■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 17杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
おすすめの店、一押しメニューなど、ラーメンショップについて語りましょう。

過去スレは>>2 あたり

前スレ
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 16杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1314698993/
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 17:26:54.57 ID:gYzjFtvU
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 15杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1305804797/
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 14杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1296050959/
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 13杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1285409561/
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 12杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1271571025/
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 11杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256288148
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 10杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234665372
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 9杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1208661277
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 8杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196939637
■うまい ラーメンショップ うまい■7杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180161004
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 6杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1165574999
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 5杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157342112
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 4杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1145352101
■■■ うまい ラーメンショップ(3) うまい ■■■
http://food6.2ch.net/ramen/kako/1108/11084/1108446274.html
■■■ うまい ラーメンショップ うまい ■■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1061593833/
■■■ 関東 うまいラーメンショップ ■■■
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1025/10251/1025103465.html
うまい うまい ラーメンショップ
http://salad.2ch.net/ramen/kako/990/990513198.html
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 17:49:17.66 ID:uEsZcoXe
ラーメンショップ、うまいよな
もう二十年も通いつめてる
今からまた食べに行こうかな
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 01:55:15.00 ID:Bedc13fA

キモい
氏ね
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 12:30:33.18 ID:A7qIW917
↑お前の方がよっぽど薄気味悪いゎ
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 13:18:44.46 ID:ue02JVKR
乙スレ立て乙
誰か前スレにあったラーショの生い立ち書いて
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 21:38:34.11 ID:ESHn0wqK
ラーショ行くと俺みたいな冴えないチビや低学歴丸出しのあんちゃんや
変なババァやシミッタレタおじちゃんがいっぱいいるから安心する
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 22:01:37.97 ID:ap4K4zdL
行き慣れた近所のラーショがいちばんじゃね
9 【吉】 :2011/11/01(火) 01:27:57.98 ID:u3F9zSSA
明日 下仁田行こっと
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 02:00:39.22 ID:UFtv+mil
俺は春日井
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 03:01:52.24 ID:KGe5Knr5
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
ラーメンショップ→→うまい→→→→ラーメンショップ
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 06:00:02.83 ID:G57Dac9C
千葉大学前のラーショは美味しいのですか?
気になってます
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 08:04:27.14 ID:2VAwzcFN
>>12
レポよろ
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 09:46:35.66 ID:KGe5Knr5
>>13

半角カナはキチガイのライセンス
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 11:19:33.94 ID:GF+YWanV
>>14

半角煽りはアラシのライセンス
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 12:09:51.77 ID:ywakGGGR
>>13

半角カナはキチガイのライセンス
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 15:26:27.36 ID:gKqrDQib
>>16
半角カナはちゃねらにはなくてはならない表現手段のひとつ。
半角カナをバカにするな。
半角カナを打てないiPhoneのために半角カナを打つためだけのアプリを作ったジャンキーまでいるんだ!

http://i.imgur.com/L4W7w.jpg
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 15:39:42.26 ID:MVA5GsR+
ネットが始まった当初はマック使い虐めの為に半角カナが流行ったんだよw
チャットだってマック使いが入ってくると所々半角使ってバカにする
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 17:19:24.81 ID:3YecUXw6
30代も中盤に差し掛かってくると、ニューラーショ系より
ラーショの方が各店個性があり奥が深いことに気づかされる。
ニューラーショ系はあの脂と甘みでごまかしが利くが、ラーショは
ごまかしが利かない。
本部から買ったままの、どノーマルのまま出してくるラーショも少なくなく、
ドノーマルは決して美味いとは言い難いが、そこに各々アレンジされた
ラーショはかなり化ける。
そんなラーショを見つけるのもラーショ呑みの楽しみ方のひとつ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 22:56:57.58 ID:r1NMXz/n
今日は仕事を半日で切り上げて昼ラーショに食べに行こうと画策したのだが忙しくて断念。
禁断症状が・・・。
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 23:12:54.40 ID:KGe5Knr5
>>19

びみいって何?
それともみみい?
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 00:44:23.08 ID:Xcg1Ivfz
もうネギラーメン並だとぬるい季節になったな
次からは残すだろうけど中盛りだ
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 08:57:39.54 ID:+mus189F
ダメだぁぁ
もはや鼻から麺が飛び出す程意識してしまうw
とりあえずラーメン美味しかった
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 12:58:38.72 ID:Xc0cBhax
>>23

びみしかって何?
それともみみしか?
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 13:56:35.67 ID:JlLu+eo9
>>24

ちょっと言ってる意味がわからない
頭ベクレてるよ?ガイガー貸そうか?
26忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 14:34:17.84 ID:DauK/h+e
>>24
恥ずかしすぎるよ
27忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:14:25.50 ID:Xc0cBhax
>>23

びみしかって何?
それともみみしか?
28忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:34:57.87 ID:LCfeKQoa
ラーメンショップは宮沢湖の店がうまいとおもう。

29忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:30:43.22 ID:Xc0cBhax
うまいラーメンショップうまい
30忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:48:05.71 ID:Dwig7zre
高卒が下手な釣りラーメンショップ高卒が下手な釣り
31忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:00:12.21 ID:xUDnhIF1
うまくいくラーメンショップうまくいく
32忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:47:23.87 ID:Xc0cBhax
>>23

びみしかって何?
それともみみしか?
33忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:52:15.71 ID:ej2Sw4/Q
戸田周辺に何件がありますね。一番のオススメ教えて下さい
34忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:00:55.18 ID:Xc0cBhax
>>33

何件がある?
何件が主語って事?
35忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:38:19.41 ID:JlLu+eo9
>>34
何で意地になるかなぁ…

罰としてニンニン踊りをやりなさい!
ニンニンニン♪
ニンニンニン♪
ニンニンニンジャは…
36忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:07:03.42 ID:sr+xokV/
 
37忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:27:13.83 ID:Xc0cBhax
>>33

何件がある?
何件が主語って事?
38忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:35:11.02 ID:i7Cv9O3P
>>33

1ニューラーメンショップのドモン
2ラーメンショップ新曽

ぐらいしか知らないです。(T_T)(T_T)
39忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 00:48:09.34 ID:e+wyJ5o6
>>33

何件がある?
何件が主語って事?
40忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 08:03:35.28 ID:HGM7mhPf
>>33
椿系ならチト遠いが鹿浜
五味川系なら土門
吉光系なら新高島平

朝霞の上内間木の“味源”なんつーのも悪くはないね
41忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 08:35:18.50 ID:erCq9A+G
>>39
書いて欲しいらしいから書いてやるよ。

みみしかではなくて、お前の場合は うましか だぁ!
42忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 08:41:24.74 ID:e+wyJ5o6
うまいラーメンショップうまい
43忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 12:19:13.82 ID:1P59PJoY
日曜の昼は不細工な嫁と馬鹿なガキ連れてラーショ
44忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 13:51:03.85 ID:e+wyJ5o6
>>43

パパはキチガイ
45忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 15:02:02.91 ID:jFvovYho
>>1

つネギチャおつまみ
46忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 16:04:39.12 ID:e+wyJ5o6
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
ラーメンショップ→→うまい→→→→ラーメンショップ
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
47忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 18:59:17.83 ID:578EJESR
堀切のスーパー油そばに成功した強者がいるな。ホムペ眺めてるだけで実際行ったことないけど、さほど遠くないので一度行ってみるか。RDB見ると過度に期待しないほうが良さげだが
48忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:23:26.10 ID:pIROgBwR
ラーショのラーメンに入ってくる海苔ってなんか臭くないか?
49忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:30:44.02 ID:e+wyJ5o6
くさいラーメンショップくさい
50忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 05:32:10.21 ID:20oj3TwT
世田谷に住んでますが
近くでお薦めのラーショ
あったら教えて下さい、
地元の千葉ではかなり
通いつめてました。
椿系で懐かしいラーメンが早く食べたいなあ
51忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 07:39:11.76 ID:KNhRwKJ5
世田谷っていっても広いからなぁ。
なかむらとか、南多摩駅そばのラーショとか。
52忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 08:36:24.35 ID:iiaMToB4
ラーメンショップって
ドライバーや土建御用達の店だよね
早い話が独身男性専門店なイメージw
53忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 10:24:07.49 ID:NLapsUH3
>>50
ggrksとまでは言わないが…とりあえず世田谷区にラーショは無い模様。アシがあるなら環八南下してグッドモーニグしてくれば?
54忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:14:56.06 ID:5IBUyPQI
>>1
新スレ乙です

最近は嫁のリクでこっちが多くなっちゃったorz

ttp://g2n001.80.kg/_img/2011/20111104/16/201111041611371003999197902.jpg

またヨロシクです♪
55忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:24:44.69 ID:q8KjncXG
>>54

児童ポルノ画像注意
56忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:24:58.41 ID:q8KjncXG
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
ラーメンショップ→→うまい→→→→ラーメンショップ
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
57大将:2011/11/04(金) 16:39:16.03 ID:20oj3TwT
53〉〉
行ってみます。
ありがとうございました。
58忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:50:37.86 ID:9+DIOvxq
>>52
つか結婚してたら店のラーメンなんて高過ぎて食えないだろう
昼飯代ワンコインじゃ幸楽苑や日高屋がせいぜいじゃないか
それとも既婚のサラリーマンは毎日千円以上するランチを食ってるとでも?
59忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 14:17:59.26 ID:Ii1QAHAZ
>>58
>>52
>つか結婚してたら店のラーメンなんて高過ぎて食えないだろう

そいつは独身でも食えないんじゃないか?
60忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 17:20:25.57 ID:oWMPsObi
今日、中ネギ750円を頼んだら周りの人がお会計してて、一人1150円や1300円とか
5人程立て続けに払っているからビックリしたよ。
ネギチャーシュー大+半ライスとか、岩海苔チャーシュー大+餃子とかスゴい。
で、その人達はメタボじゃないんだよな〜。
日記みたいでスマン。
61忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 18:35:17.00 ID:I9YEhiGr
↑消耗激しい仕事とかたまにしか食わないとか・・・

おれもよくラーメン食いますが夏場5リットル水分補給なのに小便チョロチョロ
しかでない仕事なので太っていません(自称)。デカイけど。
62忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 18:53:26.75 ID:Ii1QAHAZ
>>60

身体が仕事道具という人でしょ
63忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 22:10:13.74 ID:Z8bi8ZzV
なんで 生の玉ねぎが入ってんだ
俺は好かんなー

玉ねぎの主張がスゴすぎ
ラーメンの味がしなくなってしまう
味噌に乗ってくる缶詰のコーンみたい

すべての味を消してしまうのではないでしょーーか
64忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 22:45:38.76 ID:C/WTSI44
↑ どこの話?
65忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 23:12:09.79 ID:/rrHTa1K
今日三週間ぶりくらいで行ってきたぜ
ネギチャー最高w
66忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 00:12:00.70 ID:njtbBMiw
よかったねぇ。
そのくらいの間隔あけたほうがうまさが増しそう。
67忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 01:41:18.63 ID:0kz+7Z7E
味噌味噌バターコーンわかめ田舎田舎
68忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 02:13:26.48 ID:7cjbPdww
うちんとこのラーショは玉葱の微塵切りが薬味にあって入れ放題だぜ
ラーショのスープに玉葱はめちゃめちゃあうだろ
69忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 02:19:36.39 ID:0kz+7Z7E
>>68

八王子で始まった風習らしいな
理由は安いから
70忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 02:37:00.78 ID:7cjbPdww
だが微塵切りは無料だけどスライスのオニオンだと100円増しなんだな
71忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 03:37:35.22 ID:ZFRM/ueq
東海地方のラーショにはタマネギのトッピングなんてない(ノω・、)
72忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 05:28:53.59 ID:0kz+7Z7E
>>70

みじん切りはフードプロセッサーでできるけどスライスはスライサーで人力でやるからじゃね
73忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 14:43:45.46 ID:HtLuWb3w
ラーメンは普通だったけどネギ丼がめちゃ美味かった。
74忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 16:44:18.16 ID:0kz+7Z7E
うまいネギ丼うまい
75忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:00:16.63 ID:ZTTDywkH
あ〜あ・・・ラーショ行きたいなあorz

最近嫁の↓リクが強烈で近寄れん

ttp://g2n001.80.kg/_img/2011/20111106/21/201111062156216915451210535.jpg

塩&ピンボケでスマソ

後半壷大量投入したらいつもの味になって美味しく頂きました
76忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:43:02.42 ID:s9TGiCN9
花月なら携帯使ってキャベツいれなきゃ損だろ
77忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:01:48.62 ID:NgGQ1pB6
花月はニラ食いに行く所
単体だと食えたもんじゃない
78忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:45:08.08 ID:s9TGiCN9
ニラがあうのは味噌か最近ない新太郎くらいだな
花月はにんにくをたっぷり搾りにいくとこだな
79忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 00:12:56.44 ID:CKrC28m4
ニンニク入れたいけど電車帰りだからテロになりかねないのがね
80忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 01:14:40.02 ID:kSoaW5Tt
>>75

幼児断面画像注意
81忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 02:12:08.76 ID:3vEnvBP5
スルーしとけよ
お前のアンカのせいで折角のあぼーんが台無しだバ力
82忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 02:36:34.03 ID:IjxzCK9r
80がコピペバカなのは誰でもわかってることだろ
83忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 08:27:39.51 ID:kSoaW5Tt
>>75

幼児断面画像注意
84忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 10:31:31.07 ID:hMj6gRIJ
>>80
きちがいしね
NG決定
85忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 11:38:30.60 ID:kSoaW5Tt
>>75

幼児断面画像注意
86忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 14:24:17.75 ID:v2Y5FnmO
>>85
    結論

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。


87忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 15:39:07.86 ID:kSoaW5Tt
>>75

幼児断面画像注意
88忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 16:07:48.08 ID:Oty5OxAe
しつこい&つまんね
89忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 16:09:05.50 ID:kSoaW5Tt
>>75

幼児断面画像注意
90忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 16:23:16.62 ID:v2Y5FnmO
>>89
    ヤハリ

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。

91忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:06:50.18 ID:kSoaW5Tt
>>75

幼児断面画像注意
92忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:11:44.43 ID:YQPLeQLu
コピペキチガイ絶好調だな
93忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:13:23.06 ID:dWJYV+DC
淋しすぎて発狂しちゃった?www
94忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:21:10.65 ID:YQPLeQLu
くるまやスレでも絶好調なんだな
95忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:31:20.44 ID:kSoaW5Tt
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
ラーメンショップ→→うまい→→→→ラーメンショップ
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
96忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:39:42.17 ID:v2Y5FnmO
>>95
    総意

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。

97忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:45:23.91 ID:kSoaW5Tt
うまいラーメンショップうまい
98忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:46:19.13 ID:lxL9MeYu
ネギばっか食ってたら飽きてきた
普通の頼むべ次から
99忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:52:40.35 ID:kSoaW5Tt
うまいラーメンショップうまい
100忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 18:36:36.01 ID:3vEnvBP5
あぼ〜んだらけになってると思ったら…
寂しいのう
101忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 18:55:11.87 ID:kSoaW5Tt
ネギラーメンショップネギ
102忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 19:51:04.82 ID:v2Y5FnmO
>>101
   キッパリ

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。

103忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 19:53:57.60 ID:kSoaW5Tt
普通のラーメンショップ普通の
104忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 21:07:50.06 ID:v2Y5FnmO
>>103
    不通に

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。

105忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 21:12:24.86 ID:kSoaW5Tt
>>104
>>103
>    不通に

>アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。

そういえば改行の仕方が気に食わない
104が死にますように
106忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 21:36:08.84 ID:v2Y5FnmO
>>105
   使者レス

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。

107忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 21:52:15.49 ID:dWJYV+DC
>>105
構ってもらってよかったね
思い残す事はないだろ、早く死ねw
108忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:18:58.74 ID:kSoaW5Tt
二郎ラーメンショップ二郎
109忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 09:18:44.63 ID:GPIkpLRz
今まで幸楽苑ばかりだったけど
ラーメンショップの方がうまいね
最近行ってる店は
時間限定で大盛りが並料金で頼めるし
そういやライス無料なラショもあるよね
大盛りだと昼食べなくても済むから、返って経済的w

ただ、ラーメン食うと汗と鼻水が出るんだよなぁ…
大盛りだから余計に
とりあえずラーメンって
油だらけだから体に良くないよね
110忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 10:59:35.27 ID:qPhwBa/Y
>>109

素朴な池沼感がいい
111忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 14:21:46.16 ID:eUoioyB9
素朴池沼素朴
112忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 14:57:35.80 ID:qPhwBa/Y
>>109

素朴な池沼感がいい
113忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 15:32:51.42 ID:Oj0/MYfD
>>112
    自賛

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。
114忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 15:50:33.40 ID:qPhwBa/Y
>>109

素朴な池沼感がいい
115忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 17:18:58.62 ID:eUoioyB9
池沼ID:qPhwBa/Y池沼
116忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 17:19:34.48 ID:qPhwBa/Y
>>109

素朴な池沼感がいい
117忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 20:42:48.87 ID:Oj0/MYfD
>>116
   御待たせ

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。
118忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 21:11:07.29 ID:qPhwBa/Y
>>109

素朴な池沼感がいい
119忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 21:22:13.67 ID:Oj0/MYfD
>>118
   池沼って何?

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。
120忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 21:23:40.33 ID:qPhwBa/Y
自演連投必死www
121忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 22:10:59.71 ID:Oj0/MYfD
>>120
 ?…d!夜羅死苦!?

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。
122忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:05:12.29 ID:Uj/6fMy3
今回俺は1さんじゃないけど
正直コピペは控えてほしいな
じりじり1000逝くのが楽しいんであって
内容無くあっさり次スレタテは正直面倒w
なんか現状に不満あるならコピペじゃなくなんか書きなよ
オッサンも多いし力になれるかもよw
123忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:10:44.60 ID:qPhwBa/Y
忍法修行なんじゃね
124忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:22:11.67 ID:Oj0/MYfD
>>123
    誰が?

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。
125忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:28:28.01 ID:qPhwBa/Y
ニンニン
がんばれ
126忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:29:18.08 ID:lWknlYVm
ネギネギネギ
ミソミソミソ
オジマオジマ
127忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:31:41.75 ID:qPhwBa/Y
おじま?
128忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:45:44.57 ID:Oj0/MYfD
>>127
 ニンニンニン歌って

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。
129忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:47:21.59 ID:qPhwBa/Y
おじま?
130忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:55:04.13 ID:Oj0/MYfD
>>129
   また明日

アナタは二郎スレから出ない方が良いでしょう。
131忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 00:42:19.77 ID:K1y3Yq3p
俺がおじまだ
132忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 13:55:58.01 ID:mNmqmnjx
埼玉県朝霞市上内間木にある「ラーメンショップ味源」の情報ご存知ないですか?
ネットで探しまくったんですが、電話番号すら見つからないんです。
武蔵野線の車窓からチラッと見えて以来、気になって仕方ないんです。
133忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 14:11:09.67 ID:K1y3Yq3p
>>132

ネットで書くような店じゃないんでしょ
134忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 15:16:56.13 ID:tWqDt538
>>133
    質問

ニ〜ト?
135忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 15:23:13.31 ID:K1y3Yq3p
>>132

ネットで書くような店じゃないんでしょ
136忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 15:43:33.28 ID:tWqDt538
>>153
    質問

  ねぇ…ニ〜ト?
137忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 17:44:55.63 ID:ZoAeAKp7
またバカとアホのコンビか
138忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 17:52:37.74 ID:+vzClHw3
今、仙台出張中なんだけど

パンダの店って椿じゃなくてニューなのね
とりあえず宮→ローソン→今からドンキーの予定で全力回避予定

以前は赤テントだったのに最近は土佐っ子風になってた
139忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 18:18:20.75 ID:K1y3Yq3p
>>138

半角カナはキチガイのライセンス
140忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 19:46:13.03 ID:fsDWq5B5
>>132
店結構きれいだから最近出来たんじゃねーかと思ってたら、
同僚情報によると10年前には既に在ったらしい

検索しても全然ヒットしない謎の店だけど、普通にうまいよ
141忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 20:42:57.52 ID:JBB9gMNl
尾島ぁ荒らすんぢゃねーよ
自演でもしてろ
142忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 18:28:07.83 ID:rKII2MFv
荒らしに飯能するけど
ニートの定義って何?
印税収入で生活してる人もニート?

