天下一品 56杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
マターリ語れ
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい
不可能な時は早めに依頼を

天下一品 公式HP
http://www.tenkaippin.co.jp/


【主なFC】

天下一品 西日本(中四国・九州・沖縄)
http://www.w101.jp/

ATLAS & CO.(東京近郊)
http://www.atlas-co.net/TENICHI/tenichi_top.html

こむらさき(仙台)
http://www.goodnews-21.com/

天下一品のスープが作りたい
http://tenkaippinsaigen.seesaa.net/category/5025650-1.html


前スレ

天下一品 55杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1307008684/
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 06:50:01.89 ID:6ynK9C5A
過去スレッド

☆☆天下一品  マターリ【11杯目】☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058579822/
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1058/10585/1058579822.html (諸事情により欠番扱い)
【東京】天下一品 12杯目【京都】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1060958003/
【モッタリ】天下一品 13杯目【マターリ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065578990/ (986レスまで)
天下一品 14杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072723944/
天下一品 15杯目
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1080748077/
天下一品 16杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1085912136/
天下一品 17杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1090243277/
■ 〜 天下一品 18杯目 〜 ■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097517103/
■〜天下一品〜 19杯目スープ多目で■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102991013/
■〜天下一品〜 20杯目コッテリ祭■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108149805/
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 06:50:48.48 ID:6ynK9C5A
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 06:51:49.89 ID:6ynK9C5A
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 06:53:41.01 ID:6ynK9C5A
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 07:07:32.54 ID:cIGHS8TN
>>1
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 07:47:27.78 ID:8sh/7nQT
女性客にザーメン入りを出した件はどうなった?

2chのスレは削除依頼されているようだが、
天下一品本部サイトには、ウソだったという報告も、謝罪も何もなく、
まるで何もなかったことにされているんだが、客としては不安すぐる

せめて、全店完全オープンキッチンにしてくれないか?
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 08:40:28.56 ID:mUiD27Jy
>>7
ネタだろう…あの話には色々とおかしい点がある
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 08:43:37.98 ID:A5n2q3SE
>>8
詳しく!
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 08:43:55.45 ID:4HDucUQI
>>1-5
乙!
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 08:55:14.38 ID:A5n2q3SE
>>8
ウソだったら、せめて「デマです。安心です」って公式サイトに書くと思うが
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 08:57:04.49 ID:smjJ19l5
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 本部から指示を受けた工作員に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 09:18:03.37 ID:UxToXcV8
本当の事は削除されて闇に葬られる事実
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 09:21:47.96 ID:Y8H8xG/q
根も葉もない噂に反応しない事が一番賢い
これは2chでいうスルースキルと同じ
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 09:24:21.29 ID:NIrqqJ8m
>>1-5
乙どすえ
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 09:26:40.84 ID:zZqwmExS
さすが工作員だな
178:2011/07/16(土) 09:29:59.61 ID:mUiD27Jy
とにかく精液を提出した子分の存在が信じられない。
どんだけ虐待されてたら精液出せ言われて出すんだよ。
そもそもいたずらしたくなるほど美人な客だって言うなら
なぜ自分の精液を入れない?他人の精液入れて何が面白い?

この精液周りの設定の甘さに
「男はバカで不潔だからそれぐらいやるに決まってる」的な
乙女の思い込みを感じるんだよね。
客が「美人」ってなってるのはデマ主本人だからだろう。
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 09:49:29.55 ID:8n2jlFxF
前スレを消化してからやって下さい
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:09:46.09 ID:7gBGc2Ax
>>18
まず、お前自身が消化しろよ

>>17
「色々とおかしい点がある」と言いながら、

「とにかく信じられない」
「なぜ?」
「何が面白い?」
「感じる」
「だろう」

って何だよw
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:11:40.69 ID:7gBGc2Ax
で、最終的にどういうことになったわけ?
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:13:52.41 ID:7gBGc2Ax
客が安心して食べられるように、事実か否かはっきりして欲しいんだが

ザーメン入りを出してそのまま証拠隠滅だったら恐ろしくて食べられない
企業イメージもマイナスになるだけだよ
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:17:22.85 ID:ytClITnC
というか、わざわざ掘り起こしてまでやるネタじゃないだろ・・・
新スレ狙ってのいつものアンチだろ
以後スルーしろよ
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:19:55.17 ID:tiPhkS2F
いつものように偶然にタイミング良く、「自称火消」が登場しましたね

非常にわかりやすいです

はい


「ザーメンを入れる」=「わざわざ掘り起こしてまでやるネタじゃない」と考えているあたり、常識的な日本人じゃないことも確か
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:54:17.35 ID:4HDucUQI
アンチと言うか面白がってるだけの厨脳だろ
古ネタにしがみ付いてご苦労な事だ
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 11:00:29.22 ID:KX1m6rj0
味がしなくなったガムをいつまでも噛み続ける奴みたいだな
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 11:06:05.11 ID:kQPBHVpI
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 12:16:39.14 ID:yvvLqHMg

作戦名「ポイントずらし」「話題変え」

相変わらずだな

客としては重大な問題なんだから、たまには真摯に向き合ってくれないか?

28ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 12:24:36.32 ID:4HDucUQI
>>27
1回だけ釣られてやる
「通報した」
以上
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:06:12.65 ID:F8SkS59R
>>27
お前個人的にやれ
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 17:21:45.81 ID:OVgmQzNt
愛し合っています
お互いが良きパートナーになれるように応援してねo(^▽^)o
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3tWfBAw.jpg
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 21:06:16.76 ID:nqlyU73r
この前初めて天一食ったけどダメだった
どうすれば美味しく食えるんだアレ
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 21:17:37.10 ID:gZQGDyR0
>>31
あと2〜3回食いに行って馴染めなかったら諦めるしかない
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 22:16:11.55 ID:hhySXx4n
>>31
ちょっとずつスープを飲んでみる
34鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/17(日) 01:31:37.44 ID:U+BZzo/g
先週土曜日・四條畷店・しじょうなわて
http://j.pic.to/15mb2z
http://m.pic.to/1ad8ol
http://k.pic.to/15m784
こってり並・スープ大50円・ライス
暑さで超体調悪いのに、スープ大に出来るのが分かったんで欲張ってしまいました。
いつもより時間はかかりましたが全部完食しました。
ここは、ニラとか入れ放題出来ます。無料トッピングが数種類ありましたよ。
35鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/17(日) 01:37:50.70 ID:U+BZzo/g
前スレ>>997「一風堂」
赤丸新味で「赤丸肉入り」があった時は行った事あるけど
赤丸かさね味になってからは全く行ってないです。
今日(土曜日)は天下一品は食べに行ってないです。
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 03:43:56.78 ID:zepIhrBp
>>34
何かスープ大なのにやたら全体的に少なく見えたが、
良く見たらこれ大盛り用のドンブリじゃね?
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 09:43:21.25 ID:GW9PjWdo
>>28

一回でいいから、謝罪なり否定なりしろよ

客の不安がそれですべてが解決するんだから
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 09:57:04.09 ID:j5np8FaL
スープに入ってる野菜

長ねぎ 玉ねぎ 人参 にんにく しょうが かぶ

入ってない野菜

大根 白菜 椎茸 セロリ キャベツ
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 10:31:52.65 ID:alAf+prb
一風堂は2回ほどはいったが
値段高いわりにはだよな

あれならカップ麺のとんこつでいいやと
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 11:10:00.22 ID:zzgLfAID
>>37
ここにそれを書いても意味ねーし
個人的に電話して伝えろよ馬鹿
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 11:25:10.89 ID:qpXu5XfG
電凸したやついねーの?
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 11:28:30.02 ID:zzgLfAID
アンチ共は総じてヘタレだから居ないんじゃねーか?
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 11:36:57.12 ID:qpXu5XfG
真偽をはっきりさせたいのはアンチとは限らないんじゃないか?
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 12:26:50.95 ID:zzgLfAID
今頃になって蒸し返してるのはアンチだろ
一本電話入れるぐらいの事がどうして出来ないかね〜?
謎だらけだわ
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 12:35:49.89 ID:qpXu5XfG
それはアンチの人に聞いてみないとわからんね
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 13:02:26.92 ID:IaDpdtmH
謝罪するなり弁明するなりするのが企業だろ

そういう企業として当たり前の発表が何故できない?
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 13:05:21.69 ID:UEGWrDNM
それこそこんなところで書き込んでないで電話でもしとけ

そういう当たり前の対応が何故できない?
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 13:13:15.81 ID:zzgLfAID
>>46
企業に対して疑問が有るなら企業に直接ききなさい
こんな所でグダグダ言っても何の解決にもならないから
そんな簡単な事がどうしてわからん?
頭悪いんか?
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 13:51:35.03 ID:rta4/n0r
俺がよく行く店舗は女性店員しかいないから精子混入の心配は無く食えるぜw
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 13:58:36.59 ID:qb05G24A
母乳が混入してたらどうする
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 14:03:11.70 ID:nV1FjlJf
>>48
お前はいつも同じようなレスばかりして、頭が悪い工作員だな
こういう工作員がいるって事は・・・
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 14:04:50.00 ID:DCdAr5mu
今からコッテリ並、いただきま〜す♪
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 14:10:37.66 ID:zzgLfAID
>>51
頭の悪い奴に何かを理解させるには何度も反復して言い聞かせる必要が有るんだよ
馬鹿に対する気遣いでやってるんだよね
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 14:29:04.04 ID:rf7+Jh+c
頭が悪すぎるwww
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 14:40:51.29 ID:DZAXVgD3
>>54
自分の頭の悪さに今頃気付いたか
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 14:46:08.96 ID:FEQhrECK
>>52
持ち帰り分だが俺もおやつに←いまから食べる
あした休みだしニンニクは特盛り用意だw
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 15:26:19.65 ID:DCdAr5mu
>>56
ちなみに私も家でですよ〜
流石にニンニクは入れてませんけど

って「おやつ」ですか(^◇^;)スゴ
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 15:58:00.67 ID:CUiS1qL7
>>55
自問自答は日記に書けよ
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 16:11:11.26 ID:DZAXVgD3
電話一つかけられない糞アンチ共は哀れだね〜
あげくの果てに話題そらしに必死w
生きてる価値ねーな
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 16:18:34.26 ID:zb/2QJag
プレスリリースの一つも出せない企業って哀れだね

じゃ、ザーメン入れたのは事実だって事か
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 16:21:49.21 ID:DZAXVgD3
>>60
知らねーよ
電話して聞いてみたら分かるんじゃね〜のか?www
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 17:11:40.43 ID:tmknsehg
てーか天一本社ってそのザーメンな噂(笑)正式に把握なりなんなりしてたっけ?
してなきゃプレスリリースなんて出しようないが
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 17:13:29.13 ID:FEQhrECK
>>57
わりとするんだが、変か?w
まぁ余程体調が良くないとしないがな
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 17:30:10.42 ID:JLMFqalv
>>62
つまりこの件自体が報告されてない可能性がある…
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 18:05:05.80 ID:DZAXVgD3
ライブドアでニュースになってるから、知らない訳ないはずだがな

http://news.livedoor.com/article/detail/5332984/
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 18:08:33.77 ID:jFjPkSY0
マジレスすると真実をはっきりさせるためにHPに一文書け?

「ネット上の一部で書かれた異物混入の件ですがデマです。
 精子は入っておりません。本当にありがとうございました」

なーんてわざわざ書くわけねーだろ…頭悪すぎ

かなり前にVIPかニュ−速かでアホが調子にのってスレ立てした話だろ?
どんだけ引っ張るんだよ
気になるなら本部にでも電話して確認しろよ
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 18:16:50.33 ID:DZAXVgD3
結局、気になる奴が自分で電話なりメールなりして調べりゃ済む話
68鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/17(日) 19:29:09.99 ID:U+BZzo/g
>>67
同意
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 20:07:28.83 ID:i9Ct5VpB
ダメなチェーン店にありがちな、バレバレの下手なネット工作だなwww
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 20:17:13.41 ID:mu48prXU
こってり大うめぇ
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 20:46:16.89 ID:69aSlFY8
>>69
ネット工作だあ?
お前底無しの馬鹿だな
こんな所で小手先だけの工作してもすぐにバレるから意味ねーし
そんな意味ない事をする馬鹿企業なんて無いから
馬鹿の脳内ってファンタジーに満ち溢れるんだなw
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 21:09:16.75 ID:DCdAr5mu
>>63
変なコトはないです
おやつはビックリでしたけど一日2食ならよくしますから^^;
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 22:51:58.71 ID:G1Krx8Bo
新宿西口店
客が少ない時間に行っても美味しくなかった
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 23:43:33.20 ID:+4knbMwr
最近スープが薄いから「ザー」の件も含め電話で聞いてみた。滋賀の本部だ。その答えは
・・・「周知しておりません。そんなとんでもない話は聞いておりません」。で、スープ
が薄いっていうか最近は薄めてあるという噂の件については?と聞くと・・・「お答えで
きません」と。「ザー」の件はともかく何でスープの濃さの件も回答できひんの?って聞
いたが何度聞いても「お答えできません」の一点張りで話にならんかった。天下一品ての
がどんな会社か、その一連の対応で良く判った
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 23:48:44.93 ID:69aSlFY8
>>74
何て担当者だった?
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 00:09:24.92 ID:69aSlFY8
いつ頃電話したかと担当者の名前を教えて
裏をとってみるから
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 00:27:17.54 ID:toVUw3Yx
>>74
お前それ実際は電話してなくて妄想だったらまずいぞ・・
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 00:33:34.00 ID:AP9s1wJF
>>74
ちゃんと>>75>>76に答えろよ
お前こそ「お答えできません」じゃまずい事になるぞ
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 00:45:42.84 ID:Yu79i7nn
>>50
むしろ歓迎、愛液でもおk
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 01:09:27.88 ID:LZkfIltd
馬鹿でアンチで大嘘つきな上に性格も悪いって救いようが無いですな
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 03:13:53.40 ID:WGADrqIH
アンチもウザイが九電工作員のチンカスレベルのテンイチ工作員もウザイよw
82 【東電 54.3 %】   忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/18(月) 05:54:03.05 ID:2BgBeMWh
(´・ω・`)おはようでごんす
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 06:16:56.01 ID:MdN7Kaxl
たまに来てみりゃ糞スレ化してるじゃねーか
厨脳は全員通報しとく「謝罪はプロバメールでしか出来ないから恥晒せ」
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 07:18:04.09 ID:mzhS93IJ
>>74
さすが、天下一品のクズだなw
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 08:27:12.96 ID:LZkfIltd
と、人間のクズが申しております
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 08:32:26.19 ID:OfK5mdX8
2chのスレの削除依頼をしている本部が、この事件を知らないわけがない。知らないとしたら、企業リスク対策が0に等しいという事。
プレスリリースを一つだすだけで、みんなの不安が解決するんだから、一文書けばいいわけで。

通報通報とか言ってないで公式文を発表しろよ

87ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 08:45:54.99 ID:fTCnYEMm
        ____
        /     \ 何言ってんだこいつ>>86
     /   ⌒  ⌒ \ それをココで書いても何の進展もないぞと
   /   ( ●)  (●) \ 何度も言われてるのにな
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 08:49:42.13 ID:LZkfIltd
>>86
だから、その旨を電話で本部に伝なさいよ
あなたがここでグダグダ言っても何も解決しませんよ
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 08:55:01.97 ID:w+RiLkhe
通報だとか言ってるから本部は見てる

どんな声明が発表されるのだろうか
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 09:08:25.52 ID:CZqrKIrK
>>86
寝た子を起こすようなマネはしないんじゃね企業リスクとやらに鑑みてw
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:14:13.04 ID:8JaUYfhE
>>78
残念ながら?ホントだよ。あんまり「お答えできません」を繰り返すから最初は敬語で話してた
が、とうとう切れて「あんた役職は何?ああ次長か?上席の人出してくれ!」って怒鳴ってしもた。
それでも「代われません」ていうからとうとうブチ切れて「お前のう!出せ言うとるやろが!客が
出せゆうとるのに言う事聞けんのか!お前の上席なら・・部長か?部長に代わるんがダメなら役員
に代われ!役員もダメなら木村出せ!!!」って大切れしてしもた。そしたら一言も返事が帰って
こなくなって・・・

事にならんようになったから「もうエエわ!お前んとこの店なんか2度と行くか!食べログとか
2ちゃんにこの電話の件、バンバン書いたるわ!ガチャっ!」って電話切った。信じられんなら滋賀
の天下一品商事本社の営業部に電話で聞いてみ
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:23:37.12 ID:LZkfIltd
で、いつ電話して担当部署はどこで
担当者は誰だったの?
普通に考えて次長が電話クレームの対応するのは不自然だ思うが
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:27:39.56 ID:8JaUYfhE
訂正
天下一品商事X
天一食品商事◯
ちなみにココ→http://www.tenkaippin.co.jp/company.html

おれは、例えどこにでも・・・相手が大企業だろうが警察だろうがなんだろうが、
おかしいと思ったら文句やクレームの電話入れるくらい全然平気なタイプだからのw
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:34:21.52 ID:/pYmkoDp
>>91
それで君は良い事をしていると思ってるのかい?
テンイチの好き嫌いは個人の自由だよな?
ここで好きでいる人に迷惑をかけているとは思わないのかい?
君が嫌いなのはよーく分かったし
書いてウップン晴らしたいならチラ裏へどうぞ
あっ、そうそう、ブログはもってないのかい?
そこで書いたらいいじゃないか
好きで食べてる者にとってはとても不快なんだ
最後にもう一言…

本当に真実を知りたいと思ってるのかい?
それはここでグダグダ書いてて答えが出ると思っているのかい?
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:37:23.33 ID:8JaUYfhE
>>92
ここに電話したら自動的に「営業部」につながる。営業部以外にと要求してもここしか対応
出来ませんと言われる。因みに電話に最初に出たのは女子社員。粘ってると突然、次長と称する
男に代わられて上記の顛末よ。名前は聞いたけど流石に個人情報になるから言わん。まあA次長
としとくは。「A」はそいつの頭文字だ。それにしても・・・そんなに信じれんならホンマに掛け
てみいって!これくらいの簡単な事出来んのならホンマに小心者やのあんたらw
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:38:15.19 ID:Fe0KgIWz
>>91
で、食べログに書いたの?
見てみたいからウラル貼ってクレヨン
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:39:23.06 ID:LZkfIltd
>>93
質問に答える気ある?
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:43:03.97 ID:8JaUYfhE
>>96
誰がホンマに書くかいなw勢いで言うただけじゃ
ホンマに書いたら、ワシが誰かみんなにバレてまうやないかw
そんなリスク犯すほどワシはアホやないでwww




99ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:47:02.79 ID:8JaUYfhE
ほら始まったww2ちゃん名物「叩き」がww
アホじゃのうお前らw

因みにワシはブログもミクシーもツイッターも一切やらん。
ああいうのは性に合うてないからの。

100ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:49:24.26 ID:otDAVMpM
マジ電話したのかよ。
ここの連中はかけろかけろって口先じゃ言うけど、
本当にかけたらかけたで攻撃の的になるだけだよ。
一から十まで腰抜けなんだから。
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:50:11.44 ID:K7/XO8Qt
おぱよ〜ん♪
お昼の為にスープの煮込み始めようっと
o(^▽^)oいぇーい
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:51:09.60 ID:LZkfIltd
結局、いつ電話したかも担当者が誰かも嘘だから答えられないって事でしょ?
アホくさ〜
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:57:02.31 ID:lXE0du95
落ち着け、ただのクレーマーと化してるぞ
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 11:08:28.19 ID:8JaUYfhE
まあ誰が何と言おうが何にしても74に書いた内容が事の全て、全部事実よ。
ちなみに電話したときワシは本名名乗るのも考えものと思うて「ウエハラ」
と偽名名乗ってる。「ウエハラ」さんって人からスープの件でクレーム電話
ありましたか?って聞いてみ。ホンマかどうかわかるわww
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 11:18:02.11 ID:8JaUYfhE
ワシは残念ながら既に自他共に認める近しい人間の間では有名な?モンスタークレーマーだよ
おかしいと思うた事があったら電話掛けて聞いたり文句言うて何が悪い?て思うてるから別に
それで良いと思てる。人が自分の事どう思うかなんて全然気にならんからの。唯我独尊よww
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 11:25:10.48 ID:LZkfIltd
はいはい
嘘はもういいから
次長さんによろしくな!
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 11:27:55.80 ID:5TBwuhj9
和んだw
>>101は昨日のID:DCdAr5muか?
スルースキルぱねぇなwwww
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 11:42:00.66 ID:Rj/nrdep
脳内クレーマー大暴れ

アホはほっといてラーメンでも食いに行くとするか
ドロドロのコッテコテが出てくるといいな
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 11:53:26.32 ID:8JaUYfhE
死ぬまで「嘘だ」とか「脳内クレーマー」とか好きなだけ言うとれww
お前らがどんなにワシを嘘扱いするのを頑張ってみたところで事実は事実wwwww

残念やったのうwww

それにしてもチキンの集まりじゃのうwwwwwwwwwwww
チキン連中はもう相手に出来んわwwwwwwww
ほんならな。ほなサイナラww
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:01:05.04 ID:iBq9JMEK
「w」の数は悔しさの数
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:09:17.25 ID:8JaUYfhE
>>110
最後に一言だけレスしたるwwwwwwww
「w」の数はお前らの馬鹿さチキンさ加減に対する哀れ度と大笑い度の数よのwww
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:12:37.44 ID:5TBwuhj9
いいから早くキエロ
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:20:05.05 ID:8JaUYfhE
もう一言だけ・・・これでホンマに終わりやでwww

ここの連中はたかが店や会社にクレーム電話の一本も出来んヘタレばかりなんか?www
そんなこっちゃ自分自身の件で何かクレーム事が発生しても何処にも何一つ文句も苦情も言えんて
こっちゃなww

そんなんじゃ社会性ゼロじゃのうwww
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:22:21.44 ID:qKRNRJEP
そんなもんだろ。ネットが世界の全てなんだろうから。
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:23:10.01 ID:toVUw3Yx
顔真っ赤すぎてまじ笑えるなこいつ
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:27:34.06 ID:XMSfVF/t
終わりとか言いつつ、絶対ここをずっと覘いてるんだろうなw
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   ID:8JaUYfhE 見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:33:11.69 ID:lXE0du95
「w」を「…」に置き換えて投稿してりゃ皆の心を掴めたかも知れんのにな

