ラーメン大 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん

当店のラーメンは3回はお召し上がりください
本当のおいしさが発見できます

ラーメン大 堀切店 1998年開店 (旧ラーメン二郎堀切店。2004年店名変更)
ラーメン大 蒲田店 1997年開店 (旧フーズ系ラーメン二郎蒲田店。その後、堀切系に。2004年に店名変更)
ラーメン大 西荻店 2006 
らーめん大 本郷三丁目店 2007
らーめん大 蕨店 2007
らーめん大 下高井戸店 2008
らーめん大 池袋店 2008
らーめん大 東小金井店 2008
らーめん大 高円寺店 2008
らーめん大 我孫子店 2008
らーめん大 大久保店 2009
らーめん大 練馬店 2009
らーめん大(福岡)大橋店 2009
らーめん大 三鷹店 2010
らーめん大 平井店 2010
らーめん大 平和島店(旧暖々)2010


間違ってたら訂正よろ
2ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/23(金) 20:47:56 ID:I2EI/v/j
3ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/23(金) 20:51:43 ID:I2EI/v/j

・関連スレ
麺香房 暖々PART10【交代?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1271897275/
4ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/23(金) 22:11:08 ID:WO6+IVl1
>>1
暖々は括弧付きぐらいで書いといたほうがいいと思う
5ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/23(金) 23:16:30 ID:UDkkWOip
a
6ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 02:49:46 ID:naPy0La2
>>1

蒲田店のパイレーツ最高。
7ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 11:38:37 ID:wxqZ5xBF
蒲田新人ラッシュだな。やっぱ新人じゃない方がおいしい。
仕方ないんだけど
8ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 11:45:53 ID:naPy0La2
蒲田店新人多いね。
最近入ったプロレスラーの永田裕志似の人(以後永田)のラーメン脂っこいよな。まずくないんだけど、ちょっと油っぽい。
9ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 13:25:50 ID:wtfJ4Eix
永田っていうと荻二のカリスマ店長とかぶってしまう
大・永田とか、ナガタとかどうだろう
10ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 15:08:25 ID:naPy0La2
永田は永田だ。異論は認めん
11ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 19:31:23 ID:FNdFp7ES

                       ハ,,ハ     ,===,====、
                         ( ゚ω゚ ) / ||___|_____||_ ?      
                         (====)  /||____|^l─⌒) ゥ,、
                ハ,,ハ  (.(⌒ )/ ...||   |口| |ω^`))   新スレです
.                   (   ) /し/  ||...||   |口| |⊂ )     滑り台じゃないのかな?
                 (=====)  /   ||...||   |口| ||し       使ってみるよ 
               (_(_ ヽ       ||...||   |口| ||
                  /  `J  ....    ||...||   |口| ||
   ""    :::''     /\/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
   :: ,, ::::: ,,  ;    ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
12ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 20:57:54 ID:AwWqcW/F
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
13ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/25(日) 18:56:25 ID:5aV3GQDA
この前食べたラーメンの味が忘れられない。
あれほどうまいラーメンは食ったことがない。
14ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 00:07:22 ID:Gvs3Z2Rh
>>1
ラーメン大 名古屋店 2010

いちおう入れてあげて下さい
15ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 02:08:10 ID:L5V/1p8w
蒲田店が最強なんだから名古屋なんていらねぇよ
16ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 16:52:34 ID:EvybflX2
平井のオヤジ感じ悪い
暖々のオヤジもっと感じ悪い
17ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/27(火) 11:54:38 ID:DJZEWKy0
だから蒲田行けよ。
いろいろと捗るぞ
18ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 00:46:02 ID:9LAqg23X
え?
19ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 13:03:00 ID:PAgsoKj/
>>17
ニュー速に帰れよw
20ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 19:48:17 ID:fRD46CCz
>>17
申し訳ないがニュー速民はNG
21ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 23:41:33 ID:UQ655l0b
今日もラーメンおいしかった
22ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/29(木) 00:27:50 ID:xWDxsb8p
ひっさしぶりに池袋行った。
接客自体は悪くないけど前のメンバーが懐かしいお。
23ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 01:58:58 ID:86gaQPnX
暖々って店主がえばってて
客がごちそうさんって言ってもいつもシカトしてる

おれは暖当時の生モヤシが好きでよく行ってたが
今は普通の大と同じヤサイなのかな?

ヤサイマシたのむと昔と同じ様に
バランス合わないから大盛りにしろとクンロクかまされるのかな?
24ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 03:00:19 ID:pEOmqLqn
だから蒲田店(ry
25ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/02(月) 02:26:26 ID:+IMR8PVP
今日高円寺行ったら
なかなか美味かった。
26ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/06(金) 12:53:21 ID:cZskTph1
どなたかカロリーわかる人いますか?
だいたいでいいのでお願いします。

栄養士のかた、たのんます。
27ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/07(土) 10:03:58 ID:DcJyuhT+
食いたいがダイエット中なので迷う。
親父に「野菜ましまし麺半分」とか言ったら白い目で見られるのだろうか?
28ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/08(日) 05:51:29 ID:pRbqRVG1
最初にいえば、麺少なめは普通にできるだろう
29ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/08(日) 05:54:11 ID:au82IQ1t
>>27
麺よりあの脂と塩分がすごいんだぞ。
健康と二郎系、取れるのはどちらか一つ。諦めろ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/08(日) 06:08:23 ID:AEWsQX9X
脂少なめも最初にいえばいいじゃん
31ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/08(日) 12:04:39 ID:n6dGu0pw
つかスープ飲まなきゃいいじゃん
32ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/08(日) 22:49:55 ID:IxmsFrAy
スープまで飲んだらざっくり1200カロリーかな
野菜はそうでもないが、麺はカロリー多めな方だな
チャーシュー抜いてスープ1/3くらいにすれば
野菜多めでも600-700キロカロリーくらいにおさえられるんじゃね
33ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 01:20:40 ID:V3qwS3rK
スープ半分残し、麺は2/3にしてもらおう。
野菜はましまし。チャーシューは意外と少ないもんだよ。

これで7〜800に抑えられるかな??
34ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 18:31:47 ID:V3qwS3rK
本郷行ってきた。

冷房がぜんぜんきいてねー。
味は他と変わらん。
うまかったよ。

今度こそ麺半分、油なし、やさいましってたのんでみよう。
低カロリーラーメン大を堪能して、血糖値を抑えよう!
35ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 22:53:36 ID:2La5+eS4
>>33
ここのチャーシューは脂身がごってり入ってるときと、ほとんど入っていないときがあると思う。
36ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/10(火) 09:39:42 ID:tL2nhSxe
いつも赤身のチャーシューだけど。
しかしうまいね、ビーフジャーキーみたい。
37ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 23:53:36 ID:WCs1FlXW
脂少な目じゃなく、脂抜きって注文できるのかな
38ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 06:25:21 ID:NP7hKvtv
できません。
39ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/20(金) 03:30:20 ID:mR6nOScU
閉店間際に行くと野菜増し不可ってことある?
あと閉店時間はラストオーダーじゃないのかな?
いつも10〜15分早く閉めてるみたい
40ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/20(金) 21:25:50 ID:an8Bx/vn
今日はもうヤサイ増し出来ないと言われている人を見たことがある。
41ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 01:34:22 ID:uIFDXwkN
>>39
そうなんか
俺も言われたんだ
こっちも遅い時間に行ってるから仕方ない部分もあると思うが
店員の態度が気に入らない
申し訳なさそうに言われればそれくらい何でもないんだが
42ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 01:50:14 ID:uIFDXwkN
>>40だった
43ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 11:21:36 ID:dFn+164y
塩食べたがおいしかったYO
脂多めにしたほうがおいしいね、大って
44ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/22(日) 22:40:53 ID:B6jepApQ
私の胃袋では野菜マシが限界。
マシマシをオーダーしてるとこ見てみたい。
45ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/22(日) 23:01:38 ID:igeLRijf
>>44
散々出てるけど店と店員によるとしか

以前、野菜マシマシを楽に食べられたこともあったけど、
別の日に野菜が余ってたたのか、野菜マシで注文したときは野菜マシマシレベルにに加えて
別のどんぶりにさらに野菜だけをてんこもりにして持ってこられた時は引きつった

オーダーミスじゃないですかと尋ねたけど野菜マシって言われて、さすがに野菜は多少残した
46ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/25(水) 01:26:58 ID:zwnUSdKS
麺半分、油少なめ、野菜まし

これでカロリーを大幅に減らせるはず
47ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/25(水) 10:10:43 ID:2armXAsw
>>46
そこまでして食うほどの味だっけ?
48ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/26(木) 12:06:04 ID:Og2wDFR1
限定の油そばってジャンクのまぜそばみたいなものですか?
49ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/26(木) 16:32:11 ID:vn5SlP8x
スープに脂は少なくて良いので最初に言うう。
でも脂とニンニクとタレ振りかけたもやしは食いたいので、
最後のオーダーは全部マシを頼む。
たまに脂もですか?と聞き返されるが気にしない。
50ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/26(木) 17:08:38 ID:XZkc2Gt3
そういえばこの間、麺やわらかめでって頼んでるおじさんがいた
俺もやわらかめで食いたくなった
51ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/30(月) 02:51:36 ID:gVKxoGoG
ここって脂を塊で食べたい時に
何て注文すれば良い?
二郎の脂身みたいなの
52ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/30(月) 18:46:04 ID:TSKlWzIW
脂を塊で下さいと言えばいいのでは
53ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 21:44:22 ID:RRhyFHlC
五反田店いったやついないの?
54ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 22:17:24 ID:X4i1PMRB
行くも何も今知ったわ
2chのスレでさえ事後になるとか、大の新店情報はどこで仕入れればいいんだ・・・
55ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 08:24:03 ID:SlhET7D7
五反田店行ってきたよ。100円セール。
良くも悪くも標準的な大の味。
五反田在住なんで、近くに出来てくれてありがたい。
56ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 11:25:34 ID:Xa1kW/A8
100円セールの時って店員開き直ってダラダラやってるから
余計にならぶんだよな〜
57ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 16:15:07 ID:HaeT1WfE
え?!
ラーメンが100円で食えるの??
58ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 18:56:26 ID:8X7jEKg/
よく名古屋店の話題が出るから、出張ついでにいってきた。
場所柄なのか、サラリーマンばっかりでかなり混んでた。
味はかなりうまいほうだと思う
59ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 22:47:03 ID:XCWSJFxh
全然話題出てませんが
60ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 23:32:07 ID:QK+3IYX8
>>57
単に新店オープニングがなんかの何周年記念だろ
ただでさえ並ぶのに100円の時なんて相当並ぶのに500円けちるのは馬鹿馬鹿しいって感想が複数出てる
61ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 03:26:45 ID:LsJ+VIVj
カレー味かカレー粉トッピングやっとるトコある?
どっかの支店にあったと思ったが気のせいじゃろか
62ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 06:41:40 ID:FG43kytu
蕨でしょ
63ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 07:55:06 ID:wh52y7Da
64ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 11:59:10 ID:XTFgulrL
カレー粉ほしいよね。
持ち込みたいくらいだ。
赤ズボンに頼んでみようかな。
65ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 16:06:47 ID:3JJ9vJkx
五反田オペレーション悪すぎ。

豚とこむぎに行ったほうがまし
66ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 18:11:18 ID:cmFlMV+t
大は高円寺店でしか食べた事がないんだけど、他店もあんな感じなのかな?
それとも店によって味や盛りが違いますか?
67ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 19:35:58 ID:3g7rPmio
高円寺が一番マズくない?
って、俺も他は西荻と三鷹と練馬とヒガコと本郷しか食ったことないけど
68ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 11:19:56 ID:TX4iifAh
>>67
ありがとう。随分あちこち行ってるんだね。
そうか高円寺が一番マズいのか。あれでも十分ウマいと思っていたんだけどな。
他店に行くのが楽しみです。
69ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 14:05:04 ID:ICLPzdci
この前久しぶりに池袋店行ったらめちゃくちゃ不味くなってたし
エアコンが効いて無かった
もす絶対行かないわ
70ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 14:23:42 ID:Qxd6wu8S
もす
71ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 16:32:17 ID:Suie8yId
ボビー・オロゴンか?
72ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 17:52:25 ID:H+vddOdY
大久保がおいしいと思う
73ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 19:51:41 ID:U8QQ+Wmm
福岡じゃね一番うまいの
74ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 03:09:29 ID:ynK3hWvM
ここのラーメンに魚粉ってはいってる?
トッピングであるのは知ってるんだけど
75ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 07:07:01 ID:W2a4mvNy
トッピングとして入れなければ入ってない
76ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 15:47:56 ID:N7F0QZr+
醤油より塩のほうがうまい
77ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 20:12:34 ID:8QiZG0NY
五反田に出来て、初めて「大」を食べました。
どこのお店が一番おいしいのですか?
78ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 05:43:29 ID:6xzzXRqo
蒲田。・・・と言いたいところだけど、髭のお兄さん見なくなってから味が落ちてる気がする
79ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 06:07:26 ID:7fOcJkne
80ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 14:30:26 ID:iUXVo3g5
大久保、か西荻の夜
81ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 15:34:02 ID:iwLDM6JB
蕨の赤ズボンは最近髪を切ってからエロい感じになったな
82ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 19:06:56 ID:YK7n0Khd
がまがえる親父との愛ある生活で満たされてるんだろ
83ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 22:48:45 ID:QaEtrAOb
>>78 >>79 >>80

77です。ありがとうございます。
早く上位店の味に追いつくことを祈っております。
84ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 22:51:01 ID:GHzgVbOn
堀切の金髪タトゥーの人は、盛りと味付けが良いと思ったけどね。あの店員さんがいないと入らない!
85ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 02:03:00 ID:PoDzTK15
>>83
今日五反田食べたけど、オープン直後にしてはまともな気がする
86ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 09:14:32 ID:C4PYHx4s
平井はきれいで冷房の効きがいいね。
87ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 12:39:33 ID:2vc59nqb
堀切はタトゥーよりテキヤの方がいいなぁ…タトゥーはニンニクだろうが豚だろうがすぐ忘れる
88ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 19:08:55 ID:yHY+ix19
大久保店なら夜の若い兄ちゃんの時がお勧め。
89ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 22:07:42 ID:dPRTjLdj BE:769369076-2BP(4049)
>>61 >>64
カレー粉、練馬にはあるよ
90ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 02:37:07 ID:7ADOMDb0
本郷は用心棒が守る!!!
91ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 02:39:33 ID:9kcgsMY7
本郷の大、丸顔の中国人からあんちゃんみたいな中国人になって盛りが悪くなったな。
いつも”多め”で"増し”にはしないのに、他人の"増し"を見て増しにしたわ
92ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 16:39:01 ID:VSdIKlbC
ここのラーメンを食いに行く金すらなくなってはや1ヶ月
93ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 21:43:36 ID:+NAZ0zqi
でもネットする環境はあるのか
94ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 22:33:39 ID:UwY68ImK
頑張ってね!
95ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 23:18:09 ID:KXwPwMx5
本郷はサービス良かったけどな
池袋は量はイイけどそれ以外イマイチ
(だから山盛り山みたいな3流店に負ける)
平井はなんだか感じわるいし野菜は勿論、麺まで少ないし
なんだあれ??なんでそれなりに客入ってるんだろ??
96ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 00:15:28 ID:22rXNtWG
価格が安くて量が多いから他のラーメン店と比べてもリーズナブルなんだが、
豚(チャーシュー)がもっと工夫できないんだろうか?
二郎のようにジューシーな豚だと幸甚です。
9761:2010/09/21(火) 01:10:25 ID:hq3wm8A+
>>89
あっ、そうか練馬か
どっかで見たおぼえはあったんよ
久々に練馬ってくるかな、ありがとう〜
9861:2010/09/21(火) 01:16:13 ID:hq3wm8A+
>>96
ほぐし豚はどうよ
普通のよりはだいぶいいよ
99ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 01:37:50 ID:u5Gcby8b BE:1025825478-2BP(4049)
>>97
でもこの前行ったらなくなっていたような……ごめん、記憶違いかも
もしなくなってたらごめんね、7月くらいまでは確実にあったよ
10061:2010/09/21(火) 02:52:08 ID:hq3wm8A+
>>99
その時はその時で全然大丈夫よ
でも自前でコッソリ入れたらマズいやろな(笑)
101ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 03:12:17 ID:d7Pt5ysi
>>98
ほぐし豚は値段安いけどミスオーダーって思われるほど全然入ってなかったり、
肉の調理も行く時はいつもばらつきひどすぎだよ

もやしこんもり食べたい時には重宝だけどさ
102ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 06:46:42 ID:JLY3Npdk
ここのチェーンの肉は本当にばらつきがある。
肉追加で札を買ったのに、ノーマルの方が肉が多いことすらある。
103ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 22:02:25 ID:3GIshXv9
行った事のある場所は、
練馬、大久保、西荻窪だけだが、

練馬
店の綺麗さ ★★★☆☆
接客 ★★☆☆☆
味 ★★★★☆
OP盛 ★★★★☆

大久保
店の綺麗さ ★★★★☆
接客 ★★★★☆
味 ★★★☆☆
OP盛 ★★★☆☆

西荻窪
店の綺麗さ ★★☆☆☆
接客 ★★☆☆☆
味 ★★★☆☆
OP盛 ★★★☆☆

って感じをうけたな
104ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 07:12:53 ID:ppm5QH94
味覚障害が一人前に点数なんかつけちゃって^^;
105ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 08:06:57 ID:v0ABW/jM
どこどこがいいみたいなのはまだしも2chのグルメ系で細かい主観ランキングやるのは痛いな
106ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 19:08:05 ID:FrfHx1nV
だんだんは生のもやしが入ってたな
今も生?
107ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 22:56:47 ID:r0xr2WN+
平○店行って来たが麺臭いし、細い。スープはまぁまぁだけどカネシもどきがモロ醤油
やっぱカネシって偉大だな
しかも野菜多いけど麺少ない
108ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 23:26:09 ID:WnCQD1wv
今日はじめていったんだけど
携帯見ながら食べてただけで怒るとかなんなの
混んでんならまだしも後ろ全く並んでなかったし
そんなに嫌なら最初から注意書きでもしとけや
もう二度といかねーわ
109ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 23:29:14 ID:05+nlX0A
>>108
マルチしてんじゃねえカス
110ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 08:55:56 ID:PySoM8dE
>>108
お前が悪い
111ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 16:59:04 ID:GdY0ZzdR
みんなあまり食べたことないかもしれんが、なにげに我孫子は
量といい、店と店長の感じといい、味といい、かなり旨いだろ
店長元堀切だし。
112ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 19:27:26 ID:kouuctaX
でも大って108みたいなことしてて怒られるような店もあるんだな
普段行くところは込んでなきゃ携帯とか雑誌とか全然問題ない
113ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 20:15:22 ID:kb4Rv3ZO
108はいろんなスレに貼ってあるんだが
114ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 09:30:51 ID:mzm2Vfps
大ごときで108みたいな事言われたらぶち切れるわ
しかし平井に前いたおっさんは言いそうだな
115ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 13:27:31 ID:chh+eDwi
がんこラーメンかよw

あそこなら携帯見ながら食ってたら丼取り上げて追い出すくらいの事はやりそうだが
116ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 15:44:33 ID:2H44Bl7C
蕨で行列できてる時に
新聞ひろげてチマチマくってるオッサンに
赤ズボンが「新聞たたんでください」みたいなこと言ってるのは見たことある。
常連からすると赤ズボンの仕切りは安定感があって好きw
117ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 15:58:01 ID:icDm3ALD
メシ食う時に携帯見たりするのが信じられない
118ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 20:02:02 ID:3p9zefuQ
平和島の暖々が一番美味いと思う

