熊本のラーメン屋(コテ禁止)Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
熊本のラーメン屋(コテ禁止)Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232460112/

■ コテ禁止、あらかじめ専ブラでNGにしておくこと推奨
■ 放置できないあなたもコテと同レベルです
■ 普通にラーメンの話をしたい人が集まって情報提供しあいましょう
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 23:30:30 ID:tYtnqbnr
本スレは熊本の未来をウンコとインコで築く、
南九州インコ会熊本第一支部がお送りいたします。
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 23:32:29 ID:LCUilFY7
1乙です
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 23:36:14 ID:tYtnqbnr
【MKI 熊本第一】

このスレでは相手を尊重して書き込むでつよ(・∀・)ニヤニヤ
このスレでは熊本のラーメンについて語り合うでつよ(・∀・)ニヤニヤ
このスレではコテは禁止でつよ(・∀・)ニヤニヤ
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 23:43:30 ID:T1z/v7Ao
前スレ
熊本のラーメン屋(コテ禁止)Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224258711/l50
熊本のラーメン屋(コテ禁止)Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232460112/

6ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 00:49:18 ID:efXKXMG8
あなたの煽りがエサになります
スルーする力を付けましょう
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 02:23:14 ID:RpJNpfMd
いっぷくが一番
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 12:30:49 ID:MIm3NdvB
大金豚、大将軍の隣に出店するの?
嫌がらせなのか友人なのか
それとも大将軍が大金豚と合併するとかやめるつもりとか・・・

新しい店が増えるのはワクワクするけど
あまりにも仁義もへったくれもないようなのでツブしあうのは止めて欲しい
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 17:41:40 ID:yagmcEa3
東京や福岡とか行くと隣同士とかいっぱいあるじゃない
あのへんも龍の屋、呑龍、イッパイあって俺はうれしいけど
それに大将軍ほどの知名度あれば、びくともしないでしょ
チャーシュー美味いし!
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 17:54:44 ID:KblcRKI0
大将軍、チャーシュー以外に特筆するものナシ。
麺とスープが大事なのでは?

     
              むぎ
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 19:46:58 ID:4zoD4UrI
【MKI 熊本第一支部マーケティング部】

>10
会長スレのルールを遵守してくれ、しかもラーメンの話題ありがとうございますでつ(・∀・)ニヤニヤ
ワタシ的には隣に店舗を構えるというのはどちらかがよほど実力がないと相殺になるような気がするでつよ(・∀・)ニヤニヤ
あとは立地でつ(・∀・)ニヤニヤ  ラーメンを食べる客数の分母がどれほどある土地なのかということでつ(・∀・)ニヤニヤ
少なければ採算ベースが合わずどちらかが潰れることになるでつ(・∀・)ニヤニヤ

          
12大魔神:2009/03/30(月) 20:32:35 ID:v+3zSbhu
>>1
器が小さい方!
乙です


てゆーかさぁ
ノムリュウってマジでどこにあんの?
誰か知んない?
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 20:58:59 ID:N+MobZe8
>>12
3号線を下ってバイパス超えたら左にありますよ。

14大魔神:2009/03/30(月) 21:14:51 ID:v+3zSbhu
>>13
え…
ありがとうございます


最近その店の話題をする方が多かったんで気になってたんですよ


助かりました
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 21:46:33 ID:6y/h0mgA
>>14
呑龍はややボリューム少ないから、ワンタンメン大盛りが良いですよ。
大盛りがメニューになかったかもしれませんが、頼めば喜んで作ってくれますよ。
16大魔神:2009/03/30(月) 21:49:46 ID:v+3zSbhu
>>15


はい
そうなんですか
なら頼んでみます
貴重な情報
ありがとうございます
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 22:19:09 ID:crNwhipf
呑龍さえ知らないこのボケが、熊本代表を名のっている資格なし。

ついスルーできなくてすみませんm(_ _)m。
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 22:19:52 ID:PaqLwov5
>>13
>>15
荒らしにレスすんなやボケ!
19大魔神:2009/03/30(月) 22:29:33 ID:v+3zSbhu
>>17-18

は?
>>1親分の子分かな?
お前ら


ラーメン話せんかい

特に
>>17
単に荒らすのはやめてください
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 23:34:58 ID:hcb9jtof
罰ゲームとして、一週間晩飯太一の刑に処す。
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 00:45:24 ID:ZElP07HU
MKI

>13、>17

今回のパート3のスレでは当初書いてあるようにコテは禁止でつ。
1匹そんなことは関係ない様子で書いているのがいますが、
スルーで進行するでつ。ラーメンの話題のみでつ。
コテがいくらラーメンの話題をしても基本スルーでお願いしまつでつ。

先日、大分スレのインコさんに肥後大津の文化ラーメンを紹介したでつが、
大変好評だったでつ。濃厚スープとやや太めの麺はたまらないでつ。

22ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 03:55:38 ID:741AHruH
太一の刑www
23大魔神:2009/03/31(火) 13:27:32 ID:26gPIYyK
>>21
コテ禁止?
じゃあMKIって何?
コテ禁だからって
さりげなく
何気にアピール?
情けないよ!お前

ところで
お前
九州ラーメン全てが
ゲロ以下って至る所で
発言しまくってたらしいね

特に熊本の男性は
早漏で
喧嘩が弱く
お前自信が熊本人10人ばかりやっつけて
全く足元に及ばないって発言したらしいね
24南九州インコ会:2009/03/31(火) 17:10:16 ID:ZElP07HU
>馬鹿へ

>>ところで
お前
九州ラーメン全てが
ゲロ以下って至る所で
発言しまくってたらしいね

新潟のインコが言っていたでつよ(・∀・)ニヤニヤ
いい加減な噂を流布して必死でつね(・∀・)ニヤニヤ

>>特に熊本の男性は
早漏で
喧嘩が弱く
お前自信が熊本人10人ばかりやっつけて
全く足元に及ばないって発言したらしいね

いい加減な話しをねつ造するのはご遠慮願いたいものでつ。(・∀・)ニヤニヤ
ワタシはオマエと違って暴力は好まないでつ(・∀・)ニヤニヤ
ワタシの母校の校章は「ペンは剣よりも強し」を表したものでつ。
喧嘩をして、表面的に従わせてもインコの心までは服従させることはできないもの。
会長を初め他の会員である熊本インコに対してどうして暴力をふることができようかでつよ(・∀・)ニヤニヤ
熊本第一スレで誰にも相手にされないからといってまた当会に事実無根の噂を流し、
会長や他のインコたちの仲を裂こうとするでつね。(・∀・)ニヤニヤ
どこまで汚いんでつか(・∀・)ニヤニヤ  どこまで自分中心なんでつか(・∀・)ニヤニヤ
どこまで嘘つきなんでつか(・∀・)ニヤニヤ  どこまでくだらない喧嘩に拘るんでつか(・∀・)ニヤニヤ
どこまで最低なんでつか(・∀・)ニヤニヤ

平気で嘘をつき、弱い立場のインコを嘲るオマエのような馬鹿は、断じて許さないでつ。(・∀・)ニヤニヤ

25ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 17:11:50 ID:ZElP07HU
誤って他スレ同様にコテをつけてしまったので陳謝。
張り直すでつ。
>馬鹿へ

>>ところで
お前
九州ラーメン全てが
ゲロ以下って至る所で
発言しまくってたらしいね

新潟のインコが言っていたでつよ(・∀・)ニヤニヤ
いい加減な噂を流布して必死でつね(・∀・)ニヤニヤ

>>特に熊本の男性は
早漏で
喧嘩が弱く
お前自信が熊本人10人ばかりやっつけて
全く足元に及ばないって発言したらしいね

いい加減な話しをねつ造するのはご遠慮願いたいものでつ。(・∀・)ニヤニヤ
ワタシはオマエと違って暴力は好まないでつ(・∀・)ニヤニヤ
ワタシの母校の校章は「ペンは剣よりも強し」を表したものでつ。
喧嘩をして、表面的に従わせてもインコの心までは服従させることはできないもの。
会長を初め他の会員である熊本インコに対してどうして暴力をふることができようかでつよ(・∀・)ニヤニヤ
熊本第一スレで誰にも相手にされないからといってまた当会に事実無根の噂を流し、
会長や他のインコたちの仲を裂こうとするでつね。(・∀・)ニヤニヤ
どこまで汚いんでつか(・∀・)ニヤニヤ  どこまで自分中心なんでつか(・∀・)ニヤニヤ
どこまで嘘つきなんでつか(・∀・)ニヤニヤ  どこまでくだらない喧嘩に拘るんでつか(・∀・)ニヤニヤ
どこまで最低なんでつか(・∀・)ニヤニヤ

平気で嘘をつき、弱い立場のインコを嘲るオマエのような馬鹿は、断じて許さないでつ。(・∀・)ニヤニヤ
26大魔神:2009/03/31(火) 17:14:40 ID:26gPIYyK

ありゃりゃ

お前つくづく
本当
かなりの
単細胞だな


お前散々ここはコテ禁止っていってたじゃん

何でそんな嘘つきなの?
毎度毎度ムキになりすぎなんだよ

コンビニのバイトの時間だろ?
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 17:20:00 ID:ZElP07HU
>26

「ムキになってる」・・・またいつもの逃げの返事でつね。やれやれ。(・∀・)ニヤニヤ
スルーするでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 17:42:12 ID:lP1HwpIr
熊本のラーメン屋(コテ禁止)Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232460112/

こっちが埋まってから使ってくれ
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 17:48:34 ID:i1KiG0FO
太一ってネタにされてるんだな
30大魔神:2009/03/31(火) 20:07:28 ID:26gPIYyK
インコ

また嘘?

断じて許さないでつ
→スルーするでつ

何?その対策は?

始まっちゃいました?

バイト前ギリギリだったんで慌てた?


お前は
九州ラーメンは
ゲロよりまずいといったね

嘘に嘘は重ねるな
コテも使用しちゃって
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 20:26:19 ID:+Drllzfy
大仙行ってみたが思ってた以上に二郎してたw
ただ乳化スープに慣れてたからかどうなのか、スープが
あっさりシンプル過ぎて一味物足りない感じを受けた。非乳化だけど
醤油が立ってるという感じでもなく。卓上カネシ的な醤油タレが
置いてあったけど、そういうのともまた違う感じで
麺が柔かったけど、自分が行ってたところとわりかし似てて
自分の嗜好としてはありだったけど、硬麺好きには辛いのかね?
豚もゴロンとしててらしいwあと客が丼上げをするスタイルみたいだけど
ああいうのはカウンター席しかなくて、しかも店員が後ろまで回れない
狭い店がやるもんじゃないのかね?それに店員は4人いて、手が足りない
というわけでもなさそうだったし。ブログに二郎の画像とか貼ってあるけど
形から入るタイプ?まぁ客が汚したテーブルならば、客がテーブルを拭いて
丼を上げて帰るのも道理とは思うし、つか味に関係ないからどうでもいいけどw
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 20:40:28 ID:ZElP07HU
>九州ラーメンは ゲロよりまずいといったね

しつこい奴だな。(笑)ちゃんと読んでないな(笑)
だから新潟が書いたってさっきから書いてんだろが(苦笑)

MKI
33大魔神:2009/03/31(火) 20:52:48 ID:26gPIYyK

インコよ

また嘘?

酷すぎだよお前

1、初めて普通に話しましたね(マジ切れしてるんですねわかります、血圧が上がってるんですねわかります)

2、一度コテで書き込みしたくせにまたMKIとさりげなく書いてる(まじださいし)

3、断じて許さないでつ→スルーするでつ→スルーできませんでした(頭大丈夫?お前)

次はどうする?
嫌われ者の負け犬君

熊本から出て行け


ラーメン板を荒さないでください
34大魔神:2009/03/31(火) 21:19:46 ID:26gPIYyK
インコ

おっ!?
いよいよ一度失敗したスルーか!?

違うよね
いつもの
バイトの
休憩時間単発レスだったんだよね

本当の事だから
悔しいのぉ悔しいのぉ
熊本から出て行け
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 22:53:16 ID:gjx1nBBM
>>34
さすが大牟田のいなかもんは日本語読めないようだな
船津部落民のチョンコウが!
36南九州インコ会:2009/03/31(火) 23:19:51 ID:ZElP07HU
やれやれ(笑)
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:45 ID:Xc+j9mAR
コテ禁止とかルールを重視するなら前スレから埋めろ
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:38:12 ID:bR4bR/DD
みんなで天心いくよ
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:48:11 ID:GxOYpN0T
浜線はの興安路に行ったんだが、あれ?うまいじゃん?みたいなwww
少なくとも、味線、金太、応援体よりうまいよ
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:59:32 ID:N5fR6JHy
>>31
大仙チャーシューすごい旨いよね。
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 00:05:08 ID:XxYmlsH4
>>37
自治厨ウザイ
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 00:48:41 ID:OBoeHhf6
これって熊本ラーメン?
旨そうなんだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=RNes8uah4Cg
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 01:05:43 ID:3h8DxKTk
大金星
明日オープンなの
44大魔神:2009/04/01(水) 04:27:24 ID:t+zonE+9
>>36
色々言いたいが
とりあえず
お前
ぶれすぎよ(笑)

大魔神に対して必死になりすぎて脳みそが沸騰してるんですね

わかります

熊本から出て行け
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 07:07:17 ID:APkrTa8B


大魔神
女子に対して言い過ぎだよ

は?

お前も出ていけ

46ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 07:12:31 ID:CK4UUJbJ
>>44
出でいくのはテメーだ
あっ熊本県人でさえなかったなW
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 09:53:09 ID:sgPPiHza
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 11:07:52 ID:sgPPiHza
?Oは特筆すべきものある?まったく普通のラーメンだよ。それにしては値段
が・・・・。
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 13:10:11 ID:p0JUgPDS
インコ会は一応スレッドのルールは守っているからOK。居直る大魔神は大嫌い!さっさと出ていって!
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 13:55:04 ID:gqBQjcwq
いっぷくが一番
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 14:14:32 ID:2Jjo/Ycg
>>49
は?
インコがいつ熊本ラーメンの話をした?
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 15:44:54 ID:3h8DxKTk
大金星めちゃめちゃ並んでたぞ
行ったヤツいる
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 17:51:31 ID:XvO3lX3A
ハイ!
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 18:23:30 ID:+YTzu02v
ハイ!
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 18:50:20 ID:YW+BKcPa
ハイ!
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 19:13:53 ID:ihKfKmBv
   ハイ!
  (  )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

    ハイ!
 (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
 ノノ     <

 ハイ! ハイ! ハイ
  (`Д)_(Д´)
  ノ ノヽ | |>
  ノ >  < ヽ

あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <

あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 19:21:57 ID:d0fKFMH0
>53-56

あなたたち最高でつ(・∀・)ニヤニヤ
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 19:30:26 ID:WhXtob/f
大金星ってどこですか、
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 19:38:17 ID:ScrMG7MB
健軍の味の興安と文龍なくなってるんだけど・・けっこう行列見たのにつぶれるのが信じられん。移転・・?つぶれた理由誰か知ってたら教えてくれ
60大魔神:2009/04/01(水) 19:39:05 ID:t+zonE+9
>>49
お前
そろそろ
ラーメン話をしないか?
ムキになるなよ
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 19:49:23 ID:7mJZiv4a
文龍は戸島と光の森に移転、興安は親父さんが死んだんだっけ?
62大魔神:2009/04/01(水) 19:55:12 ID:t+zonE+9
>>61
コウアンの理由は噂で聞いてたけどブンリュウが移転した理由は知らない?

すげぇ気になる
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 20:50:35 ID:VYYHpCB1
大魔神さんへ
一回書き込む時に「fusianasan」(俗称:フジャーナサン)
と書き込むと、「大魔神」の下にお好みのネーム?サインを付けられますよ。
64大魔神:2009/04/01(水) 20:59:45 ID:t+zonE+9


大魔神だよ?
わかってんのか?

つまらん書き込みはよして

゛つまらんお前
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 22:28:45 ID:LyVkt+L+
>>63見たいな荒らしがいる状況じゃ、このスレはもうお終いだな。
66大魔神:2009/04/01(水) 22:31:33 ID:t+zonE+9

同意
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 22:32:24 ID:f7dnOja/
ココももうだめだね^^
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 22:34:15 ID:YW+BKcPa
100レス行く前に没か…
69大魔神:2009/04/01(水) 22:35:34 ID:t+zonE+9

だな…
70大魔神:2009/04/01(水) 23:21:46 ID:APkrTa8B
fusianasan

こるでヨカとだろか?

