【小江戸】川越の美味いラーメン屋【7品目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
川越のラーメン屋について引き続き語り合いましょう

【小江戸】川越の美味いラーメン屋【6品目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245765176/l25
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 07:04:20 ID:D3PdCYsL
  ┏━━━━━┓
  ┃  2get!!   ┃
  ┗━━┳━━┛
        ┃
  "゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"
  ┏━━━━━┓
  ┃  >>1乙.   ┃
  ┗━━┳━━┛
        ┃
  "゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 08:19:58 ID:CMlaQAGI
>>1氏ね
クソスレ立てるな!
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 08:43:55 ID:Kg6mRhXx
創価ラーメンまんせー
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 13:35:08 ID:uO/qnyKV
川越四天王

頑者系列
笑堂

華味八珍
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 14:12:24 ID:+mA+B3En
>>5
お前のランキングなんて興味ない
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 14:26:37 ID:z7Xh/LD+
>>5
ランキングに入らなかった近喜屋関係者乙www
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 15:02:48 ID:VAFm9+lf
関係者とか工作員認定厨って一番ウザい
いちいち口にださずにスルーってことができない
脊椎反応でレスする単細胞
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 16:23:05 ID:28Vw4zpv
>>8
お前のウザイことなんて興味ない
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 16:28:21 ID:S+F1soEm
>>9
お前が何に興味あるかなんて興味ない。
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 16:40:13 ID:p4TqTnml
ひかりってうまい?
四天王は
頑者
笑堂
近喜屋
ごきげんや

これが正式。
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 17:44:19 ID:MyqW+vXL
>>11中福楼はどうするんだ??
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 18:27:25 ID:kPZOhJst
>>11
無理矢理近喜屋ねじこませるあたり従業員か
14ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 21:34:07 ID:VAFm9+lf
 ↑ キモオタアンチwwww 特徴・どしつこい
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 13:32:19 ID:xs7JAGhh
新河岸の蜩が結構うまい
特に塩つけがいい
あの味は他の店にはないよ醤油つけは三四郎や英なんかとほぼ同じだけど
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 13:46:01 ID:s6l2xJ+1
蜩は好み分かれる気がする。
ラーメンは好きだけど、塩は普通かな。
あの何もない新河岸では随一のラーメン屋だとは思う。
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 13:56:39 ID:99LDBePx
随一というのは言い過ぎじゃないか?
醤油はそこまで美味くねーし
量を頼んだときにつゆが薄くなって失敗したって思ったよ、蜩
塩は薄くならないの?
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 14:59:58 ID:vrjcyp0h
>>17
新河岸限定なら随一でも良くね?
そもそも他に店が無い訳で…
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 16:02:49 ID:fSTO6C/E
蜩はいいよ。まぜそばは濃厚すぎて食えないけどw
そして醤油つけ麺があまりにも早く冷めやすいけどw
他は全然OK。充分うまいよ。新河岸ではどう考えても1
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 18:33:57 ID:xfCNwpeI
誰だよ、ごとうができるなんてガセ流すの
ごとくじゃねーかw
場所は神明町キャロムの隣、前道頓堀だったとこ。
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 07:45:48 ID:9dyf2Tn3
>>19
No.1って、まともなラーメン屋が新河岸には一店舗しかないじゃないか…
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 08:28:07 ID:KyzBus+U
>>21
まぁだからNo1と言っても間違いじゃない・・・・・・・・のか?w
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 08:56:40 ID:aidQNPgL
ONLY1?
そう書くと格好良く見えるのが曲者だな…
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 10:26:39 ID:8ri8OIaJ
もう荒れてるw
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 12:27:20 ID:URAWUhlz
新河岸に大勝軒できたのですか?

場所教えてください
新河岸駅から近いですか?
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 14:14:22 ID:zyjDy5yM
>>25
どこでそんなガセ情報聞いた?
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 14:32:44 ID:brtIJE1q
荒らしてるのは例の人w
まんまと騙されないようにスルーしてね

>>20
これ、何気にワロタw
麺屋ごとうと間違えたヤツがいたんだなw
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 14:48:43 ID:dd2h3y9b
>>27
新明町?
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 16:05:07 ID:brtIJE1q
>>28
はぁ?意味がわからんが…
俺はこの新店に関しては一切しらん

ただ、>>20見て
「ああ、ごとうと間違えてガセ広めた奴がいたんだなw」
と、おもしろく思っただけw
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 16:27:02 ID:XeJvkLjQ
>>29
神明町のヤオコーの近くにごとうができるらしいです。
3120:2009/10/23(金) 17:19:04 ID:jtsoQAIl
>>27
看板見たときは俺もワロタよw
家帰ってググったら来週月曜開店だそうだ。
プリントアウトできる半額券あったから人柱してみようか思案中。
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 19:55:58 ID:12pYJ7BV
大井の一指禅は結構混んでるけど川越新宿店はどうなの?
検索してもあんまりでてこないけど。
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 21:34:36 ID:iIu+ptD6
>>30
ごとうでググったけど出てこないよw

>>31
ttp://www.keitou.com/info.html これだね。やっぱり
  × ごとう
  ○ ごとく だね

ガスレンジの火の口の一番上に付いてるのを五徳っていうよね
掃除の関係でそれは知ってたけど語源は仏教用語だろうな、なんて
勝手に思ってたんだが、今調べたら儒教思想なんだな
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 10:32:08 ID:/n/iafBP
>>33
そういうのは御託って言うんだぜ
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 16:37:39 ID:UV10ERVl
だれうまw
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 22:05:34 ID:6oBh2TtO
>>34
俺は33だが

つ【座布団】
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 08:27:08 ID:iHZSvlaN
桜系列絶賛してる馬鹿がいるなw
お里が知れるぞ。
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 08:51:26 ID:A+fsWqan
付け麺って
食っててめんどくさいので何が楽しいのかさっぱりなんですけど。
作業感というか。
食は楽しいはずなのに。
美味しさよりも食への「さもしさ」が先立つというか。

蕎麦はいいんです。冷静です。

ラーメンとなると、ラーメンに「はよ食え」と無理を強いられているような。
ラーメンに失礼でしょうか。
ラーメンのくせにとか言うようなつもりではないんです。
もちろんもう付け麺は食べてませんが、皆さんは何も思わないですか?
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 09:17:33 ID:vmlAYIEH
>>37
お里が知れるのはお前w
桜系ってどこのことか知らんが好みは人それぞれ
他人に自分の勝手な思い込みを強制してはいけないという
基本的なしつけもされてないなんてどこのウマの骨だよw
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 11:27:20 ID:surRYupw
南古谷に新店のチラシ入ってた
らーめんこぶた
11/1 OPEN
らーめん 650円
つけ麺 700円
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 11:28:06 ID:surRYupw
そうそう、先着50名様に新米コシヒカリ500gプレゼントだってさ
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 11:55:35 ID:49ya3Eh3
>>40
チラシ、うpして
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 12:06:02 ID:surRYupw
めんどくさい
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 12:46:22 ID:6WVALrHN
さくら住販の隣だな。
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 19:05:10 ID:9lbyU/td
騒ぐほどじゃねーよ
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 19:24:21 ID:6cfLVlIe
>>45
というと?
どこかの支店なん?
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 20:40:49 ID:surRYupw
知らん
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 20:49:22 ID:O94XEbGN
日比谷の大つけ麺博に頑者が出てるのか
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 18:38:49 ID:dvtLSfGk
久々に携帯からここにアクセスしたので新スレ捜す為に板検索したら・・・
誰だよ、川越ぶぶかスレなんか立てたのは?w
専ブラだとウインドウに入ってるから気付かなかった
かわいそうなことするんじゃないよ、もう。吉祥寺市民か?現状知らん様子
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 18:43:40 ID:k8vU8yE6
ようクズども!ラーメン食ってるかぁ?(笑)朝のとくダネの中野美奈子は可愛いな〜 昔を想いだすよ
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 21:07:35 ID:ZOZzH8Qk
頑者初めて食ったけど濃いな…。





あんな濃い肉汁うどん初めて食ったよ…。
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 22:31:59 ID:VpEe22pq
今日まで丸広に純蓮来てた
兄さんのやってる「じゅんれん」のほうね。看板の味噌食ってきたけど
脂っこいこってり系で主にタマネギでコクを出してる感じ
麺はいまひとつ。もっちり感がないというか。コシはあるんだけどね
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 07:00:51 ID:q2NoVrl3
>>51
まあ、確かにありゃかん水入れたうどんだな。
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 22:50:01 ID:5WhPnRL0
ごとく行ってきました。
http://www.keitou.com/

頼んだのは醤油豚骨。
背油入っているけど、そこまで濃厚ではなかったです。
結構シンプルなラーメンかと。(背油の量は調整出来ます)
あと標準で煮卵入っているのが嬉しかったし、全体のバランスもよかったので
個人的には好きな味でした。

ただ替え玉とかご飯系メニューがちょっと高いのが欠点ですね。
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 23:25:40 ID:rH0Em2Ns
半額やってるうちに食べに行こうかな。
深夜26:00まで営業が何気にありがたい。
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 01:27:15 ID:lGwH/FYg
>>54
こういうチェーンあるんですね。初めて聞いた。
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 10:04:52 ID:brKloTPK
昔川越に住んでるコンパニオンしている女と付き合ってたことがあったけど、
頑者ラーメンのこと絶賛してたよ。
俺は不衛生そうだったから一度も食ったこと無いけど川越市民はここ絶賛してるよね・・・。
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 10:25:05 ID:gSkk3z3j
そうでもない
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 12:03:54 ID:ImZN7+eM
いや絶賛してますし誇りに思ってると聞きました。
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 12:27:19 ID:MdIeKRnN
>>57
前段の自慢?イタすぎる
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 14:13:37 ID:3PoGQ4fC
頑者は並ぶ時間が長ければ長いほど、こんなもんかって思うよね…
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 22:49:31 ID:WMg8Jjco
笑堂のつけそばが川越で1番美味いと思った。
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 23:44:16 ID:oFhKgP4p
キャバクラのねえちゃんは指名が欲しくて会ってくれただけw
真に受けて頑者age受けるw 馬鹿丸出しw
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 00:08:49 ID:0Bl16UHQ
一番うまいと言われる笑堂のつけそば食べてみたいが、この店主が変わり者なんだか怖い人なのか知らないけど、客に口出すみたいなことをどっかの板で読んだことあって行く気にならなかった。
でもそんなにおいしいならぜひ食べてみたいんだけど店主や店の雰囲気はどんなもんなんでしょう?
教えてください。
実は比較的近所なんですぐ行けるので気にはなってました。
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 01:02:12 ID:0welbd5h
>>64
あなたが川越を愛してれば伝わるはず
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 14:41:55 ID:k8a3yiaV
店主は所沢に行ってるからいないんじゃないかな
麺が太い以外特徴ないから期待しないで行きな
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 21:44:09 ID:JW+j/bE/
笑堂は、開店当時に比べて、食べる価値は無くなった。
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 22:05:59 ID:DeU+ECyr
川越を捨てて所沢に寝返った男に用は無い。
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 12:17:36 ID:hi83V2cq
64です
65〜68 各氏ありがとうございます。


川越を愛してるけど笑堂には行かなくていいみたいですね。

70ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 12:30:37 ID:gyM58zdr
んだ!
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 19:28:26 ID:GpbQ2sx2
>>69
いかなくていい、じゃなく>>65->>68は、川越を愛してるなら行くなって言ってんじゃないのか?
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 14:54:23 ID:94R8g85j
>>71

69です

そういい意味でしたか。
川越を愛してる者はつけめんならどこに食べに行けばいいですかね?

やはり2時間くらい並んでも頑者ですか?
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 19:38:09 ID:pnMF9m44
有名だけど不味いのはあんぐら
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 20:00:55 ID:POkyNP96
川越人の陰険さにドン引きした
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 20:09:55 ID:rJfOoTK8
川越市民は昔から陰湿な人が多いです。変なラーメン屋には行かない方がいいですよ。
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 03:20:02 ID:TSabBD9b
>>74
いまさら何を…
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 04:04:38 ID:9RuIKfLE
よう貧乏人ども!ゲスで下品な汚ねぇ食い物ラーメン今日も食ってるか?川越市民が陰湿なのは昔からだよ、俺もはじめて川越の地を踏んだ時は、びっくりだったぜ(笑)

新富町は川越のスラム街のとは聞いていたが、これほどとはな、悪魔の街だよ、丸亀市民は聖者ばかりだけどな
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 08:25:10 ID:E6S7TH5I
笑堂叩き、頑者、の展開にワロタ。
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 15:38:20 ID:25PHJGmF
>>77
うどん屋はうどんスレ帰れよ。
スレ違いだから。

>>78
お前は笑堂スレから出てくるな。
こっちまで荒れるだろが。
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 21:58:16 ID:/Q2aJxGW
test
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 21:40:50 ID:fV45tvnn
アングラまずくね?
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 23:42:37 ID:mmeUMVBh
>>79
正論だけど基地外はスルーしてな。
荒らしなんて孤独な奴しかしないんだからお返事があれば狂ったように喜んで踊り出すから。
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 03:58:21 ID:mEuNTP7j
おい在日朝鮮人ども!
中野美奈子教に入信しなさい!さぁ一緒に、丸亀讃岐グリーンネオライフアイランドへ行きましょう〜信じない者は働け働けぇ〜ドンペリうまうまぁ私は今ピンドンを飲んでます〜まぃう〜よっぱらったた
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 04:21:05 ID:mEuNTP7j
庶民的どもはぁ、今日も、せっせ、せっせと!、労働!労働ぅ(笑)いつか俺みたいに大金掴めよ〜そしたら、こんな時間にドンペリ飲めるぞぉ〜カンパーイぃひひ
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 13:16:36 ID:ru8JGcB9
ドンペリをありがたがってる時点で味障www
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 18:24:13 ID:C0v5Oy+U
やだこのスレ、きもい…
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 18:55:03 ID:mEuNTP7j
>>85
ラーメンなんて汚い下品な物を、列んで食ってる。お前ら朝鮮人に言われたくない(笑)
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 00:51:04 ID:8UXgPEzd
TVT1102
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 15:41:29 ID:EYtM/nSA
>>83>>84
ここで書込みしながらドンペリとはあなたのことを妄想しすぎてしまいますw
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 17:14:15 ID:X9ymdzDl
大学行ってないな、酢こと丸亀君。こんなとこでストレス発散してないで、友達つくれよ。
一人学食はつらいよな。
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 19:57:53 ID:4wF5XQ8E
だから異常者はあおるなと何度言ったら・・・あ。
もしかしてあまりにもスルーされるから自演か?あおりまで自演って・・・。
そこまで重症なのか。もう人として終わってるわ。合掌。
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 22:14:04 ID:1wBMrDnx
構って欲しくて、話題にされたくて必死だから自演でも何でもするだろうw
荒らしであること自体、人間としてみっともないのに
前スレで出自がバレてカムフラージュにも余念がないのがひと際哀れだな
普通の日本人なら考えられない神経。さすがは(ry
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 05:26:31 ID:0gdn69vk
三四郎ってどう?
とか真面目に聞いてる時もあったっけw
誰かに突っ込まれてから精神(ry
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 18:43:08 ID:+Z41uaBS
スレちかもしれませんが、店の前通ったら
ロヂャース近くの超豪華バイキング大門が開いてない。
もしかして閉店ですか?
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 18:49:27 ID:HwhrUZ0x
逆に丸亀市民はこんな馬鹿な奴しかいないと思われても
しょうがないと思うな
自作自演、荒らしまでやる本当アホとしか言いようがない
皆さんスルーしなよ
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 19:32:59 ID:jk+hYJnf
>>94
あそこは何やってもダメだねぇ・・・・・
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 20:47:03 ID:dB71Vedd
>>96
あきらめて建物壊して駐車場としてロヂャースに貸した方が良いと思う
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 21:50:11 ID:GqP6UgIO
あそこはロジャースの客の横断がひどかった為に作られたフェンスがガンだよね。
国道側から来てユーターンしなきゃいけないから、いまいち面倒なんだよな〜。
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 22:05:07 ID:TvwZc48k
もう大学は中退したよ、行く意味ないからさ、金はあるし、もう仕事もする必要ないからねo(^-^)o毎日好きな事して生きるって最高〜せかせか働くの嫌なら、君達も早く大金掴みな
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 03:43:14 ID:kod0DIGq
貴様ら川越朝鮮と違って丸亀市民は崇高な市民なんだよ!てめぇら在日や朝鮮混血の川越市民は一生ラーメン食ってろ!
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 07:53:07 ID:DZmlLj7H
 ↑ ファビョ〜ンw
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 00:33:23 ID:mluinAAW
99 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 22:05:07 ID:TvwZc48k
もう大学は中退したよ、行く意味ないからさ、金はあるし、もう仕事もする必要ないからねo(^-^)o毎日好きな事して生きるって最高〜せかせか働くの嫌なら、君達も早く大金掴みな



100 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 03:43:14 ID:kod0DIGq
貴様ら川越朝鮮と違って丸亀市民は崇高な市民なんだよ!てめぇら在日や朝鮮混血の川越市民は一生ラーメン食ってろ!

サンライズで丸亀に帰れ
新幹線で丸亀に帰れ
快速サンポートで丸亀に帰れ
飛行機で丸亀に帰れ
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 05:51:47 ID:pbl2Z0mQ
よう庶民ども、朝だぞ〜もうすぐ出勤の時間だなぁ〜セコセコ労働労働、がはははご苦労様(笑)
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 07:20:12 ID:0BRdQFYj
てかageしてるレスは皆うどん厨だろ
わかりやすくて笑えるw
どんだけ友達いなくて昼夜逆転の落後者だよw

あ、ウンコに触っちゃったから手を洗って消毒しなきゃ…
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 08:14:02 ID:pbl2Z0mQ
↑はいはい(笑)
お仕事行ってらっしゃい
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 08:24:43 ID:pbl2Z0mQ
ageが俺って皆知ってるよ見りゃわかんだろアホ(笑)それによぉ〜大学辞めたから昼夜逆転だよ!仕事もしてないしな、つーか何度も言わすなよ、お前相当の馬鹿だろ(笑)
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 09:23:57 ID:3k6n1HCH
メール欄が空白だったらあぼーんにするようにしたらスッキリしたよ
ワードを「^$」、正規表現、板を「ramen」で登録
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 11:01:12 ID:0BRdQFYj
>>107
そうなんだ。ありがとう
とりあえず朝イチでうっかり読んですぐIDであぼ〜んしといたんだけど
またあぼ〜んが並んでたからやっといてよかったよw
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 13:21:12 ID:FNElKVcM
ttp://mitsuyado.exblog.jp/11550133/

川越店 新入社員
先日、世田谷で行っているテレビ朝日主催の【つけ麺大博】
に行って来ました!
頑張って3件食べました!
三ツ矢堂製麺は、他社のラーメン屋つけ麺屋を敵情視察?勉強すると
なんと!半額が会社よりバックして頂けます!?
社長の懐の深さが伺えます!
とっても尊敬しております。
その日に行ったつけ麺は、
【頑者】
チナミにここの店主とは、店を始める前からの知人です。
魚粉でパンチの効いたつけ麺で大変美味しかったです!
三ツ矢堂製麺川越店の競合ライバルなので
是非負けない様に頑張りたいと思います。
【せたが屋】
塩のつけ麺で個性的な味でした。我、三ツ矢堂製麺も塩味など頑張って美味しいつけ麺を開発し提供したいです。
【アイバンラーメン】
正直他のつけ麺を食べたかったのですが、ここの店主は外人さんで
麺は自家製麺でつけダレのトッピングには、ローストガーリック&ローストトマトが
別料金でトッピングで他の店にはない外人さんならではの味付けでした。
我、三ツ矢堂製麺は【新しいつけ麺の世界のご提案】をモットーにしているので
大変勉強になりました。

他の有名店にも今度、足を延ばして是非食べに行きたいと思います。
又、つけ麺博をヤッテ頂きたいです!
美味しかったです。御馳走様です。
by mitsuyado | 2009-11-10 08:59

三ツ矢の店員は頑者のことをライバルと思っているようだが、頑者や川越市民から見れば話にならないねw
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 14:33:25 ID:pbl2Z0mQ
おい朝鮮人ども!
しつこいと女にモテねーぞ(笑)

111ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 14:35:21 ID:pbl2Z0mQ
モテる必要ないか(笑)
ラーメン食ってりゃ幸せな豚だもんな(笑)
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 17:02:24 ID:tkcSe7cb
>>107
JaneなんだがIDのNG以外やり方がわからない。
メル欄空欄をあぼ〜んするとか、ワード、板指定とかわからない。
もしよかったらくわしく教えて下さい。便利そうだ。
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 18:46:19 ID:pbl2Z0mQ
ぷっ(笑)ここに来てる朝鮮人どもは頭悪いし、しつこいし絶対仕事できなさそう(笑)まぁ仕事出来る出来ない以前に、丸亀高校受かる位の頭なきゃ大金掴むのは、ほぼ無理だな諦めろ(笑)一生ラーメン食ってな
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 19:28:36 ID:SkicELXl
さすが川越wwwきちがいがいるwwwwwwwww
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 20:32:42 ID:3k6n1HCH
>>112
JaneってのはJaneStyleでおk?
↓のオンラインヘルプに「あぼーん」って項目があるからそこを見てみ??
ttp://janesoft.net/janestyle/help/option/index.html

NGだとレス番は残るけど、あぼーんだとレス番も無くなるから
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 05:19:29 ID:DUe/5gOR
>>96
超豪華バイキング 大門
「都合によりしばらくの間、休業します」の貼り紙あり。
店の中は雑然としてた。
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 10:14:54 ID:GFzDYryX
つられてみたが、笑堂のつけ麺うまいね。
3年ぶりくらいに行ったが、あれならローテ入りしてもいいかな。
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 02:24:06 ID:SIYPiqI8
確かに
ありゃーうめぇな
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 02:26:53 ID:SIYPiqI8
超うめーけど
ありゃぁ
古来から伝わる
丸亀讃岐うどんそのものだな
120k:2009/11/14(土) 10:05:48 ID:uHzddq6N
山田のヤオコー付近にあるラーメン屋って美味しい?
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 15:48:49 ID:SIYPiqI8
>>120
あそこは讃岐とは言えないぞ
まだまだ丸亀店には程遠いね
122ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 15:55:24 ID:SIYPiqI8
俺が丸亀認定してる店は
川越でも数軒だよ、本当讃岐うどんって奥が深いよね
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 18:39:15 ID:y9NiYvKl
頑者でラーメンは外れだった。。。
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 20:23:15 ID:RM5i4MV0
今日頑者デビューしました。1時間半並んだ。埼玉の超有名行列店なので
かなり期待したんだが、結果撃沈した。濃厚っていうより油っこさと魚粉
ばっかり目立ってた。チャーシューはてんこもりだったが、メンマが薄いの
が2個しか乗ってないし・・・。麺がうまいのだけが救いだったな。
3人で行って3人ともガッカリして帰った。

正直、大宮の狼煙・六文銭・102の方が味は上だな。
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 20:53:28 ID:SIYPiqI8
>>124
まぁ頑者は濃いし、繊細な味は無いわなぁ〜 話題先行のミーハーな客しかいかない店だからな まぁ武蔵野うどんのレベルだからしかたないさ

大宮は、うまい讃岐うどんの店はあるかね?ん
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 02:32:41 ID:PlPOGa/f
>>124
そこら辺がお気にで頑者に並ぶのはマゾかと思う俺w
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 09:08:51 ID:e3pJ5jbS
内容のないガンジャ叩きとageレスをあぼ〜んすると
うどん厨が排除できてスッキリした。アドバイスありがとう
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 13:06:03 ID:1usPqLD1
>>127
はいはい(笑)
どうぞご勝手に
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 14:18:28 ID:cb/4+sRE
丸亀のバカが荒らさなければ良いんでは?
日高屋はまずい
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 19:12:47 ID:1usPqLD1
日高屋ががまずいのは皆わかりきった事!ここで言う事じゃない(笑)
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 21:18:47 ID:UlsebHBf
>>124
お前の給料から90分の単価を計算してみろ。
並ぶのが更にバカらしくなるから。
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 21:51:43 ID:Q5ELSvGj
>>131
休日まで働きたくないです><
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 22:40:38 ID:eAr6/cuC
>>132
機会費用でググれ
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 22:49:00 ID:9OCeJy+M
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E4%BC%9A%E8%B2%BB%E7%94%A8
異質利益とは意味が違うわな・・・
この記載は経済学で言う機会費用と、その他の用例の区別があいまいに思う。
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 23:01:25 ID:Q5ELSvGj
ラーメン行列の間働くんですか?
その分有意義に過ごすんですか?
モンハンやっている時間は有意義ですか?
・・・ってこと?
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 05:20:09 ID:6nGOSegT
>>134
異質利益ってなに?バカ?

