけ麺以外しか食ったことがない
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 21:47:41.01 ID:nScItX4j
和は昔風のつけ麺だよね、酸味が強くてともすれば冷やし中華的なテイスト
あそこの濃厚醤油は旨かった 普段ラーメンは味噌か塩しか頼まない俺が
スープ飲み干しちゃったぐらい
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 21:49:51.85 ID:IRzFX9Ve
>>377
酸味があるつけ麺なのね
サンクス
今度食ってみよう
ちなみに今日は濃厚醤油を食ったよ
刻んだ大葉が乗ってる醤油ラーメンも旨かった
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 23:12:08.06 ID:ShL5QO54
デンターシ ステマ♪
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 12:42:46.93 ID:7f8Sx7IN
蝉時雨は行列出来てないの?
最後に行ったのは確か2年位前だけどかなり混んでたよ。
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 18:11:37.38 ID:yhN85wBg
蝉時雨はこの前行った。
閑散としてた。
味は、よくある味だがリピートしたいとは思わなかった。
虹とか瑛のほうがいい。
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 22:53:55.34 ID:ZmYjkgdi
「虹」ってもう閉店したとこ?
武中辺りの「一直」が気になるけど、何か怖くて入れない…
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 14:04:56.64 ID:xY2OsjTR
いちどうの北海味噌、650円から700円になってやがった
黒トンってのにしたけど、ちょっとしょっぱかった
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 18:45:12.17 ID:3A+4p2ZS
瑛は年に1回でいいかな。
濃すぎて飽きる。
しばらくトンギョを食いたくなくなるんだよ。
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 03:03:15.30 ID:2njcvD/i
伍鉄って上手かったのか
すぐ近所に住んでるのに勿体なかったかな
宮代は美味いラーメン屋出来てもすぐ潰れちゃうね
和戸駅先のパチンコ屋の駐車場のとことか
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 05:17:37.95 ID:b9vJ+DGW
>>385
大勝軒?
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 07:31:06.24 ID:Y53kqmTq
福ちゃん?
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 17:08:46.07 ID:KKNcFkhC
和戸にあった大勝軒の事でしょ。

美味しかったかなぁ?
俺の口には合わなかった。
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 17:35:50.06 ID:8EIrfw7I
杉戸代表で久しぶりに濃厚中華そば食った
なんか、ドロドロさせて味を誤魔化しているんじゃないかと思い始めた
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 08:12:01.49 ID:J+LCFU6X
たまに瑛に行きたくなるな
391 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 11:38:14.02 ID:TfqV/wTs
岩槻のくるまや。どうしたんだろう。
しばらく休業だって。。
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 03:20:46.14 ID:AI34uu61
高松宮、秩父宮、常陸宮、昭和天皇、細川護熙(元首相)の実子、光武帝、愛新覚羅の血筋の偽者、末裔(末裔自体は大勢居る)に気をつけろ。チームプレイをしてくる時がある。
現在、この人への女のプレゼントの問題、この人に子供が居ない問題で、中国・ロシアなどと戦争になりかけている。
日本に一人しか居ない、世界の王様(天皇家、中国皇帝、ロシア皇帝)の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。2000年8月から性交(子作り行為)していない。
女子アナウンサー・芸能人・グラドル・AV女優や処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
この人以外が性行為をするとした男は殺される。黒竜会など様々な組織が敵となる。騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
ポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。今まで24年分の金と女の貸があるから。
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 12:36:01.82 ID:j7BUePWA
>>391 やっぱり食中毒でもだしたのか
394 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/03(日) 23:26:02.36 ID:LMXzzhYN
>>393
んーーん。。
でもあの年数やってきたんだから、今にきてそれは無いと思うんだけどな。。。
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 21:25:40.55 ID:Oe5Vtj8U
おまえら、バカだな

「蝉」はキョクチンに目をつけられて、

上納金の為に、

値上げは仕方ないんだよ
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 11:38:14.92 ID:SsO0x0Zw
春日部駅おりてUFJや和菓子やのほう行った道沿いにあったサイドウォーカー?って名前のイタリアン潰れた跡地が中華そば屋になってるが食べた奴いる?
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 01:33:06.79 ID:ZETayjBX
わんたん麺の店だろ
出来た当初行ったよ
じじばば専用店て味だったわ
398薔子:2013/03/06(水) 08:24:12.86 ID:Ra3yM2sQ
春日部のオープンしたイオンの
フードコートの梅蘭って
お店で担々麺食べて来たのです。
辛くて美味しかったのです。わふーo(>o<)o
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 12:16:01.79 ID:oVJXY62c
確かに優しい味だったけど最近は塩味も旨みもしっかりしてきた
チャーシューは厚切りになったしワンタンも前ほどトロトロじゃなくなった
俺は今のほうが好みだわ
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 17:28:08.27 ID:BHL+TQml
東川口に開店した新店のことを調べていたら、こんな記事がでてきましたわ

ameblo.jp/tattoolife0328/entry-11465518619.html?frm_src=thumb_module

修行中の身でリンク貼れん、、、すまそ
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 15:25:37.12 ID:PrALc9CI
清水屋、メニュー増えていた
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 17:35:55.36 ID:XMkcCZ83
ラーメンの時代はもう終わったのだよ。
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 20:51:35.33 ID:HNx/o0Kj
>>391 閉店だとよ、たいしてうまくもないし、路駐が多くて危なかったから、それで良かったのかもね。
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 21:12:33.30 ID:+eLPGMe/
>>403って>>393なのかな
くるまやに恨みでもあるのだろうか

一時休業してたようだが先週復活してたが
まだ行ったことないけど評判いいから気になってる
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 11:42:13.15 ID:rJZm1KTE
と思ったら閉店のようだねスマソ
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 12:43:35.02 ID:1vIh/g0e
昨日で閉店したようですね。残念です。
407 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/11(月) 23:57:09.38 ID:G64Ym7Se
マジか。。。。/ _ 寂しいね(~_~;)
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 22:52:20.98 ID:E6WM7WRF
くりのき行ったー
うまっ
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 00:22:56.94 ID:0it6MGKX
スレチだが久喜に稲葉ができるって
鶏白湯が評判いいし伍鉄の代替店として使えるかも
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 12:40:17.82 ID:BvOcksMl
>>408 何を食べたのですか?で、おいくらですか?
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 17:56:58.15 ID:76BlGgWU
>>410
中華そば680かな?

かつお粉末とか苦手だと好き嫌い分かれちゃうから注意。

石川屋があると思って行ったんだけど変わってたんだね…
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 23:10:47.04 ID:BvOcksMl
>>411 サンクス、今度食べに行こうと思います。

石川家は去年秋くらいに閉店したと思います。産地偽装やらかしたり、麺を変えたり、
客に文句言って追い返したりを目撃してからは行ってなかったです。
とても人気があった分、負の方向へも大きく傾いたのでしょう。
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 12:01:16.55 ID:yqqLHgJB
ゲンエイワガンに行ってみたい
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 12:04:39.09 ID:bkfMbfSy
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 13:35:51.23 ID:9RskRA1l
>>412
そうだったんですねー。雰囲気は確かによくなかったからなぁ。

くりのきはなかなかスープさめなくてアツアツだからヤケドには注意してくださいねー。
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 20:28:52.45 ID:LBEUBUtI
杉戸代表しのや、次点でテル

春日部代表蝉時雨

越谷代表めいげんそ
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 21:10:47.39 ID:TSby4dbR
瑛に行ってみたが単なる今風ラーメンだった
そらなりに旨いけどね
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 08:27:17.22 ID:fqeYTdyc
蝉ってここ2年以上行ってないけど、まだ特製のスープにに
安っぽいバラ肉混ぜて出しているのか?
儲け過ぎだろに!
競争の激しい都内であんなことしたら、あっという間に客飛
ぶだろうな
さすがカスカッペって感じだわw
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 11:13:55.91 ID:7EaF+WZ6
>>418
今は値上げをしたせいか味が落ちたせいかわからんが、ガラガラでだよ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 11:20:20.59 ID:rTMO5HEg
熊本ラーメン食いたいがために祖父母の家に行く事を検討中
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 11:48:36.20 ID:Sh8kbiXa
熊本に居るんだ
羨ましいね
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 21:37:43.89 ID:3JuH0BKU
前にもここで聞いたけど、春日部/岩槻/杉戸に煮干しラーメンはないんかい?
探してるけどないんよ。
大宮行けばあるんだけど、電車賃かかるし、車じゃ混むしで…
みんな頼む、探してくれ!
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 22:11:20.61 ID:CEiXz9QW
>>422
しのやの中華そば

大宮に煮干しあったっけ?
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 22:30:24.07 ID:LaL2DmXO
>>422
ド煮干しはないんじゃないか?
一ノ割の大勝軒くらいかな。
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 22:50:41.92 ID:rLiw8Mu/
>>423
蕾分家
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 23:25:15.13 ID:fwFlV0xv
前から気になってんだけどブラウンってどう?
427ぽむぽむ魔咲斗 ◆./KanonOk2 :2013/03/18(月) 07:17:04.79 ID:B6QpZQgi
ブラウンうまいゆ
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 07:57:45.03 ID:v3MDt8f8
しのやの中華そばは池袋大勝軒で、煮干し系と言われる永福町大勝軒の“煮干し”とは違くね?

東岩槻の大勝軒は煮干し感が弱くなったから…お勧めするのは書いてくれた人もいたけど、一ノ割大勝軒か東川口大勝軒がいいかも。

吉川にある爺の煮干しラーメン(土日限定)もかなり煮干しが効いてるよ。チャーシュー丼がセットで100円で付いてCP(コスパ)的にもかなりいい。『コスパとはコストパフォーマンスの事です。(上戸)』
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 08:13:05.40 ID:0M9ps6e5
ジョイフル近くの喜多方ラーメン屋さんが
ジャパンミートで食材買い込んでた
あそこおいしいのかな?
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 14:47:56.01 ID:fPhxGi2O
>>429
銀次……
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 17:00:25.87 ID:2e76uzZi
やっぱド煮干しはないか…
みんなありがとう。
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 22:56:29.52 ID:rTRFAh1O
焔、ブラウン、春日部駅構内ラーメン屋が好きだ 無性にラーメン食いたい時はどれかに逝く
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 23:00:25.24 ID:+gVSEx6M
>>432
焔と東岩槻のもといしって、どっちが美味しい?
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:08:13.11 ID:GYTU/rdZ
東岩槻の店は知らない。焔はこってり系で俺は好きだ 前に市役所裏でやってた時のが旨かったけど。あっさり東京系食いたい時は春日部駅かな。
435ぽむぽむ魔咲斗 ◆./KanonOk2 :2013/03/19(火) 01:05:34.67 ID:R7G/iJ6S
徳寿のねぎみその安定感やばい

マスター代わってからは不安定
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 02:16:54.01 ID:KR1B4mqx
大宮から16号を走っていると、フーメンっていう看板を見かける
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 09:55:04.19 ID:NsTwQkrc
青木亭ってやってんのかなあ ここ何日か前を通ったらいつもシャッター閉まってるんだが
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 17:53:58.93 ID:4Sla47vx
>>437
千葉県野田市の青木亭も昨日通ったら閉まってた
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 01:10:21.16 ID:94evEdUN
最近東岩槻大勝軒もやってない
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 08:00:26.28 ID:zd5+wp9L
シナ人や朝鮮の奴らに背が高いのが多く同時に化け物ヅラばかりなのはなぜか。

 答え 長年の人肉食の習慣の産物 

日本人は人肉食という蛮行に走らず理性的に進化できたが、やつらは今もなおその習慣を持ち
続けている人間の形をした別種であることを理解しておかなくてはならない。
日本では報道されないがこの種の事件はシナ朝鮮では日常的に存在する。

日本昔話などに鬼とか人食い鬼というのが出てくるがおそらく密入国してきたシナ朝鮮人が
何も知らない日本人を食っていたのだろうと思われる。

その凶暴な奴らは外国では特に東欧では入国拒否されており、そのために日本人になり済まして(日本人はどこの国もWELCOME)
ている。そしてそんな他の国が拒否する民族を山ほど日本の税金で暮らさせるために呼び込み
社会保障まで受けさせてやるというバカな国は日本だけである。
日本の政治家は皆売国奴である。害国人を追い出さないと日本人の絶滅の危機なのである。
そのためには日本の政治家とこの役に立たない議会制度を廃止し日本人による新しい政治をするしかないのである。
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 08:09:25.08 ID:h4MWJYDU
琵琶湖県の井之上功さんが従業員とのトラブルで
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 11:42:04.39 ID:5zut7hYm
イオンのラーメン屋は美味しいのかな?
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:40:13.12 ID:aOctbt+C
ブラウンのつけ麺久々に食った。濃厚で量多いなぁ 揚げエシャロット入れて食ったら旨い だが飲んだあとのシメにはキツいかな 腹パンパン(><)
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 21:21:20.04 ID:+agCUYYX
瑛って美味いか?期待しすぎか?
雫一もCP悪いし。ブラウンの平日限定一択だな。
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 22:04:04.50 ID:EaA8AN2i
ホウトウだと思えば大丈夫
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 22:48:16.07 ID:/Yz+QRtg
>>444
瑛は今じゃよくあるラーメンだね
10年前なら新しかった
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 23:55:51.65 ID:DoTrMPCE
瑛のラーメンの特徴は
スープが目茶苦茶粘度高くて濃厚なのに味は薄め
って感じかな
個人的にはこの薄味がわりと個性的だと思う
他の濃厚さが売りの店は大抵スープ飲んで喉が渇くくらい味も濃いからね
ただ、つけ麺は確かに今風の濃厚豚骨魚介系のつけ麺だね
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 03:39:22.64 ID:m0uj+NcZ
濃厚中華蕎麦はスープが少なくて、グチャグチャした感じがする
同じ系統で数段上もいるんだろうけど、杉戸にはрニ一道しかない・・・
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 16:55:35.37 ID:r4R5Ii4o
初めてブラウンへ行ってきた
浦和の一瑳も系列なのね
電車に乗らないであのあっさり鶏そばを食えるから嬉しいな
今日は濃厚鶏そばを食った
次回からはあっさり鶏そばにする