ところで、いつもラー中なんだけど
味噌ネギとやらを食ってみたいね
清水寺の舞台から飛び降りる覚悟でイクぜ
143忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 18:37:08.65 ID:fQ6lNYDS
味噌は味噌味しかしない
144忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 18:37:49.63 ID:prQczV5c
逆さ言葉かよっ
145忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 03:04:13.58 ID:ADuMJ1+u
味噌味噌味
なるほど
146忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 08:30:50.07 ID:MmLvkT6Z
バレると静かになる尾島
147忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 09:45:04.16 ID:ADuMJ1+u
味噌味噌味
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 14:52:19.87 ID:n9XxYlyU
厚木の戸田 リニューアルしたね 今日 金曜日はラーメンデーで190円

2杯食べても380円って書いてあったW
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 15:54:39.40 ID:ADuMJ1+u
>>148

大文字全角w
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 13:02:29.38 ID:lSqJL+st
今から行って参ります(`・ω・?)ゝ
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 17:21:21.13 ID:16kC5N15
行って参りました(`・ω・?)ゝ

ttp://g2n001.80.kg/_img/2011/20111112/17/201111121716464571103281133.jpg


本日は満席♪待ち時間があるから半数ぐらいの客は紫煙を燻らしてた
大人の空間って感じでイイネw
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 17:37:40.60 ID:NogCwH86
>>151
まずそうだなw
俺の好きな尾島ではこんなバカがいないから助かる
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 17:47:27.91 ID:9wUES5Fq
>>151

児童切断画像注意
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 19:00:52.23 ID:W1fkvhRy
旬のネギは格別にうまいな。
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 19:31:37.81 ID:9wUES5Fq
今度の闇は格別だ
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 20:07:33.80 ID:dQFOgklt
世の中に尾島しかラーメン食えるトコが無いってなっても
尾島には いかねぇーって
今、決めた
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 20:11:06.33 ID:9wUES5Fq
喫煙王におれはなる!!
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 21:00:29.49 ID:UbDsAtIp
>>157
ウチは禁煙だよ!
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 21:04:39.52 ID:9wUES5Fq
>>158

お前を倒す!!
そして吸う!!
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 22:12:03.52 ID:QtjySJRd
>>156
助かるよ、お前みたいな味音痴が一人でもいると混まなくてすむ。

俺は逆だがなwwwwww

161ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 22:23:11.15 ID:9wUES5Fq
>>160

逆に喫煙王におれはなる!!
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 23:04:27.08 ID:4MgYu9bz
高島平うまー
しかも空いてる
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 00:11:25.65 ID:bTWAO0II
今日も、行ってきた!
中ネギうまう〜。
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 01:57:45.48 ID:sb7lILaB
常連なら迷わずネギチャーだろjk
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 13:26:07.99 ID:zhEMzS3F
軽メタボを気にしてるヲレも中ネギだよ
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 02:02:30.67 ID:VJQ72VCj
ネギMAX!!
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 02:55:34.95 ID:08X/tzsu
ネギ増しにするとネギが辛く感じる…
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 11:25:43.36 ID:VJQ72VCj
足るを知る
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 12:46:17.15 ID:zuq01BVe
昼飯15時位になりそう・・・
近所のラーショにネギラーメン大食いに行こっと。
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 12:50:52.79 ID:VJQ72VCj
ネギMAX!!
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 15:30:34.09 ID:7ULo1cqk
>>170
は無職基地外粘着
相手をしないように
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 15:32:27.02 ID:wo1xNJPk
イイなァ〜東MAX…安ちゃん(涙)
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 15:47:16.13 ID:S84skgv9
吉村家の社長がラーメンショップで働いてて
従業員と一緒にラーショの味の研究をしてた時期があるとか?

マジ情報かな?
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 15:54:53.52 ID:VJQ72VCj
安まんこはあずまんこ
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 18:06:42.01 ID:pRTDnlQS
>>173
有名な話だよな

厚木市戸田リニューアル後始めていったけど
あれはないな、麺上げの目の前にいたけど、ざるで上げたらそのまま投入してたよ
案の定超うすいし!
しかも
ラーメン450円
こりこりのりラーメン690円で、こりこりのりトッピング200円つうのも意味不明
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 18:09:31.17 ID:VJQ72VCj
>>175

しかしおまえはあれからずっと
厚木市戸田って表記しててえらいな
人間じゃなくて犬に生まれれば
かしこい犬だったのになあ
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 19:51:23.89 ID:Ny/ioyKN
と天才ゴキブリが書いている
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 19:58:35.76 ID:VJQ72VCj
>>177
>と天才ゴキブリが書いている

ステイ!
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 23:10:04.60 ID:KIPaV+QW
明後日の夜に食えそうなスケジュールになった。今から楽しみ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 00:32:46.31 ID:LrgMX/u+
やっぱあれだな、ラーショとニューラーショ系は別ものだな、
まったくの別モノ
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 01:01:14.69 ID:EAfN/ABa
そもそもラーショだって各店舗で別ものだろバカ
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 01:04:16.04 ID:qUFo4/3p
それを言っちゃぁおしめぇよ
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 01:16:37.60 ID:cQnCFE5B
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
ラーメンショップ→→うまい→→→→ラーメンショップ
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 03:46:58.76 ID:wDIPuo89
>>156
北深谷か深谷店もしくは薮塚行け
俺も尾島近いけど、アソコのかーちゃんうぜーから行かない
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 04:11:59.53 ID:cQnCFE5B
尾島憎まれ過ぎワロタwww
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 04:49:58.23 ID:yVsJC3hp

大人になると

ねぎラーメン

に 行き着くのだな
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 04:58:57.58 ID:rbDBdAHa
福島県で食ったんだが味が微妙に変なんだよな
美味くない…水が悪いのかな?
正直期待ハズレだった。
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 07:16:46.98 ID:/MjQrco7
>>187
範囲広すぎww
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 07:43:56.14 ID:cQnCFE5B
尾島憎悪尾島
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 13:40:11.43 ID:rbDBdAHa
>>188
国道4号線沿いの店 で地元じゃないので店名まではわからん
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 14:28:35.69 ID:cQnCFE5B
尾島憎悪尾島
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 14:29:26.07 ID:cQnCFE5B
>>190

後乗せサクサク後乗せ
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 16:45:43.85 ID:l1ArIg2s
尾島、人気店だからアンチも多いなw
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 16:51:07.53 ID:cQnCFE5B
尾島憎悪尾島
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 17:05:14.83 ID:r6Qsem+2
おじまだかなんだか知らないけど、そんな名称は一度たりとも聞いた事もないぞ
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 17:15:12.30 ID:cQnCFE5B
おじMAX!!
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 17:39:52.32 ID:0d6w/dG1
ネギラーメンのネギは 放射性物質の検査してるの?
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 18:01:42.34 ID:cQnCFE5B
ネギラーメンネギ
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 18:54:20.20 ID:1Qx1rBbG
尾島の醤油、味薄すぎ。ねーちゃんの裏声もキショイ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 19:46:12.82 ID:cQnCFE5B
尾島憎悪尾島
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 20:12:06.05 ID:lE8pGDK+
尾島、尾島って、愛する会の人が書き込んでんの?
レポ見てっけど、たまにはこんなゴージャスなラーショ食ってみてぇな
都内近辺の店はオhルでなぁ・・・
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 20:31:10.66 ID:lE8pGDK+
つか、ここに突撃しようって猛者はおらんの?

千葉県東金市家之子467−2
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 21:20:13.36 ID:Whj5KtcL
ドモンて今でも行列してますか?
もう20年近く行ってないんだけど、
マスターとオーナーとアジア系の女性従業員が好印象だったな
もちろんラーメンもおいしかったので機会があれば行ってみたいです
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 23:05:48.76 ID:YFmVfmG5
>>203

時間帯によってみたいです。m(_ _)m

たまに通過するだけで寄らなくなりました。

一時期、味がバラけてしまい…(-_-;)
足が遠退いてしまってます。

205ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 23:18:02.28 ID:MlRiMIOd
尾島安い旨い尾島
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 23:18:41.06 ID:cQnCFE5B
>>204
>>203

>時間帯によってみたいです。m(_ _)m

>たまに通過するだけで寄らなくなりました。

>一時期、味がバラけてしまい…(-_-;)
>足が遠退いてしまってます。

改行の仕方が気に食わない
204と204の家族とが苦しんで死にますように
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 22:29:17.48 ID:aG60wV4i

セシウム うまー


208ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 22:31:24.97 ID:aG60wV4i

めざましテレビ

大塚キャスター

急性リンパ性 白血病 で療養


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320719977/

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 22:42:28.56 ID:NaH/HdX4
>>208

>めざましテレビ

>大塚キャスター

>急性リンパ性 白血病 で療養


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320719977/

>(´・ω・`)・ω・`) キャー
>/  つ⊂  \  怖いー

改行の仕方が気に食わない
208と208の家族とが苦しんで死にますように
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 23:13:15.03 ID:MH0NiiUV
いてえな
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 23:25:06.81 ID:NaH/HdX4
>>208

>めざましテレビ

>大塚キャスター

>急性リンパ性 白血病 で療養


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320719977/

>(´・ω・`)・ω・`) キャー
>/  つ⊂  \  怖いー

改行の仕方が気に食わない
208と208の家族とが苦しんで死にますように
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 02:57:52.54 ID:qhQS+A8r
何じゃい ワレ!!
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 02:58:45.65 ID:Cay0fvzN
>>208

>めざましテレビ

>大塚キャスター

>急性リンパ性 白血病 で療養


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320719977/

>(´・ω・`)・ω・`) キャー
>/  つ⊂  \  怖いー

改行の仕方が気に食わない
208と208の家族とが苦しんで死にますように
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 15:55:39.09 ID:1I1DhK8h
>>206

かわいそうな方ですねぇ〜

215ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 20:19:05.84 ID:GTm+30m8
びじん濱田マリびじん
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 20:21:02.68 ID:Cay0fvzN
尾島憎悪尾島
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 21:14:49.42 ID:GTm+30m8
うまい→→→尾島→→辛味スパイス
↓        ↓       ↓
↓        ↓       ↓
尾島→→→こってり→→→→尾島
↓        ↓       ↓
↓        ↓       ↓
濱田マリ→→尾島→→→店主の笑顔
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 21:50:39.13 ID:H5V76m3K
いやぁ〜♪今日も行ってきた〜!
ネギラーやね。
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 22:44:16.85 ID:Ri2SPneB
うまい→→→尾島→→辛味スパイス
↓        ↓       ↓
↓        ↓       ↓
尾島→→→こってり→→→→ネギ
↓        ↓       ↓
↓        ↓       ↓
濱田マリ→→尾島→→→店主の笑顔
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 23:18:25.88 ID:QasGsCIX
うすい→→→尾島→→しょうゆ
↓        ↓       ↓
↓        ↓       ↓
尾島→→→うざい→→→→裏声
↓        ↓       ↓
↓        ↓       ↓
垂れてる→→尾島→→→店主の汗
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 23:43:38.56 ID:Pjbi25aW
ネギに含まれているアリシンに放射能中和効果があることが明らかに!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321363609/
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 00:08:45.82 ID:4cAfIum8
尾島憎悪尾島
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 01:07:46.05 ID:36VFjaCI
尾島=群馬県太田市尾島町
十年位前、目の前の化学工場が爆発し 死者三名行方不明(肉片も見付からず)
当時は回転寿司店だった

後にラーメンショップになる

224ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 01:12:45.28 ID:4cAfIum8
爆発回転寿司爆発
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 01:35:47.31 ID:9OoVYv7A

ロ、ロシアンルーレットや〜ん(爆汗
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 13:48:25.58 ID:4cAfIum8
>>225

覚悟を決めて
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 13:50:39.75 ID:ROB6Ed4M
お前はつまんねーんだからレスすんじゃねーよ
コピペだけしてろバカ
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 13:52:15.77 ID:4cAfIum8
>>227

ウキウキワクワクCHANCECHANCE
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 15:24:18.05 ID:IwcNDBy+
>>217>>220
こういうのひとつ作るのに平気で2時間とか掛けてるんだろうね
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 15:52:17.49 ID:4cAfIum8
>>229

ハラハラドキドキDANCEDANCE
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 16:33:20.23 ID:RB2qd7dV
今夜 秘密のラーショにおいでよ
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 17:00:35.28 ID:xZmqMgMr
濱田マリに似てるのは声だけだよ
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 17:40:48.97 ID:e0+pGRmP
ラーメンデー  ネギラー食った ニンニク入れすぎた
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 18:17:13.10 ID:4cAfIum8
ハイハイ
ネギネギ
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 18:23:23.90 ID:9lRNfdik
いつもの人ってネギラーメン食った事あるのかね
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 18:32:22.31 ID:4cAfIum8
ネギネギ
ギラギラ
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 01:30:18.96 ID:z6Fvs9CS
>>233
字余り

許したるわ
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 03:06:03.42 ID:ZtgbngnO
うまいラーメンショップうまい
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 08:54:50.45 ID:tjGxJqPq
彼女と外房に旅行の際、必ずいわせに立ち寄ってから
向かってた。


240ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 09:21:00.31 ID:KtnioPfK
>>239
オマエかw
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 11:26:49.70 ID:ZtgbngnO
外房に旅行www
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 16:26:57.23 ID:VJ2JNOaq
八柱のラーメンショップは、口に合わなかった…(ノ△T)

背脂なし
スープぬるい
味がボケて


243ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:01:42.90 ID:OlU5MB9Z
>>223
それ尾島でなく深谷
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:47:35.71 ID:wwygrnJV
>>243
尾島だよアホ
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:12:54.88 ID:OlU5MB9Z
>>244
尾島だね。
勘違いしてたわ
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:24:22.39 ID:wwygrnJV
ID:OlU5MB9Zが素直すぎてカウパー出てきた
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 20:59:24.06 ID:FeyjyfT4
>>239
京葉→東金→99里かな?
広いから人気のないとこで夜砂浜走りまくって車中泊してたら
窓に走行禁止の紙貼られたわwこれが最後

ナンバー見りゃ他県だって分かるはずなのになんでわざわざ意地悪するかねw




あ!当時習志野ナンバーだったから他県じゃないかorz
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:30:47.69 ID:mH1KWY6e
>>246
舐めさせて
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 08:45:04.81 ID:C2cH4k6l
>>247

池沼が運転とか怖いわ
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 13:31:14.45 ID:CGiScjf6
>>247
それゃあんたが悪い。
海岸沿いの千葉人は特に一円でも多く盗ろうとする民国。夏なんか此処は日本か?と思う位。同じ千葉人だろ?気を抜きすぎ。貼られただけで済んでラッキーだったな。
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 17:44:07.98 ID:kix7ujIJ
>>250
www
無料の駐車場あるのにだいぶん手前から婆さんが駐車場誘導したりとかあるよね
競馬場の道にもたくさん居るし、早朝の電車は行商軍団が占拠してるし
大阪民国を笑っていたが千葉も民国化してたんかorz
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 23:36:23.86 ID:eDvnnKNW
近頃さ〜(笑)
ニンニクを直に麺に塗りながら食ってる。
みんなもやってみ!
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:53:49.70 ID:BQMP6D6H
味障乙
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:56:09.58 ID:WR6vQEAE
ラーメン食べたい・・・
いきなり管理職に押し上げられたおかげでストレスで食欲がまったく無い。体重ガタ落ち。酒ばっかり飲んでる。
でもなぜか週一のラーショだけは食える。
ちょっとオーバーだけど今現在自分の命を繋いでいるのはラーショ・・・。
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:10:18.23 ID:eWW5TCaa
>>254
なんとなく分かるな、ストレスで食欲失せてもなぜか食いたいもんがある。
どこのラーメンでも良いわけでは無くラーショだったり家系だったりとかあるな。
こういうときは食いたいもんガッツリ食って仕事するしか無いんじゃネ??
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:15:32.47 ID:swJZwEsc
>>254
おいおい・・・


糖尿じゃないのか?食後二時間後の血糖値測ってもらえよ
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:16.08 ID:GHBFklvx
>>254
酒とラーショだけじゃ胃腸が終了するからやめとけ

健康的な食事→健康維持→仕事捗る→たまに飲む酒がうまい→たまに食べるうまいラーメンショップうまいがうまい

酒とラーショはほどほどに…と、仕事帰りにラーショで一杯やってごきげんなオレが言ってみる
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 00:08:47.13 ID:Al4PXRcL
おおきなおせわだぼけ
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 17:35:14.05 ID:p601SPd6
尾島行こうと思ったが、通りがかりだったんで来た深谷に行って見たが、イマイチだったよ。
詳細は言わないでおく
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:36:10.27 ID:yQGSCMAr
>>259
尾島を知る前は深谷が旨いと思ってた。
尾島を知る前はな。
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:38:03.58 ID:yQGSCMAr
だが、決して深谷が美味しくないわけでは無い。
深谷もそれなりに旨いと思うようになってしまった。
尾島を知る前は。
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:41:24.65 ID:p601SPd6
>>261
深谷じゃなくて北深谷
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 09:46:00.24 ID:28P0eSJI
>>260-261
尾島が美味いのか不味いのか分からん
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:10:23.21 ID:OXTx7nBU
>>263
尾島はうまい。
コスパも高い。
ふわとろチャーシューついて、なんと750円だ!他のラーショだと900円くらいだったりする
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:14:30.70 ID:DEzqjAbi
ラーショのチャーシュー麺・並で900円もする店あるの?
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:28:04.75 ID:28P0eSJI
>>264
薄いバラ肉のチャーシューは俺好みではない
尾島が他店より優れているのはネギの量だと思う
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 16:16:22.60 ID:wpI6Qtuz
尾島たいしたことない尾島たいしたことない
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:32:46.15 ID:9X6CbR0B
たぶん数回行ってそう?
たぶん美味しかったと思う

でも千葉からわざわざ行くほどの感動はなかった気もする
チャーとスープ両方美味しいお店ってなかなか無いし
スープの味に関しては店主と自分の体調で変わってくるから以外に難しい
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:55:04.99 ID:OXTx7nBU
どんなに美味しい、ラーショでもラーメン二郎よりは不味い
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 22:04:58.74 ID:9X6CbR0B
>>269
だったら亀戸二郎大盛りいってこいやあ

俺が残した店はたぶん最初で最後だよ

271ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 00:01:54.32 ID:5APIeTmc
明日、というかもう今日だね。
ラーショ、食ってくる!
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 00:16:51.44 ID:qnOWFNWK
>>270
三田本店以外は偽二郎
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 03:11:47.25 ID:ZqnvhLYh
↑新参の知ったかにありがちだな
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 13:26:28.13 ID:xV9n3xiH
>>273
三田本店は塾生だった10年以上前から食ってるがなにか?
当時は赤羽、目黒、仙川くらいしか支店無かったから不便だったわw
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 13:32:57.15 ID:Rxq3Ft2Q
というか・・・
二郎ごときで威張ってるバカ発見
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 13:55:43.08 ID:xV9n3xiH
>>275
バカバカ言う奴が真のバカ
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 18:58:16.43 ID:F7oOs2pH
>>274
ウソつきニワカwww
その頃ならフーズ系をはじめ、堀切、吉祥寺、町田と結構な数の直系二郎が都内にはあったけどな。
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 19:30:52.04 ID:mQmplT0P
つか二郎の話題は二郎スレでやれ
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 19:39:58.68 ID:tYcu7kay
>>277
俺が塾生だった1997年頃は、町田、堀切はまだ無かった。
フーズ、吉祥寺はラーメン二郎と名乗ってたがべつもんだ、あれは。

280ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 21:52:02.42 ID:miOxht6w
スープは当りのラーショの方が美味しいよね

肝心の当りがほぼ皆無なんだけどさw
ところで赤テント外した仙台のパンダ店とか派手に営業してるけどどうなんだろ?
仙台到着後たいてい仙台っ子いっちゃうから中々行く機会がなくて
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 17:02:17.91 ID:S7hraNVv
>>280
フザケンナ!
その発言は、仙台市民を敵に回したぞ!
嘘でもいいから半田屋のラーメンと中めしと言えよ。
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 17:48:45.27 ID:0W6seMzV
二郎は98年くらいに一気に店が増えたけど
あの当時は本店だけ行列は出来て吉祥寺や目黒は混雑で鶴見なんてガラガラだったけど本店がいちばんまずかったろ
当時の本店は歌舞伎町よりマシな程度で三田で食うなら目黒で食ったよ
うまかったのは当時の鶴見か町田の開店半年後の味変更3回目からだ
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 19:48:43.97 ID:Hwj0R/Gf
>>279
フーズ、吉祥寺は別モンとかいうなら赤羽、目黒だって同じようなもんだろ?
そもそも塾生なら三田にあることが便利このうえないのに。
支店が少なくて不便とか、オマエ塾生じゃなかったろwww
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 20:01:04.54 ID:OHae//p6
二郎本店は松戸に移動したんだと勝手に思ってたw

>>281
え?仙台っ子って地元じゃ人気ないの?
上品な山岡屋みたいで出張の際は最初に行きます
恐くて入れなかった派手なラーショは中野栄駅の近くの店です
近所のルートインの隣のホテルが風呂が広くて最近のお気に入りです
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 20:38:17.28 ID:fDRd2SAu
>>283
三田だと夜食えねえだろw
真面目に講義出てた俺は昼間っから並ぶほど暇じゃ無かったんでね
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 20:51:47.57 ID:UKhgaCoY
272 名前:ラーメン大好き@名無しさん:[sage]:投稿日:2011/11/24(木) 00:16:51.44 ID:qnOWFNWK
>>270
三田本店以外は偽二郎


ID:fDRd2SAuが最初に書いたものです
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 07:28:39.74 ID:JYztVgH7
二郎豚は消えろやww