しかも飲食店は機会費用が適用されて当たり前なんだけど。。
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 13:49:21 ID:tl+Edi0u
霞ヶ関の珍龍ってどうよ?
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 17:08:45 ID:xTBMgX0u
↑あそこは武蔵野うどんだね、まだ讃岐のレベルじゃないね、丸亀認定はできんよ
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 00:44:18 ID:BObSBPaQ
なるきす潰れて名前変わったよ
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 08:11:50 ID:tVd+mmyc
↑店名が変わろうが変わるまいが、武蔵野うどんにはかわりねーんだよ、俺が認めなきゃ讃岐丸亀のれんは、わたせねぇど
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 08:30:20 ID:KgGdnMOf
↑泥臭い鈍亀はイラネ
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 05:35:27 ID:veh6HvQQ
讃岐丸亀教に入信しなさい
丸亀が産んだ奇跡
教祖、中野美奈子様は
お怒りです!
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 09:30:49 ID:37NIbiGR
>>136
またお前かwww
とりあえず日本語を勉強してから出直せwww
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 11:05:52 ID:zCjaRsaT
>>142
フジのアーパーアナ イラネ
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 10:20:03 ID:mD5v1w2Y
>>144
それしか自慢がないんだろうなw
ま、●には触らないようにしないとな。それともまた自演かww

こないだ蜩いってきた。ラーメン以前からウマいことはウマかったのだが
醤油のカドを感じた。今回それがなくなっていた。醤油だれ寝かせるようにしたかも
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 18:02:08 ID:bbAqi1H5
あんぐらが店仕舞いと聞いて飛んできました
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 18:03:55 ID:lAQHJ6/0
マジに?
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 20:27:27 ID:gVMvVAG4
はい
今日はスープ切れが早かったようです
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 12:34:09 ID:u9yMUpAZ
先週開店した石焼ラーメンどう?
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 15:28:30 ID:asHGnwO6
>>149
16号のとこか
あそこも鬼門だよな〜
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 18:28:21 ID:yhCvMt/h
屋号変えただけ、でしょうねぇ
頑張って欲しいところです
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 22:53:04 ID:LDLEtSmU
川越の大勝軒と池袋のあの有名な大勝軒って全く関係ないって本当ですか?
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 00:18:54 ID:3tBcyxvi
川越在住の俺から言わせて見れば、
つけ麺は、近喜が一番好きかな。
頑者つけ麺は、冷めると、もはやマズイ。

それからラーメンでは、頑者も近喜もそんな美味しいとは思えない。
好みもあるだろうが、個人的には一指禅が一番好きかな。
コストパフォーマンスは断トツだと思う。
個人的好みとしては、白岡のもちもちの木が一番好きかな。
あとは遠いけど、札幌のすみれがお気に入り。
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 06:14:07 ID:15CrqODA
>>152
「まったく関係無い」わけじゃない。
そもそも中野大勝軒から始まって、暖簾分けを経て今では三系統に分かれてる。
その系統が池袋と川越では違うって話。
その証拠って訳じゃ無いが、川越の店内に中野の社長と山岸と川越店長の写真が飾られてたはず。
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 15:27:03 ID:gkmSJzr9
>>153
純蓮のほうが先日、丸広に来てたよ
さすが北国のラーメンで、脂がビシッと張られてて最後まであっつあつ
近喜は味は好きだけど衛生面でも信頼性が持てない自分がいる(´・ω・`)
頑者は並んでまで食べたくないよ
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 19:31:20 ID:ENUeIJ/A
>>152
川越に大勝軒あるのか?
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 19:56:48 ID:bJD2eum3
>>156
あるよ
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 20:32:31 ID:aBa3+t/u
>>156
中野大勝軒のFCがあるよ。
川越市内って意味なら、昔から武蔵高萩に永福系があるし。
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 21:18:35 ID:vRDwMvAG
川越大勝軒といえば東池袋直系の南古谷を指す
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 21:51:04 ID:3rNMgaWj
>>158
武蔵高萩???
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 22:10:15 ID:4jmPSD6z
武蔵高萩>ttp://ramendb.supleks.jp/shop/4935
これか。
残念ながら日高市だな。
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 23:32:53 ID:Xk/bhPHE
川越駅近にも大勝軒なかったっけ?
あれは何?
見間違いかな…
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 23:53:26 ID:bJD2eum3
>>162
見間違いじゃないよ
それが中野系の店
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 00:10:00 ID:mKakoADx
>>163
中野の大勝軒って有名なんですか?
大勝軒って言ったら池袋じゃないんですか?
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 07:40:52 ID:la3aniHV
大勝軒
東池袋はつけ麺
永福町はラーメン
元は同じ大勝軒だったみたいだが途中から別れた
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 09:09:00 ID:7G846I09
>>165
全然違うぞ
丸長⇒中野大勝軒⇒東池袋大勝軒

草むら⇒永福大勝軒

系列が全然違う

中野大勝軒は大勝軒の祖で丸長のれんの会の会長を歴任
山岸はその親戚
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 15:39:55 ID:uJl+afBO
>>166
上福岡にある2件ある丸長はどの系列でしょうか?
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 16:42:27 ID:7G846I09
>>167
2件?
1件しか知らん
荻窪丸長系だよ
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 00:17:14 ID:1DwgZ6o2
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 01:24:28 ID:0ak5e5W6
>>168
上福岡2丁目と南台2丁目の2件あるよ。
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 10:43:48 ID:aHyvvChh
で、〇長は中野と東池袋のどっちに近いの?
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 12:47:54 ID:4C0EIrCs
大勝軒でつけめん食べたけど、甘すぎて最後まで食えなかったよ、あれ砂糖入れてないか?
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 12:49:54 ID:4C0EIrCs
麺もスープも普通以下だった楽しみにしてたのにがっかり、元祖つけめんってこんな物なのか?
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 12:59:03 ID:4C0EIrCs
ラーメンも甘いのかな?
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 13:49:51 ID:Nfroc5IM
卓上の胡椒をかけなかったの!?
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 16:08:07 ID:5H8wRUtp
ラーメンこぶた混みすぎ
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 17:53:48 ID:hXzo+7mE
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 14:36:41 ID:oBF4qFSC
>>176
そんなに混んでるのか?
RDBは閑古鳥で営業日・営業時間も書かれてないから行ってないのだが。

だれかRDBの店舗情報補完してくれ。
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 16:56:39 ID:sxj7/K6D
こぶた開店当初行ったときは
休みは未定
営業時間も夜もやる程度でスープ切れ終了
って程度しか決めてないんです。
みたいなことを奥さんらしき人から聞いた。
今は決まったんかね?
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 03:08:46 ID:B96RIPIp
新河岸の蜩にガーリック塩つけめんってのがあった
うまそう…
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 13:40:55 ID:FZi2bADx
丸亀高校と川越高校を一緒にするな丸校の方が偏差値も品もレベルが違うぜ!川越高校は糞!どうせ誰でも入れるんだろ?
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 15:40:47 ID:z7UMvZ5F
>>180
なんか塩つけ麺が
ガーリック塩つけ麺
 と
魚介塩つけ麺
に分かれたみたいだね。

魚介で塩っていうのもちょっと惹かれる。
けど、新宿海神のアラダシみたいなら美味そうだが、魚粉だとどうだろう。
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 17:11:19 ID:pdGpotCM
>>181
東大合格者数を比較してみよう

丸亀3
川越10

京大合格者数を比較してみよう

丸亀8
川越3

一工阪大合格者数を比較してみよう

丸亀12
川越13

その他旧帝大、神戸大、東京外大の合格者数を比較してみよう

丸亀24
川越16

早慶の合格者数を比較してみよう

丸亀29
川越183
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 18:07:45 ID:qUrCasK6
丸亀(笑)
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 20:26:36 ID:tAGlRYtg
四国の亀丸風情が何を言っても無駄だろ
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 22:01:50 ID:csIgGdzx
相手にすんなよw
孤独だから喜んで連投してくるぜ
連投してたらそれは寂しくて必死という証拠だからw
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 14:18:08 ID:MOy2ENnH
ひぃひっひぃ釣れたぁ〜、俺や中野美奈子ねえちゃんの母校を馬鹿にするな!貴様らのような馬鹿は川越高校出身じゃあるまい(笑)
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 02:06:58 ID:DzUSydl5
丸亀の断末魔
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 21:16:13 ID:pO4KRYGc
スレが汚れるからもうこの辺で止めような
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 21:28:59 ID:k+LTlhX9
笑堂つけめん夜もやってるんだね
汁が少ないのが残念だけど、角煮とチャーシューが旨くてなかなか良かったよ
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 22:26:38 ID:pO4KRYGc
>>190
そうなんだ。一度も行ったことないから参考になる。d
汁少ないと冷めそうだね。一度行ってみるか
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 22:59:59 ID:zoNET/5h
あほ!
ラーメンはともかくランチは絶対にまぐろラーメンやな。
一度昼いってみな
間違えでもラーメン食うなよ
ランチ食え
騙されたと思って二回食え
すげーぞ
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 01:51:29 ID:aYdSEiCA
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 07:18:42 ID:JbRFaQiM
笑堂つけ大盛にしたから汁が足りなくなった感じかも
こわい店主もブロンソンに行ってるみたいで、今の店員さんは感じもいいし、平日夜ならすいてるからいいよ
次は豚豚そばにしようかな
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 08:33:49 ID:bupniZ0v
それじゃ共食いですね
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 22:50:57 ID:owADFlIf
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 16:15:52 ID:Nb/UIlvH
石焼ラーメン、いつもジャガー1台とベンツ2台が止まってる。

ヤクザ臭がぷんぷんするので
入りづらいよ。
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 16:32:41 ID:oi9DzSe7
>>197
石焼ラーメンってどの辺にあるんですか?
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 16:37:53 ID:Nb/UIlvH
16号 新宿3丁目 の なるきす跡地っす
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 16:45:22 ID:oi9DzSe7
>>199
ありがとうです。
石焼ラーメンて上手そうですね
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 22:28:56 ID:1rvzop8b
>>197
たまにあるよね、そういう店
一番ありがちなのは白い扉のスナックだけどw
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 23:13:58 ID:P8CaF/9s
池袋の石焼ラーメンは評判悪くない
やはり元なるきす
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 01:15:08 ID:gyaGL5st
石焼ラーメン冬はいいけど夏になったら食う奴いないだろ
女の定員はギャル系でケバかったし
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 01:41:52 ID:Z2aUglvV
もしかして蜩のまぜそばメニューから無くなった?
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 23:35:31 ID:f8eqvFML
>>204
マジ?確かにマヨが大杉ですっぱくどいけど
蜩はラーメンに限る
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 12:01:35 ID:xaolhroz
次念序の中華そばと比べると蜩の(ry
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 19:41:20 ID:KLls+vVd
「ぶぶか」行ったけどあんなしょうもない味だったっけ?
だいぶ前になるけど馬場の地下時代とずいぶん違うような・・。
あとメンが細くなってない?残念。
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 19:42:25 ID:KLls+vVd
あ、書くの忘れた。日高のほうが味・値段マシ。
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 22:36:49 ID:EH78l/fy
川越のぶぶかはひどい
もっとも、つけ麺なんて頼んでしまったせいかもしれないけどw
でも連れの油そばも「???」な味だったぞ。貰って食ったけど
吉祥寺で昔食べた記憶のままにしておくべきだった
思い出が美し過ぎたw
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 23:29:55 ID:KLls+vVd
>>209
川越ぶぶか、あれ乾麺だよね?
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 20:55:28 ID:d3BZsy4V
上尾のメロディーって替え玉160円もするんだね
笑堂の替え玉100円が有り難いと思った
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 08:12:26 ID:SRKLHocN
>>211
ばんからの替え玉は\250
久々に行って、さんこいち+替え玉たのんだらビックリしたわ。
もう行かない。
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 13:31:53 ID:6Ro0+Qe1
頑者はまずい
それだけは分かる
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 15:43:58 ID:aYv7tRLM
頑者は美味くもないしまずくもない。過剰に反応するやつが多いだけ。
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 21:37:42 ID:q0LWt+i/
まずいとは思わないけど、長時間待ってまで食うほど美味くない、じゃね?
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 22:10:22 ID:KTwDurmn
批判はあっていいと思うけど
どこがどう悪いという理由もかかれてないし
否定だけが必死だと客入り悪い店のヒガミに見えてくる
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 22:53:52 ID:sCqjTP6i
>>215
激しく同意だわ、その表現。
1時間並ぶなら三四郎か近喜屋行くね、俺は。
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 23:06:56 ID:Qcf34/TT
チカキ、清潔感があればなぁ。ほんとに惜しい。
味は好みだけど店汚過ぎる。衛生面で疑問が出るほどの汚らしさ。
味だけならガンジャより遥に好みなのになぁ・・・。
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 22:40:12 ID:e63CDFUs
チカキ、暖房の効いた店内の客席後ろに長ネギを段ボール事、一日中置きっぱなし、食材に対し全然こだわっていない、野菜は−4℃で保存しないと、どんどん鮮度が落ちてゆく、イタリアンを作っている自分としては考えられないイタリアンは味は元より食材命だから
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 23:21:14 ID:QdiWl6kY
イタリアンを作ってる自分とかいいから改行覚えろ
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 00:16:45 ID:pq+f0bnC
>>219
イタリアンを作ってお客様に提供しているんだろ
ならば掲示板を読んでいる人にもう少し気を使えよ

お前の店の程度が知れるよ
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 00:31:29 ID:1r9jhxiD
チカキ擁護がワラワラw
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 01:55:59 ID:SIrdBbAp
>>222
どこどこ?
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 13:46:38 ID:Ph06f4A+
>>222
だれも>>219の内容自体を否定してるわけじゃないのに
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 10:03:53 ID:LVOUFKk0
>>219
素朴な疑問なんだが…
-4℃って野菜の中の水分が凍るよな?
凍ったらグジャグジャになるじゃん。
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 11:49:41 ID:biWi+xqB
川越大勝軒デラックスいいじゃん
店員は横柄だけどまあまあだったよ
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 12:19:23 ID:ROD7bFfM
>>225
これだからトーシロは嫌なんだ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 14:26:01 ID:nxI7VjMB
ぎゃはは
やっぱばれたか?
イタリアンなんて嘘だよ

俺は丸亀讃岐だもん

おまえら川越の
クソ朝鮮人どもは
中野美奈子教を信仰しなさい
美奈子姉ちゃんはお怒りです。
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 17:52:26 ID:8Rgw1in9
>>227
知ったかぶりするヤツって、ボロが出るとすぐこれだよwww
お前の言うイタリアンって、新潟のご当地B級グルメで有名なイタリアンだろ?www
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 18:48:29 ID:oW8xfTqP
>>229
なんでもかんでもキムチにするオマエの国を先ずなんとかしろや
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 00:19:29 ID:1uoqzsHA
人格障害って治らないらしいね。お気の毒様。
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 01:22:46 ID:blGg5Ksz
自己紹介なら他所でやれよw
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 02:50:57 ID:QOByQjlG
まーるがーめさーぬき〜
丸亀市民は崇高な市民

川越市民は糞朝鮮人生
人間浄化だ殺せ殺せ
大量虐殺〜
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 12:24:37 ID:912sGmWT
↑ DQN ヨカッタネ
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 12:30:59 ID:KeF7Bvok
アウトっぽいんで通報しといたよ
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 18:31:56 ID:eafgYUcc
>>234
通報されてガクブルか?wwww
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 04:30:50 ID:rmB+DGdF
↑うるせーぞ朝鮮人(笑)
おまえらは蛆虫は崇高な丸亀讃岐に一生勝てないの(笑)一生せかせか働きなさい。そんなんだから大金稼げないんですよ
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 04:37:32 ID:rmB+DGdF
お前ら川越朝鮮と違ってよ
、俺は毎日気ままに優雅な暮らしよ〜
朝だぞ〜お前らもうすぐ仕事だろ(笑)
頑張ってお仕事行ってらっしゃい
セカセカ汗水流して得た給料で汚いラーメンをすする・・・
泣かせるねぇ〜 ぎゃははははぁ
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 09:24:54 ID:Aiy6Rtni
客は誰も美味しいと言ってくれないから蜜屋の連中は自分達で美味しいと言うしかな無いんだなw
*******************************************
川越店 新入社員

先日、お昼御飯の時に【味噌味のつけ麺】を作りました!
味は!!何か味のバランスが…それなりに美味しかったのですが
マダマダ改善点が必要ですが、頑張ればより良い味になりそうです。
今度は【キムチ味のつけ麺】を作ってみよ!
先日、当店のつけダレ(スープ)に【ニンニク】を入れたら
パンチが効いてスゴク美味しかったです!マイブームです!
あ!12月1日より、麺の締め分け(麺の温度)に【釜揚げ】が新しく商品開発いたしました!
この釜揚げはご存じだと思いますが、熱々のどんぶりに麺と熱々の湯を入れ彩りに万能ねぎを入れます!
これが最後まで熱々でとても美味しいです!最後の方はその湯が調度良い感じにスープ割の感覚で美味しく飲み干せますので是非ご賞味下さい!

by mitsuyado | 2009-12-01 00:03
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 09:27:38 ID:Aiy6Rtni
オバちゃんの思い出

三ツ矢堂製麺の麺は、どちらかというと太麺、モチモチっとしていて、とても美味しいです。
恥ずかしながら、私が太麺の美味しさに気付いたのは、三ツ矢堂製麺に入社してからなのです。

川越店 **
by mitsuyado | 2009-11-28 20:15
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 12:22:22 ID:oKok8yZs
>>238
はいはい
ヨカッタネ
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 23:10:59 ID:W0RYhxpC
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 15:06:00 ID:14ywAHnp
おーい
DQN丸亀君
元気かー?
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 21:13:31 ID:YqTyubhg
かんべんだな
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 00:43:54 ID:JzNcob08
すげーな蜜屋w
お手盛りで、しかもてんこ盛りってカンジ
自画自賛したところでお客さんは増えないと思うけどw
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 06:07:21 ID:OAhO+UsR
>>239
その店にはいい思い出がない
どうしてもトイレ行きたくて店に入ってトイレ貸して下さいって言ったら
ものすごく厳しい言葉を浴びせられて断られたよ
もちろんそのあと注文はしようと思ってたのにな
気分悪いから何も注文しないで出て来たよ
あの時の鬼のような形相が今でも忘れられない
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 08:59:03 ID:gf/5uGmE
>>246
そこは「すいません、先に(←大事)トイレ借りて良いですか」
とか、言わないと。

でも厳しい言葉で断られるのは酷いわな。
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 12:43:20 ID:ZUBRM7fs
ゆうゆうランド前にラーメンダイニングなる店ができてるな
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 13:32:29 ID:fIabpFHS
>>246
どう考えてもあんたがおかしいよ。
ラーメン屋に入って注文するつもりがあってもいきなりトイレ貸して下さいって、常識の無いバカだろ。
「とりあえずトイレ貸して」とかいったん座ってから言うなら分かるが、店というか、人としていい気分ではないわな。
コンビ二じゃあるまいし。
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 13:37:47 ID:O0nsxheH
よく分からんが、クレアモールならわざわざ密屋入らんでもトイレくらいはあるだろうにw

大宮の102夜の部のつけ食ったが、密屋はあれの劣化パクリか?という印象を受けた。
どうせパクるなら焼き石もパクればいいのに。
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 15:57:18 ID:woT0bMwX
激しい釣り針だなw
密屋なんざどうでもいいが、トイレ行きたいなら目の前のマルヒロアネックス館行くだろjk
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 16:04:21 ID:fIabpFHS
>>251
いやあ、釣りであっても現実で普通にありえる。
世の中には真性で常識が分からないで行動するやつが本当にたくさんいるからね。
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 19:48:41 ID:QISEaNXD
近喜屋で食うならなに?
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 20:09:48 ID:a2654XRK
>>253
ヒマラヤ
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 23:03:49 ID:z9yKlrrn
冷たいラーメンかなんか?
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 00:53:01 ID:d75/vQOn
>>253
俺はさんましか受け付けません。

