■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 14杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
おすすめの店、一押しメニューなど、ラーメンショップについて語りましょう。

前スレ
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 13杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1285409561/
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 23:10:31 ID:sjyiIhmp
過去ログ
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 12杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1271571025/
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 11杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256288148
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 10杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234665372
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 9杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1208661277
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 8杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196939637
■うまい ラーメンショップ うまい■7杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180161004
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 6杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1165574999
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 5杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157342112
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 4杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1145352101
■■■ うまい ラーメンショップ(3) うまい ■■■
http://food6.2ch.net/ramen/kako/1108/11084/1108446274.html
■■■ うまい ラーメンショップ うまい ■■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1061593833/
■■■ 関東 うまいラーメンショップ ■■■
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1025/10251/1025103465.html
うまい うまい ラーメンショップ
http://salad.2ch.net/ramen/kako/990/990513198.html
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 23:40:20 ID:h9gVjtdK
乙 ラーメンショップ 乙

ラーショ店内の、あの独特な臭いが忘れられない。
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 00:49:27 ID:INmyNkLE
ラーショのチャーシューは全部旨味が抜けきってるよな〜
汁もコクないし
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 10:04:58 ID:KeJI0KQU
あれはネギトッピングしてニンニクと豆板醤のっけると
ちょうど良くなるように出来てんの
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 13:05:34 ID:dJ1HLHKZ
尾島のチャーシューは美味いよ
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 13:30:37 ID:6rHNB1On
あーぁ、またループ&スパイラルで日が暮れるんか。
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 15:22:08 ID:dJ1HLHKZ
>>6
尾島のチャーシューは柔らかくて美味いよね
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 15:23:15 ID:dJ1HLHKZ
あれ?IDが同じになってる?でも自演じゃないよ
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 17:00:26 ID:JrrAv5O0
>>9
>あれ?IDが同じになってる?でも自演じゃないよ

同じ店内にiPhoneやスマートフォンまたはiPad使ってるやついないか?
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 17:08:03 ID:KeJI0KQU
>>10
尾島店員の皆様一台の携帯使い回してご苦労さん

でファイナルアンサー?
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 17:10:31 ID:dJ1HLHKZ
>>10
店内っていうか今、学校
iPhoneとかスマートフォンだとそういう症状出たりするの?
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 17:45:03 ID:8Lf6fpbn
ネギ食ってきた 
やっぱ良い
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 19:15:39 ID:2PZqvOTQ
やわらかチャーシュー
(-ω-)マズー

やはりアソコは自演か
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 19:30:49 ID:ufhQejMw
自演バレ吹いた
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:16 ID:2PZqvOTQ
>>14
やっば硬いのが美味しいよねぇ

あれ?IDが同じだ

でも コレは自演だよ
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 20:02:28 ID:JrrAv5O0
>>12
マジレスするとiPhoneなんかでWifiで書き込むと同じリモホを経由するからIDは一緒になるよ。
3G回線を使ってるならほぼあり得ない。
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:10 ID:7JiRDX5E
>>16
そりゃないだろw
硬いとパサパサしてるじゃん
ラーショといえばピンク色でスープ吸ってヤワヤワな異形チャーが繁盛店舗の法則だと思う

遅くなったけど
>>1
お疲れ様でした♪
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:17 ID:N/zQPgu9
こんなラーメン板みたいな人の少ない板の過疎スレだけど
わずか2時間で同意レスが偶然ついただけだって。
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:52 ID:KqST33SU
尾島のチャーシュー美味いか?
柔らかいだけで味は薄いから、俺は好きじゃないな
つうか、バラ肉巻いたチャーシューはどこの店も柔らかいだろ
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 23:03:35 ID:7JiRDX5E
>>20
チャーに関してはイマイチの店は覚えているが(×腹とか)
大抵気にせずスープは味なくても美味しく頂くからなあ・・・
意外だったのは羽田環七薩摩かな?
初め硬くて量が多く×認定していたら途中からふやけて絶品になったw
あそこは最後に食べるのが鉄則ですね

・・・地元の店売ってるから今度勇気出して一度買ってみようかな
どうもラーショの店主とは注文時の会話とごちそうさまだけの寡黙な関係でいたいんだよね
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 23:06:31 ID:QsbnikZY
おつまみで食うなら固めのチャーシューだろ?
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 00:26:27 ID:Nzil/XEI
>>22
・・・成る程
醤油とラー油付けてチマチマ飲むのは極上の幸せだね


あーあ
寝る前なのに腹減ったなあ・・・
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 00:28:39 ID:T6CPv4nN
尾島バカの自演バレワロタ
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 09:23:14 ID:sw7/UKeY
ネギミソチャー喰ったお。ニンニク3杯入れたお。やっぱおいしーや。でチャーシューをご飯に乗せて喰ったお。たまんないね。
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 09:53:50 ID:rrXiLe6J
老害死ねばいいのに。マジでニコ生にも避難所にもいらんわ
そんなに他人叩きたいならウナとかゴミドリの放送見てろよ
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 13:04:11 ID:Hh2S7621
何でオジマ、オジマってその店だけ騒がれるんだ?
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:40 ID:BYdyTs6g
>>27
キチガイ信者が熱心に頑張ってるからだろ?
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 22:53:37 ID:Nzil/XEI
>>25
チキショ〜
明日行ってこようかな・・・
普段は二杯だけど自分の掟やぶって



・・・2杯と小さじ一杯とかw
ヤワヤワチャー食べた〜い
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 14:16:10 ID:h1aTMNRc
やはり北川辺は美味い!
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 14:37:37 ID:Q1N2Ghfd
味の決め手は全て魔法の粉
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 15:13:46 ID:yvH2MG8f
さつまっこ一杯キメてきた。やっぱりここのネギラーメンは最高だな。
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 17:28:02 ID:/t+VsVBQ
俺も2.5杯入れてきた
朝からなんも食べてなかったので久しぶりに中盛
おなかぱんぱんです

正直もう少し熱々でも嬉しいんだけど・・・
それやっちゃうと味が無くなるんだろうな
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 18:11:07 ID:Q1N2Ghfd
ネギにも魔法の粉を混ぜて汁にも魔法の粉を大量投入。
まさに化調ラーメンの王様だな。
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 19:32:20 ID:piRR7sDp
旨けりゃモーマンタイ
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 19:38:00 ID:Q1N2Ghfd
>>35
残念ながらラーショのラーメンはマズイ
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 19:50:37 ID:i6sZpZ4G
今日3週間ぶりにラーショ行って
ネギチャーシュー頼んだんだけど
いつもよりチャーシューはペラペラだわ、ネギの量が少ないわ
踏んだり蹴ったりだった
しっかりしろよ大将…
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 21:47:48 ID:yq6zXPjt
本場大鳥居の椿へ行ったけど、しょっぱかった。
でも久々にあのラーメンが食えたので良かった。
値段も安め?
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 01:01:31 ID:uZVYc6wr
>>25 北川辺がうまい? ウソだろ… ネギ少ないし、麺柔いし… ラーショのランクならCランクだろ! ラーショ激戦区の小山地区で食べてみ!
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 08:46:13 ID:uZVYc6wr
>>30でした! ごめんなさい。
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 10:43:05 ID:7eiWYZFH
ラーショのラーメンってコシがなくて腑抜けててマズイんだが
どこの製麺所の麺なの?糞以下なんだけど
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 10:58:47 ID:qF9X33wZ
おいおい
固めで注文しろよ

顧客に年寄り多いから仕方ない
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 11:15:19 ID:vGrIOfwn
>>41
おいおい、店名を出せよ。何店舗あると思ってやがる。
と煽りにマジレスすまん。
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 11:26:55 ID:yDuzRKWk
>>41
牛久結束店に行って土下座してこい
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 12:47:35 ID:3vWv5Bji
つうか、ラーショって麺の茹で時間短いよな
つまり、茹で時間と同じくらいの時間で食べきらないと
麺が>>41の言うようにフニャフニャになるよ
他地区は知らんけど、ウチの周りのラーショはみんなそう
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 13:31:54 ID:bdQGQ4Qo
>>39
まじか?
今度小山行ってみるよ!
で小山のどこがお薦め?
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 14:51:23 ID:7eiWYZFH
ラーショのスープはアンモニア臭するんだよな〜
店舗によって味はブレまくるし
良い所無しやな
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 15:04:59 ID:lQaOCsnr
>>47
お前良い所あったっけ?
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 17:39:07 ID:XoUz3NDK
うまいのは結城だんべ!
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 17:45:53 ID:YijxObrv
●プチラーメン発展史
ラーショの?、いまいちだな?
  ↓
さつまっこ、?に工夫してみた→『○○製麺所の?使用』←今じゃ当たり前。
  ↓
家 系、?とスープのバランスだろ?
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 18:26:38 ID:pVSqXAax
>>39
県南住みだけど激戦区って程店あったっけ?間々田は行った事ないけど犬塚と城東はたいしたことなくね?卒島は結構美味いが
県内で行った事ある店舗だと免許センター近くの店の味噌が一番美味かったかなぁ
西水代も結構美味いね
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 09:23:51 ID:RdqWLGII
まぁ小山周辺だけどね! 7・8件あるよね!確実に激戦区だよ! 私的にオススメは間々田! 因みに鹿沼免許センター店は、普通じゃね?高いし…遅いし… うまいコテコテチャーシュー系なら卒島かな! で、バランス良くうまいのが4号間々田店。
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 10:22:57 ID:cTZfdHK5
>>52
間々田美味いんだ後で行ってみるわ
免許センターの所は>>51にも書いてるけど味噌のが断然美味いよ行ったら味噌食べてみて
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 21:47:51 ID:QWgjx6uq
>>52
d
近く行ったら試してみます♪
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 04:02:43 ID:hUuq7LQb
4号のラーショにハズレなしという都市伝説は本当なのか?
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 06:46:09 ID:ow5tYUn0
>>55
残念ながら嘘
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 08:35:01 ID:3Kmx3/Jy
夜勤終了!尾島行ってくる!
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 09:10:27 ID:rGIxLY6z
夜勤後仮眠終了!
千姫に行ってくる。
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 13:00:54 ID:XZou9CFQ
>>26
こいつ何言ってんだ?
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 13:03:48 ID:/I+mgxbA
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 13:04:28 ID:piHtFvY/
>>26
         ____
       /::::::::::::::::::::::\
.      /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.      i::::::::::::__ :::::::::::::::|
.      |:::::::/ ,ィ=、\:::::::/!     三流の話をするな
.      |:::::::',{-=tァノ}:{{ェュj!
.      |::::::::::ゝ─ / ',r、ノ!     一流の話をしろ
.      |:::::::::::::::{{=-、_..}}:::::!
      .∨:::::::/´,----、\:! 
       |::::::::::\\ー'_ / /
      /ヽ:::::::::::::::::::::::::/
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ', 
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈 
    ',、     .|___,ノ__,ノ 弓 ', 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ̄` | 
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 13:49:35 ID:ow5tYUn0
■マズイ マズイ ラーメンショップ15杯目■
スレタイこれの間違いでは?
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 16:28:02 ID:iAcOauXs
>>62ラーメンも食べに出られない貧乏ニートが!ママにパンの耳でもパン屋さんで貰ってきてもらえ!! と、釣られてみる♪
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 19:33:44 ID:GrMSJrx8
>>62
大丈夫!普通にマズイ事くらい知ってるから。
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 20:22:37 ID:l6tz325L
てことは
>>56のコメントはあてにならないって事かw

・・・まあ幸手のあそこは地雷な事は否定できないが
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 09:13:52 ID:r1JFGJJl
俺のお気に入りは境。
セブンイレブンの所

意外とつけめんもイケる

古河の4号線沿いにラーメンショップ椿っての近日オープンらしいんだが別グループ?
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 19:05:33 ID:MgKo7spJ
>>66
気が合うな

68ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 23:15:43 ID:r1JFGJJl
>>67
境いいよね
奥タソが巨乳なのも
夏にはつけめんに大葉載ってて生姜が効いたつけだれうま〜
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 23:21:18 ID:OatTKOhM
ラーショまずいよ店舗によって味付けバラバラ
同じ店舗でも行く時間によって毎回スープのコクが違う
ゲンコツの下処理適当なんかな
とにかくマズイ
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 23:26:27 ID:IpwiML8e
群馬以外誰も旨いを連呼されていないと思うが・・・
だいたい自分が旨いと思う店の名前は書くわけないじゃん
これ以上混んだら嫌だろ?
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 23:33:32 ID:2dFDFBa6
>>69
だな
美味しくはないよな。
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 02:17:48 ID:fJ3f0KQY
>>69
随分お詳しいですね!ラーメンショップ評論家の方ですか?
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 04:21:20 ID:XofV+1yL
とりあえずかいざんといわせ喰ってない奴はモグリ
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 05:18:38 ID:CIEZu7+L
>>69
わかってないなオマエ
そのバラバラっぷりがイイんだよ

75ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 06:25:35 ID:uutim/SP
>>69
毎回味
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 07:32:51 ID:CIEZu7+L
>>68
境の小ネタ(ちょいとしたアレンジ) が好きよ
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 07:41:30 ID:OvR0c7Tc
西水代
毎日激コミ!
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 08:22:04 ID:uutim/SP
小山店側は毎回味違うよ
背脂の量も大量な時もあるが全くない時もある。
とにかく作り方が雑
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 09:19:40 ID:x+pflH5h
境の奥タソとやったぞ
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 11:38:27 ID:P9YrczIg
味だけならもっと良い店いっぱいあるけど
ラーショは味・値段・入りやすさのバランスが最高。
中毒性が半端ない
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 13:57:38 ID:rQfH6gMc
>>74 同意。店舗によって味がチョットづつ違うからラーショを回りたくなるんだよネ!たまにはハズレもあるけどね… >>78 小山側?どこだ?
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 19:00:40 ID:EPjHaLZ7
俺は当たりハズレあるような一か八かな店には行く気せんけどな。
天下一品や山岡屋に行った方がマシ。
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 19:13:19 ID:fJ3f0KQY
>>82
いちいちラーショスレまできて喚いてんなよクズが
山岡屋(笑)のスレでも行ってろボケ
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 19:29:18 ID:8ZLyQQW+
マシ程度のコトで偉そうに語りますな

おやすみなさい
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 20:12:00 ID:0z/f5Jdx
ハズレばっかの天一や山岡なんかより意外性のあるラーショが好き。
でもぞうさんのほうがもっと好きです。
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 20:13:19 ID:uutim/SP
>>82
ラーメンショップは論外だったら、せめて幸楽苑にしろ!
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 22:01:05 ID:O7KMHtm9
全然分かってないな

ラーショ≧花月>くるま>・・・>バーミアン>こうらくえん

って感じじゃないか?
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 22:19:00 ID:z+tSfmdT
>>87
バーミヤンは著とジャンル違いではなろか。
ラメンはあることはあるが。
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 22:38:33 ID:v7nJCOdZ
ここ最近、境(山崎)のチャーシューまずいよね
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 01:26:11 ID:obJyXEuA
>>89
すまんオレは
あのチャーシューが好きだ
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 05:00:46 ID:dRab70C8
>>87
俺は花月よりくるまやの方が上だな
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 08:04:24 ID:hMWd7yxg
>>89
すまん。俺ネギかネギつけしか食わんから一枚物のチャーシュー食べた事ない
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 08:22:47 ID:KACxzXLr
横浜の環状二号の側道にある
ラーショは美味かった
94ラーショまずいです:2011/02/04(金) 13:57:13 ID:jp2VeFh7
ラーメンとは何か?工場の廃液であり、油汁であり、癌になる薬であり、毒である。
日本はラーメンがあるから日本人は癌になるのだ。
栃木には数多くのラーメン店があるがラーショはまったく入っていない。
当たり前だ。癌になる薬をわざわざ金をかけて食べるやつなどすくないにちがいない。
食べているのいかにもふとった中年のひとや癌になりそうな顔してやつらである。
つまりラーメンを食べる人は自殺者にひとしい。それか六十過ぎて自分で自炊もできない連中だ。外食産業自体
店員の人件費を削って利益を得る悪魔の商売だ
そしてラーメンをつくっているのは中卒か高卒かわからん柄の悪い人間である。作るやつらがあんなやつらでは毒しか造れない
わけだ。ラーメンは結局癌保険の会社の人に貢献しているだけの地獄の食べ物である。
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 14:22:55 ID:ITdXv3U8
3行にまとめておくれ
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 14:49:45 ID:jp2VeFh7
ラーメンは健康に良くない食べ物
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 17:41:48 ID:aezgAJOp
>>94
頭わるソーーーーーーな
自論でそね

98ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 17:43:57 ID:aezgAJOp
ウマイ物は体に悪い
そんなこたぁミンナ知ってるんべ
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 18:16:19 ID:QDleIxIE
羽生ラーショ営業再開してた今度いこ
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 19:12:24 ID:Adz+h/I0
>>94 えっ… 栃木県のラーメンショップ客いっぱい入ってますよ。
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 21:57:45 ID:H4DrKOPw
牛久自然観察の森の向かいにあるラーショの池乃めだか似の
オヤジは数年前、山岡家に転職するとか女店員に吹いていやがったが
昨日まだいたなwww
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 23:12:19 ID:XbZfPf4f
>>94
>わけだ。ラーメンは結局癌保険の会社の人に貢献しているだけの地獄の食べ物である。

ばっかだねえ。
ガン患者が増えたら保険会社は支払いが増えてきつくなるべさ。
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 04:14:43 ID:ctnBWV+D
>>101
スレチだが、牛久の山岡家といえば6国沿いにあるあの店、
俺あんま山岡家好きじゃないんだが、あそこだけ別格だよな
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 09:53:57 ID:YVp3WNCp
旨い物=体に悪いはおかしいだろ。
少なくてもラーメンショップのラーメンは
マズイ=体に悪い!
間違えるなよ
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 10:15:35 ID:QBELaKBw
たしかにラーショはマズイんだよ。
だがマズイラーメンが口に合う馬鹿舌や味音痴が沢山いるのも事実。
みんな化学調味料にやられてんだよ、例えたら麻薬と一緒だね。
まあ〜行く価値はない店だよ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 10:35:19 ID:3wb0GBJb
そうそう
ラーショが好きだからまずくてもいっちゃうんだよ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 12:33:33 ID:1yI4w3zX
>>105
はいはい、食通さん 乙!
こんなスレよりグルメ・外食いたにでも行った方がいいですよ。
ここじゃお互いhuy(ry
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 18:57:08 ID:PGAKE6JP
ラーメン板でご高説を唱えられてもリアクションに困る
健康食・サプリ板にでも行っとけよ
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 05:59:17 ID:e3VwMvOm
化学調味料はうまみ成分の結晶。あれをまずいと言うやつは味覚障害者。
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 09:07:46 ID:9oGQ5ZX0
化学調味料を使わないで本当に旨いラーメンを作ったら一杯1500円くらいするぞ。
だからマズクても600〜700円で食える化調ラーメンで充分。
それでも客くるから
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 10:26:45 ID:mTMa7iIr
>>110
>化学調味料を使わないで本当に旨いラーメン

海空土とか猪太とかの無可聴ラーメンはパンチがないっつうか無可聴に
甘えて味付けを横着している気がする。
お世辞にもうまいとは思えないものを出されてこれが本当の味ですとか
言われて、うまさがわからない人は課長に毒されてますとか、どこまで
無可聴信者なんだか。
無可聴だろうが超課長だろうが自分でうまいと思うものは食うが、不味いと
感じたら二度と行かない。
だから俺はラーショが大好き。
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 10:57:52 ID:VDTnqZq4
ラーショ最強に美味い!ネギミソは最高傑作!
ニンニク入れて喰いたい!
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 12:56:48 ID:wW/9Ou4q
熱い書き込みだ。
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 13:12:16 ID:6oSkaBOC
金田亭ってこのスレ的にどうなの?
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 14:51:38 ID:ndZ9nUYq
おれはネギチャー中が大好物。
ネギ味噌はいまいち好きになれない。
味噌はやっぱりくるまや。
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 16:14:43 ID:YUHdswuq
明日行く
久々に10日近くラーショ抜いたわ
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 17:47:45 ID:26jokxWX
寒い日は行きたくなる
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 19:36:51 ID:Ji51Rzlc
ラーショのニンニクは
中毒性アルと思ふ今日この頃です
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 20:53:09 ID:ye1isbBK
ネギチャーシューメンに瓶ビール最強
ネギ、チャーシュー、スープ、麺、すべてが至極のつまみになる
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 22:08:09 ID:VDTnqZq4
あー喰いたくなってきたお
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 22:48:37 ID:t97K30DQ
なにを?
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 23:38:50 ID:bDxArbLR
>>119
歩いて行けるのか・・・
羨ましい
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 23:43:03 ID:aC2ra7VH
神奈川の環状2号線? 戸塚よりちょい磯子方面の、平戸らへんに
ラーメン屋が何件かありますが、どこのお店がオヌヌメっすか?
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 00:12:23 ID:067USyy+
平戸らへん
平戸らへん
平戸らへん
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 00:27:18 ID:HHIAhYF4
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 10:09:54 ID:fzRnZ0yf
ネギミソ食いたいのー。
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 11:35:55 ID:z7ajsb5F
埼玉ではしょうゆラーメン頼んで葱味噌ラーメンが出てくるんだとよ
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 21:12:52 ID:fzRnZ0yf
ラーメンの話しはいーから風俗で好きなプレイ書こうぜ!
俺はパイズリだな!

129ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 22:33:29 ID:W1IFsSes
上級者は麺でオナニーする
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 22:36:59 ID:sZqgLaum
麺オナでミミズ千匹(イミフwww
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 22:47:09 ID:01AER9yV
ラーショのネギ味噌糞マズイです
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 00:13:34 ID:oxWcQqX1
>>131
ラーショの味噌は店長直伝のスーパー↓痢便ウ〇コ使ってんだから不味くて当然。
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 02:55:10 ID:ZYulYqfF
それは100%ないが
化調満載で美味しくないのは事実だろ。
ベースのスープが糞マジ〜からかも
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 03:34:13 ID:wJVEtGKk
まずいとか言ってる奴は食べなければ良いじゃんw文句言いながら食べる物でもないだろ
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 05:36:05 ID:Ke2QIFX1
まずいといいながらスレにカキコミするんだもんな。どんだけラーショを愛してるんだ
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 05:49:43 ID:Eo7iSReR
>>133
化調はうまみ成分の結晶。入れた方がうまいに決まっている。
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 07:32:26 ID:sDjxERH0
やっぱネギチャー中最強!
ぬんぬくは控えめで。
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 07:53:50 ID:NHibyE0o
あじぬむとは さとうきびから出来てまそ

139ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 16:18:06 ID:jW+rNHBV
寒い日のネギラーショは異常にンマイのう
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:06:41 ID:Ras/TVem
昔、おじーちゃんとラーショよく行ってたな。
今でも僕はよく行ってるよ。
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:44:39 ID:00+lGKxs
っi~
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:51:46 ID:oxWcQqX1
↑付け火だぁぁぁあぁ!!
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 21:15:28 ID:vTT7Z4o4
海苔が安物で化調入れすぎなのはどの店も共通?
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 21:42:03 ID:SJZjsM4c
金田亭の海苔は多分高級香りが違う
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 22:47:22 ID:Ras/TVem
昔よくおじーちゃんと食べに行ってたな。
おじーちゃん今までも僕は行ってるよ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 23:19:45 ID:igxZACoP
化調ラーメンの王道がラーメンショップだからな
当店は化学調味料満載ですってメニューに書いて欲しいわ(笑)
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 23:52:16 ID:Gz79BrLe
>>146
課長の味って子供の頃家に無かったからイマイチわからないんだよなorz
おっさんになってもなぜか家にないし・・・
で、課長無しの有名ラーメン店って潰れた元祖じゃんがらなんだよね
チャーシューは旨かったがスープは薄くていわせには全くかなわなかった
皆さんの家の食卓には課長ってあるのかな?
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 00:19:47 ID:rpuNh3TB
味覇、味の素、ほんだし、コンソメ家にあるのはこれくらいかな
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 00:36:58 ID:2y3YycNS
ラーショ好きには味覇は必須アイテムだな
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 00:54:49 ID:yc95nJnN
>>148
レスありがとうございます
味覇、ほんだし(魚の絵の書いているやつ?)、コンソメ我が家ありますw
なんだ課長って結構身近だったんですね!安心しました
オヤスミナサイ
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 02:37:56 ID:sOVGs9nX
昆布茶も忘れるなよ!
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 02:40:53 ID:owg8E+uY
東八のザボンに行けるのはいつになるのやら・・・
カレーセット食いたいが夜中やってないもんね
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:50:17 ID:BYU25tT6

ネッ…ネギ…ネギミソチャーが食べたいんだな。
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 19:04:00 ID:n4VcRdfo
画伯がいるな
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 19:49:09 ID:WfhhxNuS
>>153
今日ネギ味噌チャーシューにニンニクたくさん入れて食べて来たよ
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 00:03:03 ID:0bgFmnqj
>>155
それ普通すぎるw
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 00:15:17 ID:Is9Ohm4+
先週に続き明日も浮気予定

ネタのつもりで近所の変態無課長店入ったらスープが熱くて予想外に美味しかったorz
地元のラーショ!なんで毎回温くて柔いんだよ!



158ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 04:32:02 ID:YNA03kEN
雪の日に客が誰もいない店内で、無駄口をまったく吐かない店主に向かって
おもむろに瓶ビールとチャーシューを注文する。

その後その行為が店の決まりごとであるかのように、無造作にカウンターに置いてある
少々脂のはねたスポーツ新聞なぞをとくにあてもなく広げてみたりする。
1面を眺めてる間に瓶ビールとチャーシューが目前に置かれる。さっそく瓶ビールを
おもむろにコップに注ぎ、そいつをくいっと一気に喉元に流し込む。これぞ至福のひとときだ。
(続く)
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 06:30:45 ID:qz7Q+2FD
続かなくてよい
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 12:50:28 ID:FDHXkWVG
驚けよ〜 栃木にはフィリピーナが店主のラーショがあるよ! うまくないけどねー♪ ちなみにバディは、ボン キュッ ボンです。
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 14:23:18 ID:HBz5gpR4
(続き)
ゆったりとした時間が流れる。俺はスポーツ新聞の成田アキラのレポをちょうど
半分ほど読んだところで少し退屈したので何気なく視線を調理場に上げた。
おや?親父さんが居ない。(材料でも取りにいったかな?)そう思い視線を泳がせると
そこには寸胴に白目を向いて体育座りのように収まっている親父さんがいた!
こ、これはいったい…
親父さんはピクリとも動かない。どうやら死んでいるようだ!
俺はあわてて
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 16:43:18 ID:g/nthqa5
俺はあわてて

おやじさんの唇に自分の唇を重ねた。
葱と大蒜の薫りに不覚にもイッてしまった。
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 17:11:41 ID:660bN9g/
>>157
硬目で頼め
温いのは諦めろ
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 17:28:01 ID:UBA/aq/y
>>162
安直な方向へ行きやがって
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 17:48:53 ID:ZfVUstgB
だから続かなくっていいから
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 22:24:25 ID:gE7yJdyK
基本ラーショのラーメンは味三流
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 22:53:28 ID:W5sON0GD
あとは流れでお願いします
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 00:48:00 ID:lmUGRgQl
え?続き書いてもいいの?
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 01:12:12 ID:i9HRGFYV
え?俺と店主の物語
まだやる気なの?
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 01:31:50 ID:v3euwDn0
>>163
勿論いつも頼んでいるよw
今日は雪の中浮気したけどそろそろニンニク恋しくなってきた
上品な味付けの無課長なお店は三回行けば充分かな?
来週からラーショに戻るわ

>>158
取り締まり緩いの?福島方面?
罰金高騰してから外食じゃ飲むの諦めたよ
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 22:36:58 ID:/ixvgfj4
店内でビール販売してるしトラックの運転手購入して飲んでも店の奴は見て見ぬフリ。
店員は売上UPで大喜び。
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 23:06:21 ID:v3euwDn0
平成初期は居酒屋に広い駐車場あったからね
今はしゃれにならない罰金の金額だから関東じゃ飲む勇気ないよ

今夜耐えられなくて行って来た・・・
しょっぱかった・・・
予想以上に旨かった・・・
白いブツ二杯入れた・・・
なんかラーショ(地元)から一生逃げられない気がしてきた・・・
ちょっとノリピーの気持ちを理解できた・・・
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 23:43:31 ID:as0D7Rd0
つかぬ質問だけど、おまいらのよく行くラーショの価格っていくら?
うちの近所のラーショは
ラーメン400円
ネギラーメン500円
と安いんだ。

が、残念なことにネギラーメンのネギにあのタレが絡めてないんだ。
安いけどネギラーメンのネギがあの味じゃないと本末転倒感があるんだよね。
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 23:53:04 ID:/PL3ODi6
>>172
白いブツってなんだよw
>>173
はぁ?ラーショであの辛ネギ使用してないとこなんてあんの?
そりゃモグリじゃね?訴えていいレベルだ
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 01:37:25 ID:D0YF8vym
>>173
ラーメンで\550
チャーシュで\750だったかな?
中が\100増し

>>174
知ってるくせにw
スプーンで一杯、二杯♪って落とすヤツですよw

寝る!二日連続高額ラーメンだったから明日はサイゼにする
オヤスミナサイ
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 15:27:57 ID:pXp+plze
メインが 
ラーメン400円、ネギ600円

サービスデーだけ行く店が
350円、500円
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 21:16:56 ID:zvSdRznH
ラーメンショップより旨いラーメン屋あるけど何故かラーメンショップのねぎ味噌食べてしまう
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 22:49:09 ID:LSBYmRym
■ まずい ラーメンショップ まずい ■ 15杯目
とにかくネギラーメンが糞まずいですわ。
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 23:04:29 ID:WD0lFSNs
糞マズイ、ネギラーメンも魔法の粉の力でリピーター続出です。
いわば麻薬や煙草とかと一緒だろ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 23:34:40 ID:RgSnE4Po
ネギの美味さは結局のところ胡麻油が効いてるということなんだろうね。
ネギ頼むと胡麻油だけじゃなく勝手にラー油(?)も入れちゃうとこ有るよね。
なんであんな勝手なことするんだろ?w 
俺辛いの嫌いだからネギ頼んで辛い油と混ぜる店へは行かない。
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 00:30:18 ID:OPLXTVSz
こまけぇことが気になる奴ぁラーメンを食うな
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 00:49:27 ID:4fSIw266
辛いのが苦手なヤツにラー油は死活問題だろ。w
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:09:55 ID:RMNUaQZi
>>180
ネギ味付け無しで頼むとイイヨ!
辛いの苦手じゃないけどネギのシャキシャキ感味わいたくて俺はいつもそうしてる。
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:48:01 ID:Fcy1mNZw
こういういつ食っても飽きない味を作るのが一番難しい
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 20:09:55 ID:X3gJS4gP
てす
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:07:54 ID:sGzKcj9e
戸田のドモンもラーショでいいよね?
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 14:44:55 ID:pnMQ3+hC
ドモンはラーショの派生したお店なんでしょ?
結構永く営業してるよねぇ。
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 15:04:34 ID:yOD5/gnf
今のドモンはただの観光名所に成り下がったよ。
189 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 17:36:40 ID:nFk7h91D
ドモンって24年前にはあったな
その頃はめちゃ混みだったからなあ
190ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:36:15 ID:JjDgsgZN
今度いわせでお持ち帰り買って自分で作ってみようと思ってるんだが、やった人いる?
どう?うまい?やっぱ自分で作ると味落ちる?
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 21:09:39 ID:Yrl0sW9l
>>190
茹で加減がむつかしい。
慣れれば硬め好きには店食いよりおすすめ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 01:50:49 ID:9YkzXqbg
ドモンや青木亭って只のラーショとの違いが分からなかったけど・・・
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 02:36:25 ID:Y7hBCbm4
>>190
何度も買ってるよ〜。因みにネギチャーシューでも対応してくれるよ。
高いおみやげになっちゃうけど。w
味の方は完成状態のスープを持ち帰るわけだから店そのものの味。
ただ、おみやげ開発時点でのタレの分量を間違ってるみたいで味が濃い。
あと黙ってるとニンニクとコショウを大量に入れられてしまうので
「ニンニク、コショウは少な目で」と言った方が無難。お試しあれ。
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 10:33:45 ID:SeuduTph
ぼっ…僕はニ…ニンニクが…いっぱい入ってるのが好きなんだな…
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 10:40:13 ID:Z8u9SdVI
なんだよいきなり!面白いじゃね〜か。w  
キヨシで不意打ちされて吹き出したわ。
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 10:42:45 ID:Z8u9SdVI
>>192
青木亭はかいざん&いわせの代用品として使ってます。
元々ラーショから独立した人(裏切り者?)が始めたんでしょ?
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 12:09:01 ID:oZnumbT5
>>195
呼び捨てすんな
画伯ディスってんのかコラ
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 21:09:26 ID:rXRUt8oO
(・?ω・?)なんだな
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 10:56:29 ID:spCDmLDT
古河に新しくできたラーショ行ってきた、券売機に背油がトッピングで売ってたって事はコッテリはタダでできないのかな?
味は… 家から一番近いラーショ(車で20分圏内に7軒ある)だけど一番下です(好みの問題)大山の方が爺ちゃん婆ちゃんが頑張ってるから好感もてるし
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 17:02:57 ID:HBvew4OS
今日久しぶりにいわせで喰らった。
なんか以前よりアブラ(背アブラじゃなくて、透明のアブラ)が多くて、
アブラの膜が厚かった。冬仕様なのか?

おかけで口中がアブラだらけになって正直おいしくなかった。あそこは椅子の
すぐ後ろが全面ガラスドアになっていて確かに寒いが、ラーメン喰ってれば
自然にポカポカしてくるし、そんな気を遣ってくれんでもいいんだが。
おっちゃんごめん、油膜いらんわ。
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 17:27:41 ID:lFBTw0pB
安定しない
そのバラツキ加減が
ラーショSTYLE

今日は マズかった
今日は ウマかった

それもまたラーショSTYLE

拒むもヨシ
好むもヨシ

指差し確認ヨシッ!!




202199だが:2011/02/17(木) 19:44:23 ID:spCDmLDT
もう一度新しくできた古河店行ってきた、前回はネギ味噌今回はコテコテネギラーメン

正直…



旨かった


203ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 21:45:44 ID:+UyumFpV
>>202
何やってんだよ・・・



いいなあorz
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 00:41:49 ID:9Bd4tLfN
>>200
いわせはスープうすまってくると脂だけ煮出して足してるんじゃなかった?
なのでちょいタイミング悪かったorマジで冬仕様だった・・・

でも松戸二郎の油膜よりは・・・
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 14:07:02 ID:0naHz2Nx
ラァメンが喰いたいでござる
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 14:58:43 ID:JpeUx+Po
だが手持ちは四十円でござる…
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 15:20:16 ID:IZm1DwXT
境(山崎)は日曜完全定休日になるんだね。ラーメンデーも終了
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 23:34:19 ID:VIJO4+7i
>>202
家から一番近いラーショ(車で20分圏内に7軒ある)だけど一番下です
とかコキ降ろしといてそれか。
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 00:25:41 ID:tU1sHrTE
>>207
情報サンキュー。
2週間に1回位行くけど、その情報はじめて知ったよ。
どう見てもマスターは働き者だよな。
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 19:52:02.37 ID:MgC+wr0a
ヤバいそろそろラーショ食いたい。禁断症状が出てきた。
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 23:40:31.15 ID:OodAW0/E
今日14時頃久しぶりにいわせに行ったが珍しく満席だった。
往年の人気店も最近は昼以外での満席を見ないもんなぁ。
逆に何だか嬉しくなったね。
ラーショブーム再燃なのか?って、んな訳ないよね。w
しかも今日は過去最高に麺が固く美味かった!
まったまたまだろうね。w 基本がデロ麺だもんね。
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 23:46:02.43 ID:SWcGJ4E/
>>207
水曜ラーメン(チャーシューメン)安いからここしか行ってなかった。
水曜ばかり行くのも悪いから他の曜日もラーショ食いたくなったらここに行ってたんだけど…
近隣店と比べて特に旨いわけじゃないからなあ。
まあラーメンデー終了と共に店も終了にならないことを適当に願うわ
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 00:02:01.40 ID:NWmaxEJc
千葉と群馬のラーショ顕示欲の凄さは異常
劣等感抱いてる証拠だね
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 00:05:20.18 ID:7eXMa8DQ
境は終了だな。
金田亭ばかりになりそう。
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 11:27:03.54 ID:8KXcMsM9
>>211
そういや最近いわせは麺が固めの傾向にある
ただ冬だからってだけかもしれんがw
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 12:05:35.98 ID:uEPxPgED
境 女バイトうざすぎ
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 12:23:33.79 ID:iEJ2g7tO
そういうこと言うなよ〜
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 12:46:26.54 ID:loXvx9YG
ラーメンショップはマズイ所が多いように思える。
味付けバラバラだし麺のかたさもマチマチ
しかも餃子が油っこい
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 13:09:27.54 ID:uEPxPgED
>>217

本音を言っただけだが? ぶちくりうるせんだよな
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 15:16:32.27 ID:WQDHIEOv
顔の見えない掲示板でプチプチ個人攻撃するのは卑怯。
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 19:58:53.42 ID:Hqx9Qn/c
∩ ∩
(・ω・) ふーんそうなんだ んじゃ行かなければ良いアル

でめたし でめたし
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 21:06:07.30 ID:yRuXd3DF
>>218
そんなこと言ってしっかり餃子食ってるしw


週一弱通ってても餃子頼んだ事ないぞ?
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 22:50:32.82 ID:2oEL/otN
今日はミソネギネギマシ。
週一のラーショ通い。
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 03:28:06.66 ID:21uLldqw
まずいところが多いとな?
んじゃ行かなきゃいいじゃナイノ。
オレぁ好きだから行くよ。
場所によってばらつきがあるのは承知の上で
それを知りたくて態々いろんなところへ出かける。

正直、チェーン店なのにこんなにバラバラかよ、とは思うよ。
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 04:37:20.03 ID:10iCvX5f
とりあえずかいざん喰え
話はそれからゆっくり聞こうジャマイカ
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 21:21:22.67 ID:9+bl+irv
ラーショじゃなくても大勝軒だって味バラバラだしな
工場でスープ作らない限りチェーンで味統一するのは無理だろ
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 21:40:27.48 ID:Irk6ORD9
テスト
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 21:42:38.76 ID:Irk6ORD9
牛久ラーショに行ってきた。
やっぱ、うめーなぁ。
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 22:08:15.41 ID:TFk5n7Sf
ネギチャーが食べたいでござる。んでライスにチャーシュー乗っけて食べたいでござる。
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:18:59.94 ID:cTVnEefE
>>229
おいおい何てことを書いてくれるんだよ〜
そのコンビが最高だよね。食いた〜い!
かいざんなら今からでも間に合うなぁ。。。
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 05:05:51.55 ID:BI4hyHsO
味が全部一緒だったらわざわざ近所のラーショをスルーしてちょっと遠方の
ラーショで食ったりしないよw
近くに松屋があるのに、2駅先の松屋にわざわざ行かないだろ?w
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 12:00:19.27 ID:rxpupwzY
味よりも・・・
器に洗い残したご飯粒がこびりついていて
それがイヤで
2店舗先まで行くことは良くある。
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 20:44:19.50 ID:d6FHJl+/
やる気のないお店はいくら安くても嫌だよなorz
やる気がありすぎて「おこめは新潟産の・・・」って突然はじめるのも困る
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 21:57:19.61 ID:W1/oZeVh
最近ピンサロにはまっちゃってラーショ行くの週1に激減
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 22:32:00.75 ID:GhPmQI6F
>>226
あなたシャープ!
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 03:27:50.24 ID:8//DJBC5
日本語でおk
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:02:14.63 ID:v9gDARvy
ラーショまずい
満天屋で味噌ラーメン食った方がマシやわ
少しはミンミン、マサシの餃子食って勉強しろって
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:18:34.34 ID:34zLnleo
だから
なんで餃子食うんだよ
味の素の自分で焼いた方が腹いっぱいで旨いだろうが
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 21:25:15.33 ID:peviZKr0
>>234
ラーショ月イチにしてソープ行こうず
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 22:37:35.02 ID:tjv3ADvL
ソープなんて贅沢
家でちんシュで十分
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 01:26:09.06 ID:mejtJtvi
ザーメンショップとは、よく言ったものだ。
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 02:01:10.32 ID:JnyDJYRq
>>238
ハッキリ言って味の素の冷凍餃子に勝てる餃子(ラーメン店等)って
滅多に無いと断言できる。
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 05:01:52.47 ID:tbWt/iCi
>>237
おまえは日本語を勉強しろ
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 09:54:40.32 ID:b7ol5y0/
さぁーて今日はラーショで、どのラーメン喰うかな。
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 12:34:06.90 ID:h/iEnVzV
>>242
餃子の中身もさることながら
業務用餃子焼きマシンを使っている店の餃子は大抵不味い
フライパンで焼いた餃子は旨い
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 15:23:31.83 ID:b7ol5y0/
ネギチャーにカツレツとエビ天トッピングした
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 15:42:52.91 ID:9uqgguEL
堀切のラーショってどう?HP見つけて以来気になってるんだが、遠方からわざわざ行く価値があるか否か
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 19:23:16.73 ID:9GXvAiCb
>>247
そうなんだよ、何だか気になるラーショなの。
でもココについての書き込みが殆ど無いんだよね。
って事はぁ・・・ w
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 19:52:35.06 ID:EnQIqDGs
葛飾区民は2chを知らない、ってこと?
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 20:10:01.91 ID:h3Yuqo38
堀切たしか挑戦メニューがあるんじゃなかった?

