川崎駅周辺総合 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
川崎駅から近場のラーメン、ラーメン店についてまったり語るスレッドです。
近いと思うかどうかは個人の判断。遠いと思ったらスルー推奨。近いと思うなら他人がどう言おうと取り上げるのも自由。
大勝軒(喰我含む)、二郎は好みによって評価が変わるので、専用スレの方が会話が弾むと思います。


Beのラーメンsymphonyは以前は別スレがありましたが、今はないし別途たてる必要もないと思うので、このスレで良いと思います。
好みは千差万別なので、自分の好きなお店が批判されても軽く受け流しましょう。

残念なことに、たまにAAを多量に貼っていく荒らしが居るので相手にせずAAをNG登録しましょう。

川崎駅周辺総合Pert2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1249994836/

川崎駅周辺総合Pert3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1268221444/
川崎駅周辺総合Pert4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1300033306/
2 【東電 65.2 %】 :2011/10/21(金) 01:54:52.02 ID:6fttVIBy
Part1

【JR】川崎駅周辺総合【京急】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214488595/
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 02:20:29.66 ID:SH8LFo+Z
キチガイがまともな人間装って文章書いてるw
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 03:59:00.36 ID:MPL3TUpA
>>1
いやー、 乙やね。
川崎って横に細長いし川崎駅前周辺情報しか欲しくない
やつって多いんだよね。よくぞ立ててくれました。
で、めじろの跡店どんなんなんだろ
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 04:08:06.01 ID:zXcjGxzJ
キチガイ気持ち悪いからやめろってまじで・・・・・
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 07:46:19.69 ID:2Z5MxPoc
こちらは重複スレッドです。
情報を分散させないために下記スレッドへ移動してください。
こちらでは玉や喰我や仁鍛の話題が出来ず不便ですので移動してください。
情報の一元化にご協力ください。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 08:51:56.31 ID:RrwGLvHd
あーあ、新たに立てちゃった

まあ、悪貨は良貨を駆逐するって言われてるから生き残った方が糞スレって事かな
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 20:11:10.00 ID:+p9xInHa
ぶわははははWWWWWWWWWWW
あっちのスレのキチガイどもが真っ赤な顔して発狂してる姿が
目に浮かぶぜWWWWWWWWWWWWW
ざまあみやがれWWWWWWWWWWWWWWW
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 20:17:29.93 ID:xb+cbCyW
キチガイの私がスレたてましたって言ってるようなもんじゃん
バカだね・・・
10 【東電 86.0 %】 :2011/10/21(金) 20:20:23.03 ID:K9WDxsNX
つうか、あっちって投票スレじゃん
機能してないよw
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 22:24:38.36 ID:hFLFuN8V
個人的には勢いがあるからスレたてたけど、統合するなら他のスレなんて全部過疎なんだから市で一つで良いと思う。
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 22:28:06.57 ID:2Z5MxPoc
市町村の区切りはラーメンとは関係ないでしょ?
なんで市町村の区切りを採用するの?
川崎は細長いから行動範囲の区切り方としては向いてないよ。
そんな何も考えてない区切り方するから過疎るんでしょ。
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 22:32:05.60 ID:hFLFuN8V
>>12
過疎ってるの南部スレでしょ?
言ってることと実情が乖離してますよ
他スレのじゃまをすることより、自分の立てたスレを盛り上げる方法を考えれば?
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 23:51:47.60 ID:+SY4c/b3
このスレはこうやってずっとキチガイと戯れるスレでいいじゃん
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 04:53:20.07 ID:nPqPrBA5
ほーんとキチガイだよねあいつら
川崎駅周辺スレは単体でそれなりに利用価値があるから
安定して続いていて他は勝手に過疎って消滅しているのに
ここあっちのスレに統合されろとか1本化しろとか・・
本格的に頭おかしいんじゃないの?
ここの住民にはただの大迷惑なのあたりまえじゃん
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 00:06:54.81 ID:YZrwSc1O
ここのスレの>>1とそれを擁護する奴は同一人物のキチガイ朝鮮人。
廃物=プププってのは明白だからなw

プゲラゲラゲラプゲラゲラwww
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:49:52.39 ID:GSrG/zYo
大黒製麺行ってきた
大食いラヲタみたいな店員が丁寧に接客なのは良い
麺は酒井麺ぽいワシワシ系の課長スープにモヤシ
量はこの手合いにしては少なめ
豚は川崎二郎みたく旨くない量も少ない

結論
麺はまあまあもコスパはイマイチ
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 02:01:58.93 ID:GSrG/zYo
ついでに先日食った喰我レポ
チャーシュ麺太麺チャーシューが味ついてデカいし旨かった
あと太麺のモチモチ感がほのかに獣臭香るスープとよく絡む
ここの肉とスープはライスとよくあうんだよ。でも150円

いっときチャーシュー味ねえし、汁はエグミは強いわ、でアタマきたが
復活してるぽい。がムラかも知れないから
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 03:21:06.11 ID:VffJbqbB
一応、勇の感想を。
醤油、塩はスープ、麺ともそこそこいける
ただし、、致命的なほど面が少ない。大盛りで標準くらい。大盛りがデフォな人には大盛りでも満足しない
勇ラーメンは、二郎風味だが、ラーメン大盛り程度と思えばいい。ただし麺が凄く堅い。。生の太麺食う気分。
もう少し普通ならいいんだけど。
つけ麺は一応スープ割りがある。
勇とつけ麺は豚多め、100円高い。塩は醤油より50円高い。
せめて塩と醤油が大盛りが標準だったら・・・と思う店。
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 03:50:36.47 ID:WbJj8fSD
行ってない店のレポ参考になるわ
食べログとか信用ならねえしw
大正麺業誰かいった人いない?どんなん?
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 04:07:12.10 ID:rklXN71p
2chが信用できて食べログが信用できない理由は?
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 08:30:21.74 ID:e2hGC0ZE
>>17>>18>>19
こちらは重複スレッドです。
情報を分散させないために下記スレッドへ移動してください。
こちらでは玉や喰我や仁鍛の話題が出来ず不便ですので移動してください。
情報の一元化にご協力ください。
書き込みは転載させていただきますのでご移動を願います。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 16:34:35.20 ID:Goc8Rsi7
うるせえんだよ、ばあか。
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 19:06:29.43 ID:YZrwSc1O
>>21
>>17-20は自演で盛り上げようとしてるだけのキチガイだからw
もう少し文体変えるとか細工すればいいのになw
廃物=珍獣=キチガイ朝鮮人には無理かwww
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 21:48:41.12 ID:WbJj8fSD
自演でも何でもいいけどさぁ?w
誰かがここに書き込んだのを自分の
吸収したい側へわざわざ貼り直して
ワーワー騒いで移動しろ移動しろとか
どこかアタマおかしいんじゃないの?
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 21:59:43.49 ID:2YzFV1Xh
>>20
大正は寒川の本店にしか行ったことがない
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 23:52:11.59 ID:eZSrCEO8
ラーメンシンフォニーの新店舗いちやへ行ってきた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY25aABQw.jpg

美味しかった
ただ肉が豚じゃなくて鳥だったのはちょっとがっかりした
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 00:58:35.34 ID:kKYBxhRX
>>20
醤油しか食べたことないけど、具材のバランスが良くて、あっさりしてる
あれで650円なら良いと思うよ。
ただ、寒川では全部同一価格なんだけど、川崎は味噌も大盛りも高くなる。
あと、麺の量は昔ながらのラーメン基準でそれほど多くない
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 07:13:36.39 ID:i99CszDW
大正麺業の味噌はクリーミーな感じで、
この辺で食べられる中で一番好きよ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 08:14:27.93 ID:NxZomr2a
こちらは重複スレッドです。
情報を分散させないために下記スレッドへ移動してください。
こちらでは玉や喰我や仁鍛の話題が出来ず不便ですので移動してください。
情報の一元化にご協力ください。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 08:45:08.38 ID:9idPqvSt
ラゾーナフードコートのおすすめラーメン屋とおすすめメニューは何?
マジレス頼む
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 10:10:49.90 ID:jaIpQETc
ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 10:29:15.21 ID:THian2LH
>>32
それラーメンじゃねーだろが!
暖かい季節が来たら食ってみるよ
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 14:17:18.06 ID:MCI6CowC
http://i.imgur.com/VUsi6.jpg
結局すみれで、醤油ラーメンにチャーシュートッピングして食べた
美味かったけど、チャーシュートッピングが300円は高いと思った。
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 15:46:31.30 ID:hMHZbjWH
すみれ食いてー
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 15:55:25.58 ID:hXbNoyim
へー結構大正麺業て評判ええんだな
食いに行ってみよ今週内にでも
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 16:02:35.54 ID:NxZomr2a
こちらは重複スレッドです。
情報を分散させないために下記スレッドへ移動してください。
こちらでは玉や喰我や仁鍛の話題が出来ず不便ですので移動してください。
情報の一元化にご協力ください。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50

38ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 17:12:04.13 ID:qD5S1UmQ
モアーズの屯ちん

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmeCABQw.jpg

トウバンジャンとニンニクをたっぷり入れて食べた
マジでうまかった
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 17:55:34.70 ID:tDTwobK0
なんかブッ飛ばしたいバカが一人紛れこんでるんですが。
ヤっちゃっていいすかね?
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 18:15:46.56 ID:C3J+YNv4
味おんちとかいわれそうだけど
俺はとりあえず「小法師」でいいや
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 20:20:59.02 ID:W1eHBpQu
>>39
自傷行為をする訳ですね。
わかります。
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:39.53 ID:VHONzP3n
>>29
本店は超コショウが効いててかなり辛いんだが川崎はクリーミーなの?
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 23:10:31.70 ID:zaE2C4Wv
むちゃくちゃしょっぺーよ
二郎バカには薄いだろうけど
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 08:43:02.13 ID:bSB5rxJI
味噌なら普通あんなもんじゃないか?
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 12:19:59.36 ID:Lqy9eYpY
クリーミーって感じはしないですけど、味噌美味しいですよね。
ただ5回位行って3回そのスジの方がいらっしゃいましたw
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 14:19:30.86 ID:AcXAuE3K
本店と値段が違うのにHPにそれが明記されていない
納得いかないから食べに行かなくなった
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 16:40:07.85 ID:uf8Z4JvI
価格が地域別なんて別に珍しくないから何の疑問も持たないけどな
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 17:25:32.18 ID:qZCJL/WJ
つうかフードコートってだけであかんわ。
薄暗い、静まり返った店内で、ただずずーっと食うのがいいわ。
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:07:23.50 ID:aZSw9d1F
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqIL-BAw.jpg

天下一品へ行ってきた。
初めて食った時はあんなに濃厚だったのに、今はあの時ほどの衝撃を感じない。
慣れって怖いな。
でもやっぱうまい。

本当は仲義デビューしようと店の前まで行ったんだけど、店の中でタバコ吸ってる奴がいたから、そのまま引き返してきてしまった。
仲義ってどうなの? 食うべきだった?
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 22:37:20.10 ID:2M7dBz4O
天一は10月1日しか行かないことにしてるから
でも最近有名になったよな、大行列になっちゃう
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 22:43:10.83 ID:CWHghpBg
>>50
一年に一回か
まあ俺も最近はすぐ隣の長崎ちゃんぽんへ行くことが多い唐樋とのこと言えない
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 01:00:50.43 ID:EizRQH7W
104 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2011/10/26(水) 00:49:28.07 ID:G3PYn93u
ここって重複スレでしょ?

105 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2011/10/26(水) 00:55:01.67 ID:G3PYn93u
間違えて重複スレ立てちゃったら
ちゃんと、削除依頼ださないと駄目でしょ。
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 01:33:37.64 ID:wSWnVqfc
こっちのレビューを向こうに転載する(しかも他スレのレスだと分かる部分を削除して)が、重複スレですってレスは転載しない。
向こうの重複じゃね?って書き込みは転載するが、レビューは転載しない。

どんだけ2ch依存なんだよ。南部スレが人生の全てかよw
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 02:29:36.37 ID:k6lDtjfI
こちらは重複スレッドです。
情報を分散させないために下記スレッドへ移動してください。
こちらでは玉や喰我や仁鍛の話題が出来ず不便ですので移動してください。
情報の一元化にご協力ください。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 02:59:41.46 ID:K82svZXv
このスレのキチガイのローカルルールで
あの店はスレ違いだのレスするたびに
講釈タレられたら誰も書かなくなるだろ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 06:32:28.07 ID:nO4Oerwi
>>54
病気なのかおまえ?世の中自分ルール通り動かないと何でも我慢できないのか?

勝手にクソみたいな自スレ自演で回してればいいだろ しつこくゴミ貼りにくるなキチガイ
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 10:45:09.52 ID:G3PYn93u
このバカが首吊って死ぬまで
あっちの重複スレ荒らすことにしたわ。
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 18:02:55.29 ID:pL9e72tL
大正麺業は味噌だけ本店より値段高いな。
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 22:22:47.68 ID:k6lDtjfI
こちらは重複スレッドです。
情報を分散させないために下記スレッドへ移動してください。
こちらでは玉や喰我や仁鍛の話題が出来ず不便ですので移動してください。
情報の一元化にご協力ください。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 00:06:36.86 ID:pL9e72tL
>>59 お前無断転記ばっかしてるな
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 00:11:01.97 ID:IiurWhNb
このスレの>>1がキチガイだから荒れるんですね
わかります
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 18:59:22.42 ID:shL1ent9
>>61
お前の大好きな重複スレ、ホモネタばかりでラーメンの書き込みなんざ
一つもねえなあ。
何やってんの?お前。
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 20:17:40.14 ID:IiurWhNb
>>62
いいぞ、その調子だwww
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 21:00:45.56 ID:b9gg++iF
いちや夜8時で行列10人ぐらい
・・・うまいのか?
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 21:36:32.69 ID:ZzHbKbDE
いいから黙って屯ちんでつけ大食ってこい
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 09:40:58.56 ID:BZeG8G33
>>49
仲義は作ってる奴が厨房で堂々とタバコ吸ってるよ。
味は劣化環八のさつまっこ。無駄に値段も高い。
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 09:47:00.84 ID:D/pLZq8w
>>62
同じIDで南部スレ荒らすなよ
ID変え忘れたのかキチガイw
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 11:59:56.14 ID:+0BZ7Jxs
>>64
いわゆるノーマルラーメンはかつおダシのあっさり。
たしか780円だったと思う。大盛+100円。

うまいまずいはひとそれぞれ。自分で食ってみるしかないな。
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 00:41:03.52 ID:kN6/7kuL
大黒製麺で食我近辺でノーヘル2ケツして
信号無視、他車をバカして逃げる、など悪事を繰り返してる
クソガキ2人組みが店員と一緒にラーメン食ってたんだが
一匹は亀田みたく下品なチビハゲとモヤシのガキ2人

ムカツクから警察に通報してしょっぴいて貰いたいんだけど
どうすりゃいいんだ?
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 01:03:16.24 ID:9zfp1RV/
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 08:39:38.71 ID:GsKBkrE+
>>1のわざとらしい三文芝居でした。
プゲラッパ〜WWWWWWWW

キチガイか?お前。
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:59:05.98 ID:2EpRBP2V
>>66
そんな客なめた店だったのか
そこそこ人が入っているように見えたけど、立地だけっぽいな
73ラーメン好き@名無しさん:2011/10/29(土) 11:58:33.22 ID:txMB6P4s
糸ぐるま
74こっちのスレに隔離されてろwww:2011/10/29(土) 12:12:13.57 ID:GsKBkrE+
173 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2011/10/29(土) 10:53:16.52 ID:zz26veRt
ファイト(爆笑

いかにも痔臭い間抜けな豚劇場だなw

ここは>>1が1人で痔演延々続けるキチガイスレだからww
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 12:18:13.54 ID:GsKBkrE+
>>1
ホモネタで幸区・川崎区スレを荒らすのはヤメたのかキチガイw
お前がうだつの上がらないズボンテカテカハゲリーマンオヤジでロリ趣味なのは判って
いたがホモでもあったんだな。さすがキチガイだけあって崇高な趣味をお持ちだなwww
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 12:19:24.26 ID:aEf9EexF
ブサメンとメタボも黙れ
77>>1=ハワイ馬鹿w:2011/10/29(土) 12:48:26.82 ID:XTkxZXPL
165 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 03/02/04 11:52
>>158

はぁ??
ハワイが51番目の州じゃなかったら、一体何番目の州なの???


ちょちょ馬鹿ってホント馬鹿ですねww
こっちが恥ずかしいわw

167 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 03/02/04 11:55
>>158

オマエの脳内ハワイは51番目の州じゃないんだよな(w

さすが「痔=ちょちょ馬鹿」!!!

たのむからこれ以上、笑わせないでくれ!!!
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 12:01:04.44 ID:tPhSGQy1
ホモネタとAA荒らし
通報しといたから
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 16:04:47.01 ID:OOgN0AvK
ファイトWWWWWWWWWWWWWWWWW
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 16:44:30.36 ID:M4WRhA80
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_-KEBQw.jpg

すみれの味噌ラーメン食べた
タマゴをトッピングした
美味い
俺の好みをいえば、醤油ラーメンの方が好きだな
トッピングも次はメンマかネギにしようと思う
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 17:54:08.71 ID:WkWW10bZ
>>80
1番星とどっちがうまかった?
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 18:58:10.35 ID:M9oh8R8N
>>81
すまん、一番星行ったことがない
今度行ってみるからそれまで待ってくれ
写真で見ると一番星、背脂がのってて美味そうだな
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 19:03:30.36 ID:yFIw663x
一番星 普通の味噌ラーメン。帯広亭のがうまい
すみれ ラードの厚い層と妙なコクがあるので好みで
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 23:08:19.11 ID:aV3N1RKK
>>80-83
            ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、ヌ  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":ル      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、ポ、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"'
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 12:04:59.41 ID:SxNqbcD6
めじろ撤退していちやになったんか… 案外面白くない店が来ちゃったな。
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 16:31:29.09 ID:SNwNmoWE
女だけど、めじろは味が好きで一人でも行けてたからショック。
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 18:28:44.89 ID:8DQR96bD
女、ギルティ
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 19:32:36.97 ID:xBH9yIgm
俺もめじろが一番好きだった
醤油ラーメンが美味かったし、
外人の店員さんも美人で巨乳だった

いちやは、醤油ラーメンなのに塩の味が強くて俺はダメだった
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 02:51:44.04 ID:Xjmhli8G
>>49
仲義は全く印象なし。行かなくても後悔なし
ラゾーナでラーメンは食べない
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 04:05:53.76 ID:RMy/Xv7T
シンフォはおめー大桜よ
だてに生き残ってねーぞ?
昔よりどんどん修正進化してきてる
しっかし本丸の劣化は酷かったなー
最近本厚木本店にもたまたま行ったが
高いわトッピング営業するわ味は落ちてるわ…
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 10:38:27.24 ID:7SluCUsd
仲義はただの飲み屋だろ。
やたら塩辛い。油臭い。タバコの灰が、
スープに溶け込んでる。
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 17:41:24.25 ID:XTN9q66B
ここもネガ工作だらけか
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 19:54:40.78 ID:1n0OGD8U
本丸は実際劣化してたしなぁ
はじめ行った時は出汁のしっかりした塩だったのに、移動してからくった時はなにこれ?って感じだった
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 20:32:42.23 ID:2F7wOVs4
>>81
一番星へいってきた
ジャンルが違うものを頼んでしまった
うま辛って注釈つきの一番星ラーメン
真っ赤だけど、見た目ほど辛くなかった
スミレよりも安いけど、ちょっとコク不足かも

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpMyFBQw.jpg

95ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 21:59:00.30 ID:7R565FyR
もうこのスレいらないんじゃね
明らかに重複だし失敗だろ。
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 22:14:32.20 ID:1n0OGD8U
本当に転載しかしないのなw
199 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 10:35:11.07 ID:UhOps8Or
もうこのスレいらないんじゃね
明らかに重複だし失敗だろ。
97ラーメン好き@名無しさん:2011/11/01(火) 22:18:49.59 ID:tOyC/cW+
一番星は普通のみそラーメンの方がうまいだろ。さっぽろ(細い縮れ麺)だとニンニク入り、川崎(中太麺)だと生姜入りだったかな。
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 22:49:56.79 ID:DI9iuVWH
朝鮮人の強制連行めぐり「ピースおおさか」が“虚偽”展示 写真4枚を撤去
2011.10.29 01:30
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111029/edc11102901310000-n1.htm


慰安婦記念碑建立を阻止せよ
2011.10.31 09:57 (1/3ページ)[韓国]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111031/stt11103109590000-n1.htm
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 05:22:52.59 ID:91iGO7Jq
>>94
1番星はまずスタンダードな味噌食べないと
ココナッツミルクかピーナツバターみたいな隠し味のコクが結構いい
寒い夜なんかこれからうまいよ 
それは食べたことないから助かるけどw
100忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:18:10.83 ID:TZU1t+w/
南部スレ終了WWWWWWWWWWWWWWW
ファイトWWWWWWWWWWW
101忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 01:30:49.34 ID:DsItWKSX
>>100
スレ違いだバカ氏ねチャンコロ
102忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 12:55:01.46 ID:EfwPOy7u
>>1=>>100はチャンコロじゃなくてチョンだから。
103忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 14:39:23.45 ID:E1EV+W1b
大正麺業は昼の方が旨いな。
なぜ?
104忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:11:47.72 ID:MFrBjW2Q
>>103
お前の舌と頭と顔がおかしいからだろ(プ
さっさと逝けよキチガイ(ブブ
105忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:11:35.65 ID:ZVDOSYVQ
頂はギョーザが旨かった
106忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:20:17.46 ID:kHh8hSEJ
餃子ってどこでも最初だけは手作りでうまいけど
そのうち、コストダウンで出来合いの冷凍品とかに劣化するんだわ
107忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 10:14:49.04 ID:BpxUQWma
久々にラゾ側行くんだが
おかべ行こうかなマキタ行こうかな
108忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:03:55.75 ID:X+aKP7NZ
>>107
マキタはチャーシューって言うか煮豚が美味いよね
あれたまにものすごく食いたくなる
109忍法帖導入議論中@自治スレ[] :2011/11/04(金) 22:15:40.75 ID:Z7rv5wKJ
>>103
店の雰囲気じゃないか?
夜は意味不明な外人ばかり出入りしていて最低。
110忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 00:31:50.72 ID:FCx5s9B3
駅周辺で美味しい博多ラーメンの店教えて
111忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 02:09:49.02 ID:ZE6cbWTz
博多駅周辺で探せばいいんじゃない
112 【東電 67.0 %】 :2011/11/06(日) 02:38:53.77 ID:ExtA6t+l
評判いまいちの博多ラーメン店はあるけどw
113忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 06:24:47.84 ID:6w67fuba
駅の近くの博多ラーメンっていったら、やっぱ一蘭じゃねーの?
114忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 07:24:23.96 ID:qR4C2V03
>>107
尻手方面まで足を運んで、ニュータンタンという手も
115忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 15:15:04.78 ID:Y9HOYx2r
http://i.imgur.com/SiuQU.jpg

