兵庫県スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
なぜか落ちてしまったので立てます。
age荒らしでも出たかな?w

381 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 19:54:00.62 ID:t86AHOUJ
http://livedoor.blogimg.jp/yanesan/imgs/5/a/5a38cb2e.jpg
確かに誤解招くなこれ
ちょっと検索したらブログにツイターに間違えている人3人ハケーンw

382 自分:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 23:22:07.76 ID:+mQVg0iB [2/2]
>>381
誤解招くっていうか、B-1関係ないし。

そんな書き方してあったら、まるでB-1に出てて、ご当地ラーメンとして
昔から姫路市民に愛されてるラーメンみたいに思うやん。

優良誤認っていうやつ?
B-1に出たとはヒトコトも書いてないけど、B-1全く関係ないし。
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 17:34:38.35 ID:1u/72qFV
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 15:24:52.63 ID:JX/jsJB4
姫路の話題しかしないのなら姫路スレでよかったんじゃねw
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 16:19:20.30 ID:mODZtmhL
>>3
そやね
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 11:44:47.68 ID:1h9op7PA
B-1グランプリ商標使用の条件
ttp://b-1grandprix.com/2010/07/3-1.html

B‐1グランプリ商標の使用ができるのは以下の通り。
 1)愛Bリーグ加盟団体
 2)愛Bリーグ活動協賛企業(特別協賛・一般協賛)
 3)愛Bリーグ加盟団体の監修・公認した商品で愛Bリーグと商標使用契約を結んだ商品

商品のパッケージへの使用、販促ポップでの使用、
飲食店でのメニュー提供、イベントでのメニュー提供(出店者だけではなく主催者も処罰の対象になります)など、
「B‐1グランプリ」商標を無断で販促に使用した場合、すべて商標権の侵害になります。

この画像にあるB-1のロゴは、B-1協議会が持つ商標なので
無断で使う事は出来ない。
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:50:45.48 ID:b1U9+zEn
ttp://b-1grandprix.com/b-1a.html

> 第1回大会から、表彰はあくまでまちおこし団体に与えられてきましたが、
>B-1グランプリのような理念を持ったイベントがなかったことから、
>過去のグルメイベントからの類推で、一般には料理が受賞していると受け取られてきました。
> しかし残念ながら、B-1グランプリの知名度の上昇に伴い、
>人気に便乗して「B-1グランプリ優勝の○○料理」といった表現で、
>B-1グランプリと無関係の偽物・まがい物の料理や商品が世に出た結果、
>愛Bリーグや加盟団体に苦情が入るようになりました。

(中略)

> また、B-1グランプリに出展しているのは飲食店舗及びその組合や企業では
>ありません。営利目的で活動する個人・法人には出展する権利がなく、
>出展しているのは(社)愛Bリーグ加盟の食の「まちおこし団体」です。


八角は糞か。もう二度といかねえ。
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 19:40:40.34 ID:8C0rOZT7
最近、みなとやってどうなん?
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 20:06:48.64 ID:tLCbqbC3
>>7
自分で行けば?
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 09:06:16.60 ID:3a9yKFn8
今年の締めのラーメンは何を食おうかな
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 07:24:22.84 ID:SDix9tWZ
一徹だな
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 12:45:06.79 ID:ykz7GoWU
「京都 熟成細麺 らぁ〜めん京(みやこ)」
姫路市飾磨区清水3

京都を中心にフランチャイズ展開していた「熟成細麺 宝屋」を経営していた
「グランツ」(京都市下京区)が自己破産し、
フランチャイズ店として営業していた同店もオープンから1年9カ月で閉店を余儀なくされてしまったが、
店長とスタッフが「お客さまのためにも再開したい」と、オープンにこぎ着けた。

店長
同じ場所で再開したかったが実現できず、
姫路駅から南へ約3キロ離れたロードサイドにオープンすることになったが、
現在は、当時の常連客も足を運んでくれるようになり、売り上げも倍以上になった
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 12:52:20.28 ID:ykz7GoWU
ちなみにグランツの負債額は4億

開店当時から姫路スレでは宝屋を危険視する声があったが
親会社倒産までは見抜けなかったな
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 13:43:14.88 ID:sjnD/Jn5
経済新聞コピペすんなよウザい
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 17:51:29.52 ID:ykz7GoWU
お前の嗜好に合わせる義務は無い
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 18:15:05.90 ID:SDix9tWZ
>>11
常連客がいたことに驚き
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 13:28:13.12 ID:61M0Pn4m
>>11
昨日食ったわ。宝屋みたいだな、って思うはずだわw
このレス見てたら、別の店に行ったんだが・・・
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 17:36:49.49 ID:61bgrdYO
>>15
どの程度を常連と言うのか、
それが何人いたかはまた別の話だし

希望軒を抜けた天馬らぁめんやべんてん屋は
今どうなんだろうね
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 11:43:09.24 ID:26Z493CW
新規オープンで客が入るのは普通だし。
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 10:32:28.23 ID:Dka++qbW
>>1
まだ出してる?
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 17:56:44.82 ID:KMuOZgdR
>>19
そのポスターは店内にしか無い。
今あるかどうかは知らない。
メニューそのものはある。
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 21:15:56.40 ID:j2oNXp0G
>>17
べんてんは メニューの少ない希望て感じ

トマトラーメンとか無くなってるしね
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 03:48:14.98 ID:uW5S+Bww
べんてんのトマトは期間限定メニューじゃないの?
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 10:14:35.65 ID:clvCem51
>>20
1日、加西のイオンにいってきたが、店の前にまだ出してた。
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 19:25:42.52 ID:BTriKGr7
>>1のポスターなら加西イオンで見られるぞ
つーかB-1出てなかったのかよ、ポスターのせいで勘違いしてたわ
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 03:56:15.50 ID:OuH/mJ8c
>>24
B−1ではなく、
B−1の会場内で行われた別のイベントに出店しています。

会場はB−1と同じですが、
イベント趣旨、出場チームの選定や運営はB−1とは全くの別物です。
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 20:15:41.64 ID:Y44+nm3P
一献の古式醤油ラーメン食いたい。
店主はいまどこで何をしているのだろうか。
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 02:05:31.86 ID:By8Kz8EX
>>26
叶わぬ夢よな
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 03:05:23.24 ID:By8Kz8EX
姫路・播磨らーめん・点心応援会
http://www.ouen-kai.com/index.html
会長は金物屋、副会長は八角の中の人。

>コンセプト
>姫路・播州・播磨地域の「ご当地ラーメン・点心」を中心に、
>関連参加店と関係業界・応援隊(ボランテア)が手を取り合い、
>「ご当地らーめん・点心」の普及・推進を目的とし、
>「ご当地ラーメン・点心」を食べようという人々が、
>姫路・播州・播磨地域の参加店を訪ねることによって、
>地域に人、物、心の活気をもたらし「ご当地」のPRと、
>新たな出会いと集客を担っていく応援活動を行うことを目的に発足いたしました。

日本語になってないぞ。

FM-Genki(79.3MHz)”の新番組「姫ら〜、グルメ応援隊!」。(毎週第1、第3日曜日17時15分〜)で
色々アピールするんだとさ。
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 06:16:44.27 ID:9a9SW7/X
八角が一番うまい
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 19:16:42.92 ID:TkhLQ9wC
>>28
今日の神戸新聞にも出てたが…

あんまりつまらんものに姫路を冠してくれるなよなと言いたいな。

だいたいそのコンセプトの「 ご当地ラーメン 」っていうのが気に食わない。
ご当地モノというのはだいたい、自然発生的なものであって
今回のような人工的なものでは無いし、

そもそもこの播磨地域でご当地ラーメンと呼べそうなのは
播州ラーメンであって、先に存在してるし、それは加古川水系に限られてるし。

姫 路 に は ご 当 地 ラ ー メ ン な ん て 無 い ん だ よ

と言いたい。今さら作らなくてもいい。
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 20:25:28.01 ID:G2KRhgjo
しゅっぽの播州らーめん、美味かったなあ
また食べたいのになあ
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 21:21:59.83 ID:NZWwt/GO
姫路に、ラーメンに生姜を乗せるという文化は無い。
完全に姫路おでんの二番煎じ。
ラーメンと点心を同時に食べる文化も無い。

別に新しくご当地メニューを作ったってかまわんが
そのメニューが「生姜を乗せれば姫路ラーメン」という低レベルな物。
低レベルなのに、追従してるのは八角だけ。

味噌でも醤油でも豚骨でも
細麺でも太麺でも平打ち麺でもいいのに
どの店もやろうとしない。それが現実。
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 13:58:31.44 ID:4AENmbgG
そんなんどうでもええから黙ってろや姫路原人ええ加減うざいねん
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 15:49:08.23 ID:DYS0xq4o
どうでもええから黙ってろ、うざい…
という言い分が有りなのであれば俺も言わせてもらう
>>33はどうでもええから黙ってろ、うざい。
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 00:50:33.25 ID:RNBTye+4
>>30
誰がなんと言おうが御座候の四川ラーメンは姫路名物
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 01:19:18.66 ID:eimnJ4K2
>35
熱く語っているところ申し訳ないけど
あれ坦々麺な

坦々麺 ごまみそor醤油 260円

四川ラーメンなんて商品は今も昔も無い
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 06:55:49.16 ID:Qt1+96Pt
知ってた
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 22:32:08.30 ID:ZTfayhA7
人工的に作り出した姫路ラーメンなどいらない。
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 00:09:57.02 ID:JAhspe+W
ご当地ラーメンを作りました!!って発想がもう湧いてんのかと思う。
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 01:02:04.51 ID:uEexu0a/
本気でそれを目指すんならそれでいい。

静岡県富士市 つけナポリタン
http://www.tuke-napo.net/

番組企画で作られたご当地グルメ「つけナポリタン」。
トマトソースベースのつけ麺、という事だけが共通点で
麺はパスタでも蕎麦でもかまわない、と非常に自由度が高い。
だからこそ様々なジャンルの飲食店が参加可能になった。
現在は数十軒が参加しており、食べ比べる事が出来る。
姫路ラーメンもこういう事をやりたいんだろうけど、
現状として八角しか参加してない。

それに決定的な違いは、店で食う必要が無いって事だ。
つけナポリタンは自宅での再現が難しい。
でも姫路ラーメンは簡単だ。生姜入れればいいのだ。
これじゃ盛り上がらない。


41ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 01:50:11.64 ID:T+5w7nYR
そういえば、野里の真実がどっかの全国ランキング入りしてたの見たような
気がするが、あれもステマか?
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 03:35:36.56 ID:ex/v8MVH
姫路のまるちって閉店したん?
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 10:25:33.47 ID:uHevlVDw
いま考えると、一献の古式ラーメンは、姫路ブラックとも言えそうなラーメンだった。
また食いたいなあ。一献はラーメン安すぎたよ。
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 01:51:57.32 ID:r3yaDKOU
いつの話だよ
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 09:56:27.90 ID:DBzBkgGe
長浜厨が消えたら、書き込みはこんなもんか
46 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/14(火) 20:56:41.13 ID:JGnLFsRG
豚骨で臭みがある店といえば、しぇからしか以外にありますか?
九州出身なんで臭みのある豚骨ラーメン大好きなんです。
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 01:12:42.49 ID:hbdVAddY
ない
細かい個人的味覚を別にして、本場に近いの食いたいなら、しぇか
 