久しぶりに行ったラーショ。
旨かったぜ!!
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 09:20:18.39 ID:dJBtBJc0
久しぶりと言えば

16年振りに市川塩浜のラーショ日高行ったな
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 11:47:20.92 ID:mcENhLeF
久しぶりに朝ラー。ネギラーマン頼んだがちょっと油多すぎでギトギト感が強かった。

隣のトレーラーヘッドの運ちゃんは朝から缶ビール飲んでるし、さすがラーショだわ。
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 12:58:53.19 ID:mcENhLeF
orz , ラーマンって何だよ・・・。
夜勤明けで頭ぼけてたわ。
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 13:13:49.38 ID:bzX8HeXp
>>290
ネギラーマンか。
ぉい自身だろ。





なんかゴリラーランみたい
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 13:14:51.75 ID:bzX8HeXp
ゴリラーランだって
だめだおれ orz
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 15:22:05.14 ID:LCcg9LbX
(ーωー)ん?本庄市のラーショ
不動産屋の貸店舗看板が出ていたような気がしたけど
辞めちゃったのかなー
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 17:47:13.29 ID:sW5kEnif
>>293
潰れたのか……
そう言えば妻沼?の407号沿い出来たなーって思っていたらすぐに潰れたね
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 18:06:43.71 ID:V3hC/m+m
足立保木間のラーショがうまい
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 22:39:26.64 ID:JmsW79Np
>>288
月島機械の近く?
日高になっちゃったの?
一回だけ迷子になっていったわ
297長距離ドラ:2011/11/26(土) 23:13:44.29 ID:JpjAiGqf
ここ最近 ラーショ蔵王店が夜 営業していないんだけど・・・
理由を知ってる人教えて
(__)願っ
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 23:46:24.85 ID:/kj4OcQH
>>294
営業時間教えてクレヨン
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 00:43:39.98 ID:2QpVSF6k
えっ?
ラーショを食い続けると…
>>290-291みたいになるのか?
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 04:43:23.43 ID:UzUUboCk
>>297
コカ・コーラの近くのだべ?
やっぱラーショーの近くにあるドライブインにさ、トラッカーの客取られているんとちゃうなべっさー?
俺もたまーに農作業のあとぉ、トラクターでぇラーショーいぐんべっさぁけど
稲刈りしたあとぉわぁ家でカッチャのつぐったぁ飯ばっかでいっでねぇからぁ
晩さ店閉めってはいる理由さわがらんちゃあ〜
部落しってるやづ、もしいっだら報告するっなや。
ほな、だんだん
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 09:21:52.61 ID:zqUMNQgD
>農作業のあとぉ、トラクターでぇラーショーいぐんべっさぁけど>

トラクターラーショ
トラクターラーショ
トラクターラーショ
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 17:40:29.76 ID:4sXYnpEF
ワカメいらね
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 18:44:26.51 ID:zqUMNQgD


>
>
>>ワカメいらね
>ワカメいらね

波平欲しい波平欲しい
カツオ欲しいカツオ欲しい
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 19:12:47.68 ID:LgXBiGlT
ネギラーメンにするとホウレン草が入っていないのが残念。
しかし、中ネギが基本。
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 19:59:00.02 ID:hrFiDPOt
ラーショ戸田の跡地にOPENした厚木店、
来月のラーメンデーは何曜日ですか?
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 20:10:56.52 ID:5oqkhxrl
ようやくコピペマンが消えたか
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 21:22:49.16 ID:AtwUvNPs
>>305
ラーメンデーはわからんが

旨くないぜ
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:08:36.85 ID:nqFp2JNH
>>296
行徳中央病院の脇<ラーショ日高
といってもハイデイ日高とは関係有馬線

そう言えば宝のラーショはまだあるのかな?
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:10:07.74 ID:CTLWM+eL
>>300
トラクターで行こうがコンバインで行こうがかまわねえんだけっとん、にしゃ、ナンバーは取ってあんだべな?
こんごろナンバーのねえトラクターなんかでへーきで走り回ってるしょんねえやんらが多くてかなんねえよ。
そんげはまもんべよな。
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:12:01.34 ID:vgzlj4RP
>>306
5oqkhxrl
5oqkhxrl

コピペマン自演乙
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:39:11.20 ID:IUudfB1Y
>>308
ジェフの選手とか岡ちゃんのサインあるあそこ?
つけ麺になぜか生姜が入るあそこ?
ばあちゃんのエプロンのポッケがレジ代わりのあそこ?
ド乳化したドロドロのあそこ?
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 22:56:23.11 ID:hJavh3iJ
>>308
迷子だったからなあ・・・
間違えて鼠の周辺に迷い込んで脱出後入った小さな店舗だから違う店かな
原木の先にもあったよね?
惰性で、いわせ行くから一回しか行かなかったけど・・・
歯磨き終わったのに、ちきしょ〜


レス書いてたら腹減ったなあ・・・
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 23:33:44.46 ID:vgzlj4RP
ラーメンの味は人それぞれだけど、俺は椿よりクリコの方が美味いと思う

314ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 00:23:05.92 ID:blHSwX30
ラーショ監修のカップ麺でないかな
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 21:19:31.95 ID:JhCvqxJN
どういったカップ麺になるのかいな?
ネギラー重視の旧ラーショ味?とんこつが効いた家系味?
あとから背油を足して濃厚にする東京背油チャッチャ系?
それとも只の業務用スープににんにくおろしどばっと入れた
駄目ラーショ味?

ラーショの面白さは時代とともに発展していく側面だと思う。
どの店もネギラーだけはある一定のクオリティが保たれてる。

ラーメンは家系より今一でもネギラーだけは家系よりうまい店多いし、
ラーショのサイドメニューのネギ丼は食い物の中で最高のCPで安くてうまい!

ネギ丼、300円ぐらいならネギ丼のみチェーン展開しても成功しそうな美味さだよ。
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 21:37:10.56 ID:8Y6FHXT3
これだけ店舗があるのにカップラーメン化が出来てないってことは、
相当難しい技術が必要なんじゃないか?
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 02:49:03.86 ID:kyDNmQZL
>>316
いや、技術云々じゃなくて作ったとしても
一般人受けしそうに無いじゃん。
その手の商品買うのは、ラヲタだけじゃないんだし。
でも、商品化されたらラーショーフリークとしては買わずにはいられないかも知れんね。
まぁ、俺らが特殊な部類なんだからあきらめろと言いたい。
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 03:24:57.01 ID:rSYu6/mr
かいざんって美味い?
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 05:40:06.91 ID:KaLrCCr1
かいざんは酒井製麺使ってるしスープもラーショとは違うので好みが分かれるけど
やっぱライトとんこつで背脂浮いてて飯時は行列できてる。
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 06:52:54.98 ID:n8kbVA/C
>>317
中にははラーメンデーを190円でやってる店もあるんだから
カップ麺食うなら店で食った方のがいいだろw
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 08:20:30.45 ID:kyDNmQZL
>>320
少なくとも、俺が逝く範囲内のラーショーではどこもラーメンデー的な事している店はない。
この手のサービスって客寄せ目的なんだろうけど低所得者層の多い地域とか寒村のある田舎の地方だけなんだろうな。
どっちにしてもマイナーなサービスだが、それがあるならカップ麺食べるよか断然いいと思う。
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 09:30:31.23 ID:KaLrCCr1
うちなんか超どどどど田舎だけど三軒あるラーショのどこもラーヌンデーなんか見たことねー
まあ、国道沿いでトラ運ぽでいっぱいだけどさ。
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 09:30:36.29 ID:gZPVHqNm
ラーメン食べてたら虫が顔面の前を通ったので
フーと息で追い払った

ところが終盤に差し掛かりスープを飲んでいると
何やら黒い物体が浮いている…
さっきの虫だった
追い払ったつもりが
ラーメンの中に入ってしまったらしい

早速取ろうとしたが店員のおばさんが
ずっとカウンターの真向かいにいる…
丼に虫を残したまま帰ったのでは
虫入りラーメンを出したと
おばさんは勘違いするだろう
意を決して虫を摘みティッシュにくるみ
すかさず見上げてみると
険しい顔したおばさんがそこにいた…
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 10:07:20.73 ID:gZPVHqNm
今行ってるラーショは
数年前までラーメンデーやってた
250円だっけかな?
デーの日はよく家のじいちゃんが通ってたらしい
客引き必要なくなったのか、或いは赤字でやめた?

その代わり、モーニングサービスを始めた
でもラーメンって浮腫むね
だからカリウム豊富なほうれん草入ってんのかな?
大盛りだとカリウム量追い付かないな
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 12:28:40.16 ID:KaLrCCr1
つ Myレンソウ
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 16:00:43.78 ID:/jFOtbLR
うちの近くのラーショは朝10時まで全品100円引きだぞ
そんで帰る時に冷凍庫から好きなアイスキャンディーを1本貰えるんだぜ
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 16:35:09.64 ID:gZPVHqNm
こっちは中か大盛りで頼んでも並料金だから
麺類に限っては最大200円引きだよ
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 22:28:06.81 ID:EMIEqAyU
>>323
すげ〜わかるw
下手に常連だと逆に気を使うんだよね


俺も腕毛2回入ってた
自分は薄いし店主濃いしw気が付かない振りしたよ

関係ないけどこの手の話を会社ですると即座にモヤシじゃないの?って二人に言われた
くるまやじゃね〜よ〜w
329酒井の麺テボゆですんな ◆pdIWPsHM22 :2011/11/30(水) 23:24:40.98 ID:88rLlP1p
おれラーメン屋じゃないけどかいざんのあの場所は銭神さまがついてる。
あのラーメン池袋とか渋谷で出しても行列は200%ない。

ただし池袋の山岡家の隣に出せば客全部奪取可。
つくづく商売は場所なんだなーと思う。
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 05:39:34.58 ID:bZiIWiAL
腋毛キツイなw
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 05:46:15.75 ID:MzG6taeP
セミがタレの入れ物の中にホールインワンしたのなら目撃したことあるぞ
なんでわざわざ入るかねと思ったが
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 08:19:00.12 ID:G51xt+bg
それセミの自殺だよ
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 08:49:07.90 ID:BKVRoHOX
>>311
ジェフの選手とか岡ちゃんのサインあるあそこ
つけ麺は頼んだ事無いので尻間線
ばあちゃんのエプロンのポッケがレジ代わりのあそこ
昼過ぎ逝くとド乳化ドロドロだが午前中はあっさりのあそこ
味噌がエバラ業用のあそこ
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:42:59.69 ID:BKVRoHOX
ケンミンショーの転勤ドラマに一瞬ラーショが映っていた
宮崎県にもあるのか すげぇなラーショ
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 23:35:46.18 ID:SIBt79av
>>333
やっぱあそこかー。
岡ちゃんのサインなぜか楷書のあそこかー。
妙典の駅のそばにもあるよね。券売機や食洗器というラーショにあるまじき
設備のあそこ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 01:16:26.10 ID:KS435mQD
本庄店 オヤジさん脳梗塞で半身不随だそうです 結果 廃業!
もう あの味が 二度と食べられないと思うと 本当に残念でなりません

オヤジさん20数年間 美味しい ネギラーメン ありがとうございました

これからは ゆっくり 静養して下さい そして 

これからの人生を奥様と楽しんで下さい

オヤジさん あなたの職人として ラーメンを作る姿勢を 味を

俺は決して忘れません

近所にあったから 「いつでも」 食べられると 思っていました

が いざ オヤジさんの味が食べられ無くなると 無償に

尊いものだと 知りました。










337ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 03:16:15.44 ID:zaKHUvg6
個人の体調の事まで書くとか最低だな
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 04:11:48.61 ID:n09W2OAE
コピペキチガイが消えたと思ったら今度は長文キチガイが湧いたよ・・・
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 07:13:49.81 ID:SHttTzOI
ラーメンショップ
ユニクロ
ドンキホーテ
激安ピンサロ
クリアアサヒ
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 07:58:25.03 ID:ISp+9e5Q
そっか本庄は廃業なんだ
最近は行かなかったけどうまかったな
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 08:58:41.00 ID:mC8saNZ4
ラーメンショップの客層はどうしてオッサンばかりなの?
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 12:11:53.73 ID:odu705hf
>>341
オジサン好みにしてあるからじゃなーい!
と、言いたい所だが最近のナウなヤングは
この手の労働者層の食べ物よりも草食系かつオサレな食べ物で育っているし
親もこの手物食べさせ無いだろう。
ラーショーは、オッサンや肉体労働者のパラダイスやぁ〜(´д`)
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 16:42:59.39 ID:WcfGfpHL
某有名ラーメン評論家曰く、新橋だか銀座の富士そば?立ち食いの蕎麦屋さんで出す
ラーメンはかなりおいしいそうですね
食べた方いらっしゃいますか?
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:24:29.58 ID:WcfGfpHL
国立競技場近くにあるホープ軒でチャーシューメン頼んだことがあるんですが
チャーシューが渦巻き状になってて、なんか見た目キモイ!って思ってチャーシュー全部残しちゃったことあります
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:33:50.28 ID:m5NG0X2W
千駄ヶ谷のホープ軒かな?
武蔵村山とか吉祥寺とかいろんな所にあるけどホープ軒が美味かったのは30年前の話だよw
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:35:26.57 ID:WcfGfpHL
そうです
外苑西通り沿いにあるホープ軒
近所にビクターのスタジオがあるでしょう
そこでバイトしてたことがあって行く機会があったんです
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:36:50.89 ID:u4LVUQhv
★メーターに細工し電気料金ごまかし6千万円…ラーメンむさしの実質経営者ら逮捕

電気メーターを不正に細工し、電気料金の徴収額をごまかしたとして、大阪府警泉佐野署は2日、
偽計業務妨害の疑いで、ラーメンチェーン「ラーメンむさし」の実質経営者、
野中豪容疑者(58)=大阪府熊取町若葉=ら2人を逮捕したと発表した。

同署によると、野中容疑者は関西を中心に「むさし」16店舗など複数の飲食店を経営。
「経費削減のためにやった」と容疑を認めており、平成16年以降、約20の店舗などで
電気料金約6千万円の支払いを免れていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111202/crm11120219030022-n1.htm
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:56:24.88 ID:WtzpGgQq
ホープ軒についてはこっちが詳しいお。

■■■■■ホープ軒(総合)その8■■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1296290163/
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 22:12:55.22 ID:7iOMXfKd
いくら何でもごまかし過ぎだろ。。。
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 23:43:58.51 ID:HW/LXJGJ
>>349

さすがに、関西電力さんも切れようで…(^_^;)

351ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 00:12:22.79 ID:7xJddKIz
>>347
それ俺もやってみたかったんだよねw
確かビス一本で調整できた気が




でも六千万って・・・回しすぎでしょw
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 08:05:53.27 ID:/pdAjusX
何事もほどほどってことだな。
欲張り過ぎればおかしいと思われてバレるのは当たり前。
バカは所詮その程度さ
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 08:29:52.59 ID:X9ZRTJuM
と、バカの超エリートが書いてます
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 14:20:48.03 ID:5yts9yjm
鎌ヶ谷といわせの店主を戦わせてみたい。
どっち勝つかな?
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 14:29:15.85 ID:kmTeHck/
東京都羽村市の産業道路沿いのラーメンショップいつも行ってる
むちゃくちゃ美味い訳じゃ無いけどワンコインであの味なら満足だわ、普通に美味い
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 19:41:04.34 ID:IZ4n5cpu
鎌ヶ谷のネギチャに一票
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:16:08.17 ID:V/PIlMJP
東京の田舎のラーショ
短いドライブがてら言ってみようかと思ってた
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 21:32:38.71 ID:XtJzDJpR
オッサンにウケが良いって事は
体にかなり悪いな
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 03:56:12.93 ID:n6k4jbXX
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
ラーメンショップ→→うまい→→→→ラーメンショップ
↓            ↓            ↓
↓            ↓            ↓
うまい→→→→ラーメンショップ→→→→→うまい
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 09:44:25.20 ID:OFIHGyIa
>>359
どれぐらい時間かかるの?
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 13:13:28.36 ID:/LR15oCp
コピペするだけだから1秒で済むだろ、バカか?
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 19:23:28.65 ID:rsXYQj1T
>>355
羽村だの産業道路だの拝島だの小作だの瑞穂だのはもはや東京都じゃねえ!
ほとんど秩父連山の中腹だろ
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 19:45:16.62 ID:YOdLBIzd
>>361
イライラしてるのはセックスしてないから?
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 20:46:24.92 ID:0Qk1DMg8
>>363
うんこちんちん
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 05:46:50.71 ID:xRSW+Zmj
だっふんた
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 12:54:33.68 ID:PcileMcr
ニンドバ、アブラマシマシ、メンカタ、濃いめ
これが頼めればベテランの領域だね。()笑ひ
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 10:34:20.60 ID:uU3SBVlK
和泉ラーショうまし
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 08:26:58.92 ID:/8Y2RH4R
今日みたいな寒い日はラーショの朝ラーでネギラーに限る。
身体が温まるんだよ。会社休んじゃおw
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 09:50:42.15 ID:GG9D9j/Z
ラーメン関係ないけど
私服姿が光り輝くほど可愛かった
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 20:44:48.75 ID:McyzeW67
雅子?
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 06:21:37.34 ID:ejUZa5WC
初めて行ったんだけど開成店はオーダーしてから30分位待った、

常連さん、あれが普通なの?
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 19:50:34.25 ID:o+K960Ha
高井戸のまるしんラーメンは昔の珍珍珍の味に近かった。メニュー構成も似てたし元は三珍だったのかも。
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 18:50:40.98 ID:kQoNcg4Z
×チェーン店はどこで食べても同じ味

スープの出来で味が変わるね、ラーショ
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 21:48:11.95 ID:t5zkzk/y
うま味調味料だけ叩かれて、出汁の化調は叩かれない変なラーメン業界だからね。
豚骨から出汁をとらない豚骨スープがまかり通ってる時代にラーショはまじめだよw
背油でチャッチャしちゃえば大半の客は味障なんだから、わかりやしないのにねw
チェーン店の癖に個人店のよさを持ってるラーショならではの話だけどw
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 23:45:19.35 ID:chYMpq50
>>374
いい事言った。
で、おいしい店は、どこ?
こっちは、湘南台店が美味いよ(笑)
これマジ!
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 23:55:32.56 ID:+MzTxDFs
コピペが消えたな
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 04:11:48.08 ID:2L5Wlnjz
昨日の昼に久々にネギチャーしてきたけど
スープがいつもより濃かった
夕方前くらいに行くと調度良いんだけど
やっぱりスープの濃さって時間で変わんのな
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 04:29:51.57 ID:V8BmIRk3
差し水する前は濃い した後は当然薄い

そんくらい通ってたら目撃するだろこのバカタレ
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 17:36:46.51 ID:9QUXOfNB
うまい→→→尾島→→辛味スパイス
↓        ↓       ↓
↓        ↓       ↓
尾島→→→超こってり→→→尾島
↓        ↓       ↓
↓        ↓       ↓
濱田マリ→→尾島→→→店主の笑顔
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 18:45:39.71 ID:7kjBQkMC
>>379
寂しいの?
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 20:45:42.48 ID:Fbe7DTD3
コピペが消えたな

↑ こんなことを書いてわざわざ召喚するやつがいるからだろ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 20:56:07.94 ID:OtqfF5qx
バカばっか┐(´ー`)┌
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 22:05:03.70 ID:J+W2wwYm
>>381 ばかはオメェだよ
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 22:56:23.92 ID:7ZB8C5HI
>>381
上のはいつものやつじゃないし
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 00:05:59.83 ID:Fs3Ux9vh
ラーショって
ライス高いだろ!
でっ決めた。
ラー大 餃子 半ライス1000円ドン!
どう これ?
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 21:25:05.61 ID:NlFyWPW6
金曜日安くなるから食いに行きたいな・・・
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 22:31:07.79 ID:7lMZJNnH
乞食dayの開幕だ。。。

「ラーメン、普通ので」 って頼むの?
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 22:38:14.07 ID:Ca0k5dXQ
今時食券も導入されてない寂れた店で食ってる田舎もんかよw
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 22:40:43.11 ID:TUy8zAny
え?食券むかつかないの?