マキタへ行ってきた
安定の美味さ
醤油ラーメン650円
チャーシューメンにしても850円
最近のラーメンはトッピング無しでも800円はするからマキタは安いよな
116ラーメン好き@名無しさん:2011/11/06(日) 21:29:43.96 ID:4xFNrV2o
川崎アゼリアに「野郎ラーメン」近日オープン予定。
117忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:40:06.75 ID:QLI5fO1M
食べログで野郎ラーメンの写真を見てみた
ちょっと二郎っぽい?
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13108551/

118 【東電 77.6 %】 :2011/11/06(日) 22:55:04.11 ID:zpACDEaZ
野郎って名前も二郎からかw
119忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:33:09.63 ID:dgfIhjGN
マキタは麺がフニャでスープはボヤけ
好かないなぁ
親父はお釣りの計算出来ないし、源流いったほうがマシ
120忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:53:06.99 ID:jshc3pp/
>>116
マジか。
いつもアキバ帰りに寄ろうと思って寄れなかったわ。
ちなみにアゼリアのどの辺?
121忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:57:34.67 ID:jshc3pp/
ググってみた。
アルバイト募集が引っかかった。

12月初旬かァ…
122忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 07:29:36.94 ID:HbJlFU8d
>>119
あのたまねぎを煮込んだ甘みが広がる
至極のあめ色スープを・・
123忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 22:43:17.87 ID:fUaePjfj
野郎ラーメン来るのか。
「ブタ野郎のお客様〜!」とか呼んでもらえるんだよな。
楽しみだぜ。
124忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:14:13.59 ID:70srwxGm
>>119
今日食べに行ったらまたおつりを間違えてました。
オヤジ大丈夫かなあ・・・・。
125忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:27:38.99 ID:QUkjHQbQ
>>124
間違われた事ねーんだけど、どんな風に間違えたんだよ
ひょっとしてわざとおつり少なく渡すの?
126忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 00:56:26.53 ID:w5t+OB9o
俺もないなー
間違うような額にならないし、あそこ
127忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 02:14:52.44 ID:CVM0zFKA
土曜昼にマキタで醤油。満席で待っちゃったw あと客も3人並んでた。
オレも間違われたことないなー。

キクラゲはカットじゃない方が好きだな。
128忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 11:42:55.82 ID:6XkVwHCj
BEシンフォニーのじゅたろうの場所、
また店変わったんだな。
中身は変わってなさそうだけど
129 [―{}@{}@{}-] 忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 11:52:59.31 ID:r8IwiKG5
>>128
馬鹿の一つ覚えよろしく「クワトロスープ」じゃなぁw
よほど入りが悪くて店名変えまくってるのか? 他のテナントに
入ったくにがみ屋は撤退したとこも多いけど…

>>117
大ふく屋(一度支店離反でほとんどチェーン店消滅)の二郎インス
パ(笑)ブランドだからなw
しかし、ちょこちょこ支店増え始めてんだなぁ。
130忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/08(火) 23:05:26.74 ID:SIGqVZGt
>>125
客に50円多く渡して「おつり200円ですよね?」って
50円返されていたw。
昨日の出来事。
131忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 14:05:49.93 ID:kYUj9sdx
痔演だけのこのスレは要らないな
潰してやるよ(ゲラゲラ
132忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 14:43:37.59 ID:tWpk4Ra7
こちらは重複スレッドです。
情報を分散させないために下記スレッドへ移動してください。
こちらでは玉や喰我や仁鍛の話題が出来ず不便ですので移動してください。
情報の一元化にご協力ください。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50
133忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 21:37:30.53 ID:KkNOdg57
ドンブリはカンウンターの上へ!
134忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 22:51:27.48 ID:nNGT3mz8
自分で勝手なうんこスレ立てて
今日から全員無条件にそちらに統合されろと必死、とか

2ちゃんのラーメン地域板スレごときでのこの狂乱振りは・・・

間違っても近所や職場で一緒になりたくない見事なまでの基地外
135忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 01:18:08.92 ID:CTgHeNso
>>134
今更自己紹介しなくてもいいぞ
みんな知ってるから
136忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 14:39:18.80 ID:gHkg+JMo
元々あった南部スレが過疎ってこっちが賑わってる一番の原因があっちに元々居た奴らの発言が痛いからこっちに移ったって発想は向こうのスレの奴らにはないんだろうな
137忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 14:44:45.84 ID:gLwuoZ1u
結局、こっちにも痛い奴いて意味ないから戻せって話なんだが、
無意味な細分化で誰も得してねーんだから戻せよ
玉の話するバカもいる始末だし
138忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 14:47:59.13 ID:gHkg+JMo
ほらな
139忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 18:13:56.06 ID:kXGIO/si
駅前に二郎インスパイア系ってありますかい?
140忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 18:37:39.89 ID:KoN1Whag
ラーメンシンフォニーの徳とかで良ければ。
141忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 22:05:28.66 ID:BogmfyKq
シンフォニーの中に元町田店主が社長やってる大山がある。
142忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 00:11:50.20 ID:faD5sFtg
>>139
堀之内のあたりに「ラーメン二郎 京急川崎店」というインスパイアレベルの
店がある。
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 12:49:51.96 ID:3/EFcHQc
甘いジローか
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 13:21:05.92 ID:lrNZCwF7
久々にBeに行ったらじゅ太郎潰れて、元のくにがみ屋っぽい店になってた。
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 20:02:58.61 ID:ocg3uutR
>>144
3つとも同じな
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 21:41:30.32 ID:A8j2n1Oq
こちらは重複スレッドです。
情報を分散させないために下記スレッドへ移動してください。
こちらでは玉や喰我や仁鍛の話題が出来ず不便ですので移動してください。
情報の一元化にご協力ください。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 22:35:43.28 ID:Qiy+WaT3
>>146
こっちの勢い増やすより、自分がたてたスレ保守スレよw
せいぜい1000行く前に落ちないようになww
148ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/11/12(土) 00:33:10.91 ID:9uJkC0px
どうせ興味ある奴は両方見てるんだろ?そのままでよろし
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 08:06:36.61 ID:MbC9V0Z7
>>148
オレも両方見てる。
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 08:24:19.80 ID:terbZJAa
おれはこっち以外用はない
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 17:42:26.36 ID:xStLcWr5
俺はどっちも愛してる
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 21:59:31.18 ID:hUBRcuvy
「川崎駅東口駅前広場再編整備」が完了! めちゃめちゃ綺麗になったJR川崎駅東口
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=156&t=1160#p2029
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 00:43:55.66 ID:T+8oqd9X
駅前だけきれいにしても、数百m離れるだけで昭和な町並みだけどな。
154ラーメン好き@名無しさん:2011/11/20(日) 18:45:39.17 ID:bs5qvh7n
いまむら
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 14:24:30.51 ID:WbiXKMlY
金家がネット通販で売ってるな
156 【東電 78.1 %】 :2011/11/23(水) 14:45:02.06 ID:B/t3eSHt
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 18:29:56.29 ID:44uO4qat
ほんまや 
金家手抜きなくうまかったのになはじめ
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 17:05:35.97 ID:pfGaojCj
屯ちんは本当クソ暑いなあ。
ラーメンはうまいけど熱気で食いに行きたくない。
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 07:12:41.25 ID:D9cERQMx
ちくらっぽくさい
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 08:29:00.04 ID:9Tkv2Nuv
そこが魅力とも言う
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 14:24:05.70 ID:E2AIjc1p
風邪気味なので、ラーメンにニンニクをたくさん入れて食べてみようと思う
風邪に効果があるかどうかを検証する
ついでに豆板醤をたくさん入れると体が温まるかどうかも試す
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 14:40:49.58 ID:qq7hZWdV
ラーメン屋に置いてあるすりおろしにんにくなんてまがいもんだから検証にならないよ
豆板醤沢山入れるとケツが温まるよ、翌日にね
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 15:38:10.14 ID:dKuB/sIe
というわけで屯ちんにやってきた
油少なめ、薬味多め
http://i.imgur.com/i8tNp.jpg
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 16:12:23.68 ID:dKuB/sIe
ニンニクと豆板醤を投入
専用のスプーンでそれぞれ三杯ずつ
こんなにいれたのは初めて
ネタとは言えちょっとつらい
http://i.imgur.com/R8tvz.jpg
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 16:23:40.78 ID:j7ELPZW3
>>162
とりあえず食ってる最中の発汗が凄かった
効いてるんだと思う
ただニンニクか豆板醤のせいで、微妙に胃痛がする
というわけで、風邪気味の時はラーメンはあんまりお勧めできない
以上、レポっす
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 17:52:58.71 ID:9G26OuHF
あまり言いたくなかったがここでけの内緒な
川崎界隈で1番うまいのは屯ちんの つけ
167ラーメン大好き@名無しさん[] :2011/11/27(日) 17:57:51.60 ID:xzXbKj0c
大山の大麺のスープの甘さ何とかならないか?

麺は好きなんだけど、絡むスープが甘すぎて途中で
胸焼けがしてくる。
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 18:10:52.17 ID:j7ELPZW3
>>167
赤富士を頼めば辛くなるんじゃないか?
http://r-taizan.com/img/menu_230/akafuji1050.jpg
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 18:51:12.85 ID:D9cERQMx
ニンニク適量は有効だよ
油は少なめで
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 19:16:31.76 ID:BYysBgvp
町田二郎も凄くあまかったらしいんでそんなもんでしょう
171ラーメン大好き@名無しさん[] :2011/11/27(日) 22:40:41.97 ID:xzXbKj0c
唐辛子をかければいいというレベルじゃないんだよね。
川崎の二郎より甘いんだから。
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 09:29:34.86 ID:2kSyxCQ6
これだけ寒くなってくると味噌が第一選択候補になってくるな
遅くなったらすみれ食って帰る もっと遅くなったら歩いて1番母子
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 12:43:02.31 ID:IUThlOgV
元住吉はスレ違いって言ってんだろ。
何べんも同じ事言わせんじゃねえよ、バアカ。
174 【東電 59.0 %】 :2011/11/29(火) 04:54:06.79 ID:UN8BUC66
?
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 13:21:16.47 ID:DFU3pTci
虎次郎けっこう好きだったんだが。また食べたい・・・
アホウ鳥なんてどうでもいいのに
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 15:28:18.58 ID:0vwA/8YU
>>173
誤爆乙w

>>175
スレ違いだろウスラ馬鹿
下らん独り言でスレ消費するなよキチガイ
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 17:42:33.28 ID:nGyp27yC
マジでスレ違いはやめようぜ
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 21:23:36.67 ID:6ObfZfpD
>>175
小次郎って二郎インスパイアだったのか
食ったこと無かった
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 21:58:50.54 ID:nGyp27yC
該当スレに行けよ
スレ違いやめろって
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:10:43.85 ID:QymFonJa
>>175
http://sampler7.blog86.fc2.com/blog-entry-373.html
これかあ
ここは食ったこと無いけど、もしかしてジャンクガレッジとかわりと近いんじゃないかな?
東京ラーメンストリートで食ってみれば?
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:28:12.07 ID:6zzFBP6m
Oh・・・

ワシワシ麺に削り節の香り
ニンニクと相性抜群のスープ
ニンニクの風味感じる手作りギョウザ(最初だけだったが・・・)
焦がした食感イマイチのブタ

何もかもが懐かしい・・・
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:32:29.75 ID:QymFonJa
>>181
ごめんジャンクガレッジは削り節も魚介も入ってなかった
小次郎はもしかしたら唯一無二のラーメンだったのかもな
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 23:25:48.42 ID:k8LLzdpv
川崎家が好き
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 00:53:07.43 ID:2qqaZZ0u
最近らーめん屋客すくねえよなしんどそう
FCだの外食はファミレスからマック牛丼弁当屋まで
軒並み割引キャンペーンが続いてデフレ価格だらけ
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 05:08:11.42 ID:s+gVoyIy
日高屋とか混んでるよ。
FCで規格化された「どこ入っても同じ味」って店じゃないと、
安心できないのかもね。
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 08:28:09.47 ID:ZehdP1rR
日高屋は安いよな
ラーメン390円だし、野菜たっぷりタンメンも490円だよ
生ビールが350円で、餃子が6個で200円
最近のラーメン屋のラーメンは、800円ぐらいからだし、チャーシューとかトッピング入れると1000円超えるのも珍しくなくなってきてるからなあ
187ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/11/30(水) 21:40:13.04 ID:ocsHwggj
日高屋で満足してるのか?ここはラーメンのスレッドだろ?
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:21:32.96 ID:smKeE15S
客いなくなったので初いちや
幸楽苑との違いを誰か3行で頼む
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:41:06.20 ID:NxK+C9to
川崎競馬も週末は中央場外になるし、周辺の店屋はウハウハだな
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:15:38.40 ID:yvyWojOx
>>188
いちやは醤油ラーメンなのに塩っぽかったよ
むしろ幸楽苑のほうが普通だと思った
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 21:52:54.18 ID:yUWxepb3
やっぱりアホーメンかな、一番は
つぎに邪道だが、ニュータンタン本店
次に銀柳街入り口のラーメン屋
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:07:57.91 ID:bDao08aW
残念ながら、アホーメンは閉店のようです。
もう一回くらい行きたかったなあ。
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:15:18.07 ID:Lyah68O0
あれ不味いじゃん
潰れて当然
今日食った大師のラーショにニンニクぶち込んだ方が10倍うまい
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:53:16.67 ID:vn4QWWAv
駅の近くで濃厚こってりの美味しいお店教えてください
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:53:21.75 ID:k8UFBNBW
>>192
まじで?
最近行ってなかったけど、客はいつも入ってたのに
なんで閉店?
いつから閉店?
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 06:47:43.52 ID:s1iXD4Uo
>>195
昨日か一昨日じゃないかな。
ヌマヤの近くにあった頃から知ってるけど、どうしたんだかねえ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 07:24:32.72 ID:LQP7gILW
つうか、アホーメンの話はスレ違いだから向こうでやって。
毎度毎度そうやってエリア拡大して事実上の川崎区スレにしようって工作ウザいから。
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 08:00:03.96 ID:VQFL+Y+p
アホーメンは接客が悪くて客放置したりするんだよな
おれも放置されたときは、もう二度とこんな店くるか、と思ったけど
潰れるともう一度ぐらい食っておきたかったって思うよな
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 08:14:15.92 ID:VQFL+Y+p
>>194
川崎区だと天下一品が一番濃厚かな
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14003969/dtlmap/

幸区だと麺屋一番星もまあまあ濃厚だと思う
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14009631/dtlmap/

すみれもけっこう濃い味だと思う
場所はラゾーナ1階のフードコート

俺は上に書いた中じゃすみれが一番好きだ
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 11:32:46.35 ID:LQP7gILW
>>198
こちらではアホーメンや玉や喰我や仁鍛の話題はスレ違いですので移動してください。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 12:40:24.05 ID:TywWlfPp
アホー麺って何度も引越繰り返してるから、今度もただの移転じゃないの?
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 12:56:11.52 ID:LQP7gILW
駅前以外の話題をしてる奴は、区内のラーメン屋ならOKという既成事実を作って、
ここを実質川崎区スレとして乗っ取ってしまおうとしてるクソです相手しないように。

>>201
巣に帰れ。
自分のスレでやってろボケ。
203 【東電 90.0 %】 :2011/12/02(金) 13:05:17.88 ID:xAgfRAS9
他店はともかく、アホーメンは駅周辺になると思うが
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 13:35:56.94 ID:LQP7gILW
ねぇよ、ねぇ。
15号渡ってんのにそれはねぇよ。
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 13:39:28.33 ID:MznBgZrD
>>203
そいつ幸区・川崎区スレ立てた障害者だから触らないように
自分の決めたルールに従わない奴がいると我慢できない精神疾患抱えてるんだよ
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 14:31:58.61 ID:Ai/SFvKR
あのスレの1がまた湧いてたのかよ
アホーメンに五十円足すと辛口にしてくれるやつ、試しておくんだったな
誰か食ったことあるやついる?
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 15:17:34.97 ID:G3zCFai9
そう言えばああいう中華屋のラーメン、最近全然食ってなかったよ
でも廃業したって何でわかる?
引っ越しただけか、休んでるだけかもよ?
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 16:04:17.81 ID:5XVcRAbI
>>194
今なら天下一品がオススメ
天下一品の映画もできたし

http://mantan-web.jp/2011/11/25/20111125dog00m200014000c.html
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:09:29.80 ID:LQP7gILW
こちらは重複スレッドです。
情報を分散させないために下記スレッドへ移動してください。
こちらでは玉や喰我や仁鍛の話題が出来ず不便ですので移動してください。
情報の一元化にご協力ください。

川崎市 幸区・川崎区スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/l50
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:10:04.03 ID:LQP7gILW
>>1ですが

ラーメンと関係ない書き込みは、原則禁止します。

しつこいですがスレタイ・ルールの順守・徹底をお願いします。
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:23:09.47 ID:R6ygqwZD
何なんだこのキチガイは?
こいつ向こうのスレの1だろ?
なんでこっちにきて仕切ろうとしてんだ?
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 19:41:10.99 ID:rKyXk1kW
えらいスレが伸びてると思ったら、また誘導スレの1が暴れてたのかよ

>>211
このスレを最初から読めばわかるよ
自分の立てたスレに素直に誘導されないから頭きてんだろ
物凄く幼稚なやつなんだから無視しろって
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 20:30:06.97 ID:B98hSCmy
アホーメン閉店だとしたら残念だ。
結構好きだったのに・・・。
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:49:17.98 ID:LQP7gILW
>>1ですが

ラーメンと関係ない書き込みは、原則禁止します。

しつこいですがスレタイ・ルールの順守・徹底をお願いします。
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 22:22:58.53 ID:R6ygqwZD
よっぽどこのスレで、アホーメンの話題が続くの嫌なんだろうな

>>1 を詐称するなら、1が何を言ってたかよく読めよ

> 川崎駅から近場のラーメン、ラーメン店についてまったり語るスレッドです。
> 近いと思うかどうかは個人の判断。遠いと思ったらスルー推奨。近いと思うなら他人がどう言おうと取り上げるのも自由。

<中略>

> 残念なことに、たまにAAを多量に貼っていく荒らしが居るので相手にせずAAをNG登録しましょう。
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 22:44:50.34 ID:qASt26Mt
ここが賑わうこと自体がゆるせないんでしょ
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 23:02:17.02 ID:LQP7gILW
駅前以外の話題をしてる奴は、区内のラーメン屋ならOKという既成事実を作って、
ここを実質川崎区スレとして乗っ取ってしまおうとしてるクソです相手しないように。
わざわざ駅前に限定した理由をよく考えてくださいね。
218 【東電 80.4 %】 :2011/12/02(金) 23:24:12.52 ID:YJ9DymHj
駅周辺スレなのに駅前にすり替えようとしてる奴がいるよな
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 00:19:02.65 ID:B1LOJI1R
新宿のもちもちの木が好きなんだけど、川崎に似た系統ないかなぁ
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 08:00:20.39 ID:bbMk2vHj
>>219
油の層が厚くて最後まで熱々スープって言うならラゾーナのすみれ
ただし魚介の風味とかはない
このあたりで魚介風味が強くて美味しかったのは蒲田の銀四郎かなあ?
あと、たしか屯ちんに和風醤油味の魚介ラーメンがあったはず
もちもちの木は一回食べただけなので、だいぶ外してるかもしれん
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 12:33:27.38 ID:HJliuDl3
川崎家の和風ラーメンうまかった
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 13:10:50.37 ID:IitxXOc6
ニューラーメンショップのチャーシュー麺
昼間いったら親父がいなかった
奥さんと息子だった
相変わらずここは美味いよ

http://i.imgur.com/m1K10.jpg
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 15:12:17.90 ID:iEZssBPl
>>222
せっかくだから今晩行くわw
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 16:20:20.42 ID:fXNoev5+
銭湯のとなりのトコか