48 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/15(水) 09:20:02.17 ID:eJaQNZql
>>47
ありがとうございます。
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 20:58:44.58 ID:EUufw7na
>>46
伊川谷のくるめラーメン行ってみな。
50 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/17(金) 20:10:22.70 ID:FBWCqqTF
>>49
ありがとう。今度行ってみます。
51 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/19(日) 02:35:03.13 ID:RomnVhlY
>>49
臭みは、しぇからしか程ではないですが凄く美味しいラーメンですね。ありがとう。
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 21:18:36.28 ID:oQPrsuQZ
ベトコンラーメンまいう〜♪
53 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/22(水) 21:55:17.86 ID:5/aDbTFi
マッチョまいう〜♪
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 00:59:51.83 ID:kEycitrV
日本を代表するラーメン評論家
高橋陽介氏がホテルキャッスルプラザ西明石にお泊りになられ
前回の淡路島に続き、今回は明石という田舎の名も無きラーメン店を
ケチョンケチョンにこき下ろしますのでよろしく!!
http://likearamen.xii.jp/
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 16:09:27.30 ID:hApcVjc0
さいあく
56 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/24(金) 02:08:58.29 ID:D4TM3j6k
ホウレンソウまいう〜♪
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 13:03:01.02 ID:3p/SDPGL
>>53
まずかったし(´Д`)
58 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/11(日) 18:19:09.57 ID:jE1AdY3Z
age
59 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/21(水) 08:29:20.49 ID:vHAQCnQ6
ふく★ラモーンさんのブログ良いよ。
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 23:11:20.26 ID:4/fJTiI5
http://himeji.keizai.biz/headline/617/
>スープの完成で本格営業をスタート

今まで金とって実験させられてたのかよ
最低やなこの店
むかつくわ
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 01:01:31.72 ID:mKnCTPqO
試行錯誤はよくある話
姫路ならずんどう屋がそう

完成前も完成後も1杯500円
完璧になったスープでも、試作品と同じ良心価格で提供してくれる…という見方も出来るぞ
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/05(木) 01:28:17.29 ID:j+kcu/Q7
試作品=ガンダム
完成品=GM

と考えれば試作品もまぁ悪くない
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 08:45:45.67 ID:mP8DzK0c
ラーメン好きみたい
http://blogs.yahoo.co.jp/lifejb52008
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 02:33:07.45 ID:opHTgVac
 
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 19:33:17.06 ID:T6LOAqBg
>>61
ずんどうはDQN向けとして素晴らしい完成度だな
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 01:00:59.84 ID:S3lQskAM
魚町の中に新店できてるな。
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 20:02:49.23 ID:UrbM+vLW
徳島ラーメンの店だろ
ラーメンが800円やで
飾磨のヤツでええわ
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 19:34:16.51 ID:5853iSzQ
行ける範囲内にあるラーメン屋が八角とほっぽ屋しかないが
ほっぽ屋が八角に勝ってるのって海苔とスリゴマいれ放題だけだよな
ほっぽ屋は大盛り頼んでも八角の普通ぐらいだし、替え玉高いしネギ大盛りも金取るし、スープも2つしか選べないし、クーポン必ずくれるわけでもないし
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 00:46:23.22 ID:yONWHy8n
あのおみぞ筋の南の店だが、ありゃあかんな。
もうトンコツいらんっちゅうねん。
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 20:46:00.00 ID:OyHgxBAi
おみぞの最南は王将だよな。それともらー麺か?あそこトンコツあったけ?
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 23:17:37.69 ID:qnqteyw8
>>70
>>60

それにしても、このスレ、以前は塩は化学調味料つってた奴がいたな。
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 00:03:48.81 ID:T0VlTUUw
そこまで行くと、味を感じるのは化学反応だから自然じゃない!とか言いそうだなw
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 15:34:22.30 ID:kbVTbIlR
>>71
このスレじゃなくて今は無き姫路スレだろww
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 00:52:59.53 ID:U68sLJ0J
ラーメン会は糞。
安定してスープ作れないなら辞めてしまえ。
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/15(日) 10:34:02.58 ID:A2nXnj56
>>54
この人晩御飯とか自分で作る人なの?
確か結婚してたと思ったんだけど
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 21:41:34.19 ID:NSzOAWiJ
ラーメン関白がつけ麺屋になっとった
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 12:52:23.91 ID:D2B5Qhio
加西の希望、12時30分に注文したラーメンがまだ来ない
昼休み終わるよ助けてくれ
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 13:02:51.16 ID:D2B5Qhio
待たされて不快だったが、味は良かった
これで不味かったらどうしてやろうかと、、、
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 13:23:38.93 ID:8dUYwt6V
丸十ってどう?うまい?
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 18:19:21.68 ID:ZbzXrQ8T
姫路に住んでるor勤務地
大食らいでラーメン好き
だったらいってみてもいいかも?程度
わざわざ他市から出向くような店ではない
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 10:18:20.07 ID:AG+Ox7LQ
★会員様限定★
8月2日(木)〜8月7日(火)
らー麺どん&つけ麺どん
替え飯1杯
プレゼント

★残ったスープ&つけダレを入れておじや風に食べます(*^^*)
*この画面をスタッフにお見せください★

★現在の会員数★

今、8月2日現在で会員数は434名です(*^^*)
たくさんの方にどんを知って頂けて嬉しい限りです!!

これからも、どんプレミアム会員様だけのお得な配信楽しみにしていてください★


HPはコチラ!

■ツイートする
■mixiチェックする
■シェアする

夏バテや熱中症に気を付けて、仕事や、勉強、部活動、家事、育児など頑張りましょぅねー!!!(*^^*)
尚、8月15日(水)は、お盆なので臨時営業いたします★
お待ちしてます!!

82ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 12:38:40.32 ID:dfv0LTtv
ええっ!?替え飯が1杯無料!?
それはすごい!どんに行かなきゃ!

ってならない
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 19:58:17.00 ID:2GyVcmzY
今度出張で加古川行くんだけど、JR加古川駅付近で徒歩で行ける
うまいラーメン店教えてください
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 18:48:53.62 ID:kGNjbuT5
一駅東に行って、東加古川駅前の「もんど」に行けば?
あのあたりじゃ一番のメジャーどころだ
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 17:13:05.58 ID:WqqEsA1r
>>76
行ってみたが値段高いし味もたいしたことなかったと思った。
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 22:20:05.85 ID:OMd+DJgW
>>85
まあ人それぞれだよ
荒れるから、煽るなよ
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 13:36:57.63 ID:j5doaSTB
ななまる、急降下。
なんじゃあの極細麺は。
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 17:53:52.86 ID:1ID21PJN
8日15日(水)は、臨時営業します☆

8月13日(月)〜8月15日(水)まで
らー麺どん&つけ麺どん
トッピング1つ
☆無料☆

*他サービスとの併用不可。
*この画面をスタッフにお見せください。
*ただし、週間サービス(18時から
セットメニュー100円引き)は、
併用OK☆
スタッフにその旨をお伝えくださ
い。

以下の中から1つお選び下さい♪

★らー麺どん
ゆず胡椒おろし・チーズ・こく辛
・激辛・キムチ・チャーシュー・
もやし・ねぎ・味玉

★つけ麺どん
ゆず胡椒おろし・チーズ・こく辛
・激辛・のり・チャーシュー・ねぎ・味玉
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 18:33:08.60 ID:XxVRycNV
★会員様限定★
らー麺どん&つけ麺どん
8月16日(木)18時〜8月21日(火)まで
セットでも単品でも
50円引き★
*他サービスと併用OKです★
*この画面をスタッフにお見せくだ
さい。


どん6周年の記念(^-^)

1号店らー麺どんが来月で6周年を迎えます★
イベントを開催致します☆
9月7日(金)〜9月9日(日)
メール会員様に9月7日の営業開始までにまかない丼orとろろご飯の無料メールをお送りします★
期間中スタッフに画面をお見せいただくとまかない丼orとろろご飯をプレゼント★
*一般のお客様は半額です。
*その他、ハズレなしの、どんのくじ引きなどもご用意してますのでお楽しみに★
詳しくは、また近くになりましたら、お知らせ致します★
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 11:42:43.47 ID:tkyPpThs
兵庫の”ふくちあん”と大阪の”ふくちぁん”とは関連あるんかな?
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 14:01:02.55 ID:N7EQ0Sv8
兵庫県っていうのはうまいラーメン屋が少ない、とよく言われる。
実際そうだとおもう。
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/21(火) 21:01:46.51 ID:4i3PMxCu
宮っこ最高
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 18:55:28.69 ID:s6m5tNVm
うそん
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/23(木) 13:21:18.47 ID:f1DNqfY+
県民自体が別にそんなにラーメンずきじゃないからね
うどんそばそうめんの方が好き
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 01:15:59.87 ID:aueFgq24
理解不能
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 21:24:38.42 ID:55103i84
甘い播州系は好きだけどな、関東とかにはない味だよな
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 14:44:57.54 ID:xijBeYlp
社のラーメンか
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 21:18:58.85 ID:sE+ljf4W
俺は播州ラーメン嫌いだけど甘いもの好きな人にはほんと受けるな、あれは。
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:02:46.69 ID:wtc+n3jL
好きやめんてさっぱりして後口が良くてスープ全部飲めるみたいな話書いてあるけど、自分は逆に感じた
一口二口は良かったんだが、舌から味が消えないあの感じが・・・
大橋のは普通に食えたな、特にリピートするほどではないが
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:35:49.25 ID:uXXOv5GM
えきそば でも 食っとけ ダボ
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 21:38:10.42 ID:3CRrh7rv
兵庫の皆さん、岡山スレの馬鹿オカヤマンをおちょくったら面白いですよ〜☆
馬鹿オカヤマンの低脳っぷりが楽しめます☆
荒らし大歓迎!!
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 15:57:48.55 ID:7N7oKQ9P
姫路駅前の七星って潰れたの?
いつ行ってもシャッター閉まってるんだが
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 16:07:42.07 ID:VrtxgW3S
何時行っても閉まってるならそうだろ
104103:2012/09/15(土) 05:23:23.35 ID:zFs40Cfv
姫路駅前の七星見てきたぜ
シャッターあいてるじゃねーか
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 09:43:18.00 ID:PMsXCcov
播州赤穂駅の麺坊ってどう?
兵庫ではマシな方らしいけど
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 14:24:49.06 ID:NwlnAZ1l
どうと言われてもな
自分が食べる物くらい自分で決めろよ

よく「兵庫ではマシなほう」とか言う奴がいるけど
そういう奴が、兵庫の平均が分かるほど多種多様な店で食べ
公平な評価を出してるとは思えん

所詮嗜好品なんだから
自分が美味いと思ったら美味い店
名無しに聞かなきゃ怖くて食えないなら外食するのやめとけ
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 10:51:07.51 ID:TeDFYwG6
三田で米粉ラーメン開発 22日お披露目へ
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0005393556.shtml
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 03:24:33.38 ID:pmTUDi2J
>>104
マジか
何時に行った?
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 12:09:51.66 ID:wAcbbS66
昼飯、ばり馬と丸源ラーメンで迷ってるんだが
どっちに行けばいい?
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 15:22:42.16 ID:N5sd/6LN
>>108
ランチタイム

それよりおみぞ筋のら〜麺は改装なのか閉店なのかどっちだ?
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 15:25:07.25 ID:AwQqCTS0
兵庫県立大付属高校の修学旅行の●行先変更要請の 署名サイトが出来ました
署名と拡散を宜しくお願いします http://www.shomei.tv/project-2006.html

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に電凸 兵庫県立大学附属・・・125.000円
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18983408
アポし学校に凸りました、警察がいた・・・

兵庫の高校生 ● 僕たちは韓国への修学旅行なんか行きたくないんだ!!
http://jpn-news.com/p/1686 (日誠新聞)

修学旅行先が韓国なのだが力を貸して頂きたい ・・・何十校もあるみたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348822607/l50県立新潟中央高校の韓国修学旅行【助けて】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1349058998/l50兵庫県立大学附属高校の修学旅行ヘルプ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1349005530/l50千葉県立松戸国際高校危険だ!!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120910/plt1209101131001-n1.htm片山さつき

