■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 13杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
おすすめの店、一押しメニューなど、ラーメンショップについて語りましょう。


前スレ
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 12杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1271571025/

過去ログ
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 11杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256288148
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 10杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234665372
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 9杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1208661277
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 8杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196939637
■うまい ラーメンショップ うまい■7杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180161004
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 6杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1165574999
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 5杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157342112
■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 4杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1145352101
■■■ うまい ラーメンショップ(3) うまい ■■■
http://food6.2ch.net/ramen/kako/1108/11084/1108446274.html
■■■ うまい ラーメンショップ うまい ■■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1061593833/
■■■ 関東 うまいラーメンショップ ■■■
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1025/10251/1025103465.html
うまい うまい ラーメンショップ
http://salad.2ch.net/ramen/kako/990/990513198.html
2ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 19:16:56 ID:q/k2c4G6
>>1
乙です
3マンモソマン:2010/09/25(土) 19:48:43 ID:K/EO60nS
ウメー ラーメンショップ ウメー
4ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 21:46:47 ID:+KvQ++z3
ナビで検索掛けて会社の近くのへ行ったら・・・
潰れてたorz
5ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 21:59:51 ID:7XX+zuyL
とにかく>>1乙!
6ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 23:22:10 ID:F25l2p1O
>>1
激しく乙
7ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 23:48:34 ID:qX4x/Shf
乙 ラーメンショップ 乙
8ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 00:11:17 ID:DuIWrbh+
    / /..:://..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::\
   /:.:イ/://.:.:/.:.::::/ヽへ:::ヽlヽ::::::::.ヽ.     これは1>>乙じゃありません!!
    l/|.:./:.:./.::::/|.:.:.::::/`´`´`|.:.:.:.:.:::.::::::::ヘ
     |/|.:.:.:.::::/>、|.:.:.::::|、_ __ノイ.:./::::::::::::::::〉   エヴァが使徒を食べてる姿を見て
     |∧|/|〈 {_jN/l/|´`⌒i::ヽ|/|:::::::::::::::/.   ゲロを吐いてるだけですから
        1       ‐`-'  |/ヘ):::/_   変な勘違いはしないでください!!
           {  く         z'::r、|三->、_
           \ <⌒`o。○o゜○O○o。 ̄\V \_
           \ `ー ' _..イ / /O。    \  \
              `ー‐ '´>‐´ /゜o○ 。
                /:: ̄ ○o゜  oO
              / ̄\:oO゜o○()o゜
             _ノ‐-、:::::::::\:::
9ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 00:48:07 ID:1a6weez3
安中は他店に比べて麺が細いのは何でだ?
10ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:19:43 ID:KIGWXCRk
急に寒くなったらネギラーの美味さが倍増したw
11ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:54:29 ID:CYZjrRbL
12ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 15:20:09 ID:AT1mapuV
ラーショはラーショでありながらラーショではない
それがラーショ
13ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 17:52:53 ID:Wuq//Te8
亀ながら>>1乙。
大阪にも1件ぐらいできないかなぁ
14ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 22:00:07 ID:KnzE0IMQ
その堀切店のトップページは背景の黄色がすごすぎて直視できないw
15ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 03:51:43 ID:EwFMZeHJ
ねぎが美味くなったと思ったらケトバシねぎって言うやつなんだ。
16ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 04:04:55 ID:xL8R8xOW
大阪にはないんだな。
つか大阪のラーメンてあんまり聞かないけどどんなんなの?
うどんみたいに薄味?
17ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 18:05:12 ID:MYQRNu3g
安中行ったら店しまってた。定休日か?
(某データベースには定休日書いてなかった)
結局下仁田までプチ遠征だw
18ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 19:46:16 ID:+kyNqNsS
尾島、今日ごごさんじくらいにいったら
19ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 22:53:33 ID:eCb8ZaY3
どうだった?
20ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:21:23 ID:B8wnC693
潰れてた
21ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:24:41 ID:UXbbIQeM
ラーメンショック
22ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:32:13 ID:+gVrksw7
うまい >>21 うまい
23ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 00:33:08 ID:Cy5m7GjT
理解するのに3秒かかったw
24ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 03:46:10 ID:Eb7lCML2
安中は月曜休み
25ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 06:44:59 ID:u8vBlIwM
>>20
尾島15時で売り切れ閉店か…
旨いからな。
26ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 07:12:12 ID:kxPfz1cS
メタボ ラーメンショップ 養豚
27ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 08:08:53 ID:Sr7Ao2OA
28ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 14:39:32 ID:frxJprBm
ラーショを連食する奇知外っている?
29ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 14:55:18 ID:Js/ky4EC
>>28
日を跨いで食べることはあるけど連食はしないな
30ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 18:27:15 ID:lj4c61KO
だよな
連食するくらいだったらネギチャーシュー大盛だけで十分
31ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 19:32:19 ID:qSsT4RaO
>>29
>>28
>日を跨いで食べることはあるけど連食はしないな

28日の23:30と29日の00:10とか?
それなら俺もやるよ♪
32ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 20:28:04 ID:LF9pfdmx
>>31
そういうのを連食って言うんじゃ…
33ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 20:40:49 ID:JXIh9IOM
日を跨いで食べるというのは>>31 みたいな食い方か、1杯のラーメンを日付を超えて喰うかじゃない?
2日続けて食うのを日を跨いで喰うとは言わないと思う。

34ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 21:15:51 ID:J3sYzonX
週に1回で満足だな
35ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 14:51:11 ID:G4ak0r3B
同意
体にも悪いし
36ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 20:53:02 ID:MDochvnx
流石に連続は無いな。せいぜい週2
それ以上を30超えてやってたら相当ヤバいと思うよ
37ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 21:19:09 ID:MJ+7pwKq
30歳くらいの頃、毎朝一時間早起きして、出勤途中にラーショで朝ラーメンしてた。
会社につくとちょうど便意を催して快食快便だったけど、半年くらい経った健康診断で
肝脂肪を指摘されて、それからは週一くらいに節制した。
38ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 00:10:06 ID:jPsX3hcL
ラーメン王みたいな奴らってたいがいメタボだよな
39ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 15:05:17 ID:jymfSOIR
尾島いったけどなんか
ガッカリだったな
40ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 18:30:39 ID:K5iyzViv
メタボは ラーメンショップ 来るな
41ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 20:22:52 ID:gSspehqg
来るな ラーメンショップ 来るな
42ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 22:46:17 ID:kvnkKC+D
来てよ ラーメンショップ 来てよ
43ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 23:49:58 ID:o0XD7N+g
いやよ ラーメンショップ いやよ
44ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 00:05:39 ID:byeFQFrw
いやん ラーメンショップ ばかん
45ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 00:52:03 ID:uqt6PI3u
おのれ ラーメンショップ おのれ
46ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 02:47:28 ID:2hp7I4Io
東京で一番美味いラーメンショップってどこよ
47ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 06:16:27 ID:50fT8023
>>46
太田区にある尾島が最強だよ(^ ^)
48ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 07:01:48 ID:O0Elski3
>>47
んじゃレビューよろしく頼むわ
49ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 16:45:51 ID:4DHnz1q6
この前いわせに行ったら20代半ばくらいの茶髪のスーツ着た兄チャンと
同じく20代半ばのネーチャンが来店し、兄チャンの注文後ネーチャンが

「ネギチャーシュー大盛り!」

と慣れた口調でさらりと言ってのけた。
オヤジも「あ?」とは言い返さなかった。俺が注文するときはいつも「あ?」って
言い返すくせに。

しかもそのネーチャン、注文が終わるとおもむろにゆで卵を手に取り、慣れた手つきで
カラを割って食ってた。朝7時過ぎの出来事だ。


おそるべしいわせ!
50ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 20:13:37 ID:cYqXFi6Z
今朝尾島の開店行ったらCharが食ってたぞ。
本人に確認してないけど確実にCharだたよ。
51ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 20:35:21 ID:joNacda2
あっそ
52ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 20:48:52 ID:sgV0l8Fi
>>50

チャーは戸越在住だからありえるなぁ
53ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 22:18:37 ID:oS0ZyjcQ
>>49
成田のどてちんでは、普通のカップルの普通のやせた女の子が
「どてつけ爆盛りにんにく野菜増し」
と頼んで自分のを食い終った後彼氏の食い残した普通盛りラーメンの残りを食ってあげてた。
ちなみに爆盛りは茹でる前の麺の重量700g
54ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 22:32:55 ID:IFfs/hTP
千葉の田舎の話されてもなぁ
55ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 23:05:10 ID:Mk7dgJa+
戸田だって太田だって超田舎じゃん。
成田は空港のある国際都市だよ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 23:42:40 ID:V2UnYksj
今日なんか、濱田マリが厨房でラーメン作ってたよ。
57ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 23:44:04 ID:rpZlU7xp
それは奥様だ。
58ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 23:47:59 ID:rpZlU7xp
>>50
よくいるよ彼は。
それとナポレオンズの彼も居る。
コッテリでな。
59ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 09:14:20 ID:QQcEp+12
CHARってだれ?
60ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 14:37:58 ID:9oiDSn5n
竹中尚人さんだよ
61ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 15:22:48 ID:YJXYJC8B
濱田マリって?
二人いるよね〜美人とブス
62ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 15:39:40 ID:nliW94So
食券をお願いしまぁ〜〜す!!食券をお願いしまぁ〜〜す!!

63ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 17:05:39 ID:2R647LLP
香味スパイス(木亥火暴)
64ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 17:24:36 ID:QQcEp+12
ラーショ飽きたんで別の店へ行ってきた。
鰹節沢山な魚介とんこつ・・・イマイチ。
来週もラーショ確定。
65ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 17:43:16 ID:7PAWVbou
日曜日にわざわざ家族のアフォヅラ揃えてラーショに来る家族って
見てるだけでなんか切なくなる・・・
明日からまた一週間仕事だあぁって思いながら焦点を眺めてる気分に似ている
66ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 17:48:09 ID:/i5Rl0ud
宮沢湖は美味しかった
67ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 19:53:57 ID:OUlMM13S
>>61
モダンチョキチョキズ、あしたマニア〜なの濱田マリだ。
ヘビメタの浜田麻里ではない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/濱田マリ
68ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 20:07:25 ID:4n1G6gJH
ヘビメタ麻里ちゃんの方が年上だったんだね、モダチョキがババアと思い込んでた
ってか老けたなあ(´・ω・`)
69ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 23:16:43 ID:nliW94So
>>65
ラーショレベルに達してないラーメン屋沢山あるよ。
下手な店より安心出来るだろうし家族でって事は一度は父親が一人で来て旨かったから家族にもとじゃね?
安心して食えるのがラーショ。

たまに大外れに当たると泣けてくる。
70ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 23:23:41 ID:49EwASlF
栃木県住みだけどあんまりハズレは無いかな〜。お隣りだから噂の尾島も行ってみたいけどついつい近場のラーショに行ってしまうwまあ近場にある店は気軽に行けるから良いんだけどねw
71ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 00:06:55 ID:FYFtzkjW
栃木はねぎとか水など基本的なものが美味しいからな
川崎なんか最悪だよ。
72ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 06:15:03 ID:E9PD1EUc
はずれラーショはたいぶ市場淘汰された感がある。
ラーショ全盛期のνラーショのはずれ率は異常だったぜw
と、おっさんが言ってみる。
73ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 06:30:12 ID:M+zP+ZNM
戸田中央通りの新曽にあるラーショは古典的な地雷店
スープ薄い、ぬるい、デロ麺、店ばっちいの四重奏
74ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 12:41:49 ID:X7bH9c7U
日産栃木の前にあったラーショはつぶれちゃったの?
あそこ好きだったのに
75ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 13:12:43 ID:Y5YqPr6y
ちなみにおきにはこの店
http://ramendb.supleks.jp/shop/14859
東京神奈川にはこの店を越える店は無い。
76ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 15:14:20 ID:8rulDvHc
>>75
あんた栃木の人?
東京神奈川にはこの店を越える店は無い。(キリッ
とか恥ずかしいからやめてよ・・・どうせ県内でしか食った事ないんだろ?俺は昨日の>>70だけど他に美味い店もたくさんあるから・・・ほんと恥ずかしいからやめて
77ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 16:02:33 ID:Y5YqPr6y
じゃあ3店舗でいいから東京神奈川でお勧めの店書いて
あと俺は川崎の人
78リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/10/04(月) 16:06:05 ID:mASBxo/V
>>68 のババア方とディ−プキスした俺の立場はw
79ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 16:57:11 ID:8rulDvHc
>>77
川崎の人だったのかそりゃ失礼したm(_ _)m
栃木の人かと思ったからお国自慢みたいのやめてって思っただけさ!俺もあちこちで食べてる訳じゃないけど知らないだけで美味い店はたくさんあるんじゃないかって話!
80ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 18:12:00 ID:B22e6x3d
恥ずかしい奴だな
81ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 21:28:55 ID:0KOkzZyY
ここって住んでるところに妙にコンプレックス感じてる人多いよね
82ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 22:06:08 ID:rUbr0HsN
平和台
中村橋
長崎
みんな閉店しちまったよ〜(ノД`)
83ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 00:12:10 ID:LaMOxiHP
>>78
浜田麻里としたんか?
かれこれ50近いだろ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 00:13:10 ID:elg3C6CE
糞共が盛り上がってるみたいだけど尾島が最強だから(^ ^)
85ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 00:15:16 ID:elg3C6CE
尾島 うまい 尾島
(^ ^)
86ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 03:19:13 ID:Bvg4AX1K
遠い 尾島 遠い
87リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/10/05(火) 04:14:11 ID:DOlb29Zo
>>83 じゃない方と・・・今から10年以上前に神奈川のとあるイベントで・・・
88ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 04:23:42 ID:y6d9ezu7
○○が一番

なんてそうそう言えないから
近所の店から始めて
徐々に制覇エリア拡大中。

でもワザワザ県外遠征までして食うモンでもないか(笑

現在10件超えた辺りです。
89ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 04:52:06 ID:dE2hQquW
あしたまにあーなは屋形さんのお古だったのね
90ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 04:53:41 ID:4pjmE3lf
浜田麻里と言えば
したいしたい夏
91ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 08:07:11 ID:LaMOxiHP
>>87
ひい、うらやまし。
もちろん偽者じゃ無いよな?
十年前はまだ劣化前だよな。いいな。
92ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 19:20:37 ID:r9IRDi/v
ちょ、日曜日に車でラジオのListen HEARTを聞きながらラーショに向かう俺のこと考えろな
93ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 20:01:12 ID:zYs9diQ6
>>82
懐かしいね〜
俺は平和台のオヤジのイイカゲンっぽいのにウマイあのラーメンが忘れられないんだ
94ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 23:41:26 ID:O+45y7ab
同世代と全く馴染めないからかオッサンだらけのラーショに行くと妙に落ち着く
95ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 02:12:38 ID:e30Sq6bT
福島にはファミレスみたいな雰囲気のラーショがある。
96ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 07:35:54 ID:NDOkwuH/
八柱霊園前のラーショもそんな雰囲気
97ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 11:46:56 ID:kyc8UGa+
東北にもラーップあるの?
98ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 13:24:17 ID:G3bzBgAc
39歳っておっさん?
99ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 13:35:25 ID:gjMFDCcb
>>98
おっさんですよ、誰が見ても。
100ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 14:09:26 ID:H1iAlHQK
よく行ってるラーショはネギラーメン大盛り頼むとチャーシューの細切れがゴロゴロ入ってていい うまい
101ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 19:30:33 ID:gaWSUj56
俺の知ってるラーショも、ネギラーメンを頼むと小刻みチャーシューが入ってる。
102ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 20:52:50 ID:Wxk5mr2T
騎西のスパチャくいてぇぇぇぇ

103ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 23:48:38 ID:zlTdynHB
>>84
俺もそうだ。
104ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 01:23:57 ID:EcLN2zVN
ラーナビで「群馬 油そば」で検索すると尾島のラーショが候補に出てくる。
肝心の尾島ラーショに行っても油そば、まぜそばなどのメニューは無し。
ひょっとして「超こってり」が油そばということなのか?
105ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 01:39:51 ID:fypGYtQX
神奈川は相模原の上溝ラーショ行ってきた
意外に良かったよ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 17:38:43 ID:PY52qoR+
>>105
繁盛店だね
駐車場完備でミニ渕もいるしね。
107ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 01:31:47 ID:wvL63IGM
神奈川、いずみ中央のらーしょ
 オヤジのキャラが好き?
108ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:15:25 ID:nZnBB184
やっぱ尾島だね〜〜!
ネギミソ最強!!
109ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:19:05 ID:nZnBB184
ああ、尾島、自分はイマイチと言う方は合わないんだよ。

でもメチャクチャ混んでるよなぁ。
たまに朝一で行くとすでに数台の車が…
110ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:51:40 ID:/yiRdnzR
ネギチャーシュー+白ごはん+たくわんが最強
トッピングは辛味調味料少々
111ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 06:02:31 ID:XXkiAgAc
メタボるよ
やめとけ
112ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 08:19:23 ID:6ypZZVEE
週末に一杯の、ハーフネギチャーシュー750円+にんにく少々
ネギの量は普通で、チャーシュー3枚なのが最高。
113ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 10:31:45 ID:cjBamRH7
>>109
そんな混んでないだろ
俺が行く時間帯はいつもガラガラだぞ
114ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 11:01:11 ID:ksUKqsbM
>>109
他の店も朝から客居るからw尾島信者うぜぇよw
115ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 13:04:24 ID:pqgXJUci
尾島バカ死ねよ
116ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 13:35:17 ID:Nb58fwR/
今目が覚めた
ラーショに行ってくる
117ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 14:06:51 ID:B4EoCGEi
>>115
尾島よりうまいラーメンがありましたら、作り方を教えてください。
118ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 18:12:02 ID:ce4CiDmS
>>117
カップヌードル カレー
119ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 18:39:40 ID:9MEYspbe
今までラーショ3軒行ったけどすべての店が別物だったね
麺、ネギのサイズ切り方、焼豚サイズ
なかでもスープは一番うまい店は別格でバランス絶妙
繁盛店のネギチャー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrsn5AQw.jpg
閑散店のネギチャー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1on8AQw.jpg
120ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 20:40:35 ID:ksUKqsbM
>>119
どっちもマズそうだな…ってかネギ入ってねーじゃん
121ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 21:17:43 ID:b13ni/4z
上はチャーシュー麺だね
下はチャーシューの下にネギが見える

見た目だと背脂の量ぐらいしか違いがわからん
122ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 22:14:52 ID:AEUgmrTJ
そんなお情け程度のネギで満足する奴なんていねえぞ。
ネギラーメンと言ったらこれくらいはネギ入れろ!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmcv7AQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmdf3AQw.jpg
123ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 22:20:40 ID:5fyHFaKC
>>122
403
124ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 22:23:17 ID:ksUKqsbM
>>122
画像ラーショですらねーじゃんwしかも美味そうじゃねーし
125リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/10/09(土) 22:42:39 ID:i2YFa5L3
東大宮は太麺のつけ麺があるけど、他の店舗もあるのかな?
126ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 22:56:25 ID:xynVWv8M
>>124
二枚目はラーショだよ。
127ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 23:30:09 ID:B4EoCGEi
これがネギラーメンと言うものだ!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk634AQw.jpg
128ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 00:29:49 ID:cU2RyhGF
>>127
>>122
何もみえないよ?
129ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 03:11:35 ID:naue0u+j
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhdn5AQw.jpg
これがネギつけ麺と言うものだ
130ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 06:43:45 ID:K4RJpBsW
見えたり見えなかったり、不安定なろだだな
ほか使ってくれよ
131ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 08:19:23 ID:b0IUlGp6
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/news4vip/1282859621/

ロダも糞なら使ってるヤツも糞
132ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 08:26:34 ID:gWpp8ajs
ねぎラーメンっつったらこれだな。

http://tel.shines.jp/hayashi/photo.asp?id=945&id_photo=1

もう閉店しちゃったけど。
不味かったしw
133ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 15:14:46 ID:naue0u+j
134ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 20:53:33 ID:UpKVC4EU
>>133
一枚目はうまそうだが、二枚目はなんか汚らしい。
135ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 21:16:57 ID:Ws0q9SRS
ttp://vice2000.fc2web.com/cultra7/cult.htm
その5「イヤよイヤよも……」を参照。
仙龍のネギラーメンは、ネタにしかならんな。
やはり、ネギラーメンはラーショに限る。
136ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 07:34:41 ID:iA6LxTbW
今は亡き、べんてんのねぎつけ、、、懐かしいな。
137ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 20:50:55 ID:9ehs/Rt3
量より質
つまり味が1番
ネギが少なくても美味しいと思ったら
最高のネギラーメン
138ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 22:16:19 ID:SAQhANGy
都内だと何処のラーショがお薦めですか?
139ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 22:27:10 ID:FSVNYE3A
青木亭@浅草
140ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 22:27:56 ID:Fi6XsWEd
都内じゃ羽田ぐらいじゃないかな?
さつまっこはたまに行くけどチャー柔らかくて旨いよね
まあ改装後人減ったけど・・・駐車場止めやすくてヨシとしときます
他は環八沿いで多摩川の近くかな
141リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/10/11(月) 22:32:34 ID:PNHqALXl
千円越えのトッピングやサイドを頼むとラ−ショは最強モ−ドに突入するのを知らない人はかわいそうだなw
142ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 22:36:54 ID:ZtD0xc+9
>>141
確かにチャーシューとネギダブルとか注文すると満足度最高だけど、
ここまで金出してしまったという後悔もする。
143ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 22:59:28 ID:JjrLxGKU
羽田はカチョウ入れすぎだろw
しょっぱすぎだよ
144ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:08:22 ID:tR4DuE8p
ラーショで1000円使う馬鹿は
コンビニで1000円使う馬鹿に似てる
この手の馬鹿の共通点は貧乏で育ちが悪い。
そしてそれを指摘されても認める事が出来ない
145ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:11:12 ID:xDzWuemA
>>98
おっさんですよ、誰が見ても。
146ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:20:14 ID:xDzWuemA

元祖!大食い王決定戦  


決勝戦は男女3人の60分ラーメン対決!