人間出来てて羨ましいな
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 22:42:27.74 ID:Ca0k5dXQ
まぁ昔ながらの金置いて勝手にお釣りを取る店でも食いたいけどな
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 22:52:05.76 ID:TUy8zAny
日野自動車の御向かいだな(来月仕事で行ってくるよ)

アレは逆にチキンハートのおれにゃあプレッシャー掛かる
お釣り取る振りして盗む奴とかいるのかな?
米軍基地多くて毎回心配する
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 22:52:53.54 ID:TUy8zAny
×多くて
○近くて
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 23:00:20.28 ID:Ca0k5dXQ
あのシステムは客が誤魔化すんじゃなく店員が金パクるからって理由で食券機を導入する店が多いんだよ
と行きつけの店の店主が言ってた
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 05:49:14.75 ID:P4rI41Lx
そう言えばコンビニの防犯カメラもきっかけは
バイトの朴李防止だったしな
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 07:45:10.94 ID:6Uwzk+o3
ハメ撮りは?
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 22:35:35.26 ID:woUS9qbS
アリエッティ最高!
━(゚∀゚)━
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 08:17:40.36 ID:GREGAnqO
朝からセンズリこいても気持ち良くないよ!
むしろティンポが痛くなった。
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 16:19:53.93 ID:2+c8MPDM
今日初めて牛久結束店に行きネギチャーシューを食べた。
スープはトロミがあるかと思うくらいにまったりだけど後味がスッキリ。
ネギやチャーシューも非常に美味しい。
13時過ぎだったけど満席な人気に納得した。また行こう。
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 21:01:55.84 ID:NfwLoZBI
何を今更…
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 23:55:18.00 ID:2+c8MPDM
ラーメンショップ牛久結束店のネギチャーシューを今更…
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 23:58:18.69 ID:lIn+3uNZ
茨城スレなんかでも宣伝にすごい熱心だよね・・・

自分なんか恥ずかしくて無理だわ
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 05:15:53.79 ID:iLkX01Xw
茨城、栃木ってネタだろお前ら
神奈川、静岡、愛知あたりのラーショ行けよ
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 16:24:36.48 ID:y+pqB6NH
稲敷市のラーメンショップ山田屋のコテコテラーメンが好きだ
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 21:08:45.74 ID:IaaW/trB
本当に好きなのは、醤油系?味噌系?
絶対に必要なのはネギ?チャーシュー?
海苔三枚、チャーシュー2枚、ネギそこそこ、みたいな中途半端なメニューがあれば良いよね
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 21:28:37.55 ID:Q4EPLhZF
ノリ大好きの自分には意味不明 葱も肉も不要

中ラーメンに、ノリ丼外周三周くらいのノリマシマシマシマシくらいの尖ったメニュー希望
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 22:33:47.33 ID:qMln+PDd
海苔うまいよな
花月は\100トッピングでびっしり来るのに
ラーショは温い事するから一回しかしてないわ
こーゆーとこ大手は上手いよな
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 00:49:41.33 ID:UM49HfR6
尾島美味いよ、尾島
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 07:08:39.49 ID:X811nAGX
>>403,407
そういうこと書くと、また宣伝乙って奴が出てくるぞ。
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 11:42:17.07 ID:KVdG7EJO
尾島行ってきた。
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 13:00:36.46 ID:3hc3jQQy
埼玉で旨いラーショありますか?
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 13:20:09.41 ID:95SBuDjK
幸手金田亭
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 13:54:02.79 ID:l4P6AWIu
>>408
でも、はたから見るとそうにしか見えんよな
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 11:44:19.90 ID:tgsjlwR+
美味いラーショって少ないよね〜♪(^_^;)
おいしいとこ教えて〜♪
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 15:12:15.02 ID:PUEq08Gr
ねえよ
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 16:49:03.28 ID:AydALag/
>>413
山岡家
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 18:35:38.29 ID:tLYgQnVz
武蔵小金井のいいじまってどう?
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 18:35:53.38 ID:5dnWLiab
どうと言われても…
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 18:36:21.16 ID:5dnWLiab
ネギラーメンを推してるけどね
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 04:15:32.73 ID:el11OtbV
既出かもしれんが、龍の家ってここの人の評価ってどのくらい?
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 04:18:18.86 ID:J2QH4s9C
しらん
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 09:51:17.04 ID:R7CwYk0w
おれも知らんぷぅ
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 09:54:30.14 ID:gu9tshnc
>>419
スレタイを28回くらい見直してみ
龍の家ってラーショと全然関係ないべ
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 10:00:27.26 ID:azfh6gR3
何か最近ラーメンショップがやたらと目につく
結構いろんなところにあるね
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 10:14:55.35 ID:I1cAJ6AK
>>423
奇を衒ったへんてこりんなラーメン屋は客に見向きもされずに瞬殺がほとんどだけど、根強い人気と広いファン層をもつ
ラーショは丹精込めて真面目に作れば失敗が少ない。
やり方次第では行列店も夢じゃない。
君も給料が生活保護以下の零細企業なんか見限ってラーショを始めてみては?
連絡先は看板に書いてあるよ。
なんなら利子はちょっと高いけど開業資金をお貸ししましょうか?
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 11:21:35.13 ID:+C0iJHE3
>>416
午前は節系、午後は脂大目の
ラーメンになる
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 09:31:17.41 ID:pi4fVQ+F
ラーショは不況に強そうだな
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 10:03:46.61 ID:Q2/MIoJQ
金持ちそうなラーショって、いわせしか思い当たらないよ
夫婦で切り盛りしてる店が多いけど、どこも体型が太ってないし
賄いは自分の店のラーメンだし・・・
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 15:08:08.36 ID:envxFzOV
ラーショの餃子は、安いよね〜。

味は知らないけど…
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 15:47:12.22 ID:Op8kwQpt
よく行くラーショの餃子は5個¥150だよ

味はしらないけど∴
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 16:15:01.08 ID:mwWPVi9m
ラーショは店によって餃子の味が違うだろ
手作りの店もあるしラーメン店にありがちな買ったやつを売ってる店もある
431 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/24(土) 16:16:22.35 ID:h+OyM6+5
ラーショに餃子とか邪道じゃまいか?

漢はネギチャーシュー大盛とライス!
ニンニクと豆板醤をぶち込んで麺を掻き込む!
余ったスープにライスをぶち込んで掻き込む!
ご馳走様ですた。
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 16:17:37.77 ID:mwWPVi9m
豆板醤ぶちこみはねーよ

ネギミソの時は大量にぶちこむけどな
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 16:19:16.36 ID:mwWPVi9m
まぁ豆板醤ぶちこむ時もあるけど、それはすっかすかのハズレスープだった時のみ
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 17:49:09.15 ID:GMzDx89f
ウチの方は自家製系だな・・・。>餃子
夕方3-4時とかの空き時間に行くと、ペトペト作ってるわ。
5個250円だっけかな。特別安くは無いけど、皮もちもちで肉汁も多目で普通にうまい。
たまによく持ち帰りして家で夜食にしてる。
435 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/24(土) 20:24:42.98 ID:h+OyM6+5
おまいら豆板醤はダメ出ししてもニンニクは否定しないのね
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 21:04:30.33 ID:7X/FVX/j
ラーショの味は、らあじゃんとニンニクで完成だろJK
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 21:07:16.70 ID:dHcIw9OQ
超うまい裏メニュー、ラーショだれのたまごかけご飯。
438ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 21:49:41.52 ID:B4BuIcjh
自分の行動範囲のラーショには餃子を出す店は一軒もない。
羨ましくなんか無いぞ、コノヤロー。
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:17:16.15 ID:GMzDx89f
出すトコは、餃子どころかチャーハンだとか
カレーだとか、居酒屋メニューだとか 何でも出すから。。。。>ラーショ

とりあえずは、ラーメンさえうまけりゃ幸せとおもうべき
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:53:29.52 ID:Z91n/bNj
鎌ヶ谷週休二日になったのね。いまさら気付きました。
よく働く人だなーとは思ってたけど。
でも二日休んで追い炊きした火曜のスープは一段とうまいのか否か・・・?
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:57:18.83 ID:GMzDx89f
知らんがな
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 23:20:04.04 ID:Z91n/bNj
うむ、こんど火曜に行ってみる。
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 23:40:28.63 ID:Q2/MIoJQ
おまいら休日のイブだっつーのに普段どうり過ぎ
何だよ鎌ヶ谷って!わりと地元じゃんかw

ほれメリクリ♪
ttp://g2n001.80.kg/_img/2011/20111224/23/201112242326354671071160436.jpg
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 00:03:50.91 ID:z3lUR/q4
ID:Z91n/bNj
445ID:Z91n/bNj:2011/12/25(日) 02:50:02.35 ID:P5V7u7uP
↑なんだい?
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 10:59:40.22 ID:5sXnza1m
ニンニク風大根おろしだろ!アレw
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 12:11:11.03 ID:Bw+Qrhob
>>437



そ〜れ〜だ〜!



448ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 14:20:49.24 ID:Vo2avpq/
>>446
おろしにんにくに大根おろしを混ぜた家系の店が大和にあってな
あそこのニンニク入れると糞不味くなると大不評だったもんだ

あれは混ぜたら危険だ
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 00:50:36.57 ID:/EUo98LV
年越し前にネギチャーしようと思ってるんだけど
ラーショっていつも年末年始の営業はどうなってるの?
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 00:51:25.43 ID:pg7wvUKF
店によりますん
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 04:13:36.76 ID:M/kvAZ3k
んなもん地域スレで聞けバカテレって感じだな
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 08:21:57.09 ID:6OkcZ622
>>425
午前午後で違うっけ?
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 11:21:18.59 ID:88Be2lpo
でも、年末年始休業ってのがほとんどだろ。
そこら辺の自由なところが店主としては気楽なんじゃないかい?
知り合いの元コンビニオーナーで本部から24時間回しをやれと言われて即座に解約して店閉めたのがいる。
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 12:01:36.78 ID:Dm9zfwQ1
うちの近くのラーショは平日8時〜1時休日前8時〜2時の定休日なし年中無休だぞ
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 16:05:51.06 ID:0aqbysWD
>>454
稼ぎたい人は無休で頑張る、休みたい人は休む
セルこそがラーショ
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 16:31:30.53 ID:GgUgpWTL
ぶるぁぁああぁああぁっ!!!
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 22:14:30.15 ID:kOuQBtDd
>>407
味はいい だがウザいよ浜田真理もどきウザいよ
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 10:37:58.30 ID:B9wNunaH
うざい濱田マリうざい
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 20:11:52.66 ID:HXQbt8SV
今年最後のラーメンはラーショでした
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 20:17:30.23 ID:CTzc+HYu
すみません、質問させてください!
このブログで4人が食べているラーメンはどのお店がご存知の方いらっしゃいますか><?

http://ameblo.jp/lead-blog/page-2.html#main
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 21:04:50.15 ID:G0MLwV8q
丼とレンゲがラーショじゃないし
水のポットは花月だけど他は異なるし
でか過ぎるレンゲは客に迷惑な事を理解出来ない事から

都心の個人店舗臭がしますね
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 00:51:39.90 ID:OFLokxRi
>>460
>>461

アクセス増やす為に自作自演して騙しやがったな
ラーメンなんてまったくねーじゃねーかよ
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 06:24:36.91 ID:wKcwLqLw
>>462
ラーメンの写真がある
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 11:11:34.21 ID:d6WL9589
>>462
www
自動的に目線そらしたなw
確かに他人の盛り上がってる姿見せ付けられても気分悪いがw
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 14:52:29.81 ID:fsQG/F7o
みたけど変な動画しかなかった
そのくだらない動画を最後までみちゃった
騙されたか・・・
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 15:19:23.19 ID:XyAAlTyv
年内最後のラーメンデーでネギラー食ったんだが
隣のオヤジが酢入れてたんだけどうまいのかね?
やってる人いますか?
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 15:42:56.87 ID:d6WL9589
友達がラーメンに味がない時に入れてたな
俺は???だと思うけど
餃子は醤油+酢+ラー油で美味しく頂けるわけだから
以外にいけるのかもしれん

スープが薄い時はがっくりくるよな
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 15:50:06.27 ID:fsQG/F7o
おれが行くとこは玉ねぎの微塵切りが無料で置いてあるから
途中で更にニンニクを追加して豆板醤と玉ねぎと酢とラー油を入れて食べるけど
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 15:53:59.45 ID:fsQG/F7o
でもまぁ基本的に酢はつけ麺用だと思うけど

餃子はニンニクと醤油とネギラーメンのネギと一緒に食うとうまいな
それか一口かじってスープに付けてネギと一緒に喰らうか
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 16:28:31.61 ID:j4BnX8VK
>>466
んまいよ。 コッテリ系のスープに酢は結構合う、と思う。
まぁ、基本すっぱい物が好きな人限定だけど。

すっぱい物苦手な人でも、酸味を感じない程度に入れると、
スープがさっぱりする効用も。
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 17:03:35.63 ID:3Ogl6kDU
平塚ラーメンはあっさりスープに具がわかめのみの酢の効いたラーメンにタップリとラー油を掛けて食べるタンメンというものがある
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 17:43:25.39 ID:XyAAlTyv
>>470
今度やってみる
>>471
ラオシャンですね  結構好きです
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 17:50:24.57 ID:HxdwCgc7
ラーメンショップって普通椿系の事だけど別の系列のラーメンショップもあるよな
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 17:57:01.32 ID:3Ogl6kDU
スレタイのラーショは椿のみだよ
くるまやスレで花楽やあじ平語ると怒られるけど

ラーショはフランチャイズだからラーメンショップという冠だけ残した独立店は多い
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 17:59:47.97 ID:3Ogl6kDU
まぁラーショ冠を外した独立店は一昔前まではラーメン評論家(笑)から似非家系と言われる店が多かったけど
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 12:31:17.28 ID:2lC2HBcN
鎌ヶ谷って衛生環境悪そうだね
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 22:32:09.86 ID:LpCG0QrL
おれの鎌ラーになんてこと言うのだ。
ラーショは基本的にどこでも汚なトランなのだ。うまけりゃおkなのだ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 22:35:00.66 ID:ok4u+yfI
良いお年をお迎えください。…m(_ _)m
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 22:42:40.91 ID:rcffy+kd
>>477
んな事無いって・・・・ ソレはあんたん所の地元店が
改修も清掃も出来ない程度の稼ぎしかない零細店ってだけだろ・・・・
ウチの方は改修改装入れて、ピカピカしてるよ。

…まぁ、昔のギトギトした小汚い店も結構好きだったけどね・・・・・。
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 22:55:25.07 ID:SMkjmENj
>>479
改修してピカピカのラーショで旨いトコあったか?
俺の知ってる範囲じゃないぞ
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 22:56:54.31 ID:rcffy+kd
うちの地元店は普通にうまいわ

でもなんか糞宣伝臭くなりそうで店名は言えない、つらい
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 23:15:32.41 ID:SMkjmENj
>>481
今年ももうすぐ終わりだし言っちゃえよw
別に否定しないしどうせ関東で近くならいってみたいしさ

先週茨城岩井の手前にラーショ出来てて入ったけど予想外に美味しかった
たまにはハズレ覚悟が嬉しい誤算ってのもあるんだなと思った
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 23:58:04.71 ID:LpCG0QrL
鎌ラーが零細なわけないのだ。毎朝店頭にはカラのばんじゅうが
積み上げられアイドルタイムも客が途切れないスーパーラーショなのだ。

また来年。
484「 【大吉】 」「 【343円】 」:2012/01/01(日) 00:13:05.77 ID:MBIZs8Au
あけまして
おめでとう
ございます
今年も
おいしい
らーめんを
よろしくです
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 03:56:30.55 ID:Lq+BJ3Ji
明けおめ〜♪
またおまいらのw
レス付き合ってやんよww
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 00:59:03.73 ID:5uCg9CdF
おまいら、あけおめ〜!
境店で年越しラーメンを食べた。
29〜31日まで、味付玉子一個サービスをやっていたぞ。
正月は5日から営業だってさ。
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 01:04:22.69 ID:TO51xp5Y
はい
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 09:01:15.23 ID:osejNUvk
>>466
こってり頼んで、最後油でキツイ時いれてる。さっぱりしておいしい。
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 13:06:24.39 ID:U3BYWrax
おばさんが誰かと勘違いしてるっぽい…
ラーメン美味しいのに通いづらい…
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 13:55:35.88 ID:R7sRXtGQ
>>482
岩井の手前って10円饅頭の隣のラーショ?あそこなら3・4年前だよ出来たの。あそこのラーショは安定して美味しいよね。

つか、岩井の手前がアバウト過ぎてどこなのかさっぱりわからん。
水海道市?境?坂東?野田?わかりやすくたのむ
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 14:35:18.20 ID:dyR7ZVM0
>>490
10円饅頭の隣のラーショが安定して美味しいってのはないわ
岩井のラーショも知らないやつにアバウト過ぎるとか言われたくないわな

探せ
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 16:01:06.91 ID:4szIvUKL
>>491
まあまあw

>>490
ここです
ttp://g2n001.80.kg/_img/2012/20120102/15/201201021553413351241003732.jpg

手前の麺商人で食べる予定が潰れててがっくりしたあとに見つけました♪
この先の歩道橋の袂の店は入る勇気がでないです。
そこの店の事だったらごめんなさいね
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 16:15:51.96 ID:oWY8hf+z
正月に限ってラーショ食いたくなる・・・
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 16:21:13.54 ID:4szIvUKL
>>493
念のためさっき行ったけど休みだった
隣のくるまやは営業していて一瞬悩んだけど(ニンニク醤油チャーシュー)
地元に戻ってしゃかりきで初ラーメン(九州とんこつチャーシュ)食べてきました♪
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 17:02:37.98 ID:IZtHJOpf
鎌ヶ谷は旨いよ、店も客も汚いけど
まあそこがラーショだしね
496sage:2012/01/02(月) 20:13:20.76 ID:US54fH3M
>>491-492
10円饅頭の隣りは、坂東店。 ←時々行くけどうまいよ!

歩道橋の袂(トステムビバ前)は、岩井店。
初代店長の時はうまかった。経営者が変わる度に残念になっていく。
現在は個人的に無理な味。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 20:21:53.08 ID:TO51xp5Y
経営者はずっと同じじゃないの? 新守谷グループだよね?
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 20:56:28.05 ID:aAsxDA3k
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 23:01:37.93 ID:4szIvUKL
>>496
d地元民w
荒らす気は全くないけど
歩道橋の店は典型的な・・・


コーンとワカメ入れそうな店だよなw

地雷踏んだつもりで更に手前のどさんこ食べた事あるんだが・・・
出てくるまでブーブー言ってたのに来たら異状に旨かったorz(最初で最後だったけど)
年末訪問時は当然・・・店名変わってたけどw
年一回ぐらいが精一杯だけど次も坂東店行ってみるよ
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 14:56:56.54 ID:Lrvc2F+M
尾島の営業はいつから?
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 22:08:12.70 ID:mBXoX2ft
よし明日は明けましておめでとうラーショにしよう
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 23:44:48.94 ID:IjFier9I
おれは今日謹賀新年ラーショをしてきた。
もちろん、中ネギチャーシューだよ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 14:57:28.33 ID:a9BPI6pX
正月休みするからなぁラーショ
しかもなげぇぇの!
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 17:59:16.89 ID:LyabSG4I
>>500
ステマ乙
505460:2012/01/05(木) 22:46:45.85 ID:iLDk/dfa
以前こちらでこの4人
http://ameblo.jp/lead-blog/image-11119948220-11699439348.html
が食べているラーメン店を教えてくださいと書き込んだ者です…。
何度も書き込んで申し訳ないのですがどなたかご存知ありませんか(TT)?

>>461
書き込みありがとうございます!
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 23:23:15.23 ID:hUGL9Ok0
>>505
役にたたないレスでゴメンナサイ
残念ながらラーショ(うまい ラーメンショップ うまい、とテントに書いてある特殊なチェーン店)
ではないと思います

見つかるといいですね♪
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 23:24:34.13 ID:AjpWeXYd
>>505
ドンブリのデザイン、特徴的な照明と卓上セットでどこの店か判ったけど、スレチだから教えてやんねー!
教えてほしけりゃラーショに対するあなたの愛を語れ!
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 23:34:13.97 ID:hUGL9Ok0
>>507
すげーな♪
こんなお洒落そうな店行ってたんだw

おりゃエコ箸が無理orz(たぶん千円弱するんでしょ?)
ゼッテー割り箸クレ言って顰蹙かいそうだよ

で、せっかくだから地区ぐらいヒントだしてあげたらw
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 23:47:11.28 ID:4lpXO86W
正直ウザイ
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 12:18:15.76 ID:ewCDboBZ
かなり塩分多いな
食べて30分くらい経つと、
顔が浮腫んでくる
(血流に変化)のがわかる
美味いからって毎日食べてたら病気になるぞ
不健康の前兆としてハゲてきたら注意だな

でも幸楽苑はもっとしょっぱくてマズかった…
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 16:28:10.61 ID:id5OYlBk
>>494
松戸市民?だったら同じね。
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 20:47:18.78 ID:/gd9lEgO
>>511
www
当り
年末事件があった近所在住ですw
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 00:53:05.72 ID:7bt+8wEF
51号の「創業昭和55年ネモト」。うまい。特にチャーシューがうまい。
麺もカエシも椿のじゃないしほぼオリジナルの濃厚豚骨しょうゆだけど
FCやめて?も赤いラーショのテント使っていいのかね?