あ〜草木餅がうみゃ〜
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 23:38:10 ID:CK4UUJbJ
船津の部落民はまだマナーってもんが判ってないようだなW
大牟田の民度がよくわかる こんなもんだろうなW
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 23:55:58 ID:CK4UUJbJ
いずれ個人も特定してやるからな 楽しみに待ってろW
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 19:34:57 ID:5CARybxB
餃子の王将と味千が2大巨頭
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 19:45:16 ID:DwcdHe6h
ひどいスレになったもんだ。太一とか文龍、呑龍、天琴の話ができたころ
に戻したいものだ。
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 19:48:37 ID:5CARybxB
>>74
太一ですと!!??
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 19:52:09 ID:DwcdHe6h
>>75
太一の話が出るとオモシロイじゃん。賛否両論ね。
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 19:53:56 ID:5CARybxB
>>76
賛ですと!!??
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 19:56:00 ID:DwcdHe6h
>>77
賛はいなかったっけ?私の大嫌いなお店の人とか?
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:06:32 ID:6d/meHn7
太一の話はもういいや
行ったことないけどここでの評価は分かったし
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:07:28 ID:X4DKW8HS
大仙の接客良くなてるー
\(^o^)/
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:12:53 ID:DwcdHe6h
>>80
私も大仙昨日の昼イチに行ってきました。チャーシュー少し辛かったような。
でも接客ヨシ!味ヨシ!85点くらいです!
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:13:44 ID:M34ChnjJ
私は豚骨ラーメンが苦手です。
熊本でラーメンを食べる機会はあまり無かったのですが、
帯山に味噌ラーメン専門店の「みそや」を発見しました。
濃い目の味噌味で太目のちじれ麺で美味しいと思います。
ランチはご飯が無料で付いて来ます。
おすすめです。

豚骨以外のラーメン屋さんで他におすすめの店はありませんか?
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:17:57 ID:UIrHwOce
>>82
「なごみや」が旨いらしい
熊本市役所の裏にある
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:31:20 ID:M34ChnjJ
>83
ありがとうございます。
週末に出かけてみます。
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:39:04 ID:PbCqt6O1
>>82

>ランチはご飯が無料で付いて来ます。



は?
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:59:22 ID:0QHkrVIR
>>85
どうした?
「は」の何が疑問なんだ?
87大魔神:2009/04/02(木) 20:59:30 ID:7VyCDiHZ

お昼のランチタイムは
ご飯がタダでついてくる
って意味じゃないかな?
多分
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:06:00 ID:M34ChnjJ
>87
その通りです。
説明が下手ですみません。
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:10:24 ID:kFZ15dMc

>>88
荒らしにレスつけるなボケ
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:20:47 ID:DwcdHe6h
見た所お初さんなんだからボケはないでしょ。ボケは。

それより>>82の「は?」の方がナゼ「は?」なのでしょうか?
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:22:02 ID:kFZ15dMc
>>90
スレタイ読んでから出直せ
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:22:26 ID:DwcdHe6h
すみません>>85さんでした。
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:27:56 ID:DwcdHe6h
>>91
読んでますけど。何か問題が?
94大魔神:2009/04/02(木) 21:28:31 ID:7VyCDiHZ
>>89>>91
ラーメン話をしたまえ

今更
無駄な悪あがきはよせ

大人しくラーメン話をしたまえ

ラーメンスレだから
ラーメン話をしやいいんだよ
わかったか?おい
95大魔神:2009/04/02(木) 21:31:24 ID:7VyCDiHZ
>>88
多分そうだろなって思ってました

すいませんだなんて
私はなんとも思ってませんよ(笑)

私は仕事が順調なんで
仕事が順調ではない小さい器のバカクソ共とは違いますから(笑)
96大魔神:2009/04/02(木) 21:33:10 ID:7VyCDiHZ
>>89>>91
ラーメン話してる方々に命令すんなよ

仕事が順調ではない
小さい器君(笑)

ラーメン話をしないか?
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:36:08 ID:KiODTMfP
部落民がW
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:42:55 ID:kFZ15dMc
>>96
行商人が何をwww
俺は去年一人で8,000万売り上げてるぜ
レベルが違うわw
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:43:07 ID:5RyUYqGU
今日は「おちか」
熊本ラーメンでございます!!
てくらい 熊本を感じます。
ここより熊本って 黒亭になりますかね〜
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:45:43 ID:DwcdHe6h
同和問題に興味がある方はよそへどうぞ。
101大魔神:2009/04/02(木) 21:48:25 ID:7VyCDiHZ
>>98さん

89:ラーメン大好き@名無しさん :2009/04/02(木) 21:10:24 ID:kFZ15dMc

>>88
荒らしにレスつけるなボケ



お疲れ様でした
勝負ありですね(笑)

人様に命令したらだめだよ

ラーメン話をしましょうね
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:49:48 ID:FNpIS3Dg
>>92
おそらく、ご飯の付いていないランチとは
どのようなランチなのかという意味では?

まあ、餃子ランチ=ラーメン+餃子+ご飯
ラーメンランチ=ラーメン+サラダ+ご飯
チャーハンランチ=ラーメン+チャーハン+ご飯
位の想像力位なら働くが、ご飯の付いていないランチって、普通はランチって言うか?

セットって言うんじゃね?
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:51:53 ID:6d/meHn7
キチガイ玉名豚
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:51:58 ID:kFZ15dMc
>>100
見てみろお前がレスつけるから

このボンクラはスレタイ無視、連投の荒らし行為常習犯

お前が荒らしを増長させたんだ
2chのルール知らないのなら出てくるなボケ!
105大魔神:2009/04/02(木) 21:52:51 ID:7VyCDiHZ
>>71-72

小学生かな?

書き込みするのはいいけど

ラーメン話をしようね


船津?の方を特定して殺すつもりでいるのかな?
バカタレチンカス君

ラーメン話をしてね
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:54:23 ID:DwcdHe6h
>>98
すごいですね。
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:54:55 ID:UIrHwOce
>>99
おちか旨いけど遠いよなぁ
もうちょっと近くにあれば繁盛しそうなのに
108大魔神:2009/04/02(木) 21:56:09 ID:7VyCDiHZ
104:ラーメン大好き@名無しさん :2009/04/02(木) 21:51:58 ID:kFZ15dMc
>>100
見てみろお前がレスつけるから

このボンクラはスレタイ無視、連投の荒らし行為常習犯

お前が荒らしを増長させたんだ
2chのルール知らないのなら出てくるなボケ!




暴発(笑)
だから命令すんなって(笑)
命令出来る立場じゃねぇだろ!(笑)

ラーメン話をしませんか?

あんま笑わすんな
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:56:56 ID:DwcdHe6h
>>104
連投荒らしはア・ナ・タ。







110ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:58:27 ID:KiODTMfP
大魔神の自演かW
111大魔神:2009/04/02(木) 22:00:46 ID:7VyCDiHZ
>>102
お昼はランチっていうよ!
ランチっつったらお昼なんだよ!

何人かが大魔神相手にしたからってひねくれてグダグダいってんじゃねーよ!

勝負あったあとにグダグダいうな!

話をもどすな!


ラーメン話をしませんか?
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:01:22 ID:kFZ15dMc
間違いないな
日本語読めないところもなwww
前々本スレからずっとやってるしw
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:01:43 ID:0QHkrVIR
本日のNG認定
ID:DwcdHe6h
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:02:56 ID:0QHkrVIR
追記
本日のNG認定
ID:DwcdHe6h
ID:kFZ15dMc
115大魔神:2009/04/02(木) 22:03:58 ID:7VyCDiHZ
>>110
ラーメン話をしませんか?

おい小学生!

船津って方を特定して殺すの?

ねぇ?へたれ君(笑)

さっきから聞いてるだろ?(笑)
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:04:54 ID:5RyUYqGU
>>107
あんま流行っても、きつそうな 
お父さん お母さんでやってますよね^^

そこそこ流行ってるくらいで丁度良さげです。
市内の代表的熊本ラーメンは、どこですか?
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:05:02 ID:kFZ15dMc
自治厨が出てきたから帰るとするか

自演へたくそ大魔神 ゲラゲラ
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:05:54 ID:DwcdHe6h
>>112
あなた迷える子羊ですね。ルーテル系でよかったら牧師さん紹介しますよ。
119大魔神:2009/04/02(木) 22:06:36 ID:7VyCDiHZ
>>112
間違いないなって

えらく即レスでしたね

まるで
彼が何を書き込みしてくるのかを予測できてたかのような(笑)


ラーメン話をすんの?
しないの?
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:07:02 ID:KiODTMfP
晒すに決まってるだろ 2チャン初心者ハゲ
121大魔神:2009/04/02(木) 22:12:13 ID:7VyCDiHZ
117:ラーメン大好き@名無しさん :2009/04/02(木) 22:05:02 ID:kFZ15dMc
自治厨が出てきたから帰るとするか

自演へたくそ大魔神 ゲラゲラ


イヤイヤあんた帰るとするかじゃなかて!

人に散々レスすんなとか命令しときながら我がレスしてから
しかもラーメン話せんで自演へたくそ大魔神?
は?
何の話ばしよっと?

コラコラ!ゲラゲラじゃなかろーもん

笑いごっちゃなかろ?
泣きよるとやろ?
皆さんに
自分が出来ないような事を命令してすいませんでしたて謝ってからゲラゲラいって帰ってよ!

あんまっばい!あんた
122大魔神:2009/04/02(木) 22:15:58 ID:7VyCDiHZ
>>120
晒す?

俺の事知らないの?
お前?(笑)


やばい酔ってきた

まぁよか
どがんして調べるとかはしらんばってん捕まらんごつね

天琴ラーメンに勝るラーメンを食べたいな
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:21:28 ID:KiODTMfP
バカ丸出しだな 自分で何言ってるのかわかって無いらしいW
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:21:31 ID:DwcdHe6h
>>114
毎日毎日司祭ぶるなよ。実社会でストレス発散して下さい。
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:25:23 ID:IWmJU1B1
この状況でコテ禁スレ必要か?
126大魔神:2009/04/02(木) 22:32:15 ID:7VyCDiHZ
>>123

72:ラーメン大好き@名無しさん :2009/04/01(水) 23:55:58 ID:CK4UUJbJ
いずれ個人も特定してやるからな 楽しみに待ってろW


お前ってもしかして

荒尾ラーメンスレで
俺に対して
プロバイダーに友人がいるからそいつに聞き出して俺を特定して海に沈めるっていった奴?

だ・よ・ね?
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:41:47 ID:KiODTMfP
やっぱりバカ丸出しかW
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:50:12 ID:X4DKW8HS
今日は大魔神がヒマな日なんだな。
金がないから。
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 23:08:52 ID:DwcdHe6h
>>128
大仙美味しいよね。太一も美味しいね。
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 23:28:44 ID:X4DKW8HS
>>129
太一は勘弁な、ていうか無理。
お前の嫌いな店の人って誰よ?
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 06:50:05 ID:wh0lbfy5
うおらあああああああああああああ わしをナメるなよおお うわああああああああああああああああああああああああああ


大魔神
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 07:18:03 ID:adHS2Oqv
馬力屋で酢をいれると味にしまりがすってんのとハイジが言ってたので試したら
一気に太一の味になった、色々あるが第一にマズイ原因はコレか
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 07:56:52 ID:QPhgbfcs
>>62
>コウアンの理由は噂で聞いてたけどブンリュウが移転した理由は知らない?

>すげぇ気になる

付近の駐車場トラブルが主因らしい。
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 08:49:40 ID:cbIQpZ+T
>>102
>チャーハンランチ=ラーメン+チャーハン+ご飯

チャーハンをおかずにご飯食べるか?
まあ大阪じゃたこ焼きランチとかあるがw
135大魔神:2009/04/03(金) 15:00:08 ID:SGSdCU24
>>133
そうだったんですか

確かに
狭かったですもんね

レス有難う御座います

胸のつっかえ棒がとれました

歯はつっかけてます
136大魔神:2009/04/03(金) 15:30:40 ID:SGSdCU24
>>134
俺も
チャーハンをおかずに
御飯(町営長家)は
食べない

しかし
それ以上
彼を虐めるなよ
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 16:59:48 ID:W0a66uQ4
貧乏人は芋で我慢しとけ
138大魔神:2009/04/03(金) 20:31:26 ID:SGSdCU24

芋?

ラーメン屋と無関係な話はやめてくれ

荒らさないでくれ
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 20:54:23 ID:brFHnTyf
>>138
おまえもなw
140大魔神:2009/04/03(金) 20:59:41 ID:SGSdCU24

寂しがりや登場
かまってちゃん登場

今日こそ荒らすなよ
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 21:28:48 ID:brFHnTyf
>>140
だれもお前を相手にしてないからワザワザ書きこんでやったんだ感謝しろよゲラゲラ
おれもそう暇じゃないんで今日はこれで お わ り
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 00:57:38 ID:cHLac/wn
だいたい文龍の移転の理由さえ知らないのはど素人だなwww。

でかい顔するなボケ!
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 01:17:32 ID:+rS5jvUm
文龍なんて臭いだけだろ?
どうでもいい
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 08:06:46 ID:4BRFS10l
>>142
文龍の移転の理由を知っているだけで玄人気取りかよwww。

顔も態度もでかいな!
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 11:26:45 ID:KwwHIJsw
>>142
プロっているのかよww
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 12:15:17 ID:ZQ9l2GI2
プロっているのかよ
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 12:57:41 ID:JCiNBrED
プロの対義語はアマチュアだろwww
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 14:27:35 ID:AvXUsXrv
ここで自称ラーメンプロwが一言
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 14:39:14 ID:AmGArpJ4
タモリさんがサラ金のCMに出ているのを見た時は驚いたわ
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 14:43:07 ID:AvXUsXrv
>>149
そんなレスじゃあ呑龍の親父がうかばれねぇよ・・・
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 17:59:19 ID:mjeUIcyo
呑龍の親父は、街の大劇で見かけたぞ。

生きてるだろwww
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 20:27:31 ID:PSiqLpn8
>>151
え、それ霊なんじゃ…
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 21:18:55 ID:7t0j56R6
秀ちゃんラーメンくいて
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 22:45:39 ID:WSfLF+C9
大魔神よ。
ヒヒヒヒヒ!!
コテハン天国の方は貴殿のオーダー通りの〆方で終わらせました。
ご満足でいらっしゃいますでしょうか?

お茶
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 23:05:33 ID:UEeOdPWR
>>140
大魔神さん。
ちょっと書き方間違えていて、名前欄は「大魔神」さんで結構なのですが、
E−mailの所に「fusianasan」(俗称:フジャネーさん)と一回書き込むと
(当然メールが表示されるわけではなく)
その次の書き込みから大魔神さんの下に自分の好きなカッコイイ名称やマークが付けられますよ。
(例:大魔神☆R&R)

156ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 00:49:52 ID:QZH6vAe4
132
馬力屋は家系じゃないの?
最近、家系たべたいと思ってたんだけど
太一と一緒なんだ
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 01:34:49 ID:ZfATZigf
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 02:38:46 ID:KwLB3uZx
最近オープンしたらしい大金星て家系ラーメンなんでしょ?
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 08:56:54 ID:uKxxb7RB
>>158

違う。家系とは横浜が発祥の豚骨醤油ラーメンを差すが、大金星はまぜそばはジャンクガレッジインスパイアで、他には濃厚鶏とんこつ醤油スープ、鶏とんこつと魚介のwスープの中華そば等がある。



馬力家は確かに家系を名乗っているが、トッピングの海苔と屋号に家がつけているだけで、スープは別物。太一と同じ企業だから仕方ないか。
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 13:30:01 ID:ZfATZigf
>>158
大金星は、ジャンクヌードル系です。
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 15:44:27 ID:ZEZD3pW/
もうあの手は良いよ・・・
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 16:27:55 ID:r+eExIuK
濃厚な動物系と魚介系のWスープのつけ麺は個人的には好きなんだけどね
こないだ大金豚でつけを食ったんだけど麺が硬かった
つけ麺は麺はのびないんだから、そんなに硬くなくてもとは思うんだが
ラヲタって硬麺が好きだからなぁ。太麺でデフォで硬いって店がままある
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 18:24:35 ID:TEOiM3Ug
黒ラーメン、好来【はおらい】最強!
今は市内に店舗ないが、最強のラーメンだた。
最初食った時は受けいれがたかったが不思議とはまってしまった。マジで麻薬はいってんじゃないかってぐらい依存性がある。
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 21:18:45 ID:Ztiqzcdw
呑龍って再開したのでしょうか〜?
今日行ってみたけど看板は新しい感じ〜!
分かる方いますか〜?
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 22:56:42 ID:ejzA/fgf
二郎だのジャンクガレッジだの大金はほんまインスパイアの帝王やでー
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 13:05:54 ID:hRPXPNfw
>>163
ダッサイマーク2バン
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 13:52:30 ID:Om2VdTPo
初めてこのスレ見てざっとしか見てないけど

大魔神死ねばいいのに
と思うだけの糞スレだな
168大魔神:2009/04/06(月) 15:51:48 ID:55s6G0ja
>155

は?


169ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 16:08:34 ID:byg59OtE
あっ ンコついてる
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 17:14:16 ID:38yZYI+K
868:大魔神 :2009/04/03(金) 14:46:46 ID:JnEHOp3P [sage]
>>861
命を粗末にするのはよくないやん

親が子供が生まれた時
どんな気持ち
そして
どんな思いで今まで育ててきたかを
考えなきゃね

って思うよ

お金がないところには無理な
大学まで出してもらってんだから

って思う
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 18:37:27 ID:NX/Yiuoi
呑龍どう考えても美味いと思えない
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 20:00:22 ID:pNHMzA1/
呑龍が美味いとか言ってるのは味覚障害。
ただジャンクとしては面白い。
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 21:46:13 ID:IQgwcS7N
いっぷくが一番
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 21:50:18 ID:3yxXkHAv
ジャンクは大金星だろ
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 22:00:54 ID:nq7xihti
3号線の坪井6丁目交差点(ヒライ浄行寺点のとこ)から中央自動車学校へ
進んだ道の左側にラーメン屋さんみっけ♪
チラッとしか見てないので店名等の詳細は不明・・・・
どなたかご存知の方いらっしゃいます?
今度の休みの日にでも行ってみっかなぁ。
でも駐車場が無さげ・・・
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 22:09:41 ID:3yxXkHAv
何系?
大金星も行ってみればどうですか?
今までにないジャンク感ですよ〜
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 23:35:12 ID:nq7xihti
175です。
「ヒライ浄行寺店」でした、変換ミス スマソ

大金星って以前にローカル情報番組で出てませんでしたっけ?
確かシャワー通りを抜けた先ですよね。
TVで見た感じでは意外と美味しそうだったような・・・
本荘の方も同じ系列なんですかねぇ?
こっちだったら通勤途中なので毎日前を通ってますww
今度の休みは2店(3店?)はしごかも?

所で、恵比寿ラーメンって変わりないですか?
数年前に自分の好みではない麺に変わって以来行ってないんですけど・・・
以前のに戻ってたら行ってみたいなぁと・・・
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 23:48:08 ID:3yxXkHAv
シャワー通りは大金豚ですよ。
あそこの
ラーメンこってりゴマのせは最高ですね↑
名前がにているので同じなんでしょうか???
メ二ューはまっまく違いましたけど。
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 23:58:03 ID:W1EfsbWJ
>>178
大金豚と大金星と三里屯は、経営者が一緒だからだよ
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 00:01:45 ID:+vtaM7d4
>>175

店名は坪井6丁目。

焼き鳥屋さんで昼間ラーメンを出している。

フツーの熊本ラーメン。
181Mデラックス!!:2009/04/07(火) 00:27:47 ID:MadJwzYJ
D
182Mデラックス!!:2009/04/07(火) 00:29:18 ID:MadJwzYJ
星のまぜそば衝撃的!!!
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 10:32:50 ID:NKOeWn2r
東京近辺で流行ってるのをパクれば失敗せずにすむんだな
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 12:00:06 ID:5vZ+lF2h
>1000
そーそー
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 13:08:27 ID:pq5B9N8D
呑龍まずいのか…行くのやめとこう
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 14:16:09 ID:yTShhuxd
>>177
おそらく「ばんから」だと思う
肉と麺は美味いけどスープがイマイチ・・・いやイマサンくらい微妙だと思う

別に不味くはないから一度行って確かめるのもテかも
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 14:56:04 ID:t84b4vsW
いっぷくが一番
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 16:38:10 ID:mzFccTK5
>>187
不味いのか?旨いのか?最後まで書けよw
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 17:59:52 ID:lwZxlViy
>>178 そうそう、大金豚でしたね、失礼しました。

>>180 回答乙です。
   夜は焼鳥屋さんなんですねぇ。
   とりあえず今度の休みにでも突撃してみます。
   
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 21:44:40 ID:XG7Upifh
>>186
たぶん ばんからのことではないかと
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 22:46:10 ID:xs3ipGM8
丼流末期に一度だけ食べたけど薄さと無意味な大森にウンザリした記憶があるな、
全盛期のワンタンメンが最高にうまかったとか聞くけど信じられんわ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:23:50 ID:2KZBkX2H
mixiは味覚障害者ばかりだなw
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:39:31 ID:QYtrGEWg
今日、富合のラーメン屋に行ったら火事で食えなかった
消防車何台か来てた
火は消えてたが営業再開までは時間かかりそうだ
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 02:22:15 ID:sBMk4hLL
>>191
俺は行ったことなかったけど、とんでもない量で出てくるって話は聞いてた
女の子はたいてい残すとか
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 02:54:42 ID:k9osHXpf
いっぷくが一番
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 08:06:02 ID:XyswrIMr
>>186
ばんからがあるのは十禅寺と清水
浄行寺にばんからはない(笑)
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 11:03:05 ID:uCuvQNMr
「坪井六丁目店」

という店名
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 11:20:21 ID:6vaWdSjg
黒亭って美味しいんですか?
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 11:25:46 ID:4CdHt8tg
>>196
めちゃくちゃ方向音痴のやつだと思う。
もしくは「ばんから」でしか食べた事がないとか?
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 11:30:17 ID:z4V6PBm4
ふむ
中央自動車学校の方向へ清水まで進んだら左手に「ばんから」が見えるから
てっきりそこのことかと思ったw

その坪井という店はしらなんだ
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 11:48:27 ID:JZtpi9c7
>>200
進みすぎw
でもまぁ、あそこは焼き鳥って書いてあるからラーメン出してるとか思わんよな
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 12:12:49 ID:4oBEgw2Z
>>200
そのまんま久留米まで行けばw
黄色い看板の丸星ラーメンがあるぞw
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 15:09:57 ID:SQqFWEDd
【MKI】
>198
おいしいでつよ(・∀・)ニヤニヤ
臭みもないでつ(・∀・)ニヤニヤ
力合店がお薦めでつよ(・∀・)ニヤニヤ
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:48:32 ID:fJ2F6WES
俺のまわりでは力合と二本木は賛否両論。

こってり好きのラヲタなら迷わず力合だな。
二本木は万人向けだが行くなら平日に限る。
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 22:12:15 ID:0khw5fsD
接客が良くなった大仙は無敵。
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 23:29:38 ID:5DS1XDDt
大仙って美味しいらしいね。
浅草なんちゃらの麺がまじやば〜い
ってなんかに書いてあった
今度行ってみたいけど何処にあるの?
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 23:53:52 ID:DfDVOLX/
>>205
2週間修行に逝って開店したお店だよね?
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 23:54:35 ID:KGKKXG4S
ぁたしも知りたぃです〜(><)
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 01:01:38 ID:HOdAbuGq
大仙は遠いからなあ…
あの場所を考えると近場の街でサクッと食うわ
近くにあれば気軽に行けるんだが。まあ自分基準だけどw
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 01:53:53 ID:uClMTqHq
大金星のまぜそばで衝撃受けるのは早すぎるんとちゃうか?
大仙の喰ってみ!相手にならへんから。
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 08:02:03 ID:46otYLEe
いっぷくのまぜ麺食った
最高に美味いバイ
女の子二人とも超カワイイぞ
特にハーフみたいな女の子はスレンダーで俺好み
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 08:28:55 ID:1zsVINNv
そんなお前と、俺はヤリたい
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 10:54:25 ID:uATf/TI7
>>206
あの麺はそこまで強調するほどじゃないとおもうぜ、まぁ、うまいけど。
場所は御船にあって少し遠いのが難点

営業時間ギリギリにいくと○○切れで終了ってことがあるから
余裕をもっていきませう
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 15:36:13 ID:/pC6yp9i
大仙行ってきた 八年間の東京生活で、よく食った二郎思い出して懐かしかった。接客がいいので逆にとまどったけど。三田とかじゃありえんから
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 16:32:32 ID:o6atCssk
最初は変な感じだったけど最近は普通のラーメン屋の接客になってるみたいだね
あの変な感じというか客に厳しい感じが二郎流だったんだろうか
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 16:38:50 ID://2JDbbs
初呑行ってワンタンメン食ってきた
スープは一口目は美味しかった、麺も最初はツルッとしてて良かった
でも全体的に薄味でスグに飽きてきた
そっからは量をこなすだけで精一杯だった

すっごい並んでたけど、あそこそんなに人気あるの?
並んでまで食うもんじゃないと思うけど
あと量と値段おかしい
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 16:46:43 ID:46otYLEe
いっぷく二年ぶり行ってきた
ラーメンがかなり旨く成っていた
女の子かなりカワイイぞ
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 17:22:29 ID:r7oYrL6O
いっぷくが一番
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 17:41:10 ID:sWMoDPLC
>>214-215
あの飯が不味くなるような雑誌はまだ置いてありましたかね?
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 17:53:49 ID:z9G19zrz
211 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/04/09(木) 08:02:03 ID:46otYLEe
いっぷくのまぜ麺食った
最高に美味いバイ
女の子二人とも超カワイイぞ
特にハーフみたいな女の子はスレンダーで俺好み

217 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/04/09(木) 16:46:43 ID:46otYLEe
いっぷく二年ぶり行ってきた
ラーメンがかなり旨く成っていた
女の子かなりカワイイぞ
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 19:44:33 ID:uATf/TI7
26 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2009/04/08(水) 13:59:18 ID:7CrlF88C
今日いっぷくラーメンの天草大王の塩ラーメンを食ったマジで美味い
みせの女の子が超可愛いなあれは、イタリア系のハーフだな


こいつも追加で
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 20:07:01 ID:L9GDMtdN
フェロモンで味付け
  ↓
男客倍増
  ↓
美味いついでに、にたぁ〜〜〜
  ↓
帰ってオナヌー開始
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 20:35:13 ID:JcsMPkB6
桂花は美味しいですか_?
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 21:24:45 ID:kIelBAro
大仙から徒歩5分の場所に住む俺の時代が来た?
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 21:39:50 ID:Bu2XpWV4
コスモスが近くに出来てよかったね
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 21:42:56 ID:Sil4Ptqs
>>219
マガジンとかあったよ
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 21:46:42 ID:kIelBAro
>>225
御船の温泉最強よ?
お湯がトゥルットゥルだから
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 22:23:37 ID:APKinHtY
今日呑龍行ってきました。 お昼時は行列が・・・ 子供の時から食べてましたが前と違うと感じたのはスープが上品に感じました。
あと、昔みたいになみなみとはついでありません。 あと ヒジキが少なくなったかな〜 でも、やっぱり美味しかったです。息子さんの動きも親父さんにそっくりでした。 呑龍好きだった人はいってください。
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 22:45:55 ID:Kf9Jqiw8
味が薄っぺらいことを最近は上品と言うようになったのかw
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 01:19:14 ID:5iG2akTw
>>227
トゥルットゥルとは
しょこたん☆ぶろぐ 見てるのか?


俺は、毎日見てる
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 01:20:00 ID:Ia/0PDYN
>>230
ごめん見てない
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 03:33:30 ID:qZG96tp8
いっぷくが一番
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 06:58:08 ID:HsuEsqgL
>>229
うまかっちゃんの味しか受け付けないインスタント舌が呑龍を語るな!
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 07:44:12 ID:siEP8rt5
スープだけ飲んだら別に薄くはないと思うよ
ただ麺とかチャーシューと一緒になると途端に薄く感じた
チャーシューも厚い割に薄味だし麺も太いから、全体的にはちょっとボンヤリした印象だったかな
実際、後からタレやスパイスを足してるお客さんは多かった
ただ、やっぱり最近のラーメンは味が濃くなったんだなぁとは思った

忙しいせいで麺をスープに入れてから出てくるまでに時間がかかり過ぎるのも気になった
食べ始める頃にはコシが消える直前の状態で、どんなに急いでも半分食べ終わる頃にはユルユルになってた
せっかくシコシコ感のある太めの麺がアレじゃ勿体無いかなと
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 10:35:25 ID:Fljr3m7M
呑龍再開したのか。



せいぜいがんばれよ、俺は行かないけど。
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 11:30:47 ID:ZeO4yLyh
>>233
気違い乙
呑厨の味覚がおかしいのはデフォ
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 12:07:41 ID:pRWmHa2K
ラーメンを携帯でパシャパシャ撮るおっさんて何なの?
菊陽文龍でさっき見掛けたんだが
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 12:10:00 ID:hRgnXhSa
>>237
作品作りだよ
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 12:12:38 ID:pRWmHa2K
>>238
作品?ブログとか?
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 17:20:46 ID:GpYd18hk
ブログのネタだろ
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 17:55:51 ID:ZeO4yLyh
ラーメン探偵のブログのネタだろ
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:36:28 ID:p40X6vaX
大仙食ってきた。前は大を食ったけど今回は麺200gの普通サイズで
味も脂もキツいんで、満腹手前くらいで丁度良いような気がしてきた
でもこの手のラーメンの宿命か、量を減らしても腹が下った。2打数2安打w
トッピングのにんにくか背脂が俺の許容範囲を超えたのか…?
あと卓上調味料の、小匙のついた小さなガラス瓶に今日気付いた
あれなんだろ?
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 00:37:44 ID:IqDTBONd
呑龍の営業日と営業時間分かりますか〜?
日曜日の昼は閉まってました(泣)
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 02:38:58 ID:PRv04jMs
242
多分にんにくのせいだよ!にんにくは腸を活発にする働きがあるんだ。
生だと強過ぎるんだろうな。でも便秘には最高!
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 09:23:06 ID:aok2oLqG
>>243
水・日祝日は休み。

営業時間は18時までもしくはスープ切れまで
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 10:00:51 ID:8TaOsaVX
呑龍はしばらくの間100杯しか作らないそうです。
持ち帰りも結構多いので2時半には売り切れます!
結構ならんでますよ。
          
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 11:34:43 ID:HXCD3B3M
>>246
ありがとうございますた
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:07:14 ID:8iKAHycf
馬力屋並んでるなー!!
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 18:03:07 ID:R8fLd3Zr
>>248
私の勘違いだったらすみません。
馬力「家」じゃないでしょうか?本場の家系でどこまで修業したかは知らないですし、
スープや麺(家系は酒井製麺が王道)がズレていますが、あそこはあそこなりに美味しいです。

で、大魔神氏は口に合わなかったとさ。彼は結局白濁豚骨とラードギットリしかダメな可哀想な奴なんです。

【むぎ】
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 18:15:56 ID:8iKAHycf
勘違いです
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 19:12:05 ID:C1AF5a1w
炊き出しでもやってたのか
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 19:15:24 ID:EvJmwtke
きのう食べたけど美味しかったよ馬力家
それにスープ五ミリくらいは油だったような・・・
かなりギトってる。そこまでどろっとはしてないけどね。個人的にほうれん草が気に入らなかったけどまたいきたいと思った
ほうれん草抜きで
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 20:43:23 ID:y/s5Vuj3
昨日今日で馬力家と大金星に行ってきた

馬力家…濃い味・鳥油多目で頼んだら、油多すぎ。油少がちょうどいいかも知れん
      餃子は100円の割にはまあまあ

大金星…野菜多目・にんにく多目・油普通で頼んだけど、ホントにジャンクって感じ
      食い始めは「マヨネーズもありかも」って思っていたが、最後のほうは
      うざくなってきた

明日は大仙に行ってみようとおもう
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 21:03:54 ID:I95dxvro
>>253
明後日は太一をレポートしてね☆
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 22:14:17 ID:EIKumOun
呑厨氏ね!
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 23:32:44 ID:XMTpMpSU
大仙にラーメンを食べに行ったが豚骨醤油味の太一風のジャンクヌードルだった