街宣告知【東京都中央区】 10.5 反日メディア連続抗議行動〜★安倍バッシングを許すな!
◆第一弾!ご存知★「朝日新聞」(10/5)主催・頑張れ日本!全国行動委員会
平成24年10月5日(金) 15時00分 朝日新聞東京本社前(〜18時00分)
(東京都中央区築地5-3-2) 大江戸線「築地市場駅」A2出口下車すぐ

◆【東京都千代田区】 10.13 安倍救国内閣樹立!★反日メディア糾弾デモ!国民大行動(10/13)
平成24年10月13日(土) 12時00分 「常盤橋公園」集合 (千代田区大手町2-7-2)13時出発
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 21:00:47.70 ID:NNAbKuRO
過っ疎過疎やなw

仕事でしばらく西脇方面への出張が増えそうやから播州ラーメン制覇目指そう
最初はとりあえず大橋ラーメン行ってきた
うめぇ

113ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 16:23:47.66 ID:jNMkIy2R
>>112
お前の目標は既に達成されている
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 22:22:18.83 ID:TjfbvvQy
大橋のさらに元になった紫川にも行ってみ。
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 23:08:18.36 ID:pkxiMkQf
食べログ・兵庫ラーメンランキング
http://tabelog.com/ramen/hyogo/
*************************************
1.和海(阪神武庫川)
2.はなふく(淡路-志筑)
3.一徹(JR野里)
4.太尊(阪神武庫川)
5.もんど(JR東加古川)
6.ばっは(阪急西宮北口)
7.金田家(JRさくら夙川)
8.さつき(JR兵庫)
9.しゅはり(JR六甲道)
10.ななまる(JR西明石)
*************************************
この中だと、和海、さつき、しゅはりが好き。(ジャンルに統一性無いw)
ばっは、金田家は何かと普通に思った。
一徹とか太尊って、キワモノっぽい気がして、行った事が無い。
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 03:40:08.01 ID:+hhxaU3O
突き抜けてるという意味では、一徹はキワモノ以外の何物でもない。
ドカ盛りの店みたいなもんだな。かなり人を選ぶ。

ま、一徹と同じような店は西日本中を探しても無いだろうし
他店が同じような店を目指しても絶対無理。
そういう意味では存在する価値がある店。
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 21:38:24.37 ID:JLs1Q08x
もんど 臨時休業大杉
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 01:47:33.99 ID:MKQkPGMn
ホント
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 08:54:12.30 ID:IYE7MYab
てす
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 12:25:53.03 ID:MKQkPGMn
あげたる
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 16:08:31.14 ID:qfbjq2vu
ジャパンラーメン
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 19:30:55.95 ID:AQEv0s6d
ジャパンは野菜醤油\700-一択。静かな座敷がベターw
異論は認める。
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 02:14:21.46 ID:gNT3cZc/
夢屋台ってラーメン屋が好きなんだが果たして知ってる人がいるだろうか
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 04:09:50.20 ID:o/ZtmNkQ
夢屋台
http://ameblo.jp/yumeyatai/

臭えな
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 18:46:25.51 ID:zoQlVTnu
ばっはのつけ麺糞マズかった
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 23:28:08.16 ID:hzUn+fMm
■★■ 兵庫の選挙 9 ■★■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355919355/l50

※兵庫県の選挙についていろいろ書き込んでください。
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 23:38:49.68 ID:A9iZyjt+
ラーメンって、好みだからなぁ。

>ジャパン
何気に、しゅーまいが旨かった。
>ばっは
濃旨醤油しか食った事無い。
又行ってもいいとは思うけど、実際はリピート無し。
北口だと、ついついカレーうどんに行ってしまう。
>夢屋台
俺的には論外。二度と行くつもりは無い。

>>125
他人の好みにケチをつける事はあまりしない俺だが、好み以前の問題点があると思う。
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 15:40:39.06 ID:WDpbjVt/
>>129
好み以前の問題が何だったのか知りたいね。
他の人にとっても、有益な情報になると思うんだが。
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 01:10:53.77 ID:x949iFEH
>>130
経営側には有益かもしれんが、
消費者にとっては『好み以前の問題がある』で十分な情報。

好きな人は好きで良い。行きたい人は行けばいい。
評価をするのは人それぞれ。

所詮、便所の落書き。何を求めてんだかw
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 15:07:51.51 ID:sc8VjzAZ
虎と龍 姫路
麺から強烈なアンモニア臭

何故かこっちで食べる九州系に多いな…
高菜ぶち込んで何とか完食

月の半分九州やけど、こんな臭い麺ないで
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 20:15:56.31 ID:3bl6gQYO
>アンモニア臭
>何とか完食

・・・  食ったんかい!w

流石に、アンモニア臭は話盛杉では?
ま、随分前に一度だけ行った事あるけど、決して旨いとは思わんかった。
県内で豚骨なら、今の所は金田屋かな。
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 03:30:35.16 ID:jhjtDepy
「好み以前の問題」だと感じたのは>>131自身なわけで
そこには>>131の嗜好が存在する
衛生、接客、オペレーション、何が気に入らなかったのかは知らないが
第三者はそれを「好み以前の問題」と捉えないかもしれない。

お前は自分の投稿が
消費者にとって十分な情報だと思ってるようだが
「あの店はあかん、好み以前の問題」という投稿だけでは
消費者にとって十分な情報足りえない
現に俺にとって十分な情報足りえていない
その問題が真に好み以前の問題、嗜好に左右されない普遍的な問題であるならば
お前以外の人間も問題視していると思うんだが?
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 10:24:20.25 ID:mbqZL0Vu
新年早々 豚くせーな
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 11:06:07.89 ID:4b84bb03
もっこす行こうぜ
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 00:36:53.14 ID:OXH1V8ds
もっこす随分行ってない どんな味だったかも忘れたw

>134 キモイ・ウゼー・どーでもいい・他でやれ
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 01:53:08.76 ID:XZno3zSj
もっこすとか舌おかしいんじゃねえの
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 21:00:34.51 ID:UYEIr2TX
アンモニア臭い麺俺は好きだがなあ
福崎にある天一のこってりとか超くさくて癖になるぞ
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 00:11:53.26 ID:lPff3nQb
アンモニア犬なつかしす
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 22:03:50.37 ID:cwWzr8u+
139
じゃあアンモニア食ってろよ
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 09:11:06.65 ID:s6zdooFS
とんこつ好きだと豚の骨をかじらんといかんわけか。
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 03:02:02.09 ID:EPNUIiki
4日間だれも反応しなかった事をわざわざ
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 18:44:00.69 ID:Ne/5gGIo
神戸ちぇりー亭 明石魚住店オープン決定記念age
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 19:31:04.75 ID:pmVLKA5b
県内の二郎インスパイアって
・丸十(姫路)
・ちぇりー亭(三田・宝塚・↑)
・これが好きだから(西宮)

こんな物だっけな?
この中だと、ちぇりー亭は好きなレベル。
これが好きだから・・・俺には拷問だった。
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 20:55:00.79 ID:Ne/5gGIo
神起を忘れてますぜアニキ
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 21:47:44.26 ID:pmVLKA5b
>>146 あぁ、ホントだw あと、ドカ盛マッチョ(三宮)か。

神起とドカ盛マッチョって、まだ行った事が無いのよね。
三宮やハーバーランドに行くと、他の食い物屋に入るしw
ちぇりー亭(宝塚)とラーメン荘は仕事で近くに行った時に入った1回きり。

訪問回数だけは、丸十が一番多いw
普段はさほどでも無いのに、時々やたら食いたくなる。
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 00:24:26.85 ID:T1B8THnL
ちぇりー亭好きだな
こってりしたのが食えない人には向かないが
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 21:09:50.45 ID:NeRPgKSC
ちぇりーは価格設定がな・・・
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 01:08:08.21 ID:H0wMNszc
そんな高かったか?
確か普通のが650円でそれに各々150円位で付けられたと思うんだけど
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 14:52:10.32 ID:S8kBN8+v
醤油 620
こってり牛 670
つけ麺 780

大盛り 150
肉盛り 200
肉男盛り 300
野菜盛り 150
野菜男盛り 300
チャーシュー盛り 300
とろ卵 120
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 09:28:37.64 ID:bnHcIOW3
思ってたよりトッピングメニュー高いんだな
まぁあそこは付けても野菜盛りで足りるしな
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 20:51:49.25 ID:Jgk0uPaY
全男盛で1420円・・・
神起だと豚入り大盛で950円
マッチョで豚トリプル大で1100円か

というか、二郎(インスパイア)系はもうブームすぎたでしょw
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 12:07:59.28 ID:KSOSasg8
ブームつーかにんにくコールを理解してない人は圧倒的多数だし
ブームすらもきてないとおもうが
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 22:38:01.40 ID:ofoy9FY1
最近野菜不足だったので、野菜盛りがうれしいです(笑)
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 14:17:15.29 ID:C6hRyghD
あれで摂取できる野菜の量と、
あれを食べる事で摂取してしまう塩分や脂肪の量を比較すると…
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 16:13:48.13 ID:UMfsGCr0
何年か振りに神戸に行きます
元町・三ノ宮付近で辛い汁なし担々麺とよだれ鶏が美味い店
なんて店でしたっけ?
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 18:18:29.84 ID:ZGyCenKS
四川曹家官府菜 蜀
名物の1つ汁なし和え麺の「口の中燃えるそば」は
昼営業では出してないから気を付けろ
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 13:30:37.51 ID:xAQgu4Z3
誰も聞いてない上にスレ違い
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 18:55:29.23 ID:oD8mDIwJ
明石大久保のずんどう屋に初めて行ったけど、スープぬる過ぎ!!ぬる過ぎて麺が熱く感じるわ(怒)
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 15:10:48.81 ID:8wleXfAA
飾磨の西の方にあった徳島ラーメンの店が無くなって、塩元帥が入ってるな。
ラーメン自体は初めて食べてかなり満足だったんだが、厨房の目に付く所に貼りまくられた自己啓発系メッセージのプリントが痛々しすぎるわ
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 17:12:46.16 ID:vU+1cUTs
湘南ラーメン ブギ  今月中旬オープン予定
住 所 : 姫路市駅前町316 (フォーラス向かい)

湘南ラーメンってのがどんなものか?すごく気になる
誰か調査してみて
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 17:29:06.95 ID:6bUo5Zq/
マルチは死んでね☆
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 11:10:49.65 ID:k9PMMZ/V
完璧に宣伝やん
出来る前から気になるとか調査してみてとか・・・

絶対行かね
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 12:28:39.60 ID:w0F3PaRs
兵庫県で一番くさーい本場の九州トンコツラーメンを提供するお店をでい!ば教えてください!!
166ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 13:13:35.25 ID:UH4eirFy
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 16:45:06.93 ID:Av2awwyp
>>164
予想通りの書き込みやなw
おまえは行かんでいいから、他の人よろしく
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 17:30:58.54 ID:cgK9C9bg
>>167
てめぇで行けやスカタン
チンポ舐めんぞボケェ
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 17:39:16.33 ID:w0F3PaRs
>>162
神奈川にある徳島ラーメンの店だと思うよ

http://tetsu-atugi.livedoor.biz/lite/archives/1499868.html
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 19:41:07.93 ID:k9PMMZ/V
>>167
予想通りも何も、自分では行かないのが決定で他人様には足を運べとか何様じゃカス

