★★★ラーメン山岡家!! Part47★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ★★★ラーメン山岡家!! Part46★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319970540/

【注意事項】
・コテハン歓迎
・山岡家への苦情はスレで正直にドシドシ報告すること
 またオフィシャルからメールでもどうぞ

醤油・味噌・塩・特製味噌・辛味噌 ・つけ麺(醤油/味噌/辛味噌)
麺(硬め/柔らかめ)脂(多め/少なめ)味(濃いめ/薄め)
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 20:08:12.21 ID:GZfl7LQD
★★★ラーメン山岡家!! Part46★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319970540/
★★★ラーメン山岡家!! Part44★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1317559795/
★★★ラーメン山岡家!! Part42★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1312957792/
★★★ラーメン山岡家!! Part41★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1309475854/
★★★ラーメン山岡家!! Part40★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1307051774/
★★★ラーメン山岡家!! Part39★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1303992792/
★★★ラーメン山岡家!! Part37★★★(実質Part38)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1289139431/
【ニンニク】山岡家【塩っぱ】(実質Part35)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1277667246/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part35★★★(実質Part36)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1278582827/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part34★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266756111/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part33★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1254745596/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part32★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1248106326/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part31★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243503462/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part30★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237715087/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part29★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234172986/
★★★ラーメン山岡家!!Part28★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1229681585/
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 20:10:42.21 ID:GZfl7LQD
★★★ラーメン山岡家!!Part27★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224130836/
★★★ラーメン山岡家!!Part26★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1219583845/
★★★ラーメン山岡家!!Part25★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214609031/
★★★ラーメン山岡家!!Part24★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211510801/
★★★ラーメン山岡家!!Part23★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1207055242/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part22★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202825829/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part21★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1197890077/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part20★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1192342420/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part19★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1188051561/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part18★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184080868/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part17★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1179137979/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part16★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1174791605/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part15★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1171366450/
【もう】山岡家!最強伝説 Part14【いーよ】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168187878/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part13★★★
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1165120749/
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 20:11:40.30 ID:GZfl7LQD
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part12★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1163048139/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part11★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160395228/
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 20:12:22.18 ID:GZfl7LQD
以上、地鎮祭完了。
前スレに誤爆ごめん。
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 20:21:06.00 ID:GZfl7LQD
3スレ連続立てに成功。
山岡家へは体調のことも有って週一にしている。
辛味噌、普通、脂少な目、普通でニンドバが最強。

プレ塩はコロチャーかクーポンでチャーシュウ炙りで脂少な目
ネギ追加で食べたけどイマイチパンチがないので胡椒ドバと
ニンニクを少し入れると味が激変。
塩自体素直な性格みたいだから調味料に拠って好みの味に変えられるのが
特徴かと思っている。

でも790円は高くないかい?
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 20:24:22.51 ID:bn66n/ID
テスト
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 21:14:28.93 ID:tFjcVKtb
>>1 にニンニク一杯のゲップを送るぜ
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 01:28:36.56 ID:qf7/8akA
最近二郎とかいってるからなんか値段高く感じる
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 09:25:45.15 ID:50qwErkc
>>1
お疲れさま
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:33:03.70 ID:FEuhFXyk
ハギー スープ薄すぎだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!

店舗を増やして味が落ちるのは終わりの始まりだぞ・・・

抜き打ちで味のチェックをしろ
あちこちの店舗で劣化は始まってる

昔を知っている本物の登山家は気づいているぞ
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 23:52:06.35 ID:CQOM88I6
スープの仕込み人を貼り出すようになったら
糞マズだった店が旨い店に変わった例が極僅かだが確認出来ました
オラが行く11店舗中一軒だけですけど・・・
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 01:16:30.72 ID:yP7qZVW7
初登山は12、3年前だけど、自分もスープは薄くなったと思う
万人受けを狙うと薄くなってしまうのかね、、
山は潔く濃厚を極めてもらいたいよ

昔の濃厚スープがなつかしいなあ
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 01:24:22.02 ID:hy23HM7w
横綱もそれで駄目になったと聞くし、どうなんだろ
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 01:31:49.21 ID:plEgX+/Q
お前らがニンドバニンドバ言うから、十五年ぶりに登山した。
かつては牛久六号沿いがホームだったが、お上りした今では池袋が最寄り。
辛みそ激辛、すべて普通。
一口くってから1ニン。なるほど、うまみが増す。
しかしここのニンニクは普通よりもシャバいのかねと思いながら2ニン。おお、麺にニンニクが絡んでうめえ。
海苔の上に3ニン。海苔ほうれん草と麺とともにがぶり。ぐはは、ようやく辛味噌スープがひきたってきたわいと4ニン、5ニン……
気がついたら、ニンニク容器がカラに。
確かにニンドバになるわいなあ。
なお腹は下さず。牛久で鍛えた昔の杵柄か。
ありがとうニンドバ。
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 01:37:03.51 ID:hy23HM7w
縦読みかと疑ったわ
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 03:29:32.94 ID:vzPjYuxE
ニンドバ古すぎ。rdb()であるレビュアーが連呼してて噴いた
今のスープにその価値ないだろうし、今だに濃いめ多めはおかしいだろと
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 04:42:12.91 ID:JPhb9LEC
ハギー、スープ薄いよ、マジでどうしたの
以前の薄め:普通:濃い目が1:3:5だとすると、今のは普通が2で濃い目で4みたいな感じだわ
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 06:44:51.12 ID:kIIQ++f9
プレミアム塩とんこつ食べてきた
見た感じレギュラーメニューより細い一般的な中華麺ということもあり、
良くも悪くも普通に頂きました
別段悪い所は無く美味しかった
でも思ったよりとんこつっぽさは無かったかも
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 08:09:38.29 ID:2zHx2/Bq
便所より臭い
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 08:18:27.67 ID:3BsRBOjT
>>15
昔のニンニクはテイオーのボトルごとでてたもんな

あのニンニクを知ってる人には今のニンニクは薄く感じるね

どからドバするしかないんだろな
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 10:55:31.05 ID:8JDwZoMX
う〜!
この野郎ら!
肉食いたくてステーキけんの前で開店待ちなのにお前らがニンドバ書くから食いたくなっじゃねえか!
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 11:39:25.97 ID:kIIQ++f9
ステーキけんとかあの社長の評判知ってたらまず行かんわ
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 12:26:43.44 ID:w7yKnWou
山岡家のラジオCMが流れた
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 15:34:19.17 ID:c6XtUiqM
重複スレも立ってるので・・・
成人病ラーメンage

次の限定メニュー何?
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 17:24:18.65 ID:4M6K4Dhn
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:47:10.06 ID:bELhTZtT
新店は味薄いが年月経てば濃くなる
久しく牛久行ったら全席禁煙になってて帰った
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:55:43.13 ID:snf6hL19
>>27
最近3店舗で食ったけどどこも新店レベルの薄さだった
以前はその3店舗共美味かったんだけど
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 21:28:25.44 ID:NCPtunoH
最近できた、パチンコ屋駐車場と境界不明なとこ、普通なのに濃かった。
めんつゆ原液くらい。比例してうまかった。

ちょい遠いが、もうここしか逝けないかも。
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:28:39.55 ID:snf6hL19
スープが薄い店は汁の色が茶色

スープに濃度があった頃は乳白色だったと思う
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:32:18.99 ID:snf6hL19
>>30
醤油ラーメンのことだよ
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 23:10:32.17 ID:4M6K4Dhn
>>30-31
んなこたぁねーだろ!
と思ったが特味噌も乳白色のが出てくる時はスープがまろやかで
味噌の色が勝ってる時は何か尖った感じがする
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:03:28.20 ID:2aqfmJWz
辛味噌中辛普普普+クーポン白髪ねぎ…+ニンドバ。

辛味噌はしょっぱいだけで旨み少ないと思ってたけど
最近抵抗がなくなったニンチョビ合うかも?と、久々の
辛味噌選択。

辛味でニンニクが判りづらく、結局ニンドバ4杯になって
しまったけれど、結果オーライだ。甘みが増して旨いわ。
後悔しないぜ。
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:34:02.70 ID:c4ZNm0UW
つか最近あの豚骨のスープが薄くね?
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:49:42.42 ID:wgd5UIg+
ニンドバ、少なくともここでは批判集まってて風前の灯火だからなぁ
しかも会社あげてスープが命と言いつつあのレンゲは無いわ
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 02:07:07.64 ID:2aqfmJWz
>>34
そういえば今、店内ポスターがスープの大写しだな。
あれ見ると乳白色というよりは薄いカルピス色だよな。
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 03:55:21.02 ID:SxtGdmnt
お前らの言うスープが薄いって
豚骨の風味が薄い
タレの味が薄い
塩味が薄い
のどれ?
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 09:50:12.06 ID:oGDBgRPn
プレ塩で言うと、豚骨の味があまりしない
「これが山のとんこつだぜ!」っていう強い主張が無い感じ
塩味が薄めなのはまぁ別にいい
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 10:03:24.58 ID:V7AudbtA
辛味噌食うのは
味音痴だろ?

しょっぱいだけで
旨くない
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 10:18:12.07 ID:V5gq1wCg
>>39
塩の立場がないじゃん(笑)
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 10:24:33.32 ID:McKCgUUT
特味噌を頼んでも豆板醤で辛くしちゃうからな。
実際は辛味の元は違うんだろうけど、どうせ辛くなるなら
最初から辛味噌にしちゃう。
当然食べ進める途中でニンニクを逐次投入。

今日はじめて携帯クーポンのチャーシュー2枚増しを
焙りチャーシューにしてもらった。
焙ることで脂は落ちるけどやわらかくなってスープも冷めないし
何より美味しく感じた。

1枚だと気が引けるけど3枚なら頼んでみる価値あり。
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 14:21:50.30 ID:ir8eRUL7
一回成田で食ったら薄いとか濃いとかじゃなく
ヌルかった

スープが薄いのは豚骨じゃね?
臭みが足らない
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:00:42.42 ID:r3G7uzLU
過剰にニンニクを入れると味が悪くなる気がするんだけど私だけか
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:05:47.31 ID:KaLrCCr1
ニンニクを食いに行くんだから放っといてくれ
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:12:43.43 ID:8wKN1pzm
特味噌とノーマル味噌の違いがイマイチよく解らない
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:16:01.94 ID:Spd51JnE
良くも悪くも100円の違い
大きいと思うも八卦小さいと思うも八卦
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:52:17.61 ID:JY4jsTfo
全くの別物だろ!
俺にとっては100円以上の違いがある
もうノーマル味噌には戻れない
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 16:06:34.88 ID:Spd51JnE
考えて見たらノーマル味噌を喰ったことないや!
だから100円の違いとしか認識出来ない訳だな
このスレではショユ派と特味噌派が主流みたいだけど
俺は辛味噌と特味噌と稀に塩と言う布陣を曳いて
之最強乃布陣也としているが異論反論は認める
好きなもん喰え
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 16:25:14.54 ID:62UWUD7b
確かに薄くなったな。
あと、チャーシューが別物になった。
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 16:40:20.67 ID:QObSkn54
いつも柏店で食ってるけど昨日鎌ヶ谷店?行ったらなかなか旨かった
山岡家伝統の上顎火傷熱々スープだし濃さもちょうどいいし
たまには浮気しに行こうと思った
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 18:51:13.57 ID:+gGwtrnI
>>37
味の濃さじゃなくてスープ自体の濃度が落ちたってこと
この間は特味噌にもかかわらずスープがサラッサラのシャバシャバだった
以前はもっとザラつき感?のようなものがあったけど


コスト削減のために材料を減らしたとか煮込み時間を減らしたとか・・・

自宅から通える山が何店かあるけどどこも変わっちまった


52ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 19:05:18.86 ID:8wKN1pzm
公式HPによると特味噌は白味噌ベース、ノーマル味噌は赤味噌ベースらしいが色は似たような感じだよな
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 20:00:39.78 ID:1v6X3+D2
こんなんじゃスープ職人失格だ!
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 20:20:51.08 ID:MwUKd5C7
>>37
タレだったら濃いめで頼めばいいんだから
やっぱりスープじゃなイカ!
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 20:21:40.99 ID:+gGwtrnI
特味噌もベースのスープが濃厚ならコッテリ甘めで美味いのにな
ベースがダメだと違いもよくわからないかも
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 21:31:41.63 ID:2aqfmJWz
>>51
以前ってのがどのくらいの以前の話なんだろ。
もうしばらく前から、今くらいに薄くなってるけど。
臭みが減って、旨みも減ってる。
4〜5年前からだと、麺も変わってると思う。
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 22:02:46.97 ID:+gGwtrnI
自分が薄く感じ始めたのは3.4ヶ月くらい前かな
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 22:20:45.45 ID:VIfYoNoQ
味薄いぞ、名取店
特味噌も醤油も味落ちた
油は少なくしたと店に表示あったが
以前の味が戻るまで食わん
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 22:37:51.92 ID:bf/yXf4W
クーポンのメールってまさか自動で消えたりしないよね?

iPhoneのメールのフォルダー整理してて10月11月のが見当たらないんだけど

12月になったらクーポン早くプリーズ
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 22:39:04.26 ID:vQfL3qh2
食わんと味戻ったか分からんが・・
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 23:08:31.20 ID:50ua+0FB
ここの店内くせぇーんだよラーメンの味うんぬん以前の問題
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 23:38:54.20 ID:8pEHvxiT
あぁーこの時間になると登山してくなる…中毒やな
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 23:41:25.76 ID:rXeDUwgC
さっき池袋で登山してきた。
けぷっ、もう暫く良いや。
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 23:59:00.96 ID:MRzrkSbJ
山が南下を開始したなw
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 23:59:57.01 ID:MRzrkSbJ
北海道の山・・・崩れたな
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 00:12:57.47 ID:wFR67Sw0
>>64
網走でお勤めでもしていたのかい?

「山は北海道発祥じゃない!関西まで到達しているんだ!」
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 08:07:39.20 ID:zawEOm/k
どこまで到達していても発祥の地は変わらないと思うんだが?
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 08:16:09.96 ID:5qJKhanw
スープが命()
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 10:43:55.21 ID:w7O+pnQi
京都八幡店オープンなんだな
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 11:25:04.64 ID:fcNDRCd0
クーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 11:25:48.31 ID:55SrSMSR
セックスしてえよお!
うがぁ!
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 11:31:33.30 ID:VMZJlOhz
Kuponきた

なにが今年もあと一年だ?
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 11:35:06.56 ID:w7O+pnQi
し、しまった〜携帯忘れたーーーーーーーーーーーーーーつ
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 11:47:02.96 ID:z78FR0p4
今ちょっと前にクーポン着たからアクセスしたら「有効期限切れ」 だってよ!!

どうなってんだよ萩原!!!!!!!!!!!!!!怒
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:21:20.30 ID:b/38fZsI
山岡家の券売機、わかりづらい!
間違えて味噌買ってしまった、しかもクソマズ。
腹具合悪くなった。
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:28:04.45 ID:Ue3F1bFv
もう少し美味しいチャーシューにしてくれたら 食べに行く機会を増やすんだけどなぁ
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:33:23.51 ID:VmBY4fWo
栃木 佐野
確かに薄かった
お湯だなこりゃ
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 13:55:03.29 ID:Ax4kslg5
今年もあと一年か
早いものだな
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 14:00:12.06 ID:VAHOz4Y9
今年もあと1年ワラタ。
流石ハギーだぜ。
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 14:25:02.62 ID:UpyYkNbe
今回のエッセイも良いよハギー
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 17:08:24.38 ID:y6vcYYRy
>>80 今回初めてクーポン受け取ったんだけど、いつもあんな寒いギャグ書いてるのか!?
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 17:15:02.97 ID:XN4qRvOE
登山して温まるよろし
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 17:24:40.68 ID:BZfCip1h
しかも一回限りの携帯クーポンだし・・・
今月は登山は一回までですね。
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:23:46.02 ID:iYyPYKUw
>>81
俺は地味にウケたw
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:41:54.29 ID:aXDeQswR
ハギーはスープの修行のため
精神と時の山岡家に入ったのである
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 19:00:31.99 ID:KDsVcRix
たしかここに恵庭店に行ってる人いたよね?
ここで話に出てるスープの濃さ(薄さ)ってどう?
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 19:16:47.37 ID:y6vcYYRy
>>81ですけど…皆さん、初クーポンの時にトッピングは何にしましたか?人それぞれ、好みがあると思うのですが。
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 19:48:50.25 ID:b2l/hzla
チャーシュー その後からはネギ一択
中盛りクーポンが一番好きだ
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 20:01:00.19 ID:TDgOGu0y
誰か宮前店いない?
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:24:37.27 ID:ehnC17fU
宮前?
ガソリンスタンドとファミマとマックが一緒にあるところ?
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:44:59.34 ID:y6vcYYRy
>>88 有り難うございます。オレはナリタシ飯仲の山をホームにする予定ですが、ご近所さんはいますかな?何か、北海道の方が多いみたいですね。そんなオレも実家は北海道…
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:03:46.30 ID:g5yBWvs4
スープが薄くなり
メールクーポンは一回きり
新聞折り込みのクーポン付き広告も入らなくなった

グッバイ 山  

今までありがとう・・・・
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:19:16.01 ID:zAvecaoN
クーポン付き広告は、店頭でもらってくるんだよ。
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:22:43.92 ID:me0z9S4U
え?クーポンって店員に「いつもありがとうございます」って手渡しされるもんじゃね?
いつもそうやって貰ってたけど。
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:31:52.01 ID:KA+bHNgh
>>90
そうそう!
最近どう思う?
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:36:36.29 ID:ehnC17fU
>>95
ここ1か月ぐらい行ってなかったから直近というならなんとも・・・
とりあえず一人うるさいおばちゃん店員いるよねw
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:50:48.46 ID:6eNhPZzA
>>91
家は飯仲の店から10分くらいです。でも24Hでなくなったから
夜勤明けで逝く俺はイオン前のほうがホーム。
明け方に誰も居ない店でマンガを読みながら一人登山するのが
ひそかな楽しみw
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 23:50:31.03 ID:rf7+PIYN
恵庭店薄いよ
割りスープもらって蕎麦湯のごとく味わって飲んでるW

北広島のが濃いような気がする
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 00:15:57.72 ID:4QW1tqwF
>>91
アッ!脱北者だ!
北海道を脱出する人を指す訳だがwww
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 00:32:18.50 ID:Fk5jEDBY
>>81 初クーポンのトッピは白髪ネギにしとけ!!

それと萩原のトピクはスルーしとけ
以前クジラとかバッタとか・・・(呆)

101ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 00:33:45.66 ID:jy35OvvL
さみーから脂多めで(^^ゞ
102ぬぬぬ:2011/12/02(金) 00:36:57.88 ID:RAJT+YjR


静岡の富士店
富士宮店
行ってるやついないのか?


103ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 01:02:28.71 ID:c/BRmljP
>>96
いるいるワラ
なんか凄い偉そうなおばちゃんだよな笑
ネギの盛りが少なすぎるんだよな
最近平日客あんまいないからマズイかもな
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 01:03:27.22 ID:Fk5jEDBY
>>102 今日富士店に行く予定だが・・・

105ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 01:26:45.72 ID:CK6UAP4P
>>97 深夜〜明け方にかけての土屋店って、ビミョーに客層良くないな。目が合ったら殴り掛かってきそうで怖いっす。
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 02:24:40.50 ID:4QW1tqwF
山、現在どこらの地域まで侵略仕掛けてるのかな?
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 05:27:43.38 ID:M5MIL49o
最終的には海外進出だってよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 09:05:05.65 ID:hYOD7FmN
店舗拡ペース落とせって
潰れるぞ
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 09:44:08.21 ID:BkPuWgpD
仕入れ先買えたのか?社員出て来いや
あと広報が馬鹿丸出しメールくれる企業も今時珍しい
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 10:08:57.67 ID:wzxhYgnA
山岡家のメールって月一回なのが良いよな
どっかの糞マックみたいに毎日来るのは勘弁
111・・・:2011/12/02(金) 10:14:50.95 ID:RAJT+YjR

現役でバイトしてる者です。

112ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 10:47:14.69 ID:84pl7tdC
それから どした〜♪
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 10:48:01.50 ID:WcfGfpHL
急激に勢力拡大を狙う店は危険だ
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 11:18:10.84 ID:84pl7tdC
kwsk
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 12:01:01.48 ID:Q8wUZX5A
なんでこんなに餃子は激マズなの??ハギーなんとかしてくれよ
セットは安くていいんだけど、Bセットだけは2度とたのみまてん
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 12:50:21.82 ID:bAU58rsl
ハギー、月一と言わず来週あたり
クリスマスにちなんだウィットに富んだメール期待しているぞ。
当然中盛りクーポン付きでねw
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 13:34:51.14 ID:84pl7tdC
山で餃子って食ったことないな。
みよしののキャベツ餃子でおk
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 13:36:03.55 ID:WcfGfpHL
餃子ほど好みで好き嫌いが割れる食べ物はないですからね
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 13:50:36.01 ID:nBXQ8IEV
>>109
うるせーんだよ!
もう君来なくていいよ
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 15:29:51.51 ID:lxdu7E/H
ハギー、ハギーって言ってる奴キモイな・・・

121ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 16:03:18.87 ID:wzxhYgnA
バギーの事だからクリスマスプレゼントとか言ってメール来るな
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 16:13:56.31 ID:uN5nnoqF
俺はお年玉メールに期待
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 17:18:05.32 ID:52MV8uhP
ハゲー、ハゲーって言ってる奴口悪いな・・・
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 18:32:52.44 ID:aj3yQD0H
今日登山してきた。
特味噌油多めがキツかった…。
風邪でもひいたかな。
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 18:35:40.99 ID:84pl7tdC
今日はもうあっためて寝ちゃいなYO!
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:35:38.34 ID:toA25UAL
ハギー
株価対策が必要だ
最近は売買が成立しない日が多い

前も書いたけどコアなファンが多いから
株主優待しろよ

10株以上ゴールドトッピングカードとかな
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:46:12.27 ID:52MV8uhP
風邪? 特味噌油多めか・・・自殺行為だね。
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:51:06.50 ID:SJ8clmoG
味が落ちれば客は離れる

129ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 20:31:10.05 ID:2Ku3CKUf
味も落ちネギの量も減ってどうするんだろうな。
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 20:48:02.07 ID:SZDytoXh
いつもクーポン使ってネギをトッピングするけど
店や店員によってかなり量にばらつきがある
盛り付け方もちがうし

クーポン使うと
デフォ=コロチャー数個がペラチャー一枚になる

かなしいね
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:51:53.45 ID:rWRW43FT
阿見店の昼にいるメガネチビは注文間違えすぎ、セットの丼や餃子持ってこねーし、醤油と味噌間違えるし最低だよ。オカメババァと話してる暇あるならちゃんと仕事しろ
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 22:51:02.88 ID:6bFvwGAj
最近苦情が多いな。スープが薄くなったせいか?
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 23:20:26.07 ID:hYOD7FmN
もともと社員がマンセーしてるスレだし
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 23:49:11.69 ID:uN5nnoqF
またお前か
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 01:12:24.30 ID:2qsRUBXt
>>130
普通のラーメン(ペラチャー)+トッピングネギなら至って普通のことだろ

ネギラーメン(コロチャー)+クーポンネギでペラチャーになるなら由々しき事態だが
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 06:21:32.96 ID:VmOKh6eZ
クーポンネギ少なすぎ
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 06:27:01.06 ID:tk4VPzbK
>>131 普通なら、ラーメンより先に餃子とチャーシュー丼出てくるけど…
所詮は茨城県ww
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 08:12:30.48 ID:NnaAkGYQ
ラーメンより先に餃子が出てきた試しがないぞ@牛久
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 08:43:13.83 ID:7vU5NpPH
餃子なんて頼んだこと無いぞ。つーか、美味くない餃子頼むなよw


今日は特味噌普濃少でニンドバ決める日だ。昼が待ち遠しい・・・
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 08:45:34.06 ID:tk4VPzbK
食券制でオーダー忘れるなんて、チビメガネは池沼なのか?
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 09:27:56.10 ID:ZbFdFdR4
おい

朝からラーメン食ってるそこのデブ?
こっち見るな

142ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 09:56:36.62 ID:R7bA2yHq
失礼しましたブヒ
以後気をつけまブヒ
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 10:28:17.26 ID:Xz/RlTp+
>>141
誰がお前みたいなピザリュックメガネなんか見るかよ
おめえの向こうの店員のねえちゃんを見てんだよ

あ、ちんちんおっきした!
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 12:58:31.15 ID:qa/WdKxg
>>143
語尾にブヒが足りないぞ
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:12:33.71 ID:I53Ua5OU
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:14:11.93 ID:vwMw26u6
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:22:50.45 ID:zP1G66Ll
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:23:10.52 ID:yrBYNYiC
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:41:45.47 ID:ULVmtAvc
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:43:52.04 ID:nslHADe8
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 18:51:31.78 ID:zP1G66Ll
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 19:15:43.29 ID:I53Ua5OU
潜伏しすぎだろ
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 19:46:03.19 ID:yrBYNYiC
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 19:49:16.83 ID:zP1G66Ll
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 19:55:44.99 ID:54Fuykfk
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 19:59:36.96 ID:tLlQtB/d
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 20:35:15.64 ID:NnaAkGYQ
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 20:44:31.82 ID:zP1G66Ll
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 20:46:32.72 ID:G+ksqTwx
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:37:37.01 ID:vZS7+6Pm
.
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:48:04.50 ID:7vU5NpPH
ブヒ
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:57:45.36 ID:zvgJTMbA
辛味噌いってくるぜ!
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:15:55.49 ID:FuJp4rQK
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:25:19.03 ID:uFWhsN+I
昔の得味噌はよかった、、、
そして辛味噌は辛いだけの味噌じゃなかった。
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:25:30.31 ID:/RKGj+0h
京都八幡店オープン!
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:33:42.32 ID:sAF8619p
店内でクリスマスソング流すんじゃねーよチクショー
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 00:01:19.93 ID:48Y7tKOI
ジングッベー♪ジングッベー♪やまおかやー♪
って、そんな歌ねーよ!
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 00:23:29.36 ID:qvGQde5S
黙って画像アップしろ
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 01:05:43.35 ID:k5j9P0NA
ブヒブヒ
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 02:38:44.70 ID:E9Zoi8cV
深夜に女一人で山岡家とかとんだ山ガールだぜ・・・
帰り際にごちそう様言ってたのに無視されて可哀想だったwww
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 04:19:28.18 ID:48Y7tKOI
他人など気にも留めずに
辛味噌+サンデーセットを喰うダンディーなボク
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 06:26:58.35 ID:iXJZWSRw
>>171
サンデーセットって何?
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 11:32:34.82 ID:pbXVp+6g
設定変えてないのに半年近くクーポンが届かねぇ
問い合わせしても返信ねぇし、仕事しろよ
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 12:17:58.63 ID:RGCDTuFh
フリーメールアドレス?携帯?
携帯だったら迷惑メールの方に自動振り分けされて
受信できてないってことがあるから
指定受信に設定しないと受け取れないで。
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 12:32:56.01 ID:GFGZB1Vc
そういえばgmail でも、なぜか最初のメールが迷惑メール扱いになってたな。
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 13:53:35.29 ID:2f2vi3xg
朝ラーメンの替え玉をプレミアム塩とんこつにイン。
それなりに美味しかったが、朝ラーメンのスープの方が合ってるかな。
背脂が極細麺にしっかり絡まりまくってやたらヘビーな食べ心地だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2342518.jpg
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 14:10:44.73 ID:E9Zoi8cV
>>176
向かいの人パンパンのデブかと思ったら女性のおっぱいだったwww
朝ラー食いてぇな
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 15:02:43.29 ID:MowCJFs/
>>176
写ってるタッパーは、紅しょかな?
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 15:05:01.26 ID:HZxRor6T
>>176
おいしそー
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 15:31:30.08 ID:Ep+rE/eP
餃子は幸楽苑の方が旨かった
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 16:08:44.92 ID:pbXVp+6g
>>174
携帯にちゃんと届いてたんだけど、ばったり来なくなってね

指定受信に設定しよ、ありがとう
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 19:45:53.52 ID:kyzj+3mw
>>178
紅しょうがってあるの?
うちの近所の山には無いけど

183ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 19:51:47.83 ID:LdldcEk4
やっぱりピリ辛ネギが一番うまい
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 20:21:22.27 ID:EenaNWAh
>>182

山に紅しょはございません。
多分>>176は紅しょ持ち込みだと思われ
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 20:34:11.14 ID:FN/odGRW
あー、こんな時間なのに、明日仕事なのに、特味噌食べたい・・・
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 21:09:24.20 ID:vny8cn1U
やっぱあのニイチャンは解ってんな
山のなんたるかを
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 21:21:33.18 ID:FN/odGRW
醤油食べたことないんだけど、どう?
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 00:19:56.11 ID:jq1E2BMt
俺も醤油食べたこと無い。
特味噌か辛味噌しか・・・
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 01:50:15.81 ID:3bRebPdC
醤油が一番うめえよ
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 02:01:51.45 ID:cz5XYONf
醤油うこと
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 03:33:01.72 ID:5HagBNjC
>178
持ち込みの紅生姜だよ。
店で置くようにしてくれって要望したんだけど萩原に断られたから持参するようになった。


ドリンクメニューに烏龍茶置けば売れそうな気がする。
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 04:14:13.99 ID:nmX8nGf2
土日が仕事だったので今日は休みです。

朝飯代わりに特味噌味濃い目、普通、普通で食って来たけど
やっぱり特味噌は鉄板だな。

ニンチョビ、豆板醤チョビでも十分美味しかった。
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 04:24:27.45 ID:cz5XYONf
俺も特味噌喰って来たんだけど
今日はどーゆー訳だがチャーシューがメチャメチャ旨かった
パサパサでゴリゴリのチャーシューばっかかと思ってたら
あんな豚トロみてーなのもあるんだね
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 15:53:27.38 ID:5OqkGI+j
てす
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 17:08:53.58 ID:v+VUKrVr
京都八幡店行ってきたけど今まで通ってた店(桑名鈴鹿大垣岐阜瑞穂)と店の雰囲気が全然違うな。
距離的には大垣岐阜瑞穂より30kmほど近くなったが、
外環状線が混雑していたので結局100分かかった。
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 08:37:47.97 ID:JFqFzSrj
最近味が元に戻った気がする
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 09:22:02.55 ID:Rfj09jme
やっぱりラーメンよりセットの丼と餃子は出て来るの遅い・・・ 阿見の昼早く持ってこい!
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 10:18:30.35 ID:H+SrN3l7
朝ラー ほうれん草増し 替え玉時にニンニク豆板醤投入
http://iup.2ch-library.com/i/i0496434-1323134188.jpg
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 10:19:52.30 ID:60I3KTl2
本州で山人気があるなw
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 10:20:23.34 ID:58bdyn40
どうせ一緒には食えないんだから少しタイミングずらして持って来ていい
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 11:04:49.29 ID:ImsUol3Z
てす
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 11:45:49.73 ID:eVt2+J+s
後だしされた餃子が激マズな件
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 11:53:47.96 ID:E8mHTypr
オープンしたばかりの八幡店なんてずれてるなんてレベルじゃねーぞ。

別のテーブルの夫婦のラーメンが出る

俺のところにCセットのチャーシュー丼と餃子が来る

半分くらい食べたところで俺のところに塩が来る

別テーブルの夫婦が食べ終わりかけたところにようやくセットの物が来る

いや、マジで気をつけた方がいいよ>店の人


少し前に横綱でも餃子が相当遅くなったことがあるが、
普段から客層が悪いのか店長ビクビクしながら謝ってきたな。
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 16:54:48.61 ID:Fcf0XDXz
守谷店
確かに麺かためって言ったけど
ほぐれてないだんご状態でくるとかねーわ
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 17:19:37.24 ID:E3uRtPwI
>>204
こんなところに書かずに、ちゃんとメールなり送ればいいのに。
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 17:33:51.53 ID:60I3KTl2
本部の札幌社長宛て、メール入れれよ!
同じ金出して食うならほかに鞍替えするぞ!位の勢いで!!
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 17:36:25.12 ID:58bdyn40
とっくにメールしたよ
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 18:31:10.12 ID:DtomJcjf
うまい
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 18:37:59.19 ID:0nU74o6W
>>198
オレと全く同じ食い方だ

ただ、面倒なんでオレは最初のオーダー時に替え玉も一緒に頼んじゃうけど
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 19:34:06.88 ID:Ecn3wBeG
成田の飯仲店なんて、DQNと深夜のバカトラック運転手の飲酒対策で、3時に閉店してしまう…
俺も朝ラー食ってみたかった…
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 19:35:13.35 ID:58bdyn40
替え玉する奴っているんだ?
本当か?ネットだからってカッコつけてないか?
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 19:54:51.68 ID:OgWdwz4l
替え玉くらいするだろ
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 21:27:45.24 ID:Y5ly1Wbg
山は替玉できるんだ!
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 21:56:42.14 ID:60I3KTl2
替え玉なんて御法度いつから始めた!?
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 21:58:28.14 ID:MB+5vxbZ
くせえ店
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 22:36:20.59 ID:Rfj09jme
ラーメンが来るちょっと前に丼持ってきて欲しい
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 00:36:23.54 ID:DbY/6Agj
あたし女だけど替え玉余裕

但し朝ラー

決して太麺の替え玉は要求してないから
スープの廃棄率と麺増し注文率の隠れた相関なんて気にしないでねハギィ
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 04:11:11.78 ID:tceNl0Ns
オラは男だども博多ラーメンのような極細麺をハリガネで頼む以外
替え玉はやったことないな、特に山のような太麺はゆで上がる頃にはスープが冷めるし
ゆで上がりを逆算するくらいなら素直に大盛を注文する
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 05:45:32.22 ID:jYxLU0VT
太麺の替え玉ってやってるのか。
替え玉は細麺だけだとおもってた
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 05:57:24.85 ID:yvw8V86u
替え玉は朝ラー限定だよね。
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 07:23:00.81 ID:gXTtBd18
朝ラー人気だな。
俺はどうしても券売機の前に立つと特味噌や辛味噌とか押してしまって
朝ラー食ったことが無い。
山に何を求めているかの違いだろうなw
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 19:38:23.31 ID:+OmL8OfV
>>217
おまえはレス才能ゼロ。100パー男や。どうでもいいがw
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 19:43:18.40 ID:71nERDaN
以前大きい鍋で麺をゆでていたが、いまじゃ〜ザルに一玉入れ湯がく・・・
ありゃ〜麺がマズクなる原因だわなwww
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 19:54:33.97 ID:0W05oy8p
test
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 20:36:27.47 ID:09Kj3QPK
>>223
逐次来客があるのに固め、普通、やわめを平ざるで捌けたら天才だろう。
茹で時間に差があるのを承知で有れば深ざるを使うほうが良いと思う。

当然湯きりは店員次第だけど平ざるで10人分一緒に作るラーメン屋には
行きたくない。
某W大学の南門辺りの店とか最悪だった。
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 21:52:54.81 ID:tceNl0Ns
店員の態度が悪いというような書き込みを良く見かけるけど本当か?
俺の行くとこはマニュアル通りなんだろうが気色悪い程に丁寧だぞ
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 07:33:45.84 ID:mM8ADHwG
ウチのホームの店も接客は素晴らしい
あんな素晴らしい人が、近隣住民に悪臭を撒き散らしてるかと思うと・・・
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 09:49:10.60 ID:JBVOOjqi
朝からピリ辛味噌。
幸せ!
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 10:54:20.40 ID:fhatSuc4
大盛でも全然足りないんじゃ!
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 10:55:10.55 ID:YrqLav7s
大食漢ぶりやがって
小食野郎のくせにカッコつけんなよ
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 17:01:14.25 ID:YWlU6FYp
おまいらが、味噌味噌っていうから、味噌食ってきたけど
しょっぱくて、においも味噌のにおいじゃねえか
やっぱ、醤油だわ
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 17:04:01.07 ID:YrqLav7s
好みですから
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 18:11:06.32 ID:DzdDRn3y
>>205
だんご状態なのをその場で伝えたら新しいラーメンに変えてくれて
トッピングおまけしてくれたのでまあよし
やっぱり上手いよ
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 18:12:49.23 ID:7P322iai
なるほど大食いだとモテるのかなるほど
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 18:53:45.81 ID:3UR90LG/
もう少しスープが熱ければイイな
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 18:56:19.19 ID:YrqLav7s
舌を火傷しちゃうよ…
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 20:55:03.38 ID:GS8qyDM9
>>231
味噌味はある程度味がごまかせるから一見の店に行くときは味噌を
選ぶのが無難かな。

醤油は出汁の味が分かりやすいから中級。
一番難しいのは塩だと思う。
まぁ、山で各種食べて旨いと思ったのが特味噌or辛味噌なので大体
味噌系になっているけどね。

>>235
それは感じるな。
もう少し熱々でもいい気がする。

>>236
脂の量に拠って冷える速度が違うからな〜

どちらにしてもあと5〜10度くらい熱くても漏れはいける。
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:03:14.70 ID:FE1kC8AJ
夏場はまだいいが、これからの寒い季節は熱々がいいよね。
【モチモチの木】並に熱くしろとは言わないけどさ・・・
少しトッピングすると思いっきり温度下がってマズイんだもん。

239ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:08:22.44 ID:rL1RSYlZ
なぜトッピングを暖めておく気遣いができないのか
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:11:19.58 ID:J09UfGxv
質問は社長宛てメールで解決するでしょうwww
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:13:43.71 ID:YrqLav7s
日本人の6割は猫舌だからだよ
熱いラーメンの上に載せるトッピングまで温めてどうする
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:15:08.22 ID:YrqLav7s
>トッピングを暖めておく気遣い

温めておくのは気遣いじゃなくひと手間だ
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:30:09.26 ID:7cheOH7u
スープ薄 メールしても解決しないぞ
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:32:12.77 ID:YrqLav7s
そら一人二人から意見されて味を変えるようじゃその店はダメだろ
メアド変えて1日30回くらいメールしてみては?
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:33:58.75 ID:aBckgX9S
今日もAセット醤油 最高でした。
そして今トイレで最高中!
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:35:25.00 ID:YrqLav7s
Aセットとは?
餃子かチャーハンでも付くんですかね?
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:38:43.05 ID:u80aE72W
知るかボケ死ねウジ虫がw
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:40:06.22 ID:YrqLav7s
あんたには誰も聞いてませんよ笑
それともID変えちゃったってやつですか?
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:07.07 ID:8mGf9ue7
セットはサンデーセトしか喰ったことない
餃子は旨くないと言われているが作り手によって真っ黒焦げだったり
ベチャベチャだったり焼き目が破損していたりと
味だけではなく見た目まで悪いこともしばしばある
だがワスにとっては日曜日祭日の朝を迎える儀式のようなものだス
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:28.01 ID:eADaRk/m
家系かなと思って入ったら痛い目に遭うよ☆
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 23:33:38.20 ID:Kd1E/+8s
>>248
気持ち悪いですよね あなた。
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 03:52:47.21 ID:S4zymNup
お早うございます。
では今日も辛味噌いってきます。
253 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/09(金) 04:17:51.09 ID:OwCxarjN
鈴鹿店閉店だと!???

