【麺直・宅麺】ネットで買えるラーメン17【屋食・本物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 14:52:55.38 ID:gziVYEbx
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 15:06:49.66 ID:xjHZN2ta
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 15:08:53.18 ID:xjHZN2ta
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 15:09:30.37 ID:xjHZN2ta
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 15:10:09.91 ID:xjHZN2ta
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 15:13:07.07 ID:xjHZN2ta
1乙
>>4>>2に持ってきたかったな。
すまん。
前のテンプレで、販売されていない店は省いてみた。
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 20:09:57.65 ID:ey94nSJW
六厘のチャーシュツケ麺イマイチだなぁ
まずスープの量が少なすぎ
肉はレトルトのパックだしあれはみやげ物屋の流用か
ぶっちゃけ頑者にかなり差付けられてるぞ
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 20:11:07.80 ID:dB8rxdF7
六に手を出すやつは負け組
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 21:03:40.64 ID:60W61y2P
ついにベスマで買えるのはこれだけになった。

めん屋双喜 ピリ辛ホルモンラーメン
めん屋双喜 黒辛みそラーメン
麺DINING38 らーめん
ガガガ職堂 味噌つけめん
麺や 光 光 塩
しおの風 塩つけめん
季織亭 小麦蕎麦

全部処理できたらいいね→ベスマスタッフ
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 21:33:57.57 ID:dB8rxdF7
残り全品で送料無料でおk
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 22:18:24.00 ID:Bm/ppLLy
5000円以上送料無料とかやれば買ってやるけどな
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 22:22:18.53 ID:kZs4JjO4
やっぱりマズかったのばかり残ってるw
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 22:40:52.03 ID:dB8rxdF7
醤油いれたり胡椒いれたり野菜入れたり工夫すればええじゃんw
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 22:58:27.94 ID:TuemcjrZ
じゃまするで!
ここの住人おすすめのラーメンつけ麺をひとつだけ教えろや!
おいしそうやったら即買いするから、さっさと答えてくださいよろしくお願いします。
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 23:24:26.02 ID:60W61y2P
>>2

あびすけやってないよ
http://www.rakuten.co.jp/abisuke1/kaiso.html
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 16:07:40.86 ID:NIHjZBQy
ベスマ風雲児あるぞ
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 17:58:11.58 ID:GuzCfUb5
>>17
つけ麺なら良かったのに・・・
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 22:32:58.44 ID:EzFeV3s5
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 18:10:31.38 ID:5FmZhmtD
ベスマ
全部売れたみたいだね〜
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 20:35:37.68 ID:TEam5lUg
あばよ
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 21:11:45.08 ID:WOpmELgy
冷凍庫がやべえ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 21:35:58.42 ID:XQF6G5bs
やべえな
チャーハンと肉とアイスを買い込みすぎてパンパンだ
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 13:47:11.69 ID:dj10iu7z
子供舌は羨ましいなあ。
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 23:59:06.54 ID:04RK6aXV
宅麺送料無料
麺直から5%オフメールきてたけど冷凍庫がマジヤバイのでパス

あと2週間後にやってくれ
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 00:07:45.08 ID:7QSR1Zad
宅麺送料無料キャンペーン、タイミング悪いなwww

満州舌。
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 00:09:57.19 ID:j8/fcmEi
べスマの消化にひと月はかかりそうだわ・・
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 10:01:29.24 ID:s/4e1PZk
宅麺買ってもうた
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 17:21:03.87 ID:j8/fcmEi
http://www.bestmart.jp/category/CategoryDetail.php
ちょwwべスマ新たなリニューアル予告w
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 17:35:52.46 ID:q05PZiAI
俺達の旅はまだ始まったばかりだ!
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 17:57:26.23 ID:FMtWkH44
体の良い在庫処分じゃないのか・・・
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 18:12:29.40 ID:61eGzfbi
うわぁw
いまいちな店と分かりながらもあせって買っちゃった人とかいるんだろうな
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 18:32:41.91 ID:uFdDGzM1
冷凍焼けの長期在庫わざわざ大急ぎで買ったバカ

大量購入して買えて良かった。とドヤ顔するバカ


m9 ばーーーかwwwww
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 18:41:51.75 ID:q05PZiAI
まーたお前か買い遅れ涙目のどんくさい愚図

そんな粘着する執着力あるならもっと速く動ける努力しろよw
力入れる方向完全に間違ってるわ
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 20:33:21.09 ID:raArr46N
ベスマには無化調の店をもっと出してほしいな。特にヤマンはまだまだ別の商品を期待したい。
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 20:37:57.21 ID:DJlp2UiI
ベスマのリニューアルってラーメン以外の商品だろ。
しかし感傷的な気分になった自分がバカみたい。
とっとと、つぶれろ! というのは冗談だけど。
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 21:14:02.65 ID:1ULEmMUT
ベスマから発送のお知らせがきた!

全部冷凍庫に入るかが微妙。
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 21:16:40.63 ID:1ULEmMUT
ベストマートでのラーメン通販は・・・終了。
って書いてあるけど、
これは
ベストマート以外でラーメン売る?
ベストマートでラーメン以外を売る?
どっちだ?


39ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 23:22:00.99 ID:mKDNQtTD
http://yashoku-ramen.jp/
鴨のレポまだー
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 00:37:12.53 ID:vucU14OR
宅麺の冷やし高すぎだろ。野菜とかこっちもちなんだから
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 14:02:44.88 ID:4u47O8KB
滑り込みで買ったけど
自動返信も確認メールも無くいきなり発送メール来てた
ガガガの麺が解けてるのかフニャフニャだけどこんなもん?
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 15:31:51.98 ID:T6FZ/ElB
ベスマのリニューアル予告は嬉しいけど
こう言っておきながら結局復活しないパターンはよくある・・・
ちゃんと復活してくれたらいいな!

個人的には送料無料まではしないでいいから
1カ月に一回くらい「3000円買ったら300円引き」とかしてほしいわ
「送料無料」とか「新商品500円」とか一回やるとそういう時じゃないと買うのが馬鹿らしくなるから
時々ちょっと安くしてくれるとその時に買いたくなると思う
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 16:07:38.39 ID:C9f1Bp/L
ベスマから大量到着。
冷凍庫に全部入らないから
製氷ルームの氷を捨て、
そこにも入れてやっと全部入ったぜ。

あぶねーあぶねー。

佐川の冷凍便って、いつもちょいと溶けてる。
ヤマトはそんなことないのに。
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 16:29:58.61 ID:jIccL+6l

不良在庫大量購入バカ
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 16:30:59.11 ID:iNypvIZO
その不良在庫大量購入バカがオレ
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 16:47:07.09 ID:eZQSdM4K
ID:uFdDGzM1やID:jIccL+6lみたいに
他人に石投げつけるだけの生活って楽しいのかねぇ
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 19:07:33.43 ID:VPEGTBJF
古い在庫なのは確か
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 19:09:07.30 ID:iNypvIZO
いいよいいよ全部オレのせいにしとけ
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 19:34:40.34 ID:l2Oj55Nc
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 19:53:05.48 ID:vucU14OR
本物の竹末うめえわ またリピするから継続してくれ
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 19:53:48.60 ID:iNypvIZO
おうよ
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 20:19:21.86 ID:RYZLbDnw
うわああ 宅麺とべスマが同時に届いた・・・冷凍庫があああああ
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 21:27:21.37 ID:o7WheNea
ベスマのおまけで付いてきた、密閉する器具。 何気に使えてるw
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 21:53:06.06 ID:V8oyBRoQ
>>53
俺はいまいち使用法わからず接着するつもりが切れてたよ

今週は冷蔵庫空けるために4食もラーメン食べたが
当分新たな注文は自重しよう
これからの季節、冷たいもの飲みたいのに氷がないとか耐えられない
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 22:23:58.99 ID:H/F2JaTa
冷やしラーメンにして食えば良いよ
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 00:59:45.06 ID:kWzqXYm9
MILE STONE 淡麗塩ラベル食った 
スープはラードが多め、麺がくっ付いて食感がイマイチだった
肝心のキノコはフレーク。 うーん・・
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 01:24:36.49 ID:6BDgfe8Y
ベスマのおまけ
ドリテック カッター&シーラー
楽天で780円
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 22:35:34.24 ID:KuyuffXu
やっぱりこの時期は冷凍のお取り寄せは避けるべきだった
麺が若干解凍気味だし、箱が濡れてる

ヤマトの新静岡ベースで深夜バイトしたことあるが
冷凍や冷蔵品を各営業者へ運ぶBOXに荷物も積み込んでいく際
BOXの戸は開けたままだから夏は庫内温度が上がる
しかも6月末から7月中旬まではお中元商品で
物量がガイキチのよーに増えるから尚更
冷凍で4〜5度、冷蔵で10度以上になる(BOX内温度)
それを各営業所の冷凍庫などで急速に冷やしなおしてるんだわ

冷凍便の魚が生魚のように解凍されて
フニャフニャなんて当たり前だからね

ヤマトだけでなく佐川も同じよーなもんだろうな
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 22:42:36.22 ID:kWzqXYm9
ヤマンのラハメン食ったけどハズレだな。
化調たっぷりのカップ麺のような舌がピリッとするスープ。
絶賛してた奴にだまされたわ ヤマンは塩つけにかぎるな
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 23:25:19.15 ID:xd+HO3jB
ハズレ当たったのかもなぁ。俺は逆に塩つけは微妙だった。まずくはなかったが。季織亭、風雲児、むらさき山もわりと好きだった。
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 23:29:52.55 ID:kWzqXYm9
てかラハメンのどこがいいのか詳しく説明してよ
全体的に中途半端すぎる麺とスープだったぞ 点数つけるなら40点
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 00:11:01.91 ID:z5CEL9o4
ラハメンうまくなかった。てっぺんがうまいってガセながしたやつと
同一だろ。ワンコインで被害少なかった
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 00:36:19.00 ID:t9jtAc8D
マジかよ…前ラハメン食った時は動物系と魚介だけでなく独特のキノコの出汁感がじんわり感じるラーメンだという感想。魚粉入れない方が旨かった。今日ちょうど閉店セールのラハメン食う予定だけど前と違うかもしれんな。
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 03:16:36.80 ID:z5CEL9o4
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 17:14:03.66 ID:I6f9Jdwz
>>62
自分にとっちゃラハメンは旨いよ。
絶賛するほどではないけど。

被害も何も食の好みなんだからさ、
あなたにとってうまくない物を金出して食っちまったのは
自己責任なんだよ。
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 17:24:14.99 ID:uOE+bg7A
味沼は死んで詫びろ

ネットは味沼とステマがウヨウヨしている世界
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 19:28:00.60 ID:M/LlpyFH
ざまあああああああああああああああああああああああああ
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 01:04:05.02 ID:L4lkBVYU
http://www.takumen.com/st/lp/jiro/
二郎インスパイアセット

へーちゃんみたいなトッピング増し選択できるほうがよかったなあ
http://shop.he-chan.com/
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 02:01:15.63 ID:LY468xl5
>>66
お前だってとんでもないもんしつこく推してただろ
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 02:04:57.41 ID:AJKJ8EYG
>>68

企画は良い!
でも大山はもと町田二郎の店主ではあるが
インスパイヤとしてはちょっと違うような気がする。
わざと変えてるって感じだね。

へーちゃんはコールできるへーちゃんの
サイトから買う方が良いよね。
ちょい安で麺は300gだし。

ちなみにビリーはオススメ。
宅麺で注文する時毎回買ってる。
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 02:22:55.21 ID:L4lkBVYU
ビリーの美味いチャーシューは用心棒超えたからねえ
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 07:44:16.48 ID:CYiDOj/v
>>64
屋食の鴨は3種とも食べた。
一粒庵のつけ麺は蕎麦屋の「鴨つけ蕎麦」に山椒を利かせた感じで馴染み深い味。
麺2玉だしお得感もあった。安心系だけど面白みには欠ける。
シャカリキ飛燕コラボはあっさりしたスープがかなり好み。
あっさり系のラーメンとして良く出来ていると思う。
でも後半鴨の臭みが気になったかな。
屋食まるはコラボは大喜の梅塩を期待したんだけど梅が弱過ぎ。
スープはあっさり系で美味いけど、もっとインパクトが欲しいカモ。
家の梅干を追加トッピングして食べたら美味かった。
3つとも夏向きで思った以上に食べやすかったから冷凍庫が空いたらリピする鴨。
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 21:24:55.62 ID:Q2ktcO7g
>>68
あんまり安くなってねーなw
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 20:57:03.22 ID:+FIL8qtO
麺直ワンコインきたけど冷凍庫パンパンで無理
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 09:37:30.13 ID:UTSCcLSA
ベスマで一杯なのに麺直発注。
1ヶ月も保存するわけじゃなしこの際、冷蔵庫でもいいやねw
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 10:40:28.81 ID:+MiAW3X5
麺直ワンコイン、今見たけど、対象は最初から3個だけだった?
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 18:33:14.49 ID:2eVtPEG8
>>75
自分もベスマで20個買ったから冷凍庫満杯なんだけど
麺直で500円の6個発注しちゃったぜ。
なにせ3店とも食べてみたい店だし。

なんとかなるだろ。
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 21:48:06.75 ID:uZEecWkH
梅雨で冷蔵庫ではくさりやすい。無理無理
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 14:22:10.20 ID:ZcLPVZ8r
今日届いたつけめん玉は超ハズレだった。
麺は変らずだが
スープのどろどろ感が薄い
薄いのに味はしょっぱい
魚介の風味が弱くなって
ただしょっぱいだけのスープ
チャーシューは味しみてないし
硬くてバラ肉ちょっと茹でただけみたいな感じ

玉もう劣化してしまったのだろうか
残念だ
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 18:22:42.68 ID:1yD2owC4
>>79
玉は少し前から残念な事になってたぞ。
もうそれ系なら、とみ田か狼煙だな。
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 00:43:54.39 ID:XqimVJDn
アメリカにいる知人にラーメンを送りたいんですけど
天下一品以外で常温で送れるこってり系ラーメン無いでしょうか?
誰かもし知ってたら教えてくださいm(__)m
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 02:39:03.12 ID:sPHfNk5B
>>80
うん、とみ田が一番安定してるよね。
いまんところ。
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 02:40:43.87 ID:sPHfNk5B
>>81

箱入りラーメンだけど

http://www.japanesenoodle.net/
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 20:09:50.60 ID:2nq7XoFg
>>78
君の冷蔵庫は壊れて梅雨かもしれないが、
うちの冷蔵庫は冬のままなんだよ。
冷凍食品解凍しても1週間くらい問題ないぞw
85お屋敷のかとるちゃん ◆1YXgpft/TE :2012/07/08(日) 20:33:23.75 ID:/hzNeILi
>>83
Thanks!!
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 19:54:58.10 ID:qNjt7A7K
宅麺、2周年記念にグッズをプレゼントするって
故・ベスマみたいであぶねーなぁ。

ttps://www.takumen.com/st/2012campaign/
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 22:33:08.25 ID:K2q+z7sG
>>83
このサイトすげーw

>>86
くれても困るグッズばっか
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 00:58:12.72 ID:u4zw4JKn
>>81
弁慶の缶入りストレートスープでいいじゃん
麺はアベックラーメンで
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 06:52:43.73 ID:7BVKSDJb
麺直は送料無料やらないの?

送料無料なら東海地区食べてみたい
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 10:31:09.14 ID:nbjN74+C
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 11:07:13.40 ID:arTCjVPQ
麺直のは送料無料と書きながら、
それぞれバラで買った合計よりセットの単価が高い不思議。
結局送料少し取っているじゃんと。
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 19:25:40.50 ID:2QIGaxz0
確かに・・・
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 22:54:59.04 ID:IQQrDued
これは景表法の有利誤認にあたる可能性が高いな・・・
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 01:02:42.16 ID:k2fyc11h
>>90
これ、

 麺の茹で時間
  ↓
 完全無化調、厳選素材で、懐深いマイルドな味わい

エーッ!?って思ったのは俺だけ?
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 08:46:02.68 ID:wDKNoR7E
よく見たら、あれで送料無料って言っていいの?

詳しい人、誰か教えて。
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 09:40:25.84 ID:Uv9q7WHa
送料無料ではなく送料割引と書くべきだと思うな
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 10:16:58.01 ID:k1RYvzjA
商品を個別に頼んだ場合とセット商品で、内容に差額分の価値と同等の違いがあれば問題無し。内容が全く同じであれば違法の可能性が大きい。
セットによって違いはあるが、400円から620円が個別商品の合計金額に加算されている。内容が違わないのであれば、送料込み、と書くのが通常。
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 10:25:39.08 ID:1KmEbdfE
麺直
○究極の行列店つけ麺セット 2980円
 つけめん玉800円、頑者800円、中華蕎麦とみ田830円
 バラ合計2430円 差額550円
○超行列店のあっさり系ラーメン厳選セット 2680円
 富田食堂680円、桃源しお690円、にっこう本店鶏白湯700円
 バラ合計2070円 差額610円
○関西BIG3の行列店セット 2500円
 しゃかりき並650円、きんせいたまり醤油750円、にっこう本店鶏白湯700円
 バラ合計2100円 差額400円
○東海四天王の行列店セット 3500円
 白神えびそば730円、喜多楽今昔支那そば700円、晴レル屋白の麺700円、
 ぎんや豚そば700円 バラ合計2830円 差額670円

なんで差額がバラバラなのかは不明。
バラの商品とセットの商品が同じ物かわざわざ別のものにしているか不明。
食べたことのあるひとレポよろしく。
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 10:35:08.81 ID:1KmEbdfE
訂正 晴レル屋つけ麺だった。
○東海四天王の行列店セット 3500円
 白神えびそば730円、喜多楽今昔支那そば700円、晴レル屋つけ麺750円、
 ぎんや豚そば700円 バラ合計2880円 差額620円
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 10:47:03.43 ID:1KmEbdfE
ちなみに
「究極の行列店つけ麺セット」は取ったことがあるが
バラの商品と見た目同じ物で、セットに何かオマケが追加されているような
ことはなかった。
内容量、麺の重量もHPで確認した限り同じ量で間違いない。
101sage:2012/07/12(木) 11:05:07.22 ID:k1RYvzjA
yahoo!の方でも同じですな。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/menchoku/index.html
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 11:07:38.29 ID:k1RYvzjA
訂正
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 20:35:35.33 ID:hyI4Edoy
梅雨になって暑いラーメン食う食欲がなくなったから
冷凍庫の在庫10個職場で配ってきたよw

流石に一月30個は食えないわな
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 21:56:52.45 ID:e9OFXS9V
送料とかつまんねえ話題で盛り上がってんじゃねえよ。新商品のレポしろよ。
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 08:46:40.40 ID:GaobPiFV
>>104
そんなこと言う君からレポしたらどうだ?w
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 08:52:35.60 ID:h9Ui3LMW
その通りだな
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 09:05:28.52 ID:GaobPiFV
じゃ、麺直の麺厨房 華燕のレポを
スープは美味い部類の坦々スープ、味自体は坦々麺で想像できる普通の味。
それに肉味噌が大きいパックで付いてる。これは美味かった。
田ぶしの肉味噌より美味い感じ。麺もプリプリ太麺で気にいった。
それに別小袋の四川山椒というスパイスがかなりいい感じ。
全部入れると結構ピリっとしたアクセントになる。
全体的に四川風坦々麺で美味いと思う。リピしてもいいかなと感じた。
ちなみに汁無し坦々麺は普通の坦々麺のスープが無く肉味噌だけを
絡めて食べる感じで、これなら汁ありのほうがコスパ高いと思う。
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 12:14:26.42 ID:+tsXbWdY
>>107
あっさりした坦々麺だった。
自分は、もっとゴマが多めのクリーミーな坦々麺の方が好き。
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 12:34:09.33 ID:FVKLCESj
宅麺のはるにれはクリーミーだぞお
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 05:51:10.66 ID:oWvvzUH3
鉄人会の栄龍軒の坦々麺のスープはゴマゴマゴマという感じ。
ゴマがたっぷり過ぎて食った後はかなり腹がふくれる。
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 13:14:50.02 ID:klKPA8DR
ラハメンやっぱり前とかなり違ったなぁ。タレの角が立っていて出汁が台無しだった。オススメって書いてしまい申し訳なかったです。
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 14:09:01.42 ID:O1KOpwia
でしょー失敗かしらないけどバランスが変だった

塩つけが食べれなくなったのはちょっとがっかり
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/14(土) 14:58:07.29 ID:O1KOpwia
jet三回目?発送のやつ、
細かな雑味のあるザラザラスープになっちまってるなあ
冷凍の問題かしらないけど完成度がさがっちまってるようだ
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 07:08:04.29 ID:olH0viDL
めじろや東池大勝軒が味噌つけ麺の販売止めてから、味噌つけ麺のうまい通販がなくて残念。
でも、数年前にめじろの通販をよく買ってた頃って今ラオラに評判のいい巣鴨の蔦の店主がめじろの厨房任されてたと思うけど
もし蔦が通販始めたら一瞬に売り切れるはずだから、あのときはいつでも買えてずいぶんと貴重な買い物してたんだな。
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 12:17:30.05 ID:umortXSG
替え玉追加無視されたからムカついてたが、HOT BASSOうまかったw
辛さも味の深みも頑者爽快の一歩先を行ってる
麺は汁とよく絡むようにあつもりにしてるが、それでもヘタれず
ただ硬いだけじゃない、気持ちいい弾力がある
冷たいまま食べるなら指定より長めに茹でたほうがいいかも

送料無料ならリピしたいが、宅麺かどこかが扱ってくれないかな
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 13:15:57.72 ID:Dr/gOnCT
べスマからレビューアンケートしてくれってメールきてたぞw
登録自動解約してくれないのかな?
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 17:02:52.23 ID:yX4OgJUw
>>115
中華そばと普通のつけ麺はどうだった?
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 18:03:17.74 ID:umortXSG
>>117
濃厚中華蕎麦もうまかったが、麺がつけ麺と同じなので
麺とスープのバランスでみると麺がやや勝ってる感じがした
普通のつけ麺は昔食べたことあるので今回頼まなかったが
勢天時代に食べた味を思い出すと同じような印象がある
HOT BASSOは唐辛子とにんにくがきいててスープが麺に負けてない

ていうかまだ送料無料やってたんだな
替え玉多めにしてまた注文してしまった
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 21:33:22.92 ID:ycpZpYu3
夢を語れをまた食べたいな
インスパイアの中でも独特の味で気に入ってたんだけどな
アメリカに出店準備中だから開店するまで通販は無いのかな
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 12:32:32.54 ID:pXb371go
>>115>>118
意見を参考に、俺も注文してみた。
HOT BASSOが単価的に、一番お得なんだな。
まあ一回全種類食ってみる。
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 07:49:50.98 ID:6udSRLrj
暑いのでどうしてもあっさり系が食べたくなる。
本物の「支那そばや」と屋食の「菜々兵衛」(醤油)が今のところ個人ランキング上位。
「七彩」は麺が粉々だったので印象が良くない。

菜々兵衛は塩は普通だったけど醤油は美味かったなぁ。
他にあっさり系(できれば醤油)のオススメはどこかありますか?
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 18:47:55.44 ID:ai14oWsf
田ぶしの商品で、ノーマルつけ麺以外だとどれがお勧め?
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 18:07:35.01 ID:6NlgI7Tm
麺屋直送便、ベスマみたいに新発売と同時にワンコインやればいいのに
気になっても、どうせ後からワンコインやるんでしょ?って思って、待ってしまう
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 18:35:50.81 ID:kp7r37nE
>>121
菜々兵衛の醤油は悪くはないけど凡庸だったな
永福系みたいに魚介が強いのが好きなら侘助の醤油ははまると思う
侘助は味噌もうまいが、ちょっと高いのが難点