味は、美味いが、たまに食べに行く程度でいいや

最近、ジャンクヌードル増えたなぁ〜
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 00:59:03 ID:M9Bpvvsw
大金星のラーメン(家系)かな?たぶん
あれ回数重ねるうちにはまってく感じだぁーーーー!!!
今日で2回目だけどまた行きたいですね。
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 02:00:56 ID:XKaxRk8s
>>257
店員乙!
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 02:03:08 ID:ZV6V1g5z
>>258
ちょっと褒めたら店員か工作員扱いかよ…アンチうしじまの人?
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 02:18:27 ID:kq/LmIN6
ここで褒めるは通用しない?
もし店員ならもっとうまく書くだろ
258
256もちょっと上手な店員乙?なの?
きりがないでしょ!
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 03:11:07 ID:ne9aqPRJ
>>249
ウンコの下僕は熊本の恥
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 06:52:34 ID:oRwvVDPU
質問なんですけど、らうめん田嶋って閉店しちゃったんでしょうか?
最近開いてるとこ全然見ないし。でも準備中の札しか下がってないし・・・よくわかりません
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 07:27:23 ID:ASRgWSQn
天心火事?どうなった?
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 08:51:39 ID:2SjLH15P
>>258
気持ち悪いからもう来んなよ。な?
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 09:58:22 ID:ay3/0hkR
破天荒、ツバメにフンをかけられたら餃子無料って…
どんだけツバメ可愛がってんだよw
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 10:49:44 ID:cRBYJ3wb
ちゃんぽんはこちらのスレですか?
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 11:32:28 ID:G9ubXEXr
>>258
君には塩水の使い方についての説明責任が残っている
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 13:30:21 ID:Z0BmZt46
>>265
面白えーじゃねーかw
看板どおりやってくれないとつまらん
ツバメの糞が頭にヒットした禿の客には永年無料くらいして貰いてえわ
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 16:24:39 ID:mA14ElA1
大仙の油そばを食べてみたけど、結構おいしかった

少なくとも大金星よりは上じゃないかな
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 17:12:36 ID:7jHvDR26
大金星の駐車スペースにはワラタw
あれ俺の車じゃ置けないや
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 17:53:59 ID:54yvb1PZ
>>270
見栄張らんでよかぞw
原付乙
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 18:16:06 ID:p1JLos+q
>>262
俺も あれ?って感じで 見てたんだけど 潰れたかどうかは わからない
確か 光の森以外にも 出来てたよね?
そっちは どうなんだろ
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 19:22:31 ID:7jHvDR26
>>271
今度はそうするわ
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 20:03:53 ID:v5z8yw/b
>>272
東バイパスの旨蔵跡にも出来てたが入ったことはない
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 23:07:14 ID:0L1xplGx
>>274
もう無いよ。
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 23:22:11 ID:gsD4fWUP
印象の薄いラーメンだったから潰れたのも不思議じゃないな
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 03:05:50 ID:6ffKIIz4
田嶋は潰れたみたいですね。
電話もかからないし、店内も諸々引き上げてるっぽい。

あっさりしてて良かったんですけどね〜
熊本ではきつかったか。
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 09:09:57 ID:C2341y3M
もう営業してないのか
光の森行って支店出したのが裏目に出たかな
パチンコ屋のそばでやってたほうが地味に儲かるのかもね
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 15:21:23 ID:P9yvww8j
光の森近辺はラーメン屋乱立状態の激戦区だしなぁ…
以前なんて第一空港線のラブホ通り沿いで、ライバルは金龍と劉だけだったもんな
それなりにうまかったんだけど
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:08:50 ID:0h/agksi
成宮寛貴のブログと大魔神の書き込み…
読むだに吐き気・嫌悪感・怒りがこみ上げるのだけど、
つい読んでしまうのは俺の業か。
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 00:28:35 ID:qMLRR7U9
MKI 熊本第一支部 

第二支部にて書き込まれた、今回の愛知インコ疑惑事件に関して。
新潟インコが殊勝にも鹿児島スレに謝罪文を書いてきたので、
この件はこれにて解決とみなすでつ(・∀・)ニヤニヤ
この文章は新潟スレにも同じ書き込みを行い解決の旨を伝えるでつ。(・∀・)ニヤニヤ
愛知県の件は、新潟側の謝罪により、当会もこれ以上はこの件に関しては新潟県スレに対して追求は行わないものとするでつ。(・∀・)ニヤニヤ

九州インコは、今回の件では新潟インコはこのような行為をするインコということで再認識するでつ。(・∀・)ニヤニヤ

282南九州インコ会:2009/04/14(火) 00:31:59 ID:qMLRR7U9
謝罪文は下記の通りでつ↓

572 名前: イケメンラーメンレポーター [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 22:00:00 ID:tKBhsZvV
お疲れ様です!!
新潟のものがご迷惑をおかけしました!!!!!!!!!!!

新潟のラーメン界を代表して謝罪します!!!!!!!!!

すいませんでした!!!!!!!!!!!!!!!!!
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 00:40:24 ID:gg4lrF9U
南九州インコ会さん乙です
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 03:01:01 ID:os8gm88f
>>282
コテ消し忘れてるぞカス
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 05:23:40 ID:FXjBC/Jk
とりあえずでもいいからまちBBSに立ててくれないか?
286大めめ人:2009/04/14(火) 10:14:25 ID:Rvi5lVrM
らうめん田嶋とてもうまかったでっ。しかしあの主人は金にルーズだったらしいでっ。もしかして夜逃げしたのでは?
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 13:23:26 ID:xKhUgKMo
また お ま え か
288ネオむぎ茶:2009/04/14(火) 22:33:36 ID:1QOGe8+A
>>大めめ人殿!!
ヒヒヒヒヒ!!
今「太一商店」となっている頃の田嶋は、ご主人が丁寧に作っていた記憶があります。
とても金銭にルーズには見えませんでしたが…。
あと、もうちょっとコクがあれば、他店舗でも充分やっていけそうと思っていました。
こだいこも、(麺は全然違うけど)天和も、コクがイマイチと思うのです。
289隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/04/14(火) 22:51:19 ID:zk+wpuHa
>>288
天和は、こくは無いけど味はあると思います
あそこは、自家製麺に合わせたスープです
こだいこは、昔のスープが好きでした。
ここ3年前から、スープが変わったから通わなくなりました
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:43:04 ID:UCln/iBI
結局コテハン共はルール無視かよ
わざわざコテ禁止スレ作ったpart1の1の努力がムダじゃねえか
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:26:36 ID:hOv/I2C2
バカだからね
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:39:01 ID:z94ZIqz3
MKI

>290

レスが遅れてしまい、申し訳ありません。
>282の件につきましては、ワタシのチェックミスでコテハンで書き込んでしまったでつ。
スレのルールを遵守しての第一スレでの活動と考えているので、
以降気をつけます。

MKI GROUP 熊本第一スレ執行部
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 09:43:31 ID:ajFNRMhc
また寂れるな
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:37:42 ID:qefNQliY
インコ ネオ麦茶 隊長がコテを使用して書き込みしてしまったのは単に大魔神がルール無視してコテ書き込みしてるのを見て真似てみたかったから 所詮この3バカは大魔神の二番煎じ 親がバカなら子もバカ
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 12:08:32 ID:z94ZIqz3
>294
馬鹿呼ばわりされてまつが、ささやかながら反論するでつよ(・∀・)ニヤニヤ
オマエさんが大魔神という可能性はかなり低いと思うでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
ワタシは故意にハンドルをつけたわけではないでつよ。
大魔神がコテを通して書き込んだことなんて意に介してはいないでつ。(・∀・)ニヤニヤ
しかも大魔神がコテで登場する前に当会はこのスレに進出をしているでつよ(・∀・)ニヤニヤ
勝手に決めつけないでもらいたいでつね。(・∀・)ニヤニヤ
その証拠に>281の書き込みではコテ無しで書いているでつよ(・∀・)ニヤニヤ
>282に関しては謝罪文も書いているでつ(・∀・)ニヤニヤ 遵守すると書いていたでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
それにも関わらず大魔神が書いているから・・・・・と言うのでつか?(・∀・)ニヤニヤ
言いがかりも甚だしいでつね(・∀・)ニヤニヤ
それともオマエが当会を煽り続けて、最終的には当会がこのスレでコテハンで活動してほしいでつか?(・∀・)ニヤニヤ
そんなことたやすいことでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 13:52:39 ID:8Inutcd3
↑こいつ死ねばいい。
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 14:10:49 ID:GVvAH9Y+
らうめん田嶋は僕的には☆☆☆だった 残念
空港線では繁盛していたんだけどね
あの場所は立地はよかったから、なんで光の森に移転したんだろうね
田嶋が出来る前の来来ラーメンも繁盛していたからね
太一商店も賑っているし
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 15:29:19 ID:c7PJzqR/
>>295
嫌われてるのになんで来るんだ?
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 15:50:29 ID:qefNQliY
>>295
言い訳も所詮二番煎じ コテ禁スレのルールを無視して書き込みしたのは誰がみても大魔神が最初だろーが お前は後手後手なんだよ
よーくスレを見返してみな 親がバカなら子もバカ お前ら3バカは大魔神の二番煎じなんだよ
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 15:56:00 ID:z94ZIqz3
>298,299

それなら二番煎じとやらで引き続き活動を続けていくだけでつよ(・∀・)ニヤニヤ
熊本最後の牙城、コテ禁スレでつか(・∀・)ニヤニヤ
それだけ批判を続けるならコテで通すことにするでつ(・∀・)ニヤニヤ
総合スレッド同様の方向で。(・∀・)ニヤニヤ
そして当会は今までは大魔神がこのスレにてコテで通して来たことに対して、
反対の立場を取ってきたでつが、大魔神に対してもこの点については黙認するでつ。(・∀・)ニヤニヤ
コテハン進出OKと受け止めるでつよ(・∀・)ニヤニヤ
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 16:09:18 ID:qefNQliY
>>300
1 すぐファビョる
2 大魔神ネタになると普段より更に会話にならない
3 インコを批判する者全てが大魔神に見える病に犯されている
4 大魔神を真似る
以上を踏まえた結果インコは‥




大魔神に酷い憧れを抱いてる

親がバカなら子もバカ

まさにだな
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 16:56:21 ID:fF6AfAJe
>>297
立地的には光の森が10倍以上いいよ。
俺も1回喰ったけど、又食いたいとは思わなかった。
黒亭とかだったら流行ってたと思う。(特別旨いとは思わないが知名度的に)
303DAM:2009/04/15(水) 18:55:07 ID:fnFL7U+c
坪井6丁目っていうラーメンはどこなの?
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 21:09:15 ID:c7PJzqR/
>>297
正直臭みが増してた





あとインコは惨めすぎるからもう来ない方がいいよ
305南九州インコ会:2009/04/15(水) 21:09:56 ID:z94ZIqz3
もう定住しているから安心するでつよ(・∀・)ニヤニヤ
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 21:14:41 ID:c7PJzqR/
>>305
そwwwwwwwwwww
くwwwwwwwwwww
レwwwwwwwwwww
スwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシャブ中おつ(大爆笑)



307南九州インコ会:2009/04/15(水) 21:25:24 ID:z94ZIqz3
これがMKIの真髄でつ。(・∀・)ニヤニヤ
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 22:21:43 ID:qefNQliY
>>307
大魔神に酷い憧れを抱いてるバカがファビョってます
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 22:24:26 ID:g2SLm613
ヒヒヒヒヒ!!
こだいこ、大黒ラーメン、黒亭、桂花…
いずれの誉高いザ・熊本ラーメンがおしなべてどこもコクがなくなってきたのには、
残念至極です。

目下のお気に入りは金太郎と馬力家という現状です。
【むぎ】
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 23:31:24 ID:Pw/kJXVX
>>309
さすが他のコテさんと違って紳士的ですね
最低限のルールを守っていただきありがとうございます

ところで楠の富士ラーメンがなくなり
にぼしラーメン半蔵(だったかな?)という店が出来ていますが
食べた方感想はどうですか?
自分もヒマを見つけて行くつもりですが気になって
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 00:17:15 ID:fZKE1BpP
>>303

中央自動車学校のそば。

駐車スペースはあまりない。

ラーメンは基本的には昼間の提供の串焼き等がある居酒屋さん。
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 00:57:17 ID:PG79CJ4r
金太郎のつけ麺ってどんな感じ?大金豚みたいなやつ?
あと大金豚と大金星って何かメニューとか味に違いがあるの?
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 02:30:46 ID:Ye84oMyr
ラーメンは金太郎が好きだけど
つけ麺は大金豚が美味い。俺的にはね。
だいぶ前に金太郎のつけ麺たべたが六厘の感じかな?
大金星はメニュー全然違う
ちなみに俺が食べたのは中華そば
鶏豚骨に魚介、煮干の香りが結構きてたから
青葉とか意識してるんじゃないかな?

314ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 10:35:09 ID:bTTv5dtG
太一商店と大仙はどっちがうまいですか?
大仙は行きましたが、太一商店はまだなので。
感想等よろしくお願いします。
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 16:14:10 ID:PG79CJ4r
>>313
なるほど、豚と星は別物と考えた方が良さそうなのかな
つけ麺が好きなんで、金太郎はどんなつけ麺なのか気になってたんだけど
六厘舎は食ったことないんで一度試してみようかな。中野の青葉はあるんだけど
大金星もそのうちに
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 20:46:39 ID:HFsNruB4
>>314
太一商店めちゃくちゃ美味いのにw
まだ行ってないの?かわいそうに。

はやく食べに行ってこいって!!
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 21:47:53 ID:a7bOKEyP
316>>

お前のお陰でまた同じような流れになる予感

もう飽きた
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 22:01:43 ID:HFsNruB4
なんだよ、感想言っただけじゃねえか。
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 22:41:47 ID:a7bOKEyP
それやったら申し訳ない

ただ何となく“太一誉める”→“荒れる”

という流れがあるような気がしたからそう思ったんだ

俺の気のせいならすまないことをした
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 23:04:18 ID:As95TjBz
太一の話は釣りネタw
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 23:13:59 ID:fZKE1BpP
>>315
大金星はジャンクガレッジのまぜそばも取り入れていて、お店の雰囲気はジャンクな感じ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 23:24:12 ID:+X957XZ6
パクリすぎて収拾がつかないってことか
 
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 01:13:46 ID:TLSMwxAs
>>317
感想?
だったら2/3は蛇足。
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 09:00:25 ID:Cuniqvkz
>>314

どっちもおいしいと思うけど、個人的には大仙のあぶらそばのほうが好き

太一商店はもやしが多くてなかなか麺にたどり着けないけど、気合入れて
食べるべし
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 09:30:38 ID:6zf0qAFF
大仙は次郎インスパイア、太一はエサって感じ
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:07:47 ID:WJAss+Iv
【旨すぎ】 なんつっ亭 【熊本ラーメン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1239878338/
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:12:36 ID:RbIgiOj8
ブログとかみてたら大分では大人気なんだが
太一商店ワロス
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:36:51 ID:Z+vdK+re
あの熊本のラーメン界の重鎮!ネオむぎ茶会長監督作品が遂にDVD化!