宣伝じゃないってんならその理由書いてみろや
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 19:44:58.79 ID:AdZYHxyZ
>>170
単細胞乙
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 19:46:54.53 ID:AdZYHxyZ
>>169
サンクス
なんだ徳島ラーメンかよ
どこが湘南なんだよな
とりあえずオープンしたら行ってみるよ
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 19:49:44.28 ID:w0F3PaRs
>>172
木目調のオシャレな店舗らしい
肉は湘南豚バラってのを使うみたいだね
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 09:08:54.59 ID:pziPQlV4
もうええわくだらね
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 09:50:09.09 ID:2Xu4z4xt
二郎系でできるだけ化学調味料に頼ってない店ってなるとどこかな?
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 13:02:50.34 ID:986Z+eW0
姫路砥堀の栄太呂ラーメンが改装してたから行って見たんだが、味変わりすぎてて驚いた。
正直マズすぎて久々にラーメン残したわ。
接客スタッフも調理人も見た事無い人ばっかだったけど、経営者変わったのか?
だとしたら残念過ぎるんだが。
誰か知ってたら情報提供頼むます。
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 19:41:23.64 ID:LDw4ZIVF
ここで宣伝活動してた湘南ラーメン ブギ
結局いつオープンするん?
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 23:58:56.97 ID:IfuWORt6
三木から下へくだってたら 中華そば いせや っていう看板が上がってたけど行った方いるん?
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 14:59:59.75 ID:CtaKXfqP
県内で家系ラーメンの店はありますか?
また家系を食べたことあるひとはいますか?
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 21:36:04.59 ID:5jnvrUyE
>>179
お前の言ってる家系の基準が知りたい
とりあえず家系なら何軒か食べたことあるけど?
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 21:44:48.25 ID:CtaKXfqP
>>180
面倒くさい人だね君は毎回だけどこのスレでは
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:08:13.63 ID:V2wtx40M
181は面倒くさくないのかね?これだけキチガイ書き込みをする事が
http://hissi.org/read.php/ramen/20130427/Q3RhS1hmcVA.html?p=3
人間として残念すぎてふさがらないね
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:13:53.54 ID:y1NhseWE
>>180
山岡家、三七十家、味濱家、えびす家
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:14:33.02 ID:CtaKXfqP
>>183
ありがとう!!!!
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 23:19:29.89 ID:ACh2iIlP
>>179
神戸市中央区中山手通にある
ラーメン 三七十家

こってりだが塩辛すぎるとの意見多数
自分はうまいと思う

兵庫県神戸市東灘区本山南町にある
横浜ラーメン 味濱家 神戸本山店

あまりこってりしてないと感じた

姫路市駅前町
濃厚とんこつ醤油 鶴亀家

西宮市甲子園口
横浜家系ラーメン えびす家

少しは調べてみたら?
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 03:15:25.69 ID:Q3GvCOx7
鶴亀はおすすめしないなぁ
スープがただの塩水
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 01:35:08.65 ID:UZfnK4uh
家系って意味マジで教えろ!

チェーン店じゃないってことですか?
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 11:46:53.17 ID:ABSxr8lw
>>187
家系については最近ネットではほとんどのラーメン屋において「麺が柔らかすぎる」と言う意見しか聞かないな。ネットに書く人は普通の人より固めが好きなのだろうか?
世の中的に、硬めが流行ってるってのもあると思うけど、硬め、濃いめ、多めが偉いみたいな風潮が無きにしも非ずだと思う。
最近はどんなラーメンでさえ麺硬めで頼む人がいて驚愕することが多い。
さらにそれに応じるラーメン屋の姿勢にめんたまが飛び出そうになることもある。
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 18:44:54.06 ID:8C3yk24S
おくればせながら魚住のちぇりー亭行ってきたが、
大蔵谷とくらべて味がぜんぜん違うんだが
コクや甘みが全く足りてない
なんか妙な酸味も感じるし

材料同じでも作り方でこうも差がつくものなのかね?
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 12:52:35.37 ID:8YMtKL6H
正しくは横浜家系ね。

家系って名売ってる店では、
ラーメンの汁はご飯にかけていいと理解している。
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 19:17:58.03 ID:c7acoAnR
>>190
ラーメン屋にライスの持ち込みはマナー違反ですか?

もちろんラーメンもライスも頼みます
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 21:06:34.76 ID:PlPUUkWG
>>161
今のままでは
今のまんま
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 17:04:45.77 ID:IGWt4xQv
国道250号線に尾道ラーメンなかったっけ・・
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 20:42:48.19 ID:5B/3mtCw
これか
尾道ラーメン宝竜
http://goo.gl/maps/epNdQ
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 20:48:49.38 ID:Ooa6qBat
 >>193
 たしか高砂市に宝竜という尾道ラーメンのお店があったはずです。
結構美味しかったです。12年以上前に行ったきりなので、
あまり参考にならないかもしれませんが・・・
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:23:05.65 ID:nFzgG7+s
ちぇりー亭こそ今のナンバーワン
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:58:31.46 ID:p20jEDWw
ニンニクが入ってなかったらナンバー50ぐらいに落ちるがな
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 17:52:43.92 ID:/O7PNKQg
>>194 195
ありがとうございます
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 13:35:58.15 ID:lf92hLQt
>>196
チラシ入ってたから今度行ってみるわ
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 17:35:56.05 ID:I5UWhSqc
たろうのキムチは最高
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 18:10:11.03 ID:h3PV845Q
>>200
甘みが良いよな
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 16:32:05.37 ID:bahFLpVh
うんうん
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 12:29:07.69 ID:r7XbR1Dv
持ち帰りもあるよ
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 12:48:10.65 ID:r7XbR1Dv
赤鬼ラーメンって潰れたの?
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 20:46:02.76 ID:9QTXIRRc
喫煙可で美味いラーメン出す店ある?
最近禁煙の店多すぎ。

あと店主がヘビースモーカーだけど美味いラーメンつくる店ないかな?
あると思うんだよね
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 21:36:31.52 ID:SQi5i8s0
>>205
ここはどう?
http://sugu-kinen.jp/
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 16:19:05.72 ID:N2tb6Ajx
今日らーめんたろうのトラックみたよ
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 17:00:31.86 ID:cvhLzavM
あーたろうのキムチ食いたくなったわ
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 16:05:33.99 ID:RqYNLZM7
兵庫にくるまやラーメンできないかなぁー
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 13:26:11.30 ID:BvgzLoyO
砥堀の栄太呂のスーラータンメン、もしかして味が変わった?
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 02:56:22.25 ID:AFGzfP6K
佐用のまこと屋、皆はどう!?炒め白菜、牛系スープ、無料でねぎまみれに出来ますし。
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 00:03:30.16 ID:ssx0ZmhO
加古川ラーメンスレ無くなっんだな。

滝野の風神ラーメン行って来た。
もうちょっとパンチというか、播州色を出してもいいんじゃないかな?と思た。
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 08:46:54.02 ID:JbzwT4RO
>>212
いやいや、地元の人も甘いラーメンばかりじゃ飽きるでしょ
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 10:51:57.28 ID:aUgP0RBZ
兵庫だとラーメンに海苔入れないね
なんでなんだろう

まあ海苔も高価だからいらないけどね
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 12:51:08.32 ID:JbzwT4RO
>>214
はぁ〜?
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 13:10:00.10 ID:x13omHAa
海苔入れるのは醤油ラーメンが?
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 23:57:02.99 ID:FmqBwpyy
注文したラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:OgXaOKNQ
よくワカランが、ムカつくのならば行かないほうがいいな
精神衛生上よろしくない
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:zpcNoElK
20年もやってる老舗に特別扱いかあ。それはそれで
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:lHizFgAA
好きな奴には冷たくしたいもんなんだよ
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ki8wPo5+
コピペしまくりの奴にレスとか、お前ら暇だな?w
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:EnIHsKQe
加古川のもんどラーメン、数年前に屋号にもなってるもんどラーメンがメニューから消えて、
それから行かなくなったけど、今もメニューから消えたままなんだろうか?
あのラーメンが好きでよく行ってたのに、なんでメニューから外しちゃったんだろうな。
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:UaebHp6c
>>222
スープの都合だったはず
224風来坊:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hiqdunJ4
明石に、どこか美味いラーメン屋有りますか?
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:p+LzFMv0
>>224
ラーメンでいいならあるわよ
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:AHW6F28A
>>224
山岡家がおすすめ!
227風来坊:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hiqdunJ4
>>225>>226
和坂の辺りにある所ですか?
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:mwhuUekT
ラーメン屋じゃないけど長崎ちゃんぽん美味しいよ
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:9BFE4Gm3
>>224
明石市内という意味なら
塩元帥
ななまる
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:p+LzFMv0
兵庫ならあるわよ
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:mwhuUekT
兵庫はラーメン不毛の地
232風来坊:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hiqdunJ4
>>229
何処に有るんですか?
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:9BFE4Gm3
>>232
それぐらいググれや
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:NC7MbxSd
山陽姫路近くの七星いつまで改装中なんだ?
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:JQsWiIaf
>>222
俺も行かなくなったよ
つっても行ってた時も限定のときだけだったが
前のレギュラーメニューも2回食えばもういいわって感じだった
だから限定復活しないともう二度と行かないと思う
そういえば麺ラボとかいう配信メールいままであったの?
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:DrfdFLR+
>>235
1回だけじゃねーかな?
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hzOfR94D
特濃ふくちあんラーメン、舐めてたら天一を凌ぐ濃厚さだった
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:I2nzgu7r
http://i.imgur.com/6m1FZHe.jpg
最近、プラスチック箸が増えてきたと思わないか?
確かに廃棄がなくて省資源なのだろうが
どうも麺が掴みにくく、手が疲れる気がする。
私としては割り箸に戻してほしいのだが。
ていうか割り箸の方が根本的にはエコなんだと思うよ
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:4KgpKV5e
つマイ割り箸
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:I2nzgu7r
>>239
ちがうな〜
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:fBiFw5CL
そうだよな
エコ箸は悪いとは思わないけど、使い勝手を考慮して導入してくれと思う
ツルツルの箸で熊五郎系のようなツルツル麺だと食いにくい
つけ麺なら更に食いにくい
客目線で見て貰いたいものだな

>>238
その画像はどこの物?
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:cpDn7lSs
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:4qAlUYAS
丸十美味かった
もやしが有料なのが納得いかんけど
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wTZkBMkf
丸十は迷走し過ぎ
チャーシューが変わってメンマがなくなって変わらないのは麺くらい
野菜増やすのに金かかるようになったし

あの麺も自家製麺ではない市販のやつ
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:4qAlUYAS
>>244
そうなのか
もやしは無料にして欲しいよな
めんまも欲しい

特別美味い訳ではないが、なんかハマる感じだ
本家本元の二郎ってのを食ってみたいなぁ
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XM9QjdBn
メンマ乗ってたんだ…
丸十は二郎とは全くの別物だぞ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1DFCsZoU
>>245
一度本物の二郎を食ってくれ
三田本店とか量も凄いが値段に驚く
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:i/PX9BW3
>>247
関東に行かないと食べられないんだよね?
ちょっと敷居高いなあ
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lXpH5qtI
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:UnPN13J+
>>249
これコピペ?
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HsGxplCA
>>250
荒らし
必死チェッカー見てみな
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:x8RokBi1
誰か虎龍の食べ比べとかしてないの?
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:IOJLEb4E
そんな価値
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:V9ZLrSCc
明石が一番、美味しいラーメン無いな
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zjYqacH+
やっぱ結局明石にたどり着くよな
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:n+X5XC7z
>>254
そーでもねーぞ
明石は三木と同レベルだとは思うけど
兵庫県北部や西部、淡路島よりは上だろ
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KUnBqD5l
たろうと天下一品があるから充分や
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RQJzXwcN
ちぇりー亭って意外とスープも美味しかった
もっとゲトゲトかと思ってたわ
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:x73aZqIU
>>244
本当に豚が変わってた!
なにあれ魅力半減じゃん!
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:XF0GsymP
西脇の壬生楼ってとこの
油そばって旨い?
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:28vJYPBP
>>260
暇だったからレポしてやろうと行ってみたんだが、空き店舗になってたぞ
食べログの住所から移転したか、無くなったかのどちらかだと思われ
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:KYWDWV01
>>261
わりぃな・・・俺も今日行ってみたんだが
どうやら閉店してるようだ
田舎の人気のない店ゆえに閉店情報が見つけにくいね
 