平和橋のとこの「ねぎや」も同じだよね。
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 01:32:08.47 ID:IPPpWHfC
>>513
あのスープ、奥さんが作ってんだよ
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:41:24.51 ID:sNz4OmEB
ステマ乙
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 00:50:35.56 ID:ESF3Uciv
昔常総高校近くのラーショに良く行ったなー
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 13:56:06.69 ID:4SP7Vt38
ようやく行ってきました
ウマーでした

ttp://g2n001.80.kg/_img/2012/20120109/13/201201091354116347912004111.jpg
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 15:56:10.41 ID:ZUQ9Ejkp
それでチャーシューメンだとしたら何か悲しいな

いつも行くとこは、その小ささの時はデフォで3枚は入ってるし
海苔もサービスデーだと家系の大きさのが2枚だが平日は3枚だし
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 16:54:24.41 ID:F2/SYHhX
これは、中ラーメン+嫁から肉をブン取ったカスタマイズなんじゃなかったっけ

肉はそんなに好きじゃないんでどうでも良いけど、海苔が足りんよな・・・
いつも海苔マシにして外周全部海苔にしてる海苔好きには厳しい

あとやっぱ、何度見ても青菜の代わりにワカメが入ってるのも慣れないなw
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 18:03:58.25 ID:4SP7Vt38
>>519
それはネギ
今日は車中で小僧寿し食べながら留守番してました

>>518
え?今日は年始めのサービスでいつもより多く感じたのにw
でもヘタの部分入れてくれて感謝♪ここ一番好き♪
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 19:34:31.38 ID:4SWaGAu8
うちの近くのラーショはサービスデーだとワカメだけど通常はレンソウだな
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 19:36:43.85 ID:4SWaGAu8
でもチャーシューメンはほとんど食わないな
ネギラーメンでも大きめのコロチャが20個は入ってるし
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 09:32:57.87 ID:j3Th+2gf
新宿近辺にラーメンショップ関連店はないものか。高田馬場があっという間に閉店してショックだった。
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 22:56:11.55 ID:VU9MCknw
東京、浅草に住んでたが地方に引越し。
ラーショに出会えて良かった。
>>523
東京には旨いラーメン屋は星の数ほどあるが旨いラーショは無い。

尾島は旨すぎる。
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 23:32:18.38 ID:j3Th+2gf
>>524
サンクス。東京はホント少ないよね。都心からめちゃくちゃ離れたとこにぽつぽつある程度。食べログの尾島の写真うまそうだった。
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 23:33:40.66 ID:I33aripA
昔は都内にもうまいラーショ沢山あったんだがなぁ・・・
これも駐禁取締強化のせいじゃ(怨
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 23:36:16.32 ID:zOBNgxKO
平和島
江戸川
日野自動車
は今でも美味しく頂いているぞw
日野以外はテント変わっちゃったけどね
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 10:26:08.75 ID:TYPMok40
尾島に久しぶりに行ったが
相変わらず奥さんが感じ悪くてワロタ
大将が確実にいる時間ていつだよ
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 13:16:38.36 ID:9vH2nK/q
>>528
AM6:00〜AM10:00
この時間は確実にいるw
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 19:57:37.87 ID:TYPMok40
>>529
やっぱ朝以外はだめか
あの奥さんはなんであんなにいっつもカリカリしてんの?
喰ってるこっちまで気分悪くなるわ
更年期障害かよあれは
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 20:44:45.70 ID:Sdadrcqy
うるせー嫌なら行くなハゲ
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 20:47:46.58 ID:TYPMok40
>>531
お前に会うのが嫌だから、
会わずに済む時間を教えてもらったんだよ
お前客商売に向いてないから、客前に出てくんなよババア
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 20:48:37.41 ID:R3fnKR1t
ハゲvsババア
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 20:57:28.61 ID:TYPMok40
ババアは従業員に偉そうな口利く前に、
自分で配膳くらいやれよゴミが

やってみせ、やらせてみるがコーチングの基本中の基本だぞババア
お前ラーメンだけひたすら作って、ただの偉そうなライン工レベルなんだよ
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 21:02:44.11 ID:VnASrExT
やな客だなw
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 21:08:44.72 ID:TYPMok40
>>535
金を払わせた挙句
言動で不快な思いをさせる店側にくらべれば
全然たいしたことないですよ

媚びる客が店を調子に乗らせてる典型でしょうか?
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 21:42:00.35 ID:NHOsmyG+
>>532
ハゲと認めたんかw
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 21:46:16.13 ID:TYPMok40
ハゲかどうかは好きに想像してもらって構わんよ
「ああ、あの客か!」って思いたいんだろうし、婆的には

ライン工のパートでもしてろ、ババア
お前にはそれしかできんよ
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 21:48:47.96 ID:SwlslSgh
うわw
結局行った事ないけど典型的な更年期ボス猿タイプの奥様じゃんw




以前住所教えて頂いた者だけど・・・
もしかして・・・・もしかするのかw
勉強になりました♪
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 23:11:46.37 ID:AKUkfjR+
>>538
キモいwwww
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 23:20:50.43 ID:N9jnM1On
原爆の爆発から近い地域の田舎もんは放射能のせいか気がたってたり禿たりしてるんだな
そこまでローカル話はまちBBSの地域スレでやってくれよw
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 23:21:17.47 ID:AKUkfjR+
>>539
別に声が濱田マリ、国鉄職員の指差呼称並みにしつこいオーダー確認がうざく感じなければ大丈夫だよ。
てか、普通の人は別に何とも思わないレベルの接客だとおもうが?うざいとかきもいと思うのは病んでる証拠。
病院行くことをお勧めする。
ちなみに俺は文句など問題発言の場面に遭遇した経験なし。
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 23:22:43.00 ID:AKUkfjR+
>>541
そうだな。じゃ都会にあるラーメン二郎の話でいくか?
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 23:31:59.08 ID:N9jnM1On
それじゃスレ違いだろ
店員の文句とか、ほんと田舎っぺはどうしょうもないな
545ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 23:37:46.00 ID:vu737tHA
並のラーショだと
麺大盛は、できないね〜♪(^_^;)
出来る店が、美味いんだな〜。
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 22:10:25.79 ID:Ea9to1aO
ラーショで大盛とか無理だわ
食いきれない…
いつも俺はネギチャー+無料ライス1杯で半日お腹がタプンタプン
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 17:26:08.04 ID:vTDMFoeI
相変わらず尾島のステマがひどいスレだな。
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 11:24:14.01 ID:jhbg7Cd9
びじん濱田マリびじん
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 11:32:48.93 ID:ylvMbKdt
>>547
昔っからだけどね。尾島に限らず。 宮沢湖とかも凄まじかったし・・・。

書き込み少ない過疎スレで、割りと熱心に地元店のネタ振ると
それだけで大抵ステマ臭い感じになっちゃうからなぁ・・・。
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 23:21:38.74 ID:UDtH28uo
ラーショのネギラーメンは何故やみつきになるのか考えてみよう
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 23:27:34.21 ID:kIDJvt1f
んなの昔はスレがあって語り尽くされたっての
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 02:55:00.55 ID:OIAceZlm
そこをだな、あえて掘り下げて考えることで
また新たな発想の展開が見込めるやもしれないだろ
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 04:01:29.41 ID:IwDc6dcW
今日ラーショ初体験予定の俺に
その魅力たっぷりに語ってください。
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 04:39:15.86 ID:otn7Nv/K
語って俺に何か得することでもあるのか?
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 05:35:35.62 ID:IwDc6dcW
お前は今の書き込みで何か得したのか?
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 12:44:13.60 ID:WomaJbGN
鎌倉街道町田市小野路ラーショ、昼時両サイドに10台ずつの路駐はいつ見ても壮観だな。
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 16:59:07.90 ID:OIAceZlm
ラーショのFCチェーンは何県にまたがって存在するんだ?
神奈川、群馬、愛知までは知ってる
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 17:38:59.67 ID:n0DP/3Xv
早稲田通りと小滝橋通りの交差点近くにあるラーメンショップ最悪
激マズ
店長イチオシの角煮ラーメン食った麺と角煮がインスタント品かってほどパサパサでスープは臭い
なんかドブの水でつくったような感じ
スープはちゃんと水道水でつくれよ
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 18:21:44.03 ID:AAfG5jjq
3珍の具は実際にレンチンしてるだけ
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 18:26:40.66 ID:b7InZExb
今日初めましてラーメンビックに行った
…美味しいじゃない
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 23:01:22.90 ID:4ASHAfew
ラーメンショップ大和とは違うの?
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 23:06:07.82 ID:6oEuGx9e
>>553
ラーショは行ったらライスも注文してください。
麺・スープ・ライス の三位一体のうまさは至福の瞬間でしょう。
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 23:22:22.04 ID:SB7/YFMk
>>562
ラーメンライスなんて食ってたら糖尿一直線だろ
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 23:36:44.32 ID:jRHI6xyL
ラーショでライスはない
飯があうのは旭川ラーメンと家系と久留米ラーメンだけ
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 01:20:40.63 ID:x3COw5OG
やっぱりラーショだね!
だけど…ご飯が高いのは、ナゼ?
並ライス2杯で500円
有り得ない!
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 01:24:28.92 ID:fRst8X2M
それはそこの店がボッてるだけでは。
ウチの方は、半100並150大200 かな。
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 09:49:16.00 ID:1gxATY+u
>>565
値段より並ライス2杯食べる方が凄いよw
ラーショのスープとライスって良くあうよね。
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 11:35:49.04 ID:FQfQbEb4
昔のラーショはたくあん食い放題だったけど
今やそーゆう店は希少になったのでライス食うやつなんて馬鹿がすることだ

スープとライスがあうんじゃなく、スープとライスとたくあんが口の中で三味一体になるからうまかったんだ
最近は家系もライスにたくあんが付いてこなくなったあほ店が多くなったな
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 12:58:15.93 ID:VVfPSe1C
ステマではなく自演の店舗あり
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 15:54:38.51 ID:1WNPRt4J
>>565
おまえまさかラーメン頼まないで並ライス2杯だけ頼んだんじゃなかろうな・・・
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 15:57:16.60 ID:BxAc+Jif
普通のラーメン屋が使ってるような米じゃないからね
250円の価格設定はもうサービスだと思ってくれ
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 16:52:33.60 ID:fRst8X2M
それはそこの店がボッてるだけでは。
ウチの方は、半100並150大200 かな。
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 17:51:10.46 ID:92Vnzkmm
250円ならネギ丼食えるだろ
そのライス250円とかいってる奴は店舗名をだせないだろうなw
このスレによくいる嘘つきだろうし
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 20:13:57.02 ID:1gxATY+u
>>568
うんうん。タクアンうまいよね。
タクアンがあると半ライスだとたりないよね。
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 20:16:02.48 ID:1gxATY+u
問題はライスが切らしている時だよな。
頼んだのが中ラーメンだとしたら、大盛にしますか?と聞いてくる店員さん。
そういう問題じゃないんだよな〜。ライスが食いたい
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 20:18:12.03 ID:BxAc+Jif
食うのはオマエらだ高いの安いの大騒ぎすることかね
稼ぎがない奴は稼ぎがある奴のようには食えん
時に我慢も必要なんじゃないか?ここで暴れるなよ
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 21:18:33.99 ID:1WNPRt4J

ここ、日本語でおオッケーだから
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 22:56:34.97 ID:TkzvhduQ
おま前がまず日本語っでしゃ[べれ、
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 23:11:09.05 ID:keuKTNRV
それは罠なのか
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 23:25:53.38 ID:Boq2zr5k
後楽園の春日は昔の珍珍珍の味に近いね
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 00:15:48.51 ID:L+NH5b/X
とんこくって書いてある店は鬼っ子からの分かれだろ
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 00:17:03.46 ID:L+NH5b/X
あの油の浮いてない甘ったるいスープは大嫌いだ
スレ違いなんだら二度とその系列の店は書くな
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 09:24:30.00 ID:ycAJFvdT
>>580
珍珍珍はラーショの代役でたまに行く。
必ず後悔するけどね。なんとかニンニクと豆板醤でごまかす。
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 09:26:08.39 ID:ig3BtqGR
読みは「さんちん」で合ってる?
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 12:30:23.46 ID:+65/nfFg
日本語でおkだと何度言ったら
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 17:15:50.53 ID:23+sQ3YQ
東伏見のさんちんは好きだ
ライス頼むとサービスしてくれるキムチと柴漬けもうまい
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 20:04:35.23 ID:V96i7Ji2
首都圏で椿のらあじゃん置いてる店教えてくだしあ><
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 20:05:44.60 ID:ig3BtqGR
今雪椿って純米吟醸飲んでる
安くて美味いねこれ
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 20:16:13.52 ID:R+OcrJg5
酒々井?佐倉?
トライアルの近く、丸亀製麺の隣のラーショは豚骨魚介があったり食べラーラーメンがあったりと独自路線だな。
GABANのコショウはあったけと、ニンニクはちょっと小さい容器だった。
ドンブリが黒かったし、麺が細いので、ちょっと身構えたけど、食ってみたら基本は正統派ラーショの味だった。
激辛担々麺とかいろいろあるけど食指は動かんな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzbzGBQw.jpg
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 06:38:52.67 ID:fHmMjzMf
>>589

AUTO

これはラーショの形跡ないでしょw
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 23:31:58.57 ID:14JjSlUi
椿の麺変わったの?
久しぶりだったんだけどかんすい多めで酒井のようだった。
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 23:53:50.59 ID:U7L78mCr
なに知ったかしてるんだ?
酒井の麺はかん水少なめだろ
まったく恥ずかしいやつだ
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 00:09:28.44 ID:0Nz8ljMH
酒井はかんすい多いでしょうが。その証拠に湯をたびたびかえないと匂う。
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 11:51:29.65 ID:4F61Sh3W
>>590
オートって何だよ?
それを言うならO'UTだろ w

酒々井のラーショは見た目はあれだが、味は正統派ラーショだよ。
激辛担々麺なんかはラーショの片鱗もないけど、ラーメンやねぎ味噌は昔懐かしいラーショの味だよ。
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 12:05:11.42 ID:teY79XTM
どんなラーメンでも湯を換えないと臭うだろうに(苦笑)
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 09:37:09.41 ID:m4+MZlCc
うまかったけど冬場にドア全開だと寒すぎ。
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 09:39:56.10 ID:nj9ODs/n
場所は?
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 12:18:58.09 ID:odBSRdUn
寒い中のラーメン良いじゃん
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 21:39:27.47 ID:8Ik6D3Lt
>>597
おじま
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 01:48:58.89 ID:K4RQfpTq
すてま
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 02:08:55.31 ID:juRA+5DV
アミューたちか向かいラーショオヌヌメw
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 03:10:11.25 ID:L6NuP+oK
>>600
そんな影響力の無い味音痴の戯言は
ステマには ならんよ
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 08:36:14.16 ID:PmjKpUmA
ひさびさに行こうとおもったら日曜休みじゃん・・・・・じゃん
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 16:02:09.32 ID:jBklvOJv
やっぱりラーショは美味いなぁ。
有名ブロガーからキツイお言葉を頂いていた店に言ったけど
普通に美味すぎ。大満足
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 20:00:00.59 ID:3ygVPcS3
ラーメンショップのネギチャーシューの大が最強だな
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 21:13:25.67 ID:YLbgNGtz
尾島美味いよ、尾島
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 21:46:39.79 ID:AAMzXcJy
尾島うざいよ、尾島


608ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 22:27:45.22 ID:skUD+v9n
>605
無料サービスのライス一杯が付いているのに「大」に手を出すのか?
「大」は大ボスだぞ、やっつけることができるのか?
辛味噌の魔法やニンニクの召還を使ってしても途中で投げ出したくなるほどの長期戦だぞ
ここは素直にネギチャーシュー並にネギ増しの装備を付けて勝負だろ
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 22:32:35.52 ID:yaj6W1qM
大きなおせわだばーか
610608:2012/01/23(月) 00:35:31.50 ID:mA7AAezr
>>609
死ね
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 00:41:25.38 ID:IXDyyF3R
>>610

バカマックス!!
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 01:39:54.71 ID:C5uGAhJY
盛り盛りと聞いてすっとんで来ました。
(∩´∀`)∩
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 12:53:45.73 ID:MMzdwhla
>>608
昔からラーメンを食べに行ったらラーメンだけでお腹をいっぱいにしたいと
いうのがあってライスをつけることはないよ
最初はコショウだけで途中からラージャンとニンニクを入れて味を変えるよ
ラーメンショップの麺が好きなのでつけ麺もよく食べるけど
つけスープがすっぱ辛いのが難点だね
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 14:50:23.69 ID:vcVYq2w5
んなの酢抜きで作ってもらって自分で酢を入れればいいだけだろバカタレ
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 02:37:32.05 ID:mND57KpM
ラーショの麺ってあまり長くないのが逆にいいよな
一すすりで口に収まるのが良い
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 22:42:28.95 ID:bknv3gW7
明日は仕事半日だ〜。
昼にラーショ行くぞ!
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 22:55:30.75 ID:ZL4fuatA
小金井と東伏見の椿はうまいね。ラーショの典型とはちょっと違う気もするけど。
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 17:44:23.26 ID:bqgDONVB
ラーショって全国に何軒あんの?
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 17:56:21.06 ID:tmGDYIzt
三軒
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 21:35:07.78 ID:L3Jv0QTd
>>619
いや、自分が行ったことあるのは7軒だ。
多分その倍、15軒位はあると思う。
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 22:08:15.43 ID:gt6vCj1W
>>620
15軒かあ・・・
感慨深いなあ・・・
苦節20年俺はとっくに全クリしてたんだな
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 22:18:39.27 ID:rhBJClmu
あほか
ラーショなんて神奈川だけでも各市に最低でも2件はあるだろ
その時点で神奈川だけでも楽に20件はあるっつーの
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 22:24:30.31 ID:DAFTYvvW
神奈川鯉や〜♪(^_^;)
旨いぞ〜♪
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 22:49:51.83 ID:WnIGM4BF
>>622

マジレス、あほ?
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 23:04:11.34 ID:rhBJClmu
どこが気に障ったのかわからんが
くやしかったんですね
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 00:45:36.32 ID:tffqi1mc
神奈川はラーメンショップ多いけどオーナーが数件持ってるFCのFCも多い
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 00:47:06.80 ID:qXRRY/GD
>>625
鎌倉、大和、平塚、小田原、秦野、伊勢原、茅ヶ崎には2箇所以上ないと思います。

ソースお願いします
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 01:11:55.24 ID:tffqi1mc
秦野は3店あるな
小田原は1つ潰れて現在1店だな
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 01:14:31.58 ID:tffqi1mc
平塚大和厚木とかはラーショより大和が幅を利かしてる感じか
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 01:32:32.67 ID:tcOI14hN
愛知県
東海市 1軒
春日井市 1軒
津島市 1軒
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 02:20:58.99 ID:tffqi1mc
神奈川は数えたら24件
意外だったのが川崎が1店だった

けど希望が丘は10年くらい前から独立くさいんだよな
そうなると23店か
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 02:25:44.47 ID:tffqi1mc
横浜は知ってる限りじゃ16号すき家隣と環4の瀬谷側が潰れて 厚木が1店潰れて 小田原が1店潰れだな
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 02:30:18.74 ID:s2TndruO
厚木店のHP見っけ!
ttp://ramenshop.atsugiten.com/
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 02:45:12.94 ID:tffqi1mc
地図みたら知らない間に改装してリニューアルしてたのけ
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 06:08:51.45 ID:ZU9CQt30
藤沢大庭店、久々のラーショだったけど心に染み入るうまさだったぜ
店内の様子も昔ながらで好きだ
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 17:16:29.94 ID:VSLVXk3S
タウンページで検索したら、怪しいのもあるけど、次のような数字になった。
東京都 17
神奈川 23
埼玉 27
千葉 20
茨城 20
栃木 7

タウンページだから電話のない店は載ってない。
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 17:41:55.12 ID:tcOI14hN
静岡県にもあった様な気がする
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 18:50:04.49 ID:VSLVXk3S
静岡は関東じゃねえ!
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 20:26:59.09 ID:tcOI14hN
別に関東に区切ってねーし
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 20:29:27.35 ID:k7qv3Ofv
静岡の人たちはここにいます
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/eat/1319023451/
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 23:50:16.02 ID:/mmVrtLa
>>635
あそこはお釣りを自分で取るところだっけ?
なんかキモチ悪く(衛生的ではない)感じるんだよな。
手渡されて初めて「お釣り」になるんだし・・・。
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 01:04:36.06 ID:dcxHksXV
あほだな
自分でお釣りと書いといてお釣りじゃないと言い出す始末

端からお釣りと書かないで会計と書けばいいだけだったのに
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 01:16:00.99 ID:TOnLRwbF
>640
別にこのスレ自体が地域限定してねーべ
この東京付近で東京人ぶってる田舎っぺが
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 01:25:52.47 ID:dcxHksXV
東京近郊の連中は東京ぶるって事はまぁしないな
特に横浜の連中なんて

横浜は横浜市内で見下しっこやってるくらいだし
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 06:49:28.30 ID:zokxovtk
いっとくが!