今度から最寄りは桑名かよ、、遠いな
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 04:48:19.99 ID:HLILVIe1
鈴鹿店限定の偽二郎メガ盛りラーメンまだ食ってないのに…。

オールタイム頼める、朝ラーメン+餃子3個で500円とかもやってたな。
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 08:29:35.12 ID:AJz3Z2Ja
白髪ねぎ最高!
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 08:31:08.81 ID:KOU/Kn7+
それを豆板醤で和えたものが辛ネギとしてトッピング出来る
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 08:54:22.33 ID:iAfoBqkL
あの場所でトラックが入れないのは致命的だったな>鈴鹿店
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 12:11:05.77 ID:RIW1Q4Tp
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 12:12:16.84 ID:KOU/Kn7+
昨日w
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 14:41:05.85 ID:S4zymNup
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 14:55:29.50 ID:gcjIZHXS
>>260
ユーも朝から辛味噌喰うの止めれば痩せちゃうよ
でも、このまま続けてれば自然にやせるけど
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 16:16:00.86 ID:WhaRaSxh
810食いのために山岡家行ってる
ラーメン食うためよりライスがメインだわ
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 16:44:26.63 ID:FNwovL2g
クーポンのチャーシュー2枚をコロチャーに変更可能か聞いたら、もとのチャーシューもコロチャーで頼んだら、コロチャー8個ぐらいだった。クーポン利用法の最大限の利用法であったのだ。
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 17:03:39.68 ID:i90mVGfN
次の新メニューはよ
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 18:06:02.32 ID:lCTQ8gG3
真・特味噌
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 18:44:46.78 ID:RepANf8d
極・醤油
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 18:46:02.48 ID:c94IFuP1
オトコの人度馬祀り
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 19:29:38.28 ID:FIcJd79f
ちかごろチャーシューがペラペラで切カスしか入れてよこさない店舗!
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 19:36:47.00 ID:haakll2/
>>263
携帯クーポンで焙りチャーシュウ頼んだら全部焙りチャーシュウに
なっていたよ。

コロチャーも出来るんだ。
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 20:43:20.91 ID:cznl0rJl
>>268
この頃スープ薄いしコスト削減の影がチラチラしてる
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 20:52:11.01 ID:KOU/Kn7+
そこまでわかってるなら敢えて言うなよ、気を使えない奴だな〜
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 21:57:05.16 ID:IbvK9gn7
客が店に気を使ってどうすんだ
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 22:29:45.33 ID:MqFmMFBj
>>272
気ぃ使えよ。お互い様じゃんか。
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 22:31:27.66 ID:CgARl5Ts
焙りチャーシューってあるの?
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 23:05:40.84 ID:Z3YRFUq/
俺の住んでるとこは田舎だから、山岡家が出来て喜んでたんだ・・・

でも、最近になって全国チェーンの「かつや」っていう店が出来て
いつも食べたいなぁ・・・と思うんだけどいつも満員(><)
今日、仕事終わるのが遅くなっちゃって、でも夜遅くなら「かつや」空いてるかと思って・・・
車から見えた「かつや」の灯りは綺麗でした。
だけど俺デブだから・・・遅い時間の揚げ物は危険だって知ってるから(><)

今日も山岡家で特味噌ネギ大盛+半ライス+餃子  美味しかったです。
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 23:20:42.43 ID:fN3hJjUu
かつや の梅が一番コストパフォーマンスがいいと思ってる。
竹を頼むなら、梅を2つ頼んだ方がいい。吉野家の並と特盛みたいなもん。
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 23:43:09.62 ID:9OpifgBy
エビフライ丼が気になってるんですが、どんな感じですか?
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 23:56:24.29 ID:87WLvyHM
かつやはでぶやとコラボした時がピークだな
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 23:56:48.64 ID:LP+Vq/bc
カツカレーに豚汁が最強
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 00:01:45.25 ID:J360oNRO
>>277
カツ丼以外食ったことないから分からんw
卓に置いてある大根の漬物が美味いんだよ!!

と、スレチな話ばかりしててもダメだので、
明日は特味噌(中盛)+味玉クーポン+ニンドバ行ってくる。
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 01:16:04.22 ID:ASGv9CWr
かつやも山岡家も近くにあるが、とんとん亭という美味い豚カツ屋があるので
ついついそっちに行ってしまう罠
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 03:34:21.11 ID:3uj14bL0
狭山の山岡家の近くにも少し前にかつや出来たな、かつやは山岡家の客を奪いに来てるのだろうか
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 03:42:24.49 ID:FOQtU19u
かつやも山岡家もがっつり食う人相手で、でかい道路付近が立地のポイントなんじゃね
結果として被ってるわけだけども
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 03:44:30.41 ID:JF5VNG7h
「はしご」も狙ってるんだろう。
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 05:22:15.62 ID:bSxOvJv7
山はデザート
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 06:02:30.10 ID:Ln+btnt5
出た、別腹迷言!
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 06:08:48.75 ID:s0cipjiB
山は飲み物
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 06:39:40.71 ID:7k5PC+lu
>>274
焙り叉焼丼があるので注文すればやってくれるよ。
もっとも携帯クーポンで追加叉焼2枚を選んだ上に
キッチンに余裕が有る時間帯で無いとなかなか注文しにくいが・・・
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 10:00:36.41 ID:b4gk3JC6
久々に特味噌食べてみようかな
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 11:12:06.99 ID:iFHR0LRC
山岡家消費者相
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 12:49:20.11 ID:jkau+aDW
まず山岡家を三人に紹介します。
その三人がまた三人づつ紹介すると九人顧客が増えます。
その九人が・・・
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 17:11:42.93 ID:otY4Qz0L
>>291
すげー!
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 17:19:13.34 ID:KKcP+Axj
山岡大臣
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 17:19:24.45 ID:KKcP+Axj
山岡大臣
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 17:38:27.52 ID:oGcCbO3b
初めて携帯のクーポン使ったけど店員見る気無いのな、何回でも使えるだろw
他の店舗でも、こんなもん?
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 18:07:53.42 ID:7k5PC+lu
>>295
店員に顔を覚えられたら携帯見せただけで追加トッピングしてくれる。

まぁ、漏れは月に3回行くか行かないかなので見ていないのを
知りつつ、店員に見せるボタンを押すけどね。
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 19:54:39.05 ID:i+ieYYXY
スマホでスクショして使えばよくね。
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:46:41.79 ID:Hxx9QWAs
あぁ・・・・食べたい・・・
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:55:44.22 ID:2rkFl66M
ガマンは良くない・・・
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:56:19.49 ID:DIlIcVbe
デブって案外我慢してたりすんのかな
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:56:58.49 ID:Hxx9QWAs
この時間からでも、油少な目の中盛りぐらいならOKだよね・・・?
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:58:32.78 ID:DIlIcVbe
なんで中盛りにする必要があるの!?
どうせ残すでしょ?カッコつけんなよ
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 22:28:31.72 ID:s0cipjiB
中盛残すなんて少食なんだな
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 23:45:23.05 ID:6mli2Rfq
>>300お前田中だろ

デブを馬鹿にするんでねえ
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 23:50:24.43 ID:b6NuoJdi
D装備でなくても山の中盛位なら
難なく食えるよ。
大勝軒の中盛だとキツイけど。
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 23:53:27.26 ID:sJ+s+RPz
大勝軒の中盛りどころか、
大盛り特盛り余裕のよっちゃんだが、
山の大盛りは飽きるので辛い。
山は並とライスで十分。
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 06:35:38.51 ID:9L06+XIx
朝ラー行くぞおまいら
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 07:38:25.02 ID:L7ox72kr
山で餃子とライス頼むとか、初っぱなからニンニク投入はアホ
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 07:44:29.08 ID:pHubIN7/
確かにニンニクは半分くらい食ってから投入するね
ライスはまぁ、好みだろ
餃子は…、餃子食うなら麺の量を1段階増やすほうがいいかな

アホとか言うのはどうかとおもうが
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 07:54:29.14 ID:L7ox72kr
じゃあ馬鹿、いやアンポンタンで
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 08:37:20.49 ID:SMmoicHg
俺の行きつけ店が極端に量少ないのか?
大盛でも全然足りない・・・・
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 08:38:04.30 ID:oVbOilji
嘘つけ笑
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 09:07:45.57 ID:ihdH9QUL
スペイン語でニンニクのことをアホっていうんだよな
関係ねえけど
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 09:51:43.85 ID:YKGjaH9y
>>313
ありがとう
カレーの原材料のターメリックは日本語(中国語?)で
ウコンというんだと知ったとき以来の感動です
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 10:11:26.38 ID:zMAc1U33
ふん!少食ぶりやがって
オイラはお前らとは体の造りが違うんでぇ!
朝ラーでお腹いっぱいだ・・・
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 11:17:46.91 ID:RykdM4M1
朝からラーメン食うやつって

病気?
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 11:27:33.86 ID:z5LFz9s5
中性脂肪とLDLコレステロールが危険水域
ついでに尿酸値もやばくて通風一歩手前w
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 12:51:52.17 ID:VQGVCU3d
>>295
店によりけりだよ。

俺は札幌市民だけど、狸小路の2軒はあまり見てないが、福住(月寒?)の店は
「画面見せてOKおしてください」と言われる。ひどい店員だと「こっちに貸してください」と
自分で確認してOK押す奴も。おかげで携帯が脂べっとりになったことも。

さすがにやりすぎだと思うけどね。そんなの何回も使えればいいじゃん。みんなヘビーユーザー
なんだからさ、100円ほどの投資で来店してくれたら御の字でしょう。
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 12:54:17.96 ID:KcwSEoJe
俺もそう思う

320ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 12:56:36.09 ID:KrIeZz/+
私もそう思うわ
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 12:57:03.08 ID:oVbOilji
まったくその通りですね
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 14:05:55.11 ID:/GPTwaKf
>>311
胃に穴が空いてるのかも?
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 14:14:07.24 ID:IfaZRDqa
特味噌つけ麺食ってみたい
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 17:56:08.70 ID:XWSnCOb0
>>317
長生き出来ないわぁ・・・ いまなら間に合うと思うけど・・・ 

ある日当然、部屋で変わり果てた状態で・・・という事もあり得るわけだが
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 18:02:06.06 ID:oVbOilji
まあ人間好きなものの為に失うものもある
それがたまたま命だってだけで大騒ぎする必要もない
昨今生きることに執着することを良しとする風潮だけど実際はそれってダメな考え方
自分みたいなもんの命くれてやるわ!くらい思わないと勝負出来ないわ
いいんじゃない?ラーメンと引き換えに命を削る、あんたカッコいい生き方してんじゃん
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 18:07:43.71 ID:aBNC/PvJ
30代後半です
週末に最低1回、たまに2回山行って
他にもあぶらっこいもんけっこう食べます
平日はなるべくひかえてますが
それでも健康診断オールオッケーでした

あとどのぐらいいけますかね
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 18:10:47.41 ID:S12u/R6W
尿酸値 血糖値が少し高いくらいなら食べ物や生活習慣に少し気をつければ
何とかなるはず

ただ食べたいものを食べてやりたいことをやっての結果だったらもう少し努力しろ
全てを山やラーメンのせいにするのはどうかと思う

世の中には重い十字架を背負ってでも明るく生きてる人もいるんだぞ
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 18:13:09.68 ID:oVbOilji
あんたの前では明るく振る舞ってるだけ
逆にあんたの前だけでは素の自分を曝け出させてあげなさいよ
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 18:13:32.10 ID:gDESJnkv
コレステロール、肝臓、尿酸値、
すべてオールオッケー!

しかし、血糖値が超アウト!
アブラがどうのこうの関係ないが、
麺が喰えないorz
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 18:14:20.06 ID:oVbOilji
じき壊疽になるで
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 18:39:54.23 ID:HwAmuhFj
>>275
諦めて幸楽苑で食いたまえ
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 19:21:18.85 ID:qFFoH0pE

給料日前日で、財布の残金597円。今月いっぱいの萩クーポンあり。

今日中に山登りしようと思う。腹いっぱい食いたい。

とにかく満腹感を満たしたい。朝から何も食ってないw









お  す  す  め  メ  ニ  ュ  ー  を   教  ろ  ☆






    



333ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 19:21:53.03 ID:qSkIapn/
すき屋で牛丼2杯食べろ
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 19:26:19.89 ID:oVbOilji
てか嘘に付き合う気はないわ
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 19:27:20.23 ID:XlpA8mYc
>>334
じゃあ書き込、むよ。混乱するだけだよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 19:28:40.16 ID:oVbOilji
レスアン付けてないのは心当たりがある人が反応するかなと思って
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 19:29:43.43 ID:XlpA8mYc
>>336
レスアンってなんだよ?アンってお前エロい人か?バカの塊だな
クソい棒みたいだよなフフフ
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 19:31:15.11 ID:oVbOilji
コンプレックスの塊に今日も絡まれております笑
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 19:57:02.97 ID:rdjJIjj8
>>329
血糖値は糖類 炭水化物(米 麺 パンなど)を摂取すると上昇する
空腹時のドカ食いが一番よくないそうだ
食事の食べ方によっても血糖値の上昇を抑えることができる
ご飯の前に野菜 肉を食べるとか
麺を食う10分前に野菜ジュースを飲んでも効果があるそう

あとは調べれ
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 20:14:10.25 ID:gDESJnkv
>>339
血糖値アウトな人にはどれも無意味なのよ。
わざわざ書いてくれたのにすまんね。
血糖測定器届いてカーボカウント出来るようになったら、また来るわ。
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 20:59:44.65 ID:tgJkyJex
ID:XlpA8mYc
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 21:21:24.27 ID:fuPUBlHg
次の限定メニューは味噌系かな
冬は大体味噌だったような
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 22:12:16.06 ID:mF6ALaxu
この時間帯はハズレ、と。
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 22:44:21.02 ID:nsuWcA9m
本日のスープ職人としてスタッフの顔写真が貼ってあった
でもスープはコクがなく薄い感じだった
デフォのスープが変わっちまったか・・・・

345ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 22:50:17.53 ID:1i7BYgqT
浜松市の山は全滅だ
薄くてシャビシャビだ!!!!

これからはこのスープでいくつもりか??

346ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 23:10:12.78 ID:btC5llUg
これからはあっさりラーメン山岡家だよ
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 23:24:46.89 ID:uQmqFXIC
>>329
透析にならないように注意してね。
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 23:33:43.05 ID:XWSnCOb0
札幌からあっさりラーメン山岡家賛成だなwww
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 01:00:44.36 ID:OGniOdpZ
醤油普普少+クーポン白髪ネギ。今日のは完璧。
特に、白髪ネギの味付けが濃いのが旨かった。
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 01:07:19.95 ID:eDw4p8Eh
みんなの健康を気にしてあっさりに移行して下さってるんや!
ハギーさんに感謝しいや!
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 10:24:16.61 ID:M7NaAM2G
健康なんか気にしているかよw
根本的に違うだろ。コスト削減は客離れと表裏一体。
削減したコストより売り上げが下がらないことを祈っとけw
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 19:24:30.01 ID:1WA70icS
淡白な塩とんこつに小さじ半分ほどの醤油を足せばコクが出てメリハリ利いた味になるわ
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 19:26:17.75 ID:TK6O9zsX
酢を加えて健康に気を使っているつもりの馬鹿な俺
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 19:51:20.53 ID:c5eaJ8Ac
>>352
前のスープだったらたとえ塩でも淡白ではなかったのだが・・・

初心登山家たちよ 昔はよかったぞ
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 20:40:49.02 ID:wiWteXa5
二度と行かない

底辺の味がする
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 20:45:28.87 ID:TK6O9zsX
>>355
行かないのにスレには入る(笑)
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 20:53:55.41 ID:6SXLuaWk
オギーさんはイイ人
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 20:58:03.02 ID:1WA70icS
頂点の味てどんなんだ?
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 21:07:13.93 ID:TK6O9zsX
>>358
底辺って言葉を使いたかっただけだよ
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 21:11:04.96 ID:BEIQ0AZc
山は崩れてきた。
昔は臭みがなかった。
麺のゆでもよかった。

が、しかし、今はクソ ・・・以上。
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 21:29:59.75 ID:FTAU8P5u
週3で行ってるけどスープが薄い日もあれば普通の日もある
作り手のブレじゃないかな
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 21:34:37.16 ID:A8bRa4EV
辛味噌だったらブレは無いだろうな
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 21:38:39.82 ID:c5eaJ8Ac
いくつかの店舗ちょくちょく食べに行くけどダメだ
まったくスープの濃度がない

サラサラのスープだ(味噌 特味噌でも)
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 00:30:43.32 ID:I+I1DAN8
今日のAM11時、近所に北九州店がオープン。
昼休みに食べに行きたいけど、九州初上陸なの
で客が殺到してるかも。
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 01:02:23.73 ID:3iX2k7mH
いやーお前ら全員死ねば良いとおもうよ
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 01:31:06.36 ID:D/Ol593n
>>365
オマエモナー
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 03:31:04.86 ID:Re0YMMIi
>>364
>九州初上陸なの・・・

チミの地域が豚骨の本場だろうによwwwww
本場ものが絶対旨いだろうよ!
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 05:01:51.83 ID:2ehbD4rD
流石に豚骨の本場に乗り込むのは無茶がありそうだ
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 05:05:33.31 ID:MCsMzkXH
>>353
そういう馬鹿は嫌いじゃないぜ
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 10:14:43.24 ID:mXx3BalQ
ラーメン頼んだら

ゴミが出てきた
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 10:32:19.45 ID:UXpSbKnH
鏡置かれたのか
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 10:32:49.62 ID:nNjB2MB+
ありがたくゴミを完食した>>370であった
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 11:27:19.90 ID:lw36sB1s
>>370
そのままゴミ箱に捨てたんだろうな?
まさかゴミを食ったりはしないよなw
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 11:28:38.51 ID:89NUvv/Z
朝ラー食ったど食ったど食ったど〜!
裏裏トツピングぅのほうれん草も頼んだぞ頼んだぞ〜!
いつもラーメンの中に突っ込んであるから気がつかなかったけど、別皿だとけっこうな量だな量だな!
梅干しがチューブ練り梅になっちまったのなのな。
海苔に乗ってたのをくるんとひっくり返して入れたら最後に塊で口ん中に飛び込んできてしゅっぱしゅっぱだったじょー!
昨日食った二郎よりやっぱ山岡家の方がずっとうまいな。
でもラーメンショップはもっと好きです
なんちってな、な、な!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY06etBQw.jpg
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 11:31:23.74 ID:xvnTInr0
↑↑日本語でお願いします
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 11:43:34.48 ID:FieJD51S
どなたか簡単明瞭に解説お願い!
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 13:50:28.84 ID:lFVyJWXe
ちびまる子ちゃんに出てくるあいつに似てる
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 14:16:28.10 ID:g3l4jS4W
>>377
山田だじょー!あはははは!あはははははは!
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 18:09:27.59 ID:CrTyfxer
>>378
?????????????????????????????????????????
わからん!
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 18:23:17.62 ID:M7FIu77P
>>377
ノリスケさん?
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 19:47:23.73 ID:Cr1R13lN
このスレ見つけて気になったから初めて行ってみたわ
ラヲタには合わなそうだけど、おれは好きだわ
旨すぎなくて良い、また行くわ
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 19:56:10.06 ID:iTYJsqNl
ハマッタナ
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 20:16:15.52 ID:UGsAzWmA
>>381
Welcome to YAMAOKAYA World
くくく…
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 20:28:38.02 ID:g3l4jS4W
>>381
なにを食べたのか気になる
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 21:13:41.44 ID:lI2XwzzX
>>384
塩脂なしと餃子です。
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:44.27 ID:jTgZxa98
このスレの志向と真逆なセレクトに痺れた
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 22:53:39.55 ID:0MQc53Yf
どう考えてもネタだろ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 23:01:13.23 ID:xHMVOelT
うぜえな死ねよ
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 03:39:24.26 ID:sUQitye0
下品なやっちゃな…さぞやご両親も下品なんでしょうな
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 04:02:52.42 ID:KW1mF5at
プレ豚もういいから次はよ
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 10:36:02.46 ID:xl00pLef
>うぜえな死ねよ