例:
死ぬまで「嘘だ」とか「脳内クレーマー」とか好きなだけ言うとれ……
お前らがどんなにワシを嘘扱いするのを頑張ってみたところで事実は事実……………

残念やったのう………

それにしてもチキンの集まりじゃのう…………………………
チキン連中はもう相手に出来んわ…………
ほんならな。ほなサイナラ……

ほら、一気に重大事
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:43:20.35 ID:0zAtrWdq
恥ずかしいおっさんだなあ…
やたらw草を生やすのは情緒不安定か頭おかしい奴の証拠
ラーメン板ってなんで粘着キチガイだらけなんだろう


そんなことより唐揚げ定食のからあげが小さくなったことに抗議して欲しい
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 12:46:19.34 ID:SwgnhVa3
まあ、もうどうでもいいじゃないか。電話したって言ってるんだから
本当なんだろう。オイラだって電話で苦情とか問い合わせくらいする
事なんて割とあるからこれが不自然な話だとは別に思わないな。
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 13:10:23.52 ID:fQ4Pl/o+
本当の話だとするとトンでもない会社だな
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 13:16:49.93 ID:7GUq7LbT
・・と言うことはザーメン事件も事実ってことか?
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 13:34:04.24 ID:XMSfVF/t
さっきからID替えて必死だな。
sageの後ろに半角スペースを入れるのはやめた方がいいぞ。
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 13:46:52.77 ID:iBq9JMEK
>>122
ばらしたらダメでしょ
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 13:53:08.79 ID:inc4XnsO
どちらも、もういい加減に不毛な争いはヤメレ
あなぢ天一ふぁん同士みんななかよくスレ・・・
嘘だホントだと意味のないスッタモンダわ読んでてウンザリするよ。
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:12:35.16 ID:4dHZG7DL
ネットが世界のすべての狭い世界の住人たちと基地外クレマー
のオッサンの闘い、、、
なんだ?この糞スレ?
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:13:16.56 ID:HNWSpZEi
ID:8JaUYfhEは今ごろ部屋の中でがくがく震えてるんだろうなあw
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:19:24.01 ID:pGpnWwFx
広島・海田店に行ってきた。珍しくメッチャ濃くて満足した
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:22:12.04 ID:8JaUYfhE
>>126
ぷぷぷ・・・知恵遅れがww
129ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:29:42.26 ID:Ka+Xri7l
あ〜あ、また始まったか・・・
目障りだからどっちも氏んでくれ
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:31:44.35 ID:XMSfVF/t
いつ終わるんだかw
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:41:08.89 ID:jnK4AKt5
チェーン店本部があるんだから、きちんと〆て声明を発表するべき

この状態をいつまで続ける気なんだ?
嘘なら嘘、本当ならゲロしてすっきりしろよ 女の腐ったような本部だな
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:42:07.85 ID:Rj/nrdep
ベランダ祭り以来の大騒動だな
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:53:36.05 ID:K7/XO8Qt
>>107
そですよ〜、きのうも書いてマス
スルースキル?褒められてるのでしょうか(~_~;)
怒られるかもだけど、自分に宛てた返事以外は見てないんですよね〜
ほぼ独り言みたく書いてるから
美味しい煮卵作って入れてみましたらケッコーいけました♪
2日連続お昼に天下一品ですよね〜( ̄▽ ̄)まいう!
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 16:07:55.20 ID:8JaUYfhE
女房殿とガキがお出掛けしちゃったから、することなくて朝から酒飲んでココに張り付いてたら
結構酔っ払って、つい熱くなって数々の暴言を吐いてしまいました。いい歳した大人が・・・
と今になって反省しています。許して下さい。

ちょっと酔いが冷めて頭も冷えてきたんで一連のやりとりが大人気なくも申し訳なく思えてきて
お詫びも込めて改めて投稿させてもらうことにしました。願わくば、もう1回改めて経緯を読んで
下さい。続きは以下・・・・
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 16:09:23.19 ID:8JaUYfhE
続き・・・

上に幾つか投稿した滋賀の天一食品商事のA次長さんとの一連の電話のやりとりは嘘偽りなく全て
本当にあった会話。それまで初っぱなに電話に出て話を聞いてた女性社員と、いきなり代わったか
と思うと質問には一切答えないし、言い方の対応も凄く感じ悪いんで相当に頭にきてああいう会話
になったわけです。それで滋賀との電話切った後、次に京都の事務所の方にも電話したら滋賀本部
ほど失礼な対応じゃなかったけど明快な答えは全然してくれませんでした・・・

次に続く・・・
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 16:11:51.56 ID:8JaUYfhE
続き・・・

「社内的な事柄ですのでちょっと・・・」の繰り返しで、「ああ・・・秘密主義なんだな・・・」と感
じて話せば話すほど一段と頭に来てしまったという訳。確かにザーメンの件は内容が内容だけに、ちょっ
と答えられない話かもしれないけどスープの濃さの件くらいは答えてくれてもいいんじゃないか?って思
ったんですよ。で、結局、ここも何も教えてくれないから、もう気が済まなくなってしまって今度はネッ
トで検索した西日本地区FCの広島にあるベスト天下一品という会社の本社に掛けたら何と代表者(社長)
の末吉さんて人が直々に電話に出てくれて、気軽に理由を教えてくれました。ただしザーメンの件は「そ
んなおかしな噂があるんですか!?そんな事あるわけないじゃないですか(笑)」と流石に一笑に伏され・・

というか、ちょっと怒りを買ったような感じの回答で完全に否定されたわけです。まあ知っていてもこの
件については答えないだろうなというのは薄々判ってましたけどね・・・

まあ、そういう訳です・・・これが事の全ての実際にあった経緯というわけです。
私は仕事柄、気になることがあると電話で直接問い合わせしたり検索しまくって調べ上げないと気が済ま
ない性分なので、すぐ行動に出てしまうわけです。だから電話で問い合わせたのはネタでもなく紛れもな
く嘘偽りなく実際にあった話な訳です。

酔っ払ってた挙句、熱くなってたとはいえいい歳をした大人が大人気なく色々、暴言を吐いてしまいました。
お許し下さい。

願わくば、この件の話はこれで収めて頂ければ幸いです。
また各文が長文、しかも連続投稿となりました事も併せてお許しください。

取り敢えずはこれにて・・・・・
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 16:53:57.16 ID:lXE0du95
wwwを多用するとそれだけで煽りになる法則
事実がどうであれ、信用されるものも信用されなくなる
俺にもスルースキルくれ

今日もおばちゃんの出してくれた天一美味しく頂いて帰ってきたよ
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 16:54:23.16 ID:4zVpToez
CM変わったんだな。
ベッキーのお見合い相手が社長になってるやん。
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 16:56:05.31 ID:XMSfVF/t
まだいたんだ。
恥という言葉を知らない奴を久々に見たわ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 17:03:26.40 ID:4zVpToez
えらい荒れてるやん
鎮静化するまで来ない方がいいみたい
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 17:23:52.54 ID:Rj/nrdep
朝から酔っ払い、企業に電話で散々嫌がらせをしただけでは飽き足らず、掲示板に暴言を書き連ねた挙げ句、
アルコールが抜けた途端にごめんなさいってか?
ふざけ過ぎたろ
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 17:41:05.00 ID:rEna+Xzw
一笑に付されたわけだね。真に受けてたやつはご苦労様ってことでFA?
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 18:42:47.70 ID:8JaUYfhE
私が知り得た範囲ですと「従業員による異物混入」については天一食品商事の滋賀・京都共に「未回答」、
または「回答拒否」。広島のベスト天下一品によると「事実無根」とのこと。

スープの薄さに関しては天一食品商事は「未回答」、ベスト天下一品によると以前、前55スレで、どなた
かも仰ってましたとおり、西日本エリアでは専用スープによる希釈で濃度を下げている、他のエリアでは
希釈用スープは使用しないけれど以前よりは原液自体も薄めに製造し店舗でも煮詰まって濃くならないよ
うに薄めを維持する様な加熱時間や継ぎ足しタイミングにマニュアルや調理器具を変更して調整させる様
に指導している、との事でした。
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 18:45:50.89 ID:8JaUYfhE
また連投となりますが悪しからず・・・

この様に全国的に以前より薄めにする傾向になったのはベスト天下一品の末吉代表の全体会議での「従来
のものではもう駄目だ。もっと薄めにするように」との強い提言が原因のようです。で、この末吉代表の
提言がグループ全体に了承されてしまったのは末吉一族がどうやら天一食品商事の大株主であり、その発
言力がグループ全体の中でも一際大きいのが理由のようです。

で、そもそもベスト天下一品からスープ濃度を下げるという方向に話が進んだのは同社管轄の新店舗およ
び既存店の新規客からスープ(と、麺の柔らかさ)に対するクレームが近年急激に増大し同時期頃から全
体の売上も落ち始めた為「従来のスープはもう近年の嗜好に合わなくなって来ているのではないか?もっ
と一般向けにしないと駄目だ」という方向に話が進み全体会議でも強く提言し、それが了承されたのが理
由だそうです。以上は末吉代表から直接電話で聞いた話です。

まあ天一も商売ですから、末吉さんの仰る事も判らなくもないですが・・・
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 18:54:55.30 ID:Rj/nrdep
お前、広島の長文バカだろ!
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 19:04:05.04 ID:8JaUYfhE
広島の長文バカとは?
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 19:57:49.66 ID:1R5tiLD7
ラーメンぐらい黙って食えないのか?
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:02:39.53 ID:Ka+Xri7l
電話しろ!とか散々言ってた奴が一杯いたくせに実際に電話したって奴
が出ると今度は一転して寄ってたかって叩く、、、

なんとま〜恐ろしい糞スレだな
便所のラクガキ中のラクガキスレだぜw
天一なんてゲロみたいの好きなヤツらは、やっぱゲロ並みなヤツ揃いだわw
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:06:45.34 ID:Rj/nrdep
電話も出来ない糞アンチが第三者面して何言ってんだか
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:37:20.93 ID:OMbYX082
ID:8JaUYfhEが一生懸命作文してると思うと胸が熱くなるなw
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:37:22.35 ID:R8GuOhHw
>>74が電話で聞いてみた証拠が出ない限り、俺は信じないってばよ!
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:38:19.07 ID:lXE0du95
信じようと信じまいと別にどうでもいいよ

それより唐揚げ定食の話しようぜ
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:52:13.58 ID:gY6Lm7c1
ラーメンライスは邪道
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:55:04.49 ID:Rj/nrdep
唐揚げなんて店舗によって別物が出てくるからなぁ
店舗を特定しないとまともな話は出来ないんじゃない?
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 21:36:47.99 ID:iWJysD6l
>>153
松本零士大先生に謝れ
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 21:51:22.71 ID:4zVpToez
>>154
チャーハン・ギョーザも同じく
あと、ライスでも沢庵2切れついてたりするし
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 21:53:00.02 ID:4zVpToez
>>155
銀河鉄道999の星野鉄郎がラーメン好きでしたね。
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 22:17:28.27 ID:9Ydt4yod
安定の沖に店は激しくありがたい「今夜もごちそうさまでした!」
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 22:22:46.93 ID:ok9PzVNs
ラーメンライスはラーメンおかずに白飯を食うもんで、
白飯汚してはいけないんだよ
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 22:29:45.56 ID:c2AeFXqP
知らんがな
だが何故か茶碗を汚してはいけないと思ってるので
麺を片付けたら御飯をどんぶりにぶちこみまーす
161鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/18(月) 23:22:46.88 ID:lBJz6jo6
>>153
あっさり≠ライス
こってり=ライス
あっさり=チャーハン
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 23:29:26.81 ID:r224Hx6N
俺はラーメンライスもスープライスセットもどちらも肯定派だ。
しかしどちらが好きか?と問われれば断然ラーメンライスだ。
実は俺も昔は松本零士好きだった。
『銀河鉄道999』で主人公の星野鉄郎が

「これが…これが…人類の口の永遠の友と言われたラーメンの味!」

と、涙して語るシーンがある。今だに覚えている印象的なシーンだ(笑)。

163ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 00:26:42.05 ID:GOICDWRn
松本零士のラーメンライス好きはハンパないよな
ぜったい生卵いりでw
ところで天一に生卵はあうのかな?
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 07:33:35.79 ID:WHd5GTYI
「銀河鉄道999主人公の星野鉄郎」「オバケのQ太郎の小池さん」が2大ラーメン好きキャラでFAしとくw

>>163
折れは卵乞食じゃ無いが「天一には茹で玉子」が脳内デフォになってる
165鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/19(火) 08:44:14.64 ID:K/zLWxb1
>>164
ゆで玉子半分なら大阪市港店では入ってましたよ。
こっちは、こってり+ライスを頼んだだけでしたけど。
(無料でゆで玉子半分入ってた)
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 09:19:16.21 ID:B585gz3w
>>148
核心を突いたね (^o^)
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 12:44:06.31 ID:WHd5GTYI
>>165
それがデフォの具材ならGJだな
茹で卵は折れ的に箸休めの緩衝材
無くても良いが出来れば欲しい存在w
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 16:09:53.09 ID:9Ig+Q4yW
そろそろ2ヶ月経ったので禁断症状なのです
ゆでたまご3個+1個行けそう
台風の風もあんまり吹いてないし

やっぱ天一って自分の体調もはかれるし
もちろんニンニク入りのスープ多目で♪
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 16:10:40.65 ID:9Ig+Q4yW
>>168
イイネ!」
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 16:12:37.62 ID:9Ig+Q4yW
>>168
ゆでたまご3個が標準
6個いってよ
なんんてね(p)
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 16:13:12.73 ID:9Ig+Q4yW
(:@)
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 16:14:13.97 ID:9Ig+Q4yW
(^^;)
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 16:14:34.75 ID:tknYKpf+
>>163
鶏骨系に入れるとまろやかになってうまいけど、
天一のスープには食感も味も合わないと思う。
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 16:19:02.19 ID:9Ig+Q4yW
>>163
タテだが横だがわからないビフテキが食いたい

サルマタケ
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 17:15:08.27 ID:Pm5D88yz
香芝の天一プチ値上げキタ━━━━(´・ω・`)━━━━!!
それより何より3食1200円の持ち帰り終了が痛すぎる
相変わらず美味しいのは美味しいのだが
新庄店の前をスルーして香芝まで通うことはなくなったなw
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 18:59:46.24 ID:3SsqH2mx
そりゃそうと、ここの鳥肉・豚肉・野菜は大丈夫なのか?
暑苦しい夏なんで、全然食ってないけど、色んな報道を見るたび
余計に食う気が無くなった。
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 19:06:01.67 ID:GOICDWRn
どこで食べても不安は同じ
今や産地偽装なんか山ほどしてるし
うまけりゃいいんだよ
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 19:12:41.65 ID:eq7i4k65
>>176
心配だよな。
何も食わない方がいいと思うぞ。
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 19:14:04.10 ID:Pm5D88yz
鶏はブラジル、豚はメキシコ、野菜は中国と考えて間違いないと思うよ
これは誹謗中傷でも何でもなく、大衆外食業界では当たり前にまかり通っている事
ましてや天一のスープみたいな原型をとどめないものに、国産使うバカはいない
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 19:38:47.75 ID:LwB604zL
完全に安心して食いたいなら自分で材料揃えて作るしかないだろ
外食にリスクは付き物だから「好きだから食う」でおk
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 19:47:11.65 ID:VYNnIeps
国産で作ってたらほぼ間違いなく国産アピールが入ってる
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 19:52:09.97 ID:QwTE9S1Q
>>181
鋭い!
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 20:30:44.97 ID:6voaX9I9
>>180
×自分で材料揃えて
○自分で材料育てて

産地は偽装できるからな
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 20:45:13.50 ID:u5Xqycy+
ザーメン事件も偽装工作出来るからな
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 21:17:11.87 ID:QwTE9S1Q
>>184
まだ電話してへんのか?
お前、行動力ゼロだな
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 21:40:44.96 ID:qVlDy3OT
飯食っちゃったけど 天一食べたくなってきた
危険すぎるから やめるけど
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:40.02 ID:LwB604zL
>>183
ツッコミdw
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 22:44:51.08 ID:Qc9GD3RN
この電話対応見てるとザーメンの件は嘘くさいな。
スープが薄い件は本当と見た。
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 23:50:22.96 ID:AdjsF4DX
錦糸町店はやっていないの?
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 02:44:58.50 ID:A7MsJjD8
関東じゃあっさりも700円なんだろ?w 笑えるよな あの日清カップヌードルにも劣るあっさりが700円www
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 03:11:17.25 ID:u1fsHwEB
本当に薄くなってるのかなぁ…?
このスレで騒いでるからそう思い込んでしまってるだけかも。
本当はいつもと変わらないのに「薄くなった!」って思いながら食べるから薄く感じるんじゃ…プラシーボ効果みたいに。
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 06:33:02.18 ID:JqhssrHj
>>191
それは100%無い
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 07:50:36.76 ID:AphuUi1u
>>191
提供されたら素早くレンゲでスープの濃度チェック推奨
慣れると垂れる感じで濃さ分るようになる
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 09:54:39.16 ID:YNy+qInt
天一人の代表として言わせていただきます
こってり大ニンニク入りとライスを頼んだ後
店員に貰ったお絞りとコップを手元に寄せ
お絞りを出して手を丁寧によく拭きます
ここで癇に障るのが割り箸とレンゲを先にテーブルに置く人です
天一の机ってのは、前の客がこってりスープをこぼしているのです
つまり忙しい時の店員は一度テーブルを軽く拭くだけで次の客を通す事しか出来ません
これを知らずいつも箸やレンゲを直にテーブルへ置く人を見ると非常に不快です
話を戻します
軽くライスを食べた後すかさず水を軽く口に含み、口内をリセットします
このあたりで大体ラーメンが登場します
そこですかさず秘伝のこってりスープをたっぷり飲みます
この時ラーメンそのものに辛子味噌を入れ無料トッピング状態にする方も多々見受けられます
それからようやくラーメンを食べ始めます
麺を辛子味噌やにんにくにからめながら食べるのが天一風です
麺を食べ終わった後はスープをライスにかけて食べ残ったスープも飲みます
これでようやく終了です
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 10:07:27.41 ID:rkl33VsE
九州でとんこつラーメン食べたらいかに東京の
とんこつがアレンジされてるかわかった
あのお父さんの足の裏の臭いは耐えられない・・・食べる前に吐く
そうですよ素人ですよ
196 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/20(水) 10:23:06.26 ID:rkl33VsE
ごめん誤爆だったorz
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 12:16:31.43 ID:AphuUi1u
>>194
チラ裏イラネ
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 13:20:44.81 ID:u1fsHwEB
チラ裏しても良いけど3行でまとめろ
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 14:00:59.75 ID:A7MsJjD8
どうせ卑しいピロシマ人だろ
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 14:18:01.63 ID:SHlYFnRn
通販のチャーシューってどういう状態でどれ位の量ついてくるもん?
プラス千円の価値はあるでしょうか?
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 14:19:30.31 ID:6HEeP5uh
ブロックでくるから、食いたいだけ入れても確実に余るレベル
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 14:23:12.02 ID:SHlYFnRn
レスありがとう。
たくさん来るなら一緒に頼んでみようかな。
お店みたいに上手にスライスできる?
薄く切るコツとかありますか?
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 14:32:17.90 ID:6HEeP5uh
チャーシューよりもスープの粘度調整と乳化に技術がいる
失敗するとシャバシャバで油分離してるから妙な香りのスープになってしまう
1回も頼んだことないなら1人前を店舗で買ってうまくできるか試さないと危険
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 14:48:24.23 ID:SHlYFnRn
なるほど、たしかにね。
今度店に食べに行ったときにひとつ買って試してみます。
アドバイスありがとう。
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 15:49:17.53 ID:6HEeP5uh
あと、通販のパックを濃い店舗と同等にするには1人前につき1.5〜2パック必要になる
油が分離してまずくなってるのは常温でほっとけば勝手に分離するので仕方がない
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 16:10:41.60 ID:WMrzokOL
鍋で撹拌するだけで技術なんかいらない
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 17:56:33.07 ID:LLw+ug73
チャーシュー付きだと1杯の単価800円か
結構な量来そうだからチャーシュー麺か鉢一面チャーシューになるなら買ってみるか
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 18:50:29.77 ID:JqhssrHj
>>194
当たり前の事を長々と書かない!
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 18:51:59.75 ID:EUuFTAbL
袋ごとあたためりゃ普通にうまいけどな。
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 21:17:49.23 ID:n72vCeAy
テンイチの店内新聞が癒される。あれ西日本限定か?
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 00:49:41.56 ID:qh+Sd7g/
黄金比とか木村社長立志伝みたいなの載ってた天一通信が懐かしい
毎月楽しみだった
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 09:20:35.59 ID:/UvN2ZEj
>>209
レトルト的に作るとスープ緩くてな
濃さを求めるなら一手間かけて煮詰めたい
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 14:38:23.44 ID:e8GNn9f2
久しぶりに大船で食べてきた
こってりの濃度が昔くらいに戻ってる!
しかも薄くてパサパサでおなじみのチャーシューも今日は3倍くらいの厚さでトロトロだった!
これは偶然なのか…?
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 15:19:18.27 ID:Ri/rF+m3
それはたまたまじゃw。
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 17:04:33.03 ID:sKeuTuqH
10年以上前、バイトしてたな
まかないは食べ放題だったから
いつも大こってりニンニク大盛チャーシュー大盛ライス大盛だったな
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 17:38:21.44 ID:fexYjKSf
>>215
うらやましい
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 18:39:41.72 ID:uuhW0zpi
小笠原の母島に長期出張しているので食えない。
通販も非対応だし、自作も食材が入手不可なのであと数年は諦めるしかないな・・・(´・ω・`)
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 18:50:37.17 ID:c89N4b4A
>>217
本土に来た時は腐らせない量で買い込んでくれ
そうなると麺が邪魔だよな・・・全国共通でスープのみの持ち帰り用欲しい
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:09:05.12 ID:qh+Sd7g/
わざわざ買いに行かなくても知り合いにクール便してもらえばいい
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:32:42.52 ID:c89N4b4A
>>219
ggったら小笠原諸島全域は全宅配会社クール便対象範囲外地域だと
やっぱ>>217は自力購入しかないようだ
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:38:32.65 ID:c89N4b4A
連投スマヌ
確か広島の店がスープのみ持ち帰り用あったよな?
タレと辛子味噌同梱なら立つ程濃い親切な奴が>>217に送ってやれ
但し>>217が今いる場所で好みの中華麺を買えるのが前提な
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:34:55.56 ID:Dh3Zk4UV
店ごとにスープの濃度に差があるとか
ここみて初めて知ったわw
大阪北部でスープ濃いお勧めの店舗ある??
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 22:30:05.65 ID:qyscsJzJ
店ごともあるだろうけど、調理する人ごとってのもあるんじゃない?
淡路店、薄くなったから遠ざかってたんだが、久々に行くと
濃くなってたからまた行った。そしたらまた薄くなってた。
これ自分の舌のせいだけでは無いと思うだけど。
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 22:42:50.12 ID:CKMi/I8Z
時間帯とか
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 22:42:56.40 ID:vSjSGv2m
バックスープ温めてタレと茹で上がった麺を入れて適当にトッピングするだけの調理法なのに、
それで飯食ってるプロが満足なラーメンを提供出来ないってどうなのよ?
店員はアホばっかなの?
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 23:04:08.74 ID:e8GNn9f2
チラ裏
餃子は普通だけど1個1個が小さいね。そこが残念。
チャーハンも普通って感じだな。でも家で再現できるレベルだからわざわざ頼む必要無いかな。
唐揚げは美味いと思う。でもやろうと思えば家で再現できるレベルw
店舗ごとにこってり濃度がかなり違うように、サイドメニューもだいぶ味に差があるのかな?
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 23:11:07.68 ID:vSjSGv2m
>>226
サイドメニューはラーメン以上に店舗による差異が激しいよ
同じものを頼んでも、全くの別物が出てくる
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 23:28:15.19 ID:BCuI+V94
サイドメニューは全然違うね
神田と錦糸町というそんな離れてない店舗でも別物だった
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 00:34:33.24 ID:d6iiQ8Xf
じゃあ結局スープが濃いかどうかは運に任せるしかないってことか?
まあいいや明日久々に行こう
スレ見てたら食いたくなってきた
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 00:40:48.02 ID:qT0wULSE
>>229>>222か?

