【劣化勢天】ネットで買えるラーメン15【ベスト宅麺屋食】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
■過去ログ
ネットで買える美味しいラーメンをマジメに語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1188657316/
ネットで買える美味しいラーメンA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1228037729/
ネットで買える美味しいラーメン3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1249499058/
ネットで買える美味しいラーメン4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256030849/
ネットで買える美味しいラーメン5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1261206664/
ネットで買える美味しいラーメン6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1268581166/
【通販】ネットで買えるラーメン7【お取り寄せ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1274563269/
【通販】ネットで買えるラーメン8【お取り寄せ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1276960917
【劣化勢天】ネットで買えるラーメン9【vs宅麺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1284994849
【劣化勢天】ネットで買えるラーメン13【上質宅麺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1297088223
【劣化勢天】ネットで買えるラーメン14【ベストマート・宅麺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311596689
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 00:38:07.45 ID:oeUpbOC8
<現在のらーめん・つけめん通販地雷リスト> (あくまで参考に)更新!

【勢天】 とみ田 次念序 けいすけ 長尾 桃天花 弥七 まるきゅう 

【楽天】 六厘舎 花道 道 頑者(油そば) けいすけ つじ田 あびすけ

【劣化注意報まとめ】

【つけ博】http://item.rakuten.co.jp/rokurinsha/c/0000000145/
六厘舎 2009年夏以降
六厘舎リニューア以降
桃天花 初回以降
とみ田 中華そば 2009年秋以降
道   初回以降
花道  初回以降

【本物ラーメン・つけめん】 http://honmono-ramen.jp/
とみ田 初回以降
次念序 初回以降
花道  第6期以降
きん  第5期以降
バッソ 第5期以降
用心棒 第5期以降
夢を語れ 第5期以降
ロックンロール 第7期以降
雷本店 第7期以降 
麺馬鹿息子 第10期以降 
東大 つけ麺 
伊藤
富田食堂
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 00:38:45.59 ID:oeUpbOC8
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 18:35:22.59 ID:sOqdi0vF
>>1 乙カレー蕎麦
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 21:14:35.72 ID:/KpTPQ+Y
ベスマ・ワンコイン、めん屋双喜ふたつきはまだ余裕
頂てっぺんは少し完売日がある。
両方とも食べログやブログの評判はまぁまぁ。
期待してポチッとな。
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 21:17:31.43 ID:/KpTPQ+Y
どーでもいいけど
もう>>2>>3のテンプレいらねーんじゃね?
いまさら感一杯なんだがw
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:16:42.33 ID:TnWKCqhJ
青森のら針盤の空海食った。煮干が香り(?)がよくてかなり気に入った。
煮干ラーメンにありがちな酸味もほどほど。通販でこれだけのもんが食えるなんてありがたい。
今まで食った4店の通販煮干ラーメンは一体何だったんだって感じ。
あんまりほめると関係者呼ばわりされそうだけど俺の今年の通販ラーメンMVPかも。
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:17:29.02 ID:oeUpbOC8
あっそ
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:18:26.81 ID:oeUpbOC8
>>6
文句あんだったら新しいテンプレ作れよカス
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 23:02:51.08 ID:MbcIWnZ0
そりゃそうだ
テメーはスレ立てしないくせに何を文句ばっかり言ってるのかと
感謝こそすれ文句言う筋合いはないよな

つーかどうでもいいなら黙ってろと
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 00:09:01.69 ID:mwr/xJwz
たしかにこれ時代遅れのテンプレだとおも
宅麺や屋食とかベスマ全然入ってないし
ら針盤なんて新しいところも出てきているのに
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 00:12:15.63 ID:3N+R69sO
ID:/KpTPQ+Y 前スレのテンプレと新テンプレをよろしく
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 00:15:17.91 ID:3N+R69sO
http://www.takakura-nijo.jp/ec/
高倉二条
http://drillman.shop-pro.jp/
ドリルマン
http://www.honke-daiichiasahi.com/index.html
京都 たかばし 本家 第一旭
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 00:26:59.84 ID:mwr/xJwz
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 01:02:37.75 ID:IjHEVIUe
時代遅れのテンプレ貼ってる連投キチガイw
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 01:57:57.85 ID:3N+R69sO
>>14

>>15
おまえしねよ
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 05:21:21.59 ID:8JR4Ejvx
>>15
じゃあ、おまえやれよ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:33:23.72 ID:mwr/xJwz
リンク切れ確認した。
二升屋は完全撤退、ドリルマンとめん創桜花は直販移行
その他分類別けもしてみた。

濃縮スープ系
アイランド系
http://www.island-foods.co.jp/07products/index.html
直久
http://naokyu.net/
田ぶし
http://www.rakuten.co.jp/men-tabushi/
魁龍ラーメン (冷凍スープもあり)
http://www.kairyu.co.jp/html/e-shop.html
和歌山ラーメン
http://item.rakuten.co.jp/mensaikobo/10000005/
麺屋高尾(トンコツラーメン)
http://www.rakuten.co.jp/takaoh/index.html
ラーメン通ドットコム
http://www.mentwo.com/
人気お取寄せラーメン販売
http://daitokka.info/
楽天系
http://www.rakuten.co.jp/raumen/
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:34:05.03 ID:mwr/xJwz
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:35:09.32 ID:mwr/xJwz

冷凍ストレートスープ系
永福大勝軒
http://homepage2.nifty.com/eifuku-taishouken/syouhin.html
光麺
http://kohmen.mu.shopserve.jp/
つじ田 (冷凍・冷蔵あり)
http://www.nidaime-tsujita.co.jp/order.html
春木屋
http://www.haruki-ya.co.jp/takeout.html
六厘舎
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/796071/
あびすけ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/abisuke1/

そのほかは適当に追加よろしく
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:52:54.35 ID:3N+R69sO
http://www.masumasuya.com/order/
二升屋

あるじゃん。よく確認しる
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:56:56.91 ID:3N+R69sO
http://net.sogo-seibu.co.jp/ikesei/gift/goods/index.html?ggcd=0487202439904&cid=&bid=
とみ田 ほん田 一燈 人気ラーメン年越しセット
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 12:31:32.01 ID:3N+R69sO
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:04:28.02 ID:rjbqzds6
ずいぶん怒りっぽい1が立てた新スレだねぇ。

ところで、本物ラーメンのブログはじめてみたけど
スープ切れ宣告に肩をなでおろすとかくるまやラーメンに科学の力とか
マジバカだね。
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:21:11.86 ID:mwr/xJwz
>>21
カートが7月のまま選択できなくなってるよw
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 18:39:44.62 ID:689nUNGt
スレ立てしてくれた人に文句たれる奴は一ヶ月間出入り禁止ね。

>>23
狼煙じゃないでしょ。狼煙は自家製麺で回過労じゃないし。
それにつけ汁の色が狼煙のより赤みがかってるみたいだし。
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 19:45:44.43 ID:3N+R69sO
ちがうのかどこだろう・

>>25 ありゃ
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 00:20:38.02 ID:ylA+xhTY
おいおい宅麺から兎に角、進化がなくなってるぞ!
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 12:14:19.74 ID:KKthUR3K
まだ、宅麺を定期チェックしてるん?
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:22:07.93 ID:MypG2bRb
とみ田の直販はどうなんだろ?
一時とみ田も味が落ちたとかで、かなりの悪評だったけど。
六とは方針一緒なのかな?
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:24:01.70 ID:l7kT8a+2
俺も二日に一回くらいは宅麺チェックしてる。
万が一にも不如帰が復活したらすぐ売り切れてしまうだろうから。
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:28:17.72 ID:l7kT8a+2
とみ田のラーメンショーのコラボラーメンはどうなのだろう。
無鉄砲とのコラボつけ麺はしょっぱすぎてダメだったから3食も購入するのはリスクが高いな。
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 20:44:59.40 ID:7smJmTT8
とみ田は2年ぐらい味落ちてたけど最近は回復基調、ラーメンのほうは
イマイチ残念のまま。
コラボはつけ博のと同じじゃないのか?煮干豚骨の。
ありゃ臭くてしょっぱくて失敗作でしょ。

宅麺は不如帰の復活待ちと送料無料などキャンペーン待ち
ここ数ヶ月未購入。なんせ商品がしんでるからねえ
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 21:54:53.29 ID:ZFhSrxVe
誰か暇な人 勢天や宅麺などの大手のぼったくり価格と
直販の値段比較表作ってくれないかな。
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 02:09:21.75 ID:v9FZprXz
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 02:10:59.96 ID:v9FZprXz
http://menchoku.com/
・【送料無料】究極の行列店つけ麺セット
・【送料無料】東海四天王の行列店セット
・【送料無料】関西BIG3の行列店セット

?秋葉らーめん 松風
?浅草 醤油らーめん きび太郎
?京都千丸しゃかりき
?彩色ラーメン きんせい 総本家 高槻栄町
?支那ソバ かづ屋
?つけめん玉
?めん徳二代目つじ田
?本格中華麺店 光麺
?香港トマトラーメン
?松戸中華そば 富田食堂
?麺家 喜多楽
?麺の坊 晴レル屋
?桃源
?らーめんダイニング ど・みそ
?ラーメンにっこう本店
?らーめん愉悦処 鏡花
?頑者
?中華蕎麦とみ田
?豚そば ぎんや
?麺屋 白神
?六厘舎TOKYO
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 07:16:33.54 ID:TZKoAHr7
>>35
ついに丸長きたか! と思ったら、長野県のお店なんだ。。。
荻窪や目白のお店は以前よく通ったけど長野のお店もおいしいのだろうか?
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 08:43:53.88 ID:1tmsfCNm
野郎もきた
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 14:51:19.36 ID:QK78+zPo
丸長って大勝軒よりさらに古いタイプというかスープに金かかってなさそうだ
しかも店の値段より高めだしスープや麺の量もわからない

嫌いじゃないけどわざわざ取り寄せようとは思わないな
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 15:06:21.20 ID:gTintQjq
質問です。
つけ麺を食べる時に、スープの器と麺の器どちらを右に置きますか?
右利きの場合です。

41ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 15:31:52.54 ID:QK78+zPo
丸長、送料740円だと思ったらクール便は+210円と下に書いてある
ていうか全部クール便じゃねえかw
しかも代引き手数料もかかる
原材料も書いてないし色々問題ありそうだ
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 17:05:25.66 ID:OHae//p6
>>40
俺はスープの器を左手にもって麺を入れているぞ
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 18:02:02.92 ID:v9FZprXz
>>36

どれ買うか迷うわ 
鏡花の醤油ラーにっこうきんせい・・

きびとか香港しゃかりき松風 はべスマにもあるけどどうなんだい?
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 19:12:17.88 ID:y7nNK5ER
>>36

へー、綱島の桃源がある。

最近はご無沙汰だけど、昔良く並んだなぁ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 02:30:50.02 ID:jZLu909F
http://honmono-ramen.jp/fs/honmono/c/hotoriyose_award_info
なんだか酷いラインアップだね。。在庫処分的な不人気店90%超え
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 02:35:13.84 ID:jZLu909F
辛レ変が全くといっていいほど売れ残ってるけど
こんな企画だす自信作とほざいた勢天社員は味覚音痴としか言いようがないよな

20世紀中華ソバ Ver2011も前回より明らかにグレードダウンしてるし
ほんとわけかららん
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 02:51:01.32 ID:1/7k+oEA
宅麺のまる玉、一部の常連向けのトッピングの青唐辛子が最初から入っているため
せっかくの鶏白湯のまろやかさが台無しになってしまって残念。
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 03:10:24.19 ID:1/7k+oEA
20世紀中華そばに長尾が入ってるんだな。
青森ら針盤が青森煮干ラーメンの名誉を挽回してくれたことを
長尾は感謝すべきだと思うけど、今度は大丈夫なのかな。
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 04:29:57.49 ID:jZLu909F
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 08:03:01.39 ID:SQ8xoaxP
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 08:59:17.75 ID:dw+WaidS
>>49
コピペするだけなら貼るんじゃねーよ
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 10:32:20.25 ID:jZLu909F
元々俺が張ったリンクに文句いうな クズ
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 10:57:54.35 ID:dw+WaidS
役立たずのリンク貼ってお前も役立たずだよな
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 11:05:41.66 ID:H+EvderJ
文句言ってるだけのクズも役立たずなのにな
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 11:36:30.58 ID:jZLu909F
ID:mwr/xJwz
この馬鹿がちゃんと仕事してねーからなあ
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 12:40:35.44 ID:1/7k+oEA
>>51>>52>>53>>54>>55
俺からしたらおまえらみんな役立たず。
最近食った通販ラーメンのこととか書けや。
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 13:47:34.99 ID:jZLu909F
http://www.tanaka-shoten.net/
http://gyoku.co.jp/index.html
カミングスーンも抑えとけカスども
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 19:45:25.20 ID:dw+WaidS
カミングスーンでなく通販開始になったら書き込めクズ
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 22:21:42.17 ID:EH03YIty
その通りだゴミ野郎
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 00:16:36.89 ID:i4vJMMOQ
本物で二郎インスパイアを数店舗まとめ買いしてみたので私的レビュー。
もしこれから手を出そうとしている人がいたら参考にしてくれ。

神やぐらは味・量ともにちょっと食べやすくなったへーちゃんって感じ。
特に豚はへーちゃんよりクセがない。
だけど次回これをリピするくらいならへーちゃん買ってアレンジする。

ブタキングは想像していたよりかなり薄味。野菜入れすぎるとマジで味がなくなる。
脂っこさだけは結構あるが、味噌は大して強くない。
麺は普通の味噌ラーメンにも使われるような味の太麺。
食ってるうちに麺が溶けだしたのかやけにとろみが出てきて脂っ気がさらにしつこくなる。
実店舗もこの味だとしたら、なんで行列店になったのか意味がわからん。

角ふじは期待していなかったがスープ・豚とも今回頼んだ中では一番いい。
ただしスープの味が好みだったのに比べると麺の味が弱い。
ちぢれが強いので汁が卓上に飛びまくる。
全体のイメージとしてはエグみをなくしたジャンクって感じ。
麺だけなんとかなるならまた食べたい味。
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 00:26:12.47 ID:cvEhsrVf
二郎系はへーちゃんアレンジで充分
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 07:04:40.70 ID:D9cERQMx
http://tetujinkai.com/combination/yaro/item201.shtml

これ誰か食ったのか?地雷っぽいが
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 07:37:19.97 ID:6lgUmU8r
>>57
田中商店って3ヵ月以上前からカミングスーンだぞ。
>>41
丸長の長野の店はあの大崎がブログで絶賛してる。
http://ramenlove.livedoor.biz/archives/50818778.html
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 09:09:37.01 ID:cvEhsrVf
関西BIG3注文した。しゃかりきはオマケと考えてる
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 14:15:16.15 ID:HHfnVmgL
ら針盤の空海食った
スープは煮干しの旨みがよく出ていてハイレベルなのに
麺がサッポロ一番みたいでコシがなくすぐ伸びてふにゃふにゃ…
しかも茹でる前から砕けまくり
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 21:54:07.95 ID:HHfnVmgL
続けてら針盤の康家を食った
こちらは麺がしっかりしていて、スープも癖がなく飲みやすい
さらにチャーシューは別パックで5枚も入っている。しかもうまい
「誰にでもおすすめできる食べ飽きないあっさり系醤油」を探していたが、これがまさにそう
俺の中では不如帰と並んでツートップだわ
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 23:04:13.05 ID:AjbEoXP4
宅麺のビリーはベースのラーメンは普通だったが、豚が凄いボリュームで驚いた
確かに、二郎の豚増し並み
スープパックの中の豚の量が凄いせいで、その分スープが少なく、スープが足らないw

最近の宅麺は、多賀野のゴマの辛いそば、ヤフ−のコンテスト8食セットのうえだや紅など、何気にクオリティ高いぞ
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 23:14:18.44 ID:6lgUmU8r
>>67
残念ながら多賀野はもう宅麺から撤退したみたいでゴマの辛いそばも消えてるよ。
ゴマの辛いそばはかなりいい出来で俺もお気に入りだったんだけど。
あとコンテスト8食も買ってクオリティ高いのがうえだと紅の二つって打率では2割5分だぞ。
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 23:14:31.32 ID:cvEhsrVf
>最近の宅麺は、多賀野のゴマの辛いそば、ヤフ−のコンテスト8食セットのうえだや紅など、何気にクオリティ高いぞ

レポしる!
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 23:16:28.52 ID:cvEhsrVf
辛い系なら頑者の爽快はマジデ好みだったな
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 17:16:05.14 ID:srEzEaEX
ラーメンにっこうって評判いいな
http://r.tabelog.com/shiga/A2503/A250303/25000362/
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 19:22:27.86 ID:v3Pgjffu
本物20世紀中華ソバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 19:50:48.07 ID:srEzEaEX
ゴミはいらねんだよ
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 20:48:42.64 ID:v3Pgjffu
20世紀ポチッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
宅がしょぼいから本物ベスマの繰り返しだなぁ 最近は
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 20:53:40.66 ID:srEzEaEX
宅麺裏切って勢天に転職したやつがいるらしいけどほんとかね
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 20:57:09.08 ID:xxcS4rPb
劣化とみ田、地雷長尾、食べログ★3.05(口コミ3件)の清水
こんなセット誰が買うんだ
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 21:05:53.60 ID:YhHtdzbI
ら針盤の五丈軒、出し屋と名乗ってるだけあって煮干しスープのコクと旨味が最高。
首都圏では煮干が強烈なのをニボラーと呼ばれる人たちが有難がっていたみたいだけど
煮干が強烈でなくてもこんなに美味しいスープが作れるのは、青森ではいい煮干しが手に入るからなのだろうか。
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 21:09:47.83 ID:srEzEaEX
青森はどうでもいい 
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 21:46:21.70 ID:YhHtdzbI
>>78 ID:srEzEaEX
おまえ、ネガティブなつまらん書き込みの連投だな。そんなに辛いのか?
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:07:20.79 ID:xxcS4rPb
ら針盤は煮干し好きor濃厚豚骨に飽きたなら買うべし
送料が高いけど味は保証する
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 03:04:12.30 ID:Tf0318LG
ら針盤興味がないなーどうみても宣伝でしょ。京都ラーメンのときと同じで

ほんとしつこいわ
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 06:33:39.34 ID:KYDDKlC7
宅麺のホームページ繋がらないぞ
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 07:39:07.65 ID:Tf0318LG
ようやくリニューアルかよ ぐず宅麺

https://www.takumen.com/st/static_postage.html
送料
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 08:08:58.83 ID:Tf0318LG
殺風景だし重いし新商品ないし。。
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:28:32.77 ID:0RYSiDOI
>>84 ID:Tf0318LG
おまえ、ネガティブなつまらん書き込みの連投だな。そんなに辛いのか?
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:37:30.09 ID:aIpjWAA7
宅麺レビューは宅麺社員のヤラセ。サイテーだよ井上社長は
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:51:09.91 ID:95AQBBnC
>>84
貴方みないな人が、デフレの根源。
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:52:23.51 ID:95AQBBnC
>>86
そのなんとかっていう社長が最低なら、貴方は何位ぐらい?
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 01:53:33.01 ID:JL2uLdiU
田ぶしの坦々を超える坦々がない(´・ω・`)
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 02:01:46.40 ID:aIpjWAA7
>>88
学生のノリで開業した上智大出のIT社長なんて糞だろw
世間知らずで金と人集めて最初だけ気勢はよかったもののの
アイデア枯渇で頓挫寸前。嫁さんと子供が泣いてるぞw 
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:26:11.63 ID:hq43kZMa
宅麺クーポン来たけど、手に入るチャンスだのシェアリーだの面倒臭いからパス
普通に安くしろよ
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:41:30.28 ID:Kvkzveo1
めんどくせーけど、2900円引きはデカイな。ってか、シェアリーやってみたが、いつ宅麺のクーポンは届くんだ?
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 17:13:32.27 ID:JL2uLdiU
田ぶしのつけ麺セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 19:12:26.96 ID:qH1ZFr7/
田ぶし、味噌つけのセールか。坦々麺のほうが美味いんだけどな。
と思いながら頼もうかとしていたら


ベスマにワンコイン来てるじゃないかw
間隔短かったが北海道物か。
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 20:35:59.46 ID:aIpjWAA7
麺屋直送便の送料無料セット買うのが勝ち組だろ
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 20:44:53.18 ID:pDt6Dcnc
>>95
たいしてお得じゃないけどな
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 21:33:04.50 ID:95AQBBnC
一応載せておきます。
https://www.takumen.com/st/lp/shareee/
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 22:21:48.73 ID:JL2uLdiU
宅麺クーポンゲットしてみた
久々買ってみよう

ワンコインも来てるのか・・・どうしよう
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 07:12:58.07 ID:uDwf8u+K
懐かしい。品品やpikuでよく宅麺買ったなあ
あの頃は送料無料日あったのに今はないんか
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 07:33:50.15 ID:CdmJWzEv
麺屋直送便とアワード仲間はずれにされた宅麺組めばいいのに
被りがすくないんだし。井上君ファンド作ってM&Aとかねw
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 08:18:21.06 ID:txUvpo15
宅麺でお勧めって何?
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 08:35:44.02 ID:CdmJWzEv
新製品がくるまで待つよ。美味かったのはリピ予定だけど
それにしてもクーポン発行遅いなー
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 09:07:59.80 ID:6zEWK39v
どのみちクーポンが使えるの15日以降なんだから焦ってもしょうがないでしょう
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 10:45:20.96 ID:CdmJWzEv
12月12日お昼までの販売
【ポイント利用期限】
2011年12月31日(土)23:59まで

利用開始日:2011-12-15
利用終了日:2012-02-29

なんだよこれ
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 11:31:08.67 ID:4/acE8g+
なんだよって何が?
書いてあること理解出来ないの?
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:46:54.09 ID:843QGs2h
シェアリー会員登録とかシェアリーポイント購入とか
随分面倒くさいな。
またアホなスパムメール嵐になる予感大だな。

そんなことしなくてもベスマならワンコインですぐ買えるのに。
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:57:19.08 ID:4I91Rq//
登録してクーポン買うだけじゃないかw
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 12:59:04.31 ID:Lyah68O0
本物のガセニュータンタンメンさっさと再販再販、しばくぞっ!
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 13:27:43.61 ID:CdmJWzEv
あんのじょう宅麺から補足メールきてるじゃねーの
105は宅麺の井上か? クーポン商法やめろよいいかげん
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 13:30:15.58 ID:CdmJWzEv

麺屋直送便
menchoku 究極の行列店つけ麺セットが在庫切れ。
結構用意してたんだけど・・やはり六厘舎の人気は高く(汗)
今週中には在庫復活予定です

勢天でも出せなかったセットだからなそりゃ売れるわ
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 14:33:21.96 ID:yeQBthvs
>>108
ニュータンタンおすすめトッピングに生卵って書いてあるが
スープの原材料にも卵がないし大山家のとき卵ラーメンと一緒で
各自お好みでふんわり卵とじにしてお召し上がりくださいってことなのか?
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 15:24:02.81 ID:txUvpo15
もうクーポン使えるぞ。
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 16:58:54.72 ID:OKyiZB6s
これって、タクメンのクーポン届いたら、
迷惑メール設定なり、解約すればいいんだよなw
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 17:37:24.84 ID:6zEWK39v
有効期間中に送料無料あるの?
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:52:52.58 ID:4I91Rq//
さてなにを買うか
風雲児 かなで 八雲はきまった
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 19:45:48.15 ID:CdmJWzEv
久留米ラーメンてクリーミー豚骨なんだろうか
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 20:54:57.24 ID:e3TnojJ1
クーポンこんなに値引いて大丈夫なのか
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:21:03.18 ID:TpIwKmP/
クーポンでもらったポイントは別に宅麺に使わなくてもいいんだよな?
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:26:22.18 ID:WA1jOQjR
あまった400円なににつかえばいいんだよ
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 23:05:04.83 ID:ET/qcX2C
>>118
俺は前からたまにシェアリー使ってたが期間限定の500円分のポイントがあったので先にそれを使った
残る3000円分は12月末までに使うつもり
何にもなかったらペリエでも買う
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 23:11:00.68 ID:4/acE8g+
シェアリーはポイントの加算出来なくなってるよ
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 00:30:36.80 ID:CRsANJeF
>>117
だから品品があぼーんしたんじゃね
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 01:04:46.37 ID:SS23xHk1
KWSK
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 05:16:47.84 ID:JnX8yepj
空気を読まずに青森羅針盤、ひらこ屋のとんこつ煮干そば、
煮干しを強烈にきかせたとんこつ煮干ということで
長尾の通販のこく煮干そばの酸味のバランスと麺を改善した感じ。
東京でもどこかの店の限定などで何度か食ったことあるような味であまり新鮮味はない。
羅針盤はこのスレでの評判がよく期待値が高かったためかどちらかといえば失望。
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 12:42:43.45 ID:SS23xHk1
高倉二条美味ああああああああああああああい!!!!
酸味のあるスープにでかいメンマとめちゃうまチャーシュー
食べろぐでも評価高いし納得の味だった。
チャーシュー単品とかで売って欲しいな
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 12:45:25.17 ID:SS23xHk1
http://ramendb.supleks.jp/rank?state=kyoto
調べたら
京都で一番だった!! 二位の新福菜館 三位の本家第一旭 たかばし
も食べてみたい!!宅麺営業よろしく
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 16:12:40.10 ID:sMYhmP5Q
高倉厨w
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 20:15:11.11 ID:MkmPz5GH
京都=宣伝のイメージしかない
129ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 22:32:28.55 ID:whlX1q0V
鉄人会でちばから始めたけど、
相変わらず油そばだけ。

ラーメン食べたい。
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 03:29:08.72 ID:S3kHn435
宅麺も一年前と比べたらだいぶ落ちぶれたなぁ。
新商品も全然ださないし、奇妙なキャンペーンや配送システムの改悪とか。
ベスマもワンコインばかりやって利益出てるのだろうか?
ビジネス雑誌では新しい業種として通販ラーメンが肯定的に取り上げられてたけど
一年後の通販ラーメン業界はかなりしょぼくなっていそうで心配。
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 03:40:47.55 ID:S3kHn435
高倉二条は某ブログでは渡なべのパクリと書かれていたけど
通販では渡なべタイプの魚介豚骨は他にはないので結構貴重だと思う。
でもいくらラーメンデータベースとはいえ、高倉二条が一位だったり
天下一品が上位にはいるなんて、京都の人の嗜好は東京とは大分違うのだろうか。
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 04:52:19.06 ID:MPYdI9lt
>>130
話のタネに一回食べれば十分というのが多いしすでに行列商法が通用しなくなってるからな
しかし潜在的な客はいくらでもいるだろうから宣伝すればまだいけるだろう

ところで九州系の極細麺の折れやすさは何とかしてほしい
届いた時点でけっこう崩れてるし食べようとして冷凍庫から取り出す頃には
替え玉なんて半分くらいボロボロになってまともに食べられたためしない
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 06:55:52.09 ID:X5g2uSzx
麺が折れるのは運送会社の仕分けのバイトがポイポイ投げるから折れる
あいつら割れ物注意でも平気で投げるからな
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 08:53:00.39 ID:MPYdI9lt
屋食は個別の箱やめるみたいだが九州から送るラーメンはせめて箱に入れてほしい

そういえば麺屋直送便が届いたのでまずは桃源の塩を食べてみた
具とスープが別々に包装されてるのが好印象
貝のエキスが濃く出たスープが海鮮たっぷりの寄せ鍋のダシみたいで
清湯の塩ラーメンとしてはかなり濃厚
分厚いチャーシュー二枚にメンマ、きくらげもついてるので
具なしの凪の風より自分にとってはポイント高い

西日本のラーメンや気になってた頑者の爽快もついでに買えてよかった
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 09:16:09.39 ID:S3kHn435
>貝のエキスが濃く出たスープが海鮮たっぷりの寄せ鍋のダシみたいで

海鮮たっぷりの寄せ鍋なんて食ったことないので想像できないけど今度買ってみよう。
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 11:46:14.04 ID:z22sL2nD
麺屋直送便に単品頑者の最高傑作爽快があるのか!