これは、問題発言に該当するな。
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 11:28:11.44 ID:jmyS3KD5
うちら地元の札幌では下品なラーメソとして有名だよ@山岡や
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 11:33:38.10 ID:nI6yF1sT
下品だろうが不味かろうが臭かろうが店員がブスだろうが好きなもんは好きなんだからしゃあないわな。
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 11:40:46.17 ID:hIGRfKZp
荒らしに来るアンチもまた、熱心なファンの一種と考えられる
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 18:55:21.45 ID:tdoeT5/W
おまいら

「臭い」「硬め」「多め」でググると山岡家のレビューがトップで表示されるが

「臭い」「硬め」でググるとウンコのページがトップで表示される

これ豆な
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 19:28:10.88 ID:QLvYwdzO
初期の磯とんこつ(ベビーホタテが乗ってたヤツ)
また食いたいな

デフォの豚臭に加えてシーフードの生臭さでたまらん!!!
初めて食った時二日酔いだった
一口目二口目はオエッとなり食うのをやめようと思ったが
結局完食完汁だった

限定メニューは冒険して欲しい
それが山だ
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 19:30:50.47 ID:Lymaa4Ex
食うのを止めようと思ったのに完食完飲って矛盾してますね
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 19:58:46.42 ID:k0ob1NDc
結局うまかったてこと
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 21:24:46.28 ID:rX7CBl1z
山おんな壁おんな
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 21:40:55.37 ID:b9gUOy9C
いざ、地を行け、空想の山頂晴れてそびえる〜♪
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 22:13:58.66 ID:dtyrXWMD
>>395
ウンコ食ってるときに山岡家の話をするんじゃねぇよ!
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 22:46:35.91 ID:sUQitye0
飛んだ糞スレやで…
と、んなこたぁどーでもええ特味噌喰って幸せ
熱々が出て来るマイホーム山、最高!
ぬるい糞マズ特味噌出す店舗は全部潰れろ
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 23:10:14.78 ID:QiIRziR+
まあ普通に考えて
それが叶ったらお前さんのマイホームも
つぶれるやろな
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 23:47:20.73 ID:EdbwUdaK
山岡家でググってもなぜか「山岡家 臭い」って出るよね。
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 23:48:49.67 ID:jESFDyOP
山岡家 まずい もあるな・・・
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 06:09:21.60 ID:FmGaQXIn
ラーメン食べたくなって
この時間ここしかやってないから久々に食べてきた

よくわからんから流し読みして特味噌でニンドバしてきたよ
思ってたよりはうまかった
でも麺少ないな何グラム?
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 08:14:17.46 ID:xIiZQhHH
大盛のボタンを押しましょう+100円で麺倍増ナリよ
オラは中盛りを完食出来なかったので一度も喰ったことないですけど
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 08:31:25.86 ID:QONiH8eZ
>>407
+150円じゃない?大盛
+100円 中盛
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 08:35:35.28 ID:xIiZQhHH
替え玉と勘違いしてごめんちょ
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 09:42:45.47 ID:toNvuxcf
次はどうせ特味噌か辛味噌フェアだろハギー
お決まりのパターンはもう飽き飽きなんだよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 09:43:22.60 ID:gREVS7hF
じゃあ食いに行かなきゃいいさ
誰も文句垂れに来てくれなんて頼んじゃいない
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 10:50:30.20 ID:tUtjHJ9K
接客や限定メニュー改善して欲しいとは思う
ちょい高めの料金設定だし文句出るのも仕方ないだろうね
不味い、臭い、高い、低接客(検索用に入れてみた)
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 11:00:38.54 ID:+eZhPI+o
特味噌フェアー
 ↓ ↑
特盛フェアー

この無限ループでいいよハギー!
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 11:04:45.23 ID:gREVS7hF
美味いか不味いかは好み次第
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 11:14:19.75 ID:4I6E1d0H
>不味い、臭い、高い、低接客

でも食いに行く!
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 11:48:59.90 ID:tFowxAR7
ここで奉られてるから行ってきた。

特味噌チャーシュー食べたんだけど、チャーシュー小さすぎ。コスパ悪かった。


トッピングのサイズとか、店によって違うのか?
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 12:30:06.66 ID:Lj/gKc57
特盛+200円欲しいよんへ

>ちょい高めの料金設定
深夜だと納得できる金額なんだけどね
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 19:42:33.09 ID:wYgYoPgx
味の好みは人それぞれだが
このごろの手抜きスープは許せん
コクがなく脂だけで食わせるスープだ

ハギー見てるか?
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 19:44:46.51 ID:59NRlbyi
ハギーは忙しいんだよ
お前らのくだらねー落書きを読む暇なんかあるわけないだろ
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:14:54.04 ID:xS6XV0Uf
意外と見てたりして
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:15:39.39 ID:gREVS7hF
事実>>419が本人でしょ
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:22:32.62 ID:xIiZQhHH
ハギーちゃうハゲだ!
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:29:17.42 ID:GcjAHdni
「臭い」「硬め」でググりました。

硬めのウンコはあまり臭くないのに柔らかめのウンコは臭い|2chビューアー

 このような結果になりました。
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:42:17.23 ID:qkG6kPOj
この間食った店に本日のスープ職人って顔写真が貼ってあったけど
うすーいスープだった
スープが命とか書いてあったけど
ちゃんとやれよ
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:45:47.27 ID:gREVS7hF
濃いスープが好みのオマエの為にやってる店じゃねーよ
オマエならそれくらい解ってるはずだろ
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 21:03:21.27 ID:gREVS7hF
IDか1030超えてる!この10分程度の間に50人も新規の人が書き込みを!?
見回っても動いてないスレが多いけど
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 21:03:37.30 ID:qkG6kPOj
以前より明らかにスープの濃度が下がった
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 21:04:54.03 ID:gREVS7hF
下がったと言うより下げた
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 21:32:36.19 ID:npmBVKoo
もう前のスープには戻らないのかな・・・・
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 21:50:09.48 ID:MvHf2sk1
ダメだと思ったスープ職人を晒せよ
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 22:15:22.50 ID:A6JZnVjQ
マズイスープ(醤油の場合)
色が茶色い

スープが濃かったときはもっと白っぽかったよ

ただネットで画像を検索すると白っぽいスープの店もあるみたい

質の低下は地域によってってことかな
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 22:31:09.22 ID:ktnWcuwy
マックのポテトに浮気しちまった
すまん山
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 00:26:08.29 ID:PPVKy86K
>>432
正解!
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 01:36:04.07 ID:ll19NSVl
チャーシューが残念なんだよなぁ。牛久の頃は良い日もあったのに。
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 08:56:04.81 ID:nxDByX1d
多店舗展開による弊害

・豚骨をケチったが為にスープが薄くなった
・海苔の質の目に余るほどの低下
・麺量の減少

あとまだあると思うから頼むわ
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 09:27:43.48 ID:H9rNKENH
仕入れ先変えたとか
麺の量は知らん、2年位行ってないし
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 10:32:05.01 ID:wSvsbq1k
ウンチかと思ったら特味噌だった
438ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 11:07:06.11 ID:FuBxXI51
憎い〜アンチくしょ〜ぅおぉ〜のぉ〜か〜お〜めが〜け♪
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 11:13:38.22 ID:6wznHc3v
>>437
ごめんな、お前の大好物じゃなくて。
本当にごめんな。
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 18:09:43.10 ID:D5E45cmi
久しぶりに見て同じ感想多くてカキコ
多少前からだけど、やっぱり薄くなったよね〜
味濃いめで塩分で誤魔化してるわ。
てか薄くなったのが嫌でかなり行く回数減った。
文句ばかりすまんねハギー。
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 18:50:48.30 ID:/7D5iWGa
味濃いめ、麺普通、油少なめ、におい臭めでお願いします。
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 19:02:36.59 ID:eXontjfv
>>435
割り箸から、麺の掴みが悪い箸への改悪。

他のラーメン屋でももう少し滑りにくい箸を採用しているのに、
コスト重視し過ぎて客の事考えなかったんだろうなぁ。と、毎回食べてて思う。

俺だけ?
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 19:06:35.29 ID:QrLA/Btz
ハギー

クリプリとお年玉のクーポン待ってるから


ください
おながいしますm(_ _)m
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 19:11:50.07 ID:0t2G0CzI
割り箸からエコ(?)箸へ変わった頃は箸の先に溝がないやつだった
つけ麺なんてツルツル滑って食えたもんじゃなかった
その頃に比べれば少しはマシになったけどやっぱ食いにくいね

前は言えば割り箸出してくれたよ
445ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 19:16:10.71 ID:qTQCVLKm
帯広店は今でも言えば割り箸くれるよ。
ってかあんなツルツルの箸なんかで食えん。
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 19:53:59.81 ID:hjoasst4
今日けっこう久しぶりに食ってきたけど、まじでスープ薄くてわろたwww
麺量も、大盛り頼んだのにすくないしww
ニンニクもなんか水っぽくて薄いし
昔の獣のような凶暴さ=山岡家らしさが全然なくなってたわ

多店舗化してダメになってく典型だなぁ
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 20:08:35.50 ID:MKYAW6fI
昔の山は朝一で食うとダメージを受ける>でも食いたいってものだった
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 21:29:16.15 ID:WFoMtr0A
>>446
あと、10年早く気付いてくれれば・・・残念だよ

だから道内 山 はオワタと言われる由縁だよw
本州はそこの事情を知らないから「ウマイ ウマイ」と食ってるようだが・・・
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 21:36:06.85 ID:WFoMtr0A
昔は寸胴4つ並べ5日煮込んでスープに使うと説明してくれたんだが
なぜか、一斗缶ラードをひしゃくですくい寸胴へ・・・ 「あっさりし過ぎで脂分がないんで」
入れるとのこと。
スープだけ飲ませて貰った事があるが、確かに甘味がありアッサリしすぎてたのが印象だったな
麺も大きい鍋で泳ぐように茹で良かったが、いまじゃザルに一玉づつであれじゃ〜麺が不味くなる
のもわかるよなwwwww
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 21:37:59.72 ID:WFoMtr0A
北九州で山を食うより豚骨ラーメンを食べたほうが・・・以下略
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 22:59:59.15 ID:eXontjfv
>>449
だから、提供された麺がほぐれていなかったのか!納得。
最近の山は良さが失われていくよね。
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 02:02:39.69 ID:7DldQeqc
もう中毒になるラーメンじゃなくなったね。さらば登山部のみんな…
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 02:12:54.97 ID:P4Jbp9FX
豚骨頼んでみた。
周囲は酔客ばかり。
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 02:29:18.89 ID:P4Jbp9FX
豚骨大盛
スープ薄く感じる。
麺いつも通り絡み少ない。
豚骨ラーメンの解釈がちがうのだろう。

餃子は値引価格が満足。

24時間やってる以外価値無し。
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 04:36:56.00 ID:9xP6EEN9
ボックス席がほとんどピン客で埋まってた。
異常な光景だと思ったら、食後にプカプカかましてた。
自分を含め、後から来たグループ客がカウンターで小汚い一人客がテーブルでまったり新聞片手に一服とか滑稽でしょ。
喫煙者が煙草同様に煙たがれる理由の片鱗を垣間見た気がする。
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 05:44:27.24 ID:uXPVTC+d
全面禁煙にしなきゃ駄目だ!
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 10:58:38.05 ID:9FBoiWju
特味噌かと思ったらウンチだった。
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 13:05:00.76 ID:EBwLMULK
>>457
ごめんな、お前の大好物じゃなくて。
本当にごめんな。
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 13:14:47.43 ID:wtraB8Vf
>>457
良かったじゃん、昨日のことを覚えていてくれてお前の大好物を出してくれたんだよ。
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 16:49:19.17 ID:r2oslVjr
今度初めて朝ラーメン食べようと思ってるんだけど・・・

朝ラーメンにもニンドバ入れるべき?
(普段は特味噌でニンドバ山盛2杯)
替え玉のタイミングは?
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 16:54:14.91 ID:yMJDjZ+e
好きなら入れろや。
替え玉は好きなタイミングで。
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 17:48:34.55 ID:N/8M6qlG
>460
替え玉頼むつもりなら百円玉用意しとけよ。
残り二口くらいまで食ったら百円玉をテーブルに置いて店員に声かけるんだ
恥ずかしがって小声で呼び掛けると気付かれなくてさらに恥ずかしい思いをするぞ

ニンニクは替え玉入れた後だな。
紅生姜を持参すんのを忘れるな
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 20:17:28.11 ID:e32JgUIk
>>452
名残惜しいがさようなら
店にもここにも二度と来ないでね^ ^
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 20:57:24.73 ID:7SYvMol5
>>452
同意見
味が戻ってるかと思いたまに食っちゃうけど
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 22:09:24.61 ID:r2oslVjr
残り2口で間に合うの?
そんなに早く出るの?

466ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 23:00:41.76 ID:JymetwP2
同時替え玉にすりゃ間に合う
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 23:40:56.09 ID:jmZW+wdM
今日の昼過ぎの大宮宮前店で麺上げしてたデブ、なぜチャーシューをあんなに薄く切る?
包丁の刃を入れたところから倒れていく。ローストビーフかと思ったぞ。
あれは今の山のマニュアル通りなのだろうか?
それにしても、山の麺上げやってる社員って、メガネデブが多いのはなぜだろう?
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 23:44:49.79 ID:RByA9Ef9
>>467
宮前店は正直チャーシューがクソすぎる。
特味噌好きなのでたまに行くけど、チャーシューがまともなら
もっとたくさん通ってるよ。
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 01:20:23.67 ID:Sdw7V6q4
朝ラ〜食ってみて〜!
家の近所の店ではやってね〜!
一番近い店で車で一時間。ラ〜メン食うのに車で一時間ってアリ?
ところで朝ら〜って中盛りとか大盛りとか出来る?
470紅生姜厨:2011/12/18(日) 07:34:02.91 ID:q16tx8E+
朝ラーメンは普通盛りのみ。
足りなければ替え玉買えば良い。半玉で50円、一玉で100円だ
注文して1〜2分で出てくる。
紅生姜が目茶苦茶合う
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 08:35:14.67 ID:0GRySkjn
ウンチかと思ったら特味噌だった。
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 10:05:09.16 ID:4fbSwrzE
そればっか言うとんな
特味噌ウンチマンは
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 10:42:00.67 ID:VTstfqvr
朝ラーメンってあっさりなの?こってりなの?さっぱりなの?
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 10:53:43.24 ID:9vEqXNZT
>>473
朝っり
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 10:58:38.23 ID:jK6eQwas
>>473
コッテリだよ。アッサリかと思って注文してガッカリ。
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 11:29:19.44 ID:XnHl/2O+
いまの山にこってりなんてどこにもない。
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 11:44:41.29 ID:g0Y8X2Dc
昨日、家族と出掛けて帰りすがらに寄ったけど悲しくなったなぁ
478469でゲソ:2011/12/18(日) 12:21:01.18 ID:Sdw7V6q4
>>470さんありがとう。でも中盛りは出来ないのか〜。
まあ、替え玉半玉があるならいいか。画像で見ると紅しょうがが合いそうだね!
今度の山登りはちょっくら遠征して朝ラ〜行って来るよ!
そこの山登る前に2件の山を素通りしなければいけないんだけどネ!(´Д`)
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 12:57:47.40 ID:wpV3qneE
>>478
チケットと一緒にお金を渡して半玉増しにしてた人がいたよ
言えばやってくれるんじゃない?
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 13:28:52.07 ID:Sdw7V6q4
そういう方法が可能ならそちらの方がいいですネ。
後から替え玉半玉より最初から中盛りの方がいい。
お店で聞いてみます。ありがとう(*^ー^)
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 15:17:20.49 ID:Rw6qFIkp
次は味噌系のフェアだよね
早くしようよ
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 16:09:31.87 ID:MW5CBOMN
すすきのと大谷地だったらどっちのほうがうまいです?札幌の皆さま教えろください
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 17:25:19.60 ID:1OLBpgZX
何で割と給料いいの
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 22:17:03.20 ID:bUOrSQfQ
>>482
ススキノ2号店だろう。
あそこは老舗だ

それか、南2条店そこは、3番目か4番目の老舗だぞ
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 22:17:52.51 ID:Y2LwZom0
老舗の名にあぐらをかいてるような感じか
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 01:12:32.80 ID:8u753zPA
特味噌普普少+クーポン白髪ネギ。
久々の特味噌、やっぱ旨い。
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 02:08:42.62 ID:kXARmUNh
すいません
サンデーセットって今から行っても間に合いますか?
至急返事お願いします
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 02:17:30.29 ID:Z5Gvwpsi
暦の上じゃ19日の月曜日なんじゃよマンデー爺さん
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 05:23:40.90 ID:8ana/gGp
9時までは月曜
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 05:25:42.46 ID:kXARmUNh
残念ながらサンデーセットやってませんでした
なので特味噌大盛食ってきました
たいへんおいしゅうございました
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 07:37:17.12 ID:YbAXhuxU
>>490
損して得取れの典型だな
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 14:42:35.87 ID:c28sTgR2
北九州行ってきた。
豚骨くさいけど豚骨の味はしない。
うまくはないけど、特別嫌な感じもしない。
もう少しベースの味をしっかりさせれば目新しさもあるし意外にウケるんじゃないだろうか。
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 15:49:27.97 ID:K7p7qmIq
なんか山岡屋のラーメンって油が強すぎないか?
みんな平気なのか?俺は1回食ったきり食べに行ってない。
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 15:50:14.16 ID:YLrpAx2j
普通は1回っきりですよ
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 16:43:57.34 ID:LXoeturG
>>493
君の将来のために、今後一切山岡家に近づかないことを強く勧める。
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 16:44:49.38 ID:YLrpAx2j
1回行ったと書いてあるし行かないでしょ
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 17:15:58.37 ID:jBI+eC5W
家系太麺ならあの油がちょうどいいと思う

しかし、最近味が落ちたのは確か
バイトも具材の盛り付けが適当になっちゃってるし
まぁ、店によると思うけど
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 17:17:50.62 ID:w3iNf3py
家系じゃねーし
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 17:45:52.90 ID:jBI+eC5W
じゃあ何系?
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:17:04.34 ID:nA4+L7+2
保田圭
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:37:09.80 ID:Z5Gvwpsi
山のポスター見ると小椋佳がスープ作ってるけど?
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:43:33.36 ID:TvIaNdpw
クリスマス仕様ラーメン出さないのか?
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:47:22.50 ID:jBI+eC5W
>>498
早く答えろよバカ
家系じゃないなら何系なんだよ

おまえの中では家系と認めないだけなんだろうが
おいこの中二病がwww

生きてて恥ずかしくないの?死んでいいよ
おまえ!
おまえの両親をまず恨め
できそこないのリストラ父ちゃん
できそこないの腐れマンコ母ちゃん
そしておまえはビチグソまみれで産声をあげたwww

家系じゃないならなんなんだよ
おい!このビチグソ野郎
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:52:12.93 ID:jBI+eC5W
>>498
味覚障害の味音痴だと家系の味もわからんのか
ヤレヤレ・・・www

てか死んでいいよ^^
誰も悲しまないから^^

おい!コミュ障のゆとり!
おまえだよおまえ!!
早く答えてくれないかな〜www

山岡家は何系なの?

