ラーメン屋でのルール・マナー等 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
ラーメン屋でのルール・マナー等に関するスレです
飲食時のマナーや、行列待ち時のルールなど、
雑談気味に語り合いましょう!
ラーメンに対する自分なりのこだわりを主張しても構いません
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:32:43.08 ID:VVtFHvNI
前スレ
ラーメン屋でのルール・マナー等 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1324542283/
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:55:22.50 ID:NOCb92TT
関連スレ
「ラーメン屋は全店禁煙にしろ」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318863446/l50
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:59:59.34 ID:v6hLeDdO
食い終わったドンブリを灰皿に使う場合は汁は多少残しておく(ドンブリの焦げ防止)
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 21:45:00.52 ID:v8cumEQg
客がマナー守る前に店が禁煙にすりゃ全て解決
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 22:23:17.41 ID:Aoms56B0
ルール等に縛られず、皆自由にやれば良い
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 22:59:28.78 ID:7X/iO00k
常に片手に蓮華を持って、そこに麺を乗せるようにして食う奴を見るとアホかと思ってしまうな。

麺をガバッとつかんで、ズルズルッていってこそ醍醐味なのに。 蓮華なんて合間にスープを飲むときだけ持てばいい。
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 01:44:23.69 ID:rUS+13+T
>>7
頭の悪い一例
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 09:26:22.69 ID:NzvTaFKK
蓮華と箸を持ってスープと麺を交互に口に運んでる。
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 13:49:48.58 ID:+Gj05fzJ
嘘つけ
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 13:53:06.41 ID:920wqqRM
なんかほのぼのした
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 16:50:33.38 ID:Y91L22vo
おばちゃんに有難うと言う。
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 17:50:05.76 ID:SJj6ajqs
「一蘭」という博多ラーメンの有名な店がある。
そこでの話。

その店は、客にラーメンを食べることに集中させるために、
カウンターの席毎に仕切りを設けている。
が、それは漢族には通用しない。
カウンター越しに互いに大声で話しあい、
席を離れてはカメラのシャッターを切る。
中華文明は一蘭の文化を凌駕している。
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 18:02:50.29 ID:+Gj05fzJ
「一蘭」という博多ラーメンの有名な店がある。
そこでの話。

その店は、客にラーメンを食べることに集中させるために、
カウンターの席毎に仕切りを設けている。
が、それは漢族には通用しない。
カウンター越しに互いに大声で話しあい、
席を離れてはカメラのシャッターを切る。
中華文明は一蘭の文化を凌駕している。
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 18:11:25.93 ID:+Gj05fzJ
他人にあれこれ注文するやつはストレスのたまったクレーマー
無視しとけばいい
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 18:41:29.36 ID:PKTi0sVU
>>15
自分がラーメン屋でタバコを吸いたいために
他の人に店を出て行けとか注文をする
基地外みたいな人のことを指してるんですね?
すっごいわかります!
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 18:51:22.27 ID:920wqqRM
>>16
ママのおっぱいでも飲んで落ち着けよ
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 19:42:04.61 ID:PKTi0sVU
>>17
おやおや一生懸命ワルぶっちゃって〜
なにかお気に召さないことでも?ww

ほならとりあえずうんこしていきますね

   ノ|
 ( ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄)
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 09:20:59.52 ID:8XbZ6gMt
>>16
バカですか?
出て行けなんて言ってませんよ
煙が嫌なら出て行けばいいだけなんです
結局煙の嫌さよりラーメン食う方を選ぶ人ってのは
煙<ラーメン
ってことなんです
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 09:22:05.90 ID:8XbZ6gMt
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局幸せってのは自分で掴み取るものなんです
他人がどうだからこうだからと言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきません
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 09:51:29.59 ID:VIcW2xAH
>>20
低偏差値の院生みたいな発想だね。
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 09:51:35.09 ID:zOKThpG0
タバコやめてから、いかにタバコが迷惑なものか痛感している。

吸ってる時には嫌煙家ほどウザい者はなかったが。
今は喫煙者を憎悪するほどだ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 13:02:21.18 ID:ytfThPkf
>>22
息がくせえんだよks
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 13:32:58.38 ID:8XbZ6gMt
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局幸せってのは自分で掴み取るものなんです
他人がどうだからこうだからと言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきません
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
これが全てです
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 13:49:33.97 ID:ytfThPkf
>>24
たかがお前ごときの独り言に誰も同意するわけねえだろks
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 15:24:06.38 ID:8XbZ6gMt
どーでもいい
一人一人が好きにすればいい
我慢することなんてないね
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 16:49:44.01 ID:zLxgPk0z
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 17:26:20.63 ID:8XbZ6gMt
どーでもいい
一人一人が好きにすればいい
我慢することなんてないね
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 20:55:08.19 ID:H5YzKqec
カウンターの下でラーメンを啜るリズムに合わせて
ポチンを啜り上げるのは誰の迷惑にもならないのでノープロブレムですよね
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 20:58:39.03 ID:qXeufa4C
お前ら…
前スレ埋めないで新スレに書き込むのはルール・マナー等違反だぞ

さっさと埋めてこい
ラーメン屋でのルール・マナー等 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1324542283/
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 08:37:42.07 ID:7dq2OEjx
もう使い切ったも同然ですよ
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 10:22:08.06 ID:yLdt7JZq
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 16:00:53.65 ID:7dq2OEjx
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局幸せってのは自分で掴み取るものなんです
他人がどうだからこうだからと言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきません
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
これが全てです
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 16:18:52.99 ID:BY3Q5U0O
受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html

これはルール
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 17:21:24.40 ID:7dq2OEjx
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局他人のことなんてどうでもいいじゃないですか
幸せってのは自分で掴み取るものですしね!
文句垂れてる連中のように他人がどうだからこうだからと
言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきませんよ笑
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
これが全てです
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 17:25:24.42 ID:/pllMoq0
未だに、タバコなんて吸ってる奴は、マナーを守らない自己中心的なクズなんだよな。↑こういう奴がいい例
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 17:25:44.70 ID:7dq2OEjx
それはないでしょうね
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 17:27:17.80 ID:7dq2OEjx
と言うか>>36は日本人じゃないね?
句読点を入れるところが変だけどわざとバカのフリしてるとかじゃないよね??
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 17:32:59.68 ID:/pllMoq0
主流煙より副流煙に !

たばこの煙の中には、約40種類の発がん物質を含む、数千種類の化学物質があります。
たばこの主な有害物質として、習慣性があるほか血管を収縮させて血流を悪くしたり、血管の老化を早めるニコチン、全身への酸素の運搬を妨げる一酸化炭素、発がん物質のベンツピレンやニトロソアミン、そしてダイオキシンまで含まれているのです。
たばこの煙は、その性質により2種類に分けられます。
一つは、たばこを吸う人(喫煙者)が吸い込む主流煙で、もう一つは、火のついた先から出る副流煙です。
主流煙は、燃焼温度の高い部分で発生し、たばこの内部やフィルターを通過するのに対して、副流煙は燃焼温度が低いため、主流煙に比べて有害物質が高い濃度で含まれています (表)。

たばこの煙に含まれる有害物質
物質名 性質 主流煙に対する副流煙の含有量
ニコチン 有害物質 2.8倍
ナフチルアミン 膀胱発がん物質 39.0倍
カドミウム 発がん物質・肺気腫 3.6倍
ベンツピレン 発がん物質 3.9倍
一酸化炭素 有害物質 4.7倍
ニ卜ロソアミン 強力な発がん物質 52.0倍
ちつ素酸化物(NOX) 毒性 3.6倍
アンモニア 粘膜刺激・毒性 46.0倍
ホルムアルデヒド 粘膜刺激・せん毛障害・咳反射 50倍
(米国健康教育福祉省ほか)

--------------------------------------------------------------------------------
灰皿に置いたたばこから立ちのぼる煙は、量は大したことはないのに、
ツンとする刺激臭がして、目が痛んだり咳き込んだりすることがあります。
これは主流煙よりも、刺激物質が多く含まれているせいなのです。
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 17:33:19.41 ID:/pllMoq0
1. タバコにポロニウムが相当量(0.51〜0.60pCi/本)含まれていることは事実である。
2. 燃焼すると、タバコ煙中の毛髪状粒子に吸着する。
3. タバコのフィルターは何の効果もなく、97%まで通す。
4. 吸引すると気管支分岐部がホットスポットとなり、毛髪状粒子が高濃度に吸着する。
5. ホットスポットのポロニウムが十分に肺がんを引き起こすことも証明されている。
タバコ産業の科学者による見積もりによれば25年間に喫煙者1000人のうち120〜138人の超過死亡がおこると計算できる。
6. タバコを吸うとベンツピレンなどとの複合汚染となり、高率に肺がんを引き起こす。
7. タバコ産業は1980年にはすでに酸処理やレジンフィルター処理でポロニウムを99%除染する方法を知っていたが、何の対策も行わなかった。
8. 日本はタバコに世界で最も高濃度のポロニウムが含まれている国の一つである。
9. 副流煙にも主流煙の1〜4倍のポロニウムが存在し、受動喫煙は危険である。
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 17:34:41.29 ID:7dq2OEjx
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局他人のことなんてどうでもいいじゃないですか
幸せってのは自分で掴み取るものですしね!
文句垂れてる連中のように他人がどうだからこうだからと
言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきませんよ笑
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
煙が嫌な人には店を出る自由があるんですからね!
これが全てです
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 19:17:22.57 ID:29BxorRc
   ↑せやろか?
もちろん日本は民主国家やから「タバコを吸う自由」は
誰にも平等にある。
せやけど他の人に迷惑をかけないという「義務」と「責任」を
きちんとはたして初めて自由を口にする資格を得ることができるんやで?

お金を払ってラーメンを食べることが誰の迷惑になってる?
タバコを吸うことが誰か一人の迷惑になってれば

お前が迷惑な存在ということなのだよ
そして店をでていくのは当然喫煙者であり
ラーメンを食べたければ当然タバコを我慢するのは自明の理
ラーメンを食べにきただけの人が店を出て行く理由などこれっぽちもない
ということをここまで言われないとわからんか?

ほなウンコは嫌いらしいから

LED ZEPPELIN おいていきますね

喫煙厨は目を閉じながら正座
3時間半ぶっ通しでこれ聴いて反省してなさい

http://www.youtube.com/watch?v=GV6dzGfvxDk&feature=fvwrel
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 07:15:13.53 ID:EIEIesJN
迷惑でもなんでもないわ
いちいちクレーマーの言うこと聞いてたらなにも出来なくなる
文句垂れってのは仮に煙草が無くなったら無くなったで
またなにか他のことを見つけてクレームをつけるもんですから無視に限る
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 11:00:01.98 ID:4v1gj9eb
↑ タバコは迷惑だよ。喫煙者は公害だ。
45ジョッキ猫やねんっ!:2012/03/28(水) 11:02:06.49 ID:MlB5ULzd
『為になる情報 【拡散希望】 人類は絶対にこれを読むべき』 http://amba.to/GM10kj  
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 11:02:45.41 ID:EIEIesJN
迷惑なのはクレーマーの方です
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 17:56:01.41 ID:6MKuHpjw
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
幸せってのは自分で掴み取るものなんです
他人がどうだからこうだからと言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきません
ラーメン屋に置き換えると
他のお客さんがいるラーメン屋で
タバコを吸うという普通の人から見たら頭がおかしい行為を
「それは周りに迷惑だし馬鹿丸出しだからやめましょうね」
と指摘されたらあほ丸出しの喫煙厨コピペ貼りまくって
荒らしていることが幸せなID:EIEIesJNが居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
ラーメン屋さんでタバコを吸うのを我慢して
他人に迷惑をかけることをやめることによって
あなたは幸せになれるんです
我慢してワルぶる必要なんてないんですよ

ほならとりあえずうんこしていきますね

   ノ|
 ( ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄)
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 17:57:34.23 ID:EXHKCBN+
なげーよ
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 17:58:23.15 ID:EXHKCBN+
まあ個人が各々好きにすればいいね
他人様に注文を付けちゃいかん
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 19:16:38.17 ID:6MKuHpjw
ID:EXHKCBN+ せやろか?
もちろん日本は民主国家やから「タバコを吸う自由」は誰にも平等にある。
それは他の人の「生命」「財産」「健康」を
損なわないという「義務」と「責任」を
きちんとはたして初めて自由を口にする資格を得ることができるんやで?

お金を払ってラーメンを食べるだけなのがID:EXHKCBN+の迷惑になってる?

ラーメン屋さんでタバコを吸うことは明らかに他のお客さんの
「生命」「財産」「健康」を損なうことになってないか?

ID:EXHKCBN+が「好きにすればいい」とラーメン屋でタバコを吸うのは
自分勝手な言い分で他人に包丁を振り回して通り魔をしてるのと同じだよ?

ID:EXHKCBN+は通り魔に遭遇したら「好きにしんしゃい」とかいって
通り魔の手伝いをするの?

ID:EXHKCBN+の頭の中にはきっとうんこが詰まってるんだね

ほならID:EXHKCBN+の頭の中に追加でうんこ詰めといてあげますね

   ノ|
 ( ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄)



51ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 19:17:25.18 ID:EXHKCBN+
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局他人のことなんてどうでもいいじゃないですか
幸せってのは自分で掴み取るものですしね!
文句垂れてる連中のように他人がどうだからこうだからと
言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきませんよ笑
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
煙が嫌な人には店を出る自由があるんですからね!
これが全てです
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 19:54:11.86 ID:6MKuHpjw
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局他人のことなんてどうでもいいじゃないですか
幸せってのは自分で掴み取るものですしね!
文句垂れてる連中のように他人がどうだからこうだからと
言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきませんよ
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうなんですねそれが幸せというものなんです
その場合タバコを吸うのをやめさせることによって
あなたも他のお客さんも喫煙厨もみなが幸せになれるんです
馬鹿にラーメン屋でタバコを吸わせておく必要なんてないんですよ
煙が嫌な人はタバコを吸うのをやめさせる自由があるんですからね!
これが全てです

53ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 23:58:04.49 ID:/bOo57rC
禁煙厨、うぜ……
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 06:33:47.46 ID:Tt64MqVK
誰が見ても真っ当で筋の通ったことを
指摘されて「うざい」と感じる人は
自分自身に後ろ暗いところがあるのを
自覚しているからなんですね
これが全てです(笑笑)
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 08:57:49.90 ID:PXn8Teds
誰が見ても→嫌煙家からすれば
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 08:58:15.12 ID:PXn8Teds
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局他人のことなんてどうでもいいじゃないですか
幸せってのは自分で掴み取るものですしね!
文句垂れてる連中のように他人がどうだからこうだからと
言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきませんよ
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうなんですねそれが幸せというものなんです
その場合タバコを吸うのをやめさせることによって
あなたも他のお客さんも喫煙厨もみなが幸せになれるんです
馬鹿にラーメン屋でタバコを吸わせておく必要なんてないんですよ
煙が嫌な人はタバコを吸うのをやめさせる自由があるんですからね!
これが全てです
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 09:05:49.00 ID:xwfG8RUf
>>22
お前はただの自己中
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 09:20:10.19 ID:AGUMKEFP
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 12:40:55.23 ID:PXn8Teds
吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出ればいいだけのこと
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないだろうよ
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんね
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 18:16:10.03 ID:Tt64MqVK
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局のところ日本国憲法が国民の「生命」「財産」「健康」を
守るということを国と国民の両方に「義務」と「責任」として課すと
明文化しているのですね

これをラーメン屋に置き換えると
他人がいる店内で煙草を吸うということは
憲法の定めた義務と責任を
ないがしろにする行為なんです
憲法に反してまでタバコを吸うことが
はたして幸せと言えるのでしょうか?
当然答えは「NO!」ですね
そうじゃなくその場合日本をを出ることによって
他人に迷惑をかけてまでタバコを吸うあなたは幸せになれるんです
我慢して日本に居る必要なんてないんですよ
国家に反逆してまでタバコを吸わなくても
あなたには日本を出る自由があるんですからね!
これが全てです
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 18:44:39.88 ID:PXn8Teds
なげーよ
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 18:47:21.14 ID:zGQTuCBT
嫌煙家って赤旗を購読してそう…
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 18:48:30.89 ID:PXn8Teds
暇だったから今ちょっと読んでみたけど
>>60って何をわけの分からんことをグダグダと書いてんだと
そういう印象だけ
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 18:49:59.51 ID:PXn8Teds
煙草を吸っていいと灰皿が置かれてる店前提で話してることを理解出来てなさそうっすね
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:12:36.44 ID:Tt64MqVK
せやろか?

喫煙可の店だからといって好き放題に吸ってええのんちゃうよ
という前提で話してることを全く理解でけてへんのんちゃう?

店の中に居る人全員に「タバコ吸ってもいいですか?」と聞いて
全員に「いいですよ」と許しをもろて初めてタバコ吸ってええねんで

もちろんその間にお前のラーメンは冷めてでろでろにのびてるやろけど
タバコ吸いたかったらまあしゃあないこっちゃ

言うまでもないこっちゃけど一人にでも「no」と言われたら
タバコ吸うのん諦めて黙って店を出て行くねんでー

というわけで

とりあえずウンコしていきますね

   ノ|
 ( ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄)
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:18:34.72 ID:zGQTuCBT
アホに限って長文書きたがる
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:27:59.48 ID:meFuhyuy
カウンター席隣で食べてる人がいたら吸うのは控えるべき
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:30:26.18 ID:Tt64MqVK
日本をを出ることによって
他人に迷惑をかけてまでタバコを吸う>>68は幸せになれるんです
我慢して日本に居る必要なんてないんですよ
国家に反逆してまでタバコを吸わなくても
>>68には日本を出る自由があるんですからね!
これが全てです
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:32:26.53 ID:Tt64MqVK
まちがえたw
日本をを出ることによって
他人に迷惑をかけてまでタバコを吸う>>66は幸せになれるんです
我慢して日本に居る必要なんてないんですよ
国家に反逆してまでタバコを吸わなくても
>>66には日本を出る自由があるんですからね!
これが全てです
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 20:46:11.54 ID:p+cLQsWe
格好悪ぅ━━━━━━━━━
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 03:37:13.63 ID:ojuV8KHp
ほんとだな
なぜ国は死亡の原因と考えられるタバコや酒を禁止にせず
それよりも死亡率の低い麻薬や覚醒剤を禁止にするのか
ズバリ税収です
そこんとこ解ってらっしゃらない
日本は押しも押されぬ煙草容認国ですからね
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 03:53:41.94 ID:ojuV8KHp
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局他人のことなんてどうでもいいじゃないですか
幸せってのは自分で掴み取るものですしね!
文句垂れてる連中のように他人がどうだからこうだからと
言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきませんよ笑
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
煙が嫌な人には店を出る自由があるんですからね!
これが全てです
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:03:01.28 ID:9kg+gse+
せやろか?

国が喫煙を容認しているからといって好き放題に吸ってええのんちゃうよ
という前提で話してることを全く理解でけてへんのんちゃう?

国民の「自由」を保障するのと国民の「生命」「財産」「健康」を
守るということを国と国民の両方に「義務」と「責任」として課すと
いうのは表裏一体やからね

タバコを吸う自由は他人に「害を為さない」ことが出来る人にのみ
与えられた自由だということがいまだに理解できていらっしゃらない

これをラーメン屋に置き換えると

店の中に居る人全員に「タバコ吸ってもいいですか?」と聞いて
全員に「いいですよ」と許しをもろて初めてタバコ吸ってもいいという事です

いちいち人から言われなくても守れて当然の
「義務」や「責任」を放棄してまでタバコを吸うことが
はたして幸せと言えるのでしょうか?
当然答えは「NO!」ですね
そうじゃなくその場合日本をを出ることによって
他人に迷惑をかけてまでタバコを吸うあなたは幸せになれるんです
我慢して日本に居る必要なんてないんですよ
国家に反逆してまでタバコを吸わなくても
あなたには日本を出る自由があるんですからね!
これが全てです

というわけで

とりあえずウンコしていきますね
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:08:22.62 ID:9kg+gse+
おっと忘れるところだった

   ノ|
 ( ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄)
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:10:22.12 ID:Dn0bdmBK
灰皿がある=吸っても構いませんよ、と店が言ってるのと同じなんだから客に当たるのは筋違いだろ
店側に禁煙、もしくは分煙にして欲しいと頼むのが筋
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:24:31.32 ID:9kg+gse+
灰皿がある=吸っても構いませんよ=他人に迷惑をかけても構いません
という思考パターンはどんな教育を受けたり
親からどんな躾を受けたらこんなのが出来上がるんだろ?

