武蔵浦和、南浦和のラーメン屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツノっち
だいたいその辺で
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 17:45:20.67 ID:BDmP1DqD
新店まだ?
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 12:21:11.38 ID:pFpoih8T
ばんぶる
うまいよ
田島通り沿いね
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 22:38:46.01 ID:XY1Ct/Mw
ばんぶる
メニュー変わってから行くのやめた。
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 21:18:39.59 ID:Z2n14aKO
来週虎丸行ってみようと思う
蕨の豚ラーの帰りに気づいたんですよ。電車乗ってて。
駅の手前、何時もどおり公園見てたらその奥に黄色と黒の店

ググってみたらやっぱりJ系で。果たしてここは合うかな?
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 17:37:10.74 ID:PaXuChe/
つけ麺屋のオープンはいつなんだろう??
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 00:12:51.20 ID:V+OOlR7n
 
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 15:42:28.97 ID:juzw9iUk
丸広の王府井だろ
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 05:45:59.19 ID:tp6gheH7
 
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:25:32.15 ID:9nTqvISQ
 
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 16:55:37.49 ID:gF49ayIs
age
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 00:01:30.37 ID:lywcFfXU
sage
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 15:43:29.56 ID:DBDEiT70
 
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 10:12:20.59 ID:xrGxxDIK
 
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 21:44:39.26 ID:X5pZkBU2
 
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 12:07:27.45 ID:rxmJXS55
sage
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 22:01:54.34 ID:5rkEMhCO
誰か南浦和のまーちゃんラーメン行ったことある人います?
個人的に塩ラーメンがかなり好みなんですけど、ほぼ飲み屋みたいなノリでいつ行っても
酔っ払いオヤジがいっぱいいてうぜえ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 19:00:44.95 ID:Gxwip0FA
まーちゃんラーメン?そんな店あったか?
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 12:11:26.46 ID:F8cgoe82
ここまでラーメンアカデミーなし
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 21:57:25.60 ID:+EcG9t4c
>>19
そりゃないだろ
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 23:52:11.70 ID:ytoSc1Sm
むさしぼー、きよつき、くるまや、ばんぶる、
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 12:24:03.96 ID:pONtRP9f
月やは絶対行かない!王将のが良い。日高やでも良い。
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 12:36:04.38 ID:EP4XYoOB
ばんぶるの二郎系?
あれはなんだ・・・
似ても似つかなくて笑ったら店員に睨まれたorz
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 13:10:46.79 ID:EP4XYoOB
津気屋はうまいね〜好きです♪
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 01:30:32.29 ID:+CRnQ0SW
津気やは駄目だ!出ていけ!というか、つけ麺がいらねー!
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 02:06:23.34 ID:wIZkLCbC
>>23
ありゃ酷い 見た目は威勢いいけど味はごく普通のラーメン
店員が二郎食べたことないんじゃないのか

最近は外環近くの一気って店がお気に入り
手作り感あふれる店内で味の期待が低かっただけに、気に入った
妙に安いし
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 22:14:09.03 ID:rnZVr6dc
むさしぼーはクソ不味くなったな
一人居酒屋のノリの店員いるんだが、なんだアレ?
デブメガネは死ねよ
カウンターに手付くんじゃねぇえらそうに
鼻ぬぐってからチャーシュー触るな

