【大阪】のスたOSAKA part3【二郎系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
【住所】大阪府大阪市中央区難波千日前8-5
【最寄り駅】南海なんば駅、近鉄・大阪市営地下鉄の日本橋駅
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:00 
【定休日】月曜日 (*現在限定営業中、公式サイト、公式ツイッター参照)

・食券制、カウンター17席のみ
・卓上にわり箸、胡椒、一味。 頭上の棚にティッシュ備え付け
・メニュー
 醤油700円、ポンズ750円、カレー850円、カレーチーズ950円
大盛100円、味玉100円、煮豚増し200円、プルコッチ100円
・ニンニクをトッピングすることが出来る(食券手渡し時にコール)

※混雑時の並びは入口から北方向へ、
 隣の店の前かかったら道を挟んで東側のコインパーキング沿いを東方向に。

公式
http://www.nosta-osaka.com
Twitter
http://twitter.com/#!/NOSTA_OSAKA

前スレ
【大阪】のスたOSAKA part2【二郎系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1316789585/
前々スレ
【大阪】のスたOSAKA【二郎系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1314202864/
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 22:58:13.78 ID:1dp/7/kK
検索ぐらいしろよグズノロマww

こっちが本スレだからな
【大阪】のスたOSAKA part3【二郎系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318946120/l50


削除依頼出して来いww
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 23:17:08.04 ID:PS5tt+in
>>2
お前のほうが立てた時間も前スレでの告知も遅いじゃねーか
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 23:31:37.61 ID:hsLGJ6Sa
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 23:31:51.02 ID:hsLGJ6Sa
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 23:32:03.07 ID:hsLGJ6Sa
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 23:32:18.46 ID:hsLGJ6Sa
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 23:32:34.57 ID:hsLGJ6Sa
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 00:01:50.83 ID:fon3JnMv
ごらんの通りマッチョ常連の>>4-8も気になって気になってしょうがない、旨い二郎系のスたのスレです。
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 10:29:53.56 ID:ucyQUVnV
凛・のスた

のスた大井町本店
【住所】東京都品川区大井1-21-6
【最寄り駅】JR大井町駅、東急大井町線大井町駅
【営業時間】11:30〜14:30 
【定休日】土曜日、日曜日、祝日

凛 蒲田店
【住所】 東京都大田区西蒲田7-59-2
【最寄り駅】JR蒲田駅、東急池上線蓮沼駅
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜21:00 
【定休日】日曜日、月曜日、祝日

凛 渋谷店
【住所】東京都渋谷区宇多川町6-20 パラシオン渋谷 1F
【最寄り駅】JR渋谷駅、京王電鉄井の頭線神泉駅
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:00 
【定休日】日曜日
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 12:02:41.25 ID:ucyQUVnV
・二郎系とは?
 直系、亜流、インスパイアの総称
・二郎直系とは?
 1968年山田拓美氏が創業したラーメンチェーン。現在36店舗。10月23日に37店舗目の仙台店、30日に38店舗目の赤羽店開店予定
・二郎亜流とは?
 元々二郎の屋号で営業していたが直系の傘下を離れた店舗やそこで修行した人が開店した店舗。又は直系で修行するも二郎の屋号
 で開店しなかった店舗を言う。関西ではラーメン荘系統やのスたOSAKAがこれにあたる。
・二郎インスパイアとは?
 上記以外の店舗で二郎風の味・提供スタイルを持つ店舗。
 関西では池田屋、笑福などがある。

・その他、模倣店といわれる特異な店舗
 直系二郎での修行詐称がばれた店舗をいう。
 関東では麺でる
 関西では目黒二郎での修行詐称がばれると、一転なぜか二郎インスパイアでもないと言い張るマッチョがこれにあたる。
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 18:17:12.30 ID:ucyQUVnV

全国すべてのジロリアンからアンタッチャブルな存在

それが東の麺でる、西のマッチョ
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 19:18:23.54 ID:ucyQUVnV
・ラーメン荘とは?
 とんこつ荘というコンビ名だった元芸人の西岡氏が二郎亜流のマルジ新井大師店店長を経て
 京都一乗寺に開店したラーメン店。現在5店舗で来年アメリカ・ボストン店をオープン予定。
 なお、2号店で勤務していた人物が独立し京都にてうさぎ屋を開店。
・凛、のスたとは?
 二郎目黒店等で働いていた山中氏が始めたラーメン店。
 現在限定営業中の、のスたOSAKAを含み系列は4店舗。
 ぽん酢やカレーなどの独自の味を追求。特にぽん酢は大阪進出に伴い旭ポンズを導入で好評。
・池田屋とは?
 石川県野々市に本店を置き、京都一乗寺に支店を構えるラーメン店。
 一乗寺店は店主の真摯な努力により激戦区一乗寺で健闘中。
・笑福とは?
 鳥取県米子市に本拠を置くラーメン店。関西では4店舗。ややライトな二郎系(笑福としては
 ぎ朗系と称す)を提供。
・マッチョとは?
 2010年3月に大阪府東大阪市の近畿大学前商店街にオープンしたラーメン店。
 当初、二郎目黒店の常連だった東岡氏を擁し非乳化二郎系ラーメンを提供。
 しかしながらオーナーらしき通称関東弁氏の「東岡氏直系修行」セールストークでネットの話題に。
 現在4店舗を展開するも5号店が京都一乗寺ヤクザビルに出店との噂から諸々の憶測が・・・
 
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 22:29:48.59 ID:mqbOO//w
>>13
テンプレ乙
元石川県民だけど池田屋本店は「石川県野々市町(いしかわけん・ののいちまち)」だから
「ののし」じゃないよ、まあ来月には「野々市市(ののいちし)」になってもっとややこしい
んでそこは金沢工業大学前
創業者の池田氏は福井工業大学サッカー部出身な
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 01:38:37.15 ID:X5l/jtXn
10月の営業予定
http://www.nosta-osaka.com/open/index.html

一番弟子は確保できたんだろうか?
11月からは通常営業を望む。
土日限定はつけ麺の三谷製麺所とかぶって困るw
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 08:00:38.87 ID:zZ7CvW0q
ラーメン経験者が修行?
たぶん1週間ぐらいでOKだとおもう
通常営業を模索したらもう少しの辛抱
奴が東京に帰って東京も通常営業告知したら前任者同様に3日でやめるのも
面白いな

誰か修行に行け
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 11:31:06.27 ID:3xcpzaJF
>>16が出家すればいい
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 11:41:48.62 ID:v4c1jNKJ
>>16
いいだしっぺの法則
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 23:21:48.40 ID:AeatZxbc
いよいよ明後日か!!!!
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 23:29:37.16 ID:r/fjmUkX
ポン酢大盛り豚増し

ポン酢大盛り豚増し

ポン酢大盛り豚増し

ポン酢大盛り豚増し

ポン酢大盛り豚増し










うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 02:48:19.05 ID:+4dQNXXY
のスた最高!
土日連日食らう!
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 02:59:09.26 ID:goRMwRqT
俺なんて、土日昼夜4連荘食らう!!!
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 04:10:03.36 ID:+4dQNXXY
そりゃすげー!
負けた…ない。
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 13:06:02.61 ID:fFYldqiR
李も好評だった塩細麺を大阪でやればいいのにな
李の塩なら大阪人にも絶賛されると思うがな
プルコッチの味は李家秘伝だな
旨い
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 13:07:27.42 ID:REqrNowg
土曜昼って荘やってないだろ
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 13:10:59.27 ID:nr3QxGbs
>>25
その「荘」はそこの「荘」じゃないだろw
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 16:47:29.73 ID:goRMwRqT
>>25

プププッ
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 16:49:47.94 ID:z8KSRwfc
そもそも、>>1の「二郎系」というのは大嘘で、
二郎をまねた「二郎インスパイア系」。単なるパクり
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 16:53:00.52 ID:nr3QxGbs
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 17:01:45.46 ID:64OwkcVl
>>29
>>11は誤りばかりなんだが。本人の自作自演乙としか言いようがない。
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 17:13:25.29 ID:goRMwRqT
>>30

いや、麺でるとマッチョのくだりは実に的を得ている。
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 17:46:21.83 ID:nr3QxGbs
>>31
ま、二郎オタの中には「亜流は絶対認めない。直系以外は全部インスパイア」というのも居るからな。そのへん難しいところだ。

そのへん吟味しても「(麺でると)マッチョは模倣店」というのは間違いないw
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 21:57:23.06 ID:goRMwRqT
カレチーにプルコッチ入れてみるか………
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 22:31:08.17 ID:wbGNpyTd
>>33それもありかな
罰ゲーム的なまずいラーメンなんでもありだわ
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 00:05:42.74 ID:uW2pBYRL
明日はまたマッチョ信者の嫉妬でスレがあふれかえるのだろうか
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 00:20:56.35 ID:C3uud/Xc
偽ッチョは行列も出来んからなwww
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 00:57:00.88 ID:scz5lXdz
朝鮮店には行かない
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 01:02:55.11 ID:tZxXeI9G
いよいよ明日だな!
楽しみで眠れねえぜ!
こんな夜は伊藤政則のラジオでも聴いて心を落ち着かせよう
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 03:59:13.27 ID:slxm8aQH
レポです。
本日大阪に行ってきました。
もちろん、お目当てはマッチョ!
二郎は都内と神奈川県内は制覇しており、ホームは関内ですが
やはり良しにつけ悪しにつけ話題になっているマッチョには
行ってみざるをえないでしょう。

ちょっとホテルのチェックアウトが遅れたため、
難波千日前店に夜の部の開始からちょっと遅れた18:30に到着。
とはいえまあ、大丈夫かな、と思っていたら・・・甘かった。甘すぎました。
なんと目測で100人以上の行列!三田も超える大行列に絶句。
油断した自分が恨めしい。とはいえ呆然としている間にも
行列は増えていきます。早く並ばねば。
行列の最後尾に着き待つこと2時間。案外早く席につけました。
ここはオペが遅いといわれていますが真逆でした。迅速そのもの。
あらかじめ食券は大豚トリプル。コールは食券を渡すときで全マシをコール。

15分ほどでラーメンが手元に。予想を超える盛に大満足。これは・・・スモジよりはるかに上です。
まずスープをひとすすり。油層などまったくなく、半乳化の豚骨と野菜と背脂、そして醤油のハーモニーに陶然。
その後野菜から攻略。シャキすぎもせずクタすぎもせず絶妙な湯で加減。しかも野菜高騰のこのご時世にも
かかわらず7割がキャベツ。奢ってるなあ。ありがたく上からワシワシと攻略。
さらにたどり着いた麺も素晴らしい。二郎とはまた微妙に違う太麺はモチモチ。
さらに特筆すべきはトリプルにしたブタ。味が完璧に染みていてホロホロ。トリプルにしたにも関わらず
まったく飽きを感じさせないプタの調理にただ脱帽。ただ旨いとしか感想ができないのが恥かしい。

至福の時間をもっと味わっていたかったが、どんな夢も終わりは来る。完食、完飲するまでの時間はすごく短かったように感じた。
もっと余韻に浸りたかったがロットを乱し店やほかの客に迷惑をかけるわけにはいかない。何より行列はどんどん増え続けているしね。

まとめとしては本当に旨かった。これなら二郎直系筆頭とかいうわけのわからない看板を掲げるまでもない。
というかマッチョは二郎とは別の遥かなる高みに向かって歩んでいると思う。
このような素晴らしい店がある大阪の人を羨ましいとも思う。逆に二郎各店にもいっそうの奮起を期待したいね。
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 07:43:55.53 ID:kOQ/1//s
ポン酢大盛り豚増し

ポン酢大盛り豚増し

ポン酢大盛り豚増し

ポン酢大盛り豚増し

ポン酢大盛り豚増し










はやく食いてエエ絵エエエエエエエエえええええええええええええええええ
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 07:55:25.74 ID:tZ3a6vZp
ああ、
くいてえええええええええええ
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 09:18:53.01 ID:C3uud/Xc
>>39
海外からの方ですか?

100人?
恐らく時差で幻覚を見たのでしょう。

可愛そうに。

嘘つくなら、ばれない程度にしましょう。

まさに修行詐称と同レベルwww

あ、後、レポるなら適切なスレへレポしましょうね。


ココは、サギッチョのスレではありませんので。
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 10:14:15.81 ID:0uc0/0Sk
今日だ!今日だ!やっときた!今日は賄い醤油煮豚増し大盛りを食べる。早く来い11時。
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 10:15:22.05 ID:3KKOm08E
ツイートで開店予定来たね。
マッチョ工作員は閉店デマ書けなくて残念ww

http://twitter.com/#!/NOSTA_OSAKA/status/127551447788302336
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 10:22:09.49 ID:mnf0aOyP
しかし、しげるも苦戦してんな
>>24本名かいてやるなww
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 12:42:59.21 ID:YFMyFlk+
二郎系にはよく行く方だがホロホロとかワシワシとかさっぱり理解できん表現だな。
鳥かよと。
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 16:45:50.19 ID:TBwQ5tK6
ホロホロは豚。麺がワシワシ。
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 16:50:17.45 ID:C3uud/Xc
ニワカには解らんよ。関西の「っぽい」やつしか食べてないんだから。
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 17:03:15.49 ID:tZ3a6vZp
30分ぐらい待たされたけど、うまかった!
雨ふらんでよかったわー
明日もまた行くかな

それにしてもポン酢の魅力は異常、
前食ってハマって3回ぐらい食ったから
今日こそはカレーを…と思って券売機の前に立ったら
次の瞬間いつのまにかポン酢の食券持ってた、どんな魔法だよ!
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 17:13:47.37 ID:QYfXgRXP
今日はポン酢食った
さっぱりしてるけど満足の一杯でした
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 19:40:46.85 ID:iNbAep9o
やっぱりポン酢にしておけばよかったと少し後悔。
賄い醤油を食べたが、スープが塩辛く、苦味や臭みが混じっていた。
矢張り、ポン酢やらカレーをかけられているのを食すのが本道であると実感した。
明日はカレーとかポン酢にしようと誓う。
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 21:10:48.10 ID:TNc3r5Gn
お前らの支払いが
総連の資金になる
客も生野区民か?
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 21:16:08.49 ID:QWLPezAW
ポンズが人気なのには安心した
仕込み時間が無いので業務スープで対応してるんで醤油では出せない
メニューからも醤油は売り切れだし
業務スープに安いポンズ 業務カレー
なんとか乗り切れる
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 21:28:03.29 ID:kOQ/1//s
まぁなんだかんだでカレーチーズが一番うまいんだけどな
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 21:31:18.68 ID:76fli5Hd
>>54
カレーチーズいいな
あれがライスでもパンでもなんでも合うよな
あの不味い麺にも対応してるから万能カレーか?
業務用も侮れないな
いまどき業務用カレーは他にはないからかえって斬新なのかもな
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 21:53:36.71 ID:ODyuwc8+
>>53
こうして、近隣店Mにポン酢ラーメンが登場するのであったw
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 21:56:25.35 ID:XvUVgkHC
のスたは借金垂れ流しで撤退というデタラメから、儲けてるけど朝鮮に流れているというデタラメに変わってきていますね。
某店信者さんも、のスたが繁盛していることは否定できなくなってるようですな
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:00:41.85 ID:F/ec28Zu
あとID変えるの覚えたようで単発レスが多くなったな
それはそれで分かりやすいんやでw
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:18:12.36 ID:VbOdgpbM
レポ!

スタ土日限定営業

20時に訪問
並び無し店内2人
入ろうと思ったが不安になりやめた
なんで人気なの?
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:28:01.99 ID:I8dSgMy7
今日行きました。美味かった。ただそれだけ。
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:33:38.98 ID:ODyuwc8+
>>59
質問!
なんで店内に入ってないのに「店内に二人」ってわかったの?
ねぇなんでわかったの?
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:49:55.71 ID:VbOdgpbM
>>61
入店し暇そうなので不安になり出てきた
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 23:07:29.31 ID:C3uud/Xc
雨だから行くの躊躇ったんだよ。「もし待ちがあったら雨の中並ぶのやだなぁ」って思うやろ。あ、待つことのないマズッチョ客には解らんことかwww
64頑張れ!:2011/10/23(日) 00:45:50.04 ID:vgH6c5QI
まだ2ヶ月も経たない新規店暖かく見守ってやろうぜ!  
  少し改善したら良くなると思うんで改善点の提案

1 挨拶はしよう 「いらっしゃいませ」「有難うございます」言うと気持ちが
 すごく良くなるよ ガンバ!
2 缶切り捨ててスープをとってみよう 簡単かもよ!
3 BGMのボリュームを少し下げよう 耳にもわるいぞ^−^
4 豚を作ろうか購入するなら`1000円でマッチョ売ってるよ!
5 ヤサイを新鮮な物に変えよう!
6 レンゲを買おうよ! 結構大事なアイテムだよ 道具屋筋てのが近くにあるぜ!
7 笑顔の練習しよう
8 ポンズを変えてみよう
9 カレー作りにチャレンジしてみようか! ジャガイモは入れちゃだめだぞ
10 弟子募集と懇願するのは控えようよ
11 さぶちゃんにはお歳暮をかかすんじゃないぞ^−^
12 利益も大事だけど盛ろうよさぶちゃん魂みせてよ

以上少し改善しただけで良くなると思う 
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 00:50:20.37 ID:qXTj9P0i
マッチョ信者さん、やっぱり気になって気になって仕方ないんですねw
つまり美味くてマッチョがピンチということか
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 00:53:05.24 ID:sbGM8h4o
カレーチーズは美味いよね
スープと豚と絶妙にマッチしてるわ。ポン酢に戻れないもん、もうw
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 04:50:12.39 ID:6kmRyJO/
>>48
だったらこの店も同じだろw
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 07:08:36.89 ID:/rYpfTcG
>>59

昨日は品切れ終了だったようだから、その2人で最後だったんじゃねww

http://twitter.com/#!/NOSTA_OSAKA/status/127727242578108416
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 09:34:09.03 ID:RGIdeUoU
>>64

挨拶は努力する姿勢はあるみたいです。
まだ6人に1人ぐらいの割合ですがしています。
俺も暖かく見守ってやりたい。

70ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 09:51:54.90 ID:B6KPVnQx
>>66
カレーうまいんやけど服に汁飛んでしまったわ…
あと俺には塩分が強かった
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 11:32:44.61 ID:dUyD969t
>>68
その二人が出るまでは閉店作業も出来ないし(出来ても厨房内の簡単な洗い物のみ)
売り切れでラーメンも作れないしで暇になるわなw

どうせ>>51は「売り切れ御免閉店」の看板を無視して入り、かつ店員の「今日は売り切れなんですよー」
の台詞も聞かないで、んな事言ってるんだろうなw

M店工作員乙w
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 11:44:14.03 ID:dUyD969t
すまん、>>51じゃなく>>59だった。吊ってきます。
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 13:40:48.13 ID:sbGM8h4o
皆やっぱポン酢かカレーが多いな。
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 14:47:04.89 ID:AYtbuxYr
12時38分で並び0人
店内4人
終わってた

入店し席に座るも挨拶もしないんで出てきた
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 15:02:26.97 ID:bzNwMeWe
工作員の特徴
・ageてる
・単発ID
・食べてない
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 15:24:34.84 ID:okTqn+Y1
2時過ぎに行ってみたら 外に二人並んでたわ。
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 15:26:55.07 ID:KZi45AFK
>>68
ドコをどう読んだらそうなるんだ。麺が切れたら営業予定の22時を待たずに
終りだよって事前告知しただけで、昨日は早く終わりましたとは言っていない。


>>74
ウソつけ。俺、だいたいその時間に並んでたぞ。しかも満席。
あ、ゴメン、マッチョのことねwww
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 15:33:35.27 ID:AYtbuxYr
1回食べようかとは思ったが腐ってたらいやだしやめた
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 15:34:06.09 ID:AYtbuxYr
スタ食うならマッチョくうわな
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 16:02:14.65 ID:qXTj9P0i
食べてもいないのスたが気になって仕方がないマッチョ信者さん
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 18:34:37.71 ID:dUyD969t
>>78
ほー、一度腐ってたんですね、某M店のラーメンがw
それがトラウマになって某M店以外のラーメンが食えなくなったと。

ご愁傷様ですw
永遠にそこのラーメンだけ食べててください、工作員さんw
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 19:20:39.91 ID:ZhVe/nLH
その某M店とやらで出されたものが腐っていたかは知らないが、
その某M店とやらの関係者が腐っていることはわかる
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 19:31:03.90 ID:DKBETaks
初訪問レポ
13時に訪問並び2人
事前にコールは受け付けないと聞いていたのでニンニクのみでした。
一口食べて吐きそうになりました。
小学生の時苦手なメニューが出てうえっえ〜うえっえて感じ
残すのも悪いので食べようとするも鳥肌がでてきた
体がこうまで拒否するので結局三口で撤収
なんなんだろうこの不味さ
壮に始まりマッチョ、笑、壮から独立のうさぎ、池田屋、最新では通称女子
かなり二郎系は食べ歩いてるがこんな不味いのは初めてだ
まだ気持ち悪い
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 19:42:09.66 ID:L2AWtLeJ
「壮」で関連スレを検索すると・・・
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 20:01:45.59 ID:vNsgBf8z
>>78 スタでしかありえないね
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 20:02:08.65 ID:dUyD969t
あ、なんだ。マッチョ工作員の猫舌くんかw
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 20:41:07.13 ID:MTg8HqzZ
批判を謙虚な態度で受け止めてサービスの向上に努めていれば、
今頃はマッチョみたいな行列店になってたかも知れないのに、
のスた期待して1回行った俺としては色々残念だわ。

ま、マッチョがあるからもういいや。
お疲れさま。
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 20:47:19.00 ID:dUyD969t
>>87
どこに行列が?w
http://imepic.jp/20111016/276530

マッチョ工作員、改竄乙。
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 21:06:25.92 ID:npNJWSRV
>>88のス関係者
の悪意に満ちた営業妨害行為

残念だがこの写真は回りの店舗をみてもわかるように朝の7時頃の写真だな
仕込み重視のマッチョは6時ぐらいには開店準備を始めている
悪意の込められた写真なので正面からではなく斜めから撮られている
暖簾がまだ自動販売機の上に置かれていて正面からでは営業前の支度中の看板が
写り込むので斜めからしか撮れなかったんだろう

人通りからしても無理がある写真
土日営業のため高速バスで来て時間をもてあましての工作だろうがその前に業務用スープ
をやめてスープ作りしろ
90The Outsiders:2011/10/23(日) 21:12:00.45 ID:9BcYTIYo
まだ2ヶ月も経たない新規店のスた暖かく見守ってやろうぜ!  
  少し改善したら良くなると思うんで改善点の提案

1 挨拶はしよう 「いらっしゃいませ」「有難うございます」言うと気持ちが
 すごく良くなるよ ガンバ!
2 缶切り捨ててスープをとってみよう 簡単かもよ!
3 BGMのボリュームを少し下げよう 耳にもわるいぞ^−^
4 豚を作ろうか購入するなら`1000円でマッチョ売ってるよ!
5 ヤサイを新鮮な物に変えよう!
6 レンゲを買おうよ! 結構大事なアイテムだよ 道具屋筋てのが近くにあるぜ!
7 笑顔の練習しよう
8 ポンズを変えてみよう
9 カレー作りにチャレンジしてみようか! ジャガイモは入れちゃだめだぞ
10 弟子募集と懇願するのは控えようよ
11 さぶちゃんにはお歳暮をかかすんじゃないぞ^−^
12 利益も大事だけど盛ろうよさぶちゃん魂みせてよ

以上少し改善しただけで良くなると思う 
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 21:20:16.12 ID:dUyD969t
>>89
営業妨害?これが現実ですから!

というか前も言ったがマッチョ工作員は光源で朝か昼かもわからないんだな。
※ちなみにあの位置では朝8時頃まで光源が入らない(=影しか出来ない)場所である

というか、ちゃんと見ろ。
三輪車と看板が出とるがな

お前はもうええわ.
前も言ったが行列の写真さっさとアップしてみろw

あ、行列作るサクラ雇う金無いからアップできないんですねwwwwwwwwww
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 21:28:55.83 ID:douF84JP
>>90wwwwwwww
改善点が多すぎだぞ
でも追加で項目頼むwwwwww
俺が思うのスた追加項目

1 マシぐらいさせろ
2 スープの温さなんとかしろよ
この2点改善点追加頼む

ただ最高に旨いのもある
朝鮮人だけあつてプルコッチは旨いな
価格も100円申し分無い

今まで嫌いだった朝鮮人だけど プルコッチだけは旨い
すこし朝鮮人を見直した


93ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 22:11:10.64 ID:1q6YNYxM
結局未だに蓮華は無いの?
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 23:50:01.81 ID:dUyD969t
>>93
レンゲくらい持ち込めよw
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 23:54:51.52 ID:PBIpqbN7
やっぱり旨い

今日の1杯

http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=304
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 23:58:33.05 ID:dUyD969t
>>95
はいはいおじいちゃん。スレ違いだからあっち逝ってね。
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 00:12:19.46 ID:ZBNC8qpS
マッチョ常連さんたちの、のスたに対する愛が感じられるね。
好きだからついイジワルしちゃう的な。
素直になっていいんだよ^^
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 00:12:38.81 ID:q1aQJyKR
>>95
こりゃー良い盛りだね
豚もかたまりが1個にその回りを取り囲むように豚3枚
極めつけは今ではお目にかかれなくなった三田名物「襷豚」
写真では見にくいけどかたまりの上から襷1枚かけ
その上に豚3個さらにその上に襷豚してますな
いやはや圧巻です
こりゃーぁ 不味い高いレンゲ無い業務スーパーのノスかなわないわ
ノスの2杯分は軽くあるね
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 00:16:55.49 ID:z5MJrQXC
いったいどういう思考をしてたらこうもぽんぽんと嘘をつけるんだろう
怖いわ
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 00:18:44.33 ID:JMuqxRwN
チョン板

祝100
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 00:18:56.15 ID:ZBNC8qpS
わざわざのスたスレにきて優位性をアピールしなきゃいけないほど、のスたが強敵だと思ってるってこった!
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 00:23:41.50 ID:rF/nI+NL
>>95
並:野菜・ニンニク増し650円
でこのボリュームかよ
マッチョでは迂闊にコールできないな
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 00:45:57.36 ID:LHA63RjN
>>87

劣化コピー店員による劣化コピー書き込み乙

(戻)681/696:ラーメン大好き@名無しさん[sage]
2011/10/23(日) 17:53:32.65 ID:/NKxLkam
批判を謙虚な態度で受け止めてサービスの向上に努めていれば、
今頃は歴史みたいな行列店になってたかも知れないのに、
初期のマッチョに期待して通った俺としては色々残念だわ。

ま、のスたが出来たからもういいや。
お疲れさま。

--- 以下スレ情報 ---
【ラーメン】自家製太麺ドカ盛 マッチョ part11 (696)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1317163080/
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 01:08:55.35 ID:ICuEZhK3
次は来週か
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 04:15:43.42 ID:Yf1iXQcL
用事で日曜行けなかったのが悔やまれる
来週こそは土日参戦や!
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 04:29:32.91 ID:a46UxZ9c
のスたにハマると危険だ!二度と普通のラーメンに戻れない…
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 07:48:16.58 ID:NM3VoCDs
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 09:14:01.28 ID:b7RbirY8
>>107
確かに限定だな。 「 T V 取 材 時 限 定 」盛りw
これを信じて店に行ったら・・・・

裏切られたorz

なんて事多数w
TVの言うことを信じちゃいけません  の典型的な例。
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 09:22:21.00 ID:NM3VoCDs
王者の盛り
揺るがぬ人気店

http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=304

110ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 11:44:28.01 ID:sEooFFo6
昨晩行ってきた。7時以降は並びゼロ。
で、食いきれない一般人が続出したせいか、当初より明らかに量を減らしてた(並の話)。
ドカ盛り前提で行った自分みたいなのには物足りない、せいぜいチェーン店の特盛程度。

となると、最後はコスパ勝負。
あの程度の量と味(しかも野菜は安いモヤシばかり)で750円からじゃ、
たぶんこの先マッチョ以上に苦戦すると思う。


>>109
マッチョも先日行った千日前は量を減らしてて、野菜マシじゃその量の半分もないな。
その代わりか、キャベツの割合は比較的高かったけど。
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 11:48:13.76 ID:sEooFFo6
マッチョは道頓堀だった。千日前は長いこと行ってないんで知らん。
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 12:14:33.22 ID:rs7hxpCh
昨日夜の豚の出来よかったね。
んまかった
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 13:09:54.57 ID:79bkB2mg
よそのドカ盛り系とは根本的に味がちゃうわな
ハッキリ言ってのスたには盛りを求めて行ってない
笑福は、盛りとCPが最高なのでたまに行くけど…

うまいものが食べたいから行く、そんな感じ
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 14:30:23.54 ID:xqE04ccm
俺ものスたの狂暴な味に嵌ってるから行く。
ただそれだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 14:39:17.85 ID:DnDXKiOX
所詮、二郎のパクリ チョン
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 14:44:25.71 ID:Finx8mBR
美味い
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 14:52:45.79 ID:rW3odRnQ
>>110

750円から?