親が低学歴の低脳だとこうやって馬鹿のスパイラルが続くんだな
この場合ラーメン屋に例えなくても
>>75は日本をを出ることによって馬鹿のスパイラルを断ち切れるんです
我慢して日本に居る必要なんてないんですよ
国家の将来を危険に曝してまで低脳のスパイラルを続けなくても
>>75には日本を出る「義務」と「責任」があるんですからね!
これが全てです
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:39:14.92 ID:Dn0bdmBK
>>76
吸っていい場所で煙いから吸うなって言われる方も迷惑だがね
なんでもそうだがルールが設けられる理由というのは個人の価値観に左右されない為だと思うが
社会だってルール(法律)>モラルで形成されてるだろ?
モラルを大切にしたいならルールを決めている店側に言えという言い分のどこに突っ込み所があるか分からんわ、キチガイかよ
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:43:16.76 ID:9kg+gse+
ルールを決めるのは店
マナーやモラルはタバコを吸う人間の問題

タバコを吸う自由は他人に「害を為さない」ことが出来る人にのみ
与えられた自由だということがいまだに理解できていらっしゃらない

リアルに低脳かよww

79ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:45:37.39 ID:ojuV8KHp
吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出ればいいだけのこと
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないだろうよ
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんね
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:46:36.71 ID:ojuV8KHp
害が出たら責任取ってやるから気にせんでええって
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:49:07.16 ID:ojuV8KHp
吸うな吸うな大騒ぎしてる奴が1人居るが早い話があれだろ
単純に禁煙中で周りで吸われたらイライラするってだけの話しだろ
いいじゃねーかよ
禁煙出来てるって事は言うほど煙草は好きじゃなかったってことっすよ
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:57:24.40 ID:9kg+gse+
>>79>>80>>81
お前もひとりで連投するの好きだねw

一人で興奮しては焦って書き込みしないで
深呼吸して落ち着いて考えをまとめてから書けよww

ニコチンで脳みそ酸欠?ww
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:59:04.47 ID:ojuV8KHp
いや1レスに長く書き込むと誰も読まんよ
ひとつにテクニックやね!
オマエも読んで欲しけりゃ長々書かないこと!
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 07:59:26.21 ID:ojuV8KHp
勝負ありやな
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 08:00:14.01 ID:ojuV8KHp
毎日毎日オレにやり込められてもめげないオマエ
見込みがあると思ってる!これ本当だよ笑
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 08:04:04.41 ID:ojuV8KHp
さすがにこの挑発にはのらなかったか…
あながち単純な馬鹿ってわけでもなさそうだな
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 08:09:33.55 ID:Dn0bdmBK
>>78
郷に入りては郷に従えというルールも分からない低脳はお前だろ?
そんなにタバコ嫌いなら日本から出ていけよ?
自分が気になる→相手が悪い、こんな思考しか出来ない奴がモラルとか(笑)
そこまで嫌煙なら禁煙店だけ選んで行け
自分から煙浴びに行って煙いと文句言うとか知的障害にしか見えないね
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 08:15:50.32 ID:ojuV8KHp
まあまあ
>>78だって本当は喫煙者かもしれん
こういう掲示板では自分の意見は置いといて反対意見をぶつけてスレを盛り上げる
な〜んてこともよくあること
かく言うオレだってここじゃ喫煙を肯定する側に回ってるが実際は喫煙経験0なんだしな笑
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 08:57:41.05 ID:Dn0bdmBK
>>88
そういう楽しみ方もまた一つだとは思う
ああは書いたが実際俺だって小さい子供や老人の近くでも遠慮無く吸ったりはしない
ただ2ちゃんの嫌煙連中はマナーの悪いレアケースを全てに当てはめて語るから腹立つわけよ
仮にリアルで「遠慮してもらえませんか?」って言われるのと、
「こんな所で吸うなんてモラル無いの?」って言われるのじゃ大違いでしょ?
前者のようにこちらにも配慮のある言い方をされれば合わせたくなるし、
後者ならさっき書いた内容のように言うしな
相手に対する配慮が微塵も無いような奴にこちらが配慮する義理など無い
モラルモラル喚く奴ほどそういう事が分からないからムカつくわ
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 22:33:09.91 ID:9BSD4U8P
リアルで嫌煙みかけないのだがw
レアケースで語るなよw
しまいには日本からでていけとかw
頭おかし過ぎだろw
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 13:21:41.70 ID:MbRFdfMh
浮浪者の集まる店で臭いとか言うのは間違ってると思う罠
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:22.56 ID:UiVnZKKZ
ピンサロでチンコ出して怒られるようなもんだ
納得いかない
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 22:02:16.33 ID:NeeTh9E8
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 22:06:08.49 ID:RI9YTznD
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 22:08:46.35 ID:av97BV5s
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 22:11:57.62 ID:Sy37wyHH
スープは一滴残さず飲むこと
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 03:08:42.17 ID:uOjf5fJA
モラルなんかないし相手に対して配慮などしないけど指摘されるのは気に入らない
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 03:47:58.31 ID:w9i/iynw
お冷やピッチャー無くなったら言えよ貧乏人。
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 10:56:36.07 ID:uKKKJy2w
そんなもん持って帰るヤツいるのか?
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 12:21:03.67 ID:zMYBou1r
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 12:48:54.78 ID:wGr0nvVD
>>100
マナーと言いつつ本当は「俺に気を使え!俺を最優先に考えろ!!!」って言いたいだけなんでしょ?
本音を言っちゃえよ。
「みんなもっと俺に気を使え」って。

正直言って、あんたが実社会でどれだけ軽んじられていようが、そんなことは俺の知ったことじゃないんだ。
あんたの実社会で抱えているストレスをネットで吐き出しても、あんたの実社会に於けるポジションは1ミリも上昇しない。
だからあんたは何時までも最下層のままなんだ。

周りに認められたいならその努力をしようよ。
安易にストレスを発散すべきじゃない。
そのストレスは実社会で頑張るための起爆剤に使った方が良い。

と、コピペにマジレスしてみる。
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 12:50:35.20 ID:yQiSFt/r
必ず箸を使うこと
手掴みで食べてはダメですよ
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 13:11:48.32 ID:xtiihTo+
別に手づかみで食う奴が居ても気にならんけどな
やたら跳ねたり食うの遅かったりとかじゃなければ
インド人は手でなんでもきれいに食うぜ
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 14:01:51.53 ID:yQiSFt/r
ここは日本です
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 16:07:04.53 ID:gmAV8YF7
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 17:35:20.99 ID:uOjf5fJA
ヤニ臭いクズも香水や体臭に文句言ったりするんだよね
まさに「俺様優先!」
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 17:44:00.92 ID:VtUleDsr
煙草吸ってる奴って、衣服のヤニ臭さや口臭がいかに悪臭か気付いてないんだよな
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 18:23:06.27 ID:DfjepEeX
喫煙者はまさに公害
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 18:28:19.38 ID:XfVwWv0R
おこちゃまやね^^
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 20:43:06.02 ID:lcpOqiDO
タバコ吸ってんのはおこちゃまだけ
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 16:18:12.62 ID:NIYA+ddW
爺さんから見ればな笑
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 17:26:41.61 ID:ARNSa+yw
20過ぎれば爺
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 17:56:10.43 ID:NIYA+ddW
つまり>>112はジジイ笑
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 19:19:12.80 ID:vwXsJAcC
飲食店で喫煙とクシャミしてる奴はキチガイ
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 19:41:09.34 ID:CIsmq2m4
>>114
ヘックションは生理現象だろ基地害はおまえだ
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 20:33:06.86 ID:TcdC/qBB
>>109
いつまでもおしゃぶりの代替が欲しいなんて確かにおこちゃまだが、言い過ぎだw
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 20:49:41.62 ID:xF9SywON
>>111>>113

お前のレスつまんないから消えて。
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 01:21:47.72 ID:a2zaKxiX
>>110
子供=馬鹿 みたいな発言はよくないと思う
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 07:30:45.05 ID:H3D/imzf
吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出ればいいだけのこと
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないだろうよ
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんね
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 07:44:26.14 ID:CSVuRERO
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 07:46:53.96 ID:+NT0+MHg
以前は>>119みたいな奴はいなかった
吸うのを遠慮したり尋ねたり

自分で自分たちのクビを〆めてるのに、気が付いてさえいない
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 10:54:47.83 ID:HJxl/WRI
と、クチャラーが申しております。
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 11:39:04.54 ID:H3D/imzf
いちいちクレーマーにお伺いを立てろと?
ないない笑
吸いたきゃ吸っていいのさ吸っていい場所なんだから
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:36:27.92 ID:BBilorfz
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:49:29.95 ID:W/orrecA
タバコはみんなやめたよ

吸ってるのは在日
2割
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:51:59.26 ID:H3D/imzf
やはり小遣い制のリーマンじゃ止めるしかないわな
でも健康のこと思えば良かったよな
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:52:53.74 ID:H3D/imzf
まあ灰皿が置いてあるラーメン屋前提での話しだ
吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出ればいいだけのこと
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないだろうよ
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんね
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:53:26.47 ID:H3D/imzf
日本は世界屈指の喫煙天国だしな
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:55:39.23 ID:Drw1PXz0
日本に中国韓国人みたいな発展途上国民が多いから置いてるだけで(置かないと逆切れして営業妨害をする)
日本人は吸わないよ
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:57:08.36 ID:H3D/imzf
と経験者は語る
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 13:57:37.84 ID:H3D/imzf
まあこれだけ安くタバコを売ってると吸うわな
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:01:19.32 ID:H3D/imzf
まあ結論としては
灰皿が置いてあるラーメン屋なら吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出れいい
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないねラーメンとか
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんってことでFA
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:47:28.67 ID:GTS59BO5
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:55:59.01 ID:HJxl/WRI
俺中心、俺最優先でヨロピコ
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:56:12.48 ID:H3D/imzf
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局他人のことなんてどうでもいいじゃないですか
幸せってのは自分で掴み取るものですしね!
文句垂れてる連中のように他人がどうだからこうだからと
言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきませんよ笑
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
煙が嫌な人には店を出る自由があるんですからね!
勝手に居座って「煙いんじゃ!」と言われてもね〜笑
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:57:50.47 ID:+nQiqP/L
主流煙より副流煙に !

たばこの煙の中には、約40種類の発がん物質を含む、数千種類の化学物質があります。
たばこの主な有害物質として、習慣性があるほか血管を収縮させて血流を悪くしたり、血管の老化を早めるニコチン、全身への酸素の運搬を妨げる一酸化炭素、発がん物質のベンツピレンやニトロソアミン、そしてダイオキシンまで含まれているのです。
たばこの煙は、その性質により2種類に分けられます。
一つは、たばこを吸う人(喫煙者)が吸い込む主流煙で、もう一つは、火のついた先から出る副流煙です。
主流煙は、燃焼温度の高い部分で発生し、たばこの内部やフィルターを通過するのに対して、副流煙は燃焼温度が低いため、主流煙に比べて有害物質が高い濃度で含まれています (表)。

たばこの煙に含まれる有害物質
物質名 性質 主流煙に対する副流煙の含有量
ニコチン 有害物質 2.8倍
ナフチルアミン 膀胱発がん物質 39.0倍
カドミウム 発がん物質・肺気腫 3.6倍
ベンツピレン 発がん物質 3.9倍
一酸化炭素 有害物質 4.7倍
ニ卜ロソアミン 強力な発がん物質 52.0倍
ちつ素酸化物(NOX) 毒性 3.6倍
アンモニア 粘膜刺激・毒性 46.0倍
ホルムアルデヒド 粘膜刺激・せん毛障害・咳反射 50倍
(米国健康教育福祉省ほか)

--------------------------------------------------------------------------------
灰皿に置いたたばこから立ちのぼる煙は、量は大したことはないのに、
ツンとする刺激臭がして、目が痛んだり咳き込んだりすることがあります。
これは主流煙よりも、刺激物質が多く含まれているせいなのです。
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:58:18.00 ID:H3D/imzf
そういうウケウリを信じる馬鹿はおらんって
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:58:31.74 ID:ER1A4VGS
1. タバコにポロニウムが相当量(0.51〜0.60pCi/本)含まれていることは事実である。
2. 燃焼すると、タバコ煙中の毛髪状粒子に吸着する。
3. タバコのフィルターは何の効果もなく、97%まで通す。
4. 吸引すると気管支分岐部がホットスポットとなり、毛髪状粒子が高濃度に吸着する。
5. ホットスポットのポロニウムが十分に肺がんを引き起こすことも証明されている。
タバコ産業の科学者による見積もりによれば25年間に喫煙者1000人のうち120〜138人の超過死亡がおこると計算できる。
6. タバコを吸うとベンツピレンなどとの複合汚染となり、高率に肺がんを引き起こす。
7. タバコ産業は1980年にはすでに酸処理やレジンフィルター処理でポロニウムを99%除染する方法を知っていたが、何の対策も行わなかった。
8. 日本はタバコに世界で最も高濃度のポロニウムが含まれている国の一つである。
9. 副流煙にも主流煙の1〜4倍のポロニウムが存在し、受動喫煙は危険である。

不特定多数の人が利用する公共施設などでの喫煙を罰則付きで規制する
兵庫県の受動喫煙防止条例案が19日、県議会で可決、成立した。
tp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004896498.shtml
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:59:10.98 ID:H3D/imzf
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局他人のことなんてどうでもいいじゃないですか
幸せってのは自分で掴み取るものですしね!
文句垂れてる連中のように他人がどうだからこうだからと
言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきませんよ笑
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
煙が嫌な人には店を出る自由があるんですからね!
勝手に居座って「煙いんじゃ!」と言われてもね〜笑
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 14:59:53.97 ID:H3D/imzf
まあ結論としては
灰皿が置いてあるラーメン屋なら吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出れいい
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないねラーメンとか
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんってことでFA
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:00:04.12 ID:OrNWeY9D
タバコを吸いたいなら、ラーメン屋じゃなく喫煙所にいきゃいいのに
中毒患者って脳みそが腐ってるんだなぁ・・・
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:00:34.21 ID:H3D/imzf
その喫煙所がラーメン屋ですのでね
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:01:22.01 ID:H3D/imzf
わざわざ灰皿が置いてあるラーメン屋に行ってタバコ止めろと文句を垂れる
アホちゃうん?笑
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:03:45.17 ID:H3D/imzf
コーヒーにしたって昔は発ガン性物質が含まれると叩かれたが
今は逆に抗ガン作用があると言われている
いちいち人の研究を鵜呑みにして自分の行動を変えるとか愚の骨頂ですってば笑
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:05:43.26 ID:H3D/imzf
イギリスでは数年前
ヒジキは発ガン性物質を含むとして輸入を禁止したが
日本じゃ健康食だ笑
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:07:01.11 ID:H3D/imzf
まあ結論としては
灰皿が置いてあるラーメン屋なら吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出れいい
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないねラーメンとか
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんってことでFA
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:19:21.78 ID:HJxl/WRI
地球の空気は汚いから防塵防毒マスクをして家に篭るのがオススメ。
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:33:42.61 ID:LBDi/JXG
喫煙猿は禁煙店に来るな!
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 15:34:44.68 ID:H3D/imzf
もちろん!
住み分けってことですよね!!
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 21:04:31.87 ID:H+ihgl4G
この前ラーメン屋で粉塵爆発の起きたさ。
警察が現場検証しよったと見よったら、丼やら中華鍋やらの散乱しとって無茶苦茶やったさ。
粉塵爆発てどういう事?
こいマナー違反やろ?
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 21:31:20.27 ID:HJxl/WRI
>>150
黙って食え
152ラーメン横綱:2012/04/04(水) 09:08:11.87 ID:Y6zELsPI
まず店の前で
水をつけて身を清め
そして入ったら
塩を一掬いして撒きます
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 17:13:17.86 ID:3nIp+Ekz
体脂肪率5%とか言ってた奴のスレってどこだっけ?
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 02:01:39.29 ID:yl+0DCDZ
まあ結論としては
周りに迷惑な客が居ても文句を言うな
迷惑な客がいやなら店を出ればいい
嫌な客を我慢してまで食うもんじゃないねラーメンとか
人様に文句を言うのは筋が通らんってことでFA
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 06:47:24.25 ID:56qz2oss
何だそりゃ
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 12:05:33.74 ID:O8Z55OGQ
狭いカウンター席における右隣の左利きは強烈
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 13:49:05.20 ID:mYvXKQul
タバコ臭い奴よりはるかにマシ
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 13:52:41.33 ID:XqKUj8yq
お前は会話というものをする能力すらないのか…
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 14:03:13.01 ID:a3HZh56j
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 15:41:15.38 ID:8ILs68sf
何度同じコピペすれば気が済むんだキチガイ
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 16:01:59.58 ID:0FEpfXI4
もう社会に居場所がないんだろうな。
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 21:38:06.36 ID:Le1fA9db

どんな食べ物屋でも、禁煙はあたりまえ
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 01:24:41.27 ID:CFUEnEKZ
まあ結論としては
周りに迷惑な客が居ても文句を言うな
迷惑な客がいやなら店を出ればいい
嫌な客を我慢してまで食うもんじゃないねラーメンとか
人様に文句を言うのは筋が通らんってことでFA
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 01:29:53.91 ID:ZWKXihx/
>>159
マナーと言いつつ本当は「俺に気を使え!俺を最優先に考えろ!!!」って言いたいだけなんでしょ?
本音を言っちゃえよ。
「みんなもっと俺に気を使え」って。

正直言って、あんたが実社会でどれだけ軽んじられていようが、そんなことは俺の知ったことじゃないんだ。
あんたの実社会で抱えているストレスをネットで吐き出しても、あんたの実社会に於けるポジションは1ミリも上昇しない。
だからあんたは何時までも最下層のままなんだ。

周りに認められたいならその努力をしようよ。
安易にストレスを発散すべきじゃない。
そのストレスは実社会で頑張るための起爆剤に使った方が良い。

と、コピペにマジレスしてみる。
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 12:07:54.19 ID:RoyYiseK
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 14:34:47.10 ID:/tmxKZYw
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 17:43:47.42 ID:QKD2Liyr
ラーメンとライスを頼んで掻き込んで、ぶちまけて帰る。
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 18:25:47.27 ID:sh+5HRhK
まあ結論としては
灰皿が置いてあるラーメン屋なら吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出れいい
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないねラーメンとか
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんってことでFA
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 18:33:32.17 ID:OqGzXMQp
まぁ、人様の迷惑になるならタバコを吸うなって事だ
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 19:03:05.54 ID:u2qbVJKU
まあ結論としては
周りに迷惑な客が居ても文句を言うな
迷惑な客がいやなら店を出ればいい
嫌な客を我慢してまで食うもんじゃないねラーメンとか
人様に文句を言うのは筋が通らんってことでFA
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 19:24:04.21 ID:OqGzXMQp
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 19:26:05.31 ID:OqGzXMQp
このルール以前のマナーに関して、何も返答出来てないよね

喫煙者と非喫煙者の利害が対立したとしても加害者はアウトだよ
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 20:08:03.53 ID:OeVFe547
【社会】震災がれき受け入れ拒否、札幌市が国に正式回答[12/04/04]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333624088/
【社会】震災がれき受け入れ拒否、札幌市が国に正式回答[12/04/04]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333624088/
【社会】震災がれき受け入れ拒否、札幌市が国に正式回答[12/04/04]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333624088/
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 20:16:18.17 ID:hnq3Blti
店員が少ない店でスープ割りを頼むタイミングって難しいな。
割り用スープを最初に提供して欲しいわ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 20:52:01.82 ID:sh+5HRhK
まあ結論としては
灰皿が置いてあるラーメン屋なら吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出ればいいね!
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないもんラーメンって
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんってことでFA
とにかく人がどうこうじゃなく自分がどうすればいいかを考えよう!
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 21:55:05.70 ID:CdXS1uwy
「禁煙ですよね」で確認
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 22:15:19.26 ID:g5UpZuw6
朝の電車の中でも煙草臭い奴って土方の作業服着てるような奴とか
スーツの肩にフケが溜まってるような薄汚いジジイリーマンとかばかりw
煙草バカバカ吸って早く人生終わらせたいんだろうね
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 22:31:04.69 ID:FG8p6pd/
ニコチン中毒患者が死のうがどうでもいいんだけど、
患者じゃない周りが迷惑なんだよね
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 02:44:56.50 ID:UP277IuG
マナーなんか知るか!嫌なら出て行け!
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 13:41:45.17 ID:j5NJZ5yr
このスレからわかる結論は「喫煙厨とマナー厨はキチガイ」ってことだけだなw

現実ではマナー厨の被害は遭わないが喫煙厨は無差別テロ行為的に被害に遭うから
現実じゃ喫煙厨が圧倒的に迷惑料だが。
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 14:15:33.40 ID:ZTIj+vb8
>>180
カネ取るのか
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 07:49:21.11 ID:nSxUfy8z
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

無職・低学歴・タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 10:09:28.10 ID:eRgdoWjL
まあ結論としては
灰皿が置いてあるラーメン屋なら吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出ればいいね!
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないもんラーメンって
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんってことでFA
とにかく人がどうこうじゃなく自分がどうすればいいかを考えよう!
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 12:43:13.11 ID:xDgz41l0
まぁ、人様の迷惑になるならタバコを吸うなって事だ
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 12:49:42.30 ID:EyqZ76Gs
喫煙者は0に向かって減り続けているが、わずかな喫煙者による被害はあとを絶たず、マナー違反を改善する気が無い喫煙者もいる。

非喫煙者の76.3%が法律による飲食店の喫煙規制に賛成。喫煙者でも4人に1人が賛成。
食事中に他人のタバコで不快な思いをした人のうち81.8%が、「タバコをやめて欲しい」と言えずに我慢している。
普段全面禁煙の飲食店で食事をしている非喫煙者は15.3%。しかし、理想的には全面禁煙の飲食店を利用したいと67.8%が望んでいる。
 (2008年12月2日調査 )

従業員の受動喫煙被害
http://www.tobacco-control.jp/waiters-passive-smoking.htm
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 18:32:14.77 ID:qBDrSLmp
規制厨は喫煙厨よりマナー悪い
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 19:54:18.96 ID:8ObeoVcJ
マナーなんか知るか!嫌なら出て行け!
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 20:49:34.41 ID:sZ000mg8
マナーなんか知るか!
マナーなんか知るか!
マナーなんか知るか!

↑どうしようもなく恥ずかしい輩だね。誰かに刺されて死ね。
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 20:52:29.37 ID:C85QAtVS
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1 京都大学 15.8%
2 一橋大学 13.1%
3 慶應義塾大学 8.4%
4 東京大学 7.7%
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 00:09:41.82 ID:eq4skWwd
ラーメンバトル開始。
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 12:02:18.27 ID:QdJVTksc
1000万以上というラインがサラリーマン感覚ですね笑
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 12:18:01.19 ID:TWGn6bh/
まあ とりあえず




うんこでも喰え

193ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 13:42:28.45 ID:QdJVTksc
>>192=濱口優
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 16:29:05.02 ID:Hq97vMU3
つーか、いまどきタバコ吸ってるのって、希少動物だよね
保護の必要というか絶滅して欲しい種類だけど
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 18:56:35.53 ID:jc7Leeh9
>>194
人の権利と自由を認められない馬鹿
くたばれば?
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 18:58:08.63 ID:QdJVTksc
くだらんことで大騒ぎしてんなよ
生きてるステージが似たり寄ったりだからいがみ合うんです
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 18:59:41.26 ID:QdJVTksc
オマエ達はNOBUのようにウェイティングシガーバーが備えられてるようなレストランで食事する機会もないんだろ
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 23:49:09.42 ID:KBQ5dT3p
>>195
他人に迷惑をかけていい権利なんて
俺にもお前にもないと思うが
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 01:56:58.44 ID:MpNKwr7P
その通り。
俺がちんぽしごくのに、まんこの弊害は受けない。
独立自存。まんちん協和。
硬派無敵。
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 08:25:21.76 ID:JM1hUGlI
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 08:26:43.99 ID:IjhGwmUY
タバコくらい迷惑でもなんでもないですから
愛煙家のみなさんは大いに吸って下さいね!
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 10:02:05.72 ID:Z0+LkJrM
マナーなんか知るか!嫌なら出て行け!
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 12:22:59.30 ID:dfJAMY/Q
>>200
自分の要望をマナーとして羅列しても意味無いんじゃね?w
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 13:19:20.54 ID:Gu2rE+kd
人様に迷惑を掛ける行為がマナー違反だから正解だろ
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 13:33:13.60 ID:IjhGwmUY
じゃあ自分のルールを迷惑おかまい無しに主張する嫌煙家がマナー違反です
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 16:56:50.50 ID:QmUCGpxL
自分のルールじゃなく、日本のマナーね
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 16:57:42.50 ID:IjhGwmUY
日本にマナーなどないわ!笑
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 16:58:53.96 ID:IjhGwmUY
とりあえずマナーを押し付けることが迷惑なのでね
そんなマナーなきものがマナーを語るな
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 17:04:24.22 ID:IjhGwmUY
>人様に迷惑を掛ける行為がマナー違反

こう思ってるのはオマエだけ
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 17:05:55.37 ID:IjhGwmUY
結局自分が如何に心地良くなるかを考えるしかないんです
他人のことを気に掛け過ぎて自分が不快になっては本末転倒ですからね!
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 17:06:26.64 ID:hdeSccYQ
マナーは人それぞれ
共通認識だと思っているならそれは幻想でしかない
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 17:06:49.68 ID:IjhGwmUY
人のことでギャーギャ騒いでるのは単なるクレーマー
案外人は他人のことなど気にもしてませんよ
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 17:35:46.93 ID:QmUCGpxL
マナー違反のDQN、連続投稿だとかさすがDQN
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 19:23:44.03 ID:IjhGwmUY



           し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん



コイツが書き込むと誰も寄り付かなくなるな笑
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 00:49:10.66 ID:k00GUE2I
漫画を読みながら暴れない。
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 01:16:46.63 ID:mmFfNfH0
味も分からないのに外食しない
ゴミが混じっても気にならない路上生活者レベルの舌
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 07:54:57.62 ID:70piFu1N
で悔しさいっぱいのまま眠れず深夜の連投と笑
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 08:08:46.78 ID:ZW2vp4bo
>>217は誰と戦ってるんだ?

ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 09:50:17.84 ID:PCkBnxH7
【福島】ホウレンソウからセシウム、新基準値超す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334149660/
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 09:54:24.95 ID:70piFu1N
結局自分が如何に心地良くなるかを考えるしかないんです
他人のことを気に掛け過ぎて自分が不快になっては本末転倒ですからね!
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 11:59:18.40 ID:RwG0lNt7
なんか日本人じゃないみたいだな人間性が感じられない
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 12:04:57.39 ID:70piFu1N
吸っちゃいけない場所で吸おうってんじゃないんだ
灰皿が置いてあるラーメン屋前提での話ですからね〜
そこで吸うなと言う奴の方がマナーもへったくれも無いただの我が儘野郎ですよ
まあ実際は吸うなと言ってる連中の方が喫煙者っぽいですけどね
非喫煙者ってのは他人の喫煙など案外気にしないもんですよ
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 12:09:04.03 ID:70piFu1N
おそらくこういうことでしょう
小遣いも少なく増税に伴う値上げで禁煙せざるを得なくなった連中が
隣りでうまそうに吸われちゃ適わんと笑
勘弁してくれと笑
本当に嫌煙家なら座る前に喫煙可の店かどうか確認しますもんね
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 20:22:45.43 ID:5wTpltMO
だーかーらー
ニコチン成分練り込み麺使用のラーメン
が売りのラーメン店で問題解決だろぅ
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 22:46:51.73 ID:mmFfNfH0
基地外の連投が目立つな笑

基地外には別の連投が見えているようだが恐
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 23:04:05.81 ID:kwB7pAna
喫煙OKでうまいラーメン屋が近所になくて良かった
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 23:25:12.53 ID:H7TbE/yc
まあ2chで大口叩いてる喫煙厨も実際はラーメン屋で吸ってないだろ
オレが行ってるラーメン屋では例え灰皿があっても吸ってる奴はほぼ見たことないな
ごくたまに吸ってるのは見るからに底辺な感じの輩だけだな
マナーが浸透してきてるんだな
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 01:09:30.69 ID:uPlDGIyE
>>222
実際その通りだろw
嫌煙と言われるような連中ははなからそういう店には行かない。
つまり、嫌煙ではない人達が喫煙者のマナーの悪さに辟易していると言うことだ。

喫煙厨(not喫煙者)は嫌煙を敵視して誰と戦ってるんだとやってる一方で、非喫煙者は気にしないと唱えるが、
現実はその認識自体が根本から間違いってこと。
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 08:27:14.68 ID:iTMTIG2h
結局吸うな吸うな言ってる奴が実は喫煙者!
仲良く吸いましょうってことでFAやね
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 08:29:29.93 ID:iTMTIG2h
お互いに気を使って吸わないでいたら
実は全員が喫煙したいのを我慢してただけみたいな笑
とんだ笑い話になっちゃいましたね
だから言ったでしょう
人に気を使うとこういう自体が起こり得ますよ!って笑
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 08:30:42.05 ID:iTMTIG2h
まあ結論としては
灰皿が置いてあるラーメン屋なら吸いたきゃ吸えばいいし
煙が嫌なら店を出ればいいね!
嫌な煙を我慢してまで食うもんじゃないもんラーメンって
人様に吸うのを止めろと言うのは筋が通らんってことでFA
とにかく人がどうこうじゃなく自分がどうすればいいかを考えよう!
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 09:51:03.84 ID:2ihLSIJ/
キチガイの連投きめぇ
喫煙者=味覚障害じゃねぇんだぞ
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 10:41:35.31 ID:iTMTIG2h
ごめんちょっと意味がわからない
分りやすく!
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 12:39:13.25 ID:uPlDGIyE
要は連投してるID:iTMTIG2hがキチガイの見本って話だろ。
吸うにしたってちょっと周囲に聞いてみようって配慮も発想も無い自己厨にしかみえないしw
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 13:40:42.56 ID:hKAKcd8S
基本的な言葉の解釈の問題

マナーはルールではない
マナーはルール以上のレベル(ルールはマナーを強制する必要性とかマナーの支持者が多数の場合に成立する)

喫煙の権利も嫌煙の権利も五分五分だからルールになければ喫煙の権利が一方的に通る訳ではないと言うこと。

236ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 13:54:45.55 ID:xGM3s3rR
少数の喫煙の権利と称する加害者である喫煙者が、
被害者である非喫煙者(喫煙者であってもラーメン屋のタバコはやめて欲しいという人が多数)の権利を奪い被害を与える権利は無いよな
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 14:07:26.94 ID:h2jGzPf1
俺は非喫煙者だが、禁煙をうるさくせまる禁煙厨は大嫌い。
非禁煙なら吸わせてやれよ。
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 15:40:17.01 ID:2ihLSIJ/
味覚障害者は引っ込んでろ
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 16:27:12.07 ID:iTMTIG2h
店内に於けるルールは店が決める
灰皿が置いてあって喫煙どうぞという店なら誰に断るまでもなく喫煙可能
それで吸うなと騒ぐ奴はただのクレーマーなので無視でいい
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 19:35:14.73 ID:NBcJHJUA
自宅内の喫煙は、家族内や賃貸契約上で制限が無ければ、そのルール内で吸えばいい。

一方、マナーは世の中で決まるもの
非喫煙者は当然で喫煙者でも他人の煙は迷惑でやめて欲しいとされており、
喫煙者は歩いてラーメン屋につくとその辺にタバコの吸い殻を捨てて近所からクレームが来ている大迷惑。
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 22:36:00.65 ID:MvBVbIcB
オレはライトスモーカーだが飲食店では絶対にタバコは吸わない
風味が台無しで飯が激マズになるから
自分が嫌なことは他人にしないってのは人としての基本だよな

喫煙擁護の人は食事中に隣で煙草をパカパカ吸われても平気なんかね
マナー以前に味覚、臭覚の感度の問題なんだろうかね
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 23:05:29.96 ID:j/XFaJAX
>>241
全ての喫煙者が、君みたいだったらいいのにね
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 00:01:01.91 ID:gybh6iue
結局、味の分からない奴とじゃ話がかみ合わないんだよな
更に支那朝鮮人のように「周りに気を遣って俺に得があるか?」な近代の人間と思えない奴が出てきてカオス
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 00:12:10.61 ID:AUAKmYdj
食ったら出てけでいいじゃん。
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 02:59:04.73 ID:m3g5UGzy
俺はよく喫煙者に「タバコをおかずに飯は食えるのか」と問いただしている
まー「くえない、まずい」と即答だな

喫煙はその飯にあわねーまずい物を他人様の飯にイケシャーシャーと
混ぜ込んで食わせてんだよ
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 03:46:23.56 ID:B0Gncf3M
中華丼をハフハフしながら食べる。
段々冷めてくる。
レンジでチンする。
また熱々になる。
をしない。
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 04:38:21.59 ID:SULawq78
>>245が矛盾だらけな件
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 04:40:26.91 ID:SULawq78
早い話がお互いに相手に気を使えば
愛煙家は煙草は吸わず
嫌煙家は「どうぞ吸って下さい」となる
バカバカしい笑い話ですね笑
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 04:44:17.12 ID:SULawq78
今のところここ掲示板の嫌煙家は相手にばかり気を使えと主張するに止まってますね
自分達が相手に気を使うって所まで頭が回ってないようです
ただのクレーマーってことでFAでしょうね
嫌煙家を装ってはいるけどおそらくどんな場所でもプカプカ吸ってるような喫煙者なんだと見てますね
ただこの掲示板を荒らしたいだけのね
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 04:47:05.38 ID:SULawq78
で結局どうするのが一番いいのかとなると
自分が如何に心地良くなるかを考えるしかないんです
他人のことを気に掛け過ぎて自分が不快になっては本末転倒ですからね!
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 04:51:38.92 ID:SULawq78
もちろん灰皿が置いてあって吸うことが認められてる場所前提での話ですよ
禁煙指定の場所や店で吸うのはもちろんNGです!これ大事ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 17:14:44.79 ID:B0Gncf3M
俺、試しに喫煙スペースでラーメン食ってくるわ。
そしたら横でラーメン食べられる事の辛さが分かるだろ?
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 18:32:06.62 ID:9ldSk8ZS
あはん
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 21:33:57.10 ID:ecVnlqgE
   )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ 君達のごはん

255ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 12:11:15.17 ID:Dn+Pnoll
な、>>228の通りだろ。
>>247-251みたいな喫煙厨(not喫煙者)は最初から禁煙店にしか行かないはずの嫌煙を敵視して
自分厨丸だしな主張をしては誰と戦ってんだ的な我が儘を押し付けるだけ。

嫌煙じゃない人達が一部の喫煙厨(not喫煙者)の喫煙マナーを悪さを問題視している
と言う図式を認めたくないから、とにかく嫌煙嫌煙と連呼する。
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 12:37:32.97 ID:0xYuljIu
>>238
そうか、俺は味覚障害だったのか。知らなかったよ。ありがとう。
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 05:26:04.13 ID:rSmY/2yO
酔っ払って入ったラーメン店で、
「今日のスープはウマい!!」と叫ぶのは・・
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 05:36:56.76 ID:vUOT3vw8
>>248
なるほど。喫煙者が食ってるラーメンにタバコトッピングしてやればいいんだね?
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 16:14:05.02 ID:WEXhOtuD
出来上がったつけ麺が配膳されてるのに箸も付けずに
二分も三分も携帯弄ってるアホが隣に居たわ。
丁度昼時で、席が空くのを待ってる人も居るのに。
やっと食い始めたと思ったら、数口食っては携帯弄って〜の繰り返し。
配膳時間がほぼ同時だった俺が食い終わる頃
そいつまだ半分も食えてなかった。
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 17:13:57.33 ID:6jxe3ogY
まあまあ
つけ汁がバカ熱い店もあるし冷ましてたとも考えられますよ
自分基準で考えちゃうとほぼ全ての人の行動が気に食わないな〜んてことに!
あまり人に干渉しなくていいんじゃないでしょうかね^^;
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 18:31:17.03 ID:y87z1XSH
最高でも100度を少し超える程度のスープを、それより冷えている丼に入れるのに
つけ汁がバカ熱いとか言う奴は、バカそのもの
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 19:23:09.10 ID:6jxe3ogY
と言うか猫舌ってことなんだろうね
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 19:24:30.06 ID:6jxe3ogY
レンジで60℃設定で温めたミルクも熱くて無理だもんね
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 19:26:21.80 ID:6jxe3ogY
出来れば出したらすぐ食べられる温度で出してほしいものです!
こんな時代だしラーメン屋も優しさが大事!
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 19:26:46.26 ID:6jxe3ogY
出したら→出されたら
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 22:47:36.80 ID:9Xs8Y2rL
6jxe3ogY
出したら→出されたら→拭け馬鹿
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 03:25:48.30 ID:BylGmmqB
連投が有れば例の基地外と思え
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 16:11:12.68 ID:eRGLUiHo
了解!!
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:28:36.64 ID:YRyatgLA

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ <<リョウカイ!!
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 12:02:00.43 ID:nqyvAjLa
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 13:10:18.71 ID:na4rdddx
             '.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 10:46:15.20 ID:qH0PCCJO
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 10:47:18.21 ID:qH0PCCJO
左利きの人は、ラーメン屋では右手で箸を持てばOK
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 12:16:17.73 ID:70suMmMV
レンゲに麺のせて食っているのって、あれ何なの? スイーツ(笑)に多い気がする。
「レンゲでミニラーメン作って食べてる私、カワイイ」とでも思っているのか?、池沼。
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 12:28:15.98 ID:4RfozeOa
どうでもいい・・・
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 15:12:23.29 ID:wj0yKpYv
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 15:59:53.43 ID:lS5oX78F
ラー油が好きです
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 02:16:27.13 ID:hAI7K6vJ
こちらのスレもよろしく
つけ麺の犬食いについて考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1309422555/l50
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:15:26.70 ID:TzdaTxAM
ごちそうさまでしたぐらいは言えるようになろう
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:39:54.80 ID:CeHetCyM
いただきます
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 21:58:18.86 ID:dXZKpD/z
   '.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、>>1のひとです私。
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 15:00:59.55 ID:ogalSsHg
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 15:02:14.19 ID:shnpbwxx
誰も気にしてねーよ
284庶民:2012/05/15(火) 15:38:46.59 ID:YM+6SbQu
>>282
ダウニーの香りは良いのか
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 23:52:26.81 ID:5BLzgbCr
  '.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、>>1です。
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 17:14:52.24 ID:75iLTEP4
ラーメン屋のマナーって訳じゃないけど
中国とかだとラーメンはすすらないで食べるそうだけどじゃあどうやって食べてるの?
必要な分を口に含んだらあとは噛み切っちゃうのかな
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 19:21:50.77 ID:csXKHBK4
>>286
レンゲを使う
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 16:05:04.44 ID:gojWuVFj
カレーラーメン臭さあwwwwww
あれ隣で食われたら、繊細な香りの豚骨ラーメンの台なしwwwwwwwwwwwwwww
あれはマナー違反ばいwwwwwwwwwwwwwww
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 14:15:53.47 ID:xWb9mBOc
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 14:23:39.57 ID:DFrQ4pf0
クンニをしない
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 19:53:13.85 ID:SVDHmYcD
>>286
啜るって吸うとは違うと思う。
啜るは汁と一緒に麺を吸い込むこと。
日本人以外は麺だけを吸い込んで
食ってるんじゃないのかな?
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 15:57:00.19 ID:9EeFjw2i
>>274
汁が飛ばない
麺を冷ませる
口に入れる量を見積れる

少なくともこれくらいの利点は想像ついてるんだよな?アスペじゃなけりゃ
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 10:44:40.82 ID:8kovYgzl
 '.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 15:23:58.99 ID:3ZbdOBr4
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 15:32:43.28 ID:sSYBuTL9
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 15:33:58.72 ID:sSYBuTL9
お互いに気を使い合って
喫煙者は「いえいえ吸わなくて大丈夫です」と言い
嫌煙家は「どーぞどーぞ吸って下さい」と言う
アホらしいわ
個人個人が自分の好きにすればいい
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 16:54:43.56 ID:8+GJFUjM
爺とかまったく気にしてないしな
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 23:09:02.19 ID:CfZ9eVmW
     、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、         
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 00:16:24.77 ID:ToVDSH/p
>>296
そんな場面みたことないわ
夢見すぎ
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 06:15:57.70 ID:JfSyNDZ6
灰皿があって吸っても良い場所なら吸ってよし。禁煙の場所、又は灰皿がない場所なら吸わなければよし。
それだけ。
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 15:32:49.75 ID:hspg6z1w
↓バカ?
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 16:15:35.14 ID:2DuAfCnT
馬鹿で〜す
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 16:16:52.18 ID:jxEicsdD
よしよし
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 00:46:21.69 ID:jo+C48sk
自転車ごと店に入ろうてしたらカウンターに案内されたwww
座敷がよかったとにwwwwwwwwwwwwwww
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 18:30:14.89 ID:thYw9dZD
>>304
えと、意味がわからないのだが?
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 19:30:27.09 ID:4Q/UuCxj
>>305
多分ドライブスルーラーメン屋さんに自転車で突入したのかと
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 16:54:10.91 ID:9onfUCEF
   '.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 17:36:47.94 ID:qlnq/gXv
並んでるとき、席に着いたときもタバコは我慢。
券売機の前では、長々と選ばない。
案内されるまで勝手に席に着かない。
2人以下なら、カウンター席でも文句は言わない。
ラーメンの写真を撮る時は、お店側の了解を取ってから。
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 20:31:34.84 ID:k2sIUo+e
結局は人間としての質の問題だぜ。
食前・食後に吸いたいと思っても、そこが喫煙可能な場所であったとしても、
近くに食事している人がいれば遠慮する優しさ。
レストランでうんこの話をしてはいけない法律はなくてもしないだろ?
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 22:07:29.45 ID:PzTdov/Y
煙は良いスパイスになる
食事中の人に吹きかける煙は、オレからのプレゼントだと思ってくれ
グッドラーメン!!
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 08:34:42.97 ID:/4duJgIa
いいね!
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 08:40:24.21 ID:paUB5Lan
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 10:25:30.80 ID:wKwO9Dew
>>312
いつまでリンク切れのコピペ貼り付けてんだよウザイ
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 11:45:49.13 ID:G90uTAgY
マナーというか、礼儀として、胡椒とか入れるにしても、一口食べてからにしてる。
友人で、最初からいきなり胡椒入れる奴いて、それは酷いと思ったし。

あと、ティッシュとか、出る時に器に入れない様にしてる。
さすがに失礼だと思うし。ゴミ箱無い時ね。

食べる時は携帯も本もテレビも見ないで集中する。
これも店主への礼儀として。待ってる間は色々見るけど。
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 12:07:48.56 ID:qEfmXKro
“ルールは一人一人それぞれ違う”ってことでいいね
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 19:54:30.77 ID:lNq5hE4h
314さんはさりげなくそれができるなんて紳士だよな
でも食後目の前のカウンターをいやみにならない程度に拭いて一服する
っていうオチがほしかったな〜
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 11:52:35.03 ID:b3n82yxI
東洋の紳士ラーメン屋に登場!ってね
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 14:42:54.61 ID:2BcMUX+e
>>314
で、そのティッシュはお持ち帰りですか。
偉いねぇ。尊敬します。
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 23:29:50.87 ID:RLUQdB3J
    '.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 10:28:14.08 ID:gQSqeXEw
「ママ、煙いからやめて」。夜、ラーメン屋に入ったら、小さな女の子が
手をばたばたさせてあおいでいる。食事がすんで、一服しているのは若い母親だ
▲子どもの頼みを聞いてくれるのかと思いきや、ママは娘をなだめるだけ。
隣で妹をだっこした父親まで、たばこに火をつけた。同じような風景を目に
するたび、子どもが気の毒になる。大人と違って、席をけって出ていくことも、
「外で吸って」と命じることもできない▲ひとこと言ってやりたいが、よその
うちのこと。国が求める原則全面禁煙はまだ徹底していないし、「余計なお世話」
と言われれば引っ込むしかない。あきらめながらも、「待てよ」という気になった
▲衆院で法案の審議が始まった民主党の「子ども手当」は、「社会で子育て」が
基本理念だ。法案が成立すれば、中学生以下の子どもに1人当たり月額1万
3000円が支給される。11年度からは2万6000円となる見通しだ
▲みんなで育てるために税金を投入する。それなら、よその子どものためにひと
こと言う権利も義務も、上乗せされるのではないだろうか。事は受動喫煙に限ら
ない。よその子どもにひとこと言いたい場面はそこら中にころがっている。
口を出すための大義名分を待っている人は多いはずだ▲「子ども手当」が少子化
の解消に役立つとは思えない。親の酒代やたばこ代に消える世帯もあるだろう。
釈然としない、という人の気持ちもわかる。でも、「お金を出すからには、口も
出させて」という気分が盛り上がればどうだろう。子どものいない人の不公平感
も和らぎ、財源確保の道も開ける。そう期待するのは楽観的だろうか。
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 11:33:09.83 ID:+FLIw7Xy
>>315
人に寄って違うが多くの人が考える一定の共通項がある、DQNはそれが理解できない、でOK。
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 08:27:42.00 ID:orU/ECHR
自分と違う=DQN か
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 09:04:12.20 ID:kwYZwISu
つまりオレ
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 16:46:24.71 ID:LKGxYlRe
ニコチンで他人を思いやる能力の麻痺した喫煙厨は
糞食家の存在を想像してみるといい。

食後に一服していたら隣の客がいきなり山盛りうんこを食べ始める。
あまりの臭さに注意したら
「ここでうんこ食っちゃいけないなんてどこにも禁止されていない。嫌糞厨ウザー」
とか言われたらどうする?
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 16:50:37.53 ID:kwYZwISu
今は亡きジョンレノンに言ってるのか?
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 19:36:38.27 ID:m14AXyJ2
>>324
うんことタバコを同列に語るなんてうんこに失礼だろ、いい加減にしろ!
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 23:26:55.94 ID:LKGxYlRe
「臭くて汚い」という点で、タバコとウンコは共通しているからね。
食卓でタバコを吸える人間の感覚が理解できない。
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 23:52:34.68 ID:xZbf0CUW
ラーメン屋のルール?
んなもん、ねーよ
敢えて言うとすればタバコくらい外で吸え
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 18:23:27.08 ID:KMHT5Zd5
>>324
ありえない状況をたとえ話にしても何も伝わらないよ。
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 06:17:02.55 ID:p3L8gBwC
この位(くらい)極端(きょくたん)な
例(たとえ)を出されても(だされても)
まだ理解(りかい)できない
知恵遅れ(ちえおくれ)ということですね?

ふりがなふっておいてあげましたよ
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 06:32:19.26 ID:F/Pj5fjj
喫煙者をバカにするなよ その程度な文章ならふりがななしでも読めるぜ
ただどのような意味かは解からん 英語しか外国語知らないからな
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 08:19:51.52 ID:w0oi2Hi8
>>313 少しは検索でもすりゃいいのに

ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
http://tweetbuzz.jp/entry/2162682606/mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120223ddlk14010286000c.html
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6955/p23021.html
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 21:47:57.78 ID:p3L8gBwC
喫煙率と学歴の関係を調べた調査があるらしい。結果は当然予測
が付くが、喫煙率は、高学歴者ほど引くく、低学歴者ほど高いとい
うことだそうである。

さて、知能指数と喫煙率の相関関係についても、しかるべき機関が
是非調査していただきたいものである。結果は予想がつくが、はっ
きり数値を示すことで、愛煙家諸氏に強烈なインパクトを与えるこ
とが出来、喫煙率の低下や喫煙マナーの向上に役立つと思うからで
ある。

調査結果を見て、知能指数が低いから喫煙者となったのか、喫煙す
ることで知能指数が低くなったのかという議論も出てこようが、そ
れを判別する調査はたいへんだろうから追々することにして、とり
あえずは簡単な調査で、知能指数と喫煙率の相関関係について調べ
てみてほしいと思う。

この数値が世の中に広く知られることになれば人様がラーメン食べる横で
喫煙することが悪いことだと理解できないおバカさんも、おとなし
くせざるを得なくなるだろう。
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 23:59:18.74 ID:St6kblZb
>>330
ウンコを食わせる飲食店が現実に存在すらなら教えてくれよ。
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 03:03:27.28 ID:OYpuj/kz
>>334
うんこもタバコも同じようなもんだろw
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 09:31:46.39 ID:3gZ1w3Fh
タバコは嗜好品!
大人の嗜みよ
我々のような貧乏人と言うか庶民レベルだと
そうも言ってられない事情があるからなかなか難しいですが
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 11:04:32.78 ID:m9LSsug1
ニコチンは、嗜好品じゃなくて常習性のある有毒な薬物
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 11:07:13.06 ID:3gZ1w3Fh
怖いんだ
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 11:07:42.98 ID:3gZ1w3Fh
好きにしんしゃい^^
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 12:08:50.54 ID:Ac/R0CXp
l好きにしんしゃい=タバコネタで延々と荒らし続けている荒らし ID:3gZ1w3Fh >>336 >>338 >>339
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 12:18:36.47 ID:3gZ1w3Fh
残念ハズレ
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 12:29:02.89 ID:l5kkXjE2
荒らし乙としかいいようがない
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 13:48:26.11 ID:3gZ1w3Fh
まったくだ…呆
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 14:11:02.82 ID:mHm+kz1W
ID真っ赤にしてリアル池沼・・・
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 22:12:42.22 ID:vG43LGEg
「まったくだ…呆 」という>>343
>>336>>338の書き込みについて
どう思いますか?