好みは置いといて。
しかし、「卵ぐらいゆで卵でいいからタダで乗せろよ!」ってのは俺だけ?
味付け卵なんて余計なお世話なんだよ。ぼったクリだし。いらん。
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 07:46:22 ID:oMJRbcBD
>>256
味玉は利益率高いんだから、ただで出すなんてする訳ない。

それに、実際みんなそんなに味玉好きって訳じゃなくても、何故か買っちゃう。
あれかね、立ち食いそばでかけそば頼むと貧乏臭いから、酸化した油でもたれるって知ってても天ぷら頼んじゃう、みたいな心理かね。
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 01:54:18 ID:BaRFTLCN
新河岸蜩、まぜそばやめたんだね
ちょっと濃くてくどかったもんな
新メニューも増えて楽しみが増えた
でも無料だった大盛りや得盛りが有料化してるのでご用心
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 03:43:41 ID:cfD8D9Lv
揚げ玉入れるセンスの時点で見限ってるんでどうでもいいっすわ
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 12:01:31 ID:6TF0YGNR
俺はアンチ日暮じゃないけど、たしかに醤油と揚げ玉は狸うどんぽいって思った。
塩とまぜそばは違和感無かったけど。
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 15:01:59 ID:bvWu3Rt2
蜩と三四郎は仕込み寸胴がないし同じ味がする。
さいたま市の旋 基玄 桜 R&B もね。
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 19:08:19 ID:mjkx5IK+
>>258
有料っていくらになったの?
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 12:35:41 ID:78cGanYQ
>>262

大盛も特盛も以前と同じで、並が100円安くなったらしい。
まぜそば、なくなったって本当?
あれ好きだったんだけどなぁ。。。
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 08:28:25 ID:sYzte3+a
【女子アナ】フジ・中野美奈子アナが結婚!都内病院勤務の医師と3/13に挙式・披露宴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256054965/

丸亀ざまぁあああああああああああああああああああああああああ
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 09:34:11 ID:5Nb9lXrO
丸亀age
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 05:44:13 ID:nFK3Zyxh
来年は淡麗系ラーメンの時代になるそうだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091226-00000009-tkwalk-ent


川越では無いが、鶴瀬の「麺屋がむしゃら」はまさにそれだと思う。
まだお客さん少ないと思うが、一気に人気店になる可能性を秘めている。
ちなみに品川ナンバーの車が店の前に停まっていれば「ダンプ松本さん」が
来店していてお店を手伝ったりしているよ。
サブメニューのチャーシュー丼も美味い。

店前には複数台車を停められないから気をつけて。
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 07:47:45 ID:AnF5uMU7
記事読んだが・・・・なんつーか踊らされてるなあ・・・
ファッションならともかく、好みの味って人それぞれだと思うし
永い年月で変化していくものだから来年はこれとかねーわ
スイーツ(笑)って揶揄も嫌いだけど、それと同じ感じがする

魚介とんこつ濃厚店ばっかじゃ飽きて淡麗系に行くのもわからんでもないけど
皆がリピートするかっていったら無いよなあ
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 08:53:51 ID:X05S39WI
≫266ダンプ松本は食べに来ているのか?
それとも手伝にきているのか?
店前に数台分の駐車スペースしかないのに
手伝いの車が占領しているのは、どうかと思いますね〜
それだけ頻繁に目撃されていると食べたついでに手伝いではなさそうだ!
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 02:24:42 ID:Q+OsW+zi
>>263
ありがとう
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 18:41:42 ID:vRa+JPr/
くぼかずみ
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 19:41:07 ID:ycOxTyor
うえだみさえ
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 08:21:39 ID:GYIM8Uzw
なんかスレ嵐に必死な田舎もんが湧いてるねw
かわいそうな中退者w
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 08:32:24 ID:FVVWp6pR
嵐?
どこが荒れてるの?
わざわざ煽るなボケ
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 10:55:50 ID:td/Ueg7r
>>268
昨日、お店の前を通ったらダンプ松本がいました。
お腹いっぱいだったのでお店に入らなかったけど。


275ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 12:53:41 ID:CM/D/jmB
埼玉にある
ジャンクガレッジって店が美味いって聞いたけど
知ってる?
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 13:38:48 ID:XHoJW8Ht
>>275
知らない
はい、次
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 15:28:47 ID:CM/D/jmB
>>276
なんだよぅ
冷たいじゃないかよ
゚゚・(ノД`)゚゚・
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 15:29:46 ID:Ex6OTaoe
俺は知ってる
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 20:55:35 ID:L6Gf2Zmw
>>275
東大宮近辺では
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 20:57:16 ID:tHssasbi
なんか>>277にキュンと来たwww

でも、まずはググってから聞け。
話は(ry
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 21:21:59 ID:hdzZXizW
RDBでJ系と書かれていたので行ってみたら、ジャンク・ガレッジ系な事がたまにあって困る(´・ω・`)

ジャンク・ガレッジ系はJGと書いて欲しい。
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/31(木) 00:02:21 ID:jSMWamgn
まあ川越とは関係ないってことで。
アングラって最近どうですか?
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/31(木) 17:39:05 ID:1PDeDhXm
ジャンクガレッジ、味は雑だよ

量も二郎並だしね。まさにジャンクで体に悪そうなんだけど

なんだかヤミツキになる味なんだよな〜シャブでも入れてんのかな(笑)
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/31(木) 21:14:45 ID:Yvm60NH7
http://manta3.seesaa.net/

こいつ評論家なの?
高いレベルの話とか書いてあるけどさ
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/31(木) 22:37:09 ID:YZfl9qJ9
>>284
どうでもよくね?
286ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 12:33:07 ID:CoMqP2LO
>>285
お前もどーでもいいwww
287ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 18:24:22 ID:LlHv1t4K
どうでもよくない?って問いかけだろ
頭大丈夫?
288ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 19:33:57 ID:/dA2BFAg
>>287
まぁスルーでいいんじゃね?
289ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 20:02:25 ID:1dhgMGyV
ラーメンブログってオナニー野郎ばかりだな
マンタじゃなくてマソコに変えりゃ良いのに

こんなバカが来た店の店主も気の毒だ
290ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/05(火) 12:21:59 ID:LFd/WYwH
おーい
DQN丸亀
元気出せー
291ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/05(火) 17:09:18 ID:OmqhEeqN
↑讃岐丸亀だけど・・・
朝鮮人は話し掛けないでくれるかな、たのむよ(笑)

蛆虫朝鮮の川越市民が、崇高な丸亀市民に話し掛けるとは何事だ!

張り付け拷問の死罪じゃ!
292ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 12:32:05 ID:H/z4B4Ig
おーい
DQN丸亀
その調子、ガンバレー
293ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 13:10:25 ID:4qSCuwdU
>本年も皆さまに見守られ川越店の営業は大盛況であります!
>先日もテレビに出て、来年も更に事業展開していきます!
>これからも三ツ矢堂製麺をどうぞヨロシクお願いします!

>三ツ矢堂製麺では「三ツ矢堂改革2010」(勝手に命名)と称して、現行商品を更にブラッシュアップしています。
>まず味付玉子は以前の完熟玉子から半熟玉子に、一番人気のマル得トッピングのチャーシューは現在炙りチャーシューになっています。
>正直手間暇のかかる作業ですが、今後も常にクオリティ向上を追求し2010年も駆け抜けますよ。

クオリティ以前に茹で置きをさっさと辞めろっうんだよ。アホ三ツ矢
294ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 16:29:12 ID:NObeezLa
>>293
まだ茹で置きだと思ってる情弱乙
295ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 21:02:58 ID:nr/9L7fw
えっ!
茹で置きじゃなかったら行くの?密屋に??
296ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 11:50:45 ID:AEoU47z3
友達がバイトしてるけど
ゆで置きだってさ
297ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 23:35:01 ID:K+yX8Gtd
>>296
ロクな友達いないんだなかわいそwww
298ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 23:56:24 ID:xM/jkH7p
三ツ屋は普通に駄目だな。 まずい、高い。

大勝軒、オープンの時につけ麺食べてあまりのまずさにびっくりして
行ってなかったけど、ラーメンでもと思って食べたら
普通なんだな、 あれならいける。
ってかお昼なのにガラガラで全然客いないのから
そのうちつぶれそうだけど、、 ラーメンだけは私の口に合うから
つぶれないでほしいな。
299ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 11:09:04 ID:5/il9gJy
大勝軒は漬け汁の薄さと特徴の無さにびっくりして笑ったな。
今度らーめん食ってみよう。
300ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 17:32:35 ID:Ox0Mw6in
>>294>>296みてると蜜屋ってヒマなんだなということがわかるw

麺がどうでもあの酸っぱい不味いつけ汁がある限り行きたくないです
301ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 17:34:06 ID:Ox0Mw6in
>>300
間違えたw
>>294>>297
302ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 22:47:37 ID:A6WWfaaR
>>300-301
必死だなwwww
303ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 04:33:19 ID:eENW7Ej6
>>302
そうか?
304ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 08:50:41 ID:G3++uGLJ
>>303に同意
必死なのは擁護してる方としか思えんwww
305ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 00:23:34 ID:fi/csHvg
>>303-304
必死だなwww
306ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 01:27:38 ID:u18mmWrZ
まるみは遅くまでやってるんで重宝してる
307ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/14(木) 17:38:17 ID:Zx6S1qCV
ホシュ
308ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/14(木) 23:06:52 ID:j7o+Ko2f
すげぇなw
店員が必死なスレw
309ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/14(木) 23:22:58 ID:ssDOwT7G
>>308
必死だなwww
310ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/15(金) 10:13:25 ID:iurlzSl+
今日も店員頑張ってるな
311ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/15(金) 22:49:18 ID:u9Y5Fqyq
>>310
必死だよなw
312ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 01:09:12 ID:qdToYfd3
俺はたまにクレアモールの三ツ矢通るけど
あそこいつも閑古鳥鳴いている
後値段が高い味玉とか言いながら
卵が固い黄身でむかついたから
それ以来食いたくもない
このスレで茹で置きと聞き又腹が立った
蜩の方が数倍まいうーだよ
店主が少々無愛想だけど
蜩行くようになってから
善龍に行かなくなったけど
313ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 01:46:40 ID:IPY5582M
>>310-312
蜩必死だなwwww
314ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 09:21:06 ID:IN13Wa3X
密川越と同列に語られたら蜩もたまらんだろ・・・
つか、他の店舗はそこまで酷くないって話を聞くんだが。
大勝軒やぶぶかもそうだが、川越駅に来るとダメなのか?

>>313
なんか可哀相なヤツだな、お前さん。
315ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 10:29:36 ID:NbJrSKs9
ロヂャース横の大ちゃんでラーメン食ったけど何だかしょっぱいな。
背油って入れる意味があるの?
316ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 14:38:42 ID:ooifiBts
>>315
あそこは一般人向けの店じゃないからな
317ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 15:39:46 ID:NbJrSKs9
>>316
ごく普通に見える家族が食ってたけどCIAかなんかなの?


318ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 09:34:39 ID:30ym4/B7
>>274
週に三日位はお店に来てるね
普通に美味しいラーメン屋さんです
開店当初と味が変わったかな?
今の方が好き!
319ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 22:52:38 ID:Esl1pQwa
>>313
みっともないですよ。茹で置きさんw
320ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 09:32:36 ID:CtIevYrV
>>316
それは別の店と間違ってないかい?

前に食ったけど、別段印象にも残らなかったな。決してマズくは無いが。
あんな場所で駐車場も近くに止める場所も無く、どうしても食いたい、と思う事も無く。
今のところ2度目は残念ながら無い
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 20:57:35 ID:VSJ2YpQ7
勇成と間違えてる?
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 23:16:47 ID:79TATWrL
蜩潰れそうだからって三ツ矢に八つ当たりヤメテwww
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 08:59:16 ID:+W+jMOJy
密屋関係者の書き込みかな?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335400378

埼玉県の美味しいラーメン屋を探しています。特につけ麺や塩ラーメンのお店を教え...*****さん


*****さん

つけ麺なら、三ツ矢堂製麺川越店を一番にお勧めします。
大盛まで同じ値段です。
意外と食べれちゃいますので、よほど少食の方でなければ大盛をぜひ。
http://r.tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11009482/

. 違反報告編集日時:2010/1/18 00:04:24
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 09:52:52 ID:/Aa52Ah5
もう少しひねろよwww頭悪いなw
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 11:31:38 ID:Yig3PQGx
採点もほとんどが関係者?
☆4.5が大杉
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 13:36:42 ID:CtFpzEOf
山田うどんもアウト。クレアモールで新興チェーン店は長続きしないみたいね。
327ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 13:54:14 ID:DJSTn2pA
>>323-325

ここでも宣伝するほど必死なんですね
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 21:31:14 ID:EQhb0Z5d
はなまるうどんが駄目だった時点で山田なんて無理だろう。
後数ヶ月もたないでつぶれるだろうな。
329ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 07:42:03 ID:81ZgBMe9
はなまるとだうどんを比べるのがおかしいだろ
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 07:48:47 ID:L2JyesHD
蜩をライバル視してる蜜屋関係者にワロタwwww
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 17:24:35 ID:nfGu91VN
>>330

大丈夫か?
>>312で蜩の名前出したからだろ
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 17:43:55 ID:/Ao2+ojd
名前が出たからここぞとばかりに蜩関係者のせいにしたがった。もしくは話題を逸らそうとした。

という感じにしか見えないがなw
あの呆れる程に変な自画自賛?やめれば良いのにさ
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 18:49:38 ID:2KnCLUCp
てんこもりラーメンどうなった?
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 22:53:56 ID:rYYYqpzl
>>333
特に言うこともないような気が
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/21(木) 07:25:55 ID:1Qr4YYMR
てんこ、つけめん美味いよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/21(木) 12:43:49 ID:66y9bmLe
ちんこ、いれまんこ美味いよ
337ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/21(木) 14:13:13 ID:WExPG92r
てんこもり  つけ麺まずくなったよ
麺が太麺じゃなくなったし
つけ汁も変わったから
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/21(木) 22:50:00 ID:i6eN/O3k
>>331>>334
こんなレスしてる間にもっと研究したら?w
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 22:09:23 ID:87z4mbYL
age
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 16:09:57 ID:+OazTjRa
何か三ツ矢のこの流れ、かつおのときに似てるな。

まあどんなにまずくても昔ちりめん亭にあった和風つけ麺よりは旨いと思うよ。
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 23:29:36 ID:qE7ZSMYr
>>340
美味い店は叩かれるからな。
それでかつをも潰れた。
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 00:55:16 ID:OdXL7MvE
>>341
カツヲは美味かったけど三ツ矢はねぇよ!
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 00:57:08 ID:RB8GwCLb
>>341のさりげない蜜屋ageにワロタwwwwwww

>>342
同意。ないな。確実にw
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 07:41:38 ID:7T1EI2Ju
チェーンと割り切ればちりめんの方がマシだな。
あそこではつけ麺食わないし。

少なくとも麺がダマになってた事は無いしw
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 15:27:51 ID:Ok6JUOcK
>>341
美味い店は叩かれるが叩かれる店は全て美味い訳じゃない
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 15:41:45 ID:Z1DbptoJ
酷評されてる蜜屋とぶぶかを美味い、と力説しとるヤツがおる。
さて・・・・
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 00:07:02 ID:1WDgYOrg
>>346
皆にフルボッコにされて消えたようですねw
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 00:48:05 ID:CUwRzRIk
でもおいしい店ってなんで叩かれるんだろうな?
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 09:26:56 ID:XjILXeoU
>>348
そりゃお前、100人が食って100人が美味いと思う事は有り得ないからだろう。
自分がマズいと思う店が絶賛されてたら気に食わないヤツもいるって感じかな。
某携帯サイトでも一人でチェーン店を絶賛してるヤツもいる位だし。




まあココの蜜信者は何か臭うけどなw
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 12:56:42 ID:OB29i9kg
蜜野と武部下いっしょにいなくなって
川越が綺麗になりますようにー
ナームー
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 20:52:29 ID:433qlPql
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 22:43:24 ID:CUwRzRIk
>>350
大勝軒工作員臭いな
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 12:48:46 ID:Id0HeEnu
なんで頑者ってあんな信者がいるんだろう。
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 14:41:25 ID:uYSA3QSs
俺にもわからんが、わからないならわからないで
放っといても害はさほどないんじゃ
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 22:38:42 ID:cfqHIcmK
>>348
叩かれる店=おいしい店ではないと何度言ったらw

>>349の最後の一言をもう一度捧げたいw
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 23:11:14 ID:dQYVQflB
美味い店はライバル店関係者が叩いてるんだろうな
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 08:30:59 ID:JhmHsyPE
と、まずくて叩かれてる店の関係者が申しております。
358ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 12:31:44 ID:sjHHCgZ2
ぶぶかと密屋、撤退するのどっちが早そう?
359ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 16:19:47 ID:+NLJcF/g
大勝軒だろwww
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 17:15:10 ID:ZaQq/p+f
>>358ー359
三つ共早く川越から撤退してほしい。
川越ラーメン界の恥だ
361ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 17:41:00 ID:YN8A1bfS
大勝軒は、単純なチェーン店とは言い難いからまぁ別として、ぶぶかと蜜屋は「川越店は他店舗と比べても落ちる」
とか言われちゃってるからなあ・・・・。

個人的には3つ共に遅かれ早かれ消えると思うけど、
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 23:25:08 ID:4vjvdwIO
鯛証券、部深、蜜屋…すべていらないね。確かに
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 03:27:21 ID:oTUSxRDS
対象件涙目www
364ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 08:30:11 ID:oCe1a/xk
>>361
大勝軒はFCっぽい。
開店当初、本部の人間らしい若い人がオヤジにスープ捨てさせてるのを見た。
オヤジはしきりに「捨てちゃうんですか?もったいない…」と言ってた。
失敗したスープをもったいないとか言ってる時点でダメだと思った。
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 12:52:41 ID:uMImQTEj
>大勝軒
でも昨日昼頃店の前を通ったら、ほぼ満席だったな。撤退はなさそう。
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 11:07:56 ID:s/b9R+Kz
ttp://mitsuyado.exblog.jp/12017511/

川越店新入社員

最近、三ツ矢堂製麺ではお客様にアンケートを実施しております。
今までアンケートは余り取った事がなかったのですが
お客様の直接のご意見やご希望をお聞きしたいと思い実施させて頂いております。
アンケートのご回答には大半のお客様が美味しい!又来ます!と大変嬉しいご回答が多いですが
たまには耳が痛くなるような厳しいご意見なども頂戴しそれらを改善する為に
日々全身全霊努力をしています。
その甲斐あって三ツ矢堂製麺の売り上げはこの不景気でも右肩上がりで頑張っております。
中でも一番多いのが喫煙席を禁煙席を分けて欲しいとのご意見が多いです。
この件は煙草の吸わない私も痛感しております。ランチ(ピーク)の時間は完全に禁煙にしております。
これからもご協力を頂くと思いますが是非ご意見ご感想などがありましたらお手柔らかにお願いします(笑)
by mitsuyado | 2010-01-23 22:07

美味しいなんてお世辞で言ってる事に、気がつけないんだね密屋はw
367ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 17:03:57 ID:waFyhJog
タバコよりもだな・・・・もっと根本的にやる事が・・・・
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 17:38:11 ID:48CRbh/h
かつを丸が懐かしい・・・

また、あのガツンと来るスープを飲みたい

クレアモールの名店だったな
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 20:02:47 ID:GajOYNYm
かつを丸はクレアモール以外に出店していれば生き残れたんじゃないのかな。
大門グループはまぐろラーメン畳んでかつを丸を復活させるべき。
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 06:18:52 ID:UbtxcP8K
カツヲマンセー
371ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 08:03:46 ID:oII4sUGV
知り合いにラーメン屋がいるんだけど「味がちょこちょこ変わる店は潮時」って言ってた。
ここじゃん・・とは言えなかった。
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 23:24:15 ID:AwApJOBb
井出商店ウマー
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 13:53:37 ID:ar/XSL56


           ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }

374ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 14:08:32 ID:ar/XSL56
なんつーか、川越終わっdじゃね?
最近行きたい店ない
しょうどう?ちかき?みつや?たいしょう?がんじゃ?さんしろー?
はいはいはい。
いいたいことはわかった。

が、
このスレを熟読した結果、今日の昼食は、
マクドのニューヨークバーガーVS富士蕎麦カレーセットに決まりました。
本当にありがとうございました。
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 15:33:00 ID:xN27i9Fi
なんでvs?
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 22:44:37 ID:yhbd+D5Z
ニューヨーク美味いよね。


俺だったら三四郎まで足のばすけどな。
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 23:06:07 ID:Uifz5Y85
爆笑問題の番組のせいで明日からまた頑者と笑堂混みまくるぞ
378ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 03:22:31 ID:ZwO8U0ax
>>377
その分チカキが空いてくれれば万々歳。
379ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 03:47:37 ID:grNQmpfA
ここんとこいつも空いてるだろw
380IDC代表取締役 中村清彦:2010/02/09(火) 09:45:19 ID:p2qoY1mI
株式会社インターナショナル ダイニング コーポレーション

三ツ矢堂製麺はラーメン、つけ麺雑誌に頻繁に登場する有名店です。
その魅力はこだわりの味と個性的な店づくりにあります。
特級小麦を使い店内で製麺する鮮度の高い麺と、ゆず風味のスープ、チーズソースや月見納豆などのトッピングで老若男女のお客様に好評を得ています。
「いかにお客様に楽しんでもらうか。」をモットーにチェーンでありながら飲食店の楽しさが溢れているつけ麺専門店です。
三ツ矢堂製麺は、今後、日本全国におけるつけめんチェーンのパイオニアとして、そして自己革新を続けるイノベーター(革新者)として、高いブランドイメージを保ちながら、フランチャイズ展開を図ってゆく。
市場投入の初期段階においては、「見たことないウマいつけめん屋が近くに出来た」と喜んで頂き、店舗数が増えブランドが浸透した段階では「どこにでもあるチェーン・・」ではなく、
「つけめん屋は数あれど、結局は三ツ矢堂製麺が一番」「同じ業界だけど、あそこの店にはかなわない・・」「ラーメンマニアも要チェックの、面白いことをどんどんやっていくスゴいお店。」として認知され、愛されるという姿が三ツ矢堂製麺のブランドイメージのゴール。