寺坂卓也  優勝

寺坂卓也
http://www.tv-tokyo.co.jp/oogui2010_9/img/fighter02.jpg

2位 手代木純一

3位 桑野美香

記事
http://ameblo.jp/tuyo2009dorayaki2009/entry-10660023596.html

http://www.tv-tokyo.co.jp/oogui2010_9/
147ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:21:34 ID:v8v0ioFP
>>146
男の人の大食い すごーい

148ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:23:01 ID:sF1yFbaC

女の子って小食なんだ

可愛い
149ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:24:43 ID:0aQ9Xi5G
女の子の可愛さは異常
150ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:26:32 ID:0aQ9Xi5G

ランチ 男600g 女450g 女の子は少食 可愛い


量り売りランチ 今日は何gにする?

男性なら600グラム程度、女性なら400〜500グラム程度が平均で、

中には、カレー皿2枚を使う人、日替わりでトッピングを替え楽しむ人もいるという。

讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/food/trend/20070614gr06.htm
151ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:26:52 ID:0aQ9Xi5G
>>150
女の子って

可愛いくて 柔らかいし いい匂いだし 少食なんだ

最高じゃん
152ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:39:54 ID:l8gmcZyK
爆盛り頼む女ってよく見るんだけど。
153ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:44:42 ID:grdDc224
>>146
男の大食いは尋常じゃないね

女の子って小食なんだ

可愛い
154ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:46:31 ID:grdDc224
首都圏コンビニエンスストア250店 

購入男女比率   


ペヤング超大盛り        

男     91.15%    
女の子  8.25%

グラフ
http://kiki.ms/sonota/peyoung.jpg

サイト
http://blog.goo.ne.jp/pbfaq/m/200903

155ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:46:41 ID:grdDc224
>>154
それはそうとして、女性の購入が8%もいるとは…

彼氏に頼まれて購入している人もいるだろうけど

156ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:46:48 ID:grdDc224
女の子って少食

可愛い
157ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:48:16 ID:grdDc224
女の子 って

可愛くて
柔らかくて 
色白で 
髪がサラサラで 
良い匂いで
小さくて 
力が弱くて 
すぐ泣いちゃって 

最高じゃん
158ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:48:33 ID:grdDc224
>>157
女の子マジ天使
159ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:49:36 ID:grdDc224

麺をすすれない女の子が増えている 男0% 女の子26%


「めざましテレビ」(フジテレビ)の「ここ調」で、
「ののじラーメンフォーク」の紹介と、
  麺をすすれない女性たちに特訓  を施すようすを放送していました。

ここ調によれば、麺をすすれない男性は0%、女性は1/4ほどいて、
若い人ほど高率です。

すすれない女の子に、ムリヤリすすらせると、ムセていました。


記事
http://d.hatena.ne.jp/friday66/20091205/p1
160ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:49:51 ID:grdDc224
>>159
可愛い 守ってあげたい
161ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 03:40:55 ID:+N3/10L8
安心汁
家じゃズルズルでかい音たててやってるw
喰う量もハンパ無いw
でなきゃあんなぽっこり腹が出たりしない
162ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 19:57:57 ID:Lh6XqexS
grdDc224
163ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 19:01:17 ID:8fLuVd0f

 ま
  い
   
164ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 23:46:25 ID:4nKtqKMs
渋谷・新宿あたりの店舗ってどこがある?
165ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 06:57:49 ID:Hn3LhdS/
みんなは行きつけのラーショで常連になりすぎて、店員に顔を覚えられてしまい微妙に気恥ずかしい思いをした事が有る・・・?
166ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 08:42:00 ID:jmfTVy1A
おれなんか普通に「まいどー」とか言われてるけど。
167ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 09:53:36 ID:dFPP8vsA
尾島のアブラ基準がわからん
アブラ多めにしたらスープがはいらないんじゃないか?
168ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 10:08:14 ID:UJ/uhGWm
>>163
次の人に何か期待してた?
169ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 10:21:03 ID:yMpKknnB
>>167

マスターバージョン
少しこってり=他店のこってり  背脂10〜15%程度
  こってり=他店の超こってり 背脂30〜40%程度
 超こってり=他店では油そば  背脂80〜90%以上。

奥様バージョンは少し軽くなる。
170ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 11:19:44 ID:aTZU/EGp
尾島には結構行ってるけど、こってりを注文してる奴に出会ったことない
つまり、そういうことだ
171ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 13:25:27 ID:cpN7WAZR
>>170
俺は毎回こってりだ。
一度超こってりを頼んだら、スープと言うより油づけ麺を食べてるようで気持ち悪くて辞めた。
172ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 21:54:14 ID:yMpKknnB
>>171
それは大変でしたね。
知らないで頼むと罰ゲームになります。
普通の方でコッテリが好きな方は「少しコッテリ」が丁度良いんでは無いかと思います。
それ以上はかなりお好きな方でないと厳しいです。
173ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:12:37 ID:YgHVIPEe
メニューに無い店で
ねぎ多めって言ったら
やってくれるんかな。


一回、注文したんだが
量が違うのか否かわからず。
価格だけは・・・以下略
174ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:22:57 ID:dFPP8vsA
けっこうコッテリが大好きでも、Little by little.コッテリでノックアウトされた


もー、基準が尾島であって他店はアウトオブガンチュウでしょ
背脂くんよはっきり言えよ


175背脂くん ◆.HM6lnQOM2 :2010/10/15(金) 01:18:39 ID:75xAgKpE
>>174
うん、でも上里は美味かったよ。
他のラーショはあまり行ってないから、なんとも。
行ったことあるのは茨城の17、深谷、川本、吉間家、昔の東松山大谷(現在は閉店)、宮沢湖、本庄くらい。他は知りません。通りがかりにふらっとよるくらいで、あえて遠征してまで行く店じゃ無いし。
脂っこいの大好きですよ。ジロリアンだし、背脂チャチャ系の千石自慢とか秩父のいとう(巣鴨ラーメンの店長の店)大好きだから。
176ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 18:16:24 ID:bFo06xeM
ラーショ好きだが、明らかに体に悪いよな。
脂もさることながら化調もすごいだろ?ドバドバ入れてるよなあれじゃ。
177ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 18:32:40 ID:SF/NL7HO
上里潰れたん?
178ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 19:29:51 ID:flzzS23m
橋本ラーショ復活して欲しい
アリオもでき政令都市となり
上溝、麻溝に続いて
相模三大ラーショになるチャンス
179ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 19:51:34 ID:75xAgKpE
野猿街道のラーショも復活して欲しい
180ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 01:01:09 ID:2jsPyvQ2
数ヶ月前はやってたが
この何回か最近行ってもやってないな上里店。
181ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 01:27:44 ID:HF7WhmTQ
>>180
テナント募集になってたよ
182ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 02:22:45 ID:yrHryBTk
   ,. ''"゙ヽ.          ,. ''"¨゙ヽ
  i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i
  ゙、 .>'´ __          ヽ、' .ノ
   /   ´ ̄`   '¨¨¨゙ヽ   ヽ'
.  /    ●     ●     ゙、
. ,'       _            ',
. i      i´   ヽ          i ・・・ら、・・ら、ラーションッ!!
  i   __...>-、‐'"       ,'   ちくしょうめ!
.. ',/ 、    _ハ、_...     /
 /  、 丶‐''"-ニニ´      /
./    ヽノ         /
  -、__ノヽ、‐-  --‐‐'''" \
183ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 16:46:15 ID:bJOUK/45
ラーショ通うようになってからウンコした後のトイレの匂いが
親父がトイレ入った後と同じ匂いになった・・・
184ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:11:05 ID:HFJ95nXY
今日境店に行ったけど、急用の為休みの表示があった。
明日行こうかな。
185ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:50:55 ID:i0OO84d8
上里は潰れて当然w
客商売なめきってたもんな
あのアンちゃんは
186ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 00:10:04 ID:e9/c6/WO
>>185
kwsk
187ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 12:37:50 ID:PDOseP1V
高島平の高島通り沿いのラーショが地味にんまくて好き。
188ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 12:40:03 ID:SeUamQ1L
高島平は飛び降りの名(ry
189ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 13:47:39 ID:PDOseP1V
こわい 飛び降り自殺 こわい
190ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 20:57:25 ID:siyg6LdQ
素人が作るチェーンのラーメンが旨い訳ない。
191ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:20:34 ID:3SBMQr+M
>>190
当たり前www
192ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:25:42 ID:52EQtCAT
いや、横綱よりは十分ウマイ
193ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:27:30 ID:SYi9/jbR
ラヲタじゃないんで、そんなの気にしません。
普通にウマいです。
194ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:27 ID:TjgBnArP
チェーンなのに味バラバラなのがラーショの魅力
195ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:27 ID:5P7ZXw47
>>190
オマイは犬か?
何にも知らないクズは黙ってろ。

チェーン店

ププ
196ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:51:29 ID:3SBMQr+M
なんかさつまっこ春日橋ってとこがおいしいような評判ですけど、ここの住民さんたちも
同意ですか?
197ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 23:52:56 ID:9MYziC7C
うまい店はとことんうまい
不味い店は糞の煮付け

それがラーショ
198ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 00:09:46 ID:WDqo/4SW
上里店つぶれたのか・・・
割引券まだあるんだが
199ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 09:51:56 ID:JCyFYNqX
ここよりラーメン大学の方がはるかにうまいよ
200ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 10:15:29 ID:WfSjUha/
偉い人、教えてください。
椿食堂FCへの加入は、
・保証金
・加盟金
・看板製作費用
・タレ代
いぬきからでTOTAL幾らぐらいかかりますか?
201ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 13:48:33 ID:dxVuDu7i
>>200

ggrks


ところで、酒々井のさつまんこってうまいな。
ちょっとスープケチりすぎだけど、ラーショより濃くて家系よりあっさりでなかなか。
でも酒井の麺はもうちょっと太めの方がうまいと思う。

宝田ラーショの支店の時蔵はいつの間にか消えてんのね。
202ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 18:49:42 ID:GEqZju1q
>>199
ラーメン大学(笑)
203ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 20:52:47 ID:gqNySITX
>>201
んなモン、ググって出るかww
>>200
テントに「加盟店募集中」って電話番号書いてる店有るんじゃね?
204ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 22:24:23 ID:xrwdMH3U
ラーメンショップって、修行経験のないアマチュアの人が
作ってるんだよね?
205ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 22:55:09 ID:NPeLAT3T
>>204
オマイ勘違いしてる・・・
ラーショの当たり店は全体の1/4(贔屓目で見てw)
見かければ入るけど年一箇所も当たりにめぐり合えない
だから自分のお気に入りの店は尾島の人以外はあまり晒さないんだぞ
修行経験なくても10年以上前から店が残っていればもうアマチュアじゃないだろ?
相当数消えたどさん娘みたいなもんで、花月とは対極の展開ですよ
206ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 23:02:26 ID:DrmBBdHr
ラーショだって開店する前は他のラーショでしばらく修行するよ。
しかも、あの大勝軒より修行期間も長いwww
207ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 23:08:54 ID:NPeLAT3T
>>206
ゴメン・・・
大勝のラーメンって美味しい?
つけ麺苦手でラーメン食べたけど・・・俺行きつけのラーショの方が美味しく感じましたorz
208ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 02:09:11 ID:/tx0e6J+
大勝軒も二郎もブランドイメージをないがしろにしてっから味も店のムードも
ばらばらのめちゃくちゃだけどな。
頑張ってないとこはやっぱマズいよね。
209ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 14:10:01 ID:X22rXf65
>>207
ほとんどの大勝軒は美味いとは言えない。
本当に美味いのはごく一部。
210ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 16:14:14 ID:d+dUbWy4
行き着けのラーショが潰れたっぽいorz
211ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:06:57 ID:RJcNe8wW
>>204
ラーショっていうのはさあ、どこぞやのラーメン屋のように下働き何年、修行何年とか
そういうんじゃないんだよ。
基本のスープと麺、それにあの赤い看板渡されてハイがんばってね!って感じなんだよ。

だが修行とかないぶん、逆に厳しいんだよ。あとのアレンジは全部自分で研究するしかないんだから。
基本スープと麺だけじゃ、人気店なんて夢のまた夢だし、日に客が一桁なんて日が続いちゃう
だろうね。
212ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:48:38 ID:seOG4F5T
地方のラーショだと、駐車場の大きな店が生き残りやすい。

それでも潰れたら中身の問題、もしくは寿命か・・・
213ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:44:43 ID:9Q+ewDof
薄味のラーショが好みです
214ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 19:41:27 ID:l188/EJA
>>211
素人が作るラーメンということですね。
よく分かりました。
215ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:34:34 ID:6CKgwM9C
>>211
だからラーショもちゃんと修行するってwww

>どこぞやのラーメン屋のように下働き何年、修行何年とかそういうんじゃないんだよ。
今時そんなラーメン屋のほうが少ないだろw

216ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 05:48:58 ID:4+mcjZhV
なるほどやっぱりアマチュアの人が作るラーメンなんですね
たいへんよくわかりました
217ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 06:08:02 ID:CxUwuKMi
個人の経営には職種を問わず素人と玄人の境はない
繁盛してるかしてないかだけだ
218ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 10:27:13 ID:9fKZ0+Dn
ってかどんな職業でも最初からプロや名人なんて普通いないでしょ。
219ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 12:38:18 ID:odlhKlLC
>>216
こいつは何やるにしてもケチ付けそうな奴だな
そのくせ自分は何にも出来ないww

>>218
の言うとおり最初はみんな素人と言うのが理解出来ない朝鮮人
220ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 13:57:12 ID:7EQidujA
客としては、店主が素人だろうと玄人だろうと関係ないんじゃない?
料理評論家とかなら別だけど、普通の人は店主がどうだのって考えながら飯食いに行かないべ。
食った後で、こりゃうちの母ちゃんがつくった炒飯の方が
382.675倍くらいうまいやとか考えはするかもしれないけど。
とにかくうまけりゃ何でもいいんだと思うが。
221ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 14:26:21 ID:zj/ym1F7
客側としては結果が全てだよな、誰が作ろうが関係ないし分かったところで美味ければ良し
222ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 15:53:26 ID:qTeceZ2/
>>215
ラーショ出店するのに修行なんてねーよ、アフォか。
修行っていうからには年単位でその店で下働きから始めることだぞ?
1ヶ月とか2ヶ月とか、そういうのは研修だからな。

とにかくラーショに修行とかは無い。出店資金さえあれば誰でも出店できる。
本部からドンブリと基本スープと麺渡されて終わり。麺はある程度好きな製麺所
から受注できるんだろうけどね。

とどのつまりはラーショという看板と基本スープのみを支給され、あとはてめえで
工夫して稼げやってこと。もちろん修行などない。研修すらもない。
まあ最初に例としてラーメンはこうやって作りますみたいなデモンストレーションは
あるんだろうけどね。

ラーショに修行などない。たとえば修行僧がいるようなラーショにでくわしたことあるか?
ないだろ?
ほんの一部、たとえばかいざんみたいな店を除いては、ほとんどが家族ぐるみか、
店主と単なるアルバイトの助手ひとりって感じの店だ。

参考URL
http://www2.odn.ne.jp/~caq53640/ibaraki/shop.htm
223ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:31:06 ID:vxOlLF8a
なるほど、素人さんが本部から支給された材料で
つくるラーメンですね。
自分でも簡単にできそうですね。
よく分かりました。
224ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:59:41 ID:g+JrZAZm
結局は作る人のセンスと努力ですやんね。
だからラーショは店によって当たり外れが大きいんだろな。
ニューラーショはラーショに比べて、色々と努力してる店が多いから
かいざんやいわせみたいに行列のできる店もあるんだよな。
ラーショは飛び抜けた店がない代わりにとん太みたいなひと口食って箸を置きたくなる店もあまりないから
気軽にひょいと寄ってさっと食える。
225ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:51:40 ID:THjPRohv
大宮の青木亭は美味いよ!
店主代わったダメージはでかいけど…

塩がうめぇ!
226ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:03:01 ID:gelnNXZJ
結婚できない男ってドラマ見てたら
夏川結衣が瓶ビールとネギラー食ってるシーンが入ってた
227ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:37:52 ID:GfBTQ5kT
おぉぉ・・・夏かわゆい
228ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:48:21 ID:jav5gUFG
夏川結衣はババアになってきてから良くなったね
若い頃は安田成美の出来損ないみたいな感じやった
229ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:53:05 ID:5GzmHnNw
青木亭ってのはラーショの派生なの?うちの近所にもあるけどスープの寸胴から発する
凄い異臭(アンモニアみたいな匂い)を嗅いでしまってから行くのやめた。
230ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 04:21:45 ID:GGJnDjIP
>>222
修行僧とか必死だなw
そんなラーメン屋見たことねぇwww

確かに審査を受けてロイヤリティを払えばラーショを始めることはできるが
実際に他のラーショで何年か働いてから自分のラーショを持った店主は多い。
親のラーショで何年も働いてから、自分もラーショで独立した店主もいる。

地方本部のあるラーショは最初に研修だってちゃんとある。
たまには各地のラーショのオヤジと会話してみるんだな。
231ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:41:18 ID:TxQ1j1Y8
> 実際に他のラーショで何年か働いてから自分のラーショを持った店主は多い。

お前が知ってるだけで何軒?
232ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:52:18 ID:KRehLs45
平井堅
233ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 14:59:20 ID:Cwr8H/ZT
>>230
素人さんがちょこっと研修した上で出すラーメンということですね
で、その素人さんが他の素人さんを教える。。
中高の弱い部活と同じなんですね。

大変勉強になりました。
234ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:46:47 ID:lXlHLm3u
>>231
お前こそ何軒回ったうえでこのくらいのことに気付かないで
全否定してるのかが知りたいわ。
ついでにいえば親から子へ代替わりしたラーショすらある。
235ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:59:24 ID:chAdqt5k
>ついでにいえば親から子へ代替わりしたラーショすらある。
そんなの普通じゃね?
236ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:16:50 ID:oza9yTS8
素人のラーメンだろうがうまけりゃ文句はない。
237ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:29:58 ID:lXlHLm3u
>>235
普通だと思うが、まじめに修行して跡をついでも
否定するヤツがいるから書いてみた。
238ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:36:14 ID:fZIeh8XO
ラーショから二郎に転向した店も有る
239ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:59:06 ID:dbjXUjlN
>>238
めじろ台
240ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:30:31 ID:+G7ZXm6L
>>230
ちょちょちょ・・・
大多数が麺が柔らかくてお湯みたいなスープにワカメが泳いでいる店なんだから
あまり熱くなると修行の結果の方がヤバくなるぞw
だいいち親子二代のラーショで旨い店ってどこだよ?稲毛かw
だいたい年寄りの店主の店は概ね麺がヤワヤワだしorz

>>233
素人に失礼過ぎ
嫁が作った袋タイプ生麺「行列シリーズ」の方が20世紀あたりの店より絶対旨いぞw
ラーショの店主は確信犯だからあまり舐めんなよw
241ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 21:11:00 ID:lXlHLm3u
>>240
話すり替えるなよ。
俺は修行の有無の話をしているのであって、味には触れてない。
242ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:16:32 ID:79yZvbc6
>>239
小杉もだよね
243ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:23:08 ID:+G7ZXm6L
>>241
だーかーらーw
修行の結果の味であれば閑古鳥店主が惨めになるからあまり触れないほうが良いかと・・・

期待しないで入ったラーショでたまに予想外に美味しいからB級グルメのラーメンの中の
更にB級の☆として人気があるわけでと妄想w
244ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:34:38 ID:O6c529Tt
>>241
スルーして下さい。荒らしには何を言っても無駄です。
245ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:51:06 ID:fEzYQ1F+
>>223

>なるほど、素人さんが本部から支給された材料で
つくるラーメンですね。
自分でも簡単にできそうですね。
よく分かりました。

だったらやってみろや糞が
出来もしねえこと書いてんじゃねえぞ糞

良く分かりました?
何にも分かってない糞バカが言うよな。

お前よ、飯もまともに炊けないクズがなに吹いてんだ??
246ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:02:15 ID:a8IALGtQ
この際、修行の有無は関係ない。

素人だからそこ横浜ラーメンと言われる家系へ発展したりしたんだと思う。
ラーショ全盛期はまっさらの素人より元中華料理店店主、何でも作るから
好きなメニュー、食いたいのある材料で作るみたいな店主も数多く居たし
セロリラーメンとかラーメン素人の危なさがある意味の武器になってた。
逆に、今のラーショは成熟期に入ったのか変に丸くなった店が多すぎ。