是非お答えくださいw
よろしくお願いしますwww
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 11:43:29.63 ID:2vdsk6VZ
ニコチン中毒は、精神を犯すからな

そんなもんだ
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 12:28:03.86 ID:7SrB67Z+
「中国人をスープ飲む時に音を出さないようしつけたい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339726456/
米マナー専門家、中国でマナー専門学校を計画
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 19:50:15.38 ID:G52Q2tN4
たばこは 元々吸わない人は 気にならないかも?
禁煙した人は 意外と敏感に嫌う。
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 19:53:44.30 ID:IXoJwui0
うむ
自分は喫煙どころかタバコを手にしたことすらないが
吸いたきゃどーぞ吸ってくれという感じ
ただロン毛だった時に初めて嫌だなと思ったな
髪に付くのよ臭いが…髪が長いと
今はまた短いから別に気にならん
実際は臭いは付いてるんだろうけどロン毛じゃなきゃ
自分の髪が鼻にフワッて来ないから臭いは気にならん
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 14:15:31.96 ID:IqhjNqgZ
食い物が不味くなるのを感じない事に喫煙、非喫煙は関係ない
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 18:13:36.41 ID:/QmIW1Ip
日本語でおk
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 07:29:32.65 ID:rdDGK5ha
食べ物の好き嫌いが、食の楽しみを半減させるのと同じように、
喫煙や飲酒を知らないことはある意味、
人としての楽しみを知らないと言えるかもしれません。

喫煙の愉しみを否定しませんが、
では自身の愉しみの為に他人に不愉快な思いをさせてもいいのでしょうか?
また、副流煙が人体に有害である事は幅広く知られているが、
いわば公害を撒き散らすに等しい行為を
個人の愉しみの為に肯定するのでしょうか?

私自身も喫煙するのでそれ自体は否定しません。
が、同じ喫煙する人間としては
最低限のマナーを守れない喫煙者を見ると非常に腹立たしく思います。
喫煙する自由があるのなら、
それに見合うだけの義務があるのではないでしょうか?
最低限、嫌がる人がいる場所では吸わないで欲しいものです。
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 22:37:14.55 ID:uEmoRTzY
でもほんと大袈裟な言い方かもしれないですが
結局幸せってのは自分で掴み取るものなんです
他人がどうだからこうだからと言い訳にしているうちは幸せなんて巡ってきません
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですねそれを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 01:40:13.01 ID:zx6CsJds
喫煙OKで入り口〜奥までカウンター席の中華店が近所に在る。
西荻窪の八龍で入り口近く、風上の席に座ったカップルが食後に2人で同時に
タバコを吸い始めた。すると奥のカウンター席に座っている風下の客席まで
タバコの煙と臭いが到達して来て、自分が食べている定食類の味に害を及した。
食べ終わったのなら、会計を済ませて店を出てから吸ってくれと思った。
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 02:18:14.35 ID:sdPceROc
>>353
七面倒クセー理屈なんていらね
馬鹿が死ねば幸せなんだよw
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 02:45:16.71 ID:zx6CsJds
中華店内でタバコ吸う人って、ほとんどが食後。
食後にタバコ吸っている人が、食事の最中である他人に
煙や臭いで嫌な思いをさせる。
吸っている人に罪悪感は無いが、想像力も欠落している。
(公共の場で他人に配慮できるかできないかは社会適応能力にも通じる)
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 10:58:52.26 ID:0sjL5l2I
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 11:58:20.59 ID:M99M4vsD
356 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 02:45:16.71 ID:zx6CsJds
中華店内でタバコ吸う人って、ほとんどが食後。
食後にタバコ吸っている人が、食事の最中である他人に
煙や臭いで嫌な思いをさせる。
吸っている人に罪悪感は無いが、想像力も欠落している。
(公共の場で他人に配慮できるかできないかは社会適応能力にも通じる)

357 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/06/21(木) 10:58:52.26 ID:0sjL5l2I
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べな
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 12:02:08.03 ID:7GTzMQTh
なんか必死だね笑
自分自身の書き込みのコピペだよねこれ^^;
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 13:14:29.34 ID:MKXwYvql
↑人の事言えないチョー暇人(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120622/N0dUek1RVGg.html?thread=all
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 15:54:24.28 ID:7GTzMQTh
でも貯金は1600万あるし貯金のない>>360よりは恵まれてる笑
だからまあ>>360は嫉妬してるんだろうけどね
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 18:29:36.60 ID:MYjkxUb/
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 13:23:51.51 ID:TcwbaUCn
ほんと大袈裟な言い方かもしれないですけどね
結局幸せってのは自分で掴み取るものなんじゃないすか?
他人がどうだからこうだからと言い訳にしているうちは
幸せなんて巡ってこないと思います
ラーメン屋に置き換えると
他人が煙草を吸わないでいてくれたら
美味しくラーメンを食べられると思ってる人が居る
そうじゃないんですね
それを幸せとは言いません
そうじゃなくその場合店を出ることによってあなたは幸せになれるんです
我慢してラーメン屋に居る必要なんてないんですよ
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 13:47:02.15 ID:0nxoExJ2
朝鮮人の「日本人は日本から出てけ」と同じだな
しね
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 15:26:13.81 ID:iNypvIZO
正論だけに同意せざるを得ない…汗
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 16:11:05.19 ID:l2Oj55Nc
>>365
まぁ引きこもりには関係ないわな(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120630/aU55cHZJWk8.html
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 16:25:35.84 ID:xLjCRtNJ
デートでラーメンって駄目なんだな…
http://tiny.cc/date-de-ramen
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 01:47:55.07 ID:FAZOaaD6
>>363
http://hissi.org/read.php/ramen/20120630/VGN3YmFVQ24.html

味覚障害のくせに笑わせてくれるw
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 23:14:29.83 ID:/59pDQCt
やかましわー!

    '.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

370ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 15:53:36.98 ID:fUBrc06z
>>367
おいしいラーメンならいいとは書いてるけど?
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 01:50:29.55 ID:GRTqFfdi
ぎっちょん邪魔
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 08:34:23.61 ID:L/e3sCnw
美味しいかどうかは関係ないよ
700円なら女はNG
同じラーメンを3000円で出してりゃ女はOK
そんなもんよ
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 08:35:32.68 ID:L/e3sCnw
要は女友達に自慢したいだけだからさ
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 08:46:03.46 ID:L/e3sCnw
ラーメンを高級な物として認知させたい物ですね!
価格の底上げは必要になってくる
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 08:59:21.74 ID:FCUFEq8z
藻男はそう考えるのかwww
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 09:51:50.35 ID:nYArHy2s
空いている店ならともかく、行列ができている店で2杯目食うなら、並び直せよ。
しかも、1杯目を半分くらい食ったところで、2杯目の食券を買うって。
店も容認しているからしゃーないのか?

あと、写真撮るのは構わないが、何度も撮りなおすなよ。
この間、隣の席のやつ、3分くらいは写真を撮るのに費やしてたぞ。
店内で待っている人の咳払い、あれ、お前に対する威嚇だから。
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 10:02:11.91 ID:L/e3sCnw
のんびり行こうや
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 13:19:58.27 ID:0QwNq31X
俺必ず味玉トッピングするんだけどデフォで半分入ってるとこってけっこうあるじゃん?
その場合知らずに味玉トッピングすると1.5個食うことになちゃうからデフォで半分入ってるならわかるようにしてほしい
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 14:24:07.73 ID:ZU2/Hl6R
高コレステロール乙
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 23:51:46.13 ID:xFFdZdTg
昨日酔っ払ってラーメン屋行ったら丼ごと下に落としたwww
見事に真っ二つ割れて、ラーメン大破wwww
揚げ句、片付けてくれたおばちゃんにまたお冷やこぼしたwwwww
切腹してくるwwwwwwwwwwwwwww
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 02:28:13.72 ID:SpO6e7SH
おまえ、もう禁酒な。
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 19:07:47.41 ID:biWBknaf
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 02:33:31.77 ID:yq3BjnqB
うp人か? きめぇ。
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 14:18:22.39 ID:lpgcSMh1
【東京】「ご飯を残すな」を注意されて激怒 牛丼店で40歳男性を暴行した28歳男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342414160/
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 17:08:37.18 ID:QRDszwIb
>>384
これ店員が注意したんじゃないのか。

俺が二郎で「大ダブ」注文して残した時、店主(?)から
「残すなら今度から頼まないで」って言われたけど、そりゃ腹立つわ。
二郎なんてその無茶っぷりを楽しむ遊びだろうに。

たぶんその二郎は店主が物知らずなんだろうけど、もう行かないね。
いつも行ってるホームの二郎は毎回残してもおやっさん笑ってくれるし、最高だわ。
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 01:17:13.43 ID:uvFt5dx+
笑ってくれるってお前…。
切ないだろ…。
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 17:43:41.82 ID:g6/vADRl
ラーメンは麺や具は残さないけど、スープはほとんど残すな。
あれ全部飲んでたら腎臓と肝臓やられる
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 20:08:20.23 ID:kDSOlYCn
それじゃラーメン食う意味無いからラーメン食うなよ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 04:26:18.17 ID:lxhwlRl0
ペットボトルに入れて持ち帰れ。
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 12:20:23.44 ID:izphKrho
>>389
すぐ腐りそう
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 14:02:21.10 ID:15vvwx1M
>>389
それマジでやったら同業者の偵察だと思われるぞ
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 16:49:18.20 ID:zz16r65a
>>391
何か文句あっか!?
お前のスープが好きなんだよおおお!!
って熱く伝えればOK
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 09:23:08.51 ID:vduHpSxs
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 11:00:27.69 ID:D5Hur4Ll
>>393
箸は右手でって、左利きの人はラーメン屋に行くなって事?
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 12:22:41.76 ID:ctuwUglo
そいつにさわんな
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 12:37:20.30 ID:DK9n3Yu2
>>394
yes
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 13:36:00.44 ID:KyGBcokJ
馬鹿族が大勢で来るのは勘弁じゃね?
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 14:19:23.39 ID:AH2elDwu
店で1歳児の頬のアザ見た男性、その両親追いかけ車のナンバー控え通報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343184010/
21歳父と19歳母逮捕。

「娘の食べ方汚い」 両親、1歳女児の頬つねり逮捕
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 17:07:02.02 ID:/MnP/CLE
>空いている店ならともかく、行列ができている店で2杯目食うなら、並び直せよ。

自分の店ではそういうルールにすればどうですか?笑
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 22:49:08.57 ID:jDjeJZqz
>>394
コピペバカに構わないで下さい。
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 04:37:03.20 ID:7bdp3wq0
つーか箸も持てねー奴多すぎだろwwwwwwww
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 09:05:27.75 ID:Nd5ZjxfD
オマエをはじめとしてな
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 11:23:33.94 ID:lz+zXdKk
マイフォークを持参していた外国人。
コイツ、できるな!?と思った。
レンゲとフォークをうまく使い、食べていた。
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 12:09:02.60 ID:Nd5ZjxfD
妄想乙
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 21:31:57.49 ID:CkoEM8E8
>>394
行っても構わんが、箸は右手で持てって事じゃね?
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 15:58:38.47 ID:6/VnToyD
まずぶっきらぼうに入店。
席には着かずに、まず雑誌を選ぶ。
その後、足を組んで座りながら、店員さんには目もくれず、ラーメンを頼む。
お冷やを飲みほしたら、ピッチャーを自分の前に起き、雑誌を読む。
ラーメンがきたら、少しだけ体をずらし、置いてもらう。
店員さんが立ち去ろうとする時にライスを注文。
あとは雑誌読みながらダラダラ食べる。
混雑してきたら面倒だから、最初から雑誌は三冊くらい手元に置いておくのも手。
最後はティッシュで口を拭いて、それを丸めて丼にポイして、雑誌は後の人が席に着いたらすぐ読めるようにそのままにして帰る。
支払いは万札一枚ポイと出す。
店を出たらタンを吐いて、そのままパチンコ屋へ。
後は台を叩くなり蹴飛ばすなり好きに遊ぶ。
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 05:35:21.75 ID:YZHcQP5A
↑アウトローでカッコイイと思ってるアホw
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 13:37:25.78 ID:SdIKZUhH
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 14:40:58.73 ID:/hKpQ3XW
>>407
こういう客を見た みんなはこうならないようにね

と、皮肉ってるんだろうがよ
あったまわりいなお前
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 15:43:47.07 ID:rFzUlQdl
ほう
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 15:47:48.06 ID:yYGpPV36
ほけきょ
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 19:57:42.77 ID:JLRmQPop
だけどそういう下品なおじさんに限って、
兄ちゃん、財布忘れてるよ。気を付けな。
って声かけてくれたりするから世間は難しいwww
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 14:37:30.91 ID:y68yTWs/
香水・整髪料 公共の場ではやめて 化学物質過敏症に配慮 岐阜県、庁舎にポスター 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344305103/

香水はほんとうに迷惑だ。食事がマズくなる
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 22:39:42.16 ID:c14LCJ/e
犬のうんこ踏んだ靴で店に入る。
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 18:12:04.93 ID:vjJD1NlX
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 18:32:55.62 ID:HTrtbkBO
胡椒と紅生姜と胡麻をぶち込みまくって掻き混ぜて食う。
最後は白飯ぶち込んで啜る。
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 21:58:47.62 ID:8syf6r4k
息止めときゃいいじゃん
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 03:34:08.35 ID:S6gy8Di3
浮浪者の言い分だな
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 15:13:40.81 ID:WamdNMjT
テーブル、カウンターに備え付けの
調味料をパクってはダメですよ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 20:55:17.24 ID:0KoyWCSo
悪臭がする奴とか、見た目からして悪臭な奴とかは法律で禁止すべき
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 01:16:39.53 ID:c6Nse0mn
>>420
新宿のマック行くとそういう奴ばかり
100円コーヒーを飲まずに置いたまま
ずーと居続ける
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 01:57:23.55 ID:BW0AhC1/
>>309タバコ吸う奴でそこまで頭のまわる奴は10人に1人いるかいないかだな!俺も昔タバコ吸ってた頃は
他人のことなどあまり気にしなかったし
まぁ若かったから考えも浅かったのかも知れなかったが!
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 14:10:22.94 ID:ILtKDPDD
>>422
単に味が分からないだけだろ
俺は煙のかかった食い物が不味いと感じる舌を持っていたので
人が食っているところでタバコを吸うことが出来なかった

ただ、俺が「あんな不味いもん食えるか」と思っていても
味オンチは何も気にもしないのはホラー並みに恐怖だ
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 14:11:10.71 ID:7z206WPo
煙草吸ってるバカが何を言ってもなぁ
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 16:18:10.72 ID:HXUvpEkI
>>421
>100円コーヒーを飲まずに置いたまま
ずーと居続ける

何か涙出てきた…。


屁をぶりばり鳴らしながら餃子食ってるおっさんの近くでラーメン食ってたら屁の臭いなのかラーメンの味なのか分からなくなった事ならある。
気分悪かった…。
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 18:21:40.99 ID:H4hbPage
香水の臭いがキツい奴はどうしようも無く迷惑。
今日カウンターで隣席になった兄ちゃんの放つ悪臭が苦痛で仕方なかった
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 09:43:23.34 ID:nYsfwNOv
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 19:47:25.83 ID:Hgx3XZnU
食った後、丼を上に上げて、せっせと漫画読み込んでる人って凄いと思う…。
ちょっとぐらいながら分かるが、後から入ってきた人が出た後もず〜っと…。
店的にも嫌だろうなwww
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 19:48:42.46 ID:AWjFS1RW
少々のタバコの煙で料理の味が分からなくなる馬鹿舌wwwww
焼き肉なんてどうするの?
お安い牛の肛門ばかり食べているのかしら?(爆)
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 04:05:45.57 ID:bGs/pTh7
等と意味不明の供述を繰り返し、警察では、精神鑑定も視野に入れての捜査が行われる模様です。
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 10:00:17.76 ID:AtRO0OR7
少々のゴミの味が分かる普通の舌 vs ゴミの味など分からない馬鹿舌
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 22:04:28.78 ID:AyEpjmPS
体臭・口臭や咀嚼音で不快な思いをすることが多いので
開店と同時に一番乗りして風上の席を押さえるようにした。
そうすることで、臭いを嗅がずに済み
クチャラーより先に食べ始め、食べ終わることができる。
マジおすすめ。
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 23:18:31.02 ID:ZYlWqIzc
開店間もない時間帯での悪臭の原因が解りました


マジ止めて
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 16:36:04.66 ID:x2KgCmBu
友達と唐揚げと餃子食いながらビール8本飲んで、〆にラーメン食べてたら、途中でまた飲む事になったから残したwww
店の親父キレてたwwwwwwwwwwwwwww
二度と行くかwwwwwwwwwwwwwww
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 19:52:22.65 ID:65l+2onz
一番に入るのってメリット多いんだよな。
特に行列と無縁の店。
嘘だと思うなら試しに外で開くの待っててみ。
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 02:02:37.53 ID:npGTai5c
パチンコ中毒の親父みたいだなwww
何かもらえるのか?wwww
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 18:18:49.99 ID:XAFBnfFn
禁煙とかの話じゃなくてすまんが、聞きたいことがあるのだ。
ラーメン食べ終わった後、箸はどこに置くのが最善と言えそう?
何気なく他の客の様子を見ていたら色々なんだよな。
丼のふちに渡して置く、箸の先を丼の中に入れる、テーブルに置く。
汁が残ってるのに箸の先を丼に入れて浸かってる状態は何となく嫌だなとは感じる。
ラーメンに関しちゃ作法などどうでもいいことかな…
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 18:49:26.85 ID:6msKbcvH
箸の先を丼の中に入れるな。
テーブル汚さないし、器を下げるときに箸を落としにくい。
そういう状態にしてから器下げてる店員も多いから見てみては。
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 17:28:40.31 ID:/jirFgPN
卓上の薬味を、備え付けのスプーンで取らずに自分の箸で取ったガキがいたな。
「この親にしてこの子あり」とはよく言ったもんで注意もしない。
そいつらが帰った後に店員が薬味取り替えてたけど
出入り禁止にしたらいいんじゃねーかと思った。
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 19:55:27.08 ID:eDTC8BHt
>>438
意味解りません><
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 21:44:41.45 ID:4tloNCOR
>>440
訳:「箸の先を丼の中に入れるな。」

→「(自分なら)箸の先を丼の中に入れるようにしてるな。」
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 23:50:37.78 ID:5qbcpOLg
丼の中にお冷やコップやら割り箸やら小皿やら入れて下げてる店もある…。
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 19:43:43.36 ID:/i8E70jP
メニューにビールはあるけど、つまみになりそうなものがない場合、
トッピングを単独で注文するのってアリなんだろうか?
たとえば、メンマとかチャーシューとか。
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 21:15:48.38 ID:77TAq4Ym
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
445あんた、ばか?:2012/09/28(金) 22:10:03.77 ID:ycXSSFOh
あんたバカ?
マナーとかいってるけど、
煙草嫌いとか、左利き禁止とか、かなり偏見的な発言が多すぎる。
他にも、指摘したい項目はあるけど、これぐらいにしとくわ。

ルールは時代によって変わるし、マナーは意識によってもっと変わる。
でも、その中で調和もしくは強制(法整備)していくの大人の対処だと思う。
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 22:13:08.29 ID:i79ARTpe
左利きだって、調和を考えてラーメンは右手を使うよ
迷惑だから
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 22:14:04.43 ID:2ecbiuQm
煙草は、家や車の中で吸えばいいね
わざわざラーメン屋へ行く途中で歩きたばこをする必要性が全くない
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 00:11:29.89 ID:MDIKQ49p
ラーメンは、家で食えばいい
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 02:44:35.71 ID:s91S34HT
いや店で食わせてくれよwww
>>443
お店次第じゃね?
常連になって、時間帯考えてやるんなら許してくれるんじゃない?
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 22:08:16.24 ID:8HjFV2FJ
>>446
俺の知ってる左利きはそんなことしないよ?
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 06:30:50.70 ID:NGVQQmaz
そもそもなんでラーメン食ってる時に限って左利きが非難されにゃならんのか
定食だったらいいのかよ
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 06:46:52.95 ID:999C6MiT
左利きは小さいうちに親が矯正しなきゃな
おかげで俺は両利きで非常に便利だ
狭いカウンター席だけのラーメン屋の場合は右で食べた方が良い
俺は狭い所と阿呆みたいに混んだりする店はどんなに旨くても御免被るがww
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 10:44:51.16 ID:7WT415VJ
マトモなラーメン専門店はカウンター席だけで、左利きは迷惑だからな
人様への迷惑を考える人はきちんと右手で食べる

そもそも、日本で食事をするなら、多くが日本式であって、
右利きが当然のものとして配膳される
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 11:03:17.66 ID:BN8G3N4s
マジョリティは正義です。
マイノリティは抑圧されて当然です。
ってこと?
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 18:08:02.12 ID:xWQB2XEF
このスレでどう言われてようが、実際に店で店員や他の客に
「左手で箸使うの迷惑だから右手にして下さい」なんて言われることはまずありえないんだから
気にする必要ないだろw
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 19:05:31.31 ID:h86h0i0l
俺らは、左利き云々氏の心の狭さを反面教師にすればいいんでねーの。
ぶつかりそうになったら脇を閉めて食えば良い。どってこともないことだ。
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 23:37:33.57 ID:nd6rsTod
こういう人間にはなりたくねーなと思う
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 17:10:37.28 ID:v695YukG
誰でも一歩間違えればああなるんだよ…。
怖い怖い。
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 00:59:42.65 ID:p3DA2ZDS
麺の硬さの指定できない店でも「硬め」を要求する奴は見ていても恥ずかしい。
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 05:28:42.62 ID:Q9AJgCbY
注文の品を従業員が間違えて持って来たら
無言で食べたあと料金を無料にしてもらう
「俺は注文していない品の料金は払えネェェ」
とスゴんでやりてぇ
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 18:12:27.81 ID:3DL05Nb/
分かってた時点でおかしいだろwww
て言うかキチガイwwwwwwwwwwwwwww
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 18:45:25.01 ID:h7zXw4da
このスレはキチガイホイホイですな
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 19:36:08.15 ID:wip369md
>>459
そういうの、ちょくちょく見かけるな。
他の作業は助手に任せて、麺の茹で具合に集中してるような店主の店で
「麺かため」とかほざく奴の気が知れん。
心付けしたうえで「申し訳ないんだけれど」と頼むのが道理。
厚かましいにも程がある。
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 01:27:48.16 ID:Y8sPfLAs
ティッシュ置いてある店助かるわ〜。
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 02:32:39.28 ID:Bcc59QRJ
ラーメンむさぼりながら白飯食って、餃子口に突っ込んだ。
貧しさ全開。
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 16:11:21.41 ID:0bmGRAKd
ティッシュや楊枝が置いてある店でさ、使ったティッシュや楊枝ってテーブルの上に置いておくのがマナー?