>>123
麺直グルーポン出してるよ
500円引きだけど
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 22:17:00.51 ID:68ejST9T
宅麺も500円券来たな
しかしこんな暑いとラーメン食う気力は無い
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 23:22:43.55 ID:8FNT8/is
それよりウンコ臭いラーメン食うと汗がウンコ臭くなる
トンコツ臭の強いラーメン食っても時々汗がウンコ臭くなる
要はラーメン食うとウンコ臭くなる
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 12:16:09.57 ID:qaF0bDuW
小学校ってもう夏休みだっけ?
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 14:13:53.08 ID:s54aF9op
家の娘の学校は今日で終わり。
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 23:58:12.40 ID:IZF/eGJK
安いから買ってみたが俺には全然あわんかった。
麺もスープもダメ。 唯一チャーシューくらいかな。
http://item.rakuten.co.jp/yuufood/3020/

ぽっぽっ屋のサラダ麺はよかった。
サラダ山盛りにして二郎風で。これから夏場に活躍しそうだ。
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 00:08:51.24 ID:vTh1xvOt
大阪とか場所見てから買えよ
イナカッペはこれだからイナカッペだ
関東4県の激戦区だったら
不味いのなんか存在すれ出来ない
そこそこでも味や値段が中途半端なのも淘汰される運命
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 15:41:24.70 ID:3wLrgk/K
玉ちゃんがほんとに劣化してて悲しくなった

明らかに変わったのは麺の量
「えっ?これだけだっけ?」てな感想
それとチャーシュー
チャーシューを作る「巻く前」の状態で
ただ切っただけのバラ肉
煮た形跡もなく、脂身・赤身部分共に硬い
チャーシューではなくただの肉
劣化版六厘舎の肉と全く同じ

頑者・風雲児がまだ頑張ってくれてるからいいけどさ・・・・・・
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 16:51:30.18 ID:RvwEOYHJ
頑者は確かに以前から変わってないような気がする。
風雲児は宅麺とベスマの両方で焦げ臭い商品に当たったし、濃度が落ちてるような気がするけどな。

ドリルマンのHOT BASSO食ったけど、かなりスパイシーだった。
頑者の爽快以上って意見に納得した。
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 17:21:09.82 ID:h9O3aMpc
爽快って美味しくないな
あと二郎系のも目茶不味い。?だけ旨いけど
辛い系のは玉で出してる辛いつけ?てのが良かった
辛味に一歩も負けないコクがあってバランス良い
玉も独自通販で出せよ
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 01:27:34.00 ID:BIwx/Ra6
俺は玉半分食べた時点で気分悪くなった
えん寺はいけるんだけどな
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 16:09:00.06 ID:RBjWAh26
えん寺とかベジポタか
こっちはそれ食うとなぜか気持ちが悪くなる
家系でも壱六はそれでダメだ
まぁ俺のは店舗での話だが
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 19:56:32.21 ID:ZIJGZJ1P
>>134-135

ラーメン愛が足りないから
自分好みじゃないのを食べると
気分が悪くなるんだよ。
精進しなさい・・・ニョホホ。
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 22:42:26.40 ID:bLSkPE1U
131〜135はどこぞのラー○ン○担当の自演だろw

爽快と玉は麺直、えん寺は宅麺の人気商品。
玉はどみそ同様二股販売されて叩いてるんだろうw
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 18:23:44.19 ID:lB3lGzpn
>>137
>>131は俺、一般ピーだよ(*´∀`)アハハン♪

楽天の六厘舎扱いで『玉』『支那そば屋』など
計6店舗を買った(六は買ってない)

麺直で買うべきだったかね?やっぱり違うのかな?

支那そば屋は美味かった
捻らず素直な旨いラーメンって感じ・・・でも高いなorz
あと、あの細めんを冷凍して運送ってのはなかなかキツいね
結構な量がベビースター状態になってたよw


139ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 21:50:47.57 ID:H/VHSk3M
宅麺の冷やしシリーズのレポがまだないなー
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 23:09:27.10 ID:H/VHSk3M
一粒庵 濃厚えび味噌チャーシューhttp://yashoku-ramen.jp/products/detail.php?product_id=203
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 20:43:13.21 ID:uR9yyONO
宅麺の進化 勢天の以前の進化とスープが違った
具も大きいのが2枚入ってたし麺の量も多かったわ
新店になって変わったのかね
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 00:36:31.22 ID:ub0OnTxk
勢天の品質も以前よりかなり改善されたけど
宅麺や麺直の品質のほうがやはり安定してるかな。

一昨年の勢天で麺が粉々だったりスープパックがビニール破って飛び出して
どこのスープかわからんような状態はもはやありえないじゃない?
六厘舎はもう3年も買ってないから現状の味は全くわからん
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 00:46:15.69 ID:ub0OnTxk
宅麺から撤退した店リスト 
印はリピしてた店

◎狼煙
◎不如帰
◎G麺7
○こてつ
九月堂
○多賀野 復活!
利休
ぽっぽっ屋 復活!
○兎に角
◎麺や維新 復活!
蓮嘉
好日
俺の麺 春道
◎進化    復活!
○流星軒
◎Na
◎すずらん
◎ビーへイブ

G麺7、狼煙、不如帰、すずらん、ビーへイブの復活ホントしてほしい。

144ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 00:49:29.23 ID:ub0OnTxk
消えた本物リスト

きみはん むろや 地雷原 
ドリルマン きん もといし ハルピン 鶏の骨 フクモリ グレ
平大綱 神やぐら まるきゅう ○心 進化  阿牛 真武咲弥
ROZEO けいすけ 金字塔  長尾 どみそ くるり 潤 竹末
福たけ インファ二 一幸舎 おとど 桃の木 GENTEN サンジ 武蔵家
笑の家 元 武道家 桃天花 東大 御法度 一 四麺燈 江戸甘
たすく 悪代官 クロかつおMAX 樹幸 五福星 ふくや 新風
火風鼎 一粒庵 気むずかし家 JET 無心

真武咲弥とインファニとJETと無心の復活もきぼう
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 00:53:17.23 ID:ub0OnTxk
無くなったべスマのお気に入り

アイバン混ぜチーズ
天外天
ヤマン塩つけ

どっかでやってほしいなー
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 01:14:23.47 ID:PIy0cKpr
味沼の連投

通報しときました!
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 13:51:30.59 ID:YbzcOxzy
連投厨w
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 12:54:41.87 ID:gwrkH93a
今ホットな茨城系開拓してほしいなー
http://ramendb.supleks.jp/rank?state=ibaraki
喜元門 喜乃壺
麺や蒼 麺や武蒼
中華そば 華丸
ハリケンらーめん
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 20:42:56.31 ID:9y2anS6B
六厘舎東京でつけ麺持ち帰って食った。
薄味すぎて不味かったw
濃厚のかけらもなしw
持ち帰りは高齢者用に薄味にしてるのか?昔と味が全く変わったのか?ブレなのか?
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 21:01:37.25 ID:gwrkH93a
今時ブレがどうのこうの言い訳言ってるようじゃダメだろ
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 14:01:57.19 ID:oaW/eLtr
新橋大勝軒 オリジナルつけ麺 
並・3食セット送料無料!!
しかもワンタン5個付
http://item.rakuten.co.jp/sinbashi-taishouken/101?s-id=top_normal_browsehist
どうだろうか?
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 21:10:11.42 ID:Gv4ak/MD
宅麺龍旗信冷やしトマト べスマの竜馬のトマトほどコクがなかったけど
さっぱりしたスープ。具はチャーシューとチー油しかついてないから
値段は高いとおもう。650円ぐらいが妥当かな
トマトジュースやトマト鍋スープ使って
麺とチャーシューでもそこそこのものができちゃうからね

宅麺桜花 つけ麺同様麺がやはり残念。
炙りチャーシューはいつもどおり美味い。付属のいしる?とかいうのが
個人的にダメだった。妙に薬っぽいので入れなかったほうが正解。
ビーへイブのトリュフ油もダメだったから相性も問題かもしれない。
そのままの醤油スープで食べたほうがさっぱりでいいかも
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 21:51:43.62 ID:Dq5dx7pj
>>151
通販を撤退する店が多い中、新たに始める店があるのはありがたいな。たぶん、買わないけど。
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 01:29:46.36 ID:N/8fRrvE
たくめん G麺7の冷やしまだーいっぱい買うよ
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 02:00:55.67 ID:N/8fRrvE
2012年07月30日【4食以上のご購入で、ルスツ産もち豚の絶品豚丼500gをもれなくプレゼント!!】
7/27(金)〜7/31(火)期間中、ラーメン・つけ麺4食以上ご購入の
お客様にもれなく北海道ルスツ産もち豚の、絶品豚丼500gを
プレゼントいたします!!
ぜひぜひ期間中のご注文、お待ちしております!!

わけわからん告知1日しかなかった。ざんねん
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 02:13:37.77 ID:4fy+qLCc
>>151
なにここ
山岸さんのと関係あんの?
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 05:09:46.32 ID:2JiFstMx
大勝軒なんて腐るほどどこにでもあるだろ・・・
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 16:54:55.90 ID:5EaezS3N
このスレの今のオススメはBASSO?
美味い濃厚系ラーメンたべたい
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 17:04:27.22 ID:yInNAhjn
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 17:18:06.06 ID:LC5Jk803
ドリルマンの濃厚ラーメンは確かに濃厚でうまかった。
けど、このクソ暑い時期以外に食いたいなw
HOT BASSOはかなりスパイシーで辛いけど、生玉子を入れると抜群にうまかった。
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 17:45:33.37 ID:5EaezS3N
>>160
おし、注文するわ
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 21:39:16.49 ID:yInNAhjn
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 21:55:20.26 ID:rpPPYeRg
【ラーメン】福岡市の「元気一杯」がラーメンとスープと高菜のネット販売を開始★2


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 17:45:07.15 ID:80eccLHz
この時期はぴょんぴょん舎の冷麺だね!
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 17:46:31.96 ID:8lNUTzEi
冷麺としてぴょんぴょんはイマイチ。
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 18:39:44.53 ID:2SM8vJFh
頑者の辛つけ麺って美味いの?
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 10:36:05.98 ID:fJoyQCLj
ぴょんぴょんよりスーパーの戸田久の方がうまい
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 22:57:32.51 ID:MDkXLux+
宅麺のどみそジャージャー麺すげー美味かった。
具がしっかり作りこまれてるし辛さのバランスもいい。
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 23:35:40.88 ID:wTemlnDq
どみそはこのスレのレポみて買ったけど
糞不味かったから二度と買わん
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 11:15:40.06 ID:IPjz9X8I
↑毎度、他で販売すると強烈に反応しますねw
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 13:56:50.39 ID:6SkKUBTR
どみそは店の商品自体に魅力を感じないが、よく雑誌に載ってるから、俺の味覚が変なんだろうな。
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 14:07:04.30 ID:++7k7PDK
高倉二条のつけ麺、
蕎麦みたいな麺はスーパーで売ってる蕎麦と変わらない気がしなくもないが中々おいしいし量もたっぷり。
三元豚も普通の豚という感じだけどまずまず。つけ汁はしょっぱすぎず、バランスがよくて丁寧に作られてる感じ。
本物や麺直のつけ麺はほとんどがつけ汁がしょっぱすぎてウンザリしてたので、高倉二条のつけ汁は好印象。
ただ梱包、包装やらがちょっと立派で無駄使い。もっとシンプルにした方がいいと思う。
一個800円ほどだから値段を考えるとすぐにはリピする気はないけど、たまにはいいかも
最近の他の通販つけ麺のいかにも大量生産というものとは違って新鮮だったので。
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 23:42:03.27 ID:7OxRsVvP
女子にはJETと八雲と縁やの人気が非常に高いなー

これ知っとくといいぞー
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 02:13:34.31 ID:atFHlJP4
http://ramendb.supleks.jp/rank/year
茨城勢躍進中 通販やってほしい
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 20:53:16.84 ID:pOqjSyMX
豚鴨のつけそばてどうよ?
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 22:27:11.71 ID:tW5aAX9n
琴平荘
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 11:48:31.21 ID:5AqVya0W
うまいよね、琴平荘。
通販はじめたの?
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 18:52:48.13 ID:6G7mtfVb
http://king-emon.shop-pro.jp/?pid=47136952
あさりゴールド・冷やしつけめん

金久右衛門どこかのサイトでやってくれればいいなあ
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 22:40:47.26 ID:6G7mtfVb
http://drillman.shop-pro.jp/?pid=43796427
勢天が新商品もJET再販もしないので
どりるまんセット買ってみた
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 01:45:34.79 ID:j0/XfDbS
>>151
新橋大勝軒買ってみた。
スープ300gでサイコロみたいなチャーシューが
6個ほどと薄いメンマが4〜5本入ってる。
麺は細くはないが太麺ともいえない・・・市販のチルドなら
太麺表記の太さの麺が一食300g(一食分に150gが2玉入ってる)

以前、山岸さんの顔が前面に出てる「東池袋大勝軒」を買ったら
麺は細いしスープは真っ黒で「こんなもん大勝軒じゃねーよ!」
って酷さだった(とあるレビューによればお滝橋の味とか)。
今回の新橋はそれよりは美味しかった。
ワンタンはまだ食ってない。
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 22:51:57.93 ID:L0z1QSYc
◎天は女性社員?が担当してから文面が穏やかになったな
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 23:34:32.12 ID:eOy9tRKs
宅麺のラーメンあたるキャンペーン、また始まった
https://www.facebook.com/minfx/app_263287333775868
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 12:17:35.75 ID:RIBi0yLp
頑者の直販通販では7月末発送分をもって販売休止中の辛つけ麺の爽快、
麺屋直送便では在庫ありになってるけど、これって2週間以上前に製造したやつなのだろうか?
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 13:07:26.87 ID:ZWlfOVyr
業者に直接聞けよカス
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 13:45:00.25 ID:YjclqBv8
>>184
そうゆうこと書く奴ってよくいるけど
オマエも本当に頭悪いな。小学生並みの思考力w
ここに書くことに意味があるのに。
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 15:51:20.24 ID:ZWlfOVyr
どう意味があるのか?小学生並みの返答だな(爆笑)
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 17:53:08.73 ID:o4xeoF6k
>>185
馬鹿に構うと疲れるぞ。
本当に頭悪そうなレスだしなw
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 19:04:58.73 ID:ZWlfOVyr
馬鹿(爆笑)↑
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 02:06:48.02 ID:7fPYLPRR
ID:ZWlfOVyr の馬鹿さ加減にワロタ
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 02:11:33.94 ID:wwADzlP5
必死で哀れだぞおまえw
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 01:34:22.82 ID:svSdVRSx
宅麺、多賀野の豚鴨のつけそば食った
頑者のもりそば風かなと想定してたが
麺も独特でチャーシューとメンマがたくさん入ってた。
スープのインパクトはないが珍味つけ麺としてお薦め
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 06:36:58.10 ID:EbD79x7h
新橋大勝軒がこれ見よがしに山岸さんの色紙載せてるな
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 12:37:06.71 ID:ypsjBb/V
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  ぶったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i    ・・・スカ?
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 11:31:04.28 ID:rfTUQNb6
麺者服部とらーめん侘助食べたけど
なんでこんなに味薄いの???
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 01:00:11.56 ID:JAbsvuZI
9月には新作でるかなー
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 12:26:26.73 ID:syQDDYRS
バッソセットで注文して届いたんだけどラーメンの麺とつけめんの麺
はおなじ?
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 22:32:20.69 ID:N9skvs+C
宅麺で送料ケチって10食買ったら冷凍庫に入らなかった・・・
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 23:12:28.46 ID:a6k+UXGE
>>196
オレも同じだった
ラーメンにあの麺は太いよ・・・
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 22:09:04.13 ID:ahCczyi3
バッソ買ってる人多いな。このスレでの絶賛した書き込みの影響か。
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 23:12:08.97 ID:tXHOdZFs
だがイマイチだった。。
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 23:28:12.42 ID:bhh6f8rP
ここで絶賛された物のほとんどが期待はずれに終わってる
ビリーは美味かったけどな
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 23:33:03.32 ID:/UdzBAiN
バッソは確か勢天5回目辺りから劣化したってのにな。これがステマか
劣化版を実際食ったことあるから二度と買わないけど
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 01:08:12.50 ID:11UJptox
ビリーは豚多ければ何でもいいというやつ向き。
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 22:45:38.24 ID:6IbbvkLI
ビリーの豚は味が全然無くて旨くなかったな
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 00:39:41.15 ID:2kVDzRi6
へーちゃんも一時そんなときがあったな
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 12:33:02.71 ID:vhi7+y6h
宅麺の500円、クーポン、ちょうど冷凍庫が空いてたので、つい使っちまった。
と、思ったら屋食も500円クーポンが。
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 06:08:37.47 ID:6oABIWmM
このスレでの美味いの書き込みみて俺もバッソ買った。
つけ汁は脂っぽくて好みが分かれそうだけど麺は中々おいしかった。
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 17:44:00.09 ID:+ul8jFLG
バッソしっぱい
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 04:24:28.28 ID:Q1sCsJck
楽天で用心棒頼んだけど、まだまだ発送が先。
我慢しきれずに、へーちゃんオフィシャルでも頼んでしまった・・・
二郎系病だな、これは。
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 15:44:24.20 ID:Q3KNDGzK
暑い
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 18:41:34.46 ID:HlXzNaMa
中村商店か。きんせいグループ送料無料セットがやって欲しいな

きんせい JUNK STORY 中村商店 JETでw


無鉄砲 無心 がむしゃらセットもどこかやってほしい
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 19:49:32.61 ID:I7PRxw/Y
紅はどうですかね?
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:37.54 ID:1nP5do5c
>>209
用心棒食うくらいなら角ふじの方がうまくね?
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:43.16 ID:pocmlPf0
このへんのレポだれかよろ
http://www.rakuten.co.jp/kisaku/
http://item.rakuten.co.jp/chukatei/10000000/

http://item.rakuten.co.jp/chibakara/ck-as001-3/
ちばから閉店 ラーメン販売して欲しかった・・
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 22:22:25.88 ID:W+6IiImx
>>214
中華亭はそのまんま昔ながらのラーメン
ジジババにはウケが良いかもしれんが、人によっては物足りない、食べ飽きたと感じるかも
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 22:41:28.71 ID:/0AlWswn
そっか 直久ぽいな
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 23:00:16.19 ID:/0AlWswn
http://ramendb.supleks.jp/rank
不如帰復活してほしいよ 宅麺社長さん。。
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 09:45:29.63 ID:50Az1s1Q
>>212
美味いと思う。りぽするよ。
野菜をチョイたしすると食える
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 12:01:49.39 ID:6Sp5ZAPY
どこもぱっとしないなー新商品に魅力あるのださないと
飽きられるぞ

ワンコイン、送料無料、ポイント、新商品 これ必須
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 12:58:16.96 ID:c2iWGJyq
茨城系やってくれー
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 21:21:20.32 ID:lR+16lgy
>>219
それをやり続けてもベスマは消えた。
美味い商品を劣化させずに続けてくれる方が俺にはありがたい。
ワンコインとか送料無料なんてたいして嬉しくもない。
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 21:49:42.39 ID:7J3uWC8O
べスマはラインアップがイマイチマイナーだっただろ
劣化もなかった。

ワンコインや送料無料は大量買いの購入動機になる

おまえアホすぎ
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:14:40.76 ID:FMFV9OKq
なんか最近は魅力的な商品が少ないような気がする。
二郎のインスパイアじゃなくて、二郎の本物を発売すれば爆発的に売れそうな気がするけどどうだろ?
へーちゃんみたいに、カラメ・アブラとかにも対応して別の小袋に入れるとか。
そんな俺は二郎系はあんまり好きじゃないんだけど、通販ラーメンの起爆剤になりそうだと思うけどな。
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:07:48.23 ID:aTToJBv5
ならない。
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:42:09.03 ID:FMFV9OKq
あっそう。
お疲れ。
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 21:09:48.57 ID:JLWDW1fY
>>225
通販ラーメンの起爆剤にはならないでしょうね
無知の妄言という感じで面白くはあります
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 22:28:43.98 ID:Tth+MU0F
>>222
おまえ、仕事できないだろ。恥ずかしいから死んでくれ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 00:10:13.53 ID:/KDkQRuK
二郎インスパイアは値段ばかりいっちょ前で麺もスープも少な過ぎ
へーちゃん直販くらいなきゃ味見にしかならんわ
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 11:07:01.15 ID:ZEKYvxqD
ID:FMFV9OKq ID:Tth+MU0F


くやしいのうw
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 15:53:13.94 ID:BrNJqN77
へーちゃん、人気あるんだね。
自分は、二郎系ならシャカリキの方が美味しかったな。
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 06:07:01.17 ID:UjL4sKp4
>>213
用心棒は、前回食べたのが昔すぎて、味忘れました。
ギトギトだったような気はします。
角ふじは通販で食べたことないんで・・・

>>230
へーちゃんは、単価が安い・コールできる・発送が早いのもポイントですね。

>>214
ちばからはかなり、実店舗の風味出してるので、美味しかったんですけどね・・・
採算取れなかったのかな。
早速、最後の注文しました。

ああ・・・冷凍庫が二郎系だらけになる・・・
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 06:43:37.66 ID:UjL4sKp4
>>223
そもそも、二郎自体が人を選ぶ食べ物ですからね。
まあ、発売した時だけはポンと売れるでしょうけど、起爆剤になるほど大量出荷できるとも思えないし。
逆に工場生産なんかしたら、すぐに酷評されるパターンになるでしょう。

ちなみに、単価800円+送料800円に飽きた頃にこの辺食べてみると、なかなか魅力的に感じますよ。
http://item.rakuten.co.jp/mensaikobo/500_men/
http://item.rakuten.co.jp/kohmen/jukusei_04/
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 09:35:05.46 ID:H6Ti1sot
六厘舎が千里眼、モッコリ豚、トナリのセットだしてくれりゃ
買うよw
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 17:56:02.34 ID:H6Ti1sot
宅麺 冷やしワンコインきたーーーーーー!
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 17:57:14.12 ID:H6Ti1sot
http://store.shopping.yahoo.co.jp/menchoku/men-jisedai2012.html
麺直 最強セットきたーーーーーーー!
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 18:16:11.03 ID:VRQa4+uL
光麺か。送料無料にポイント10倍は魅力だな。
実家のそばにパシオ系があって、親父がそこの坦々麺好きなんだよな。
買ってやるか。
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 21:23:32.98 ID:Gtg5zG+Y
どみそのジャージャー麺ワンコインは断然買いだな
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 23:01:50.69 ID:O/qk76nR
もう一度食べたいラーメン復刻セールやってくれないかなー
売上げ不振で販売中止したのなら、予約ウン万件に達したら復刻確定!でもいいからさ
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 09:30:21.47 ID:nSCPR+Os
なにいってんだ?↑店も作り手もいなきゃできるわけないだろ
馬鹿杉
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 10:04:27.56 ID:nSCPR+Os
http://www.gourmet-innovation.co.jp/news.php?id=20120906_1
宅麺社長企画やるねえ!すばらしい!!