初めてのお店はググって評判を調べてから行くべし
スープが薄い、まずい店は大抵叩かれてる
231222:2011/07/22(金) 00:57:16.32 ID:d6iiQ8Xf
言われてみて初めて天一をググってみた
いきつけ(てほどでもないが)の石橋店は「粘度はかなりのものなのに味が薄い」だった・・・
天一マニアぽい人の比較サイトあったけど、
このスレの通り、時間帯や調理者によっても変わるなら一概には言えないか主観もあるし
http://u.tabelog.com/katoh/diarydtl/34070/
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 01:48:30.26 ID:d6iiQ8Xf
決めた
思い切って三国店で「超コッテリ」を注文してみよう

普段行く店のスープが味薄いらしいから完食できるか心配だが
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 01:58:05.63 ID:7pUnGtel
スープが薄いとか濃いとか、その基準になる店はどこ?
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 02:25:41.00 ID:d6iiQ8Xf
おれが貼ったサイトの人のことなら、総本店を基準にしてるみたい
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 02:53:17.21 ID:7pUnGtel
>>234
なるほど
天一は京都の店にしか行ったことがなかったもので聞きたかった
このスレ見るまではスープの濃度に違いがあると思って食ったことがなかったよ
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 03:56:10.64 ID:S5Su2wKn
超こってり食べてみてぇ…普通のこってりと全然違うのかな?
大船店でも出してくれぇ
237 【東電 44.7 %】   忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/22(金) 05:37:10.33 ID:evoRra4b
(´・ω・`)おはようでごんす
238217:2011/07/22(金) 06:35:30.32 ID:rqz4pgUZ
>>218
>>219
父島には中華麺売ってる(1種類のみ)けど、母島では3食入り生ラーメンの麺だけ流用すれば・・・
チルドゆうパックなら小笠原にも送ってくれるけど、6日に1便の船便じゃ欠航などのリスクを考えて敬遠する傾向があるようですね。
ましてや食品じゃ・・・

なんとか正月に帰省した時に都内で食い溜め、買いだめしてきます。
@千葉県民
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 09:28:10.51 ID:t70PYInJ
食い終わりに口の周りがベタつけば折れ的にスープ濃度は合格点
味の感じ方は体調によるから辛子味噌とタレで調整してる
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 11:04:07.38 ID:3bOkvH4s
>>233
俺は九条、今出川を濃さの規準に考えてる。
今の本店は薄すぎて、参考にならんと思う。
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 11:51:20.77 ID:nTVpO8oC
そうそう
本店のスープはなぜか安定しないから基準にならないと思う
最近のは万人受け用のマイルドクリーミー風になってる気がする
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 12:05:22.74 ID:dwOWTYgz
久しぶりにテンイチ以外の人気ラーメン店行ったけどクオリティ高いな チューシューも分厚いし餃子もウマイ
ほぼ全てに置いて個人経営の人気店が上回ってるが、こってりの特殊性と非代替性がその差を相殺してるかんじかね
こってりがなかったらとっくにぶっつぶれてたろうなw
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 12:07:57.05 ID:RZBR/Vlu
>>242
確かに。
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 12:16:56.29 ID:t70PYInJ
>>242
大正解 故に初心を忘れ日和見ってる天一に先は無い
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 12:32:06.61 ID:dwOWTYgz
こってりが唯一の強みなのにその濃度を万人受けするように薄めるってのがイミフだよなw 自分たちがナニに生かされてるのか理解してないんだろうか
246 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/22(金) 13:33:45.87 ID:miTDZXtj
店舗検索なんだけど
http://www.tenkaippin.co.jp/shop/prefecture.php?id=25
各都道府県別で開店した順に載せてるの?
大阪なら堺東が最初?
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 14:04:13.39 ID:S5Su2wKn
昨日こってり食って今朝排便したら白っぽかったぜorz
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 14:50:15.57 ID:7pUnGtel
>>245
「万人受けするように」と言うのは、企業利益から考えれば至極当然ではないの
しかし、天一好きからしてみれば納得いかんわな
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 16:02:23.70 ID:awHWT7fu
そもそも万人受けするラーメンなんて星の数ほどあるだろうに
他のラーメンにない独自性を持っているからこそ、他店と競合せずに棲み分けできてたと思うんだがな
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 16:38:56.52 ID:7pUnGtel
万人受けするものとは、好き嫌いの内、嫌いを少しでも減らそうとしていると思う
天一のラーメンが嫌いでは、来店してもらえないと考えているのでは
251鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/22(金) 16:59:52.53 ID:e23nfkG3
乗り鉄するから、どこレポするか今から調べるところ
愛知一宮
252鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/22(金) 17:08:51.61 ID:e23nfkG3
>>251 途中送信すいません
は名鉄バスあるから、行こうと思えば行けるし、

候補地:
九条・今出川・栄・愛知名和・一宮・御殿浜・四日市
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 17:42:16.54 ID:ivILQju6
>>252
鈴原さんどこ行くの?
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 17:45:35.21 ID:awHWT7fu
ダメだ・・・愛知と聞くとマウンテンしか思い浮かばない
毒されてるのか俺
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 18:03:29.37 ID:d6iiQ8Xf
昼飯で超こってり食ってきた
こってり過ぎ味ワロタww
いよいよもってあれは液体かどうかあやしいで
旨かったし満足だが
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 18:05:52.75 ID:dwOWTYgz
>>248
10人中8人には嫌われるけど残り2人ぐらいを中毒にするってやり方で成功してきたんだろ
ってことは万人受けするスープにした途端、他の店と同じ土俵で勝負しないといけなくなるわな
あのこってりが他店との唯一の差別化要素だったんだから
中途半端なこってり、あのから揚げ(笑) 餃子(笑) あっさり(笑)で戦えるかねー
あのこってりとセットだったからゴミみたいな高い餃子でも許されてきたんだからなw
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 18:18:09.21 ID:Wux0hhvS
多少薄めても一般人から見りゃゲテモノスープ
薄まったスープはマニアから見りゃ価値が無い
さぁどうする天一よ?このままじゃジリ貧確定だ
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 18:44:16.94 ID:S5Su2wKn
新規客より常連客に力を入れてほしい
あのこってりスープは薄めたら常連客は離れるし、新規客にとっちゃあのスープ自体苦手な人多いから薄めても意味無いだろ…
まさに逆一石二鳥
259鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/22(金) 18:45:56.99 ID:e23nfkG3
>>253
乗り鉄でJR飯田線。
後日行くので、そっち方面で天下一品食べたいなと。
260 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/22(金) 19:20:04.72 ID:pY3W//Qg
>>259
鈴鹿に来たら 美味しいよ
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 19:59:08.63 ID:eORg+SkR
>>256
全くあんたの言う通り!
経営陣はこの程度の事も分からんのだろうか?
経営者として致命的だと思うが
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 20:06:20.28 ID:eORg+SkR
>>259
久居店は糞不味いから寄る場合は覚悟して来てね。
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 20:21:13.15 ID:3YQyWrXv
>>259
連食したらダメだよ
264鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/22(金) 21:24:45.69 ID:e23nfkG3
京都2店予定に加えたのは、駅から近いので。
>>263
たまにはいいかなと。明日JR青春18きっぷ買いに行きます。
>>262
情報サンクス!
>>260
サンクス!ルート考えます。
>>258
同意しますよ。
>>254
愛知は、栄店は絶対行きたい。
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 21:43:51.62 ID:ivILQju6
>>264
鈴原さんレポよろしく。
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 22:19:34.73 ID:Zq32DjKW
久々に天一行ってきた! やっぱウマイは

ただ「ベッキーのポスターどんだけバリエ作っとんじゃい」と思た
267鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/22(金) 23:29:13.92 ID:e23nfkG3
>>265
サンクス!行くまでに体壊さないようにしないと
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 01:09:38.80 ID:FS/HGK2H
超こってり、麺にスープからみ過ぎでやば濃かった
油浮いてるし、さすがにカロリー凄まじそう
269 【東電 45.9 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 07:07:41.29 ID:F8D+2yh9
(´・ω・`)おはようでごんす
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 12:17:04.77 ID:YP7K07/9
天下一品久しぶりに行ってきた。隣の客が「こってり並のねぎだく」って注文してたけどねぎだくって無料でできるの?
お得な注文方法あったら教えて。
271鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/23(土) 12:22:23.18 ID:0H7dP+a5
>>270
ねぎだく?ってねぎ多め?
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 12:29:51.92 ID:YP7K07/9
>>271 そうそう。ねぎ多めは無料?
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 12:40:00.14 ID:9ECsoRMo
うちんとこねぎ多目は+100円の有料トッピングだよ
スープ増しは+50円だよ(レンゲ5杯弱ほど増えた気がする量)
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 12:43:10.46 ID:YP7K07/9
>>273 マジ? 近所の店のメニュー表には有料トッピングにねぎは書いてなかったから無料かと思ってた。
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 12:47:14.63 ID:5taZSGJ5
ハワイにも天下一品ありますよね。元横綱の武蔵丸がCMで出てるの
【愛媛新聞】アメリカ人は「ラーメンは和食だからヘルシー」とお代わりしたり、「ポテトチップスは野菜だよね」。それではやせない!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311389634/
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 12:47:41.28 ID:YP7K07/9
隣の人は、キムチ定食のラーメン特大食べてたわ。 特大って麺2玉だろ?あれ食える奴すげぇわ。

特大なんて食べる奴いるんだな。

てか油ギトギトのこってりスープが出てくる店うらやましいわ。 近所の店は普通のこってりって感じだから。
277鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/23(土) 12:50:19.69 ID:0H7dP+a5
>>274 例えば難波・香芝
ネギ多め無料
有料トッピングネギ+100円
通常の倍にするのは無料
それ以上増やしたければ+100円
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 12:58:34.64 ID:YP7K07/9
>>277 通常の倍は無料か。じゃあこれからは倍にするか。

「そんなにねぎが好きなら横綱ラーメン行け」って言われそうかな
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 13:20:37.51 ID:tYZHfak5
こっちは頼むとき「ネギ多目で」と言えば無料で増えるが追加量は店員次第

久し振りにモロ昼飯時間に食ったが煮詰まり方がイマイチで結構緩いスープだった
やっぱり何時もの時間に行って濃いの食うとしよう
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 13:28:48.13 ID:YP7K07/9
天下一品行って、あっさりラーメン頼む奴っているのかな?
隣の人の注文とか横から聞こえてくるけどあっさりラーメン頼んでる人は見たことないな。

あっさりは普通のラーメンって感じ?

あっさりを頼む勇気無いわw
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 13:30:24.49 ID:jVzHioOQ
こってり合わないのに付き合いで来ちゃった人用だからな
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 13:53:13.59 ID:YP7K07/9
>>281 そういう考え方もあるかぁ。納得
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 14:03:11.14 ID:tYZHfak5
ネギの特盛りは+100円だった そんなん頼まんから忘れてたw

こっちは「あっさり=和だしラーメン」と言ってるが結構脂強いらしい
前、頼んだオバハンが「こんなの醤油ラーメンじゃない!!」と文句言ってたの見たことある
284鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/23(土) 14:19:22.21 ID:0H7dP+a5
大阪府・八尾志紀店・ラーメン定食(ラーメン大・ライス・ネギ多め)ライスおかわり1回
http://a.pic.to/fhvh0
http://g.pic.to/248m9
おかわりしたライスは、残ってるスープにぶちこんでオジヤ風にしました。
ラーメン頼んで、喉渇いていて水飲みすぎてしまいました。
ちと苦しい。(^^;
※ここはライスおかわり無料
※ライスおかわりの時は、店員がどれくらいの量にするか聞いて来ます。
※JR青春18きっぷ買いに行くついでに、先ほど食べて来ました
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 19:18:19.51 ID:sEfmlb8x
こってりとネギは合わないと思んだよなあ
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 19:25:42.30 ID:/wVORl6b
そうか?
こってりとネギは結構仲がいいと思うんだが
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 19:51:38.22 ID:Gta83Zc+
>>286
全く同意
だか、天一に合うのは青ネギだと思う
九条ネギなら言う事なし
店舗によって白ネギが出てくる事があるが、あれは激しく萎える
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:07:13.34 ID:vwXtdbVo
明日梅田で東梅田・北新地・福島・中津のどれかにいこうと思う
ニラ沢山とかこってりとかおすすめのとこ教えてください
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:20:45.46 ID:Gta83Zc+
>>288
俺なら難波まで足を延ばすがな
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 21:39:28.08 ID:mp/BqQu6
天一に青ネギは欠かせんと思う
ギトギトこってりなスープにシャキシャキ青ネギの食感が絶妙なバランスじゃね?
ネギ多目無料やってる店はGJだな 大盛り〜特盛りなら金出してもいい
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 21:44:48.38 ID:Gta83Zc+
究極は九条ネギ入れ放題だな
292285:2011/07/23(土) 21:54:36.60 ID:sEfmlb8x
すみませんでした
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:01:20.32 ID:39lVSKri
謝る必要はないと思うよ、合う合わないは人の好みだもん
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:17:28.88 ID:1r/BcHm4
合わないと思ったのはモヤシ
モヤシ好きな俺でもミスったなぁ・・・と思った
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:27:02.63 ID:uDVqQtpr
>>289
ナンバまで足のばしたなら、天一じゃなくタコ焼きと焼肉だ。
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:28:57.29 ID:mp/BqQu6
>>292おk>>293が言う通り

>>294
モヤシは塩分入ると水分出るから折角のスープが薄まるかもだ
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:35:14.79 ID:9ECsoRMo
たしかにモヤシはナンカチガウだったなあ

個人的にはトッピングの角煮も失敗だった
おいしいけど味の個性が強くてこってりスープに馴染まない
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:42:37.25 ID:Gta83Zc+
青ネギ以外のトッピングは邪魔ですら有るからな
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:49:30.90 ID:+cIaJCxI
>>289
ありがとう。友達誘っていくので距離がある難波はまた今度になるかも
故郷の天一みたくニラ入れ放題で本店みたく薄くなければいいのだが・・・
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:57:15.29 ID:FjMx0joO
仙台の天一うまかった。
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:25:56.05 ID:vn+2nvZT
どっかの店のトッピングに豚の角煮があったな
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:29:29.25 ID:vOxPpewg
めっちゃ美味そう
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 01:43:04.41 ID:NSEysLLN
>>299
そのあたりだと天六がニラ入れ放題だよ
ねぎ多め無料でたっぷりいれてくれるし
辛子味噌もうまいよ
あとスープ多めも無料
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 04:07:54.57 ID:dLtDJlps
ねぎ多め無料と書いてない店舗でも
言ってみていいんだろうかな
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 04:34:14.64 ID:808pO8na
>>304
言う価値はある 軽く一言言ってみるべき

>>300
中央通は折れの沖にな優良店
306 【東電 46.8 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 06:13:01.49 ID:VOKbLeAm
(´・ω・`)おはようでごんす
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 09:52:32.47 ID:tIOOWL/e
>>304
店によっては勝手にトッピング分の値段入れられてるから注意
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 11:02:52.47 ID:LUlkVrMP
無料乞食キターw
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 11:15:02.30 ID:2/1CnsL1
>>308 一回だけ釣られてやる「N速にクソスレ立てんな厨脳」
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 12:43:21.15 ID:LUlkVrMP
妄想キチガイキターw
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 13:43:50.20 ID:HDhx5bJa
そんなにネギ好きなら横綱ラーメン行けよw ネギ入ってるパックまるごと入れても無料。 てか入れ放題。
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 13:58:53.21 ID:P+mDCCeR
>>311
バカだなあ
横綱では天一のこってりスープが味わえないじゃないか
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 14:04:53.69 ID:HDhx5bJa
>>312 確かに横綱はこってりじゃないな。 もうネギ持参して天下一品行けばいいねw

近所の天一のトッピングに野菜100円って書いてあったけど。野菜=キャベツ増しってこと?
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 15:21:34.62 ID:sv8tits5
お持ち帰りを買ったらいいじゃん
家で作れば自分にとって最高の天下一品になるよ
ちなみに黒ごまペースト入れたら
d(*´∀`*)bまいう!
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 15:45:07.63 ID:ZZbl/cTp
わぁ!近畿で初めて薄めたのに出会った!ほんま水臭くなるんやね!
近隣でもここだけやん、奈◯◯木。
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 16:09:56.62 ID:ZZbl/cTp
湯切りが悪かったのかな?底の方は濃かったや。
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 16:16:25.94 ID:HDhx5bJa
スープの濃さは重要だよな。 コテコテで油まみれがいいわ。
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 16:43:14.58 ID:kEQGF/i0
天一でググったら、
「野菜と鶏ベースのスープだから、以外と並みで800キロカロリー位しかないこってりした豚骨ラーメンよりはむしろカロリー低い」
ってあったけど信じてよいものか…
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 16:51:39.25 ID:tIOOWL/e
天一こってり並一杯
《分析:(財)日本食品分析センター》 総重量(並) 484.25g
水分 335.1g
たんぱく質 29.5g
脂質 48.9g
灰分 8.2g
糖質 59.6g
食物繊維 2.9g
ナトリウム 2.6g
エネルギー量 799.0kcal
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 17:02:54.65 ID:AxSqwXfX
>>319
以外にヘルシーなんだな
メニューにカロリー書いておけや
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 17:18:14.65 ID:0wwb5sFb
前からわかってた事だろw
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 17:27:05.36 ID:inYNRh/B
カロリー気にするぐらいならラーメンなんぞ断てよ
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 18:05:07.02 ID:sydJya9f
前に誰かが「ラーメンは最高に美味い毒だ」って書いてたな
脂質に炭水化物の高カロリー食品だから気にしたたら食えんわw
いくら好きでも天一と心中するのは何だからサイズ並限定で週ニで我慢してる
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 18:19:08.66 ID:HDhx5bJa
そういえば近所の天一、いつのまにか11時〜13時の2時間だけ禁煙になってたw

タバコ吸わない俺にとっては嬉しいな。
夜行くとヤニ臭いよな。
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 18:42:26.23 ID:+JyMtMwE
自宅で食べるこってりに
具は何を入れてます?
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 18:52:26.60 ID:fVDxFvzz
>>325
ねぎ
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 19:04:04.44 ID:sydJya9f
>>325
ネギ メンマ 茹で卵
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 19:31:58.55 ID:tIOOWL/e
>>325
炒めた野菜と肉を載せたことあるけどあまりおすすめしない
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 20:07:48.99 ID:AZepdH08
何もいれないのも結構ウマ―。
330鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/24(日) 21:00:14.71 ID:LvjNlGZX
>>325
青ネギ 九条ネギ
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 21:49:38.98 ID:NSEysLLN
>>330
九条ねぎも青ねぎだろ
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:15:28.44 ID:3iCjPLe6
九条ネギではない青ネギも腐るほど有る
複数の種類の青ネギをブレンドしている可能性はゼロじゃない
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 09:18:48.73 ID:cQod7+76
細ネギや小口ネギだと嬉しい
肉薄だとシャキシャキだが肉厚だとバリバリして口に残るw
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 12:24:59.91 ID:4ElziLQ4
>>319
ナトリウムは水と反応して発火し皮膚を侵す劇薬だぞ
「塩化ナトリウム」の誤りだろ 信頼性に乏しいな

ちなみに塩化ナトリウム2.6gだとすると、食塩6.6gに相当してWHOによる一日の塩分摂取量6g未満を超えている
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 13:08:02.86 ID:RD8BGlBd
>>334
どこのバカがラーメンに金属ナトリウムぶち込むんだよ
それに、塩化ナトリウム2.6gなら食塩も同じ2.6gだ
ラーメンには塩化ナトリウムだけでなく様々なナトリウム分が含まれている
グルタミン酸ナトリウムくらいなら聞いた事有るだろ?
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 13:16:01.06 ID:s78fi4rG
さっき岐阜県の天下一品行ってきた。

ネギ多めも追加料金かからなかったよ。
ネギは通常の2倍まで無料なのかな?