千葉は東京だからな!勘違いすんなよ
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 12:25:06.30 ID:1squh8ze
い、いばらぎ空港だって最初は北東京国際空港と呼ぶはずだったんだかんな!
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 18:47:15.90 ID:+AN7Hhls
>>641
昔はそうだったみたい 今は食べた後普通に会計。
今日はラーメンデーだな。夜2時までサービスでやってるんかな?
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 20:04:46.01 ID:w29BmK4v
わっかりやすい自問自答ですな
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 20:19:59.02 ID:TOnLRwbF
あぁあああああああ
ネギチャー食いてぇ
うちの近所閉店19時なんだよな…
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 23:04:54.13 ID:eEp4/EMV
久しぶりに大庭店行ったら
いつの間にか
家系みたいに麺の硬さとか脂の量とか
調節できるようになってた
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 00:05:01.73 ID:gdsAk6/g
>>650
大庭店もライス250円か〜?
でいくら?
ちなみに湘南台の方が旨いゾ!
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 00:28:22.35 ID:JCt/gvn/
今神奈川の椿ラーショでネギトロチャーシューメン(千切り限定)があるとこある?
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 00:33:07.62 ID:PqeRPlWN
湘南台店て467沿い?いったときないや。ホントに美味い?
いってみる。

654ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 00:45:37.58 ID:JCt/gvn/
湘南台は昔のだし屋がうまかったな

高倉や昔の善部みたいなラーショはほんと少なくなった
最近のはどこもかしこも乳化しまくったスープに背脂だもんな
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 01:02:28.53 ID:PqeRPlWN
>>654お勧めのうまいラーショありますか??
湘南住みですが県外でもどんな遠くても用事作ってでも行ってみたいす。
近所ってのもあるけど今まで食ったラーショの中では大庭店はかなり好きな方です。
逆にちっとも美味くないラーショは全国数え切れずです。それでもやっぱりラーショファンです。。
道中、国道沿いとかににあの赤い看板を見つけるとトキメキます。深夜ならなおさら。
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 02:46:47.97 ID:MYW4lGQs
え?
お前らの行くラーショってライスで金取んのか?
無料サービスがデフォだろ??
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 10:18:03.85 ID:EK95uhc3
取る所も有るし取らない所も有る
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 13:35:13.76 ID:k6plWg4f
神奈川じゃ
環状四号沿いの二店がうまい
大庭よりはうまい
二ツ橋、水沢もなかなか
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 15:50:38.35 ID:eoJE6jgi
>>655
尾島
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 18:51:14.78 ID:hVdsnBUH
神奈川なら小田原酒匂、開成が美味いよ
チャーシューだけイマイチだが
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 18:52:09.20 ID:QoEu5aAs
退院したから病み上がりに行ってきた

ttp://g2n001.80.kg/_img/2012/20120128/18/201201281848015295619587884.jpg

五臓六腑に染み渡るうまさ・・・やっぱ旨いなあ・・・
二週間入院したけど舌の味覚がリセットされたみたいで旨かったわ・・・
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 19:08:28.40 ID:R9a27rDv
致死量だな
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 00:41:27.75 ID:YmgqCxN3
久々にネギチャーしてきたんだけど
急にチャーシューが薄切りになってた
もう行かない
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 12:20:56.88 ID:L+TyQQKh
>>663
どっち?
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 00:36:18.49 ID:wHZqnQzj
>>661
画面でか過ぎ
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 16:48:14.89 ID:OvfyLwMu
>>655
渋沢のラーショうまいよ
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 17:15:37.72 ID:HD3pUqgU
>>666
渋沢って神戸製鋼のところ?
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 01:35:30.29 ID:hAWWQPp8
>>667
そうそうー
ネギラーネギチャーがうまい
秦野和風ラーメンとかいうのもあった気がする
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 23:10:44.01 ID:g3Or03Uv
ラーショの旬は11〜3月。
ネギをチャーシューでぐるっと巻いてパクつく瞬間の幸福感は異常。
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 00:01:28.67 ID:1q7dmMUN
始めに野菜を食べて1分位してから汁物や炭水化物をたべるとメタボらないらしい。
それを知ってからは、青菜→ネギ→スープ→麺と食べ始める。
おー→キター!!→うひょー→イヤッホー!!と変化してる。
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 00:40:33.33 ID:4jKs/ZXZ
俺の行くラーショのネギラーシリーズには青菜なんて入っていない
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 08:49:54.45 ID:ogyYS5FO
>>670
とぼけたこと言ってんじゃねえよ、すっとこどっこい!
ラーショのネギ中はな、まず、スープをドンブリの淵からズズズーっと行って、
それから麺、具、白飯のローテーションで食うんでい!
先に野菜なんか食っちまったら、死んだばあちゃんが怒って戻って来ちまうわ!

つか、ラーショに野菜ラーメンなんかねえだろ!
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 12:18:18.02 ID:TjiIg31C
ウチの方は、ネギラーの他にも青菜ラーとかニラもやしとか有るな。 
ニラもやしはそれだけ喰ってもつまみになってうまいよ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 13:49:16.26 ID:2PJCCxn2
うちの近所はハバネロラーメンなんてものがあるぞ
食ったことないけど
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 14:17:36.61 ID:iaZxrljy
いいじまは昔ながらのラーショの味でうまかった。
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/03(金) 04:48:49.73 ID:DuPrehT8
長野のラーショで24時間営業ってある?
来週行きたいんでけど
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 00:39:21.21 ID:J5FqnZgP
今日閉店間際にラーショ飛び込んで
ネギチャーシューのネギ増し頼んだんだけど
今日はこれで最後だから…と、ネギが増し増し増しくらいに盛り上がって完食するのが困難な量が乗っかってきた
写メ撮ろうと思ったけど俺一人しか客がおらず恥ずかしくてやめたが
並の麺の4倍位ネギが乗っかっていた
正直半分も食わないうちにネギの辛さで涙が止まらなかった
決してサービスしてくれた店主に感動して流した涙ではない!
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 07:05:34.74 ID:0UWwo/jg
石川のラーショに行ったんだけど…ラーメンデーなのに普通の値段だったよ(;_;)
なんで?
石川県じゃないよ(´・ω・`)
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 10:35:00.88 ID:S6wYJpdL
>>678
オマイ何言ってんだよw
日本の中心の千葉にゃラーメンデーなんて失礼なイベントないぞ?

俺の知っている範囲じゃ羽村と神奈川はやってた
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 11:45:16.58 ID:qlEZag3q
>>678
石川は月曜日じゃないかな?
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 12:01:33.96 ID:bz6yLw/w
>>677
バランスというのも大事
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 15:25:21.81 ID:Y9WMczzm
>>679
悪いけど千葉のラーショにもラーメンデーがある店はあるよ
千葉市内にもあるし
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 16:33:53.01 ID:S6wYJpdL
>>682
ゴメンゴメン
我が千葉県は日本一広い県だからなあ・・・
市川・市原・流山・浦安?・松戸・新粕ではやってなかったと思う

ところで来週館山駅周辺行くけどお勧めの店とか無いよね?
俺ケチンボだからババ引くの嫌で地方出張では有名チェーンかコンビニで済ましちゃうからさw
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 18:12:56.58 ID:DsuhuYCa
>>677
ネギにはインフルエンザ予防効果があるんだってね。
正直、羨ましいわ。
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 23:43:38.55 ID:0UWwo/jg
>>680今見てきたら水曜日でした(^_^;)
納得しましたわ!
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 22:01:45.73 ID:utJNWUTc
>>683
日本一広いって・・・
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 00:11:00.96 ID:KMA6ijBq
東大宮にあった魔法使いってまだやってるのかなぁ。
久しぶりに食べたくなった…
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 00:25:59.32 ID:SGda+y95
>>683
市原のここ
http://r.tabelog.com/chiba/A1206/A120601/12020826/
月火休みの朝8:30〜昼2時までって店だけど。
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 01:23:55.89 ID:BoQDlNuZ
>>683
食べログに口コミ無いけど「らーめんおかもと」
http://ramen.gourmet.yahoo.co.jp/shop/17772.html
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 23:08:49.92 ID:4BL+fsTd
尾島うまいおじま
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 22:06:36.80 ID:NwgcYoEz
>>689
昨日と今日館山に出張中でした・・・
気が付かず大通りのくるまや行っちゃった・・・美味しかったからいいけど
>>688
来週出光に出張だけど住所見ても全く見当が付かないですorz
>>686
余裕で日本一ですよw
25年間住んでるのにまだ上記二店舗行った事ないもんw
貴重な情報ありがとうございました♪
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 00:52:08.29 ID:o3XmIcbt
>>691
市原市役所さえググれば判るよ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 21:38:26.79 ID:OAKqQIJB
>>692
ラーメン嫌いな同僚に応援頼んじゃって・・・

次回一人で行く際にはトライしてみます
因みに個人的には稲毛は△なので期待していますw
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 21:44:47.14 ID:/hDlxdKu
あのネギさえあれば飯何杯でもいける
地元にラーショのパクリじゃねーかってメニューかかげてる店があるがうまい
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 14:16:04.29 ID:U12OGPMz
今からネギチャーしてくる
696東京ラーショ難民:2012/02/13(月) 20:33:56.79 ID:WMovBUnU
ニューラーショ系なんだけど
昔、新目白通り沿いの落合南長崎あたりで、T型フォードかなんかの
クラシックカーが目印だった店のその後を知ってるヤツいない?
ド○ンなんか比較にならない位うまかったんだが、又あの味食いたいんだよなぁ…
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 23:02:32.23 ID:afpYlLX3
そんな糞ローカル話は地域版でやれ
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 06:55:54.43 ID:3dSe+zvz
>>696
人にものを尋ねる態度じゃね〜な。
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 16:55:54.74 ID:2cXlWnHH
>>696
かいざんスレなら店員さんが教えてくれるかもよ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 17:59:09.35 ID:obnXdv60
>>696
味の記憶は美化される
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 23:15:06.07 ID:gZu3kNOn
大宮の青木亭はうまかったな。ボリュームもあるし。
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 23:43:32.35 ID:cvxkDctF
>>700
俺は舌が劣化したんだと思う
数日絶食&二週間入院したら味覚の感覚が数十年前に戻った
辛さとかラー油の風味とか子供の頃の味が戻ってきた〜!



しかし退院後二日で元の舌に復活したわけだがw
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 12:55:38.99 ID:/x+OKNSW
「魔法の白い粉、多めで!」


「あいよ」
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 13:41:35.74 ID:+6Czv9Fj
ラーショ食うと体が痺れてメチャクチャ眠くなるんだが・・・
まぁ好きだから通ってるが毎回そういう症状が出るんだよなぁ・・・
ニンニクか豆瓣醤が受け付けない体なのかも知れん
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 13:46:23.60 ID:WQInHRvB
お前が糖尿なだけだろば〜か
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 14:35:38.69 ID:M/BIlFFe
血糖値が急激に上がった時の症状だよね
医者いった方がいいよ
糖尿病甘く見ると大変な目にあう
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 17:04:09.88 ID:dqLvi9KG
九州でうまい所はないよなぁ
http://blog.livedoor.jp/bakusoku/archives/2074824.html
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 19:43:01.05 ID:l4Bzqe76
>>706
そだね
ちんこ勃たなくなって、風邪かなおらなくなって、そのうち脚とちんこがもげちゃう。
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 20:32:43.00 ID:b5bSpXNe
糖尿はデブなら痩せれば治るよ
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 22:07:14.47 ID:Q4oR+srp
いい加減な情報流すな
糖尿は一度症状が出たら自然には完治しづらい
糖尿にかかってしまったら放かっていても病気の進行で痩せる
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 22:13:34.66 ID:1gVN06OO
論争禁止
712704:2012/02/15(水) 22:34:24.81 ID:2PdQZfF/
>>706
やっぱ糖尿病かなぁ
ラーショ食えなくなるのは寂しいな・・・
病院行ってみます、ありがとう
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 23:17:55.56 ID:mtqQIf/3
>>710
「完治しずらい」でなく「完治しない」んだよ。
一生付き合わなきゃいけない。
でも、デブが痩せると症状が改善する。
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 23:28:09.45 ID:Z+CjqX5O
>>712
別に食えるだろ?
炭水化物量が問題だからお米が猛毒になるだけ
1型の俺の経験ではココイチの半分の注射量で200以下に納まります
2型ならブドウ糖吸収遅らせる薬もあるし月一で血液検査受けときゃ壊疽なんかならん
先月別件で入院したけど相部屋のお年寄り連中全員インスリン打ってたぞw
どうも70近くなると八割は普通に2型っぽく感じたw
持病なんか厄過ぎたらみんな持ってるよ
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 23:38:52.63 ID:0W09QW9N
>>714
炭水化物量が問題ということは麺を減らせばおkなのか?
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:03.59 ID:Q4oR+srp
ラーショはラーメン一杯にごはん一杯無料やってるからなぁ
そりゃ糖尿にリーチかかるわw
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 00:05:35.50 ID:jHGiBcG1
ネギラーメン、ネギましにしてこってりにすれば血糖値上がりにくくなるよ。
麺食う前にネギ食べると麺の消化吸収が緩慢になる。
油も麺の消化を阻害する。
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 00:15:44.28 ID:jH3RuDFW
>>717
脂多めは糖尿には悪くないのか
勉強になった
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 00:59:43.51 ID:FdPZB53i
ネタだろうからスルーするかノってあげるかしないとKYなんだぜ?
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 01:48:26.44 ID:0L2MEI7e
>>719
自分が一番つまらん事に気付いた方がいい
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 02:09:40.80 ID:UJws4Mns
おまえがな
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 08:11:11.83 ID:g6+KeZZX
おまえもな
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 09:17:47.74 ID:5TiIRMX+
罵り合いうざい
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 11:04:38.81 ID:Q7V36ebG
おまえだろ
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 11:11:17.15 ID:O0TsjLTc
>>724
罵り合いうざい
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 11:18:19.35 ID:Q7V36ebG
うざいと思うなら自ら率先してラーショ話をふればいいだけだば〜か
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 11:42:41.21 ID:O0TsjLTc
荒らさないで
728696:2012/02/16(木) 19:05:34.78 ID:ft99Q+l/
話題振っても他スレいけだの、人に物聞く態度じゃねーだの
カスしかいなくなっちまったなこのスレも
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 19:27:21.04 ID:yiBzHHcI
>>710
>>712
俺の場合は、発覚時にヘモグロビンA1cが9.8あったけど
頑張って35`(標準体重くらいまで)痩せたら5.0になったよ
もちろん投薬なしでな
今は以前と比べて量は少ないが普通に食べて5.1くらいだわ
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 19:46:13.08 ID:GggkPwky
>>728
スレ違いを書き込んでる奴が何いってんだバカタレ
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 21:18:03.37 ID:oYayJID/
ネギチャーシューネギ増しでも食って落ち着けお前ら
ん?なんだったらネギ味噌チャーシューにするか?
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 21:35:09.59 ID:ft99Q+l/
>>730
スレ違いってニューだからか?
椿系に限ったらどんだけ話題があるんだよ

ローカル杉ってんだったら、このスレ自体 地域別に分けなきゃならんだろが

全国のラーショ食い歩ってるヤツなんかどんだけいるんだアホタレ!
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 21:55:58.46 ID:lKXT1cH3
↑まぁおちついて。
ニューとさつまっこはすれ違いというのがこのスレの共通認識なのだよ。
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 21:57:29.51 ID:OdyhKjMt
無理にスレ違いのラーメン屋の話など書かなくていいんだよ
椿系だけで17スレ目なんだから
他の系統など、くるまやスレで花楽やあじへいを語るようなもんだ
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 21:57:48.32 ID:AlQAd7ym
>>715
俺は中盛を絶ったよ
油に関しては血糖値が一気に上がらずジワジワ上がる
別に毎月医者行って薬飲んでればラーショは米よりマシ
痛く無いしオカズだけ食べてればどってこと無いです
高血圧だって薬のみゃ下がるし中年になったら持病持ちは普通ですよw
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 22:38:23.95 ID:UtGefokk
旨い物を喰う為に節制するのは素晴らしい。常食するピザと一緒にしてはいけませんね。
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 22:45:43.14 ID:4u7v7eyY
>>729
>>>710
>>>712
>俺の場合は、発覚時にヘモグロビンA1cが9.8あったけど
>頑張って35`(標準体重くらいまで)痩せたら5.0になったよ
>もちろん投薬なしでな
>今は以前と比べて量は少ないが普通に食べて5.1くらいだわ


本当かよw
糖尿病学会に発表できるんじゃないかそれ
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 23:36:14.51 ID:AlQAd7ym
>>737
食わなきゃ血糖下がるじゃんw
絶食でもしたんじゃないのかな?
悔しいけど減らせる体重ある人は勝ち組だよね
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 00:19:10.02 ID:RvvVdgIp
正直ラーメンたくさん食って糖尿になるのなら本望じゃねーか
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 10:34:49.89 ID:9U8sPbzM
>>718
脂じたいは血糖値に直接影響ないよ。
ただし、脂肪取りすぎで内臓脂肪がつくとインスリンの効きが悪くなるから、血糖値が下がりにくくなる。
それが2型糖尿病。
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 12:44:17.35 ID:UjV840wA
どーせ2ちゃんの病気の板でも同じ事を書いてるんだろ
そっちで書いてりゃおおものを、そんなにここで知識をひけ らかしたいのかね
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 18:53:28.09 ID:GI5Hbgng
ここのラーメンサイコー
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 00:08:15.94 ID:LfsfHjhq
>>741
俺が糖尿のラーショ好きだから安心させたかっただけなんだが
なんで健康な>>741が怒ってるんだ?
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 00:40:23.25 ID:PnSc+jzw
自覚症状なしの自分勝手なやつか・・・
だめだこりゃ
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 02:48:58.33 ID:StZOlzXV
深夜のラーメンデー。
デブの作るラーメンは、その醜く崩れた体型そのままに、
グダグダであった。
麺固めでオーダーしたの、普通の麺指定無しより茹ですぎって、
どういう事よ?
俺より後の奴等は、どんなラーメンを食わされていたのか、
想像するだけで恐ろしいわ。
結論、デブは麺茹で担当するなボケ!
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 02:53:12.23 ID:1aGvP29H
分ってんのなら最初から堅めでって一言足せよバ力
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 03:30:45.87 ID:StZOlzXV
堅めでオーダーしたって言ってるだろボケ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 03:34:03.82 ID:PnSc+jzw
なら極カタで注文すればいいだけだろバカタレ
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 03:36:11.01 ID:PnSc+jzw
でも安いラーメンデーで好み表以外の極カタは注文しないな
というよりラーメンデーは混んでるしまずいので行かないか
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 10:19:45.56 ID:Pik7lPGn
そーめん並みに柔らかくても美味しく食べれるのはラーショだけだよな
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 10:33:42.64 ID:CpslNnIq
そーめんは柔らかくないけどね…

おまえんちのカーチャン料理下手なんだな
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 13:34:43.90 ID:1aGvP29H
っつかラーメンデー俺のいける範囲にあるラーショ2軒はやってねぇ…
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 13:36:21.19 ID:HXNcxkX+
そーめんは柔らかめに茹でるもんだろあほたれ
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 20:43:43.37 ID:N4SM3HpT
話変わるけどソーメンもゆでた後のお湯のしょっぱさにゾッとするよね。
どんだけ塩分摂らされてんのかと。
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 21:49:55.58 ID:CpslNnIq
そうだねー 

カップやきそばも、茹でた後の残り湯スープでゴクゴク呑むといいよねー
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 22:07:09.37 ID:kZtcZQFy
以前そういうカップ焼きそばあったよな、捨てるお湯をスープにするやつ。
バゴーンだったっけ?
757ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 22:15:30.65 ID:iCAwSX4w
バゴーン&焼きそば弁当
両方とも今もあるっての
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 23:35:15.09 ID:1aGvP29H
北海道だけだろ
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 01:59:23.96 ID:IcwGxaiK
ラーショのラーメンとライスをわしわし食いたい
だが遠いんだよなあ
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 07:06:29.54 ID:YZHkbimL
バゴーンは東北・信越限定みたい。どうりで最近見ないわけだ。

http://www.maruchan.co.jp/products/search/2084.html?t=b
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 17:21:51.72 ID:3MZrUXww
俺がよく行くラーショでは朝ラー(一杯290円)やってるよ。モーニングセットでネギマヨチャーシュー丼(200円)でやってる。

もちろん金曜日も290円で中盛り(+100)大盛り(+200)も可。

朝からラーメン食べたく無いので行った事は無いが
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 17:46:13.40 ID:hVHIgg/9
多分地方だから行けないとおもうんだが
せめて店名ぐらい言ってくれないと
全く意味ナイ書き込みになっていると思うんだが・・・
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 17:52:45.90 ID:roC+s3y3
朝早いラーショは神奈川じゃねーのけ
うちの近くも昔から平日は10時まで全品100円引きだな
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 17:53:59.71 ID:roC+s3y3
けどラーショって昼前までスープが薄すぎて食う気がしない
ネギ味噌ならちょうど良いんだけどな
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 21:36:00.45 ID:IcwGxaiK
明日行ってくるネギ味噌チャーシューにライスワシワシ
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 22:27:03.72 ID:uy8Pln6m
>>761
何店かkwsk
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 22:35:04.40 ID:qn09775I
んなもん そのキーワードで検索すりゃすぐみつかんじゃねーのけよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 00:27:02.11 ID:CmRAbLGH
ラーショのライスは、どこも少ないよね〜!!
半ライスなんざぁ
お供え物の器ぐらいだし…
壁を越えて欲しいよ
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 00:30:29.17 ID:0vHhBf+o
ラーショで金だして半ライス食うなら中盛り食うわ
ここじゃ飯はネギ丼しか食わん
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 01:56:39.37 ID:G7/OQ2AK
いまでもラーショのフランチャイズに加盟して、
新規出店することは可能なのかな?