@映画製作第一弾「THE LONLY TURTLE HEAD」
DOLBEY DIGITAL/138min/
ブルーインコレーベル BI-DC230

A映画製作第二弾「不適切な赤貝」
DOLBEY DIGITAL/148min/R指定
メディアインコ社AV事業部
MDZ-CC1000


熊本県、鹿児島県、宮崎県 >@9800円 A7800円
大分県              >@14800円 A14800円
新潟県              >@25000円 A23000円

@発売元 鹿児島ウンコ学園大学出版部
A発売元 メディアインコ社 AV事業部

注/メディアインコ社はMKI 鹿児島メディアセンター傘下のマルチメディアソフト販売部門
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:29:56 ID:jHZgB4KB
太一をうまいと言う人物は一人しか居ない
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 23:03:35 ID:0Z7mjDHy
ネオむぎ茶のことか?w
太一は豚に関しては大仙よりうまいな
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 23:11:10 ID:asjsl7au
>>310
遅くなり申し訳ありません。
ヒヒヒヒヒ!!
「煮干しらーめん半蔵」は、「にぼらや」の夜の責任者イ○ミ氏が転勤?スカウト?
され、「にぼらや」と全く変りません。何しろ豚骨5キロ・鶏ガラ5キロ、クズ野菜ですから。
(煮干しダシは別に仕込む)
“秘伝のタレ”が「ヒガシマルの業務用ラーメンスープ」なので
味のブレがないけど、単調でつ。
(・∀・)ニヤニヤ
もう少しドぎつく煮干しを強調しても良いのではないかと。
あんなの東京の「春木屋」「勝丸」「永福町大勝軒」「麺処 遊」
等に比べると「馬鹿にするな!」と言われるくらいスカスカでつ(・∀・)ニヤニヤ。
煮干しなど乾物は原価がバカにならないので、ケチっているのでしょうけどね。
まあ、街中の二件よりは広そうで、まだ開店して間もないので清潔そうではありました。

ここだけの話、とんこつラーメンは製麺屋からこれまた濃縮スープを卸してもらっていまつ。
(・∀・)ニヤニヤ

【記事:熊日新聞痴呆部 ネオむぎ茶】




332ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 23:51:39 ID:YT23paH1
>>331
勝丸て それこそだろ
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 08:45:43 ID:xLDf+IPN
大仙や太一のチャーシュー食べたら、よそのラーメン屋のチャーシューが物足りなく
なる。特に金太郎なんか「味付け海苔か!」と思うくらいペラペラだった。
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 11:18:24 ID:cvpVCOhC
昨日らーナビにUPされた大金星が早くもイチオシ投票3になってた
でも麺友つながり見ると大金豚だけ・・・
間違いなく店の奴の投票です!
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 13:53:54 ID:SnAMXpLc
金太郎、麺が春雨か!ってくらい細かった印象しかない
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 13:56:11 ID:JMtVic5W
長浜風なのかい?
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 20:25:01 ID:BKq6NhxE
>>335
ヒヒヒヒヒ!!
博多はあれぐらいの細麺がデフォルトでつ。
福岡行かれた事ないでつか?(・∀・)ニヤニヤ
もしや、もしや、「龍の家」も知らないでつか? (・∀・)ニヤニヤ
感心な事に自家製麺ですよ。市内で自家製麺の有名処としては、
「天和」くらいのものでしょうか?手間がかかるのに…頑張っているじゃないですか?

>>333
ペラペラチャーシューもあの安さでやっているから大目に見てあげましょうよ。
大仙や太一はチャーシューというより、「ぶた」でしょ?
「ボク蛋白質食えないけん、太一なみに大きく切って下さいサービスで」
と注文したら、喜んで出してくれますよ。サービスで。

【熊日スポーツ新聞:ラーメン風俗探偵団 むぎ副団長】
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 00:17:12 ID:Aqw7WEhD
馬力家で食った後、うんこがスルって出てこない?
味的にも俺はもういいかな
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 10:24:55 ID:Jp6l7vFc
>>335
大禁豚太麺の影響だろうか
嘆かわしい
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 12:11:34 ID:Drq/BaPq
>>337
訂正して謝罪致しまつ。(・∀・)ニヤニヤ
「ボク“日頃”蛋白質食えないけん、太一商店なみに大きく切って下さいサービスで」
と注文したら、喜んで出してくれますよ。サービスで。


【熊日スポーツ新聞:ラーメン風俗探偵団 むぎ副団長】
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 15:24:20 ID:xB6vmGLA

1位 呑龍      
2位 文龍
3位 大金星
4位 天下一品
5位 龍の家

342ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 16:06:54 ID:po0aDkfS
だ、だめだこいつ。
早くなんとかしなくては…。
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 16:21:08 ID:sc9xcKwH
過大評価ランキングかい
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 16:24:57 ID:sa4OBDZQ
>>343
天下一品ってそんなに評価高かったっけ
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 18:26:52 ID:ov61nbm/
1位が氏ねだから美味いランキングではないことは確か
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 19:08:12 ID:1xcofpfH
久しぶりに破天荒に行ったら焼飯が・・・いつの間に
確か2ヵ月ぐらい前にはなかったはず。
相変わらずラーメンはうまかった。
誰か破天荒の焼飯食った方は感想をお願いします。
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 20:38:01 ID:2F4EKZOm
ヒヒヒヒヒ!!
>>341のランキングは中々良い線いっていると思われまつ(・∀・)ニヤニヤ 。
大魔神はこのランキングを参考にすると良いでつ。
ちなみに5位は「龍の家」ではなく「東京豚骨ばんから」が適切と
思いまつ(・∀・)ニヤニヤ

【熊本チンコ会 代表取締役社長 ネオごまむぎ茶】
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 20:41:47 ID:+8cRud0C
>>344
天一は評価以前の問題
マズイとすら言われないくらい誰も食べない
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 23:37:46 ID:Bt9LvXWe
熊本じゃどうか知らんがよそでは好きな奴結構いるだろ
まあ個性があるラーメンというかキワモノ系は熱烈な信者とアンチを産むのがお約束か
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 23:41:34 ID:xIwwNsrI
あそこはたしかに信者だわな
いろいろな意味で
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 00:51:55 ID:XjJFP6J1
そうかそうか
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 01:39:24 ID:G8qmxpf6
呑龍は2麺入ってるからやっぱりタレを結構かけると
薄さがなくなり美味い!文龍は俺の中では1位かな、無鉄砲より
濃ゆくて好き
大金星は、つけ麺、中華そばクオリティー高い
天下一品は食べたことないな〜
龍の家は嫌いじゃない
ちなみに大仙より太一が好き
味覚障害とか言わないでね。
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 04:14:18 ID:mq4WV2Bf
   ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐
    |.ら| |日| |イ| |野| |..団| |野|
    ||| |替|.. |. ン| |菜|.. |. 子| |糞|
    |め| |定| |コ| |炒| |.汁| |大|
    l...ん | ..|食| |汁| |め|.. |.   | |将|
    └─┘ └─┘ └―┘ └─┘ └─┘ └─┘

                 i||i
           ∧_∧__i゙'''゙!___∧ ∧
______________________(,, ´∀`) ゙ー''    (゚Д゚,,)___________________
          (   つ       と  ヽ
         C(,_/          |,_,,)〜
            ゙ー‐/_______|ー―'
               └┬┬──‐┬┬┘
                 └┘     .└┘
     
今日も仲良く卓を囲んでインコ汁。
        
                       2009 MKI GROUP All Rights Reserved
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 04:20:29 ID:mq4WV2Bf
>352
余計なお節介と承知で書かせてもらうでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
天一は店によって味にばらつきがあるでつよ(・∀・)ニヤニヤ
ただあのスープには中毒性があるでつよ(・∀・)ニヤニヤ
カロリーも大変高いでつ(・∀・)ニヤニヤ
あまり気にしないほうがいいでつ。(・∀・)ニヤニヤ
ところで太一が好きなんでつか。(・∀・)ニヤニヤ  
好き好んで書きたくはないでつが味覚障害としか言えないでつ。
冗談抜きであのラーメンも中毒性があるでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
あのジャンルのラーメンの味に慣れると他のラーメンでも「薄い」と感じるようになるからでつ(・∀・)ニヤニヤ
東京でもあの類の店のファンが急増中のようでつが、確実に体をおかしくしてるでつよ(・∀・)ニヤニヤ
もっと体を大切にするでつよ(・∀・)ニヤニヤ
熊本駅のモスバーガーでも食べていたほうがまだ健康的でつ(・∀・)ニヤニヤ

355ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 07:14:54 ID:V4PKQBTR
>>354
体おかしくしてるって本当ですか?
よければ詳しく教えてもらえませんか?
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 08:06:19 ID:HUslO2lQ
>>355
カロリーが高い油をおいしいと脳が勘違いし
油ギトギトな食事が多くなっていって、有る意味油中毒になる事じゃ
そして高脂血症・高血圧になっていく

おそらくネオむぎ茶氏は、油中毒の疑いがあるかも?
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 09:36:05 ID:y3N650C+
油味覚ってヤツやね
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 12:12:28 ID:P1yMhRHi
>>356
油中毒・油味覚になっていって

そして男は、腹囲が80a以上になっていく・・・

そして女は、腹囲が85a以上になっていって妊娠と間違われる・・・
359南九州インコ会:2009/04/20(月) 12:54:00 ID:mq4WV2Bf
>355
高脂肪の食事を摂っているとき、
脳内からある種の快感物質(エンドルフィン)が分泌されるのでつ(・∀・)ニヤニヤ
90年代に大阪ウンコ大学のインコさんが味とエンドルフィンの嗜好性の関係を調べているでつ。(・∀・)ニヤニヤ
でつから太っているインコは総じて揚げ物が好き。(・∀・)ニヤニヤ
よくアナタ自身の食生活を検証してほしいでつ。(・∀・)ニヤニヤ
まだ痩せているなら進行が進んでいないといえまつが、
この状態を続ければ肥満になっていくでつよ。特に消化吸収が落ちてくる25歳以上は注意でつ。(・∀・)ニヤニヤ
ラーメン全体にも言えまつが、この系統が好きなインコさんたちは特に進行が早い。
ワタシ的にはインコというのは元来は魚でも牛・豚肉等の動物性のタンパク質というのは
食べなくても良い生き物だという考えがあるでつ。(・∀・)ニヤニヤ
主に穀物を主食にする動物。(・∀・)ニヤニヤ
歯の形状からみてもそうなのでつよ(・∀・)ニヤニヤ
あと飲み物にも気をつけてほしいでつよ(・∀・)ニヤニヤ
砂糖が危険。(・∀・)ニヤニヤ
お茶などの無糖のものがいいでつ(・∀・)ニヤニヤ
できれば当会は良質の水、玄米茶をお薦めするでつ(・∀・)ニヤニヤ
一羽インコさんであれば、外食時はなるべく注意することでつ。高カロリーなものばかりでつ(・∀・)ニヤニヤ
コンビニはあまりイクないと言うインコさんが多いでつが逆でつ。
うまく活用すれば一番の味方になるでつ。ラーメンはほどほどの中で楽しむことでつよ。(・∀・)ニヤニヤ



360ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 13:40:03 ID:V4PKQBTR
>>359
確実に体をおかしくしてるとのことですが、推測なわけでしょうか?
もし推測じゃないとすればソースはありますか?
宜しく回答おねがいします。

コメントの方は大変勉強になりました。有難うございました。
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 13:48:08 ID:qkoOU3HA
実際に豚骨から煮出された脂分に旨味はあるだろうし
唐揚げなんてピザ関係なく好きな奴は多いだろうしなw
あっさり系のラーメンなんて食う気もしないけどこってり系のラーメンならばどこでも好きとか
湯豆腐食うのにマヨネーズぶっかけるとか言うのならば油中毒なんだろうがw
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 13:58:05 ID:mq4WV2Bf
>360

京都インコ大学からのものでつが。PDFでつ。(・∀・)ニヤニヤ
http://morichan.jinkan.kyoto-u.ac.jp/class/kenkou/note3.pdf#search='エンドルフィン 脂'

冷やかしで味覚障害と言っていないことに理解を示してくれたことはアナタにとっては幸いでつ(・∀・)ニヤニヤ
今後のアナタの食生活の一つの指標として参考にして頂けると幸いでつ(・∀・)ニヤニヤ
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 17:32:25 ID:NQq1U4gv
URL張りミスぐらいでくよくよすんなよ!
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 19:45:30 ID:+FjsDEhs
>>352
それは長浜系の店によくあるラーメンのタレが美味いということだろうか?
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 20:41:37 ID:q4WJ6qHG
熊本の下品は所詮FC。広島の某企業がやっている。
どっちにしても差異は無いと思うが。
366ネオむぎ茶:2009/04/20(月) 21:25:50 ID:lt8kmQCi
>>352
ヒヒヒヒヒ!!
余計なお節介と承知で書かせてもらうでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
ところで文龍が好きなんでつか。(・∀・)ニヤニヤ  
好き好んで書きたくはないでつがアブラ中毒としか言えないでつ。
冗談抜きであのラーメンも中毒性があるでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
>>356
あなたはワタシをアブラ中毒と言っていますが、むしろ反対でつよ。(・∀・)ニヤニヤ
文龍は一回食べたっきり「脂が気持ち悪く胸につかえ」スープはほとんど
頂いておりません。帰り道の運転は吐き気との戦いでしたよ。 。(・∀・)ニヤニヤ
脂の多さが大好き人間が急増中のようでつが、確実に体をおかしくしてるでつよ(・∀・)ニヤニヤ
もっと体を大切にするでつよ(・∀・)ニヤニヤ
むしろワタシは鹿児島の「のぼる屋」とか「こむらさき」など、
割りとアッサリしているのが好みでつ。(・∀・)ニヤニヤ
ヒヒヒヒヒ!!
もちろん、アブラの乗った美味チャーシューの「くろいわ」、コクが絶品の
「ざぼんラーメン」なども大好きでつ。(・∀・)ニヤニヤ
脂っこい玉名より、美味かつヘルシーな鹿児島の方がワタシを呼んでおるのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 21:58:30 ID:G8qmxpf6
アブラ中毒の科調中毒と体が言ってるのは間違いない
無科調ですって、らーめんは食べる気しないし
困ったもんだな!玄啓とか行ったこと無いがどうなの?
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 22:58:22 ID:NQq1U4gv
醤油ラーメンは好きだけど、ラーメン食べてる気がしなかった
しかもこれがまた高いんだw
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 23:10:38 ID:XjJFP6J1
>>366
ザボンラーメンはクソマズイです
あんなラーメンを有り難く食べてる鹿児島の未開発地域のサラリーマンが羨ましい
370ネオむぎ茶:2009/04/20(月) 23:23:28 ID:Gj4EEU1v
ヒヒヒヒヒ!!
>>367
玄啓のトンコツは味千みたいでした。(・∀・)ニヤニヤ
潮醤油味は「お吸い物?」という感じ。もう二度と行かないでしょう。(・∀・)ニヤニヤ

>>369
ラーメンほど人々の好みが分かれるのも珍しい料理でつ。(・∀・)ニヤニヤ
ワタシはざぼんラーメン好き。
「クソまずい」は言いすぎ。なんでも言っていいもんじゃねえぞ糞この野郎。
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 23:26:12 ID:rIWQDN67
鹿児島ラーメンは吐くレベル
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 23:28:09 ID:P94dCOTp
文龍と無鉄砲の人が修行してた宮崎の風来軒って旨いの?
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 23:44:04 ID:sJT9QY4l
>>372
あれは普通に熊本のとんこつラーメンに慣れた人でも旨く感じると思う
少なくとも俺の周囲ではあれをまずいと言う奴はいない
でも八代イオンにテナントで入ってたときは割とすぐ撤退したな…
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 00:15:01 ID:KAIb2kpu
>>371
>鹿児島ラーメンは吐くレベル

鹿児島ラーメンてのは存在しないと思うんだがなぁ
こむらさきを筆頭に独自性を主張しすぎて鹿児島ラーメンとしてのスタイルが存在しない
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 00:19:36 ID:IwL5Mo5O
こむらさきって鹿児島らーめんなん?

