【新】一条流がんこラーメン本スレ4【宗家・元祖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
2ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/03(木) 22:47:18 ID:I4VZwnPK
<家系図>
【家元】 創始者 一条安雪

【別製スープブランド】
新がんこラーメン@池袋 / ラーメン智(暫定覆麺)@神田神保町 / 

【直参】
あすなろ@尾山台 / 二代目@福井(クレープBON・土曜日のみ) / 八代目@末広町 / 
十一代目@行徳 / 十六代目@高田馬場 / がんこ西早稲田店 / 十八代目@大阪千日前 /
総本家分家@相模原(仮総本家) /

【若衆】
福福@九品仏 / らーめん屋盛@千田・両国 / 八代目分家味輝拉@溝ノ口 / 
らーめん屋盛壱@北習志野 / きくちひろき@熊谷 / がんこらぁめん石田家@大塚(元十二代目分家) /
八代目分家@町屋 / 八代目分家@小滝橋 / 宗家一条流がんこラーメン吉三郎@鎌ヶ谷
(十一代目分家・元むさし@鎌ヶ谷) /

【分家、がんこ出身者、関連者】
雅@福井 / やぶれかぶれ@前原 / 
いちや@江古田・高円寺・西福井・福井駅前・立川・宇都宮・桑名・蘇我・南越谷他 / 
いちろく@福井あわら / 本家客分@台場 / 
3ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/03(木) 22:51:08 ID:I4VZwnPK
【現在営業してない ・ 存在していない店】

総本家@高田馬場(大正製薬前)〜@青戸〜@新宿内藤町〜@西早稲田(⇒現:早稲田)〜@早稲田 /
三代目@高田馬場(大正製薬前) / 五代目@三田〜名前のない店(元五代目)@三田
 (注:現在は「名前のない餃子屋」ジャージャー麺と夏季のみ八代目直伝の冷やし塩を提供) /
六代目@青戸 / 七代目@高円寺 / 十代目@駒場東大前〜@新橋〜勇@新橋
十二代目@本郷 / 十三代目@松戸 / 十五代目@市川〜@両国〜@亀戸 / 
十七代目@上福岡〜田@上福岡 / 十八代目@江古田(⇒現:いちや、大阪の十八代目とは無関係)/
楓林@新小岩〜@江戸川区松江 / 八代目直系@浅草寿町 /
いちや@千葉ワンズモール・石神井公園・東武練馬・博多・お台場・佐賀 / 幸ちゃん@新子安 / 
どどん@田町 / おにやんラーメン@新宿 / 牛力家@鹿沼 / 八代目分家@溝ノ口(⇒現:味輝拉) /
湯一@新宿御苑前〜量や@中板橋〜豊や@大阪府東大阪市長瀬 / 
らーめん濱〜らーめん飛@大阪府大東市住道 / のまい@堀切菖蒲園(十一代目分家⇒現:らーめん屋盛壱) / 
十五代目分家@葛西 〜もりひで@葛西 / 十一代目分家@千田(⇒現:盛@千田) /
本家客分@小樽、仙台、センター北、台場(2008.9.20復活)、池袋ひかり町、会津湯川、浜松、亀戸、目黒 /
宗家一条流がんこラーメン本家直系神田小川町店〜らーめん康・雅・賢@神田小川町 /
うのたいと@前橋 / 鶴三@三重県四日市 / 風や@九品仏 / がんこらーめんひろ@浜松 /
十二代目分家@大塚(⇒現:石田家@大塚) / 清丸@東船橋(十五代目分家⇒現:らーめん喜左ェ門@東船橋) / 
がんこ屋台@ネオ屋台村 大手町・日比谷(八代目分家@町屋:不定期) / 虎の食卓@神田須田町
4ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/03(木) 22:53:03 ID:I4VZwnPK
【関連スレ】

     覆麺 三段目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266761356/

☆★☆宗家一条流がんこ相模原分店☆★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1244097827/

宗家一条流がんこラーメン十八・玖代目@大阪千日前
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1260273381/
5ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 01:02:51 ID:ON7k/U1R
>>1乙。
6ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 18:26:16 ID:3n7seAnf
【関連スレ2】
うんこラーメン ちんこラーメン まんこラーメン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1274240752/
7ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 20:26:00 ID:UCQ0RlmI
福福閉店らしいですよ
8ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 00:02:57 ID:7nnlR7A3
多分明日から池袋で辛味噌つけ麺が始まると思います。
券売機のセッティング次第ですけど。(面倒らしいです)
9ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 01:31:04 ID:oypJcCsV
福々閉店なの?
残念だが接客ダメダメだったからなぁ…
10ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 18:19:15 ID:URq0Vus4
モス→RYOMA→福々…あすこも鬼門だなぁ。
11ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/06(日) 01:43:01 ID:ChXL7Yk5
この前、小川ちゃんとこの塩ラーメンにんにく風味食べてきた。
通常の塩のが好きだけど、あれはあれで完成度高かった。
12ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/06(日) 21:07:07 ID:q9AH09XR
あー、無性にこってりスペシャル喰いたくなってきた
今の時間やってるがんこってある?
13ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/06(日) 22:50:58 ID:uyQr3+oH
日曜だしこの時間だから無理でしょう。
昔なら高円寺はやってたよな〜。
定休日以外の平日なら行徳がやってる。
高戸橋は、1時迄だけど休みがちだよ・・・・。
14ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/06(日) 23:14:23 ID:q9AH09XR
>>13
ありがとう
やっぱないよね、今夜は諦めるわ

ちなみに元高円寺利用者だったりするw
15ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/08(火) 22:45:36 ID:Ns1ds998
早稲田店があった頃よく生クリームラーメン食ってたんだが
今どっかで食えるかなあ
16ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 14:43:13 ID:6XBd0AI3
前スレから、お騒がせしております。
やっと、末広町で頑固食えた。
店が分かりにくいんじゃないかと地図まで印刷して行ったけど、分かりやすくてビックリ。
元高円寺の常連としてはドアネタに思わず楽し懐かしい気分になった。

次は池袋だな。
17ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 17:37:35 ID:I9QYdU0q
行徳も行ってごらん
ちょっと遠いけど
18ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 18:07:41 ID:QVF4S7Kz
>>16
で、味の感想はよ?
19ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 00:04:12 ID:j0bDHPSr
小川ちゃんとこ、ホタテ悪魔終わってるじゃん!
誰か教えてよー……
20ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 01:42:36 ID:2tFWJDXL
自分の足で見つけろやボケナス
21ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 23:00:59 ID:cCFnhk7r
>>18
しょっぱいw
15年以上の月日の中で美化されすぎてたのかな・・・ってのが正直な感想。
でも嫌いじゃないんでまた行くと思う。
22ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 17:12:23 ID:Hr4pUrdj
やっぱ小川ちゃんうまいよ!
ちなみに一条さんの味はどんなんなの?
実は知らない。
23ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 19:10:15 ID:wssJGQU6
家元の味は常に変化し続けてる。
というかやりたい放題。
24ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 19:25:51 ID:SSTyGjpx
電停前の頃は正にそれだったな。ホワイトとか魔女とか富士壷とかw
とはいえ、旧西早稲田の頃は安定してた。デフォで悪魔。素晴らしい。
覆面だって黒覆面が調理しないと麺がヘナヘナだったりしたしね。

現西早稲田の抜群の安定感は長所であり短所でもある。なので俺様ちゃんは
限定乞食にクラスチェンジってワケよ(ゴメンな小川ちゃん)。
でもレギュラーも月イチで喰いに行ってるから許してねw
25ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/18(金) 12:33:12 ID:61B5ERaD
でも安定感のベースの店があってこそ、変幻自在の店がいきるんだよな。
26ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 01:09:28 ID:Nic/bJv9
27ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/24(木) 02:26:34 ID:YFprkCZh
小川ちゃんのところ
10日頃行く→上旬の限定食えず、他は後日発表
下旬に行く→20前後に限定、また食えず
これの繰り返しだわ…
28ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/24(木) 07:42:51 ID:RuGhvw6e
池袋が新しいつけ麺を始めたらしいね。
トマト麺もはじめたみたい。

中休みの時間だったので食べられなかった…
29ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/24(木) 13:35:25 ID:4+qaXz1Z
>>27
以前はココで、西早稲田のイベント情報書いてくれた人がいたんだけど
みんな去ってしまったようだ
スレも途中で落ちちゃったりと、過疎化してきたね
30ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/25(金) 11:49:38 ID:8RHuXoWq
小川ちゃんとこ、結構通っても限定逃す。
週一位行かないとわからないよな。
でも、通常の塩が飛び抜けて美味いから、限定食べても?が付く事も多い。
31ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/26(土) 16:43:53 ID:kqfv4UcF
限定の日でも、レギュラー頼むヤシも多いからな
32ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/26(土) 17:36:51 ID:VZYaE6D+
小川くんのとこはレギュラーが食べたくて行くところだろ
あの味を思い出しヨダレを垂らしながら遥々辿りつけば限定のみだったらちょっとがっかりするじゃん
33ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 00:56:37 ID:YpqeprG6
がんこの良いところってさ、味を足して逃げないところだよね。
鰹の出汁足したり、スパイス足したりしない、
味の幅を広げてごまかさないところだと思う。

一条さんのベースを広くじゃなく、深くを目指してる。
味を足してごまかす店は流行には乗るけど、
長続きはしない。

ファッションと同じように
足し算は流行に流される層次第なんだと思う。
34ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 04:23:13 ID:IFrkDUlz
小川ちゃんのところ、学ラーってまだある?
35ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 22:30:49 ID:55sTNSlv
確かに出汁至上主義みたいなとこが好きだなー

しかし西早稲田、せめて入り口に限定情報はってくんないかなぁ。
さすがに確認するために毎回がんこ食ってたら太っちまうよ

>>34
ないと思う。確か。
36ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 22:36:22 ID:6RQkTvz2
>>35
自分の豚さを小川のせいにするんじゃねぇよ、ブタ!
週1がんこくらいにブタになるか、クズが
37ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 23:53:02 ID:55sTNSlv
>>36
週1じゃ限定の日程分かっても限定食べにいけないでしょ?
人のこと叩くために一生懸命になる前に、もうちょっと冷静に考えるくせつけた方がいいんじゃないかなあ。
まぁ余計なお世話ですけどね。
38ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 09:46:20 ID:EEeGDMWd
なんか小川ちゃん、限定を隠したがる傾向がある。
限定お知らせメニューを定番メニューの後ろに隠してたりがよくある。(客の仕業?)
確か、定番メニューの裏面は学ラーだったはず。
39ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 11:31:41 ID:TPIU40ke
発表も直前だしなー。
限定乞食みたいなのが嫌いなんだろーね
40ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 12:13:18 ID:002YMRT7
限定くいたきゃ木曜日にいけばだいたい食える
41ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 15:10:05 ID:Sr15RpTU
池袋の5種類のナッツの和え麺喰った。鶏パイタンスープ付き。
和え麺としては普通。スープも普通。でもちゃんと旨かったよ。

今日はその残りスープを使った悪魔とか何とか……喰いてぇなぁ。
42ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 15:23:51 ID:PAzGSFpf
明日西早稲田塩こってり1作目
43ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 15:33:43 ID:bTZrFGie
>>42
乙!
44ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 18:13:07 ID:AuZ1+bcV
それより、なまずラーメン情報が知りたかった。
どんなラーメンだったんだろう。
なまずの身って美味いからな。
45ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 23:52:05 ID:LYnOGft4
>>42
その情報マジありがたい!久々の塩こってり堪能してくるぜ
46ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 00:36:01 ID:39dP4JYV
塩こってりすげー美味かった〜。やっぱ西早稲田だなぁ。
ほんと>>42、ありがとう。至福の時を過ごせたよ
47ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 02:21:13 ID:hJH0zrGD
この流れいいね!みんなで情報を共有しよう
西早稲田好き多そうだし
48ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 04:47:59 ID:rY4ko4sQ
久々の情報だな。
俺は行けんかったが。
49ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 13:36:37 ID:OxQ+y2Mw
月のおわりかその前の木曜に固定だと漠然と思ってた
そんなこともないのね
50ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 17:08:10 ID:39dP4JYV
6月の限定の予定を見ていると、
大体火曜日〜木曜日に限定は多いみたいだね。
51ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 00:03:42 ID:my1/9BBr
小川くん今日食べに行くよ
こってり大盛り煮玉子3.5でよろしく
52ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 00:12:45 ID:Wv14vmFn
小川ちゃんとこの辛口って味濃いめって事なの?
しょうゆで辛口にすると悪魔っぽくなるのかな?
それとも悪魔しょうゆは別物?
古参の皆さん教えて。
53ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 15:24:05 ID:9tED37cU
こってりにしたらちょっと油っこかった
次は塩にするよ
54ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 04:37:38 ID:rB8c/b84
新参なのに小川ちゃんはやめてあげて
彼、嫌がってるからせめて小川くんでよろしこ
55ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 16:10:17 ID:v2VsL7Qg
小川ちゃんって、ココ見てるってこと??
56ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 17:43:26 ID:rB8c/b84
だから小川ちゃんはやめてあげてって…(-.-;)
57ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 20:23:54 ID:vi67THOr
>>54
>>56
小川ちゃんではなく
小川くんにしようって言っているから
小川くんにしようよまる。
58ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 21:11:28 ID:BAzYuYLL
末広町は最近いついっても空いてるな。
オヤジさんと弟子が二人腕組んで仁王立ちしてて落ち着かない。

ヒマな時は座って弟子とバカ話でもしてりゃいいのに。
59ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 23:20:07 ID:rQhaWLgC
座りはしないが、バカ話はしてくれるよw
客いじりも。
60ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 23:30:40 ID:Foj4MMu6
小川くんじゃ、ちょっとニュアンス的なものが違うのだよ。
やっぱ、あのキャラは小川ちゃんなんだよな。
61ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 18:20:05 ID:cWBa+V+N
みんなー!
七夕は、小川ちゃんとこ悪魔だぞーー!
残すと二千円の罰金だぞー!
62ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 01:02:26 ID:BLSkeiJh
サンクス!
久々の小川ちゃん悪魔堪能してくるぜ
63ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 14:22:30 ID:5ZSLoxtD
小川ちゃん中華そばうまかったよ。
食った後の水が美味いこと美味いこと

一条氏の悪魔食いたいわ
64ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 15:38:02 ID:v3pIcG6j
小川悪魔喰ってきた
告知をこっそりやってた甲斐があって、相変わらずの閑古鳥w
やはり一条悪魔よりはマイルドだった。生姜が利いてたな
65ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 08:16:06 ID:gJvJUjDC
確かにショウガが利いてましたなぁ〜
66ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 11:25:49 ID:pa2Z5Q9Z
悪魔、今日は残ってないのかな?
67ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 23:50:39 ID:nmGmh2Dk
悪魔うまかったよー。
情報くれた人ほんとありがとう!!
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:37 ID:5pSG9PRW
池袋で辛いつけ麺始めたんだな。

薄い出汁を誤魔化すには一番いい方法だけど、出汁の美味さで喰わせる
一条のやり方すらついに捨てたか。

ただでさせ劣化が激しいのに、もう、がんこの看板下ろしたらいい。
69ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/12(月) 22:30:56 ID:EZT1iB1v
辛つけは、甲殻類の風味が強くでてるし、出汁も最近薄くないよ。
入り口にある「当店のらーめんは、化学調味料は一切使用しておりません。
好きな方は他店へどうぞ」の貼紙やら辛つけとか5月のスペシャルの動物系不使用のらーめん
といいめしともに対する挑戦だな。コリャ!!
出汁は、元に戻ったヨカーン
70ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 01:08:06 ID:42/SFLGF
??
71ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 03:26:27 ID:uD/Wc41E
めしともって角川の出してる雑誌?
がんこがDisられてたんか。
72ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 07:48:13 ID:X+xHgeCu
池袋の魚ってりって、魚粉ラーメンか。
そんなことしなくても、一条のレシピに戻せば魚介香る美味いスープなのに。

ホント、安直なもんばっか出してるな、辛つけもそうだけど。
73ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/14(水) 13:27:09 ID:b9xL64Fs
なんか、辛つけや魚ってりを食わずに否定している奴いるな。
せめて、食ってからにしろよ。
最近ブレは無くなってるぞ。
74ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/14(水) 15:43:57 ID:IlcmZsCG
食った上で言ってるよ
75ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/14(水) 21:00:34 ID:KbOqkzbm
小川ちゃん

19日
真鯛ラーメン
醤油・塩・悪魔(少量)
※悪魔は残したら罰金2000円
76ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/14(水) 21:31:56 ID:bGUPcnZW
>>73
喰ってから書けよ、マンセー駄舌クズがw
出汁の薄さを誤魔化す前に出汁をきちっと取れってんだよw
一条の教えからはずれてカネに目がくらむから虎の食卓みたいにこけるんだ。
連休イベントやる前にスープを元に戻すことを考えろと。
77ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/15(木) 00:13:29 ID:8i2xKl6z
まぁ池袋にゃ最近行ってない俺には真偽はわからんが、
同じような文体で、しかも判で押したように出汁が薄いとしか言わず、
しかも直ぐに激昂する、そんな人だけが批判しているようにしか思えないけど。

私怨でなくて、本当に池袋を憂えているなら、もう少し落ち着いて批判したら
どうかなぁと思う。
必死過ぎて批判よりも私怨っぽく見えてるよ。
78ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/15(木) 11:47:45 ID:FEg5J/H0
俺は76ではないけど、こんなの見つけた
http://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/cab2e87a66a407436a8ab1200bff9884
79ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/15(木) 16:02:20 ID:7ElHakpe
>>78
パパだろ。

最近、べんてんを離れ色々な店に行ってるみたいだな。
80ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/15(木) 16:32:58 ID:8i2xKl6z
池袋を擁護したような格好になってる俺だけど、
>>78のような新メニューってすこぶるがんこ的じゃないなぁと思った。
確かに出汁が薄いから他で補ってるように感じるよねぇ。
実際食べてみないとなんともいえないけどさ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/15(木) 21:10:38 ID:WeURdmTP
覆麺との落差はあまりに大きい。
同じ系列のラーメンとはとても思えない。
82ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/15(木) 21:16:14 ID:BdlzcXjy
83ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/15(木) 22:14:58 ID:/Mw1FAho
やっぱり小川んとこしかないか
84ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/16(金) 20:37:41 ID:uypiMS7M
>>80
5席しかない店でメニュー増やすなんて無謀なんだよ。

数が出ないからコストはかけられない。
だから、魚粉、ラー油、トマトソースで安直に仕上げたもんが出てくる。

これだって仕込みの手間考えたら儲けにつながってるのか疑問。
目先代えても客は増えてないだろ?

乞食イベント以外で並びが出来るのはまれだし、夜は客がひとりもいなくて外で煙草吸ってるのをよく見る。
隣のカレー屋かなんかと話し込んだりな。

油坦々もつけ麺もやめて醤油と塩にしぼって一条越えるような味にして欲しいよ。
今のレベルじゃ買い物ついでにがこで喰うことはあっても、がんこで喰うために池袋に行く気にはならん。
85ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/16(金) 23:47:29 ID:AteohDeD
池袋の塩は何度か食べたけど、凶悪な味で通常のがんこの塩とは一線をなす。
塩が食べたければ小川ちゃんとこ行くべし。
86ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/18(日) 21:27:33 ID:2HcIi29u
シラスに天かすか...

まあ安いわな、天かす

脂っぽいから重たくコクが出るような感じもするし

でもな、あれががんこか?
87ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 08:55:33 ID:bgkFgXfU
小川ちゃん

19日
真鯛ラーメン
醤油・塩・悪魔(少量)
※悪魔は残したら罰金2000円
並900円 大盛1000円

みんなきてね
88ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 09:29:55 ID:IEwSKM/n
19日って・・・
今日かーい!
でも頑張っていくぜ。

悪魔の残したら罰金ってスープも?
89ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 15:14:49 ID:rL517fI4
どーですか?混んでましたか?
悪魔はまだ残ってるでしょうか?
90ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 17:19:13 ID:REdaXF2w
小川ちゃん
全品品切れにつき閉店。

情報書いて自分が食えなかったよ…OTL
91ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 17:48:31 ID:rL517fI4
小川ひでええええええええええええええ
もっと材料用意しろよ
でも、そんなに客殺到してたの?信じられんわ
92ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 20:40:12 ID:hFqOr095
情報ありがとうございます。
小川ちゃんとこ行かずにすみました。
やっぱ今回久々に悪魔情報ここで流したから、小川ちゃんの予想を上回る客だったのかな。
93ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 22:03:36 ID:FZQI3RTt
俺も品切れで食べられず・・・
ちょっと油断してたな。前の真鯛は結構残ってたからなぁ。
それとも今日は少なかったのかな?