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:xoyRe8i9
クソ暑くてラーメンすら食う気しないage
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:J+oA3so2
>>263
ラーメン食うと汗だくになるから半裸で食いたいんだけどOKな店ありますか?
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:iB+r1ErS
>>264
海の家
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:9LIuVkiP
海の家しかない
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Op2jYPik
海の家かな
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:FkvIfldO
>>262
いやいや、お陰で新しい店に巡り合えた
ブックオフあたりに新しく刀削麺とギョウザの店が出来てたから、そこで食べてきたよ
始めて刀削麺っての食べたが、なかなか美味いね。
ただ、ラーメンでは無いがw
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5/D6mPyi
みんなは既婚者?または彼女いる?
女性と一緒にラーメン屋に入ることってありますか?
1人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vQcEGnsq
>>269
遺伝子だから育ち方とか関係ない
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tmcM2kd9
ラーメン板荒らしにレスすんなよ
ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130821/NS9ENm1QeWk.html
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vQcEGnsq
>>271
荒らしとか知らねえよカス
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QMDUycHV
カスといえば
俺のチンカス
翔くんにあげたら美味しそうに食べてくれた
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:qucA3Xfc
知るかよカス
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:t0tp2L4C
山陽姫路の七星、全く違う店になったんだな…もう一度あのトンコツが食べたい
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 18:34:03.77 ID:deB6wjSa
久々に魚住のちぇりー亭に行ったが、開店当時と比べると随分改善されているように感じたな
大蔵谷と同じレベルくらいになってる
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:56:38.17 ID:vdO3UrvF
姫路の豚骨なら他にも有名店があるだろう
そちらに行け
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:37:59.09 ID:11A8kXf7
出張先の岡山で長浜らーめんを見つけた時の感激ったら無かったわ
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 14:39:22.56 ID:+pL2XIwW
>>277
どこが良い店?
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 19:24:51.39 ID:WEToM56J
それくらいggrks
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 20:17:14.67 ID:SaBNoo7q
>>280
教える気がないなら出てくるなドアホ
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 02:37:59.28 ID:v36ba4HI
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 02:40:36.61 ID:ILRD49YC
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 02:41:11.71 ID:ILRD49YC
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 03:07:08.82 ID:On6t5dwh
>>282
また作り話で釣りあげようと深夜に延縄式かw
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 22:54:08.14 ID:onIggAaF
bk?
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:40:22.52 ID:V+LEFJQc
カウンター席で隣に小中学生の兄弟っぽい子供達がいるのに、メシ食ったあとにその隣で平気でタバコふかす奴ってどういう思考してんだ
自分の子供ならまだしも他人の子供に煙を浴びせるかね
自分の車に戻る間くらいも我慢できないのか
その子たちのオヤジもあっけにとられて呆然としてたし可哀相な光景だったな
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:03:32.87 ID:5ikzpK8q
>>287
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:10:23.79 ID:yph2lPRZ
今どき飲食店でタバコOKなんてラーメン屋くらいのもんだよな
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:17:43.71 ID:V+LEFJQc
>>289
せやなあ
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:29:56.69 ID:5ikzpK8q
>>290
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 14:12:07.55 ID:SgrIddSJ
数年ぶりに大橋ラーメンに行ってみたが、昔どんな味だったか完全に忘れてるのに気付いた
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:40:11.47 ID:1goUXmZp
なあ話かわるけどラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海藻と獣肉だ。スープのベースとして相性が良いはずがない。
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
関西でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。
なんなんだろうね。ほんと意味わかんない
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 21:50:17.32 ID:ckgg+HIq
みたか全焼だってよ。
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 22:50:01.38 ID:7hv8dCZI
>>294
マジ?
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 10:00:59.49 ID:UD4Nl5Xq
俺はラーメンの海苔は好物だよ
みんなが嫌う理由がマジで分からん
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 18:07:25.59 ID:D/RBpPTQ
海苔食べるためにラーメン食いに行く奴なんているの
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 00:32:22.83 ID:xAIfN8Up
姫路スレって無くなった?
駅前の七星が潰れてる
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 03:36:51.94 ID:YpSIAx5v
>>298
なくなって、別の店になっている
入ったことはないけど、夕方からのみの営業みたいだね
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 10:52:08.42 ID:xAIfN8Up
>>299
移転じゃなくて潰れたの?
久しぶりに姫路に戻ってきたから行ってみたかったんだが
残念
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 10:54:03.02 ID:ZnV+sv0V
姫路で行ける店は3店舗だけ
メン髭 光正 元祖長浜ラーメン
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 23:33:06.28 ID:MDmMKp7i
姫路の田舎者は自スレ立ててこもっとけks
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 15:38:27.29 ID:X7rzCBHb
大概の店がつけ麺ってつけ汁先に出してくるよね?
この間、魂心家で食ったら先に麺出してきたんだよな。
その後1分位してつけ汁登場したけど
違和感満載だったわw
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 16:54:23.05 ID:8lx2qFjt
>>303
さすがに1分はないけど麺を先に出す店はあるよ
スープを熱い状態で出すという理由で
麺は締めてるから伸びにくいしね
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 22:05:50.56 ID:8wTtxYHL
>>304
麺は諦めてる。に見えた
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 09:45:44.71 ID:MPDmmove
お前ののチンポは諦める

に見えたわ
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 22:16:32.66 ID:VjnyihEv
姫路のスレ要る?
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 08:33:42.12 ID:R34byBmX
>>307
ほしい
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 12:59:22.18 ID:Zp51sKCl
>>307
それ程レスもないからここでいいんじゃね?
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 17:23:19.73 ID:CGHjE6+H
フォーラスの向かいにまたラーメン屋出来てたけど評判どうなのかね
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 17:30:35.93 ID:RjN/bFWt
>>308-309
この流れなら要らないと思うんで建てない事にしたわ
すまんな

姫路駅の飛龍って所のねぎラーメン食ってきた
良く言えば正統派、悪く言えば普通だったな
値段(390円)を考えたら十分すぎると思うが
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 18:12:37.59 ID:SgC5CjDn
>>311
ここが姫路〜加古川辺りで毎日5レス以上あれば作ればいいんじゃね?
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 22:58:26.86 ID:a/IYvxnD
つーか実際このスレ
玉津から西いや 兵庫県の右下以外の左下左上右上でいいでしょ
右下以外ほとんどネタないし
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 10:05:21.96 ID:41qGrvc1
排他厨
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 13:01:05.86 ID:vixIZHf6
やっぱ、喜多方ラーメン坂内小法師がうまいね。しょうゆはしょっぱいので味噌が好きだわ

関係ないけど以前、喜多方に旅行した時はラーメン食べなかっんだが鴨そば食べたら野生の鴨でうまかった

でも日本を代表するラーメンっていったら家系になるのかな?
ラーメンも日本を代表する文化になったよね。オリンピックで世界がラーメンに注目するのも楽しみだよね!
316ラーメン太好き@名無しさん:2013/10/27(日) 13:47:12.60 ID:vKGoDgxR
315 ID:vixIZHf6 嘘つき詐欺師の書き込みだよん。精神病だから死んだ方が良いんだけどね
http://hissi.org/read.php/ramen/20131027/dml4SVpIZjY.html
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 22:40:38.69 ID:8lXhnOsE
>>316
おまえが相手するからつけあがるんだよ
もうその必死チェッカーで追いかけるのやめたら
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 10:30:36.41 ID:G9JWfax7
>>317
顔真っ赤なご本人w
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:21:06.30 ID:98U3sO6u
大蔵谷の近くの旧神明沿いにある、ちゃんぽん淀川が絶品

量もはんぱない
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 14:48:30.86 ID:eioIsbB3
たしかに美味いんだけど普通にゴキブリが出るからなぁ
そういうのが気になる人にはオススメできない
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 18:23:42.05 ID:98U3sO6u
カマドウマとかも出そう

でも旨いんだこれが。椅子は座りづらいけど
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 20:00:05.65 ID:TaRgUeJE
淀川って休業日と営業時間はどうなってるんだろう
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 10:39:24.79 ID:H/000X/o
なんで大阪のラーメン屋って無料でライスおいてあるとこ少ないの?炊くのが面倒なのかな?俺はライスのおかずとしてラーメン食べに来てるのに、ライスくらい日本なら無料で出しても罰は当たらないと思うんだけどな
それとも大阪は粉物文化だからライスは普段食べないの?
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 12:20:08.63 ID:wmcnlbU5
お前は徳島に行け
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 12:01:04.48 ID:+G242YQU
相変わらず荒れてんな!このスレwww
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 12:15:49.28 ID:D6A3b/vz
塩元帥って流行ってるからか知らんけど接客感じ悪い。
ガラガラなのに、店に入ったら名簿優先と言わんばかりシカト。
気難しい個人店でもやらんわ。そんなの。
あんまりラーメン屋で腹立てる事ないけど
あそこはもう絶対行かん。食べるに値しない。
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 14:18:29.71 ID:CXibTvju
俺が行ったところは店員皆が挨拶してくるレベルで声だしてたけどなぁ

ま、マルチャン正麺の塩味あれば食べるまでもないわね
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 20:09:54.30 ID:wBq1HYpo
>>326
またおまえか
数か月前にも同じ書き込みしてたな
たった一回の出来事を数か月、数年にわたって書き込みする気かよ

がんばれ!
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 23:10:20.92 ID:yxpM/94B
姫路の豚骨系でオススメ教えてくれ
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 05:08:11.50 ID:EbPWNBIi
>>329
光正らぁめん
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 00:18:49.73 ID:WJ3fnKEA
旨い昔ながらの鶏ガララーメン食わしてくれる所ない?
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 16:55:50.00 ID:Uc4kZ0+6
つちのこ
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 23:59:32.24 ID:C949G57i
>>323
無料は珍しい
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 15:12:37.18 ID:mHlVuN4W
東加古川のまたざってどうなん
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 21:29:26.47 ID:QUmMpEv4
食べログの画像見た感じ太麺だから俺には会わないな
つけ麺だし
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:12:58.46 ID:+roch+r5
なあ、フードコートってどこまで食べ物持ち込みOKなんかな?俺、ラーメンにいろいろオリジナルトッピングしたり食い合わせ試すの好きなんだけど、専門店だと持ち込みとか周りの目も冷ややかでやりにくい。
ラーメンの質は落ちるけどフードコートならその辺自由だと思ってるんだけど
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 10:31:47.71 ID:AA/ebaYf
>>334
王道の魚粉付き魚介豚骨つけ麺だよ
まぁよくコピーしてるなって感じ 
オリジナリティはあまり感じなかったな
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 03:44:25.57 ID:AQskDrQL
>>336
そこまでこだわるなら通販やってるラーメン買って自分で作ればいいんじゃねーの
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 11:06:39.38 ID:NBwL9Elt
元祖長浜とずんどう屋のローテも飽きてきた
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 20:33:29.53 ID:jx4c9Hlq
どんだけトンコツ野郎なんだよ
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 12:55:38.19 ID:FEAbih08
最近の新店って券売機じゃない方の店が多くね?確実に一人一人のお客様にありがとうを言うためとか高額な券売機の費用を削減するためとかが理由なんだろうけど、なんか時代に逆行してる感じ。
不衛星だしオーダーミスにも繋がると思うだけどな?
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 20:52:20.72 ID:IFK326hZ
分かりやすいな、店名も書かずに曖昧な内容投下
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 22:06:57.19 ID:fJ8MdmuV
ラーメン用語でよく使われる背脂の背ってどういう意味ですか?文字どおり背中の脂ってことですかね?
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 09:42:26.31 ID:PmVo42dy
でも結局券売機って万札使えないから両替の時店員がお金触っちゃって不衛生なんだよね。
万札が使える券売機発明したらノーベル賞もんじゃね?
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 06:09:47.82 ID:5MNut4Rk
>344