700円から デス !
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 15:21:15.09 ID:b9hDj9PO
マッチョ→ノスタへの鞍替えはあるけど、ノスタ→マッチョはないのがつらいところだな
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 17:21:27.99 ID:FCnCbc9a
>>110
限定営業のわりに正直驚いた
開店当初の賑わいが嘘のようだった指摘されている通りかなりボリュームが減り
ましたね
残す客が多いのかな?
それなら最初は少なめで出すようにしてヤサイなどはコールさせてもらいたい
俺も並注文して物足りなかった
良い立地なんだから頑張ってもらいたい

120ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:27.69 ID:Zj63aUhO
無駄民族研究所から一言と言うか豆知識

日本で金持ちとされる一族は韓一族
主にパチンコ業界に進出

焼肉を抑えているのが朴一族

お惣菜「韓国食材を扱うのが鄭一族

お家芸が使えず30年前まで生コン業界で活躍したのが李一族
生コン業界からは追放され今飲食業界に活路を求める
ちなみに横浜が発祥の二郎系と人気を二分するラーメンてんの総帥も李氏である



691 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 22:59:11.48 ID:0VBFu63q
書き忘れた

崔一族

主に行政の部落枠 水道工事に携わる
帰化率の高い一族


121ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:09.95 ID:Zj63aUhO
692 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 23:11:12.22 ID:BJeDrJvi
>>690
巷で噂されてるのスた家てありえるの?
吉村家との関係は友好?


693 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 23:14:50.94 ID:BJeDrJvi
>>690
連質すみません

書かれている

韓、朴、鄭、李、崔の序列てあるんですか?
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:55.89 ID:sH6cJpDt
>>110

700円だな
しかしマッチョはのスたの2倍の量で600円
100円欲張って盛りをケチってたら衰退するな
こんなこと書いたらのスたの常連さんに怒られるかな
のスたは1回は食べたんだが生臭くて三分の一しか食えなかった
どうしても良心的なマッチョに足を運んでしまう
昨日もマッチョ行くついでにのスたの前を20時ぐらいに通ったんだけど
並びが0店内一人で驚いた
麺切れかと思いマッチョで食べた後もう1回通ったら待ち0店内二人だった
行く気は無いけど気の毒に思えた
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 20:43:00.84 ID:ec4WnNl1
豚は間違いなく1級品。

ジューシーで柔らかい。


どこぞのッチョみたいに、カスカスのパサパサ、しかもそれを誤魔化すために電子レンジで温める豚とは大違い。


来週の土曜日が待ち遠しいぜ。
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 20:58:04.40 ID:98gPBVHs
>>123
チャーシューは仕入先変えたみたいだな
東京ー大阪間を右往左往してるんだから強い味方だね
後は業務スープからの脱却だね

なんかチャーシューをマッチョ様から購入しろとか書いてあったがなめんなよ
のスたブランドをなめてんと痛い目にあうぞ
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 21:02:23.39 ID:b9hDj9PO
>>123
レンジで温めてたのかよ・・
衛生状態、トイレットペーパー、にんにくの聞き方といい完全に客ナメてんなあそこは
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 21:21:21.55 ID:xofb+fU6
>>123
のすたてそんな状態なのかよ
レンジで温めてたのかよ・・
衛生状態、トイレットペーパー、にんにくの聞き方といい完全に客ナメてんなあそこは
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 21:35:22.91 ID:+OgkeMZc
仕込みとかちゃんとしてるよ
勘違いすんなよ
11時営業だから遅くとも10時30分には店に入ってるし
5人体制で営業してるし衛生面も仕込みも万全
にんにくの利き方は個性だし嫌ならくるな
ラーメンの鬼佐野氏に影響は受けているが味も本物
鶏がらからスープ取らしたら右にでるもんいないしね
自信がなければ大阪に殴りこみにこないよ
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:01.94 ID:pCm4mZeo
次回の営業日及び営業時間

http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=304
129ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:51.53 ID:39/P3Hdn
質問。
下調べしてるんだけど東京の俺に教えて?
どして「のスたとマッチョ」の客は仲悪いの?逆に良いライバル関係を隠してるの?

教えて大阪府民
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:01:06.32 ID:3gWwwIji
これにはがっかりした。
営業体制がちゃんとできるまでは営業しないほうがまし

のスた 醤油700円
http://d2-02.twitpicproxy.com/photos/large/402085634.jpg
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:05:44.43 ID:z5MJrQXC
>>130
これ器違くない?
食べログで見た写真には店名が入ってたけど……
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:07:14.11 ID:/pyML/X8
>>130
まずそーwww
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:11:45.35 ID:b35nWa0m
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:15:00.77 ID:kRgwVVJP
>>130
おい、お前それ本当に「のスた」のラーメンなんだな?
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:15:59.28 ID:b35nWa0m
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:18:49.62 ID:yjWm6lhC
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:34:15.00 ID:ec4WnNl1
>>126

字読めねぇのか、バーカwww
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:37:32.25 ID:3MoXN6Ax
>>130
うわー遂に筋肉馬鹿、自爆テロし始めたか。
自分とこのラーメンを「これが他店のラーメンだ、こんな店に行くな」と来たか。

馬鹿。

>>129 客はそうでもない。
喧嘩を仕掛けてきたのは筋肉馬鹿の工作員。
余程二郎亜流が近隣に来るのが怖いのか、すぐ潰れた事にしたがるw
(そういや、のスたの食べログに閉店か休業かつけたのも筋肉馬鹿か?)
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 22:45:32.60 ID:ec4WnNl1
マッチョはドコの店舗もそうだけどさぁ、作ってるトコを客から見えなくしてるんだよね。

何やってっか謎なんだよ。

それこそ、カップ麺みたいに、小袋に入った粉末スープの素を丼に入れてても解らん。


だから平気で豚をチンして出したり、客がいなくて長時間放置してた茹で上げ済みの野菜を平気で出せるんだよ。


豚がパサパサ、野菜がすっぱくてクタクタなんはそのせい。


その点、のスたは違うよね。


140ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 23:04:58.10 ID:kRgwVVJP
荘のオモロなんか
丸見えも丸見えだぞww
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 23:06:16.71 ID:ZBNC8qpS
>>130
RDBのマッチョさんの写真と器が一緒ですね^^
ttp://ramendb.supleks.jp/s/28573/photo/review
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 23:06:39.41 ID:YIHs5OKj
釣りなのかもしれないがのスたの名誉のためあえて書く
http://d2-02.twitpicproxy.com/photos/large/402085634.jpg
↑かなり前の有名な画像
東京のス板にも中傷のたびに貼られる画像
これはのスたの現時点の写真ではなく「菱屋」時代のもので今は別物
菱屋で二郎系を始めた頃の写真でこの後目黒で修行経験のあるThe Outsidersの
店主を師匠としてスカウトしてそのごThe Outsidersの弟弟子の卍店主もスカウトし
現在に至る
現在では盛りはモヤシメインの少ないラーメンだがここまでは酷くない
成長はしている
かなり古るい写真でしか中傷できない東京のジロ李アンて最低だな
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 23:09:23.14 ID:ZBNC8qpS
>>142
あれ?勘違いしちゃってるのかな??
マッチョさんの写真ですよね。明らかに^^;
ttp://ramendb.supleks.jp/s/28573/photo/review

のスたが気になるのはわかるけど、慌てちゃダメだぞっ☆ミ
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 23:10:04.78 ID:IQZoGZ+t
次回11月の営業発表されました
http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=304
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 23:19:44.56 ID:yhHxekQG
>>142
目黒で修行というのは大嘘
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 23:24:58.35 ID:3MoXN6Ax
>>145
>>142自体が大嘘。
ID:YIHs5OKj=マッチョ千日前店関係者
自店で出したラーメンさえも覚えてないんですねーwwwww
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 00:02:20.56 ID:9vvJ90Y+
のスた系列に野菜の量のブレは有り得ないんですけどね
作るごとにゆでるし、ヤサイコールもできないから、量は常に一定
それと菱屋の画像として貼られてるのは、器もテーブルも全く違う
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 00:04:04.98 ID:ec4WnNl1
>>142
またその話?

あんた、昔から知ってんなら菱屋始めたり大崎出す前から太麺の二郎系やってたこと知らないの?

あ、もしかしてあんた、Outsidersの廻しもん?

それか、工作員www

まさか、あの有名な卍の工作員さんですか?

ここまで来ましたかwww
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 00:04:33.80 ID:3MoXN6Ax
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 00:04:37.92 ID:of2YcoqA
まだ2ヶ月も経たない新規店暖かく見守ってやろうぜ!  
  少し改善したら良くなると思うんで改善点の提案

1 挨拶はしよう 「いらっしゃいませ」「有難うございます」言うと気持ちが
 すごく良くなるよ ガンバ!
2 缶切り捨ててスープをとってみよう 簡単かもよ!
3 BGMのボリュームを少し下げよう 耳にもわるいぞ^−^
4 豚を作ろうか購入するなら`1000円でマッチョ売ってるよ!
5 ヤサイを新鮮な物に変えよう!
6 レンゲを買おうよ! 結構大事なアイテムだよ 道具屋筋てのが近くにあるぜ!
7 笑顔の練習しよう
8 ポンズを変えてみよう
9 カレー作りにチャレンジしてみようか! ジャガイモは入れちゃだめだぞ
10 弟子募集と懇願するのは控えようよ
11 さぶちゃんにはお歳暮をかかすんじゃないぞ^−^
12 利益も大事だけど盛ろうよさぶちゃん魂みせてよ

以上少し改善しただけで良くなると思う 
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 00:09:05.41 ID:LphaOHIK
ttp://ramendb.supleks.jp/s/2029/photo/review
元菱屋、現のスたのテーブルは変わってないし、色も黒っぽいから、菱屋の画像として貼られてるのは明らかに別物。

>>150
つまりこれだけ変えてもらわないと、マッチョが太刀打ちできなくて困ります><ってことだな!
さすがのスた。
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 00:30:31.57 ID:lQXstIg9
何とかして妨害したく、盛りの少なさをついてやろうと載せた写真が、自ら負けを認めるような行為になってしまったマッチョ工作員と、

それに便乗して、破門された腹いせに嫌がらせをしようとしたが、菱屋も現のスたも知らないというボロが出てしまったOutsiders工作員、


共に自爆の巻(笑)




153ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 03:21:17.48 ID:kq91Sphz
今度はOutsidersに罪を擦り付けようってか?
だったら文体とかもう少し工夫しろや糞筋肉
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 04:53:16.35 ID:6GyyhFp1
少なくとも、ジャンクさで言えば、のスたが関西ナンバー1だな。
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 07:24:04.19 ID:EtHRLAzW
次回11月の営業発表されました
http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=304
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 09:25:26.17 ID:EMdawpMx
>>154
所詮、東京のラーメン二郎を真似した「偽二郎」

しかも「二郎系」だと嘘を付いてまで宣伝しまくる
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 09:39:06.97 ID:RbAOl+TZ
>>156
それはここじゃなく、マッチョです。お間違えなきよう。
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 09:41:31.95 ID:9LGRI4M6
>>157
さすが大阪人は、息をはく様に嘘を吐く
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 09:45:45.47 ID:RbAOl+TZ
>>158
それは、>>156です。お間違えなきよう。
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 09:50:30.53 ID:tuI+ouHh
かわいそうなマッチョ信者ちゃん。
のスたに勝てないとわかって、おかしくなっちゃったんだね
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 10:53:32.01 ID:EtHRLAzW
これにはがっかりした。
営業体制がちゃんとできるまでは営業しないほうがまし

のスた 醤油700円
http://d2-02.twitpicproxy.com/photos/large/402085634.jpg
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 10:59:10.96 ID:XJ/803Yd
直系店や三田本店で6年間も修業を積んだ店主が
直に調理して出すマッチョ
(バイトはあくまでも補助)

亜流店の修業したThe Outsiders店主をスカウトし後に逆破門された店がのスた
バイトに店を丸投げしてる
(バイトが実質的な店長。しかも頻繁に辞めるバイト多数)
しかも開店3日でとんづらされる
比較する奴はキチガイ
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:12:02.67 ID:tuI+ouHh
と、かわいそうなマッチョ信者さんが申しております
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:16:30.13 ID:kNSTgV7k
「と、かわいそうなマッチョ信者さんが申しております」だってwww

まず日本語を勉強しろ
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:17:53.76 ID:RbAOl+TZ
と、日本語が解らない在日の、かわいそうなマッチョ信者さんが申しております
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:18:36.08 ID:ERxZUsxo
マズッチョは息を吐くように嘘をつく
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:19:49.19 ID:NDX5T4fl
>>161
それで700円もとるのかよ
スガキヤの方がましだな
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:24:20.85 ID:tuI+ouHh
>>161は器が違う、テーブルが違う。

のスたOSAKA
ttp://ramendb.supleks.jp/s/52093/photo/review

マッチョ千日前
ttp://ramendb.supleks.jp/s/2029/photo/review

明らかにマッチョの写真です。こんな違いもわからないなんて…
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:26:23.13 ID:ERxZUsxo
のスたのをマッチョに持って行って写真撮ったとでも言うんじゃねえのwwwwww
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:28:25.09 ID:tuI+ouHh
ごめんマッチョさんに拒否反応ですぎてマッチョとして貼った写真のスた大井街のだわ。

こっちがマッチョ
http://ramendb.supleks.jp/s/28573/photo/review
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:32:22.65 ID:RbAOl+TZ
>>170
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明

ノスた大井町
http://ramendb.supleks.jp/s/2029/photo
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:33:40.40 ID:tuI+ouHh
いやマジごめんw
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:34:22.93 ID:kNSTgV7k
さすが大阪人は香ばしいなwww
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:37:34.26 ID:ERxZUsxo
それで、マッチョに持って行って写真撮ったの?どうなの?
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 11:58:24.51 ID:m8UqJN1e
>>162 おまえの祖国では平気で嘘つくのが普通なのか?

このスレ異常に嘘吐きが多いね、なんで?
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 12:26:54.18 ID:NDX5T4fl
>>175
のス関係者は息をはく様に嘘を吐く
店主自体が 李 だからかな
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 13:10:19.01 ID:ERxZUsxo
また嘘か
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 13:13:45.84 ID:8YhmLwPY
限定営業であの並び無しの空席営業
板も荒れるだろうとは想定していたがここまで荒れるかww

落ち込むなよ
山中
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 13:18:03.91 ID:m8UqJN1e
必死にageてるID:NDX5T4fl おまえには聞いてないよ経歴詐称脳マッチョ

関東のジロリアンにはマッチョなんて無いものとされてるからな
みっともない工作続けてないでラーメンの修行してこい

すぐ嘘と判るような書込みなんてまともな日本人なら恥ずかしくてできねーよ
初スレから延々と筋肉工作員の嘘デタラメのオンパレードだからな、普通じゃないよ
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 15:01:51.64 ID:R+qjdjX0
マッチョの並 600円
http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=304

のスた 並 醤油750円
http://d2-02.twitpicproxy.com/photos/large/402085634.jpg
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 15:10:27.11 ID:RbAOl+TZ
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 15:53:06.29 ID:CHldk5Ar
魔法のレストランなどでメディアで活躍する
自家製太麺ドカ盛 マッチョ

2ちゃんで火消し工作をする
のスたOSAKA

183ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 16:29:05.66 ID:pBw3PCgW
のスたが気になってしょうがないのはわかったから、マッチョがマズッチョなのをなんとかしろよ。
>>130これヤバいだろw
器、テーブル、どこからどう見てもマッチョでしかありえないwww
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 17:25:39.63 ID:CHldk5Ar
>>130はのスたですね
器がのスたの物
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 17:47:11.18 ID:lQXstIg9
>>184
んなわけねーだろwww


てか、休業中にこれだけ盛り上げて宣伝活動してくれるなんて、マッチョ様様だなwww

お礼に1kg1000円のシーチキン買いに行くわwww
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 18:20:41.43 ID:pBw3PCgW
>>184
テーブルが全く違う言い訳を書いてみろよwww
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 18:33:46.57 ID:Pwn4l+fU
>>184
馬鹿晒しアゲw
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 19:58:40.31 ID:8g8rIiBx
この板には前置きが必要な感じなんでマッチョ関係者では無いと書いとく
今回の大阪での限定営業は想定内の範囲、そんなに騒ぐレベルでも無い
過去には夏休みが2ヶ月てのもあったしそれが曖昧で面白い所
今回、大阪では苦戦してるみたいだけどそもそも大阪に二郎がまだ浸透しきっていない
関東では直系は勿論、亜流、インスパを問わず新規オープン時にはジロリアンが自分の
舌を試してやろう、ブログに書いてやろう魂で訪れる
関東で二郎に反応して1回は食べる人を100人としたら関西では10人以下だと思う
その差を理解し切れなかった店主の甘さは今後勉強材料にはなったと思う
丸儲け逃げを打つには甘すぎた
今までは限定日設定で乗り切ったのスただが今後どうするか見物だ
平気で店閉める決断力もあるがなんとか大阪で頑張ってもらいたい
大阪の勢力 荘、マッチョ、のスたOSAKA食べ比べたことは無いが荘さんは
東京限定出展の際に食べたが直系と呼ばれてるだけの店よりは美味しく頂けました。
のスたが大阪で通用したら関東から二郎亜流は進出するとおもう。
返信に朝鮮とか長文乙などのコメントはいりません。
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:16:24.56 ID:z/0cxsjf
想定の範囲内って、臨休してから弟子募集ってのも過去にあることなの?
夏前にオープニングスタッフの求人だしてたし、想定なんてしてない事態と思うけど。

あ、断っておきますが私はアンチじゃなく、のスたファンですので。
11月の営業日が出たので楽しみでたまらない。
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:26:09.12 ID:8g8rIiBx
>>189さん
弟子募集は正直疑問
想定内ではありません。
大阪で弟子募集するなら弟さんを大阪に行ってもらえばなんて思いますが世帯持ちの
弟さんは無理があるんでしょう
大阪で弟子を募集して限定営業の間でしこむのは無理があるのではと思います。
過去に臨休で弟子募集はありません。
3店舗あるなかで最長3ヶ月強の休業はありました。
弟子を募集するのではなく売り言葉に買い言葉で退職した某氏を大阪に来てもらうのが
得策だと思います。
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:26:13.41 ID:xzp3gXO+
一番弟子募集は宜しいが
半年位で麺やスープをマスター出来るか?
接客も大事かと
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:31:08.41 ID:8g8rIiBx
>>191
スープはブレが生じやすいと思いますが麺は東京から送る手段もあると思います。
接客はのスた流を通せば問題ないとは思うんですが関西ではのスた流の接客は
どのように感じるんですか?
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:34:58.16 ID:8g8rIiBx
>>191さん
書き忘れました。
半年と言う準備期間があるとしたなら準備期間としては十分だと思います。
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:50:39.96 ID:lQXstIg9
麺は運ぶより店舗に製麺機があるから作るでしょう。


スープも出来るだけブレをなくすために、金曜1日かけて仕込みをされてるようですし。


問題はそれを弟子がどれくらいの期間でマスターするか。

正直、3ヶ月から半年あれば出来るでしょう。

握り方一つで食感が変わる寿司などと違って、分量さえ間違わなければ大差なくスープは出来ますから。

季節や天候によって出来に差があるのが「ブレ」ということで許されますしね。

接客に関しては、新規出店ならもっと腰を低く構えろってのが、山中さんを知らない方の率直な印象でしょう。

今のところ、山中さん以外は元気よく明るい声で挨拶されてますし、問題ないと思いますよ。

「ようおこしやす」とかの言葉は別として(笑)



というか、せっかくまともな書き込みする人が現れたんだから、もう茶化すなよな。

195ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:56:27.25 ID:qTL3e/rG
山中氏のラーメンのコピーを作ることの難しさは素人には想像できないが、
あの大胆不敵な製造過程を客前に晒すことの無神経さ(褒めてる)は育てて育つものなのだろうか
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:57:53.76 ID:8g8rIiBx
>>194さん
関西に行く機会も無くネット情報しかないんですが噂の「ようおこしやす」
は本当にあるんですか?
教えてください。
山中さんに関しては公式始めた事とTwitter始めた事は正直驚きました。
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:03:44.34 ID:qTL3e/rG
挨拶もHP/TwitterもOSAKAのスポンサー主導やと思うけどなあ
店舗の造作も含めて、山中氏の案にしちゃ小洒落すぎてる
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:06:16.98 ID:8g8rIiBx
>>196さん
ご存知の通りあのスタイルは望んで定着したのではなく調理スペースが無い
初期の名残
そのスタイルを今も貫いてるのがのスた流ですから継承は大事でしょう

過去にマシコールNGのスタイルにも関わらず従業員がマシに応じたから
解雇てのもありましたからスタイルは貫くと思います。
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:22:31.99 ID:8g8rIiBx
書いていていて反省
わかりにくいですよね
目の前でラーメンを仕上げるスタイルは東京の人ならわかるとおもいますがスペース
が無い為の苦肉の策
今ではどの店舗でもこのスタイルで営業しています。
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:27:55.78 ID:pFEz8jy3
カレーチーズの旨さを9としたら、ポン酢が8で醤油が6くらいだよね?
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:36:17.08 ID:lQXstIg9
大阪はカウンター上ではなく、一段下がった厨房内テーブル上で作ってますよ。それとニンニクも、「はい、ニンニクなしの人〜」ってのじゃなく、作る前に有無を聞かれます。
小滝橋二郎とかと同じような聞き方ですね。食券を渡す時に聞くってやつ。


ようおこしやす。またおこしやす。は山中さん以外が言ってますね。

山中さんは東京からのお客さんや、大阪で常連になった方には、「毎度!」とか「またよろしくね」とか声掛けてるみたいですね。


ネット系は、おそらくですが、大阪のスタッフがやってると思います。


一人、いかにもネット関係強いですよぉ〜ってスタッフいますから(笑)
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:42:51.22 ID:lQXstIg9
>>200
ポン酢のほうが上かな。
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:46:05.05 ID:8g8rIiBx
>>201さん
そうなんですか情報りがとうございます。
スペースがあればあのスタイルは無用ですね

ようおこしやす。またおこしやすてのは中山さん以外が使われてるとの
事ですがなんか意味あるんですか?


ネツト関係強いてのは興味身心ですスタッフて東京勢ですか?
あのやめた人?ですか?
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:48:23.65 ID:ZcFZqJbG
想定外とはいえ、早く一番弟子を育て上げて本格的な再開したいはず。
一番弟子の応募締切が10月末だから、早ければ11月中旬頃には修行が始まるんじゃないかな。
募集要項に東京研修って書いてるから、まず東京で研修して、大阪に戻って…じゃないかな。
東京・大阪でそれぞれ1ヶ月修行して2月再開、なんて構想だったり。
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:48:55.11 ID:lQXstIg9
>>198
マシが理由の解雇が事実なら、大阪も今後はマシコール無理でしょうね。


大阪では、二郎系=マシ、マシマシみたいなのが固定概念になっちゃってるから、OPEN当初どれだけの人が断られてたか。

206ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:52:32.54 ID:lQXstIg9
>>203
東京やめた人がどんな人かわかりませんが、多分違うと思います。

眼鏡掛けた大柄な方で、悪い言い方ですが、一見オタクっぽい人なんです。

207ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 21:54:28.62 ID:8g8rIiBx
>>205さん
断られた人は居るんですか?
東京ではスルーです。
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 22:00:11.34 ID:lQXstIg9
いや、食券確認で「ニンニク入れますか」って聞かれるから、その時、「野菜マシで」とか言ったら、横から山中さんが無愛想に「うちはやってないんだよ」と断ってるの見ました。


あと、おこしやす。は多分関西色を出したいがための策ではないでしょうか。

前スレからも話題になってますが、おそらく何らかのコンサルが入ってて、ネット関係や挨拶はそこからの指示というか、わずかながらの抵抗というか(苦笑)
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 22:03:43.67 ID:m8UqJN1e
>>199 渋谷
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 22:09:08.95 ID:lQXstIg9
>>204
ちょっと違う気がします。

山中さん、結構頑固な方みたいで、蒲田や大崎任す時も、約1ヶ月は弟子について見張ってたらしいですよ。(キツイ意味ではなく)

なので、通常営業を再開するなら、今の営業スタイルのまま(週末大阪、火水木大井町)で、弟子も同行じゃないですかね。

それを1ヶ月から2ヶ月。

つまりは11月中旬から1月末まで。


2月からは大阪に山中さん出ずっぱりで営業、3月から大阪スタッフ単独営業。


なので、日程的には2月から平日も営業はスタートしますが、山中さんの元、営業なんじゃないかな。
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 22:16:48.78 ID:yEpo4Kru
>>210
なるほど。
確かに山中氏と一緒に行き来が妥当ですね。
212189:2011/10/25(火) 22:19:38.35 ID:yEpo4Kru
あ、ケータイからなのでID変わってますが
189&204&211は私です。
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 22:22:16.87 ID:8g8rIiBx
>>208さん
コンサルが入ってておこしやすは無理がありすぎでしょう

無愛想と表現がよくされますが職人気質と無愛想とは違いますよ
よく言われる江戸っ子の気質は関西人には理解されない
関西人の人情は関東人には理解されない

平行線の地域にコンサルがそんな無謀なアシストはしないでしょう
それに大阪の中心地に京都弁は無いでしょう
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 23:13:26.52 ID:lQXstIg9
そこですよ、問題なのは。

山中さんは、東京でやってきた自負があり、スタイルを曲げたくはないが、商売を広げてロイヤリティでも入れば、自分はのんびりと大井町でやれる。それには店舗拡大もやむを得ない。

大阪出店を山中さんに提案した人物も、何とか二郎発展途上の大阪で成功させるためにも、大阪人に合った形で店をやりたい。。

つまりは、江戸っ子職人気質と大阪人情をどう上手くシンクロさせるかは平行線なんですよ。


215ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 23:14:45.64 ID:lQXstIg9
そこで、基本的には、メニューなど、商品提供に関しては、職人の山中さんで、宣伝広告接客などは大阪オーナーが行うという形で合意し出店。

これで山中さんの職人としての腕は奮えるし、大阪オーナーはメニュー以外で大阪に合うようにやりたいようにやれる。

イレギュラーだったのは、麺上げ担当の退職。結果、山中さんは東阪を行ったり来たり。

大阪では、店舗内外装、告知用のPOPや、店内の掲示物、店舗ロゴに至るまで徹底的にこだわっている。

このあたりは大井町とは全然違います。第一、店内に手書きの案内が一つもない。

そして、大阪オーナーの手腕を発揮した最たるものが、旭ポンズとのコラボじゃないでしょうか。


で、接客。

大阪でやる以上、どこかに大阪色を出したかったが、いかんせん、商売の街大阪では他店にないカラーを出せる言葉が見当たらず、苦肉の策として京言葉「おこしやす」を使うはめになる。