龍が如く5 コラボラーメン 
俺の豚塩タンメン けいすけ
龍が如く味噌豚骨 一本氣
龍が如くコラボ漢(おとこ)の黒つけ麺黒マー油 無極
龍のシーフードポタージュ麺 龍旗信
大人味地中海風ベジトマ麺 太陽のトマト麺

ついに待望の無鉄砲、無極の販売も宅麺ではじまるか!?
がんばれ宅麺!!
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 22:49:30.38 ID:2AFNsQ/6
あまり期待してなかったから、美味しく感じたのかもしれないが、
鉄人会の和蔵のチャーシュー麺が意外に美味かった
かなり乳化した豚骨醤油に、札幌系みたいなプリプリのコシのある麺

鉄人会は他のようにキャンペーン合戦に走らずに、
このまま末永く堅実にがんばってほしい
潰れたり、店の数が減るのは悲しいからね
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 15:27:34.88 ID:LJfFkWfH
絶品ジャージャー麺どみそ大人買いしちゃったぜ
琴平荘は買い損なったから次回買うかな
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 15:35:33.29 ID:LJfFkWfH
本物らーめんはJETと無心の再販ないからご無沙汰中

目新しいのはJETマタドール金久右衛門のつけ麺ぐらいで
大つけ麺博もパッとしないからセット販売も期待薄かな
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 17:10:54.16 ID:68GVEBw7
ドリルマンは美味いな!
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 14:28:39.77 ID:+U0agzYD
宅麺送料無料きたーーーーーー! 
ジャージャー先日買ったからパス・・涙

てか終わったら龍セット販売かな?
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 15:43:33.88 ID:agrIk3Nq
俺なんて昨日注文したばっかだよ
しかも琴平荘は1個しか買えねえし、HPは重いし
他にほしいものはあまりないし、当分宅麺はいいわ
それより中村商店のワンコインやってくれねえかな
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 17:35:03.00 ID:TDcj0puQ
宅麺ageうぜーと思ってたとこだけど
自分も宅の話題。

ちばからがくるみたい。
しかも通販初のラーメン。超楽しみ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 18:13:02.53 ID:+U0agzYD
まじで↑二郎系解決じゃん
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 07:52:24.57 ID:xPa4Mwqr
二郎系で麺200gとかギャグ?
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 11:27:04.18 ID:EA1MyXxG
ちばから情報のソースきぼう
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 20:42:51.93 ID:6Fk7kPmI
>>250
誰?宅麺の中の人?言ったらまずかった?
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 15:44:10.53 ID:DE1oKWPm
単に、情報の信頼度を疑ってるだけのように見えるけど。
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 17:54:07.04 ID:Vv6qOA0n
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 22:56:12.71 ID:p9RXjhK+
>>252
ならいいんだけど……
ちばからサイドからの情報じゃないから店主を責めないでね。
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 23:04:04.30 ID:oKtHOhJ7
>>254
ならどこからの情報なんだよ?何で隠すの?
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 23:44:50.18 ID:Vv6qOA0n
ふしぎだな
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 00:59:01.66 ID:d6A+rWDw
だって言ったら中の人から特定されて怒られそうなんだもん。
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 03:03:20.01 ID:/9WLFwPU
>>257
嘘でもホントでも、漏らす癖は直した方がいいよ。
誰にも信用されなくなる。
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 03:13:28.84 ID:kMrshkFF
ウェブ製作業者か
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 12:33:24.92 ID:RgsgA9+Q
なんだガセか
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 04:01:19.29 ID:j7e6bYFN
>>257
怒らないから正直にいってごらん!
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 08:55:35.93 ID:uu1qMWBW
スーパーで売られていた大勝軒の麺390グラム198円、つけ汁450グラム228円、送料0円。
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 09:11:23.49 ID:OYFMtBmS
>>262
チャーシューとメンマは?
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 10:15:49.47 ID:fKdgiLDE
山岸麺いいよな
出始めのはフニャフニャだったが最近のはコシがあるから替え玉に使える
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 11:27:54.72 ID:uu1qMWBW
>>263
チャーシューもメンマも好きじゃない。
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 11:55:37.27 ID:j5oQqIUX
今宅麺で大人気の山形のラーメン
食べたことある人います?どうなの?
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 19:32:05.26 ID:edkxDdcl
どみそのジャージャー麺うめーーーーーーーー!!!
再購入正解だった!!



と言おうとおもったが 肝心の挽肉が超半減してるんだけど・・
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 01:54:48.28 ID:6/Rhcoud
>>267
>肝心の挽肉が超半減してる

それは激減って奴ですね?
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 02:27:21.77 ID:0RJkT7Ri
どみそジャージャー麺、最初買ったときからクワイばっかでおいしくなかったけど…
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 11:44:40.80 ID:D2ayiTMb
ついに来たか。

宅麺.comというサイトにていよいよちばからのらーめんの販売を始めます。
詳しくは後日、宅麺.comのサイトをご覧ください。
24日頃受付開始......になるとかならないとか、俺はよくわかってないので、
サイトをご覧ください!!!f^_^;)

http://twitter.com/Sei1pures/statuses/247162440033382400
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 13:13:24.63 ID:wR/jM+pr
ここ書き込んでたの本人なのかな?
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 13:45:12.15 ID:GVfT8ntE
ちばからの中の人じゃないの?
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 13:48:42.35 ID:D2ayiTMb
>>266
琴平荘ね。焼きアゴのダシが効いてて結構旨い。
スープが異常に多いので、でかい丼で食べないと溢れる。
〆の雑炊も美味しい。

しかし、多加水の麺を冷凍してあるので、茹でてる途中でバラバラ事件になりやすい。

>>271

ちがいますよー
ただの小力ファンですわ
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 13:56:19.17 ID:wougCJiY
べスマがなくなって寂しいが
http://tetujinkai.com/
鉄人会はまだ未食のやつがいっぱいある

勢天や宅麺や麺直は7割近く食べてるから新商品どんどんだしてくれないと

275ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 13:57:53.69 ID:wougCJiY
http://yashoku-ramen.jp/
モチ豚キャンペーン中 楽天もやってくれー
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 14:58:51.20 ID:D35ep3CE
もち豚うまいんだけど屋食のラーメンは食べ飽きたんだよなあ
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 15:42:49.15 ID:2pQs320h
>>273
嘘つかないで〜、ちばからサイドじゃないってば。
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 16:16:29.16 ID:v/28m1wM
>>275
1パック500グラムは多すぎる
150g×3くらいに小分けしてくれないと使い切れないよ
というか付けるならチャーシュー付けてくれた方が嬉しい
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 21:21:09.85 ID:wougCJiY
ちばからと龍セットが同時にきそうなのか 期待しよう
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 21:38:47.96 ID:wR/jM+pr
次の送料無料はいつだろう
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 21:42:26.70 ID:wR/jM+pr
送料無料キャンペーンやるのって宅麺のみだよね?
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 22:53:15.48 ID:wougCJiY
単独店では他にもあるよ。頑者とかドリルマンとか

http://drillman.shop-pro.jp/?pid=43796427
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:46:53.79 ID:2pQs320h
念のためもう一回言っとくけど
273が言ってる
>ちがいますよー
>ただの小力ファンですわ
って嘘だからねー?
なんでそんな嘘つくんだろう、不思議。

ちなみに麺量は280gだから、信用してね。
ってやっぱり自分馬鹿だわー。
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 00:39:30.01 ID:6B1toW5d
ttp://www.lancers.jp/work/detail/66816
こういうのはどうも・・
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 08:13:39.22 ID:taVnssP0
280とかおやつwww
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 13:31:56.71 ID:iSLD7FBW
ドリルマンはメルマガが不愉快。
商品の紹介ではなく、自分の日頃の不満とかを書いてくる。
そんなもん書く暇があったら、入金確認の連絡をさっさとよこせよ。
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 13:48:06.35 ID:6B1toW5d
?
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 13:49:56.36 ID:aed6JHsQ
なにこの自演の嵐
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 14:07:22.37 ID:6B1toW5d
??
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:42:38.52 ID:2s2LYjfn
280gがおやつって、どんだけ食うんだよ
通販ラーメンじゃ足りないだろ
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 02:46:41.03 ID:60dlikgN
そこのドリルの送料無料セット買おうと思うんだが
むすすめの組み合わせはなにですか?
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 02:49:58.42 ID:OpVc0j3Q
つけそばとHOTBASSOと濃厚中華そば以外
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 03:01:06.77 ID:4pnRixuy
俺的に中華>hot>つけ麺
人によって好みはあるだろうがな
中華そばの麺とつけ麺の麺が同じ太さだったりするしな
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 03:20:04.31 ID:Tc/bs5ha
HOTがお薦め  麺がインパクトなくイマイチ残念。 

爽快>>>HOTバッソ
六厘舎系中華そば>>>>>>>>>>バッソ中華そば
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 03:22:27.77 ID:Tc/bs5ha
本物ラーメンが守りに入ったのか
新商品全然出さなくなってパッとしない

当たりはずれが大きかったが昔みたいにセット企画ものだしてほしいな
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 11:45:20.60 ID:CGgI3H1u
六厘舎系中華そばは最初の一回はうまいがだんだん化調がくどくなってくる
魚介の風味をきかせた濃厚ラーメンなら風雲児のほうがいい
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 16:40:52.78 ID:tooPfVPX
なんだこれ…
まとやの豚ゴリラーメン、二郎インスパにしては薄味なのに脂大量
もやしと合わないな
気持ち悪くなって半分食べて限界を迎えたわ
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 19:49:46.31 ID:Tc/bs5ha
龍セットまだか 下旬だったよな
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 04:02:04.57 ID:srnKAw9I
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 12:21:16.09 ID:WrwSPW7C
お試しで2750円かよ。送料込とは言え。
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 12:28:33.26 ID:W08YA6Dt
いま食ったがペラい大勝軒の味を忠実に再現してるな
パサ気味なチャーシューも
地元の2軒はレベル高いからこんな味じゃ3日で潰れるけど
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 15:52:07.84 ID:y5FJaoAk
だったら、地元の店に行けば良いだろ?
忙しいとかで行けないなら、通販と実店舗の味を比べるなよ
「俺の舌は美味い大勝軒と美味くない大勝軒を見抜けるぜ」ってアピールするために
3000円近い金払うとか、馬鹿すぎるw
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 16:13:36.92 ID:srnKAw9I
結構人気らしいんだが
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 18:41:13.91 ID:KxHiLMDM
新橋大勝軒、明後日から送料込3食2610円の期間限定販売するぞ。
ノーマルつけ麺以外に、味噌つけと辛つけもある。
味噌が気になるw
http://item.rakuten.co.jp/sinbashi-taishouken/104002/
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 20:18:33.32 ID:W08YA6Dt
>>302
ヒマなら行ってるに決まってるだろアホw
ネガな意見書くとすぐ顔真っ赤して文句つけるお前がどっか行け

ベスマも否定してやると瞬時にアホが湧いて文句付けてきたけど
結局あっと言う間に潰れたじゃんw
人様の意見ありがたく頂戴しないからああなるw
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 20:26:37.54 ID:W08YA6Dt
ったく良い店は別で紹介してやってんのに
用心棒の初期ロットや義兄弟セットやへーちゃんや五山の出来た当初
最近じゃ直久の醤油とか

不味いもん不味いって叩かれんじゃ美味いって言えばいいのかよ
これ食うくらいなら義兄弟のが100倍マシだったわ
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 21:01:38.89 ID:y5FJaoAk
不味いって言ってるのを批判してるんじゃなく
近くに美味しい大勝軒あるなら、
実店舗より確実に味が下の通販で満足する確立は相当低いだろ?
なのになんで買うの?と
「うちの近くに店に比べて美味しくない」って言いたいだけちゃうんか?ってこと

つーか、いつもの直久大好き連投野郎かw
安い直久で満足なら、変に冒険しないでそれ食ってればいいじゃない
つーか、お前さん、買ってるペースから筋即するに毎日何食
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 21:02:32.63 ID:y5FJaoAk
毎日何食食ってるのよ?
ネットにも張り付いてるし、ヒマがないとかw
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 21:23:20.23 ID:Y8NA3zTF
それは気になる
冷凍ラーメンだと作るのに結構時間掛かるよな。片付けもあるし
冷凍ラーメン作る時間はあるのに近所に食べに行くヒマはないとか、いったい何をやってる人なのだろうか
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 21:24:12.33 ID:srnKAw9I
直久は店舗より通販のほうが好き。
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 21:27:41.18 ID:srnKAw9I
>>304
今見たらクーポンで50%OFFじゃん! お試し3食1500円

これは買いだね
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 23:31:24.71 ID:hBcVESOx
久しぶりに五山食いてえな…
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 00:19:13.09 ID:VMF+DckS
いつもキチガイクレーマーなら震災直後
義兄弟セットが届かないと言って発狂してただろw
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 02:04:42.94 ID:YapsUvSH
>>309
その人じゃないけど。
自分飲食業だから、営業時間・休業日が被る。
田舎だし、夜中営業してる店も少ないから、ほとんど深夜に食べてるよ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 07:37:48.41 ID:D9/ATKEX
自己顕示欲の強い唯我独尊系連投厨の意見は信用しないことにしてる
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 14:08:03.38 ID:h5wzeWTh
>>311
50%OFFクーポンが判らんぞ。
通常の購入手続きしかできん。
キャンペーンの残骸じゃないのか?
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 14:27:38.50 ID:xxWokLYh
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 15:35:01.89 ID:l8CV3ZqP
50%オフだからまあ少し安いけど
元が3食3050円(送料別)とかぼったくりすぎだろwwww
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 15:40:37.03 ID:gB21Pmlg
お試しってことは量も少ないの?
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 17:40:24.72 ID:gB21Pmlg
琴平荘、品薄を煽っておいて入荷しまくりじゃねえか
商魂たくましいな
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 17:52:34.23 ID:XZvjWHUr
>>315
もしかしたら、2ちゃんとラーメンしか楽しみがなくて
ここでみんなに報告するために
自ら進んで人柱になって新商品は全て買ってる奇特な方かも知れんぞ

味音痴で参考にならないけどw
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 18:03:54.55 ID:xxWokLYh
↑顔真っ赤になってどうした?w
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 22:00:44.34 ID:3u3eFsct
>>284

却下されちゃってるね。

お試しワンコイン(通常より少量)お一人一回のみ 
毎月商品一部ずつ企画して限定50名まで
とかでやれば 会員も増えるし採算もとれるんじゃないかな
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 16:18:19.34 ID:V5iAVhm5
あら知らないうちにベストマート潰れちゃったのかw
久しぶりに楽天の大つけ麺博でも攻めてみようと思うんだが。
取り敢えず以前ウマかった紅と哲はリピ確定。
あとつけ麺でオススメない?
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 20:15:42.82 ID:vi4o/LeJ
あびすけ
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 22:33:00.93 ID:uLWaOaB6
麺直の勢いがとまったのが心配。
連休ワンコインきてほしかった
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 18:04:57.94 ID:rCUw03fT

               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < 宅麺送料込み龍セットまぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 10:59:49.22 ID:v/t0yG3V
>>326
麺屋直送便は、9月末までのクーポン持ってるけど、新商品が来ない...
次世代こってりセットを買おうかと思うけど、どうだろ、買った人。
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 12:45:00.96 ID:0w5DdtET
>>327
憎らしいけどかわいい///
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 17:13:27.25 ID:wqdrMb8d
ちばから来ないんだがデマだったのか・・・
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 22:57:33.15 ID:GMXVAVNM
本物ラーメンのラインアップマンネリ感はどうもね・・
昔みたいな思い切ったとこがなくなってがっかり
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 23:32:32.62 ID:0EnY8Ui+
>>324
くり山
中川會
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 19:14:53.94 ID:fYyTzkxV
千葉からきたあああああああああああああああああ
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 23:40:19.71 ID:gQBdcmrC
先行はセット販売か。雷いらないなぁ。
ちばから×2で雷抜きなら買うのに。
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 23:58:17.66 ID:FaKVijbd
雷要らないからジャンクに…
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 00:49:05.40 ID:dinh81OH
おい昨日からずっと張り付いてても何も変化なかったのに
今日仕事から帰って見てみたらもうちばから売り切れじゃねーか
ふざくんな!
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 01:56:54.73 ID:AltkCRWp
雷もジャンクもいらない。
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 05:45:30.23 ID:I+7p7HD4
宅麺は4000円以上で送料安くなるから実はこれ全然安くないよな
ただ強制的にセット買わせようというだけ
しかも新商品は一食ずつしか買えない

宅麺もずいぶん商魂たくましくなったよな
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 10:00:22.99 ID:H88xs/AU
宅麺は1食でも送料無料にしてた時に1食だけ注文したり
クーポンサイトのポイントを無料でくれたから宅麺以外の商品と交換したり
色々とごちそうさまでした
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 13:10:27.41 ID:ZlBQL7hj
ここで二郎がどうのこうのインスパイアがどうのこうの
騒いでたのは社員の調査だったのか?
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 23:29:14.90 ID:e3pbfP7z
伝説の乞食あらわる
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 00:06:42.41 ID:drX/U09A
http://nidaime-tsujita-shop.jp/SHOP/tuke01-05.html
送料無料きたあああああああ
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 00:23:15.72 ID:DKKKUeGX
つじ田は前々から送料無料やってるしゲロマズくて評判も悪い
社員乙
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 00:30:18.10 ID:drX/U09A
http://www.rakuten.co.jp/menganja/
送料無料明日くるうううううううううううううううう
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 00:37:10.94 ID:drX/U09A
http://item.rakuten.co.jp/tsukemen-okazaki/tsukemen-aset/
送料無料まだあったあああああああああ
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 00:43:38.91 ID:drX/U09A
http://www.rakuten.co.jp/akanoren/index.html
赤のれんVSとん吉

http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10011434/
和dining 清乃
http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10011433/
麺dining 月乃家
http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10011434/
有田ブラック
http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10011548/
角長ゴールド

おお!いつのまにやらいっぱい新商品がきてるではないか!!
ラーメンの秋開幕だな!!
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 00:55:01.91 ID:smwa9YnR
なんか微妙なのばっか張ってるな

もしかしてお前

わざとか知らんが地雷ばっかオススメする奴じゃね?

和歌山ラーメンとか地雷だったし
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 21:26:51.77 ID:drX/U09A
http://menchoku.com/
待望のワンコインきたあああああああああ
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 22:21:51.10 ID:u9LwDIK5
やばい、ちばからめちゃうまかった。
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 00:08:22.41 ID:D1BkHB6n
ステマ社長まだ届くわけないでしょうが
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 00:54:00.84 ID:D1BkHB6n
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 01:27:52.25 ID:E+fs+9m3
ちばから

フト麺不味いからやめておきなさい
ノーマル麺は美味い
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 08:37:39.59 ID:MKRSf4H/
宅麺の完売→即入荷の流れはもう付き合う気しないわ
ちばから食えなくてもたいして惜しくないし
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 12:36:00.55 ID:VOxcaHkJ
ちばからとかどーでもイイ
オマエラなんかオヌヌメないの

冷凍庫がスッカラカン・・・ゼットの代わりにしゃばとん買っとくか
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 16:25:53.17 ID:D1BkHB6n
JET
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 23:42:05.98 ID:v5Mtr0s0
しゃばとん。個人的には、ん〜・・・でした。
本家無鉄砲を知ってると、肩透かしを食らいます。
野菜載せるほど濃い味でもないし、万人受けバージョンってやつですかね。
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 00:55:50.03 ID:J1GPJLfw
今年は茨城系だって何度も言ってるがどこもやりそうにないな
通販じゃないとなかなか食う機会がない。
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 02:14:28.64 ID:J1GPJLfw
麺直ワンコイン買った 寝る
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 03:13:43.86 ID:cEU/14BF
>>357
言ってるって、2chに書き込んでるだけじゃないの。
ちゃんと、各所直接にメッセージ伝えた?
こんな「便所の落書き場」を、クソ真面目に受け入れる企業の方がおかしい。
が、その考えも古いのかね。
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 18:27:10.94 ID:qyodo8GO
ちばから旨すぎてヤバい!
思わず10個まとめて追加注文してしまった
ちばから最高です
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 18:31:13.71 ID:WNrACXBB
>>360
10個とか単品で買えるの?
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 18:36:51.03 ID:/rAgrPYi
ステマ乙
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 18:40:37.75 ID:qyodo8GO
とにかくちばからヤバすぎる
みなさんも買うことオススメするよ
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 18:41:50.87 ID:qyodo8GO
独り言...これから宅麺で注文する時は必ずちばからを入れることにしよう...
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 18:53:58.66 ID:WNrACXBB
>>363
なにがとにかくなんだよ
単品で買えたのか買えないのかどっちなんだよ?
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 19:00:26.51 ID:J1GPJLfw
○麺社長さん営業きてるの?
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 19:28:19.34 ID:bti7psAq
ここまであからさまなのはネガキャンだろ
本物辺りですか?
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 21:30:49.68 ID:qyodo8GO
??
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 22:07:08.43 ID:AhihgvBA
┣レこヵ<ちばからャバす‡”ゐ
ゐなさωも買ぅこ┣オススメすゐ∋
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 00:07:56.76 ID:ddj5Q9rn
龍シリーズとちばから単品販売するまでしばらくボイコットしよっと
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 09:33:02.53 ID:NT4yRPS4
ちばからって油そばの方はどうなん?
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 17:29:29.16 ID:lNOwBlZ7
ちばからの油そば?
そりゃもちろん美味しいよ
宅麺で注文する時は油そばも必ず入れてるよ!
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:20:23.65 ID:pLbsznM4
マジですか?買ったほうがいいかな?
麺は極太か平打ち。そして味は三つ。お勧めを教えてちゃうだい
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 22:18:10.04 ID:ddj5Q9rn
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 03:10:22.13 ID:h6DnLa4/
http://ra-shinban.com/?mode=cate&cbid=1320441&csid=0
いつのまにか増えてた 山形ラーメンが食べれるのか。
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 19:04:34.23 ID:h6DnLa4/
道は限定20食なんだな
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 20:36:37.87 ID:GGI+P8om
>>376
こういう店の方が信頼できるな。
量産体制入るとするともれなく劣化する
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 21:19:51.92 ID:yDQN62Ty
今日もちばから食べた
これで三日連続だ(笑)
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 22:35:50.47 ID:F/yeoj1O
>>377
もれなく劣化して、麺の量も減ってますが?
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 22:39:25.12 ID:h6DnLa4/
>>377
残念だが通販の道は現在、大勝軒クラスだよ (実食済み)
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 06:23:39.32 ID:hkKN1krj
半額セールで買った新橋大勝軒、とりあえずつけ麺を食べてみた
大勝軒としてはかなり麺が太く、しかも量が300gと多くて、食べ応えが凄い
味は甘さが抑え目で醤油感が強く、自分は好きな味でした
チャーシューも大きかったし、これで送料込みで6食3000円なら良い買い物だったな
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 07:01:37.15 ID:DmceBDu6
宅麺の新しい2店を食べた
豚と小麦
スープは乳化してなく醤油で食べるタイプ
麺は中くらいストレート
豚は豚と言うよりチャーシュー。モモ肉でパサつき気味
ちばから
スープはドロドロ系。乳化度高し。家系(吉村家直系ではない本牧家系)ととみ田の中間位。とみ田に近いが魚介は弱く動物系。
麺は平打ちの太麺。ただし袋か出したら砕けていたのがあり。
豚は1枚だがドデカいのがある。脂身の具合も丁度良く柔らかい。
この豚一塊で豚と小麦のチャーシュー3、4枚より多かった。

ちばからの方が旨かった。
次はビリーとちばからの組み合わせでリピートする予定です。

あくまでも好みがありますからご参考までに。
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 13:02:51.60 ID:1L15Gr4L
>>379>>380
マジかw
高いわ劣化版だわでもう通販はダメダメだな。
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 23:47:58.44 ID:iLj+97WT
宅麺でインスパイア系を買いたいんだが何が良いかな?
あとつけ麺も教えてほしい
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 23:58:16.59 ID:ON6gWZ0v
うぜえ↑
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 00:57:54.01 ID:nBgXXFu9
おつむの弱い子が自演しちゃだめだ
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 01:01:22.21 ID:Lqn+DuZr

               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < 宅麺送料込み龍セットまぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 11:19:19.19 ID:vBWv/AoN
家系で、直系っぽいのではなく壱系のクリーミーなラーメン売ってるとこないですか?
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 21:37:01.86 ID:Lqn+DuZr

               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < 麺直送料込み最強セットまぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 09:47:48.62 ID:70En4/jL
>>381
自分も食べてみたけど、スープに酸味がほとんどなくて自分的には残念でした。
(ちなみに新橋大勝軒の実店舗は未食)
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 10:25:13.81 ID:mIEsZZxU
だから不味いっていっただろ
ごとうとかいうラーメンも同じ味
甘酸っぱさがくどい本店風か
トンコツ増量したネットリ濃厚系か
どっち付かずのペラい味。良く言えば無課長風
良く知らない人はこんなものか。と思うかもね
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 14:14:29.44 ID:i7tzOzFm
http://www.takumen.com/st/lp/ryugagotoku/
ええええええええええええなんじゃこりゃ
まさかの丼ぶりと抱き合わせ商法なの!?