特にランチの時の2人組は、感じも良いし、味も安定してる
119ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 02:43:08 ID:IQWDvsxI
針見えすぎ。
120ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:25:22 ID:TT+mW7bJ
せめて麺は自家製に出来ないのか?
121ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 01:13:58 ID:erPiu+vg
下手な自家製麺よりぜんぜん美味いだろ。
つうか二郎系の中で一番うまいと思う。
122ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 12:41:08 ID:yi3VPQf3
>>117
中毒になってて5分以上携帯から目を離すと不安感や焦燥感に襲われる症状なんだよ多分
123ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 12:28:12 ID:mplQxdbL
暖暖かんじわりーよ!!
124ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 12:44:11 ID:Kzppgt8W
結局、暖々ってどうなってんの?
らーめん大・平和島店にはなってないの?
よく分かんね
125ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 10:58:35 ID:jFcJOczF
らーめん大 感じ悪い店
126ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 23:42:30 ID:U0z652Fz
最近、下高井戸がひどい・・・
127ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 12:04:43 ID:Rvx+zOoK
混みが? 味はそんな悪くなかったと思うが
128ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 18:38:24 ID:1KG6aH0N
昨日蒲田店行ったけど、めちゃくちゃうまかった。髭のお兄さんとネックレスつけたヤンキーの二人だった
髭のお兄さんが作るラーメンが一番旨い。そういえば最近髭のお兄さん見なかったな
129ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 16:00:35 ID:QWqvgz3/
大って太いちぢれ麺がデフォなの?
130ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 22:22:15 ID:e2Kl5mDM
最近は細いだろ
131ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 22:34:52 ID:17GZGLHK
細くねぇよあほカス 出直せ
132ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 12:05:42 ID:UQx7eJoR
蒲田うまいな
他知らないけどさw
133ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 02:23:12 ID:DByi0Eec
最近背の低いネックレスつけたヤンキーと目つきの悪いヤンキーばっかりだよ蒲田は。髭のお兄さんどこ行っちゃったんだろう あの人のが一番うまかった
134ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 17:17:53 ID:4AdVb+ZK
この前油らーめん食ったが結構いいね
ほぐし豚、メンマ、ネギ、あと卵黄も入るのか
なんかメンマが妙にうまかったなあ・・・
スモークっつーかソーセージっぽい風味があった
135ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 21:41:21 ID:XbUOlAuq
ほぐし豚って券買って追加しても店員によっては
入れ忘れたのか微妙な時があるな
136ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 23:58:20 ID:HNKZbS3J
>>133
麺香房 暖々にいると聞いたよ。
137ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 00:47:35 ID:EXHrOypy
>>136
それマジ?
てかラーメン大と同じ系列なの?
138ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 02:25:32 ID:y310F9fx
池袋店openから確か今年春あたりまでいた、
良く言えば渋めのオジサマ、悪く言えば馬っぽい店員さん、
どこ行ったんだ?
今の豪快な盛りをするオッサンも良いんだが、
馬っぽい人の作る繊細(?)なラーメンも好きだった。
139ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 14:34:45 ID:F4YIBRsQ
今の池袋は全然ダメだよね・・・
特に夜に居る若い奴は全然ダメ
140ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 14:46:09 ID:F3sSWyX8
西荻にもあったなんて知らなかった。今度行こっ
141ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 20:27:57 ID:vcBn9I9K
平井は悪くないと思うがいかがか?

ってか誰か麺半分で頼んだ人いる?
142ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 04:36:47 ID:aTdHFcqb
堀切の大、初めて行った。
何だあのラーメン、こってり背脂系は嫌いじゃ無いが、スープも麺もすげぇ臭みが有るな。麺は何とか一口だけ食って後はもやしとチャーシューだけ食って店出た。
二度と行かねー
143ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 04:41:43 ID:QomUC5co
大久保が好きです(´∀`*)
144ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 05:16:38 ID:fvi6D2H/
麺香房行ったことあるやついる?
145ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 17:37:39 ID:+fFpySXu
「ましましを頼んでおきながら残す痛い奴っているの」と聞いたら
結構いるみたいだ。死ねばいいのに。というのは冗談として。
ヤサイ追加2回まで承るから、その代わり残したら罰金500円という商売にすれば
かなり効率が良くなりそうだな。

野菜キライな奴はこんなところには立ち寄らないとは思うが、
ヤサイ抜きを食いに来る奴もいるんだろうな。

>>133それってジャンボマックスのこと?
146ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 21:25:21 ID:01LGYFrx
もうちょっとデカイ丼に入れてくれればマシマシも食いやすいんだが。
147ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 22:37:36 ID:UbXhwtXB
>>145
腹具合見ながら飾ってある写真の一段階目の野菜大目で頼んでたら
野菜どんぶり二つで残したことあるんだが
148ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 22:45:32 ID:oRedVfpy
でかい丼といえば、油そばこそでかい丼に入れるべき
野菜マシにしたら混ぜづらいことこの上ない
149ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 05:55:55 ID:t/oU6T40
>>145
ジャンボマックスって誰やねん
髭はやした海賊みたいな人や
150ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 18:20:10 ID:/xCxAOcq
蒲田はヤサイの盛りが豪快だから、要注意だ。
151ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:02:47 ID:CNDQs4fI
蒲田って髭生やしたヤツ数人いなかったっけ?
誰の事だかわからん。
152ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:22:15 ID:8oESynmM
>>151
髭の奴は初めての客にもかなり盛るからマジで気を付けたほうがいいぜ。
しかし豚の不味さはどうにもならんのか?ここは
153ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:27:48 ID:g8Dw82i0
>>141
平井 グレード義太夫みたいな店員が一人でやってたなぁ

客にお湯飛ばし、奥でタバコ吸って、誰かとデカい声で電話。その手で麺触わったり、湯切りしながら咳込んだり、やりたい放題だった。
マナーが完全欠如してます。



もう行きません

154ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 04:34:00 ID:02XiKVHK
蒲田髭はやしたやつ複数おるね
昔長髪だった(今は坊主?)の髭のお兄さんのラーメンはめちゃくちゃうまいで
155ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 05:16:59 ID:HMPwjRpo
アルバイトが作るラーメンだから心が入ってないんだよ、だから不味いんだよ
156ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 22:16:38 ID:ynWSTH6Z
4年前くらいの冬に池袋からチャリで西荻まで行きそこで2日連続100円セールに2時間並んだのはいい思い出
隣の本屋はまだあるかな
それ以来西荻には用がないので行っていない
157ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:24:53 ID:02XiKVHK
155の言ってることをが正しいなあ
でも髭のお兄さんはしっかり作ってたから美味しかった。 感じよかったしね
158ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:28:44 ID:xY3FbeYu
6〜7年ぶりぐらいに堀切行こうかと思うんだけど、メニューって蕨店と同じ?
堀切は二郎の頃行ったっきりで大になってから行ってないんだけど。
159ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:34:20 ID:JzLxZZBN
塩食べたくなってきた、油多めで
160ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:53:56 ID:8NlhF0M/
塩は脂少なめでニンニク、他のトッピングは普通(野菜好きならマシも可)で、

卓上一味唐辛子をぶっかけて喰うのが至福。
結局、ラーメン大の最高の味は塩!
同内容を数ヶ月前も書いた気がするが。
161ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 02:06:24 ID:JzLxZZBN
なんでか塩のほうがうまいんだよな
俺は野菜油にんにく
162ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 02:20:12 ID:Dx0+/P/j
そういや塩喰ったけどさ、あんまり味変わらなくないか?
気持ちさっぱりしてるくらいにしか思えなかった
163ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 02:24:39 ID:JzLxZZBN
俺三鷹でしか塩くったことないんだけど、味デフォなのよ
他はどうなん?
164ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 02:25:19 ID:JzLxZZBN
味×
味玉○
165ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 05:14:22 ID:Ji3tg6o1
166ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 14:17:41 ID:K1GNtMLo
蒲田の新人のピアス不味すぎ
ピアスより少し前に入ったひょろい方はうまいな
167ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 14:50:57 ID:4HevMsFK
ピアスって誰だよ
そんなやつ二人くらいいるからわかんねぇよ

背の低いネックレスか、背の高いネックレスのやつかどっちだ?
背の低いやつのほうが後に入ったのにうまいんだよな


168ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 16:20:11 ID:55R6nIDm
平井の義太夫は確かにハズレ野菜の盛りも少ない
169ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:12:32 ID:BzobnxC7
ピアスで背の低い新人酷いわ
平気でヌルいの出すし味変だしタバコ吸って手も洗わず調理するし
170ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 04:05:21 ID:0TKXQhJ6
蒲田?
ぬるいのはすごいわかるな。それよりも背の高いネックレスの方がやばいよ。野菜モヤシしか入ってなかったときあったし、絶対ぬるい
だから顔みていつも判断してる あいつの時は絶対に行かない
171ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 21:43:54 ID:uKMXVLI/
>>163
東小金井も塩は味玉デフォで100円マシだな。
味玉いらないから100円引いて欲しい。
172ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 10:44:40 ID:kj6/Ydno
平井のおっさん感じ悪いよな
義太夫にはあんまり似てないと思うが

平井は定期があるんで一番行きやすくて
出来たときはかなり嬉しかったが
野菜は少ないし、意地悪だし、なにより麺も少ない気がする

スープぬるくて野菜も冷たくて本当にマズイときがある
是非平井の店員を換えて欲しい
173ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 15:27:42 ID:38kwB6p3
蒲田の店員変えて欲しい 態度悪すぎ
174ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 18:21:16 ID:4FqPcGCK
蕨の赤ズボン辞めてほしい。
態度デカすぎ
175ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:29:06 ID:kjjPuy+r
蕨の赤ズボンて愛想は悪いけど卵サービスしてくれるし、
いちばん安定した味だと思う。
あとよく見るとイケメン。
痩せてたら多分イケメン。
176ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:36:10 ID:nEqonvLP
ラー油かけて食いたいんだが
ひと声かけりゃ大丈夫かな?
177ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 06:25:51 ID:fIBbS4YN
お前みたいなミーハーは店にくるな
他に行けよ
178ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 15:07:28 ID:ukhXZ1ba
ラー油ってミーハーなのか?w
179ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 15:57:00 ID:RNwVBNUy
>>174
あの人は、言われるほど態度デカくないと思うよ。
あと、蕨店で赤ズボンがいなくなったら、客足が遠のくよ。

・・・と、しばしば小さなサービスという恩恵を受けている為、
擁護してみる。
180ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 17:58:53 ID:teGkoZn3
二郎系に挽きたてペッパーとラー油って結構合うと思うんだが、
実際に両方置いてある店って殆どないじゃん
別に流行りモンとは関係ないからw
50円でレンゲ一杯とかでもいいからやってくんねえかな・・・
181ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 22:08:18 ID:n1YhV6Yk
名古屋のラーメン大、短い命だったなwwwww
まるだ、錦晴れができてから閑古鳥
つぶれるのも時間の問題
182ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 23:35:45 ID:kInq08VQ
だってあそこって


あれ?こんな時間に誰だろう
183ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:10:37 ID:Ofwc+xuU
蒲田店のネックレス二人組マジで感じ悪い・・・
184ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:19:35 ID:cxj0aBfI
東京ラーメンショー2010にコラボで出るみたいだな
行く人いる?
ttp://www.ramenshow.com/
185ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 21:22:01 ID:PE2N/bUr
ラーメン大がラーメンショーに出るの?
186ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:12:11 ID:mrUZgjMJ
>>185
蕨の赤ズボンはラーメンショー2009のTシャツ着てるような気がする。
187ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:16:07 ID:3GuAbboJ
蒲田の大に今日の19時ごろ行ったけど美味かったよ。
というよりチビのピアスがクソ不味かっただけだけど。
188ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 12:56:15 ID:EgwZi6CQ
>>185
そしてラーメン厨が集まると
189ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 13:15:18 ID:WUXyJAiW
>>187
誰が作ってた?
チビとネックレス?
190ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 13:45:59 ID:3GuAbboJ
>>189
髭店員くらいの体格で髭店員より髭具合がライトな人がメインで、
背が高いほうの新人(ネックレス?)が助手みたいな感じで動いてた
191ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 01:49:27 ID:kNJIUCzP
声が高い奴か?
192ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:38:46 ID:2jPzTdXP
昨日言ったら髭のお兄さんだった!
めちゃくちゃうまかった。あのお兄さんいつもいてくれればいんだけどなぁー
193ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:15:30 ID:zPe37iQ2
結構前からいる蒲田の髭店員の事かな?

194ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:25:00 ID:SGHLkh7M
大学卒業してから行ってない
195ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 00:42:28 ID:vgx9HOLh
やっぱり大久保旨いな。日曜夜中の閉店間際行った時、デブ満席でウケタw
196ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 01:29:49 ID:R472f1iq
>>195
大に通い詰めるとデブ満席になるのかな?
197ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 11:21:27 ID:byTubuv+
>>195
大が家の近所にあり、他のインスパ系のお店も頻繁に行くんですが、
そのキセキにまだ遭遇していないw
198ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 11:45:19 ID:YfD0hk7z
ロイヤルストレートデブ
199ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:26:12 ID:46UcOE3S
デブの俺はよく大に行くよ。
安心するんだ。
もっとデブがいるってね。
200ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 15:13:07 ID:sLlbrZwy
>>193
そうそう!
最近あんまり見かけなくなったんだよなぁ。どうしたんだろう
201ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 17:51:19 ID:UbibIHF9
デブになると舌まで脂肪に覆われて味覚音痴になるんですね♪
勉強になります
202ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 19:40:01 ID:NczTr+ky
>>181
近くで勤務してて食いに行くと毎回並んでるんだが・・・
逆に空いててほしい
203ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:09:16 ID:M0xxY6jJ
>>202
並び無しで食べられた時ってものすごくうれしいよね。
204ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 06:39:12 ID:5aTPvrZ+
ずいぶんと小さな幸せだな
205ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 14:15:52 ID:o7w7tfh/
待つ事に慣れている奴って羨ましいわ
並んでいる時点で却下でしょ
206ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 16:32:48 ID:RydPfe2E
どうでもええやん
207ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 00:13:18 ID:F/b7rWnK
ラーメン、しかも『大』如きに並ぶこと事態が人生の負け組
208ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 21:27:57 ID:zr90CQTD
ラーメンのうまさ知らないなんて可哀想に
209ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:48:09 ID:Z7tFn4o/
>>207
相当たまってるようだな。ストレスの発散法を見直してみたらどうだ?
210ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:56:26 ID:8MmeZ4lA
基本的に並んでまでラーメンを食べたくないが、ラーメン大は別。
インスパイア系と呼ばれる店の中で一番好き。
211ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 00:02:50 ID:NeArJol3
大うまいよな
お前とはいい酒が飲めそうだ
212ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 00:08:08 ID:CEe6X+c0
「ホントは二郎が好きなんだけど、近所に手軽に食える大があるから妥協してる」じゃないんだよ。
俺はラーメン大の塩ラーメンが一番好きなラーメンなんだ。
213ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 00:09:40 ID:XGoq1j4E
大は塩
214ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 13:30:41 ID:NeArJol3
塩味かわらなくね?
気持ちあっさりしてるくらいで
215ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 14:54:35 ID:zP2qMxco
ぜんぜん違うんだが。
216ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 20:07:09 ID:QeYk0fy8
俺も大の塩が一番好きだけど
間違えて醤油だされても半分食うまで気づかなかったくらいの駄舌だぜ
217ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 20:17:06 ID:EzmBoP3n
おめー、大の塩にアブラトッピングするのが最強だべよ
218ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 21:11:18 ID:Y4FOAQGS
つーか醤油はマズい
塩は結構旨い。

それくらい違う。
219ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 21:16:14 ID:ct7axCeg
大塩今日初めて食ったよ
確かに美味かった
220ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 21:54:32 ID:/WVV/j6g
塩を注文する時、トッピングをどのフォーメーションにするか迷うw
醤油だと、こま切れ豚だけでいいやってなるけど、塩だと色々な組み合わせ
が楽しめるんだよね。
221ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:10:48 ID:ct7axCeg
そういえば塩でからめってアリなの?
コールすればそりゃかけてくれるだろうけど塩ラーメンとしてどうかなと思って
222ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 01:39:20 ID:ifoMOihu
マジで塩全然違う?
俺前食べたとき普通より味があっさりしてるくらいだったよ
もう一回食べてみようかな。蒲田はやる気無いヤンキーばっかりだからなぁ。
223ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 12:23:29 ID:5pn56AEa
>>221

塩、美味しいよね
私は塩はいつもヤサイアブラカラメにしてます
二郎ではないので、実際にはカラメではなく味濃いめと言ってます
224ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 20:50:29 ID:9M3Pr6Z1
平井の大で野菜増し増しやってなかった。
期待してただけに残念だ。
225ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 22:22:39 ID:GqQvZYFb
大の油そばって関内二郎の汁なしみたいなかんじ?
226ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 02:51:25 ID:bCLtJ7G1
普通の醤油が四角だとしたら塩は丸い感じだな(超テキトー)
どっちも悪くないからある意味大差ないっちゃあないかもw

>>221
カラメにしたら塩用のタレをかけてくれると信じておりますw

>>225
麺やブタはもちろん、細かいトコも大分違うけどもうまいよ
227ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 02:56:01 ID:WZFtECwA
油そばと汁なしぜんぜん違う
でもどっちも美味いね
228ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 11:05:17 ID:tVQY/T+P
ラーメンショーでもらったカードによると、押上・業平店があるらしいぞ
また知らぬ間に新店が……
229ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 12:31:14 ID:gH/oyO5/
押上と業平に出来るの?
230ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 12:35:03 ID:WZFtECwA
ラーメンショーのらーめん大と、どこだかの店のコラボレポ頼む。
231228:2010/11/03(水) 20:41:20 ID:tVQY/T+P
住所は「墨田区業平1-13-5」だそうです
ストリートビューで雰囲気確認しようとしたがバスが邪魔……
ググっても情報無いしラーメンデータベースにも登録されてないようだからオープンはまだなのかな?
カードに電話番号が載ってないのもここと本郷だけだし

因みに名古屋の店は載ってなかった
あと暖々が大として記載されてるようなことも無し

>>229
2店載ってたのではなく、1つの店舗の名前が「押上・業平店」

>>230
コラボ相手の長尾中華そばが煮干し系って事でガツンと来るのかと思ったが、意外にも割とマイルドな味でした
個人的には正直微妙。去年横浜のイベントで出してた奴は美味かったんだが
麺はいつもの大の麺っぽかった
232ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 12:22:51 ID:eKV3uyKo
コラボレポ乙!
あまり期待して無かったんだけど、やっぱり微妙だったかw
普通に大に行ってラーメン食お。
233ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 15:04:43 ID:lgIn82eL
750円も出して食べる物じゃないな…
234ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:22:47 ID:oe2SNgM0
練馬の大によく行くんだけど二郎より美味しいね!
235ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 04:26:52 ID:VRV2mlCn
二郎はラーメンではなく店舗が客を寄せているだけだからね。
236ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 11:05:49 ID:MxFAHnPS
二郎も店によるし、大も店員による
平井が一番行きやすいんだけど平井はダメだわ・・・
麺少ない 意地悪

おしなりに店が出来るのかぁ
総武線沿線住みだから、通い難いけど
100円の時は行ってみるかな
237ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 18:07:55 ID:xpvjUFvZ
100円の時なんて絶対行かないわ
あんな長時間並んで混み合って店員も不慣れで食うものじゃない
どうせ安いし
238ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 19:47:17 ID:Ol8+Uj9a