置いておいたら丼に入れて片付ける店員も多いから、最近丼に入れてたんだけど今日入った店で怒られたわ。
その店にはちゃんとゴミ箱があったわ。ゴミ箱が置いてある店って少ないよね?
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 18:18:19.51 ID:5mYKOnWj
鼻をかんだティッシュとかを丼に入れる人ってどんな家庭で育ったんだろう。
食器をゴミ箱代わりにする家庭で育ったのかな?
産まれてくるときに親は選べないからね。
憐れだ…
468466:2012/10/12(金) 18:31:12.90 ID:0bmGRAKd
鼻をかんだわけじゃない。口拭いたりテーブル拭いたり。
あのティッシュは鼻かむために置いてあるわけじゃないだろ。
片付けるときに丼に入れて片付ける店員も、やっぱおかしいんだよな。
今後は気をつけよう。
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 19:21:30.91 ID:ZD9zNyEn
俺は店で使ったティッシュや楊枝は持ち帰って捨てるなぁ。
店内にゴミ箱があればそこに捨てる。

あと、ティッシュを器に入れて下げるような店には二度と行きたくないな。
客の前でそんなことするようじゃ、客のいないとこで何してるかわかったもんじゃない。
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 19:37:08.16 ID:d+TI56/W
だな
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 20:34:44.80 ID:ZXOMVfne
結構やってそうだけどね。
丼にコップも箸もティッシュもまとめて洗い場へって。
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 21:05:19.58 ID:EnBFV6Ol
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 02:15:29.71 ID:KRyR9kTH
汚れ物にティッシュくらいで病的だな〜
ファミレスでも口拭いたりしたペーパーナプキンを皿にのせたりしないの?
自分はラーメン屋では持ち帰る(トラブりたくない)けど気にはしない

>客の前でそんなことするようじゃ、客のいないとこで何してるかわかったもんじゃない。
運んでくるラーメンに手鼻でも入れられると思うの?
洗った後のどんぶりで何かよからぬ事をするとでも?
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 03:49:01.19 ID:vMRSscXt
普段の行動は何気ない行動や仕草や態度に出るって奴だろう。
これを木を見て森を見ずと考えるか、なるべくしてなると考えるかってことだな。
俺は丼の横においてる。
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 10:09:48.81 ID:urypAPLK
じゃ、俺がゴミ箱を探しますね
476951:2012/10/17(水) 12:46:43.22 ID:AjBnkjRD
>>472の鼻にでも突っ込めばいいんじゃね?
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 13:02:14.38 ID:j4O6yOgO
むしろ、>>476の口の中に突っ込んだほうが良い
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 03:03:52.92 ID:JwUBCnws
その店の味に魅せられて食材 仕入先 調理法を探求するのまでは許される範囲だと思うが
作り手である店主のプライベート ましては店主の女房の締まり具合まで探求するのはルール違反ではないかな 
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:05:43.86 ID:13uUon6Y
タバコすわない、ゲップしない、屁こかない!
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 19:41:20.44 ID:RtIsXH8v
丼で金玉洗わない。
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 22:32:56.64 ID:w3fQcWTj
臭いのは論外だけど、太っていたりギッチョで左手をぶつけてくる人は迷惑
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 11:30:07.40 ID:m5EB469k
こういうドヤ顔の馬鹿が隣にいるのが最悪
他人と一緒にいるべきではない
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 11:58:25.71 ID:IT3PYiZb
>>481
そんな狭い店に行くの? なんで?
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 20:05:04.30 ID:xcVO+owz
ラーメン屋は無駄にクッソ狭くてカウンターしかない店がけっこう多いからなぁ
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 03:52:36.30 ID:eM5IXYmP
店員さんにお願いいたします
カウンター越しに、嫁の谷間をガン見しないでください



実は上げ底なんです
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 08:04:37.24 ID:GlpMmlRH
俺は左利きだが、カウンター席では一番左に座るようにしている。
店がすいている時はその限りでは無いが、左側に客が来たら箸を右手に持ち替えて食う。
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 12:00:14.80 ID:9tWOYldb
>>486
あなたは ラーメン喰いの鏡だ!GREAT!
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 12:51:44.72 ID:9BClRFjy
5歳の娘連れて行っちゃ駄目?
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 13:08:47.45 ID:wrG8GYms
行列を待てないし、ラーメン一杯を食べきれないだろ
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 14:39:39.64 ID:S68ttJpI
>>488
構わんよ。
子供が嫌いな奴は会員制のラーメン屋に行けば良いだけ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 15:41:36.76 ID:VmJ5CO8X
騒いだりマナー違反したらちゃんと注意できる親ならOK
ガキにやりたい放題させといて、他人に注意されたら逆ギレる馬鹿親は氏滅しろ(憤怒)
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 15:45:26.11 ID:m1bxdvXS
子供が親離れするまでは外食は子供に合わせるべきだな
ファミレスのラーメンにした方がいいよ それはそれでいい思い出になると思うよ 
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 19:39:07.83 ID:CZwmmgUf
>>486
おまえみたいのがいるから左利きがいつまでたっても市民権得られないんだよ
もっと主張してこうぜ
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 20:11:30.23 ID:jISwPb14
左利きが右隣にいると邪魔になるほど狭い店ってどこにあるの?
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 23:05:40.43 ID:Q2kO+YTH
>>493
俺は箸は右利きだけど、カウンターで左右両方の客がが左手で食っていたら
俺も左手で食おうと思っている。最大多数の最大幸福ってやつだ。
そんな場面は今まで一度も無いけど。

>>494
そんな店ザラにあるぜ。

496ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 23:30:27.78 ID:S68ttJpI
>>495
民主主義のはきちがいですよ?
中学校には行きましたか?
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 07:22:37.78 ID:rM2hKMDJ
隣の客の股間からイカ臭が〜 これってマナー違反ですよね
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 00:16:03.96 ID:hULjZ9wv
ズボンまで臭うって酷いな。
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 00:43:30.25 ID:OQhD1N3J
>>496
最大多数の最大幸福と言ってるのだから、民主主義じゃなくて功利主義だろ。
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 11:45:57.11 ID:hULjZ9wv
>>495
左でも箸が使えるんだ。裏山。
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 19:49:05.18 ID:pDcs/lIX
右手は嫁さん 左手は愛人
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 23:40:40.56 ID:/pfazRdJ
テンガは風俗嬢
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 11:46:49.91 ID:F3XLNn5A
ラーメン屋で何やってんだよっ!!!
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 19:47:49.78 ID:7xYH3Xe3
俺は両手で3pだ そして使い終わったティシュはどうなるのかは 466から読んでくれ
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 02:55:29.38 ID:MVBW0H6E
人妻店員に色気で接待されたらたまらんかったwwwwwwwwwwwwwww
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 19:15:42.02 ID:33oQBuOR
なぁ、持参した具(店のトッピングメニューにないもの)をトッピングするのってNGだろうか?
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 00:37:59.91 ID:lBv/kIsD
ラーメン屋で聞けよ。俺らがOK言ったら黙って店でやるのか?
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 19:56:00.35 ID:6Hzz3joV
>>506
いい顔しないんじゃね。
持ち込んだ物が衛生的に問題があるかもしれんし
持ち込みを見てた他の客が、真似し始めたりしたら売り上げに響く。

トッピングの種類が少ない店で「これに○○をトッピングできたら」と
思うこともなくはないけどさ。
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 21:48:39.78 ID:n+RwmVPI
>>508
なるほど、そうか。
海苔とかチャーシューを持ってきて入れてる親子連れがいたもんで。
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 05:46:10.52 ID:4UFUEJIC
ほんとかよ?
店員に気付かれなかったのかね。
気付いたら何か言うだろし。
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 18:48:53.91 ID:SR0Dqi1/
韓国人は持ち込むんだよね
さすがキチガイ民族
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 22:36:03.83 ID:Ecx993fY
先日、某有名ラーメン屋に行った話聞いてくれる?

オレね、仕事(ドカチン)の昼休みでさぁ、泥と汗まみれの作業着で一人。
カウンターに案内されたから席に着くと、両隣のスーツ姿のホワイトカラーが
露骨に嫌な顔したんだよね。
で、ラーメン到着。オレ左利きで、しかも右手で蓮華持ちながら両肘張ってラーメン食べるんだよね。
そしたら、明らかに聞こえるように両隣が舌打ちしたもんだから、キレちゃってさ。
普段はしないんだけど、わざとクチャ食べ&両隣がラーメン啜るタイミングでジュルジュル鼻がみ。
屁もカマして、極めつけは「店内禁煙」のところ解かっていたがおもむろに煙草に火を付けスパっスパっ。
さすがに、店員&他のテーブル席からもあからさまにブーイングの嵐。
「あっ、禁煙でした?ホントごめんなさい。気付きませんでした・・・」と、薄ら笑いを浮かべながら丼へ吸殻をジュッ。

もうね、最高に気分良かったよっ!
明日はどこの店舗に行こうか。

          ウケケケ
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 11:35:35.76 ID:iCGWI0iL
スルー検定
スタートっ!!!
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 08:31:57.12 ID:RiHt37lx
つけ麺もラーメンも美味い店があったとして、その日に両方とも食べたいと思ったらどうするのがマナーなんだろう?
券売制だったとしたら、つけ?食べ終わったら、券売機に買いに行って渡せばいい?最初に2枚買って渡す時にどちらを先にするか言えばいいのか?
空いてる店ならまだいいけど、行列店だったら、一度出て並び直さないと駄目かね?そのまま追加注文してもいいのだろうか。
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:29:23.53 ID:qpTcdvOy
空席が自分の両隣だけの時に、二人連れが来店したらどうする?
店員の誘導を待つまでもなく左右どちらかの席に自主的に移って
来た客が二人並んで座れるようにするのが粋だと思うんだけど。

>>514
もっとも文句を言われなさそうなのは
注文を一度で済ませる場合だろうね。
同時か大して間をおかずに二杯提供されるだろうけど。
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 18:06:48.93 ID:sDeavyeg
俺なら並び直すな
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 13:27:11.49 ID:03TwingK
音、啜るのはいいが、犬猫みたいにピチャピチャ食う奴最悪。
別にこれはどの飲食店でも同じだけど、何故か麺屋でしか出合わない。
俺田舎育ちだから、あの音は犬猫じゃなくてブタが餌食ってるとこ思いだすんだ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 14:04:48.22 ID:HMe5pKJx
あとズルズルとデカい音を立てて鼻をかむ阿呆もムカつくな。
バットでグシャッと潰したくなる。
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 22:00:54.17 ID:03TwingK
でもそれはいわば一瞬、ピチャピチャ音はそいつが食い続けてる間続く。
もっとも、これは都内ではみた事もなく、
俺が今住んでる千葉県の飲食店でしか体験してない。
さすが千葉土民ってとこか。
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 20:12:45.31 ID:LRzD0YZm
精神的未成熟者ほど、自己防衛の為に他者に礼儀作法やマナーを要求する/感情自己責任論
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 21:12:08.55 ID:g8NgR0GN
age
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 12:26:41.14 ID:mNPsPZq+
>>520
だが、飲食店で豚みたいにピチャピチャ食うってのは、
聞く人によっては、食べてるそばから、ウンコだくそだって言われるのに等しいよ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 01:01:41.57 ID:4lJUzDoF
食う時のグチャペチャ音が凄い奴ほど喫煙者な法則がなぁ…

凄い音過ぎてカウンターの隣でも無いのに気が付く
→食って店出るなり即煙草吸いだす(店も禁煙だけど外も路上禁煙なんだけど…)
ってパターンだな。
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 15:34:16.75 ID:lYyvyteP
喫煙と音は別、何でも喫煙に結び付けるのはある意味病気。
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 17:52:46.05 ID:PxyerXJF
あれが気に入らないこれが気に入らないってグチグチ言わないと死ぬ病気なんだろう
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 18:14:07.69 ID:MntEWusN
先日、若い男の一人客が音を立てないようにつけ麺食ってたっけな。
二つ隣に座る俺にもつけ麺が来たんで、いつも通りすすって食ったら
若い男も次第に音立てて食うようになった。
きっとどっかで変な情報を掴まされてるんだろうなぁ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 19:59:26.30 ID:4a0jeEgX
俺は汁を飛ばすのが嫌だから啜らないよ。
周りが啜っても気にならないけど。
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 21:10:13.73 ID:w0wSD1OX
>>512 神!
俺も、ラオタどもや良識ある客たちの不愉快そうなツラ見るの大好き!
今日は、クチャ食べとジュルジュル鼻啜りと鼻ガミ。屁もこいてヤッテ
店員、周囲の客たちに睨みまくられたけど気分は最高。
煙草も最高だろうけど、吸わないから試せない・・・orz
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 11:27:03.16 ID:SsUk6U0q
>>524
別物のはずだけど大体同じ奴のケースって事だろ、文脈くらい理解しろ。
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 23:50:31.15 ID:MKQkPGMn
その想定あんまり妥当じゃなさそう
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 01:18:03.23 ID:SBGB9kZf
音が一番やだ
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 10:44:35.62 ID:j2CfYrY9
音にも煙草にも他にも同じように厳しいor同じように甘い、どちらにせよ基準が一定なのが普通の人
音や他のことには厳しいが煙草は甘くマナー無視しても他の客が出て行けばいいと平気で言うのが喫煙厨
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 10:54:27.41 ID:d3SzCIPA
店内でイヤそうな顔するワリに直接文句を言いに行かない腰抜けって共産党員に多いタイプ。
口だけ大将。
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 18:42:10.49 ID:J1aLaqZ4
長文でゴメン。腹に据えかねたんで報告。
今日(って昨日か)、実際に経験したこと。

久しぶりに丸の内トナリでも、と思って到着したのが10時40分。
前客は若い男女の2人組で俺が3番手。
その後続々と行列接続で開店前には10人オーバー。
11時直前に前客の仲間らしいのがやって来て、
「遅いよーw」「ゴメンゴメンw」とか話して普通に合流。
直後に店員が出てきてオーダーを取り始める。
待ってる間の会話からイヤな予感はしてたんだが案の定、
「俺タンギョウにライス!」「私タンカラ」「俺も]、とかなんとか
言い出したんで思わず、
「ちょっと待った。あなた(合流したヤツ)いま来たとこでしょ?」
って諫めたら3人ともキョトンとした顔して、
「いや、俺ら一緒だし…」とか言うからラチあかんと思って店員に
「いいの?この人たったいま来たんだけど?」って言ったら
「いや、一度に作る数は一緒なんで」とたわけたこと抜かしやがる。
「そうじゃなくて割り込みでしょ?」と諭しても、
「あの、お連れ様なので…」と言うばかり。
俺はその時点で4番目だから普通に最初のロットなわけだったけど
あきれ果てて列から離れて会社でコンビニ弁当食ったわw

おい、ヒゲのヒョロっとした店員。
ああいう場所の行列店だから客が無知なのは仕方ないかもしれんが、
オマエらがそれを助長してどうするよ?
注文取ってるくらいだからバイトだろうが、行列のさばき方くらい
ちゃんと覚えなさいね。
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 20:40:06.62 ID:ANQeZEnc
今のは痛かったぞまで呼んだ
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 17:04:39.05 ID:Tk8GNotB
>>515
両隣空いてて、2人連れ来た場合だけど、店員さんが「申し訳ないですがズレて貰えます?」と言ってくれる場合多いよ。
特に、人気店だと慣れてるから言ってくれるケース多い。
人気が無い店で店員が言わない場合は、その客が言わない限りは譲る必要ないよ。目が合ったりしたらトラブル防止で譲るけど。
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 00:48:37.79 ID:AVBhI/EB
譲る方が親切だしな。
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 05:35:44.51 ID:gzGZR8Yn
カップルに両隣に分かれて座られたことあったなあ。
でもって俺越しに会話。
風上に座った女の息が臭くて酷い食事になった。
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 21:48:30.44 ID:5Hd1YhuK
くさそう
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 22:34:23.35 ID:JJUsxS6M
カップルのどちらかに席を変わってあげればいいのに
馬鹿じゃない。なにをうれしそうに書き込んでるの。
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 18:07:21.47 ID:BHxDsdtx
俺もそう思う
普通は譲る
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 10:34:10.04 ID:L/SUtBej
>>538がキモ過ぎる
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 13:17:37.05 ID:mUkmUpmz
自分は全スルーで他人のアラ探しだけは重箱の隅つついて無理スジでもやる、って奴いるからな
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 13:32:12.79 ID:XxNa/sF+
日本語でおk
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 13:48:18.81 ID:7WXf6Lxx
食事中に席を替われとかどんだけ自己中だよ(笑)
これだから超賤人はwww
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 04:55:18.04 ID:7UmR6pOZ
かつらじゃあるまいし席ひとつずれるぐらいならいいんじゃないか
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 11:04:48.13 ID:pEQGK25b
>>546
食ってる最中の人にそれを要求するのは当たり前だ。
移動してもらって当然だ。
もしそう思ってるならド厚かましいわ。

テメエがやる分には止めないが、他人にそれを要求するな。
キチガイかよ。
死ね。
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 17:45:51.42 ID:Nl/11Dpu
538だけど、そこまで熱くなることかなぁ…。
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 18:31:43.72 ID:1qGniggT
age
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 09:23:14.28 ID:OnCd6NVS
その場で「どけよハゲ」っていわれて何にも言えず席を移動したのならこの場でこれくらいは熱くなるだろう
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 19:14:33.98 ID:fcDOFQry
>>547
お前は犬か?
犬は餌を食ってるときに手をだすと吼えるし。
人間なら、心に余裕があるなら食べているときでも
関係ないない。
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 19:48:16.94 ID:fm5Ew5gg
断りなしに席を変えるのはやめたほうがいいよ、特に後払い制の店。
後払いの店は、席ごとに料金の計算をしてるとこが多い。
席を変えるなら、支払いを仕切ってる店員に一言断ってからにすべき。
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 23:25:54.58 ID:QjA8cKCg
大抵は店員が席指定してくれるだろ、変わるなら席に着く前って事だよな。
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 13:35:56.37 ID:hkInlugW
俺の隣に座ったおっさん。
無愛想なボソボソ声で注文。
案の定、店員は聞き取れずに聞き直す。
おっさん、イラついた口調で再度ボソボソ。
辛うじて「チャーシュー中」と言ってるのがわかったが
(それじゃラーメンなのかつけ麺なのか分からないだろうが)と思ってると
店員がそれを尋ねる。
おっさん、突然ブチ切れて、持っていたグラスをテーブルに叩きつけてお帰りに。
「常連の俺の食うものくらい憶えとけ」ってことなのかね。
あまりにおとなげなくて、見てるこっちが恥ずかしかった。
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 15:29:50.00 ID:jy8x9wTh
麺屋なんてきちがいばかりだから気にするなw
いつからこんな雰囲気になったのかww
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 14:17:13.89 ID:fHcR1Sf9
>>554
実は表面的にそう見えただけでもっと深い部分で色々やり合っているかもしれないぞw
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 19:03:55.67 ID:U4Lye0O4
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 19:19:45.33 ID:sImD94GM
>箸は右手で

箸を使うときに肘を横に張る人じゃないと、こういう発想は出てこないと思う。
マナーだのルールだの言うより、自分の箸の使い方を改めたほうがいい。
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 19:27:04.29 ID:RCr38SOI
>>558
マジレスお疲れさん(^∇^)
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 19:30:07.02 ID:yOAa1NmE
普通は横に肘を張らない

肘をはるのは犬食いとデブメタボ
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 20:35:38.16 ID:OzO7rPCF
ギッチョ邪魔だよね
ギッチョwwwww
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 20:43:29.30 ID:sImD94GM
>>561
あなたの書き込みは親を嘲笑してるようなもので見るに耐えない。
あなたの親御さんは、あなたを育て上げるために
箸の使い方を教える暇もないくらい働かれたんじゃないだろうか。

笑うの止めて理解できるまで読み返してほしいわ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 21:32:46.59 ID:3TfM92QJ
ギッチョってそんなに邪魔か?
ごく稀に見るけど邪魔と思ったことないぞ、自分細いし

まぁブタみてぇなデブはギッチョじゃなくても邪魔だがな
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 02:56:13.40 ID:7COJcHwJ
右利きでも左肘を突き出す奴は邪魔だし、
左利きでも突き出さない奴は邪魔じゃないし、
クチャラーは左右関係無く邪魔。

結論)本人の意識次第
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 11:08:49.02 ID:aRkJjCMp
>>564
肘を突きだす奴とギッチョが邪魔

団体で行進しているのに、一人だけ左右逆さまの奴と同じ
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 11:13:19.56 ID:MjA/2kfa
ふらわ最強!
567:2013/01/16(水) 14:25:49.35 ID:UcaNIhUa
‥(^ω^;)まぁ店側もその辺はも少し客に配慮して店作りして欲しいね
‥無理にひと席増やすより(-_-;)
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 18:18:08.56 ID:0JVgM/ct
>>567
デブやギッチョを入店不可にすればいいんだけどな

デブやギッチョはラーメン店に行くな
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 18:45:52.84 ID:lzLAvtMr
たかがラーメン されどザーメン
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 23:39:03.80 ID:F5wVBoKS
ギッチョのことを邪魔だと思ってる奴は
まず自分がデブだということを自覚するところから始めよう
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 01:05:31.57 ID:z92lBrSH
その前にクチャラーは輪廻転生し直して来い
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 01:58:04.02 ID:+GZdzufk
馬鹿ギッチョが一匹いきまいてるなwww
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 04:38:48.58 ID:5c7gacEk
オレは左利きじゃないが、自販機にしても自動改札の投入口にしても、世間は右利き主体なんだよね。
ギッチョだと差別用語みたいなので「サウスポー」と今度から呼ぶことにする。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 05:01:43.20 ID:k9moP1Ma
俺は両利きだが確かに世の中は右利きを想定して作られているな
俺の場合ほとんど箸は左手、物書きは右手になってるな
ぶっちゃけ両利きだから何も不便はないし周りに合わせて使う手を変えるけどな
しかしギッチョがいかんとか何時の時代の話だよ
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 06:21:48.39 ID:z92lBrSH
ギッチョギッチョ言ってる奴が左利きに生まれていたら、
お前ら全員左利きに矯正しろとか言うんだろうか。

多いのが正義ではない。
正しいのが正義なんだよ。

ちなみに俺は右利き。
親父と姉貴が左利き。
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 14:39:26.23 ID:7sKuB0Fm
ルールとは違って、マナーの範疇に入る話かもしれないが、元コックが始めたラーメン屋行った時、メニューには中華そばと表記されてるのに、注文する時ラーメンと連呼したら無愛想な態度になった店主いたな。
わざわざ中華そば?と聞き返してきたし。
プライドの高さなんだろうけど、それ以来、色んな店行く度に、メニュー表記で注文する様に気をつけてる。
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 19:24:44.40 ID:4jKk2XeT
>>570
だから、「デブ」も「ギッチョ」も邪魔者なんだよ

マナー違反
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 19:25:40.59 ID:4jKk2XeT
>>575
迷惑を掛けなきゃいい

迷惑を掛けるのはマナー違反
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 19:28:11.98 ID:4jKk2XeT
ラーメン屋とか外食しなきゃいいんだよ
和食でも配膳は右利きとして配置するのが正式

ファストフードやファミレスで食うか、バーベキューや家で食え
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 00:17:46.88 ID:FlZd4/yP
初めての店で一口食う前からこしょうかけんな
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 04:04:14.10 ID:ksmj5Wxd
>>578
左利きは右利きに右利きは左利きに迷惑かけてるから、
左利きは右利きに右利きは左利きに矯正すれば良いんじゃね?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 07:51:45.66 ID:9uTxxXUm
>>580
どう食おうが客の勝手だろうが。
店がそのように思うなら胡椒をはじめから置かなきゃいいだけだし。
お前は客のくせにに何を文句つけているの、その現場を見たときに
一口食う前から胡椒かけんなと赤の他人に言うことができるのか。
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 07:59:03.45 ID:D3c0jS/T
>>576どっちかっていうとお前のほうがプライド高いでしょ
中華そばって書いてあんのにわざわざラーメンって注文するあたり
メニューに中華そばって書いてあるんだからその通り注文すりゃスムーズに済む話
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 08:07:55.56 ID:u4NWtWoI
>>580
俺は最初の一口は箸を使わずに犬食いするぜ。
こうすることで純粋に味わうことだできる。
割り箸で食うと木の香りが食べ物に移るからな。
卓上調味料をかけるなんて言語道断。
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 08:59:58.73 ID:D3c0jS/T
>>584リスペクト
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 09:00:09.52 ID:9uTxxXUm
>>584
ラーメンごときに木の香りてか。
豚や鶏のガラの匂いはどうする。
笑わすつもりか。バカ
調味料は入れてもらうために置いてある。
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 09:37:02.74 ID:9uTxxXUm
>>576
店主にラーメンのWikipedia を見せてあげて、店主の認識が
間違っていることを説明してあげてください。
そのあと、中華そばとラーメンの違いを聞いてみて。