ばんぶるなんかしばらく行ってないけど相変わらずマズイの?
二郎系ってw
俺だって笑てまうわ、にらまれたら凄んでやれよ何見てんだコラァ!?ってな

つきや?最大通りの店燃えたな
もらい火事だしかわいそうだから食ってやれよ、つけ麺以外を

きよつき(笑)
あんなとこいくやついんのかよ

結論
くるやまラーメンのネギ味噌が最高です^^
日本一美味いわ!
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 00:07:30.60 ID:+QmFwx7g
虎丸いってきたけど
うまいね!!
特に豚が
まぜそばは、藤沢二郎とはるんじゃない。
ただ、トッピングのチーズはいらないな。
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 06:45:58.26 ID:relsBJ7v
虎◯は豚はでかくてうまいけど、ラーメン食うと何故か腹が痛くなる。
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:27:01.69 ID:EOMNqsJX
虎○以外で汁なし・まぜそばが食べられる店ってあります?
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 07:37:27.99 ID:0C3IGz15
中華丸八
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 20:37:48.28 ID:kVSLzZNl
>>17
まーちゃんラーメンは店構えで入る気力がくじける…
旨いのなら今度頑張って行ってみるかー
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 23:57:38.49 ID:gOzdqAge
>>17
>>32
久しぶりにまーちゃんラーメン行こうと思ったら、店が無くっていた。
あのプレハブ小屋みたいなのが跡形も無く駐車場になっていたよ。
移転したのかな?割と好きだったからショック。
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 09:29:18.10 ID:7hnz+gqY
来る山
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 23:44:28.60 ID:0t7ohU1r
ひのまるはどうですか?
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 19:12:59.37 ID:2ioXjKc8
虎丸、豚の持ち帰りやってくれないかな
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 00:51:25.25 ID:L2Brf1al
チャーシュウ残して持ち帰れば。
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 17:57:30.39 ID:v24bq7EA
>>37
いいねそれ、豚トリプルとか頼んじゃおうかな(バカ面)
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 17:45:26.37 ID:PNFBX2kE
冷めたチャーシュウも悪くないぞ
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 22:16:18.50 ID:OrhM4rtm
雪のせいでか。
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 15:29:16.28 ID:QrMBkh0s
ちょっと離れるけど、与野イオン近くの一風堂
オープンから1年ぐらい経ってると思うけど未だに大行列でワラタ
先週末なんて30人ぐらい並んでたぞ
どんだけ美味い物ないんだよ埼玉
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 10:38:28.70 ID:pSSzg3Gy
むさし坊は閉めたの?
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 13:22:45.79 ID:ZvfqbeK2
弁慶
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 17:29:27.31 ID:CtaKXfqP
このエリアでエビ油をうまく使ったラーメンはありませんかね?
エビ油が大好きなんですよね自分
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 23:38:48.05 ID:uPfipVuU
南浦和の日高って無くなったの?
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 21:05:48.80 ID:BNd+AKR0
カツ丼のうまおとんかつ屋ありませんか?
47埼玉ペンギン ◆JfAwh5scpo :2013/06/26(水) 20:23:06.77 ID:uO+eEs/Y
むさし坊だけどプラウドタワーマークスの1階に移転。
元々区画整理の段階で…平成20年頃から駅ビルに入るっう話を聴いてた。

場所は駅改札から東口、新しい南区役所側にでて、
デッキ上から右手に見える新しいマンションの1階ロータリー側。
FamilyMartの先。

カツ丼は、最近行ってはないけど、
南浦和陸橋通りのダイソー先のとんかつ家がおすすめ。
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 23:23:30.37 ID:ZejTsRA+
日高消えたの?
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 12:31:43.56 ID:FmqBwpyy
ここ次すれいるか
50埼玉ペンギン ◆JfAwh5scpo :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JQJsPwEf
武蔵浦和駅の日高屋やさくら水産のあった美食館を潰し、
エキュートになるそうです。