でも情報くれた人はありがとう!
94ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 22:22:07 ID:NpOi+cQ9
12:40頃行ったけど3人しか並んでなかったよ
昔近所に住んでたときは結構並んでたのにね
食い終わって出ても数人しか並んでなかった
95ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 22:24:54 ID:FZQI3RTt
じゃあやっぱ絶対数が少なかったのかなぁ?
96ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 22:57:03 ID:rL517fI4
てか、最近、売り切れることなんかあったっけ??
悪魔肉が売切はよくあったけど、悪魔本体は閉店まであったでしょ
97ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 23:06:04 ID:oSMsDyiT
俺も5時半頃行って食えなかった・・・
ちょうど東京に用事があって、静岡から出てきて寄ったんだが
98ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 23:07:32 ID:hFqOr095
いや、限定の時は醤油と塩は残ってるけど、悪魔醤油は早めになくなる事あるよ。
悪魔はあまり用意しないみたい。
99ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 23:17:06 ID:rL517fI4
じゃあ、明日行っても、悪魔のおこぼれはないか…
仕方ないから、えび塩で我慢するかぁ〜
100ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 23:53:14 ID:0fSztVUc
塩こていつ?
101ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 15:33:02 ID:kuHSjmkr
真鯛が喰えた俺はまだマシだったのか……ああ、悪魔と悪魔肉喰いてェ……orz
102ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 21:49:47 ID:O3bhY9DJ
覆麺でいつでも食えるよ
103ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/21(水) 02:27:39 ID:zwUaxArz
でもあっちから声かけられるの待たなきゃいけないんだろ?
104ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/21(水) 02:40:28 ID:yq8OX7Ao
いや、今は普通にメニューとしてある(貼り紙がある)
大丈夫か聞かれるだろうけど、今までがんこで食ってたと言えば全く問題なし
105ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/21(水) 06:12:14 ID:WhL+u0ft
そうだったのか、サンクス。ところで、
今の覆麺の営業時間とか休業日とか
教えて貰えると有難い。宜しくお願いします。
106ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/21(水) 22:50:57 ID:YKJVdF6Y
覆麺スレにあるよ
107ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/22(木) 03:10:57 ID:CM6ZE1DW
把握した。有り難う。それから、2chの基本を
思い出させてくれて有り難う。またよろしくねw
108ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/22(木) 11:42:52 ID:7klZ2dRh
暑杉て、小川のとこまで行くのが辛いわ
109ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/22(木) 23:21:17 ID:ItjvEVPP
>>108
メタボ豚
110ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/23(金) 02:09:57 ID:ctYAdgfw
池袋で券売機に悪魔800円ってのがあったんだけど、普段から食べれるの?
僕が見たときは売切れになってたけど。
ルイスの悪魔は一条さんと同じくらい好きなんだよね。
111名無しさん:2010/07/25(日) 08:53:03 ID:T74AJ1uW
>>100
悪魔やスペシャルのスープが余った時だけたまにやります。
112ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/25(日) 17:57:09 ID:5Fmvm4NZ
今日、池袋でルイス悪魔食ってきた。
チョウザメ悪魔だったが、出汁がやや魚の臭みが強かったね
後、真ん中の漬けのお刺身みたいなものが乗っていた。
何の魚かは、忙しそうにしていたから聞けなかった。
113ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/25(日) 19:35:25 ID:TN4R5Hau
>>112
サメの切り身だろ?
先着数名には切り身付きって貼り紙にあったじゃんか。
114名無しさん:2010/07/26(月) 22:16:53 ID:TZ7sEyig
>>113
サメとチョウザメは別種です。
硬めの白身魚といった感じでした。
115言葉遊びしたいクズが湧いてるなw:2010/07/26(月) 22:56:05 ID:PY5rA3kr
116川田:2010/07/27(火) 20:36:36 ID:ogVsPs5G
先週水曜あたりから今日まで16代目やってないが
店主の体調悪いのだろうか
お大事に
117ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/27(火) 21:00:50 ID:IrqzuM/R
というかやってない事の方が多い・・・・。
先月から毎週三回位いったがやってない。
最後に食ったのが6月始め?の油そばだ・・・。
118ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/27(火) 21:25:50 ID:PK3uPp/M
そんなんでよく家賃払っていけるな
119ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 13:54:46 ID:OCNKocZk
今日の西早稲田は一作目の塩こってり。うまかったよ。
120ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/02(月) 13:51:19 ID:19ZpxXZ2
小川の今日のレギュラーかなり旨かった
チャーシュー変わってから一番良かった
学生が夏休みなのか知らんが客少なすぎだったが

最近結構心配している
客少なすぎて経営が持つのか
オガシオが食えなくなったら困る
121ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/02(月) 16:16:17 ID:kGKbEzWi
閑古鳥はいつものことだよ
4月の入学式シーズンにちょっと賑わうけど
新入生でリピーターになるのは1人くらいだから
結局は閑古鳥が続く
122ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 23:34:05 ID:+UnY2AiF
小川くんとこ、何か動きある?
123ゼネラリスト:2010/08/09(月) 23:40:16 ID:q3nxJp0d
昨日たまたま池袋の前を通ったら悪魔をやってたんで食ってきた
想像してたよりはしょっぱくなかったな、むしろ覆麺の5段の方がしょっぱいような気がした
124ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 13:40:20 ID:e3HcG00W
西早稲田は先週の時点だと13から17が夏休みだったかな。
今日明日あたり突発スペシャル来てそうな気もするが、どうだろ。
125ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 16:02:18 ID:Iq9+Zip6
突発やってなかったよ
休みは14-17じゃなかったか?

126ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 23:08:54 ID:e3HcG00W
14からだったかも…
突発なしか、サンクス
127ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 02:08:24 ID:WbRe5U0n
盆休みで大阪行って来た。えび油醤油はがんこから毒が抜けた感じ。冷やし浅利トマトは具が少ないけど、ウマかった!池袋のトマトより美味い。バタピーはちょっと食べてると飽きが来たので、イマイチ。がんこ飯は美味しかったなぁ。
まぁ、やっぱり西早稲田が好きですわw
128ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 18:31:48 ID:1Tbj1g8P
早稲田がホームで大概のがんこは食ってきたんだけど池袋と末広町はまだいったことないんだよな。
うまいのかな?

大塚はいつの間にかなくなっちゃったみたいだね。

ちなみに覆面は好みから外れてた。
129ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 18:51:29 ID:U3jVClf2
おれは高円寺オンリー
つまり今は食べる店が無いんだ・・・
久しぶりに食べたいな
130ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 19:37:42 ID:1Tbj1g8P
>>129
高円寺は俺もめちゃくちゃ好きだった。
今は消去法で早稲田って感じ。
131ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 19:38:21 ID:iN3zbuQQ
>>128
末広町は古き良きスタンダードながんこだよ。
池袋は、まぁ、一度食えばがんこ標準からの落差を実感できるだろう。
132ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 20:14:57 ID:WbRe5U0n
末広町は安定した味と営業時間で、とても安心できますね。少しがんこにしては上品かも?直系の落合も近い感じ。高円寺も好きだったが、高柳さんがまともにやってた高戸橋も好きだったな・・
133ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 20:25:41 ID:1Tbj1g8P
>>131-132
Thanks。末広町めちゃくちゃ楽しみ。

落合は担々麺も妙にうまかったりする。
134ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 22:25:14 ID:WbRe5U0n
>>133
そんなに期待する程でもないかもww末広町は普通に言えば塩(しそ風味)なんだろうけど、冷やしも暑い時にはたまらんですよ。
135ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/17(火) 02:30:13 ID:MPWMCvCu
今日、池袋行ったら限定で冷やし坦々麺やってたよ。
具の種類が豊富で美味かった。
この前までは悪魔やってたし、遂にルイス氏やる気だしたかな。
136ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/17(火) 10:13:06 ID:IBwSSy2W
DQN兄ちゃん追い出して、大正解だったようだな
137ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/17(火) 10:14:33 ID:g2wIrNWO
>>126

西早稲田は18日から営業だと張り紙があったよ。
138ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/18(水) 10:45:29 ID:o/OqlcLL
今日西早稲田食いに行くかな
139ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/18(水) 15:43:43 ID:COAfXdGh
西早稲田、明日塩こってりだとさ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/18(水) 15:45:27 ID:o/OqlcLL
今食ってきたよ〜
築地ですし食ったあとに
こってりダブルチャーシューたまご
麺カタ五番だったから
スープちょい残ししてしまった
小川ちゃんごめんなさい
141ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 22:45:21 ID:QZeZ0+wU
小川ちゃんとこで今日塩こってり食べてきたよ。
情報くれた人サンクユー。
だけど塩こってりって、限定でやるほどの手間かかるのかね?
142ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/20(金) 11:31:45 ID:WHx2FOUu
>>141
コラーゲンの抽出作業
143ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/20(金) 18:46:22 ID:AanxuAiA
>>130
あれ?俺かきこんだっけ?
144ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/23(月) 02:57:21 ID:2U3Wvy6Q
>>140
あれ?○番ってまだ対応してくれるの?
13〜14年位前家元の時代にいつも5で食ってたけど。
デフォで男は4.5、女は4.0だったっけ?
145ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/25(水) 14:53:51 ID:9+8E/lNO
146ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 20:33:35 ID:0ztPcFaY
147ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 12:53:46 ID:FqexlObS
小川ちゃんとこ動きある?
148ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 17:49:59 ID:QjPhVwX1
イベント情報乞食乙
149ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 23:37:05 ID:oUOS9WGK
池袋で悪魔をやってましたよ。
150ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 23:54:37 ID:X84cDRWo
きめえw
151ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 17:05:45 ID:vY4oP9rb
池袋の平日悪魔はちょっとライトだよ。

でも悪魔食べるなら池袋の麺が一番スープに合う気がする。
152ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 17:33:28 ID:11EUws/s
池袋って、けっこう太い麺でしょ?
悪魔には、小川麺のような細いほうが合うような気がするが…
153何姉 ◆V1kwoShQaI :2010/09/07(火) 01:48:48 ID:5x81Pe5/
もも
154ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 23:45:52 ID:F782E3YB
池袋で悪魔食べてみな。
通常メニューは?だけど、悪魔の時の池袋はかなり美味いよ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 11:07:03 ID:jfAntsi6
>>154
悪魔って、いつやってるの?月一回とかなんですか?

156ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 13:37:15 ID:Q3YW40Ml
池袋は第四日曜日に悪魔とスペシャルを交互にやるよ。
最近は平日悪魔やってる事あるけど、それはややライト。
でも悪魔肉ちゃんと乗ってる。
157ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 20:49:53 ID:0yXi4Hho
>>112
それが鮫だろ。
158ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 11:25:57 ID:B/9SzAoK
ワニだな
159ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 15:20:56 ID:B/9SzAoK
小川塩こってり今日もやってる
160ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 00:35:32 ID:PkTqEOyX
今日の塩こってりは美味すぎ

161ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 06:59:46 ID:9g13rJqy
>>156
悪魔の頻度上げると御利益なくなってスペシャル乞食も来なくなるわな
162ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 07:28:42 ID:9IZ2PPEl
池袋は結構行ってるんだけど、まだ悪魔を食べる勇気がない
いつもあの脅し文句に躊躇してしまうんだけど、実際のところ、美味い?
残すと申し訳ないし、次から行きにくくなるので注文できずにいる…
163ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 17:46:22 ID:ob6XTj3t
美味いかどうかは人それぞれだが、普段からがんこ食ってるなら食えない物ではないから安心して挑戦しなさい
164ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 20:22:22 ID:9IZ2PPEl
>>163
そっか、レスありがとう
ずっと気になってるんで、今度挑戦してみる
…昨日の干しエビ悪魔、食べてみたら良かった
165ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 23:51:38 ID:NQGRihPB
あの干しエビ悪魔、エビの風味が強くて悪魔醤油に負けてないとこがスゴイ。
他の悪魔美味いけど、元の味がわからない時がよくあるからね。
スープすくう時見たら、干しエビたくさん入ってたよ。
166ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2010/09/13(月) 11:52:39 ID:iEges1yn
今、一条さんどこいるの?
167ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 13:48:59 ID:DhTrYJnM
さっきローソンにいたよ。
168ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 23:44:14 ID:ghUdv36x
>>166
神保町の覆麺ですよ。まだ浸透していないのかな?
169ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2010/09/14(火) 04:59:04 ID:TlS1pQBS
覆麺へは何度か行き、ブラックマスクで会ってるのですが
まだいるんですね。
最近は、いないかと思ってました。
170ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 21:57:43 ID:reSM3EcO
臭ぇ
171ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 15:39:14 ID:PtVFzzpQ
小川くんのとこ、悪魔つけ麺やってたの?
172ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 00:26:19 ID:2BDfnh1U
今日昼間テレビで覆面脱いでたよ
テレビでやってたって事は一見でも入れるの?
173ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 00:39:07 ID:2BDfnh1U
夏はいつも高円寺のしそが定番だったんだよね。また食べたい
174ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 21:49:40 ID:zwJIiEGd
新保さんどこいってまったんだよう!!
もう一度食べるまでしねない!!
175ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 22:37:52 ID:FH51GJvT
だよなぁ。
大盛りのツーとか懐かしい。
176ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 23:12:14 ID:PHC+5zxH
自分も前にここで高円寺の話し出してるけど、定期的に話題に出るよね。
やっぱりあそこのファンは多かったんだな・・・。
177ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 00:24:25 ID:CBncF2ew
>>172
平日の18時迄と土日祝は初めての人でも入れます。8割程スープ飲めば会員証の黒紙貰えます。
178ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 00:26:33 ID:q1c9AOgc
18時以降会員制みたいだけど、終わりは大体何時ぐらい?決まってないの?
179ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 01:53:28 ID:Z26pZsi+
悪魔とか乞食とか覆面とか小川ちゃんとか、
いつからがんこファンはカルト宗教みてえになったのよ?
きめえ、きめ過ぎる!普通に「こってりチャーシュー!」とか「中間大盛!」でいいじゃん?
180ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 02:02:03 ID:+7erOqNZ
宗教で良いと思います
181ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 02:04:29 ID:2GwFQZvP
楽しみは人それぞれ。
てか、がんこは元々宗教チックだろw
182ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 05:56:08 ID:m4wyW0FJ
かつては一見さんお断りの会員制だったしねぇ。

そもそも宗家だの家元だの言ってる時点で
“そういう店”だと勘づかない方がどうかと思うがw
183ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 07:27:56 ID:Z26pZsi+
みんな筋金入りなんだな。まいりました。撃沈です。
184ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 08:04:32 ID:m4wyW0FJ
ふと思ったんだが、◎郎の方がカルトっぽいよな?
客同志が部外者には意味不明な呪文唱えたり
早&大食い合戦始めたりするし。
ロットとかヒエラルキー闘争だろアレ?
185ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 11:00:48 ID:L+ZdBF2L
どっちもどっちだよw
186ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 19:53:52 ID:4GYeipOw
池袋は典型的ながんことは麺もスープも随分ちがうね。
出汁がもうちょいきつい方が好みだけどなかなかよかった。
187ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 01:08:00 ID:/aK+BdDQ
>>184 
総本家も早食いイベントやったじゃん。96年くらいだったかな?
家元の味が一番パッツンパッツンに美味かったころ。
男の友達が3位入賞、女友達が2位入賞したなぁ。
賞品なんだったっけ?
汁まで完飲だったから熱くて大変そうだったけど。
188ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 02:44:48 ID:AUtQgJ43
>>187
早食いあったw
2000年まではやってたよ。
その年の1位の商品はがんこタダ券10枚綴りだった。

タイムはうろ覚えだけど、2000年の1位は1分15秒くらいじゃなかったかな?w
その前の年の1位は49秒とかだったけど、スープがぬるかったとかで参考記録にされてたはず。
189ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 14:14:03 ID:nl6C3PMz
90年位に馬場の目白通りにあったよね。当時は骨ぶら下げとかはなかった気がする。最近のがんこより全然しょっぱかった。ダシはあっさりめ。けっこう好きだったな。
190ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 16:34:57 ID:X9lqK6Ep
>>189
今の16代目の場所のこと?
191ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 01:15:25 ID:JFcgEh0V
>>179
こいつ、かなりのニワカだろ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 07:43:35 ID:vPPxjEyS
>>190
多分そう。当時は店の外観は黒くしてなくて店名も書いてなかった。
まだ暖簾わけとかもしてなかったんじゃないかな。
193ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 13:45:47 ID:QcVUgMvO
西早稲田ぶりかま塩美味かった。

次回祝日は、塩の悪魔だって。
194ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 13:58:52 ID:wjb4F62t
>>193
レポ乙!
次回祝日って、23日のことでしょうか?
195ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 16:33:22 ID:QcVUgMvO
>>194
そうだよ〜。
悪魔ダレのノウハウで作る塩ダレだって。

濃さも選べるよ〜
196ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 22:05:38 ID:7/2BznFk
>>193
ぶり美味かったな。天然だから臭みがなくて
香りと旨みだけ引き出してた。
塩悪魔は自信作らしいよ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 23:52:27 ID:IG6ftCNE
塩悪魔だと!それはやばそう・・・
絶対行かねば。マジで情報ありがたい。
198ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 00:26:42 ID:cX6rT1Gs
塩悪魔マジ?
たまたま上京予定だったんでこれは予定変更してでも行かねば
199ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 12:41:24 ID:GyrK0b3X
昨日行けなかったので、今日西早稲田覗いたら鰤ありましたよ。

いつもより塩っぱい気がしたけど、鰤を味わえて美味しかった。

次回の塩が気になる・・・悪魔製法で、通常の塩よりワイルドらしいし。

夜何時までやってるかな?
200ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 13:09:31 ID:y1e8wgvL
悪魔か…夜まで持つかな?
201ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 18:46:08 ID:MgCJWoNx
俺も今日行ったら鰤あったから食った
カマで出汁取って採算度外視とか書いてあるからカマが乗ってるのかと思ったらそんなことなかった
臭くもなくうまかったよ
202ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 21:39:30 ID:gcJzCmPO
おりも覗いたら
やっていたので食ったわ
美味かったが
採算取るため今日も
やった感じやったわ〜

安定していて良い感じだね
203ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 02:15:14 ID:3WDd+pG4
悪魔塩、大丈夫かな?
以前、池袋で塩ラーメンやった時しょっぱくて、まともに食べられなかった。
塩で悪魔は肝心のダシとか感じられるか心配。
鰤は、ここの情報で有り難く食べる事が出来たけど、スープ濁ってて通常の塩のがクオリティー高かった。
あのスープなら醤油のが合いそうだけど、小川ちゃんは塩にこだわってるね。
204ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 02:32:03 ID:imItNs8E
>>193っす。

いやぁ、反響あるもんですね。
月曜は客が俺一人だったから、不憫で。
ちょくちょく情報書かせてもらいます。

携帯規制がウザイけど…
205ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 03:56:09 ID:Ls6jCJc4
は?勘違い乙
206ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 06:13:18 ID:imItNs8E

こう書かれるから、もういいです。

失礼しました。

他のスレにでも書き込みしますね。
207ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 07:25:35 ID:Q13b6yEl
>>206
そう言わず情報アプお願いします。
208ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 07:56:21 ID:9wJ830wQ
確かに昨日のは塩より醤油の方が
美味かったと思われますな

昨日の出汁で悪魔なら最高だった気がする

塩悪魔出汁いつものだからどうだろう

生姜が効いただけの塩じゃなければよいが……
209ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 10:38:44 ID:vk6uQGdk
今日はさすがに鰤はもうやってないですかね?
210ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 11:44:23 ID:jOWx5BLj
>>206
ええっ、マジで感謝して塩楽しみにしてるのに・・・
気が向いたらどうぞ宜しくお願いします
211ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 10:53:51 ID:lLULb+HA
雨が凄すぎるから今日は小川ちゃん行くのやめます

明日の再販に期待
212ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 11:55:55 ID:ndHwWZMp
16代のほうも近々限定やる筈だよね?張り紙あった気が
祝日だし今日なのかな、後で見に行ってみるかな
213ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 12:23:41 ID:BJ2oe++j
小川レポマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
214ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 12:58:32 ID:RsOYiFMG
小川ちゃんって何時まで?
間に合うなら行きたい
215ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 13:44:21 ID:nhC+hW6n
食ってきたよ!
悪魔らしいショッパサ、塩だけど茶濁したスープ。出汁も普段と違い動物が強く、醤油悪魔よりも好きかも。

タレの残量(ボール)が見えたが、もう少しで終わりそうな気配。ま、ストックあるんだろうけど。
216ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 13:46:02 ID:nhC+hW6n
追加:明日も食えるなら、味薄めも気になる。
217ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 14:09:54 ID:ndHwWZMp
16代限定やってた この雨の中五人くらい並んでてスルーw
西早稲田は並びなしだったかな?パッと見はいなかった
218ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 14:48:20 ID:WUeipmBp
西早稲田はいつもどおりガラガラだったよ
久しぶり悪魔食べたけど麺はいつもの細麺なんだね
家元の時の太麺で食べてみたかったよ
219ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 18:16:03 ID:r3IxAcjT
今日食べてきたー。情報くれた人ありがとう。
久々に悪魔的なもの食べたから、あまりのしょっぱさに喉がびっくりしたよ。
次第に思い出してきてさっくりスープは飲めたけどさ
220ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 19:28:08 ID:5VcjROTk
16代目行けなかった
レポ希望
221ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 21:26:44 ID:C+OmPWcY
西早稲田の塩悪魔って、何時まであったんですか?
222ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 22:05:42 ID:WUeipmBp
14時過ぎにお店行ったけどあったよ
223ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 22:18:25 ID:C+OmPWcY
>>222
サンクス!
俺は15時台に行ったが、もうなかった
これでは、もう明日は鰤の時みたいな
「おこぼれ」はないよね_ト ̄|○
224ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 01:15:10 ID:PjhCwjM7
西早稲田でダブルって頼んでた人いたけど
あれって何?
225ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 07:27:51 ID:dPQAc63H
池袋のがんこ食ってみた。池袋のラーメン集合施設(今もあんのかな?)の中にあったがんこ系(たしか味噌味)と麺が似てるね。早稲田とかとは違う印象だけどまた食いたい。

飾られてる写真のマーサって大昔にMTVの司会してた人かな。
226ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 12:02:19 ID:8AneDbI1
>>224
頼めばわかる。たいしたことないから。
227ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:05:03 ID:hKpXFSVk
並<大盛<ダブル
228ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:28:02 ID:HuWfk652
>>225
「池袋ひかり町ラーメン名作座」ですね。かなり前に閉鎖されて更地になりました。
今は新しいビルでも建てているのかな。いつも近くを歩くのに意識していないので、よく分かりません。

写真の女性は「マーサ・スチュワート」でググれば分かります。
229ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:30:47 ID:HuWfk652
ところで今日の池袋の悪魔はどうでしたか?
ヘビを使ったみたいだけど…
230ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 00:35:45 ID:yf0sNz2Y
>227
ありがとう、今度頼んでみる
値段は大盛りと一緒?
231ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 08:57:19 ID:frCJS8TZ
値段は大盛倍
200円
232ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 09:23:09 ID:lIq3MZfe
>>229
ヘビ食べたこと無いからよく分かんないけど、相変わらず辛かったです。
233ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 00:57:47 ID:T0nVskbp
行徳はチャーシューが硬くてとろけない!!!
234ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 12:54:15 ID:1m/q6E/i
今日か明日塩こってりかなぁ〜??
235ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 12:59:47 ID:DMrgj16E
小川は塩こってりばっかやってないで
この間みたいな塩悪魔をやって欲しい
236ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 19:53:43 ID:9092eH3j
通常メニューにして欲しいな塩こってりは・・・。
末広町で塩こってりって言えば直ぐ作ってくれる。
早稲田は、工程が違うので駄目みたい?
237ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 23:32:06 ID:BFOTOvdZ
塩こってり美味しかった。末広町の塩こってりは背脂増やすだけだが、西早稲田のはスープ別寸胴で、コラーゲン抽出してるんじゃなかったっけ?
今日食べたら、豚の脂が浮いてた。言う程こってりしてないと思うけど。
238ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 15:20:11 ID:6lHdA9BA
西早稲田

6日塩こってりラーメン

11日中華そば(かれー味)
悪魔醤油だれとカレールーブレンド。
14時から提供
239ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 15:41:17 ID:U+iCxKF9
>>238
情報乙!