好きだったけど、そこペラいんだよね最近
あとトッピングもしょぼい。全体的にケチり杉

大師ラーショも少なくなってるけどまだそっち行くわ
九州系の完全乳化トンコツの細麺で味は違うけど
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 17:46:33.32 ID:1ux35Exq
スレ違いで荒らしてる奴消えろ
しつけぇよ
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:22:34.63 ID:tLPrsegd
アホーメンのあのお茶、なんていうお茶だったんだろ
あれ飲むと翌日ニンニク臭がしなくて良かったんだよな
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:25:41.09 ID:1ux35Exq
ここは駅周辺のスレだからスレ違いは他所でやって
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 22:36:29.71 ID:U/B5V6ZW
>>226
本当かどうかわからないけど、プーアル茶じゃないかって噂だ
何の茶葉使ってるか聞いとけば良かった
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 23:23:30.85 ID:WIdyLsg/
どっちのスレも見ている俺からすると、川崎市 幸区・川崎区スレから来てるの粘着荒らしはうざくてうざくて、どっちのスレからも消えて欲しいな。
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 00:22:34.06 ID:IOQLbWBK
アホーメンって、そんなに人気あったのかぁ
なんとなく、混んでるだけかと思った
まあ、二度と無い味のラーメンだよな
美味かっただけに、少し残念だなぁ
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 07:21:02.59 ID:JfPwYNw4
荒れるからアホーメンの話は向こうでやってくれ
このスレに関係ないから
232ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/04(日) 08:48:02.16 ID:Q07a4+DP
>>226
ああ、あのお茶ね。アホーメン食べた後に飲むと美味しかったな。
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 10:44:00.38 ID:JfPwYNw4
>>232
わざとやってるだろ?
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 10:46:07.75 ID:m1qWr5PV
アホーメンは1人が書き込んでるよ
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 10:59:23.43 ID:JfPwYNw4
自演までして何がしたいんだろうな
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 11:00:50.38 ID:KqYJr/cP
>>233 >>234
いい加減このスレ荒らすのやめろよ
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 11:26:41.99 ID:JfPwYNw4
何言ってんだ?
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 13:38:05.56 ID:qM92sgVH
http://i.imgur.com/DWMMh.jpg
アホー麺に行ってみた
店はしまってる
見ての通り、転居先や休業や廃業の貼り紙は無い
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 13:45:52.36 ID:qM92sgVH
代わりに向かいにある花月で食った
頼んだのはゲンコツブラック
http://i.imgur.com/ZYUIt.jpg
やべー、花月ってこんなに美味かったっけ?
テーブルの激辛壺ニラ入れて食ったら、ハンパなく美味かった
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 13:50:23.42 ID:m1qWr5PV
ダルマにも壷ニラ置いてあったな
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 14:10:34.40 ID:qM92sgVH
>>240
この季節、ちょい辛くして食うラーメンの美味さはヤバイ
何となく花月をバカにして敬遠してたけど、バカだった
次は普通のげんこつにニンニク搾って入れて食ってみたい

242ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 16:29:27.69 ID:JfPwYNw4
>>238
さっき写真撮ってたおめーか、スレ違いで荒らし続けてるカスは。
いい加減にしろよ・・・
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 16:54:34.75 ID:E6Dc9DM2
>>238
これ見る限り、別に萬楽は廃業とかしてないように見える
普通にシャッター下ろしてるだけじゃん
たまたま店休んでるだけなんじゃないの?
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 17:09:12.54 ID:BMikQhbb
>>242
いたんなら声かけろよ
ボコられるの怖くてビビっちまったか?
何なら今から行ってやってもいいぞ
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 22:46:48.17 ID:iWiTp5Lg
>>244
ハゲたチビオヤジが、携帯で写真撮った後に、
一心不乱にラーメン啜ってる姿見て、哀れに思ったので…
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 23:10:37.19 ID:xT8+e2+L
>>245
いや俺に二十代だけど?
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 23:52:46.68 ID:Sdl/7y5M
>>245
2chとはいえこの腰抜けっぷりすごいな
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 16:14:02.92 ID:klTWcmJO
大黒家製麺行ってきた
一ヶ月ぶりぐらいなんだけど、味変わった?
スープの甘みも少なくて美味しかったんだけど、前と比べてマイルドになってるような気がした
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 21:47:44.75 ID:FYozCA3L
番家の後にスタミナラーメンTORIKOとかいうのが入るみたい。
看板も変わってて、貼紙によると13日開店。

しかし、茨城のアレが来るんだろうか…レバ入りの。
250 【東電 72.1 %】 :2011/12/06(火) 01:02:34.30 ID:f3S+rZuo
京急川崎駅前の野口家閉店
やっぱり四季戻ってきて〜
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 05:55:22.38 ID:uDvlA5oM
>>248
川崎区スレの工作員がこちらにも駅周辺以外の区内の店の話をして
なし崩し的にこちらも川崎区スレにしてしまおうという工作を行なっておりますので触れないように。
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 10:35:34.07 ID:VONsS6Wr
>>244
こいよw
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 10:36:55.35 ID:58bdyn40
そして恋におちた二人の男…
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 12:47:06.50 ID:kw1TzQFC
今さら取材拒否の店いちやに行ってみた。

空席あるのに案内しない。
ラーメンも普通かそれ以下
常に水だか茶のピッチャーが空

誰も取材を申し込まないよな、あれじゃ。
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 17:51:58.01 ID:eCaZRzt8
いちや旨かったよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 20:31:42.23 ID:6or6UfM1
>>248
味変わってないと思うぞ。
和田町の方へ何度か行ってるけど、川崎店も和田町とそんなに味変わらないから、元々ああいう味だったと思う。
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 20:34:00.16 ID:58bdyn40
味が変わらないラーメン屋なんてないよ
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 20:41:20.27 ID:6or6UfM1
>>257
確かに川崎の二郎は味変わってきてるしなぁ。
そう言われたら、そうかもしれん。
あと大黒家製麺は二郎インスパイアの中じゃ美味しい方だと思う。

>>254
この前俺も行ったけど、あそこはまだ接客が拙い。
マニュアルとか無いのかもしれん。
店員個人のスキルがアップするまで、ずっとああなんじゃないかと思う。
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 21:45:45.26 ID:yBucZIHs
>>258
確かに大黒家は川崎二郎よりは美味いと思う
つか川崎二郎はスープ甘すぎ
大黒家にまだ行ってない奴には行って欲しい
二郎インスパイアは今後伸びるジャンルだと思う
二郎自体はラーメンぽくなさすぎだから、来るのはインスパイアの方だと思う
そういう意味でも大黒家はオススメ
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 21:51:34.24 ID:yBucZIHs
それから、いちやへ開店直後に行った時のことだけど、接客はギャルが二人だった
それがこの前の土曜日に行ったら、接客がオッサンになってた
そういうのも影響してると思う
あとラーメン屋にマニュアルなんてないんじゃないか? よく知らないけど
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 00:35:09.07 ID:COeG6Tzo
大黒屋製麺押しのまえに直系押すべきじゃね
だいたい京浜東北線で30分で三田の本店につくんだからそっちで食えばよくね?
ついてから並ぶけどインスパイヤよりいいだろ
インスパイヤって見た目 似せてるだけで明らかに違うだろ
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 06:48:11.28 ID:dlrSLaxN
川崎区スレの工作員がこちらにも駅周辺以外の区内の店の話をして
なし崩し的にこちらも川崎区スレにしてしまおうという工作を行なっておりますので触れないように。

川崎区スレの工作員がこちらにも駅周辺以外の区内の店の話をして
なし崩し的にこちらも川崎区スレにしてしまおうという工作を行なっておりますので触れないように。

川崎区スレの工作員がこちらにも駅周辺以外の区内の店の話をして
なし崩し的にこちらも川崎区スレにしてしまおうという工作を行なっておりますので触れないように。
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 06:50:59.94 ID:j9F7Dhrq
三田なんて行くたびに明らかに味が違うけど
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 08:34:07.03 ID:blWq0u9n
俺の場合、二郎だと麺をすするのに必死で、味までなかなか意識がまわらないよ
ロットバトルとかはないけど、食うの遅いのがギルティなのはマジっぽいし
正直、二郎は量が多すぎてきついし、食ってる最中に味とかどうでも良くなってくる
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 08:41:36.77 ID:WLc+ieBV
>三田なんて行くたびに明らかに味が違うけど

だから人はまた三田二郎に行くんです
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 10:00:40.42 ID:1MGWrVUO
大黒家高いだろ
バラ肉乗せはボリュームあるけど値段がな
あとテーブル席がウザい
犯罪者のガキ2人が来てたのも大幅マイナス
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 20:16:59.19 ID:LOCsoEm5
ラーメンの金銭感覚が麻痺してて最近は700円ぐらいだと安いと感じてしまう
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 20:26:19.06 ID:olL6tBpb
川崎家が一番好き。つっても本店の方だけどね。
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/07(水) 20:27:10.31 ID:WLc+ieBV
ボリュームを求める奴ってのは大食いを気取ったカッコつけ
270 【東電 88.3 %】 :2011/12/08(木) 15:58:01.66 ID:0qrr4z0N
>>269
二郎でセルフ大食い選手権して自己満足してる奴の事かw
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 17:20:23.96 ID:4GozJZXD
川崎家のあんちゃん東北のほういっちゃったってな
長らくあのコワモテの2トップで安定してただけに寂しい限り
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 17:53:51.47 ID:kkMi2mxH
最近引越してきたんだが、
川崎駅近辺で油ギットギトのラーメンない?
ラーメンシンフォニー全店と、天下一品と、その近くの24h営業の豚骨ラーメンは行った。
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 20:48:29.76 ID:CoMkVK3u
川崎駅前 油ギトギト でググってみ
一発だから
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:36:52.30 ID:CYkcw0FH
>>272
ラーメン二郎、大黒家製麺、川崎家、屯ちん、すみれ
川崎家と屯ちんは脂多めの注文が可能

川崎家は家系総本山の吉村家よりうまいと思う
脂少なめで頼んで、ニンニクとショウガを少し入れるのが俺の定番
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/08(木) 21:45:30.14 ID:YrqLav7s
いわゆるチャッチャ系を求めてたり?
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 13:01:13.42 ID:djsPMDKo
川崎家のニンニクの香りが少なくなった様な気がするのは俺だけ?ちなみにハーブニンニクじゃないやつ
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/09(金) 13:05:22.58 ID:KOU/Kn7+
農産物だから毎回同じ香りのニンニクが入荷するわけじゃないから仕方ないかもね
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 14:22:14.34 ID:Mn8A76wK
>>274
サンクス
二郎は店員が嫌いなんで昔から行かない
大黒は生麦で食った事あるが店内が汚いしライス頼んだら店員がトング使わずにチンポ握った指でライスの上に御新香乗せやがった
他の店は未入店だけどググって写真見たが、どれもまずそうだな。写真からクソの臭いがする

川崎ダメだな。

浅草に仕事でよく行くんだが、ギトギトの美味いラーメンしってる
今後もそっちで食って帰るわ。
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 14:25:37.90 ID:Mn8A76wK
>>275
そう。それを求めてる
下北沢のやじるしみたいなラーメンで、あんな感じでさらに油ギトギトになってるやつ
知ってたら教えて下さい
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:52:08.83 ID:IC6FMtB6
屯ちんは背脂チャッチャ系だよ
脂多くてもしつこいと感じないさっぱり目の味だから下品な系統じゃない
まあお前は浅草で食ってろ
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:52:47.91 ID:uhv8mtrE
川崎家はベテランが辞めちゃったから味が心配
生麦の大黒家は知らんが、さつまっ子って初めて入ったら床に黒ゴキがいて
怖くてもうイヤ。汚いとこはもう2度と入らない
>>279
以前の富士見ラーメンが背油浮きまくり濃い味トンコツで好みだったが
こないだ食ったらトリガラのアッサリになっててがっかりした
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:54:34.10 ID:DIlIcVbe
この人完全に二郎はあかんやろな
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:55:24.95 ID:IC6FMtB6
花月のげんこつラーメンが背脂浮いてるラーメンだ
花月好きとか言うとバカにされるから公言はしないけど美味いと思う
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 21:57:45.04 ID:DIlIcVbe
花月のポスターとかのぼり旗ってセンスなくない?
あれキャバクラとかの広告やってる代理店に頼んでんじゃない?
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 22:26:00.26 ID:IC6FMtB6
確かに花月はいけてない
黒Tシャツじゃないし、頭にタオルも巻いてないし、腕も組んでない
花月の壺ニラや麻布ラーメンの辛みモヤシ入れ放題は他の店も見習って欲しい
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 22:44:08.68 ID:uhv8mtrE
むかーしの南加瀬の三久って背脂系のかなり好みだったな
むつみ屋の前にできる更にその前カウンター1列だった頃の味
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 02:06:58.81 ID:Bzd1qG5L
花月は母体がアレすぎる。
288 【東電 73.1 %】 :2011/12/11(日) 02:08:07.45 ID:T112KmBI
>>285
花月は普段は黒Tシャツでしょ
限定ラーメン発売すると暫くはそれのTシャツ着てるけど
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 11:23:34.02 ID:1kG+RjJe
花月は焼き飯が最強すぎる
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 14:27:22.76 ID:kbEMdoD6
>>239
花月いってきた
291290:2011/12/12(月) 14:31:48.26 ID:kbEMdoD6
BB2Cの調子が悪くてやっとアップできた
花月のゲンコツラーメン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9Z-tBQw.jpg
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 16:47:30.35 ID:7IOhKPqy
このスレでも玉や大黒家や喰我や川崎家や花月の話題も頻繁に出ることですし、
川崎区内は駅周辺という解釈でOKにしませんか?
誰も反対せずに普通に話題として成立してますからOKですよね。
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 17:18:45.94 ID:+6WuBn+v
>>292


>>1

> 川崎駅から近場のラーメン、ラーメン店についてまったり語るスレッドです。
> 近いと思うかどうかは個人の判断。遠いと思ったらスルー推奨。近いと思うなら他人がどう言おうと取り上げるのも自由。

以下略
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 17:22:23.76 ID:+6WuBn+v
確かにろくに機能しない重複スレがあるのは変だし、
個人的には駅からは行けないようなマイナーな場所のラーメン屋は
幸区・川崎区スレより↓に書いて欲しいけど

【全市】川崎市のラーメン【統合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1316019654/


まあでも無理に統合する必要ないだろ
何よりアスペルガーわずらってる向こうの1と一緒になるのは勘弁だわ

どうせ向こうは次スレ立たないよ
それにこっちはpart5まで続いてるスレなんだし気にする事ないんじゃない?
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 20:15:55.65 ID:7IOhKPqy
ではとりあえず川崎区内と幸区内はOKという方向で。
これで荒しも減りますね。
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 01:40:15.57 ID:Yew36dL0
幸区は完璧なスレチ 関係ない 駄目
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 02:14:36.87 ID:yKGW83t1
おぉ、川崎区と幸区全域がOKになりましたか。
ま、当然ですな。
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 02:22:09.16 ID:Yew36dL0
>>297
なってねえつってんだろ知恵遅れのゴミが
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 10:16:07.77 ID:Qh0Y+qnD
まぁ過疎スレで勝手に決採ってる馬鹿は放置でいいよ。
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 11:02:17.44 ID:yKGW83t1
まぁ、あんたらがなんと言おうが実質OKになってますから。
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 17:54:53.79 ID:aiSzsJjv
結局、川崎駅近辺で美味い背油チャッチャッ系ラーメンはどこよ?
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 18:12:39.85 ID:/mPz8lmL
結局とは?そんな話流れにないでしょ
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 20:41:13.23 ID:vI2ldW97
>>302
文盲かい?
スレをちゃんと読めば、駅周辺じゃなくても区内なら普通に話題になってるよ。
だから実質OKなんだわ。
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:10.03 ID:cnmhmXzg
>>301
その浅草のラーメンがどんなか分らんけど
とりあえず俺は屯ちんを押しとく
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 10:38:37.24 ID:rDP20Pl8
>>301
川崎には美味い店は無いよ。マジレス
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 14:36:59.21 ID:3lMlT5kC
ないねえ
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 18:49:46.27 ID:J719tUC8
貴方の主観はいいから知ってるなら背脂チャチャの店を教えてください。マジレス
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 19:01:45.66 ID:/OjgP6/R
花月かな〜
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 19:03:20.38 ID:ezqrAZE5
花月くらいしかないんじゃね?
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 19:20:05.75 ID:NE87WjR5
仲義のカンバンに背脂どうのと書いてあるけど、入った事ないから中身は知らん。
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:08:20.51 ID:9KUU2gkc
野郎ラーメン
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:11:40.10 ID:gREVS7hF
一応汚なシュランでとんねるずが来たラーメン屋は行ってみたけど
面白いだけで味は…
自分にはギトギト過ぎのしょっぱすぎで2回目はないと
食べた直後同行者に宣言した
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 23:43:35.09 ID:gAac7K+E

つぼニラ効果でダルマ家込み過ぎw
常時カウンター埋まってるし

いっぽう、チクラッポは客1人

浜崎家は店員だけw
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 03:39:40.22 ID:NTm7M1kt
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 08:08:58.61 ID:P49YtUbt
>>314
忘れてたけど、今日オープンだったっけ
混んでないなら行ってみようかな
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 15:43:38.39 ID:msGDzksP
野郎ラーメン
オープンフェアで通常680円か300円になってる
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 16:03:38.22 ID:+gZZ87Xm
豚野郎の方だけ提供してるのかい?

>>316
それはさぞ豚共が群がっていることだろうなw
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 16:13:03.01 ID:UWIbZUlo
>>317
今日から4日間は野郎、汁無し、味噌だけなので豚野郎は無し
大盛は100円増しで可
いわゆるコールは不可なので、卓上にある刻みニンニクやたれ(パンチ汁)を使う
豚共は意外と少なくて、婆ちゃんとかが多い
量は少ない(川二郎比)
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 16:17:16.60 ID:+gZZ87Xm
>>318
ほう、サービス提供だから基本の奴のみなのか。

しかし、婆ちゃんには塩分高すぎできついと思うな〜w
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 16:58:07.16 ID:L2KT8n+f
駅周辺の放置自転車の情況はどう?
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 20:21:15.55 ID:i1ZOrhfu
野郎ラーメン混んでたし、だったら比較のために先にラーメン二郎を食っとこうと思って二郎の川崎店へ行ったら店が閉まってた
ここんとこずっと昼しか営業してなかったんだな
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 21:39:27.56 ID:9i9mjcnE
野郎の前通ったけど、なんか妙に年配層目立つな。
引き寄せる何かがあるんだろか。
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 23:03:37.88 ID:i1ZOrhfu
>>322
ラーメン一杯300円
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 23:07:20.55 ID:i1ZOrhfu
結局今日食えなかった
失敗したあああ
325 【東電 79.9 %】 :2011/12/16(金) 23:12:03.72 ID:gUt+vBvT
>>322-323
新聞に折り込み広告入れたせいもあるかもね
年齢層高いと新聞購読率が高いから
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 10:27:19.73 ID:MOET6Y3q
通販食ったけど特長ねえな
味噌やろうなんか単なるミソラーメンだった
327 【東電 73.6 %】 :2011/12/17(土) 13:42:56.73 ID:LWpQGqDJ
>>326
店の前に、箱に「味噌」って書いてあるたれが置いてあったけど札幌の会社だったよ

大盛食ったけど、麺は増えてもスープの量は増えてないみたいで、汁無しみたいだったわw
あと、卓上にカレー粉がないけど、頼めば持って来てくれる
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 16:41:50.43 ID:SPdyvCXP
川崎家本店の新しい店の人。 硬めがやわらかいのでもう少し硬めでお願いします。
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 16:57:23.26 ID:MOET6Y3q
↑硬さの問題じゃない
多分技量の問題で美味しくない
前の彼は湯切りがうまかった
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:37:40.10 ID:6bsAe0cB
虎のみそは旨いですか?量は少なそうだが
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 18:50:26.80 ID:Siba1UI9
こっちはもう駅前以外の書き込みに荒らされて機能してないな
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:03:38.20 ID:VAAVwdLJ
>>330
個人的には悪くないと思う
ただどみそ行けるならそっちを薦める
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:04:20.35 ID:VAAVwdLJ
川崎区・幸区スレかと思ったら駅前かよwww
334 【東電 90.9 %】 :2011/12/19(月) 19:21:43.63 ID:6CdYG8e8
>>333
最近、逆に書き込む奴が多いんだよ
意図的かどうかは知らんがw
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:47:38.27 ID:VAAVwdLJ
口直しじゃないが
今日で野郎ラーメンの開店祝いが今日まで
明日は普通に食べれると期待して凸の予定だ

>>334
あっちのスレでも意図的話があるからな
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 19:55:03.20 ID:6bsAe0cB
>>332
レスサンクスです。行ってみる
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:05:08.19 ID:fRHzXifh
ここに野郎ラーメンのレビューがないのは、みんな食ってないからだろ
野郎ラーメンはちょっとだけ並んだけど、5分であきらめて長崎ちゃんぽん食べて帰ったよ
ちょっとあの行列は最後まで並べない
俺は年明けぐらいに食い行くからその時レポするよ
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:07:19.43 ID:YLrpAx2j
よろしくです!
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:11:01.00 ID:aU/oRGGn
まぁ有りがちな二郎インスパの・ようなものだから、あんまり期待しちゃ
ダメよぅ。
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:33:49.09 ID:ZOjPAOw0
玉とかOKなら、距離的にもっと近い六郷土手あたりの店の話題もありだよね
あと鶴見市場も近いからOKだよね
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 21:53:08.65 ID:GPMb4wOg
>>340
まぁ取り合わないだけだから、ご自由にどぞー。
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 23:53:55.51 ID:UVxzcRXP
玉がOKなら、雑色〜鶴見くらいOKだろ!
決まり!
343 【東電 79.2 %】 :2011/12/20(火) 00:00:07.91 ID:QlIUoj1m
強引な奴だなw
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:19:21.45 ID:CzgUFgmA
>>340 >>342
賛成ッ!!!
もうここまで来たら大田区と鶴見区全域OKでいいよ
このスレの存在意義なんてそんなもんだから
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:23:24.80 ID:L4jfvzUT
まぁ何か語ってみろよ。ん? ネタ無いのか?
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:24:57.97 ID:X/FxPWPM
変なの居着いちゃってるな
遠い店のこと書いても誰も食いつかないぞ
347 【東電 79.2 %】 :2011/12/20(火) 00:30:47.81 ID:9EGeYWUD
>>334 >>335
意図的で確定だわw
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 00:37:53.98 ID:4/dlMmCC
まあスルーされるだけだから書いても良いけどな
川崎駅利用者が行ける店じゃないと反応しようがない
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 01:46:07.19 ID:LXlhrfqM
>>340 PC
>>342 P2
>>344 日付変わり

自演
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 02:10:31.28 ID:9EGeYWUD
>>349
俺も思った
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 02:22:23.96 ID:vhYrcNIj
しまいにゃ鶴見スレと大田区スレを重複とか言い出しかねんな。
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 11:25:13.03 ID:7H+3fr80
野郎ラーメン行列20人ぐらいできてる。
俺は並んでないけど
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 14:47:46.61 ID:Bud5FW5B
>>351
朝鮮人並みの常識の無さだから、言い出しても不思議じゃないw
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 15:36:16.35 ID:9CU/0sFP
何これ。
また性懲りなくファイトバカが荒らしてんのかよ。
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 15:59:47.68 ID:X2WrkHdt
ベジポタつけのだいふく屋グループの時点でダメなの気づけ
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 16:27:54.11 ID:UOSxOL54
で、川崎駅近辺のチャッチャ系ラーメンで美味い店どこだよ?
教えろよ
お前ら知ってんだろ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 17:06:56.93 ID:9CU/0sFP
うるせえよ。
ファイトバカのくせに一丁前な口叩いてんなよ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 17:11:00.12 ID:KTPdMEh9
自演乙
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 18:05:23.22 ID:Z7tixHqB
>>357>>358
消えろクズ
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 21:19:50.02 ID:lNxKAbDQ
>>357>>358
二度と来るなゴミ
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 21:25:44.16 ID:9CU/0sFP
お前が失せろ、ファイトバアカ。
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 21:26:20.13 ID:KTPdMEh9
自演にかまうことないよ
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 22:02:55.11 ID:eaFpSMzX
おっ、このスレらしい展開だなwww
大田区と鶴見区もよろしくッ!!!
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 22:03:19.04 ID:KTPdMEh9
ハイよっ!
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 23:13:52.34 ID:X2WrkHdt
遅かったんで六角家で久しぶり食った
とえいあえずなんだあの不味い麺
固め頼んだのに柔いしあれ何処の麺だ?
店員は頭数だけでやる気ねえし
あれでどんどん客が来るんだから大田区レベル低すぎるわ
住吉家が大田区いけば大繁盛するぞ
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 23:14:52.95 ID:KTPdMEh9
固め→硬め
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 23:15:30.26 ID:KTPdMEh9
>住吉家が大田区いけば大繁盛するぞ

無理無理
人は味じゃなくネームバリューで店選んでるだけですから
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 23:57:19.55 ID:HSop04Wb
自演w
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/22(木) 00:05:29.64 ID:E17zBLOb
六角家がどこの麺を使ってるのかも知らないレベルなのか
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 00:30:52.27 ID:4hlxm/T9
MAX BETって潰れたの?
371 【東電 65.8 %】 :2011/12/23(金) 03:45:02.09 ID:77Ubi1TX
雷家、17時で閉まってた
25日も早仕舞いとの事
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 06:39:01.12 ID:Phi1phJV
クリスマスにラ−メン食わねえだろw
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 08:56:26.01 ID:/bnE4dhs
12/24はどこの飯屋もいっぱいだからかみさんとラーメン食いにいくけど
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 10:56:30.60 ID:PuQ/9oC3
金太郎ラーメンが案外良くて驚いた
ライス無料おかわり無制限だしコスパ良すぎ
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 11:18:04.11 ID:pKEz9A06
地下に野郎ラーメンできたんだが美味い?


376ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 11:21:11.74 ID:azfh6gR3
>ライス無料おかわり無制限

だから!ラーメンも食べるんだからご飯食べらんないでしょ!
つまりそのサービスは無意味、釣られちゃダメよ!
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 11:59:07.94 ID:E1RWjfmD
>>375
いま食ってきた。コクっつーか旨味が全然ないと思う。
行列なくなってから入ってみれば。
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 12:37:38.52 ID:YmZec9Qu
あっさり醤油スープに二郎風に具と背脂を盛ったもの、って感じじゃね?
379 【東電 80.6 %】 :2011/12/23(金) 14:25:11.92 ID:tSaF8a3x
>>378
それはTORIKOの方
野郎は一応二郎寄りだよ
個人的には川二の方がCPもいいし美味いと思う
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 18:21:46.40 ID:aLx//oug
>>379
あなたメチャクチャ詳しそうですね

川崎駅近辺で、
美味しい背油チャチャッ系ラーメン教えてょ
381 【東電 88.3 %】 :2011/12/23(金) 21:56:59.20 ID:pZDuqAxn
野郎ラーメンはいつ通っても十人以上は並んでる
かわいい姉ちゃんと巨乳姉ちゃん目当てなのかなw
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 22:22:05.58 ID:BYiYRa8E
集客と回転の問題だけかもしれん
出来て間もない=集客力強=回転率低
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 00:46:51.96 ID:YFwnHw6g
ちくらっぽ店先行ったら悪臭に耐え切れず
トリコに行ってみた
味自体は悪くないけど、見よう見まねで素人が作ったラーメンみたい
チャーシュー自体もおいしいが全体で生かせていない

出来た当初のちくらっぽは店主のやる気というかスープから溢れる意気
感じて通ったもんだ、いまじゃただの臭いラーメンだが
トリコの前の番家の最初の頃のスープにも只ならぬこだわりを感じたな

結局ラーメンなんて何でもいいんだよ
その店守ってる親父こだわりの手料理が食いたい訳だ
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 12:21:47.02 ID:UjQZlXU3
>>377
同意。うまみないね。
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 15:33:13.88 ID:ElcSn52p
野郎ラーメン行ってみた。
味が薄くてパンチ汁(カネシ醤油?)大量に入れてやっと二郎ぽい味になった。

にんにくは刻みが粗い。
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:59:22.63 ID:3PpXr6OC
>パンチ汁

面白いなその名前
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 04:33:28.09 ID:2XAKYvs/
ガツン汁とかの真似っこ程度じゃね?
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 04:46:40.51 ID:VwIuV8+h
そういえば、TORIKOにはスタミナたれとかいうボトルがあったな
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 11:33:14.02 ID:F8mjpzP9
前島さんの率いるせたが屋グループから派生した会社なんだな
野郎らーめんを経営する会社は
役員名簿に前島さんも連なってるって事は資本提携というか補完してるのかな?
390 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 17:25:53.31 ID:wroUwEe4
ラーメン大好き・特に家系。  野郎ラーメン@川崎
http://ryuryuryuseijinn.blog68.fc2.com/blog-entry-1358.html
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 19:49:30.56 ID:8QPhW0QX
>390の写真とレポ内容見る限り豚ダシも弱いし二郎テイストは薄いみたいだね
不通の醤油豚骨ラーメンってとこか
 行く価値無さそうだな
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 20:02:09.43 ID:/KYrHfA1
>>390
レポ乙
試しに俺も同じ野郎ラーメンの野菜ましを食べてみる事にする
393 【東電 88.5 %】 :2011/12/26(月) 21:12:18.37 ID:XXMRUzZe
因みに味噌大盛はお薦めしない
スープの量そのままで、麺だけ増えているので汁無しみたいだった
多分、野郎ラーメンも同じ状態だと思う
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 23:20:24.25 ID:bF2HDbzQ
鶴見のてんかってギリ駅周辺だよね?チャリで行けるし。
麺変わってから初めて行ったが汁なし担々最高に美味いね。
ありゃクセになる。

あと大黒家でなんかあった?
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 23:23:00.44 ID:nci20IHw
前島さんは四国から出てきてらーめん業界に一代勢力を築きあげた仁だし
センスも行動力もある方だから その気になればオーション粉使った麺と
豚エキスを濃厚に煮出して二郎そっくりのらーめん作るくらいはやってのけるんだろうけどなぁ
敢えて一定の距離を置くというか、「俺が二郎を意識するとしてもここまでだよ」ってスタイルなのかな?
勝手に小市民の俺が推測するには
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 23:42:31.72 ID:XXMRUzZe
>小市民
その言葉久々に聞いたw
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 01:26:33.01 ID:MGGmlTN3
チェーンなんてこの程度だ
バイトのアンちゃん姉ちゃんとこの道に賭けた職人一緒にすんなや
1年後ガラガラになってるか否かでセンスが判明するよ
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 10:13:59.04 ID:T3Av6GGk
せたが屋系列は魚郎ラーメンって、全然別物だけどオレ流インスパ
って謳ってるメニューあるからね。
大ふく屋(野郎)のはそれともまた別物。
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 12:13:53.85 ID:Jgoy0bxy
最近は大山の大麺ははやりなのか?
俺以外全員大麺だった
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 21:31:29.60 ID:eHr/lkQR
Beの地下ある二郎っぽいラーメンとつけ麺出すところの二郎っぽい方のって美味い?
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 22:13:03.08 ID:FWGpjh72
>>400
大山はスープが激甘で不味かった
ちなみに俺は川崎の二郎もスープが甘くて食えない人間
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 22:30:18.78 ID:ZK/fTwYk
>>401
味障乙
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 22:44:36.57 ID:MGGmlTN3
まきたも薄くて不味いよ
イレブンフーズに行くといい
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 22:57:08.15 ID:FWGpjh72
マジでラーメンのスープはしょっぱくないと無理
甘いスープとか拷問の類
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 23:07:37.53 ID:gzsjvDCb
何の甘味だよ…
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/27(火) 23:56:58.93 ID:jM+M3iuH
>>401
徳のことちゃうかぁ?
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 00:05:38.75 ID:22kqUyDQ
しょっぱ過ぎるの苦手だわぁ
川崎二郎のスープは完飲できるけど、関内はしょっぱくて飲めん
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 07:07:09.05 ID:rgRjF3nd
>>406 徳です 美味い?
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 12:06:51.08 ID:JTJJmvon
川崎はケントス潰れたかんな〜
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 18:29:39.13 ID:NJnSXeoh
BEって言われても地元川崎じゃないんでよく分からんのだが
めじろ、大山が入ってる地下のらーめん街がBEで
野郎らーめんとか、通行客が溢れてるのがアゼリアでいいんですか?
たまにしか川崎行かないけど野郎らーめんの入った通りは爺ちゃん婆ちゃん年配の方は結構見かけるが
あんま若いヤツは地下を歩かずにDICE?とかゲーセン、ブックオク、ユニクロとかが入居するビルで買い物するイメージがあるな
それに年配者はお金は若い人より所有してるが川崎にでかけたついでに食事(しかもらーめん)に金を使うとは思えない
めじろには2度ほど行った事があるが客は皆若い人ばかりだった
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 22:14:53.80 ID:SDulkQ+t
>>404
味障乙
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 01:34:28.16 ID:MYwn4Moe
>>410
あってます。

大山が甘いのは大麺のことだろうよ。
赤富士しか食わない味障乙
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 17:04:37.43 ID:i8NQTV9+
直系時代も全店中一番太い麺と甘いスープが特徴だったしな。
甘いのがダメっていう味障には無理だろう。
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 17:34:19.88 ID:GGq7Ofl7
「甘い」と言っても糖分が多いわけじゃなくて、塩分が少ないから甘く感じるんだろ
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 17:47:30.01 ID:ppHM/XY7
大山って二郎からの流れを汲む店で神田にも静岡にも店あるっしょ?
あそこの甘さって味醂の量の多さに由来するのでは?
カエシ(タレ)も多め少なめを家系店なんかでは指定できるけど
大山のは基本のタレが味醂多めで調合してるんじゃないかな?料理素人で味覚障害の舌を弁えずに私見を述べると
つけ麺出す店増えてるけど甘みのあるつけ汁、スープは俺もダメだな
麺がどんだけ旨くてもスープ甘いって分かった瞬間に箸進む動きが鈍くなる
それとつけ汁に砂糖を(多めに)加えてる店もダメ
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 22:29:17.24 ID:5hE/1IFW
大山の大麺てなんでリニューアルしたの?
中太麺くらいで「噛む麺」じゃないじゃん。
前の極太麺のが大麺スープにはあってた。
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/29(木) 22:47:26.34 ID:gBuLi4zY
>>415
素人の味障は黙ってた方がいいんじゃない?
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 22:42:49.55 ID:x+fcBoEQ
野郎は接客サービスが合理的すぎて二郎らしさを感じなかったな。
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/30(金) 22:50:20.20 ID:aBol+bQC
二郎に行ったら必ずアブラ増しにする俺が野郎で背脂多めにしたら胃がもたれた。
缶からすくって入れる野郎の脂はどうも合わないな。次は増やさないで食ってみよう。
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 12:45:27.03 ID:zDQruKiN
大黒家製麺って不味い
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 23:21:20.64 ID:777Yh3Bw
最近急速に二郎系増えすぎてわけ分かんなくなってきたな
その中では七辻がベストだわ
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 00:33:04.37 ID:+BBHd+jU
おれも七辻すきだ
けど二郎系だと思ってなかったよ
どっちかって言うと、野菜ましましが可能な家系だと思って食ってた
思い出したら食いたくなってきたから年明け久しぶりに行こうかなあ
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 01:52:31.09 ID:zMAN1yJf
野郎ラーメン最強にうまい。二郎超えたああ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 02:11:14.70 ID:6L7SVrYt
野郎は見た目以外は二郎と全く違う。特に麺。あれはまずすぎる。
味は個人の好みだからどうでもいいが、二郎系ぽい名前はやめて欲しい。
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 07:06:57.99 ID:zMAN1yJf
野郎ラーメン麺が最高に上手いぞ。二郎超えたああ。最高だあ
426 【1818円】 【大吉】 :2012/01/01(日) 10:04:04.96 ID:iREPGWVl
今日ラーメンに使う額と味運試し!

おまいら あけおめだよ
427 【凶】 【295円】 :2012/01/01(日) 15:14:03.30 ID:pxuS1inm
あkeome
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 16:43:41.54 ID:DGBDV9pK
野郎ラーメンまずいよ!今行ってきたけどなんで並んでるかと言えば、もの珍しい新規ばかりだよ!
麺はやわやわで味のないもやし、薄いスープ、二郎に失礼だし
不味い、とにかく不味すぎる!!
スープでも飲もうとしたら、全部のレンゲが茶色の汚れがついていて不潔


なんだろう、あの麺は!?
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 17:40:44.13 ID:jVq+RsNK
野郎貶してるのはたぶんラーメンシンフォニーに入ってる店の関係者だろうな。
そっちの客減った?w
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 17:47:04.91 ID:DGBDV9pK
関係者ではありません
野郎不味すぎる!!ちなみに徳いったけど、まだまし
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 18:16:05.25 ID:iREPGWVl
今日川崎野郎行ったけどレンゲ普通だったぞ?
並んでるのも4〜5人で直は入れたし
BEが少し減ってるけど直盛り返すでしょ?
客層違うし相互に集客出来ると思うけどね

アンチが湧く程美味いってイメージないなー
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 19:12:34.55 ID:dCU7CiN2
>直は入れたし
ちょくはいれたし?
433 【豚】 【1500円】 :2012/01/01(日) 19:33:33.98 ID:lmmVXz+g
「直ぐに入れたし」じゃね
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 21:45:06.51 ID:6L7SVrYt
>>429
シンフォニーも気にはしているだろうね。
大山も野郎ができてから大麺をリニューアルしたからな。
たまたまかもしれんが。
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 23:03:47.20 ID:h8udxrMK
川崎家、武松家、雷家に行っときゃ間違いない
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/01(日) 23:31:25.83 ID:gIjcGpHy
シンフォニー酷過ぎる。
オールチェンジしてもらいたい。
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 09:07:39.53 ID:/zL3cA7W
>>434
関係無えよ。海老名開店とかその辺がきっかけじゃねえの?
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/02(月) 19:41:09.22 ID:8leQ8CT3
野郎本当に不味かった。麺もスープも最悪
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 06:36:55.42 ID:1J2aLHfY
野郎は普通以上の味はあるよ
マズイって言ってる奴は同一人物の荒しだから無視しろよ
今時マズイってレベルラーメンなんてまずねーから
営業妨害で通報するぞカス
440ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 07:34:04.23 ID:fZ5WKNol
やってみれ〜
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 11:24:31.71 ID:kfQJ43V9
>>439
関係者乙。本当に不味いんだからどうしようもない。
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 12:15:23.29 ID:qCHye+ur


>>441
本当にまずいよね?私は前に不味すぎると書いたけど、あの麺はないよね?
唐辛子もデフォだし、なんで並んでるかわからない、二郎に失礼だよね?
シンフォニーはどうかな?
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 12:58:06.26 ID:bEGlnnxd
不味けりゃここまで並ばないだろ
トリコなんて飯時に俺1人きりだったぞw
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 13:02:58.80 ID:zAU0xKmW
>>443
オープン間もないから興味本位だよ。
シンフォニーの二郎風の店も最初は行列だったしw
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 14:42:24.46 ID:iOtEVbvU
自演のネガ野郎に反応するなよww

まずければここにこなければ良い
微妙ってなら納得だけどまずいとかドンだけ味障だよ
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 15:19:16.79 ID:aNY1K3Rj
>>443
正月三が日とはいえ全く並ばずに食えたけど。
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 15:20:40.18 ID:aNY1K3Rj
>>445
いやあれをまずく無いとか言う方が味障だろ。
直系で一番不味いと思ってるのは馬場だけどあれより酷い。
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 15:53:12.35 ID:iOtEVbvU
>>447
カップ麺にはカップ麺の、みかんにみかんの味がある
きゅうりに蜂蜜でメロンとかは本物の○○だろうけど

つか不味いならもう食べなければいいよ
スレにも来なくて済むし良かったな
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 16:24:29.78 ID:BHcIITnT
スレに来るなと言われても、ここは野郎の専スレじゃないんだからw
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 16:52:18.49 ID:7tbJPBnB
このスレ来るなって人は、あっちのスレだと幸せになれると思う

野郎ラーメン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1283678981/
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 18:55:17.02 ID:1J2aLHfY
>>447
さすがにマズイってレベルじゃねーよ
マズイってのは貶そうとしてるだけのカス
まともな批評とは到底言えないよ
真実味を持たせたかったら、並ぶレベルじゃないとか
可もなく不可もなくって言っとくべきだったな
ていうかこいつ二郎系ほとんど食ったことないんじゃねーの?
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 19:27:38.80 ID:iOtEVbvU
>>449
あぁそうだった、ラーメン不味しではないな、ごめんごめん
でも不味い店なら二度といかねーでいいべ?
美味い店を探すのもラーメン食べる楽しみだと思ってる訳よ、堪忍な
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 19:42:32.49 ID:1J2aLHfY
何言ってんだこいつ?
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 21:26:37.18 ID:HeSXPBbw
>>451
二郎全店回ってるから一番不味いと思ってるのは馬場と書いてあるんだが
ゆとりって読解力0だよな。
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 03:54:37.71 ID:hP0NWEHc
不味いはさすがにないでしょ
普通だろ普通
不味いって次元のラーメン屋なんてまず存在しない
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 04:16:32.54 ID:S4PGuawi
あんなのを普通にされると他のラーメン屋に失礼だろ。
半端無く不味い。センター北郎ですら野郎と比べると神。
457 【東電 49.8 %】 :2012/01/04(水) 06:15:38.55 ID:2fJ8c2BC
不味いのであれば、それに対して行列してる奴等っていったい…
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 08:12:33.17 ID:S4PGuawi
初めてならしょうがないんじゃない?
リピートするかどうか謎だけど。
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 11:14:11.01 ID:ra6dYD8z
くそ野郎なんかより大山の話しようぜ!

大麺リニューアルして川二郎くらいの中太麺になったな。
器がでかくなって、量も多くなったが、前の方が好きだったな〜
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 11:21:31.78 ID:hP0NWEHc
>>456
おまえが不味いってレベルを理解してないだけ
不味いってのは大半の客が残すレベル
あれは全然普通のレベルだよ
ケチ付けたいだけなら他でやんな
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 12:14:06.46 ID:ugA7VqIi
川崎の野郎に並んでる人可哀想、何もしらずに…皆ワクワクしてるから余計に可哀想になる
不味いですよ、と教えてあげたい、
私は不味くて残したけど、
ボリュームがあり食べきれなかったと思われたらしゃくだな。
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 12:33:27.22 ID:S4PGuawi
>>460
いや勘違いしてるのはお前一人だから。
ついでにあんな不味い店を超必死に擁護してる辺り関係者にしか見えんわww
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 12:55:03.07 ID:hP0NWEHc
>>461>>462
ほとんどの人は食えてるから
あんたらがおかしいだけでどう考えても普通レベルはあるんだわ
ていうか、しつこいし、つまんないからw
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 13:03:13.47 ID:hj1dUONf
端で見ていると、どう考えてもしつこいのはお前の方だろ
他人の感想必死に取り消させようとして、頭おかしいんじゃないか?
他人が自分の思い通りにならないと発狂する病気か?
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 13:45:55.06 ID:p1Ly+N/D
スレ的に野郎叩けばおk的な流れに見えるけどな。
>>461ひとつとっても、並んだ客が満足するならそれでいいんじゃね?
アンタにとって不味くてもさ。
美味い不味いなんて個人差あるんだし、言ったら余計なお世話な気がする。
昨日見てたらリピーターは居るようだしな(カードと引き換えにストラップ貰ってた)。

ただ、>>460の「不味いってのは大半の客が残すレベル」ってのは合ってると思う。
さすがにそんな店は場所が幾ら良くても、一ヶ月持たずに閑古鳥だよ。
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 14:07:54.00 ID:ULcU/kq6
もう一度日本語で頼む
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 14:56:54.88 ID:vCKyZZeH
川崎はラーメンシンフォニーもそうだけど、どこもだいたい並ばずに食えるから、野郎ラーメンもそのうち並ばずに食えるようになるだろ
川崎のラーメン屋は他の飲食店が多すぎるせいかみんな並ばないよな
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 15:00:15.04 ID:AnBEZp66
>>466
日本人ですか?
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 16:17:13.23 ID:ZxP3SeLW
>>459
麺の量だけ増えて、終盤食うのが苦痛になった。味単調だしな〜
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:07:46.69 ID:n05fnMmv
つーか野郎の行列が気になって仕方ない奴って二郎京急店行ったことないの?
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:19:13.83 ID:S4PGuawi
>>463
食えてる=不味く無い
って発想がおかしぎるって自覚は無いの?ww
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 20:20:55.18 ID:S4PGuawi
>>467
1/2に行ったけど並ばず着席できたよ。
大師帰りの人間でごった返してる中で。
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 22:37:54.81 ID:I7WwkbOg
野郎って川崎二郎よりうまくないんだろ?なら、ジロリアン以外行く必要ないだろw
てか、こんだけスレが荒れるのは店員がいらっしゃってる時だよなw
まえは川崎大勝軒の時かw
店員は野郎スレに引きこもってたほうがまだ客来ると思うぞw
なんせこのスレは、川崎二郎も二郎の中の中じゃと思ってるような奴らだから。
それでも店主の愛想は二郎界では評価されるレベルw
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 23:30:15.21 ID:JusWSqq+
野朗ラーメン、今日の16時ごろも並んでたw
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 23:35:11.41 ID:jvO8JcUx
>野郎って川崎二郎よりうまくないんだろ?なら、ジロリアン以外行く必要ないだろw
逆だ。川崎二郎まで足を伸ばすのはジロリアンとか目的があるヤツだけだ。
一般は大山だろうが野郎だろうが行き易い方で十分満足するんだよ。
川崎二郎は駅から遠すぎる。
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 23:52:35.57 ID:U1oPGbVl
とん太最高!
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 03:39:57.43 ID:DyEEI3++
野郎レベルではまだまだマズイとは言わないよ。
マズイって言ってる奴はただ叩きたいだけの奴だろ。
正当な評価としては普通が妥当。
私怨か知らんが粘着して叩いてる奴はちょっとウザいな。
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 07:22:12.52 ID:H0hvDA/R
マズイというより期待はずれ。
その見かけと、味や満足感にギャップがある。
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 09:19:35.08 ID:eT3Ig4Mo
野郎レベルでは十分マズイとは言えるよ。
普通って言ってる奴はただの店員だろ。
正当な評価としては不味いが妥当。
給料出てるのかもしれんが粘着して養護してる奴はかなりウザいな。
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 09:29:57.05 ID:VKXekQc3
今日の昼は何食べようかな〜。
駅前で二郎系のおすすめある?
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 09:51:36.25 ID:ji5i8WBK
>>478
本家知らなきゃアレでもイイんだろうけどねェ…