是非、「三ツ矢堂製麺」=(株)インターナショナル・ダイニング・コーポレーションの自慢のつけ麺をその目でご覧いただき、お気軽にご来店を。

http://www.shopbiz.jp/fc/exhibitor/25350045/index.html
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 14:52:16 ID:fUNkvl1v
>>380
全く実現できてないのが凄い
382ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 18:57:37 ID:MQB041kX
社名にインターナショナルと付ける法人にろくな会社なし。
383ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 20:57:52 ID:xD5vRCbW
初めて大門行ったが、意外にうまかった。
しかしスープは熱すぎだな。

川越に二郎インスパイア出店しないかな…
384ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 22:01:00 ID:bEqr3VWN
かつをの後継店だから美味いのは当たり前
385ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 22:54:24 ID:fUNkvl1v
>>382
東レインターナショナル
スバルテクニカインターナショナル
住商アグロインターナショナル
コクヨインターナショナル
イオナ インターナショナル
ヤマギワインターナショナル
日永インターナショナル
講談社インターナショナル
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 23:01:47 ID:PG4n2E6H
>>380
凄いよね。ある意味では尊敬するわ。
川越店の初期にダマの麺を平気で出してる様な店が何を言う、と
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 23:12:06 ID:y0yTa2B8
大門ってマグロの?
俺はダメだった。好みの問題なんだろな。
388明日から:2010/02/10(水) 05:08:13 ID:X9hAwdO+
丸広に頑者出店!!
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 08:56:21 ID:8BWq7OpE
>>387
マグロの大門だけど、食べたのは辛唐麺なんだ、すまん(´・ω・`)
味噌系は炒め野菜でまぁまぁだったよ。
ただ猫舌なので、丼の底の麺に到達する頃には、麺がくっついて玉になるくらいの熱々スープ。
ちょっと俺には熱すぎ。
なので多分再訪問は無いと思う。
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 10:14:00 ID:c06UIX6s
>>388
つけ麺スレでやってくれ。
俺はつけ麺よりラーメンが好きなんだから。
391ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 13:41:08 ID:AmdVrnIP
ラーメンのスレじゃなくてラーメン屋のスレだ
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 21:34:56 ID:X9hAwdO+
>>390
頑者はただのラーメンもあるよ!!
393ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 02:28:33 ID:S0FClAw5
温かい部屋で
冷桃の蜂蜜がけを
口に含みながら飲むシャンパンは格別
くぅ〜たまらんね
はぁ朝鮮のみなさんラーメンおいしいですかぁ?(笑)
この時間に飲むワインは最高ですよ〜
どうか大金掴んで下さいね朝鮮のみなさん
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 02:48:46 ID:cLXXMI4S
誤爆乙www
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 03:32:04 ID:S0FClAw5
川越の庶民ども
崇高な丸亀市民に平伏しなさい

どうしょ
赤ワイン開けちゃおうかなぁ〜
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 11:20:26 ID:CtdSPUac
DQN丸亀君 ヒサシブリー!!
その調子でDQNな空気を
振りまいてね-wwwww
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 01:05:35 ID:FHaPf7Mc
>>388
ガンジャ@丸広行ってきた
並びなしでラッキーだけどスープ割りなし(´・ω・`)
でも期間中にもう一度くらい行くと思うw
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 01:05:49 ID:CysApg8B
崇高な人は、他人を蔑んだり自分から崇高とは言わないと思うよ
399ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 15:51:50 ID:DguJPsSc
age
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 19:23:53 ID:/BKFx8F6
>>393
東大久保の老人センターに移動式パン屋が来るが甘くて激まずうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
「ミニ食パン」とか言ってるが甘いだけ。甘い食パンは勘弁してくれ!
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 09:03:14 ID:JIjbmQex
>>400
それは甘い食パンじゃなく、甘食風なパンなのかも…
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 18:46:14 ID:oxMPBqLj
丸亀の言葉遣い見てると、45歳以上なんだろうな。
さらにお酒への造詣は無く、マンガや雑誌で読みかじった知識がほとんど。

2chで虚勢を張ってる高齢の職人さんか、製造業関係って感じの丸亀が目に浮かぶ。
なんか同情してきた…
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 16:47:37 ID:/g+GPZZ1
>>402
荒らしなんだから丸亀DQNなんか相手にしない
404ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 19:11:07 ID:xB8njLjT
>>403
荒らしなんかより、お前のIDが超カワサキな件について…
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 19:12:06 ID:GSNXBlpm
>>403
荒らしなんかより、お前のIDが超カワサキな件について…
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 19:51:34 ID:npENk74j
407ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 00:24:12 ID:K66fuFiu
>>406
グロ注意
408ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 21:56:56 ID:MaqBzTs+
久しぶりに蜩いったけど進化してるなー
特製つけめん、以前よりウマー
ラーメンばっか食べてたけど次もつけめんにするわ
つけ汁の器をかなり熱くあたためしくれてたし
あつもりで頼んだら麺の器にスープ入れてあった
汁が薄まるかと一瞬心配したけど気にならずに食べれた
その分つけ汁を微妙に濃いめに調節していたためか…
賛否あるかもしらんが、以前の冷めやすさを考えるとすごくありがたいと思った
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 01:21:27 ID:UXAMDP7d
駐車場無いから行けないとこの一つだわ。
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 12:32:59 ID:W45NlhaH
駅前のパチンコ屋に置いて歩く。
411ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 14:45:51 ID:QsnSUoXJ
川越も業務用スープ使ったラーメン屋多いね。
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 20:53:55 ID:l8Pv2jW6
わざわざ新河岸まで行く気が知れんわ。不味くはないが、70点せいぜい80点以下の店レベル。
そのクラスだと、ひかり、アングラ、三四郎、富平などで用済みですね。近喜屋<旬<笑堂<頑者がその上レベル。
それに川越街道で、英に行けばいいじゃんない。川越はつけめんのレベルが高いからな。
桜とかは上手く行ったかしらんけど、セントラルキッチン仕様じゃ感動は与えられませんね。
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 00:44:28 ID:royTF/LN
いいじゃんない
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 06:32:35 ID:7bFnlXbL
>>412
お前の味覚が0点レベルwww
味障の感想の押し売りはいりません。
415ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 17:34:54 ID:WPcDDiEP
>>414
触らないほうがいいんじゃない?
店の感想あげる訳でもなく、いつも叩きしてる可哀想な人だからw
蜩が業務用スープだってDBやらいろんなとこに必死にネガキャン
新河岸に蜩が出来て困ってる人なんじゃね?

とにかくレポあげないで叩き専門のバカにはもううんざりってことでヨロ
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 21:32:56 ID:bmteuSpB
蜩はまぜそばがなくなったから行かなくなった。
駅から歩いて行けて便利だったんだけどなぁ。
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 10:30:57 ID:DowoccIl
蜩はつけめんとラーメンは好きだけど、
まぜそばは一度頼んだら味が濃くて完食できなかった。
開店初期のことなんだけど、無くなる前はいい味になってたのかもしれないけど。
418ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 12:47:43 ID:cDx+Jytd
最近DQNマルガメクン来ないね・・・・
419ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 06:27:55 ID:A7GwXs+6
部落民の相手に疲れたんだろ
420ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 08:37:20 ID:afvPjfCV
丸亀市民の相手にツカレタンダネ!!
421ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 16:51:31 ID:VF3XYITC
自分で自分の話題出すって恥ずかしいね(´・ω・`)

笑堂で豚ソバ黒食ってきた
あれ角煮のってないのな。だったら豚ソバがよかった
味は豚ソバより好みだったけどな。マー油がいい
422ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 20:43:26 ID:TvC0E2G0
>>421
笑堂はスレがあるから、そちらでどーぞ
423ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 21:15:28 ID:gqEnPKmJ
べつにスレ違いではないからいいじゃん。
424ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 00:36:31 ID:Yuz5a+x8
>自分で自分の話題出すって恥ずかしいね(´・ω・`)



このひとことにブチ切れたから移動を促しただけでしょw
425ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 22:06:41 ID:zi1drE4b
川越のデブ共にお聞きしたいのですがお勧めうどん屋はどこですかそこの豚野郎。
426ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 23:17:52 ID:3Fqw7qm9
藤店うどん
427ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 14:15:58 ID:ZZhTv8Ga
>>426
ありがとう豚さん
428ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 19:19:11 ID:3XA4HNFt
あと伊佐沼の近くのうどんTHE大将も
429ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 23:56:44 ID:JC4iaO86
>>424
あなたのあとも延々○蚊目劇場がw
430ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/03(水) 22:19:06 ID:sW7aTDbg
うどんなら上福岡の條辺でしょう。
431ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/03(水) 23:09:52 ID:OFa+TJ4j
後スレでゴメン

ラーメン→近喜屋
塩ラーメン→旬
みそラーメン→アングラー(辛みそ)
つけめん→ひかり
煮干し→田屋
飲んだ後→北海道ラーメン
かなぁ〜
432ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/03(水) 23:36:28 ID:XzkFJFRt
まるみが入っていない件
433ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 13:21:38 ID:SueQsrCR
三四郎客入らなくなったな。
434ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 14:22:23 ID:inmnXYg6
R254福吉向かいあたりの「本」の看板が逆になってたブックセンター跡地に
つけ麺 鷹ってのができるみたいだね
店舗広そうだけど自信あんだろか
435ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 15:13:30 ID:fMTC18wL
無茶な勝負しかけてきたがチャイナ15には勝てないだろうね。
436ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 18:34:07 ID:UpvciDbJ
>>433 所詮工場スープ。笑堂には、かなわない!
437ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 18:40:30 ID:qHXxKoRW
>>436
たしかに笑堂にはかなわないなギャグラーメン部門では。
味ならほとんどの店は勝つけれど。
438ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 22:42:48 ID:fMTC18wL
リアル負け惜しみ発言を見たのは久しぶりだわ
晒し上げしとくわ
439ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 08:07:24 ID:8hYn9063
>>438
自分晒し乙です><
440ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 00:46:08 ID:iE+/Nnn7
>>437に続き>>439もギャグ?
違ってたらごめん
全然面白くないからギャグなのか判別出来ない
441ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 01:36:59 ID:aArxvFPW
どっちでもいいよ、おまえらまとめて消えろ。
442ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 12:55:41 ID:wgHMkyA/
16号沿いの成るkiss潰れたんだなw
なんか焼きラーメンとかいう看板があったけどいつまでもつかな
443ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 22:47:21 ID:Rps/gWZp
>>434
情報d
明日行ってみるか
444ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 22:52:23 ID:Rps/gWZp
つけ麺 鷹って…
今調べてみたら鶴ヶ島の鯛証券関係がヒットするんだが
そこの支店かな?それならちょっと…
445ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 23:19:09 ID:pdlAOwwr
鶴ヶ島の大勝軒の店名は大勝軒 鷹じゃまいか

いまさら何を言っているのだい
しかも大勝軒鷹自体中野大勝軒の支店だが
446ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 23:35:25 ID:Rps/gWZp
>>445
別物なんだね?安心した
それなら近いうちに行ってみる
混乱してたスマンw
447ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 23:51:07 ID:LQKKG9aj
>>446
>>445のカキコを理解してなくてワロスwww
富士見ふじみ野三芳スレにカキコがあったぞ。

199 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2010/03/07(日) 16:36:09 ID:rD2SapmV
254沿いの前本屋だった鷹っていうつけ麺はどうすか?

200 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 17:56:43 ID:QKULhwSp
また大勝軒系列だけど、中野大勝軒系列の大勝軒鷹鶴ヶ島店の2号店だな。
448ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 23:56:41 ID:QKULhwSp
ちなみに鶴ヶ島の鷹は住所は川越だったりする
449ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 00:02:17 ID:TM/uHhwc
鶴ヶ島のあれの支店って・・・

東池袋系でいうと入谷大勝軒とかみたいな感じか
450ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 11:34:42 ID:U+bNVqwG
>三ツ矢堂製麺が普段から勉強をしているのでこれからの事業発展を祈願しに行って参りました。
>我が、三ツ矢堂製麺は毎週新商品の開発や店長会議などで常にお客様のご意見ご希望などを取り入れ常に従業員一同勉強をしています。
>人間は勉強などの向上心などがなくなると進化やこれからの事業発展が見込めないので
>三ツ矢堂製麺は普段から全身全霊頑張っております。
 >帰りに中華街に寄り定食を頼みました。
>入り口を入ると……あれ?誰もいない…何処か適当な席に座って良いのかな?
>と座るとヤット従業員が出てきてオーダーを注文すると一緒に行った方の食事はスグに出てきたのですが
>私のは出てこない…10分経過…そして15分経過……
>中華街の店の従業員は楽しそうにお話をしているじゃないですか…
>「あの…マダ注文の品が出ないのですが…」と言うと
>「#◎$!”&”’×◇(中国語)」で厨房に何やらオーダーを通している…
>ヤッパリ注文が入っていなかった…
>普段温厚な私も久しぶりにスーパーサイヤ人4になる所でした。
>美味しかっただけにガッカリしました。
>我が、三ツ矢堂製麺でもオーダーが厨房に入っていないようなミスが無きにしもあらずなので
>最新の注意を払いこのような事が無いように毎週ミーティングで話し合い取り組んでいます。
>又、クレームなどはあってはいけない事ですがそういうお客様は又いらして頂けるお客様が多いので
>これからもアンケートなどでのクレームやご意見なども重く心に受け止めこれからも会社のために頑張ります。

蜜屋は、他店の欠点はネットで書けるのに、自店の欠点の改善に取り組めないDQNつけめん屋なんだ
451ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/09(火) 15:27:39 ID:APA1LeBI
他店を攻撃したからって茹で置きの事実が消えるってもんでもないだろうにw
452ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 02:27:15 ID:4PIQ86tE
453ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 20:58:15 ID:AsBWXXLI
三ツ矢製麺堂おいしかったよ?
454ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 21:41:20 ID:Ysn4Zp8n
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
455ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 03:36:30 ID:WB4jOX8W
>>454
ワロタwwww

その上の人
ageでわざわざ釣りってあたりに強烈な厨臭がw
456ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 04:59:30 ID:LfN7LafO
>>455

厨臭はお前も負けてないよ
457ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 00:05:49 ID:/HSAX1og
>>455
大学厨退だからw
458ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 15:32:30 ID:H+h7hoea
つけめん鷹
まもなく
459ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 23:31:37 ID:QXNQAs8E
ふじみ野のつけめん鷹は4月15日のオープンです。
求人広告に書いてありました。
460ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 23:35:52 ID:QXNQAs8E
>>459
あそこはふじみ野じゃなくって川越ですね。すみません。
でも駅は上福岡になるのかな。それとも新河岸ですかね。
461ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/23(火) 20:14:55 ID:3Zhp1G//
>>460
新河岸
462ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/04(日) 18:17:02 ID:ECCo5jA6
近喜何か新メニューが出ていて
焦がし醤油ラーメンだったよ
俺は新メニューが出ていても
濃口専門だから食べなかったけど
463ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/04(日) 22:32:40 ID:bJP6WFYM
いいな。味は好きだよ。血柿こいくち
でも店○○なとこ見ちゃってもう行けない
散らかってるだけならまだしもそれを越えてた

知らなければ幸せだったのに…
464ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/06(火) 01:52:52 ID:3cfg9PvK
>>463
○○はなに?

私もチカキにはよくいくので知っておきたい
465ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/09(金) 17:11:42 ID:lzkrKEcr
衛生的なことなのは分かると思うが。俺は気にならない。
466ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 10:16:50 ID:/CrY226z
やっぱ蜩の塩つけメチャクチャうまいなぁ
467ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 12:17:33 ID:XqdYm9oz
>>465
寒い季節はいいが、これから暑くなってくると
地価黄は・・・・だと思うよ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 18:13:31 ID:0wT1QI3h
>>466
こないだ食べたけどしょっぱすぎ
ワシが食べたのは魚介のほう
469ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 15:51:05 ID:WJuFoUr8
>>468
俺も塩気が強すぎると思った。

でもスープ割りを頼むと三ッ葉を入れてくれるのは良いね。
470ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 16:51:33 ID:uSLehOIm
三四郎なら 柚子とか生姜入れてくれるよ

スープも温めなおしてくれるし
471ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 21:58:31 ID:DLll/9vN
近喜のどこがおかしいか。
儲かってるのに冷房を改良しないセコさ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 07:43:09 ID:RIgOqV2l
川越の駅近くにある大勝軒(笑)の向かい辺りにある、BU59?ってつけ麺屋、
入ったことあるやついる?
昨日見つけたんだがメニューがあるだけで店は閉まってたんだが。
まだ開店してないだけなのかな。
473ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 09:33:36 ID:y8LnJQKw
あーまだそこはオフレコで頼む。
474ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/20(火) 00:28:42 ID:lZ3fgkM3
付け麺屋が出来てるの?もしかして基のとなり?
なんか工事の人だかがいつまでたってもたむろしてて印象悪いんだよな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/20(火) 00:36:40 ID:7F9P3eSU
つけめん鷹
期待できそうだよな
476ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/21(水) 03:55:43 ID:Ugsx1aU1
>>475

22日(木)開店だってさ。
営業時間はAM11:00〜PM11:00までだってよ。
OPENから3日間は全品300円引きって書いてあった。
477ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 09:07:01 ID:W+haOwrC
鷹いよいよ今日だな
478ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 10:18:56 ID:q1Yr1wTz
大門
479ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 12:57:46 ID:uAiuXSlc
鷹どうよ?
480ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 19:34:44 ID:NRF/snXt
いまからいってくる
481ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 20:59:23 ID:NRF/snXt
事実しかかない鷹のレポ

食券制
つけめんは醤油系と魚介とんこつの2種 並750円
ラーメンはどっちかわからないけど1種 並750円 大盛900円
15分でだすのがモットーみたいな張り紙
300円引きは広告持ってきた人だけかな
とんこつのつけ麺は売り切れてたんでラーメンを買った

入店時は結構混んでた
並んでるとカップルが怒ってる
どうやら同じもの頼んで1つしかこず、食べ終わったころにはすでに忘れ去られてて
後からの客にガンガンだしてたらしい
同じような理由で、家族連れ・別の熟年カップルが相次いで返金うけて帰宅(マジ)
482ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 21:05:00 ID:NRF/snXt
店員みてると客席全然みてない、お冷のボトルもカウンターのはほとんどが空っぽ

やっと座って食券出しても全然とりにこない、まぁみてないんだから当然
20分ほどして何故かつけ麺を持ってきた
このときに違うと告げたらやっと食券を持っていく
さらに20分後、どういうわけか一番客から出し始める店員(本当)
飛ばされたおっさん3人ほど当然ブチキレ
そしてまた俺につけ麺もってきたんで返金してもらって帰ってきた

あと気づいたのは、とにかく麺ゆでる大鍋の周りがきったない
こぼれた麺が5食分ぐらいとびちってる
間違えた注文の品は最大10分ぐらいなら新しく座った客に出すシステムらしい
483ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 21:07:41 ID:NRF/snXt
×どういうわけか一番客から
○どういうわけか一番最後に座った客から
484ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 21:13:11 ID:briYLaJI
新店でオペが悪いのはおおめに見てやれよ
店主が怒鳴り散らすとかの糞店以外は2週間もすればまともになる
485ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 21:15:04 ID:Zb1nw7tZ
>>484
鶴ヶ島の鷹もこんなだったじゃん・・・・・
486ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 21:17:32 ID:NRF/snXt
そんなに怒ってはないよ、9時から用事あったんで帰っただけだし
ただ、店主(オーナー)が店長に怒鳴り散らすのはあった

とりあえず新聞とってないからチラシもないし、2週間後くらいの昼に行ってみるよ
487ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 21:29:55 ID:YIvyqKKd
>>481>>483
間違いない。
俺もその時間帯ちょっと前にいて、あまりのグダグダっぷりに返金させて別の店で食べて帰った。
俺が驚いたのは店員が麺を茹でて、鍋からあげた後…。
湯切りもしないでラーメンの丼に放り込んだ。
その瞬間列に並んでいた数人が「だめだこれは…」といいながら出て行った。
俺ともう一人は食券買った後だったから残ったが、その後子連れの7人組(幼児3人)を席が開いているにもかからわず放置。
まだ品が届いていない客に、申し訳ありませんがと移動してもらって座らせればいいのに、店員なにもせず。
イライラがつのる中、その状態が続くものだから、食券を返して返金させたわ。
まだ食べてないから味云々は言わないが、ひどすぎてもう近寄る気になれない。

あと、前日に川越駅近くの店行ってきたよ。
こっちはすごくまとも、ただオシャレな店だからピザな俺には若干入りにくかった。
オススメはつけ麺のブラック?(ホワイトもある、他まぜそば系っぽい)で、甘味と酸味の効いた、やすべえっぽい味のスープ。
麺はちぢれ中麺で案外歯ごたえがあった。
色々考えてあるのかまぜそば系メニューが豊富そうだから今度はそっちを食べてみようと思う。
……鷹が酷すぎて微妙に美化してしまいそうだ…。
488ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 21:48:29 ID:Zb1nw7tZ
>>487
まぜそば系・・・・・・惹かれるな・・・・・・。
489ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 23:44:23 ID:d0N9R1J6
普通オープン時は一人でも外に出すなり整理係を付けるものですが、ここの店主は駄目ですね。
490ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 00:00:06 ID:GcFDI3Se
TAKA最高
491ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 04:59:46 ID:G0q2oyOm
鷹、俺も昼行ったが予想通りの報告ばっかでワラタw
ラーメンとつけ麺、わざとかってくらい逆もってきてたよな
覚えられないなら、食券に席番号書き込むようにするだけでいいだろうに

>>484
トッピングのメンマこなかったんで店員呼んだんだけどさ
ホールにいる店員全員こっち見たのよ、でも誰一人としていくらまってもこねーんだよ
商売してるって気構えねーんだもの、2週間とかそう言う問題じゃないだろコレ

ほかの人が書いてる通りで、湯きりとかまったくしてないけどとりあえずは食える味
並でも結構量あるし

でもぶっちゃけ福吉はおろか、花月でもいったほうがましなものは食える
素材はいいものつかってるらしいから、体には鷹のほうが優しいのかもしれないが
492ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 08:45:27 ID:MILIgu8P
てめえの街を小江戸とか言ってるカッペには今更ドタバタしながらありがたがって
つけ麺なんか喰ってるのがお似合いだな。

大江戸ではもうブームが去って下流社会の人しか食べてません。
493ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 10:09:25 ID:V6+NsJCY
では何が流行ってるんだ?
494ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 10:44:20 ID:hAM5zhrN
田吾作
495ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 13:01:53 ID:G0q2oyOm
こんな細分化されたスレまできて、スイーツ脳さらす奴が何いってんだ
496ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 14:03:11 ID:RWcaz8JQ
>>492
頭が悪いのですね。
わかります。
497ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 16:44:57 ID:zEfI2B75
誰か大勝軒の前に出来た漬け麺屋レポよろ。
498ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 16:49:06 ID:6YfcZ12u
>>497
ホワイトのつけ麺食べた。
なんだろうな、野菜を沢山煮込んだポタージュの様な味でした。
しょうゆ味ではなくて、洋風なつけ麺かな。

可もなく不可もなく。普通でした。
麺は腰があり、味もあるから美味しかったです。
つけ麺はもう1つブラック?みたいなのもあったのでそっちがいいかも?

