【男の】ラーメン500円【蕎麦?】5杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
涼しくなったらまたラーメン
男と男の約束な!

前スレ
【男の】ラーメン500円【RA-MENN】4杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1306917086/

2ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:53:25.41 ID:JyD88mhu
2
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:07:04.43 ID:ZPaQJLHQ
500円は高いだろ
せいぜい290円
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 19:01:04.89 ID:r4m4YzCA
320円で
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 19:13:16.29 ID:M+2g9SOR
500ウォン
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:44:54.05 ID:RqH/Tl2O
今のままなら箱根そばの圧勝
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:58:06.02 ID:aQEPpZE4
蕎麦粉の価格は小麦の5〜20倍くらい
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 21:35:40.78 ID:4TvGopa5
インスパイア系で商売するにしても
二郎と港屋では勝負にならんな
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:27:46.17 ID:ujihOoPt
男のラーメンメールマガジン
http://merumo.ne.jp/00589575.html

男のソバカス(湘南台)メルマガ
http://merumo.ne.jp/00594591.html
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 03:05:59.76 ID:yQ9RqtgU
スポットクーラー提供するからラーメンに戻してくれ
それかつけ麺
きしめんみたいで美味くないんだわ
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 10:38:50.15 ID:GBkpNxAR
男の冷やし中華

太麺 + 濃い目の酢醤油ダレ + 具は肉だけ
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 13:06:14.76 ID:5Xwylrs0
>>11
それ旨そう
ネギ、卵も無料トッピング
辛子は持参か?
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:35:24.18 ID:5Xwylrs0
本日は、若い大学生が一人で、切り盛りしますので宜しくお願いいたします。


店主敬白
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:48:21.19 ID:yQ9RqtgU
大学生ってなんぞwww
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:49:24.86 ID:rQIQjP96
楽しみだ
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 17:59:56.46 ID:GuRaXpUA
今日行ってきた人はいないの?
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 18:55:42.69 ID:rQIQjP96
行ってきた

普段着のガムクチャ兄ちゃんが作ってた

俺がいたときは店主がネギ持ってきて「ちゃんと大盛り出来ますって言ってる?」「頑張ってね」とフェードアウト

飲食店としては本格的にありえない領域に入ったな

味は普通でした
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 19:06:11.95 ID:GuRaXpUA
あらら
ガムクチャはあかんね
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:09:42.15 ID:uyukx3Gi
支店要員か?
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 10:24:43.81 ID:lAbMeZsj
がんこラーメンみたいにどんどん増えたりして

あるいは男系インスパイアとか
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:10:56.91 ID:xEqYLCav
きしめんとそばつゆで500円・・・
高いし、どう見ても手抜きにしか見えねえ。
しばらく行くのやめる
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:55:42.56 ID:xq0Sa7lE
ラー油ニンニクをきかして野菜マシマシのきしめんのまぜソバとかどうだろう?
汁と卵はそのままでいいんじゃない?
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:35:01.82 ID:DFqIvH5o
>>21
確かに乾麺茹でて、めんつゆにネギ、天かす、タマゴ・・・そして手間
500円微妙かもとは思った
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 12:11:17.38 ID:BvaT3FSw
なんでエアコン入れないの?頭悪過ぎ
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 21:27:32.71 ID:8mGIXz5u
>>24
直接店主に質問してみてくれw
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:03:40.60 ID:pa6TQddb
そう遠くないうちに卵が傷んでて大問題が起こるんじゃないか?
下から取ったらロシアンルーレットだよ
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:23:46.34 ID:BvaT3FSw
>>25
家庭用てか100Vなら設置込み4万円しないんだよ?
200Vでもわざわざ新品買わなきゃ20万円もあればつけられる
新品でも50万円位だし。きついならリースもある


あの場所で1年以上続けるのなら着けるべき
そもそも場所が悪いんだけどね
中途半端に駅に近いから環境悪いのに家賃が高い
海老名とか相鉄下り方面にすれば良かったんだよ
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 00:10:34.52 ID:ydG2zvuK
この時期は生卵はやめて、ゆでたまごで。
ゆで具合はランダム。
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 05:13:16.55 ID:dnHorFTu
>>27
文句を言うなら店に行ってからにしろ
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 08:16:44.34 ID:jVCPzK3R
海の家だと思えば、それほど暑くない
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 12:06:03.58 ID:e+o8/6cq
おまえら今夜はラーメンだぞ
32 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/12(火) 12:07:34.65 ID:2MKLUOok
443名の読者の皆様こんにちは。
本日の夜は、男のラーメンを提供させて頂きます。


アルバイト敬白

だとさ
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 12:10:42.93 ID:zox/CQ4t
バイトが作るのか?w
並びが凄そうだから夜やめようかな
誰かバイト君バージョン画像うрヨロシク
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 15:42:57.86 ID:MfpgNUCZ
昨日そば食いに行った時にラーメン食べたいと言ってきた
そして今日の夜はラーメン
ごめん店主…今日は行けないんだ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:32:24.85 ID:kLamc0pT
おい何故か天かす置いてんぞ
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:53:07.09 ID:Ae/6eyOM
不味かった
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:44:10.60 ID:vOBG9leD
ラーメンに天かす、旨そうじゃないか。栃木にいるおれにも食わせてくれ。
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:16:41.66 ID:tKECaTBv
バイトなのか?
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 04:47:50.08 ID:J+mLtVBb
>>27
一杯五百円の店にその投資は厳しい。内装見てもなるべく金をかけないってコンセプトだし。

そもそも排気に問題ありそうだから、電気代すごい事になりそう
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 06:23:41.58 ID:uGG+/8zm
だから一度店に行って来い
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 10:41:05.60 ID:z+mhuAq6
今日もラーメン
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 11:26:02.82 ID:D3mOiI4k
明日もらーめん
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 11:54:27.42 ID:6h/wKKFX
勇気が必要になったw
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:04:27.34 ID:BvnCRI43
行ってきた
不味かったがバイト君の責任ではないと思う

野菜の盛は少なかった
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:22:17.36 ID:sgqiaIzD
今のままだとリピーターは減るな
客が減ると利益が出にくくなる ⇒ 量をケチる
の悪循環にならなければいいけどね
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 05:42:37.62 ID:BZFKiATi
なんかチャーシューが臭かったなぁ。
量はあれくらいがちょうどいいけど。
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 10:10:01.57 ID:25KgSn5Z
つけ麺にするみたいね
もやしと肉は乗ってるのかな?
明日あたり行って見るわ
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 10:14:02.91 ID:jOm4wJ3V
蕎麦はやめたの?

449名の読者の皆様おはようございます。
扠、
気温が高い間は、夜のみの営業となります。
メニューは、つけ麺のみになります。
よろしくお願いいたします。


店主敬白
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 10:38:55.88 ID:2lER8/MJ
大将かバイトさんか
行ってみるまでわからんな
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 11:30:37.83 ID:8ss/TBkX
ソバカスの方のメルマガ見てみたら、
「蕎麦は、終わります。有り難うございました。」って明記されているな。

51ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 11:34:09.69 ID:n5yVkGbp
つけ麺になるから蕎麦は終了らしい
わけがわからないよ
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 11:56:23.14 ID:2lER8/MJ
ああいうソバは港屋みたいに
薄暗くて狭くて騒がしくて立ち食いで
さっと食って去るみたいな環境には合うんだろうけどね
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 12:47:49.32 ID:zflVUY/D
蕎麦終わりかよwww
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 15:29:25.07 ID:TUCNNZaT
ソバは・・・まあ失敗だわなw
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 16:10:45.88 ID:njjO/V9Q
うどんにも挑戦してほしい
男の力うどんとか
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 16:19:34.10 ID:Cfyrtkv2
そば終わったのか
一回しか行ってないや
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:26:00.46 ID:TUCNNZaT
>>55
男のつけ汁肉うどんとかなら食ってみたい
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:30:55.27 ID:N2y7sFMz
だれかはやく画像つきレビューを!
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:55:17.11 ID:+m72Qkjg
さっきチラ見したら並びなし満席
並びたくなかったから帰ってきたが、誰かレポ求む
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:57:19.25 ID:Min8JvKo
もともとラーメンと言うよりうどんだろ
肉厚野菜トンコツうどんだよ
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 19:02:41.37 ID:+m72Qkjg
太さによらず中華麺にはかん水が入っているので、うどんとは素材が違う。
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 22:17:29.12 ID:KbLKv/O2
500円は守れよ
不味いんだから
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 22:19:49.10 ID:ck/wp+CO
仕入れたそば粉がやっと捌けたのでラーメンに移行か
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 22:27:42.36 ID:slwo9/Ga
中国で食べる麺料理にはカンスイ使われてない。これ豆な
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 22:32:30.86 ID:1EZOiGNn
>>62
不味いくせにいい気になっている
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:00:19.44 ID:1Os7gw+y
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYip-eBAw.jpg

今日、食べてきたよ。
つけ麺。
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:05:31.84 ID:2lER8/MJ
>>66
味は?
バイト君だったの?
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:09:08.05 ID:+m72Qkjg
昨日のバイトラーメンと違ってきちんとロール肉か
まずかったし、昨日食わないで今日行けばよかったぜ
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:15:45.46 ID:0Zt0QZLG
暑くてもいいから昼間やらないかな
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:24:11.91 ID:ck/wp+CO
>>66
うまそうだな・・・見た目だけはw
71 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 71.9 %】 :2011/07/15(金) 00:31:09.89 ID:ewjlfvt3
蕎麦を食べ損ねたなぁ
ラーメン復活オメコ
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 09:02:38.77 ID:/OzG1grX
俺も暑くてもいいから昼に食べたいよ。大将、昼開けてよ。
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 09:26:04.61 ID:jfZ38ZC4
>>72
つうか
客はそれでもいいかも知れないが
熱源の近くに居る大将の立場はどうなる?
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 11:01:35.09 ID:Q/2TknK5
扇風機の方向がおかしい
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 12:41:50.45 ID:odubV6Fi
つけ麺、待ってました。大歓迎です。蕎麦みたいに
すぐに止めないでほしい。 夜に行けないので大将、バイト君には申し訳ないが
週に1〜2回でいいので昼に営業してほしい。
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:57:51.39 ID:4QlGaBf7
ホントこのお店は実験的だよね
こんな店ばっかだと、イヤだけど近くに一軒ぐらいあると
好奇心もかきたてられるし、おもしろいから
人気が出る理由は、わかる

そのうちラーメン本とかに登場するかもなw
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 17:19:50.59 ID:TDjw9AhE
行列とかは好きらしいけど、ブロガーやらメディア露出についてはどう思ってるんだろうね
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:12:48.68 ID:9H0CJaEB
本に載るには金がかかるからやらないと思う。

大将は、メルマガやブログなどを通した自分の言動によって、
客の動向を直接コントロールできることを楽しんでいるように思うw
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:49:42.11 ID:jfZ38ZC4
今日はバイト君?
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:09:30.70 ID:jy8dw89o
今日はバイトだった

つけ麺は普通にうまい、そばよりは。

コクはないがつけ汁にしては十分。

おかわりは自由。
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:14:51.11 ID:WfnwchbQ
うまくないだろ
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:49:41.11 ID:xu6j0I7B
750円メニューあるのかね?
あとバイト君の麺、野菜、肉の盛りはショボくない?
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 00:23:09.54 ID:vydemSRW
最近、ハードルが低すぎてアカンわぁ〜
美味しく化けそうだったのに
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 03:04:07.77 ID:oS9vr+tX
普通につけ麺うまかったよ。
麺が固過ぎだが。
麺は大盛りにすればいいだけ。
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 08:08:52.05 ID:F32RzCiW
盛り具合については悩んでるんだと思うよ。
バイト君はたぶん、二郎とか食った事ないんじゃないかと思う
大将はあれでも二郎系ラーメンをハシゴ出来る男だからな
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 11:37:57.99 ID:ENQ5Idf/
453名の読者の皆様こんにちは。

念のためお知らせ致します。
本日は、夜のみの営業ですのでよろしくお願いいたします。

店主敬白。
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:15:02.07 ID:aUsfYs3r
店主。昼は10月まで止めとけ。
熱中症で運ばれていく店主を見たくない。
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 15:47:50.19 ID:Q6MB72EG
大将ハ店ノ熱ニ中リマシタガ、死ンデモ手カラ杓子ヲ放シマセンデシタ
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:50:36.10 ID:F32RzCiW
大将は, 暑い店内で ラーメン作り に いそがしく
毎日, 水を 飲まない 日が つづきました.
ついに,大将も バイトも 倒れました.

どちらも,おたまと ,ネットを 高く かかげて
背脂ゴシゴシ の げいとうを したまま,倒れてしまいました.

「男が 倒れたあ.男が 倒れたあ.」
はじめて あやまちにきづいた 客は, げんこつで
テーブルをたたいて,なきふしました.

その頭の上を,業務用の送風機が,ごうごうと音を立てて
店内の 熱風をかき混ぜました.

客は丼に抱きついたまま,こぶしを振り上げて叫びました.
「昼営業をやめろ.」
「昼営業をやめてくれ.やめてくれえ.」

- かわいそうな大将
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 18:23:58.23 ID:JV3ZXhCJ
なんだよこの流れw
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 18:51:32.60 ID:M+X57jI+
>>89
水くらい飲んでもいいだろw
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 19:23:30.50 ID:G/1sHbrU
作ってる最中、何か飲んでたの見たこと無いな
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 19:26:10.20 ID:Gm2BDU3G
味付けがしょっぱくなるだろ、ちゃんと水飲めよ。
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 19:29:21.14 ID:p70U6ZY7
昭和の野球部か
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 20:36:45.62 ID:2PgpuDBM
思いこんだら しれんの道を
行くが男の ごひゃくえん
眞赤にもえる 500のしるし
「大行列」を つかむまで
血の汗流せ テーブルはふけ
ゆけゆけ大将 どんとゆけ
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 21:45:28.62 ID:kfJRIw1z
卓上のラー油は罠だから入れない方がいい
97ひげ(^━^):2011/07/16(土) 21:46:07.11 ID:wN8OBMNx
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 21:53:45.66 ID:G/1sHbrU
夜だけになった分営業時間も延長か?
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 23:22:07.00 ID:ARr975z0
今日は店主だった。
野菜増しも自由で麺もてんこ盛り
初めて大盛り残すかと思った...
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 00:04:08.83 ID:QxlmY00G
肉ましって100円?250円?
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 00:14:29.70 ID:TcuJJNwV
つけ麺は蕎麦に引き続いて、お金を取って人に食べさせる物ではなかった。
食べ物以外でのエンターテイメントを楽しみたい人にはオススメ。
ちなみに「野菜」の量を聞かれたが、もやしのみだった。
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 00:17:26.27 ID:ykvP1i5j
夜のみだし、もうちょっと延長して営業してほしいわ
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 00:26:40.48 ID:3M9mLBk9
>>102
何時までやってたの?
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 00:40:51.46 ID:ykvP1i5j
>>103
駄目もとで23時ごろ店の前行ったけど開いてなかった
1はテンプレも張っとけ
確か土日は普段日より夜の営業短かったはず
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 00:47:02.05 ID:0Xw++etc
>>104
テンプレよりメルマガ登録した方がいいな

メルマガには平日土日の時間も当日の変則的な時間もわかる
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 02:16:01.66 ID:TcuJJNwV
>>101
同意。なべの残り汁にきし麺いれたようなシロモノ。
それにしてもなんで麺を茹でるごとに茹で加減チェックで食べてるのか分からない。
プロなら火力なり時間なりで判断できるものではないのかな?
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 05:27:14.48 ID:hQ12wAo8
二郎の真似をしているんじゃないかと
108 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/17(日) 07:36:42.75 ID:z/6Go3BP
>>106

最早こればかりは、感性領域の問題だと思う。
大半の人が、茹で不足と感じる物でも大丈夫と思ってる。
とか、スープの味が薄い/タレが濃すぎと感じるレベルでも、
コレでOK。と見極める。昔っから、不味い店は自身でマズイ
と思わないのか?

この答えは、店主の舌がダメだから・若しくは
ちゃんと出来なくても、何も気にしないで提供出来る感覚
の人間だから。のどちらか…だと思う。
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 07:57:44.33 ID:4M11XPTB
麺太すぎだから、もっと細くしてもらえないかな。
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 09:12:23.04 ID:VmR4UMAk
>>106
麺の固さチェッ方法を食べるor指でつまむ でやってる店は普通にあるよ。
細麺の店はタイマーのみがほとんど。
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 11:05:01.68 ID:OD/Dkbbo
つけめんをナメている

不味すぎた
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 11:23:56.51 ID:LaEyukPA
旨いことなんてないだろ
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 11:26:00.15 ID:OD/Dkbbo
ラーメンは惜しいところまで行っていた

つけめんは兎に角不味い
タダでも食いたくないレベル
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 11:29:43.92 ID:3+JUb6Sl
味にこだわるな
腹一杯になれば良い
男だろ
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 11:33:28.42 ID:0Xw++etc
かつおぶしか魚粉を加えると今風になるんじゃない?
あと麺はラーメンの麺で
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 12:05:56.86 ID:TcuJJNwV
台の上に卵が無造作に数パック置かれていたが、何に使うんだろ。
そしてこの猛暑の中、常温で放置して大丈夫なのだろうか。
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 12:32:27.27 ID:gDDiWsOc
>>108
以前からこのスレでは普通の茹で具合になると「二郎のワシワシ感が減った」
と主張する人が居て、それで次第に硬くなっていった。

俺は、二郎の麺なんて茹ですぎじゃないかというぐらい柔らかいと思うのだが。
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 13:17:42.82 ID:socbFjAG
個人的には魚介系のつけ麺は最高にまずいと思っているので
今の路線でなんとかがんばってほしいのだが...
119 【東電 85.3 %】 :2011/07/17(日) 15:05:57.85 ID:eM9cDfhf
フニャ麺より堅麺が好き♪
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 16:02:11.63 ID:jFZQ7p7Z
>>117
そもそも二郎じゃないし
バカ
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 16:21:22.71 ID:oajfprL+
汁なし時代が一番良かった。
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 16:22:35.38 ID:N4ieSphe
>>121
それはない
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 16:43:56.83 ID:l+VWVfF3
周辺にはつけ麺の名店が沢山あるんだから研究しに行けばいい

化調と魚粉入れとけばいい。みたいなのにはして欲しくない
124 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/17(日) 17:04:49.99 ID:z/6Go3BP
つけ麺はそんなにダメな味なんだ…暫く様子見としよう。
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 18:06:47.88 ID:skEnYJCp
>>120
二郎を目指している、と店主が言っていたが。
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 18:24:29.12 ID:hQ12wAo8
2〜3月辺りの平打ちピロピロ麺の頃が一番美味しく感じたな
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 18:57:37.17 ID:ArVMaqH3
そっか
ツケメンはあまり評判よくないのか
田ぶしのツケメンでも行ってくるかな
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 20:16:39.42 ID:gDDiWsOc
>>120
自家製麺になったとき、この板で麺が柔らかすぎてコシがないとか
「もはやワシワシ感が無いから二郎系ですらない」と非難していた
人が居たのは事実で、それについて俺を批判されても困る。

俺自身は二郎のフニャフニャ麺が好きでないので男の麺は割と好きだが、
時々いくらなんでも硬すぎる時があるとは思っている。
129ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 20:30:42.66 ID:aXa4BOjm
大宝製麺と自家製麺の切替くらいのラーメンが1番良かった
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 23:23:39.50 ID:OD/Dkbbo
>>128
「二郎が・・・」って言うけどどの二郎?
店舗によって全然違うぞ
もうちっと色々食ってから来いよ
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 01:03:02.92 ID:OkiggVw9
>>130
俺は学生時代、出先に二郎があったら寄っていたから、全部ではないが
結構いろんな所に行った事はあるよ。
最近はスモジか藤沢ぐらいしか行かないが、男を食って以来どちらも
もう少し硬くてもいいかな、とおもいます。スモジはそもそも麺硬めに
対応してないし、藤沢で麺硬めを頼んでも柔らかすぎる気がしますね。