実際、「毎度!!」以外に客を招き入れる大阪独自の言葉は見当たらないし。


まぁ、だからと言ってプロのコンサルが徹底指導してるとは思えませんが、少なくとも、山中さん以外の誰かが指導してやってることは間違いないと思います。

あくまでも想像ですよ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 23:21:01.32 ID:iHp5d7Dq
まともに営業できなくて何が東京ハイスタンダードだよ馬鹿馬鹿しい
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 23:32:40.91 ID:lQXstIg9
>>216
だったら行かなくていいし、ここにも顔出すな、ボケが。
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 23:49:47.41 ID:Ugsott1V
内容はどうでもいいけど行間あけるのやめてくんない?
見辛いだけの変な自己アピールはいらんから
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 00:26:09.13 ID:vqDJZSt1
大阪の麺通にさえ開店時期も1カ月で閉店も知られていないのスた。存在価値ゼロ(笑)
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 02:36:16.73 ID:b8buY3RY
先日の日曜日に3回目行って来た。
開店当初の「おいでやす」が「おこしやす」に変わってたw
「おいでやす」:一見さん、「おこしやす」:常連さんへの「いらっしゃいませ」って意味だから
開店から日が経ってリピーターが増えただろうからその変化は問題ない。
しかし、>>215の「毎度」にプラスして「毎度、いらっしゃいませ」の方が大阪で一般的だと思う。
「おこしやす」に変わっても難波で京都弁はやっぱり違和感w

もの自体は、最初はいいが途中で味的に単調に感じて飽きてくる醤油より、ぽん酢のほうが好み。
荘は持ち込み可なのでぽん酢持ち込みでそれなりの量を自分で入れて試したが、ここのぽん酢の
ようにはうまくいかなかった。
最後までぽん酢味が持続するのスたの賄いぽん酢は独特のシロモノだと感じた。
それにしても「二郎三田本店は置いてない」うんぬんは直系ではないから関係ないので、やっぱり
レンゲは常備して欲しい。
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 02:50:45.93 ID:hc+zj58w
確かに二郎は関係無い
「のスた大井町本店は置いてない」だからレンゲは無しなんだろ
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 05:11:05.44 ID:byEWLV4O
恐らく現状は想定外だろうけど、もしこれが全て戦略だったら…と考えると勉強になるよね。というかおもしろい。
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 07:31:16.24 ID:P4td4n3i
一般人をドン引きさせて客を掴みそこねた今になってから量を大幅に減らしだして、
今やこの店の存在理由とリピーターまで失おうとしてる。
そのくせレンゲといい、コール不可といい、客の不便より自分らのスタイルを優先。

そもそもミナミには600円台で他にいくらでも腹いっぱい満足できる美味い店がある。
東京でナンボのもんか知らんけど、俺にはそういうところをまるで分かってない
独りよがりな泡沫店のひとつにしかみえんわ。
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 09:48:51.34 ID:UgrCY56E
その泡沫店に追い詰められる、自称二郎修行経験ありの某筋肉店w
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 09:54:49.85 ID:Tr/uOpHr
>>223
その泡沫店に追い詰められるのに気づかず、今だネガキャンするが墓穴を掘る、自称二郎修行経験ありの某筋肉店w
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 10:40:22.10 ID:fmmsgvz/
東京コンプレックスが醜いなwww
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 11:03:30.05 ID:P4td4n3i
223は実際複数回食べに行ったからこそできる、ミナミをよーく知ってる人間のマジレス。
ここのマンセー賛美するだけしか能のない住人の正体が店員か思考停止ヲタかは知らんが、
それを激励でなく煽りとしか受け取れないなら、色んな意味で底が知れるわ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 11:07:13.23 ID:Tr/uOpHr
>>227=>>223
自演&自画自賛乙
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 11:21:36.95 ID:P4td4n3i
初心者じゃあるまいし、IDで分かることなんか前提で書いてるんだが。

つくづく、しょーもない煽り返ししかないんだな。
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 11:23:32.41 ID:EGa4a8ts
げwきwwれwwwいwwww
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 11:51:47.58 ID:OMlZWu62
本当はあまり書きたくないんだが、のスたファンなので、あえて書く。

>>223>>227
盛りが少なくなったとあるが、俺は逆に多くなったかと思うよ。それは多分山中氏から見た常連かどうかの違い。
ミナミを知り尽くしたあなたなら解るでしょ?
どんな飲食店(大手チェーン、ファストフード除く)でも常連になるとあるサービス。
贔屓と言われるかもしれないが、大阪人はご贔屓さんを大事にする文化あるでしょ?それは大阪も東京も一緒。「いつもご贔屓に」その気持ちが、野菜の盛りが多めだったり豚が1切れ2切れ多かったりに表れるんだよ。
残念ながらあなたはそれを受けれない、まだ非常連扱いなのさ。

山中氏はカウンターすぐそばで調理することで、無愛想ながらもお客さんをみながら商売をしている。

ドン引きしたら2度と来なくていいという強気の姿勢。

それが開店当初は関西のニワカ二郎オタクに知らしめるために気持ち余計にしてただけ。

後はそれが通常営業でどれだけ入るかに掛かってくるでしょ。
今は土日限定で集客出来てるようなもんだしね。


自己満、自慢等の煽りは必要ございません。自覚しておりますので。
正面切って真面目にレスされる方にはお相手しましょう。
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 11:59:20.33 ID:OMlZWu62
ちなみにマッチョさんの場合。


OPEN当日は、どの店舗も50円だか100円で提供し、話題を呼ぶことで集客をあげる。
その後、盛りの多さにリピートが続くも徐々に減る盛りにコストパフォーマンスと味が満足出来ず、客足が遠退く。
そしてマッチョでは調理を奥で行い、前に出て「ご贔屓さん」とのコミュニケーションも一切取らない。アルバイトはカウンターと厨房を行ったり来たりして作業に専念。まるで、牛丼チェーン店のよう。


これでは、客も寄り付かない。
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 12:32:39.46 ID:P4td4n3i
>>231
要するに最初の盛り加減は一見を驚かせるためのもので、
今後は顔を覚えるほど通いつめた常連には徐々に二郎盛りにしていき、
その他は並の大盛りでやる店ってことか。
これが公式見解なら、ROMで参考になった人も多いと思うよ。

なんにせよ、マジレスありがと。以上。
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 13:05:48.72 ID:OMlZWu62
>>233
ちゃんと読めよ。
一見とは書いてないぞ。

開店当初と書いてる。

そんなに自分が一見同様の扱い受けたのが哀しかったのかwww

それに俺はスタッフでもないから公式でも何でもないよ。

難波を知り尽くした自負がある割に何も知らんのかと指摘したの。


あ、難波のドコでもご贔屓さんになれないから解らないだけかwww

PCか携帯かしらんけど、2ちゃんにらめっこして引きこもってなwww

必死のレスありがとう。以上。

235ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 22:06:27.90 ID:iT/CIpFK
うわあ、やっぱりあそこの常連って・・・
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 22:24:21.75 ID:4w4Sy0+Q
いつぞやのバイトの募集元が不動産業の○島コーポレーションの筋肉。
そして京都一乗寺の893ビルに5号店出店って噂の筋肉。
つまり893のフロントかよって今噂の筋肉

のスたOSAKAの臨休引き続き女子臨休。
目障りだっていう筋肉に連なるその筋からの圧力? そうなら(ry
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 07:48:09.36 ID:BbjMa/Dt
なんだかんだいってカレーチーズが一番うまいよね

某筋肉店とは料理として比較にならない
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 02:03:35.69 ID:zBvg5Pgc
日が変わって金曜日。いよいよ明日だぜ!!!
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 09:23:07.66 ID:gy2ErYTQ
いよいよ明日か
昼はカレーチーズ 夜はポン酢たべよっと
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 09:36:34.23 ID:zuIDNoYi
昼夜のスたとは、強者がおるなあ
俺なんか昼にのスた食ったら晩飯もうええわ…ってなる
いつかはやってみたいな土日で基本4種完全制覇
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 09:54:09.65 ID:D/pLZq8w
カレチ人気あるな
俺はノーマルのが一番美味いと思うんだけど少数派?
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 13:33:48.74 ID:zBvg5Pgc
ノーマルもいいよね。

俺はプルコッチってやつを一度トッピングしてみたい。アレ、いつも売り切れてる。
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 13:59:45.87 ID:YWFBAra8
明日はポン酢の煮豚増し増しを食べる。
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 14:40:59.91 ID:gy2ErYTQ
ここのカレーまじうまいよね
そのへんの大手チェーンのよりうまいわw
麺とスープによく合ってるし
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 16:39:08.08 ID:zBvg5Pgc
>>243
それは豚増し食券を2枚買うってこと??

246ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 16:42:02.89 ID:E88+PgcE
「39歳バツ3中卒無資格独男」で検索したら1位だたお(´・ω・`)
しかも上位独占だお(´・ω・`)

タヒにたひ(´・ω・`)
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 18:41:51.72 ID:GlQCuCsE
>>244
カレーうまいけど塩分きつくない?
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 18:57:42.65 ID:UICAZvlx
哀れっぽい板になったね
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 19:06:33.69 ID:jCBTCku7
カレーチーズ高いよ…
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 19:48:35.11 ID:gy2ErYTQ
>>247
俺にはちょうどいい、まろやかだしw

>>249
いっぺん食べてみ。費用対効果は保証する!
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 20:04:29.20 ID:UICAZvlx
>>249
カレーチーズの適正価格は550円てとこだな
醤油530円
ポン酢も550円

252ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 20:42:34.64 ID:U8D0FZ0g
カレーは食べる気もないからどうでもいいけどポン酢はラーメン荘で食べた
荘は持ち込み調味料自由だからのスたで食べた後夢で試した。
値段は良心的な夢でヤサイもマシ出来るしポン酢持ち込めば
のスたなんて食えないよ まじで
金捨てる気の無い人は夢お勧めするよ
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 20:59:32.20 ID:IEQGJ4JM
 ↑ ※個人の感想です
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 21:53:08.94 ID:2pAJx/yr
結局、笑い転げてるのは師匠The Outsiders&兄弟子卍
なんだろうなww

最終的に笑える機会は大阪1番弟子を懇願してる今からその弟子とやらを何ヶ月
で独立させるかだ

スたは2ヶ月で独立できるとか目に見えた笑い者になってくれるんだろうな
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 21:59:39.51 ID:0ly/mu65
ステルスマーケティングが違法になろうとしている今、工作員に残された猶予もあと僅かである。
身の振り方を考えておけよwwwwww
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 22:03:07.59 ID:YPcUoQ/3
>>252
夢では持ち込みアイテムの中でポン酢は人気のアイテムですよ
チーズやカレーも持ち込みOKだし楽しく食べるのが夢のスタイル
の0たさんにはオープン当初に1回訪問したけど…
業務用スープに化学調味料に頼りすぎで盛りも無し、愛想無し、レンゲ無し
値段はぼった栗
最訪問は無い…

唯一の褒めるところは




考えたけど無い
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:21.99 ID:5dt7HxO8
質問

レンゲ購入されたんでしょうか?

業務スープ飲むきがないんで行くきないし
行ったこともないんですが質問

明日はThe Outsidersに行きます
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/28(金) 23:58:54.92 ID:IEQGJ4JM
ウソをつくことしか能が無い馬鹿工作員がまた湧いてきたな。恥知らずめ

どうせOutsidersも行った事ないだろ。大や用心棒にも劣る模倣店だよ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 00:00:59.55 ID:ZHJKpS4P
流石に大よりは上だろ
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 07:05:09.85 ID:rnmEgG2C
週末営業だけじゃ赤字もいいとこだろ。
大丈夫なんかいな
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 07:35:00.73 ID:Mn1BNU80
たまの営業でも開店直後を除けば早くも閑古鳥が鳴いちゃっちゃってるしな
またその姿が通りから丸見えなのがなんとも
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 07:38:25.55 ID:hqfqd4oa
なんか評判いいし今日はカレチにしてみるか
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 08:48:41.67 ID:mydmZ0Ue
>>261
言えてる
食べてる人も
恥ずかしさを覚えると思う
食べたことはないけど有名ブロガーさんの評価も低いから行く気もない
今日は自家製太麺ドカ盛 マッチョ 食べに行く
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 08:49:15.09 ID:sM1aQlYp
やっと食えるwww

カレーチーズ豚増し

カレーチーズ豚増し

カレーチーズ豚増し

カレーチーズ豚増し











うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 09:14:43.55 ID:wLmGAGfz
>>261
そーいやあんたの所は、毎日の営業でも開店直後を含めいつも閑古鳥が鳴いちゃってるしな
またその姿が通りから丸見えで、のぼりで誤魔化そうとしてるのがなんとも
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 09:15:08.62 ID:qJ8csdyN
>>261 >>263
開店直後以外は閑古鳥ってマッチョの事やないかw
自虐過ぎるにも程があるぞww
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 09:24:12.11 ID:mydmZ0Ue
これにはがっかりした。
営業体制がちゃんとできるまでは営業しないほうがまし

のスた 醤油750円  並
http://d2-02.twitpicproxy.com/photos/large/402085634.jpg
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 09:27:46.26 ID:wLmGAGfz
>>267 ( ID:mydmZ0Ue )
マッチョ自虐乙
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 09:36:23.91 ID:wLmGAGfz
ちなみに、これが本物
のスた まかないポン酢 750円  並(麺少なめ) +豚マシ
http://tabelog.com/imgview/original?id=r797549835833
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 09:49:27.82 ID:o2zw7nrH
>>260
まぁ心配なかろう
しっかりしたラーメン屋なんで麺を減らしたりチャーシューを薄くして減らしたり
ポン酢、カレーを減らしたりの企業努力はしてると思いますよ
チャーハンセットの卵が明らかに減ったね
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 09:51:46.36 ID:wLmGAGfz
>>270
>チャーハンセットの卵が明らかに減ったね
どwこwwやwwwそwwwwれwwwww
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:04:47.84 ID:5qdPignQ
今から食べにいきます。
賄いポン酢豚ましで。
やっと食えるー!
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:07:53.94 ID:6hPDQ5dn
カレチにしようと思ったけど食券機の前に立つとポン酢押しちゃうかも
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:36:39.81 ID:jDibEKYv
ポン酢は好きな人はやめられないから仕方ない
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:45:41.17 ID:wLmGAGfz
>>274
大阪人はポン酢好きが多いからなぁw
にぎり寿司にもポン酢を使うくらい、ポン酢好きが多い大阪w

特に旭ポンズ!w
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:47:27.01 ID:o2zw7nrH
>>261
言えてる
食べてる人も
恥ずかしさを覚えると思う
食べたことはないけど有名ブロガーさんの評価も低いから行く気もない
今日は自家製太麺ドカ盛 マッチョ 食べに行く
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:48:09.12 ID:o2zw7nrH
>>252
夢では持ち込みアイテムの中でポン酢は人気のアイテムですよ
チーズやカレーも持ち込みOKだし楽しく食べるのが夢のスタイル
の0たさんにはオープン当初に1回訪問したけど…
業務用スープに化学調味料に頼りすぎで盛りも無し、愛想無し、レンゲ無し
値段はぼった栗
最訪問は無い…

唯一の褒めるところは




考えたけど無い
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:49:03.94 ID:o2zw7nrH
>>249
カレーチーズの適正価格は550円てとこだな
醤油530円
ポン酢も550円
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:49:50.68 ID:o2zw7nrH
質問

レンゲ購入されたんでしょうか?

業務スープ飲むきがないんで行くきないし
行ったこともないんですが質問

明日はThe Outsidersに行きます
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:51:23.27 ID:o2zw7nrH
まだ2ヶ月も経たない新規店暖かく見守ってやろうぜ!  
  少し改善したら良くなると思うんで改善点の提案

1 挨拶はしよう 「いらっしゃいませ」「有難うございます」言うと気持ちが
 すごく良くなるよ ガンバ!
2 缶切り捨ててスープをとってみよう 簡単かもよ!
3 BGMのボリュームを少し下げよう 耳にもわるいぞ^−^
4 豚を作ろうか購入するなら`1000円でマッチョ売ってるよ!
5 ヤサイを新鮮な物に変えよう!
6 レンゲを買おうよ! 結構大事なアイテムだよ 道具屋筋てのが近くにあるぜ!
7 笑顔の練習しよう
8 ポンズを変えてみよう
9 カレー作りにチャレンジしてみようか! ジャガイモは入れちゃだめだぞ
10 弟子募集と懇願するのは控えようよ
11 さぶちゃんにはお歳暮をかかすんじゃないぞ^−^
12 利益も大事だけど盛ろうよさぶちゃん魂みせてよ

以上少し改善しただけで良くなると思う 
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:51:38.29 ID:o2zw7nrH
223 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 07:31:16.24 ID:P4td4n3i
一般人をドン引きさせて客を掴みそこねた今になってから量を大幅に減らしだして、
今やこの店の存在理由とリピーターまで失おうとしてる。
そのくせレンゲといい、コール不可といい、客の不便より自分らのスタイルを優先。

そもそもミナミには600円台で他にいくらでも腹いっぱい満足できる美味い店がある。
東京でナンボのもんか知らんけど、俺にはそういうところをまるで分かってない
独りよがりな泡沫店のひとつにしかみえんわ。
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 10:54:28.93 ID:wLmGAGfz
はいはい注目ー。
マッチョ店員 ID:o2zw7nrH が出勤ですよーw
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 11:22:33.77 ID:2wyQnnBN
実況

のス開店前シャッター 並び2 

マッチョ開店前シャッター 並び18

ただ今 のス店内4名 並び無し

ただ今 マッチョ店内満席 並び28

実況終了

今からマッチョの最後尾に並びます。
食べた後の報告は15時以降に書こうと思う
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 11:25:56.72 ID:7PO7+smz
実況

マッチョ客が居ませんww
のスた満席
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 11:35:46.24 ID:0StBZpak
長い行列もないし、マッチョもそうだがのスたも「オワコン」
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 11:41:31.00 ID:wLmGAGfz
>>285
長い行列は、のスた北側の店に任せましょう。
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 11:43:12.17 ID:w29GU1B6
のスた北側の店は、長い行列が続いていないんだが。

そもそも終わってる
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 11:44:45.78 ID:7PO7+smz
実況
マッチョ客が居ました。w
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 11:51:28.03 ID:mPK0NfCK
カレチ初体験
底に沈んだチーズがウマーまじでウマー
箸でほじくり返して食ってたらスープが少なくなってあやうく完スペするとこだったぜ!
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 12:12:27.54 ID:NFZreeQ9
本当にのスたが好きなやつは、自ら足を運び確認し、どういう状況かを把握している。だから嫌がらせにも動じない。どっかのエア行列のお店と違って。
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 12:18:10.47 ID:aEf9EexF
本当の基地外は、何を言われようとのスたが好き。しかもスレをageる
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 13:52:23.93 ID:iP/vij+4
本日12時過ぎ、マッチョ食べに向かう。
待ち12人。急いでたので、泣く泣くスルー。
のスたの前を通りかかる。待ち0人。
店内薄暗くて外からはわかりにくかったが半分も埋まっていなかった模様。
結局、玉ごろうで煮干しつけ麺いただきました。

*私は某工作員ではないので。
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 14:15:05.65 ID:wLmGAGfz
>>292
急いでたのに玉五郎か。工作員乙
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 17:00:40.14 ID:Mihw6/if
やはり工作員はageるんだね
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 17:27:37.00 ID:NFZreeQ9
>>292
俺その時、並んでたぞwww
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 17:35:48.10 ID:iP/vij+4
並んででもマッチョ食べれば良かったと今になって後悔。
あそこ回転率高いですもんね。
今度は平日マッチョに行くことにします。
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 17:37:54.33 ID:aLpe0Fkt
工作員常駐なんだね…
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 18:14:51.23 ID:bJ2dnbNm
まあ安定して店開けるまではこういう輩が居着くだろうな。
結局のところ土日じゃ利用者も話題も少ないし…
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 20:02:20.07 ID:njL4/ZdT
二郎初心者の方へ


本物の二郎の味を知りたければ、ぜひマッチョへ行くべし。
二郎の三田本店の味に忠実である。
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 20:26:37.67 ID:sM1aQlYp
カレチはじめて食ったがうま過ぎるわwww
カレーどこから仕入れてるんだろ・・
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 20:36:25.09 ID:aXawuXAD
腐ってた
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 20:36:57.16 ID:aXawuXAD
スたのラーメン
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 21:10:40.62 ID:jDibEKYv
うわー、それアウトだわー
工作員えげつないね〜
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 21:14:06.90 ID:i8lq1K2u
どう、このスレでネガキャンしようが筋肉の客足が落ちているのは確か。
・目黒二郎修行詐称
・千日前開店時の100円セールでの混乱
・促成店員によるマシコール間違い・提供順間違いなどオペレーションの稚拙
・味のブレがブレの範疇を越えた大きさ。アブラッチョやバニラッチョの異称が発生。また、
 間違いを認めれない店員自体の質の問題が取りざたされる
・豚の劣化と豚増し量の減少、デフォでの野菜トッピング量の減少
これら諸々から客は歴史やのスたに流れる。
それをくい止めようとネガキャンすれど逆効果。

大阪人はネガキャンする方を嫌う。
ネガキャンしてる平松市長が皆から今度の選挙でソッポを向かれ出してるのに同じw

305ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 21:34:19.08 ID:NFZreeQ9
>>296
ぜひそうしなさい。急いでても列ばずすぐに食べれるからwww
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 22:04:36.72 ID:njL4/ZdT
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 22:07:38.81 ID:xZvQjSOO
マッチョ信者はのスたが大好き!
気になって気になって、のスたスレから離れられない!
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 22:59:40.90 ID:qj4Imp5p
金曜日の晩から馬鹿に出来る恥さらし店
月曜には忘れられる存在

食うのはマッチョ
馬鹿にするならすたww
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 23:28:05.61 ID:byavvE4Q
そういえばお金を貰って宣伝書き込みをする場合はその旨を明記しないといけなくなるらしいね。
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 07:03:43.75 ID:Y3sJ2OGZ
カレーチーズここにきて人気で出したな。昨日も食ってる人結構いたし、今日デビューしてみる
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 07:40:31.92 ID:X0A6h8MK
カレチやばいよ
でも今日の俺はひと味違うので賄い醤油で行く
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 08:34:20.49 ID:22wLTmyW
どう、このスレの確かさ客足が落ちているのは確か。
・二郎修行詐称「修行したのは師匠のThe Outsidersと兄弟子の卍
・さぶちゃん修行詐称「ただの皿洗いのバイト」
・千日前開店時のすたスタイルにお客混乱
・促成店員による利益追求のマシコール禁止、提供順間違いなどオペレーションの稚拙
・味のブレがブレの範疇を越えた大きさ。豚はすっぱ豚などの異称が発生。また、
・大阪担当者が3日で辞める「 計画的にめがねがやめたとの情報あり」
 間違いを認めれない店員自体の質の問題が取りざたされる
・豚の劣化と豚増し量の減少、デフォでの野菜トッピング量の減少
これら諸々から客はマッチョに流れる。
それをくい止めようとネガキャンすれど逆効果。

大阪人はネガキャンする方を嫌う。
ネガキャンしてる平松市長が皆から今度の選挙でソッポを向かれ出してるのに同じw
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 08:39:02.90 ID:6aLQabZS
>>312
マッチョ工作員涙拭けよ。どう改竄ネガキャンしても無駄だ、無駄。
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 09:32:31.55 ID:GcEeix/z
味は不味いらしいからかしんねーェけど味の話が一切出ないスレだな
行く気もないんで食べるきもないww
のスたとしてはマッチョと比較対象にして生き残りをはかってんだろうが甘い
今日はマッチョで堪能してくる

味のマッチョ
工作のチョンすた
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 10:11:17.14 ID:RHBKmXYM
>>313

山中高速バスの中からか?
少しは早く入って仕込みしろよ
また業務スープか
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 10:16:15.13 ID:1e9JZ0+e
>>314
字は書けるけど読むこと出来ないんだw
比較してんのアンタだけ。
マッチョがあってもなくても関係ないんちゃうか。
美味いか不味いかだけ。

存分に不味い方を堪能してきてくれww
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 10:54:08.45 ID:erEw0jv/
昨日の11時過ぎ食べに行きました。

2ロット目でしたが注文後満席となりました

ポン酢美味しかった

ちょうど右と左を半々で調理されており面白かった

この厨房がうまく回ったら儲かるような気がする
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 11:05:41.89 ID:DAi+NnKG
>>312
見た瞬間に改変コピペと分かっちゃう不思議。
下らん工作の前にするべきことがあるんじゃね?
味とか、ぬるいラーメンとか、ヌルヌルテーブルとか、
オーダーミスとか…
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 11:27:47.22 ID:weka7SXb
>>317
たしかにポンズ旨い。
「歴史を刻め」に比べ値段が高いって声があるけど、旭ポンズが安くても360mlで600円くらい。
100〜150ml入れてるはずなので市価で166円〜250円アップ。
コラボ瓶がカウンター奥に置いてあるから提携価格だろうけど100円はアップするはず。
歴史より50g麺量は少ないが、野菜の盛りは彼の店のチョイ増しくらいで量的に一般人には十分。
従って、750円って賄いポン酢の価格は他店比較で適正かと。
逆に醤油やカレー、カレチはやや高いかw
自分は、のスたではポン酢一択。

>>318
ほんとにねw
文章も原文の>>304が6行目で「また、」って続けてるのに、>>312では続いて「・大阪〜」の小項目を
無理矢理挿入するから文章がおかしくなる。
そういう推敲が出来ないレベルだから貴君の云う「するべきこと」が出来ないんだよ、筋肉店員はw
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 11:33:10.52 ID:IJ4kCsi8
今日ポン酢行くつもりだったのに雨かー。
外で待つことになるとちょっとヤだな。
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 12:55:13.90 ID:d42qgyUq
ガラガラで誰もいねーよ!

マッチョは混雑すぎて、整理券配ってるよ!