なんかラーショっつーか近所の中華屋さん的なほんわかしてたな
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 23:29:54.07 ID:iTwlJPH3
ラーショの餃子は皮がマズい中身も半端だから頼まない方が良いでしょう。
ネギ味噌だけ喰ってれば間違いない
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:21:01.18 ID:ZrEdpsyQ
>>247>>248
RDBで確認すると、2名だけ40〜50点をつけてるけど他15名は
大体70点台が多いね。不味い!って事はなさそうだね。
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:24:33.18 ID:N6i3kH79
ラーメンフリークというかラーメン信者というか、その手の人間とラーメンの話を
するのは辟易だ。彼らにとって、彼らが知らない店でラーメンを食うことは許され
無いことらしい。

 例えば「今日、その辺の大衆食堂でラーメン食ったら結構うまかった」と言うと、
異口同音に「そんなところのラーメンはうまいはずがない」とか「そんなところで
ラーメンなんて食うべきではない」と一斉に非難を浴びせる。
 「その辺の大衆食堂でカレー食ったらうまかった」「カツ丼食ったらうまかった」
に対しては、全く反応を示さないにも関わらずである。

 ところが、彼らの言うところの「うまいラーメン屋」を聞いてみると、必ず検索
すると出てくる店ばかりである。面白いことに、どういう点が旨いか、特徴があるか
についても、webに書かれていることそのままである場合が多い。
 要するに彼らは、他人の評を楽しんでいるだけである。それをあたかも自分の意見
のように、知らない人間に対して言うことが生き甲斐なのである。

 ちなみに「web上に出てこない店で、ここは美味いと思う店を教えてくれ」という
質問に対して答えられるラーメン好きは、自分の周囲にはいない。

254ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:29:35.56 ID:+9gl1YJj
なんだw
味の素悪く無いと思ってたの俺だけじゃなかたんだ
少し準備が面倒だけど・・・
油落としたホットプレートでじっくり作るとカリカリのおこげが出来て美味しいですよ
自分で作ると分かるけど時間が勝負の麺茹でと餃子を店主だけで同時に作るの
時間の調整が相当大変だと思う
チャーなら切るだけだからお勧め

しか〜し・・・


スープの温度は確実に下がるがorz
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:44:52.10 ID:+9gl1YJj
>>253
ラーメンに関してはそんなに簡単じゃない気がする・・・

有名店ですごく旨いと感じても訪問件数が徐々に減ってくるが
なぜか普通+αの行きつけのラーショ訪問回数は割と一定
今の時代リピーターは貴重だから閑古店さんは解明してほしい
温度も温いし
麺は固め発注で普通にヤワ
時々混入
最悪ダマ
店ったってアレだし
でもなぜか週一弱行ってしまうし怒りは湧かないw
で、新規店で外した場合の怒りは半端無いw
なぜかMとかで食い直して気を静める・・・
不思議だ
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:54:56.56 ID:T/g1H5d5
今日うんこ食ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 08:20:06.64 ID:Hyg8ZcFY
>>253
まあ、自分も他の情報をあてにするタチなんで大きなことは言えないが、ある意味
美味いと言われるラーメン屋は、検索すればどこかに出てくるからね。
ただし、大衆食堂のラーメンが必ずしも不味い訳ではない、というところは同意。

地方の駅前、街中の食堂でも美味い店はある。
米沢や新庄の駅前にあった食堂のラーメン屋はそこそこ美味かった。
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 12:09:05.93 ID:13GSfpb+
ラーショは美味いと思うよ。好みはあるけど俺は美味いと思う。
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 14:54:06.88 ID:z6s/P1Wq
らーしょ大和についてそろそろ解説をお願いします、池上さん!
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 16:11:25.48 ID:raOm/z5H
ネギチャーシュー中!食べたい〜 時間的に夕方じゃ体に危険かなぁ… アラ40には朝が一番だよねぇ♪
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 16:17:08.59 ID:gsL9oLgb
>>253
ラメック

まで読んだ
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 17:09:15.98 ID:sxk8/e6T
ラメックって何?
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 21:56:14.21 ID:/CB5UECY
ラーショ以外のお気に入りの店がことごとく潰れてる俺が来ましたよ
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 22:01:21.48 ID:+9gl1YJj
>>263
元祖環七ラーメンとか貫ろくとか入ってる?
次は熊本ラーメン火の国とか危なそう
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 22:08:11.59 ID:E9DTZZhQ
横浜羽沢のラーショ、ラーメンはうまいが餃子は
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 22:14:12.17 ID:7wkE5C57
>>253
>「今日、その辺の大衆食堂でラーメン食ったら結構うまかった」
普通に旨いと思うし。
>「そんなところでラーメンなんて食うべきではない」と一斉に非難を浴びせる。
コイツラは思い上がったラーメンマニア。
一般の視点に立てないある意味おかしい。

>ちなみに「web上に出てこない店で、ここは美味いと思う店を教えてくれ」という
質問に対して答えられるラーメン好きは、自分の周囲にはいない。
俺は有名な店より食堂のような普通のラーメンが好きだがね。
課長も使っているが基本の味は鶏がらやクズ野菜などから取ったスープ。
これを不味いと思うかは個人の自由だが基本がなってないね、そのフリークは。
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 22:51:15.03 ID:tXuliXxl
>>261

つラメック

懐かしい
ベビイスタアラーメンよか安いラーメン菓子だぞよ
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 11:19:11.72 ID:mCWyE5VM
ブタさんのイラストが描かれていたいた希ガス
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 12:59:25.57 ID:hVtA16w0
ブタメンとは違うのかな?
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 13:15:21.86 ID:2SMng2uI
カップ麺でなくベビイスタアよか小さい袋入り駄菓子
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 13:19:56.50 ID:3p5k62e/
ブタの絵だったけ?
確か、20円ぐらいで売ってたような。
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 13:22:39.74 ID:2SMng2uI
十円だった筈
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 16:33:44.25 ID:3p5k62e/
10円のラーメン菓子と言えば、カップの容器に入っていて、めくったフタの裏側に100円までの少額が当たるものがあったなぁ。
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 19:55:11.46 ID:bqRe/jZM
明日はラーショでネギミソチャーシュー喰うなり。
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 19:57:33.42 ID:p5pvEmUU
>>273
ヤッターめんなら知ってる。
プラスチックのエンジ色な容器で、黄色の紙をめくると10_20_50_100円の当りがある。
現在売ってるか分かんないけど、ほんの2年位前はあったよ。
てか、スレチなネタですまん。
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:59:58.13 ID:tmo5Zd3e
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 22:44:01.07 ID:I6D6dsyX
↑なんちゅうAVや・・
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 00:24:15.81 ID:hZRMlVWe
ラーショの本当の美味さを知るのは40歳近くになってからだな。
しょうがないよ、これは。生理学上の問題だ。安心しろ、おまいらもその時期に
なればわかるから。
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 03:28:22.29 ID:IRiaNs61
ラメックの話に戻してスマンが、俺が幼稚園の頃は5円でした…
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 11:36:57.07 ID:GPtF8F3L
俺は20代だけどラーショうまいよ。
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 11:59:00.06 ID:uuRqq691
姫路10番街の飛龍は閉店したままなんですかねー?
誰かしりませんか?
知っている方いれば宜しくお願いします。
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 12:27:10.55 ID:/+KEA0tg
ラーショのネギラーは飽きが来ないと言うか、逆に癖になる。
美味いと言う評判の店に通ったりもするが、なぜか飽きが来る。
んで、そのうち美味いと言う評判の店が廃れる。
そしてラーショに戻る。この繰り返しのような気がする。
ラーショのよさが解るのは40歳近くになってからっていうのは
なんとなく理解できる。
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 16:17:34.85 ID:sBiX2ayE
>>278 >>282
俺は26ですけど、ラーショのラーメン食べるとしばらく(1〜2週間程度)ラーメンはいいやってなりますね。でもしばらくすると猛烈に食べたくなります。土地柄あっさりの醤油が主流なんであのコッテリ感が無償に欲しくなります。
ネギミソは癖になりましたよ。
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 09:48:43.26 ID:DzBZ9xEK
今でも並ばないと食えないラーショなんてかいざん以外で存在するのかな?
“系”まで含めるなら青木亭本店も並んでるけど。
しかしココの掲示板見るとラーショが食べたくなるわ。w 
さてと、今日は松戸で塩ネギチャ+半ライスでも食おっと。
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 11:37:19.68 ID:QX/NJ1LZ
>>284
藪塚は並んでいる。
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 14:22:30.55 ID:uw6BuR15
ラーショは高一の頃から大好きでいまだに食べてる。37才。
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 17:35:54.74 ID:RcK8ofkg
>>286
おまえ糞メタボだろ?w
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 19:47:21.97 ID:GRLWcBjx
19の春から食べている俺
今年厄年だが細マッチョ
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:17:15.35 ID:gy+TwENu
オラはまだラーショ歴半年程度だな。
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:30:16.29 ID:smwXdyh8
>>287
それはちょっと発想が単純過ぎるだろ。
オレなんてラーショ&二郎(系含)で最低でも月10杯は食べるけど
全くメタボではないアラフォーだよ。
要はその他の食事でバランスをとるのとエネルギー消費量の問題だよ。
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 02:49:51.64 ID:DJ1LMt8f
荒らしにマジレス、カッコイイ!
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 07:07:05.02 ID:0NDIQXfm
>>291
オマエは頭悪ソーーーーー
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 08:49:09.34 ID:+PjohizT
バランスのいい食事はしてないがランニングとウェイトトレしてるから普通体型だよ。健康かどうかは知らんが。
ラーショ暦22年。
294ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 09:42:51.75 ID:9gQYZJwd
>>291
池沼認定だな。
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 16:24:26.12 ID:CaIq+WhR
東京にいた頃はラーメンばっか食ってたメタボなフリーターで女に縁が無くてオナニーばかりしていたが
故郷に戻り、親父の会社の専務に納まったら会社の女はみんな俺に尻尾振る
今も秘書課の女にフェラチオさせながら、これを書き込んでいる
ラーメンばっか食ってないで将来の事とかちゃんと考えないと駄目だよラーヲタ諸君!
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 17:50:09.55 ID:HVA+6fLl
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \ ハハッ 豚のくせに糞メタボと言われたのがそんなに悔しかったかw
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:31:07.46 ID:q5gpDAdc

    _, ._
  ( ゚ Д゚)• • • •!?
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:33:27.97 ID:q5gpDAdc
よし!10キロ痩せたらラーショする
それまで禁ラー

299ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 20:14:24.45 ID:S5x71hyQ
太るって健康だからだよ・・・羨ましいorz
俺は全く身体に蓄積しなくてガリガリ
気を抜くと筋肉が溶けて食わなくてもオシッコででてっちまう
俺の代わりに気にせず食って欲しい



第一ガリより太っている方が性格よさそうに誤解を与えていいじゃんか
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 23:06:42.12 ID:Mr7ySH6R
デブは無神経そうで嫌
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 23:20:25.95 ID:S5x71hyQ
でもA型潔癖神経質なガリガリ俺から見たらデブは余裕で餌っぽく見える
逆に同じタイプのガリ夫君タイプは警戒しすぎて緊張感あるけどなあ

象みたいなもんで、もしかして怒ると恐いおデブさんよか、そっとポケットとかに噛んでたガム入れてくる
姑息なハエアナタイプのガリの方が嫌だな。団塊はこのタイプ多いしw



あ!通勤電車の話ねw
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 23:24:38.01 ID:+PjohizT
ネットではみんないい奴だな。
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 23:48:19.37 ID:S5x71hyQ
>>302
バブル世代に悪い奴いないだろうがw
オヤスミナサイ
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 03:17:39.25 ID:ky+VRpL2
ラーショのミソって何気に





















まずいよね  (^^
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 03:44:08.44 ID:ZtAfNCtU
そんなこたぁーない

マズイ時は

ぬんぬく入れれば

うんめぇくなるお
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 07:16:31.66 ID:q2hUkknX
ラーメンは「日本人の国民食」と言えるほど愛されているメニューです。
だからこそ、日本男児たるもの、豪快なラーメンの食いっぷりで
女性を魅了するしぐさを身につけておきたいところ。

そこで今回は、「オトメスゴレン」の女性読者に行ったアンケートの結果を参考にして、
「ラーメン屋で男性に『男らしさ』を感じる瞬間9パターン」をご紹介いたします。

【1】ろくにメニューも見ずに、迷わず大盛りを頼んでいるとき
【2】まるで戦いに挑むように、食べる前に腕まくりをするとき
【3】レンゲを使わずに、麺をズズズッと吸って食べるとき
【4】つけ合わせとして、ライスを注文しているとき
【5】額に汗をかきながら食べるとき
【6】女性が半分も食べていないうちに、替え玉を注文しているとき
【7】七味やコショウをドバッと振りかけているとき
【8】器を片手で持ってスープを飲みほしたとき
【9】「ごっそさん!」と言って器をカウンターに上げるとき

他にはどんな瞬間に、女性はラーメン屋で男性に「男らしさ」を感じるのでしょうか。
皆さんのご意見をお待ちしております。
http://www.sugoren.com/report/post_1324.php
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 10:24:09.02 ID:Oz+DhaPQ
普通の味噌汁に対して脂分が多いトン汁って美味しいじゃん。
あの脂と味噌の関係と同じでラーショのミソは嫌いじゃない。
まぁミソラーメン自体 実はたいして興味ないけど。w
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 20:58:37.71 ID:UNZghN4r
めん丸の醤油にんにくを食った。
デフォでにんにくの量がハンパねえ!
さらににんにくトッピング追加したら、にんにくの味しかしねえ。
ラーショの三点爆撃で満足してたおれが恥ずかしい。
めん丸に対抗して、次回のラーショでは5点絨毯重爆撃を実行してみる。
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 21:53:41.88 ID:zVYkp1Xd
>>306
【10】食べ終わったあと景気よく鼻をかむ
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 22:26:46.30 ID:/34hRYDK
>>308
マイぬんぬく持参を許可しますので

対抗心で ラーショの ぬんぬくで遊ばないでください

お腹が くだりますお
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 18:40:46.14 ID:whEgFc2g
マイなま唐辛子持って行きたい

この辺では深谷か下仁田しか置いてないんで。
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 19:40:01.41 ID:AySLWyRb
そうだな、20代前半くらいからラーメンの奥深さに目覚めたとしよう、
で、ラーショ?あ?たかがチェーン店乙。それ以上でも以下でもないという
評価をしたとしよう。

うむ、そこまでだ。素直に去ればよし。
しかし、一瞬たりとも「む?」と思った瞬間があったらそれは、
その後の30代40代の食生活に一花添えることになるだろう。

313ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 20:11:23.79 ID:995Os5ln
>>312
>その後の30代40代の食生活に一花添えることになるだろう。

そんな大げさな物かぁ?
近所にあってふらっと行ってビールのんでネギ味噌チャー中食って
「また来るよ」「もう来んな、長っ尻!」みたいな会話がある店。
気楽に食えてメタボ一直線を助長してくれる店。
当たり前に普通にあるのがおれにとってのラーショだな。
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 20:14:07.07 ID:8CIN/GjD
この店はタバコとの相性が抜群なのかな。客層が他と違う。

たいして美味しくない。
だが、お腹すいてる時に見るとヨダレが出てくる。
何か入ってるのか、こいつは。
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 20:22:18.93 ID:MnXKXZSH
このスレのように
椿もニューもさつまっ子も一把一絡げで語るのはナンセンス
いわんやかいざんをや

テメエんちの近所のラーショがオンリーワンであることをいい加減理解しろ
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 20:30:41.18 ID:at3bVSDP
>>315
確かにw
家から一番近いラーショに週一ペースで行ってる
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 20:31:07.86 ID:8WB52gue
今日はネギラー喰ったなり。
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 02:57:50.83 ID:rwL1gqxt
>>315
一把一絡げに釣られてみるw
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 12:53:19.82 ID:kk24guos
ラーショの少しパサつき掛かったチャーシューけっこう好きなんだよな
スープが脂っぽいから脂身の多いやわらかいチャーシューよりこっちで正解だよな
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 13:06:47.76 ID:jy21d+GA
このスレ見てたら昔よく食べてたこと思い出した。
東京都日野市近辺でおすすめのラーショあったら教えてください。

のんびり待ってます。
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 13:37:16.19 ID:kk24guos
>>320
自分で飛び込んで喰らって味を知る。
それがラーショじゃね?

ラーショの味は千差万別。万人におすすめのラーショなど存在しない。
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 14:22:36.50 ID:UcvzZJ/h
>>315>近所のラーショがオンリーワン

え〜!近所にもあるけど行かないな・・・
おれは一時間半かけて車で行くお気にラーショがあるYo
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 14:29:29.02 ID:MqNYCQUS
どこのラーショがオヌヌメとか聞かれてもここのスレにはそーいう食べ歩いてるひとは
いないんじゃないかな。
俺も地元のさつまっこ命出汁。
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 14:51:00.70 ID:gOTxmcSU
ラーショで食う時は
体に悪いとわかっててもついついニンニク入れちゃうんだよなあw
あれはうまい
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 15:26:44.21 ID:MqNYCQUS
ニンニクってカラダに悪いんか。初めて聞いた。
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 15:37:17.60 ID:gOTxmcSU
>>325
ニンニク自体はもちろん体にいいが
家庭ですりおろしたニンニクが1〜2日で腐り始めるのに
業務用おろしニンニクは何故何ヶ月も持つのか考えるといい
ラーショに限ったことじゃないけどね
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 16:20:33.14 ID:4NQypEhl
>>326
玉葱系って殺菌作用強いんじゃなかったっけ?
まあダイソーにニンニク潰し器売ってるから使う分だけ絞った方が良いかとw

>>320
移転する日野自動車本社の向かいに行列店あるじゃんかw
三枚チャーとかお勧め
328320:2011/03/06(日) 16:50:04.16 ID:jy21d+GA
>>321
ごもっとも。

>>327
ありがとう。近くの店が知りたかったので助かりました。
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 19:39:37.86 ID:4NQypEhl
>>328
麺固めでねw
路駐になるが緑のおじさんとかいないと思う
ここ2年程中盛は避けてる
昼飯に頂くと午後ひたすら喉渇くんだよね
ラーメンデーもやってる
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 11:31:56.59 ID:5xwos73K
今日は寒いからネギミソチャーシューにニンニクをスプーン山盛り3杯入れて喰いてぇ!
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 17:33:26.26 ID:PEHaJyrt
ニンニクは野菜のくせに高カロリーだからな
ただでさえラーショカロリー高いんだからあまり入れすぎない方が吉
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 18:57:49.24 ID:ajck7F79
よし!あと8キロ痩せたらラーショでチャーシュー中ぬんぬく2杯する
それまで禁ラー
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 19:48:25.36 ID:/a6Xz8O4
>>330
めん丸の塩にんにく+にんにくトッピング!
これに負けちゃなんねえぞ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk43TAww.jpg
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 16:24:06.33 ID:2ZL1Ktc4
>>332
まあ無理だろうな
もし急に8キロ痩せるようなことあったらあんたの場合それ糖尿だから
病院逝ったほうがいい
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 22:33:53.48 ID:pRlUyAbv
>>334
嫌な事いうなあ・・・俺成人式の時の背広着れるようになったよorz
で、明日は数年ぶりに広野訪問♪
事前にグーグル先生で地図も刷ったし楽しみ楽しみ
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 06:26:33.30 ID:jz0bJsr6
命懸けで食え
うまい ラーメンショップ うまい
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 12:20:18.35 ID:thebNy9R
まっず〜いラーメンでもにんにくどっチャリ入れれば食えるようになるもんな。
千葉県某所のロッ◯ーなんて、閑古鳥鳴いて風前の灯だったのに店主が
どっかでちょこっと修行してニンニクごまかしラーメンを覚えて来たら
行列店になっちまったもん。
二郎もそうだが、バカ舌民族はニンニクさえ用意しておけば涙と鼻水
流してがっつくから扱い易い。
不人気店の店主さん、ここをみてたら、スープの仕上げににんにく入れてテーブルにニンニクポットおいてご覧。
確実に客が増えるから。
ラーメン好きとか言ってる奴なんてそんなレベルの貧民だから。
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 14:09:52.08 ID:tVRN4fIw
おれ寂しい孤男だから玄関前にニンニクポット置いてみる!
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 18:21:08.81 ID:qCxVAOfv
そしたらモテモテやなかいか!おまえ
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 19:30:52.96 ID:thebNy9R
そうだ!モテモテになるぞ!
ただし、キモヲタデブリュックメガネ男とどデブス大食らい女にだけどな。
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 04:19:41.13 ID:2K0T9p3h
>>337
>まっず〜いラーメンでもにんにくどっチャリ入れれば食えるようになるもんな。

ごめ、煽りでもなんでもなくて、たぶんそれ味覚障害だわ。
早いうちに病院行った方がいいよ。
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 13:45:06.53 ID:A8dNg1fC
まぁ確かにマズいラーメンにニンニクいれたらただのマズいニンニクラーメンになるだけだからな。
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 13:47:49.27 ID:ZjM7bWvX
初デートでラーメンは大丈夫ですか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299729143/l50
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 19:43:15.29 ID:64QIYP/c
今日は吉間家に行ってきました


345ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 22:09:42.61 ID:qoMwvF3+
重信と山西は旨い 桜三里は代がわりしてから味が落ちた
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 22:17:50.57 ID:Eav2184L
>>336
二日連続で行ってきました

客より店員の方が多かったから撮れなかったw
最初の一口目は???だったが舌が馴染むと旨い
ゴルゴも読めたし福島No.1の称号を与えたいw(6号線要注意)
因みにニンニクと豆板醤は非椿食堂で期待せず食べて旨かったお店です
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 04:10:18.07 ID:woCEj0jM
>>343
まあスレチだが、俺は出会い系の女と初デートでラーメン食ったが、その日に
お泊りセックスしてその後2年付き合ったぞ。

まあ映画観た後にラーメン食って、その後もあちこち連れまわしたが。
ちなみに彼女当時19歳。

相手がこっちに興味示してたら何食おうが正直関係ないんじゃね?
でも旨いラーメンじゃないとダメだけどな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 14:22:09.03 ID:JlAXPv3Q
↑自慢あんがとなwww
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 10:16:49.26 ID:AKMSNeZ3
観測史上最大の大地震がこようがそしらぬ顔で普通に通常営業




それがラーショ
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 12:13:37.97 ID:IF81E7JR
お、また揺れてるな。
昼飯にネギチャーちゅうでも食いに行くか。
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 15:59:08.56 ID:A+AKA8/I
アメリカ合衆国のプロボクシング4階級制覇王者のロイジョーンズ選手(41)が
日本に来日し、女子フィギアスケート、バンクーバー五輪銀メダリストの浅田真央選手(20)を
激励する意向である事を明かした。
ジョーンズ選手は「彼女はバンクーバーで僕が五輪で経験したのと同じ屈辱、同じ悔しさ、そして
同じ理不尽を経験してると思う。そう思うと他人事とは思えなくてね。日本にも一度行ってみたいし」
と語る。自身の五輪体験はソウル五輪のボクシング ライトミドル級決勝で、地元韓国 朴 時憲選手
にダウンを二度奪うなど圧倒的な内容で試合を終えるも、不可解な判定負けで銀メダルに終わってい
る(その後韓国側による審判買収が発覚)。

尚日程など詳細は未定。

352ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 10:07:48.88 ID:ErLolbge
津波映像でラーショ流されてた
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 10:19:14.04 ID:B2GolJcf
さて今日は北川辺のラーショ休みだからどこで食うかな?
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 11:31:53.22 ID:x46SGIhP
・・・広野




あの場所じゃ・・・
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 13:15:31.03 ID:/AkOxBvi
こんな昼下がりにラーショの若干映りの悪いアナログTVで地震情報見ながら
ネギチャーシューメンとビール

至福にして至高
これ以上の贅沢ないんじゃね?
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 13:56:15.25 ID:s39520/I
先週の金曜日の上尾西門前店は近隣が停電にもかかわらず、電気がついていたにもかかわらず、客は数人しかいなかった。
時間は夜の9時〜10時。

これって味の評価なのか???
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 15:51:07.03 ID:99N2zB9b
>>355
そうかもしれんが、そういうのは心の中に留めておけ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 16:45:08.02 ID:3RGmSP1f
死ぬ前に何食べたいかと聞かれればラーメンって答えるかも
貧乏で育ちが悪いもんで。ラーメンより美味いもん知らんww
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 16:52:33.48 ID:x46SGIhP
>>358
普通にラーメンだろ?
ラーメンより美味いもんなんてあるかよw
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 16:55:39.71 ID:ErLolbge
さすがラーメン板の住人
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 18:26:44.61 ID:s6yWYArF
かくいう私も家畜でね
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 18:55:14.83 ID:oSfxqTo6
しょっぱいね
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 19:17:58.45 ID:wfY/IvU8
>>359
いや、おれは違う。

一番うまいのは、ネギチャーシューのラーメンライスだ。
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 19:35:11.08 ID:/AkOxBvi
>>357
だよな

で、今日2杯目逝ってくるわ・・・^^;
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 22:40:17.11 ID:x46SGIhP
>>364
煽ろうと思ったが・・・



昼ラーショ
盤新作カップ麺とか普通な事に気が付いたw

高血圧に御注意下さい




でも薬飲めば尿酸上がるが血圧下がるからまだまだ逝けるぞw
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 13:09:02.65 ID:3DeA1EGD
八戸のラーショは助かったのか?
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 18:39:59.36 ID:amqB7OpT
地震被災にあったけど幸い家も家族も無事だったよ。今日は関東行く予定でラーショ食おうと思っていたのに残念だったよ。まぁ生きてるからいいや!
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 22:04:40.10 ID:15LIUZG1
麻溝台に初めて行ったけど、庵庵の方がクオリティ高いと思う
てかこのスレで庵庵は全然褒められてないよな
ラーショの看板変えたから?中身は一緒だけど
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 23:13:14.52 ID:KXo2Ec1T
また地震かよorz
来週小名浜に出張依頼が来た・・・

原発から50Km県内だしローソン隣のラーショにゃ悪いが
断固断っちゃおうかなorz

東京ですら放射線20倍なのにあそこで丸1日屋外定修は嫌すぎるよ
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 03:08:37.57 ID:eXhFC+FT
なんか津波で流されてる映像に「うまい なんたらショップ うまい」
の赤い看板が流されてたな・・・
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 08:05:05.30 ID:V1xhwemb
>>370
俺も見たなそれ
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 15:43:29.06 ID:ZIJsVfPG
>>368
初めて聞いた店だ
というかラーショは通産2店舗しか行ったことない
近所だから今度行ってみる
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 10:53:05.96 ID:s85bpOy0
こんな時にネギミソ食いたいとかニンニク2杯いれたとか言ってる時ではないが、やはりラーショのネギミソにニンニク2杯入れて食ったら最高だ。
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 12:11:06.39 ID:Qyr9cBlJ
行きたいけれど、燃料代考えたら中々・・・
通勤だけで一杯イッパイだよ。
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 17:32:55.46 ID:AyWQHgtc
歩いてラーショ行ってきた
味噌チャーシュー、チャーシュー5枚、温泉玉子、ほうれん草トッピング
ちょっと油が多かったが旨かった
来週は海苔が入荷しないらしく休業するかもしれないとのこと
また店が開いたら食いにいくよと店主に言って帰ってきた
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 19:27:07.58 ID:eP/clS8w
宮沢湖んとこにある
ラーショはうまかったんだな

ちょいとチャーシューが好みでは無いけど
うう うまかったんだな
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 12:00:56.65 ID:c/DwwWi1
がんがれ!トラック野郎!
ネギラー食って気合入れてがんがれ!
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 18:21:44.40 ID:FJjdHVk8
ラーショには 出るのよ本物が

味噌チャ中に餃子に半ライス

男前だな とチラ見すると

お嬢ちゃんかい?