普通のラーメンはなくて、まぜそばみたいのが売りみたいでした。
499ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 17:01:49 ID:GcFDI3Se
300円引きで大勝軒マイ箸とタオルも貰ったから文句は言えないな〜
500ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 19:14:57 ID:fPGjqsIl
>>499
ラーメンデータベースで同じ様な事言ってたヤツいたな。
アイツ以外総じてビックリな採点だったw
501ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 19:50:08 ID:GcFDI3Se
じゃあびっくりな採点してる奴の他の店の採点見てみ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 20:59:30 ID:fPGjqsIl
>>501
さほどおかしくは無いと思うけど?

どこだか忘れたけど、やたら単発が90点台連発してた店よりは信用出来るわw
503ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 21:17:00 ID:GcFDI3Se
あっそう
おかしくなかった?
見る手間省けたよ
thx!
504ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 22:02:41 ID:gCa4lqyq
>>498
ありがとうございます
ホワイトとブラックがあるんですか。
付け麺は麺に油が乗らないとウケないですね。
明日行ってブラックっての食べてみようかな。
505ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 00:09:19 ID:dn8GcluE
そうねぇ強いて言うならカレーかな?小江戸には無いだろw
506ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 00:11:34 ID:dn8GcluE
あとトマトもな。
507ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 01:37:10 ID:o72COkH/
カレーとトマトって松屋のトマトカレーのこと?
508ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 04:32:46 ID:Wd4COGaU
ブーム終わったらカレーもださくなるわけ?
509ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 12:55:59 ID:b8e4SS9U
多分ただカレーがかかってるだけだくらいに思ってるんだろうなぁ…

喰わせてやりたいが取り敢えず1年くらい待ってみたら?

それまで魚糞で我慢してね。

510ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 11:08:19 ID:Pjr58qSv
>>492
又丸亀DQNの登場だ
このスレを荒らしにやってきた
511ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 23:25:44 ID:/7qtOdIx
>>509
石山本でカレーが取り上げられたから通ぶっているのかな?
512ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 13:46:44 ID:pAutsg7F
流行で食い物選ぶような馬鹿相手にすんなよ
513ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 23:57:49 ID:HZehX+lb
流行で喰うだろフツーに
514ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/29(木) 12:09:30 ID:ASZLOB6P
で流行でカレー?
日本式じゃないのを自慢?

アホ過ぎるだろw
515ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 05:22:27 ID:gIWAEhl7
埼玉西武ライオンズのファンの方
書き込み宜しくです!
http://k1ch.net/bbs/k1.cgi
516ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 23:04:00 ID:gmWp3clI
a
517ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 23:12:18 ID:gmWp3clI
つけ麺鷹に今しがたいってきた。
夜だけあって人は少ない。
少ないにも関わらずありえねーよ! 

味うんねん前に、店員の態度が尋常じゃなく悪い。
スープ担当してる頭に白いタオルにめがねのおめーだよ!

手際が悪いのは、百歩ゆずって仕方ないとしても
なんだ?その態度は! 
ラーメンどんぶりバンバン叩きつける、具材が入ったトレイは
バンバン叩きつける、いらいらしながらやってんじゃねーよ!!

てめーの指示や手際が最悪に悪いから店が回らないのわかんねーのかよ。
てめーがイライラしてるの他の人に見せるんじゃねーよ。
配膳のおばさんやら他の人がびくびくして、気を使っててみてらんねーよ。

客もそれみて相当気分悪くなってるのわかんねーのかよ。
味とか云々より、おめーだよ、おめー

あんな小さな店のラーメンなんぞ、私1人で全部回せるわ。
系統は違えど飲食で働いてる方からするとふざけんな!と怒りを覚えるわ

店主よ、何もしてないで指導しろ。
混雑も何もしてない、客は数人しかいないのに、なんだあの手際の悪さ
折角のラーメンが台無しだ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 23:34:52 ID:wJtqUmUb
>>517
で。折角のラーメン、という程の価値はあったのかね?
519ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 23:45:56 ID:gmWp3clI
>>518

そこそこ普通に食べれましたよ。
うまい!ってわけじゃないけど
520ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 00:49:26 ID:qt5jl4Rg
しょせん肥土ですからぁ
521ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 00:52:47 ID:Onp2QhfB
>>519
知らない店名なのでRDBまで行って確認して来たけど
新店なのにものすごい酷評の嵐でびっくりだ。
接客についての文句が多いようだから
人間的にダメなんだろうね。
自分がその場にいたらキレちゃいそうだわ
外食で不快になるのはイヤだもんなぁ
522ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 01:26:09 ID:U/jig2gl
>>521
30点以下の評価は全部お前の自演だろがwww
鷹しか採点してないからバレバレなんだよwwwwwwww
523ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 01:30:30 ID:xrwJ1aEb
なんでそんなに草生やして必死なんだろう・・・・・・。
524ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 01:57:12 ID:Onp2QhfB
>>522
いや、オレじゃないよ。
RDBなんて信用してないし。
大勝軒鷹ってのが川越市鶴ヶ島にあるんだよ。
つけ麺鷹がそこと同じ店か、違う店かを調べただけ。
RDBなんて誰も信じてないだろうが
悪評が書いてあればそりゃ読むよ。
行った事無い店だがなんでオレがそんな必死に書かにゃならんのよ?
アンタ大丈夫?
525ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 02:58:55 ID:cFRH08Db
>>524
レスしちゃだめ。変な叩きや煽りレスはスルー
誰もあなたが書いてるなんて思ってないから大丈夫
ここで叩きや煽りをしてるやつは有名な荒らしだから

ID変えてage、sage変えて粘着してる
ラーメンの話題が軌道にのると荒らしてケンカを誘発
孤独な人間だから皆が話し合ってる様子が耐えられないみたい
放置して普通にレスしてればおk
526ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 03:43:50 ID:zyDJYAws
ふぅ〜
527ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 09:05:01 ID:DP+wEobp
なんかつけめん鷹行きたくなってきたwwww
528ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 14:07:13 ID:Onp2QhfB
>>525
すまん。川越スレでは新参だからわかんなかった
大勝軒 鷹(川越市-最寄り駅鶴ヶ島駅)
つけ麺 鷹(川越市藤間-最寄り駅新河岸)
だね。
まぎらわしいな。
 
529ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 15:51:23 ID:cFRH08Db
>>528
いや、怒ってないから気にしないでw
教えてあげたほうが精神衛生上いいかと思って
叩きや煽りをするようなバカ住民はひとりだけってことを

わからないのも当然。かなり狡猾に荒らしてるから
ID切り替え厨だし、ニートだから粘着して小細工してくる
学校はクビになってるらしいけど、そんなことだけマメで猿知恵はあるらしいw
530ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/05(水) 21:25:16 ID:KxCHW/d1
今日仕事帰りに川越駅前のNB59行ってきた。
前回はつけ麺ブラック食べたから、今回はまぜそばを食ってみたぜ。
ゴマ風味でちょっとピリ辛?なアジアってのを注文。
そもそもゴマ風味が好きなせいか、俺的にはかなりGOOD
中麺にタレがよく馴染んでまろやかでいい感じ。
若干カレー風味が入ってるように感じるんだが、つけめんブラックにも付いてたしこだわりでもあるのかも?

ただ、追加でオススメらしいゴマ増量がどのへんに増量してるのかわからなかったのと…
上に乗ってる具材が、全体的に大きめに添えられてるので混ぜると器の下に沈んでしまって食べづらい。
これならつけめんと同じように別皿に分けてもらいたかったな。
まぁ味が好みだったからそこらへんはマイナス評価にはならなかったけどね。

次はまた別のまぜそば食べてみる。
531ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/05(水) 23:08:19 ID:WB0gNN1k
>>530
なんか「女性の為の」って強調してたからスルーしたんだけど、そこら辺はどうだった?
532ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 00:07:38 ID:sZMuhExh
RDBの鷹の得点は鷹1件しか評価してない自演の酷評以外は普通の点数だな。
ここで鷹叩いてる奴と同一人物だろうけど。
533ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 21:36:08 ID:BeuLpZLd
>>531
女性のためのって強調してたかどうかは知らないけど、大盛りにすれば普通に満腹になれるからそうでもないんじゃ?
味がまろやかでコッテリ系じゃないからとかそういう理由かもしれないが。
俺的にはつけ麺ブラックよりもまぜそばの方が好みだったぜ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 22:58:58 ID:qDEzOIcz
>>532
見てきたけど、アレを「普通」というのか・・・・。関係者乙、と言われても仕方ないなw
ちなみに俺は鶴ヶ島で痛い目見たから行く気も皆無。行ってから云々とか言わないでね。

>>533
いやさ、店頭の看板にそんな様なニュアンスのが書いてあったんだよ。
とりあえず面白そうだから行ってみるか。さんきゅー
535ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/07(金) 02:17:29 ID:PLgdu1n6
>>534
じゃあ何点から普通なの?
100点満点なら60点くらいが普通だと思うけど。
536ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/07(金) 02:18:36 ID:PLgdu1n6
>>535
あと関係者かどうかは評価者のプロフやその人の他の店の評価も見ればわかるとおもうよ。
537ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/07(金) 12:38:12 ID:njA9XalR
関係者乙
538ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 08:22:50 ID:s3NuUpX6
新河岸のほうの鷹いってきた
時間帯のせいかも知れんが客より従業員の方が多かった
基本の醤油タイプのつけめん食った
一言スープが薄い
麺は自家製麺?だけあって合格点はある
製麺室もあるし
それでもスープ割りした(確認するため)
豚骨系のダシは意外にしっかりしていた
簡単に流行る味にするにはグルタミン酸だな
あと醤油ダシを強くして七味を入れる
これをすれば酷評はないだろ
今は残念な味だ
539ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 08:25:36 ID:s3NuUpX6
ああ
あと砂糖も入れたほうが流行る
540ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/11(火) 20:23:46 ID:78xWTKwE
俺も鷹行ってきた。
鶴ヶ島駅前の方は食ったこと無いので比較は出来ずスマソ。
味については麺とチャーシューで川越駅前の大勝軒よりはマシ。基本は同じかな。
接客は従業員が多いのに段取り悪く最低。
決して混んでいる時間帯ではないのだが着席しても食券取りに来ないで俺より後の客の食券を先に受けたり、
配膳の時に無言で丼を置いていく従業員はどうかと思う。
541ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/11(火) 22:01:17 ID:aTo2SREs
てか>>537こういうのが居るのを見る限り鷹の開店で
どこかの店が脅威にさらされているのだろうな。
そんな慌てて潰すほどすごい店とも思えんが。
542ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/11(火) 22:32:43 ID:BVMS/qHi
>>541
>>540を読んでそういう感想が出るなら大したモンだw
543ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/14(金) 23:57:50 ID:nOpXjqGt
つけ麺鷹ってTKMコーポレーションがやってるの?
ここガテン系の建設業者でしょ?新規事業に乗り出したのかな。
それとも店舗の建設だけをした施行業者だけってこと?
544ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/15(土) 18:27:51 ID:OkIEX1hA
>>543
HP(キャッシュだけど)を見たけど、川越本社の建物は鶴ヶ島の鷹とそっくりだな。
前橋支店のビルの1階にも「大勝軒鷹」を名乗る店があるみたいだし。
そういえば鶴ヶ島の鷹がオープンした時にソレっぽい連中が挨拶してたな。
545ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 00:40:21 ID:306kkjpU
>>532
ねぇねぇ。相変わらず酷評が続いてるけど、どうしたら普通なの?
それでも叩きの自演て言うの?


関係者乙
546ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 00:46:58 ID:j1n4oUml
>>545
酷評してるの単発IDだけじゃん
お前の仕業だろうけどな
547ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 01:07:31 ID:306kkjpU
こんなすぐ釣れるとは予想外w


で、どれが単発なんだよ。俺は鶴ヶ島でビックリして、川越には行ってないから聞いてるんだが?
真面目な話、70点以上なんか無いじゃんか。(1個だけあるけど内容良く読め)
このスレにも高評価無し。
何をもって普通だと言ってるのか真面目に答えてくれ。
俺の普通ラインはは70点以上がぽつぽつでもある店。

ホント頼むわ。
あと、単発IDなんか取って酷評する程アホでも暇でも無いからさw
548ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 01:12:07 ID:ej91Qtsv
自分で食べもしないで必死に 叩いて何がしたいんだw

関係者乙だなww
549ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 02:02:05 ID:/DY7tfF7
RDB上位レビュアー数人がなぜ鷹関係者だと思ったのか聞きたい。
鷹にそんなコネがあるとは思えない。
550ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 22:29:10 ID:o5+2aTW0
ageで書いてるバカはいつもの荒らしw
わかりやすいな。復学できないのか?田舎に帰れよw
551ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/25(火) 23:42:49 ID:xgIN7glq
http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/main/new.htm

  05月25日 お知らせ
       かねてより出店の準備を進めておりましたが、お陰様でこの度、川越市内に新店舗をオープンする
       ことになりました。

       アンダーグラウンドラーメンでは新店舗オープンの関係で、2010年6月30日を以ちまして
       メガガンジャ・辛みそラーメン・油そばの提供を終了とさせて頂きます。
       7月1日〜は、以前までのメニューを見直し、祝日限定メニューで好評でしたメニューと入替を
       行う予定です。

       新店舗に於きましては、メガガンジャ・辛みそラーメン・油そば及び新メニューを加え
       オープン準備を行っております。
       詳細発表まで今暫くお待ち下さいます様、御願い致します。
552ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/25(火) 23:45:17 ID:xgIN7glq
鷹の酷評レビューが単発IDだった件はここに居る荒らしと同一人物?
553ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 00:40:23 ID:ny/TSxx1
がんじゃ、ひかりが使ってる麺を小売りしてる店を発見した。
スープは適当に調達するか。。。
554ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/27(木) 13:22:21 ID:tWszGGil
鶴ヶ島の大勝軒鷹がオープンした時に、来てたやくざ風なおっさんが社長だったのか〜。
水商売風な感じがプンプンしてたけど。
店員に中国人ホステスを使っちゃうぐらいだし。
鶴ヶ島の時は、箸が油でベタベタ、ミスオーダー、つけだれに味がなかったとかで酷い印象だったけど。
555ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/30(日) 22:21:20 ID:lt4YlOI4
>>551
レイアウトが崩れとる・・直してあげたい
556ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/08(火) 06:24:58 ID:6EV8RjNK
>>553
グリコが出してる魚介とんこつのつけ麺用スープがあるよ
70円くらいだけどウマー
鯛証券の麺に使ってるけど店よりウマーだと思うわ
557ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/08(火) 08:28:49 ID:Wv96LtHp
ホシュアゲ
558ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/08(火) 09:31:06 ID:+OOrIAXO
てんこもりが一番
559ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 12:08:53 ID:QUcThS7H
今日から丸広川越店で川越埼玉ご当地グルメ
物産展みたいな感じだけどまた頑者が出店する

各地のB-1グルメも参加
ラーメンじゃないけど川越のまことやの太麺焼きそばの他
富士宮焼きそばと横手焼きそばも来る。焼きそば責めだw
560ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 07:20:51 ID:4cGs/Osh
三四郎のアンちゃんの接客はダメダメだなあ。
561ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/13(日) 15:46:30 ID:qZjUkLBW
mixiより転載↓

230
2010年06月13日 02:38
tomo11
お初です。

この書き込みの趣旨とずれているので、不適切であれば削除してください。

先日、本川越近くの「ぶ○か」に行ったんですが、あまりにも残念な結果だったんで報告です。
ラーメンの名前は忘れたんですが、オススメになってイチオシの食券を買っていざ、席に着くと、やってきた店員が面倒臭そうに「これ時間かかりますが、いいですか」と、
オススメしといて時間がかかるってとは思ったんですが、待つことに。その後、後から入ってきた人にはどんどんラーメンが運ばれていくのに、自分の所にはやってこない…
それでも20分くらいは我慢してまったんですが、さすがにおかしいと思い、店員を呼ぶと、最初に食券を渡した店員から衝撃の一言
「食券制なんで先に食券を買ってもらわないと…」だって
あきれて、そのまま帰ってきました

で、あそこは、おいしいんですか?二度と行かないと思いますが、並んでる人をたまに見かけるのでだれか教えてください。
562ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/13(日) 21:58:34 ID:6P1HAJYD
>>561

専用スレあるからそっちでやってくれ。

川越・ぶぶか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253375733/
563ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/14(月) 09:15:10 ID:/0Wqnlkn
ぶぶかごときに専スレなんか必要無い。
564ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/14(月) 17:05:54 ID:qYwXIROc
>>563

スレ違い。
565ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 10:10:30 ID:QUPb7hvo
暑い日はてんつのカレーつけ麺で決まりだね
566ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 12:27:23 ID:/6uZc3e4
ホシュアゲ
567ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/24(木) 20:36:17 ID:lkeccB8/
伊達鶏ラーメン梵天丸って旨かったなあ
568ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/26(土) 15:41:35 ID:ImFZziHW
たいしてうまくなかったなあ。
こけおどしな暴走族みたえ店名も笑えたな。
569ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/26(土) 17:49:50 ID:A094KakV
伊達政宗の幼名だろ。
570ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/26(土) 19:31:08 ID:n7ge2zht
てんこもりラーメンとか大門ラーメンってまだありますか?
571ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/26(土) 19:43:11 ID:Sg226W4J
>>569
昔、大河ドラマの独眼竜正宗が流行ったからある一定年齢以上なら皆知ってると思うんだけどな

>>570
あるよ
572ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/26(土) 23:10:22 ID:4b5dZ3oF
ぶぶかは味の民芸だったんだな

さっき知った
573ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 22:30:01 ID:obVEnLG5
>>568
もう少し日本史勉強した方が良いね
574ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 22:37:41 ID:vmDOvGNa
横綱って店あったよね?
575ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 22:41:03 ID:93F3Rz+3
アトレ横の大勝軒が豚骨らーめん売り出すみたいですね。ポスターあった。
典型的な駄目パターンですw
576ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 23:04:47 ID:zmEHbGV8
>>575
典型的なパターンって?
577ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 23:12:29 ID:8aTqoxsZ
>>575
じゃーカレーラーメン始めたら食いに行くわw
578ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 23:14:11 ID:eYjzUP66
>>576
いまいち上手く行かないからって出来もしない(ノウハウのない)事に手を出して失敗するパターンじゃね?
579ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 09:38:40 ID:+Wv0Zt56
あれこれ新メニュー出して、どのメニューも、中途半端でだめということじゃない
580ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 16:34:03 ID:WIrS+P26
じゃあ新しいの食べてみないとわからんな
581ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 19:31:38 ID:m87hVBBP
大勝軒はスルーどんなに新しいメニューが出ても不味いと思う
582ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/14(水) 14:55:42 ID:u+vS4SjL
日本一を目指す、大門てやってる?
583ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/16(金) 08:08:42 ID:z4zPe1xv
鷹が明日からチラシ持参で200円OFF!!!
584ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/16(金) 09:41:02 ID:Fe0bqBQw
200円もらっても微妙
585ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/18(日) 10:27:49 ID:OFpZcfeG
三四郎潰れたの??
586ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/18(日) 12:31:15 ID:Qy8fi/wC
>>562
専スレ落ちてたからこっちに書くけど、

>最初に食券を渡した店員から衝撃の一言
>「食券制なんで先に食券を買ってもらわないと…」だって

って、おかしくない?
なんで渡した店員がそんな事言うのか…渡したのに店員が池沼で忘れてるって事?
でもそのまま帰ってきたって言うし…せめて返金してもらわなかったのかな??
587ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 10:05:03 ID:D4bFzBTu
>>585
本当?スープの仕込みはどこで?という感じだったから、
誤魔化しがきかなかったのかな?川越って結構つけめんレベル高いからな。
なんかコンセプト優先で、ハイ、スープも麺も流行のテイストでーみたいなのは、
受け入れられないのかね。
588ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 11:35:14 ID:dXO2SE2s
三四郎混んでたと思うが・・・・。
店主長期療養の為らしいよ。そう貼り紙がしてあったとの事
589ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 19:00:23 ID:tVJs8guY
>>588
ありがとう
590ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 21:45:32 ID:d5MKy+ZY
どの店主だろう?
開店当初から数えると3.4人くらい入れ替わったよな。
591ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 22:00:41 ID:D4bFzBTu
経営母体があるんだから、閉店の偽装でしょ。
または、店長募集までの時間稼ぎとか。
592ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/21(水) 22:57:04 ID:cFgiyRFd
すみませんが教えて下さい。

今から20年ほど前。
川越駅前にアトレが建設中の頃に、アトレと駅舎の間に仮店舗の様な建物があり
その中にラーメン屋があったのですが、その店を覚えてらっしゃる方はいませんでしょうか?
特徴としてはカウンターにトッピングのネギが山盛になった入れ物があり、トッピングは入れ放題。
変わった所ではタルタルソースを調味料として置いていました。
アトレの建設終了とともに姿を消してしまったのですが、今でも他の所で営業していれば
もう一度食べてみたいと思っています。
詳細が分かる方、情報ををお願いいたします。

ttp://nlftp.mlit.go.jp/Air/photo400/89/ckt-89-1/c1/ckt-89-1_c1_28.jpg
上記アドレスは平成元年度の川越、川越市、本川越周辺の航空写真です。
この写真ですと、川越駅駅舎とアトレの間の緑地帯の様に見える所にあったと思います。
593ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 02:15:00 ID:2IBzi3RN
福吉極みに行ってきました
評判が散々なので避けてましたけど
結果、旨かったです

ただ、チャーシューメンにチャーシューとネギしか具がなくて
ちょっとさみしかったので、次回は磯玉ラーメンにしようかとw
やっぱりメンマは欲しいんだよね〜
あと、チャーシュー旨いんだけど、脂多いから途中から飽きた
594ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 17:15:27 ID:XekV6tiQ
>>591
経営母体??何も知らないくせに勝手にほざくな!!