>>479
だからオレ的基準で断言するなって。人それぞれなんだから。
否定してるヤツには不味い、擁護してるヤツには普通、それでいいじゃん。
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 11:05:04.95 ID:DyEEI3++
何の恨みがあんだか知らないけど私怨しつけーな
あれだけ普通にみんな完食してるんだからマズイとは言わないよ
マズイってのは完食できないレベル
私怨は他所でやれよカスが
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 11:33:46.03 ID:jUQOoT18
>>482
あんたも程々にしとけ。
中には面白半分の煽りも見受けられるから。
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 12:20:57.64 ID:VKXekQc3
野郎も店舗によって味違うの?
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 12:34:21.93 ID:JlGysMmN
野郎特化の話なら↓で聞くべし!
野郎ラーメン
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1283678981/
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 13:16:05.37 ID:M8AjwT+K
>>482
>何の恨みがあんだか知らないけど私怨しつけーな

私怨とか妄想してる辺りが凄いなww

>マズイってのは完食できないレベル

うちの会社の社員食堂なんかみんな不味い不味い言ってるけど
お前のトンデモ発言の通りならみんな残しまくりなんだろうなあww
不味い=残すはずというトンデモ電波に突っ込み入れると私怨扱いすげーwww

487ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 13:47:10.38 ID:DyEEI3++
>>486
私怨じゃねーならこんなしつこく反論しねーからw
ハッキリ言って普通とは呼べる
マズイってレベルじゃねーわw

私怨しつこいよ
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 14:18:53.71 ID:M8AjwT+K
>>487
え?普通ニダニダとしつこく必死で粘着してるお前は私怨で書き込んでるって事?wwwww
いやー、すげーなーお前wwwww

まあお前が私怨で普通普通とかしつこく書いた所で不味いって事実が変わるわけでもないけどww
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 14:46:24.64 ID:3COU6a4e
どっちももう一回喰ってこい。
で、喰った証拠写真上げてからやれ。
今の状況だと、どっちも信用ならん。
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 15:52:04.80 ID:JlGysMmN
この2人?の話を信用するのか?
489自身、自分の舌を信じるべき
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 15:55:52.03 ID:0wh12o7N
485じゃないけど、野郎ラーメンは元々専用スレがあるんだからそっちでやれよ
川崎駅周辺に開店したから食べたに行ったよというレベルの話ならともかく、
美味い不味いの話をそこまで引っ張るならスレチと言われてもしょうがないぞ
それとも最初から荒らし目的かw

野郎ラーメン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1283678981/
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 15:58:28.15 ID:0wh12o7N
× 食べたに行ったよという
○ 食べに行ったよという

スマソ
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 17:16:21.92 ID:VKXekQc3
それ言ったら単独スレがあるチェーン店の話はできないよね。
494489:2012/01/05(木) 17:22:21.38 ID:UnDRmXX8
>>490
や、すまんね。
あまりに双方が「自分が正しい」騒ぐもんだから、双方嵐とさほど変わらなく感じた。
そこまで執着するなら、喰った証拠見せてからにしろと思ってな。

オレは二回行ってる。
一度目は汁なし、二度目はメガ豚。
感想としては、カエシ追加しないと薄い。追加するとそこそこ美味しく喰える。
ただ、二度目の時、男前盛りだったせいか麺がボソッとした感じだったのが気になった。一回目は気にならなかったんだが…
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 17:36:11.27 ID:JlGysMmN
>>494
おっ、それはこちらが失礼した
肉2種類入ってるか?どっちも旨かった
他は特筆はしないが食えないとかもない、好みの問題かな?
コスパは良いと思う
496ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 18:01:00.86 ID:inHs+sMq
>>493
それ言ったらチェーン店の単独スレは要らないよね。
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 18:47:30.50 ID:FXcTTe/W
番号でよばれるのがなあ…それを考えると、吉野家とかすごいな、味濃めや固めや1人ずつ暗記して!

だから野郎はいい加減!!
川崎ね。レンゲが茶色いし
麺は柔らかいし、もやしは味ないし、
みんな食べてるのはお腹すいてるし、食べないとしゃくだから
金払っているからね、

店内に飾ってあるサインが虚しく感じる、
498494:2012/01/05(木) 19:02:59.66 ID:OxXaqYrq
>>495
肉は悪くはないんだよ。
ただ、時間によっては味が染みてない可能性も。
一回目はパサ豚、二回目の特に角切りのは美味しかった。

>>497
麺柔らかかった?という事はブレが大きいのかも。
こりゃ一ヶ月位しないと評価しにくいな。
もやしは炒めるなら、もっと味付けすればいいのにね。
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 19:50:22.74 ID:DyEEI3++
どっちにしてもマズイはないよ
マズイって言ってるのは私怨の粘着野郎だから触れるな
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 19:55:01.98 ID:eT3Ig4Mo
>>499
出た出た私怨の粘着養護wwwwwwwwww
何で私怨してんの?
ボクチンの大好きな野郎をけなすなんてうわぁぁぁぁんって奴?www
マジウケルんすけどwwwww
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 20:11:24.37 ID:917rZL+J
>>499マズイって言ってるのは私怨の粘着野郎だから触れるな
と書いてるけど、確かに私恐だよ、いけない?本当に不味くて嫌な気持ちになったし金返せレベル。
いい加減に作ってる、あの唐辛子何?味を誤魔化すため?外人が味噌にパンチだかなんかのたれを入れていたが、あのたれについてもなんにも説明がない
表のやけに実と違う看板が虚しくかんじる
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 20:58:49.73 ID:7NVBYpwl
金払って食ってるんだから、マズいと思うやつがいるのは普通だろ、どんな店でも。
コスパに見合わなければうまいと言わない人だっているし、二郎インスパイアなんだから、オリジナルと違えばマズいとも言われる。
本当にマズかったら当然だけど。

それをいちいち全否定してるの見てるとむしろ本当にマズいから必死なんだろうなと思うわ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 21:05:33.86 ID:FXcTTe/W
本当に不味くて必死に同意書認定

二郎インスパイアなんだから

には二郎に失礼、まったくの別物、番号札もらうのが虚しく感じる
504ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 21:19:03.38 ID:zQZH528S
実は俺も不味いと感じた
でも1時間以上も並んで食ったから、ガッカリ感が凄かっただけかも
けっこう味覚って精神状態に左右されるよな
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 21:29:55.69 ID:JjwfFKzC
待たされてこれか、ってのはあるな。
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 21:41:49.10 ID:FXcTTe/W
川崎野郎まつのもいい加減!!
どこに待つのか書かれてないし、メチャメチャ、客の事など全然考えてない

頼んだ順番があるのに 麺は大鍋でゆでている 皆の分を、

並んでる客の列が虚しく感じる
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 22:01:38.50 ID:b5TP/WeU
>>506
>頼んだ順番があるのに 麺は大鍋でゆでている 皆の分を、

いや、さすがに先行し過ぎてはないだろ。
それにその問題を解決するには一人分ずつか、本家のようなロット話になってしまう。
あの場所で一人分ずつ茹でた日には
…その為、2ロット分の人数の席がある。
喰う速度にバラつきの大きい一般客の多い店だと仕方ないだろ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/05(木) 22:20:25.36 ID:zQZH528S
野郎のチャーシューは美味いと思った
あと店員の女の人の胸が大きくて良かった
並らぶ時間が長くて辛かったけどもう2〜3度は行く予定
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 08:15:40.49 ID:nbu4/vQZ
マズイはさすがに言い過ぎ。
無理矢理ケチつけようとしてるだけに思えて信憑性を感じられん。
マズイ連呼は逆効果だと思うよ。
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 08:43:48.91 ID:JV9Pf+iL
いやいや、マズイだろ。
脂が背脂じゃなく缶からラードみたいなもの出してたし。

あと、受付?の女が中国人みたいで、オペレーションがひどかった。
たった5人くらいの列で並んでたのに食券買う順番飛ばされたし。
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 08:44:56.16 ID:L927FYsa
>>509
店員乙
512ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 09:16:31.93 ID:nbu4/vQZ
>>510
ラード=マズイ とかwww
ほら無理矢理じゃんwww
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 09:17:44.14 ID:nlVTRcn+
>>510
>脂が背脂じゃなく缶からラードみたいなもの出してたし。
最近は業務用に背脂のミンチとかあるからなぁ…所詮だいふく屋系列だし。

開店後5日位の頃に行ったが、ネーチャンは二人いた気がする。
で、一人はまともに動いてたが、もう一人(中国とかっぽかったような)は手際が悪かった。
オレが二度目に行った時には一人目の方だけだった。

>>509
まあ、止めとけ。このスレでは不味い連呼すれば喜ぶヤツも少なくなさそうだし。
それにイマイチ美味く感じなかった〜本当に残す位不味かったまでゴッチャになってそうだ。
オレは考えを変えて、不味いと言ってる連中が来なければ、なんとなく二郎系が喰いたくなった時に長時間並ばずに済むと考える事にした。
それに>>498でも書いたが、開店から一ヶ月経ってないし、まだまだブレは多そうだ。
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 09:21:29.64 ID:nlVTRcn+
>>509=>>512か…
他店の店員乙。
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 10:23:28.72 ID:ohowM8DQ
店員は食えないほどまずくなけりゃ不味くないって言いたいらしいが、そんなもん食い物と言えないレベルだよなw
それに比較して不味くないって、生ゴミ基準で図るような味なん?
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 10:27:28.63 ID:JV9Pf+iL
>>512
脂たっぷりラーメンにラードはねぇよ…
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 10:34:29.73 ID:eePqaniu
一瞬、野郎ラーメンのスレと間違えたかと思ったわw

早仕舞いするくらい客が多くて並んでるし、大繁盛だな
客層が川崎に合うんだろう
的確なマーケティングでここに出店決めた人は社長表彰されるだろうね
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 14:27:54.00 ID:nbu4/vQZ
マズイって言いたいだけのアフォは放置で
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 15:20:07.55 ID:L927FYsa
まあ店員丸出しの奴が言っても説得力0よなw
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 16:08:22.06 ID:8K8qpvjb
野郎ラーメン行ってきた。2人で汁なしと野郎頼んで間食はしたけど本当にまずかった。
汁なしは味が薄いし白身が気持ち悪い。ラーメンは麺が細いのは新鮮だったけど味が速攻飽きる味。
ラーメンのチャーシューは臭くて自分は食べられなかった。
箸とコップになぜかホコリがすごくて使うの躊躇ってしまった。
店内の色紙も胡散臭い。藤原紀香のなんか日付が10月で、オープンしたの12月なのに。
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 17:15:47.71 ID:7q6Cg1gl
野郎ラーメンの汁無し野郎は絶品だと思うが。
あと味噌野郎もかなり好きな味。二郎系の味噌はないからね。
野郎ラーメンは普通にうまいだけかな。ただあの価格と量だからリピる。
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 17:21:57.58 ID:SkDm/Adk
世界観の違う二人
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 17:29:35.97 ID:qfeOUO2g
>>521
川崎近辺では無いってだけの事だろ。
直系でも千葉の二店はやってたし(松戸は休業中だが)
いごっそうなんかも期間限定でやってたし何ボケてんの?
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 17:47:04.67 ID:uS/jot4/
練馬や千葉まで普通はわざわざ食いに行かねぇだろw
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 17:59:56.76 ID:qir5Bzrh
川崎駅周辺スレで他地域言われても
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 18:22:49.91 ID:qfeOUO2g
>>524
え?普通は行くだろ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 19:00:31.61 ID:LAOkva/a
ジロリアンに一般常識なんて通用しない。
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 20:00:59.87 ID:e174/7oY
ここは他店工作員が野郎を貶すスレになりましたw
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 20:08:13.42 ID:uS/jot4/
>>528
どうりで、野郎スレに誘導されても、ここで野郎の話ばっかりになるわけだw
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 20:45:39.75 ID:qfeOUO2g
>>528
野郎店員が必死で工作するスレの間違いだろwww
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 21:02:34.88 ID:JV9Pf+iL
野郎店員、信者が専スレいけばすむ話。
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 21:56:04.17 ID:hwLXyuBx
だけで済むか?と思ったり。
なんか騒ぎたいだけのヤツも見受けられるしな。

>>521
>野郎ラーメンの汁無し野郎は絶品だと思うが。

それは言い過ぎだろ。
そこまでは美味くない。つか、カエシ追加しないとTORIKO程ではないが薄いんだけど…


>>520
>汁なしは味が薄いし白身が気持ち悪い。
味が薄いのは判るが、白身が入ってる事には問題ないだろ。卵黄のみに慣れすぎ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 22:02:22.54 ID:q+7pXVlL
一回野郎ラーメンを食べただけの俺は、次に何を注文すべき?
辛味噌野郎か汁無し野郎で迷ってる
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 22:22:33.20 ID:FoQn1ED6
>>533
それはな、別に食いたくもないという気持ちの表れだよw
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 22:33:25.40 ID:+1nu2ooY
汁無しは大勝軒のが一番いいね
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/06(金) 22:58:38.84 ID:Rx3Jp0lG
>>517
× 客層が川崎に合うんだろう
○ 肉体労働者、生保、在日等底辺層が多いのが川崎に合うんだろう
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 01:46:37.96 ID:sSoLPup3
野郎で汁無しを食べたが、えらいぬるかった。
ここの汁無しって、熱々じゃないのがデフォなの?
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 11:31:20.80 ID:i/odv0Qu
中華そば系でおいしいところ無いですかね?
家系か二郎インスパばかりでかなり食傷気味
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 11:50:37.73 ID:h30h6snw
日高屋でいいんじゃないの。いっぱいあるし。
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 11:54:34.92 ID:n4r18nSw
檸檬屋は?
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 12:14:37.05 ID:IofqfhkI
>>540
ああ!よさそうだ。今度行こう。
妥協していちやに行ってしまった。
メンマだけ美味かった…
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 12:30:52.37 ID:aE5Zwric
中華そばといったら、おかべだろう。

今日営業しているかどうかは知らない。
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 14:42:04.88 ID:DSfl/+yo
天下一品のあっさりラーメンが美味しかった。
だるまのクーポンがピタチケットで出てるから買うか迷う。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 16:42:59.72 ID:w+C3/M7c
川崎野郎は問題外だけど、モアーズの地下は地味においしいよね?
545 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/07(土) 16:45:32.01 ID:8MlQMGZL
check
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 18:02:45.59 ID:OwvG8hqB
野郎食って来たけど普通以上はあるよ
うまくないとか好きじゃないならわかるけど、
不味いはいくらなんでも無理矢理言ってるとしか思えないわ
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 18:21:52.03 ID:197L2JrL
>>546
店員乙。
インスタント以下のクソ細麺とクソスープを普通と言われると困るわw
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 20:48:43.15 ID:OwvG8hqB
別に不味いって言うほどじゃないじゃん
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 21:03:38.12 ID:MriZW1RG
不味い→不味いってほどでもない→店員乙→他店工作員乙
以下、永遠にループ
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 22:31:58.00 ID:Kl8YQI2c
屯ちんはぶれてなかった、良くも悪くも

美味い不味いは好みの問題
完全定量的にいえるのは量を位だろ

しっかし午後7時の虜、見たら客0は酷いわ
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 22:59:14.09 ID:7msbvafa
酒がゆっくり飲めてサイドメニューがある、うまい店ってある?
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 23:07:07.73 ID:9B2S/SEp
>>551
王将
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 23:14:56.05 ID:7msbvafa
うまい店って言ってんだろ
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 23:25:57.78 ID:1Q4bOq0X
Torikはカレーがうまいよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/07(土) 23:52:46.10 ID:197L2JrL
王将>>>>>>>>>野郎
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 00:20:28.40 ID:Tf77QS90
王将、野郎、torikoの中だと王将だな。
ラーメンは底辺の戦いだが、メニューの数、安さでは王将に軍配。
逆にいうと、野郎、torikoは定食屋レベルのラーメン。
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 00:26:04.15 ID:1X1d559f
日高も入れてやれ
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 00:37:32.89 ID:BEDwQzF3
大正麺業
フィリピンタイムは除く
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 03:26:36.74 ID:YEBQ4W0h
野郎普通に二郎インスパイアだったよ
全然普通に食えた
とりわけマズイ部分なんてなかったが?
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 05:57:01.10 ID:38xMefpf
麺もスープも全く駄目だろ
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 07:20:03.07 ID:Tf77QS90
インスパイアの定義ってなんだ?
野郎は屋号とルックス以外は二郎とは全く別物だが
普通に食えるレベルでいいのなら徳でも行ってろ
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 08:28:50.36 ID:3QMXn4DG
なんだ、つまみって書いてあるから
餃子の店だと思って王将って書いたのに。
それだったらBEの8階辺りにある中華屋おすすめ。
本格中華のツマミが出てくるよ。
酒の種類も多いしね。
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:03:06.44 ID:HM7LRcq+
>>561
wikiだと逆に同じのほうがインスパイアの定義が外れるようで。
むしろそっちはオマージュかと。
それっぽければいいらしい。

…オレも強い影響受けて、似てる物を指すと思ってた…

>インスパイア(英: inspire)
>インスパイア - ラテン語の「in-(中へ)」+「spirare(息、息吹)」から、(思想や生命などを)吹き込んだり、
>感化、啓発、鼓舞、または奮い立たせたり、ひらめきや刺激を与えたりすること。インスピレーションの動詞形。
>「〜される」:芸術分野において、尊敬する作家や作品に触発され、同じテーマに基づいて作品を創作すること。
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:19:18.44 ID:t1pIshcJ
チャリンコ族をどうにかしてくれ
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:28:10.30 ID:dzYG0Spg
王将って安いかなぁ
定食800円台は意外と高いと俺は思ってる
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:45:46.20 ID:N6Xskp/e
>>551
「麺家 徳」だな
ここは生ビール&つまみ一品で500円だった気がする
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:46:30.80 ID:t1pIshcJ
王将ほど安い店はないよ
そこを安くないと感じる奴はもっと頑張れ
568ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 09:50:03.72 ID:G5Ym48ZJ
餃子ならヨカドーの野菜餃子でいいよ
お勤め品狙いで行け安くゲット
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 12:34:23.59 ID:t1pIshcJ
美味しいなら安い必要もない
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/08(日) 18:53:21.11 ID:wqQNyHzM
関東の王将は関西より高いんだよな。
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 09:39:29.43 ID:/sYGGxuz
野郎って別にマズくねーじゃん
恨みでもあるのか?
572ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 09:44:07.95 ID:Hr/ip5Cl
はいはい、いい加減しつこいね〜
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 12:13:17.84 ID:/sYGGxuz
いや、話題になってたから言ってみたら
マズイって言うのはちょっと無理があると思ったから言っただけ
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 16:15:13.98 ID:p47xzol6
二郎で脂増しする俺が胃もたれしたラーメン。それが野郎
575 【東電 69.8 %】 :2012/01/09(月) 16:21:17.38 ID:gzAdDg4p
>>574
どこの二郎?
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 17:45:14.42 ID:p47xzol6
>>575
どこの二郎でも
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 21:12:35.50 ID:xhOCM6L4
仙川と神保町と千住大橋は液体油がスープ表層に膜を張ってるけど
それ以外の二郎だと油増し=固形油増しだからそんなに胃にもたれる事はないはず
仙川は液体油だからキツいよ
野郎らーめんそんなにキツいんだ
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 21:53:08.62 ID:TfIkccp3
ジロリアンの主張なんか要りません。巣に帰ってください。
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 22:42:21.59 ID:lQTdcL7I
王将は高いでしょ。日高やかサクラ水産の定食のが安い。
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/09(月) 23:27:36.48 ID:5ildZwv5
というか、ここラーメン板だよな?
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 01:07:02.45 ID:eGZYOKCg
さくら水産はご飯おかわり自由だったっけ?
けど、おかずがイマイチ
582 【東電 63.1 %】 :2012/01/10(火) 01:47:25.63 ID:g/YpwE5U
>>577
西台も液体だったっけな
しつこくてスープ全部飲めなかった

あと、府中は熱で溶かしたって感じの脂
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/10(火) 23:48:47.45 ID:iQBJ3cum
野郎食ったけど美味かったぞ?
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 00:00:04.09 ID:06WPkdf/
はいはい。それなら専スレにいってろよ
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 00:09:25.62 ID:6ki8Ae51
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 10:24:16.26 ID:ioT2HHdQ
私怨でマズイって言ってた奴は消えたの?
まぁマズイって言うほどではないしなぁ
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 11:21:32.82 ID:LRk3aUIT
二郎原理主義者は味覚も脳もイカレてるんだよ
野郎らーめん単体では充分美味しいしダシも出てる
二郎と比べて薄いだのコクが足りないだの比べるからおかしな話になる
皆も散々指摘してるけど二郎が食べたいなら支店(&スレ)行けばいいだけ
川崎駅周辺のらーめんを語るスレ 二郎専用スレではない
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 12:20:34.35 ID:Pf5ne6jO
>>586
自演マッチポンプじゃないか?と見てるがどーでもよい
駅周辺のラーメン食うべ