イイね、そのノリ 嫌いぢゃねぇーよ

抱かれてもイイぞ
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 01:12:00.24 ID:K+WKHZXL
かいざん単独スレあんの初めて知ったわ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1281955162/l50
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 01:29:47.31 ID:ywl+RBg7
しってるが行かないなあ・・・

期待してなかったラーショが美味しい店に当たる事が楽しみだし

人気店舗は蓑さんオーラ出すからなんかね・・・
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 08:43:35.52 ID:K+WKHZXL
          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <こ・・・断ったはずの聖教新聞が入ってる!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

382ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 18:54:03.44 ID:IfyTNBiB
ニンニクどっちゃりやりたいけど、明日のシフトは接客だあ Orz
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 20:45:17.85 ID:ywl+RBg7
>>382
椿食堂は無臭っぽくないか?
ココ↓の生絞りは文句言われるが、椿はバレない

ttp://g2n001.80.kg/_img/2011/20110320/20/201103202042436943858751564.jpg
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 22:55:19.63 ID:iLYijrMw
今日はおおぎやでミソラー食ったお。
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 23:26:41.12 ID:5CkVg8lr
塩尻の牛若丸(元ラーショ)味落ちたと思わんか?
峠の方じゃなく下の店な
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 22:58:22.79 ID:xFsx+/34
地元行ってきた
関東で雨なんで道も店もガラガラ
GSも閉店
なんか・・・『復活の日』みたいな感じ
折角ガラガラで警官もいないけどガス半分なんで楽しめないorz

店はいつも通りの味
空いてるから若いのに必死で自分語りの客に店主適当にあいずち

あ〜あ・・・
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 10:11:25.98 ID:lNy/uAPp
あいずち…なぜか変換できない
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 11:03:41.68 ID:8eI3wa+l
相槌

そーか!づだたのか!知らなんだぁ
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 23:20:17.49 ID:6z7qczKz
zuとduだとZ世代の俺は
たとえ変換できんでも男ならzuをうっちゃうんだよな・・・
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 20:00:11.73 ID:QsET1qvp
堀切のチャレンジ的なやつに挑むために近所のらあしょで予行練習してます´`
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 20:14:51.39 ID:wpd8+3sT
関東でもジャンボやってんだな。
うちの地方にもあるけど、成功者一覧の札を見ても殆どが同じ名前w
もはや無料飯状態。
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 01:35:19.94 ID:A8xtTiSQ
>>391
工エエェェ(*´д`*)ェェエエ工
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 19:47:17.55 ID:8DA5CW57
尾島のラーショ行きたいけど、営業しているのか不明だ。
電話番号非公開だから問い合わせられない><

そろそろ禁断症状がまずい。
ネギダブル増しのネギチャーが食べたくて仕方ない。
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 22:58:38.20 ID:GTcMR4SX
埼玉の僻地、伊奈のニューラーショがなかなか美味しかった
チャーシューがもっと柔らかかったらなぁ
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 23:19:43.11 ID:FBiTPiy9
みんなはニンニクどれ位入れる?俺は2、3位だな。
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 23:28:32.68 ID:7TaH3Rlf
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 00:48:15.51 ID:scuPvcf6
入れ過ぎ
すべてニンニクの味になってしまう
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 19:26:44.21 ID:C35EwlUM
騎西のネギ丼が旨かった
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 22:58:12.29 ID:apous6R2
伊奈にニューラーショあるんだ…住んでたことあるけど気づかなかった
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 23:57:43.25 ID:SNNEbgtZ
>>399
気付かなくて幸せだよw

おめでとう!
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 14:56:29.88 ID:xv59KO2t
ネギミソチャー食ったお
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 17:00:09.20 ID:kJaGU+tz
>>401
そりゃ良かったお
(^ω^)
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 19:55:01.40 ID:HAF/8LVS
俺も食いたいお (ーー;)
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 22:38:48.01 ID:qi70x0d4
いつもネギかネギチャーシューしかたのんだことがないんだけど
ネギ味噌はどんな感じなの?
味噌ありと味噌なし、このスレではどっちが人気?
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 23:12:02.95 ID:MyRYo22d
味噌なしに一票
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 02:26:13.16 ID:7pOlTLUL
ネギなしにラーショオリジナル辛味調味料大盛に1票
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 02:26:41.33 ID:7pOlTLUL
↑ネギ味噌なしの間違い
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 03:40:08.37 ID:aSZqTts7
俺もラーショ好きだが、まずいところはまずいんだよね・・・
で、まずい店の特徴としては、
・注文から出てくるのが異常に早い(5分以内)
・湯切りがいい加減
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 11:38:51.36 ID:IAevwmzV
朝らー食べてきた
ぷ〜す〜が旨くてたまらん
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 12:37:04.68 ID:6owrRlNt
ひどいドモンがありました


ところでどなたかラーショ、ニューラーショ、ドモン、青木亭等々の系図をご教授願います
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 13:19:17.61 ID:I4T7a3kQ
は• •早く ください

その課長たっぷりの
味噌チャーシューを

で• •出来れば
その魔法の粉を もう一杯
その どんぶりに入れていただけないでしょうか?

オプション料金なら払います
いえ 払わせてください店主様

きょ 今日の思い出に
その 冷蔵庫で冷えている ぬんぬく1本
持ち帰らせてもらえませんか?

お お金なら払いますから

おおおねがいしますお店主様ぁぁ


412ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 13:38:03.31 ID:MYEcEq3I
頑張ったね。一生懸命書き込んだね。
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 15:45:47.69 ID:I4T7a3kQ
うん、ひまだからねー
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 17:40:21.13 ID:GiWVV+b5
>>393
やってるよ!
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 19:22:24.79 ID:lsv6boju
今日はネギチャーにニンニク1杯いれてチャーシューをご飯に載せて食ったお。
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 20:04:53.93 ID:6owrRlNt
ホームのらあしょはスープのスタンバイが早くて、提供時既にぬるい´`
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 20:14:54.65 ID:6/pBfdKz
焼け石を持参して投入すれば解決!
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 20:28:10.49 ID:1z0y/w0g
幸手の金田亭で食べてきたんだけど、正直栃木の人気ラーショの方がずっと上だと思った…
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 20:30:49.23 ID:ZEwjbsr6
>>416
ラーショは、基本柔麺ぬるスープです。
だが、それがまたいい!
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 22:08:27.12 ID:MngA7OtD
>>418
あそこは店主の腰が低いのとトラッカーが止めやすいってのが売りなだけだろ
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 00:06:58.28 ID:PmXFvMwu
山口県の船木 店閉めたん?
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 02:05:26.45 ID:E1cpjwJZ
>>419
ぬるいのは、タレを絡めた冷たいネギやチャーシューが入るからってのもあるな。
ノーマルで頼めばもう少し温かく感じると思われ。

でもまあ店によっちゃ、麺を茹でてる間にちゃんとドンブリを湯で温めてる店もある。
いわせなんかはそうだよな。
でもいわせは柔麺だが。まあ俺はいわせの柔麺は嫌いじゃないがね。

で余談だが、いわせの場合は席のすぐ後ろが一面ガラス戸だからまた寒いんだよねw
だからアツアツのネギラーメンと合うんだよねん。
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 02:33:02.47 ID:GyJ6525Y
>415
確かにニンニクを入れると美味いんだが
腹の調子壊さないか?
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 04:19:18.21 ID:ABJKH/ox
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 11:03:25.39 ID:BJaEqXQn
>>423
俺は大丈夫だお。
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 11:14:12.73 ID:9zzXIslE
豆板醤2杯とニンニク3杯でダメだな、肛門がひりひりするわ
427393:2011/03/28(月) 11:45:39.25 ID:4h4dXraT
>>414
ありがとう!助かった。
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 12:45:05.34 ID:oPTlzfkn
まあもともとラーショの具材で体にいいものなんてひとつも入ってないんだからさ
今さら業務用ニンニクでとやかく言ったところでなんの意味もない
毎日タバコをガンガン吸ってる奴が茨城と福島県産の野菜だけは食わんとか
言ってるのと一緒
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 13:10:50.49 ID:9Ynb21AA
>>428
女性に関しては肺癌防止に喫煙が有効なんですけど・・・
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 18:02:20.73 ID:AXraLna7
じゃあ癌癌吸えばいいんじゃね?
ラーショ喰うのもタバコ吸うのも自己責任なんだから
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 19:10:06.85 ID:VhG5lBFT
健康志向のかたはらあしょ自体控えたほうがいいのではないかと
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 19:26:26.72 ID:DlutN6nD
癌癌ニンニク入れるがよろし
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 19:28:24.66 ID:Tx8uQXoI
金曜行ったばっかりなのに今日も行っちゃったわ
週1に控えないと
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 19:54:07.66 ID:pN864fdv
自慢かよ!!

放射能汚染がじわじわ来たから週末から嫁を実家に返した後・・・



俺もこころおきなくラーショ三昧突入予定w
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 21:31:59.26 ID:p5W8xFPx
>>429
マジか? 言ってくる!!
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 00:06:15.15 ID:BnRyhxjV
>>429
>女性に関しては肺癌防止に喫煙が有効なんですけど・・・

喫煙が肺ガン防止に有効って、斬新な新説だな。
ぜひソースを教えてもらいたい。
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 00:26:24.99 ID:kZxuQi8/
>>435
>>436
ソース昨年?のNHK
確か屋外では常時マスク着用の嫌煙家のオバサマ発症で調べた結果表面化
愛煙家には有名なネタですが・・・♂には効果なし

でもでも・・・今はそれどころじゃないよorz
ついに屋外でプルトニウム確認
吸い込んだら肺の中で二万年放射線放出・・・逃げ場無し
ラーショ好きは関東在住確定だし・・・どうしよ・・・




438ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 03:19:38.74 ID:tJ8Yavyt
深谷の無愛想さといったらw
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 15:11:16.42 ID:ijpeTBEJ
今日はネギチャーとネギ丼食ったお。
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 16:03:12.93 ID:AYJtUzl2
嘔吐は?
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 22:27:00.81 ID:nP7qZEMw
ネギ丼て食ったことないな
あるところと無いところがあるよな
無いところの方が多いような気がするが・・・
かいざんにあったっけ?
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 22:57:20.52 ID:LUorz84q
ドモンにもお勧め裏メニューとして顕在するよ
メガホンが大声で告知してくれるのでどこが裏なんだかわからんがね
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 00:58:06.10 ID:qwGYjgpA
わざわざ裏メニューにする意味がわからんな
ラーショはそういう小洒落たことしないでほしいわ
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 03:29:08.12 ID:bduvJdw6
塚越にある蕨のラーショはチャーシュー丼が裏メニューなんだが、
常連さんの多い時間帯でも頼んでいる人間を見たことがない。

糞サイドメニューのモツ煮を頼んで即死した俺なので
おっかなくて頼もうという気にもなれない あそこのモツ、下ごしらえダメで妙に生臭く、
味も苦っぽい感じがする。そもそも白モツの舌触りが滑らかすぎで変
445ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 04:09:54.46 ID:DtMBjMek
臭いモツとか最悪ですよね。昨日某居酒屋にて


らあしょ巡りをライフワークにしてるんですが、らあしょ一覧的なものってないんですかね。とりあえず見かけたら入るようにしてるんですが
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 04:35:58.28 ID:bduvJdw6
ラーショは系列多いし、単体の店でもそれっぽい看板でわからんよね
椿グループだって総本山がサイトもっとないからどーにもならないんだ…
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 10:00:15.12 ID:sCqXeTTS
今日はネギミソチャーとライス食ったお。もちろんライスにスープをタップリ染み込ませたチャーシュー載せて食ったお。
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 12:33:48.90 ID:am1Sg9q9
食え食え全て食え、どんぶりも箸もテーブルもばりばりなんでも噛み砕いてしまえ
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 13:53:52.94 ID:aobly1Fe
壁と屋根だけは勘弁してください。
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 15:08:52.60 ID:eOtFlmL8
ギャバンと豆板醤も全て味わって食い尽くせよな、このカス豚野郎めが
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 20:03:46.32 ID:sCqXeTTS
今日は夜もラーショでネギチャー食ったお。中盛りでネギ増しでニンニク2杯入れて食ったお。
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 21:49:59.97 ID:SIPTZzq3
たわけが!! いつまでもやってろのこの腐れ豚野郎が
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 00:16:15.62 ID:C3dko5TW
スレ見るんじゃなかったorz



腹減ったなあ・・・
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 02:26:35.22 ID:ZxQjcMgv
ラーショのネギは主に北関東で作ってるからネギラーメンともおさらばか
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 02:56:42.08 ID:wGpkPYww
いやw
ラーショは関東だけの店舗じゃありませんからw
中部地方でも材料仕入れてます
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 04:06:18.18 ID:uXDTGD6u
>>445>>446
だな
かいざんなんかみたいにラーメン本の常連になるような有名店もあれば、
それこそごく一般庶民の二階建ての家の一階部分の10畳くらいのスペースを
ただ改装しただけみたいな店も結構あるからな。
んで中覗くと客が誰もいなくて、カウンター席にリストラされたさえないオヤジ
みたいなのが新聞広げて読んでたりとかw

店の名前もラーメンショップだけのところもあれば、なんかサイドネームみたいなのが
くっついてたりとかw

まあその辺がラーショの奥深さを形作っているものではあるのだがw
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 04:42:58.37 ID:Qg1QHu3H
>>454
普通に地元から仕入れたり、特別な契約農家から仕入れたり、近所の八百屋で
買って来たりといろいろだす。
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:01.15 ID:4Utxm2O2
今日もラーショでネギチャー食ったお。ヤバいね。死ぬかも知れないお。
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 14:43:59.91 ID:Rycfm8Q6
>>458
福島県に住みながら毎日福島県産のほうれん草を1束食うのを1年間やるより
ラーショを毎日1年間食い続けた方がはるかに死に近づくだろうね
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 19:11:05.08 ID:g7X5qp2M
今日は地震後初のラーショに行き、中ネギを食べることができたよ。
俺んちは二階の瓦が半分落ちたけど、いつ直るかわかんねぇ〜

うまい 頑張ろう うまい
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 20:22:10.28 ID:WyHXeG6y
一階とか三階とかの瓦はだいじょぶだった?

うち天守閣の南側の瓦がほぼ落ちた
宮大工も被害があったからすぐには無理っぽいから、とりあえず宮大工が動けるようなったら先に>>460ちにいくように言っとくよ
ちょっとまってね
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 02:49:55.38 ID:2Xg3F/+/
>>457
今までラーショでいちばん旨いとされてたネギの産地って深谷ネギじゃなかったっけ?
関東のラーショは深谷率が多かった気がしたけど

そもそもラーショで使われる関東ねぎ123は埼玉千葉茨城で8割しめてたと思ったけど
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 03:02:44.28 ID:2Xg3F/+/
>>455
中部のネギ使用の店舗で食べてるならラーショのネギの美味さもわかってなかったって事だね
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 03:06:57.73 ID:BEEWzrzl
↑粘着キモイ
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 03:09:43.83 ID:2Xg3F/+/
なかには中国産使ってる所もあるんだろうけど
うちの周りには箱は深谷ネギって書いてあるから大丈夫だとおもうけど
まだ基準値を大幅に下回ってるし
もしこれが他のネギみたいに1000ベクトルとかになったらおしまいだ
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 03:10:38.41 ID:vnpjNjmj
べくとる
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 04:55:11.48 ID:741fNh0G
ラーショは間違いなく有害な中毒物質が入っている。
でもそれを承知して喰ってるから別によい。
酒や煙草と一緒。
ラーショは嗜好品であり贅沢品。

ネギチャーシューを喰らいながらビールを呑み、脂ぎったスポーツ新聞のとくに
興味もない記事に目をやりながら煙草を燻らすとか、これ以上の贅沢はないだろ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 06:21:13.79 ID:482cjhMn
飲食店で喫煙やめて…
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 06:27:54.53 ID:BEEWzrzl
一服できないラーショなんて
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 10:50:23.07 ID:MdUMNGrR
今日は夕方にラーショでネギミソチャーを食う予定だお。
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 11:03:38.24 ID:GwcEdgPq
今日は夕方にラーショでネギクソチャーを食う予定だお。
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 12:25:38.61 ID:EC/XJwlG
>>471
ラーショでイソギンチャクを食うに見えた。
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 12:42:49.85 ID:9soRuCN0
今日は夕方にラーショでネ干"三ン千ャーを食う予定だお。
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 13:31:43.64 ID:SXgU/21z
もはや食い物のネーミングに見えない
ラーショの糞ネギチャーシューラーメンレベル
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 19:29:47.24 ID:fCD/X2Vs
国道6号線、北茨城・福島の浜通りのラーショは壊滅?
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 20:47:55.77 ID:IqEb/P99
>>475
広野?3/9〜10連続で行ったから心配・・・
海面より高台だけど道路反対側まんま海だからなあ・・・
今は客先も立ち入り禁止地区だしなあ・・・変な想像したくないけど

グーグルマップ更新されたから昼間探したけど見つからなかった・・・
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 04:52:50.62 ID:DEp0x3YW
>>475
上の方にもあったが、宮城の方じゃラーショの赤いテントが津波に流されてた
からね・・・
店主も一緒に流されちゃったかな・・・
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 05:10:32.22 ID:H567fY1P
>>476
住所がわかるならGoogle Earth でみてごらん。
earthも最新になってて福島原発のぶっ壊れたのも映ってるし。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzarmAww.jpg
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 11:08:30.27 ID:U9/Di6l5
d

店は残っていた
駐車場に2台車移っているから助かったのかも
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 14:34:59.17 ID:xKCbgdCs
>>352
>>370
岩手県宮古市の国道106号線沿い・宮古市役所庁舎前にあった、
「ラーメンショップ味蔵」が2011年3月11日津波で全壊。
津波の被害はこんなところにも及んでいたんですね。
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 17:49:05.35 ID:wciPJZdr
>>480
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4c3lAww.jpg

右中央下の空き地にナイフフォークのマークがあるけど
その辺にあったのかな?
今は周りには何もないね。
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 20:53:49.75 ID:rQeLumeN
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 04:27:30.71 ID:P0z3nGdd
ヤフー地図でラーメンショップと検索して被災の可能性がある店

うまいラーメンショップ(八戸市)
ラーメンショップとよし
ラーメンショップ味蔵
ラーメンショップAJi‐Q磯鶏店(パンダマーク)
ラーメンショップAJi‐Q(パンダマーク)
ラーメンショップ矢本店
元祖ニューラーメンショップ塩釜店(パンダマーク)
元祖ラーメンショップ 東北支社(パンダマーク)
ラーメンショップ中野栄店
ラーメンショップ山元店
ラーメンショップ小高店
ラーメンショップ久之浜店
ラーメンショップ小名浜店
ラーメンショップ さつまっ子 鉾田店
ラーメンショップ波崎店
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 07:04:49.35 ID:tVN7zCDi
さつまっこはここと関係ないだろ
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 10:55:53.04 ID:w5AV9Bso
ラーメンショップ久之浜店
ラーメンショップ小名浜店
ラーメンショップ波崎店
ラーメンショップAJi‐Q(パンダマーク)