16時まで待ちかな
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 13:07:59.90 ID:FXQYoUAU
豚は辛いわ、汁は味ないわで、不味かった。

次はないな。

あじゃじゃした。
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 13:12:04.89 ID:ybXuO9wq
>>292
のスたで薄暗い?
ならマッチョなんか暗闇だろww
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:35:42.09 ID:j2dohjUx
>>321
エアー行列かw
>>322
店側からしてもなくて結構ちゃうか
何処の店か知らんが、味覚障害者は
まず、医者行け。
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:39:27.94 ID:XmV+IZCB
本日12時過ぎマッチョ23人待ち。
待ち時間長すぎて、のスたに流れる客も何人かいた。
40分待って入店。
全マシで食べた。
うまかった。
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:45:34.65 ID:j2dohjUx
100円セール実施中でっか?
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:52:38.56 ID:XmV+IZCB
本日のマッチョ、麺のコンディション最高。
午後の部行く奴らはつけ麺で食べてみるべし。
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:54:06.91 ID:XmV+IZCB
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:54:14.39 ID:aV3N1RKK
>>324
それは invisible matrix というのだ
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:55:31.19 ID:j2dohjUx
本日のマッチョ、麺のコンディション最高。

コンディションってw

見てて恥ずかしくなるな。
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 15:01:07.25 ID:XmV+IZCB
二郎の初心者の方へ

ぜひマッチョへ。二郎のあじを再現してるよ。
食べログも見てね。
週末営業の某店より評価点も余裕で高いから。
お客さんは正直だ。ほんと。
マシコールをしてみたら。
慣れないうちはデフォにしとけ。盛りが半端ないから。


332ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 15:02:11.79 ID:XmV+IZCB
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 15:09:14.83 ID:tf9Ohl+b
このように、マッチョ信者はのスたスレが好きで好きでたまらないようです
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 15:19:47.12 ID:h/K+8a8f
仮に、これを読んで「じゃあマッチョ行こうかなぁ」と思うヤツは行ってくれ。
その方が、のスたの待ちが少なくなっていい。
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 15:22:48.19 ID:h/K+8a8f
>>330
きっと麺が生きてるのだよwww

だから日によっては寝不足でコンディション悪かったりするに違いない(笑)

336ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 15:33:22.56 ID:uc3pjlyo
のスた行って来たけどうまいな!あまり期待してなかったけどうまかった
なんつーか本番二郎に近い旨さ。
せっかくこんな通いやすい場所でこんな旨いのに休業すんのかよ?
のスた関係者みてる?
どーにかならんのかよ?
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 16:02:01.78 ID:s6LHwChm
14時ぐらいに行って来た。列は10人ほど。
空席はあってもロットで入店管理してるって言ってた。
雨なんだからとりあえずは中に入れて欲しかった。

100円の激辛唐辛子は今回も売り切れ。今の所売ってるの見た事ない。
ラーメン(ポン酢醤油)は注文から10分ぐらいで着丼。
ポン酢はちょっといつもより薄いかな?
代わりに麺と野菜は行くたびに増えてる感じ。
豚は塊が4個。塩味で薄味だった。
にんにく抜いてる人多いね。ニンニク入れたほうが抜群に美味いのに。

調理している人以外のスタッフの接客は「毎度おいでやす(おこしやす)」は無くなって普通に「いらっしゃいませ!」になってた。
帰りも「ありがとうございやした!またどうぞ!」だった。ネットで評判悪いから京都弁接客やめたのかな?
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 16:51:37.24 ID:77bADnGU
11月の営業はないんですか?
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 16:58:36.95 ID:6aLQabZS
>>338
公式嫁 >>1
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 17:06:29.52 ID:77bADnGU
>>339
ありがとうございます
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 17:52:43.41 ID:7VH77tfU
初訪問
12時40分
並びなし店内4
なんか書きにくいけど腐ってたっぽい
悪いんで何とか食べようとしたが無理
行くんじゃなかった

その後マッチョさんに口直しで訪問
旨かった
はじめからマッチョさんに行けばよかった

342ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 18:05:38.14 ID:hKkr/6mV
>>319

旭ポン酢なんて使ってないよ
業務用の安物のポン酢
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 18:08:31.10 ID:hKkr/6mV
夢でポン酢食うほうがはるかに旨いし
安心

すたはね……
カレーも業務缶を温めただけ

レベルも夢のが問題なく上

それに職の安全がね……
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 18:52:13.25 ID:4JJaZ1zB
なんか勘違いしてるよな

いるよ確かに客を客とも思わぬスタイルはね
しかし成功者はラーメンの鬼佐野氏のみ
関西で言うと
0せの調子乗り小火自作疑惑チョンむらは麺家静に客を奪われ
豊0のアルピノ種のデブ趣味寿司握りはらーめん専門 和海に客奪われたり
生意気と言う枠からは少し外れるが
対人関係がまったく出来ない自閉症の尼0のお宅1番は麺屋花星に客奪われるし
接客が雑でも良いのは佐野さんぐらいだろ
その他では無理 ましてのすたは問題外
不味いもん
マッチョに客が流れて当然
0せの調子乗り小火自作疑惑チョンむらと同じ民族らしいね
チョンはいらねーな
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 19:00:46.14 ID:77bADnGU
マッチョってマジで行く人いたの?
全部ネタで言ってると思ってたんだが
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 19:02:15.17 ID:U8p0Dxi7
>>345
働きに行ってる人はいるらしい。
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 19:26:21.83 ID:tnawijv8
俺の考えだけど旨いと思う店でも店主が韓国人、北朝鮮人、中国人と噂を聞いたら
行くのをやめる
食に対する安全面の考え方が違うし少しでもお金を使えばその民族に送金されたり
するのかと思うと怖くていかない
売られている商品でも烏龍茶いがいはこの民族のものは極力買わない
チョンなどと差別する意識はないが無駄な民族と位置づけしてるんでそうしている
やはり外国人は設け主義なんで何を使ってるかわからんしな
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 19:53:09.99 ID:U8p0Dxi7
俺の考えだけど旨いと思う店でも店主が韓国人、北朝鮮人、中国人と噂を流している店と聞いたら
行くのをやめる
(以下略)
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 19:56:29.74 ID:YodZF9RF
のスた行ってきた。

こりゃ美味いな。
豚がとても厚くて柔らかいし思ったよりも食べやすい。
麺が柔らかめだったのはちょっと残念だった。

今度はポン酢を食おうかね
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 20:06:12.55 ID:SAyQ/cfa
先週行って並を注文して、なんだか最初の頃に行った時より量が物足りなく感じだたんだけど
今週本当に行った人、どうだった?
やっぱり普通の人が普通に完食できるくらいの量?
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 20:06:22.88 ID:i1QyrZ+H
>>349
昨日から知り合い総出でマッチョ様から豚購入してるみたいです
単価も1キロ550円からマッチョお持ち帰り1000円に代えた成果ではないですか
麺はThe Outsiders師匠に破門されたばかりなのでまだ麺上げはさせてもらって
なかったので勉強中じゃないか
来週から頑張って初めてがらからスープとるみたいです
業務用スープでは客が減るしね
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 20:18:26.22 ID:OeZAVBgf
マッチョから豚提供してもらってんのかよww
それなら豚のまま出せよ
チャーシューにして出したらマッチョに失礼だろ
厚く切れ! 利益を忘れろ! チョン!
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 20:25:31.60 ID:8jtt8oni
マッチョ信者ファビョりすぎわろたwwwwww
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 20:25:38.04 ID:fnpGYNA/
わざわざID変えて、お疲れさん
普通にレポしてくれたら良いんだよ
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 20:37:02.73 ID:CqlKBFJC
本当にマッチョ工作員はうざい
のスたさんは関東にも店舗があり関東ー大阪を行き来している人気店
豚ぐらい購入しててそんなに鬼の首取る騒ぎをなんですんの?
大阪1番弟子が就職してきたら1週間で不動の大阪1番弟子も誕生するし
そうなったら豚も自店で作ると思うし工作するのやめれば?
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 20:42:49.76 ID:6aLQabZS
あー道理で>>341が腐ってたとか言ってたのかw

マッチョの豚は、マッチョ店内から一歩でも出すとすぐ傷むんだよ。
だからいくら店から近いのスたへ持ち出しても腐るんだなw

ここで馬鹿やってるマッチョ信者よ、逆にのスたの麺をマッチョに持ち込んで汁と豚を合わせてみろよwww
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 20:43:35.59 ID:vSwJmw4A
どうしても豚をマッチョから購入しているということにしたいみたいだけど、そりゃあ無理だ
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:00:10.88 ID:7Mgvu9ZP
マッチョからの豚購入はそんなドロドロした展開ではないよ
苦労してるのスさんに対するマッチョの男気
利害関係を超越した美談で語られるべき話
マッチョさんからの「豚、10仕込するのも20仕込するのも同じですから」
との男気
アンチマッチョはこの美談の真相を調べてから言え
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:04:25.85 ID:6aLQabZS
>>358
はいはいID変えてまでご苦労さんw
誰も信じないからそんな妄想話。

部位からして違うからw
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:06:54.89 ID:teBP6B6b
>>358
その話しは禁句だろ
店同士の友情
敵に塩を送る的現代版美談
2ちゃんで明かすネタではない
がっかりした。

361ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:10:06.97 ID:YodZF9RF
マッチョにあんな豚は作れねぇ
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:17:37.37 ID:kEekrINB
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:21:34.06 ID:Yf0k2hZk
土日だけ馬鹿にするレス
そろそろ終了?

来週もめげずにくるのかな山中
チョン
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:33:41.96 ID:h/K+8a8f
こいつら、部位とか解ってて話してんのかね?さすがにマッチョから豚仕入れのくだりはワロタwww
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:49:27.77 ID:eTF5YUTv
なんか最近は工作員が必死過ぎて、いよいよマッチョの経営も怪しくなってきたんだなと感じるなw

長瀬で大人しく営業してりゃいいものを、欲こいてアウシュビッツみたいな狭い席と物置みたいな店舗を難波に作ってしまい、
ラーメンの安定感も店舗の質もはるかに上回るのスたが来たおかげで閑古鳥に拍車w

道頓堀も薄々スープになって閉店スパイラルだし、自業自得としか言いようがない。
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:54:52.46 ID:xehDDRWa
なんか最近は工作員が必死過ぎて、いよいよのスたの経営も怪しくなってきたんだなと感じるなw

東京で大人しく営業してりゃいいものを、欲こいてアウシュビッツみたいな狭い席と物置みたいな店舗を難波に作ってしまい、
ラーメンの安定感も店舗の質もはるかに上回るのマッチョに朝鮮を挑むも閑古鳥に拍車w

道頓堀も薄々スープになって閉店スパイラルだし、自業自得としか言いようがない。
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:56:09.31 ID:xehDDRWa
すまん
誤字
山中の母国を書いてしまった
朝鮮じゃなく挑戦だ

すまん
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:22:30.72 ID:CQVtBem1
のすたいってきた
雨のせいか
6人くらいいただけで空いてた

にんにくいれますかってきあかれたから 野菜増しっていってしまったww

ポン酢にしてみたけどすっぱいだけで ふつうの醤油でよかったかなって感じがしました
味もうまかったですよ豚もよかった
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:23:26.50 ID:Y3sJ2OGZ
ここ日によって豚超少ないときあるよな?
豚マシマシにしたのに普通と変わらん量だったわ
まじ気分わりいし
もういかね
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:27:12.63 ID:na7Vdrm2
>>368さん
厳しい指摘ですね
ここで使われるとされる旭ポン酢は人気が二分される理由のひとつは酸味の
無さ
あんな下品なラーメンにポン酢を入れたぐらいですっぱいと感じるポン酢は
業務用の特用ポン酢
もしくは恒例のすっぱ豚の影響

やはりポン酢は旭ポン酢じゃない
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:43:05.81 ID:h/K+8a8f
>>358
マッチョさんからの「豚、10仕込するのも20仕込するのも同じですから」
との男気


ほほう、マズッチョは10個仕込みゃあ営業足りるんだねwww

すっくねー(笑)

そして、のスたも10コで足りると思ってる浅はかさwwwwww
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:51:37.98 ID:XmV+IZCB
マッチョが叩かれるのは妬み以外のなんでもない
美味い店の宿命
食べログの点数が全てを語っている
のスた工作員は辛いが我慢しろ
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:52:15.26 ID:XmV+IZCB
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 23:11:13.25 ID:vSwJmw4A
のスたなんて朝鮮人御用達の店まだ行ってるのかよw
スグ近くにマッチョがある以上、ここに通うのは在日だけだろwww
たまに覗くと目が吊り上った奴らがニダニダ言ってて気持ち悪い。
はあ〜、本当早く潰れないかな。
美しさとは無縁の盛り、少ない野菜、不味い豚。
味はマッチョさんに比べるべくもなく、なんで潰れないか謎すぎるwwww
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 00:42:27.27 ID:wqd71kCv
>>374 まともな日本人はオマエみたいにベラベラ嘘つけねーよ。巣に帰れ脳筋肉
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 01:08:44.99 ID:2Vcolu6Q
筋肉工作隊て改変コピペのワンパターン以外は無いのかな?
オリジナリティもインパクトも上手さも無いよね。
ただパクっただけ。

まるで経歴詐称筋肉店のラーメンみたい。
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 01:11:11.75 ID:RHeZGqw8
ポン酢のつもりがついついカレーチーズ頼んだらちょっと量がキツくて撃沈した。
すまん店の人。
次からは麺少なめにするわ。。。
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 01:46:03.63 ID:o16M4suH
渋谷凛 「ポン酢(完全版)」
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/32/7d/taakun_latitude88north/folder/1035060/img_1035060_64081413_0?1317545243

>>370
のスたOSAKA開店前の情報乙w
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 02:31:00.52 ID:HGEC42In
むおーうまそう
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 07:25:57.58 ID:R2ObMkU2
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 08:47:43.34 ID:dq+/bhsA
>>375
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 09:19:15.18 ID:2Vcolu6Q
>>381
おぉ!
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 10:05:56.93 ID:OicSaNH+
土曜日の夜の部に行ってきた。
味はまあ良かったんだけど、あの湯切りや盛り付けの雑さは
何とかならんかな。男らしいっていえば男らしいけどw
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 10:12:29.91 ID:bNtn76Ih
夜の部はいっつもブタ少ねーんだよ
ちゃんと昼夜考えて盛れやボケが
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 16:55:57.25 ID:oPoyrdsl
なんで土日しかやらないんだ? 営業戦略のセンスないんだな経営者
どう考えてももったいなすぎる
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 17:05:42.38 ID:L3V69AwD
のスた行った事無くて美味いのかな〜?ってここのスレ覗いたら何だこの筋肉工作員の数はww

マッチョは3ヶ月位前に一度行って豚ダブル食ったんだけど、アホかと思うほど豚が不味かった…

麺とスープはまぁましだったし野菜は茹で加減も良かったけど…豚の不味さが半端なくて以降行ってない。
なんせ味が全くしなくてただ豚を茹でただけみたいな…(汗)
三宮のマッチョに行った連れも豚がクソ不味いって言ってたな
荘系列がメインだからだろうけど、ホントマッチョの豚の不味さにはドン引きしたよ。
のスたは豚美味いみたいだし今度行ってみようと思うけど土日限定ってのがな〜…
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 17:23:21.03 ID:XpZQQakP
のスたの豚はもはや関西トップレベルだろ、しょっぱめ許容できる人には神豚。
かたや筋肉店はまるでシーチキン。

年末の持ち帰り豚やってくれないかなあ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 17:42:25.15 ID:L3V69AwD
>>387
荘よりも美味しい?
何か行きたくなってきたな…w
筋肉のは味がしないあれなら俺でも茹でれるww
行ったとき魔法のレストラン紹介記念で1キロ?円とかバイトが定期的に叫んでたんだけど誰が買うかと思ってた。
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 17:57:38.16 ID:9bPHVDRu
営業ノルマが厳しいんだろうな。掲示板で工作活動をしなければいけないほど
本当に美味しいものを提供すれば、自ずと客はついてくるのに、
他店のネガキャンばかりしてるからそうなる。

マッチョは荘やのスたを見習え
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 18:46:48.68 ID:Mw+xU64f
>>388
筋肉店が味がしないとかw
逆に甘く味付けし過ぎて気持ち悪いくらいなんだけど
あの店はコロコロ変わるからその時は味なしだったのかもな
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 18:49:31.35 ID:oPoyrdsl
マッチョ千日前は 味以前に衛生面が気になるのは俺だけか?
入り口臭かったし 
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 20:42:20.13 ID:QUQZ19Wp
お前らもうマッチョは相手にすんな
あの味じゃそのうち閉店するよ
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 21:20:41.53 ID:NMnxQd0Y
>>391
だよな。
マッチョは家から近所だが、荘に行ってる。
のスた営業土日だけだし・・・
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 21:26:30.20 ID:L3V69AwD
>>390
今甘いの?ww
その時全くの無味無臭で何じゃこれと思って豚だけ残したんだが…(汗)
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 22:10:51.14 ID:ME23lG0m
11月は営業なしか厳しいんだな
年内ないんじゃないか?
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 22:31:23.76 ID:RHeZGqw8
11月も限定営業だろ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 23:15:56.02 ID:ME23lG0m
限定営業無しだ
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 23:24:56.40 ID:SRTPUhz8
■行政処分
食中毒を発生させてしまった場合、そのほとんどに対して営業停止処分が下されることになります。期間は被害の規模にもよりますが、数日間から数週間に及ぶことも。ときには無期限の営業停止処分になることもあります。

そして再度営業許可を得るためには、再検査などの様々な条件をクリアしなくてはいけません。原因の特定から再発予防への対策など、保健所が総合的に判断して「大丈夫」と判断しなければ、営業許可は得られません。

当然のことながら、その期間中は収入がなくなってしまうことになります。。。。
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 23:26:30.55 ID:/WulxBPk
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 23:32:04.54 ID:lrqNuwKa
http://www.nosta-osaka.com/open/index.html
11月の営業は5、6、19、20、26、27の各土日。

のスたは ID:ME23lG0mを営業妨害で告訴すべきだな。
警察に告訴する旨を言えば対応してくれる。警察は2ch運営にログ開示を要請。
ID:ME23lG0mの身元がバレルw
それが筋肉の店員又はその関係者だったらいい新聞ざたのニュースになるな。

401ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 23:58:53.71 ID:Yf2VARmZ
近くにマッチョという神の店があったのが不運。
二郎を継ぐと噂されるほどのマッチョに戦いを挑むのは、
くるしい限りだっただろうw
しかしこの店は良く持ったほうだ。
ネット工作が功を奏したか?w
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 00:35:48.19 ID:pzoAkVEU
>>401

ぜひ二郎を継いでほしいものだ。

ただの常連客がwww

403ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 02:30:44.38 ID:4hIFm4NT




404ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 08:55:13.13 ID:OviEAEJV
のスたの豚はちょっとしょっぱいけど
野菜を食べながら食うにはちょうどいい。
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 09:30:09.49 ID:GRyJ/YG1
よし今月行ってみるか…

荘の豚とどっちが美味いか味比べしに
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 10:34:33.88 ID:bn1X4Mrn
よし、花月に行ってみるか!
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 10:39:31.68 ID:/58UQh9E
>>406
京橋花月は今月閉館だから、後悔しないよう行ってこい!
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 10:53:50.81 ID:XqrefjF9
何だと?んじゃ京橋の新福菜館もなくなるのか…
残念だ、締めに食っとくか
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 11:05:42.09 ID:/58UQh9E
>>408
慌てるな。あくまで京橋花月というテナントが無くなるだけで、花月が入ってるKiKiは残るぞw

まぁ、主テナントが無くなると言うことは・・・遠かれ近かれKiKi自体も・・・・という恐れはあるが。
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 18:10:16.57 ID:6oYDSQc9
大阪の二郎系のLevelの低さには目も当てられないなプッ
のスたが来たごときでこのお祭り騒ぎ
普段どこで食べてんの?w
マッチョって店?
この調子じゃ三田の親父も大阪に出店することは永遠に考えないね
東京じゃのスたなんて素通り
大阪では二郎系だ、二郎系だと大騒ぎw
のスたあたりが、マシコールすらまともに言える勇気のないチキン大阪人には
ピッタリかもね
用心棒、千里眼の足元にすら及ばないのスた、大切にされるいい土地見つけたね
大阪人よ、これからもマッチョとの低下層での争い、失笑しながら見てやるよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 18:26:30.77 ID:Opm9VEyV
大阪は、二郎のパクリも大失敗だし、そもそもおいしいラーメン、おいしい食べ物が皆無
食の都とか食い倒れだとかwww
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 18:59:02.66 ID:ufjCLXZN
>>410-411
あーぁ
本音言っちゃったよ
大阪の人が可愛いそうでしょうに

自分はのスた行った事無いけど
凛は好きだよ。
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 19:03:17.30 ID:A7njawdL
土曜あたり二回目行ってみよかなぁ
ちょっと塩気強いから塩分減らして欲しいけどね
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 20:39:01.32 ID:GRyJ/YG1
東京と大阪じゃまず味が変わるだろ…
大阪の人間は東京の味は辛すぎて食えねえよ(汗)
ラーメン然りそば然り
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 20:48:53.95 ID:CTGmkOeJ
山中も自身関係板でも新福菜館さんの話題には反撃しないんだな
マッチョさんの話題には反応はやいが今回の反撃しなかった点のみ評価してやる
新福菜館さんは老舗だし大事にしたいしな
そう言えばお前の修行先のさぶちゃんも老舗だよな
大事にしろよ山中
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 21:13:49.83 ID:M3P9uAOw
年内の営業ないみたいだな
どうなるんだ?
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 21:25:53.91 ID:EudjrJvl
>>416
>>400 読んでから死んでくれ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 22:35:33.02 ID:cDV1wfNU
・卓上にわり箸、胡椒、一味。 頭上の棚にティッシュ備え付け
ありがたいが胡椒は最低3本一味は2本置いといて欲しい
不味くて
残すの嫌いな人も居るし味を変えたい人のためにお願いしたい。
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 22:42:12.27 ID:czrIbsLP
俺はまずいとは思わないんだけど半分くらいでしょっぱくなってきてしんどくなる。
次は麺少なめだなあ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 22:51:24.22 ID:DI9iuVWH
朝鮮人の強制連行めぐり「ピースおおさか」が“虚偽”展示 写真4枚を撤去
2011.10.29 01:30
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111029/edc11102901310000-n1.htm


慰安婦記念碑建立を阻止せよ
2011.10.31 09:57 (1/3ページ)[韓国]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111031/stt11103109590000-n1.htm
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 23:04:38.00 ID:/7MSep8C
すたで

一口目で嘔吐した人をみたことある

このまえは「うええぇーーうェええ」と吐きそうになり涙目の人見た
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 01:00:44.25 ID:EmIQnB5o
のスたはドラッグ汁そばだ。
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 01:30:22.97 ID:KF4UzcUX
確かに中毒性あるよな・・・
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 08:37:41.44 ID:l++CiQCn
>>414
オーダーは「辛め」かもしれないが
「辛い」じゃなく「しょっぱい」だろ

しかし、薄口しょうゆは塩分が濃く、
そういった塩分を含む調味料の消費量は大阪がブッチギリなんだよ

単に、大阪人は東京コンプレックスでなんでもケチをつけたいだけ
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 09:16:33.84 ID:NU0aCpsz
△ 大阪人は東京コンプレックスでなんでもケチをつけたいだけ
○ マッチョ工作員はのスたコンプレックスでなんでも営業妨害したいだけ
(二郎系コンプレックスでも可)
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 10:24:18.30 ID:ZXq6WWCd
>>424
大阪の味は甘辛いなの
東京は塩辛いと言うかエグみのある辛さ
静岡の鰻屋行ってみ
関東風は辛い
関西風は味醂多いから甘め
東京の蕎麦は底が見えねぇ黒さだよ
まぁ東京のは東京ので美味しいけどね
塩分多い薄口醤油の消費量多いか知らんが、甘み出すために味醂・砂糖使うから
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 10:26:45.19 ID:c+BVa1Yc
早く通常営業になってほしいな。
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 10:52:25.43 ID:Rcjmh37Y
日本人の豆知識な

× 甘辛い
○ あまじょっぱい
429忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:05:21.62 ID:ZXq6WWCd
>>428
あまじょっぱいなんか聞いたことも無いわ(汗)
何人だよ
430忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:12:28.94 ID:x3Kr09EX
あまじょっぱいってなんだww
そんな味付け出来んわ
431忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:19:42.46 ID:eGyvTm6e
韓災語には「あまじょっぱい」って言葉が無いらしいよ(笑

消えろクズwww
432忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:20:38.05 ID:NU0aCpsz
>>428
北海道・東北民乙w
433忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 15:25:37.35 ID:Q5glc3HJ
基本的に、
「辛い」は、香辛料に対する表現、
「しょっぱい」は、塩に対する表現。

1 トウガラシ・ワサビなどのように、舌やのどを強く刺激するような味である。「インド風の―・い料理」→五味(ごみ)
2 (鹹い)塩気が多い。しょっぱい。「―・い煮つけ」⇔甘い。
3 甘みが少なくさっぱりとしていて、ひきしまっている。酒の味などにいう。「ワインは―・いほうが好みだ」⇔甘い。
4 評価の基準などが厳しい。「―・い採点」⇔甘い。
5 つらい。苦しい。「―・い目をみる」
6 残酷である。むごい。

醤油のタレを追加する事を誰が「辛め」と言い出したか知らないけど関西人じゃないのかな。
「辛め」だと誤解を招くから「醤油ダレを追加してしょっぱくする」と説明文を付ける(関西は知らないが)。
434忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:39:16.75 ID:ZXq6WWCd
>>432
北海道・東北ではあまじょっぱいって言うの?(汗)
ググっても辞書引いても出ないから日本語じゃないのかと思ったわ…
甘辛いはあったが
435忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:54:28.26 ID:oTKVTIpF
>>432
お前アホだろ・・・

>>434
二郎には関係ないね。そのアホはスルーで

一般に、「辛い」じゃなく「しょっぱい」と言う
436忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:10:27.00 ID:3KShgr50
wikipediaソースで悪いが、東日本は「しょっぱい」、西日本は「塩辛い」、「辛い」と表すそうな
甘辛いも甘じょっぱいも甘味+塩味で同じような感じ。どちらも正しいから喧嘩はおやめ
437忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:24:10.40 ID:IENPeqk5
二郎のカラメも塩辛いの方だしな
438忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:33:03.91 ID:K7FHPwSv
日曜夜行ったがすいてた。近くのマッチョはもっとすいてた。
煮豚とろっとろだが、荘の噛み応えのある豚の方が好きかな。
まだ「おいでやす」言うてたで。
439忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:02:57.59 ID:IBJBdCFl
食べログの評価

マッチョ>>>のスた

のスた工作員、諦めろ
これが世間の正直な反応だ
いくらマッチョを批判してもおまえらは井の中の蛙だwww
440忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:04:59.04 ID:UokZJhMk
食べログ()
441忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:14:08.55 ID:ZXq6WWCd
マッチョの工作員の多さはキモすぎるな…
荘の足元にも及ばない接客と味で威張りまくりw
井の中の蛙はどっちやら…
しかものスたって限定営業で食べログの評価もまだ数が少ないんでないの?
まぁ通常営業になってからどっちに客が付いてるかだわな
442忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:14:27.06 ID:xsK+AxQM
大阪に於ける二郎系の推移
・大阪人が二郎系に興味を持つと、長らく京都市一乗寺の「夢」か三田市の「チェリー亭」に行くしかなかった。
・昨年3月、長瀬に「マッチョ」がオープン。単なる常連の東岡氏を修行者と喧伝したことにより二郎直系詐称疑惑が生じ、出張で来阪
 する関東ジロリアンのブログからは無視されるが、ジモティからは概ね好意的に受け入れられる。
・昨年7月末、マッチョ「千日前」店が日本橋にオープン。しかし開店当初の100円セールでの混乱や雑な運営が非難される。
・昨年8月、荘の3号店「歴史」が下新庄にオープン。当初は劣化「夢」の再来と揶揄されるも店長の頑張りか、味が向上し行列店に。
・客が「歴史」に流れ出すと「千日前」はバニラッチョ・アブラッチョ・オソッチョ・マチガエッチョ・キタナッチョ・ヌルッチョ・
 スクナッチョなどの迷走を開始。結局、東岡エリアマネージャーの奔走虚しくデススパイラルに。そして東岡氏自身も倒れるはめに。
・そんななかで「のスたOSAKA」開店。危機感を覚えたマッチョ工作員のネガキャンは悪化の一途を辿るが、限定営業日には途切れる
 ことなく客が「のスた」に来店。特にぽん酢文化に慣れ親しんだ大阪人にとって二郎系入門編として賄いポン酢が好評。
 対して、マッチョ「千日前」はあの100円セールの盛況はいずこ。今や道頓堀店への統合を噂される始末w             ←今ココw

443忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:33:51.23 ID:ZXq6WWCd
>>442
要するにマッチョは不味い
歴史は美味い
のスたはポン酢が美味いって事だね
444忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:36:22.57 ID:k2uX8M6w
のスたも荘も最初食った時はもう食ってたまるかと思いつつ、
結局食いたくなる中毒性がやはりある
445もしも:2011/11/02(水) 21:50:32.01 ID:cMuJ71a2
>>442
要するにマッチョは旨いてことだな
歴史は面白味がある
のスたはさぶちゃんの伝統のチャーハン1回でもやらせてもらってこいて事だね
446忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:57:55.71 ID:zik/BYUB
マッチョの工作員がおるんなら、道頓堀の店主に盛りを多くするんと、スープの温度上げるよういっといてくれへん?

のスたがやってないから仕方なくマッチョで食べとるけど、近大の本店と違ってまずすぎるわ!ちゃんと店主は支店に味の指導してるんやろか
447忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:58:23.89 ID:VN2NBcbN
大阪人の舌じゅあなぁ
448忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:02:23.58 ID:xsK+AxQM
>>445
ミニラ君、涙拭けよw
449The Outsidersの弟子「破門」山チョン:2011/11/02(水) 22:09:21.12 ID:IQxYDYMH
チョンの就職先は困難を極める
さぶちゃんに拾われバイトを開始
しかし皿洗いのみ食材には触れず
その後オモニが死亡その金でさぶちゃんの真似をしてラーメン屋デビュー
売れない…
その後The Outsidersをスカウト
同時に兄弟子卍をスカウト

言うこと聞かないんで逆破門され大阪に来る
限定営業で儲けようとするも限定4日目で100杯売れない
大阪1番弟子を懇願するも面接なし   ←今ココw
450忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:21:33.22 ID:xsK+AxQM
>>449
おい、関東弁w
さっさと千日前のハマダとゴリラやミニラを締めろや。
でないと店閑古鳥で、悪評は三ノ宮にも影響するわ。
2chで他店ネガキャンする前に、さっさと千日前まともにしろ。
東岡こき使ってボロ雑巾のように棄てたんで、常連ドン引きってのを早く認識しろ。ボケ!


451忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:05:51.88 ID:CHdDGh/H
ネット工作でお馴染みの某筋肉店て
ネットでは賑やかなのに店舗はいつもガラガラやね。
工作員を店の前に並ばせて行列でも偽造すれば良いのに。
452忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 23:41:14.73 ID:0/YcO+Za
東岡さんは三宮にハリッキ
>>450みたいなしったかにはなりたくない
453忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 00:11:48.53 ID:2uYJElvz
ID:IQxYDYMH もう滅茶苦茶だなオマエ。コピペ虚言癖を直さないと社会復帰できないぞ。

大井町の塩はさぶちゃんとは比べ物にならない美味さだよ。
さぶちゃんは行列店だが味で売ってる訳じゃない。>>445は一度あの継ぎ足し化調油めしを食って来い!
454忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 09:01:26.63 ID:TrzCNUQj
ポン酢たべたがポン酢の酸っぱい味しかしなかった。
久しぶりにまずいラーメンを食べた。
二郎はいろんな店でたべたが、この店のポン酢はひどかった。
これを美味いと言う香具師はラーメンのこと全く分かってないねウン。
ただの大食い野郎w
大量のラーメンを食べることに満足得てるだけ。
逆に、ここでしか満足感を得れない寂しい方々wwwww
化学調味料の味、美味しいですか?美味しいよねウンwwww

455忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 09:09:21.86 ID:TrzCNUQj
それに対して、マッチョさんは化学調味料の量を極端にまで
減らし、素材の味を上手く引き出してくださっている。
ほぼムカ調レベル。
マッチョさんのスープはマジ泣ける美味さ。
近隣模倣店のようにただの大食い料理じゃないねウン。

456忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 09:10:44.17 ID:TrzCNUQj
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
457忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 09:59:42.20 ID:9qeZF3vk
またアホが沸いとるww
無化調が良いならうさぎ屋行けやカスww
458忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 10:46:47.17 ID:TrzCNUQj
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
459忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 10:51:54.91 ID:TrzCNUQj
マッチョさんに今から並びに行こうっと。
全マシでいただきますわ。
460忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 10:55:38.23 ID:TrzCNUQj
マッチョさん、ほぼムカ調の最高級レベルのスープ。
近隣模倣店には出せない極上の味。

スープ切れになる前に食べに行くことをオススメする
461忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 11:00:46.46 ID:6b26GUgl
今日は午後の部はやめのほうがいい
早めに売り切れるから
シャッター狙ったが18人目
早く食いたい
462忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 11:31:57.94 ID:mTdEsOqL
なんかよくわからないけど、マッチョのイメージを下げていることに気付いてほしい。
463忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 11:34:34.15 ID:mTdEsOqL
のスた遠くて行けないんだけど、ポン酢が気になる。
荘でウスメにしてもらって持ち込みポン酢かければ似た感じになる?
464忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 11:39:44.26 ID:hKEZ4GNr
>>463
つけ麺風になるが、お椀借りて(持ち込みが無難か)そこにポン酢入れて(原液のままだと濃いのでスープで割る)麺に絡めて食べたら、近い線になる筈。
465忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 12:35:26.50 ID:2uYJElvz
ほんと懲りないねID:TrzCNUQjは。朝鮮人レベルの嘘吐きコピペ馬鹿
生きてて恥ずかしくないのか?
466忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 13:25:02.00 ID:97LII/ew
マッチョ・のスた
そんなラーメンを食べていることを恥ずかしいと思え
467忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 13:26:27.36 ID:oOSKhzNW
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
468忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 13:31:15.96 ID:uE8MFIVQ
誹謗中傷記事の投稿者を調べる
(1) 掲示板管理者へのIP開示要請
  まず、掲示板やブログの運営会社に対し誹謗中傷記事のIPアドレスを開示請求します。
  方法はテレコムサービス協会(テレサ)の発信者情報開示請求書か、裁判所のIP開示仮処分です。
  弁護士会照会や内容証明郵便でIPアドレスを出してくれるところもあります。
(2) 経由プロバイダ・接続プロバイダへの住所氏名開示要請
  IPアドレスが分かったら、そのIPアドレスの所有者である経由プロバイダ・接続プロバイダに対し投稿者の住所氏名の開示請求をします。
  方法はテレサの発信者情報開示請求書か発信者情報開示請求訴訟です。前提としてログ消去禁止仮処分を入れることもあります。
  仮処分・訴訟をする場合はどうしてそのIPアドレスがその業者なのか?を裁判官に説明する必要があるためwhoisかnslookupの結果を文書化しておきます。
  開示請求訴訟ではなく開示仮処分という方法もありますが、開示仮処分で住所氏名の開示を求めてもたいていは認められません。
  そのプロバイダが接続プロバイダではなく経由プロバイダの場合は、接続プロバイダを教えてもらえるケースはあります。
  開示請求訴訟は一般的な訴訟と違って比較的早く終わります。
469忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 15:11:29.61 ID:Pw3p1Ahx
>>464
あれ、かけるんじゃ駄目なのか。
のスたは最後にまわしかけてるんだよね?
470忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 15:52:46.52 ID:L/T1TXXd
全然違うw
まわしかけてるとかいうレベルじゃなくて、タレそのものがポン酢。
テーブルの上で作ってる手順見ればわかると思うけど、
器を用意、タレ投入(ポンズ)、寸胴からとったスープ投入、アブラ?投入、
茹でた麺を入れて、肉持って、並行して茹でていたヤサイ持って、
最後に寸胴からスープをまたまわしがけ。
という感じ
471忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 16:28:50.07 ID:Pw3p1Ahx
それだと確かに違うね。
お椀とポン酢持ち込みで夢語に行く…のは恥ずかしいな。
おとなしく大阪に行く機会を待つとするよ。
472忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 16:42:04.22 ID:5G86/SyB
>>470
この前の土曜日はスープ→脂→タレ→麺→野菜→タレ→トッピング(ポン酢、カレー、チーズ)→にんにくだったぞ
473忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 16:49:16.94 ID:w2oBz2rV
俺は夢で半年前ぐらいに持ち込みで試した
上からかけたんだがなかなかいけたよ
のスたのポン酢も食ったが不味い
あれなら夢持込のが無難

すたはポン酢云々じゃなくスープ自体が不味いからだめ
474忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 17:37:23.96 ID:TrzCNUQj
今日のマッチョの豚、最高だった。

関東でも余裕で通用する二郎インスパイア、マッチョ。
この美味さのレベルを保ってほしいわ。
近々、関東に乗り込むかもな。

ポン酢とかカレーとかの小細工なんて一切不要www
475忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 17:38:22.59 ID:TrzCNUQj
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
476忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 19:13:03.79 ID:9qeZF3vk
マッチョの豚が最高なら何食っても最高だろうな…
良い舌してるよホントww
477忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:02:09.34 ID:MaDKn/IG
味でレスしてんじゃないよ
ID:TrzCNUQj は、連日コピペの荒らし
478忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:28:02.18 ID:8yv1T4Dq
手順は頻繁に変えているけど、
今はのバージョンは
タレ→ポン酢タレ→スープ少し→脂→(時間おいて)スープたくさん→すぐに麺→豚→野菜→タレ→にんにく

ポン酢を上からかけるわけないじゃん。麺がポン酢まみれで食べられなくなる。のスたは、病的なほど実験し修正し計算している
479忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 11:23:56.23 ID:0KVyxIfw
麺を上げる時にカウンターの上に麺の切れ端が飛んできたよ。
なんか雑だなあと思った。
480忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 11:26:13.89 ID:OXybgoQk
いよいよ明日やんけ〜!!この限定逃すと2週間先になるから必ず行かねば!
481忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:05:48.86 ID:TCMHaRur
明日はジャンプ買ってのスた食って寝るだけの最高の1日になるな
482忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:23:00.02 ID:tpcRWtLY
関西の二郎系でマッチョが湧いているせいで
確かにマッチョには行かなくなったな。
もしかして術中にはまってる?
483忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:41:10.45 ID:vi6MoOCO
カレーチーズ食ってからポン酢に戻れなくなったのは俺だけじゃないはず
まじ旨すぎるわ
明日もあさっても食う
484忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:49:25.06 ID:TCMHaRur
俺も意思が弱いからなあ…明日こそは賄い醤油に戻りたい
しかしあの券売機は魔法でもかかってるんとちゃうか
485忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 13:19:03.73 ID:vi6MoOCO
カレーもチーズもうますぎるんだよなw
ちょっとしたチーズ通でフランスのいろんな地方のチーズ食ってきたけど、ここのチーズも
間違いなくいいチーズ使ってるわ。カレーもココ一なんかよりうまいし。
あーよだれでてきた
486忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 13:21:54.85 ID:bmX8zPCP
あるある
一押しのラーメンが不味い店の現象
醤油が激まずなのでポン酢に走る
ポン酢を夢と比較すると夢のほうが旨いと気が付く
仕方ないのでカレーに走る
不味いがこれ以外に無いよなと言う思考が働き我慢して食えるようになる
しかし、カレーを食べた後ポン酢、醤油には体が拒否反応をおこして戻れない
正常な脳です
問題ない
487忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:19:03.15 ID:vfanbhTF
>>485
あるある
一押しのラーメン店が不味いエリアの現象
店Mが激まずなので王将に走る
王将と天一と比較するとこってりの天一のほうが旨いと気が付く
仕方ないのでこってりカレーチーズのあるのスたに走る
不味いがこのエリアにこれ以外無いよなと言う思考が働き我慢して食えるようになる
しかし、のスたを食べた後王将、店Mには体が拒否反応をおこして戻れない
正常な脳です
問題ない

今度は川岸が違う夢系列店へお越し下さいw
488忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:21:22.47 ID:BXDEfA/F
イオンの自社製品の一キロ385円のチーズで満足できる
485お前の味覚はすばらしい

489忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:28:41.02 ID:G3trYzu8
自社製品?
PBのこと?
そういうのは大概OEMという仕組みで専業の大手の製品なんだよ?
490忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:11:28.41 ID:kvGLKpPV
俺、新店情報や美味しそうなラーメン屋なんかをとよつね参考にしてたけど新店の
神豚も褒めてるよな
荘系列やマッチョ系列だけ褒めてのスたに星を一つしか付けないのが疑問
星一つはとよつね流で言わせてもらえば「二度と食べたくないラーメン」
こんな評価はおかしいだろ
影響力のある人物には公平に評価してもらいたいよな
見た人はスたに足運ばないし納得いかない
ブロガーて愛想良くしてもらってチヤホヤしてもらえる店が評価たかいのか?
西宮の「ほうれんそう」はブロガーをチヤホヤしないお客様は皆神様営業してるから
有名ブロガーからは相手にしてもらってないし不公平を感じる
スたは関西で1番旨い二郎なのは間違いないのに悔しい


491忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:26:30.94 ID:mXyHDZ5F
もう呼び名だけでわかるから笑えるな
492忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:55:53.48 ID:eIAJf9AA
とよつねさんは公平だよ
同じく休業中の西宮の女子には好意的
味も悪いし接客も悪いのスたには厳しくて当然
土日にシコシコ小銭拾いに来る体制は評価に値しないでしょう
通常営業初日、いや一週間はお詫び的な営業しないと先は無いね
>>490はのスた関係者?
何が魅力か教えて?
493忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:14:37.21 ID:aupQgMZy
工作員も手を変えてきたなあ

まあ君らわざわざ書きに来ている時点で、のスたが気になってしょうがないことの査証になってるわけですが
粘着するほどの価値があると認めてるって話
494忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:37:35.76 ID:eIAJf9AA
>>490だんまりかよ
>>492で質問してんだけど?
答えて?

?ID代えた?
>>493の ID:aupQgMZyがぼくちゃんか?
495忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:55:53.33 ID:OXybgoQk
どうでもいいよ。

レスないからって必死になるなよwww涙目て煽られるwww



所詮、人の意見なんて10人十色だから、いちいち気にしてらんねぇ。


さて、明日は何にするかな?

醤油もいいが、やっぱポン酢かな。カレチ-も捨て難い。

とりあえず豚増しは確定だ。

496忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:09:02.61 ID:ReIBjwkj
職注毒で3ヶ月の営業停止は
額面以上のダメージはあるわな

再開は来年の2月か
497忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:10:50.46 ID:ZhIKbGGU
バラつきがあるのかもしれんけど、のスたはややキャベツ多目で
甘みを感じられるのが個人的に○。
498忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:13:57.64 ID:JWVfS6mT
>>490
お前馬鹿だろ
不味い店を老舗のブロガーが書くかww 笑
499忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:19:49.89 ID:6vXtjywo
>>497
↑が工作員も手を変えてきた代表格
キャベツは1切れあるかないか中国産モヤシのみがスタイル
褒め殺しか?
500忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:27:13.92 ID:pdwV3kui
さぶちゃんバイト経験板

500ゲット
501忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:45:10.49 ID:pdwV3kui
64 :頑張れ!:2011/10/23(日) 00:45:50.04 ID:vgH6c5QI
まだ2ヶ月も経たない新規店暖かく見守ってやろうぜ!  
  少し改善したら良くなると思うんで改善点の提案

1 挨拶はしよう 「いらっしゃいませ」「有難うございます」言うと気持ちが
 すごく良くなるよ ガンバ!
2 缶切り捨ててスープをとってみよう 簡単かもよ!
3 BGMのボリュームを少し下げよう 耳にもわるいぞ^−^
4 豚を作ろうか購入するなら`1000円でマッチョ売ってるよ!
5 ヤサイを新鮮な物に変えよう!
6 レンゲを買おうよ! 結構大事なアイテムだよ 道具屋筋てのが近くにあるぜ!
7 笑顔の練習しよう
8 ポンズを変えてみよう
9 カレー作りにチャレンジしてみようか! ジャガイモは入れちゃだめだぞ
10 弟子募集と懇願するのは控えようよ
11 さぶちゃんにはお歳暮をかかすんじゃないぞ^−^
12 利益も大事だけど盛ろうよさぶちゃん魂みせてよ

以上少し改善しただけで良くなると思う 
502忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:48:37.04 ID:pdwV3kui
>>368さん
厳しい指摘ですね
ここで使われるとされる旭ポン酢は人気が二分される理由のひとつは酸味の
無さ
あんな下品なラーメンにポン酢を入れたぐらいですっぱいと感じるポン酢は
業務用の特用ポン酢
もしくは恒例のすっぱ豚の影響

やはりポン酢は旭ポン酢じゃない
503忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:49:26.86 ID:pdwV3kui
釣りなのかもしれないがのスたの名誉のためあえて書く
http://d2-02.twitpicproxy.com/photos/large/402085634.jpg
↑かなり前の有名な画像
東京のス板にも中傷のたびに貼られる画像
これはのスたの現時点の写真ではなく「菱屋」時代のもので今は別物
菱屋で二郎系を始めた頃の写真でこの後目黒で修行経験のあるThe Outsidersの
店主を師匠としてスカウトしてそのごThe Outsidersの弟弟子の卍店主もスカウトし
現在に至る
現在では盛りはモヤシメインの少ないラーメンだがここまでは酷くない
成長はしている
かなり古るい写真でしか中傷できない東京のジロ李アンて最低だな
504忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:00:24.38 ID:fdxrcVJT
>>490さん
確かに不公平感はありますね
505忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:07:19.88 ID:pyy4R6U6
http://toyotune.blog107.fc2.com/?q=%A4%CE%A5%B9%A4%BF
★★★☆
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具
はバラ肉のチューシュー,モヤシ,キャベツ,ニンニクを使用。このお店は二郎系インスパ
イアのラーメンを提供するお店で、東京にある『のスた』の関西発上陸店にあたり、難波
千日前に8月24日にオープンしたお店です。黒帽子さん情報で早々の訪問です。豚骨か
らとったスープに適度の醤油ダレを加え、たっぷりの油分と背脂でどっしり重厚な仕上が
りになっています。中ぶりでブロック状のチャーシューが多数入っていて、ボリュームが
あり、やや塩気の強い味付けで頂けます。ニンニクの有り無しが選択でき、野菜の多さ、
カラメ、麺の量は東京大井町と同じ基準で提供しています。麺の量は300gあり、少な
くすることもできます。

星一つじゃないやん
506忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:10:17.61 ID:qHvNPf6Y
いや、だから工作員だと…
507忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:54:24.83 ID:cg9FWlhP
これでカレー850円+大盛100円+煮豚増し200円

http://tabelog.com/imgview/original?id=r403129866396

1150円の値打ちはどこから見出せばいいんだろう
508忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:59:33.90 ID:VmucnWNV
>>507は醤油じゃねーかww

カレーはこちら 大盛り豚マシ

http://tabelog.com/imgview/original?id=r215099390570
509忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:02:20.96 ID:mXyHDZ5F
どちらも荘スレに貼られたものじゃん
カウンターも全然違うし、すぐバレる嘘つくのやめたら?
510忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:06:32.86 ID:3ZoxliBR
カレーも醤油も最悪だな
明日行く予定してたがやめた
マッチョにいこう
http://tabelog.com/imgview/original?id=r403129866396
http://tabelog.com/imgview/original?id=r215099390570

511忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:08:27.38 ID:fCtO79aD
カレチ豚増しを貼っておこう
2千円でもええわ、はやく食べたい
http://d3-01.twitpicproxy.com/photos/large/418260255.jpg
512忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:12:20.89 ID:aJIzekrc
カレチでもやっぱりニンニク入るんか?
賄い醤油しか食ったこと無いからようわからんけど美味そうやね

ところでここって食い終わった後に丼はカウンターの上に戻すの?
それともそのまま帰ったらええの?
513忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:50:16.41 ID:eucN9LKs
明日から2日はマッチョが閑古鳥になるからか工作必死だなw

つーか、2chでせっせとネガキャンしても、実際の集客にはほとんど影響無いんだがなwww
514忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:50:17.77 ID:trYvKXuc
>>511
すげえ

野菜の山を掘り進んでいくのが段々気持ちよくなってくるんだよなあ
515忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:50:21.83 ID:UoIg/CoN
>>512

では君は、食ったことのある賄い醤油の時は、丼をどこに置いたのかね。

食ったことあるなら、解るはずやぞ。
516忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:51:26.22 ID:trYvKXuc
>>512
戻した方がいいけど戻す人戻さない人半々ぐらいだよ
どっちでも好きにしたらいんじゃね
517忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:59:52.89 ID:aJIzekrc
>>515
食い終わったのが1番だったからどうしたらいいか分からず
一応荘で食うときの流れでカウンターの上に置いて出て来たけど
助手が直ぐに片付けに来たから雰囲気的にそのまま置いて出てきても良かったのかな?と思い
ようわからん状態
518忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:05:44.75 ID:fCtO79aD
上げてアカンということはない
俺は躾けられてるから台拭きでカウンターも拭いちゃうな
519忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 02:37:17.93 ID:x/3sY7L9
>>487
川岸て何?
もしかして河岸のこと言ってる? どこの板でも工作員は低質だなあ。
520忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 03:01:10.31 ID:UoIg/CoN
>>515
カウンターに書いてあるっちゅうねん。よく見ろよ。

て言うか、荘しか食ったことのない関西エセジロリアンは基本ルールも知らんのか。


521忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 03:01:17.93 ID:ulI5PwhV
ID:pdwV3kui 無意味だなあ、おまえの人生は
522忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:32:28.54 ID:qWdaykjl
これでカレー850円+大盛100円+煮豚増し200円

http://tabelog.com/imgview/original?id=r403129866396

1150円の値打ちはどこから見出せばいいんだろう


508 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:59:33.90 ID:VmucnWNV
>>507は醤油じゃねーかww

カレーはこちら 大盛り豚マシ

http://tabelog.com/imgview/original?id=r215099390570


カレーも醤油も最悪だな
明日行く予定してたがやめた
マッチョにいこう
http://tabelog.com/imgview/original?id=r403129866396
http://tabelog.com/imgview/original?id=r215099390570
523忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:26:59.66 ID:pboD388a
カレチ評判いいみたいだな
今日いっぺん食ってみるわ。楽しみ
524忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 11:52:11.65 ID:i8RARtEd
のスたきた
ポン酢にしてみた
525忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:37:07.37 ID:sxna3YEB
カレーチーズ、マジで美味い!
526忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:35:11.64 ID:B6MA2WsZ
話題になってた手順見てきたよ

たれ→あぶら→スープ→麺→野菜→たれ→豚→ポン酢→にんにく

だった。
カレーロットにいなかったみたいでは分からない。
ポン酢は野菜の上から掛かってた。
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 17:08:06.44 ID:il2jRtrw
限定営業ってオーダーストップ何時まで?
10時閉店なら9時半ぐらい?
529忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 17:24:47.90 ID:mirnfaHV
22時までなら大丈夫。この前21時58分に入ったけど
いけた。
ただ売り切れ注意だけどね。
530忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 18:08:07.24 ID:il2jRtrw
サンクス!
今日は雨だし並びの少ないことを祈ろう…
531忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 18:45:30.96 ID:fGn/cFA9
今空いてるよ。
来週はやらないらしいから来るなら今。
532忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 19:56:19.07 ID:8Ppo2S1b
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | >>531
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||   
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) < 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |   
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./      
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )さぶちゃん洗い場バイト経験    
         〈     j      ト-.|    /   朝鮮人     )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
533忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 21:03:26.83 ID:hlW0ZEHq
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | >>531
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||   
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) < 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |   
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./      
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ


だってさ 大阪だからね
534忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 21:50:50.41 ID:pboD388a
カレーチーズうますぎわろた
535忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 22:07:09.20 ID:13qjhNSC
>>534
俺もカレーでわろた
くうきなくした

 これでカレー850円+大盛100円+煮豚増し200円


http://tabelog.com/imgview/original?id=r215099390570
536忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 22:47:01.49 ID:kP6epGJK
>>535
工作員−!レンゲ、レンゲ−!www
537忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 23:33:29.57 ID:ynfnzWUd
おぉ>>535見ると、のスたOSAKAってカウンターをウッド調から赤い色に塗ったんだ。
で、レンゲやおしぼりも装備か・・・・って誰も思わないわw

写真は、食べログで京都の池田屋をレポしたkokonndaって人のを剽窃したもの。
筋肉工作員の質ってドンドン低下中だな。店も店員も末期か? お粗末スギw

538忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 01:57:43.38 ID:hYL2MQ4y
グーグル検索からこのスレたどり着いたけどここの住人は誰と戦ってんだ
ラーヲタってこういうものなのか。すごいキモイな
539忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 02:12:45.92 ID:2JFNG0ve
マジレスすると単なる煽りとわざとそれに乗って遊ぶ暇な住人しかいない。
誰も闘ってないよ
540忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 10:41:31.38 ID:vOU3xTFZ
昨日、昼、のスたの帰りに
マッチョ千日前店覗いたら
店内で待人の列が出来てた。
表の看板にまぜそばがなんとかって
書いてた。
エアー行列じゃなかった。
541忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 10:47:04.26 ID:1LCAzPSb
>>540
マッチョは、やればできる子
542忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 11:58:37.46 ID:1LCAzPSb
11時50分現在
千とせ 列約25人待ち
釜たけ 店内満員
のスた 客約7人
マッチョ 客約2人
543忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 13:07:09.49 ID:d+U//nrZ
やればできる子がなんで3スレにわたって低脳悪質嘘八百な工作活動を続けるのか
544忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 13:31:09.05 ID:69jk5Ed9
訪問7回目にして初カレチ

うまーー
545忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 15:18:26.44 ID:e3zf1uSJ
カレーチーズ美味すぎだろここwww
絶対他の店じゃ再現できねえ
546忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 16:35:35.38 ID:tFMDwTFq
>>534
俺もカレーでわろた
くうきなくした

 これでカレー850円+大盛100円+煮豚増し200円


http://tabelog.com/imgview/original?id=r215099390570
547忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 17:14:21.91 ID:63o/vIBO
カレーチーズそこまで評判いいのか・・・ジャンク度は確かに凄まじいけどな

いかんせん950円と言う値段がなんとも微妙な感じでね
548忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 20:27:54.10 ID:yzKV/9MT
うさんくせーなカレーチーズのマンセーレス。
549忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 20:41:42.36 ID:e3zf1uSJ
まあいっぺん食ってみればわかるw 言葉は不要w
550忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 20:58:04.30 ID:eBGvaKa3
麺マシってどれくらい増えるの?300から400に増えるだけ?
カレチの券+麺マシ+豚マシと3枚買うという感じでおk?
551忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 21:13:12.28 ID:TuCxg6Im
>>546
これのスたじゃないだろが

レンゲもおしぼりも無いし
のスたOSAKAはテーブル赤じゃない
552忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 21:14:04.48 ID:63o/vIBO
いつもの工作員だから気にしない気にしなーい
553忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 21:22:28.82 ID:tFMDwTFq
>>547
950円はぼったくりにもほどがあるな
利益第一主義でマシを禁止にしてるし
適正価格は550円程度だろう
554忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 21:27:26.02 ID:vjpodITW
>>550

行けば解るさ。

食券機に書いてある。


555忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 21:28:10.57 ID:82Kt6B/2
俺も昨日のカレチを貼っとこう
他所では食えないから2千円でも出すよ
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/large/442349643.jpg
556忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 21:33:32.81 ID:eotIdkZJ
幼児グロ画像にアクセスしたら、PCにキャッシュが残るだけじゃなくプロバイダにログが残るぞ
557忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:25:31.29 ID:LYfAGTQQ
ログが残るとどうなるの、っと
558忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:39:41.35 ID:tFMDwTFq
 /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | >>555
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||   
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) < 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |   
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./      
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ

さぶちゃんで修行経験ありてこらチョン! お前皿洗いだろ
559忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:44:18.61 ID:wIZDEsyj
せめてばれないんだから日本風に中山にしとけばよかったのに
チョン特有の逆さペンネーム
560忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:50:50.02 ID:IrKMhiIG
のスた 醤油750円  + 大盛り100円 +煮チャーシュー増し200円 

http://alfa-ski.up.seesaa.net/js/711-03.jpg
561忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 22:54:46.74 ID:hzURNtrA
もうこれはネタとして捉えるべきなのではないか
562忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:01:56.59 ID:s+E9LEtU
カレーチーズってそんなに美味いの?
こっちで食べてる人って滅多に居ない
自分は 醤油 味噌 ポン酢をローテしてるけど
今度 騙されたと思って食べてみるかな

563忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:09:46.22 ID:eBGvaKa3
>NOSTA_OSAKA のスた OSAKA
>最近カレー、カレーチーズの注文がかなり多くなってきました。よりジャンクを求める方は是非一度ご賞味ください。

まあ注文が増えて来てるらしいから1度は食べてみないと話も出来ないわな
俺の中ではカレーは反則で味噌汁の油揚げと同じく他の素材の味を全て殺して
主張しやがるから手を出さずに来たけどここまで人気があるなら
一度は食べないと批判も出来ないと思ってる
564忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:14:02.47 ID:hYL2MQ4y
初のスた。昼1時で待ち5人
豚増しにしたのに何故か豚増しが隣の兄ちゃんに配膳されて俺はノーマル
まぁ豚増し無しでも十分お腹膨れたからいいけど200円返せってレベル
店内が片付いてるのはいいけど居心地いいせいでカップルが食い終わってもペチャクチャ喋ったり
小学生の子連れの親子が時間かけて食ったりで無神経な客が多かった。
店の外に人が並んでるの見えないのかね。
味はマッチョと比べてあっさり目で食べやすかった。とにかく豚が旨い。
店内と店員に清潔感があるのも良い。席もゆとりがあるしね
565忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:16:42.65 ID:xajUmjp6
>>564
豚マシになってるか聞かなかったの?
豚の量だけの違いなら載せるだけで作りなおさなくてもいいし、ちゃんと言おうよ
566忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:21:03.52 ID:hYL2MQ4y
いや最初は普通に豚増しだと思って食ってたんだけど
後に出てきた隣の兄ちゃんの豚の盛っぷりが尋常じゃないのを見て気づいたからね
ノーマルでも食いきれるかどうか不安だったしもういいやってなって黙って食ってた
567忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 23:28:47.55 ID:xajUmjp6
あぁ、いっぺんに出されたのかと思ってたよ
そりゃ指摘しにくいわな、ごめん
568忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 00:31:16.42 ID:323YzJSm
>>555
やべえうまそう
569忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 00:37:49.34 ID:Mxsr6fH1
>>566
隣の兄ちゃん豚マシマシだったとか。
570忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 06:02:34.99 ID:ZuOCEjob
俺はカレチー は美味いと思う。
のスた初心者にはオススメしないが…
でも中毒性はピカイチ。
571忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 10:06:13.05 ID:RZJmrRcT
たしかに中毒性はやばいな
カレチーしかもうボタン押せないもん俺w
カレチー豚ましましだと最高だわ
572忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 10:09:21.16 ID:08dUw3lc
たまにはポン酢のことも思い出してあげてください。
573忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 12:58:09.59 ID:yGlXMKiB
>>564
配膳のミスは無いと思う
他店と比べたら比較にならないほど貧弱なラーメン
煮豚増し200円にしても他店の並以下
よく誤解されるが煮豚増しになってたと思う。
他店で並をなんなく食える人はのスたでは大盛り100円+煮豚増し200円
は必ず頼まなければいけない
量に関しては他店のノーマルと比べて半分以下
味は他店とくらべられない不味い 他店は二郎系 のスたはただのラーメン
値段は他店より割高 
 
574忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 13:00:11.92 ID:7q7mX5gJ
工作員は悪評を捏造して喧伝するためにageるからわかりやすいな
575忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 13:28:18.02 ID:4AjtnA//
気になっただで食べたことないんだがオレこのスレ好きだわ、ほとんど参考にならないけどw
近所なので行くことあればレポします
576忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 13:44:47.57 ID:+lKFigBD
量に関しては普通だな。歴史の並ヤサイマシがデフォの俺だが、それほど楽はできなかった。
まあスープ上澄みの油がネックになったというのはあったけど(笑)
豚は完全に遜色無し。味ではこっちのが安定してるレベル。
577忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 13:47:35.61 ID:mUDEUjJY
配膳のミスは多いな先月2人で行ったとき大盛と並頼んだら反対に来たしw
俺はカレチあんまり(汗)
ポン酢もビミョーな感じ…
醤油が一番好きなんだけどw
578忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 14:43:32.45 ID:bFaza8kg
おれも配膳ミスの経験はある
といっても同ロットで後の俺の丼が先に来ただけだが
メニュー同じで、直後に本来先の二人組に提供されてたからなにも言わなかったけど
579忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 17:00:49.48 ID:NGwV6wuM
今週は営業無しか。つらいな。
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/07(月) 17:34:06.30 ID:UU5yjqRj
来週も休むみたいだよ。
581忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 19:57:42.22 ID:ljE4DrF/
面接行って来ました。
面白話しあるんですが何人面接受けたかがわからない現状で詳細は危険と判断
面接でただで1杯食えました。
ただならいいかなレベルでした。
でも冷やかしでも面接行く行為は違法ではないんであしからず
582吉松恵:2011/11/07(月) 20:00:14.82 ID:FTLOu1nl
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々と変わる!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
583忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 20:14:06.58 ID:RZJmrRcT
豚増し券2枚買うとマシマシだよな?
次回は3枚にチャレンジしてみるわwあの神豚をたらふく食えると思うと思い出すだけでヨダレが・・・
584忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 20:37:50.83 ID:FPGQtj5i
血圧あがるぞ。
585忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 20:56:06.98 ID:RDOQa/Kd
みんな二郎免疫がなくてナイーブすぎ。

三田本店は保健所から営業停止をくらったことがある。
マシ無視なんてよくあること(特に目黒)。
レンゲ?それ何?