別に何も変わらないが、天下一品こってりおいしーです
癖になる事もないが、久しぶりでも変わらない安心はある
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 12:29:12.08 ID:IqorLWb3
うざい。野郎信者はさっさと専スレ行ってろカス
あとさ、いかにも二郎インスパイアな名前使っといて二郎と比べるなって…
しかも二郎の話題がほぼ出てないのに二郎スレ行けとか頭わいてんじゃねえの?
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 13:24:28.26 ID:e4EySimG
>>586
私怨と妄想してるステマ君はまだ粘着してるの?wwww
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/11(水) 13:39:29.15 ID:jVRq0vmz
>>587
汁なしだけは二郎比較でなくとも薄いぞ。
カエシ追加しても生卵のせいで効果が出ない。
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 13:26:06.52 ID:po9pBeDW
野郎って普通以上の味はあるじゃん。
まずいまずいって言ってる奴は妬みかなんかか?
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 16:49:01.98 ID:FkF2EYf1
住吉家で前の道路に停めて
ラーメン食べてたら2人組みに駐車違反きられた
クルマなんかほぼ通らない道で夜に奴らに待ち伏せされた模様
大師の参拝客はヘーキで市役所通り両脇にギッシリ駐車してるのにアタマ来る
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 16:57:47.18 ID:5Opmtff6
嘘乙
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 17:06:00.89 ID:po9pBeDW
自分の犯罪棚に上げて逆ギレかよ
たち悪いねぇ
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 17:10:57.66 ID:FkF2EYf1
嘘じゃないっす・・・
18000もの請求書きたからホントっす
ものの10分で

おっさんの胸倉掴んで抗議してたら
となりのソバ屋の客は気づいて出てきたから助かったけど
「反則金だけ払えばキップはきられないから」というから納得した
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 18:05:56.87 ID:po9pBeDW
路駐してるおまえが悪いだろ
逆ギレしてんじゃねーよ
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 20:15:09.76 ID:N+TQLDiQ
>>592
あれが普通とかどんだけ底辺な舌してんの?
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 20:37:51.47 ID:NM6zt/FE
話がループするから味障の相手すんなよ
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 20:46:37.08 ID:Zk07PnkZ
>>598
美味しいと思うラーメンはどこ?
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 22:23:31.04 ID:po9pBeDW
>>598
何でもかんでもまずいって言えば優位に立てると思ってるバカだろおまえww
じゃあ何がうまくて何がまずいか言ってみろよカス
言えないくせに何言ってんだバカ
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 22:54:33.72 ID:XKezRmi9
週末、野郎らーめん食ってみるわ。
試しに。あびすけ愛好家より。
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 23:02:53.25 ID:u/UkpBLj
野郎らーめんごときに店の前で7,8人待ち
必死だなお前ら 旨くねーのにw
604ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 23:05:50.40 ID:aYEsfa9R
業務用ラード?を使ってるようなラーメンがうまいだと…!?
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/12(木) 23:38:35.93 ID:po9pBeDW
まずいなんて大騒ぎするレベルじゃないこともたしかだぞ
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 00:35:56.05 ID:PMZQy09J
真犯人は野郎オープン後に客がガタッと減った某店店員
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 00:37:12.83 ID:B3Q++XUk
うるせえ味沼
あんなインスタント食えるかw
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 01:50:13.83 ID:BlaaY+HN
野郎は別に食えないレベルじゃなかったぞ?
もちろんインスタントて感じも全然しなかったし
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 02:01:54.10 ID:+KAJl1QX
>>606
○郎川崎店?
610ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 05:28:02.80 ID:94cjZVb3
>>606
減るほど客が入ってる店なんてあったか?
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 05:54:00.69 ID:uaAGM/kT
>>608
あんなインスタントみたいな麺をゴミスープにつっこんでうまいわけねえだろ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 07:39:03.64 ID:DgApMDxl
>>611
美味いと思うラーメン店はどこ?
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 11:12:20.28 ID:hWtn1n2U
>>601
確かに不味い不味い言う奴の美味い店ってのは聞いてみたい
でもさー、ネタにマジレスも嫌だし、嵐にマジレスはしたくもないし

>>609
○に野も二も使えるのか、面白い
燈・太・魚・じ 結構あるな、川崎には限られるが
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 14:46:32.20 ID:PMZQy09J
なんつっ亭の客、気のせいか少し減ってたな。
野郎に奪われたか。
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 15:47:55.09 ID:BTa4XxP7
>>614
野郎どころか去年の秋から減ってます。
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 17:16:27.48 ID:eGapJQMl
そういえば、川崎二郎は夜営業再開したんですかね?
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 17:29:46.66 ID:wHiJ4BHl
>>616
川崎鶴見臨港二郎 1店目 【臨港スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1324128331/
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 18:31:30.35 ID:FT6/sI1y
>>617
すまん。助かった。
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 19:41:46.66 ID:LuLrXM9r
大山の大麺、期間限定で平打ち麺みたいだな
俺は前の方が好きだから早く戻ってほしい
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 21:29:12.34 ID:BTa4XxP7
茹でるのが早いってだけだから券売機が変わった以上
そうそう戻らない気がする
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 21:54:46.18 ID:uaAGM/kT
http://r-taizan.com/ebina-info.htm

海老名のメニューのでも平打ち麺って紹介出しちゃってるからなぁ。
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 22:14:24.76 ID:LuLrXM9r
マジ?苦情の電話入れようかな…
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 23:15:45.08 ID:BTa4XxP7
平打ち麺に変わってから太麺頼んでる奴しか見かけなくなったけどな
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/13(金) 23:24:59.06 ID:LuLrXM9r
平打ち麺てうまいと思う?二郎には近づいたけどなんかうまくないんだよな…
前の超太麺のアルデンテが大麺スープにはあってると思う。
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/14(土) 05:42:20.73 ID:mEXko2qJ
>>624
二郎に近づいたってのは意味不明だろ。
元々は超太麺を二郎の看板で出してたんだから。
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/15(日) 23:22:57.28 ID:rVMBdAxF
アド街ベスト川崎

地ラーメン屋ラーメンミートがランクイン

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20120114/
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 09:03:00.25 ID:BxAc+Jif
駅周辺の自転車違法駐輪の情況は改善されてるでしょうか?
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 09:20:08.98 ID:ThbipuDU
まちBBSの誤爆かw
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 10:16:26.84 ID:BxAc+Jif
一体あの自転車族はどこから湧いて来るのでしょうか
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 11:08:45.14 ID:v+ThW2Es
>>629
【JR・京急川崎駅周辺 PART125★】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1320105173/
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 12:03:47.45 ID:BxAc+Jif
相変わらずのようですね
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 10:13:56.40 ID:rhjj4Hnb
↑出たよ、ファイトバカ
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 10:59:21.20 ID:ig3BtqGR
出たよって
前の日のレスにどうした
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 12:05:20.10 ID:JUFcWteW
なんつっ亭びっくりするぐらい客いないのね。
他の店は変わらないから今までが異常だったのか?
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/19(木) 13:05:45.85 ID:DWjo4Aca
シンフォニーの平均に近付いたと言うべきかw
まぁ行っても待たされることはほぼ無くなったか。
いちやは案外席埋まってるのも見かけるが。
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/20(金) 20:57:06.01 ID:r1ebEq/H
大師ラーメン帰れ
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 00:34:06.10 ID:cwJw3P8q
じゃあ野郎が行列できて時間かかりそうだったら、
なんつっ亭に行くことにするわ。
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 01:17:27.57 ID:wtWON0gN
今あそこ行列できる店ないだろ
まあ、俺はなんつは行列なくても行かないな。
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 03:00:34.63 ID:bDdZNQh+
野郎ラーメンの系統が好きなら、なんつより大山の大麺の方がいいよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 10:59:48.66 ID:3O8mrK+1
川崎駅周辺の自転車無法地帯の改善はされているのでしょうか
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 11:20:03.42 ID:v/qlvvu3
627 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/01/16(月) 09:03:00.25 ID:BxAc+Jif [1/3]
駅周辺の自転車違法駐輪の情況は改善されてるでしょうか?

629 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/01/16(月) 10:16:26.84 ID:BxAc+Jif [2/3]
一体あの自転車族はどこから湧いて来るのでしょうか

631 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/01/16(月) 12:03:47.45 ID:BxAc+Jif [3/3]
相変わらずのようですね
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 11:46:56.88 ID:ZobiH3EV
野郎ラーメンがマズイって言ってたバカ結局敗走して消えたなww
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 12:50:54.43 ID:UkZ5w/eJ
野郎ラーメンてまだ行列してますか?
並んでなければ一度食べに行きたいんだけど
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 13:23:21.28 ID:GI+xT7Uo
>>642
は?結局不味いで確定して終了なのに何ボケてんの?www
そもそも川崎なんて直系と元直系の店があるんだから
野郎なんて三流インスパイアはwwww
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 13:24:51.88 ID:3O8mrK+1
結局自転車族の街でしかない
そんな印象ですね川崎駅周辺って
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 13:56:32.19 ID:ZobiH3EV
>>644
君、つまんないよ
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 16:43:16.35 ID:iTFjLrj2
>>643
昨日は11時過ぎに10人ぐらいならんでたな
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 22:05:03.06 ID:GI+xT7Uo
>>646
面白がらせる必要なんて全く無いしw
粘着ステマ店員を笑飛ばせればそれでいいんだしwww
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/21(土) 22:09:45.83 ID:ZobiH3EV
つまんね
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 00:26:28.76 ID:5udJCfuh
さすがに並びは減ってきたな>野郎ラーメン

個人的には厨房に外国人が入っている時点で終了。
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 12:36:02.72 ID:/gIGslG0
せたが屋系列は前島代表が中国人を安い人件費で雇用するのを是とする会社だしなぁ
外国人にもきちんとマニュアルを叩き込んでくれれば スープ作りに関しては日本人に任せて
外国人は皿洗いとかに専念してもらえれば 
652ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 14:52:51.16 ID:4Lq3dh81
ステマ要員も中国人かな
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/22(日) 22:09:49.84 ID:EWRL96CZ
野郎ラーメンは食ったが俺の場合2度目は無い。
まずくは無いし、特徴もある。豚全開、極太麺、具たっぷり。

まあガテン系のにいちゃんには人気が出るかもな。
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 05:56:28.73 ID:Rwn4lz+7
たしかにマズイってことはねーな
マズイマズイって叫んでた奴は結局何がしたかったんだか
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 06:11:07.55 ID:GpAWJHYh
たしかにマズイな
マズクナイマズクナイって叫んでる奴は結局宣伝をしたかったんだか
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/23(月) 08:29:26.86 ID:hf+PywFj
ステマか?w
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 16:18:00.67 ID:LNuouumn
榎町の川崎家最近どうですか?
美味しいと思うんだけどなぁ
客入りがいつもイマイチ

家系はもう世の中のトレンドから遅れつつあるのかなぁ?
若いお客さんが少ない 魚介豚骨つけ麺や二郎系が人気あるからなぁ
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 16:21:20.58 ID:h2kQIeAD
誰が見たって人気はないでしょ
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 18:43:13.04 ID:PYfuEQRH
>>657
まーたエリア拡大工作員かよ
榎町の川崎家は一国渡ってっから駅前じゃねーから
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 19:57:43.82 ID:DvqWjaFi
自治厨消えろ
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 22:25:30.64 ID:qKbJRax2
家系なんて雷家だけありゃいいよ
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 22:43:16.68 ID:t3Ebfn7S
おいおい久しぶりに京急二郎行ったら客減ってたねー。
無党派層的な客やっぱ野郎に取られたのかよw

俺的には

なんつっ亭=自民党
京急二郎=民主党
野郎=橋下維新の会

というイメージ
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/24(火) 23:26:52.24 ID:qKbJRax2
野郎=真民主党
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 00:13:36.05 ID:jBhk9Yj6
二郎の中でも低レベルだし、川崎駅周辺に二郎系ラーメンが色々できたから、
寒い中堀之内まで行く価値が無くなったんだろう。

まあこれでスマイリーが何かするかというと、何もしないだろうけど・・・。
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 00:31:52.87 ID:NuU/ixEL
しっかし、>>1にキチンと↓と書いてあるのにスルーできないでごちゃごちゃ言ってるのって日本語読めない人なのかね・・・。
近いと思うかどうかは個人の判断。遠いと思ったらスルー推奨。近いと思うなら他人がどう言おうと取り上げるのも自由。
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 00:41:52.20 ID:Tba6At3p
雷家=公明党
屯ちん=社民党
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 03:24:31.16 ID:ramQ1WPB
>>665
個人判断だったらエリアを"駅周辺"なんて指定する必要がねーだろバカ
個人判断で勝手にエリア広げていいわけねーだろカスが
おまえどう前に玉もOKとか言ってたクズだろ?
そうやってここを実質的な川崎区スレにしようとしても無駄だから

川崎区側は市電通り、15号、409号の内側って決まってるから
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 09:08:45.83 ID:8Z/m4L2f
川崎駅に大挙して押し寄せる自転車族は一体どこから湧いて来るんだ!?
ルールもへったくれもない連中だけに扱いに困るわ
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 12:00:20.26 ID:HjOmzcQ2
身なりの汚い労務者風のおっさんとおばちゃんが自転車で銀柳街や市役所通り界隈を歩道の真ん中
平気で突っ込んでくるよなw
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 14:15:12.69 ID:juq2u1qa
毎度毎度板違いのこのスレに駅前の自転車が〜と書き込む奴は
その話題に適したところに書き込めない事情でもあるのだろうか?
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/25(水) 23:13:57.19 ID:NuU/ixEL
>>667
日本語読めない、書けないって。。。
嫌ならこのスレ使用しなきゃいいじゃん。
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 00:43:02.96 ID:YlpJG3Ba
このスレで語っていいのはBE、ラゾーナ、ミューザの店だけだから。
それ以外はスレチ。

川崎区・幸区スレは両区に属する店であれば縛りなし(BE、ラゾーナ、ミューザの店もOK)。
こんなところだな。
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 00:54:23.94 ID:Jz2GzQ6z
って事はアゼリアの野郎はスレ違いって事で追い出せるって事か。やったぁw
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/26(木) 01:14:25.05 ID:4NGff5UC
>>667
ぶっちゃけその範囲でいいと思う。
個人判断でどこまででも自由ってのはないわ。
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 14:11:38.63 ID:wH/QhdNK
>>672
それだとアゼリアは兎も角、銀柳街もアウトかよ?
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 14:14:24.59 ID:/Rg8uuDl
雷家はどうよ?京急駅改札出てすぐのDICE,さいか屋に面した通り沿いだけど駅からはかなり歩くよな
距離的に言えば銀柳街の方が全然近いぞ 
壱六家も駄目?
駅前(周辺)の距離を定義づけしてくれ 川崎家@榎町は駄目なんだな
アゼリア、ラ・ゾーナは?
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 15:55:24.63 ID:FyaPe1Rs
コリアンタウン入り口まで
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 16:54:25.67 ID:6Jcip91G
常識的に考えて駅周辺なのにアゼリアがダメってメチャクチャだろ。

川崎駅内限定スレなら、直久しか語れないけどなw
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 18:56:41.53 ID:J/PIvvoj
エリアの議論だけで何スレも終わらなかったから
1みたいにあいまいになったんだが
またあの頃に戻ろうとしてるのけ?たぶん永久に決まらないと思うぞ
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/27(金) 20:33:58.87 ID:HXBULDeU
西口側の一番星ってまだ営業してる?
太麺ニンニク風味とちぢれ麺生姜風味どっちがお奨めですか?
渋谷店もあるらしいけど自宅からは遠いので 
どなたか一番星の味の感想をお願いします
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 07:10:45.55 ID:HIWSJbww
一番星は味噌を食え!んで、麺は玉子麺を選択だ、うまいぞ
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 12:01:36.62 ID:gH8sUFVF
681さん
ありがとう

鍋をふる親父はやる気ある?なんか経営者がヤ○ザ絡んでそうってレスがどこかにあったのでw
旨いもん食わせてくれりゃどーでもいいけど
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 13:10:45.42 ID:voXrsL6D
エリアの議論なんて無駄。
もう結論は出てる。「周辺スレは不要である」と。
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 13:26:34.25 ID:FvhhsN/h
まあ、現実には落ちるのは南部スレなわけだがw
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 14:13:21.74 ID:uq5CUYRX
こっちは野郎がマズイとかエリアがどこまでとかでもはや機能してねーし
しかも話せる店のエリアが制限されてるこっちでわざわざ話す必要がないわ
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/28(土) 22:39:14.12 ID:DVXB3Ol8
そういや南部スレって一時キチガイに荒らされて機能してなかったんだよな。
あっちは直ったのか。
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 02:58:37.42 ID:F+RBPeBt
南部スレは、スレ立てた奴が「直久が最高」とか言ってる
味覚音痴のファイトバカだから
まともに機能するわけがないだろ。
しかも無断転載だらけだし。
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 10:27:24.06 ID:sjH24r4L
大黒屋製麺いってくるか
ちょい遠いけど
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/29(日) 10:33:22.30 ID:T/psB3kx
ほら、すぐエリア外の話で脱線する。
もうこっちじゃ話にならんわ。
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 01:34:38.63 ID:5Pkdm/fo
そう思うなら使わなければいい。
別に緩くラーメンの話でまったりやってくからさ、こっちは
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/30(月) 07:53:06.43 ID:TIcGGxwO
キケン!!駅前の自転車族に注意!
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 01:57:40.77 ID:VNzlzlB6
川崎高のあたりって地味に大勝軒と虎のみそ出来て、割といい地域になったな

札幌ラーメンの味噌とはかなり違うけどあれはあれであり。基本のラーメン680円ってのもいい。
ただ卵は緩すぎるけど。
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 02:04:44.20 ID:qabQ/G/H
虎の味噌
あんなの、わざわざ食いにいく理由がわからん
ニンニクも入れたがそのへんの味噌ラーメンと大差ねえわ
やすごろうで十分。つかカレーラーメンのがうまい
大勝軒の油そばはアリだと思うが
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 02:26:56.74 ID:CtlDwVOY
川崎で、雷家と大勝軒以外に食いたいと思う店は無いなぁ
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 07:03:10.41 ID:AUaRSsMH
エリア外の話やめろや南部スレの工作員カス
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 07:09:12.38 ID:a4lh+vK8
雷家エリア外いっちゃうのか?
>>1ってそこまでシビアだっけ?
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 08:03:31.86 ID:AUaRSsMH
大勝軒と虎の味噌の話じゃボケ
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 09:20:42.04 ID:VNzlzlB6
そもそもエリア外とかいってんの自治装った南部スレの荒らしだから
自分が立てたスレでも無いくせに自治も無かろうに
まあ、こっちにもあっち荒らしてるやついるみたいだけど、なんで互いに非干渉にならんのかね
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 11:10:06.35 ID:AUaRSsMH
>>698
はぁ?
何言ってんの?
エリアを広げてこっちも実質的な川崎区のスレにしようとしてるのが南部スレの工作員だろ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 11:25:28.43 ID:KQZq5l/m
まーた始まった
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 11:34:48.96 ID:a4lh+vK8
>>697
確かに川崎駅前で「大勝軒」「くまごろう」はないな
虎?あそこは鶴見区にでもあげちゃえw
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 22:05:38.16 ID:vAlWhXhM
だからスレチだと騒ぐより南部スレ盛り上げてやれよ
こっちで騒いでるマニア南部スレ無様に落ちてたじゃん
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 22:38:07.15 ID:AUaRSsMH
なんで南部スレなんか盛り上げなきゃいけねーんだよ
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/31(火) 23:40:10.26 ID:ErEC+aLW
とん太
ととん太
とととん太

とととん とととん とととんとん
めでてえな
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 01:04:59.02 ID:lMN9tuHQ
ずっとこっちのスレ見てたけど、延々南部スレから出張してきて荒らしてるのみたら区域関係なく、あっちのスレに書き込む気失せるわ
まあ、最近あっちを荒らしてる人もいるからあっちもこっちに書く気は無いだろうけど
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 01:05:58.67 ID:lMN9tuHQ
あと、レスの無断転載もあり得ないしな
転載と分かるようにやってるならまだしも、本文だけのコピペとか最悪の部類だし
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 16:43:13.85 ID:WeDs1QPo
つか、シンフォニーの海力屋案の定潰れたな。
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 17:01:27.22 ID:EuUVVD54
カメラのタイマーをセットし、
「よーし、出していいぞ」
と言い、ムチを振りおろした。
ひゅっ…パシンッ!
「くうっ!うああっ!」
ブリュッ!ブッ!
「っ!はっ、だ、だめえっ…もうっ…ウンチぃっ…うっああ…だめ、だめ、で、出ますっウンチぃッ!…あああっ…!」
「ほら、出しちまえっ!」
そう言うとご主人様は私の腹を足で蹴り上げたのです。お腹をいきなり圧迫されて、もう我慢のしようがありませんでした。
ブリッ!ブババババッッ!ブリュビュルリュリュッ!ブリブリブリブリッッ!!プシャアアーーッ!!
カメラが、パシャッ、パシャッ、と音を立てて、私の脱糞姿を写していきます。フラッシュの光が私の痴態の全てをありありと見せてしまいます。
「うあああああっ!ひいいっ!あああっ!出てるううっ!うあーっ!!ウンチが、ウンチがああーっ!だめ、撮っちゃだめえーっ!ま、まだ出ますぅっ、うああっ!」
ブリュブリューッ!ブスッ!プシャアーッ!ゴボッ…ブリブリリリッッ!
「ひいっ…止まらないい…っ!ウンチがぁ…止まらないのぉ…っ!うひいいんっ!あうああんっ!ああああっ…お、おっきいのが出ますうっ…あううっ…おっきいウンチぃ…ああっ、で、でるっ!ひ、ひああああっ!あふうううっ!」
ムリムリムリ…ブリッ!ぶりゅぶりゅっ!ブバッ!ボチュンッ!ブリブリブリッッ!!ブババババッ!バリュブリブリ、ブボオオッ!ビュリッ…ぶじゅるる…ぷしっ、ぷしゃあああああああ……
パシャッ、パシャッ、パシャッ、パシャッ…
「あああああ…あ…う、ウンチ…っはあ…写真…撮られて…はう…はう…」
私は恍惚とした表情で、残りのウンチを捻り出していました。
ムリッ…ボチャッ…ブッ!…ブスーーッ!ブリブリッ…ボチャン…
「全く…クソをひりだしてイっちまったのか?」
「は、はい…ウンチ…で…イってしまいました…」
「クソして、写真とられて、興奮してイっちまうなんて、もう一級のド変態だな。全く、汚ねえペットを拾っちまったなあ?」
その言葉で、体中がゾクゾクと打ち震えるのを感じました…
「はい…珍は…汚い…ウンチ犬です…ご主人様あ…」
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:11.48 ID:CbnFnPp6
>>707
いつも通りなら、くにがみ屋が名前変えただけで新装開店か?
それとも遂に他店に譲るか、シンフォニー縮小なのか…
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 21:41:07.20 ID:4Bbv3s0W
大正麺業閉店した?立地が悪かったな
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 21:54:40.84 ID:lTtAXo63
>>707=ID:WeDs1QPo
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/666
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318052253/668-671