構内ロッテリア潰すか未定ですが北側に改札新設されるそうです。

駅員情報
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VaqJnu2x
>>47
あーあそこのカツはかなり美味かった
でも閉店したって聞いたけど
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:PLMrcC5B
豚○だっけ、どう?
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:grWzl0ep
ラーメン皇那まだある?
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fhHqJRMI
夏だけつけ麺出す店あるじゃん?
よくある濃厚魚介豚骨
やっぱり業務用なのかな?
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:vhaIK+/s
>>54
はいつもの基地外
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fhHqJRMI
カウンター席で店員の方を向いて食べるのが嫌いなので
カウンター席が厨房側に向いていない店を教えて下さい。
厨房を背にして壁や窓に向かって食べるのが理想です。
いつも一人なのでテーブル席とか小上がりとかはあんまり使いたくありません。
よろしくお願いします。
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zEPQLaLh
>>56
今日の基地外
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:y0ByM5bJ
野菜たっぷりのタンメン食いたいんだけどおすすめありますか?
二郎系ではなくてパイタンで普通のタンメン希望
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:lenjEGFJ
>>58
今日の基地外
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:vnWYxlw+
どかこ部活とかで貸切できるラーメン屋ないですかね?もちろん事前に予約はします
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:lenjEGFJ
>>60
これも今日の基地外
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:g6k62ZIO
ラーメン皇那まだやってますよ
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 01:19:57.53 ID:hdUlZ9Gm
虎○、俺の行きたい時間は休憩タイム。
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 17:04:05.38 ID:wBE52Ni5
しゅ
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 15:54:03.54 ID:C949G57i
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 00:59:39.14 ID:f+rKAzQi
何気に南浦和ラーメン屋さん増えたね。高架下に二軒。どちらも旨かったし、店員も素敵
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 01:39:55.03 ID:ti5eo+MY
虎丸また喰いそこなった、この度こそ
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 00:17:13.11 ID:J+Yle+aX
東行の客の少なさが気になる。
19:00頃でもいつもガラガラ。
丁寧に作っていて美味しいんだけど、
何かが足りない、なんだろう?
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 20:59:38.04 ID:D3ouqm79
虎丸は土日は高校生多くて回転悪いな。
横並びになるまで待ったり食べ終わっても話してて出ていかなかったり。
先週行った時は食券買った後、何人か諦めてたわ。
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 01:47:24.60 ID:KDjVkEdF
東行はスープの濃さとか毎回作り手によってバラツキがある。三つ葉いれるかいれないかとかも
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 23:54:13.95 ID:v9EKt9Ha
銀のひげは美味しいですか?
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 12:23:47.78 ID:UnQHV5Pg
>>69
ラーメンくらい離れてすわって外で待ち合わせろやて思う
カウンターだけの店で男同士固まる意味ある?
73ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 15:06:19.55 ID:hbzb8E4P
せやな
74ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 18:05:47.26 ID:WlOZ4S9J
虎丸は結構うまいね

かなり前にだけど、豚が2切れだったから「サービスデーとかですか?」って聞いたら
「あまったからサービス」だったらしくうれしかったw

スレチになるけど、家の近くの川口豚喜は豚がマジでクソでまともなのが5回中2回しか当たらなかった
持ち帰りは出来たから使ってたけど
虎丸が持ち帰りや鍋二郎が出来たら最高なのに・・・

虎丸は結構良い豚が当たる気がする
75ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 18:08:15.53 ID:WlOZ4S9J
あと虎丸はマシマシも結構量あるけど武蔵・南浦和でマシマシで一番量多いところってどこなんだろ?
知ってる人よろしくお願いします

あと南浦和というと島忠前のにぼ二郎は煮干が強かったから賛否両論だとおもう
個人的には魚粉や煮干が好きな人には受けると思う
76ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 10:52:06.62 ID:8zlrft/u
虎丸か
あそこは持ち帰りが出来ればありがたいかな
南浦和近くに住んでるし

そういえば、浦和のどでんってどうなの?
以前富士○(最寄は東浦和になるのか?)で、バイト帰りで食べてたけど名前変わってたみたいだけどw

味覚はどうかなってw

野菜とかにんにくとか、めいっぱい頼むと「どでん」になるらしいね
チョモにちかいのかな?