ネクストレベルは麺もつけだれも残念賞だったから
もう3セット送料無料無理だとおもってたわ まじうれしい
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 17:06:59.33 ID:md0DlabK
>>もう3セット送料無料無理だとおもってたわ

どういう意味?
残り少ないけど、今3セット送料無料してるぞ。
ノーマル・爽快・端麗・辛つけ
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:36:20.18 ID:z22sL2nD
単品で買えるのは麺屋直送便だけでしょ?
余計なほかのセットかわずに済むってこと
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:39:04.79 ID:z22sL2nD
本物 新商品村岡と大ふくやは買って見ようとおもったけど
ほかが決まらないなあ
寒いからラーメンがいいんだけど美味しそうなのがひとつもない
義兄弟セット復活きぼん 
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 16:48:51.32 ID:H1KJI2iw
宅麺新商品ぜんぜんないじゃん!!さぼりすぎ!!
履歴もみれないしサイトが死んでるしほんと最悪だね!
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 23:07:50.90 ID:QQWGCbwn
へーちゃんが材料だけを売り始めた。

これで家二郎して楽しんでねと言いたいわけか。

面白そうとも言えるが俺はやらん。

 ttp://shop.he-chan.com/?pid=37398471
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 23:10:12.52 ID:+TyKP0bU
家で次郎して楽しいの?
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 23:54:10.19 ID:JdDko3st
外で二郎食うと不味くても残せないし腹膨れて帰りの足取りが重くなるよ
へーちゃんなら好きに作れるから 通販に軍配!
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 00:21:41.17 ID:6Lzd3XZn
しかし宅麺の新HPの酷さはほんとどうしようもないね
まともなプログラマーもデザイナーもいないのだろうか?
新商品ないてことは無能な営業」スタッフしかいないってことだろ?
こんな程度の会社3人ぐらい優秀なスタッフだけでいいのに
クズ集まってるんだろうな。ツイッターとかみても馬鹿学生のノリだし
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 13:35:34.90 ID:RiEAPUdx
ビリーうまかった。
ただ分厚いチャーシュー3枚入ってるのはいいけど味がなくパサパサしてて×。
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 17:49:59.15 ID:mU3QA8BI
頑者の爽快に嵌ってる。風雲児や二升屋や玉級の中毒性があるわ
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 01:00:36.33 ID:/VVjs4ra
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 07:23:44.75 ID:4eVAzH42
とみ田のホームページからの直販で買ったけどうまかった。
このタイプなら個人的に一番だわ。
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 09:10:10.89 ID:6TlEUabn
ttp://menmomo.jp/
めんやもものつけ麺
但し、麺は店で出してるのと同じなので賞味期限が数日
ちなみに店では持ち帰り用を一食600円で売ってた
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 13:12:47.74 ID:/VVjs4ra
麺屋直送便のラーメンにっこう食べてみた
パイタン系では今まで食べた通販のなかでは一番かも
さっぱりで具も少ないけどスープ完飲しちゃった
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 21:14:05.54 ID:q4hIATx9
青森の双葉の塩中華そば食べた。煮干の香りや出汁がそれほど出ているわけでもなく
平打麺ということもあって「煮干」らーめんというより喜多方らーめんみたいな感じだった。
素朴な感じがいかにも田舎のらーめんという印象でこれはこれで面白かった。

ところで青森羅針盤のメルマガによると今度新商品が出るらしい。
「青森の行列店、あのお店」とのことだけど、どこなのだろうか。
長尾は勢天で買えるから別のお店だといいのだけど。
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 21:53:19.11 ID:/VVjs4ra
hpみればわかるだろ
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 21:59:47.39 ID:q4hIATx9
>>152
「近日発売」の白そばの空海は別の商品で羅針盤では既に販売してるから
空海だったら「あのお店」というような期待感を持たせる書き方はしないと思うけど。
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 13:07:33.88 ID:wcMpD1Hd
麺屋直送便で念願の鏡花の醤油ラーメン食った
スープは大阪ブラック級以上のクオリティー 濃厚で旨みがある
佐野実の支那そばやや69とは違う麺は平うち風
チャーシューは和風な感じ
総じて完成度の高い醤油ラーメンだった。量より質目当てならお薦め一品
ただメンマが入ってなかったのはいただけないな
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 13:14:18.86 ID:xAhj9dh2
とみ田はホームページからの物は旨いと思う。だいぶ持ち直してきた感じ
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 16:30:42.60 ID:mw4UlPKY
あら、田中屋が楽天から消えてる。肉そば好きだったのに…
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 13:44:26.30 ID:GBuJNoTK
http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10000295/
10倍ポイントでぽちった
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 18:35:59.36 ID:8abxLBP9
宅麺の商品だと、どれがお勧め?
売り切れが多いから、困るよ。
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:05:56.16 ID:GBuJNoTK
あびすけあびすけあびすけあびすけあびすけあびすけ
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:10:52.62 ID:ipT7Malj
>>158
じゃぐら。濃厚さでは無鉄砲、ラーメンマンにも劣らず、完成度では上回っているかも。
砦。ライトな豚骨だけど出汁はしっかりしている正当な博多豚骨。
びぎ屋。丁寧さが感じられる醤油ラーメン。せたが屋ニューヨーク店の元店長。
八雲。わんたん麺の最高峰。プリプリの海老ワンタンの入った特製わんたん麺はお店では一番人気。
かなで。ジャンクさと辛さの究極の味わい。ベスマでも大人気。
高倉二条。和風な魚介豚骨。三元豚チャーシューも運が良ければ絶品。
一本氣。博多でも久留米でも濃厚でもない、豚骨のプロが作るオリジナルな一杯。
風雲児。鶏白湯をベースにしたつけ汁は安心して食べられるおいしさ。
いなせ。長野県の魚介豚骨つけ麺の人気店。特別な個性はないけど魚介豚骨つけ麺ならこれ。

忘年会で酔った勢いで適当に書いてみた。にしても宅麺、売り切れ大杉。
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:48.17 ID:GBuJNoTK
宅麺はもう期待できないよ。
チープな新HPでサービス終了も近そうだし
なにより人気店がこぞって撤退したのがいただけない。

いまはコッチに期待。もっと新商品がくるといいけど
http://menchoku.com/
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 01:01:43.65 ID:MHXe4qzb
>>161
なんか、本物に汚染されてねw
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 17:38:14.81 ID:SrbHzh38
なんとかアワードひでえええええw

さすが牛山やってくれるわw
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 20:19:11.92 ID:Pb+/WM08
本物か?
とっくに見捨てているからどうでもいいけど、
何が酷いのかはちょっと気になるw
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 20:54:54.74 ID:Pb+/WM08
あ!ベスマ、ワンコイン来てるわ。
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 21:18:21.64 ID:3EnHfbf9
まさか東横の味噌らーめんが来るとはビックリ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 21:51:51.53 ID:SrbHzh38
麺屋直送便のきんせい総本家 たまり醤油 食べたけど
うまいなー
醤油ラーメンなら麺屋直送便で決まりだね
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 01:40:26.58 ID:ASGv9CWr
ベスマのワンコインで単品を5食以上頼めた奴居るか?
今日東横の5食で頼もうとしたら何日選んでも駄目だった。
そういえば今までも最大で4食だったなと思い出した。
一人で買い占められないように規制されているのかな?
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 01:43:21.25 ID:zZ5teJoS
宅麺の光麺の特製チャーシューって美味いのかね??

高倉二条のチャーシュー売ってくれれば即買いなんだけど
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 01:46:54.50 ID:zZ5teJoS
honmonoramen_jp本物ラーメン

無鉄砲しゃばとんok頂きました! てゆか全くしゃばくないです。
あくまで無鉄砲よりはです。 普通で言ったら超濃厚ですw
今後、無心さんやがむしゃらさんなどなどお届けできるかもです。
ではなくお届けできるよう頑張ります!12月5日

しゃばとんはイマイチ。無鉄砲、無心きたら大人買いするぜ!
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 04:22:36.54 ID:i+wQHAsh
田ぶしの坦々きてるね
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 04:23:14.00 ID:i+wQHAsh
田ぶしの坦々きてるね
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 04:26:06.19 ID:i+wQHAsh
スマン
大事なことでもないのに2回書いちまった(´・ω・`)
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 04:28:02.51 ID:PI2/Ju4a
田ぶしって、なにかっつうと
「シークレットセール 驚愕の50%オフ!」とか言ってるけど
50%オフの元になる値段で売ってるの見たこと無いぞ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 04:44:48.21 ID:ASGv9CWr
ベスマのワンコインで冷凍庫一杯なのに
田ぶし買ってしまった。そんなに美味くないのになw


辛豚たっぷりぶっ掛けて食おう。
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 04:46:49.85 ID:L7+CNZ6y
麺屋直送便って、きんせいやにっこうみたいな関西の有名実力店を商品化できるなら
その営業力と特徴をいかしてもっと関西の実力店を増やしてくれないかな。
勢天やベスマでも買える商品なんかはそっちでも購入できるんだから。
それともそっちは利用しない顧客をターゲットにしてるのかな。
これもマーケティング(?)の一種なのだろうか。よく分からん。
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 08:12:03.93 ID:edSsAIvU
ラーメンJDが宅麺デジカメで撮ってるな
チャーシューの大きさくらいはわかる

http://nylongirls.jp/archives/cat_160454.html
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 15:51:34.66 ID:zZ5teJoS
麺屋直送便は元は京都ラーメンのサイトだよ
関西地区開拓してほしいね 送料安上がりだし
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 19:59:12.87 ID:zZ5teJoS
宅麺は年内もう新商品でそうにもないかね?
クーポン使いたい商品が全然なくて困ってる

本田商店、龍の家、服部、清陽軒

麺の坊、蕃茄、一番
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:59:10.01 ID:7r/bWG6Q
八雲は地雷だった・・・
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 07:41:00.82 ID:Dop6GZbl
えぇぇ〜〜〜〜〜
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 09:38:14.47 ID:Dop6GZbl
鉄人会の一本気の鶏魚介つけ麺(塩)食った。
こちらは埼玉県の有名店。今話題の元の店長の修業先。宅麺の豚骨の一本氣とは無関係(のハズ)。
鉄人会はあまり惹きのある商品なかったし、ぽつぽつ屋店主の「食ってみろ」がムカついていたのでこれまでは未購入だった。

無化調のつけ汁にありがちな塩分や脂に頼ることもなく出汁がとてもシャープで真面目さが伝わってくる。
この店の売りのつくねが二個入っていてアクセントにはなるけど味は普通。
塩つけ麺では宅麺の元やベスマのヤマン、今は亡きめじろが好きだったけど
それらを上回る満足度。別包装の細切れチャーシューも豊富だったし、リピ決定。
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 14:42:31.69 ID:+5guvgbW
味噌野郎は普通の味噌豚骨だなぁ
二郎系なんだろうけどインパクトに欠ける
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 22:57:22.39 ID:tFgcSg9n
宅麺のクーポンていつからいつまで使えるんだっけ?
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 03:08:06.42 ID:3M2YhbpZ
最近美味い醤油ラーメンにめぐり合えない(´・ω・`)
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 12:51:31.88 ID:s9KTc5Q5
五山、楽天の中華亭、ら針盤の五丈軒がおすすめ
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 23:33:19.50 ID:Gyim/ZTm
>>186
五山の通販は今は休業中みたい。楽天の中華亭はレビューの評判よくて美味しそうだけど
「レビューを書いたら焼豚」がもらえるみたいだからレビューの高評価は信頼できるのだろうか?
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 00:01:12.22 ID:CEECLHAC
>>186
おお!ありがとう
中華亭っての頼んでみる
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 03:43:46.88 ID:WlNq8ECz
北かま HANABI KOKORO めちゃめちゃうまかった!宅麺最強!
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 05:02:06.58 ID:AkJzotOK
HANABIとKOKOROって経営が同じだったと思うけど
どちらもつけ汁はウマかったけど麺とのからみが悪かったな。
一年以上前の記憶だけど。
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 23:34:56.23 ID:BrndOZX3
■※ 2011年も残り一カ月を切りました。
そこで、今年も年越しそばを予約販売致します。
今年は麺屋一燈さん、つけ麺道さん他麺屋こうじグループとのコラボ商品です。ホームページからの商品の発送予定は12月29日からとなります。
濃厚鶏にぼつけ麺3人前2550円(送料・手数料別)となります。
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 08:15:53.95 ID:kwVTfcUp
http://www.rakuten.co.jp/toryuken/
冬はやっぱ豚骨ラーメンかな
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 12:17:51.50 ID:kwVTfcUp
http://item.rakuten.co.jp/menganja/10000000/
一時間限定送料無料
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 13:30:22.55 ID:xDWkd+uk
>>193
今気が付いたwww
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 20:26:22.14 ID:+yIOufyv
麺屋直送便の関西BIG3のしゃかりき食った。クリーミーで上品な和歌山ラーメンという感じ。
他の2店目当てでしゃかりきはおまけみたいなつもりで期待してなかっただけに大満足。
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 21:26:09.16 ID:kwVTfcUp
え??和歌山ラーメン??
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 21:38:21.18 ID:1NTreN1v
北海道の二郎系のシャカリキとは別物だぞ
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 21:44:25.79 ID:O7mpY3CA
まるきんのラーメンはおいしいの?
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 22:45:48.15 ID:kwVTfcUp
>>197
しっとるよ 和歌山ラーメンとは違う。どんだけ味覚音痴なのかと
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 00:32:32.17 ID:HdfwZvHE
http://store.shopping.yahoo.co.jp/menchoku/60012004.html
あっさりきたーーーーーーー
パイタンの美味いにっこうだ!!
地雷の富田食堂入りかよ。。。
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 00:36:21.04 ID:HdfwZvHE
http://honda-japan.jp/SHOP/00001.html
これ勢天で売ってるやつとおなじかな??
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 02:34:27.54 ID:HdfwZvHE
宅麺つかえねーな 売り切ればっかり
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 13:19:23.13 ID:4I6E1d0H
>>202
見てきたけど本当に売り切ればかりで
どーでもいいのばかりしか残っていなくてワロタw
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 13:27:02.14 ID:9HD4zIEB
宅麺結構売り切れてるね
シェアリーで券配りまくった効果か
やっぱり値引きあると売れ行き全然違ってくるんだろうね
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 15:28:21.00 ID:HdfwZvHE
また減ってるな

不如帰と狼煙復活しないかぎり宅麺は利用価値がないけどさ
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 18:48:53.86 ID:mCYuL1rQ
いまだに定期チェックしている人がいることに驚き
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 19:00:39.39 ID:VflKL7qN
宅麺はレイアウトが変わって全商品を1ページに表示できなくなったから見てないわ
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 22:26:37.71 ID:HdfwZvHE
売り切れ状況が一々確認しないといけないとか
ほんとHP知識無能集団が経営してるんだろうな 宅麺は
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 00:32:34.23 ID:c4IxgSMI
宅麺のクーポン使おうとおもったら売り切れだらけ・・
いつ商品入荷するのかぐらい告知しろよ・・
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 02:50:01.70 ID:c4IxgSMI
喜元門や伊吹、ビーハイブ クラス 本物や宅麺でやってくれんかなー
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 05:53:49.55 ID:HfldD/xc
>>210
本物だとすぐ劣化したりスープの量が少なくなるから無鉄砲や狼煙みたいに独自の通販がいい。

本物の中川會のつけ麺初めて食べた。最近の新店にはうとくて、
開花桜のカラスの力を借りたメディア先行のお店なのかなと思ったけど
重厚なダシのうま味の中にフルーツのほんのりした甘味がプラスされててウマかった。
ただ湯煎してどんぶりにそそぐとき袋がちょっと破れて4分の一くらいつけ汁がこぼれしまった。
このへんは相変わらずだなと感じたけど、魚介豚骨の通販つけ麺のトップ3には入るな。
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 08:39:18.29 ID:c4IxgSMI
中川會って実店舗じゃ評判イマイチだけど?
村岡のほうが気にはなるね

http://ropping.tv-asahi.co.jp/selection/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=50336
ラ博とみ田コラボ同様 怪しい賞味期限セット
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 18:44:13.90 ID:bDvlpGjl
永華 580円
支那そばや 910円

佐野実高すぎ
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 18:48:09.96 ID:L2KT8n+f
高いと思ったオマエはもっと仕事頑張れ
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 20:13:43.75 ID:HfldD/xc
本物の金家のタンタンメン、俺は千葉在住なのでニュータンタンメンとやらは初めて。
写真ではスープの表面が溶き卵でいっぱいだけど通販のは溶き卵はほとんど見当たらず。
ニンニクと化調の効いたスープは結構辛くてジャンクな感じで中々ウマい。
でもこれで780円は高い。同じ辛い系で肉たっぷりの紅かなでが830円なのに。
500〜600円くらいならリピするけど。これってお店ではもっと安いはずだよな。
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 20:18:42.36 ID:c4IxgSMI
いえす 
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 20:24:16.53 ID:L2KT8n+f
1万も2万もするわけじゃないんだケチケチすんなって
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 20:28:32.20 ID:c4IxgSMI
美味しいものは大人買い。不味いものはタダでもいらん
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 20:34:21.51 ID:bDvlpGjl
ニュータンタンはこれで十分。

ttp://cookpad.com/recipe/585979
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 22:32:55.09 ID:HfldD/xc
鉄人会でGOTANDAおらがと麺屋しみるがカミングスーンらしい。
こうなってくると宅麺の意地でも新商品を出さないスタンスがかえって新鮮だな。
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 22:56:37.83 ID:mQeSc+LM
>>215
タマゴ一個割って軽く混ぜる
スープをフットーさせクルクル回し入れる

あとオリジナルは肉はひき肉じゃないからね
叩いて潰した豚肉。ニンニクは荒めミジン切
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 04:43:39.49 ID:/8B0MDIC
金家のニュータンタン、気に入ったので次回は溶き卵でアレンジして食いたい気もするけど
780円という値段がリピを躊躇してしまう。確かにケチケチするような金額じゃないけど
100円くらいボッタくられてるような感じがしてリピするのはなんか悔しいな。
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 05:08:49.07 ID:PbLrjoS8
鉄人会最近GENTEN、一本気と名店がそろってきたね
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 05:34:04.07 ID:PbLrjoS8
宅麺から撤退した店リスト 
印はリピしてた店

◎狼煙
◎不如帰
◎G麺7
○こてつ
九月堂
○多賀野
利休
ぽっぽっ屋
○兎に角
◎麺や維新
蓮嘉
好日
俺の麺 春道
◎進化
○流星軒
◎Na
◎すずらん

どう考えても名店の撤退が多すぎる。
宅麺潰れるのは時間の問題かなあ
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 05:43:35.44 ID:PbLrjoS8
ブログペイ:タイムラインオークション.
tlauc ブログペイ:タイムラインオークション.
宅麺全種類オーダーできちゃうクーポン(約5万円相当)は
@obataxさんが8000円で落札されました!おめでとう御座います!落札後の流れは、追ってご連絡を差し上げます

賞味期限の危ない在庫処分かねえ。ベンチャーの末期現象かな
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 07:06:34.04 ID:1IGeWwYO
結局本物が一番なんだよなぁ
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 11:54:11.34 ID:/8B0MDIC
宅麺のスタッフが本物に転職したというコメントが以前あったけど
宅麺の最近の変わりっぷりは優秀なスタッフが退職したとしか考えられない。
そのスタッフが本物に転職したのが本当なら本物の復活が期待できそう。
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 13:19:27.18 ID:ljKpGcBT
すみれのストレートタイプ通販が復活してタンスね。
早速、注文してみました。

あの、バカ高いチルドと味が違うのだろうか。
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 15:39:30.37 ID:PbLrjoS8
http://www1.enekoshop.jp/shop/sumireya/item_detail?category_id=0&item_id=663632
これかー昔食べたけど醤油はうまかったよ
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 05:06:48.08 ID:bgCkJ1O8
http://blog.livedoor.jp/hisnow/archives/50335082.html
またタダで配ってるのか。ぜったい買わん
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 07:59:50.44 ID:cf6cqtXT
狼煙のつけ麺、自店の通販で一年ぶりに購入したけど以前と大分変ってる。
たまねぎをすりおろしたような感じがなくなったことなどで以前のワイルドからマイルドな味わいになった。
その一方で唐辛子の粉がところどころに点在してピリっとしていて辛つけ麺かと思ってしまった。
これはこれでとても美味しいけど、以前のワイルドな方が狼煙の個性があってよかったなぁ。
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 10:32:15.45 ID:lwJIb97h
スミレって高すぎじゃね
どこも安くないし価格操作してんのか
とにかくコスパが悪すぎて食う気にならん
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 13:22:09.76 ID:5/8DE7vA
辛いラーメン食べたいんですけどお勧め教えてください
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 14:01:43.26 ID:VOiIyyTH
桃天花の担担つけ麺
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 19:51:34.75 ID:+/QVnaws
>>214
口に合わんもんに払う金なし
佐野のはわしの口に合わん、美味いには程遠い
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 20:06:20.96 ID:bgCkJ1O8
佐野は高食材だからね。う貧乏舌だとあわないだろう
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 21:30:42.74 ID:cf6cqtXT
辛いラーメンだと宅麺の多賀野のごまの辛い麺が俺にはヒットだったけど多賀野は撤退したからな。
かなで紅の紅ラーメンもオススメだけど辛党にはそんなに辛くないかもしれない。
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 22:17:29.34 ID:WRSC7vI1
>>233
へーちゃんの地獄
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 22:33:39.21 ID:bgCkJ1O8
宅麺昨日の朝注文したのにまだ発送メールこないぞ
翌日発送になったはずなんだが明日届く気配がない
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 22:38:17.13 ID:Y2LwZom0
土日はカウントすんなって
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 23:00:44.56 ID:Pryda/1p
かなで紅は美味いね
茹で野菜入れまくり 
最後は白飯ぶっこんでいつも30分は動くきせず
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 23:01:07.54 ID:Y2wa4033
二郎のキャベツってどうすればあんな感じになるの?
茹でるだけ?
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 23:03:34.33 ID:qPhhWH2P
>>239
宅麺の発送メールは遅い
12/1に注文して12/3午前中に届いたが、メールは12/3正午に届いた
発送したなら12/2にメール寄こせと思ったし
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 23:25:09.65 ID:bgCkJ1O8
そうなのか。カード決済速報メールはきたからもうすぐくるかな
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 23:27:18.77 ID:Y2LwZom0
来ねーよ
カード決済は自動で24時間カード会社がやってるだけ
発送する会社は土日やってねーのよ
そういうの普通よ
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 09:12:00.87 ID:lZczuBqb
忘年会とかいってないでちゃんと働けよ井上琢磨!
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 11:04:23.59 ID:lZczuBqb
宅麺商品数86
昨年は100で未達成 今年は公約250で未達成
人気有名店舗がこぞって撤退。信用が下がってる現状がよくわかるね!
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:52:17.11 ID:+n/C62ij
色々ありがとうございますー
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:54:59.14 ID:YLrpAx2j
どういたしまして
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:10:22.34 ID:lZczuBqb
http://item.rakuten.co.jp/ramenryuka/set1/

http://www.rakuten.co.jp/naokyu/
お試しが激安だな! ここは水餃子もいける
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:27:40.42 ID:lZczuBqb
2011-12-19 年末年始の混雑によるお届け時間の遅れについて
いつも宅麺.comをご利用頂きありがとうございます。
現在、年末年始の混雑により配送会社による商品のお届けに若干の遅れが発生しております。
商品到着時間をご指定頂いても、ご指定の時間に遅れてお届けとなる可能性がございますので、予めご了承下さい。
ご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。