パッと見てここは行った事あるな

俺の馬鹿舌では一番上の店が好きだった・・・
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 14:51:59.30 ID:ql+4AEQX
えっ?さつまっこはスレチじゃないよね?
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 15:29:28.44 ID:hLOZNJLO
じゃなくない
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 15:59:43.69 ID:962Jh7B7
今更かよ
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 16:25:26.38 ID:xi+0rAeJ
どっちなん?
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 18:09:41.31 ID:0sjlcCQI
さつまんこはニューラーショの流れの一つ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 08:15:29.92 ID:BeHk5ust
福島の 矢吹店 猪苗代店は営業してますか?
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 10:12:59.70 ID:7c1bZ3Lx
ラーショって福島県にもあんのか…
いつの間にやら全国展開
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 10:55:19.09 ID:zJ8dJFnE
四国や九州にもあるぞ
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 11:43:48.66 ID:zPIKVMFU
ロシアやリビアにもあるぞ
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 12:08:43.39 ID:VtKtjEuF
マリ共和国とザンビアにもあるぞ
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 12:35:08.62 ID:7FIXXR4R
>>495
ザンビアのは潰れて今はココイチになったよ
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 16:00:27.36 ID:G8g2/MPJ
近所のらあしょに性別不明の店員がいる件
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 21:23:25.37 ID:j5QY5Hj+
幸手の店は、すごく不味いわけじゃないのよ
美味い時と不味い時のギャップが激しくて、不味い時は常連さんでも普通に残しちゃう…
その代わり、美味い時は、本当に美味く、期待を込めて通ってしまうのTHIS。

見極めるポイントは、色と温度。
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 22:41:37.35 ID:eYVNZ0LL
>>498
まさか薩摩の事じゃナイよね?
あそことDIC埼玉近所のくるまやは双璧
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 02:47:50.20 ID:ZfgQzKO5
さつまっこ、鬼っこ、珍珍珍はスレチ
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 01:39:23.65 ID:8jona9WN
被災してどこもやってないわ。
ここみて気を紛らわしてるけど、腹減った〜。
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 18:02:45.06 ID:Jler8w09
羽沢のラーショにある、豆板醤じゃないほうの
辛子味噌は美味いな

あれは私が行くところでは
羽沢しか置いてない
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 13:11:50.86 ID:E8PHRmcF
北川辺のラーショ美味いなり。
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 17:46:40.76 ID:OXMYVQ8v
いわせ食いてえ
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 19:03:14.82 ID:csUHLjPi
食えばいいじゃん
早朝からおっちゃんが大声出して待ってるぞ
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 19:14:34.74 ID:8pguI1k/
遠い
うちから70km離れてる。
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 20:00:23.23 ID:8sB2SeKC
尾島が怪我療養とかで休んで無いか?
今日、三時くらいに行ったらやって無くて、貼り紙が、してあった。
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 04:05:00.14 ID:QLYeVjEt
そういえば
自作自演がバレてから尾島ネタが消えたナ
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 09:52:53.85 ID:3DB7HFUv
今日はネギミソ食うお。
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 10:23:46.95 ID:qBGYjyYu
>>509
だめだ。ガマンしろ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 13:51:16.32 ID:fi3kP5Rn
>>509
明日はてめえのアナルから出したネギ糞チャーシューでも食っとけカス
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 14:58:31.05 ID:kQmWnfkb
ラーショのスープ結構好きなんだがスープ多目の注文ってできるのかな?
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 18:11:54.20 ID:Q9TSSjOe
>>511
どうしたの?
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 21:32:52.56 ID:aC4izXfl
>>512
茨城の境店はデフォでスープが多いよ。
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 05:08:41.23 ID:pyujJ+Ul
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 08:07:20.04 ID:ioPwpKgs
スープはあんまり飲まない方が良いだろ
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 10:12:21.87 ID:sVei1BlK
長生きしたくないんだろ
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 10:46:29.29 ID:Kc8xYBbK
ラーメンの旨さの比率って
麺4:スープ6(含む具)って感じじゃない?

やわやわでも許せてしまうのはスープが旨いからでしょw
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 15:28:30.65 ID:S7Kegnio
>>518
俺は麺2:スープ8くらいかな
スープがあまり美味いと感じない店は再訪しないし
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 21:56:33.48 ID:hrTpFwNa
被災地だけど被害うけてないところもえいぎょうしてない
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 00:45:11.03 ID:fE2B2Usc
>>520
ゴメン
午後地元行ってきた

停電+仕入先変更で食材の肉の熟成がすすんでいたせいか
いつもピンクなのに今日は茶色のチャーシューは更に旨かった
おまけに麺も固かった・・・大丈夫か地元店?これまでで一番旨く感じたぞw
>>520
ほんと申し訳ない
規定値以上の放射能汚染された水道水を飲まされた県なんで勘弁な!



・・・あ・・・煮詰まった魔法の水?だから・・・
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 10:33:14.40 ID:wX5nKqjd
よくわからないけど大食ってくるお!
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 19:28:50.40 ID:TPPjK2Dv
秋間さんに裏拳一発
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 20:48:11.66 ID:afq5Q1Od
青木亭初めて行ったがニューラーショに味が近いかな?
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:00:05.89 ID:uCZWhgXk
仙台のやってるパンダマーク付きラーメンショップ教えてほしいお!

ちなみに本部のスープ使わないで独自の味のスープだす店はっきりいってまずいお!

526ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:03:12.34 ID:+sC0jLLM
まずっすか?
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:07:42.39 ID:5zKHN3Pz
>>524
基本的にはニューラーショのパクリでスタートしたんでしょ。
元スタッフと聞いているが、どうなんだろ。
そこそこ美味しいよね。本店と西新井以外はいつも空いてるけど。
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:08:55.17 ID:9cikONES
なんでヤマイモ乗ってんだ
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:16:29.30 ID:pxHupFGg
ラーメン ザボンについての情報希望
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:27:05.63 ID:afq5Q1Od
>>527
本店ってどこなの?
ネギにほぐしチャーシュー入ってたしやっぱニューラーショ系なんだね
ちなみに大宮店行きました
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:27:35.01 ID:uCZWhgXk
たべたいたべたい!
被災して気付いた
俺の中でのラーメンショップの存在の大きさに

焼き肉とかカレーライスとかハンバーグとか全然我慢できるが、
ラーメンショップが我慢できない!

麻薬かなんか入ってるの?
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:31:22.07 ID:bMxZBu70
うん
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 22:50:44.51 ID:5RtqSKGi
麻薬ではないけど白い粉はたくさん入ってる
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 00:02:28.40 ID:RgfDn1y+
尾島、怪我とかで二週間休業だそうだ。
いつから二週間だかはわからん。
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:11:42.34 ID:iSz6revm
ラーメンショップの美味い店ランキングみたいなのどっかにないですか?
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:27:38.16 ID:Z+molkUI
テレビチャンピオン
ラーショ日本一決定戦

(´・ω・`)ないよな
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 05:13:18.72 ID:Um2Wa2te
>>534
マジか!?
今日行こうと思っていたのに…orz
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 06:01:45.51 ID:PgOne1gW
>>524
ちなみにこのスレでちょくちょく出てくるいわせやかいざんなんかもニューラーショ系。
さつまっこもニューラーショ系だな。

まあ俺個人的にはニューラーショ系の方が好きだけどね。
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 10:06:20.15 ID:5awVwceG
尾島は4/5火曜から二週間ほど休業。
4日には臨時休業の張り紙があった。
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 10:36:34.25 ID:qXy6CMcZ
今日ネギチャー食うよ。油増し、ネギ増しだな。
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 11:18:16.26 ID:X2BOsuUP
>>540
だめだ自粛しろ
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 12:08:11.53 ID:Q8+FNIaK
被災地の人が、自粛ムードで景気が下降すると復興が遅くなる。
自粛自粛と意味なく唱えないで景気を盛り上げてもらったほうが
復興に向けて勢いが出ると言っていた。

自粛なんかくそくらえ!!
ガンガンドバドバ食え〜〜〜〜!!
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 23:45:59.23 ID:MXcgclGr
>>542
じゃあ10年振りに、大でも食うか!!
勿論、ネギチャーシュー大だーっ!!
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 03:58:13.20 ID:QcErd0RG
>>539
情報thx
自粛ムード吹き飛ばす勢いでネギダブル増しを食いに行こうと思っていた矢先に…
何はともあれ、無理せず再開店を待つのみだな!
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 08:44:42.65 ID:Z1GebMe4
>>535
RDBで「ラーメンショップ」で検索
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 15:05:55.00 ID:9dHT8+xI
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 18:28:57.79 ID:ZY77/DGz
青木亭とは懐かしいw
ネギラーとネギ丼の凄さを感じた、高2の夏w
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 04:47:25.72 ID:iIQAbTqY
学生の頃は、埼玉の坂戸のラーメンシヨップによくいったなー。トラックの運ちゃんが店の前に停めて食ってたな。
今は、他県だから気軽にいけないけど繁盛してるといいな。
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 17:28:35.66 ID:IB8RebS+
朝ラーショ最高だわ
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:00:03.20 ID:sAo7VsID
それは無いなあw
空いてるいわせ見たら条件反射で入るけど
朝は味わうどころじゃなかったw
夜仕事されていたら美味しいと思うけど・・・
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:26:29.40 ID:U5ZKXgqC
朝っぱらからやってる店なんてあるの?
うらやましい
552ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:32:18.99 ID:sAo7VsID
トラッカーは夜走るから地方の駐車場大きい店舗は朝早かったと思う
553ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:53:41.73 ID:U5ZKXgqC
>>552
いいなぁ
夜勤明けにラーメン食いたくなっても11時開店なのよ、近所のラーショ
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 05:41:55.91 ID:+GfPVao5
朝八時しか前を通らないから何時からやってるかわかんないけど
中野店も朝からやってる。
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 10:55:47.66 ID:dCUwgrcf
ラーメン屋はラーショしか行かない人はいますか? 自分がまさにそれです
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 10:58:22.96 ID:mHwSyhdY
>>555
いろんな店巡ってるけど金曜は大抵ラーショだから一番行ってる店ではある
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 14:18:49.55 ID:yrEbM6vB
ラーメンデー狙い ・・・×
ラーメンデー中盛 ・・・◎
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 15:29:46.20 ID:vRa+NMcx
朝からやってるラーショあるが
いまいちまだスープのダシが整ってない感じがある
やっぱ昼から昼過ぎが一番旨いよ
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 16:20:48.94 ID:4Y6l2LfB
>>557
んん?金曜は中を食うべきなのか?
そっちの方がお得?
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 17:22:19.77 ID:aCWDOkNj
うちから20分圏内にあるラーショは7軒中4軒は7時には開いてる
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 22:45:50.34 ID:3n1XVsyc
近所は7時から
周り見ると30代〜40代らへんが多い
朝ラーいいよ。一回やってみ
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 23:28:29.13 ID:4igk1nuT
>>558
ちょっとそんな感じもするけど、朝ゼロから作るわけじゃないから
気のせいなんじゃないかな〜 
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 23:36:42.20 ID:AlsrLQOq
埼玉でオススメのラーショは?
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 23:46:04.51 ID:oPqDlxh+
行田と川越市役所の前の通りのでかい店かな
何年も行ってないけど

あと行った事ないけど戸田のドモンカッシュ店が以前有名だったと思う
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 00:09:03.37 ID:1nNd9rX6
ラブラブ天驚ネギチャーですね
行ってみます、ありがとう
566ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 00:14:29.61 ID:OsSyplgU
>>565
俺は野田に椿開店したみたいだから
明日、明鏡止水の境地で行ってきますねw
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 01:12:47.52 ID:cbODoXrO
>>566
野田のどのあたりか教えて!
ググったけど出ないんだ。よろしく!
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 01:23:33.72 ID:cbODoXrO
ごめん、自己解決した。
宝珠花橋から剣道17号を北に行った右側ですね。
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 06:28:14.66 ID:nC9iJRI2
おまえらとラーショオフやりてえ・・・!
オフといってもものの20分30分のオフだがな!
ラーショ前で集合し、喰らい、呑み、お互いのラーショ情報やらウンチクを
語らいながらそして喰らい、呑み、あっさり解散する。

どうだ、いいだろ?
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 10:02:39.24 ID:OsSyplgU
>>569
どーすんだよw
汚っないオッサンとか病人が集まっちゃたら?



・・・俺の事なんだけどねw
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 10:07:39.25 ID:KvF9xxHJ
ラーショオフか。去年の秋頃、声かけたときは参加人数ゼロだったな。
今回は賑わうといいね、期待してるよ。

食い足らなけりゃそのまんま吉野家オフになだれ込もうと思ってたんだが
邪道かね?
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 11:38:02.94 ID:5IR+J7P0
実施される場合、問題はどこでラーショるかだ

せっかくだからうまいところがいい!
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 12:49:09.04 ID:vJD+YTdj
みなさんの身長と体重を教えてください 僕は167cm 67kgです BMIは24です
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 14:15:36.82 ID:mt2gJ9zE
被災地ラーショ復興オフ。一気にカウンター一杯にしちゃるけんのぉ
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 22:21:14.81 ID:MlQKFWMf
ラーショといえば宮城は古川のラーショ山内だな。
あそこのネギうま丼がまた食いたい。
あのイケメン店長元気にしてるかな?
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 22:27:13.89 ID:hl1q0/x3
おーなんかいい流れだな。東北地方ならやる意義はありそうだな。
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:02:32.52 ID:MlQKFWMf
古川ラーショは例年GWは休みがほとんどなので、
休み分かる地元の方いたら教えてください。
GW前後ならオフの有無にかかわらず行きます。
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:39:26.32 ID:Z/QhU5f/
尾島でラーショOFFしない?
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 01:58:41.30 ID:NAAOoWQL
>>578
尾島馬鹿うぜえ
一人で食いに行ってろ
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 03:17:22.73 ID:pfVMM0aP
オフは構わんが、ラーショは客回転命の店売方式だからな
食ったら即終了だぜ?
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 03:52:10.23 ID:fY+QkfxD
吉野家の炊き出しみたいにラーショも炊き出し行けばいいのにな
被災者は無料、それ以外の人は義援金てことで自分の支払える額を支払うってことでさ。
俺だったらネギチャーシューを3千円で食べてもいいよ。
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 05:59:30.03 ID:jsvhK329
堀切でチャレンジオフに一票
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 10:18:37.72 ID:SmXKQ/T2
ラーメンデータベースのラーショを愛する会のみなさん。
名前だけで全然愛してないやん。
新規オープンの野田店も一般ユーザーにレビュー先越されてるよ。
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 10:37:05.19 ID:+b2Tuv1/
ラーショを愛する会っていうのは知らんが基本的には地元のラーショ最高って思うんじゃないかな?
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 11:24:28.96 ID:/dG68/K2
野田店中途半端に遠いから挫折したorz
野田って清水公園あたりが終点だと思っていたよw
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 14:22:25.58 ID:8KKbUMmh
ラーショ好きはRDBにレビューなんかしないと思う
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 14:39:58.33 ID:2iiQlEh8
埼玉県南部住みなんだが、ラーショオフは戸田のドモンでやりたいよな
二次会は隣のラーメン・田でどうだ。二次会の方がうまいし感じ良いと思うが何せ店舗が狭い
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 17:13:06.61 ID:jsvhK329
戸田ドモン、近いから行ってみたいと思ってた
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:01:37.77 ID:3lYYbf3Q
ど、どもんて、ど、ど、どこ、どこにあ、どこにある、どこにあ、どこにあるの?
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:06:30.43 ID:2iiQlEh8
それ、ドモリwww
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:53:38.39 ID:Xm7gYeoD
こらこら!
どもりは差別用語です。
吃音と言いなさい。

個人的には吃音の方がきつい感じがするけどさ。
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 19:13:32.36 ID:2iiQlEh8
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 20:46:08.18 ID:QWPwGL0F
それはタモ(ry
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 05:19:42.98 ID:EO2UHS1K
ラーショ喰った後の屁は最強に臭い。刺激臭と言ってもいい。
昨日ラーショ喰ったあと風呂場で思わず屁をこいて、その密集された
バブルをもろに嗅いでしまい、思わずその場でもどしてしまった。
おかげでラーショ風呂に入るハメになってしまった。
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 08:59:17.41 ID:T1m+Ax/Q
いいねラーショ風呂。麺が亀頭に絡んで気持ち良さそう
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 11:03:03.46 ID:f1h7j0Ux
ネギラ−食った次の日とか、ウンコして拭いても拭いてもうんこがついてくる
原因は白髪ねぎがピョロって出ている
このネギを引っこ抜く時が堪らなくすき
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 19:40:18.17 ID:Ld2TQFr2
さいてぇぇぇ
598ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 13:44:39.74 ID:hprhZ7cp
>>596
確かに。
俺はゲリ気味になり、かなり臭いウンコが出る・・・
なので連食はしない
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 17:20:40.95 ID:r7Dty2+6
ネギチャー美味いお。
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 17:42:10.30 ID:an2GrErt
豆板醤とニンニクそれぞれ3杯ずつでかなりアナルが辛く臭いウンコが出る
しかも爆裂BGM入りで四方八方に飛び散るイベント入りだぜ

ウォシュレットのミスが出るパイプ部分、ウンコがべっとり積もりやがるの
和式だったら、そこら中にビチグソひり散らす羽目になるだろうな

みんな、パンツのウン筋に気をつけやがれって感じだな

毎度すまねえ、ラーショの親父www
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 18:40:19.34 ID:an2GrErt
うはwww水のミスwww
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 19:03:33.88 ID:GvtzSo5K
俺スープ飲み干した事あるけど、その後は確実に下痢だったな・・・
ラーショのは油ごっついから余り飲まねぇ方がいいかも。
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 20:15:41.37 ID:+yibm2HV
ラーショのスープ飲み干しは危険すぐるだろ・・・
悪いことは言わない、スープはガッツリ残した方がいい
アブラもさることながら塩分もものすごいから
最初だけ一口レンゲ一杯ズズーっとやって、あとは麺オンリー、最後にまた
一口二口レンゲでズズーっとやってちょうどいいくらいだと思う
こんなの全部飲み干したところで偉くもなんともないどころか体、肝臓にものすごく
負担が掛かるからやめとけ。放射能がどうのとか言ってるレベルじゃないほど毒。
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 21:41:02.58 ID:tmX37gob
>>603
www
ラーショスレから永久追放決定ね

605ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 22:21:47.30 ID:AEejmRBl
ラーメン食いに行くのも休みにしか行けないからな。
ラーショ大好きだが週一しか行けない。
月二回とかもある。
普段は手持ちのお弁当や夕飯は作ってる。

だからたまのラーショはスープまで全部飲んで。

旨かった!!

ラーショは活力だな。
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 23:10:28.81 ID:0GP4Rcsa
>>605
自分の場合、1回/週よりも1回/2週のほうが更に美味さが増すよ。
スープ一口、麺ひとすすすりで、「うわぁー!やっぱラーショ美味いわぁ」
って感動できる。
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 23:30:58.06 ID:tmX37gob
なんなんだろうね?
ギリギリでラオタでは無いラーメン好きだと思うんだけど
命掛けて作っていそうな行列店より地元のばっちいラーショの方が満足度高いw
週末いっちゃう・・・
でも不味いとか気を使わせるのが嫌で知人は誘わない
あ!カップヌードルカレーみたいな定番なのか!って思ったが
良く考えたら日清は数ヶ月毎しか食べてないしなあ
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 00:28:35.56 ID:R6I+nlFp
週一でイベント的に食う場末のラーショ感覚がぐっと来るんだよな…
もちろんきったない店舗に限るんだが、なんつーかさ、庶民的な黄昏がたまんねーっていうか
松本零士の世界だな、こりゃ

むろんデロ麺・ヌルくて化調オンリースープ際立ち店だと萎えるんだが
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 00:48:19.63 ID:QquUhdLB
>>608
ちょ!御大好きだけど・・・アレは底辺じゃん・・・
気が付いたら俺も仲間入りしてたのかよorz

あ!中途半端な自慢だけど、さらばか永久にの厨房の頃本人にあった事あるぜ俺w
もしかしたら少し触っちゃったかもw

寝る
オヤスミ

610ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 02:37:35.23 ID:0A7QRsCc
木枯らし吹く中、ぼっちでラーショに向かう俺カコイイ!!って感じwww
オオタカでも行ってくるか…
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 04:53:23.05 ID:sM+r7p/I
「ラーメンショップってそんなにうまいの?」ときかれたら「普通」と言う。「ラーメンショップ好き?」ときかれたら「好き」と言う

スープは全部飲み干すけど、その後の爆裂率は五分五分ぐらい。ラーショのメタボ養成スープ大好きだお!
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 05:00:21.53 ID:0A7QRsCc
底辺ツイート死ねよウンコカスwww
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 07:36:10.35 ID:VaYKjBHb
ここんとこ数週間ラショってねぇのに
痛風発作ktkr
(´・ω・`)なんだよ馬鹿野郎w痛いよw

Σ(;゚Δ`)!!ラショってねぇからか?
ぬんぬく・課長エキス・油が体内から消えたんだな

よーし今日は治療しに行ってくるお
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 13:38:43.72 ID:bX/B2A5l
>>613
血圧の薬の副作用で尿酸上がりますよ
副作用少ない新薬出たから切り替えて様子見中

どうせスレの住人なら血圧高いでしょw
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 14:12:13.06 ID:VBR2DQiW
尿酸値なら大量の水飲み&禁アルコールで下がった俺が通りますよ
思い出すと明け方からビール飲む生活半年以上も続けて、運動量0
これじゃ内臓も悲鳴あげるよなあ、と思いつつ

しかし、三ヶ月で9.7から6.4に成功w
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 21:20:37.37 ID:QquUhdLB
酒やめるのと通風なら俺は通風の方が良いな・・・