4号沿いにある六弦も系列だったね
何年か前に六弦へ行った時に「姉妹店ブラウンオープン」みたいな貼り紙があったのを思い出した
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 20:56:23.64 ID:urpb1ROk
春日部から先は久しく行ってないなあ
ララガーデン向かいの店で豚丼食ってその足で和の濃厚醤油を食べたい
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 10:19:48.73 ID:dz8rfuyo
西武に東池袋大勝軒きてるね
中華そばあるなら食べに行こうかな
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 11:15:16.92 ID:dXMAPtP3
元ロビンソンだね
広告のチラシ入ってたけどつけ麺ぽい
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 12:14:18.24 ID:/mz6pmnX
日曜昼時に蝉の前を通ったら待ちゼロ 
カウンターも3人くらいでガラガラだったよ どうしちゃったの? 
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 14:32:35.33 ID:crJ+QDlk
>>452
今日食ってきた
もりそば800円、もりチャーシュー1000円、あつもりチャーシュー1000円、中華そば800円の4種
中華そばだけど麺屋ごとうより更にあっさり薄口、細麺でチャーシューはバラ肉で脂身多しの味わいなし
ホリエモンみたいな節制してた人には丁度いいけど、こってり系に馴れた人には物足りないかも
よくも悪くも昔ながらのラーメンといったところか
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 21:06:02.13 ID:MJom5+R7
濃けりゃ旨い
脂っぽけりゃ旨い
未だにそんなのが流行ってるのは田舎だけだよなぁ
と思っていたがここも田舎なんだよな
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 04:18:34.80 ID:zFoH+Thi
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 23:32:40.86 ID:doWnXkp9
優香が歴代1位!
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 22:57:16.27 ID:9kRb99ZI
おぉ、懐かしい!
優香は俺も大好きだった
春日部だと今は蝉時雨か一ノ割大勝軒それから平九郎かな

あとは全部マズイよ………
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 03:41:54.44 ID:tMReQEzD
山岡屋も他所と比べると不味いからな
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 04:28:47.13 ID:oqOakdtK
梅干とお茶を出汁にしたものが食いたい
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 07:52:18.99 ID:Gzyugn5f
平九郎の黒ハリガネ食った なかなか旨い しかし接客が悪い。あと大黒屋とブラウンのつけ麺 これもなかなか旨い。あっさり東京風食いたい時は春日部駅内。焔一度食った後で吐いた なかなか旨かったのに。
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:57:37.09 ID:2/bIFct7
蝉時雨は味落ちたよな
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 06:13:15.64 ID:5t+yeTEY
蝉とかしょっぱいだけやん
持ち上げられてるのこのスレだけで店内ガラガラ
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 21:05:55.28 ID:DUlMqpUj
それでも春日部レベルでは上等なんだな、うん!
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 12:18:36.38 ID:nFH455IJ
蝉できるまで春日部界隈じゃ六厘舎みたいなつけ麺出す店無かったからな
美人の店員さんいたりしてこの板じゃ話題になってたよね 
最近食べに行ってなかったけどガラガラなのか…
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 20:34:02.47 ID:PhpFtuBT
たまたまじゃないの

庄和の天狗なんか酷い有様だよ ハッハッハッ w
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 04:54:52.05 ID:lIy2QvhF
野田春日部庄和杉戸幸手久喜岩槻あたりのラーメン屋と比べると
五木食品の方が旨いもんな
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 09:19:55.88 ID:1F7Z6lzc
スナオシやヤマダイのが美味い。
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 12:44:30.77 ID:DKKfRI8z
岩槻のくるまや廃業してたんだってな
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 21:46:08.62 ID:Fufp92Wc
廃業するんだったら貼り紙くらいしといてくれよ !
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:23:37.75 ID:lP7EY5Ht
アノ見た目の悪い黒ゴマがアノ店で喰うとどーも鼠の糞に見えたからなwww
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 11:36:11.73 ID:9+EVl54y
ネズミのフンも入ってたぉ
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 02:10:39.43 ID:Jnla9RM+
薬味をふんだんに使った健康的なラーメン屋ってないのか
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 11:44:10.63 ID:JhLcChhg
ネズミのフンとかロクなラーメン屋も無いくせに、
岩槻スレッドなんて立てんなよ!
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 12:00:09.07 ID:tiNfJNqo
>>474
スレタイ読める?
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 17:34:06.59 ID:QWOVYlug
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 17:57:50.96 ID:APdjgIZR
秀麺があったところの隣かな
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 06:34:07.67 ID:QGVOHzfG
バイク屋の隣だな。
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 09:28:21.98 ID:pvYEYV8S
秀麺てなくなったん?
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 12:37:46.52 ID:YgfpyOt2
しのやにいるナオミたんにそっくりの女性店員がドストライクなのだが…

彼氏とかいるのかな?
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 16:05:53.61 ID:2Xu4z4xt
とにかくコスパが素晴らしいラーメンをたべたいんですが、ありませんか?
600円くらいで味は問いません
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 18:56:31.17 ID:ZVrZdbTB
埼玉のなに市になるのかわからないけど国道新4号線沿いにあったつけ麺屋の【六弦】美味しかったなぁ…埼玉に出張の際はまた是非とも食べたいものだ…
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 19:10:42.77 ID:n/PNc4/t
>>482
庄和町かな
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 19:26:45.47 ID:3r+NVBj8
焔行ったが全く美味いと思わなかった…
つけ麺頼んでる人殆どいなかったが、つけ麺はハズレなのか?
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 20:13:46.76 ID:1g8D3dy4
焔は美味くないよ、高校生向けのお味
その先の三十番というスナックで出してるもやしそばの方がマシ
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 20:56:26.12 ID:RWHQVbBi
まあ焔はいついっても客入ってて安泰だな
俺は好きだがつけ麺は食った事ないわw
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 23:29:40.76 ID:gYwP7J5A
またぞうきもす
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 12:07:42.98 ID:b5cNAZN9
焔の“モチッ”としたチャーシューが自分的には好きなんだが…
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 23:01:28.71 ID:JBeoYYU8
焔は、げんこつの名前で市役所裏でやってた頃の方が旨かったと思う 半分食ってからお勧めの辛味噌入れて旨かった 接客は糞だったが この前久々に焔で食ったら下痢したわ
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 01:20:44.35 ID:DXvSx/Dr
コスパだったら、日高や600円で2杯食えるよ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 14:02:29.68 ID:UGno5d+V
春日部でも特に辺鄙な場所にある伊藤食堂。昭和の香りがする。ラーメン、焼きそば、チキンライスが美味い!割と安いし。場所がマジ目立たぬ。
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 15:14:19.08 ID:wZLNRggy
あああ
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 15:52:11.35 ID:omQZip4n
来来亭レポよろ
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 20:10:00.05 ID:ALOhS9LA
火葬場のにほいが………
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 13:16:26.45 ID:UeXxhSqw
伊藤食堂は地味で古い中華料理屋だな ラーメンよりかオムライスやチキンライスが美味い 安いしな 未だにオヤジの顔見たことねえな
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 21:38:34.74 ID:sgi8vJhb
親父はタヒんで今は息子が…
人が焼かれてる近くでわざわざ飯喰うとかありえん
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 19:54:11.82 ID:Yv26JG85
さいかちのデブうぜーw
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 17:50:47.50 ID:C4A6V4WU
日高屋 幸楽苑
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 18:47:46.15 ID:pzLzNihu
なんで春日部って、味噌の美味い店がないんだろうか、、、
あれば流行ると思うんだが
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 20:41:43.75 ID:adaVqsmS
春日部萬来の味噌野菜はけっこう美味いと思うけどな
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 21:54:38.46 ID:9Ux8OPCb
おなかの友達だからな
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 17:13:42.58 ID:Rljzrvqz
萬来の味噌はうまいね。
でも、春日部界隈でラーメン屋はきつくなってくだろうな。
回転寿司も寿司が高級品というイメージがあるうちはいいだろうが。
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 19:48:09.11 ID:RCZdiA29
Ton2 ship
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 20:43:20.74 ID:RSUX0S6z
昔、春日部流ってラーメンがあるってマンガで読んだけど
どの店のことなの?
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 20:51:08.85 ID:6K5raM4J
越谷流なら知ってるけど(性的な意味で)春日部流なんて聞いたことないな。
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 22:36:28.71 ID:x6/z2APN
駅のホームにある春日部ラーメンのことじゃないかな?
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 08:45:02.15 ID:WKiH/9iA
秩父の方でラーメン食ってみたい
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 19:26:26.82 ID:cH2ribAF
>>503
レアな店知ってるねー
何気にとんとん丸系好きです!
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 20:57:08.74 ID:qZxYrxBe
最近ネットではほとんどのラーメン屋において「麺が柔らかすぎる」と言う意見しか聞かないな。ネットに書く人は普通の人より固めが好きなのだろうか?
世の中的に、硬めが流行ってるってのもあると思うけど、硬め、濃いめ、多めが偉いみたいな風潮が無きにしも非ずだと思う。
最近はどんなラーメンでさえ麺硬めで頼む人がいて驚愕することが多い。
さらにそれに応じるラーメン屋の姿勢にめんたまが飛び出そうになることもある。
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 00:12:34.57 ID:YAEcomL/
>>509
ほぼ同意するが俺は昔から硬めの麺が好きだ
米も硬めに炊いたご飯のほうが好きだ
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 01:19:48.86 ID:tiXrt42m
死乃屋で女が「味ちょ〜濃い目で」って言っていたな
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 08:36:24.26 ID:wdSbmgfY
渦残、部羅雲が好きだ
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 15:59:42.74 ID:C/MPb8kC
体型そっくりのブタ親子(母娘)がズルズルと喰ってるのを見てから
あそこのつけ麺はブタの餌にしか見えなくなって最近は行っていないな
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 20:18:38.47 ID:rAm9hNkW
麺の茹でかたなんかよりぶっちゃく飯の炊き方の方が難しいよ
それを知らない人が多すぎ
本当においしい白いご飯を毎日食べる朝の幸せを感じてほしいんだけど
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 20:44:06.68 ID:kbRaQW9r
通の頼み方

そば固め辛め!
(ラーメン麺かため味濃いめ)
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 21:31:51.13 ID:rAm9hNkW
今まで気にしてなかったんだけど、食べ終わったラーメンの丼に鼻かんだティッシュ入れる人多いよね
なんか最近行った店全部でそんな光景見ちまって気分悪くなったよ
いくら洗うからって知らない人の鼻水の浸った器で食べたくないよな
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 02:08:51.40 ID:1Km000pP
http://i.imgur.com/bUIV7fb.jpg
こういう、きったない土方もいるから・・・
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 02:48:59.21 ID:3KrYfCnA
昨日草加から中庸にわざわざ行ったら休みだった
事前調べでは木曜日が休みだったのに
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 22:46:21.91 ID:oDDj8APQ
いよいよ明日はジャンプの発売日だね!
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 12:04:21.80 ID:WuRgtFc2
高山の新ブランドが春日部で始動か
オープン日の今日はさすがに混んでるだろうな

それにしてもロゴマーク
集英社からは問題なかったのかな

"ジャンプ"

行った人はレポよろ!
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 12:41:06.84 ID:DgJEUhWh
とんこつ太麺脂まみれのクタクタ野菜乗せなんだろうか
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 13:29:26.77 ID:DlzaKqCf
春日部青木亭のお兄さんはサッカーの香川に似てるね。赤いTシャツ着てるからなおさらだ。ネギ丼がうまい。
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 16:24:50.94 ID:asLj/uCn
大黒屋本舗まじ美味しいね!!!
魚介スープが最高!!
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 22:43:47.01 ID:WuRgtFc2
ジャンプの発売日は30日に延期されたのか………
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 11:42:49.83 ID:2q5PjcY7
ジャンプ30日でも間に合うのか?
昨日、前通ったら内装とか未だ未だだったけど………
駐車場は広めだから遠方からも人は来るだろうね
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 12:09:51.33 ID:mMRsTECd
今日開店の満州なんて朝も備品の搬入やってたぜ
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 13:42:10.41 ID:CtaKXfqP
>>509
バリカタ=ハリガネ=粉落としなんて博多の見栄っ張りが頼む符丁で決してうまいから頼むわけではない
関東の粋と似たものである
博多ラーメンでさえ実際には適度に茹でられた麺がちょうどいいんだけど
長浜周辺の魚市場ではさっさと食って帰るのが普通で、適度に茹でるまで待つ余裕なんてなかった
そのうちそれが一般人に浸透し、タクシードライバーや周辺のサラリーマンにさっさと食って、さっさと帰るという風習が広まった
それが今ではバリカタ=ハリガネ=粉落としが通の合言葉みたいになってきた
実際固い麺を食べてみてうまいと思うことはない
やはりおいしいのは適度に茹でられた?だよ
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 23:26:55.04 ID:FlgtQIfY
武里団地1−6−407の住人が1日中何度も玄関ドアをバンッ!バンッ!と大きな音を立てて開け閉めしています。
しかも人が出入りしてるわけではありません。なんのために玄関ドアを大きな音立てて開け閉めしてるのか意味不明です。
市内の某ラーメン屋の店長さんがやはり同じような変な住人が近所にいるらしく、いろいろと相談に乗ってくれました。
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 11:17:06.03 ID:GbCzCr2x
今日はジャンプの発売日ですね
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:33:52.52 ID:GbCzCr2x
ジャンプはジャンクと何ら変わりばえは無かった