サイテーだな。ID:Y2LwZom0は宅麺社員だろ
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:55:37.65 ID:Eh2SeM/0
>>251
なんで社員なの?
ID:Y2LwZom0は別に間違ったことは言ってないと思うが

俺は243だが
金曜日にメール来なかった時点で土日発送はないと思って週内諦めてたけど
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 21:06:48.89 ID:Eh2SeM/0
それはそうと
>>250安いね。注文してみた
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 22:56:10.36 ID:prlxmrmQ
>>251

宅麺にうらみでもあるんすか?
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:09:12.12 ID:SXN3K8O/
>>188
中華亭くってみたが、まあ、
『昔ながらの東京醤油ラーメン』だわ、良く言えばね

俺的には時代遅れな味
でも、まあまあ不味くはなかった

マイナスポイントは麺や具材が一袋に二人前入りになってる事
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:14:17.87 ID:bNROgUiN
同じ状況で宅麺から発送メールも謝罪メールも全然こないですね
どうなってるんでしょう?年末年始がどうのこうのって
今週は一般的に問題ないはずですが
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:20:17.44 ID:LHx4D+sg
>>255
中華亭のレビューでの高得点はやっぱり「レビューを書けばチャーシューがもらえる」からだったのかな。
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:42:19.01 ID:bNROgUiN
一応宅麺に問い合わせメール送っときました
明日返答なき場合はキャンセル予定です
ほんと困りました
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:45:38.21 ID:bNROgUiN
>>243
都内のうちの地区担当の佐川は時間指定守ったことがほとんどないですが
午前中注文で午前中到着したのでしょうか?
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 01:06:12.82 ID:eWCvS4eA
>>255
自分はまだ届いてないけど
昔ながらのやつ探してたからちょっと楽しみ
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 01:17:40.48 ID:eWCvS4eA
まぁ佐川は時間どころか日付も守らないこともあるからなぁ
22時過ぎに電話かかってきて今日届くはずの商品明日になっちまったしw

ラーメンじゃないけど
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 01:47:32.69 ID:b48/KtKK
他の家に配達されたことあったしsgw
ラーメンじゃないけど食いモン
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 08:17:33.96 ID:NueTIia7
>>257
4食入りはレビューいらないし、レビュー必須の3食入りよりも件数多いよ
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 14:50:27.97 ID:Z3mf31eo
田ぶしの普通のラーメンが珍しく値下げされてたので初めて買ってみた
担々麺も味噌ラーメンも気に入ってリピしてるから期待
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 20:13:33.33 ID:bNROgUiN
宅麺からいまだ発送メールきませんね。
注文してからもう4日です。
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 22:42:38.00 ID:lIMI/xY5
宅麺はもうダメだな
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 22:45:23.54 ID:lrspCHEx
駄目って事はないけど
せっかくクーポン配って復権狙ったのに逆に失敗しちゃった感はある
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 23:04:06.55 ID:Z3mf31eo
クーポンで買ったコーヒーうめえwwwごちそうさま
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 23:26:19.53 ID:bNROgUiN
もう時間切れとみなします キャンセルメール送りました
ほんと宅麺の対応の悪さに呆れました。
もう二度と注文することはないでしょう
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 00:09:57.88 ID:gU+pA71+
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 00:11:51.24 ID:gU+pA71+
http://tomita-cocoro.jp/SHOP/100102.html
濃厚鶏にぼつけ麺3食入(年末コラボ)
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 00:45:17.08 ID:gU+pA71+
>>269
ご注文翌営業日に出荷いたしますのでキャンセルは承れません

翌営業日過ぎちゃってるわけか宅麺酷いもんだ
そういやリニューアル前の残りポイントの振り替えもやってないな
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 02:58:00.77 ID:t7mkaVDT
>>270
朝一番が要らないんだな
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 09:29:06.86 ID:WhupWQCd
宅麺即効クーポン使ったしもう全部食い終わったけどw
早めに頼んでおいてよかったのか
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 10:59:17.02 ID:f+/a686z
宅麺前買った時発送メールなかったなぁ
届いたけど次買う気がなくなるわ
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 16:40:49.10 ID:gU+pA71+
またクーポンやってるけど
宅麺自転車操業で
在庫処分→現金つかんで夜逃げの準備ともおもえてしまうなあ
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 20:12:01.02 ID:PRBwyATg
麺屋直送便のにっこうの鶏白湯。おいしかったけど期待が大きすぎたので中くらいの満足度。
純粋な鶏白湯は通販ではいいのが少ないけど、にっこうと屋食の飛燕のは無難に安心できる出来だと思う。。

頑者のセット、頑者ファンの俺としては購入したいけど
年末は冷凍庫が一杯なので残念ながら今回は見送り。
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 20:13:15.27 ID:gU+pA71+
http://item.rakuten.co.jp/rokurinsha/kansai-set/
無鉄砲しゃばとん
ラーメン人生JET
龍旗信

本物にまだきてないやつだな 
迷うなー冷凍庫がすでにタラバやフォアグラや神戸和牛でいっぱいなんだよ。。
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 21:18:31.62 ID:PRBwyATg
>>278
この関西セット。発送日の日付と曜日がずれてる。。。
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 00:21:07.20 ID:bGVVTMoo
宅麺5日前に実家あてに注文したのに品物も届いてないらしい
自動メールはきたんだけど以前はきたはずの発送済みメールが
きていない。問い合わせメールも送ってみたけど返答なし。
どうなってんだよとおもってここみたら案の定トラブル続出かよ
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 14:40:00.84 ID:bGVVTMoo
>>279 直ってる ここみたなw
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 18:55:52.78 ID:WamMPRxd
大阪のラーメンってイマイチなイメージなんだよな・・・
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 20:50:02.18 ID:rezFDHsC
宅麺、多賀野のごまの辛いそばが復活、楽々の肉煮干しが久々の新商品で登場。
でもこのスレ読んでたらなんか怖くて買う気がうせるなぁ。
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 21:27:55.96 ID:eqK8swIK
またベスマのワンコインきたな。
クーポンもいいけど、ワンコインと新店舗開拓のベスマの方が魅力を感じるな。
今回のワンコインはどうだろか?
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 21:29:13.21 ID:5dnWLiab
ちがったらごめんなさい
もしかして耳の中に500円玉仕込んで行ったりする人?
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 21:59:44.62 ID:eqK8swIK
そうですけど、何か?
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 22:06:10.66 ID:bGVVTMoo
宅麺サイト落ちてる・・・がたぶるがたぶる
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:05:44.50 ID:24hFx5rR
ベスマ北海道やら新潟のラーメンがここ最近でかなり増えたけど
どれがいいんだよ
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:12:02.41 ID:bGVVTMoo
いまは送料無料の麺屋直送便セットと頑者セットのほうが断然おすすめ
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:40:50.66 ID:j67+XJi0
http://tetujinkai.com/combination/shimiru/item201.shtml

気になる
誰か食ってレポしてくれ
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 23:42:06.11 ID:5dnWLiab
お断りします
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 00:04:28.80 ID:S5LSiiS4
無鉄砲しゃばとん・ラーメン人生JET・龍旗信 関西セット

これ楽天も本物も同梱できないのか?
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 00:15:36.39 ID:m+Uy82g+
ベストマートのワンコインとかは、利益はあまり出ないんだろうけど、赤字まではいかないだろうし、新商品の試食宣伝的な意味で理解できる
だけど、宅麺の100円で3000円分のクーポンとか大丈夫か?しかも800枚も配るんだろ
キチガイがいつも騒いでるの馬鹿じゃね?って思ってたけど、マジで宅麺は危険な気がするよ
出資者と会員数の契約みたいなのがあるのかな?
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 00:26:21.45 ID:d//HQ8ml
逆に考えるとそれだけ投資しても元が取れる美味しい商売なんだろ
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 00:55:06.73 ID:SbpcUji4
JETの鶏煮込みは美味いよ
正直これだけ買いたい
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 02:34:21.41 ID:lSOJkq7i
ベスマワンコインパス
ていうかもう頼んじまった 
年末年明け分(´・ω・`)
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 05:22:48.55 ID:qY60PmtR
JETって美味いんだぁ? 龍旗信や無鉄砲しゃばとんの方が知名度ありそうで
JETが地雷かもと思っていたから、それならこの関西セットは期待できそう。

ベスマのワンコインは毎回2種類に限定した方が会社にとって利益的にもいいような気もする。
俺の場合は、4種類だとほかの通常価格のは買っても1個だけど、2種類なら通常価格のは3〜4個買うから。
ベスマには宅麺のようになってほしくないからそれなりに利益は出して存続してほしい。
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 05:26:16.83 ID:qY60PmtR
>>294
意味が分からないのでもっと詳しく説明して下さい。
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 10:27:05.47 ID:nh96m00P
うははは。昨日忘年会で飲んでたからワンコイン買い損ねた。
今見たら殆ど残ってねーわw
>>288
双喜はイマイチだったけどてっぺんは美味かったぞ。
梅光軒は普通。ま、外れが無いから安心して好みの探せばよろし。
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 11:16:26.81 ID:lSOJkq7i
てっぺんの評判がいいなぁ
楽しみだ
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 21:12:42.10 ID:xX5sc8vW
しみるって見た目はもちもちの木っぽいけど味はどうなの?
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 00:01:53.44 ID:+6VTdxnN
へーちゃんラーメン、もやしをたっぷり入れたらすごくウマかった。
辛玉は五分の一だけ入れても十分辛かった。辛玉の量は減らして、その分スープをもっと増やしてほしい。

二郎系はお店では二回しか食ったことなく、通販でもジャンクガレッジと雷を野菜を入れず食って駄目だったけど
今回のへーちゃんでジロリアンの気持ちが理解できる気がした。店に並ぶのはイヤなので通販でまた食いたい。
屋食のシャカリキあたりはどうなのだろうか。
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 00:07:09.70 ID:cfVuWyO2
へーちゃんはスタンダードだけど一番安定してるね
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 13:07:03.43 ID:khDJro72
餃子頼んでみたけど、なんかしょぼいね。
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 15:13:56.74 ID:cfVuWyO2
ようやく宅麺届いた。システムトラブルとかで一週間もかかったよ
砦食べたけど美味かった!
替え玉つきもいいね
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 15:25:05.07 ID:YFwnHw6g
鉄人会もアホのラーメン屋らしく派手なキャンペーンやれよ

ぶたや朗は悪くなかったぞ
スープはライト二郎系だがカエシがきいてて
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:10:09.27 ID:+6VTdxnN
本物の樹幸のチーズ味噌らぁ麺、新商品のためか麺の茹で時間が味噌ラーメンの欄に記載がない。
普通のラーメンの欄には樹幸が2分半とあるけどこれは醤油らーめんのはずだから
勘で5分茹でたら麺が延びる寸前だった。茹で時間の記載がなくて麺が延びてしまったら業者に責任問えるのだろうか?
味の方はあまりチーズの感じはなかったけど他にはない味で結構おいしかった。
でもこれで1,080円は高すぎだろ。樹幸の店主ってフレンチ出身らしいけど何か勘違いしてんじゃないの。
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 23:45:39.43 ID:Euu8JHxS
ちばからぱっとしないな
鉄人会にあったから買ってみたが楽天の評価低いの納得だわ
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 23:57:16.01 ID:cfVuWyO2
へーちゃん>>>>>>>>>>ちばからだからね

通販のレベル
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 06:11:58.06 ID:IjrDP98C
ちばからは油そばで背脂も入ってないからあの二郎の独特の甘さや香ばしさがない
油そばだったら兎に角に最初から付属スープぶちこんで食べるほうがいい
へーちゃんは背脂が細かく刻まれてて雷や夢を語れみたいなこってり感はない
ラーメンだけなら自分はへーちゃんより大山のほうが好みだが
CP考えると地獄玉付へーちゃんかな
ちばからも半分食べてうんざりしたが残ってた地獄玉足して何とか完食した

本物は実店舗の評判がいいもっこり豚でも出せばいいのにな
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 06:41:44.21 ID:Vs32xT8h
なんで鉄人会はちばからの商品ばっかりあんなにたくさん上から表示するんだろうか。
鉄人会って宅麺とは違った意味で商売が下手みたいだな。
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 07:10:15.48 ID:zSX4nbHK
不知火は黒も赤もうまかったよ
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 07:11:44.96 ID:IjrDP98C
新商品が上にくるが商品数が多いからちばからだらけになるんだよな
ちなみに鉄人会は梱包は丁寧で調理法も店舗ごとに細かい解説がついてて意外と親切
麺の茹で加減が固めふつう柔らかめがそれぞれ何分何十秒かまで書いてある
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 09:23:41.83 ID:UCNVlVet
>>250
龍花のラーメン来た。豚骨ベースの濃厚系醤油と味噌で麺はストレートの細麺。
チャーシューはさすがに結構美味い。
それなりに美味かったが特徴的な物が無いどこにでもありそうな味なので
お試し価格ならありだけど普通の値段ではちょっと高いかな。
角煮ラーメンとか肉そぼろラーメンが気になるが素ラーメンはパスかな。
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 12:28:24.35 ID:XWnDtv0K
龍花も直久も安いなー一度は買ってみるかな
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 19:35:28.68 ID:aR7ah4PH
田ぶしのラーメン食った。ゲロマズい・・・
つけ麺用のスープをお湯で割っただけって感じ
スーパーのチルドラーメンと同じかそれ以下だわ
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:27:04.46 ID:Vs32xT8h
ラーメン博物館の濃縮タイプのおみやげラーメンがおいしく感じたあの頃が懐かしい。
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 20:30:51.98 ID:XWnDtv0K
勢天の数年前のスープのはずれ率が3分の一近くあったのと比べると
宅麺のスープの質が突出してるのは謎だな。
はずれがほとんどない。
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 21:15:32.21 ID:Vs32xT8h
>>318
いくつ食べたの?
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 01:03:07.55 ID:n2r0WGS3
宅麺 不如帰復活させろよ!10食分大人買いするぞ
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 13:06:52.43 ID:KDEstYaK
餃子食べてみたら結構うまかった。
これは毎回ラーメンのついでに頼んでしまいそう。鉄人会のやつね。
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 17:04:24.36 ID:n2r0WGS3
一番いちばんは780円の価値ないぞ せいぜい480円
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 19:22:41.36 ID:RkyCPYrz
>>320
以前、宅麺の不如帰、4食分買ったことあるけど
一人暮らしなので4食目はさすがに飽きたぞ。

324ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 20:55:04.14 ID:n2r0WGS3
二升屋や風雲児10食は全然平気だったからへっちゃら
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 23:28:36.16 ID:WLmt8KIm
宅麺の高倉ってトッピングにこれ用意したほうがいいってのあります?
一緒に入ってた紙にはおすすめのトッピングご飯ってあったんだけど
野菜とかご飯に以外でこれ合うよ!ってのがあったら教えて下さい
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 23:57:34.04 ID:n2r0WGS3
水菜と白髪葱
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 00:20:43.07 ID:QXCPOjH6
宅麺の龍の家期待してたんだけど 背脂入り豚骨だったんだな
辛みそと香油つきは評価できるけど木耳は入ってなかった。

同じ久留米の本田商店と清陽軒はどうなんだろう
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 00:24:40.13 ID:QXCPOjH6
高倉は普通に食べて美味いよ てか野菜ご飯以外に入れるもんて
海苔とか玉子か?あわないよ

売りの三元豚の脂身が噛めないほどブヨブヨしてるのイマイチなんだよな


329ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 01:04:37.09 ID:pL282FeV
>>326
ありがとう、白髪ネギは写真にあったから入れようかと思ってたけど
水菜もよさそうだね!

>>328
シンプルに食べるのがいいのかな?
>>326にあった白髪葱と水菜でいってみるよ
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 03:15:19.68 ID:DXtLMy8k
以前このスレで紹介されていた丸長のつけめん。
醤油味のつけ汁に酸味と唐辛子がピリっと効いていて麺はちぢれの平打ち。
これはこれで独自のおいしさがあるけどシンプルすぎて一食700円は高すぎ。せいぜい500円かな。
大勝軒の山岸さんが修業時代にまかないで食べていたのはこんな感じだったのだろうか。
これに比べると今のつけ麺はどこも随分と進化したもんだと思う。
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 12:46:04.93 ID:RDItG3WL
火山つけ麺食べたらオシリが噴火したよ
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 02:59:20.07 ID:SRCP4iia
ベストマート送料無料やらないかなー
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 03:45:25.52 ID:SRCP4iia
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 13:35:40.41 ID:tvoBH6NA
龍旗信は一回行ったことあるけど、リピートはないなぁ。
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 14:28:19.04 ID:SRCP4iia
題名: 【残り2時間】500円クーポンプレゼント!年越し宅麺まだ間に合います!【宅麺からお得なお知らせ】

送信日時: Wed 12/28/2011 07:01:11 JST

宅麺.comの2011年年内発送が
締め切りまで
残り3時間を切りました!

☆まだ、間に合います☆
2011年12月28日午前9時受付まで年内発送致します!!

今年から年越しには蕎麦じゃなくて、ラーメン・つけ麺が絶対おすすめ!
是非!宅麺を食べて欲しいので・・・・

<今回限り>特別にクーポンをプレゼント!
500円分!!

ふざけんなよ!
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 12:49:35.20 ID:adnOaN94
>>335
俺もそれ朝気づいて慌てて注文したが午前中にもう届いたらしい
冷凍食品すでにいろいろ注文してたし売り切れもあったので少量だけにしたが
クレーム多かったからこんなあっさり届くとは思わなかったよ
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 14:40:12.25 ID:ga70LK7h
>>335
うちは「 1,000円分!!」でメールが来た。何で個人差があるんだよ
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 15:18:12.80 ID:ga70LK7h
しかもメール届いたの28日9:02だわ。買えねえよww
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 15:58:37.22 ID:nxLeSOhi
さいてーだな宅麺 井上◎磨に天罰が下りますように!!
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 15:59:52.21 ID:nxLeSOhi
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 19:55:25.69 ID:KvVrsOq3
ベスマのワンコインで買った双喜のピリ辛ホルモンと黒辛みそ
どちらもただ辛いだけでハズレだった。
ワンコインだからって急いで買うのも考えもんだな。
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 20:41:58.03 ID:nxLeSOhi
ベスマのおすすめおしえてくれよ 年初買うから
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 20:59:08.40 ID:nWkJ0aDU
そんな書きこみじゃ教えられん
何を求めてるのかわからんから
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 21:02:54.19 ID:KvVrsOq3
>>342
元巨人の元木が経営している元福のを買ってみてくれ。
発売されてから半年以上たつのにいまだにベスマのレビューの件数がゼロなので
俺も怖くてなかなか買えない。感想もついでに頼む。
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 21:08:54.12 ID:nxLeSOhi
めん子セットは買うからレポするよ

べスマの最近のは全然わからんからおしえてくれよ
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 21:39:21.87 ID:Ukimjnes
ベスマの最近ので割と良いのは火の国文龍、麺屋むげん、松本商店、
麺処てっぺん、富川製麺所も無化調にしては美味い。
龍光ラーメンも美味かったな。あとは好みだから・・・
>>341 禿堂
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 22:05:12.27 ID:Ukimjnes
>>341 あ、でもワンコインで3食とか食った奴は美味くても不味くても
だいたい記憶に残るし、また買いたいときなどレビュー見なくても判るけど、
ワンコイン買い損ねて1食を定価で買った奴は全然記憶に残っていないので
やっぱりワンコイン大人買いは俺には必要だわ。
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 02:19:18.62 ID:L/UQRJUY
直久の送料込みがおわってる。。。
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 03:07:00.93 ID:L/UQRJUY
http://item.rakuten.co.jp/menganja/c/0000000102/
頑者 いろいろよくやるなー
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 12:26:53.99 ID:8jb/qmy9
王道の魚介豚骨は飽きた。一捻りしてないと食う気がしない
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 15:04:31.99 ID:3E7OdcuV
魚介豚骨と言っても醤油、塩、味噌とかと同じでピンからキリまである。美味しければ大歓迎。
今度の頑者の魚介豚骨は見た目が六輪舎のに似てる感じがするから期待できそう。
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 15:49:27.29 ID:+ccX7wPy
てっぺんうめぇわ・・・
マー油も味噌も 

具はちょっと残念だけどリピ決定
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 17:38:08.06 ID:L/UQRJUY
どう美味いのか具体的にいってくれよ
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 19:49:04.17 ID:3E7OdcuV
今日、ベスマの商品が佐川で届いたけど、スープも麺も解凍されて柔らかい状態だった。
配達員が佐川の専属ドライバーではなく、臨時のバイトか佐川の内勤の社員なのか華奢な感じの奴だった。
年末の忙しい日だろうから許してやるけど、解凍されたやつをもう一度冷凍しても、味は落ちるのだろうか?
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 20:13:14.21 ID:FssVve6D
優しいな。抱いてやろうか?
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 20:26:09.10 ID:3E7OdcuV
佐川のドライバーってムキムキな奴多いけど、ホモ率は高いのか?
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 20:39:26.46 ID:qkrUxV4A
>>354
この時期に解凍されて柔らかいって
どんな配送してんだよ、佐川・・・
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 20:45:55.54 ID:IkFqHOcg
朝積んだまま午後に届くならそりゃ解けるだろ
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 21:11:58.55 ID:8jb/qmy9
>>358
クール便って知ってる?
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 01:46:18.53 ID:xDpOCRcz
夏ならシャーベット状はしょっちゅう
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 02:10:22.90 ID:skRkTPXw
佐川は常習犯
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 08:47:40.58 ID:fC5QJwTa
とみ田の年末コラボの濃厚鶏にぼつけ麺、
前回の無鉄砲とのコラボがしょっぱすぎて大ハズレだったけど今回のは年に一回しかない年末商品だから購入した。
で、昨日届いて早速食ったけど、今までのとみ田の通販では一番うまかった。麺はほんのりとした自然な感じの甘味。
つけ汁もしょっぱすぎず煮干しがでしゃばることもなく、鶏と煮干の組み合わせも今まで食べたことなかった不思議な味。
大黒屋本舗の無名の頃の味を知ってるもんとしては、富田も本気出せばやっぱり凄いんだなと思った。
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 09:45:57.47 ID:EIWbmM0z
鶏にぼ最後魚粉凄すぎ
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 11:41:56.36 ID:skRkTPXw
>>362
迷ったけど一食1100円は出す気になれないな。
麺はふと麺か?具材は?
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 11:45:04.08 ID:uUvCZLcc
>>362
無鉄砲とのコラボのときも、最初にこのスレで絶賛されていたから買ってみたら不味かった。
ロットによって出来が違うんじゃないの? あと冨田が凄いんじゃなくて弟子が成長したのかもよ。
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 15:56:57.30 ID:R0Jp2VR3
絶賛してたのってウン〇食ってそうな臭いの好きなマニアだけだろ。
普通の人は臭すぎて食えない。
トリニボは、臭くない
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 16:04:51.29 ID:skRkTPXw
煮干は臭いだろ
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 16:08:42.56 ID:skRkTPXw
うがああああ 家族に
八雲食われてた。。。楽しみにしてたのに。。
冷凍庫残りはつけ麺ばっかなんだよな。。」
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 16:53:05.80 ID:fC5QJwTa
>>368
家族がいるだけでも幸せだぞ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 22:32:59.23 ID:skRkTPXw
http://item.rakuten.co.jp/rokurinsha/kansai-set/
残りポイント期限日だったから買っちまったよ
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 09:20:58.58 ID:hGtnDsBH
ベスマのてっぺんと虎鉄は美味いだけでなく個性的だった。
最近の新商品はハズレも少しはあるけどベスマはホントにいい仕事してるな。
宅麺みたいにならないようにワンコインだけでなく定価の商品も買ってあげたいな。
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 14:09:15.96 ID:wSZskzRR
ベスマ最近買ったやつは当たりが多かったなぁ
梅光軒と富川は普通だったけど
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 17:51:04.74 ID:Y+H2gLrM
頑者10食も買っちまったorz
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 18:57:51.50 ID:xb7U4+Ku
頑者 爽快ともりそばは評価してるけど
あとはふつう
375ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 19:24:44.82 ID:37mWHS4D
>>363
トリニボ確かに魚粉すげえw砂だよw
わざわざ買う程じゃねーな
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 21:27:04.16 ID:AY4cz1XY
あれ、魚粉じゃなくて、動物系の骨粉じゃないの?でも今回の鶏にぼは旨かったね。
心の味食品もやれば出来るじゃん!
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 02:17:53.90 ID:HvfuRMfx
できるじゃんというか 今回は店主が集まって時間掛けて作ったから当然。

心の味食品 普段はバイトだから質が低いのは変わらんよ
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 06:09:32.83 ID:4i++7+QB
>>376
俺もあれは魚粉には感じなかった。まだ一個しか食ってないから確信はないけど。
でも魚粉だったとしても、俺はつけ汁は飲まないから関係ないし、俺にとってウマかったことには変わりない。
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 08:13:19.41 ID:Llwt/1y3
200食限定なのに10食買ったのか?
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 13:56:25.73 ID:DoMOTPp0
松本商店なかなかイケルね
背油こってりかと思ったら思いのほかすっきりとした飲み安い醤油
チャーシューも合格点
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 13:57:00.04 ID:DoMOTPp0
安くない(´・ω・`)
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 20:23:00.99 ID:HvfuRMfx
宅麺が昨年後半期から大失速したのは無駄な社員リストラしたんだろうね
商品数も減ってるし今年は営業継続の山場かな。
逆に本物が宅麺のパクリ的にポイントアップや値引き、twitterなど
宣伝活動が非常に上手くなってきた。
かなり優秀なスタッフが入ったんだろうね。
勢天出身社員は無能すぎたから。
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 20:53:24.33 ID:HvfuRMfx
勢天サイトより本物ラーメンサイトへの移行にあたり、
これまでのポイント制度につきましては廃止とさせていただきます。
現在お持ちの勢天ポイントにつきましては現在使用可能ですが、
2011年中に終了させていだく予定でございます。
終了の期日等が決まりましたら当ホームページ上及びメールマガジンにて事前にお伝えさせていただきます。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。


そういや残りポイントあったんだけど全く連絡なかったわ
やっぱ本物は無能だな
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 17:56:11.96 ID:XIvC0DOL
宅麺

We're sorry, but something went wrong.

