☆☆ 宇都宮市のラーメンを語れ Part2 ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
意外にも激戦区でレベルが高い宇都宮市内限定のスレッドです。
餃子は王者から陥落したがラーメンで反撃だ!!!
有名店から新規開店まで情報ヨロシク!

前スレ
☆☆ 宇都宮市のラーメンを語れ Part1 ☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1287311743/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 09:36:59.17 ID:lhqVB3bz
パシオが立てたステマスレ
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 09:38:56.23 ID:CmAc/Wfh
餃子みんみん
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 20:34:27.82 ID:Mw96KdIQ
パシオ系は全部ステマだらけのマズイ糞店ばかり
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 20:45:10.48 ID:NFb+N827
ジパング軒も、その前の和武士も、そのまた前のちゃあしゅう屋もみんなパシオだな
プロデュースの方向性が似過ぎてもはやチェーン店だ
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 21:10:23.12 ID:Mr7U90d9
>>5
パシオじゃねぇしwww
知ったか乙wwww
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 23:16:44.44 ID:vr4xM3md
>>1
乙!俺
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 04:35:11.82 ID:Inq7vyvZ
いちもつ!

しかしステマはなんとか取り締まりできないもんかなあ。
まあ2chならどうでもいいけど、食べログとかRDBなんかだとステマはほんと迷惑。
9どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:07:37.75 ID:qqhAU3ve
387 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 16:35:54.71 ID:LiodPWXj
どる屋って経営苦しいのだろうか。
以前より焼豚が減量し、おしぼりが無くなり、
両面カラーだったチラシが片面白黒になった。
中心街にあるラーメン屋としては奇跡的なまでに誠実さを感じる店なので
がんばってもらいたい。


390 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 21:59:09.86 ID:r1GXzr6s
>>387
ぶっちゃけ……だもんな
なんか珍しいダシだから生き残ってほしいけど
そうそう行かないし……
俺が行った後に麺が変わったらしいけど、今どうなん?



400 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 16:52:16.65 ID:BWze8OE/
どる屋、スープの出来にムラがある気が
無化調っぽいから難しいのか


401 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 23:18:18.26 ID:X7h4asck
>>400
やっぱりそうだよな。
通販なんかやってないでもっと店の営業に注力して欲しい。


402 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 19:38:37.07 ID:tfCAnrg1
おしぼりがないっていうレスもあったな
10どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:09:00.46 ID:qqhAU3ve
457 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 16:15:44.53 ID:3i2Yc7bQ
どる屋のみそラーメン食った人いる?


458 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 16:18:26.51 ID:8u7rCGXP
味噌はマズーい

463 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 22:28:54.37 ID:iaisVOFh
>>457
先週の鮎味噌か?正直まずかった。

あそこの鮎は養殖物だから、天然鮎のような本来の香りがすごく弱い。
そのわずかな香りを味噌で潰すなんぞ、素材の無駄遣い以外の何物でもない。


464 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 13:13:44.93 ID:a45ebp73
ラーメンというより味噌汁っぽくてウケた
11どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:10:14.91 ID:qqhAU3ve
502 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 15:21:31.95 ID:GKfP5+Ut
どるやは食育フェアとかには熱心だよね
営業はちょっと手抜きになってきた

505 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 17:56:41.27 ID:9OWMko2F
>>502
だよね。
店の営業がいい加減すぎる。

力を入れるところが違うんじゃねーの?ってカンジ

513 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 13:26:50.84 ID:/OUWhOp+
どる屋の鮎味噌うまいって言う人一人もいないのか。。
なんだホントに不味いのか?
どる屋ブログでは好評ってあったのだが、
レビューサイトとか見るとどうも微妙らしいし
食べに行くのよすか


514 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 13:59:17.80 ID:KOOjtKd0
食べてみろよ


515 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 14:19:14.42 ID:gFjDu+t5
>>513
俺はあれはどる屋のよさが出ていないラーメンだと思ってる。

ブログに書き込むのはシンパだけだろうから、あんまり否定的な意見は出ないだろうね。
もしくは、否定コメントは消してるのかもしれないし。

何はともあれ一度食べてみれば?
自分で確かめるのが一番だろ。
12どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:10:45.72 ID:qqhAU3ve
517 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 17:53:18.01 ID:ITr1tkRL
どるやのシンパってバンタムくん意外にいるのかね?
バンタムくんもういらないから栃木にくるな


ラーメン右京の店主ってこと?


638 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 16:22:52.29 ID:koSxBS4M
昨日の栃木グルメ選手権に行き
久しぶりにどる屋のラーメン食ったが
随分味変わってた気が。
何ていうか、妙に塩分が強くとがった味というか。
あれは化学調味料を大量にぶち込んだとげとげしさではあるまいか。
何にしてもどる屋の良さだった優しさを感じるまろやかさは完全に殺されていた。
以前のどる屋の味なら優勝狙えていたはず。
お祭り用に特別に味を変えたのか
それとも普段からあの味なのか。
誰かその辺の事情知ってたら教えてくれ




640 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 18:31:43.76 ID:NOjEQXZo
>>638
掛け値なしにあれがどる屋の現状。
もう時代は変わったのさ。
13どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:12:20.10 ID:qqhAU3ve
641 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 13:15:53.46 ID:0ONYdGA1
どる屋はさぞ無念だったろうな。
400円で出したにもかかわらず500円の一代屋に負けたんだもん
行列の長さではむしろどる屋が勝っていたんだから
完全に味で敗北したってことだろ?
誰だ、どる屋に勝るラーメン屋は東京にも無いなんて言ってるのは

642 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 15:40:37.00 ID:x0TJ911J
店主だけど?

643 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 18:24:27.48 ID:5A9gYQ+E
>>641
昔はロース3枚入りとか頼むとかなり大振りな肉が出てきたけど
いまは普通になっちゃった
スペシャルも肉が小さい
あとおしぼりがなくなっちゃったなんでだろ

653 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 13:20:47.01 ID:pIlkpQpb
>>638
最近お店で久しぶりに食べたけど、本当にその通り。
以前とは完全に別物。
14どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:13:19.17 ID:qqhAU3ve
654 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 16:34:30.83 ID:NmgiXqZk
イベントなんて行ってる奴は本物の豚だろ、気持ち悪い。
こんなとこにわざわざ宣伝に来ないでもらえるかな。気持ち悪い。

658 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 13:19:47.29 ID:0+O56v3E
>>643
そうなんだよ!
値段そのままで焼豚大減量。事前の予告は無かった。
こういう姑息な手段で儲けを出そうってのはどうなんだ?
値下げとか新作などはブログやチラシで大宣伝いてるくせに。
自分はこれに腹を立てて以来どる屋には行かなくなった。


659 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 19:51:31.40 ID:JhOzIV8y
悲しいね


666 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 15:19:09.73 ID:ESR8k13k
どる屋ってだいぶ化学調味料使ってるよね?
俺が食べたのは醤油味だが
15どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:13:59.00 ID:qqhAU3ve
675 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 17:25:19.52 ID:4Tq+z9mC
RA☆MEN CAROLは化学調味料多過、
チャーシューは調理法がイマイチでバサバサで旨みが抜けてる。
もしくは素材からして安かろう悪かろうなのか。

どる屋は塩味なら無化調っぽくて昔は食えたが、
最近はろくに出汁をとらなくなったので食う価値なし。
焼き豚の大減量も常連への裏切り行為でしかない。
ま、中心街のラーメン屋に来る客の大部分は初めてなのを考えれば
儲け最優先の店としては当然の判断だが。常連を大事にしない店であることは判った

700 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 17:13:36.40 ID:t129UrM8
なんかここ数ヶ月の間、どる屋への批判がちょこちょこ目につくな。
そんなに批判されるような店だったろうか?
最近行ってないからよくしらんが、
一年くらい前に行ったときは採算より味優先のラーメンで
店の人も勤勉な感じで好印象なラーメン屋だと感じたんだが。
事実無根な誹謗中傷ならやめて欲しい。

702 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 17:22:40.44 ID:moyA/9va
>>700
行ってから言えよ
何もわかってないガキは黙ってろ


703 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 18:48:42.36 ID:UR3zlWem
>>700
単に叩いているだけではなく、期待を込めた批判だと思うよ。
実際のところどる屋のよさが失われつつあるわけで、それを危惧しての声だね。
イベント事に注力している暇があるならもっと店の営業を地に足着けてやれって感じ。

まーここでこんな事を言っても店主に届くとは思えんがなw
16どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:14:47.42 ID:qqhAU3ve
704 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 19:46:01.82 ID:ORoSQQv3
じゃあ書くなよカス
馬鹿なのか?

705 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:48:31.58 ID:E/TrvjG2
どる屋は通販に出してからどうかなと思ってるが・・・

通販に手を出したら本業がおろそかになる?まぁ通販のなんてどう作ってるかわからないが。

709 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 11:07:30.74 ID:g6wTUIRI
>>703
どるやの店員さん、ここ見てると思うんだが。
だって以前、営業手抜き云々の書き込みがあった後、
ブログに、全力で営業してます!的なことが書かれてだぞ。

710 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 11:17:48.69 ID:zxNSYgs2
やる気になれば廃業追い込める

711 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 11:33:51.11 ID:g6wTUIRI
やめれw
そんなこと言うと叩き屋が湧くじゃんか!

712 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 12:25:21.01 ID:zxNSYgs2
おお、こわいこわい


787 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 06:37:30.40 ID:mBu00d34
どる屋 イベントマニア
17どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:15:37.78 ID:qqhAU3ve
824 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 11:51:22.14 ID:/W1gpkq0
どる屋は新作より基本のメニューに力を入れて欲しいね
焼き豚三種食いたいならスペシャルの少量焼き豚で我慢しろ、
いのししが食いたいならデラックスで焼き豚全種食え、
味噌が食いたいならネギも食え、
って感じで商人根性丸出しなんだよ

826 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 22:40:18.86 ID:m/lhvom0
どる屋はイベントに注力し始めてからダメダメだな
もっと地に足着けた営業をやらんと。

それとも、もはや店なんてどうでもいいと思ってるのだろうか?
そうだとしたら悲しいことだな。

827 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 12:17:20.22 ID:LQ+/GXpf
>>826
どんだけ上から目線だよ
悪名高いRDBの連中でもそこまで言わないだろ

828 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 13:46:25.06 ID:IZD+gN5K
>>826
いやなら食うな

829 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:36:31.84 ID:hnsctu9h
>>828
店主おつかれさまです

830 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 02:23:23.71 ID:Eag59Rp9
実際そういう店主だよなw
10年通ったがそろそろ潮時かな。
18どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:16:29.12 ID:qqhAU3ve
831 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 16:22:44.58 ID:Jpb3pV/m
どる屋を擁護する奴が皆無に近いのにびっくり
栃木の中じゃ一応名店なんだよね

834 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 23:27:43.47 ID:XafGT9wQ
どる屋が名店(失笑)

835 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 19:03:02.73 ID:L3wFhFJC
雑誌ではよく紹介されてるじゃねーか

837 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 21:14:43.32 ID:0tmSGBJY
雑誌ではよく紹介されてるじゃねーか(失笑)

838 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 17:49:42.44 ID:uIvIGPc5
どる屋を名店だと言う奴は、まず知ったかぶりのグルメと思ってよいかと。
鯛だし、白美人ねぎ、焼いた豚、
そんな名前だけをありがたがってる連中ってわけだ。

鯛は大して使っておらず、化学調味料に頼る傾向がここ数年増しつつあるし、

ネギは青い部分が多すぎて、白美人を使う意味が無い

焼き豚に関しては本格的な中華料理店に行けばもっと旨いのが食える。

839 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 20:25:37.23 ID:kJtCBQsX
でもな、2、3年前は本当に肉がデカくて旨かったんだよ

840 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 21:12:38.43 ID:5lncWHWX
だからなんだよ
今まずけりゃ0点だよ
19どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:19:47.75 ID:qqhAU3ve
841 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 22:27:01.18 ID:aM3nK1/S
>>840
今でもうまいよ。
オマエが行った時だけ不味く作ってんだろ。

842 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 22:33:58.29 ID:EPyLxzBr
どる屋店主キタ━━━━━━( ´,_ゝ`)━━━━━━ !!!!!

843 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:08:35.97 ID:P8k44CTO
ラーメンは好みだからね!他人の意見にケチをつけるのはどうかな?
自分の意見を押し付けるのも?
自分は此処は好きだで良いんじゃないの。

844 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:28:31.38 ID:e7BzLyly
何でも好みだけど?
馬鹿かお前

845 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 13:44:01.21 ID:A2HZFvjb
>>844
バカはお前だ m9

846 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 17:32:15.11 ID:4jq86F/V
いやなら食うな

847 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 19:18:25.09 ID:5SdNmYjb
>>840
つまんねー
20どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:21:19.00 ID:qqhAU3ve
848 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 19:25:14.92 ID:GV2XTaTI
むかしはうまかった、って言われてもなー
いま美味いの食えなきゃ意味がない。

絵に描いた餅、写真に撮ったラーメン

850 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 23:55:32.91 ID:5wJj+uaI
>>845
はあ?
何でも好みだろ
本物の障害者ですか?

851 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 08:55:02.31 ID:mSuLyTU4
どんな味の好み持ってるかはその人にしかわからないのに
全否定する頭がどうかしてる

どちらのほうがまともな味覚を持ってるかは言わずもがな

852 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 10:42:28.01 ID:N5Jnruv+
色々意見が交わされてるようだが、
どる屋が鯛をあまり使ってないというのは確かだと思う。
自分で料理をする人間なら分かると思うが、
鯛をふんだんに使ったときに出るダシの芳醇さはあんなもんじゃない。
結局ムリなんだよ。鯛ダシでラーメンなんて。
まともにダシを取ろうと思ったらとても採算が合わない。

853 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 12:01:27.67 ID:sdtkFvY5
>>852
今さらw
そんなの値段見ればわかるだろ?
お前らあの値段に何望んでんだ?
21どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:22:00.17 ID:qqhAU3ve
861 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 11:34:03.85 ID:xx6Nn7TD
どるやの今年最大の失敗は、上で諸賢が言ってるように
焼豚の大減量だったな。
まあ一時的に利益は上がったかもだが、長い目で見ると失敗だよ。
一回きりの客はいいとしても、常連の信用は暴落したからな、、、
俺が信用してる或るお菓子屋は、こういうことは必ずホームページとかで告知するんだぜ。
原料コストが増えたので、値段はそのままですが少々減量しますのでご了承ください。とかな。
どる屋はそれをやらなかったんだよな。
こういう店はもう信用できないし、旨いまずいに関係なく食べちゃいけないと思う。
うちのじいさんも、ここ五年ばかりどる屋に通ってたが、
焼豚の減量にはカンカンに腹を立てていて、もう来年は行かんと言ってたな。


869 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 12:12:32.77 ID:k49t4beO
ここで叩かれてるせいか、
12月に入って、どる屋のブログの更新速度がめっきり落ちちゃったね


870 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 13:32:27.41 ID:eb5ELrGd
客を舐めてるカスは叩かれて当然
22どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:22:42.65 ID:qqhAU3ve
921 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 17:52:55.46 ID:75BSw9xe
いろいろとこだわってラーメンは作ってはいるのですが、
でもやっぱりラーメンはラーメンなんです。

こだわってはいるけれど、生活の一部として身近にあるラーメン、
こだわってはいるけれど、気軽に食べられるラーメン、
こだわってはいるけれど、お子さんからご年配の方まで食べられるラーメン、
今年もこだわりつつ「生活に寄り添うラーメン」をお出しできたらと思います。
(どる屋ブログより)


(問)筆者の言いたいことを50字程度で分かりやすく説明せよ。


922 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 18:38:59.37 ID:TMufZp0I
所詮ラーメンなんて底辺の人間の食べ物
原価100円以上かけたくないし、この程度で納得しろやクソラオタども

923 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 20:37:13.36 ID:N6Wu1zSc
どるや店主「手を掛けても、もうかんないから。月並みでいくわ」

924 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:29.98 ID:Pkclw/vn
「もう狙える層が年寄りしかねーんだよ。年寄りは何出してもわかんねーだろうから今年は原価率もっと下げるよん。」

925 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 19:04:32.46 ID:B86t7RGL
どる屋なんかやらかしたんか?
別に叩かれるような見せでもあるまいし。

すでに時代から取り残されている気はするがなw
23どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:24:12.85 ID:qqhAU3ve
926 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 19:12:27.01 ID:6YTbHZUa
どる屋は一時期はすごくうまかったけどなー
採算度外視でふんだんにダシをとってて。

でも今はもう見る影もないね、、、
鯛だし焼豚ラーメンでなく、
化学調味料薄豚ラーメンになっちゃたから

927 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 19:52:15.98 ID:2ibtargh
どるや店主「2ちゃんねるでボッコボコに叩かれてるからブログでそれっぽい言い訳しておくか」

928 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 20:43:32.85 ID:JgzO/ppn
味噌ラーメンはダメだなありゃ

929 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 09:36:34.14 ID:Tv8An2Z7
また、1ドルラーメンやれば売れるよ!
って、いま1$¥76かぁ無理か

930 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 18:00:03.05 ID:Jx8vSI0e
どる屋の味噌ラーメン、鯛使ってる意味なくね?

つか、新作ばっか出して基本のメニューは原価が下がる一方だよな
焼豚は昔よりちっちゃいし、スープも最近はなんかイマイチだし
24どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:24:56.86 ID:qqhAU3ve
931 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 17:22:45.34 ID:C30S/ko4
どる屋の味噌ラーメンって実際どうなん?

グルメサイトとか見てもよくわからんし、
実際食べた人いたら感想プリーズ

932 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 17:46:38.91 ID:T6n+dkD4
>>931
鮎味噌も鯛味噌も、どっちも素材の調和が取れてない。
それはそれで仕方ないとして、単なる味噌ラーメンとみてもうまくない。


933 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 17:54:32.42 ID:6B/KFqlR
ある程度料理のスキルのある人間なら、
どる屋より遥かに美味い鯛だしラーメンなんて簡単に作れるよ。

ただね、それで商売しようとしたら、2,3千円はとらないと採算が合わない。

どる屋がすごいのは鯛なんか使っててラーメンで商売しちゃってることだよ。
その秘訣は何かと言えば、
一言で言って、一流の料理人なら絶対許せないこと、だ。
例えば、
ダシを薄くして化学調味料で誤魔化すだとか、
ネギの青い部分とか、焼豚の堅くてまずいところだとか、素材の悪い部分も使ってしまうこと
などなど。

上で言ってる「やっぱりラーメンはラーメンなんです」という発言はそういう意味だろ。

最高の料理が食いたいなら、一流の料亭に行くか、自分で料理のスキルを磨くしかないってことだね。
25どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:26:02.79 ID:qqhAU3ve
934 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 22:14:22.45 ID:dnNUGEHj
最後の一行だけでこいつアホだなと思った

935 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 01:37:44.55 ID:eGXbdZ/p
>>934
そうは思えんが。

全体的にちゃんと分析して書いてるようだから、けっこうなファンだったんだろうなぁ
好きだった店が落ちて行くのを見るのは辛いね。

936 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 02:03:16.88 ID:8FWpPZ5m
確かに最後の一行は極論すぎるな
それまではよかったんだが

937 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 06:00:21.11 ID:KSIaV85j
ネギの青いところおいしいやん

938 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 09:31:14.44 ID:JVPm2s0P
ネギの青いところは、動物系の臭みを取るのに有効な部分だよ

939 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 12:31:00.92 ID:IXeqi3cB
どっちにしろもうどる屋なんて客をナメた店行かないから潰れようがどうでもいいや

943 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 19:41:08.91 ID:Evz6nw5G
どる屋は本当に名店じゃなくなったみたいだな…
褒める奴が全く居ないところをみると

944 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 20:18:19.25 ID:kPl/1zRN
>>943
そうだな、一時期すごかっただけに今の凋落っぷりは目も当てられん。
26どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:26:57.85 ID:qqhAU3ve
945 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 21:03:51.46 ID:n2AioU5M
本当に好きだった人ほど許せないんじゃないの

946 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 21:14:18.96 ID:kPl/1zRN
>>945
うん、そのとおり。
宇都宮に出来て以来の大ファンで、ほんともう週に何度も通ってた。
宇都宮離れてからもちょくちょく足を運んでたけど、今の感じだとわざわざ
高速使ってまで行く価値は感じられない。

949 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 15:04:15.36 ID:BLBZzIHI
どる屋の七味って量が少なすぎるぞ!なんだありゃ全然足りねえ
しかも古い粉が容器に層を作ってこびり付いてて食欲うせたわ
コショウも汚かったな ちゃんと掃除しろや

有名店にしちゃ客も少なかったな。
やっぱり昔より人気落ちちゃったってことか?

950 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 16:59:57.50 ID:Nww5SSwV
もう終わった店

952 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 17:58:41.78 ID:BLBZzIHI
>>950
え、やっぱそうなん?
でも雑誌とかにはよく出てるんだけどなー

昔の味を知ってる人には行く価値なしってことか
27どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:28:07.15 ID:qqhAU3ve
954 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 16:09:14.80 ID:Lytp9bWT
>>949 人気は落ちていますね。
しかし味が落ちたと言うより他店が上がったのではないでしょうか。
(解釈によっては同じでしょうけど。)
ここ数年は家系・魚介豚骨等が流行る傾向です。
サッパリ系はダメとは言わないが厳しいと思います。

955 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 16:39:56.30 ID:HhhX9/TC
いいや、味が落ちた
しかも超がつくほどドン底にな

956 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 18:10:40.03 ID:o2U0451X
どる屋はブログで「ラーメンは所詮ラーメン」なんて言っちゃったのはマズかったな
あれでガッカリしたファンも多いだろうよ
2chで叩かれてはらわたが煮えくり返ってたのは分かるがね

でも叩かれるのも無理はないって話だよ
去年のどる屋はホントに詐欺かって感じだったから
どうせバレないだろうって感じで、じわじわと原価下げていってたから

957 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 18:51:31.92 ID:LmUyzIWM
>>954
どる屋店主チョリーッス
自分の店を美味いとも言い切れない惨めさよ
28どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:31:18.01 ID:qqhAU3ve
958 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 23:53:14.35 ID:Z7n3TeOa
>>954
本当に店主だと思うけど、栃木県民はもう豚骨魚介なんて飽き飽きしてるぜ
現に、支那ソバ昭和なんて、すごい支持があった。
こむさしだってしかり。

ただ、二郎系の需要は確かに高い。
しかし、需要に対して、そのレベルに達している店は
武丸くらいしかない。地雷家あたりは、ギリかな。
店主も年だし、二郎系は無理だし
原価を下げて、商売したいなら
佐野ラーメン系にすればいいと思う。
宇都宮にはなぜか少ないから、当たればでかい。
しかし、近所に居酒屋みたいなまあまあの佐野ラーメン出す
麺屋があるな。
まあ、あそこは居酒屋として繁盛している。
でも、あそこの佐野ラーメンも捨てたもんじゃない。
っていうかうまい。

まあ、佐野ラーメンは、原価安いからやってみなよ。


29どる屋の腐敗:2012/02/07(火) 16:31:41.92 ID:qqhAU3ve
959 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 00:17:10.12 ID:W4Rqsxa2
どる屋店主は以前2chでボコボコに叩かれて以来見てないそうだ。
っていう話を聞いたのが5年ぐらい前で、以前ってのも10年ぐらい前のことだ。
(スレの名前が栃木ラーメン列伝だったころ)

しかし今の内容は酷すぎるから誰か教えてあげてよ。
3〜4年前のレベルに戻ってくれればまだまだ行く価値あると思うし。


966 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 17:12:09.22 ID:LK/5+Akz
久々にこのスレに来てみたら
どる屋叩きのためのスレと化しててビックリ。

俺は一年くらい前からどる屋に行くようになったが、
味が落ちたとは感じないのだが…

数年前は凄く美味かったってことか?
まあそういうことだろうな…この異常とも言える批判の多さは


967 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 17:27:58.78 ID:sJlGh/c8
だって一年前はもうマズかったからな
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 20:51:06.56 ID:QIfVG3Wc
どる屋スレになっとるwww

つか どる屋まだやってんだwww
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 22:03:56.01 ID:yZFIvI01
恥ずかしげもなくクソまずいラーメン出してるよ
もう二度と行かない
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 09:29:16.02 ID:iKxnelKN
普通にマズイ店は話題にならないのに
これだけ話題になっているのは、ファンが多かった証拠なんだろうな
おれも、つるやがまずくなったら、店主に知ってほしいと思うもんな。

どるやのファンは、こういうところに書かないで、
直接店主に言った方がいいんじゃない?
直接だと、気になるなら、匿名で電話するか、はがきを出すかする。
あ、店主はネットやるんだから、メールでもいいんじゃないかな?


33ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 09:39:19.37 ID:opp/Q4hW
もちろん店主には直接言った上でここに書き込んでるわけだけどね
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 10:50:00.62 ID:iKxnelKN
いま、初めて$屋のブログ見たけど
こんなとこで叩かれてしまうのが、可哀想な気がしました。

まえに「ラーメンはラーメンでしかない」という文章を
叩いた人がいましたが、
全然本来の言いたい事とはちがう、悪意のある解釈でしたね。

夫婦ともに頑張っているんだから応援したくなりました。
ボランティアも頑張っているし。

今度、試しに食いに行ってみます。
で、本当にまずかったら、まずかったでいいんじゃないかな。

まあ、市役所の駐車場に止めればタダだし
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 10:52:50.37 ID:opp/Q4hW
へー!市役所の駐車場タダなんすか!
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 13:28:02.87 ID:iKxnelKN
ただだよ
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 16:23:49.40 ID:ctQnsDGJ
>>34
以上、どる屋からのお知らせでした
いいかげんにしろこのクズ
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 17:15:24.86 ID:iKxnelKN
>>37
いや、これは一般人のおれの書き込みです
宣伝したけりゃ、総合スレに書き込みますよ
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 17:26:24.38 ID:wOrFbeEm
「宇都宮市役所の駐車場が無料で利用可能」なのは土日だけですよ。
平日は市役所に用事のある人以外は駐めちゃダメです。

近隣のコインパーキングを利用しましょう。
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 17:29:08.91 ID:c57pcDwB
モラルに反した市役所駐車場の案内までしてまあ親切なことで(苦笑)
市役所が無料開放してるのは休日だけだからな、それ以外はルール違反だ。
どる屋の利用者が市役所に便乗で駐車していると連絡しておく。店名を強調するので悪しからず。
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 18:35:21.39 ID:iKxnelKN
>>40

おまえ、どこのラーメン屋だよ?

営業妨害で訴えるぞ!死ねゴミ

市役所の駐車場なんて、税金払ってんだからちょっとくらい
タダで使ったっていいんだよ
そんなに文句言うなら、どる屋で食った後、クソしに
市役所使ってやるよ

42ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 18:43:49.31 ID:4Qc2O4Xz
こむさし。ラーメンも餃子もうまかった。
くそまずい群馬から行くとレベルの高さに驚き。
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 18:44:08.00 ID:VGRtzyf4
俺も市役所に通報しておくわ
こんなところに駐車場の悪質な利用法をすすめたり、本当に悪質
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 18:45:17.88 ID:4Qc2O4Xz
>>41
元町家じゃね?
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 21:43:35.74 ID:lijH7z7G
市役所に通報するとかいってるやつマジウケルw
絶対結果報告しろよwww
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 22:09:37.17 ID:/eL/m6eg
なんか必死なようだけど、結果なんてどうでもよくねw
勝手に止めてることに問題があって、その店の客が勝手に止めてると認識してもらうことで十分意味がある
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 00:17:46.35 ID:FqGrgULp
元町家で思い出したけど、確か東武の駐車場って平日1時間無料とかやってなかったっけ?
記憶違いだったらごめん。
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 09:14:50.08 ID:3m4qjdqo
何も知らないで市役所にとめちゃ駄目とか言ってるやつは何なんだ
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 13:06:07.54 ID:1j/YaMKU
41だけど、あんまりどる屋をいじめるなってことだよ

昔、つるやあたりを叩いてたのが、どる屋店主っぽいときあったから

あんま好きじゃなかったけど、ブログ読んだら奥さんいい人な感じだし

店主もボランティア頑張ってるし、いいんじゃね?と思ったわけよ

まあ、イベントばかりで肝心な店の味落としてるってのはよくないけどな。

でも、ボランティアって、他人に奉仕するイメージあるけど、

喜んでもらうから、結局自分が一番楽しかったり嬉しかったり

いい気分になれるんだよ。お互い幸せってやつだよね。

市役所の駐車場は、どうでもいいよ。

ただ、どる屋に近い東側はいつも空いてる。

メインの駐車場は止めようにもいつも満車だけどな。

長文すまん
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 13:10:19.41 ID:g3LhQ5fK
>>48
基本的に「厳禁」なんだけどな
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 14:34:14.52 ID:iplfKGtM
>>49
ボランティアといいつつ、しっかり儲けを得ているところがなんともな。
おそらく、通常の夜営業よりも繁盛してると思われる。

原価でやれ!報酬得るな!とまでは言わないが、さもいいことしてるでしょ?な姿勢がキライ。
さらに、いちいちマスコミ呼び付けるのも如何なものか。
知り合いの記者曰く、都合で取材に行けなかったり紙面の都合で掲載が遅れるとクレームが来るとかなんとか。

こんなことしててクォリティ落としたら叩かれても当然だろ。
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 15:25:02.42 ID:SSNrend6
あのブログものすごく気持ち悪いんだけど。
生活に寄り添うラーメンとか言い出して、やってることはこっそり(笑)内容を大幅にショボくしてお値段据え置きとか
正気の沙汰とは思えない。
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 17:12:30.10 ID:S//oK5fs
どる屋はね、焼豚の減量とかについて、
一度ブログできちんと釈明すべきだよ。

確かにあの変わりようはひどすぎるから。

2,3年前のどる屋の味を知ってる人間に対しての最低限の礼儀じゃないかな
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 17:16:02.42 ID:1j/YaMKU
49だけど、>>51 >>52

そんなことがあるんだぁ?
ごめん、ブログにだまされていた
やっぱり行くのやめよう!
どる屋じゃなく、なが田に行く!
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 18:37:38.66 ID:4MuxEty8
鬱飲屋て餃子は旨いけどラーメンの旨い店なんてないよな
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 19:51:17.79 ID:5GkDmbcJ
>>55 どこの餃子が美味いの?
一般的に「餃子<ラーメン」と感じています。
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 20:02:34.20 ID:MMDtgqbi
すまん・・・栃木スレがオワタっぽいのでこっちに
宇都宮のラーメンだからいいだろ

栃木スレでコッテリラーメンミヤタケをたまに見るようになった
まぁ知り合いあたりのステマかとは思ったが 食ってみないとわかんねーし食ってきた

背脂普通 醤油
えっと・・・ 塩分量間違えてね? 背脂甘いとか書いてるヤツいたが 甘いとかわかんねーよ塩っぽくて
なんだあの塩はwww なんかの罰ゲームかとマジで思ったよ
舌は痛いし ずっと喉かわいたままだし あれは無い!
背脂たっぷりですげー好みっぽかったんで残念でした
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 21:28:23.07 ID:mcHdFp/X
>>55
地元民ながら、逆に餃子の美味い店を知りたいんだが?
数年前に潰れたパルコ南の東力士(居酒屋)の餃子は結構美味かったが…。

>>56
「相対的」なw
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 03:04:51.34 ID:orCWmu7K
>>57
本家のなりたけもあんな感じよ。
俺は宇都宮でもあれが食えるようになって素直に嬉しい。
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 10:56:19.05 ID:gmTiEVrc
何年か前にお客様からいただいた年賀状に、

「福寿草 寒さの試練 あってこそ」と、
書いてありました。

その方は超有名企業の役員にまでなられた、
人間的にもとても立派な方でしたので、
とても含蓄のある言葉に感じました。

(以上どるやブログより)
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 11:00:25.39 ID:gmTiEVrc
ここでの批判を受けてのことだろうが、
「超有名企業の役員」などと権威付けをしてるのはどうかと…

でかい会社の役員なんて、脳内が出世と金儲けに埋め尽くされてる俗物が多いからな…
(もちろん中には例外的に立派な人格者もいるが)
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 13:08:23.47 ID:1Sljtzak
何日か前 2ちゃんに

「チャーシューが 小さくなったよ ケチだよね」と、書いてありました。
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 14:39:13.47 ID:8m9bDh6Q
>>60
栗城かよw
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 15:39:58.80 ID:HdwXoaSs
>>59
マジかぁw 今日も舌が痛いんだ もしかしてスープは飲まないルールとかあんの?
今度はスープ薄めてもらうわ つか店員さんに「薄めできます!」とか言われなかったな
テーブル席無しで意気込みを感じたんだが カウンターのみにするならビール提供は止めてほしい
ビール しばらくしてラーメン注文って客が居た オレより先に入店しててずっと居座ってたわ
早く食えとは言わないが マッタリする店では無いだろw きっと常連なんだろーな
店には非無いけど あーゆースタイルな店で居座る常連とか・・・
それか常連用にテーブル席作ればいい 広いんだしよ
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 18:52:00.43 ID:HM7Y9xvL
今日、みやたけ行ってきた
たしかに塩分は強めだね
茹でモヤシがのってたんでまだ食えたけど
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 19:25:05.70 ID:orCWmu7K
>>64
ミヤタケでもなりたけでも俺はスープ全部は飲まないからなぁ
3分の1くらいはスープ残してる

あれ?3週間くらい前にはじめて行った時は
「味濃かったら言って下さい、薄められますよ」的なこと言われたんだけどな
薄める人が案外少ないとかで言わなくなったんだろうか
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 22:36:25.12 ID:cLCWx674
なんで、このスレ盛況なんだ?
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 22:42:13.89 ID:A+3JqdwI
幸楽の餃子クーポンが毎月入って捗りすぎる
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 23:16:34.72 ID:ruZWbqLs
>>67
栃木スレが終了したからでは?
ほとぼりが冷めた頃にまた立つだろうよ
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 01:16:36.48 ID:FFWswsqY
なんだかんだつって二郎、ジパ軒、地雷、武丸あたりの山盛りが繁盛してる罠
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 12:38:58.17 ID:7Db418iP
ジパ軒は繁盛してない
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 16:31:18.60 ID:GFxwLc3+
地雷も繁盛してない
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 20:03:43.68 ID:kKUjmO5w
武丸は二郎系の中でもたいしてうまくないのにけっこう繁盛してるのがなぞなんだが。
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 20:05:41.04 ID:Z0g0at7o
>>71 >>72 >>73
ステマ乙
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 20:30:46.63 ID:BnBTIu0I
>>71 現実を知らないな。
昨日は昼時は並んでいた。俺は並びたくなかったので帰った。
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 20:54:18.69 ID:T1JEOFi7
↑巧妙なステマだな
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 23:53:23.46 ID:FFWswsqY
小山のジパ軒は並んでるの見たことない
宇都宮のジパ軒は何時も並んでる
これが事実
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 00:06:22.31 ID:jqNQd3us
ナントカ軒と一緒で最初だけだろうな
何度も食う気にはならん
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 06:07:07.74 ID:CEdBPk/R
パシオのステマはしょぼい

基本的に流行ってるアピール
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 09:21:14.12 ID:J8O7OoeJ
最近RDBにスーパ食と土建屋のレヴューが載らないんだが
ステルスのパイロットだったのか?
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 10:42:46.15 ID:sfNw1NtF
自分が気に食わない、意に沿わない話はすべてステマってのが面白いな。

まぁそうやってステマステマ言ってもらいたいって意図が、最初にステマって言おうねってしかけたやつらのステマだったらしいよね
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 12:34:38.39 ID:VXlNW5Vb
地雷屋並んでるじゃねーか。だまされたわ。
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 12:40:46.09 ID:CEdBPk/R
ホノカのキモ店長「ステマはラーメンよりうまい」
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 13:10:46.15 ID:ogqqbcCP
>>81
図星を疲れてファビョってるなステマ野郎w
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 18:23:10.88 ID:HV9mSSOX
(;・∀・)ハッ?ステマを使いたい人って、なんとかの一つ覚えでしょ
      ぼんたんジーンズ履いてるオッサンだよ。
      巣に帰ってね((´^ω^))
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 18:57:38.98 ID:bBoivFli
栃木スレはよ
別名ステマスレはよ
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 19:26:25.97 ID:1n+kFMpj
>>80
麺麺亭呑助とかゆう味障の粘着ジジイに絡まれんのがウザいからだろw
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 20:05:59.76 ID:osbQvJ0X
ステマって駅と駅の間って意味だよな?
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 20:21:00.39 ID:R123FhnN
>>85
ステマバレてファビョリングw
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 20:36:07.51 ID:VXlNW5Vb
地雷屋うますぎるわ
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 21:01:17.15 ID:0KkpePQ3
ジパ駒が混んでんお??
なんだよ 並びたくねーなw
昼時外せば楽勝だろ
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 21:16:40.18 ID:aJrM41jD
>>91 そうまでして食べたくない。
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 22:08:10.35 ID:2PRgfPtF
混んでるかどうかなんてどうでもいいよバカヤロー
うまいかまずいかだろ
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 23:35:45.63 ID:d2V0ZeEF
ステマはこやつ
http://ramendb.supleks.jp/u/86893.html
悲しい事に味障w
他県のやつに操られ過ぎw
60才近いオヤジが1000杯食ったと自慢してるw
キモイw
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 23:31:09.06 ID:/T+es2Do
今度宇都宮に行くんですが、ステマ、ドルヤが美味しいですか?
ドルヤは出てきましたが、ステマは出てきません
他にお薦めの店ありますか?
あっさりでも、コッテリでもOKです。
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:07.99 ID:Vk107MrI
>90
他のお店の事は良くわからないが、同感
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 00:35:43.28 ID:sUwoSJqS
地雷屋うまいかあれ?
開店してすぐに行ったが、どうにもダメだったわ。
二郎系あんまり好きじゃないから、正当に評価できてる気はしないがな。
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 11:54:14.42 ID:Qh0C7WD0
宇都宮ジパングうまいかあれ?
開店してすぐに行ったが、どうにもダメだったわ。
二郎系あんまり好きじゃないから、正当に評価できてる気はしないがな。
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 14:09:40.22 ID:88dy2X5k
どっちも見た目だけ真似た別物だから比較にならない
俺は地雷もジパ軒も二度目食おうとは思わないけど
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 21:11:04.77 ID:iOMNpkrS
>>98 好みなんじゃねぇの?
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 21:28:42.00 ID:sUwoSJqS
>>98
真似すんじゃねーよカスが
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 09:05:11.87 ID:UzPD+WVE
>>101
真似すんじゃねーよ春日
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 09:25:57.29 ID:AP4ctqTm
ここか、春日いっぱいいるスレは
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 12:23:44.52 ID:lhkhXfuH
パシオ=ステマ
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 21:20:03.47 ID:moA82tEp
>>101
真也似の春日
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 22:26:00.04 ID:ARz4nNeF
ジパケン美味いよ
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 23:11:47.21 ID:IosBiT2W
>>106
よかったね。
何を食べてもウマイと感じるのはむしろ幸せなことだな。
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 08:40:04.35 ID:IAUjhTMK
ほんとだな。
何食っても2ちゃんで文句しか書き込むことしかできない人間は不幸だ。
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 10:49:52.97 ID:xHh6I6m8
パシオのステマは分かりやすいよな
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 14:14:32.92 ID:UiCCR2Kk
ジパ軒てけーしょーなんちゃらそっくりだな
ステマいくら頑張っても味が伴ってないからガラガラになるのも時間の問題
次はないよ
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 16:12:04.61 ID:BXUor9fX
栃木で最初にステマをやり始めたのはパシオ
池田みたいのもいるしな
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 16:25:29.60 ID:ee2X9XO0
ジパ軒とステマとパシオは、宇都宮市ですか?日光ですか?那須?
全然ヒットしないんですが、栃木では有名なんですか?
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 16:40:22.37 ID:EWLZd29X
有名じゃないよ、ステマだよ
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 17:30:12.14 ID:wbfvF/5C
どる屋のブログの更新がとまってる件

昔は毎日のように更新されてたのに…
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 22:55:05.78 ID:YPjd9VVM
ジパケンはステマしゃないよ、ラーメンで日本を変えたいだけなんだよ
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 23:16:57.30 ID:I0BQJj9T
日本の夜を明けてくれるしな
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 04:46:58.42 ID:J9ytqQnz
手始めにスープを変えることをお勧めしたいね
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 10:39:00.20 ID:booSr1IU
あと創業者のほのかキモ店長を追放してほしい
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 12:01:35.86 ID:na0W4S4P
ジパケン美味いよ
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 12:08:48.79 ID:xCAHvyi2
あと海無し県でエンドレスでサザンかかってるのはきついんでやめてください。
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 18:58:40.29 ID:cp8sLRQG
ジパケン メンバーズカード40ポイント貯めるとゴールドメンバーに!
(1杯で1P)
ゴールドは1ヶ月ジパ麺毎日1杯無料!

おいw 原価どんだけwww 
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 19:09:24.27 ID:CF7IEaMD
>>121
スゲーな
二割以下だろうなぁ

ま、実際単なる話題作りで、達成するやつはいないだろうがな。
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 20:53:42.76 ID:tFAUgNf5
小山ではもう達成してるやついるな
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 21:01:05.14 ID:booSr1IU
↑ステマ
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 21:13:57.68 ID:cp8sLRQG
数人で行った みんないらねーって言うから1枚に押してもらった
コレ40杯くらいあっという間じゃん 会社や友人と行って乞食るでおk
4人で行くを10回だぞ
しかし達成後に毎日行くのは恥ずかしい気がするw
っつかもういかねーけどね

話変わるが店員の私語すげーなジパケン欝
ビールおかわり頼んだ店員が厨房で他店員とぺちゃくちゃ 私語後サーバーへ
オープンキッチンでコレはNGだろ
私語なのかはわかんないけどさ ニヤニヤニコニコしゃべってねーで仕事しろ
唾がどんぶりにINするじゃーーーんw

1回食ったし もういいや 駒乳なら一品香行く
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 15:51:03.11 ID:kh8r995F
ステマという店は、宇都宮市ですか?
みなさん熱烈ですね、そんなに美味しいですか?
出来れば住所を教えてください。おねがいします。
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 16:09:47.83 ID:2VhntsZn
捨て間 なら獨協医大近くの上白糖ラーメンがオススメ

美味しい店はここ
http://ramendb.supleks.jp/s/54450.html
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 20:47:01.63 ID:KKQAqBH0
>>126
いえ宇都宮には無いですよ 群馬にいっぱいありますので群馬スレで聞いてください

ジパ駒 待ち時間も無いしオレはいいな
>>120も言ってるサザン(桑田)音量下げてください 
店員注文聞き間違えまくっててワロタ 
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 00:27:36.02 ID:wJTpOKvI
おっと幸麺の悪口はそこまでだ。
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 17:28:39.77 ID:7j9BAFJ2
誰かジパ犬のスレ立てやれよw
お礼にハリカの犬からゴールドカード貰えるぞ
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 17:31:08.10 ID:MyuCt4J5
そんなことより餃子スレを独立させようじゃないか
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 17:32:52.46 ID:Don480Mg
そんなことより栃木スレたのむよ
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 17:51:00.68 ID:giOQ1BNM
世界楼 が懐かしい。
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 18:22:52.11 ID:KLcDeUjk
>>133
おー 同世代じゃね? 東武前の世界楼だよね?
バラ茹で 塩タンメンだったよね
うわーw食いたいwww
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 19:18:30.03 ID:j8fX1ouQ
>>134 当時としては物珍しかったが今はデカ盛とかあるから微妙と言うより・・・
決して悪く言いたい訳ではないが最近はレベルが上がっていると思う。
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 08:39:10.61 ID:xu9c0KA8
ジパケン盛りに挑戦しようぜ
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 14:19:59.15 ID:8Ws+16dD
まずいからお断り
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 23:09:12.59 ID:+HWNbG9Y
まずい!もう一杯!
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 21:05:02.05 ID:2V4mh5dx
どる家、どうなった?
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 23:27:42.33 ID:CK98MqX4
どる屋の鮎らーめんは養殖だからセシウムの影響なしだそうだ。
でも養殖モノは香りが弱いんだよなー
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 09:31:14.73 ID:sfSOqQ/n
なんでバンタムバンタムいってんだろね

バンタムの方からすりよってるのか?
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 22:26:17.81 ID:Q9ry7DIi
こいつ気狂い?何様なの?味障なのに・・・
http://ramendb.supleks.jp/review/694818.html
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 22:38:25.96 ID:b/MuHPQU
>>142
読んでみた
エントリもひどいがコメントもひどいな
さすがはRDBと言ったところか。
144ラーメン大好き@名無しさんラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 23:28:37.31 ID:Q9ry7DIi
>先週の昼時、この店に来たのですが、器具の故障とやらで
>私の前で営業終了という、とんでもハプニングがあり
>今日はそのリベンジで訪問
>女子店員に「先日来て、器具が故障して帰れと断られた客だけど覚えてる?」
>「あぁッ覚えてます 覚えてます すいませんでした」
>「だったら、今日サービス頼むよ」

60歳近いオヤジがぁぁぁ引く〜
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 23:32:14.29 ID:Q9ry7DIi
>次回はつけ麺をと思ったが、この麺では食べられそうにありません
>帰り際に店主に麺について一言言おうと思ったが、他に客がいたんでトッピングのお礼だけを言って店を出た

どんだけ偉いだろうか?このオヤジw
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 01:08:50.79 ID:F2MGdWk+
普通の神経してたら、偉そうに点数つけて批評なんかしないだろ
そういう人間しかいないサイトだよな
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 13:55:59.74 ID:InrqWhNc
人生ずっと点数つけられる側だったんだんだよね
だから点数つけると偉くなった気がしちゃうんだよね
がわいそうだよね
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 15:53:41.86 ID:ikDdjdh2
こっちでも呑助叩きかw 
栃木(暫定)スレでも呑助フィーバーwww
おまえら いいかげんに





いいぞ もっとやれ 
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 16:28:00.16 ID:MbR/Ppif
二度と行かないラーメン屋
@ゴキブリを見てしまった店
Aネギが辛い店
Bメンマが固い店
Cチャーシューが冷たい店
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 22:23:56.94 ID:WphtYDwI
>>149
ゴキブリのいない店はほぼ無い!
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 00:39:24.42 ID:O1rB/snW
味噌でがっつり食いたいなら北海!
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 08:51:09.31 ID:hdJvK9/L
ジパケン旨いよ
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 09:05:07.30 ID:ikF2dfPp
>>152
ステマきたー






うざ
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 19:08:03.66 ID:nugsMJjS
おまえのがうぜーよカス
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 20:31:32.56 ID:aSbtndVb
今晩も駒生ジパケン列んでるね
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 20:45:26.18 ID:vDPjbPUx
れ、列んでるだと?
ジパ軒に限ってそれはないwww
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 00:31:24.16 ID:rjb0aGOg
http://ramendb.supleks.jp/review/694818.html#comment

坂上二郎は、麺々亭☆呑助によっぽど恨みでもあるのか?
二郎は土建やか?
それとも、和の華の店主か?


158ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 09:36:39.58 ID:IW8dIYOf
>>157=坂上 だろ
IDかっこいいなオマエ GO!自慰
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 11:44:48.80 ID:MWhr3Bf5
どるやのブログ

ほとんど試食会の宣伝と常連の手紙w

あとうだつの上がらないバンタムくんね
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 17:17:10.80 ID:TKWCuHNJ
どる屋はもうだめだな

新作ばっかで基本のメニューはそっちのけ

味噌、好評って明らかにウソだろ。負け惜しみwww
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 12:28:55.82 ID:a0p4eg0I
味噌汁より薄い
こんなの初めて食べた

と評判です
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 12:43:28.78 ID:MJ4R/nPx
味噌汁?なんのこっちゃ
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 15:07:38.14 ID:J0XsuYRV
>>151
293号あたりにある、あの店?
12,3年位前に行ったけど、味噌汁ラーメンだった記憶がある
今もやってるらしく、客も来てるようだがましになったのだろうか
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 12:07:24.87 ID:IiWV8P+s
ジパング軒旨いよ
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 12:59:09.09 ID:hU5LBz2M
>>164
ステマもういらねー
まずいって言ってるだろが味覚障害者さん
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 13:24:01.91 ID:zBl1DJmV
それ偽善キモ店長の家族だから止まらないよ
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 13:25:18.58 ID:pXQagQgp
まあそんなことはどーでもいい
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 15:36:14.94 ID:zBl1DJmV
http://tochigi.ramendb.supleks.jp/review/682547.html

帰りは車か?サービス豚助

無料でビール飲めて良かったなぁパシオ助
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 15:36:43.65 ID:pXQagQgp
サンキューでぇーす!
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 15:55:31.79 ID:zBl1DJmV
ランディっていう奴もちょっとおかしい

その馬鹿曰く、パシオが栃木を制覇するんだってさ
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 15:56:52.04 ID:pXQagQgp
案外オマエがそのランディだったりして
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 15:59:03.62 ID:9wFpyHB5
ランディは床屋のマスター
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 15:59:34.27 ID:zBl1DJmV
おまえ禿助だろうが
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:09:48.85 ID:zBl1DJmV
あーあ禿助
和の華のレビュー消しちゃったね
坂上二郎の勝利
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:11:04.17 ID:pXQagQgp
つまりオマエの負け
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:11:50.45 ID:zBl1DJmV
↑くやしいかハゲコラ

ヅラ洗ってろバーカ
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:13:03.27 ID:G750pAsN
ここは一部関係者の罵り合いのスレか?
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:13:03.67 ID:pXQagQgp
図星だったみたいですね
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:14:39.90 ID:zBl1DJmV
ヅラとって和の華の店主に謝罪してきな

あと長野せーはにもなw
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:16:07.97 ID:pXQagQgp
知ったか乙
的外れっすよ
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:16:39.25 ID:zBl1DJmV
ついでにアカウントも削除しな
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:17:22.44 ID:pXQagQgp
何だオマエも同じ穴の狢
ただのレス乞食か
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:18:43.19 ID:zBl1DJmV
レス乞食って
自己紹介乙

くやしいかオラ麺麺亭豚助
全レビュー削除しなよ
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 17:10:02.14 ID:u87KmjlX
ズラの呑助完全敗北ワロタwwwwwwwwww
ズラの手入れはちゃんとしろよwwwwww
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 17:16:56.45 ID:pXQagQgp
オレと同じだと言われて相当悔しかったみたいだな
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 19:15:07.23 ID:c270CIfl
消したのかよ
自分の考え方がおかしいって認めたようなもんだな
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 19:17:43.67 ID:zBl1DJmV
呑助確定

本人2ちゃん降臨もしどろもどろw
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 17:04:46.45 ID:DvOjm5ty
どるや、ヤシオマスのラーメンだって。
うまいのかな
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 19:57:36.66 ID:Od4bA9AS
うまけりゃ定番化する。
所詮はイロモノだろ
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 20:41:01.48 ID:oqsz7Bj6
もう終わった店の話題だから無理に振らなくていいです店主
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 21:51:48.46 ID:cBdi14aK
花菱
一品香駒生店
ジパング軒
ここらへんの特長kwsk
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 22:38:23.08 ID:PqGd8/vb
一品香の中では最低ランクだが駒生あたりでは一番美味い 餃子はデカイ シナモン臭い 変な自家製ラー油はラーメンに入れないほうが美味い 無料背脂は包丁で叩き切る冷たい

ジパング 安い 大盛無料 ランチは180円で半飯とジパチキか餃子付き 餃子すげーニンニク臭い タレ無しで食える塩気 不味いと酷評が多いが値段と並ばなくていいのが利点 劣化二郎なのは間違えない
背脂マシ無料だったと思う 背脂味付け済みなのでマシだとしょっぱい 自家製麺をウリにしてるっぽいが美味い麺だと思えない


花菱? 知らん
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 22:54:45.19 ID:PqGd8/vb
平塚はいいのか?
麺が痛い スープたいしたこと無い 売りはチャーシューの厚み 自家製香味油みたいなのはイラネ不味い
なぜ流行ったのか理解に苦しむ 昔ながらとかいう言い訳ジャンルが好きな人には勧める

あの辺だと・・・ちょいはなれるが花の季
昔は確かに美味かった気がする(ろくなラーメンが栃木になかったから?) 自家製麺が最悪 野菜作りとか始まった頃からかなりおかしくなった味
他県ナンバーが未だに並ぶ 昔の名残な有名店だからか? インスタントにもなった
屋号忘れたが元花の季跡地の中華屋の醤油のがまだ美味い(売りはタンタンメンだが好き嫌いアル味)

ついでに
ジパ軒近くの餃子屋幸楽
水餃子のスープが味付きで面白い ラーメンもあるが残念ラーメン ゴハンがあるのが嬉しい

正嗣もあるがあそこの正嗣は焼きが甘くて嫌い たしかセットでゴハン出す 正嗣では異種

 
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:03:57.07 ID:PqGd8/vb
書き忘れたが花の季跡地は たしか大盛無料 ランチ時間帯は半ライス付いたと思う
ゴハン美味かったな たぶんミルキークィーンだと思う(それか一等コシヒカリ毎日精米)
モチモチ白米ならココ
硬め白米ならふんよう 秋田小町じゃないかな?

背脂好きかい? ならミヤタケ一度行ってみたらいいよ キングオブ背脂
自家製麺?無化調?はぁ?ウチは背脂で食わせてんだよっ!って感じが好きだわ
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:12:09.08 ID:Od4bA9AS
ID:PqGd8/vb
栃木スレ/宇都宮スレ通して久々に中立フラットな書き込み見た気がする
これからも頼むよ
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:29:42.46 ID:PqGd8/vb
RDBや食べログで日光が入ってるが あそこらは行くだけ無駄 騙された感がはんぱない
蔵八 劣化一品香 餃子も劣化一品香 日光ではマシ
ゼンジー 化調ごまかしつつも不味い チャーシューが売りみたいだが薄ペラペラ
YUTA スープ業務ですよねwww 麺も市販な不味いやつ インチキ豚骨ですよね豚骨風味(ワラ
凡天 業務スープ乙w チャーシュー臭い チェーン店?
みはと スープ出汁とってんの? 自家製麺らしい 昔ながらってヤツ
貴族 イロモノラーメン 売りのカルビ テグタン 共に塩辛いだけ 麺不味い
ききょう この店がなぜランク上位なのか? ステマ乙
伝丸 クソ不味い 割引チケットがある けいしょうけんっぽい商法か 最初から値引き価格で売れよ
おおぎや 群馬チェーン店 宇都宮にもあるから敬愛 行く価値無し
コウラクエン イラネ
ふらいなんたら 素人ラーメン 化調臭い 潰れて飲み屋になったの?
まんぷく亭 ここを褒めたRDB常連が味障だとわかった
朝日屋 宇都宮の朝日屋チェーン? 宇都宮店より劣化

日光方面はこんなくらいしかわかんないや

次は鹿沼か真岡食いに行くつもり
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:41:00.15 ID:PqGd8/vb
>>195
震災後色々あって栃木から離れる
地元の三重に帰る それまでに色々栃木ラーメン食っておかないと
三重ってロクなラーメンないんだ
有給と手当とかあってズット休み 
貯金潰してラーメン食いしかもうやることない
もう三重に帰っちゃいたい けど栃木に居ろと会社が言う(手当てとかの関係?)
欝だ たいした貯金無いし友達居ないし ラーメンしかw
なっ泣いてなんかないぞ 













釣りだぞ 釣りなんだからな
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:48:04.91 ID:PqGd8/vb
三重にロクなラーメン無いってのはホントだぞ
日光ぼろくそ書いたが 三重に来たら行列必須だ
栃木でうだつの上がらないラーメン店は三重に来てくれ 頼む
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:53:44.96 ID:PqGd8/vb
うわあああああああああああああああああああああああああwww
酒の力で栃木 宇都宮スレに書きこんじまった
ロムってりゃいいのにオイラ なにやってんだろ
スレ汚しすまんかった 10年ロムるから許してください
さよならみんな
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:00:07.62 ID:hRS74E3f
ID:PqGd8/vbよ、まぁ落ち着け
もうちょっと早くおまいさんに会ってれば仲良くなれたかモナー

故郷に戻っても元気でやってくれや
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:04:43.39 ID:iRZpc0ZR
>>196
てんで的はずれなんで訂正しておく。
蔵八 劣化一品香?一品香に失礼。そしておぐら屋に謝れ。
ゼンジー 化調でごまかしなんかしてない。化調そのものだ。
YUTA ここのスープは業務用じゃないよ。オマエ駄舌だな。
凡天 ここは業務スープ、だって某くるまやの店主プロデュースだから。
みはと あの繊細なダシが理解できないのはオマエが関西人だから。 
貴族 オヤジのタバコをどうにかしろ。
ききょう 未鳩同様、関西人のバカ舌にはわかるまい。
伝丸 チェーン店に何をもとめているのかね?
おおぎや オマエにお似合いだw
コウラクエン いつも行ってるくせにw
ふらいなんたら おやじはもともと学校のせんせいだもん。
まんぷく亭 ここはラーメン屋じゃない。
朝日屋 今市が本家だ。宇都宮こそぼったくってんじゃねぇ。

鹿沼・真岡なんか今市日光より行く価値ねぇよ、てか、来んな!三重に帰れ!冷凍の赤福でも食ってろ!
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 03:30:07.80 ID:MREmJRS3
>>196
YUTA =ユタの店?担々麺はおいしいと思う。他は頼まないけど。
蔵八 おぐら屋っぽいし日光ではおいしい方。
ききょうは食べたことないのでわからないけど、他は特においしいとは思わないのでその評価でも間違ってないかと。
確かにラーメンに関してはあまりオススメの地域じゃない。

鹿沼は日光とどっこいどっこいな気がするが、麺's たぐちは店の雰囲気が面白いしおいしかった。
でも鹿沼にも抜けておいしい店はたぶん無い。

203ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 13:15:28.37 ID:sc8D0rDs
ID:PqGd8/vb
マジでキモすぎる
二度と書きこむなキチガイ
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 13:18:08.91 ID:7mMyO4z4
キチガイし回ないこの掲示板でキチガイは書き込むなと言ってどうする
キチガイでもなきゃココは自分の来るべき掲示板じゃないとすぐ気付くわ
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 13:18:34.73 ID:7mMyO4z4
し回ない→しか居ない
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 13:49:56.57 ID:JQ6l0DXx
そこまで三重のヤツにムキになる理由がわからないなぁ
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 14:15:33.04 ID:NmvO5CkM
これだけしつこけりゃそりゃあな
お前ID変えてきた本人っすか?w
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:59:23.69 ID:XWViWUa6

蔵八 美味しい いつも混んでる とにかく混んでる 接客良い
   蔵八セット デカ餃子3 チャーシュー丼(わさびがなかなか)付き 
ゼンジー セットCP良い 本店かーちゃん 森友マスター 鬼怒川娘夫婦 本店「ワンタン入れますか?」
      セットの半チャーが量多いし ちょいサラダも付く
YUTA もともと東京のラーメン店 愛想も良いし女の子にもオススメ ランチはライスと杏仁が付く 夜はちょい乗せサービスあり
   オレはノリ塩が好きだ
凡天 カラアゲ レバニラ セット定食美味いけどな 日光 今市
みはと ここの文句はやめて かーちゃん 嫁さん 旦那 マジいいひと 
    ステマ不要 常連で固めてあるし ラー油入れるのがデフォな常連達
貴族 今市地区一番混雑してるのは貴族 
ききょう もともと鬼怒川で飲み屋やってた夫婦 ネギ塩絶品 オレは今市ならここが一番
     爆量食えるならききょうラーメン(塩)をオススメ
伝丸 すき家のゼンショーグループ
おおぎや 鬼怒川 今市 味噌スープは美味い 接客と提供時間がルーズ
コウラクエン なんだこうだで駐車場いっぱいだよね 通しだし便利 
風来満 営業してるよ 夜は飲みもやってる
    元教師 釣り師だからフライ マン 威圧感あるかもしれないが気さくな人ですよ
まんぷく亭 洋食からラーメンまで ある意味すごい
朝日屋 兄貴本家 弟並木店 妹宇都宮 本家は息子とかーちゃんが継いでる
    並木が元の味だが入りにくい ヤキソバが他に類を見ない系統
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 18:00:11.63 ID:7mMyO4z4
パッと見ただけで読む気がしないカキコ乙
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 18:00:22.94 ID:XWViWUa6
追加
ふじや 息子が引き継いで メニュー増やしたり頑張ってる
とりや かーちゃんのあと継いだオヤジが味変えたのが残念
ポケット 店終いしたが復活 息子(?)が手伝ってる ラーメンつーかヤキソバ店
どんぐり ママさん魅力的で常連アリ 家庭的
おごれや 潰れちゃった 自家製麺だったし勿体無い
札幌屋 大昔は札幌屋かふじやが味噌だった 本店は閉めたはず 栃銀前は営業中?
黒船 パチンコの客用店舗? 前店の豚骨は美味かったな
金太郎 大通りでやってた店主ゴルフ好きな話好きで面白い人 ちゃんぽん
大通りの交番横の店は行ったことない
十文字 ちゃんぽん美味い
 

日光っていうか 今市だろ
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 19:45:25.28 ID:3uBJK9iR
宇都宮以外の情報いらねえから
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 21:48:11.92 ID:SXVFnpBS
天一がもっと出店してほしい
茂原あたりまで行くのたるいんだよ中心部で頼むよ
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 22:11:02.82 ID:iRZpc0ZR
>>212
宇大前でいいじゃねぇか
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 22:58:37.59 ID:ISehBjpV
宇都宮じゃジパング軒が一番だね
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 23:05:02.23 ID:M2tbXRJD
みはと食堂は、禁煙ですか?
おしえてティーチャー
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 23:44:44.01 ID:KFO1oNeu
>>214
シネ
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 08:26:10.19 ID:NwEcQoYg
手打ち麺 大盛無料のジパング軒だよね
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 09:10:36.36 ID:4BesKYYA



219ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 07:36:33.33 ID:UjtJ3eji
328GTB!
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 14:20:15.17 ID:vO8JUcUD
久しぶりにまる重行ったけどメニュー少し変わってたな
特つけめんってのは前に行った時は無かった

味落ちたな
つーか、あんなにしょっぱかったか?
チャーシューも焦げ目が沢山ついてて苦味があったし


すげー空いててビックリしたけど、食べて理由が分かったわ
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 20:20:20.67 ID:0RkmNJ03
>>217
ジパ軒は手打ちじゃねーから
自家製麺なだけな
しかも缶コーヒー飲み飲み製造
だらけてんな

麺減らし小も無料w
すき家みたく値引きしろ
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 23:06:02.48 ID:6hT2t6Dn
今日もジパング件旨かったよ
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 09:24:33.55 ID:Ke9nsYhZ
ステマ
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 20:06:56.24 ID:2qcv/HaY
ディーバーズってまだある?
汁なしラーメンすきだった
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 22:23:34.64 ID:dlZ4cFJb
>>224
板違い
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 17:13:03.94 ID:huwrFoib
花の季やら平塚が流行っていた10年前とは偉く事情も変わってきているよなぁ
今はそれなりに美味い店がいろんなところに出来てるし
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 19:32:04.32 ID:OycPVtDA
花の季ってなんか良い印象ないんだよね
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 00:07:46.51 ID:n8zoT0BX
8割、二郎やたけまるに行って1年に一回ぐらい花の季や一品香に行くと意外とおいしく感じるよ
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 09:29:00.38 ID:jZ/LLJ0e
身体に悪いです
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 13:09:53.48 ID:PnVJAeUs
確かに花の季はそんなに好みじゃないな。
鳴門はかなり好きなんだけど。
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 00:54:39.67 ID:rdq1aZrF
オレ的に鳴門は無いわ
かなりダメダメ
逆に花の季の方が好き
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 11:54:08.40 ID:EFKfcsX1
>>231
ダメダメってほど何がダメなの?
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 18:43:21.78 ID:rdq1aZrF
>>232
オレが行ったときたまたま悪かったのかしらないけど麺がダメだった
腑抜けたもっさりした麺だったな
スープはとくに良くも悪くもない思い出
チャーシューも麺同様に悪かった印象しかない
コスパも悪かったような?
あとなんか奇をてらった事やってなかったっけ?
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 19:59:40.97 ID:uhxeqz/x
要するにロクに覚えていないということだ
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 21:20:45.60 ID:gaC/FGVx
花の季がそもそもまずい
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 07:33:26.99 ID:LTIg2yhv
どこもかしこもラーメンびみょう
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 11:13:27.79 ID:kWX+C2jw
花の季なんかラーメンオタクが上辺だけ取り繕った店だろ
穂華とかの走りだろ
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/19(月) 17:43:18.03 ID:ZIn9uLIZ
ジパング軒オープン当初に行ったが相方と二度と行かないという意見で一致した
量が多いだけでマズイ
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 16:57:51.20 ID:F/g6j6st
どる屋のヤシオマス、駄目だろアレ
魚臭くて気持ち悪くなったわ

最近人気落ちて新作で盛り返そうとしたんだろうけど逆効果だったね
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 21:34:45.14 ID:QJiM/elY
>>239
興味あるんでくわしく
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 00:25:07.32 ID:uXJXKeON
じぱけんがやばいってのはわかった。
やぐら屋は
どーよ?
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 06:13:51.94 ID:s3c0ER8/
ジパケンがアスペルガーだとしたら
どげんやはパニック障害ってところかな
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 03:13:53.93 ID:R+QKyoJF
>>241
櫓そば全部乗せ
これが本当に美味しい。俺は宇都宮で誰が食べても[確かに美味いな]と思ってもらえるラーメン屋は櫓屋だと思うね。

そこから何系が好きかで変わってくると思うけど櫓屋は固いよ。
ドカ盛喰いたい若者は武丸か地雷屋いってるし、つけ麺好きな人はつるやか景勝軒にでも行ってるんじゃないかと思う。家系なら元町家。味噌ならあたりばちか幸麺。
塩で美味いなと思うラーメン屋で太陽軒かなぁ
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 10:01:47.10 ID:ghU0V4qQ
味噌なら、あたりばちより満天家のほうが人気じゃない?
うすい味噌ならあたりばちかな・
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 10:36:48.45 ID:UQZ5ZtXc
真岡のラオタ 
タケは生きてるのか?
だれかkwask
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 10:56:31.12 ID:TJLRQgwF
kwask→kwsk
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 18:17:24.90 ID:iDeC6I6e
>>240
一口二口すすってるうちはまあまあなんだが、
飲んでるうちに生臭さが脳内に蓄積していって、だんだん気持ち悪くなってしまった。
化学調味料の依存も相変わらず強いし。

本来その用途に向かない食材を強引に使ったという、ただ奇をてらっただけ料理の典型だよありゃ。

最近人気が落ちて何とか客を呼び戻そうとしたのだろうが、逆効果だったことは間違いない。
実際、雨とはいえ、客入りはひどいもんだったよ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 01:42:16.23 ID:OP7Z8BfM
>>241
櫓屋はそこそこ美味いけどしょっぱい。
卓上トッピングのニラキムチが個性的。
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 09:18:13.66 ID:1PirA3OM
櫓屋は駐車場がなあ。
栃木県民としての第一感は「行きづらい」。
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 12:45:23.82 ID:DDLSHvkm
チョンじゃあるまいしキムチなんて食うかボケ
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 12:49:55.23 ID:CTnsfa4c
宇都宮の実業団が公道に無許可でチーム名ペイント
注意すると逆切れ

http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/26975.jpg
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 17:03:47.91 ID:8WocLVUe
なんで栃木のブロガーは円円をすすめるの?おいしいの?

253ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 17:05:40.68 ID:v+TbcKku
盛り上げていこうという気運が高まってる
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 21:27:34.61 ID:k9zucfBR
>>244
満天○は経営者がダメ
元従業員だけど社長が「味噌は濃くしときゃいい」としきりに言ってた
客単価あげるのに必死で値段も高杉
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:49:04.88 ID:T865eKo6
岡本駅に、ほど近い、データベースにも載らないラーメン店
ラーメン栄、醤油ラーメンが絶品餃子も旨い
休みが不定休で、駐車場狭いのが難点
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 06:19:16.01 ID:97nINrht
おやじ乙
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 21:07:11.92 ID:TjyIoY/A
>>254 業績が上がっている以上、それでも正解。
料金が味以上になるといずれ淘汰されますよ。
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 14:00:43.27 ID:qCmDFs/8
クソ虫無能経営者乙
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 19:25:49.60 ID:Utl6GD2w
>>258 他人を否定するならそれに変わる意見を出せないと「誰でも言える」と
言われてしまう。
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 21:34:58.64 ID:woj9RyEH
ラーメン栄ですか!今度行ってみます
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 23:00:53.74 ID:Gn9ibfdd
>>259
誰でも言える
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 00:28:48.88 ID:WSJ3Yq24
ダルマニアは元気か
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 03:48:54.96 ID:XceRt3jn
ラーメン屋で一番儲かっているところって
チェーン店除くと、おぐらやあたり?
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 03:51:59.72 ID:ojuV8KHp
栃木でってこと?
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 23:58:44.32 ID:5lKzO10a
宮環の味噌ラーメン屋で6時に食事してからというもの、水様便下痢と嘔吐がとまらないんだが・・・
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 00:22:53.85 ID:D+pvY8x4
↑保健所
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 00:53:17.55 ID:XFOPhO+n
ラーメンで食中毒になるものなのかな?
店の名前忘れたけど、那須のたまごで半玉作ってるとこです。
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 13:07:11.67 ID:DOvkbO3a
下痢はともかく嘔吐は病院に行ったほうがいい

その店ってみやかんの戸祭あたりかな?
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 14:42:50.30 ID:B+HPLCdV
下痢は油多いラーメンとか食えばしょっちゅうだな
嘔吐は二郎とかで食い過ぎるとよくあるな
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 15:58:27.79 ID:DOvkbO3a
きたねぇな
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 16:22:34.54 ID:f07n4me0
ゲロと下痢はラーメンと切り離して語れねえなw
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 18:56:43.66 ID:ju0H6mla
>嘔吐は二郎とかで食い過ぎるとよくあるな

バカだなこいつw
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 23:00:19.71 ID:VkMSFrBL
馬鹿はどう見てもお前w
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 08:47:58.16 ID:IFZyVJKF
↑ゲロたん乙
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 11:32:40.37 ID:nmBTjitV
>>274
クソ豚野郎乙
乙っていうか死ねクズ
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 12:57:24.21 ID:IFZyVJKF
くやしいか?
食い過ぎで嘔吐する池沼
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 13:41:23.61 ID:s+yjZQiF
さぁ盛り上がってまいりました
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 14:52:33.65 ID:0JyK7p4N
>>276
( ´,_ゝ`)プッ
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 10:00:38.52 ID:MXRneCCZ
すごいレベル高いなこのスレ
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 08:26:02.17 ID:Q1H0STBU
群馬に満天家が出来たから地元民の感想聴きに来たらナニコレ。。。

宇都宮は嘔吐が流行り?w
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 11:27:43.88 ID:FzdLIDSS
下痢しながら嘔吐する池沼の綿々亭豚助が暴れただけ
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 17:09:38.41 ID:88kZEP/X
めんめん亭呑み助、あれからレビュー書いてないな。
反省したんかな?それとも、ちょっと怖くなった?
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 18:08:51.28 ID:Uix6o25/
こうようの店主がほか弁屋で働いたいた。
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 22:46:13.79 ID:Fn4hAXnQ
どる屋の迷走っぷりがワロエナイ
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 06:48:29.32 ID:Ot4N/dc7
どる屋と花の季どちらがDQNレベル高いですか?
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 07:27:27.47 ID:T1nGuk7H
>>285
いや、どちらも全盛期はすぎたけど、普通に食べれるラーメン屋だよ
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 14:29:52.73 ID:RANBvoA/
花の季はDQNというよりも畜生

虹の麺とかこそクズだろ
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 18:48:53.98 ID:nQVoEBh/
花の季はラーメン食う店じゃないぞ!
チェンピンを食う店なんだよ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 18:52:04.25 ID:QdJVTksc
それはない
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 03:10:14.90 ID:WJtfPlpq
チェンピンって、そんなにうまいか?
291ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 07:16:46.76 ID:LBf4lxEr
花の季粘着ラオタのタケ、ルンペンはまだ生きてるの?
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 23:56:44.62 ID:MSGgUKcx
ちょっとみんな、ここらで最近よく行くラーメン屋をまとめないかい?
いい情報が欲しいのです♪お願いウフン
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 10:47:37.69 ID:glmfze1M
おとこわりします
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 14:13:57.94 ID:ZatXaxp3
男割します
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 14:19:10.18 ID:SULawq78
>>292
と言うかここにあれこれ書かれても混乱するから
オマエが「オレのよく行くラーメン屋」とでもタイトル打ってスレ立ててくれ
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 00:31:22.85 ID:KQ9M3EDi
おれ、よく九一麺に行くよ
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 00:52:49.08 ID:5o8Sn3A1
オレはつけ麺はみやこ家と村岡屋、ラーメン屋は元町家と黒嵐と永田とばかうま逝くお
たまに天下一品食べたくなるお
298ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 05:38:53.63 ID:bVshX7w4
まるしげはどうよ
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 13:22:47.87 ID:8DP92fLP
ウンコだよ
下痢便かな
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 13:47:02.43 ID:KQ9M3EDi
まるしげは、遠いし、駐車場とめづらいし、まずいし行かないかな・・・
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 16:22:21.29 ID:lkfCbpJr
花の季というとすごい名店って聞くけど
化学調味料ドッサリって話を耳にしたことがあるんだが
実際どうなんでしょ?
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 16:36:33.19 ID:/kpN0jd1
>>301
普通に入ってるけど?
名店は課長の有り無しで決まるもんじゃない。
あなたが食ってわかんないなら聞くだけ無駄だし、
わからないくせに無課長をもてはやすのは滑稽。
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 19:42:34.08 ID:5o8Sn3A1
>>302
日本語でお願いしやす
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 20:36:09.34 ID:jpoii+89
>>303
翻訳すると、




死ね
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 20:37:00.72 ID:jpoii+89
>>303
死ね
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 21:30:41.60 ID:V+ejpO8c
>>301
大昔の名店だろw
307:2012/04/17(火) 18:36:53.63 ID:f7ezcUth
つきまるってどうなん?
村岡屋の豚飯うまいよなー
308ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 01:42:29.41 ID:DGJnC4NA
つきまるはうまいよ
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 02:31:54.63 ID:jDaw6Tq/
つきまる( ´,_ゝ`)
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 09:17:54.20 ID:YxFmUmAX
≫308
いってみるわ〜
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 12:36:13.54 ID:61ouqjyu
いつもガラガラつきまるステマ入りました〜(失笑)
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 17:08:44.00 ID:oJKyIiZa
ほのかはどうよ
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 19:22:26.69 ID:EasD7Udv
店主は銭ゲバ店員は池沼
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 05:24:21.72 ID:+0jAt/c2
地雷屋にいくぜ
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 13:12:38.66 ID:HbsnEq3c
中国料理屋 虎(フー)が美味い
普通のラーメンはほんとに普通だけど、担々麺とか五目麺は絶品
ランチタイムなら中国料理も手軽に食べられてお得
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 14:22:35.25 ID:tzt4fht5
一凜って全然辞めないね
ガセダッタノカナ
317ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 16:59:51.58 ID:aIhvhhDB
>>315
情報dクス
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 18:45:48.77 ID:lIep6fFa
>>315 俺は食べた事が無いのですが・・・
基本が美味しくなければ、ごまかしが上手いって意味で良いのかな?
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 18:51:05.37 ID:HYT93ioQ
>>318
周りに空気嫁って思われてそう
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 18:53:08.48 ID:CWlzU9NR
と言うと?
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 19:23:43.30 ID:cYHjW4Y1
>>316
やめるやめる詐欺の構ってちゃんだからな
紳士服屋の閉店商法と同じだ
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 19:49:20.40 ID:Y2UU9gPr
今度は中国料理屋 虎(フーwwww)ステマかよw
次から次へと呆れるしかないわw
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 20:29:36.19 ID:McMxI3as
ほめるとステマけなすと粘着同業者
困ったもんだwww
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 23:02:41.79 ID:HbsnEq3c
>>318
今は東京に住んでるんだけど、宇都宮に住んでたときはけっこう通ってた
普通のラーメンはそれなりに美味いってかんじかな。麺は常に硬め。
中国料理メインの店だから、具の比較的多い麺類のほうが美味しい気がする
五目麺は行く度に他の客が注文してたから人気なんだと思う
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 01:44:51.71 ID:aPf4p7jH
>>323
ステマ早速自演きたよw
お前不自然すぎんだよクソ虫下痢便野郎
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 08:03:53.44 ID:7mYOsP95
>>325
324だろ!
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 08:10:05.39 ID:4YmM29KL
>>325
叩くのはいいが表現がゲフィンだなw

328ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 08:39:15.27 ID:UoRyk7LW
>>325
言っとくが>>315>>324
俺はただ単に補足説明しただけ
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 08:40:12.64 ID:iMotSmos
とにかくパシオは糞
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 12:04:58.07 ID:TGLO7RC7
>>328
クソ虫下痢便野郎黙ってろよw
死ねw
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 12:38:46.87 ID:UoRyk7LW
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 12:51:27.51 ID:4YmM29KL
>>330
おわた
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 15:38:21.87 ID:qh864IXX
>>316
旧店舗を閉店し、移転して再開したのだよ。
栃ナビみると、岡本らしいのだが、住所は載っていない。
自分で探せということかwww
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 17:38:09.73 ID:iMotSmos
マジですかい
岡本か〜登龍なんかがあるあたりかな?
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 17:54:04.15 ID:gW8PQl4r
こむさしうめーよな。
出てくるのめっちゃ早いし
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 18:22:22.92 ID:6jxe3ogY
なんでも入ってきた客の顔を見れば何をオーダーするかわかると言う
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 21:12:03.84 ID:M0q3nZ2S
他県のものですが、東武宇都宮駅から村岡屋までは、徒歩だと何分程度かかるでしょうか?
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 21:35:38.75 ID:bgZ8AxPm
1kmくらいだね
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 22:18:37.46 ID:1AAP1L6O
15分くらい?
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 22:51:06.58 ID:9Xs8Y2rL
6jxe3ogY オマエが基地外ということがわかるという
341337:2012/04/20(金) 23:58:59.91 ID:M0q3nZ2S
>>338 >>339
レスありがとうございます。
問題なく歩いて行けそうですね。
感謝です。
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:49:25.64 ID:CvCMlxxS
>>337
タクシーで行ったらいいよ!
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 06:10:58.12 ID:hdiyti9i
>>337
わざわざ他県から行く価値はないぞw

味が安定してなくて、悪い日に当たったら、、、
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 07:57:52.34 ID:3/EYT1XN
豚飯だけうまい
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 09:29:48.58 ID:LLYC+/TH
宮城県警は20日までに、自分の子どもの児童ポルノを携帯電話のメールで男に送ったとして、児童買春・
ポルノ禁止法違反(提供)の疑いで仙台市太白区の無職の女(31)と、川崎市川崎区の販売員の女(30)を
それぞれ逮捕した。

母親2人の関係は捜査中。インターネットで知り合った相模原市の男にポルノ写真を送っていた。仙台市の女は
容疑を一部否認しているという。

逮捕容疑は、仙台市の女は2009年12月ごろ、3歳だった長男のポルノ動画を男に送信した疑い。

川崎市の女は10年8月ごろ、2歳だった長女のポルノ画像を送った疑い。

県警によると、別のアダルト系サイトの事件を捜査する中で女2人が浮上した。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120420-937348.html
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 10:10:32.10 ID:MaFuz1PE
関東バスで六道あたりで降りればいいんじゃね?
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 00:53:36.41 ID:tGBnPJ75
キモオタとラオタの群がる宇都宮w
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 17:47:11.73 ID:TTG2Lem8
キモいラオタしかいない板で何言ってんだ
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 18:36:48.32 ID:aYX09vIn
セシウムまみれの宇都宮でラーメンとかもう
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 18:39:25.21 ID:4zjfy/+U
1日20杯年間で7000杯以上食っても10年それを続けなきゃ影響無し
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 18:44:04.97 ID:k7nc4ZNn
直ちには(ry
ってやつか
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 18:45:16.34 ID:4zjfy/+U
つまり既に成人のオレ達にはどーでもいいこと
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 19:11:48.53 ID:dPaGIW/w
どちらかというと、ラーメンのほうが身体に悪いかもよ
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 06:53:06.73 ID:1yDNBa8U
宇都宮のラーメン 頭に悪いwww
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 06:53:59.24 ID:PlL68/Jf
オマエがその実験結果
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 13:08:31.26 ID:1yDNBa8U
355 オマエモナーと古いのだしてみたw
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 13:09:30.07 ID:PlL68/Jf
もちろん!
むしろオレはその代表みたいなもんです!
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 14:54:05.40 ID:znotvJ5+
356 :ラーメン大好き@名無しさん [] :2012/04/24(火) 13:08:31.26 ID:1yDNBa8U (2/2)
355 オマエモナーと古いのだしてみたw
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 04:03:59.30 ID:u1TxwFK6
>>334
一凛は『岡本幼稚園』の近くに移転したよ。
地図で調べて、そこを目指せば隣にある。

当初、目印が何も無くて昔の常連さんに「わからないよー」と言われて
多少目印を置くようにしたらしく、日増しに発見難易度は下がってるよw
開店当初は地元民でもラーメン屋がオープンしたんだと気が付かなかった。
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 11:20:35.76 ID:faMFxg9Q
宣伝乙wwwwwwwwwwwwwww
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 13:39:18.14 ID:q1trisTc
ロリコン買春ジジイのラーメン屋新スレまだかよ
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 21:59:19.12 ID:NxeSU1sT
オマエが建てろよロリコンオタ ばーかw
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 21:59:46.25 ID:8GNRxSij
ロリコン買春オヤジ本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 22:00:06.75 ID:sz2EGK53
ここも自演か
それぞれが持ち場を回すことに必死だな
さてオレも持ち場へ戻ろう
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 22:05:00.08 ID:8GNRxSij
ハア?
誇大妄想に取り憑かれてんな
病院行けキチガイ
366ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 22:10:03.00 ID:sz2EGK53
レスアンでどれが自演か指摘してるわけじゃないのに
何故か過剰に反応する書き込みが!
完璧だと思った自演を指摘されドキッっとした奴が反応したな
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 13:16:58.35 ID:9YGUvgjj
早く病院に行けばいいのに…
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 19:16:20.23 ID:eUPoy4HZ
宇都宮ラーメン病w
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 08:57:58.34 ID:hVDNUrmh
ジーパングーググーググーググコッーーー
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 18:00:10.38 ID:TZ2R+g3o
最近「ステマ」という言葉が流行っているからと言って、
必死に使っている田舎もんがいるスレとは、ここですか?
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 18:39:30.51 ID:405q4+uh
ジパング軒はステマじゃなく
本当に美味しいです。


嘘です
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 19:20:07.68 ID:46pd5/rU
ジパケンの店主=障害者
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 11:56:07.93 ID:iY5NMvCO
まぜそばと味噌二郎だけは中々美味かったぞ、駒ジパ。
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 13:26:03.37 ID:7OYmIyoS
>>373
スッテッマッ
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 20:39:46.31 ID:zBvgMGqz
こむさし行ってきたが今まで見た事無い様な並び・・・

移転前だから?
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 21:34:21.35 ID:I0i/pa79
こむさしは並ばずすぐ食えるのがいいのに
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 21:37:58.85 ID:I0i/pa79
>>373
>まぜそばと味噌二郎だけは中々美味かったぞ、駒ジパ。

スーテマ、スーテマ、ステステマー
ステステステステスーテーマーー

ジパングうまいとか味覚障害なーのーにー

スーテマ、スーテマ、スーテーマー
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 22:27:52.35 ID:+0VgNPkX
褒めればステマ、貶せばアンチ
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 07:24:16.35 ID:6x8RAvAS
パシオのネット工作は有名
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 08:01:49.06 ID:TILkUQTy
ネガキャンの方が過剰すぎて逆ステマに見える件
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 19:32:55.15 ID:Mc8xyHik
ぶっちゃけ、ジパング軒と景勝軒、どっちも美味いし
客もたくさん入っている。
普通のラーメン屋じゃ、かなわないレベル。
ここで叩かれる意味が分かる
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 21:34:13.39 ID:UmbFSnrF
す?
て?





ま?
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 22:06:16.28 ID:Mc8xyHik
すてま、すてま、・・・って

馬鹿の一つ覚えって言葉知ってる?

384ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 01:59:40.58 ID:4RLQ2VpO
宇都宮百姓ラーメン粘着ネトウヨ

おめぇらうづのみゅあのらーめんなめんじゃねぇーど
ゆうごどきがねぇどおっぺがすど
だっぺよ
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 14:55:44.80 ID:M6R46U+Z
誰か栃木総合ラーメンスレ立ててくんないかな?
今度は、パート49になるんだっけ?
おれは立てたくても立てられないんだよなぁ
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 15:37:57.74 ID:qi354YJo
>>385
断る、あんな糞スレ必要なし。
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 23:53:22.37 ID:eKDDayfO
>>370
栃木関連で田舎者とか言い出したら
全滅だろw
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 03:17:20.58 ID:tRQ98viv
>>385
■■栃木ラーメン総合スレッド part49■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1335896199/
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 14:37:34.46 ID:NaPd4/RX
いなかの百姓らーめんin宇都宮
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 23:45:23.00 ID:LXh63n1i
終わりか?



クソ残飯
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 12:51:54.63 ID:PrufGlAS
うはw 味噌ジパ美味いとかwww
味噌ジパありえんよ ノマジパは食えるが味噌はもう絶対頼まない
ふじも食えるが美味いとは思えません 500円であれなら頼むってレベル
定価でけいしょうとか考えられんけどw
安い(500円)ての考えると ふじ>>>>ジパ

つけは味 安さ 共にけいしょう>>>>>>>>>>>>>ジパ
まぜはジパしか食ってないからしらねーけど やっぱ安さでけいしょうだろjk
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 21:43:40.54 ID:FeHr3FyQ
武丸の連休中の営業日教えて下さい!
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 22:22:40.60 ID:KdmrPVeY
つるやの連休中の営業日おせーて
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:37:06.13 ID:72ju6C07
どちらも休みなしらしい
395sage:2012/05/04(金) 17:55:57.02 ID:iakbHaRI
>>394
だまされた。いっちゃったよ・・・武丸7日より営業
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 07:37:31.30 ID:ao+1FUrc
2ちゃんを本気にするオマエが悪い
ちゃんと店に問い合わせろばーーーーーーーかw
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 22:35:18.93 ID:rTNU9UD7
武丸は連休すごいから期待しないのがいい。
年末年始とかシルバーウィークも七連休とか当たり前
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 09:11:17.14 ID:n5R4dpNl
なんで個人商店がGWを休むのか疑問だった
渋滞で移動は面倒だし旅館とかも連休は料金高いし
でも子供がいるとやっぱりGW休みたいんだね
武丸も子供いんのか?
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 09:26:02.89 ID:zgPve4X4
直接聞けばいい
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 09:38:43.36 ID:EMNt5t5u
くるまやラーメン駒乳店が一番おいいしいと聞いてきたけどうまいの?
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 15:02:22.35 ID:SlT7OrMn
普通
あくまでくるまやだな

ネギ味噌ラーメンはなんとなく頼む
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 19:19:32.50 ID:d7H/Xc5e
景勝軒とかもういらねーだろ
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 20:19:02.66 ID:/tyVhAjj
みそ系の
オススメは?
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 21:12:19.72 ID:/Pm/rpZD
>>403
マジレスで、東峰飯店、赤源、麺やこじま、江戸一の胡麻味噌。
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 22:07:44.05 ID:vlAf10G5
>>404
ぐっジョブ!
マジレスで、みそいちw
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 23:53:33.48 ID:xw7bi4hV
>>403
幸麺と藏藏が好き
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 01:34:30.64 ID:W3MglN7x
>>403
満天家の満天辛麺味噌が最強にうまい
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 21:47:55.44 ID:rNXIW9CV
>>403
みの作の味噌マヨまぜそばがうまい。
半分くらい食べたら豚骨スープで割ってもらうのがオススメ。
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 21:49:31.09 ID:cR007Aci
>>408
マヨ嫌いなんだが抜きで食ってもうまいかな?
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:53:23.91 ID:+i1E8Y4t
景勝軒メルマガ登録したら出会い系メールが来るようになった
同じく嫁の携帯と息子らの携帯にも
景勝軒メルマガ危険だぞwww
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 21:06:09.15 ID:9IwXsZje
おれは一週間炭水化物をやめた
同じカロリー食って4キロやせた
だからおまえらラーメン食うのやめろ
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 21:09:12.30 ID:JcbFo384
>>411
同じカロリー食ってたら炭水化物抜いても痩せない
カロリー減らして炭水化物のみ食べるほうが痩せる
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 22:54:43.04 ID:9IwXsZje
じゃあオレはなんでやせたんだ?
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:03:29.12 ID:JcbFo384
>>413
同じカロリー食ってないから
カロリー消費量を増やしたから
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:24:05.74 ID:/55Q7RuQ
マジレスすると吸収が違う
同じカロリーならどれ取っても同じって訳じゃないから
炭水化物減らせば同カロリーでも一時的にしろ痩せる
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:27:43.01 ID:JcbFo384
>>415
違うのは吸収のスピードであって摂取カロリーには変わりはない
同じカロリーならどれ取っても同じ
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:24:26.85 ID:zIFZswph
中性脂肪=炭水化物
炭水化物を採らないと中性脂肪が燃焼される
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:36:41.79 ID:kcEuEhqj
デブも大変やな
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:39:48.10 ID:65QthkX6
それでもデブはラーメン食うからデブなんだよ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:58:21.22 ID:kcEuEhqj
食っても太らん人はいるけどな
まあ餌系は食わないけど
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:59:14.04 ID:kcEuEhqj
結局普通のラーメンを食う分には別に毎日食ったって太らんよ
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 11:07:38.36 ID:s8K6N0QK
>>416
うんこでいっぱい出ちゃうよ
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 12:24:14.21 ID:DUYs89zX
>>422
食べた量とカロリーは正比例しない
もちろん出る量と体重の減少もな
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 15:54:39.47 ID:zIFZswph
今日も2キロやせた
とにかくやせたんだから
うんちくかたってんじゃねぇよ
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 16:13:15.87 ID:nVnNIW3E
ウンチがどうしたって?
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 16:54:09.58 ID:zIFZswph
ID:nVnNIW3Eがうんちもらしたw
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 16:54:53.39 ID:kcEuEhqj
ID:nVnNIW3Eはオレ
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:12:17.16 ID:zIFZswph
だから何?
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:26:42.27 ID:tXj2O3sE
宇都宮のスーパーによく売ってるオニック○の生麺てなんであんなに不味いの。
なんか変なニオイがするし。
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:45:25.37 ID:gH+LxS6u
なんで不味くて臭いのか製麺所に問い合わせてみるといいよ。電話番号載ってるだろ?
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 22:16:43.15 ID:zIFZswph
ラーメン屋で隣の奴がワキガ臭いのと/麺が臭いのとどっちがいいのかよーく考えろw
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 23:35:24.70 ID:65QthkX6
おれはどっちもいやだな・・
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 22:56:49.16 ID:d4eXkSgk
ウンコ漏らした客が隣で食うのとウンコ臭い麺を食うのと
どっちがいいのか決断しろw
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 16:49:14.48 ID:M4eDa/9t
レモン牛乳ってやっぱラーメン屋では必須なんだな
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 17:35:11.88 ID:QNnclzLV
地元民でなく観光客相手の店には、レモン牛乳が必須になっただけ
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 18:16:22.12 ID:TA7TJAU3
臭い食べ物はクセになる。
リピーターが付のは臭旨いラーメン。
爽やかな香りではリピーターは付かない。
臭不味いラーメン(某店)は問題外。
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 22:59:09.97 ID:WZLFPzVe
じゃウンコ入りのうまいラーメン喰ってろよ
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 08:11:20.73 ID:JxdINmLq
舌の肥えた観光客にはやはりレモ牛は必要だな
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 14:40:33.75 ID:lHqvT1e8
小学生のとき給食の牛乳は関東牛乳だったが
レモンは美味いと思ったことがないわ
運動会とかで1年に1回しか飲まなかったけど。
土曜の牛乳がコーヒー牛乳だと最高に幸せだったな
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 16:21:33.56 ID:Qmx7DAW/
うんこ色の牛乳
いかにも栃木だな
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 18:41:42.36 ID:lHqvT1e8
おまえ何星人なの
何色うんこしてるんだよ
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 20:45:42.31 ID:4wZuGKCG
うちの小学生の子供はうんちとおちんちんネタが大好きです。
君達も子どもかい?
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 21:12:04.15 ID:Qmx7DAW/
宇都宮ウンコラーメン三昧ネトウヨどもめ
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 13:32:50.33 ID:shnpbwxx
444get!
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 21:05:36.79 ID:wFTX/oIN
ジャンクレーベルっていうラーメン屋行った人いる?
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 23:43:50.38 ID:S2eu+UQh
スープがレモン牛乳の店か?
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 09:52:10.75 ID:HuGGENmp
>>445
性懲りもなくw
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 17:11:12.06 ID:X0PPF6I0
>>445
潰れたよね?
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 17:13:03.67 ID:+aiR3p4M
何で潰れたの?
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 19:30:47.80 ID:jUUVTq5o
>>448
いや123号線で信号待ちしてたらいつの間にかあったんだよ。
シャッター降りてたけど、潰れたのかな?
そんな店が有った事、全然気がつかなかった。
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 19:51:49.68 ID:kYPBtpT5
>>445
本人だろ
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 22:54:44.21 ID:HuGGENmp
石井の方に移転したらしいGゃん
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 23:00:53.79 ID:0Dru2oam
G=ゴキブリ
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 10:00:48.27 ID:iRV0+eBX
どこから「G」が出てきたのかな?
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 10:02:49.40 ID:Z/IjmvS4
ほ〜う。
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 11:05:26.55 ID:J2lLcfw2
レモン牛乳入りラーメン喰わせる店教えろやw
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 11:59:33.27 ID:Hvr+JIwi
いいからオマエはおとなしくしてろ
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 12:20:40.46 ID:iRV0+eBX
店内の冷蔵庫から出して金払って自分でラーメンに投入すればいいじゃない
店主の前で
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 12:29:29.85 ID:J2lLcfw2