と思う。1980〜1990年代ばんざいw
247ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:08:04 ID:+G7ZXm6L
>>246
あ!確かにバブル直前から初期はハズレ店なかった
頂点が環七渋滞路駐店で時点がいなせor市川さつまっこだったな
時点がくるまやで花月はまだ無かったw
248ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:08:52 ID:+G7ZXm6L
次点ですorz
249ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:24:05 ID:lXlHLm3u
>>247
で?修行なんか無いと言い張ってるバカはどうした?
250ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:33:06 ID:+G7ZXm6L
>>249
そのうち来るでしょw 食いつく奴がいるし
たぶんハズレ店の被害者が匿名掲示板で暴走ってトコでしょ?
俺は店見つけたら一度は食べるよw
でだいたい見切った?
以前のどさん娘と同じ顛末になるのでは
251ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:55:00 ID:QFrSlKzo
>>239
メジロもそうなの?
俺は野猿のこと言ったんだけど。
今の野猿二郎は若がやってるけど、ラーシヨ時代は小金井の爺が仕切ってた。
若にラーシヨ継げと言ったら、若が二郎じゃないと継がないと言ったから今の野猿と小金井がある。
252ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:01:50 ID:QFrSlKzo
修行というより研修じゃなかったけ?
ラーシヨ。
いわゆる皿洗いからやれと言うような修行は無いんじゃないの?
個人が学ぶために最初はラーシヨに問わずラーメン屋でバイトとかはするかもだけど
大勝軒は三週間でも修行したことになるらしいけど。下手すると修行し無くても、店出せるという噂。
253ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 12:32:23 ID:9Eq+vZIU
みんなは月に何回ラーショに行く?
254ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 14:37:32 ID:pX5ZqCJr
>>253
3〜4回
255ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 19:06:41 ID:oA2lw7EC
この展開ww
さすがおまえらラーショ脳だなw
256ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 20:28:43 ID:u7wYK7fA
南大沢のネギチャーシューが最高だった。
257ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 23:25:36 ID:LqT8zKny
>>253
6回ぐらい
258ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 00:11:54 ID:QGak4ES/
ネギ高いのに大変ですな。

みなさんネギチャにしたりギョーザ頼んだりして客単価あげましょう。

259ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 00:38:26 ID:cGOItJuc
週3で行きます。今日は朝と夕方で2回食べました。
260ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 01:12:59 ID:l3KPBIy+
地元のラーショに週末空いてる15時ごろ行くんだけど
毎回店主の奥様がスポーツ新聞みながら賄いで同じラーメン食べてる
俺、持病があるからドキドキして回数制限しているのに毎日食べてそうな雰囲気
だ、大丈夫なのか・・・?とか、
週一で食べるのは旨いが毎日なのか?
とか横目で見ながら毎回思う
袋麺やカップ麺は計算して製造してるから無茶しないと思うけど店舗製造は濃そうだし
高血圧が心配

因みに旦那の店主は一度もラーメン食べてる姿見たことないw
261ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 01:14:57 ID:Dylv94ce
事件の匂いがするなw
262ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 01:31:55 ID:l3KPBIy+
因みに旦那より奥様の方が昔から店にいる
しかし旦那が店主になってからスープは減ったが麺ヤワヤワがなくなったから
俺はこのまんまで良い(全部飲んじゃうからね)
263ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 01:42:47 ID:Dylv94ce
持病があるのにスープ完飲するなよw
264ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 06:54:40 ID:4Efc1zI3
成人病特約とか付けずに死亡時一〜二億くらいかけとけば・・・
265ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:30:35 ID:A66FqxGB
10代20代じゃラーショの奥深さは理解できないだろうな
実際俺もそうだったし

1週回って30過ぎたあたりからラーショの良さと奥深さを知るようになる
しかしそれを知っちゃうとメタボ確定という諸刃の剣
266ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:39:01 ID:4ddxE9fO
24歳ですけどなにか
まぁ確かに同年代は滅多に見かけないな
267ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:53:22 ID:QGak4ES/
一周回って戻ればいい
268ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:27:52 ID:WUxad5gn
なにが?
269ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 10:02:08 ID:Wk1uHq8k
ラーショは2周目に入らないと
なかなかその旨さを堪能することは難しい
270ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 12:16:01 ID:GxSVo2GF
どうせ素人のおやじが作るラーメンだし
いっそ讃岐うどんみたいにセルフにすればいいのにね。
セルフの方が旨かったりしてw
271ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 15:26:48 ID:LETQJRSN
ラーショの良さがわからないうちはガキという事だな。
272ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 16:09:02 ID:j/wF/2hk
バカサキは群馬スレ帰れよ
273ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:16:30 ID:38zS1eX6
明日朝ラー行きたいな
朝、目が覚めると食欲無くなってるんだけどね
274ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:27:37 ID:QEI+QeDn
朝ラーは10時くらいでも悩む
275ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:38:24 ID:pM2WIVCO
朝飯にラーメンはやはり無理があるんじゃないのか?
朝に食べる麺類は蕎麦が鉄板だからな。
276ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 00:55:17 ID:4ljs3Ofq
朝ラーショはデブ一直線だろ…
277ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 06:02:08 ID:Bcgb5mCv
いや夜食った方がデブ一直線だろ
朝食って仕事に行く分にはカロリー消費されるし、昼・夜おさえて調整利くしな
一番危険なのは0時過ぎてからのラーショ。命にかかわる。
278ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:08:27 ID:rQBIP8w2
昨日、東八店にて朝ラー、半年振りに6時に食ったが
かつお出汁がきつくしょっぱくなったような
薄めで作って、醤油さし置いて欲しいな

あと巨漢のお姉さんが調理場に居た娘さんかな?w
長州力の入場曲が聞こえてきそうな…
279ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 10:09:24 ID:EZ8hoAdZ
夜勤なんで夕方おきて朝飯〜
と思ったら家族と一緒にラーメンだったり焼肉だったり・・・
デブ一直線か俺?
280ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 10:16:55 ID:4dZOXQNL
生活習慣病一直線
281ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:28:51 ID:3lQ8Sp3H
人間の体は、野生の頃の名残で18時を過ぎると栄養蓄積モードに入るんそうだ。
これは体が自然に行うので生活習慣を変えて夜に活動する様になったとしても
変わらないそうだ。
つまり、夜中に活動するからと言って真夜中に食えばやはり昼間食うよりずっと
ふとりやすということだな。
282ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 07:33:25 ID:2SObUtJr
で?
283ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 07:53:33 ID:Go1u/th0
朝ラー行ってきた
高校生からおっさんまで幅広い客層だった
284ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 09:47:31 ID:5sG+fI/l
今日の昼飯は久々にラーショだぁあああああああああ
半月ぶりだ
285ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 10:47:23 ID:RntxEtgB
そこまでうれしいのか。俺もうまいラーメン食ってる時はすごい幸せを感じるけどw
286ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 13:37:28 ID:YadEDFg4
週一で禁断症状が出るからな
287ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 14:54:25 ID:EJ97vqo7
分かるなあ、化調の禁断症状だよなw
冷却期間おくと食いたくなくなる不思議
288ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:09:58 ID:e2qMUjCv
なくなんない
289ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:40:47 ID:LUWyqjhL
いくらなんでも化調入れすぎだろ、ラーショは
入れるのはいいけど舌がピリピリするくらい入れんなよ
290ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:59:30 ID:Go1u/th0
行きつけはラーショの中では薄味だけどもっと薄くても良いな
ネギにすると濃すぎる
291ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 00:19:20 ID:JePedgwb
>>289
どこ?
ラーショ ザ ラーショ♪
ぜひ行ってみたい
292ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 02:14:03 ID:9Mla3hHH
>>289
頻繁に通えば舌のビリビリは段々と感じなくなっていくから大丈夫だよ。
293ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 02:53:25 ID:znu/fQK9
尾島でこってり食べたら2ヶ月で30kg太った死にたい
294ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 04:18:16 ID:IWsluvgo
化調は麻薬と一緒だかんな
295ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 13:34:46 ID:2QE6/bzc
無課長のラーショもあるよ
296ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 13:43:54 ID:xpN+Dqjp
店長だけのラーショもあるね
297ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 14:27:37 ID:ECI2M+4L
課長無しのラーメンなんて健康的なモン食ってられっか。
成人病?生活習慣病?んなもん知るか!
もっとしょっぱくて脂っこいラーメン持って濃い!
298ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 15:34:59 ID:9DOhDcB0
ぅぃ
299ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 17:10:27 ID:lDJzA4ZI
御意!
300ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 18:12:16 ID:AXQvbaJ7
>>297様!
只今味覇(ウェイパー)を御持ちました!
これを100g大盛りチャーシューメンに
お入れくだされ、さすれば…
301ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 18:32:41 ID:hQ4ULijk
>>300
バーロー!!俺は味玉(ウェイユー)派だ!
この味障野郎っ!
あとニンニクだ!中国産ニンニク山ほどもって濃ーいっ!
ギャバンの黒胡椒もな!
302ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 18:36:13 ID:t9Yk8maW
ウェイパーは便利だな、ニンニク・ショウガ・ネギをラードで炒めて醤油を加えれば
それっぽいスープが楽しめるw
303ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 21:21:22 ID:hQ4ULijk
>>302
スレが立つくらいの調味料だからな。これ抜きのチャーハンとか考えられない。
304ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 11:53:41 ID:ctjJibVh
ウェイパーはラードと味の素と優しさで出来ています
305ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 12:42:07 ID:4UzK2Dou
クイックルウェイパー?
306ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 12:55:02 ID:F6cHBg7n
ウェイパーは簡単便利で美味しいが何でもウェイパー味に仕上がるのがウェイパーだな
そういえばウェイパー味のうどん美味かったよ

スレチすまん
307ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 15:42:01 ID:cILAybyR
ウェイパーって普通のスーパーで売ってんの?
308ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 16:05:23 ID:F6cHBg7n
ヨーカドーでもマルエツでもダイエーやイオングループでも売ってた
小さい缶なら珍しくないよ
309ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 17:04:52 ID:+ut8VYBh
>>307
悪いことは言わん、常備しておけ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 17:27:47 ID:pb1NgU02
ウェイバーっての他の板でも絶賛してる奴いたな
今度買ってみるわ
311ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 19:14:20 ID:e+Euwdfz
料理しない奴には意味無いけどなw
312ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 19:16:25 ID:8rvtV7d6
ウェイパー知らないとか
313ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 19:23:19 ID:sWZfQlDm
袋麺のスープに少しだけ溶かすのもイケる
314ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 19:56:46 ID:pFcpvgZ2
おい尾島信者の人。
大将の奥さん?に、パートのおばちゃんに
感じ悪い言い方で客の前で偉そうに注意すんなって言っといてよ。
せっかくのラーメンがまずくなるわ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:34:19 ID:w34Hr8A/
>>314
確かに気分悪くなるよな。
ただ、一人の方が要領悪くていつも注意されてる。
本人は一生懸命やっているがいかんせん…
細面の方は機敏なんだがな。
ただ、尾島は常連がハンパなく多いから好みを覚えるの大変だと思う。
「いつもので」が通じるラーショでしかもその人数の多いこと。
俺が行った時も3人は居たから推察すると…

故に厳しくなるのは仕方ないが現場でしか言えないこともあり、客の前で注意するのも仕方ないと思う。
316ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:50:39 ID:pFcpvgZ2
>>315
まあな、客商売だから難しいわな。
注意されてるのを見て不快になる俺みたいな奴もいれば
きちんと指導をしてるんだと感心する客もいるんだろうしな。
味だけ好みならその他の要素は考慮しないなんて奴もいるし。

ただ俺は奥さんがやってるときは食わないことにした。
317ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:56:30 ID:w34Hr8A/
>>316
それが良いと思う。
午前中か夕方は大将がやってる確率高いね。

ただ、いつまでたっても基本が覚えられないのも問題だね。
かれこれ1年は経つかな。
たまに行きあうといつも怒られてるし。
あそこの接客は凄いと言うか何と言うか…
318ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:58:09 ID:k1l9t4+8
客が不快になる事をしちゃまずいよ。
俺も調理師だから気を付けてる。
319ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 23:14:40 ID:pFcpvgZ2
>>317
そうか、一年もいるのか・・・、それはちょっとアレだな。
でもあれだけ繁盛してても、客に対しては
きちんと気持ちよい接客してくれるから
いい店なのは間違いないな、ラーショ尾島。
うまいし。

少しコッテリをデフォにしたほうがいいんじゃないかと思ったくらい
劇的にうまくなるのな。
320ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 23:21:31 ID:70/zPl/b
今日は地元の店行ってきた
夫婦の店だから逆に会話が皆無w
まあ嫁さんの店っぽいけどね

で、>>314
経験上中年の女性の場合はタチが悪い
当然注意してもなおらんし余計注意する側が意味無く逆上する
無視すれば逝っちゃう・・・正直手に負えないがどこにでもある風景
おっちゃん目線でみると厨房に中年女性二人おくもんじゃないね
しみじみ男でよかったと思う
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 23:23:18 ID:8rvtV7d6
尾島店?
どこの田舎か知らんがそんなローカルな話を延々とされても
って場所知らんから田舎かどうかもワカランが
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 23:24:40 ID:w34Hr8A/
>>319

>少しコッテリをデフォにしたほうがいいんじゃないかと思ったくらい
劇的にうまくなるのな。

俺もそう思う。

逆に一回味薄めで頼んだら出汁感が凄いこと!
旨い裏にはキチンとした仕事があるとつくづく思った。
食いたくなってきた^^
いつもの!
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 00:03:04 ID:+50PZBC0
こんなスレにウェイパー愛用者が大量にいるとは思わなくて、ビックリ。
これを持ってるってことは、それなりに自分で料理もしてるってことだから。
ラーショスレ住人の意外な一面を見た。
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 03:15:56 ID:3ova6Hyh
尾島ってなに県なの?おいしいなら行ってみてえもんだな。
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 03:21:01 ID:dORMoI3G
俺 群馬だと思ふ
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 03:29:06 ID:eGD5Dvb7
>>323
味付けのほとんどを任せられる気軽さだよね、クレイジーソルトとある意味双璧
チャーハンなんか具なしでもこの二つで食えるモノが出来ちゃう
327ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 11:42:04 ID:f8RkTalZ
上溝すごい繁盛してるね。
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 15:51:58 ID:EA2WY463
>>323
ラーショが好きってことは、化調が効いたこってりしたスープが好きってこと
だからな。
ラーショに限らず珍来みたいなB級中華系の店の定食に付いてくるスープとか
旨いと思うし、自分で作ってみたくなる。
329チラ裏スジ:2010/11/01(月) 18:36:46 ID:/HtRn0ud
家系でもない博多でもない?のネオ豚骨だっけ?で評判の
小岩の一○気に行ってきますた。

ド乳化してるのにサラッとしてて?ん?ん?と思ってるうち館員しちったwww

でもさーラーショファンの立場からすればやっぱり魔法の粉がいるわけよ。
ネギトッピングしてみたらきざんだだけのネギが小鉢にもられて供されますた。

ラーショファンなめとんか!ネギチャなめとんか!と思いつつ
メディアと商業主義について考えさせられますた。(カップめん化決定とかorz)
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 21:34:38 ID:/SmHJ9mq
>>327
上溝っ味薄いって聞いたけどどうなの?
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 23:14:00 ID:/qfE97WP
尾島は下りで説明すると17号バイパスを上武街道へ。
右車線走ってれば自然と右に流れる。
上武大橋渡り354の標識で左に逸れるUターンするように右折すると楽園が姿を現す。

こってりや麺固め、味薄めなど堪能あれ。
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 03:14:24 ID:c/PQ6hBG
あとで行ってみる
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 03:33:09 ID:suISvy3f
化調たっぷりの素人が作るラーメンか。。
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 08:22:29 ID:Nhj5fIUc
>>333
ラーメン屋のプロってどうやって見分けるの?店出して商売してる時点でプロじゃないの?
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 10:27:06 ID:fB9KzDbw
>>334
スルーで
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 12:52:52 ID:D2K4gtCX
やっぱり尾島はうまい。
ラー本の取材を拒否しただけあるな。
337ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 12:59:39 ID:ykIESDcu
バカサキは巣に帰れ
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 14:27:41 ID:u7Gw5Y3l
上溝では濃いめを頼んだので普通にした時はわかりません。
すいません。
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 20:53:42 ID:f2uvDGMV
ラーショはうまい

うまいはラーショ
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 01:32:13 ID:IXHrxUIa
ラーショより美味いのはラーショだけ!
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 03:28:22 ID:aseXg2Hn
クレイジーソルトも愛用してる。

ガーリックが効いてるからか、薄味にしても味がまとまる(ような気がする)から不思議。
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 07:18:45 ID:UAB1p4Q2
ちょw
近所のラーショが自家製餃子始めたww
これって他所にはないよな?
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 10:07:26 ID:+nd2FfB/
>>342
宇都宮なめんな
なかでも砥上店は餃子会にも加盟する隠れた人気店
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 10:18:24 ID:LFS+0U0c
>>343
隠れてない。みんな知ってる。今日行ってみるつもり。
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 11:59:54 ID:HmjDmwnU
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 14:02:03 ID:DmjAiVHs
>>343
べつになめてないけれどさ
一回宇都宮界隈いって食ってきたけど
不ツーの餃子だったよ

消費量多い=うまい
では無いことが良くわかった。
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 15:34:54 ID:d+Zb8Q8Y
俺も宇都宮の有名店で餃子食べたけど全然印象に残ってないな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 15:59:21 ID:9GeQ1vVn
>>342
静岡の焼津にあるラーショも、鳥餃子と豚餃子の2種類ある。
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 17:32:12 ID:WGxCxV+5
宇都宮の餃子チェーン「正嗣」は安いだけがとりえ。
佐野餃子の方が好き。
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:11:24 ID:mdw80t1p
餃子は亀戸
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:18:27 ID:Lx0H8SS6
>>346
チョコレート餃子をなめんなよ
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:35:01 ID:KMVsY1Bf
>>346
ラーショはアマチュアが作る普通以下のラーメンなんだが。。
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:31:06 ID:1lLVDh8V
おまんこ
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:36:02 ID:JcW8Dtty
>>352
>ラーショはアマチュアが作る普通以下のラーメンなんだが。。
と、何も作れない素人以下が申しておりますが。
カップラーメンにはお湯入れるんだぞ!
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:05:26 ID:vK+naSny
>>353
おまんこ
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 01:31:26 ID:P2srfojH
>宇都宮の餃子チェーン「正嗣」は安いだけがとりえ。

え。
正嗣、チェーン化したのか……。
それは知らなかった。いつの間に……。
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 06:55:21 ID:BYwFVvvl
守谷1番。
358ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 10:24:03 ID:HkciQjMT
>>352
ラーメン屋なんてすべてアマチュア以下。
特に二郎。
359ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 12:45:52 ID:2q2twESe
>>354
ラーショはカップラーメンと同レベルということですね。
ご説明ありがとうございます。
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 14:31:29 ID:1bwCRmoj
>>359
ドンブリでは出てくるよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 15:18:34 ID:WSWLo0Dt
煽り厨は極論なんだよ。カップラーメンだって美味いっちゃ美味いってもんだ。
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 17:52:44 ID:8sHxrr3e
お前らいい年こいてほんっとスルースキル低いよな
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 18:10:06 ID:xj3xujN9
いちいち荒らしや煽りをスルーしてたらこのスレ進まねえじゃねえか。
ただでさえ話題に乏しいってのに。
364ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 18:52:04 ID:wI4vrCOi
え〜、昔の人は荒らしもスレの賑わいとか申しまして、粋な扱いでさらっと
流したり、うまく本流に引き込んだりと風情があったもんですが、昨今の
2ちゃんねらーは余裕が無いともうしますか、トゲのある反応が多うございますな。

おい、はっつぁんや!
へい、大家さん何でやんしょう?
いや、じつはな、(ry)
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 19:12:30 ID:IPWUsSnx
秦野の東海にあるショップは地味にいいぞ
河原町じゃない方な
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:02:42 ID:pJcY1o3T
>>365
あそこはくるま屋とデニーズは行った事あるけど
あんな山中にラーショあるんだ・・・
367ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 21:53:20 ID:E9+IedU4
ラーショファンはニコチンで味覚が麻痺してんだから
化調と塩と脂が入ってればなんでもいいんだよ
つまりカップラーメンもラーショも大して変わらないと言う事
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 22:03:10 ID:WKK1Z0Oi
>>367
喫煙できない子供?
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 22:33:59 ID:wI4vrCOi
最近、硬めをデフォとする罰当たりなラーショがチラホラ見受けられるが、
嘆かわしい事だな。
柔麺、ぬるスープがラーショの伝統的スタイルなんだから、守って欲しいな。
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 22:54:30 ID:kBW1+NGU
ラーショ食ってニコチン中毒だと十年後には脳梗塞か心筋梗塞くるね。
371ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 23:38:52 ID:dn74uNWi
肺水腫や膵臓ガンも・・・
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 01:12:44 ID:VNitcdeT
俺糖尿(1型)、高血糖で注射&薬飲んでるが別に毎週行くぞ(店で打つから店主迷惑だろうが)
因みに煙草25カートンストックしたし、カップ麺も大好物だよw
俺の命なんぞ安いもんだよ・・・ほぼ外食だし(今更嫁の飯なんぞ食いたくないw)
おっさんだからしんじまえば家のローン終了だし家族に財産残す物が出来るぜw
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 01:51:54 ID:n6PYsgN+
>>372
たばこ25カートンも買い込んだってことは、じつはまだまだ死ぬつもりはないんでしょ?