We've been notified about this issue and we'll take a look at it shortly.
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 18:16:51.90 ID:XIvC0DOL
@S_JGkitatodaしゃりんジャンクガレッジ北戸田

@taku_men 初めまして。先日初めて注文させていただき、
本日商品を受け取りました。ワクワクしながら、風雲児のつけめんを調理しましたが…
スープが焦げ臭くて食べられませんでした。交換はしていただけるのでしょうか?
その場合、現品は取って置いた方が良いのでしょうか?

年始早々
しゃりん=六厘舎=勢天=本物ラーメンが宅麺に喧嘩吹っかけてるなw
出店交渉拒否された風雲児に対する恨みつらみもまだ残ってるのかねwwww
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 18:20:37.53 ID:XIvC0DOL
S_JGkitatodaしゃりんジャンクガレッジ北戸田

@GI_inoue 初めまして。先日初めて注文させていただき、
本日商品を受け取りました。ワクワクしながら、風雲児のつけめんを調理しましたが…
スープが焦げ臭くて食べられませんでした。交換はしていただけるのでしょうか?
その場合、現品は取って置いた方が良いのでしょうか?

先に宅麺社長宛にも送ってるわwしかとされたんだなww
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:37:32.31 ID:OPJeWRGW
宅麺と本物が潰しあっても何ら問題ない。
俺はベスマのワンコインで充分だから。
あと時々屋食と鉄人があれば良い。
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 19:26:00.69 ID:0AKge/ma
http://www.ramen-god.jp/SHOP/3.html
直販だと一食680円。

本物ラーメンだと780円
http://honmono-ramen.jp/fs/honmono/ramen/sb0065-1

ぼったくりひどいね
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 21:14:25.97 ID:RtixbTjZ
>>388
直販の方が安いのは当たり前。100円のコミッションって高いのか?
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 21:52:54.31 ID:0AKge/ma
馬鹿乙。同一内容商品の場合本物がやってる
「当店特別価格」とかみたい表示しないと
アウトなんだよ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 00:25:22.08 ID:D8+uTTsm
392ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 00:48:15.98 ID:D8+uTTsm
宅麺売り切ればっかり
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 04:22:51.83 ID:4AReYFYh
>>390
根拠となるソースを出せ
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 10:10:48.04 ID:pZZ3Ztmd
本物にはつけ博の井上がブレーンで入ってる
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 10:22:38.39 ID:D8+uTTsm
ブルースモービルだろ どこから資金集めてるんだろうな
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 11:00:00.56 ID:pZZ3Ztmd
三田とズブズブなんだよ
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 13:37:09.45 ID:D8+uTTsm
ブログでただでもらったやつ自慢してアップしてたからな

六厘舎あさって本店復活だけど からんでるかもね
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 22:48:50.02 ID:lBe8hj83
ベスマの福袋買ったら元福食えるかもな
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 23:36:35.35 ID:D8+uTTsm
これ写真どおりのが入ってるのか?
調べてくれ
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 00:02:52.72 ID:D8+uTTsm
2012
龍風あらき大勝軒虎鉄
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 01:50:56.09 ID:oLRfjn3b
4500円
梅光38吉山宗幸貴しおの風らーめんマン皐月
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 02:09:04.44 ID:oLRfjn3b
7500円
拓紅かづ屋むらさき山かつぎや鷹流アイバン吉山文龍むげん拉麺男
きび太郎伝堂きび
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 03:30:19.45 ID:1NDLZIIA
なんかイマイチぱっとしない福袋だなぁw
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 03:36:56.05 ID:5lzOITZv
この福袋企画がベスマの宅麺化の始まりであることをこの時点では誰も知らないのであった。
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 03:51:59.68 ID:5lzOITZv
福袋の内容では屋食の室長セットが最強。もう売切れてるけど。
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 15:16:09.13 ID:1Q4bOq0X
ステマ警報発令中
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 15:17:15.50 ID:8MlQMGZL
そしてたった今警報解除
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 17:01:07.39 ID:5lzOITZv
http://king-emon.shop-pro.jp/

リニューアルされておしゃれになったけど
「食べログベストラーメン3年連続1位」って今のこの時期だと逆効果かもよ。
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 18:25:33.74 ID:75wTpyJK
ベスマ、てっぺんと虎鉄はうまかったが
双喜のピリ辛ホルモンマジでこれは外れ・・・
臭いし辛いし・・・
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 18:38:48.86 ID:BJOBDOmK
辛いのはいいだろw書いてるんだから
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 19:53:18.43 ID:wKey3na6
>>358-360
たとえ車内の冷蔵庫に入ってても扉の開け閉めでかなり温度変わるから
夏の遅い時間なんかひどいことになってたな
梱包は後発組のほうがきちんとしてるが本物は改善されたの?
冷凍麺なんかコワレモノなんだからダンボール代ケチったらだめだよな
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 21:11:36.94 ID:5lzOITZv
>>410
双喜、食べてないだろ? 辛ウマの「ウマ」が全くなかった。
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 22:18:41.97 ID:1Q4bOq0X
ステルスマーケティングは過去のものですよ

ステマ常習犯:ベストマート、夜食
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 22:42:11.07 ID:oLRfjn3b
宅麺レビューってヤラセでしょ 
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 22:46:18.83 ID:BJOBDOmK
ベスマだけあれば他はいらん
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 22:55:29.17 ID:We3v+Fkk
ベスマでふと思ったんだが
はんつ遠藤はこのての通販サイトやらないのかな?

そこそこウケそうな気がするが。
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 23:28:53.16 ID:1Q4bOq0X
そうか415

きったコトないカッペラーメンなんか多少旨かろうと魅力感じん
近くに旨いラーメンいくらでもあるわ


418ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 00:53:30.44 ID:kusRsWgY
>>417
>きったコトないカッペラーメン

意味が全然解らないんだけど
方言かなんか?
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 04:20:32.81 ID:hOc0FjNk
へーちゃん直販に、辛玉・地獄玉・肉増しが出ましたね。
値段と味で、今のことろ二郎系はココですね。
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 05:41:33.16 ID:kOO3wqnf
多賀野売り切れかよ 5食買おうと思ってたのに
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 06:40:00.66 ID:rrzdlVVW
>>417
ウマいのもいつくかあるけど自分が田舎に行って食べてる気分になれる。
>>419
屋食のシャカリキは食べた?
>>420
宅麺の場合、売切れたら永遠に売り切れのままのが多いからな。
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 06:56:38.52 ID:kOO3wqnf
宅麺一々売り切れ確認するのめんどくさいよなー
なんであんな不便な作りにするかな
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:20:25.51 ID:kOO3wqnf
424 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/08(日) 09:21:23.21 ID:t1pIshcJ
check
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 12:20:09.64 ID:QOfDeB2a
>>423
風雲児が大勝とか六厘に負けている時点で味覚障害認定。
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 12:44:24.34 ID:0wPrri81
>>425
そこは好みの問題だからねー
鶏はダメとか人それぞれだから
俺も風雲児はここでの評価は高いがそんなに好きじゃない
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 14:49:08.03 ID:2XSUqhp3
俺は風雲児以外もう頼んでない
つけ麺は
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 15:19:33.85 ID:FXnK4joX
ステマが激しい高倉を注文してみた
ラーメンはバランス良いけどありきたりな味、売りのチャーシューは半分が脂身で
リピする程でもない味だった。並レベルの店ばかりの宅麺の中ではうまい方だと思う
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 18:27:21.25 ID:QOfDeB2a
なんだ?そのステルスマーケティングって。
ベスマの東横来たんだが冷凍庫が一杯になって
年末に来た虎鉄4食があふれて冷蔵庫にw
東横のレポは虎食い終わってからだな・・・
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 19:19:43.87 ID:kOO3wqnf
ベスマはゴミ、ヤラセ
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 19:56:10.02 ID:D+RYK/Tu
東横のワンコイン油ソバはまあまあだったな
もやしとかキャベツ入れたがいいよ食うなら
かなり濃いから
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 20:27:05.61 ID:kusRsWgY
>>431
ワンコインか
一瞬
ウンコインかと思った。

2CHだし。
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 20:40:06.96 ID:rrzdlVVW
食べログの件もあったし、通販の高レビューにも注意が必要だな。
でも、てっぺんの高レビューはマジ。ありゃ最高のカッペラーメンだな。
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 20:43:59.05 ID:rrzdlVVW
ベスマのアイバンのチーズまぜとあごだしの二つの新商品がやたら高レビューだけど
アイバンの最初の二つの商品は激マズだったので買うのにちょっと勇気がいるな。
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 03:00:18.51 ID:6AVyBruy
>>421
食べてないです。
屋食は1年以上前に、高橋絡みで3食買ったっきりです。
送料無料かなんかの時でしたかね・・・
シャカリキ、二郎・へーちゃんと比べると、どんな感じですか?
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 03:02:38.59 ID:6AVyBruy
ここ数日、ステマステマって、やたら書き込みを見るようになったんですが。
例の「食べ○グ事件」報道とか、テレビの影響ですか?
テレビまったく見ないので、想像ですが。
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 06:02:03.70 ID:tkhayAY0
>>435
俺もシャカリキは食べてない。へーちゃんウマいけど乳化がイマイチ。
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 11:54:37.46 ID:HBiNH+wC
宅麺でお薦めラーメンは?
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 12:29:46.16 ID:1cLlQytS
ない
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 14:38:27.06 ID:TR1HHnKF
宅麺とベスマ、商品のクオリティ自体は同じレベル
売り方とホームページの差は凄いけどな

本物は、チャーシューもスープと一緒だから、かなり味が落ちる
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 19:34:47.77 ID:HBiNH+wC
宅麺 売り切れ続出でクーポンつかえなーい

井上さっさと仕事しろ
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 20:33:49.35 ID:1cLlQytS
はるかにベスマのほうが上だわw
宅とかなに頼むんだよw
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 02:02:45.46 ID:R1R7YHX1
福袋とか選べる福袋にするとかにしろよと
べスマは地雷入れすぎだろ
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 03:24:03.42 ID:R1R7YHX1
宅麺在庫補充しろよ
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 09:47:35.34 ID:PkQfwQqN
土日祝日は営業してないんじゃなかったっけ?
補充するなら今日からっしょ
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 16:44:32.40 ID:R1R7YHX1
いまだ補充してないじゃないか!ゴミしかのこってないから
クーポンがゴミになるわ
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 20:43:29.27 ID:R1R7YHX1
87店中37店売り切れ もうアホかと
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 20:52:54.53 ID:R1R7YHX1
あれ。。いきなり補充された。だがしかし意中の店が売り切れのままだ。。
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 20:56:16.29 ID:R1R7YHX1
第二弾補充くるまで待つ!!
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 21:07:55.89 ID:qoI78ec5
と期待しつつ、いつまでも来ない第二弾を待っている>>449であった。
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 21:28:21.41 ID:R1R7YHX1
意中で売り切れのやつ 
発送遅くなってもまとめて買うから補充!補充!

たがの やくも たかくらにじょう へーちゃん
かなで らーめんまん りゅうのいえ
おうか たかはし
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 21:32:17.81 ID:CaGaK1uu
日記うぜえ。チラシの裏にでも書いてろ
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 21:36:12.04 ID:c09ACdv+
もはや実況に近い
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 22:15:49.81 ID:v5q8RnIO
キチガイ君、立川の伊勢丹行って来いよ
宅麺の販売で、お前の粘着してる宅麺の重役が直接売ってくれるらしいぞ
まあ、直接は何も言えないネット弁慶だろうけどw
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 22:25:42.92 ID:v5q8RnIO
>>442
ベスマだけあれば良いとか言ってた人?
こういう人って勝手に妄信して、
ちょっとでも自分の理想から外れると、いきなり「裏切られた」とかアンチに変身する傾向あるよね

俺は今みたいにたくさんの会社が競争してるほうが、良いと思うけど
ラーメン店ならともかく、販売代理店を好きとか嫌いとか理解できない
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 22:39:19.88 ID:R1R7YHX1
なにいろいろいってんだおまえ
不便な店に文句つけるのは当然だろ?
素人集団じゃないんだから
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 22:42:07.94 ID:R1R7YHX1
客の都合と店の都合は別物なんだよ
経営学のいろはぐらい勉強しとけよアホ
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 22:55:17.92 ID:R1R7YHX1
お届け日時のクリック表示機能が重くてダメだな
こういうとこがダメ宅麺なんだよ
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 23:14:21.38 ID:AO7OZHJY
>>435
屋食のシャカリキのシャカ豚、スープは乳化ぐあいも含めて、へーちゃんより二郎テイスト。
でも麺は細くてオーション粉も使っていないみたいで全然二郎じゃない。
俺はへーちゃんよりはシャカリキの方がうまかったけどジロリアンにはシャカリキは好き嫌い分かれそう。
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 23:38:51.03 ID:D/3C7yOZ
宅オワコン
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 23:49:38.74 ID:R1R7YHX1
@本物?
A麺屋直送便? ?
B宅麺? ?
C屋食?
Dベスト→
E鉄人 →
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 04:01:44.10 ID:otbEbwrb
宅麺
食べたいものが売りきればかりなんで
結局1000円クーポンは使わずじまい。
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 06:34:30.10 ID:5OqXTOP1
>>461
だからさ、お前の粘着振りや自己顕示欲が常軌を逸してるだけで
言ってることの中には「確かにな」って思うこともあるから
せっかく宅麺のお偉いさんが店頭に立って売るんだから
こんなところで吠えてないで、直接伝えれば?って言ってんの

それができれば、お前を認めてやるw
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 07:15:12.32 ID:NBKmRifR
青森ら針盤、空海や康家がウマかったので新商品を期待してたけど長尾かよ。
新商品の予告で「あの行列店」と書いてあったからイヤな予感はしてたんだけど。
2〜3年前に買った長尾の通販は食っててまさに拷問だったからな。千円もらっても食いたくないレベルだった。
4〜5年前に東京での物産展で長尾を食った時は普通にうまかったので今は通販も改善されてることを期待。
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 10:24:30.53 ID:aPL+AcDc
>>463
態々出向く馬鹿いるのかよ?
ネットもメールも携帯もつかえないのチミww
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 10:27:47.78 ID:aPL+AcDc


529 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 00:31:24.05 ID:G0EhpTuQ
いよいよ勢天倒産かwww
今まで通販してた店舗からの情報なので間違いなさそう。
急に2月から販売停止にしてくれだってよ。
違約金とか発生しないのか聞いたけど、
なんせ契約書もらってないからわからないそうだ。どうせ今から都合よく作りかえるんだろうなwww

これほんとかね?
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 10:40:52.19 ID:NBKmRifR
>>466
勢天の通販をやめることはありうるけど倒産はないだろ。
東京駅の店はいまでも行列だし楽天の通販も一般客の購入は続いていて好調だろ。
週に一回しか営業しない大崎の店舗の家賃払えるほどの余裕もあるし。
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 11:42:13.33 ID:aPL+AcDc
楽天の通販てよくて繁盛店1店分の売り上げでしょ?
原価が安い自社商品販売と24時間営業のメリットはあるけど
他店の卸し商品手配と楽天手数料、工場家賃などでそんなに儲からない。

しゃりんが結構やばくて新店がでてないのとジャンク事業の身売り
囲ってた偽独立店を手放した などちょっと雲行きが怪しくはなってる

ま、売れない不振店に通告したのかもしれないけどさw
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 18:45:08.64 ID:otbEbwrb
>>466

この販売停止にしてくれと言われた
店舗が売れてないだけって気がするが。
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 20:06:26.90 ID:NBKmRifR
>>469
桃天花か? 今2品とも売切れだし。胡麻カリーつけ麺は結構ウマいのに。
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 22:37:40.82 ID:aPL+AcDc
ヤサイカライに続き疫病神の烏と縁が切れるのかね?
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 11:12:05.08 ID:D0IkKGcc
http://store.shopping.yahoo.co.jp/menchoku/60012005.html
宅麺がのどから手が手が出るほど欲しいセット
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 12:27:08.30 ID:49FE7Dj7
ベスマの、大ふく屋 元祖ベジポタ極上つけ麺だけどいまいちだな。
油が多すぎ。
全くベジポタのポタを感じないし、チャーシューはしょっぱすぎ。
せたが屋系列の通販は、ハズレばっかり。
残り3食もあるけど、スープとチャーシューはもういらないわ。
麺だけ何かに使う。

474ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 12:39:48.86 ID:bhoR0hfD
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 12:53:30.16 ID:D0IkKGcc
せたが屋で初期のつけぶとは上手かったぞ 今は酷い劣化だけど

新しいのでは本物のGENTEN スープが少なすぎだけど結構旨かったので
お薦め
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 19:45:18.61 ID:iSag2Zfy
シャカ豚豪快食ってみたがなかなかだね
ノーマルの麺が細過ぎるという不満は解消されている
ただ麺はちぢれがあって、ラーメン大の麺に似てる感じでもう一息かな
茹で時間10分だけど、ちょい長めに茹でた方が良さそう
スープは油の量が凄くて上澄みは半分捨てた、それでもコッテリ感は十分
でもノーマルスープでこの麺の方がいい気もした
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 21:16:12.35 ID:vHOlxNqa
>>473
ワンコインでハードルが下がるからあまり叩かれないが、
富川製麺、梅光軒もそうだし、ベスマも外れ多い

つーか、お前さん、たかが数百円引き程度で、よく未食のものを何個も買えるな
俺は怖くてそんなことできないよ
値引き分の徳よりも、そうやって美味しくなくて無駄にした分の損のほうが多いんじゃね?
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 21:33:41.43 ID:WOVyYptF
>>476
俺もシャカ豚豪快食ったけど、脂多過ぎだよな。ちょっと気分悪くなった。
二郎のアブラ増しってあんな感じなの? しょっぱさはたいしたことなかったけど。
俺もノーマルのシャカ豚のスープで豪快の麺の組み合わせの方がいいと思うのだか。
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 21:54:36.27 ID:49FE7Dj7
>>477
まったくその通りだわ。
ワンコインで、あんまり当たり引いてないな。
ベジポタ食った事なかったから買ったけど、今回の大ふく屋が過去一番のハズレだった。
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 22:10:28.29 ID:D0IkKGcc
http://tetujinkai.com/combination/index.shtml
鉄人会も結構偏ってるけど品数揃ってきたな
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 02:18:47.24 ID:d7rYJLGf
>>459
レス有難うござます。
自分も乳化した二郎系スープ(ちばから等)は大好きですが、麺が・・・じゃアレですね。
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 02:20:40.95 ID:d7rYJLGf
>>480
また「その系」が出てきたんですね・・・大丈夫かなぁ。汗
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 11:15:39.39 ID:LQmUTg3k
>>480
麺が増やせるのがあるのがイイネ
いっつも麺が少ないから麺増やせる店もっと増えたらいいな
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 13:44:34.44 ID:M62h866k
こんなのばっか食ってたら70キロ超えちまった(´・ω・`)
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 19:37:49.81 ID:ithymoRr
ようやく宅麺の新商品くるのか
【北海道/麺処まるは 健松丸】 みそらーめん

売り切れバナーがついたのはいいことだ
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 20:49:44.89 ID:J7dJGCkH
>>484
俺は一人暮らしなので二日に一回は通販ラーメン・つけ麺だけど毎日10キロ走ってるから体重56キロ。
>>485
それ、ずっと前から屋食で売ってる。宅麺にはやっぱり自分で新商品を開拓する力はもうないのかな。

487ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 01:23:27.65 ID:ZRl7Eo+7
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 01:31:22.32 ID:ZRl7Eo+7
http://www.takumen.com/st/lp/award2011/index.html
嘘セット

正しくは
不如帰とG麺7とすずらんセット
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 03:10:59.36 ID:vuuUKSpr
パクりしか出来ない宅は終わりだな!
仲間に入れてもらえなかったから自分でやるという規模の小ささが悲しいなぁ
そもそも本物のパクりだから仕方ないか?
才能ありませんって自分で言ってるみたいなもんだな。
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 09:35:35.13 ID:OK2b3AyW
ベスマのとみ川、届いた時点で麺が粉々だった
袋、鍋、平ざると麺が減ってって最後は丼の底に細かい麺が沈んでた
見た目もそばみたいだったがあのもろさは10割そば以上だろw
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 10:45:25.50 ID:ZRl7Eo+7
本物の真武咲弥の味噌ラーメン
修行先だけあってほぼスミレそっくり
本家スミレの通販より出来栄えはいい 
金色の麺とラードの多いスミレ好きならお薦め

本物の梱包やパッケージや商品状態以前よりかなり状態が
よくなってるのは確か。
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 14:35:29.38 ID:Q7L3W/qk
五山発売してるな
誰か間違えて言ってたけど
ここのモツ煮込みラーメンと醤油ラーメンは別モンだからな
背油コッテリでニンニク合うのは醤油のほう
もつ煮はあっさりで代わりにおかずになりそうなモツが付いてる
4食買って2個づづ選ぶのがよさそう
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 17:28:34.53 ID:jb2Eg0Nc
もつ? 牛すじじゃね?

とりあえず復活記念に買った。牛すじはビールに合うんだよな
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 19:36:55.10 ID:0PfqtykR
宅麺攻撃、もうやめなよ…逆効果だと思うよ。見てるこっちが哀れで心が痛むよ。
30円値上げのころはなんだかなぁと思ったけど、最近の宅麺はすごく良いよ。
攻撃ネタがまんま自分のとこの方がひどいだろ、ってネタばかりで的外れだよ。
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 19:43:50.46 ID:ZRl7Eo+7
宅麺だけだろ? 有名人気店に逃げられたのw
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 19:48:53.32 ID:GULyMNt2
>>494
宅麺に対するネガティブなコメントの半分は中傷の類いだけど残りの半分は事実を書いてるだけだと思う。
むしろこの1週間近くは中傷のコメントがなくて多少穏やかになっていたから>>494のコメントこそ逆効果だぞ。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 20:50:35.30 ID:ZRl7Eo+7
永華のラーメン:特製スープと生麺(具材無し) 10食入り:冷凍 3000円
http://www.zen-cook.com/490.html

一食300円は安いなあw 本物で買うと一食580円だぞw
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 21:52:03.45 ID:qfXg3doM
>>494
もしかして、ライバル会社の人が書き込んでると思ってるのか?
どんな仕事してるのか知らないが、
一日中パソコンに張り付いて通販らーめんサイトを粘着巡回してるだけのキチガイで、
こいつは関係者でもなんでもないぞw
大好きがこじれてアンチになった単なるネットストーカー

六厘舎スレとか見てみ、ここと同じIDの人が大活躍してるから

こいつに絡まれたくないから、宅麺や本物の話題は少なく、
このキチガイの興味ないベスマの話題が盛り上がるのがこのスレの特徴になりつつあるw
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 22:04:27.03 ID:0PfqtykR
>498
そうなんだ?宅麺を叩くお仕事、の人がいるんだと思ってたよ?