どう見ても中国に非があるのは、明らかなにひた隠しにする民主党。
反対も多く、オランダやドイツ等では大問題になっている移民問題を無視し、外国人参政権を推進する民主党。
朝鮮学校が反日教育を行っていても不問にすると決めた民主党。
いったい、どこの国の政党なのか?
239ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:17:38 ID:aYQ4ICXu
240ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 01:12:48 ID:/pRUIN8k
続き希望
241ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 02:32:01 ID:i6MHo2nz
242ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 02:49:29 ID:/pRUIN8k
お前は引っ込んでろ
243ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 16:19:50 ID:wtoH4Dfa
ニンニクマシマシにしたら辛くてスープが飲めなかった世
244ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 20:57:25 ID:h9w2G9nZ
>>243
以前このスレで書いたかもしれないけど、
ニンニクマシマシの時のスープについては、ヤサイを崩す際、
ヤサイを一口食べたら、少量のスープにニンニクを少し入れてすするループを繰り返すといいかも。
245ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 06:33:12 ID:CoEYJ6Y7
>>243
ばか!
その辛いスープがうまいんじゃないか!その後の炭酸はビリビリきて更にすごいぞwそれにはまるとあの辛さがたまらなくなる
246ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 07:31:45 ID:X5edv+7D
>>245
俺と全く同じだーw
あの辛さがたまらん。また週末に食べに行こう。
247ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 12:02:17 ID:xchMnyCd
>>245
あるあるw
オロナミンCを飲んだら死に掛けたwww
248ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 14:12:02 ID:XA5YXFDT
胃悪くするぞ。実際に俺は悪くしたw
249ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 00:08:15 ID:U0ZjyDLu
有料トッピングだけどたまねぎも相当辛い。
ただ塩と凄い合うね
250ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 00:40:25 ID:LLjzjfwQ
今日は塩ラーメンを食べたんだけど、何で塩は100円高いのでしょうか?
トッピングはしょうゆと変わりませんでした
251ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 04:17:34 ID:PMaJO74O
東小金井の塩は味玉付きで100円プラスだけどなあ
252ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 04:44:16 ID:xplLAISc
>>246
うわーなんか同じ考えの人がいて泣けてくるわ。
普通にうれしい。俺も明日食べに行ってくる
253ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 05:41:26 ID:VvDCsH+P
ニンニクマシマシにしたら、脂もマシマシにして中和
脂が苦手なら、こんもりと鎮座している刻みニンニクを麺の下に入れて
熱で臭いや辛味がまろやかになるよ

でも、あの辛いのがいいんだよねー
いつもチャーシューの上に乗せて食ってるよ
なんか豚肉とニンニクの相性が良いって聞いたことがあって
254ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 06:31:29 ID:o5W2KTFq
食道や胃を労わってください
穴が開いたり、こわしてからじゃ遅いよ
255ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 08:41:10 ID:hfmmOGQB
>>250
三鷹の塩は煮玉子とみじん切りの玉ねぎが
乗って+100円なので納得して注文してます

池袋でも塩を食べたけど、玉子も玉ねぎもなかった
値段は忘れました
256ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 12:29:24 ID:3z3qSftm
>>253
口の中では辛さが中和されるかもしらんが
ニンニクも脂も胃に悪いぞ。
257ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 12:45:50 ID:bHWS/66n
そんなに胃に悪いの?
俺週3で食べてるんだけどw
258ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 13:21:38 ID:5b//ZUmV
生のにんにくは刺激が強いから量摂り過ぎると胃を荒らすぞ
多少はいいけど多めに出てきたらすぐにスープに沈めた方がいい
259ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 15:11:26 ID:bHWS/66n
スタミナがつくんじゃないの?
260ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 15:17:05 ID:QXxowd0n
生が刺激物だってこと
261ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 17:41:30 ID:D1jZOl8N
ニンニクはアリインという成分がある。
それをすりおろすと、細胞の中に含まれているアリナーゼという酵素が働いて
アリインがアリシンになる。そのアリシンがニンニクの有効成分だ。

アリシンにはかなり強力な殺菌力もあるんだ。
だから取り過ぎると人間の腸の中にある役に立つ菌まで殺してしまう。
262ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 18:01:05 ID:Qe1n+9H7
ラーメン新橋店の麺をうまくした感じだな
263ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 20:27:54 ID:dvDV/kRQ
>>261
だから下痢するのか
264ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 20:48:35 ID:VvDCsH+P
むしょうに食いたくなってきた でも 外寒い
265ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 23:18:13 ID:U0ZjyDLu
そんなときのためのにんにく増し
ただし帰り道は汗が冷えて寒い
266ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 18:19:14 ID:Ccfos/LY
今喰ってきた
にんにくでピリピリして気持ちい そして食後のコーラのうまさ
267ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 19:51:55 ID:J0nOvDLT
毎日味見とかいいながら、一杯たべてます。

食べ終わるともう明日はやめとこうと思うけど、次の日には、また作ってたべてる。
268ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 21:20:00 ID:voLOT8bF
>>267
どこの店?
269ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 21:23:16 ID:wATRrYWd
三鷹、ふきんが臭かった
ヒゲ+タオル頭に巻いた体格のいい兄ちゃんは
野菜の盛り少ないから注意
270ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 22:51:02 ID:XWBGBjUL
人間ドックで胃カメラ飲んだら胃が荒れてた。
医者に「油物控えろ」「大食いするな」「刺激物をさけろ」という指示をうけた。
だから今日は大にいったけど
アブラ少なめ、トッピングなしで食ったけど
すんげー味気なかった。
スープだけ飲むと濃い味なんだけど
麺をすすったときに薄っぺらい味で物足りないんだよね。
やっぱアブラでコーティングされた麺が美味しいんだなあて思った。
おまえらもニンニクやアブラはやりすぎるなよ。
ほどほどに楽しんで胃をいたわったほうがいい。
271ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 00:41:08 ID:UkxOarhu
どこの店かばれると、店長に怒られそうだから、やめときます。
塩油そばとかいって、
272ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 02:46:43 ID:61++LNI2
言えないなら意味ないカキコミすんな
構ってちゃんかよ
273ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 07:09:57 ID:tkTM5oTg
>>270
それでも行くのかw
274ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 10:25:56 ID:RqlnROPQ
店員なら まかない で食えるんじゃね?
275ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 11:23:01 ID:gY/CpeDo
>>270
刺激物や塩分控えろや油や炭水化物控えろっていう病気も多いが、
そういう時は普段は節制して半月とか一月にに一度だけご褒美に好きなものを食べていいっていう
メリハリつけてストレス解消っていう指導する栄養管理士も多いよ
276ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:05:24 ID:Z0/WITh8
明日、下高井戸方面に用事があるんで寄ろうと思うんだけど、
開店何分前から並んでますかね?
それとも、特に並ばず、行けばすぐに食えますか?
277ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 23:59:41 ID:iZ1Me9WL
>>270
仕事のストレスか?
278ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 01:24:15 ID:8iJEzni7
>>276
大って開店サービスセール以外で並ばないものだと思っていたが?
279ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 06:12:06 ID:SuhF6HIz
池袋で塩と玉葱試してみたが確かに旨かった。大蒜とタマネギの辛さで舌がピリピリしたがw
値段は醤油と同じ600円だった。店によって値段違うのね。
280ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 11:29:30 ID:rcWDYfy9
蕨も600円だお
いつも塩食ってる。
トッピングでバターとかカレー粉があればいいのに・・・
281ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 11:36:37 ID:ynDJpAjF
塩には魚粉が合う。
282ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 15:58:43 ID:c85qDvFb
池袋は味がイマイチ
平井はムカつく
283ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 01:25:18 ID:hFx0pfJo
下高井戸の大なんだけど、
アブラを頼むと、なんか白子みたいな個体のアブラが入っているんだが、
前までザルみたいなので、裏ごししてなかったっけ?
284ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 02:16:04 ID:3IJLpOMh
初めて蕨店いったけど美味いな
今後はここにしよう
285ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 14:00:40 ID:hLLI17rG
>>1
「不味くても三回は食べろ」と言う店にはろくな店がない
286ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 21:26:36 ID:6ST1qs2Z
>>285
まともな店の定義って?
287ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:46:19 ID:WFczjBDI
うんこ
288ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 19:07:03 ID:KxZ6R0y6

上弦の月
元気の源

特徴を簡単にお願いします
289ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 15:38:40 ID:V0okv4Kq
>>284
昨日の蕨は野菜超クタクタ、外れチャーシューを味わった。

蕨でここまでの外れは初めて。
290ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 01:13:22 ID:CgspXfWQ
ここにも遊びにきてください

ラーメン二郎武蔵小杉・526ラーメン破門店

【平和島】ラーメン髭part11【二郎系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1289961567/
291ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 02:45:10 ID:/qWBPcTx
>>289
ぶれるときはやっぱりぶれるのね
292ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 16:00:31 ID:bv8mD5S+
昨日蒲田行ってきた
野菜カチカチ麺伸びまくりクソ不味かった。野菜は完全に生だった。あんな不味いの食べたの初めて
ちゃんと作って欲しい
293ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 20:22:38 ID:O+iL3YcR
しかし、寒いと食べたくなるようだね。この味。
294ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 13:00:54 ID:OI9u14Mz
寒くても不味いのが不思議だ
カップ麺でさえうまく感じるのに
295ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 22:11:26 ID:WxXy8bps
>>292
蒲田はクタ野菜がデフォのはずだったのに…。熊髭居なくなってから行ってないけど、相当劣化してるな。
296ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 22:50:55 ID:gaYt/Isi
>>295
海賊みたいな人?
もしそうならたまにいるよ
297ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 22:58:32 ID:GXFy8q8J
蒲田の髭兄でしょ?
今日いたしw
298ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 00:48:02 ID:6kosw6Tj
それは新髭だろ。旧髭は見ない
299ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 09:18:46 ID:e57fHzdz
新髭とかわかんねぇよ
3年前くらいからいる髭の男ならいる
300ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 22:44:58 ID:eFPVTzbO
平井店野菜は少ないし、最近まずいな…
301ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 07:31:35 ID:O5zC2eYn
この前東小金井で味噌食った。普通にうまかった。普通の旨いって感じだった。
何か知らない愛想の良い子が作ってた
302ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 00:18:30 ID:ngdFB5kt
ラーメン大行くと必ず腹壊すんだけど・・・
303ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 00:43:52 ID:JXgKWiPk
>>302
単ににんにくや脂取りすぎややスープ飲み過ぎ関連だろ
304ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 00:47:07 ID:NOZ59zpA
食べ過ぎ消化不良でもなるぞ
下痢は食べるなってサインだ
305ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 10:53:52 ID:TmG3QbXa
胃弱の来る店じゃねえ
実年齢に関係なく20代の胃袋を持った奴だけ来い
306ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 11:05:41 ID:k6tslpHz
20代の胃袋自体がダメなんだが。
307ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 11:39:49 ID:faGi3BXN
>>306
丈夫な消化器系という意味だろ。

実際のところ、30代後半の俺でも大丈夫だが。
308ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 21:28:34 ID:le7S5wSN
俺も30代後半。
ニンニク多めにすると下痢することがある。
ニンニクの刻み方(おろし方)にも鍵があるような気がする。
309ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 23:05:44 ID:1UL4dD9H
蕨だと刻むも何もミキサーに放りこんでガーッて回してるな
310ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 23:49:41 ID:ngdFB5kt
にんにくなしで腹壊したよ。
あそこのスープって生姜っぽい味するけど、だしに使ってるのかな?
311ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 00:49:49 ID:lv/1IWrG
生姜つかってるでしょ。匂いがするもん。
312ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 01:46:28 ID:PSFesfQN
     ___
   /∴∵#∵∵\
  /∴∵∴∵∴∵::丶
  / #       ∵∵::丶
 丿       # ∴∵|
 | ̄\  /#   ∵∵|   お〜い デブ!
 |マ● / ィ∀フ     ⌒)
 (  ̄/ 丶 ̄ )     9|
 | |#   /   _ノ      
 | >‖#     |
  \  ̄ ̄ ̄  / ヘ
  /丶 ⌒ ノ~ /   \
 /エ  ̄ ̄  ビ
お〜い デブ!
ここにいるデブ、あなただよ、あなた
デブ デブ デブ!!!
313ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 15:18:54 ID:2djiAIIm
今まで、大は駅から近くて空いてる、二郎の代用品のつもりだったが、
久しぶりに新橋の二郎食ったら、大の方がずっと美味かった。
野菜は温いし麺は細いし。いつの間にか俺は大に最適化されてたらしい。
314ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 19:52:32 ID:LUQ9T1Tc
>>313
においはどう?
二郎だと、においが気になってしまうんだけど。
315ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 01:13:17 ID:/VAgUcaA BE:183183825-2BP(4049)
>>313
同意
316ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 12:01:02 ID:T/yxs/DV
そもそも「大」だなんて看板で営業している時点で負け組
味も負けてて信者だけが必死な図
317ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 14:02:55 ID:5p6sVst/
この板にいる人は(コテ除く)みんな ラーメン大 が好きなんじゃないのかw
318ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 14:36:32 ID:KOPk3SjW
忠告を与えている人もいるようだ
319ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 06:54:36 ID:WaGNyND+
ラーメン大がまずいって言う人結構いるよね。
というか、あーいうラーメン糞不味いって言ってる奴けっこういる

口がおかしいんじゃないか
320ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 07:18:04 ID:EFYsQ98t
二郎がまずいってのと同じだな いかれてるんだよ
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 13:43:36 ID:Z/BAbnl2
大はその二郎の偽物だからな
実際の味だけではなく評判が悪いのも当たり前
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 14:32:51 ID:IVa4UMzk
ラーメンなんて並んでまで食うようなもんじゃない
二郎で並んでる奴は馬鹿
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 16:57:09 ID:Ke3+C4MB
大で並んでいたら、それを超える大馬鹿だなwww
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 17:44:21 ID:WaGNyND+
俺いつも大でならんでるけど、馬鹿か?
あ?
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 17:53:31 ID:3xllZmB5
高円寺野菜マシにしないとまともな量にならないね
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 21:13:54 ID:Fta3c3JD
なんかいきなりスルー検定が始まったな。


最近体重が増えてきたので、しばしのお別れ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 03:11:13 ID:t5Mx6S+m
大はなんか薄い気がするんだよなー。
それが丁度良いという人もいるから好みなんて
人それぞれだと思うが。
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 07:34:12 ID:NZRDr48S
>>319-320
おまえらみたいに血管切ったら血液の代わりに豚脂が流れ出てくるような奴ばかりじゃない
329ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 08:06:40 ID:Q1ZCg7Hr
>>328
お前何言ってるの?
頭大丈夫?^^
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 14:18:55 ID:QGQcd9eh
>>328
思いこみもそこまで行くと病気だぞ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 20:49:54 ID:HwzFRJ3U
最初に食った時はやっとの思いで完食したのに今は食べ終わっても物足りなく感じるから怖い
大盛りはなんか恥ずかしいなあ
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 22:26:24 ID:JlTQiB3g
大の麺が好きだからいつも大盛りで食ってる。
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 01:36:09 ID:Tbb6ZRJA
ラーメン大って豚がいまいちじゃない?
自分が行くときは毎回パサパサでしょっぱいこじんまりとした豚がチョコンとのってるだけ。
肉って感じの豚がのれば、もうわざわざ二郎には行かないんだけどね。
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 07:16:26 ID:7c/tMGyx
どこの店?
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 11:53:10 ID:KrKMtiI5
俺も大の豚はいまいちだと思う。
以前はこんなんじゃなかったはず。
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 01:41:16 ID:NLHqE3Cw
だからどこの店でハゲ糞が
337ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 06:45:00 ID:FIHWM9Cm
練馬は美味いよ
他の店は不味いのかな
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 09:30:37 ID:6uZZbiEZ
不味いチェーン店の中で味を比べてもなぁ
いみねーよ
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 11:16:15 ID:rh1cx0f6
不味いと思うなら食べなけりゃいいのに。
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 21:50:42 ID:NLHqE3Cw
馬鹿にはそれがわからないんだろう
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 23:55:24 ID:XU1teO53
お前みたいなゴミにも分からんだろう
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 01:45:15 ID:PXSDpfjH
↑ ここでもつまらんゴミネタやってるのか!?
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 02:10:19 ID:Wny6xtWi
スマン。どれくらいの人が気付くのか気になってな
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 12:20:14 ID:a55ZgMIn
12/10(金)オープン予定の押上・業平橋店の住所が分からない・・・

100円祭〜
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 18:51:55 ID:l+Poyltz
東京都墨田区業平1-13-5
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 18:58:58 ID:bNa1O2Yq
野菜スカイツリー盛りとかやるのか?
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 21:06:26 ID:kg9vh4B6
押上オープン日の情報来たか
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 02:46:08 ID:7SJNuodH
平井の券売機に宣伝貼ってあったな
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:55:12 ID:a5o4ca45
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 01:30:07 ID:iZCBHiMt
二子玉か用賀に下高井戸レベルの大を開店させて下さい。
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 05:38:32 ID:d+V5wOHQ
大は大抵は店員一人レベルの所だしなあ
二郎に限らず味のブレが店員次第が多すぎる
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 10:19:33 ID:cS7Ybs9l
蒲田はあまりにも不味い新人が入ったせいか、常時二人になったな。
実際二人になってからこれは酷いってものは無くなったように思う。
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 17:35:13 ID:TCiuihO+
常時2人だね。
髭のお兄さんだけの時がいいなぁ
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:18:22 ID:lklx5a5i
東京スカイツリーすぐ近くの業平橋情報として
13日(月)までオープン記念で100円
常時行列で土曜日22時ごろ並び始めてで23時ごろお店を出ました。
店内は12人ぐらいカウンターのみ
味は個人的観測がありますが麺が固い、
野菜は多いけど冷たいのでスープも冷めてしまう。
他の具がチャーシューくらいしか見当たらないがこれも中身は冷たい。
全体評価として600円ではまた行こうと思わない。
並んでいるときに出てくるお客はほとんどイマイチな表情と
実際に口にしていて並んでいる人からおいおい大丈夫か?とざわめきが起きた。
スカイツリーがオープンまでもつのか心配しています。
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 21:40:08 ID:bhxdzUWg
100円のときはどの店舗もそのぐらいなのが大クオリティ
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 22:31:07 ID:aoPBDaFw
カードに書いてないということは、やっぱ名古屋はニセモノ? ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/d/o/g/dogwood/112d112d00851012.jpg
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 03:02:43 ID:CpOIWQQz
どっと屋・・・
いつの間に・・・
358ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 03:09:33 ID:Nyq7Mjza
まあ100円なんだから
カップラーメンより多少腹が膨れる程度だったら感謝しなさい
359ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 08:52:34 ID:IDZs6tIy
高円寺はいつ行ってもいまいち。
ひげのおじさんが作ってる。
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 14:02:34 ID:XuX5xTWd
三鷹は人見知りっぽい痩せた兄ちゃんだと野菜多いよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 17:21:16 ID:tIuFAgpX
クリスマスの性夜はニンニク多め食べてから
風俗行くのが痛だよな
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 00:53:16 ID:zpR1wrRC
ニンニク板で下高井戸の自演が酷いね
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 15:19:58 ID:nxU7+s7Q
ラーメン二郎パクリ店