しかし、カレーはなんか微妙な気が…
この前の塩悪魔をまたやって保水ぃ
240ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 15:55:02 ID:6lHdA9BA
↑塩悪魔旨かったですよね〜

カレーも、普通盛り900円、大盛り1000円と高い気が…


塩こってりは大盛りも値段一緒だから、カレー行くかどうか迷い中です。
241ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 03:11:58 ID:MlC4+57/
塩こってり行きたいけど今は小川さんのとこって中休みあるの?
ぶっ通しならいけそうなんだが・・・
242ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 03:14:02 ID:MlC4+57/
途中で送ってしまいました

そもそも15時とか16時にスープ切れだと意味ないわけですが。以前、「14時まで大盛り」と知らず滑り込めだことがあったけど
その時にも後からお客さんが来てたし、中休みはなかったんじゃないかと思うのですが。
希望的観測になっていsまいました。

どなたがご存知の方、よろしくお願いします。
243ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 10:49:12 ID:30Pu2oAB
中休みはないでしょ
ただ、小川くんが客席のほうでくつろいでるけどネ
244ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 15:13:36 ID:E1QRPAqc
あの扉を開けた途端、ビクッとして厨房へ戻って行く姿が、いつ見てもタマラナイ
245ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 15:25:55 ID:Hf5fjOUX
通やなぁ〜


最近熊さんエプロン見ないなぁ〜
246ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 16:37:18 ID:dmg1QSlF
だいぶ前、正午ジャストにがらっと開けたら客席で歯磨き中で「ちょっと待って下さいよ!」とか不満げに言われたことある
247ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 17:46:00 ID:IqvzWyBu
まだ、塩コッテリ残っているかな?
今職場からカキコ。
18時に出て西早稲田まで30分かかる。
248247:2010/10/07(木) 00:39:41 ID:mfZnd78A
>>247です。

仕事終わってダッシュで向かって
18:20に着いたが塩コッテリは売り切れてた
(´;ω;`)シクシク

普通の塩を喰ったがやはり旨いや♪
そのまま満足して帰ったよ。

ところで、チャーシューって
デフォの枚数増えたのか?
3枚入っていたが。
249ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 07:21:33 ID:qQLTIM72
がんこの業務用タレって
家元が作ってんの?
悪魔の時もレトルトパッケージみたいなのから
鍋にぶち込んでるの見たんだけど
250ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 07:50:16 ID:I56jypBW
昔は家元が作って売っていたが今は違うよ
251ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 10:56:54 ID:uq+qAEgF
>>248
レポ乙。
18時過ぎだと残っている時もあれば
売り切れの時もある。
要するに、運任せ。
チャーシューは、デフォ2枚だから
間違えたか偶々くっ付いていたのだと思う。
252ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 13:31:10 ID:owh8G8Ol
ごめん、16時に2人で行ってラス1の塩こってり食べてしまった(あと普通の塩)

>248は残念賞で1枚増えてたんでは。
253248:2010/10/07(木) 22:47:41 ID:mfZnd78A
>>252
いえ気になさらないで下さい。
普通の塩も旨かったですから。
>>251
残念賞のサービスもしくは
二枚重なっていたから偶然
くっ付いていたのかもしれませんね。

いつもお店に行くと自分一人だけの事が多いので
こんなに旨いのに流行っていないのかな…
と心配していましたが、塩コッテリが16時で売り切れる
から、結構お客さんは入っているのですね。
(それとも限定だけなのかな)

以上、長い文書失礼しました。
254ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 09:10:21 ID:O1igluN+
たまにのサービス端っこチャーシューですか?
255ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 15:31:22 ID:Ut/GcQrr
池袋、テレビカメラが来てたよ。
256ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 15:58:45 ID:glo/B/LA
ルイスはホントにテレビが好きだな
まあ、一条もだけど
257253:2010/10/08(金) 21:12:53 ID:KMqoQmlY
>>254
端豚ではなかったよ。
俺が食べた時は、いつもよりチャーシューが
少し厚いなと思ったら一枚余分に重なっていたよ。
258ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 11:38:21 ID:5FQjZs6R
来週の火曜日テレ東で放送。
259ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 10:21:15 ID:qc8sgCbc
チャーシューの

下の一枚

充也の

気まぐれなのか

いや親心


読み人知らず
260ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 12:58:49 ID:vKQocKPx
>>259
風流じゃのう…。
次は5.7.5の川柳で頼もうかのう。
261ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 15:32:22 ID:yPf0y56p
明日行くのどうしようかな。
262ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 16:51:09 ID:hWKfbGJS
カレーってのがなぁ〜
結局カレーの味が強くなりそうだから、何か期待感が薄い
263ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 17:01:27 ID:yPf0y56p
そうなんだよな〜。いつものダシ感が感じられなそう。
264ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 19:34:56 ID:vKQocKPx
ならば、お若いの、西早稲田のカレーは止めて
池袋のすぺしゃるに行けばよいじゃろう。
265ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 10:30:45 ID:TkjtnPBN
>>264
池袋のすぺしゃるって何ラーメンなんですか?
そして、今日やってるんでしょうか?

266ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:00:30 ID:H+kYFQS6
西早稲田。悪魔タレ→スープ→最後にルーを入れる手順。
チャーシューを切るいつもの仕草がないので、トッピングないのかと思ったら、ルーの下に結構な量のゴロッとしたブロック肉が。
カレーに合う肉感で、食べ応えあり。肉が多いから値段が高めなのかな?
味は濃いカレーww出汁とか悪魔っぽさは感じなかった。小川さんらしい武骨な感じで美味しかったです。
267ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:44:15 ID:ECqB04Sn
カレーは一時間で完売したそうで…
レギュラーメニューは普通に食べられる。
268ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:13:59 ID:TkjtnPBN
そんなにスグ売り切れちゃうんなら
告知に、限定○杯とかって書いてくれっての
この前の塩悪魔も食い損ねたし…
269ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 18:56:25 ID:H+kYFQS6
二時すぎに行ったんだが、ルーが入った鍋を見て残量の少なさに驚いた。
十人分あるかないか。
二時前から早めに始めたとしても、二十杯くらいしか用意してなかったのでは?
270ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 20:05:10 ID:+1I6HPFC
>>265
今日はスペシャルしてなかったよ。最近している桜海老悪魔はしていたけどね
271ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 21:38:03 ID:Z4EVRGQn
あれ、食べやすいから悪魔な感じしないんだよね〜
272ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 22:53:21 ID:fxtP89D1
>>266
俺もカレー悪魔食べてきた。
カレーが掛かっていない部分のスープを
すすってみたが、かなり濃い目の悪魔だった。
カレーと混ざってしまうと、しょっぱエグイ
カレースープといった感じだったよね。

完飲したら、口がピリピリして喉が渇いてしょうがなかった。

>>269
少し小さめの片手鍋の様な物に入っていたのが、全部だったんだ。
確かにあの量だと数に制限があるわな。
273ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 23:50:44 ID:TkjtnPBN
大々的に告知してない(むしろ隠してるw)からそんな文句言えないかもだけど
すぐ売り切れちゃうんなら、少量である旨は書いといて欲しい
今度告知出たら、どれくらい出すか聞いてみるしかないか
でも、聞けない人もいるだろうし、やっぱり書いて欲しいなぁ
274ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 12:20:56 ID:7ZDkJTtV
>>273
数を設けると特哲やぶうとその取り巻き
限定乞食が殺到するためそれらを
寄せ付けないための対抗措置じゃないかな。
275ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 17:43:37 ID:fvu/IM+w
塩哲はカレーじゃ来ないよ
塩哲いうくらいだから塩味、それも伊勢海老とか珍しい高価な食材で出汁をとるか、さもなくばコレクションして自慢できるラーメンじゃなきゃ
だいたい塩哲って小川ちゃんの所へ来るの?
276ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 22:06:10 ID:XBIIsW2v
じいさんは早稲田に行かないよ。
あいつは店主に話しかけて、常連を気取りたいからね。
277ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 23:53:33 ID:eSAXTdP2
塩哲たまに西早稲田に来ている
小川と噛み合わなすぎて(小川がイラッときている)
真横の俺は冷や冷や
278ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 00:41:28 ID:fNb/2q33
西早稲田のイベントで哲を見たことは一度もないぜ?
本当かよ?
まぁ小川ちゃんは誰にでも平等に無愛想だからな!!
家元とルイスが哲に甘すぎんだよ。たまにしかこない奴に媚売って。
その点、小川ちゃんは男の中の男だね。どうでもいいけど最近あのチャーシュー
になれてきた。
279ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 01:31:36 ID:56M24YcR
ルイスは塩哲って人と仲良くない?
なんか談笑してるとこを見た気がする
まぁルイスさんは常連とかそんな感じの好きそうだもんね
280ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 11:51:07 ID:QlUpC1G7
塩爺は常連ではなく、たまにしかこない常連気取り
281ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 15:25:34 ID:ef8tGgyD
西早稲田の小川は硬派で腕利きなのに

↓の小川は弱い・強姦魔・ストーカー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1286626657/

スレ違いだが
282ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:23:01 ID:fLP6Tarf
家元並みの愛想があったら行列は維持してただろうな
そこがいいんだけど
283ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 01:26:41 ID:+dwEeoDa
>>282
んだね♪
寡黙で実直なのが、小川ちゃんの魅力。
ラーメン職人って感じだよ。
284ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 11:54:23 ID:D9ZyRiU8
寡黙なのは良いが、無愛想なのはいかんよ
285ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 13:46:08 ID:A+zUw1+K
今のところ西早稲田限定情報なし。

隣で食ってたモヒカン兄ちゃんの塩に、チャーシューゴロゴロ入ってた。
あれ、サービスかな?
286ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 15:18:43 ID:RvsK4yot
>>284
スペシャル売り切れたのに店の外に広告出したままで、
入ってきた客に「もうとっくに売り切れてるんだけどね」
と不機嫌そうな声で吐き捨てるのはどーかと思った
さすがに店内が凍りついたよ
287ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 17:39:03 ID:01t1EktA
ラヲタなんて甘くするとつけあがって手がつけられなくなるんだから
>>286ぐらいで丁度いい

と、言ってみるw
288ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 02:03:59 ID:+ewVi84A
べんてんで過去に暴言に対してぶち切れた客とかいないの?
289ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 02:41:05 ID:0JXV2efu
>>287
中卒の方ですか?
いや煽りじゃなく
290ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 09:38:36 ID:X4EzOlUB
>>289、顔真っ赤やでwww
291ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 00:52:53 ID:+UvBF0DA
今日16代目の前を通ったら珍しく営業していた。ピリ辛ラーメンなるものがあったので、注文。
ラー油が浮かんでて、普通に美味しかった。そういえば11月のイベントが貼ってありましたね。
「鴨の旨味中華そば?」と「鱈となんとか鳥」の2回。何時くらいまであるのやら。
292ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:03:50 ID:to3kno6F
>>290
お前はすぐ反応するからなめられるんだよ
人間的に小物ってのがバレてんだよ
293ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:05:37 ID:3LhxqZ6W
その小物に反応しちゃってる>>292はもはやミクロマンですねw
294ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:57:15 ID:ZlVL8U69
まったくテメーらシャラクセ−ぞ。
それより昨日、久々に池袋行ったら、スープ美味くて結構飲めた。
ただ、メンマが変な味付けでラーメンに邪魔なんだよな。
小川ちゃんとこのメンマはシンプルで好きなんだが。
295ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 02:39:50 ID:jVpmsyTF
池袋のメンマ、前と変わったような気がした
なんか甘くなったような…
296ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 02:50:15 ID:aqWVNpyT
そういえば今日の昼営業は急用があって休みだったな〜
297ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 02:51:36 ID:aqWVNpyT
296追記
池袋のがんこラーメン店が!
298ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 11:55:47 ID:aKT6Swaz
そういえば池袋の店長っていつ休むんだろう。
タフそうに見えるけど大丈夫なのかな。
299ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 16:49:02 ID:udC3dRwo
今日の14時頃、西早稲田通ったら、スゲー並んでた。
なんかやったのかな?
300ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:56:43 ID:wmT74qU4
↑真鯛、翌日+悪魔。カレーの売り切れが早かったので、緊急で実施したらしい。小川さん気にしてたのね・・・
301ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:44:01 ID:cOQdzMnR
いや。並んでたのはカレー屋。理由はよくわからない。
302ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:33:21 ID:mnFToFnK
真鯛よくやるけど、通常の塩のが美味いのは何故かしら。
303ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 00:59:16 ID:we4aij5J
塩うまいっす

304ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 10:54:46 ID:x/6cJp7P
池袋のガンコは、うめー
305ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 16:55:23 ID:QuCSZ+Q3
西早稲田こそ至高、小川こそ究極
306ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 03:08:07 ID:ZlQjwetD
小川に「これで何か作ってくれ」とマツタケを差し出したら許されるだろうか
307ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 08:43:17 ID:sbIKvbLN
叩き出されるだろな。
でも、塩哲は早稲田じゃ一見だからそんなことしないよw

塩哲はべんてんの田中店主を舐めきってるから松茸持ち込んでトッピング作れと言ったりする。
自分は一条さんとダチだと思いこんでるから、一条さんの年下のポン友の田中店主にそんなことを要求する。
一条とダチの俺が言ってるんだぜ、てな感じかw
308ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:11:18 ID:W63blFID
池袋で松茸の土瓶蒸らーめんやってるぞ!!
¥1,000円、19時迄
309ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:26:36 ID:SsANDdkG
ご苦労
310ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:17:08 ID:iYYj1Nq+
松茸食べた。
どこ産だかわからん、やたらデカい松茸が店頭に置いてあった。
トッピングは鶏肉・銀杏・三つ葉・なると。たしかに松茸の土瓶蒸しを表現出来てましたね。
美味しかったんですが、麺が合わない気がした。というか、むしろ麺がいらないような気がwww
311ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 11:14:08 ID:eyQon26K
松茸って、今日はもうやってないの?
312ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 16:18:11 ID:Z1oZXNpp
>>311
昨日だけ

因みに産地は中国産だったと思う
313ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:31:01 ID:eyQon26K
>>312
サンクス! 今年は国産も豊作で安いのになぁ
314ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:29:05 ID:nxDXTRPl
あげ
315ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:06:11 ID:ZHonPf7u
11.3あん肝
どこかでやるよ。
316ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:05:35 ID:7Zk3tRYR
あん肝はどこ?
上海ガニは来週あそこだけど。
317ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 08:41:56 ID:AwoFLQyx
318ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 00:02:02 ID:mKwiHcjN
婆って早稲田?
319ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 00:05:41 ID:ine2ua/z
高田がんこってスペサルあるの?
320ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 06:00:29 ID:ZQCFu14q
>>319
スペシャル乞食は死ね
お前が噂の塩哲か?
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 06:29:53 ID:mxaoyDlL
↑オマエが氏んどけ
なんでも塩哲扱いするな、バカ
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 07:32:45 ID:ksdUyDA0
>>228
遅くなったけどサンクス。カリスマ主婦ね。
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 08:23:47 ID:ZQCFu14q
>>321
タダで情報求める乞食が図に乗るな
貴様が死ね
今すぐ首吊って死ね
反論は許さん
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 11:04:50 ID:mxaoyDlL
↑そんな狭量な考えしか持てないキサマが、腹を切れ
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 11:12:51 ID:mxaoyDlL
反論は許さんて、許しちゃってるじゃんw
バカすぎ
悔しかったら、実力で止めてみな
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 10:37:29 ID:BUpXxS2l
小川くん今日食べに行きます
何かサービスを期待します
327ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 17:06:45 ID:BUpXxS2l
小川くんもしかしてここチェックしてるの?
チャーシューが重なってて1枚多かったよ
ありがとう
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 18:59:01 ID:jfFG0d2P
チャーシューをスライスしててハジの方にいくと、まとめて入れてくれるよ。
329ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 13:15:46 ID:flt1zYMW
初めて町屋行った。
えらいしょっぱかった。
塩が立ちすぎて、出汁の味がわからん。
麺も固めじゃなかったし、師匠の8代目の方がうまいな。
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 01:42:30 ID:MSSKvkK2
小滝橋も同じだよ。
塩気が強くで出汁の旨みが感じられない。
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 13:58:36 ID:PD7mDph9
小川がんこ行った。
限定なのに、食い終わるまで、客俺一人。


通常の塩のが、旨いね。


えぞ菊並んでるし…
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 17:08:19 ID:yVc1A1TL
同じくリトリバのとこ行ってきたけど美味かったよ。
生臭さが抑えられてて、がんこらしいガツンとくる味だった。
最近よくやる鯛より全然好きだね。
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 22:02:22 ID:2zvHq/cu
結局小川ちゃんがアンキモ?
食べたかったけど結局のあにならびに行ってしまったよ・・・
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 23:26:49 ID:PD7mDph9
鶏白湯にあん肝だったけど。

確かに臭みやらはなく、旨いんだけど…


通常も旨いから。


明日も若干オコボレあるんじゃないかな?
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 15:02:13 ID:b6wLzr8Y
16代目のスペシャルの事、教えて欲しかった…食べたかった…
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 15:16:03 ID:Qq8HJTz/
あんきもありました!

揚げネギもあったから最高でした

ごちそうさまでした

しかし安定してうまいやね
337ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:25:17 ID:KPhSD2Lo
あん肝は3日に食べたけど、あんきもが少ないせいか、コクみたいなのがなかったな。

あん肝味噌みたいな濃いのが食べてみたかった。鶏ベースなら、普段の塩で十分です。
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 13:23:02 ID:iYGZKeSV
今日はあすなろ
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 17:25:14 ID:EuoAvkUE
test
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 18:43:49 ID:hdjaJW6A
小川の店はスペシャルよりむしろレギュラーが旨すぎる時に当たるとうれしい
塩分ちょうどでだしが生き生きしてねぎ油とマッチし麺がプリプリのレギュラーは凄すぎる
生まれてきて良かったと思える数少ない瞬間
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 19:25:19 ID:HrnY2M2s
小川のは、しょっぱすぎ・・もうちっとまろやかにしてほしい。
しょっぱいのが、ガンコと勘違いしている味覚障害多過ぎ!!
大正製薬前でも青戸でも内藤町でも旨みが先にガツンときたぞ・・・。
弟子の中じゃやっぱ高円寺だな。
今なら相模原最強。
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 20:02:53 ID:A5hCSbyv
この間、16代目のスペシャル初めて食べた。鴨の旨味中華そば。
あれが鴨の旨味なんでしょうか?なんだかよく分かりませんでした。
普通のラーメンの方が美味しいですね。

16代目のスペシャルは当たりあるのかな?
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 21:59:31 ID:oBysXk1i
イベントもんに当たりだのなんだのとセンスねぇなぁ、ったく。
食うことに意味があんだろ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 09:49:47 ID:iZPUByn8
相模原がんこって中国みたいなんだよな
2ちゃんで客を罵倒、恫喝して「小日本人は帰れ!」みたいな
理屈が通じず感情だけで動くもんだから
「日本が悪い!」「賠償しろ!」「警察弁護士事務所へ行った!」とピントのずれたことを大声で言い出す
メルマガで客を猿呼ばわりしたくせに警察に行くとか、やり方が中国式
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 13:27:14 ID:4YKL0izi
客って一部の馬鹿の事だろ?
撮影シマクリーノ・マルマガコピペしてここに載せたり、常識の無い限定目当だけで覆麺とか他のがんこでも
SPだけしかこないくせに常連面するアホ。
この前、ある所で店主に言われたよ・・・SPしかこないのに何ですか
あの人達って。
聞かれた俺は、苦笑いするしかなかったよ!!
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 14:43:13 ID:lcxT/1Uq
その店主は経営者として失格だな。客にそんなこと言ったらだめだろ。
限定乞食が、お嫌いなら、常連のみに提供とかすればいいだけだろ。
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 14:52:53 ID:416RPXvT
店主が・・・SPしか来ないのになんなんですか、あの人達・・・なんて言うわけないだろ、自分でSP始めたのに
店主と特別親しいことをアピールして常連ヅラする、SP好きと大差なし
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 15:45:59 ID:4YKL0izi
ムキになるなよ・・・限定しか来ない人っているんですね・・・
SPの時だけ常連面! 特製乞食乙! 
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 15:58:28 ID:4YKL0izi
それと、馬鹿ブロガーの撮影マナー自分で判らんのかな?
寸胴や食材から自分の席が離れてるからって手を延ばしてあっち
とってこっちとって・・・。
五月蝿〜
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 16:36:50 ID:mMeblkAj
>>341
3.5って注文してみ
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 15:17:55 ID:gDHHuSQP
新保正治のラーメンが食いたい

もちろんツーで
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 15:57:40 ID:A8SU5Qpk
おおもりツー!!
寒天以来くってないな〜食感違うから食べてみなと
言われたな〜
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 18:18:45 ID:CXIG4nZG
新保さんのがんこをもう一度食べるまでは死ねない。
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 12:43:38 ID:5xMLQ4Sx
小川たん限定情報まだでした

しかしデフォ美味いやね〜


まだ新保ちゃんの域には行かないが
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 05:15:21 ID:L6yMPYYb
高円寺すんでるんだよなぁ。
なつかしい。
トマト寒天とか・・・
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 21:32:10 ID:iMX0/mEN
昨日小川で
醤油こってりダブルチャーシューたまご
麺カタ五番
頼んでいたサラリーマンいた

食うの早かったなぁ〜
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 22:20:27 ID:kbStr8x3
教えて欲しいんですが、5番とかの番数って、どういう意味なんですか?
358ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 23:48:16 ID:abTrikm8
新保さんのらーめん食いたい!!
大盛料金で2玉だったし、チャーシューも厚切りだった。
CP的には一番よかったし、一番うまかった。
359ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 23:57:03 ID:O/+Utybh
旅に出たって家元が言っていたが、まだ旅してるのか新保は
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 01:13:05 ID:0npbr2Hv
番数知りたい
361ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 08:11:32 ID:T8SxULDt
番数はかえしの濃さ
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 11:08:16 ID:rRC9ejqi
キミは八番辺りで頼むといいんじゃないかな
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 16:23:06 ID:YcdMHwqy
ここ数日、覆面で見かけないが
また
旅にでたのか????
364ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 16:46:04 ID:0npbr2Hv
小川ちゃん、昨日が塩こってりだったみたい。


限定内容書いてるクリアファイルに、
『覆麺は一条流がんこラーメンとは関係ない』との紙が入ってた。
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 20:06:57 ID:3XSxYyJs
白破門www
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 20:12:27 ID:rRC9ejqi
今日は何年振りか忘れたがべんてんに行ってきた
やっぱり小川くんのがんこが一番いいよ
がんこに行けばよかった
367ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 23:21:20 ID:eZVf7DPs
>>364
やり方が陰湿だよな、小川。
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 00:05:27 ID:MjcNiAdp
ホント新保さんのがんこは旨かったなあ。今でもむしょうに食べたくなる。
でも最近あみ出したんだけど、ネットで拾ったがんこのラーメン画像を見ながら
塩味濃いめに作ったラーメンを食べるとなんとなく味を再現したような気になって食える。
元のラーメンの味がよくわからなくなるが
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 01:32:57 ID:M9z5RLLI
それって、鰻屋の前で煙を嗅ぎながら飯を食う現代版だな
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 03:43:29 ID:eh7TfTe+
小川ちゃんの覆麺情報は別に陰湿じゃないだろ。
家元からの指示だろ。
家元暇してるなら、久々に西早稲田きて盛り上げてくれないかな。
小川ちゃん、真面目に味守ってるのに、ガラガラな事多くて切ない。
371ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 08:28:11 ID:QUKJ/GIy
白破門ですか…
残念です。
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 08:31:40 ID:to2UoEAv
イエスマン小川w
ガキかよw
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 15:18:13 ID:eh7TfTe+
弟子だよ。
374ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 15:20:00 ID:g2b2nG6j
あそこのラーメンは旨かった
もう閉店したけどね
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 15:29:06 ID:PGYehrMm
どこ?
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 21:16:15 ID:mk4l4TRJ
『覆麺智』は、一条流がんこ系列から脱退しました

と西早稲田に貼り紙

破門っつーか、ワガママワンマン一条と東北気質の及川のウマが合わなかったんじゃね
一条は昔から無茶苦茶、無理やって弟子を困らせてきたからな
これで旨いラーメン食わせられなくなったらただのがんこ爺さんだ
プロレスで言えばまさに引退後の猪木そのもの
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 21:27:00 ID:eh7TfTe+
多分、及川の取り分を圧迫するような原価高めのSP連発してキレたんじゃないかな。
家元様は自分の取り分きっちり押さえてそうだし。
378ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 00:59:52 ID:x0IIBGoz
確かに、黒と2年3ヶ月もやったんだからがんばった方じゃない?
新保さんとも喧嘩別れだったみたいだし・・・。
それにしても急にアンチ増え過ぎだろ!!
家系図の該当部分を白紙で隠す八代目は大人の対応だが、わざわざ貼紙する小川ちゃんの
神経疑うわ・・・。
黒と白一緒にいる時、微妙な空気が流れてた事何回も見てるし。
まあどちらも頑張って欲しいよ!

379ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 01:14:33 ID:REag/xjX
白だけになって評判が落ちてるみたいだ。

ハリーあたりが助けにいってやったらどうだ?
380ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 15:04:13 ID:B1vsPppN
16代目も前の店主だった高柳と一条が絶縁状態らしい
そのせいで現店主も一条に会えない上に、一条派の小川から家系図を貰えない始末
現店主に非は無いんだけどな。板挟みになってカワイソス

早稲田時代の指村も、借金を残して静岡へ逃げた(ように一般人に見えた)一条と喧嘩別れ
あの頃は冬にTシャツ一枚で外に出て、寒いけど弟子に弱いとこ見せたくないもんだから
タクシーで移動してんのを何度か見かけた
閉店後に「家賃を支払って下さい」みたいに家主から貼り紙貼られてたな
不謹慎だが、大晦日近い冬だったし死人が出るんじゃないかと思ってた
一条派の小川が更にその上に貼り紙貼り返してたが金は返せたのかは謎のまま

静岡時代は何があったか知らんが相当やつれてたな
体重80kg切った感じで客席もあまり埋まってなかった
末期の頃は500円でラーメン出してた

思えば数年前「がんこフランチャイズ店はかえし料の10数%を一条に上納する」論争でスレが荒れたのは、
店主同士の争いだったんだろうか
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 15:24:03 ID:BDQm3nz0
ラヲタの妄想は見苦しい
382ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 16:05:49 ID:B1vsPppN
妄想だったらいいんだが、>>380はほとんど目で見て耳で聞いた事実だからな
16代目に行った奴ならわかるが、がんこ系列であの店だけ家系図貼ってないだろ

あと、上で「現店主」と書いちまったが、正しくは「店主代理」な
一条がしっかりしないから弟子同士のいがみ合いも酷くなる
その結果客の間でも悪い噂話が立つ
一条しっかりしろよ
383ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 16:30:02 ID:8VvbAwSV
俺は小川くんのがんこがいつまでも食えればどうだっていいよ
384ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 21:18:45 ID:7as4U5Dd
っーか家系図をなんで小川ちゃんからもらうの?
家系図は家元からもらう物だろ?
385ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 22:32:26 ID:5L6XJxvC
家系図は貰うものではない
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 23:53:56 ID:BDQm3nz0
>>382

ほとんど目で見て耳で聞いた事実だからな(キリッ
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 04:24:53 ID:zRBI38Vm
指村問題は確かに当時気になったなぁ。
家が近かったからついでによく見に行ってたけど
張り紙とか怖かったよ
388ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 16:53:22 ID:5DR7ayne
指村はボーリングのバイト店員で飲食店バイト歴は無かった
ある日一条がスカウトし、早稲田店のバイト3日目にして一条がトンズラした
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 17:05:11 ID:zRBI38Vm
ボーリング店ってのは知ってるけど
バイト三日目で家元トンズラっておかしくない?
普通に二人が一緒にいる期間は数ヶ月以上あったと思うけどな?
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 19:51:20 ID:5DR7ayne
店を任されたって意味
指村(コロ助)とキムタクの2人で切り盛りした
一条はスペシャルの日は戻るが
それ以外の日は日垢やゲーセンやサウナ三昧
391ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 22:45:23 ID:3bHDgIvp
たしかに一条って、店にいても、客とだべってるだけだったよな
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 23:02:19 ID:Yc/8kx9q
まーそこは山岸さんみたいなもんだから問題ないでしょ。
393ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 01:38:35 ID:P1M0MhSI
>>392
だったらお前が一条の下で働けや!
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 02:40:10 ID:6NYleSHh
で、いつどこで真・がんこラーメン総本家は出来るの?
いつまでも、がんこに家元不在は寂しいな。
ここも、覆麺が出来てから馬場と池袋ファンしか寄らなくなって廃れ気味だし。
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 05:08:28 ID:uqdmK+6L
落合はまだやってますか?
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 05:12:44 ID:bcNCehgQ
>>393なんでそこでキレるわけ?一条に恨みもつ関係者?
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 06:18:30 ID:VvPVM7ab
>>396
俺は393じゃないが一条には良いとこも悪いとこもあると思うよ
卵食えないって言ってんのに味玉投下したり、悪魔だれ多く入れ過ぎたり
でも二年前に差し入れた猪木のCDをずっと使ってくれたな
ポストに投下しといた覆面に着替えて舞の海のテレビに出てくれたし
一条はそういう対面での気遣いには事欠かないのが良い
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 06:29:34 ID:VvPVM7ab
>>394
あとはネタになるのは八代目のお歳暮、あまり書かれない行徳の味噌、小滝橋の坦々麺、16代目のピリカ辛とか

昔話なら青砥時代の醤油ラーメン、
西早稲田時代のスペシャル黎明期・BSEで鶏と豚のスープに路線変更・栄家直伝のバラロールチャーシュー、
早稲田時代のチャートロ・魔女・汽鍋・フォアグラ味噌とか
399ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 10:48:57 ID:/3Ei9bG2
家元は企業で言ったら社長なんだからどこの店舗に顔出して何やってようと自由なんだよ
それに文句があるなら自分で独立するなり全く新しい味作って独りでやるなりすればいい

小川くんを見てみろ
黙々と変わらない味を守り続けてるじゃねえか
まさにがんこ
がんこの真髄、西早稲田にみたり
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 12:43:31 ID:23wVxxJW
家元を襲名するのって、小川くんなの?
それともやっぱり相模原の人?
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 12:51:56 ID:6NYleSHh
総合力でいったらルイスだろ。
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 14:35:50 ID:/3Ei9bG2
今日も小川くんのがんこを食ってきた
相変わらずうまかった

小川くんはおそらくこのスレをチェックしてると思われる
スペシャルの告知の下の方に件の張り紙について書かれていた
そもそも小川くんに家元や他店舗の内情を問う馬鹿者が全て悪い
おまえらには関係ないだろが
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 14:46:42 ID:+MNpEb/N
>ルイスの総合力
5,6席しかない店で居酒屋メニュー充実させるという
致命的な経営センスのなさがなければ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 15:29:57 ID:kFd1Ivso
>>403
虎のことを言ってんの?

あそこな、2階があったんだよ。
4人席2卓、2人席1卓
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 15:41:56 ID:6NYleSHh
ルイスは新がんこの縛りがあるから、麺が他のがんことは違かったり定番メニューが醤油メインで塩がないけど、SPや悪魔の時の腕は家元の後継者と言ってもよいレベル。
小川ちゃんは、家元直伝の定番の塩は美味いけど、センスが試される限定がイマイチなんだよな。
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 15:57:39 ID:8FRCL58u
確かにルイスのSPはうまいね。
燻製鮭悪魔のウマさは忘れられん。

安定してるのはやっぱ小川ちゃんって感じだけど。
407ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 17:17:25 ID:6NYleSHh
燻製鮭悪魔なつかしい。
あの燻製の香ばしい香りと悪魔醤油がマッチしててかなり美味かった。
確か、家元でも燻製鮭使ってあまりうまくいかなかった事あったよな。
ルイスは見事成功させてたものな。
408ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 21:34:44 ID:SB2qkYmB
>>395
まだやってるよ。
塩冷やしが終わってからあんまり行ってないけど、
久々にいこうかな、醤油あっさりがあそこは一番旨い。
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 22:09:22 ID:E4RaX37/
寒くなってきたので、池袋で味噌食べた。普通に美味いんですが、何かがんこっぽさがないような。あの麺は味噌に合いますよね。
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 22:21:36 ID:5T6cPIum
あの寡黙な小川さんによく質問できるな?尊敬するぞ!!
家元は、一代限りでしょ。体に気を付けて末永くらーめんを作って
欲しいよ。
西早稲田も池袋もうまいけど相模原も捨てがたい。
相模原の悪魔食ってみな!旨さが違うぞ

411ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 22:45:33 ID:Z4G+A4i+
>>398
懐かしくて涙出てきた
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 22:54:47 ID:6KTSiqlN
>>409
オレも先日食った。
美味いけど、がんこじゃない気がするw

この冬は池袋に行ったら、がんこで味噌だな。
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 23:13:51 ID:mc7EqA3r
向かいの花田の味噌とどっちが美味いの?
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 23:18:01 ID:uqdmK+6L
>>408
ありがとうございます。
醤油あっさり試してみます。

シャリでいけるところなので。
青砥のときとか行ってみたかった。。
415ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 23:33:02 ID:7OsVJgFG
>>401
材料ケチって味落とすようなヤツが家元継承なんてあり得ないw
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 23:33:45 ID:Y6pIIeov
また妄想?
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 23:48:30 ID:5T6cPIum
確かに家元がいた時より明らかに旨みが薄い気がする。
レギュラー食ってりゃ気付くのにな・・・。
SPは旨いんだが
418ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 23:51:02 ID:Y6pIIeov
旨みが薄い気がする。(キリッ


もう失笑もんですなwww
419ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 00:00:30 ID:Aet5JJab
池袋で食ってスープの劣化が分からないようじゃ終わってるな、駄舌ここに極まれり。
420ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 00:11:36 ID:rQphsVTX
がんこジャンキーで駄舌とか
421ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 00:35:18 ID:hDmEvkH9
坦々油そばとか鬼辛つけ麺とか味噌食ってりゃ
気付かないだろうよ!!
422ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 01:01:42 ID:rSLaP8rh
ルイスの着てるシャツ。

関西のババァじゃん。
出汁薄いし。
濃いのはデザインだけだな。
423ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 01:04:14 ID:dbRd84Jq
池袋は多分、家元がいた時代のスープ作ると、ロイヤリティとか差し引くと採算あわなくて作りたくても作れないんじゃないかな。
SPの時みたいに一杯千円とれば作れるだろうけど、無理だろうし…
ルイスなりに、試行錯誤してるんじゃないのかな。
424ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 10:50:55 ID:WdkJ1uaI
>>415>>417
同意

>>416>>418
店の関係者?
だったらみっともないから失せろ
425ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 11:00:47 ID:WdkJ1uaI
池袋で最後に食った時はチャーシュー乗らなかった
バイトがコロコロ変わり過ぎで皆接客態度悪かった
調理終わると外にタバコ吸いに出て客を投げるし
勤務時間中に友達呼んで騒いでんのもどうかと思った
スープは塩分高いだけでダシが薄い
あんなもん有り難がって食う意味がわからん
一条も今のルイスのレギュラー食ったら援護できないぐらい酷いレベル
426ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 16:53:49 ID:P9rPK1ZR
>>425
ルイスの池袋がんこは確かに以前より
味が落ちたよ。
スープの材料の原価率下げてるのが原因だと思う。

一条さんのラーメンは、西早稲田と池袋に在籍時が一番旨かったかな。
覆麺の時も酷評するほど味は劣化してないと思うけど。
427ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 17:49:39 ID:WPsItPZj
覆麺と池袋はなんか麺が決定的にアレだった印象しか無い。
西早稲田の仕様が俺の中じゃ一番“がんこ”ってイメージ。
高戸橋と末広町もアベレージ内。勇はまた別枠だったなぁ。
でも早稲田電停前の頃が一番エキサイティングだったとも思う。
428ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 21:11:37 ID:DPpkaY31
それにしても西早稲田は美味いな。

限定は鶏白湯か、あまりそそられないなぁ。ノーマルで十分満足するね。
429ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 21:35:21 ID:Sull1u9K
話の腰を折るようですが
がんこ童貞の俺が、西早稲田に食いに行ってよろしいでしょうか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 06:29:38 ID:VTNvbpmz
>>429
ダメです。まずは家元を探し出して会員証を貰って下さい。
431ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 08:42:03 ID:yBB4zHwi
覆麺の会員制度はまだ生きてる?
432ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 08:43:17 ID:yBB4zHwi
誤爆すまん
433ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 09:08:41 ID:zpXK2gFy
>>431
会員制度自体は無くなってる
カードは生きてる
ただ、常連は顔を覚えているから
段位確認のためカードを見せたりはしない
434ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 11:45:48 ID:yBB4zHwi
>>433
ありがとう
435ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 14:42:01 ID:DGbFui8c
>434
月曜は会員制の張り紙出てたよ。
436ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 16:10:16 ID:00sl4RcS
>>429
童貞を標榜するなら最初は末広町が無難かなぁ。行動半径にもよろうけど。
西早稲田の店構え&清潔感は昨今の飲食店としては赤点レベルだからw
まぁ目くじら立てる程不衛生ってわけじゃないが、コンビニやチェーン店
しか知らない場合かなり面食らうと思う。でも屋台が平気なら西早稲田でも
大丈夫。…初めはかなりしょっぱく感じると思うけどそれが病み付きにwww
437ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 16:14:34 ID:Gie0f55v
ボロいけど、不衛生ではないような
438ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 18:05:25 ID:GUTlG1Hu
不衛生かどうかはさだかではないが、ゴチャゴチャと生活感ありすぎで気分は良くない。
439ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 20:49:23 ID:GUTlG1Hu
家元時代は白熱電球の明かりで雰囲気あったんだがなぁ。今の蛍光灯&雑多さは落ち着けない。
440ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 20:55:43 ID:Ns7C6mXG
ヒント:トイレ
441ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:15:49 ID:ZbIJ5NyF
不衛生は池袋、エアコンに居るネズミ恐い
カウンターにもネズミの糞あるし
保健所入ったら一発ツモレベル
442ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:33:50 ID:WXHmBKgw
>>441
二度と池袋に行きたくなくなったわ
443ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 02:37:12 ID:WH7M+qBk
西早稲田なら塩がおすすめ

末広町の八代目なら醤油をアッサリで
時間に余裕があれば11時45分くらいまでに行けば大盛り・崩れチャーシューの
「ニッコリ」が500円で食べられる。肉が脂が多いのでアッサリがおすすめ
普通のラーメンならチョッテリかコッテリでもいいんだけどね

八代目はがんこの中でもっともアクセス良い店だよね。秋葉原のついでに行けるし。
今年はお歳暮買ってみようかな。いくらだっけ?
444ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 13:12:44 ID:j+XPSVRN
八代目の店主はキャラが家元に次いで個性的。
始めてみた時に家元の兄弟かと思った。
445ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 21:55:54 ID:l6qn3QIB
落合食べてきました。
久しぶりで美味しかった。

背油っていろいろあるんですね。
しっかりした背油にびっくりでした。
446ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 22:52:52 ID:y64iLlUo
西早稲田のがんこと馬場二郎、
どっちも好きなんだが、どっちが旨いと思う?
447ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 23:36:21 ID:qzU/fxjW
真逆なラーメンだけど、がんこと二郎両方好きって結構いるよな。
448ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 00:51:37 ID:4oMZc36v
全然違うけど俺もどっちも好き。
西早稲田と馬場二郎はどっちも行くけど、神保町二郎はいまだに1度も行けてない。
449ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 01:07:57 ID:2H6r64IY
>448
いつもつい覆麺に行ってしまうから?
450ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 01:15:50 ID:x+08jHik
並びだろ、神保町は。
451ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 10:30:43 ID:4oMZc36v
>>449
実際、覆麺に行くわけだが、覆麺の魅力にやられてというよりは並びの問題だな。
用心棒は何回も食ってるから。
452ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 21:06:23 ID:8pMS86Ox
>>446-448
ジャンルが違うから、好みじゃね?
453ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 22:43:19 ID:j+sDCc1V
で最近の池袋はどうよ
454ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 02:38:27 ID:smjo7A/G
池袋、味噌かなり美味いよ。SPで出してもおかしくないレベル。
味噌なのに、魚貝が効いててかなり濃厚。
次の悪魔は王道の上海ガニで1200円もするから、家元時代のクオリティーになると思うよ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 09:52:24 ID:kOz4y1YC
>>454
土居さん乙
456ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 11:09:38 ID:yCuMQv0S
元のスープが材料ケチってダメダメなのに味噌にすると魚介が利いてくるのかw
457ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 11:41:39 ID:smjo7A/G
小川ちゃんに変な書き込みするから、これからの家元の動向がわからなくなったじゃねーか!
小川ちゃん、あんたは弟子として当然の情報を張り出しただけなんだから悪くないよ。
これからも情報よろしくネ。塩ベーコン楽しみにしてます。
458ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 12:16:17 ID:SdSmUM6/
>>457
日本語でok
小川ちゃんにへんな書き込みって店に落書きでもした奴いるのかww
459ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 21:53:16 ID:uZv8JxfD
小川ちゃんの店行けばわかるが、もう家元とか他店の情報は出さないって書いてあるんだよ
460ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 22:06:36 ID:rqIcctHj
いちいち詮索したり邪推してここに書き込んでる>>457も同じでキモイんだよ
461ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 23:43:50 ID:rD8MYhGd
>もう家元とか他店の情報は出さない

当たり前のことだろ
空気読めよな
462ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 23:59:51 ID:smjo7A/G
>>461
はっ?系列店で他店の情報出さないのが当たり前なの?
意味わかんねーよ。
463ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 00:01:15 ID:isTNHZj9
ほう
小川は2ちゃんねるに反応してそんな張り紙したわけだ
いかにも2ちゃんねるに張り付いていそうな奴ではあるがw
464ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 21:34:56 ID:6yAEL1mq
>>445
あそこは旨いよね、
坦々麺+ライスもお勧めです。

ただ、店主のヒゲは似合ってないけど
昔の爽やかにーちゃんにもどってほしい
465ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 22:08:55 ID:qA0jLrSC
味噌だの坦々麺だの、がんこも変わったもんだな
466ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 22:48:13 ID:6yAEL1mq
何も変わらないなら廃れるだけだろうし
いいんじゃないの

悪夢とかだと牛乳使うくらいだし
467ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 01:41:43 ID:yFAbSxzs
落合は旨味が少なくて、しょっぱいからイマイチ。
担々麺はちょっと工夫が足りないような。食べてて飽きるし、なんとなくがんこらしくない。
ご飯といえば、難波のがんこ飯美味しかったな・・
468ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 03:36:02 ID:6OSHjrCv
そういえばホワイトラーメンとかあったな・・・
もう最後に食べたの5年も前だから忘れてた。
いや、池袋でも出してたかな?
誰か覚えてないですか
469ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 11:38:05 ID:TLG9ub/l
>>467
難波のがんこ飯は、最近ぱさぱさで劣化してるらしい
どうやら店主がお疲れモードとのこと
470ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 17:16:30 ID:YalxINLU
>>466
>何も変わらないなら廃れるだけだろうし

 そうなんだろうか?
 二郎なんか、ズッと同じだよな。
471ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 20:25:31 ID:Ywz4FUPc
いや、二郎は大幅に進化している
472ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 20:51:34 ID:YalxINLU
進化?なのかな?
ブレじゃないだろか。
473ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 01:57:48 ID:p5rZmgvV
ブレも進化ってことで。
474ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 11:18:33 ID:YMCLt707
普通の店にする気はないのかね?ブログやるとか。
475ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 11:28:07 ID:1UBH5Ecd
ブログやるのが普通なの?WWW
476ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 11:33:17 ID:LU/cnnmN
WWW