無極2食+丼ぶりで5千円は高すぎだろよ。。
他も店でだしてる龍シリーズ限定が食べれると期待してたのにさ。。
超ガッカリ。。
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 14:34:19.67 ID:xThzuFeR
>>391
ごとうのラーメンは甘酸っぱいのか。
買おうと思ったが、味覚に自信がありそうな人が言うのでやめておこう。
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 19:17:19.14 ID:i7tzOzFm
ちばから単品販売開始したから許してア・ゲ・ル♪

無極もいづれ単品販売頼むよ!
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:42:29.49 ID:OF3xz9MI
無極、ちばからラーメンと期待に答えてくれた宅麺社長ありがとう^^

不如帰、狼煙、G麺7、兎に角、ビーへイブなど復活も期待してます
常時じゃなくてもいいんですスポットでも!

圓 、伊吹、葉月、青島食堂、椿、 斑鳩 など元気な実力派人気店も開拓
お願いします

飯田商店とかあっぱれ屋などや
喜元門など茨城系とか僻地の実力店をおねがいします
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:49:41.34 ID:OF3xz9MI
http://tetujinkai.com/
鉄人会に○心厨房の塩きてますね!すばらしい!

本物らーめんには無心、JETの再販、義兄弟セット、
とみたセットの次はココでしょ
玉、337(とろり)、赤備(豚鶏)のセットなど期待してます! 
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 00:57:14.35 ID:OF3xz9MI
麺直はワンコイン企画がいいですね!

きんせい 中村商店 JUNK STORYの
きんせいグループセット期待してます! JETもあればさらに嬉しい!

あとは大阪、京都系を開拓してください!

金久右衛門 新福菜館 たかばしなど通販済みのところと
カドヤ食堂 天天有 高安 など老舗実力店など

関西系に期待してます!
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 00:16:50.49 ID:FkKxeHeZ
本物ラーメンが無心発売停止中だけど
宅麺の無極発売はイイ!(単品きたら大人買い確定w)

無鉄砲ラーメンの恋しい季節がやってきた
どっちかでやってほしいね。絶品の特製激辛高菜付きで1000円でもおk
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 00:47:08.28 ID:TN1FTifG
>>398
>無心発売停止中

心肺停止中に見えた。ちょっと何か喰ってくる。
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 00:47:35.92 ID:FkKxeHeZ
おいw
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 00:58:18.66 ID:FkKxeHeZ
そういえば当事最強通販だったニ升屋。通販というか全国発送
してるみたいよ?
ttp://hoshi-no-eki.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2012/09/25/picture092512_132742.jpg
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 07:08:21.89 ID:NiLHdbEn
宅麺の無極の発売で大喜びしてる人って
無鉄砲の直販の通販は利用してないの?
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 00:14:05.51 ID:eSYVQtb7
おまえ直販したことない馬鹿だろ。
関西の送料+代引きで1食1200円以上になるんだよ
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 19:00:02.08 ID:Rc113/p2
食いたくてたまらないんなら全然たいした金額じゃないと思うけど。
何か他で節約すれば、1セット分の千円なんて簡単に浮くだろ。
俺は直販では4回購入した。3個でセットなので3個目はあの濃厚さに飽きるから
宅麺で単品で購入できるようになれば、それはそれで多少はうれしい。
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 19:11:36.24 ID:R84POXb4
てかそこまで行く交通費考えたらそれくらいたかがしれてるって話だ
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 20:03:34.78 ID:6JYwQ7Pl
なんかすごいな
安い方がいいと思わないとか
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 14:02:12.51 ID:aPDeT53u
ちばからの油そばってどこで買えるの?
あと、ちばからって二郎インスパイア系だよね?
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 18:51:19.79 ID:JYOgB/AU
ググレカス
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 19:38:48.25 ID:aPDeT53u
そんなこと言わずに教えてください
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 21:40:48.19 ID:aPDeT53u
基地○に荒らされたので質問再掲します

407 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2012/10/08(月) 14:02:12.51 ID:aPDeT53u
ちばからの油そばってどこで買えるの?
あと、ちばからって二郎インスパイア系だよね?
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 21:46:39.65 ID:Ao6c83iM
ググレカス
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 23:37:32.80 ID:aPDeT53u
グーグルが繋がらないので、誰か教えろ!
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 23:44:27.49 ID:4VMWARrK
まさか業者は真に受けないと思うが
ここでいろいろリクエストしてるの
いつも同じ基地外だぞ
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 00:29:56.90 ID:X5on9L3s
で?
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 12:04:42.37 ID:gjdEOFEX
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 17:27:14.95 ID:HulF9mDz
まぜそばの通販はコスパ悪すぎるわ。
でもこれはオススメ
http://www.menya-hanabi.net/?pid=49652226
実店舗で10回ぐらい食ってるけどマジはまる
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 19:18:58.36 ID:TugbTrtu
業者しかいないスレ
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 19:34:56.27 ID:X5on9L3s
http://honmono-ramen.jp/mail/20121009.html
最近妙なメールがきてる。内容の意味がわからん
二郎がくるのか?
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 21:50:04.69 ID:CzuFtUwd
本物のメール、振り分け時点で見ずにゴミ箱行きw
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 14:27:09.71 ID:GHjDcS95
>>418

なぜ、意味が判らんのかが判らない。
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 23:32:55.18 ID:IkIaXVCx
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 23:41:02.61 ID:L0KGC6zE
それよりとんがらし坦々再販してくれよ
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 23:50:18.04 ID:FNtjXCfN
ほんと何回も言うけど
常温の麺とスープの素だけで最安で6食2,000円情報いらないんだけど。
いいかげん場違いだよ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 00:48:39.86 ID:unVyvlYr
http://www.takumen.com/st/lp/ryugagotoku/
無極完売かよ!

単品販売まだー宅麺社長チン丼チン丼(AA略
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 00:55:25.17 ID:unVyvlYr
麺直の中村商店 中太麺の塩ラーメンは初だったが
ラードが多少多かったが美味いスープだった!流石きんせいグループ総帥!

一輝つけめん 麺はオーソドックス。ホタテ&海老風味?の強い珍しい
スープだった 
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 00:42:30.03 ID:OxWlfYyv
九州とんこつ系
http://www.fukuoka-umaka-buy.com/
モヒカンらーめん味壱家
来福軒
龍の家
元祖南京千両
梁山泊
大栄ラーメン
本田商店
くるめラーメン
三福ラーメン
ラーメン龍
らーめん酒場ヒカリヤ
明日香
潘陽軒

http://menya-tamazou.jp/index.html
玉蔵

http://ipongi.jp/index.html
一本気

http://store.shopping.yahoo.co.jp/shofukura-men/index.html
松福



427ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 17:02:52.35 ID:KwdMbEtX
ちばから来たけど・・・
塩辛すぎだろこれ
チャーシューはデカいけどデカいだけ・・・
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 17:06:58.75 ID:j3uWuodd
確かに味濃いと思ったがそれは自分で調整できるだろ
薄かったらどうしようもないが
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 17:10:40.69 ID:DrOJNpqO
もやし1袋入れて食うのが前提なんでそのまま食ったらしょっぱいに決まってる
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 18:21:30.41 ID:OxWlfYyv
油そばのほうじゃないか?
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 20:30:29.53 ID:+Z8CMnW6
ちばから上手い言ってるのはステマやろ
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 00:20:12.54 ID:OOwxf5xX
ちばから通販どうよ?
へーちゃんのCP超えしてるの?
ビリーのチャーシュー超えてる?
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 07:19:35.99 ID:6gi6uzXP
宅麺の麺組も琴平荘も初回がウマかったのでリピし続けたけど
どちらも4,5回目くらいで劣化した気がした。
麺組はタレのカドが立ってしょっぱくなり、琴平荘はダシが若干ボヤけた感じ。
今は大人気のちばからもいずれ劣化するだろうから今のうちにたくさん買っとこう。
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 08:01:03.58 ID:OOwxf5xX
まじかw
おきにの八雲がココ数回ピンボケしてたのも気のせいじゃなかったのかも
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 17:28:15.79 ID:jrceIuAC
はよ送料無料こいや
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 19:14:09.85 ID:BEKaUaC6
宅麺送料無料キター
でもちばから売ってねぇ…
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 20:29:35.74 ID:bekf2xML
宅麺の、めん創桜花値下げしたんだな。
確か900円だったが、837円になってる。
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 20:35:44.52 ID:Z7GG2O6w
>>437
値下げした分クオリティが下がってるんじゃないの
注文してみないと分からないけど
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 20:37:10.81 ID:jrceIuAC
一割引キャンペーンやぞ
他にもいくつか
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 07:38:04.72 ID:Vo1XDpgD
お前らに釣られてちばから買ったけど確かに旨かったわ。
特に豚が冷凍とは思えないクオリティでびびった。
二郎っぽいデロデロ麺もいい。
スープは塩分がやばいから野菜いっぱいぶちこむか50CCぐらい湯を入れた方がいいかもw

昔は用心棒が旨かったけど今は知らん。
このジャンルで言えば俺的には紅ラーメンが最強なんだけど殆ど話題に上がらないな
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 09:01:58.58 ID:u/k6845H
紅ラーメンが最強
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 09:08:24.83 ID:pXpMSi4s
紅って味噌味じゃん
豚骨醤油のインスパイア系とは全然別物だと思うんだけど
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 10:22:32.04 ID:ptox+yiD
うまいかまずいかさえわかれば味噌と醤油の区別などつかなくてもいい。
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 10:33:51.67 ID:pXpMSi4s
うまいかまずいかで言えばうまいだろ 俺も好きで何回か頼んでるし
でもあれがインスパイア系かと言われるとそれは違うだろ と
宅麺での区分だってインスパイア系ではなく味噌に入ってるし

なんでこのジャンルに入れようと思ったんだろ?
味覚が残念というか頭が残念??
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 19:09:38.71 ID:u/k6845H
ちばからたべた
オーソドックスでスープはよく出来てた。
へーちゃんより100円高いのとビリーの100円高い以上の価値がある
豚マシ級には負けるしその中間てところかな。
対抗は本物の用心棒って位置づけ
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 20:54:43.11 ID:q3Os6R5S
ちばから、しょっぱいという書き込みあったから、モヤシとネギをたっぷり入れた。
そしたら丁度いい具合の味で「しょっぱいって書いたヤツは野菜入れなかったんだな、こりゃリピ確定だ」
と思いながらムシャムシャ食って、モヤシ全部食って麺も残り四分の一くらいになったら、
急に舌が激しいしょっぱさを感じるようになって、それ以上食えなくなってしまった。
それまではすげぇウマかったのに。モヤシを400グラムくらいの山盛りで入れなきゃダメなのかな。
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 20:57:32.83 ID:Vo1XDpgD
用心棒ひさしぶりに食いたくなってきた(´¬`)
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 22:25:08.51 ID:u/k6845H
琴平荘たべた。昔ながらのラーメン
近頃には珍しくチャーシューが臭い。
懐かしい味だけどリピはないかな

対抗は本物のEY竹末って位置づけ。
竹末の方が総合的に上回ってる気がする
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 22:38:32.08 ID:Gxb0XEnv
麺組も似た感じ?
琴平荘と
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 22:46:18.69 ID:Gxb0XEnv
屋台なんとかラーメン注文すればよかったな
多賀野はつけ麺と普通どっちがオススメ?
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 22:59:51.62 ID:u/k6845H
麺組やちかみちのほうが個性がある 似てるのは一番に近いかな

多賀野は辛いラーメンよりは豚鴨のつけそばのほうかな
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 23:05:21.68 ID:MEeLiAwz
ちばからなんか昔から独自で販売して高いだなんだ言われてたのに
今更押してるのは宅面の工作員たろ
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 23:12:31.33 ID:MEeLiAwz
宅面てどうにも煮え切らないイマイチな面子だな
鶴見あたりの評判倒れ三流店が多い気がする
麺丸なんかサイトじゃ評価がいみふに高いが
パチンコの昼に仕方なく入るが海原に怒鳴られるようなシロモンだぞ
まあいかにもニワカの味沼が勘違いしてウメーウメー言いそうな味だが
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 23:15:40.39 ID:pXpMSi4s
>>452
油そばじゃなくて普通のラーメンが昔からあったの?
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 23:51:29.02 ID:Gxb0XEnv
>>451
なるほど、サンクス
琴平荘注文は失敗だったかなー
なんとなく見た目から味も想像できるんだよな。なんで人気なんだろ
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 09:45:09.94 ID:mPDBc05/
琴平荘は人気というか、品切れ→再入荷を繰り返しているから、そう見えるだけでは?
自分は実店舗で食べたけど、まあまあ美味しかったよ。
宅麺のは食べてない。
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 18:47:14.94 ID:m2Tzcltn
https://www.takumen.com/st/lp/009set/
宅麺は丼商売のほうへ向かってるの?
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 20:18:57.77 ID:ycku2xhF
>>457
高すぎるじゃない?
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 21:32:01.90 ID:bXBolyuI
>>457
見たけどそのどんぶりで食うのは一人ならいざ知らず
家族となんかでは恥ずかしくて使えない代物だな。
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 07:06:02.59 ID:w1D4IGIn
毎月5千以上宅麺買ってるけど
定期便みたいに丼くれるといいのになあ
リピーターとして年間6万以上も使ってるんだし。
そういう固定客をつかむサービスしてほしいですね
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 15:09:39.99 ID:7z6SB6fL
>>

>>460
俺はこの前の宅麺の何周年かのキャンペーンの時に、
お得意様だからってことで、つけめん用の丼と皿のセット貰ったけど、
俺以上のお得意様なのに、もらえなかったの?
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 15:19:22.59 ID:7z6SB6fL
>>455
味云々は置いておいて、山形のあまり有名でないラーメンが
定価+他と同梱の送料で買えるとこに価値があるんじゃないか?
時々、ご当地ラーメン食べに出かけるが、ラーメン一杯の為にえらい交通費掛かるよ

山形の人には悪いけど、まず店に行くことはないと思うし、一度は注文してみたくなるよね
リピートは微妙だが、決して損したとは思わない
463455:2012/10/17(水) 21:49:02.29 ID:jUHXwuWV
たしかにそうだね。
そこが宅麺の素晴らしいところだね

琴平荘も素朴で思った以上に美味しかったわ。
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 22:32:01.69 ID:w1D4IGIn
大つけ博二位に入った龍の家のもつつけ麺
http://ramen.tatsunoya.net/?pid=48425246
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 22:57:46.66 ID:6N0u05zE
>>460
5,000食?
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 23:36:53.54 ID:8A6GipnB
とみ田のつけ博バージョン買えるじゃん
467455:2012/10/17(水) 23:51:50.72 ID:jUHXwuWV
どこで?
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 07:27:16.06 ID:UKZtSBd+
http://tomita-cocoro.jp/SHOP/11100.html
大つけ博一位 麺が激美味かった スープは甘め
試作品か在庫余りか新品か不明だけど通販それに近いかもね
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 21:22:07.72 ID:UKZtSBd+
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 21:56:01.86 ID:brDUP1zn
麺直は送料無料がないから駄目だね

471ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 18:22:48.71 ID:LOXaHxjP
ガチバトル 麺直一部ワンコインvs宅麺一部10%OFF
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 18:28:18.74 ID:LOXaHxjP
次なる販売手段は
ジャンル別セット売り 
同一商品セット売りなどで
値引きサービスだね

あとは新商品やオリジナル企画品で
限定商法でサイト閲覧率を上げる

丼などのグッズは年間総額や総ポイントで貰えるサービスなどもよい
丼は家族分欲しいもんでしょ
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 08:56:37.78 ID:4D6c7JaH
勢天から消えて久しい

69 JET 無心 サンジ 福たけ


474ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 01:20:05.76 ID:X0i4iEpW
宅麺で一番美味しいつけ麺ってどこですか?
もちろん好みもあるから、理由もつけて個人的にオススメを教えてくれると助かります。
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 05:17:11.80 ID:W91PPlvg
>>474
まず最初に「美味しい」の定義を教えてください。
それと、誰にとっての「美味しい」かも教えてください。
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 09:39:59.03 ID:2QNDsNbU
>>474
あびすけオススメ
ドロドロスープに旨味がぎっしり詰まってて一口目で感動した
濃厚だけど万人受けする味だと思うよ
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 11:17:45.57 ID:e3f743Wb
478474:2012/10/21(日) 11:55:15.32 ID:X0i4iEpW
>>476
サンクス
あびすけ買ってみるよ

皆さんも個人的な好みでいいんで、あれば教えて欲しいです
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 11:59:11.51 ID:nYyroU+g
鶏白湯、鶏とんこつ白湯でいい仕事してるラーメンないかな。

はなふく全然通販更新してくれないんで・・・
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 12:35:21.34 ID:e3f743Wb
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 12:40:14.54 ID:HFEkV1PQ
魚粉臭いラーメンはもうウンザリ
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 12:44:24.65 ID:e3f743Wb
無極とJETと関西勢の販売まだかー
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 12:56:10.56 ID:7K/Ho5nO
>>474
つけ麺限定だと俺が必ず買うのは、風雲児とめん創桜花。
この2点は必ず買ってるな。
ラーメンだと、麺創研かなで紅・ビリーは買う。
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 13:11:43.79 ID:e3f743Wb
豚増しビリーは二郎系では一番美味いな
ちばからとへーちゃんは次点
抱き合わせで買ってビリーのチャーシューを分けるのも手
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 16:11:21.22 ID:86is4o4/
めん創桜花とあびすけって
ソフトめんみたいな麺が好み分かれそう。
最後に買ったのは3年くらい前だけど。
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 22:47:29.85 ID:jftyH1aB
ビリーって辛魚粉を入れないほうが美味いの?
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 23:45:59.66 ID:iPpf/agO
ほーあびすけ冷凍庫で寝かしてるわ。
ちょっと楽しみになった
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 23:55:08.91 ID:pQCOJTtY
俺はこってり系のつけめんはあまり好きではないので
宅麺のいまるやとちゃが商店をリピートしてる
ここでは誰も推さないが、珍しいあっさり塩つけめんで美味しいよ
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 00:35:09.79 ID:5w8+TaGy
>>486
俺は半分くらい入れたのが好き
残りはへーちゃんに入れるとあら不思議!簡易ビリー一人前が出来上がり
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 01:04:57.26 ID:YDD+r+Lk
宅麺と麺直ばっかり買ってる 
屋食や本物は最近ぜんぜん魅力ないからね
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 11:03:24.35 ID:418mUZU0
>>481
自分も同意。もう飽きた。
ってか、魚粉を入れると、みんな同じ味になっちゃうよね。
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 11:34:56.39 ID:PUmaPPAj
かんじゃメガソルトマズすぎだが
スーパーにある池袋大勝軒山岸さんのつけ麺スープと割ると
あら不思議、神ロット義兄弟に麺は頑じゃだけあって更に特上
魚介秋田ら獣系ワイルドスープに特上太麺食べたきゃこれ店より旨い
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 15:53:33.79 ID:i7Wtd3Op
>>479
はなふくのおっさん通販毎月やるとか言ってたくせにダメダメだな。
無理なら無理でブログで報告ぐらいしろっての(呆)
味は間違いないんだけどねー
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 20:15:59.99 ID:yzeFL9Qv
>>493
そうなんだよ。
ブログすら前の販売で放置状態だし。

そんなに忙しいのかね。
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:50:49.82 ID:2gQ8uRVc
中の人が真性のクズ
スレもあるので覗いてみるといい
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:52:41.94 ID:yzeFL9Qv
クズ、というかまあかなり癖のある人だよね。

とは言えただ普通にラーメン食べて帰るだけだったらすごく良い人だったんだけどな。
ところがゾンビを初めとする気違いブロガーに絡まれるようになって
従来の偏屈な性格が出たんだと思う。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 19:13:17.86 ID:IVUNitPL
病弱そうな奥さんの健気な接客が好きでした
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 00:56:10.30 ID:+XWbDN8O
http://www.takumen.com/products/157/
えーー欲しいけど高いしレンゲつかないのか・・
前に貰ったのはつけ麺用だし・・

年間宅麺購入総額10万超えてる人にもれなくプレゼント企画してほしいな
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 03:33:56.20 ID:yFhSV00i
ほっといてもどんどん買ってくれる人にはオマケなんてあげません
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 07:16:55.25 ID:+XWbDN8O
最近ご無沙汰ですよ
購入モチベーションあげるためによろしく
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 10:36:34.72 ID:sPrX8cYy
ほえ
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 21:16:13.69 ID:8yHf+ER/
ネタであびすけ絶賛したけど本当に買っちゃったのかな
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 23:06:51.24 ID:m9g2HoYo
あびすけ薦めるなんておかしいと思ってたよ
俺なら絶対出さない名前だからね
ドロドロしてるだけで味は薄いわ妙に舌でザラつくわで
二度と買うものかと思った
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 23:30:27.02 ID:sPrX8cYy
味濃くないか?
というか濃すぎると思った
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 00:11:02.58 ID:2I980eiD
味そのものは濃いとは思わなかったな
塩っ気は強かったが、ひと味ふた味足りない感じ
だから味が薄いというより味わいが足りないと表現すべきだったか
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 01:09:06.18 ID:Eb5kYjV9
あびすけは質の悪い油でドロドロって感じだったな
食っててだんだん気持ち悪くなってくる
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 01:42:22.92 ID:Fi7pdwml

               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < 宅麺無極まぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 11:52:31.56 ID:j2068qtZ
ここであびすけが絶賛されていたので12食注文してしまったのですが大失敗でした
これが原因で嫁と大喧嘩になりまして実家でかくまってもらってます
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 13:49:56.14 ID:JQsRCW3K
どうせネタ書くなら、もう少しヒネろよ
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 21:03:48.11 ID:KAX9tkdq
ヒネろうよ
あるいは
ヒネれよ
でお願いします
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 22:06:11.14 ID:Fi7pdwml
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、宅麺無極まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 02:19:51.63 ID:/ZmxiVFi
ああ無鉄砲のラーメンが食いたい
嵌った激辛高菜が食いたい。。
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 02:24:47.65 ID:/ZmxiVFi
そういやダイバシティーの田中商店やラゾーナの一燈の
レベルの高さにびっくりした。
両方ともラーメン。宅麺社長新規開拓よろぴく。。
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 19:25:20.33 ID:Y4AIxG+B
やだ
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 02:50:50.66 ID:WJuxq5QN
http://ramendb.supleks.jp/rank/year
つくば勢の躍進がすごいな 
通販やらないなんて営業努力不足だね
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 03:10:45.46 ID:WJuxq5QN
http://www.shinpuku.net/
送料1,000円+代引手数料315円

はあ
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 14:39:00.30 ID:zXoeYvW9
>>516
送料と手数料でほぼ2食分じゃないか
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 14:49:39.74 ID:SRFNNVfM
これはひどい
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 16:21:15.45 ID:QY1lradp
送料払うんがイヤやったら京都までおこしやす
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 17:15:42.83 ID:YGWNpejb
イヤどすえ
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 02:23:53.83 ID:xyb38xDN
http://ichi-i.com/index.html
http://www.ramenjun.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=1

新潟の名店食ったけどなかなか美味かった!
潤は中ふと麺で背脂系 玉葱と海苔いれるとうめー!
http://tabelog.com/ramen/niigata/rank/1/
いちいは新潟食べろ具ナンバー1 煮干塩うめー!