とは言いながら、スープと豚は藤沢二郎の方が美味いと思うのでまだ
通ってます。やや塩っぱすぎるような気もするのが難点ですが。

よく分からないんですがこんな感じでよろしいですか。
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 03:31:39.52 ID:jawXGPKW
どうせならones onesくらいドロドロなら面白いかも
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 15:08:38.38 ID:oljYCpUJ
相撲と藤沢ってダメだろ・・・ 二郎を語るのは10年早い
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 15:35:16.57 ID:OkiggVw9
>>133
二郎を語るつもりなんて永遠にないので、別にかまいません。
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 16:19:12.46 ID:kFh8S1sm
>>132
あれはドロドロ杉だろw
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 17:40:21.59 ID:JHUkA5Wq
片栗粉でとろみをつけてドロッドロにすればいいんじゃね?
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 18:49:29.66 ID:Cc5azVEj
野菜はもやしだけになったの?
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 19:24:46.30 ID:f8zbw6wk
緑が入っていた方が不味くても美味しそうに見えるよ、大将
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:18:13.50 ID:eev6LfSd
大将は自分であれが美味いと思えるの?
少しは勉強してくれよ
いいトシこいて食べ歩きで満足していたらダメだろ
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:43:44.58 ID:YYp9RrR0
>>139
開店直後の、いまや伝説とも言うべきクソ不味いラーメンから、
12月下旬の、思わずスープを全部飲み干してしまうくらいのラーメンまでは、
勉強のあとが見られたんだけどねぇ。
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:48:52.60 ID:1SQZctyb
11月20日以降だな美味くなったのは
糞不味くても、ネタで週2ペースで行ってたわw
店長、俺、ハエ3匹がいつもの顔ぶれ
稀に先客が1〜2人いる程度
142140:2011/07/18(月) 21:00:16.27 ID:YYp9RrR0
>>141
なるほど、11月20日がターニングポイントだったのか。
俺は↓だった。

1回目訪問・10月半ば あまりの不味さに、麺を一口すすっただけで動きが止まった。
2回目訪問・11月半ば 卓上の黒胡椒をドバドバふりかけ、味をごまかして食べた。
3回目訪問・12月下旬 細かく刻まれたニラやショウガやニンジンがスープに浮いていて、結構美味い。
               思わず、麺もスープも完食。
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 22:14:45.64 ID:v9gHPcYh
一回目がそんなんでよくリピートしようと思ったなw

どMすぎるw
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 22:57:10.19 ID:oYPMPjPh
>>143
いやね、あんな食ったことない不味い食い物はタマタマでなんかの間違いだろ?
と、再訪したら中身が前よりはマシで(不味いに変わりはない)
不味さ観たさと同時に3回目からは変化を楽しむ店になったんだよ
みんな言うとうり11月下旬までやはりうまくなくてスープはおぞましくていつも残してた。
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 22:58:49.13 ID:J3b61IPJ
4月に喰っても不味かったけどな
お前らに騙されたわ
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 23:14:27.03 ID:1SQZctyb
>>145
10月に一回でも食ってれば
不味いなんて言葉は出ない
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 23:38:56.22 ID:J3b61IPJ
それでも不味かったのは変わらないよ
前はもっと不味かったんだろうけど
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 23:40:36.54 ID:oYPMPjPh
1日限定女子W杯優勝記念バージョンいるんじゃないか大将?
今日油断してやらなかっただろw
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 00:12:17.07 ID:L0TkdGx5
二郎の冗談とは違って、本気でラーメンではない謎の食い物だったからな
その頃はまずいラーメンに昇格しただけでも、褒めてあげたいぐらいの気分だったよ
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 01:12:33.47 ID:oX9Syl6M
>>149
ところが今の男は壁にぶち当たってるように思う
コストという壁なのだろうか

野菜の盛が少なくなってキャベツは無くなった?

不味くてもその変化を楽しむという時期もそろそろ終わり
内容で勝負していかないと
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 01:16:12.54 ID:Xg3afdcD
>>150
行列見るのが目的だったからな
飽きたんだよ
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 20:09:56.00 ID:cJVzYKWw
今日はラーメンだった 
つけめん食ってみたかったのに  

ちなみにバイトくんだた
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 21:49:59.18 ID:0NttV6aQ
つけ麺じゃなくて普通のラーメンだった。
味は劣化している。
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 22:14:10.63 ID:aa8FU9E9
>>136
水溶きでとろみつけたらあんかけになるだろ…

ワンワンのつけ汁は大盛り野菜を食べるには向いてないな。あくまで麺を楽しむためのものって感じ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 23:29:32.20 ID:L0TkdGx5
相模原にある壱発ってラーメン屋ではとんこつ醤油のラーメンにとろろ入れて出してるね。
つけ麺ではとろろ&めかぶってのもあるらしい。
友人が好きで話は聞くのだが、行った事はない。
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 23:58:55.69 ID:IfcQcK+R
大将はセンスが無さ過ぎだろ
一番の勝負どころでお笑いに走ってしまったのが不愉快だし、今後の上積みも期待できんのだろうな
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 00:46:56.45 ID:pQTVamOt
>>155
壱発はボリュームのあるラーメンショップ
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 17:59:29.55 ID:t7/zJVrF
今日はラーメンだろうかツケだろうか
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 18:37:02.80 ID:oFs539el
>>158
なんだかさ
そんなワクワク感も失せてきたな

コスパが落ちてきてるのは事実だし
それは意図的に落としてるわけだからね

やはりコストが厳しいのかな
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 18:59:43.06 ID:iAQS+D4J
ラーメンの麺がきしめんになってたからちょっと新しい感じはあったよ
ただ味とボリュームは確実に落ちてるな。
バイト君がんばって
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 22:14:40.50 ID:Bc32g+nH
ボリュームは大盛り無料なんだから言えばいいじゃない。
でも麺よりも野菜がなんか貧相なんだよな。
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 22:24:49.29 ID:1hBlKGjJ
何狙ってるかしらんが、あのやたら多いもりはやめた方がいい。
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 23:51:35.31 ID:gysTRgDA
所帯持ちだと夜は中々行けないんだよね

涼しい日は昼やらないかな
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 23:53:30.77 ID:+qJ9DZlr
何でもいいけど、腹いっぱい喰ったら涙がでた。
戦時中の将兵を思い出して…orz
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 00:08:15.32 ID:xeHzHmPD
バイト君の時、カエシの量がもうちょっとあっても良いのではないかと思う。
二郎みたいに濃いめをお願いしちゃおうかなと一瞬悩んだ
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 00:15:50.52 ID:OZsqVUSx
バイト君に色々注文してみては?
味が薄いから濃くしてくれ、野菜マシマシにしてくれとか
大将いないんじゃしょうがない。
不本意だが納得いくまで注文しようよ
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 12:05:28.85 ID:mebcdukS
今日は涼しいけどやってないんかな?

168ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 12:17:32.88 ID:HMJE3YQE
寒いからやりませんとかかな
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 15:02:20.55 ID:UjdnVLOl
味も量も劣化した
いやさせてるというべきか
かつては出来てたことが今は出来ていない
それが問題

かつてのレベルを取り戻して欲しいと願うのは
無茶な要求ではないハズ
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 15:24:54.54 ID:01J2isBM
昼頃に前通ったが休みのようだ
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 15:37:08.22 ID:wldlIQEy
しばらく夜営業のみじゃなかったっけ
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 17:59:06.57 ID:yzMFgiOM
まじ、夜時間になってから行きづらい
昼間だったらぜんぜん平気なのに・・
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 18:28:19.21 ID:mebcdukS
夜にあの量のラーメンは危険すぐる。
昼じゃないとあの量はヤバイ。

てか暑さ対策で寸胴上に換気扇のフードを造れば
効率よく熱を排気できるはず…

大将リフォーム
手伝おうか?
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:50:06.81 ID:S7TpXFnP
>>169
自分の店に行列ができたのを見て、満足しちゃったのかな?
普通だったら、その行列を絶やさないよう努力するところだけど、店主はベンツを乗り回すボンボン(?)だし、
「行列を見ることができたから、もういいや」…と。
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:39:14.04 ID:xeHzHmPD
バイト君のラーメンだったけど、まあまあうまかった
野菜もキャベツ入りだったし、味も薄くなかった

チャーシュー冷たかったのだけがアレ
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 23:44:37.99 ID:Q2/Uzsf6
GGチャリと大将は平日食い歩いてるのか?
自営業なのかね?
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 09:52:21.44 ID:ob7mTNtr
バイトくんはどういういきさつで働くことになったんだろ  もとから知り合いなのかな?
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 10:14:10.56 ID:FYXGmp/H
元客とかじゃない?
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 13:18:18.05 ID:09NiUPyY
今日は昼間営業してますか?
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 14:02:12.23 ID:ikC9uaBo
バイト君は熱心に通ってたらしいよ
それで頼み込んだらしい
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 14:20:10.22 ID:dfWT1RrL
男にか
チャレンジャーだなあ
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 16:09:15.04 ID:A7oKQm/T
>>181
男二号店などの将来を見越した上での起用かもな
183 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/22(金) 19:50:35.72 ID:iFn4xCCF
>>180

特殊な味覚の持ち主なのだろう…
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 01:11:31.12 ID:6ajjH+xF
今ラーメンなの蕎麦なの?蕎麦はあまり好きじゃないから蕎麦ならラーメンに戻るまでいかね!
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 08:40:08.08 ID:v601UAqs
ラーメンだよ
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 08:56:05.10 ID:Qx1RMXbp
つけめん食べたいんだけど、夜はなかなか行けなくて
今はつけめんやってないの?ラーメンなの?
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 15:04:47.29 ID:nofTelZi
ぶくろと新宿の二郎を最近食ったけど
この店の最高に旨い時はこの二つに勝ってたな
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 17:59:45.07 ID:4TlgEtW9
>>187
皆さん共通してると思うのは

今よりも良かった過去を経験してるということだな
今落ちてしまっているのはコスト?
やる気?
手間?
全て当てはまると思う
技量としてある程度のレベルは身に付けたはずなのにね

継続するというのは難しいんだな
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 18:28:09.88 ID:+fjP+zGI
不味いのは技術の部分だから仕方ないが、店の運営っぷりに真剣さが感じられないからな
俺はそば始めた時に完全に見切りをつけた
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:11:39.30 ID:rNx+a8TY
>>189
ちょっと悪乗りしすぎた感じだよね。
一部の 「この店のスタンスがわかってない厨」 には受けたかも知れないけれど、
そんなことが一般社会で受け入れられるわけが無く…。
かく言う俺も、5月を最後に行ってない。
4月の 「限定 汁なし」 の時は、店の外で50分も待って食べたのに…。
191 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/23(土) 20:48:01.91 ID:7wIhQ+EZ
今日は大将が居てフツーのラーメンだったよ。

ヘイッラッシャイ!「大盛り無料ですが、どうですか?」
「残したら¥100増しですけど。(薄笑い)」ってね。

店の中が暑い!何てモンじゃなかったが。
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:58:05.54 ID:nofTelZi
店内暑いのはラーメンになったからだししょうがない
ラーメンを望む声も多かったしソバの時の客の入りも悪かったんだろ?
あの内装じゃ涼しくするのは物理的に無理だからな
あきらめろw
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 21:03:20.23 ID:rNx+a8TY
もう、あの路地にテーブルと椅子を置いて、オープンテラスにしちゃえよ。
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 21:56:42.20 ID:ox5Q+rdD
>>187
二郎の中でも最下層な店舗と比べても仕方ないだろw
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:08:12.59 ID:v601UAqs
まぁ、きちんと二郎で修行して暖簾分けが許されても、なんらかの原因で
男よりまずいラーメンを出す店になり得るという教訓ぐらいにはなる
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:43:21.91 ID:FI3gJ7rK
つけ麺食べた事ないけどどんな時に出すのかな?
ラーメンの麺は平太?
明日行こうと思ったがどうしようかな
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:55:02.29 ID:D48E/qES
すぐ近くにボンバ家が出来たから、そろそろ男も客離れしそうだわな
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 22:59:14.60 ID:+fjP+zGI
>>195
いや、やっぱ男の方が平均すると不味いわ
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:15:35.17 ID:wgfc9pqq
>>197
田ぶしも忘れないでくれ
ボンバは東口だっけ?
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:51:45.23 ID:0veValgp
新宿の二郎の方が明らかに旨いよな
てか男で旨いなあって心から思ったことが無いからなあ
大体「・・・大丈夫食べれるウマイ」って感じだし
201 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/24(日) 00:12:43.30 ID:hRqnIvc+
ところで今は何を幾らで出してんの?
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 00:15:10.11 ID:VXUxXM8N
>>201
そんな質問が出る時点で、この店は終わったな
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 00:17:15.34 ID:EovK48F5
3月の男はうめえなあと思った記憶がある
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 00:21:24.50 ID:XeQhon0Q
>>198
ニュートラルに見たら男の方が常にマズい。
男の場合、値段の利点と「糞不味いと思っていたのに意外と食える」的意外なウマさwがあるからな。
二郎をバカにしたらいかんよ。
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 06:15:13.72 ID:nMw5KmDg
ただでさえ客離れが進んでいるのに、頼みの綱の大学生は
夏休みに入って実家に帰省してしまうのかな?
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 07:00:20.82 ID:EovK48F5
つかあの店内の作りで夏に売り上げは見込んじゃダメだろw
あー、早く涼しくなんねえかなぁ
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 07:14:19.13 ID:pvRAm+6M
>>195
二郎でさえ酷いときがあるのだから、男レベルで気を抜いたらあっという間に
酷い事になってしまうよ、ということが言いたかった。
うまいときの男は「これなら二郎に行かなくても我慢できるかな」程度の出来
にはなっていたが、二郎を超えた!と思ったことはない。
なんかラーメンから常にけんちん汁みたいな匂いがするし。
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 08:06:23.16 ID:79EE0cna
この前行ったら大学生の大行列だった、
並ぶ程のラーメンでもないからボンバイエにいったわ。
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 18:37:58.71 ID:Sd3Ym6zP
値段



味はまあ我慢できるが
値段上げたり量が減ったら男の存在価値がなくなる

厳しくなってきたな
210 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/24(日) 21:02:56.91 ID:iTYB8QdC
まあ何だね、ラーメン仕込みの基礎を知らない
店主がやってる店の限界。ってところかな?
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 21:05:33.79 ID:zY459p3S
ラーメン仕込みの基礎を知らない素人が言っても失笑モンだな
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 21:52:14.12 ID:bOhHVSFv
今日も楽しい漫才あーざーすw
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 23:29:20.38 ID:7y9CZt3X
>>210
自己流だとなにか問題あるのか?
修行してたって不味い店は山ほどあるぞ
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 23:32:12.01 ID:IEbEt52R
特製ラーメン750円食べた。内容はソバカスの在庫処理盛り

ハッキリ言って不味い。初期の方がまだ許せる。
確信的に不味くしてるのか、許せる不味じゃなかった。

バイトの兄ちゃんの作り方も麺の湯切りをわざとビチャビチャにして床が水浸し。
なんか汚くて見てて不快。
なんか一気にドン引きした。
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 23:59:30.15 ID:3r1wGzEl
>>213
山ほどの中から10件くらい挙げてみてよ
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 00:09:06.91 ID:LtcUWoHa
まずい店情報なんて要らんだろ
誰得だよw
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 00:13:41.06 ID:IN34AG7v
いやここレベルのマズイ店が山ほどあるのかなあと思って
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 00:14:49.10 ID:Da9Xmsvh
しかも10件とは意地悪というものだなw
215は何が言いたいんだ
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 00:26:46.78 ID:IN34AG7v
>>218
つまりここよりマズイ店が山ほどは無いだろうってことよ
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 01:52:45.89 ID:HiB/OXHJ
>>195
新宿二店と池袋は「きちんと」二郎で修行してないよ。
何日か形だけはしたみたいだけど。
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 08:31:26.59 ID:Q2b/eSJ8
二郎って暖簾分け店で修行した後、大将のところで働いてOKもらえると
店出せるんじゃなかったっけ?
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 14:15:10.01 ID:m5wve2iz
新宿歌舞伎町店とかは修行じゃなく飲食会社が経営しているんじゃなかったっけ
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 15:04:45.34 ID:HiB/OXHJ
歌舞伎町と池袋は飲食会社の経営。
小滝橋も違う会社の経営。
224 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/25(月) 21:33:40.06 ID:QQy+yBjN
何か、もうこれ以上品質面の向上は望めない感じだな?

主人が遊びでやってる店は、いい加減行かないで良いかな〜。
とも思ってきた
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 21:43:26.68 ID:xeF+1YgP
昼間やってくれねーと通えない・・
週2で行ってたのに、夜営業になってから
一回も行けてないわ
226 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 67.5 %】 :2011/07/25(月) 21:57:25.64 ID:gyZSKURf
店主がめざしてるのは淵野辺の大石家?

ちがうか・・・
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 22:35:40.08 ID:5+ppdUkj
なあに、秋になったらまた本気だしてくれるよ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 23:51:01.18 ID:pKJVH6iE
>>227
本気は常に出すべきだろうね
俺は一途に頑張って上達していく店主を見ているのが楽しかったワケだが、あんなにテキトーすぎるともういいや となった
普通に相模大野と湘南藤沢と中山に行くわ
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 00:05:44.51 ID:IpcQjbJ/
天狗になっちゃったからねえ
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 01:06:13.04 ID:kYRgrmuj
男くらいの不味さかげんだと普通なら潰れてるわな
だから男並みレベルは残ってる店からはそうは見付からない

潰れた店込みなら山ほどあるんだろうけどな
男がそうならないことを祈るよ
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 01:32:33.73 ID:0K15LUSy
いやここまで酷いのはないだろう
藤沢のオロチョンやフジヤでもここまでじゃなかった
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 01:44:45.35 ID:x7SRvcZf
>>230
>>231
何を男レベルと考えるかにもよると思うね
私的に最も良かった頃で60点。今は35点くらい。
今後もその間でぶれまくるんだろうけどね
今の男以下なら確かに稀すぎるわな。確かに
でも過去の好調時(人によってもちろんその時期は異なる)以下なら
無いことも無い
たとえばこの前食った六会のタンタンメン本舗は不味かったな
特に麺はなんじゃこれwと思った
チェーン店だから一応は修行してるんだろあれは

60点までのポテンシャルはあるのに惜しいなあと感じる次第
なんで悪乗りしちゃうんだろうな
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 03:53:35.42 ID:LmGIV8hj
男の前に男なし。
男の後に男なし、

男敬白
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 05:19:45.54 ID:I/xP07oa
今はラーメンなの?
つけ麺食ってないから食べてみたいんだが、もうやんないのかな

汁無しも食ってみたいし
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 06:06:45.92 ID:kwPRL13l
>>224 >>228

> 81 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 18:32:44.48 ID:Gk1pisL/
> 不定休、アバウトな時間がこの店
> その上メルマガで報告までしてるのに
> 謝罪しろとか申し訳ありませんを入れろとか
> この店らしさが損なわれる
> ポエム付きの休みメルマガの方がまだいい

大将、こんな意見を真に受けて勘違いしちゃったんだろうなぁ…
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 07:20:10.74 ID:0X6pF1DP
この店の客、主にここに書き込みしてる奴らって頭おかしいのが多いな
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 11:43:49.50 ID:kgHvIWoJ
夜中のメルマガに注文つけた人に、いやなら解除しろとか言ってたからな
そりゃねーだろと思ったわ
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 15:59:21.71 ID:fiZNbPBB
>>237
24時頃きた意味不明のポエムか?あれは酷かったな
でも、あの程度で発狂するのもどうかとは思うけどなw
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 17:25:46.37 ID:kYRgrmuj
>>235
ユーモアと悪乗りも隣り合わせだからな

店主には自由にやってもらいたいが
どうもズレてる気がする
240 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/26(火) 18:33:35.73 ID:9tE8b7Rm
基本の醤油らーめんを作れない御仁なんだから、
笑いとかウケを狙いに行くしか無いのかもなぁ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 21:31:47.35 ID:tfAe5XRB
二郎目黒店のメールも酷いと思う
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 22:15:24.32 ID:mNu0/3GT
比較すんな
ピグモンに失礼だろうが
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 22:49:36.07 ID:kYRgrmuj
何の目的でバイト君を雇い出したんだろうね
俺には謎だわ
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 22:55:21.56 ID:kHI1BKms
飽きたんでしょ
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:04:14.72 ID:fiZNbPBB
暑くてやってらんねーんだよ
食って帰るお前らと違って営業時間は
客がいれば、ほぼ店内で作業すっからな
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:12:41.91 ID:kYRgrmuj
>>245
ここんとこ夜営業のみじゃなかったか?
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:16:40.71 ID:R03ynuL/
夜でも暑いもんは暑いと思う
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:19:20.31 ID:qxgmPmYH
>>237-238
198 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 01:46:05.06 ID:QxncH3Pf
バカ店主のメルマガのおかげで、目が覚めちまった(´・ω・`)

203 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2011/04/29(金) 08:17:14.01 ID:KV+M8wnj
>>195
常連気取りの自分勝手なやつ・・
>>198
メルマガ解除しろバカたれが・・

食事単価が安い店には底辺のやつがくるからしかたないが・・



これか。どっちかというとこの>>203の方が底辺だな
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:20:05.34 ID:x7SRvcZf
つうことはバイト君は夏だけのピンチヒッターなのかい
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 01:04:12.72 ID:r9e9sDct
そういえばレンゲなくしたイミがわからない食いにくくてしょうがない
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 01:16:13.87 ID:uXejp3GN
洗うのが面倒くさいからね
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 02:47:41.50 ID:TWa3UDQ1
>>243
休業に対するお前らのクレームがきついからそれ対策?