ちゃんとレモン牛乳入りラーメン喰わせる店教えろやw
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 05:46:02.24 ID:2zSP0/Ao
レモン牛乳ウィンナー出ているよ

461ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 07:13:53.51 ID:CyWNfcZ/
パッケージだけレモン牛乳なだけで

中身はレモン風味なだけな
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 13:45:45.88 ID:nZwStN8s
は? あれがレモン風味?
お前飲んだことないだろ(失笑)
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 14:38:47.45 ID:CyWNfcZ/
>>462
お前はウィンナーを食べるのでなく飲むんだね
すごい食道だね
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 14:51:13.07 ID:djxUay/D
>>463
味覚障害死ねよ
ウンコ製造機は黙ってウンコだけ作ってろ
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 15:47:28.71 ID:8DSykZID
誰も得しない争いはやめなされ

喧嘩のタネがレモン牛乳ウィンナーって
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 16:49:48.06 ID:2zSP0/Ao
レモン牛乳とイチゴ牛乳のブレンドはいいらしいので
ラーメンに入れてウィンナー乗せて売り出せ
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 16:55:07.11 ID:jNQJlFWO
ほぅ〜
オレが日曜に適当に振ったレモン牛乳の話題が結構続いとるがな笑
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 17:22:31.35 ID:GiSZTZZL
俺のウィンナーじゃダメですか
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 17:25:16.04 ID:2zSP0/Ao
レモン味ならいいよ
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 20:16:32.58 ID:yVqar0kP
>>464
ガキか
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 20:24:14.45 ID:V6CZ7NlB
>>470
味覚障害死ねよ
ウンコ製造機は黙ってウンコだけ作ってろ
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 01:06:49.88 ID:bYgdu1Ft
らーめんを
  食べると次の日
     ウンコ出る
       だって人間だもの


              みつを
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 07:08:57.58 ID:bYgdu1Ft
じゃこれはどう

らーめんはウンコを作る素なんだ
   レモン牛乳小便作る素なんだ
       オマエらはみんな精子が素なんた
                だって人間だもの

                       みつを
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 13:18:16.39 ID:qvJTYAFB
ツマンネ
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 15:44:50.48 ID:bYgdu1Ft
ツマンネそんなオマエは栃木土民
    はずかしいったらありゃしない
              みつを
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 21:32:41.89 ID:RHRx0Whl
花の季って、めちゃくちゃうまいワロタ

あの行列の意味が分かった
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 21:57:39.87 ID:bYgdu1Ft
わかったよオマエの舌はブタ以下だ
   花の季うまいの味障の証拠
      レモン牛乳入れたらおいしいよ
               
                    みつを
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 22:02:34.91 ID:lCPZEmZK
ID:bYgdu1Ft
つまらなさすぎ
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 22:54:53.73 ID:eSxGWNSy
おまえ等、もう少しまともこと書き込めよ!
つまららねーぞ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 03:45:54.07 ID:7xmmIG6J
レモン牛乳嗚呼レモン牛乳
   だってレモン牛乳だもの
      レモンの香りしもつかれ
          だってオマエら栃木土民だもの
  
                       みつを
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 07:24:29.87 ID:oKAuEByO
別にどうでもいいけどNGワードにいれといた
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 08:31:04.52 ID:PcUQRPz9
相田みつをは栃木県出身なんだけどな

483ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 12:07:06.26 ID:t9nwGngP
足利市であって宇都宮市ではないような
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:09:12.47 ID:0DGFwmTs
睦町のゲーセンの敷地内にまた新しい店ができたようだな
まるしげがあっという間に撤退したとこだが、行ったヤツいる?
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 22:08:06.07 ID:tEByIn4Q
オマエらもラーメン喰って早死にな
   オマエラのかーちゃんセークス
          そしてオマエら産まれた

             東京ぼん太
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 22:12:12.92 ID:tEByIn4Q
しもつかれ
  ラーメンいれたら
      ゲロラーメン
    
         東京ぼん太
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 12:12:35.16 ID:pR6+zYC1
なにこの落書き
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 12:14:55.90 ID:gWznw1jf
川柳っすよ
いいでしょ
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 12:18:52.66 ID:AkrDcey+
俗に言う「らぁめんDQN」ですね。
490!ninja:2012/05/25(金) 12:19:33.74 ID:z2Dcbfb8
:;
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 12:19:53.45 ID:gWznw1jf
まあこの掲示板に来てるんだからそういうことになりますかね
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 18:29:48.07 ID:UiFTljxJ
清原うどん
   うううううう、うまい

           東京ボン太
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 19:51:23.84 ID:UiFTljxJ
東京ぼん太だ
  文句あるやつ
     出てこいや
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 08:03:15.19 ID:peLFT0pR
745 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 15:07:12.87 ID:j9GkOXiL
食べログのヤラセ記事読んだ。
39社もあるんだな。経営成り立ってる、飲食店の評価、評判工作会社。
飲食店の人気に関わるネット社会に巣食ってて、自分たちで店けなしたあと 同じ店を擁護して事を収めたようにするんだってな。
これ、みかじめ料要求のネットヤクザだよな。
後ろで手を組んでて、揉め事自分たちで起こして自分達で仲裁はいっておさめる。。
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 08:18:21.02 ID:WBav2Mz3
ステマな店主も
   DQNなオマエらも
      みんな人間なんだもの
          おらぁ 東京ぼん太だがね それがなにか
                          
                      みつを
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 17:42:55.90 ID:zbyVBKF6
ttp://blogos.com/article/28558/
こいつキチガイだな
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 06:34:58.23 ID:ajKU8jYA
面接面倒くさい
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:23:04.90 ID:sSYBuTL9
>>496のブロガーはオレ
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 19:17:55.47 ID:h6ChLqA0
宇都宮ああ宇都宮
   確かにここは宇都宮
     ラーメンまずいよ宇都宮
 
            TMネットワーク
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 06:33:25.86 ID:0slaT+Vb
TMNとは違うのか
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 21:17:43.30 ID:nAdSo3Jj
TMN→栃木のマンセーなニート
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 19:27:23.24 ID:zNHp91eF
つまんねぇ宇都宮
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 19:28:48.37 ID:Vz4wMFk/
>>496でキチガイ言われてるのはオレ
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 12:07:16.24 ID:ENohzOwn
餃子の街宇都宮
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 12:40:31.63 ID:vRZgD8V6
餃子観音
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 12:10:47.31 ID:cbZ1EeJv
冷やし中華始めました
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 13:14:41.58 ID:hvpJgKsp
おまえら、山本さん家はどうなのよ?
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 17:47:23.59 ID:kSGRDy18
看板のおじさんが怖い
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 21:14:54.60 ID:G+gkpALL
>>507
ぶっちゃけ微妙でした
不味くはないよ
なんつーか おされなラーメンばっか
おばさんつーかおねーさんみたいな客多いよ
二郎の真逆って感じ
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 17:33:19.24 ID:V/EmT571
社長ラーメンのが良かったのに
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 19:07:16.05 ID:LZXBLGF0
どる屋の鮎ラーメン2,3年ぶりに食べたら以前とはまるで別物
ダシ感が薄いって言うか…昔はもっともっと鮎の味が濃かった。
昔と違いスープがコッテリを選べなくなってたのもそれが理由か
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 20:39:39.37 ID:wpDh2GZG
初めて駒生のジパング軒に行ってみた
腹ぺこにはまあ優しい値段設定だけどなんか大味だったな
小上がり席は家族連れで賑わってたからそこそこ繁盛してんのかな
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 14:41:26.72 ID:uyqioRsq
>>512
あの味ではリピーターつかない
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 14:49:12.71 ID:C3GuJhN0
>>512
行ってないけど量が多いの?
515512:2012/06/22(金) 16:21:29.79 ID:1rEnNtIP
>>514
麺の大中小が均一価格で580円から
具は肉とメンマともやし(二郎ほどではない)に背脂とニンニク
無料トッピングが青ネギキクラゲ辛もやし
普通の胃袋なら麺大盛りで満腹のはず
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 20:47:05.47 ID:Gxlj4o3F
ジパは味でリピ獲得ってより、価格でリピ獲得って感じだな。
ある意味CPは高いと思うよ。
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 21:17:59.05 ID:FKGRiM2u
え?ジパリピ良いか?
ジパ麺だけ安値設定だろwww
つけ麺は他よりCP悪いじゃん 具無いし
混ぜも高い 混ぜなら景勝のがマシ
つーかつけも景勝のがまし
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 21:57:16.00 ID:1rEnNtIP
>>515の580円は外税だから払いは609円になると補足
立地からして作新とか宇短附とかの部活帰りの胃袋を当て込んでそうだからジパ麺だけでも安く抑えてるんじゃないかと憶測
個人的に煮玉子はなかなかおいしかったとフォローしとく
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 22:12:25.89 ID:0yW1rHAM
先週、久しぶりに天一(雀宮の方)に行ったら
めちゃ混んでて驚いた。
だがスープは薄かった。
今度宇大の方に行ってみよう
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 22:45:39.12 ID:C3GuJhN0
>>515
おおありがとう。
結構安いんだな。

今日は火山が近いんで、つけ麺食べてきたが餃子1人前追加で1200円はちと高いな。
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 09:41:23.21 ID:UFnoAZfM
>>518
ジパング軒って外税表示なの?
平成23年6月30日に制定された総額表示の義務付けは無視なの?
まぁ違反しても罰則はないけど、俺はそんな姑息な手段を使うような店で喰おうなんて思わないな。
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 16:54:48.24 ID:X6uCakaz
>>521
うわぁw
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 17:37:28.07 ID:YrR3yQSK
>>522
うわぁw
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 05:53:28.07 ID:Pfa99OaO
ジパング軒の感想はひたすらニンニクがすごかったって感じだな。
ラーメンは調整出来るから最初のオーダーの時に言えば良いだけだが、餃子までニンニクの塊だったわw
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 23:08:52.69 ID:y5yMdmog
>>521
へぇ、消費税の総額表示の義務付けって、始まってからまだ1年経ってなかったんだw
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 02:21:38.92 ID:9lH4zrDN
今日で閉店?

コジマの100%子会社で結婚式場のアピアなどを経営する「コジマエージェンシー」(宇都宮市戸祭元町、寺崎悦男社長)が飲食事業部門から撤退する。同所で運営する3店舗を30日で閉鎖する。
閉店するのは中華料理「上海ガーデン」、日本料理「伝」、ラーメン「東池袋大勝軒アピア戸祭店」。空き店舗は今後、会議室や賃貸テナントなどとして活用する。3店舗の同社従業員は、コジマの店舗などに出向させて継続雇用する。
エージェンシーは1973年設立。結婚式場の運営を柱に、飲食店の経営、旅行や広告代理店業、賃貸マンション経営、人材派遣などを行っている。
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 08:07:34.16 ID:iNypvIZO
みんみん値上げしてたね
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 09:01:23.35 ID:l2Oj55Nc
>>527
無職のお前には無縁だけどな(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120630/aU55cHZJWk8.html
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 09:02:19.01 ID:iNypvIZO
値上げと言っても30円だけど笑
ニュースでやってた
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 17:12:23.43 ID:iNypvIZO
でも200円が230円だから15%の値上げだけどね
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 23:33:07.15 ID:02iqRj8l
店で食うのは270円になったん?
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 08:11:01.93 ID:INoA0wpC
hissi.orgって使う人が必死だよなという
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 14:39:53.82 ID:BEO61Fp/
臭いレス見たらhissi見るわ
だいたい案の定ってことが多いからな
>>532は悔しそうで笑えるがw
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 21:14:29.20 ID:INoA0wpC
臭いレスって>>533のこと?
自分で自分のidで調べてみてはいかがか
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 21:52:35.18 ID:xLSlyg+C
ID:BEO61Fp/は1件しか出なかったけど
ID:INoA0wpCは2件出た
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 16:17:00.21 ID:GCG0cgn+
ジパ軒行ってきた。
つけ麺が好きで注文したんだが、麺の上に載っているレモンは何なの?
美味しかったけど、少しスープ甘いね。
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 20:46:49.06 ID:dZJmc1AY
俺が行ったときはつけ麺のスープがよく混ざってなくて「何だよ間の抜けた味だな」と
思ってたら下のほうがめちゃ甘くて、混ぜたらちょい甘めになったわ。今度いったら
最初から混ぜてから食べてみるわ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 22:39:05.49 ID:46K6A3Ei
>>534
くっさいくっさいお前のことだろw
自覚ねえのかよw
死ねよw
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 09:46:22.68 ID:aVdIxfce
でもジパ軒って、客層がアレだよな。
俺行った時もヘンなバルバルマフラー付けた査定ゼロの、こ汚いBMが居たな。
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 13:24:38.42 ID:/bQQpfFs
藏藏なんかは金もってそうなおばはんとかサラリーマン管理職っぽい年代の人とか
よく見るよね。やはりそれなりの店にはそれなりの客ってことだな。
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 14:55:11.50 ID:XOpRgwkZ
>>540
ワロタwww
糞マズイ藏藏さんご苦労さん
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 14:57:50.42 ID:aVdIxfce
店によって客層が明らかに違うよね。
いくらウマイって言っても、周りがDQNだらけじゃ次はないよなな。
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 15:53:16.41 ID:IopIfPRh
藏藏、つけ麺しか食べたことないがおいしかったけどね。

ちょっと値段が高めなのと遠いから行き辛いものの、彼女連れて行けるラーメン屋って雰囲気だし悪くはない。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 15:59:21.83 ID:aKFjURil
彼女連れて行けるラーメン屋(失笑)
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 16:00:16.92 ID:vvv2I+Ea
オマエには夢のまた夢
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 16:04:33.05 ID:cJ8aX9O9
>>545 vvv2I+Ea
いつも暇人の君
なぜコテ付けない?
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 16:50:59.38 ID:IopIfPRh
>>544
そうだな、そういう反応になるわな悪かった。

ラブホ行く前はラーメン屋が時間かからず手っ取り早くて済むから選択肢に入れちゃんうんだよね。
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 17:42:57.32 ID:vvv2I+Ea
無理はしなさんな
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 18:25:29.48 ID:Z0AmGf+n
大勝軒なくなった?
あそこ好きだったんだけどな…
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 18:38:43.24 ID:aVdIxfce
>>549
結局無くなったね。
大勝軒や脇の和食屋さんは、コジマエージェンシーの社員みたいだね。
どっかの電器売場に立ってるんだろうか。
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 21:55:22.93 ID:6rpPSIFd
>>545
お前童貞クセーw
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 02:43:43.24 ID:7zBh0m74
武丸の奥様いいわねー
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 03:49:59.45 ID:84HKnfpz
それはない
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 08:04:08.27 ID:1B5AT3rT
age
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 08:04:53.69 ID:1B5AT3rT
555get!
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 12:02:40.39 ID:Mzc3Xd5y
確かに味も大きいけど、店の雰囲気も大きいな。
自分とあまりにも違う客層ばかりだと引く。
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 14:33:02.39 ID:wTTulXQZ
ID:Mzc3Xd5y
キモ豚すぎ
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 14:42:11.27 ID:Mzc3Xd5y
>>557
店の雰囲気ぶち壊しDQN乙
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 15:03:14.63 ID:4wX5OU45
本当だこいつキモいw
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 16:36:52.98 ID:c3wgsii6
どる屋
ようやく新型の大型冷房機設置、カウンターだと直接来るので 寒いぐらいに効いている。
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 17:42:22.32 ID:9suFMYF6
どるや最高に旨くなったね
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 22:26:18.71 ID:RqLChw6Q
ねーよ
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 22:45:00.88 ID:ddg7hAqB
何でこういうステマっぽいのばっかりなんだよ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 11:40:17.41 ID:oDGwdyuZ
店の営業よりもイベントっていう、もっともダメなラーメン屋になってしまった
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 12:06:10.17 ID:laBotTsV
どる屋はあさのポークやめろ
開店当初からあさのの前までの肉の方が断然にうまかったぞ
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/13(金) 10:50:13.64 ID:O7xlI8CR
こむさしって移転して新装開店したの?
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 21:26:15.26 ID:zrksnFvk
まだ開店準備中
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 17:52:41.69 ID:vcPlmOyN
完全にスルーされちゃったからって自演乙ですこむさしさん(失笑)
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 17:54:58.87 ID:PXB02d/v
>>568
おまえは本当にダメなやつだな
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 19:01:36.01 ID:xJQF8aqP
病気だなもう
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 14:51:26.35 ID:ijr3EulL
>>569
おまえこそ本当のことを指摘されてファビョるなよ(失笑)
ガラガラ(失笑)こむさし(失笑)さん(失笑)
>>570
自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 15:03:13.92 ID:u1sses+t
誰か釣れるまで延々と続く自演
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 15:24:37.20 ID:utmZ8d3C
こwむwさwしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/17(火) 19:15:50.19 ID:HfVV4ovf
これ全部ひとりでやってます
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 08:45:48.11 ID:eah+A5f3
同じ豚の餌愛好家として仲良くしようぜ
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 19:48:09.24 ID:YM+V9yWO
宇都宮に薄味(塩辛くなく)コシのある麺の
東京ラーメンを食べられる店はありますか?
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/21(土) 20:37:10.28 ID:WmEMb20t
>>576
そこらの中華屋で醤油ラーメンの味薄めで頼めばいいんじゃねぇの?

そもそもアンタの言う東京ラーメンってどういうラーメン?
春木屋と来集軒じゃ同じ東京ラーメンでも天と地ほどの差があるわけだが?
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 17:39:49.19 ID:QGokG+ke
村岡屋の豚飯うめえ
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 21:44:46.74 ID:gn3QgjOf
どる屋普通に美味いんだけど、もっと美味かったの?
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 23:33:19.70 ID:1wbZEs4u
>>579
うまかったよ
ピークが100点だとしたら、今は40点ぐらいかね(当然主観)
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 19:04:42.49 ID:auFK8pyC
>>579 惑わされるなよ。
出る杭は打たれるんだわな。
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 14:51:19.26 ID:EwSv765E
>>581
死ねやステマクソ野郎
今のどる屋はウンコ以下
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 10:51:59.60 ID:HLTqnG40
ウンコ以下は言い過ぎだろ
営業妨害で通報されるレベル
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 13:20:21.26 ID:E6zQv8Wc
なると不味すぎ
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/25(水) 21:59:18.70 ID:cvcOuyD8
>>584
基本的には全く同意できないが、今夏限定?のカレー味に限ってなら同意。
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 07:52:44.56 ID:jFO+jUyB
ウンコ以下は言い過ぎだろ
営業妨害で通報されるレベル
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 10:49:56.98 ID:Tmx+eLKd
寝冷えで腹こわし、スープカレー出してきた。
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 12:58:48.41 ID:892CBs59
なぜ寝冷えしたのだ
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 15:04:19.66 ID:OfTDnwpy
いろいろとこだわって(笑)ラーメン(笑)は作ってはいるのですが(笑)、
でもやっぱり(笑)ラーメン(笑)はラーメン(笑)なんです(笑)。

こだわってはいるけれど、生活の一部として身近にあるラーメン、
こだわって(笑)はいるけれど、気軽に食べられるラーメン(笑)、
こだわって(笑)はいるけれど、お子さん(笑)からご年配の方(笑)まで食べられるラーメン(笑)、
今年もこだわり(笑)つつ「生活に寄り添うラーメン(笑)」をお出しできたらと思います(笑)。
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 08:16:16.06 ID:v4wWh34h
それでいてイベントには出まくる

まるでホノカのキモ店長
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 21:55:49.57 ID:/u78aux0
>>590 夏だな、猛暑だな。
脳みそも使い物になっていないようだな。
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 22:36:06.61 ID:77n0UJfF
どる屋の方ですか?
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 23:28:33.66 ID:f0PN69rB
どる屋は駐車場おくれ
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 08:17:00.45 ID:+t/E4juN
平日はいかなければよか
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 09:07:27.52 ID:KYQDfd6K
なんか栃木の天一が劣化してる気がする
総本店で感じられた「香り」が足りないと思う
塩気も強いし
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 09:16:51.88 ID:EQ+2C4gx
>>596
天一のスープは総本店と全く同じセントラルキッチン謹製なわけだが
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 12:19:16.48 ID:Cl7Tv9yN
むかしトライアルにあった天一がクソ不味くてそれ以来食べてないんだが、あれはトライアル店が酷かっただけなのか。
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 13:25:31.16 ID:vURiFZzL
麺ズクラブってホモしか入れないの?
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 13:29:20.23 ID:+FPLYyK7
こむさしの駐車場ってどこにあんだろ

あれなら前の方がよかった

好きだったので残念
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 14:01:23.04 ID:l/5CU6kX
天一総本店だけはまだ自家製なんじゃねーの?