細く長くも、太く短くも、人が生きていられる時間なんて限られてる。
それぞれの寿命が来たら、さらばだよ。

それにしても、命ってけっこう安いのかもね。保険会社の算定では。
オレもおっさんで、死んだら家のローン終了。少ないけど、家族に財産残せる安心はある。

よし!
明日もラーショ行くかっ!
休前日と、休日は、ニンニク三点爆撃三昧ですぜっ!!!
374ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 03:22:35 ID:i8yG6q9h
>>372
ばーか、心筋梗塞や脳梗塞は一気に死ねるから良いんだよ。真の恐怖は失明、手足切断。そして透析。家族に迷惑かけて死ぬのは嫌だぞ。
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 19:54:23 ID:wRMHYRDS
>>372
1型の人は小学生くらいのときから苦労されてきたんでしょうね
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 20:18:03 ID:FT6XOkT7
金田亭の特チャーシューメン凄いね
高いだけのことはあったわ
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:18:24 ID:VNitcdeT
>>373
>>374
ちょ!ちょ!フラグ立てないでよw
まだ10年は生きるつもりだぞ!
最新のインスリンは打つと同時に血糖sageはじめるからまだ先は長そうだしね
壊疽とかは治療しない2型が多いし透析に関しては全額補助出るらしいぞ?
>>375
ゴミン・・・最近はおっさんが普通に発症するらしい
発症後4年目です。発症前にたぶん>>373さんとニンニクドバドバ自慢してましたw


以上スレチ失礼致しましたw
378373:2010/11/07(日) 02:44:02 ID:NHD2pYcL
ん?
ロングスプーンに山盛りで、とか、ネギのてっぺんにもにんにく投下して「四点爆撃だぜ」
とか、やり取りした方かな?

しかしまあ、10年は長いねー。まだまだ時間はたっぷりあるじゃない。
最近の糖尿病薬は飛躍的によくなってるから10年くらいは余裕ですよ!

それにしても、T型がおっさんになってから発症することもあるとは、知らなかった。
逆転の発想で、こういったものときちんと向き合っていくならば、自制するだろうし、
結果としては長生き。なんてこともあるでしょう。

あ。
上のほう読み直したら、毎週ラーショなのか!
せめて隔週にするとか……。ちょっとは、抑制しないと……。

と言いつつ、自分が同じ状況だとして、たぶん同じことするだろうな、と。
379ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 09:44:16 ID:yo1/KV+5
なるほど
糖尿なのに、ラーショ通いする奴の為とかで消費税増税するわけだな
それなら国民も増税に納得するなw
380ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 10:32:04 ID:rHaUTzQx
ここをラーメたべたおたかこあすいといまうか?かたしがひつもにくいせはたべうとぐりしまう
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 11:55:44 ID:DS/W9VPN
>>380
とりあえず1カートン吸って落ち着け
382ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 13:11:35 ID:rHaUTzQx
>>381
ついません!あたちちゅごくにんなのだうあくにほごかえないのよ
383ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 16:24:07 ID:8On0zEmY
朝ラーショ行ったら臨時休業だったわ
朝マックで我慢した
384ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 16:36:26 ID:XCyU+Lc9
長距離トラック乗ってた頃の、国道19号沿いで食べたラーメンショップが懐かしいなあ・・・。
高速の深夜割で愛知抜けて高速降りてR19、朝ラーショしてから下道走って関東に上ったもんだ。
385ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 17:50:02 ID:i/yJo8Ps
>>380 382
ゼンジー北京かよw
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 19:17:12 ID:CmrwColJ
>>385
それをもじったのか?ゼンジー南京
http://ramendb.supleks.jp/shop/4587

>>384
長野県塩尻のラーショ宗賀店か?今は「牛若丸」となっているが・・・
朝のサービス、豊富なメニュー、巨大な駐車場、しかもシャワーがあって運ちょんにはありがたい存在だな。
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 22:00:19 ID:NrhOwzIC
八柱駅周辺、八柱霊園前、松飛台
ってあるんだけどみんな味いっしょ?
388384:2010/11/07(日) 22:10:22 ID:XCyU+Lc9
>>386
「大桑」の道の駅からちょっと南西にある店だね。
ちょっと調べたんだけどなんて言う店か分からなかった・・・。
けっこう朝からやってて、ごはん無料サービスとかあった気がするんだけど。
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 13:10:00 ID:rXLyW7Tc
千葉にあるラーショっていいよね
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 14:12:00 ID:sOApfkXr
今日のラーショはネギが臭った(古いの使ってる

ところで、数回通うとクセになるね
うまい〜!ってほどじゃないけど…なぜだろ
391ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 18:44:07 ID:ZgBxajM9
化調中毒だろw
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 19:08:53 ID:1vGOgt1+
いや花鳥風月だろ
393ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 19:24:49 ID:2FNHojL3
つまんねーよ馬鹿
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 19:45:42 ID:RS3pGI7Q
>>390
>…なぜだろ

答えが見つかっていない。
答えを見つけに、ラーショに通う俺がいる。
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 20:00:30 ID:Lw6nGDqa
足立区保木間1丁目店は、閉店?
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 21:09:25 ID:XV6NB1wk
>>390
ラーショのラーメンには魔法がかけてあるのさ!
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 21:21:04 ID:O5azcb0J
>>396

魔法がかけてあるのさ! X
魔法の粉がかけてあるもさ! ◯
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:00:58 ID:1vGOgt1+
魔法の粉がかけてあるもさ!

ホントにたくさん入ってそうw
399ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:12:33 ID:AH7Uhj2k
境店

ピーチクパーチクうゼぇ
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 23:23:01 ID:mcCIhS0W
あれ呪文だから
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 23:33:39 ID:V6sbK38E
>>399
尾島のことか?
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 00:50:01 ID:4g+Ilx+8
ラーショの白い粉は病み付きになるぜぃ!フヒヒwww
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 01:17:47 ID:XT6vGgd0
たくさんかけて欲しいもさ!
404386:2010/11/09(火) 06:54:12 ID:/0LhPwFs
>>388
漏れが言った店とはちがうらしいね。漏れが群馬から19号で行ったのは開田あたりまで。
でも楽しみが増えた。
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 22:19:18 ID:Dj7EQVVo
>>386
一回行った事アル!
長野はらー所少なくてちと困る
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 01:34:01 ID:U4UbVb/N
日市の一文字亭うまい
http://r.tabelog.com/mie/A2402/A240201/24000998/騙されたと思っていってミテー

毎日 社長は ランぼる儀にーカウンタック赤で出勤しとるよーうそやと思ったら23号走ってミテー
jjjjj
407ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 07:39:12 ID:677l0CD4
>>406
いや・・・僕、騙されるの嫌いなんで・・・
408ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 20:49:54 ID:bC1M6V+v
>>401

境店だよ

女バイトピーチクパーチクウゼぇす

客の悪口は言うなよな
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 22:48:27 ID:lOmeFazG
ラーショよりとん太の方がよっぽど旨いよ
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 23:04:41 ID:677l0CD4
んなマイナーなトコ語られてもなぁ・・・東京にねぇし
411ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 00:53:48 ID:mYRvwPmw
三種の神器 どんぶり、にんにく、GABAN

赤いテーブル上の風景は30年以上前から何も変わってない。
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 01:03:07 ID:tNxiMqUA
つまようじこそ最強の神器!
ネギラーメンとかチャーシューかじった後は必須。
シーシーシー
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 01:17:43 ID:9D595eQn
>>412
スキッパ乙
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 07:12:22 ID:yWmb5R9J
腕白スキッパー
415ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 19:40:02 ID:mVEIft+o
最近ラーショが個々によって違うことに気がついた(味の濃さや面の堅さとかでなく)
わかめ入ってる店もあれば、わかめの代わりに青菜が入ってる店もあり
もやしが入っていたり無かったり…
ごはんのお供の漬け物がたくわんかと思いきや、きゅうりの漬け物だったりもする
結構自由度高いねラーショ
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 20:11:57 ID:sH+aDkfP
麻溝の岩のりラーメンが
うまい
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 20:26:26 ID:G4SFmKhj
>>415
気付いたんじゃ、おめでとう。
そのうち、ネギの太さやシットリ度シャキシャキ度、チャーシューの
クオリティーなんかも気になるようになるさ。
だから初めて入るラーショにてドキムネする奴がいるんだろ。
変なラーショの地雷店には気をつけたほうがいいよ。
魔法の粉を使っていない、とんでもないネギラーメンが出てくる店もある。
418ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 20:38:58 ID:P2EY6+1B
あとラーショでしか東スポ読まない
419ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 21:04:09 ID:tNxiMqUA
味覚なんて人それぞれだから、マズいと言っても誰かは賛同、誰ぞは反撃してくるもんな。

> 魔法の粉を使っていない、とんでもない・・・
それは化調を使わなくても美味いネギラーメンがあると言いたいのか?
420ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 21:59:51 ID:XTX7KFc8
課長無しのお上品なラーメンなんぞ喰えるかよ。
ラーメンてのは血圧を上げ、内臓や皮下脂肪を増やし、味覚障害を増長してナンボだろ
421ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 22:18:46 ID:O/B6rLc4
>>420
禿同だね♪体に悪いから旨いんだよw

>>409
それは・・・無いのでは?と思った瞬間
>>417さんのレスみて否定出来なくなった・・・
どうも椿食堂の汚れた容器が無いとお湯みたいなスープ出てくる気がする
因みにヤワヤワに関しては嫌だけど許す
422ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 22:22:24 ID:yWmb5R9J
ちょい柔がいいね。
固めはラーショらしくなくて好きじゃないけどね。
423ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 03:07:01 ID:fjnn+b4O
ラーショの麺はカタメが美味いと思うんだ・・・好みもあるだろうけどフニャフニャの麺は美味くない
424ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 03:14:14 ID:LcEARAkr
俺もラーショのゆで加減は断然固めが良い
欲を言うならば、もう少し麺を長くして欲しいんだが…
425ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 05:53:49 ID:DqR7xvj5
>>415
尾島は両方入っている。
画像はラーメン(コッテリ)。海苔も2枚とゴージャス。

http://takasakisilense.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/24/dsc02464.jpg
426ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 05:56:29 ID:z46alMmc
うるせー馬鹿!
427ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 06:45:10 ID:fjnn+b4O
尾島って良く店名挙がるけどそんなに美味いの?それとも信者が騒いでるだけ?
428ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 06:53:42 ID:UjWL7fbQ
まずい ラーメンショップ まずい
429ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 07:34:56 ID:3f7BS5OU
>>427
信者がいると言うことはそれなりにうまいと言うことだろ?
月夜野インター店や秦野曽屋店に信者がいるか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 07:52:53 ID:fjnn+b4O
>>429
いや、そんな所知らないけど店名挙げてまで騒ぐ程のモンなのかなーっと・・・群馬だっけ?まあ行く事も無いだろうから関係無いんだけどねw端から見て関係者の書き込みか数人の信者が騒いでる風にしか見えないからさwwwww
431ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 10:26:20 ID:vQMBvvRC
味はまあまあだが「ラーメンショップ」って名前があまりにチープでレトロ過ぎていつも、そろそろ今風の名前に変えりゃいいんじゃないの?って思ってしまう。
432ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 10:34:19 ID:vQMBvvRC
連投及び自己レススマン
思い切って「麺屋ら〜しょ」なんてのに変えてはいかがかと?いかに言っても「ラーメンショップ」じゃ70年代だぞ。
・・・って、まあ言ってもしょうもない話を連投でしてスマソ、、、
433ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 11:10:52 ID:A4pkj0DX
>>430
尾島は背脂好きの奴らが騒いでるだけだよ
434ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 11:38:17 ID:wxJ/5Otx
wの数=バカ指数
半角小文字=倍付け
全角大文字=3倍付け

絶滅危惧種
半角大文字=10倍付け
435ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 13:21:20 ID:/LdWnKjx
ラーメンショップはラーメンショップでいいよ・・・
変に名前を変えられると、なんだか入りにくくなる。
436ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 15:34:59 ID:fjnn+b4O
>>433
なんだデブと田舎者が騒いでるだけなんすねw
437ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 19:01:39 ID:U5iwAaac
巣鴨から一番近くてうまいラーショはどこか誰か教えて。
438ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 20:37:38 ID:UjWL7fbQ
素人が作るらーめんが旨いわけないだろ
439ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:12:32 ID:u2itwbEs
出た!素人が!!荒らし!
オマイは食うなよ^^
病人なんだから^^
440ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:14:52 ID:iZ1Me9WL
>>434
なるほど、それがIDに表れると…
しかも頭にWWWWW
441ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:19:55 ID:4RZWLROe
>>439
心の病いなんだからラーメンくらい食わせてやれよ w
442ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:53:14 ID:nCsSPJzK
>>438
おいおまえ!IDがウジワイテルナーファビョッテキュー!になってるぞ!

急げ!すぐに氏ぬんだ!
443ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:58:49 ID:hb0yNE10
糖尿の俺が疑われているのかと思ってドキドキしたw

今日は羽田さつまっこで昼食♪
並だとスープ不足でチャーがとろけないし
中だとお腹パンパンで午後仕事にならないんだよな・・・
日野みたいに3枚チャーシュ用意して欲しいw
444ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 02:55:34 ID:WpdNUBKk
>>443
中盛り頼んで残せば?
445ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 05:45:00 ID:t9zygtMO
八柱霊園前で「野菜定食」ってのを食った。
単品で野菜炒めがあるのになんで「野菜炒め定食」という名前にしないのか
ちょっと疑問に思ったが。

オヤジが作るのかと思ったが、オバさんがちっこいフライパンで炒めはじめた。
この時点でほぼ諦めた。野菜炒めってのは水分が出ないうちに短時間でまんべんなく
熱を通さなきゃならないんだよな。

案の定、出てきた野菜炒めはシンナリだ。味も素人レベル。んで玉子スープとでかい
梅干とあのからめネギがちょこんと小皿に付く。
玉子スープはラーメンのスープをお湯で割ったものに玉子を入れただけ。
まあ基本がラーショスープだからまずくはない。

でもこれで850円。これは高いと言わざるをえない。
そしてなぜ野菜炒めをおばさんが担当なのかも理解に苦しむ。オヤジと息子の手が
空いているのに、だ。

誰か行ってみてくれ。

446ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 07:01:00 ID:648hxtGH
尾島たいして旨くないよ

オヤジは休憩ばっかだしな
447ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 07:20:49 ID:WpdNUBKk
>>446
ぶっちゃけ言う程うまくもないよね。脂好きな人には良いかも知れないけど。
448ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 09:02:23 ID:d7dVAJ/I
なぜラーショいってわざわざヤサイ炒めなんか食べるんだ?それなら中華料理屋にいきなよ。
まぁ、君はどこの店に行っても外れメニューを引き当てる人なのかもしれないが。それなら君は悪くないな。
449ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 17:44:20 ID:uEPQKSmg
>>445
その玉子スープが普通盛りのラーメンで、ご飯とその他おかずだったらアリなんだけどね
カワイソ…(つд`)
450ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 18:10:31 ID:jI88vv2r
いーや、そんな得体のしれないものを注文する>>445には同情すべきじゃない。
ラーショでの注文は自己責任って昔から言うじゃないか。
情弱にしてゆとりの>>445はそういう目に合うべくして合ったというところだろうな。
451ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 18:52:09 ID:HVaCkMUK
ラーショで野菜炒め頼むバカ
452ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 19:02:13 ID:LxicgssC
ラーショって都内で見ないけど花月みたいなもんでしょ。
453ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 19:08:54 ID:2WywVs+p
タモリのいない笑っていいとも!
454ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 19:12:54 ID:Z6oM9gx5
違うよ、全然違うよ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 19:23:58 ID:OgjQAIHg
>>452
花月はハズレ店見つけるほうが大変じゃん?
天誅として本部にクレームつけたらえらい事になりそうだしw

ラーショは店主自己責任でのびのびやってるから・・・
店主が怠け者だとえらい事になるw
麺がヤワいが意外に中途半端なオバさんが店主だと旨かったりするから判断に困る
456ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 19:55:43 ID:rsnW8qzi
>>455
埼玉にあるなそんな店
457ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 20:09:21 ID:f0gBhbm+
コッテリすぎずアッサリすぎず

お酒の〆にピッタリ
458ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 20:20:13 ID:zZrfu//x
うまい ラーメンショップ まずい
459ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 22:09:37 ID:8jQK2Wbm
ネギ ラーメンショップ 最高
460ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 22:23:28 ID:FTIRpmsn
上溝ラーショも好きだけど 新しい荻野ラーショもなかなかウマい たまにしか行かないけどネギラーとビールは至福W
461ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 22:42:51 ID:/tzwU6cl
埼玉のドモンで修業した人達がやってるラーメンショップは美味いな!
ぶっちゃけドモンより美味い!
462ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 23:26:08 ID:4qKAc2Ml
>>445
>オヤジが作るのかと思ったが、オバさんがちっこいフライパンで炒めはじめた。
この時点でほぼ諦めた。
わかるわwwwチャーハンと野菜炒めは洋食で言えばプレーンオムレツのように
中華にとってアルファでありオメガなのよねぇ。

元ニューの首都高一之江インターのとこのラーメンインターもランチに
チャーハン出してるんだけどその野菜炒めと同じ・・・orz
ちなみに元ニュー比較ではかいざん、いわせより美味いよー
463ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 23:56:37 ID:0ucYvZEG
>>460
荻野ラーショって上手いのか。俺も結構好きだけど
あんまりラーショ行ったことないから基準が分からないわ
歌人的には上溝の方が薄味で好み
464ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 23:57:35 ID:0ucYvZEG
歌人ってなんだよww個人ね
465ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 00:27:26 ID:by3+zTEV
>>462
さつまっこ?
あそこは昔から旨いよな
車停めても大丈夫?久しぶりに行ってみたくなってきた
466ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 03:51:12 ID:WTj6YWSy
>>445
玉子スープはラーメンのスープをお湯で割ったもの


お湯で割った?
467ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 04:08:58 ID:bsZ7IgNW
チャーハンなどラーメン以外のメニューはラーショ系よりさつまっこなどニューラーショ系
の方がうまい
468ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 05:47:11 ID:pixZByaA
ってか行きつけにはラーメン以外にライスとネギ丼くらいしか無い。だがそれがいい!
469ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 12:47:45 ID:u0BTAVwZ
>>465
さつまっこじゃないよ。もっと先の一之江の入り口の前の元ニューの店。
470ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 14:38:21 ID:kJgnPEgY
その一之江の入り口のっていう説明がよくわからん
なんだよ一之江の入り口のって
471ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 14:52:49 ID:atAIVnac
制限時間内に全部喰ったらタダになるラーメン、
どれだけのラーショでやってるんだろう・・・
472ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 15:58:49 ID:by3+zTEV
>>469
ありがとうございます♪
最近いってないのでストリートビューで確認後いってきますね
473ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 16:08:35 ID:K3FORzuh
>>470
一之江駅入り口のって意味だろうけど、入り口は複数有るからねぇ。
具体的に管七内回り側とか書かないとわかんないよね。
474ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 17:17:12 ID:by3+zTEV
>>473
え?京葉道路の無料区間乗り口の事じゃなかったの?
駅があった事自体知らなかったw
ありがとうございました
475ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 18:18:48 ID:K3FORzuh
>>474
そうか京葉もあるね。
普段京葉は使わないから気づかなかったよ。俺地元じゃ無いからよくわかんなかったよ。
476ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 19:19:39 ID:/lwGd5Uf
ラーメンショップのネギ味濃くてご飯が進むのでライスいつも売り切れ
477ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 21:12:31 ID:V/C1F59x
ラーショ七不思議の一つ
繁盛店の南大沢が閉店で
閑古鳥の下柚木が営業している
478ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 22:40:29 ID:GIRrOXEL
ラーショって
「日によって味が違う店」
「小と中で味が違う店」
が結構ない?