バイト代払って成立するほど儲かってる店には思えないんだけどな
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 06:13:00.94 ID:zVgbyXyg
バイトクンが真のオーナー。店主名乗ってのは実はパート。なの?
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 06:25:01.02 ID:V49foEpt
>>252
>バイト代払って成立するほど儲かってる店には思えないんだけどな

そうなんだよ
だから謎めきなのさ
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 07:29:37.53 ID:azF71jRI
【男】だぞ 彼氏彼女だ
言わせんな
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 08:40:45.05 ID:KSD4fDYX
今やってんのはラーメン?つけ麺?
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 09:12:08.33 ID:akOdwZIe
昨日はラーメン

ここんとこずっとラーメンでしょ
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 15:52:32.33 ID:W0inaLSP
>>250
バイト君の時にレンゲがないから「レンゲ下さい」って聞いたら、「洗うのめんどくさいから、レンゲ出すのやめたんですよ」との返事が…
大将の時はレンゲあるの?
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 15:55:23.56 ID:1x0lB+Aj
洗うのめんどくさいとか殿様商売だな(笑)
まぁ二年後はなさそう
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 16:55:12.94 ID:dIPlAL1M
完全に天狗です
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 17:08:17.79 ID:h2lzPT2+
これには信者も苦笑い
曲がりなりにも飲食店だったら洗い物は出るもんだろうに
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 17:14:54.79 ID:h/Kzpob0
>>261
信者じゃないけど苦笑い

でもさコップは出してるんだから
レンゲだけ面倒くさがるのもおかしな話だよね
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 17:18:30.82 ID:t50LWpWf
>>258
これはひどい・・・・11時半に今日はやりませんメール来るより酷い・・
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 17:51:04.09 ID:TWa3UDQ1
レンゲ出す出さないは店の方針としてどっちでもいいけど
もし本当に洗うの面倒だからって理由じゃ、丼やコップの洗い方や衛生管理に非常に懸念が生じる
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 18:16:39.90 ID:V1/TDD/B
大将の時もバイト君の時も頼めばレンゲ出てくるよ。
デフォでは置かなくなったけど。

まぁそれは一人で回してる店だし仕方ないかなと思うんだが
食器、コップ、箸はきちんと洗わないと肝炎出したり
するから怖いね。そこの所だけはちゃんとしてて欲しい。
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 18:21:13.04 ID:K6did1uf
258です。
続きですが、返事した後に「よかったら、どうぞ」とレンゲを出してくれました。
なので「レンゲが欲しい」といえばレンゲは出してくれます。
僕以外のお客さんはレンゲ無しで苦戦しながら食べていましたが…
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 18:35:40.32 ID:pm5Y7cZ6
マイレンゲ持参で対向しろ。
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 18:52:42.49 ID:RF0W9Uq0
>>258
その 「洗うの面倒くさいから…」 はバイトの独断なのか、大将も知っているのか…
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 19:05:24.34 ID:akOdwZIe
レンゲなしはかまわないのだが、丼の外側にスープがつかないように持ってきてもらいたい

手を拭くのに余計にティッシュ使っちゃうぜ
270 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/27(水) 20:32:56.68 ID:kat4ee0y
何というか、カウンター(木の台)も拭かないから、
前客のスープやらもやしを自分でテッシュで拭いてる。

こう言うのは、流石に違うと思うわ・・・。

レンゲなしだと、スープも飲み難いしなぁ。(オレ殆ど飲まないけど)
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:58:40.44 ID:OO+Gbt/w
いつ食中毒が出てもおかしくないな
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 22:02:26.95 ID:B4ZLJEIX
レンゲすら面倒になったか
店主は近いうちにラーメン店やめるだろw
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:24:57.46 ID:V49foEpt
この店のスタンスを理解できないような奴は・・・云々・・・

と言ってた人達ももう擁護仕切れんだろう

面倒くさいのが本音ならそれでもかまわんけど
口外して平気な神経を疑ってしまうよ
客商売でさすがにそれは駄目だろw
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:31:56.88 ID:B4ZLJEIX
二郎がレンゲ無しでも気にならないのは「味」と「価格」のバランスというベースがあってこそだからな
この店のレベルで最初レンゲ有りでメンドいから無くすなんてのはただのナマケモノの感性
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:55:05.09 ID:B4ZLJEIX
>>273
それは、その放言によって「客は俺を裏表の無い良い奴」と思うという思いこみなんだろうな
まずは「味」が基本なのにな
もうダメだろ 最悪の媚を売ってしまったようだ
276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 00:08:58.15 ID:kqoXWfhU
この店を普通のラーメン店って認識してる人多いのな
店構え、店長の格好、初期のラーメンの出来
どれをとっても普通の店じゃないだろw
何もかもが手探り状態の店
まともなラーメン出し始めて、やるな!って思った矢先
汁無やらソバやらつけ麺etc.色々面白いことやってくれるしw
毎回楽しいことやってくれるネタの店だよここ
文句書いてるやつはしっかりやってほしいツンデレなんだろうなw
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:13:06.94 ID:R+Q67d8i
>>276
いやいや君が少数派なんだと思うよ
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:17:10.35 ID:DgA3G141
>>276
最早たのしくないのですよ
極低レベルからの右肩上がりが前提だったのが今や遊び 「頑張ってほしい」それが一番の願いだったのだが・・・
この店のキーワードは「薄汚い成長」だったわけですよ
成長を自ら止めたのは取り返しつかんな

大体思いの程は分かったからいつでも閉店して下さい
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:22:56.91 ID:I41wYr7s
悪ふざけが過ぎたな
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:45:34.35 ID:tPpsrlyU
2ちゃんで多数派とか言われてもねぇ。

ここじゃ終わったとか言われてるが、ラーメンに戻ってから店の客足は復活してきてるよ。
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:55:26.74 ID:L96hWhQE
>>280
だから何?
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 01:00:08.82 ID:R+Q67d8i
>>281
自分の意見こそが正しいと思ってるらしいよ

そりゃソバ以下の客足なわけがないでしょうがw
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 01:06:43.13 ID:GKFctM2A
このふざけた店に飽きたんだよ…
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 01:09:34.89 ID:L96hWhQE
>>282
客足が復活したことをもって
レンゲの件が正当化される理由にはならないのにな

話をごちゃ混ぜにしてごまかしてるだけじゃないか

潰れる前に通ってあげればいいんじゃね
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 01:29:52.20 ID:I41wYr7s
>>280
そもそもこの店に限っては2ちゃんやってる奴が多数派だろw
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 01:47:11.47 ID:f7a7ywkY
ラーメン屋に対して、みんなムキになりすぎだろw
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 02:12:49.80 ID:12xFB2A8
衛生面のことで所詮ラーメン屋だからいいとかないだろ
まあ>>258はネタであってほしいけどね
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 08:01:39.65 ID:Gj/BJSrY
しろーとの悪ふざけが度を越してきて笑った。
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 08:07:03.81 ID:KPiKREj6
悪ふざけが過ぎたな
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 10:18:02.89 ID:hF3rEgfj
今日も争いがたえなぅ
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 10:50:43.28 ID:DYNgbqLW
特製(?)ラーメンって何
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 12:21:24.24 ID:7H4Z7tYu
素人店長が素人学生バイトを雇うとこうなるわな
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:00.92 ID:ypMzZI9h
叩かれ過ぎワロタww

ところで麺は蓮爾を意識してるそうだが、あちらと比べて男のそれはずいぶんと縮れてるんだがあれはわざとか?
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 18:51:34.79 ID:mgHkL/4C
>>291
http://g.pic.to/259qx

焼肉の甘口タレをお湯でといたようなスープでトンコツは全く感じなかった

野菜、1センチくらいの肉が4枚、ゴマ、刻み海苔と腹はいっぱいになるが
スープは甘くて一口も飲めなかった
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 19:31:56.42 ID:Wk8TxpQ2
>>294
見た目はいいのに。
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 19:37:13.90 ID:67wGd1d9
>>294
その内容で、スープの味が去年の12月頃のレベルだったら、
食べに行くんだけどなぁ…。
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:28:42.59 ID:Ita0GMT8
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiKOrBAw.jpg

バイト君のラーメン。
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:31:20.65 ID:qL+SAbEn
バイトのラーメン
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:33:13.99 ID:67wGd1d9
>>297
横からの写真が無いと、ヤサイの山の高さがわからないよ。
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:52:04.22 ID:0xlXrnLd
なぁ、なんでこんなこんちゅくしょうな店に行けるの?

俺は行った事ないからわからんけど、味も態度も「ありえない」とか「おかしい」とか。

十分やばいのに気づいてるのに何故いくんだ?店の心情もわからんが、行ったまずいとか書き込んでる人の心情もわからん。

マゾなの? 書き込み見てるだけでイライラするし、これは客商売をなめてるし、成り立たないだろ?

だって真面目に飲食店やってる人なんかさ、本当日々苦労してるんだから。

ラーメンで500円、しかも二郎並みの盛りって言われると安いって思うかもしれんが、みんな惑わされすぎじゃね?

まぁ、食いに行ったことも、店の前を通ったこともないからただ単に2ch見ての感想だけど。

俺はまともに受け入れられない。でも今度1度は行ってみたいと思ってる。

301ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 21:06:09.85 ID:oaUw3nBg
なぁ、なんでいちいち一行あけるの?
無駄な改行やめて。
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 01:20:51.61 ID:5tnczEuJ
>>300
やばいと気づいたなら無理して来なくてもよくねw
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 03:24:43.70 ID:/H7mmoID
一度だけコップの外側がヌルヌルしてる時があったよ
洗った後に水分が残ってる感触とは明らかに違ってた
苦笑した記憶はあるが腹は立たなかったな不思議と
まあ集団催眠みたいなもんだなw今振り返ると

でもだんだんとその集団催眠とやらも切れかけてきてるよね
個人差はあるんだろうけど
新興宗教みたいなものでさ、教祖の立ち振る舞いから影響って受けちゃうから

500円でおなか一杯に、という志はよかったんだけどね
どこかに無理があったのかもな
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 03:45:00.72 ID:/H7mmoID
一度だけコップの外側がヌルヌルしてる時があったよ
洗った後に水分が残ってる感触とは明らかに違ってた
苦笑した記憶はあるが腹は立たなかったな不思議と
まあ集団催眠みたいなもんだなw今振り返ると

でもだんだんとその集団催眠とやらも切れかけてきてるよね
個人差はあるんだろうけど
新興宗教みたいなものでさ、教祖の立ち振る舞いから影響って受けちゃうから

500円でおなか一杯に、という志はよかったんだけどね
どこかに無理があったのかもな
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 03:47:36.07 ID:/H7mmoID
ああ連続投稿になっちゃったなゴメン
そして300のような第3者から見ると滑稽に見える
そりゃそうだな
それが普通の感覚かもしれない
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 04:02:12.96 ID:ckkuyxzW
>>303
コップがヌルヌルって?
洗剤が残ってた?
それでも怒りを覚えないのか
この店ならあり得るかもって妙に納得しちゃうんだろうな

でも男マジックもそろそろ終わりかな
307 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 08:01:54.24 ID:/dbIQs7t
500円で腹一杯を達成するには、麺が旨い事が重要になる。
麺が多ければ、スープを減らせるし、乗せ具も少なく出来る。

麺に関して言えば、変わってるだけで美味さは全然無い。
(そもそもスープに合っていない)
そういう基本の部分を見直さないと、もうどうにもならないレベル。
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 12:25:31.31 ID:2o/jxIBX
コップに水入れたら油が浮いてることがあった
気持ち悪くて飲めなかった
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 12:53:02.76 ID:ckkuyxzW
>>308
俺は先に洗剤が残ってたのか?と推測で書いたが
まさか洗ってないということないとして
洗剤使わないで水洗い?

ああ信じたくない話だ・・・
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 13:33:05.28 ID:h9+DoDpE
>>293
大きな鍋で麺を泳がせながら茹でてないから、真っ直ぐにならない
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 16:17:11.24 ID:ahxlD7EJ
>>309
いいじゃん濃厚な間接キスができて
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 17:01:35.79 ID:freSwZV1
>>310
手打ちになってから、底の薄い鍋に変えて
適当につかんで鍋に入れて茹でてたけど
夜営業専門になってからは行ってないからしらんが
また、麺上げざるでゆでてるのか?
313 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 17:38:40.63 ID:/dbIQs7t
いや、麺茹では深ザルじゃないよ。

麺をドバッと寸胴に入れて、平ザルで麺上げしてるね。
314ラーメン@大好き:2011/07/29(金) 18:38:18.20 ID:8pxcyzLK
今日もバイト君?
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 22:51:15.28 ID:FcL01NH0
スープに脂感が足りない
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 23:20:46.64 ID:xZbSVgdR
http://2chnull.info/r/ramen/1288162973/1-1001

こんなかの>>165とか>>167がバイト君じゃないよな!?
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 02:04:31.08 ID:b2rbP8eF
最近の客入りはどうなの?
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 12:05:39.48 ID:gVpbeikd
こんな店で無駄金使わないで二郎行け。
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 12:14:30.29 ID:9ppsZXEo
金もらって喰うレベルだな
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 19:53:16.33 ID:OeNC+jEE
店主が一番辛いのはこのスレが無くなることだよね
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 22:11:44.85 ID:fEpsbzkB
今日はバイト君?
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 22:16:34.67 ID:W/QL1cPn
俺らは金を払って実験台になっている
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 00:26:17.71 ID:OwoGEsMM
>>315
お前自身が脂ギトギトなんだから丁度良し、店主に感謝しろよ。
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 00:35:11.25 ID:S24r+W+k
バイトのくそ不味いラーメンなんぞ食えないよ

こんな言い方、酷を承知で言うがバイトきてから劇的に不味くなった
人件費が圧迫してる証拠じゃね?

もしくはバイトのやりたい放題にさせてるのか?
ここまで酷くなるともうヤメた方がいいんじゃね?
大将、マジか遊びかホント今が正念場だと思うよ?
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 00:43:34.78 ID:yPSuSA8S
遊びだろ 
じきにやめるって
326 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/31(日) 06:45:17.06 ID:TBoxWctF
オレはうまい!とか名店!とか言われている店の、
変にピリピリした雰囲気とかが嫌いだった。

ここの店のユルユルなところが面白かったけれど、
そろそろ、飽きて来た感じは否めないかな。
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 11:03:32.73 ID:fSCkGEcb
メルマガで、店主なのかバイトなのか告知してほしい。
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 11:15:06.20 ID:GN0f6wCf
大将の時にバイト君と同じノリで大盛りを注文したら
とんでもない山盛りが出てきて吹いた
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 17:56:19.97 ID:i0Y1Vez+
そもそも店として一人立ちしてないのに
バイトを雇うこと自体疑問だよ
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 18:20:45.82 ID:jsuwijb9
なんで濃厚豚骨やらないんだ?
二郎で750円だせばどんだけ満足できるとかわかって特製ラーメンだしてるのかな?
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 18:43:14.43 ID:GN0f6wCf
特製ラーメンもう出してないでしょ
332 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/31(日) 20:22:58.96 ID:TBoxWctF
>>329
バイトを雇う事自体は構わないけど、運営全部を任せるのはどうかと思う。
>>330
濃厚豚骨は、¥500じゃあ作れないんじゃないか?スープ材料のガラ
だけでも普通に作る場合の1.5倍必要だからね。
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 21:03:42.46 ID:yPSuSA8S
店主がラーメン作りに飽きたってのが一番のポイントやな〜
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 01:48:55.42 ID:LXUDlobL
最近大将厨房入ってる?バイトしか見ないんだが。
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 02:48:21.20 ID:t+OyqPsV
先週の火曜はいたよ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 20:21:06.93 ID:RALVIBul
>>324
まあ心情的に店主がつくるラーメンなら不味くても許せてしまうが
バイト君のそれは損した気分になる

大将あっての男ラーメンだと思うし

大将にはその自覚はあるのかね
大将のブレには付いていけてもバイト君のブレには付いていきづらいよ
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 22:57:21.89 ID:WS0gFu3y
ほう
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 23:10:49.00 ID:R2ojEsPQ
>>336
大将自身に向上心がないのが問題だな
あのレベルでは美味くなる一方で無いと逝けねえな
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 23:37:50.37 ID:WnWyR5jQ
バイトはネタ作りの方法をはき違えてる。
本人まだ若いからわかんないと思うけど。
まあ無理にネタ作ろうとしないで背伸びしないこった。
若いんだから真面目さをうりにしてくれ。 
未来のきょしょう
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 00:03:27.07 ID:/E75sqL8
バイトはどうでもよくないか?
店主が遊びだから客もつかなくなったというだけで。
というか、>>339は店主?
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 00:19:08.67 ID:aUQnT0lN
>>340
すぐに関係者呼ばわりするのはよくない
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 00:28:51.81 ID:5rssKDYY
>>340
なぜバイト君の話になっているかというと
バイト君の出番が増えてるからだと思うよ
出番が多いからにはしっかりしてくれないと困るみたいな

俺的には店主の出番がなぜ減っているのか疑問だし
それにはガッカリしてる
良くも悪くも責任者が先頭に立ってくれないとね

やる気がどうのこうのと書いてる人がいるが
そう取られても仕方あるまい
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 00:40:43.63 ID:nh1IGwHr
最近は普通にバイト君のラーメンもうまいし、盛りも十分だと思うけどね。

それなりにうまくて安くて並ばないで済む男が戻ってきて俺は嬉しい。
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 00:42:40.16 ID:/E75sqL8
まあ、美味ければ文句も無いのだが、必要以上に不味くなっているからなぁ
店主がいても不味いんだと思う 
だって当たり前のことすら分かって無いだろ
中途半端な味すら定着できなかったこの男は無能だろ
無能なのは仕方ないが、責任感も無いのは親の教育が糞だったんだろうな
こういう人間は嫌いなのじゃ
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 00:46:01.27 ID:skbwma0h
>>343
普通の人にはマズイと思う
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 01:01:00.57 ID:XRrz3KZj
>>343
旨い不味いは人それぞれだからいいんだけれども、と思いつつ
客入りはどうなんだろ?元に戻っているの?

他では700円取られるところがここでは500円としても
その200円のありがたみはどんどん無くなって来てる
毎日食べるわけじゃないからね
並ばないことくらいしかメリットが無くなってきてるな俺にとっては
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 02:09:54.88 ID:aUQnT0lN
この店のスタンスがわかってない奴は来るな
と過去に何度も書かれてたけど
スタンスなんて無いんだよ結局
無責任をスタンスとは言わない
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 02:37:05.84 ID:1yq2nHTw
最近じゃスタンス云々ぬかすやつもいなくなったね
必死な擁護がうざかったからちょうどいいや。
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 19:06:44.17 ID:m+b9CxVV
男ラーメン店長と行く都内ラーメンオフ会!
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 20:44:03.01 ID:UeAc5uaC
この前行ったら焼肉のタレ味だったのに
さっき行ったらソバカス前より旨いラーメンだった。
バイト君、頑張ったな
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 20:46:40.46 ID:wIWXlS02
>>343 >>350
バイト君、自演書き込みごくろうさんです。
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 21:27:17.35 ID:m+b9CxVV
今日の店は店長なのか?それなら自演も頷けるが
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 21:39:43.57 ID:UeAc5uaC
>>351
いや、俺はバイト君じゃないって
ソバカス前の極太麺は生煮えがあったから結構苦手だった。
今は煮えてない事はない。コシはないが前より食いやすいから前より旨いと思った

>>352
今日はバイト君1人だったよ。
前みたいに汚くビチャビチャじゃなく綺麗にラーメン作ってた
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 21:59:25.40 ID:egDnsqPN
さっき行ってきたが結構美味かったぞ
二郎テイストになってて注文するとににんにく入れますか?って聞かれる
正直ここ最近じゃ大将でもバイト君でもあまり差がなかったけど今日の出来ならバイト君のがいいわ
あといつも集団でうざい学生が居なかったのも気持ちよく食えた要因だと思う
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 22:10:44.37 ID:jGgTQnXl
>>354
二郎のようなコールって事?
んじゃ今度行ったらニンチョモヤサイアブラマシマシって言っちゃうぞ
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 22:31:26.90 ID:egDnsqPN
>>355
コールは特に無くてにんにくだけ聞かれる
スープは以前の二郎風に戻った感じ(たぶん)
卓上にはカエシらしきものあり。入れる勇気は持ち合わせてなかったので試してはいない
あと例のレンゲが復活、白版の特製ラーメンが消滅してた
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 22:39:07.77 ID:jRap6EyR
うおおおおお!!!!!!!
男やでええええ!!!!!!
500円で男になれるでええええ!!!!!
男を食ったらFでニコ○とハッスルやでええええ!!!!!!
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 22:44:05.46 ID:Vst0CoD8
2ちゃんでのセールは最高に醜いぜ
大将!
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 22:47:45.39 ID:wIWXlS02
そもそも、この店ってニンニクは卓上に置いてあったよな。
業務用のすりおろしニンニクだったり、生ニンニクを自分でクラッシュする形式だったり…と
いろいろ変遷はあったけど。
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 05:10:56.76 ID:1bL/UJEj
用心棒みたいにテーブルに番号ふれば、提供する順番でもたつかないだろうね。
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 08:48:44.58 ID:e2UoSvCD
>>360
そんなどこの店でも当たり前にやってる事を、誇らしげに言われてもな
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 17:52:50.89 ID:M8gH/PKB
順番なんかより改善すべきことは山ほどあるからなw
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 17:55:41.89 ID:1bL/UJEj
>>361
ここはやってるの?