スープ多め頼んでる人いたけど追加料金かかる?
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 13:48:19.21 ID:U5O/dS/9
>>334は料理をしたことないだろ
間違いなく
338鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/25(月) 16:17:20.47 ID:i6tBoL7e
>>336
>スープ多め
追加料金いるなら、メニュー表とかに記載がありますよ。
まずは、スープ多めに出来るか店員に聞いてみよう。

胃の調子が悪い、冷たいの飲みすぎて胃が弱くなったのかな
今の長塚京三さん出てる大正漢方胃腸薬のCMみたいな。
布施店リニューアルしたのに行けないじゃなイカ!
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 16:45:55.07 ID:U5O/dS/9
いや、おまいはしばらく天一から離れて身体休めるべきだと思うよマジで
1月に何杯食ってるんだよ
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 16:48:32.75 ID:uSsn/39z
>>334
これはひどい
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 17:50:07.00 ID:cygwt1cm
鈴原氏は天一の申し子だから別格
他の奴は大した量食ってないだろ
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 18:28:44.01 ID:S9na735T
鈴原みさきちってただのキモオタでしょ?
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 19:35:49.58 ID:cygwt1cm
なつだねぇw
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 20:20:53.72 ID:RD8BGlBd
天一の夏、ナトリウムの夏って感じだねぇ
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 20:44:47.28 ID:qgmu9ygq
名古屋栄、塩辛過ぎ!上前津のほうが旨い。
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 21:15:54.76 ID:qgmu9ygq
思うに客に経営哲学アピールしだしたりすると
ラーメン屋はダメになるような気がする
たかがラーメンだけど店主が意地で客に
旨いラーメン食わせようとしてる
そんな素朴な店がいい
くいもんやは客にとっては企業じゃないのになんか
企業臭がする店って逆にスタッフがアマチュアっぽくなりがち
客に見えるとこでフランチャイズ募集してるのとか
よく考えればおかしくね?
天下一品はチェーン店だし味は好きだけど
店による味の優劣ってなんかそんなところに
あるような気がする
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 03:00:45.61 ID:3+5I9/rd
このスレ見てると大船店は平均的っつーか普通の店なんだな
他店みたいに超こってりとかこっさりとか無料ゆで卵とか色々遊び心ある店になってほしいなぁ
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 03:18:00.15 ID:UjJZdhnB
ミサキチ難波店でみたことあるけどデブで青い作業着きて体臭がひどいキモオヤジだったよ
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 03:31:21.29 ID:IyBLNWu6
夏だな 子供は素早く寝なさい
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 08:58:30.30 ID:s/G1Xzwm
>>348
私は鈴原さんを見た事はありませんが、デブ→汗っかき
汗がたくさん出て臭いとか?
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 10:38:36.99 ID:KidvHFbN
健康な人の汗は臭くない

不健康で不潔な人の汗は細菌が大繁殖して悪臭となるだけ
352鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/26(火) 11:44:11.49 ID:Gc7NjVV9
>>350
なんか酷い書き込みやな。風呂は毎日入ってますよ。(^^;
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 15:09:38.01 ID:kYFkIiF3
みさきちは太ってるけどぶよぶよじゃない筋肉質みたいなデブだよ
天一で何回か目があったときある
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 15:52:33.12 ID:la63OKrj
「コテ叩きは最悪板以外禁止」
これが↑2ちゃんねるのルールだが知らない奴が湧いてるのか?
夏厨は自分で稼いで天一食ってからレスしに来い
355 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/26(火) 16:12:17.43 ID:fklOxk/U
こってりスープで鶏肉とジャガイモとかニンジンとかタマネギとか煮込んだらうまいだろうなー
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 18:29:04.58 ID:qsAUnu1d

釣り頑張って下手だな★やり直し。
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 18:52:13.95 ID:NMaMEGwd
>>356
お前は日本語が下手だな
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 18:59:12.06 ID:TvRuAKlr
とりあえずみさきちは天一で食べてから発言してください
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 19:15:54.28 ID:NMaMEGwd
あー
鬱陶しいわー
夏休み早く終わんねーかな
死ねや糞餓鬼共
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 19:22:40.96 ID:TvRuAKlr
 あーっとここで>>359(バカ)をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 19:24:26.54 ID:JZT25KK3
スルー力検定を受けるべきだな。
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 19:46:50.39 ID:xxvNDOMT
夏休みは最早どうしようもない
普段はスルーすべき>>359が真っ当な発言に思えてくる
363ninja!:2011/07/26(火) 19:58:14.98 ID:m9lTjCCy
(´・ω・`)おはようでごんす
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 00:41:55.14 ID:neSCYTyn
するーか検定って?
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 00:45:22.05 ID:Gizz1FOG
カと力の区別つかんなら一度コピーしてペースト、そして変換して確認してみるといい
366 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/27(水) 01:03:57.20 ID:wtjmdX2H
パプリ力
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 01:42:09.55 ID:c8CL8RwU
オーラ力っておーらりょくじゃなく
おーらちからなんだよな
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 03:08:33.47 ID:qFkvSQCN
>>367
ゴラオン乙
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 04:58:29.98 ID:VliXfBIa
>>367
アニメのセリフだとオーラぢからじゃなかった?

370ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 15:18:35.43 ID:Y/dJ3W0c
テン力イッピン
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 16:30:18.01 ID:q9vTIpdD
売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=-X-UBvRUtxI&feature=autoplay&list=PL8E61B26D62D4D903&index=23&playnext=3
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 16:52:21.48 ID:Yu7jcvHQ
みさきちちゅっちゅ
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 16:54:27.48 ID:8/TJUfM5
みさきちケツ出せよ


割り箸突っ込んでやるから
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 18:28:20.34 ID:stOT+rK3
ゆとりの夏
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 19:01:53.12 ID:FMZm4rXZ
在庫が無くなってはや2日…
限界も近いし明日仕入れに行くかな
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 22:53:29.29 ID:4pKyOA2e
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:07:45.15 ID:lu5vsbIc
>>376
プレハブじゃなくて古い店舗だと言うことだろ。
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:37:45.07 ID:iXn/qrca
長田て神戸?
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:43:06.31 ID:tVz1Hcx1
この時間になると食いたくなってくる
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:07:49.54 ID:GFCU9z+a
まぎらわしいが神戸じゃなく大阪
東大阪
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:15:04.74 ID:/H68Pf8Y
画像貼った時に書いとけよ糞紛らわしい
ホント、使えねーな
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:21:58.19 ID:Zs0psOaf
こんな汚い町並み、どう見ても大阪に決まってんだろw
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 04:06:31.23 ID:JWIlthtn
立花店 スープ大でくってきた 特に薄まってる気配なし けどおばちゃんの時はフツーだが男店員のときは微妙に嫌な顔されんのがムカつくな セット950円も払ってんだからそれぐらいいいだろっての デフォのスープの量がすくなすぎ
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 08:55:58.15 ID:lu2vk3Wl
>>375
又買って自分好みの濃いの食ってくれ
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 09:04:05.41 ID:c4SAEP+L
立花店とはまた別だが
ラーメン大を頼むと並よりもスープが少ないのが意味わからん
「麺が増量」はわかるよ?でもスープ減らすのは意味わからん
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 11:01:51.42 ID:8Kgm7Frj
>>378
神戸の長田には店はない
元町にはあるけど、お勧めしたい。
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 12:08:40.74 ID:SnEAiEDW
ラーメン次郎って天一のラーメンより何倍こってりしてる? 次郎は食ったことないから。
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 12:11:23.08 ID:jI3LKyCU
食えたシロモノじゃない事だけは確か
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 12:24:53.60 ID:kg++Adco
>>388
ジロリアンという人たちを知らないのか?
二郎は彼らの常食だぞ!

390ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 12:36:52.99 ID:3q6qMCYy
次郎と二郎は別物だ 元々の次郎は大昔に二郎となってる
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 13:06:57.58 ID:jI3LKyCU
>>389
なんじゃそりゃw
デロリアンのまつがいとか言うんじゃないよな
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 13:24:00.45 ID:lu2vk3Wl
エアコンきっちり効いた店で食う熱々コッテリ天一堪らん!!
ファンやってて良かったと感じるぜ「午後も頑張れる!」
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 13:34:51.80 ID:SnEAiEDW
ごめん…ラーメン二郎の間違い。

ラーメン二郎は天一の何倍こってりしてる? みんなのだいたいの感覚で。
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 17:04:32.01 ID:XqHd5MYO
>>393
味の方向性が全く違うから比べようがない
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 17:49:24.81 ID:hpoRMvHS
夏厨だね〜
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 19:05:11.19 ID:u049/6pW
豚の餌を食べたい奴は別スレにいけ
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 19:09:40.94 ID:hpoRMvHS
豚もあんなもん食わんだろ
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:47:56.56 ID:lu2vk3Wl
夏厨はN速VIPにクソスレ起てて篭ってろ
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 22:53:24.83 ID:GFCU9z+a
天一のこってりと比較する対象といえば二郎よりは無鉄砲かな
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:39:06.02 ID:Zv2tGIpE
>>399
間違ってもあっちで言うなよw
信者が一斉に湧いてきて集中砲火食らうから
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 02:30:19.83 ID:z7i/mxvs
無理に比較する必要性はどこにあるんだ?
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 08:11:58.30 ID:Qed1L/W3
たかが嗜好品の事で無理矢理比較や他者の好み否定とか下らん
好きで食ってるのだから他人にとやかく言われるのは完全に心外
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 11:55:23.15 ID:GkmjECSx
「嗜好品」www

まぁラーメンじゃなく、ざらついたポタージュスープに伸びた細身パスタ入れたようなもんだから
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 12:04:18.48 ID:RWpJGa6O
>>403
それ凄く美味しそう♪

お腹減ったしこってり食べに行くかな
405稲川淳三:2011/07/29(金) 12:24:46.78 ID:10nffq0e
かれこれ7年くらい前の話なんですがね?

アタシもね、初めて天一のこってりを食ったときは
「なんだこの泥水は!? ひどい店だなー。二度とくるものか!」と思った。

でもね? こんなに変なラーメン屋を広めないのは罪だと思ったんです。
でー、ある日、仲の良い友人を連れて再び天一へ行きましたよ。
彼はラーメン好きなんですが、天一は行ったことがないっていうんです。

で、友人と一緒に「これひどいだろー」なんて笑いながらズズッ・・・ズズッ・・・と。
その時にね? 突然、フッと違う感情がわき上がったんです。
やたらとこう、美味しく感じちゃったんですね。
そんなことがあってからというもの、毎月、必ず天一のこってりを
食べに行くようになっちゃったんです。
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 12:37:43.27 ID:+8N63NI1
誤爆ワロタ
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 13:09:44.48 ID:2oH8du0y
こってり特盛食べてきた。 あれは腹に来るね…朝から何も食べてなかったから特盛くらい余裕かと思ったらなめてた。

一応完食したけど。お腹が崩壊しそうw
408鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/29(金) 16:39:18.72 ID:KckzZq1q
【チラシの裏】
近鉄のダイヤ乱れてて自腹で短距離タクシー使いました
ワンメーター680円だったかな
天下一品並食べたと思えばいいか。
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 16:48:54.43 ID:pZDYp+Mw
天一は食べたつもりにならない
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:21:12.12 ID:5TuO534l
>>408
きめえ
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:24:48.83 ID:GvY4sXRe
広島県人ですが今日は天下一品に行きたくて行きたくて仕方ありません
当然ゆで卵も4つ食べる予定です
許可をください
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:29:19.65 ID:N/zGKjgq
却下
ゆで卵は1個までにしとけ、食いすぎると臭くなるぞ
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:36:27.83 ID:GvY4sXRe
だけど、先ず注文するでしょう?
そしてすかさず卵を食べるでしょう?
そしてもう一個ぐらい食べるでしょう?
丁度その頃ラーメン出てくるでしょう?
そしたらラーメンの中に卵を入れなきゃいけないでしょう?
食べ終わったら辛子味噌を卵で拭き取らなきゃいけないでしょう?
だから4つは必要不可欠なんですよ
分かってください
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:44:13.29 ID:N/zGKjgq
すかさず食うなよ意地汚いぞ
連鎖食いしてんなよ、口慰め程度なら1つで十分だろ
ラーメンにいれんな
辛子味噌は好きにしたらいい
多くても2個で十分じゃね?
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 20:31:13.97 ID:hvOVg+JS
>>400
経験者は語るってか?
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 20:34:49.89 ID:hvOVg+JS
>>413
出たな、妖怪卵乞食!
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 20:42:38.12 ID:7Py+mK/d
玉子って五個も食ったらもう体に悪いんだよ
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:01:38.92 ID:womQPETh
ラーメン来るまでは茹で卵なんて物で口を汚さず待つべき
先に水で口内を清め先ずスープを味わうのだ
その後、自分好みの味に調整し天一を楽しむべし
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:03:54.98 ID:k+aTEGCE
わざわざそんなことを言う時点で終わってる

TENGA一品 ドクドク
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:04:21.04 ID:xxrW0Sjw
ゆで卵ぐらい食べたいだけ食べさせてやれよ
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:05:34.47 ID:7LPk9EbS
R
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:06:52.02 ID:VicftnGK
>>411
思う存分食え。もう止めはしない。
思えば俺もハタチくらいの頃焼肉バイキングの店に行ったらずいぶん浅ましい食い方してたもんだよ。
人の事は言えない。
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:07:57.40 ID:j+9efJeH
>>419
今、俺は凄く面白い事を言ったって思ってるでしょ?
そんなキミにちょっと残念なお知らせがあります
滑り倒してますよ〜
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:12:45.53 ID:j+9efJeH
広島には民度が低いのが多いな
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:23:03.94 ID:nWihC8NS
>>422
DQNかキモヲタだったのか?
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:25:47.02 ID:vKvEkuAD
周囲を気にする等の羞恥心て若い頃の方があるもんだけど、ドキュソとかキモオタはある意味色んな物捨てたジジイみたいなもんかw
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:51:30.77 ID:upO2av9w
>>413
わかってくださいよは
>>414が言うべきせりふじゃ、ボケェ
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 00:00:16.52 ID:FE0dUvXy
お前も乞食の連れか?
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 10:21:52.56 ID:pwjh1oPp
粘着基地外ダボハゼくんの特徴
・丸一日ラーメン板にへばりついているのが日課「異常な粘着体質・病的な偏執狂」
・串まで使って&自演までして荒らす
・自称○○ヲタを装いラーメン関連スレを荒らす+ナリキリ荒らし
・名無し時ID変えての自作自演荒らし
・ID検索が好き
・ラーメンなら何でも食いつく
・自分で糞スレ立てて自分で荒らす
※下ネタ書き込み多数←
・バカだからまともに論理的な反論が出来ない
・日本語が通じない書けない
・興奮するとタイプミス連発
・厨房以下なので使う単語がワンパターン
・引篭もり暦が長いので現実逃避の脳内妄想が激しい
・入院加療が必要なレベルまで来ている
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 10:24:07.55 ID:3GwN47PL
>>429
自己紹介お疲れ!
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 13:45:55.87 ID:M4UON0ts
ピロシマ人はどーしよーもねーなw 厚かましいコジキばっかりさね
第一こってり喰らう前にタマゴなんか食ったらこってりの味が濁る
その損失はタマゴ一個を食うことで得る利益を遥かに上回るのだよ
タマゴなんか家でも食えるだろうに
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 13:51:28.63 ID:PvQxEq05
むしろ関西人とかの西日本人がどうしょうもない乞食
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 14:10:52.78 ID:1etgZttd
と、レス乞食が申しております
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 15:59:35.39 ID:RoNauNSh
>>433
まず日本語を勉強しろ
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 16:06:17.23 ID:nE4h0xpX
スルー能力を勉強するべき
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 16:23:06.96 ID:4ql8MSWu
あくまで具のひとつだよな。タマゴなんて。
ラーメン以上に突出してはイケナい。
吉野家とかによくいる牛丼を紅ショウガ丼にして食ってる輩と同じくらいみっともない行為だよ。

437ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 17:33:19.86 ID:A34GWWw3
乞食みたいな客を集めるためだよ
438鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/30(土) 17:43:01.78 ID:hnxmkHS9
>>436
紅しょうが丼はしませんけど
紅しょうが・七味唐辛子は入れますよ。お持ち帰りなら大盛りで
紅しょうが・七味唐辛子とも2袋分入れますよ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 17:46:36.33 ID:QPANYTLH
紅ショウガ丼はある意味認められるな。
あの汁と紅ショウガの相性ならば。
だが、卵はどうだ?
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 17:54:08.45 ID:01o75p+F
>>422
同じ意見で、今のうちに思う存分食べとけばいいと思うよ。
後日、玉子食べ放題なくなったっら>>411どうすんのよ。
私は広島民じゃないけど、玉子食べ放題なくなっても別にかまわないし
玉子食べ放題より、こってり濃度が濃い方がいいし
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 18:53:30.11 ID:pm8Z1Zbh
>>440
激しく同意
濃厚スープ在りきの天一だからコスト浪費の茹で卵は無用
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 01:40:22.56 ID:d3Z7Ksh+
明日は朝から梅田だし、昼食には、やたら評判の高いなんば店行ってみようかな
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 05:09:51.25 ID:sax0qc42
千田会長率いるこむらさきグループが運営する仙台フランチャイズ2店(震災の影響で4店-2店=2店に)は
なぜか麺が本店とまるで違う地元チドリヤ製麺の玉子入縮れ麺(湯切り不十分で常にドロドロ&ゴワゴワ)
で、定食類は皆無な上にライスも頻繁に欠品な糞チェーンだから、天一のラーメンを名乗らないで欲しい!

仙台天一 麺違う
ならば必殺 通販で
本物天一 大満足
田舎仙台 こむらさき
暖簾を汚す 恥を知れ
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 08:32:11.20 ID:8vu5zJ5E
>>443
自分大好きナルシストで能書きだけ一人前の千田だからな
我慢ならないなら社名でggって電凸しろ
445鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/31(日) 08:57:07.86 ID:cLKsN0Hj
>>442
もし難波ウインズ前で食べたら感想書き込みよろしく。
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 10:21:31.36 ID:UesK2Cfp
>>445
いや、あんたの感想も聞きたいんだが
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 12:11:22.91 ID:9FeQUH2Q
難波店の店長は従業員を鬱にさせる事を楽しんでいる糞野郎。新入社員の首を絞めて警察沙汰になっても自分は間違ってないと思い込んでる勘違い野郎。大嫌いです。
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 12:29:25.36 ID:zPTgZ4sT
ゆで卵、食べてしまったんですか!!??

お帰り下さい
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 13:55:01.44 ID:qQ8ABYIb
>>447
マジで?
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 16:13:46.86 ID:5leGNo/T
今日の名古屋栄店、
並みのラーメン頼んだんだけど
なんか量が微妙に少なかったような気がした
気のせい??
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 16:41:25.59 ID:UesK2Cfp
栄=SKE48
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 17:14:25.14 ID:zPTgZ4sT
難波=NMB48
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 19:48:20.52 ID:PbPRayno
赤羽=AKB48
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 20:04:41.89 ID:pXjkz8KX
滑ってるで
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 21:09:34.21 ID:i4P6DsUx
天一と全く無関係な上に極小釣り針
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:47:14.83 ID:98+lpnBy
俺なんかAKBの麻里子様と天一デートした後、ラブホ行くっていう夢があるんだ!
天一なんてキモ男とDQNの巣窟だからなー、天一で俺と麻里子様のラブラブなところを見せつけてやったら気持ちイイだろうな。
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:48:04.90 ID:X+ESPxww
こういうヤツは一生童貞だと思う
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:31:02.33 ID:L9OomQ5e
お前も同類になってるから気を付けろよ
459鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/07/31(日) 23:55:29.57 ID:cLKsN0Hj
【チラシの裏】
明日は体調良くて、時間あったらリニューアルした布施店行ってくる。
>>450
待ってろよ栄店!後日JR飯田線乗り鉄ついでに寄るからな。
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 07:24:50.47 ID:wDdlMlle
立花店いきて〜
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 10:37:42.19 ID:MtwBIc0T
DT夏厨はN速VIPに篭ってろ
ここは自分の金で天一食った奴の情報交換スレだ
462鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/01(月) 19:31:30.84 ID:OKfv8jmi
>>459 予告通り布施店へ
来店した時間が18時半です。
何と、前払いの食券方式になってるやんけ。
http://f.pic.to/1zmq0
http://o.pic.to/4cqw9
こってり並+有料ネギ100円
リニューアル後もニラは無料で入れ放題可能です。
スープはこってりしてました。
美味しかったよ!
463鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/01(月) 19:35:51.18 ID:OKfv8jmi
>>450
今日の東大阪市布施店
麺が少ない気がしたが気のせいならいいんだけど。
名古屋栄は全体的に量が微妙に少なく感じたのかな?
【チラシの裏】
昼飯食べなかったおかげで、並だけですが全部完食する事が出来ました。
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 20:07:41.13 ID:rZMU1Wf1
>>463
ネギは有料なんだな
九条ネギだった?
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 22:06:37.29 ID:szoVdjDK
テスト
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 22:27:23.89 ID:oSFvYdNT
店で持ち帰りしたら通販と同じだった
467鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/01(月) 23:58:16.97 ID:/aE8/EaP
>>464
そこまでは確認してなかった。
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 01:19:51.34 ID:xkgVib+b
100円引き券が切れたから
いく回数が減った
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 02:20:32.25 ID:prxXz+Qd
>>467 確認ってw 喰えばわかるだろが
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 04:50:46.97 ID:uwpbLSEf
奈良の筒井店で食べた人いるかな?
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 06:27:23.91 ID:tvv6wyHv
みさきちにがっかり
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 07:04:05.09 ID:kTIKzxac
>>470

ありますよ。
473鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/02(火) 09:40:41.07 ID:XDQaFjC+
>>470
私は10/1になら1度あります。
奈良香芝は九条ネギ
東大阪布施は九条ネギ
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 09:42:10.84 ID:FpjYZkqg
>>467
鈴原さん「食べログ」には載せた事ありますか?
475鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/02(火) 12:26:13.03 ID:XDQaFjC+
>>474
自分のサイトとココのみ
(ごくまれにヤフー知恵袋)
476鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/02(火) 13:35:07.80 ID:XDQaFjC+
東大阪市・布施店・先ほど昼飯
http://f.pic.to/2efvw
http://n.pic.to/4aslo
こってり大・ライス・有料ネギ
計980円
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 16:02:03.89 ID:BgGBbvaN
旨そうだなこのくそやろうめが
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 20:16:06.78 ID:t1wbsgwS
タベログはうみたんパパってのが無双してるな
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 20:54:35.85 ID:oJf8BA9+
>>463
そうですねー・・・

・・・・・・・
チャーハン出て来たのが麺が出てきてから4分後くらい
とはいえ、
それにしても、体感時間だけで考えても、若干少なかったような気がする

気のせい??

480ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 21:39:02.17 ID:xGyiRDMv
葱を多くするとスープの温度が下がる。天下一品は特にスープの温度が下がると極端にマズクなる★
葱は好きだが、天一では増さないな。
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 21:40:30.98 ID:6N3tBbQN
>>480
仙台で温度の下がらない土鍋ラーメン食べてみな。
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 21:49:53.75 ID:4ZnJ8vdq
大事なのは温度では無く濃度でしょ
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 01:30:16.17 ID:tohmptSs
仙台のは既に亜流だから★
濃度が上がる程に温度が影響するんだよ。カスは書くなよ、本当に。頼むよ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 04:06:03.99 ID:gL5X85Zo
仙台の天一は、本物の天一じゃない★
スープ粘度高いと温度低下も緩やかだ
温度低下は水分蒸発の副作用だからね
つまり、土鍋は単なるパフォーマンス
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 05:21:53.10 ID:WJ67/9C/
地方叩きと言うのは、どこにでも居るのだなあ
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 05:24:24.99 ID:1RlDh1EJ
麺がちぢれ麺なんでしょ
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 06:36:37.80 ID:zRFU9+Ui
>>484
別物なら別スレでやらんかい!
アホなのか?
488 【東電 50.4 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 06:54:41.46 ID:S2SfnXvT
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 09:57:27.61 ID:eviP7djT
京都から離れほど余計なアレンジを加えた店舗が増えるみたいだね
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 16:37:29.95 ID:5oK/U4Lu
>>484
仙台の土鍋の奴は温度が下がらなすぎてうまくない。
実はあのスープは緩やかに温度が下がる中で別の旨味が見えてくるんだ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 17:44:21.78 ID:S1+qPxUV
創価と聞いたんだが、本当?
後、片栗でトロミつけてると聞いたんだが。
昔はよく、新宿で食ってたな
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 18:39:53.32 ID:A+8Od7T1
片栗粉使った事あるなら食べただけで使ってないと分かるだろ
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 18:44:17.21 ID:01xHQgY+
片栗のトロミってのは中華餡(天津飯とか八宝菜)みたいな弾力がある感じだからな
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 18:45:44.09 ID:PNPdkdLb
木村社長は琵琶湖のこと日本一大好きな人だと思う
あの人の琵琶湖好きはハンパない
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 19:07:29.93 ID:S1+qPxUV
>>492
>>493

そうかそうか
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 20:04:39.63 ID:PIbVEncd
>>494
琵琶湖を天一こってりスープで満たして欲しい(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 20:16:22.39 ID:2IWNuKbp
>>496
底はヘドロが堆積してメタンガスがぷくぷくしてるけど?
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:42:53.95 ID:QShZLiLU
通販届いたー
食いまくるぞ!?
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 23:01:09.16 ID:djfc84lU
>>494
あがりゃんせ。
スパ銭だがなかなか面白い。食べ物屋もレベル高い店入れてるんだが…、
何故に天一を入れなかったのか?
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 23:41:28.27 ID:yX6RnUGB
>>491片栗粉でとろみ付けた餡は唾液に触れるとシャバシャバになるんだよ
天一のラーメン食べてる内にシャバシャバにならないでしょ?
501鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/04(木) 00:00:19.73 ID:8teidxPs
>>500
カレーうどんか
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:07:01.58 ID:5wAkkTfl
そいつのレスみてみたら分かるけど、
レス乞食で煽ってるだけだから相手しなくていいよ
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:10:49.36 ID:N4woWbsM
片栗粉でとろみは熱が逃げないから猫舌の俺じゃ無理だな
中華三昧とか食ったら味分からなくなるくらい口内の皮が剥けまくる
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:16:15.22 ID:b5nF0Z3n
>>503
フーフーしろよ
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 01:22:29.02 ID:kQc/LVAp
↑死んだオカンみたいだ☆
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 01:32:33.35 ID:x2r3ryxk
旨い
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 03:25:42.81 ID:Zq/UDHjx
創価層化
508 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/04(木) 17:51:05.58 ID:USdFSVh3
あー天一食べたい
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 20:13:05.97 ID:Tn66fzL2
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqe6wBAw.jpg
今日も難波ウインズ前店は安定したこってり!!
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 20:56:06.95 ID:0GUrTFgQ
>>476
こんなのが980円だなんて詐欺同然
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 21:03:08.76 ID:fhAXUaP9
>>509
ヤバ〜い、食べたくなったじゃないかー!
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 21:04:06.50 ID:YnGNBrNk
やー、うまそうだ
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 21:05:50.92 ID:CvM+MAzE
>>510
ネギしか見えないから判断出来んだろ
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 21:57:34.41 ID:BRbd3wQx
盛り付けの丁寧さからして美味いのが伝わってくるよな
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:12:02.66 ID:rjNmFavI
アホ・・・
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:12:47.03 ID:TePfl/Fc
>>510
有料の店ってネギこんなに入れてくれるの?
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:17:52.07 ID:ldN3ceMM
内訳はこってり大780、ライス150、ネギ50か?
50円でこの量なら良心的じゃないか
まあ俺はネギ抜きの人だけど
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:51:13.09 ID:0LAJMGZp
愛知県に新店が出来るらしい
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 08:41:14.12 ID:qP+mDwPy
>>517
ぼったくり過ぎだろ・・・さすが守銭奴西日本
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 09:47:16.96 ID:xyiepd8K
>>519
そうか?
至って普通の価格設定だと思うがな
521鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/05(金) 10:03:30.07 ID:qCHtRD5a
>>517 内訳
680+100+100+100=980円
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 10:47:30.59 ID:5iWcEZdh
この前久しぶりに食べたけど、昔ほどなんて言うか
スープがごわごわしてなくて、普通になってたな
ごわごわってのは変か、なんか粉っぽいけどぬるぬる
そんな感じが嫌だったんだけど、今のはアリかなあ
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 12:01:58.82 ID:xyiepd8K
>>522
お前みたいな客が天一を駄目にしたんだな
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 12:23:21.62 ID:62q9cG65
>>521
もしかしてネギだけで200円?
だとしたらボラレすぎでしょ
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 12:33:34.21 ID:hSMVPoc2
あ〜もうガマンできない

今食べようとしてるご飯は晩にまわして

近くの店に行ってくるノシ
526鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/05(金) 13:05:08.92 ID:qCHtRD5a
>>524 ちゃうちゃう
こってり680円・大+100円
ネギ+100円・白飯+100円
って事ですわ、
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 13:15:26.36 ID:4J2WMMjI
守銭奴らしいボッタくりだな
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 14:05:57.69 ID:dr9wHyXt
前から思ってんだけど、天一のスープをこってりとかドロドロとかって言うのはわかる。
が、ギトギトってのをたまに見るんだが理解できん。
もっとわからんのが、とんこつって言ってるヤツ。食べた上で言ってるのか?
それなら味覚音痴どころじゃないだろ?食いもんのレビューとか書く資格ねえぞ。って
思うんだが。
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 14:19:10.27 ID:xyiepd8K
>>524
お前、算数苦手か!
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 14:20:39.23 ID:xyiepd8K
>>527
ド貧民からすると殆どの飲食店がぼったくりって事?
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 14:27:28.09 ID:C9qyOhdM
>>528
確かにギトギトってのは当てはまらないよな
コッテコテのドロドロってのがしっくりくる感じかな
でも、昔のような沼の泥みたいな本格こってりスープを出す店はホントに減った
あのドロドロ感が忘れられないんだがなあ
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 14:27:56.64 ID:w4ZpmTJL
数年前は並580円だった記憶
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 14:39:04.06 ID:62q9cG65
>>529
ネギのダブルトッピングを注文したのかと思っちゃたのさ〜
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 16:00:07.19 ID:+ttAH6HK
>>532
しかもそのときは1$=120円くらいだったなw
こんだけ円高でさらにデフレが進んでも値下げはしない
こいつら1$=85円くらいになったらまた「円安なんで値上げする」とかいいだしそ
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 16:09:21.27 ID:nCAFxdQl
>>534
安物ラーメンが食いたきゃ幸楽苑行け
天一はセレブのラーメンだからな
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 16:24:26.50 ID:+ttAH6HK
セレブのラーメンwww

んならサイドメニューもちっと充実したらどうだ?

ウンコみたいなメニューばっかだろが
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 18:13:18.27 ID:2jYQISbY
2週間ぶりに沖に店に行ったが安心のクオリティで今日も濃くて美味かった!!
席に運ばれた時点でレンゲですくいスープの濃度チェックしたがポトポト落ちてで良い感じ
やっぱ時間帯選んで食いに行かないと薄いの出される危険性は有ると再認識したぜ
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 18:18:21.76 ID:n1S+MeBz
>>537
日本語で頼むわ
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 18:52:22.95 ID:oxvnkfz2
まだ十分解読できるレベル
ひどい日本語は本当にひどい
540鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/05(金) 19:05:51.02 ID:qCHtRD5a
東大阪・布施店・今週3回目
http://n.pic.to/7mkas
http://c.pic.to/5weom
こってり並・チャーシュー丼セット800円(680+120円)
チャーハン頼みたかったんだが置いてないでやんの。
リニューアルしたばっかりでやってないとか…。
チャーシュー丼のチャーシューは小さいのが何枚か乗ってます。
角切りではありません。タレかかって美味かったよ。(^^)
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 19:16:53.60 ID:2jYQISbY
>>538-539
夏厨乙!構って貰って嬉しいんだろ?素直に感謝したら?
自分の金じゃ天一食えないのだろから悔しがりながらカップメン食ってろ
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 19:21:58.77 ID:xBrxhizz
テンイチ=金持ちの食い物とか、金持ちが怒るぞw
高いだけのジャンクフードの典型だろが うまい棒一本100円で売ってて
ケチつけたら「うまい棒は金持ちの食い物だ!」と池沼が言ってるようなもんだw

543ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 19:36:12.99 ID:xBrxhizz
>>540
スープ少なすぎ
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 19:45:24.05 ID:hSMVPoc2
まあいいじゃないか
高い安いは個人差ある訳だし

俺はここのコッテリ大好きだから毎日でも食べたいと思うし、実際かなりの頻度で食べに行ってる
満足した後に払う金額は疑問に思ったことは無いな

今日も(-人-)ゴッツァンでした
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 20:59:19.18 ID:oxvnkfz2
>>541
すまん、今日の昼も普通に天一だったんだ…
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 22:08:44.58 ID:PU6QCQqs
サイドメニューは酷いね、ファミレスより劣る!
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 22:29:55.46 ID:TePfl/Fc
>>540
今週3回にワロタw
いっつもご飯有りのコテコテ食ってるし相当なデブだろw
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 01:03:32.56 ID:KEM39TmN
>>543
いやこんなもんでしょ。
東京だが池袋や神楽坂もこんなもん。
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 03:55:04.71 ID:JJXvKi1l
三回食べたが三回とも腹壊した
ぜんっぜん美味しくない


他の有名ラーメン店や博多ラーメンの方が百倍ウマイ




腹壊さない秘訣とかあんの?
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 04:20:26.27 ID:1/GYVl/l
うんよかったね
んじゃ他のおいしいラーメン屋のスレに行こうね
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 08:44:32.95 ID:RAY/HWFx
>>549
美味しくないと思う物を食わないこと
552鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/06(土) 10:40:45.14 ID:jtgA+SeV
>>547
こってり=ライス
めちゃくちゃ合うんだもん。
553ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 13:39:16.06 ID:DSezAGEu
ラーメンライスはこってりより普通の醤油ラーメンのがあうよ
こってりにもあうけど
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 14:41:30.78 ID:Ba9gHxiz
>>549
お前のようなヤツはマシマシカラメアブラブラとか言ってりゃいいんだ!
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 14:49:28.22 ID:6qPP/Kix
まともな二郎は「マシマシ」とか通らないぜ
さすが、TENGA一品www
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 15:24:29.69 ID:D6ZBmNeD
本日の満足
http://i.imgur.com/vudAK.jpg
ごちそうさま
557鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/06(土) 15:31:48.85 ID:jtgA+SeV
>>509
難波写メサンクス

今は乗り鉄中なんだわさ。(^^)
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 17:21:02.33 ID:q95zJgai
みさきちケツ掘らせろや
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 20:08:12.80 ID:+e/2EBAR
>>523
うん、たしかにそうかも
その店に合った客ってのがあって
俺は合ってないんだろうなあ
って思いながらも、行くんだけどね…
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 21:47:08.95 ID:lAal2Am0
高円寺店の新メニューの激辛のやつ食べたけど微妙
スープはこってりより濃度薄いみたい
別の店で食ったらまあまあと思ったかもしれないけど
天下一品に行って食べたい味じゃない
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:33:30.79 ID:IPueSOet

スープは完成しているけど、トッピング系って天一 全然だよね
あのスープだと基本なんでも合いそうだから
いろいろ新製品(といってもスープそのままトッピングの内容を変えてみる感じで)とかやってほしいなぁ。
例えで言えばキムチとか高菜とか・・・まぁ色々あるだろうけど
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:49:26.31 ID:UpzGbvt1
角煮やってる店あるけどスープの味変わりそうで試してない
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:49:41.43 ID:HZESFhTt
むしろぴったりのトッピングがネギ以外あんま思いつかない
基本なんでもあいそうって、あのスープにヘタなトッピングするとゲロっぽくなってしまう気がするな
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 00:08:11.66 ID:Lq3iQjQf
>>562
甘ったるくクドくなるな
姫路方面の店の特性バラチャーシューだけど
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 00:09:41.29 ID:Lq3iQjQf
>>563
見た目はそうだろうけど高菜は案外合う
566ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 00:13:19.13 ID:EetLVZ5A
前にも書いたけど角煮はその周囲のスープがあまくなる
量も少ないくせに+250円は厳しい
ついでに、(よく行く店では)角煮トッピングにしたら何故か基本アイテムの
薄チャーシュが無くなってたので1回しか注文したことが無い

キムチは+100円で意外ともっさり入れてくれる
味は変わるが意外と悪くなかった
(どーみても自家製じゃない、スーパーのアレだが)
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 00:40:43.28 ID:GYtrdBsj
俺は豚キムチ定食たのんで豚キムチをトッピングして食うのがお気に入り
少しずつラーメンに投入しながら食べるとスープの味が徐々に変化するのがたまらん
568鈴腹みさきち ◆DWMq4S6g0MI3 :2011/08/07(日) 00:59:56.44 ID:RGyhYXuh
>>558
いいよ
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 01:03:57.26 ID:GYtrdBsj
>>568
つまらん話するならスレから出ていけ
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 02:06:46.27 ID:nHuX2CGn
いいよの一言で出て行け(キリッ
マジパネェ
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 02:09:56.56 ID:Sh58tyiv
しかもそいつ偽物だしw
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 02:20:34.80 ID:bWh82rPg
>>534
これはヒデーよなぁ
2,3年前の円安のときはサクっと値上げしやがったのになw
今1ドルいくらよ ほんと客をクソ舐めてるよな
しかもスープもケチるとか客を何だと思ってんのかね つぶれていいよ


http://otona.yomiuri.co.jp/pleasure/fashion/100825.htm
↑なかなか興味深い
573鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/07(日) 02:24:06.29 ID:h/dmHGR+
天下一品・遠征・福岡県筑紫野店(ちくしの)
最寄り駅・鹿児島本線・都府楼南(とふろうみなみ)
回りが団地とかばっかりだったので道に迷いました。
しかも夜21時だったしね。
http://g.pic.to/27bq9
http://e.pic.to/47jdz
http://h.pic.to/26ht2
※ケータイの充電残り少なかったので動画は取れていません。
574(私が本物)鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/07(日) 02:29:06.85 ID:h/dmHGR+
>>573
道に迷ったおかげで、博多に戻って、博多ラーメンの「大砲ラーメン」食べる予定が、駄目になりました。
こってり真味は売切れでしたので、次回に再調査したいです。
店員さんは、黒Tシャツに白いハチマキしてました。
女性店員も黒いTシャツ着てましたよ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 02:40:48.61 ID:x3o31Oj5
「天一は金持ちのくいもんです」
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 02:57:18.12 ID:nHuX2CGn
他のラーメン屋と比較してもさほどクソ高い!というわけではないと思うが
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 03:13:11.36 ID:TuhP+Mbf
量は少ないよな
JR尼崎店の並のスープの量なんて底が透けて見えるんちゃうかて思ったくらい
別に680円でもええよ けど量は麺スープ共に1.5倍にすべき
あんま客なめくさってたらマジで別の店にくら替えする
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 03:16:10.23 ID:TuhP+Mbf
あと並一杯700円以上で提供してる店があるのが信じられん 700円以上の価値はない 確実に
579鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/07(日) 03:33:45.43 ID:h/dmHGR+
>>576
私は今は博多にいますけど
博多ラーメン「一蘭」
福岡690円。それ以外の地域790円もするんだぜ
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 03:41:45.04 ID:GYtrdBsj
>>576
それはあなたが裕福だから
貧民からするとエラい高いらしいです
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 03:45:25.66 ID:YdBhRsH1
一蘭は価格でよく叩かれるよな
まあ、博多なら長浜ラーメン1杯500で食えるよ
582鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/07(日) 04:06:16.00 ID:h/dmHGR+
>>581
一蘭のメリットは、福岡・東京で24時間営業してる店があるって事ぐらいかな。
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 04:10:24.16 ID:ywdyMtPT
天下一品の明太子ご飯にスープの反しをちょっととこってりスープで雑炊にして食べるのがめっちゃ美味い
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 05:16:39.05 ID:nHuX2CGn
んー、間違いなく裕福ではないな
だが普通に昼定食食うより安いんだが
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 07:13:42.72 ID:rAjCnSQJ
昼にラーメン一杯って、物足りないのじゃないか?
俺には充分なんだけど
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 10:09:53.96 ID:GYtrdBsj
>>584
ご謙遜ですか?
セレブは人間が出来てますね
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 10:27:54.33 ID:mhznR2YO
セレブの基準がずいぶんお低いようですが、ご職業は?
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 10:38:43.33 ID:GYtrdBsj
>>587
私の基準ではなく、このスレの基準ですからね
このスレの貧民共は天一のラーメンが高くて食べられないって言ってますから
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 11:24:08.77 ID:nHuX2CGn
このスレの基準というよりも、一部の書き込みを誇大に捉えているだけらしいなぁ
ちなみに天一だと並一杯で昼は十分だわ
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 12:01:01.48 ID:TuhP+Mbf
まえにカキコミあったけど金持ち・裕福民はテンイチなど食べない なぜって?
ウンコレベルのサイドメニュー
汚らしい店内
バイトだらけの店員

これで裕福民相手に商売してるつもりならコントの世界
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 12:14:13.33 ID:mhznR2YO
ラーメン自体セレブの食いもんじゃねえと思うが
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 13:36:00.03 ID:GYtrdBsj
あらあら、この人たち冗談に熱くなってるよ
夏だね〜
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 14:12:35.94 ID:nHuX2CGn
そういう火種は別のところで落としておいてくれ、な?
何でも夏のせいにするアホな奴だと思われるよ
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 14:25:48.97 ID:mt5OaRAG
確かに、夏休みに入ってから、普段以上にひどいね
祖国に帰ればいいのに
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 14:31:04.67 ID:yBFqi46f
でもラーメン板の他スレとか見てると酷いけどな
ここはマシだろう
変に煽るよりスルーだろ
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 14:45:07.33 ID:ursFylUE
焼豚鉢一面
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 14:59:14.33 ID:E0aZtrLP
中華そばでも、焼豚鉢一面でもないあのちょうちんがおかしいww
598鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/07(日) 15:22:25.61 ID:h/dmHGR+
天一遠征・広島県福山
めちゃこってりチャーシュー並・大ライス=800+180円
(並650円チャーシュー150円)
http://s.pic.to/9tk9
http://u.pic.to/9tkb
http://l.pic.to/3tcmy
http://a.pic.to/78gpo
今回の遠征はこれで終わり。
ようやく、チャリティーストラップ300円2個買えました
599鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/07(日) 15:25:20.61 ID:h/dmHGR+
>>598
うまかったけど、チャーシューがイマイチって感じ。
店員さんとか対応良かったし
ようやく、ストラップ買えました。ハート型だけどね。
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 15:41:45.50 ID:PcB2ZtpH
>>574
お前の言う「大砲」って春吉橋手前の夜だけやってる小汚い「博多大砲」か?
昼間やってて店も小奇麗な「大砲ラーメン」やったら博多ラーメンやなくて久留米ラーメンやぞ。
やったら博多ラーメンと久留米ラーメンの区別もつかんのか? なら博多ラーメンと長浜ラーメンの
区別もつかんのやろな
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 15:51:26.17 ID:GYtrdBsj
>>600
そこまで九州のラーメン事情に詳しい必要性ってないでしょ
602鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/07(日) 16:05:49.76 ID:MQchTkkP
>>600
あー間違えた、久留米の方や。
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 17:42:09.49 ID:3NJ6eNuy
粘着基地外ダボハゼくんの特徴
・丸一日ラーメン板にへばりついているのが日課「異常な粘着体質・病的な偏執狂」
・串まで使って&自演までして荒らす
・自称○○ヲタを装いラーメン関連スレを荒らす+ナリキリ荒らし
・名無し時ID変えての自作自演荒らし
・ID検索が好き
・ラーメンなら何でも食いつく
・自分で糞スレ立てて自分で荒らす
※下ネタ書き込み多数←
・バカだからまともに論理的な反論が出来ない
・日本語が通じない書けない
・興奮するとタイプミス連発
・厨房以下なので使う単語がワンパターン
・引篭もり暦が長いので現実逃避の脳内妄想が激しい
・入院加療が必要なレベルまで来ている
↑の様なレスを見掛けたら完全スルーして嘲笑してあげましょう
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 18:01:37.69 ID:g5D9CYCI
あっさりは200円の価値もないってのが正直なところ
日清のカップヌードルの方がまだウマイってのが
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 19:06:45.99 ID:t+iK0hBx
天下第一の方が良いわ。
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 19:46:37.14 ID:E0aZtrLP
いや天下茶屋のほうが
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 20:18:32.01 ID:YxqMVdgM
牡蛎の葉寿司は、やっぱり田中だなぁ
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 23:19:55.07 ID:5QjQZEIx
給料入ったから思い切ってネギ大盛りにした
会計時に知ったが実はネギ大盛りはタダだった模様
良く行く店だが、他の客がネギ大盛り注文してるのあんまり見たことなかったからビビったぜ
609鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/08(月) 09:11:30.40 ID:yK8yz53y
>>607
柿の葉寿司はやっぱり、たなかだなぁ(声=大滝秀治さん)
>>608
その店はどこですか?
610鈴虫みさきち ◆4qbm1QeYnE :2011/08/08(月) 09:51:26.84 ID:MgMe7hF5
おまいら夏だぞ!俺の歌声を聞け! リ〜ンリ〜ン♪♪♪
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 11:01:13.85 ID:ui83ayJD
>>610
鈴虫の声は好きだ。
しかし何でこのスレにこのレス?
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 11:09:27.33 ID:/+ZJfMFJ
しっ、触っちゃいけません!
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 11:59:06.34 ID:IXbjuQj2
ゆとりの夏 厨脳の夏
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 16:36:08.46 ID:OW3Q7WDN
最近の薄〜いスープを濃くする方法。
「味かなり薄め(タレ少なめ)でニンニクたっぷりね」と頼む。するとただでさえ
薄めになってたスープを一層サラサラにする要因の醤油ダレをかなり少なめに頼む
ことによってスープが若干トロトロ目で出てくる。