のスたは、ある意味昔ながらの本流二郎なんです。
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/07(月) 21:08:29.05 ID:UU5yjqRj
マンセー?
マンセー?
送金が滞ってます
587忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 21:20:53.32 ID:k/tO5zzR
>>585
気持ちはわかるがのスたはかばう価値は無い
レンゲとかはいきがって真似してるだけ
過去にはアルバイト先のさぶちゃん真似たスタイルで店潰してる「菱屋」
自分自身がないんだよ
味も悪いし
マシは無視じゃなく利益を考えてしないケチ根性
レンゲも経費削減

最近じゃーぁ出店先の大阪で「大阪1番弟子募集」なんて懇願しはじめた
恥さらし店
588忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 21:29:43.31 ID:kmC7W11n
二郎本流は本店の家主でもあるマッチョじゃね?
金の力は偉大だろww
今日渋谷駅前なんだあの警察の量
なんか事件?
589忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 22:33:15.75 ID:kmC7W11n
ニュースでもやらないね
なんだったのあの警察のマシマシ
590忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 22:51:09.64 ID:WvgOC4mk
店員さんみんな愛想いいのにタオル頭に巻いた店員だけ態度わるすぎだろ!
気分悪いわもう行かねー
591忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 22:56:48.34 ID:GDXdwDHt
>>588
何かあったのか?
さっき帰って来たが駅前は通らなかったよ
残念
まぁ警察出てるのなんて日常茶飯事だけどねw

明日は凛に行くぞ
592忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:03:35.97 ID:887wUvHQ
>> 590
チョンの間では最新のファツションらしいぞ
帰化の語源 日本に忠誠を近い帰ってこさせてやり 今後日本人に化けて暮らせ
の意味の恩恵を忘れてるチョンだ
593忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:30:25.96 ID:qliIKSeH
くだらないことを言うな
594忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:36:50.88 ID:3WnJF4eM
>>593
そいつは荘スレでも
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319207126/774
ってカキコをする筋肉工作員w
相手するだけ無駄w スルー推奨。
595忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:41:20.38 ID:887wUvHQ
>>593
>>594は恩恵を忘れたチョン

相手するだけ無駄w スルー推奨。
596忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:59:35.37 ID:3WnJF4eM
>>595
おまえがチョンだろ。
筋肉関東弁自身がチョンなんだから手下もチョンw
毎度毎度、人の文章を改竄するしか能のない低い日本語構成能力のZainichiたるID:887wUvHQ
そして毎度改竄するも、そこかしこに母国語が日本語でない者の校正能力の低さがかいま見えるw

あ、更に下等の白丁かw それなら無理もないカキコだわw
いいかげんペクチョンの住処たる済州島に帰れや、日本人にこれ以上迷惑かける前にw
597忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 00:26:10.85 ID:6GsZ3/dQ
のスたラーメンは完全なドラッグラーメン。
それ以上でもそれ以下でもない。
ハマり度が強烈な分だけ、賛否両論が激しくなるのは当然の事。
598忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 00:32:02.51 ID:YwgBQM9Q
賄い醤油を1回食っただけの素人だがハマリ度は低いです
超美味かったけど賄い醤油に関してはリピートする気ないです
カレチは食べないとこの議論に参加できないので早く食べたいです
599忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 00:43:34.46 ID:Zh0TrCKn
てか月数回しか開いてない時点で行く気がしない。
いちいちいつ開いてるか調べたりしたくないわ
600忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 09:05:38.14 ID:v0dGWyJZ
東京では大井の開店当初伝説のすた丼屋と関係がるなんて店員が便乗商法してたしな
601忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 09:20:53.10 ID:o4e3drM0
>>600
マッチョでは開店からずっと二郎三田本店と関係がるなんて店員が便乗商法してたしなw
602忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 11:02:41.57 ID:zoVfQ4v+
はやく次のカレーチーズくいてエエえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
603忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 11:03:41.12 ID:0dRvYS06
>>600 ウソをつくことに罪悪感ゼロで恥ずかしいとも思わないのはそれが祖国の常識だから、だろ?
脳マッチョさんのお里が知れる
604忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 13:23:58.24 ID:FLRbWU1Q
601
本店の家主て立場からみれば関係者に違いが無いな
605忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 13:28:45.48 ID:wcsE9Fvl
東京コンプレックス
606忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 13:34:38.60 ID:o4e3drM0
607忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:08:47.88 ID:YRavDAW9
のスたはいったことがないけど、麺の堅さとか脂増したりしたら怒られるて本当ですか?あと、店長がやる気ないとか…?
608忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:14:00.74 ID:v/fhKpk2
どこでそれを聞いたの?
609忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:26:23.10 ID:YRavDAW9
怒られるのは誇張だけど、店長やる気なさそうに見えるのは友達から聞いた
でも一回はいかないと失礼ですよね。
610忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 23:42:10.82 ID:v/fhKpk2
誰が言ってたとかどこで読んだとかじゃなくて誇張って何さ。ソースなしの妄想じゃん
はっきりしてるのは「店長やる気なさそうに見えるって友達が言ってた」だけ?
もはや中傷に近いな
611忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 01:11:59.88 ID:R93RNPa1
しかし毎日の仕事がネットでライバル店を扱き下ろす事だとか…
万が一家族や友人に知られたらどうするんだろうねこの人達
612忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 08:11:08.20 ID:oOb1c6Ob
寡黙な職人と言って欲しいな
613忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 08:22:10.45 ID:sYuTvAKq
>>610
ソース見せて君がまた「ソース、ソース」と駄々こねてるな
614忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 08:32:05.83 ID:A1QLj/aB
615忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 09:15:14.72 ID:c3qg9DhX
店長とヒゲ面の人がヤル気無いのとカレチはそんなに美味しくないのは確かだ…
醤油とポン酢と他の店員は愛想が良いw
616忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 09:45:43.36 ID:nQdqgSpf
>>615
いやいやカレチ食ったことないのバレバレだから。

カレチ>>ポン酢>>>>醤油  これが8回通った俺の結論
617忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 13:10:06.86 ID:d2mn9XaE
そんなに食いたきゃ新弟子に成れ(笑)
ノぶタ今月の営業は5日6日19日20日26日27日。
マッチョで中全部マシマシ。隠れ客キター
618忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 13:11:18.16 ID:h33xT33d
醤油がポン酢以下の方がありえねーよ
619忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 13:25:51.36 ID:gZOHoQpF
>>618
食わず嫌いは良くないぞw(もしかして:ポン酢嫌いの非大阪民?ならしょうがない)
大阪はにぎり寿司にもポン酢を使う人種だw
なんてったって、のスたのポン酢は大阪府民愛用、天下の「旭食品」謹製特製「旭ポン酢」使用だからな。
620忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 13:45:19.37 ID:d2mn9XaE
普通はミツカンだ。バーカ
621忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 14:06:27.44 ID:gZOHoQpF
622忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 15:16:04.69 ID:E7JxyfEl
>>620が言いたいのは
大阪府民が使うのがミツカンってことでしょ。
うちもミツカン
623忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 16:21:11.49 ID:IVPW6Vkr
>>621
このコラボ版?のラベルが貼られた旭ポン酢って入手可能なんでしょうか?
624忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 16:51:52.93 ID:UgurpF59
店長は日本語がまだなれていないだけ
勉強中
625忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 16:57:47.41 ID:Jx58ymRF
>>621
これどっちが攻め?
626忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 19:56:11.37 ID:c3qg9DhX
>>616
ホントに食ったよw
初めの一口は確かに美味しかったが食ってるうちに何か何とも言えない感じになって来て…底からチーズが出てきてまったりもっさりしてきて…(汗)
えもいわれぬ感触になったw
俺としては醤油が良いなぁ
627忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 19:59:39.47 ID:nQdqgSpf
カレーチーズと出会えたことで二郎系云々の話はどうでもよくなったわ
628忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 20:11:27.31 ID:Icp7Y6H7
972 :>>963:2011/11/09(水) 18:25:06.37 ID:Ha7UgVGx
>>963

両方やってるね、まぜそばも新旧両方アリ


973 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 18:47:22.12 ID:2swdNCmW
食べた事ないんですが、のスたとどっちに先にいこうか迷ってます。脂がきつい方にいきたいな〜


974 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 19:45:34.25 ID:UgurpF59
>>973
旨さ安定で選ぶなら自家製太麺ドカ盛 マッチョ

値段も高く不味いが撤退を考え出してるのスたの延命させたいならのスた


975 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 19:53:40.41 ID:7BcMOUsw
の0たは10月で閉店したぞ
629忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 20:45:11.45 ID:7Y7Gre+g
>>627
何回か行ってるけどカレー頼んでる人間は皆無、
ほぼほぼポン酢か賄い醤油で、カレー頼む奴はロット乱しまでとは行かなくとも白い目で見ちゃうね

カレーチーズ注文してるなら尚更特定されてキチガイ認定されちゃうな
630忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 22:04:32.71 ID:4HLamhkl
閉店した理由を語り合おう
631忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 22:13:41.53 ID:d2mn9XaE
マッチョ中全部マシマシでノぶタの味になるが



                        不味くて食えない(笑)
632忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 22:19:22.66 ID:tY5fal7Q
この限定営業の中取材1件あり


この限定営業の状態でもテレビ出演!
ついにロケが行われた!

アンチ! ざっみろ!

↓ これでお客さん倍増だ!
http://img16.imageshack.us/img16/5726/11181720.jpg





633忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 22:26:31.66 ID:d2mn9XaE
やっぱメディアへの露出不足。特に関西は「魔法レス」で紹介されないのは致命的。

マッチョ
http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=304

笑福
http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=999
634忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 22:35:38.08 ID:MzVnLpJv
今週は食べられへんのやな(T_T)
635忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 23:51:16.19 ID:YJkGPQK9
>>633
言えてるな
のスたは相手にされてないしな

>>634
山中今日は自作自演に切れが無いな
落ち込んでるのか・・・・・?
636忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 23:57:19.88 ID:c8ZsIBhG
筋肉豚がここまで攻勢を仕掛けるとは、よほどのスたが脅威と見える
637忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 00:04:30.40 ID:14dIlzga
>>636
ただ不味い週末延命店を馬鹿にしてる憂さ晴らしに見える
638忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 00:07:14.92 ID:c8ZsIBhG
ということにしたいんですねw
マズッチョ乙wwwww
639忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 00:19:26.44 ID:l3WKzpAE
二回醤油を食ったがそろそろポン酢を食ってみたい所

しかし、のスたの周辺って人気店が案外ひしめき合ってるのね
640忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 09:01:27.97 ID:HsDUYMfn


632 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 22:19:22.66 ID:tY5fal7Q
この限定営業の中取材1件あり


この限定営業の状態でもテレビ出演!
ついにロケが行われた!

アンチ! ざっみろ!

↓ これでお客さん倍増だ!
http://img16.imageshack.us/img16/5726/11181720.jpg








633 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 22:26:31.66 ID:d2mn9XaE
やっぱメディアへの露出不足。特に関西は「魔法レス」で紹介されないのは致命的。

マッチョ
http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=304

笑福
http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=999


641忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 12:55:42.02 ID:pcNJ5l+v
別にええんちゃう。テレビ観て行ったって
マッチョ千日前店は不味いのは変わらないし。
642忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 14:10:21.33 ID:3gV0bj9Q
ポン酢もカレーも食うのは一回でいいな。
643忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 14:13:30.01 ID:pxUuooGV
>>642
そして、忘れた頃にまた喰いたくなって、そのまま中毒化・・・
二郎や天一と同じ傾向ですね、解りますw
644忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 14:47:41.21 ID:b+aZY/4k
せめてHP持ちのブロガーには愛想を良くしないとメディアには出れないと思う
結構影響力あるんだよな
645忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 19:46:38.50 ID:jbEgEPvP
マズイマズイと言われるとどうしても行ってみたくなるね

これも宣伝かな〜
646忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 21:50:29.89 ID:T/DdijxY
のスたはどうみてもカレチやポン酢で成り立ってる店だよ

醤油頼むのなんて一見っぽいやつばっかだし
647忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 22:16:17.42 ID:H9bGueFA
醤油、ベースが不味いんならどうしょうもねーなぁ
関東でも笑い物 ←物は誤字ではない チョンには者を使う必要ないので物
結局一番笑ってるのは師匠のThe Outsidersさんと兄弟子の卍さんだよな

チョンはせいぜい1番弟子を大阪で懇願してろよww

プルコッチ100円 はいけてるよ
チョンの唯一の得意分野ww
まぁ食ったことね^−^−けど


648忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 22:21:36.97 ID:dU78text
のスた撤退とかラーメン荘の板で書いてるアホがいるんだけどこれは訴えて良いレベルじゃね?
649忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 22:30:55.53 ID:xNsOuE5m
648
アホと書いている時点で語るレベルに君は達していない
無駄な書き込みを1回してしまったレベル
650忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 22:32:19.49 ID:dU78text
>>649
ありがとう今度からアンカーの付け方覚えような
651忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 22:34:54.07 ID:xNsOuE5m
しかし
中国人は烏龍茶
朝鮮人は辛いもの
を作るだけなら害はない
652忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 00:53:05.33 ID:+BF6YF5u
>>648
文句なしに営業妨害と認められるレベル
653忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 10:22:51.67 ID:yE74vSCA
大阪はマスコミを上手く利用しないと繁盛しない。
654忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 11:41:01.55 ID:DdO+Y7Mx
カレーチーズ豚盛り早く食べたいお・・
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 12:54:25.94 ID:Yie9Exfr
明日やってないだと
ショックだ…
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 17:26:13.74 ID:yE74vSCA
月6日営業のブたスレ。そんなに荒らして欲しいのか(爆)
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 17:29:00.32 ID:yE74vSCA
マッチョ並マシマシ650円、
チューハイか発泡酒200円。
前日仕込みもないのブたに
それだけの価値があるのか戸板井
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 09:04:06.37 ID:x7J2Gx6P
>>651
>朝鮮人は辛いものを作るだけなら害はない
日本に輸出するキムチに唾垂らすような連中でも?
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 13:14:05.04 ID:y5DRhTiA
来週末も急遽休む様ですな
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 15:54:31.03 ID:yqtVKCHX
>>657
またデマかよw
食べログの休業も取れたみたいだし、いよいよ筋肉必死だなw
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 21:32:45.21 ID:wn/Hv07s
関西ラーメン本最新版/関西二郎特集
1店舗目はマッチョ 2店舗目は神起 3店舗目はこれでもか!!
4店舗目ウサギ 5店舗目いの一番 6店舗目池田
7店舗目おもろ 8店舗目にぼじろう 9店舗目豚人
10店舗目はわっしょい などが掲載。のスたはスルー(笑)
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 22:30:53.81 ID:QLW/CkNw
不定期営業の店は取り上げられないわな・・・常識的に考えて
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 22:52:24.77 ID:fCIcWaXE
>>660
確かに取れてる。
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 23:12:29.77 ID:x3y0lFAI
レンゲの持ち込みはアウトなの?
近所にダイソーがあるからそこで買って持ち込んでやりたいんだけど
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 23:33:13.38 ID:uyC6Etr6
知ってるか。ああいう雑誌って、紹介される側が金出してるんだぜ。広告だよ。
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 07:28:24.91 ID:XRNXGSsS
>>664
ダイソーはもうなくね?情弱だなぁ
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 08:11:56.72 ID:aSaj80dv
花月のダイソーつぶれたの?
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 08:17:48.19 ID:hkBbJM8b
持ち帰ればレンゲ持ち込んで構わないと思うよ

669ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 10:47:22.91 ID:HmOhxAJV
.>>664
My箸があるんだからMyレンゲもアリと思うw

>>666 >>667
確かに花月のダイソーはあぼーんしたが、のスた近くのダイソービルは健在w
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 11:04:18.26 ID:gjdbYopM


・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *



671ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 13:34:33.78 ID:xz/muyN/
月6日営業で家賃1カ月はキツイでしょ?負け組みは負け組みらしく場末の駐車場で屋台でやれば(爆)
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 16:37:12.87 ID:p6x6JBoT
>>664 堂々と持ち込みたまえ、当然の権利だ
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 18:44:45.02 ID:joXc4Gup
>>666
情弱w
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 19:06:59.65 ID:I+rMMHWV
がんがれ超がんがれのスた
大阪に転勤食らってもあのジャンクが食えるのが生きてく支えだ
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 19:09:48.13 ID:sayOyd4Y
関西に認められた二郎一覧
関西二郎特集が組まれていて
マッチョ  神起  舗目はこれでもか!!   ウサギ   いの一番   6店舗目池田
おもろ   ぼじろう  豚人
10店舗目はわっしょい
などが掲載されていた 10店舗目にチェリー系まで入ってるのにのスたはスルー

少し露骨すぎて哀れに思えた
676P & G Tampon: Toxic Shock Syndrome:2011/11/13(日) 19:12:27.40 ID:CZ9h3771
>>670
【大阪】のスたOSAKA part3【二郎系】
     670 :ID:gjdbYopM

           ↓

日本人は日本企業 “花王” の製品を買わないようにしましょう。
日本人は米国企業 “P & G” の製品を買いましょう。
http://www.oppapers.com/essays/Procter-Gamble-Rely-Tampons-Case/62604
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 21:20:01.32 ID:UZ+YR0/V
レンゲはいらないでしょ?
家で100ccのお湯を沸かして醤油を大匙2杯化学調味料を大匙2杯
入れたらのすたのスープになるから家でも飲める
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 21:34:48.03 ID:DrL2U39O
かわいそうに…
マッチョばかり食べて舌が死んでしまったんだね
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 22:10:20.68 ID:LzXXNARK
>>677
マッチョはそこにサラダ油入れたら出来上がりだな
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 09:42:25.94 ID:iIWDwiEz
カレーチーズ食えない週末はまじきつかった・・

今週末は連ちゃんでたらふくくったる
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 17:49:16.71 ID:dVeDimsa
>>661
スルーも何も土日しか営業してなけりゃ、取材のしようがない。

>>675
工作員はどうしても認められてるように作り上げたいんやな。

誰も認めてないのにwww

682ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 18:09:41.16 ID:eClFiiLi
カネで買った人気なんて長続きしないからね。
数週間後には透明行列に逆戻りして
2ちゃんで姑息な工作が再開するんでしょ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 18:15:53.62 ID:a+uIvwGs
>>661
チェリー系以下の扱いかまぁわっしょいはお金出せば盛れるし
盛りの少ないのスたはわっしょい以下の評価でとうぜんだわな

>>675
関西二郎の認定確定版のような企画でしたね
数が集まれば見栄えもよくなるが信用のある老舗本
不味いのスたを外したのは賢明な判断
読者に不味いものは食わせられないしな
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 18:19:14.54 ID:/lB2jDRm
>>683
マッチョのクソ不味い豚をトップに載せるんだから老舗本も大したこと無いな
まぁ大金マズッチョが叩いたんだろうがw
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 19:34:02.45 ID:owUkelRq
知らなくて当然と言えば当然だがラーメン本に金払ってる店てのは極わずか
マッチョ、夢クラスになれば客寄せパンダになってほしいので無料
下手したら取材にはギャラが発生する
今回の二郎特集では勿論、無料掲載
企画組んで金とってたら企画にならない
>>684のような無知が居るのものスた板特有だ
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 19:42:28.57 ID:f63tR+IX
北から南に帰化が流行
背景は総連の支持
韓国大統領選挙に海外票の確保
1名分手数料10万を50セット寄付
大井町での運動は大阪市民は知らない
現状を知っても来店するか?
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 20:12:30.24 ID:owUkelRq
閉店した店の話しまだしてるんだ
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 20:36:56.29 ID:2qJDuOPi
関西に認められた二郎一覧
関西二郎特集が組まれていて
マッチョ  神起  舗目はこれでもか!!   ウサギ   いの一番   6店舗目池田
おもろ   ぼじろう  豚人
10店舗目はわっしょい
などが掲載されていた 10店舗目にチェリー系まで入ってるのにのスたはスルー

少し露骨すぎて哀れに思えた
のスたファンの俺としては家で記事見て
あれ?ページ破れてるのか?と思い本屋にすっ飛んで行った
本屋で再度確認したらやはり…
掲載されてなかった…
煮干二郎が掲載されてるのにショックだ…
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 20:51:20.01 ID:5NJ9QCeK
工作員はsageないのでわかりやすいですね。
雑誌にすら載らないのスたが、そんなに脅威ですか?www
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 20:56:40.62 ID:2qJDuOPi
俺もファンとして>>689さんのように楽観的に考えるようにします。
勇気をもらえました。
>>689さんありがとう
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 21:30:53.48 ID:eClFiiLi
雑誌とネットを使った工作活動を止めたら
マッチョなんて半年ももたないだろうね。

良い商品、良いサービスを提供すれば、
行列なんか自ずと出来るのにね。
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 22:23:01.75 ID:d7/FF0a8
>>691
すたは工作しても駄目だったな
お家芸の困ったら限定営業も大阪では不発弾
残るはお家芸のヤドカリ戦法のみですなぁ
さぶちゃんの修行て売り込みで始めた菱屋が皿洗いバイトとばれて叩かれ
3日で細めんを捨てて店名変更したあの潔さ
ヤドカリでいつしか二郎系に化けた変わり身の早さ
この時期帰化も達成
The Outsidersや卍に破門されたら本店にThe Outsidersと卍は当方と一切
関係ありませんと張り紙をする戦略
色々駆使したら再起はあるよ
巷で噂のヤドカリ戦法で
思い切って家系の修行経験者を雇い入れ家系の有名店
「らすた」と誤解してもらい「のすた家」てのも急場しのぎにはなると思う
まだまだこの店は戦法はあるよ
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 22:38:48.69 ID:x1WNJQno
マズッチョさん味を改善してから吼えましょうやwww
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 09:50:30.59 ID:XOEMXOuO
>>688を見るとそこに掲載されていない店の方が良いような・・・。
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 11:28:18.90 ID:4uxvpiG6
のすたのおかげでマッチョに行くことが無くなり、金銭的時間的にかなりコストカットできたよ
ありがたいw
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 16:09:27.03 ID:RRoB8g/w
>>692
1から読んで勉強し直してこい、バカwww

http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/20390/1288488275/1-
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 21:15:14.07 ID:Ro0nJgdm
>>695
俺もマッチョ行くのやめたよ。
元から土曜の昼営業が無い荘の代用品として使ってただけだから、
のスたが出来てからはマッチョ完全に空気だわ。
今や思い出すことすら無い。
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 23:06:04.68 ID:HILW2RMW
>>691
すたは工作しても駄目だったな
お家芸の困ったら限定営業も大阪では不発弾
残るはお家芸のヤドカリ戦法のみですなぁ
さぶちゃんの修行て売り込みで始めた菱屋が皿洗いバイトとばれて叩かれ
3日で細めんを捨てて店名変更したあの潔さ
ヤドカリでいつしか二郎系に化けた変わり身の早さ
この時期帰化も達成
The Outsidersや卍に破門されたら本店にThe Outsidersと卍は当方と一切
関係ありませんと張り紙をする戦略
色々駆使したら再起はあるよ
巷で噂のヤドカリ戦法で
思い切って家系の修行経験者を雇い入れ家系の有名店
「らすた」と誤解してもらい「のすた家」てのも急場しのぎにはなると思う
まだまだこの店は戦法はあるよ
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 23:10:48.35 ID:HILW2RMW
関西に認められた二郎一覧
関西二郎特集が組まれていて
マッチョ  神起  舗目はこれでもか!!   ウサギ   いの一番   6店舗目池田
おもろ   ぼじろう  豚人
10店舗目はわっしょい
などが掲載されていた 10店舗目にチェリー系まで入ってるのにのスたはスルー

少し露骨すぎて哀れに思えた
のスたファンの俺としては家で記事見て
あれ?ページ破れてるのか?と思い本屋にすっ飛んで行った
本屋で再度確認したらやはり…
掲載されてなかった…
煮干二郎が掲載されてるのにショックだ…
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 23:46:45.80 ID:hifc4ewW
工作員さんID変え忘れですか
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 05:47:07.92 ID:yBbgauCw
>>700
ネット工作も絶賛劣化中みたいだな。
ラーメンも接客もネット工作も品質の維持が課題だな。
安月給に負けず頑張ってほしいものだ。
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 09:07:23.63 ID:YOtpqkxO
>>701
なんせ月給8万円らしいからなw
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 12:34:57.74 ID:ZHrTI1xL
>>698-699
何これ?言語障害が書き込んでるの?意味が分からん。
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 14:18:25.42 ID:IeABWaE1
13:11/16(水) 10:21 Sjx0lACa
二郎代表店と言えばいまや
自家製太麺ドカ盛 マッチョ だな