万札対応券売機なんて30年前からあるっての!
ラーメン屋でも割と置いてるとこあるし。
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:29:10.73 ID:6n23+l9T
ネタにマジレスとか
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 13:43:00.47 ID:JJHyMG8g
金虎でスジオムチャーハン食ったけど 美味かったよ
ラーメンはまぁまぁ
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 09:38:30.60 ID:4Car3tY3
食べ収めしてくるか
どこ行こうかな
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 02:58:09.83 ID:RTCjpafX
どこ行ったん?
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 06:18:38.79 ID:8intg2N9
■戸市兵■区ソ■プ街近辺 某公園付近在住のサイコパス『K』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子に逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄ ★同居内妻が不■受給?のMr.高級車『K』
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 06:22:51.24 ID:8intg2N9
兵庫福■ソープ街近辺 某N公園で有名なサイコパス『K』とボッシー内妻NYのエピソード

★『K』と長年同居(事実婚)の内妻NYは児○扶○手当+ナマポを今だ不■受■?
●NYは高級車を乗り回す内縁夫『K』がEXILEの○○に似てると自慢しまくる勘違いボッシー
●『K』は子供を憐れむ熱血教育マンを演じ公園で遊ぶ子らの保護者(母親)たちを巧みな話術で洗脳
●人前で「お父さん」とあからさまに呼ばせない教育を内縁の息子に完全徹底している?
●内縁である消防の息子の学校行事(運動会・父兄参観)に『K』は父親としてデカい顔し参加w(一応母○家庭なのでは…?)
◎マンション下の駐車場を2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 07:41:47.79 ID:ik8fiU3h
>>849
遠出するの面倒だから近所のずんどう屋行った
最近金豚→ずんどうのローテで行ってるわ
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 01:42:47.89 ID:iLbEmK1i
太子の長浜一番って閉店した?
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 09:05:25.02 ID:0qAtsv7V
西宮のほうれんそう うまうま どこもマネできないオリジナルの味!
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 16:50:33.63 ID:DrawJGjt
↑ 劣化天一
356ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 17:12:17.81 ID:2pRQO86z
>>355
ギャグ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 08:38:32.79 ID:1PXS0IDK
西宮のほうれんそう うまうま
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 05:12:55.74 ID:ISDbp/v2
うまうま
なんてバカな言葉使うやつは舌もバカなんだろうな、ほうれんそうは不味くはないけど持ち上げられ過ぎ
359ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 14:06:41.81 ID:0qKx6EhK
山より向こうは西宮とはいわんだろ
全部、丹波でええんちゃうの 
土人は山から降りないで欲しいな
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 22:01:37.12 ID:eAgE/Nza
ほうれんそうはマジでうまいよなー
兵庫県で一番
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:16:08.55 ID:Yy88Zno6
兵庫で一番旨かったラーメンは鬼反
異論は認めるw
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:27:20.93 ID:WsT8CSEY
なんか急にほうれんそう押しが湧いてるけど、そんなに流行ってないのか?
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:10:06.19 ID:N4d0TD1U
>>362
過疎スレなら1つ話題が出たらそれに乗るのが普通
まさかステマとか2ちゃん脳的なことを言うつもりじゃないよね?w
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 10:36:33.37 ID:CDyeTqfy
過疎スレなら1つ話題が出たらそれに乗るのが普通 
↑↑↑
これが2ちゃん脳
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 11:34:46.24 ID:2mdfzlem
ほうれんそう うますぎてたまらんけど
大チャーシュー麺 1000円は高いぞ!
366ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 06:23:16.38 ID:vcIYAMXq
えんや厨でしょ
367ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:07:17.59 ID:2Xx7N4Fr
いやーうまかったほうれんそう また来月行こう
368ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 17:16:18.34 ID:01XekMp1
ほうれんそうってうまいの?
行きたいんだが
369ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 17:39:29.14 ID:NZZNnXkW
うまいから行けよ
あとは食ってから書き込んでくれな
370ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 18:41:18.56 ID:bZxIgAtB
実際めっちゃうまかった ほうれんそう
これは全国レベル
371ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 15:07:36.05 ID:v36nWtjo
ほうれんそうの北に、いつの間にかしぇからしか出来てるのな。
ほうれんそう盛況のわりに、あまり客がいなかった。
372ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 19:02:52.16 ID:A0sWZhxy
ほうれんそう爆サイで聞いた時は正直馬鹿にしてました。スイマセン。
373ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 16:41:13.93 ID:y9BtSMsw
ほうれんそうはどこにありますか?
ぼくもたいけんしてみたいです><
374ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 17:22:14.89 ID:Wc5tz0Tj
なんで芦屋の彩華ラーメン閉店してもたん?
375ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 10:38:44.65 ID:qbQasBZ2
比較的近くにある大橋ラーメンってとこが好きだな、はじめて行ったのは何年前だったか
車で15分くらいかかるからそこまで気楽な距離でもないんだが
376ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 19:32:52.19 ID:0USnqTv+
>>374
フランチャイズ契約期間が終了して独自の店名に変えただけだろ
377ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 02:59:10.46 ID:eaRN1XzS
test
378ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 01:22:30.34 ID:PBFfLkKd
500 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/19(水) 03:40:47.36 ID:NUtPoBzX
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …このスレを…上げねばならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
379ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 22:24:08.26 ID:lLZ+E4tM
希望軒のヒネポン280円うますぎ、安い。
らーめんもうまいよ。
380ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 20:41:32.29 ID:c04mEU9s
ホープ軒はネギ抜き頼んでネギ入ってたからもう行ってないw
381ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 18:37:31.03 ID:84zhSlMs
>>315
兵庫県に住む人間だが、東京に行って違う時期に錦糸町と大森で普通のラーメンを食べた。
スープがうまかったなあ。麺はそう好みというふうでもなかったが。東日本の店かと思ったら
大阪や京都にも数少ないがあることをHPを見て知った。
382ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 13:05:26.49 ID:F4tezNLR
この前ラーメン屋で親指の頭くらいの小さい茹で卵が出てきてビックリした。あんなのあるんだな
なんか怖くなったから床に捨ててきたけど
383ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 13:10:19.30 ID:af37vAAX
うずらちゃうの
384ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 08:52:18.72 ID:skVeWho4
うずらの卵も知らないのか…
385ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 14:07:55.37 ID:TxwIaDDi
ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判
386ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 00:09:46.46 ID:yoaseSKh
ななまる、4月から鶏白湯やめたんやな。
中華そば食ったけど個人的にはイマイチやった。
なんでやめたんか知ってる人いる?
387ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 23:15:52.13 ID:7xA2c/0G
原材料費高騰なんじゃねーの
388ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/16(金) 19:14:35.22 ID:/Jex9slO
姫路駅から徒歩で行ける範囲でオススメのラーメン屋ある?
今度出張なんだわ
389ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/16(金) 19:16:20.50 ID:Q5G7HuRF
>>388
残念ながら、徒歩はないわ
390ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/16(金) 21:09:09.55 ID:d3hpPnv1
高嶋なら徒歩1時間。駅そばなら0分。
紅宝石でランチが無難かと。徒歩8分。
391ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 01:16:19.12 ID:Bzo43crO
姫路で好みのラーメンって光正ぐらいだな
姫路らしいラーメンなら御座候の担々麺を推すw
392ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 11:22:14.70 ID:rdnQ9Pyi
>>388
新生軒
393ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 18:04:16.35 ID:uwzrh75T
光正は昼の忙しい時間帯に行くことをおすすめする
夜は常連とのトークに店主側が夢中になり
客はむちゃくちゃ居心地わるいぞ
394ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 04:47:17.02 ID:+lBigbpV
武庫之荘の希望軒タレ入れ忘れ!
2度と行きたくない
395ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 16:52:38.38 ID:Azx4V5Oq
京都でラーメン屋を開店。
淡路島に移転。
淡路島から神戸に移転。
業界内外に敵を作るだけ作って移転を繰り返すラーメン屋。
396ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/25(水) 13:04:45.16 ID:hFzsabjL
朝霧にあるきぼう軒、閑古鳥鳴いてるな
昼時なのに空席だらけだった
ラーメンの味はしないわ、餃子は全部ちゃんと包めていないものが出てくるわ、、
酷い状態だったから当然か
397ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/25(水) 22:39:30.29 ID:PggbV74i
>>396
夜9時頃によく前を通るけどいつも駐車場かなり埋まってるぞ
398ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/04(金) 04:13:34.21 ID:bybk91Rb
>>397
かなり遅レスだけどまじか。
仕事中通るからよく見るんだけどたまたま空いてただけかな。
399ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/08(火) 21:36:53.55 ID:ZN/7eXII
あそこのラーメン屋って2004年に殺人事件起きてるんだな。

なんでそんな店が潰れないのかねえ
400ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/10(木) 00:35:39.62 ID:Nv9vAyCK
それって土山の二国ラーメンじゃね?
とっくに潰れて テナントも未だに借り手がみつからない状況だが
401ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/10(木) 01:33:28.97 ID:OeYncjuS
いくらググっても出てこないわけだ
つか>>399は完全にアウトだな
402ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/10(木) 13:12:20.32 ID:BEcD2/im
しぇからしかの店内の汚さと臭さはなんとかならんのか
403ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 11:10:47.63 ID:D7KUC5Nt
希望軒の読み

ホープ軒

きぼう軒

ホープ軒

きぼう軒

どっちでもいい

KIBOU-KEN

ハァァァァ????????????
404ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/06(水) 16:09:26.22 ID:K7MxFr3m
a
405ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/08(金) 17:53:20.39 ID:dw4femKN
丸十ってやさいマシ有料なのか
ニンニクアブラマシマシやさいちょいマシが無料トッピングの最高?
406ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/08(金) 18:05:48.48 ID:RemjOG/X
あれが許されるのが姫路の懐の広さ
407ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/08(金) 18:15:59.38 ID:2jsQbUZO
姫路といえば麺屋宗がプロデュースしてるっていうガンガングビグビ本舗に行った人居ないの?
居たら情報ぷりーず
408ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/19(火) 08:55:20.37 ID:mmjnhSxA
ずんどう屋って微妙だね
高菜山盛りはすごいけど
409ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/26(火) 16:42:57.89 ID:dzGSZTap
もんどって麺ラボ始めてから
なんか裏メニューやったことあったっけ
初期の初期の初期に登録してるけど一度もないんだが
410ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/26(火) 21:49:12.78 ID:mrW8oIcv
>>409
初期の初期の初期ってどういうこと?
麺ラボの登録が出来た日って1日だけのはずだが?
裏メニューが出たのって俺の記憶では1度だけのような気がする
411ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/27(水) 18:39:46.67 ID:tO+Hci6a
>>410
そうなのか 塞ぎ込まずに、またやってほしいな
豚骨も無くなった今のメニューは行く気せん 
412ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/27(水) 23:00:03.51 ID:spB3cDK+
>>411
塞ぎこむも何も現状で限定やる余裕なんて無いだろ
今の状況を見る限り店主は早死したいのだろうか?
413ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/30(土) 23:31:39.12 ID:E+FviHBJ
おい せあぶら 祭りラーメンつぶれてるじゃねーか!!!!!!
414ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/04(木) 13:07:13.86 ID:5AwNBkgj
ラーメン不毛の地
415ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/04(木) 17:50:59.51 ID:qg5brE86
明石西でバイパス降りたあたりの2号線沿いにある、あじさいってラーメン屋は美味いのん?
ずいぶん長生きしてる店舗だけどさ
416ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/05(金) 00:24:37.34 ID:FdQCly8P
>>415
めっちゃ不味い
スープは昭和風味のコクも何も無い味。
麺も驚く程、長い時間湯煎して、かつ湯切りもぴちゃぴちゃと申し訳無い程度だから、ぶよぶよでほぐれてもいない麺だ。