そしてその分、辛子味噌の濃いのを選んで通常の倍量以上入れる。そしてかき混ぜる
と底に溜まってるニンニク薬味の粘度も加わるからますます結構なドロドロになる。
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 16:46:14.05 ID:nKi5dias
みさきちケツマンコ掘らせろや
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 18:38:03.61 ID:KxOaSJTo
直結厨おつ
617鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/08(月) 19:16:44.95 ID:RDZaNFqs
>>581 これが一蘭
http://c.pic.to/8td7a
http://c.pic.to/5x0zy
昨日・朝6時・中洲川端店
スレチなので、
これでやめときます。
(これが690円)
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 20:55:53.47 ID:xo2vzPfx
初めてラーメンライス食ったけど
思った以上にスープと白飯が合わねーwww

まあ今日は何も入れずのスープで食ったから
明日からメシに合う何かしらの組み合わせの探求だな
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 22:09:32.86 ID:uku/rEQM
>>618
残ったスープに飯をぶちこむんだよ

激うま!
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 22:11:18.24 ID:udPt0Mu7
大蒜と辛味噌も入れるとなおよろし
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 22:18:20.77 ID:xo2vzPfx
>>619-620
とりあえずメモった
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 22:45:01.91 ID:f23Reglt
コショウを振ると味がしまって旨いんだよな
ネギも足せたら言う事無し
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:21:03.21 ID:/qvhP+YI
こってりに故障は予想外だった
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 00:13:22.73 ID:NkqgPTgi
>>623
こってりにコショウは合わない
やっぱ辛子味噌がいいな
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 00:15:50.97 ID:NkqgPTgi
>>619
同意。それでレンゲ使って食べるんだよ。(^^)
「スープライスセット」がある店ありましたよね?
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 00:19:13.08 ID:NqcXNX7I
ぶっちゃけカラシ味噌は入れない派
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 00:22:43.64 ID:NkqgPTgi
>>626
一度だけ女子小学生が、こってりにコショウ入れてる所を見ましたが…
スープの中にライス入れるとしても、辛子味噌だよ。
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 00:43:50.34 ID:xvfnJ+Xa
餃子を辛子味噌につけてるおじさんなら居た
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 01:48:15.23 ID:EZFSNyuL
俺は餃子に辛子味噌をつけて食べるんだ
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 01:52:17.68 ID:sB3P9i5W
>>627
ニントンじゃなくて辛子味噌?
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 03:36:22.30 ID:uQhReB26
しろめしがついただけでしろめし定食ってどゆこと??
定食の定義ってなんぞや
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 03:40:43.50 ID:qUjcXYgN
単なるライス付きはラーメンライスで定食じゃない
いわゆる定食にはライスではなく餃子か炒飯が必須
仙台天一はライスでさえ欠品頻繁で全く話にならん
麺も地元チドリヤの縮れ麺だし意味不明な土鍋(笑)
全くの別物ではあるが天一名乗る以上は糾弾する!
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 03:41:25.51 ID:0R6T1GpQ
店側が決める定まった食事よ
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 03:43:59.04 ID:LhLCluzH
ラーメンライスもラーメンライス定食なんだけどなw
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 06:33:07.30 ID:XCSS4Y+J
>>624
俺も昔はそう思ってたんだけど、試しにやってみたら意外に旨かったんだよ
それ以後は、飯投入する時はコショウは欠かさず入れてる
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 11:27:35.84 ID:AT7ojqLJ
こってりに胡椒は合うと思うぞ。おれは最初に天一行き始めた頃から今も変わらず必ず胡椒ふってるよ。
それと辛子味噌もな。この2つの薬味の相乗効果がいいんだ。辛子味噌だけだと何かスカみたいでおれはダメ
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 12:26:57.14 ID:3HNwwMUB
カレーラーメンて全店舗やってんの?今日初めて食ったけど、半分も喰えない位不味かった。
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 13:06:15.57 ID:IbUoXOK7
奈良の西大寺でもやってるなカレー天一。
天一のありがたみが全く無いよなアレ。
639 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/09(火) 13:55:59.09 ID:d5GY8RS9
>>637-638
店による。
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 14:06:12.08 ID:IbUoXOK7
店によることくらい知ってるよ……
641鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/09(火) 14:14:56.30 ID:IatVPjbj
>>639
カレーラーメンやってても、食べないからどーでもええわ
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 14:18:02.80 ID:TeIUb1kL
天一行ってコッテリ食べないなんて、びっくりドンキーでハンバーグを頼まない程ありえない
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 16:45:34.25 ID:YjZspwYi
びっくりドンキーはカフェ的使い方もできるから、その例えは当てはまらないな
644鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/09(火) 17:05:07.99 ID:IatVPjbj
↓こんなん見つけたけど、もしかしたら…
天下一品ラーメンて、豚骨だよね (´・ω・`)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312856825/
7 名無しさん@涙目です。(catv?) sage 2011/08/09(火) 11:29:46.96 ID:IA+ltiUm0
茹で玉子食べ放題だから、よく行くよ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 17:23:28.65 ID:DVHkcz7B
今日は機嫌悪いんかしらんが・・・みさきちおちけつ
いつもの広島(福山)の人だろうけど
そこまで必死になる意味がわからん
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 17:53:02.82 ID:3HNwwMUB
天下一品が作ったカレーラーメンやから期待して注文したんですけどね…
残念です
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 18:11:08.89 ID:clc6Z7Gp
こってりなかったらマジここはすぐぶっつぶれてたよ
梅田のこたんで喰ってきたら基本的なクオリティに違いがありすぎる すべてにおいて負けてる あと塩元帥のラーメンと比べても、学祭の出し物レベルだよ
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 19:16:39.25 ID:XCSS4Y+J
はいはいそーですか
気に入らないなら天一行かないでね
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 20:27:35.29 ID:ES+AgvYQ
こってりはニッチ産業として需要が十分あるからな
他のラーメンと比較できないし、するべき食い物ではないよ天一は
ぶちゃけ「ラーメン」という括りすら怪しいかも知れんが、それでも別にいいじゃない
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 20:27:54.74 ID:qj5nxrDg
>学祭の出し物レベルだよ

まぁこれは正しいw
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 20:33:05.99 ID:94IOVs8g
学祭の出し物?
コッテリスープはちょっとやそっとで真似出来る代物じゃないだろ
スープ以外は学生でも天一以上の味が容易に出せると思うがな
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 20:34:38.27 ID:qj5nxrDg
こってり以外のサイドメニューな あっさりも含めて。
あっさりは学園祭の屋台の方がうまいし安いかもしんないね
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 22:05:49.84 ID:VY9/gWR4
どっさり
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 22:15:02.35 ID:BD+NtFSF
高円寺で大盛りスープ多め
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0uqyBAw.jpg
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 22:18:51.73 ID:6WDMCz1a
おおお?なんか色が違う!
高円寺って東京かな?関東ってこんな色なのかな
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 22:25:52.11 ID:Ocmq7CoV
味噌煮込みうどんじゃないのかこれ
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 22:28:51.91 ID:xvfnJ+Xa
もしかしてちょっと腐ってる?
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 22:47:24.48 ID:TeIUb1kL
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:00:13.24 ID:xvfnJ+Xa
携帯の写真っぽい光の加減かな

お前らならライス投下はよくやるよね
http://apr.2chan.net/may/b/src/1312898123229.jpg
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:16.42 ID:aqwVtUTR
え・・・なにこれ・・・ゲロ?
普通は麺食ってからだろ・・・
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:06:29.73 ID:xvfnJ+Xa
麺と食うのもおいしいよ
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:13:28.73 ID:AT7ojqLJ
今の天一にこってりなんてあるのかな?あっても名前だけっしょ?
最近、どこの店もサラサラスープだからもう店舗にはしばらく行ってない。
店に出向いてまで食う価値なんてもう無いから。
天一食うなら今やWeb屋台の通販のに限る。
家で食うのは確かに少々味気ないけどサラサラの天一食わされるよりよほどイイ
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:21:02.77 ID:AT7ojqLJ
もちろん胡椒はかけてるよ。銘柄はS&Bだ
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:26:05.03 ID:6WDMCz1a
>>659
ライス投入は他人に見せるものじゃない
食いかけの写真とかアホかと
見えないようにこっそりと、密かに静かに一人でまったり楽しむべき
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:36:36.69 ID:+KKOcN2S
>>664
よく言ってくれた
あんたの言う通りやな
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:38:05.67 ID:+KKOcN2S
>>662
まともなスープを出す店は減ってはいるが存在する
自分の足で探して下さい
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:51:33.90 ID:Cu4VaSzK
天一は雑炊を食べる所。大宮の店で麺半量のラーメンをスープ大盛りにして普通ライスでオーダーが我が天一ライフ24年における最高のセットであります。でも身体のために二ヶ月に一度。
668鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/10(水) 00:12:53.91 ID:xEkYT51Y
>>659
私はごくたまにするよ>>284
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 00:31:35.80 ID:euvW/JDI
>>667
俺は逆だ
あの何のこだわりもなさげな麺が最高に合う
ライスは合わない

ライス頼むなら麺大盛りだな、俺的には
670 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/10(水) 00:50:20.80 ID:44KbxSbd
てす
671 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/10(水) 02:35:30.26 ID:2ackMOjr
>>644
たまたまこんなのみつけた

5 名前:('A`)[] 投稿日:2009/11/04(水) 14:21:16 0
天下一品広島では
ゆで卵タダで食い放題
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 06:53:50.21 ID:F5Mcujol
天一のスープなんか全部飲んでたら脂肪肝まっしぐらだなwww
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 06:55:24.65 ID:5L0j3CQO
>>666
江古田天一は都内最強のスープだよ
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 07:11:51.08 ID:hb2zeIzI
ここの筑紫野店(福岡県)に行ったが、気分の悪い思いをした。

伝票の取り違えで、20分ほど待たされた。
筑紫野店は、開店間もない店なので、不慣れなこともあるだろうから、このぐらいでは怒りはしない。
しかし、この後が悪い。伝票の取り違えに気付いて、責任者らしき男が店員に注意を与えているわけだが、
「〇〇には、注文取らすな!」とか大声で言い、もちろんこちらにも聞こえている。非常に不愉快。
食事前に、客がこういうのは聞きたいと思うか?そういったことも分からないクズに責任者をさせるな。
しかも、責任者がラーメンを出すのに遅れていることに気付いていながら、謝罪は一切なし。
客に不愉快な思いをさせたら謝罪に来るのが当然だろ?本当にクズ。店をやる資格なし。

で、この件を本部に苦情として送ったところ、本部からお詫びメールが来たのみ。
客をなめている体質が良く分かった。

知り合いには、ここに行かないように広めておく。
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 08:09:25.29 ID:l/kNEovo
メシを食うときはね、なんというか救われてなきゃダメなんだ
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 15:58:34.22 ID:Ie/DRnbz
>>674
ガキだな
社会にでたことないだろ?
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 17:49:21.99 ID:+nfgvh5a
>>676
まず、家から外へ出ろ
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 18:06:08.44 ID:KsyXJneQ
>>672
何で?
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 18:53:34.22 ID:HF901ww7
本日の満足
http://i.imgur.com/eYRgB.jpg

ごちそうさま(-人-)
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 19:14:09.97 ID:TFaKrdrR
チャアシュウよさそうやな
近所のトコのは箸でちょっと持ち上げただけで粉々になる
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 20:31:24.68 ID:2N7ezfuZ
>>679 これがニダの主食
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:22:02.28 ID:X6GYyAnk
>>678
とんこつと勘違いしてるんだろ
そっとしておこうよ
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:36:07.59 ID:dSFvTwJY
>>682
おまえばかだなぁ・・・
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:37:03.22 ID:eJep2IeO
>>683
よく見ろよ
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:50:26.02 ID:VEkdrcpy
背脂系に比べたら脂肪はすげぇ少ない
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 22:39:10.10 ID:KoVoTjm3
背脂系より少ない非背脂系って・・・あたりまえだろアホ
本当にバカだなぁ・・・
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 22:44:53.56 ID:VEkdrcpy
その当たり前がわかってないのが上にいっぱいいたからな
夏休みだからか
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 23:13:19.06 ID:yriffa5N
立花店でくってきた
チャーシュー4枚くらい入ってた
JR尼崎店じゃ1枚にも満たないカケラばっかだったからビックリした
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 23:15:46.87 ID:tHfVTTqP
>>679
これは良いコッテリ
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 23:28:01.21 ID:yrEN5pJ9
そうか?少し分離してるように見えるが
691鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/10(水) 23:54:59.88 ID:qLF4iYUq
大阪市・北新地店・昼4時頃
http://p.pic.to/779ii
http://f.pic.to/5w1is
チャーシュー丼・こってり

大阪駅前第●ビルでの用事が終わってから。
692鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/10(水) 23:59:33.12 ID:qLF4iYUq
>>691
追記。こってり並です。
>>688
私的意見ですがJR尼崎店はハズレ店だよな?
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 23:59:55.94 ID:FUvZ/isW
>>691
チャーシュー丼が写っている写真、伝票は見えなくていいからラーメンまともに写せばいいのに
写真の腕はまだまだみたいね
694鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/11(木) 00:01:48.89 ID:oTMwyplA
>>693
ケータイでしたけど、次はデジカメ使います。
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 00:22:15.98 ID:BFOLFy/O
どうも盛り場の中にある店はハズレが多く、
少し外した分かりにくい場所にある店のほうが旨い傾向に
ある気がする
黙ってても客が入るから慢心するとか?
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 00:28:47.89 ID:8W5sp3ho
最後の行を思いついただけのこじつけだな
697こってり:2011/08/11(木) 00:59:09.03 ID:Qd1iFwTp
雨が降ると傘を貸さない。
晴れた日には無理やり傘を貸すジャパン銀行。

銀行は、肝心なときには、資金貸さなかったり
資金引き上げとか、担保要求とかひどいからな。

いらないときには、金借りろとか、貯金しろとか
土地買えとか、ムチャ言うからな
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 01:02:58.23 ID:V61m6GqL
>>695
いや、繁華街のチェーン店ほど抜き気味なのはよくある
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 01:15:50.58 ID:01+8e42T
そりゃ忙しい方が余裕が無くなって色々とおろそかになりがち
忙しい中でも目を光らせて、妥協しないのが優良店
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 05:02:42.82 ID:6pNzPfcB
>>691
スープが少なすぎるな
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 09:29:09.16 ID:/tISct9T
最近の天一スープは評判どうなの?
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 09:52:08.98 ID:vLH8giQb
>>701
昔はどうだったの?
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 14:54:22.11 ID:w4tGyzqK
>>700
スープが一般的なラーメン屋より少なかったのが天一のもともとの特徴の一つだった
からこれはこれででいいと思う

>>701
店々によって濃さや味の濃さにかなり違いがあるから一概に評判がどうとは言えない
が平均してみると少なくとも濃度に関しては昔よりかなり薄くなったという意見は多い

>>702
一口で言えば昔はもっとドロンドロンだった。麺も最近より相当柔らかい茹で具合だった


ともかく色んな面で天一はこの10年くらいで随分変わってしまった
良く言えば万人向けになった、悪く言えばつまらないラーメンになってしまったというか・・・
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 17:59:53.74 ID:pakzV89M
久しぶりの神田でワクワクしながらこってり大を頼んだが、出てきたのは今までにないくらいシャバシャバスープだった。悲しかった。
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 18:56:08.69 ID:3AQ0m4cv
>>692
ハズレだろjk
立花でこってり食った時→こってり食ったぁああああ
尼崎でこってり食った時→オレいまなに食ったんだろ・・・

ぐらいの違いがある。ただ立花も時と場合でぜんぜん違ってくるから常に
○とは言いがたい 尼崎店はスープの濃度や量もさることながら、厨房で
ヒソヒソ声でなんか喋ってたりなんかキモかった
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:01:53.56 ID:3AQ0m4cv
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:06:04.51 ID:aR1qVnJR
スープの量は丼のラインを目安に判断するのです(キリッ

丼ラインより低いのはガッカリ来るよね
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:36:14.96 ID:fUho0k+8
今日食べてきたけど、表面のスープは薄くて麺の下のスープはものすごく濃かった。
こってりが薄くなってる!とか言ってる人はスープをかき回してみたら?麺を上手くかき分けながらね。
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:46:34.11 ID:rfg5bEFC
広島から津山に引っ越して今まで気軽に食べれた天一が遠い存在に・・・
岡山か鳥取へ行くしかないんだけど岡山の炒飯が微妙なので
鳥取をホームグラウンドにしました
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:52:00.36 ID:pR4Dcf5F
悪い事は言わない
web屋台を利用なよ
交通費が馬鹿にならないだろ?
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:09:42.01 ID:1deqWuWo
>>708
それ、麺の湯きりもまともに出来ない糞店舗だから
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:13:22.57 ID:rfg5bEFC
>>710
まぁ月に1〜2回毎日食べに行くわけじゃないからw
それに炒飯餃子定食を食べたいんだ
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:37:52.74 ID:+/Adrv6J
ドクドク出るよ
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 22:31:52.18 ID:/tISct9T
で?不味くなったわけ?
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 02:31:47.01 ID:djszsfSA
こってりに唐揚げを何個も浸してしばらくすると味がかなり濃くなってたな
つーことは、こってりが何故か薄い=油が足りない?
もしかしたらサラダ油を小さじ1杯程度ちょい足ししたら濃く出来るんじゃ…今度試してみるかな。
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 02:53:01.72 ID:qSCkSwYP
アホや
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 10:44:08.51 ID:wpFYlNbE
在外韓国人数が増加し、犯罪被害も多様化している。
また、在外国民が外国で犯した犯罪は不法滞在と出入国法違反が最も多かった。

国会の外交通商統一委員会所属の具相燦(ク・サンチャン)ハンナラ党議員が
2011年8月7日、外交通商部から提出を受けた「在外国民犯罪および犯罪被害現況」によると、
2008年から2010年まで在外公館に届けられた犯罪被害は計9279件だった。

この3年間、平均20件以上の犯罪被害があった国は、中国、日本、オーストラリア、
ギリシャー、ドイツ、ロシア、英国、フランスなど25カ国だった。

犯罪被害は、窃盗・紛失が4234件(45.6%)で最も多く、行方不明1031件(11.1%)、
詐欺914件(9.9%)、暴行・傷害830件(8.9%)、強盗572件(6.2%)順だった。
特に中国での犯罪被害は全体30.5%(2833件)を占め、最も被害が大きかった。

一方、2006年から今年上半期(1〜6月)まで在外国民が犯した犯罪は計9149件に達した。
不法滞在と出入国関連犯罪が全体の48.8%を占めた。
国別は日本で犯した犯罪が4683件(51.2%)で最も多く、
中国(1759件)、米国(626件)、タイ(283件)と続いた。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/08/07/0200000000AJP20110807000900882.HTML
718鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/12(金) 12:50:30.08 ID:bk2LnwWL
>>716
降りる駅を1駅間違えました。
予定が狂ってしもたわ
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 13:28:07.37 ID:kiWWEiv1
天一のこってりが意外とイメージほどはカロリー高くないって情報を最近聞いたんだけど、ホントなんだろうか
ほんとだったらおれはかなり嬉しいが
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 13:31:14.53 ID:IFLpoY0g
イメージの度合いは人それぞれだが、高カロリーでないことだけは確か
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 13:42:05.83 ID:dhYIbvTq
カロリーは低いが脂質が相当な量
キニシナイで週2で食うけどねー
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 13:51:27.65 ID:kiWWEiv1
>>720
>>721
ホントなんか?サンクス
まだ完全には信じられんけど。初めて食ったときの印象は「うまい!でもこれ食ってる途中に血管詰まりそうww」だったもんで
まぁ気にせず食うか、月二回くらいだけど
723鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/12(金) 14:31:06.58 ID:jxjgofbN
天下一品遠征・岐阜薮田店
http://t.pic.to/b0q6
http://f.pic.to/21kag
http://u.pic.to/b0q7
http://a.pic.to/7n7j4
こってり並・Bランチ(冷シャブ・ライス)・グラスビール
※780+400円
私的意見ですが美味かった。
ラーメンの前に、喉カラカラで最初にグラスビール飲んだけど
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 14:46:58.61 ID:/BLlGV+E
喉カラカラ状態でアルコール入れたらいかんよ
725鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/12(金) 14:52:09.43 ID:bk2LnwWL
>>724
駄目なのは分かってんだけど。
めちゃくちゃビール美味かったわ。(^^)
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 15:49:46.62 ID:yrHpUYAt
>>725
みさきちはいつも天下一品食ってるけど、太ってる?
太ってないのなら普段の食生活とか興味あるんだけど、教えてもらえないでしょうか?
太ってるんなら教えてくれなくていいやw
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 16:15:16.62 ID:5hcZj4G+
みさきちはこってりの食い過ぎでもうすぐしぬよ
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 17:16:23.34 ID:MMYyeXMF
天一だけでなくて、>>691のあと別のラーメン食ってるようでw