在日御用達
364ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 18:39:43 ID:CPQzr5jp
下高井戸の大、今年でなくなるみたい
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 13:29:29 ID:fZFfpovF
>>361
おなか痛くなったらどないすんねん
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 20:06:12 ID:hV1QZoy2
野菜マシマシ美味しいです
367ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 09:55:53 ID:44tjgEa3
野菜とスープだけ欲しいよ
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 08:59:38 ID:emkYPhsu
下高井戸店の閉店のお知らせ

当店はラーメン大のFC店として営業してまいりましたが、
この度は、事情によりラーメン大のFC店を脱会させていただく運びとなりました。
したがいまして、12月29日(水)をもちまして当店は閉店させていただきます。
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 09:32:18 ID:aFHxruhu
体調不良とかが閉店理由じゃなければ、
どうせ名前変えて同じような野菜にんにくアブラみたいなトッピング内容の店出すんだろ

大自体が二郎のインスパイア系だからお互い様だが
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 10:04:59 ID:GfVDeVVD
大より志が高い店ならいいけど

ニセ二郎って大以下の店ばっかりだからな
371ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 13:14:12 ID:4MIuEjOB
「大」の褒め殺しがここにも(笑

まぁ自業自得だ
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 16:06:39 ID:En7rSIoB
>>369
ラーメン中
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 17:04:04 ID:XOv9B4gp
下高井戸がついに潰れるそうだ

南無阿弥陀仏
374ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 22:15:41 ID:QSkK3HaM
下高井戸は運営で揉めたっぽいな、あれだけ客入ってて止めないでしょ普通。
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 09:18:14 ID:/qf+PhA8
まじかーー。
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 09:36:49 ID:Hbx+6nu8
ラーメン大仏
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 00:01:24 ID:cpqXQLCk
下高井戸は混まずに食えるそこそこの店、として残っててほしかったわ 残念
378ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 18:44:23 ID:Kgl7nJXl
大(平井)ってにんにくの多めってできます?
379ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 20:18:17 ID:4oipTRDQ
食べやすい二郎インスパイア系 らーめん大
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292855697/l50
380ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 20:27:45 ID:60SBfeIH
>>356
名古屋は清水氏が運営している店ではない。
何故名前が「大」なのか聞いているけど、それは内緒にしておく。
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 00:02:11 ID:ViSOPQlE
平井の夜の店員ダメな。
382ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 15:59:15 ID:1ZySgm7j
下高井戸は、本当にダメだったな。ネット工作しないでうまいラーメン作れ。
383ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 21:21:26 ID:jZ8j7Dc+
>>382
工作は知らんが、味はそこそこだったぞ
384ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 21:42:45 ID:qacc21qn
あそこは単純に人口少ないだけだろ
385ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 17:12:11 ID:M++TzhLD
平井のデブすげーな。
今までみたラーメン屋の接客で最上級の一人だわ。。
つけ麺しめるときにカウンターまで水飛ばしやがるし。
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 10:07:00 ID:EkvCcCne
野菜マシマシにすると、まさしくスプラッシュマウンテンだなw
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 12:41:20 ID:IJZY7MF8
というか、一番量が下で注文した野菜多めでも野菜マシマシレベルになることあって、
残して廃棄になるのもなんだから必死で食べてるんだが・・
各量の写真貼っておおよその目安出してんだから店員も少しはマニュアルに従えよ
388ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 13:51:30 ID:se/Z6rvr
大は何気に旨いよ
ボリュームもあるし
二郎とほとんど同じだし
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 13:52:41 ID:pRUEByGE
大は塩が美味い
脂少なめでも充分
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 15:23:03 ID:B8bXoLYa
大は二郎より全体的に量少なめだろ

二郎でアブラ多目頼むと脂より油が多くなるしw
391ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 16:04:23 ID:ZsP9yJpg
この間本郷店の前通ったら工事してたけどただの改装?
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 16:44:54 ID:cbsfX7Gs
人気ラーメンチェーンが消費税7千万円を不正還付 仕入れ控除悪用、1億円申告漏れも
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101227/crm1012270130002-n1.htm
393ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 17:05:30 ID:BXcjAnHN
スレ違いうざい
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 14:00:21 ID:mEczNn5X
>>391
本郷亭?
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 15:24:41 ID:bg54cIia
>>391
従業員が金をちょろまかさないようにカメラを付ける工事
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 15:39:21 ID:L0wBhY/Z
>>395
食券販売機から売上金回収してんのは誰なんだよw
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 16:57:55 ID:bg54cIia
ここは食券販売機を消して現金清算し、金をちょろまかす奴がいっぱい居るだろ。
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 22:14:26 ID:Y5f90KNa
ラーメン大汐留店、1月7日オープン7日から11日まで100円セールやります
港区東新橋1-2-11三陸ビル一階
399ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 22:18:32 ID:Hgu2uDZ8
100円にしなきゃ、客が入らないからな
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 12:07:22 ID:k6BFm3gI
東小金井で味噌食ってくるわ
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 12:43:27 ID:nx8Lr59/
>>399
開店セールで100円や半額やってるのはどこでも普通じゃんか
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 12:58:25 ID:k6BFm3gI
フツーの味噌だった!!しかも薄い
パンチ力ないから白みそやめるべきだわ、甘ったるいし
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 13:12:20 ID:0Pl8uxb/
>>401
二郎直系なら、値下げなんてしなくても大行列だぜ
404ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 14:22:23 ID:bhYkVYjY
このスレで散々叩かれてた平井に何度かいってみたが、ちゃんと食えるやん。髭熊さんじゃない蒲田より安定してると思うがのぅ。
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 00:46:33 ID:c1GH5sED
蒲田の髭さんは結構味が安定してるんですか?
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 17:54:39 ID:C6llqH9X
過去レスで、
塩には魚粉が合うっていうのを読んで試してみたけど、
締まりの無い味になっちまったぞ。
塩には、唐辛子適量が一番うまいっ!
407                     :2010/12/30(木) 20:39:39 ID:qVwJ7w+W
年末年始は?
408ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 08:37:26 ID:IQnIEW+l
閉店の中止について

12月29日付けで閉店の告知をさせていただいておりましたが、多くのお客様より閉店を惜しむお声や励ましのお言葉をいただきました。
一度は閉店を予定しておりましたが、そういったお客様からいただきました温かいお言葉を胸に営業を続けさせていただくことになりました。
又、急な告知によりお客様を大変困惑させてしまったことに深くお詫び申し上げます。
今後より一層ご満足いただけるよう頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

ラーメン大 下高井戸 店主



2011年は1/4から営業だって
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 12:34:48 ID:JWSOCzpw
なんつーか誘いうけというか最初からやめるつもりがなかったんだろ
この年末の時期に不動産再契約や撤去準備してるのを取りやめて準備するとか難しいはずなのに
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 13:10:49 ID:AV+vtIj0
年末年始、高円寺店の営業情報が分かる方が居ましたら教えて下さい
411ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 13:39:06 ID:VXyE0qFt
高円寺休みなしだって
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 14:12:56 ID:AV+vtIj0
>>411
ありがとうございます
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 17:59:19 ID:7jh37IBK
>>409
不動産が見つからず撤去の目途も立たないまま年末
閉店と言ってはみたが、結局年内に何も決まらずタイムアウトと見た
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 19:52:18 ID:XLY+dchq
平井も休みですか?
415ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 20:29:05 ID:ihussjeG
平井は通常
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 20:33:29 ID:2eNk43z8
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 22:07:28 ID:I0FQhB5M
下高井戸までラ王方式か
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 14:25:30 ID:FF+FABeP
>>415
ありがとうございます
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 14:51:51 ID:wieFKb/3
今日、本郷店に行ったら、ヤサイが冷たかった…orz
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 17:46:59 ID:Pp6dt8Is
>>419
客の入りはどの程度でした?
開店直後に茹でたヤサイがそのまま出てくるほどの客数だったら…
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 18:49:32 ID:wieFKb/3
>>420
11時20分頃の時点で、先客1名、後客0名。
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 19:39:55 ID:GOhGH3Dv
池袋やってる?
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 01:06:29 ID:+p/rBzi6
平井の夜いるピザ店員はなんであんなに早くスープだけ準備するんだ?
冷めるじゃないか。
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 12:36:43 ID:KonMP4Je
三鷹北口のラーメン大
31日夜の部
サブスタッフが店内で隠れてタバコ吸っていやがった!
タバコの臭っせえ臭いがするんでバレバレ!
大は禁煙店だろ!
大の経営者はこんなDQNは首にしろ!
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 12:46:26 ID:CePTSmQG
池袋はやってますか?
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 12:47:35 ID:e6hYNBQD
はやっていません。
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 14:54:34 ID:5ztynBpp
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 17:07:38 ID:l25wivUA
>>423
ピザ店員じゃない!


ピザ店長だ!
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 20:21:19 ID:CePTSmQG
池袋はやってますか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 21:31:03 ID:DxfpPvmU
はやっていません。
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 22:46:48 ID:xezmMeSu
ラーメン大はやってますか?
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 23:23:25 ID:T1wXrO6s
>>424
ばか氏ね
くんな
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 23:46:53 ID:4/uvSkvW
らーめん犬
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 00:07:18 ID:T9Ccum2e
ウーわんわん!!!
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 00:45:58 ID:DE/Ksc9h
平和島はやってる?
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 12:08:47 ID:wLnv354z
はやってない
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 12:43:56 ID:wETdzXe6
何この自演系の「はやってない」とか言う営業妨害は?

池袋も去年は正月、今年も昨日くらいから開店してただろ
虚偽の話やってるとそのうち・・・・・・・・・・
438ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 12:45:31 ID:NZHIDH+n
大って年中無休じゃないの?
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 13:49:05 ID:49EtL7+X
我孫子のラーメン大今日営業してます?
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 15:24:59 ID:vl8TAVLt
してますん
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 20:44:05 ID:T9Ccum2e
>>437
素晴らしく2ちゃんねらー丸出しの法律厨発言に思わず嫉妬しちゃいました。(笑)
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 21:02:28 ID:HtqTLm6y
大ってにんにく多めとかやってくれます?
おもに平井なんですけど
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 21:11:40 ID:9CyLqIT0
>>442
君が試して報告すればいいよ
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 22:15:40 ID:R4fCDrgt
今日、蒲田店で食べたら、ヤサイがすえた臭いがした…
445ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 11:21:07 ID:Ji2yIjDH
自分の股間の臭いと勘違いしただけだろ
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 16:21:21 ID:2qC01zYE
いや、自分の口臭と勘違いしたんだろ
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 18:47:06 ID:xYiZT/ef
いや、肛門が緩んでたんだろ
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 19:15:51 ID:bl3SLWPg
いい歳して頭の悪いしょーもないレスだな
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 20:55:00 ID:vE6feAO0
今日、平井行ったが従業員数人辞めたのか?
夜いるピザが昼間からいるが・・・
こないだからピザしか見かけない日が多い
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 21:45:10 ID:XJzkLvK0
今日、昼に平井に自分も行ったがとにかく
ピザ店員の態度がありえない位悪かった。
二度と行かない。
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 15:19:13 ID:FsH6sXuF
東小金井に行った。
油ラーメンが玉ねぎから長ネギになって凄くおいしくなってた

ただ、油ラーメンに油トッピングはやり過ぎた。気持ち悪い
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 15:47:52 ID:AiK7u/Se
にんにく食うと腹壊すようになった
もう生は無理か
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 18:20:22 ID:1e/j3jxp
すっげーわかる。
俺も毎回下してるけど、おいしいから食べてるよ。
我慢はよくないよ
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 18:55:48 ID:Lbe22Lue
大みたいなジャンク系で言うのもなんだけど、にんにくの量を多目に頼みすぎたり、
それ以外の普段の食生活や酒飲みすぎて胃腸が弱ってたり、別件で内臓が問題じゃないのか?
確かに飲んだ後のにんにく入りのラーメンはうまいけど。
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 21:16:49 ID:Vj0w4O2b
汐留で100円祭で食べたよ。
大は久しぶりで、化調に醤油しゃばしゃばの印象しかなかったけど、ここのは美味かったわ。

接客もすごくいい。
目の前か日本テレビだからマスコミ関係者らから好印象を得たい為?

そうだとすると汐留店はフラッグシップ的な感じで高いサービスを維持する可能性はあるかも。
密かに期待してみる。
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 21:20:40 ID:jb62ewT0
汐留ってあのガラガラで何もない駅のあるところか
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 21:54:50 ID:Vj0w4O2b
思い出したが、覗いて見る計測器でスープの状態を見てたわ
あれは何を計るんだ?

それからスタッフがフタをしめ忘れた一味を客が丼にぶちまけて、平謝りして作り直してたわw
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 23:23:48 ID:bVlkYBLo
らーめん大は初め「ラーメン二郎堀切店」として堀切芭蕉園にオープンし、その後ラーメン二郎で修行していないのに「ラーメン二郎」を名乗ったことで問題になり、「ラーメン二郎」の「二郎」を取って「ラーメン」という屋号で営業していました。
 その当時から新橋、蒲田、虎ノ門、神田と支店展開していましたが、堀切と蒲田を「らーめん大堀切店(蒲田店)」とし、残りはそのまま(フーズ系と呼ばれる)営業しています。

ttp://flowermania.sblo.jp/article/42472992.html


なんでこのブロガーはこういう間違った情報を堂々と書くのかね?
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 23:46:33 ID:cN+W0PvN
自分はそれがほんとうなのか嘘なのかすら知らないけれど
誰かが最初は冗談で書いた嘘がいつのまにか本当のこととしてコピペされて広まるのはよくあることだよ
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 13:31:24 ID:RI6T18bG
平井行ってきたけどまたデブいた。
あいつしかいないのかよ・・・
あいかわらずスープ入れんの早すぎで冷めてる
もう平井はいかない
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 18:57:16 ID:xDXXDeqZ
>>458

堀切芭蕉園って ww

堀切菖蒲園のことか?
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 19:12:18 ID:kioi/4t8
ワラタw
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 19:03:12 ID:h5Ik6X08
高円寺しか行ったことなくて今日初めて三鷹に行ったんだ。
野菜がぬるかったしスープも高円寺のほうが美味い気がした。
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 22:42:42 ID:O47CXd1C
薄っぺらい豚二枚で統一の中、
良くも悪くも下高井戸は異端すぎるな。
スープも乳化しやがってるし、
調子のりすぎだな。
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 00:03:36 ID:bH0uN0yM
>>458

指摘されて修正した模様ww

再度チェックせねば
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 04:32:29 ID:JKiO7rSm
ラーメン大にクレーム入れる場合ってどこに連絡すればいいの?
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 06:02:35 ID:WXyuS8g6
君のママに♪
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 10:12:38 ID:nhe33qU7
>>466
店のなかにアドレス貼ってあるじゃん。
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 17:49:04 ID:WbbO/P6Y
最近夕方行くと、いつも豚が売り切れだよ。仕込みちゃんとやってちょー蕨店よ!
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 18:11:33 ID:qUhVm45y
二郎インスパイアとか言われてるけど豚は薄いよな
多目に茹でても翌日に腐るわけでもないのに
てか、豚でダシ取りすぎて、豚のほうは肉の旨みが消えてる

二郎慣れしてると値段や対応など不満がいっぱいだわ
なぜ、豚を野菜の下に隠す
なぜ、マシマシが 二郎のマシレベルなんだ
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 20:46:20 ID:F6bT9hsD
豚はともかく野菜は店員によってまちまちだろ
客少ない時間だから間違えるわけないのに野菜マシ頼んでこぼれそうなくらいだった
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 20:55:56 ID:CIkiDzDV
野菜は二郎より大の方が多いと思う(あくまでも平均的に)
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 23:27:39 ID:t8A1w/Cb
>>470
大の野菜多めで丼の3倍くらいの量だけど
二郎はもっと多いのか
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 01:46:54 ID:/AV/9OPA
蒲田行って髭相手にマシマシコールしても、少ないなどと言えるのだろうか
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 07:09:10 ID:C36tq7yL
たしかに豚が干からびてる
だからと言ってスープが濃いわけでもないんだよなぁ
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 11:16:39 ID:2vUrnXmJ
>>470
大久保店でマシマシコールを是非。
夜がおススメ。
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 11:32:34 ID:NnK0lhAd
昨日、夕方のニュースで大久保店出てたけど、マシマシの量半端なかったw
あれは食いきれんわ
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 14:29:47 ID:3nikEqPE
動画どっかにないかなー
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 20:56:16 ID:ILGNxCan
>>468
そのアドレスにメールしたら宛先不明で戻ってきた
どうすりゃいいんだ?
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 21:12:12 ID:JEx0CJ40
少なくとも、本郷店ではメールアドレスが消えていたから、もうメールでの受け付けは止めたと考えて良さそう。
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 21:18:27 ID:ILGNxCan
だからどこに連絡したらいいかって聞いてるんだよ
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 21:19:06 ID:vgXHyxHw
あきらめろ
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 22:12:33 ID:3EnafT/v
>>481
直接店舗に言えばいいじゃん
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 23:01:14 ID:/AV/9OPA
行ってもいない大にクレームですね。わかります
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 23:28:53 ID:ILGNxCan
>>483
店舗に言ってもバイトしかいないから意味ないでしょ。
バイトにクレーム言っても店長クラスの人に連絡しないし

>>484
何が分かるんだお前。
いつも行ってるからクレーム入れるんだよ。
ネックレスとピアス付けた奴とか、ふざけた帽子かぶってる奴がラーメン作ってるとかどう考えてもおかしいだろ。
そいつらが作ったラーメンに異物が入ってた時があったんだが、謝りもしなかったよ。
嫌なら行くなって言われたらそうかもしれないけど、ラーメン大が好きだから行っちゃうんだよ。
昔はおいしかったし、店員もちゃんとしてたから改善して欲しい。だから連絡したい
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 23:32:59 ID:3EnafT/v
>>485
本社の連絡先店舗で聞けばいいじゃん、こんなとこでグダグダ言わないでさ
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 23:45:41 ID:Hk85yTwA
なんかイタイ長文子が
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 23:57:37 ID:/AV/9OPA
それなからはじめっからちゃんと言えっての
蒲田のチビピアスなら確かに1人のときは異様に不味いの出してきたときあったし、わからんでもない。
最近は常時2人だから、いくらか味は安定してるけど
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 01:35:43 ID:Xx925gau
>>488
チビピアスなんとかしろよ
あと細いネックレス。感じ悪すぎ。野菜、ニンニク少ないし
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 02:36:08 ID:saqJtQBv
二度目から野菜もにんにくもそれぞれマシマシと多目ときっちり言えばいいじゃんか
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 09:58:18 ID:Xx925gau
言っても無駄
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 16:12:46 ID:v/QFcWFc
念願のなまろうに行って来たんだが大の方が自分には合ってたな
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 01:23:53 ID:m3kLYXps
野菜マシマシとか言って、もうラーメンじゃないよな。
食う奴の気が知れない。
仮に野菜を食えたとしても麺に辿り着いた時、
スープが水っぽくなってるんじゃないの?
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 01:45:43 ID:hcC2uu2V
確かにそれはあるなあ
ケチるどころか過激に盛ってくれる店は有難いんだが、
割と控えめに盛るトコの方がバランスよかったりするし