ラーメンは、醤油、塩、味噌、全てあったと思う(記憶曖昧)。

店舗は、大衆中華定食屋みたなメニューなので純粋なラーメン店としてならとっくに廃業していると思う。

潰れ無いのは、他のメニューが美味しいから?なのか?も知れん。
ラーメンは、不味い記憶があるのだが他のメニューは記憶に無いから不味くは無かったんだろう。
417ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/05(金) 00:50:09.77 ID:kPxn1S5c
姫路駅前のフェスタの上と下のラーメン屋はどっちがうまい?
418ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/05(金) 02:29:50.84 ID:FOm5TP9r
ななまるて最近どうなんかね。
淡麗系にしてから全く行って無いけど最近行った人いる?
419ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/05(金) 22:38:25.39 ID:QGO5gIsr
>>418
変更されてから一度行ったけど・・・アレはないわ
不味いとは思わないけど無化調の出来損ないラーメンに成り下がってしまったな
何であんなのにしたんだろう?
420ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/05(金) 23:05:06.41 ID:7NiigGov
>>419
手間と原材料がかかるからパイタンやめたんだよ
421ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/06(土) 07:48:33.40 ID:rFMTtold
全男わざわざタイム計ってくれるから確認したら15分くらいだった

これ、真男いけるのかな?
422ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/10(水) 22:30:29.30 ID:2EY8K525
スガキヤっておいしい?
423ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/10(水) 23:23:13.27 ID:jD0GVwto
>>422
値段相応
独特な味なんで好みが分かれる
所詮はフードコートレベルと思えば旨いよ
424ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/13(土) 00:00:45.79 ID:vQOLdjS9
>>419
遅ればせながら行ってきた。
無いな。
特につけ麺は無い。何がうまいのか分からん。
大盛りにしちゃったんだけど食い切るのが嫌になるレベル。
425ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/13(土) 07:34:27.65 ID:CrGC6ZyG
あらくたスープのラーメンってうまいすか?
426ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/15(月) 19:11:47.79 ID:O8TEgzIJ
長浜ラーメン構 長浜ラーメン飾磨 長浜ラーメン英賀保ならどこが美味いすか?
427ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/15(月) 23:35:14.81 ID:4UuvAOXs
飾磨
ただし個人的好みが多分に入ってる
428ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/16(火) 00:48:32.60 ID:3yhgShTx
テーブルのベタつきさで言うとどこ?
429ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/16(火) 06:22:16.21 ID:69hy9HLU
宝竜 めんめんと高砂にも美味い店あったんだね
長浜ラーメンは加古川にもあるし、片岡屋も美味しい。姫路なら玉姫ラーメンが食べログで人気あるですか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/22(月) 04:09:47.21 ID:F5gFp12Y
芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
431ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/23(火) 15:05:30.66 ID:hmXL9wLR
県南部と西脇ラーメン以外でおススメあるかな?
432ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/05(日) 20:15:16.10 ID:qVHCCJtM
北海ラーメンこそ至高
433ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/05(日) 20:24:18.69 ID:5qcWCn6d
>>432

同意
434ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/07(火) 18:12:07.95 ID:roIL+ILt
明石二見のこがね屋、我流ナントカの前あたりよく通るけど知らん店怖くて金虎に逃げちゃう
知ってる方情報求む
435ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/07(火) 22:35:34.46 ID:33SQqvUD
どっちも それなりに名のしれた店だし、それなりに美味いで
びっくりするほどじゃないけど

少なくとも地雷店ではない、と思う
436ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/08(水) 02:25:58.06 ID:x3c0xmID
こがね屋って結構人並んでるしそんな店内も怖いもんちゃうで
行って損はないと思う

なんとかの方は一回行ったけど口に合わんかった
少なくとも怖い店ではないw
437ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/08(水) 10:06:47.48 ID:ZwhXPUiE
ありがとうございます
怖くないなら入ってみようかな

始めてのラーメン屋はオーダー通してから小一時間放置されたトラウマあるからなあ
438ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 05:22:30.42 ID:Z2AAqTyu
兵庫県って何とかラーメンとかある?
博多ラーメンみたいな
439ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 09:10:08.94 ID:3swAg49A
>>438
あるよ。
売出に失敗した播州ラーメンとか・・・
440ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 07:53:56.71 ID:fzyqjL4w
海の幸から山の幸まで四角なしなのが兵庫県の強み
441ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 22:27:22.09 ID:/7Lzlxct
真面目にコメントした人に対し3〜5ヶ月もコメント無視って
安永もいかれてるよな
はっきり言って安永に人や店を指南する資格はない
呆れた人だわ
442ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 08:11:54.45 ID:fGzZGWdO
猪チャーシューつかった牡丹ラーメンのウマイ店ある?
443ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 19:33:21.09 ID:yzSp7gjD
今日、阪神競馬場行って競馬のついでに しぇからしかでラーメン喰ったけど好みじゃなかった。
王将で天津飯と餃子にすれば良かった。
やっぱり激戦区にあるラーメンのほうが万人受けできる味かなー。
444ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 20:29:29.19 ID:cPOJwS+z
>>443
しぇかは俺もスルーするけど、車で行ってるなら門戸にある博多一風堂とかは?
店の雰囲気もいいし店員の対応も、行った時は良かったよ。
味は個人の好みがあるから何とも言えないけど、しぇかよりは個人的に好きかな。
445ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 06:49:06.60 ID:5RsSJbVD
一風堂は味は悪くないが高くて少ないな
446ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 12:02:16.28 ID:hogFDu8o
一風堂は、甘けりゃ旨みがーみたいな
変な甘さが気持ち悪い
無理矢理足した甘さなど要らぬわ!
447ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 15:24:18.92 ID:4vBYJfKe
味は人それぞれだもんな。
しかし、ラーメンって市民権得たよな。
金がない時にすするもんだと思ってたけど、だいたい今700円〜1000円くらいが多いのかな?
食べ歩きしてブログとかで評価とかしちゃってる人も多いし。
原価考えると少し当たれば儲かるから、こんだけラーメン屋増えたんだろうね。
昔ながらのシンプルな中華そば安く食べれるとこないかな?
448ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 17:40:35.37 ID:bw6f6bI5
一風堂の方がしぇかよりうまいとか言ってるやつ、味障?それとも叩き??
449ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 13:26:36.34 ID:Jn3pO35w
一風堂>しぇかの人は全員味覚障害らしいですよ。
そう思った方はすぐに病院に行ってくださいね。
450ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 19:59:26.15 ID:I8CswufF
>>449
おまえは知的障害だからすぐに病院行け
451ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 23:47:29.41 ID:NRcdpzPN
一風堂も、しぇからしかも、おいしいと思わない俺は単なる豚骨嫌い。
452ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 02:23:31.78 ID:IYaRnTqa
じゃあ間とってずんどう屋でええわ
453ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 14:01:41.15 ID:DDRRM8Iq
味障とかwww
そんな擁護するほうが怪しい。しぇかの回し者がおるな。
454ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 14:52:26.10 ID:VNa/Ah05
味障君はしぇかの回し者なのかねえ
一風堂まずいし
455ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 23:48:52.53 ID:NWu2w7ZI
しぇからしかも一風堂も、ただの豚骨ラーメンなんだから仲良くしましょうね。
456ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 11:52:02.91 ID:CsHoRMtP
>>455
豚野郎が!
457ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 19:22:30.31 ID:mdNH1lBr
しぇかより一風堂のほうがうまいなんて言ってる奴は味障知障だろおおおwwww
なに食って育ったんだあ?あん?
もう人間やめて豚のエサでも食っとけよwwwwww
458ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 14:23:24.03 ID:L1hyGcME
>>457
釣れますか?
459ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 14:27:27.28 ID:cB3rgp/L
食べログの評価見ても、どっちも平凡な点だと思うけど。
まあ、あんなもの中の人間が必死こいて書いてるかもしれないし、当てに出来ないけど。
規模的には一風堂のほうがたくさんの客の腹満たしてるだろうね。
獣臭のする昔ながらの豚骨か、最近の主流の臭いお抑えた豚骨か、好みで食べればいいだけ。
460ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 18:36:58.77 ID:+ito8rzt
虎と龍も忘れないでください。
461ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 20:04:36.33 ID:Y07EgrrP
いちばん不味いのは、ず○どうや
462ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 21:07:10.62 ID:x2M52LpR
>>459
だから豚野郎は黙ってろって!
てめえが、スープになってろ!!!
463ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 23:56:58.24 ID:Fznknglj
ずんどう屋ってまずいの?
感動するような美味しいラーメンも食べたことないけど、こりゃ不味いってラーメンも食べたことないなー。
464ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 08:49:17.71 ID:x3bL3QbM
>>463
不味くないって思うんだけども、近所のラーメン屋補正が強いのかもしれん。ただ年のせいかあっさり1択になるわ。店舗拡大が凄いから有り難みが無くなるよなぁー。東京じゃ流行らんでしょ。
465ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 12:17:24.22 ID:HNRLSZxb
>>463
ジャンクフード好きなら美味しく感じるかも?
俺が好きなのは、麺を食べながら口直しにスープをすするようなラーメン

ず○どうやは、口直しにスープをすすると辛くて辛くて口直しに水が必要なラーメン。

代え麺ありきのスープだからと言われたら薄まらずに王道な考え方だけどね
466ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 12:28:05.30 ID:I5ftgXvK
ずんどうは姫路の城近くで社長がギラギラした感じでやってた時期が一番よかった
今は豚骨課長チェーンの成れの果てになって行ってない
467ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 16:05:52.07 ID:7UwGUUlL
>>462
なにが気に入らないのか知らんが、
そりゃラーメンみたいな脂と塩分と炭水化物の固まり食べてたら豚野郎になるって。
468ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 16:16:13.53 ID:yVVbuaaH
武庫川潰れたんけ?
469ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 07:14:24.27 ID:gJnVM41t
>>467
荒らしに絡んでんじゃねえよ!
豚骨野郎!
470ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 17:51:45.42 ID:TSvoMauQ
>>467
この豚が。なに一丁前な口聞いてんねん。
471ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 21:54:28.50 ID:uX+r5WKD
>>467
そうだ!そうだ!
豚骨ラーメンばっかり食べてるから、豚野郎になるだ!
生意気な口聞くんじゃないぞ!
口を利いてもいいけど、口聞くんじゃねーwww
472ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 22:21:59.30 ID:e8g/Mj85
>>469-471
泣かすぞ貴様ら!
ボコボコにしたろか!今すぐ兵庫突堤こいや!
473ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 23:30:45.06 ID:gJnVM41t
>>471->>472
爆釣!
474ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 00:17:25.61 ID:ZPXhN+Cc
仲良くやれよカス共
475ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 00:20:49.74 ID:U+iqXUID
兵庫県のある店の油の多い【こいくち】を食べたらお腹が緩くなってしまった。やはり油?
476ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 00:21:34.25 ID:JZNpWMdT
>>473
レスアンカーもまともに打てない奴が爆釣とかwww
477ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 01:42:13.14 ID:JblyOP86
>>475
何処の店やねん?さっぱり分からない便所の落書きなんか書くなや!豚!
478ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 01:52:53.94 ID:ZPXhN+Cc
豚同士仲良くやれよ
479ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 03:47:16.65 ID:C14f+Fj+
断る
480ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 12:23:58.04 ID:9Ve9CIBO
>>476
小さいとこ見つけられたねー
良かったねー
481ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 20:33:53.87 ID:wmtNBuAy
>>476
はいまた釣れたw
482ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 21:04:26.61 ID:ZPXhN+Cc
IDまで変えるとは余程悔しかったんやなあ…
483ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 21:40:37.70 ID:9Ve9CIBO
違うんだけどな。
484ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 21:52:57.40 ID:wmtNBuAy
うん。違うよ。
485ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 22:26:20.84 ID:Lt9tYz16
神出のいせや旨いな
播州系と現代醤油ラーメン(来々亭等)をたして、いいとこ取りした感じ。
食べ物屋って場所じゃ無いんだなって再認識させられたよ
486ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 23:08:00.82 ID:7Cv5noqC
ちぇりー亭の野菜って何で味付けしてあるんだろう
487ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 16:28:55.23 ID:020gcS3U
実際にいせや旨いって言う人、いるんだな。
何ではやってんのか俺には理解できん。
あれならふうりんらーめんの方がまし。
488ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 18:05:08.56 ID:fqPp0my1
>>475 それって滝野大橋?
489ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 21:04:29.97 ID:PG68LpRC
>>487
なんで流行ってるのか分からないならオマエ味覚障害だろうねwww
ふうりんも味覚障害にましとか言われたら気の毒だわ
490ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 21:08:17.16 ID:XtzUI6IV
>>487
爺ぃか?淡白好みなのは理解したから、爺ぃのお薦は何処よ?
491ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 21:50:55.79 ID:QjccXwPP
まぁまぁ落ち着けよ田舎もん
492ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 23:53:49.61 ID:XtzUI6IV
>>491
ワレ、しばきまわしたろか?
493ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 14:32:28.94 ID:68jMv+MO
おまわりさんこいつです
494ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 19:48:31.63 ID:GOca50el
朝鮮人はチンポ舐めとけボケ
495ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 20:53:18.66 ID:rhOe6FsQ
>>492
こっわ。
やっぱ原人て怖いな。
496ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 01:01:43.81 ID:YbUYATwG
>>492
この豚が。なに一丁前な口聞いてんねん。
497ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 01:10:04.35 ID:YATF/gP/
仲悪いなあお前らは
498ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 04:18:08.23 ID:VXUIv++F
>>497
兵庫県では豚肉が喋るんだね
499ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 04:19:22.64 ID:VXUIv++F
あ、>>496も豚肉か
500ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 12:06:43.18 ID:7ueDnlan
結局全国レベルで勝負できるのはほうれんそうだけ
501ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 13:21:35.42 ID:ASjPt5sI
兵庫スタメン
1明石
2洲本
3姫路
4神戸
5西宮
6伊丹
7宝塚
8加古川
9豊岡