7時に行って並びは数人
カウンターのみ8席のキャパながらすぐに案内になった

食べ終わり帰る頃には外の並びは20人以上

いやー、ラーメン人気は衰えんね!
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 23:49:34.24 ID:rFopWecp
http://ramendb.supleks.jp/s/66297.html

どんだけ飛びついてんだよw
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 05:37:38.86 ID:5wbTjcGz
秀めんっての潰れたのか
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 12:10:13.94 ID:oA8pYy7q
ぱどに広告費払い過ぎたんだろ
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 17:42:49.57 ID:iv1PKTzb
hm、又造が初日シャッターとはさすが

桜のステマが始まるオカン
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 22:02:35.56 ID:g4xGShtX
豊のわんたん麺より、イオン佐野のわんたん麺のが美味かった
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 02:49:35.87 ID:mEzN0WVD
さくらはどでんに行かないからなw
大変にわかりやすい奴だ
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 22:11:11.12 ID:BmbRAYXs
ジャンプの味玉券はうずらがオプションされるのですか?
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 22:17:51.58 ID:MIKZ9XYN
漫画いてあるラーメンってどこ?
ジャンプ系でお願いします
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 19:20:33.34 ID:ESzxK2BY
GWはうまいつけ麺探しの旅に出る
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 18:10:08.55 ID:OsGbt4st
今日、ジャンプに行ったきた
春日部にJ系が出来たのはうれしい
ただ、駅からちょっと遠いかなと思う

大黒屋は駅から近いけど夜しか、ふじ麺喰えないし
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 23:14:33.20 ID:np8Vign0
大黒屋なんかと一緒にするな!
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 23:47:08.71 ID:pfzOMpSj
>>540
昼間から二郎系は昼間から酒に近い人としてダメな何かを感じるな
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 05:34:04.63 ID:odfkh/zA
>>542
おま、三田本店でシャッター公認なベテランの立場全否定かよ
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 20:54:22.11 ID:h4wt+K9Y
大黒屋激マズ!
チャーシューなんかは固くて残した
肩ロースであの固さ………下手くそなんだなと思った
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 07:02:43.57 ID:ZaIc5f+c
この前ジャンプ行ったら隣のカップルの女がゴッソリ残してた
どこ手付けたの?って位
よっぽど口に合わなかったのかJ系を知らなかったのか
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 12:15:38.52 ID:dY4m50yO
男が連れて来たのかね
まぁ無理矢理食わせて後のお楽しみの時に
喉の奥まで突っ込んだとたんゲロされても困るだろ
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 16:25:47.68 ID:SJ/9j2jM
J系って感動を覚えるほど美味いとは思えない………
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 18:00:24.55 ID:NAV9JeKQ
実は春日部に二郎が出来る予定だったのを知るベテランは
片手程しかいない事実
オマエラにわかは死ねよ、開店で祭りっすな〜とか
いらないからwマジ
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:57:17.50 ID:KmTcoCMa
>>548
初めて知ったわ
どこの店主が出店する予定だったの?
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 21:00:26.71 ID:+xA+MLon
春日部でラーメン屋開くにはいくらくらいかかりますか
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 12:53:53.64 ID:Q2iKR2fw
200万
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 18:26:56.68 ID:c7acoAnR
春日部ならどんなラーメン屋でも失敗しないイメージあるけどな
住民も優しいし
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 19:20:09.52 ID:TQaiMNeP
消えていった人気店
○せしな
○優香
○秀めん
○井之上屋(初代)
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 20:17:52.27 ID:sWxruDiO
>>553
郵便局の裏の新潟燕三条系の店は惜しいわ、3回行って無くなった。
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 20:53:41.01 ID:iC2FNxYC
平九郎の黒バリカタ、ブラウンのつけ麺、鶏塩そば、春日部駅構内の醤油ラーメン
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 22:35:25.15 ID:FqyzOPpP
蝉時雨が1番!

昔は優香!!
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 04:01:55.46 ID:459822om
秀麺がいつ人気あったんだ。ひそかにマヨネーズラーメン食ってた奴多かったのか?
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 17:46:36.93 ID:/mACGsdb
秀めんは開店当初は美味かった!
やっぱり味が固定せず、麺を変えたりしてる店は続かないね
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 18:22:54.88 ID:wsDO9Wi9
>>553
優香懐かしいなぁ。

そこに無いけど籠龍も美味しかったよ。
移転して客付かなくて潰れたけど。
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 20:30:25.70 ID:pNXRCjJ5
セシナとかクソなついなw
セシナの息子ってフレーズが煽り文句だった時期があったな
あの頃の住人はまだいるんだろうか
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 07:29:21.77 ID:jiFBKVf4
>>544
えっ超美味しいじゃん
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 16:13:19.65 ID:OHyF1qCD
ジャンプ逝ってきた。
ラーメンに関しては二度目は無いかな。
二郎直系と比べるとやはりね…
まぜそばがオススメらしいから次はまぜそば逝ってみたいけど。

あとバカな一見が多すぎる。
張り紙に丁寧に説明が書かれてるんだからちゃんと読め。
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:01:19.21 ID:VWssh0S3
何があったの?
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:50:59.47 ID:RyT3QOge
>バカな一見
自分で自分のクビ絞めてる事に気づかない玄人さん哀れ・・・
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 23:20:08.34 ID:yn5FPOIa
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 12:22:32.55 ID:lI+aZYUA
オープン1週間でもう常連気分ですかっ!
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 07:44:04.12 ID:0761DSpz
青木亭のネギ丼は神のレベル。
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 20:19:15.40 ID:guxlfS1/
エゾシカのラーメン………
あぁぁ トラウマだ


皆さんも初見の店には気をつけてください
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 23:44:35.80 ID:gyVP7KT7
ゴリラーメンがっつり系
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 12:36:37.14 ID:+jJYNTLn
ジャンプでまぜそば食ってきたけど、具にベビースター入ってるんだな。
最初何じゃこりゃ?と思ったが、これが意外に合うwww
無料トッピングでベビースター増しとかやって貰いたいわ。
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 19:12:49.94 ID:P4QBjl66
平九郎がレベルアップして更に美味くなったな!
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 08:47:05.57 ID:H67eSTyC
平九郎のチャーシューが臭くなくなった!
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 00:22:01.77 ID:kyIixStg
今まで臭かったのかよ
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 18:00:56.01 ID:Xab3hcVB
そろそろノーブラ姉ちゃんの突起物が拝める季節だな
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 23:58:35.94 ID:ykySr1b7
ああ間違いなくいい季節だ
さらに乳輪の大きさと乳首の色を想像しながらの塩ラーメンはたまらんね
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 07:54:06.79 ID:ib5Fkoee
しのやのナオミたんのぽっちがみたいぬ(*^^*)
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 20:03:04.73 ID:owEmbCQX
生チンポ桶?
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 20:53:25.49 ID:RsZf4gws
サムタイム時々♪
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 06:28:11.78 ID:N1hNtj+X
変態ばっかなw
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 07:16:58.81 ID:He/khP09
お兄さんも好きね〜
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 20:16:20.88 ID:He/khP09
お兄ちゃん大好き!
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 22:41:05.09 ID:KAaMVvP7
ジャンプまで歩いて5分だから話のタネにと行ったら今週はもう2回も行ってしまった
美味いが確実に太るわ…
近くに来来亭も出来たけどあそこって何の跡地だっけ?
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 23:59:58.36 ID:xlEbNBsn
>>582
ジャンプは二郎インスパの中でも変に弄らないで二郎の中毒性を踏まえた味だよね
下手な二郎より旨いし
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 21:50:46.18 ID:Gd8sPiV0
>>583
また無性に食べたくなる中毒性あるね!!
前の札幌ラーメンみたいな感じだと思ってファミリーぽい人が来てラーメン頼んで盛りに驚愕して半分は残してたよ
春日部じゃデフォであの量のラーメン屋って無いから二郎系知らない人はびっくりするわ
うちの爺さんが行きたがってたけど塩分摂りすぎでヤバそうだから全力で止めたよ…
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 23:54:00.30 ID:zyVetR2u
ジャンプは粉(旨味調味料)マシができるのが何というか二郎を本質的に理解してるよな
ただそこまで分かってるなら駅前に店を出して欲しかったが・・・
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 12:18:06.35 ID:gxq6ccKa
初期投資を抑えたかったんだろ 売れれば越谷の駅前にでも店構えるんじゃないか
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 14:07:49.83 ID:fdl8vtRw
緑町の火山は旨え たけぇけどぉ
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 21:54:53.78 ID:DZWuMgkz
邪道チェーン店
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 11:41:07.86 ID:hH0NyRGf
火山は鍋物?
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 19:14:29.91 ID:ujqnlEN9
駅前も最近は閑散としてるからなぁ…。
駅前だと場所代が馬鹿にならんだろうし
ジャンプの前夕方通ると超豚骨臭いww
食べると美味いんだけどねぇ
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 13:41:35.51 ID:+2vqLI9x
ジャンプまぜそば油以外マシを食べたが、お腹壊した。二郎系引退の年かな?ベビースターの無料マシは賛成。
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 15:43:57.76 ID:9HHjRxGD
先ずは年齢を公表すべし!40歳以上なら引退を勧める
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 16:18:02.95 ID:NeWKPuS3
>>592
俺は引退かぁ…
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 17:05:27.41 ID:+2vqLI9x
>>592
引退だぁ。42。
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 18:30:05.38 ID:9vW5zeYw
>>594
俺は全然平気の45歳
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:59:40.91 ID:mvv9OumC
>592
自分は27だからまだまだいける!!
だけど通いつめたら健康診断引っ掛かりそう…塩分とかカロリー凄いよね
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 08:36:45.81 ID:tdUh4ZOu
test
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 13:05:37.68 ID:I5Ol9K5P
高山氏自身自分とこのはあまり喰わんらしいからな。黒酢とか色々飲んでるって噂だぜ!
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 21:34:56.00 ID:PWB5gOIO
そりゃあ、作ってる当人が体に悪いのは百も承知だろうからな。
化調って………。
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:25:02.72 ID:Zu3+PAxN
食べれればなんでもいけるよ三浦さん洋一郎
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 15:55:20.98 ID:YlGGlGnq
六弦のつけ麺ってどう思う?
味がぼやけていて完食出来なかった。
CPはセットを見てもかなり良いと感じたのだが。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 03:25:25.93 ID:/tNbMBF0
俺は好きだよ
腹持ち良さもお気に入り
昼より夜の方が安定してるような印象
あくまで印象ね
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 16:28:50.23 ID:8YjRzJhC
春日部が切り離されてたまに見るけど、ろくな店オープン
しないな
越谷はこむぎとか草加はnineとか、次々いい店がオープン
しているのにね
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:09:08.71 ID:Hn7of0ta
身内がウマシカ晒してしまい申し訳ございませんでした
こっち(草加)でフルボッコしときますのでお許しください
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 08:29:53.63 ID:gFRUU8EE
最近これは!って思わせる店オープンした?
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 11:07:45.98 ID:cQHuMHuW
ラーメンより蕎麦の方が麺の香りを楽しめると思うんだが
なんでみんなラーメン食べたがるんだろ?
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 11:56:56.41 ID:xkez/i9D
蕎麦にラーメンほど強烈な「喰った」という満足感があるかい?
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 14:30:57.27 ID:Wlh6CRd4
麺の香りを楽しむためにラーメン食わない
麺の香りを楽しみたけりゃ蕎麦を食う
目的が違うんだよ
比較するのがおかしい
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 21:56:52.12 ID:WKyhOv2f
呼吸するだけで内部被曝 現実から目を背けても何も改善しません 岡山は汚染なし原発なし