あごすけはつけめん博で大人気だったし 青島食堂はアキバで大人気

宅麺とか麺直で新潟ものやってほしいな
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 13:56:50.83 ID:BOP22OUt
すまん
豚骨ラーメンでネットで買えるウマイとこ
教えてくれ。
バリカタが好きなんだが楽天のランキングの店は
どうもパッとしなかった…
評価も甘くてあまり参考にならんし…
九州一番とか、一風堂とかが好みなんだが
いい店あるだろうか?
基本的にはスープが薄いのは×
麺がそうめんみたくコシが無くなるのも×
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 18:10:52.35 ID:QD3Wxl7d
一風堂が好みなら宅麺の砦は?
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 18:29:39.94 ID:xyb38xDN
一風堂を宅麺で買えばいいじゃん
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 21:43:15.06 ID:FT5HLUn3
>>522
龍の家
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 22:19:32.34 ID:+FLtphDP
>>522
魁龍、大龍、ラーメンマン
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 02:40:42.16 ID:viyfIQAT
>>523
情報サンクス、食べてみる
これでいいんだろうか?
http://www.takumen.com/products/13

528522:2012/10/29(月) 02:44:14.12 ID:viyfIQAT

>>524
一風堂に通販があったのは知らなかった。
てか宅麺の存在を初めて知った
>>525
>>526
情報サンクス順次試してみたい。
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 16:21:43.16 ID:1KkCQwzl
宅麺の料金100円も高いんだけど?どこがちがうの?
http://www.takumen.com/products/172/
http://item.rakuten.co.jp/yashoku-ramen/rm00020724/
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 16:54:39.68 ID:woVSF2+u
宅麺30円高いのは知ってたけど、おいおい100円差かよ、と思ったら
屋食のはチャーシュー無し、宅麺は特大炙りチャーシューとやら入りみたいね。
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 23:02:46.06 ID:03UGfbCz
写真に写ってるチャーシューはイメージで実際の製品には入ってないのか
屋食酷いな
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 00:57:50.23 ID:cXOCdW3w
ラーメン通販のリーダーはもはや宅麺だね♪
次に麺直が頑張ってるし鉄人会もいいね

本物どうした!?新商品全然こない。
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 19:00:46.99 ID:v1l8JLtl
お?
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 19:03:09.69 ID:kn+O/QeD
宅麺、最近メールが多いなー
ヤバいのかな?
送料無料か、それ以上のクーポン以外買わんよ
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 19:05:17.02 ID:v1l8JLtl
評論家セレクションの毎月の新作が気になるな
それだけ目当てで買いたい
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 20:53:51.41 ID:zsyBRxgz
http://store.shopping.yahoo.co.jp/menchoku/index.html
とみ川ってべスマで売ってたののかね?
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 20:56:04.76 ID:zsyBRxgz
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 09:23:23.43 ID:vFeT+ld9
お得感が全くねーな
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 11:27:22.98 ID:PG2N7odm
>>522
楽天だけど新店のここはよさそう
http://www.rakuten.ne.jp/gold/seiyoken-shop/
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 11:54:24.43 ID:/zdAhYyb
宅麺の送料無料になる頻度下がってるよな
このまま無くなってしまうのか!?
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 12:13:36.59 ID:ooDCoImW
とみ田のつけ博バージョン食った。
当たったのかもしれないがとてもうまかった。特にスープが。
劣化したという書き込みしか見ないが十分なんじゃないの。たまたまかもしれんが。
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 12:16:08.64 ID:/zdAhYyb
普通のと何が違うの?
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 12:41:22.80 ID:DkOXL9EN
>>539
6食セットとか言っといて
ラーメン4食+替え玉2食かよ

普通に6食あるなら買ったけど
こんな詐欺まがいの売り方みて気分悪くなったから買わない
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 13:07:09.32 ID:+z3cmm0c
>>541
つけ博ものは現地で食べたが甘口系さらりとしたスープ
麺はブレンドの特製だった.
通常版とは違うものだから勘違いしないように
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 00:53:09.45 ID:2LKJEkci
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 01:02:41.61 ID:2LKJEkci
宅麺はプロ評論家の定期始めるようだけど
自らのセレクト能力のなさの裏返しになりそうだ

まずは不人気商品の選定・淘汰→新規の人気商品の発掘
から始めたほうがいいんじゃないかな

例えばプロ評論家から未知の新規通販商品化の一押し候補を発掘してもらい
宅麺ヘビーユーザーなどにモニターとして試食してもらって
人気が多ければ宅麺商品化決定するとかね
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 01:06:22.93 ID:KiJawKjh
プロ評論家のやつは六ヶ月解約できないんだな
四食で四千円オーバーは割高やなー
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 19:06:27.25 ID:N4fNtOPT
「宅麺ヘビーユーザーなどにモニターとして試食してもらって」
ここだけ余計だな。
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 19:23:21.63 ID:2LKJEkci
一風堂兄弟セット?どっかの兄弟セットのパクリかね?w
522 523 524 527の流れは中の人かな?w

まあそれはおいといて販促企画がんばるのはよろしいこと

無極がちらっとみえたが販売準備なのかな? 
イベント続きで店が忙しいから009より発売は後なのか
期待してるよ
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 20:59:11.16 ID:cDeChxw0
宅麺が欲しい顧客は、劣化劣化騒ぐ自称舌の肥えたヘビーユーザーより、
今の六厘舎を喜んで食べるような客層だろ
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 21:18:16.08 ID:2LKJEkci
宅麺が他より偉いのは劣化がほとんどないところだぞ

客層が君の言うとおりなら
せたが屋とかつじ田、けいすけ当たりが馬鹿売れするだろう
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 22:14:15.85 ID:i4ZrFpMX
宅麺の評論家コース、1食千円は高いな。200円ほどは連中のコミッションか。
食べ歩き王とかいうニートみたいなやつ今まで知らなかったけど有名なの?
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 23:14:22.28 ID:N4fNtOPT
>>552
……あれかずあっきいだよ、ラーメン官僚の。
なんであんな画なんだか。
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 23:31:26.22 ID:KiJawKjh
ニートみたいなやつwww
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 00:00:44.00 ID:Mygjw7xP
アホか
送料込み500円が相場だとあれほど口酸っぱく言ってもまだ判らんか
糞みたいなショボメンなのにニートに小遣いやって1000円とかキチガイかよ

ベスマも高すぎでおっ潰れたし次は宅麺だな
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 00:20:28.42 ID:ga4fZfGJ
補足だけどしょぼメンてラーメン屋のことな
それに評論家とか吉村家でも山岸さんでも三田でも創業から通った信者とか
最低でもその程度持ってんだろうな
もっとすげえ武勇伝ありゃ認めてやるけど。ガキのころからラーメンしか食ってねえとか

巷でウメーウメーいってるラーメンあちこちでちらちら啜って判ったような気になってる
雑魚に能書き垂れられた上に小遣いまで請求されたらたまったもんじゃねえわw
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 00:21:25.60 ID:YHc8yKL0
https://www.takumen.com/st/teikibin/
うーむ確かにプロ評論家といっても何がくるのかわからんからね
信用でお金払う客がどれだけいるんだろうか?
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 00:25:39.56 ID:YHc8yKL0
俺たちのつけめんセット 義兄弟セット 
一風堂セット 二郎インスパイアセット
究極の行列店つけ麺セット

こういうのは結構売れる企画セット。
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 00:33:23.76 ID:YHc8yKL0
例えばオレが営業だったら企画するセット

とみ田 一燈 道セット
用心棒 インファニ 千里眼 モッコリ豚セット
無鉄砲 がむしゃら 無心 豚の骨 無極セット
玉 337 赤備セット
せたが屋 桃の木 つけぶとセット
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 00:44:52.93 ID:QKQPsG5D
俺の企画

スイーツ向けセット

激辛コリアンセット
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 02:31:29.43 ID:YHc8yKL0
宅麺アマゾン進出したのか。あそこは勢天同様失敗するよ
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 10:29:38.33 ID:PQZ+ROwH
>>561
お取り寄せラーメンGift(3食) ¥4,500
ってなんかの冗談かな?
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 11:33:08.58 ID:/95lERYT
ぼりすぎワロタw
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 21:11:00.70 ID:YHc8yKL0
無極キタコレ!

http://www.dreamnews.jp/press/0000062792/
「宅麺.com」が交渉に2年かけた超有名店『せたが屋』、『無鉄砲つけ麺無極』の販売を開始致します

偉い!(2ちゃんの熱狂リクエストに答えて?w)2年も(おそらく
某天が邪魔して?w)交渉してたんだ!?
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 21:56:57.26 ID:PUecBuMW
同じ2年でも無鉄砲とせたが屋じゃ中味が違うはず。
落ち目のせたが屋の方はは二年ぶりの二回目の交渉という感じじゃないの。
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 00:43:22.94 ID:IOka/gKQ
>二年ぶりの二回目

甲子園かよw
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 00:56:21.77 ID:zrU7Jzbj


                ∧        ∧  
                  / ヽ        / ヽ   
               /   ヽ___/   ヽ    
              / ○ ヽ     / ○ \ 宅麺無極きたあああ!
_|_  /―┐ __/     ヽ――‐/     ヽ________
_|_  / _/  ::::::::::::       ヽ   /      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |     /     ヽ       ヽ  /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ノ       .\      ヽ/     /
        へ       へ           
        \\  \  \\           
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 00:57:23.91 ID:zrU7Jzbj
  グッジョブ      ∩   グッジョブヨォォォ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b グッジョブゥ
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。..
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 02:53:28.22 ID:zrU7Jzbj
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 04:06:43.66 ID:H1MD6/DU
>>559
>せたが屋 桃の木 つけぶとセット

いけないことをどうしても想像してしまう
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 11:06:19.01 ID:yGRxYvAx
家系の取り寄せってある?
勢天から消えてから見なくなったけどたまに食いたくなる
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 18:06:08.40 ID:AcigIiq0
http://www.ramen-god.jp/SHOP/3.html
冷凍じゃないから送料安いね
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 20:11:27.26 ID:sKHMIBfV
宅麺の送料無料きたー
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 20:29:25.95 ID:AcigIiq0
新商品が売り切ればかりだから華麗にスルー
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 00:00:30.47 ID:Gi/Yyf7d
無鉄砲がたべたい
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 01:29:58.55 ID:QQWgCTim
宅麺のラーメン評論家コースってどの人がお勧めだと思う?一つは宅麺.com
では買えない商品が有名店のがいいんだけど。
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 02:41:55.84 ID:hiJ2s+hS
評論家のお気に入りみればなんとなく企画の意図が透けてみえる。

石山
くろ喜(東京・秋葉原)、たかはし中華そば(青森・弘前)、○たけちゃんにぼしらーめん(東京・調布)
本谷
いしはら(東京・西荻窪)、○頑者(埼玉・川越)、●麺屋ごとう(東京・池袋)
石神
麺巧潮(東京・淡路町)、●らーめんまる玉(東京・両国)、○天下一品(京都・京都)
はんつ
○長尾中華そば(青森・青森)、○新福菜館(京都・京都)、●四代目けいすけ(東京・駒込)
田中
ヘルズキッチン(宮城・仙台)、福寿(東京・笹塚)、○とみ田(千葉・松戸)

○通販済み●宅麺通販済み

おそらく今回の企画を通して今だ口説けていない店に接触
○印の宅麺商品化の流れと予想。
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 11:40:36.15 ID:QQWgCTim
ということはやっぱり宅麺のラーメン評論家コースは新たな商品は期待でき
ないか。4つすべてが宅麺.comでは買えない商品だったらよかったのにな。
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 11:58:13.03 ID:kOCDjsc6
毎回一つが宅麺で買えない商品でしょ?
重複も結構するのかね
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 00:28:41.05 ID:FOUVMvBk
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 00:31:01.40 ID:FOUVMvBk
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 01:28:37.45 ID:FOUVMvBk
麺直の最強あっさりこってりセットのレポがないな
送料無料じゃないからあまり売れてないのかな?

とみ川とジャンクが新品か。ワンコインきたら試してみよう
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 02:33:01.81 ID:UNUexjKP
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 03:02:38.31 ID:FOUVMvBk
家系ってほんとすくないな。
麺、スープともに美味さをキープする冷凍技術がないのだろうか



585ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 15:35:44.13 ID:umf3/+LM
>>582

じゃあ書いてみる。

SOUPNUTS:おとなの味噌ラーメン
×スープは天下一品ぽい。鶏レバーがクドくてダメな人は多そう。

狼煙:海老辛油みそ
○海老味噌が濃厚で美味しい

麺や雄:ガーリックオイル
×辛いだけの醤油ラーメン

みつか坊主:次世代イカスミBlack味噌
?事情により未食

→リピはない
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 20:15:00.52 ID:FOUVMvBk
送料コミ一風堂兄弟セットって同梱おkなのかな?

それと赤丸の商品開発してほしいね
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 21:13:37.70 ID:aO2Xefvl
>>585
麺直のレビューでは大絶賛されていたので買おうと思っていた。どうしよう。
狼煙って埼玉のお店の系列店かな。それなら美味いのは納得。
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 21:43:31.85 ID:FOUVMvBk
そろそろ単品販売してほしいね
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 00:43:14.02 ID:GWLpZPlH
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 13:49:11.95 ID:GWLpZPlH
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 02:40:15.58 ID:t5m2jROD
宅麺ダメだな 新規目玉のちばから 無極 せたがやの補充が抱き合わせの鍵

麺直もジャンクととみ川のワンコイン、最強こってりあっさり送料無料

すればガッポリなのに
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 18:43:55.58 ID:t5m2jROD
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |   | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 18:46:33.66 ID:t5m2jROD
ガッポリしますた('-'*)アリガト♪愛ラブ宅麺
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 19:06:13.00 ID:CqANwWNv
>>591
俺も思わずポチッてしまった。こないだ買って冷凍庫一杯なのに…
ちばから、無極、せたが屋揃ったらしゃーないよな。
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 00:08:37.61 ID:MIoUgmTb
兎に角を復活させてくれ
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 00:26:05.58 ID:ANEnamH3
兎に角あったの?
宅麺?
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 00:26:35.76 ID:ANEnamH3
せたが屋ってやたらと評価低いけど、どうなの?、
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 01:48:49.57 ID:AEwn2wAV
http://store.shopping.yahoo.co.jp/takumen/index.html
あら、麺直の地盤に宣戦かよw次はいよいよ勢天の地盤楽天?
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 01:52:50.87 ID:AEwn2wAV
兎に角は短期間だったけど発売してたよ
油そばでチャーシューが売りだったけどイマイチ不評で終了。
ラーメンとかつけ麺で再参加してほしいね。

せたが屋は六厘舎同様大衆路線だから評価としては60点クラス。
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 01:54:35.59 ID:AEwn2wAV
143 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 00:46:15.69 ID:ub0OnTxk
宅麺から撤退した店リスト 
印はリピしてた店

◎狼煙
◎不如帰
◎G麺7
○こてつ
九月堂
○多賀野 復活!
利休
ぽっぽっ屋 復活!
○兎に角
◎麺や維新 復活!
蓮嘉
好日
俺の麺 春道
◎進化    復活!
○流星軒
◎Na
◎すずらん
◎ビーへイブ

G麺7、狼煙、不如帰、すずらん、ビーへイブの復活ホントしてほしい。
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 02:03:21.10 ID:MIoUgmTb
>>599
お前に不評だっただけだろw
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 02:08:18.00 ID:AEwn2wAV
復活待たれてるが店の都合で休止してるぽい
狼煙は85点 不如帰は90点 G麺7すずらんは80点てところかな

宅麺は真の実力店をセレクトしていけば長期的にブランドサイト化するだろうけど
どうしてこの店選定したのか不思議な店もある。

通販拒否の実力店の開拓は営業力だけじゃなく購買者の熱烈な声を届ければ
なんとかなるものだろうけどどうかな
葉月とか地球とか蘭鋳 伊吹 銀笹 開拓してほしいところ
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 19:57:10.03 ID:ANEnamH3
家系の通販ないよね?
店で食えるレベルの食べたいなあ
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:13:35.02 ID:AEwn2wAV
これぐらいかな

松壱家
http://www.rakuten.co.jp/matsuichiya/
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:25:10.92 ID:gqEYkzmB
麺直、レビューが五つ星の満点が多いけど本当なのだろうか。
俺にとっては地雷だったいくつかの店が五つ星ばかりなんだよな。
ただ俺のお気に入りの桃源の辛しおが四つ星ばかりでよく分からん。
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:25:23.89 ID:UZwSK2aG
これも家系でしょ

松福
http://www.takumen.com/products/46
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 20:53:48.51 ID:ANEnamH3
>>604
冷凍スープじゃないので質に不安がありますね。食べたことは?

>>606
これは食べたことありました。たしかに家系ですね
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:11:27.44 ID:CYJ1AzEL
>607
ん?冷凍ストレートスープのようだけど?
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:29:31.52 ID:Ugz7Z0sC
一本氣はどうなのん?
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 22:24:21.08 ID:ANEnamH3
>>607
ほう。要チェックですな


次送料無料キャンペーン時に買うセット
・無極
・ちばから
・せたが屋
・多賀野
かな
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:59:14.96 ID:AEwn2wAV
宅麺 家系開拓リサーチ中ってことか。
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 00:14:33.52 ID:iKe+kvQq
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 01:45:00.60 ID:iKe+kvQq
ううむ 連続でイマイチ八◎の劣化が気になるな 
スープの出汁にコクがなくなった
ワンタンの皮が小さくなった
チャーシューも小さくなった
麺にコシがなくなった
冷凍の霜が多く変色。
賞味期限切れてないか?

リピ一時休止します
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 05:13:20.04 ID:XXIFquYx
>>612
はせ川、東京の催事で食った時は感激したけど、この通販は5食1セットというのはリスク大きいな。
前に同様に催事で美味かった青森の某店を通販で買ったらゲロマズで残りの2個は捨てたことあるし。
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 11:38:27.26 ID:cR6aeSdt
高橋の味噌つけハズレ〜甘味がくどい。
700円とリーズナブルだが、その具はしょぼい
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 13:03:10.10 ID:U9PkdOxf
琴平荘普通に美味しいが通販するレベルかは疑問。山形ならどこにでもある味だが再現性は高いのは確か。
高橋買っちゃったよ…。食べたらレポするわ。
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 13:04:25.81 ID:LFt8wNNx
味噌つけ麺なら武将おいしいと思うけどな
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 13:16:14.54 ID:iKe+kvQq
屋食系の北海道味噌ものは現状厳しいかもね
宅麺で少し改良した高橋、侘助 まるは 今回の綱取 
一度試したらリピはないレベル。
 
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 13:22:51.04 ID:iKe+kvQq
二郎インスパイアはやはり
ビリーが総合的にずば抜けてる 
豚マシ辛魚粉のオプションは強い
ちばから 用心棒 へーちゃんが続く感じ

あとは脂食いたいなら雷 
太麺かじりたいなら大山 
がっつり肉ならゴリラ
でお好きにどうぞと
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 13:42:30.32 ID:U9PkdOxf
ビリー豚の多さは良いし、その豚一旦炙ると余計な油落ち(豚の処理が下手なだけだけど)旨くなるが汁と麺はちばからの方が俺は断然好み。
用心棒は最近食べてないけど麺、汁はビリーより旨いと思う。へーちゃんも出汁が弱いから俺は好きでは無い。
俺はちばから>地球>用心棒>ビリー>雷>へーちゃん>大山>ぽっぽっ屋>ブタキング
豚とコムギはこれから食う。
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 13:45:18.13 ID:yW8Nu4k8
無極うまい
スープ麺チャーシューすべて無心より上
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 15:53:51.68 ID:iDpUPdIo
>>620
お宅さんの文章ってなぜか読みづらいな。
お宅さん文章読みづらい。
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 17:23:34.36 ID:iKe+kvQq
地球ってラーメン荘?未食だけど角ふじはどうかな?
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 20:41:57.40 ID:07uc31Is
>>614
はせ川、現地でも渋谷東急でも食べたが、かなりうまいよ
でもこの通販のやつはお土産用の濃縮スープだな
東急の福島展で売ってたお土産ラーメンなら食べたが
味は悪くないが店のとは別物だ

せたが屋の主人ならはせ川の店主よく知ってそうだから
宅麺あたりで通販してくれないかな

あと青森のたかはしなら食べてみたい
石山って評論家が引っ張ってきてくれればいいのに
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 21:51:09.34 ID:/yv9tsPw
清湯系は通販と相性悪い気がする
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 21:56:18.96 ID:Jg3FTZko
>>625
繊細な風味は、冷凍すると飛んじゃうよね。
逆に煮干のエグミとかが目立つ気がする。
627620:2012/11/10(土) 22:46:51.10 ID:U9PkdOxf
>>622
強引に短くしようとして読みづらくなった、すまん。
>>623
ラーメン荘。地球じゃなくて夢語だった、すまん。
とりあえず無極、せたが屋、豚とこむぎ食べてから戻ってくる。
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 00:49:49.87 ID:vRYyh+pS
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120305/229448/?ST=pc
似たような味を再現して工場で生産するわけではありません

どこのことだろう?w
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 01:42:04.60 ID:vRYyh+pS
宅麺でちょっとアレってところは