なんかどっかのブログで鹿児島の凄いラーメン見たんだけどなんだったかなあ。
醤油ベースでなんだったか魚介類がデンと乗ってる奴。

どっかの名物なんだよなあ。
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 02:38:01 ID:t33505Jv
なんかよくわからないけど
鹿児島男は最低
鹿児島女は最高
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 05:57:15 ID:bhpsq2Kj
【MKI KUMAMOTO FIRST OFFICE】

      《今日もどこかでインコマン》  
作詞/阿久良 作曲/根蔵半蔵 唄/佐賀インコ(来た九州インコ会(KKI))

誰も知らない 知られちゃいけない
インコマンが 誰なのか
何も言えない 話しちゃいけない
インコマンが 誰なのか
インコの世に 愛がある
インコの世に 夢がある
この美しいものを 壊したいだけ
今日も何処かで インコマン
今日も何処かで インコマン

誰も知らない 知られちゃいけない
インコマンの ふるさとを
何も言えない 話しちゃいけない
インコマンの ふるさとを
もうこれで 帰れない
さすらいの 旅路だけ
このやらしき心 知った今では
明日も何処かで インコマン
明日も何処かで インコマン

インコの世に 愛がある
インコの世に 夢がある
この美しいものを 壊したいだけ
今日も何処かで インコマン
今日も何処かで インコマン
378ネオむぎ茶:2009/04/21(火) 07:49:03 ID:hoDPa2uG
>>371
>>374
ヒヒヒヒヒ!!
一言書かせていただきますと、
豚骨スープに揚ニンニクという画一的な店が多い中、
鹿児島ラーメンはそれこそご当人ラーメンで色々な味を提供していて、
それぞれの好みに合う店を探索する楽しみもあるわけでつ。(・∀・)ニヤニヤ
狭い了見で物事を考えてはなりませぬぞ。鹿児島こそラーメン・ヴァラエティな街でつ。。(・∀・)ニヤニヤ

379ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 07:58:13 ID:IWSh52v0
>>378
コテ消し忘れてるぞ
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 08:06:51 ID:IvzmZ5fM
>>375
確か熊本のこむらさきとは全く関係ないこむらさきってラーメン屋が鹿児島にあったはず
まあでも鹿児島にラーメン食いに行くぐらいなら佐賀か北九に行った方が良いな
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 08:33:32 ID:bhpsq2Kj
鹿児島インコのワタシの前でよくもまあ、鹿児島ラーメンの批判を展開していまつね(・∀・)ニヤニヤ
宮崎といい大分といい・・・・そして熊本といい・・・どうしてこうもギスギスするのか、
ワタシには理解に苦しむでつよ(・∀・)ニヤニヤ
皆「俺が俺が・・・・」だから世の中こうなるのでつよ(・∀・)ニヤニヤ
熊本スレもその縮図にあてはまるでつよ(・∀・)ニヤニヤ
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 08:44:32 ID:IWSh52v0
>>381
本当はうれしいくせに
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 09:08:22 ID:QKIT0CpK
>>366
はいはい さっさと鹿児島スレに飛んで下さい
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 09:24:53 ID:KAIb2kpu
>>375
>こむらさきって鹿児島らーめんなん?

鹿児島の有名ラーメンのひとつではあるが鹿児島ラーメンではない。
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 10:28:32 ID:ZH3GyKuS
鹿児島のラーメンなんて、低カンスイで麺が柔らかすぎて最初から延びている食感しかない。
その延びた麺に茹でキャベツなんて水っぽいものを勝手に載せられて
ただでさえ辛抱して煮出した薄〜い薄〜いスープが更に薄くなってしまい
とても人間の食い物とは思えない物体と化しているし
あんなラーメンを有り難く食べられる貧相な味覚が羨ましいってことですよ
熊本に産まれて良かった
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 14:54:15 ID:asCzMqwC
ま〜たそういう…

熊本や福岡とは違い鹿児島は別にラーメンを特別意識してる場所じゃないだろ
387南九州インコ会:2009/04/21(火) 15:11:35 ID:bhpsq2Kj
>382
ワタシはMの気はないでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
いつも当会の広告にあるように同じ九州インコ同士だから仲良くするでつよ(・∀・)ニヤニヤ
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 15:30:19 ID:bhpsq2Kj
4月21日未明、熊本スレの重鎮、ネオ麦茶会長と、鹿児島のMKIグループの雇われ監督であるワタシ氏が
相次いで映画作品を発表。今回の発表によってネオ麦茶会長は70作品/100作品を消化、
ワタシ氏は800作品/1000作品を消化した。
ワタシ監督は3月9日以来の発表。
管理元の鹿児島ウンコ学園大学出版部では今回の新作発表を記念して、
MKI管轄スレの一部にて作品発表キャラバンを行う予定。

                           2009 KAGOSHIMA HISPEED BROAD UNKO NETWORK All Rights Reserved
                           2009 MKI GROUP All Rights Reserved
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 17:11:12 ID:9aDkyqgi


第一問  まるでカルボナーラ。はっきり言ってラーメンではない。

第二問  牛のヨダレのようなスープ。まるで見た目は残飯汁。ウザんだよ餃子はいらねっつうの。

第三問  生臭いチャーシューにカップヌードルの生太麺。店の周辺に獣臭。刺青店員。

第四問  目の死んでいる二代目店主。内容の割には激高。県外には存在すら知られたくない。厨にはカリスマ。

第五問  スープは醤油をお湯で薄めただけ。安さだけがウリのラーメン。貧乏大学生に人気でババアの偽善行為がウザい。

第六問  ババアが四次元ポケットからニンニクを出す。スープは激甘の田舎ラーメン屋。

第七問  エサ。味覚障害者を量産する。

第八問  諜報員が存在すると言われる。店主の両親が商売気がない素人経営のラーメン店。

第九問  一昔前は隆盛を極め、県外進出まで果たしたが、今では昼時でさえ客がいない。50代に信者が多い。

第十問  店舗を次々と移転した腰の据わらないラーメン店。移転するたびに味が落ちて、現在は閉店にいたる。

  
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 18:01:24 ID:Zu2h3pgg
文龍が田崎の大統領近くに出店予定
田崎は1時まで開いているTSUTAYAと、
6時まで開いているラウンドワンがあるし、いい場所だと思うんだ
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 18:24:08 ID:xPiRYAWU
ネオむぎ茶先生
389の答えを教えて下さい
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 20:01:13 ID:vyFeDCia
>>389
九が黒門で十が田嶋か?
どっちみち主観多すぎて全部はワカンネ
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 22:30:01 ID:h8JXIW7c
第四問は、呑龍かな?
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 22:50:02 ID:mmp7V5eA
>>389

第二問は最後の一文で分溜にFA
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 22:52:47 ID:tA1TZYQY
>>390
文龍どうしたんだ
えらく勢いあるな
大丈夫だろうかw
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 23:09:36 ID:vDaKKARO
文龍はオリジナル麺になって食えたもんじゃなくなった
餃子もまずくなってたし…第十問の答えになる予感
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 23:14:46 ID:3j2XLGi+
第一問  まるでカルボナーラ。はっきり言ってラーメンではない。
ネオむぎ茶 「南高江の天下一品でしょうか?」

第二問  牛のヨダレのようなスープ。まるで見た目は残飯汁。ウザんだよ餃子はいらねっつうの。
      「南高江の天下一品・もしくは北熊でしょうか?」
第三問  生臭いチャーシューにカップヌードルの生太麺。店の周辺に獣臭。刺青店員。
      「大金豚又はラーメン豚平でしょうか?」
第四問  目の死んでいる二代目店主。内容の割には激高。県外には存在すら知られたくない。厨にはカリスマ。
      「呑龍でしょうか?」
第五問  スープは醤油をお湯で薄めただけ。安さだけがウリのラーメン。貧乏大学生に人気でババアの偽善行為がウザい。
      「黒髪のKYOKOでしょうか?」
第六問  ババアが四次元ポケットからニンニクを出す。スープは激甘の田舎ラーメン屋。
      「玉名の天琴でしょうか?」
第七問  エサ。味覚障害者を量産する。
      「太一商店でしょうか?」
第八問  諜報員が存在すると言われる。店主の両親が商売気がない素人経営のラーメン店。
      「わかりません」
第九問  一昔前は隆盛を極め、県外進出まで果たしたが、今では昼時でさえ客がいない。50代に信者が多い。
      「味千ラーメンでしょうか?」
第十問  店舗を次々と移転した腰の据わらないラーメン店。移転するたびに味が落ちて、現在は閉店にいたる。
      「らぅめん田嶋でしょうか?」
  
以上が精一杯の推測でつ。




398ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 23:37:36 ID:ua/oy3Uh
>>397
乙!
第8問は漏れもわからね
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 23:47:29 ID:P5nY2mbl
>>389

第一問  天下一品

第二問  北熊

第三問  文龍

第四問  呑龍

第五問  キョウコ

第六問  玉名天琴

第七問  太一

第八問  うしじま

第九問  桂佳

第十問  田嶋

>>389がラーメン嫌いだって事と、人間的に最悪だって事は理解できた
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 23:55:43 ID:9aDkyqgi
>>399
80点。あなたは人間的にはすばらしいと思います。2は分。3は星。
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 00:19:22 ID:JOL0YZtT
>>396
こないだ行ったらちょっと昔に戻ってた感じがした。旨かったよ。
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 00:22:43 ID:qzs/4h+T
ぶっちゃけ金龍が一番美味い。高菜食い放題だし。

金龍と太一があって太一に並ぶ気が知れない。
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 00:37:06 ID:srj/5ZA+
>>402
地獄流しって知ってる?

イッペン シンデミル!?
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 00:38:50 ID:hXZ+FPtM
>>400
同じ答えの店が二つあるのはおかしいと思います
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 00:44:34 ID:qzs/4h+T
>>403
怖い。殺される。
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 00:48:27 ID:YKVJBua0
>>399
コテ禁止スレでよくもまぁ…。そうまでして自己主張したいかね?
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 00:48:32 ID:egr0qF3/
>>389
名誉毀損×10
全部に訴えられたら執行猶予は無理だな
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 01:00:54 ID:1yyK0CIU
>>389
3が分からん
 
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 01:17:12 ID:GgfaXl/v
どうでもいいが、ヒライの山ちゃんラーメンはうまい。
ちょっと、味がこいけどね。

呑龍・文龍なんかよりうまい。
まあ、最強はサンポーの「焼き豚ラーメン」と思う
おれがいうのもなんだがな。
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 02:20:36 ID:0HFOH4ZZ
五木の火の国ラーメンでいいじゃん
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 04:22:47 ID:T5IyYMLv
>>389
偉そうに…
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 06:59:08 ID:srj/5ZA+

昨日久々に小山町の太一商店に行ってきました。相変わらずチャーシューは
ボリュームがあって美味しかった。前回すべて普通にマルしたら少し塩辛かった
ので、タレは薄めで頼んだらちょうどイイ感じになりました。600円であれだけ
ものを出せるというのはかなりの努力だと思います。スープまで完食!


でもお客さんが少なくなったような・・。スタッフの方々もお疲れ気味だった
みたい。掛け声も元気なかったし・・。ファンの私としては頑張ってもらいた
いです。大分のお店にも是非行ってみたいです。
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 09:36:46 ID:hhFN9GaS
>>412
中の人?
それとも正体が牛とか?
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 11:35:26 ID:WI1KKkyg
でも大分じゃかなり人気みたいよ!熊本じゃ叩かれまくるのにね。もしかして味が違う?
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 12:07:34 ID:g7jrHiGr
鶏天食いすぎで味わからんのちゃう?
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 12:16:52 ID:mFeEmoyl
389
育てられたのが豚?
で、ラーメン屋に恨みがある
ってとこかな
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 17:15:38 ID:1H0tThPm
熊本ラーメンに詳しいのが誰かはわかった
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 18:03:27 ID:srj/5ZA+
>>413
質問にお答えしますと中の人じゃありません。それと牛ってなんですか?
2ちゃんねるはまだ日があさいのですみません。

今までグルメ情報は雑誌やテレビばっかりでしたが、最近パソコンを購入したので
(関係ないか、、、。)ここを見てます。なんかこのページとか偏った感じ
がするんですよ。熊本ラーメン以外も認めてもいいのではないでしょうか?

太一に行って美味しかったから感想を書いただけです。ここをタンクマなみにメジャー
な所にしていこうと思いませんか!見ている人でそう思っている人も多いと思いますがいかが
でしょうか?初心者が生意気言ってすみません。
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 18:31:38 ID:B5HGIH2a
とりあえず大仙に行きなさい
そうすればここでの太一の評判が理解できるだろうよ
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 19:00:17 ID:X8kdVMmS
いや、大仙とか関係なく太一はおいしくないでしょw
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 19:04:26 ID:0HFOH4ZZ
>>418
半年書き込みをしないでいただけるとありがたいです
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 19:38:37 ID:irRE/d17
>>418
>>421にゆわれてしまた
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 20:01:18 ID:+YmGvRoj
文龍糞不味い。脂だけだろあそこ。他の旨味が負けている。
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 20:05:31 ID:srj/5ZA+
親友が言ってました。新参者はなかなか仲間になれないって。
洗礼と受け止めます(私、エライ!)

>>419さんだけは返事ありがとうございました(ペコリ)。うれしいです!
はい!行ってみます。御船町ですよね、、遠いけどがんばります!
そのときはレポート書きますね〜。


425ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 20:33:06 ID:30EMwW/1
>>423
>文龍糞不味い。脂だけだろあそこ。他の旨味が負けている。

禿同。黒はダメすぎ。
ただし赤は脂が引き立て役になってていい。
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 20:36:00 ID:30EMwW/1
>>390
>田崎は1時まで開いているTSUTAYAと、
>6時まで開いているラウンドワンがあるし、いい場所だと思うんだ

他店同様に22時半閉店じゃね?
健軍文龍移転以来途絶えてた「電車で近くまで行ける文龍」が久々にできるのは○だな
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 20:36:25 ID:hhFN9GaS
なんか大魔神以来の痛いヤシが現れたな
春だなあw
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 21:30:13 ID:srj/5ZA+
>>427
痛いヤツってひどいなぁ。本当はみなさん温厚な人ばっかりと思うんだ。
でも2ちゃんねるではこうなるのは2ちゃんねるの雰囲気がイケナイ!

話かわりますがアニメ好きでラーメン好きの方いらっしゃいませんか?
スープにアニメを絡めて話しませんか?(決まったか!)

もうひとつ!「名無しさん」の所が緑と青の人がいるんですが、どうしてですか?
2ちゃんねる風に「回答求む!」なんてね。よろしくお願いしま〜す。
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 22:22:13 ID:PTHTzgvZ
みんながんばれ!!!
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 22:42:59 ID:srj/5ZA+
みなさん寝ちゃったのかな?私も明日早いのでおやすみ言わせていただきます。

今日のまとめ!(私個人のです。)
みんな仲良く!「糞不味い」なんてイ・ワ・ナ・イ・ノ。
じゃまた明日!

PS
今日は楽しかったな。2ちゃんねるってライブ感あってアドレナリン出まくり!
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 22:58:54 ID:N8N5Wya9
太一もなあ、熊本での開店当時はがんばってたんだよ。きっと。
でも、時が経つにつれて、経費とかの現実につぶされていったんだと思うよ。
野菜増し無料で、自分の適量を考えない客が残しても、食券制だから、
罰金とかできないし。

味では、賛否両論だけども、盛りの迫力に関しては、昔に比べて、現在は、
インパクト減であることは、否定できないよなあ。
「お客さん、どうですか!この盛り!」
ではなく、このくらいなら、満足すんじゃねえの。客は、文句言わないから、
いいんじゃね、みたいなせこさを感じる。

以前の麺普通盛りの野菜多目と、今の麺ガチ盛りの野菜多目が、あんまり、
変わらん気がするんだよね。
気のせいかな。

でも、二郎系なら、盛りで楽しみたい!
「この盛りだよ!ここに来てよかった!」みたいなものが、欲しい。

大仙に期待しようかな。後日、行ってくるよ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 23:07:32 ID:fVvcb5yD
呑龍が一番
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 23:10:50 ID:CZxOwpoR
大仙もそんなに美味くないよ
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 00:33:04 ID:zdlXL1fW
呑龍かいっくに限る
435友達 ◆LE2NFIVJbs :2009/04/23(木) 02:29:42 ID:5Za2GOJa
この前呑龍に行きました
初めて並んだよ緊張した
食べたけど何系なのかがわかりません
博多でも熊本でもないし
でも復活して嬉しかった口にすることが出来たからね


ファッション誌は水着特集ですよ皆さん
23日になりました
僕は水着よりも露出のある服の方が好きですけどね
あと顔のドアップ
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 02:31:29 ID:5Za2GOJa
コテ消し忘れました
ごめんなさい
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 12:33:55 ID:n8YZqap6
八代に出張で来てるんだけど車で行ける範囲で美味しい店教えてくんろ。
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 13:07:49 ID:V3oA5TjJ
↑タローにでも行ってこい。
床がすべるから気をつけろよ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 14:30:12 ID:fXeErJLu
みやべには一回行っとけ
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 15:53:57 ID:Kkfcp19n
北熊本店以外で、光の森周辺で美味しいラーメン屋さんありますか?
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 16:31:33 ID:EcHX4tgY
>>440
光の森に龍の家がある
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 16:51:41 ID:CxR0V4zo
>>440
文龍がある
総本店よりもこっちのほうが昔の健軍時代の味に近いという意見もチラホラ
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 17:24:37 ID:n8YZqap6
>>438-439
サンクス。行ってみます。
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:14:24 ID:amQeQ3vD
只今帰還いたしました!
>>431さん深いですねフムフム。入り込んだ取材だ、、、。(読売新聞か!)
ジャジャーン私の好きなラーメン屋さん発表〜。(パフパフ!)
ばんからさん!うしじまさん!太一さん!元帥さん!みんな大好きでーす!
みなさんの好きなラーメン屋さんはどこですか〜?
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 20:00:38 ID:T8zHlkmK
>>437
タンポポの5辛だけは外すなよ
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:08:06 ID:lsqdiV6G
>>444
気持ち悪すぎ
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:11:31 ID:7+VBPRmX
■ コテ禁止、あらかじめ専ブラでNGにしておくこと推奨
■ 放置できないあなたもコテと同レベルです
■ 普通にラーメンの話をしたい人が集まって情報提供しあいましょう
448ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:39:22 ID:amQeQ3vD
今日は少し凹みました、、、。明日も早いので今日はおやすみ言わせていただきます。
しかーし!明日はがんばりますよー!(頑張れ、私!)