■□■□■ 至急! 埼玉県のみなさんにお知らせです ■□■□■

■移住の説明会 平成25年7月7日(日曜日)11時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 安全な移住先は岡山です 移住するなら災害の無い安全な岡山を選んで下さい
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 09:21:17.29 ID:NAcb6JsA
>>608
言いたいことはわかったがスレチだからとりあえず消えなさい!笑
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 12:17:55.65 ID:zkqEZvkQ
>>606さん 蕎麦板行けば皆さん蕎麦食べてますよ たぶん
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 05:24:37.94 ID:pUQ2epRV
ろくな書き込みないなw
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:40:08.58 ID:0puD+F+B
瑛に行ったら周りがみんな味噌つけ麺を頼んでたんだけど
これがイチ押しだったりするのかな?
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 04:11:52.04 ID:9DBMCV2H
ポパイラーメンのレベルの低さにビックリしました。
もう二度と逝かないから、どうでもいいんだけど
田舎だからやって逝けるって感じだね。
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 12:07:10.02 ID:K+tCucuG
ネーミングのセンスで味の想像つくだろバカ
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 13:24:53.43 ID:Y18UL6Yq
出る前に負けること考えるバカいるかよ!
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 18:04:25.16 ID:R5OYwSvi
始めての店はRDBでレビューくらい見て行った方がいいよ。
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 21:19:45.94 ID:7lcYQ6MF
>>616
猪木さん、出番です!
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 21:26:35.69 ID:Gpng6vTy
まゆゆがラーメン食べてるな
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 23:17:07.27 ID:q6TTjQfF
青木亭のネギ丼はホント神の領域だな。ラーメンよりうまい!
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 23:37:15.88 ID:+TNUosPr
お前かいつもネギ丼とネギラーメン食ってるネギ男は
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 12:23:45.23 ID:E9filxtc
まゆゆ こってり中出し♪
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 20:16:23.23 ID:kRZdGqCe
セクロス大好きのビッチ♪
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 21:30:52.08 ID:4wfJr8NK
まともなおいしいラーメン屋の書き込み全然無いじゃんw
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 02:24:33.01 ID:shio8tNq
ラーメンの話なんて板違いだ
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 07:31:16.84 ID:bZa8r04v
>>625
じゃあ、水田とかベコの育ち具合話すしかねぇどぉ?
こんなダサイタマだべっし!(笑)
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 08:42:49.91 ID:MUENJJv5
越谷在住だけど、春日部とか岩槻、杉戸方面へたまに車で
出かけても、ここのラーメン屋で食おうってのが無いんだよねw
特にジョイフル方面にこれはっ!ていうのが全く無い
きのこ山ラーメンとかいうのはどうなんだ?
628魔咲斗 ◆./KanonOk2 :2013/06/23(日) 09:02:15.75 ID:nNokuu+b
>>627
大都会春日部
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 09:53:20.88 ID:aUgP0RBZ
ホカ弁屋の唐揚げって美味いよな
最近ラーメンより好きかも
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 14:59:00.16 ID:sUgbmo8O
武里パール前の新しいラーメン屋、さっき通ったら行列してた
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 16:18:08.92 ID:UWa71UWC
宮代の清水、昨日行ったら麺がいつもと違う感じがした。
回転が悪いと前日、前々日の麺とか使ってるのかな?
東京の天神、風龍とかはそういう事感じないのは回転率の差か?
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 21:37:31.41 ID:MUENJJv5
やっぱり春日部はカッパ寿司しかないのか
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 22:07:01.71 ID:gxP/Rw7v
春日部行くならちょっと足伸ばしてрノ行きたいところだ
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 22:31:15.43 ID:DlpO4nBx
рチてなんぞ
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 05:42:50.49 ID:3CG/7a0B
ジャンプがあれば満足
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 05:56:34.13 ID:DQ0kaEIE
安い豚バラ肉を混ぜ混んだスープを特製として食わされている春日部住民
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 18:31:54.85 ID:5+DI8+ZU
蝉時雨
平九郎
大勝軒
ジャンプ

金出せるレベルの店はこれくらいかな
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 18:33:07.88 ID:OtMV9sGX
平九郎を外してブラウン製麺を入れると同じだな
大勝軒は一ノ割の方で
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 19:57:19.77 ID:6TKNs8hO
>>614
10年以上前に会社の浩二っていう奇形みたいなチビの先輩に連れてかれたわ
いつも美味い美味い言ってたけど期待しないで行ったら
それを上回る不味さでビックリした
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 20:02:05.55 ID:yNf8YQ3J
>>639
浩二元気してる?
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 20:43:36.25 ID:bttMutJQ
永井先生?
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 03:50:50.29 ID:L0JDnKHf
愛媛のチンパンは春日部までこねえよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 21:21:25.87 ID:HOe4nVqX
春日部の隅から隅まで車で回ったって、ろくなラーメン屋見つからないよ
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 21:22:24.70 ID:UKqB7wRp
井之上屋は好きだけどな
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 21:22:45.08 ID:LR4UADyE
この前さ店内でつけ麺をつけ汁にじゃぼじゃぼ着けて食べたるバカがさ
この麺ぜんぜん香りもしないし楽しめないとか女とだべってんのwww
そんなにダボダボ漬けたら麺の香りもなにもないだろうwww???
こういうバカって日本蕎麦の正しい食べ方とかまったく知らないんだろうね・・・
あげく最後につけ汁がなくなって店主にお代わり頼んだら有料だって言われて
ぶち切れてたwww

もうラーメン毎日食べてる野郎どもはカチョウで頭がいかれてるとしか思えないね
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 22:32:11.24 ID:j3NfaeN0
大池公園前のちょうどカーブ辺りにある看板のない店はラーメン屋さん?
昼間だけのれんが出てる。
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 12:11:05.41 ID:4R4UnmmM
それマッサージの店だよ
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 12:25:43.81 ID:hRmIn8my
中国に行っチャイナ♪
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 21:50:40.36 ID:M6t9jJGp
もともと、ざるそば、せいろそばは、さっさと食す為に粋にが原則で、
かけそばなどは、
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 23:34:12.40 ID:FmqBwpyy
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 23:37:35.59 ID:PaKTjS1o
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 23:45:02.53 ID:DpRNv74q
味濱家ってしょぼいラーメンで結構な価格設定………
あの内容なら500円も取れば十分だろ!
王道家を見習うべき!!
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 12:08:32.56 ID:Mui5NhvT
バカはスルー 次どうそ
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 12:28:19.47 ID:nwU/ukbk
>>652
禿同!
野田の王道なら麺量もトッピングも味濱を大きく上回りその上450円!!

味濱はCPがかなり悪い店の印象が強いから全く行ってない
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 21:08:09.19 ID:zk4QAMqR
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 23:02:39.78 ID:c8Qg/Z7D
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 14:52:46.12 ID:Z0yaFi11
>>652 654 少しは文体変えろよ 恥ずかしい
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 20:56:46.64 ID:3a5lrGVa
毎度の味濱店員 乙www
659魔咲斗 ◆./KanonOk2 :2013/07/03(水) 09:02:34.15 ID:stzX59tl
平九朗の赤ちと味濃かった( ̄□||||!!

替え玉は5秒で出てくるからよかったな
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 12:08:43.55 ID:2HrzqBQk
>>658 オマエが店員なんだろ?自演ちゃん( ´,_ゝ`)プッ
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 23:47:42.37 ID:pTFUb9Hz
>>660
味濱擁護必死過ぎ!
キモッ………www
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 09:18:43.22 ID:U+kpRGCP
ひと言でも擁護してるか?恥ずかしい自演ちゃん 
擁護の意味知らないの?低脳の自演ちゃん
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 11:19:08.19 ID:sXVgZjTh
>>662
流れ見ろよ!
最初に熱くなったお前が低脳なんだよ!!
ハッハッハッ 笑 (゜▽゜)
バカはスルーで ♪
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 13:49:54.23 ID:QVktJdw0
田んぼ耕している田舎っぺ同士が、マズイラーメンの事でムキになんなよ。
さぁ、仲直りの印にお互いの肥溜めの糞汁交換でもしてろよ。(笑)
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 15:35:37.02 ID:U+kpRGCP
熱くなった?妄想もほどほどにしてくれよ自演ちゃん 見てるほうが恥ずかしいよ
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 17:38:56.32 ID:lIJF2zY6
うるせーーー!!!!
バーーーカ!!バーーカ!!!!
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 18:45:45.52 ID:U+kpRGCP
レスすればするほど低脳晒してるな自演ちゃん ミジメだな自演ちゃん
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 22:27:09.08 ID:sXVgZjTh
お前は本当哀しい奴やなw
もう生きていてもろくな事ないから早くタヒんだほうがいいぞ!www

見ていて哀れだわ

ハッハッハッ♪♪♪
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 08:50:58.22 ID:8rXY9VA7
と自演ちゃんが自己紹介してます 友達いないんですか?( ´,_ゝ`)プッ
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 14:20:06.31 ID:IZnB4G2z
 マルちゃん製麺のラーメンが、一番安くて美味い!! ^^v
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 14:25:00.98 ID:l0zDhnD/
今年は蚊が多くね?
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 22:42:07.81 ID:W4ciyykE
669みたいなバカもね♪w
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 12:12:23.37 ID:QkNS95Wx
とーし
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 05:49:51.01 ID:jE9In/op
一ヶ月ぶりに無職になったから昼間からрナもいくか
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 20:23:16.76 ID:Nwx/Plf7
味○家ならボリボリと尻掻いて立ってるだけで
時給900円はくれるぞ!笑

暴利…
暴利……
暴利……… 爆!!
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 00:39:46.81 ID:ok8iiaCV
伏せ字でなく味濱家でいいじゃんwww

オーナーがひとりでやっている頃の味濱家の味を知っている人は全く寄付かないよ
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 02:48:53.38 ID:8J+uCdjy
中庸閉店?
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 19:48:59.01 ID:N3Gmc7ci
>>676
このスレ…
味濱厨の人が出るって噂でしょ?
だからさ ぁ 〜〜〜 笑
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 22:56:58.92 ID:tj/C7lUQ
自分も普段週4くらいでラーメン食べてるのでブログとかツイッターとかしようかと思ってる(自分でもそれなりにラーメンを食べて他のブロガーよりきちんと味が評価できると思ってる)
でもどうせやるならアフィリエイト?で月2、3万稼いだり、お気に入りのラーメン屋にいったら卵とかサービスして欲しい(別のお金に困ってないが自分のがんばりはお金で評価してもらってもいいと思う)
ラーメンの味の評価には自身があります。科学調味料があるかどうかも一般レベルではすぐにわかります。美味さを伝える文章能力も大学を出ているなりにあると思います。

ですので長くなりましたが、このエリアで私のようなネットで自分の意見を伝え地元のラーメン業界の風土自体にも影響を与えるような活動を行うには何を基盤とするできでしょうか?
ここの2ちゃんに人とかは特にインターネットにはくわしいと思うので、この度のネット選挙解禁みたいに、じぶんのもっている強大な発信力をネットでさらに強めるような仕組みはありませんか?
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 23:06:04.95 ID:Xy3k+S52
文章能力が壊滅的でとてもまともな紹介ができるとは思えない
まずはてにをはから日本語の勉強をされてはどうでしょうか?
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 05:44:29.92 ID:9EKe5Mbf
>>679
はあ?
なに逝っちゃてんだー?
病気か?( ´艸`)
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 07:46:25.10 ID:mDO8D0+t
рフメンマとチャーシューしょっぺぇぇえ
それさえなければ・・・
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 21:24:46.46 ID:Cjb7r7nm
生ゴミ同然ですね w
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 22:39:39.65 ID:Oe65UYyX
ここどこだか知ってる?
有名な店らしい
http://i.imgur.com/6m1FZHe.jpg
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 23:05:24.13 ID:1P/yLB6Z
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 19:42:10.39 ID:mf1bn4qs
以前、ニチイがあった場所の近くに大木屋?みたいな名前のおばちゃん一人で切り盛りしているラーメン屋さんあったよね?

あそこの広東麺とギョーザが好きだった…

他で店開いてないかな?
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 22:27:22.67 ID:2R7xcBQE
味濱屋は17年くらい前はよく行ってた。まだ駐車場も無かった頃。
でもよく下痢した。
冷凍ぎょうざ、チルドぎょうざ、ラーメンの油など疑ったが、たぶん違った。
無料アイスを食べてたからかな?と、アイスを貰わなくても下痢したので、体に合わないと判断して以来、行ってない。
たぶん原因は麺だと思う。
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 23:10:34.09 ID:aA7x+IvF
味濱のネガキャン見てたら食べたくなってきた
久しぶりに行ってみよう
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 09:03:47.31 ID:VALhgI/6
>>687
かんすいで腹壊すんだろ
ググれ
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 18:53:23.08 ID:PLytGohh
蝉時雨…
俺にとって最悪だったわ
レポとか見て多分ダメだろうな、いい意味で期待を裏切ってくれないかなって思ったら
あらまあ期待通り
あーあ、金返して欲しいわ
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 19:28:48.00 ID:XhvXt4ZQ
>>690
期待通りの味だったんだろ?金返してくれとか、頭おかしいな。
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 20:10:33.31 ID:nMXb3Z+l
蝉時雨とは対極の豊楽亭へ行け チャーハンも美味いぞ
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 22:06:20.35 ID:mqXUXTj1
なんか、やたらアイドルの写真とかグッズを飾ってる店もあるよな。
ロクな接客も出来ず、調理は実質独りでやってて、一部の客と延々と雑談してて、麺の提供が遅い店。
商店会・不動産会社から「追い出し」を画策されてるってウワサの。
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 01:55:02.79 ID:S2NBqan6
来来亭てどう?
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 02:08:52.70 ID:3o8j+lm4
良くも悪くも普通
チェーン店だからね
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 09:03:13.34 ID:5DN2raQd
平九郎一択!
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 09:18:24.91 ID:lXpH5qtI
>>142
思ったんだけどさ無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:37:07.02 ID:3MNr6yLs
>>697
良く書けましたね
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 16:06:20.07 ID:YICEMdoX
大勝軒しのやに行ってきたのでちょっとレポ。
もりそば(つけ麺)を食べたんだけど、結構美味しいよ。
でも、めん徳つじ田とかみたいにめちゃくちゃ美味いと思えるレベルじゃない。
付けスープに入ってるバラのチャーシューは味がしみてて美味しいんだけど、
そのほかに大きめの平たいチャーシューが入ってて、それはパサパサしてて、
あまり味もなく美味しくなかった。せっかく大きなチャーシューなのに残念。
半玉が入ってるんだけど、ただのゆで卵でそれもちょっと残念。
味付けがしてあるといいんだけどね。(スープの味は少ししみてるけど)
あと、気になったのが水の入ったコップが少し生臭かった。
結構そういう店あるんだよね。多分、丼なんかと一緒に洗ってそっちの匂いが
うつってるんだろうな。
以上レポでした。
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 18:38:25.11 ID:MVXDRF35
しのや激マズだよね! 笑
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 20:19:52.20 ID:vwGAvIJl
>>697
無化調が高くなるのは、それに替わる出汁の経費だろ。
酔っているというのは同意。