>家系じゃねーし
それはお前の中ではだろ?
お前の中では、家系に入らない味ってことなんだろ?
クソガキ死ねよ
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:54:13.02 ID:jBI+eC5W


    >>498 = 味障の世間知らず


おまえのような人間がいるから、山岡家の評判も悪くなるし味も落ちる
だからね

だからさっさと死んでくれないかな^^
みんな喜ぶからさ
はい498死にました〜〜
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:54:16.17 ID:yTJZjexp

バカじゃねえの、コイツ。
こんなこと書いてて恥ずかしくないのかね?

いつも小学生並みの書き込みをしてるスカトロ野郎だろうけど
本当に愚かな文章だよなー。
これ、自分の母親に見せることできるのかな、こいつw
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:54:35.54 ID:jBI+eC5W
>>498

死ね
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:55:14.99 ID:jBI+eC5W
ID変えてご苦労さん
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:56:01.12 ID:jBI+eC5W
>>498 = >>506
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:56:13.68 ID:jBI+eC5W
自演バレバレwww
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:56:46.62 ID:jBI+eC5W
さっさと死んでくれないかな〜^^
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:57:25.35 ID:jBI+eC5W
>>498 = >>506

バカじゃねえの、コイツ。
こんなこと書いてて恥ずかしくないのかね?

いつも小学生並みの書き込みをしてるスカトロ野郎だろうけど
本当に愚かな文章だよなー。
これ、自分の母親に見せることできるのかな、こいつw
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:59:02.88 ID:jBI+eC5W
ID変える知能がある猿なら
性格をまず変えてみよう

誰からも相手されなくなっちゃうよ^^
な、ゆとり脳のアスペさん
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:00:17.99 ID:yTJZjexp
もしかしたらこいつ、山岡家を本気で家系だと信じてるのか?
だとしたら大笑いだな。

>>498
もし見ていたら何か書き込みヨロ。
バカをいじってるのが最低2人はいるってことを
判らせてやらないかい?
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:00:35.70 ID:eaaDuerR
大変盛り上がっているところ恐縮ですが
山は家系ではありません

説明するのは面倒なので・・・
過去ログを見るかネットで調べるか実際に食べ比べて見ては
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:02:09.36 ID:jBI+eC5W
ゆとり脳の統失で、しかもマザコンって山岡家の味が解るんだろうか

>自分の母親に見せることができるのかな
ほうほう、おまえはいつも書き込むまえに
ママおっぱいを吸いながらこれどう?これどう?書き込んでもいい?とか聞くんだろ?wwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:03:46.28 ID:jBI+eC5W
>>514
解らせてやらないかい?
そして俺のアナルの良さも解って欲しいんだ

ここは出会い系スレじゃないぜ
自演野郎がwwwwwwwwwwwwwwww
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:04:19.67 ID:jBI+eC5W
>>506
死ね
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:04:58.57 ID:jBI+eC5W
>>498 = >>506

死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:05:14.08 ID:jBI+eC5W
>>498 = >>506

死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:06:18.40 ID:jBI+eC5W
>>498 = >>506

ゆとりは社会のゴミだからね
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ママのおっぱいチューチューしながら書き込みの許可でも得てろバカ!
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:06:24.27 ID:Z5Gvwpsi
もっと罵り合え!
オラは寒いから辛味噌喰って来るぞ!
それまでに新スレ立てて置くよろし
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:07:03.75 ID:jBI+eC5W
ママから乳離れできないの?www
マジウケルwww
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:07:50.03 ID:OoPFg6sS
山からメールが来たよ
”プレ塩大好評につき12/19終了予定を来年1/9まで延長”だそう
感謝とか書いてる割にクーポンなし

525ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:09:06.34 ID:vVxXbnml
マジレスすると山は家系ではないだろ
ちょっと調べりゃわかるし、家系のラーメンも何軒か食べてるけど別物だよ
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:13:39.10 ID:jBI+eC5W
いまさらラーメンショップ系とか言うなよ

あれは明らかに家系だろ
家系じゃないならパクリだな


だから何系なんだよ?
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:15:42.39 ID:yTJZjexp
>>503の鼻息の荒さはどこに行った?
全てはこの無知から始まってるんだがなw
これに関しては何も言うつもりないのかな?
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:15:48.95 ID:jBI+eC5W
牛久店で食ったことのない奴に
あれは家系じゃない!キリッっと言われても

他店の味が落ちた山岡家は家系の味はしないかもな
その前に味覚障害をどうにかしろ
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:15:59.05 ID:L4xiB/LQ
山は家系(キリッ と斜め上のトンチンカン妄言をほざいたアホが引っ込み付かず大暴れ(笑)
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:17:26.07 ID:YLrpAx2j
牛久店ワロタ
客層は大体こんな感じ?ここの連中みたいな苦笑
531 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/19(月) 19:19:24.64 ID:YLrpAx2j
a
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:19:26.67 ID:jBI+eC5W
まず、俺にレスをしたいなら、聖地と呼ばれる牛久店で最低でも3回は食ってからにしてくれ
それ以外のレスはスルーするんでよろしく
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:20:30.76 ID:YLrpAx2j
まず“俺”が誰だかわからない件
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:21:32.78 ID:jBI+eC5W
じゃあ、俺は今から牛久店(聖地)に行ってくるんで
言いたいことがあるなら好き勝手に書き込んでなさい
くれぐれも運営に迷惑をかけるなよwww
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:21:45.58 ID:L4xiB/LQ
涙目で何とか誤魔化そうと必死のアホ

家系じゃなかったら何なんだよ(ドヤッ
↑だとよwwwww
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:25:59.83 ID:yTJZjexp
>>535
牛久店に「ここって家系ですよね?」って聞きに行くんじゃねw
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:26:56.95 ID:L4xiB/LQ
「母親」という語句に過剰反応するあたり、
ID:jBI+eC5Wはマザコンのアスペ
捨て台詞を吐いて逃走というみっともない結果に終わりました
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:27:34.89 ID:YLrpAx2j
どうだろうな
てか牛久ってどこだっけ?
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:39:37.31 ID:OoPFg6sS
ヤツが言う家系って一体何なんだろう
ラーメン好きが言う家系とは定義が違うのか??
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:16:50.51 ID:w3iNf3py
家系は鶏ガラスープだ。
世間的にはわかりやすく豚骨醤油と言ってるが。

山が何系?知らねーよ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:21:17.94 ID:Z5Gvwpsi
山は縮れ麺じゃない系で
ザッツ・オール!
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:23:37.51 ID:b1ePiDRR
勝手に牛久を聖地とかほざいてる時点で終わってる。
一号店だかなんだか知んねえけど、どこにあんだかもわかんねえど田舎の小汚ねえ店なんか誰が行くかよ、ばあか
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:25:03.00 ID:onn3UNua
>>540
お願いです 悪い子じゃないんです
許してあげてください
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:25:15.01 ID:lfYCqWUo
家系不のヤマ
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:28:27.12 ID:L4xiB/LQ
苦し紛れに牛久って口走っちゃっただけだろ
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 22:26:02.41 ID:vVxXbnml
>>526でラーショ系とか出してるけど、誰もラーショなんて言ってないのにわざわざ出してくるあたり、
山も家系もラーショ系も全部同じ味にしか感じないんだろうな
カップ麺でも食ってりゃいいのに
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 22:37:07.18 ID:yTJZjexp
>>508=>>509=>>510
>>540がカキコしてくれた今、オレは>>498ではないよなぁw
ここもまだ意地でも自演なんていい続けるのかな?
バカだからあり得るけど。

ID:jBI+eC5Wは「自分は頭が弱いんです」と自ら吐露する様に
書き散らかして牛久店に行っちまったな。
たぶん外出なんかして無いんだろうと予想。
悔しくってPCの前で涙目でプルプル震えてるんだろうなwwwwww
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 22:46:46.25 ID:a4mAZ516
まあアフォーは放っておこう

549ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 22:59:38.11 ID:i7kA5iBi
牛久店を巻き添えにしないでいただきたい
お願い
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 23:45:14.16 ID:YyMkXd87
食券制
カウンター席メイン
お好みが選べる
具材

家系の定義に当てはまってるだが!
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 23:47:40.19 ID:yMYV76YK
今、店内だが途中で飲酒検問あったから気を付けれ
1ヶ月ぶりだ
552洒落男:2011/12/19(月) 23:52:14.60 ID:Z5Gvwpsi
山のスープは薄いのに
何故に粘着野郎はしつ濃いの?
553ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:25:14.46 ID:LlJip4Ge
普通じゃ足りんかった、まぁいいか、久々だし
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 01:18:08.42 ID:+TeQzL46
耳にイカげそが出来るだけ言い続けてるだろう
本州の人は事情が分からないからとwwwwwwwww
コストを下げた結果、悪い話しかレスに上がらないと
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 01:45:27.53 ID:UPewFqUP
いつも夜中に行ってるんだけど2時くらい

今回は仕事終わりに行ってみたPM9時前くらい

味が違う!いつもよりウマでした。時間によっても違うのかな

最近チャーシュウが凄く小さいけどおいしかった

今までの大きさであれだったら良いのに

また行くねレイクタウン店!
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 09:05:32.94 ID:RUuUATcn
昨日の牛久君また来るかな
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 10:33:07.50 ID:7lAFtY/n
忍辱山
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 10:43:01.17 ID:S2kJcgCk
褥瘡
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 13:08:39.80 ID:oo44ftVH
>>550
うちの近くの店は味や脂の量を選べる食券ではないがね。

初めて他店に行ってタッチパネルの食券機みて戸惑ったよ。
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 22:51:25.87 ID:XqFkk2/b
冬休みからバイトするよ
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 23:21:22.89 ID:S70f/uuO
そろそろかな
牛久君。
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 23:34:09.36 ID:0o6i+eSE
>>561
「牛久」なんて書くと本当の牛久店ファンに申し訳ないよ。
山岡家も家系もラーショも区別付かないくせに
全国的にバカ晒して平気な顔してるマザコンは
せいぜい「えせ牛久」じゃねえか?www
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 01:06:58.56 ID:Hv+ptjv8
牛久君?家系君?
マザコン君?
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 01:20:31.09 ID:IR2l0/KS
まとめて『カオス』君
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 02:32:32.51 ID:fFmSFlYb
オレ山岡家依存症かも…
結構深刻
566流離いのヤーマン:2011/12/21(水) 03:15:01.87 ID:TmRb0dVo
スープが薄いとかネタかと思ったら本当に薄い店あるんだな
12店舗目にして初めて引いた・・・
特味噌が薄く感じるんだから塩や朝ラーなんて喰えたもんじゃねぇだろな
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 03:55:22.55 ID:qwknPA5F
>>565
依存ってほどじゃないが無性に食いたくなるのはわかる
まあ、毎日食ったりしなきゃ大丈夫だろ
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 04:54:18.73 ID:S6vTviIt
>>565
オレは週ニくらいで行ってる
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 05:13:20.90 ID:4R0/I+/z
>>532
プギャーwwwwwwww
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 10:15:58.26 ID:pBBT/Akx
>>565
おれは週五で朝ラーがメインだからだいじょぶ!
最近はそれプラス、ブレ塩を夜食うことも週に1、2回あるけど。
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 10:16:49.66 ID:fFmSFlYb
>>567>>568週3週4は行ってる で一回1500円
最近思ったんだけどスープの質が落ちた替わりに米が良くなった気がするんだが
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 10:39:33.37 ID:fFmSFlYb
>>570朝ラーは食ったことないなー
朝ラじゃきっと満足してない自分の姿を想像できちゃう
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 11:12:13.03 ID:2zKMS8wx
>>571
し、新米…
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 11:13:14.00 ID:Wqmseskm
朝ラーメンは気軽に替え玉頼めるから、ついつい食べすぎちゃうぞ
3.5玉食っても640円だ
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 13:52:26.53 ID:uqFEXe2D
昼と夜スープまで飲み干すのに朝からそんなに食べたらデブになっちゃうだろ
朝1玉でガマン、昼1.5玉、夜大盛りでヘルシーな食生活にしないとな
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 14:16:25.90 ID:8oxDEcaR
>>575
寝る前に食いすぎるとデブになっちゃうぞ
朝らーめん+替え玉1玉
昼は特味噌大盛
夜は特味噌中盛にクーポンネギトッピングでヘルシーにしなくちゃ
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 15:00:07.48 ID:VHDUnEdm
ホウレンソウもたった100円であんなに増してくれるんだもん
ハギーはいつだって俺たちの健康に気を使ってくれてるよな
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 17:04:31.28 ID:EYJC08PR
>>577
中国ほうれん草をいくらサービスされても健康にはよくない予感。
おれは無難な薬味ネギ増しにした ♪
おれのホーム山は裏メニューを裏返しにして表に出してる。
気づかんやつが多いんだろな。
醤油中盛り薬味ネギ増し半ライス
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9K2zBQw.jpg

やっぱ醤油が一番うまい!
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 17:32:38.07 ID:EYJC08PR
今ラーメン食ってたら、ちうごくじんのババアが三匹入ってきやがって、大騒ぎしてる。
店員がチケット、チケットと言っても知らんぷり。
仕方なく店員が券売機の前までつれて行くと、また三匹でワイワイガヤガヤ騒いで店員にらーみぇん、らーみぇんと吼えたあと、他の客の食ってるところに近づいて触れそうなくらいの近くでライスを指差してふぁん、ふぁんと騒ぎ始めた。
しばらくしてやっと食券を買ってカウンター席に着いたと思ったら、朝ラーの写真を見つけてまた大騒ぎ。
店員がモーニング、モーニングと言っても委細構わず大合唱。
店員たまらず腕でバッテンを作って防戦。
バッテン攻撃が功を奏してちうごくババアがやっとおとなしく席についたところでおれは出てきた。
スーパーなんかでもちうごくじんが集団で通路を塞いで騒いでるのを見るけど、本当にマナーが悪いな。
昔の日本人のノーキョーさんもあんなだったのかな?

以上、スレチでごまんなさい。
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 18:26:53.96 ID:TmRb0dVo
アイヤー朝ラー不到来
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 18:55:29.37 ID:A7v/SVzC
山岡正は神
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 19:06:13.80 ID:fNqKI94Q
さっき仕事帰りに山登ってきた
店に入ったらいつもの臭いスープの臭いがしなかったんで、ヤバいと思ったら案の定凄くスープが薄かった

スープの煮込み時間短いのか?
材料ケチってるのか?

このままじゃ年越せないからハギー対応してくれよ
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 19:24:06.33 ID:VlMFoKKS
ほらっ、だんだん本州にも手を付け始めたなぁ・・・ スープの手抜き
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 19:31:46.39 ID:f6yID2P3
いためネギ拉麺あるの近所だけなのかな?
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 23:18:25.04 ID:A8A3SIgG
明日行こうかと考えているけど、うちの山も薄くなっていたらもう登らない。
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 23:25:20.04 ID:LTC5pRGw
>>578

今はネギも中国から輸入が多いけど
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 23:27:08.45 ID:KTPdMEh9
はいはいどーでもいい
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 23:50:44.31 ID:2zKMS8wx
山のネギは、少なくとも関東圏では国産。
季節によっては契約農場。
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 23:52:16.72 ID:VlMFoKKS
味の信用より目先の金
こちらを選んだ訳か・・・ オワタな
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 00:19:54.74 ID:LXQhMeTg
マジで明日の味が気になるじゃんw
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 00:47:48.48 ID:8iBZqYIv
最近かなり店内の獣臭がマイルドになった。
もしかしたら、店内の空調をかなり改善したのかね?
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 01:03:40.65 ID:9IgTLbFu
今日15時くらいに盛岡店行ったけど今までで一番の特味噌かと思う程最高に旨かった
スープも濃いし上顎やけどする位熱々だし
あの女店員やるな
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 01:49:56.32 ID:XDDybj0R
早寝して
ムクリと起きて
山へ行く

今日は行かねぞ!
と意気込んでは見たが
結果、歯間にはほうれん草の切れ端とゴマ
唇テカテカ!口臭10万ベクレル

これでいいのだ
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 01:53:41.10 ID:VfmAc58Q
>>593 翌日の大便臭・小便臭・体臭を気にしないとな。
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 06:38:01.10 ID:St+3BxWT
おまえらが臭い臭い言うからだ
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 11:45:19.74 ID:6/6udSg5
しっかりとクーポンのokボタンを押してと言われたよ!
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 16:33:45.83 ID:FgK5HqOa
>>596
しっかりと押さなかったから言われたんじゃないかな?
598ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 19:15:53.32 ID:eXhuOmVD
>>579
この時期、放射能だ云々だの情報が流布してるにも関わらず
日本に来てお金をおとしてくれるんだもの
ありがたいよ

そう思えば、やりきれる。
日本のおばちゃん連中だって海外に行けばそんなものだろうし。
やさしくしてあげてくれ。
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 19:59:25.25 ID:aQodiexx
さすが山の顧客は人間ができている
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 20:15:09.11 ID:bU1duTwC
ポケットに小石を入れて店に行く
食べ終わったら残ったスープに小石を入れる
これを10回繰り返す
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 20:34:14.41 ID:9eWAxxuQ
>>578
ホウレンソウの歯ごたえからすると茹でを解凍したのではなくて
生をゆがいてるんじゃないかと思う
とすると中国産より茨城千葉産じゃないか?
放射能の影響もあって安いからね
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 21:57:46.54 ID:39bH1mMh
薄薄薄薄薄usu
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:26:54.37 ID:1gO0ZP5C
>>601
放射能が怖いなら日光の届かない海底にでも住んで唾でも飲んでおけよ
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:31:19.39 ID:vcb+Insy
君は怖くないんだね
かっこいー
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:32:41.68 ID:5dnWLiab
カッコ良くも何ともない
別に原発事故がなくたって死ぬんですから
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:39:35.61 ID:1gO0ZP5C
>>605
です。
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:48:35.07 ID:uXknfj2p
年末年始になると真夜中の山が恋しくなる、今年も真夜中に山行こう。
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:49:01.31 ID:XDDybj0R
除洗は済んだかね西山くん?
チミもたまにはヘルメットを洗浄したまえ
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:49:28.61 ID:5dnWLiab
除洗→除染
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:49:39.15 ID:jbaD+fYt
山で年越ししたいと思ったら職場で年越しする羽目になりそうだ
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:50:14.21 ID:5dnWLiab
嘘ばっかり
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:59:31.46 ID:uXknfj2p
大晦日の夜なんて道がガラガラで山もガラガラですげぇ嬉しいよ、山は俺を待ってたかの様に開いている。


ま24時間営業だから当たり前っちゃ当たり前だけど何故かホッとするよ。
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 00:13:02.70 ID:+dLcta6X
夜遅くまでお疲れさまです!
来年も一年、事故に気をつけて
登山しましょうな!
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 02:07:16.27 ID:uDRACMXU
マイホーム山のスープは白濁している
しかし店舗によっては透明度が高いスープもある
意図的に薄めてあるのか或いは仕込み人が未熟なのか
どちらにせよその様な店舗には行かないのが得策だ
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 04:13:31.97 ID:UT9Wpf4w
早めの朝飯を食ってきた。
辛味噌、中辛、脂少な目、携帯クーポンチャーシュウ増し焙りで。

脂少な目なら朝からでもいけるかな。
ニンドバしたから今日一日やばいかも知れんが。
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 08:00:19.36 ID:sLByuDUA
山で年越しかぁ 考えた事もなかったわ
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 09:21:42.38 ID:nh96m00P
山行きてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
ニンドバしてぇぇぇぇぇえっぇぇぇぇぇ

今月行ってねぇ
禁断ショーじょーーーーーーーーーーーーー
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 10:40:45.15 ID:u8A53ViF
>>617
ウザっ…
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 10:45:36.26 ID:EHZxd4Rm
年末年始、暇なんでバイトでもしてみようかな
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 10:52:04.09 ID:I1cAJ6AK
>>618
登山家の心の叫びにウザいとは、お前、インチキ山登り家だな!
気持ちを察してそっとしておいてこそ山仲間だ!