スープの素は同一だけど店舗により味はバラバラなのが天一スペック
ってなこと天一芸人が言ってた気がする
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 19:43:44.44 ID:FfU9Nw9p
>>600
店舗の隣(北と南)に計8台くらいだったはず
狭いから大型車はきついかもね
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 21:14:15.46 ID:+7oEOeKH
交差点との微妙な距離
交通量の多いところだしなかなか難易度の高い駐車場になりそうだな
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 08:25:44.92 ID:pPUPNEKx
昭和ってどこにいったんだろう
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 08:54:18.65 ID:YoAdZuA5
平成の前
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 11:45:34.83 ID:q2bZ56/h
さて、どこのラーメン行くか
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 22:25:16.99 ID:iHmjKTcB
宮まつりに乗じてage
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 10:50:38.41 ID:u1jd7cQI
一凛がまた閉店詐欺してる
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 12:22:22.06 ID:r9ONmqQ7
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 19:31:59.18 ID:Ss6Hyc/4
うつ なのか
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 23:48:28.69 ID:25bdX/az
>>610
ブログ見る感じ双極性かも
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 09:59:27.91 ID:Xgwq/JzU
>>609
>23歳の時に鳶職として会社を設立。
>FCG(現フジテレビ)新築工事などに関わる。
ただの下請けだろwww
俺の知ってる奴でFKDの建設に関わったとか言ってるのが居るが、
単に生コン車の運転手で基礎工事の時に生コン運んだだけってのと一緒w

>賃金引き下げの為、方向転換!チェーン店、個人店のラーメン店を経験後、
>2003年5月、一凛をオープン。
社長なのに賃金引き下げの為ってどういう意味?
それとも従業員の賃金引き下げの為に業種変更したって事?
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 19:13:33.79 ID:z8nW3jXz
まともにとらえちゃダメ
3月にも閉店するって言って後日、普通にスルーしたからな
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 19:30:39.77 ID:DCvQunQB
メンヘラの構ってちゃんだよ()
ブログのコメントで煽ると思った通りに着火するから楽しいぞ
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 20:29:12.96 ID:geTnbjQo
>>612 一部上場企業が建設を請け負って下請け数社に任せる。
その下請けが数社に任せる、って感じで
実際に労働しているのは(有)○×建設とかだったりする。

建設関係の労働単価が下がる傾向にあるから業界を変えたって事だろ。
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 13:25:23.51 ID:1K/zUbhF
最近宇都宮に引っ越してきて
うまそうなラーメン屋を調べてます。

あっさり系の醤油味で有名な一つに、どる屋さんがあったのですが
本とネットの評価が大分違いますね。
最近のどる屋さん、食べた方いますか。
賛否両論、聞いて見たいです
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 15:42:30.73 ID:E1P1Zxaf
人の評価なんてどうでもいいだろ
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 19:22:03.27 ID:vj3vIej7
>>616
どるやは、クソだよ

あっさり系の醤油味なら、こむさし だよ
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 21:35:15.21 ID:PEBbrj6G
>>616
良いも悪いもそこそこ有名な店だから、
興味有るなら一回行ってみればよろしい
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 08:01:38.22 ID:l1wAgWrt
いや、行く価値なしだよってみんな言ってる
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 08:25:59.20 ID:9GTqXxpN
どる屋は繊細なラーメンなのでこってり好きな若い人には向かないだろうな。
ただ、県内であの味を提供する店は他にない。
栃木県民は魚系のダシを好まないという点では、むしろ他所からきた人に評価が高いかもね。
ラーメンなんてたいそうなものでもないんだから1回行ってみりゃいいよ。
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 08:45:10.70 ID:ORjF23FJ
栃木県民は魚系の出汁を好むだろ
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 16:17:29.79 ID:/99VPumQ
どる屋ピークの頃に行ったけど化学調味料に慣れた自分には物足りなかったな。

ラーメンには必ずコショウ入れるって人には向いてないかも。

今はわからんが。
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 22:08:15.63 ID:pUB/EkAq
>>616 あっさり系としては美味しいよ。
あっさり系が貴方の好みなら行ってみると良いよ。
625名無しさん:2012/08/15(水) 22:15:34.93 ID:e9iJVkUF
ハングリードラゴン級に獣な店
あったら教えてくれ
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 23:50:10.74 ID:hefIRu1m
九一麺(旧九州一番)はどうだろう?
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 23:59:21.57 ID:56janl6P
>>626
前行ったが、宇都宮の中で一番獣を感じさせてくれた。
コスパが難点だが、今のとこ宇都宮一だと思う。

ハンドラはその比じゃないと聞くが、マジ?
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 01:23:15.26 ID:YnrZ5GMd
ハンドラ級の店はないよ
小山のぶたそば家も結構獣だったけど潰れたし
万々が今なら一番じゃないかな

ああいう味が好きなんだが寂しい限りだ
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 12:37:49.69 ID:etIdcl80
万々が獣トップとは・・・

てか、ハンドラがつぶれた理由って何なん?
ご主人の体調不良って聞いたけど、再会の見通しとかないのかな。
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 15:46:29.97 ID:Mr+oeC72
>>629
松戸だか伊勢崎だか太田に移転じゃなかったっけ?
あのラーメン屋は流浪の民だからね
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 16:08:20.22 ID:Mr+oeC72
http://blog.livedoor.jp/loveandpeace_i/archives/1900994.html
閉店するする詐欺でしたよ、っと
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 23:33:19.20 ID:eukFHxQI
>>631
ここの店主、ちょっと人格が・・・
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 00:25:44.32 ID:AN3tol7W
>>631
ここまでできる自信すげぇわwww
応援し続ける人はいかほどに
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 13:13:39.80 ID:7lgt+RPF
ppp
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 13:22:18.37 ID:AlsUi5ls
どる屋の鮎ラーメン塩食ってきた。

鯛の方が魚の良さが出てる気がするんだけど、
みんなの意見をいただきたい。
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 14:42:35.62 ID:V+EDmiih
マイルドでくせの少ない豚骨ラーメンはあっても
獣はないからなあ

ハンドラは今浦和じゃなかったかな
なかなか行く機会がない
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 15:07:02.37 ID:iF9oqtcs
>>635
ここの店主、ちょっと人格が・・・
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 01:58:54.75 ID:UPPLNvyK
あたりばちラーメンが隠れた名店であることを誰も知らない。

峰に住んでる俺にとって、味噌といったらバチ。
満天家とか幸麺もうまいけど、峰近辺で味噌といったらバチ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 04:21:23.70 ID:rmlHPDeT
>>638
有名じゃね?勝負師伝説哲也読みながらキャベツがっつり乗せた味噌ラーメンっしょ。
遅くまでやってるし美味い。
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 16:05:04.96 ID:1NgoseoE
隠れた名店というか昔ながらの名店じゃないの
味噌ならあたりばち、東峰、紅蘭、右京みたいなころ

満天系が出来てから影が薄くなった気はするな
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 17:42:19.26 ID:GTeqQy92
あたりばちラーメンって桜にもありましたか?
昔行ったことがあって最近そこ通ったらなかった
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 18:55:24.99 ID:BIufH6Mc
>>641
そこはすりばち。
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 19:03:47.25 ID:GTeqQy92
>>642
そうだったんだw
ありがとう
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 21:15:50.95 ID:ts/BRcUs
あたりばちの餃子はその辺の餃子専門店よりずっとうまいと思う
たまにラーメンでなく餃子ライスだけ食べに行っちゃう
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 21:41:07.60 ID:bde5jD4T
あたりばち今どこにある?一里にあったよな?
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 21:50:23.23 ID:BIufH6Mc
>>645
そこもすりばち。
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 00:40:39.85 ID:tfhc42nF
>>645
平松交番近くのガソスタの近く。
みやこ家ってラーメン屋の目の前。
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 01:01:41.00 ID:y3Acd9bw
すりばちとごっちゃにするなんてどれだけ罰当たりな事を・・・。
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 07:38:19.19 ID:NkB2vwFj
あそこか、確かにうまかったな。
さくら市のねぎ味噌屋もうまいから行ってみて。
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 21:02:24.29 ID:A+nn2CrS
宇大工学部近くの しんぷうれん って店。
半年くらい前にできてあんま話に聞かないけど、どうなん?
メガ盛りが売りらしいが。
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 21:22:30.38 ID:di/nQkkt
>>650微妙、エアコン無いし食ってて辛い。
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 00:04:10.11 ID:ZVRTCdrU
>>651さんくす

やっぱ武丸から浮気しないのが吉か。

武丸はインスパイアと言いつつ、独自の味になってる感があって、
本家二郎より上手いと思う今日この頃。
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 00:31:37.71 ID:llzcNGAu
>>652
武丸って今は麺はどんな風なの?

自分は角ふじ系の太麺でコシがメチャメチャあってガシガシ食べられるのが好きなんだが、武丸は結構麺がコロコロ変わってた気がするんで。
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 12:05:06.10 ID:plEttqw/
何だかんだ言って武丸が宇都宮で食えるまともな二郎インスパイアだね。
後はどこも武丸の代替えにもならん。
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 19:41:44.28 ID:8QEo6HRB
>>653
今は開業当時くらいコシがあって食べ応えある麺だよ。

スープも昔みたいにしょっぱくないし、醤油が立ちすぎてない分
豚骨のうまみが伝わりやすくなってる。
全体的に安定してきた印象。

ただ、麺の量はかなり減った。
20代男だけど、普通盛り・野菜マシで丁度いいくらい。
チビは完全女向け。
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 21:15:10.52 ID:llzcNGAu
>>655
thx
自分は麺が好きだからあの系統の店ではヤサイ少なめで食べてる。

デフォで頼むと美味しいと思うより自分との戦いになっちゃうから。

かなり前に麺がヤワヤワになっててそれから行ってなかったんだが行ってみよう。
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 22:04:31.77 ID:8QEo6HRB
>>656
ガチ麺が好みなら 最強ラーメン もお勧め。
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/323873/

スープは豚骨醤油系だけど、まろやかで甘みを感じるほど。
昔は昼間だけラーメンやってたけど、今は夜もやってるはず。
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 23:09:58.18 ID:3UMNhG1L
ぶっちゃけ県内で一番うまい二郎系は
二郎ではなく武丸なんだよ
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 23:14:34.68 ID:llzcNGAu
>>657
オリオン通りの近くにこんな店あったんだね。
自分の好きそうな感じだし今度行ってみます、ありがとう。
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 00:11:26.86 ID:QUUfBjW6
>>658
確かに

初めは二郎の代替と思って行ってたけど、
今は同じ場所にあったとしても武丸を選ぶわ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 14:31:22.89 ID:bPQ0Enhb
>>635
どる屋の鮎ラーメンは昔ほどダシをとらなくなったからね
二年くらい前のなら、倍の値段出しても食べる価値があったが、、
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 20:20:40.53 ID:cSoaVOPq
>>659
家系を想像してるとカウンター食らうぞw
やはりと言うか何と言うか、あそこのラーメンは基本的にドイツ(特にスープとチャーシューの路線が)。
あの特殊性は、小山のサンジばりに人を選びそうな気がする。
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 21:11:35.95 ID:CfWYy94g
>>661
昔はそんなだったのか・・・

こないだ行って塩を食してきたが魚だしを
使ってるってことくらいしか分からなかった。
それほど鮎っぽさが無かった。

醤油ならまた違ったかもだけど
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 21:34:26.92 ID:fwlsI6qw
>>663
あの鮎の味と香りがわからないとか、どんだけバカ舌なんだよw
つか、花粉症の鼻づまりかなんかか?
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 00:38:21.75 ID:zYd/AkQu
>>663醤油でもかわんねw

>>664の言いたいことも分かるが、鮎を前面に押し出したメニューとしては
いかがなものかなと思う。鯛ラーメンを売ってる店なんで、ほんのり香る程度の
鮎を期待してる客はあまりいないかと
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 18:16:59.20 ID:NCWsi4xv
>>664
しったかぶりのグルメwww

昔と違って、鮎ラーメンなんて名ばかり
どる屋はもう潰れたらいいよ
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 09:59:07.53 ID:ugtRSInA
ジャンク喰いの外道同士だろ
仲良くしろよ
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 15:51:02.93 ID:ev7ggICs
適齢期の毒男や毒女は紅蘭へ行くと婚期が遅れるジンクスがあるらしいよ。
ここの大将の一人息子が厄年過ぎても結婚出来ないかららしいが・・・
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 23:20:18.22 ID:5J1jkXAY
>>668
紅蘭ナツカスィー。おばちゃん元気なのまだ?
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 01:45:26.85 ID:OhqZFryb
しゃべってないで、静かに食え的な
横柄な店というイメージしかないな
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 07:26:03.70 ID:VOwWMyUj
高校のとき広告もらいにいったわ>紅蘭
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 11:23:21.83 ID:tK5Bgq0y
>>671
宇高新聞部乙
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 13:55:59.98 ID:ODN2hTKf
宇高はラーメン部を設立して紅蘭(特に味噌)の味を後世に残してくれ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 21:34:50.73 ID:AWQrb8FY
>>668
紅蘭とこの一人息子が出ている動画を発見!右端の赤い服を着たオッサンがそう。
http://www.youtube.com/watch?v=Nf2tLNvERIA

675ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 22:35:19.96 ID:v7gVRhLu
さっぱり系=幸楽苑
メガ盛り系=武丸
いい仕事してる系=あたりばち

6年宇都宮にいる自分の結論
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 23:35:26.91 ID:43IzYVAJ
こむさし、味噌ラーメンはチャーシュー一枚とモヤシだけ・・・すごく普通。

塩と醤油も食ったけど、移転前とは別物と考えるべきかなぁ・・・・
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 23:38:34.75 ID:v7gVRhLu
右京は味噌でならしてるけど
そんなうまいか?

駅近くに住んでる身としては、あたりばちか幸麺が
アクセス的にも味的にもトップなんだが
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 00:03:33.15 ID:9F7VpqrS
右京はイキフン担当って感じ

ざざか幸麺か東峰ローテ
たまに北海の肉ラーメン狙いに行く
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 00:41:21.39 ID:ckg8ujNW
結構何言ってるかわかんない
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 13:01:34.50 ID:ffXPWbyK
宝木町のたいらやとかいうスーパーの近くの中華そば屋って美味いの?
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 20:01:52.87 ID:P/T9fn+x
花菱?
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 21:04:53.47 ID:7O/7NOk4
つけ麺がけっこういける
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 00:38:19.04 ID:WBIC8tc2
うまいけど
リピーターになるかって言われると・・・

うまい店は多いけど、また行きたいって思える店はあまりない気がする。
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 00:58:28.40 ID:+4YOwBdL
雰囲気は良い感じだったけど、確かにまた行きたいって程の味の印象は残らなかったな。

あと値段が高かった気がする。
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 06:00:57.80 ID:yo6kdCdX
俺、県南で育ってから宇都宮来たんだけど通いたくなるラーメン屋が未だに無いんだが。

美味いとは思うけどリピーターにならない店ばっかりでさ。
佐野ラーメンが好き過ぎてダメだ。
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 08:19:41.48 ID:aC1CyuY4
そもそも、1杯で800円以上とる店には行く気にならん。

薄利多売じゃやっていけないとか、時代って言っちゃえばおわりだけど
それにしても最近のラーメンは高すぎる。

そして俺は今日も幸楽苑へと向かうのであった
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 13:02:29.51 ID:EkZG8o0c
幸楽苑で満足できるなら
「幸楽」に行ってみては如何か
オーソドックスで安いラーメン + うまい餃子
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 17:41:15.96 ID:JvduRm+Q
>>686 トッピング付けなければ、なかなか800円は越えないでしょ?
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 18:52:15.83 ID:BpaspOfo
>>686
蕎麦も昔はそんな事言われてた。
近い将来ラーメンも蕎麦みたいになることは想像に難くない。
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 23:42:18.69 ID:aC1CyuY4
>>678ラーメン+餃子で690円て、コスパすごすぎwww
画像でしか見てないけど、俺の好みっぽいんで行ってみます。ありがと

>>688トッピングはしない派なんで、ラーメン本体の価格で。
有機野菜とか無駄に高い肉使ったチャーシュー使ってる店にありがちな価格。
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 23:59:34.63 ID:aC1CyuY4
>>689コンセプトが分かる様にやりきったラーメン作りをしないと
この先生き残ってくのは難しいかもな。
さっぱりなのか、メガ盛りなのか、とか。
サル真似じゃやっていけん。

薄利多売がラーメン なんて決めつけはしたくないけど、人が
ラーメンを食うシチュエーションを考えれば、
有機野菜とか洒落た小麦使った麺を供する必要もないと思う。
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 11:10:27.04 ID:0GIgROa6
紅蘭なんぞいらねーだろ
当時ならまだしも今ではどーでもいい味
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 17:30:21.68 ID:J2DeJIf4
>>691 時代が違うよ。
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 19:52:54.60 ID:WDxr2nN6
時代が違うな

っつーかラーメンは多様性があるからこれだけ拡まってるんだしラーメンに方向性付けるのは無理でしょ
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 19:57:25.10 ID:4eSlBp6L
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 23:14:08.35 ID:c/V4Kj7L
>>695
店主乙!
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 02:04:52.55 ID:D1ZPSYtO
一凛って豚臭いんだよな
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 16:09:24.57 ID:j4ZXv+G1
長浜豚骨ばりの臭さ

ラーメンは一品香のような醤油なのに
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 16:12:18.39 ID:612h1UXD
一品香も店舗によっては豚くさいでしょ
一凛は豚くさ一品香で修行してたんだし、あの匂いになるのも必然だ
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 17:27:02.07 ID:nBltiekU
豚の臭いは、一品香>一凛、と感じる。
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 19:12:37.59 ID:BxoE/Lpc
>>700
こいつ一凛いったことあるのかな
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 19:26:14.94 ID:smvLbhZ3
>>699
一凛が一品香で修行してたっていうちゃんとしたソースある?
単なるインスパイアだと思うんだけど。

>>701
一凛はいつも平均して臭いけど、
一品香でも今宮、城東あたりはたまにびっくりするくらい臭い日があるの知らないの?
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 19:33:11.39 ID:612h1UXD
>>702
ソースなどない。
あくまで本人談だから、嘘かもしれんし妄想かもしれん。
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 20:27:39.14 ID:BxoE/Lpc
>>702
おまえが臭いのでは
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 20:49:23.17 ID:J99m8lvn
再開したと思ったら、もう閉店かw
相変わらず面白いなw
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 00:21:06.73 ID:ODLFkiQ9
気にするのもおこがましいくらいの位置づけだな
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 04:47:17.58 ID:dBHbIj5+
>>703
その本人談って直接聞いたってことなのかな?
どこかで活字になってないの?
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 12:10:58.62 ID:xCErifm3
>>707
そうだよ、読んで時のごとく本人が言ってたはなし。
メディアに載ったかどうかまでは知らん。
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:18:05.29 ID:j/TTVGSV
>>708
あんがと!
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 06:27:59.95 ID:lBw0+4L7
駒生の一品香行ったが期待し過ぎたのか普通だったな。
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 10:05:52.85 ID:oPjf84YY
混んでた?>駒生店
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 14:18:54.79 ID:RiTW44X9
宇都宮県庁北の細い道にあったふみのやっておばあちゃん1人でやってた店無くなっちゃってた気がするけど、店閉めただけなのかな

もうああいうラーメンってなかなか食べられないからな
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 17:48:02.17 ID:AB5fIO26
評価低いみたいだけど駒生店が一番いいわ
背脂とか入れられるし、味薄すぎでマズくてもタレが置いてあって濃くできるしな
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 18:06:00.74 ID:6RmG1p1L
>>713 「マズくても・・・」って時点で終わっていると思います。
不味いのをどう誤魔化すか、って次元の店でしょ?
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 18:47:20.19 ID:ZDugy6ap
一品香とかいう臭い店とかどうでもいいw
過大評価されてる餃子もパサついてて好きではない
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 19:37:55.14 ID:G7aMzHw1
>>712
健康上の理由でずいぶん前に閉めたよ。
やめてからもうしばらく経つぞ
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 19:50:03.27 ID:RiTW44X9
>>716
しばらく行ってなかったからなー
やめたいって言ってるのは聞いてたんだけど、不幸があってとかじゃなくて勇退ならしょうがないね

あそこは客がみんなでおばちゃんの為に食器下げたり机拭いたり良い雰囲気だったな
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 20:52:29.36 ID:3s6rqubS
一凛に行ったとき、店の外観、撮ってたら

「ここ、自宅でもあるんで、外観は撮らないでください。
   本当に困るんですよねー!」

と、かなりキレ気味に言われた。

「だったら、自宅で店やるなよ」って言いたかったけど言えなかった。
すげー感じ悪かった。まあ、バカなんだろうけど。
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 21:03:25.59 ID:MEtLCY61
>>718金払って飯を食うってことがわかってないな。
「うまいラーメン(店主的に)出してんだから文句あっか?」くらいのこと
考えてそう
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 22:00:35.36 ID:AII6K6B7
>>718
これか?
ttp://blog.livedoor.jp/loveandpeace_i/archives/1891263.html

バカって言うかメンヘラだから常識通じない。
言うだけ無駄。
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 01:03:09.74 ID:7BJPfzIJ
写真撮るのは当然の権利なんて思ってるのも実は非常識なんだけどな
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 09:44:11.33 ID:mIMc+GKf
やる気をなくします

やはり精神的な問題か
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 09:53:47.84 ID:1UuOFTHt
店やってる以上ある程度は仕方ないと思うが、写真撮って当然ってこともないでしょ。
でもこの店主、確かにちょっとアレだね。w
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 10:08:43.01 ID:uOLXKA9u
本人が嫌がってんならやめてやれよ
>>718みたいなのがいっぱいいるからいい加減キレたんじゃないの
まあキレるのを擁護する気はないけど
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 22:09:16.13 ID:9EdwcfNr
店の外観撮るなって・・・
だったら、看板も出すなよ
店の住所も、公表スンナよ
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 22:49:34.17 ID:7BJPfzIJ
テレビや雑誌で許可取らずに撮影なんてあり得ないんだから、商売やってるなら勝手に写真撮って良いなんて思う方が非常識だっつーの

店側の糞対応は別問題として
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 09:15:10.13 ID:2EbP5k80
まあ勝手に写真撮るのはキチガイ寸前だ
「だったら、自宅で店やるなよ」って言ってたら完全にキチガイだったな
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 10:26:20.66 ID:orXf+0u9
普通、ラーメン屋が、写真撮ってもらってブログにアップしてもらえるだけ
でもありがたいと思うけどな。

729ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 11:04:44.79 ID:X+/90Ag0
>>728
ブログなんてオ○ニー行為に勝手に写真使われる方が迷惑だろ。
ラーメン屋はラーメン食べる所であって頼まれもしないで自己満足でやってるレビューに大義名分なんてあるの?
自分もたまに写真撮ることはあるが気は遣ってるし、撮ってやってるなんて思うことができる人間が信じられん。
店の人に紹介してやるんだからありがたいだろって言ってみ、鼻で笑われるから。
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 12:08:58.89 ID:wkk1gaoW
>>729
逝け田さん元気かなー?
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 12:20:22.95 ID:NM6U/D5x
元気なんだろうけど二度とラーフェスなんかやらない

あとらいめんずは空中分解でほぼ解散状態
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 17:56:06.61 ID:h3iolhqO
右京、北海飯店、桃泉楼、まだある?
6年ぶりに遊びに行くので…
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 18:06:57.95 ID:adFo1YUX
>>718 「公」「私」の区別が分からないのかな?
今の時代は当たり前の抗議ですよ。
それがサービスだと勘違いしている店・客もいると思いますが。
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 21:31:37.93 ID:xi/mUJ9K
>>732右京、北海飯店はまだあるよ。桃泉楼は知らん。

6年ぶりってことだから言っとくと、
北海飯店は昔よりもいぶし銀に磨きがかかってるから、期待しとけ。
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 01:02:46.76 ID:/BrxFiTv
なんだ、一凛閉店するんじゃねーか
それなのに何騒いでるんだ?