やっててあれなら仕方ないけど。
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 19:13:54.55 ID:skHT/y5d
>>363
やってないんじゃね?
以前は客の自己申告制だった。
ラーメンを手に持った大将が 「えーと、どなたが先でしたっけ?」 と聞くので、店に来た順番に
客が手をあげてラーメンを受け取っていた。
俺が見た限りでは、後から来た客が先に手をあげたりしてトラブルになったことはなかったな。
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:09:19.78 ID:1rHqceme
>>355
ぜひ言って笑いものになってくれ。
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:21:20.20 ID:lDekT82o
>>363
席に番号ふるなんて用心棒じゃなくてもどこでもやってる。
この店の場合、あれだけの席しかないんだから、番号なんかふる必要ないってこと
ふったってかわんねーよ
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 11:45:34.48 ID:cGWH/hlK
当たり前のことを力説してる奴
寒いことに気付けよ
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 18:05:34.65 ID:ojHmuQvZ
ああああ早く昼間やらねーかな・・
飯用意してあるのを蹴っていけねーーよ
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 18:29:14.48 ID:bBtAmZRr
>>368
俺もまったく同じ状況だw
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:36:01.29 ID:BzdsxVO6
鍋持ってったら入れてくれるかな
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:37:36.37 ID:ojHmuQvZ
平気だべ?あの店長ならやってくれるだろうな
盗まれるような味でもないしw
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:57:33.82 ID:a+adbF49
そこまでして食いたかないだろw
ゲロマズだけどあのむさ苦しい店で大将にクレーム入れながら食うのがこの店の流儀
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 04:25:06.41 ID:3MJtPcrf
>>370
鍋二郎ならぬ鍋男か

つうか麺だけ売ってくれたりしないかな
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 16:47:56.79 ID:WjqSu0mu
処で今はつけ麺なの?普通のラーメンなの?
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 19:26:41.34 ID:3ZSHpDPg
>>374
ラーメン
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 03:43:58.24 ID:YCS7ty8Z
>>370
以前目の前のアパートの住人らしき人が鍋持ってきてた
目の前にあるんだから店に食いに来いよって思ったけどな
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 11:59:47.85 ID:m84hka8L
うおお
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 12:04:30.20 ID:TclsNg2+
>>376
近くだから涼しいトコで喰いたいんじゃないか?
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 18:34:05.44 ID:TLKgV/9k
>>376
おしゃべりがうるさい学生たちの近くでは食べたくないものね
金損した気分になる
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 18:41:12.82 ID:/Y282QBP
>>379
学生いなかったけど、金捨てた気分になった
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:59:53.78 ID:J/ezjDGn
野菜マシマシおk?
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 03:33:49.26 ID:wgHNEJUn
最近はニンニク入れますかって聞いてくるのか
なんかがっかりだな
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 03:37:37.86 ID:w2BDEn7N
もう金取るのやめるべき
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 07:48:31.95 ID:YEKQD/f+
ニンニクはクラッシャーが置いてあるスタイルがよかった
モヤシは追加できる。ザル一杯分乗せてくれたぞw
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 07:48:54.75 ID:9frekzD5
>>383
命でも差し出すおつもりか?
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 08:51:19.15 ID:0PUb/kvm
>>373
何であの不味い麺をほしがる?たいした時間湯がいて無いのに
水を吸いすぎて肥大した平ひやむぎって感じだったが…もう自家製止めるべき。
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 09:06:28.09 ID:eAFwEf48
夜に以降してからまったく行けてないないので
お前らの話にまったく付いていけない
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 09:35:22.31 ID:63SpfO9q
にんにく聞かれなくなってた
あと、よく知らんが、肉が普通のチャーシューと同じのに変わった
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 10:42:45.21 ID:wgHNEJUn
>>388
あらそうでしたか

ニンニク入れますか?→はいお願いします・要らないです

・・・

これでは逆に効率が悪いのだろうね
二郎でもないのに二郎流を客に強いるのは酷ってもんだよ
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 13:00:39.35 ID:NVdNqcCM
このまえ、仲間内の罰ゲームにここのラーメン使った
青汁よりヒリヒリする緊張感を味わえるぜ!
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 00:51:23.12 ID:fz4WQfpc
藤沢二郎も冷やし中華やったことだし
冷やし中華なんてどうだ?
参考は千里眼で
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 02:47:41.33 ID:hCYtJIjn
>>390
いくら不味いとは言え、最低だなお前。
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 02:49:33.64 ID:fRHMx5H9
>>391
ひとつのこともまともに出来てないのに無意味な気がする
中途半端な種類を増やして客の目先を変えるのが得策とは思えない
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 18:19:20.07 ID:aUGrJwdH
最近めっきりメルマガ来なくなったな。
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 22:31:39.19 ID:i2E6+BQj
>>386
お前は不味いと感じたかもしれないが俺にはうまいと感じた。
それまでだ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 22:31:58.89 ID:+RmyXd/O
すっげー久しぶりに来てみた。
相変わらず暑い。

6→0→4て何?
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:00:24.93 ID:+RmyXd/O
なんだ、開店当初からの変遷で言えば中期辺りの味じゃん。
一番進化を感じた辺りであり、くどすぎなくて一番好きな味だ。
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:16:50.44 ID:oFZc39Oj
>>397
前提として右肩上がりありきだから。
他二郎系と相対的にみると不味すぎる。
というか、店主のこだわりが感じられない不味さだから許せないんだよな。
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:19:20.44 ID:evmoVUJN
涼しくなったら本気だす
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:22:32.98 ID:djFHCVXX
藤沢に二郎が出来なきゃここまで酷評されなかったと思う
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:40:00.23 ID:+RmyXd/O
>>398
そもそも二郎と比べるのが間違い。

あそこで出てくるのはラーメンでもなければ二郎系でもない。
男という食べ物だ。

店の運営関係の云々かんぬんは知らん。
ただラーメンっぽいものを食いにいく店だ。


ちなみに、むこう3ヶ月は行かなくてもいいと思ってる。
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 00:34:43.93 ID:0oPAy+SY
確かにめっきりメルマガ来なくなったな
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 01:04:59.11 ID:10mqyZDd
>>401
ラーメンでは無いな。ゲロを胃の腑に戻す作業。
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 01:06:26.68 ID:LeUAmAi7
二郎目指しててヴィジュアルもパクってるんだから比較されるだろうな
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 01:08:38.40 ID:10mqyZDd
真面目にやっていない社会人は醜い
そんだけw
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 08:43:30.06 ID:o5p3KTvV
他二郎と比べて安いから
その分不味くてもかまわんが
なんかポリシーが無いんだよね
結局この味に落ち着きました
これが男ラーメンですと胸を張れる状態になってない
安いことをブレまくりの言い訳にしてはいけないと思う
それは甘えだ
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 12:29:55.13 ID:h/4OwIWR
>>406
逆に落ち着いてあの味なら俺は2度と行かないと思う。
なんかの間違いだろ!?ぐらいまずかったり、え!?っと思うくらいたま〜に旨い時があるから
そんなブレを楽しんでる。
まぁキレて問い詰めたいくらい不味い時もあるがw
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 12:57:59.46 ID:1vbL3tWl
スープなんであんなに甘いんだろう?
最初はおっと思うが最後のほうになるとあまったっるくていやになる。
野菜の出汁のとりすぎ?誰かわかる人アドバイスしてあげて。
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 13:09:56.86 ID:nlMuGNS0
みりんいれ過ぎた。わりぃわりぃ。
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 13:10:59.02 ID:o5p3KTvV
>>407
思考錯誤での成長過程でブレが生じているなら
誰も文句は言わないのだろうけどね

いつまでも試作品のようなものでは客は少しずつ減る
試作品は安定した量産品に向けてこそ意味がある
永遠に試作レベルでは客は離れていく
407さんもそのうちそうなると思うよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 16:25:50.55 ID:JV7r43PN
472名の読者の皆様。
暑中見舞申し上げます。

当分の間、お休みさせて頂きます。

店主敬白。
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 16:41:58.00 ID:h/apa8D2
今度はなんだ
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 16:43:59.76 ID:SGrNPmMN
だって暑いから休みたいだろ?
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 16:47:20.47 ID:UiSmCXPb
そのまま閉店で良くなってきた

やはり憧れは淵野辺の大石家か
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 17:02:28.54 ID:FiC/AGZN
完全に死亡フラグだろ。
このままフェードアウトで人知れず終了ってパターンか
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 17:48:11.19 ID:qFsXctPb
早めのお盆休みだろ
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 18:18:47.31 ID:6XKuFdY1
まさか夕べたまたま寄った一杯が最後の一杯とは…
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 18:24:24.14 ID:tWX4snnu
盆休みだったら、○日から○日までお休みさせて頂きます…って書くと思うが。
それとも、期間を決めずに盆休みを取るのがこの店のスタンス?
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 18:27:32.65 ID:qFsXctPb
正月休みですら決めてなかったぞw
年末に行っていつまで休み?って聞いても
決めてないんですよwだもん
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 18:40:27.49 ID:h/4OwIWR
くそー
盆休み前の食い納め今日行こうと思ったに
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 18:48:31.31 ID:o5p3KTvV
>>418
時期を宣言したら守らなくてはならなくなる
それが窮屈なのだろう

あいまいにしておくのは楽だからね

三田支店だってあいまいなままでしょ?
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 18:53:41.13 ID:tWX4snnu
>>419 >>421
つまり、期日を決めずに休むのがこの店のスタンスってことかぁ。

営業再開のお知らせはメルマガで連絡するのかな?
本日休業のお知らせは開店時間の数分前に送ってきたけど、営業再開のお知らせは
24時間くらい前に送ってきたりしてw
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 19:13:00.26 ID:n0L8yZFD
http://ljash.blog130.fc2.com/blog-entry-71.html

こういった馬鹿なジロオタをもてあそんでるんだろw
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 19:28:23.18 ID:qFsXctPb
>>423
この人の食欲すごいな
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:34.29 ID:10mqyZDd
>>423
その彼も味は決して肯定してないのなw
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:09:28.33 ID:IZYAiAOF
>>423
お前ごときにバカ呼ばわりされる覚えはねーよ
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 23:37:37.02 ID:o5p3KTvV
>>426
まったくだな
自分が上だという自信はどこから来るんだか
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 00:45:23.55 ID:gVoNi9gP
俺も不味すぎてノコシタ、そしてモドシタけど、それを他人の褌で主張したかねえわな
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 01:19:55.83 ID:eKDCGbvP
>暑中見舞申し上げます。
立秋過ぎたから"残暑"だ。
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 01:48:34.03 ID:jYlA04VQ
ジロオタが馬鹿なのは生体みてりゃ当然の感想だろ・・・
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 06:39:27.88 ID:5GR8y0V3
そりゃ暴論だな
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 16:23:03.07 ID:X8NFCd3U
大食い自称ロットマスター自己満足野郎はスルーすればよい
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 09:40:29.59 ID:11xqdfbb
オタというのは自分たちの空間だけで行動するなら害は無い

ジロリアンというのはなんとも微妙だ
二郎の店内では普通のファンの方が多くジロリアンは少数派。
だけど黒烏龍茶を前に置きやる気満々をアピールする。
コールの際もいかに流暢に言えるかに価値観を見出だす。

だから前に誰か書いてたように緊張感ある場になってたりする。
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 15:18:05.95 ID:8l4KwBk4
>>433
ネット情報鵜呑みにし過ぎ。
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 16:26:33.71 ID:11xqdfbb
>>434
違うぜ
実体験だよ

○○野菜マシマシ○○なんていう15文字以上の単語を
スラスラと噛まずに言ってのける様は気持ち悪いものだよ

ネット情報と決めつける君もたいがいだが、その根拠は?

君が遭遇していないだけなんだよ
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 17:22:16.57 ID:ixHIptw/
>>435
その位、普通に噛まずに言えるけどw

どもり野郎、乙
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 17:31:30.89 ID:11xqdfbb
>>436
人の文章を読まない信者君かね

スラスラと噛まずに
この2要素を満たすこと

噛まないだけなら確かに誰でもできる

スピードと更にいえば言葉の明瞭さ
店員に聞き返されては何もならないから

438ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 18:41:11.40 ID:1JYqfsal
男の再開は決まったの?
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:15:01.00 ID:HyJQP56P
黒烏龍茶を飲みながら二郎(or二郎系)のラーメンを食べているヤツって、なんか笑える。
フグは食いたし命は惜しし…ならぬ、二郎は食いたし脂は怖し…か。
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:17:06.05 ID:ixHIptw/
>>437
どもりの奴ってってどもりを指摘されるとカヲ真っ赤にして起こるよなw
441 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/11(木) 19:32:51.94 ID:cbbsn0Oy
家系とか、ジラーの呪文…
あんなの「山岡屋」の券売機に遭遇すると、何の意味も無いと判る。
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:18:03.02 ID:11xqdfbb
>>439
つうか
外に自販機を置いて店側も煽ってるわけだw

コールの件。順にコールしていくからスピーディに進めるためには1人1人の気構えも必要
その意味ではジロリアンは理にかなってはいる

だが男には流儀にこだわらい良さはあった
たからニンニク入れますかと聞かれるのには抵抗があった
ニンニクだけを聞かれているわけではなく
野菜とかタレの濃さとか脂とかについても同時に問われていることを客が知ってることが前提になっているわけで

その前知識を客に要求することが間違いと思ったな
二郎ではないんだから
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:35:19.82 ID:V+7qDajv
>>442
というか誰が男のニンニクいれますか?=コールって決めた?
そういう発想が二郎脳なわけで
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:45:19.03 ID:11xqdfbb
>>443
では聞くが

ニンニク入れますか?自体がパクりですからね
二郎脳と言われても

お好みは?と聞いてくるなら一般的だがね
445 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 20:48:49.88 ID:E1YojDVU
あ〜せっかく休み入ったから夜の自由な時間に
行こうと思ったのに当分休みかぁー
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:57:27.26 ID:11xqdfbb
>>443
連投すまぬ

男はロットとしてまとめて客を仕切っているわけではないから
コールという表現は不正確だったかも

店が客に要望を聞く際のやり取りとして
とらえて欲しい

まあニンニク入れますかはギャグのつもりかもな
あるあるネタとして

滑ってしまった寒い状況ということですな
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 21:02:05.99 ID:WYyyBRPP
コールごときで熱くなるなよ
豚同士仲良くやろうぜ
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 21:06:55.86 ID:Evo7C98T
>>446
男の場合は純粋にニンニクいれるかどうか聞いてただけだぞ?逆に他になんて聞けばいいんだっての 

あとスラスラというコールをいう人間が気持ちわるいってのはうらやましいって思ってることの裏返しだからな 

普通の人はなんとも思わん
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 21:11:37.17 ID:E1YojDVU
店が営業してなくても争ってるのかw
本当にここはネタが尽きない店だなw
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 21:16:50.38 ID:11xqdfbb
>>449
休業の理由についてどう思う?
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 21:17:11.67 ID:HyJQP56P
たしかに、客が入ってきたら自動的にラーメンを作って提供するのがこの店のスタンス(笑)なのだから、
味玉もカレーも肉増しも「ニンニク入れますか?」も邪道だわな。
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 21:22:01.48 ID:avkYa7P1
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 21:38:21.60 ID:E1YojDVU
>>450
糞暑くてやってらんねーんだな位にしか思わないよ
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 23:01:16.46 ID:ixHIptw/
>>453
まあ、あの不味さでそのスタンスは失礼としか言いようが無いけどなw
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 23:23:07.64 ID:qUbJ6Bw2
30度越えてから行ってないんだがこのくそ暑いのにそんなにあのまずいラーメンを食いたいのか?w
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 00:10:10.39 ID:v/BsOmRc
>>455
単に湘南台に二郎系が無いからじゃないか
二郎系が進出してきたら皆さんそっちに行くでしょ
440のようなジロリアンにとっても
男は替わりの存在でしか無いんだろうさ
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 00:18:10.12 ID:ry0Ulkcq
開店から通ってるんだが、二郎がどーだとか汁無しがどーだとかはあまり関係無い。しいて言えば500円の入場料はらってあんぐら劇団の芝居見に行く感覚かな。本当に美味しいラーメン食べたい時は他行くしw
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 00:25:32.38 ID:vuKn9DyV
一口食べた時不味くて冷や汗出たわ
他に客いなかったから作り方間違えたのか聞こうと思ったほど
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 00:27:06.39 ID:v/BsOmRc
>>457
その感覚はわかるが
そのアングラ劇団に惹かれ続けるという人も次第に脱落してる感じだよね
新規に客が増えてた今まではそれでもよかったが
まあ出入りの激しいゴルフみたいなもんだ

一度つかんだ客は大切にしないとね
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 00:28:32.66 ID:FHF1ZdO2
30分以上並ぶようなら家の隣でも行かないな、二郎。
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 00:34:30.00 ID:ry0Ulkcq
>>459
同意w。さらばでござる、くらいの時期が一番面白かった。今後の展開を期待しつつ静観しとくw。
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 00:50:20.36 ID:v/BsOmRc
>>461
さらば以降は悪ふざけ感が目立ってしまったのは残念
男ラーメンは閉店しますといって
ソバのメルマガを別に登録させたりと
お客にとっては何のメリットもなかった
ユーモア?サプライズ?いやいや空回りしか無い

ラーメン閉店のメールを真に受けて悲しい気持ちになった人だっているだろうにね
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 02:02:40.82 ID:p6Mrr7ag
つまりギャグセンスがないってことでおk?
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 19:27:09.58 ID:djWxMwv/
>>463
センスは無いが
それは大きな問題では無いと思う
悪ふざけと取られることが問題
単に滑るだけなら罪は無い
この両者のどこに差があるのか店主は良く考えるべきと思う
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 21:38:19.82 ID:8eRKze0V
結局、一年もたなかったか…。
まぁ、去年の10月に開店した当初は 「年を越せるのか?」 などと言われていたのだから、
ここまでもったのは良い方なのかな。
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 02:51:25.97 ID:kc4g0kj+
客も飽きたんでしょ…
これからは500円で食える旨い亜流系二郎としてきちんとやっていかないと店はなくなるかもな
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 08:40:21.66 ID:Gd8qL8wx
理想とか目標などがきちんと無いとね
壁にぶち当たったときに心の支えがないと気持ちも折れちゃう
500円でそれ相当のものを提供するには原価がきつかったのかな
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 10:58:51.24 ID:nlam0R70
今日やるのかよ、暑過ぎてホルモンとか食う気しねぇーし。
469 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/13(土) 11:13:11.07 ID:isqZ2n3b
又しても「潰れた」とか、思い込みのカキコが集まったのち普通に営業。(笑)
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 11:13:32.46 ID:/w2F+wyj
ホルモンラーメンか・・1000円とは強気だな
たぶんホルラーは10人分位しか用意してないだろうな
並ぶかな・・
471 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 11:15:28.66 ID:/w2F+wyj
>>469
潰れたとかwないない
あの店長金もってるし
どーらくなんだから、飽きるまで続けるよ
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 11:41:24.93 ID:XwHyK0ca
>>471
もう飽きてる
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 11:53:57.21 ID:QBp52iT+
ラーメン2杯食うかホルモンチャーシュー麺食うか
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 11:58:29.65 ID:/w2F+wyj
>>473
店でホルモンチャーシュー食って
鍋持参でラーメン持ち帰り
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 13:14:32.50 ID:uPKHa+0r
不思議だね
休むと書くと
お客様