フランチャイズなのに、色々謎の店だよね
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 02:07:52.10 ID:0vHhBf+o
FCつったって決められた工務店で外装内装の工事と麺タレ薬味の定期購入くらいだろ
あとの材料は決められた所で購入してもいいし独自調達でもよいんだから店舗によって味のバラつきはあるさ
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 02:12:56.08 ID:0vHhBf+o
家系の独立だって決められた所で内装工事と材料調達で酒井の麺が使えるようになるんだし
それを嫌がると酒井が使えなくなって大橋か丸山を使う事になるんだし

ラーショの独立は、あのしょぼい薬味と麺とタレが使えなくなるだけだから完全独立店が多いんだな
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 17:25:07.61 ID:NUkSDlnF
>>762
>>766

ごめんなさい。敢えて書く必要は無いかなぁ…って店名伏せちゃった。
すいません。


茨城県の古河市にあるラーショです。
旧4号沿い(125号複合)にある店です。
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 17:25:52.53 ID:9uTm6ZDJ
どんな感じのラーメンなんですか?
ラーショと言えばパッとネギラーを思い出すのですが
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 19:20:48.89 ID:NUkSDlnF
>>774

ラーメンショップ椿なのですが、かなりベーシックなラーショだと思います。
スープ自体にトロミやコクはあまりなく、他店のラーショと比べると少し大きめの背油で旨味や甘味を出している感じです。

海苔は2枚でメンマもほうれん草も至って普通かな。チャーシューはたまに脂身の所がゴリゴリする時があります。

290円では満足行くラーメンですよっ♪
通常価格では…正直微妙。。
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 00:03:01.46 ID:d/1QJhum
俺が行くラーショは開店の朝6時前から待ってる奴らがいる。
朝一のスープが絶品だからな。

777ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 00:14:20.78 ID:cNnG8qSH
>>775
ちょw
段々評価下がってきて笑ったw
ラーショって期待の斜めいくから奥深いよね
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 06:44:04.42 ID:1KpGb60S
>>776
朝一のスープが絶品の店は素晴らしいよ。
ちなみにどこのお店?

うちの近くだとオープン時間こそ早いけど、
油多めを頼むと背脂が煮えてなくて断られる店が結構あるからね。
そういう店はスープも出来上がってない味がする。

779ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 10:11:51.79 ID:5E6/E3DC
>>778
尾島
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 11:28:32.43 ID:LrATL5Cw
ワロタ
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 19:51:58.01 ID:7aLt+oWG
朝早くからやってくれる店多いですね、夜勤明けで食いたい人にはありがたいです。
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 00:20:40.66 ID:cxh0XMZW
ネギ味噌チャーシューを初めて食べた。
大盛りだったんだけど、最後はしんどかったなあ。
やっぱり味噌じゃない方がいいや。
味噌だとすぐ満腹になる。
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 01:49:59.79 ID:iJMVB65C
味噌という味付けだけで容量が変わるのか
そうなか、へぇ…
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 04:21:40.21 ID:cxh0XMZW
お前まさか満腹感が摂った量だけに依存するとか勘違いしてんじゃねえよな?
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 06:40:16.36 ID:+qp3QxjF
>>783
頭足りんな
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 10:31:12.19 ID:PFGpV5hB
久しぶりに行ったら
おろしニンニク置いてねぇー
なんなんだよ!!
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 15:09:59.17 ID:UzQobstt
俺は、路駐せずに駐車場つかうぜ@東大宮店
ネギラーメンネギ増しネギ丼
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 21:33:38.11 ID:OCr2+B/W
悪魔ってライトニングボルトとか、ブレスとかで攻撃してくるんじゃないのか
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 21:35:05.48 ID:OCr2+B/W
ごめ
ベストハウス見てて誤爆したw
東大宮店は先日おれも行ったわ

ラーショの店員ってなんで何処も同じようなキャラなんだろう
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 22:35:54.65 ID:Xokekk8I
濱田マリがライトニングボルトとか、ブレスとかで攻撃してくるとか

確かに分からんでもないが、そのなんていうか定員をキャラ扱いするのはヤメレ
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 22:45:05.73 ID:+1yiCZdA
尾島うまいよ、尾島
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 23:43:02.62 ID:UKfWsOOR
>>791
営業妨害イクナイ
普通常連は混むの嫌って店舗名かかないよw
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 00:27:34.50 ID:WUwmXCd6
本庄うまいよ、本庄
794 【中部電 82.3 %】 :2012/02/23(木) 17:21:08.32 ID:7QmPjYES
Y口県の椿(たぶん本州最西端)湯切りをしっかりしろ
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 20:48:24.28 ID:aRQ7m0ml
ネギラーメン食ったら、一発で風邪症状が治まった。
ネギラーメン恐るべし。
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 21:30:48.24 ID:cLVrNrs+
>>790
ごめん
キャラ扱いといっても、あくまで敬意を込めてなんだ

ラーメンショップのマスターって普通のオジサン風の人ってあまりいなくて、
「若い頃いろいろあったんだろうなあ」
とこっちが勝手に妄想してしまいそうな、深みのある人が多いように思う
寡黙で独特なオーラをまとった人が多いよね

それにしてもフランチャイズ募集してる様子まったくないのに、
みんな何処でどうラーショに辿り着いたんだろうなあ
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 21:36:47.77 ID:Fuyy3Ml4
>>796
>それにしてもフランチャイズ募集してる様子まったくないのに、みんな何処でどうラーショに辿り着いたんだろうなあ
あんなに堂々と看板に本部の電話番号が書いてあるのに、何いってんだ?

そんなことに気づかないくらいだからどこのラーショのマスターも怪しく見えるんじゃないか?
一度病院に行くことをおすすめする。
本気で。
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 21:39:40.78 ID:Ni8bPuUM
なんで朝早くからやる必要があるんだ?トラックの運転手狙いなのか?
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 22:58:17.98 ID:cLVrNrs+
>>797
怪しく見えるなんて一言も書いてないのにw

君こそ大丈夫?
日常会話してても常に喧嘩腰の人いるけど、そのタイプですかw?
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 22:59:10.46 ID:KLLrw7iQ
朝ラーを真似したんさ。ろくりんしゃやどみそが始めた朝ラーを。
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 23:08:58.01 ID:3ZDtb2YA
知ったかの田舎もん乙w
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 23:13:09.97 ID:bmXNYzSn
>>798
夜〜明けの仕事の人も救ってくれるんですよ。仕事明けにガッツリ食いたい欲求が〜
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 23:45:37.04 ID:Iu0DoKR3
毎朝朝食代わりにラーショ食ってても50歳まで生きられるかな?
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 00:04:40.87 ID:1JtqdHIE
ラーショのネギ味噌チャーシューくいてー
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 00:05:13.41 ID:Hf2A+9m3
>>803
気合(人体構造の維持を無意識に心掛ける)を入れれば100歳も視野に入りますよ。
好きな食べ物を喰える幸せを実感して下さい。
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 00:07:33.43 ID:1JtqdHIE
ライスおかわり自由なんだがこのうちの近所のラーショは珍しいの?
ネギチャで1杯ラーメンで1杯
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 00:12:50.17 ID:10BwZF6p
ネギチャーだけでなくとも
ラーメン一杯でごはん一杯+千切りたくあん盛り放題
これは俺の行くラーショ2件共共通
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 00:22:11.60 ID:Ar62MCdV
いわせは朝の7時からやってるよな
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 00:23:52.59 ID:Hwv4xIBk
>>807
ラーショって経営者が2〜3店舗経営してるのって珍しくないからな
そりゃ味やサービスが似て当然だ
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 00:28:49.05 ID:Hwv4xIBk
その手の経営者って最近はラーショやくるまやや一時期のよってこやみたいな有名チェーン店じゃなく
ホッコクとかの屋号が自由にできて、決まった沢山のサンプルから麺やスープが自由に決められるFC店ってのが流行りだけど
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 02:17:30.78 ID:P6bP9ob6
つかラーショは語るような店じゃないと思うよ
旨いとしてもあえて、語るような店ではないと思う
その場末感こそが、ラーショなのでは?

おまいら何かが根本的に違うわ
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 06:50:38.42 ID:8QzdDSbQ
場末感こそ庶民の味 らーめんではないだろうか
行列ができたりどこそこののれん分けとか誰かの弟子とかのラーメンよりは俺はうまいと思うし好きだな
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 09:03:45.02 ID:8QzdDSbQ
812です 811さん
すいません 同じ思いですね 気を悪くしないでください 本当にすいません
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 21:06:45.81 ID:7WT4sD9T
店に入る。
カウンター脇で作業服のおっちゃんが脂のついた新聞を広げながら濁った目でときおり
テレビに目をやり、チャーシューをつまみに一杯やってる。
白い厨房服にジャージ姿の店主は、腕組でテレビを観ていたものの、俺が入ってくると
一瞬こちらに目配りし、ぼそっと「いらっしゃい・・」などと言うのだ。
俺も無愛想に「ネギシャーシュー」と言う。
主人は「あい・・」などと言い、ときおりテレビに目を戻しながら麺を慣れた手つきでずん胴にばら撒く。
俺は半ば習慣的にセルフサービスの水を汲みにいく。
待っている間、携帯なんぞを弄くっていると、向こうの方から「ラーメン」などといきなり声が掛かる。
さっきの作業服のおっちゃんだ。一杯が終わったのだろう、
「へい・・」などといい、チャーシューを切る手を止めてもうもうと立ち込める湯気の中にあるずん胴に
おもむろにもう一玉ばら撒くのであった。
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 22:18:52.23 ID:vexKkore
通はS玉県の「北川辺店」で

つけめん

ライス

たくあん

梅干し

の4点セットを攻めるもんだ。

アレをやらずしてラーショを語るなかれ。
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 00:13:57.33 ID:QP7hhXRX
北川辺店は繁盛店なんだから駐車場のアスファルトを直せばいいのに。
あ、俺はトラック海苔じゃないよ。
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 00:33:34.85 ID:R6O4JOZY
>>814

第二章に続く。
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 00:53:06.12 ID:xcrIjxcr
しかしWikipediaのラーショの記述はなんであんなに貧弱なんだ?

誰かあと10倍くらいに増強してやれよ。
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 01:59:44.82 ID:xli9MNA9
>>818
以前、おれがこのスレ参考に書いたらパクりだって言われて削除されたよ
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 02:24:28.90 ID:LYO/f4h5
ええー?819さんデータ残してない?
とりあえずまとめとして貼ってホスィ…
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 09:24:26.45 ID:NU8piefJ
>>814
>「へい・・」などといい、チャーシューを切る手を止めてもうもうと立ち込める湯気の中にあるずん胴に
>おもむろにもう一玉ばら撒くのであった。

それはないな。
テポザルなら途中からもうひと玉入れても問題ないが、寸胴に直接時間差で麺を入れたら
茹で加減がバラついて食えたもんじゃない。
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 12:47:12.23 ID:dgd21viW
店に入る。
カウンター脇で作業服のおっちゃんが脂のついた新聞を広げながら濁った目でときおり
テレビに目をやり、チャーシューをつまみに一杯やってる。
白い厨房服にジャージ姿の店主は、腕組でテレビを観ていたものの、俺が入ってくると
一瞬こちらに目配りし、ぼそっと「いらっしゃい・・」などと言うのだ。
俺も無愛想に「ネギシャーシュー」と言う。
主人は「あい・・」などと言い、ときおりテレビに目を戻しながら麺を慣れた手つきで振りザルに入れ、
ずん胴に放り込む。
俺は半ば習慣的にセルフサービスの水を汲みにいく。
待っている間、携帯なんぞを弄くっていると、向こうの方から「ラーメン」などといきなり声が掛かる。
さっきの作業服のおっちゃんだ。一杯が終わったのだろう、
「へい・・」などといい、チャーシューを切る手を止めてもうもうと立ち込める湯気の中にあるずん胴に
おもむろにもうひとつ振りザルを放り込むのであった。
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 13:00:00.26 ID:Q996WtBb
>>821
そんな状況はどこのラーメン屋でも目撃するぞ
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 14:07:49.72 ID:1PY4ET5b
俺が行くラーショ全店はテレビ置いてないわ
いつも哀愁漂うAMラジオ放送が流れてる
食ったら出てくっていう図式がラーショにはよく似合う
禁煙とかも当たり前、餃子とかオリジナルのサブメニューも一切なし
そんなラーショが大好きです
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 20:25:48.51 ID:G2tDHo9I
禁煙と黒ティーはだめだろ?
勘違いラーショは味しないw
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 22:13:42.13 ID:1PY4ET5b
禁煙はデフォだろ
都心部ならともかく、郊外型の店舗なら駐車場がある
そこに大体待合用のイスと灰皿がセットで置いてあるじゃないか
吸いたければそこで吸え、狭い店内で自己満足の喫煙は良くない
喫煙家の俺でもそう思う
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 22:37:40.62 ID:iiw0+rBV
ラーショで禁煙なんてありえんわ
禁煙にしたきゃラーショじゃなく気取ったラーメン屋でも開業しろっての
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 22:44:39.01 ID:HHv6+DCm
確かにラーショに禁煙はありえんな。
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 23:11:00.60 ID:V8NgJQTN
ねもとじゃ麺茹での合間に店主が煙草吸い放題ですよ
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 23:19:20.10 ID:1PY4ET5b
地区によって随分偏りがあるんだな
ラーメンすすってるヤツの横でタバコスパスパやれるヤツの気が知れないな
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 23:23:44.68 ID:xcrIjxcr
ラーメンとタバコってメチャクチャ不健康そうな組み合わせだな。
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 23:30:13.86 ID:iiw0+rBV
もともとラーメン屋なんてならず者が作りならずものが食いに行くとこだったろうに
飲み屋や競輪所内の食い物屋が禁煙になるのと同じくらいラーショの禁煙なんてばかげてるw

まぁ混むサービスデーのみ禁煙ってのはアリだと思うけど
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 23:34:33.88 ID:G2tDHo9I
>>830
え?嫌煙家はラーショ来ないでしょ?
ニンニクドバドバだよ?
きったない和式便所だよ?
染みた新聞だよ?
カウンターろくに拭いてない店だよ?

俺は子供と老人が先客でいたら即一服するけど・・・

親も爺さんも普通に吸っててヤラレタ感がするのがラーショw
まあ、確かにいわせとかは店内禁煙だった気もするけど
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 23:36:41.46 ID:1PY4ET5b
>833
俺の行く店は
禁煙
新聞、マンガ無し
オールカウンター(客が座るとき、退店するとき自ずからダスターで掃除)
水、ライス、たくあんセルフ
子供連れなんて見かけたことがない
あ、トイレは同じだわw
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 23:54:56.93 ID:G2tDHo9I
>>834
どこだよ?ヒントよこせw
ライスとたくわんセルフって活動圏内では見かけないな
想像だけど椿のニンニクとラーじゃん置いてない店っぽいね
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 16:16:57.95 ID:QxA2KfbH
>>831
それプラス酒煽れるからね、ラーショは
余裕で詰めるよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 19:15:40.24 ID:7wO3VZC2
>835
ごめん、お前らとは全くエリアが違うわw
一緒なのはトイレが汚いにも程があるって店と、トイレすらない店があるくらいだ
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 19:17:48.63 ID:7wO3VZC2
ちなみにこっちのセルフでごはん、たくあんの店は両店とも店主は違えど
ラージャンとお酢、ラー油、でかいおろしニンニクのビニール容器はある
この辺は一緒だよな?
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 20:02:39.98 ID:uLtpsGWF
ニンニクをあの容器のままカウンターに置いている所はあまり好きじゃない
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 20:44:10.58 ID:wXLCwZiO
>>839
ええええええええええ
店の方向性見分ける大事なグッズなのに・・・
アレ置いてないって事は仕入れ節約しているって事=ラーショの味から離れていくと思うんだけど
置いてない時点で良くある見た目○で味しない店っぽいイメージなんだけど

まあ黄色っぽくて汚く見えるしラベルも痛んでいるけどドバドバしちゃうw
逆にピカピカの容器が置いてる店はヤワヤワ度が高いと思う
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 21:53:24.20 ID:dRKOcTGh
>>840
>逆にピカピカの容器が置いてる店はヤワヤワ度が高いと思う

おれはラーショの柔らか麺が好きなんだよ。
柔麺、ぬるスープこそラーショ本来のあり方だと思ふ。
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 22:00:39.51 ID:wXLCwZiO
>>841
まあ・・・ヤワヤワでやられた!と思っても
食べ終わる頃には忘れているんだけどねw
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 22:18:39.03 ID:GVyHHpTB
>>839
ポリ容器の縁がカピカピになって長いスプーン突っ込んでる店がラーショの真骨頂だろが!
ラー油の瓶にらあじゃんやニンニク入れて、耳掻きでチマチマ掬わせる店なんかラーショじゃねーわ!
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 22:47:06.89 ID:bGcAiOS9
にんにくとか別の容器に入れ替えてる店は独立店でこのスレで語る店じゃないのでそのつもりで
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 23:30:53.90 ID:0H/XUgP2
なんだそりゃ。了見狭いな。
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 00:06:37.47 ID:5PajbrxG
>>844
>にんにくとか別の容器に入れ替えてる店は独立店
そもそもの認識を間違ってるのにドヤ顔w
こっちが恥ずかしくなるので晒しage
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 00:14:39.34 ID:8UTzjXwl
あながち間違ってはないな
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 01:44:45.57 ID:F3POt85H
ネギチャーがいつもどこでも食べる基本のラーショ仕様なら
俺はとりあえずそれだけで満足だ
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 02:42:03.42 ID:iDAkXzd8
>>844
羽田はどうなんだよ?
スレ違いか?