言い換えればスルー、または放置だが。
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 11:23:18.15 ID:dn9ZzHMO
それでおk
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 12:47:32.80 ID:uDRACMXU
昔のホモは今もホモ〜♪
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 15:56:30.71 ID:dn9ZzHMO
俺とお前の大五郎?
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 17:06:38.68 ID:+Mjo8yV4
そこはハッテン山で
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 18:33:51.84 ID:fN+KdUxj
”スープが命”のはずでは・・・残念

本日のスープ職人って写真張り出してたけどウスウスだったよ
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 18:35:50.60 ID:jt/J/6Tz
いかに薄くするかにこだわってんだろ
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 19:13:33.73 ID:g0xrUyv3
切ねぇ
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 19:32:20.12 ID:ybR25lWt
味が顕著に落ち出してから、スレも本当に伸びなくなったよね。
昔の野獣食いだぁ〜、その言い方ウザいだぁ〜つって、元気だった頃が懐かしい。
山岡家カムバーック!今ならまだ間に合う( ; ; )
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 20:49:14.57 ID:ndIweY3L
ておくれw
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 21:03:47.33 ID:stFl1esK
山岡家に行ったあとは烏龍茶で洗い流しガムで浄化するのが俺のジャスティス!
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 22:27:43.62 ID:GonkfNrk
>>623
             ___
            /      \
          /         \ 
        /:    /ヽ   /ヽ \
        |::      ) /       |
  _,rーく´\ \,--、.  (/     /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /       '" ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |
             ___ 
            /      \  
          /         \  
        / :   /ヽ   /ヽ \    (⌒)   
        |::      ) /       |   ノ ~.レ-r┐、
        \::.    (/     /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \       '" ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ   

            曰
            | |
           ノ__丶
            ||大||
            ||五||
            ||郎||
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 23:02:10.76 ID:bog53hpx
メリー山岡マス
サンタが着ます
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 23:54:42.18 ID:JeADXHO+
>>596
おれ、牛久店でそれ言われた!
しかもトッピング乗せるの忘れやがってさ。大損だよ。
お好みもお客様の方から言わないと聞いてこないし。
なら券売機にしろと言いたいね。
もうあそこは行かないだよ!
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 02:56:22.48 ID:m7S9aeQk
朝ラーまで2時間ちょっと
海苔増し、ネギ増し、コショウ、ニンニク
これがオレのジャスティス
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 04:06:12.16 ID:Dgx2PtXi
ああ明日の今頃は僕はサンデーセット

これがオイラのクリ済ます
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 04:42:54.37 ID:m7S9aeQk
よし行って来る
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 08:17:03.77 ID:eSHGNO89
>>631
おおぉ、よいAAをありがとう!
大五郎とかビッグマンとか、よくうちの父ちゃん飲んでいたわ〜
そしてハード登山家でもあったw
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 18:32:56.24 ID:/vtIz0tN
取りあえず今から山ってくるわ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 20:01:49.39 ID:g5Dm6ulx
昨日まで覚えてたのに(>_<)
客少ないなと思ってたら今日はクリかよ!
特味噌ネギおいしゅうございました
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 20:34:16.32 ID:/oIREVFy
ところでお前らイブの夜に山登って凍死しないのか?精神的な意味で
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 20:48:17.47 ID:5+GSm4+L
クリスマスに山とか
寂しい奴だ
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 21:58:33.31 ID:zKFIZ95e
行ってきた、まずクリスマスじゃなくイブな、
何で日本人ってイブを、神格化するの?
大切なのはイブじゃなくて明日のクリスマスだぞ?
俺みたいな親父がアメリカ人から言わせると、本当に恥ずかしいわ。
まぁそれはさて置き正月は親父の実家の名古屋に帰省するからご当地山登り楽しんでくるわ。良いお年を( ´ ▽ ` )ノ
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:08:07.96 ID:2hCr9OJa
嫁と登山してきたけど流石にガラ空きだった
帰り際に「"いつも"有り難うございます」と言われて恥ずかしかった
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:14:48.12 ID:qGIi/7Nd
冗談抜きになんであんなに臭いの?
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:16:38.50 ID:ZRXs50n5
メリー特味噌ス
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:38:11.20 ID:Me9caMne
なんだか、中々機会がないが特製おつまみとビール頼んでみたいんだよな。
店いくと忘れてラーメン頼んじゃうんだけどさ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:38:11.92 ID:ZHyIEWrA
>>642
クリスチャンじゃないからだろ
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:44:24.11 ID:LU0hg+ll
メリークリトリス
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 23:14:48.84 ID:ZjINtTsg
バカヤロウ!俺なんかイヴだというのに夜勤なんだぞ!
もっと哀しいのは、たとえ休みだったとしても俺には山に逝く以外何の予定もないことだ!
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 23:41:15.50 ID:UdFg55JJ
夜勤(笑)低所得者乙
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 01:04:18.88 ID:vwCvQaTY
味劣化マジだね
深刻だわ
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 06:20:45.41 ID:XbgGMzS7
>>650
>夜勤(笑)低所得者乙
どうしても『自分より下の人』を作り出して安心したいのか。かわいそうなクズ人間だな。
知らないんだろうけど、カーメーカー社員の夜勤ならいい給料もらってるぞ。
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 07:18:57.75 ID:RG3Kk1kd
俺が金持ちになったら10円ラーメンチェーン店をやる
麺は俺のチン毛!スープは俺の小便!チャーシューは俺の糞!皆来いよ
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 07:57:39.24 ID:hytDAVdF
>>653
枕元にあったクリスマスプレゼントが気に入らなかったからといって、関係ない人に八つ当たりはいけませんよ。わかった?ボクちゃん。
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 08:05:25.22 ID:n4bgSp6f
>>653
山といい勝負しそうだね
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 08:08:51.99 ID:C+zLoNld
クリスマスはケーキをくう日だなぁ。
あとは通常運転だ。
お祭りみたいなもので、周囲の空気を楽しむ。
俺の中では、ずっとそんな流れだよ。
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 09:08:52.16 ID:V5ravnv4
>>652 夜勤が月に五回ほどあり、月収は独身の三十路で40万円しかありません。
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 09:18:38.96 ID:STKIhBbB
貴族やん
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 10:29:38.83 ID:C+zLoNld
副業したら、ガッポガポやん
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 10:41:25.69 ID:xD4SERzZ
夜勤なんて給料良かろうが底辺のするもの。
書くなら、

夜勤(笑)底辺乙
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 11:03:18.85 ID:C+zLoNld
誰もやりたがらない仕事をしてくれる人がいてこそ
お前のぬるい日常が成り立ってるんだぜ。

かわいそうな子だよ。
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 11:07:51.50 ID:IlfYbHlj
誰もやりたがらない仕事をしなくちゃいけない人

それってまさしく底辺やな

この店には多そうやわw
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 11:10:50.07 ID:LQKwtH0n
夜勤やって寿命を縮めて

山岡食って寿命を縮めて

何てスパルタンな人生なんだ!
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 11:14:19.18 ID:xD4SERzZ
>>662
ずばっとホントのことを書いてはいけませんよ
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 11:33:04.05 ID:mThO+sNm
夜勤つってもシフト制だろ

日本人の約7〜8割は、車関係に携わっている
24時間フル稼働の企業ならなおさら勝ち組

夜勤=底辺って考えがまさにゆとり教育の弊害www

派遣や下請けで夜勤専門なら救いようはないが
ま、今の時代ならそれもアリなんじゃね?

で、夜勤=低所得者と言ってる奴は何の仕事してんの?w
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 11:35:51.19 ID:C+zLoNld
夜型人間には夜勤ほどありがたいものはないのになぁ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 11:40:52.92 ID:3E6yIBvD
>>665
> 日本人の約7〜8割は、車関係に携わっている

携わってねーよ馬鹿

シフト制とか言ってる時点でブルーカラーだろうが?

医者ならともかく。
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 11:47:39.57 ID:SAiJTD1t
そりゃ底辺な人もいるんだろうけどさ
知り合いの医療関係や警察/消防関係の奴らは夜勤や当直が定期的に入るぞ
特に後者なんかは非番でも緊急召集みたいのがあるそうで、ハメ外しすぎるとダメだとかで酒とかもほどほどにしか呑まない
夜勤=底辺と言い切るのはさすがに世間を知らないと思う
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 12:00:09.57 ID:MeZ9gGd/
夜勤の多数が底辺って事だろ
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 12:12:47.22 ID:mThO+sNm
>>667
何らかの形で携わってるよ
そんなことも知らないの?www

例えば、チップやネジ色んな物があるわけよ
もっと社会を知ろうな馬鹿!

>シフト制とか言ってる時点でブルーカラーだろうが?
ブルーカラーって久しぶりに聞いたわwww
おい!馬鹿!おまえ!ゆとってってんじゃねーぞ!
死んでいいよおまえ!生きる価値ないからwww
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 12:19:38.96 ID:xD4SERzZ
>7〜8割は、車関係

クルマなんかにそんなに携わってないでしょ
クルマ(笑)
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 12:24:40.05 ID:IlfYbHlj
670がクルマ作りの下請け零細ということはよく解った。
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 12:33:55.24 ID:+z2GePMI
レンソウ増し温めてくれ
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 12:36:13.25 ID:aHfVkHG9
ラーメン不味いからってスレ違いな話しするなよ
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 14:11:02.16 ID:C+zLoNld
ほうれん草増しいいね!
でもネギ増しも捨てがたい。
かといって、すべて乗っけると撃沈。
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 14:48:30.05 ID:Ou/4gxji
>>668
そもそも現場のお巡りや消防職員なんて一昼夜交代だろ
そんなことも知らんのはさすがに世間を知らないと思う
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 14:53:50.40 ID:C+zLoNld
究極の勝ち組ってのはアラブの石油王くらいなもんだろう。
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 15:06:28.13 ID:rEXZ7Ckw
寒いのにつけ麺食ってきた
ニンドバ+ラー油10杯
明日休むか
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 16:38:24.52 ID:C+zLoNld
山のつけ麺って
あつ盛ってできないん?
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 17:33:07.18 ID:hytDAVdF
そもそも、>>649のどこにスレが荒れる要素があるんだよ
>>650がなぜ反応しちゃったのか知りたいわ
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 17:55:50.38 ID:V5ravnv4
>>660 夜勤=底辺って、医者とかも底辺なのかな?
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 18:07:10.51 ID:3E6yIBvD
>>681
夜勤=底辺とは思わないが、
自動車産業に関連し、かつ、
シフト勤務がある奴は漏れなく底辺だな。
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 18:07:54.29 ID:hytDAVdF
>>681
奴は近所の町医者しか知らないんだろ(笑)
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 18:32:13.08 ID:ECui/S1H
それよりラーメンの話しようぜ
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 18:53:35.32 ID:FixVSrJt
山岡家のことも時々でいいので思い出してあげてください
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 18:57:23.67 ID:RG3Kk1kd
スレタイに沿って言うと底辺が朝ラーでプレ塩が頂点だね
でも朝ラーも旨いよ、個人的にはプレ塩喰うなら朝ラー2回喰う
それに霜が降りる頃に喰う辛味噌なんてアンタ想像しただけで胃袋がギューン!となるね
金持ちならラーメンなんて食わずに吉兆辺りで使い回しの焼き魚で喰って講釈垂れてりゃいのにな
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 19:05:22.18 ID:5Tpk5oXf
そう言えばもう半年ぐらいは食べに行ってないな。
今日辺り特味噌でも食べに行こうかな。
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 19:07:47.24 ID:POoOz6We
クリスマスくらいみんな笑顔で楽しく語ろうよ。
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 19:11:50.82 ID:n4bgSp6f
今日の流れを見る限り、このスレの低所得層はかなりいそうだね。まあラーメン板だし当然か。
そういう人たちは少なからず所得に対してコンプレックスあるから底辺とかの表現はタブーだよ。
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 19:24:58.24 ID:iOaQBwvB
別に底辺だとか思ってもいないし気にもならない
真面目に働いてラーメン食い歩ける金をもらっている
顔も知らない人に向かって底辺だの言う輩の内面的なものを考えると己の善人ぶりがかいまみえかえっていい気分だ
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 19:38:50.24 ID:RG3Kk1kd
>>六八九
総括しちゃったよ!
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:13:34.25 ID:aChbrkpG
クリスマスはケーキ食う日。ただそれだけでも血湧き肉躍るだろう。旨いもの食えることに感謝してる!!

戦争もなく、暖かい場所で好きなもの食べて、家族も元気で冬が越せるんだ。俺はありがたいよ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:25:47.87 ID:RG3Kk1kd
ラーメン板の店舗スレで拙い見識を披露する自称大富豪よりは幸せかと
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:50:35.13 ID:u7d6Eo3u
集客は土方と雲助
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:54:14.39 ID:nwqVEakB
>>692は自分自身の希望を書いただけか?
もう少し欲を出していいんじゃないか?
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:56:23.13 ID:jIh0zK0k
牛久君
帰ってきたのか
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:58:52.17 ID:evlh65An
底辺のおまえら!
休山日を作ったほうがいいぞwww

底辺所得者よりwwwwwww
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 21:25:19.11 ID:mas8jAWv
本日もランボルギーニ・ガヤルドにて特味噌食いに出動
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 21:45:37.17 ID:RG3Kk1kd
じゃ俺はリヤカーにヤドカリ積んでサンデーセットでも喰って来るかな
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 22:09:20.70 ID:q7mhDPSQ
プレ塩延長ってネタが切れただけじゃないの?
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 23:23:03.64 ID:hbH3aBLF
底辺底辺言う奴は底辺一歩手前のストレスを脂の多幸感で誤魔化してるんだろうな
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 00:38:53.68 ID:g3h1Svj3
本当の脂好きなら二郎逝くんじゃない?
あそこまで行くと本当の豚の餌だけど。
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 01:25:48.44 ID:Lvw3KeVQ
底辺底辺と煽ってる馬鹿は、以前に山は家系とかほざいて笑われファビョったあげく、牛久がどうのと捨て台詞吐いて逃げた中学生じゃないのか?
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 01:26:47.65 ID:Nzy+S3pO
背脂系が好きな人もいるし、山みたいに油膜になってるのが好きな人もいるんじゃね
二郎は二郎で好きだけど、山とはちょっと別だしね
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 04:59:42.05 ID:F9riA28H
ここの住人、来年のX'masまでに何人か死にそうだね
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 07:11:44.16 ID:Lvw3KeVQ
>>705
知ったかぶってX'masと書くアホがよく居るがこれは誤り。
Xmasが正しい。
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 07:32:36.05 ID:PRTXYrpt
Xpmasも正しい
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 08:45:58.33 ID:E4BhSXWE
山岡'家スレのウシクマン
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 09:51:59.09 ID:+YLMytfi
山・・・ 山・・・ ラードの量減らしたかあ???
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 09:52:15.36 ID:F9riA28H
>>706
変換で打っただけなんだけど・・・
随分余裕ないね。脂が脳に回ってるのかい?
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 10:10:31.32 ID:Lvw3KeVQ
>>710
顔を真っ赤にしてないで英和辞典でも引いてみなさい
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 10:12:24.24 ID:JiA2IiI5
流石に昼と深夜の2連チャンは辛かった…
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 10:47:40.08 ID:aRqBnTek
他人から見たら>>703が家系牛久君に見えるぜ
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 11:26:38.91 ID:E4BhSXWE
とっても金持ちウシクマン
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 13:26:53.61 ID:Vwen13wn
こないだプレ塩とんこつはじめて喰ったわ
今までは辛味噌一筋だったが、これからも辛味噌一筋でいようと思った
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 13:27:03.15 ID:JiA2IiI5
上流階級だよウシクマン
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 14:52:11.92 ID:7ovPeEzL
辛味噌、久々に食いたいなぁ。
山はもうちょっと都内での展開増やしてほしいよ・・・。

やっぱ家系の勢力には勝てないのかな。
スープ薄い薄い言ってるヤシ最近見るし。
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 16:00:55.03 ID:yZ91ngfB
山は田舎のドライブスルーみたいなもんだからな
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 16:08:13.94 ID:7ovPeEzL
うん、車運転できない俺には
実家に帰ったときくらいしか登山のチャンスがない・・・
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 16:26:25.67 ID:uU9V4qGi
くさい
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 16:54:07.80 ID:nW6SSmOU
>>720
風呂入れよ
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 19:27:17.79 ID:7ovPeEzL
>>720
歯も磨けよ〜!
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 20:15:05.76 ID:nVVL3Wny
>>720
宿題やったか?
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 21:09:46.01 ID:8YJqU1mm
だから何?
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 21:47:25.03 ID:ckBsI49C
>>717
都内はスープ大丈夫なのか?
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 22:05:57.24 ID:SX3VY705
池袋は白湯だけど?
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 23:30:57.99 ID:E0uaAkKV
ブクロに山あるん?
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 23:38:22.07 ID:SX3VY705
>>727
天下一品の脇。
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 23:53:46.09 ID:+YLMytfi
スープが薄めてあると思わせる道内山はオワタ!
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 01:06:38.72 ID:VNl+Y9Od
ほっけーどーうすうす
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 02:32:28.67 ID:3ltaa4RU
>>727
あるぞ。
なんか他店舗に比べてくっさい臭いが薄い気がすっけど。
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 07:46:17.51 ID:uT4tgFLf
覚せい剤中毒者の話しだと、段々量を増やさないと、満足出来無くなるって
スープ薄く感じるのは、オマイらが立派な山岡中毒になった証しなんだよ
おめでとう
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 09:56:08.49 ID:A4LSs86i
よせよ、照れるぜ!
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 10:03:47.08 ID:A4LSs86i
>>728
ggrksって言われるかと思ったw
ありがとん
都内は二店舗あるんだな
ブクロならば電車でイケるぜ!
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 10:43:41.66 ID:lCDRVccf
>>732
ニンニクや辛味にも同じことがいえるな
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 11:06:07.82 ID:VNl+Y9Od
>>733
オー!アナタハジョーイザーワ
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 19:00:01.52 ID:J3CfSyjJ
スープは薄くなって
デフォの脂も減った

でもなぜかチャーシューはシットリ旨いヤツにちょくちょく会うこの頃
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 19:13:46.44 ID:yhx1zuN4
>>732
地域によってかも知れんが山の劣化は凄まじいぞ
俺の場合他のラーメン屋は美味しく食べれてるから舌が馬鹿になった訳じゃないと思うけど
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 19:40:52.41 ID:VlizAWFK
朝ラーメン、味は薄くなったし、?固めになった。でもほうれん草はアホみたいに入れてくれた
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 19:49:57.65 ID:IxD1/fXW
>>737
あのチャーシューの切り方に苦情を入れたくなる薄さだよ