↑↑↑↑
>>699もだがどぅ思う?
やっぱマッチョ工作員なのかい?本家に度々喧嘩売りに来るのだが・・・
名前からしてそうだがお品がないからしょうがないコトなの?
ここの人達には是非頑張ってもらいたい。
あと、マッチョってホントはナニ屋さんなの?
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 15:40:50.93 ID:yBbgauCw
>>704
不動産屋
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 16:02:24.75 ID:YOtpqkxO
>>705
じゃない。
大阪で有名な「三島コーポレーション(不動産)」は、本部は茨木市。
ttp://www.mishima-corp.co.jp/
こっちの「三島コーポレーション(飲食店)」は、本社所在地が東大阪(=マッチョ本店の所在地)
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 20:42:06.60 ID:gCbsOfAe
のスタやってない間は消去法で歴史になっちゃうな・・
いまんとこ週2で通ってるが、ほんとはのスタに行きたい・・
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 23:15:34.68 ID:PmEeEGP5
のスタに一回行ってやりたいがマッチョに足が向いてしまう。
話のネタに一回は行きたい
不味いだろうが・
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 23:26:11.92 ID:WILqGocD
番頭はまだ決まらないのかな?
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 08:55:57.28 ID:5SEbe5xA
>>1
「二郎系」だなんて嘘を付いてまで客が欲しいのか? 客が欲しいのならマトモなラーメンを作れ
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 09:24:01.68 ID:mzFUVYuX
>>710
書くスレ間違ってますよ。こちらへどうぞ。↓
【ラーメン】自家製太麺ドカ盛 マッチョ part12
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320975552/
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 10:15:26.58 ID:ox5tSHVf
冷やかし面接行ってきたがあの条件では厳しいと思う
東京での住まいがカプセルとかありえないだろww
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 11:25:36.84 ID:3fl4CdQX
荘の歴史店長なんかは笑福と良好な関係を築いて、こんど関大前に出来る笑福系の「今を粋ろ」と商圏が
かぶるが逆にコラボなんかも企図してるらしい。
それなのに筋肉ときたら、のスたの足引っ張ることに専念w
のスたの新番頭さんは、渋谷凛のように或る程度の自主性を持たせてもらえるようになったら歴史〜笑福の
アライアンスに加わればいい。歴史でぽん酢や、笑福でカレチ、のスたではみそ・塩や野菜マシなんて
コラボ企画はそれぞれ客を呼ぶだろう。

714ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 12:47:19.54 ID:F/T026+1
なかには良い話もあるんだな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>358
その話しは禁句だろ
店同士の友情
敵に塩を送る的現代版美談
2ちゃんで明かすネタではない
がっかりした。
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 12:48:51.41 ID:Rs4CM+8F
>>711
スレタイ見ろよクズ
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 12:56:01.38 ID:6LuNOR6E
マッチョ豚はいつも発狂してるなあ
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 12:58:05.88 ID:OTFASPXm
土曜日がマジ待ちきれん
俺にカレチを食わせろ〜〜
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 13:00:03.49 ID:mzFUVYuX
>>715
>>11
あ、この後「スたはOutsidersに破門された」とか「ッチョは正真正銘の二郎直系」とか書きたいんですね、わかります。

巣に帰れ工作員893
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 16:27:16.66 ID:IaE1HPUE
【大阪W選】 橋下氏、「劣勢」…平松氏「龍馬と同じ誕生日、この国を大阪から変えていきたい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321476423/

720ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 17:38:39.46 ID:F/T026+1
まだ2ヶ月も経たない新規店暖かく見守ってやろうぜ!  
  少し改善したら良くなると思うんで改善点の提案

1 挨拶はしよう 「いらっしゃいませ」「有難うございます」言うと気持ちが
 すごく良くなるよ ガンバ!
2 缶切り捨ててスープをとってみよう 簡単かもよ!
3 BGMのボリュームを少し下げよう 耳にもわるいぞ^−^
4 豚を作ろうか購入するなら`1000円でマッチョ売ってるよ!
5 ヤサイを新鮮な物に変えよう!
6 レンゲを買おうよ! 結構大事なアイテムだよ 道具屋筋てのが近くにあるぜ!
7 笑顔の練習しよう
8 ポンズを変えてみよう
9 カレー作りにチャレンジしてみようか! ジャガイモは入れちゃだめだぞ
10 弟子募集と懇願するのは控えようよ
11 さぶちゃんにはお歳暮をかかすんじゃないぞ^−^
12 利益も大事だけど盛ろうよさぶちゃん魂みせてよ

以上少し改善しただけで良くなると思う 
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 17:40:59.76 ID:F/T026+1
直系店や三田本店で6年間も修業を積んだ店主が
直に調理して出すマッチョ
(バイトはあくまでも補助)

亜流店の修業したThe Outsiders店主をスカウトし後に逆破門された店がのスた
バイトに店を丸投げしてる
(バイトが実質的な店長。しかも頻繁に辞めるバイト多数)
しかも開店3日でとんづらされる
比較する奴はキチガイ
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 17:46:11.40 ID:F/T026+1
449 :The Outsidersの弟子「破門」山チョン:2011/11/02(水) 22:09:21.12 ID:IQxYDYMH
チョンの就職先は困難を極める
さぶちゃんに拾われバイトを開始
しかし皿洗いのみ食材には触れず
その後オモニが死亡その金でさぶちゃんの真似をしてラーメン屋デビュー
売れない…
その後The Outsidersをスカウト
同時に兄弟子卍をスカウト

言うこと聞かないんで逆破門され大阪に来る
限定営業で儲けようとするも限定4日目で100杯売れない
大阪1番弟子を懇願するも面接なし   ←今ココw
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 08:34:32.83 ID:9cIlglhQ
明日明後日来阪するんだけど本当に休みなの?
前から行く予定だったから残念。
しかしこんな不定期営業で賃料、人件費や食材の管理大丈夫なのかな?
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 09:16:12.27 ID:m87Q3nAw
休みじゃないよ。営業だよ
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 09:27:17.47 ID:i64V3Hh5
休みだ
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 10:20:53.68 ID:UKCdzj8R
明日天気が悪そうだけど昼の部行きます。
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 11:28:31.80 ID:/GEv3KOH
>>723
営業の有無は>>1の公式又はTwitterから確認すること。このスレに書いてある事(特に「休み」や「Outsiders」の絡みやや筋肉による妨害カキコ)は全て「嘘」だと考えること。
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 13:20:14.77 ID:ryCG0giX
インスパイア系のくせに「二郎系」だとか そんなラーメン店は信用度0で荒らし確定
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 13:25:52.64 ID:MSkgR+ce
明日楽しみすぎる
お腹ペコペコにして行こうっと
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 13:30:02.80 ID:Jvh+iGfU
>>728
インスパイアでも無いのに「二郎直系」だとか嘯く
マッチョは信用度マイナス10000%で営業妨害(逮捕)確定ですねw
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 13:41:12.65 ID:5v07/xKk
昨日のツイート

>明後日11月19日(土)と、20日(日)(11時?15時・18時?22時※売り切れ次第終了)は予定どおり営業させて頂きます。何卒よろしくお願い致します

すぐばれる嘘つくなと。
工作員の質が低下しましたね
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 15:22:23.75 ID:nIqpvuUF
やっとカレーチーズ食えるw
チャリ圏内だし土日は連ちゃんでいくわ
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 16:35:56.71 ID:1k/39u+r
営業日限定。前日の仕込みもなしで700円〜950円も取る。ぼったくりバーと同じ。
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 18:04:40.78 ID:FgJwq2/N
こんなこと書いたらアンチに怒られそうだけど考えようによったらエコだよね
開店時間30分前まで店に入らなきゃ無駄な電気も要らない エコだ
麺も打たなければ電気代も要らない エコだ
スープも仕込まなければガス代も要らない エコだ
チャーシューも仕込まなければガス代も要らない  エコだ
レンゲも買わなければその分洗い物も減るので水道代が安く済む  エコだ

俺はこのエコ商法は理に適ってると思うよ
旨いスープ缶と旨いチャーシュー旨い麺を買えば済む話
俺は応援したいな
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 19:39:50.41 ID:0yvetE+j
仕入れてるにしてもマッチョの豚より美味いからマッチョものスたに頭下げてどこから仕入れてるか聞いたら良いのにねw
クソ不味いから豚がww
麺とスープはまぁ並だけど
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 19:52:54.33 ID:FUpcBzkO
休みだって残念
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 20:15:21.73 ID:PBLaXMco
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 20:18:27.19 ID:gS5/iMYJ
>>737はウイルスあり
あけないように
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 21:05:23.41 ID:1k/39u+r
月6日営業で1カ月家賃払って何がECOだ(笑)
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 21:09:02.22 ID:5v07/xKk
マッチョ工作員の質の低下が嘆かれる
低下するのはマッチョ店員の質とマッチョの味だけにしとけよ
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 21:22:47.19 ID:1fpimFvy
ばっかおめぇ

最底辺からどこに落ちるんだよ
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 21:53:41.09 ID:gS5/iMYJ
ここはどうしても自家製太麺ドカ盛 マッチョの人気に肖りたいようで名前を出す
たぶん自家製太麺ドカ盛 マッチョ は李なんて眼中ない
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 22:00:52.85 ID:guVWK8yl
ついでにだけど、ここのを夜食で食って、翌朝ものすごい下痢した。

口にもあわないが、体にも合わなかったようだ。

この大阪店は一年で閉店するだろうな。
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 22:02:09.37 ID:b9YYhuR5
マッチョ推しの人達、お願いだからこんな亜流インスパイア店のスレに書き込まず、直系スレに書き込んでくれますか?

「マッチョこそが、三田本店で修業して、おやっさんにも認められた唯一の店だ」って。










根性ないから出来ないかwww
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 22:44:07.13 ID:eOmzFcB5
マッチョがどうだろうが、一般の人間には関係のないこと。
俺はただうまいラーメンを食いたいだけ!
在日も白丁も関係ねぇや

開いてたらいきますのスた
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 22:57:01.22 ID:W5k2zYtG
>>743
1年なんて夢
2ヶ月で潰れたよ
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 23:20:02.43 ID:eOmzFcB5
のスたに牛脂持ち込んだら山中さんに殺されそうすね…
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 09:45:43.24 ID:PAx5XI99
さっき前を通ったら開店準備してたよ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 10:06:33.01 ID:eM318uHw
そろそろ行くか
今日はノーマルにすっか
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 11:50:22.08 ID:2qNEtUVI
カレーチーズ!
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 12:20:16.57 ID:3a4g50Hb
休みだったぞ
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 12:24:39.26 ID:yzQIctLl
へー、今日マッチョ休みなんだ
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 12:27:06.80 ID:t8UE3u4s
くってきた
こんな量あったっけ
食べ過ぎて胃がもたれる…
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 13:00:51.05 ID:fnj2nSMT
スープとブタが酷いからな
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 13:19:49.75 ID:SUr/0F4Y
カレチ食べてきました
大雨のせいか空いていましたので直ぐに座れました
久しぶりのカレチむっちゃ美味かったなぁ
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 13:42:16.54 ID:Ot252IkS
カレチ食べる客が来なくてさっぱり儲かりません。
余りにも暇なので工作しちゃいました。
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 13:45:45.66 ID:eM318uHw
カレチは沈殿したチーズをすくって食べるのがうますぎ

俺はノマってきた
やはりこの醤油の味が俺にとってのコレ系のデフォだな
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:16:27.18 ID:A1o/fyUp
今日は午後の部臨時休業
明日も休業

張り紙あり
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:19:25.24 ID:5F4BiCH8
永遠に臨時休業でいいよ
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 14:32:22.24 ID:avRBbpL2
臨時休業してきれないと、マッチョが困ると。
週末限定の店に客取られただけでやばいとか、マッチョ雑魚すぎだろwww
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 16:35:09.28 ID:7NFvj+RR
カレーチーズ相変わらず旨すぎワロタw 食ってる奴も多々見かけるようになったし
どこかと違って味にまったくブレがない
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 17:09:10.93 ID:TVqU6WNw
俺は久しぶりに醤油食ってきた。
初期に比べてまろやかになった気がする。
昆布の旨味?を感じた。
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 17:09:16.63 ID:dcRM03w3
ああのスたは旨い旨い
マッチョさんよりすごい

て書いたらマッチョさんの板や直系板に工作やめてくれるんだろうか?
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:02:20.03 ID:419ByBtl
>>761
ブレはでないよ
業務スープなので缶の開け方で味も変わらない
暇なんで煮詰めすぎはあるかもしれんがな
ポン酢もあさひから業務提供とかれたな

そりゃ通常の業務用ポン酢に10分の1程度あさひ入れて
あさひだ!
では怒るわな

765ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:07:11.89 ID:KXbYV6sT
素人が学芸会気分でやってる店なんだから許してやれ。
The Outsidersさんや卍さんが破門した店
飲食店の未経験者がノリで作っちゃった店なんだから、
デタラメ営業デタラメサービスに何の不思議がある?

766ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 20:36:05.16 ID:ZkIBcg6y
荒らしはすべて大阪人w

《集計》
FLH1Abe138.osk.mesh.ad.jp 32res
FLH1Ace037.osk.mesh.ad.jp 21res
FLH1Ach198.osk.mesh.ad.jp 20res
FLH1Aar044.osk.mesh.ad.jp 17res
FLH1Acz044.osk.mesh.ad.jp 10res
FLH1Abb110.osk.mesh.ad.jp 10res
FLH1Acf123.osk.mesh.ad.jp 8res
FLH1Acl044.osk.mesh.ad.jp 7res
FLH1Acg202.osk.mesh.ad.jp 7res
FLH1Acf196.osk.mesh.ad.jp 7res
FLH1Abt173.osk.mesh.ad.jp 3res
FLH1Aev167.osk.mesh.ad.jp 3res
FLH1Abq176.osk.mesh.ad.jp 3res
FLH1Aao142.osk.mesh.ad.jp 2res
FLH1Acv199.osk.mesh.ad.jp 2res
FLH1Aak244.osk.mesh.ad.jp 1res
FLH1Aej152.osk.mesh.ad.jp 1res
FLH1Abb170.osk.mesh.ad.jp 1res
FLH1Aef210.osk.mesh.ad.jp 1res
so6.cty-net.ne.jp 1res
FLH1Aap137.osk.mesh.ad.jp 1res
FLH1Aat042.osk.mesh.ad.jp 1res
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 20:37:19.49 ID:ZEcMtmHH
もうガラガラで店員が客引きしてる。マ○チョと大違いだな(爆)
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 20:44:40.57 ID:ZEcMtmHH
月6日営業で家賃1カ月。日に日に借金が増えてるの分かる(笑)
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 20:51:42.98 ID:TVqU6WNw
土日の客を総取りされた経歴詐称筋肉店員が目を三角にして発狂ワロタwww
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 22:05:36.67 ID:zfYBldYG
>>765
学芸会気分で何年も続くとは、東京の人間は優しいんだなwww

ま、Outsidersも卍も、破門した割には、随分と二郎っぽくないものを提供しているようで、はたから見たら、どっちが破門されたのか一目瞭然www


outsiders=部外者(笑)


771ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 22:16:32.06 ID:L0/kA5/d
李がどうしても二郎系やりたくてスカウトしたのがOutsiders
その後Outsidersに李が弟子入り
その後Outsidersの愛弟子卍がのス田に来る
李の指導には卍があたる
その後卍に匙を投げられ卍は仙台にOutsidersも見捨てられ破門をくらう
その後再起をかけて大阪にくるも番頭の3日で辞める裏切りに合う
頭に来たので伸す他本店に「Outsiders、卍」は当店とは関係ございませんの張り紙
最新情報は大阪で一番弟子懇願
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:10:39.14 ID:dp0V3UqI
何でこの店のスレだけ極端に伸びてんの?

773ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:47:39.14 ID:8ht5Nqxo
まだいったことないんだよね〜。いくの遠いし
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:09:28.93 ID:ZRdDsnFT
のスた=大盛況
筋肉=閑古鳥

結論)のスたの勝ち
775吉松恵(41):2011/11/20(日) 00:16:36.69 ID:gl7r9L+x
父親−吉松朝一 交通事故死 福岡市出身

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中) 佐賀県出身

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 大阪府南河内郡太子町大字山田(母子寮) 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! →大和産婦人科
池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
高卒、就職した会社の人と大正区のホテル巡り。
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:25:59.67 ID:JGFOYpaH
のスたスレが伸びるのはそれだけアンチが多い(笑)
マッチョ安泰。ミナミで二郎はマッチョで決まり!
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 00:50:05.44 ID:Oit2xUaD
>>772
工作員の業務マニュアルが変更されたからだろ
このスレだけ伸びる様になった辺りの前後数日の近隣店のスレの書き込みを確かめてみな?
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 01:50:36.83 ID:94VII8L9
明日はポン酢にしてみるかな
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 09:52:27.76 ID:qtWerRqk
昨日ポン酢食べたけど正直期待外れだったな…
スープのアブラっこさは中々薄まらないし麺は食べにくいままだった。
というか麺伸び過ぎのような。柔らかいしマッチョや荘の同量よりいつも苦労する。
来週カレチ食べたらしばらく離れるかな
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 11:34:46.29 ID:E2FrNC3j
ポン酢を食いにやってきたぜ!
10分待ち
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 11:47:41.10 ID:5qK/Qi09
最近はカレチかポン酢が多くなったね
醤油をみることが少なくなったw
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 12:26:47.86 ID:K35UGNW4
はじめて行こうと思うんだが今日は営業してますか?
ニンニクは入れたほうがいいんですか?
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 12:29:44.52 ID:K35UGNW4
>>782
自己解決!
サイトみたら今日はやってるんだな!
ニンニクどうしよかな?
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 12:43:38.37 ID:cWoKmxa6
挿れてください
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 14:06:21.87 ID:5qK/Qi09
カレチ相変わらず旨すぎ
大手チェーンのカレーより全然うまいっていう
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 14:13:21.26 ID:ZRdDsnFT
>>785
10人くらい並んでたな。
豚が少し塩辛かった(^ー^;
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 15:27:22.57 ID:Z+B8QItl
店の中で喚きちらしてるおっさんがいて見苦しかった
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 16:52:44.61 ID:mtcOLI6k
業務用スープなのかよ
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 17:05:21.85 ID:r83t+Aad
へー、マッチョって業務用スープなんだ。
利益率高そうだな
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 17:05:27.95 ID:oPm3s0t+
えっ! ID:mtcOLI6kの推してる近隣某店って業務スープなの!?
じゃああの大きすぎる味のブレも業務用だとバレないようにするための企業努力だったんだ・・・

そうとは知らずに叩いてゴメンな!!
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 17:17:42.58 ID:SilazzDB
電車で出かける用事があったので、マッチョに行ってみた
麺は存在感のある太麺旨みもあり食べやすいボリュームは最上級
みっしり詰まった感じと、少し跳ね返すような歯ごたえは気に入った
豚も味・ボリューム共に満足で、1番の心配事項の接客も何ら問題なし

全体のボリュームが多く感じる・安く・旨い

綺麗な店内だし、二郎系に興味ある人や女性にも入りやすいと思う
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 17:34:58.58 ID:ZRdDsnFT
>>789
業務用スープに入れるサラダ油の量が目分量なんじゃね?
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 18:30:03.57 ID:nzmIjFa1
のスたは入りやすい店構えでいいね
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 20:17:17.12 ID:xdlcjXjc
今日昼の部に行ったけど、俺がいる間はずっと7〜10人くらいの待ちが出てたな。
あと野菜マシ頼んでる人いたけど「すいません、やってないんで・・・」って言われてた。
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 20:56:50.93 ID:xLqHx/nb
今日行ったけど、接客普通だった
メチャクチャ丁寧って事は無いけど、普通に気持ちよく食べて帰ってきた
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:16:56.62 ID:K35UGNW4
>>795
俺も行ったけど普通の店より良いくらいちゃう!
わざわざ行列対策かしらんがドア出たとこに店員も配置してたし!
それより量が多すぎて普通盛りでも食いきれんかったわ!
一般人は普通盛りなら完食できるもんなん?
味はこれといった特徴はなく麺は短くて食いにくかったわ!
ニンニク有りにしたけどあまりニンニクが味を邪魔してなくてよかった!
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:23:58.00 ID:5fpnKVQD
12時25分訪問
並び無し店内3人
量他の二郎と比べて三分の一
課長が異常に多い
業務スープの影響?
豚が他店「二郎以外の」のチャーシューより薄い
本当にやばいね
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:27:51.06 ID:AAmx2iX4
断られてたけど「ヤサイニンニクアブラカツオ全部バカマシ」コールしてるのいたけどどこの店発祥?
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:42:54.30 ID:wEye99UF
ラーメン荘スレでレポしたけど
カレチ大豚マシ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65853.jpg

カレーラーメンとしては旨いけど
二郎系に行くなら豚エキスとニンニクにまみれたエグイラーメンが食いたい
カレーが入るとカレーが勝ってしまって駄目。ポン酢も同じく豚のエグみを緩和してしまう
っと言うことでここでのお奨めは賄い醤油の麺マシ豚マシに一味をおもいっきりぶっ掛けて食べる
これで決まり
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 21:47:01.42 ID:7x3h6zKk
祝 自家製太麺ドカ盛 マッチョ  切番 800
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 23:52:37.14 ID:QPZIas1V
麺の量を150gで頼んでもまだちょいと多いんだけど
150より少なくオーダーできんの?
何て言ったらいいのかな?
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 23:56:26.92 ID:h5q90QFE
>>798
笑福
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 23:57:42.76 ID:hsinmdNz
麺少なめ
子連れも麺半分とか頼んでた
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 08:11:06.25 ID:qWaloUzj
>>796
あの麺量は食べきれないから少なめで頼んでる
麺が短いと食べずらい?
自分は何とも思わんけど

はやく通常営業にならんかな
それで塩 味噌 豚キムチ 汁なし と全メニュー
やってくれ 頼む
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 09:38:13.63 ID:njIFevk9
コアなカレーチーズファンが増えてるみたいだな
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 10:08:08.92 ID:cetYIGdA
俺は醤油一本だぜ
ポン酢に浮気しかけたがやはり王道はこれだ
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:03:44.17 ID:QtJSrQwV
日曜の昼に初めて行ったんだけどニンニク少なく感じた
少なめは聞いてもらえるようだけど、多めはお願いできる?
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:39:24.51 ID:f2jqSpu+
>>807
多めは無理
利益が減る注文は一切受け付けない
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:49:11.33 ID:xDhb160t
>>807
808みたいなバカな書き込みがすぐにつくと言うことはつまり・・・
わかるな?
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:49:33.75 ID:QtJSrQwV
レスサンクス
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 19:58:49.44 ID:xy7795b+
量は荘、マッチョと比べたら半分以下
スープは業務+課長+ウェイパー
豚は豚とは言えないチャーシュー
にんにくは業務摩り下ろし「中国」
ポン酢は業務「中国」
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 20:09:22.86 ID:QtJSrQwV
この前の日曜昼しかのスたでは食べたこと無いけど
量は少なく感じるけど、見た感じは300くらい(並)
化調が強く、長く舌に残る
豚はプリフワトロでけっこう大きい
ニンニクは業務用だろうけど刻み
ポン酢は食べてないから分からない
だったよ
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 20:44:55.73 ID:tG9eyyP3
>>811
>量は荘、マッチョと比べたら半分以下

のスたの麺量は歴史以下、面白と同程度。
近隣の経歴詐称筋肉より多い。

>スープは業務+課長+ウェイパー

のスたのスープは豚肉の旨味がタップリ出てる感じ。
あと昆布の旨味も感じた。
近隣の経歴詐称筋肉の業務用スープより上質で旨味が強い。

>豚は豚とは言えないチャーシュー

のスたの豚はフワトロで量もそこそこある。
近隣の経歴詐称筋肉のペラペラで冷たい豚より遥かに旨い。

>にんにくは業務摩り下ろし「中国」

のスたは刻みニンニク。
近隣の経歴詐称筋肉で使われている業務スーパーのすり下ろしよりも香りが良い。

>ポン酢は業務「中国」

おれもポン酢は未食。
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 20:52:39.22 ID:QtJSrQwV
業務用使うのは仕方ないと思う
手切りを求めるならもうちょい価格上乗せしないとね
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:24:09.43 ID:EGeu8Ut0
どうしてもマッチョや夢と比べたがるがレベルが違う
マッチョも夢も大阪で頑張り支持され支店もある
土日の出稼ぎに語られてもな
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 21:43:09.88 ID:tG9eyyP3
荘と筋肉を比べる時点で素人丸出しだな。

荘ものスたも行列店だが
筋肉はエア行列店。
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:27:25.45 ID:HKXVV/Vf
>>815
出稼ぎにもなってないだろうww 笑
せめて移動が新幹線にしてやりたいよ
高速バスの回数券買うなよww 山中ww
それも激安チケットで   笑
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:30:20.06 ID:QtJSrQwV
新幹線に切り替える分価格に上乗せできないでしょ
同じチケット買うなら安く買えるところで買うとかして、節約しないと
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:44:02.15 ID:0yHob8zl
関西に認められた二郎一覧
関西二郎特集が組まれていて
マッチョ  神起  舗目はこれでもか!!   ウサギ   いの一番   6店舗目池田
おもろ   ぼじろう  豚人
10店舗目はわっしょい
などが掲載されていた 10店舗目にチェリー系まで入ってるのにのスたはスルー

少し露骨すぎて哀れに思えた
のスたファンの俺としては家で記事見て
あれ?ページ破れてるのか?と思い本屋にすっ飛んで行った
本屋で再度確認したらやはり…
掲載されてなかった…
煮干二郎が掲載されてるのにショックだ…
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 22:58:24.50 ID:QtJSrQwV
店側が取材断ったのかも知れないし
取材期間がオープン前だったのかも知れないし、なんとも言えんな
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:06:09.99 ID:gZbprWNZ
背脂がいっぱい入ってるのは分かるけど
あのスープ全部飲んでる人いる?
今度観察してみるか
背脂好きだから全部飲めるわ
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:15:11.87 ID:iAAQJSyZ
>>804
短い麺がいっぱいやから何回もつままなあかんやんだから俺は食いにくいと思うねん!
こんど行ったら少なめで頼んでみるわ!
スレ見てたらこれでも他店に比べて量少ないとか他店はどんだけなんだよ?
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:19:03.77 ID:+4wGbtND
>>820
悔しくて寝れなかった
慰めてくれてありがとう
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:28:34.87 ID:a/86Rhfo
今日のマッチョ工作員は巧みだね。
うまいことキャラと役割が分かれてる
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:34:10.09 ID:wN6OnEC/
東京から行くんだけど
ポン酢ってナニ!?スープにポン酢が混ざってるの!?
カレーってのは分かる。だけどポン酢って(汗)
…興味はある…常連さん教えて。
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:38:18.81 ID:QtJSrQwV
>>823
写真撮影には大阪だけでなく大井町の店でも厳しいしな
ましてや編集部が要求するポーズを取ることは断固拒否しそうだし
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:39:29.59 ID:QtJSrQwV
>>825
東京の人なら大井町で試したら?
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:44:42.91 ID:tG9eyyP3
>>808=>>811=>>815=>>817=>>819

チマチマとID変更ご苦労様です(笑)
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:51:51.23 ID:wN6OnEC/
>>827
明日朝一出発…品川は素通りなの(涙)
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 00:05:53.16 ID:dz+SJFEB
>>829
そうだったか
単純に旭ポン酢って言う関西の地元メーカー製ポン酢が入ってるだけ
大井町でも使ってるみたいよ
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 11:10:33.48 ID:3RXRFEGf
べつにそこまで変な味ではない。
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 13:10:40.63 ID:IwQ0VSiR
ここって二郎や荘と違ってセルフじゃないのに
水とレンゲがでてこないから
店員さんにくれって言ったんだけど
すいません今レンゲないんですって言われた
この手のラーメンをレンゲなしで食うのきつかったわ

次行く時は勘弁してね…。
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 15:43:47.39 ID:noiQQlDn
>>830
サンクス
午後の部に行ってみようと思う。
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 15:57:55.28 ID:S3QT/MLK
金田家食べてきた ウマかった
近場にこんな店できて嬉しいわ
でも替え玉180円って中途半端な値段なのと、閉店が21時ってのは早すぎじゃないか
オープン記念粗品は入浴剤
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 17:53:39.96 ID:Y5b1Htcr
>>833
土日しか営業してないからね
ご存じだったらゴメン
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 17:57:09.38 ID:S3QT/MLK
>>833
金田家は
白ネギらーめんがお勧め
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 18:53:29.97 ID:S3QT/MLK
金田家は
黒豚らーめんが680円(何と本店では570円)ラーメンというコストパフォーマンスとしては十分に合格点の価格設定かと思います。