狸穴あびすけHANABIKOKORO武将いまるや十日夜いなせちゃが商店高橋
浜そばはるにれ
信楽茶屋徳福一歩しなてつ松福一鶴恒麺服部吟屋まとや太陽のトマト麺八蔵
健松丸綱取物語
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 02:03:12.83 ID:YE4oRwhe
参考になります
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 07:18:54.91 ID:RRJdFckV
宅麺でちょっとアレってところ、俺も自分のを調べてみたけど
途中で劣化したのも含めると、購入した46品のうち29もあった。
こんなに多いとは思わなかった。ずいぶんと無駄遣いをしたもんだ。
ここで評判のいいビリーもちばからも俺は駄目だった。
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 07:31:16.21 ID:RRJdFckV
屋食のシャカリキが全く出てこないけど、あれは麺が違うから二郎系とは別物なのかな。
通販の二郎系は全部食べたけど俺はシャカリキが一番好きで10回くらリピしてる。
シャカリキのスープが一番自分の好みにあっている(豪快の方は塩分、脂分が強すぎて駄目だった)。
俺はジロリアンじゃなくて、数年前に神保町と目黒で食った二郎が美味かった記憶がある程度だけど。
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 10:54:23.07 ID:YE4oRwhe
>>631
もし良ければ、とくにあれって思ったとこだけでもいいんで
書いていただけると助かります...
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 15:40:52.92 ID:RRJdFckV
>>633
あびすけ雷どみそKOKOROけいすけむらさき山えん寺ごとう十日夜庄の
ちょっとじゃなくて特にアレはこんな感じ
えん寺なんかは絶賛してる人もいるから個人的な好みもあるけど。
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 16:42:48.16 ID:ix0Lfx41
あびすけ、雷、どみそ、KOKORO、けいすけ、むらさき、山えん寺、ごとう、十日夜庄
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 17:17:42.49 ID:O8JKiRsR
あびすけ駄目なのかよw今回は半分地雷か・・・
じゃあ宅麺で濃厚魚介豚骨つけ麺はどこ頼めばいいんだ?
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 17:28:04.44 ID:YE4oRwhe
逆におすすめも教えてほしいです

あびすけは自分も食べたけど濃すぎてあいませんでした
宅麺の再現度云々というより、もともとの味なのかな
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:29:15.16 ID:RRJdFckV
宅麺でリピしてるのは、じゃぐら、砦、鶴亀飯店、まる玉、かなで、多賀野(ごま辛そば)あたり。
つけ麺は風雲児、頑者、狼煙の店舗直販の通販でしか最近は買わない。
勢天でつけ麺の商品数がたくさんあったときは仙台の五福星とか食ってて楽しかったな。
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 00:07:03.80 ID:CwsJldp5
狼煙や二升屋とか玉、三三&#13314;など勢天グループ外の通販人気店
は宅麺でやればいいのにね つけ麺のてこ入れが必須
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 00:36:16.22 ID:vtVOAicw
宅麺送料無料ったって、主だったもんはほとんど品切れじゃねえかw
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 00:48:37.32 ID:kg+GSzoo
>>638
買ってみます

他の方もリピしてる商品あれば教えて下さい
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 01:08:37.88 ID:CwsJldp5
10%OFFものは不人気で在庫処分ものぽいものが多いね
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 01:13:09.42 ID:CwsJldp5
http://tetujinkai.com/
鉄人会がいつの間にかよさげな店がチラホラ出店してるね
送料無料キャンペーンやってくれたら大人買いしてしまいそう
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 01:38:14.34 ID:dmAlBPvY
ら針盤の山形米沢買った人いる?
山大前やまとやのファンなんだが
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 13:05:28.70 ID:3M7VK1RR
なんでそんなに送料無料にこだわるんだ?
売り切れがあって、一度に思い通りに買えないより、
普通に送料払って欲しいものを一度に全て一括で買える方が俺は便利で嬉しいけどな
利益の出ないカツカツになるようなキャンペーンより、しっかり利益を取ってもらって、末永く、そしてどんどん店の種類を増やして欲しいよ
646620:2012/11/12(月) 13:26:34.57 ID:CovNXbOt
>>645
送料無料は在庫処分と新規獲得がメインじゃねーの?店側から搾取してるのに宅麺側が利益出ない訳ねーだろ。
送料はせめて6300円以上無料にして欲しいわ。いつも冷凍庫パンパンになるんだよな。
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 13:41:03.97 ID:wxB7iBAU
ZOZOですら送料無料なんだから今話題の宅麺なら出来るだろ
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 14:57:58.43 ID:0gzU1amW
ヒント:冷凍クール便
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 20:37:49.78 ID:3M7VK1RR
搾取ってw
何でそんなに敵意を持つのかわからん

俺は普通に食べ歩きしてたころよりも、通販中心に変えて出費が半分近くになったし、
送料払っても十分適正な価格だと思うけど、
それは少数派で、1円でも安く!って人の方が多いのかねぇ…
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 21:13:03.22 ID:vtVOAicw
>>649
食べ歩くと交通費やらついでの買い物やらで出費が嵩むもんな

とはいえ払わなくて済むものなら払いたくない気持ちもわからんでもない
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 23:58:07.11 ID:U1dWgEmO
問題は店側がどれだけもらってるかだよな
スープ少なくして少しでも稼ごうというセコい店もあるからな
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 00:15:10.92 ID:sDElu2QJ
今送料無料時に買えないやつでもいずれ買えるようになるわけやし
気長に待つよ。おれは
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 01:01:18.88 ID:Xftsilnp
個人的には二郎系を名乗っておいて麺200gの商品がセコイと思う
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 03:54:32.67 ID:kZesXQDd
200とかオヤツ
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 06:32:03.04 ID:Jgv4leV9
>>651
それほとんどの店が該当するわ
656620:2012/11/13(火) 15:41:15.14 ID:IXXDV+kL
宅麺無極再販
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 16:35:50.27 ID:89X6u0uu
宅麺のラーメン評論家コースいつでも解約できるように変更してるしオリジナル
商品何が来るか分かるようになって買いやすくなってるな。2か月目は渡なべだ
から結構いいな。
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 21:41:14.61 ID:sDElu2QJ
石神以外の咬ませ犬感が酷いな
個人的にはラーメンニートに期待してるがな
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 01:52:58.51 ID:2Yr+roxZ
宅麺の定期コース、頑張りすぎだろ
未発売の1食は全員同じだと思ってたのに、違うんだな
どれも食べたいけど、さすがに定期コースをいくつも頼むのは無理だわ

「定期コース」ってひとつの商品にして、どの評論家かを毎月選べたりしたら最高なのにな
その方が評論家のほうも真剣に選ぶだろうし…

せめて、定期コース頼んでる人には、オプションで別料金払ってそれを買えるようにとか、救済欲しい
今のシステムじゃ、三ヶ月目とか四ヶ月に欲しいのあっても手の打ち様がない
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 07:57:28.64 ID:LNMtBkU3
宅麺ってアンケートとかネットの意見よく取り上げるけど
定期コース頼んだ人への希少価値、ってのもあるからね。
今からシステム変えたらこれまでに複数申し込んだ人が気の毒かも。

ところで、こりゃ、評論家コースというか
ラーメン店へのお試し、かもね。ちょっとつくってみない?みたいな。
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 08:42:09.37 ID:J07p1p9e
宅麺は完全に抱き合わせ商法に目覚めたよね
どうしても食べたいのがあれば送料無料じゃなくても買うやつがいるし
ついでに他のもんも買ってくれるということに気づいたんだな
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 11:16:53.96 ID:yDPOljrF
今一番勢いがあるのは宅麺か麺屋直送便かな?
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 12:28:10.70 ID:BuogJ1UT
宅麺やろな

>>659
毎月選べるのは面白いアイデアやな
宅麺にメールしてみい。採用されるんちゃうか?
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:23:55.67 ID:TvKXJqau
屋食って北海道ローカルなの?内地の人は買ってないの?
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:34:04.87 ID:BuogJ1UT
ローカル
買う意味ないやろ
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 09:34:27.64 ID:p1mhvr9w
屋食、何を買ってもハズレ外れが少ないので買い続けてるよ。
ちなみに、オススメは「綱取」と「シャカリキ」
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 11:45:30.27 ID:46mNVfCL
屋食は何食ってもハズレは無いけど大当たりもない
どれも似たような麺だし
わざわざ1食800円+送料かけてまで食べるよな物でもないと思った
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 12:01:50.82 ID:LsiOZ+sU
大当たりというのは個人の好みのレベルだからな
どれも同じような麺だとは全く思えないが
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 14:35:20.80 ID:MgO7pzZx
屋食、出来た当初に何度か買ったけど自分も「全部同じ麺?」と思った。
あと、具が絶望的にしょぼかった。小さいなるとくらいのチャーシュー一枚とか。
せっかくの冷凍ストレートなのに通販するほどでもない、と思って買わなくなったな。
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 18:02:18.44 ID:Ff64HPOl
スープも大差ないよな。特に味噌
何食か食べたら飽きるし、豚丼やジンギスカンの方がうまい
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 19:49:18.09 ID:ZeLx8SB/
なんだそりゃ
グルでやってんのかな

宅麺のオススメ教えて
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 21:38:40.99 ID:6cWftdj6
東大のアルミ容器の買ってみた
予想通り麺がどうしても柔らかくなってしまうけど、
ほぐれた麺を持ち上げる感じで火にかけるとそこそこ行けた
簡便さは特筆できるので、同じ値段ならこっちを取るかな
ただ容器が馬鹿デカいので冷凍庫の場所を取るのは難点
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 00:53:09.29 ID:BuoS0tg5
こまけえ違いなんて全然わからなくっていいんだよ。
うまいかまずいかさえわかりゃあとはどうでもいい。
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 08:38:09.59 ID:fmU8peZL
通販で買える油そばでおすすめ教えてくれ!!
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 11:14:22.96 ID:nf1uxiCy
断る!
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 22:24:07.80 ID:zMFTeo9S
本物ラーメン、新発売もしないし、人気商品はずっと売り切れのままなのに
メールだけは他のどこよりも多い
頑張る方向が違うような気がするよ
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 22:52:22.44 ID:DARJcHTH
本物ラーメンはこじんまりとまとまっちゃった感じだな
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 23:33:47.73 ID:eyhOQr3p
価格競争がなくなっちゃうから宅麺一強だけはやめてほしいんだよな
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 02:57:07.72 ID:Lnmm1w1K
どの店もはなっから価格競争をする気があるようには思えない
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 12:03:26.96 ID:IpKnUZjC
べスマ復活して風雲児ワンコインやって欲しいな
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 21:34:47.13 ID:dzGWS+pC
>>674
麺珍亭or万人力。
味の差は大して無い。
が、特別美味いわけでもない。
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 00:07:07.51 ID:qxNiuuRg
お前らがあまりに無極マンセーするから買ってみたら大外れだったわ
やたらと油が多くて塩気は薄く、
半分くらい食ったところで飽きたというか、
もたれてきて嫌になってきた
通販つけ麺で初めて残したわ
たまたま外れロットだったのかもしれないが、
こんなんリピするくらいなら六の方がまだマシ

以上チラ裏
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 00:49:12.17 ID:qskwgMr3
下衆い、といや下衆い味なのは認めるけど
自分はちばからの油そばの醤油が好きだな。
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 08:14:16.49 ID:YmFMu6/Z
ずっと前にベスマで買ったしおの風結構いいな
けどちょっと物たらん何かおすすめのトッピングか付け合せないかな
餃子や唐揚げだとそっちがメインになってしまうよな
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 13:31:06.11 ID:UGfVoW4p
どんだけ冷蔵庫に保管していたんだよ。
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 02:51:55.31 ID:7fp3/adO
6月末の閉店セールのとき買ったの、やっと先週食い終わったぜw
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:42:05.63 ID:KbNBpF8Z
宅麺また送料無料やってるな

しかしちばからとせたが屋が売り切れ
いつまで経っても頼めないぞこんちくしょう
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 22:45:24.11 ID:yvqHiyjK
宅麺買おうかと思うんやけど
オススメ教えてくれや
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 22:51:41.59 ID:KbNBpF8Z
あびすけ、雷、どみそ、KOKORO、けいすけ、むらさき、山えん寺、ごとう、十日夜庄
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 23:53:39.46 ID:LbCUD9e9
>>687
送料安くなるまで他のもついでにまとめ買いすればいい
最近、俺はその術中にすっかりはまってるw
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 12:18:56.07 ID:GmGmkcHz
ちばから食ってみたが、結構美味しい方の二郎と同じやな。
麺も二郎再現してる
他のインスパイアはインスパイアの枠を出てないから新鮮やった
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 03:30:48.84 ID:JjWZ664l
宅麺。ちばから、無極が再販。
送料無料が終わってからってのが、間違いなく確信犯だわ。
すぐに売り切れると思うから、欲しい人は早めにどうぞ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 07:57:20.87 ID:9MP6FiP/
無極ゲロまずかったわ orz

初めて残した
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 22:35:55.79 ID:THRO9VSn
イヤなこと言うなよ
俺まだ食ってないのに食う気なくなるじゃねえか
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 23:10:07.74 ID:3wd6hIT1
無極ないわ。
あれ地溝油だろ。
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 23:31:14.54 ID:bR8lyrMh
>>693
おお、同志がいた
少し前に俺も同じこと書いたよ
あんなもん食い物じゃないな
翌朝冷めたスープが真っ白に固まってて箸で摘んでそのままポイできちゃうレベルの油っこさ
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 00:57:11.69 ID:NR1y2DyZ
たいていのこってりラーメンは油固まるぞ
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 06:45:00.70 ID:zIEGNF0G
>>697
固さが違うのと、色がハンパなく白い
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 08:56:33.10 ID:ddMWv1sN
無極ダメな人の二郎系の感想を聞きたい。
ちばからや雷とか食べた?
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 12:24:57.58 ID:NR1y2DyZ
俺は無極よかったけどな
たしかに油酷すぎて胃は悪くなるけど笑
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 12:26:30.56 ID:NR1y2DyZ
>>698
そうなのか...
少し敬遠してしまうな
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 22:05:25.00 ID:zIEGNF0G
>>699
無極はとても完食できなかったが、
ちばからや雷、ビリーやヘーちゃん、余所だがジャンクなんかは大好物だよ
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 22:55:54.81 ID:Uhcj2ZCi
>>699
ちばからヘーちゃんビリーは大好物、ジャンクぽっぽっ用心棒田代ラーメン荘もおいしく頂く。
雷だけは無理、無極はもっと無理。
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 01:54:40.74 ID:wZv/3yO8
>>701
無鉄砲のラーメン(直販)もそんなもんですよ。
絶対体おかしくしそうな油の量。
でも、あのドロドロ感は他に無いんで、食べたくなっちゃうんですよね・・・
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 02:01:52.16 ID:eyqrXIrF
ブタキング食べた人いますか?
どうですか?
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 02:36:37.31 ID:wfHCqVR+
とりあえず無極一つだけにしといてよかったわ
話聞くと完全に俺の苦手なタイプだ
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 03:41:42.49 ID:LVTJ881k
宅麺のつけ麺で無極が一番うまいと思ってるオレw
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 12:41:49.43 ID:azXVRyos
無極
俺には無理だった

あれがたまらない人がいるのかぁ
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 13:41:17.61 ID:k22Epx77
無極ボロクソだなw
俺は好きだけどねーよくあるアマ旨系とはまたちょっと違うし。
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 18:41:21.18 ID:54pK72t/
http://blog-imgs-1.fc2.com/k/a/t/katekin716/mute4161.jpg
無鉄砲の画像だがこれを見て食欲が失せたら無極はやめとけ
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 21:33:50.28 ID:sMfxWoRk
一口目は悪くないんだけどなー
1/3平らげたあたりから苦行になってくる
ゆず?
あんなもんあの油の前では香り付けにもならんw
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 21:46:10.33 ID:an3pHZdG
ら針盤一通り買ったからレビューするわ。
意外とハズレない。
むしろほかよりチャーシューとかスープの量とか超良心的。
(米沢)山大前やまとや ◎(本店と味も量もそのまま、うまい)
(米沢)可祝屋 買ってない(米沢牛なんだろうけど高い)
(米沢)やまとや西支店 ○(甘めのスープがいい 麺うまい)
(青森)ひらこ屋 ○(すごい煮干 はまる味、もう一回食べてみたい)
(青森)五丈軒 ◎(万人受けする チャーシューてんこ盛り)
(青森)双葉 △(ちょっと薄いか チャーシュー絶品 カミサンは好評価)
(青森)康家 ◎(ちょうどいい煮干感 近くに合ったら週2で通うレベル)
(青森)空海 ◎(すごいうまいと思った スパイシー煮干 リピ決定)
(青森)長尾中華そば 買ってない(前に本物で食べた)
東北出身なので採点甘目かも。
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 23:15:58.11 ID:gbJ0Z3dn
>>682
>>696
無極にラードが入ってるとおもってる味覚音痴がいっぱいいるんだな(爆笑)
ありゃ純正コラーゲンの塊だよ
無極というか無鉄砲系はハードコア豚骨だからお子茶魔向きじゃない
お子茶魔仕様のしゃばとんでも食ってろよ(爆笑)
無鉄砲系は2.3回食って嵌るマニア向けだからな

無鉄砲系は
直販の激辛高菜かこれ買って食わんとよさがわからんだろう
ttp://item.rakuten.co.jp/jajauma/671613/#671613
まあ高菜も食えないお子茶魔もいっぱいいそうだがな(爆笑)
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 23:20:52.54 ID:gbJ0Z3dn
ttp://www.raumen.co.jp/home/raumenfork.html
ラ博でも発売された流行のラーメンフォーク
ttp://www.antdesignstore.com/72602.html
ttp://www.momastore.jp/search/item020-72602-KT.html
世界が認めたラーメンフォーク
宅麺グッズこういうのやってほしいね
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 23:21:22.23 ID:g0lPjwVV
無極ゴリ押ししてるのはいつもの基地外とは違う人なの?
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 23:54:35.45 ID:gbJ0Z3dn
宅麺にとられたどっかだろ(爆笑)
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 23:59:38.10 ID:gbJ0Z3dn
豚キングもきてるやん えげつないな(爆笑)

どみそ 大山 へーちゃん 
かなで 一番 進化 けいすけ
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 00:17:33.35 ID:7y8lQ+V4
>>717
下の店名リストはどういう意味で?
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 00:26:24.30 ID:OzNGFFbS
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 01:43:24.02 ID:OzNGFFbS
あー麺直のワンコイン買い損なった・・
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 07:54:37.06 ID:PJHzgDLa
無極押しはキチガイのあいつだろw
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 08:32:54.48 ID:1vDOKIAx
そう。いつものキチガイ
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 12:28:34.69 ID:bGOfzJ/w
地雷って言われてた「あびすけ」食った。
うん、まあ確かにリピはないなw
魚粉過剰だし、アホかってくら味が濃い、麺半分漬けでも辛いくらい。
こうなると宅麺は定番の濃厚魚介豚骨つけ麺の選択肢がほんとに無いな。
玉かTETSU入れてくんないかな〜劣化とみ田でもいいよもう。
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 14:12:32.49 ID:OzNGFFbS
ちばから食ったけどスープの塩分調整バランスがいいな
今後は用心棒からちばからに切り替えよう
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 15:28:53.23 ID:s7LDvW6Y
俺も少し前に地雷と言われてた高橋食ってみた。味噌のつけ麺なんて食べた事無いし、自分に合わないかなんて自分で食べないとわからないしな。
いやー冗談抜きで不味かった。教えてくれた人に心ん中で謝ったわ。通販ラーメンの中で俺のワースト3に入った。甘い味噌に生姜が加わり更に脂が効き過ぎでその他の旨味が弱まりぼやけた味。
麺だけはかなり太く良かったが、味があまりに不味いんでカレー粉入れたらただのカレーうどんになり終了。
淡麗系や二郎系、どんなジャンルも好き嫌いない俺だがこの味噌は口に合わなかった。参考になれば。
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 15:51:24.34 ID:OzNGFFbS
麺直在庫切れ放置が多いな しんぱいだわ
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 19:04:34.73 ID:xVEyUsDK
>>712
ら針盤、情報少ないから参考になるわ。助かる。
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 19:15:25.47 ID:E3rcsnMo
某ラーメンサイトから最近
変な女のメールがきて気持ち悪いよ おまえらどう?
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 23:02:51.67 ID:L/PMZzqk
何故

何故中華そば青葉のインスタントは売ってないのだ!(´;ω;`)
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 23:31:37.74 ID:Tmys4os9
>>729
たまにカップ麺で出るじゃん
それで充分でそ
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 23:44:56.64 ID:E3rcsnMo
ttp://inojimania.jugem.jp/?eid=323
ストレートもあったんだぜ 現在発売停止中の模様

宅麺交渉よろ
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 23:52:18.40 ID:E3rcsnMo
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 01:16:44.39 ID:Hh0wBlIR
無極うめー!流石とみ田に弟子入りした麺は超うめー!
豚と水だけで一切ラードが入ってない下下処理で臭みを
抑えたスープも絶品!無心もすきだけど無極もうめー!

無心と比べてスープの量が多いのは◎ 
チャーシューは無心より少ない
付属の九条葱もないし
激辛高菜のトッピングが付いてないのが残念!
宅麺さん改善しようそうしよう
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:49:32.31 ID:XlRtadq3
最近宅麺の新商品ラッシュだね
素直に嬉しいけど、最近少し高いな
どれも1000円近いやん
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:17:29.47 ID:fvCr4dFE
いいことおしえてあげよう 某サイトに登録すると1000円
クーポンもらえるよ
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:25:38.06 ID:XlRtadq3
どこ?
頼む!教えて!
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:38:54.52 ID:a+dw/fz0
ヤサイカライ再販してくれー!
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 23:59:28.12 ID:fvCr4dFE
ヒント ラーメンが一杯
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 00:57:44.84 ID:ftF7/joA
もうひとヒント下さい!
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 03:18:44.79 ID:9w1B0n2W
464 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 22:32:01.69 ID:w1D4IGIn
大つけ博二位に入った龍の家のもつつけ麺
http://ramen.tatsunoya.net/?pid=48425246

おおう宅麺動きが早いね!値段が随分ちがうけど・・
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 03:29:44.46 ID:9w1B0n2W
こんにちは、○○○さん
今日は、ラー○ン○ータ○ースから、
○○○さんに特別なプレゼント!!!

神の舌を持つ男、石神さんや元ラーメン女子大生の本谷さんも
絶賛する、お取り寄せラーメンサイト「宅麺.com」で使える、
5日間限定の1000円分のクーポンを特別にプレゼントします!!

「風雲児」や「多賀野」、「ちばから」「せたがや」「無鉄砲」等、
データベースでも上位にランクインするお店ばかりをラインナップした、
究極のお取り寄せサイト、宅麺をこの機会に是非お試し下さい
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 03:30:52.97 ID:9w1B0n2W
あw
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 09:02:39.04 ID:ftF7/joA
ありがとうございます

とはいえ、登録してもクーポンはもらえないみたいです
おそらく>>741さんは抽選などであたったのでは?
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 22:32:22.30 ID:iPiqNx66
>>712
そろそろら針盤や鉄人会買いたいがなかなか冷凍庫にスペースができない
送料無料やワンコインがあると少し無理してでも買ってしまうんだが
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 01:16:53.19 ID:b7G6gHDf
宅麺の頑張りぶりがすさまじいな 決算なんだろか?