まあいくら飲んでも酎ハイと〆の日本酒だから健康に良いけどな



発症していませんが・・・8.5ですorz
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 21:25:26.98 ID:jACtkmSe
ラ−ショで震災チャリティ−ラ−メン\200やるときいたけれど、
いつやるの?
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 22:35:22.12 ID:v7U2kIZ0
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 23:51:46.39 ID:uVqr0LZ3
               _人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /     :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
      \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
 ε=ε=ε=◎ ◎      ◎ ◎  ε=ε=ε=Σ┌( ̄◇ ̄;)┘
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 02:33:41.96 ID:uogdecXx
近所のラーショ潰れたからくるまや行ってきた。
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 02:39:43.75 ID:uEe9kQmA
くるまやの味噌ってそんなに良い? どうもJ系の大盛りになれると物足りない店は
足が遠のいてしまうのだけど
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 02:44:16.66 ID:P6SsjfUQ
くるまやはスープがぬるい店が多いからあまり好きじゃないな
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 07:27:01.12 ID:5de/3cNi
早起きしたし椿食堂でネギラー食ってこようか。
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 10:23:33.69 ID:/rUuG+K0
くるまやはデフォ味噌にチャーシューが一枚も入って無いのが原辰徳
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 14:56:57.83 ID:P6SsjfUQ
トッピングでネギ100円とネギミックス200円ってなにが違うの?
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 18:43:28.78 ID:P3+7qJfn
関東、ラーメンショップの、とんこつ塩味で一番うまい店おしえて下さい激エロな先輩方々
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 19:59:23.74 ID:ZhyR1qVt
塩なら埼玉の騎西が結構美味しいなって思った
デフォの塩が糞仕様だったのはすげぇ覚えてる
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 20:00:31.42 ID:ZhyR1qVt
デフォの塩が無い糞仕様
の間違いです。
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 21:18:23.69 ID:AZovtk4L
>>626-628はぽっくんのジサクジエンですた
スマンコマゴマンコでつ(^^;)
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 22:48:01.48 ID:UdzzBeDU
ネギミソチャー食いたい。
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 23:34:27.78 ID:P3+7qJfn
騎西のどの辺りでしょうか?
気になります。

おしえてお母さん
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 23:45:20.24 ID:di6vWXN+
>>626
ニューラーショ松戸の塩は美味いと言われてる。
(松戸市二十世紀ヶ丘丸山町82)
個人的には68点とかそんな感じ。
もともと塩にそんな興味無いからねぇ・・・ すまん。苦笑
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 00:37:18.32 ID:XvGj+211
あそこは柔店舗

でも正月はティッシュ頂けて♪

因みに数軒左の店はノーコメントにしておく

って馬橋の花月でいいじゃん?あそこ美味しいよw
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 08:54:51.45 ID:KXdlONNB
ラーショの味噌ってうまい?
味噌汁ラーメンみたいなの出てきそうで
未だに食べたことがない
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 12:31:10.10 ID:63jHuxMV
一回しか食ったことないけど美味くない
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 12:38:38.02 ID:GHUZ9+KV
>>634
俺の親父はいつもネギ味噌頼んでる
周りにも注文してる人多いからそれほど不味くはないんじゃない?
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 13:19:16.92 ID:McZi1rDC
>>634
行きつけの店ではいつも味噌チャーシュー頼んでる
ブレがあっても辛味噌で調節出来るから
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 16:43:49.27 ID:ZImVkken
ネギミソしか食べない。
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 18:05:16.85 ID:OjFZgbdQ
ラーショを愛するみなさんの鉄板オーダー(並中大含む)をききたし
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 18:17:42.09 ID:0/Lbs/yW
ネギチャーでメンマ投入大
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 19:32:32.52 ID:7k2bDQ7n
(´・ω・`)メンマ嫌い
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 19:38:53.44 ID:5q6ewGrX
ハーフネギチャーシューの中!!
ネギの量は普通で、チャーシューが三枚だぜ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 19:44:25.59 ID:BezJzLfI
>>641
ナカーマ o(^▽^)o
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 19:51:36.72 ID:SQ3Y1yji
ネギ味噌中
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 20:51:27.20 ID:0/Lbs/yW
たまにはネギダブルも良いね、チャーシューはシングルのままで。
麺食ってるのか分からないくらいになるが、ネギのうまい店ならそれもおk
基本はやっぱり大。堀切のお試し有料チャレンジくらいたまに欲しくなる。
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 21:34:57.72 ID:mrb3EKVO
東長崎のメンマはうまかったなぁ…
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 22:39:04.13 ID:CqiX/2sc
>>626
ラーメンショップ羽生の塩は旨い。
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 23:07:10.03 ID:ZImVkken
チャーシューは短冊切りでネギと混ぜたのが好き
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 01:03:10.08 ID:n51s+FHx
戸田のドモン、始めて行ったが、尾島のほうがうまいな。
早く復活してくれ!
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 06:56:29.29 ID:CfDD0Sfu
始め×
初め○
オジマ馬鹿は小卒かよ?w
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 08:54:00.06 ID:Q3xd4jbN
>>650
そんなのはよく有る変換ミス。
キミは頭が相当悪いが、必死こいて大卒になったタイプだね。
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 12:59:49.84 ID:yRCNtfjF
久々に食ったら味覚かわってて受け付けなかったわ。。。
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 14:17:24.44 ID:KAoxkYKM
>>651
しーっ、偏差値40以下に言っても理解できないよw
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 14:48:53.23 ID:CfDD0Sfu
オジマ馬鹿が顔真っ赤にして反論w
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 14:52:23.82 ID:KAoxkYKM
どうでも良いが、尾島な
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 14:58:05.66 ID:CfDD0Sfu
尾島はNGワードにしてる人が多いだろうからオジマにしている
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 15:02:46.42 ID:1b6aEQaM
なるほど、それは気付かんかったw
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 15:03:47.19 ID:1b6aEQaM
しかしオジマ厨、何で嫌われるのんw
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 15:40:43.62 ID:5LVLaQuz
ラーショはもっと評価されてもいい(もちろん旨い店に限る)
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 15:48:22.95 ID:1b6aEQaM
ドモンも当たり外れがなければ良い店なんだけどね
あとメガホン親父が誰彼となく定番を食わせたがるウザったさ
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 17:59:22.81 ID:eUOBiC+F
醤ドバし過ぎたせいでアレがアレだぜ☆
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 18:34:06.37 ID:nkR4lf8f
アレがアレだと朝がアレだよな
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 19:39:35.16 ID:9IxZpU9F
八戸・長苗代ラーショに数年ぶりに行ってきた。
相変わらず美味しかったです。安心した♪
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 00:44:23.58 ID:wYNsXtRy
尾島はスープはもちろん、チャーシューもネギもうんまいね〜!
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 01:12:18.48 ID:iHMq6lTr
男は黙ってネギ
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 02:53:41.09 ID:CKEAiJJx
夢で咲くのが花
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 03:11:08.56 ID:kcdFE+i1
ティッシュに出すのが体液
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 05:03:06.31 ID:OkLGxwPm
ネモトは味が薄くなった気がする。
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 05:27:05.01 ID:4XM+wF+G
ここは関東の端っこローカル臭いスレですね
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 11:26:37.97 ID:K1Hy8zt+
バイパスが通って完全に裏道になったけど
私は東松山を続けるよ
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 14:08:22.08 ID:jHjImwnN
ラーメンショップ味蔵に襲いかかる津波の写真って
どうすれば見れますか?
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 14:12:06.87 ID:5z1lMpdF
なんでそんな物が見たいんだよ?
笑物にするのか?
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 15:56:03.10 ID:OYAf4dAx
ラーメンショップ
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 15:57:05.02 ID:gmLqYluz
とりあえず鎌ヶ谷ラーショ、かいざん、いわせをハシゴしろ。
鎌ヶ谷またはいわせを出発点として2時間もあれば回れると思う。
話はそれからゆっくり聞いてやる。
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 16:06:16.64 ID:u7cDQTk+
かいざん、いわせの美味さは言わずと知れたって感じだけど、鎌ヶ谷も
美味いんだぁ。よし、食ってくる!
ところでいわせの息子の消息知ってる人は居ない???
いわせで暫く手伝いした後、武蔵の姉妹店とかへ修行に出てもう随分に
なるのに何故戻って来ない?
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 16:29:16.81 ID:ursIN1Nt
結構、全国展開してんだよね
九州旅行行った際にラーショ見た
入る気起きなかったけど
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 16:43:00.33 ID:udkYcyeo
かいざんはともかく、いわせはメチャクチャがっかりしたわ。
あれでは椿には遠く及ばないな。
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 16:46:23.52 ID:7SNP/RI9
羽沢のラーショバカだが文句あるか!


↓以降↓おらがまち自慢スレになります
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 16:57:47.29 ID:I8PM6A5G
神奈川のラーショってレベル高めだよな、瀬谷の店もそうだったし。
いつか行ってみようと思いつつ、時間だけが流れてしまった…
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 23:07:59.99 ID:j6ohqWzY
>>675
もう遅いけど鎌ラは日曜休みだよ。かいざんいわせは元ニューだし麺酒井だし
すれちだぜっ。
たしか>>674さんはいわせ推しなんだよな。。。
元ニューなら漏れは一之江インターのとこのラーメンインター推しだな
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 23:18:07.26 ID:71m7ZY6r
一ヶ月振りに行ってくる。

尾島に。
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 01:05:16.25 ID:4GcflF7s
日曜深夜のラーショは落ち着くな〜
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 06:30:01.92 ID:Z84NEHjB
>>680
確かにかいざんいわせはニューラーショ系であり食えばその違いはわかる
わけだが、いまさらあえてスレ分けんでもいいだろ、別に。
それと俺は別にいわせ推しってわけでもないが、安定感ならかいざんの方が
あるな。いわせは時間帯によってけっこう味にバラつきがある。
アブラが妙に濃いときとかな。

鎌ヶ谷はチャーシューがオススメ。
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 20:00:20.31 ID:6DVmSvrw
化調って中毒性あるのかな?
最近ラーショ中毒なんだが
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 22:01:01.90 ID:nDzRsvUT
>>684
これで俺たちの仲間入りw
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 23:56:06.43 ID:yVec8bnc
>>683
その通り!表現するなら、かいざんはいつも70〜80点だが、いわせは
50〜90点という感じなんだよね。
ん〜、オレと感想(感覚)が近いなぁ。w
ますます鎌ヶ谷が食いたくなってきたぞ!ww
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 00:05:59.44 ID:W2jy/N5A
>>686
www
50の時って味しないんだよね
親父サンのせいじゃなく俺体調悪いんだなって思って
長い間気が付かなかったw
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 00:19:30.54 ID:b6mADr+g
>>686
鎌ヶ谷は正統派ラーショって感じだな。直球で来る。
チャーシューも直球でドカンと来るw
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 01:16:06.04 ID:u3wSyhea
無化調の店はありますか
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 06:51:09.57 ID:9bJVc6S0
さてと、朝ラーショに行くか朝山岡家に行くか迷うなあ。
朝からぬんどばサイコーだがや!
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 07:57:25.40 ID:1NThDpa3
かいざんはラーショじゃないし、専用スレあるんだからそっちにいけ、バカ
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 09:39:18.73 ID:R773Tp3o
>>691
おまえだろ、かいざんのスレ荒らしまくってるオバカさんは。
で誰も居なくなったからかいざんスレに連れ戻そうとココに来たのか?w
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 11:54:21.74 ID:FcFSD6V2
エッヘヘ…あのぅ…さつまっこはいいんだよね…?
いてもいいよね…?
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 13:16:04.78 ID:i0v/tVHJ
ラーショ仲間はラーメン仲間!
ラーショもニューラーショもさつまんこもみんな一緒でいいんでないかい?
どうせ過疎スレなんだから。
成田の宝田もなかなかうまいざんす シェー!
ニューラーショだけどね。
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 14:06:29.40 ID:Ce9mcy7Y
>>694
だよな
基本はどれもラーショでありその派系なんだから
>>691
おまえはいちいちスレ荒らして回ってるんじゃねえぞ、カス
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 18:23:21.65 ID:F6mtbqag
あそことアソコの店主さまへ

ここ数ヶ月のうちに
貴方の本来の作り方をガラリと変えましたよね

ひとつは 脂そんなに入れてなかったよね

もうひとつは 奥歯で噛むと歯に麺が張り付く馬鹿硬麺

ハヤリに乗るのは柔軟性があってイイかもしれんが

貴方達の本来の作り方が
オレは好きだったのよ

今まで ありがとう
そして、さようなら

やっと見つけた好みのラーショだっただけに残念だな

またトライ&エラーの繰り返しだな

それもまた楽しいんだけどナ
697680 ◆xOMcVc.466 :2011/04/26(火) 20:08:21.01 ID:2Byc4Nw0
>>694
そだね。ただニューはなんでのれん返す店が多いんだろか。。。
>>686さんはもう行っちゃったの?
初めはネギチャ中から攻めてみて!チャーシューしょっぺぇからライスと
一緒に食ってね。
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 04:43:18.87 ID:kWNaFLNy
>>697
ふむ、ネギチャは王道だな
だがライス付けるのなら中じゃなくてもいいかもな
中にすると味が変わってしまうという場合も多々あるからな
最初は並で味見がいいと思う
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 10:35:07.85 ID:lsZom2Te
オフの話はさらっと流れましたな

新柏の店員のおしゃべりが過ぎるのはデフォ?まだ一度しか食べてないが
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 17:51:47.39 ID:lRCan2m1
ラーショの中毒性は異常だな。
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 20:41:17.70 ID:cNrXuL9k BE:3260275968-2BP(0)
愛媛のラーショって、
威勢のいいオジサン店長多いww
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 22:10:39.84 ID:8N055F1l
「愛媛」のラーショがこのスレで話題になると思うか?
いや、俺は全国のラーショ喰いたいよ本当に。
関東どころか自県のラーショすら制覇出来てないが
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 23:27:55.26 ID:7IM124J6
>>700
週4〜5食ってるわ
自分じゃ気付かないがかなりニンニク臭いらしいよ、俺
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:15:20.91 ID:xgKQNrqZ
薔薇の香りが漂うガム食べるとかは?
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 03:42:21.79 ID:msiDyQW5
いわせと同じ通りにあるラーショなんだが、
いわせから西船橋方面にしばらく行って、右側のコープやら電気店やらゴルフ店
やらパチンコ店やらが入った複合施設を越えて、さらに右側ネットカフェを越えた
辺りの右側に小さいラーショがあるんだが、あそこどうよ?

いつも気になって中を覗くのだが、中は薄暗いし客は誰もいないしでなかなか突入
する勇気がない。

誰かレポよろ。
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 06:30:24.71 ID:N//tMaFH
腰抜け野郎
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 17:33:35.08 ID:K6wtqkY/
最近、牛久ラーショにハマりつつある。
ネギ塩ばかり、頼んでる。

708ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 09:52:26.19 ID:SpiX2Irf
さっき朝らー食いに行ったら
明日で朝らー終わりですって言われた
サービス値段じゃなくていいから
朝から食べたい…
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 10:12:37.58 ID:LBQsESUq
ブタ臭くなるみたい。親に言われた。おまえ、なんか臭いな!って。ほぼ毎日ラーメン食ってるから。
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 11:26:35.28 ID:yfgTQqIN
匂いより健康を気にしろ
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 11:50:04.28 ID:WDLkLGIc
>>660

相変わらず、定番おすすめですか?(°□°;)

この頃、行く気にならないですね〜(>_<)

味がバラつき過ぎで…(>_<)
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 11:58:03.17 ID:B7p6l2HD
いい天気だ
ラーショ日和だな
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 15:24:24.24 ID:bnfJH09X
近所に朝から営業してるラーショがある環境はうらやましい。今度引っ越す時は、朝ラーショできるか否かを基準に決めるかな!
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 18:43:58.67 ID:A6Bk3GyV
>>713
引越しでは重要なファクターだよな、周囲の飲食店は。
この店があるから越したくない、ここがあるから引っ越したい、そういうの結構ある。
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 20:34:42.54 ID:NHtEq3qm
四日連続ラーショしてしまった
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 22:42:02.30 ID:IyhYxbd1
牛久のラーショってつくばのりきまるって店と経営一緒?
美味しくてリーズナブル。ラーメン屋の鑑だわ。
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 00:56:01.88 ID:T+QJqrrH
>715
ラーショは週2までだぞ
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 04:25:48.77 ID:y2Q5engz
1日2回も珍しくないメタボが通りますよっと
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 05:48:33.62 ID:yzoorkJx
俺は一日五回までと決めている。
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 08:59:48.64 ID:0QKU/T2T
>>719
朝、昼、おやつ、夕、夜食(ーー;)?
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 10:29:15.88 ID:lbcGGFRt
ラーショは安くて美味いから食いすぎてヤバイ
週5で通ってた頃は体のむくみがいつもあった
でもやめられないんだよなぁ
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 11:16:57.14 ID:IHcd/xy7
数年ぶりにラーショで食ったら激ウマだった。
和風出汁だなんだのと、ヌルい店で食べてた自分を恥じる。
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 12:35:24.86 ID:puLNAtIF
たまに食べたくなる味なんだよな。
頻繁には行かないけど。
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 12:43:06.00 ID:d9XE356t
そーなんだよな。たまに食べたくなる味なんだよな。
頻繁には行かないけど。
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 13:41:47.58 ID:udMxTVGc
さつまっ子マズいな
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 13:51:20.86 ID:CVShuE5G
週何回もラーショに行けるなんて金持ちですね。
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 15:46:31.94 ID:mjTsk7uL BE:4890413298-2BP(0)
俺が住んでるとこのラーショは、
建物の見た目がちょっと暗い感じ;;
友達も「見た目のわりに旨いラーメン屋」だってよw;
入りにくいんだよ、店に(泣
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 17:40:23.54 ID:Y9pl8pDZ
久しぶりに行ってきたがなんか何時もの味じゃなかったorz
ん?体調悪いのか?でもスープの色濃いしなあと思いつつ
左右みたら皆さんスープ残して帰っていった
これやられると二週間ぐらい他所行っちゃうんだよねw
俺の体調じゃなくて店主の体調だったのかな・・・
珍しくGWなのに開店していたのは助かったけど
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 18:00:25.61 ID:c43TnshN
>>726
金がないから1日1食にするためにラーショ行くんだよ、俺は
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 21:54:56.02 ID:ZoGz054H
朝飯を9時頃食べる。

14時頃にネギチャーシュー大を食べる。

腹一杯で晩飯を食えなくなる。

という経験ならあるぞ。それ以降、大は封印してる。
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 23:46:02.67 ID:DzvgpdmC
その封印を解いてみようず
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 05:20:49.52 ID:qZqHgE8L
ラーショの大盛くらいロクに喰えないっておまえ爺さんか?
どんだけ小食なんだよ。

733ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 05:47:49.77 ID:E1RNYZuP
>>732
ピザリュックネガネ短小包茎早漏 乙
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 05:48:12.14 ID:q4NuSHwO
ネギチャーシュー中とネギ味噌チャーシュウ中と餃子ライスで、夜に食ったら
次の日の夕方まで腹減らなかったのはあるな
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 07:08:10.96 ID:zvZE90FC
>>732
大食い>少食、ですねわかります

スープ完飲がモットーのマニアいる?
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 07:10:14.22 ID:74YDrN5o
大盛りは食いきるのが難しいが3軒くらいのはしごは楽にできる。
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 08:47:32.08 ID:ihxSOQwv
寿命縮めるのはカロリーより塩分でしょうね。
ラーショの場合はとくに。
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 08:55:47.13 ID:q4NuSHwO
脂ギトギトも見逃せないと思うぞ、塩分と違ってさっさと抜けないから
肝臓負担掛かるし、デブるやつ多発
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 09:15:07.61 ID:twmf8M/u
油増しネギチャーが食いたい。
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 11:13:30.32 ID:ArMxObrd
>>735
ノシ

最近は並で満足しちゃうけどね
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 13:58:27.70 ID:T315sfm+
ラーメン食うならチャーシュー麺のほうが太らないらしいぞ。さらにネギを加えれば最強
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 17:46:50.30 ID:QnnBmg7P
>>741
大盛りにする分の麺の炭水化物を普通盛りでチャーシューに回すってことかい?

脂身がないチャーシューなら解るが。
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 19:26:48.50 ID:M5RlpfeN
この前 初めてチャーシュー麺食った
いつもはネギチャーなんだがネギ丼とセットだったので
麺食い終わった後に葱拾って食わないので良いので楽だな!
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 19:33:38.71 ID:pcL5l/Y6
地元のさつまっこはネギチャーシュー麺中盛り頼むと千円になるんだけど、
どこもそーなの?
美味しいけど千円て抵抗あるわー。量もほどほどだし。
言っておくが俺は貧乏じゃ無い。
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 19:38:35.66 ID:SwTVPwrn
>>744
近所のラーショで980円、金曜だと880円
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 19:54:50.08 ID:yPKz5yOa
ラーショ行くと1000円使ってる人けっこう見かけるね
俺が小食ってのもあるがラーメンに1000円も払いたくない
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 20:24:13.42 ID:pcL5l/Y6
>>745
なんで金曜日は安くなるんだい?w
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 20:50:45.54 ID:ArMxObrd
金曜はラーメンデー

俺はこの日だけ満員なのが嫌いなんだが・・・
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 21:20:51.74 ID:pcL5l/Y6
俺は普段から来ててめっちゃ馴染みなんだぜオーラを出して他の客を蹴散らしてやれ!
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 21:36:37.12 ID:VZIHGFfB
それがRDBクォリティ
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 22:05:01.05 ID:3qpR+eho
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 15:21:23.73 ID:erA8sn4I
尾島バカはタヒね、ですわかります
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 16:22:12.20 ID:eYnZbDRO
印西のやわら亭に行ってみたが、
カエシが多すぎて辛い辛い

結論:もう行かない。
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 18:15:58.79 ID:tb7GpRFh
牛久のラーショうまいな
評判のお姉さんがどの人だかわからなかったけど。
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 20:22:32.89 ID:jWKUaYwy
>>746
じゃあ何なら1000円払えるの?
ファミレスのハンバーグ定食なら1000円払えるの?
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 20:57:07.29 ID:6/8+FVyJ
>>755
ファミレスに「ハンバーグ定食」なんてあったっけ…?
聞いたこと無いけど。
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 21:09:54.45 ID:d7e2b8Je
結城東店のチャーシューの旨さに驚嘆
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 21:42:02.12 ID:BGSRL1AK
近所のラーショ、メンもスープも美味いのにチャーシューだけイマイチなんだよなぁ
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 22:28:58.03 ID:b6ZZlWrH
ラーショで1000円も使う奴は貧乏人
パチンカスとかだろ
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 22:31:22.24 ID:5nt64Y2z
一々値段を気にする方が貧乏人
というのの間違いだろjk
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 22:56:24.43 ID:tPfl9OC8
俺もラーメン屋に千円は抵抗感じてたが今日行った流山のラーメン屋も
チャーシューで\980だった・・・しかも禁煙店舗
美味しかったからまあ良しとするけど・・・

ラーショに当てはめたらどうなんだろ
店舗出来始めた25年ぐらい前でもチャーシューなら500円越えてたし
俺の月給も当時の給料の倍ぐらいだし・・・怒っちゃダメなのかな?