(笑)
477ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 13:29:01 ID:SSzVQFQg
>>470
三田本店は毎日ブレてる
478ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 15:46:52 ID:RVEhvpU3
西早稲田は、なんで顔がむくんでるの?
479ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 16:04:56 ID:xa12ogyc
えっ、あの顔がデフォじゃなかったの?
480ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 16:29:44 ID:RVEhvpU3
やっぱデフォなんですね。
481ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 18:57:59 ID:4xI/A37t
馬鹿にするな!
湯気でむくんでいるだけだわ!
普段は朝シャンが良く似合う好青年
482ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 02:50:18 ID:dmOWqceK
そういえば早稲田の時やってた
ホワイトの上に乗ってる具のない天ぷらみたいなのって
何だったんだ?もう昔のことだから味も食感も思い出せないけど
483ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 11:16:16 ID:eKXgqbmk
卵白では?
484ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 12:00:21 ID:9qgiq/yS
メレンゲ?
485ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 15:00:18 ID:CXbP6q6n
小川ちゃんは、ウシジマに似てるよな。漫画の。
486ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 09:42:34 ID:QwOq00Tu
借りる側?
487ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 09:57:26 ID:X0rGmCGM
うまい?
488ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 13:40:04 ID:jjBEK++F
>>486
どー考えても、ウシジマ本人にだろ。
489ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 00:15:18 ID:yZY4RbgL
借りる側も以外と似てるの出てくるよ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 01:13:37 ID:zADIaP6q
www
491ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 12:22:16 ID:LGmra4JG
小川ちゃんなら普段はラーメン屋、平日夜と土日は裏で貸金業を営んでいても、不思議ではない
492ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 16:32:22 ID:yDC3F+c4
いや、そらおかしいし、不思議
493ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 20:35:39 ID:q+TV4W5P
>>491
それに近いことはやってる
それ以上はプライベートみたいだから言えない
494ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 23:52:04 ID:yZY4RbgL
小川ちゃんココ見てるの判明したし、このアホな流れをどんな気分で見ているのだろう?
よせやいとか言いながら、まんざらでもない顔してるのかして。
495ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 00:03:35 ID:lydgTMEt
小川は、小川ちゃんって言われるのが嫌なんだと
496ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 00:12:35 ID:syh7lG/c
及川の上海蟹は見事に滑ったらしいな(笑)
明日のルイスに期待するか
497ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 02:33:16 ID:Q1e67T46
>>495
じゃ、今後、ウシジマくんってことで。
498ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 18:03:28 ID:syh7lG/c
池袋の上海蟹食ってきた。
マジで美味かったよ。及川のとこと比べもんにならないほどでした。
蟹のダシがよく出ていて美味かった。蟹のダシをつぶしきった及川と
えらい違いだよ
499ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 18:28:42 ID:zoDvBu8j
ここはがんこスレだ
がんこから脱退した店のことは、その店のスレでやれ
それから人にsageろというんなら、自分もさsageわすれるなよw
500ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 18:33:20 ID:l7wXRdPQ
>>498
お疲れ様です。ルイスさん!!
スープ切れ終了ですか?
及川さんの所も旨かったですよ。
SPは、池袋旨いですけど、レギュラーなんとかして下さい。
行く気になりません・・・・。

501ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 18:33:46 ID:ECE3K/+J
        /  中 \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄札幌  ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
502ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 18:35:29 ID:ECE3K/+J
        ____  ズルズルーーッ!!
        /  中 \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄札幌  ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
503ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 19:10:51 ID:Jv7GXmzS
普段ケチってる材料費の一部を特製乞食のために投入するのがルイス流かw
間違ったビジネスモデルだと思うわw
504ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 19:19:34 ID:syh7lG/c
>>500
ルイスじゃねーよ(笑)
たしかにレギュラーは何とかしないとだめだよな
505ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 09:17:18 ID:Wl8Be8/Q
昨日池袋行ったが食わなかったわ
506ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 21:07:52 ID:gellHHUt
俺も店で一服しただけで帰ってきたわ
507ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 00:10:01 ID:xCR2eCCX
想像してワロタ
508ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 07:26:14 ID:WlT8C5wh
池袋の味噌ラーメン美味いじゃん。

あれでコロコロチャーシューあれば嬉しい。モヤシいらない。
509ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 08:16:23 ID:770oR9KV
コロコロチャーシューはあったりなかったりらしい。
510ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 08:49:41 ID:q4QF5anS
コロコロチャーシューはチャーシューの端っこを使うだろうから、
あったりなかったりになると思う
タイミング次第だろうね
511ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 13:27:37 ID:k2M+tGFY
池袋のチャーシューはどんどん小さくなってるな。
薄すぎるし、一枚でもいいから小川ちゃんとこ位の大きさにしてほしいな。
512ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 23:22:58 ID:sSkheLJb
小川ちゃんの所は、分厚いけどうまいか?
肉の質が、違うよ・・・・。
昔のチャーシューが食いたいよ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 00:24:41 ID:EfC4ny1l
小川ちゃんのチャーシューは基本美味いんだけど、たまに火の通りが弱いのか生臭い時がある。
サービスで入れてくれた端っこの分厚いとこが特に生っぽいんだよね。
514ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 01:30:45 ID:B87daCcJ
れあチャーシューが旨いじゃん!!
小川さん、これからもじゃんじゃん火の通りの弱い
端っこを俺のどんぶりに入れてくれ
たのんだぜ
515ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 07:31:25 ID:KKoRpcl0
>>511
ペラペラのが1枚になった時期もあったから、それを考えれば今は上等w
池袋はそういうレベルだよ。
516ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 11:35:23 ID:7Kb6Wuve
西早稲田ではいつも塩なんですが、醤油って旨いの?
517ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 22:05:16 ID:vZPLgXiJ
あんたの味覚をどうして俺らが分かるんか
518ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 22:09:39 ID:tbOzBJgc
目を閉じて相手の気持ちを理解しようとすれば可能
519ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 22:38:58 ID:gJkxm654
Don't think, Feel.
520ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 01:59:04 ID:pQFt78re
覆麺スレ
901 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2010/12/02(木) 00:55:37 ID:+h8FiiPT
黒はいるよ
おめぇらには見えないかも知れんが俺は目をつむると見える
521ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 10:40:28 ID:nwXD9Fzb
ルイスんトコで、味噌でも食うかな。
522ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 18:58:55 ID:Ru2c2Okz
味噌なら出汁が薄くても、ごまかせるもんな
523ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 12:46:04 ID:/c/z8OOV
池袋休みだった・・・
524ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 22:19:30 ID:TfrQYgk7
アンキモって年内〜1月まだやるかな?
及川以外で
525ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 07:45:07 ID:Vi+JYb1c
>>524
うぜぇよ、乞食が。
526ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 13:35:51 ID:u8byZF1T
↑おまえモナー
527ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 15:01:20 ID:7QIktaIa
古事記をさげすむのは勝手だけど
情報持ってるからって理由だけで他のファンを蔑む人って何なんだろうね。。。
528ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 16:59:58 ID:D3QXGZII
おめぇみてぇに反応してくれる奴がいるのが堪らなく嬉しいんだろうよ
529ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 15:05:39 ID:uxMaY+i/
小川ちゃん、7日からしそ風味塩\800。
無くなり次第終了。
530ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 17:00:50 ID:VuchFLjj
明日まであるかなぁ?しそちゃん
531ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 22:42:31 ID:zXfN6T12
おっ、小川ちゃんの野郎ーいっちょ前に塩しそだとー!
明日食いに行ってやっかして。
ついでに塩ニンニクもレギュラーにしろよな!もし。
532ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 23:13:43 ID:M+P8GhQH
しそと言えば小滝橋の八代目も末広町みたいに
しその塩らーめんなの?
533ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 23:44:26 ID:AYJRob7b
小川ちゃん、まだシソやってる?
なんか不衛生だから足遠退いてたけど、久々に行ってみっかな。
534ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 16:30:02 ID:K8mcTVZA
ルイスんとこの味噌。ありゃダメだわ……
535ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 17:02:28 ID:mS8nQLhp
何がダメ?
536ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 17:13:38 ID:K8mcTVZA
麺のびてる、スープぬるい。
油担々一択になりました。
537ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 17:21:07 ID:dvqGDE6n
あ、俺もちょっとそれ気になってた。
スープは熱かったけど麺のびててね・・
俺はちょうど3人一緒に作る3人目だったからかと思ったけどそちらはどうだった?
他の味噌食べた方の意見も聞きたい


今の油坦々は家元時代と同じなのかな
538ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 18:37:56 ID:K8mcTVZA
作るのは自分一人分だったけど、麺のびのび。


旨くなかった。

油担々は、家元の時に食わなかったから、味云々はわからないっす。

でもけっこう好きだわ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 19:05:06 ID:905GqLN6
味噌、味はすごく旨いと思うけど、確かにぬるいしのびすぎ。
麺あげてから提供までが長過ぎるのと、
スープと麺以外の加えるものが全部冷えきってるのが原因かな、、、
そういう、料理の基本みたいな詰めが甘いのが残念。
540ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 19:23:09 ID:dvqGDE6n
脂分があるからフタになってないかい?
加えるものもそんな多いとは思えないけど
あと皮つきチャーシューはすごいと思った。なかなか出すとこないよね
541ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 19:25:47 ID:mS8nQLhp
麺のびのびは、麺固で頼めば問題ないのでは?
542ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 19:29:22 ID:dvqGDE6n
>541
常連さんが「こないだ柔らかかったんで、今回は固めで」って言えば改善されるかもね。
俺も今度ためしに言ってみよう
543ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:42:12 ID:kkpxEUQM
ルイスのとこは味噌は(も)ダシの味がしない
つけ麺にはチャーシュー乗らなかった
あそこではスペシャル食ったこと無いけど食う価値あるかわからん
544ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 01:29:11 ID:3HbXafqc
通常も、『がんこ』と捉えると違うし。ベツモノなラーメン屋として、新しい情報がない限り、油担々しか食わないよ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 03:12:29 ID:Bpv1KkOu
いっそ全部虎のラーメンにしてくれればいいのに。
ホロホロのレギュラー、俺の記憶では800円だったが肉たっぷりで
卵もすばらしかった。今の卵は家系ならまだしもがんこにはベストマッチな気はしないよね。
546ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 08:24:52 ID:T3GiFkOd
>>543
味噌が旨いって書いてる連中は、目先の味噌の味に誤魔化されてるだけ。
元のスープの劣化が分からない駄舌連中でもある。
547ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:00:55 ID:/yRbYqN7
↑味噌って、そのものの旨味で出汁の薄さを補えるんだよね
普段の醤油ラーメンを食っているから出汁の薄さが分かるんであって、味噌ラーメンしかなかったらこんな物だと感じてしまう
そういう意味からしたら、アンタも駄舌
548ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:16:57 ID:T3GiFkOd
>>547
日本語の苦手な味噌厨乙w
俺の>>546を百回音読してから書き込め
549ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:29:37 ID:kkpxEUQM
>>547
>味噌って、そのものの旨味で出汁の薄さを補える

味噌がしっかりした品質のものならな
あと味噌がえしとして香辛料やその他の大豆由来の調味料が加わってる可能性が高いから、
味噌そのものの旨味というのはラーメンの場合には考えにくい
みそ汁だったらアリだと思うが

>>548
100回音読するより1回話し合って理解した方が早い
550ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:36:11 ID:/yRbYqN7
↑アンタは百回音読しなきゃ分からん文章を書いてるのか
駄舌と書いてすまなかった
頭が駄目だからバカだったかw
551ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 10:35:15 ID:T3GiFkOd
>>550
天動説駄舌馬鹿だったか。
救いようがないなw
552ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 11:24:13 ID:kkpxEUQM
最終学歴の卒業証明書持参でリアルで集まったら
悲惨な顔ぶれになりそうだな

高卒ドキュンの俺が書いても如何せん無意味すぎる話だが
553ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 13:13:22 ID:OaYSqZnv
手作りの証明書を持参して全員から冷たい目で見られる俺
ゾクゾクするな
554ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 13:14:41 ID:Gvn+3mWy
意外と皆高学歴かもよ
それはそれで、学歴≠頭の良さ となるから面白い
555ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 13:27:18 ID:3HbXafqc
つまり、ルイスの味噌はたいしたことない。
556ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 13:43:35 ID:kJCg0zTc
噂の(w)味噌ラーメン食べてきたよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1295743.jpg

まず、スープが温い。出てきてレンゲで一口啜ると熱くないというレベルじゃなくて完全に温い。
載せるのはモヤシ、チャーシュー、メンマなんでモヤシであそこまで温くなるとは思えんが。
麺も緩い。

味噌ダレは辛さを効かせてるだけで時代遅れの淡泊な代物。美味くもなんともない。
劣化スープが下支えになるはずもなく、温い安っぽい味。
行楽地の味噌ラーメンに毛のはえたようなもんで、サッポロ一番の方がマシじゃね?ってレベル。

味噌喰うなら斜向かいの花田に行く方がまだマシ。

これならまだ劣化醤油の方がマシだよ。
酷いもんだ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:22:20 ID:qalO4RyO
どうもスープの量が減ってる気がする。

ただスープを減らすと見た目ですぐ分かるから丼を浅いものに取り替えてさ。

200g程度の麺がスープの中でぎっしりなんて、以前はそんなことなかった。

材料だけじゃなくてスープの量自体もケチってるんじゃないかと。

吉野家の牛鍋丼が丼を小さくしてご飯の量を減らしてるように。
558ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 19:22:45 ID:tuF/uI+B
池袋、早い時間に行けばいつでも悪魔を注文できるようになったのかな?
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=2976.jpg
券売機には悪魔@800のボタンは売切表示になってるけど。
559ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 19:37:16 ID:NiNorTNm
>>558
時々干しエビ悪魔やってるよ
悪魔肉はないことが多いけど
土日だと結構やってるみたい
560ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 22:01:42 ID:36U8lnYF
出汁がガツンと利いててこそ、しょっぱ旨い悪魔。
池袋のスープじゃな…せめてカエシには干し海老ががっつり利いてんのかな…?
561ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 22:54:43 ID:QgZ04pB+
>>556
店で嬉しそうに写真撮りながらブログにでも上げるのかと思いきや
こんなトコロに晒したりする
だったら店でルイスに直接言えば良いのに
その場ではきっと普通に食べて「ごちそうさま」とか言いながら丼上げていたんだろうな…と思うと
ネット社会って怖いな、としみじみ思う
562ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:14:57 ID:Gvn+3mWy
>>556
味覚ばかりでなく、温度まで感じられなくなってしまったんですね
早く病院に行きましょう
563ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 06:43:50 ID:OU0UnbbE
駄舌のルイス信者哀れw
スープの劣化も味噌の不味さも分からない舌の持ち主たちw
564ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 08:07:04 ID:KvE/ACS2
池袋のミソが旨いって言ってるヤツはどこで何を食べても旨いだろう。
そんなヤツが分かったふりして味がどうこう書くのはとても恥ずかしい。
565ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 08:23:03 ID:GkE9RDqs
目の前の花田が並んでるから味噌をやれば客が流れてくる作戦だろ。
そして、20種類の…とか蘊蓄披露する店の例にもれず美味しくないというこの事実。
566ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 10:09:27 ID:RbieOMym
池袋の味噌は、前のバイト君の頃からイマイチだった
ハナマサの安い味噌+ハナマサの安い豚ひき肉+ハナマサの安いラード+ハナマサの安い中国産鷹の爪+ハナマサの安い魚粉+お湯で再現可能
567ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 12:32:57 ID:H5+6Oygo
化調のお湯割りでも旨く感じる痛いラヲタが喚いてるね
なんだか可哀想になってきたよ
568ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 20:03:15 ID:8dyFjjrl
いや化調はうまいだろ
569ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 20:18:46 ID:H5+6Oygo
>>568
確かに
それは失礼した
570ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 21:21:22 ID:001Bt55O
美味いと思う人は美味いと思いながら食えばいい
不味いと思う人は食わなければいい
なぜ自分と味覚の違う人をわざわざ叩くんだ?
ちなみに自分は池袋の味噌は美味いと思うけど、花田を最後まで食うのは拷問のようだった
勿論、これは自分の味覚
真逆の人も大勢いるだろうし、それはそれでいいと思う
571ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 21:43:51 ID:7zLD9TqC
池袋のスープの超劣化も分からないようなヤツが味噌も美味いなんて言うから笑われてるだけだよ。
それだけのことw
572ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 22:30:27 ID:H5+6Oygo
味がわかる程たいした舌してないくせにw
573ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 11:27:36 ID:Tx5jMLrK
俺もルイスのラーメンは、味噌を含めて美味いとは思わん
だが、駄舌とかいうて他人を嘲ってる奴は他のラーメン店や和食、洋食、中華の店で逆に自分が駄舌扱いされてるんじゃねえの、あるいはマックのハンバーガーしか美味いと感じられないとかw
まあ、2ちゃんでマジに語るのも恥ずかしい、消えるわ
574ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 15:15:27 ID:VJNybZJz
本日、西早稲田酒粕風味の悪魔中華\1000、酒粕風味の塩\800。
575ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 15:31:45 ID:cfdN86no
くそう〜、昼飯喰っちまった後だわw
576ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 16:13:54 ID:VJNybZJz
書き込み遅くて、ごめん!
577ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 16:34:54 ID:cfdN86no
いえいえ、貴重な情報ありがとうございました
578ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 20:03:22 ID:RxRVJ+XO
池袋で食ってきたよ、醤油ラーメン。
いや、酷いな。
旨味が皆無、がんこらしさなんて微塵もない。
落ちるところまで落ちた感じ、どんだけスープの材料ケチってるんだ。

しかも、旨味がないならせめて醤油ダレを多めにすりゃあいいのに、醤油ダレもケチってる。
もうな、お湯で麺食ってる感じだわ。
カネ払うレベルじゃない。
生麺タイプのラ王の方が100倍マシなレベルだ。
579ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 12:17:52 ID:YjTzcpHx
今日は小川くんのとこ行くかえぞ菊にするか悩む
スレ的には小川くんのとこなんだけどな
580ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 12:20:09 ID:YjTzcpHx
あ、今日は土曜だった・・・
581ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 13:52:25 ID:IsPw3urU
>>578
駄舌ここに極まれりって感じだなwww
582ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 14:58:04 ID:i10F55Nh
ルイス擁護に出てくる馬鹿舌野郎って何かもらってんのかね?w
583ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 16:07:22 ID:IsPw3urU
>>582
単に舌バカなのによく味の批評なんか出来るなと思ってるだけですwww
584ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 16:12:52 ID:eSP14eNn
>>582
自分のバカ舌を認めたくないから、味の変化が分かるヤツをバカ舌扱いするしかないんだよ。
ま、バカがバカって言われて悔しくてバカって言い返してるだけ、みたいな。
585ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 17:30:41 ID:tCFun/RQ
ばか舌とかどうでもいい
美味くないと思ったら行かなきゃいいだけ
586ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 18:04:55 ID:IjZFpAqW
池袋は油坦々一択だろ。
劣化スープを使わないメニューはこれだけ。
次点で味噌な、味噌で誤魔化して何とか食える。
587ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 16:59:23 ID:hBsLqaVo
池袋がんこで子連れ夫婦を初めて見たよ。
子どもは小3くらいかな。
父親は全部乗せ…母親はラーメン大盛にして注文してない子どもに取り分けてた。

補助席入れて5席の店に来るか…乞食デーじゃないから並びはなかったけど。
あとは、ひとりで食えない歳じゃないんだから、子どもの分は頼んだらどうよ。
たった5席の店なんだ、ファミレスじゃないんだから。

今日は悪魔あったよ。
チャーシューが1枚になって替わりに悪魔肉がのった。
588ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 20:42:40 ID:yq2iQuQS
おまえは心が狭い奴だな
589ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 21:47:28 ID:Jg3nupaD
こういうのがいるからラヲタがクズって言われるんだヨ
590ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 05:55:18 ID:epenn1k1
落合逝って来る
591ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 06:21:27 ID:2SFUjHDA
きちんと1人前を自分で食えるガキに大盛を取り分けてるケチ親こそクズだろ。
店の商売のことも少しは考えられんのかと。
592ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 08:55:29 ID:KSRsOmEZ
店がOKなら良いじゃない
593ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 23:59:32 ID:fQfJqWuV
池袋の濃厚スープを馬鹿にする奴は許せん!!
出汁の旨味こそ池袋の真髄!!

594ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 00:11:05 ID:9qdcaRKn
>592
一条さんだったらすごく優しくしそうだよね。
595ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 09:20:16 ID:zTzT/u1I
落合、美味かった。

チャーシュー飯に脂身多かったけど好きだし。
596ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 16:13:42 ID:SQqEZTmU
16代目は今夜やるのだろうか
最近空振りが多いわ
597ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 08:14:01 ID:qk7wSbE8
100円くらい値上げしてスープの材料を元に戻せばいいんだよ。
1杯800円ならルイス信者が離れることもないだろうし、一見が敬遠することもなさそ。
大盛料金なんかをチマチマ値上げしてるくらいじゃ焼け石に水だろ。
スペシャル・悪魔も1,500円くらいで出せばいい。
598ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 21:40:54 ID:MyeMU2cu
おまえが毎日5万ぐらい寄付すればいいんじゃねーの
599ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 04:54:38 ID:mHB/J3o5
虎の食卓の失敗はイタかったんだろうな、やっぱり。
場所も店のつくりもメニューも営業時間も何をしたいんだかよく分からん店だった。
600ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 08:09:44 ID:DojXWInE
焼け石に水っつーか、
スープが水
601ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 08:25:33 ID:mHB/J3o5
虎の食卓も営業期間短かったからな〜ほとんど投資は回収できてないだろうし。
602ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 12:31:23 ID:PIsn5jOI
今日小川くんのとこやってる?
603ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 17:08:43 ID:DojXWInE
今日の小川さんは素晴らしい
604ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 20:14:40 ID:PIsn5jOI
ああ素晴らしかった
605ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 12:51:06 ID:0pgQ1t0V
>>603-604
kwsk
606ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 23:10:47 ID:Pl0jLT0c
昨日の小川さんは塩こってりですよ。
いつもと変わらず旨かった。年末は29日迄年始は7か8だったかな?
ところで、明後日の池袋のSPは何ですか?
池袋だけは、普段いかないからわからん?
坦々油以外食わないし・・・。
607ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 23:14:52 ID:Xi2nXeL6
先週いったときは未定って言ってたな。さすがにもう決まってるだろうけど


ホヤで出汁をとろうとしたがあれは夏のものだと気付いた、とかww
608ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 03:00:49 ID:nVzHooFx
>>606
ズワイガニ(メス)の味噌ラーメンだよ。
609ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 09:48:48 ID:+IJwCV9A
>>607
嘘つきクズ馬鹿うぜぇ。
先々週から26日ズワイガニ味噌、1月3日牛骨ホワイト、4日牡蠣ホワイトって張り出されてるわ。
610607:2010/12/25(土) 10:13:23 ID:PU2uHSfv
なんといわれようと別にいいけどね・・・
ホヤの話は他にも聞いた人いないかね?
611ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 12:06:44 ID:t/n4MlB1
前から厨房の壁に張り出されてたからお前が嘘つき決定。
カウンターに座れば嫌でも目に入る位置にあったから、お前は食いに行ってないってことだ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 14:07:18 ID:dv9qPWzT
牛骨&牡蠣はうまそうだな。
久々にいってみようか。

情報さんくす!
613ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 15:51:37 ID:1sey9Oph
>>610
ホヤの話は俺も聞いたぞ

で、最初は違うものを食材にするみたいだったけど、
結局タラバ蟹になった模様
614ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 17:59:16 ID:BHGaNily
ズワイガニは中止か?
安いメスガニ使ってやるはずだったのになw
615ルイス頑張れ!:2010/12/25(土) 18:34:00 ID:Yt+DBBtJ
990 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 19:54:38 ID:C2fglTlx
及川さん明日相当自信あるみたいだね

池袋のミソなんかと比べてもらったら困る!
だとww

期待していいんだな?及川さん
616ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 18:35:59 ID:BHGaNily
ま〜池袋の味噌は全然美味しくないからな〜
617ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 21:35:31 ID:Cj+5Jif3
ドキュン客だらけのがんこ
618ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 08:28:05 ID:EEY9nxaQ
>>617
× ドキュン客だらけのがんこ
○ バカ舌と特製乞食だらけの池袋がんこ
619ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 11:33:14 ID:0ABO9iLp
× バカ舌と特製乞食だらけの池袋がんこ

○ ドキュン客とバカ舌と特製乞食だらけの池袋がんこ
620ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 11:42:50 ID:5oeZJ6Md
昨日の及川のミソ池袋よりは遥かに美味かったよwwwwwwwwwww

ルイス頑張れ!!