ラーメンは、茹でた中華麺と汁(スープ)と具[注 1]からなる
日本の料理。漢字表記は拉麺または老麺・柳麺[1]。
別名は中華そばおよび支那そば・南京そばなど
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 09:48:27.81 ID:z8fcm1Hk
間違っている

最初は「中華そば」という店が多かった

そののち「ラーメン」と呼ぶ店が増えていった

今風のラーメンを好まず、昔ながらのものにこだわる職人には「中華そば」という呼称にこだわる人も多い
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 09:52:50.58 ID:z8fcm1Hk
そもそもメニューに「中華そば」と書いてあるのに、
メニューにない「ラーメン」を頼むのがバカ。

店によっては、
中華そばとラーメンは別の料理だったりもする

ラーメン君の行動は
「おから」しか売ってない店に「豆腐のカス」を下さい
っていうのに少し似てるな
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 10:30:06.55 ID:R/GYUY8g
ちゃんとレンゲが置いてある店では丼を持ち上げてスープを飲んだらダメですよ
丼の横からレンゲを音を立てないように入れて中心に向かってすくいあげ、レンゲの先端を直角に向けレンゲの先から口に入れるようにしましょう
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 11:45:34.95 ID:D3c0jS/T
>>586マジメに答えるなよw
>>589わかりやすい例えだ!
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 12:02:34.72 ID:PrjdcqM2
マナー以前にエチケットがなってない奴が多い。

法に抵触しなければ…ってよく聞くけど、法律なんて最後の最後で出てくる課題だからな。
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 12:08:08.18 ID:PG5jyale
>>589
そもそもスレタイに「ラーメン」と書いてあるのに、
スレタイにない「中華そば」を語るのがバカ。

ってことでおk?
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 12:15:55.48 ID:u4NWtWoI
店に入ったらまず注文しないとな。
当たり前過ぎて誰も書かないけどさ。
席に着くなり雑談を始めて、メニューを手に取りもしないカップルがいて驚いた。
四〜五分後、痺れを切らした店員に促されてようやくメニューを持つが
雑談混じりで一向に注文が決まらない。
その間も他の客が続々と入店し、手持ち無沙汰に注文取りに来るのを待ってた。
こういう奴はきっと食べ方も汚いんだろうなーと思ってたら、両方ともクチャラーだった。

おわり
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 12:38:42.08 ID:9uTxxXUm
>>589
「豆腐のカス」なんて一般的に使う言葉じゃないし
たとえが、馬鹿すぎる。
そもそも、「おから」は「豆腐のカス」ではなくて
大豆のカスですから。
馬鹿が偉そうに講釈垂れてんじゃないよ。
バカなんて書くやつに限って本当に馬鹿でどうしようもない。
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 12:40:36.07 ID:9uTxxXUm
>>576
実際の店名と所在地を教えてくれ。
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 13:20:24.89 ID:D3c0jS/T
>>595細かすぎwwバカほど細部にこだわるよなwww
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 15:30:57.83 ID:A1yBtuCV
汁は飲み干したほうがいいの?
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 16:00:28.92 ID:s/3kflJe
>>595
お前は2ch内だとしてもバカすぎる
トイレットペーパーに書いてろ
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 16:30:12.40 ID:KBsBtD9g
佐々木健介と彦磨炉と伊集院光がオマエの命狙ってるぞ!!
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 16:32:52.47 ID:KBsBtD9g
>>>>577佐々木健介と彦磨炉と伊集院光がオマエの命狙ってるぞ!!
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 17:16:55.06 ID:IyGwxxyb
みんなそれぞれに意見があるだろうから、何が正しいっていう結論は出ないと思うけどさ、連レスするヤツは馬鹿確定でいいよね?
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 17:26:05.33 ID:u4NWtWoI
ア・ポー!
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 09:39:32.35 ID:z4vxZ+dI
店内のトイレを使うときはドア閉めてからうんこしてほしい
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 11:11:22.11 ID:xa6IlVT7
マナーがなってないというか、気にしないというか、やらない奴は本当に何もやらないからなぁ。
隣の席とか座ってて平気で口塞がないまま咳する奴とか。
ジャンパーとかコートとか、出入り口近辺か外で脱ぐなり羽織るなりすればいいのに、隣で喰ってるのに席で脱いだり羽織ったりとか。
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 12:27:07.07 ID:KruuO/bm
それは、ラーメン屋に限った話じゃないだろ
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 20:17:47.37 ID:yMYrEJu4
ルールとマナーって言われると考えちゃうよなあ・・・
真夜中の歩行者赤信号を無視したら、ルール違反、明らかな法律違反。
禁煙地区でないところで煙草すうのも周りに人がいればマナー違反。
どっちがより悪質な行為なんだか?ww
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 13:06:38.66 ID:y2XFosD2
いきなり「真夜中の歩行者赤信号無視」を持ち出すキチガイ

さっさと国に帰れ
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 23:02:16.60 ID:rzsCvasa
>>607の馬鹿みたいにイチャモン屁理屈レベルで無理矢理こじつけて良いならば
ポイ捨ては不法投棄だし、他人に煙が掛かっているような迷惑喫煙行為は過失障害だから犯罪だなw
自治体クラスにまで言及すれば条例違反がプラスだ。
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 00:05:49.07 ID:P6rebsbu
レンゲはスープを飲むためのもの
あの中に麺を入れて具を入れてミニラーメンを作るのはお行儀が悪いよ
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 10:47:15.21 ID:0TUrC/CK
熱いんだよ
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 11:02:01.03 ID:MMhBp1sL
俺はカレーを食うときに1口分のカレーライスを作って食べる。
ソースとライスのバランスを維持しつつ食べ進みたいから。
ラーメンも同じ。

ラーメンの場合、勢い良く啜り込む事である程度バランス良く口に含む事が出来る。
しかし啜るのが苦手な人はそのバランスを崩してしまう。
このようなビギナーに限定して蓮華の使用を認めてやる程度の寛容さは持ち合わせている。
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 11:58:03.48 ID:Td5v2oIL
ラーメン皿から直接啜ったら汁が飛んでしまうんだよなあ
麺の最後の方を受け皿代わりにレンゲを使うと啜る勢い殺せて汁が飛ばないし、そんな使い方ならする
レンゲには少量しか乗らないし、ちまちまミニラーメン作ってたら麺伸びるんじゃない?
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 16:49:23.30 ID:AkU9Fu9y
All Aboutではレンゲを使ったミニラーメンの作法とか云うのが記事になってたがな
詳細は忘れたが一理あるなと思った
まあラーメンぐらい豪快にすすれよと思ったのも事実だがな
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 20:22:51.13 ID:wPXuvb+r
ラーメン屋に限った話じゃないけどさ
カウンターみたいな隣の人と近い場所で靴脱いで飯食うの止めてほしい
なんかすえた臭いするなと思ったら
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 12:21:15.25 ID:Y/YdUmdd
スープだけ全部飲んで麺だけを残さない事
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 13:34:25.32 ID:CGHcus8j
不味かったら、その場で箸を置いて去る事
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 18:25:51.79 ID:ejXDIa39
そもそもラーメンのような下衆の食いもんでマナーとか言う事自体がルール違反だな
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 06:15:57.24 ID:J5ASp3Ue
ラーメン屋でのルール・マナーなんて重要じゃない。
ラーメン屋のルール・マナーが必要で、客が卑屈に
なる必要はない。
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 17:19:38.74 ID:vYdtAuFN
うまいラーメンが出てくれば、ラーメン屋の小僧なんて在日でもいいよ
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 14:37:59.65 ID:keMyE+Ff
複数で来て連席に座るために列の進行を止める奴
連れが食べ終わるまで待ってる奴
行列店ではほんと迷惑
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 15:03:14.54 ID:An506CoV
一番乗りすれば無問題。
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 19:32:10.71 ID:AidVfQzi
そんな野郎共は店からまとめてツマミ出せば問題ねえだろ
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 10:17:26.39 ID:nYkhkQ4d
>>618
何にでもマナーはある

見知らぬ人同士が、道をすれ違うのにもマナーがあるのだよ


「江戸しぐさ」を学びなさい
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 13:05:32.32 ID:Iv+rMT/T
クチャラーだけは勘弁してくれ!
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 19:58:23.22 ID:/VWDmNn6
>>625
つ、耳栓。
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 20:09:24.99 ID:HcCUFnHQ
耳栓なんてしたら咀嚼するたびにゴリゴリうるさくてかなわん。
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 17:59:10.56 ID:vsEfiV9e
>>627
ラーメンくらい丸呑みしろやw
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 14:16:58.12 ID:2b/SjGUh
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 19:09:27.25 ID:zepAhGWs
↑こんな小うるせえ野郎が来るラーメン屋にわざわざ行きたかねえな
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:15:42.06 ID:0wQjTYk/
つーか、人間(日本人)としては当然の事

その、当然のことをしない国の人が混ざってきたからダメなんだよ
「江戸しぐさ」を学んでみろ
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:54:32.77 ID:xtA2+IvP
1
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 23:52:49.40 ID:vtfDJ3gb
半島人は家で大好きなキムチ食ってりゃいいんだよ
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 00:25:10.91 ID:X3VbIDxs
江戸の頃は嫌煙がどうたらとかギスギスしてなかっただろうな
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 03:57:50.47 ID:+aio7VdU
>>633
お前の母ちゃんのことじゃん。
晒してどうする?(´・ω・`)
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 09:35:22.82 ID:SmIDugm9
天地返しっていうの?麺引っ張り出してこぼした挙げ句盛り付けぐちゃぐちゃ
食いづらかったら取り皿もらえよ
カレー混ぜてる奴らと一緒、汚いもの見せんな
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 16:01:08.89 ID:AppyeDde
カレーて混ぜて食べるものじゃないの?
人が食べ物をたべているところをジロジロみて
文句たれているほうが、よほどいやしい。
どんな育て方されてるか。
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 16:34:24.77 ID:oaQYNVBT
>>634
江戸時代の喫煙率は、一説には98%もあったという。

大半の町民が吸う計算だが、

(1)歩きながら吸わない
(2)灰皿がない場所では吸わない
(3)相手が吸わない場合は吸わない

−という暗黙のルールがあった。
広重美術館の土屋明日香・学芸員などもそう言ってる

外国人だけではなく、日本全国から人が訪れる江戸では、
「江戸しぐさ」が当然の事であった。

そして
郷に入っては郷に従え
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 06:58:22.39 ID:cM9EKrfI
カレーまぜて食うのは人前ではないわ
見なくても視界に入るだけで嫌って人も多いと思う
でも天地返しもそうなん?こぼしたりこれ見よがしに
写真パシャパシャとってたりしなければ許容範囲じゃね
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 14:40:21.61 ID:j0A34YZP
関西人以外、カレーなんて混ぜねえってのwww
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 02:07:11.45 ID:vlseDzZb
ズズッーとススルのはいいが、汁を飛ばすのは止めてくれ。
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 17:03:08.90 ID:zt16u0x+
独り言&クチャラーに遭遇した。
おまけにクーポン乞食。
まぁそれには目を瞑るとしてもきつかった。
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 23:02:29.82 ID:S3KNUFPx
啜るのは良いけど、豚みたいにピチャピチャ音立てるな。
ラーメンじゃなくても同じ。
644ラーメンキングダムの奇跡:2013/02/13(水) 09:11:08.79 ID:sQ7CWeRb
誰ひとりとして音など立てておらんわ
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 20:20:55.91 ID:G0mfcvem
ラーメン食うのに、5分も10分も掛けてんじゃねぇよ!
まぁ、3分くらいだな(w
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 21:26:04.15 ID:VNNylqXT
>>645
なんでこんな面白くも可笑しくもない呆れるようなくらだない書き込みが?
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 19:07:48.35 ID:M+5P9rxz
どうしょうも無い店のファンが「三分軍団」を名乗ってるだけ

ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 18:41:11.68 ID:0M3R8mia
当然の話・・・
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 00:34:10.07 ID:SVveMNTB
路上も無いけど、飲食店のタバコは無いな
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 18:30:57.34 ID:AX5AOR/+
・携帯の使用は禁止
・私語厳禁
・水やスープは残さない
・背筋を伸ばし椅子にもたれない
・丼が出てきたら大きな声で店員に礼をいう
・食べ終わったら食器は厨房へ運び自分で洗う
・代金とは別に店員一人一人にチップを渡す
・店を出る前は土下座の姿勢で地べたに頭をつけながらご馳走様をいう
・最後に表の掃き掃除をしてから帰る
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 23:32:48.59 ID:RhagUh0Y
入店禁止にされそうだな
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 01:34:18.06 ID:5kZ80Hqb
>>650
つ2点
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 17:18:26.68 ID:t84TcCMZ
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 20:04:31.50 ID:++v9/QGz
スープ割りを頼むタイミングくらいは見計らいたいものだな。
人手が足りてなくて店の人がてんてこ舞いしてる時に
「スープ割りおながいしまあす」とかもうね、アホかと。
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 11:52:57.14 ID:+QNbJSIh
そうやって色々考えるのが煩わしくて、つけ麺頼むのが減った。
頼んでもスープ割頼まなくなった。どうせ数口飲んで残すから悪いなと思って。
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 14:14:47.39 ID:E/Dfi3gG
俺も割らないで、そのまま飲むようになった。
結構薄めのつけ汁だったから完飲も難しくなかった。
でも何回か完飲した頃から、腹や背中に吹き出物が
凄い勢いで出始めたんで慌てて止めた。
そしたら吹き出物も消えた。
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 18:14:54.00 ID:tUV4eV4x
マナー以前に、ラーメンスープなんて麺に絡む程度で充分
フランス料理じゃあるまいしそもそも飲むものじゃないよ
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:10:41.77 ID:yxiqxFKh
ラーメンはスープが命
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 13:14:57.16 ID:PvSRvBbk
スープがいくら良くても、伸びてコシが無い麺なら不味くて食べられない
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 14:09:37.90 ID:vgsi/ZUP
>>645
お前はウルトラマンか?
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 15:16:18.17 ID:dq+Q1AS9
スープを飲んでいたら、店員に「スープは美味しいけど体に悪いよ」って言われた。
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 15:40:01.18 ID:lLngjD0z
>>661
その店員は正しい。
どこかのサイトで見た事があるが、ラーメン一杯分のスープで1日の塩分摂取量を軽くオーバーするモノもある。
新陳代謝が良く運動もする10代、20代の若者なら良いが、35を越えたなら自重すべきだ。
じゃないと高血圧、心不全で入院なんてことになりかねないぞ。ソースは40代のオレ。
ちなみにデブでもハゲでもない。
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 23:18:20.25 ID:C+2hDsy2
あの石神でさえ、テレビでハッキリと、ラーメンのスープは体に悪いから残した方がいい、と断言してたからね。
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 19:59:30.14 ID:w9qh1Iav
たとえ寿命縮まるとしても、好きなもんを好きなだけ飲んで食うわ、俺。
ヨボヨボになって周りの世話になってまで長生きしたくねえ。
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 06:34:47.60 ID:pWEUIqiQ
>>664
わかってないな。
ラーメンスープ飲み干してその場で突然死するわけじゃないだろ。
生活習慣病はかかってから入院〜自宅療養〜また入院…とか、長く他人の世話になることになるんだよ。
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 18:50:50.40 ID:tJY8bReR
直ちに影響はない
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 01:06:59.29 ID:BghP4sF3
さすがナンバーオブビーストさん
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 18:18:52.03 ID:fs0tDfvH
>>666
それって、「必ず影響が大きい」という意味なんだが
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 20:18:12.12 ID:DzoMVKQF
     _____
   ./  ゙     \   
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  直ちに影響はない  
   .ヽ \ェェェェ/ ./  
  //\__⌒__//\   
  / > |<二>/ <   ∧   
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 11:08:46.54 ID:guFgcVDN
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使って最低限のマナーを守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
671男盛り広報:2013/04/03(水) 12:19:39.35 ID:/e1Ql8vW
コショウや一味とうがらしをかけるときは
秘技天空落としでかけるのが店主へのマナーだ
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 20:44:13.40 ID:HjLZvk2C
食べる前に ニンニク、胡椒、豆板醤なんか入れちゃう人けっこう見かける。
とりあえず、なんも入れずに 食べてみてよ。
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 20:44:46.00 ID:9cXqgbqr
>>672
初めての店ならともかくいつも行く店なら食べる前に入れるだろ
その店で初見なのお前だけじゃね?
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 19:25:01.30 ID:iaOtu8xI
味噌汁一杯が¥3000する店で接待された時のことを思い出すな。
超絶息の臭い女将がドヤ顔で
「箸を付けないでください!木の香りが移ってしまいますから!器からそのままお口に運んでください!」
いや、その前にお前歯磨きしろよと。
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 04:02:03.45 ID:vv+rtNld
足が臭いから必ず座敷にあがるよいにしている。
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 00:28:00.34 ID:r8qJgvnk
(;~д~)
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 01:51:48.19 ID:fGzyjBOX
野郎のくせに香水プンプンの馬鹿
安っぽいコロンと体臭・加齢臭が混じったのは特に最悪
飲食店に入るな
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 14:31:17.66 ID:YMNZqPUI
厨房攻防のガキはラーメン屋に来るな
五月蝿くて回転遅くなるから

女はラーメン屋に来るな
香水クセーし回転遅くなるから

家族連れはラーメン屋に来るな
てめーの糞ガキ五月蝿くて回転遅くなるから
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 20:51:03.44 ID:x6mLxC2w
すすれないでもたもたしてる奴は家で農心食ってろ
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 13:50:27.21 ID:fcxOFkVq
見た目がこってりしてるラーメンを食べたら「意外とあっさりしている」と必ず言わなければならない。

テレビでも食べログでもブログでも「見た目通りのこってりです」なんて言ってる人を一度も見たことがない。
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 14:51:35.37 ID:vjbVSsEz
野菜そのまま食ったら甘い〜ってほざくのが格好いいんだぜ?
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 18:50:28.60 ID:enL6iwzG
ずるずる啜るのはいいが、豚みたいにピチャピチャ食うのは止めてくれ、
らー麺じゃなくても
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 18:56:17.04 ID:monwOnze
人気店では 食べ終わったら いつまでも余韻にひたってないで、だだちに店を出るべし!
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 19:06:12.97 ID:v/Ys8vqy
「人気」かどうかは関係が無い

待っている人が居るのなら去るだけ
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 19:06:41.97 ID:iNqMQJMs
>>636
次郎系はそうやって食べて味がちょうど良くなるようになっている
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 19:09:56.27 ID:npcpqTkr
>>685
二郎とは違うんだな

カレーも大阪だけは違うパターンか
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 00:32:39.74 ID:o7Lpsszy
>>685
見なきゃ良いだけだろ。
音やにおいと違って別に迷惑に感じないよ。
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 09:42:54.03 ID:DdHQH2sL
>>687
全国的に書き込みするお前は迷惑だけどな。
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 20:15:23.44 ID:z+3AOFoc
全国的にぴちゃぴちゃ食おうぜwww
食後はお冷やで口グチュグチュwwwwwwwwwwwwwwwゴックンwwwwwwwwwwwwwww
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 22:52:58.15 ID:1mTxW9+L
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:49:19.61 ID:P6xQi5Dd
ニンニク(二郎)食ってそのまま混んだ電車に乗るな
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 16:48:08.51 ID:ChixEkht
狭くて丼を置くスペースほとんどないのに
去り際に丼を上に上げてくれと言われた時はなんだこの店は?と思ったわ
店によっては丼は上げないでそのままにしてくださいという貼り紙がある店もあるのだが…
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 17:34:45.08 ID:EygzckSF
丼を上げるのもテーブルを拭くのも、本来は店がやるべきこと
二郎ブームにあぐらかいてるバカ店が増えたな
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 18:23:33.42 ID:+Oxi/5y0
食べ終えても いつまでも おしゃべりしてるのは 女子のグループが多いな。
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 23:47:24.95 ID:otr1tJTi
俺は食い終わったらさっさとチンポしごいて帰るよ。
長々いたらお店片付かないし迷惑だろ。
次行きにくいよ。
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 02:34:09.77 ID:0aiocRNK
女はどうすれば…。
まんこは丼で隠すしかないし…。
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 09:37:50.88 ID:YZ/RAVPS
>>692
狭くてもスペースがあるのだから丼を上げりゃいいだろ 次の客が迷惑する
丼を上げるなと書いてあったら上げなきゃいいだろ どれだけバカなんだよ
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 09:58:35.52 ID:ZWcYYQ+W
同じように価格帯でもそば屋は指定の場所まで下げさせますよね?ファーストフードに至ってはゴミの分別まで。目の前のカウンターにただ置くだけがそんなに面倒なの?なら行かなきゃいい。
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 10:15:47.88 ID:QbPqxc78
>>698
どんな蕎麦屋だよ

立ち食いなら器を返すのが当たり前だけどな
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 11:17:54.31 ID:ko8FMwbA
値段は料亭、見た目は立ち食い、味はファストフード
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 12:24:58.83 ID:pQBqJfmp
グルメぶった輩はラーメン屋に来るべきじゃないよな
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 23:51:44.55 ID:kJnJpf4X
あるラーメンブロガーが、いつもスープを飲み干した後の丼の写真を何故か載せてるんだけど
その時に箸がテーブルに直で置いてあるんだけどこれって普通?
無駄にテーブル汚しててなんか気持ち悪いんだけど。
丼の中に箸を入れるのは駄目なん?
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 00:37:58.43 ID:kyADTmMl
>>702
使った箸がドンブリに入ってるのは絵面として美しくないからじゃね?
もともと食い終わった空のドンブリなんか絵面として美しくないし誰も興味ないからいらない気がするけど。
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 01:51:07.05 ID:X8HyIvwv
キモオタ:パシャパシャパシャパシャパシャ
店主:誰もそんな写真見たくないから汚い箸をテーブルに置かないでくれる?
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 20:59:13.63 ID:il12EDqh
出来立てのラーメンを底から掻き回して食べるのって何で?
タレとか胡椒を混ぜるため?
あれは何か「ないわ〜」ってなる…。
さすがに作った人に失礼なような気が…。
あれが一番美味しい食べ方なら仕方ないけどさ…。
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 16:06:22.44 ID:2Z5v92wc
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使ってルールは当然、最低限マナーは守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 16:10:35.33 ID:ogGTW3gg
マイ箸の持ち込みぐらいかな
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 21:07:15.73 ID:EJbQ5Tjf
味見もしない内にコショーかけちゃう奴って味覚障害なの?
正直ドン引きだね。
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:25:16.27 ID:BYlNKNpS
そのラーメンを食べるのが2回目以降の人かもしれないじゃないか
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 14:06:18.91 ID:a/LES0xb
最初からコショーが入れてあるラーメンって、タンメンくらいしか無いよね
量が少ないなら増やす必要はある

多くの場合、コショウは全く振ってないからね
臭み消しとして必要

初めての店だってスープの香りを嗅いだら一瞬で判別出来るし、それで無理だったらコショウを振るしかない

お前にドン引き>>708
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 14:33:40.19 ID:0XGEgQoA
>>708
誰もかれもが、初めての客じゃないだろうが、
胡椒をかけてほしくない店なら置いてないだろうし
なにを馬鹿みたいにグルメ気取ってるの?
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 14:36:53.61 ID:QbmQq1+a
コピペにマジレス
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 18:55:57.85 ID:kf8M1exy
食べてる横で終わった客が「チーん!」て思いっきり鼻かむのかんべん。
店出てからにしてくれ。食ってる途中で垂れてきて我慢できないなら
とりあえずティッシュで鼻をくるみ、つまみ取るような感じで静かにw
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:45:07.19 ID:rlV9j5kF
>713
ははっ お前神経質だな