こういうところですな
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 13:54:58.56 ID:TzqahHx4
店主にもてあそばれてるな。おまいらおもしろい。
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 15:03:03.68 ID:uPKHa+0r
メニューが変わったところで
基本のラーメンがどうにかならんと
ジリ貧だわな
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 16:59:33.79 ID:PuV85k/G
最近震災やらアセンションやらで余裕なくなってきてるからこーゆー道楽に付き合うのもいいかなって思う
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 17:09:45.50 ID:0NHTIKyJ
さてと、そろそろ並ぶか
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 17:13:47.78 ID:XwHyK0ca
>>479
>本日は都合により7時30分から
かわいそす(´・ω・`)
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 17:17:16.78 ID:uPKHa+0r
>>480
昔は苦情の書き込みも多数あったが
もはや誰も怒りもしないな
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 17:26:43.87 ID:XI+4nsS5
1000円ワロタwww
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 17:57:14.47 ID:/w2F+wyj
材料終了ってのが怖いな
10時ごろ行ってやってたら食うかな・・
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 18:19:33.96 ID:/gFDtflI
>>483
材料無くならないと踏んで、22時頃行ってみる
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 18:49:17.05 ID:rdGXnqwP
並ぶかな、と思ったら振られたので田ぶし行くとガラガラだった。
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 18:51:07.10 ID:/w2F+wyj
>>485
その足で男で並べw後30分もすればあく
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 19:43:12.29 ID:/w2F+wyj
そろそろ食った奴のレポがあっても。。
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 20:07:01.53 ID:rdGXnqwP
そういえば、湘南茶屋に湘南牛もつラーメンってあるな。
489 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/13(土) 20:20:28.60 ID:isqZ2n3b
1000円らーめんのレポ期待。
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 20:20:38.63 ID:OXj1NL16
美味かったわ
ただホルモンは瞬殺だったらしい
17時に長蛇の列で売り切れたってさwww
491 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 20:27:33.76 ID:/GE/0Sop
>>490
嘘はイクナイ
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 20:55:47.08 ID:Wk0mcEG8
>>490
今日は19時半からなんだが、早く空いたのか?
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 21:26:00.12 ID:/w2F+wyj
モツが売り切れだったので
チャーシューメンを食った
巻き豚3枚、のり3枚、ネギ、シナチク、一つまみ、ゆで卵1個
いつもの、モヤシ、キャベツ
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 22:37:01.56 ID:0NHTIKyJ
どうも479っす。
男行って来たのでレポっす
まず、ホルモンは売り切れだったよ
店主に聞いたら17時には行列出来てて、即売り切れだって言われた
何食あったのか聞けば良かったわ
1000円の予定だったから、小銭用意してなくて焦ったけど
チャーシューメン食べてきた
>>493に補足で背油がかなり豪快に入ってた
あと水菜があったようにみえた
シナチクとゆで卵は味付け無し
スープが普通にラーメンっぽくなってた
詳しくはわからないけど豚骨強め
麺はちゃんと茹でられてて、やや柔らかいぐらいだった。
自分の分は緑色の物はなにもは無かった。
同時期に入店した他の人は乗ってたけどw
盛りが良かったので気にはしてない
相変わらずのブレ具合だったけど、普通に美味しかった。
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 22:39:16.24 ID:Y03IRRnH
9日から今日の午前までに心境の変化でもあったのか?

8月9日 当分の間、お休みさせて頂きます。
8月13日午前中 本日の営業は、夜6時より材料無くなり次第で終了します。
8月13日夕方 本日は、都合により7時30分からの営業になります。

う〜ん、なんか余りにも気まぐれ過ぎて、味以前に人として付き合い切れ
んな。メルマガ解除、戦線離脱、店主敬白じゃなく店主軽薄すぎ。

皆さん、頑張ってね。
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:13:55.07 ID:/w2F+wyj
>>495
逐一細かいこと気にしてたら、この店で
ラーメンなんて食えない
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:17:36.99 ID:A1N5MKiK
>>496
二度と食わないし
客を翻弄するのなら味を磨けと
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:40:22.55 ID:38hRWfwz
分かったから、いいかげん店だけじゃなくてスレにも来ないで

500円でまずいラーメン食わされたぐらいで、どこまで粘着すれば気が済むのよ
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:46:49.58 ID:noAGBJIG
300円でも切れていいレベル
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:49:50.45 ID:A1N5MKiK
>>498
不味すぎなんだよ
カネ取る次元じゃない
何でカネ取られたうえに超不愉快な思いしないとならねえのよ
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:00:11.86 ID:1E7L7LN1
お前の書き込みで不愉快になる奴の存在は無視かよ
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:02:09.23 ID:A1N5MKiK
>>501
いよう店主!
503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 00:04:56.32 ID:/w2F+wyj
相変わらずファビってるのいるな
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:13:31.25 ID:R8wcblwi
ファビwww
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:15:38.68 ID:HzLetZv0
>>495
心境の変化なんかないでしょ
しばらく休み は ネタ


休み後には客が良く入る
メルマガの通り
まあ俺はもはや釣られないけど
ひとりづつ脱落してる感じだな
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:20:51.59 ID:IyKNLKyJ
何で早くも劣化してんだよw
糞不味い→不味い→意外とアリ?→やっぱ不味すぎ
のサイクルはしかと見届けたが、もう付き合わんぞw
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:26:02.24 ID:JgoPYxJj
まだ金払って実験台になってるの?
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:34:24.65 ID:wpmJAhpw
限定に群がる二郎系ブロガーをからかってるのが完全に判明したな。
本職は大学教授で行動学なんかの実験だろこれ。
バイトくんはゼミ生か助教。
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:38:09.22 ID:srgGFZKv
その発想はなかった
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 01:55:00.67 ID:HPT/0Bok
あの若さで助教はねえだろww


麺だけ売ってくれんかなぁ…
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 02:17:56.04 ID:QduEAvlg
>>508
どこで「完全に判明」したんだよw
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 02:25:10.22 ID:HzLetZv0
>>511
店主バリのギャグだろ

店主と同じくダダ滑りだがな
513 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/14(日) 06:53:48.58 ID:jekvimas
行動学だったら、もう少しサンプルの抽出が良い店をやるだろう?
まずい店に関わる客の在り方・そんなテーマこの御時勢あり得ん。
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 07:00:11.18 ID:0mlkdTJU
チャーシューメンはいくらですか?
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 08:20:27.03 ID:R8wcblwi
>>514
つ750円
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 08:48:21.31 ID:gsa7ygct
食品衛生管理者は店主?
517 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 08:58:37.49 ID:ISjj6ArW
そういや、そのシール去年は見なかったなw
見かけたのは今年の春頃?あたりだったようなww
518 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/14(日) 09:45:49.81 ID:jekvimas
>>517

既出だが、そもそもあの店は飲食店としての要件でアウトだから。

そこんトコらへんも含めて、珍しさを楽しむのが正しい接し方だった。(過去形)
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 10:29:06.20 ID:Vmu4/t2T
こんなとこもう二度と行くか! って書き込み結構見たのにここの人口減ってるきがしないな ツンデレばっかか
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 10:42:01.16 ID:HzLetZv0
>>519
メルマガ読者数は微減だな
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 12:21:46.06 ID:R8wcblwi
昨日より二人減っとるw
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:38:02.18 ID:HzLetZv0
>>521
5日前からは4人減
ちょっと伸び悩みだな
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:42:40.76 ID:OImNTrF2
メルマガは見切りをつけた奴、逆に怖いもの見たさで新規登録する奴もいる。
実際に来店に結び付いている登録者はどれ位なんだろうな。
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:49:45.64 ID:R8wcblwi
自分は一回も店に行ったことはない。
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:11:31.28 ID:YAlED3yx
登録はしているが行列でき始めてから行かなくなったなあ
男は並んでまで食うものじゃないと思ってるんで
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:03:54.86 ID:jIsEDFx8
俺も登録してるけど行ってない
527 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 16:43:59.48 ID:ISjj6ArW
ここの客層面白いなw
来たこと無いのにここにいる奴
来ないといいつつここには居座る奴
文句ぶーぶー垂れてる奴
どんな状態でも店側に付いてる奴
楽しいスレだ
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 20:32:41.51 ID:QduEAvlg
>>527
義務教育受けたのなら「来る」と「行く」くらい使い分けてくれよ。
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 20:37:23.95 ID:95YZMDgH
>>528
中の人なら問題ない。
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 20:39:21.37 ID:Vmu4/t2T
>>528
「来る」でも間違ってはないがな 

ここはよくラーメン以外の火種が投下されるな
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 22:04:56.49 ID:cg10TxVm
所帯持ちには盆休みの夜なんか行ける訳がないのが残念だ。
まあ、平日の夜もハードルが高いが…
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 23:36:36.73 ID:cj51E1gz
ぬるぽ
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 23:40:07.00 ID:9bLe0+Nl
>>532
ガッ
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:07:38.33 ID:BhAFl/rX
>>530
440のどもり差別発言も酷かったさ
症状で苦しんでる人は世の中にはたくさん居る

まあ来る行くの指摘はなにかが気にさわったのだろうが
店に居るときの思いなら
もう来ないで良く
帰ってきてから憤慨したなら
もう行かないとなる
どちらでもいいこと

だが書いた奴は自分は高見の見物みたいに上から目線
あまり印象は良くないな
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:11:53.83 ID:IpQdIJ8r
ホルモンラーメンについて何一つレポが無いのね・・
今日も営業してたみたいだけど、あったのかなー
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:14:24.90 ID:2tFMHkyA
最低賃金でいいからバイトさせてほしい
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:18:41.17 ID:z6arnw1e
>>534
ここに居るのは同類なのに
527はおまえらおもろいなみたいに
なぜか自分は輪の外の人みたいに書いてる
それが528には皮肉のひとつくらい言ってみたい気分にさせたのだと思うわ

なぜか勝ち誇ろうとする人間がときどき現れるね
440は論外だが
俺の隣人の小さい子供も軽度のどもり症でね
週に何回か矯正のための教室に通ってるみたいなんだよ
人をdisるためには言葉を選ばない人間は怖いよ
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:23:35.14 ID:IpQdIJ8r
ラーメンスレなのに何でいつも変な方向に行くんだろ
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:45:06.46 ID:11XT1DHb
どもりに拘る>>537=>>440
なんだろうね。
どもりなんて、どうでもいいじゃんw
大体、この店でラーメン食うこと自体が精神的どもりだよw
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:54:13.69 ID:YOYhgrjf
まあこんな所に喜んで通ってる奴はおかしいだろうな
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:56:06.37 ID:11XT1DHb
そう言えば、店主に
「どもり」
の印象が強いな!
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:58:42.20 ID:11XT1DHb
ID:z6arnw1e
は「どもり」の人間に優越感を感じて生きているんだろうな
実に味わい深いw
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 01:12:53.92 ID:11XT1DHb
他人の子供の「どもり」を栄養にして生きているID:z6arnw1e
キモティイー

537 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 00:18:41.17 ID:z6arnw1e
>>534
ここに居るのは同類なのに
527はおまえらおもろいなみたいに
なぜか自分は輪の外の人みたいに書いてる
それが528には皮肉のひとつくらい言ってみたい気分にさせたのだと思うわ

なぜか勝ち誇ろうとする人間がときどき現れるね
440は論外だが
俺の隣人の小さい子供も軽度のどもり症でね
週に何回か矯正のための教室に通ってるみたいなんだよ
人をdisるためには言葉を選ばない人間は怖いよ
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 11:27:55.71 ID:IpQdIJ8r
今日は家を抜け出してホルモンラーメン食いに行くぞおおお・・・
oFz 行けたらいいな・・・
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 12:15:22.52 ID:YJvMXQT1
監禁されてるのか?
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 14:22:01.34 ID:MDbxXTu2
誰か、昨日のポエムを話題にしてやれよ。
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 14:52:03.76 ID:xnrHCSE3
ホルモン調達できないみたいだな。行き当たりばったりだな。
みんな優しいな
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 15:32:09.20 ID:1Nwu6iU/
>>544
oFz
って何?
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 17:13:03.23 ID:UA6A1f+M
onzみたいなものかと
550 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/15(月) 18:12:13.43 ID:6JwFPmUl
\1000のメニューなんて認めないゾ!
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 18:16:04.47 ID:IpQdIJ8r
今日はホルモンなしか。。。ってか当分なしか。。
家で米でもくうべ
552ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 18:54:15.76 ID:3F/NO/5r
ココでは500円しか払ったことないし、それ以上払うつもりも無い
553ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 19:43:16.56 ID:zRNWjl07
500円しか売りが無いからねえ
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 22:47:47.46 ID:LXjkfvEp
ラーメン大盛り野菜おかわりがこの店のすべて
それ以外は邪道
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 23:20:53.83 ID:11XT1DHb
不味いから量を食いたくならねえんだよな
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 08:57:26.38 ID:53fN51mT
超ラーメンナビという携帯サイトがあるんだが
男は夏季休業中となってるw
レビューは2件あった
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 02:14:36.32 ID:j6BG1FqB
>>534>>537
ID変えての自演
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 03:53:17.64 ID:M//aR4cV
なんだ543か
お前も消えろw
粘着しすぎ
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 04:41:50.66 ID:Ku5nPeAy
まあ見事な本人乙ですな
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 10:54:47.57 ID:YpAjff9A
藤ニにきた10人は並んでるな
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 19:13:05.95 ID:K7A4I3cQ
ホルモンラーメン食った…っていう書き込みが一つも無いな。
汁なしの時は大盛り上がりだったのに。

これはなにを物語る?
562 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/17(水) 21:14:19.22 ID:V2CCtb7H
後悔しているか、味がダメ過ぎ?
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:16:01.35 ID:yCj+//Rw
今どのくらい客いるの?
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:17:00.91 ID:j6BG1FqB
>>558
違うわw最近じゃ珍しいくらい分かりやすい自演だったのでついw
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 13:38:09.94 ID:BA9qg+1C
ずっと男で食ってたせいか茅ヶ崎の菜良でもえらい涼しく感じる不思議
566ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 17:25:35.22 ID:l4s/Q7qt
本日も猛暑のためお休みさせて頂きます。

店主敬白
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 17:36:46.15 ID:+7UrBtE7
入口開けておけないから
スープ作ってるときすごい温度になるらしな室内
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 18:30:31.13 ID:DUx9btpU
パチンコか少しの雨で休む二郎鶴見店店主みたいだ・・・
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 18:35:00.95 ID:ObBe4MM3
むしろ、カメハメハ大王だな。
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 19:09:31.87 ID:fYqvaAVf
たださえ暑い店の更に暑い日なんざ飯も食えない温度になるんじゃねえか
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 19:23:57.07 ID:62Xvszid
ホルモンラーメンの画像がみたいな。
チャーシューメンとかさ
ググっても全然ない
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:18:32.61 ID:ObBe4MM3
店主曰く 「ホルモンラーメンは瞬殺だった」 らしいけれど、誰一人そのホルモンラーメンについて
書く人がいないのはねぇ…。
汁なしを出した時は、このスレに限らず他のブログにも書かれていたのに。
本当にホルモンラーメンを出したのか疑問。
話題づくりのために店主が流したネタじゃないの?
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:33:02.28 ID:+7UrBtE7
初日の最初の10人が画像とか取ってなかったら
次始まるまで出てこないだろうな
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:55:47.46 ID:1pQoNnei
そんなに早く喰いつく奴らなら当然写真撮りそうだけどなあ
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 22:04:19.33 ID:wk8CetHX
>>574
限定もののしかもファーストロットにありつこうなんてやつはほとんどブロガーかなんかかと思ってたが、必ずしもそういうもんとは限らないんだな
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 22:09:12.04 ID:BWRpAR6s
ホルモンチャーシューは開店前に売りきれたんだろ?
ネタ確定だよ
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 22:32:34.82 ID:0H+VboG5
>ホルモンチャーシューは開店前に売りきれたんだろ?
じゃあ開店前から並んでたやつには何て説明したんだよ
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 00:16:16.17 ID:pg6/Q/Kq
ホルモンとはなんだったのか?
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 00:22:09.45 ID:BEZKH+Jl
ホルモンって鮮度が命だし、嫌な予感しかしないわ
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 16:40:45.12 ID:fre88bzE
店主のフェロモンラーメンは9月からですか?
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 22:51:06.71 ID:8FddQR+e
いつ営業してるかわからない亡マンザイを思い出したw
メルマガあるだけマシだけどw
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 12:22:47.16 ID:ih2Fpg3g
昼営業、混んでますか?涼しいですか?
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 19:51:23.87 ID:qDjOnPFr
ひさびさいってみたら、スープが変わってて
見た目がフォーみたいだった。
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 20:19:50.53 ID:F+s9LSTT
セイセイセイセイセイ…
見た目がフォー!
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 22:43:16.14 ID:ets0HRLo
>>583
パクチーマシマシ?
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 22:46:49.14 ID:vgxLxNa3
旨いのか不味いのか
ホルモンあるのかないのか
誰か最近の画像撮ったのか撮ってないのか

メルマガどおりに店がやってるのかやってないのか
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 10:45:30.03 ID:VC1L52uC
今日は昼もやるのか・・・
もっと早くメール来いよ・・・・・・
おそいよ・・・・
たのむよ
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 12:30:14.26 ID:3btwlAcS
お台場デモの流れで夜営業に大量に押し掛けます
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 22:24:30.55 ID:5t5BVuGK
久々に食いたくなってきたWW
今週は比較的涼しいから店やるだろうな
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 10:38:54.64 ID:QzA8l1Wl
今日から通常営業?明日は30度になるらしいんだけどw
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 10:59:52.60 ID:uXDHBcML
昨日食べたけど、正直もうどうでもいいかな
まったく味のついてない正に無味なチャーシュー、業務用トンコツスープみたいな脂っぽいだけのスープ。
開店初期のきしめんのような極太平太麺。
とにかくパンチがなくなった。
年末年始あたりの味になったらまた通うかも
当分菜良か二郎に通うとしよう
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 11:50:54.29 ID:yt/t9RuJ
スープ失敗だとさ、田ぶしで味噌食ってくる
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 12:26:54.78 ID:PDmJBbVU
>>591
それは昨日の男だろ、今日は別の味さ。

えw スープ失敗。
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 13:26:33.29 ID:k/tMwTLG
久しぶりに男へ行ってきたけど


スープに何か白い粉入れてなかったか
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 13:37:59.94 ID:eTLX5M1X
えっ!まじ!たった500円なのにくれるのかよ!すぐ行こ
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 17:45:51.07 ID:QzA8l1Wl
>>594
なんだ13時ごろには店開けてたのか
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 18:04:46.54 ID:fFPmTCie
時間が悪くて行けなかったが
王将うまかった
598ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 18:37:02.67 ID:lHhFC3vb
昨日久しぶりに行った。たしかにスープがつまんなくなったかな。
チャーシューはしっかり味ついてたよ。
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 21:28:59.48 ID:zRdtfq/2
今いったらもうやってなかった。
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:56.57 ID:QzA8l1Wl
11時までやってるはずなのにな、いい加減すぎるw
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 22:02:21.89 ID:ZwYIfzkM
せっかく酔いにまかせて来たのにシャッター!
ショック!!
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 22:20:53.02 ID:fFPmTCie
最近は客減ったからスープ少なめに作ってるってよ
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 22:30:31.93 ID:ZwYIfzkM
しゃあないから田ぶし寄ったわ。
チャンスロスだな、大将。
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 22:45:06.01 ID:koDXYlTU
うおおおお!!!!!!!
男食ったるでええええ!!!!!!
明日は男を7時10分に食いにいくでえええ!!!!!
目印は禿げた40親父やでええええ!!!!
仲良く食おうでええええ!!!!!!
男は中毒になるでえええええ!!!!!!!!
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 22:56:20.07 ID:dTsfV8i+
不味すぎだからつぶれろカス
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 00:36:42.82 ID:7UGM7uK3
今日食ってきた。
メニューのホワイトボードには
ホルモンラーメン1000円
チャーシュー麺750円
ラーメン500円
って書いてあった。
金の持ち合わせが無かったから、500円のラーメンだったが。
また明日、ホルモン食べに行ってみる。
もしかしたらメニューに書いてあっても無い場合もあるかも。
ちなみに昼に行ったらバイトだった。
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 07:15:17.97 ID:mSJXic65
>>606
A4印字の用紙じゃねーの?
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 10:35:25.98 ID:Wwfz6l5d
いまやってるのは
ラーメン500円(大盛り無料)
肉増し100円(チャーシュー追加2こ)
だけ。と、いっても当日なにがあるのか分からないのが男。
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 11:26:58.74 ID:eA90yxjN