それにしても味噌うまいのう、
醤油や塩より好みの味だわ
アブラ多めがよく合いました
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 02:01:11 ID:gmg66xyH
>>493
野菜マシマシはきついだろうが、量がやばいと思ったらある程度タレや胡椒など足しながら急いで食って、野菜が減ってきたら
麺と野菜をひっくり返すのが大にかかわらず常識だろうに
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 02:10:38 ID:+EpbvG/7
>>493
取り皿を渡され、野菜を移してから食べる。
大久保店の場合、マシマシを頼むと取り皿はラーメンどんぶり。
マシだと、どんぶりより小さい皿。
店員の気まぐれなのか、たまにマシマシで野菜が別皿になったり。

マシマシを頼む場合、スープはカラメ推奨。
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 03:15:08 ID:8HIIEUO2
自分からマシマシ頼んだくせに野菜多すぎだって怒るやつってキチガイじゃね
自分で調節しろよ
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 06:11:23 ID:la3KKtkR

何言ってんだこいつ?
おおまかな目安の写真なり表が多くの店で貼られるようになってからも店員によって目安と一致してない話だろうに
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 07:23:57 ID:Xyq1S+Bl
>>498
馬鹿はほっとけ
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 07:39:54 ID:GMZboNpV
蒲田店では、マシマシの写真の上に紙が貼られてた。
注文して残すヤツが多かったんだろうな。
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 08:43:00 ID:eqbSBLLX
マシマシ残したら罰金取るくらいじゃないと駄目だ
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 13:48:56 ID:t+r07cjK
>>500
DQNな専門学生が多いからだろw
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 20:14:42 ID:lPrgHkZs
平井と堀切って「多め」の量が全然違うw
堀切の多めは「マシ」に近く
平井は「多め」でもしょぼく、写真と違う。
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 02:11:59 ID:eDSx1aoP
>>494
なんか甘ったるくないか?
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 14:01:05 ID:qQpgKhzL
昨日久しぶりにらーめん大池袋店でつけ麺を食べたんですけど、デフォだとこんなに麺量が少ないんでしたっけ?
学生時代は友人の家の近くにあった蒲田店でよく食事をしていたのですが、そちらでは特に少なく感じなかったので意外でした。
ヤサイマシマシで頼んだから何とかお腹は膨れましたが、麺自体は2〜3分で完食してしまったために、あとの6〜7分は
ひたすらもやしをモシャモシャ咀嚼していました。 デフォルトや大盛りだと麺量は何グラムに設定されているのでしょうかね?
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 20:35:09 ID:ebjKVJz3
>>505
グラム数はわからんが、池袋は開店当初から野菜は多いが麺は少ないってレスが池袋スレで複数あったような
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 21:46:22 ID:qsmI2xfM
いや、蒲田店の普通も少なくなったように思う。
常時二名体制の人材コストが、麺の量に反映された気がしてならない。
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 00:02:41 ID:zP9B/yYR
これで麺の量変わってなかったら、おまいらタダのカスだなw
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 02:29:48 ID:SCEgyUtd
>>505
らーめんも、つけめんも普通が200グラム、大盛が300グラムだったはず
つけめんのほうが、スルスル入るし、スープも少ないから、
余計に少なめに感じるね 大盛のプラ板複数枚で、麺は大盛
以上に増やせるはず
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 07:46:43 ID:vqWhzRgQ
>>507
チビピアスとネックレスの奴のまずくね?
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 15:36:04 ID:vqWhzRgQ
今日行ったんだけど、麺変わってない?
細く感じた
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 23:59:43 ID:Omvj8vQp
>>504
確かに甘かったがそこがえがったw
魚粉も入れてたんでいい感じやった
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 02:32:03 ID:NqnTWDDM
久しぶりに池袋行った。
帽子君がいなくて残念。
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 07:33:44 ID:UwHC4NdP
>>512
あー、魚粉あいそうだね
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 15:40:26 ID:v4Ipr/78
ギョギョッ!
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 02:50:00 ID:5mOkQ0FO
大久保は店員変わっても安定してるなあ
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 03:05:03 ID:blKTmmkV
大久保の海老唐辛子が美味い
他の店にもあるのか知らないけど
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 01:28:28 ID:YMJLF8lA
職場が汐留に有るんだが、近くに出来たのか
今度帰りがけに行こうかな。
さすがに昼はきつそうw
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 03:12:58 ID:flggG7lC
大盛りやさいマシは量あるね〜
夕方食ったのにまだ食欲無いわ
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 03:20:43 ID:qh1ZHDwV
普通に野菜ましで一日持つよ
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 12:20:39 ID:qh1ZHDwV
東小金井の新しい髭の人めちゃウマいなー
スープの味も濃いし、肉も柔らかいしで最高や!
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 15:12:25 ID:MF315KsU
今日蒲田店行って来た
日曜の昼食時なのに待ち無し。着丼まで10分かからず
確かに麺は少なくなってるねえ。スープは多少乳化ぎみ。肉は相変わらずパサ。野菜はクタ
自分的には悪くないんだが・・・
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 02:07:39 ID:J7l2E2p4
乳化ってどういうこと?
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 15:02:27 ID:GxbvuVut
昨日、蕨店に行ったけど、食ってる最中に腹が下ってきた。
食い過ぎて後から腹壊す事とかはあるけど、食ってる最中に下痢になったのは初めてだ。
どういう油使ってんだか。
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 15:51:17 ID:J7l2E2p4
にんにくじゃないの?
それか衛生上の問題
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 15:57:07 ID:otFnAVod
イモ虫じゃないんだから
食いながら糞たれるなよww
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 16:05:08 ID:RucDMGE+
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 17:39:45 ID:/Qfjp8r3
>>524
今現在食べてるものが原因ですぐお腹が下るなんてありえないんでは?
それ以前に食べたものを疑うのが当たりまえかと。

http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/seikatsueisei/shokuhin/shokuchu-Q.html
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 18:15:51 ID:eXITzsXc
>>524
威力業務妨害で通報した。

今日の蕨はガマガエルじゃなかったな。
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 20:18:45 ID:GxbvuVut
ダラダラ食ってたから食い始めから時間は経ってた。
三回行けとあるから二回行ってみたが、にんにく抜いても脂がきつくて腹が下るし俺には敷居が高い店の様だな。
味はそれなりだったが。
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 21:34:31 ID:x9q4zryS
岡山のラーメン屋に行った時も同じだった
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 03:15:23 ID:6yFtImZ/
>>530
脂無しで注文すればいいんじゃね?
味薄目とかも可。
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 09:37:36 ID:yODTuh8H
>>530
つっても数時間もかけて食ってたわけじゃないだろ
自分についたレスに書いてあるリンク先くらい読め
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 14:46:07 ID:ZYD00Ckc
西荻店は結構空いてるし安定してる

蒲田行ったとき、野菜マシでって言ったら「はい?」って言われて焦った
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 21:14:57 ID:597pMxwL
ヒント:滑舌
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 21:18:56 ID:zqxSTmhy
チャーシュー増しって可能?
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 21:20:49 ID:/l3TWzoi
俺のように常連になれば可能だ
券なぞ買わずに「豚マシで」と隣には聞こえないくらいボソっと言うのがいい
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 21:28:07 ID:oRybJC/7
豚の量もブレのうち
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 00:33:19 ID:Tvz8kgM3
>>530
水飲んで腹の中で脂が冷えてラードになって腹が下ってるんじゃねーの。
昔、下痢スレでそんな事書かれてた。
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 12:15:11 ID:0dJD52MB
フォンデュやカルボナーラみたいにワイン飲めばいいのか
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 00:12:25 ID:3M/qwgPY
>>532
脂無しって注文できるのかwチャレンジャーだなw
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 12:52:17 ID:pC8siCt0
東小金井の昼間の人マジうめえw
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 04:20:22 ID:SjBkW45C
油少なめって言った後にトッピングで『油以外全増し』って可能かな?
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 09:30:53 ID:GNzSDcND
そこで油ましだろ
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 13:05:29 ID:v3xQGmQ9
意味不明
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 15:14:53 ID:7sCIfKrQ
麺なしヤサイマシマシニンニクアブラカラカラメで
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 05:52:29 ID:iEBV9taU
>>541
メタボなリーマンが麺少なめで「野菜マシ脂なし味薄め」とか。
そこまでして食べたいのか・・・と思った。
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 06:54:19 ID:qDL61FGe
>>547
身体と相談してまで食いに来るなんて、まさに大への愛に溢れてるじゃないか
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 07:12:06 ID:+oDO1rjM
最近5s太った
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 07:38:12 ID:3NeJrOAY
だから?
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 11:42:21 ID:+oDO1rjM
なにキレてんの
552ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 12:03:53 ID:14dsGoJb
553ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 21:42:51 ID:cG2bfSEF
麺大盛りじゃ無いけど、麺多めって可能?
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 22:53:43 ID:0N51dR0l
>>553
できるよ。
今度たのんでごらん。
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 07:00:09 ID:9dKND9hw
どのくらい増えるのだろうか
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 07:13:20 ID:ldZ57Jad
昨日の夜9時半頃、池袋の大で食べ残しのラーメンを袋に詰めて帰ろうとした浮浪者(っぽい人)がいてワロタw

店員A「お客さん、食べ残しを持っていかれるとこちらが処分を受けるんでやめてもらえますか?」
浮浪者「…………」 ダッ!
店員A「あ、こら、待て! ○○さん、さっきのお客さん食べ残し持ったまま逃げましたよ!!」
店員B「何だって!? おい、ちょっと走って回収してこい!!」

意外な展開すぎて、鼻からもやし噴いたwww
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 07:42:06 ID:aui8Elk8
>>556
きっとその浮浪者は、企業機密とかを掻っ攫うエージェントなんだよ。
ある食品メーカーがサンプルとして、麺やスープを欲しがっていたに違いない。
店側もそれとわかって追かけたに違いない。
世の中そんな・・・。訳ねーよな。
でも保健所からの指導で食べ残しの持ち帰り禁止ってあるからな。
リアル浮浪者なら、どうせその辺で野垂れ死ぬだろうから
わざわざ追かける必要も無いのになぁ。
やっぱ保健所とか怖いんだろうな。
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 19:13:47 ID:ZtVCiz9c
何店舗か行ったけど堀切がズバ抜けて一番うまかった
二郎とよく差別化できてて味に品がある
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 03:13:01 ID:OjmWilQF
平井にいったらカウンター汚かった。
野菜落ちたまま
汁も垂れた後あるし…
丼上げない客のをかたしても
そういうのは拭かないし…
またまたぬるいスープ
堀切とは違いすぎる
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 04:40:31 ID:BTqw8w7w
なんやかんやで清潔感は大事ね、服汚れるの嫌だし
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 11:24:13 ID:OjmWilQF
清潔感以前の問題だよ
カウンターが汚れてるの気づかないわけないし
もう一人の店員とおしゃべり多いし
店長?とかいないのあそこ?
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 20:18:39 ID:pbDQCasy
日曜日に三鷹大行った
野菜マシマシ喰ったら途中でギブアップした
前は楽勝だったのに、、、
歳のせいなのか?
それとも三鷹大が特別モヤシが多いのか?
それにしてもタワー状態のモヤシを喰っても喰っても麺にたどり着けず
途中でモヤシを諦めて麺に挑戦
麺は完食したけどモヤシは丼半分残した
ゴメン!!!
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 22:19:49 ID:H/Dc2jNG
マシマシと言って野菜残すのはいかん
とはいえいくたびにマす量が変わるのもきついのよな
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 23:30:28 ID:uptTdWl0
>>562
普通、多め、マシ、マシマシの量を視覚化した絵がカウンターに掲示されてない?
マシマシはかなりの盛りの絵になっていたが・・・
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 00:11:39 ID:qnoOgpgq
三鷹はたしかに盛りがいい。
暖々が高崎に行ってしまった今、盛りで頼れるのは大三鷹店だけかも知れん
566ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 07:19:00 ID:p6WKkXtb
>>564
前は楽勝って言ってるくらいだ、そのかなりの盛りを何度も食ったことあるんだろう。
トシだ、トシ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 18:29:58 ID:YkQBwyUZ
蕨行ったが味も量も接客もすべてにおいて豚喜の方が上だわ
二度と行くことはないだろう
あと、赤ズボンはロバート秋山に似てると思った
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 18:57:51 ID:ZbbRW2bN
それはロバート秋山に
あまりにも失礼だ
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:53 ID:oCxlo8Bh
>>567
オセロ乙。
定休日はちゃんとライバル店に視察いって
裏工作かwww
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 21:51:57 ID:p6OuzRDl
屋形じゃね?w
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 22:21:01 ID:5vzq5qQb
寒かったからラーメン食べたらスープが温くて悲しかった
西荻店
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 02:49:25 ID:wbq3WGjp
本郷三丁目へ行ってきた。塩ラーメンの野菜マシで。やっぱり、醤油より塩だな。今日のおっちゃんは、野菜の茹で加減が丁度良くって、うまかったな。この間のお兄さんはちょっと硬過ぎだった。
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 04:26:53 ID:MGvWTGHi
店の比較はさておき、まだ食った事ないから何とも言えんが、
あの太いごわごわ麺と二郎の野菜ニンニク系のトッピングの塩って相性いいの?
結局いつも食券機の前でノーマルのボタン押してしまって
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 04:56:33 ID:MMTw1RRL
>>573
塩のスープが麺の小麦の風味とベストマッチ。
麺を味わいたいなら塩がオススメ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 06:08:36 ID:MGvWTGHi
>>574
そっか、どうもthx
今度近所の大で金捨てたつもりで試してみるわ
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 23:42:38 ID:j4m/TrNj
塩はうまいうまい言われるだけで、
説明レポできるほどの違いはないってことかな?
まあ、そうなんだけどね。
通ぶりたいなら塩激しくオススメ!
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 01:35:30 ID:i5SW1Qnm
俺はあんまり好きじゃない。いまいち健康に悪そうな味がしない
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 04:11:14 ID:oYwcbWsR
普通のを2回ほど食ったら塩1回食いたくなる程度
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 04:37:08 ID:VQZSQJAD
いつか塩食べようと思ってたんだけどさ、味どれくらい違うの?
友人が食べたときは味変わらんからやめたほうがいいって言われたんだけど
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 08:30:44 ID:HQpNHCoB
普通のラーメンと塩ラーメン、味変わらないとかちょっと味覚を疑うぞw
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 11:57:20 ID:qB+t5VuN
いや、あまり変わらないんだよ。
塩の方が、しょっぱさが控えめになった印象かな。
塩味って訳ではない。

俺は塩を頼む。
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 12:30:05 ID:WW/+SY6g
うまいまずいは別にして
いわゆる一般的イメージの透明に近い色のスープの塩ラーメンとは別ものだな
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 22:01:38 ID:ep+BdmnO
ラーメンしか頼んだこと無いけどトッピングの注文は全メニュー共通だよな
今度塩食べてみるつもりだけどトッピングは何がおすすめ?
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 08:11:46 ID:K8hWMod/
>>583
魚粉(節粉)は、俺の味覚的にどストライク
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 12:10:53 ID:Kn23Ls0n
>>583

自分はいつもヤサイアブラ味濃いめ
塩ダレとアブラのかかったヤサイがうまい
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 12:24:07 ID:0HVuQWLN
>>583 >>585
自分は塩にしろ普通のにしろ、大抵野菜とニンニク多目だけど
行く時は腹をすかせて行くから野菜の量のブレはさほど気にならないが、
にんにくの量がブレると辛すぎて後半きついんだよな
これ系ににんにく合うからいつも頼むけれど、野菜の写真みたいにスプーン何杯の量とかで解説ほしいな
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 12:48:58 ID:JCFOrCr/
ニンニクは量よりも辛味が強い日と強くない日があるのが難しい。
同じ量入れてもらっても味が違うんだもんよ
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 14:05:08 ID:jzGqQaaX
>>586
にんにく別盛りで注文すればいいんじゃね?
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 15:44:53 ID:xhyMfXM9
サンクス
野菜マシにんにくアブラカラメ魚粉で試すわ
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 17:17:02 ID:oamIoEMv
二郎系ラーメンに魚粉は何故か合うよな。
冬場に食べに行った時にクシャミをしてしまい、
テーブルの上に盛大に撒き散らしてことがあるがw
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 22:40:35 ID:9gl2ICf0
超ギルティだな
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 02:44:02 ID:l4ZrgE0x
えーっ?
魚粉合うかな?
以前試したが味がぼやけてイマイチだったぞ。
塩は、卓上唐辛子を目一杯かけたほうがウマい。
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 15:36:42 ID:EgxwwXMF
自家製辛味噌の旨さをおまいらは知らないな。
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 16:13:19 ID:NQtVYud7
あれ微妙
味を壊す
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 16:39:48 ID:kkklrCfE
自家製辛味噌ってどこの店でも卓上もしくはトッピングで置いてんの?
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 16:43:43 ID:NQtVYud7
蒲田は券売機で50円
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 19:15:12 ID:vaSkGAkZ
大久保と高円寺だったらどっちがお奨めですか?
598ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 19:35:07 ID:1+6GXzoM
大久保。

三鷹のめがね店員、店の中でタバコすってんじゃねえよw
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 20:28:51 ID:xlG3Rdm7
ここのつけ麺をまだ食べたことないんですが、つけ汁は普通のラーメンと同じテイストですか?
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 20:57:55 ID:SqYRBcT4
俺は高円寺のほうが好きだけどなあ
あの甲高い声のおっちゃんがなんとも
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 21:00:01 ID:enCJmalG
今、東小金井で食べてきた。
味は薄いわ
煮玉子は切らしてるわ
のれんの向こうでタバコすってるわ
もう最悪。
あいつが居る時は絶対に行かない。
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 03:47:19 ID:pZT7ndvg
>>601
だれだれ、金髪眼鏡?
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 09:30:49 ID:5ItGlhaa
なに、あいつまだいたのか
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:57:42 ID:0C+wYtiO
>>602
いや、金髪眼鏡じゃない。
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 08:55:03 ID:MgEZX8dk
あの新しいアゴ髭のひと?
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:06:01 ID:nfKw7sk0
塩うまかったわ
想像以上に塩ラーメンのイメージとは別物だったけどな
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 21:06:27 ID:LAkP6Rps
>>606
淡麗とかじゃないんだよなw
醤油豚骨の醤油のカドを取った感じ。
大は旧二郎目当てじゃなくて塩目当てで通ってるわw
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 00:00:53 ID:qTKvY671
確かに塩うまいね、荻窪二郎の塩も食ってみたくなるわ
ノーマルの醤油も悪くはないが、二郎にゃ勝てないしw
大はつけや油ラーメン、味噌等色々あるのが魅力かな
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 00:53:21 ID:l+IrDpEB
俺的には結構普通にしお味だったなー
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 02:55:44 ID:xNhgvmXj
味の構成。
醤油、課長5:醤油3:豚骨2。
塩、課長5:塩2:醤油1:豚骨2。
大雑把に表現するとこんな感じな気がする。大の塩大好きだけどね。
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 06:23:54 ID:ZY/XK8+m
なんだ高井戸復活か
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 06:43:34 ID:XhEOWy67
何を今更
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 10:14:24 ID:DoIgQh3y
俺、しおどめ店でしか食ったことないけど、なんであんなにスープが冷めてて、甘いの?
3回食ったけど、それは変わらないが…