それはさておき、むかーし用事で小平に行った時に
たまたま見つけて入ったラーショが妙に旨かった
479ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 23:06:16 ID:GIRrOXEL
ラーショってリベラルなフランチャイズと見せかけて

給水器 定番がネギチャー 丼が水色で平べったい
スープが熱々ではない 麺が黄色い中太麺 背脂プカプカ
大中小が選べる 油やゆで加減の調整が出来ると張り紙 
カウンターに辛い味噌とニンニクとギャバンの胡椒
千切りネギに細切りのチャーシューが混ぜてある

辺りはどの店舗も判で押したように統一されてるな。
全国にあるのに、フランチャイズの募集は一度も見たことがない
色々謎な店だ
480ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 00:33:01 ID:oX8KsjaP
>>478
それ自分の体調が悪いと思ってたんだが・・・
見た目同じなのに味しない時は結構あるな
481ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 04:19:58 ID:UHc4V6iU
>>479
麺が黄色い中太麺?
482ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 05:51:26 ID:sreSgtcL
広島のラーショにネギ博多ってあるんだが、意外とうまい
小刻みチャーシュー最後まで楽しめて(゚Д゚)ウマァー
483ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 08:44:39 ID:7l2RBZA6
俺のお気に入りはスープかなり熱い
ネコ舌だと食えないと思う
484ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 09:05:40 ID:/anP8SD+
久しぶりにラーショ行けそう。朝飯食ったばかりだが今からワクテカが止まらない。
485ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 12:14:27 ID:DD205XN6
>>479
統一されてないだろ
486ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 03:34:07 ID:wlxYiQ/t
ラーショなんかよりラ王の方がよっぽど旨いと思う
487ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 04:23:30 ID:LnCJlbx7
だから?
488ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 13:18:57 ID:mhupDuu3
尾島食ってからずっと下痢なんですけど
489ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 14:57:26 ID:kMR9HZqU
募集は常に看板でしてるじゃん。
490ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 16:49:26 ID:boE6Z1Xs
昔っから書きっぱなしで、電話番号は椿食堂の番号だな。
491ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 16:53:54 ID:/69yCAv8
五年ぶりくらいで宝田ラーショに行った。
ニューのくせして酒井の麺じゃねえのな。
かなり味が落ちてる気がする。
豚骨塩ラーメンの写真が飾ってあったけど、みるからにまずそう。
あの味じゃ二号店の時蔵が潰れるのは当然だな。
有名になって調子に乗ってるからこうなる。
492ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 21:07:45 ID:RNC2ch7f
ラーショと言ったらネギ
チャーシューは邪道ではないが
正直どうでもいい
493ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 21:59:50 ID:z1ZDIqt2
人生やり直せたらラーショの店主になりたい
494ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:03:25 ID:S8bks2S5
ここでジャンボラーメンですよ。
ラーショ好きな人には堪らない一品だろうが、全部食えと言われると・・・
495ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:18:09 ID:0PZUh+e0
>>493
今からだって遅くない!
開店したら、店名晒せ!
食いに行って、まずかったら2ちゃんで酷評してやるから。
でも、うまかったら2ちゃんとブログとtwitterでめいっぱい宣伝してやるよ。
2ちゃんから出たラーショだったら他の住人もきっと応援するぜ。
まずくなけりゃな。
496ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:25:30 ID:afXdFWzP
稲毛店なんですが、
店主が変わったのか結構いい感じ。
でもあいかわらず麺はゆるゆるです。
497ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:52:12 ID:z1ZDIqt2
>>495
493の店行ってきたぞwwwガチで店出してやんのwww
味は普通のラーショかなwwていうか真に受けるなっつーのwww
「2ch見ましたよ、頑張って下さい」って言ったら喜んでたwww
顔は福山雅治に似てたけどなwww

とかゆーんだろ…どーせ……
498ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:57:40 ID:0PZUh+e0
>>497
>顔は福山雅治に似てたけどなwww

>とかゆーんだろ…どーせ……

それはないな。
499ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 00:04:45 ID:f7EIAHXg
ラーショって出来損ないの醤油豚骨だね
500ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 00:56:42 ID:ntTRsf8o
というか今どき福山雅治って
40前後のおっさんおばはんの発想じゃないか…
501ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 01:07:05 ID:dv3AaLgU
みんな40前後だよ(^_^)
502ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 02:10:44 ID:GUXlLXYO
Σ(゚□゚;) ギクッ!
503ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 07:43:16 ID:YtHlaLxW
俺はバリバリの20代だぜ(ゝω・)v
504ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 08:18:34 ID:VaQZCV9n
>>503
おごってあげるからどこかのラーショで一緒に食べないか。
20kまでなら援助出来るよ。
505ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 08:55:41 ID:sqv5xD0X
俺はガラスの十代だぜ(キリッ
506ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 18:00:22 ID:EA/zYUfs
オラも20代だす
朝ラー行ったら綺麗なおねーさんが一人で来てた
507ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 18:13:06 ID:Ffe1VvvD
ラーショに綺麗なお姉さんなどいない
508ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 19:51:05 ID:jLTWuOCe
というか、らーしょのイメージに合わない > 綺麗なお姉さん
509ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 20:45:47 ID:sqv5xD0X
小汚いおっさんが狭苦しい店内でラーメンを啜るのが一番合ってる
510ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 21:19:59 ID:OkKV5nuI
ラーショでおっさんがおばさんを口説いてる光景を目にしたことがある
一人で来ていたアラフォーの女性の隣に、見るからにパチ帰りみたいな
50代くらいのおっさんが来て、ポツリポツリと女性に話掛ける。
女性は本に集中するフリして、おっさんを無視

おっさん、自分のラーメンが来ると店員に5000円札渡しながら
「この女性の分も一緒で」(キリッ
と二枚目風に告げる

女性は全力で「結構です!!!」と断ってたが、その後もあれこれ迫られてた
結局おっさんはお持ち帰りに失敗し、自転車で一人で帰っていった
深夜のラーショで見た人間模様
511ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 21:22:05 ID:QYtLSkC+
>>509
それ俺だ!!
f(^ー^; 照れるなぁ〜
512ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 21:24:56 ID:sqv5xD0X
>>511
俺もだよw
513ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 22:20:05 ID:sH8ccdUD
やっぱ作業服か鳶スタイルが一番映えるだろ。
514ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 22:21:02 ID:HmrcUZsB
君たち小汚いおっさんなの?
なるべく隅っこの席に座ってね。匂うからさぁ。



もちろん俺もそうしてるから。
515ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 22:41:54 ID:Y+zn5+Ok
???
隅っこ奪い合いじゃないか?(壁が恐いが)
電車でもまっさきに埋まるしね


匂いに関してはスプーン二杯入れるから否定できんがw
516ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:00:38 ID:tqKwrXSx
俺はラーショの前にトレーラー横付けして作業服で食ってるけどな
これ、ラーショじゃあ正解の図だろ?
517ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:17:11 ID:u9r/yek8
大正解。
スーツでラーショとかマジない。
518ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:24:48 ID:HmrcUZsB
違うだろ。ハロワ帰りに自転車こいで一番安いラーメンを注文。
食べながら明日こそ本気出すことを固く誓うのだ。
519ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:57:21 ID:ntTRsf8o
>517
俺、行員ですがいつもスーツでラーショです
520ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 09:58:12 ID:1wNC/cBh
加須?むさしの村付近のラーメンショップ 久々にいったんだけんども なかったぉ(泣)
521ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 16:07:47 ID:3gRe+uX+
>>518
不正解。
働かざる者ラーショ食うべからず、だ。
522ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 17:59:35 ID:fBpHY7KE
ラーショデビューしたいのですが駐車場はハイエースとトラックばっかりで中もチンピラみたいな人ばかりで怖くて入れません
どうすれば良いのでしょうか
523ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 18:23:24 ID:w2yBZE/P
ggrks
524ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 18:40:52 ID:YtJLb5JW
>>522
チンピラしか入れないから、お前が入れなくて当たり前。
525ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 20:16:53 ID:DxiW4U1v
ちんぴらごぼう
526ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 20:37:25 ID:6u96SJWm
同じ街道?半径?50キロ以内には既存店舗の許可がナイトで開店できないんだよ

何キロかは忘れたけど確実な情報
一宮店の息子さんに聞いた

系列が違えば可能だけど


527ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 20:39:02 ID:6u96SJWm
ごめん

50キロてのは曖昧な記憶で書いてしまった
528ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 23:34:42 ID:a4ZuYRhj
>>522
ラーショって ほんとそうだよね

こんど 写真取ってくるよ
529ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 08:08:34 ID:GFCncCx4
小山市は半径10キロ内に10軒くらいのラーショがあるパラダイス
530ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 10:42:51 ID:bsNumhAW
西日本の話なんだけど、山口県の防府の椿峠のラーショは美味い?
531ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 12:40:49 ID:Gg3sb1rm
西の話は控えてもらおうか
532ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 14:30:37 ID:KeckcrgB
立川の市民ホールの向かいのラーショのネギラーメンが好き。
533ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 16:13:25 ID:bkH6yPH0
>>522
おまえみたいな挙動不審者は幸楽苑でも食っとけばいいんじゃね?
無理して入っても店員や客に睨まれるだけだぞ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 19:31:21 ID:C4PXYTkW
志多見店潰れてたぉ
何でだろう?
535ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 21:49:49 ID:TlazisZ5
>>520
妻沼に移転したお。
536ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 06:52:38 ID:GNELtLff
530さん 椿峠より さらに西の船木がうまいです
537ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 09:26:49 ID:k8wdStgK
536さん
dクス
宇部の2号線沿いですね。今度行ってみま〜す
538ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 00:28:20 ID:TrFpMrQs
ラーショのネギミソ最強説。
俺はニンニク2杯入れるね。
539ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 01:43:52 ID:BhZnDVWM
>>538
ラーショのネギミソ最強説。

禿げ同だすな。
ネギとニンニクで健康とかぜ予防。
旨いが前提だが旨いよな。
540ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 13:36:55 ID:TCPTjuj4
貧乏舌じゃないと楽しめないのがラーショ
541ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 16:26:33 ID:skoSiX+/
俺貧乏舌で良かったわwラーショ最高〜
542ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 16:44:20 ID:Ix2WQA8y
>>535ありがと 今度探索しに逝ってみるぉ
543ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 17:53:27 ID:qZGSpL0H
>>541
俺も俺も
544ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 18:25:28 ID:iQqXYwyA
ラーショもドライブスルーやればいいのに。
なんかこう…運転しながらでも食えるように工夫してくれ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 18:41:32 ID:jpOewoB3
>>544
本当にお好きなんですね。
546ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 19:18:45 ID:/cUSeEs3
>>544
普段から運転中にラーメン食ってるの?
547ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 19:53:27 ID:iQqXYwyA
>>546
ヤケドするっつのwだからなんか考えてくれよ。
ドリンクホルダーに収まる容器に入れるとか…
548ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 22:21:57 ID:BhZnDVWM
>>542

http://ramendb.supleks.jp/shop/30740

に、詳しい事が^^
国道407号沿いだよ。
549ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 12:19:44 ID:C0m5cqfd
雨が降って寒いね。こんな日にはラーショのネギミソが喰いたいね。
ちなみに俺は北川辺店よくいくぜ。
550ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 08:56:17 ID:d9NvDBIp
柔らかいチャーシューって
みんな好きなの?
オレは硬いのが好き
551ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 09:37:26 ID:7murwW83
固いのは苦手。なんかもそもそする
552ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 09:58:37 ID:NUTluR3M
うまい
553ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 10:05:08 ID:Ns233vhr
硬いのをどんぶりの底に沈めてあっためてから食うと程よく柔らかくてうまい。
554ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 11:45:18 ID:XXZU4aDH
今日の昼飯ラーショなヤツ挙手
555ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 12:07:21 ID:n0af5jMt
昨日食べちゃったよ。
556ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 12:35:07 ID:DoOxjwiV
チャーシューは尾島の巻チャーでキマり!
557ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 12:41:47 ID:ahXloCKX
>>556
うるせー馬鹿!群馬に帰れ
558ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 14:20:45 ID:23J6Izda
>>557

尾島は群馬何だが…
559ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 15:10:38 ID:ldykxtVN
今日の昼飯ラーショのネギミソとライス食ったぉ
560ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 15:32:25 ID:ijrWdBo4
>>558
む、むれうまってどこの国?
561ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 16:16:06 ID:DoOxjwiV
>>560
上野
562ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 16:27:28 ID:HG0Uwivl
それは牟礼馬か?
563ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 17:04:24 ID:siaxDX8l
ラーショは比較的固めのチャーシューが多いよな。
二郎なんかでもよくあるいわゆる「シーチキン状」のやつ。

ただまあ固いということはそれだけ脂身が少ないということだからな、
体には優しいだろ。

でもたまに、脂身がないくせにやわらかい極上チャーシューに当たることが
あるよな。いわばチャーシューロースってやつ。

スープを適度に吸っててさ。極上だわさ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 17:20:46 ID:iEOjShW2
ラーメンショップについて語れ!10杯目
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/eat/1270001049/
565ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 22:29:17 ID:K8AVJkGp
さつまっ子っていうラーショに初めて行ってみたんだが、
数あるラーショの中でも最上級のこってりスープだな。
昼にネギチャ食ったのに、腹が減ったの21時を回ってからだった・・・
566ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 22:56:16 ID:HH9p4tDD
ごめん。さつまっ子、ニューと元ニューはスレ違い・・・

でもさつまっ子は基本しゃばしゃばなのに珍しス
567ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 23:57:30 ID:Ky4/UYRY
羽田と幸手は粘度高いよ?
後者はお奨めしないが元々は赤テント・赤カウンターだったし難しいね
568ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 03:35:01 ID:aGce/AVd
ていうか、さつまやかいざんって別スレ扱いになってんのか・・・
このスレで扱えるラーショってのが、いまいち分からん。
マルキ?
569ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 06:57:18 ID:ofh5QhIV
>>568

椿と北関東系が主。

うまい ラーメンショップ うまい

の看板。
570ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 18:30:00 ID:HNWs9Mtt
>>567
そうだよな
埼玉の金田亭は糞だったわ
千葉の羽田店はこってりでマイウーでしたよ
571ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 18:55:58 ID:a93UOWhR
羽田は化調てんこ盛り、濃い目の味で肉体労働者向け。幸手は控えめ、あるいは無化調で頭脳労働者向け。
食べる階級層が違うんだから仕方がない。

572ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 21:36:57 ID:kkG9S8ef
俺の行きつけもスーツ姿ばっか
運ちゃんとかドカタがいないのが良い
573ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 22:34:04 ID:1Df/Nl/T
北川辺のチャーシューは最強にうまい
574ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 02:32:03 ID:k9zhTQej
>>572
派遣社員乙
575ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 13:21:31 ID:H9utNOCx
やべえ…
今週3回もラーショ行っちゃった
寒くなるとネギラーメンがうまい
576ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 15:59:53 ID:36YojBTk
>>575周辺で震度2の地震があry・・・
577ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 16:46:19 ID:LZ6UKPd9
ん?麺変わった?By成瀬
578ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 19:29:57 ID:KWY9MeFY
もう3日もラーショ食ってない

579ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 19:56:28 ID:I3oEqfhE
>>578
普段どんなインターバルで行っとんねんw
580ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 04:14:18 ID:r/qu9sKS
そいつじゃないけどオレ脂少なめ麺柔らかめで週四回
581ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 04:31:59 ID:8jE6o6EZ
食い過ぎ
さすがに味覚おかしくなる
クセになる味ってのは裏があるからクセになるんだぜ

ほどほどに楽しむのが大人ってもんだ
582ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 05:25:38 ID:r/qu9sKS
そっか来週からは週3くらいにしておく
583ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 06:14:47 ID:/I9vYov3
週一がベスト。
584ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 08:33:16 ID:Cuy06htC
月4がザ・ベスト
585ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 09:25:46 ID:8jE6o6EZ
なんつうエロ本…
586ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 10:40:40 ID:0iQckOD9
俺・・・標準体重になったらラーショに行くんだ
味噌チャーシュー麺大盛りにチャーシュトッピングして食うんだ
587ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 13:13:00 ID:CGNTiLIp
さっきさラーショでネギミソにニンニク山盛り5杯入れたら店主に睨まれたんだよね。
588ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 15:44:34 ID:soYmpaH9
>>587
俺も山盛り3杯入れるけど店主の目が気になるんだよな〜w睨まれたりした事はないけど
589ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 15:51:35 ID:CGNTiLIp
>>588
だよね、眼が気になるよね。
590ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 16:17:33 ID:soYmpaH9
>>589
まあでもニンニク好きだから沢山入れちゃうwスープに溶かしてってより麺に絡めて食べるのが好き
ラーメン食べ終わったらたくあん2、3切れレンゲに乗せてバリボリ食べるよw
591ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 19:47:29 ID:ZYeTjKTo
少なくとも、ニンニクは体に良いからな。
592ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 20:56:54 ID:DqNra274
>>590
おたくの贔屓のラーショはたくあんラーメンってのがあるの?
593ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 21:00:08 ID:ai4bP+pO
週イチが自制心を持った大人のラーショの楽しみ方か• • •

どーりで最近
蕎麦や うどんでは最近 満足出来ぬセッティングに なっている

オレも 少しだけ(;´Д`)反省しまそ

さあーて明日はネギミソで
チャーシューはガマン?ガマン?

なので オレ健康w

594ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 21:00:51 ID:PtzY3Qai
おれは店主の目なんかでんでん気にしない。
普通にレンゲに山盛りにして麺に絡めて食う。
半分くらいでニンニク切れになるから、再度レンゲに山盛りにして
残りを食う。
テーブルに置いてあんだから、文句は言わせねえ。
今まで睨まれたことねえからわかんねえけど、もし睨まれたら
なんか文句あんのか?と聞いてやる。
595ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 23:05:38 ID:soYmpaH9
>>592
たくあんラーメンはないけどたくあんは普通にどの店行っても置いてあるよ。黄色くていかにも体に悪そうな奴wみんなの所もたくあん置いてあるよね?
596ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 23:08:55 ID:13pJA2dg
息だけじゃなく体のいろんな穴からでるものすべてがニンニクくさくなるよ。

597ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 23:14:32 ID:DqNra274
おっかない人が来てるんだな、ラーショって。
598ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 23:47:09 ID:/I9vYov3
たくあんか、なぜかラーショのたくあんって美味しく感じる。

何の変哲も無い黄色の「東京たくあん」。
普通に食ったら甘いんだろうが、スープ味薄めで頼んでもこの甘さがクセになる。
今日も二つほどポリポリと。
袋に入ったたくあんを厨房に見つけ、どこのかな〜〜?
分からずだが。
材木切りされているせいかね。

しかし、朝早くから混雑してるよね、ラーショって。
599ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 23:48:46 ID:gaLP2vS5
ラーショった日って半日くらいはこみ上げてくるゲップがニンニクテイスト
でも、なぜかそれで再び満足感を得てしまう…
600ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 00:17:39 ID:VqebOxlM
> 朝早くから混雑
GOOD MORNING っていう店名があるぐらいだからなw
601ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 02:52:23 ID:D9tq7dRw
>>536
みち潮の隣にあったラーショって無くなってるよね?
移転したの?
602ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 04:22:49 ID:WdrL3sUW
日曜日早朝からやってるラーショあったら教えてよ。徹夜でふらふらなんだ。
603ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 04:48:37 ID:kjyWkESd
俺週に4回ラーショ食うのを5年くらい続けてたら、酒まったく飲まないのに
肝脂肪って診断が出た。

ラーショは確実に体を蝕む。おまえらも気をつけろ。
604ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 05:14:26 ID:S5KGIWdF
>>603
そんなペースで5年も続けたらむしろ当然の結果だと思う…
605ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 07:05:43 ID:uw95xLAJ
>>603
誰か忠告してくれるような人は近くに居ないのか。おかーさんは心配です。
606ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 10:45:26 ID:1jcihiLt
>>603
小林製薬のナイシトールを飲めば治るお
永久にそのペースでラーショ逝けるおw
607ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 11:56:18 ID:UWF22uj6
いや、まだ食いが足りないな。
週10回くらい食えば肝脂肪を突き抜けて超健康体になる

に違いない

いや、かもしれん。

つか、ひょっとしたら。

う〜ん、やっぱ無理かも。

608ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 12:34:26 ID:3sAhPwcw
俺はカップも入れるとラーメン週4ぐらいで食ってるな
609ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 14:34:09 ID:WdrL3sUW
>>607
いや、糖尿病になる。俺で実証済み。
610ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 17:54:56 ID:up6DNmIn
やっぱハイリターンだな

ウマイ物って
611ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 21:09:47 ID:EsEK15N8
なんでラーショのネギミソはあんなにクセになるんだ?今んところ周一で食いたい衝動に駆られるんだが。
612ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 00:30:56 ID:adWQ4beG
食べた記憶が頭の隅に残ってて何だっけあれって存在
思い出して食べに行くワクワク感が最高のスパイスに感じる
近所の3店を半年に一回ずつ行く程度だから2ヶ月に1回のローテーションで食べてる
613ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 09:21:46 ID:O91FgbS9
ネギに混ぜる調味料だけ欲しいな
麺はそんなに食いたく無いんだ
614ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 19:04:41 ID:nw2k0BLp
>>613
課長そのまま舐めるよろし
615ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 16:50:16 ID:NSLUMKQB
俺いつもミソ味しか食わないんだけどしょうゆ味ってどうなの?
感想頼む。
616ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 16:53:49 ID:EooIwTJu
百聞は一食にしかず

俺は好きだ
617ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 20:40:14 ID:704t+LFS
味噌も美味いんだが店毎によって当たり外れが激しい
俺は気に入った店でしか味噌は食わん
618ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 22:54:31 ID:slxBO9XT
>>617
確かに。
自分は何軒かしかないが、それでも大きな違いがある。
味噌オンリーや醤油の返しとの合わせ。
叩かれるの覚悟で書くと尾島の味噌が自分の中では超中毒で旨すぎる。
最近、昼はお弁当。
米が旨いから沢山食う^^
週に一度、ラーメンが食えるのならここの味噌ラーメン。
嫁さんも好きなのでこれが食えれば今は幸せ。
週末の小さい自分へのご褒美。
その後、17号バイパスを赤城方面にドライブすると楽しい。
619ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 01:34:26 ID:9CoT0Dwn
美味い不味いが分からない俺は、どこのラーショでも気軽に行けるから楽だわw
あえてハズレを挙げるなら、汁ちょっと飲んだだけで下痢ピーゴロゴロになる店かな。
620ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 01:40:46 ID:Ro2tnBL6
最近尾島行ってないや。
ジャンガレのせいかな?
621ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 03:15:01 ID:ks1H62Ec
ラーショうめえなラーショ
622ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 06:26:53 ID:pkRqLnui
ご対麺?♪
からみそに和えられたネギに、背脂ちゃっちゃっのラーメンですね。
青く浅い丼も”らしい”です。
さてスープからズズ
うん!
いわゆるラーショの味ですね
まろやかな豚骨スープに背脂ちゃっちゃっの甘さに醤油タレとネギの辛み。
なんだか懐かしい・・シミジミ。
麺は細麺ストレート。
ボクッとした風味でコシもあります。

味も風味も分からない「まるまる」糞馬鹿認定氏ねよコイツ。
623ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 07:30:33 ID:9rHxtgRM
群馬にジャンガレあるん?
624ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 08:11:42 ID:Ro2tnBL6
>>623
埼玉の熊谷だよ。
深谷市民の俺にとって尾島とジャンガレは同じテリトリー。
625ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 09:01:08 ID:ZKsyYnG8
626ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 10:49:10 ID:FHo27+Zi
うめぇ ラーメンショップ うめぇ
627ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 16:03:50 ID:hTPxVTaQ
うげぇ ラーメンショップ うげぇ
628ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 16:19:18 ID:/LLdaOda
激似! ラーメンショップ 激似!
629ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 19:27:06 ID:yq5B77bn
尾島の味噌は背脂入れてもらって薄めないと
恐ろしいしょっぱさでスープは飲めない
つけめんのつけダレよりしょっぱいだろ、あれ
630ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 19:31:24 ID:t0LMP9qa
その薄めかたが恐ろしい

631ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 19:48:40 ID:3yd61zXn
>>629
それ薄めてもらってる事になるの?www
632ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 21:49:37 ID:pkRqLnui
>>628
似て非なる味が分からないまるまるか。

http://ramendb.supleks.jp/user/14281

ラーショに限らずどこでも味の書き方一緒だな。
辞めろや馬鹿の味覚障害なんだから。
633ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 22:01:25 ID:pkRqLnui
>>629
まるまるの馬鹿か。

>尾島の味噌は背脂入れてもらって薄めないと
相変わらず馬鹿ぶり発揮だな。
>背脂入れてもらって薄めないと
タレの分量はそのままで背脂入れるとスープがその分減ることも計算出来ないのか。
市ね!