おい、同じIDで南部スレ荒らすなよキチガイw
ID変え忘れたのか?www
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 22:11:39.09 ID:FqVElXCN
713ラーメン大好き@名無しさん[]:2012/02/01(水) 22:46:03.66 ID:dw8ChxKW
>710

昨日食べに行こうと思ったら閉まっていたな。
ぎりぎりの人数(=一人)で回しているから怪我したりすると
休まざるを得ない状況だからな・・。

または本店へのヘルプかも知れない。
714ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 22:56:51.30 ID:EuUVVD54
>707 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2012/02/01(水) 16:43:13.85 ID:WeDs1QPo
>つか、シンフォニーの海力屋案の定潰れたな。

>707 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2012/02/01(水) 16:43:13.85 ID:WeDs1QPo
>つか、シンフォニーの海力屋案の定潰れたな。

>707 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2012/02/01(水) 16:43:13.85 ID:WeDs1QPo
>つか、シンフォニーの海力屋案の定潰れたな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 23:27:00.29 ID:lMN9tuHQ
>>708
うーん、全く説得力無いな
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 23:29:45.25 ID:ySsZoArP
俺が一番許せないのは食いに行っても閉まってる店
味は多少難ありでも安定営業してる店は評価高い
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 23:32:56.03 ID:lMN9tuHQ
この子にとって無断転載は当たり前なんだね。中国人とか韓国人なのかな?
673 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/02/01(水) 22:58:01.79 ID:EuUVVD54 [2/2]
つか、シンフォニーの海力屋案の定潰れたな。
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 00:45:06.07 ID:CTvDfJga
ID:WeDs1QPo
こいつの荒らしコピペも酷いもんだな
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 01:04:24.87 ID:Xn0X4oiU
TORIKOに行ったらタンタンメン(\600)ができてたので食べてみた
卵、唐辛子、ニンニク、化調は控えめ
唐辛子とニンニクは卓上にあるから足せるけどね
金家が\650ならば、こっちは\550でいいかなって感じw
この店のおすすめは看板メニューのスタミナ麺じゃなくて、醤油、煮干醤油、味噌ですね
つけ麺はしょっぱ過ぎ
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 07:11:06.12 ID:uTrthdnb
今週2度行ったのでレポしときますね

醤油はバランスが良い
以前のモノは醤油も含め、タレの旨みが重く、スッキリ感に欠けた
今回はタレが一歩引いた印象で、鶏と魚介の調和を楽しめる一杯になっている
出汁は以前から変化が見られ、魚介が明らかに強まったように思える
より上品になったが、満足感は持たせている

一方、塩は上質且つパワフル
鶏の旨みが鮮明で、ローストしたような香りが食欲をそそる鶏の味わい
塩ダレも秀逸
貝類の旨みがインパクトとコクに拍車をかけてくれる
塩分の引き方が良く、無化調らしさも感じさせ、上手い

この2種の麺・具は同じ
以前私が食べたものは細麺だったが、中細の真空麺に変貌
味わいもパワーアップしていた
清湯スープの非凡な才能に麺が追いつき、弱点を払拭しつつある

こんなに良くなってたならもっと早く行っておくべきでした
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 08:53:42.68 ID:VKCHBX5u
川崎駅周辺の放置自転車の現状はどうなってますでしょうか?
自転車追放の呼びかけよろしくお願い致します
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/02(木) 10:48:03.81 ID:VKCHBX5u
チャリ族
723 【東電 83.6 %】 :2012/02/02(木) 12:42:04.07 ID:z6o3yIN/
大正麺業、「しばらく休業」って書いてあったな
しかし、客引きウゼー
ビルの入口で「ラーメン屋は休みですー」って言われたぞw

すぐそばの美味菜館も最近ずっと閉まってる
あの店は出戻りだけど、撤退する前はそれなりに客入ってたから、そのまま営業続けてればよかったのに…
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/03(金) 10:07:10.83 ID:8XsSGfjE
確かにあそこは場所悪すぎだよな
味は悪くないんだけど
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/03(金) 22:34:24.45 ID:9Py+8E2V
本店の店長が「駅のそばでもう一軒やりたい」と
鼻息が荒いことを言っていたのだが・・。

ひょっとして川崎の店長に逃げられたとか。

このまま終わったらちょっと情けないな。
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 07:16:58.49 ID:e0a4XA/l
>>720
これはどこのレポ?
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 08:30:34.00 ID:CmAc/Wfh
放置自転車多いですね…
728 【東電 73.6 %】 :2012/02/04(土) 15:41:28.76 ID:ceqd85y2
>>726
ググろうね
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 20:44:01.29 ID:pmo4XOLp
大山で大麺豚ダブル食べたが、
豚がまずいな。
安い角煮食ってるみたいで、
スープと全く合わない。
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/04(土) 21:45:27.43 ID:0SMCDtKI
>>728
はぁ? 何をググるんだ?
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 07:53:25.58 ID:xMrLt4fL
オマエじゃなくID:e0a4XA/lに言ってるのかと
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 17:54:24.50 ID:6ggDwIR8
それはそうだろうが、どの店かわからないのにどうぐぐれと、ってことでしょ。
流れ的にTORIKOだと思うけど、はっきり書かれてないし。
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 18:00:51.30 ID:cwyOlFIG
TORIKOに塩ラーメンは無い
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 20:24:56.58 ID:6ggDwIR8
それじゃもう、本人かぐぐって探せる人に教えてもらうしかないなw
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 20:47:16.18 ID:cwyOlFIG
ググったらすぐ出てきたぞ
大阪のラーメン屋だったw
コピペをちょっと改編して、前後に文を追加してある


元ネタ

中華そばはバランスが良い
以前のモノは醤油も含め、タレの旨みが重く、スッキリ感に欠けた
今回はタレが一歩引いた印象で、鶏と魚介の調和を楽しめる一杯になっている
出汁は以前から変化が見られ、魚介が明らかに強まったように思える
より上品になったが、満足感は持たせている

一方、塩鶏湯そばは上質且つパワフル
鶏の旨みが鮮明で、ローストしたような香りが食欲をそそる
やす田@新大阪のイリコ塩を思い出させる鶏の味わい
塩ダレも秀逸
貝類の旨みがインパクトとコクに拍車をかけてくれる
塩分の引き方が良く、無化調らしさも感じさせ、上手い

この2種の麺・具は同じ
以前私が食べたものは金久右衛門の番手違いの細麺だったが、中細の真空麺に変貌
味わいもパワーアップしていた
清湯スープの非凡な才能に麺が追いつき、弱点を払拭しつつある
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 21:28:39.98 ID:m7qvw/a3
720=735
自作自演でしょw
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 22:28:04.85 ID:6ggDwIR8
こんな改変コピペする奴がいるのか。
何の得になるのか、さっぱり理解できないなー。
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/05(日) 23:45:12.60 ID:cwyOlFIG
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 00:11:38.42 ID:Ztm+lLiY
誰もググれなかった元ネタURL知ってるなんてやっぱり自演w
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 19:24:30.20 ID:lM1P9WeL
どうせこんな幼稚なことするのは
南部スレのファイトバカだろ。
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 19:29:43.20 ID:hzFAoduw
ファイトバカって誰が名付け親なんだろう?
そのセンスに脱帽。
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 22:12:30.11 ID:/KnEzq5/
大正麺業うまいのに残念だなぁ
閉店かなぁ




743ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 00:08:51.65 ID:gvK0s5lv
寒川行って確認してこい
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 05:33:33.24 ID:LzwgigFw
本店は昨日行ってきたが普通にやってたぜ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 09:01:16.41 ID:6YqkSCVR
ラーメン屋云々以前に自転車の違法駐輪どーにかしようや
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 21:10:35.41 ID:NhUs8mNd
野郎初めてたべたが。。。
あれだったら大山の大麺かな
 
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 00:04:30.60 ID:u2G8MLLE
大正麺業がやっていなくて一番がっかりしているのはフィリピンバブの
連中だろうな。

ラーメン屋なのに、カレー出せとかわがまま言い放題、
フェイス・ペイントした意味不明な奴はいるし・・・。

ラーメンは美味しいと思うし、もっとまともな場所に出店したら
もっとはやっていただろうに、このまま閉店だとしたら実に残念だ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 00:28:12.54 ID:Csv02eAB
本店よりゃよっぽどいい場所だと思うが。相模線だし。
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 01:58:36.25 ID:Li5CVATv
BEのSynphonyに空きがあるから、大正麺業移っちゃえばいいのにな
保証金高そうだけどw
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 05:57:39.55 ID:P+hdYkIa
賃料も半端無い
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 07:10:46.77 ID:eEZYRbXU
金太郎と交代でいいよね。
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 10:31:53.35 ID:v+IvbFO0
銀柳街にあるマズいのに混んでる店なんだっけ?天鳳?鳳龍?
あそこと大正麺業入れ替わって欲しい

が、世の中は資本主義だからな 金持ってるヤツの勝ち
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 12:28:13.45 ID:diMLzEFk
七志って名前挙がらんよね? 
無難なチェーン店だけど
特別美味しいわけでもないがw
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 12:28:25.73 ID:qFNO3t+h
>>747
>もっとまともな場所に出店したら
朝まで営業しているということは、最初からそういう客層目当てだった可能性も無きにしもあらず
まぁ、こんなに客が酷いとは予想してなかっただろうなw
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 13:26:08.54 ID:lu929DYi
ほんと底辺の呼び込みウザい
あの地域通り抜けて武松家以外に行く価値の店はない
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 14:45:19.52 ID:F8c7YYAK
ラーメン屋で働いてるっていう人を好きになっちゃったぽい。

逢いたいけど会いに行くのこわいー
某川崎のラーメン屋

757ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 17:25:03.30 ID:yF6ZQ6kZ
お前も一人前の男ならガッツで逝って来い
骨はひろうてやる
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 18:28:12.95 ID:pWyN5EVD
>>756
アッーーー?w
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 19:35:50.24 ID:ghZaBkQx
アホーメンのお店は閉店したんですか?
つうか、微妙にスレチかな・・!?
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 19:47:43.90 ID:QS0XKRxC
>>759
去年の11月まで営業してたけど閉店
ああいう他にはないラーメンが無くなるときついよな
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 21:20:51.74 ID:X3X1R+8x
mixiの萬楽コミュによると川崎区内での再開を目指しているそうです
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/08(水) 22:36:13.55 ID:Csv02eAB
川崎区って扇島とかならどきどき
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 07:16:35.79 ID:ctWKXkBp
最近は追分方面に集中する
アホー麺くるか?
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 07:30:04.51 ID:QtT45EWe
アホー麺、ニンニク臭プンプンさせて電車に乗りたくなかったがゆえに、ここ数年は食べてなかったが、結構好きだったな。
765756:2012/02/09(木) 14:27:02.14 ID:7kL+jdLl
行って来ました!
とにかく顔だけでも見れて嬉しかった
餃子もおいしかった
メルアド書いた紙も渡せた!
でもメールはこないorz
ダメかーーーーーーーうううっ
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 18:56:21.79 ID:2Qo9Mmp6
>>759です。
皆様、情報ありがとうございますm(__)m
用事で川崎に寄った帰りにアホーメンを食べるのが楽しみでした。
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 19:03:46.76 ID:9H/gdKkY
なんでアホーメンなくなっちゃったの?
うまかったじゃん
におい消し飲んでも意味なかったのがよかった
再開してよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 19:23:36.41 ID:3gMYsrs3
川崎区側は市電通り、1国、409号の内側を目安にお願いいたします。
あくまでこちらは駅周辺スレとさせていただいております。
何卒よろしくお願いします。
769 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/09(木) 19:47:39.13 ID:wbWWnrGl
うるせーハゲ
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 20:15:54.12 ID:51HnWWsG
大正麺業の店主は日の出に戻るのか?残念です
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 22:26:45.86 ID:ifCEZHY0
フラグ立ったってこと?
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/09(木) 23:54:51.50 ID:KQeVptG5
川崎一帯にニュータンタンあるのにアホー麺なんか需要ないだろ
ニュータンタンは国産ニンニク使ってるし
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 01:27:03.94 ID:PctZdHvY
むつみ屋グループのTORIKOにもタンタンメンがあるね
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 06:33:28.82 ID:DPIPkyFH
>>765
残念だったな、もう彼氏が居たんだろう。
がんばれ!
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 06:50:11.45 ID:p0zG0oXe
宮前のあたりにニュータンタンあればなー。
776765:2012/02/10(金) 09:55:08.11 ID:uHKZrI48
>>774
じつはあたしは女子ですw
会いに行ったのが男の店員さんです

夕方メールがきたんです!!!
ただ。。内容がかたい印象で・・

店に来てくれてありがとうございました的な
また飲みましょうねってやつでした。。。

がんばっていいのかも謎です泣
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 13:14:37.63 ID:IBERy3P7
>>773
>むつみ屋グループ
ほんとだw
http://www.mutsumiya.co.jp/frametop.htm
TORIKOはむつみ屋系の他店と同じメニューがあるんだな

むつみ屋グループは川崎市を重点としているような気がするが、なぜなのだろう?
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 15:57:51.96 ID:4Ra6Lqt2
二郎求めたら、大山の大麺もイマイチだな。
ニンニク入れないと、スープは甘いだけだし。
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 23:06:41.05 ID:CBLJJ2E2
>>768
また南部スレから出張しての荒らし行為ですか。勘弁してください。
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/10(金) 23:33:57.91 ID:geJ/eeHS
アホーメンは再開しないのか?
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/11(土) 00:02:51.65 ID:Pig9aMh1
>>778
二郎の看板だった頃から激甘スープだったようだからお前の好みに合わないんだろう。
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 01:58:52.15 ID:aiRiucn5
アホーメンは再開しないの?
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 02:34:38.47 ID:xs2a+jBP
再出店に向けて調整中ってさ。mixi情報だけどね。
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 02:42:42.48 ID:N0VGIbcl
>>775
TORIKO行け
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 02:47:13.51 ID:aiRiucn5
じゃあなんでアホーメンは閉店したの?
早く再開してよ
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 11:55:56.76 ID:5ywDPJzj
>>776
本気で嫌だったらメールはしない
メアド知られたくないから
飲みましょうって言ってんだから飲みに行けばいいんだよ
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 21:49:34.34 ID:OVACcwVE
>>776
それは失礼しました。私も女子ですが、ここはラーメンスレです。
告バナだけでははスレチだと思うので、せめてラーメン屋・何食べたが、あるといいかも知れませんね。
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 22:23:12.00 ID:nYzs6lJI
カウンターに座り乙女の熱い眼差しの向かうその先にあるものは?
厨房には煮え滾る鍋から立ち上る湯気 濛々とした湯気の蒸気が客(乙女)と
厨房の従業員の間に膜を張る  近くて遠い距離
 乙女は丼の中の麺と具を平らげて席を立つ そっと丼の下に紙片を挟んで
「毎度〜〜」丼の中が麺と具とスープで彩られる小宇宙ならば
厨房と客席で織り成す出会いも又男女の恋の物語だ  
寒い季節に見も心も温まるラーメンと恋話  皆が幸せになるといいね
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 22:45:16.65 ID:SCeBnHhj
駅周辺ではないせど大黒屋がすきだなあ
駅チカだったら間違いなく盛況だろうに
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 23:04:07.87 ID:ZrgcrEjh
>>778
大山の大麺は\750でブタ、ニンニク、ヤサイが少なめだから、二郎と比べるとCPが悪い
味もかなりしょっぱいし
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 23:10:53.03 ID:NGR9VQJ5
CPがいい店ってどこかある?
味はそこそこでいいからさ。
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 23:13:32.44 ID:3nJowQBl
大師のラーショ
労働者向けでチトしょっぱいけどコスパは良し
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 23:33:44.10 ID:HEUmFMnU
>>754
店の貼り紙は「しばらく休業」となっているんだな。
期待しないで待つことにしよう。
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/12(日) 23:58:34.10 ID:1hH3LS1a
>>790
甘いならともかくしょっぱいってのは初めて見たわwwww
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 01:02:44.11 ID:6DICZzGs
アゼリアの野郎?ラーメン激まずかった

連れの汁有りの汁飲んだがほのかに甘いスープ(脂入れすぎか?)
しかもぬるい。
麺も最低。汁無し食べたが生卵の白身まで入れるから
余計味が薄くなってべちゃべちゃになる。

胃薬飲んで寝よう。
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 01:32:37.70 ID:6CvU8zWg
>>794
甘みもあるけど塩分もかなりあるでしょ
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 03:26:59.99 ID:kLvbYhJ5
とん太だけはガチ!
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 08:19:44.64 ID:MlK/EyJa
>>788
徳行ってつけ麺食えよ
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 10:21:05.17 ID:U9/kxpRI
<<791

コスパだけ考えるなら近所のコンビニでインスタント5袋入り買うのが一番だろ。
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/13(月) 10:25:03.16 ID:BhWKOh7S
800!
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 20:53:17.60 ID:3/SfqYWq
仲見世にできた九州ラーメン行った奴いる?
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/14(火) 21:46:28.38 ID:pmmyKD1L
そりゃいるだろ
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 01:56:30.70 ID:86MRp536
行ったけどごくごく普通のとんこつラーメン
とんこつで700円で量少なくて替え玉無料無しじゃ一年もたないと思う
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 05:11:42.15 ID:GNXJKRZn
とん太うめぇ!
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 15:04:36.73 ID:c4aIX6Z8
雷家と川崎家だな やっぱ家系だ!最高に旨い
男ならこってり濃厚家系スープ しかも油多め、味濃いめ、麺硬め
806ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 15:09:44.92 ID:n4wmCKrt
屯ちんってどーよ?
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 17:27:18.74 ID:tSc+x76M
>806
池袋本店は昔は結構並んでたね
けど、川崎店も含めて背油浮かせた豚骨と鶏がらのスープは珍しくもないよね今じゃ
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 21:24:38.00 ID:KomuyyO3
珍しくないかもしれないけど屯ちんは美味いよね
ただ麺は他の物に変えて欲しいと思う
川崎にあるラーメン屋の中では、川崎家の次に好きなラーメン屋だよ
俺の場合家系はもうあんまり食べないようにしてるから、食べる頻度は屯ちんのほうが多い
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 22:35:33.10 ID:wb29W3Gh
>808
どうでもいい突っ込みだけど、何で家系あんまり食べないようになった?
年齢?高脂血症?糖尿?いろいろ病気や健康を心配してるとか?