みなさん、おやすみなさい。
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:50:39 ID:lsqdiV6G
>>448
だから、気持ち悪いって。
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:53:33 ID:y0Rh0tNV
(頑張れ、私!)
ヒヒヒヒヒ!!
爆笑!

【ネオむぎ】
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 00:38:51 ID:CiwsIpNQ
なんか久々に
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 00:40:37 ID:CiwsIpNQ
途中送信してしまった

久々に凄いのがまたでてきたなw半年後に自分の書き込みを見て死にたくなるレベルだwww
(パフパフ!)(笑)
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 00:42:56 ID:b74+V7ON
()の中につまらん冗談を書くのはあいつしかいない
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 01:00:40 ID:z0lZx1f0
なんか新キャラきてる^^
成長が楽しみです!

キャラは新しいけど、情報はいつものだね^^;
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 01:05:26 ID:ecnMOxOd
中年親父っぽいのがまた気持ち悪いよな。
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 12:12:32 ID:NLTIZTHe
実はラーメンは熊本>>福岡 味千ラーメンマジ美味い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240529394/

三笠フーズ(大阪市)の汚染米事件や別の取引の裏金問題で経営破綻し、
民事再生法の適用を申請した美少年酒造(熊本県城南町)の支援企業に内定した重光産業(熊本市)
など4社の代表が22日、同市で記者会見し正式に事業再生に加わることを表明した。

重光産業は「味千ラーメン」のチェーンを国内外で480店以上展開。
重光克昭社長(40)は「地元のブランドを守りたいと思い支援を決意した。
基本に返り、安全・安心なお酒を提供したい」とあいさつした。

ほかの3社は、いずれも福岡市に本社を置く健康食品メーカー「エヌ・エル・エー」と「日本食品機能分析研究所」、
経営コンサルタント会社「アイマック」。
アイマックは過去に手掛けた酒造会社再生の手法を生かし、残る二社が品質管理などを担当。
「美少年」のブランド名は残し、従業員の雇用を最大限確保する方針という。
資本提携の方法など具体的な計画は未定だが、社長には重光氏が就任する見通し。
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 16:02:13 ID:v5MLpaTw
味千の袋麺はうまい
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 20:33:17 ID:LVzJdQao
最近色んなスレで味千のこと書いてるやついるな
恥ずかしいからやめてもらいたい
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 21:42:44 ID:ksgJlVpD
ヒヒヒヒヒ!!
積年の宿題店であった辛島町の「秀ちゃんラーメン」
デフォルトのラーメンが550だが、チャーシューメンマラーメンを注文したので1000円。
注文すると、麺茹で釜のお湯を丼に張り、チャーシューをバーナーで焼く丁寧な仕事。
豚頭でとったアッサリスープは醤油ダレと化学調味料のブーストが効いて、一口目が「旨い!」
ただ、麺・スープ・具と進んでいくうちに塩分濃度が高い感じがしてキツい。
しかし、黒亭などの他店が失った「コク」が充分に堪能出来る。チャーシューも柔らかく・ジューシー。
惜しいのは麺。黒亭や桂花などの低加水のボソボソ麺に比べてツルツルしてよいが、
コシがなく、主張するものがない頼りない麺。
しかし、豚骨の臭みが若干残るスープは熊本の「昔の味」。繁華街からちょっと離れているが、
一回試しておく価値は充分あったと思う。

【熊本日日新聞社社外編集委員:ネオむぎ茶】
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 22:42:03 ID:4YNCjlH1
秀ちゃんなら普通のラーメン頼めよもっと完成度高いから
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 23:09:15 ID:b74+V7ON
つかわざわざこっちにまで書くな
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 23:16:58 ID:TcGKYDBY
>>461
コテ無しなので無問題!
玄米茶以上のレポしたら?
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 23:25:38 ID:SEA1Q7T0
>>456
やけにスレが伸びてると思ったら・・・(^-^;
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 23:59:47 ID:b74+V7ON
>>462
本文にしっかりネオむぎ茶って書いてりゃ世話ねーわ
それと特定してくれと言わんばかりの言い回し
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 00:05:46 ID:V3xNnn6r
■ 放置できないあなたもコテと同レベルです
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 00:11:40 ID:8PAgYbI7
会社が近場だった頃はランチに行ってたよ。
ラーメンもさることながら、炒飯が美味しかった。
まぁ、数年行ってないから今がどうなのかは分からないけど。
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 00:20:44 ID:dPVFsO0u
>>464 そこまで必死になる事ね〜だろ
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 09:50:48 ID:mBXe5mRd
来週の山崎君はラーメン特集みたいです。
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 15:36:52 ID:dydRmh6O
鶴屋で時々中国物産展やるじゃん
何年か前、そこに手延べ系のラーメン(かな?)が忘れられない
面は手延べでスープは透明 何のスープかはわからなかったけどちょいぴりから
具はにら少々だったかな?
あまりに旨かったので友達と三杯食った
隣のおねいさんたちもおかわりしてた
あーーくいてぇ
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 15:59:21 ID:fz8wO+5u
【MKI KUMAMOTO1】
東京のインコさんが阿蘇に来るそうでつよ(・∀・)ニヤニヤ
近辺で美味しいラーメン屋さんはありまつか?(・∀・)ニヤニヤ
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 20:07:11 ID:BJCN1KOj
>>470
てめーの知り合いなら自分のオススメの店を紹介すればいいじゃねーか
長い間この板に張り付いてるくせに、いったいなにをしてたの?
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 21:33:31 ID:V3xNnn6r
>>470
マグマ食堂がおすすめでつよ(・∀・)ニヤニヤ
名前からは想像も出来ないさっぱりとした塩ラーメンが美味でつ(・∀・)ニヤニヤ
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 21:50:26 ID:PwsdAzYi
馬力家閑古鳥が鳴いてる
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 22:15:12 ID:gQWOYXxw
ヒヒヒヒヒ!!
「大黒ラーメン@土曜日」
夜19:00の店内はなぜか閑散。
よって私の「スペシャルラーメン」を一杯提供して頂いた。
往年の小店舗時代のグッの揚げニンニクのパンチに欠けるがほどよいコクと絶妙の塩加減。
懐かしい「熊本ラーメン」を味わえた。最近失望してばかりだったが、今晩は旨かった!!

【熊本チンコ会は良い会社】
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 22:46:06 ID:Y225OmQQ
マルチやめれ
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 23:34:29 ID:Q7nuQzIr
頼むからあっちでやってくれ
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 23:47:28 ID:sFfQI9wm
今日の呑龍は、今まで3回食べた中でもスープが少し濃くなって旨かった

麺もほどよく腰があっって今まで食べた中では、

ベストな出来映えでした。

今日から自分は、呑龍ファンになります。

でも、相変わらず開店時は、25人ほど並んでますなぁ〜
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 00:11:21 ID:oMsxz0sn
ファンになるとか
いちいち宣言しなくていいよ
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 08:25:12 ID:ClaQSZHp
>>389

第一問  天下一品

第二問  文龍(本店・菊陽店共通)

第三問  大金豚

第四問  呑龍

第五問  KYOKO

第六問  玉名天琴

第七問  一蘭

第八問  うしじま

第九問  桂花

第十問  田嶋
480関東在住:2009/04/26(日) 08:30:29 ID:4UGV4ORx
熊本ラーメンまず過ぎる
博多ラーメンにニンニク入れただけじゃん

期待したぶんガッカリさせられた…orz
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 10:16:14 ID:ClaQSZHp
>>480
オマエ博多ラーメン食べたことも熊本ラーメン食べたこともないだろ
黙ってがんこラーメン(笑)でも食ってろ
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 11:08:38 ID:bYVS/uap
>>480
全然ちがいますうw
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 11:12:28 ID:38p3fGFA
480 どこのラーメン屋?
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 11:28:28 ID:DPA8ZVoi
熊本みたいに分かりやすくは無いけど博多ラーメンにもニンニクは入ってる罠
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 18:41:32 ID:jl1kWkg6
>>484
おいおい、嘘つくなやw
入ってねぇよ。
入ってたとしてもごくごく一部だ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 19:42:01 ID:Qii78+wY
>>485
>入ってたとしてもごくごく一部だ。

それを入っているというのだが…
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 19:49:15 ID:oMsxz0sn
>>480
クソは黙って二郎でも食っとけ
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 20:58:58 ID:9abYcmuZ
>>487
それじゃ二郎に失礼だろ
糞でも喰ってりゃいいんだよ
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 21:40:27 ID:yPSmx4RS
>>480
関東在住殿!!
ヒヒヒヒヒ!!
博多の「生ニンニク」と熊本の「揚げニンニク」の違いくらいは頭に入れて書き込みしなさい。
又、麺の太さ、加水率なども考慮して書き込みしなさい。キクラゲに何も感じませんか?
関東在住はあまり細かいチェックはしないのですねそれで良いのですね、あなたの人生そんなもんなのですね。

【熊本チンコ会代表取締役兼CEO ネオ雲南茶】
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 22:02:08 ID:XMxPTiSw
大雑把な味が関東の味
491南九州インコ会:2009/04/27(月) 12:15:20 ID:nt4aMoUg
>471
あなたも困ったインコさんでつね(・∀・)ニヤニヤ
ワタシはあなたようなインコが出てきて、
>471のような書き込みがあると予測もして
自分なりの答えも事前に先方に対して書いているでつよ(・∀・)ニヤニヤ
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 14:49:01 ID:o1WYMbBa
関東人はラーメンの味を行列の長さで判定するんだよ
493南九州インコ会:2009/04/27(月) 15:08:09 ID:nt4aMoUg
>480
情報に踊らされてばかりいて、
行列店に行って喜んでいる関東インコのラーメンと一緒にされたら、
困るでつよ(・∀・)ニヤニヤ
ワタシはそれでも東京のラーメンだけは最低限ながらもアンテナを張っているでつよ(・∀・)ニヤニヤ
しかし、アナタはこちらにきて何軒も食べてその上で書いているのでつか?(・∀・)ニヤニヤ
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 22:31:08 ID:iEBh7TFG
>>480
店の名前もカキコ出来ないオメーみたいな情弱は、バカにされるんだよ
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 22:35:50 ID:d1MxHSrg
>>480
関東人は黙ってうんこ水ラーメンでも喰ってろよ()笑
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 23:21:58 ID:Ao4Id9oJ
>>493
インコさんの家って、ドルフィンポートから谷山方面にむかって走ったとき、左手(桜島側)にあるすごいエリアなんでしょ?
その辺りだけ時代が止まってるかのような、なんともいえない感じでした。
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 23:55:44 ID:2IFDbVry
別に>>480は嫌ってるわけじゃなく誤解しているだけだからそんなに頭ごなしにフルボッコするほどでもなくね?
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 00:03:39 ID:tSR56/+Q
>>497
全くラーメンと関係ない板のスレに同じような書き込み見つけたから、多分煽り目的だろう。
フルボッコが正しい対応。
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 00:12:10 ID:CqS8L5Q3
いや、熊本ラーメンは普通においしくはないよ。
生まれて以来30年熊本に住んでるけど、まぁまぁ美味しいと思ったとこは一軒だけ

その位の味だよ
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 00:14:20 ID:1TxX5h8w
>>497=>>480だろw
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 07:32:49 ID:w+SbWXro
>>499
その一軒とは?
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 07:56:08 ID:yYws+b31
>>499
「熊本ラーメンはおいしくない」なんて県外のラーメンもたくさん食べ来た人間がいえる言葉
産まれて以来熊本にしかいないヒキコモリが語るな
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 09:07:52 ID:VkNOVQQY
>>499
美味しくもないラーメンを長年食い続けてる貴方は、相当なMですねw
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 09:59:19 ID:rSVuBnm2
インコのカス野郎がわざわざ東京のスレで荒らしてるからよ、
こっちも出向いてやったら田舎臭溢れてんな
かっぺがイキってんじゃねえってんだよwww
糞本人がwwwwwwwww
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 10:16:20 ID:ZDOD1yqA
>>504
だからって味覚障害ぶりを、わざわざ晒さなくてもwww
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 10:39:23 ID:w+SbWXro
>>504
無理に話そうとする標準語が笑える
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 10:49:09 ID:rSVuBnm2
糞本県人>>505www
おいガキ、味覚がどうなんてかけらも書いてねーだろがwww
どうやら文字もろくに読めないらしいな?
しかたねーな土人はwww

あと>>506のカスよ
都会に憧れて標準語の勉強は良いけどな、
お前の教本間違ってるぜwwwギャハwwwwww
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 11:35:17 ID:w+SbWXro
ID:rSVuBnm2

必死さは伝わるが面白くない
やり直し
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 11:39:46 ID:VkNOVQQY
>>504
今東京に住んでても、親の出身はド田舎だろw
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 11:50:39 ID:rSVuBnm2
>>508
そんな返しか出来ねーんだったら
もう書き込まなくて良いんじゃないか?
お前は人生やり直せwww

>>509
顔真っ赤にしながらキーボード打ってんじゃねーよデブwww
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 11:52:34 ID:kPjvRuar
否定してなくてワラタ
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 12:04:20 ID:MgWHsS15
草はやし過ぎなゆとり
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 12:21:10 ID:rSVuBnm2
おい>>511のガキ
否定しないからこれで勝ったとでも思ったか?
短絡的過ぎなんだよwww
どんだけ勝利に酔いしれてんだよwww
ド田舎なわけねーだろバカwww
そもそもソープしか有名じゃねー糞本県よりド田舎って、一体どこだよ?
教えてくれよ糞本県人さんよwww
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 12:23:29 ID:obR/0HED


      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
      く へ,   V、_,/
    (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
   { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
   |. {           } |
  ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇


 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:     ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 12:24:35 ID:M7IjQpwT
言うまでもないだろ。お前の住んでる所たい!
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 12:35:20 ID:bRJ2O4E9
ID:rSVuBnm2
お前、朝鮮人だろ
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 12:36:58 ID:kPjvRuar
朝鮮人でもこんな奴はそう居ないぞ
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 12:48:00 ID:OfSu7nwK
美味しいラーメンはどこぉ〜
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 12:52:58 ID:rSVuBnm2
>>514
お前はマジ帰れよwww

>>515
東京23区内だよボケがwww
分かったらすっこんでろwww

>>516
妄想癖が多いのも、糞本県人の特徴なのか?
つうか朝鮮人にしか勝てねーのかよwwwwww

>>517
当たり前だろwww
朝鮮人のお前とは違うんだよwww日本から出てけwww
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 13:04:19 ID:5fo8pyhI
大魔神くさいな
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 13:04:45 ID:ZDOD1yqA
必死すぎだろw
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 13:08:01 ID:M7IjQpwT
頭、やられとるばい
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 13:13:58 ID:CqS8L5Q3
>>501
すい○う
あそこのオジサンとは俺が小学校の頃から旧知の仲だからたまに食べに行ってあげてる

それでも決して味が美味しいわけじゃない、単にひいきにしてるだけ。
熊本ラーメンを好んで食う馬鹿は情弱県外人か県内の低所得層、あるいはDQN
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 13:19:20 ID:OfSu7nwK
sage進行でサクっと
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:00:10 ID:MgWHsS15
さっきの恥ずかしい朝鮮人は?
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:22:20 ID:rSVuBnm2
>>520->>522
瀕死になりながら一行レスwww
どんだけ雑魚なんだよwww