無化調=旨い ではない。
無論健康に良いワケでもない。
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 10:12:29.07 ID:lh59zFuK
味○家
ラーメン 680円
特盛 +150円
ネギ +210円

合計 1040円

これでやっと、他店並の普通のラーメン一杯だもんな
やっぱりぼったくりだわw
麺量少な過ぎだし…
ネギなんかはデフォだと、確認出来るか否かしか入ってないもんな
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 20:01:55.74 ID:aJ+oAENL
中庸のつけ麺が美味い。大盛無料。
あのツルツルとした麺、稲庭うどんみたいな食感だよね。
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 11:14:53.16 ID:lmkebc8A
万世のランチなら千円でお釣りくるよ!
ハンバーグにナポリタンとポテト、それから豚汁も付く。
(ライスもおかわり自由)

味や肉質も良く、春日部界隈ではお得なランチだと思う。
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 21:38:47.22 ID:ia2ndosU
ジャンプうまい
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 17:42:22.71 ID:tn5QRlpv
くるまやラーメンいいね。
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 17:46:56.79 ID:tn5QRlpv
味濱屋も食べたいいいい
ぶひいいいいい
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 22:29:27.64 ID:Csuq/ZIq
肉ばっか喰ってんじゃないよ!
このバカチンがっ!!w
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 23:53:13.87 ID:glaA6DpX
よくいくラーメン屋というか中華屋なんだが量が多い。ラーメン450円で麺が多い。味噌ラーメン500円、タンメン500円皆ボリュームがある。メニューに五目ワンタン580円ってあって、五目ソバやチャーシューメンと同じ。ワンタンがラーメンより高いっておかしくない?
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 03:26:47.44 ID:w7psJMW2!
うむ
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 11:01:42.86 ID:E02R88b8
近所の中華料理店はラーメン500円、ワンタン500円、味噌ラーメン600円、五目ワンタン700円、チャーシューメン700円だな。
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 01:39:28.54 ID:b887daB8
ワンタンも中華では麺類。宮代町の某中華屋はラーメン480、ワンタン500、味噌ラーメン、タンメン500、チャーシューメン700、五目ワンタン750、五目ソバ、天津メン780
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 02:21:04.18 ID:uUkP/HD0!
酒びたりでらーめん行けない(´;ω;`)
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 20:09:10.88 ID:b+9zMZa6
〇〇家のチャーシューTPが420円ってヤリ過ぎじゃない?
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 18:41:56.28 ID:CWLdvG4e
ワンタンで気になったから春日部の、ふ○や行って食ってきた。ラーメン450円よりちょい高い500円。玉子、ゴロっと豚角煮、ワカメ、シナチク、醤油味スープが昭和ぽい。量が多くて腹一杯になった。
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 00:45:08.09 ID:KzWvjIpo
その店行ったことあるわ。古いが量が多い店だな?ラーメンもワンタンも食った。400円と450円だったか。量多かった。昭和って雰囲気の店。
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 22:33:45.17 ID:+hQWtEql
今日の17時頃、風ラーメン行ったんだ。
そしたら20歳前後の若い小汚いカップルがやってきてラーメンを1杯だけ注文する。
ラーメンが来て男が食うのかと思えば女が食う。こりゃ珍しいと思ってると女がおもむろに替玉注文。
えーっ?って思ってたら替玉が来たあと男が食べ始めた。優しい男で心が和んだよ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 21:50:28.96 ID:bLZSI0A3
ラーメンばっか喰ってんじゃないよ!
このバカチョンがっ!!w
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 23:13:29.88 ID:/7nElaO4
>>717
大人が二人でラーメン一杯頼んで替玉ってマナー的にどうなのよ。
ドリンクバーを二人でひとつ頼んでの見回すようなもの?

個人的には他人が食べ終わったスープで、自分が替玉で食べること自体お断りだわ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 02:55:22.86 ID:2CpEG+Hv
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 12:49:33.33 ID:y60YmAPd
一杯のかけそば
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 12:50:50.00 ID:y60YmAPd
を思い出したが30歳辺りを境に下は知らない話になってしまったんだな
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 18:26:31.75 ID:EPLMHGl4
1杯で2席を占拠ってナシだろ
小汚い=金が無いって事なんだろうけどさ
家で袋麺でも食ってりゃいいのに 
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 20:17:23.98 ID:3394pMxq
>>723
ガス停められてんだよ!
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 20:56:38.79 ID:pBSpsnbR
ラーメン屋に限らずだけど今の時代の流れからいって店内禁煙にしようよ
だいたい喫煙者も少しは気を使って外で吸うとか食べ終わって店を出るまでのほんの数分くらい我慢するとかしてよ。おそろしく臭いんだからさ
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 23:59:56.72 ID:tuR6ZHwC
タバコ吸わない人から見たらタバコ吸う人が居たら嫌だね

喫煙者も食事中に隣の人がタバコ吸ったら嫌なのかな?
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 07:36:53.39 ID:608OT+My
【ネット】 「色んなものパクった。最強」
丸源ラーメン女子店員、冷凍庫のソーセージくわえる写真をツイッターに→運営会社が謝罪、処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375686595/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375686512/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375717941/
 ネットに出回った写真を見ると、女性従業員が凍って固まったウインナソーセージを3本ほどくわえているようだ。
http://www.j-cast.com/2013/08/05180835.html

※問題のツイートと画像:
>今日のアイドルおもろすぎた ラムネ飲んだりつまみ食いとか 冷凍カチカチソーセージくわえたり 遊んだり。
>色んなものパクったし 笑いすぎた。 写メ続きあり。
ttp://pbs.twimg.com/media/BQz7yBOCQAAnzkr.jpg

>れなとか「れな消毒液欲しい〜♪」 とか言ってマキロンパクったからな 最強。
>ちなみにわかは髪の毛染めるために 袋とゴム手袋パクった。
ttp://pbs.twimg.com/media/BQz8gw4CIAE5Yde.jpg

>ライチ次女のわかばちゃん 冷蔵庫にて。笑笑 ほんまにさすがやわ
ttp://pbs.twimg.com/media/BQz7LsBCAAEA4Oo.jpg

東岩槻にも丸源あったけど、不潔な食器だった、通りでこんな社風なわけだ。
飲食店で非正規雇用が多いとなんか嫌だな。
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 12:09:56.62 ID:mMDkTkRJ
喫煙者なんて中学の頃から吸ってるようなバカばかりなんだぜ?
マナーだなんて言ったって“は?”ってことなんだろ 
とっとと肺ガンで死ぬことを願うよ
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 21:09:13.71 ID:/MuM8JJV
メニューも見ずに颯爽と

「麺カタメ辛め!」

と一言

コレが通の頼み方なり
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 21:51:16.82 ID:NZi/hink
>>717
風ラーメンって何?
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 22:19:31.02 ID:zlgIFGCx
埼玉県民ならCMみたことあるだろ

風が語りかけます〜
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 21:05:19.96 ID:jM+dOBBR
今日、味噌ラーメンしかない店に入って驚いた!
そして、その味に更に驚いた!!





…マ・ズ・イ………

接客も最悪

千葉県松〇市の某店には
二度と行きません

皆さんも初見の店には気をつけましょう
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 21:07:20.89 ID:XrMc1K7e
店の名前を書いてくれ
せめてヒントだけでも
734嫌煙家:2013/08/09(金) 21:27:24.76 ID:jkq8Uq4g
東武鉄道の駅も同じ位置に存在するが→東武春日部駅 
そこではなくそこから少し離れた  
JR春日部駅の立ち食いラーメンは閉店したのかな。 
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 21:31:45.93 ID:XrMc1K7e
JR春日部駅なんて存在しないぞ
東武野田線と勘違いしてないか?
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 09:17:27.78 ID:J/+yU66b
鯖を出汁に使ったブツが食いたい
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 16:50:29.54 ID:c0/FoQSg
昨日深夜に猛烈にラーメンが食べたくなって近所の店に行ったら
めちゃくちゃ怖い客が後から入ってきて味がわからなかったわ。
小柄な2人組なんだけど近くのカウンターに座ったかと思ったら
A「ヴェー」 B「ヴェー」 A「ヴァー」 B「ヴェー」
みたいな会話を延々と繰り返してた。
後なぜか開けた扉は閉めない哲学みたいのを持ってるみたいで店員が閉めてくださいって注意しても無視して上の会話繰り返してた。
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 23:54:00.25 ID:lzFFTwFm
>>732
金曜日だけに(金)竜か?

とにかくしょっぱい!
高くてマズイのは有名だぞ!!

麺大盛200円、ライス250円餃子450円
唯一のラーメン
味噌ラーメンは850円だったか?

上記メニューを注文した時に2000円近く取られた記憶がある
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 00:35:46.03 ID:noB2h6uV
>>732
>>738
松戸の店ならスレ違いだろ
しかも同じIPだよ
自作自演とか見てる方が恥ずかしい…
ネガキャンしたけりゃあっち行けよ
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 04:37:43.25 ID:6vqmicZW
スレチだがスーパーで売ってるつけ麺って、めちゃくちゃうめーな
そこらのラーメン屋のつけ麺じゃ全然勝てないね
盆休みは久しぶりにつけ麺でも食い歩こうと思ったがスーパーので充分だ
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 05:36:34.21 ID:5wm4+1ET
スレチ
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 16:54:01.60 ID:nSdC7LJI
博多ラーメン食いてぇ
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 17:02:12.85 ID:GO2ck9cC
>>740
銘柄教えてくれ
喰ってみるから
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 22:29:20.01 ID:YfwqpRnj
>>738
半ライス180円
ライスは230円な

高くて美味いは当たり前だがマズイのは罪だなw
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 17:26:42.97 ID:9OAVtzY1
>>743
http://yukemuri-manpuku.at.webry.info/201304/article_14.html
中野食品 つけ麺 魚介醤油 カスミに売ってた。
マルちゃん 坦々ざるラーメンも美味い。
マルちゃんざるラーメン和風だし醤油はまずくはないけど、それほど美味しくもなかった。
驚いたのは麺のコシ。専門店でもこれだけコシのある麺を出すところは滅多にない。

つけ麺の達人ってのも美味しそうだったので、近々トライしてみるつもり。
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 20:18:02.58 ID:fB6r+qBA
一蘭も適当な講釈つけて法外な金取ってるよな!

福岡の本店で喰った時は美味いと思ったが関東の支店は大して美味くない
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 10:56:27.43 ID:gFP4b36s
>>746
ふいんきじゃねーの?
ご当地で食ったから旨かったんだろ
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 21:50:17.64 ID:aM3L62wG
平九郎は味は良いがバイトの兄ちゃんがバカ過ぎて使えねー
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 22:44:40.50 ID:+gCsRG/b
ユリノキ木通りのキャンベルブラウンの顔のラーメン屋はどうですか?
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 23:10:22.26 ID:hvN7SPn8
>>749
あの顔はJBだろ
塩ラーメンのあっさり味がとても旨い
具以外は「ほん田」に近い味
他メニューは最近よくあるラーメン
特に勧めたくなるものはない

ちなみほん田を試したいなら大宮にある
つけ麺102の斜め向かい辺り
本店は東十条
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 23:23:06.10 ID:eGhxD3FV
>>748
あそこの店員は男は半玉を1玉持ってくるし
女は愛想悪いし
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 05:10:39.80 ID:gsjs27mZ
おまえはラーメン屋に何求めてるんだ?
満面の笑みで接客されたいのか。アホだな
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 10:31:43.21 ID:3XUaqrA9
1,000円以下の食事だとしても
ネェちゃん美人とか巨乳とか愛想が良いとか
味以外の事も大事だと思うよ

俺のよく行く店は店員ポロシャツなんだけど
いつもボタン全開で配膳時の前かがみ姿勢を俺はいつも楽しみに待ってるんだ
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 11:29:48.39 ID:CJTVuIpa
そうだよな>>753さんの言うことは的を射ている。それが普通であり自然な思考だと思うよ。
対人で接客するんだから好き嫌いが当然あるのはわかる。そこのラーメンが好きか嫌いかも。
嫌な奴のいるラーメン屋なんて美味しくても行く気にならない。
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 15:33:46.63 ID:HAw4bseL
その通り!
店の雰囲気や接客態度で
より一層美味く喰えることもある

当たり前のことだよなw
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 21:51:35.51 ID:/CsxYemf
平九郎は夕方行くとガキがグループで騒ぎなから食ってて店員もイラついてて雰囲気最悪だわ
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 22:34:01.52 ID:Y7v5pYcN
わりと空いてきたので一蘭行ってきた
ここで言われるほど不味くないじゃん俺は好きだなシステムも面白いし
ただ値段がいくらなんでも量と質に比べて高すぎるな
最初が100〜150円安いとよかったのだがが
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 23:47:37.21 ID:mLGJrN5R
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 07:22:57.37 ID:expYJMq9
>>756何ヵ月前だったか一周年記念で替え玉無料の日に偶々行ったら17時30頃?店内満席だったんですが9割がグループの学生で替え玉頼みまくってましたね。自分と横のおっちゃん以外はみんなグループでした
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 16:32:02.29 ID:bn7ksFmp
うまいとこおしえて
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 21:41:57.36 ID:EZNiZKBT
山梨県大月市の喜楽!