お前は何者?ただの馬鹿だろ

チェーン店じゃねぇから三四郎は
595ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 21:55:58 ID:2IBzi3RN
>>594
三四郎と蜩を関連付けてチェーン店って何度も書いてる人、居ますよね
結構粘着してます。恨みでもあるのかなぁ?
596ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 22:15:02 ID:oiqFV+eI
決まり文句は
「業務用スープ」

だよなw
597ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 22:56:10 ID:2IBzi3RN
>>596
そうそう!やはり皆さん気付いてましたか
変ですよね。ひとりだけ浮いてる。心当たりはないかお店に教えてあげたいw
598ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 23:49:03 ID:JmwjRe7Q
だったらさくらが母体だって情報の出所である御大の掲示板にでも文句行ってこいよ。
しかしあそこの情報が間違ってるとは思えないけどね。

まあ閉店で撤退が決まった今どうしようもないがな。
599ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 23:50:50 ID:JmwjRe7Q
>>593
あと福吉極の評判が散々ってどこで見たの?
600ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 06:16:56 ID:wLpO0NkH
>>592
確か「あかさたな」ですね。
601ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 08:18:59 ID:58tIpdJd
>>599
ここだったと思うけど。過去スレかもしれないけど叩かれてましたよ
でも、記憶違いだったらごめんなさい
結構悪しざまに言われてたんで
ちょっと自分ちから行きにくい場所であることもあって避けてました
激しく後悔。おいしかったですよ。やはり自分で確かめないといけないですね
602ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 08:21:05 ID:58tIpdJd
あ、変な人にレス返しちゃったかな。すみません。スルー失敗w
603ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 15:41:48 ID:lAbaXkhI
>>602
大丈夫。
曖昧な記憶で風評被害とも捉えかねない書き込みをするあなたの方が変な人ですよ。
604ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 23:47:38 ID:lAbaXkhI
御大の掲示板ってQのとこか。
http://smz.que.jp/ramen/bbs/wforum.cgi?list=&no=10667&mode=allread&page=0

>>602
そこの掲示板に「変ですよ、ひとりだけ浮いてる」って教えてきてあげてよ。
605ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 00:02:33 ID:TyIjuQdp
必死すぎるwwwww
606ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 13:09:08 ID:K1V3rrGy
>>605
三四郎は七匹の小豚系列。
隠そうとしても無駄。
607ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 22:46:11 ID:3jUH1iTZ
叩きたくて必死な人に何言っても無駄と思うが、ウマイと思うなら何でも良いわ。
隠そうとしても、とか何と戦ってんだが。

無化調自慢してやたらしょっぱい上に喫煙可能な店とかあるしなw
608ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/02(月) 00:16:08 ID:C8QKQHeF
よう!業務用スープ君、久しぶりw
609ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/02(月) 14:00:21 ID:Tnjhg4Wn
>>607
叩いてる??
情報を正してるだけだろw
610ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/02(月) 17:21:34 ID:C8QKQHeF
>隠そうとしても、とか何と戦ってんだが。
ここでフイタwwwww
スープ君はこのスレ=悪の組織と闘う正義のヒーローなのですね。
了解しましたw

2chにはいるんだよなぁ。スレと戦うヒトが…。
611ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/05(木) 23:21:32 ID:qKdINgqU
かわいそうに。
よほどショックだったんだな。
自分の舌が美味いと信じて疑わなかった店がチェーンだったことに。
チェーンだっていいじゃない、美味しかったんでしょ?
しかし潰れたことは受け入れるしかないんだよ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/06(金) 23:15:49 ID:xrMx3J8Y
いや、別に店のファンじゃなかったけど
業務用業務用って鳴くのがウゼェなって思ってただけで

…で、気が済んだ?w
613ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/06(金) 23:51:11 ID:4uf+z2WP
>>612
面倒だから放置してたのにw

まぁ俺もそんな感じだったけど
614ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 07:53:43 ID:TxLBNaWs
ごきげんやおいしいよね。
関係ないけどマスターの頭のカットバンがいつとれるのか気になるw
615ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 09:55:46 ID:mTeOSIXw
クレアモールの店が流行らないのは、店よりも通りの雰囲気に問題がある
ウザイ高校生の餓鬼の通学路になっててガンつけてくるから、うざすぎて行くの避けてるから
そういう埼玉人は多いと思うよ
616ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/10(火) 23:10:17 ID:Xx74pb7E
高校生にガンつけられるって…いくつくらいの人だろう?
617ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 17:51:06 ID:lMn+WE6c
大勝軒の向かいのつけ麺屋がいがいと美味かったよ
618ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 17:54:25 ID:/Mt1t9cK
あーあのガラガラのなんか勘違いしてる店?
619ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 17:59:25 ID:KrNgfamD
頑者が不味いっつてる奴の書き込みは全く信用出来ないな。

431:ラーメン大好き@名無しさん :2010/08/11(水) 17:43:16 ID:lMn+WE6c
いまだに頑者がうまいって言ってる馬鹿がいるんだWWW
620ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/12(木) 10:36:00 ID:scz8fWp3
ぶぶか でつけ麺食った。

ごめんなさい今度は素直に油そばにしとくw
621ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/12(木) 19:32:24 ID:DHSTgYdl
>>616
>高校生にガンつけられるって…いくつくらいの人だろう?
俺は女子高生にいつもガンつけてやってる。
まぁ、妻からは、そりゃあガン見だろうとは言われるが。
622ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/13(金) 23:11:01 ID:HkOVpQvR
麺屋旬って、RDBだと高評価だけど、
行列ってできてないよね?
とりあえず、汁無しはそれなりに旨かったけど。
623ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 10:54:58 ID:vYpUczGN
旬のこってり汁無しって、
二郎インスパイアなメニューだな。
背脂、ニンニク、カラメな味に、
隠されたように入っているキャベツともやし。
624ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 12:47:11 ID:WpFj+ktL
結局 川越で旨いのはどこでつか?
625ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 19:43:23 ID:fZE0nU/p
てんこもり
626ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 20:01:19 ID:Qj75PX3r
てんこもり、懐かしいな。大門ラーメンは、まだある?
627ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 21:00:45 ID:W0q6Fzmm
一指禅
628ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 00:49:06 ID:2n3qWoQk
>>624
カツヲ丸
629ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/17(火) 16:39:15 ID:l2ucs5pe
真面目にレスしろよ

川越といえば頑者だったがいま勢いは善龍だな
がっつりつけ麺食べるもよし、あっさり鶏そば食べるもよしで飽きがこない
630ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/17(火) 17:44:24 ID:XyuILX6O
クレアモールにある三ツ矢堂製麺が潰れるのはいつなの?
631ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/17(火) 19:56:38 ID:+HThE5Iq
>>630
俺も好きじゃないけど、どうやら女受けが良さそうだからまだまだ。
ま、行かなきゃいいだけよ。
632ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/18(水) 00:48:37 ID:9zTfGzrH
三ツ矢製麺堂はマスコミをうまく使って結構繁盛してるよな
チーズつけ麺とか連れが好きだわ
633ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/18(水) 23:27:07 ID:78LsD8FD
チーズつけ麺と聞いて、
チーズフォンデュのような、ドロンドロンの
チーズがメルトした液体に、極太麺を付けて
食うのを想像した。
634ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 01:13:20 ID:YaX2cTi0
善龍って3回くらいは行ったけど、そんな大層なモンじゃないよな?
RDBでだいたい70点程度だけど、すごく納得の点数だったんだが。

あと、バイトの接客がムカつく
635ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 12:16:30 ID:BBM6AIH/
善龍なんかでムカついてたら頑者だと発狂しそうだなw
636ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 18:16:18 ID:NColcCIk
つりなんだか関係者なんだか舌がおかしいのか?
どっちにしてもゴメン善龍はありえないわ
637ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 21:02:16 ID:7bx5ZUre
じゃあどこならいいっつーんだコノヤロウ
638ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 21:06:25 ID:YaX2cTi0
>>637
どこなら良いとかは置いておくとしても>>629が真面目なレスとは思えない

とそういう事だ
639ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 22:00:24 ID:7iRPaegN
>>637

最近は完全に善竜に押されてるみたいだからね。
察してあげてよ。
640ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/20(金) 13:50:49 ID:xwkjCPat
三四郎が店を閉めた今 川越では食べる店が無い
641ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/20(金) 14:33:13 ID:wDdHCqIG
>>640
ワラタw
642ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/20(金) 15:03:38 ID:owokKnkQ
>>640
三四郎にちょくちょく行ってたけど、そんな俺でもさすがにそれは無い。
643ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/22(日) 02:26:19 ID:p6rXLZ3t
最近食べた店では、旬のこってり汁なしが旨かった。
644ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/22(日) 09:40:53 ID:nYt2U+33
こってり汁無しうまいよね。
二郎っぽいところも好きだわ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 14:56:01 ID:I7VpZkom
三四郎のあとのラーメンアキラいってきた。
魔人豚いらなくなったな。
646ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 17:46:42 ID:WWHWWftI
アキラどうだった??レポよろ
647ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 22:08:59 ID:7CHO19MR
アキラレポ。
スープは非乳化タイプで液体アブラ多め 背脂はほとんどなし。魔人豚よりしつこくて重い。
麺は若干細目だけど褐色がかった麺。量はそんなに多くはない。魔人のミニくらいか?
野菜は9割もやしかな?豚は魔人よりでかくてやわくてうまかった。
ニンニク、アブラでたのんだけどニンニクはちゃんと刻みニンニクだった。

ラーメン650 大750 豚ラー 750 豚大850
つけ 750 豚つけ 850
かけ 550 かけ大 650

あと魚粉とかウーロンとかもあったかな。つけはちゃんとスープ割りできるぽい。
かけってのは具がネギだけ?でトッピング不可。
648ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 07:56:25 ID:661iD4V6
アキラってまた二郎エンパイアかよ
魔人豚、坂戸の唯桜とか
いいかげんあきるだろ
頑者の新店舗も油そばやメガガンジャとかに絞ったメニューやるんだろ
649ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 08:41:46 ID:+K1JwlW4
>>647ありがとさんです。今日行ってみます
650ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 11:25:24 ID:cgqOCJTq
アキラ最高
アキラのおかげでジャンクカレッジまで行かなくてよくなったよな
651ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 11:59:28 ID:C44hkh36
三四郎からアキラか…。
652ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 14:31:27 ID:36QYnLnN
アキラの営業時間教えてくださいな
653ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 20:59:35 ID:zfLWg6DJ
>>648
エンパイア?
654ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 21:37:27 ID:5RQQgf5x
ステートビルか。

ともあれ、そろそろ二郎系は飽きたな。
濃厚魚介豚骨も飽きた。

北海道ではやったらしい、味噌カレーミルクラーメンとかが
食ってみたい。
655ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 21:45:53 ID:4FdSbNcY
2ちゃん低レベル化でギャグも通じなくなったか
656ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 22:06:26 ID:36QYnLnN
>>654
狭山市に味楽ってラーメン屋で牛乳バターラーメンがあるよ
657ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 22:35:47 ID:5RQQgf5x
>>655
むしろギャクレベルが(ry

>>656
ほう、よさげだね。行ってみる。
ありがd。

そういえば、所沢に洋風ラーメン出してる
洋食屋もあった気がする。
658ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 00:28:54 ID:L/BKftF1
>>655
どこがギャグになってるんだよ
659ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 06:19:16 ID:AQwRWgMn
ほらわからないんだもん
660ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 08:28:23 ID:Unwoe/a4
アキラ行ってきました。ちょっと期待はずれでした。

もういいやって感じです。
661ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 19:16:18 ID:mni7NhgC
出た出たまたこいつか。
だったらオメーはどこが美味いんだか言ってみ。
662ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 21:53:19 ID:GxgwaC3e
アキラでつけ麺にしたのは失敗だったな
でもラーメンだといかにも二郎風だし
663ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 22:46:57 ID:bzWXXpdf
もちもちの木も工事入ったしアキラも年内持つかどうか。。。
664ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 22:50:36 ID:9Gn2h36L
アキラのつけ麺重かった
豚はうまいよ
665ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 01:44:29 ID:IQT8Z4uZ
アキラっていう店名はさすが笑堂のセンス
666ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 02:04:19 ID:x4G9Tklf
>>653
帝国
667ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 02:16:13 ID:g85xevq6
二郎インペリアルか。
668ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 05:12:32 ID:WoK6WTaK
>>660
オメーがもういいやだってみんな思ってるよ。
669ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 09:41:15 ID:xszQyIq9
アキラのつけ麺と笑堂のつけ麺は同じ?
それとも笑堂より上回ってパワーアップしたつけ麺出してくるの?
670ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 14:56:23 ID:Y0+xVfng
アキラ年内もつかな?無理だろうな
671ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 14:59:48 ID:g85xevq6
二郎インスパイア系のラーメンは、もう飽きた。
同様に、濃厚魚介魚粉豚骨も飽きた。
672ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 15:32:10 ID:bZIXIicl
二郎インスパイアで一番うまいと思ったのは笑堂の笑三郎
乳化とかしていないけど、物凄く上品な二郎って感じだったな
673ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 16:58:09 ID:nu0d9FKh
アキラ野菜はもやし95パーだしゆでおきだから
ぬるくなっちゃうし美味いのはチャーシューだけだね
残念だよ
674ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 01:25:50 ID:ZAHbsQ4u
ブロンソンは上手く行ったのにアキラはこけそうだな
675ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 02:30:39 ID:vXONxpM0
アキラって笑堂系列なの?
676ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 04:26:05 ID:GVYzIj6Y
笑堂とは何の関係もない
677ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 05:24:27 ID:ioDubnu8
笑堂ブログ見てないの?
678ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 05:27:30 ID:Y5FRuZiK

アキラ実食

相変わらずの宝産業・釧路製麺だった。
単なる三四郎の業態変更で間違い無し。
残念ながら味も資本系のそれなりレベルだったよ。
旨けりゃ良いので偏見は無いつもりだが…
何故どの店も必死でチェーン展開を隠蔽したがるのだろう?ちょっと奇妙で怖いわ。
ここ近年、さいたま市〜川越〜坂戸〜毛呂山まで、
今風の新店はかなりの割合で個人店を装った宝産業の系列。
どの店もそこそこで批判するつもりは無いけど、不思議に感じたもので。
ちなみに増した豚は板状の乾いた三枚肉で今イチでした。たまたまかな?
679ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 08:32:20 ID:xb3Ftl8x
「メガガンジャ」が火曜日からプレオープンするから 「アキラ」は厳しいな
680ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 18:30:46 ID:XOdazcwl
たしかに笑堂ならもうすこしまともでウマイの作るわな。
ブログで宣伝もするだろし。
681ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 18:30:54 ID:Yj2FzbtJ
やれやれ
またまた業務用スープ君の妄想が始まったか
682ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 19:29:16 ID:vXONxpM0
アキラ、らーめんは旨かった
非乳化系だけどカネシが利いてて背脂がゴロゴロ

個人的には野菜増すならカラメ推奨
683ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 17:22:19 ID:TtfQJdAq
久々に来てみたらまた業務くんが暴れてる?
どこかに雇われて評判店ができるたびにチェーン店だと噂流すお仕事なのかなw
684ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 19:05:19 ID:h4mj5Luj
>>683
七匹の子ぶたバイト乙!
www
685ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 19:45:43 ID:NaCsQSMe
>>683

今回も個人経営だという具体的な根拠の提示は全くしないおつもりで?
686ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 21:59:36 ID:9yZXk3Gf
あきら微妙っつーか少ない。スープは深みがない。期待外れ
687ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 22:29:58 ID:Bil6EW7v
いよいよ明日オープンだねメガガンジャ
とりあえず行ってみる
688ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 23:34:46 ID:kQvl9hwG
南古谷駅前にラーメン屋出来てた。
行った奴いたら詳細よろしく。
689ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 12:42:53 ID:ucPtbzM7
メガガンジャ行ってきた。弟がこっちきてたってことは頑者は兄が出てるのかな?
1ロット5〜6杯提供かな。席空いてもある程度はけるまで外で待たされた。
食券+頑者方式かな?席は10ぐらいだった。

ラーメン(以前のメガガンジャ)700
カラミソラーメン 750
それぞれのアブリ 800 850
アブリW 900 950
大盛り 魚粉 100

トッピングはヤサイ ニンニク アブラ カラメ 辛アブラとか唐辛子はなくなった。
調味料は一味、ブラックペッパー。

ラーメンニンニクアブラカラメで。
量は並のメガくらいかな。ニンニクは少なめのおろし。アブラは背脂チャッチャ。
麺もアングラ時代と同じねじくれ麺。野菜はもやし8割クタ気味。
チャーシューはバラロールでガンジャラーメンのより一回り小さめ。冷えてる。

大盛り特盛りしないし値段下がったのはありがたい。
690ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 03:31:42 ID:5iYjlIZD
あきら、メガガンジャ、レポdです。参考になります。

しかし、スープ君、まだ理解できてないんだな。従業員おつとかw
食べる側はそこそこ旨くて衛生上問題なくやってくれてりゃ業務用でもいいんだよ。
一から必死に作っても臭くてマズいスープじゃ意味ないんだから。ネガキャンおつw
691ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 04:12:27 ID:R+NRwEFl
>>690
なぜ頑なに屋号を隠して個人経営風を装うのか?が争点なんだけど。
692ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 07:45:16 ID:44kPFEop
>>691
争点とかwww
争点(笑)にしてるのはお前だけだよ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 12:06:39 ID:d29gNLmy
>>692
キチガイが反応すんだろが
いちいち煽るなカス
694ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 12:13:15 ID:t6E3cIsT
アキラ不味いorz
あれは三四郎と同じ桜系列なのか?
豚骨魚介つけ麺で失敗して二郎系にチェンジ
浦和にそんな店あったなw
695ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 13:56:54 ID:Uem5r0F0
なんで系列とか業務用とか うざい事言うんだろう?
何も知らない奴が
696ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 18:22:40 ID:vgdsN5qT
笹塚 翼のまぜそば美味かった。
店員さんよろしくね
697ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 18:40:28 ID:2Qbs4MDO
>>694
やめとけ
不味いって書くとまた監視してる社員がムキになってネガキャン乙とかわめき出すぞw
698ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 18:50:05 ID:LewPQtyd
>>695

何度も言うけど頼むから知ってることひとつくらい書いてよ。
699ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 21:41:18 ID:wmjuGKMu
もはやどっちがいいもんでどっちがわるもんか分からんな
700ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 21:43:52 ID:5iYjlIZD
>>697>>698スープくん乙
>>684>>685もスープくんだよね。同じパターンw
こらえ性がなくて、ID変えて連投するんだよね、こいつ。わかりやすい
皆が言う通り、基地外だと思う。「争点」には笑わせて頂いたwww
701ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 09:11:22 ID:+q83fJtT
くだらねぇ
702ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 17:28:01 ID:DfY8C03j
>>700
お前もその基地外といっしょにどっか消えてくんない?
703川越ラーメン:2010/09/09(木) 23:28:43 ID:RoWFmZUa
ラーメン…近喜屋
塩ラーメン…麺屋旬
みそ…アングラー(辛みそ)
つけ麺…ひかり(夜の部)
その他…田屋(煮干しラーメン塩)
704ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 01:34:19 ID:tKFYq2NT
アキラ 
二郎もどき 
スープ 
ドンキタ風 なんとなく二郎の味 課長も入ってる 
めん 
二郎とは別物 細くてそこらへんのラーメン屋のめんと同じ 
ぶた 
味はいいがうすっぺらなのが1枚 
野菜 
普通 
量 
少ない ミニラーメンと同じ量 
大で普通の二郎の小と同じ 野菜マシにするのも手
705ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 01:38:30 ID:tKFYq2NT
結論 
ひばりがホームの俺にとっては代替店にはならない。少し遠くてもひばりにいく
706ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 03:42:18 ID:S0cC05V9
また性懲りもなく出てきた。
ちゃんとしたレポ書いてる人に失礼だろ。
707ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 16:27:22 ID:fj9JKZ/X
メガガンジャとアキラ 
どっちが勝者?
708ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 16:46:44 ID:qlM0AQG/
当然メガガンジャだろ勝負にならないってか
土俵が違うよ
メジャーと3Aくらい
709ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 17:15:02 ID:IZ0/H0zM
そこまでしておなかいっぱいになりたいの?
量的にはアキラで問題ないよ
二郎は行ったことないけど
710ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 17:18:34 ID:tckXq+we
アングラ時代しか食ってないけど、あの麺の固さは正直苦手。もっと柔くしてほしい。
アキラは何気にかけラーメンが気になる。
711ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 17:40:08 ID:Y2yV1e3A
メガガンジャは二郎と言うより富士丸本店だよな
麺のゴワゴワ感というかワシャワシャ感というか、が特に
スープは二郎を上品にした感じ、野菜もシャキシャキしてて美味しい
ただ、大ラーメンのボリュームが足りなくて名前負けしてる
チャーシューは一枚だし、麺も少なくて、器もくびれで量を誤魔化しているのが×
ボリュームは二郎の並ラーメンより少なくて物足りない
川越駅のすぐ近くで二郎っぽい味が食べられるってこと以外は利点はないかな
712ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 19:18:29 ID:mkdCvv0Y
業務用だから?
713ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 21:15:58 ID:RXZALzCs
正直笑三郎が一番レベルが高いね
714ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 06:27:57 ID:rzT5/oc1
[709] ラーメン大好き@名無しさん sage
2010/09/10(金) 17:15:02 ID:IZ0/H0zM
そこまでしておなかいっぱいになりたいの?
量的にはアキラで問題ないよ
二郎は行ったことないけど