ただ、野菜マシマシにすると、別皿もくれるし、とにかく盛が良いので、600円なら安いから今後も行くけどね…
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 10:52:14 ID:z2vVexfB
>>613
3回食ったんですがいつもスープが温いんですがと言えば改善されるんじゃないの?
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 20:49:57 ID:mlVPdmDD
野菜マシとかマシマシにすると、絶対にスープは温くなっちゃうよ!
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 20:07:09 ID:H37Tna8P
ここってラーメン屋にしては女性客多いね
それも一人で来る人が結構いる感じ
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 15:17:08 ID:Lad6yM4X
いつも蕨の大に通ってるが、昨日は気分を変えて川口の豚喜に行ってみた。
盛り・豚の質と共にかなりレベルが高かったけど、麺とスープは大の圧勝だったなぁ。
豚喜は全体的に水っぽい感じで、麺もやわらかくて好きになれん。
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 15:46:07 ID:J44Fy+ns
長島つかえねー


人に仕事押し付けて酒なんか飲みに行ってないで、もっと責任もって仕事しろ
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 15:48:35 ID:miewnsL3
ここの西荻窪店は美味いね〜
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 16:52:15 ID:7kzihwmj
明日西荻窪に用あるんで行って見るわ
高円寺店じゃヤサイマシ余裕で食うが
盛りは同じですかね?
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 17:06:12 ID:NOA259sA
西荻は多いと思う
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 19:51:56 ID:yr/EcRD0
西荻は盛り良いよね
特にマシやマシマシは目安に貼ってある写真より確実に多いw
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 20:32:21 ID:0HOmsEFC
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 20:34:11 ID:OgWvIOoV
うーん、盛りが多いに越したことはないんだけれど、
どこの店でも新規が写真のおおよその野菜の量を確認して注文したら
一回り上の野菜出されて残されるのが多いのはちょっとね
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 21:55:05 ID:VkofJMmM
盛りは三鷹がいいな
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 07:43:00 ID:fN4MgbUj
盛りは割とどうでもいいな、普通で食うし
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 12:04:38 ID:kWecyR2f
西荻いって来た、お兄さん愛想わるいよ
ヤサイマシも高円寺と変わらんな
運動部連中が7人くらい襲来
早々と退散
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 18:00:37 ID:sXQfQn9J
業平橋と平井はどう?
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 18:35:16 ID:4NaUIdvC
俺が業平で多め頼んだときは盛り少なかったな
食べ終わってまだ余裕があると思ったことは何度もあるが、足りないと思ったのは初めてだった
あと店員の愛想も良くなかった
開店時に看板出した後無言で中に戻っていったから、少し経って呼ばれるまでもう入っていいと気付かなかったわ
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 22:19:54 ID:PKmc/L1E
名古屋うまいね
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 20:29:52 ID:oOzZqUrL
FCに参入したいんだけど修行しないと駄目かな?ビジネスとして割り切って交渉出来ないものでしょうか?
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 20:38:50 ID:PzbIkKyf
盛りが少ない、足りない、愛想良くない…

マジ家畜だわw
言ってる事、やってる事、家畜だわw
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 21:30:44 ID:6bCuAweM
>>631

性根の腐った20代のバイトの下で2週間程修業すれば開店出来るぞ
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 01:11:54 ID:OGEL5Unk
>>623
すげー盛だなwww

シオドメ店は、マシマシにしてもここまで多くないぞ!
逆にそれでちょうど良い

こんな量にしたら普通残すだろwww
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 01:17:03 ID:ByRwsDg0
>>623
それじゃモヤシ食って終わりだなw
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:08:00 ID:FgGjlcGl
モヤシ食ったって〜〜♪
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:28:16 ID:cRhWvL9W
キャベツ食ったって〜〜♪
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 23:49:28 ID:eG/yUmDD
高円寺、マシマシだと子皿だしてくれるが、小さくて
分けられなく麺がのびる…
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 00:33:33 ID:X8B+8AAM
そこまでモヤシ食いたくない〜〜
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 00:51:17 ID:Y/+WvmTx
苦情等を、店名いれてメールください。
と平井店のカウンターに貼ってあった。
よそでも貼ってあるのかな?
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 04:00:26 ID:sG7u6Pv2
>>638
大久保だとラーメンどんぶりが渡されたり。
マシを頼むと小皿。

店員曰く「マシマシを注文する人は少ない」とか。
夜の兄ちゃんだと>>623そのものを拝むことが可能。
「(盛りの)限界に挑戦したつもりなんですけどね〜」
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 09:41:43 ID:4gIAQEg7
シオドメもカウンターに苦情メールの件、書いてあるな。

マシマシにしても、店外とかに貼ってあるメニュー写真に忠実に盛ってある

>>623 みたいな嫌がらせのような盛ではない

シオドメ店、最強かも!

ただスープが甘くて温いが…

643ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 20:08:59 ID:EAFJ/edF
うわぁああああああああああああ
平井・・・スープ薄ぅううううううううううううううううううううううううううううううううう
何あれ??まだ蕨の方がうまいよ。
初めてインスパイアから家系へのハシゴしたよ。
まじガッガリ。その家系も大したことないし。まじやられた1日だったよ
644あ ◆ZEKY13f.M2 :2011/02/15(火) 20:35:48 ID:/Rx+Ttj9
a
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 01:02:44 ID:ZI45I8uj
>>623
これ全部『増し増し』?
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 01:43:00 ID:6VnW4M11
仕方なくたまに平井行くけど、堀切と差がありすぎる。
もちろん堀切の方がはるか上。
平井ってラーメンではダメなの?
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 21:08:34 ID:7x+MWZBC
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 22:08:52 ID:E2KI1Sk6
はいはいうんこうんこ
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 01:41:41 ID:x5Fbr2Mb
すっげえきたねえwけど笑った
よくこれできたな
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 09:40:04 ID:FwOaka/C
おいおい大仏追放食らったからって負け惜しみ書き込むなよ。
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 22:29:46 ID:ZyszD/hp
平井は時間伸びたみたいだね
何時までやってるの?
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 12:12:06 ID:wB4wvFd8
しばらく前に池袋行ったらラジオでディズニーの話してて、アラジンの音楽が流れだしてもやし吹いた

チャーシュー抜きにしたいのだが、どのタイミングでいえばいいのだろうか
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 12:14:27 ID:Vwb2lPpJ
>>652
最初に言え。漏れは大ではなく高崎の大者でぶたを減らすので最初に言う。
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 13:10:38 ID:0K9zJ22J
最近の東小金井は野菜がくたってるよね
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 14:11:33 ID:/QaOi1X1
>>652
池袋だったら脂少なめは最初に言ってくださいとあるから
>>653の言ってるように脂同様減らす方向ではチャーシュー抜きは最初でいいんじゃね?
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 15:48:08 ID:wB4wvFd8
>>653>>655
ありがとう、先に言うようにしてみる。
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 15:49:23 ID:H/UPQLGd
大か二郎か忘れたが、以前豚抜きって言ったら、店長らしき人に
「うちは豚はウリだから、食べないなら帰ってくれ」
って言われて返金されたよ。事実だよ。
どこの店かは忘れたよ。一時期インスパイアばっかり食ってた時だったからさ
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 15:50:18 ID:wUa++h6R
豚がうり・・・大ではないな
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 18:38:09 ID:3pjNJHf6
全部行ってるわけじゃないが大の豚は出し殻だな
たまに大量にゴロゴロ固まりが入ってると600円ならそれでも嬉しいが、大抵はペラペラ3枚程度だな
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:47:33 ID:mqn5wP3I
>>659
徹底的に豚肉の旨みが抜かれてるよね。
出汁にとられて出し殻。
豚肉だけ別に仕込んだやつを出して欲しい
有料トッピングでもいいから。
あまりにも大の肉はまずすぎて不必要。
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 23:31:09 ID:S1joxTOH
五反田うまいじゃないの
脂多めだけどしっかり醤油の味もして麺にも野菜にもよく絡んでる
派手さはなくてもこういうのでいいんだよ
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 23:32:26 ID:9FqzDGSk
>>660
二郎の豚も出汁を取るのに使われたものじゃないのか?
神保町で大きな寸胴から大量の茹で豚を取り出していたが、
あの寸胴はスープ鍋だとばかり思っていた。
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 03:19:51 ID:1gCC+qgP
お腹が調子悪かったので豚抜き頼んだら応じてくれたけどな
ひばりヶ丘二郎だけど
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 03:45:30 ID:FXGSlf/p
大の豚はマズい&パッサパサ。
だからこそ年に数度、
元から脂身多めの部位でパッサパサになりきれなかった部位に遭遇した時に感動する。
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 08:00:23 ID:hQH6RF70
まぁ、うまいけどそんなうまくない。
専用のタレでも作れば味が良くなるんじゃないかな、油入りに漬けといたりして
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 20:04:33.16 ID:137wmWV6
大では平井が盛りはいちばんかな?

http://ws3.y-bbs.net/oppai/oppai/img/12423149150033.jpg
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 11:34:07.41 ID:N8IyX75Q
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 12:30:50.26 ID:QrBRzXpT
高円寺新人が入ってるな、土方がライス下さいだってこの素人が
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 14:11:49.13 ID:XqPkBdrv
>>668
土方に直接言え
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 15:03:36.69 ID:vUtIkOYe
土方が怖くて何も言えません><
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 19:48:52.04 ID:IHEswt1x
平井は盛りが写真通りになったな。
以前はしょぼかったのに。
カウンターの中で堂々と携帯で喋るのはウザイ。
話の中身から察すると業務関係の電話みたいだけど…
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 19:59:04.15 ID:Rk/5wqEW
>>671
何人店舗か知らないけど
1人2人でやってたら調理中は仕方ないんじゃね?
673671:2011/02/21(月) 01:36:33.19 ID:ua7Igx1d
>>672
ガラガラで調理中でもない時だったよ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 11:54:14.95 ID:0+kkiG2I
発注とか
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 15:47:45.16 ID:UR9sMoSu
最近油少なめ、野菜増し増しが自分の定番になったよ
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 23:59:18.52 ID:RP97MfWw
>>675
俺なんか二郎で麺少なめで野菜マシマシが定番なんだが
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 03:13:15.41 ID:i23/qPzQ
二郎の不健康な美味さを忘れられない人のための店が、この店だ。
でも、塩分だけはこの店の方が上かも。
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 09:10:33.60 ID:FfDd6meH
もう二郎とか覚えてない
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 19:06:59.65 ID:Wk75pM8S
二郎より旨いと思うんだが
並ばなくてすむし
ひばりと東小金井の比較
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 19:42:26.89 ID:wkzOcEUZ
全然別モノ
比較する方がおかしい
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 17:03:58.14 ID:C+C7oHKh
二郎マズイよ
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 17:31:21.90 ID:SReJpFP0
二郎は宗教だから旨い不味いは二の次。
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 11:46:34.77 ID:GExasOe6
スープがただの温い醤油ラーメン

ま、野菜だけは多いから許す
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 22:35:48.31 ID:zNlr2BhR
店によって違うだろうけれどそんなに温かったけ?
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 14:56:54.22 ID:MkhnJG5a
武蔵小金井の二郎と東小金井の大だと、
豚は二郎の方が上だな。
でも駅から近いし並ばないし野菜の盛りも良いので、大の方がよく使う。
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 02:22:07.31 ID:IC73gGki
豚は二郎と比べなくても糞不味い。
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 16:02:37.45 ID:TcTFzE1q
最近の東小金井の豚うまくないか?結構軟らかいし、油のってるぞ
店員によるけど
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 19:32:34.42 ID:8l1QCDJW
んなこたぁない。
大抵、硬くてパッサパサ
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 01:07:22.69 ID:g9qBSxzf
今、昼やってる人のがそんな軟らかい感じの出てくるよ
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 23:30:49.22 ID:EJ1P2Xic
並んで食うほど二郎は旨くない
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 07:24:56.28 ID:2Zi2XYz0
お前は分かってない
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 04:27:13.84 ID:oZrrbUdz
歌舞伎町とか
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 22:58:09.12 ID:utvlKj6j
二郎は宗教。大は(ry
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 02:56:14.83 ID:oifkXliv
久しぶりに池袋で食った。
味落ちたなぁおい。帽子君がいたころが懐かしい。
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 08:17:18.55 ID:5XepBgzw
作る奴によって別物だよな
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 10:58:11.90 ID:JVpbD+n1
ラーメンって本来そういうものだろ
誰が作っても同じ味ならそれはもはやインスタントラーメンと何ら変わりない
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 14:26:57.95 ID:Eldcwt6Y
キリッ
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 18:56:34.08 ID:ygIXFRAM
タウンワークで高円寺のバイト募集してたわ
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 06:51:51.67 ID:1cbC70OV
大宮二郎行ったがやっぱりだめだな…
あらゆる面で蕨の大の方が満足度高い
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 08:59:17.86 ID:uD3c64aY
701ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/03/06(日) 11:05:22.30 ID:4VfMn1GQ
>>699
多分お前は味覚○○だ
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 16:23:47.99 ID:BE2/Ulx3
本郷でチャーシュー抜き頼んだら、代わりに味玉をつけてくれた。ありがとう
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 17:44:16.95 ID:FsF9cM/9
個人的には大宮二郎より蕨大の塩ラーメンのほうが好き。
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 00:01:19.95 ID:k5iHLzgY
池袋と高円寺と堀切と蕨を食べたが断トツで蕨がうまい!
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 23:28:29.91 ID:12uSrQox
まだ平井の店あるな
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 08:01:11.37 ID:fqVE3WUS
二郎系で味覚障害認定ってのもなw
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 17:11:41.26 ID:Z/ZUoAjE
蕨店で最近赤ズボンのときチャーシューがデフォルトで二枚から三枚になった
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 11:09:15.31 ID:R2Dg7fzo
【群馬最強】自家製ラーメン 大者3【二郎系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1299809208/
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 22:00:07.32 ID:nj8iAFPr
マシマシの野菜が地震で崩落(T_T)
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 03:23:49.34 ID:Fj7/YWqk
ラーメン食いに行きたいんだけど、明日はやってないかな?
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 11:55:40.99 ID:9lRpyzX8
どこに食いに行くのか書かなきゃ答えようが無いよな。
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 12:24:25.03 ID:r7dDitZp
おい下高井戸大!
トッピングちゃんと覚えろ!
ニンニクマシ⇒少なめ
野菜普通⇒マシ
アブラあり⇒入っていない
全てが合ってなかったぞ
713ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/03/12(土) 17:23:43.28 ID:P3ktskzF
>>712
その場で言え
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 17:33:01.02 ID:yjfYVASy
高円寺店ラジオ音量でか過ぎでないか?
トッピング聞かれた時、ナンデスカマン
みたいなポーズだったがw
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 18:01:08.45 ID:nmUfvpTu
高円寺のおっちゃんはいつも首かしげながら聞いてくるよ
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 02:21:02.44 ID:qi+Ht3Gy
いつも池袋で喰ってるが、池袋以外の大「練馬」を初訪。
ノーマルで脂が多め、豚が若干ウマめ。
店舗差よりも各店の作り手の差がデカいと思ってたが、
店舗差もあるんじゃない?、と思えた。
ちなみに、数時間寒風に吹かれ、帰宅難民確定時の練馬はホントに美味かった。
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 02:40:16.17 ID:iR9rgz7N
>>713
とりあえず、ジャンキーな味わいを堪能する為にアブラだけは言ったわ!
下高井戸は、店員の差が非常に大きい気がする。
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 02:58:18.58 ID:ZZj7nWRs
アブラとニンニクを山盛り入れて欲しいんだけどなんてコールするの?
出来れば無鉄砲くらいに。
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 03:58:19.84 ID:0PZtow15
ニンチョモアブラチョモ
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 06:46:47.04 ID:GMTg9CXU
ニンチョモアブチョモをマシチョモチョモ
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 09:00:51.83 ID:99QaFFWt
>>16

空腹は最大の調味料だからな。御疲れ様です。
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 02:54:29.68 ID:1ft58a5u
明日池袋店行こうかと思ってんだけどやってんのかね?
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 05:44:41.20 ID:Liw64ojO
俺も池袋大行きたくて禁断症状が出てるよ。

ふと思ったんだけど、被災地で大や二郎が炊き出ししたら人気でるかな?
それとも「うぇっぷ、こんなもん食えたもんじゃねぇ!」と見向きもされないのかな?
若い胃袋だったら二郎系のボリュームはありがたいし、もやしの山も栄養満点で堪らんと思うんだが。
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 06:06:09.65 ID:p80u8Dda
堀切ってニンニク多めはやってないんだな。
大はみんなやってないの?
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 09:45:25.75 ID:CqjnyJTF
>>723
便所で行列
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 22:04:21.56 ID:L5NdMhuj
>>725
クソ!先に書かれたw
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 23:01:54.30 ID:tQqshRQY
もやしの山は栄養満点ではないだろw
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 23:23:45.27 ID:eCPUSvAM
>>727
もやしの栄養を舐めるな。
ttp://www.moyashi.or.jp/mamechisiki/03/03.htm
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 20:48:43.08 ID:99seNHEw
大久保の、卓上調味料の豊富さは嬉しいね。
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 21:27:38.65 ID:TmRdp5TY
名古屋在住なんだが
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 21:30:01.74 ID:TmRdp5TY
↑間違えた

名古屋在住なんだが同じジロー系のあっ晴れに行ってあんまり口にあわなかったんだが、それでも大に一度行ってみたほうがいいの?
それとも俺にはジロー系は合わないからもう行かなくてもいいの?