チャーシューは神です!!
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 21:59:39.10 ID:bn7ksFmp
山梨県…
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 22:04:52.20 ID:J+oA3so2
>>759
1人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?」
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 22:11:49.67 ID:e1REl+4W
>>763 自立した一人前の人だろ。群れずに行動でき、自分で判断出来る人。
忙しいから単独行動になりやすい。
それより仲間と一緒じゃないと行動できない人は、そういう一人でいる人を理解できないだろうね。
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 12:19:17.45 ID:fH1i5peq
766hm:2013/08/23(金) 22:52:27.20 ID:HUkl2lIH
基地外相変わらず
ttp://www.asama.me/inaba-kuki/
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 23:38:10.07 ID:y0ByM5bJ
今日はじめて食べたが、天下一品のラーメンって海苔が入って無いんだな?あのスープに浸した家系ばりにでかい海苔をライスで巻いて食べたら最高だろう?
なんでそれを考えないかな?絶対かなりの機械損失だと思うよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 00:34:34.29 ID:XhTkgsj6
>>766
ひでぇwww
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 03:20:24.75 ID:ePG1e8Eg
春日部駅西口近くの大黒屋美味しい
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 06:03:30.69 ID:vnWYxlw+
>>764
みんなは既婚者?または彼女いる?
女性と一緒にラーメン屋に入ることってありますか?
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 13:02:04.47 ID:wIfDClf0
大黒屋麺がウドンみたいで自分にはあわない
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 04:31:13.76 ID:ZD786rfA
ジャンプいきてぇ
773魔咲斗 ◆./KanonOk2 :2013/08/26(月) 07:16:49.85 ID:4zmCoYyi
昨日ブラウンに行ったけどうまかった(^o^)
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 15:16:09.72 ID:tiz8GDNG
万来のお土産餃子美味かった
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 20:25:55.01 ID:8jHX82I5
春日部NO.1

醤油・一ノ割大勝軒
味噌・萬来
塩・該当なし
豚骨・平九郎
つけ麺・蝉時雨

再訪レベルは以上です。
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 22:55:35.88 ID:injhOUc3
>>775
ベタな意見だな。異論は無いが。
井之上屋はボッタクリなイメージ。ジャンプも入れてやってくれ!
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 23:05:43.23 ID:ELGl3i5C
俺は井之上屋に肯定的だな
確かに値段の割に量が少ない印象はあるが、味は美味い

逆に平九郎に否定的。しょっぱすぎる
8年くらい前に今のダイマル水産の場所でやってた博多ラーメンの方がおいしかったと思う
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 23:07:44.89 ID:ELGl3i5C
つけ麺は
麺:蝉時雨<大黒屋<ブラウン製麺
汁:大黒屋<ブラウン製麺、蝉時雨

って印象
総合ではブラウン製麺を推すかな
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 00:04:35.82 ID:2K2tHEL/
ダメ店で打順組まれてモナ
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 00:25:15.48 ID:0Iv2VO6a
ブラウンぼちぼち食えるが、スーパーマルヤの道楽経営なのか接客が糞
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 08:11:49.46 ID:mrSilpYG
改めて春日部はレベル低いなぁと実感するわ
どこも2度行くレベルにない
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 08:44:30.20 ID:6lwcRQrc
>>770嫁も居るし不倫相手もいるが、どっちとでもラーメンくいにいってるぜ
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 22:10:38.59 ID:7XItPqFd
頑者、六厘舎、冨田って本当にうまいのかね?
個人的にはつけ麺三強って感じ
六厘舎は通販で食ったことあるがね
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 22:41:00.56 ID:KIx4XO8w
>>780
ブラウンてマルヤと経営上の関係あるの?
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 23:55:06.84 ID:6mRf47bX
>>783
六厘舎<とみ田<<<頑者
先駆けの頑者はやっぱりエライ!
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 12:43:21.73 ID:xUygyBeh
とみ田は態度悪い!

スープ割して少しでも残すと怒られる………

味も接客も開店当初より急降下中ですね
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 11:26:23.26 ID:pvNEZXVh
>>784 ブラウン系列はマルヤのせがれが仕切ってるみたい だからマルヤ不動産の居抜き物件を格安で使ってるんでしょ 前にあった不味い味訪もマルヤだからね
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 13:49:52.52 ID:A8s4w2He
ブラウンって六弦の姉妹店として後からできた店だよね?
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 15:10:44.90 ID:pvNEZXVh
そうですよ どっちも味豊の居抜きですよ
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 15:35:11.16 ID:mTlItmBy
平九郎は無料で替え玉食べ放題?
サービスタイム以外でも食べ放題している団体がいた
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 17:10:54.84 ID:A8s4w2He
マルヤの本社って春日部なのか
ようやく787の言ってることが分かった
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 05:17:30.00 ID:GXeV9phu
へー
じゃあ関宿のマルヤと六弦もそれなんだ
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 11:53:22.67 ID:PmvXSoua
関宿のマルヤ敷地内にたしか糞まずい味豊あるよ
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 12:03:28.26 ID:CW/47+/9
フードコート的な味を不味いと言うことで通ぶって自慰してる田舎者
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 13:10:22.10 ID:yuCya+FZ
>>793
もう何年も前から六弦になってるよ。
で、結構美味い。
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 18:19:59.63 ID:TjcYgWit
ちなみにマルヤ本社は春日部のヤマダの隣りにあるよ、市場んとこ、牛角の向かいな
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 18:32:46.83 ID:iKhHe/tV
青木亭の味噌もなかなかだと思うが。ネギ丼は神のレベルだぞ。
798 【大吉】 【東電 71.2 %】 ◆udLqqHgXkwZx :2013/09/01(日) 21:59:06.52 ID:8Ut4duB0
ラーメンは好きだがラーメン屋は嫌いだ
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 21:22:03.23 ID:NTqyzV54
平九郎の店主は客差別強過ぎなんだよね

知り合いとかだとサービスするがそれ以外はナシ

気持ちはわかるが
わからないようにするべし
当たり前だよね!
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 13:27:31.44 ID:5hUfaa+j
まめぞうって柚子はいってたっけ?
昔はなかったような気がする…
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 14:24:30.92 ID:fXMmHNoY
>>799
知り合いじゃないけど、週一で通ってたら、ちょいちょいサービスしてくれるようになった。
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 18:17:33.10 ID:y5Gga3qI
そういう店は絶対行かない
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 19:25:26.95 ID:a4seXWLC
まあ人によるわな
でもそういう店の方が長続きする
なんだかんだ言っても客商売。基本は変わらんよ
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 20:55:19.83 ID:So182o65
物に頼らない心のサービスをする店が1番良い!

あからさまな物品サービスは長続きしないし、他の客は離れていく………

現に俺は平九郎で替え玉が何発でも桶だった派だが、ある時バイト店員に金を要求され ? と思った

だったら…
最初からお金取ってよ!
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 21:43:21.25 ID:Rbds1W1S
おまえがおかしいんだよ
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 07:58:42.26 ID:ulzo6tjB
>>800
昔からあったぞ。
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 12:11:35.42 ID:QY7aMSKU
サービスで出してくれるのを当たり前だと思われたら店が可哀想だ
文句言うなら今までタダ食いした分も精算してこいよ
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 17:49:07.18 ID:L5eh7XYn
平九郎の店主と目が合ってニヤッとされた…
何かと思ったら麺の下に煮卵が隠されてた
自分はアレルギーで生や半熟は苦手なので残して帰りました

でも何でいきなりサービスされたんだろう
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 18:41:18.32 ID:QY7aMSKU
そんなことも分からないのかよ?ウブなヤツだな
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 19:02:41.74 ID:Fi6o264h
平九郎うまかった替え玉は三回がスープ的にちょうどよかったな
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 09:10:39.96 ID:9CPV3JOk
>>809
アッー!

平九ってまだワカメ入ってる
ワカメ嫌いだから入れられるようになってから行かなくなったんだけど
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 22:56:23.94 ID:MCZRO/Az
>>811
ワカメなんか入ってたことねぇよ?
岩海苔は入ってるけど。
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 23:53:48.25 ID:CkOmLTTE
今日、中庸の前を通ったらテナント募集中になってたんだが、いつ閉店したんだ?
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 01:04:46.70 ID:H56mvBzB
>>813
>>677
俺も中庸閉店は優香閉店以来のショックだったわ
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 01:07:33.88 ID:92ggjLkg
確か年かさの母と息子でやってる店だったよな
人気がないとは思えなかったから、引越か賃貸契約の関係か
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 02:11:55.14 ID:6xChzBFE
おい、中庸閉店てマジかよ!?
俺はあそこの味の濃い塩ラーメン好きだったんだぞ!
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 06:22:18.39 ID:+GJ1vpTC
マジかよ
俺の春日部で唯一のリピート店が…
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 20:50:00.31 ID:O2lt0QXC
中庸<<<<<<<優香

一緒にしないでよ!

優香美味かったなー
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 06:32:24.46 ID:j7PSWueU
佐藤さん………

おっしゃるとおり!
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 09:08:59.73 ID:EcXm8OC9
рフワンタンメン美味いのかな
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 10:41:40.55 ID:3x/jfPDi
なあ?ラーメンに海苔っていらなくね?
海苔の磯の香りと味が、スープを段々侵食していくんだよな。昆布を入れておいたらダシが出ちゃうように。
そしてその相性がすこぶるわるい。特に鶏ガラと豚骨は・・・
試しに海苔に近いところと遠いところのスープをレンゲで味くらべてみるといい。かなり味が違う。ダシは1秒もあればかなり染みてしまうもんなんだよ
だから俺はいつもラーメンは海苔抜きで頼んでるよ
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 10:55:30.66 ID:C6nNdbku
ID:maOJgvSE
http://hissi.org/read.php/ramen/20130907/bWFPSmd2U0U.html
ID:3x/jfPDi
http://hissi.org/read.php/ramen/20130908/M3gvamZQRGk.html?thread=all
こんな同じ質問何十回と繰り返してるキチガイ構うなよ。からかわれてるんだよ
しかもID変わってから別人のふりして自演中。
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 19:08:00.67 ID:SQ/YmBom
>>821
要らなくねぇよ!必要だろ!
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 21:41:10.98 ID:U0UuN1wb
家系には海苔絶対必要
ラーショにはワカメ絶対必要
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 21:51:49.59 ID:IPuJVQcn
>>821
お前が海苔抜きで頼めばいい話
そんな事も出来ないコミュ障は外食なんかしないでね迷惑だから
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 21:58:28.99 ID:H5DYZzkV
うん。家系には海苔だな。
ホウレン草が入っているところもあるが、油まみれのホウレン草はいただけない。
ああ、家系と言ったら石川家のラーメン食べたくなったな。
もう岩槻にないんだよな。遠くまで行かなきゃなんね。
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 22:27:30.08 ID:3x/jfPDi
>>826
以前試したことがあるけど、結局どんな高級な海苔を使おうとも、海の香りと鳥や豚の香りはミスマッチだという結論に達したよ
それは単に海苔が凄く旨いから細かいことに気づかなくなってるだけで、海苔を入れるくらいならうずらのタマゴでも入れたほうが全然美味しいよ。ただし黄身をスープに混ぜてはならないのがめんどくさいが。

海苔を美味しく食べるために家系のスープを調味料的に使うのは否定しない。タマゴを美味しく食べるためにも同様。
でも、スープを美味しくするために海苔は不要。海苔は浸してるだけでどんどん味をスープに放出してしまう。
タマゴの黄身も同じだ。

タマゴの黄身が混ざりまくったラーメンのスープを金だして飲みたいかね?
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 22:30:20.58 ID:IPuJVQcn
>>827
うまいと思う奴が多いから多くの店が入れている
お前の好みなんか誰も知ったこっちゃない
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 22:34:17.32 ID:fLaCKn6A
>>827が言ってる卵って生卵だよね
生卵入りラーメンとか気持ち悪いな
あんかけラーメンに乗ってるのは見たことあるが
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 00:54:56.69 ID:axn75465
>>829
スタミナラーメンみたいなゴテゴテした半ゲテモノ系ならたまに入ってるな
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 10:36:04.15 ID:4Lzi7cw1
肉ばっか喰ってんじゃないよ!

このバカチンがっ!!
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 13:58:59.59 ID:nlNYuaIJ
>>831
ちんちんたびろ
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 21:33:20.21 ID:sG3J5b/P
蝉時雨に1年以上ぶりに行ってみた。
行った時間は午後1時すぎ。以前のような店内待ちはナシ。そのせいか親父が
ちゃんと挨拶するようになった。

特製つけ麺(大)980円
麺量が変わったのは情報で承知していたが、トッピングが以前よりショボくなった。
つけ汁は豚が抑えられて酸味が増えたような?粘度も下がったかな。

なにより大きいのは、店内でau wi-fiが使えるようになったのが大きい。
これからもちょくちょく行ってみようかと思う。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 12:29:55.81 ID:CBLn1fGO
蝉時雨の'味噌つけ'はどうですか?