>496
半分はいないでしょw
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 22:46:22.96 ID:ZRl7Eo+7
本物ラーメンおすすめ トップ10!!
匠神角ふじ ふじ麺
白河手打ち中華そば 一番いちばん ニーボ
麺屋中川会 つけめん
焙煎汐そば金字塔 特製汐蕎麦
麺屋ごとう もりそば
麺処井の庄 つけめんそば
麺屋 神やぐら ラーメン
大八車 中濃にぼし麺
麺工房ふくや ラーメン
平太周味庵 特製らーめん
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 00:56:29.25 ID:AFOIevBE
楽天であまり期待せず買ったJETが超美味くてびっくり!
煮干鶏なんだけど臭みが一切ない。
鶏だと稲葉がイマイチだったんだけどこれは美味い!
本物ラーメン博のレパートリーに是非入れて欲しい
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 03:12:54.29 ID:F/GyU5vx
>>494
フォローは「追い風」。
くすぶってた火も燃え出しますよ。
2chは批判文化ですから、適当にあしらいましょう。
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 05:21:33.32 ID:rVMBdAxF
ごとう不味い
近くの大勝軒が10とするなら3点程度
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 20:25:57.19 ID:AFOIevBE
龍旗信食べたけどふつーすぎて特色がなかった。
パッとしない リピなし!
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 20:57:35.23 ID:gt3QvfQd
>>501>>504
最初からジェットが期待大、龍旗信は地雷であることは分かっていたから予想通り。
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 21:01:20.02 ID:gt3QvfQd
先日届いた某業者のラーメンのダンボール箱のセロテープのところに陰毛がくっついてた。
ラーメンに入っていたわけではないけど、陰毛がちらばってるような作業場で作ってるのかと思うと
なんだか気持悪くて食う気がなくなった。
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 21:28:57.21 ID:ValCPPrq
>>506
若い女性のものと都合良く考えれば多少は…

俺の場合はパックのスープに髪の毛入っていたことがあったな
髪の色が自分と違っていたので間違いないはず
苦情入れるの面倒だったからそのまま食っちまったけど
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 21:33:28.23 ID:AFOIevBE
まじですか!どこの業者なんでしょう?注意しなくては・・
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 21:56:12.59 ID:V3G3B+zV
俺もJET目当てに2セット買っちまったが、龍旗信ハズレなのかよ・・・
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 22:05:30.37 ID:AFOIevBE
ハズレまでいかないけどスープの脂が多すぎかな。
JETはスープ美味すぎてびっくりしたよ
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 23:43:51.59 ID:Y/Lmqp9H
>>507

ネタに対してマジレスとは・・・。
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 00:20:21.41 ID:cwzfgOxM
>>508
スープを作ってる店員の不注意だから業者は関係ないと思うよ
店舗で作ったスープをまるまるパックに詰めてるタイプならどれでも起こる可能性があるんじゃないのかな
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 00:27:38.05 ID:7FefQI+D
以前の佐川&勢天
タバコ臭い段ボール、冷凍が解けて濡れて潰れた段ボール
段ボールがスカスカで商品が散乱 ビニールから店名ないスープ袋が
飛び出していてどれがどれだかわからない状態
何度かあった
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 01:21:39.67 ID:59Qr6ABl
>>506
ノーパンでラッパズボン履いてる元ヒッピー従業員でもいるんじゃね
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 22:19:50.26 ID:hW0qGdf6
>>507>>511
ネタじゃないよ。どこの業者かは書かない。
気に入ってるところだから業務妨害のようなことはしたくない。
梱包を担当してるパートの人妻の陰毛だと思うことにした。
人気のあるお店って結構美人な従業員多いからな。
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 22:26:34.31 ID:qIGGM7bd
事実なら業務妨害にはならないよ
事実でないことをさも事実であるかのように書いたなら業務妨害に当たる

ま、店名書けない時点でネタなんだろうな
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 00:19:19.94 ID:FPouydD0
>>515

ところで、
どこをどうみて陰毛って決めつけてるの?
毛を見て「陰毛だ!」と思うこと自体異常だぞ。

縮毛だから陰毛って判断したというならそれは違う。
天パや髭だってあるだろう。傷んだ切れ毛もあるし。

やはりネタでしょ。お願い、ネタって言って。
正直言ってかなり笑わせてもらいました。
(イヤミでも何でもなくマジで)
だってなぜか
陰毛出してせっせとラーメン詰めてる女子の団体が
思い浮かんじゃったんだもん。
あ〜ハライテー。
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 00:40:12.73 ID:u78TvQjJ
麺屋直送便のきんせいと勢天のJETが入ったセットが欲しいなあ

あと無鉄砲無心しゃばとんセット
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 02:55:31.16 ID:eq/8EWQL
>>515
黒人に奴隷労働させてる悪徳業者だろ
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 10:50:13.35 ID:7Ev9pt/i
味仙の台湾らーめんの通販、いつもは藤ヶ丘店のものを買うんだが、
クレジットカード対応してないので、カード使える今池本店のもの買ってみた
そしたら、2食入り1250円でストレートスープじゃなく、お湯を足して作る濃縮タイプだったよ
藤ヶ丘がストレートだし、価格的にも通販ページの説明や写真的にもこんなの見抜けない

http://www.misen.ne.jp/order/form.php

通販はもちろん、本店は実店舗も2度と行きたくないくらい悔しい
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 16:01:31.55 ID:pCoPfImB
>>520
いいこと聞いた安いね^q^
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 16:11:38.41 ID:Xt/dRbNS
内容量が明記されてないのによく買う気になれるな
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 16:14:37.20 ID:u78TvQjJ
馬鹿かマヌケなんだろ 
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 19:16:14.93 ID:Tges3IuD
味仙の台湾らーめんって有名だけどおいしいの?
辛い?
唐辛子無しで、子供でも食える程度の辛さなら一度頼んでみたいんだけど。
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 19:27:41.08 ID:ig3BtqGR
オマエにしちゃ珍しく自分の希望を語ったな
いいじゃねーか
頼んでみたいんだろう?
頼んでみろよ
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 19:29:40.36 ID:ig3BtqGR
○○したい!
そんな風になることはお前にとっちゃ大事だぞ
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 20:24:07.34 ID:7Ev9pt/i
台湾らーめん買うなら、藤ヶ丘の方が良いよ

http://misen.cc/

激辛で花鳥とにんにくの効いたスープにチープな麺で美味いとは言えんが、癖になる味
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 20:31:57.04 ID:Tges3IuD
>>525
お前のおかげで勇気が出てきたぞ!
食いきれないくらい頼んでやるぜ!
覚悟しろよ味仙!

>>527
ありがとう。
初台湾ラーメンにチャレンジしてみるよ。
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 21:06:38.31 ID:u78TvQjJ
とみ田のつけ麺臭すぎて不味い。
賞味期限切れてるの送ってきたんだろうか
スープはそのままゴミ行き。麺ゆでる前でよかったわ
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 21:13:50.94 ID:ig3BtqGR
オマエの嗅覚が犬並みだって話しもあるけどな
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 21:22:02.67 ID:UzOmJA8L
それよりも、麺を茹でる前にスープを湯煎して、袋を開けたのか?ありえない。ただのアンチかただのバカ
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 21:34:49.00 ID:u78TvQjJ
濃厚つけ麺スープの場合湯煎後に鍋で温めるほうが
水分蒸発させて旨味がでるんのしらないのか?
いまどき珍しい情弱馬鹿がいるんだなw
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 21:47:51.37 ID:FPouydD0
>>529

麺を茹でる前に
スープだけ開けてて飲むって
さっぱりわけがわからない。

ありえないな。

とみ田の成功に嫉妬している
へぼラーメン屋の店主か?
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 22:17:41.42 ID:v2FR0OM9
とみ田の麺なら5分以上は茹で時間掛かるし
更にその後水で〆る時間が掛かる
湯煎後にスープを鍋で温めるにしてもそんなに長い時間煮詰めたら風味が飛んで台無しになる

麺を茹でた後で〆てる間にスープを鍋で温める事はあっても
麺を茹でる前から鍋で温めるような事は普通はしない
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 22:49:06.60 ID:u78TvQjJ
おいおいでたらめいうなよ
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 23:08:24.06 ID:mT1fltlN
まあいつもの人なんだろうけどあえて質問

なんで水分蒸発させると旨みが出るの?
素人考えだと味が濃くなるだけだと思うんだが違うの?
馬鹿舌にもわかるように説明よろ
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 23:32:03.36 ID:u78TvQjJ
旨味凝縮のため濃くすんだよ。
長時間とか馬鹿いってるやつが一匹いるが
焦がさないよう調整しながら煮詰めて旨味を出すのがとみ田。
嘘だと思ってるなら店主に聞いてみろ 


とみ田=煮詰める コレ基本だから
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 23:41:15.90 ID:v2FR0OM9
お土産ラーメンセットのおいしい召し上がり方
http://tomita-cocoro.jp/hpgen/HPB/entries/7.html

4.1.で予め湯煎しておいたスープパックの封を切り中のスープを小鍋に移し、軽く沸騰させて下さい。
※注 あまり沸騰させすぎないで下さい。
(湯煎した状態のままでも食べられますが、 軽く沸騰させる事で更に美味しく召し上がれます。)

軽く沸騰させた方が美味いとは書いてあるが
あまり沸騰させすぎるなとも書いてある
順序としては3の流水で麺を〆た後だし
麺を茹で始める前から煮詰めるのは非常識
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 23:47:28.12 ID:u78TvQjJ
>麺を茹で始める前から煮詰めるのは非常識

当たり前だろ 麺を入れるための鍋は沸騰してるんだよ
時間の想像力も欠如してんのか?w
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 23:56:44.99 ID:v2FR0OM9
>>539
だからな
時間的には麺の茹で上がりとスープの湯煎終了が同じ時間でいいんだよ
その後麺を〆てる間にスープを軽く沸騰させる
これが普通の手順

それをお前は麺を茹で始める前から煮詰めると言ってる
だからおかしいと言ってる
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 00:00:18.96 ID:K92P1ER9
おまえのやり方だと茹で置きになる
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 00:13:29.98 ID:tIReLNNv
>>537
ごめん、頭痛がしてきた

あのね、干物ってご存知?
干物がなぜ美味いかというと乾燥させることで旨みを濃縮するからだけど
それこそ食感変わるほどの乾燥=水分蒸発させる必要があるわけだ

とみ田を例に出したけどあれも多量の材料から煮詰めることによって
旨みを濃縮してるわけでしょ?

でだ、通販の湯煎のスープなんて少しの量しかないんだが
ちょっとくらい水分飛ばしたくらいで旨み濃縮なんて実感できるか?
ほとんど差がないと思うがなあ
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 00:25:32.19 ID:hCfk+14e
誰が見ても煮詰める方がアホなんだよ。味覚障害て奴だな。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 00:30:28.61 ID:K92P1ER9
(湯煎した状態のままでも食べられますが、
軽く沸騰させる事で更に美味しく召し上がれます。)

とみ田はシャバ系じゃなく麺と一緒にスープが持ち上がる煮詰め系だ
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 00:34:22.13 ID:1vyVLaCy

>>軽く沸騰させて下さい。
>>※注 あまり沸騰させすぎないで下さい。

ようするに煮詰めろじゃなくて
熱々で食べろと言いたいんでしょ。
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 00:50:49.25 ID:K92P1ER9
とみ田 煮詰めるで検索すればいい

カレーを一日寝かせると美味いから
とみ田のスープも寝かせるとさらに美味いかもな
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 02:55:01.94 ID:HoB2J61s
JET旨すぎワロタ
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 06:04:23.02 ID:yt7oAoBT
なるほど。
その理論だと、ストレートスープより田ぶしみたいな濃縮スープの方が美味い訳ですねww
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 06:54:06.41 ID:tIReLNNv
作った経験殆ど無い奴が知ったかぶって墓穴を掘ったってわけだ
そもそも本当にとみ田を買ったのかもあやしい
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 12:39:37.78 ID:bYK9xw4Z
屋食とかの味噌ラーメンの時は
野菜を炒めてそこに湯煎したスープを入れてってやる
おいしい
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 16:20:59.66 ID:2cKi6U/w
>>550
俺もその作り方したいんだがそうすると油過多になっちゃうんだよな
焦がしたラードだけ別パックにしてくれると便利だが
そうすると他の多くの客は不便に感じるだろうし

煮立てちゃいけないのは担々麺のスープだよな
あれは煮立てると胡麻ペーストとスープが分離する
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 16:23:27.07 ID:K92P1ER9
http://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2011/02/post_541.html
>>548 これお前にぴったりじゃん 買え買えw
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 18:22:13.79 ID:yt7oAoBT
>>552
え?、意味がわからないんですけど
俺はお前の理論が破綻してるのを指摘しただけだぞ
訳わからないこと言ってないで、ちゃんと俺の意見に反論してみれば?

つーか、これだけフルボッコになってるのにへこたれないお前のメンタルの強さに驚愕だわw
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 18:30:52.40 ID:K92P1ER9
顔真っ赤?w
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 18:52:11.80 ID:fZcmGRZW
ID真っ赤w
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 18:57:58.11 ID:QVbkKJky
>>554
煮詰めたら油ギトギト&塩辛くならないか?
取り寄せじゃないが、近所の持ち帰りのラーメンをコッテリさせたくて煮詰めたことあるんだが
ほどよくコッテリにはなったが、塩辛くなってとても食えたもんじゃなかった
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 20:59:01.65 ID:uRnoOxYo
>>537
>スープはそのままゴミ行き
>とみ田=煮詰める コレ基本だから

スープ捨てるような奴が基本を語るな
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 21:10:18.52 ID:hCfk+14e
全くその通りだな
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 21:17:42.40 ID:K92P1ER9
クレーム入れたら代替品送ってくるってさ

俺の勝ちだなw
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 21:23:16.89 ID:K92P1ER9
2012-1-18 弊社を騙った入金請求詐欺にご注意ください
ラーメン店舗様宛てに、「宅麺.com」の名前を騙って電話し、「TV通販での取り寄せラーメンの販売企画」
の企画協力費用と称して現金の振込を要求する詐欺行為が発生しています。ご注意下さい。
弊社では、弊社社員以外の者が「宅麺.com」の名を騙らせ、弊社とのお取引先口座以外に振込を要求することは一切ありません。
このような電話は、弊社とは一切関係ございません。
また勧誘の電話をお受けになった場合は、お手数ですが弊社までご一報頂けますようよろしくお願いいたします。

これはwwwwwww
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 23:40:17.55 ID:tIReLNNv
こいつは一体何と戦っているんだ?
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 23:43:06.40 ID:BaZ17XnF
キチガイの考えなんぞ理解できる訳が無い
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 00:08:14.29 ID:y5P9Zdrg
http://ropping.tv-asahi.co.jp/selection/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=50336
「TV通販での取り寄せラーメンの販売企画」 といえばココだけ

つまりつけ博主催のブルースモービル=勢天が怪しい
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 02:53:02.26 ID:y5P9Zdrg
http://ramendb.supleks.jp/search/shop?state=ibaraki
今最もホットなこの地域の通販やってほしいなー
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 03:02:26.75 ID:uQB1IsmF
宅麺クーポンくれるのはいいけど、500円ってww
送料にもならんからイランぞ??
面倒臭いから送料無料でいいじゃん
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 03:24:04.77 ID:y5P9Zdrg
宅麺ディスるときちがい呼ばわれするよw
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 08:17:50.09 ID:CQUbE+Vm
>>561
これだけアンチ行為しながら、シコシコ宅麺やら本物らーめん買いまくってるからな

浦和レッズのサポーターみたいなの目指してんじゃね?
よく社長やら選手やらを囲んで謝らせてるやつ

らーめん会社がこのキチガイ様に「未熟な僕らに知恵をお与え下さい」ってなるのが夢なんだろw
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 14:04:32.29 ID:HS/GtUC/
結局スープ煮詰める基地害は頭煮詰まって逃亡か
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 16:52:24.17 ID:y5P9Zdrg
おまいらのほうが負け犬としかおもえんw
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 17:34:17.73 ID:TCU2URBo
俺ら全員負けってか
さすが煮詰まってらっしゃるw
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 18:30:08.25 ID:2RHv+yhD
>>565
自分ところには、\1000のクーポンだった。
有効期限2012年1月24日
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 19:23:03.63 ID:bwOEZFYP
>>571
何で格差があるんだ?
購入履歴がクーポン以外無いからか??
千円引きなら、即5食分買ってやるのに
アホちゃうか


本日は「お取り寄せラーメンオブザイヤー2011」の発表を
記念しまして、お客様にお得なクーポンを配布させて頂きます!

こちらのクーポンコードをご注文時に入力すれば
500円引きに!

573ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 19:24:57.59 ID:Wuix+oMS
>>565
うちはクーポン来てない
前回1000円クーポン使って1食だけ注文したからかな
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 19:35:37.17 ID:y5P9Zdrg
新商品のお知らせ!なんと一気に4種類も!あの名店が復活?!【宅麺】

宅麺クーポンなし
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 19:57:10.53 ID:lK3jZm9g
>>572

おそらく購入履歴によるんだしょう。
うちは半年以上買ってないから
何も来てない。

どうせ、こういう所でさらされるんだから
格差の理由を明らかにして
配布すりゃよいものを。
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 20:02:42.25 ID:y5P9Zdrg
くやしいのうw
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 20:34:31.72 ID:umR7ccdL
シェアリー2900円引きクーポンで一回だけしか買ったことない
俺のとこにはクーポンなんぞ来てないな
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 20:37:05.81 ID:bwOEZFYP
>>575
これって、俺しか使えんのかねー?どうせ使わんしなー
誰もいらんか、500円で、3000円以上の時のみとかアホだ
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 23:31:42.15 ID:4Nh9cWlc
500円クーポンきて宅で何か買おうと思ったが

2分後にはエロサイトみてた
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 23:40:06.86 ID:y5P9Zdrg
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 02:21:53.29 ID:hZuCaJSe
宅麺クーポン配ってるってほんとなの?
クーポン配ってたら売り切れ多くなるはずなのに売れてないじゃん

それはそうと麺や庄ののつけ麺 すごくしょっぱかった。というか辛い。
麺はラーメン用の麺だしちょっと意味不明なつけ麺だった
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 05:43:32.59 ID:ypfwgyCP
>>577
ちょうど一年前に、登録してたみたいだ
品品なんたらのクーポンだったかで、買ってるわ

まぁシェアリーも使った後、速攻で退会したけどw
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 08:01:21.58 ID:6nAwe0Zn
>>581
ほんとだよ
でも1/5にも1/10まで有効なクーポン配ってたから
前回は結構売り切れてたけどそんなに乱発してもすぐにリピートは入らない
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 11:00:59.49 ID:sqnBU1Rz
571だけど、最後に買ったのが2011年2月。
それで
●1/5 1000円クーポン(期限は1月10日まで)
●1/18 1000円クーポン(期限は1月24日まで)
 ただし3000円以上購入時に有効
せっかくなので、久々に3食買ってみたけど、相変わらず「注文受け付けました」メールが来ないのね...
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 14:12:24.20 ID:RFHL37pe
しかし宅はHP見辛くて敵わん。
リニューアルして余計買う気失せたわ。
しかも面倒なクーポン大好きだし・・・
昔の送料無料の方がよっぽど買う気になったのに。
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 17:51:15.95 ID:hZuCaJSe
きちがい
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 18:59:28.75 ID:6nAwe0Zn
>>584
1/15に買ったけどちゃんとメール来たよ

15日 注文即 【宅麺.com】 ご注文ありがとうございます
本文 下記内容にてご注文を承りましたので、ご確認ください。
16日 商品の配送手配が完了しました
17日 到着 

先月買った時は、品物が届いてから商品手配メールが届くという失態だったけど
今月はちゃんと仕事してくれた
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 19:35:54.75 ID:hZuCaJSe
http://tomita-cocoro.jp/SHOP/70001.html
中華蕎麦とみ田つけめん(麺200g、スープ200g)6食入【送料込】

価格:3,980円(税込)
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 20:00:21.51 ID:Qzf+Sep9
>>588
麺もスープも少なめだからお得感がないな
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 20:07:41.21 ID:hZuCaJSe
きちがいは黙ってろ
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 20:36:10.61 ID:4oW21B34
>>588
前に買ったけど、やっぱり量的にちょっと物足りなかった。
ただ一頃にくらべるとかなり改善され、これ系なら一番美味しいと思う。
小さいロールチャーシュー1枚と細いメンマが2、3本入ってる。
柚子と海苔は、このセットには入っていない。
送料無料は魅力だけど。
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 21:06:40.40 ID:3fwpPemI
らーめん人生JET、このスレの評判通り、純粋な鶏白湯では通販でナンバーワンだな。
首都圏のいくつかの実店舗では限定で同じレベルのものを食べられるけど
通販の鶏白湯はしょぼいのが多いのが現状。JETは濃厚なのに絶妙なバランスだった。
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 23:03:54.35 ID:hZuCaJSe
JETの大つけ博は不味い

龍なんたらとか地雷入りでJET買う意味があるのかと考えると微妙だろ
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 02:44:56.71 ID:y5lD3R3e
知る人ぞ知る名店はなふくラーメンハッケン!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/uokyo/hanafuku.html
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 07:41:29.34 ID:N8UIjAqK
JET不味かった? ロットの違いで出来に差がでたのかな。
それとも好みは人それぞれっていうことか? 
あんなウマイものを不味く感じる人もいるんだ。勉強になった。
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 11:39:32.65 ID:eDZWetyV
JETのステマ
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 13:02:14.41 ID:XsQLoQQu
鶏白湯スープってものが気持ち悪くて嫌いな人はたくさんいるよ。
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 18:16:26.53 ID:y5lD3R3e
以前食った本物つけ麺の稲葉は糞不味かったからなー 
JETはラーメンだから美味かったがつけ麺だとたいしたことないかも
しれない。
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 18:28:01.18 ID:y5lD3R3e
本物つけ麺の鶏白湯はほぼ地雷 案の定販売中止だったw
弥七つけ麺はらっきょ味で極細麺 論外の激マズ
三三?はバランスが悪く食感も最悪
鶏の骨 スープがブレすぎて不味い
本物以外でやってる
にっこうのラーメンはもう少しコクがあるといい


600ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 19:28:13.05 ID:xlflXY8h
JETマジで美味いね
大阪出張時の感動が蘇った
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 21:34:48.94 ID:1RAW2pPS
楽天つじ田送無
とっくに知ってるから出てないのかな?
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 21:46:19.56 ID:N8UIjAqK
本物の稲葉の鶏白湯つけ麺もゲロゲロだった。
宅麺のまる玉の鶏白湯らーめんは中々の出来だったけど
青唐辛子入りに改悪しちゃって鶏白湯の良さが台無し。宅麺らしいよな。
屋食の飛燕の鶏白湯はそこそこにウマかった。
やっぱりジェット最高。ステルマ万歳。
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 21:47:06.59 ID:h0qVQI0L
まずいし昔から送料無料だったからな
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 21:53:45.42 ID:y5lD3R3e
JETラーメンの再発売のメールかと思ったら
稲葉の再販とか。。ほんと糞だな本物らーめん社員は
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 21:55:27.42 ID:y5lD3R3e
とみ田の濃厚鶏にぼつけは未食なんだがJETクラスに美味いのか?
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 22:27:16.27 ID:z4m1La21
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 01:15:17.56 ID:4Vh+ulhN
冷凍庫からラーメンが次々消化されてつけ麺ばっかり残ったw
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 01:37:17.68 ID:4Vh+ulhN
麺堂稲葉 鶏白湯つけめん
http://honmono-ramen.jp/fs/honmono/tsukemen/sb0120-1
人生の全てを注ぎ込んだラーメン っておかしいだろ
小日向は馬鹿なのかね?
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 01:40:38.97 ID:4Vh+ulhN
http://honmono-ramen.jp/fs/honmono/ramen/sb0133-1
「とみ田食堂」がお取り寄せできるのは「本物ラーメン」だけ!

麺屋直送便や富田公式から買えますけど?
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 02:02:57.75 ID:4Vh+ulhN
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 06:37:43.49 ID:IX6J00FS
>>610
屋食みたいに博多のお店がたくさんあるのかとおもったら
屋食とは全然違うじゃん。
宣伝?
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 06:46:59.79 ID:IX6J00FS
>>606
どみそって勢天が販売中止してもまだ他の3社で購入できるんだ。
自分たちで業者に営業でもかけてんのだろうか。
あと、どみそがラーナビ大賞みそ部門で3年連続一位ってホントかよ。
スレ違いだけど、あの店は開業当初からしってるけど、マジで捨魔くさいな。
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 12:17:45.07 ID:4Vh+ulhN
逃げられた勢天社員涙目乙
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 13:03:21.33 ID:DkdJV7ui



【大阪】橋下市長、在日外国人の集会所や労組の事務所に対する固定資産税減免を原則廃止へ★4




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327159615/



615ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 16:59:30.05 ID:IX6J00FS
>>613
捨てられたどみそ関係者も涙目乙
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 20:44:46.77 ID:MMV3Vzpf
地雷と噂の龍なんちゃら食ってみたが、
総合的には地雷とまで言えんと思った
スープは熱々だと全く味がしないくらい薄味(桃源よりは明らかに薄い)だが、
例によって冷めるといいダシの味がしてくる
貝の味も最後には感じられて、結局スープほとんど飲んでしまった
中細麺もいい感じ
塩ラーメン好きならありかもね
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 00:33:54.55 ID:wdbagBxk
>>616
俺も同感。鶏白湯が嫌いなやつがジェットが不味いというのと同じで
龍キシンが地雷って言うやつは塩ラーメンが好きじゃないんじゃないの。
ただ塩ラーメンって他のラーメンと比べてごまかしが効かないとも聞くけど
通販だとどうしても店で食うよりは劣化しやすいのかな。
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 00:35:08.11 ID:EaxBXUrT
宅麺の十日夜 カレーつけめん
すごくしょっぱい。触れ込みのようなスパイシー差なんか全然ない
お湯を足したけど塩分が強すぎでドロップアウト。
売れ残り物はやっぱり地雷だな
風雲児のカレーつけめんも美味くなかったし
カレーつけめんで当たりを引いたことがない。
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 00:37:40.19 ID:EaxBXUrT
>>617

龍旗信は印象ゼロ。塩としては通販では平均以下
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 05:16:55.80 ID:wdbagBxk
>>619
塩の通販のオススメを教えて
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 05:19:03.89 ID:wdbagBxk
>>618
地雷の代名詞の桃天花の胡麻カリーつけ麺は俺は好きだったけど販売中止になったみたい。
狼煙のHPの通販で売ってるカレーつけ麺はカレーうどんみたいだけどこれもおいしい。
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 06:26:26.88 ID:tvWt6Vmc
鉄人会の咲屋の味噌食べた
味は予想通りのすみれ系だったが、スープと麺だけでちゃんと完結した味なのに
一味唐辛子、味変用のカレー粉、濃いと感じる人用の割りスープの素と3つも別袋が入ってた
こういうちょっとでも満足度を上げようとする姿勢の店のは、嬉しくてより美味しく感じてしまうな
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 09:21:47.68 ID:wdbagBxk
>>622
中川會のカレー粉、へーちゃんの辛玉、東横の割スープ、とみた年末コラボのカレーオイル、
こういった別袋・別パックで満足度があがったことって一度もないな。
味の変化をちょっとだけ楽しめるくらいでたいして嬉しくもなんともない。
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 13:15:37.04 ID:H9cZRm7W
>>620
ベストマート
マイルストーン、淡麗塩ラベル
らーめん超ひがし皐月、のりしおらーめん
宅麺
にんにく、らあめん塩
きっちん恒麺、牛骨塩ラーメン
あと、進化の塩ラーメン美味いらしくて食ってみたいんだけど
いつも売り切れで買えて無い。
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 14:08:33.73 ID:VVEqhU0X
>>527の台湾ラーメン食べてみた
ちょっと味濃いけどうまみが強くてうまい
スープもデフォで多めだし
麺を追加で変えて気軽に大盛りに出来るのが素晴らしい
翌日トイレでケツが燃えるように熱くなった
普通の醤油味も買えばよかった・・・
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 17:28:16.65 ID:/6ZH7FLW
うふん
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 19:31:54.79 ID:FXtWEVio
久々に五山の牛すじラーメン食ったけど相変わらずうめえ。ビールとの相性が最高だわ
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 19:51:07.54 ID:wdbagBxk
>>624
マイルストーンは次回のワンコインと一緒に買ってみよう。
超ひがしはレビューでは3点台で評判よくないけど。。
葫は数年前まで最寄駅に住んでいたのでその美味さは知ってるけど
宅麺ではもうずっと前から売切れ状態だと思う。
進化は今は亡き家麺日記さんがボロクソに書いていたような記憶がある。
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 20:07:25.14 ID:wdbagBxk
>>627
牛すじがうまいのは分かったけどラーメンのスープの方はどんな感じ?
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 20:20:59.30 ID:FXtWEVio
>>629
唐辛子パウダー付きのピリ辛背脂醤油
スープ自体は平凡かもしれんが、甘い牛すじで舌休めをしつつ辛いスープを啜るのがたまらん
安いし他にない味だからおすすめ
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 00:24:44.74 ID:lFT2rJHg
スープは醤油のほうが背油浮きコクがあって濃い味
俺は醤油オススメする
スジも値段の割りに悪くない味だがスープはやや単調
チャーシュまだ食ってないから今度注文したいな
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 22:09:51.10 ID:e4gbMYG5
http://nidaime-tsujita-shop.jp/SHOP/topping-cha1.html
井関屋の極旨チャーシュー
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 22:35:31.31 ID:2+Hkvv0W
つじ田か。いらんわ
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 00:33:48.44 ID:sa9QOghY
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120113/1039324/?ST=life&P=1
宅麺vs本物