しかも
>入れてもらって薄めないと
わざわざ入れて何言ってんだ?
キチガイの知覚障害。
634ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 22:07:50 ID:pkRqLnui
まるまるの馬鹿。
言ってる意味分かってるのか?
あれ?
とかじゃ済まないぞこの馬鹿!!
635ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 22:30:12 ID:9rHxtgRM
尾島キチガイ
636ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 23:08:48 ID:ZJkZXatR
尾島ネタは荒れる
荒れる 尾島 荒れる
637ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 23:41:37 ID:FHo27+Zi
まるまる ラーメンショップ まるまる
638ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 02:05:42 ID:G+EFbjlw
なんか まるまる と太ってそうな名前だな
639ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 02:18:29 ID:WQcSROL/
京王線桜上水駅から約1km南にあった「OKAZAKI」
梅干しが良く合うラーメンだったが、渋谷あたりに行ってしまった
寂しい
640ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 07:24:47 ID:PSRTenC0
うぐぅ ラーメンショップ うぐぅ
641ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 10:32:59 ID:kHCtCvxo
まぁラーショは旨いよ。
642ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 15:02:58 ID:kHCtCvxo
さっき馴染みのラーショで食べてたら隣の席の奴がーアウアウア\(^q^\))三((/^p^)/アウアウアーで最悪でした。
643ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 09:02:20 ID:Av2R24EH
ラーショで食ってる様なオッサンが絵文字とかきめぇ
644ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 11:55:36 ID:Vus4goVA
>>643
ラーショって別におっさんって決まってないよ。俺、普通に10代だけど食いに行くよ。

>>643が池沼なんじゃねwww
645ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 12:12:37 ID:JUluliI7
茨城県牛久市のラーショ、熟女フェチなら聖地だぞ。
もちろん味も保障するけどね。
646ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 19:30:29 ID:6Y2B1SUw
結城のラーショの裏にいる
ヤギが好きです
日の当たる場所に移動されて良かったね

結城のラーショがむばれ
オレは! 好きだぞ
647ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 20:15:05 ID:6Y2B1SUw
そいえば釣られて尾島に逝ってきたのに
隣の兄ィの
( ・`ω・´)麺 超硬めで!
しか覚えてない
もう生麺でイイんでねぇの兄ィ
(;´Д`)ちょwww!!超www!!
648ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 20:24:33 ID:EsR4/N2x
いい年こいたおっさんが10代演じる週末のラーショスレ
649ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 20:51:40 ID:Vus4goVA
>>648
お前キモいな池沼認定な
650ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 00:50:13 ID:CL2FPfK/
俺も今年で29歳のオッサンだが10代の頃からラーショは行ってたぞ
651ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 07:56:55 ID:OOom5tft
さーて!
朝ラー行くか!
652ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 12:57:43 ID:5SkmbBum
地元のさつまっこはネギチャが千円なんだけど、どこのラーショもそんなもんなの?
653ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 13:04:23 ID:CL2FPfK/
>>652
俺んとこは830円だったかな?+100円で中盛りと大盛りどちらでも可
654ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 14:36:04 ID:Sl/czCIj
>>652
俺の行きつけも830円
ネギラーメンが680円かな
1000円だったら許容範囲じゃないか
655ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 15:47:50 ID:OOom5tft
土曜日はファミリーが多いね^^
一週間奥さんが子育て家事、土曜くらいはみんなでラーショ。
味噌ネギ旨い!
656ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 16:31:47 ID:nb3YmJMU
>>655
味噌ネギじゃなくてネギミソだよね?つまんねぇ事言ってごめんなさい。だけどネギミソだよね?
657ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 16:48:39 ID:V4+M3CrK
ネギ味噌って言ってるのはカッペ
東京ではミソネギ
658ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 20:00:16 ID:wXJOopJT
業界ではソォミィネェギィ
659ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 21:52:31 ID:OOom5tft
>>655
どっちでも良いと思いますが^^
確かに東京の人間なので味噌ネギのほうが…
ネギ味噌ラーメン
味噌ネギラーメン

しっくりくるのは味噌ネギですかね〜〜!
660ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 21:56:08 ID:/HmXaLAr
さつまっ子って、他のメニューも高めなの?
661ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 21:58:44 ID:OOom5tft
うまいラーショがあれば良いんじゃない^^
662ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 22:38:04 ID:9KuyE1sJ
>>659
22区はネギミソ、都下と江東区は味噌ネギ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 15:42:23 ID:dVTRHjyQ
>>656
けっこう大事だと思うよ。「ネギミソ」でFA
664ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 22:56:56 ID:HW4TZoBv
s
665ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 01:59:03 ID:Vg894Exs
こなくそ!なんで最近のラーメンにはナルトが入ってねーんだ!
固め、ナルト増しで!とか言いてーよド畜生!!
666ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 02:17:35 ID:2h23YczP
>>665
ナルト入れたら目がまわるだろ,ドアホ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 05:45:47 ID:t5Ht3Bc1
めまい ラーメンショップ めまい
668ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 05:58:33 ID:WQ5hEeno
ぼくっとした味の麺ば何処でかっ喰らえるとねプゲランパープゲランパープゲプケプゲランパー
669ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 05:59:34 ID:WQ5hEeno
ラアショの味がするラアショば教えてくれたいプゲランパープゲランパープゲプケプゲランパープゲプケプゲランパープゲプケプゲランパー
670ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 06:57:50 ID:Jxo/qQe7
>>663
何がどう大事なのw?
671ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 08:42:15 ID:QCrP4C8F
ラーショの本当の良さは三十路過ぎてからじゃないとわからない。
20代でラーショうまいはまやかし。ただ腹が膨れる満足感だけ。
三十路過ぎてからまた鯉や。
672ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 09:36:54 ID:TfNkkuPH
三十過ぎじゃまだわからないよ
四十過ぎてから故意や
673ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 11:26:22 ID:dXdPUFGE
>>671-672
草加?俺は二十代の頃毎日ラーショのネギチャーシュー
ウマーと思って食ってたぞ
舌も体も肥えたアラフォーの現在はラーショは味薄くて敵わん
674ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 13:03:55 ID:docIMVMD
30超えても舌が肥えないからラーショに流れるんでしょ
負け犬くせーのばっかじゃん。俺は25までには卒業するつもり
675673:2010/12/06(月) 15:19:41 ID:dXdPUFGE
>>674
そこは「ピザ乙」って返して欲しかったw
676ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 17:22:36 ID:GmJaRIcW
(´・ω・`)ふーん そうなんだ
677ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 18:14:28 ID:2h23YczP
ラーショスレに珍珍珍系も含まれるのかな
678ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 18:46:32 ID:MX9hbQ5/
>>676
そうなのよ。
おわかりになって?
679ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 19:15:28 ID:GmJaRIcW
(`•ω•´)おかわりーーーー?
680ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 19:35:53 ID:6gon0qk8
>>679
ラーメンをおかわりなんかすんじゃねえ!
このクソデブピザ女!
681ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 19:58:07 ID:+EqPwcN+
>>680
ーアウアウア\(^q^\))三((/^p^)/アウアウアー
682ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 06:41:29 ID:0LRRb0UG
スマン 俺がこのスレを開いたばっかりに…
683ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 07:22:43 ID:UZFCJybX
>>682
(T_T)\(-ω-) ドンマイ
684ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 07:23:57 ID:siew0t7F
さ〜てと。
朝ラー、ネギチャー中、ライス大盛り、餃子でも食ってくるか。
昼から力仕事だから、炭水化物大量摂取だ!!(^-^)/
685ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 07:34:19 ID:D2HsYS1g
宇宙人どうたらの前に、まず地球人の不思議を解決してからにしろよな。
まったくないがしろにするつもりはないのを前提にレスするが、ダウン症。
あれなんなんだよ、親の顔がそれぞれ違うのに、ダウン症の子はみな同じ顔をしている。
外見的遺伝子情報をまったく無視している。
それでいてそんな特異体質の割には結構な確率で生まれる。
20代女性で1000分の1とかそれくらい。晩婚になるにつれてその確率は上がり、
アラフォーとかだと100分の1くらいに跳ね上がる。
これはもうパチンコでいう確変レベル。

宇宙人とかいいから、まずこっちを研究・解決しろ。
なんなんだよ、彼らは。

686ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 08:04:13 ID:01HFXvOR
>>685
で、結論はなんだ?
ラーショにダウン症の定員でもいたのか?
687ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 10:55:22 ID:asSdmw+Q
ダウソは下手にコミュニケーションがとれるからタチが悪い
688ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 16:56:57 ID:YMBLk0D+
>>685
(・∀・)カエレ!!
689ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 00:11:02 ID:WqvRV3ox
久々に今日ネギチャーシュー食ったぜ!

ウチの近くのラーショにはてんすまでは逝かないが、ちと足りない感じの女店員がたまにいるな
690ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 02:54:41 ID:bjvQ/puT
オレも今日久々にネギチャーシュー食ってきた
あのビニール容器に入ってる赤いタレって豆板醤と何が入ってんの?
豆板醤とかの類にしては水っぽい
691ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 03:44:13 ID:OONejZlg
もはやネギチャーは贅沢品。
692ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 14:31:01 ID:+pWvQTxQ
俺はネギミソチャーシュー喰いたくなったぞ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 14:50:27 ID:g4DcRSTc
たった今ネギチャー中食って来たo(^▽^)o

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr9mDAww.jpg
694ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 19:04:41 ID:vCWyoxqX
>>693
きれいに纏まってるけどなんかラーショっぽく感じないのは俺だけか?
695ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 19:18:31 ID:4rMJ/ycN
さつまっこっぽいな
696ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 20:22:24 ID:tl7zVUnq
ラーショとマクドのヘビロテ
697ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 00:08:29 ID:iEY60WXo
>>696
あとほか弁とココイチと花月加えれば俺だな
698ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 04:44:50 ID:esAtfFHb
力士の方ですね分かります
699ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 10:33:32 ID:MgoGKlc/
バカヤロー!力士は鍋だ!バカヤロー!
700ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 17:26:59 ID:esAtfFHb
ああゴメン、ネギチャーンコだったな。
701ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 19:27:53 ID:LcNq7MTe
>>698
いいえ ビザ女です
702ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 22:28:22 ID:jmdQvf9l
>>681
その反応がいまいちわかんねんだけど、



図星なのか?
703ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:02:28 ID:5fxfULnN
ピザは死ね
キモい
704ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:25:35 ID:esAtfFHb
おっと関根麻里ちゃんの悪口はそこまでだ
705ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:27:54 ID:gTKFFlmt
風邪気味だ。
明日は尾島でネギ味噌食って食って風邪退治だな。
706ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 05:04:47 ID:UNbdyy42
なんでいちいち尾島でって強調するの?ラーショでって言えばいいじゃん
尾島関係者の自演マジきもい
707ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 07:10:09 ID:gvIyrTVd
いや逆ジャマイカ。
尾島を潰したいが為に、尾島の名前を出しまくってるのかと・・・
蝿にたかられて尾島も大変だな。
708ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 08:35:32 ID:XxajzxEK
最近らジャンガレにハマってる。
俺に対する尾島の役割終わった。
709ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 14:58:54 ID:s26+4Qjb
>>702
ーアウアウア\(^q^\))三((/^p^)/アウアウアー
710ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 15:00:16 ID:zsLdaut9
こんなところで便所の落書き晒したくらいで潰れる店なら
とうの昔に潰れてるわい。
ニュー速や超人気スレならともかく、ラーメンのドサスレを過大評価する
あんぽんたん情けなさすぎ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 15:01:17 ID:ikU61sYi
>>709
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

ーアウアウア\(^q^\))三((/^p^)/アウアウアー
712ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 20:18:50 ID:VBOtvexf
今日買った新潮にちっちゃく、さつまっこが紹介されていたw
意外に店舗数少ないのね?半分以上制覇していた
なんか知ってる店が載ると嬉しいな

追伸
海老の記事も面白かったw
713ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 22:28:30 ID:70Ilo7sk
>>693
うちの近くのと、全然見た目が違うな
714ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 23:24:36 ID:ISMzPAle
やはり深谷ネギが大量に乗った味噌ネギラーメンは最高だ。
風邪にも効果抜群だ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 23:27:26 ID:ISMzPAle
>>710
の言うとおりでこんなスレで潰れる店はとっくに潰れてる。
旨いラーショは旨い。
716ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 01:28:41 ID:IO/i8g4J
>>710 >>715
声援ありがとう。今後も尾島万歳は継続だなw
717ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 06:40:18 ID:sUX2Tzwn
ラーショ堀切の単発企画メニュー
下仁田ネギのネギラーメン950円
12日(日曜)数量限定メニュー

幻のネギラーメンになる予感w
718ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 21:23:15 ID:kVq0XLQ6
>717
イマイチだな
下仁田ネギは生で食うとネギの臭みが強いし
水分も多くて水っぽい
調理してのせてくれるのなら話は別だが…
719ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 12:02:46 ID:mayzMQT0
>>714
反応待ってるんだろうけど
「ネギミソ」○
「味噌ネギ」×

根拠はおれにもわからん・・・だけど「ネギミソ」で頼む
720ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 12:28:38 ID:l8ifKwXo
やっぱネギ味噌焼豚が一番だな。
生卵落としたら、敵はくるまやのみ!
721ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 15:56:30 ID:fK3DiUup
たしかにうまいけどたまに食うならいい!ある程度年とると醤油スープが一番だ!成田の大チャーシュー最強!
722ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 17:25:37 ID:md5qEk0q
723ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 13:47:21 ID:jPrqu8+E
今日はおおぎやラーメン食った!
724ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 18:06:06 ID:PN45yFQF
>>721
年とって大チャーシューとか食うなよw
725ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 18:49:50 ID:FrzHeTRL
調子ぶっこいてラショってたら
痛風(゚∀゚)ktkr!!

(´・ω・`)いたいよー
726ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 00:15:21 ID:9MB1smY7
>>725
尿酸いくつ?俺9.5・・・
なんとなく違和感あるけど発症したらこんなもんじゃないんだよね?
お互い頑張って水飲みましょうね
727マスオ:2010/12/14(火) 13:11:14 ID:emLAXWXf
>>726
痛風は半端なく痛いです。
歩けません。
発作中は尿酸値下げる薬飲むと逆効果で悪化します。無知な医師は平気で処方してくるので気をつけましょう。
728ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 14:13:41 ID:CMN6iWdK
つコルヒチン
どうぞ
729ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 17:39:12 ID:p7aDawnW
>>726
おれ8.9だお 発作がおきると もう箸も持てないよーイタイよー
(;´Д`)病院で注射打ったら 超楽になった
なので明日はラーショ行くぞ


730ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 19:20:56 ID:ruY6Rv1S
>>729
ラーショ行く前に坐薬もらってくれば?
731ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 21:17:48 ID:nvfycZ+Q
お前らアホだな
732ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 21:22:45 ID:c7t8KfQd
オマエモナー
733ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 21:56:03 ID:9MB1smY7
>>727
dorz

>>729
8.5と数値見間違えと思って今見直してきた
・・・9.5で間違えなかったorz
少し控えようと思いつつマルエツいったら新作高級袋生麺出てたたので早速食べてしまった・・・
万が一の時は注射ですね♪ddです
734ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 02:25:50 ID:P9l/Z06G
哀しい。

久しぶりに南大沢ラーショに行ったら、あぼーんしてますたorz
水槽の金魚さんたちは、お元気なのでしょうか?
735ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 02:37:43 ID:pGyRYDxD
↑君のお腹の中で元気に泳いでるさ!
736ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 20:07:28 ID:3SvcvMYu
通風でラーメンを頻繁に食べるとは・・・自殺行為だろ。
通風なめてると、腎不全になって将来は人工透析になるぞ。
737ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 23:40:02 ID:MZMvtJtR
>>736
ん?じゃあラーメン以外に普段何食べてるの?
私はなるべく毎日は食べないように注意してるけどラーメン以外は
ほぼココイチ・マック・万世・ガスト・吉牛のローテーションです
家族とは食事時間合わないしなあ・・・
因みに透析は全額国庫負担だし数年後最悪でも住宅ローン終了で遺産残せるしw
正直おっちゃんになるとさほど恐くないです
年取るとその辺のボーダーが下がって割りと気楽に過ごせますよ♪
738ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 01:32:56 ID:oYIxM1ZP
月曜日はココイチカレー、火曜日はマックでガブリー、
水曜日は万世でマンセー、木曜日は硬肉ガストー、
金曜日は肉だく吉牛ー、土曜日はラーメンショッープ♪

プシュー     あ〜あ〜・・・
739ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 02:48:50 ID:zSgYW8DO
>>738
プシューはなんなの?ビール?
740ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 00:15:41 ID:61elLlLJ
>>11
挑戦者の人凄いな…
741ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 06:49:05 ID:VErAgL69
>>740
よく食えるなってコト?それとも顔?
742ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 08:05:27 ID:dV6MH7Dj
冬の寒い朝に食べるネギラーは格別。
ということで朝ラーに行って来る。
743ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 19:36:50 ID:bfRd3QRq
2〜3週間ラーショぬいたオレ健康
744ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 20:13:11 ID:eGIlq/AQ
2〜3週間ラーショぬいたオレ隆史
745ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 20:33:52 ID:TUDeDi7G
>>741
両方
746ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 06:56:56 ID:s6OLjOmT
さて、尾島にでも行ってくるか。
747ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 21:46:18 ID:0IIPHmce
>>746
いいなぁ〜!
先週は仕事で行けなかったから今度の土曜は行くぞ!
748ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 20:29:20 ID:iL+YeRCy
今日ネギミソチャーシュー喰ったお!
ニンニク山盛り3杯入れてトッピングはネギでかなり豪華だったお。
やっぱラーショは最強だぬ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 06:54:19 ID:6ysq48DL
くっそー なんで大阪には一軒も(ry

今しがたggってみたら明石の方に「たんた」なる店を発見。
一応ラーショ系らしいので、今度行ってみるか・・・
750ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 20:23:26 ID:rsQyHNn2
ラーショのニンニク
お腹痛くなるお
便秘の彼女に最高だお
751ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 20:29:27 ID:rD8p97l5
レンゲにてんこ盛り2杯は食うけど腹凝らしたことは一度しかないお。
おいしいお。
752ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 20:41:01 ID:rsQyHNn2
たしかにオイシイお

けど オナラ臭くなるお

でも やめらんねとまんねんだお
753ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 21:05:07 ID:rD8p97l5
♪ かっっぽえびそん ♪

だお
754ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 21:41:43 ID:jeIoe12S
>>750
あれネギが大半だよ
だから生絞りと比べると臭くないでしょ
俺は付属の長小スプーンで二杯だけしか入れないからかもしれないけど
755ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 22:06:47 ID:rD8p97l5
おいすぃからいいんだお
756ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 11:08:08 ID:DHMeS81y
今日は醤油味を食べる!
757ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 14:30:43 ID:ttezEh91
尾島をNGワードにするとこうも快適とは
758ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 19:51:25 ID:IFv1yaUq
客の立場としては自分の行く店名は晒したくないよな
中途半端に客来ると
スープ薄められるし
新聞取られるし
チャーシュ小ぶりになるし
店内煩いし、鼻かみずらいし