いつも無難にノーマルつけを選んでしまう………。
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 21:18:53.67 ID:4lywiLuN
>>826 石川家のラーメンが食べたいとは、そなたは強靭な胃腸をお持ちでいらっしゃる。
食品偽装もあったけど、あの脂の劣化具合、私は無理だった。麺も途中からやっすいぱさぱさなのにかえやがったし。
15年前に潰れて欲しかった店だ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 21:24:23.26 ID:iM8JHYBu
石川家はまずかったよねー
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 04:04:02.18 ID:HDVOt3bk
ブラウンに行って来たが
注文したメニューと違うのが平気で来た

メンマ別注の普通つけ麺のミニ豚だったのに
大盛りつけ麺のギョーザ来た
ちゃんとしろよおばさんよ
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 07:16:33.18 ID:UTfxGlmx
間違える時は平気に持ってくるだろ
恐る恐る間違えるとか面白過ぎる
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 09:22:58.28 ID:7KUfcKNW
ブラウン系列はたいして美味くないのに食べログ評価高いよな
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 12:09:01.83 ID:tr2fx+xm
平九郎って9月から値上げしてたのか
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 12:19:08.28 ID:G7migs2R
白ラーメンいくらになったん?
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 12:52:59.79 ID:JYCVXR/Y
650円
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 14:20:32.35 ID:G7migs2R
乙 値上がりましたね
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 23:00:43.27 ID:X9UceGM9
春日部No.1ってどこ?
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 23:06:17.06 ID:GvIarmMg
>>844
ホームの立ち食いラーメン
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 12:30:29.04 ID:3dbha2xM
昨日隣がクチャラーでした
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 15:34:16.29 ID:w3S96RAn
會津ラーメン和(kazu)
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 16:48:35.45 ID:V+LEFJQc
二郎系とかそうだけど、ラーメンにモヤシが混ざるだけで、食感が麺の歯ごたえと混ざって
ラーメンとは別物の食感になる
モヤシの水分で、食べた時麺に調度よく絡んで感じるはずのスープの味が変わる
いいとこなんて一つもない
入ってる店は麺と混ざらないように先にモヤシだけ食うぐらいだ
モヤシだけでもそうなのに他にも野菜突っ込んでる店とかあるけど、食感、味が調和するとはとても思えん
ラーメンは結局海苔とネギだけあればいいんじゃないかる
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:24:02.79 ID:5ikzpK8q
>>848
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1377274711/247
を盗んだだけ。釣れたのかな。一年中人の書き込みを盗んで全国にコピペして。
寂しい人生だね。まぁこいつのバカ頭ではまともな文章は限度が有るからなw
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 19:14:58.34 ID:6rojai/8
蝉時雨の劣化が止まらない
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 00:42:38.12 ID:At2Zim0L
久しぶりに蝉時雨でつけ麺食べたら、麺のプリプリ感が増していて、魚系の味が強くなった気がしました。
麺を茹でている途中で一度水で締めて、さらに茹で直しているように見えたが違うかな。
よくみてなかった(笑)
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 01:11:47.16 ID:okkhtKhl
最近食べログの口コミあてにならないよな
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 06:52:07.66 ID:xcR78FAL
>>851
そうだね。つけ麺の良さは麺の食感がより楽しめることかな。
その食感を良くするために冷水で締めるわけだし。

熱いのが苦手だからとか、濃い味が好きだからという理由で
つけ麺を好む人もいるけどね。
特に後者の理由の人に冷盛でつゆがぬるくなるだとか、
熱盛り(湯だめ)でつゆが薄まるだとかの不満を抱えやすいと思う。
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 21:10:28.33 ID:yjj6B2XE
蝉時雨の味噌つけはどう?
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:26:02.90 ID:R0icnJim
なんか酸っぱい
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 22:43:11.35 ID:VJ8JwQW1
一ノ割か武里辺りで「たいき」だか「だいき」だか正確な名前は忘れたけど、まだお店はやってますか?
二十年前によく行ったけど、場所がわからなくなって探せてません。
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 21:57:09.65 ID:UAbGOSWN
蝉時雨の味玉なんか粉っぽくて痛んでるみたいだった
ブロックチャーシューも何か硬いところあるし…
好きだったのにな(´・ω・`)
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 20:12:17.72 ID:ZxZrrPBJ
俺も蝉時雨は以前のほうが美味かったと思う
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 12:21:26.73 ID:X+Voc7eo
それは姉ちゃんが辞めちまったからそう感じるのさ
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 15:55:28.21 ID:uokYHml0
中庸は場所が悪かったなぁ
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 20:34:40.55 ID:/RelWsry
蝉のオヤジはもう懐たんまり稼いだだろ
あとは道楽商売で劣化するだけだな
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 12:09:42.76 ID:8SX/PXkQ
酒とか置いてないし回転率悪いからそれほど儲かってないんじゃね?
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 09:12:31.38 ID:DAYQqUJw
>>859
一時話題に上がってた西川似のこと?
あのチャンネーは春日部東口の某居酒屋で働いてるの見たよ

1年以上前の話だから今はわからん
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 20:03:30.07 ID:jKTzvHK7
ジャンプの神豚♪
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:44:13.91 ID:03BndqLX
今日某店行って、ラーメンライス頼んだんだが、
ライスに塩かけようとしたら店主に「何もかけずにそのままで食べよ」と言われた
店主ジジイにコショーかけようかと思ったわ。
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 01:05:53.09 ID:1ET3NjHF
ジャンプで神豚なんて当たった事ねーな
崩れかけのバラロールとツナみたいなパサ豚
867ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 03:40:08.32 ID:O5jn6YHE
>>865
最近のラーメン屋は力ウンターのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレングを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレンゲの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と貝が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を太にして言いたい
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 05:23:13.65 ID:WoWTn/y7
言えよ
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 06:02:25.64 ID:ILerrd92
>>867
外人とか使ったレンゲ戻してるかも知れないしなwww
さらに店側も毎晩閉店後にどんぶりのレンゲ再度洗ったりしないだろうし・・・

てか、昔はレンゲは必ずラーメン丼に入ってでてきたのに、なんで最近は別にする横着な文化が広まったんだろうな?おいバカ店主どうなんだ?
870ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:06:09.96 ID:O5jn6YHE
>>869
最近なんでもかんでも固め頼む人いるけどあれってなんなの?
ただ流行ってるから固め頼んでるだけで本来の小麦の香りとかまったくわかってない人たちだと思う

あと、固めやってない店で無理やり固めやらせるとか見ててさいてい
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 22:02:48.08 ID:U7O1Erik
>>856
そこって、写真屋&古本屋の間を入っていったトコ(裏)のやつだったかな?
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 12:39:20.51 ID:IEHmAvco
ジャンプの大盛全マシマシを頼んで、ほぼ全残しで笑顔で帰っていった人がいた
着丼後、カメラに収めるほどの人だったのに………

一体どうしたのだろう?
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 21:33:27.16 ID:qA8hKF3/
どうせカメラに収めるのが目的だったんだろ
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 00:16:06.85 ID:pIEtjxrz
エコじゃないねえ本当に
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 11:18:50.39 ID:RYEeZPe8
ジャンプで食べ残す人結構いるよね………
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 12:03:37.53 ID:RpKDH1cx
「流行りの店で食べる」のが目的だからな
味だけで判断してるヤツなんて50人にひとりとかそんな程度だし
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 12:08:03.03 ID:bFgPpmzM
味の分かる人はあんな店で食べないだろうしね
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 13:36:47.45 ID:IXNZRUJw
たしかに食わないね
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 11:22:36.61 ID:gcRTagC3
うまけりゃ全部食うだろ
残ったってのはそういうこと
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 23:46:25.57 ID:FbWOExS7
醤油ラーメンとチャーハンが美味い店教えてくれ
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:40:45.93 ID:P6KxyFQO
>>880
ラーメンもチャーハンもどっちも美味い店ってなかなか無いよな
中華屋だとチャーハン美味いけどラーメンは普通な事が多いし
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:44:22.24 ID:WwjDVe/L
ラーメン屋においてある割り箸が安物の時がある。安物だと上手く割れなくて手前側が均等にならない時がある。
店員に悪いから二個目の箸も取りづらいので、そのまま食べるけど、そうなると実に食べづらくて全くラーメンに集中できない。
だからどの店もエコ箸をいれて欲しいよ
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 00:53:54.94 ID:BXwXmmRb

コピペ野郎
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 07:18:05.05 ID:dy1ufrFy
>>881
こってりラーメンに慣れ過ぎて舌が狂ってしまったんだろ
885ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/28(土) 09:56:57.30 ID:fW2KVIZh
>>882
ここから盗んだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1377097885/668
見つけたので嬉しいから調子に乗って暴露する。そろそろ他人のコピペはな。
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 10:14:20.20 ID:NC/L0I7q
>>882
割り箸は左右の手で、同じ長さの部分を持って割ると綺麗に割れるとか言うけどな
確か中島らものエッセイで、子供の頃親戚のおじさんに「メンマは使い終わった割り箸を何日も煮込んで軟らかくして作るんだ 」て吹き込まれて、大人になるまで信じてた人の話があったな
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 10:17:21.54 ID:s1ipTkmU
>>884
でも中華屋のラーメンって業務用スープのお湯割みたいの多いじゃん
社食とか海の家なら文句も無いけどさ
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 19:29:01.03 ID:fB3KdPg0
>>858
なんか酸っぱくなったよね蝉時雨は劣化したからもう2度と行かないけど

>>863
違うよその前に短い期間だけどカワイイ娘がいた
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 19:32:21.44 ID:fB3KdPg0
>>856
懐かしいな武里「だいき」
残念だけど15年以上前に閉店してます
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 20:52:56.64 ID:dy1ufrFy
>>887
だからこってりラーメンに慣れ過ぎて舌が狂ってしまったんだろと言っているだろう
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 21:49:54.04 ID:myu8hYAg
こってりこってりうっせーな。馬鹿の一つ覚えか

町の中華屋は化調や業務用の即席が普通で一から白湯とってるとかなんか殆どねーだろ
美味いラーメン屋はきちんとダシとってるから自然かつ美味いわけで

舌が肥えて自分で判断できるようになればその違いくらいすぐ分かるようになるだろうが
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 22:12:07.79 ID:dy1ufrFy
業務用の即席を使ってる店なんて一部のチェーン店やフードコートくらいだろ
寧ろ町の中華屋でそんな業務用スープ使ってるところなんて聞いたことがない
俺が働いてた町の中華屋も近隣の仲間内でもそんなスープ使ってなかったね
出直してきなよ(わらい
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 01:05:03.26 ID:HnCoqRv1
>>892
一部じゃないよ
利点が多すぎて大抵のところで使ってる(特に近隣に撒き散らす臭気が強い豚骨スープ)
客のコスパがあるなら店にも当然コスパがあるんだよ
だから今は質のいい業務スープがあるんだからその辺りは必然的に増えてくる
つうか、そもそも他人に「ウチ業務スープなんすよw」なんて言う馬鹿いないだろ
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 01:23:15.93 ID:BVgStoqB
一部ラーメン店では添加物横行 豚骨使わぬ豚骨ラーメンも(NEWSポストセブン)
http://news.livedoor.com/article/detail/8107760/
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 14:41:57.77 ID:wDroLOrw
ラーメン屋においてある割り箸が安物の時がある。安物だと上手く割れなくて手前側が均等にならない時がある。
店員に悪いから二個目の箸も取りづらいので、そのまま食べるけど、そうなると実に食べづらくて全くラーメンに集中できない。
だからどの店もエコ箸をいれて欲しい


NC/L0I7q
http://hissi.org/read.php/ramen/20130928/TkMvTDBJN3E.html


ここから盗んだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1377097885/668
見つけたので嬉しいから調子に乗って暴露する。そろそろ他人のコピペはな。
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 22:16:02.54 ID:zOor05Ks
>>892
むしろ個人の中華屋で業務用スープ使ってない所探す方が大変だと思う
897どちらも:2013/09/29(日) 22:30:27.02 ID:6Bpgom+e
>>896
みんなそんな店に行ってるのかな?
自分は通う店の仕込の材料とかある程度は把握してるけどな。
だってそれが幸楽苑や日高屋との違いでしょ?
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 05:25:01.69 ID:+rZeRXep
>>897
www
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 17:38:15.81 ID:MoWuECzC
>>897
評論家みたいですね
素晴らしい!
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 20:01:16.29 ID:majc2jm3
実際、スープごと買ってる個人店なんてねーよ
ゼロとは言わんが
901どちらも:2013/09/30(月) 20:25:29.97 ID:0DbvrcWt
>>897
例えば店に掛ってるカレンダーが肉問屋だったり、日によってスープの出来が違えばちゃんとダシとってるでしょうよ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:56:05.65 ID:1goUXmZp
なあ話かわるけどラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海藻と獣肉だ。スープのベースとして相性が良いはずがない。
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
関東でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。
なんなんだろうね。ほんと意味わかんない
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 01:00:38.39 ID:T6FesVCV
>>889 そうでしたか、残念です。情報どうもありがとう。武里だったんですね。
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 12:27:10.77 ID:1ffdmdkf
ちょっと小耳にはさんだんだけどさぁ、質問基地が盗んだ園児のパンツで勃起してるって本当?
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 12:39:41.46 ID:Z/lNlUHt
新しい店は無いかしら
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 23:08:43.78 ID:5WNd6N71
焔のラーメンにニンニク×8杯と豆板醤と胡椒どっさりかけて食うのにハマってる