↑↑↑↑↑
アキラ関係者必死すぎWWW年内までもてばいいですねWWW
715ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 09:40:46 ID:BwexF4+9
アキラ…ドンキタのライトで量少なしって感じだな
716ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 12:42:19 ID:PRrmbTcM
アキラ行ったがガラガラだった。
店主らしき人がつらそうだったな〜
あの味じゃあもたんよ。
717ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 15:20:22 ID:YLgQnoxk
何も知らないのに店を叩くことだけが生き甲斐のしったかぶりカス野郎
718ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 18:46:10 ID:0ogJHoPk
店側の事情なんて知らないし知りたくもない。
美味いか不味いかただそれだけ。
美味けりゃ小汚い店でも客はついてくる。
719ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 19:28:53 ID:uiw4HvvO
それって近喜屋のこと?www
720ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 21:44:50 ID:o1PKPngp
光じゃない?www
721ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 22:00:02 ID:aWXoAjtt
かつをウマー
722ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 23:19:25 ID:aBOOWB09
アキラが開店したばかりの頃の絶賛書き込みが続いたのはなんだったんだ。
723ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 23:36:27 ID:o1PKPngp
メガはどうなの?
アングラーの辛みそだけは好きだったけど。
724ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 13:22:51 ID:yKIJacaA
>>722
このスレの空気かねぇ
確か蜩開店時も最初マンセーばっかだったし。
開店前からフルボッコだった鷹は唯一の例外か?
725ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 17:41:01 ID:u8foy45l
蜩はそうでもないけど、アキラを絶賛はこのスレ以外ではあまり目にしなかったんだよな。今更だけど。
726ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 18:37:25 ID:2B40DS7s
実際たいした事ないし年内はもたないんじゃないかなアキラは

カチョウ入れすぎだし美味しくない

しょっぱいだけだし
727ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 18:50:14 ID:khzFlI7C
アキラを絶賛しているレスはそんなに無いけどな、1-2レスくらいあったってだけで
>>704のレスでそこらへんのラーメン屋のめん(中太麺?)って書いてあるから
以前あった風月だっけ?今はモスがあるけど、その前の前のお店のニンニクラーメンを思い出した
あのラーメンにもやし山盛りをイメージしたら、わざわざ行かなくて良いやって思えるな
728ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 20:46:21 ID:6PY5dM+m
宝系列を指摘すると狂ったように叩かれてますw
729ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 20:56:59 ID:yKIJacaA
>>727
ボッケもんでしょ?花月の系列店。
あっという間に無くなったよね。
730ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 01:45:38 ID:lBWT/RyH
指摘?妄想で言い掛かりでそ?業務用スープ君w

こいつ丸亀とそっくりだね。ニートで嵐w
731ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 11:48:54 ID:F6i7sACG
>>730
ほら釣れた宝工作員がwww
732ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 12:06:27 ID:6G0Iu5wE
あきらは面が業務用でダメなんだぜ?( ̄^ ̄)
733ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 12:20:48 ID:6wc3RCws
ヒント:茜堂も釧路製麺
734ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 12:26:45 ID:9H4T79Rp
FCやチェーンでもないのにスープが業務用ってのはアレだと思うが、
麺が業務用ってのは製麺屋に麺を頼むのと大して違いが無いんじゃね?
735ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 14:20:42 ID:+nDYttbC
>>729
俺もアキラを食って真っ先にボッケもんを思い出した。
いずれにしろぶぶかレベルの大したことない味。
736ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 18:20:38 ID:lBWT/RyH
釣れたじゃないでしょ?w
ほら、もっと踊って、踊って!
丸亀スープ君。お得意の自演続けて!www
737ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 19:48:10 ID:5A9ndu9E
一部の大手製麺メーカーは何十種類もスープを
セット販売してるからね
いっとき開業しようと思って
ラーメンマニュアル本に乗ってた
製麺会社に見本を請求したら
半分くらいの会社はスープの見本を
送ってきたよ
チャーシューはどこもまずかったけどね
738ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 20:54:34 ID:2cDvbETk
>>737
そういう話っておもしろい。そうか、製麺屋さんが。なるほどね
業務用スープ、飲み比べていかがでした?
具はやはり手製にはかなわないでしょうね

今は既成のスープに少々手を加えて・・・なんて店は多いとも聞いたことがある
業務用だから、チェーンだからといって鬼の首とったように連呼するほどのこととは
自分は思わない。とにかく一定レベル以上の店が増えてくれればそれでいい
業務用でもチェーン店でも食えるラーメンなら行く
完全オリジナルでもマズい店ならスルー。ただそれだけのこと
739ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 18:47:19 ID:fOzoA2pK
駅前大勝軒もう潰れたのかよ。はえーな。
740ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 23:50:13 ID:CvAK+ZUC
桜、旋、基玄、弐☆屋、R&B 、三四郎→AKIRA、蜩、春日部ブラウン
741ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 21:01:07 ID:FS+cu9xA
もちもちはいつオープンだ?
当初の予定だと9月中旬ってあったが・・・
今月中には開くのだろうか
あのクソ熱いラーメンはたまに食べたくなるわ
742ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 02:52:14 ID:h8KbpWfC
アキラのカケラーメンて
トッピングなしの二郎系かと思ったら違うのか
743ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 08:03:53 ID:+Nln3qOL
最近ごきげんや食った人いる?麺が変わった気がするんだが
744ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 12:18:32 ID:ND9tNnX1
三ツ矢店員ブログ見たら他店潰し=自社持ち上げで呆れたぜ。大勝軒の次に潰れるのは三ツ矢だろうにW
745ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 14:03:06 ID:x5bvOy3m
ぼぼか?は?
746ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 21:58:36 ID:yiMmUSXk
アキラ行ってきた。二郎と思っていくと裏切られる
まず量が少ない。スープがしょっぱい。マシても二郎の小のトッピングなしレベル
もういかない。これなら鶴ヶ島のぶー行くわ
747ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 22:19:55 ID:7Tf3xTHq
少ないって書いてあるのになぜ行く?
748名無しさん:2010/09/16(木) 22:50:18 ID:crYtKh/W
そこにラーメンがあるから。
749ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:00:09 ID:rbWyha8K
二郎とか食いなれてるヤツがしょっぱいってどんだけだよ。
常人には食えたもんじゃないだろうな。
750ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 00:20:35 ID:qvCQ9f3W
先週開店した南古谷の店はどうなの?
751ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 01:01:34 ID:m4zT4Fh1
南ふるやに二郎系できたずらか?
752ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 04:21:55 ID:96FMEmVd
南古谷のみかみ?
また個人経営風を装った資本系じゃねえだろな。
753ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 08:24:52 ID:u08So1R2
ラーメンパトロールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
754ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 12:15:39 ID:pBaGmBGB
ラーメン屋なんて宗教経営じゃなければ何だっていいわ
755ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 12:27:02 ID:TfzXz3cN
>>754
もはやラーメンブーム自体が宗教じみてるけどな。
756ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 16:46:53 ID:pBaGmBGB
>>755
!!
ラーメンをご本尊にした新興宗教やれば儲かるんじゃね?
757ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 17:18:56 ID:x9+xrb4a
つまらん
758ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 18:07:34 ID:bhYgQomH
>>754

花月のことですね、わかります
759ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 18:39:54 ID:96FMEmVd
760ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 19:46:49 ID:igIptU0v
宗教系か・・・・
勇成の冷やしねぎ味噌は今年やたら食ったなあ
久本のでてるTVは、必ず大音量で垂れ流すのだけやめてくれればと思う
761ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 15:24:00 ID:gqCGXlQy
>>753
ラーメンパトロールっていうより
ラーメンナマハゲってイメージが浮かんできたw
「資本系はいねが〜?個人経営店以外は許さねぞ〜」って
包丁持って新規開店のラーメン店を回ってるのが浮かんでワロタw
762ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 21:05:48 ID:use2jzY+
シフォン系ではなぜいかんのか
763ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 23:43:46 ID:6LDYk6l7
>>762
腹一杯になって貰いたいとかのそういう心意気ではなく
マニュアル的とか儲け主義なのが気に入らないんじゃね?

二郎インスパでも魔神豚なんかの直系で修行した人が出した店と、
どっかの駅近くの資本系が出した店とじゃ雲泥の差。
764ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 00:04:56 ID:ZaBZdjpi
またこの味かよってガッカリする。
客が飛ぶと屋号変えてすぐ再開とかもう秋田。
765ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 02:08:00 ID:wZOj/h6Y
そう考えるとラーメンなまはげ必要だねw
>>752様、包丁はハリボテにすれば無問題です
ぜひラーメン屋をなまはげで巡回してください!
766ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 02:32:44 ID:0XAUMCw0
企業系は課長バリバリラーメンってイメージ 
767ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 03:52:20 ID:YcWLIEtE
笑堂の笑三郎が一番レベル。掛け値なしだね。
ブロンソンでも出して欲しいけどね。
768ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 10:56:55 ID:wZOj/h6Y
>>767
いいなぁ。笑三郎に当ったことないよ。てか今も期間限定なの?

食べログ久々に見て、蜜屋の高評価にびっくり
川越の代表みたいによその人に思われたらやだな
769ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 11:00:54 ID:LsJhAWrl
三四郎ってあんなに繁盛してたのに何で
店閉めたの?知ってる人いますか?
770ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 11:26:15 ID:mAwpIssF
かつお丸。
美味い、美味すぎる。
771ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 14:38:14 ID:ZaBZdjpi
街BBSでもちもちの木が昨日開店したとの情報あり。
誰か行った?
772ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 04:32:48 ID:pSeujyP8
>>769 店長の病気
>>771 まだ行っていないあの場所でやっていけるのかあるいみ楽しみ
773ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 11:58:10 ID:0qUehT2Y
>>772
病気はまだ治らないのですか?
774ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 13:19:18 ID:EUQSa/FP
ご病気だったんですか
回復をお祈りします。そして…

ここで三四郎閉店を嘲笑って中傷してた人、反省してくださいね(怒
775ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 13:59:16 ID:e7OX2GYJ
>>774

散々病気で閉店だったことは書かれてたのに知らなかったの?
それなのにどうでもいい書き込みはちゃんと見てるんだな。
776ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 15:12:18 ID:EC1evMyB
まあ実際に病気閉店なのかは関係者じゃないと分からんかもね
777ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 15:51:08 ID:5RemN1mL
善龍なかなか美味かった
778ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 16:29:41 ID:hKZItZQE
川越で一番好きなのは味噌系の ごきげんや 
店主はスキンヘッドのヒットマンみたいだが
ニンニクと生姜の効いた濃厚味噌スープ最高!
779ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 17:11:44 ID:yE2geUW+
おいおい、いつ焼肉屋オープンするかと思っていたら、すでに閉店してて、
…で、もちもちの木がオープンしてんじゃん!
780ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 20:41:03 ID:MtqaGbaq
そういえば、何でもちもちの木のスープって最後まで激熱なの?
器に何かの仕掛けでもあるのか?
舌が火傷して、まともに味わえない。orz
781ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 20:51:21 ID:mB+/9VX5
つ ラード
782至急:2010/09/20(月) 21:02:40 ID:q+uSftLN
もちもちの木営業時間教えて
783ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 21:50:48 ID:oXuJWDge
>>782
17〜2時
784ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 23:46:47 ID:GLnu2q3X
>>783
昼はなしか
785ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 02:17:04 ID:VU6u092i
>>778
後半飽きない?
786ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 11:17:33 ID:mF/8T/ta
ごきげんやの味噌は年々濃さが応えてくるw
787ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 11:28:12 ID:iodHr9xB
メガガンジャって二郎ににてるの?
788ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 13:01:30 ID:qJ69kfxQ
システム(追加トッピング)は似てますが、味は似てません。
大宮二郎しかない埼玉では、J系をどこを制するか?
789ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 13:12:12 ID:iodHr9xB
じやあいくのやめるわ
790ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 17:54:29 ID:14SNuM0W
もちもちの木って、あんなに普通だった?がっかり。
麺は何も特長がないし、具はもっとないwww
スープはラードで熱いだけが取り柄だね。
魚粉も目新しさがない今、深みとこくのあるスープだけが、
魚粉を受けとめられるんだと思ったね。
昔のブランドに頼ったチェーン化による質の低下と、小さな改良を怠った典型的な例だな。
791ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 23:33:34 ID:HeQk9O+y
またお前かチェーン君
792ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 01:07:10 ID:FvVLbosJ
アキラ行ってきた。
オレ的には好きだな。特に並ばなくていいのはポイント高い。
メガガンジャは、プレオープンだけど、並んであのレベルじゃな…
793ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 01:42:53 ID:Ds1sNRZ7
>>775
擁護乙w
794ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 01:43:51 ID:Ds1sNRZ7
>>776
印象操作乙w
795ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 01:48:38 ID:9QWJxk2c
なんだよ、0時前にもちもち行ったけどやってなかった
定休なのか?
796ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 02:36:18 ID:Q5XP5Gxg
だったら勇成に行けばいいだろ。
797ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 04:48:08 ID:6UVrKgXq
なんだよ勇成って
それになんでアンタがそんな上から目線なんだ?
798ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 06:13:43 ID:Q5XP5Gxg
勇成はロヂャースの隣にあるラーメン屋でございます。
0時でも営業していますよ。
799ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 06:15:02 ID:Q5XP5Gxg
あれ?
なんでIDが変わってるのでしょうか?
798は796でございますよね?
800訂正:2010/09/22(水) 06:15:45 ID:Q5XP5Gxg
あれ?
なんでIDが変わってるのでしょうか?
798は795でございますよね?
801ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 11:09:20 ID:bk6vWJ0M
>768
密屋に限らず食べログの記事は何処も信憑性低い。これは関係者の書き込み臭いな。
802ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 15:39:14 ID:aqArB44v
>>793-794
三四郎乙
803ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 18:51:01 ID:FQIgCrgZ
久しぶりにてんこもりで豚骨食ったらモヤシがトッピングされてて嫌がらせかよ
804ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 19:40:28 ID:pg7vSiUa
>>803
無料トッピングです?
805ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 20:45:12 ID:JvuGfhG/
>>790
白岡本店はもっとおいしいんだけどね。
確かに川越は・・・?って出来だった。
つけ麺は白岡本店でも、俺には合わなかったので一生食べない。
806ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 06:06:12 ID:iXfAVc1e
もちもちの木に行ってきた。

ラーメンは麺固めにしたのに柔らかい。
スープは熱々でいいのだけど
味はこれと言ってうまい訳でもなく普通
というか、魚の生臭さが出てたかな。

店内のレイアウトが最悪で、座敷5、テーブル席が4席のなので
1名客が9人来ただけで満席という、、
広い店内なのにぽつんぽつんと配置されたテーブル
回転率は日本一悪いと思われるよ。

とてもラーメン屋とは思えない感じだった。
間違いなくつぶれる。
807ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 11:01:40 ID:UPmd4gf7
>>806
写真どっかで見たけど、空虚感あるね。入りにくい中華料理屋みたいな。
何をどう考えればああなるんだろう。
808ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 11:53:49 ID:MGv/+F9C
できる限りお金をかけないで改装したからじゃないかな

間取りは前の店のままだから

やっぱりカウンターは必要だよね
809ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 12:03:34 ID:5RbppaV4
もちもちなら栗の木本店に行くわ。
具材も多いし、麺の茹で加減も申し分ない。
どちらも油が多い感じはするけど。
810ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 15:19:54 ID:NmoHiWzf
もちもちは行列演出のためにわざと席少なくしてるとしか思えん
本店も一緒
811ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 16:30:27 ID:u0F5qFOV
演出だけで生き残れるほど甘い世界じゃないと思うけどね
812ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 16:49:14 ID:MfqqMpQu
でも川越は空いてていつでも並ばずにたべれるからいいね
813ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 18:03:13 ID:MoRfYiD5
こないだもちもちに行ったら
あまりにも普通で同僚も?マークだった
一世を風靡した印象があったのに
進歩から取り残された感じ
あじへいの方が百倍いい
814ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 23:07:49 ID:r9sWz6Pc
>>813 あじへいの方が百倍いい

激しく同意
あじ平の味噌はうますぎる。
店の概観は汚いが安くてうまい。ネギ味噌たまらん。
815ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 00:35:55 ID:cNtJZz9A
猫舌には無理
816ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 11:02:19 ID:pB1B2SyO
ロヂャース斜め前はもう居抜きでやるのは駄目なのかもしれんね
もちもちが敗北した場合は更地にでもした方が良いのかも
817ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 13:58:51 ID:vScC/i+w
何をやってもダメな場所ってあるよね
818ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 14:55:26 ID:AlZ2sU1Z
もちもちに行きました。閉まってました。
土日は17時からと書いてました。やる気0でした。
819ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 17:45:30 ID:RNIGiMhA
今月の肩透かしガッカリ大賞は
旬にしようかもちもちにしようか迷ってんだけど
アキラとメガガンジャも捨てがたい
しかし上記2店はその上をいく
820ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 17:47:10 ID:tqhrXeuw
アキラはだめだめじゃん
821ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 18:08:18 ID:VoFJkoMA
もちもちやる気完全にないね。

17時からオープンとあるが
18時だったり、昼間営業してるときとしてない時があるし
なんなんだ?
仕込みで1時間遅れてるのかと思いきや
中で店員同士が雑談して遊んでるだけ、、
なら17時に店あけりゃいいのに

ほんといい加減な客商売。
822ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 19:27:21 ID:dNd87XQO
>>819
旬がそこ以下というのは意外だな。何食ったんだ?
823ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 19:32:54 ID:borlCgxG
>>829
アキラはいいじゃん。
値段もそこそこだし、並びはないし、接客も問題ないし。
オレはずっと続いてほしいな。
824ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 21:07:06 ID:TKqqjimv
勇成って、創価の三色旗を堂々と掲げてるけど、
一般の人には来てもらいたくないのかね?
825ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 22:49:09 ID:9sq1KWe3
なんでそんなこと>>824が心配するの?
学会員?
826ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 23:06:37 ID:jzEOrq3Z
>>825
アホかおまえは
827ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 23:12:08 ID:9sq1KWe3
>>826
学会員かおまえは
828ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 00:33:44 ID:t+V+thO9
アキラ行ってきた。微妙。器が小さい
829ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 02:27:11 ID:WxUxAcmm
善龍ってどうですか?
830ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 04:36:05 ID:vhRInDcb
ID:9sq1KWe3(www
831ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 06:41:31 ID:AlM6kJmY
ID:9sq1KWe3(wwwwww
832ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:10:57 ID:R+gqHi/P
善龍って無理やり行列を作ろうとしてるよね
っていうくらいにトロい店のこと?
接客精神はゼロに近くどこかの真似みたい
味も濃厚魚介系ってやつでどこかの模倣みたい
でも全部が中途半端でちぐはぐな店のこと?
833ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 11:07:30 ID:b1Mo/dQg
>>826>>830-831
わざわざ触るなよ。そいつはここに住み着いてる煽り荒らしだってわからないか?
構ってもらうのが目的なんだからいい加減スルーを覚えろよ
孤独なヤツは反論や揶揄でも慰めになるから「荒らしはスルー」なんだよ
834ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 13:26:21 ID:4HFj3tg2
善龍はバイトのネェちゃんが作ってるから行くの
やめたよ
もちもちは可も無く不可もなくって感じ接客はよかったけど
アキラは近いからたまに行くけど化学調味料入れすぎで
しょっぱい
835ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 13:38:43 ID:HnB4BCI3
善龍うまいじゃん
辛つけめんってのしか食ったこと無いけど
836ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 13:39:38 ID:OAhkPFan
>>824
学会員からしてみれば三色旗を堂々と掲げてるのは
信仰深いとか熱心な信者であるってことになるんじゃね?
837ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 15:03:08 ID:L3Y+HmUI
善龍は前々から接客酷いというレスを結構目にしていた気がするが。
838ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 17:03:15 ID:sVOnW1Bz
>>836
だから>>824が心配してるんじゃないの。
儲かってもらわないとお布施が入ってこないだろうから。
839ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 17:06:17 ID:sVOnW1Bz
>>829
あと善龍は色んなタウン誌に味玉無料券ついてるから駅周辺でモテコとかゲットしてから行くといいよ。
840ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 19:29:39 ID:PqtLlDtf
>>835善龍が美味いってwww美味しいつけ麺食べたことないんだろ??www
841ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 21:47:53 ID:vjmU64FI
善龍は一度行ったっきりで行ってないな。

ここでよく話題になるけど、あんなまずいのに不思議でならないなー
842ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 22:41:35 ID:3fF0Bxj2
善龍はiPhoneでクーポン見せても大丈夫なのはありがたいよね
ただ開店当時の具だくさんなつけ麺が今や普通のつけ麺になっちゃったことと
バイト男に柔らかめを頼んだら、いつも通りの固さで出てきて、
バイト女にあつもりを頼んだら、麺が伸びてたんだよね
そのくせダベるのだけは一人前でな…
店主がいないときは、そのまま別の店に行くならお勧め出来る
843ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:10:22 ID:IwUiDRmY
善龍俺も一度しか行ってないけど、味が、食ってて面白くないんだわ。
無表情の能面になるというか。

もう一度あの辺行くなら考えずに近喜屋かな。少なくとも熱い表情にさせてくれる。
844ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:12:33 ID:sVOnW1Bz
単発IDが続きますな。
845ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:25:07 ID:3fF0Bxj2
>>844
そんなに書き込むこと無いし

あ、メガガンジャ、プレオープンの頭と終わり近くに行った
頭の方はキャベツ多かったけど、終わり近くになるともやしの方が多かった
UGR時代はチャーシューが3枚とか載ってた気がするけど、
1枚しか載ってなかったな
846ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:58:06 ID:BuT9o4qd
今は知らんが善龍でスープ割頼んだ時に何も言わずカウンターに器置かれて
気付かずに5分くらい経ってたことあったな
847ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 00:25:18 ID:ADwEqtM0
さすがに目の前のことには気付く
848ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 00:59:13 ID:pGxw/BzS
善龍のカウンターは高さがあるからな、携帯でもいじってる時に無言でスープ割完了されてりゃ気付きにくいかもな。
849ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 01:11:12 ID:QfTSPkEv
>>842
クーポン見せたら嫌な顔されてすごく不愉快になった。
850ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 02:25:13 ID:ADwEqtM0
>>849
もし本当にそうなら店に来た客にまでクーポン配らないと思うよ。玉子安いし。