春先は麺直、宅麺、べスマの送料無料やワンコインで30個オーバー
2台の冷凍庫がやばかった。
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 08:17:42.69 ID:FoWqqQsk
冷凍庫いっぱいだし雪の中埋めておくけど盗らないでね
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 13:06:03.89 ID:f8/7bpXb
>>745
ちなみに、宅麺の何でそう思うのかな?
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 00:24:17.65 ID:AjgEf3VH
営業さん 元の再販と送料無料よろしく。
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 06:56:29.64 ID:AjgEf3VH
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 15:04:04.72 ID:Z9smXrUg
代理店通さずに自分で売れば、儲けが全部自分のものになると思って、始めるんだろうな
本物ラーメンでの販売と同じ量が売れるとでも思ってるのかね?
同梱できる上に、宣伝費もたくさん使ってるサイトだから売れるんであって、
超有名店以外は単独店で定価販売じゃ、売れないっての
自分の店より有名な店が、なぜ単独で通販やらずに上納金払って代理店に任せるのか、ちょっと考えればわかると思うけど

こういう金の亡者っぽい店は、スープや具も少しずつ減らしたりしそう
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 20:45:59.95 ID:CtjoD2Pu
アナゴさんおひさしぶりです^^
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 21:59:56.62 ID:CtjoD2Pu
>>743

 ☆ 『 宅麺.com 』サイトでご利用いただけるクーポンを ☆


もれなく

┏┓
┃┃     ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃┣┳┳┓  ┃1┃┃5┃┃0┃┃0┃┃円┃┃分┃┃!┃
┣━┓┃┃  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┃━┛ ┃    
┗┓ ┏┛

                      プレゼント♪
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 01:05:35.30 ID:nGCbCQs6
え?
なんでもDB?
なくね?
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 21:13:55.55 ID:P3vlEww4
ブタキングと元とちばからに興味があったんだが全部売り切れ・・
なんとかしてよ宅麺!!
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 05:22:48.25 ID:yZNlZfWb
http://store.shopping.yahoo.co.jp/takumen/index.html
新商品がアップされてない ダメじゃん
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 06:17:41.99 ID:P6F6Q47/
屋食で9月頃に豚どんの無料サービス企画があって購入したけど
昨日食おうとしたらその豚どん、4月製造の10月末の賞味期限だった。
在庫処分だったんだな。ちょっと悔しい。
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 06:21:46.15 ID:P6F6Q47/
新橋大勝軒、東池袋大勝軒より大勝軒っぽいって書き込みあったから買ったけど
麺は似てるのは太さだけで味は全然ないし、つけ汁もダシが出てなく濃縮タイプの方がマシなくらいだった。
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 06:48:24.73 ID:/RcbIMax
年末にラーメン福袋とかやってほしいね
5千円で1食1万円で2食とか漏れなくプレゼントとかね
在庫処分もできるし売り上げも伸びる。
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 17:30:23.86 ID:weM7Jdwe
>>757
ダレがそんなこと書いてたの?
新橋大勝軒は実店舗のも、大勝軒とは全く違います。
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 00:05:34.64 ID:+OhhPbkM
こまけえ違いなんてどうでもいいんだよ
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 02:41:59.14 ID:NzWxK0CH
麺屋高橋、おれは好みって人いない?
そのものがまずいんじゃなくて、梱包やら制度の問題なの?
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 02:44:10.18 ID:r3Q3BwFO
http://www.takumen.com/st/static_set.html
新商品セットとかやって欲しいな
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 17:20:16.30 ID:QG3huoqM
今月はアット驚く情報をご用意していますってメルマガ宅麺からきたがどんな情報
なんだろう。
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 17:48:19.15 ID:xaMe70Uo
東池袋大勝軒ですた
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 18:15:39.23 ID:r3Q3BwFO
社員さん2ちゃんで市場調査してるねw

家系まだ? 吉村家よろしくね
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 18:57:33.36 ID:vV4NSAZU
吉村屋ってか家系ほしい
らすた、もいいな
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 20:26:56.03 ID:r3Q3BwFO
本物はJET売らないからご無沙汰。もう半年も買ってない
今じゃ宅麺が主で麺直が次点
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 01:24:54.81 ID:CC1doCLp
たしかに家系ラーメンおいしいから販売してくれないかな。
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 01:46:09.38 ID:IJn9dzUG
宅麺の営業力に期待
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 10:35:23.51 ID:A9Gei/jH
宅麺へーちゃんスープバッグ測ってみたら338gだった
最近安定して規定量下回ってるから次はないな
しかも宅麺は公称値じりじり下げてるよな
昔はもっと多かったはずだ

幸いちばからがでてきたから問題ないがすぐに
へーちゃん同様スープ減らして出荷量増やすんだろうなあ
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 11:33:10.25 ID:i3OkQ4zs
>>770
そういう意味では先月食べた高橋が酷かった
味はもちろんのこと、具材は入ってないわ、スープは少ないわで
ほんとサービス悪すぎ。あれじゃリピーターは生まれないね
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 11:38:08.34 ID:g60ucP4G
セコイまねしてリピーター逃してたら商売続かないじゃん…
あほだなぁ
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 12:08:30.51 ID:i3OkQ4zs
店主がアホやから目先の利益をとっちゃうんだろう
潰れそうになったころにはもう遅いと
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 12:43:49.32 ID:A9Gei/jH
ちなみにへーちゃんは前に買ったやつで袋に書かれた具入りスープの規定量は380g
いまHPで確認すると総重量570gになってる
麺の量200gを引くと370gだが、これがミスなのか変更なのかは不明

いま冷凍庫にあるちばからの袋を見ると総重量730g(麺270g)だが
HPの記載を見るとすでに総重量640g(麺270g)になってる
これも何かの間違いだといいが…
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 15:00:01.37 ID:eMtBP7bR
うまい店のスープが薄くなったり具が少なくなったりしてしまうのは定番の流れなんだけどね
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 18:37:25.73 ID:J1aLaqZ4
高橋って、食べログでは札幌の上位にいるつけ麺屋のこと?未訪なんだが、家から遠くて幸いだったのかな
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 18:54:02.29 ID:IJn9dzUG
高橋は屋食系だから具が少ないんじゃないかな?
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 00:51:17.17 ID:/Qm4AWVO
せっかく買い増ししようとおもってるのに
宅麺の新商品売り切れだらけじゃん
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 09:22:01.72 ID:/4DynWBD
一度に50食くらいしか入荷しないし
入荷しても1週間j持たずに売り切れとか続いてる状態
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 09:47:12.37 ID:IlCO0wTo
店で出た残り物のスープを冷凍して数貯まったら出荷してるんじゃないのかな
そう考えると納得できる
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 09:56:27.62 ID:/Qm4AWVO
麺直みたいに予約できるといいんだがね
いちいち在庫確認せずに済む
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 15:56:35.19 ID:VZubBt7h
宅麺ラーメン評論家コースいつでも解約できるようになってたのに
6ヶ月間は解約できないようにまたもどされてるんだけどころころ変更する
のは評価下がるな。
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 20:27:18.60 ID:fKrnRCvW
ラーメン評論家コース、かずあっきぃの名前がかずあっきぃに変わってるw
宅麺、ネットのチェックは欠かさないなww
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 20:47:32.97 ID:KSqnzNCK
それじゃ変わってなくね?

新商品食べた人いますか?どうでした?
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 21:18:46.36 ID:a98JN/t/
スープが50g足りないぐらいで、騒いでるのもどうかと思うけど、
店側が目分量で入れればOKと思ってるとしたら、それもどうかと思う。
計りに乗せて、具とスープ入れれば済むレベルだし。
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 21:39:16.68 ID:/Qm4AWVO
本物は容量が減ってきたんで買うの止めたけど
宅麺もそうなのかよ。
近頃スープの量や具材がなんか少ないなと思ってた
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:17:56.38 ID:n/AkQm44
二郎系は野菜ドカ盛りにして食べたいのでスープの量は重要
少ないと味が薄くなって冷めるのも早くなる
清湯スープのラーメンは丁寧に湯切りしても
麺にまとわりついた茹で湯がスープに溶け込んで味がぼやける

スープ減らしてもいいなんて勘違いしてほしくないね
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:51:53.20 ID:mGzcttyq
ここんとこ本物も宅麺も雷の劣化がひどいな
スープの少なさは言うに及ばず、
骨の粉末みたいなザラザラがやけに多いし、
必要以上にドロドロしていて気持ち悪い
一年前くらいはリピしまくってたが、
最近はチェックのためたまに買っては後悔する事が続いている
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 22:56:53.59 ID:PSoIQRqN
楽々頼んだ人いる?
薀蓄や画像と全然違うのが来たんだが。
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 23:09:37.62 ID:/Qm4AWVO
>>788
劣化リストよろしくw
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 23:14:37.88 ID:KSqnzNCK
>>788
うむ。劣化リストお願いします
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 23:27:08.20 ID:mGzcttyq
やだよめんどくせえw
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 00:27:55.29 ID:zHnz2efA
あくまでも個人的に劣化傾向にある感じがしたのは

宅麺では○雲と○の 具材の質
麺直はなし
本物では○、○ スープの量と具の量
○末 大○○ スープの出汁の質

昔の酷さから比べたら微々たるレベルだけどね
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 00:47:08.19 ID:mDy+yK7O
ちゃんと書けよ
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 05:14:41.54 ID:lPRWNhDY
どこも二郎系と言いながら麺が少なすぎ
ナメてんのかってレベル
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 07:42:33.85 ID:zHnz2efA
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 11:13:00.01 ID:eZ42aDPA
>>796
新規会員限定じゃん
クーポン利用者が人気店買い漁って売り切れ増えて
リピーターはますます手が出なくなるなw
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 13:07:29.49 ID:iAJUrO5i
1500円でなんか盛んにプッシュをかけてるのか。自分はラーメンデータベースにほんのちょっと前に新規登録したら>>752のメールが来た。
(レビューを初めてしたからもらえたのか、それとも(新規?)登録者全員にもらえたのか、そのへんがさっぱりわからない。)
ちょっと迷ったがせっかくだから1500円のクーポンを使おうという気になった。ラーメン屋には200軒以上行っているがつけ麺を注文
したことがなかったので、つけ麺4店分と味噌ラーメンの店を1店分の5つ注文した。今日で全部食べた。つけ麺はスープは濃厚、麺は太めと
いう感じでこんなのを好んで食べる人が多いのかとわかった。自分の好みとは違うジャンルだけどまあそれを求めて行列しようという人が
いるというのもわからないでもないかと思った。味噌ラーメンはまあこんなものかなあという感じだった。でもそこだけ短い文が書いて
あってちょっと驚いた。(まあみんな同じ文だろうとは思うけど)
冷凍パックだから作るのがインスタントラーメンよりも時間がかかるのが自分にはちょっと大変だった。まあ出来たものを食べると
まあそれなりかなあと思った。値段と送料がやや自分には重いかなと思ったが今回は1500円のクーポンがあったのでまあ試して損では
なかった。(ラーメン屋に行ってるのにつめ麺を食べたことのない者にとっては)
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 13:12:27.10 ID:iAJUrO5i
つめ麺ではなくつけ麺だった
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 17:18:05.58 ID:nRrfJnRH
お前の文章力ではレポになっていない。
要らない長文書くな。
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 17:54:48.89 ID:UqrFEBCT
と、文豪が申しております
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 18:27:31.50 ID:GFRwzWN+
つか、わざわざ言わなくても、スルーすれば済むだけでしょう。
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 20:09:55.13 ID:18B5IgK5
>>802
おまえがスルーしろ
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 21:06:27.87 ID:+Pgx1dlv
>>784
かずあっきぃが本名だったのが、かずあっきぃに変わってる、ね。
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 22:02:40.55 ID:zHnz2efA
宅麺100円引きアンケートこなくなったな
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 22:04:14.67 ID:zHnz2efA
そうそう屋食からクーポンはがきがきてた。
わざわざメールじゃなくなぜはがきにしたのか不思議
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 23:37:57.90 ID:nRrfJnRH
>>806
家にもハガキ来てたな。2回しか買っていないのに。

つか1割引より送料無料にしろよと言いたい。
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 00:02:26.39 ID:zHnz2efA
http://menchoku.com/
麺直10倍きたー 一割引うまー!
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 03:29:59.46 ID:bWgvnBTL
むぅ・・・結婚してから、お取り寄せを食べるタイミングが見つからない。
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 06:50:53.87 ID:Ykix3qBl
りこんしてじゆうになるとよかよ
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 08:10:41.38 ID:1mrGg/EL
>>809
嫁が旅行や何かで家空けた時や嫁が食べれそうなラーメンを一緒に食べる
あっさり好きだった嫁に時々こってり系を一口あげてたら、風雲児から始まり最終的にちばからも気に入り、二郎系解禁になった
休みの日飯作らなくて良いと好評だよ
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 11:53:48.46 ID:ZXL5Bv1t
Grouponのクーポンありがとう
こういうのは助かる
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 12:04:05.40 ID:+OgWEE9S
JUNK STORYの濃口醤油らーめんあんのか。
これすんごい好きなんだが、個人的に一番のポイントはレアチャーシューだから冷凍だとどうなるんだろうか
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:44.79 ID:Ykix3qBl
塩のやつはチャーシュー入ってなかったよ
値段が値段だしクレーム言いたいほどショックだった
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 17:21:50.78 ID:du5ir7oi
>>814
塩のやつって何だろう?キラメキかな?
今回のは一応チャーシューの表記はあるみたいだが、どのみちレアチャは無理だろうし見送りで
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 17:32:31.52 ID:Ykix3qBl
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 22:38:48.06 ID:ozR3avfv
>>816
あー塩つけ麺か。JUNKで一番お気に入りのメニューだw
地鶏入れて再販してくれたら買いたいわ
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 06:10:01.95 ID:l4NNjJUs
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/yuryo.html
抵触してる販売サイトは通報ものだな
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 16:50:38.71 ID:2/oG6jt5
宅麺評論家コースいつ発送されるんだろう。
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 01:28:39.55 ID:QcCC/e5y
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 01:46:25.63 ID:QcCC/e5y
http://store.shopping.yahoo.co.jp/menchoku/60010068.html
宅麺と値段が違うな

宅麺は正価じゃないのか
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 23:58:08.97 ID:upton1vq
誤認表示
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 02:16:41.70 ID:5jCSkAT1
http://www.takumen.com/st/static_set.html
宅麺の送料コミって他の商品同梱できるの?
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 16:23:01.53 ID:BQ4Parea
勢天はもう69とかJET、無心販売しないのかな
宅麺とか麺直で販売してほしいな
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 17:31:19.61 ID:BQ4Parea
家系じゃなくタンタンか・・
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 19:01:38.59 ID:O2TuqZXR
どうせならニュータンタン来てほしかったな
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 21:23:02.14 ID:BQ4Parea
はあ?
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 17:55:56.56 ID:xZywMLyr
年末にセールとかこないかなぁ。
もうすぐ冷凍庫あくからドドンと買っちゃうよー
829809:2012/12/12(水) 18:22:26.79 ID:NtXRBWVw
>>811
レス有難う。
オレが作って、ちばからとビリーを2人で食べたよ。
2食消えちゃうのは痛いけど、仕方ないね。
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 18:25:13.49 ID:NtXRBWVw
>>741
このメール届いてたの、今気付いた。
11/28〜12/2しか使えなかったみたいだけど。
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 21:33:09.22 ID:oHGAsQse
もう宅麺の新商品は確保したから
鉄人会そろそろ物色してみるかな 
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 22:10:43.79 ID:1IND4WA/
俺はら針盤と迷って結局ひさびさに鉄人会注文した
しかし、スープ、具材、麺の量が書いてないのはやっぱり不親切だな
通販ではあまり例がないが許されるのか?

次はいよいよら針盤だな
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 22:17:30.03 ID:Sa4ejyBe
家系は腐りやすいのかな?
ひとつもこないのは不自然やないか?
それとも申し合わせあるんかいな
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 08:44:44.75 ID:xaYN9udu
総本山次第。二郎もそう
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 08:53:42.83 ID:JO8xhxep
10年くらい昔は吉村屋も公式で通販してたくらいだしね
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 08:56:11.47 ID:xaYN9udu
総本山口説き落とせないと絶対に無理。
同業競合の勢天系もそうだよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 09:20:48.32 ID:vu1mqwQF
家系やニュータンタンて神奈川のローカルフードだろ
屋食やら針盤みたいにそういうの扱う業者があればいいのにな
ま、俺は買わないけどさ
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 09:51:13.39 ID:yUtl5GlW
宅麺の「ちばから」食べたけど、実店舗のもあんなに甘いの?
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 17:54:47.89 ID:xaYN9udu
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 20:09:30.74 ID:2aRnBj0K
>>839
>店主監修のストレートスープ
ってことは店のスープではないってことだけど・・・
まぁ値段が値段だし送料無料だからいちおうポチッとくか。
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 20:21:59.75 ID:v0HqdTYi
レポ頼む
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 20:22:00.89 ID:jQK3JNeb
>>839
買ったことあるけど具がないし麺もスープも少ないからおすすめしない
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 21:03:33.08 ID:v0HqdTYi
レポさんくす
見送ります
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 21:14:34.28 ID:xaYN9udu
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 21:43:31.07 ID:v0HqdTYi
スープのみとか馬鹿にしてんのか
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 21:58:22.55 ID:JO8xhxep
スープのみなら写真に具材付きで載せるなよ…
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 22:13:18.55 ID:v0HqdTYi
レビューもサクラっぽいな
安いところは何かあると思った方がいいな
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 07:42:31.48 ID:Gkc69wh2
>>838
甘い? 俺はすっげーしょっぱいと感じた
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 11:16:16.92 ID:c90sonbs
宅麺の割高な龍の家もつつけ食った。
麺が美味いなあ この麺いろいろ使えそう。
のりと玉葱が付属。
珍しいモツスープもグッド。苦味があるから割りにもつかえなかったが
流石の準優勝でした。
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 14:46:16.89 ID:c90sonbs
宅麺の元の濃厚鶏ポタ塩つけ麺食った。
なんか写真の色と全然違うグレーのスープ・・
カルボナーラぽい。麺との相性はいい
珍味つけ麺でした
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 07:06:44.39 ID:xoTPbqUC
麺直は宅麺に流れた客を引き戻さすために
オールワンコインセールやるべきだな
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 13:35:52.85 ID:xoTPbqUC
宅麺のブタキング 本物より100円高いチャーシュー入り
相対質は宅麺のほうがいい。けど豚増しといっても小サイズが
ゴロゴロでビリーのようなでかウマチャーではなかった。残念
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 13:40:18.95 ID:rLN12Keu
>>852
ビリーのチャーシューってそんなにウマイか?
大きくてやわらかいけど味が付いてなくてウマイと感じなかったけど
たまたまハズレ引いたのかな?
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 14:03:48.20 ID:xoTPbqUC
美味いですね 通販でそれ以上のは食べたことないですから
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 14:27:29.12 ID:jNuGQXLk
みんな食べ終わったスープはとっておいて
麺だけ別に買って、使いまわしてるよな?
900円だろうが十分もととれる
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 15:07:44.35 ID:yxRPgSw/
>>853
豚の味感じ無いのか?うまみとかなら言ってる意味は分からなくも無いけど…
二郎系は豚が柔らかくて量あればとりあえず良いと思うが、あなたはどこの豚が1番美味い?
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 19:09:00.79 ID:AkEUHbCV
肉から抜けた豚の味はちゃんとスープに溶け込んでるから大丈夫。
あれを大量に食ってくれる豚がいるから二郎は成り立つ。
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 19:42:24.71 ID:rLN12Keu
>>856
インスパイア系だと豚ゴリラー麺
甘辛いタレが染込んだ巨大豚バラ軟骨は柔らかくて好み
麺もスープも及第点レベルだけどこの肉が食いたいが為にここばかり何度も買ってる
でもたまにハズレがある
軟骨が硬い時があるけどあれは不味い

ビリーはブタの味は感じだけど塩っ気も醤油っ気も何も感じなかった
ただ柔らかいだけのブタで味が付いてないからこれどうやって食べたらいいの?って感じだった
例えるなら味付け前のブタの角煮を出されたようなもん
いくらブタの味を感じたとしてもそれだけでは食べられないでしょ
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 20:33:16.86 ID:xoTPbqUC
ゴリラー麺のチャーシューはバラ軟骨がゴワゴワして全然ダメだったわ
あの感触は好みではないね。

それに豚骨醤油スープが濃厚な
二郎系のチャーシューに塩っ気などいらんよ。
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 20:40:50.29 ID:1vmG5CEJ
二郎インスパイア系は豚がうんまいときとゴミなときのブレが激しいよね。
ブレなくいつも美味いのは自分の経験じゃ、ちばからの油そばだな。
ラーメンは残念ながら今回ゴミにあたった。
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 20:48:41.09 ID:rVCPIGN0
>>858
確かにビリーはスープが薄い
辛魚粉頼みな味付けな気がする
だけどトータルでは好みなのでリピしちゃう

豚ゴリは初めて食ったときは旨いと思えなかったけど、
二度目から食べ方を変えたら化けた
麺だけ食うと薄味だけど豚と同時に食うようにしたらウマー
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 00:15:58.32 ID:LwVluPY8
ゴ○ラはないな〜初回に食べたが 
ゼラチンだらけで肉身がほとんどなかったから
それっきりだわ
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 00:20:48.19 ID:LwVluPY8
宅麺インスパイアではこんな感じだわな

◎ビ○ー
◎ち○か○
○へ○ち○ん
×豚○小○
×雷○店
×ゴ○ラ
×ぽ○ぽ○
×大○
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 02:40:28.63 ID:26yvfQRZ
>>863
お前>>793だろ
なんで無意味に伏字使うの?
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 03:28:31.17 ID:CUqbDyDL
伏せ字きもすぎw
じじいなんだろうな
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 17:55:56.30 ID:LwVluPY8
http://tomita-cocoro.jp/
毎年恒例年越しつけそば
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 00:36:58.50 ID:WKRc5F6/
高級スーパーで買った高菜入れたら無極うめえ


宅麺さん 無鉄砲のらーめん はよ
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 08:07:02.93 ID:6gIuh6mH
無極売れなくなってきてるみたいだな
ここ見てる人がそんな多いとも思えないが
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 08:44:00.16 ID:v9xCCH50
無極は無鉄砲よりも更に好き嫌い激しい味だよな
高菜や紅生姜、ニンニクなどトッピングが無いと後半重すぎて飽きるし

万人受けじゃないがコアな熱狂的なファンに受け入れられ続ける味なんだろうな
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 08:46:11.66 ID:CfR5ohAV
寒いからつけ麺なんて食べたくない
この時期に冷やし中華なんて食べないだろ
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 09:26:42.56 ID:v9xCCH50
つけ麺と冷やし中華一緒にされてもな
つけ麺はつけ汁熱いし、家ならつけ汁ヌルくなっても途中で温め直せるし
まぁおれは冬でもざるそば食うから参考にならないかもな
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 14:45:33.80 ID:WKRc5F6/
どみそのジャージャー麺は美味かったぞ