それより俺が腹ただしいのはやっぱエコ箸かな?
ラーショはそんな馬鹿な事しないから安心だけど
黒ティーにタオル巻いて声が馬鹿でかい店はたいていエコ箸
千円取って社員食堂みたいなプラ箸強要すな!って思う
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 23:26:50.39 ID:1B7fr1gl
まあ高いと感じたら行かなきゃいいんだから
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 01:24:45.51 ID:6GY6KlFi
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 01:31:35.47 ID:s1e2RrU4
一度いってみたかったけどぜって〜行かない
せこい事すんな
味障だと思って馬鹿にしてるのか?
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 03:07:15.87 ID:2SXdrttK
漏れもラーメンショッパーを自認してるが群馬は遠すぐる・・・

このチャーシューあれか?あらかじめカットしてあって冷蔵庫から出てくるタイプ?
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 03:16:12.16 ID:IvMmOK6c
ラーメンショップって何処行ってもマズイのな
糞マズイ豚骨スープはハッキリ言えば家畜の餌
食えたもんじゃね〜
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 03:18:50.26 ID:Xp7jiBs3
カップ麺よりマシなら食えレベルだろ
たしかに激旨ではないけど
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 03:20:18.56 ID:y+gkOCl5
八王子から一番近く、かつ旨いラーショってどこ?
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 10:30:24.30 ID:QYujggCj
>>766
数店舗回ったくらいで
ラーショの全てを語らないコトだな

ハズレの中に当たりが隠れてんのよ

まぁ、好みだかな
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 12:50:58.41 ID:l+kvbS+a
RDBの『ラーショを愛する会』ってどんな組織なの?
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 15:38:55.53 ID:+fxXibmU
>>770

工藤新一に薬を飲ませて江戸川コナンにさせたりする組織だお。
これ豆な!

772ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 16:19:20.78 ID:2sYY/wwq
今日いわせ喰らってきた
喰ってるときは旨かったが、なにかいつもより獣臭を強く感じた
喰い終わって数時間は口の中が獣臭でくせえくせえw
あと2回も下痢した
もう歳だな
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 16:27:58.82 ID:1DJdg0ek
千葉勢と群馬勢のアピールの気持ち悪さは異常
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 19:17:27.12 ID:YLXEIlPU
群馬勢は実質尾島バカだけではなかろうか

ラーショ巡り千葉編では大ハズレを引いたことがないから、個人的には千葉ラーショの印象は悪くない
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 19:32:19.45 ID:07Qxnm6V
まあそうだね、ラーショのくせにラーメン雑誌に載るカリスマ店も
あるくらいだからね
他県から僻まれるのも無理ないかな
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 19:35:36.49 ID:e2yY/PnK
>>774
千葉で巡ったラーショを教えて欲しい。
二十世紀が丘、かいざん、いわせ、稲毛、八柱?で食べたが騒ぐほどでは無かった。
守谷でやっとマトモなラーショに出会ったと思ったら茨城だったw
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 22:22:25.80 ID:mNBFvSSa
ラーショは近所にあって安ければいいって感じだわ
味はそこまで求めてない
でも多分近所の店まぁまぁウマい方だと思う。
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 23:01:40.38 ID:s1e2RrU4
>>776
かいざん以外は行った事ある。いわせ以外は同意
いわせは時々はずれの時があるが、イマイチならあそこまで混まないと思う
自分の地元は混んで味変わったら嫌だから紹介しないがRDBに載ってる店です
以前は通った市原も改装後は足が向かなくなったし。

椿ブランドは当たりが多い気がするので今度野田試して来てよ
地図見たら遠すぎて俺は諦めたw
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 23:33:01.23 ID:zPGpFjtn
>>776
評判いいし実際美味いと思うよ、前半の3店は。
まぁ客観的に言うならキミの味覚が普通ではないんだよ。w
(普通の方が正しいという意味ではないよ。好みの問題。)
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 23:46:01.21 ID:2SXdrttK
少しROMれwww

鎌が入ってないでしょうよ。鎌。佑ちゃんにも二軍調整になったら食わせたい。
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 00:15:23.67 ID:RSgJ9xU1
神奈川西部のラーショのオススメはどこ?
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 03:35:07.53 ID:5LBT6Mib

大学基金
ハーバード大学 2兆5000億円
東京大学 500億円

学部卒業生の平均年収
ハーバード大学 4000万
東京大学 850万
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 05:10:07.26 ID:xkSwbUU0
>>776
ラーショは騒ぐほどの期待を込めて行くような店じゃないよw
おまいはまだラーショの奥深さをわかってないなw
それに1回食ったくらいじゃその店の味の半分もわからないよ。
それがラーショ。
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 05:53:20.58 ID:hMvFbm7g
>>778
普段が茨城埼玉周辺なので野田は近いので今度行ってみます。
どうも千葉のニュー系の麺が美味しく感じないのかも。
埼玉のニュー系はそんなことないんだけど、スープも微妙に違うし。

>>783
>ラーショは騒ぐほどの期待を込めて行くような店じゃないよw
それはわかってるけど、かいざん、いわせはここで騒いでる人が多いから行ってみた。
尾島もうるさいのがいるから行ったけど、こちらは本当に旨かった。

ちなみに私が旨いと思うのは羽生インター、騎西、牛久。
遠いところだと郡山?、卒島?
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 07:23:46.69 ID:3N2RAvdV
>>781
北西だけど上溝
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 12:04:06.49 ID:BaoSk80L
>>781
小田原、開成は結構美味いよ
げんき渋沢店も悪くない
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 14:31:25.08 ID:kWZTndQ9
>>771
江戸川コナンは永遠に見た目小学生なんかな?
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 15:08:50.77 ID:1jpq8KT3
>>784
野田店はね、守谷・坂東・石下・つくばと同じグループの5店目だったよ。
店に入った瞬間、スタッフを見て判ったな。
味は最高ですね!!ネギが生き生き!!

789ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 16:12:19.18 ID:BguLLze0
>>784
境は超オススメ
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 16:34:45.81 ID:IqUjZ1+5
>>787
江戸川コナンは永遠の小学生さぁ。
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 17:53:15.41 ID:IR6jhka7
>>784
ほう、オイラは自分の中でかいざんはかなりオイシイ部類に入っているのだが、
尾島はそれ以上となると期待せざるをえない。
牛久も含めて今度行ってみるよ。そのとき率直な感想をレスしたい。
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 18:41:22.85 ID:uy2/IYKn
ゴールデンウィークの浮かれ気分をリセットする為にラーショ行ってくる。
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 14:09:40.45 ID:/QpmgrBT
俺は震災後初ラーショしてきたけど、もう体が受け付けなくなってた。
天一もだけど、ラーショ結構脂っこいよな。
夜と朝下痢した。

あと中国の油はつかわないでくれ。

まえはあんなに食べたかったのに。
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 16:27:08.73 ID:krhWmNBy
結構どころか普通に見た目も味も脂汁そのものじゃんw
まあ30代半ばにもなれば胃が受け付けなくなってくるのは普通。
それだけ老いたということだ。
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 19:35:16.23 ID:nkHqFSvQ
なんで大阪にはラーショが1件も無(ry
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 20:35:23.80 ID:HWl5Sy2z
境(山崎)の店主は元運転手なんだよね。うまいラーメンショップうまい
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 23:02:24.58 ID:Xq1MZV8M
ネギチャーが食いたい。
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 05:57:28.14 ID:2AfplHOj
799 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/07(土) 09:48:40.72 ID:WjWl9hzI
床がべとべとする
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 13:31:11.76 ID:sbfLuKE2
30代でこの程度のあぶらを受け付けなくなるって間違いなく内臓痛んでる
だろ。
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 13:48:13.51 ID:tBRHUSCT
20代の頃、体調なのか脂が悪かったのか時々翌朝に腹壊してたな
豆板醤とかニンニク入れすぎてもこうなったけど
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 16:04:15.22 ID:5hvvLDvt
>>800
いや逆に30代になっても20代のように脂ラーメンガンガンいけるってことは
内臓は悲鳴を上げてるのに脳の中枢神経がイカれちゃっててそれを感知してない
ってことだ。
とどのつまりはメタボ&高血圧&糖尿病の3大難病確定
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:15:07.80 ID:lOrvYh6E
30代って
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:21:33.23 ID:lOrvYh6E
ゴミン・・・マウスのコードに引っ掛かってやっちゃった・・・

一応レスしたかったのは

30代って人生のうちピークで一番身体の勢いがのっていたと思う
例えると燃え尽きる前の蝋燭状態w
食事も女もガンガン逝けた
病気?何それw弛んでいるなあwってな感じ

因みに現在の俺は完全に燃え尽きちゃって
女は汚いorz
ラーショは並で満足の40代です
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:50:28.90 ID:SS3dWElO
ラーショ系って湯切りとどんぶりへの盛り方が適当だから麺がダマになるけど
なんでどの店も改善しないんだろうな
麻溝とか上溝とか評判いい店ですらそうだから不思議だ
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:53:17.73 ID:I84V5BYf
夕方5時頃、近所のラーショ行ったら、放課後の女子高生二人組が
座敷で胡坐かいてまったりラーメン食ってたよw
超ミニで胡坐とか、俺を犯罪者にする気か、ヲイ!www
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:57:38.19 ID:A63J1xSG
>>805
うちの近所はそんなことないよ。
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:16:48.16 ID:BMIY+aEY
>>806
幸せ者だな。
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:03:08.91 ID:WRf+Ovgo
>>805
言いたいことはわかるぞ。
そういう店はたいてい注文から出てくるのが早い。他に客がいなければ
5分もしないで出てくる。
湯切りも適当な店も多い。
おそらくスープも含め、本部から渡されたラーショ基本セットのまま作って
出してるだけ。

そういうのは小さい店舗に多いな。
でもきちんと出来てる店もあるぞ。
人気店はやはりその辺ちゃんとしてるし、スープや具材にも工夫が
凝らされている。

おぬし、まだまだ修行が足らんぞ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 08:12:22.85 ID:TTi/BvrE
ネギチャーが目的なので麺とスープは割とどうでもいい
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 11:20:07.59 ID:O9z6hZYn
じゃあ単品でネギとチャーシューだけ頼めばいいよ^^
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 11:39:36.13 ID:5URawZ4V
風邪ひいたから
ラーショした
あかけで回復傾向にある

ラーショの課長とぬんぬくは
万病に効くナ
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 19:46:45.57 ID:NhOeY+xg
>>812
日本語で書け!ばかものーたりん
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 20:06:08.57 ID:5URawZ4V
>>813
コレ日本語ぢゃなかったのか?
オラ、いま迄 間違った日本語をマスターしてたアルか?
でも覚えてきたコト 今さら正せないネ
このまま逝かせてもらうアルヨ
ゴメンな この野郎
風邪なおったおーぬんぬくパワーだお
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 23:42:55.59 ID:AO6kvAO/
某茨城の店行ったけどひどかったな。
夕方5時頃行ったんだが、食券渡して客一人なのに注文なんでしたっけ?だと。
んで作り終わったらさっさと靴脱いで座敷で寝てる。
当然食い終わっても寝てるからありがとうございましたも無し。
なめすぎだろ
嫌ならその時間閉めろっての
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 23:49:22.82 ID:JnJwuOVd
>>815
チェーン店では大騒ぎになるレベルw痛風したれよw
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 23:58:53.64 ID:AO6kvAO/
なんか個人色強くねーか?ラーショは
俺のやりたいようにやるオーラっつうか
某千葉の店でも厨房で作りながら缶コーヒーとタバコを交互だからな
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 00:23:19.43 ID:maTN6Fws
>>817
んん?千葉の方角はw
潰れんで余裕かましてる=固定客≒不味くは無いって事だよな
ぜひ行って見たい
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 03:28:30.45 ID:MoprfefE
>>815>>817
ちょっとひどいね
とりあえず店名教えてくれ
俺行ってみるわ

820ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 07:10:36.10 ID:JLlzuz03
一番のお気に入りは接客良いな。

2番目はノートPC持ちこんでゲームやってるっぽいww音聞こえるし
まぁ挨拶はちゃんとするし作ってる時もまじめにやってるけどね
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 07:53:43.55 ID:PVK6+etW
815です
二軒とも味はうまいと思うだけに残念だよな、俺はもう二度と行かないけど。
けど毎日立ち仕事だし大変だと思うよ。年もいってるだろうし
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 10:48:00.62 ID:xVlYK3LE
いいから店名出せよ
なにをそんなに恐れてるんだ?
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 11:21:59.50 ID:1vBhO4Lg
店名よろ
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 12:44:30.96 ID:HSabll0c
ネギミソチャー
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 12:50:15.81 ID:+pdEQZ9c
客「あれ?今日は何飲んでるの?w」
店主「お・さ・けw」
客「やめらんないよなーw」
店主「おにぎりも食べちゃうw」


俺は店主と奥さんの人柄で許すけどねw
@埼玉県
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 20:35:17.83 ID:IXKvo/ss
ラーショって本部の締め付けとか無いんだろうな
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 21:23:28.47 ID:/74jIPsN
ないない
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 21:47:50.53 ID:maTN6Fws
>>826
おまいは何を言ってる〜w

黄色く変色した唯一椿食堂との絆のニンニクや豆板醤の入れ物
開店以来一回も交換せずに継ぎ足しがデフォじゃんか

代わりに不人気店舗は完全放置でテコ入れなし生涯不人気のまま

これほど自己責任のチェーン店舗もすごいと思う
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 01:12:57.01 ID:oMcelK2D
俺はまだ二十代だけど、受け付けなくなった。

食べた次の日普段はつるつるの肌でも、アトピー悪化するからかなり肝臓に負担かかってるな。

体にいい限定メニューもあるんだけど、うまくないんだよね。
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 01:47:55.85 ID:tHb7dAUd
ラーショと山岡家で、軽いローテーションで食べてる人はいませんかね?
味の方向性は違うけど、美味しいよね
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 06:27:13.02 ID:X40+ILaP
ラーショと日高屋のピリ辛とんこつネギラーメンのローテだよ
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 07:36:08.75 ID:ZyTHT9wh
月曜日 山岡家 時々 はじめ食堂
火曜日 ラーショ 時々 福たけ
水曜日 日高屋 or 幸楽苑
木曜日 幸楽苑 or 日高屋
金曜日 ステーキガスト
土曜日 和民
日曜日 かつ三昧(トンカツ食い放題)
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 07:43:28.43 ID:LyjfQVXH
>>830
朝ラーメンはうまいと思う
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 08:53:47.76 ID:X40+ILaP
ラーメンを末長く楽しむ為にも朝はバランスの取れた和食にしとけよ
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 12:20:04.57 ID:XX6ccqwg
ネギミソチャー
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 16:19:35.32 ID:U3v8Y9B9
これから食いに行くぜ☆
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 17:46:29.85 ID:TKQORhMi
>>836
行ってらーショ
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 21:00:55.76 ID:93rkU1NM
>>830
茨城県民だけどそれやってます。

おかげで凄く太った。
5か月で10キロくらい。
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 22:19:31.03 ID:r32alCcf
なんか最近スレ賑わってるよね?
ラオタに縁のないラーショスレが元気なのは嬉しい
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 22:59:15.51 ID:d29ASTE9
佑ちゃん二軍調整か。鎌ヶ谷ラーショでネギチャ食って元気出せ!
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 23:07:43.04 ID:0QD1TlO1
俺は週イチのラーショヲタだぜ。
ネギチャーシュー中!!最高だよ。
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 23:58:43.72 ID:FraJtdmO
>>838
そりゃラーメン以外もしっかり食べちゃったからでしょ?
俺は年間250杯前後(タイプとしてはラーショ系+二郎系が80%
以上)食べるが、一切太らないよ。因みに運動は特には何もしない。
要はラーメン以外をどうコントロールするかだけでしょ。
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 00:50:22.05 ID:lvJEm7JO
自慢はやめろ
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 01:17:40.30 ID:IpqWhtZ1
密かに連投してるラーショ中毒が通りますノシ

以前柏に住んでた時は免許センターと新柏に挟まれてホクホクだった。たまに南柏のくるまや行ったり
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 06:59:54.67 ID:u+yYr8yI
きのうはにんたま食った。腹持ちいいなあれは
ラーショ好きなら、にんたまラーメンも当然好きだよな。
メガ盛りとか食った奴いるかい
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 10:13:02.35 ID:S1fV3J5C


秋間さんに裏拳一発

     ∧_∧
  ∧_∧(~ω~ )
  ( ・ω・)⊂ ⊂)
  (っ  ≡O) \
  /  ) ∪ ̄\)
 (ノ ̄∪


秋間さんに裏拳数発

 ∧_∧=つ≡つ=つ
( ・ω・)=つ≡つ=つ
(っ ≡つ=つ≡つ=つ
`/  )=つ≡つ=つ
(ノ ̄∪ ババババババ


847ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 11:42:08.63 ID:NqH8Nq6X
>>843
たかが>>842程度の話で僻むなよデブちゃん
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 18:35:47.85 ID:NLSppx+1
>>845
おれはラーショ大好きだけど、にんたまは大っ嫌い。
あんな家畜の飼料とラーショが同列なんて頭おかしいんじゃない?
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 19:48:42.82 ID:HmNjgsjK
おう詳しいな
家畜の肥料なんて食った事ねえから味知らねえな。
おまえは家畜かw この豚野郎
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:03:21.67 ID:IpqWhtZ1
盛り上がってる所を横槍失礼

にんたまって何?ゆにろーず?
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:09:18.22 ID:Bss+1AcN
らんたろう
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 20:39:56.65 ID:2kld3wvE
>>850
水戸街道沿いにあるニンニクたまごラーメン(栃木の道の駅にもあったかも?)
しょぼいゲームセンターなどが併設していて地方のヤンキーが常駐のイメージ
味は可も無く不可もなく麺はヤワ目、寂れたフードコートっぽい感じ
言われてみたら中途半端さがラーショちっくかも
二度いって以降行かなくなったが
>>845さんが薦めるならもう一度行って確かめてくる

俺はニンニクが好きだ♪
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 21:54:16.32 ID:S1fV3J5C
>>851

くだらないけどワロタw

854ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 22:18:28.77 ID:uLrsREA+
にんたまラーメン「背油だと思ったら揚げ玉だったでござるの巻」
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 01:16:18.61 ID:5tZaLVex
にんたまラーメンは、みどりの、藤代、つくば、笠間に行ったことある。
ラーメンは残念な感じだから、カレーしか食わない。

まずい にんたまラーメン まずい
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 01:39:54.79 ID:F3XANvdE
どうでもいいけど「巻」ではなく「段」じゃね?
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 02:14:18.13 ID:BDqfkW5U
にんたまは、ラーショ系というより「ニュータンタン」だよねー。
スレ違いのような気がする。
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 04:48:10.22 ID:2tGTjziD
後1時間ちょっとで開店か・・・
くいたい
くいたい
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 11:02:10.93 ID:eOLGqnni
昨日は激安マットヘルスの帰りにラーショ行ったよ。
なにこの人生
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 12:16:31.38 ID:vZxkMY1/
にんたまうまいと思うけどね。
超ロングセラーだよ
看板メニューがまずかったらとっくに潰れるし味替えるでしょ
まずいとかいう奴の味覚がおかしいのでは
多分そいつの行ってるラーショもまずいと思う
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 12:30:10.01 ID:mceIoJcN
ラアショの汁にエッジが有ると馬鹿駄文上げた三太郎
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 13:34:47.95 ID:oszOVPPj
にんたまとラーショなんて全然別物じゃん
にんたまは高速のサービスエリアなんかで出されるラーメンと同レベル
作り手もバイトとかパートのおばちゃんだし
立ち食いそばみたいなもんだよ
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 14:05:01.69 ID:tVN/JRpk
>>859
非常に充実しててイイネ!激安マットはおろかラーショもためらう貧乏自炊厨があなたの下のほうでアップしてます

国道16号沿い(千葉市花見川区)に、にんたまゆにろーずなるフードコート+ゲーセンがあったような気がするけど別物かな?
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 14:27:17.20 ID:mceIoJcN
キチガイ三太郎がラアショの汁にエッジが有ると書いて有ったがエッジなんて無いだろが馬鹿が
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 14:33:13.78 ID:bNpDhct7
誰も似てるなんて言ってないのでは

>>815
>>817
みたいなレベルだもんなあ さすが高レベル。
ラーショは確かに店主も喫煙する奴結構いるし
店も禁煙じゃないし
そんな奴らに味どうこう言えないっしょ
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 14:34:32.87 ID:mceIoJcN
ラアショの汁にエッジは有りますか
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 19:36:48.62 ID:q/LLxkJJ
麺硬め脂コテコテでぇ

とか言ってんだろ

馬鹿舌が
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 20:02:04.55 ID:HSEF/hzx
私はいつも「シェフにお任せ気まぐれメニュー」択です。
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 20:34:42.60 ID:mgvF4sZp