浦和で野菜が一番多くなるのは一番知りたいところ
川口で一番多いのは豚髭だなwマシマシで3キロだし
お願いしますw
77ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 10:58:46.55 ID:8zlrft/u
あ、そうだ!
浦和美園ちかくの463っていろいろ変わったね

亀だけど正直改悪だよw
だって500円以下で食えたのに、600円近くになってるしw
それも寒い時に温まる味噌がなくなったし・・・
味噌好きだったのに

もう最悪だよ!
正直、隣のすきやよりマシってレベル
替え玉があるだけマシ
餌だね、今の463

石焼とか無くなってるし、ポイントたまったときに無料でとんこつ食って、
浮いた金で石焼のご飯もの頼んで、腹いっぱい食うのが一番好きだったのに・・・

ざけんな!って感じだった
78ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 20:29:21.22 ID:rLBFUZdJ
>>74
虎丸は豚だけならお持ち帰りできるよ。
ハーフ700円弱、一本丸々で1300円ぐらいだったかなぁ。
売り切れの日もあるけど
あそこの豚は平均してうまいよね。
79ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 15:33:24.63 ID:yn4pzXC6
>>76
どでん、たまに行ってる
油がちょい甘目になってて面白い
スープは結構乳化気味で俺は美味しいと思ってる 昔は梵’sよく行ってたけど今はこっちに浮気気味
一昨年から去年でだいぶ味が変わって美味しくなったんだけど最近ブレが大きくて安定してない気がする

野菜はどでんコールでもそこまで多くないかなー
小鉢に野菜が盛られるだけだからね
旧ジャンガレ北浦和店がさいたま市内では一番野菜の量多かったと思う(浦和のG麺は行ったことないからしらないけど
リニューアル後はそこまで盛ってくれない
80ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 18:09:41.81 ID:mydwuu2v
虎丸行ってきた ラーメン魚粉、野菜、ニンニク、アブラ増し注文
思いのほか麺と野菜が多くて途中手が攣りそうになりながら敗走寸前の完食だった
おいしかったからまた行くけど次は野菜マシ自重しようかな
81ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 04:44:59.99 ID:oLi77ooB
南浦和百歩の麺湯での人が入れ替わったと思ったら、
メガネの人が戻って来て新しい人が見習いみたいな風になってた。

なんで新しい人が一時期一人でやってたんだろ
82ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 23:03:01.50 ID:wcuyRmWK
ラーメン皇那旨いよね
83ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 09:55:20.29 ID:ABXtyPzA
>>82
15年前ならいざ知らず、
今時あの値段であの味なら「美味しくない」部類では?
行く価値があるとすれば通り道の人の利便性のみ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 15:19:03.68 ID:pSVKbjCD
age
85ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 23:29:49.95 ID:U16aI7Gg
虎丸、おれの行ける時間にはやってない。
86ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 23:06:57.98 ID:IKSxmxt3
東行うまかった!濃厚鶏ラーメン
つぎはあっさりラーメン行きたい
87ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 00:36:05.36 ID:N2+q+UGP
>>86
東行味も安定してきて美味いね。
この前行ったら列が出来てた。
88ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 05:00:45.51 ID:JXnr06Ew
test
89ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 21:41:53.73 ID:8ygYtNS1
ねえねえ、虎丸は5月3日ってやってる?
久しぶりに食べに行けるんだけど
90ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 11:46:11.46 ID:qkxYG9lX
浦和のラーメン王がすき
91ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 20:39:49.58 ID:VFugOUCs
>>90
ラーメン王うまいよね!
特にギョーザ
92ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 00:19:28.39 ID:G8NzXPsy
ラーメン王いいよね。

専門店は頭を垂れるべし。
猛省を願う。
93ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 20:13:59.82 ID:ZCEL5XRb
ラーメン王はラーメン専門店とは中華料理の技術が
比べ物にならないくらい違う、だから炒め物がウマイ
94ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 01:01:39.61 ID:EsaOcAN6
虎丸ってデフォルトで豚2枚?
95ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 09:02:40.51 ID:F//tR7Do
>>94
そうだよ
96ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/29(日) 21:08:25.91 ID:Ah9sQ0hM
虎丸って男子高校生の集団客がうざいよね
97ラーメン大好き@名無しさん
>>96
わかるわ、集団で来るのはいいけど1席空いた時に席が隣がいいので待ちますとか言い出した時は勘弁してくれと思った。