教えてプリーズ
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 21:35:25.91 ID:qrmToy3o
ジロー系は3回行かなきゃ分からない

それで分からなくても数ヶ月経ったら何故か無性に食べたくなってるはず
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 23:46:32.85 ID:S+fvTE7d
フードコートにジャンクガレッジが出来ていたので食べてみた。
比べてみると大のは上品っていうかさっぱりしてるんだな。
二郎インスパイアってことだとジャンクの方が荒々しくて近い。
まあ、ジャンクは二郎に行けば済むってこともあるんだが…
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 00:24:50.24 ID:vyADg+Us
蕨やってる?
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 08:30:46.71 ID:rnyzJvt+
もやし最大手、成田もやしの工場が被災して出荷停止。
大への影響はないのだろうか。
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 19:31:20.08 ID:Yj7RkCr/
初めて大の蒲田店に行った。
店員の態度があんなに糞だとは思わなかった。
あとあと調べてみたら、接客も店員によってまちまちなのね。
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 22:06:33.60 ID:td9s6l5z
ちょっと前の、堀切のメガネのヘビースモーカなんか酷かった!あの店員がいる間は行かなかったよ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 22:08:27.33 ID:f3Q3zCa9
>>732サンクス

じゃあ後二回は行ってみる
それでも食いたくならなかったらもういかない

次は大にいってみるか
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 22:44:37.14 ID:0EDtrglw
>>735
困ったね
二郎系にとっては頭が痛い
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 20:47:55.97 ID:7nZw4O8k
ここはやっぱりスープが旨いなあ
豚がしょぼいのとちょっと量が少ないのが残念だけど
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 20:26:50.87 ID:3SeFVmOA
一年ぶりくらいに蒲田行ったが、麺が少なくなった気がする…
スープは激ヌル
野菜も増し増しが無くなってた…
その為、野菜増しを頼んだが野菜も少なかった…
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 21:13:31.17 ID:WaRHHkbL
>>741
今日どういう人が作ってた?
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 01:20:01.37 ID:sDYUs6uX
マシマシは震災後の野菜不足なんだから我慢しなさい
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 09:01:18.17 ID:STO/UBCv
本郷の野菜は普通だったがな。
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 17:58:12.50 ID:BsDx/hni
今日夜行っちゃうよ〜。
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 18:13:14.46 ID:sPH5MWsX
また太るよ〜。
747 【東電 90.4 %】 !:2011/03/27(日) 21:49:47.88 ID:FnQwROwQ
昨日行ったけど、やさい冷めてた
おいしかったけど @蒲田
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 09:35:00.49 ID:QOvxazCm
高円寺の新しい中の人、俺より後から来た客に先に出しやがったもう行かない
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 10:22:30.40 ID:Z9+PKRT3
そりゃ怒るわ
無理もない
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 18:37:17.92 ID:Ws3YIVeh
       /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \     ID:QOvxazCm

  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \   
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   | く、悔しいお。
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l   俺の方が先に来店したのに。
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/   もう二度と来ないお。
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /  
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 20:15:52.93 ID:U+7f0I/5
両替でお金さわっても手洗わない奴がいるのな
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 20:33:31.67 ID:JR+3bCSP
ここの大盛りビビって頼めなかったけど、勇気出して頼んだらそうでもなかった。

しかも、1人だけ大で少しだけ時間かかる言われたから待ってたら、コールするときに「味付け玉子がチャーシューどっちがいい?」てサービスしてもらった。
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 20:35:31.17 ID:JR+3bCSP
ただ、あのハゲのアブラの盛りは嫌いじゃないぜ
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 20:36:48.19 ID:JR+3bCSP
>>753
誤爆です。連スレすみません
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 22:07:54.16 ID:/fdckreV
麺量は大<二郎<富士丸だからな
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 23:02:48.98 ID:JR+3bCSP
ここは二郎と違ってドア開けっ放しじゃないし、暖房までついてるから、上着脱がないと汗かくな
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 23:06:12.81 ID:pfBM5H6d
大久保で肩がぶつかった時殴り合いになった
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 23:06:53.76 ID:pfBM5H6d
>>757
誤爆
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 00:19:07.76 ID:L+S5ObKG
俺週2回うんこ喰うんだけど、お前ら何回食べてるの?
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 00:19:53.73 ID:L+S5ObKG
>>759
誤爆
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 22:37:54.55 ID:SLBsoS4m
今日は野菜マシ。
やっぱ、うめぇなぁ〜。
でも、週二回はヤバイかな(^_^;)
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 23:11:31.21 ID:CmWrGhIm
運動しんなら構わんだろ
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 02:21:28.01 ID:kA/JWsSF
>>761
おー俺と同じような仲間がいたかw
俺も週2回は行ってるわ。なんというか、中毒性があるよなここのラーメンは
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 04:45:24.04 ID:LQDq60vu
二郎はハマるが
ここはハマらない

なぜならここはただのラーメンだから
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 05:00:42.12 ID:kA/JWsSF
じゃあどうしてこのスレにいるんだい?
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 05:37:48.32 ID:mw04dtH7
俺は二郎よりラーメンの方が好きだな
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 17:44:28.37 ID:wNa/1eHH
下高井戸のラーメン大に行きたいが、定休日はいつかな?
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 21:39:46.70 ID:o9Pk0Uns
>>767
3月から定休日なし
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 22:10:36.69 ID:LQDq60vu
しかも下高井戸の定員は優しいおっちゃんだぜ
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 00:15:06.23 ID:/colRsz5
いっつも大だから、たまには男山でも行くかな。明日の予定。
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 01:18:38.20 ID:RsRyIz/y
ラーメン大が一番おいしいよ
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 06:39:12.33 ID:c6HuyIoK
毎日でも食べたいが、太るのが怖くてせいぜい週1しか行けない。
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 06:56:20.93 ID:RsRyIz/y
週1じゃ全然大丈夫でしょ。
とりあえず週2〜3行ってみて、体重増えるようだったらやめたら?俺は週3回行ってる
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 12:54:03.62 ID:ocUeV8oa
男山食った。
やっぱ、大の方が好きだな。
野菜マシできないのに、680円は高いかな。
以上。
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 23:20:53.29 ID:apEgg8gD
男山はインスパイア系ってきいてたけど、さっくりたべられる感じだった。本郷三丁目行ったらやっぱ大一択だわ
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 18:48:26.18 ID:4nOxQlm8
家族でラーメン大来てる人はじめてみた
初入店ぽい
夫婦二人ともマシマシ
10歳ぽい子が大盛り多め

子どもの反応がキャピキャピしてておもしろかったわ
777 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/04(月) 18:59:14.01 ID:q1T1/cSq
>>776
全部食えてた?
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 19:28:33.64 ID:4nOxQlm8
>>777
俺が食い終わるころに来た客だからなぁ
こどもが
僕大盛りと上のこれ?多めにするーって言った瞬間
客全員こどもを凝視したのはモヤシ噴きかけた

お父さんはイタリア人のようだった
母親はイタリアンのマシマシを見てマシから
マシマシに変えてたから
食えてるんじゃないかな

こどもは麺ないよーって喚いてた

それを見ながら唐辛子かけてたオッサンが
やっちまったって言っていて
みたらなんか赤かった

この時点で食い終わったから後はわからん
779 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/04(月) 20:10:14.36 ID:oImSneXm
>>778
もしかして下高井戸?
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 20:21:32.33 ID:G7ylzAZ/
>>778
元々ここは他のラーメン店より普通の麺自体の量が少ないから大盛り有りにしても、
なんつーか野菜の量の目安の写真か表が貼られるようになったのにマシマシを止めない親も親だな
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 20:35:21.26 ID:dpM9yEF9
平井でマシマシたのんだら、やや多めより少なかった
マシマシたのんだんだけど〜?と店員に声かけたが無視

接客悪い
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 05:16:07.83 ID:VayB3wHf
>>781
平井は写真より一段ずつ少ないよ。
これ常識
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 06:48:41.94 ID:e2OHjqnl
平井のデブ早く辞めろよ
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 09:24:33.47 ID:A3HIPRQw
>>783
お前が来んな
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 09:40:26.39 ID:3YpOWnD/
>>784
お前もくんな
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 10:15:09.34 ID:L36Yn7g2
>>785
お前も来んな
俺様も行かんから
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 12:05:59.00 ID:3YpOWnD/
>>786
お前もくんな
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 12:43:49.56 ID:qDmAigbL
>>787

お前はくんな
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 14:18:51.46 ID:U+5t6K+U
>>788
おまえはくな
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 14:41:05.10 ID:a1b9g4ZE
いが
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 14:42:06.03 ID:j5cazl70
なにこの流れ
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 15:21:43.32 ID:S8YZrt9E
>>791
流れ止めんな
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 15:37:32.05 ID:kKe/602i
ワンパターンで報告しやすいタイプのアホだからそろそろ通報するか
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 20:10:13.15 ID:mF0an0E3
>>793
とっとと通報してこい
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 17:11:41.07 ID:K1NF2+kC
まあでも平井の盛が少なすぎるのは事実
特にあのデブはひどすぎるわ!
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 20:05:52.59 ID:hZpuPBZm
は?お前がデブ過ぎなんだよ!かす1
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 20:39:23.31 ID:BQppof8M
デブにデブとか言われたくないわデブ
798 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/06(水) 20:53:54.15 ID:Bbn8zZIF
俺は筋肉質だ
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 21:25:18.30 ID:rQf8SlOh
完全に
平井のプーさんが悪い
辞めろ
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 00:23:21.12 ID:PiSYw/Im
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 02:21:41.81 ID:m6v48e+g
華麗に801ゲット。
池袋の乳首立ってるハゲに萌えてる。
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 19:54:52.69 ID:usDopZEK
本郷三丁目で野菜マシ。
週2回食いたいけど、我慢してる。
死んじゃうからね。
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 03:28:43.15 ID:Br3cnP57
元々麺やドンブリ小さめで定評のあるのに
麺大盛りや脂多目トッピングしてスープ飲み干す程度でないと野菜マシで太るわけねーじゃん
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 03:33:35.87 ID:6jMAB7qW
平井は麺がすくない
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 06:30:42.96 ID:h/QZH8Z4
野菜も少ない
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 20:56:13.08 ID:TeU/B3XB
全部平井デブが悪い
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:59:43.56 ID:DR/IGGXj
三鷹のハゲデブはそんな悪くないぞ
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 00:58:53.12 ID:N5fltI5s
平井が一番最悪?
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 06:05:44.97 ID:jsmSpoH0
中国の重慶晩報は、重慶市雲陽県の大通りからすこし外れた場所で
肥溜めから組み上げた汚物から、食用油を作っているグループを
人民警察が検挙したと報じました。

グループはこれらの汚物をこしたり熱処理することで食用油を
作り、販売してたとのこと。
警察ではこれらの油がどこに売られたかなどを調査中。

http://img1.gtimg.com/news/pics/hv1/221/167/755/49136681.jpg
http://img1.gtimg.com/news/pics/hv1/222/167/755/49136682.jpg

http://www.iask.ca/news/china/2011/0410/65474.html

うんこから油・・・(´・ω・`)
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 06:24:16.90 ID:jsmSpoH0
中国の重慶晩報は、重慶市雲陽県の大通りからすこし外れた場所で
肥溜めから組み上げた汚物から、食用油を作っているグループを
人民警察が検挙したと報じました。

グループはこれらの汚物をこしたり熱処理することで食用油を
作り、販売してたとのこと。
警察ではこれらの油がどこに売られたかなどを調査中。

http://img1.gtimg.com/news/pics/hv1/221/167/755/49136681.jpg
http://img1.gtimg.com/news/pics/hv1/222/167/755/49136682.jpg

http://www.iask.ca/news/china/2011/0410/65474.html

うんこから油・・・(´・ω・`)
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 07:33:42.85 ID:qwxENc9w
さすがにないだろ
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 22:08:21.13 ID:Rsd7Fgty
つか自分の言葉で説明もないとか営業妨害で通報もんだろ
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:00:03.95 ID:6BcVOdRj
通報する?
これ立派な営業妨害だよね
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 20:23:02.88 ID:QSAdGNJl
>>813
してこい。
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 20:30:33.14 ID:9cfcHuqF
久しぶりに油少なめの野菜増し増しで食ったら旨かった〜
そういえば肉多めや麺大盛り券買わずに麺多めとかって可能?
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 20:37:41.26 ID:QSAdGNJl
東小金井の券売機のつり銭の出の悪さは異常
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 22:00:23.02 ID:HnuORCUj
>>815
くう〜、美味そうだ〜。
いまの時間に見なけりゃ良かった。
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 00:30:42.61 ID:Y1HaSPwp
大久保のこまぎれ豚ってちょろっとだけなのな
ラーメンは美味かったけどチャーシュー含め肉は微妙だ
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 00:06:24.11 ID:bAcWN/FZ
週一で汐留に行くけど、旨いよ
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 11:34:13.53 ID:KFkDVrFb
塩サイトに店あんの?

平井はおれも少ないとおもった
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 16:29:23.74 ID:eAd9W+Qz
>>764二郎と大はかわんねーだろ
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 17:06:08.26 ID:Jn7MNGVD
>>821
一度食えばわかるよ。
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 17:18:50.51 ID:cdDT4WEm
>>820 日テレの車両入口の向かいと言うか、
比内鳥の店のそばにあるよ。
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 17:24:33.62 ID:jxkkbYYa
しかし蒲田の劣化が酷いな〜。新入りの態度は悪いし野菜は冷たいのしか出てこないし。
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 17:32:28.43 ID:eAd9W+Qz
>>822だいぶ前から両方何回も食べてるぞ
基本あんまり変わらんだろ
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 19:43:27.00 ID:q/YAaio5
大は明らかに二郎より薄い
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 22:36:23.39 ID:5WrWOafM
久々に堀切行ってきたけどスープ薄くね?ここで言われてるのがマジなら、堀切は平井以下なのだが…。
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 22:39:55.46 ID:lmm2P1/0
大と二郎が味変わらないとか味覚障害?
大にと失礼だし二郎にも失礼だわ
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 22:51:14.22 ID:5fo8mo1l
経費削減でダシの素材も半減してます
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:07:46.14 ID:7/4Ef8fQ
>>827
トッピングの時にカラメで注文すればいんじゃね?
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 15:48:30.25 ID:mX1vqshp
色んな意味で平井より下っていうのはないよ。
平井は私語も多いしね。
ツバ入るよねあれ。
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 16:08:34.07 ID:sb8iTlm+
その場で注意するかクレームメール送れる場所ないの?
平井は行った事ないが
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:39:52.37 ID:Fp/676vF
この盛りはちょいひどいな

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/xer110416233757.jpg
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 00:00:51.87 ID:Ov/PoUe9
>>833
下痢の画像
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 00:39:24.60 ID:YUet/ZJJ
>>832
カウンターにメルアド貼ってある。
一部の店舗だけかな?
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 01:28:56.46 ID:izGifxZK
まえに平井で食べたけどマシマシでマシ以下
麺も半分?すごく少なかった
味も薄め

でも池袋よりややうまかったかな
まあ600円ならいいじゃん
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 01:56:31.80 ID:zKVQAoGB
なぁ、ちょっと聞きたいんだが酢ってどの店でも置いてあるよな?
前に下高井戸の大行ったら酢が無いんだよ。おまけに爪楊枝も無いし。
もやしに黒胡椒と酢をぶっかけて食うのが好きなのによー。
でも、まぁ肉が他の店の5倍ぐらい入ってたのでイーブン。
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 03:40:16.55 ID:jB6+dZCA
>>828
遅レスですまんが
普通の人は味の違いがわからんよ
両方「濃すぎ」で終わる
こんな濃い味に慣れて違いが判るようならそれこそ味障じゃね
そんな俺も味障だがね
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 13:02:00.83 ID:YUet/ZJJ
>>838
それはないよ。
全然別。
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 17:13:27.38 ID:gyHMahXa
>>835
メールしたら届かなかった
@蒲田
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:34:58.32 ID:hQgl/DU/
ラーメン大蕨店初めて行ったが旨すぎて笑えたw
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 22:17:01.56 ID:i+N530+U
五反田の大で二郎系というジャンルに目覚めました。職場が近いので週に数回行ってます。その後二郎は荻窪、目黒、歌舞伎町など、亜流も数件回ってみたところ、目黒店を除けは大もなかなか良い線いってると思いました。
こんな自分ですが他の大も回る価値ありますか?
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 22:22:07.21 ID:6i/jo3o3
>>842
好きにすれば
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 23:53:38.83 ID:V+gxOhBP
店員にもよるしなあ
池袋の野菜は下から三番目の多目ですらかなりの量が来るし
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 04:19:18.00 ID:fivfCzrJ
こないだ西荻窪で初めてラーメン大に入った
塩を頼んでみたけど食いやすくて
個人的には体に合う感じ
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 04:34:25.56 ID:kyDH8uvq
>>844
何それ常連自慢?
池袋でましましとかダブルの呪文使ってもシカトされたぞ。
ついに池袋もクソラオタに蹂躙された?
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 05:43:58.14 ID:Z7WrWF1+
池袋いちばんおおくね?
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 07:30:56.99 ID:cYwm5XLD
>>846
単に注文間違えた従業員のせいか、
お前の顔が悪かったんじゃね?
849 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/18(月) 07:46:08.28 ID:EsbRNXnO
仙川はおれの脇毛より少ない
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 08:02:38.62 ID:Ceg5r1be
蕨じゃ別売りの玉ねぎが西荻窪じゃデフォで入ってた
デフォで入ってる店ってどこ?
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 22:42:07.83 ID:X0Gpj7Ie
>>837
下高井戸と言えばテーブルにある醤油を野菜にかけるとメチャクチャ旨かったな〜
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 00:09:57.37 ID:3jvxkOG/
>>850
西荻は普通のラーメンは玉ねぎ入ってなかったような
塩とかならデフォで入るけど
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 01:51:30.09 ID:+JWQyUws
>>852
スマン、850だけど全部塩の話し
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 12:14:11.12 ID:GCH4BcVu
塩なら三鷹とヒガコはデフォで味玉と玉ねぎ入りの100円増しだな
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 22:12:39.19 ID:lQwilbqH
本郷三丁目の夜店員
無愛想だし野菜少ない
昼の店員さんは非常に好感もてます
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 23:58:25.19 ID:uOI610S1
そうか?本郷三丁目の百貫デブの店員さん
盛りもわりと多いし味も悪くない
肉も多め
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 16:23:43.57 ID:UQqCcLB3
デブさんではないです
痩せてていらっしゃいも言えん野郎です
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 00:15:04.02 ID:HAlDpNsc
今日蒲田行ったら厨房で電話してるおっさんいてすげえむかついた
電話しながら作ってるなんてありえないだろ。クレーム出したい
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 00:58:56.50 ID:+D5rewgu
きっとそのオッサンは厨房で電話していた件についての客からのクレームを厨房で受けていたんだなw
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 01:12:16.24 ID:HAlDpNsc
>>859
いや普通にニコニコしながら携帯いじってたぞ
普通の店ならありえないよな。
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 01:19:34.26 ID:iUX2r+nc
長島だ
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 03:06:45.11 ID:HAlDpNsc
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 16:18:05.85 ID:e2LDY8WQ
大久保の黒メガネ、マシマシでも野菜の量が少ない。
こっちから取り皿要求しないと出さないし。
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 18:17:28.73 ID:zwGHbRyE
何時頃?
味イマイチサービス重視の大久保で
そんなヤツ見た事ない
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 18:49:38.24 ID:XYbV2XNT
わざわざ堀切菖蒲園の本店にいったのが間違いだった
人生で二番目にまずい
マズすぎる
口の中が痺れる
腕に墨絵が描かれたアンチャンに睨まれ
食べ終わると気持ち悪くなった
あんな店に行くお前ら馬鹿じゃないの
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 18:57:37.06 ID:vMEpjxY7
今から考え直すとだいたい店の前で入れ墨がバタコ吸ってるガンばしてでダメだろ
らーめん大じゃなくらーめんダメに名を変えてくれ

867ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 20:32:00.38 ID:MWgi8K26
堀切に車で10分の所に住んでいるが、蕨にしか行った事ない俺ってダメですか?
まぁ、用事があってついでに食ってくるんだが…月2位。
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 20:45:52.02 ID:Sx90E8qX
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 08:13:59.10 ID:9Zb356Pa
大って蒲田しか行った事ないけど店員の態度悪いね。厨房の中で他の従業員の悪口言ってた。
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 08:15:32.42 ID:UlIy2h7U
>>869
なんて言ってたの?
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 14:01:26.56 ID:qhfzy+Da
態度が悪くてもいいけどココは味がダメだろ根本的に
翌日まで口の中が痛くて痺れる
頭が痛くなる
化学調味料入れ墨だろらーめんダメ

まあ態度も根本的にダメなことも確かだけど


872ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 20:28:09.23 ID:Uze6nAAW
>>867
用事ってワラビミニだろ、乙!ww
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 20:36:25.85 ID:0VFce4sa
>>872
良く知ってるな。まぁそんな用事だ。

因みに正確には「わらびミニ」だぜ。
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 00:08:26.62 ID:nr9Pbzj/
ラブアンドピースだろ
大に近いからな
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:13:36.47 ID:x9cfJoRe
個人的には大の中では練馬がいつも安定しておいしい。
「どーもどーも、いつもどーもオ」というおっさんが面白い。
おっさんがこれを言うと、もうひとりの若い店員さんが笑いをこらえる。
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:23:50.38 ID:QsJwnGBv
俺も練馬店。
ここに限っては、他所の評判が信じられなくなるほど
店員の態度は良いと思う。
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:53:57.62 ID:uWZnqri1
練馬は店の場所良いのもあるけど
毎日信じらんないくらい盛況だよな