味は確かにうまいけど、店内の豚骨臭が・・・
でも残念だね
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 11:11:01.79 ID:Y9dODxbE
宣伝してもらって文句言うなよ一凛店主
早く店しまえバカ
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 19:20:39.76 ID:/odre9aV
だから閉店しないって
いつも宣言だけで
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 19:30:24.45 ID:3EUOy3yl
>>734
ありがとう

桃泉楼は平出銀座?にある店です
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 20:33:00.66 ID:htohHnv2
店の外観写真を撮るな云々よりも、閉店するとかプログに書き込んでおいて通常に商いやってる方がおかしくないか?
むしろ店の外観写真の件や閉店宣言も、掲示板に書き込んでもらうための計算に思えてくる。
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 21:02:06.85 ID:Sq3NX8Df
別にそんな店には行かなければいいんだから勝手に閉店詐欺だろうがなんだろうがやればいいんじゃないの

でも写真を注意されたのを結びつけるのは無理があるな
そんなもん宣伝になるわけない、別問題だ
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 21:51:03.58 ID:G58ivD32
一凛は豚臭いクソということで
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 22:07:10.09 ID:TL1ScyAM
>>739
どっちも糞だし仲良くすればいいよ
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 00:09:20.98 ID:B+wuSwE1
これでかなりの宣伝効果になる。
それをもし計算していたらなかなかしたたかだ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 00:15:33.96 ID:l/14/38S
とりあえず客が来ないと話にならないのは分かるが
長期スパンで観た場合かなりの悪手と思う。

味がよくて最低限の接客してれば、口コミで自然と知られてくだろ
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 00:58:51.39 ID:l/14/38S
あんな店のことより
元町家と栃木家が大差ないと思うのは俺だけ?
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 16:43:13.04 ID:JtqG5gEC
元町家は美味い
栃木家はどーでもいい
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 16:54:31.72 ID:Svl1PhRL
同じ家系でも、元町家の方が俺は好き。
ただ、店としては栃木家が好き。

人気にあぐらをかいたと言っても過言ではないのが元町家。
無愛想なのはラーメン屋にはよくあることだが、あそこはなんとも不快。

金髪ギャルとスカした兄ちゃんのマニュアル化されてない接客が、
猫も杓子もマニュアル化されてる昨今の外食店では貴重で、心地よい。
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 18:19:26.88 ID:654c3jq/
昔は愛想良かったが、今はダメか
そのうち客もいなくなる
あんな物食ってたら糖尿になる
糖尿病をなめてるととんでもない目に合うぞ
最後は悲惨だ
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 18:34:25.30 ID:JtqG5gEC
そこで山岡家の出番ですよ!()
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 07:36:14.29 ID:n7NLKH/s
一品香今宮店と一凛入ったが、どっちも臭くなかったぞ?
まぁ、片方は新店舗だからかもだけど
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:11:54.38 ID:WkxBZe3f
北海飯店って石井町の?
閉店してないか?
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:19:18.72 ID:ojOLBReR
>>750
どの辺が「臭い」のかが分かってないだけと思われる
嗅覚鋭いときに行って、いっぺん分かればあとはずっと分かるようになるよ
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:52:52.21 ID:Gpw24Z/x
>>752
覚醒しない方が幸せな能力だな
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 23:56:07.69 ID:YojXOGtP
ラーメン屋自体がニオイの塊だと思うけど、山岡家だけはダメだった。
それと近くにやっすい香水つけたDQNが居る時。w
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 21:52:54.44 ID:TFDt7lge
>>754深夜の山岡家のDQN率は異常w
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 23:15:18.58 ID:ntZghOtL
>>41
どる屋に行ってみようかなって思ってこのスレ覗いたら、なんだこりゃ。
やめた。
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 23:28:08.82 ID:TFDt7lge
>>756昔には劣るが、鯛ラーメンは話のネタに一回は食っといて損は無い。
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 03:45:37.63 ID:5JFVwA3R
>>757
もうネタになるほど知名度が無い気がするけど
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 21:20:55.11 ID:sP6b5jGn
>>757
つけ麺ブーム、二郎系、家系等が広まってきてる昨今で
うまく自分たちの居場所を見つけたというか、差別化してるとは思う。
760 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/09/14(金) 19:46:37.41 ID:SJ6GaLjG
>>754
幸楽なんかはオイニ対策がよくできてる観
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 21:03:16.48 ID:L09Cocpt
山岡家は前を通るだけでケモノの臭いがムワっと来る
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:18:26.16 ID:G3lLZ7Ef
一凛って、復活したの?店の場所教えて下さい!
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 08:03:46.63 ID:CMdPiSEZ
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 12:35:14.25 ID:gGSLAy/2
いつも閉店の告知だけして普通に営業は続けてるんだって
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 12:54:12.25 ID:+elqGbH5
紳士服屋みたいだな()
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 15:00:34.81 ID:ERucFWBX
ジパング軒のチャーシュー不味くねぇ?!
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 22:11:46.54 ID:Lawv9Es4
>>766
しーっ!
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 22:55:38.07 ID:ERucFWBX
もやしが1番美味いとは…いつもチャーシュー残します…
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 07:04:55.46 ID:seGtpFaZ
こむさしの味噌食べてみたけど、イマイチだった。
見た目と風味は油っぽそうだが、口当たりはそうでもない。
カエシを味噌にしただけで、スープは醤油味噌と一緒かな。
具はモヤシが多い。
でもスープがそれほど濃いわけでもないので、モヤシでスープの味が薄まるような感じがする。
あれなら具の内容を醤油味噌と一緒にしてもいいのでは。
やっぱりあそこは塩だな。
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 18:55:56.59 ID:M1sjO8GZ
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 09:35:33.68 ID:BVR+Xb0l
一連の閉店宣言は釣りだったのかもね
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 11:26:14.83 ID:FtxiTJu0
四号の赤源は美味しいですかね?
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 13:30:48.13 ID:+0Qo/Wp/
村岡屋ってなぜ人気あるんですか?
麺、スープ共に完成度低としか言い様がない。
人夫々、味覚は違うけど、あの味で待ちが出ているのが不思議でした。
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 14:26:14.15 ID:f5AvvA4L
>>773
自分の舌がおかしいとは思わんのかね?
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 14:42:04.36 ID:+0Qo/Wp/
>>774
思ったら書き込まないわね。
チミは知能が低いのかね?
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 15:14:00.00 ID:8cSLmOwu
>>773
あそこは特別宣伝して無いし並ぶのはうまいと思う人が多いからとしか
最近行ってなくて麺が細くなったって聞いたけど、うどんみたいな太くてコシがあってガシガシ食べられるあの麺は好きだったな
自分はつけ麺はとみ田が1番完成度が高いと思ってるけど村岡屋は栃木県では良いほうかと

773さんの口に合わないのはしょうがないね
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 18:48:39.17 ID:Y+Ga634G
>>773
村岡屋は、豚骨魚介スープのつけ麺としては栃木県内初
しかも、今現在もそのトップに君臨し続けている「つるや」の
一番弟子なんですよね。

栃木県で一番うまいつけ麺屋で修業したって言うだけでも
かなりのネームバリューですからね。

完成度が低いと思うのは人それぞれですから仕方ないですが
ぼくは、美味しいと思います。
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 21:33:23.05 ID:bGxxlJan
>>773
村岡屋の麺とスープの完成度がどう低いのか言ってくれないか?
そして、県内でどこの麺とスープが完成度が高いのかもね。
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 21:51:17.26 ID:tBKkrimC
>>772
一見チェーンっぽいし、カツ丼やら何やらの妙なセットが多いから、
あまり本格派じゃないイメージを持たれがちな気がするけど、
味噌ラ、キムチラ、つけ麺は十分美味い。麺系じゃないが、モツ煮定食もガチ。
タンメンと普通の醤油ラは微妙かな?
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 09:06:17.16 ID:aX/fGP7S
オレも村岡やムリ…
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 10:01:14.97 ID:pWYWSWeX
>>778
人に聞かないで自分で確認して来いよ。
おまえはバカ舌か?
もっと完成度高い店はあるなんて言ったか?
村岡屋関係者お疲れさんw
俺は村岡屋は不味いと思うだけ、お前になんか問うていない。
勘違いするなよw
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 12:44:04.94 ID:kMlv3t88
>>781
よう馬鹿舌!はやく幸楽苑に帰れ
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 14:18:19.38 ID:LyzB4M4t
>>782
日本語打ってうださいよぉ。
チョンかよ!
意味わかんね〜ぞw
村岡屋の化調に魚粉で誤魔化したラーメン食って喜んでろ!カス。
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 14:58:29.03 ID:fzrBYv4b
一凛店主乙
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 17:30:19.16 ID:ogDkf0mc
つけ麺はまぁまぁ、かにチャーハンは味のバラツキが激しい、おつまみチャーシューの下のモヤシは臭い…
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 17:31:39.29 ID:ogDkf0mc
↑↑
赤源ね!
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 17:48:05.65 ID:11dMR6fb
自分と違う考えに対して即座にステマや関係者呼ばわりしちゃうのはどこかの国の人と同じ
話せばわかる人種じゃない
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 19:04:07.27 ID:K0hVl+0z
一時期に比べてラーメン食わなくなったから、
最近は一凛と村岡ばっかりだなぁ。

久しぶりに京極行ったら、6人ボックスとカウンターというカオスな店内になってた。
二人で行ったら、カウンターの繋ぎ目(間にカウンターの脚)に座らせて、ボックスは誰もいない。
しかも、不味くなってた。
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 20:04:40.48 ID:MfsDXbvx
>>781
自分で味を確認したうえで、村岡屋が旨いと思ってるから尋ねたまで。
村岡屋よりも完成度の高い店がないというなら、村岡屋が一番ということだな。
了解。
そのうえで、不味いというならそれはそれで結構。
オマエはどこでも好きな店で食えよwww
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 20:56:12.59 ID:ILwMmSsh
おいキムチ野郎!馬鹿舌指摘されたのがよっぽど悔しいのか?
火病発動しちゃて分かりやすいのうw
まあ生臭いチャンジャでも食ってもちつけや
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 21:09:04.57 ID:yYZdYxE5
宇都宮でラーメンばっか食ってると他人の意見に貸す耳がもげ落ちるのか
気をつけよう
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 21:09:33.46 ID:11dMR6fb
自分は正常だと思ってる方はもう反応するな
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 00:17:00.78 ID:pAfvj60Z
つーか、ラーメンの話ではなく
ただ韓国がどーのこーの言いたいだけだろ
最近覚えた事を使いたいお年頃ってやつだな
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 09:04:23.49 ID:2OO+qK08
>>789
お前って奴は・・・・
折角、説明までしてやったのにも関わらず未だ理解出来ないのか?
どこまでbakaなんです?
読解力無さ過ぎだろう。
もうbaka過ぎて怖い・・・
相手するだけ疲れた・・・・・・・
知能低い人種って手が付けられないや・・・・
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 10:38:12.05 ID:wEllq4o5
言い返せなくなって泣き出しちゃったよwww
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 11:20:12.18 ID:VdhYT5nn
きんしゃいの話ししようぜ!
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 13:53:48.09 ID:jGsZ2DHo
ジャンク喰いの味覚キチガイ同士仲良くしろよな
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 14:11:59.63 ID:eP0LVlPY
味覚障害の人格障害率が高いってのは本当みたいだな。w
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 14:21:34.67 ID:8hXKbHoc
>>794
頭が悪いうえにセンスもない。
文章もグダグダ。
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 22:11:21.07 ID:wPMh9iVv
一凛は頭が悪いうえにセンスもない
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 14:00:13.10 ID:x7Y8VCA9
食べログで見つけて、さっきどる屋に行ってきた。初どる屋。

カウンター席だったので、調理してるとこ何気なく見てた。

付け合せ用ネギのボールに挿してした割り箸の一本が、
調理代の奥の方に落ちた。

おじさんキョロキョロして、別のところから一本の割り箸を出して、
軽く洗ってネギのボールへ。
その割り箸、なんで既に割れてるの?と、やな予感がした。

その後、さっきおじさんが割り箸を出した辺りに、
他の客が使った割り箸を捨ててた。

割り箸を使わずに、使いまわしの箸を出す料理屋が増えた昨今、
神経質と言われるかもしれないけど、割り箸の再利用は抵抗がある。
802 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/02(火) 09:40:53.88 ID:QfMFXQpI
あまり店にいかない俺としては機会があれば
disられてる店にも逝ってみたくなるな
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 12:16:55.82 ID:eQqn2ZdG
>>802
disられてる? 何その日本語www
頭足りなそうだなお前
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 13:17:14.19 ID:AMSQekKU
どる屋のチャーシューって最初はイマイチに感じたんだけど、通ってくうちにメチャクチャ美味く感じるようになったなぁ。
最近食べた、ごまだれつけ麺がやけに美味かった。
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 17:26:24.35 ID:3N5HklGY
>>804
と、どる屋店主が申しております
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 17:53:37.25 ID:UeYGFQ0O
けなせばアンチ、ほめればステマ
807 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/05(金) 18:34:41.21 ID:sGRiEs9T
>>803
2chは初めてか?
まあ力抜けよ
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 20:07:10.78 ID:VO6aGNIz
>>807
もうやめてあげて!>>803のHPは0よっ!
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 21:14:29.49 ID:eQqn2ZdG
>>807
案の定引っ掛かりやがったwww
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 21:49:08.37 ID:UeYGFQ0O
ID:eQqn2ZdG
後釣り宣言カコ(・∀・)イイ!!
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 23:11:06.82 ID:JTPbes07
>>809
顔真っ赤だぞ。
脇汗もくさいし。
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 23:17:21.61 ID:Of5C+TzS
いつまで相手してんださっさとNGにしとけ
813 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/06(土) 18:57:30.69 ID:GXtsCCio
少し伸びててワロタ
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 01:40:37.52 ID:XIs3nLpM
話題だった村岡屋いってきた。
うどんがでてきた。俺は混乱した。美味しかったですが、自分も待って、相席してまで食べたくはならないですね。極麺大森のつけ麺と大差ないように思うのはきっと自分がバカ舌なんだな。
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 02:36:43.14 ID:/TOKc775
>>814
うどんの製麺機使ってるんだよね
自分はあの極太でコシが強いタイプの麺が好きだけどあれは好みが分かれるからバカ舌じゃないと思うな
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 10:10:39.35 ID:XIs3nLpM
>>815
うどんに見えたのはあながち間違いじゃなかったわけだ。一品香や平塚もリピーターにならなかったから、バカ舌なのかと。とりあえず保留にしとくよ。
でも、店としてインパクトがあるのは大事ですよね。
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 12:30:50.83 ID:xDtABde9
>>816
それは、バカ舌というよりは、単に好みの違いだと思うよ
ちなみに、>>816さんが好きなラーメンは?
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 13:10:55.64 ID:/TOKc775
>>816
平塚はチャーシューはインパクトあってうまいけどラーメンは不釣り合いにあっさり系であんなに並んでまで食べる味とも思えなかった
一品香も量は多いけど味が大雑把でイマイチだと思った
だからその2軒に関しては自分も一緒
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 13:52:21.33 ID:XIs3nLpM
>>817
自分はこってりが好きなのと身近だという理由で幸麺の味噌チゲと風の杜夏メニューの冷やし担々麺がすきです。
でも、今までで一番感動したのはらいけんの塩らーめんですね。塩であまり経験がなかったこともあるとは思いますが。
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 14:22:31.18 ID:Xq9M/dr2
>>819
らいけん久々に行きたくなった
ゴマのやつうまいよな、あれ
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 15:29:12.04 ID:/TOKc775
麺らいけんは行列どうなのかな
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 22:26:27.58 ID:kw7T1P0Q
最近の村岡は、また麺がうどんに戻ったのか?
数ヶ月前に行った時は、そこらの太麺レベルだったんだが。
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 00:04:27.81 ID:Y/80IEDN
>>816>>818
一品香は今宮店が一番うまいぞ
あそこで食えばわかる

>>819
数年前、らいけんの塩食ったけどしょっぱくて血圧上がって動脈硬化が進行するくらいに思った
あれは夏に食うのが良いくらいだ
今は改善されたのかい?
俺的にはつきまるの塩がうまいと思うが、どうだろうか?
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 00:23:28.76 ID:RxaClDIP
おれも麺らいけんはしょっぱすぎだと思う
よくあんなしょっぱいラーメンを並んで食うなと思った
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 00:46:51.63 ID:yfUnaBnA
らいけんは、移転してからしょっぱくなった気がする。
カウンターが鏡で塞がれてから行ってないけど。
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 01:11:04.03 ID:Nz4eN8Cw
行ってないのに何で知ってんだか(鏡)
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 18:09:03.51 ID:Tcrstk1e
一品香は今宮が一番まずいだろう。
いや、まずかないけど一品香の中では間違いなく最下位
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 19:02:55.66 ID:60P5OuLC
>>827 俺は今宮をおすすめするよ。
てか、していないんだな。
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 19:32:17.70 ID:SiJ2DuZY
駒生以外ならどこでもおkな気がする
830816:2012/10/11(木) 00:20:46.36 ID:Pt3KCHZd
行ったのは駒生店だ。とりあえず別の店舗いってみる。

らいけんの塩はしょっぱいのか。基本的にしょっぱいのが好きっていうのもあるけど、雑誌の印象受けてたり、餃子破れたからって一皿サービスしてくれたり、もしかしたら美化してるのかもしれん。二年前に一度きりだし、確かめに行かねば。ただ遠いんだよな・・・
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 09:16:53.90 ID:zrzQCAk+
村岡屋の麺はコシがあるって言う奴が多いが、あれはコシじゃなくて硬いだけね。
スープも弾くし旨い麺じゃないと思った。
あそこは、化調と魚粉の味しかしないスープで自分は無理。
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 10:39:09.94 ID:vCfjSCD9
>>831
っていうと魚介系のつけ麺で宇都宮でコシのある麺食べられるとこってどこ?
833831:2012/10/11(木) 12:46:16.72 ID:WLcwQWtQ
>>832
しらねーよ。
食べたきゃ、自分で調べればぁ〜?
834831:2012/10/11(木) 15:30:27.45 ID:WLcwQWtQ
>>831
そんな君はウンコでも食っていなさい。
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 17:06:08.24 ID:vCfjSCD9
なんだ村岡屋disってるだけだったか
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 18:17:09.59 ID:Rtit+4xk
>>832

御幸本町にある「つるや」っていうお店
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 18:37:46.39 ID:vCfjSCD9
>>836
つるやって村岡屋が修業したとこだよね
スタンダード過ぎてちょっと物足りないんだよなあ
栃木県でつけ麺だと村岡屋かサンジかはじめくらい
なかなかとみ田や埼玉の狼煙みたいに満足できる店が栃木には無い気がする
美味しい店知らないだけかもしれないけど
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 19:11:46.89 ID:elTdW+XF
>>837
どうしても人口少ない地域だとスタンダードにせざるを得ないよ
キワモノ(と表現させてくれ)は受け皿人口多くないと成り立たん
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 20:26:05.24 ID:pZzpgbz/
つけめんはオワコン
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 20:33:21.43 ID:vCfjSCD9
今開催してる大つけ麺博の客の前で言えばいいと思うよ
まあ別に流行でメシ食うわけじゃないけど
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 21:35:44.56 ID:+6XJ2WQz
>>837
つるやがベタ過ぎってのは同意だけど、狼煙も良い勝負かと。
基本のつけ麺に関しては、どっちも東京にごろごろしてそうな味。
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 21:50:13.66 ID:yTcIHH98
つるやは出た当時には栃木で衝撃を与えた味だけど
今となっては魚介系つけ麺のスタンダートって感じだよね

個人的には海老系のつけめんが好きなんだけど
栃木ではなかなか見かけないな
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 21:51:16.69 ID:7nZ4NKzV
お前ら、にわかにもほどがあるぜwww
つるやがつけ麺のスタンダードとか、チン毛も生え揃わない平成ベビーか?
大勝軒亡き今、宇都宮で由緒正しきつけ麺といえば江戸一しかないだろ
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 21:57:04.21 ID:yTcIHH98
だから魚介系って書いたんだが
江戸一は昼飯によく食ってたなあ
真岡だけど祗園の冷やしつけ麺も懐かしい味
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 22:19:19.99 ID:oOemCGoi
つるやは劣化が激しすぎる。
壬生時代の方が旨かった。
長々とまたされる割に不満が残る。
846 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/11(木) 23:28:53.67 ID:ysr4XXPb
つるやかあ
風呂屋に行くときになんか行列できてるなとおもった
すいてるときに逝ってみるか…
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 23:54:12.56 ID:Pt3KCHZd
江戸一はこってりにすると、味はともかく、見た目がなんていうか・・・
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 09:33:37.88 ID:guWRv8Lr
「つるや」は例の事件を起こしてからキモイので食べに行かない。
そんな人が作るラーメンは無理です。
大陸ラーメンの店主も同じだったね。
あっちは廃業したけど。

村岡屋行くなら、まだ景勝軒の方がマシ。
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 09:38:14.61 ID:1A+Zanft
景勝軒行くんだったら幸楽苑のがマシだろw
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 10:12:18.32 ID:x8yRYnQQ
景勝軒これ最強!
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 11:30:05.80 ID:guWRv8Lr
幸楽苑より景勝軒の方がマシ。
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 11:30:44.56 ID:x8yRYnQQ
あたりまえだろそれは
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 00:56:49.79 ID:v8vOQC0d
>>846
>風呂屋に行くときになんか
おまえ、まさかゲイじゃないよな
あそこの風呂屋はゲイのハッテン場だぞ
身体に何か見に着けてる、例えば腕にミサンガ付けてたら出会いを待ち合わせている証拠
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 03:49:49.26 ID:DXM1E7YE
ミサンガって腕につけるもんじゃないの?
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 10:16:30.71 ID:RA2YbFF/
ゲイの何が悪い!
つるやの罪より良い筈だ!(怒
俺は金で人は買わないそ!
勿論、男も女もだ。
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 10:20:05.68 ID:DXM1E7YE
要約すると自分はゲイ
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 10:44:58.08 ID:Wiay6Wde
ハッテン場じゃない風呂屋なんてあるのか?
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 12:25:08.74 ID:RA2YbFF/
>>856
ゲイの何が悪いんだ?
未成年を買って捕まっていないぞ!
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 14:35:09.18 ID:pNCf2UJW
未成年を買って警察に捕まるラーメン店。
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 14:37:06.55 ID:pNCf2UJW
そこに行列をなす客。
そこでアルバイト修行して店を開業する店主。

861ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 14:38:02.90 ID:pNCf2UJW
病んだ店主に客。
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 15:06:53.79 ID:DXM1E7YE
過去のスキャンダルを馬鹿の一つ覚えみたいにいつまでも書き込むってのはどの板にでもいるんだな
どういう思考に陥るとああなっちゃうのかね
他人の犯罪歴なんて興味無いわ
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 15:45:17.46 ID:l4pxLFOY
>>862
別にオマエに言ってるわけじゃねーだろ。
勘違いすんな。
他人の犯罪歴なんて興味無いなら書き込むな、baka。
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 16:11:07.81 ID:DXM1E7YE
>>863
スペル間違ってるよ
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 16:25:01.23 ID:y2FwD5FT
性犯罪者は何度も同じ罪を繰り返すケースが多いらしい。
臨時休業した時は要注意だ。


866ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 17:05:31.38 ID:NIGJEK24
>>862
そちらのラーメン店に行けば、女の子斡旋してくれますか?
熟女系とかもおKですか?
相場とお願いの仕方教えてください。
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 18:19:32.85 ID:GP5AFule
つるやはどっち道勝ち組だよ
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 10:22:18.56 ID:ynWE2bMg
まずいのを一生懸命ここに書き込む = 同業者のひがみ

うまいのを一生懸命ここに書き込む = 宣伝

うまいのを1回くらい具体的に書く = 真実


869ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 19:20:25.83 ID:zQmQGCH6
行列をアピールする = 精神病

いつでもレスを返せる = 無職

継承犬に対する怒り = 元従業員
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 09:17:56.61 ID:i20KMR9X
村岡屋もつるやも、所詮は化調と魚粉の味しかしないじゃん。
しかも、村岡屋の麺はコシがあるって言う人が多いけど、あれはコシではない。
この手のラーメンが旨いと言うタイプは、無化調食べたら文句言うでしょうね。
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 10:16:55.65 ID:JnO+ziCp
サンジは無化調じゃなかったっけ
昔は旨味が感じられなかったけど今は調整したのかおいしく感じる
村岡屋もおいしいと思うし、自分はおいしければ化調でもいいし無化調でもまずいならいらない
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 10:50:49.06 ID:i20KMR9X
村岡屋は1度食べれば十分。
不味くは無いけど、今更あの味はリピしてまで食べたくない。
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 11:54:20.83 ID:7dpfxOZT
どっちも無化調だが
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 12:32:21.60 ID:ii75/lXx
つるやは店主の接客態度がね・・
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 12:33:24.79 ID:XOe+qmgb
何を言っても、幸楽苑にかなう者なし
足もとでウジ虫どもが争っているようなもの
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 12:44:58.75 ID:5PaiE3P2
つるやと村岡屋が無化調って、一体どんな舌してるんだ?