今日の昼はやるのか?
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 12:19:51.19 ID:9g4VbOdK
久しぶりに来た。壁のメニューはホルモン、チャーシュー、普通ラーメンの3種。普通を注文
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 14:21:40.63 ID:eA90yxjN
丼が黒の平たいのに変わってた。ところで、

安禅不必煩山水
滅却心頭火自涼

とはなんじゃ?
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 14:39:12.32 ID:ibZGDeV8
>>611
禅を組むのに山水は必須じゃない
(静かで座禅向きの環境でなければ座禅が出来ないなんて事はない)

心頭滅却すれば火の熱さすら涼しく感じられるものだ
(雑念を振り払い一事に集中すれば、無心の境地に至り周囲の環境など気にならない)

ただ、店主が言いたいのはそんな高尚な事ではなくて
「店内暑いけど気にするな」だと思う
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 16:50:17.94 ID:LMHA2Y5k
半眼座禅で精神集中しながらラーメンは食えない
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 20:48:12.43 ID:e8pigfyh
不許葷酒入山門

ニンニク入れますか?
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 00:04:51.03 ID:dAWmFxpg
うおおおおお!!!!!!!!
行って来たでえええ!!!!!!!
男を食って来たでええええ!!!!!!
うまかったでええええ!!!!!
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 17:06:32.04 ID:1433WNZ6
はしゃぐな
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 17:38:14.91 ID:MIu4VDIa
男を食っただと?カマ野郎めぇぇぇぇぇぇ
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 18:18:17.44 ID:MIu4VDIa
着替えて行こうと思ったらこれだよ。。。ofz
619 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/25(木) 11:12:57.66 ID:1+ku5kQB
>本日は、タレ作りに専念するためお休みさせて頂きます。 店主敬白

だって…、タレ(スープの元ダレ)なんて開業する段階で
何とか決めとく物だろうに? 
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 11:41:57.07 ID:CYd2o/1T
>>615
これか・・・
パソ
http://yaranaika.xsrv.jp/yjm/kuso-c.html
携帯
http://google.co.jp/gwt/n?u=http://yaranaika.xsrv.jp/yjm/kuso-c.html

夜の湘南台公園と辻堂海浜公園だっけ?
キモいから夜は近寄らない
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 14:24:17.43 ID:UU7P5pKc
親戚が死んでしまったので休みます
家族が病気で看病するので休みます
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 16:43:06.83 ID:I5HRwoZ/
面倒くさいので休みます
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 18:10:35.66 ID:Zj78iWkB
テス
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 18:11:41.38 ID:Zj78iWkB
昨日メルマガで
>明日のお昼は営業します。
って書いてたよな?
いい加減にしろ
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 20:12:13.57 ID:6uaegRmJ
昼間休んでまで実験したスープは
夜には提供できてるのか?
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 22:05:58.79 ID:G7SdVPVI
>>624
あんた男初心者かい?
雨の日と暑い日は突発的な休みが基本
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 22:25:53.14 ID:+Q6GIANK
この期に及んで、まだあの店のスタンスを擁護している厨がいるのか
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 22:28:46.84 ID:6uaegRmJ
>>627
否定しつつもこのスレ来て文句書いてるお前も十分同類だから
629 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/25(木) 22:29:50.30 ID:1+ku5kQB
>>626

 突然の休みは、未だあるぞ。

・店主がどこかに食べ歩きに出た日
・世間が休みモードに入ったあたり
・何かの勉強?とか始めた日
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 22:38:26.59 ID:sH/5ilEE
ほう
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 23:40:36.26 ID:1WRDZKWu
今回はたぶん

深夜
店主「バイトくん明日の昼もよろしく」
バイト「そういや今日の夜カエシ切れたっす」
店主「えー、もっと早く言ってよ。今からカエシ作りとかしんどいし、朝早く起きるか」

翌朝、雨
店主「今日は雨だから客減るし、いっそ休みにして家でゆっくりするか。二度寝しよ」

昼前
店主「やばい、早くメールしないと怒られるわ」
って流れ
632 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/25(木) 23:45:38.76 ID:1+ku5kQB
いやいや、この店は「カネシ醤油」の非二郎品向けを買ってたはず。

スープが良く出来ないし、元ダレの味ばかりが目立つ。ってんで
遅蒔きながら、自家製のタレを調合しよう!と言う話では。??
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 15:24:05.21 ID:Lulw91oh
明日は家族が死んでしまうので休みます
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 22:30:16.58 ID:E8TPkI0e
明後日はお腹が痛いので休みます。
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 19:39:24.23 ID:VieRFYz6
店内あぢぃ
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 22:39:29.41 ID:JyQ9A3ok
結局ホルモン食べた人いないの?
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 22:52:03.71 ID:4FPg7PBc
あれ客寄せのネタだろ
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 23:59:07.55 ID:rDec8fVv
ホルモンは真空パックみたいだ

ちなみに大将しか出来ないとバイト君に言われた
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:05:58.77 ID:ww9oV0LJ
偉そうに
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:29:57.52 ID:UzOVcenj
真空パックだと?俺が大将に聞いたときは
新鮮なのでちょっとしか仕入れなかったとか言ってたぞw
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 19:53:32.70 ID:q1Y4aj3I
どちらかが嘘をついている
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 20:30:09.32 ID:/87N5N1T
いまだに、ホルモンラーメンを食べたっていう報告が一つも出てこないのはなぜだろう?
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 20:41:21.06 ID:FEBmZr7m
どう考えてもおかしいよな
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 23:23:24.15 ID:sRljtJxG
>>641
俺がバイト君に「ホルモンラーメンって何?」と聞いたら
冷蔵庫から真空パックのホルモンを取り出して
「これなんですけどね。でも自分はやってないんですよ。夜はやってるみたいですけど」と言われた。
嘘じゃない。てか多分客はみんな嘘はついてない。
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 04:57:39.41 ID:6wqpdYrn
>>632
カエシって何か知ってますか?
そしてカネシは色々混ざってるけど、タレってわけじゃないですよ。
646 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/29(月) 07:58:21.55 ID:9L4Zxap0
>>645

カエシって言うのは「煮かえし汁」の意味です。本来は日本蕎麦の醤油たれ
で、醤油に味醂とか砂糖を加えて煮詰めた物ですよ。ラーメン屋さんの場合
は、チャーシューを煮たタレを元の味にして、スープを作る場合が多いです。

でも近年では、干し貝柱とか上等品のいりこなどを、醤油に入れて煮詰めて
元ダレを作る店も増えています。(むしろこちらが主流)
「カネシ」は二郎用の元タレで商品名、若しくは発売元名です。
少し味に特徴のある醤油に味醂・などを調合した内容ですね、二郎系のタレと
考えて良いと思います。
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 11:38:13.78 ID:gbgRT5xM
>>646を読んだ店主が「あ、足りなかったのそれか!」と驚いているに100ホルモン
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 12:08:44.01 ID:hlO7GV8K
カネシは単にカネシが出してる独特な味の醤油の事で、味醂までは入ってないんじゃないの?
成分は公開されてないはずだから、断言は出来ないけれども。

少なくとも男で買ってるのには入ってないし、あとで味醂などを加えて煮詰めているらしい。
初期の男ではそこで失敗して焦がしてしまったらしい、焦げ臭いスープが出てきた事もある。
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 12:36:23.24 ID:YrJ5vdgi
>>645
>>646
情弱乙
カネシ醤油でググれ
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 13:21:53.44 ID:VojU/aOp
そもそも店長自体がカネシに付いて理解してるのかね?
651 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/29(月) 16:14:58.78 ID:9L4Zxap0
>>650

前に店の中に、カネシらしきポリタンが、置いてあるのを見た事があるよ。
ただ元ダレも、色々と改良しないといけない。と思っているのはメールで判る…。
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 17:18:47.36 ID:jr9eN65C
どんだけ暑さに弱いんだ・・・
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 17:45:07.64 ID:VojU/aOp
あの店じゃ暑い時はやらない方が無難
客が来て茹で鍋の火力上げた瞬間からスゲー暑くなるし
店長自体やってらんねーんだろ
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 18:13:34.79 ID:7qwLCmQP
店長がどうなろうと知ったこっちゃないが客も危ないだろ
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 18:14:54.13 ID:KbcDUzuE
ググってもよくわからん。
こんなのは出て来たけど・・・
http://nyami.cocolog-nifty.com/nyami/2009/05/post-d40a.html

二郎で使ってるみりんの話してるブログも有ったけど。
情強の>>649さんソーースと解説ヨロ。
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 19:53:36.66 ID:F1KpC/Po
本当にカメハメハ大王並みだな。
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 21:49:55.48 ID:sSWiw4tr
カメハメハも知らずによくいう
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 22:00:48.28 ID:cPz5Igyd
カメハメはスグルの師匠
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 22:03:53.42 ID:VojU/aOp
りーんぐーに〜
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 23:51:49.39 ID:58WzdbcD
そろそろスレ消そうよ
まずいくせに好感度もダダ下がり
661645:2011/08/30(火) 04:18:22.18 ID:8znnwNpr
>>646
カネシの緑ラベルは所謂ラーメンの元ダレじゃないですよ。
確かに業務用の元ダレも売ってますけど、男は最初から自家製ですよ。

>>649
私が知らないから質問したわけじゃないことぐらいわかりますよね。

662 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/30(火) 08:07:06.07 ID:ywmcIzcq
>>661

素人さん向けの解説じみたレスをしてしまい失礼しました。

少々専門的な方向で話をしたいと思います。
男の場合ですが、圧倒的にスープ濃度が出ていない状態です。
ガラに対する水の分量が良くないのでしょう、又炊き上げる際の火加減も
調整不良では?とも…どうしても背脂を、豪快に入れるスープの場合、
タレの味自体が強い方が良い?との方向になりますが、仕上げりが面白く
ないスープになってしまうのでしょう。あの麺に合うスープは中々見つか
らないと思います。
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 10:34:23.82 ID:1LB53Bd0
店主へ

おまいが無理すんなよ・・・
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 10:39:59.01 ID:9JbrGPqz
店主は全然無理してねえじゃん
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 12:25:14.54 ID:zS9QVHZU
おまえらをスープ専任で雇えばスープ問題解決なのに
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 12:31:12.71 ID:ZPFnLy/5
男なら楽ばかりしないでたまにはやせ我慢して無理をしろ!
667661:2011/08/30(火) 16:10:56.71 ID:8znnwNpr
>>662
ご丁寧にありがとうございます。

繁盛してる二郎のように回転が良ければ、
肉汁中心のパンチがあるスープを出せるんでしょうけど、
男くらいの客数だといそれもい難しいでしょうしね。

土佐っ子みたいに脂とタレで食べさせるほうが
スープに悩まなくて良いと思うんですけどね。
668 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/30(火) 16:55:41.80 ID:ywmcIzcq
>>667

確かにここのお客層から見ても、土佐っ子(環七時代)や、
千石自慢ラーメンの方向で仕上げるのが良いかも知れません。
但し、あの系列を支えるのが、圧倒的なチャーシュー麺の売れ
行きだと思います。
それには最早¥500の看板を改定せざる得ないと言う話に…。

いずれにしても、あの麺がかなりのネックです。練り込みや、
麺帯合わせを変えたとしも、今の粉で12番切りは合わないのでは?
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 18:17:41.52 ID:BT+DFCil
午前のメール↓

本日は、19時より営業させて頂きます。
まだまだ、残暑が厳しいので無理して来ないで下さい。

店主敬白



夕方のメール↓


『あせるな。そうして、できるだけ深く考えろ』

小説男のラーメンを執筆につき本日と明日のお昼はお休みさせて頂きます。

店主敬白
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 18:34:13.77 ID:zS9QVHZU
苦笑
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 18:39:07.75 ID:WTPTYxQM
いつも通りで安心した
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 19:27:41.22 ID:eg5lTFpP
小説笑った
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 19:49:00.23 ID:WTPTYxQM
男の魂、ここにあり!週刊男の小説創刊!!
過去の男ラーメンを追い、男ラーメンの進化を読む!
店長プロフィールや男ラーメンの店内データー満載!
過去の不味いラーメンのレシピを公開!!
創刊号はバインダー付き!男ラーメン+男の小説で750円!
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 21:37:37.82 ID:yOJNpQsj
>>673
(´・ノω・`)ツマンネ
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 21:42:55.36 ID:u715ihWW
店主も滑ってるが信者はもっと酷いなw
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 21:53:32.11 ID:m0wtQAOs
ディアゴスティーニ♪
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 21:57:40.48 ID:ckOsDlUp
>>673
店主、少しは働けよ
不味いくせにw
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 22:19:47.52 ID:1+YUFWil
うおおおおお!!!!!
男は美味いでええええ!!!!!!
男を舐めたらアハァ〜ン!やでええええ!!!!!
明日男食いにいきます!!
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 23:28:27.74 ID:PQfGr9BU
ホルモンラーメン食べたいからちゃんと仕込んどいてよ大将
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 23:55:52.10 ID:R3kaoAZH
店主軽薄
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 01:03:58.42 ID:gNdQ7xZi
はっきりわかった。
ID: 8znnwNpr
ID: ywmcIzcq
みたいなキモイジロオタを釣る為に店をやってるんだなw
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 02:45:49.07 ID:cALGvFks
この前、男の上のマドカフェで飲んでたら、男のらーめんの店主がきて飲んでたから一緒に飲んだ!
683 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/31(水) 08:03:29.73 ID:eMpK/9Zv
>>681

技術的な内容解説が理解出来ないんで、勝手にジロリアン(ジラー?)扱いですかぁ?

世の中にはウマイ・マズイのみで判断する人間と、美味さの構成や不味さの原因を
見極める人間がいます。一度でも職業人とし、調味料やエキス製造の経験を積むと
尚更のこと、舌と自身の持つ知識で味わう様になります。

あと一点、モチベーションの下がっている店は、提供する品物に反映して来ます。
そう言うところをお客さんは敏感に感じ取り、自然と近寄らなくなるものです。
ここのお店は、今その境目にある感じです…。
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 08:07:33.29 ID:tQlXE2gR
>>681
アンカーぐらい書けよクズ
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 08:23:28.68 ID:ln2lLIUo
>>683
職業人ではないので前半は分からんが、後半は同意だわ
最近休みも多いのだからもう少し色々試して欲しい
まだ安定していいようなレベルの味じゃないよ
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 08:57:40.47 ID:9OtJucIG
ああ、キモイラオタの方だったか。

>>684
IDポップアップも出来ないのか間抜け。
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 14:19:44.44 ID:vJZIus0j
>>686
変な所に入ってる半角スペースのせいで、ポップアップ出来なくなってるのに
何言ってるんだ?
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 18:02:50.41 ID:HS8qpyNY
また休みか・・・
ホムセンで売ってる直径1m位のファンを店の入口と奥に取り付けて、店内強制空冷に・・・
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 18:04:58.99 ID:D5EKv7tr
>>688
1mって、オマイはラーメン屋で風洞実験でもしたいのか?
貴重な頭髪が抜けるじゃネェか!
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 18:20:21.48 ID:Hy+VYh2X
工場扇てやつか
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 20:01:40.91 ID:vhtycnB4
>>686
それが使えない環境の奴の事考えた事ないだろお前
だからクズだって言われるじゃねーの?
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 20:24:23.70 ID:6jL3Ugk2
キモラオタとキモジロオタが必死だなw

店主がからかって遊びたくなる気持ちも少しわかるわ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 00:07:25.10 ID:qzaoyoTE
>>689
仕込み中は強か中、客が来たら弱で良い
694 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/01(木) 07:48:25.97 ID:fm05JQ9Z
工場排気扇とか以前に、もうね思い切って移転するのが最善策。

店主もお客も双方が、暑さでヘロヘロになってるんだし、冬でも暑い状態
に近かったし。店賃が安くても、営業日数が少ないんじゃあ意味ないもん。
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 07:54:54.94 ID:L5Nv8Csm
暑さでヘロヘロになりながら食うラーメン屋も日本に一つくらいあってもいい
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 11:06:04.23 ID:ZS4F3qw5
今日はお休みメールがまだないけど珍しく昼営業するのかな?
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 12:35:28.81 ID:wYqh/Q3T
大学生の夏休み終わるまで集客は厳しいだろうな
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 15:10:34.54 ID:pix3UzVb
今日は夜から雨だろ・・大丈夫かね
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 18:34:21.00 ID:QM6E3wsv
やっぱり今日も休みか
700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/01(木) 18:38:12.21 ID:hXYUuU7z
雨じゃなく暑さで休みかw
まぁ通常通りだなwwwww
さて・・・夜ごはんどうしようofz
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 18:39:58.65 ID:6/lOlYSh
店主馬鹿だろ。
夜営業しますって言っときながら休みますってさあ。
だったら未定って書いとけボケ。
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 19:09:28.91 ID:eqF2qr8W
>>701
店主の気まぐれが酷い状況になってきたな。
本当に営業する時だけML流せば良いのに。

店主軽薄w
703 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/01(木) 19:27:58.61 ID:fm05JQ9Z
>髭様 に勝っていることが心の支えになっています。
>登録して下さった477名の読者の皆様有り難うございます。

あ〜?完全に負けているでしょう?向こうは毎日営業時間をきちんと
決めて、出向いて来てくれるお客さんを迎えているんですからね。
味以前の基本が出来ていない店は、いくら良質の材料を使っても、
良い品物はまず出来ないと思うんですよ。
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 20:05:42.80 ID:WxSwaq89
髭の営業時間がきまってる?
終わりは気分だろ?
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 20:38:31.68 ID:qmZUux/g
メルマガ読者数でって書いてるとこは意図的にカットですかw
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 20:38:34.54 ID:aMulyiHI
>髭
終業時間は決めてないけど、始業時間は守っているし、「暑いから」などという理由で休むことはないな。
たまに、バイクレースの関係で休むけど、その時は何日も前から告知している。
朝に夜営業を謳っておきながら、夕に夜営業をやめるメールを送ってくるようなことはしない。
707 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/01(木) 20:43:45.72 ID:fm05JQ9Z
>>704

売り切れ終わりは仕方無いかも知れないけれど、
開店の時間と定休日は決まってるでしょ?

708ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 20:55:16.27 ID:QnXDaEcd
やる日だけメール送る形式にすればここまで文句出ないよな
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 21:49:30.39 ID:b4dPypXU
>>708
それだっ!!
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 22:08:42.03 ID:W3FsMfIu
毎日営業
営業時間は未定
食べれるかどうかは来てのお楽しみ
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 22:11:03.65 ID:QnXDaEcd
メルマガ出来る前の今日あいてるぜ、今あいてるぜ、今日はうまいぜ、とかの報告であふれてる頃は楽しかったぜ
MMOじゃねえんだからよw
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 22:47:21.53 ID:iyXEGJGm
ここ、前から気になっていて
そろそろこの店に行く準備にとメルマガ取ったら

○○○名の〜とあって、自分もカウントされてる!とちょっとテンションあがって

>>1からこのスレ見たら…


微妙。わざわざ行く程の事はなさそうな…
寧ろ調子に乗ってる店主へのささやかな抗議としてメルマガやめようかなぁ
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 22:57:49.67 ID:7ZTOyGmC
明日は台風だから休みます
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 11:37:02.81 ID:P5FwDIRG
暑さに負けない肌を持ちなさい

完食できる胃袋を持ちなさい

どこまでも書き続ける根気と

いつまでも通える500円と

スマホで吠えるしなやかな指を持ちなさい

480名の読者の皆様こんにちは。

今朝、寸胴に火を入れましたが、まだお客さんを迎えられる環境ではありません。

営業再開は、また、メールでお知らせ致します。

しばらくお休みさせて頂きます。

店主敬白



おまいらに言ってんだなwww

読者数が店主のヤル気なら俺メルマガやめるわ。男に行くのもやめた。
みんなさらばだ!
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 11:57:20.13 ID:xQWpm7wV
こんなこと書いてるけど、またやりだしたり
新メニューが出たら気になってここ覗いたり
お店に顔出したりするんだよな〜
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 21:47:38.68 ID:3aIQjnw/
オレも解除した

亜流なのに荻窪みたいだったら誰も行かないよ
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 23:01:59.66 ID:AnJVI0ir
やる気がないなら一日いくらで店自体貸し出せよ
ここにいる連中でも自分で考えたラーメンを客に食わせたいと妄想してるやつもいる
そいつらに貸し出せよ
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 23:48:10.34 ID:mUBID9ju
まぁ今は文句言いながらも
メルマガ解除してもこのスレ見たり、店が始まったら気になって店に行ったりと
毎度毎度同じ展開が繰り返される訳だ。
こんなに華麗で解りやすいツンデレも珍しいw
小説ネタに困らないスレだね
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 03:36:16.95 ID:Z+exdBiy
この前店主と飲んだけど、本当あの人のおもうつぼだよあんたらは(笑)
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 03:55:46.77 ID:wUU/YkGh
>>719
信者ェ
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 09:40:19.52 ID:fRchXPkm
早く寒くならねーかな
夜に行くチャンスがなかなか作れない
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 13:05:57.05 ID:iUpMZ/68
>>79
なんとかチャリ?
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 17:38:10.34 ID:Ym+UeX9Y
>>722
安価ミスってない?>>719だろ?
724 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/03(土) 20:53:24.39 ID:M6TBhvVm
店主の思うツボだろうが、何だろうが飲食店を開業して、
「ダメだ」「不味い」「不真面目で呆れる」と言われてるのが現実だろ?