接客態度が悪いみたいなのは近喜屋に使うべきだ。
2度目に行った時、旦那がかなりひどい風邪をひいても営業していた。
三角にしたバンダナを頭の後ろで結んでいた。なぜなのか最初は分からなかった。
くしゃみや咳による唾液の散乱を防いでいるということに気付いた。
でもさそのバンダナで鼻水拭いてんだ。
手を洗って欲しかったな。
2〜5ヶ月くらい前の話だけどな
俺は全部食ったよ
851ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 02:46:08 ID:hxD2mLWK
>>819
旬で一番いいのは細くて見るからに幸薄そうな奥さん
852ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 08:54:55 ID:pL0K3KPF
>>845
孤独なニートは毒づきながら連投するんだよなw
お返事クレクレ〜www
853ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 10:32:45 ID:e1GfGvvT
>>850
携帯のも含むクーポンはバイトの方針で配ってる訳じゃないだろ。
余計な手間増やしやがって、位に考えてんじゃない?
854ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 18:13:51 ID:9XOtcsz+
>>848
携帯電話に集中していて聞こえなかっただけじゃないの?
て言われちゃうのでそれは却下。
本物の>>846じゃないと思う。
855ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 23:32:55 ID:dcY2rxgo
川越駅前大勝軒がうまい
856ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 23:55:00 ID:SEUqROtq
>>854
スープ割の時だけ無言で出す椰子は確かにいたよ。善龍も終わってるね。
857ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 00:22:00 ID:JJE5q6f8
>>855
営業再開したの?
858ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 03:04:49 ID:9vl9Sjz8
昼時にいろんな店にチャレンジしてみようと思ってるんだが
結局、てんこもりのランチの圧倒的なCPを選択してしまう今日この頃。
859ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 09:28:30 ID:3cCPOy0X
旬、行ってきたけどスープがぬるかった。味は、まぁまぁかな?新しさは無いね。
喫煙OKだからしょうがないけど、自分は吸わないのでちょっと嫌だったかな。
旬ラーメンこってり食べたけど、総評して950円は高いと感じた。
860ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 12:32:38 ID:5/7fUAAk
旬はトッピング全のせみたいなもんだろ。
1300円とか取る店もあるんだから1000円以内はむしろ良心的。
861ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 17:32:57 ID:MdZk9hNO
いやチャーシューはチャーシューでトッピングしたほうが枚数は多い。
862ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 01:23:50 ID:VE4wh0oQ
旬って、何でラーメンデータベースで評価が高いの?
863ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 01:46:11 ID:QJdo1nPQ
食べた人が評価をして得点を付けるシステムだから。
864ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 06:01:14 ID:cAHjMVuE
知り合いと後輩が多いから
865ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 09:51:03 ID:3Y5MO+rl
塩ラーメンがおいしいから
866ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 14:07:05 ID:l3exU3uf
塩なら善龍だろ

めっさ旨い
867ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 14:35:33 ID:cfRIY+pP
善龍の店長おつ
あそこ糞まずいお
868ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 14:51:30 ID:VS1yT6p2
>>867食べたこと無い奴がうるさいよ

消えろwww
869ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 15:32:58 ID:QJdo1nPQ
全龍はつけ麺推しだけど確かにとり塩の方がうまい。
870ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 16:34:34 ID:cAHjMVuE
塩もそうでもないがつけはもっとひどい
せいぜい塩は60点くらいかね
ふつうの食堂のタンメンで十分
871ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 16:38:52 ID:QJdo1nPQ
タンメン?
タンメンと比べても出汁が違うし全くの別モンでしょう。
872ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 17:42:06 ID:cAHjMVuE
タンメンも鶏塩も鶏ガラがスープのベースで
塩ベースのタレを割るなんじゃないの?
野菜の旨みだって入るだろうしね
873ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 18:43:12 ID:VS1yT6p2
食べたことない奴が何を言おうと勝手だが
一度食べてみるといいよ
久しぶりにスープまですべて飲めるラーメンって
思ったよ
874ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 19:21:11 ID:3Y5MO+rl
川越のつけ麺は頑者、
ラーメンは近喜屋だろ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 19:33:01 ID:IGP1HsbF
>>874
何年前の話してんだよwww
昭和か?
876ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 19:41:31 ID:jRPwOzqV
>>873
じゃあ食べた事あるから言うけど。
それは随分過大評価だな、おい
877ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 20:41:13 ID:tIGOWnsE
まるみがうまい
878ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 22:19:07 ID:3Y5MO+rl
>>875
昭和にゃ、
頑者も近喜屋もねーよwww
879ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 23:02:26 ID:QJdo1nPQ
汁なしは旬だな
880ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 00:19:11 ID:NRAQjQrc
なぜか2チャンで必死になってる店はいづれ消えていく、の法則。
881ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 00:44:13 ID:+XegtWJg
頭の悪い奴がよくやる牽制球w
882ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 08:20:46 ID:McNhblHU
意外にも三四郎のまぜそばは好きだったよ。業務用だか何だか俺はあんま知らんけど
超辛口カルボナーラみたいでよかったな。あの味に近いのは俺の知る限り大宮の狼煙くらいかな
883ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 08:24:14 ID:Gel4lNhW
>>873
アウストラロピテフィクツかよ
884ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 08:28:27 ID:4veoP9JV
俺の知る限りつけ麺は笑堂の方がうまい
885ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 10:39:28 ID:vfEBCIyZ
善龍は作る奴が下手だと不味い。
始めていって下手くそ店員の食った奴はもう来ないだろうな。
886ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 14:11:59 ID:ibTgqGCS
>>880
スレまで立ってる頑者、笑堂、近喜屋のことですね、わかります
887ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 14:58:18 ID:Dbk9Seza
昭和まではいかないが10年ぐらい前のスレッド
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/950/950916579.html
埼玉限定
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/972/972919446.html
埼玉限定2
http://salad.2ch.net/ramen/kako/987/987447274.html
埼玉限定3
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1011/10116/1011636580.html
東武東上線沿線1
http://curry.2ch.net/ramen/kako/991/991224951.html
坂戸、鶴ヶ島、川越1
生き残ってる店はそれだけですごいこと
888ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 15:16:05 ID:4veoP9JV
鷹とか三四郎だろ
候補がアキラに善龍
川越大勝軒も飛び
店主急病の為と言い訳は
業態変更の為のまやかし
どれもこれも資本系
パッケージだけ猿真似で
肝心の味に詰めが足りない流行りものは儲かると早合点
889ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 18:35:35 ID:r4xd2UeP
不味いから潰れる
それだけだ
890ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 19:06:59 ID:kftU1g9O
>>888またお前かwwwうざいから消えろ
資本系資本系うるさいよ
それしか言葉知らないのか?www
891ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 19:59:15 ID:4veoP9JV
いいえ、たしかにそういうのはいたね
だから資本系という言葉を借りただけ
個人だろうが会社だろうがどっちでもいいよ
ただ店主急病って馬鹿の一つ覚えにだまされて
業態変更したらすぐに食い付く輩に
同情しただけだよ
あとはやっぱり業務用は味が画一的で旨くないね
「またおまえかよ」って言われそうだけど
おまえこそ何でそんなに擁護するの?
オレは個人店を応援する方が好みなだけだよ
892ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 20:49:39 ID:sNtqCaeF
善龍行ったけど普通にうまかった。2chはあてにならん。
893ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 22:18:36 ID:MAVgU6LG
俺は善龍はたまに利用するがこのスレ見てるとやたら善龍を擁護する奴がいるように見えるのは俺だけかな
自分の好みの店が叩かれたように言われるといい気分じゃないのはわからなくないけどさ
それとも関係者?
まぁ油そばはたまに食べたくなるね。あと焼豚丼の肉の味付けが濃すぎる。
つけ麺は開店当時より味が薄い印象だがどうだろう。
894ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 22:42:23 ID:lcbMss43
>>892
旨い善龍とマズイ善龍があるんだよ
開店当時を知っていたら、今の善龍は三ツ矢と比べたらマシてところ
895ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 23:36:24 ID:+XegtWJg
>>891
さくら系に絡むとめんどくさいからやめとけ。
さいたまスレでも暴れまくってた。
896ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 01:23:42 ID:ZGJbcMEe
んで、おまいらが叩いてた三ッ矢最近もの凄い客入ってんじゃん。
クレアモールは入れ替わり激しいわりには頑張ってほうだわ。
897ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 11:48:33 ID:LuH3tLz9
頑張って Ho!
898ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 19:00:04 ID:R7sDeGgn
アキラもう閉めるみたいだな
あれじゃ無理だとはおもったが
三四郎と比べるとかなりレベル
下だし
899ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 19:13:46 ID:ab34jNJa
>>898
マジで?_
900ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 19:25:15 ID:g5hX/Kb/
>>899
嘘です。
901ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 19:38:31 ID:ZUyORk50
今月いっぱいだってよ
902ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 22:07:31 ID:B5q2lCfS
まじで?
まだ1回も行ってないよ
今度行くか
イクラなんでも速すぎだろと思うけど、営業しても赤字が膨らむばかりなら閉めたほうがいいな
903ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 22:12:41 ID:0/c0z4Sw
チカキ、なんか新しい限定メニューがあったので食ってきたぜ。
グリーンカレーラーメン・半ライス付き850円。
前回食べた海老ラーメンが俺的に大ヒットだったし、
グリーンカレー好きなもんでかなり期待したわけだが…。

正直これはねえよ…。

平打ち太麺とのからみはかなり良いが、いかんせん甘すぎ。
ココナッツミルクの甘さが強すぎてクドイ。
普通のグリーンカレーよりもさらに甘いってどうなのか。
そして具材が骨付き鶏肉(小)だけとか。
もうね、もっと研究してから出してくれればいいのに…。
生姜の千切りとかヤングコーンとか、今の時期ならナスも美味いのに、
メイン具材一切ないってのはどうなのか、もはやグリーンカレーですらないわ…。
904ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 22:55:28 ID:Y72R4g6v
>>898
おまえはある意味すげぇよ




バカ?
905ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 00:55:59 ID:8JJFXX+t
今日ふと南古谷のこぶたの前通ったら貸店舗になってた。
いつの間にか閉店してたんだね・・・。

南古谷つながりで、話題にも出ないがラショ千寿のネギチャ丼は旨すぎる。
ラーメンはラショにしてはアッサリめで微妙だがチャーシューは旨いと思った。
それとラショのネギが一緒にオンザライス、旨くないわけがない。
906ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 12:55:37 ID:1+xqW6hp
ラーメン本に載ったからか、NB59に結構客が入ってた。
並びこそ無いものの、12時少し前に行ったら俺で満席だったよ。
907ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 13:02:57 ID:sGJ7xjt/
ラーメン本もよほどネタ切れと見えるな
908ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 18:21:58 ID:tyhMQCCp
アキラ一回行きたかったの残念
909ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 20:33:55 ID:aRG2Ojr4
本当にアキラ閉店?
910ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 20:39:03 ID:My1wwhrM
>>905
俺も大好きだ! 千寿のネギチャー丼。
はっきり言って、あの店のどの麺系よりうまいぞ。あそこの麺は茹ですぎだからな。
チャーシューはまぁ、うまいけどたまに冷蔵庫から出したてで冷たいときがあるけどな…

今はチャーシュー+ネギ+Qちゃん的な漬物が乗ってるけど、
前はキムチだったときもあったね。
911ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 20:51:14 ID:gKSNCUZX
アキラほんとうなの?
駐車場代払いたくないから行っていないけど、行くか
912ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 22:24:29 ID:qxgAdU1z
>>911
全部嘘です。
913ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 23:58:27 ID:1LqsJ3vF
三代目タコジロウって聞いた次の店
914ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 05:59:53 ID:jW+1SEho
>>898
営業妨害だな
915ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 08:33:05 ID:pgYhoi0j
よし丸も移転するぞーって言ってから客増えてるし
閉店するぞーって言ったら客増えるんじゃね

※ただしうまい店に限る
916ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 12:51:40 ID:9Tar3TiI
アキラはうまいよ。野菜の盛りもいいし。
川越に二郎ができればわからないけど、
ジャンク系は魔人豚・メガガンジャくらいしかないし、
オレは贔屓にしていくよ。
917ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 00:24:13 ID:LaMOxiHP
三四郎のまぜそば好きだったんだけど、ちかばで同じチェーンの店有ります?
918ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 00:29:05 ID:XLAT6XAO
旬の汁無しも旨いよ。
919ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 01:00:00 ID:NH/6L3zO
>>918
アレは美味いけど、三四郎とは別モノなんだよ。
かといって蜩も違うし。おまけに狭山の光輝はまぜそばやめちゃったし、閉店するし。

>>917
という訳でない。善龍のまぜも違う、というか残念だし。
最初にまぜそば出してたあのおっさんどこに行っちゃったんだろう・・・・
920ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 01:00:53 ID:GcitAgRF
旬の汁無しは、
上品な二郎インスパイア系って感じ。

残った汁に、小ライスぶっ込んで食うと
幸せになれる。
セアブラー・エフェクトによって、メタボにもなれる。
921ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 01:50:01 ID:wz+Mp4Jy
ラーメン屋をたたんだ店主達は次仕事なにするんだろう
922ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 03:01:28 ID:XLAT6XAO
某店(川越じゃない)の人は雇われコックになった。
923ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 03:10:11 ID:5axdlXUW
ほとんどが借金かかえることになるんでしょ?
924ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 08:33:09 ID:A+uETVSs
>>917
茜堂は汁なし系出してなかったっけ?
925ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 10:43:09 ID:NH/6L3zO
>>924
三四郎とは別物。おまけにチャーシューの臭みが出てて最悪。
油濱があるのに茜堂で油そば食うなんて自虐行為だわ
926924:2010/10/05(火) 12:48:47 ID:A+uETVSs
>>925
おんなじ系統だから汁なしも同じだと思ってた。
三四郎も茜堂も汁なし食ったこと無くてスマソ

汁なしの名称のまぜそばと油そばって、つけ麺ともりそばみたいに名前が違う程度の違い?
927ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 18:29:57 ID:n3muDQAb
アキラのまぜそば美味しいじゃない
タルタルソースがいいわ
タルタルにアブラ、魚粉、にんにく、イカにも体に悪そうでいい
928ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 19:09:43 ID:Coi99/bA
アキラの混ぜそばってタルタルいつから?前はなかったけど
929ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 19:20:21 ID:n3muDQAb
>>928
いつからかは知らない
俺もきょう食べたから
でも無料だし
マヨよりもタルタルのほうが合うと思う
930ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 21:22:19 ID:HiT+Nob2
>>929
うわ、行きたいな
931ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 23:31:28 ID:NH/6L3zO
>>926
業務用スープ君に毒されすぎでしょう・・・・・。
ホントの所を自分で確認した訳じゃないから正直どうでも良いんだけど。
確かに似てるし、同系列っぽいけど、感覚的にはチェーンとかグループというより
コンサルとかプロデュース的な感じの方が合ってると思うよ。

三四郎も蜩もR&Bも同じ味じゃないし。正直、茜堂が一番マズイ。
932ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 01:01:09 ID:hv9g6ykb
自演乙
933ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 01:04:08 ID:iqlV5wCp
934ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 01:19:58 ID:ecSwT7Lh
朝も夜も営業しててスープの寸胴が無い店は要注意。
935ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 05:41:06 ID:2QgeuSLi
>>931
オレは結構好きだよ
936ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 21:33:25 ID:NDcdcGXx
>>922
それだったらまだマシなんだろうな。
小さな店とはいえ経営トップになったわけだから
誰かに雇われるのとかプライドが邪魔しそう。
937ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 09:52:47 ID:cHtFZAS/
>>932
スープ君、そろそろ働いたら?
938ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 15:27:55 ID:f3jynECr
パターン1
痛いとこ突かれると人格攻撃
939ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 17:37:02 ID:BYsKijup
あの量の課長も相当やばいけどね
おおさじスプーン1杯どころの量じゃないでしょ
毎回スープを飲みほしていたら、やばいことになるよ
俺もラーメンつけ麺好きだからよく食べるけど、スープはレンゲで飲まない
前はスープ割もして飲み干していたけど

940ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 18:35:28 ID:G4XflXsT
今日クレアモール歩いてたらメガガンジャがチラシ配ってたよ。
オレは用事で行けなかったが、どうだったんだろ?
行った人の感想を求む!!
941ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 18:37:44 ID:Kgy7Hkyb
ラーメンの付け汁でスープ割って蕎麦湯を真似たんだろうけど、
塩分や意味合いが違うし、あれを飲み干すのは身体にすごく悪いよ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 19:13:59 ID:cHtFZAS/
>>938
やっぱり働いてないのかw
943ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 11:30:46 ID:Wf4mZFhn
またパターン1
痛いとこ突かれると人格攻撃
944ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 17:46:05 ID:bX+RrL3M
川越駅近くの大勝軒。
10/14メニュー新たに再オーブン。
だってさ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 21:59:11 ID:CqSh7/CJ
大勝軒ってコピペのしすぎで劣化してるよな
946ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 22:51:17 ID:hSp8CLIp
大勝軒という看板さえあれば客がくると思っている時点で終わってるわ
川越のも鶴ヶ島のも再オープンなんてしても時間の問題だろうな
947ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 08:04:41 ID:XRN9tG+J
大勝軒って池袋旧本店と大塚に行ったけど、あれ美味いか?

スープ飲んで、東京人って水に対する味覚がおかしいんじゃないかと思った。
地方の色んな遥かに美味いラーメン知らないのかなとか、可愛そうと思っちゃったよ。
948ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 09:12:56 ID:sJ28R1Rf
池袋や新宿での飲食物って、それほどおいしくない
ラーメンだけじゃなく、肉でも魚でも

地元が一番だわさ
949ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 16:12:04 ID:cVtVBGNu
業務用スープくん。働きなよ
おかあさんが泣いてるよw
950ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 16:16:59 ID:c/jsf8p/
メニューも新たにってゆーか
とりあえず大勝軒の看板は降ろし閉店させて新たに研究でもしてオリジナルで勝負してみなさいよ

向かいのNBとかのほうがまだマシに見えるよ

そもそも大勝軒の元祖的な中野系が川越周辺を食べ歩いた麺食い達に通じるわけがなかろう
まぁ池袋系でも勝負できるか微妙、永福系の中華そば専門なら大歓迎だが

そんな客らに大勝軒の名で入店させることは出来ても
食い終わってまた食べたい味かどうかインタビューでもしてみたら?
って関係者に言いたいね

リアルにスーパーで売ってる生のつけ麺のほうが美味いんだからさ
951ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 17:56:07 ID:hZg1mblp
>>948
都心からこちらに越してきたけど、そんなことないよ
どこにもまずい店もあればうまい店もちゃんとある
952ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 21:44:06 ID:sJ28R1Rf
>>951
あれれ、そうか
たまたまあまりおいしくない所にあたったんだね
反省

新宿あたりでおいしいつけ麺教えてください
来週行くけど、イマイチ分からない。
953ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 23:05:58 ID:Y243Qijl
てかどう考えても東京が世界一美味店が集まってる。
954ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 23:28:45 ID:we3EnKcG
>>953
ラーメンはどうかな。店舗数の割にレベルが高い店は少ないように思えるが
955ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 00:53:39 ID:5a8LJx1H
>>953
騙されてるぞ、素材はまずいものばかり。

とれたての野菜とかないから。
956ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 02:47:06 ID:euE/7zTu
はあ?いい材料は全て都会が吸い上げてますよw
957ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 02:59:23 ID:T29JtBLW
物流も進化してるしなぁ。
958ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 08:51:43 ID:5a8LJx1H
>>957
とれて1時間で着くような進化したか?
大根なんぞとれたては生のまま何もかけなくても甘いぞ。
959ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 09:36:55 ID:6zf/73TT
>>958
美味しんぼみたいだ
筍の刺身が食べたいな。

つけ麺もそろそろ過渡期かな?
960ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 10:14:27 ID:cB+CLslj
>>958
おまえ極端すぎ
ガキか
961ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 12:23:12 ID:XXqRfItl
最近、もちもちはどう?
962ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 14:08:09 ID:ihWjKI2W
>>960
引くに引けない人でしょw
例のお方w
963ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 15:15:03 ID:7dAF4Jkn
本川越駅前のサンクス脇の路地を入った所にラーメンの昇り旗と「清洋」って立て看板があったんだけど、坂戸駅前の店と関係あるのかな?
964ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 15:52:33 ID:T29JtBLW
>>962
ああ宝産業のw
とれたて大根かじって喜んでる田舎者ねww
965ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 22:27:16 ID:3v1Oe6O0
ID:5a8LJx1Hが恥ずかしくて見てられない
966ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 10:49:49 ID:fwbrKqwo
ブロンソングループ新店!
肉汁専門象堂☆ヽ(▽⌒*)所沢もよろしくね(^^)v
967ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 14:53:10 ID:f8DMiidG
本川越駅前に「川越大勝軒」なる新店舗を発見
近日オープンだそうだ
968ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 15:23:27 ID:GoU2xpff
小さな小さな釣り針

969ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 17:09:25 ID:GSjLRC2J
つけ麺鷹
 
調べたら23時までやってるみたいで、22時に行ったら閉まってる。
次の日昼間行ったら閉まってる。

電話しても出ない、昨日、今日と電話しても出ない。
なにこの店? やる気ないってか潰れてるのか?
もう行こうと思わないし、潰れてるならそれでよし。
970ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:26:16 ID:f8DMiidG
中野vs永福の大勝軒
川越秋の陣勃発
971ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 23:32:45 ID:0i8nmn6+
>>967
あそこはつけ麺については看板に書いてないよね
972ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 23:39:59 ID:HNK6GKdh
>>967
どの辺?
973ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:29:03 ID:nVUX3l/j
やっぱりてんこ盛りは最高
特別うまいわけでもないんだけどな
川越に住んで8年くらいだけど定期的に通う店っててんこ盛りとごきげんやだけだ
みんなはどうよ?
974ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 01:07:04 ID:H5bKGcFn
>>462
本川越駅から大きいパチンコ屋に行く途中にある
中華麺・ワンタン麺専門と書いてあったので永福系と思われる
975ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 08:41:38 ID:BEk8hRsM
>>974
本川越からパチ屋っててんこもりのそばか、脇田町バス停のそばのどっちだろ。
976ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 09:27:53 ID:H5bKGcFn
>>975
バス停のほう
三井住友ローン銀行の隣だったかな
977ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 10:50:59 ID:iLNFYmHT
>>970
VSにすらならないだろ中野系じゃ
永福系なら行列必至だと思う
978ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 16:23:36 ID:1yafJdOM
え?
979ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:59:45 ID:Josx4uxG
>>976
ってことは、まるひろ西口立体駐車場のすぐそばだね。
密屋、ぶぶか、天一のトドメ差しとなるのか?
980ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 22:52:16 ID:NEt9NpxY
はんこ屋だったとこ?
981ラーメン大好き@名無しさん
>>969
営業不規則だよね。あれじゃあもう(ry