具材の付属率が高い分無名店といえども品質が高いのが宅麺
有名店舗やトレンドを押さえてるのが本物てのが
俺の印象だな
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 00:45:48.30 ID:+ezyL1vL
リピする気にならない50〜60点レベルの無名店が多いのが宅麺
有名店が多いけど当たり外れが激しく、当たっても次回から劣化するのが本物
品質は高いが味が似たり寄ったりですぐ飽きるのが屋食
玉石混淆のベスマ
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 00:47:30.85 ID:sa9QOghY
よく食べてるね。各社のベスト3とワースト3教えてくれよ
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 10:30:13.20 ID:w5EEl6d2
頑者の油そばは絶対に許さない
食べ物じゃない物送りつけやがって
ファッキュー
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 16:05:44.18 ID:/Xs3OcKF
高過ぎるといみねえわ
中間会社がボッタ過ぎるんだ
送料込みで一食500円がボーダー
ネーミングあるとこは100円プラス
もちろん食えるのが条件
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 16:09:38.29 ID:/Xs3OcKF
すみれなんて典型的ボッタ
600円以下に下げないし、あんなの300円だろ
ちょっと家出りゃ家系や魚介の有名店や山盛り系が
650円出せば食えるのに
アタマ可笑しいのかのとも思う
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 16:25:52.43 ID:md1xXenU
1食あたりの店側のコストって店で出すより取り寄せの方がかかってんじゃね?
工場で大量生産でもできれば大幅にコスト下げれるが
実店舗でスープ作ってパック詰めして冷凍しないとだし
中間マージン取られるから店の利益薄そうだ
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 17:22:16.87 ID:/Xs3OcKF
言い訳に過ぎないんだよ
そんな素直に納得してわざわざ高いの買うかよ
探せば安いのもあるんだから理由になんかならん
ベスマもゴミだったがワンコインで持ち直しただろ
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 21:14:37.33 ID:hCZ2jE8b
なら買わなきゃ良いだろw
お前みたいな暇なくせに外に食べに行かない引きこもりだけじゃないんだから
時間の価値は人それぞれ
ラーメン屋の営業時間が仕事中だったり、並んだり移動する時間を節約したい人間にとっては
全く高いと思わないんだよ

高いと思ってるのに買ってるお前みたいなのが一番馬鹿w
身の丈にあったカップ麺でも食ってろ
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 21:20:12.06 ID:sa9QOghY
有名店のカップ麺コンビ二で買ってきてそのままにしちゃってるの
いっぱいあるw
花道、無鉄砲、つじ田、ほん田、せたが屋、中本、すみれ、一風堂
どうも賞味期限ぎりぎりになるまで食べる気がしない
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 21:27:19.57 ID:MHRqqgB6
ベスマ最近なんか変じゃないか? ワンコインが全然こない。
新年の福袋が在庫処分の匂いがしてイヤな予感はしてたけど大丈夫なのかな。
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 21:31:26.99 ID:MHRqqgB6
>>643
俺も全く同じ。そうゆうのは期間限定だからつい買ってしまったけど
通販のストレートを食べ慣れてしまうと有名店のカップ麺ってほとんどが不味い。
だから最近は買うのやめて在庫がなんとか中本と五福星の二つに減った。
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 21:32:36.35 ID:sa9QOghY
中本は美味いよね 五福星はまだみたことない
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 00:10:23.43 ID:Xs20Yvy4
セブンで売ってるだるまはかなり完成度高いだろ
ストレートでもあれに負けてるのあるんじゃないの
いつも売ってるわけじゃないのが玉にキズだが
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 01:58:54.37 ID:8m+eFWG2
再販希望

本物らーめん JET もっこり豚 ヤサイカライ 二升屋
宅麺  不如帰 狼煙 G麺7 流星軒 Na
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 10:19:21.20 ID:8gRBMShl
すずらんたべてー>q<
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 19:29:42.15 ID:FSk/Kw/f
>>647
だるまは買い損ねたけど評判よかったのは知ってる。
セブンイレブンのネットショッピングで買おうと思ったら売切れだった。
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 20:19:35.42 ID:8m+eFWG2
宅麺に龍旗信。。いらねーよ
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 20:39:59.89 ID:N84ORRwy
龍旗信なんか家の近所でも行かんわ。
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 20:58:55.27 ID:vKCtNmi9
>>650
あのシリーズはもちもちの木、龍上海、とみ田も悪くないが
だるまは特によくできてるよ
豚頭をグラグラ炊きだしたどろりとした濃度とほどよい豚臭が再現されてるし
博多っぽい低加水の細麺もカップ麺としてはかなりリアル

5食単位だとネットで注文してセブンの店頭で送料無料で受け取れる
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 22:45:18.48 ID:N/8vd29F
袋はサッポロ一番醤油
カップはネギラーメンとワカメラーメン
なぜか昔からそのままの方がうまい
原料の問題だろうな
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 09:35:42.72 ID:3WWsIOfc
宅麺が新商品投入で盛り返し気味だな。
秋から年末ぐらいのチンタラぶりはなんだったんだろうか

不如帰が復活!きたら宅麺派に入会するぜ
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 10:36:47.06 ID:5LrLBw7T
二升屋はもう通販はしないのかな?
楽天の共同購入とか10食セットとか、かなりのお買い得だったのに。
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 11:10:14.66 ID:3WWsIOfc
二升屋懐かしいなー蕩けるチャーシューと絶妙なスープはうまかった
宅麺はなんでスカウトしないんだろう
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 11:20:38.84 ID:FyaPe1Rs
二枡はコスパ良い
穂先メンマがいいね。柔らかくて爪楊枝じゃないし
確か直販で買えるだろ
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 11:26:13.35 ID:9MCVsP4I
直販はカートに入れると分かるが在庫なしだよ
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 11:34:09.08 ID:3WWsIOfc
食べろぐのラーメン評価の高いここはどう?
1位
http://ichi-i.com/
2位
http://www.king-emon.jp/
21位
http://store.shopping.yahoo.co.jp/uokyo/hanafuku.html
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 14:04:48.64 ID:5LrLBw7T
>>659
そうずっと7月11日発送分になって、売り切れになってる。
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 15:02:42.17 ID:2+PRBlXF
鉄人会のなわての塩ラーメン美味かった
ホタテが効いてて、好きだった頃のひるがおとほぼ同じ味
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 21:17:39.18 ID:Bxkmote9
関西セットの無鉄砲しゃばとん、期待してなかったけど美味かった。
豚骨の自然なほどよい甘みがあってスープ完飲してしまった。
無鉄砲はつけ麺の通販食ったことあるけど濃厚過ぎて臭くて駄目だったけど
しゃばとんは無鉄砲と比べれば若干濃度は落ちるけどそれでも結構濃厚だった。
JETも良かったし、関西セット再販してくれたら3セットは買うぞ。
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 21:39:00.41 ID:3WWsIOfc
無鉄砲って他にもいろいろやってるな
豚の骨とかすごいネーミングだw
がむしゃらが中野で始めるらしい

直販以外に通販サイトでやれば間違いなく売れるだろうね
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 00:15:01.25 ID:U2YCK1HQ
宅麺・・健松丸て・・無鉄砲パクリのほうやればいいのに・・味噌とか・・
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 00:17:42.13 ID:U2YCK1HQ
本物ラーメン 在庫処分の売れ残りランキングのメール送ってきた・・
地雷掴まされる騙される情弱もいっぱいいそうだね・・
しかも楽天で発売とか・・よっぽど困ってんだろうな・・・
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 00:25:41.08 ID:U2YCK1HQ
いまだと
本物ラーメンはJET売れば・・・リピーターでかなり売れると思う・・セットはダメ
宅麺は・・新商品限定ワンコインとか・・小出しに・やればいいのに・・と思う
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 00:27:50.52 ID:U2YCK1HQ
いまは・・寒いから・・・つけ麺より・・はるかにラーメンが売れる・・
とくに温まる・・味噌系とか豚骨・・辛いやつとか・・ね
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 06:27:24.64 ID:Yma3nGko
>>662
>好きだった頃のひるがおとほぼ同じ味
それって今の進化の店主がひるがおの店長やってた頃?
俺はそのときのひるがおは好きだったので宅麺で進化の通販買ったけど期待外れだった。
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 16:31:08.56 ID:U2YCK1HQ
宅麺・・・ステマ疑惑ある・・・食べログからだけど・・
地域トップを商品化・・はアリだね・・全国選抜ラーメン選手権・・
をぜひ目指して欲しい・・無理か?・・応援するぞ
勢天に・・RDB上位は・・独占されてるからな・・食べログ地域上位店で
攻めるべし
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 20:33:24.29 ID:4SnFt/lx
こうじGは食べログもRDBも操作してるとしか思えない
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 00:48:04.11 ID:oet7kx7j
宅麺は過去の有名店かき集めればいいのにな

例えば
10年前
香月、武蔵、吉村家、一条流 ホープ軒 げんこつ屋 春木屋 山頭火 弁慶
じゃんがら みんみん ちばき家 六角家 くじら軒
5年前 青葉 こうかいぼう 渡辺 べんてん 中村屋 瞠 BASSANOVA
はやし 大喜  本丸亭 でびっと

おっさんホイホイ間違いないとおもうけどw
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 03:39:47.27 ID:kkCw42Xc
>>672

なんだかチルド麺のリストみたいだな。
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 10:05:20.91 ID:nmdps8I/
てす
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 01:51:20.69 ID:JYtZOZ/H
本物は楽天で全面展開はじめちゃったな
よっぽど懐事情がきついとみえる
撤退店も増えそうな予感あり
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 01:58:08.05 ID:JYtZOZ/H
http://item.rakuten.co.jp/auc-tsdc/c/0000000157/
最近 背脂煮干の新潟系はミニブームなんだろうか
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 08:18:24.53 ID:b6IZ+rkK
まだメタル丼と10食セットで1万円のセールやっているのか。
1年ぐらい前から続いているなw
さすがに黒ばかり10食は飽きるから買ってないけど。
黄や赤も有れば買ってたかもしれないな。
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 17:07:32.83 ID:JYtZOZ/H
本物らーめん 潤がなくなってるな。
店舗のほうはかなり美味しくなったのに
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 01:08:44.06 ID:GyXCDbSg
黒マー油のなんつっ亭 どこかやってくれないかな?
宅麺の一本氣の本氣ブラックはダメダメだった
本家がダメなら弟子のいる水田商店がなかなか美味いからそっちでもいい
http://mizutashoten.web.fc2.com/index.html
二郎インスパイアのへーちゃんみたいなもん
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 16:53:57.83 ID:LmN88ktC
豚トロらーめんですってよ奥さん
http://www.tontoro.jp/
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 20:30:06.46 ID:GyXCDbSg
宅麺大人買い完了。やっぱ新商品くると衝動買いしたくなるわ
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 21:03:40.19 ID:GyXCDbSg
JUNK STORYじゃなくJETだせば売り上げ噴火したのに・・
だめだわ麺直
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 12:28:22.57 ID:xoIY1fkW
宅麺けいすけ復活!!てかいらねーよ けいすけ

宅麺人気上昇気配のうちに
早く不如帰 狼煙 G麺7、すずらん、兎に角復活させるんだ!
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 12:34:16.16 ID:xoIY1fkW
http://yashoku-ramen.jp/user_data/staticpage.php?pname=cp_2th_anv
屋食ワンコインきたー て2食制限かよ

ここのジンギスとかもち豚うまいの?
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 14:58:07.25 ID:XQEm79DF
>>682
麺屋直送便は危機一髪
危うく厄介なキチガイに粘着されるところだった
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 15:04:12.35 ID:xoIY1fkW
キチガイ×
優秀なマーチャンダイザー○

だよ
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:18.59 ID:QtZIlNty
>>684
もち豚は柔らかくて美味い!
オススメ。

ジンギスカンもジンギスカン自体が好みじゃない
俺が普通に食べたから美味い方なんだろうな。
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 20:11:11.50 ID:1hfxEZCO
もち豚
味はいいよね
でも500gは多すぎる
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 20:41:57.87 ID:3IwZsUln
休日の朝に屋食のもち豚で豚丼食って、その後で昼に吉野家の豚丼食ったら
吉野家の豚肉はペラペラで人間の食事というより家畜のエサのように感じてしまった。
値段も全然違うから比較してはいけないんだろうけど。
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 20:49:42.76 ID:xoIY1fkW
まじかよ!十勝豚ってそんなに美味いんだ

http://www.bestmart.jp/detail/?goods_no=394
ヤサイセット
http://www.bestmart.jp/detail/?goods_no=393
竜馬セット
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 20:53:37.51 ID:xoIY1fkW
これだけ寒いとラーメン通販かきいれどきだね

新商品、限定、セット、送料無料、クーポンには釣られるクマー
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 00:56:28.13 ID:fHvFi8o7
宅麺の麺組焼き煮干食った
苦味も臭みもない焼いたってわかる香ばしい煮干スープ
味わうと高級感があるね。他の煮干系らーめんとは明らかに別次元。
チャーシューも焼いた香ばしい臭いでグッド
麺はちじり麺 バランスもよかった 
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 15:56:47.56 ID:fHvFi8o7
おらが発送開始みたいだから代行できるんじゃないかな?
http://oraga.in/
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 17:57:09.24 ID:PEBs1Ib2
>>690
JETっぽいのが好みなんだが
これはどっちを選ぶべき?つかRYOMAってどうなの?
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 21:09:11.99 ID:fHvFi8o7
本物らーめん計35とかごっそり減ってる・・・
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 21:32:10.10 ID:fHvFi8o7
消えた本物リスト

きみはん むろや 地雷原 
ドリルマン きん もといし ハルピン 鶏の骨 フクモリ グレ
平大綱 神やぐら まるきゅう ○心 進化  阿牛 真武咲弥
ROZEO けいすけ 金字塔  長尾 どみそ くるり 潤 竹末
福たけ インファ二 一幸舎 おとど 桃の木 GENTEN サンジ 武蔵家
笑の家 元 武道家 桃天花 東大 御法度 一 四麺燈 江戸甘
たすく 悪代官 クロかつおMAX 樹幸 五福星 ふくや 新風
火風鼎 一粒庵 気むずかし家
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 22:46:44.04 ID:pHC1VyGD
本物、やることが極端すぎ。
利用者を軽視した体質はやっぱり変わってなかったんだな。
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 23:04:05.89 ID:kwcPrHOR
>>694
RYOMAは美味いよ。こっちを3セット頼もうと思う。
野菜セットは・・・まぁそれなりw
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 23:08:07.86 ID:fHvFi8o7
べスマとか鉄人会はほとんど入れ替えないんじゃないかな?
宅麺は人気店がごっそり減って本物は不振店がごっそり減った。
本物はJETとかトレンドを押さえてくれればよしとするけどね
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 23:11:29.53 ID:kwcPrHOR
不振店と言われようと偶に食いたい店もあるじゃないか。
それを削るなんて・・・やっぱり本物は不振ならぬ不信だわ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/03(金) 00:27:38.47 ID:M9Zk9E+F
本物らーめん=勢天=六厘舎はオワコンだよ
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/03(金) 03:47:49.18 ID:KCn+aoWp
本物はラーメン派にとってはもともとあまり魅力なかったし
どうせ半年以上買ってないからいまさら責める気にもならない

それはともかく、一方的に打ち切ったみたいだから他社の引き抜き可能じゃね
一度買って二度と買わなかった店もけっこうあるがw
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/03(金) 17:46:00.18 ID:kjGU3NOe
ベストマートつながんないよ〜
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/03(金) 21:52:15.67 ID:M9Zk9E+F
宅麺の丸め 食後口が異様に臭くなった。ダメだな
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 00:18:08.86 ID:ra2Wx46z

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 宅麺井上、不如帰と狼煙の復活まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 07:35:54.58 ID:UVzkdZPf
鉄人会、おらがを新商品で発売予定とメルマガもらってからもう二カ月近くたつ。
鉄人会で他にも買いたいものがいくつかあるけど、おらがが発売されてから一緒に買おうと思っていたので
もう二カ月近く鉄人会で買わないままの待機状態だ。
発売時期を明確にしないまま早く新商品予告をするって商売下手なのかな。
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 08:19:34.01 ID:ra2Wx46z
224 : ラーメン大好き@名無しさん: 2011/12/17(土) 05:34:04.07 ID:PbLrjoS8
宅麺から撤退した店リスト 
印はリピしてた店

◎狼煙
◎不如帰
◎G麺7
○こてつ
九月堂
○多賀野 復活(*゚▽゚)ノ
利休
ぽっぽっ屋
○兎に角
◎麺や維新
蓮嘉
好日
俺の麺 春道
◎進化    復活(*゚▽゚)ノ 
○流星軒
◎Na
◎すずらん

708ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 11:10:46.79 ID:kJBjKDzw
昨日屋食のまるしん食べたけど下痢が止まらん
味とか風味がおかしかったし腐ってたのかなぁ(ヽ´ω`)
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 12:03:55.02 ID:4M/AtKa+
宅麺も結構撤退してんだなー。 不如帰は非常に残念だわ。 
鉄人会はワンスワンスがずっと売り切れで事実上撤退みてーな・・・。

べスマ、麺屋直送以外にも新規開拓しようと、
あびすけ、東大、竹本商店からお取り寄せしてみたが、どんな感じかなw
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 17:46:06.32 ID:UVzkdZPf
>>709
地雷で評判のあびすけと東大を新規開拓しようだなんてマゾなのか?
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 21:44:01.41 ID:aSZzN7NV
あびすけ・東大買うなら、めん創桜花・狼煙辺りを買った方がいいと思うけど。
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 22:23:20.89 ID:TumI8p+4
シャカ豚〜豪快て異常な量のラードで、
ヤバいと思って上の方捨てたら、流しが真っ白け
あれは完全に失敗作だな
麺は細くても普通のシャカ豚の方が全然美味い
ラードを捨てたら、寧ろあっさり目の醤油ラーメンになって、
ちょっと物足りないくらいの感じになった
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 22:48:35.66 ID:7oT/VbXR
流しにラード捨てたら配水管が詰まって大変なことになるよ。
ラードはコンビニ袋にペーパータオル入れて流し込む。
で、燃えるゴミで出す。
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 22:51:48.76 ID:ra2Wx46z
脂ぎどぎどスープ飲んだら体に悪い 下腹の詰まって大変なことになるよ
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 01:49:25.32 ID:UWyNw3SH
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 01:53:01.13 ID:UWyNw3SH
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 03:59:32.61 ID:xx73iroP
風雲児は美味い。
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 08:44:28.82 ID:CnGRtCXo
二郎初心者の俺にはシャカリキのシャカ豚にはハマってしまったけど
豪快の方は脂が多過ぎで駄目だった。ジロリアンってよくあんなもん食えるな。
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 10:12:53.08 ID:c1CyhnJX
>>715
麺屋葵は麺の量が少なくてイマイチなんだよな。高いし・・・
>>716
送料700円なら田ぶしの坦々麺の方が安いじゃないか。
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 12:03:43.55 ID:VjUvZLJI
虎鉄の醤油も味噌もめっちゃ好みの味
リピ確定
けど醤油の麺の茹で汁が黄色くなるのは何の色?
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 12:27:41.61 ID:oPjqL6Rn
>>720
札幌ラーメンはビタミンB2を着色料として使ってる
おいしそうに見えるかららしい
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 17:06:45.25 ID:CnGRtCXo
>>720
でも醤油スープにあの黄色い縮れ麺は違和感ありまくりだったけど。
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 17:46:42.66 ID:63NtDPTC
俺も今日、シャカ豪快を食ったが、噂どうりアブラすげーな・・・。
雷本店、へーちゃん神龍以上かもしれん。
味の濃さは野菜たっぷりで緩和できるが脂はどーにもならん。
リピは無し! そしてカロリー怖いから今日はもう何も食べないようにしよw
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 18:16:19.06 ID:UWyNw3SH
ベストマートもちゃんとしたキャンペーンやってくれよ
竜馬とかヤサイとか腐女子向けじゃねーか
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 23:19:27.43 ID:UWyNw3SH
週末限定本物ポイント10倍! 〜本物ラーメン通信〜

  ┌───────────────────────┐
      
          ★───────────★
         │   本物ポイント10倍!│
          ★───────────★
     2012年2月6日0時00分〜年2月6日23時59分まで

  └───────────────────────┘

┏━┓
┃2┃週末24時間限定本物ポイント10倍ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   

  週末24時間限定! 本物ポイント10倍!!!

  2012年2月6日0時00分〜年2月6日23時59分まで


 
全品ポイント10倍です!




HPは5日になってるぞ
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 08:41:50.76 ID:HACsrjaP
最近は鉄人会がいい。首都圏の地味だけど実力のある店の新商品が続いてるし。
宅麺がダメになってベスマがいいと思ったら今年になってなんか変だし。
ベンチャー系の会社は不安定だから来年の今頃はどこもポシャってたりして。
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 15:07:16.04 ID:IpztjL6g
結局さ、店舗をどんどん増やしても、売り上げ総額自体は変わらないんだろうね。
逆にコストがかさんでいくことに気づいて、新規開拓を減らしているのかも。

業界内シェアを上げたい時期には新規店舗開拓に力を入れるけど、その後は店数を絞ったほうが確実に儲かるってことかな。
最近のベスマや本物の動きを見て。

前にベスマだけあればいいって人がいたけど、ライバル会社が頑張ることで、ベスマに危機感が芽生えれば、またガンガンと新商品を出してくれるんじゃないか?
やっぱり競争が大事。
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 16:04:29.25 ID:3O7wANzy
勢天と宅麺をもっと煽れってこと?
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 01:19:49.19 ID:oLbo1NWL
選択と集中て方法も悪くはないけど
意中のたった一店の売り切れで購入意欲が起きる
機会ロスも考えて欲しいな
ヘビーユーザーは復活店待ちが多いよ JETとか不如帰とか
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 01:20:42.46 ID:oLbo1NWL
購入意欲が起きる ×購入意欲が起きない○

731ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 01:24:37.80 ID:9LTEC1GB
ベスマ、ワンコインはたしかにうまいやり方だったけど
一店舗につき複数のメニューを出してるのもいいと思う
鉄人会なんかもやってるけど店舗数増やすよりコストかからないんじゃね
例えば、同じ店にラーメンとつけ麺、塩と醤油の選択肢があってもいい
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 04:33:00.49 ID:oLbo1NWL
ワンコインどの店の商品も
初回のみ限定にすればいいんだよ
お試し価格みたいな
美味ければ定価でリピするんだし
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 18:00:51.52 ID:NcmNdf/R
500円で安いから買ってるだけだ
リピなんて誰もせんw
最近やっと気づいたみたいだがなー

まあ送料込み500円で売る努力をしろよ
買ってやるから
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 18:02:06.86 ID:6YqkSCVR
500円500円吠えてるけど結局こいつは何を買いたいと吠えてんだ?
その程度の買い物ならどーでもいいわ!
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 18:11:24.23 ID:NcmNdf/R
どうでも良くないからワンコインが売れてんだろアホかw

店の60%程度の味しか出せない冷凍に
店並みの金なんか出せるか

そんなバブルとっくに終わって
いまや値段の勝負になってんじゃボケ
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 18:13:26.47 ID:6YqkSCVR
知らんな〜
売れてるかどうかさえ知らん
お前の妄想じゃないのか?
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 18:14:05.41 ID:6YqkSCVR
でコイツは何を500円で買いたいと吠えてんだ?
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 19:23:53.31 ID:zw+z3UdG
たかが数百円で必死になってる貧乏人だからしょうがない
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 19:25:15.30 ID:/e96GvSR
ID:6YqkSCVR
必死チェッカーでこのID調べてみな
面白いことが分かるからw
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 19:27:29.35 ID:6YqkSCVR
今日だけでなんレス行ってる?
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 20:05:43.68 ID:c820/PzI
なんでこんなに攻撃的なんだ?
塩分取りすぎか?
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 21:16:56.22 ID:oLbo1NWL
宅麺Bee Hiveとにっこうきたのか!すげーぜすげーぜ!
本物が滅びて宅麺が復調の気配はほんとだったんだな!
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 22:15:25.42 ID:BNNFwzl7
にっこう鶏白湯塩ラーメンって
宅麺は麺屋直送便より90円も高いぞ。
どう見ても同じものなのに。
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 22:18:38.39 ID:BNNFwzl7
>>743
自己レス