オレの場合、通勤のついで且つ帰宅時間が、たまたま18時前後に湘南台駅に
いる時に寄ってただけの話。ラーメンを本気にで食べたい時は、スクーター
で20分以内に行ける範囲にある有名な店とかへ行く。
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 20:56:19.81 ID:OXVKO28V
湘南藤沢二郎ですね わかります
726 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/03(土) 21:13:59.76 ID:M6TBhvVm
>>725

セコイ煽り・残念だったな、

六角屋本店・吉村屋・shinachiku亭・仁鍛・麺創桜花・イツワ製麺・九ツ家・
中島家・寿々木家・支那そば屋、など全部20分圏内だわ。

一応、二郎鶴見と元気の源2号店もあるが…除外だわ。(笑)
727 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/03(土) 21:28:21.76 ID:OXVKO28V
>>726
書いてあるやつ全部しらんわ
728 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/03(土) 21:35:22.03 ID:M6TBhvVm
>>727

))゚0゚((

ムンクの叫び

729ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 21:40:09.55 ID:HqS5r+lO
六角屋と吉村家くらいしか知らん
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 21:45:52.67 ID:X5//G+pZ
また争ってるのか、くだらない事でw
店長もニヤニヤしてみてるだろうなここ
731 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/03(土) 21:58:39.90 ID:M6TBhvVm
>>729

豚骨系が好きならば、機会があったら中島家と寿々木家は行って見てよ。

>>730

くだらない店を放っといて遊んでるんだから、邪魔しないでくれる?
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 22:41:20.29 ID:7vZaF73W
家系は値段の割りに量が少ないという点で駄目ですね。
650円ならもっと麺が多くないと。
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 23:16:35.40 ID:T/gsN1hH
>>726
麺や 太華には行かないの?
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 11:35:20.36 ID:ZBumdDgo
明日から再開・・・ほんとうにやるのかねw
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 11:51:48.55 ID:Myz57gZD
中島家は一度行ったが麺がありえないほど柔らかかったから俺の中では男以下
ただのぶれだとは思うけど。寿々喜家は好き
736忍法帖【Lv=12555871,xxxPT】:2011/09/04(日) 18:02:56.38 ID:TgFCtWm1
やらないに一票。
737 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/04(日) 18:56:48.17 ID:eWeQO3YO
ドタキャンしても「ハイハイ(笑)」で終わり
ちゃんと開けたして、味が今までの延長レベルなら
「まっ、こんなもんだろ」で終わり。と

いずれにしても、信者が言う「客を釣って楽しんでる」なんて
言う程の実力は無い。大汗かいて、ネットでイジられて、金持ちの道楽
とか…。マジだとしたら失笑しか出ないわな
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 00:18:02.79 ID:vp4Wieju
自炊ラーメン(^-^)
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 10:17:23.25 ID:KIJ9517n
つけ麺か、男はつけだけ食ってないから
行くかな、営業すればだが
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 10:31:04.48 ID:emuZa349
あのスープの不味さでつけ麺とか恐ろしいな
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 10:45:42.82 ID:0DetzPs+
暑い期間中は六厘舎インスパイアですか@メルマガ
しかし涼しいね今日は
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 11:42:39.09 ID:QQFh1y2a
で、今日やるの?
まだシャッター閉まってるみたいだけど
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 15:41:10.52 ID:TzHHMoDv
夜からってメルマガにかいてあるべぇ〜
夜からやる保障はないけど〜
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 16:34:21.64 ID:jNBGJ4nS
本日、調理の大失敗につき、臨時休業。

店主敬白


いつも失敗じゃねーかw
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 17:40:06.84 ID:TzHHMoDv
今日も通常運行!平和だ!
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 17:53:21.05 ID:/P4l9Xdq
臨時休業とその理由を営業30分前までに連絡する
最高に優秀な店じゃないか
747 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 18:46:57.95 ID:OtsxpDAo
つーかもう「今日は臨時営業します」と告知しろよ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 21:16:21.56 ID:jNBGJ4nS
>>747
それだ!
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 21:55:14.63 ID:0DetzPs+
それ荻窪や
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 22:28:19.83 ID:yDvbvGAm
明日は仁鍛インスパイアで夕方調理失敗
明後日は角ふじインスパイアで夕方調理失敗
そのまた明後日は…やはり夕方調理失敗
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 23:47:45.57 ID:LKL7Pst3
んー、年末年始辺り二郎インスパはインスパだったけど
男独自の「男道」みたいな方向性はあった気がする。
そんな試行錯誤しつつ、ひたむきで前向きな姿勢がうけてみんなと共有感があってwktkしてた。汁無し辺りまでは。

今は・・・・

残念としか言えないよ大将
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 02:16:51.04 ID:4TeZE9S8
>>751
同意
今はもう勝手にやってろよって感じ。どきどきしなくなった
メルマガも一日2通も正直うざいよ店主。
日記なら他でやってくれと思う
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 02:25:15.35 ID:nuDnvL45
もう蕎麦がありえないくらい残念な出来だったから、
〇〇インスパイアとか、またろくに味の検証もしてないものを
出されるのかと思うと、行く気にならんなー
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 02:39:07.34 ID:zTvexzX/
いや初めから糞みたいなもの出してただろ
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 07:16:47.71 ID:CQkCXsD7
お前らは実験台、いつになったら理解するんだよ
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 08:42:45.17 ID:37fELNRu
被験者でもちょっとしたバイト代くらいは出るもんだぜ
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 13:42:16.71 ID:Hk1xjik4
お前らは金払ってまで実験台になりたいんだよな
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 17:38:20.01 ID:876AK4Kt
さてさて。今日は営業かな
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 19:08:54.86 ID:xfMPoBAH
実験台と言ってる、ひねくれ者は非常に痛ましい。

今までダメなのって、三味線弾いて作ってたの?
全然そう見えないんですけど〜。(笑)

例えて言うなら、小劇場でしか演れ無い役者志望とか、
狭いライブハウスでしか演れないバンドが、メジャーな
俳優やらバンドの事を批判ばっかしてるレベルかな。

ラーメンブームが、ここまで酷くなかった20年前でも
全然通用しないレベルの内容だもん。
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 19:09:23.48 ID:caZFct05
何言ってんだ
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 19:15:35.08 ID:876AK4Kt
ああ、何言ってるんだろな・・・正直怖い
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 20:18:32.05 ID:4mABkpeR
実験台の成れの果てだろうな・・・
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 22:11:03.31 ID:lVyYsym3
文句ある奴は書き込みするな。六厘舎には程遠いがうまかったぞ。
764 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/06(火) 22:14:27.34 ID:9fUIW1Vw
へえ
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 22:21:39.59 ID:aeDkTndT
>>763
実験台エ
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 22:26:29.62 ID:876AK4Kt
明日何とか予定付けて行ってみようかな〜
つけ麺だろ?食ってみたいぜ
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 00:28:44.54 ID:Ewp0F+c2
なんだかんだでみんな男が気になるんだな
768 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/07(水) 00:58:26.67 ID:kNBq5ulD
旨くならねえなあ
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 09:45:19.13 ID:L0DVZgDm
男が気になるんじゃねーよ
行ったことねーし
ここのラオタを構ってると楽しいんだもーんwwww
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 12:41:50.10 ID:KHrAnox3
メルマガ来てないけど今日の昼は終了です
771 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/07(水) 12:52:56.13 ID:tfVQCqoK
はええよ
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 13:13:06.24 ID:JdsADEI+
行く前に、2chチェックも必須だな。
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 18:27:36.84 ID:dMh/NH7g
暑くて食う前から死にそう
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 19:25:34.77 ID:PpC8w8RC
今日はやってるぞ
行列もないけど店内暑すぎだな…店主も風が当たるところに移動してるくらいだしW
775 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/07(水) 20:23:42.95 ID:u1NltoBe
マジであんなとこで喰ってたら倒れるよ
776 ◆R/u1qpkNAE :2011/09/07(水) 23:31:01.98 ID:YEtSvcd4
涼しいやな
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 02:16:23.57 ID:t2iM4TeN
うおおおおお!!!!!!!
777ゲットで
男のポルチオ!
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 10:40:08.22 ID:c1ghs+pr
ラーメン誌の取材がきたのか?
頼むから行列ができないことを望む。
そんなに並ばないで食えるのが「男」の
魅力のひとつなのだから。
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 12:54:29.15 ID:yXGi5OaL
>>778
>ラーメン誌の取材がきたのか?
何かあったの?
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 18:12:00.47 ID:5uXPVS+8
これの事か
どこまでホントだか。今日も終了でてたし
http://blog.goo.ne.jp/gg-cycle/e/fcbd77bca3058286aba05b4aa4386959

おいさんもくらった模様
http://blog.livedoor.jp/oioi2003/archives/51824507.html

多分取材はでまかせ。つけ麺やりたくないんじゃね?
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 18:24:33.44 ID:uwpkHvkM
今日の昼食ったよ
六厘舎には程遠い出来だったけど、前回のつけ麺よりはマシだった
具はなると、うずらの卵、チャーシュー、海苔、ネギ

どうやってとったのか知らんが魚介系のダシが生臭いんでそこを改良する余地ありかな
麺と一緒に食えばまだいけるが、チャリさんみたいにスープだけちょっと舐めると気になる
まさかシーチキンぶち込んだりはしてないよな、大将
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 18:54:29.22 ID:RV5niBE9
>>780
11時40分くらいに行ったら食えたけどな
Gちゃり君が入ってきたときにはもう終わりだったけどw
スープを取材陣に全部提供しちゃったから
今日出すつけ麺は六厘舎もどきとは全然違うものって言ってたな
次に来た時は六厘もどきのを出しますといっとったわ

つか、今日も早々と終了かw
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 21:39:16.24 ID:xB1nfREX
今日やってたの?
俺が13時半ごろ行ったら閉まってたから休みなんだと思った
メルマガで店開けるときは配信するとか書いてたから何も無い時は休みなんだと納得してたのに・・・
しょうがないから湘南家で大盛りラーメン&サービス半ライスで済ませるパターンばかりだわ
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 22:31:34.28 ID:t2iM4TeN
うおおおおお!!!!!!!
男を喰ったら
ニコ○許さへんでええええ!!!!!
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 23:13:39.85 ID:3R3dB/iu
1日5食で終了します
昼間やらないより5食でもみんなひとまず落ち着くもんで

明日からは暑くなるかもしれないからやらない選択もある。
明日の気分次第かな
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 23:30:35.20 ID:uwpkHvkM
店主降臨わろた
787 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/08(木) 23:38:53.51 ID:UgNSVd6v
店長これからも遠慮せずにどんどん書き込んでくれよ
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 03:11:50.09 ID:YchsNQFK
>>785

店長なら、ひとこと言わせてくれ!

>1日5食で終了します
>昼間やらないより5食でもみんなひとまず落ち着くもんで

昼間やらないより5食でもって。。。


>明日の気分次第かな

気分次第って アンタ客をナメすぎ!
味うんぬんより もっと他に勉強したほうが良いんじゃね?

アンタの店で食いたかった奴がいたのに、振り回したあげぐ、ここ見て腹の中で笑ってんじゃねぇよ!


このままだと、いつかアンタの店は絶対潰れるであろう
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 05:21:10.21 ID:0ZwR0gnD
どう見ても釣り
マネキンにキレてるようにしか見えんぞw
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 07:18:09.32 ID:nuYx7+ZF
無駄無駄何長文で文句垂れてるんだ?何言っても
今のスタイルは変わらない、頭平気か?
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:49.89 ID:kmZp3uq0
ラーメンばっか食ってると馬鹿になるって言ってるだろ
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 22:23:34.41 ID:zJsZK2l9
ラーメン、蕎麦とすべてのバージョンを食ってきたと思うが(本当の男とホルモン以外)
つけ麺だけはいまだに食えてない。
どうやったら食えるのだろうか?
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 23:54:16.23 ID:10cbojXE
>>792
確かにムラと言うよりもバージョンだな
12月頃の乳化微妙にしてて、刻みネギニラで誤魔化してるあたりで良かったのにな。大宝製麺で十分だし。
肉マシとかありになって、おかしくなった。
男のラーメン500円は貫き通してほしかった。
肉も厚めが多くて2枚もあれば満足出来るし。
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 10:41:51.19 ID:qC4i65Hq
さて・・今日は暑いな・・・休業フラグかな・・
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 11:01:33.64 ID:po4IIHpv
客のせいにすんなしw
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 11:04:07.42 ID:qC4i65Hq
>>792
すべてだと?初期の食いものじゃないラーメンや
白菜ラーメン、もやしだけラーメン、豚シャブラーメン、刻みネギ入り、ワケギ入り
ロール、巻き豚、肩ロース、チャーシュー麺は最低でも食ったんだよな?

つか。今日やっぱり昼間休みか・・・
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 11:08:49.08 ID:0nhIo0Im
>>794
ビンゴw
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 11:11:36.61 ID:oJr5FyRr
以前近所に【生クリームの品質に問題が出る為、夏季休業】
と宣言して、7・8・9月は開けないケーキ屋があった。

営業姿勢としては、このくらい思い切って欲しいものだ。

799ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 14:57:04.65 ID:uBSk782N
大将…。夜に新しいつけめん食べたいお。
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 17:08:20.75 ID:iT/Idpzq
夜は働きたくないでござる
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 17:55:30.25 ID:9jvM1bjZ
今日 11:00 のメール
>暑い日に開店するとお客さんに迷惑がかかるため。
>お昼はお休みさせて頂きます。
>夜は通常営業。

つい先ほど来たメール
>天気予報を見ていたら、この暑さ一週間続くとのこと。
>お昼の営業はしばらくお休みさせて頂きます。
>また、本日のみ夜の営業もお休みさせて頂きます。

客を小バカにする毎度の店主軽薄メールだけど、営業できる時だけ送って
くれば良いのにな。

アホ臭。
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 18:03:33.26 ID:TojfL7kS
>>801
はいはいw
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 18:03:49.61 ID:BfMTC1S0
>>801
営業してるほうが少ないもんなー
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 18:52:58.41 ID:q3+ApyPa
17:37分に食いに行ってたら閉まってた
土日祝は17:00〜じゃないのか、プンプン

メール1時間遅いちゅーの
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 18:59:02.01 ID:+RKkvW3a
>>800
おまwwwww
806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 19:06:59.64 ID:TojfL7kS
どうせ休むのならさ〜19時店の前集合とかで
ラーメン食いツアーとか敢行してくれw
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 00:42:38.15 ID:TuSede6V
そば(きしめん)始めてから目に見えてひどくなったなぁ
駿河屋行くついでに開いてたら食うくらいだから別にいいけどさ・・・
808 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 08:01:36.33 ID:VhsO6vxY
チェーン展開の山岡家が¥590で、充分に乳化したスープの出来栄え。

それと比べると、男の内容で¥500は決して安いとは言えんわなぁ。
809 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/11(日) 12:09:50.11 ID:l0wb05z/
未完成で行き当たりばったりなもの喰わされてるんだから問題外の外だろ?
810 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 16:16:04.29 ID:dJRD2tZM
>>808
安さが売りじゃないし、盛りが売りだろ
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 18:50:42.89 ID:ACvJpj3V
>>810

えっ?
安さも売りのひとつじゃないですか?
700円になったら行かないでしょ?
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 18:58:52.20 ID:dJRD2tZM
釣銭めんどくさいから500円にしてるだけw
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 16:16:26.66 ID:gwzIpQ83
誰が駅前に真男のラーメン開店させて嫌がらせしてやれよ
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 16:56:04.75 ID:fJhO9dON
今日やってるかな?
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 18:12:52.02 ID:fJhO9dON
やる時だけに代えた?
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 18:18:26.42 ID:m9rjSjxl
やってるんじゃね?
817 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/12(月) 18:26:08.76 ID:xU4vhxoN
ここはやる時はやらない店だよ
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 18:45:45.25 ID:diAJGewv
さっきいったら、閉まってた…
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 19:04:38.46 ID:+NEJurbD
もはやロシアンルーレット状態だな。
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 17:48:52.92 ID:hWbknIn+
しまってるなう
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 18:51:41.72 ID:SVmy3kVt
今日は暑いな!って思ったらやってないと思え
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 22:21:27.34 ID:OpBunLLJ
>>821
いいこと言うw
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 22:22:49.82 ID:/YDp8p5J
季節を敏感に感じられる体を作らないとな
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 22:41:55.98 ID:tn+dhQjV
今週金曜日お店に行くので
開けといてください。
店主さんよろしくおねがいします。
825 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/13(火) 22:48:06.45 ID:OfufBczp
そうやってここで脅すのもいいかもなw
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 23:06:55.03 ID:Z77j9An7
金曜は死んだ爺さんの法事なのでお休みです
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 23:22:36.85 ID:j/oUeuCF
そろそろ、このお店、見捨てる時が来たようですね。

私も何回も足を運びました。
でも、そろそろダメだな…
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 23:29:03.56 ID:IRTf43qe
俺もだ
メルマガも怠るようになった。
客なめすぎ
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 23:40:46.12 ID:hWbknIn+
まぁおまいらが何を言おうがSFCが始まればそれなりに繁盛するようになるだろうがなw
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 23:51:53.07 ID:YYZM+V9k
10月まで待ってると、ライバル店?が出店するぞ

209 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/09/12(月)

ラーメン東洋後釜はラーメン幸樹という神奈川初上陸の京都の店。
http://miki-dining.com/
なんか、すた丼みたいな店じゃない?10月1日(土)オープン
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 23:57:41.40 ID:wVLXVNqV
>>830
いや、値段と量の具合が全然違うからかぶらないだろ
ここいくくらいならなら遠くても二郎か菜良にいく
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 23:58:03.74 ID:7lHgsNZC
湘南台ってラーメン激戦区の割には飛びぬけてうまい店ないのは何故なんだぜ
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 00:00:07.01 ID:PkS6M1xN
>>832
激戦区とは思っていません、ただ件数が多いだけ。
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 00:09:31.17 ID:5iTDwKEQ
>>833
件数が多いって意味で激戦区って使ったんだ
ラーメン業界だと別の意味なのか
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 00:18:00.14 ID:5q3r59kl
駅前に店が集中してないからな
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 00:25:22.11 ID:5iTDwKEQ
あー、確かに町田線沿いとか少し歩いた所に多いね
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 04:07:14.00 ID:dpg4Q8Wm
>>830
なかなか面白そうな店じゃないか。
飲むのにも良さそうだな。

838ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 09:23:00.22 ID:dWAfSpFp
このまま店が続くとしたら、大学生とたまに来る観光客みたいな人が主客層の生朗みたいな店になるんじゃない?
そういうのもまたひとつの店の在り方だよ

でもメルマガ無しで臨休するなら出さない方がいいとは思う
荻二でさえ休む前には出すのにね
出せない事情があったならきちんと後日のメールでお詫びすべきだよ
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 09:31:55.71 ID:QBHUYTQZ
暑い間はしょうがない
涼しくなって毎日開けるようになったらおまえらが行くだろ
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 10:09:38.60 ID:GMvyiKcK
こんな体たらくで、まだ行く気の奴って居るの?