二郎の人気店には及ばないけど
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 16:48:10.62 ID:8mDroBKv
三鷹店って美味しいですかね?
レビューサイトの採点は大の中でも高めだったので気になりました。
食べたことある方がいましたら味と量について情報下さいませんか。
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 17:58:24.91 ID:x9cfJoRe
>>878
3〜4回しか行った事無いけど、スープが少し煮詰まったような感じ。
同じく3〜4回しか行った事ない荻窪も似た味。
ちなみにどっちのお店でも同じおじさんの店員がいたから
そのせいで味が似ているのかも。
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 02:18:48.72 ID:GKN+b9Du
三鷹よりは東小金井の方がうまい気がする
店は三鷹の方がキレイだが
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:43:43.47 ID:DtmiE5fY
今日、本郷三丁目で食ったけど、座ると同時にトッピング聞かれ、即着丼した。作り置きかよ、と思ったけど、麺はバリ固だった。食うのが遅い奴が多かったんだなw野菜マシは普通に美味かったよん。
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 12:35:03.39 ID:r0Ztv/cJ
昨日高円寺で食ったがヤサイがべちゃべちゃで駄目だ、しっかりしろよハンチング
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 21:09:54.05 ID:7Bv5iMq0
平井店はイスの場所を直すのに足で蹴って直すんだな。
お客が普通にいるのに驚いたよ。
まぁ、体大きいデブだから前にかがめないんだろう。
今日、午後2時過ぎの出来事。
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 00:17:52.34 ID:h7cdua/l

どうでもよくね??w
求めすぎ!
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 03:03:23.16 ID:yObjY1Mz

いちいち反応するなよ建設作業員。
しょせん大の事。
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 04:01:16.96 ID:EA0Gc0CZ
>>864
夕方頃〜。
デカめの兄ちゃんと2人でやってた。

デカめの兄ちゃんも盛りが少ない。
マシマシ頼んでも写真のマシ程度。
取り皿も言わないと出さず。

「限界まで盛ってみたつもりなんですけどね〜」
とか言って容赦なく盛っていた兄ちゃんが懐かしい。
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 04:27:36.70 ID:YvtmctKk
マシ分ありゃ平井にしては良い方だよ
俺の時他店の大盛り以下で文句言っても完全無視だもん

麺も少ないし
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 22:45:11.45 ID:dlarlVbC
今日本郷にいた元木は、野菜がクッタリしていた以外はいい。定着してほしいものだ。
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 23:30:04.05 ID:cogvWHRI
福岡の者ですが。質問です。
ラーメン、つけ麺の温盛り、冷や盛、茹で時間が3分30秒オールでちょっと乱暴ではないかと思ってます。
東京もこんなのですか?
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 09:53:42.86 ID:Ud+kJ+MY
福岡大橋店。もう潰れそうな勢い。客席半分埋まってれば混んでる方で一人もいないときも多々ある
都内で二郎食べ歩いたけど、味は平均点位、野菜の盛りは良い方だと思うんだけどな
廉価なとんこつ細めん替え玉文化がある福岡じゃ厳しいか
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 10:52:58.10 ID:wUDNC4Tc
福岡はキャナルシティにも店あるから、大橋店には客入らないんじゃ?

892 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/04(水) 00:03:07.03 ID:Bl5i5eW3
下高井戸店の卓上にあるしょうゆ?は普通のしょうゆですか?
893 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/04(水) 00:05:27.41 ID:HQaEdqeJ
それは普通ではない異常な醤油ですか?という質問ですか?
894 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/04(水) 00:17:29.07 ID:ky+NjuY1
野菜の上からかけてる人が結構いたので
タレとかそうゆう感じのものなのかなーと思ったんですが
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 00:33:59.70 ID:QE8KYNlF
ここの塩って旨いな
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 01:22:51.53 ID:dBR75L0u
祭日の平井は24時24分閉店か…
くいそびれた。
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 01:29:26.20 ID:yTB5qZH7
>>895
俺塩食べたことないんだけど、おいしいの?
友人は普通のとほとんど変わらないから普通の食べればいいよって言ってたんだけど。
味って全然違う?
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 06:29:17.37 ID:lw+6aIvi
塩美味いよね
変わらないって言ってるやつの味覚を疑うわ
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 06:30:05.08 ID:naHWYnHp
むしろ塩だけ食えばいい
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 11:10:48.71 ID:icrdl8rj
おれは塩しか食わない。
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 11:41:21.63 ID:UoKaFPEL
JTが喜ぶぞ
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 20:35:58.50 ID:qBuYErhc
塩と醤油の味の違いがわからない
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 22:36:52.11 ID:KwxUtfn3
大のラーメンは、ノーマル一杯で何キロカロリー位か分かる人います?
アバウトでいいので教えてください。
最近、脱メタボダイエットをしているのですが、禁断症状が・・・。
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 22:56:24.91 ID:Cmb0CApe
二郎系はおおむね1800kcalと聞いた覚えがある。
1日1食これだけでも、基礎代謝分は余裕でオーバーする。
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 00:58:27.56 ID:4jNUFZCW
>>903
大の麺はノーマルで200gくらいだから、それだけで700kcalになる。野菜はほとんどカロリー的には無視できるが、脂が多いので、全体としては1000kcalいっちゃうかも。スープは飲んじゃダメよ。
906903:2011/05/05(木) 12:22:30.84 ID:gKLZxyV9
>>904
>>905
ありがとうございます!
何かしら理由を付けて行きたかったんです。
スープを飲まないようにすれば週一でも行けそうです。
907 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/06(金) 00:00:59.69 ID:npOSggac
今週2回も食っちまった
腹が・・・
最近やめられないわ
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 22:35:38.39 ID:QrYAgj28
うう〜ん。
昨日ジャンガレ食って、明日は大で食べようとしてる。なんか、体がヤバイ事になりそうだ。
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 22:38:33.12 ID:QrYAgj28
で、日曜日は、モッコリ豚まで遠征しちゃうかも。週3はマジヤバだ。
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 00:07:59.13 ID:Y2Ii6+79
l
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 02:50:42.09 ID:0yNR7ztB
ラーメンを美味しく食べられるのも健康な体あってのことだし、
自分でもヤバイという自覚があるのならば自重した方がよいのでは?
自制出来ないようならそれはもうニコチン中毒やアル中と同じ病気の域まで
行っていると思うんで、ちゃんと病院で検査を受けた方がいいかもよ。
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 06:30:46.82 ID:6esG0pub
ほんと、今のうちからセーブしないと、そのうち医者から止められるぞ。
オレも今週2度目に行こうかと思ったが自重した。
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 08:42:41.00 ID:0dG25BIb
>>912
やっぱり医者に止められるかな
俺週2ペースなんだけど。
身長168 体重66s 筋肉質
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 09:46:25.11 ID:WVyBH8qt
体重が86kgになったらまた相談においで
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 14:18:20.40 ID:6/ABHhrT
>>913
俺は180・95・42の短髪ガチムチです。
よくプロレスラーに間違われますが、
実際は放射線技師やってる理系インテリです。
今日上野24会館に行くんで一緒に盛りませんか?
3日間ためた濃厚汁で種付けしますよ。
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 14:27:54.32 ID:I/9EuNOX
西荻店いってる?
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 21:52:08.27 ID:kKi7XP8A
>>916
一昨日行った、高円寺店と違って普通、多目、マシ、マシマシ
量が選べないのね、にんにくトッピングの量が多すぎて
やたら辛かった
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 22:46:06.11 ID:LK2Xv6bl
>>906
今日の昼に出かけるのが面倒だから、インスタントターメンを食べようとしたら
1袋あたり440`カロリーあるって初めて知った。いつも3袋食べているから
約1320`カロリー。
雨の中、大へ行きましたとさ。
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 23:00:59.81 ID:6esG0pub
一食でラーメン3人前の生活で、内臓が悲鳴を上げない>>918がうらやましい。
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 00:39:10.61 ID:SDJ0G9CK
いや、確実に早死にするだろ。
インスタント3袋も食べることをドヤ顔で語っている時点で多分もう手遅れかと。
そのことを本人が一番よく分かっているからこそ好きな物を好きなだけ食べて
死のうとしているじゃないかな。
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 07:04:03.37 ID:K4a+4bRN
カロリー気にするなら食った分運動しろ。
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 08:20:30.51 ID:DDecWQZ5
みんな、けっこうカロリーとか気にしているのね。
ジャンクなラーメンスレの住人は、みんな普段からドカ喰いする人ばかりかと思ってた。
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 15:43:33.73 ID:hKw5wci1
ラーメン食うためだけに長距離走してるわ
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 23:00:16.87 ID:8iJKOv9D
>>913
気になるなら年2回血液検査。
いつまでも健康体で食べにいきたいならそれくらいやらないと。
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 00:54:12.21 ID:eU9O5vQH
>>924
血液検査ってしたことないんだけど、病院でなんて言えばしてもらえるの?
費用とかも教えて欲しい
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 01:14:51.64 ID:JkzGIw7Z
めんどくさかったら献血いきなさい
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 04:19:53.84 ID:c4hpUBSN
>>925
マジレスするなら最近メタボで肝臓とコレステロール見てくださいでいいよ
施設持ってる大病院ならその日に血液検査の結果は出るから3000円少しだけど個人病院だったら再診含めて5000円程度かと
どちらにしろ異常が見つかったら薬に月2000円位さらにかかるよ
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 07:15:36.10 ID:Vir2dQMN
最近の本郷の待ち具合はどうですか?
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 23:46:07.38 ID:u1oqxsW+
>>926
ダイエットとして?
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 13:07:34.01 ID:JokoLwxl
よーし、デブるために今から喰いに行くか!ぶひひひひ。
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 16:50:48.04 ID:GVYcn3FU
>>928
待たなくても食える時間にしか行かないから知らん
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 18:18:35.05 ID:FGwNihOZ
今日塩食べたんだけど、あまり味の違いってないね
気持ち後味すっきりしてるくらい。だけどものすごくおいしく感じたなぁ。てか食券の種類変わったんだね
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 23:12:59.40 ID:PTZBYZWb
油少なめにすればかなりカロリー落ちるでしょ
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 00:54:12.34 ID:mjzhm0jg
>>933
頼むなら絶対油多め
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 02:57:36.41 ID:M9Zia5yV
堀切って昼の部夜の部でしたっけ?通し?
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 10:56:49.82 ID:zzR8LE7O
>>934
油少な目でも俺にはギトギトすぎてつらい
一度 油抜き で注文してみたいのだが
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 12:51:49.31 ID:mjzhm0jg
>>936
えーマジで?
気持ちはわかるけど、あれでギトギトって思うならここのラーメン食えなくない?
他のお店行った方が良い気がするけど
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 14:29:50.13 ID:OHln7Ug+
>>936
うちのそばの店で頼んだとき油抜きは出来ないって断られた
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 15:09:06.17 ID:kqU+Wuzv
>>938
言い方が悪かったんじゃないの?
脂少な目はできる店は多いけど脂抜きは無理な店多いよ
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 01:24:01.08 ID:hqV6SPqa
脂抜き食った事あるけどクソまずい
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 22:47:01.15 ID:QfutYB8o
ここにラーメン大のスレあるよ
http://jbbs.livedoor.jp/sports/38441/
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 08:57:03.01 ID:XS4qg1wr
>>937
野菜てんこ盛りしてくれる店が他にあったらな
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 03:17:28.27 ID:cHsepjcc
ウチの近くだから堀切行ったけど
あんまりだったなぁ

やっぱ五反田が好き
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 22:12:30.00 ID:cV7vCoVR
今日、久々に本郷。でも、実質100円の値上げっぽくない?
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 00:34:48.88 ID:2hqUGmdX
大を思う存分に食べるためにウォーキングを始めた
おかげで30kgくらい痩せて安心して大に通いつめてる
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 00:37:56.93 ID:JPbBTcCF
うそつけw
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 05:35:52.37 ID:cjkPMzs4
高円寺はハンチング以外長続きしないなぁ
ラーメンって重労働だよね
948 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 10:37:47.43 ID:XBMRPy3v
下高井戸行ってきたわ
やっぱり好きだな下高井戸
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 13:29:36.95 ID:zG361Jeq
蒲田マズイ
確実に前の場所で店長がやってた時より比べ物に成らない程マズイ
チャーシューも肉の塊 味マズイし
手抜きな商売やな
客なめやがってよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 21:03:32.52 ID:12M01BdM
>>949
蒲田でマズイなら何処ならいいの?
堀切とか平井とか、もっと酷いよ?
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 21:10:38.25 ID:ZsdV+uif
蕨終わったな。店員が新人になって接客も味もダウンした
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 23:13:41.72 ID:TlETE2Od
大って何処もおわてるんだな
やっぱ二郎の名前が入ってる方がまだ増々なんだな
本当の美味い二郎がクイテェ〜って事でマズイ系の店は自粛します。
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 23:23:24.05 ID:qhpY42Sm
確かに蒲田はチャーシューの味もっとしっかりつけてほしいな
しかも肉の部分が少なくて脂食ってるみたい
23:00くらいに行くと大概売れ切れてるのがさらに残念

にんにくの味って大切だよね
辛すぎるとスープの味が崩れる
そういう意味でまだ二郎の方がイケてるかもね
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:15:37.35 ID:4lSxjP6k
野菜が美味い!
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 05:25:47.19 ID:CqlYs+Iv
堀切と平井の野菜「多め」の差、おかしいだろ
堀切は多すぎるし
平井はしょぼすぎるし…
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 07:11:58.69 ID:Aqk3I2/I
各店の野菜の量の差なんて二度くらい通っていれば店によっておおよそわかるが、
少しはキャベツの割合増やせよ
この時期はキャベツ安い季節なんだし
冬に某店に行ったときはキャベツほとんど入ってなかったぞ
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 08:17:18.49 ID:wRmKzpXj
>>945

どんだけデブだったんだよ 
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 13:12:28.47 ID:HXF3ZM3P
なんちゃって二郎になってる気がする
二郎モドキがあればいいんだろみたいな
野菜大盛りにすれば良いんだろみたいな
あまり感心しないな テケトー
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 17:52:24.32 ID:SXAaL1Ep
高円寺はハンチングより新人のほうが
ヤサイシャキシャキしてるし盛りもいいな
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 19:39:14.18 ID:6IaBawJZ
蒲田は今年に入ってから劣化した気がする。もう数ヶ月行ってないけど熊髭は辞めたのかね?
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 21:03:05.17 ID:NjDlaqv1
本郷近辺の人間にとって、二郎の獣臭さが苦手な人の避難口だったが、
用心棒 本号ができてその役目が終わりかけている。
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 00:53:40.60 ID:rYEUEBZd
こんないんちきなラーメン作って二郎のオヤジ泣いてるんだろうな
量が多いってのは認めるけど
高校生以下300円とかにしたら由しとしてやるよ
963 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 12:07:45.10 ID:whlvXWfz
>>962
こいつ多分、二郎1回くらいしか食った事ない中高生だな
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 19:42:22.18 ID:5MmjWv1a
久々にいったらラーメン400g(つけ麺じゃない)というメニューが追加されてた
野菜マシマシで頼んだら結構完食きつかったわ
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 20:15:13.47 ID:Ux8iXAvP
>>962
好みは人それぞれ。世の中は広いよ。
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/27(金) 00:45:50.56 ID:GTcjHUIr
正常の奴から見た大とか二郎系のラーメン見て「あんな油の塊みたいのかけて気持ち悪い」

って言われた
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 02:12:41.16 ID:ztU4vil7
>>965
人をバカにして舐めたラーメン出してるからな
誰からパクッタらーめんなんだよ失礼だろ
狭い社会に好評なんだろ
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 05:37:25.61 ID:XzSH/q8B
>>967
文章力無いならあんま無理すんなよ
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 13:28:58.61 ID:NGx2nOco
平井と蕨のチャーシューの大きさはハンパない。

我孫子(茨城県)は薄っぺらだけどな。
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 15:50:18.46 ID:EKVBqCLU
>>969
いやいや蕨大きいか?
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 15:57:13.35 ID:FPfa6MCr
蕨の豚は小さくなったよ
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 20:51:06.93 ID:c32CXYae
我孫子は千葉だぞ
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 22:26:53.66 ID:LhmjVnoc
大久保の黒メガネ、古参店員からダメ出し連発。
現在研修期間中?
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 12:24:53.11 ID:Gfld/9x+
昨晩、池袋の大で塩ラーメンを食べてきたけどデフォだとあんなに味が薄かったっけ?
2ヶ月ぶりぐらいに行ったんで味を覚えていないだけかもしれんがやたらと薄く感じた。
つけ麺でニンニクカラメにすると、元々のつけ汁が濃い目なことに加え器自体が小さいんで、
舌がビリビリするほどの濃さになるんだが、それに慣れていたせいもあるかもしれん。
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 12:51:57.51 ID:YYdNbYFz
ここで散々苦情があり直す気持ちがないんだよ
その時点でおわてる 投資したくないね 700円でも
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 20:54:34.04 ID:GL6LKTD8
>>974
真面目な話、大をはじめ、二郎系は圧倒的に塩分量過多。
薄く感じるのは危険、血圧をはじめ注意せよ。

そもそもつけ麺だって、べチャーって、麺を全部漬け汁につけているんだろ?

ザル蕎麦やザルうどんは、刺身のように、半分ぐらいしかつけない前提だから濃いんだよ。


まじで糖尿病など気をつけて。
黒烏龍茶で対処できれば医者はいらない。
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 21:11:32.73 ID:NG45qnBV
野菜の上に油のせられるのと、先にスープに入れられるのとどっちの方が好き?
良く行く店は後者で、しょうゆ味しかしないもやしが糞まずい
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 21:18:17.03 ID:GL6LKTD8
なに、その中学生の初めてのデートのような質問はwww

まあ、当然前者だけどな。
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 22:03:51.22 ID:3vZ43ob6
マジで池袋にいた帽子君帰ってきてくれないかなぁ。
あいつのが一番旨かったと思う。
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:30:31.91 ID:nhWznZnG
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:32:00.81 ID:nhWznZnG
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:33:29.45 ID:nhWznZnG
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:34:32.72 ID:nhWznZnG
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:35:51.09 ID:nhWznZnG
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:36:54.49 ID:nhWznZnG
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:37:59.97 ID:nhWznZnG
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:39:00.04 ID:nhWznZnG
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:40:06.93 ID:nhWznZnG
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:41:08.78 ID:nhWznZnG
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 00:48:45.28 ID:PKY1IkPp
>>977
まあ前者だな
途中に適度に好みで脂沈めて溶かせばいいし
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:23:08.82 ID:nhWznZnG
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:25:29.47 ID:nhWznZnG
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:26:56.28 ID:nhWznZnG
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:28:05.24 ID:nhWznZnG
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:29:39.43 ID:nhWznZnG
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:31:22.08 ID:nhWznZnG
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:32:37.02 ID:nhWznZnG
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:33:29.94 ID:nhWznZnG
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:34:26.37 ID:nhWznZnG
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 01:35:27.96 ID:nhWznZnG
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。