ライス無料にならないかなー
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 12:19:57.93 ID:mtE6f3N1
それはシェフに失礼だろ!
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 15:20:13.09 ID:djkDiuIt
シェフて








シェフて
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 17:31:23.01 ID:1/eQBGqC
シェフを呼んでくれたまえ(`・ω・´)
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 08:47:41.21 ID:6iqbNh2i
久しぶりにセミ行くか
昔はチャーシューの他に、豚小間みたいな肉が沢山入ってたよね
あれ好きだったな
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 12:32:11.28 ID:+xoTprs7
蝉の豚バラは要らないから抜いて貰ってた
あと背脂も抜きでと

そのほうが頑者っぽくて俺は好きだな
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 19:41:24.56 ID:eSA9Yk3Q
正直つけ麺と二郎系は別スレでやって欲しい
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 18:50:12.62 ID:Ns8zlMV9
春日部に王将でも出来ないかな
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 19:12:40.75 ID:AUYA9iw/
ゆりのき通りに移転したあつみラーメンどこ行ったか知ってる人教えて。
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 20:59:29.21 ID:1tvJ9dyZ
てぬき、たぬきはやってません。だっけ?
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 21:49:21.02 ID:WUjbIJ2R
あつみ=ゴキブリ

懐かしい www
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 10:28:52.89 ID:PHauPPOQ
ごめん、俺キクラゲの正体が今だにわからないから、ラーメンに入ってると、全部こっそり床に捨てていますが、あれって何なんですか?どうやってたべるんですか?
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 11:12:20.98 ID:jx6a6bu3
ID:PHauPPOQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/UEhhdVBQT1E.html
いつものアラシです。レス禁止
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 18:52:15.29 ID:Obds+PHZ
庄和町にあったころのあつみは美味かったな
優香みたいななつかしい味のラーメン屋どっかない?
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 19:03:23.49 ID:mIXCeXTy
一ノ割の大勝軒とかは
そういえばもう何年も行ってないな〜
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 20:01:19.33 ID:APu11Wjh
大勝軒懐かしいな。久しぶりに行きたくなったよ。
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 20:03:39.82 ID:4pk58jz0
大勝軒の生卵トッピングって美味いのかな?
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 20:28:08.14 ID:mIXCeXTy
あのスープに生卵は合わんだろ
生卵は辛味噌やにんにく味噌には合いそうだが
924どちらも:2013/10/06(日) 20:59:29.47 ID:OMoZrt6r
>>923
東岩槻大勝軒では、生卵は必ずトッピングするな、旨いよ。
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 21:12:14.93 ID:5yVTCtom
RDBで俺のオキニだった中庸がヒットしないんだけど・・・
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 21:46:39.74 ID:EiJfBkS1
中庸は潰れた
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 21:55:01.09 ID:0G+diTYX
>>920
先日15年ぶりにいってきたわ
当時はすげー美味いと思ってたけどまあ普通だわな
それなりに経験積んで味が分かる、というか比べる判断材料が増えたからだろうけどな
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 22:17:14.98 ID:Obds+PHZ
お前ら春日部焼きそばはどうなのよ
つか春日部焼きそばってなんだ?
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 22:18:18.52 ID:aetcmBya
焼きそばは焼きそば板へ
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 22:20:49.33 ID:mIXCeXTy
>>924
生卵はどうすんの
そのまますするの?それともあの大量のスープにかき混ぜるの?
うまいのか。今度行った時、生卵トッピングしてみるか
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 22:30:30.35 ID:5H8oyn3P
武井壮ばりにシミュレーションしてみたがあのスープに生卵はどう考えても気持ち悪い
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 23:37:52.18 ID:RV8WFjAc
油濱が最近流行ってるな
933どちらも:2013/10/07(月) 07:23:19.11 ID:cWsspC3m
>>924
混ぜるよ、月見うどんと同じだよ。
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 11:41:01.69 ID:7g+BYNuX
東口に出来た満州の餃子旨かったわー
夕飯には早い時間なのに満卓で待たされたわー
いやー麺類は地雷そうだから食わんかったんでスレチなんですけどね^^;
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 12:27:12.12 ID:vJviXPe7
200円くらいのギョウザは何が入ってるか判らんから食えんわマジ
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 13:35:22.61 ID:zdV3R7sx
同じ餃子を350円にしたら安心して食べちゃう馬鹿
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 17:51:59.85 ID:ASWPJ8oo
そういえばロビンソン隣の餃子屋が気になってたのを忘れてた
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 08:19:07.47 ID:88xv/QUY
おはよう、思い出したな。
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 10:53:05.72 ID:jISrBhQh
最近大黒屋味落ちたな
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 12:32:07.91 ID:EpmILANp
元からマズいよ
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 18:57:53.08 ID:YEfrLsU8
せんげん台に用があるから、帰りに越谷大勝軒 NANAってのに行ってみる
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 20:16:23.49 ID:Bn7PPbRF
>>941
感想ヨロ
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 23:10:40.70 ID:N7tZJI2G
へいくろう一択だろーが
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 19:56:38.17 ID:Nf5Y2zwR
ニンニクがキツ過ぎ!
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 22:11:47.84 ID:d8JB4rT7
春日部のイオンの青菜いいね。
えびみそが美味しい
餃子や炒飯も美味しいし
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 20:10:36.59 ID:2ba5MTS3
火山らーめんは色々とメニューが多過ぎてなんだかな〜

1番美味いのは?
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 20:30:04.01 ID:zlwP2Y9f
明日はどこに食べに行こうかなぁ?
雫一にしようかなぁ?
ブラウン?ジャンプ?
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 11:03:48.68 ID:trUWR/8i
マルヤグループは無理
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 12:31:25.56 ID:bPxD98qM
今日も焔でラーメンにニンニク×8杯豆板醤コショウ山盛りで食ってきた
俺はどうやら味よりも漫画に重きを置いてるらしい…
漫画や雑誌が充実してるラーメン屋ってどこだろう?一ノ割大勝軒のビックコミックオリジナルもたまらないんだよな!
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 13:00:38.93 ID:HqIzemYw
蝉時雨けっこう通ったもんだけど
最近春日部行く用事なくなって、行ってないなあ
つけ麺も最高だけど、ラーメンがうまかったな。
魚粉にたよらずに、良い魚介風味出してて。
さすがに最近は量とかいろいろ変わっちゃってるみたいね このご時世だし
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 13:09:10.81 ID:bPxD98qM
従業員乙
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 16:04:31.08 ID:vnxYvfhu
ちょっと前に豆腐ラーメン食べてきた
すっげえ美味いってわけでもないけど、優しい味だったな
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 00:27:12.28 ID:69MC/eGt
ミハマヤ美味かった 家系はココだね
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 00:27:44.73 ID:ZeWOxatC
>>952
岩槻公園の事務所?みたいな所に旗立ってるよね!気にはなってたんだけど勇気が出ないw
嘉宴楼の唐揚げランチに食べたのにまだ苦しいww
955どちらも:2013/10/12(土) 01:13:26.29 ID:8Yhj9VDR
>>954
からあげなら、もっくもっく弁当だろ
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 06:52:48.17 ID:kHxwzp0Z
蝉のラーメン最悪だったぞ
完成度の低さといったらなかった
とりあえず作りました感がヒドい
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 14:36:01.91 ID:WYOrxJ7r
大黒屋ってどうなの?
けっこう奇抜なメニューやってたりして敬遠してるけど気になる
長く続いてるよな
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 18:37:59.03 ID:waRyUX7E
確かに蝉の中華そばは1回食ったけど2度目は無いね
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 19:07:16.06 ID:0a8Uk5EL
優香の味が忘れられない
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 19:11:39.81 ID:yXkDBHHc
(なんかえっちだ・・・)
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 20:02:23.50 ID:69MC/eGt
今日はトクジュラーメンに特攻してみようかな
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 20:22:55.86 ID:ptdhCBhU
>>950
蝉は明らかに何かを変えた味になってしまった、酸味が強く食えたモンじゃない
>>960
優香は最後の方は最悪だったぞチャーハンとかも全く気合が入ってなかった
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 20:35:26.75 ID:0a8Uk5EL
優香 …ハァハァ……
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 22:05:01.25 ID:gCfWD9ps
優香・・・おいしいよ優香のオツユ・・・(ジュルジュル
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 08:33:22.20 ID:vbk+6b2z
>>961
徳寿に特攻するとホルモン定を注文してしまう
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 21:54:57.46 ID:rsRi+iyJ
明日と明後日は日雇いで東岩槻に行く
大勝軒ともといしってのでいいのか?
せんげん台のは、ばっくれたから行かなかった
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 22:40:47.09 ID:TSj3kuJc
優香って信者多いみたいだけど
インスタントラーメンみたいなスープと麺じゃなかった?
環七ホープ軒とかもそんな感じで皆が言うほど美味いとは思わなかったな
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 08:28:08.93 ID:BWU+Zt/J
中庸閉店だね
跡継ぎの息子さんどうするんだろうか?
あの、そうめんみたいな細麺を変えれば良かった
のにね
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 08:35:50.05 ID:C+/S6ASJ
細麺でも少しかためならなあ
あと、あのやたら色の濃いメンマだな
あれを穂先メンマにすればもっと見栄えが良かった
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 12:25:36.90 ID:3NfhAzNz
中庸は単に大喜で修行したってだけで店主にセンスが感じられなかった。
天神下本店は一切の臭みがなく素晴らしい出来だが、こちらはまだまだって感じがした…。
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 13:46:44.49 ID:AqI1n4wh
>>962
蝉の意見に同意する

久しぶりに行って特製頼んだけど、以前は豚バリバリだったのが現在は
酸味先行
トッピングもショボくなった
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 15:09:49.53 ID:n+HE/KwJ
岩槻の羽生に移ってしまったあの店のラーメンが無償に食いたいわ
羽生とか遠すぎ カンバーック
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 17:01:10.10 ID:oO9XPvZC
十八番だったけか
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 21:36:12.42 ID:3NfhAzNz
十八番なら久喜市役所前で喰えるじゃん!

オススメは餃子だけど
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 00:33:19.52 ID:GKWgO1g2
豊ってうまいの?
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 04:20:24.26 ID:n/MfcCr/
年寄りラーメンだと言うとろうが
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 11:59:14.87 ID:9lrkj2Hx
この辺だと…
春日部より久喜が美味い店多いよ!
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 12:08:08.73 ID:e/c0h6YZ
久喜の美味い店ってゆーと、具体的にどの辺?
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 12:27:45.36 ID:dOBwl9qJ
>>974
あんな味の素の塊をwww
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 12:47:17.59 ID:Z/q2gQSi
豊って春日部駅東口のかな?
中華そばしか食べたこと無いけど
以前はひと口めに節のエグっぽさがあったけど
最近食べたら感じなかったな 美味しかったよ
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 18:44:26.13 ID:dOBwl9qJ
>>978
稲葉くらいしか思い当たらない
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 20:21:42.96 ID:WXPoPery
優香はスープは美味かったが麺がねー
ゆで時間を短くしたいから、あの麺にしたのかな
チャーシューもでかいし、値段もりーずなぶるでよかったが
駐車場が1台というのが痛かった
駐禁の取り締まりがきつくなって、文化会館の前に駐車できなく
なってからは行かなくなったなー
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 22:34:27.30 ID:CfcUDFtm
>>980
ありがと、今度行ってみる
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 09:24:47.25 ID:TIJ+lXHy
>>978
輝羅、榮、稲葉、天風、
みつば、さくら、もっけい、ふきのとう………

個人的には天風推しです。
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 21:44:54.82 ID:bgJBmvdl
天風って2年くらい前に店閉めてたことあったよね?
再開してたのか
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 23:15:46.59 ID:mM+OQsE4
蝉時雨さん昨日臨時休業でした。
開店時間に行ったら、張り紙でお休みですと。
今日は営業していたのかな。
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 05:51:01.74 ID:xeMZjQfY
久喜なら天風と稲葉が鉄板だろ
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 14:14:22.96 ID:onS3HA2v
つけ麺102行ってしまった
具がしょぼいし、スープは温いし、湯きりは糞
あれで800円は高い
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 19:32:17.49 ID:CVZMO+Gs
↑禿同
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 20:30:33.80 ID:5OX+q0/N
蝉は開店17時半なのに張り紙一枚で18時開店にしますってのが多い
店の前で引き返してる人結構見る
あと豊行って見たら美味かったわ
無化調でもアサリの旨味が効いてて僕満足(`・ω・´)b
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 20:32:49.16 ID:AyUbWSZq
>>988
大宮以外のどこにできたの?
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 22:23:06.75 ID:vlnd3IGc
あぶらはまうまいよね
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 03:26:45.41 ID:t3AkOTEg
油そばと混ぜそばと焼きラーメンなるものを食ってみたい
杉戸だか万戸だかって糞田舎にそんな店は無い
994ラーメン大好き@名無しさん
油濱は「普通に美味い」ってやつかな
油そばとして驚くような味というわけではないのだけれど
キッチリ麺も具も味わわせてくれる