真の敵はその鼻かんだテッシュ丼にぶちこんで片付ける店員だぜ

あとメシ屋で鼻かむバカ死ね
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 23:56:02.18 ID:m0NOik9V
食事中でも鼻をかむのは普通
食事中じゃなくても鼻をすするのは異常
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 00:08:42.50 ID:KBaYROPS
欧米だと風邪気味などのときに「ズッ… ズズーッ…」てな具合にいつまでもしつこく鼻を啜ってるよりは
思い切り『シビィ〜〜〜ムッ…」くらいの勢いで鼻をかんだ方が失礼じゃないそうだ
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 00:10:04.13 ID:KBaYROPS
あ、だから日本でもそうしろと言ってるわけではない。
単なる豆知識な。
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 06:53:42.68 ID:dA4yOVVq
素朴な疑問なんだけど、二郎みたいな細かいルールがある店て、たまたま入った人が勝手に注文したりしてルール守らなかったらすごい怒るのかな?
それで客が怒られてトラブルになったら、どっちが悪いんだろう?
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 12:56:52.51 ID:7A0icgl3
>>718
ルールを無視したギルティーな自称お客様が悪いだろうな。
つか、店の人もさすがに知らない人には説明してくれるから安心しろよ。
オマエどんだけビビリな訳?
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 16:52:20.52 ID:gQ02JOCE
>>718
一般的な飲食店に於ける常識的なルールと異なるルールがあるならば、店側は張り紙、立て看板などで周知徹底させるべきだし、
そういった努力もせずに「言わなくてもわかんだろ」的な態度をとるならばそれは店側の甘えであり常連客とのなれ合いごっこ。
つまりは新規客を必要としていないわけで、決まった客相手にマイペースで細々と商売していればよろしい。
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 23:54:43.10 ID:UXycv1+3
周知徹底させる必要なんか無い
店は自店にそぐわない客を排除する権利があるんだよ
もちろん消費者はそれ以上の権利を持ってる。店に二度と行かない権利
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 02:02:11.23 ID:A3Ql7pnQ
(キリッ
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 19:56:19.45 ID:omJcUXQH
チェーン店で週一行くと店員に顔覚えられて恥ずかしいことなのかな?
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 23:37:47.96 ID:RDryMdVg
>>720
それの最たる形が一見お断りだからなw
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 21:51:24.05 ID:mEPVnvD9
>>721
>周知徹底させる必要なんか無い
なぜ、根拠は
>店は自店にそぐわない客を排除する権利があるんだよ
どんな権利ですか、排除なんて簡単にできるわけない。
法律的にも物理的にも
お前の妄想でことが成り立つなら誰も店は困らないよ。
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 22:35:23.49 ID:ALiIhPUf
高菜、食べてしまったんですか?
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 22:35:12.97 ID:jiVQdUuw
>725
施設管理権ってしってっか?
店舗管理者はいつでも客に退店求めることができるんだよ
ガキは黙ってろ
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 00:26:30.23 ID:IIGaSsmk
子供がまだ食ってる途中でしょうが!
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 00:49:53.18 ID:pi7/isOQ
>>727
横からすまんが、施設管理権をWebでぐぐってみたけど、
「いつでも」退店させることができる権利とは読み取れなかったな
ましてや二郎での儀式を知らない程度で退店させるとかムリでしょ
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 06:49:27.28 ID:u6BQqpB2
>729
ドレスコードのある店考えてみな
作業着の奴は入店拒否されるだろ
二郎が云々じゃなく、施設管理権の行使はその程度でも可能って事だ
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 07:29:20.97 ID:pi7/isOQ
オレの読解力が悪いのかな
ドレスコードでもなんでも「こういう客はお断り」と店の前に
きっちり明示しておけば排除可能な権利だと理解していたんだが、
>>721
> 周知徹底させる必要なんか無い
あなたの施設管理権という言葉はこのレスに乗っかって出てきたんだよね
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 07:32:53.25 ID:u6BQqpB2
>731ドレスコードや一見お断りの店全てが注意書き抱えてるとでも思ってるのか
店の裁量で追い出せるって言ってるだけだが
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 10:59:36.49 ID:IeMufolq
つか、一見さんお断りの料亭やドレスコードがあるような高級レストランと
たかがラーメン屋を同列に語るなよ…
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 13:19:02.64 ID:Gm6X02yz
権利の濫用という概念もあるからね
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 18:12:48.88 ID:hNq0Xbf7
TST
ラーメン屋は
店員がうるさい。
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 18:17:19.53 ID:1TulxUKX
みんなケンカはイクない(^o^)


ラーメン食べてみんな仲直り(^-^)
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 11:09:14.15 ID:q5Juztdk
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使ってルールは当然、最低限マナーは守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 08:56:36.34 ID:aun7X4HN
チェーン店のつゆって粉?
それとも素材から作ってるの?
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 00:55:18.24 ID:M+4INNqg
歯詰まりを
シーシー、チッチッするおっさん死ね
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 08:17:46.98 ID:SPsp8IJq
ランチ行列してる店で、食い終わった後グダグダ喋って帰らないサラリーマン3人組。
驚く程どこにでもいるな。日本の迷惑文化。
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 22:36:25.28 ID:rETkp6W/
醤油ラーメンとわしのチンポ同じ味
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 23:24:45.71 ID:7qpAeXQs
>>739

チルッ チュッ チュッ チュッ
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 06:40:23.53 ID:YWYX6EGX
>>741
出汁に使うとるんか?
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 08:31:22.74 ID:O9aEswXM
行き着けのラーメン屋の注文したラーメンに毛が入ってたらどうしたらいい?
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 03:53:01.78 ID:jJ20Xjz9
鑑識にまわせ
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 02:04:38.71 ID:y5pXnqDx
店側としてはニンニク置けや!!
B級グルメには必須やろ!!
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 03:46:48.21 ID:gK+fzFLl
ここはBグル板でもないしラーメンがBグルと決まった訳でもないんだが
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 12:40:18.20 ID:3GjL2+hV
世間的にはB級だろうけど、一ジャンルにまで成長したのは凄い。
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 01:25:08.57 ID:FmTxsiSs
丼にハナミズまみれのティッシュを入れるのはやめましょうね
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 12:54:15.81 ID:jQaykYKj
ゴミ箱ない店か。
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 06:03:45.48 ID:xYfLpOdy
すする音は無問題だが、クチャクチャ音たてて喰うヤツは細かく刻んで寸胴に叩き込みたくなるゼ
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 18:34:27.01 ID:y5Z7S1Gh
クッチャクッチャ美味そうwwww
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 23:55:24.85 ID:YZ/XNCZ4
それは、非日本人
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 20:12:42.97 ID:V0kyFxnh
テレビのグルメ番組みたいに
ラーメンを食べた瞬間天井に向けて目をツブり首を背けて「(ん〜)まぃぃっ!!!」なリアクションするバカ
ビジュアルが汚ぇんだよ  ブ男に限ってそのリアクションするからタチが悪い
ド突きたくなるわ。馬鹿ジャネーノ
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 22:11:22.13 ID:elTPtKYR
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 02:22:54.29 ID:Hg6nHr6t
フェラ喰いやめろ!
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 02:52:09.15 ID:rZ2YsjNC
鼻水ズーズーすすりながら口開けてクチャクチャ喰ってると周りが静かになり快感だわw
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 13:51:34.31 ID:cygc449n
>>754
そんな奴いるか?ワサビでも入ってたんじゃねぇの?
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 15:12:19.02 ID:yHTyplLH
やすよともこの長女がスゴいクチャラーで引いた。
テレビなのに口開けて噛んでクチャクチャピチャピチャ音立てながら食べてた。
育ちが悪いな。
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 22:08:34.93 ID:paeNmWMt
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 14:04:12.58 ID:yfwykRJM
丸源ラーメン門真店のバカ女
http://pbs.twimg.com/media/BQz7LsBCAAEA4Oo.jpg
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 21:11:03.44 ID:yGAdNGzt
いくら夏休みでも、毎日こんなことをしない
http://hissi.org/read.php/ramen/20130806/OTdrOWxxN24.html
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 07:55:10.35 ID:iOZZ4ZI8
>>761
ネットに流れたらもう最後やね。
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 15:42:33.41 ID:9ETr43V0
ラーメン大国の東京にさえ4軒しかない店
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 22:05:18.75 ID:UROrVeMN
二郎系ラーメン屋 ラーメン荘「歴史を刻め」
http://imakita1019.blog.fc2.com/blog-entry-794.html
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 11:01:49.58 ID:Prik+I9x
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使ってルールは当然、最低限マナーは守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 02:21:08.88 ID:/FdN70kf
お前あれぞwちんぽぞww丸出しwww
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 23:28:48.86 ID:+uit9XHV
ラーメン屋のマナー、プラばし使うな、割りばし出せ。
引っかかり方が違う。
そば屋うどんやも同じ。
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 21:02:03.29 ID:A9YYxXxP
清掃の行き届いた店はイマイチ。
爽やかな香りがしてきたら醒める。
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 17:47:05.34 ID:lMJLM1qc
>>768
化調にうるさいくせに薬品まみれの割り箸は平気なんだ?
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 01:52:45.88 ID:c27JMzWn
そりゃそうだろw
ラーメンは知識で食うとぞwww
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 01:14:17.11 ID:rp96wzUr
test
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 08:44:26.58 ID:yx+ZP463
スレタイから話がズレてる件
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 17:30:54.20 ID:AbtbaTpz
test
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 01:22:29.79 ID:n+eERHPS
食べる前は割り箸をスラッシュさせるのがマナー。
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 09:10:31.08 ID:bNKw2unB
それは嫌われる行為
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 09:20:21.77 ID:GAFh0ihi
必ず具を先に片付ける
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 09:45:16.01 ID:bNKw2unB
バランス良く食え

スープは残せ
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 19:25:11.54 ID:ILJYUTw5
それはマナーとは違うんじゃ。
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 21:11:29.83 ID:Cik/Ydu6
カウンターでオナニーするときは隣の客の合意を得てからね
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 22:53:07.03 ID:mouXUWej
鼻をかむのもね
何で汚物出す音を聞かされなきゃならんのか

トイレ行けや!!
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 00:50:56.52 ID:MvzCKm/V
鼻水すすったり、
クチャラーだったり、
そんな、便所国の人より良い

鼻水はかめ
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 01:16:32.84 ID:r4ayCXya
>>782
食べる時に出る音よりも汚物を出す音が好きとは
スカトロマニアですか?
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 01:17:34.98 ID:HL7Pzl7C
キチガイ乙
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 01:42:30.11 ID:FC4qZMaT
カウンターを乗り越えて調理台を覗きこまないでください
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 07:48:01.10 ID:wuWoOjm0
店長が店員を怒鳴りつける行為。
泣かされて隅っこで1人で「ヒック、オェ!グスン、オェーー!」ってなってる状況を
常連と思われる客達がみんなニコニコしながら眺めてんのが気持ち悪い。
常連はそれを目当てに来てるから店長は余計調子に乗って店員を怒鳴りつける。
むしろそれをサービスだと思ってる。
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 08:25:01.82 ID:4TC9E0lV
うそつけ
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 10:30:06.73 ID:wuWoOjm0
>>787
本当だよ?勝龍でググってみればわかる。
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 02:27:36.62 ID:2V4DpP0M
漫画を2冊ストックするのは違反。
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 12:52:31.07 ID:hcIoNYwM
何で唐突に漫画が出て来るんだ?
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 14:59:51.70 ID:aDfqbVgM
若い男性グループに多いんだけど、カウンターしかない人気店に仲間数人で来て、
自分は食べ終わってるのに、仲間が全員食べ終わるまで座ったまま待ってるのって迷惑
外で待ってろっつーの!
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 22:26:05.19 ID:at/9s4VL
山ちゃんも2ちゃんに降臨するんですね
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 04:03:11.79 ID:/1br0o7+
隣でぶつぶつ思ったことを声に出す基地外が座った。
井の頭ゴローが発声するとこうなるんだろうなと思った。
死んでしまえ。
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:21:10.58 ID:Fby6n4If
カウンターでやたら左右に陣地広げるのはマナー違反です
特に左利きの人はご注意ください!
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:27:10.98 ID:jQQ6r5ah
電車でもそうだね、特に左利きは逆になるからな。
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 07:51:18.66 ID:YDj1OUJM
和食もそうだが右が作法になってる
ラーメンくらい、きちんと右箸で食べて欲しいな

洋食はどうでもいい
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 10:11:18.33 ID:aPrZy88m
また右厨が現れたよ
ジジイは早く死んだら?
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 20:17:31.34 ID:qTy7OMZt
社会的にはもう死んでるだろww
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 20:32:29.87 ID:UdAogUZh
映画のたんぽぽでウッザいラーメンの食べ方の薀蓄を語ってたあのオジさんは死んだの?
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 01:45:46.93 ID:7JZaPPmP
たんぽぽて京都の北区にあるヤツ?
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 15:45:23.52 ID:krSMHnHr
左利き、連席、メタボ、汗っかき
これは本当に迷惑
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:00:35.81 ID:h24TpL8w
たいしてラーメンの種類もないのに店に入ってから悩むな!
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:25:32.77 ID:Sz65S6/Z
ああ!!
ラーメンライスにするか
ラーメン大盛にするか迷うだろ!!

テメェさては中華丼作りたくない親父だな!!?
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 01:32:21.87 ID:D8OLTcJ3
悩むんなら券売機譲れカス
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 03:23:22.21 ID:077E6zsN
店はハーフ&ハーフのメニューを作るべき!!

小2つじゃなくて1杯でハーフ&ハーフだからな!!
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 10:48:44.71 ID:dXGGrb6l
このID切り替えて、夜中に連続投稿
しかも、バカレスとは

ラーメン屋はラーメンだけでOK
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 11:02:46.79 ID:GbTNGhht
>>805
いつの時代の人間だよ
どこの店もやってるだろ

醤油&amp;豚骨とか
味噌&amp;豚骨とか
塩&amp;豚骨とか

ちなみに俺のお勧めは
ハーフ&amp;ハーフとは思えない位シンプルなヤツ
東京ラーメン&amp;京都ラーメンな

その名も東京ラーメン!!



あれ?
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 12:06:02.40 ID:cAlL6sYp
寒い…
今日は真夏日なのになんでこんなに寒いんだろう…
風邪でもひいたかな…
809807:2013/09/14(土) 14:47:29.99 ID:GbTNGhht
ごめんなさい
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 03:10:23.86 ID:jUEWFq3K
しかし中華丼がうまいラーメン屋があるのも事実!!
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 12:40:17.47 ID:+QkrYTqQ
それは「中華料理屋」
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 00:56:20.35 ID:96wD8g0Y
餃子とビールね!
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 05:57:00.54 ID:y1yoD/bG
ジャージ、作業着禁止。
12歳以下もご遠慮頂きます。
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 01:03:19.50 ID:hEudauNO
遠慮しながら食べればいいのね。
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 05:59:10.48 ID:MNM1gfhC
汁撒き散らしながら食べればいいんだよ!!
食った後は鼻かんで丼に入れて、しばらく漫画読んで店を出る。
ほんで店の前で唾吐いて口をチルチル鳴らしながらチャリ乗って帰る。
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:10:09.56 ID:pRVxnVCt
隣が凄いクチャラーなう

吐きそう…
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 14:03:00.61 ID:hQv1VFXQ
106 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 00:32:49.20 ID:x25Ekuj3ライス無料サービスの店に行ったら
隣にデブが来てライス四杯も食ってた
それだけなら「いい食いっぷりだなデブ!」で終わりなんだが
そいつずっとクチャクチャ食っててすごい嫌だった
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 01:17:06.14 ID:yJ+E2ZoI
カウンター席って間隔が狭いだけに
クチャ食い・楊枝シーシーはマジで辛いわ。
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 19:56:43.43 ID:RLEOu5a1
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使ってルールは当然、最低限マナーは守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 01:24:53.50 ID:aayBOZBl
酔っぱらい・少食気取り・子供等、普通に一人前食えない奴は来るな!
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 22:17:53.57 ID:jfBB/5ZK
にんにくはいいだろ、香ばしい食い物の匂いだ、文句つけるな。
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 13:14:44.85 ID:ds9fb1Sb
ニンニク食べて公共交通機関はマナー違反
551の臭い肉まんを新幹線で食う奴は死ね

量が多ければ残せばいい
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 05:04:22.77 ID:EXrYPYnl
大衆店のその臭さがよかっぞww
ガタガタ吐かすなひ弱wwwwwwwwwwwwwww
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 23:44:04.48 ID:iPg8AHdm
臭くてもいいよな。
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 00:05:48.46 ID:pEIQb5C8
>>813
俺が行く千葉県酒々井市のラーメン屋は、近くに順○堂大学という箱根駅伝での負け犬大学がある。校名の入ったジャージで大挙して原チャリで押し掛けてきて、酒盛りやって飲酒運転でご帰宅!
あとは、成田駅前の福一。ラーメンは絶品だが、行列での喫煙が許せん。
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:30:39.79 ID:4hb6zIR1
>>823
お前がおいしいラーメン店じゃなく臭い大衆店に行くのは自由だが
行列や入口周辺でタバコ吸ったり公共交通機関を使用するな

それがマナー
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 20:08:25.33 ID:983rkiAR
>>826
そんならもうラーメン食うなよww
おろしニンニク美味かっぞw
臭さ〜wwwwwwwwwwwwwww
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 23:53:29.50 ID:lO42kgXY
にんにくは美味い、何で全てのラーメン屋に無いんだよ。
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 00:34:27.95 ID:8RDOJXo0
タバコ吸いのラオタのくせに、自分を「ラーメニスト」なんて呼んでんじゃねぇよクズ。
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 21:39:43.82 ID:t93bctNn
百年くらいしたら格式とかついてくんのかな?
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 11:36:15.41 ID:IFw/rKfI
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使ってルールは当然、最低限マナーは守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 11:44:53.13 ID:e+gLgSfr
オナラは良いよね♪
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 00:18:06.66 ID:2WMSTbzL
豚骨ガス
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 20:22:05.70 ID:5QRDFBfj
豚骨ラーメン屋から出るにおいは確かに臭い。
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 00:16:32.24 ID:x28boLir
おならもダメです。
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 23:07:14.31 ID:XdvHlUC3
おならも臭いも大して変わらんぞww
食欲そそるて思ったらいい臭いたww
おばちゃん!ラーメン大盛ねー!!
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 22:24:22.56 ID:B3VhLYTN
臭くないおならならいいんじゃない?もちろん音なしで。
自分のおならってちっとも臭くないよね。
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 00:51:51.54 ID:N8bNXmdF
カウンターを拭いたり食後の器を下げたりするのは店員さんの仕事です
客は店員さんの仕事を奪ってはいけない また店側も客に甘えてはいけない
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 01:01:53.98 ID:AeKX1eX7
煙草で嫌な顔するのはマナー違反、喫煙者の気分が害されてしまいます
快適な喫煙環境の維持のために最大限の協力をしましょう
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 03:45:01.92 ID:30DS0Ma+
>>838
実は俺も似た様な事を考えていた
今どきのラーメン専門店は客が器を下げたり、カウンターを拭くのが当たり前という風潮があるが
食堂のおばちゃんだったら〜 お客にそんな事させたら失礼だ! とか
もしかしたらテーブルが汚かったのかしら? と思ったりする
どちらが良いか悪いかではなく
おもてなしとは何か? と言う事である
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 07:28:45.36 ID:xF36mGkh
昔からそういう勘違いオヤジはいたけど、それを崇め奉ったラヲタ共が良くないな。
旨いラーメンを出してくれる店主に感謝するとかアホかと思う。
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 19:07:58.65 ID:xayoQMGT
煙草の匂いより香水の匂いの方が ラーメン不味くする。
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 22:08:16.80 ID:H7FH041x
俺はどっちも無理
仕事できなさそうなアホっぽいリーマンやDQN女が気取ってフレグランスとかアホかと
また加齢臭とかデブの汗の臭いとか。アカの他人でも蹴り入れたくなる
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 22:16:58.21 ID:Cf+2JaB2
>>839
「他人が嫌な顔するようなこと」をしている、という自覚はあったのか
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 12:49:13.69 ID:r1mlPxnJ
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 17:27:56.23 ID:KUOeyzzR
ラオタは独自のルール作って自分達をアピールしたいんだよ…。
通な俺達を…。

まあ庶民の場でやられても困るけどな…。
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 17:41:33.55 ID:ga3D9Q+L
ラオタ共の存在価値ってやつですかね ぶっ潰してやりたいですね
こんな悪しきルールごと
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 18:24:37.01 ID:AmoCA7wi
店のマイルールがあるならば解りやすい所に一枚に書いておいて欲しい
後ろの壁や頭上に貼られていても気づかないよ〜
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 19:26:11.30 ID:R7wHMnaa
ラオタ=×
ラヲタ=○
イオタ=ランボロギーニ
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 02:31:21.06 ID:ws2L6w6+
その店は 客が気づかないようなところに貼るのがルールかもな
笑っちゃうような世間ずれした学校の校則の様な店知ってたら教えてくださいね
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 02:33:23.48 ID:o6zgOuwv
喫煙者の人権を尊重出来ないクズは死んだ方がいい
ネットでグチグチいってんのを見た喫煙者が傷ついてしまう、可哀想に
我々煙草を吸わない市民は社会的強者!!
弱者である可哀想な喫煙者を守らなくてはならん!!
今こそ皆が力を合わせ弱い喫煙者を救うのだ!!
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 02:38:24.97 ID:/raOTDHK
強い者が弱い者を救う世界、これこそ理想的な世界
社会的強者による弱者虐待を認めてはならん!!
世間的に哀れまれようとも存在価値がないと言われようとも、誇りを持って生きている
こんな腐った社会に弾圧されている喫煙者を俺達の手で救いだすんだ!!
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 02:53:07.39 ID:fgV0pdIJ
煙草は嫌いだが社会的に弾圧されている喫煙者は気の毒だな
国の政策やメディアによって操作された時代の流れに翻弄され弱者になった

国やメディアによって洗脳された人間達による弾圧から喫煙者を守れるのは、俺達ネラーだけだ
国や社会に抗える人間が集まる場、それが2ちゃんねるだ!!
いまこそ皆で力を合わせて闘おうぜ!!
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 03:04:00.65 ID:VSFCLHHD
そうだな
社会が押しつけた価値観に洗脳された人間が喫煙者を弾圧している
俺達は計画的に社会的弱者に追い込まれた人間を救わなきゃいけない

洗脳されてしまった人間に罪はない
悪いのは洗脳した奴等だ
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 03:19:53.48 ID:ws2L6w6+
守るべきでない弱者の喫煙者を全力で潰す そしてこの問題に決着をつける
the die is iost
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 03:26:26.47 ID:x4gr2CpB
社会に洗脳された人間はどこにでも潜り込んでいる
それでも2ちゃんにはメディアに洗脳された人間に屈しない人間が沢山いる
組織的な思想弾圧に完全敗北しないかぎり、いつか洗脳された人間も正気に戻れると信じている
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 03:33:09.31 ID:2482E0mN
チョン崇拝原発肯定禁煙者批判、洗脳された人間は2ちゃん内にも相当数いるのは確か