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札10番

158 名前: 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 [sage] 投稿日: 2011/08/11(木) 00:09:34.65 ID:oTMwyplA
奈良県・王寺店(おうじ)夜の6時半に食べてます。
http://r.pic.to/77btw
肉入りラーメン
久しぶりに食べたけどちゃんと湯切りはしてましたよ。
729鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/12(金) 17:38:16.60 ID:bk2LnwWL
>>726
ひとり外食はラーメンばっかりだから太ってるよ。
(もちろんスープ完食)
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 17:39:54.01 ID:DcVg9e7G
インターバル2時間でラーメン2杯続けて食えるってすごいな
しかも最初のこってりと一緒にチャーシュー丼も食ってるし
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 17:44:22.00 ID:DcVg9e7G
>>729
ごめん、携帯だからID変わったけど>>726=>>730です
健康に気をつけてな!
732鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/12(金) 17:52:56.46 ID:jxjgofbN
お気づかいありがとうございます。
天下一品遠征・名古屋栄店
http://b.pic.to/7a3ct
http://n.pic.to/4ctzc
http://o.pic.to/4f5bd
http://j.pic.to/28qts
こってり並・チャーハン定食・生ビール
まさかここの姉妹店が京都・大阪とは…
733鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/12(金) 17:54:29.21 ID:jxjgofbN
カウンター前の液晶モニターには
アメトーク・天一芸人映ってるのを見てます。
その前は、シルシルミシルだったかな?も映ってました。
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 21:25:26.49 ID:YKQkX6dv
先週錦糸町で食べたらやたらスープが薄くなってた気がするんだが、、湯切りのせいだろうか?
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 21:29:17.52 ID:aeQwbHA9
錦糸町結構好きだったのにしばらく行かない間に薄くなったのか
そういう時はタレや辛子味噌でごまかそう
そこはまだ卓上ににんにく薬味もあったはず
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 21:56:23.34 ID:gl2aW6Rz
>>731
お〜いトリップ忘れてるぞw
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 22:05:00.26 ID:C+0BJ84K
自演てことか?
738鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/12(金) 22:22:40.49 ID:jxjgofbN
私はコテハン・トリップ付け忘れはないですよ。

今は豊橋の東横インで明日は始発でJR飯田線乗ります。
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 22:44:20.07 ID:Rf+FZ8xP
>>736
>>726,730,731は俺の書き込みなのだが
自宅に戻ったからまたID変わったけどなw
自演扱いする理由ってなんなんだろね
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 22:48:24.86 ID:bVZLTvQA
それは夏だからだよ
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 22:51:33.27 ID:w8i7HLg6
お前らそろそろやめてやれよ
>>736が顔真っ赤になってるじゃないか
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 23:35:52.27 ID:62hMizTH
今日は名古屋栄店のチキン南蛮定食食べた。美味しかったよ。
天一では大体K定食べるけど、
同じ値段だから南蛮定食は満足度が高いね。
743鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/12(金) 23:56:08.73 ID:bk2LnwWL
>>742
こっちはチャーハン定食です。
夕方6時までカウンターの液晶モニターで、アメトーク天下一品芸人とか見てました。
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 12:17:35.86 ID:bpmwo8cs
>>743
>>732-733で分かってるから少しは空気嫁
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 16:37:37.50 ID:GXixaxc6
>>744
みさきち氏は、クソ暑い名古屋に遠征したため
きっと熱中症気味になって頭が溶けかけたんだよ。察してあげて
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:48:24.55 ID:9LuKXE/x
自演
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 11:08:22.88 ID:iJ3Krf6W
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 11:18:20.24 ID:h41Phjnd
いかん、食べたくなってきた
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 11:33:51.16 ID:f21VNWFT
>>747
ゲロみたいなグロ画像のせんなバカ!
750鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/14(日) 11:39:46.58 ID:SKNyzOFs
東海地区天下一品レポート
今回ラスト・愛知県東海市・名和店
http://f.pic.to/21yy8
http://s.pic.to/bcbx
http://q.pic.to/bcar
http://e.pic.to/80qdb
こってり並・ライス
(680+150円)
辛子味噌は固まっていて入れにくかった。ふりかけ有り
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 11:43:28.18 ID:B/DBlBgf
家天でチャーシューも無かったからシンプルにネギのみのコッテリです
ウマー♪
http://i.imgur.com/rA4zi.jpg
752鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/14(日) 11:44:47.11 ID:SKNyzOFs
栄にはまた行きたいですわ。栄店は当たり!
昨日はJR飯田線乗り鉄してました。
>>750(名和→なわ)
漫画の本はたくさん置いてました。店内にはテレビ有り
TBSの爆笑問題の番組が映ってました。
営業時間が短いのな。座敷って言うか、靴脱いで座るとこあり。
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 12:31:09.41 ID:tSjx5mCS
栄店塩辛くなかった?俺3店とも食べたけど上前津店が一番旨いと思う
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 13:02:49.90 ID:zcL6eYqv
東海地区は以前は評判の良かった尾張旭が今年に入ってから
ガラッと変わっちゃったからな、、、
今は名古屋栄店が一番いいね。でも車で行くと駐車場代が掛かるから
割高だけどね
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:01:28.31 ID:i14MzuiM
>>751
スープに若干透明感があるが、湯きりは大丈夫なの?
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:03:43.38 ID:xAoS1bvY
大丈夫ですっっっ
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:46:03.42 ID:B/DBlBgf
>>755
一応湯切りはしましたが
ちゃんとできてないかもしれないです
そこそこ満足(^○^)b
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 17:07:04.17 ID:EZG3ZLGh
>>751
うまそうじゃんシンプル イズ ベスト、だが流石に具なしは寂しすぎるのでネギの投入は必須だよな
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 17:14:41.21 ID:4gqX+Dgm
>>755
持ち帰りのはレシピ通りに作ると、麺入れる前からこのレベルの濃度だよ
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 17:53:12.46 ID:3j8nvNu0
お持ち帰りのは「こってり ライト」
761鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/14(日) 19:27:37.15 ID:kPH6ivwg
>>753
そうでもなかったよ。
最初にビール飲んだけどな。

尾張旭も前に1度だけ行きましたけど…。
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 21:28:09.20 ID:JsqTZQOt
昔に比べたら薄くなった気がする。
元ダレだけかと思うぐらい濃かったのに、最近の天下一品はなんかマイルド
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 22:34:16.01 ID:13gaK0Z3
神田に行ったらシャッター降りてた…
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 23:36:15.51 ID:O1eJ8VL/
>>761
自演乙
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:09:02.24 ID:fbmb0USR
>神田
こういう時に休むって珍しいな
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:36:27.21 ID:fLhnZp4g
毎回「濃い!」で安定な沖に店でありがたい
しかし2日連続で食うと流石に腹に来るw
みさきち氏見習って修行するさ
767鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/15(月) 11:32:41.10 ID:ed67fwbB
>>765
公式の店舗情報見たら、定休日は日曜日なんですね。@神田店
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 11:52:52.04 ID:QrLDJRuU
ああっ、確かにそう書いてあるw
開店時間はまさにこのページでチェックしたのに
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 12:42:10.80 ID:wFF+b0+1
こないだ父親と一緒に食べに行ったら、「昔は卵が食べ放題だった」みたいな話をされたな。
昔、天下一品でビール頼んで卵つまみに飲んでて結局ラーメン食べずに帰ったことがあったらしい…。
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 14:51:03.93 ID:RoYknH9R
>>769
まあ天下一品も王将みたいに店長の裁量で色々出来るから、ある店ない店あるね。
うちのテリトリーにも卵1個サービスみたいなんがあったが、知らぬ間に消滅。
不景気だね。
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 15:29:52.25 ID:WxdRpPul
今が不景気というより、昔が豊かな時代だったからビールだけ頼んで玉子食べて帰るような行為が許されてたんだろ。
サービス過剰。
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 23:10:54.63 ID:I95mwxqE
>>771
そんな事したいんなら俺なら家でやるけどなぁ。半熟味玉と桃屋のメンマとザーサイをツマミにして。
こっちの方がウマそうだし家ならTV見ながらも可能だし。
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 23:56:45.48 ID:CcKJZiif
ゆでたまご(食い放題)無料サービスの話であって自分で作るのはまた別だよ

たしかにサービス過剰だよなあ
大盛りやオプションメニュー等の追加注文を減らしてるだけな気が
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 01:32:51.69 ID:pTFFCjDP
×サービス過剰
○頭が悪い
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 04:08:37.87 ID:TK3VlI6d
玉子の前はネギ取り放題だったけど残す奴がいたので玉子になった
玉子残すやつはみたことないよ
全部同じ茹で具合だね
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 05:58:09.34 ID:Ih/qKni/
社長がたまーに出す屋台がうまいね。
ほんとむかーしのあの味。
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 09:15:01.26 ID:ybZ5Uegm
>>776
kwzk
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 11:02:52.82 ID:7aYFyxTc
昨日昼飯にラー定コッテリで喰ったんだが、スープ全部飲んだら夕方から下痢になった
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 11:08:04.43 ID:SQs2pQz4
俺は問題なく飲みほせるが、歳いった体にはキツイのかもしれないから無理すんな
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 13:18:50.31 ID:8dBmFJDZ
スープ在りきの天一食いに来てスープ残す奴ってイミフ
しかも大盛り頼んでスープ残すとか頭悪過ぎだ
小食の奴は話が別だが自分の食える量くらい自己管理しやがれ

家族連れで食いに来るのは否定しないが大概子供は食い残すからオーダーは親が考えるべき
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 13:24:40.84 ID:BBVTemOq
>>780
塩分を取り過ぎないためにスープを残すのも自己管理な訳だが
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 13:44:40.39 ID:7aYFyxTc
>>779 かたじけない
若いつもりでも歳のようだ
今日はハーフにラーメンスープ(卓上)をレンゲに3杯入れて薄めてみた
コレで下痢になったら天一はもう喰わないようにする
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 13:49:44.93 ID:O3liDS23
>>782
>レンゲに3杯

かえって腹に悪いと思う。
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 17:48:13.91 ID:R8N7TwiE
今日はスープセット頼んだんだけど、二日酔いせいか途中で断念した…。
ネギをトッピングすると量が多いから一風堂みたいに別に出してほしいなぁ。頼めばいいか。
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 18:04:36.03 ID:lNd2zJCd
広島県人ですが天一と玉子の関係について語ってもよろしいでしょうか?
許可をください
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 18:12:25.37 ID:7aYFyxTc
>>783 スープは飲まないので問題ありません
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 18:14:51.29 ID:O3liDS23
>>786
飲まないのなら薄める必要もないだろ。
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 19:03:14.63 ID:7aYFyxTc
>>787 『全部』は飲まないと言う意味だ
言葉足らずで不調法をば
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 19:29:25.47 ID:96oCDTnw
>>785
許可できません
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 19:34:01.03 ID:lNd2zJCd
>>789
そうですか、無念です…
辛子味噌とゆで卵4つの関係について語りたかったのですが…
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 20:25:28.93 ID:96oCDTnw
>>790
Twitterで好きなだけ語って来て下さい
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 08:40:21.76 ID:VyHYwuWL
こんなクソまずいラーメンはじめて食べた!
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 09:45:45.04 ID:9+xNMx9q
広島県人は来来亭ウマーとか言ってる時点で論外なんじゃ。
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 12:31:36.26 ID:/yqgU5e5
天一とはラーメンではなく天一という食べ物である
以上
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 13:40:34.17 ID:LGmkWxT/
少なくともラーメンじゃない
ラーメンを作ろうとして失敗した出来そこないだから


ちなみに
ラーメン 天一 (てんいち)の事なら、スレチ
796792:2011/08/17(水) 13:51:41.10 ID:WIlbKsPn
ごめんw誤爆してました
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 13:57:08.78 ID:gsOExwo+
>>795
お前、そろそろ夏休みの宿題せなエラい目にあうで〜
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 14:11:49.43 ID:7TQAbFsv
>>797
お前は日本語を勉強しろ
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 14:15:13.33 ID:8axGXbWD
ゆとりの夏と厨脳の夏はまだ続く
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 14:39:12.75 ID:G+896ckf
麺がおいしくないよね 天一は
スープだけでいいからって感じ
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 15:44:38.34 ID:A4dEk1Z+
むしろ麺は単に伸びたコシがない麺で我慢出来るが
失敗したポタージュスープは許せないほどおいしくないよね
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 15:53:13.70 ID:gsOExwo+
気にいらねーなら他店へどうぞ
無理してまで食べてここに書かれても迷惑ですから
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 16:04:14.71 ID:sRX8Bq0D
エア店員かよwww
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 16:29:46.18 ID:v3SGjICZ
>>802 店員乙
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 17:09:07.34 ID:w/JB5Zg5
不味いと言いつつ、ココが気になってつい書き込みしてしまう連中

素直になれ

本当に嫌いなら見たくもないものだ
806鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/17(水) 17:21:45.20 ID:eDENz3Dj
大阪市平野区・喜連瓜破(きれうりわり)
こってり並+九条ネギ
(700+100円)
※ココはこってり並700円
http://u.pic.to/c7w3
http://r.pic.to/79jxs
http://h.pic.to/290ri
地下鉄喜連瓜破駅・下車すぐ
807鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/17(水) 17:27:58.97 ID:eDENz3Dj
>>806
店内は綺麗でしたし、店員が熱々のオシボリ手渡ししてくれました。
河内家菊水丸さんのサイン置いてありました。

写メはケータイなんだが撮影サイズ間違えてしまった。
ハンバーガーの値段はご覧の通り、ドリンクは100円
次回、喜連瓜破に来る事がありましたら、ハンバーガー頼んでみようと思う。
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 17:29:28.00 ID:G+896ckf
最近の天一はハンバーガー売ってのかwしらんかったw
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 19:25:56.02 ID:TdVGhaMz
瓜破店って食べログの天一マニアの人に酷評されてたような
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 19:31:43.72 ID:CL1Zg+dW
嫁の買ってきた持ち帰り食べた。
うまかった。
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 20:29:20.31 ID:moXtra9p
ええ嫁さんじゃノー。
うちなんか天一禁止じゃw。
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 20:31:24.16 ID:yoynen+i
食べグロの評価なんかあまりあてにならないよ
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 22:21:18.61 ID:VmxUWqDm
>>812
うん。ほめなくてもいいのにヘンにほめてたり、悪意満載だったり…。
参考にならない事多いな(笑)。
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 00:54:55.03 ID:BqIeZNTh
京都へ旅行したついでに本店で喰ったらスープがしゃびしゃびしてたんだけど
どーゆー事なの?地元の店舗で喰うとこってこてなのに
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 01:02:45.03 ID:AoOALLAf
しゃびしゃびってどこの方言ですか?
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 01:04:28.97 ID:Jvkl09/Z
スペイン方面
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 07:33:10.76 ID:ymY6E8fD
>>814
昔から総本店は何故かスープが安定しない
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 08:17:38.23 ID:yNd+lU1W
今でもそうなのか…
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 11:51:39.64 ID:7OZhCeK1
本店だけセントラルキッチン使わず
自身の店舗でスープ作ってるんだっけ?
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 12:16:23.15 ID:kmuT9auC
>>815
方言というより、その人のワードセンスか、通ってた学校とかによるんじゃないか?
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 13:45:37.79 ID:Aj3aBmXl
>>819
いや、スープに関しては本店もセントラルキッチン(子会社のタックフーズの工場)
製だ。現在、店舗でスープを作ってる店は少なくとも国内には1軒もない
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 16:44:52.78 ID:mfsdC1PL
>>821
会長の屋台ぐらいだな。
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 17:16:25.00 ID:9a6/Pin+
店舗販売はないのか?通販だけ?
http://www.tenkaippin.co.jp/news/detail.php?id=162
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 18:46:42.79 ID:yp5A5Wfy
>>823
賞味(消費)期間の絡みがあるから店舗販売は難しいかもな

折れ達がリクエストしまくったら「スープ+タレ」の販売も有りそうなキガス
4食で1000円くらいなら本部考えそうだからメール送ってみるわ
825鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/18(木) 18:55:52.35 ID:0Fhnbhll
>>824
広島でスープだけ400円でお持ち帰り出来たよ。@中筋店

先ほど東大阪布施
http://f.pic.to/22yg0
ネギラーメン
(こってり並)780円
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 18:57:51.18 ID:fHRc/gsU
>>825
広島の話は聞きたくない
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 19:14:26.96 ID:RSjL6Ha9
広島県人ですがラーメンと卵の関係について語らせて…ください
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 19:17:27.26 ID:fHRc/gsU
>>827
無理
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 19:42:04.72 ID:2CQyBCja
広島より岡山・香川の天一事情聞きたいです
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:02:16.01 ID:1tYIAqgM
岡山大供店行ったけどラーメンは普通で炒飯がイマイチ
ず〜っと広島東雲店で食べてて炒飯も同じ味だと思ってたから
違ってがっかりだった・・・

で卵について語ったらダメでしょうか?
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:09:58.12 ID:XeHmVrII
ニンニク薬味通販だったら通販買いまくるんだけどなー
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:12:29.04 ID:fHRc/gsU
>>830
ダメ
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:28:41.63 ID:bkYoAlXf
>>831
販売して欲しいよね。500ml入りくらいで
御飯に乗せて良し。唐揚げに付けて良し。ラーメンに入れて良し。
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:32:05.79 ID:Y02EdI1W
卵食い放題なんて全店舗にあるってわけじゃない
ブログ作ってそこで存分に語ればいいじゃない
なんなら作ったブログをここに自晒ししてもいいのよ?
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:39:29.18 ID:yp5A5Wfy
>>825
成程
では「スープ5食分+タレ10パック+辛子味噌」のセットを2500円くらいで本部に提案してみる
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:54:46.11 ID:r4lNCLTB
ヘタレなので、暑さに負けて食べに行かれない。
食べたいんだが、途中下車して食べる気力が…。
みんなすごいっすね
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 21:05:09.94 ID:yNd+lU1W
お店は涼しいかんね
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 21:28:41.52 ID:FHb92Q5D
ニンニク唐辛子はニンニクと粗挽き唐辛子とオカラを混ぜて作るの?
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 21:56:48.66 ID:XeHmVrII
オカラは入ってないぜよ。種は唐辛子の種
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 23:02:50.49 ID:nPWMbCKk
龍馬がこの平成の世に生きよったらのう。
天一のこってりを食わせたかったき。
こってりこそ日本の夜明けの味やき、泣いて喜びよったろうに…。
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 23:15:08.00 ID:Aj3aBmXl
広島の話はやめろ。どうしても語りたいなら玉子の話は完全NGだ!
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 23:19:25.31 ID:Aj3aBmXl
おっとアンカ忘れてた
>>830
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 01:18:56.29 ID:CbLLcgqe
>>830
大都会岡山なら倉敷か児島がいいよ
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 07:24:57.86 ID:ccSFIE51
冷やし中華の醤油だれが濃すぎ
845 【東電 56.5 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 07:52:23.63 ID:iBhSlELF
(´・ω・`)おはようでごんす
846鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/19(金) 09:54:42.83 ID:XsgBvwhK
昨日・今日と朝から少しだけお腹の具合が悪かったです。

食べログ見たら、
名古屋栄店には無料サービス「トッピング取り放題」あったんですね。
あはは…(^_^;)

行く前に見とくんだった、ある事に気付かなかった。
栄店は美味かったから、次回再来訪してやるぞ!
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 11:37:51.10 ID:pocDb7rP
冷やし中華のゴマだれのレビュー無いっすか?
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 11:40:01.11 ID:pocDb7rP
>>844
濃すぎってことはマイナスってことだよね?
ラーメンのこってり味は濃ければ濃いほど良いみたいな流れなんで。
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 12:39:12.45 ID:ccSFIE51
そう マイナス
のってる具もイマイチだし、リピはしないな
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 19:20:40.79 ID:TEVbQ8fa
>>847
天一で冷やし中華食うなよ
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 20:45:26.39 ID:rS+c+RNG
>みさきちさん
そんだけ食ってればスープ自作したら味の違い分るだろうから本物に近いの作れるんじゃね?
みさきちさんが「食いに行くのが楽しい人」ならそれはそれでおk 以後も写メ付きレポヨロです
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:00:06.82 ID:DtWIQknb
>>851
みさきち乙
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:07:44.44 ID:3ySzlioa
>>852
IDよく見ろアフォ
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:33:05.15 ID:FAp06pfl
>>830
注文後にアジシオで1個
提供前にもう1個殻を剥いて待機
濃厚スープに投入で
最低でも2個以上ですよね
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 21:35:36.56 ID:TEVbQ8fa
>>854
荒らすなハゲ!
いてまうど
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 22:56:11.28 ID:5lfKCRh/
注文後に塩で1個
そして「待機」じゃなく、すかさずもう一個でしょ?
ここでラーメンが出てくるんでしょ?
ここでラーメンに1個投入
辛子味噌入れるでしょ?
それを拭き取るのにもう一個
だから最低4個
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 23:28:33.63 ID:s7LlO531
大宮は大成と駅東口どっちがオススメ?
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 01:56:53.21 ID:gnjIHnAa
こってりスープ大で食ってきた
もう大盛りはいらない
俺はスープが好きだったんだと再確認
+50円だが、たぶん一生天一はこれで行く。
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 02:05:55.26 ID:06cfpc1g
なんで江古田はババアばっか雇うんだ……。
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 08:32:15.64 ID:424o+HQ6
>>857
東口のがいいよにんにくも置いてあるし結構濃い
大成のが近いけどスルーして行ってる。にんにく置いてくれればなー
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 11:24:39.91 ID:W7qhPD8h
>>850 人が何食べようがウダウダ言うなや小童
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 11:26:42.52 ID:MTYQiZzX
>>861
ウダウダ言われたくなかったら黙ってればいいのに
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 12:01:27.52 ID:W7qhPD8h
>>862 常駐警備員乙
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 12:37:59.39 ID:wXgD8w8e
すりおろしではなく微塵切りのニンニク希望。
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 14:46:43.46 ID:GyHhAi+Z
>>864
ニンニクマシマシ!
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 14:55:41.10 ID:P1ffGT2/
ラーメンダレ入れてカラメに
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 20:40:56.28 ID:3iXc6vI6
夏はどうしてもイタいのが多いよな
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 21:54:42.80 ID:wPWT5kU6
>>867
確かに
自分では面白い事言ってるつもりっぽい所が痛さを倍増してるね
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 22:46:05.23 ID:r3mpcoag
昼過ぎに新宿西口店行ったが
親子連れが思いの外多くて盛況だった
こってりをがっつく奨学生ぐらいの子供見て将来が心配になった
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 22:48:01.05 ID:9Ql91n3E
奨学生って事は大学生ぐらいかな?
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 22:53:26.04 ID:IdIazkHF
問題なし、子供の新陳代謝をなめてはいけない
むしろ30歳あたりから一番身体に堪えてくるからその年代の人は回数減らさないとお腹壊したりしだす
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 23:00:43.91 ID:mbzQjkyj
小学生でも低学年とかまだ内臓の機能が不十分
第二次成長が終われば大丈夫だろう
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 13:24:54.37 ID:NcPH6qaU
「自演乙」しかレスしか出来ない夏厨は宿題終らせた後、自分の金で食える様になってから出直せ
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 15:38:10.11 ID:flTFLxXQ
お持ち帰りとか通販でスープだけ売ってくれないかな。
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 16:11:12.67 ID:7iiJubrm
お持ち帰りのスープを直接鍋で煮込みして食べた