もう出そうw
621ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 15:25:37 ID:qfLmhAPp
12時からじゃなかったの?
622ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 17:43:28 ID:4Y88IWU/
がんこラーメン?
ああ、あの、麺が海水に浮かんでるラーメンの事か。
しょっぱいね。
623ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 18:46:26 ID:kVQwq9dr
>>621
13時から
624ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 15:57:03 ID:asElsOx3
池袋の年末、去年みたいに夜通しやるのかな?
夜中やるなら行けるんだが・・・
蕎麦麺っていったい何なのかしら。
625ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 13:56:02 ID:0d4Pg/mY
16代目は明日スペシャルやってお休みらしいけど、
小川ちゃんは年内いつまでやってくれるのかね?

626ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 14:28:54 ID:BnE3cF5r
>>625
あした
627ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 14:54:16 ID:9C9ExEyH
>>625
余計な事書くなよ
スペシャル乞食が沸くだろ…
628ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 15:59:44 ID:jswog9gL
明日は、『鷄ガラ、さば、さんま、かつお、あご等を使った和風年越しラーメン\800』
629ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 09:42:13 ID:HPAIIOxz
あげ
630ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 17:50:45 ID:LzjcAbKW
池袋で油担々激辛を食べてきた。
先客2名で、1人は常連さん、もう1人は全部乗せが出てきて箸を探す一見さんw

付いてくるスープが美味しかったよ、ラーメンにすればよかったなって思うくらい。
麺の方も山椒の痺れる辛さがよかった。
形の悪い味玉−お尻が空気で凹んでる−が多かったからって、味玉もサービスしてくれた。

花田は並びなしかと思ったら、店内待ちがあるんだな。
劣化味噌ラーメンの花道の更に劣化なのに、脂ギッシュが好きな連中には受けるみたいだ。
631ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 18:09:33 ID:KpEjZxO4
劣化醤油ラーメンの元祖が何をいうか?w
駄舌の連中には池袋がんこが受けるみたいだな
632ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 16:11:12 ID:Pmy8prDA
訴えてやるからな
叩いたことを後悔しろよ
633ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 16:32:47 ID:zrHutcdm
はす向かいの九州ラーメンは食べる価値なし?
レビュー読むと散々なんだけど
634ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 21:45:15 ID:eprJYrKk
あれじゃ叩かれてもしょうがないやろ・・・・。
熱狂的な信者?には悪いが・・・・。
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 12:06:43 ID:kA5NIXrN
並び報告なしww
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 12:34:14 ID:ryevFwH7
そのときの嫌な記憶が甦ってきたのだけど、実際食べてみたら、スープがかなり日本蕎麦寄りで極端な違和感はなかった。美味しいスープなのだ。蕎麦の茹で加減がヤワすぎなければ、もっと良かっただろうと思う。

 トッピングの本鴨肉のローストが旨い。よくある合鴨でなくて国産の本鴨なんだもの。こいつは文句なし。スープによく合っている。

 でもね、やっぱり蕎麦が日光の手前というか、今市どころかまだ宇都宮あたり。このスープに合わせるのなら、もう少し食感のある中華麺風の麺が欲しいところだ。
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 12:36:04 ID:ryevFwH7
限定乞食のBUSH様またまた池袋頑固批判wwww

ここに池袋の文句書いている奴BUSHじゃねーか?
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 14:07:18 ID:zBm+G0cv
>>637
こいつのブログ内検索すれば分かるけど、乞食りにしか行かないブタだから、
ノーマルメニューのことなんか分かりゃしないよ。
それにしても乞食なクズのくせに随分と偉そうだ、出入禁止にすりゃあいいのに。
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 00:18:06 ID:wewc6DgW
>>やっぱり蕎麦が日光の手前というか、今市どころかまだ宇都宮あたり

面白いと思う奴いるのか??何か宇都宮だよ。

>>このスープに合わせるのなら、もう少し食感のある中華麺風の麺が欲しいところだ。

お前が作れ!メガネデブ!
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 08:48:36 ID:wewc6DgW
こいつのブログってどこにあるの??
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 20:24:19 ID:nBGzpfG/
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 21:40:57 ID:eV5rJBmB
小川くんのとこもうやってる?
643特製乞食の塩哲はパクリ哲でもある:2011/01/08(土) 09:50:56 ID:P7exkHjP
http://blog.goo.ne.jp/tetsro_adachi/e/d1bb5f0a4e49b5961a0a93c1ff0728a9
日清食品の創業者・安藤百福さんが終戦直後、大阪・梅田の闇市で、
多くの人が拉麺の屋台に並んでいる光景を見て、手軽に食べら
れる拉麺を提供したいと思い、その開発・研究がスタートする。
 自宅で天麩羅の調理を見て、それをヒントに油の熱で麺を乾かす
瞬間油熱乾燥法をひらめき採用。1958年8月25日に販売された
製品は、梅田の阪急デパートで試食販売が行われ、当時35円だっ
た。この日を“チキンラーメン誕生の日”と呼ばれている。
 当時は、“魔法のラーメン”とも呼ばれ、“カンタン・便利・美
味しい“という言葉で多くの支持を集め、これにより今までの支那
そばや中華そばの名前から、“ラーメン”という名が定着する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
日清食品創業者の安藤百福が終戦直後の大阪・梅田の闇市で
ラーメン屋台に並ぶ行列を見て、「もっと手軽にラーメンを」と開発した。
発売当時、「魔法のラーメン」とも言われ、「おいしい」「簡単」「便利」と
消費者の支持をまたたく間に集めた。
チキンラーメンの開発は、安藤が大阪府池田市の自宅の敷地内に
作業小屋を建て、試行錯誤の末に生まれた。ある日、安藤家の夕食の
主菜だった天ぷらの調理法を見て受けた印象や食感をヒントに、
「油の熱で乾かす」瞬間油熱乾燥法を思いつき採用した。
販売開始、85グラム入り35円(当時の物価参考:大卒者初任給13,467円、
国鉄初乗り10円、入浴料16円)で販売された。大阪・梅田の阪急百貨店
うめだ本店で試食販売が行われ、これを記念して8月25日は
「チキンラーメン誕生の日」とされている。チキンラーメンの発売により、
それまでの「支那そば」「中華そば」にかわり、「ラーメン」という呼び名が
全国的に広まった。
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 10:40:27 ID:p0SWeiC0
今日は乞食軍団は高井戸橋かな?
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 11:43:07 ID:3nr7fpx9
>>644
高戸橋な、十六代目。
乞食大集合だろう。
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 13:51:52 ID:nGs2RnSz
見事に乞食哲が嬉々として
本日の乞食戦果報告w
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 16:35:59 ID:caxmCeWG
>高戸橋がんこで深海魚

また適当にメニュー名を改変してやがるよ、クズ乞食。
ラーメンは絶対に「拉麺」と書くしな、この馬鹿。
どんな糞ブログでも、店名やメニュー名を正確に書くのは最低限のことだろ。
タイプミスとかじゃなくて、勝手に改変してるこいつはホント屑だ。
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 09:50:27 ID:FOVEGVLm
今日は乞食軍団は西早稲田かな?
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 15:29:05 ID:BsiYP6L1
高井戸橋www未食厨!
おまいは、乞食以下
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 01:28:48 ID:HVT0n2Ux
家元間バック
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 12:09:00 ID:ReSE0atf
馬場の太麺堂のあとに謎麺なる店が出来たらしいな
前面に真っ黒なシートが貼ってあるらしい
がんこを意識した作りなんだと
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 13:09:30 ID:hTGzMMv/
>>651
それで中に家元がいるんですね。わかります。
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 13:35:45 ID:sBW6Kb4l
また馬場に戻ってきたんかよ
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 18:12:19 ID:e1w2BB1F
実際、謎麺は家元のお店なんですか?
もしそうなら感激なんだけど、小川ちゃんとこ潰れないか?
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 18:21:09 ID:sBW6Kb4l
共倒れもあるかもな
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 18:38:44 ID:FnQIgPbk
小川さんとこはつぶれそうなら言ってくれたら週3でいくな
県外に引っ越してしまったとしても
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 18:41:03 ID:P2NEk6Sn
全然違う店だよ。
外だけじゃなく店内は真っ暗(調理場除く・キャンドルのみ)
学生の後ろ通る時、置いてあったバックふんずけたぞ!!
BGMは、ジャズ、味は日替わり?
味はウーン!!
ガセネタ・・・。
小川ちゃんとこいけば良かった!
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 19:19:03 ID:M34zANHP
一条さん無関係なん?
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 19:54:01 ID:2/YrfK2V
なんだかんだ
潮流に乗れなかった始祖ってーか
その当時の渉外担当がいて
今の業界の味に乗り遅れた融通きかない愚かな元祖以降
それだけだよ。始祖だの頑固だのは看板だけにしとけばいいのに
次代のものを取り入れることを怠ったんだよ。
頑固ってしばりでカン違いしちゃうんだろ
それだけ信じてラー麺作ってりゃ客来るとカン違いな店主は悲惨
臨機応変で味変えてかないと要は応用力ないとね。
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 21:29:03 ID:FnQIgPbk
>>659
売れてるもんがうまいとは
限らないけどね
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 22:05:41 ID:2/YrfK2V
売れてない店のほとんどは不味いらしい
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 11:45:20 ID:dG1qIZv5
誰かしっかり書き込んどけよ。
期待して謎麺行っちったじゃねーか。
家元の店じゃねーし、味はがんことは全く別物。食券買って席につくまでがニューがんこなのかと思わせるだけ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 12:21:27 ID:obd1pwyv
塩哲様が既に自らのブログにお書きになっています
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 22:21:06 ID:W4Pgzl6b
>>662
店構え見た瞬間に分かるだろw
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 10:24:11 ID:78Y1+Lh4
乞食が釣られてワロス
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 21:01:44 ID:fM+2WrxT
日曜日は池袋で乞食Day。
T=|ナそ~ぅ氏のルイス提灯記事の日。
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 19:48:42 ID:c5WtjzAv
でもきょうのルイスの特製はマジで美味かったよ。
今までけなしてごめん<m(__)m>

去年の12月にやった覆麺のアンキモ味噌とは比べ物にならないくらいでした
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 11:30:45 ID:Ebit87hr
青砥のガンコって何処に行ったの?
あのシンプルな味が無性に懐かしくて食いたくなるんだよね
ずっと探してるんだけれど、どなたか教えて下さい
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 20:57:24 ID:oCemj2wn
6代目青砥は、体調不良の為、本家預かり扱いだよ。
7代目高円寺も引退だし・・・。
一番あの当時に近いのは、8代目末広町しかないんじゃないの?
味は、全然違うけどさ・・・・。
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 20:59:46 ID:D/29J5im
>>669
お前なんにも知らないんだな
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 21:20:51 ID:6gcaPbEL
なんにもは知らないわよ。知らないことだけ。
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 21:32:11 ID:D/29J5im
16代目前店主の高柳が青砥時代の味に惚れ込んで、1998年頃西早稲田店に修業に入った
その後西早稲田店店長が塩路線の小川に決まり、
「醤油こってり」を基本とする青砥時代を夢見る高柳は16代目店主となった
その高柳も2006年頃病に伏し引退

今は同じく「青砥のこってり」を理想とする男に店主は代替わりした
ただしがんこ家系図では高柳が店主扱いになっている
一条と高柳が仲違い、つーか一条がいつものように理不尽な喧嘩を高柳に仕掛けたのが原因と思われる
だから現店主は店主を名乗らず、高柳を師匠とし、一条を親父とし、板挟み状態
現店主の名前は家系図には載っていないんで、ここには書かない方がいいだろう
産経新聞の事情を知らない馬鹿記者が本名晒しちまったが
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:13 ID:oCemj2wn
青砥の話を聞いてるから答えただけだろ!
青砥と16代目のこってりも全然違うじゃんか・・・。
阿呆くさっ
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 00:12:03 ID:EhsZVZMY
詳しい人がいるみたいなので、熊谷の「きくちひろき」についても教えてください(味や一条氏との繋がり開店までの経緯など)。
気にはなってるんだけど、当方埼玉南部なんでなかなか足がむかなくて…
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 03:30:35 ID:Shk0S2dp
>>673
お前の味の印象なんか全く聞かれちゃいねえんだよ
気に入らねえんならツラ貸せ。相手してやるからよ
俺は16代目の現店主の話をそのまま書いただけだ
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 09:46:55 ID:CxzobXcA
ツラ貸せ…
使ってみたかったんだね。
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 10:28:00 ID:Shk0S2dp
>>676
だから何だ貴様は?
今日会ってやるからメールよこせ
[email protected]
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 10:33:24 ID:Shk0S2dp
どうせ見てんだろうから書いとく

おい宮村
てめえさっさと返事よこせや
路上喫煙してる日雇いのカスが図に乗るな
今日中に返事無いなら明日練馬のお前の家に行くからな
貸した物も返してもらってねえからな
返さねえなら練馬警察署の警察官を送り込むからな
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 10:40:10 ID:Shk0S2dp
新井薬師の細畑
お前俺を脅迫して、俺が戸塚警察署に被害届出したらビビって逃げただろ
当時の証拠は今も持ってるからいつでもお前を潰しにかかれる
お前の馬鹿母も身内援護するだけで本当にクズだな
土下座しに来いよ
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 10:42:33 ID:Shk0S2dp
がんこラーメンの客はカスばっか
>>673さっさとメールよこせよ
ツラ貸せ
ただで済まさねえからな
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 12:48:50 ID:kpbV2DOZ
がんこを食うと、キチ〇イになるのか
あのしょっぱいスープが脳を侵すのかな
皆も気をつけよう
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 21:34:49 ID:7l38hH0o
くだらねぇな!
こいつ頭おかしいな?
16代目の話なんて誰も聞いちゃいねぇよ!!
一条ともめてるならさっさとケリつけろよ!
キチガイT!
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 21:48:49 ID:7l38hH0o
>
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 21:51:21 ID:7l38hH0o
>>路上喫煙してる日雇いのカスが図に乗るな
とニートが吼えてます。
仕事しろぷっww
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 01:02:36 ID:rt2WRz22
>>681-684
ID変えずに物言えよ相模原店主
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 01:04:33 ID:rt2WRz22
客を猿呼ばわりするカス店主は死ね
メルマガで客を罵倒するカス店主は死ね
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 07:01:00 ID:2XdA7KpY
>674

開店までの経緯は知らないが、味は美味いよ(熊谷にあるのがもったいないくらい)。

基本は塩と醤油で、個人的意見ですまんが、八代目よりも美味いと思う。
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 08:14:47 ID:N/KnJ5uL
>>685
こいつ相模原出禁になったヤシか?
君の友人への忠告?といい、自分で「私は、真性のキ○ガイです」と
宣言しているみたい。
お前の捨てメールなんかに誰がメールするか。(それもがんこなんて使って)
こんな奴と高戸橋で、テーブル並べて食ってたかもしれんと思うと
ぞっとするよ!
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 10:19:18 ID:rt2WRz22
>>688
何ブツブツ言い訳してんだ?
ツラ貸せって言ってんだろ
逃げんな
さっさとメールよこせ
[email protected]
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 13:34:46 ID:KW2WRRdX
熊谷美味しそう。
いってみたい。
焼肉屋も美味しいとこあるんだよね。
でも遠い。
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 20:34:47 ID:N/KnJ5uL
>>689
病院逝って診てもらいなさい。
君のオツムは、逝かれてる!!
キ○ガイ怖ぇ〜

692ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 13:20:09 ID:n/NSF1kw
>>687
レスありがとう!

ではさっそく…と思ったら水曜定休だったんだね。

今日にでも行ってみようかな

693ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 15:09:27 ID:uflIiFO1
青砥の事色々教えてくれた皆さんありがとう!
10年くらい前幾ら通っても開かないからおかしいと思って隣の饅頭屋のおばちゃんに訊いたら閉めたと。。
あの味もう食えないんだ〜。てっきりあの2人の親父が仲違いして辞めたと思ってた
694692:2011/01/27(木) 21:11:37 ID:n/NSF1kw
熊谷「きくちひろき」行ってきたよ。
店主は寡黙、仕事は丁寧きっちりって感じで好感持てました。 店内も清潔感があり、奥に長く席数もけっこうあった。

肝心の味のほうは醤油コッテリを食べたけど、マジ旨かった。
まぁ都内出たほうが近いからなかなか行く機会はないかもしんないが、近場にあれば間違いなくここ一択なレベルでした。
ごちそうさまでした。
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:12 ID:fiTVsGlL
( ‘д‘)y-~~<今日の醤油は美味かった いつもこのレベルで出してくれJ
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 17:59:15 ID:Fyb2r1qE
家元はつい最近
巣鴨の歌謡ショーに
食べにきたみたいよ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 19:59:52 ID:4nQHcKf2
久しぶりに小川ちゃんとこで限定食べたいんだけど、もう7、8回フラれてる。
小川ちゃんとこじゃ、たいした行列出来ないんだから、詳しい人いたら情報流してほしいな。
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 01:50:45 ID:2U3SIQiK
また早稲田でやってくれないかな?
都電早稲田前の総本家が一番面白かった
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 17:24:42 ID:A3ks3s9h
久しぶりに家元のAA見たいな
古くて検索しても出なかったわ
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 14:41:27 ID:HEJgBn1e
>>698
同意。
あまり人気はないけど個人的には汽鍋が好きだった
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 07:44:36 ID:ONvFVQ52
いいねぇ。ホワイトやら魔女やら
普通に喰えてたんだよなぁ…。
あの円卓というか弧のテーブルで
当初は表通りから一通だったりw
あ、カレーつけ麺も良かったw

…ハァ=3
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 17:29:11 ID:5o4g0TaE
>>697 9日塩こってり
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:42:57 ID:2XXln1mo
ネタがなくなったら懐古ばかりだな
がんこ厨って後ろ向きの奴ばかりなのか?
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:10:16 ID:za9Bxl1X
そうだよ
だって最近の濃厚魚介豚骨とか受けつけないんだもん
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:42:41 ID:kUUbivnU
>>699              ``ヽ、
         /     __ _    ヽ、  
     / ,. -''" ̄     ` ヽ、  ',   
    //"´                ',  ', 
     i |        ::;;;::::         ',  ',   
     i !         ,, -‐_''ヽ .: ヾ   ヽ 
     i ! ,ィ ‐-、      ̄` ` `   i  , '´ヽ  
     j、! '´ ̄ ``      __    j!_ヾf ,ィ j |  
     !ヾ! ,.-==- }   '´  ̄ ``      レ' l |  
     ヽ !  ' ヽヽイ   ヽヽヽ     :.  レソ/   
      ! !   ,. , !   ''ヽ 、     :.. i ヽ)
      | |   /ー、__, 一'   ヽ       `i´  
      ゝ!  xxメメメササ竺メヾソ     ト、  < これでいいかな?            
       ヽ ‘"`ヾー'-'-'‐' ソ     ,' /  !   
        ヽ、  冫テテテ',´ッ  リ、 , ' /   |ヽ、
         Xメ 川 川 ソ ,メ川, ' /   |  jヽ   
         ィ州メソ川川ルソメノリj / / / / ヽ_  
       / ゞXメノメメメイイイイイイi/ / / /  ノ  
   _/   i レ1リYメメメイイイイlツ  / / / /
  ̄ /      i ! ソメメメトイイl.ンツ  / / / / 
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 21:08:25 ID:bLJsQlZ2
うめえw
でも今はもう全然こんな感じじゃないよな
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 22:08:13 ID:lo8vIdwm
小川ちゃんは、なんで顔がむくんでるんですか?
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 22:30:40 ID:Ix19qZl7
毎日毎日ずーっとあんな塩辛いのを味見してるからじゃね
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 01:28:31 ID:xOK/WTEg
なるほど!ありがとう!
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 03:15:44 ID:WYxgHjp7
>>702
ありがとうございます(^^ゞ
でも小川ちゃんには、もっと変わったものいっぱいやってもらいたいな。
悪魔しょうゆはやっても悪魔肉はしばらくやってないんじゃないかな?
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 13:50:47 ID:S9ZMASb1
塩こってりはもう秋田
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 18:13:41 ID:ldPo5ZWS
金曜って高戸橋でスペシャルやるんですか?
塩爺のサイトにそんな情報が書いてあったんだけど。教えてください!
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 02:04:12 ID:JYRkdoVX
11日は小川ちゃん、なんかやらないの?
知ってる人いませんか。
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 07:34:34 ID:48cpbzng
日曜に池袋で普通に悪魔喰えた。んだが、
苦味とえぐみがより強く、悪魔肉は
ニンニクが効きすぎでチト閉口したw
まぁ、味自体は悪魔の範疇だったし
汁まで飲み干しはしたんだが、
家元の悪魔はつくづく絶妙なバランス
の上に成り立ってたんだなぁと思ったわ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 07:50:52 ID:POlIchb6
>>714
タレが塩辛いだけなんだよな、出汁が効いてない。
池袋のスープだもの。
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 11:56:32 ID:JYRkdoVX
そーか?池袋の悪魔はかなり美味いよ。
あの麺、そんなに好きじゃないけど悪魔には良く合うし。
最近は、干しエビの量が減ってる気がするけど、それが調度良い感じ。
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 00:18:11 ID:uVr06svQ
>>716
お前みたいな舌の持ち主が超少ないから池袋の経営が負のスパイラルな訳で。
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 11:26:05 ID:hf+X+LTb
池袋は油担々しか食わないや。
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 11:33:38 ID:y4qGYUvu
色々がんこめぐりしてきたけど熊谷のきくちひろきが一番うまいと思った。三つの掟をしっかり守ってる感じ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 12:57:59 ID:+kudz/Pf
俺は高戸橋が美味いと思う。
劣化しながら味の基本を守ってるのが8代目かな。
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 14:46:59 ID:hf+X+LTb
小川ちゃんトコは、今日塩こってり。
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 03:50:52 ID:VvO0GZUD
小滝橋は脂がきつい
チャーシューも脂の味しかしない
水菜のせいでネギの風味が弱くなっている
麺も柔らかくて微妙
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 08:27:07 ID:5YmvHDmF
大塚は店名変えてやってることをこのスレで知った。行かなきゃ。そういえば近くの大勝軒は閉店したらしい。
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 10:05:43 ID:bVHCvOry
家元復活来たね!
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 10:34:37 ID:vVM6/pd2
kwsk!
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 16:26:54 ID:j+mX+Y1w
>>714