俺も35歳過ぎて体力低下するわ、油っこいスープ飲むと胃もたれ、翌日の目覚めが悪いんだわ
もう歳だな 終わたぁ
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/15(水) 22:35:56.35 ID:vr4T7xhu
浜崎家とだるま
どうしてここまで差がついたw
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 00:25:58.14 ID:ij8eI8Hm
家系は飽きるほど食べたってのもあるんじゃ無いのかな。
まだ一応食べたくなる時はあるけど、だんだん頻度は下がってるよ。
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 02:16:41.46 ID:V6lEcCby
とん太は鬼!
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 05:15:00.49 ID:UcTfFEJc
上から読んできてふと思ったんだが、関東の人間は行列信仰強過ぎ。
814808:2012/02/16(木) 07:49:35.02 ID:+h6lKeeE
>>809
何度か胃もたれしたから
家系と二郎は何となく食べなくなってきた
二郎は食うと下痢するし
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 08:51:18.59 ID:cnpUu/1u
>>814
だいぶ衰えてるなぁ…
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 08:58:09.13 ID:5ND/RkYr
駅周辺の違法駐輪をなくさない限り川崎の繁栄はない
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 17:21:42.57 ID:+B/BFOwf
銀柳に「おかしのまちおか」ってあるべ
ゲーセンの向かいに 乞食が凄い強烈な腐臭を放って店頭に並べた目玉(格安)商品を手に取ってた
店頭で店の従業員からは死角 俺が横目で一瞥したら乞食は敏感に反応した
何日もモノを口に入れてなさそうな気の毒な身なり、雰囲気だったのでそ知らぬ顔で店内に足を向ける俺
あの乞食がチョコをパクったかは定かではない 従業員にチクっても良かったけど
手に取ってるだけだからね 通行人もまばらで誰も乞食に注目してる人もいなかった
この状況 一体自分はどう振舞えば良かったのかな?
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 17:24:18.49 ID:5ND/RkYr
まず読んで欲しいなら3行にまとめてくれ
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 19:35:05.61 ID:rqOmZxV6
まちBBSの誤爆でしょ
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 08:10:56.56 ID:BDCOlmru
南部スレのファイトバカ
とうとうまちBBSからもパクりかよ。
つか、南部スレって結局駅前ネタしか書かれてねえし。
821:2012/02/17(金) 20:28:43.36 ID:UXiDhSbR
スレが伸びて嬉しいって素直に言えよキチガイ朝鮮人w
無くてもいいような書き込みが8割超だけどなw
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 11:30:59.28 ID:ImKBVQQ9
>>810
だるま魚介ダブルの新メニューや壷ニラ設置したり
リピ客が増えてるみたいね
あとちくらっぽみたいに悪臭しないし

小土呂橋周辺でわざわざ食う価値ある店は武松家くらいだが
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 11:33:32.65 ID:c8YK/+61
喜座衛門家最強
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 06:29:15.28 ID:InZ34Z6j
今頃>>823みたいな自演が湧いてくるし。
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 10:28:31.85 ID:eJ7eaqAZ
プププって煽ってた昔の川崎スレはホントにヒドいの一言だったなぁ
>喜座衛門家 この店名見ると煽りレスだらけだったころ思い出すわ
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 10:49:27.03 ID:RATSTF0s
新世もなんだかんだ安定してきな
メニューいろいろ工夫してるし、そういう店は伸びる
キザエ門の最後は酷かった
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 14:24:08.78 ID:ZoiSUm5k
帰りに見ても殆ど客いないけど、いつ客入ってるんだろ、新世
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/19(日) 19:51:19.81 ID:InZ34Z6j
今みたいにあちこちポコポコラーメン屋が無い時代、
雑誌で紹介されるのは必ず喜座衛門家だったな。
懐かしい。
829ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 00:01:28.09 ID:Dt63PSOl
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 18:13:33.43 ID:QSFWg6Sa
>>827
昼時はまあまあ
チャーハンの盛りがいいしギョーザおいしい
ラーメンも悪くないんでけっこう行く
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 21:54:03.28 ID:csuXPZ2x
暖暮行ってきた。
デフォ\700。
玉子\100と替え玉\150で\950なり。
旨いけどちと高い。
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 14:54:50.74 ID:HIZV8E7y
鶴見市場の鶴市家はなんだか活気が無いな
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 22:09:08.14 ID:zTjbSpUY
俺は川崎家のほうが好きだ
川崎駅周辺の家系はどこが一番人気なんだろ
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 22:26:15.97 ID:Rd9wwNbv
川崎家は店員辞めてからいろいろ変わったね
丼とチャーシューとか
おれは以前の方がいいわ
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 22:34:38.50 ID:HIZV8E7y
介一家鶴見店だろうな
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 02:38:47.20 ID:SJhd3Svk
鶴見とか言ってるバカは死ねよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 07:46:45.83 ID:kpu71WbK
>>836
玉や虎のみそみたいに川崎駅から遠く離れた店もOKなんだろ?
距離的には鶴見市場なんか無問題だろ
どこに問題あんだよ?
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 08:03:58.75 ID:OQmaHMZx
やすごろうのおススメは味噌でなくカレーラーメンだよ
お間違えなく
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 12:00:21.31 ID:Hj6U99lN
>>836
スレタイとテンプレ読めバカ
>近いと思うかどうかは個人の判断
鶴見なんて余裕で川崎駅からチャリ圏内なわけで
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 12:07:21.64 ID:d/4s6N4x
川崎市立川崎高校の向かいに、2/10頃オープンした龍家という店がある。
家系?味はラーメンショップに近いかな?二郎インスパイアとかあったり、つけ麺もあった。
あまり手際が良くないようで、注文を間違える事がたまにあるけど、自分的に味ははなかなか良いんじゃないかなと思った。
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 12:10:04.13 ID:w7311+F4
おいおいWWW
鶴見市場の話題くらい、
万年過疎の南部ファイトバカスレに
とっといてやれよWWWWWWWWW
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 12:59:38.16 ID:4kYKZcHn
二郎、野郎、大山、大黒家といったが、
大黒家製麺が一番好み。
二郎インスパイア謳ってるけど、
二郎のようなパンチはないし、豚も別物。
でもあのくらいがいいわ。
次点は大山。
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 13:50:53.97 ID:OQmaHMZx
市川前もラーメンストリートだよ
大バカ高校だからね
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 16:20:05.97 ID:Df5+JBgR
チャリ圏内とか言ってる奴、迷惑な放置自転車厨だろ。氏ねよ。
このスレの対象店は駅から徒歩圏内に限る。
以上。
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 16:33:10.63 ID:icF537VO
駅から徒歩30分の店の話する奴もいるけどw
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 16:49:15.78 ID:Hj6U99lN
>>844
勝手に決めんなよカス
鶴市は徒歩でもいけるわボケ
地図見て確認しろや
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:35.10 ID:sQg8xFuB
野郎ラーメン並んでまで、だね
焼肉のタレみたいな味のスープだったな
川崎二郎まだ夜やってねえのかなふざけやがって!
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 22:16:03.45 ID:kpu71WbK
>>844
徒歩30分近い玉がOKなら鶴見市場なんか余裕で含まれるじゃんw
バカじゃないの^^
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 00:06:56.92 ID:zc/Ek7Bf
そのうち、徒歩でも行けるって言って埋立地のラーメン店の話する奴も出てくるぞw
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 05:19:53.32 ID:whrZvbup
>>837=848
バカはアンタだ。
>>340>>342>>292みたいのが「玉はOK」とか勝手にほざいてるだけ。
誰もあんな僻地が駅周辺とは言ってない。
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 10:09:34.74 ID:3POzlv1X
何言ってんだ?
このスレで玉の話題は頻出だよ
調べてから言えよ
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 13:50:25.42 ID:QtmO1mLw
結論:
鶴見市場は全く問題なし
更に鶴見、蒲田辺りまでは問題なし
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 14:52:54.38 ID:3POzlv1X
そういうや蒙古タンメンできたらしいけど行った奴いる?
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 15:02:15.06 ID:3nwmTEdq
このスレで駅から離れた店の話してる奴と、南部スレで駅周辺の店の話してる奴って同一人物だろw
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 20:38:16.69 ID:Z3f1Z1Ts
あははははw
バカ(>>850)がバカって言われて顔真っ赤にしてやんのw

だからバカって言われるんだよw
あはははははははwww
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 20:58:19.33 ID:cb+u89D3
中本は蒲田と品川。川崎にもあっていいとおもうけどね。
857ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 21:51:24.51 ID:U4uZtUyF
いつのまにか京急沿線スレになってるのかよ!
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 22:35:53.55 ID:whrZvbup
なんか川崎駅周辺ですら無くなってるな。
このスレ要らん気がしてきた。
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 23:02:46.32 ID:fOZBGjDS
まだ大正麺業復活してない?
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 23:08:53.26 ID:SDmVGQlg
まあ、鶴見とかでも別にたまに話題に上がる程度なら自分は気にならないけど
ずっと鶴見の店の話題しかしないなら鶴見スレに行った方がお互い盛り上がると思うが
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 01:03:48.13 ID:K7yHRjuo
>>859
週末に行った時は休業してた
営業してないのに、ビル入口上のでっかい看板に照明当てるの止めてほしいわw
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 02:19:53.32 ID:S45tJ5kl
>>859
年明けの第二週目にはもうやってなかったから、もう一ヶ月以上休みだな。
やっぱり閉店だな
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 09:29:29.65 ID:j2K3uXVW
>>856
川崎すっとばされて横浜の悪寒
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 13:02:55.01 ID:ambBBFdM
>>853
徒歩圏のてんかの方が好き
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 15:10:43.75 ID:j2K3uXVW
震災の時に歩いたが蒲田まで徒歩50分位だな
だから無問題
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 18:00:45.23 ID:TaMbBxqQ
>>865
国15号を歩いたの?!w
多摩川にかかる橋渡ったんだ!凄す
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 23:46:27.61 ID:eMno6JVX
鶴見は普通に徒歩圏だわ
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 16:09:32.82 ID:svcCI1l2
>>866
六郷橋の歩行者って案外多いよ
別に驚くことでもない
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 02:26:34.70 ID:/d+JEvg2
あの日は道路脇のコンビニやすき家すら食い物無くなってたな。
最近地震があると不安になるが、あんなのもう無いといいな。
こっちがへたれたら東北復興もままならないだろうし。
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 17:50:09.97 ID:uHCxsvwp
>>847
夜の部のバイト募集してたな
また、助手変わるのか
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 23:05:52.47 ID:Z3e0bMFP
いつも平和島から川崎まで歩いてる
もちろんラーメン食べるため
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 10:32:40.58 ID:PAbsVKRk
シンフォニー徳は野菜大盛りで普通の二郎くらいか
スープはマイルドな豚骨でアリな感じだけど、麺がなめらかすぎてワシワシ食ってる感じがあんましないのが寂しい
カットレモンが入った水はさっぱりでいいね
量は少なくないがどうもガッツリ食ってる感じはあんまないなあ
全体的に悪くなくて野郎よりいいが
873:2012/03/03(土) 14:50:41.35 ID:wWdPI9gr
「ワシワシ」の意味を知らない馬鹿チョンが一匹w
文章も稚拙だし、ゆとり丸出しだなw
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 21:45:09.60 ID:QahOzc3e
ワシワシって何ですか?
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 22:33:35.94 ID:knEwoB4c
イーグルイーグル
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 10:34:40.30 ID:LXJCxkuA
>>873
ワシワシの意味を教えてください。
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 11:10:40.01 ID:OZk1wqJ7
ウシウシ
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 15:48:04.07 ID:EJt8+fXt
絶屯て潰れた?
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 15:58:42.51 ID:/j64xMjI
>>876
辞書引けば判る事を他人に訊くな。
これぞ『ゆとり』なんだろうけどな。
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 17:01:01.46 ID:LXJCxkuA
>>879
ははははははははは
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 17:01:59.10 ID:Xt1xOcG7
虎二郎のワシワシ麺食べたい
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 17:02:50.11 ID:BDyunaqI
そんなことより駅周辺の違法駐輪なんとかせねば…
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 17:08:15.32 ID:W6rXF/TZ
病人現る
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 17:11:47.37 ID:BDyunaqI
そして去る
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 17:47:12.09 ID:uCPoWLkD
で、ワシワシって何だ?
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 19:24:31.72 ID:TKyR/EtD
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 21:09:57.54 ID:uCPoWLkD
つまり誰も説明できないんだな。
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 09:51:29.04 ID:LjAVvl57
このスレは帯広亭専用スレになりました。
スレ違いの話題を書かないよう留意してください。
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 21:50:02.34 ID:rgT3rog9
最近赤備の混雑はどうよ?
今ではガラガラ?
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 14:10:07.52 ID:gDW9W4uT
あー
虎二郎食いてー
非入荷スープにニンニクにワシワシ麺
削り節の香りがフワッときいててナ
あれもいっかい食いてー
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 14:11:46.97 ID:otZE2+tv
と押尾学収監前の絶叫でした
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 14:53:28.44 ID:gA2G6Pqb
ID:otZE2+tv
お前すごいなあ、いろんなラーメンスレに朝からずっとカキコミしてるんだな
本当の引きこもりというか気じるしだったんだ、、まじまじ
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 17:44:49.58 ID:5ricL8DV
天龍の湯麺でいいわ
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 18:23:43.69 ID:r+6+1cae
ワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシワシ

イーグルイーグルには涙を流して笑った。
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 20:17:26.72 ID:1LWEmgrH
実はシワシワ麺
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 22:52:24.06 ID:bCp0yuIi
>>888
そういうのは南部スレでやればいいからw
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 14:07:06.61 ID:So6TL2Kk
ぶわっはっははらはははWWWWWWWWW
川崎南部地区・帯広亭専用スレかよWWWWWWWWWWWW
腹いてぇWWWWWWWWWWWWWWWWW
ぶわっはっははらはははWWWWWWWWWWWW
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 14:17:38.39 ID:mrSObrIp
かわいそうに…
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 10:03:01.21 ID:OkuLC/WG
>>897
お前、南部スレに書こうとして誤爆したんだろw

ここ、こんなキチガイが立てたスレなんだよな…
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 10:13:02.77 ID:MJ4R/nPx
900get!
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 19:50:08.85 ID:9aE+2C2x
こんな単純なレスの意味すら読み取れないで
誤爆とか言っちゃってるお前。
さすが帯広亭が旨いとか言ってるだけあるわ。
902:2012/03/08(木) 22:36:43.04 ID:bNEmey92
このスレの主(リアルキティ)キター!!!
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:50:52.68 ID:0QttmagH
腹減った
いまからやってる旨いラーメン屋教えろよ
量も大目のとこな
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:12:12.15 ID:UQJXOwO4
>>903
帯広亭・・・
905ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:38:29.43 ID:N1XamDaH
>>899
スレ立てた人間だが、一度も南部スレに書き込んだこと無いけど?
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 12:43:50.50 ID:iKBpB95n
900超えたし新スレ立てた。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331350911/
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 13:41:36.00 ID:xbuzYDFX
>>906
早過ぎw
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 15:06:00.63 ID:X73OL49j
>>906
こんな重複スレ、このスレで終わりにしろよ。
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 18:52:26.97 ID:bbLTmWnY
また南部スレの荒らしか
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 18:53:34.86 ID:uQCZ4Hdp
そんなことより駅周辺の違法駐輪は何とかならんのかね
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:42:40.23 ID:iKBpB95n
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:55:33.87 ID:iKBpB95n
新スレはこちら。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331350911/

【新スレで対象とするのは以下の商業施設にあるラーメン店のみ】
・川崎駅構内
・川崎BE(アトレ)
・ルフロン
・アゼリア
・ラゾーナ川崎
・ミューザ川崎

これ以上も、これ以下もあり得ません。異議も一切認めません。
悪しからず、ご了承ください。
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:58:09.62 ID:X73OL49j
そのくらいに限定するなら周辺スレあってもいいか。
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/10(土) 23:59:31.57 ID:iKBpB95n
>>913
周辺スレを立ち上げた方からは不評ですが…
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:01:41.86 ID:nMjLVa14
このスレの話題の大半を占める野郎ラーメンも含んでるからいいんでないのw
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:07:21.58 ID:nMjLVa14
916!
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:07:31.15 ID:E3fEzEvA
野郎はもちろんシンフォニーも含まれるし、これで不評とはなんという贅沢w
「周辺スレ」の名前が残るだけで御の字と考えるべき。
重複スレのくせに生意気だw
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:10:54.21 ID:nMjLVa14
新スレはこちら。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331350911/

【新スレで対象とするのは以下の商業施設にあるラーメン店のみ】
・川崎駅構内
・川崎BE(アトレ)
・ルフロン
・アゼリア
・ラゾーナ川崎
・ミューザ川崎

これ以上も、これ以下もあり得ません。異議も一切認めません。
悪しからず、ご了承ください。
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:13:45.80 ID:E3fEzEvA
それで充分でしょう。
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:14:10.58 ID:nMjLVa14
920!
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:19:10.53 ID:KXXsywHU
昔に比べたら違法駐輪はだいぶマシになっただろ
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:20:01.38 ID:E3fEzEvA
>>921
sage推奨。
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:20:14.18 ID:nMjLVa14
新スレはこちら。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331350911/

【新スレで対象とするのは以下の商業施設にあるラーメン店のみ】
・川崎駅構内
・川崎BE(アトレ)
・ルフロン
・アゼリア
・ラゾーナ川崎
・ミューザ川崎

これ以上も、これ以下もあり得ません。異議も一切認めません。
悪しからず、ご了承ください。
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:24:16.13 ID:E3fEzEvA
さいか屋前なんてさながら違法駐輪場だったけど、今は全くなくなったね。
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:24:35.98 ID:nMjLVa14
新スレはこちら。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331350911/

【新スレで対象とするのは以下の商業施設にあるラーメン店のみ】
・川崎駅構内
・川崎BE(アトレ)
・ルフロン
・アゼリア
・ラゾーナ川崎
・ミューザ川崎

これ以上も、これ以下もあり得ません。異議も一切認めません。
悪しからず、ご了承ください。
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:28:57.50 ID:sI7ZOpA1
ガチ荒らしだな。なんなの南部スレの連中って。
しかも、玉が圏外ダーとか喚くくせに川崎以外のところから来た人を誘導すらしない糞スレのくせに
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:29:47.22 ID:sI7ZOpA1
まあ、950過ぎたらキチンとしたスレ立てるんで無視で
928ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:35:49.38 ID:KXXsywHU
基本はsageで。
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 00:55:02.53 ID:s0CxzflY
なんでもいいから統一してくれよ。結局全部見るハメになるんだから
めんどくせーんだよ
930ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 01:58:54.78 ID:E3fEzEvA
Part6の方に出てきた「1スレ1」って、「私には常識がありません」って言ってる
ようなものなんだけど、本人は気付いていないようだ。可哀想に。
931ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 02:05:07.42 ID:326mRM3S
>>930
そのスレのPart1〜6立てた人も同類だけどねw
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 02:10:57.95 ID:326mRM3S
× そのスレのPart1〜6立てた人も同類だけどね
○ そのスレのPart2〜6立てた人も同類だけどね
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 02:18:07.97 ID:E3fEzEvA
>>931
そうだな。
周辺スレを立てた奴=悪。
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 02:45:41.83 ID:326mRM3S
>>933
>周辺スレを立てた奴=悪
Part6の1自体が重複スレだって言ってるのに、自分で次スレを立ててるんだから矛盾してるよねw
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 11:07:35.13 ID:KXXsywHU
違法駐輪の件は
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 14:40:33.58 ID:E3fEzEvA
放置自転車の話はもういいからw
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 14:42:04.65 ID:nMjLVa14
新スレはこちら。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331350911/

【新スレで対象とするのは以下の商業施設にあるラーメン店のみ】
・川崎駅構内
・川崎BE(アトレ)
・ルフロン
・アゼリア
・ラゾーナ川崎
・ミューザ川崎

これ以上も、これ以下もあり得ません。異議も一切認めません。
悪しからず、ご了承ください。
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 14:43:24.65 ID:MtKn0FdI
つか、どさくさに紛れて荒らしてんじゃねえよ
糞ファイトバカはよ。
ぶっ飛ばされてえのか?こら。
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 14:46:11.57 ID:KXXsywHU
違法駐輪について議論したいんだ
940ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 14:50:06.19 ID:E3fEzEvA
駐輪場整備されたし、場所によっては多いけど違法駐輪少なくなったじゃん。
これ以上この話をしたいならまちBBSにでも行けよ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 14:59:12.32 ID:KXXsywHU
自転車でラーメン食いに行く人もいるよね?
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 15:01:31.50 ID:E3fEzEvA
いるだろうけど、主な話題は自転車だろ?
まちBBS行け。
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 15:13:51.11 ID:nMjLVa14
新スレはこちら。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331350911/

【新スレで対象とするのは以下の商業施設にあるラーメン店のみ】
・川崎駅構内
・川崎BE(アトレ)
・ルフロン
・アゼリア
・ラゾーナ川崎
・ミューザ川崎

これ以上も、これ以下もあり得ません。異議も一切認めません。
悪しからず、ご了承ください。
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 15:17:02.03 ID:QTVg+LGn
950過ぎてからでいいだろ新スレは
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 15:36:48.47 ID:KXXsywHU
でも実際、自転車でラーメン食いに行く人もいるよね?
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 15:38:27.07 ID:nMjLVa14
>>944
もうすぐ950だから。
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 15:46:51.95 ID:E3fEzEvA
>>945
まちBBSに行けっつーの。
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 16:07:37.55 ID:nMjLVa14
新スレはこちらですよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331350911/
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 16:29:03.55 ID:21ZAeml3
やっぱ立地的には直久最強だよな。
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 16:40:47.11 ID:E3fEzEvA
直久にチャリで行くのか?w
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 16:52:46.71 ID:FDmyBir0
さて、950超えたからJR川崎駅から半径1kmのラーメン店を扱う次スレを立てるかw
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:01:34.71 ID:tdprDQED
>>951
可哀想な1スレ1さんの為にぜひ立ててあげてください
彼が作った唯一の精神的居場所がなくなっちゃいますのでw
953ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:11:56.63 ID:7Gzzo3+O
>>951
最初からそういうスレタイにすればモメないんじゃないの。
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:22:30.40 ID:nMjLVa14
・半径1km以内スレ
・半径2km以内スレ
・半径3km以内スレ
・半径4km以内スレ
・半径5km以内スレ

このくらい用意しておけばいいですかね。
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:26:01.45 ID:E3fEzEvA
>>954
周辺スレは半径1〜5kmスレ+既存のPart6スレの6部構成でいいな。
5kmならチャリで余裕の範囲だし。
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:29:48.76 ID:21ZAeml3
新スレにいきなり雷家の話題とか書き込んだら1が発狂するかなw
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:30:17.66 ID:KXXsywHU
ちゃんと駐輪場を利用するようにね
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:53:11.48 ID:NdycaqkE
>>956
まずは、アゼリアとつながってるモアーズやダイスの店の話からにしようぜ
で、その次は銀柳街という感じで徐々に範囲を広げるんだw
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:55:05.17 ID:E3fEzEvA
>>956 >>958
周辺スレは6部構成にしてやるからそれまで待ってろw
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 17:59:19.91 ID:E3fEzEvA
>>957
お前は駐輪場を作る事業でも興せよw
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 18:02:29.54 ID:7mMyO4z4
この地域の連中はマナーもへったくれもあったもんじゃないな
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 18:19:20.17 ID:21ZAeml3
地下道出てから徒歩10分以内という規定ではどうだ?
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 18:30:46.16 ID:nMjLVa14
考え直しました。

・半径1km以内スレ
・半径1-2km以内スレ
・半径2-3km以内スレ
・半径3-4km以内スレ
・半径4-5km以内スレ
・半径5km以上スレ

にします。
これから順次立てていきます。
964ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 18:39:07.35 ID:tkyxn2Ge
狂ってるな。
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 18:43:59.50 ID:ly9le44P
>>962
俺は10分で玉まで歩ける!とか言い張る奴が出てくる
966ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 18:58:31.36 ID:E3fEzEvA
>>963
既存のPart6と合わせて7部構成かw
まあいいだろ。なるようになるさw
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 19:01:38.41 ID:KXXsywHU
違法駐輪のことはどのスレで語ればいい?
やっぱ1km以内スレ?
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 19:35:32.78 ID:E3fEzEvA
>>967
好きにしろやアフォ!
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 20:47:50.86 ID:KXXsywHU
やはり違法駐輪をなんとかしないと
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 21:09:47.48 ID:E3fEzEvA
うんうん、なんとかしてくれw
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 01:04:03.66 ID:+kDfMs1R
野郎ラーメンまずい
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 02:50:37.61 ID:fvNjW/T+
はい違法駐輪をNGワードで快適、と
973ラーメン大好き@名無しさん
にしても駅周辺の放置自転車は邪魔だね
自転車族はいったいどこから湧いて来るんだか