僕は常に『秋 間 さ ん に 裏 拳 一 発』

     ∧_∧
  ∧_∧(~ω~ )
  ( ・ω・)⊂ ⊂)
  (っ  ≡O) \
  /  ) ∪ ̄\)
 (ノ ̄∪


たまに『秋 間 さ ん に 裏 拳 数 発』


 ∧_∧=つ≡つ=つ
( ・ω・)=つ≡つ=つ
(っ ≡つ=つ≡つ=つ
`/  )=つ≡つ=つ
(ノ ̄∪ ババババババ


870ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 21:11:09.39 ID:R0lvylzj
ネギ丼が美味しい店教えて
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 21:14:47.62 ID:5NvpXB10
ふらわって人が鬼のように詳しいらしい
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 09:55:15.97 ID:9aGrhKm4
ネギミソチャーにニンニク入れて食いたいな。
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 13:42:57.24 ID:3K9Lt9x0
餃子置いてるラーショあるが、うまいの?
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 15:42:38.66 ID:wr4QJDQQ
餃子、店によりばらつきがある。
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 20:14:12.04 ID:BfVi8r+F
結城東店には「焼き卵(やきたま)ネギ入り」(60円)という裏メニューがあってだな・・・・(ry
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 23:16:24.22 ID:97yxfjh2
明日は風俗行くからネギチャーとライス大でスタミナ付けに行くぞ
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 23:25:36.28 ID:omITmUbM
俺も我慢できん!二週間ぶりに行って来よう♪
味戻ってたら嬉しいな
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 04:51:40.24 ID:0ObOUo//
久しぶりにネギチャーシュー中盛喰ったが、喰い終わった後やたらダルくなり
やたら喉がかわいたな

これかなり肝臓に負担が掛かってんだろ?
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 04:59:15.59 ID:8v1xG4CY
脂多すぎ、化調多すぎだと負担も掛かるよな、俺脂肪肝になったくらいだから
みんなもマジで気をつけろよ
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 11:15:19.27 ID:MkiXQZ/l
やばい入院しちまったよ
食生活かえるか
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 11:19:25.99 ID:Yd2m+O80
あ、あと尿酸値も確実に上がるから注意だよ
足の親指の付け根が痛いなあと思ってたらこれだわ

せいぜい隔週で、日頃の食生活をただしておけば問題ないと素人判断w
たくさん水飲むのは確実にいいことみたいだね
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 11:23:49.29 ID:MkiXQZ/l
やばい入院しちまったよ
食生活かえるか
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 11:37:56.09 ID:V1enFAnv
俺みたいな力仕事やってる底辺野郎は大丈夫…?
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 13:30:18.41 ID:WTu/hD50
>>878
俺も最近食い終わって帰宅するとメチャクチャダルくなるんだが・・・
ニンニク食いすぎで貧血なのかなと思ってたが肝臓が悪い可能性もあるのか・・・
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 14:08:12.90 ID:rC/4wso5
その前に根性が

いや、なんでもない
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 14:25:50.46 ID:QUkTEhcg
>>885
その前に男根が

いや、なんでもない
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 14:35:13.03 ID:by/ILQAj
普段まともな生活をしていれば、たまにラーメンショップで食べても影響は無い
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 14:42:08.48 ID:bWxS/KQo
脂多目、味濃い目、ニンニク3杯

これじゃなきゃラーショで食った気がしない
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 14:51:28.94 ID:Fsx/e5yi
まあラヲタ歴=病歴って感じだしな、
脂肪肝、高尿酸値、高血圧、高脂血症はいつも電気とお友達の希ガス(イミフw
血液の澱みは腎臓へも負担をかけ、さらに高血圧へと進むので、気をつけないに越したことはない
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 15:00:33.79 ID:QUkTEhcg
>>889
全くその通りだよね。
でも、ラーメンってうまい。
今、絶賛豚化中だから控えてるから辛いわ
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 15:06:23.26 ID:/ihrabS+
絶賛豚化中www

太らないから油断してたらいつのまにか血圧がすごいことにorz

ラーショ頻度を減らすか健康を犠牲にするか
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 15:13:46.97 ID:Fsx/e5yi
やめとけって

うちの叔父はラヲタじゃなかったが、見事にデブっていて血圧高かった。
何かしらの後遺症持ちで、周囲から止められているにもかかわらず、
飲みに行った帰り脳内血管ぶち切れてこの世からリアルあぼーんした。
とても良い人で世話になりまくっていただけに、40代の死はとても無念だった。
頼むから愛する人たちを悲しませないでおくれ…

上原美優だって俺、結構ショックだったよ。落ち込んだし
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 15:40:48.37 ID:T9y4rWC1
↑ブログにでも書いとけ、アホ
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:30.35 ID:Fsx/e5yi
そんなおまいさんも健康で長生きしろよな
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 16:51:25.21 ID:QUkTEhcg
元気があれば、ラーショも行ける!
って猪木も言ってたしな。
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 16:57:45.03 ID:69+Dt4OJ
高島平うまいよな お前らの旨いとこは
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:00:30.78 ID:/ihrabS+
何度もすいません

つ羽沢
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:01:39.87 ID:69+Dt4OJ
はい?
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:13:49.56 ID:Lj1T5apZ
いやっほ〜♪
二週間ぶりに行ってきた
贅沢してネギチャー並&ニンニク2杯、しばらく絶ってたんでしょっぺええ!
昨夜の日高の坦坦が残念で無性に食べたくなった

>>892
毎日飲むのを嫌がって医者いかなかったんでは?
俺、鼻血止まんなくなって毎日薬飲むようになったけどおかげで上が130台で止まる様になった
減塩したって血圧は上がるから薬飲んだほうが良いぞ
食生活の問題に関しては医者の薬でたいていは何とかナル
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:18:40.11 ID:69+Dt4OJ
高島平うまいよな
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:33:25.12 ID:69+Dt4OJ
みんなのオススメラーショーどこ?
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:36:27.00 ID:BdmMJQK/
>>900
連投は気になるが高島平の旨さを知ってる香具師がいるとは。
店主が厨房でタバコスパスパなのが玉にきず。
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:37:41.91 ID:69+Dt4OJ
誰?かぐしって
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:45:38.56 ID:G8Kdku3k
川崎の大島一丁目、いすゞの研修センター向かいのラーメンショップ。味噌がお薦め。
上星川近く、八王子街道沿いのラーメンショップ寿々喜家。家系ラーメンの原型。

905ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:45:51.51 ID:3Dxzdd9b
ごらんください、これがジェネレーションギャップです
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:47:16.36 ID:69+Dt4OJ
高島平はだめですか
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:52:03.45 ID:V1enFAnv
ただの新参レス古事記か
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 17:52:58.57 ID:69+Dt4OJ
お前がな
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 18:07:59.58 ID:p40yfVCU
>>899
薬飲んでる奴がラーショなんか食うなよ
こういうクズには、医療費は実費にするべきだな
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 18:09:22.69 ID:69+Dt4OJ
確かにそうだな
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 18:40:51.15 ID:G8Kdku3k
相模原店の辛ネギラーメンもかなり美味い。値段高めで量が少ないので、客の年齢層は高い。
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 18:49:01.02 ID:69+Dt4OJ
戸田の土門はうまくないですよね
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 19:03:20.51 ID:BxOEK1RM
戸田:ニュー
高島平:さっまっ子
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 19:29:05.64 ID:oFxv6S84
>>909
それはそうだがそこまで言うなや
おまえだっていつどうなるかわからんぜ因果広報
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 19:55:13.42 ID:p40yfVCU
>>914
肥満や食生活が原因で生活習慣病なのに
減量や食生活を改善しないで薬に頼ってるクズが多いんだよ
そういう奴の医療費は実費にするか、保険料3倍くらい徴収するべきだろうよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:01:59.03 ID:69+Dt4OJ
そのとおり 兄貴弟子にしてください
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:06:19.88 ID:69+Dt4OJ
そんなことより
戸田の土門はうまくないよな
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:17:56.40 ID:QBI1A83L
俺は早食い大食いのメタボだったが
17kg減量して血液検査オール正常になったぞ
ラーメンも食べたい時に食べたいだけ食べても平気
血圧だけは下がらないんだが、本態性だから仕方ない
ま、一応スープは半分以上残すがな
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:21:08.72 ID:s+yQT7ME
ID:69+Dt4OJ
うぜぇよ荒らし、氏ね
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:29:13.02 ID:FUQSPxf/
>>915
おまえみたいに偉そうな口の悪い奴も不要だよ
保険料払わねえでいいから消えろ
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:35:32.53 ID:69+Dt4OJ
お前が氏ね!
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:42:21.34 ID:Lj1T5apZ
>>920
まあまあ童貞の言う事も一理ある
俺だって童貞と同じ年齢の頃は爺婆のお陰で待ち時間長いのムカついたしな
(俺は多分童貞ちゃうかったけどorz)
さすが童貞だけあって理路整然としているが童貞ならではの猪突猛進の失敗が
童貞が気が付いてないことは俺は何年も健康で払う一方だったって事
今薬貰ったって収支は激しくマイナスだって事w
そんなわけで童貞の出産費用の一部は俺が出してたんだよ
童貞だってあと二十年経てば気が付いて赤面すると思う
ああああ・・・・俺が童貞臭に気が付いていればあああってね

そんなわけで何で今日はみんな一斉に上げてるの?
童貞みたいなラーショ無縁の奴が吸い寄せられちゃうじゃん?
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:42:34.36 ID:s+yQT7ME
ID:69+Dt4OJ [12/12]

17時から張り付いて暇人だな
荒らし氏ね
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:51:44.93 ID:p40yfVCU
>>922
人間てな、自分が言われると一番ムカつく言葉で他人を煽るらしいよ
残念ながら俺は童貞ではないが、お前は童貞なんじゃないのか?w
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 20:56:41.72 ID:s+yQT7ME
>>924
セックスの経験でラーメンの味は変わらんだろ
妊婦は味覚が変わるけどな
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 21:03:37.09 ID:Lj1T5apZ
>>924
上手いなw
その的確なレスは風俗で無理矢理捨てたぽいと見た


大変申し訳ないがそれは素人童貞って言って童貞なんだわ・・・ゴメンな

俺?俺は童貞だぞ♪
二年ぐらいな。娘もでかくなったし永遠の厨房である俺が婆に手をつけるかいなw





あ!教えといてやるが童貞認定されて否定するのは童貞独特の脊髄反射、これ豆なw
んじゃおッサンはタモリのドラマ見るからまたあとで
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 21:23:22.35 ID:p40yfVCU
>>926
この辺がアホなんだよな
ぬるぽ→ガッみたいな基本的なレスを返してきやがるw

はいはい、面倒だから俺はもう素人童貞認定でいいけど
お前は高血圧なのに、食生活を改善せず薬に頼り
すでに立ち行かなくなった医療制度の足を引っ張る老害だな

ちなみに、たぶん俺はお前と大して変わらん年齢だろうけど
俺は一度糖尿病予備軍になったのだわ
俺の場合は、減量と食生活の改善で投薬はしてないけど
お前も食生活に気を付ければ投薬せずに済む場合が多いんだよ
高血圧なのにラーメン屋通いして薬飲んでんじゃねーよクズw
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 21:25:47.77 ID:Y+vSt0/4
うまいラーメンショップチェーンは当たり店を見つけると、
本当に旨いな。俺も牛久店は営業時間内に通るときは、
必ず寄るようにしている。
同じノウハウと基本調味料のはずなのに、はずれ店は本当に
悲しくなるよ・・・
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 22:53:28.51 ID:ntf4SUTg
横芝光町のラーショはうまいと思うんだが、全然話題に登らない
個人的には宝田や大日、稲毛よりもクオリティ高めだと思う
ただ、営業時間が短くて臨休が多いので、行っても開いてないことが多いけど
茂原のラーショより72.658倍くらいはうまい
かいざんやいわせには負けるけど。
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 23:38:48.91 ID:Lj1T5apZ
>>927
今夜は面白かったぞ
もうすぐID変わるな
俺と同い年なら身体きおつけようなwww
糞爺は寝るわ

んじゃオヤスミ☆
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 23:45:37.38 ID:8YqoWxRC
>>930
俺は別人だがお休みなさい、ってか寝るの早くね?
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 23:56:37.15 ID:Lj1T5apZ
>>931
タモさんのドラマも終わったし
今飲んでる缶チュウハイ五本目飲み終わったら寝るよ

ところで牛久とか横芝とか近所多いな
俺は地元混雑が嫌だから晒す気ないけど体に悪そうなモノって・・・

・・・やっぱ旨いよなあ♪
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 00:23:49.02 ID:EV6zREmp
>>932
ん?成田近辺にお住まいか?
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 00:41:51.84 ID:3FiNMwTx
>>883
力仕事は立派な仕事。底辺なんかじゃないよ。
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 00:50:24.40 ID:Sbe4LlIz
職人バカにしちゃいかんな
人工(にんく)2.5万円くらい最低もらえるんだぞ?

まぁいいや、今日もラーショ行くか
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 00:56:45.55 ID:3FiNMwTx
>>935
だよな。職人いないと立派な家なんか絶対建たない。
土方の人とかがラーショでガツガツ食ってたらそれは逆に絵になりそうな気がするよ
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 02:00:31.31 ID:T39tGK5J
俺ホワイトカラーだけど休日にラーショする時はワークマンで買った作業着を
着ていく。
汚れてないからやっぱり違和感あるかな…。
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 05:20:09.46 ID:7s8cD6wr
>>937
派遣で月15万程度の給料で毎日スーツ着て満員電車で出社するのもしんどくね?w
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 07:06:40.58 ID:EIjJdOCA
>930
別人相手に何いきりたってんだよ
本当に迷惑な奴だなとっとと消えちまいな ラーショに無関係なレスすんなや
こいつのレスは今後スルーだな クセあるからすぐわかる
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 09:00:35.42 ID:AKIqg0ON
>>938
そんなにたくさん貰ってません(´・_・`)
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 09:33:06.20 ID:XQKaG+4v
(?ω??)昨日は伸びたねぇ

942ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 09:52:33.69 ID:4Z+ts2f5
荒らしが2匹頑張ってたからな
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 15:10:14.00 ID:EEzC+JUs
ネギチャーが食いたいです。
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 15:45:03.81 ID:LlX1Q5kR
>>934-936
>>883です。
ありがとうございます。救われます。
今日は早朝から開店してるラーショでラーメンとネギ丼食べました。
明日から仕事頑張れそうです。
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 16:04:27.56 ID:+GvgCY6Y
>>902
オヤジ老けたよな
平和台の末期みたいな感じ?
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 16:23:45.18 ID:4sI79r7x
高島平のさつまっ子か、懐かしいなあ。夜勤抜け出して食いに行ったよ。
もうウン十年も前の話。
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 17:44:25.98 ID:5ss9Vnyr
今朝の新聞折込の求人広告に載ってたね
野田店・坂東店・つくば店・守谷店・石下店の同時募集
正社員20〜35万円
パート・アルバイト800-1,000円
だそうな
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 17:46:27.49 ID:UWAUP1PD
>>946
あのあたりで夜勤だと…。さては物流関係者だな。
先日わかめラーメン食べたけど、冷たいワカメを乗せるせいかぬるくて
ちょっと…な感じ。
おいしいけどね。
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 17:49:20.60 ID:4sI79r7x
バレバレw

トラックターミナルで夜勤のバイトしてた。地下の食堂はやってる時間じゃないしね。
しかも帰りに缶ビールかっくらって帰っても俺だけなのでばれなかったし。

良い思い出だよ。久々にさつまっこ行ってみるかな、懐かしいよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 04:13:59.99 ID:tUAgMhe2
鎌ヶ谷は夜とかほぼ満席になるくらい客が入るくせに店主ひとりで
やってたが、あそこ助手とかいないの?

前の客が食い終わった丼とかもう俺のラーメンができる直前までそのまんまで
気分悪いんだが。
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 08:53:19.44 ID:QG9bMZnv
ネギミソチャーに油増し、ネギ増しにネギ丼食ったぜ!もぅお腹いっぱい。
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 13:41:45.47 ID:v2pQ248b
久しぶりに食ったけどうまかった。腹くだらないといいな
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 14:45:05.77 ID:s3hHz5Ue
>>944
むしろ力仕事の人たちもいないと日本は元より国家として回らないよ。
これからも力仕事頑張って。
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 15:29:42.21 ID:9PGoOA+b
鎌ヶ谷は確かドンブリにネギラーメンはネギラーメン、ネギ味噌は
ネギ味噌ラーメンてカワいくプリントされていたなw
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 16:53:02.20 ID:L8+newNU
高島平うまいよな
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 19:49:14.68 ID:qNNW4uKw
>>950
片付けてあげたらいいじゃん?
俺は自分の座りたい席がそんな感じだったらカウンターのちょい視界の外に載せて
勝手に布巾で拭いちゃうけど・・・
それ店主じゃなくて前客が気が利かなかったのでは?
かたしている間にヤワヤワになったら嫌じゃんかw
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 00:12:08.62 ID:osHkdZ1f
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 00:42:37.85 ID:DTWvP30b
>>957
何処のラー署かkwak
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 01:38:04.26 ID:u99/QLBm
>>958
blog最後まで読め、文盲w
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 05:34:59.54 ID:Ygl4+ZHs
blogを読まないのが文盲か?
あんたは2ちゃん初心者か?
やたらURLを踏む癖は直したほうがいいぞ
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 06:30:39.51 ID:v+8A0aKA
つ青森県

ラーメン+ウドン?
loud?
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 09:15:51.70 ID:ctvCBe4K
オイラはラーショのネギミソが好きなり。
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 12:29:51.56 ID:ED9uE6g4
なんにしてもこの時期ふぐすまを超えて北へ走る勇気はちょっとないな。
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 12:31:56.68 ID:tggxRt4f
食べてみたいが青森までわざわざという気はしないな
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 13:29:18.28 ID:o0akekI9
URL怖くて踏めないなんてガタガタ言うのなら今すぐ携帯とパソコンを捨てろ。
お前はただの教えて君と変わらない
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 13:47:38.77 ID:Ygl4+ZHs
ゆとりちゃんか?いいから力抜けよ
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 13:51:33.39 ID:o0akekI9
ハイハイおっしゃる通り力抜きました。
で、何でお前は見に行かなかったの?怖かったの?
答えてね、ゆとりさんw
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 13:59:02.42 ID:ctvCBe4K
くだらない言い争いはやめてラーメンの話ししよーぜ!
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 14:00:57.95 ID:EOkb1T4g
まあまあ、みんなラーショ好きのナカーマなんだから、喧嘩しない!
仲良く美味しいラーショの話でもしようよ。
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 14:19:21.32 ID:EOGz2p7f
カウンター座る時厨房の中が見えたんだが
喰い残しを溜めてあるポリバケツ見て2割萎えたわ
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 14:24:39.16 ID:cDZXC3HC
それを丼に盛りつけると富士○の…いや、なんでもない
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 14:38:02.70 ID:Ygl4+ZHs
blogを読まないから僕は文盲のゆとりちゃんです。ごめんなさい
あんたマジレスじゃないよな?
973 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/17(火) 18:37:29.95 ID:LbsntQjv
久しぶりの騎西ラーショ
ネギチャーシューがうまいね。ネギは半分ご飯に乗せてネギ丼。
サービスの、タマネギニラが細かくなって、たまねぎのシャクシャキ感
がなくなっていたのは非常に残念である
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 18:52:42.43 ID:ctvCBe4K
ネギ丼食いたくなった
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 19:02:33.36 ID:UisT/Y5L
>>973
普通にネギ丼頼むべき
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 19:10:08.38 ID:PsWzefxe
1000なら
ネギ味噌チャーシュ大盛り
ライスに餃子
( ・`ω・´)食いにいく
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 19:10:38.23 ID:PsWzefxe
(´・ω・`)くそ!
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 19:26:55.05 ID:qPkEXdYO
>>977
つ ●
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 20:48:29.50 ID:CRD10fpV
高島平うまいだろ!
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 23:01:44.68 ID:s/KXTpC+
明日はガイガー首から下げて小名浜探って来るわ
時々行ってたローソンの隣は休業かな?

車の中でタイベックに着替えて客先入る予定だけど変かな?
申し訳ないけど3号機スタンばっているのに呼ばないで欲しい・・・
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 00:36:35.74 ID:Ouv4/Z+T
>>950
昼はおばばさま(70代後半?少し耳遠い)。
夜は基本マスターひとり。たまに奥さんらしき人手伝ってる、たしか。
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 00:40:21.56 ID:QJZN+EEm
Blog読めない文盲だから、尾島行ってくるわ
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 05:56:38.09 ID:9H9w1QFY
みんな血圧は正常値? 血糖値は大丈夫?
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 11:43:03.16 ID:10KN+fZB
10数年振りに
どもんで食いました

昔は不味いと思ったが
今日はすごく美味しかった


また機会があれば食べたい

定番大を
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 11:55:19.67 ID:trWsIl8R
ブレが大きいんだよなドモンは。開店当時はそうでもなかったけど。
もっと安定すれば良いのにと思いつつ、5年くらいいってないわ。
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 14:40:49.99 ID:u8yFIzP4
つまらんギャグ言うから
脅かしておいたよ
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 14:42:17.87 ID:5vRplJ+U
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 20:12:19.25 ID:LcWAFa07
>>986
なんて事を・・・
あの寒いギャグもひっくるめてあの店の味なのに・・・
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 20:21:06.65 ID:DOKHcfVI
メガホンいじめるなよ。大盛りの次は蒲田のひとは大事にしなくちゃな
一見とみるなり勝手に定番を食わすのはどうかと思うが
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 06:30:48.72 ID:p0dATCom
(??ω?? )1000ならネギみ(ry
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 09:50:38.18 ID:IoQzVkAU
レス伸ばしてもラーメン伸ばすな。
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 10:23:22.57 ID:wXw/ZK9s
そういえばドモンから独立したネギラーメン閻が閉店して久しいが、
新店舗はないのだろうか。

後発の店はあっという間に畳まれてしまったし、評判も芳しくなかった。

勘定や注文を頻繁に間違え開き直る、あのホームレス風店員いなけりゃ閻は最高だったな。
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 17:05:25.45 ID:hhY2ZT/J
人生初の1000ゲットだぜ!!!

嬉しい 1000ゲット 嬉しい
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 17:34:16.35 ID:rCuCYn89
1000なら大阪にラーショが建つ
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 17:51:16.80 ID:BTyWpcwj
スレ立てお願いします。
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 18:50:48.64 ID:WvURBgw6
やったこと無い!誰か頼む。
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 18:58:07.62 ID:uaX+Xqr2
土門おどかしたよ
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 18:59:09.95 ID:uaX+Xqr2
ギャグがつまらん!
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 19:00:26.75 ID:uaX+Xqr2
200万のおつり〜  
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 19:03:34.73 ID:BzY7SC4I
ピャー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。