と思ったら、宅麺は麺が多いみたいね。
でも、あっさり系塩ラーメンで200gは多すぎな気もするなあ。
ホントかな?
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 23:04:57.19 ID:oLbo1NWL
麺屋直送便のにっこうの麺は少なく感じたよ
きんせいとかもね
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 23:09:47.29 ID:zPaobK9i
麺だけの違いで90円割高ならスーパーで生麺かった方がCPは良いな。
本物つけめんの道、ずっと売り切れだなー。
いろいろ言われてるが、俺は好きなんだけど。
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 23:15:45.62 ID:oLbo1NWL
あれこそワンコイン
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 23:18:54.56 ID:oLbo1NWL
https://www.takumen.com/st/lp/otodokebin/
こだわりコースのほう期待してみる
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 00:04:38.60 ID:oLbo1NWL
行列店に並ぶ気がしないほど寒いんだから
どんどんらーめん企画セットやるべき
こんなかきいれどきはめったにない
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 03:08:19.12 ID:UC/RsvjK
×お願い!ランキング2012年流行りそうなお店第一位に輝いたBee Hive

○TRY新人賞塩部門一位
http://ramen.yahoo.co.jp/best10/taishou/17.html
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 11:29:50.54 ID:UC/RsvjK
宅麺の高橋つけ麺食ったけど不味い。
なんかレトルトの濃縮版にような味のスープだった
チャーシューとか具も入ってない。最悪食後の後味も悪い。
宅麺ラーメンはいいけどつけ麺の地雷が多すぎる

宅麺で地雷だった二度と食べたくないつけ麺
あびすけ HANABI 北かま KOKORO けいすけ 高橋 十日夜 元 奨 風雲児カレー

合格なのは風雲児 桜花 葵 えん寺だけ
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 11:39:18.73 ID:Umu7n0r1
つけ麺って外れが多いイメージ
自分の好みの店見つけたらそこしか買わない方が無難かも
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 11:41:56.78 ID:UC/RsvjK
つけ麺六厘舎グループやタシログループから仕入れさせてもらえないのなら

狼煙やすずらんの再販、二升屋、玉、椿など通販経験あるのとことか
勢天からはずされた きん ドリルマン 三三? ○心 ふくもり 麺バカ息子
サンジ GENTENのほうが宅麺の地雷より全然美味いんだから開拓してほしい


754ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 11:44:28.89 ID:UC/RsvjK
>>752

いろいろ他の食べてもなかなか王道の魚介豚骨つけ麺越えるところって
ほんとでてこないというかこなかったよね。
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 11:49:05.04 ID:Umu7n0r1
>>754
好みもあるけどね
つじ田や頑者、ベスマのヤマンも好き
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 12:01:21.37 ID:7S0kOOZH
桜花は麺が残念だけど美味いね
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 12:40:57.74 ID:UC/RsvjK
桜花は肉団子とデカイチャーシューと香ばしいスープが売り
自家製麺は言うとおり残念。カネジンにしてほしい。
二升屋はとろけるチャーシューとバランスが絶妙なスープが売り
開花楼の麺は残念

なんかこれは!ってつけ麺がこないよねー
雑誌とかの賞とった店みても一年こっきりにところが多い。
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 13:22:26.79 ID:lu929DYi
桜花

麺 失格
スープ 中
肉 自分は好みでない
値段 高すぎ

これだったら普通に六厘買うわ
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 01:15:21.92 ID:T10EzfAt
川崎〜蒲田〜大森間に行くと結構良いつけ麺屋が多いから
宅麺営業マン試食に行ってみてくれよ
つけ麺で 玉、337、赤備、銀四郎、椿、麺馬鹿息子、三ツ矢堂製麺
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 16:45:56.48 ID:BZrCIh7O
現在俺の中では
頑者>風雲児=桜花(麺・普通、スープ・上、
チャーシュー・特上だったが小さくなったんで上、
値段・確かにちょっと高いww)>>>六厘舎

六厘舎買うくらいなら上の3店舗買う
つーか、買ってる
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 17:10:49.94 ID:ZnepKRfI
1年以上風雲児以外別のつけめん買ってない
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 17:46:03.56 ID:ebnBm7GL
>>758
比較に六厘出すとかw
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 17:46:45.58 ID:VTt7pxQ1
1年以上六厘舎のつけめん買ってない てか不味いしいらねw

買ってるのは麺屋直送便で玉、爽快、とみ田 
宅麺でえん寺、風雲児 

この間、本物つけめんの村岡屋食べたけどくり山に近い感じ
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 17:49:20.59 ID:VTt7pxQ1
サンクスで赤備のカップ麺あったけど自粛したw

>>759
ラーメンでも 雑誌によくでる 潤や 上弦の月 インディアン
なんつ亭出身の水田商店 キラ星の弟がやってるほしの
二郎インスパイアの髭 青葉インスパイアの和鉄  呉屋、MILESTONEもいい
ついでに実力店の雪谷の葉月もね 

勢天の小日向の地元近くらしいから先越されないようになw
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 18:43:47.85 ID:jo0eiD5J
宅麺で、『4,000円以上のご注文で送料無料になる』タイムセールやってるけど。
桜花と風雲児は必ず買うんだけど、それ以外でお勧めある?
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 19:32:41.75 ID:VTt7pxQ1
カート情報の送料・各種手数料:850円含むがでちゃうのは
いだだけないなー
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 19:40:54.06 ID:VTt7pxQ1
5点以上なら4000円超えるって買いとけば良いのに
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 21:12:44.41 ID:ZnepKRfI
風雲児以外頼むのないな
多賀野にすっか
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 21:46:07.10 ID:NrZKqowg
実際店舗で食べるのとは全然味違うものなの?
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 21:52:00.14 ID:VTt7pxQ1
多賀野は・・・。なんでもないw

楽天のらーめん博と宅麺は馬鹿売れだろう。
屋食とべスマ、麺直はもうちょっといい企画考えないとダメかな!
大胆なサービスで固定客囲い込まなきゃだめだよ!
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 22:05:45.05 ID:ZnepKRfI
ちくしょう風雲児5食だと足らんのか
もう1個おすすめ教えろよ(´・ω・`)
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 22:24:15.29 ID:VTt7pxQ1
あびすけ HANABI 北かま KOKORO けいすけ 高橋 十日夜 元 奨 風雲児カレー
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 03:19:00.49 ID:Gc0+l/Xl
>>771
風雲児6食にすればいいじゃん。>>772がリストアップした地雷よりずっと満足度高いはず。
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 03:32:42.10 ID:Gc0+l/Xl
BEE HIVEって六本木で食った時はトリュフオイルやスピルリナなんか使わない方がもっと美味いんじゃないかと思った。
最初は千葉の僻地に店があったことからラオタたちから過剰に評価された感じだけど実際はいわゆる資本系なんだろうか・
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 06:57:59.61 ID:fz2cafRG
BEE HIVE売り切れのままじゃだめじゃん
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 07:58:18.01 ID:fz2cafRG
本物もやっつけ10倍か
所詮一割引だし すでに売り切れ分の在庫補完しないとだめでしょ

宅麺のほうがお得で魅力的な新規店多いから勝ちだね
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 09:27:16.81 ID:fz2cafRG
べスマご無沙汰だから送料無料かワンコインやってほしいね
同梱もありだけど野菜とか竜馬は買う気が起きないや
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 17:49:19.40 ID:Gc0+l/Xl
残念ながらベスマのお次のキャンペーンは熊本・宮崎の豚骨。
新商品のワンコインはしばらくはなさそうな感じ。
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 00:06:30.52 ID:lumllDVc
>>778
熊本、宮崎かぁ ラーメン的にはイマイチな印象
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 00:11:44.98 ID:rhZKHCYk
実店舗で食べたらうまいんだろうっていうのはあるが
九州の低加水細麺はみんな麺がぼろぼろだからな
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 00:58:51.59 ID:qjh8sfj/
>>773
6食にしました
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 01:43:49.05 ID:5ZZcrKHi
さすがに飽きるだろw

二郎系って、頼む気がしないんだけど、美味い?
歩いて三分の所に、結構美味いインスパあるからと思いつつ、気になってる
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 03:27:06.85 ID:Sc71joPp
>>782
二郎系は、二郎系という食べ物。
なので、合わない人はまったく合わない。
そのインスパ食べてからが良いのでは。
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 06:58:06.77 ID:hyK8IZnn
以前、ジャンガレ、用心棒、雷、夢を語れの通販を野菜を入れずに食ったら
どれもしょっぱすぎてクソマズで二郎系は俺に合わないと思ったけど、
このスレで評判よかったへーちゃんにもやし入れて食ったら結構満足して
その後は屋食のシャカリキのシャカ豚で完全に二郎系にはまってしまった。
ジャンガレ、用心棒、雷とかも、もやしを入れればおいしいのだろうか。
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 07:29:52.42 ID:+i29v5Fa
へーちゃんは初心者〜上級者向けでバランスがいい
アレンジも簡単にできちゃうからね

ジャンガレ、用心棒、雷、夢を語れは一度切りでリピするような
もんでもない。しょっぱすぎ、脂だらけ、ものすごく臭いと
極端だから地雷とおもったほうがいい
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 09:25:39.02 ID:hyK8IZnn
>>785
レスさんくす。
雷、夢語は野菜入れてもマズそうだったけど、ジャンガレと用心棒もダメとは。。
シャカリキもシャカ豚は美味しかったけど、豪快は脂だらけで気持ち悪かったから
俺は二郎初心者のままで、ジロリアンにはなれそうもないな。
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 10:09:30.59 ID:3nJowQBl
豚野郎も初心者向け
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 12:04:36.93 ID:e5bT9MkA
まる玉結構美味かった
農耕に秋田から丁度よかった
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 12:29:39.29 ID:+i29v5Fa
生辛しは未食。レポよろ
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 20:09:27.60 ID:GAbJZOU8
本物のTETSU不味くて半分くらい捨てちゃった。
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 21:38:57.89 ID:vKHQPxOM
新規開拓で頼んだ3店舗レポ

東大のつけ麺。 甘辛のつけ汁に具の肉も多い。
地雷と言われてたが、俺はイケたw ラーメンはまだ未食。

竹本の海老つけ麺。 いつ樹、五ノ神の海老つけ麺をライトにした感じ。 
甲殻類苦手じゃなかったらオススメできる。
ウニつけ麺。 普通の魚介豚骨の同じような・・・。 ウニの風味は特に感じなかった。
不味くはないけどね。

あびすけのつけ麺。 なるほど、これは地雷かもw なんか匂いが駄目だった・・・。
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 22:11:43.22 ID:hyK8IZnn
>>791
東大のつけ麺、つけ汁はいいんだけど、麺がふにゃふにゃじゃなかった? 改良されたのか。
>>789
まる玉の生辛しは生辛しが強すぎてあれは常連向けの商品で通販で売るもんじゃない。
醤油ならまだ分かるけど鶏白湯の通販は少ないんだから。マーケティング的にもダメだろ。
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 00:31:40.14 ID:zG4PKbcA
風雲児
かなで紅
てっぺんマー油

は定番化してる 俺の中で
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 01:03:28.51 ID:pWs3meRB
宅麺送料無料はグッジョブだったな!いっぱい買い込んだよ

あとはべスマの送料無料待ち
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 06:18:28.09 ID:gyjqWyHS
麺eiji 濃豚つけBUTOはひさびさのハズレだったな
臭いの強いぼそぼその麺、たいして濃くないのに豚臭さだけはいっちょまえのスープ、
小さいコロコロ煮豚だけのしょぼい具、と値段と評判の割にかなりの期待ハズレ
半分食べたところでやめようかと思ったが自分への罰として泣きながら完食した
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 10:19:24.16 ID:/Z2MX5PH
>>795
ぼくもちょうど最近食べた
やっぱ北海道の豚骨はあんまおいしくないのな

ベスマは送料無料が無理なら3000円以上買ったら送料半額とかでいいからやってほしいわ
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 10:30:24.25 ID:AcuqXkn0
俺がリピしてるの
風雲児・桜花・紅・とみ田・千寿・綱取物語エスニック
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 10:47:08.66 ID:pWs3meRB
屋食は具がしょぼいのは鉄板だからね
麺もチルドタイプに近いからわざわざ冷凍商品にする意味がわからない
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 11:17:52.00 ID:gyjqWyHS
西山製麺なんかは熟成麺だからチルドでも保存きくし
ふつうにスーパーでも売ってるからね
まるはみたいな新福菜館風中太ストレート麺はおもしろいけど
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 11:22:20.32 ID:7PDfsHo4
菊水がまいばすけっとで1玉30円くらい
西山とほとんど一緒でコスパ最強レベル
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 11:22:29.05 ID:gyjqWyHS
>>796
ベスマはワンコインと抱き合わせが当たり前だからね
麺直がしょぼい割引してるが鉄人会がなんかやってくれないかな
まあしばらくは宅麺で冷凍庫いっぱいだけど
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 11:34:47.37 ID:pWs3meRB
まあ宅麺は叩くとしょんぼり 褒めると伸びるのがよくわかったw

宅麺はやればできる子
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 11:36:50.34 ID:/Z2MX5PH
>>801
今までそれで買ってきたけど最近新発売無いからなぁ
セットみたいなの始めたしもう新発売500円はやらないのかも・・・
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 11:39:44.19 ID:pWs3meRB
べスマも4000円以上送料無料やればいいんだよ
大人買いで貯め買いするやつ結構いるだろうに
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 12:26:52.01 ID:AcuqXkn0
麺屋直送便で鏡花のつけ麺買ったけど、これおいしいな。
よくある豚骨魚介に飽きてきたので頼んでみたが、これはいい。
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 12:35:37.42 ID:pWs3meRB
後進の麺直はラーメンとつけ麺の商品バランスがいい。
西日本のトレンドな商品だせば本物や宅麺と互角になるだろうね
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 16:54:42.06 ID:A7Fwl7zP
>>795
eiji実店舗と大分違う印象。店舗で感じない化調が強く感じ、言うように豚臭さが際立つ。
移転済なのに以前のパッケージとか、売れ残り??と思わずにはいられない。
本物の一番食べた。
以前TETSUを残したと書いたけど、一番は苦味、酸味が強いけけど、全部食べた。
麺は良かったし油も少なかった。
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 17:57:57.31 ID:pWs3meRB
本物の一番? 麺がボロボロでクレームだして交換してもらってから
買ってないや。なんかただの薄いビニールに入ってたから
配送関係関係なしに粉々になるの当然だろとおもったよ
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 18:36:33.37 ID:AcuqXkn0
俺も本物の一番は麺がボロボロで交換してもらった。
ちゅうか、>>807はTETSUを残したの?
濃厚系は苦手なのか?
TETSUはうまいと思うけどな。
ただ、勢天・本物が嫌いだから最近買ってないけど。
超劣化してるのか?
まあ買う事ないからいいけど。
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 19:20:20.31 ID:A7Fwl7zP
一番麺大丈夫だったのはラッキーだったのか!濃厚系苦手ではないけど、ヤケに甘みが際立ってて後半きつくなった。鰹魚粉を全部入れたからかもしれない。
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 20:04:30.89 ID:pWs3meRB
一番は一昔前のラーメンでそれほど美味しくない 
哲は劣化六厘舎より断然マシでスープ安定で麺は美味い

てのが普通の感想なんだけど
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 20:36:01.13 ID:AcuqXkn0
甘みは、道が一番際立ってると思う。
とにかく甘い。
ワンコインで買えたし数回買ったけど、もう買わないな。
お得感はあったけどね。
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 20:50:01.22 ID:pWs3meRB
甘いね 一燈も甘い
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 23:54:27.71 ID:pWs3meRB
べスマは伝堂と頂と風雲児以外はどれがおすすめ?
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 02:27:22.18 ID:aUKLmyMO
>>814
かなで紅、MILESTONE和えそば、ラハメン塩つけが好き

屋食のワンコインいおりに同じくワンコインもち豚チャーシューのせて食った。
やっぱりうまいわ。いつか実店舗行ってやる。チャーシューもうまかった。
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 03:40:12.91 ID:JKvWfpb8
哲は1回取ってリピなしだったな
店と違いすぎる 

店はうまい
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 07:44:24.71 ID:++i5Bdoa
哲や一番いちばんは決して悪くない
宅麺で買った一番は麺も砕けてなかったし

一燈はスープや具の質、量からみて地雷と言っても言い過ぎじゃない
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 08:17:05.39 ID:0ppEeyrd
一燈のランキング1位とか信じられないよ
砂糖の200倍アセスルファムK入りは甘くて気持ち悪かった
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 10:03:20.19 ID:k2BwrBxk
魚介豚骨のハズレの店はまずいのが多い・・・
個人的にはつじ田がぶれなくて好き
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 10:20:00.38 ID:0ppEeyrd
とみ田は3、4回ブレがあって酷いめにあったけど
玉はもう10回以上食べてるけどブレが一切ない。
こういう信用って大事だよね
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 12:20:53.25 ID:kId3oF90
ハズレの店はまずいのが多い・・・ って
そのままやん
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 12:29:11.31 ID:HF8QHWeS
玉って店舗で売ってるね。持ち帰り
辛いつけ麺とインドのつけ麺も出せばいいのに
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 14:17:50.38 ID:lOe25G91
玉、5〜6回食べてて確かにブレがないけど、つけ汁が少なすぎないか? 
2回目以降はつけ汁の量が減って、麺の最後のあたりはつけ汁にかき回して食べる感じだけど。
あと、このお店の名前、「ぎょく」だと数日前に知った。ずっと「たま」だと思ってた。
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 19:05:36.05 ID:JKvWfpb8
玉は汁少なくなってリピやめたが
今はどうなってるかしらん
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 19:54:33.36 ID:BrBppM6C
宅麺さ、今届いたんだけど
いつもと違い発送完了メールが来る前に届いた(というか、未だに来てない)
HPのマイアカウントでも注文受付のみ表記
クレカのサイトでもまだ処理してないみたい?
うーん、キャンセル→ウマーとかあほなことを考えてしまった
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 20:28:20.98 ID:0ppEeyrd
やってみそw
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 20:32:38.39 ID:mfhf0bS0
メールでもあったけど
送料無料キャンペーンでてんてこ舞いだったんだろうな
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 21:12:16.92 ID:0ppEeyrd
本物からなくなった東大久々に買うかなあ
http://item.rakuten.co.jp/ramen-todai/c/
送料770円 3食1390円 ぼったくり本物より断然安い
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 22:07:24.41 ID:HF8QHWeS
↑こんなモンだろ
4食送料込みで2000円なら完璧
更にポインヨ10倍付いたらもう買い
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 14:04:26.28 ID:/9qvMS98
麺屋直送便
http://menchoku.com/

ここは新しいところ?
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 14:14:17.36 ID:/9qvMS98
ぼくが気が付かなかっただけみたいね
ごめんね
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 15:05:13.16 ID:KOWpxxq/
宅麺から発送完了メールが来た。すでに食べたのにw
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 15:07:11.96 ID:KOWpxxq/
よくみると送料とられてるんだけど!決済確認しないと!!
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 15:35:03.42 ID:Ugl2/UP0
>>825だけど
今さら、メール来た
しかも、何故か一分間隔で三通も同じ内容でw
予想外です
クレジの履歴ちゃんと見とかないと
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 16:38:52.52 ID:bw8DXHJI
麺屋直送便のクーポン300円てセコイな。
どうせやるなら、お一人さま一回分送料無料とかにしてほしいわ。
中途半端だぞ。
送料無料セットも、そんなにお得じゃないし。
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 17:43:54.28 ID:KOWpxxq/
小ざかしいとこは売れないからね。
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 19:23:06.44 ID:Ugl2/UP0
お詫びメール来た
こっちは少し心配したから、1000円クーポンよこせ!

クーポンの時と送料無料の時しか、頼んで無いやw
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 20:29:06.17 ID:KOWpxxq/
本物 食べ尽くし食べたいのがない 新商品ない× JET希望
宅麺 3連続で大量購入リピ済み ビーヘイブ 不如帰 狼煙再販待ち
べスマ ワンコイン 送料無料待ち
屋食 スルー中
麺直 魅力的な新商品待ち
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 21:19:17.78 ID:RXQ/rFVB
>>838
このスレの総意は
「連投厨のキチガイ消えろ!」
だけどな
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 22:23:06.78 ID:TKENYVK0
>>839
オマエのことじゃねぇかw
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 22:36:57.84 ID:KOWpxxq/
あー俺のとこも宅麺から同じメール計三通と謝罪メールきてるわw
これは担当者始末書ものだなw
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 22:38:06.11 ID:KOWpxxq/
>>839 なんか気に障ったか?業者か?
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 23:36:56.86 ID:7CrW2xLJ
>>840
ID:RXQ/rFVB が連投しているようには見えないんだが。
おまえ目は確かか?いや気は確かかw

844ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 23:51:36.30 ID:0a1mBm8t
宅もなんか抜けてるよなぁ
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 00:33:05.11 ID:9DMlJebV
>麺屋直送便のクーポン300円

KWSK
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 15:40:05.15 ID:9DMlJebV
【1店舗目】メディア掲載は過去100社以上、おしゃれなラーメン屋の走り「麺や宗」
 一風堂出身店主が作るマイルド豚骨スープに、味付け背脂が合わさって
 感動の美味しさです!女性に是非食べて頂きたい一杯です☆

 <うま塩そば>

https://www.takumen.com/products/21?utm_source=newsletter20120216&utm_medium=mail&utm_campaign=sou

え!?塩じゃなく豚骨背脂?
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 17:02:48.11 ID:9DMlJebV
743 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 22:15:25.42 ID:BNNFwzl7
にっこう鶏白湯塩ラーメンって
宅麺は麺屋直送便より90円も高いぞ。
どう見ても同じものなのに。


744 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 22:18:38.39 ID:BNNFwzl7
>>743
自己レス

と思ったら、宅麺は麺が多いみたいね。
でも、あっさり系塩ラーメンで200gは多すぎな気もするなあ。
ホントかな?

http://www.takumen.com/products/115
具入りスープ300g ・ 麺130gになってるけど改変?
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 18:41:31.82 ID:coYCwGHx
>>847

そうそう、いつの間にかしれっと修正されてた。

ここ読んでるのかね?

200gってのはつけ麺と間違えたっぽい。
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 19:28:43.04 ID:wvAP1Dal
東池袋大勝軒のもりそばってうまいんだな。
楽天の共同購入で、1食700円で5食以上で送料無料だから買ってみた。
普通のもりそばも、もりチャーシューも辛味もりそばも同じ700円だったので、
貧乏根性でもりチャーシューと辛味もりそばと買った。
チャーシューはちょっとパサとしてるけど、大ぶりなのが4枚も入ってた。
満足したわ。
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 20:35:29.56 ID:wvAP1Dal
ゴメン、もりチャーシューとチャーシューめんは売り切れてる。
http://gbuy.item.rakuten.co.jp/tai-sho-ken/g/tk-tk0051-5/?s-id=top_browsehist#tk-tk0051-5
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 22:48:32.70 ID:9DMlJebV
>>848
ひどいなー黙って修正かよ。
宅麺て勢天並に社員の質が低いんじゃないのかな?
修正前に買った客の対応しなさそうじゃん
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 23:02:16.44 ID:s/LdDP/O
>>850
買おうかと思ったら849の時点で既に売り切れてたよ
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 12:46:39.89 ID:VNZHBi8J

えくすぺりあのぞみ@nonq1q
何のための時間指定だよ。宅配業者も指定出来ればいいのに

19時間 宅麺.com@taku_men

@nonq1q この度はご注文ありがとうございました。お届け時間について大変ご迷惑をおかけしたかと思います。(Tweet拝見させて頂きました)申し訳ございません。お荷物の方届きましたでしょうか?