くだらんこだわりをもってるヤツがいるが、
テントの電話番号の末尾が'5007'以外の店は全てスレ違いになるな
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 11:12:42.59 ID:QC3LRSdf
>>844
なにがそのつもりで、だよヴォケw
看板にラーメンショップって書いてあればこのスレでオッケーなんだよ別に
もっと言えばいわせやかいざんなどニューラーショ系もオッケーなんだよ
勝手にルール作るなカスw
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 11:47:36.50 ID:MFsUACLy
>>850
ラーショの看板おろしたかいざんは向こうでやれよ
クソ野郎
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 15:45:12.34 ID:Gs1RTeHP
>>850
家系の本牧家出身店も看板にラーメンショップって書いてあるんだけど・・・
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 17:46:31.29 ID:PFMQSdbT
うまい!
やっぱいつ食べてもうまい!
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 19:17:22.40 ID:cLnSmFu9
家系もラーショも中毒性があるよな。
やっぱあの白い魔法の粉と油に秘密があるのかな?
ひ、ひょっとしつあの白い粉はコカ、

あれ?誰だ?おれの車の窓をコンコン叩く奴は?
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 22:33:07.13 ID:UnbT3vco
>>849
平和島はだいぶ前に土佐っ子になった
悪くはないが味も変わった

俺はニンニクとらーじゃんがない店とコーン入れてくる店は信用しない
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 22:55:24.45 ID:UnbT3vco
>>854
白い粉は○○○だったと思いますw
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 23:13:28.88 ID:NHU3EubP
最低でも週一で食いたくなるな、たしかに。
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 02:31:18.37 ID:rqoZS0Gm
化調が原因でやみつきになるなら手軽なインスタント麺で中毒になってつべや
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 07:24:13.18 ID:4P9Iqxv3
最近、先祖帰りと言うか家系でも看板にラーメンショップと書く店が増えたね。
昔はチェーン店だろwと馬鹿にされるから書かない店が多かったけど、今逆に向上心や
新メニュー開発に熱心な家系の店ほど看板にラーメンショップと書く気がするな。
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 16:19:11.61 ID:bVT+CgPe
オフ会しようぜ!
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 16:41:52.26 ID:EWSIZel+
うちの近所はデカデカと家系歌ってるがメニューはもろラーショ
若い人達が独自のうまさを求めるため独立したらしいラーショ好きの俺にはちょうどいい
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 16:56:30.92 ID:y9uhNU8w
>>859
本牧家と川崎家はラーメンショップの文字を外した
すずき家は看板を新しくしてもラーメンショップの名前は残してる
その一番弟子の菊地家も最初からラーメンショップの冠を入れてる

住吉家は味的にも家系じゃなく、かんぜんにラーショで働いてての独立開業だろうし
ラーショ冠はその3店しか知らんぞ 他にあるのか・
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 22:54:18.31 ID:8VFR5Qoi
>>860
ガラガラの店を一時間だけ満員にしてやるか?
行けそうな範囲だと二十世紀店の小さい方で週末15時とか開催なら路駐で参加するぞw
多分緑のおじさんいないと思う
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 22:55:47.17 ID:+cixC20H
>>863
路駐でとか、自慢げに、バカじゃねぇのか?
死ねよ
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 23:17:47.50 ID:8VFR5Qoi
>>864
自転車での参加も勿論大歓迎w
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 23:40:35.14 ID:aJq+CcBw
>>863
まあ、この辺がラーショクオリティということですな・・・。
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 10:54:54.55 ID:xkZkNhvd
あのニンニクって成分が、壊れてるからコーヒースプーン2杯じゃ効かないよね〜!!
家系のニンニクは、効き過ぎて参ったよ!(笑)
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 14:31:14.56 ID:8cut7dP1
>>867
調子乗ってニンニク入れすぎると後で辛いぞ
体中がニンニク臭になって布団に移る
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 23:20:32.71 ID:7Nt5bTsj
ちょ・・・
俺の布団ってもしかして・・・
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 23:29:01.18 ID:t0u0Fjhg
ニンニク臭で起きた事あるわw
ニンニクはほどほどに・・・
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 02:27:47.99 ID:4cRV5lQ9
ニンニクは殆ど入れたことがないな
決まって入れるのはラージャンを付属のスプーンで二杯
しかも良く混ざるように上下1カ所ずつに入れ
レンゲで救って橋でかくはんしながら混ぜてる
ネギチャーには最強の組み合わせ
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 10:08:29.38 ID:Oy1/I/yw
比較的稲毛は旨い
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 13:39:06.80 ID:AQHYjS01
いわせ最強だな
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 18:11:11.59 ID:91XnC2M9
本庄市のラーメンショップ跡地に

二代目と名を付けたラーメンショップがオープンしてた

噂話ししか知らないが 二代目というトコが泣かせる

今度、食いに行くぜ二代目!
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 21:00:36.19 ID:J+MTjUBU
>>872
上手い事いうなw
確かに微旨いに同意

>>873
たまには行きたいけど中途半端に遠いorz
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 21:10:31.55 ID:obdR+VRG
尾島うまいよ
尾島
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 21:28:53.05 ID:7sijNv53
その近辺ばっかだね店名上がるの
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 21:39:36.58 ID:4cRV5lQ9
しょうがねぇ
店員、常連合わせて粘着してんだから…
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 22:51:36.55 ID:J+MTjUBU
まあ千葉が一番店舗数多そうだから許してくれw
スレの共通意思っぽいのは不味い店の店舗名称は晒さないでしょ?
お○ま以外に上がる店名は中の上だと思う


問題は中のレベルなんだけどね・・・俺は一度で充分なレベルw
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 23:14:47.64 ID:7sijNv53
こんな過疎スレでステマするくらいなら
DB系で頑張るほうが良いんじゃないスカw
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 23:35:57.88 ID:J+MTjUBU
>>880
ドラゴンボール?
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 23:49:04.77 ID:+EYxZQqw
>>881
そんなわけないじゃん

ドラゴンバスターだよ
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 00:32:02.55 ID:RZ7Ch3n0
ばかばっかだな

ぼくドラえもんだろうに・・・
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 01:09:52.12 ID:iSp/YeaD
今ラーショ行きたい
でもうちの方のラーショは全店深夜営業無し…
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 03:49:33.23 ID:Zb2L1Mr6
R122下り車線の店にて、ニンドバ、アブラ多め、メンカタ、濃いめ
これが頼めればベテランの領域だね。()笑ひ
あのチャレンジメニューだけは無理ってもんだろよ。
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 14:15:59.69 ID:IL07N/DN
宇宙の彼方からやってきた我らのヒーロー、正義の味方「ラーメンショップ仮面」只今参上!


887ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 14:23:12.74 ID:6uZYdovl
お引取りください
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 18:24:54.93 ID:RbiVep91
今日の朝食ってきたけど…やっぱウメ〜。
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 18:55:38.93 ID:y5hYEAHh
うまい濱田マリうまい
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 19:27:41.26 ID:CvLGOunG
尾島人気あるんだね
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 19:46:44.11 ID:0iU93AlJ
ステマ人気
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 00:20:38.31 ID:LCJ4/q8V
尾島尾島尾島、うぜーな。そんなど田舎の店なんか知るかよ。


ところで尾島ってどこ?
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 02:00:17.27 ID:UMrCilPw
知るか
ラーショと言えば津島だよバカヤロウ
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 02:07:58.26 ID:HAtg8YjZ
家系好きなんだか、ラーショいってみたいお
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 04:54:03.47 ID:9ckvk0uo
普段シンプルな鹿浜ばかりだけど、たまにはゴージャスな尾島も食ってみてぇなぁ〜
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 05:25:37.58 ID:nOLirvy9
尾島といえばイライラババアだろ
あの妙に張り詰めた空気はラーショ失格だ
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 06:42:04.45 ID:O01Mc8vH
びじん濱田マリびじん
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 06:50:33.55 ID:+C28gDp0
うまい ラーメンショップ うまい
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 23:19:52.95 ID:q91Zw/hJ
尾島うまいよ、尾島
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 00:32:58.67 ID:25T9+i0k
あさみかわいいよあさみ
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 02:53:18.14 ID:QVLHcY0n
もう馬鹿ばっか^^;
おまえら花鳥取りすぎてイカれたんじゃねw
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 12:39:18.32 ID:HEVYSR7V
嫁欲しいよ嫁
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 14:36:37.55 ID:qG+JiG7H
脂肪いらないよ脂肪
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 01:25:54.75 ID:+pfv0y/7
ラーショなんか行く奴は、社会の最下層のバカに
決まってるんだよ。
905:2012/03/06(火) 02:09:46.37 ID:VB+A88jf
オマエガナー
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 04:20:48.40 ID:XMYP2w5H
うま ラーショ うま
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 06:58:49.25 ID:pWsG5hYW
ネギチャーシュー丼だけてチェーン展開してくれないかな。
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 13:42:25.72 ID:Zm8/ORB7
>>907
おまえ!
おまえがやればイイんだよ!!
バーーーカ!






もう、無茶言うたらアカンでぇ?
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 16:27:37.88 ID:XKgGH7PL
正義 ラーメンショップ仮面 正義
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 18:37:57.46 ID:Ui2FbF3a
儲かるならやってもいいけど、>>907 しか来ないんじゃ商売にならんがな。
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 21:42:31.46 ID:GHjbQcDD
>>906
かゆい
うま
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 22:03:44.64 ID:Vf8/inP6
>>904
左に漫画
右にラーメンをカウンター席二つ使ってる癖に隣に人がきても平気か顔して体制崩さず食ってる(読んでる?)連中がいるようなラーメン屋だ。
当然底辺だろw
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 22:14:18.85 ID:aIc1Gh1D
客層は確かにあれな人が多いよな。いまどきカウンター満席でも平気でタバコをスパスパも多いし。
美味いからいくけど。
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 23:03:05.37 ID:AQ094ka+
>>913
隣から香ってくるタバコの香りも醍醐味だろ?
俺は女子供、赤ん坊が居る場所での紫煙がサイコーに旨いし
灰皿あるんだから・・・嫌なら見るなだよな?


まだわかんないのか?嫌煙家の前で数一本は極上の味なんだぜw
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 23:54:20.89 ID:xfkxkYBW
おれも灰皿場所にも関わらず嫌そうな顔する奴には勿体無いがふかしまくるぞ
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 23:57:13.97 ID:/UMU/MXP
大勢が食事する場所で一々一服しなくても
我慢できるだろう
喫煙家というかヘビーの俺でもラーショなんぞでタバコは吸わない
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 23:58:32.55 ID:xfkxkYBW
パチンコ屋、飲み屋、ラーメンショップ、くるまやで煙を嫌がる方が間違ってる
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 00:03:07.48 ID:RCvj5no9
>>916
いつもの愛煙家の人ですね
俺達税金払いまくって嫌われ者なんですよ?
店が灰皿用意している以上この程度の息抜き我慢して下さいよw

因みに大阪大嫌いだけど向こうのタクシーとか喫煙車残ってて評価いたします♪

>>916
紫煙ありがとうございました♪
お互い喫煙家の権利向上に努力致しましょうw
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 00:34:44.25 ID:rNlsSNAu
>>914
アングラーに注意
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 00:35:31.91 ID:rNlsSNAu
>>917
オナラは良いかな?
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 02:00:24.91 ID:Bs+MvRUf
やはり最下層のクズがつどう店なんだな。
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 02:28:38.84 ID:6/bSWbTG
↑自覚症状がないクズのトップエリート登場!
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 03:06:56.13 ID:aOuyfog+
喫煙の話題が出ると割れるのは致し方がない
なんせラーショだから大人のマナーは通用しないよ
俺の行くラーショは3軒中1軒のみ店内喫煙可能
店主次第って所だな
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 06:50:56.55 ID:rSst2SZ0
喫煙可能のラーショって値段は安めだけどうまくない店が多い気がする
昔からやってる老舗ラーショは喫煙可能で長くやってるぶん味も安定安心
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 06:51:36.41 ID:rSst2SZ0
一行目は喫煙不可能の間違い
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 10:55:24.96 ID:I6D7X1vl
ラーショ食いながらタバコ吸ってる奴が
脂ぎった新聞の放射能の記事を真剣に読んでるのが笑えたんだけどw
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 15:16:29.74 ID:QHuWqFU+
おれは、ラーショに限らず、食い物屋のカウンターで隣の客がタバコを吸い始めたら
そいつの顔を見てから嫌な顔をして即座に席を移る。
食物屋のカウンターでタバコを吸うような奴もさすがに気まずいらしく、大概はすぐに火を消してた。
おれはそれが楽しいので、隣の奴がタバコを吸うのを楽しみにしてる。
ちなみにおれはマイルドライトを一日一箱半吸うけど食物屋では吸わない。
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 15:36:14.49 ID:8obbfJol
>>927
お前みたいのがいるからタバコ吸うの楽しいわw
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 19:27:51.54 ID:LhS+CxMC
>>927
俺は早く食べ終えて、そいつが食ってる時に顔へ吹きかけるようにタバコ吸ってやるよ
喫煙者でも、殆んどの奴は食事中はタバコ消すからな
居酒屋やキャバ以外で、食べながら吸ってる奴なんて見たことない
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 19:39:01.81 ID:sNoLsmpD
喫煙可の店でも俺の隣では誰もタバコを吸わないな。
これも人徳だと思っている。
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 20:57:54.64 ID:kSOcQPVZ
かなり 「怖い人」 オーラを発してるようですな。
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 20:58:16.55 ID:sujozeDW
>>930
やっぱり見た目レスラーとか安岡力也みたいな人な訳?
前にそんな感じの人が喫煙者の隣に座った瞬間
超マッハでタバコを消す奴がいた。
俺は駐車場でチャールズブロンソンばりに喫煙者に制裁喰らわしてやったことあるけど
今の時代喫煙者の喫煙こういは、時代錯誤の命懸けだぜーwww
顔面殴打&フロントガラス破壊で、すげースカッとした。
タバコは、一箱3000円位で売るのが適正価格だし違反者は刑務所逝きが罰則として適当だろうよ。
それと医療費も10割負担で麻薬中毒者と同じ廃人扱いにしないとイカンよ。
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 21:01:17.92 ID:FgGVD33W
喫煙者は馬鹿だからな
煙を一回吐くたびに楽しかった想い出が
一個ずつ消えるらしいぞアレ
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 21:13:25.13 ID:9yv4PIPh
禁煙は許されておならが許されないのは納得いかんなあ
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 21:15:19.85 ID:9yv4PIPh
>>927
俺だったら席移る前に一発臭いやつかましたるわ
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 21:37:56.52 ID:lch0MLqz
>>934
自分はピチャ食いクチャ食いが嫌がられるのが辛いな。
あとホンとは、残り汁に半ライスとか突っ込んでズルズル喰いたい。

まぁ、なかなか出来ないけどね、躾が良いから。
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 21:56:43.24 ID:wDDUMeck
>>926
どっかで会ったか?
女性に関してはタバコは肺癌対策に有効だし
男にとってはタバコは自己責任。単純比較は出来ないが元々は喘息の薬でもあったわけだしw
薬局で売ってるしねw

放射能は日本の首都千葉県を汚染しやがって終息の見込み皆無
放射能笑って真昼間から2ちゃんやってんなら福一行って手伝ってこいよw
タイペック姿うpしてくれたら少しは見直してあげる

しっかし単発が多いなあw
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:07:49.35 ID:FgGVD33W
>>937
タバコは自己責任なのは同意なんだけどさ
自己責任なら、自分にのみ影響がある場所で吸ってくれる?

あとお前鼻から煙が出てて、アホみたいな顔してるから
故障したロボットってあだ名付けられてるから気をつけろよ
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:31:08.62 ID:wDDUMeck
>>938
かっけ〜な俺♪ロボットかあw
ありがとうな♪
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:33:58.26 ID:FgGVD33W
>>939
「あいつって煙を出してる先行者だよな」

かっけーよお前、最高、みんなそう言ってるよまじで
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:39:22.29 ID:wDDUMeck
先行者もかっこえ〜

で、嫌煙者さんからのレスはIDが最新の貴君だけなんだけど・・・


・・・もしかしてお一人だけだったのかな?
孤高の戦士っぽくて貴君も充分かっこいいよw
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:47:00.82 ID:FgGVD33W
うはwwwやっぱり喫煙者は精神疾患なんだwww

まあ俺一人と思いたければそう思ってもらってもいいよ
君の事をおもっているただ一人の人だと思いたいんだろ

いいよ、ただ君の心の中だけで思っていてほしい
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 23:02:50.31 ID:u3jlBkvD
ガキ同士、いいぞもっとやれwwwwwwwwww
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 23:28:55.33 ID:wDDUMeck
>>943
おう♪男はいつまでたってもガキでありたいよな♪

もっとロボットの話聞きたかったな・・・
ミッキーのロボットの映画見損ねちゃったケド
まあ、あの手のはTVで見るに限るかw

ID変わるしそろそろ寝る!オヤスミ☆///
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 00:24:46.04 ID:XO3HR271
コンビニでバイトしてる大学生なんだけど、タバコ買う奴は8割土方かDQN。
これマメな
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 00:30:39.99 ID:SjLxm0vA
お酒はどう?
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 00:56:11.72 ID:XO3HR271
>>946
酒はリーマンのおっちゃんとかも買うからそうでもない。
意味の無い年齢確認ボタンがウザい
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:07:35.64 ID:SK6zgccr
ラーメンの話しろや、クソどもが。
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:11:35.56 ID:XO3HR271
うまい尾島うまい
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:11:39.69 ID:QhD5Kuuf
ラーメンの話しようよ。
荒らしてんの誰だ
ニコ中は糞以下。
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:12:21.37 ID:QhD5Kuuf
>>948
かぶりましたね
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:13:35.28 ID:oG79v8t0
ラーショとタバコは切ってもきれない関係
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:19:24.69 ID:SjLxm0vA
>>947
なるほどなー。
酒は廉価販売が可能だからそっちにも流れるのかもなぁ。

タバコは自販機か販売店か、コンビニか。
どこで買っても一緒だもんね。
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:23:29.32 ID:pOV89bNG
パチンコ屋のみは割高なんだな
1パチは同じだけど4円と20円貸しだとこっちが損する銘柄がある
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 10:15:57.67 ID:3L4aPAi4
タバコとパチンコで廃人確定やで
終わっとる。
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 10:19:43.78 ID:oG79v8t0
タバコ農家って茨城だけなんだっけ?
だとしたら放射能撒き散らしてるお前ら最低だなw
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 15:17:22.10 ID:dm8xtMAg
おれみたいな紳士は当然洋モクだぜ
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 22:30:55.97 ID:2MjI6lDj
>>956
福島でも栽培してるよ。
上の葉っぱと下の葉っぱでは、銘柄が変わるんだぜ。

やっぱネギラーだよね〜♪
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 23:43:18.90 ID:shJ0MX7l
JT(日本たばこ産業)と2012(平成24)年度に購買契約を結んだ県内の葉タバコ農家は本年度の約半数となったことが23日、分かった。12年度の契約数は494戸で、本年度の1175戸から大きく減った。
東京電力福島第1原発事故の影響により、多くの農家が廃作したのが主な要因とみられる。県たばこ耕作組合は、昨年4月に葉タバコの全面的な作付けの見合わせを決め、本年度の作付けはしていない。

昨年4月に葉タバコの全面的な作付けの見合わせを決め、本年度の作付けはしていない。
昨年4月に葉タバコの全面的な作付けの見合わせを決め、本年度の作付けはしていない。
昨年4月に葉タバコの全面的な作付けの見合わせを決め、本年度の作付けはしていない。
昨年4月に葉タバコの全面的な作付けの見合わせを決め、本年度の作付けはしていない。
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 00:00:48.01 ID:2yl2YlCl
広野の仕事が解禁で入りそう・・・
嫌だなあorz 海沿いのラーショ畳んだのかな?

今年CT三回受けてるし自宅がホットスポットだから、もう放射能は嫌だよお・・・
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 00:21:34.26 ID:qzHLrdf8
エロいラーメンショップエロい
962 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/10(土) 00:23:57.67 ID:EsxujymB
たまに食べたくなるよねっ!
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 01:40:09.24 ID:h3xsWxbA
たまにだと?
週イチの間違いだろ
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 02:30:22.94 ID:f70tT6BM
神奈川県内で割引デーのある店わかる人いたら教えてくれませんか?
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 03:26:03.88 ID:q498BE+c
やだね
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 08:41:50.94 ID:Sdmw8S/V
津波で流されたラーショのその後を知りたいな。
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 13:36:27.17 ID:UjkvTQgb
>>964
小田原酒匂と開成は金曜ラーメン330円その他100円引き
他の店舗は知らん
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 14:00:02.57 ID:h3xsWxbA
>966
調度一年経とうと言うときに不謹慎
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 15:03:14.42 ID:WjKt7EGd
>>968
意味不明
なぜ津波で流されたラーショのその後を聞いたら不謹慎なのだ?
お前みたいのが自粛だなんだ騒いで復興の足を引っ張ってんだろうが!
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 15:15:36.82 ID:mZODr/Mo
どうでもいいよ馬鹿
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 18:18:00.79 ID:WjKt7EGd
あら、悔しかった? w
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 19:49:44.41 ID:h3xsWxbA
バ力なやつだw
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 21:16:52.00 ID:NesVoP9y
お前らラーショの脂と課長が
脳に回っちゃってるな
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 21:52:34.39 ID:rSmbhLiR
かつて津波が襲ってた土地に住んでた奴等が悪い。
同族で高台に引っ越して助かった者も多い。震災関連は自業自得が大多数。
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 22:06:15.05 ID:mZODr/Mo
どうでもいいよクソムシ
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 22:10:31.58 ID:2yl2YlCl
気になってグーグルさん見て見たけど久之浜店の画像更新されていない
崖の上だし助かったのかな?
広野は5000→250人に人口減ったみたいだから無理かな・・・
今日も大きい地震あったし311直前と同じ雰囲気なんだよねorz
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 22:18:06.79 ID:69RT+p7C
>>974
お前の話はつまらん。
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 22:44:56.78 ID:h3xsWxbA
スルーしてやるのが大人の優しさってもんだ
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 22:55:03.07 ID:rSmbhLiR
震災で大損こいた負け犬が必死だな。ざま〜
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:19:48.98 ID:1WHriSF6
↑物言えば唇寒し。三点爆撃息くさし。
おまいは明日一日中黙とうしてろ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:24:45.68 ID:reQmVFzn
花園のラーショ始めて行ったがなかなか馬ーだった。
チャーシュー麺プラスネギ丼がオススメ。
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:05:28.95 ID:gvu7Mn0S
>>964
泉中央店は金曜日ノーラー350ネギラー500

藤沢店も確か金曜日同じだと思う
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:23:26.43 ID:JuJ9k52K
こんなとこで聞くやつは聞くだけ聞いて食いになんていかないんだから答えるだけ無駄だよ
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:55:05.19 ID:BibrHvjh
災害の話するよりマシだろ
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 01:09:11.18 ID:YVZzK543
ほんとおまえら、つまりラーショの店にいる奴って見てのとおり馬鹿ばっかだが、
その場末感いっぱいの中で喰らうネギチャーシューが糞旨いんだよな
つまり馬鹿なおまえらも薬味のひとつってやつだ
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 01:29:58.25 ID:GfMKyDW5
自己紹介せんでいいよ
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 01:55:38.20 ID:zX/8SJQZ
ぬるい ラーメンショップ ぬるい
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 02:06:47.21 ID:HFO+GyZU
羽沢も金曜日割引してるか?
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 11:21:49.92 ID:7dbMcRKe
>>984
大阪の方?
今日せんで、いつするんだよ・・・
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 16:29:10.21 ID:yS742eE7
>>985
>糞旨い
うまいのかまずいのか・・・
991ラーメン大好き@名無しさん
>>982
964
> 藤沢店も確か金曜日同じだと思う

藤沢大庭店は金曜日、同じ経営者の藤沢石川店は水曜日だよね。

厚木戸田店が今月は金曜日・参照ttp://ramenshop.atsugiten.com/

小田原鴨宮店も金曜日だったと思うけど、最近行ってないからわからないや。