つるやは罪の意識がないのか・・・
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 14:17:33.44 ID:aefwhKNb
村岡屋で食うなら、まだ幸楽苑の方がマシ。
味覚は人夫々って事。
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 14:38:29.54 ID:JnO+ziCp
人それぞれなら文句言う必要無いね
結局つるやと村岡屋の文句言いたいだけなんだろうけど
幸楽苑もうまいがあれが700円ならわざわざ行かないし比べるのがおかしいわな
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 16:08:47.11 ID:aefwhKNb
>>878
人それぞれ文句言う必要は無いと仰って、貴方様は幸楽苑は700円払ってまでお食べにならない。
自分のご意見は立派に通されるのには頭が上がりません。
村岡屋さん関係者さんも大変ですねw
ただ、幸楽苑の文句が言いたいだけなんだね。

880ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 16:27:59.01 ID:/7m0fZ2i
>>874
接客態度が悪い店はどんなに美味くても行かないな。
別に特別なことを求めているわけではない。
不快にさせられなければいいだけだが。
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 17:20:47.53 ID:JnO+ziCp
>>879
人それぞれって言ったのは俺じゃなくてあんただな
色々大変だね
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 21:02:39.92 ID:leD4TeXQ
先週末初めて武丸行ってみた
二郎に行ったことはないけど、なんというか注文方法やロット処理など、客が「二郎ごっこ」を楽しむ場みたいな雰囲気だった
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 21:15:11.21 ID:Y2lHzQap
>>882
二郎行った事無い人間が、どうしてもごっこしてるってわかるんだよw
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 21:37:52.46 ID:leD4TeXQ
>>884
ネットとかで(半ばネタ的に)語られる二郎での作法に忠実な印象だったからです
店内の待機席にいたら、眼前のカウンターに並んだ五人が同時に食べ終わって一斉に席を立ったのにはびっくりですわ
あれがロット崩しを嫌う常連の呼吸とかいうやつなんスかね
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 22:24:57.69 ID:blLUX+I0
それはネットでそういう情報を仕入れたがために
そういう動作が目につくだけだと思う
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 11:54:44.44 ID:IkIudMOw
>>881
なんて頭悪いの?
呆れて相手にするのも嫌だ。
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 12:26:15.89 ID:A6PK1L1+
ラーメンスレはDQNが多いから仕方ないな。
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 12:26:48.70 ID:gEqx5ljP
突然どうした?
病気か?
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 14:02:10.96 ID:c504t7qS
頭悪いのはホント疲れるよね。
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 17:32:24.92 ID:c504t7qS
881よ、ご愁傷様
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 09:19:18.86 ID:YqM19E4d
一凛は一体いつになったら閉店するの?
店主ブログで何度か告知していたけど、あれは何だったのでしょう?
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 09:23:31.73 ID:BaLkL+iq
>>891
紳士服屋の閉店商法だろう
もしくは、閉店告知して2chにコピペ宣伝するためのネタ仕込みのどっちか。
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 10:29:33.15 ID:ctcvEeBy
>>891
客を試そうとしたんじゃないかな
閉店するって言えば、何人か来ると思ったんじゃない?

最低なヤロウだね
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 12:21:52.58 ID:SrFhAOe/
>>892・893
店主ブログでは、ある掲示板で中傷されているので訴えるみたいな記事出していましたよね。
もし訴えても自分で撒いた種だから勝てないですね。
青森のイタコを崇拝していたり、スピーチュアルな事を記事にしているので、
ちょっと宗教ぽくて、自分は食べに行くのを止めました。
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 13:41:00.94 ID:ctcvEeBy
一凛のブログより抜粋

九割方のお店は写真は大歓迎でしょうが、残りの一割は 【そっとしといて】
というお店もあります。

一凛的には 外観以外は撮影は大歓迎です。
また、今の空間は商売的ではなく 川俣町の時の常連さんへの
ご恩返しの為の空間ですから、 客層も常連さんがほとんど占めています。

たまに両親の知人や近所の方々がお見えになりますが、
それ以外は原則的には来て欲しくありません。

久々にネットサーフィンもしましたが、日本蕎麦、餃子、ラーメンと
見て行くとラーメンスレが一番荒れてますね

【一凛店主 早く店しまえバカ】とかありました。
出来るならあと1000回位書いて頂くと何か起こるので
よろしくお願いしますね
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 13:44:36.97 ID:ctcvEeBy
常連・両親の知人・近所の人以外は店に来てほしくない。

との事です。
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 15:05:25.47 ID:toJM0rVB
最初からそう書いてとけばいいのに面倒くせぇヤツだな
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 15:32:09.60 ID:c1s61eCY
一凛はそっとしといてやれよ。
見るからにアレだろ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 16:59:09.14 ID:mHlrWamz
一凛は、常連以外は食べにくるなと拒否ってるの?
普通の人は行けない状況だね。
行くと断られるのか?
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 17:43:10.39 ID:OGQX4ICB
むしろ一凛なんてメジャーでもないラーメン屋になんでそこまで粘着するのかわからない
そんなに嫌な思いさせられたのか
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 18:47:56.02 ID:ARePm8q+
写真撮ったら文句言われた奴が暴れてんだろwww
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 22:12:19.27 ID:n0tT0jo+
この店主は鬱なの?
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 22:36:11.64 ID:mcN5/Ait
ビジターに来てほしくないなら「会員制」にして看板に大書したらいいのに
一見客が知らずに入って嫌な思いをせずに済むし店側も常連だけでいいんだろ
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 22:57:25.68 ID:fhB2deFf
典型的なかまってちゃんなんだよ
辞めるのも客に来てほしくないって書き込みも
誰かに相手にしてもらいたいから書く
本気でそう思ってんならブログなんかに書かないでとっとと辞めてるよ
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 09:25:59.21 ID:MT9z4Wqi
うつのラーメン屋
痛すぎてワロス
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 09:37:04.64 ID:feRxEgml
こういう人が、イタイっていうんだろうね
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 12:27:29.90 ID:MGezaMa9
鬱の宮のラーメンを語るスレなので
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 12:36:53.41 ID:2iNkuhmO
村岡屋のつけ麺の麺が細くなったって何回かここで書き込みあったので久しぶりに食べてきたが特に変わってなかったな
昔麺が長くて食べづらかったことはあったが一体いつと比べての話なのかね
美味かったがスープが最初からぬるかったのが残念
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 16:15:17.99 ID:rUHEvpPe
>>908
それより麺のゴリゴリはどうだった?
たまーに顎が痛くなるぐらいに麺が固いのだよね、村岡屋
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 17:06:43.80 ID:2iNkuhmO
>>909
自分は顎痛くなるくらい固い麺の方が好きなんだが特に固いとは思わなかったな
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 17:08:10.82 ID:Tl3JgxD5
>>909
そう、あれはコシじゃなくて固いだけだよね。
個人的意見ですが、決して美味しくはないな。
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 17:20:35.59 ID:2iNkuhmO
自分は村岡屋の麺は他に無いから好きだけどスープはちょっと弱いかな
お湯入れただけのスープ割はちょっと頼む気しないし
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 17:26:49.89 ID:4azQPt0B
火山が好き
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 18:03:14.35 ID:Tl3JgxD5
村岡屋の麺はスープが乗ってこないんだよね。
回転も非常に悪いし、並んでまで食べたいとは思わない。
相席にもしないから更に効率悪くしている。

そして、味とは別に店員が歩き煙草にポイ捨てしている所を見てから、
マナーが悪過ぎるので食べに行きません。
近くを頻繁に通るので、村岡屋の店員の歩き煙草は何度か見かけますね。
歩き煙草は、宇都宮の条例違反でもあります。
愛想良くても根本的な所が出来ていなければ駄目。
表の顔は良くても、裏で汚い調理してね?って思えちゃう。
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 18:51:43.07 ID:2iNkuhmO
すぐ悪口大会になっちゃうのな
行ったから書き込んだんだがもう村岡屋の名前出すのはやめよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:01:00.03 ID:nplXVGZK
禁止区域内の喫煙については、
>市民等は,禁止区域内において,路上喫煙等をしてはならない。
と明確に禁止されていますが、

それ以外の区域における歩きたばこについては、
>市民等は,歩きながらたばこを吸う行為等の他人に迷惑を及ぼす喫煙行為をしないように努めなければならない。
と努力義務に過ぎませんね。
「しないように努めたけれど出来なかった」のであれば条例違反ではありません。
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:17:06.13 ID:S5O7QIAN
>>914
他人注意する前にこんなとこに汚い文章で書き込んでるお前のがマナー悪いわ〜
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 21:22:13.18 ID:rUHEvpPe
>>914
村岡屋、最近は相席にしてるよ

たばこ云々はヨクワカンネ
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 21:55:29.76 ID:usSAhnjc
ってか行く度相席になってるな、村岡屋は。
まぁ行く度と行っても年に数回の話だけどw
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 23:14:31.78 ID:klEZsATF
>>913
火山と言えば前にテレビ番組で、宇都宮の人は皆火山が大好きで常に混雑してる人気店って紹介されてたなw
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 08:49:31.11 ID:yBJ6ge8s
>>911
村岡屋の名前が出るといつも固いだけでコシが無いって文句だけ言ってるんだけどコシがあるっていうのはどの店の麺か教えてくれないかな?
対比する麺を出さないとただのイチャモンだよね
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 09:13:55.02 ID:K84O2jBE
>>921
文句じゃねーだろ。
讃岐うどんもそうだけど、コシと固いは違うんだよ。
対比させろって言うのが可笑しくねーか?
もっと、オマエが食べ歩いてコシと固いとの違いが理解出来る様になったら教えてやるよ。
とりあえず、香川に行ってうどんから勉強してこい!
それが、脳無しなオマエに唯一アドバイスできる事だ。

アンタ、ここに粘着して村岡屋・つるやの話題になると絡んでくる奴だろ?
ってか、スバリ村岡屋だろ?
もっと上手に芝居して書き込まないとバレバレだよw
必死なのは理解してやる。

                           以上。
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 09:16:01.78 ID:K84O2jBE
>>921
ついでに濁点打てないの?
もっと、勉強しないと恥ずかしいよ。
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 10:46:38.91 ID:WTbFXDcD
結局、村岡屋はうまいから客は減らない
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 11:43:31.12 ID:K84O2jBE
>>921
従業員にタバコの投げ捨て止めるように言え!
>>924
実は村岡屋は昔ほどのピークは越した悲しい事実・・・・
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 12:10:04.67 ID:QlsOdHbt
>>921に濁点が見えるのは俺だけかな
万が一句読点の話してるなら「2ch 句読点」で検索してこいよ

俺は村岡屋の麺は固いってのはわかるが、
嫌いじゃないから普通にかよってる
タバコに関しては見たことないから(゚听)シラネ
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 13:08:21.33 ID:K84O2jBE
>>926
ばーか、句読点だよw
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 13:39:14.02 ID:QlsOdHbt
>>927
お前散々煽ってるけど煽られるのに慣れてないだろw
はずかしいならもう引っ込んでろよ
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 14:45:18.30 ID:ybeOEo6f
>ってか、スバリ村岡屋だろ?

>ついでに濁点打てないの?
>もっと、勉強しないと恥ずかしいよ。

>ばーか、句読点だよw


自分の方は、本当に濁点がまともに打ててないってゆうねw
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 17:18:05.85 ID:K84O2jBE
>>929
相当悔しかったか・・・・w

×ゆうね
○いう

もっと、お勉強してチョ〜ウダイww

あ、928構って欲しい?www
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 17:44:05.80 ID:yBJ6ge8s
>>928>>929
何を言ったってまともに応えを返す気なんて無いんだから放って置いた方がいいよ
俺もどこからツッコんでいいかわからなくなって相手するのやめた
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 17:57:09.23 ID:ybeOEo6f
>>930
ん?なんで俺が悔しがる必要があるの?
俺はただ、なんか見えない敵と戦ってドタバタ劇を演じている
おかしな人が居るから、面白がっているだけだよ?

>>931
それが良さそうだね
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 19:02:01.66 ID:QlsOdHbt
>>930
無理スンナ
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 21:42:53.20 ID:FtPtIcxI
一凛のブログが「元・一凛店主ブログ」になってる・・・
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 22:41:20.74 ID:PIHUKQqw
嘘はいけねぇな


と思ったらマジだった
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 22:47:09.21 ID:5qjYEf2y
うむ
オレは嘘はつかん
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 09:10:31.05 ID:0b1MRspB
店はどうなったんだろ
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 09:16:34.58 ID:rUEDtxIB
村岡で大豚飯と味玉だけ頼むのってどうなんだろう?
大豚飯と中華蕎麦orつけ麺って、量的に厳しいんだよね。
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 09:46:03.73 ID:vGF4JbRz
村岡屋より、お薦めのつけ麺って
宇都宮近辺でありますか?
来月、帰省するので。
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 09:49:11.31 ID:1ZpMI4hx
栃木県のラーメン屋はタバコ吸える方が人入る?
味は二の次って感じで

なんかそんなイメージ
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 10:14:05.50 ID:lIzc5+3d
>>939
ミーハーorスタンダード=つるや
初心者or大人数=みやこ家
甘いつけ汁好き=まる重
魚介系苦手=幸楽苑でもどこでも
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 12:28:20.38 ID:rUEDtxIB
>>939
丸信のこってり、江戸一のこってりor胡麻味噌orサンラー、赤源、鳴門(特に塩焼き)、
のんべぇ、麺やこじまの非こってり、最強らあめん。
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 14:49:43.95 ID:cBbt5QXw
村岡屋の麺は固いなぁ〜
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 14:54:00.31 ID:cBbt5QXw
>>931>>931
同一人物じゃんw
ばか過ぎて飽きれたw
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 17:36:12.37 ID:qOkhf5BE
必死に自作自演。村岡屋お疲れさんww
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 17:38:28.08 ID:vGF4JbRz
939です。 皆さん、ご意見ありがとう
ございました。 参考になりました。
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 18:11:14.62 ID:lIzc5+3d
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 18:12:46.75 ID:lIzc5+3d
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 21:35:19.23 ID:WFYgaV4q
>>947
>>888は別人だろ
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 21:57:30.28 ID:TZ9Qpv5h
なんだか特異になってレス貼り付けてんのがいるけど、見当違いもいいとこだな。
もっと有意義なことに時間使えよ。
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 09:09:47.70 ID:UxZelLke
有意義なことに時間使うつもりなら
こんなスレ見ないってw
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 09:40:51.29 ID:Jr/3IwGC
ブーメラン
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 11:43:43.99 ID:S6++wPvl
つるやは店主がムカつくから行っていない
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 12:19:02.65 ID:omKcsgDj
ムカつく店主がいる店なんて、挙げたらキリがない
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 12:50:48.49 ID:Jr/3IwGC
このスレの最初の頃のどる屋の腐敗とかいうコテのせいで訳わからんアンカついちゃって迷惑だなしかし
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 11:29:54.46 ID:Fumn+2v3
つるや店主は、内気なだけで凄くいい人だよ

逆に、会計時にわざわざレジに来て
「ありがとうございました。お味の方はどうでしか?」
っていう店主いるけど、暇じゃなきゃできないし
そこまでしなくてもって思うよ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 19:47:36.20 ID:HDaYGvk1
要は潰れそうなラーメン屋か、それ関係の僻みだろ。
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 00:10:13.71 ID:OVh2ZR1g
小山市ならどげん屋
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 18:40:55.77 ID:BDTHLekM
県南、特に小山はよそでやってね。
荒れるから。
960 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/24(水) 01:31:19.54 ID:d3ddrSzF
小山は仕事で行くとなんか暗い町なんだよなー
結城や古河の方が好き
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 09:26:16.92 ID:yxijKXAZ
>>957
つるやの店主は良い人じゃないと思います・・・・(汗
善人は性犯罪で捕まったりしませんよ!!
962961:2012/10/24(水) 09:27:47.87 ID:yxijKXAZ
>>956
への間違いでした。
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 10:51:31.31 ID:ffJxBFFZ
まじかよ!
犯罪者のラーメンなんて食えねえよ!
964961:2012/10/24(水) 15:24:34.69 ID:yxijKXAZ
以前、未成年者売春で捕まったよね。
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 15:37:16.46 ID:FrTHRBwi
つるやの賞罰歴叩きは単独スレでやれよ
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 16:25:59.62 ID:NtBEZT3h
>>963 俺は人柄を食わない。
ラーメンを食えれば満足。
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 16:46:11.03 ID:0zG1xQrY
そんな常識的な言葉通じたことないから放っておけ
自演合わせて20もカキコすれば気が済むみたいだから
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 18:14:48.82 ID:lB3HKOWn
平塚閉店したのかい?
ラーメン野郎どもッ?!
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 19:45:38.50 ID:sntT02yG
>>963
>>964
こういうクズは、客のいないラーメン屋店主
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 21:39:29.37 ID:cWE6nL2s
>>969
たしかに、そうだろうね
みじめな奴らだよね
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 19:47:54.63 ID:8cH+I51c
>>969 そう言う貴方には常識が無い。
俺は気にしませんが、世間では普通の評価です。
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 09:30:39.11 ID:V2XgI0lW
世間一般では、売春で捕まる店は敬遠するね。
しかも未成年だろ。
旨くても、心と手が汚れてる感じがして食えねーな。

>>969
クズって言うのは、売春で捕まった人間の事を言うんだよ。
つるや関係者なんだろうけど、必死過ぎるとバレ易いよ。

973ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 14:01:11.33 ID:OkT8EFz/
>>969
こいつこそクズだなw
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 14:41:29.09 ID:TjO2AcDh


買春関係者書き込んでるのかよ!

いいかげんにしろ元犯罪者!!
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 15:34:29.85 ID:OkT8EFz/
>>974
????
つるやに言ってるのか????
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 17:02:16.69 ID:OkT8EFz/
売春で捕まったのは有名な話ですか?
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 18:38:37.46 ID:65/SJNRZ
>>972
俺は>>971ですが、クズとは思わない。違法だが両者合意の上。
食べる事に全く抵抗は無い。公私混同はしません。
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 18:46:41.34 ID:wBVdxZ2D
>>977
いつまでマジレスしてんの?
なんかピントの合った答え返ってきた?
いい加減釣られてるって気付いてくれや
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 22:40:13.55 ID:8t5kCMXM
結局、何言ってもつるやに勝てない
客の少ないラーメン屋店主はみじめだね

それにしても必死だね

こんなとこに何書いてもお前の負けだよクズ( ´,_ゝ`)プッ
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 20:23:10.50 ID:8srHqHdb
>>937
閉店の貼り紙があったらしい…
少し麺が太くなったらしく楽しみだったのに…


明日は一品香に行くかな。
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 15:52:13.93 ID:/8qdismm
一凛ついに閉店か
280円ラーメン量が多いのに安くて好きだったのに残念
まぁ、あのマスターは一度ゆっくりと長期休養したほうが良いかもね
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 17:18:18.65 ID:STdBA0vE
一凛なんてここでしか聞くことないからどうでもいいな
宇都宮って案外うまいラーメン屋無いんだよな
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 18:31:49.56 ID:Ar/+GxNm
ブログを読む限りでは、病んでいたからな。
客商売が客来るなと言い出したら終わり。

客が来ない→もともと来て欲しいなんて思っていなかったし→客なんか来るんじゃねーよ→
ほおら客が来ない、おれが思っていた通りだ(おれが悪いんじゃない)
という自己正当化。
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 19:47:02.90 ID:Y1H0x4RX
一凛みたいな豚臭いラーメンいらない
閉店、閉店騒いでたけど、やっと店閉めたか
また、鳶でも始めればいい
985ラーメン大好き@名無しさん
一凛のスタンプカード、12個埋める前に閉店かぁ
残念だ