4時間 えくすぺりあのぞみ@nonq1q

@taku_men 時間指定から三十分くらい遅れて届きましたー!
宅麺.com@taku_men

@nonq1q ご報告ありがとうございます!大変申し訳ございませんm(_ _)m
配送業者様含め一層のサービスレベル向上を行って参ります。

だからあれほど佐川は使うなとw一時間以上遅れてきても
謝らずしれっとした態度なんだからw 俺なんて勢天で5回以上
やられてるから
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 15:55:59.16 ID:GFwTP5bT
>>852
今売ってるぞ
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 17:46:55.55 ID:1909vFFQ
>>854
売り切れてる…
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 17:51:12.29 ID:GFwTP5bT
>>855
850のURLをクリックして出てくるページの上に、違う共同購入があるから。
それはまだ売り切れてないぞ。
こんな事してるうちに、売り切れてたらスマン。
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 18:04:17.95 ID:VNZHBi8J
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 18:51:02.08 ID:1909vFFQ
>>856
ありがとう
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 19:48:18.32 ID:VNZHBi8J
http://menchoku.com/
わんこいん
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 22:58:08.94 ID:VNZHBi8J
YAHOOのほうで買おうとおもってんだけどこないなあ
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 01:30:05.63 ID:t+t7uzvr
大勝軒の辛味もりそばはベスマのワンコインで買ってみたが
あまり期待せずに食べたら思ったよりうまかったな
つけ汁が甘めで自分の好みとは違うがつけ麺としてはやや細めの麺が
プリプリしてうまかった
辛味玉は別になってるので同じ値段だったらお得だよね
リピはしてないがワンコインになったらまた買いたい
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 08:01:10.21 ID:q98uSbv/
なんか東池袋大勝軒の評判がやたら良くて黄身悪い。
たしかに以前ベスマで売ってた「もりみそ」は味噌つけ麺の王道という感じで最高だったけど。
ラーメンもジャージャー麺も中々だったし。実店舗では東池袋と滝野川行ったことあるけどどっちもマズかった。
実店舗より通販の方がウマイなんて変な店だよな、大勝軒って。
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 12:23:28.58 ID:kJZSCOSG
ステマるなよおまえらw
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 12:42:28.40 ID:q98uSbv/
テツのつけ麺を5〜6回注文していて魚介豚骨つけ麺で一番安定しているがテツだと思っていたので
テツがマズいというコメントが意外だったけど、先日数カ月ぶりにテツ食べたら確かに劣化していた。
以前はなかった脂の膜が浮いていて、あと、変な酸味が感じられて最後は気分が悪くなった。
一度こうゆうことがあるともうリピする気なくなるな。不味くなったのに店主は金持ちになるなんて変な世界だな。
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 12:51:07.91 ID:kJZSCOSG
マジかよ おれは劣化勢天は全く食べなくなったからね

<現在のらーめん・つけめん通販地雷リスト> (あくまで参考に)更新!
【勢天】 とみ田 次念序 けいすけ 長尾 桃天花 弥七 まるきゅう 

【楽天】 六厘舎 花道 道 頑者(油そば) けいすけ つじ田 あびすけ

【劣化注意報まとめ】

【つけ博】http://item.rakuten.co.jp/rokurinsha/c/0000000145/
六厘舎 2009年夏以降
六厘舎リニューア以降
桃天花 初回以降
とみ田 中華そば 2009年秋以降
道   初回以降
花道  初回以降

【本物ラーメン・つけめん】 http://honmono-ramen.jp/
とみ田 初回以降
次念序 初回以降
花道  第6期以降
きん  第5期以降
バッソ 第5期以降
用心棒 第5期以降
夢を語れ 第5期以降
ロックンロール 第7期以降
雷本店 第7期以降 
麺馬鹿息子 第10期以降 
東大 つけ麺 
伊藤
富田食堂
TETSU NEW!
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 13:36:10.37 ID:JUAeIEic
>>859
買ったった^w^
鷹流美味しくて具がたっぷりだからすき
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 14:25:50.59 ID:/h9n1AFC
>>859
あっさり系ばっかでガックシだわ・・・
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 18:20:18.93 ID:EvWyXnef
1回しか買ったことないけどとみ田ってブレのレベルなのか
粉呑んでるようなあのスープで吐きそうになった
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 20:11:16.88 ID:pm68aj0a
東池袋大勝軒って、もりチャーシューも麺の量は一緒なの?
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 20:54:55.81 ID:sAUqBig/
ステマに負けて買ってもうた
いい鴨だな・・・オレ
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 20:56:14.83 ID:gL+a7+YU
とみ田の直販で、6食送料込みの買ってうまかったから直送便でも買ってみた。
直販とは明らかに、違いがあった気がする。
直販のお得セットはかなりうまかったのに、直送便は別物のような味だった。

>>869
もりチャーシューもラーメンも何もかも、麺量は一緒の240g。
たまにメルマガで告知があって、麺増量で300gちょいの時がある。
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 21:01:10.39 ID:gL+a7+YU
>>870
849は俺だけどステマじゃなくて、話題にもあがらない店なのにうまかったから書いてみた。
ありふれてる豚骨魚介じゃないから、逆にうまく感じたのかも。
食べてから、感想よろしく。
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 21:01:24.46 ID:Cl+tmoVi
多過ぎやな
1食130gを超えると結局残すことになる
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 22:32:07.97 ID:ImKBVQQ9
大勝軒マズいよ
近所のはチャーシューが売りで3倍くらいデカくてモチモチ
麺もモチモチ
食いなれちゃってるせいか、通販のはあまりに不味くて捨てたわ
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 23:36:57.27 ID:pm68aj0a
その近所ってのはそこの大勝軒なんだよ?
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 23:38:49.18 ID:la9O1lIH
実店舗よりまずいよ
なんて書き込むアホがいまだにいるんだな
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 00:12:01.55 ID:t4JUW3qX
語彙が貧しすぎるやつの意見は参考にしないことにしてる
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 00:14:41.50 ID:kMhbVLWY
近所にあるのに通販で買う意味が分からない
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 06:35:24.09 ID:VCEMCNrY
たしかに脳みそまでモチモチしてそうだなw
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 08:33:33.44 ID:rnro6uFD
大勝軒って言っても弟子や従業員が大勢いるから作る人によってブレがあるんだろうな。
永福町の方の大勝軒の通販も買ってみたいけど、8人前で1セットなので買いづらい。
もっと買いやすくすればいいのに、お店でも麺少な目はしてくれないし、相変わらず頭のかたい頑固な店主だよなw
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 08:58:31.11 ID:A3JthQqf
大勝軒が単車で10分圏内に3つあるけど
数年前に他の店(インスパ?)とのセットで通販モノ食べた
量がちょうど良かったのか、正直美味しかったよ
実店舗より美味かった、というか実店舗がマズすぎ
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 09:46:59.75 ID:8sqetmEi
>>880
永福大勝軒は大好きだがカードも使えないし不便だよね
あれは一つで二人前だが替え玉買って無理すれば三人前もいけないことはない
実店舗だと緑の紙袋持って行って二人前買うとメンマをくれるので
自分は直接買いに行くことが多い
あのメンマは傑作なので一緒に注文したほうがいい

永福系はいろんな店で食べたが本店を超える暖簾分け店はまだ知らない
宅麺あたりがインスパイア店扱ってくれないかなあ
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 09:48:38.21 ID:8sqetmEi
>>882だが「二人前買うと」→「二セット買うと」
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 12:27:55.03 ID:2VdwVCCr
宅麺のにっこう食べたんだが麺直と同じジャンか
酷いことに購入後HPの内容量書き換えるし、届いた商品の内容量に
黒いマジックペンで傍線が引いてあったよ。
やってることはこの事件と全く同じ
不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑 

たばこの賞味期限を修正ペンで改ざんして販売したとして、警視庁生活経済課と深川署は4日、
不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で、東京都江東区のたばこ店主の男性(77)を書類送検した。
同課によると、男性は東日本大震災後にたばこの納品が滞ると知り、店にあった期限切れの約80箱の賞味期限を改ざんし、
53箱を販売。「売れると思った。大変申し訳ない」と容疑を認めている。
送検容疑は4月2日から6日の間、マイルドセブン・ボックス20箱に「H23・3」と書かれた表示を、白色修正ペンを使い
「H23・8」と改ざん。14日ごろ、自動販売機で千葉県市川市の男性会社員(30)に2箱(計820円)を販売した疑い。
たばこの箱に付いたごみを取ろうと会社員が箱をこすったところ、修正部分が剥がれて発覚した。
たばこは賞味期限を過ぎると乾燥し、味や香りが悪くなるという。 
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 13:48:51.11 ID:6BAgY6T0
>>881
おおげさじゃなくて大勝軒と名乗ってる店の9割以上はクソだからね
滝野川くらいのレベルの店が近くにあるといいんだけど
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 20:37:27.21 ID:OXY2H3pt
楽天の共同購入で大勝軒頼んだ
中華そばと辛みラーメン
最近、あんまり食欲ないからもりそば回避

この間、楽天の屋食でお試しセット買ったら
マルニの醤油のスープ袋に穴が空いていて
大変なことになった…
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 00:40:46.83 ID:hTWH7Lty
宅麺3連続で注文した20食分ようやく完食した!
まだまだ寒いし期間限定でもいいので
企画ものや新商品もっとだしてほしいね
味噌とか味噌とか味噌とか
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 14:21:58.11 ID:jR/kLq6I
つじ田の味噌の章うまそう^q^
でも今は買えないわ・・・
http://item.rakuten.co.jp/nidaime-tsujita/miso-01/?scid=rm_257400
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 14:45:47.86 ID:hTWH7Lty
おーついにきたか 宅麺がやるやる詐欺した味噌の章がついにきた!
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 01:12:31.31 ID:pbcpjz3f
宅麺BOOK買い占めてくるかな〜590円で1000円クーポン付き
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 02:22:52.63 ID:h/7nVa9+
TETSUを残した者だけど井の庄と支那そばや食べた。
井の庄はTETSUより好みだった。鰹が強すぎる感あるけど、香辛料きいててなにより油が良い。中太のつるつる麺とのバランスが○。
支那そばやもかなり好みだった。冷凍とはいえ鶏の甘みは凄く感じたわ。ただ醤油が強すぎでしょっぱい(笑)
話し変わるけど、麺は冷凍のままより冷蔵庫で解凍後茹でた方が良いと思うんだけど皆さんどう思いますか?
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 03:53:02.76 ID:AvrXKCJr
風雲児が楽天退会したみたいだな

久しぶりに注文しよーと思ったのにorz

宅麺あんまり好きじゃないしなぁ
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 07:28:57.10 ID:eD1dgj9J
>>892
ベスマで買えばいいだろ
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 12:07:07.11 ID:yEIxarI5
今回宅麺で注文した風雲児だけど、失敗スープだろって思う位にひどいスープだった。
たぶん鍋底でスープを焦がしたんだと思う。
スープパックを開けた瞬間に焦げ臭い匂いがした。
食べてみると、やっぱり焦げの匂いと味。
作ってる人間は絶対に、焦げた匂いに気付いてるはず。
もう買わない。
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 12:10:39.63 ID:XaMtFRhf
しばらく宅麺敬遠してたけど(本物は永遠に回避決定)
最近利用復活したから高倉二条食べてみた。
ギラギラした煮干が浮くスープに気分が悪くなったよ……
冷凍宅配の煮干押し系、苦手なのしか当たったことがない。
美味いのある?
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 12:29:47.05 ID:yEIxarI5
>>895
個人的には、ベスマのRYOMA。
注文する機会があれば、一度試してみれば?
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 13:28:39.81 ID:XaMtFRhf
あー、まだセット廉売やってるよね?
トマトのほうは美味かったし、醤油セットも気になってるから買ってみるよ、
ありがとう。
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 16:23:28.58 ID:pbcpjz3f
大不振のべスマ社員が人気沸騰中の宅麺こけおとしか わかりやすい
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 16:27:04.81 ID:2NSXOZYK
RYOMAの特級煮干はたいしたことない。
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 16:38:02.42 ID:hhcv/vii
>>899が好きな煮干はおそらく

>>895は嫌いだろうな
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 18:05:16.60 ID:pbcpjz3f
本物 しゃばとんいらんよ JETだせよ
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 20:55:49.52 ID:d4E/idYp
>>900
言ってる意味がなんとなく分かる気がしないでもないな。
青森ら針盤を食っちゃうと、RYOMAの煮干しは美味いけど
「煮干し」と商品名につけるのはちょっと違うんじゃないかと思った。
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 21:00:47.88 ID:d4E/idYp
>>891
>麺は冷凍のままより冷蔵庫で解凍後茹でた方が良いと思うんだけど
麺を解凍した方がウマいかどうかは分からないけど
俺は麺の茹で時間を短くするために、お湯をゆで始めた時点で麺は冷凍庫から出す。
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 21:01:19.75 ID:pbcpjz3f
宅麺の煮干シリーズはなかなか食べれないレベルだったぜ
麺組の焼き煮干はすごいスープ
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 22:47:45.82 ID:6S9YhU2/
今は亡き宅麺のこてつは煮干し系で大当たりだった
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 23:19:24.40 ID:9SpyEgOx
>>898
宅麺社員の判りすぎる自演にワロタw
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 23:51:54.67 ID:pbcpjz3f
385 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 18:16:51.90 ID:XIvC0DOL
@S_JGkitatodaしゃりんジャンクガレッジ北戸田

@taku_men 初めまして。先日初めて注文させていただき、
本日商品を受け取りました。ワクワクしながら、風雲児のつけめんを調理しましたが…
スープが焦げ臭くて食べられませんでした。交換はしていただけるのでしょうか?
その場合、現品は取って置いた方が良いのでしょうか?

年始早々
しゃりん=六厘舎=勢天=本物ラーメンが宅麺に喧嘩吹っかけてるなw
出店交渉拒否された風雲児に対する恨みつらみもまだ残ってるのかねwwww
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 00:56:19.40 ID:VZyHKjBM
つじた味噌完売かよ
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 19:38:39.52 ID:VZyHKjBM
宅麺の100円アンケートのやつ個人情報漏れそうでちょっと
怖いな
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 21:22:58.51 ID:SPrYgtko
100円とかいらんわ
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 21:24:40.37 ID:SPrYgtko
ファンの人いるみたいだから

田ぶしの坦々きてるぞ
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 22:55:30.13 ID:VkefbJ0m
今回は本物のTETSU(残した)、井の庄、一番、七彩、支那そばや、伊藤を食べた。
自分としては支那そばや>>井の庄>七彩≧一番>伊藤>>>TETSUでした。
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 23:55:30.55 ID:VZyHKjBM
井の庄は辛いやつ食った後2日間便所行きだったよ・・
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 03:25:38.18 ID:ZgkdLTYn
>>911
有難うございます。
サックリ購入しました。
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 10:00:10.50 ID:EUgf6jAi
井の庄の辛いつけめんを楽天の六厘舎経由で買ったんだが、
いつもと違って「辛いスープ+唐辛子魚粉」ではなく、「ノーマルスープ+辛い油+唐辛子魚粉」になってた
これだと、この油と粉使えば、他の通販らーめんも激辛バージョンに出来るな
どこのが合うだろうか?
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 17:00:10.37 ID:6MFWCrh7
田ぶしの坦々、今回で終売なのか(´・ω・`)
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 17:26:08.94 ID:P8HVOyjT
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 18:53:40.74 ID:P8HVOyjT
宅麺の上智の社長 ソフィア祭で販売してくれないかなー
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 21:10:00.31 ID:P8HVOyjT
http://honmono-ramen.jp/fs/honmono/set/tomita-set
とみたセット 送料無料
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 21:34:28.53 ID:B/h7sxvp
>>919
とみ田3食セット以外と同梱できないみたいだね。
何故こんな事するんだろうか?
馬鹿社員ばかりで、購入者の気持ちは考えないんだろう。

購入する時はずっと同梱注文していた風雲児だけど、かなり味が変わってる気がする。
店の味も変わってるのかな?
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 21:37:03.04 ID:BGqYRMMn
>>917
レビューがなさすぎて信用できない
それに送料かかるし論外
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 23:04:26.64 ID:P8HVOyjT
なさすぎとか新規出店で間もないだけ
ついこの間送料キャンペーンやってたの知らない情弱だな
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 00:23:36.54 ID:CTkxROHJ
宅麺の雑誌コンビ二さがしたけど全くみかけないんだけど?
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 01:02:12.07 ID:CTkxROHJ
https://min-fx.jp/campaign/takumen/
FX勧誘とかやりすぎ
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 20:21:32.97 ID:KPZxpLQ6
知ってるかと思うがベスマ送料無料きてるよ
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 20:49:09.83 ID:CTkxROHJ
おすすめは?
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 20:59:27.57 ID:KPZxpLQ6
>>926
おまいの好みがわからんのでなんとも言えんよ。
鉄板は風雲児のつけ、ラハメンの塩つけかとは思うが
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 21:07:43.09 ID:O+rH+wGT
タイミング悪いなぁ
大勝軒共同購入の発送メールが夕方に来たばっかりだし
月末までに宅麺もう一回頼むから冷凍庫に余裕がないぜ
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 21:10:15.56 ID:BUqA2akx
つい最近まですごく寒くてラーメンがすごくウマく感じたので
屋食やベスマで味噌らーめん、青森ら針盤で煮干らーめんをたくさん注文したけど
この2,3日間で寒さが和らいできたので、ラーメン食いたいという気がなくなった。
どうしよう?
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 21:17:23.50 ID:KPZxpLQ6
くれ
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 22:05:42.31 ID:CTkxROHJ
風雲児のラーメンてどうなんだろう?つけ麺に近いのかね?

聞いたことある
文龍 天外天 アイバン 甲斐とかどうでしょう?
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 23:08:47.04 ID:DDwsfcYv
>>931
風雲児ラーメンは魚粉と酸味のないつけ麺って感じ。単調で飽きやすく物足りない味だと思うが
俺は鶏肉大好きだから鶏の味がはっきりしてるラーメンの方が気に入ってる
過去スレではつけ麺の方がうまいという意見が多かった
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 01:52:32.01 ID:V77EsecE
ベスマで3000円って結構きついな。選択肢が少ない・・・つーか情報が少ない
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 02:17:34.43 ID:d0vlx7Us
以前いたべスマレビューのひといないな
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 03:07:13.90 ID:d0vlx7Us
ちょうど宅麺在庫切れたんでべスマ10食注文した
たのしみだ
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 04:25:00.55 ID:hC78/owr
アイバンのチーズまぜとアゴだしってどうですかね?
好きなジャンルなんだけど点数がステマ臭くて怖いわ
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 05:02:28.31 ID:WJYUh/M7
>【NEW】 新店舗予告
>GOTANDA おらが (準備中)
>※店舗の状況により、開始の目処が立っておりません。申し訳御座いません。

鉄人会からメールきたけど、おらがの販売はなさそうだな。
年末から二カ月近くチェックし続けてきたのに、これって「ヤルヤル詐欺」だな。
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 05:10:41.90 ID:WJYUh/M7
アイバンは最初の塩と醤油が返品レベルの不味さだったので
PLUSのチーズまぜとアゴだしはレビューの評価が高くても買うのを躊躇してしまう。

甲斐は結構ウマい。ラーメンはまっとうな醤油味で安心して食べられるし
つけ麺は麺がちょっと変わっているけど、醤油味のつけ汁もシンプルだけどしっかり出汁が出てて
どちらもありそうで他にはない味なので俺には貴重。
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 05:52:31.44 ID:xp26N03k
>>932
俺もラーメンのほうがうまいと思う。
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 06:20:37.09 ID:WJYUh/M7
麺屋直送便の桃源の塩らーめん、高級な海鮮鍋のようなスープという書き込みが以前あったけど
今日初めて食べたら貝のダシなどがしっかり出ていて、本当にそんな感じだった。
これまで食べた通販の塩ラーメンではダントツだけど、通販ラーメン全体でもスープの高級感では一番かも。
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 14:03:45.27 ID:d0vlx7Us
辛しお食ってからにしろ
942940:2012/02/25(土) 20:28:34.14 ID:WJYUh/M7
>>941
実はこれは辛しおの感想。
しおはまだ食ってない。
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 00:30:59.74 ID:jWnhRt4t
麺直と屋食は商売下手だね。
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 01:00:44.93 ID:pwcj+L8V
二郎系を名乗っておいて麺が200gって店が増えすぎ
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 01:06:58.31 ID:jWnhRt4t
べスマメモ

麺や来味
○東横 味噌
大ふく屋
○虎鉄
双喜
◎てっぺんマー油
富川製麺所
梅光軒
松本商店
○アイバンラーメン あご ちーず
きび太郎
○拉麺男
麺屋むげん
とみ川
○文龍
○吉山商店
龍風
○天外天
元福
季織亭
麺や拓
ガガガ職堂
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 01:08:07.10 ID:jWnhRt4t
○MILESTONE
支那そば きび
○麺創研かなで 紅
香港トマトラーメン
元助
○皐月
◎伝堂
幸貴
○ながれぼし

しなてつ
笑の家
しおの風
あらき竃
室壱羅麺
北狼
○甲斐 らーめん
鷹流

○ど・みそ おろちょん
○かづ屋
○むらさき山
○ヤマン
◎風雲児
○松風
○RYOMA
かつぎや
大勝軒
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 01:08:37.72 ID:OQmaHMZx
五山3月で終了・・・残念
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 01:38:04.46 ID:jTC/e/Ck
>>947
どこ情報?
949940:2012/02/26(日) 05:47:39.85 ID:w5gt/4RU
>>945>>946
俺の場合
○→△東横 味噌
◎てっぺん味噌
→○富川製麺所 白湯
○→△吉山商店
○→△天外天
○→△MILESTONE
→○香港トマトラーメン
◎→△伝堂
→○幸貴
○→△松風
○へーちゃん スタミナ
それ以外は大体同じ
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 12:01:48.70 ID:/ppFW/GX
>>945
>>946
>>949
情報トンクス 4000円以上買っちゃった!てへ!
虎徹が2種類 てっぺんマー油 アイバンあご 伝堂 
風雲児 で終了しちゃった。てっぺんのみそも食いたかったなぁ・・・
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 13:00:41.25 ID:m9NoGQ2c
梅光軒と虎徹は3種のうちどれが一番うまいんだろう?
おすすめ持ってる人教えてください
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 02:09:03.74 ID:VCgWkOpu
北海道の店ならまず味噌だろ。他人任せにせず自分で考えて選ぶことも
できんのかよ

おまえはゆとり世代の童貞確定だな
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 02:14:21.99 ID:nGEfh5fO
もう注文済みなんだが当たりかどうか気になって、、

ちなみの2児の子持ちな
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 07:25:00.77 ID:P/JWCZKC
梅光軒は醤油が一番美味かったが味噌もそれなりに良かった。
塩はイマイチはっきりしない味でいらなかったな。
虎徹は皆美味いが豚そば味噌が濃厚豚骨ベースで
一番気に入った。
ま、なんにしても個人の好みもあるから食ってみることだね。
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 13:09:40.49 ID:nGEfh5fO
運がいいことに梅光軒の醤油と虎徹の豚そば味噌どっちも注文してたわw
到着まで超wktkできるな ありがとう
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 21:36:49.45 ID:VCgWkOpu
http://www.muteppou.com/nishu.html
【東京がむしゃら】の黒、茶の二種のとんこつラーメン各1食と
【無鉄砲13周年記念有田焼プレミアム丼(シリアルナンバー付き)とプレミアムれんげ】がセットになった限定セットを100セット
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 23:14:05.67 ID:aHOFnVaz
>>892
風雲児楽天から撤退してないぞ。
販売してるし。
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 23:37:00.99 ID:VCgWkOpu
勢天社員の嫌がらせ確定だな
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 05:31:31.12 ID:K6ZdXeb6
久々に本物見たら店舗が少なくなってたんだが、テレ朝に切られたか?
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 05:44:22.49 ID:Bya5CL4Z
次スレのタイトル、難しいな
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 09:13:26.52 ID:tvhAKwid
ちゃんとステマ禁止って入れておけよ
業者の宣伝スレになってんだからよ
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 11:53:14.61 ID:6hyvVo0w
>>956
ラーメン2食で5000円、しかも送料別って・・・誰が買うんだよ
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 11:55:13.25 ID:FvR7z6RI
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 11:55:48.94 ID:U3Wb8doI
>>956
こんな悪趣味な丼いらね
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 12:19:20.84 ID:qfGzHE0f
>>963
箸とか丼とか付けるのって上位落札者だけか。
しかも最低入札額が2700円ってw
1000円以上じゃ入札したくないなw
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 12:48:37.71 ID:FvR7z6RI
屋食ワンコイン今日までだぞ。
具がちゃちいから買わんけど
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 13:40:49.95 ID:6hyvVo0w
屋食ワンコ買ったけどラーメンよりジンギスカンと豚丼の方が美味いわ
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 13:49:49.34 ID:FvR7z6RI
おいw
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 14:10:16.69 ID:yTdoQ30C
千寿は味噌が美味かったから、塩も気になってた。
あと、飛燕も試しで買ってみた。
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 14:32:26.90 ID:KCwluCMV
東大みたいに豚肉ラーメンにすればいいかもな
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 14:34:03.93 ID:311No/Y6
>>963

通常より680円も安いから最低価格で入札しちゃった。
1000セットあるんだから大丈夫でしょ。
はし、どんぶりはいらんし。
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 14:38:42.24 ID:xGNUeBNq
宅麺明日までクーポン1000円引きだからBee Hive が売り切れる前に買った。
たぶんすぐ売り切れるからBee Hive買いたい人は早く買ったほうがいいぞ。いつ
撤退するかわかんないし。
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 15:04:43.36 ID:FvR7z6RI
1000円クーポンてなに?
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 15:06:02.15 ID:FvR7z6RI
>>971
代引手数料 : 315円 てとられた?
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 16:21:34.53 ID:1CtzJfFZ
風雲児やっぱり味落ちてるぞ。
たぶん以前と作り方か作る人が変わってると思う。
最近食べた人どう?
あと宅麺だけじゃなく、ベスマにも「焦げ臭くて食べれない。」ってレビューあったわ。
数少ないリピート品だったのに。
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 16:25:41.11 ID:FvR7z6RI
焦げ臭くて捨てたことあるのは後にも先にもあびすけだけ
なんか石油ぽい臭いで吐き気がしたよ 宅麺版だったとおもう
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 16:26:54.34 ID:FvR7z6RI
あ、とみ田も一時期焦げ臭かった。勢天万博のやつ
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 16:56:03.40 ID:311No/Y6
>>974

わたしゃカード払いだから取られません。

代引で買えば取られるよ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 16:59:26.30 ID:311No/Y6
>>975

最近食べたよ。
まっ、ちょいと焦げ臭さはあったな。
それでも美味かったけど。
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 17:05:42.54 ID:311No/Y6
宅麺版とか晴天万博のやつとか書いてるけど
同じラーメンなら製造者は同じなんだよ。
宅麺や晴天万博はそっから仕入れて売ってるだけだから。
味の違いはロットの違い。
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 17:23:19.64 ID:FvR7z6RI
次スレよろ
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 20:07:38.99 ID:1CtzJfFZ
>>979
いや前は焦げ臭さなんかなくて、かなりうまかったのに。
楽天に登場当初は、今より超濃かったし。
ここで麺量が200gで少ないって不満が多かったのを見たのか、急に250gに変更になった。
あの頃って購入者側からすると、良かったな。
二升屋の共同購入とか、10食4800円送料込みとか。
六も全盛期の頃に今の本物みたいな、らーめんコロシアムってのもあったな。
1食から注文できて、3000円以上で送料無料だった。
椿の油そばとかもあった。
その頃ってとみ田が超新星とかだったもん。
思い出話でした。
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 20:19:54.57 ID:FvR7z6RI
椿の油そばくいてー
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 21:58:04.00 ID:xJoPh4+Y
宅麺で4000円以上送料無料の時に買った風雲児を食ったけど多少焦げ臭さはあった
けど味は問題なかったよ、まあ風雲児食うのが久々だったから前に食った奴との比較がかなり曖昧だけどね
985ラーメン大好き@名無しさん