復活すんの?
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 23:35:37 ID:LqmGJL7/
俺に聞かれても……
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 09:19:31 ID:sKjpsYt7
及川さんに聞けば
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 11:44:47 ID:aDZ3SlWs
以前なら小川ちゃんが情報流してくれたのに、ここのごく一部の奴らのせいで小川ちゃんヘソ曲げちゃったからわからない。
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 15:24:22 ID:YOeVBLgt
待っときゃいいんじゃないの?
どうせ店を出すまでは食えないんだしw
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 18:58:36 ID:7X5WJ233
726です
間違えました
>>714 じゃなくて、>>724 の方でした
すいません
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 15:01:52 ID:j3uG/5+R
及川に聞いたら教えてくれた!
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 20:06:52 ID:HG66NojT
及川って誰?
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 10:48:03 ID:u9mMfLu7
奈央
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 00:11:00 ID:xffR1GOh
>>733
店主だよw

聞けば家元のこと教えてくれるよ
何でいなくなったんですかとか・・・

736ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 10:56:03 ID:GzxeE74P
おまえセンスないなw
もっと捻れよ
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 18:49:24 ID:3onCCAT5
でも、聞くと不機嫌になって、怒鳴られるって感じの
書き込みが以前あったぞ
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 20:13:49.28 ID:xffR1GOh
今日聞いたら教えてくれたよ。
普通に。もう慣れたんじゃないの?
ただ約束したのでここには書かないけど。

嘘だと思うなら店行って聞いてくればいい
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 14:07:37.32 ID:D6fWDXq2
聞けば普通に具体的に教えてくれんのか
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 17:16:49.74 ID:xeyxfgid
やはり謎麺がそうだったんか!
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 00:33:26.89 ID:hwwt3ZQF
今月の小川ちゃんの限定予定は?
もう終わっちゃった?
シオコテ以外で。
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 01:35:12.81 ID:Ylv1BiJM
終わった
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 11:35:31.78 ID:zlF2Ni2t
小川がんこ今日行くわ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 12:33:03.86 ID:3RKsxSDy
おりも行こうかなぁ〜


ダブルくいたいわ
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 12:56:44.24 ID:mJYyTFx9
じゃあ、俺も逝く〜
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 15:05:17.22 ID:zlF2Ni2t
行ってきた。相変わらずヒマでした。16日に煮干醤油やってたみたい。
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:02:29.59 ID:mSpD/1UJ
16日に行ったけど、普通に食べたくて、塩食べて帰ってきた。
煮干しにすればよかったかな?
小川さんの所旨いのになんで客少ないの?
やっぱルックス?
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 23:20:19.27 ID:1l0SQkUg
美味いけど、今はつけ汁ドロドロ極太つけ麺みたいな店しか客入らないんじゃね
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 00:14:22.32 ID:ljCIPNDU
小川ちゃんは愛嬌があって、もっと大々的に限定で客呼べば通常のクオリティー高いし繁盛すると思うよ。
あと、悪魔を西早稲田に復活させてくれれば間違いなく通う。
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:46:11.03 ID:uQEZwwrd
小川ちゃんは美味しいが

女性うけしない…

顔が生理的にうけつけないらしい…
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 23:25:33.26 ID:KSMUgkSH
お前こそが覆面被れよって話だよね
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 23:34:20.21 ID:cUqdsUaY
つーかマジ小川ちゃん、ここ見てるんだから、あんま変な事書くなよ。
俺が食べてる時、一人で来る女の子何度か見たことあるよ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 01:11:37.05 ID:rjEzBVif
ルイスたんはぁはぁ・・・
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 18:34:34.47 ID:IT1igiuh
池袋で牛骨チョコ悪魔食ってきました。
店内入るとチョコの香りがしたけどスープからは感じず…でもしょっぱウマでした。
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 11:51:13.44 ID:+Ev/358o
小川はコミュ障っぽいのがっちょっとな、ラーメンは美味いのにもったいない
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 13:48:34.89 ID:4xaOJ2aX
コミュ障の俺にとってはむしろ、話しかけてこない小川はありがたい
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 10:52:11.69 ID:u4tgSDuH
まだ報道されていない犯罪です。
夜中に家屋に侵入し睡眠中の人の体内に装置を埋め込み追跡したり
また装置を遠隔操作することでくしゃみをさせたり針で刺したような傷みを加えている者がいます。
奈良県生駒市北部に被害者多数のようです。
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 23:49:49.03 ID:p5OGtrsY
小川がんこは覆面被って黙々と作業した方が間違いなく流行る
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:11:24.55 ID:kn9sDesr
何が言いてーんだ?!
小川ちゃんが、夜中に何かの装置を埋め込まれ、遠隔操作で羞恥プレイをされているとでも?
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:19:05.66 ID:x/thjDqa
小川がんこが一番好きなんだけど、
仕事終わると間に合わないから
高戸橋に多く通ってる。
小川がんこ、土日営業希望!
平日休みに行くと、入店から退店迄2人っきりな状況が3連続中。
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 07:34:26.63 ID:09YnRPvo
小川ちゃんと二人きりの時間を独り占めできるなんて羨ましいな

16代目は最近どうですか?
御飯ものやつけ麺を出したりしてるらしいけど。
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 21:16:32.40 ID:DtmEzF3j
チョコ悪魔ゲロマズ
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 00:02:33.64 ID:nykZxWD2
>>762
悪魔は初めて?
悪魔はエグイ、辛い、ショッパイ、でも嵌まるよ。
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 07:47:20.91 ID:WSlOLQni
小川たんの塩こってり食べたい
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 11:09:03.50 ID:gD0y5dzY
塩こってりはもう秋田
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 23:59:08.12 ID:/5ZsPbwx
>>759
覆面被れば女性客が増大すると言いたいんだろ
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 00:34:56.27 ID:qoA5Ng/G
>>766真面目か?!
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 21:37:34.04 ID:m8d1C3jV
今日小川ちゃんの所で、早稲田と思われる女子二人組がいた
「恋人は?」とか弄られて、顔を紅潮させてた
「自分、不器用なんで」と語った時はワロタand塩らーめんフイタ
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 10:42:24.26 ID:V0mO1pOO
笑たわ
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 16:50:34.54 ID:Ax5jKmgl
糞ゆとり女ども、よくそーいう事平気で聞けるな
しかし、まあ、小川ちゃんもまんざらではなかったりしてw
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 18:37:38.70 ID:pVW5cttB
>>768

ネタ乙
全然面白くない。しね
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 19:50:02.81 ID:vlLBe8aW
>>768
小川さんの所通ってる奴はネタだと判るけど、
真面目なあの人の事をネタにするのは可哀想。

高戸橋は明日6日の日曜営業
20日の日曜は蛤と薩摩軍鶏のスープの塩
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 21:31:20.60 ID:qlyQ4NpE
二郎とがんこ、どうしてこんなに差がついた....

今やインスパイアも含めると、二郎は物凄い勢いで世間に広がっている

片やがんこは...閉店した店数知れず....

....出発点や歴史はそれほどかわらないのに
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 23:52:51.81 ID:m2van8vf
家元の放浪癖が原因だろ。
総本家をきちんと構えて、弟子の管理してれば、今頃は大金持ちになってたんじゃない。
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 00:39:09.09 ID:x75XDJ/H
高戸橋は、ここんとこ日曜営業してまっせ!!
普段の木曜とか金曜は休みが多いけど
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 01:00:41.69 ID:8QmpWR0C
ただ、小川ちゃんは何で浮腫んでるの?
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 10:23:12.71 ID:XhpY3FUw
理由が解ったら、オマエが浮腫をとってやるのか?
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 13:55:34.13 ID:V5h3SFAX
>>777
理由を知っとるお前が取ってスマートにしたれや!
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 14:22:28.70 ID:MqGCalZG
小川さん塩うまかった〜

神の領域やな〜

780ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 23:08:13.59 ID:pL/Ru7av
………塩はね。
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 11:08:10.86 ID:MNV/FlRu
正油喰おうと向かうも、塩喰っちゃう。
782もう一度:2011/03/08(火) 16:42:41.18 ID:UKKBpQf2
あの牛乳とんこつが
食べたい・・・・・・
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 21:32:32.08 ID:uXsPR2P7
正油あっさりこそ至高
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 22:54:02.77 ID:fAJAG119
西早稲田は塩
高戸橋はコッテリ辛目
醤油アッサリは、俺は頼まないなー
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 03:06:19.59 ID:SbLRsiKi
>>773
どっちも好きだが、
二郎の方が中毒性があるんだよな。
ボリュームがあってこってりしててCPもいいから
若いやつにうけてそのままリピーターになる。
がんこは美味いが、
あのしょっぱさがハードルになるやつもいるし、
ボリュームもCPも特別なものはないからな。
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 13:58:14.93 ID:VyonGja2
都電早稲田前時代の総本家が続いてたら
俺たちがんこ教在家信者もバラバラにならずに済んだのにな。
あの時代の家元の出す教義は、非常に有難かった。

787ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 14:15:36.52 ID:L+xdi1sd
底の浅さがばれるから、続かんでよかっただろw
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 00:22:48.10 ID:klmfwQ8q
都電早稲田時代はちょっと特殊だよ。
俺は以外と池袋総本家時代が好きだな。
てゆっても西早稲田時代からしかしらないけど。
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 13:10:20.51 ID:RXZgZKGb
おいしい
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 13:26:35.73 ID:62QgvHPF
2005年12月ごろから1年くらい突然の閉店までぽつぽつと通ったけど
都電早稲田で家元ほとんど見た記憶が無い。
池袋で顔覚えられたけど
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 13:33:02.22 ID:w76QYMtB
都電時代は、居ても客とおしゃべりしてただけの印象
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 21:35:04.87 ID:Fmu133m/
そのおしゃべりが良かったんだけどな。
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 21:40:32.84 ID:6S2Y8qZV
小川ちゃんのオンボロ小屋大丈夫か(´・ω・)?
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 23:46:57.93 ID:nFDQqmTo
オンボロいうな
また顔が浮腫んで崩壊するやろ
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 16:12:41.26 ID:h8K3b9LT
ルンペン
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 13:33:49.97 ID:MPCX4H9T
西早稲田なら客に怪我させることは無かったろうな
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 14:00:19.29 ID:Fmyk4PBm
小川なんか限定やってねーの?
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 15:49:10.57 ID:rL391TwE
小川たん限定情報はまだでしたよ〜
月曜日開けるのかなぁ〜
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 17:09:15.70 ID:yr0FJ4IZ
小川ちゃん髪刈りたてみたいで、サッパリしてた。
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 17:25:27.26 ID:0fMuLmvG
八百長
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 18:10:07.61 ID:eq2GL8kF
まだ報道されていない犯罪です。
夜中に家屋に侵入し睡眠中の人の体内に装置を埋め込み追跡したり
また装置を遠隔操作することでくしゃみをさせたり針で刺したような傷みを加えている者がいます。
奈良県生駒市北部に被害者多数のようです。
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 15:12:47.79 ID:yrq/+Euj
月曜日小川たんやるかなぁ〜
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 20:27:39.21 ID:Xd7BIpTc
やる
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 13:19:43.10 ID:AEKtoKks
塩こってり二作目だ〜。残念…………
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 23:15:03.90 ID:ojIrzW/3
塩こってりは限定でわざわざやるものなのだろうか?
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 23:39:41.13 ID:AEKtoKks
塩こてか。あんましヒキがないんだよね。
ルイスは完食・完飲したら何かサービス券渡してる。
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 00:46:06.92 ID:RBUwciSh
ルイスのとこで完飲はきついな。
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 10:20:39.61 ID:woH4czYc
魚ってりでも食べに行くか。遠いけどな。
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 11:04:34.14 ID:asaPZWl8
油坦々完食で、何か貰ってる人ならいた。
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 14:53:40.71 ID:WZ1SMsNm
小川たん美味し〜


アゲネギもありそうだね最高!!
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 19:21:40.90 ID:9Dug/VVe
明日の池袋スペサル何だろう
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 19:41:04.77 ID:q2F0GclM
明日の塩哲のブログ見れば分かるんじゃね
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 09:27:36.45 ID:6QDHN7em
つけ悪魔
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 11:35:47.31 ID:uhtYek7t
つけ悪魔だから既に並んでるww
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 17:56:00.08 ID:WbRzNKQ4
http://blog.goo.ne.jp/tetsuro_adachi

復活!!!!!

816ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 18:40:05.26 ID:jG5BZfKC
>一条家元の近況であるが、近々、家元が仕切る麺処が新宿で開店する。

来週の田中さんとの会話のキャッチボールのネタはこれで決まりだなw
乞食に聞かずとも、ポンユーの田中さんは当然知ってるはずだけど。
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 19:08:26.36 ID:oGz14RH8
池袋の魚ってり、味ないね。
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 23:44:33.95 ID:6hGhawQX
カエシを増量してもらったら
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 00:39:28.30 ID:1pRmnb8a
池袋、悪魔はすごい好きなんだけど、通常がなんか好きになれないんだよね。
タレがいけないのかな?
それともスープ?
家元いなくなった後も、しばらく美味かったんだが……
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:34.38 ID:bp9MBihg
小川ちゃん、ちゃんと節電してたよ
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 14:09:58.16 ID:1pRmnb8a
調理場はきちんと電気付けてほしい。
衛生的にも駄目だろ。
節電するなら、お笑い番組見るのをやめればいいのに。
小川ちゃん、テレビからラジオにかえれば?
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 14:14:44.73 ID:bAQuvZn7
あんな元々電気使わずエコなお店がさらに節約してもほとんど変わらん気がするがw
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 15:29:50.08 ID:AQ2M4MEw
そういや新宿区だから計画停電エリア外だよね
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 13:55:08.73 ID:vUbu/FPm
高戸橋は牛骨煮干か…
何時まであるんだろうか?
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 22:11:44.43 ID:E9yETV4h
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 22:40:51.58 ID:A0E4Pr99
>>825
ん〜?
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 22:41:09.44 ID:tvYThSJC
>>825
一条太ったなw
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 20:07:40.22 ID:gfn7h4Vt
一条家元の近況

新店は四ツ谷の方だとの事です
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 14:02:38.51 ID:i+M5NMxZ
荒木町ね

近々オープン予定

濃厚つけ麺
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 14:13:07.57 ID:9BgxY5lW
おお、近所だうれしい
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 19:02:50.24 ID:UMDqAuYt
最近池袋にルイスさんいないの?
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 20:56:14.02 ID:9zIHCDlt
つけ麺とな!?
西早稲田でネギ油をかけてた頃のラーメンが食いたいよぅ
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 22:43:59.62 ID:n0pr9nEO
小川ちゃんの所行けばいいじゃん
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 23:05:24.19 ID:TYb46qen
前やってた風呂屋みたいな店の続きか。
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 07:26:01.48 ID:c2OtQQzU
今まで濃厚つけ麺やったことあるのかな?
なんか、がんこの透明スープからは想像しずらい。
もちろんラーメンもやるんだよね?
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 11:50:06.57 ID:bxj4W09p
てか、悪魔やってくれよ
濃厚つけ麺なんて腐るほどもうあるじゃん
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 16:54:15.96 ID:ZCEQAcJh
まさか濃厚ドロドロ極太つけ麺みたいのやるのか
そんなのがんこじゃないわなあ
一条さんのことだから期待はしてしまうが
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 22:42:53.24 ID:oBgCO7/J
家元は飽きたら直ぐに方針転換
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 23:04:55.85 ID:Preyn5D8
汽鍋ラーメンの思い出
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 08:15:27.48 ID:ghsxJcx+
>>831
昼の部にいますよ。
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 17:56:19.28 ID:sZ7DQsjV
一条氏の新店情報まだですか!?
早く食べたくてうずく。
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 21:38:16.36 ID:+icn3nBR
高戸橋は明日、牛骨とトビウオの醤油ラーメン。
15時まで。
843831:2011/04/09(土) 22:15:11.52 ID:l6z6FyOf
>>840
ありがとう。
昼の部か…そりゃあ、会わないはずだ。
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 01:54:12.28 ID:cvdkx6UQ
>>843
味は変わらないよ、まったく。
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 00:57:01.37 ID:2qKRoSrt
一条氏の新店って新宿区荒木町の方だと聞きましたが
だれか情報ないですか〜
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 01:15:16.92 ID:6oeEnHZg
塩哲さん。
可哀想だけど、このスレ常駐者は皆知ってるよ。場所を。
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 09:08:43.55 ID:bq2JbYM0
昨日食ってきた。
今までの常識を覆す濃厚こってりな極太麺でした。
麺茹での時がトークタイム(笑)ただ飽きっぽいお方なので…1ヶ月後は普通に悪魔とか作ってそうだな。
因みに場所はあの場所で変更はない!
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 14:01:33.84 ID:9nCrkAtE
しそしおっすよ。
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 20:40:14.08 ID:YD88NY7O
昨日、会社の帰りに荒木町付近を散策したが、
それらしい店発見できず。
場所おしえてくれよ、
俺は塩哲じゃないよ!!
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 22:01:00.26 ID:5ZQx/2CA
相変わらずの調子だったな。
悪魔は来月にエジソンやるんじゃないの?
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 12:28:42.53 ID:e2LAI/Rv
塩シソの意味わかりましたわ〜

12日からおがわたんシソ風味塩やってますな
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 13:03:07.11 ID:fGhFo0cd
シソ風味塩って、ねぎ油かけは無し?
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 13:32:08.29 ID:e2LAI/Rv
ネギ油ジュジュ〜は無しです
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 13:36:42.35 ID:fGhFo0cd
>>853
サンクス!じゃあ、今度食べてみよ
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 15:01:12.38 ID:e2LAI/Rv
今週もつかなぁ〜

856ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 18:09:19.90 ID:WzP45m9E
今日行ったら、シソ塩売り切れでしたorz
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 10:58:34.40 ID:lDRuyEUI
つーことは、今日行ってももう紫蘇塩は無いってこと?
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 18:56:35.78 ID:mWQ84rrR
それよりつけ麺まる一で濃厚つく麺食ってこい
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 10:51:23.89 ID:HoQpNmLq
>>858

場所わからんよ〜
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 12:26:46.53 ID:Rav+hxqU
クソ哲のブログに写真載ってるよwww
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 16:44:07.76 ID:HoQpNmLq
あんなボカしてある写真じゃワカラン
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 17:59:59.90 ID:Q4tVl+F4
ttp://d.hatena.ne.jp/MSHIBATA/20110415/p1#c
腹立ててるから聞き間違いだと思うがw
つーか、いい年したオサーンが肉無いだけでブチキレて・・・
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 21:40:58.21 ID:WdLU7jas
仲良しなら直接情報を貰えるのに
三週間も都内を徘徊しないと店を特定できない限哲哀れw
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 22:53:08.97 ID:32XPTGnI
さすが塩哲様、家元の店を発見するとは
その眼力、敬服いたす
我等塩哲軍団もグランドオープン時には全員で駆け付ける所存
まだ店舗を発見できないオマエ等涙目、哀れw
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:36:32.06 ID:UR81ptjH
>>864
そっか、あそこは「発見」しなきゃいけないんだ…。たいへんだね。
直接教えてもらったけど忙しくてまだ行けてないんだよね。
どっちが幸せなんだろうか。探し出して行く方が幸せそうだなあ。
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 00:25:07.76 ID:MEEDBfwV
オマエ釣られんなよw
軍団なんて最初からいやしないんだから
掻き回して喜んでるだけなんだから
あの爺さんは基本単独行動
列にならぶ奴らと麺談議という名の限定情報交換
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 11:17:53.01 ID:XN5QBRbz
まるいち(笑)
楽しみだな
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 11:37:12.98 ID:UcNsI/Wh
一条さんから何一つ教えてもらえないことをブログで白状してる塩哲。
いつも超常連ぶってるけど、特製乞食の限界がよく分かる今日この頃。
869ここから:2011/04/18(月) 22:46:29.11 ID:AIoEKXwU
一条氏のラーメンの新ラーメンは未だ完成前だそうですよ。すでに食べたとか
おかしな情報ですね????
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 23:59:21.88 ID:IezyFwOA
家元、まだ営業してないの?
まるいちは何か家元と関係あるの?
何が何だかワカラナイナリ
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 14:34:36.60 ID:DtRWcySw
一番乗りを目指さないならば、一条ウオッチャー達のブログに載るだろうから、それまで待つが吉
三週間かけて店探すなんて、暇人かストーカーみたいなもんw
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 22:19:56.10 ID:DtRWcySw
と言ってたら三週間かけて店探したヤシのブログに住所がw
873ここから:2011/04/19(火) 22:22:12.58 ID:TjKkMy6W
やっとオープン日が決定したそうです。期待でどきどきですね。
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 23:04:28.48 ID:bZ0IwMfe
いつだよこの野郎!
やきもきさせやがって
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 01:28:30.20 ID:VbxRnq1/
>>865知ったかしてて嘘ばれちゃったね。
まだオープンしてないのに、忙しくて行けないって。
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 07:24:19.34 ID:6OFkqxjF
四谷三丁目か。
神保町より行きやすくなる。
あとは、変なラーメンになってなければいいがw
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 16:45:47.97 ID:uK5fHvko
変なラーメンになるのは確定だろあれ…w