宅麺さん スープなしに 力入れてくだされ

兎に角 椿などなど
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 20:04:28.10 ID:4vZ+q9Ci
冬は寒いからつけ麺食わないとかつけ麺初心者かよw
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 20:57:41.42 ID:9qTs1g1k
>>872
スープオフはCP悪いんだよ。ビリーみたいな肉入りならいいかも
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 22:24:40.41 ID:WKRc5F6/
スープがない分 具材が充実してるところがいいね
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 00:45:23.80 ID:9oX+E4Rx
どみそのジャージャー麺は旨くなかった(実はまだ残ってる)
はるにれの豆乳坦々麺も好きじゃなかった
でもはるにれの夏限定汁無し坦々麺は旨かった
きっと今ある汁無し坦々麺も旨いんだろと思う
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 00:53:34.03 ID:OdxRhqw7
はるにれの夏限定?ありゃダメだったわ
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 00:55:54.46 ID:OdxRhqw7
麺直の華燕のほうが旨かったな。それ以上のあれば聞きたい
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 10:49:48.36 ID:9NgQEHuI
華燕は汁ありの方の坦々麺が美味しくなかったので、汁ありは食べてない。
汁なし坦々麺なら、楽天の「來來煌星華」が美味しかったよ。
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 13:06:30.36 ID:9NgQEHuI
ごめん「汁ありは食べてない」→「汁なしは食べてない」
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 21:14:54.74 ID:6rF7mEvR
ちばから食べてみたが、うまかった。
当然、二郎もこんな感じの味なんでしょ?
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 21:48:38.72 ID:v4b/MNdQ
ちばからは宅麺のインスパイア群のなかで
一番二郎に近いかな
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 23:12:33.00 ID:AoUFGeTj
そうでもないけどね
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 00:56:31.35 ID:cE7L+ES2
八雲はたしかに量が減ってたな
スープパック測ったら403g(公称430g)しかなくて
3枚入ってたチャーシューが2枚になってた
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 01:00:58.17 ID:/bC1of+G
>>884
それちゃんと宅麺にメールした?
商品写真で3枚になってての減量や公称との許容範囲を越える量については報告した方がいいぞ。

俺は某店のが見た目も、薀蓄の味とも大きく違う(と感じた)のでメールしたら
やはり店が宅麺に内緒で勝手に内容変えてたって話だった。
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 01:12:02.46 ID:cE7L+ES2
いや、してない
商品説明見るとチャーシューは2枚になってるしな
以前はたしか3枚だったと思うが、誰か覚えてる人いる?
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 01:17:27.48 ID:cE7L+ES2
あ、3枚というのは誤解だな
この写真見ると2枚だ

ttp://nylongirls.jp/archives/4003384.html

でも、一枚がいまよりずっと大きいw
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 01:31:12.71 ID:hpEt4GG0
>>884>>886>>887
なんかさー、そういうの全然ダメ。ホントでも嘘でも全然ダメ。
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 06:11:52.94 ID:2GX62LIT
良くも悪くもインパクトが欲しい人は、無極おすすめ。
自分の場合は、唯一無二級に美味かった。
まったく合わない人の方が、多いかもしれないけど。
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 07:15:43.25 ID:kNytseSR
ラーメン通中級者目指そうと思って取り寄せる事にしたんだけど
最初に出てるラーメンの中で有名順ってどういった順になりますか?
有名な奴から順に食べていこうと思うので
自分でネットで探してみたんですがランキングサイトはサイトごとに
ランクが違っていて参考にならず、いまいち有名店がわからないんですよね
有名順に載ってるサイトでもいいので教えてくれると助かります
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 07:36:08.28 ID:av4UojXD
無極・無心は最初の三、四口くらいまではウマイけどそれ以降は脂っぽさで気分が悪くなった。
歳のせいかなとも思うけど、宅麺のじゃぐら(販売終了)とか屋食のまるは健松丸は
濃厚だけど普通に最後まで食べられたから、無鉄砲グループがああゆう味なんだろうな。
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 08:02:13.21 ID:av4UojXD
宅麺の元の濃厚鶏ポタ塩つけ麺、以前勢天で売ってた鶏の骨のつけ麺みたいなものを想像していたら
ほんとに濃厚ポタージュでちょっとビックリ。すごい濃厚だけど最後まで飽きずにそれなりにおいしく食べられた。
でもここまで濃厚にするより普通の濃度の鶏白湯つけ麺にした方が美味しいのが出来たんじゃないかと思う。
今のラーメン業界って個性を出すことが重視されていて評論家もブロガーもそれを評価している風潮があるけど
個性なんかなくてオーソドックスでもいいから、美味いラーメンやつけ麺が食いたい。
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 08:13:35.47 ID:HWBdwkLP
>>892
評論家)週に10回はラーメン。普通のラーメン秋田。変わったラーメンが食べたい。
一般客) ラーメンは月に2〜3回。普通のラーメンが食べたい。

評論家は未だこのギャップの存在に気づいていない。
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 09:18:36.20 ID:ZHxXRAeP
>>893
あー、それは言えてるかもなあ

あと、評論で食ってるクラスの人なんかは
「次の流行は○○!」って発信し続けないとマスコミに取り上げてもらえないから
牛骨ブーム到来かだの、塩がくるだの、鶏白湯、ベジポタだのと
後から考えても流行らなかったものいろいろ押してたよね
ほんとにブームになったものってつけ麺と爆食系(二郎みたいなの)くらいか
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 11:25:07.14 ID:djYBBt3u
http://udon.mu/tsuuhan
宅麺さんよろしく
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 00:51:08.55 ID:lLRmfmnQ
ちばから食べてみたが、麺もスープも直系二郎とは別物だな
豚がでかくて麺も多いから、野菜ドカ盛りにすれば食後の腹具合は二郎っぽいが

へーちゃんのスープ減ってがっかりしてたが、味的にはへーちゃんのほうがましだったわ
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 09:07:09.32 ID:g0y7/EOM
二郎直系は5回くらいしか食べたことないけど
スープの乳化具合なんかはちばからの方が直系二郎に近い気がした。
へーちゃんの方がちばからよりは脂っぽくなくて食べやすかったけど。
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 13:40:43.87 ID:BVcJiDX5
直系二郎とか一括りにされてもイメージわかねーよ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 14:14:15.05 ID:FU7lD4lC
へーちゃんが違う部分はなんと言っても麺じゃないかな
たしか用心棒みたいな麺だよね
ちばからは麺が二郎系列店と同じものだよ
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 15:21:53.00 ID:lLRmfmnQ
三田とは全然違うよねえ>ちばから
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 16:43:31.01 ID:EfkSnE/R
ちばからは別モンでしょ?
同じとか行ってる奴ら二郎たべたことあんの?
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 17:02:38.91 ID:EfkSnE/R
>>884
劣化してる?宅麺でのお気にいりだったけど3連続で
クオリティーが下がってからもうダメかもしれん。
ほかは進化もへーちゃん、庄のも心配。再復活してほしいわ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 17:24:48.70 ID:FU7lD4lC
同じとは言わないけど
二郎系列店の中に入っててもおかしくないクオリティと言うべきかな
それと一部の店舗群と似てると思うよ
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 17:36:47.89 ID:EfkSnE/R
一部の店舗群?

はっきり言わないと信用されないよ
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 17:49:38.59 ID:lLRmfmnQ
麺もちばからはオーション以外の粉もブレンドしてるし茹で時間も短い
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 18:29:42.10 ID:BVcJiDX5
おい、宅麺から紅なくなってるやないか・・・
ちばから、無極、風雲児。かなり良い感じのラインナップでポチれるとニヤニヤしてたのに
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 18:41:11.75 ID:FU7lD4lC
じゃぐらもなくなったしな
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 23:10:10.31 ID:EfkSnE/R
宅麺の評論家コースのレビューいまだゼロだけど
売れてないの?
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 01:53:19.21 ID:EwUbuKRa
送料無料キャンペーンで買うべき
このスレが勧めるオススメ5いってみよう
味の再現度のみならずバランスも考えて行こう
まず叩き台として五つあげておきます。
1、ちばから(二郎系)
2、風雲児(濃厚つけ麺)
3、紅(辛い、味噌担当)
4、まる玉 (鶏白湯)・弱いかな?
5、砦(とんこつ)
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 07:20:38.52 ID:KJJ0zpuv
ちばからは、二郎とは別もんだよね。
あくまでインスパイア系。
麺の感じ・スープの奥深さ・乳化度で言ったら、「美味い二郎級」ではあるけど。
二郎っぽさで言ったら、ビリー・へーちゃんの方が近いと思う。
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 07:27:02.26 ID:KJJ0zpuv
>>909
宅麺で。
バランスはわからないけど。好みで。
1、ちばから(二郎系)
2、ラーメン☆ビリー(二郎系)
3、一本氣(豚骨)
4、無極 (ドロドロ濃厚)
5、風雲児(豚骨魚介・無難中の無難)
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 14:31:41.55 ID:PRUJNXJL
ちばからの脂っこさは大量の液状脂のせいだからけっこうくどいんだよな
甘みのある固形アブラだったらまだよかったが
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 14:46:15.11 ID:HHjq6QVl
ちばから今のままでも満足してるがどっかみたいに別袋で脂付けてくれたら最高だよな。
雷見たく固形脂も液体脂も多く最初から混ざっているのは辛いが。
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 16:00:15.16 ID:DbM/UKnv
二郎はあとは本家の発売でいいよ

家系はどうした?まだ?
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 23:02:24.98 ID:SHoSbUUm
なんにせよ通販は濃厚系しかダメだな
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 23:40:50.57 ID:KgXjkFvx
あっさり系なら近年急激にレベルが上がった即席麺で事足りるからなあ
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 00:51:53.42 ID:EqDwBv8J
豚骨系もカップ麺の博多だるまで事足りる
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 16:14:22.71 ID:DhPqjors
>>916
さすがにそれは言いすぎでしょ
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 17:22:06.41 ID:NZptDAg9
豚骨系はストレートじゃなくてもいけるよな

屋食のあった天外天うまかったなー宅麺で取り扱いないかなー
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 18:44:53.20 ID:7Y+wJS3Y
>>919
屋食じゃなくてベストマートだったと思うがアレ旨かったよね。
どっかで出してくれたらいいね。
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 22:05:29.22 ID:5YwbF0iD
博多だるまのカップ麺はカップ麺としてはすごいけど通販のストレートよりは劣る。
結局はお湯で割った味なんだよな。ベスマが撤退してから九州の豚骨の通販が少なくて残念。
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 23:13:03.08 ID:yuBu/9Cx
しかしカップ麺は作るのが圧倒的に楽だからな

ベスマなら俺は風雲児のラーメンとむげんの味噌をまた買いたい
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 23:37:09.21 ID:GmIKcZWb
べスマってなんで無くなっちゃったのかなあ
ここで誰かから「有名店が無い」なんて言われたけどそんなことなかったよね
ラインナップもそこそこだし売り切れも少なかった
少なくとも勢天なんかよりよっぽどか買いやすかった
自分はよく利用してたし、顧客いたと思うんだけどな
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 01:20:56.09 ID:Tgr9z8j4
確かに初期の宅麺のラインアップより魅力的な美味い商品が多かったね
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 10:02:02.29 ID:fw/yFVRc
宅麺、売り切ればっかりじゃないかー

年末年始に向けて注文しようと思ったのに
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 19:00:52.78 ID:Jky/W/8m
今年最期の送料無料きたら買うかも
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 00:14:32.62 ID:ZRA1gD+a
ちばから3回食べたら飽きた オーソドックスだね
ヤサイカライみたいに中毒性があるのが
食べたい。
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 12:57:58.36 ID:+zTDsO7s
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 20:40:35.80 ID:ZRA1gD+a
モヒカン美味そう
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 19:18:56.10 ID:nDFRYEn8
宅麺のビンギリの勝浦タンタン麺食べた。
勝浦タンタン麺自体初めてだったけど、スープがまさに「飲む」ラー油という感じでビックリ。
宅麺の雷でゴロゴロ入っていた背脂の塊以上に健康に悪そうで怖くて飲み干せなかった。
ベースのスープがしっかり出汁がとれていて中々美味しかったけど、身体壊しそうでリピは微妙。
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 22:06:02.46 ID:KqR20b6f
宅麺さーん 来年は家系直系と茨城系をぜひとも開拓してください
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 00:50:43.97 ID:kDg+VdtR
ビンギリ、自分もびっくりした。
持ち上げる麺がラー油でコーティングされてしまい一口啜るごとにむせる。
ついつい、上部のラー油をレンゲですくって捨ててしまった。
でも、でも、すごいうまかった。昨日食べたのに今、また食べたい。中毒性高い。
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 14:17:03.52 ID:AUuAUS5V
年末年始に刺激が強い下痢そうなのはゴメンだわ
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 06:21:26.38 ID:e3hZ/vR1
大晦日にとみ田の醤油クラシック食べたけど
高級っぽい香りの醤油とスープがそれぞれ出しゃばらず絶妙に調和して
細麺とうまくマッチしてて大晦日にはピッタリのホッとするラーメンだった。
とみ田って濃厚で太麺がウリだっと思っていたのでこうゆうのも作れるのかと意外。
リピしたいけどとみ田の限定って一回目が美味くてリピしても2回目は劣化が多い。
あれって最初に作ったものを長期間冷凍保存でもしてるからなのだろうか。
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 12:41:31.33 ID:MTGmv+VB
いらんなー
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 02:07:02.94 ID:I72KZu2H
新商品とかメールきたから 家系きたか!宅麺やるな!とおもって
みてみたら また二郎もどきだった・・
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 13:36:31.24 ID:LE17NMzI
龍の家のもつつけ麺 美味いなー
つけ麺のダークホースきたな!って感じ
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 14:16:52.26 ID:Gp1h2Za6
宅麺送料無料か
新年早々頑張ってるね
もみじ屋食べてみたかったので注文入れたよ
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 15:34:54.27 ID:LE17NMzI
もみじ屋 食べろぐ読んだら別ものだってさ
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 19:02:54.64 ID:U/407Wrj
>>936
俺は龍の家のつけ麺はつけ汁がしょっぱすぎてダメだった。
龍の家はラーメンの方は宅麺の豚骨ではお勧めできると思ったけど。
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 21:52:01.71 ID:LE17NMzI
逆だな 
ラーメンはダメで一回こっきり。
つけ麺で漬け汁が濃いのはノープロブレム
塩気も苦味も当然あるし
直&#21534;みするもんじゃないしな
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 00:01:45.56 ID:I8QQmoA4
もみじ屋、実店舗食べたことあるが、
宅麺ちばからの方が二郎らしいと思う
富士丸には似てるけど、また別物て感じだった

龍の家つけ麺は他に無い味なんで、自分もリピありかな
確かにしょっぱいが、ネギと高菜を多めに入れたらかなり美味かった
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 00:23:55.24 ID:mgwPgW++
ちばからは◎ せたがやは△ 綱取味噌は×
無極、龍の家つけは◎ 元は? 
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 20:24:55.42 ID:KhKi6xDc
◎の3つは俺はいずれも半分残した。
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 21:08:32.52 ID:JAoRRUNY
ちばからは旨いが、
その後無性にへーちゃんが食いたくなる
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 23:16:17.77 ID:mgwPgW++
半分てスープでしょ そりゃ飲まんよ
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 23:28:01.35 ID:/SNdxSm6
琴平荘○ちばから◎豚とこむぎ△綱取物語△
せたが屋○無極×ブタキング◎ビンギリ◎
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 00:13:19.94 ID:LCHLixRg
こーかな

琴平荘△ちばから◎豚とこむぎ×綱取物語×
せたが屋△無極◎ブタキング○ビンギリ?
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 05:56:00.28 ID:2AS35/Dh
>>946
途中でスープが飲めなくなったので麺も半分は食べられなかった。
ところで前に二郎某店行った時、隣の客がものすごい量の麺と野菜を唸りながら全部平らげていたけど
スープはほとんど残していて、ジロリアンってラーメンに対する考えがちょっと違うのかなと思った。
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 08:28:33.15 ID:vSvDbhAn
宅麺の元の鶏ポタつけ麺、おまけで◎の満足度。
カルボラーナのソースみたいなつけ汁は超濃厚なのになぜかあっさりしていて中々珍しい。
つけ汁の量もたっぷりで最後に麺をつけ汁でかきまわす必要もなかった。
発売の初回ロットだったので、今後劣化したりつけ汁の量が減らなければいいけど。
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 15:59:27.74 ID:1DVWFc0E
宅麺のラーメン評論家コースっていったいいつごろくるんだろう。全然来ないん
だけど。誰か来た人いるのかな。
952 ◆vF73QYrKUQ :2013/01/07(月) 10:29:58.54 ID:UXcV/8VI
どや
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 11:49:59.53 ID:aW3D3LCi
【お試し】チャーシュー麺3食セット【送料無料】
http://item.rakuten.co.jp/tya-shu-ryuubi/b-006/
どうだろ?
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 15:35:17.39 ID:QrFtcxBN
実際に少なかったことは申し訳ないです
でも計量はちゃんとやってます!!!
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 17:20:50.95 ID:0olGBY37
あらま、ご本人登場すか?
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 17:36:26.77 ID:G2GeuhCQ
ちゃんとやってたら少なくなるはずねーよwww
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 18:37:22.17 ID:P7AcO82Q
天下一品みたいで天下一品以上にうまいラーメンはないものか・・・
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 20:32:30.82 ID:aFr28me3
宅麺のメルマガ、家系について言及されてたね
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 21:03:42.77 ID:wrFbKxI4
縄麺男山の豚はしょぼかった
通販二郎系いろいろ食べてきたが、ダントツNo.1の小ささw
しかも、半分油だった
スープは乳化度高めで大きめの固形脂がぷかぷか浮いてる
これならビリーのほうがましだな
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 21:10:31.08 ID:hozV8iew
>>959
ぽっぽっ屋より豚しょぼい?
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 21:53:24.01 ID:wrFbKxI4
そういえば、ぽっぽっ屋は食べたことなかった
ちなみに、男山は5×4センチくらいの豚で厚みは1〜10mm
つまり、斜めにスライスされてたが、厚い部分は脂身だったw
なぜかあまり合うとは思えない極太メンマも5本くらいついてる
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 00:15:04.51 ID:xp9VFMNt
家系のラーメン今年中には宅麺にでそうだな。宅麺 
の腕のみせどころだな。
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 00:28:26.35 ID:7WOLZgtx
さっさとだせようすのろ
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 08:12:48.12 ID:gfA0Lfck
家系は侍が好きだなあ
通販してくれたら絶対買うわ
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 08:47:41.11 ID:korMr9xg
宅麺のサイトがリニューアルされてるけど、見にくいな。
前の方がよかった。
食べログにも飛べないし、改悪だな。
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 09:58:06.74 ID:NChlSEqX
吉村屋きたら100万個注文してやる
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 14:25:16.17 ID:korMr9xg
宅麺関係者ここ見てるなw
食べログに飛べるようになってるw
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 15:50:44.59 ID:7WOLZgtx
なにをいまさら
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 20:29:57.67 ID:oiRMs9g8
宅麺のサイトの改悪リニューアル、勢天を思い出した。
あのときはメニュー数が激減したんだよな。嫌な予感。
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 20:41:40.37 ID:7WOLZgtx
ランキング下位は淘汰すべきだろうよ
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 05:50:21.99 ID:vvRRgE2i
ランキング上位じゃなくても美味いのは結構あるからなぁ。
こないだ純氣を初めて食べたけど、豚骨のベスト5には入っていないのに
宅麺の豚骨では一番美味い気がしたし。
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 06:05:33.01 ID:vvRRgE2i
勢天はメニューが多かった頃は月に1〜2回注文してたけど
去年は勢天は2回しか利用しなかった。
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 09:38:12.28 ID:32awWZ14
ベスマ復活してくれ。頼む・・・
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 10:50:43.17 ID:kIOwjbB5
ラーメン通販
昨年はこんな感じだった
宅麺 年15回ぐらい
麺直 年6回ぐらい
勢天 年3回ぐらいw
屋食  0回w

宅麺や麺直は送料無料と新商品が頻発したのが大きかった
勢天とか屋食は極端に少なすぎた
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 10:54:21.47 ID:kIOwjbB5
今年は

宅麺や麺直はたいてい一通り食べてるから
限定リピートと新商品のみで回すから回数は減る
勢天とか屋食はかなり厳しいよ
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 11:49:47.36 ID:nVBH6P3e
自分はリピしたい商品は、屋食が一番多いからなー。
でも確かに新商品がこないと、なかなか厳しいね。
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 20:48:27.89 ID:ql+jE2f7
宅麺 家系はよ 
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 01:34:47.42 ID:55FQTCgM
ありゃ?楽天勢天からラーメン博がなくなっとるよ

麺直からは玉が発売終了ぽい。残念
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:03.13 ID:55FQTCgM
とおもったが2013年ラーメン博に改装中なのかな
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 07:34:38.88 ID:FDzWCMGS
家系家系連呼してるの同じやつだろ
真に受けても売れねーんじゃね
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 10:27:21.74 ID:L03mpMdO
いや、一通りのラーメン網羅してるけど
どこも家系だけないじゃん
明らかに需要あるでしょ
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 11:21:42.47 ID:tJfiPIbb
家系、家系うるせーな。
武道家とかもうないんだな。
ほうれん草とか自分で用意するの面倒だし、わざわざ通販するレベルじゃないって。
近くの家系行っとけ。
ど田舎ならスマン。
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 11:52:14.44 ID:55FQTCgM
近くの家系とかほざいてるのは神奈川県民なのかな
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 12:27:53.29 ID:tJfiPIbb
俺神奈川じゃないけど。
関東や政令指定都市以上には今やどこでもあると思うが…
だから田舎モンにはスマンって言ったろ。
お前どこ住んでんの?
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 12:43:00.33 ID:L03mpMdO
うるせーなって一つや二つあってもいいだろ
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 13:08:00.70 ID:OjiXRxW4
松福じゃあかんの?一応自称家系だけど
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 13:41:49.70 ID:Ob9mBuiX
自称家系じゃなくて
本場神奈川の有名店の家系が食べたいんでしょ
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 14:07:54.95 ID:55FQTCgM
>>984 都民だよ

通販で食べたいのは吉村家とか六角家とか
都心でもまがい物たべてもしょうがないでしょ
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 14:45:49.34 ID:OjiXRxW4
結局家系がってより特定の店がいいのかよ。
だったら宅麺なり店なりに要望でも出せや。
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 15:13:41.09 ID:L03mpMdO
らすたこないかなー
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 15:30:32.18 ID:55FQTCgM
>>989
アンケートならとっくにだしてるが
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 15:32:19.58 ID:55FQTCgM
二郎系とちがって家系の実力店は一握りだから
家系直系と亜流ではレベル差がでかい
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 21:23:28.92 ID:JeA5fXME
一日中ネットに張り付いて、凄まじいペースで通販ラーメンを消費して
都内なのに外にラーメン食べに行かずに通販しろ!送料無料やれ!
こいつどういう生活してんだろうか?

つーかさ、値段、味、便利さのどれかを妥協しろよ
全部求めるのは無理だべ
通販で買うなら、そりゃ送料分値段は高くなるし、
とにかく味を追求なら店に行くのが一番だし、
安く家で楽ちんに食べたいなら、多少味は妥協したら?
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 22:53:05.93 ID:E0CIezMk
誰か次のスレ立てしてくらはい
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 00:19:49.72 ID:hqOyjt65
>>993
何顔真っ赤にしてんの?w馬鹿なの?しぬの?
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 00:23:10.98 ID:/Ht3Ugl3
>>992
勝手にしてくれ。ただこのスレには二度と来ないでくれ。
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 00:24:02.28 ID:WWp2+frR
次スレ

【麺直・宅麺】ネットで買えるラーメン18【屋食・本物】

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1358004069/l50
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 01:38:45.92 ID:hqOyjt65
ID:JeA5fXME
ID:/Ht3Ugl3

涙目?w
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 01:39:45.96 ID:hqOyjt65
>>997


ID:JeA5fXME
ID:/Ht3Ugl3
は二度と来るなよw
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 01:40:26.35 ID:hqOyjt65
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。