中継ぎ 三木 西脇 小野
抑え 赤穂 高砂
代打の切り札 加東 加西
守備固め 相生 川西
乱闘要員 尼崎
補欠 三田 たつの 宍粟
監督 芦屋
502ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 13:32:23.02 ID:KvP5kRIa
こんな輩がいるのならスレも賑わないはずだわ。
一風堂かシェカラシカかの奴か知らんが贔屓の店や我が店?の悪口言われたぐらいで荒らすなボケ

別のサイトに行く事にするわ
この二店舗については店員や常連の態度が最悪と言い回っておくな
味については、ふれないでおくから安心しろよなカス
503ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 01:43:40.41 ID:C+Sso15R
>>502
田舎豚さん、怒ったの?
504ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 02:43:51.18 ID:jdHy1uOc
>>503
君も田舎豚やん
505ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 13:09:20.23 ID:wdgUq8G5
豚舎のようなくさいスレですね
506 【東電 72.4 %】 :2014/11/18(火) 07:46:41.16 ID:i+aYI7lB
>>502
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!
507ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 21:57:35.22 ID:Ad2dp538
ななまる、まぜそばやり始めてんなあ
どんどんオワコンになるな
508ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 23:13:47.23 ID:AIgDOknt
>>507
マジか
まぜそば好きなんで行ってみよう
でも、ななまるはセンス微妙なんだよな
509ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 01:23:58.32 ID:k6m2UEwA
>>508
原価激安のまぜそば好きならいいんじゃないかね
510ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 05:56:57.28 ID:iOtydOCz
>>509
原価とか考えて食ってるの?せこっ
そもそも外食の原価なんて3割が基本だから700円のもので210円それが2割りになったとこで70円の差
お前は70円差とかいちいち気にするんだw
511ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 16:13:01.74 ID:WvMaI0o/
なんだ、、なんで怒ってんだw
まぜそばは原価安く、スープも楽ちんていうのが定評だろ
ななまるのは食ったことないので知らんがね
512ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 22:31:51.47 ID:klQp3FxL
味噌ラーメンで、どっかうまいとこないすか?
チェーン以外で4649です(手
513ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 23:40:26.03 ID:SX+z73br
ホープ軒のピリカ
514ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/28(金) 14:19:02.07 ID:qjxIqjUs
ちょっと有名になったラーメン屋のホームページとか見たら、「こだわりのダシ!」「ラーメン道一筋」みたいなの多くて笑ってしまう。
んな、たいした店ないのに。
515ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/01(月) 18:53:35.48 ID:GLmv9i7x
10数年前にディズニーランドの近くのホテルに泊まった時、ホテル内に銀座に店を持つ少し高級そうな中華料理店が入ってた。名前は忘れた。
実際値段も結構したので高いの少しと安いのを注文したんだけど、高級な店ならラーメンとか餃子はないのかと思ったらラーメンはあった。
値段は1600円くらいだったと思う。
けど、本当においしかった。当時からラーメン屋が流行ってたけど、そこらのラーメンじゃ到底太刀打ち出来ないなと思った。
今だともっと高いのかな?そこらのラーメン屋でそんなに払う気しないから、あくまでB級グルメだと思えばいいんじゃない?
516ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 20:34:28.77 ID:ZELXEYv8
10数年前にラーメン食ったのが思い出なのか
刑務所の中からでも書き込みできるのか思えるような内容ですな
>当時からラーメン屋が流行ってたけど
>そこらのラーメン屋
517ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 13:31:58.70 ID:QxZIGhEf
↑どこをどう読んだらwww
518ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 22:16:23.18 ID:JzbRnDDN
浦島太郎とか
長らく外国に行ってたとか、それくらい
ズレまくってるってことだろ
>>515は突っ込みどころ満載のコピペみたい
519ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 15:35:29.45 ID:ue5+Ojhk
まあラーメンなんてB級どころかC級グルメだけど、それを楽しんでる人間もいるからいいんじゃない。
520ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 01:21:27.30 ID:wg2uZz6g
ずんとう屋最強
521ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 08:38:48.93 ID:9ajXzlmC
この前ラー屋の便所のトイレのドアにピースボートのポスター貼ってあってドン引きした。
お気にのラーメン屋で店主も普通の人なんだが多分もう行かね・・・
なんであんなん貼るのかね?
522ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 13:31:02.66 ID:qtz25Rbr
523ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 01:33:00.38 ID:R9EevUqE
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/「博多一風堂」の海外展開後押し-クールジャパン機構/ar-BBguhRg

一風堂すげーなー
524ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 01:36:17.59 ID:R9EevUqE
↑あっ、クリックしても見れないわ。悪りぃ、
525ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 08:11:46.12 ID:4/2Xp5CK
この前行きつけのラーメン屋の厨房覗いたら寸胴にふんつと卵の殻が入ってた。トラウマなりそうなビジュアルでもうラーメンとか食いたくない、、、
526ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/17(水) 03:41:40.57 ID:9S1S7cDi
連投気違い荒らしの関連スレ♪


Bグル板はインポガー荒らしに迷惑している★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1410721223/
石川猶人公開処刑スレ★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1416377707/
【インポガー】オカ板まで荒らし始める【石川】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1410936894/
いんぽがーのお通夜会場はこちら♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1410752890/
いんぽがぁ★3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412825777/
【気違い荒らし】石川猶人♪ 【インポガー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1413957920/


運営系( 通報もこちらへ♪ )
★140913 複数板 「ZAQ大阪蟯虫」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1410604917/
★140709 複数板 通称「インポガー」によるマルチポストコピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1404837130/
Commufa【動かざること山のごとし】コミュファ26
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407651215/
★140626jfoods「「インポガーゴキブリ」コピペ埋め立て荒らし報告(前スレ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1403782594/
★141115 jfoods「インポガーゴキブリ」コピペ埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1416015578/
2ch史上最悪荒らし インポガーゴキブリ対策スレ ← NEW!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1416233675/
527ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/01(木) 08:33:29.52 ID:41fPxueK
加古川のホームランスタジアムに入ってるのは神出のいせやっすか?誰か行ってないすか?
528ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/01(木) 19:01:34.71 ID:s3npJylr
529ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 21:25:15.93 ID:6xDpF5sK
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、セクハラヤンキー店長まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
530ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/10(土) 11:00:17.30 ID:lTAqDKiS
ヤンキーきめえええええええええええええええええええええ!!!!
531ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/15(木) 13:49:17.08 ID:l2cJ5uPv
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150115-00000020-asahi-soci

麺魂の店主 Kドラッグで逮捕だって
裏で常連にも渡してたのかな 
行ったことないけど
グーグル・マップで見たら同じマンション1Fでドラッグ店やってたんだね
こんなに分かりやすい場所でそんなことやってたなんて
頭がお花畑なんだろうね
532ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/15(木) 14:44:10.46 ID:1tbP346l
おやじ、鳥塩ドラッグ載せ一杯くれ
533ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/21(水) 21:37:31.47 ID:fLZlNpJn
それだ!
534ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/27(火) 18:04:36.97 ID:lEqZYeul
どうした?
535ジョージ高橋:2015/01/27(火) 18:17:43.46 ID:cwKczRwP
おいお前らな…ヒクッ
ラーメンラーメンてそれより大切な物ってあるだろ?ハートだろ?ロックだろ?ロッケンロール。
いくらリーゼントが薄くなってきたってシャウッ
相手を束縛しない事。言葉による暴言には気を付けろよヒクッヒクッ…
何でもないような事が幸せだったりするしな…ヒクッ。離婚調停でも諦めない心で挑むつもりさヒクッ…
若いオメコが二度とは戻らない夜にしたくないしな。グスッ…
今夜も大盛りラーメン食べてロンリーさヒクッヒクッ…
おい!誰かハーモニカ持って来てくれ!
あっへ〜
536ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 18:02:03.01 ID:OKwbkUF8
わろた
537ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/03(火) 14:59:38.02 ID:8mZlhp1b
>>527
御三家食べにいったらなんかそんな感じの店に変わってたわ
ちょっと濃いめの醤油ラーメンだった
538ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/08(日) 10:50:38.84 ID:MJ7x1HxY
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、セクハラヤンキー店長まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
539ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/14(土) 16:17:02.85 ID:BLyGev8a
ひさびさに明石のひできよラーメン行ってきたが 美味かった
昔できてスグの頃にいった時は それほど美味いと思わなかったんだがな
540ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/14(土) 16:35:32.65 ID:0DZ+5PX0
ひできよはパクリレシピの限定だとそこそこだけどレギュラーメニューは酷い
サイドメニューは王将仕込みでそれなりだしCPもいいんだけど
541ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/14(土) 17:43:21.17 ID:Hzcu+B66
それだ!
542ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/21(土) 11:28:25.22 ID:ozvWl6aP
それか!
543ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/24(火) 00:29:17.58 ID:yo1iGafn
こんど洲本市にいきます。
オススメのラーメンを教えてください。

16歳眼鏡ツインテ女子高生です。
544ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/24(火) 01:01:14.37 ID:dXFYpFv6
ありません
545ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/28(土) 19:05:23.97 ID:Ap5ueLmN
あっそ
546ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/28(土) 20:04:39.22 ID:Mpzw2i5P
うんもう
547ラーメン大好き@名無しさん:2015/03/01(日) 02:00:12.77 ID:2maYF4Ag
ここは番町や上池のスレだよーーーん!気持ち悪いヤツがたくさんいるやろwww
548ラーメン大好き@名無しさん
岩屋にあるラーメン屋のまぜそばの画像見ていつ思うんだが、下痢便したときのウンコ見たらいつあんなのだわ