西早稲田しそ風味塩昨日から再開
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 19:17:49.67 ID:BpMhHdwY
879ここから:2011/04/20(水) 22:53:46.67 ID:VyJJA5PE
カウントダウン始めりました。
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 11:03:19.41 ID:PNRLRpE+
>>877

しそ情報サンキュ
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 11:20:34.88 ID:1LUc74R7
>>878

がんこ仲間のSさんから頂いた情報。

www
882ここから:2011/04/21(木) 17:36:57.44 ID:X2F9jH9Q
いよいよ明日です。
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 18:13:39.03 ID:Z1SnehZ2
明日?
明後日だろ騙すな
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 21:14:00.18 ID:WJX6NeuN
塩ちゃん自分のブログの覆麺の回で、23(土)は東京に居ないって書いてたから、明日のふわふわ開店へは行けないね
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 05:08:45.59 ID:YCgYpQkn
もう並んでる奴いてお茶噴いたw
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 08:36:11.00 ID:7qYDXbk+
>>885
地元で毎朝通るんだが誰も居なかったぞ
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 11:40:21.18 ID:3pJt+v5v
お弟子さんがちゃんと紹介してるな。
http://blog.livedoor.jp/ganko18/archives/2011-04.html#20110420
そろそろ例の試食パフォーマンスの始まる頃?実況できる方はよろしく。
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 13:08:03.53 ID:YONxsoH3
変な立地につくるな、いつものことだが
昔阿闍梨があった所の近くかな?
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 18:15:50.80 ID:QHvNbbrB
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 18:31:42.55 ID:3pJt+v5v
>>889
おいおいそっちのパフォーマンスかよwww
家元まだまだ元気だな。
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 18:50:18.67 ID:cDrFj6xR
誰だか分かんねえw
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 21:23:42.86 ID:SKriN7Xf
元がんこ六代目と金髪バイトの編成だと思ってたら
バイトじゃなくて家元だった(^^;

でも今日は空いてたね、2時ごろ行ったのに
おまけがまだたっぷり残ってた。
明日はどうだろ?
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 21:27:30.77 ID:yHhcWYSl
今日の高戸橋はスープが超ぬるかった…。
気温や湿度などを考慮してわざとぬるくしてんのかな?
それともただの気分?
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 18:03:34.60 ID:MTmoGtnL
家元の新店も気になるが

最近の家元は地震原発関連で何かありがたいお言葉発してますか?
ラーメンより家元のお言葉を頂戴した私のような在家信徒も
かなりの数いるでしょうから・・・・。
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 21:05:38.93 ID:z9UHKF4Z
仕入れに影響してるならともかくがんこに原発も震災も関係ないだろ
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 01:44:16.76 ID:vISG6Jl0
ふわふわ行って来た。
赤いどんぶりに透き通ったスープ。
出汁も出ていてしょっぱさもいつもの通り。
麺は覆面の時よりかはやや縮れている黄色みがかったもの。

初めは美味しいと思って食べていたけれど、途中で飽きてしまった。
具が少しのザーサイとチャーシューが2枚だけだからだろうか?
メンマが入っていないのもあるけれど、最後まで食べさせる力を感じさせなかった。
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 11:38:46.28 ID:lciiXazD
結局小川最強ってことでFAだな
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 11:43:50.50 ID:IhaT0kYK
ふわふわは今日から通常営業だから判断するのはこれからだろ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 13:13:43.57 ID:Ug5IG1cd
食ってきた。
ふわふわの卵焼きが乗ってたよ。
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 13:22:45.86 ID:RCVFy3Fk
うp
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 13:37:34.38 ID:PKmQrwab
twitterで適当に検索したら画像上げてるやついたよ
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 15:07:46.98 ID:t72JidGB
ふわふわに話題持ってかれたけど、昨日の池袋、渡り蟹とトマトの悪魔かなり美味かったよ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 17:32:37.33 ID:9EvjCypy
色物系なのかね
一条流家元としての王道がんこみたいのやってほしいんだけど
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 18:15:44.33 ID:1q7vBmHD
ふわふわの通常メニュー(ふわトロ辛メン)食ってきた。
一言でいうと、天津坦々麺かな。

スープ自体はさほど辛くなく、表面のふわトロ玉子により、さらに辛さが緩和される。
麺は平打ちで、スープとの絡みは良い。
麺を持ち上げると、その下にもまた玉子ゾーンがあり、終盤やや飽きてきた。

オムライスその他、玉子料理の好きな女子なんかに受けるかもしれない。
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 18:37:28.12 ID:lciiXazD
つけ麺の店じゃないのかよ
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 19:28:03.66 ID:JtFiTJYj
チャーシューはどんなでした?
具が卵だけじゃあきそう。
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 20:22:37.66 ID:IqPMyfFw
ふわトロつけ。具は天津状の卵とひき肉、ザーサイ、ネギ、糸唐辛子。
嫌みのない辛さだが、チャーシューやメンマがなく、半分で飽きる。思ったよりふわふわでもないし。
正直ちょくちょく食べたい味ではない。普通の醤油・塩やってくれ。
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 22:30:17.57 ID:jUvHAyK8
変わり種としてはうまかったけど通って食べたいものではないな
あと玉子はまったくふわふわでもとろとろでもない
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 23:35:04.22 ID:JtFiTJYj
チャーシュー無しですか…
チャーシューがラーメン食べる時の楽しみなんで残念す。
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 00:14:49.93 ID:oPnB2FmZ
結局、デフォのラーメン食べるなら小川ちゃんとこ。
悪魔食べたい時はルイスのとこ行けば満足だね。
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 02:47:06.26 ID:+lvi9REw
そのうち、ふわふわでも通常で悪魔食えそうだけど
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 12:10:48.95 ID:fPFwYaGY
正直がんこの箸で掴むとボロボロになるチャーシューが苦手だったので、入ってないのは嬉しい
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 12:49:33.63 ID:fCqB0DXa
俺もチャーシュー好きじゃないから入ってなくていいけど
天津坦々麺なんか興味ないなぁ
悪魔か塩をメインにやってくれよ〜
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 13:05:46.48 ID:wpmeOf/U
ふわふわ二日目のチャーシューは油少なめなのにトロトロで美味かったけどなぁ。
高戸橋の角煮風が一番好きだ。特製の時に乗ってる奴は絶品。
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 20:48:28.73 ID:yYO8unT0
一条新麺ってどんな感じでしたっけ?昔食べたけど、忘れた。食べに行こうかな・・
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 12:10:34.64 ID:OEhkHSU+
今まで食べた坦々麺の中で2番目にうまい。結構辛いのに舌触りが柔らか。
はしごよりいい。
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 12:37:43.74 ID:ixHe//OY
確かに美味いが
飽きる味だね…
通う味ではないかなぁ〜


918ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:28:00.63 ID:hLx2+Y1C
高円寺の新保さん復活しないかな
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 15:37:17.09 ID:ixHe//OY
横関さん復活したから
新保さん復活してほしいね〜

ただ昔の味で復活してほしいね
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 15:44:24.49 ID:hLx2+Y1C
>>919
おお、同士よ!
切実に思うよ
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 18:21:19.20 ID:ZCWK+WGR
店名をふわふわにしてしまったので、通常メニューは当分あれだよね…
これで家元いなくなった時大丈夫かな。
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 19:13:50.38 ID:87hi81gv
いや家元がいる時点でもアレなんだが
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 19:20:07.70 ID:FFQ0q7GE
GWはどこの食べに行きます?正直ふわふわのSPは普通だったからなぁ。西早稲田に行こうかな。
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 21:04:40.89 ID:n6sTQj64
五日の高戸橋は決めてる。
ふわふわの一キロ鶏ラーメンも気になるがどうなんだろう。
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 21:06:44.03 ID:n6sTQj64
高戸橋Twitterより

5月5日(木曜)スペシャルスープの営業をします。
サザエ主に数種類の貝のスープと牛骨ベースのスープのダブルスープの営業になります。醤油か塩かは当日決めます。(900円)営業時間は昼11時からスープ売り切れ次第終了(大体5時から6時頃)です。
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:02.93 ID:EAk+QIjQ
辛いのが苦手な人は、つけを頼んで麺をつけてから引き上げて麺の皿に戻して、
まぜそばっぽく食べるといいよ。

コスト的に成り立つのかわからんが今はこれでもかとゴマダレも入れてるから
辛い麺としては信じられないくらいの旨みもあるよね
あれで分厚いチャーシューかなんか載ってればなー。
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 01:47:45.80 ID:TFgv9hCv
がんこラーメンが好きな人にはふわふわ合わないと思う。
一回で十分。
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 03:23:23.90 ID:MhP4gR8j
GWは悪魔と一条新麺行こうかな。
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 03:24:26.83 ID:nUx31UGV
そーいえば初がんこは高円寺7代目だったなぁ。
なにかのワイドショーで偶然出てたのを見て知った気がする。

あそこでバラチャーシューと海苔を重ねて食べる最高の組み合わせを知ったわけで。
がんこ特有のあの店の香り。今でも思い出す。
16代目が出来てから高円寺には足が向かなくなってしまったので、
閉店してしまったのが悔やまれる。
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 03:37:11.79 ID:lb73o8FG
高戸橋
4/29(金)PM5:00-9:00
牛骨と三種類のカツオ 醤油ラーメンのみ(800円)
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 08:22:28.53 ID:xxCCK3/K
海苔があまり好きでなかったが
新保さんのスペシャル食ってから好きになった

また食いたい
こってりスペシャルツーと塩シソスペシャルツー
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 12:49:56.46 ID:ZzDvuvhz
>>930
Twitterには出てないけど本当か?

それにしても高戸橋は臨休があるからTwitterが役に立つな…
以前は何度かフられたものよ。
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:31:17.18 ID:pr7W/2CB
八代目出身の上落合でやってる坦々麺は結構気に入ったんだが
ふわふわの坦々麺は、食べている途中でちょっと飽きてしまった。
家元の店で箸が止まり気味になったのは、初めての経験かも。
ちなみに玉子は結構ふわふわ気味になっていたので、店名に偽りなしだった。
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 02:34:58.83 ID:kA8zlqY7
>>930は間違いなし。
Twitterで情報あり。
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 09:10:38.37 ID:XroRsI9Y
>>927
俺も基本メニューはもういいかな
って感じだね。

やはりがんこ系は塩が一番。
あの辛いスープだとがんこ系の
出汁の旨みが消されて他の人も
言っていたように飽きる

仮に今のスタイルでやるなら
ふわふわ卵に塩ラーメンであれば
まだ許せる範囲かな。
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 12:56:11.67 ID:S97c6PLV
西早稲田の
早稲田初期
早稲田中期
一条新麺

は誰も行かないの?
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 13:00:43.04 ID:kA8zlqY7
スケジュールは?>>西早稲田
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 14:07:25.90 ID:Vz+flz6p

今日29日 (悪魔スープの)中華そば
 5月2日  家元の西早稲田初期
  3日  家元の西早稲田中期
 4日  一条新麺
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 14:20:29.19 ID:hgngp4IW
今日、悪魔かよー

昼食がまだ残ってるけど、行ってくるわ。
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 14:55:53.68 ID:kA8zlqY7
>>938
センキュー♪
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 16:01:05.52 ID:CX2t3eZ7
家元のなんだね。
いきたくなったなぁ。
久しぶりにがんこ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 18:03:11.41 ID:eSW/QHAY
西早稲田こそtwitterとかで情報上げてくれれば…って無理な相談かw
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 18:22:44.35 ID:Vz+flz6p
>>938
情報修正

 5月3日(火)  家元の西早稲田初期
   4日(水)  家元の西早稲田中期
   5日(木)  一条新麺

944ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 20:23:15.85 ID:kA8zlqY7
思えば家元西早稲田時代に、ネギ油をジュっとやってたのが西早稲田中期なのかな?
完成されていて一番通った店だった。
メガネのおなご店員さんも良かったなぁ…
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 21:49:06.94 ID:M7SfQNm4
ふわふわ食ってきた
たしかに一回でいいな…

並ぶわけでもなくビルの入口にヲタがたむろってて
キモうざかったんだけどあれ何?
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 22:22:59.88 ID:FlRXuX1C
高戸橋のスペシャル食ってきた。
美味かったけど鰹の風味は全然感じなかったな。
オレの鼻と味覚に問題アリなんだろうけど。
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 23:35:13.19 ID:4aacMw4B
>>946そんなもんじゃない。
がんこの特製は確かに美味くて大好きだけど、だいたい、題名通りの全ての味はよくわからなかったりする。
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 00:30:35.94 ID:U3MvmdZj
美味いならいいでしょ。
カツオの風味が強いけど旨くないラーメンだつたらやだわ
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 12:26:48.18 ID:oMpPQeeA
>>945
キモ属性のラヲタは邪魔くさく路上でたむろする習性があります。
他者の迷惑に配慮する知能がないだけで、悪気はありませんので許してあげて下さい。
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 12:29:00.18 ID:EHm9eXQD
そう。ヲタってのはたむろはするけれど悪意はないし、ケンカもしてこない。
生暖かく見守ってあげとけ。
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 17:05:22.79 ID:phPQCLQF
高戸橋って具が変わらないから、ちょっとつまらない。魚+肉とかの複合スープは味の判別付きにくいしなぁ。
池袋はけっこう楽しみ。
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 23:52:30.80 ID:0Tx2EANB
>>949
>>950
そか、地元民なんだけどあそこヲタがたまるような土地じゃないから
かなり浮いててきもかったんだ
スルーすることにする
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 00:48:55.74 ID:kHWSycs7
かなり久々に池袋訪問。
レギュラーメニューの醤油を食ってきた。
スープの塩気はさほどでもないが、醤油をかなりストレートに感じた。
麺のプリプリ具合が想定外で、プツリプツリと切れる「がんこ系の硬麺」と違う印象。

前からあんな感じだったのかな?
チャーシュー増したら肉ソバぽくなるね。
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 01:33:58.17 ID:f3vE2aoa
それって良い評価なのかな?
醤油がストレートに感じるラーメンは美味く無い、って経験上思ってしまう。
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 02:21:51.14 ID:R/8HR1VT
池袋、麺は前からあんな感じで美味いよ。
チャーシューはどんどん薄く小さくなっている。
スープはもうだめ。
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 08:03:34.93 ID:ptyHNGPP
ふわふわの鰤出汁たいしたコトないね。
957kokokara:2011/05/01(日) 21:16:44.65 ID:cg5sx5hl
明日2日はいよいよ家元の悪魔ですね
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 00:02:45.88 ID:5954a3df
池袋で食ってきた。
出汁は本当にペラペラだな、劣化の一途。
醤油ダレも控えめだからなおさら味気ない。
チャーシューもさらに小さくなってたけど、枚数は3枚に増えてた。
麺だけはプリンプリンで美味い。
どうにか元に戻らないものかと、ちょっとさびしくなった。
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 06:20:40.00 ID:o7ydWLAj
池袋のつけ麺にチャーシュー乗らなかった
単に忘れられただけか、それともチャーシュー無しになったのか?
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 07:11:56.51 ID:5QF/LRCX
池袋、完食・完飲するとトッピングサービス券くれるよ。
味玉、海苔、麺大盛のどれかに使える。
期間限定サービスみたいだけど、そんなサービス要らないからスープを元に戻してくれ。
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 07:41:46.18 ID:JI+4pPZ9
池袋は限定なし崩し?
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 07:45:08.64 ID:+1iTAsy2
やっぱり、牛骨が一番じゃね?
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 14:00:58.74 ID:F4rdJB7R
今日も西早稲田は悪魔スープの中華そばやってるな
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 15:24:33.00 ID:tNwrv7Ig
純粋悪魔うまかった。
メンマなくてザーサイなのね。でも、もうすぐ売り切れです。
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 15:31:12.65 ID:gl/P6AL3
プレーンの悪魔が一番美味いかも。
鰹系の濃い煮詰まったようなスープに、悪魔醤油が最高。
最近は弟子達の悪魔ばっか食べてて、久々に家元の悪魔食べて感動。
次は13日の金曜日だ!
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 16:53:46.94 ID:eJWu5uKT
>>963
ありがとう!食えた!
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 18:18:37.95 ID:ksU7YlL1
>>966
おめえのために書き込んだ訳じゃねえのに…
食えねえ野郎だ
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 18:22:07.72 ID:eJWu5uKT
なんだよ。
照れるじゃねーかよ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 19:02:41.87 ID:ecVXpkU/
及川がこっそり並んでて噴いたwwwwwwww
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 19:09:37.21 ID:gl/P6AL3
ふわふわの店主の元6代目?
感じいい人だね。
及川とがんこは、食べに行ったり出来る関係なの?
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 20:30:18.92 ID:hrRDV5Ej
俺の食ってた弟子悪魔はモドキだった
やっぱり一条の悪魔はすげーわ
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 01:45:09.69 ID:LNKQJMAw
15時過ぎに行ったら、店主が悪魔食べてた。無くなりそうだから急いで食べてる、って家元が笑ってた。
久しぶりだから、と店主が照れてた。なんだか可愛かった。
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 13:31:16.56 ID:RXr6nSyO
今日の西早稲田すごくうまかった
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 13:47:31.27 ID:mexrpSUm
今日の小川ちゃん

いつもにも増して

スープヌクヌクだったわ…

残念
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 13:47:35.20 ID:GL7AE19X
ふわふわ行ってきた
BUSHの豚が勝手に列を仕切りやがって気分が悪かった
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 14:58:10.09 ID:+KB6o6iU
BUSHはすぐ二杯目食いに行ってワロタww

あのデブいつもジーパンにメガネだなwwwwww

お前最近2chに書かれてんの気にしてきょろきょろすんのやめろw
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 20:29:44.39 ID:mYbkZMkJ
そういうことは、きちんとBush様本人に言えよ
こんなとこに書き込んでいるだけで、実際はぶるって何も言えないチキンちゃんだろうがなwwwww
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 20:54:47.07 ID:mIUvhoB5
そうだよ。雨がふってきたんで外で待っている人が濡れない様
に気を利かしてもう少しつめて整列する事をお願いして何が悪い?
目の前じゃ何も言えないくせにこのヘタレが!!
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 21:00:07.29 ID:LNKQJMAw
西早稲田は普通の温度だったぞ、熱々ではなかったがww
油ジュッがなくて、通常よりあっさりしてた。牛骨使ったのかな?
池袋のゴールデンウィークSPは行くの?
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 21:28:13.35 ID:7XslID7n
昼過ぎに西早稲田行ったけどいつもどおり客いなかったな
あの店大丈夫なのかな
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 22:42:03.40 ID:JUhsifiC
ヨレヨレの水色ベスト
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 23:58:34.50 ID:VNoCe37u
池袋、なんか特製やるの?
1日に行ったら、なにも告知なかったよ。
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 00:56:05.13 ID:rdAauQck
昨日、池袋通ったら張り紙してあった。4日5日、ホワイトと冷やし担々だったと思う。
区切って書いてなかったけど、どちらの日も両方食べられるのかな?
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 08:32:58.19 ID:CKU1QhtZ
昨日のふわふわの丸鶏の塩ラーメンは旨かったな!

ハムチャーシュも絶品だった!
こさえた、スープの量が少なかったらしく
14時には売り切れていたな
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 09:50:17.01 ID:O61ALlwP
ヨレヨレの水色のベスト(笑)
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 15:51:46.15 ID:HK01UR0P
本日の小川ちゃんって何時までか教えてくだせい〜!
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 18:00:41.73 ID:AdaH3L1c
小川ちゃん、今向かってるから、まだ閉めんといてね。
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 19:43:08.52 ID:4BAdZ4dd
塩哲軍団なんかねーよw

今後がんこ系は我らがBUSH軍団が仕切る!
行列もちゃんと慣れべ!
文句ある奴はここじゃなくて、直接BUSH様に
言いに来い!ヘタラどもが!
実際はぶるって何も言えないチキンちゃんだろうがなwwwww

989ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 19:48:00.48 ID:QwVANOba
慣れべません!
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 20:33:35.45 ID:zo1+uzcO
不覚にもw
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 21:05:47.94 ID:CKU1QhtZ
今日の西早稲田の中期を食べてきました。

スルメや貝柱の乾物系と鶏の出汁が半々ぽく
滋味深い味わいで、あっという間に平らげてしまった。
せっかくなので古事記らしく、塩と醤油の2杯を食ってきた。

醤油だと味わいが全く変わって2度の驚き。
流石!小川氏。

明日の一条新麺は、スープに使う出汁がスルメや魚介系のみで
スープを作るとの事。

ふわふわは牡蠣10キロだし…連食かな♪
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 21:58:19.65 ID:HK01UR0P
車出して西早稲田に行ったが閉まってた…
21時ジャスト。
覆麺も終わってた…
上落合も…

明日は西早稲田と16代目を確実に食べると固く誓うのであった。
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 22:26:46.88 ID:CKU1QhtZ
>>992
頑張れ!
明日は恐らく
@ふわふわ→A西早稲田

@西早稲田→A上落合

で行くと、幸せになれる!!
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 22:54:01.56 ID:uVipS0dp
この連休、どんだけ塩分摂ってんだよ、おれらw
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 23:15:09.59 ID:AdaH3L1c
今日、西早稲田行ったけど、中期と言うだけあってまずくないけど正直、最新?の通常のが美味いよ。
このレベルのを通常にして、今の塩を週一にしたらかなり価値が上がるんじゃない。
覆麺や他の弟子達の塩より小川ちゃんの塩は、間違いなくトップクラスだよ。
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 00:25:05.53 ID:RoE5L03t
池袋の冷やし担々うまかったぞ。ゴマベースのくるみ、天カス、しいたけ、ひき肉、チャーシュートッピング。 
ホワイトもあったが、両方とも千円。高過ぎだろ。
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 00:59:51.99 ID:Rkj9rHin
>993
明日上落合限定あるってこと?

998ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 01:22:32.00 ID:sv9K3ehk
>>993
ありがとう(^^)
明日は昼に16代目高戸橋スペシャルに行って、夕方に西早稲田へ行ってみるよ。
ふわふわはパス。
明日は高戸橋が目当てなモノで。

>>997
多分、高戸橋と上落合を混同してるのかも。
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 06:26:24.73 ID:mlOrOcFv
次スレは?
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 09:10:37.91 ID:5LBT6Mib
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。