沸騰しない様に弱火でコトコト約30分
もちろんスープは少なくなるが、満足度100%の極上こってりラーメンになる

たまに面倒な時は袋温めしてるが、時間がある時はなるべくこれしてる
まったく違う物に仕上がるからね

量を楽しみたい時はお店に行けばいい
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 16:13:41.55 ID:u1qYlQCp
>>873
みさきち乙
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 16:43:26.43 ID:bKbsoSE8
ニコ動で天一再現動画見てたら無性に食いたくなったwww
注文後にサポセンに電話入れれば、割り増し料金でクール便からチルドゆうパックに変更してくれるとのことだったので、
小笠原でも天一難民にならずに済みそうです。
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 17:35:27.49 ID:jiCRNkZI
小笠原さんようやく天一と再会ですね
おめでとう!
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 21:36:56.37 ID:IHZYa8qy
麺硬めと注文したら、いつもと違う麺が出てきて激しくまずかった。いつもの黄色がかった麺を硬めに茹でて欲しかっただけなのに。店員がかためん一丁と中で言っていたみたいだが、そんなのあったんだ?
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 22:01:41.66 ID:gV7jCR64
麺固め=かためん

でも違う麺は使わないはず
たぶん芯が残った中途半端な茹で方されたんじゃないかな

自分はある時間帯に行くと必ずクソマズかためん出されるから文句言った
作り直し+次から普通のかたゆでにしてくれたよ
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 22:23:16.08 ID:mlM5QUg1
茹で時間があまりにも短すぎるとゴワゴワで食えたもんじゃなくなるよ
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 22:23:32.29 ID:IHZYa8qy
作り直しなんてしてもらえるんだ。多分よう言わんけど。でも、今日のはいつもの黄色がかった四角い麺じゃなくて、博多ラーメンを太くしたような食感の白くて丸い麺だったと感じたんだけど。茹で方でそうなるのかな〜
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 06:24:50.06 ID:tjpGDPWa
スープの濃さが日によって違うな
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 16:32:10.59 ID:aN/Ver7S
>>877 激しくオメ!!
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 16:49:41.51 ID:tjpGDPWa
豚キムチ定食ばかり食べてたけど、今さらながら日替わりランチセットの方が得だと気づいたわ。

あと近所の店は、ねぎとスープ多めでも追加料金無いらしい。良心的やな。
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 17:54:37.36 ID:5m/6E+Ge
ほぼ一年ぶりに鈴鹿店に行ったら定休日だった‥
887鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/22(月) 18:29:55.16 ID:KZXLr2YR
今布施店で食べてきたけど、
店内で、ラジオ大阪のインタビュー受けたんだけど
ペンネームとか聞かれてない、緊張して噛んでしまいました。
888鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/23(火) 11:10:27.67 ID:9zpTY3KK
>>887 追記
朝からお腹の具合がよろしくない
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 14:54:52.95 ID:+jsnfHHF
2ちゃんでまで噛まないで下さい
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 15:15:54.60 ID:+1MSkVps
>>887 なんでココに書く?
ブログでやれよ
寂しいのか?www
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 15:34:22.30 ID:RpK8+ihX
不愉快だから「厨レスと卵乞食レスは完全スルーで」宜しく
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 15:35:57.06 ID:6TIxzIRK
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 15:55:46.53 ID:nj/2Jpbw
どこの天一も、禁煙タイム設けてるのかな? 近所の天一は11〜13時まで禁煙。
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 18:09:46.02 ID:qRt8upeg
タバコの毒が、店内や丼・箸にまで染みつくのにな
完全禁煙にしないのは本当にバカっぽい 詐欺
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 18:52:36.13 ID:CbNcG1uP
>>892
その骨入りスープの色!
昔々コナン・ザ・グレート(シュワちゃん主演の悪趣味映画)で見た○肉の大鍋煮込みにそっくり
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 19:34:50.58 ID:9DQz3AMX
>>892
これは・・・既にセメントじゃないか
色ってかなり重要なんだな。1度食ってみたいが
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 19:35:44.41 ID:Ypqfw2vv
むちむち(*´Д`)ハァハァ
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 20:27:48.63 ID:3oq+zVWW
逆に天一ってどうやってあの色合いにしているんだろ?
天一自作は俺も作ったことあるんだけど>>892みたいにセメント色になるよね。

映える色あいにして食べたいなぁ
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 20:36:31.39 ID:DLLZWgjX
>>892
wwwwwwww
なんか違う。。。
本物に骨は入ってないんじゃね?
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 20:38:33.91 ID:w+M5v11S
鶏ガラだけでつくるから色が変になるんだろ
本物は鶏ガラではなく丸鶏を使い様々な香味野菜等と一緒に煮込んでスープを作ってると木村氏が言ってたぞ
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 20:43:54.69 ID:5sjaAYv6
>>892
天一好きのおばちゃんって珍しいな
それはマックシェイクに麺ぶちこんでるみたいだ
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 21:05:58.09 ID:E7qL2T6y
白濁スープが取れた!までは綺麗なのに
その後まさかのグロ展開

都内かな?何店かわからないがスープ少ないね
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 21:17:37.40 ID:7RHJd4uv
スープを飲むのは、関西人みたいなキチガイ貧乏人だけ
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 21:19:05.23 ID:uYLSRkUS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
スープ飲まないなら何のために注文するんだ?
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 21:21:33.74 ID:SFWT7XeX
>>903はクリームシチューを頼んでも具しか食べない変人なんでしょ
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 21:22:42.69 ID:3HSTBHSK
>>898
鶏や他の獣から抽出したコラーゲンを別に投入してるんだよ。多分。
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 22:16:21.51 ID:nwcHWFSE
>>904
激しく同意
スープ在りきの天一だから麺や具材残してもスープ完飲が基本
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 22:23:36.33 ID:w+M5v11S
ボケた糞アンチに一々反応すんなよ
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 22:36:24.09 ID:5sjaAYv6
関東人だけどスープ大好きな俺はどうすればいいんだ
>>903は池沼か
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 23:04:41.46 ID:E7qL2T6y
わっかりやすい釣りにマジレスの嵐…
いちいち反応せずにスルーしてくれよ
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 23:12:08.44 ID:VWrRtNgu
王貞治の名言 「麺を残してもスープは残すな」
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 23:33:41.28 ID:NLktJa4w
島田紳助『引退後は天一で働きます』
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 23:39:21.19 ID:lOaYm7SY
ツマンネ↑
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 23:41:18.58 ID:w+M5v11S
アイツはどちらかと言えば来来亭やろ
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 00:04:41.88 ID:NLktJa4w
・胡椒
・ラー油
・ラーメンスープ
を入れてからで無いと食えない
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 00:25:38.43 ID:uA5HzvW0
天一を食べたいけど近くに店舗がない、
なら、持ち帰り用を買えばいいだけだと思う。
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 00:44:33.20 ID:axHR8g+6
>>856
玉子の話はすんなって言ってるだろ!お前、もう氏ね!
このコレステロール過多摂取野郎が!広島人は貧乏人根性丸出しだな!
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 00:50:02.29 ID:tb327h+G
>>917
キチガイの相手してんじゃねーよ馬鹿タレ
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 05:12:54.13 ID:9vw4ckZQ
DPZで天一の味再現とか書いててんけど、どう思う?

http://portal.nifty.com/kiji/110822147042_1.htm
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 06:52:28.79 ID:uvstdKBJ
>>919
残念だけど>>892で既出だコノヤローだと思う
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 10:37:18.09 ID:SCIvXWxF
公式サイト メールニュース始まってたんだ。
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 12:18:36.67 ID:RxWhi4aT
>>888
あんたは、自分のサイトあるんだから、そっちでやってろよ。
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 13:58:36.64 ID:ppSYx7Fm
>>922 ドコにあんの?
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 16:53:32.01 ID:xAWat1YN
>>923
みさきち 天下一品
検索したらですよ
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 16:57:53.29 ID:xAWat1YN
鈴原みさきちのブログ
天下一品布施店
先ほどネギラーメンこってり並食べ終わったら

ラジオ大阪からインタビュー受けたんですけど…。

店内にラジオ大阪のスタッフがいましたので

今ムカついてる事

今嬉しかった事は何ですか?と聞いてきたんですけどね。

緊張して噛んでしまい。

まともな事言えませんでした。

インタビュー終わったら、ラジオ大阪の番組表もらいました。

私のペンネームとかは聞かれてないです。

まさかのインタビュー(汗)
11/08/22(月) 18:38
魔法のiらんどIDでコメントを書く
コメントを書く
最近の記事
私の天下一品お気に入り店
11/08/15(月) 12:36


ブログにもちゃんと書いてたところがさすがみさきち
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 19:02:01.32 ID:Mv+cFJxi
>>892
さすがに体に悪いだろ、これは・・・
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 21:16:14.40 ID:8u9nsQ32
こってりは食うたわ、あかんなわしら関東の人間の口にはあわへんよ
京都はんはあれが大好きなんでっしゃろ
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 21:20:05.49 ID:tb327h+G
>>927
お前ほど釣りが下手な奴は見た事がない
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 23:53:26.45 ID:EB1yu3rx
天一めっちゃ好きやけど、8割ぐらいの確立でゲリになる。
930 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 68.1 %】 株価【E】 :2011/08/25(木) 00:36:01.43 ID:W4INKlN6
確率
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 01:38:03.91 ID:d5zu/ZA6
高円寺で食べたけど、不味い
関東人の口にはあわないよ
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 06:42:37.04 ID:t0n4v88x
>>931
お前にあわなかっただけの事を関東人にはあわないって言っちゃうんだ?
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 07:14:00.22 ID:Rp1ChthD
泉佐野で食べたけど、不味い
関西人の口にはあわないよ
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 08:12:50.45 ID:IkL+LSvp
>>933 未開のド田舎に天一がある方がビックリした
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 12:14:59.15 ID:gHJ08UqR
完済人なら天一やろが!このオカマ野郎
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 15:44:09.71 ID:JV0IiSBF
この前久々に神楽坂店に行ったら豚トロチャーシュー麺というのが
いち押しメニューだったのでさっそく頼んでみた
天一のチャーシューだけはダメだと思ってたが
確かにあの豚トロはこってりスープによく合う
でも全部豚トロにすりゃいいのになぜか1枚だけ普通のチャーシューも入ってた
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 17:34:03.67 ID:o5UyNZ+r
>>933
お前が、自分は関西人と思いこんでるだけのエセ関西人だからじゃね?
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 17:40:17.72 ID:tvqCCtaM
>>936
豚トロチャーシューがトッピング追加できて合計が同じ値段なら
いつものチャーシュー1枚は入ってても当然
というか無かったら無かったで意外と寂しいもんだ・・・
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 17:48:52.05 ID:iPwz+2JY
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 19:11:03.27 ID:NHVG3nNB
941鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/25(木) 19:13:36.25 ID:xTjDclF/
今日は奈良県の東生駒店に行ったけど、レポは次スレで
>>939
ちょ…マジで私のサイトやん。
誰貼ったんな。
>>940
それは何?
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 22:36:48.95 ID:fdiKyTNA
下手な煽りに個人サイト晒しとか、まだ夏厨湧いてるのか?全くヒマなヤツラだぜ
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 22:40:21.40 ID:LP4BOQ4e
ただの馬鹿だろ
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 22:41:34.39 ID:NHVG3nNB
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 06:39:39.23 ID:r/drngjQ
書ける?
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 06:53:55.15 ID:sMHqWV4h
今ムカついてる事 金本知憲
今嬉しかった事 紳介引退


関西人やったらこれやな
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 08:02:39.20 ID:DfDQHq54
>>941
レポよろ
>>946
金本は最近は打ってますね。
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 08:43:39.96 ID:NGuhS50W
みさきち乙
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 08:48:09.32 ID:Az+ALXQ9
ん・・・これは擁護できない自演だ
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 13:08:49.67 ID:AbYtQp2G
なんでもイイから昔みたいに思い切りドロドロに戻してくれ!

951ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 16:52:55.83 ID:8vny4bXP
福岡の筑紫野店酷すぎ。天一じゃないわ。ここ。

・スープがさらさらして、とろみが無い事が多い。なんだこのスープ。
・店員が大杉。フリーダムすぎ。雑談天国。やる気無し。
・注文時に必ず「当店は替え玉制度がございませんが・・・」と言われる。うざすぎ。
・更に、特盛を注文しているのに「替え玉制度がないので、それでよろしいですか?」といわれる。
・毎日通っているのに「当店は替え玉制度ございませんが・・それでよろしいでしょうか?」と聞かれる。
・レジが遅い。何故計算ができないんだ。あと混雑時はオーダーをとりに来ない。呼んで目があってもスルー。

福岡県の筑紫野店、どうにかしてくれ。天一はこんな最悪な店じゃないぞ。面汚しすぎ。
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 17:22:40.43 ID:EtO3sbvW
私は広島県人の代表ですが今日天下一品に行きました
すると店長が変わっておりましてえらく気合の入った御仁で
「いらっしゃいませっ!」と威勢の良い声が響きわたりました
私はキョドりながらカウンターに座ったのですが
店員の女の子に「次に入っていくる客は社長だと思え」とか言うわけですよ
「う〜ん、意味分からんなぁ…」と思いながら手にアルコールを噴霧し小皿を取り塩を盛り
玉子を一回で割り殻を剥き一口でパクリ
もう一回玉子を一回で割り殻を剥き一口でパクリ
いつもならこのタイミングでラーメンが出てくるのですが今日は出てこないのですよ
すると大将が「麺、入ります!」と威勢の良い声で叫ぶものですから
居ても立ってもおれずトイレに行ったんです
続く…
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 17:59:18.14 ID:q6xa5fu5
続けるんじゃありません
お前精神的な病か?
ちょっと病院行って見てもらってきたら如何か
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 18:02:00.83 ID:JOIryDYz
>>941
鈴原さん、食べログ始めたんですね。たまたま、とある語句でぐぐったらヒットしたんですよ。
いい情報期待していますよ。
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 18:12:22.61 ID:qoppcif6
小野店に行ってきた
どろどろで旨かった
神戸から遠出したかいありました!
コーンをトッピングしたんだけど
意外と合うもんでした
あと 丼を温めてだしてたから
最後までアツアツで美味しくいただきました
また来ようと固く思います
まったく関係ないけど
店員の女の子が可愛いく
愛想も良かった

956ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 18:12:38.51 ID:HpWg7IL5
>>952
糞つまらん長文は書くなと言っておいたろ!
シバき倒すぞ
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 18:17:51.45 ID:PMNf1c9N
そうやって反応するからダメなんだよ
ラーメン板はキチガイだらけだぜ?相手にしてやる義理もなし
黙ってNGにしとけ
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 18:25:17.74 ID:uLz+3+4T
ああほんま天下一品やわ
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 19:08:36.95 ID:q6xa5fu5
流石に「広島」や「卵」でNGにしてたら範囲広すぎる
しかも毎日書き込むわけでもコテハンつけているわけでもなく、1日に長文を数レス
NGが有効に機能しねーんだよ
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 20:28:45.12 ID:HpWg7IL5
>>957
広島のキチガイだけはシバく
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 21:12:26.30 ID:lgWz1WEx
>>954
THE 自演
962鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/27(土) 12:33:16.14 ID:3PiKRNxJ
大阪府、松原市三宅店の天下一品より
発泡酒は売り切れで、一人で大瓶ビール飲んでます。
レポは次スレで
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 23:40:08.92 ID:RY0vlXr6
>>962
レポ楽しみです。
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 03:49:44.42 ID:Cvzj8nsA
ラーメンに酢を入れる人をたまに見かけるが、天一のこってりに入れると食えるのだろうか?
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 04:00:39.09 ID:WDP2//XX
スープが凝固します
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 09:12:00.09 ID:3pkHK5FN
ラメーンに酢入れは神田店でやってる人たまに見るな
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 12:05:35.54 ID:4r8+FX+T
富田林店の濃さは凄い。
何故か中華バイキングまである。
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 12:10:58.49 ID:K4IdhYzf
10年以上前大阪済んでた頃よく行ってたわー富田林店
昔はつけものバイキングでキムチやメンマとり放題だったけど
今は中華バイキングまでやってんのか
中畑清似の店長はまだいるのかな
969鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/28(日) 14:40:01.66 ID:FHbfXjkW
>>967
前に1度富田林いきましたけど
バイキングは、チャーハンばっかり食べてたな。
あと+100円のドリンクバーも注文したわ。
チャーハンは、ライスと同じジャーに入ってましたけど


車ではなく、富田林駅から徒歩
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 15:17:49.73 ID:gtIdnJqF
鶏ベースの出汁に酢は料理の基本だが天一も鶏ベースだったな
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 15:24:11.25 ID:sMDdVlLs
ルカの太ももに・・・羨ましい(*´Д`)ハァハァ
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 15:34:11.74 ID:TfvAqjNu
>>971
気が狂ったのか?
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 17:45:32.24 ID:0M27yFm7
ルカで某ボーカロイドが浮かんだ俺は末期
だがどこのスレの誤爆だ?
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 17:54:43.79 ID:TJu+sOlQ
ググったらゴーカイジャーのイエローが出てきた。そんなに良い太ももなのか。
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 18:25:01.11 ID:sMDdVlLs
すまん誤爆で騒がせてしまって・・・
ゴーカイイエローの太ももが羨ましかったものでw
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:03:15.89 ID:lRFbjaFB
WEB屋台で注文しようかと思ってるんだけど、
チャーシュー入り高くない?
一杯当たりあのペラペラのチャーシュー二枚分だよな?
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:05:05.20 ID:gtIdnJqF
店でいうところのチャーシューメン仕様で5杯食っても半分余るくらいの大きさ
978鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/28(日) 19:12:50.18 ID:FHbfXjkW
テレ朝見てるけど「日高屋」のラーメンで、日高屋の会長は
好き嫌いあるから10人中10人が美味いと思えるのは難しいと、
10人中6人が美味いと思えばいいと、天下一品はどうなんだろうか?
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:23:33.58 ID:M7YK67rv
さぁ自演が始まるぞ
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:25:48.42 ID:XlwquAa1
>>976
WEB屋台のチャーシューは初めてだとビックリする量だし考えてるのなら薦めてみるよ
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:26:49.90 ID:PhUVwbzm
広島県人の代表ですが今日天下一品に行きまして
二人組のカップルがニンニク入りのラーメンを頼んだ事について語ってもよろしいでしょうか?
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:32:57.65 ID:xP2AYwf2
>>981
広島のキチガイに発言権などない
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:37:21.02 ID:lRFbjaFB
>>977
>>980
まじでか
天一のチャーシューはあんま評価してないいんだけど頼んでみるわ
984 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/28(日) 20:08:25.34 ID:XlwquAa1
一応980踏んだので次スレたてようと思ったんだが
ご覧の忍者レベルで立てれませんです、どなたか次スレをよろしく!

>>983
いっそ初めて頼むんだったらドンブリ付きにしちゃいなYO
985東風 ◆jwq1ATaaKs :2011/08/28(日) 20:19:09.15 ID:rWtgBkq6
次スレ勃てといた
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 20:21:09.85 ID:xP2AYwf2
>>985
立てたら貼らんかい!
987東風 ◆jwq1ATaaKs :2011/08/28(日) 20:30:43.75 ID:rWtgBkq6
ナンやとコラ
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 20:37:16.76 ID:xP2AYwf2
>>987
使えねー奴だな
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 20:39:45.81 ID:XlwquAa1
>>987
スレ立てありがとうございます

mail欄の事は触れないでおきますね
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 20:50:34.51 ID:MrszcXfe
991 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/28(日) 22:40:02.45 ID:lRFbjaFB
>>984
ごめんそれはいらないYO

埋めがてらレベル確認
992呼び捨てOK・鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/08/29(月) 00:41:33.57 ID:u33y/0V6
次スレでレポートしてます。
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 09:11:50.54 ID:CV9qTFfj
>>992
みさきち、埋めてから載せよや!
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 09:15:16.03 ID:CV9qTFfj
>>992
みさきち、埋めてから載せろや!
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 09:18:14.63 ID:CV9qTFfj
みさきち>>>>>広島
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 09:30:27.02 ID:JqflPev1
それでは広島県人の代表である私がこのスレに終止符を打ちましょう
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 09:35:44.68 ID:JqflPev1
先ず店に入り注文した後にトイレで入念に手を洗います
席に戻り両手にアルコールを噴霧した後、小皿を取り塩を盛ります
次に玉子の空を入れるケースを手元まで引き寄せます
そして玉子に手を伸ばすのです
玉子を割るときは底の部分を一回、一回こっきりテーブルに叩きつけます
一回で決めないとスムーズではありません
中には2度3度と叩きつける無作法者もおりますが、見るに絶えません
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 09:39:31.78 ID:JqflPev1
玉子は一口で頬張るのが基本です
塩と玉子の相性は素晴らしいものがあります
胃の腑にズンと落ちる玉子のハーモニー
正に至福の時です
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 09:42:57.64 ID:JqflPev1
そりゃあ分かります
広島は玉子が食べ放題なので羨ましい気持ち、嫉妬心は分かります
しかし、仕方がないのです
広島県人以外の皆様には諦めていただくしかない
いや、寧ろ広島に赴くといふ方法も御座いますが
わざわざ玉子食べ放題の為に広島までの旅費を出そうという酔狂な御仁もおられぬでしょう
ハッキリ言います 諦めていただく以外には無い!
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 09:45:03.72 ID:QpQVKn5J
にゃーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。