だが2ちゃんには決してメディアに洗脳されない人間がまだまだいるんだぜ
国に負けるな!!国に見放された人間を俺達が守るんや!!
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 03:48:15.05 ID:Mf3yPYpR
メディアが植えつけようとした思想が正義、抗う者は悪
長年持たれ続けてきた価値観を国やメディアの思うがままに翻される
日本人はそんなに単純な生き物ではない
洗脳されて振り回されていてはダメなんだ!!
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 04:12:02.58 ID:nGs9qNO4
時代の流れと思い込み流れを作っているものが何かまでは考えず、ただ社会に洗脳された人間はいつも同じことしか言わない
弱いからすぐ洗脳される、そんな人間を責めてはいけない
俺達に出来ることは負けずに闘い続けることだけだ
簡単に国民の思想をコントロール出来ると思うな!!
俺達は負けない!
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 05:40:25.47 ID:YEMLYL5k
>>843
それじゃ、おまえさんに訊くけど自分自身は汗をかかないのか?全くの無臭なのか?老廃物も分泌物も出ないのか?
そんなんで人を殴るなんてどんだけ単細胞なんだろ?
刑務所ブチ込まれる前に、家に籠ってマルチャン正麺でも作って食ってろ!!Σ( ̄皿 ̄;;
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 07:03:59.21 ID:etR2OYe4
何その小学生みたいな返し
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 00:57:07.76 ID:JjF5eKIQ
>>862
オマエ見かけたら蹴り入れて斬首してオマエの生首を店の前に晒してやるよ
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 07:37:01.90 ID:hFqg4Flo
>>860
ま、暴力的な話はおいとくにしろ
加齢臭やデブ汗が苛々くるのは確かに分かる
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 07:52:32.55 ID:newpWNTj
>>862
頑張ってね!o(^ー^)o
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 12:47:39.06 ID:32/7DSIi
>>862
いわゆる「自殺宣言」ってやつか
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 19:15:02.34 ID:hFqg4Flo
>>7
超絶亀だがお前に同意する
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 22:50:18.02 ID:uRsTjoU+
パクパク食べるより、ズゾゾゾーってすする方が美味いしね。
ほんで足らない分蓮華でスープ飲むと。
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 23:42:21.80 ID:F0UOHuqO
>>867 
店中に響わたるくらいでズゾゾってすすられるのは勘弁してほしい 
少しくらいは音をださずに食べる努力をしろよと心の中で言ってしまう 
落語の蕎麦すするやつなんか食べるマナーとしては悪い見本だと思ってる
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 09:39:03.80 ID:xJwctH2/
すするのは別にマナー違反じゃないだろ
自分は、音がどうとかじゃなくて汁が跳ねるからすすらないようにしてるが
870868:2013/10/20(日) 10:34:28.17 ID:te7aAgPD
>>869 
>店中に響わたるくらい(の大きな音をたてて)で 
 
啜るのがだめだとは言ってない少しばかり音を控え目にと書いたつもり 
また、あたりまえだが派手に啜れば汁はねも比例して大きくなる 
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 13:59:39.12 ID:kvQZWVIA
俺は待ってる時に、旨そうにすすってる奴を見ると逆に食欲が沸いてくる
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 14:33:40.95 ID:acm901oL
鼻かむのはやめて欲しい
拭く程度にするかトイレでやれ
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 15:03:01.29 ID:FM7TJ7M8
>>872
おそらくチョンとか育ちの悪い穢多・非人だろうな
ぶん殴ってやらなきゃ駄目
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 15:15:52.35 ID:WjWH1uVL
自分は出来もしねえくせに偉そうに
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 20:38:43.68 ID:VlTCPAaE
チョン、穢多・非人に、直接手出しをしないほうが良い

マジキチだから
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 01:17:50.26 ID:1ocXCtYB
飲食店内で鼻かむバカは猿並だが
その原因作ってる店も悪い
席立って取りに行くような距離にだけティッシュ置いとけよ
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 02:28:01.87 ID:T1k2rsTv
>>876
なるほどそうだよな これでこの問題は解決だな
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 03:00:01.69 ID:Oayti7qH
店は悪くないんじゃね、堂々と鼻かむやつが猿並みの本能まるだしってことだろ 
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 05:26:00.14 ID:1YMBUtNT
鼻をかみたい客より
鼻かみを迷惑だと思う周りの客を尊重する方がマナーとしては当然だよね
それをどう対処するかは店次第

店作りとは、味作りだけでなく、人作りでもある! 難しいね(ー_ー)!!
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 23:18:12.63 ID:+3v6WHbT
個人の感性の違いだな。
俺は豚みたいにピチャピチャ音立てるの以外は何を聞いても平気。
上司に喰ってる時にウンコって言われて意地悪された時も全然平気だった。
でも臭いはダメ。
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 11:00:16.67 ID:dX6Tizkr
>>880
> 上司に喰ってる時にウンコって言われて意地悪された
上司って小学生? あんたは何年生?w
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 19:25:04.67 ID:6TjkD3HF
いるんだよ、ジジイって健康の秘訣は宿便にならない事だからお食事中でもマジ話する奴いる
三國連太郎みたいないちいちウンコ報告する奴
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 08:40:38.78 ID:UUhN71lv
>>881
当時の俺は28、上司は40前後。
全然平気だったが、先輩が上司をたしなめてくれてたな。
高校のとき、カレーライス喰ってたら友人のいたずら野郎が「ウンコみたい」って言ったから、
「正確には下痢便と言うべきだろう」って言い返して平気で喰ってたよ。
言葉は何言われても平気、匂いは溜まらん。臭い香水とか臭うと食欲失せる。
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 09:26:14.89 ID:wALjFKq5
俺喫煙者だけど
以前ラーメン食ってるときに隣のやつの煙草の煙が麺すするのと同時に入ってきて嫌な思いしたことあるわ

相手に不快感与えてる点では、ゲップやら屁やらクチャラーと変わらん


煙草吸う場所くらい考えてほしい
自分が良ければそれでいいって思うやつの行動で制約されてこちとら迷惑
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 09:36:36.28 ID:hCgRURxd
なんで禁煙の店に行かないの?沢山あるでしょ?
僕は煙草吸わないから良くわかるけど アナタ自信もきっと臭いよ
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 21:49:41.74 ID:yV/NncFT
煙草が吸いたいんじゃないんだ
周囲に嫌がらせをしたいんだよ
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 22:15:57.59 ID:bz8t4Qst
>>886
それは云い得てるw
セクハラとか嫌がらせの類はそんなもんなんだよな
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 22:27:37.15 ID:3qPE3mQx
ガキを連れてくるな
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 09:03:04.99 ID:b+SZKWMs
タバコだろうがなんだろうが、喰い物屋で喰い物以外の臭いがきついのは迷惑。
俺は喫煙者だよ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 20:40:07.92 ID:NpLptpdV
>>889
においがきついのは迷惑なんだけど
喫煙者なんですね。
マナーを守れば吸ってもいいんでしょうけど
百害あって一利なしそれがタバコです。
禁煙しましょう。
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 05:28:10.50 ID:RWTsCxNn
店内で喫煙されたために衣服や髪の毛にたばこ臭をつけられた場合は
喫煙を許した店側にクリーニング代を請求できますか?
それとも当事者同士の問題で店側には一切責任はないのでしょうか
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 06:32:38.71 ID:VFqyrywD
>>891 
そんなのラーメン屋に限らないだろう、家から一歩もでないほうがいいよ 
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 06:54:55.40 ID:cWb+tRzc
>>889
スマン。オレはワキガなんだけど、食い物屋へ行くときは8×4をたっぷりスプレーしてるよ。参ったか?
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 08:02:01.38 ID:XQvd/v8O
>>891
しるかバカ
家でカップ麺でも食ってろ

オレもタバコ吸わないけどいちいち
気にしてたら外でれんわ
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 18:36:03.08 ID:cYrIUwbG
>>891
オマエって友達いないだろ
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 00:55:16.92 ID:FuYb27EA
その理屈で言ったら、家を出るべきでないのは喫煙者の方
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 01:57:50.74 ID:OwpQuYEy
土足で道路を歩くな!

道路が汚れるだろ!
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 01:05:13.53 ID:/RCTit8O
息するな、酸素減るだろう。
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 23:52:33.55 ID:WgKx21YR
息吐くなだろ。
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 16:44:53.44 ID:v8dCCCNG
テイスティングできますか?
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 06:20:07.34 ID:eZ6tdH/i
個人的に食ってる限り、まわりに迷惑をかける「クチャラーを除き」どんな食い方してもかまわん。

だが、TVなどでラーメン食ってるところを映すなら途中で麺を噛み切るな。最後まで啜りきれ。
途中で麺を噛み切るのは、一度口に入れたモノをまた吐き出すように見えて汚らしい。
オバちゃんタレントとかねーちゃんタレント、とにかく女に多い。もう少しで啜り切りそうなのにわざわざ噛み切りやがる。
「啜り切るのは下品、途中で噛み切る方が女らしい」とかなにか不文律でもあるのか?

箸でたくし上げるときに麺の量を調節し その適切な分量を啜り切ることが出来ない奴は、ラーメン、蕎麦、うどんなど
全ての麺類の食レポをする資格はない。
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 02:18:59.64 ID:8Tu9hOmL
ピチャクチャだけはむかつくよね。
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 11:00:59.01 ID:CNk7kNnA
漫画読みながら犬食いしてる人見るとマジ引く…。
せめてチラ読みぐらいにしろよw
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 15:49:41.60 ID:NiYsfnSE
スマホやケイタイも同様な
頭悪そうなリーマンがアホ面していじってるとアホガキみてぇwww と思うわ
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:49:02.60 ID:TSoWCBjQ
クチャラーがピチャピチャ音を出してたら食事が不味くなるが、
毎回黙って泣き寝入りする自分が情けない。
相手の気分を害さずにやめさせる、速効性のある方法は無いかな?
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 15:49:45.97 ID:GF2DA2We
日本から、中国人と韓国人を追い出す事。二世、三世、帰化しても同じ。
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 16:02:42.40 ID:NGx8AF/S
口拭いて鼻かんだティッシュでテーブル拭いてるやつがいたんだけど
ヨダレと鼻水を塗りたくるなよ
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 11:16:13.71 ID:K94eCjrV
ラーメン食い終わったらテーブルを拭く
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 11:22:51.59 ID:cCh/QhDR
拭こうが拭くまいがどっちみち店員が拭くんだから意味ないよ
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 11:38:03.25 ID:4bFNuB1Q
丼カウンターに上げて拭いてって自己満足だろ。
それで素敵なラーメニストってか。

店員がもう一度拭くのが当たり前なんだから、その程度のこと自慢するんじゃねぇ。
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 12:28:18.84 ID:K94eCjrV
二郎でこの前聞いたが拭くのは食前?食後?
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 17:22:33.83 ID:PYO4iXB+
食中
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 18:56:21.34 ID:0BQUq/yD
煙草の臭い奴は いやだな。ラーメンに限らず食事が 不味くなる。席分けしてほしいな。
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 19:08:27.76 ID:Wbhr6rNp
ラーメンに限らず料理人も喫煙は控えるべきだな
味覚に影響が出る
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 19:14:06.79 ID:ARWzX02h
ラーメンはすする
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 20:21:11.59 ID:u48y+UWX
良店では笑顔 挨拶 礼儀をわきまえる
そうでない店では無言退席
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 21:51:17.69 ID:PSNmCHeq
>>916

闘牛には行けませんね。
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 23:07:07.09 ID:FiGxAQ7S
闘牛しながらラーメン食ったらこぼすだろうなwww
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 15:13:12.13 ID:o5sO+maU
ラーメン屋はラーメンを食べるための場所。お互いに気を使ってルールは当然、最低限マナーは守る

最低限のマナー

タバコ臭・体臭・クチャらーは食べない
数時間待ちだとしてもタバコを吸わない
箸は右手で
ニンニクなど悪臭の元を食べたら歩いて帰る
下痢をするようなラーメンは食べない
一人で食べる(おホモだちは個室店へ)
写真を撮らない、音楽を聴かない

そうすれば、ルールも不要

タバコを吸いたいなら喫煙室で。ニコチン中毒患者は二割以下の現実。
その中でもマナーはある

受動喫煙防止条例の施行率100%へ
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 17:40:16.19 ID:RBnnBofy
カウンター10、テーブル2の小さい店で女子大生位の女二人が
ゴキブリの話を大声でずっと話していた
「足の毛がキモい」「潰すと体液が〜」「油で揚げて食べる国がある」
やめろよ・・・・
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 18:58:03.81 ID:2H/GLiAy
すすった方がうまいんだ、とか子供みたいな言い訳だよな
すすると回りにはねるしこういうの国際基準で考えられない
中国人クチャラーとメンタル変わらないから
どうせスパゲッティも焼そばみたいにすするんだろ
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 17:53:28.89 ID:BnifD65U
取りあえず日本だから啜っていいよ、パスタも。
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 21:18:56.03 ID:qhm9mbfy
中国人はすするのだろうか?
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 06:06:53.65 ID:Nxj0IJfu
中国人店員笑顔で迎えてくれ
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 21:09:25.10 ID:+ULdXnRp
か〜、お前ら分かってねえな〜。
ラーメンは汁をぶり撒き散らしながら食べるのが常識。
襟首やらネクタイやら汁まみれなのが普通。
食後はお冷やを口に含み、ぐちゅぐちゅして飲む。それが粋ってもんだ。
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 06:16:42.47 ID:TQeA1/cu
ヌルー耐性ぱねぇwww
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 17:05:22.17 ID:HTslQZ0f
前に足臭いヤツが座敷にいて異様なニオイがして凄かったw
おかげで白飯がススムススムwww
しかも豚骨ラーメン屋だから何かそいつの足舐めてるみたいで美味かったww
足臭くなるのは仕方ないよねw
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 19:06:57.67 ID:tedK8qWH
写メなんかとってないで、さっさと食って次のヒトの為に席を空ける

このくらいの気遣い、日本人ならするよね
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 19:19:12.97 ID:tNGcBcTY
そんなのは、ラーメン屋に限らないんだが

個室なら好きに
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 21:54:41.34 ID:MOvMQVyp
>>928 同意。食う前から店員に聞こえる様に感想言ってる♀もいるし、そんなん良いから早く食えと。
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 14:27:46.59 ID:CwIP1u/O
一声掛ければいいんだけどね。
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 03:42:54.50 ID:XRQLaHnr
もたもた食べてるヤツはあうとー
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 19:01:44.95 ID:c+77/jiM
山ちゃん、こんな時間に2ちゃんですか?
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 19:22:45.54 ID:KdVunG9c
うまかったらキチンと伏丼するんだぞ 
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 23:40:50.54 ID:c6o81m86
ひっくり返すの?
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 01:43:30.24 ID:K7nFc4k5
当たり前だろ 店主に誠意を見せろ 伏丼は店主も泣いて喜ぶよ
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 03:08:17.29 ID:DotModbk
スープ残ってた場合どうするの?
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 16:05:24.10 ID:v5RLj6PW
>>934,936
卓の上じゃなくてあんたの頭に冠れよ。
冠った後、卓に戻す時は普通に底を下に置けよな。
そしたら卓も汚れないし、完飲した証明もできる。
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 16:50:24.44 ID:sSOq/3nA
伏丼とか面白いと思って書いているのかね?
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 06:36:53.86 ID:kcGMfP94
そうだろ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 00:17:00.16 ID:/XZhQT4B
末期なんだろ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 00:33:38.89 ID:h+iORhD0
伏丼しないなんて礼儀に反する
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 01:50:01.57 ID:NDpTW6as
伏丼なんて言葉初めて聞いたのでググったら
ただの迷惑行為だった
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 13:43:55.75 ID:RXezGehB
世の中ネットには書いてない常識がたくさんある。
伏丼もそんな常識のひとつ。
職人が魂を込めて作ったスープにそれなりの敬意を払うのも客としての礼儀。
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 14:26:22.24 ID:ZUvwNSjw
しつこい野郎だね
まったく面白くないから消えろ
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 16:23:53.91 ID:h+iORhD0
伏せ丼は文化。文化に面白いも面白くもないだろ。

さっきラーメン屋で
伏せ丼してきたが店主泣いて喜んでいた
もっと広めてくれってさ
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 03:30:16.00 ID:/ZYSj8os
スープ飲み干し切れない人はどうしたらいいのキチガイ?
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 06:51:38.00 ID:mcCKaMJ9
毎月10日は感謝の日。感謝は形にして表わしましょう
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 17:44:03.90 ID:41tqZz0X
ラーメン屋ではスープを飲み干すのが礼儀。

私の妻は飲み干すことが出来ないときジップロックに入れて持ち帰り。

もちろん丼は伏せる。
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 22:13:43.55 ID:noLGyA60
麺多浪さんはマナーにうるさいですよ
関西の有名なブロガー
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 22:17:25.70 ID:ERJYdZpK
勘違い男降臨
好きでやってる仕事なので夜は集中してやってる分家で集中できないのもありますが
そもそもの大きな原因はそんな状態でも、私にブログを書かせるだけの
衝撃的なラーメンが少なくなってきていること美味しいラーメンは
回数こそ減ってますが色々食べてます。・・・が、別に書かんでもなー…………
ツィッターでええやろ(麦)そう、ツィッターで十分な物ばかりなのです。
たとえ美味しくともこのクチ煩い私をして、長文を書かしめるほどの
衝撃的なものが出てこない。


404 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2013/12/12(木) 23:05:05.06 ID:LTixmT9t
更新少ない言い訳をしているだけw
コイツは常に自分を正当化し女々しく言い訳ばかり
きっと長助の育て方が悪かったのだろうね


405 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2013/12/14(土) 12:43:04.42 ID:h0Yp0DZ2
麺多浪
https://dl.dropboxusercontent.com/u/150482979/2.swf


406 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2013/12/14(土) 12:51:09.63 ID:SJq1D+cW
>>405
メンタロさん、

そんなURL貼って何をしたいのですか?
解雇されたうっぷんをはらしたいのですか?
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 07:48:26.91 ID:J5dzIR5K
昨日、某店にてあまりに美味しかったので勇気を出して伏丼をやってみた。

そしたら…
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 08:08:42.44 ID:ieWvoEIv
木偶島の倭猿たちズルズル啜って獣のように食べるのをやめよ
分かったな?
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 12:43:31.46 ID:HiR/BnER
>>952
そしたら?
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 13:21:02.45 ID:YWDJNyKE
伏せ丼したら背が伸びました
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 23:06:40.76 ID:69Isv2ak
>>953
3956…%857
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 20:05:31.54 ID:ANAkWWUE
150 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2013/12/15(日) 09:09:21.81 ID:awbvUdFi
しかもそのラヲタが素人ではなく飲食店関係者だというから驚きです。
また、誹謗中傷も少なくありません。
スープの味が気持ち悪いと書くラヲタも居ますがまだカワイイ方です。
それよりも、店内でスープを仕込んでいる店のことを、勝手な主観で、
スープを炊かずに買う店だとブログやツイッターに書き込み、
事実と異なる場合でも謝罪せず逃げ回りお店に迷惑をかける輩までいます。
しかもそのラヲタがラーメン店を束ねてイベントを主催しているというから
驚きです。そして更に驚くべきは、そんな主催者に従いイベントに参加する
ラーメン店が実在するということです。
プライドは無いのでしょうか?背に腹は換えられないからやむ無しなのでしょうか?

152 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2013/12/16(月) 19:52:12.08 ID:gj4eFH+k
>>150の書き込みは誤解を招くよな
買ったスープと自分の味覚音痴をさらしたのは麺多浪
逃げ回ってるのも麺多浪

イベントを企画しているのは他のラヲタ

全て麺多浪の事を書いているわけではない
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 19:07:27.11 ID:440rE3la
美味しいから人前で啜ると言うのは、基本的に人前で皿を舐めたり
アイスの蓋を舐めたりするのと同じだからな
日本人はマナーや他人の視線より、美味しいと言う本能を優先する獣に近いということだな
蛮行もみんなでやれば恥ずかしくいとうまさに、土人の論理
さすが東の蛮人w中世土人w
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 19:12:24.97 ID:440rE3la
終いには、何故この蛮行に加わらないのだなと言って脅迫してくる始末だから
呆れるほかないなw
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 20:22:19.37 ID:S2qkT1R2
蕎麦屋で音立ててすする勘違いバカ

ラーメソ屋で音立ててすする最底辺
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 03:24:04.24 ID:l0HSvNNX
フーフーすんな、猫舌はマザコン。

日本人なら握り箸で食うな。
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 03:29:08.90 ID:RlgHTI59
俺は箸なんて使わねえぞ。
男なら素手だろ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 22:11:52.54 ID:bkp9i8Pa
やまなし。
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 00:11:25.68 ID:CXH13/9y
>>962
おすし板は3下です。逝ってください
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 04:24:10.18 ID:3PYM+3NS
年末ちょっと変則的だな。
30 通常
31 午前だけ
1  休み
2  午前だけ
3  休み
4 通常
だった。
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 14:24:01.94 ID:bBd8EMPV
どこの誤爆だ?
967渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/12/27(金) 19:18:21.38 ID:33jsY4l6
箱型補聴器、旧型の人工内耳プロセッサ、補聴器や人工内耳の周辺機器、リモコンはラーメンの中に浸さないようにすること。
※具体的なレイでは、フォナックコムパイロットをラーメンの中に浸して故障させた場合など。
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 03:02:57.80 ID:3R7VnhKh
お正月は4日から営業でいいよ。
3日間はお節やら刺身やらで酒飲むから。
4日ぐらいになるとそういう庶民飯が食べたくなる。
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 00:15:19.02 ID:d11wptkl
箱ティッシュは有り難い。
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 05:09:26.80 ID:8t1VVdb2
>>969
いや、トイレなどに置いておくべきだ。
食ってる隣で「ズビームジュルジュル…」とかやられちゃ食欲も失せるわ…
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 10:40:54.14 ID:ZIfPsuyr
トイレなんかに置いたら流すバカが現れるから危険
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 11:44:21.69 ID:0aA8BJnv
箱ごと流すバカがいるとは知らなかった。
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 17:00:37.69 ID:aCEgQWOd
そんな奴はいないだろ
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 22:26:46.95 ID:Drh3dIl+
持って帰るやつならおるな
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 12:32:07.43 ID:Y+tGZsUg
それはルール・マナー違反より前に 窃盗だな
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 13:51:41.21 ID:b1hsE9h7
確かに横で鼻かまれたら嫌だな…。
でも口は拭きたいし。
カクテルナフキンでどうだ?
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 11:49:02.74 ID:ecAXVaaE
ハンカチくらい持って出歩け
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 06:18:45.09 ID:i5sisdXK
なるほど
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 06:13:53.25 ID:uwDF2C4m
紳士だな。
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:41:40.61 ID:MtvEOUyp
木偶島の倭猿紳士だな
キーキー鳴きながら
礼儀正しい
蛮人ジェントルマン
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 23:19:43.54 ID:6/NeozFY
ハンカチは 女に借りる物です
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:19:27.68 ID:iDLveEc8
ハンカチで鼻かめばいいんだな。
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 13:08:35.01 ID:OwBc888e
で?
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 23:48:52.00 ID:nm/tZDy9
ん、何が言いたいんだ?
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 01:30:27.62 ID:TEOXuc+a
カウンターしかない小さい繁盛店にグループで来て
仲間が食べ終わるまで待つのやめて・・・。
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 21:16:28.49 ID:E0tHI3Sr
落ちる
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 21:45:01.06 ID:xg96gU2p
知らない他人がラーメン食うのをじろじろ見つめてはいけない。
見つめられてるのに気付いたら、とても気まずくなってしまう。
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 10:56:20.06 ID:rQZMVMNZ
見つめられるような事をしてはいけない
989ラーメン大好き@名無しさん
知ってる他人なんていない