知り合いになった店長(以前の話、今は辞めていない)は厚く切ってくれたんだけどねw
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 19:51:46.00 ID:cuJ3aYGM
薄ければ薄いほど有り難いけどね
人によってこうも好みが真逆になることもあるんだな
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 20:13:04.78 ID:c2HYLx25
仕事で川崎に行ったのに山岡家は無いんだよね。
(神奈川にある4件全て知っているのもなんだかな)
仕方なしにラーショで食べたけどニンニクが山岡家よりも濃い気がした。

ラージャンもあるから醤油味で良ければラーショの方がコスパが高いかも。

でも、自宅近くにある山岡家に通い続けるんだろうけどね、
辛味噌、脂少な目、普通、味濃い目最強伝説。
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 20:14:08.53 ID:cuJ3aYGM
まあそこら辺は好み次第だね
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 20:14:48.41 ID:s+l9bxGf
>>741
ただ単に食材費を下げんがために薄くしている様にしか
思えないから不満なんだよね。
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 20:15:56.58 ID:yhx1zuN4
>>740
店(店員?)によっても違うと思う 普通の厚さのときもあるよ
でも今日食ったコロチャーはサイコロサイズだったな
コスト削減・・・・
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 21:02:45.38 ID:VNl+Y9Od
直径が5p程度ながら厚さ3p程のチャーシューが出てきた事があるんだけど
噛んだ瞬間に歯がキーン!とする程冷えていたので
こんなんじゃチャーシューは要らないと思った
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 21:19:15.44 ID:xfdNknvN
久々に辛味噌食ったんだが、前はもっと赤々としていたのに今日のは赤茶色っぽいスープの色で、
大辛なのに大して辛くなくむしろ酸っぱい感じ。香辛料もケチってるのか
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 23:15:06.92 ID:wSUK0xZC
ネギの美味しい季節ですなぁ
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 00:22:08.52 ID:sZH0kLLL
ハギちゃん
お年玉は大盛りクーポンちょうだい
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 00:24:43.94 ID:Kq+Zz/Ey
大盛クーポンいいなあ。
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 00:54:01.45 ID:yqifkD3Y
中盛り+白髪ねぎのがいいな
1月無理でも2月に、しかも3回までO.Kで
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 01:20:22.45 ID:28xdhmUw
昼に辛味噌中辛ネギ普通ニンドバ豆板醤行きたいけど
仕事中や夜に人に会う時は困る...
うまいけど会話が出来ない攻撃力を得てしまう
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 01:30:53.59 ID:yqifkD3Y
そこは堪えて余裕のある時に行け
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 01:59:42.63 ID:/12mG861
水がぬるくなったのも経費削減?
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 03:56:19.82 ID:iAhYjtQL
また今日も朝ラーだな
連日登山やめらんねぇ
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 06:31:31.37 ID:zUqb7ddk
オギーさんは良い人だけど、クーポンは意外とショボい。
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 07:44:27.73 ID:QLKA0qfJ
>>756
ハギーだよ。人の名前は間違えないでね。
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 10:56:07.11 ID:fExPsWUJ
萩(ハギ)と荻(オギ)は字が似ているから注意
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 11:20:32.87 ID:h+lu0HFG
山の店長のボーナスっていくら貰えるのかな?
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 12:54:20.52 ID:PljNv6Ch
10万ルピー
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 13:42:35.18 ID:VeQW4kP2
500万ウォン
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 13:59:00.45 ID:wLUxJLUN
鶏油じゃなくてただのラード使ってるから味に深みがない
それと臭い
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 14:07:45.95 ID:pBlZVERQ
>>762
そこが(・∀・)イイ!!
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 14:11:32.92 ID:zUqb7ddk
オギーさんのメルマガが回を増すごとに長くなってきてる。
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 14:26:28.45 ID:wxo5j28e
もうオハギーでよくね
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 15:48:34.30 ID:raKyM+1Y
ジャギー
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 15:50:57.94 ID:PljNv6Ch
グラップラーハギ
―北海コストダウン編―
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 16:22:21.97 ID:SH/Aae7O
オギヤハギ??
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 18:13:24.36 ID:fExPsWUJ
>>763
ラードいいよな・・・
鶏油は普通の家系で食えるから、別に山には求めていない。
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 18:14:43.70 ID:TBAt9mqY
この頃はクーポン付きのチラシが新聞折込に入ることもなくなったし
メールクーポンも使用は一回のみ

セコくなったもんだ
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 18:17:32.80 ID:JTJJmvon
それを待ってるオマエの方がセコい件
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 18:30:26.07 ID:ilmz39jX
クーポン乞食(笑)
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 18:47:04.08 ID:TBAt9mqY
トッピングサービスしてもらえるほうがいいにきまってる
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 20:22:01.00 ID:clv40Z0e
スープは薄くなったと思うぞ
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 20:48:45.32 ID:TBAt9mqY
間違いない

もし変わらず濃厚な店があったら食いに行きたいな
近くなら・・・
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 21:50:55.57 ID:kq0lk4zN
スープが薄くなったおかげで、今まで通り濃いめにするとしょっぱくなっちゃうんだよな。
濃さ普通に戻そうかな・・・。
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 23:19:16.92 ID:fC8LVgbB
コストか品質か
日本が抱える病理が一杯のラーメンにも

おまいら50円値上げしたら行かなくなるだろ?
俺はたぶん行くが
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 23:20:32.80 ID:JTJJmvon
時代だよ
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 23:46:51.27 ID:PljNv6Ch
てえへんだ!てえへんだ!
とうとうオラのホームまで薄くなっちまったよ〜!
でも家から80`離れた所に旨い山があったからいいや
orz
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 23:57:21.18 ID:iBOIF4M2
>>777
現状でも麺が少なすぎるのに、更に値上げするなら足が遠のくだろうなぁ。
もっと種類を絞って展開すればいいのに・・・と、いつも食券機の前で余計なことを考えつつ、
押すのは毎回、特味噌(中盛)。
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 07:22:00.00 ID:HhOkSTI8
今朝の新聞に山の広告が載ってたよ!
ハギーやるね!

クーポンは無かったけどね。
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 11:52:36.02 ID:d2CxysR3
>>779
70km車、10km走
完璧じゃん
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 13:37:42.98 ID:sHMrTM0/
>>780
選定ミスに気付けよwww
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 13:54:59.61 ID:iPVA22ih
皆初回から激ウマに感じた?
俺は初回は濃い〜なって感じだった
しかし2回目から中毒になってしまった
いつも頼むの辛味噌ラーメンネギチャーシューニンニク山盛り3杯豆板醤3杯
無性に食べたくなる衝動に駆られる時がある
引っ越しして山岡の無い地域でノイローゼになりそうだった
強制山岡断ち状態で約3ヶ月
やっと近県に新店が出来た
途中高速を使い、約一時間掛けて食べに行った
最高に旨くて失神しそうだった
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 14:02:40.40 ID:pvb/Bj2M
はじめて行ったの小学生だった。
絶対二度と来たくねえと思う臭さだったが
父親のすきなラーメン屋が
山と、昔は大通にあった『えぞっこ』だったので
数をこなすうちに依存症になった・・・。
都内にいる今は家系でもおK☆
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 15:06:17.96 ID:iPVA22ih
>>785
あ、そうそう
最初、店入る前からくっせ〜って思ったわ
俺は野良犬のニオイって表現してるよ
今は店入る前に、あ〜野良犬の良いニオイっていつも言ってるよ
最近はウチの愛犬の耳のニオイと同じ事に気が付いた
耳のニオイ嗅ぎながら、う〜ん、山岡のニオイだわ
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 15:41:55.54 ID:R5IuplSd
禁断症状に苛まれたら犬の耳をしゃぶれば…(ゴクリ
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 15:43:36.68 ID:iPVA22ih
>>787
犬の耳ニオイながらカップ麺食べたら良さげ
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 18:58:09.93 ID:9H2Inpur
野良犬の臭いを嗅いだことがないからよくわからない
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 19:39:03.36 ID:mZN/7eel
>>784
この頃は中毒者が失神するほどのクォリティーダウンが蔓延中
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 19:48:05.80 ID:aCLdMmkm
薄口スープの健康ラーメン
う〜ん!旨い!
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 20:43:49.34 ID:mZN/7eel
ラードの量も減ってる
山もヘルシー志向なんだね

ていうことは今まで週2だったけど週5にしてもOKだね
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 21:57:59.06 ID:ChPtiNG/
>>786

俺はヒグマの臭いだと思ってた!田舎ッペだから...
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 23:21:51.17 ID:HGYBJ43l
なんかもう、がっかりしちゃって批判する気にもならない。
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 03:36:36.69 ID:9NbJkLt6
>>794
YOU、ズリセンでもかいて更にグッタリしちゃいなよ
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 04:32:33.50 ID:wjDoqJ6x
よし
そろそろ準備して行くかぁ
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 11:16:46.01 ID:S3cKnt97
俺の行ってる所は変化は無いが、クオリティが落ちてるって言う噂は本当ですか?
ちなみに朝ラーは食べて見る価値有りますか?
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 11:25:39.57 ID:qEkLx9Q9
食ってみる価値ありまっせ!
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 12:15:01.16 ID:S3cKnt97
朝ラーのここが良い!ポイントを教えて下さい
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 12:25:31.30 ID:wjDoqJ6x
2〜3杯いけそうなトコロかなぁ
まぁ替え玉するころにはスープ冷めてるし足りなくなってるしで、せいぜい一玉が限度だけどさ
でも博多天神の方が好きだったな、転勤になってありつけなくなっちゃってさびしい
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 13:19:06.46 ID:S3cKnt97
そうですか
替え玉したらよさそうですね
味はとんこつなんですよね?
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 13:36:48.71 ID:xTwN0Ptk
朝ラーは梅入れずにニンニク1杯が美味しいと思う
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 13:43:28.15 ID:wjDoqJ6x
しょうがが結構キツイ感じ
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 13:45:09.81 ID:eW7sZajL
今年の食べ納め行けそうもない
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 14:05:58.07 ID:JGT1YbEn
山の換え玉はいかさんな!
九州替え玉を見習うべき キリッ!と思うが・・・
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 14:08:25.23 ID:9NbJkLt6
拙者は山での年越しを推奨致す
細く長く祈念する蕎麦よりも
人生太く短く気持ち良くを選択せし者が
濃度の低いとされるスープと塩気の強い味付けと精製ラードが
織り成すハーモニーを臭気と供に堪能し新年を迎えるのまたオツなもの
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 16:39:22.31 ID:z+BuuzQi
それ以前に臭くて入れない
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 17:43:32.65 ID:VWToX8PC
自分の好きなラーメン屋のスレに書き込んだらどう?
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 17:44:32.10 ID:I6eugsRD
初日の出はもちろん山だろ?
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 17:48:22.60 ID:vxsq94HS
昨日食べ納めしてきたんだけど…
特味噌の味とスープの色がはっきり違う!薄い!
来年に向けて大きな不安を抱えてしまった@栃木
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 18:03:40.98 ID:MRfu8FEi
どのラーメン食べても濃度は朝ラーメンと変わらなくなった
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 20:11:16.78 ID:JGT1YbEn
>特味噌の味とスープの色がはっきり違う!薄い!
 来年に向けて大きな不安を抱えてしまった@栃木

とうとう波及したか・・・本州まで虫食んできたか客離れを助長する行動が・・・・
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 20:14:00.13 ID:f6usSVde
静岡県浜松市は半年くらい前から全滅
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 20:35:23.11 ID:I6eugsRD
このところ薄い薄いの大合唱だが、本当なら方針転換なのかもな
お前らみたいな金にならない汗臭い豚を駆逐してファミリー客を取り込む魂胆なんだろう
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 20:42:38.45 ID:f6usSVde
>>814
オマエのホームは大丈夫なのか??
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/30(金) 21:17:08.85 ID:JGT1YbEn
ヨシ! 老舗のさっぽろ南2条店へ食いに行き、真相を探ってみるか!!

こうご期待!!!
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 22:05:13.08 ID:aD74KPz4
>>814
匂いとスープ薄くしてファミリー層呼び込めると思ってんの?頭おかしいんじゃない?
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 22:19:03.89 ID:gfCoKlJq
>>816
そこの店は大丈夫だ
相変わらず臭い、そして懐かしい味だ
その近くにある山は全然ダメだが
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 22:20:14.42 ID:9NbJkLt6
ウシクマンがわざわざラーメン板のそれも山岡家のスレを見つけてまで
我々テーヘンを心配をして下さってるんだ
中々出来るこっちゃないよ
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 04:08:49.56 ID:0OWTbrb7
今日の昼食べに行きます
朝ラー食べたいけど、田舎だから11時からしか開かない
しかも途中高速使って一時間以上
これだから田舎は嫌だねか
辛味噌ネギチャーシュー激辛味付け玉子食べるよ
ニンニク山盛り3杯豆板醤山盛り3杯で
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 10:05:53.19 ID:0qdM3wMD
>>820
肛門を痛めながらトイレで年越しする気かね?

肛門「何者だ!」
ウンコ「オナラです」
肛門「よし通れ!」
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 10:07:38.68 ID:91+t+Dht
警備ユル!
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 10:27:40.74 ID:LIe5BjVW
やっぱり朝ラーは腹に来るわw
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 11:07:26.00 ID:gJleaDpJ
臭いのをどうやったら我慢できる?
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 11:19:51.94 ID:/fEUTdfV
鼻で息しない
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 12:59:34.34 ID:8TScsXt7
そういえば、今月のクーポンまだ使ってなかった…萩ちゃんゴメン。
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 14:11:19.48 ID:C1+m2fXh
ゆうべ何も知らずに初めて行った。
まあ確かに臭いわ。排水溝のオイルトラップを全く掃除していない飲食店の臭いと全く同じだな。
webで調べて豚骨煮込む臭いだと知る前は、本当にその臭いだと思ってた。
一緒に行った相方は、ゲロ臭だとも言っていた。
それが店内に充満。こんなのが全店舗でデフォルトって馬鹿か?

醤油ラーメン食ってみたけど、旨味成分が全く無い。旨味のかけらも無い。そして、前途した臭いがラーメンからも上がってくる。はっきり言って、このラーメンを食う意味が全く分からん。

これを旨いとか言ってる奴はネタなのか何か知らんが、本気だったら味音痴以前に完全に病気だぞ。

例え罰ゲームでもシャレにならなさ過ぎて、他人に勧められるモンじゃない。
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 14:17:31.89 ID:/WvLYGNj
初登山して臭マズで二度と行くもんか!と思った奴ほど・・・
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 14:33:17.96 ID:qn2Y8LXh
>>827
臭いに関する考察も間違ってるし、
味に関しても、お前が味覚障害ってこと。

山は美味くはないが、お前がいうようなものではない。
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 14:37:20.66 ID:UvRkayHT
初めて行ったラーメン屋のスレに次の日即座に書き込むとか前々からチェックしてたとしか思えないな
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 14:52:38.36 ID:f4PSaQ07
>>829
味覚障害者乙
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 15:14:35.40 ID:C1+m2fXh
>>829
じゃあ君の臭いの考察はどうなの?
まさかあの臭いで食欲そそるとか言い出さないよな?w
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 15:45:59.13 ID:Q2T9uKL2
クーポンキター
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 15:47:59.49 ID:G6vj/IiI
お年玉クーポンなんだからもうちょっと奮発してくれよハギー
いつもと変わらんじゃないかこれは
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 15:48:00.16 ID:UvRkayHT
クーポン来たのはいいけど、なんで期限が1月9日までなの…?
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 15:48:06.07 ID:fgwWYSk5
くぽんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 15:52:23.45 ID:7MB5BwE7
今食ったばかりなのに…
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 16:22:06.02 ID:cvGqNBUg
激辛ラーメン食った後に腹くだすとやべー
肛門が超辛い
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 17:16:10.63 ID:gIKxUYl4
>>827
九州の豚骨や和歌山ラーメンだともっと臭い店もある
ゲロやウンコに思える奴もいればあの臭いがないとダメという奴もいる
人それぞれなんだからあんまりワーワー言うなよ
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 17:17:55.38 ID:gIKxUYl4
クーポンサンキュー ハギー
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 17:38:01.90 ID:Wv625lGm
クポーン来たことだし、年越し登山でもするか
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 17:46:51.07 ID:gJleaDpJ
あの臭いは豚骨臭とか言われてるけど
他の家系であんな臭い店ある?
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 17:52:40.87 ID:qVFBVdCo
九州豚骨の店でスープはお玉一舐め、麺1本食べてゲロ吐きそうになった店よりまし。

ここも行くことはないけど。
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 17:55:27.34 ID:qVFBVdCo
>>830
初めて食べた時に衝撃で自分も2ちゃんを見たよwww
チェーン店って人を選ばない味を提供するから衝撃だった。
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 18:39:50.94 ID:lrZ4lHuJ
>>842
豚脂もつかってるからでないか?
家系は鶏油だった希ガス
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 18:45:02.29 ID:0OWTbrb7
>>821
昼行って来たよ
海苔も追加した
メッチャ旨かったね
俺どんなに辛くても下痢や痔にはなった事が無い
でもいつも腸運動が活発になる
さっそくWC行って来たよ
それより席に座ったまま店員を呼びつけて、「玉子」って言って金渡してる客が居た
それってちょっと横着じゃ無いか?
まあ北九州店は他にもチンピラな客ばかりだったが
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 18:47:27.37 ID:qn2Y8LXh
山のドブ臭は、豚骨を煮込むからの臭いじゃない。
壁とかにこびりついた脂の腐敗臭。
この時点から考察が間違ってるし。
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 18:49:02.04 ID:fgwWYSk5
もしくは豚骨の下処理をしてないとあんな臭いになる
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 21:59:52.76 ID:X5WeRhL9
この後仮眠して、初日の出を見に行く
東北道が無料なので、郡山で初山する
東北方面は見られるようなので、とりあえず「いわき」かと
でその後の朝ラーはいわき店に行こうかと思っています
山2連荘今から((o(´∀`)o))ワクワクで仮眠できないかも
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 22:09:12.71 ID:RDDvZxYE
初放射能か
めでたいな
糞福島の金目当ての原発のおかげで大変な一年だった
そしてまだ続くわけだ
東北の土民どもは全員死ね
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 22:33:39.32 ID:tDbBGdtw
>>850
釣られてやろう。
お前が死ねカス
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 22:43:27.11 ID:IqkGljjF
>>849
郡山からいわきなんてすぐ着いちゃうけど、よくそんなに喰えるな〜
でも安全運転でいってらっしゃい!
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 23:09:30.47 ID:GGpUZJbK
さ!!