「マズイ・遅い・不真面目」の3拍子だもんな〜
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 10:14:12.15 ID:0Arom/t9
暑い日はやらねえって宣言してるのに
相変わらずだなここの流れは
842 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/14(水) 12:37:20.11 ID:y4OERf9s
>>839
どうして行くの?
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 23:03:40.66 ID:5EY8dQzs
暑い日はやらないのがわかってるからどうでもいいけど
このままフェードアウトして閉店はさみしい。
味より雰囲気を楽しんでるからまずくても別にいいんだが
なんなら初心に帰って開店当初の味でもいいぞw
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 23:06:52.15 ID:0CWgB8wK
>>843
それは来月の一周年記念のイベントだべ
一週間限定で初期の味復活させます!
でも、開店当初レベルはヤバい・・あれは食い物という次元を超えてる
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 23:11:38.14 ID:wpMqNHTp
あれは金もらって喰うレベル
846 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 23:27:06.96 ID:0CWgB8wK
まず、店の中に入った瞬間から臭いからな、耐性ない奴は気分悪くなるだろう
肉は塩の塊を食ってるようなしょっぱさ、麺は硬くて芯が残りまくり
モヤシとキャベツは煮すぎてベタベタ、スープは言わずと知れたすごい味
しかしなぜか三日後には又店に行った俺w
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 23:40:12.09 ID:k/WPTEIN
やべー、あの毒レベルのラーメンもどきが食えるかもと思ったらワクワクしてきたw
大将、1周年記念は
太広きしめん粉おとし、スープ油マシマシ、鬼醤油味肉塊、野菜クッタクタバージョン


ぜひともヨロシク
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 23:43:24.66 ID:b484V7G3
今って夜も営業してないの?
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 00:22:52.59 ID:8NCiXsw0
今日みてきた
店の前に恒例の黄色の店休の表札
『涼しくなるまで当分休み』みたいなこと書いてあった

今まではちゃんと長期休みはメルマガで知らせてたけど今回は一体なんなんだ
さすがに客なめすぎ
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 04:46:34.83 ID:MYfzybvU
逆に客を舐めてこその男のラーメンと思えるようになってきた
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 04:48:25.58 ID:PDAl1nFn
黙って俺についてこいラーメン
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 07:08:49.95 ID:+fXNneue
以前からこんな感じなのに未だに、客舐めすぎって
毎回書いてる奴は頭おかしいのかね
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 08:13:09.35 ID:KItk/d99


こう言う、世間的に普通の意見を書くと批判する奴って何者?

関係者?店主?精神病者?
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 08:46:51.98 ID:qflKgM4A
図星かw
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 08:58:09.29 ID:guC+6q5H
>>853
さすがレベル40のクズは言うことが違いますねwwwwww
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 09:44:34.09 ID:Fgr7FeEH
世間的に普通ならなんでまだ見限ってないのだ
見限ったなら帰れ
857 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 10:04:24.58 ID:KItk/d99
ロクに開いてない店の擁護をする「自称・客」の不可思議行動




(それにしても、二郎系のスレって変なのが多く沸く。)
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 10:15:43.96 ID:+fXNneue
>>853
毎回同じようなレスはうざい
ここを見てる奴は客舐めすぎなの解りきってるんだから
わざわざ書くなよ、頭捻ってたまには違う事かいたら?
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 10:16:09.23 ID:cPAIxunZ
>>857
つ[鏡]
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 10:16:54.87 ID:+fXNneue
>>857
これが有名なブーメランか
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 10:31:11.97 ID:KItk/d99
やっぱり、まともな感覚じゃないわな。

店・味・運営の内容をレスすると、書いた人間に噛み付く奴。

(やっぱイカレた信者?)
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 11:41:28.32 ID:MAMYzdw4
まあこういうスレ自体信者のためにあるようなもんだが、
嫌いなのに毎日のぞきにくるやつはもっと別のことに時間を使ったほうが
いいと思うよ
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 12:10:09.53 ID:tonNwD6W
客舐め廚や擁護廚より初期の味廚の方が遥かにウザい
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 12:20:10.45 ID:+fXNneue
>>863
初期を知らなくて仲間外れが嫌なんですね
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 13:24:20.39 ID:MAMYzdw4
古参厨はどこにでもいるもんさ
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 14:39:25.29 ID:MYfzybvU
あんなクソ不味いのニ度とゴメンだがな俺は
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 17:47:12.36 ID:/BizImi+
やべぇ、無駄極まりない改行入れるクズと同等扱いされちゃ困る
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 18:58:02.16 ID:Y7ErPh53
>初期のラーメン

野毛の「三陽」なぞ比べ物にならないくらい、毛沢東もびっくりの味だったよな。
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 19:21:11.33 ID:2hF6RKt8
今日は夜営業してるか教えて?
870 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 19:35:07.40 ID:/BizImi+
涼しくなってから再開だろ、今メルマガ北
何かまたやってるらしいから店の中には居そうだな
シャッター叩けば試食させてくれそうw
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 21:18:36.80 ID:PliTQRT5
いや、今日はベンツなかった
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 22:16:21.35 ID:/BizImi+
ああ、なら他の店の食い歩きでもしてるんだろうw
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 22:18:01.45 ID:VjUupD5P
ベンツいつも何処にとめてあるの?
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 22:41:32.64 ID:PoiA/p4d
一周年記念で麺だけ売ってくれ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 22:51:30.82 ID:QHe3MXTZ
>>874
あの麺美味いか?
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 23:02:49.14 ID:r/oAp5p6
夏になる前の茹でた後水でしめてた頃のはありなんじゃない??
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 23:13:53.34 ID:PDAl1nFn
それ自家製面じゃなくね
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 00:23:12.37 ID:pwC35oaU
>>877
そだったorz 吊ってくる。
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 05:36:28.54 ID:MjM+OUuH
今の麺でもやり方によっちゃあ旨くなる
ってのを家で試したい
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 07:56:50.84 ID:ew68iNGL
メルマガ解除したい。
どうやるの?
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 08:06:25.12 ID:gVS+L7s9
2chで客の不満が溜まっているわかる→ネタ投入→2chウレション続出する→無断店店休を繰り返す→最初にもどる。

店主もわかってたのしんでいるが、500円
のジレンマがこえられない。
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 09:25:34.67 ID:/iQD7YMJ
>>880
自分で登録できたら解除もできるだろ
馬鹿なの?
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 10:37:12.17 ID:YvkL7BJk
ラーメンばっかり食ってたら馬鹿になる
頭がラーメンばっかりになってそれ以外考えることを放棄してしまう
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 17:29:48.30 ID:dDPvAePL
>>880
ここの住人は優しい人っていないね

http://merumo.ne.jp/00589575.html
自分のアドを入れれば登録も解除も出来るよ
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 17:39:28.74 ID:/VJ74Q9b
>>884
偽善者乙
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 19:50:57.83 ID:EIH82geC
コオロギの
なく夜の深さ
まだ暑い

487名の読者の皆様こんばんは。
暑いけど明日の夜から再開します。

店主敬白


伝言。
先日、相模大野に一緒に行ったお客さんへ。
これから、フジマルかハスミに行きませんか?(あるいは両方とも)。
行かれそうなら21時頃例の場所で待ってます。
男のらーめん
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 19:54:40.69 ID:q6Co/w6l
やるのか?
明日は雨だが・・・
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 19:55:27.29 ID:THzA6MEV
>>886
デートの誘いかよw
つか、メルアドくらい聞いとけつぅの
伝言版と化してる・・・・
まぁ。明日は雨で涼しいからやるかな・・・
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 20:49:34.97 ID:mYKa0/4I
雨で蒸してるからやらない
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 22:54:02.25 ID:JEPnih8U
土日祝は17:00〜
って覚えてるかな店主
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 23:14:58.92 ID:THzA6MEV
昼間の仕込み面倒だな、19時からでいっか!
やっぱ厨房暑いな・・・やーめたw
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 23:27:13.66 ID:5is253qQ
本日は急にガスが止めれてしまい
調理ができなくなってしまったため
涙をのんで本日は休業します。




ってメールが17時ちょっと前に届きそうな気がする
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 02:26:27.58 ID:dAgvWXc+
>>892
日本語でry
894 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 08:50:17.86 ID:TjHBCVjd
晴れた!暑い!今日は休業フラグ立った!
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 10:14:28.53 ID:mNi6Bqf+
今夜から営業するって言ってるだろ!


・・・暑い! いつも通り休業だな
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 10:23:08.55 ID:TjHBCVjd
クソ不味い頃、日曜の昼に行ったのが懐かしい
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 10:35:38.29 ID:PS025Tla
今日は臨時開店するのか?
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 14:26:16.01 ID:PS025Tla
やはり通常通り休みか
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 17:05:50.74 ID:a3OY5NcR
メルマガ来る前にこのスレ見たほうが確実に休みかわかるなw
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 17:12:08.45 ID:jOx6ETs+
そろそろ大学も始まるから
ちゃんと営業始めるんじゃないかなー
客層、大学生おおいし
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 22:06:20.06 ID:UCkqigp+
儲からない商売ほど、つまらない物は無い。
儲かる=お客さんが良く来てくれる
儲からない=お客が寄り付かない…

店を開けるのが面倒なら、商売なんぞ辞めれば良い。
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 22:16:43.63 ID:9yYWpDOh
ベンツを乗り回す大将にとって、この店は商売ではなく道楽。
客が来ようが来まいが関係ない。
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 22:20:14.45 ID:kuV/1ofC
毎回懲りずに文句ワザワザ書きに来る奴はもう大将が雇った
人間じゃないかって思えるようになってきた!
904 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/17(土) 22:24:20.89 ID:nVOJI/YE
大将本業なにやってるんだっけ?
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 23:30:34.37 ID:xj+f4W6v
この祭りで俺が大好きな夏が終わる・・・・・
寒い冬が来る
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 02:55:23.31 ID:H75+nfc8
ジロオタやラオタをからかって、反応を見るのが趣味なんだよ。
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 08:42:13.28 ID:m+vfhfEp
どうでもいいけどやるときだけメルマガ流せよ

やる→やらない
はいい加減秋田
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 08:47:30.13 ID:2q/homFO
やらないんならメルマガ送ってこなくて良いって話だよね
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 09:12:52.41 ID:JPU7SqeW
>>902
ベンツベンツって言うから、この前見てみたら何年前のベンツだよw
つか大将 あれS500じゃないよね?www
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 17:25:17.07 ID:za6XawgE
えーっとなんだっけ?しばらく暑いから昼夜、やらねーだったっけ?
今の流れって・・・
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 17:47:59.44 ID:OMr+s1fJ
スパムが来ないってことは本日営業か
報告待ってるぜ
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 18:51:52.88 ID:Z6l1FpPA
18:00ごろ見たら、シャッター空いてて、明かりも点いてた
営業してかも。
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 19:25:26.15 ID:kbX6c9W3
東京進出w
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 19:25:43.98 ID:SUqhvG9N
明日の夜からだと。
まぁ明日は臨休、明後日も臨休、そのあとは台風過ぎるまで臨休。
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 19:32:42.20 ID:aIASNhno
東京進出するくらいなら、涼しく安定営業出来る店舗にするのが先だろ…
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 19:35:48.69 ID:t2HNzXgA
あれで東京進出したらフルボッコだろ。彦龍めざすのかw
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 19:45:54.60 ID:za6XawgE
今年の春ごろだったか?三田進出とかも壁に書いてあったなw
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 20:08:22.13 ID:JPU7SqeW
湘南台の信者オワタ
\(^o^)/さらばでござるw
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 21:06:21.82 ID:evqSiTpL
まっ…今の店舗はテストで皆踊らされてたってことでファイナルアンサーおけ?
モルモットおつです。


つーか店主客ナメすぎだろ。こっちの店舗の客を満足させろよ!なにが新店舗ダヨ。
力がないのに手を広げたって行く末みえみえだけどなww
話題力だけでなんとかなると思うなよ。
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:59.45 ID:qzZEv8z3
湘南台の桜は、石割って咲ぐ
湘南台のコブシは、北さ向いて咲ぐ んだば、学生さんらもぬくぬくと春ば来るのを待ってるではねえぞ。
湘南台の学生ならば、みごと石ば割って咲げ。

男のラーメン来春東京進出決定。

明日の夜から営業再開します。


出稼ぎラーメン店主敬白
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 21:42:05.95 ID:za6XawgE
>>919
又来たの?基地外改行のレベル40
922 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 22:28:48.80 ID:pNb3XfSK
>>921
はぁ?>>919は俺じゃねーよ。

勝手な妄想でレスするなや、この娑婆僧が。

家帰って漢字ドリルでもやっとれやw
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 23:25:33.29 ID:lSqBv2uA
>>922
あ?お前誰だよ

人のマネしてんじゃねーよ

>>921

間違えてんじゃねーよカス
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 23:40:12.46 ID:evqSiTpL
>>921
擁護派妄想乙、洗脳されすぎだお前。
919は俺でたしかに922は別人だよ。
哀れな奴、ワロス
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 23:44:16.43 ID:za6XawgE
腹いてぇwwwwおもしろすぎここの連中w
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 01:22:44.25 ID:S5BejUi+
幼稚なレスが多いけどさすがに中学生とかだよな?
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 06:16:16.46 ID:f43piJ1z
ダメな店には、相応のやつが寄ってくるって事だな。
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 07:45:48.29 ID:4Tm+ri4v
>>927
自己紹介乙
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 10:10:37.70 ID:ThiraACS
今日は営業するのか?
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 12:18:10.09 ID:7GvFC7d3
18時くらいにいつも通り臨休メールくると思うよ
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 17:57:37.43 ID:oWGz5QH2
今から行きたいんだがだれかおらんかーすねええええええく!!
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 18:08:59.11 ID:NSsk6iCT
今日あいてるよー
結構客もきている
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 18:12:44.08 ID:Pa/wWapI
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 19:29:42.67 ID:De3x0I/Q
いままでの味を超えたら行くので感想たのむぜ
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 19:31:05.45 ID:7GvFC7d3
開いてんのか
いってみよ
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 21:07:33.35 ID:wHgHtsgD
今日の男は感動した
ニンニクコール久しぶりに聞いた
やっぱ二郎系は生ニンニクが命ってあらためて感じた
おいしかったよー
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 21:36:04.09 ID:/uOuOSrE
店は休んでたが大将は店に居たからな
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 21:56:43.50 ID:EEvdvTxf
麺、スープに変化はあった?
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 00:55:53.44 ID:zMrxFGB7
スープ&麺は
そばを始める前に味が戻ったという印象だった
肉がちょっと変わったかな?あれはなんなんだろう
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 12:06:21.47 ID:Zfnkf4iM
鍋で持ち帰りってできるのかな
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 13:18:04.92 ID:XkuWaLz/
今日は涼しいからやって欲しい
942! 【25.6m】 :2011/09/20(火) 15:57:20.85 ID:lPlDaDiJ
久しぶりに行ってきた
また食べられる味に戻ってたな
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 16:07:27.78 ID:XkuWaLz/
夜やるか聞いた人います?
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 16:09:23.59 ID:VvkbMYgp
やらねーだろ
毎度の事だわなw
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 16:58:49.18 ID:XkuWaLz/
今日の夜やってます!
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 17:03:54.25 ID:XkuWaLz/
今日は元々涼しいのに扇風機がガンガンだから寒いくらいです
なんかコーラもらってしまいました
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 19:21:12.94 ID:luaY6W2T
みすったw
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 19:34:26.68 ID:HOhNYVNn
久々に食った!昔の獣臭い感じが復活!ニンニク入れると美味さうp
チャーシューは肩ロースかな・・脂身がほとんどなかった
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 22:01:37.44 ID:HOhNYVNn
蓮華一杯のニンニクぱねぇ・・・臭くてかなわんなw
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 22:02:52.78 ID:Xlx5+Ueo
夜何時まで営業?
951 【14.6m】 :2011/09/21(水) 11:13:15.72 ID:PEGiU3vW
台風だけど今日やってんのか?
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 12:01:37.81 ID:Sjngs35C
うまかった
誰かニンニクマシマシで写真撮ってきて
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 12:09:12.92 ID:x/MXHiIo
こんな日にやってるのか?
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 12:14:34.08 ID:ZiIDUC0U
やってるなら行きたいんだが…
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 12:15:35.03 ID:Sjngs35C
やってたよ
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 12:25:25.69 ID:MHPSweGB
台風の日にやるなんてやるじゃん
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 12:53:56.70 ID:ZiIDUC0U
おー、やってるのか。行ってみるか。情報ありがとう
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 13:10:00.33 ID:jRJuGKhp
さっき普通食べたけど少なく感じたから
最初に大盛り聞かれる時に
「麺普通野菜マシ」か、「麺400で」が以前の男の量くらいじゃないかな
最後に聞かれるニンニクは「チョモランマ」と誰か言ってみて画像うрしてくれw
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 13:12:20.74 ID:Hq68/XaH
今日は誰にも会わない!って奴だけニンニク入れろよ
昨日食った後キツかった
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 13:20:55.14 ID:l+ec6WGE
男のニンチョモとかハンパ無さそうで胸アツだなw
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 13:39:20.40 ID:ZiIDUC0U
ちょwwまさかの並びww
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 13:56:02.58 ID:Hq68/XaH
この天気で外までならんでるのかよw
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 14:15:41.28 ID:SmGpGLDR
苦行だな。
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 15:41:41.76 ID:fq0f+4hT
うおおおお!!!!!!!
男やでええええ!!!!!!
おまえは男やでええええ!!!!!
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 16:38:46.78 ID:iTZlUNNT
有漏路より
無漏路に帰る
一休み
雨降らば降れ
風吹かば吹け

492名の読者の皆様こんにちは。
本日は、台風の通過後営業します。

十分気をつけてお過ごし下さい。

店主敬白
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 18:23:06.62 ID:MHPSweGB
台風も通過したし、ちょっと自転車で食いに行ってくるかな
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 19:06:41.13 ID:wX+58TMH
この小康状態は目じゃないのか?
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 19:41:02.41 ID:7MowsO+2
もうやってるのかな?
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 20:55:27.06 ID:RtUgcKKR
サッカー終わったら食い行くぞ
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 22:31:57.08 ID:TYTSOHz1
まだやってる?
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 23:20:42.25 ID:q7A8FLBK
今日のは課長多くて舌がやられた
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/22(木) 11:08:57.28 ID:Dftl0rXb
昼やってくれるかなー
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/22(木) 19:29:48.79 ID:CsqdsYMl
今日やってる?
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/22(木) 21:21:53.60 ID:+NbQk1iX
やってた
975男食い:2011/09/23(金) 02:08:42.74 ID:BnWJiKw+
うおおおおおお!!!!!!!
男食ったでええええええ!!!!!!
男はクセになるでええええ!!!!!
男を舐めたらアハ?ンやでええええ!!!!!
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/23(金) 11:38:32.32 ID:LNAjhg52
まずっ
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/23(金) 13:24:19.94 ID:sNm6MePu
涼しくなってきたし、わしも参戦するとするか
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 00:22:56.22 ID:v8vOjtnB
>>975
かまってほしいのかオッサン
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 00:48:05.16 ID:4jDF6NOu
うぜえから構うな
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 10:53:15.13 ID:YLpff6U6
今日、やってるの?
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 11:57:24.39 ID:4nfDQQSl
昨日の昼はやってた
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 15:06:32.40 ID:+tGMjUqn
今みなとみらいいるからちょっと店主確認してくる
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 15:07:56.71 ID:YLpff6U6
なめたメールだなw
984 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/24(土) 16:23:21.07 ID:liKNhYtN
舐めてない時なんてない
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 17:05:17.19 ID:jLF0UwX2
そういやなんか乳化具合がどうとか、油層がどうとか言ってたな
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 18:20:07.19 ID:o+vhtp2F
レベル40の変態さん早くスレ立てよろしく
4人くらい常駐してるんだろ
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 19:56:51.95 ID:SwbAF2mw
【男の】ラーメン500円【RA-MENN】 6杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1316861791/l50
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 20:36:54.54 ID:pRzbaj2T
>>987
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 20:23:01.35 ID:kCjopYiI
今日はカエシが効いててうまかった
あいかわらず課長で舌がしびれるうまさだぜ
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 21:40:32.42 ID:8Elpwzbn
うめ
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 21:50:22.34 ID:8QMwOfyC
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 21:52:23.96 ID:8QMwOfyC
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 21:54:33.01 ID:5E/4QU4Y
>>992
ふらわ荒らすなよ
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 21:59:17.99 ID:dugiUHyz
うめ
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 22:11:12.27 ID:K3ayqVm5
男のうめラーメンよろしく
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 22:15:55.60 ID:8QMwOfyC
◇報酬、霞が関以上に

 中央省庁OBを幅広く受け入れる東電のような余裕は、独占事業ではない他の民間企業では考えられず、経済官庁幹部も「東電など電力は再就職の最大の受け皿」と認める。

997ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 22:27:40.33 ID:8QMwOfyC
うめ

998ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 22:29:42.40 ID:8QMwOfyC
うめ

999ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 22:31:56.65 ID:8QMwOfyC
うめ

1000 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/25(日) 22:32:38.36 ID:Fao+sW3t
1000なら旨くなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。