最近凝って凝って、わざとまずくしたような「伸す他」ラーメンが1,000円近い価格設定で出されているお店を沢山見るにつけ、ラーメンが庶民の味でなくなっていくような気がしていたので価格も100%満足としておきます(^o^)
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 20:41:13.67 ID:Vt57E0WJ
そんなことはどうでもいい

とりあえずカレーチーズ早く食いたい
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 21:43:55.90 ID:ntDL5UAj
硬さ、油の量や替え玉あるし
金田家の方がはるかによさそうだ
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 21:49:14.74 ID:9cLs6sIb
マッチョには間違っても女性が入ろうとは思わないだろうが、
公式ツイートによるとのスたは女性の客も多いらしいな。
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 21:59:36.69 ID:zcy/q469
公式ツイートてっwww
お前発信源 チョンだぞww
李の戯言

自家製太麺ドカ盛 マッチョ は雑誌特集トップを飾る店
悔しかったら頑張れよ
山中ww
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:03:47.99 ID:Y5b1Htcr
女性も入りやすい雰囲気だし、食べやすいからな
日曜もけっこういたよ
さすがに女性のみってのはいなかったけど
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:32:02.86 ID:0A49MQ33
日曜て伝説の通し営業でで22人来客の時か?
22人の内メス何人よ?
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:37:34.59 ID:Y5b1Htcr
>>843
俺が行ったときはそんなに並んでなかったよ
15人くらいで、女性は3分の1程度かな
ファミリー客やカップルが多かったからだろうね
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:47:25.20 ID:/cXyD4zf
ツイートで発信するまえに「いらっしゃいませ」「有難うございます」
など言葉発しろよww
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 22:53:24.02 ID:Y5b1Htcr
>>845
それが普通に接客してたんよ
無愛想な接客を覚悟してたんだけど普通で、ちょっと拍子抜けしたくらい
指摘受けたんだろうね
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 01:20:28.54 ID:q5lRCLFT
>>841
特集のトップって金で買っただけじゃん
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 01:21:38.01 ID:a+hVu4U9
>>847
シーッ
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 07:11:52.05 ID:UhS1VdaT
>>837
金田家てどこ・・・・・・・・・・・
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 07:52:01.36 ID:TiDCifvM
>>840
この前、女が行列出来てるのに6ロット以上居座ってた
恐らくかなりの量を残して退散
ギルティ
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 09:12:40.59 ID:6HyPYZX1
不味いラーメンなんだからしょうがない。悪いのは店。
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 10:45:09.41 ID:nL37pGlm
>>850
中身に見合わない洒落た店構えにするから女や家族連れが勘違いして入店する

別に近所の筋肉みたいに掃除も行き届いていない汚い店内にしろとは言わないが
一目見て「食の細い奴は来るな」くらいのオーラは醸しておかないと
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 11:23:26.69 ID:YIClrYBO
女の子は残してもいいんだよ
女王蜂だってそうだろ、自然界の法則だ
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 11:47:16.98 ID:njf8VN5/
そっちは雑誌で二郎特集するのか。
東京では総帥が取材拒否なので出版ないし雑誌特集もない。
取材ちゃんとして紙媒体にしてくれると、読みやすくていいんだけど。
こっちでよく載るのは、ジャンクガレッジなど見下された二流インスパだけで価値がない。
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 17:05:27.55 ID:q5lRCLFT
二流とか羨まし過ぎる
こっちの雑誌は二流どころか修行歴詐称するは近所の類似店のスレでネガキャンはりまくるはの論外が特集のトップなんだぞ(涙
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 17:12:14.54 ID:TZ1qtAae
東京じゃ二郎は下火だからな
しかし自家製太麺ドカ盛 マッチョてのはすごいね
影響で東京も少し盛り返したんじゃね?
一年やそこらで二郎を引っ張る代表店てのは伊達じゃないわな
あのまま2代目継承してたらよかったのにな
三田も家主の息子に惚れてる感はあるからな
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 17:15:05.78 ID:tOnK08zH
みんなここで遊んでいってくれよwww
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 17:16:13.20 ID:zDR59X2L
食が貧弱で、食べたら倒れるほど不味い大阪の食生活
ラーメンでもそれは現れている

▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』

▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』

▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』

▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿地方の集団は日本人としては非常に変わっており、日本人全体の平均からは外れている』

▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』

▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じように腕や脚が比較的短いことがわかりました』

▼ハシゲ徹(大阪民国総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 18:00:38.22 ID:tOnK08zH
麺50グラムで650円とれば儲かるしエコ
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 18:08:59.14 ID:kw/RX2QT
写真アップしたいんだけど、
やり方教えてください。
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 18:22:56.81 ID:mq09uDU6
まず服を脱ぎます
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 18:30:40.50 ID:zcIQ9FhR
>>860
アップローダーで検索して、自分の都合に合いそうな物を使う
もしくはフォト蔵など
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 19:14:13.96 ID:FrQd9q+D
>>823 >>826
マジで接客改めてるの?挨拶とかするんだ?
なんだか芯の無い奴だね
東京じゃオモニの残した店舗で家賃も要らないしのんびりいきがってたのに
家賃がかかる大阪ではそんな状態ですか?
凛で接客が悪いんでかましてやってから行ってはないがあの時もブルっちゃつてたし
芯なんて無いか接客改めて土日営業で涙目て感じ?
ここの家主さんも相手がチョンだからマークしててもおかしくない時期だね
チョンは常識通用しないしね
関西の方は二郎食いたいなら今は関内だね
お勧めするよ 経営者チョンじゃないしね 愛想もいいよ
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 19:33:26.67 ID:zcIQ9FhR
国籍はあんまり関係ないと思う
そうやって差別するから相手のきつく出てくるんじゃないの?
嫌な事をされるってことは、自分も嫌な事してるんだよ
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 19:44:54.83 ID:67yBkq3y
差別ではないんじゃないかな
区別は必要
自分の周りに韓国人いたらやでしょ
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 19:49:53.75 ID:TOIs4XUa
>>865
IDだけ変えてもバレバレで意味がないと何度言えば…
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 19:54:40.51 ID:6zRP8zGu
>>865
マッチョ工作員さんチィーッス!
勤労感謝の日にも関わらず、お仕事お疲れ様です!
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 20:00:34.73 ID:tqRJYguP
接客に関しては改善されたとしても根根性は覚えられてるから失敗だと思う。
今はネツト社会とよつねさんや有名なブロガーさんも数人は訪問したみたいだけど
味と接客がネックなんて書かれたらかなりの人は行かなくなる
こことは違うがお客さんは平等との姿勢を崩さない「ほうれんそう」や「しぇからしか」なども
ブロガー仲間の間では評判はよくない
名誉挽回はとよつねさんや鴨ラーさんやめんたろうさんなどのコラボ達人から
お話が来た時に話に乗り挽回してもらいたい
最近、とよつねさんお勧めの1杯なんてテレビで企画も放送された。
ブロガーに好かれないとメディアに出ることは難しい
起死回生するには方法はあると思う。
頑張ってもらいたい。
あとオフ会で話題になった点で土日に来るのではなく関東で土日営業して
関西には水木、即ち今の逆で営業していたら可愛げもでたのではないでしょうか
土日来るのは必死の金儲け主義と思われて−だと思う
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 02:02:29.02 ID:YHM7QZHy
お前ところどころ文章おかしいぞ。
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 11:46:26.64 ID:g5/lBdEy
そうそう
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 19:33:53.04 ID:W13vBQ8G
後、打てる足掻きとしては凛の時使った作戦ぐらいかな
12月営業一切しないで奇襲の元旦から3日間通し営業ぐらいかな
あれは画期的でかなり人きたからな
リピーター率3パーセント叩き出したしね
俺は奇襲の匂い嗅ぎ付けた
朝鮮人は旧正月を大事に知るから見物だ
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 10:34:51.69 ID:MBgg8lv/
浮上!
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 10:46:17.02 ID:v2CEnR1x
早くカレーチーズくいてぇ・・・
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 13:47:32.04 ID:Q914Lejs
韓国ロッテからFA宣言した元さぶちゃん皿洗い李ラーメン屋(35)が、
オリックスと合意間近であると韓国各紙が25日、報じた。

オリック入り?なのか?
875 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/26(土) 14:40:02.62 ID:EUiRyp0d
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwww
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 18:44:04.57 ID:xy0LbcjT
初めて食べました。ずっと食べたかったので。
行った時は自分一人が客で10分後に一人入ってきました
マシマシにしたのですが量にはびっくりで有りがたいのですが
自分でつくる野菜炒めの味でした。。
スープと麺は???でした。量は素晴らしいと思います
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 22:08:43.71 ID:Z/Uw/qBG
カレーチーズ頼む人が増えててワロタ
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 22:52:41.34 ID:eXf4Ex0D
明日行くつもりだが店内にもまだ12月の営業日貼ってないのか?
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 22:56:30.97 ID:Ctf/69s3
>>878
↓が濃厚
>>871
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 23:09:03.83 ID:Za+Njy/Y
初めてカレチ食べた。超食べやすいな。スープも飲める飲める。
でも中毒性はあまりないな…やっぱコスパ悪いし、金たまるまでしばらく離れるしかないな
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 02:41:56.43 ID:dfZ4Yd1y
ツイッター初めて見たけど女は半分にせいよ!ってやたら書いててワロタ
残すはダラダラ食うわで嫌なんだろうな
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 21:05:41.16 ID:7KQwHpCF
カレーチーズうますぎワロタ
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 21:52:03.90 ID:w2DFRCF4
>>不味いから残されるんだろうな
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 22:37:32.82 ID:d/X/4Q9z
ほんとに女が増えたな
茹でてる途中に店員が女性は半分がいいですよと勧めて半分に変更してた
並の兄ちゃんが大盛りくらいに盛られて途中で箸が止まってたw
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 22:37:44.24 ID:cb3dFrF/
12月の限定営業のお知らせ。12月10日(土)11日(日)11時〜15時・18時〜22時※売り切れ次第終了
以降は年末という事もあり只今調整中です。決まり次第報告させて頂きます。何卒よろしくお願い申し上げます。

ttps://twitter.com/#!/nosta_osaka
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 22:40:36.54 ID:N7aYL2GE
次回営業は、12/10、11に決定。つまり来週は休みだ。

>>881
まぁ、あらかじめ書いておかないと、某二郎馬鹿や筋肉馬鹿が「ギルティ」とか言って荒らす
からなw

>>883
早速筋肉馬鹿がw
まぁ某筋肉のラーメンなど、女は一口で食えなくなるなwww
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/27(日) 23:35:17.94 ID:bLIzO3rr
昨日久しぶりに一風堂いってきた!
もう2度といかんかもしれん。客も俺以外一人しかおらんかったんだが、18時くらいってそんなもんなんかな?
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 16:00:55.99 ID:RoeUbdF2
888ゲット

自家製太麺ドカ盛 マッチョ
近大前通本店
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、17:30〜22:00
【定休日】日曜・祝日

難波千日前店
【住所】大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7−22
【最寄り駅】市営地下鉄日本橋駅、南海なんば駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00〜15:00、18:00〜22:30
【定休日】火曜

道頓堀店
【住所】:大阪市中央区千日前1-9-21
【営業時間】 平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】月曜

神戸三宮店
【住所】:神戸市中央区加納町3−4−9
【営業時間】平日17:30〜0:30 土日祝 12:00〜21:00(麺切次第終了)
【定休日】木曜
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/28(月) 17:06:26.27 ID:ADPZn+4U




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







890ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 13:08:50.08 ID:aULj5niB
醤油は微妙だけどカレーチーズがうまいから通っちゃうんだよな。ここは
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 23:49:02.92 ID:RV6OZmHJ
持ち帰り豚がサイクゥだと訊いて飛んできますた
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 23:53:02.12 ID:838hsETg
醤油は4年前に二郎に見放されたカネシじゃないよね!?
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 00:08:11.80 ID:ZekkSK76
醤油は中国産の特用醤油
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 21:24:51.92 ID:Y3kwvEkt
ここの腐ったカレー食うなら

お勧めは 北区西天満 ミスターPUPPY
本物のカレーが食える

895ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:18:27.30 ID:9hC+El5s
○丈行ったけど醤油辛くて不味かったぞ!
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 18:24:46.74 ID:FTAfrAl8
>>895は舌切って牛タンでもくっつけといた方がまだマシだな
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 04:21:52.71 ID:PFS+WLlf
関係ないけど寝屋川に時代屋っていう二郎インスパイア系もあるな。
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:28:32.33 ID:cyXyCGlE
今週は食えんのやった( ̄▽ ̄;)
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:37:14.93 ID:BQPyXjSS
家賃滞納らしいわ
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:37:53.25 ID:u4LVUQhv
★メーターに細工し電気料金ごまかし6千万円…ラーメンむさしの実質経営者ら逮捕

電気メーターを不正に細工し、電気料金の徴収額をごまかしたとして、大阪府警泉佐野署は2日、
偽計業務妨害の疑いで、ラーメンチェーン「ラーメンむさし」の実質経営者、
野中豪容疑者(58)=大阪府熊取町若葉=ら2人を逮捕したと発表した。

同署によると、野中容疑者は関西を中心に「むさし」16店舗など複数の飲食店を経営。
「経費削減のためにやった」と容疑を認めており、平成16年以降、約20の店舗などで
電気料金約6千万円の支払いを免れていたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111202/crm11120219030022-n1.htm
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 21:54:35.09 ID:O51kH/TV
野中て俗に言われる
チョン特有だよな
通常は 中野さん

通常は中山さん
山中は………
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 00:32:27.81 ID:cx7/Vtw+
>>901
俺の知り合いの野中って奴の実家は江戸時代から薬屋やってるらしいのだが…
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 12:20:52.89 ID:U2azTTGF
いつまで限定営業なの
そもそも何故限定営業なの
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 14:33:15.70 ID:r5AdmP+J
■ 日本人になりすました阪在・超汚染ホロン部による、糞スレ乱立、板荒らし、地域対立の煽りetc・・・・
■ 火病、人格障害、遺伝的要素、糞食文化etc・・・これらが全て当てはまるチョンだからこその芸当なんだな w w w w w

      \    /
        \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 今日もアズマ・トンキン叩きニダ !
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ
カサコソ カサコソ、、、、




米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。


韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。


http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25637.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/5bca77df937aff6e699a564efdc869bb.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l7e93q9sR71qa2hcyo1_500.jpg
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 14:53:13.55 ID:1mu/wukY
在日韓国・朝鮮人ランキング
出典 法務省登録外国人統計(2008)
順位 都道府県名 総数 人口10万あたり


1 大阪府 133,396人 1,538.54人
2 京都府 33,027人 1,290.85人
3 兵庫県 54,635人 978.73人
4 東京都 114,961人 922.48人
5 愛知県 41,598人 578.90人
6 山口県 8,081人 546.07人
7 滋賀県 6,102人 442.85人
8 福井県 3,554人 435.89人
9 神奈川県 34,838人 395.96人
10 福岡県 19,478人 387.17人
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 15:17:18.96 ID:r1FDjjhH
>>901
野中ひろむは同和だけど
エセって事になりるな
平松もこんな奴に応援ってギャグかとw
市長戦は同和vsエセ同和だったのか?
大阪らしいねん。
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 20:28:59.44 ID:W39GJw36
>>903
限定営業はのスたのお家芸
過去のピンチはこの方法で切り抜けてきた
しかし今はネット社会、土日営業のレア感を演出したいようだがその他の日は
東京の店を開き営業している
大阪の新店は営業までにお金をかけているので閉めるに閉められない
お家芸で切り抜こうとするも大阪人からは土日に出稼ぎかよ感があり悪循環
関東と関西の土地柄を無視したしっぺ返しだと思う
関西好かれようと関西1番弟子を募集するもなめてんのか?の状況が続く
今後残されたお家芸は韓国人は日本人の正月より旧正月を大事にする
一日から三日まで24時間営業をする可能性はある「過去2回実施」
これで少しは稼げるんじゃないかな?
甘い考えなのは確かだけど
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 20:43:27.28 ID:dzNmf/Ms
でも正月に24時間営業してくれたら助かるわ
24時間もやらなくて良いけど、遅い時間まであいててくれたらいいな
909吉松恵(41):2011/12/04(日) 20:49:34.93 ID:x/HOjytU
父親−吉松朝一 交通事故死 福岡市出身

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中) 佐賀県出身

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 大阪府南河内郡太子町大字山田(母子寮) 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
「中絶3回!!」 →大和産婦人科
池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
高卒、就職した会社の人と大正区のホテル巡り。
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 09:48:20.31 ID:hG734YQ6
レア感どころか不便というしかない…。
土日しかやってない分スタッフが不慣れでミス連発なのも気になった。
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 12:56:45.03 ID:0QCk7mQs
そんなん毎日営業している筈な近所の某筋肉に比べたら遥かにマシなレベルだろうに…
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 14:49:21.71 ID:AR8pAuba
二郎劣化版パクリ店のドングリ
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/06(火) 17:11:50.24 ID:FfHG0hiH
17、18もやるんだな
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 02:11:56.45 ID:dhDz+BRH
明日は?
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 09:54:40.29 ID:UDDXz+2w
NOSTA_OSAKA のスた OSAKA
のスた広報部です。12月の限定営業のお知らせ。
明後日からの12月10日(土)11日(日)と、17日(土)18日(日)11時?15時・18時?22時※売り切れ次第終了 となっております。
12月は4回のみの営業ですが、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 11:45:51.71 ID:2aeHiUoH
今日はポン酢の麺少なめでいこうかなー。
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 12:51:50.07 ID:C8fiq5T6
ポン酢食ったら明日カレチが食いたくなる

無限ループ…
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 18:20:02.56 ID:6iGJ13If
カレーチーズ美味い!
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 18:56:17.07 ID:rUH6fK8n
カレチ美味いけど、ここレンゲないから食べにくい
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/10(土) 22:38:23.07 ID:371NWFon
明日もカレチ食べよーっと

うますぎるw
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 14:24:43.58 ID:GKg4CH3e
昨日行ってきました。
ポン酢・麺少なめ、
そして初挑戦の「プルコッチ」。
辛味がアクセントになって
とってもおいしかったです。
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 14:25:42.50 ID:oVbOilji
プルコッチ???
プルコギみたいなもん?
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 18:04:10.59 ID:G+sJV3sj
【大阪】親韓中メディア、TPP断固反対デモ

盲腸手術200万円心臓手術1000万円になるかもしれない事を報道しろ!
保険適用の一般人は専門医にかかるのに2週間待ちって報道しろ!
パチンコマネーがミサイルや拉致加害者の給料になってる事を報道しろ!

【日時】12月17日(土)14時半集会・15時出発
【集合場所】靭公園
【主催】浜の会。
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 18:24:02.02 ID:Vn0iBOWH
プルコッチ注文したとき最初は入れ忘れたのかなと思ってたけど後で底から大量に出てきてうんざりした
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 19:12:37.99 ID:6+5PUgrU
補足
プルコッチ(青唐辛子)
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 15:13:16.35 ID:0XdrMvvw
入り口のポスター破られてたけど何かあったのか?
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/12(月) 18:27:08.33 ID:huLuXmPY
[速+]【話題】 大阪市が「全国ワースト1」・・・生活保護、ホームレスの数、放置自転車の台数、強制わいせつ事件数、平均寿命
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 15:23:32.39 ID:s6ZY3A1Z
オープン当初は醤油ばかり見かけたが、最近はカレーチーズが一番よく見かけるようになった
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 08:31:37.03 ID:5u3BztPc
カレチ豚マシマシが最高だな
これに勝るジャンクフードはこの世にない
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 17:16:17.75 ID:qXIv7Qrl
こっちじゃ
カレーやカレチを食べてる人は
滅多に見ないな
昼飯に1000円はちょっと高い気がするからかな?
年末最後の日にでも食べてみるか…
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 22:25:39.63 ID:n8vimsT0
カレチ東京ではウケてないのか。
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/14(水) 23:14:38.40 ID:HZRl8Rgv
味は好きなんだが塩分と脂多すぎないか?
たまに食うならいいが毎日食ってたら早死にしそうだ
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 14:25:53.44 ID:sjQ3eCAE
>>931
凛では週2〜3程度食べてるが
カレチは頼んだ人は未だに3回位しか見てない
圧倒的に醤油が多い
たまに 味噌>ポン酢>>>カレーかな?
夏限定 汁なしは結構人気あったし
豚キムチは美味かった
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:16:37.23 ID:Idc5wYRy
関西ではダンゼンカレチかポンズなんだが、この差はなんだ?
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/15(木) 20:17:01.39 ID:gREVS7hF
毎日食う奴がいるかよ笑
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 14:41:11.66 ID:B3h0T4ar
明日もカレチたべにいくか
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 16:21:47.04 ID:DDXmuOTD
鍋の〆とかで麺入れる時に一緒にポン酢入れられてものすごく残念な思いを幾度となくしてたから、ここのまかないポン酢はなんか衝撃だった。

ので明後日はカレチ食べて今年〆。
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 19:33:33.18 ID:B3h0T4ar
正月にカレチの禁断症状がでないことだけを祈る。。
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/16(金) 21:46:31.17 ID:Uf1KL6xy
大阪でも細麺塩やって欲しい
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 08:23:19.11 ID:Y4a5soVX
最後はカレチ+豚+プルコッチでしめるかー
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 13:24:11.46 ID:DVAL2iMm
【速報】明日(18日)夜の部休み
ソース:ヒウィッヒヒー
明日18日(日)は都合により、夜の部は誠に勝手ながら、お休みとさせて頂きます。大変申し訳ありませんが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。のスたOSAKA
ttp://twitter.com/#!/NOSTA_OSAKA/status/147892251773763585
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 20:06:57.14 ID:Y4a5soVX
カレチ相変わらずウマーでした。

明日の午前は混みそうだなぁ・・・
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 20:24:22.08 ID:4wuDnOuV
カレチ今日行ったけど誰も頼んでなかったがこのスレでは人気だなぁ。
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/17(土) 21:04:29.52 ID:+NjKfD1h
今日初めてポン酢頼んで一口目のヤサイはウマいと思ったが
ラーメン自体は微妙だな
せっかくのジャンクな味を打ち消してるようで中途半端だわ
隣りの2人組は「ポン酢旨いな〜」と言って食ってたから好き好き
なんだろうが
次はカレチを試してみるか
そういや近くのうどん屋はいつも行列できてるがウマいのか?
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 09:31:00.61 ID:lZIy0GJ+
昼で今年ラストか〜

ポン酢も好きやけどやっぱカレーチーズやな
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 11:01:16.25 ID:1Fr9H3td
>>944
釜たけか千とせか知らないけど美味いマズイは別にして
ちょっとはラーメン以外のことも知っておいたほうがいいよ
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/18(日) 14:21:55.67 ID:E0S7fjSU
来年はいつからはじめるんだろ いまいけばまだ食えるでもめんどうだからいかない
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 04:22:01.67 ID:jScZcE2T
くそっ、食べ納めはやっぱり醤油にしておけばよかった…
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 09:54:03.92 ID:aKfcc4dP
しばらく二郎系食えへんのが辛い

しゃーないから歴史でも逝くか・・・半年振りに
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 11:13:02.31 ID:8kfd7GNp
>>949
そもそも「二郎系」じゃなくて、二郎を真似した「二郎インスパイア系」
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 11:19:25.08 ID:8kfd7GNp
パクリ大国、それが大阪民国w
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 11:41:33.29 ID:9QhAkpPM
荘は一応二郎経験者が始めたから亜流、ギリギリ二郎系なんだがな。
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 11:49:04.13 ID:ml+U7uRp
バイト・手伝いが開店したって二郎系じゃねーよバカ
三田本店の修行が必須
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 11:59:17.67 ID:hGFjNOXs
・二郎系とは?
 直系、亜流、インスパイアの総称
・二郎直系とは?
 1968年山田拓美氏が創業したラーメンチェーン。現在36店舗。10月23日に37店舗目の仙台店、30日に38店舗目の赤羽店開店予定
・二郎亜流とは?
 元々二郎の屋号で営業していたが直系の傘下を離れた店舗やそこで修行した人が開店した店舗。又は直系で修行するも二郎の屋号
 で開店しなかった店舗を言う。関西ではラーメン荘系統やのスたOSAKAがこれにあたる。
・二郎インスパイアとは?
 上記以外の店舗で二郎風の味・提供スタイルを持つ店舗。
 関西では池田屋、笑福などがある。

・その他、模倣店といわれる特異な店舗
 直系二郎での修行詐称がばれた店舗をいう。
 関東では麺でる
 関西では目黒二郎での修行詐称がばれると、一転なぜか二郎インスパイアでもないと言い張るマッチョがこれにあたる。
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 12:12:20.50 ID:ucIrPENA
二郎か、二郎じゃないか

そのどちらかしかない。女の腐った奴みたいにゴチャゴチャぬかすな
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 12:12:43.14 ID:ucIrPENA
二郎から抜けた時点で、そもそも二郎とは関係が無い
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 12:19:56.69 ID:k17kWhdI
不動産屋くずれの筋肉工作員が今日も絶賛活動中。
だが行列は未だにできず(爆死)
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 13:17:25.50 ID:6lLbMycR
味がよければ何でも良いんだよ
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:10:08.74 ID:/ww0GUhO
のスたはのスたというジャンル
もはや二郎ですらない

いや良い意味で
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/19(月) 20:46:24.23 ID:Af5+EcPe
そもそも二郎系じゃないし
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 08:21:54.87 ID:b/tA7KW1
のスたは化調がきつすぎる
マッチョのほうがまだコクがあっていいわ
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 10:15:56.11 ID:5e5Nnqrr
課長(笑)
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 10:28:55.35 ID:rqxjNiwp
>>961
油多いだけ
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 10:36:11.53 ID:yfo3GLrD
両方多い
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/20(火) 12:14:42.90 ID:rqxjNiwp
アブラが多くて旨いのがのスた。
アブラが多くて不味いのが中華筋肉三国人。
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 12:04:54.19 ID:B4jEKPJS
久しくマッチョに逝ったがウマーだったw
のスたの代役は十二分に果たせそうだ
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 14:13:28.44 ID:cn9Gz5Ps
脂と化学調味料まみれなのがのスた

気持ち悪くなっても、行く奴がバカで終わり

あちこちのスレに出てくるのスたマンセー工作員がうざいわ
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 14:18:14.85 ID:LF5u9o4n
工作員雇ってるんは筋肉のほうだろ?書き込みに定休日がある臭いし
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 14:21:09.16 ID:7IvirBw6
>>968
はいはい、筋肉だか贅肉だかそっちはしらないけど、のスたは工作員ばかり
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 14:47:08.80 ID:TDrL6soh
以上、筋肉工作員からのお知らせでした。
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 15:39:31.77 ID:xGWlgYFm
って、下手糞なのスた工作員・・・ だからバカだっていわれるんだよ
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/21(水) 20:21:56.86 ID:CZSaNPMM
総書記死去のため大阪店は年内休業
もっと食べてソウキンソウキン!!!!!!!!
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/23(金) 19:45:17.07 ID:bBwUonWm
来年早々には完全復活らしいな。@公式
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 05:37:19.67 ID:tlfaVAv+
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_−)=゜ω゜)ノヨォ━━━!!!!
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/24(土) 22:26:29.38 ID:IIsyZsvN
「来年早々には」という曖昧な記述や、いまだに「一番弟子募集」とツイートしてる所をみると、
平常営業の形を取れるまでは休業継続、と考えた方がいいんじゃないかな。

アンチ筋肉の俺でも今回の発表は不安に思える。
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 02:37:42.60 ID:LvHeQJFk
それで関西で食べるなら結局どの店がいいんだよ
デビューだから大切にしたいんだ
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 03:04:18.18 ID:WMhF5WW3
マジレスすると食べないほうがいい
是非東京の直系で初二郎体験して欲しい
大阪の亜流が不味いわけではないが、順番は大事
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 10:34:59.50 ID:0Foj2fjJ
出来れば神保町とか関内辺りでな
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/25(日) 12:56:15.93 ID:GFh5OgUf
三田本店とは言わないんだな
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/26(月) 08:13:01.00 ID:/f+OGz83
そんな某筋肉スレじゃあるまいし
981ラーメン大好き@名無しさん
>>976だが、関東行く機会なんてねーよ…