今のまま知る人ぞ知る地元の名店ってのが良い
だって行列の数年後は大抵閑古鳥だもん
ソース高尾(本店)
759ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 20:58:15 ID:alEc7q6f
食事時にほどほどに混んでる程度が一番良い
760ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 21:06:01 ID:n+PpFA+f
>>758
鼻かみは止めれ
761ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 23:54:31 ID:DHMeS81y
うまい!はやい!やすい!
762ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 00:58:13 ID:A6AcEdQI
>>760
俺だって嫌だけど仕方ないよorz
湯気が粘膜刺激するからなのかな?
他人の聞くと最悪な気分になる
763ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 07:05:52 ID:51xzKNBF
>>762
自分がやられて嫌なことを何でするの?池沼なの?
鼻かみたいならトイレでかめよ
764ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 08:30:10 ID:K7Nm2j7d
>>762
自分の場合は仕方ないと言いつつ他人の場合は気分悪くなるとか自己中野郎だなテメェは
765ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 08:36:15 ID:wMyOti6f
>>762
ティッシュを千切って鼻の穴に詰め込んでからラーメン食べればいいんじゃね?
766ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 08:37:11 ID:6FL/3Qgs
尾★島
群馬最高のラーショを提供してくれる名店。愛想の良い大将とさらに愛想が良過ぎる濱田マリオネイサンがきりもりしています。
食ったこと無いやつがまずいとか、田舎とか言うのは禁止。
767ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 08:56:55 ID:6NcvdeEV
>>762
愛想の良い大将とさらに愛想が良過ぎる濱田マリオネイサンが、鼻水垂らしも大歓迎だってよ。
768ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 09:19:50 ID:2w94HtVs
クリスマスラーショ行って来たぜ
769ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 11:29:07 ID:m1WZvQY+
>>766
茨城栃木にも蔑まされる怒田舎群馬県を
正直に田舎と言って何処が悪い?
770ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 12:42:06 ID:7S0gyVFq
群馬は本当に田舎過ぎてやばい
771ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 13:26:25 ID:z2lw4OIu
とぢぎ、いばらぎ、ぐんまはかんとーじゃなくて、南とーほぐだから。
772ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 14:24:18 ID:ioijpOMh
>>760
断る!
生きる!
773ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 23:26:57 ID:A6AcEdQI
>>763
ずるずる啜るより一瞬で決着付けるほうがダメージ少ないでしょ
新幹線とかで数時間他人が隣で鼻啜っていると気が狂いそうにならない?
それに便所なんか行ってたらのびるでしょうがw
774ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 23:34:15 ID:m1WZvQY+
だったらほっしゃん。みたいに鼻でラーメン喰えば?
775ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 23:56:23 ID:kdqK2Tis
今日はネギチャーにネギトッピングしたお。
776ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 01:31:23 ID:9/dYSMUP
俺はアレルギー性鼻炎なのでラーメン食うと必ず鼻水が出るから鼻はかむけど
そのままかむんじゃなくて、なるべく人に見えないように後ろを向いて
なるべく静かに鼻をかむようにしてる。

ダメ?
777ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 01:31:50 ID:HJZ9SleV
三重県のフラワー店に行って来たんだが

・めちゃくちゃ狭い店内に店員はオヤジ、帽子のきったないオバハン、帽子にピアスのDQN風兄ちゃんの3人
・入店しても「いらっしゃいませ」と言ったのは帽子にピアスのDQN風兄ちゃんのみ。オヤジとオバハンはガン無視w
・入店時に客は3人で大して忙しそうでもなさそうなのに、食券渡しても店員は無言で笑顔のかけらもなし
・食い終わった他の客が帰ろうとすると「食器をカウンターの上に置いてください」と超ヒマそうなピアスのDQN風兄ちゃんに怒られるx二名
 (その旨の注意書きはあるんだけど、怒られた客は顔引きつってたぞオイ。店内の空気も明らかに変わったのを確認w)
・自分も含め4人が店を出る際に「ありがとうございました」といったのは一回のみ(ピアスのDQN風兄ちゃん一人だけ。オヤジとオバハンは終始ガン無視)

うーん、味以前に客商売としてどーなんでしょうか・・・
他人事ながらヒヤヒヤしたよ。
778ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 06:22:18 ID:AP8bIROd
>>777
二郎ではよくある事
779ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 11:15:59 ID:oUcSZ5pk
不満は その場で解決してくださいね
780ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 18:54:40 ID:iZMVvHbn
そろそろラーショの食い納めしてくっかな。
781ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 19:03:29 ID:dD8mWKXX
orz
782ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 19:04:36 ID:lHLYrolZ
会社の帰り道のさつまっこがおいしくて体重増えそうだ。
近所だったらゆっくり呑んでみたいけどなあ。漫画たくさんあるし。
783ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 19:05:25 ID:uuJIOOdU
金田亭のネギの盛りが好き
密度高い
784ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 20:01:48 ID:26xZQTl3
>>782
ナカーマ!!
おれもさつまんこ大好き。
ラーショより濃いめで麺も酒井のツルシコ。
家系ほどしつこくなくてうまい!
ただ、硬めで頼まないとデフォは柔すぎ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 20:18:21 ID:0XPAq2hK
>>780
まだはええだろ
ちゃんと31日に喰えよ
人生ヌルくしつこくガッツリと、だ
786ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 20:21:20 ID:lYYosYBp
年越しラーメンは31日だよな。
でも、どこで食おうか悩んでる。
787ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 20:43:41 ID:EEuAK5DJ
>>786
今日行ったラーショは15時過ぎ誰もこんから15時閉店予定らしい
食いそびれないよう気をつけてね
by千葉
788ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 21:26:56 ID:Fd3OatnD
年越しラーショも良いが、初ラーショも考えておかねばな。
789ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 21:32:16 ID:26xZQTl3
おれは年越しよりもラーショ納めとラーショ初めだな。
790ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 21:53:28 ID:EEuAK5DJ
ラーショは仕事初め遅いからなあ・・・
気が付くまで毎回シャッター眺めに行ったから確認したほうが良い
791ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 01:06:25 ID:1l988+to
スマン
自分ひとりだったから店内で
鼻かんじゃった
次回以降気をつける
792ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 11:02:15 ID:n1GfmlNC
>>791
鼻ぐらいかみたきゃかめよ。
たかがメシ屋じゃんか・・・。
793ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 11:55:07 ID:NCXYcJAQ
俺はメシの時にハナをかむ音なんぞ聞きたくないから自分がかむ時も周囲には
配慮している。
かむ時に大きめの声を出して鼻汁の噴出音を相殺するのだ。
かなり奇異な目で見られるが俺は正しい。
794ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 14:51:39 ID:uVD2J9H+
茨城の○島にあるラーショなんだけど、20代と30代の女性店員いたタマラン
しかーし、ラーメン480円がちとアレなんだな
795ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 16:14:20 ID:L6O9aACB
>>794
そこヤワヤワじゃん
3回行ってあきらめた
796ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 18:43:27 ID:tOu3dHSx
池沼が作るラーメンはどんな味?
具は何?
797ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 19:24:29 ID:N17DjnfZ
そうだ 好きなラーショで好きなもん食って 好きに鼻かめお!
798ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 20:03:51 ID:mrm5/mu0
>>793
それナイスアイデアじゃん♪説教されるのかと思ったw頂きます
違和感が少ない擬音って何があるかな?
吐き出す音だから
@ウーウー
Aたあーたあー
Bおーおー
Cいーいー

んんんん・・・いーいーは少量の息の消費で結構いけそうかもw
練習してみます♪感謝感謝
799ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 20:24:51 ID:4oTDZIOE
>>798
馬鹿かおまえは。鼻汁の噴出音は男女含めて500〜700Hzなんだよ。
つまり普通の男性の発する声よりすこし高め。ということは二丁目あたりの
オカマどものトーンが最も鼻汁音を相殺出来るんだよ。
自然に見られたきゃ、「ソレソレ〜ェ!」とか「どんだけー!」とでも言うんだな。

ラーメン屋での作法にはつい熱くなっちまうんだ。
おっさんのチラ裏すまんな。
800ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 06:36:05 ID:CzfefIBa
イイモデード
801ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 23:59:06 ID:dVBATqDP
年越しラーショはどこに行こうか悩む(-_-;)
802ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 01:28:56 ID:9wOnMQbZ
>>799
さかなくんの「うひゃー!」という奇声なら相殺されるんジャマイカ?
周りからおかしな人と思われるだろうけど
803ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 04:20:57 ID:thIEMTp+
>>802
わかってらっしゃる
吐く音ですよね
練習したいけどラーメン食べないと鼻出ないしなあ
言われてみれば私より更に年配のおっちゃんはオーバーリアクションの人いたけど
まさかそんな秘密が隠されていたとは
さて冬休み〜です♪明日はデニーズの予定
オヤスミナサイ
804ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 09:31:51 ID:bTN7uT/B
おはよー。さっきネギミソにニンニク山盛り4杯入れて食ったお!
805ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 21:52:40 ID:P/gamYXh

毎朝舌をタオルで拭くとまっ黄色なコケ?がたっぷり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1285584943/
806ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 05:47:42 ID:gYxDUdaP
うまい
807ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 08:55:29 ID:2u+lkR6J
尾島、休みかよ〜!
808ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 09:56:23 ID:qMkr2KMo
田中も休みだぁ〜
809ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 13:09:16 ID:3/MkvOFK
おまえら喰い納め喰い納め言いながら今月入って何杯ラーショ喰らってるんだよ!
まったくだらしなくブクブク太りやがって!
810ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 13:48:56 ID:XFgXIijF
え〜と
ラーショ10〜15
カツ系が8くらい
マックが10くらい
ピザは50枚は逝ってるな
811ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 15:01:38 ID:r11wOY3x
>>809
>まったくだらしなくブクブク太りやがって!

そのままおまいに返してあげる。
812ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 16:04:45 ID:Ht4qEM/s
ふとる ラーメンショップ ふとる
813ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 16:46:47 ID:e1XOuiMq
これから下仁田まで遠征・・・
だけど閉まってたらやだなぁ
814ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 19:50:26 ID:XFgXIijF
年越しソバぢゃねーお

年越しラーショしてぇーんだお

(^ω^)ソバぢゃ味気ねぇーお

太っちょになってもイイお
815ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 20:45:25 ID:265deW7Z
>>814
そんなに遅くかまでやってるラーメン屋は山岡家くらいのもんだ。
816ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 23:03:08 ID:e1XOuiMq
下仁田、玉砕

手前の山岡屋へ行ってきた。
817ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 02:56:44 ID:FrhqNJcu
>>807
尾島は潰れたよ
818ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 04:39:36 ID:U4SI+qcy
おまえらにはラーショの熱意が足りないんだよ
819ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 14:38:06 ID:RcHdVWaK
おはよー。今日はおおぎやで食ったお!
820ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 14:48:03 ID:2lRli92T
今日ラーショ喰わなかったらモグリ確定な
821ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 15:15:32 ID:aW/7V9uH
>>819
埼玉の?
俺は今日は騎西喰ってきた
822ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 15:41:04 ID:K52xmcD1
>>820
ええ〜…地元の大勝軒でメン納めして来ちゃったよ…

夜までになんとか空腹になればあるいは…
823ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 16:05:49 ID:QMQX5GqN
昨日 朝、小山 昼、結城でたべました。
824ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 16:12:08 ID:RPunRqWY
オイドンば市川の南大野ラアショでかっ喰らったとね チャアシュウば小さく切っちょらん方がビミいばい
825ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 16:21:31 ID:RcHdVWaK
>>821

群馬の館林だお
826 【中吉】 【1534円】 :2011/01/01(土) 00:24:10 ID:lSiHmkaZ
あけましておめでとうございます

今年もおいしいラーメン食べられますように♪
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 01:44:50 ID:RDHE4TKQ
>>817
そういえば最近客入ってなかったからな。
夕飯時とか、日曜日の昼も客居ないもん
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 07:57:52 ID:nB341p3G
新年の朝ラーしたいな。
問題はやっているかどうかだが・・・
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 12:38:53 ID:SfNnSfjG
ラーショは基本個人や家族でやってるようなところが多いから
少なくともきっちり三が日は休みそうだな
上客であるブルーカラーも休みだしね
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 13:42:43 ID:BU0jTUQ5
足立区保木間店は閉店したの?
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 13:46:27 ID:vw5xh9Uv
>>830
尾島なら潰れたよ
832 【大吉】 【132円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 16:34:09 ID:ngOxaTr6
埼大通りも時間の問題かな…
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 00:16:39 ID:TA4NULr1
>>831
分かったからそのへんにしときな。
834!omikuji !dama:2011/01/02(日) 01:53:03 ID:PgiYKshW
>>833
え?違うの?
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 03:27:00 ID:avBNQIsr
>>833
尾島厨は別にスレ作れば?いちいち店名出してウザいんだよ
群馬の田舎なんざ知らねーよw
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 09:41:07 ID:5HsBquce
無名店信者たちがピキピキしてますねぇ
これがいい年こいたおじちゃん達だから面白い
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 09:51:07 ID:nBP0sLkf
そもそも尾島は大して美味くないだろ
群馬周辺のアホどもの味覚がおかしいだけ
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 10:39:50 ID:0G8V6Kbn
群馬とか誇れるモノが何も無いからな
尾島ってとこのラーショが唯一の心の拠り所なんだろ
可哀想だからそっとしといてあげな
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 10:54:22 ID:/J2yBWqo
>>832
何かあった?
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 11:24:03 ID:ZyzHhYlC
>>838
馬鹿め!群馬県民は
おおぎや と ちょw鮮飯店が
有ればイイんだよ
勝手に語ってんぢゃね

( ゚д゚ ) は!オレもか
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 11:27:23 ID:ZyzHhYlC
>>837
馬鹿め!
群馬県民は にんにく が たんまり効いていてれば
なんでもウマーなんだよ
勝手に語ってんぢゃねー


( ゚д゚ ) は! ソレ オレだけか
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 11:35:25 ID:06WrCdhC
>>831>>835>>837>>838>>840
年明け早々、尾〇の宣伝乙。今年のラーショも〇島で荒れそうだw
843!omikuji!dama 株価【19】 :2011/01/02(日) 12:11:32 ID:Ge/rkEdO
誰がわざわざそんな群馬や栃木みたいなとーほぐまで行くかよ。
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 00:59:10 ID:yvQI3Mle
>>842
「2ちゃん脳」っていうんだっけ?
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 02:04:42 ID:e41jxzD7
その尾島とか言うトコに粘着してる奴もそれに反応してる奴もマジで死ねよ。
いい加減ウザいわ。
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 05:03:29 ID:ySy6JQzG
ラーショ好きだが、しょせんラーショだし、いくら評判のラーショがあったと
しても、車で30分以上も掛かるところに遠征する気にはなれんな

気軽にふらっと行けて、並んだりとかせず注文したらサクッと出て来て、
わりとどうでもいいスポーツ新聞なんかを眺めながらズルズルとすするのが
ラーショのいいところなんじゃないか
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 18:51:18 ID:Vyd5SBg7
>>846
そんなのは言い訳だな。結局あんたはラーショが好きじゃないのさ。
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 23:57:46 ID:zzX3XGyn
>>846
しょせん というワードが付かない
おぬしの知ってるラーメン屋を
教えてくれ

849ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 02:14:41 ID:9g5GIMJT
>>847,>>848
あんた達はもう少しいろんなラーメンを食べたほうがいい。
東京23区住みのラーメンファンの俺は全面的に>>846に同意するわ。
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 07:04:40 ID:NCUdm4MK
東京のラーメンは不味いけどな
神奈川の方がマシ
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 07:12:03 ID:DIfjyQan
>>850
同意。特にラーメン二郎三田本店は彦龍よりくそまずい。
あんなのに行列している東京土人の気が知れない。
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 09:59:34 ID:x+rKpBHe
ラーメン二郎は「うまい店」というより「名所」。
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 11:51:05 ID:DVj83OBI
昔、ラーショでバイトしてて正月まかないで食べた雑煮がまじうまかった。
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 14:47:58 ID:jF0PGrOi
>>850
では神奈川でマシなラーメン屋名をどうぞ。
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 15:06:50 ID:QehwAkzw
東京や神奈川のラーメンがお好きな食通の皆様はラーショなんかに
行かれないんじゃないですか?
あんな下賤なラーメンは我々ラーショマニアに任せて、あなた方は
吉村家でも六角家でもお好きな「高級ラーメン店」にお通いになられては
いかがですか。
ついでにスレッドも他のところに行っていただけませんかね?
鬱陶しくてかないませんよ。
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 16:06:47 ID:D3fejcqR
ラーショマンセーなムードにちょっと水を差されただけでこの荒れようとは情けない。
そもそも家系はラーショから派生したもんだろ。みんなラーショが好きなんだから
仲良くやろうず
ほら、俺のチャーシュー一枚あげるよ
♪( ´θ`)ノ三●
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 17:02:04 ID:zxnfNIxy
それ、、チャシウじゃなくてうこ・・・
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 18:27:00 ID:rWKEPp3k
>>851
お前みたいな爪垢の溜まりまくった奴が
首都東京を土人呼ばわりするなカス
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 19:57:07 ID:c2fCmGe3
ちっちゃいのぉ
ラーショでも食ってこいや
満腹になれば
少しは人に優しくなれるっぺ
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 22:03:51 ID:RFhHoOUg
   どんなに殺伐としてても
   ラーショでねぎチャーシューたべて
   うんこしたら優しくなれるよ!


                    ハ_ハ
                  ('(゚∀゚∩ なれるよ!
                   ヽ  〈
                    ヽヽ_)
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 03:43:59 ID:BthA+VQb
(・ω・)そーだと思うお!
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 11:33:12 ID:1ETSCVHN
千葉の市川に有るラアショ南大野店のチャアシュウば漬麺用に刻んであるとよ ラーメンば刻ざまんのが良かとですたい 唐揚げ定食だらつまみも有るけん使い勝手良いでんがな
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 18:49:22 ID:BthA+VQb
硬くて少しパサっぽいチャーシューが
しこたま食いたい
トロけるタイプは
(`•ω•´)好きくない!
麺みたく硬めでぇ〜なんて頼めれば嬉しいなう
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 18:53:30 ID:yZuKKsjp
>>863
蕎麦屋のラーメンみたいに、味が濃い目の噛み締めるチャーシューとか旨いよね。
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 06:21:07 ID:5Tf2K3gk
>>854
普通に大西だろう。ちなみに秦野のラーショ曽屋はうまくなかった。
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 09:40:07 ID:WO5jFSEF
>>865
どこの田舎者だお前?
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 10:05:45 ID:aRLVIPhx
定食やってる店、少なくなったな。
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 13:22:30 ID:35rUrvW3
>>863
ラーショはたいがいそのタイプだろ
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 14:29:03 ID:sdvsN5rs
>>868
うんにゃ ソレが そうもいかねぇーノヨ

オレのテリトリーではね、

870ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 22:39:31 ID:YnsP/ZGo
昨日初ラーショした^^
やっぱうめえわ!!
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 20:24:15 ID:xT/u1EzP
>>870
漏れは12月30日、1月3日にラーショ妻沼だった。
新店ながら実は人気の志多見が移転の店。うまかった。
872!omikuji !dama:2011/01/08(土) 00:11:00 ID:GZkFZgfy
今年まだ行ってないわ・・・
明日も仕事だし日曜はデニーズ行きたいしな
行けたら月曜初ラーショかな
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 16:01:12 ID:FC6SLNeN
年末くらいに深谷店に行った。久しぶりに行ったんだが、奥さんが
疲れ切った顔してて気の毒な感じだった。
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 16:14:36 ID:/UfmNJde
>>872
なんでデニーズ?w
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 22:12:38 ID:tZmy2kJ6
>>872
デニーズはマカロニクレオールを復活させて欲しいな♪
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 22:30:33 ID:b2d9DPB5
おぉ・・・深谷店健在!
上里つぶれちゃったから
深谷行こうと思ったんだけれど
ちょっと遠いんだな。

高崎より
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 22:48:17 ID:GZkFZgfy
>>874
ただいま♪
この前食べた期間限定のベーコンのハンバーグが予想外に美味しくてさw
ベーコンは厚くてキコキコナイフで切りながらちょびちょび食べたり、ハンバーグのソースに
マスタードの粒粒が入っててプチプチの食感がサイコーな感じだったんですよね
スレチだけどどちらも休日しか行けないんで悩ましいです

>>875
以前はガラガラで学生がいなくて仕事中の時間潰しに最適でしたが、昨年一年でどこも満席なんですよね
オシボリや水がセルフになったのが残念ですが・・・老舗が元気良いのでまあ良いかと

以上ラーメンスレでスレチ申し訳ございませんでした><
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 09:30:36 ID:LnxP6Mis
ラーショはくるまやラーメンみたいな手軽さがいいね
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 12:45:11 ID:9ozWN7Ks
ま、ラーショ最強ってこったな
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 17:46:10 ID:sfGRFthR
>>876
高崎からだと遠いねえ。一時間くらいかな。
3時くらいには準備中になってるみたいだよ。
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 20:56:25 ID:gHpfGdbe
てs
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 21:43:01 ID:JSTOOZZj
>>876
藤岡&本庄を通り越してますよー

(・ω・)ん!?
藤岡あるよね

883ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 22:52:06 ID:1DepwKxt
安中でもいいよな
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 06:10:24 ID:rGn5Ia7a
藤岡のコンパクトな店主の高圧的な態度が我慢なりますん。
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 19:53:12 ID:Cv3d4Lzl
初ラーショようやく行ってきました

昨日
ttp://g2n001.80.kg/_img/2011/20110110/19/201101101948407239333469052.jpg
今日
ttp://g2n001.80.kg/_img/2011/20110110/19/201101101949167244527594116.jpg

ゴチソウサマ
どっちも美味しかったです♪
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 20:13:45 ID:L5ljPVTN
>>885
ラーショなのに、ネギがないなんて。
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 20:19:19 ID:yQ2pANzl
ぬんぬくがうまそうじゃのぉ!
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 21:21:20 ID:J8Puv7Tn
>>887
藤岡5回くらい行ってきたよ。
ネギが辛いあそこは

本庄、21時には閉まってない?