山で年越しだ!
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 23:29:15.84 ID:lyPJDfnF
年越し登山
あっついでえ
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 23:40:11.56 ID:lyPJDfnF
我慢できねえ!これから行ってくる
856 【大吉】 【305円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 00:32:46.87 ID:qrTskb5+
中途半端なクポーンだから
次に中盛りが来る悪寒
とりあえずネギ食いに逝ってくる
857 【だん吉】 【1646円】 :2012/01/01(日) 00:56:38.96 ID:Rqh2KrCu
初山
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 03:34:27.17 ID:4GRvc5jy
>>857
うらやまw
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 05:50:22.46 ID:z9uu4nbd
年越しプレ塩とんこつ
なんかちょっと残飯みたいな臭いがしたけどうまかった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_aO2BQw.jpg
860 【大吉】 【17円】 :2012/01/01(日) 08:00:24.88 ID:gvkUdbn1
お前らあけおめ。
今年も、死なない程度に食いに行くぜ。

そして、スープが濃くなりますように。
ナムナム
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 08:22:11.75 ID:gBJ9eQ10
匂いがムリ
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 08:40:06.86 ID:nYB0dEG7
 \
     \
 .       \
 .       \      _______
           \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
    l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
    |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
    |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
    |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
    |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
    |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   38歳になるころには
    |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   一軒家を買って 
    |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   お正月には嫁と子供を車に乗せて
    |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して親父や母ちゃんとか
    |l    | :|    | |             |l::::   みんなでトランプで遊んだり
    |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   欽ちゃんの仮装大賞を見たり
    |l \\[]:|    | |              |l::::   お雑煮を食べたりしてたはずなのに
    |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
    |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
    |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
    l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 10:25:44.49 ID:e7k0lBUe
初山から帰宅
郡山店3:00頃
いわき店は7:30頃
で今帰宅
初日の出は見られなかったけど、あわせて5杯+5杯のニンドバをしたので
寒くは無かったが、腹の調子がおかしい、不思議だ・・・
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 10:49:47.19 ID:JyFP0u0f
>>863
五杯って、どんだけ食うの!!
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 12:32:43.22 ID:Uwm5tpkS
>>864
落ち着けニンドバだ
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 13:26:30.85 ID:mnE1dLCe
>>859
トッピング、緑を重ねてあるのもあって汚く見える
写メ撮る前に弄ってもいいんでないか
867 【大吉】 !:2012/01/01(日) 17:15:06.16 ID:umcMpuUM
あすは初山 クーポン使うか?
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 18:24:48.19 ID:lm9jxrr+
2012年の初啜りは狭山で朝ラーメン+替玉
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 18:43:24.39 ID:J7xPREJo
この店行く人は臭いのに慣れてるわけか
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 19:11:50.58 ID:f1n4OyBk
特味噌クーポンネギ食べたけどおいしかったな。
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 19:37:43.73 ID:v0NxKauY
いいねぇ、味噌に白髪ねぎは最強だねぇ
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 19:43:32.21 ID:f1n4OyBk
>>871
今までクーポンだと玉子か岩のりしか選ばなかったんだけど、
ネギトッピングおいしいね。ちょっと味がついてるのかな。
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 19:50:07.29 ID:v0NxKauY
あれね、大蒜とか何かの油脂?タレ?をタッパーに入れておいて
白髪ねぎとカコカコモシャモシャ箸で和えてる動作をよく見るよ。

マジ見入るんだわ。
そして山でネギラーメンに開眼した位に好きなんだわ。
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 19:58:49.43 ID:LA3sIdu0
みんな、あけましておめでとう!
底辺連呼君も臭い連呼君も家系(笑)君も特味噌ウンチ君もあけましておめでとう!
今年もよろしく!
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 21:02:59.47 ID:f1n4OyBk
>>873
やっぱり何かしら味付けしてるのね。
ネギだけ食べても、スープにつけてもおいしかったよ。
876 【大凶】 【1075円】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/01(日) 21:11:22.65 ID:0RvSDHQ5
味付け白髪ネギなんだから味ついてるに決まってんだろ?
つか、ラーショ文化を知らん奴がいるんだな。
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 21:13:24.63 ID:PGIxbIUQ
オギーさんのクーポンがショボいよ。
年始一発目くらい大盛り無料あたりの大盤振る舞いしてくれ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 21:17:06.74 ID:BTmJdSga
面倒くさいからやらん
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 22:02:49.47 ID:niYex+72
http://blog.livedoor.jp/yamaokayalove/
こんなもん発見
写真がたまらん
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 22:05:05.95 ID:pTlTJFrQ
>>874
いや、こちらこそウシクマン共々隅から隅までズイと
宜しくおたの申し上げます
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 23:15:02.27 ID:vwvPpmjn
写真をみるとそこの店が手抜きしてるのが良く分かるなwwww
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 00:12:59.05 ID:c5FoMIxt
珍しく微妙に混んでたオラのホーム
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 00:39:40.21 ID:YktW3a0X
こんな深夜にラーメン食ってると

デブになるぞ
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 01:16:28.38 ID:c5FoMIxt
一旦はデブになったが・・・
今じゃ楳図かずおみたいな体になったぞ!
グワシ!
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 01:26:24.11 ID:fyKD0fhN
病名何だよw
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 03:28:53.75 ID:07/3n23X
糖尿だろ。
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 03:45:45.62 ID:2m+XF95L
激辛辛味噌ネギチャーシュー+ニンドバ・豆板醤ドバ
旨すぎるだろ
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 13:02:25.23 ID:LdC9iaxB
>>887
オレかw
マジでそれしか食ってないわwここ2年くらいw
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 13:49:19.48 ID:d9wLSOoO
臭くてマズかった。
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 14:36:45.99 ID:PW+NBl5B
>>884がレスしなくなったら・・・
みなさん、手を合わせて送り出してあげましょう。

>>884 本当のところどうなんだ?
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 14:39:37.77 ID:Bs2XCYJP
>>889
正解

とりあえず初登山してくる
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 15:09:08.05 ID:y45WskQ2
さて山オフに行くぞ!!
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 19:41:39.80 ID:hSxnop+V
一度きりの人生、
細く長くよりも太く短く、
濃く熱く刺激的に、
それが山男ってもんだろ
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 20:24:43.15 ID:kwAfe1if
腐敗臭よりヤニ臭がすごかった
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 20:36:26.83 ID:sSApeVwF
>>111
オマイらも山の神の様に自己記録を塗り替えるんだ
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 20:37:05.84 ID:sSApeVwF
>>895
アンカいらんかったorz
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 20:58:26.78 ID:c5FoMIxt
あんだって?とんでもねー
あたしゃ神の様だよ!
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 23:21:59.16 ID:HSgHnffN
>>893
長生きできないのは別にいいんだが、病気で辛い思いするのはイヤなのん
山で大盛り食った次の朝、静かに死んでいたい
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 23:28:30.03 ID:xHVaLIU+
今晩食って明日の朝死ねば?
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 01:12:27.34 ID:CrrfVHaz
嫌だね新年早々・・
死ねだとか、それが2ちゃん流仮想世界の主流なんだろうけど
恥も外聞も無いのかね
まあ、内側つまり内面からくる羞恥心も無い
勿論、外から聞こえる声なり意見なりも皆無の閉ざされた環境に居るから
外聞の意味すら分からないか・・・
でも、こうゆう人の形をしたモノ以下の肉片と骨を繋げただけの廃棄物に
憐れみと菩提心を念じながら夜の山へと向かうもの也
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 01:28:36.54 ID:YCkis7aC
自分自身の孤独とちゃんと向き合っていれば、少しぐらい他人におかしなことをされたり、言われたりしても、簡単には傷つかない。

‐マツコ・デラックス
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 03:33:37.82 ID:xJHAdh1Q
あのホモブタは屠殺されれば良いと思うんだ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 04:02:44.97 ID:XfvVI2x9
とりあえず、東北道無料化中に東北山岡を制覇したい
弘前、秋田仁井田店 岩手盛岡 名取 仙台泉区 宮城野 山形青田 いわき 福島矢野目 郡山
仙台泉区 山形青田 いわき 福島矢野目 郡山は制覇しているので、残りをどうするかだね

土日となると
土曜日の今頃出発して朝ラー時間に名取 14:00頃弘前 19:00頃秋田仁井田で 21:30に盛岡で泊
日曜日の朝ラーを岩手盛岡でして14:00頃宮城野で後は自宅に帰宅 これで東北制覇だぜ
問題は全てをニンドバするので翌月曜日の体臭対策 
 
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 04:17:51.03 ID:YCkis7aC
>>893
レス番がヤクザ
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 07:33:50.58 ID:xvl9LzQx
俺の地元にも出店出店さっさと出店しばくぞ
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 09:54:29.87 ID:EAjIPZ9e
>>900
どこを縦読みするんだ?
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 10:51:12.99 ID:ttjA9gY0
札幌南2に新年早々新人が入っていた
具の盛り付けをするときに手がワナワナ震えてて
すごい緊張ぶりが気の毒だったよ

そんな新人が華麗に平ザルを使えるまでに成長するのを
今年の楽しみのひとつとしたいと思います がんばってね♪
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 10:51:28.14 ID:GWFXDsrS
ここのラーメンは、
人間が食う物じゃ無い。
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 10:55:46.00 ID:he8ZqGYX
ここの臭いは、かの有名な堀田万蔵商店に近い物があるな。
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 11:39:12.05 ID:yyfqYDpt
旦那に一生のお願いされて、これから行ってきます。プレミアム塩とん美味しいかな?それとも無難なのありますか?
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 11:48:01.41 ID:YCkis7aC
>>910
プレミアム塩とんなら良いけど間違ってもノーマル塩は選んではいけません
あれは上級者向けです
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 11:49:23.72 ID:yyfqYDpt
わかった。ありがとん。
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 11:55:53.22 ID:h5gOtFcn
無難なのは醤油、特味噌。
辛いの好きなら辛味噌。
ネギトッピングは必須。
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 12:09:31.39 ID:DYOjB8na
野田店初詣行くかな
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 12:54:15.77 ID:LR8Nohvi
成田土屋店はDQNばっか…
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 14:00:28.01 ID:NnCzk83k
旦那と行ったヒトどうなったんだろう…
新年早々離婚騒ぎとか
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 15:15:55.69 ID:LrWih4TQ
近くの山に通ってたら、ほぼ店員全員に顔覚えられたわ。
でも、うれしいけど毎回クーポン渡してもらうと使い切れんよ?
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 15:59:38.39 ID:UfzqxKvZ
前守谷でプレミアム食ったけどとてつもなく臭くて食えたもんじゃなかったな
麺も臭いし最悪だったわ やっぱ俺には辛味噌だな
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 16:51:55.22 ID:ajLLH3L1
久々に特味噌喰ったらしょっぱいだけだった
92023:2012/01/03(火) 17:59:05.73 ID:YlAXv9Eq
久々に行ってきた。今年初ラーが山。
南二条の狭い店、あんなに狭かったっけ。10年ぶりぐらいだったけど。
今日の前の山は一年近く前に静岡で、さらにその前は3年ぐらい前に埼玉で。
今住んでるとこにも山欲しい
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 18:02:54.99 ID:rpfM812G
南二条は狭いだろーw
でも外から見える客連中はオサーンばかりで
こしって狸小路店利用だった。
そして未だに行けてない。
味は薄まったりしてなかったかい?
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 19:29:30.34 ID:nrHyD4pR






土民のいうことはよく分からんな
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 21:10:46.30 ID:SnW5fCGE
可哀相なキチガイ…
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 23:14:21.82 ID:CrrfVHaz
面白くないキチガイ…
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 06:23:32.67 ID:5cePFSN6
みんな馬鹿デブなの?
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 06:49:28.32 ID:XVhxWfFR
萩は馬鹿っぽいけどね
ここの客(スレ住人)馬鹿にすんのは抵抗あるな、なんとなく
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 09:06:11.36 ID:czq1YD/V
>>921
昔は常に多め濃いめ固めで食ってたんだけど、昨日は固めのみ。
薄いとは思わなかったけどパンチに欠けるような印象だった。
濃いめにしなかったからかなとか思った次第。
油はデフォでも凄いねw

あと茹で釜?の真ん前に座ってしまってなまら暑かった 券売機側から見て奧じゃないとダメだねあそこは
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 11:13:40.10 ID:3OHSGX+o
痛いウシクマン
寒いタテヨミン
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 14:26:02.06 ID:nJRibuwQ
>>921
thx☆
デフォで凄い油こそ、おれのジャスティス!
でも味にパンチがないのなら
油多くても
口の中がキマらんなぁ・・・。
でも
南二条店
今年の帰省時に行ってみようかな!

あとは大丸藤井のラーメン屋も行ってみるわw
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 15:03:33.58 ID:mDRwccHl
>>925
塩ヤセですよ
人間体壊すと痩せる一方
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 16:25:03.48 ID:nJRibuwQ
義理のおいたんが糖尿で右足親指カットしてた・・・
トラックの運ちゃんやってたんだけど
やっぱ登山しての負傷なのかな・・・。

コロリ往生してぇ・・・
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 16:54:50.28 ID:gySvL+xO
>義理のおいたんが糖尿で右足親指カットしてた・・・

あ〜ぁ 良かったねぇ〜足の親指だけで・・・・
知り合いは股関節から両足切断で車椅子生活だぞ!

糖尿の合併症は怖いよなぁ・・・・・・・・・・

酒のあまり飲めない奴なんだが、遺伝の糖尿だと思うが・・・
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 17:27:27.64 ID:b/O6p4Up
怖くて山登りできないじゃないか!
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 17:30:15.15 ID:76WErGrU
あの山岡屋の携帯で来るメールが要件が全く分からず無駄な話ばかりで、
書いてる奴がみんな楽しみにしてるんだろ視点で書いているのがムカつく。
要点だけまとめてサービス券についてをさっさと書いて終われよ。
無駄な通信料ばかりがかかる。









やめればいい。それはそうだが、あのサービス権は捨てがたい。
俺は東雁来が好き。
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 17:33:14.49 ID:4tw0rKt6
糖尿病は発覚してから生活習慣を改めれば全く問題ないと思うよ
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 17:34:56.82 ID:SsISzzYx
山岡家からのメルマガ、萩ちゃんの独り言でクーポンは無かった。ネギ特盛クーポンちょーだい。
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 17:36:52.64 ID:nJRibuwQ
うん、長い独り言だった。
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 17:54:33.01 ID:uNxLF2Yi
プレ塩ザウルスまだやってんの?
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 18:05:17.86 ID:+3VR+Owg
おまいら萩原に年賀状出した?

>>938
8日まで
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 18:16:20.73 ID:sSlRllWj
明けましておめでとうございます。
昨年中はクーポンにお世話になりまして、本当に有難うございました。
本年は更なるクーポンお得度upにちゃねらー一同が期待しております。
なにとぞ宜しくお願い申し上げます。
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 18:30:22.35 ID:JZOfe3bQ
>>887
まさに山岡の真骨頂
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 19:05:09.31 ID:WJJb2ck/
長い独り言はいいからクーポン頼むよオギー。
クーポンの無いメルマガなんて、やらせないソープみたいなものだよ。
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 19:14:32.22 ID:4WF/lVIS
ちなみにオギーではなくハギーです

・・どっちでもいいか
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 19:16:44.47 ID:IUUbSF50
ハギー・オズボーン
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 19:35:16.52 ID:yfc99nQ4
ハギー・・・
ヴァイオリンのコクについて語ってる暇があったら、お前の所のスープのコクを何とかしろよ。
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 19:50:06.43 ID:b2KRcbE3
おいおいちょっと待ってくれ!
今までハギーのメール楽しみにしてたのに
俺の所には新しく増田って人からのメールになってたんだけど

内容は可もなく不可もなくのあたりさわりのない内容ですっげ物足りないんだけど!!
正月だけの代役かと思ってたんだけど
おまえらのとこにはハギーからのメールきてるんだろ?
地域によって担当の変更とかあったのか
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:01:31.92 ID:iVkG9DLE
>>946
それは各店舗の店長さんが送るメールだと思う。
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:19:06.74 ID:R840HLbE
俺のところも増田さんなんだけど、彼は池袋の店長なのか?
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:19:49.79 ID:2Tk3fbDh
>>946
え?ハギーから来たよ。
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:22:25.57 ID:r07ohicb
俺もハギーから来たぞ
ヴァイオリンがどーとか言うのが
数時間後にはヴィンコストエデンとか言うマジ基地メールに圧迫されて消えて言ったが。。。。
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:29:05.69 ID:b2KRcbE3
>>947
どゆこと? メール登録した店の店長からって事?


>>948
今までハギーからきてたけど今回はじめて増田さんからきたって事?
だったら俺とおなじだわ、でも俺のメール登録店舗は池袋じゃないよ

他にもハギーから増田にかわったやついる?
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:31:39.98 ID:3OHSGX+o
岡田だと閉店ガラガラなっちゃうからな…
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:37:46.71 ID:yfc99nQ4
だれうま
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:56:58.07 ID:76WErGrU
新潟県民からきたで。
ちなみに俺の登録店舗は伊勢崎




ちなみに意見を書いたら20分で「申し訳ありませんでした」とメールが来た。
こんなに迅速な対応を初めて見た。
その点は認める。
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 21:03:30.96 ID:4WF/lVIS
>>954
どんな意見書いたの?
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 21:31:20.70 ID:iVkG9DLE
>>951
そう。登録した店舗の店長さんから、たま〜に送られてくる。
クーポンかと思ってワクワクして開いた時のガッカリ感と言ったらもうね・・・orz
クーポン無いなら送らなくていいよ!って思う。

そんな事を書きに来たわけじゃないんだった。
上の方のレスでもあるように、マジで薄くなっていたんだな。
しょっぱくて、アブラが多いだけのラーメンになっていた。

更なるコストダウンを進めたいのだろうけど、これはやり過ぎ!
限度というものがあるだろ!バカタレ!もう行かない。
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 21:36:07.78 ID:76WErGrU
>>955
メールが無駄やからさっぱり書け。と書いた。
あと、この間行った狸小路4丁目店の柄の悪さについてちょっと書いた。
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 21:38:47.65 ID:1KZDje1/
>>954
通信料云々はそうかもしれんが、あんまカリカリしなさんな
向こうも一生懸命やってんのかもしれんのになんか可哀想じゃんか
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 21:44:59.43 ID:76WErGrU
>>958
いや、この際だから書いた。
新潟県民としての助言でもある。
あれはうざい。という意見があるということを。ね。


次回が楽しみだ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 22:11:54.84 ID:12Sp+nD+
バイオリン何て生音聴いたこと無いな
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 22:23:51.34 ID:R8jfszL/
バイオリン聞くより
ラーメン聞きをしたい
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 00:08:26.82 ID:lDBLpKHn
ラーメンは聞けないよ
でも、辛味噌喰うと菊が傷む(痛む)ね
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 01:38:52.11 ID:sbv+HIwz
狸小路にもあったっけ@札幌の人?
スガイの並びで食ったことあるけど混んで混んでさっさとでてきちゃった
yo
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 05:59:34.30 ID:jbioXVTo
>>962
つ聞茶
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 08:05:51.82 ID:RWlvDT9S
俺は牛久で登録したが、店長のメルマガは一度も無いよ。
まぁ、どうせクーポンの付かないメールが来ても迷惑だから、来ないほうが良いのだが。
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 10:09:10.38 ID:oYZ1vZpD
クッサ〜
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 11:11:10.61 ID:UjJs5CL1
>>957 >>965 お前らにハギーの気持ちは解らんだろうな。だったら、メルマガ配信してみたら? クーポン無いと嫌だなんて、どんだけ乞食なんだ?
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 12:19:18.64 ID:2Y0bwZ0D
>>967
まぁ・・・些末なことでクレーム出すほどではないかもなぁ。
でも、ガッカリしたことも事実。
クーポン乞食でスマソ
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 12:33:58.07 ID:5YNRtdTR
メールで通信料とか
クーポンがガッカリとか言ってるなら
メルマガやめりゃいいじゃん!
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 14:03:44.79 ID:gBSJ8/dF
というか、今時定額じゃないって珍しいな。
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 14:33:08.67 ID:uU0ow7D1
定額でないのにメールが来るサービスに申し込む方がどうかしてる
972ラーメン大好き@名無しさん
毎日送られてくるマックの様なメルマガに怒るならわかるけど月一位しか来ないメールに文句言うとかやめろよとしか言えねーよwww