安中、日曜行ったら休みだっだような。
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 21:24:38 ID:2xHaUSU7
>>885
チャーシューがちょっと違う気がする。
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 23:48:36 ID:G3tNBVyd
なんでラーショのネギって美味いんだろ
なんか他のラーメン屋よりも特別美味い気がする
891!omikuji !dama:2011/01/11(火) 00:47:01 ID:t5rCeDIJ
>>889
目が良いですねw
私も二枚程度食べた時点では色がいつもの違うしあれ?って思いましたが
途中でいつもの桃色チャーシュに戻ってました
脂身が多めで薄くきったのかも?枚数多いし味はいつもと同じでした

>>887
とりあえず二弾爆撃
食べ終わった後胡椒追加するの忘れました

ネギは\100増しなので・・・日野みたいに3枚チャーシューとかあると助かるんですがね
オヤスミナサイ
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 11:07:39 ID:lt7pz5qy
鎌ケ谷だら市川だらのグランドばボランティアで整備に行った後必ず市川の南大野でビールとツァヲヅば頼み閉めにラーメン喰らうとよ
麺ばぼくっとしちょらんとね 汁ばラアショの味じゃきに木暴弓単
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 18:18:59 ID:xxPYn8B8
日本語でおk
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 19:57:11 ID:I2KcrF0D
(^Д^)閉め〜?

( ・`ω・´)締め!

どごの なまりなんだが わがんねなオメ
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 20:10:34 ID:lt7pz5qy
オイドン熊本弁ばちょっこし残こうちょるけん殆どひょうずん語でごわす じゃどん時々訛りば出しゃっとるきに





あかくまもとらち
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 20:41:15 ID:Weo6ZS5j
象、1本たんねーサル。

言われてるぜ
「あの人は特殊学級扱いでok」だってよ(ぷ

897ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 20:52:27 ID:E4PmJlm9
>>896
mixiから来たキチガイか。
面白いように釣れるな。

>言われてるぜ
「あの人は特殊学級扱いでok」だってよ(ぷ
お前だろwww
キチガイ学級卒のキチガイ。
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 20:58:20 ID:E4PmJlm9
>>896
おまいは一本どころかなぁ…
サル以下のキチガイ原人に言われたら象も呆れるだろうよ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 18:03:31 ID:f2iL7emk
ラーショの客はキチガイが多いからスレもキチガイが湧きやすいNE!
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 18:14:54 ID:kl/CE9HJ
そういうコト言うなよ

せめてDQNにしろよ

(^ω^)カス
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 00:51:43 ID:KqA5PFu5
ラーショ某店の店員、
食券渡して
「味薄めの脂抜き」って頼んだら
ふてくされた態度で作ってたけどどこのラーショの店員もそうなのか?
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 01:09:19 ID:gTVUvJkB
>>901
どこのラーショ店員もオマエにだけはそんな態度だよ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 05:53:05 ID:2LCc50JE
>>901
ラーショは注文つけずにサッと行ってガッと食ってスッと出るのがマナー。
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 12:33:50 ID:QmRzMU+1
903のやり方がいいと思ふ
張り紙あったけれど

硬めオーダーしてもやわやわだったし
ネギ増ししても変わんないし。

群馬最北の店。
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 15:42:45 ID:DaMNmxzB
悲しい時〜
悲しい時〜

象がハンドラに唐辛子持ち込んだ時
象がハンドラに唐辛子持ち込んだ時

906ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 17:08:33 ID:NqBkaR/r
>>903
だよな
マナーがなってないのはむしろ>>901の方
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 18:04:38 ID:v5Qr4iAF
主人によるとは思うけど、昼時の混雑してる時だったらしょうがないんじゃね?
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 19:34:58 ID:+XrXRrXQ
ラーショ122号騎西店てネギを辛味噌に合えるとありました。
http://ramendb.supleks.jp/score/303634
辛いの大好き。曜日に行って見たいと思います。楽しみ(^^)
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 19:41:20 ID:mA1/ittT
>>901
どこでも味の調整してくれるモンだと思ってんの?

店側がアナウンスしてないんだったらデフォで喰っとけよ
その店の味を否定する行為なんだから、いい顔する訳ねーだろ!
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 19:58:43 ID:63qkSp7G
イイ流れだな
まったく そうだと思いまそ

そのラーショのセッティングが嫌いなら
違うラーショや他店に行けば良いコト

んでダメなら
自分で作れ
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 20:02:51 ID:0g4FxAaO
でも客の意見聞かなくていつまでもヤワヤワ麺を出す若い店主の店って・・・
常にガラガラだもんね・・・ラーショ各店まわるうちにすいてる店の特徴が分かってきた
コーン入れる店で自分の好みのラーショ味だったことないなあ
逆に考えれば薄味で901さん好みの店かもw
味薄めの脂抜きって後楽園みたいな味なのかな?
ラーショ独特の旨さと真逆いってる気がします。
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 20:37:32 ID:qKGYVz8Z
市川のいわせに行けばいい。
お持ち帰り用のセットがあるから、それを買って帰って自分で作ればいい。
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 21:20:29 ID:v5Qr4iAF
>>911
俺がよく良く店は醤油はコーン無し
味噌、塩はコーン有りだった
脂抜きはそれはそれで旨いよね
いっつも背脂多めなんてたまに食べたくなる
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 21:34:07 ID:+XrXRrXQ
>>909
>>910
普通にしてくれるだろ?一回ラーショに行ってみればわかるよ脳内。

しかし妻沼店では元の志多見がしょっぱかったので味薄めで頼んだがウマー。
次に味薄め頼み忘れたがこれもウマーだった。何で?

ママさん萌え・・・

915ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 22:00:34 ID:UXvoD6jv
つ九百八=違法ボアップパーツどん 次の日曜日と水曜日以外でお願い申し上げます





あかぐんまらち
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 22:03:15 ID:0g4FxAaO
>>913
気悪くしたらゴメン謝るわw
地元には塩は無いけど塩だったら入ってると嬉しいです
でも>>913さんの行く店には椿食堂のにんにくと豆板醤置いてなさそうですね
俺の行く店でも継ぎ足しですがw

>>914
不思議だよねw
せっかく客が要望出してるんだからその店は素が残念って事に気がついて欲しいよね
正直妙な節約アレンジいらないから花月みたいに人気店舗のパックにして頂けたら安心出来るんだけど
花月やくるまやで一度も麺固め注文した事ないもん・・・
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 22:57:26 ID:v5Qr4iAF
>>916
気にしないでw
地域性があるというか本当に店主によって違うよねw
北関東の田舎にある店だけど
にんにく、豆板醤、ラー油(つけ麺用?)
ゴマふりかけ(ライス用?)、たくわんが置いてある
スープの濃さ、麺の硬さ、背脂の量が調整可かな

ラーショ食べ歩きやったら面白そうだなー
思いっきり太りそうだけど
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 23:51:03 ID:Q6MFRdJL
>>908
そのお店良く行くんですけど
辛味噌は使ってなかったと思います
普通にタレをからめてあったような・・・
違ったらごめんなさい
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 08:43:56 ID:AzKkhfxO
ぼく(木)の味ばしちょる麺だそうでオイドンも喰ってみとうとよ 木が練り込んで有るので有る(佐々木磐音言葉)辛子味噌で和えられた葱であったバカジャネエノ
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 16:38:03 ID:v3+Rce2t
やっぱ結城の裏にいたヤギがいねぇ
(´ρω・。`)
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 16:39:36 ID:v3+Rce2t
ラーメンDAYって
どこの店舗でもやってるの?
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 20:03:59 ID:SB8ZknRf
>>921
やってない
俺が知ってるのは日野と吉田ぐらい
いわせとかでやってたら午前中で閉店しそうじゃん
因みに開催中に中盛チャーを普通に頼むのが快感でしたw

923ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 20:21:00 ID:OeJlS9e6
>>920
獣姦してたのか?
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 02:13:48 ID:bYFX3DNY
なんだこのキモい流れは
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 19:25:46 ID:nUlbqWob
>>923
( ・`ω・´)しねーよ

ただ、チャシューになるのかな?
スープになるのかな

ジンギスカンラーメンって
どんなかな?
と wktkだただけだお
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 19:40:22 ID:bCF6qiVQ
>>925
犯ったあと食っちまうという手もアロワナ。
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 19:51:58 ID:nUlbqWob
>>924がキモイって言ってるから

元に戻すなよ>>926
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 23:16:37 ID:8wdyAbPs
最近どさん子のカップメンが出たな
そろそろラーショも来そうだよなっ・・・!
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 02:10:05 ID:7Uf6znzl
相当前に岩井行く途中のでかいが汚いやる気のなさそうなどさん娘で食べたら予想外に旨くて焦った
家から離れているし漫画多数と地主の家族経営ぽくてその後一度も行ってないが・・・もしかしたら旨いのかな?

子供の頃に見た窓に貼った淫靡なイメージのシールがトラウマで生き残っていても地雷にしか見えない
冷静に考えたらラーメン文化発祥のルーツだよねw
それより以前は外食では中華料理店で出す料理だったんだもんなあ
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 03:15:47 ID:VtIQfl+h
どさん娘の淫靡なイメージのシールてなんじゃろ?
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 08:34:22 ID:GhB46DeN
子供の頃 通学路にあった道産子ラーメンをドッサリウ◯コラーメンって読んでたの思い出した
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 10:50:41 ID:47Uxm7am
おど…お土産…
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 15:26:01 ID:W5ooBWXM
>>930
アイヌの毛皮きた女忍者みたいな等身大の漫画の大きなシールが窓に貼ってなかった?
週間宝石とかの週刊誌に載ってる中途半端なエロ漫画家風の画風で
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 16:02:21 ID:xTeaRr8P
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 16:06:56 ID:Gy1Ouj/Q
どこが淫靡やねん
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 16:56:47 ID:VkJdC5mp
あ〜確かにそんなイメージあるわ
親父が持ち帰ってきた週刊誌とか
盗み見してたエロガキならわかると思うw
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 17:25:20 ID:3nS4Iup2
三珍チェーンから離れた店で今でも昔の味のとこないかな?今の三珍は自分にはあっさりしすぎ
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 17:37:29 ID:X7n3lr+6
さんちんナツカシス。十年前はたまに味噌を食ってたなー。
どんな味だったかな。今度行ってみよう。
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 23:36:19 ID:3nS4Iup2
経営母体が変わったかなんかで大分味が変わったよ。最近の流行の方向なんだろうけどどうも俺にはあっさりしすぎ。巨大かき揚げが入ったラーメンが好きだったんだけどそれも廃止。
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 01:19:40 ID:gEgey9ep
>>936
俺かw
微妙に嫌な画風なんだよね

>>934
d
場所(窓)によっては全身バージョンがあった気がする
千葉県民だけど市川じゃないよね?市川だといわせあるから商売大変だろうな・・・
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 02:49:38 ID:g6BtP1Et
開店まであと3時間ちょいか・・・
もう少し待ってるか・・・
942934:2011/01/17(月) 18:50:08 ID:MWc6onla
>>940
どさんん娘でググっただけw
私も元市川市民だったけど、市川駅南口にあった「どさん娘」は
その後「養老乃滝」になった。
今は土地開発が急激に進んでるから養老乃滝もなくなってると思う。
いわせは、当時毎週行ってたけど、今は市川から離れているので年に2回ぐらいしか
行けなくなった。あそこジャンボラーメン(?)なくなってたんだねw
いわせの親父さん いつも手首にサポーターつけてたけど手首の炎症まだ治らないのかな・・・
近いうちに行ってみるか・・
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 23:37:47 ID:J5tY/YvV
いわせはばばあ二匹が鬱陶しい。
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 00:21:55 ID:+XduPdRW
>>942
d
俺も錦糸町から引越ししてからは微妙な位置にあって行けないです
会社からは湾岸市川だし家からは中山競馬場が邪魔して近寄れないです
でも元気でやってるみたいなのでここ見て安堵してます
通ってた当時はあそこか環七渋滞かちょっと落ちて市川さつまっことくるまやぐらいだったんですよね
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 12:59:23 ID:XrXE43y3
>>943
ばばあ二匹はおまえを鬱陶しい早く帰れと思っている。
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 19:02:44 ID:VRTgamij
>>943
イヤ 来てもらわなくて結構だと思ってる

(・ω・)かもしれない
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 10:22:28 ID:IyUmOWSL
昔本八幡で食ったネギチャーシューがいまだに忘れられない
関西にはラーショが一軒もなくてツライ
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 18:21:14 ID:iMHPObru
>>947
群馬まで食べにおいで〜
今ならパスポートなしでも群馬に入れてあげるよ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 18:31:41 ID:IyUmOWSL
>>948
千葉県と京都府に住んでたが、パスポートが必要なの群馬県の気がする
まだ蝦夷が支配してるんだろ?
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 04:38:45 ID:RIs5Ve77
ラーショのスープ作った奴は間違いなく天才だろ。
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 07:16:42 ID:u2pA+2TQ
ニンドバネギチャーシューがどうしても食べたくなって大雪の中チャリで30分かけて食いに行った48歳の俺をどう思う?
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 07:33:58 ID:e8GWcER7
>>949
群馬はアメリカ領。
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 12:07:19 ID:q23BDKpH
>>952
いいえ、現在は北朝鮮領です。
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 12:11:14 ID:kvhZCS3w
その後ブラジルに占領されたはず
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 12:39:52 ID:y2ol3ME+
群馬をバカにすんじゃねえ!
井森美幸の出身国なんだぞ!!
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 15:23:20 ID:RIs5Ve77
別に誰もバカにしていない
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 17:56:42 ID:irfy1zqU
>>955
なんで井森なんだよ!
せめて布袋とか言ってくれ。
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 19:23:16 ID:T+C+iupu
群馬さいこーー!!
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 20:06:22 ID:S+JN1Afr
ん?
群馬さ、行こう!

ってか?
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 20:36:25 ID:CSkp0p1b
俺愛車が淫婦だから群馬といえばスバルかなあ
前橋とかあるトコですよね?高速手前の花月は行った事ありますが
普通はどん行きますねw
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 20:52:39 ID:xzUm0r3h
なんで群馬でこんなに盛り上がるの?
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/21(金) 03:56:58 ID:jmLVxcrY
別に誰も盛り上がっていない
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/21(金) 09:19:07 ID:x0EyBQa1
>>830
閉店だね…
年明けに行ったら看板も無くて通り過ぎちゃったよ…
ここら辺りじゃ一番うまいと思ってた。
堀切より全然好きだった。

で…鹿浜に行きましたよ。
今年は鹿浜からスタートだ。

>>942
あら、元市川市民がいてうれしいぞ!
「養老」って三州園の手前を曲がった、立ち食いそば屋の路地の先の角のトコ?あれ?違うかな。
どさん娘あったよなぁ、見た記憶があるんだけど。
南口と言えばアーケードの出口、つきあたりに「隠岐」ってラーメン屋があったの覚えてますか?
あら、まったくスレ違いでごめんなさい。
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 01:03:37 ID:IOeTSIOy
鎌ヶ谷ラーショ好きの漏れ。佑ちゃんにも食わせたいなぁ。
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 01:28:49 ID:A2GJmUFk
まあ汐留ラーメンの次に行った店はどこでもうまく感じる
966934:2011/01/22(土) 08:58:03 ID:mmUgPnYK
>>963
その場所に養老がありました。
「隠岐」はラーショ系で「いわせ」まで遠いぶん、ここでよく食べてた。
今は賃貸住宅になって、名残の痕跡すら消えてしまった・・。
北口には「ホープ軒」(後に「左武」に改名したが閉店)もあって、ラーショ系ファンには
たまらない街だったなあ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 21:13:32 ID:oCOSZUXr
やっと下仁田店行って来た。
時間の都合で中々行けん
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 00:10:31 ID:0K/Ug8+C
>>967
で・・・感想は?
俺は普通でした
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 01:36:40 ID:wMZK3yw4
全国のラーショ巡りしてるひとのブログとか無いの
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 01:56:42 ID:bbel0CcQ
ない。
そんなことしたら糖尿病でタヒる
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 01:59:02 ID:0K/Ug8+C
>>969
それは明らかに営業妨害になるでしょ?
5ヶ所ラーショ入ったら5ヶ所満足出来る自信ありますか?
出張の際見かけたら即入店していたけど数年前にめげました・・・

972ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 04:17:02 ID:bbel0CcQ
店員乙としか言いようがない
折角他所の地まで出かけて、そこでまでラーショにに入ろうとは思わない
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 12:20:29 ID:Xsfqjwz4
先週妻沼に昼飯時に行ったらしまってた
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 12:54:12 ID:w80WgDz+
>>972
おれは、以前ラーショにはまってた時は、仕事やプライベートで
出かけた先にラーショがあれば必ず入ってた。
どの店も微妙に味が違って面白かった
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 13:09:34 ID:asukLzUW
そーなんだよ、店によってはかなり自由にやっててそこがラーショの魅力なんだよ。
福島のどっかのラーショはご飯セルフでおかわり自由だった。
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 13:49:29 ID:01AtESST
つけ麺のタレをスープで割ってもらえるのは山形だけってホント?
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 14:53:03 ID:UvtZicGv
ラーショのつけダレは元々薄いから、割りスープがなくても
普通に美味しくいただけます。
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 10:32:25 ID:3etnDgKc
>>976
スープ割なんかつけ麺あるとこなら大抵やってるだろ
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 18:03:51 ID:lULM+Y4b
色々行ったがなんだかんだで結局かいざんが一番まいう〜
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 20:11:04 ID:oDdwcmrF
おれはかいざんならいわせの方が好き。
かいざんは可もなく不可もなくって感じ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 21:31:30 ID:3OsY00fF
茨城県坂東市神田山セブンの正面に、ラーメンショップ大和がオープンしてた。
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 21:39:37 ID:uaAYipws
今日は日野行ってきました
年一回の定例行事だけど良い感じでした

ザル廃止になったみたいで悪さされたのかな?って同僚と心配してます
本社工場移転発表されたけど美味しいからがんばって欲しい
やっぱ日野は俺の中のラーショデフォルトの味でした
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 00:17:42 ID:+mjmjHGi
テイルアイランド
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 18:39:45 ID:CM08pd4u
古河 旧4号のラーショ
開店まだーー?
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 18:53:50 ID:UxQiloG4
ラーショって店舗によって味が違いすぎるんだよな〜メニューも価格もバラバラ。
薄かったり濃かったりと作り手が違うと当たりハズレがデカい。
幸楽苑みたいに全国誰が作っても一緒とかだと良いのにな。
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 19:01:33 ID:YGiBUSae
市川南大野のラアショばラアショの味でんがな
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 19:10:30 ID:z3uKv2gj
>>985
同じ店でもプレがあるからな
毎日同じ味の出せる店なんて殆んどないだろ
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 23:43:38 ID:KifN0ipD
>>985
こうらくえんって美味しい?
三回ぐらい行ってみたけど苦手な感じなんだけど
くるまやは普通に美味しく感じます
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 00:41:37 ID:yjzdHKCK
>>988
万人受けする様な感じ悪く言えばなんの特徴もない
俺はラーショが好きだ
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 01:55:55 ID:JxjSrplI
こうらく円?
アレを推奨すんのか?
スゴイな
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 09:43:34 ID:aMVv5u0s
kohrakuen は大人気の大手ラーメンチェーンじゃないか。

ラーメン、五目野菜らーめん、ざるらーめん、台湾風辛しらーめん、和風つけめん、味噌ねぎらーめん、味噌野菜らーめん、味噌辛し野菜らーめん、味噌らーめん、塩らーめん、塩ねぎらーめん、塩野菜らーめん 683kcal
極旨醤油らーめん、中華そば、醤油とんこつらーめん、担担麺、海老ワンタンめん

ギョーザ、チャーシュー丼、玉丼、半チャーハン、ちょっとおつまみ

杏仁豆冨、バニラ杏仁、バニラアイスクリーム、チョコレートアイスクリーム 、バニラマンゴー、マンゴープリン、ウーロン茶、メロンソーダ、コーラ、オレンジジュース、日本酒、生ビール

こんだけメニューがあるんだぞ!!
まあ、場末のラーメン屋の雰囲気を醸し出すラーショも好きだが。
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 19:37:05 ID:JxjSrplI
ラーショだって
外に コカコーラとかの自販機あるから

気がきくラーショなんて
脂肪の吸収おさえまくりの
黒烏龍茶売ってるからぁ

にんにくだって
豆板醤だて売ってるんだからぁ

でっけぇ〜の
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 20:37:06 ID:/H+hKIoP
>>991
そうなんだよね・・・
麺も少ないし餃子も・・・
スープがうどんの汁みたいだしなんか納得いかなくてさ

でも店舗数多いしあれが普通は美味しくかんじるんだよね?

日高屋とか王将は美味しく感じるんで不思議
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 22:30:53 ID:sjyiIhmp
次スレないの?
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 23:11:15 ID:sjyiIhmp
次建てて来た

■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 14杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1296050959/
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 00:47:57 ID:INmyNkLE
旨味が全部抜けきった
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 10:02:04 ID:KeJI0KQU
>>995
ポニーテール
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 10:18:31 ID:u1y1u78t
>>997
略し杉w
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 12:41:15 ID:G0v25nbZ
ねぎみそ大盛りにニンニクスプーン3杯ぶち込んで食いたい
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 12:44:59 ID:G0v25nbZ


             __
                /〃 ┼‐┼〃__
             /\    ノ                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。