>>525
>>517なら自殺したんじゃねーの?
ギャハwww
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:26:12 ID:rSVuBnm2
おう、そろそろ出てこいよクソインポwww
お前がサボってっから、糞本県人マジ涙目なんだけどwww
528南九州インコ会:2009/04/28(火) 14:42:47 ID:kZp4LzCi
>520
大魔神ではないでつ(・∀・)ニヤニヤ
この香ばしいインコさんは、東京は文京区からきたインコさんでつ(・∀・)ニヤニヤ
暴れるときと暴れないときとムラがあるインコさんでつよ(・∀・)ニヤニヤ

>527
はいはい、ワタシはここにいまつよ(・∀・)ニヤニヤ
熊本の善良なインコさんたちはあなたの必死さに哀れ目でしかみていないでつ(・∀・)ニヤニヤ
今日はもう巣に戻るでつよ(・∀・)ニヤニヤ


529ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:44:02 ID:kZp4LzCi
コテ貼り訂正でつ。

>520
大魔神ではないでつ(・∀・)ニヤニヤ
この香ばしいインコさんは、東京は文京区からきたインコさんでつ(・∀・)ニヤニヤ
暴れるときと暴れないときとムラがあるインコさんでつよ(・∀・)ニヤニヤ

>527
はいはい、ワタシはここにいまつよ(・∀・)ニヤニヤ
熊本の善良なインコさんたちはあなたの必死さに哀れ目でしかみていないでつ(・∀・)ニヤニヤ
今日はもう巣に戻るでつよ(・∀・)ニヤニヤ
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:44:49 ID:MgWHsS15
顔が赤い…
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:45:45 ID:kZp4LzCi
>527の故郷の文京区には彦龍という最高のラーメン屋があるのに、
熊本スレにて熊本のラーメンを見下すようなことはできないはずでつ(・∀・)ニヤニヤ
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:46:08 ID:MgWHsS15
草生やし君、インコの事を言ってるのか?
奴の地元は鹿児島なんだが
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:55:27 ID:ZDOD1yqA
東京モンは打たれ弱いのぅ ブゲラ
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:56:54 ID:w+SbWXro
>>526のカス
>>520-522こう打つんだ
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 14:57:37 ID:rSVuBnm2
>>529
今更何やってんだクズwww
昨日は訂正なんてしてねーじゃねーかwww
クズはクズらしくもっと堂々としろwww
で、仕事は見つかりましたかコラwww

>>530
鹿児島スレは既に壊滅してんだろがwww
つーかインポがわざわざ九州のコテ晒してここに書き込んでんだから
鹿児島とか関係ねーんだよwww雑魚はすっこんでろwww
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 15:14:01 ID:rSVuBnm2
>>533
それで煽ってるつもりかボケがwww
お前>>505>>521しか書いてねーじゃねーかよwww
全然打ってねーくせに打たれ弱いとか
恥はずかしーんだよ糞本県の土人+妄想癖がwww

>>534
ありがとうございますクズwww
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:13:08 ID:5fo8pyhI
インコにフルボッコにされて顔真っ赤ってやつか
はたまた自演か

素直におもしろくない
もう少し頭を使ってみてはいかが?
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:21:46 ID:WytpP2fR
ID真っ赤にして何してんだ
このうすのろはw
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:23:59 ID:kZp4LzCi
【MKI 熊本第一支部広報部】
   ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐
    |.ら| |日| |イ| |野| |..団||野|
    ||| |替|.. |. ン| |菜|.. |. 子| |糞|
    |め| |定| |コ| |炒| |.汁| |大|
    l...ん | ..|食| |汁| |め|.. |.   | |将|
    └─┘ └─┘ └―┘ └─┘ └─┘ └─┘

                 i||i
            ∧_∧__i゙'''゙!___∧ ∧
______________________(,, ´∀`) ゙ー''    (゚Д゚,,)___________________
          (   つ       と  ヽ
         C(,_/          |,_,,)〜
            ゙ー‐/_______|ー―'
               └┬┬──‐┬┬┘
                 └┘     .└┘
     
今日も仲良く卓を囲んでインコ汁。
        
                       2009 MKI GROUP All Rights Reserved

540ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:26:04 ID:kZp4LzCi
>535
土日は本当に多忙で体力消耗が激しかったのでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
睡眠もとれなかったので月曜日は、食べたものも消化できず、下痢ばかりしていたでつ(・∀・)ニヤニヤ
火曜日になってようやく回復してきたでつよ(・∀・)ニヤニヤ
たまにコテがついてしまうのは、普段他のスレではコテを使っているので、
使っているソフトの設定がそのまま反映されてしまうのでつよ(・∀・)ニヤニヤ
これはワタシのミスなのでここでのルールは基本はコテ禁でつから、
気がつけば訂正をしているでつよ(・∀・)ニヤニヤ

【MKI KUMAMOTO1】
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:29:13 ID:kZp4LzCi
【MKI KUMAMOTO1】

当会にはたくさんの雛インコがいるでつよ (・∀・)ニヤニヤ
だから絶滅なんかまだまだ無理でつよ(・∀・)ニヤニヤ

     _,,, キュルキュルキュルキュル♪
    _/::o・ァ           ピーちゃんカワイイ♪
  ∈ミ;;∧,ノ∧   ,,,,,   ,,,,,
    ( ´・ω・) ,,,,(o・e・),(。・e・),,  ピーちゃんイイコイイコ♪
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ   ピーちゃんオハヨ♪
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:38:18 ID:rSVuBnm2
>>537
おもしろくねーんなら黙ってろよクズがwww

大魔神ってなんだよコラwww
わけわかんねー推理しちゃってよ、
外れたら顔真っ赤って、お前の状況説明はいらねえんだよwww
お前脳みそ足りてねえんじゃねえの?ガキwww
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:48:25 ID:+zOW2KeS
>>541
インコさんの家って、ドルフィンポートから谷山方面にむかって走ったとき、左手(桜島側)にあるすごいエリアなんでしょ?
その辺りだけ時代が止まってるかのような、なんともいえない感じでした。
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:51:34 ID:MgWHsS15
>>542 で?
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:55:57 ID:kZp4LzCi
>542
九州で一番の馬鹿・大魔神を知らないのでつか?(・∀・)ニヤニヤ
アイツは馬鹿だからそのうちに顔を出すはずでつよ(・∀・)ニヤニヤ

            ┏━━━━━━━━━━━━┓
            ┃    /   バ  カ  \     ┃
            ┃  /  _____   \  ┃
            ┃/  /        \.  \┃
            ┃  / /・\  /・\ \. ┃
            ┃  |    ̄ ̄    ̄ ̄   | ┃
            ┃  |    (_人_)     | ┃
            ┃  |     \    |     |  ┃
            ┃  \       \_|    / ┃
            ┃                   ┃
            ┗━━━━━━━━━━━━┛
             大魔神(44)(北朝鮮出身)
             無職/最終学歴 中卒
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 17:07:56 ID:rSVuBnm2
>>544
はあ?
お前はすっこんでろっつったろwww
マジで字が読めねーのかよwww

>>545
ド田舎の僻地の事なんざ知るわけねーだろwww
マジキチインポにクソ麦茶、それに馬鹿魔人で
熊本ラーメン代表トリオってワケかwww
いいセンスしてんじゃねーかよクズがwww
547大魔神:2009/04/28(火) 17:10:58 ID:tn/glVgn
皆さんお久しぶりです

ってか
凄い荒れてますね…

所で
何か私の名前が出てるみたいですけど

どうかしました?
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 17:28:46 ID:MgWHsS15
>>546 で?
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 17:37:08 ID:rSVuBnm2
>>547
別にwww

>>548
で?www
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 17:47:26 ID:MgWHsS15
>>549 で?
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 17:51:46 ID:rSVuBnm2
>>550
で?www
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 17:56:31 ID:VkNOVQQY
ラーメンばかり食ってると、みんなこうなるのかw
明日から控えようw
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 19:37:57 ID:+xUsyofO
大仙というかあの手の二郎系統が正直苦手だったが
大仙のかつお削り粉トッピングしてみたらなかなかイケた。

あと質問だが破天荒の高菜って買えるのかな?酒のつまみにしたい。
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 20:14:54 ID:F7QbucKr
30分経ったカップラーメン並みに伸びすぎワロタw
555大魔神:2009/04/28(火) 20:31:22 ID:tn/glVgn
>>549
そうね

ならよかね
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 21:50:23 ID:K+IRjva4
N潟スレからきました
インコの影響でマルちゃんの「九州ガラ炊き 黒とんこつラーメン(熊本)」てのに自家製の具を入れて食ってみたがかなり癖になる味だった
市販のチルド麺の中でも秀逸だと思うが熊本ラーメンのイメージとはあってるのかな?

ttp://www.maruchan.co.jp/product/index.html?action_search_detail=true&g_id=1175

あと定番じゃないお勧めトッピングあったら教えてください
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 22:29:44 ID:MgWHsS15
>>555
久しぶりだな
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 22:42:04 ID:jxOOojzu
>>555
>>557
うせろ

ところで一日2chの妄想東京モンは寝たのか
明日の職探し2chばかりやってないでもっと頑張れよww
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 22:59:17 ID:yjPQaeMm
もういい加減にしてくれ
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 23:12:36 ID:yXjMKAk0
新市街にある桃園はどうだい??
皿うどんが抜群だ
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 23:39:57 ID:4RhAg151
この流れの中では叩かれそうだけど東京から転勤で来てまーす。

さっき馬力家行ってきました。
全体的な体裁は横浜家系に似せてあるけどスープは太一と酷似でちょっと残念。

よく行くのは大金豚、にぼらや、亜和麺くらいですかね。
亜和麺は関東で修行したらしく、流行りには沿ってるけどあの細麺はありえない・・・。

品川の六厘舎とか高田馬場べんてんの系統が熊本に進出してくれたらいいなー
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 00:02:51 ID:Tz2SNadS
新市街の皿うどんは 桃源
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 00:06:58 ID:+xUsyofO
>>561
馬力はハイジがお酢を奨めているが言うとおりにすれば
完璧にあの地獄の太一のスープが再現できるぞ
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 00:08:40 ID:0FdHLxey
>>558
なんだコイツwww
寝たのか、とかわざわざ確認してんじゃねーゾおいwww

職探しなんぞやってんのはインポだろwww
つか糞本県にマトモな仕事なんかあんのかよwww
女はソープ、男はなんだ?乞食か?www
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 00:26:53 ID:GY8Khq9J
>>561
べんてんいいね。あれでつけ麺にハマった
量が多いのにツルツル入ってしまう。つけ中をよく食ってた
大金豚もあれくらい麺がモチモチしてたらなぁ。俺にはあれは硬い
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 00:52:49 ID:0FdHLxey
334 名前: 南九州インコ会 文京仮支部 投稿日: 2009/04/28(
火) 21:05:52 ID:kZp4LzCi
>332
通報をするなら、スレ削除依頼でいいでつよ(・∀・)ニヤニヤ
もうこのスレは止めにするでつよ(・∀・)ニヤニヤ
ワタシのようなラーメンの話題をしたいインコが困りまつから
ね(・∀・)ニヤニヤ
文京区ラーメンの話題は町BBSに移行すればいいのでつよ(・∀
・)ニヤニヤ
当会の熊本スレに対する数々の文京インコの暴言は決して許さ
れるものではないでつ(・∀・)ニヤニヤ
文京インコの九州スレでの行為は先の新潟インコ以上の言葉の
暴力でつ(・∀・)ニヤニヤ
こういう輩の巣は徹底的に当会が管理するか、通報してスレ削
除にするべきでつよ(・∀・)ニヤニヤ
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 01:57:05 ID:snyK8Tjs
ウンコがいるから荒れるでつ(・∀・)ニヤニヤ
ウンコは即効ここから出て行けでつ(・∀・)ニヤニヤ
ウンコは排泄物でつ(・∀・)ニヤニヤ
ウンコはくさいでつ(・∀・)ニヤニヤ
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 02:18:38 ID:0FdHLxey
オイ、クソインポ!
スレ削除ってなんだコラwww
逃げてんじゃねーゾコラwww
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 02:50:40 ID:WYeKJL6A

100%無職
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 02:51:41 ID:xDgUCwUt
            ┏━━━━━━━━━━━━┓
            ┃    /   バ  カ  \     ┃
            ┃  /  _____   \  ┃
            ┃/  /        \.  \┃
            ┃  / /・\  /・\ \. ┃
            ┃  |    ̄ ̄    ̄ ̄   | ┃
            ┃  |    (_人_)     | ┃
            ┃  |     \    |     |  ┃
            ┃  \       \_|    / ┃
            ┃                   ┃
            ┗━━━━━━━━━━━━┛
             大魔神(44)(北朝鮮出身)
             無職/最終学歴 中卒
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 06:04:00 ID:vN6JKaE4
皿うどんて焼うどんみたいなのか?スレチな感じもするが。
>>551>>555
東京と熊本のラーメン屋に詳しいですねつーか自演乙
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 09:43:23 ID:z2b6Nny6
>>571
焼きちゃんぽんみたいな店もあれば、パリパリ焼きそばを皿うどんという店もある
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 13:04:12 ID:kul6HHpW
インコさんの家って、ドルフィンポートから谷山方面にむかって走ったとき、左手(桜島側)にあるすごいエリアなんでしょ?
その辺りだけ時代が止まってるかのような、なんともいえない集落でした。
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 16:58:13 ID:yK0fd5XR
今日の週間山崎くん番組紹介見たら「熊本上陸」とか「新感覚」とか乗ってるんだけど
もしや、た○ちの宣伝とかするんじゃないよな?
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 17:17:15 ID:CyZPINh2
山崎君のCMじゃ「県外発のラーメン特集」てやってたからおそらくそうだろう
576大魔神:2009/04/29(水) 17:30:33 ID:DSjBil7i
すいません
レス遅くなって!

>>571

そんなに詳しくないですけど

てゆーか何も書き込んでないやん
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 18:04:32 ID:tWP5piGs
今日の山崎くんは大仙らーめんが出ちゃいますよ。
太一じゃないと思います。
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:05:22 ID:ykR8Mr9G
山崎くん馬力屋来たなら黒ハイジだせよ
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:06:18 ID:ykR8Mr9G
酢はやめろ〜
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:18:35 ID:ykR8Mr9G
ぼんぼんめん、知らんなあ
店長ワロス
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:21:08 ID:ykR8Mr9G
みそやくるー
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:32:30 ID:ykR8Mr9G
太一(笑)でたああああ
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:33:06 ID:vN6JKaE4
太一キタ━(゚∀゚)━!!
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:36:33 ID:vN6JKaE4
いっぷくキタ━(゚∀゚)━!!
塩ラーメンうまいよ
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:36:53 ID:LDd61Z+9
やりやがった・・・・。
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:38:07 ID:ykR8Mr9G
いっぷく塩喰ったことなかったからな期待
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:41:55 ID:z2b6Nny6
>>580
ぼんぼんめんは店長がmixiで必死に宣伝してたよ
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:45:53 ID:WYeKJL6A
太一いったこと無い
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:48:59 ID:LDd61Z+9
>>588
あんなに美味しいのにもったいない!!
絶対行ってこいって、人生損してるよ
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:49:20 ID:WYeKJL6A
ネオむぎ出てるw
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:49:38 ID:orgsqeaR
スープ残してるってコトは・・・
592大魔神:2009/04/29(水) 20:58:45 ID:DSjBil7i
全部まずそうですね
食べずともわかります


やはり
熊本では
玉名ラーメンが
最強ですね
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:16:42 ID:WYeKJL6A
>>589
マジで行った方がいい??
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:25:30 ID:LDd61Z+9
>>593
嫌なら行かなきゃいいじゃん。自分で決めろ!!
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:35:21 ID:nlEJgYhS
   /⌒  - - ⌒\
  /  人 。   。丿
  /  /|    亠 |  〃⌒ ⌒ ヽ
 / / |  /干\| ィl fノノリ)))ハ)
 \ \ |      |く#彡||,,^  ^,,|リ
   \  V_⌒v⌒\〉| .||_ 0 ノ||
     \__ξ  丶/⌒ - -  ヽ
    / \    |  |        |
    /  ノ\__|  |( ・ 人 ・ ) |
   /  /     |  |  ̄   ̄ | |
  /  /      |  |_      |  |_
           ヽ_ξ     ヽ_ξ
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 22:09:19 ID:BO4dlZEl
   /⌒  - - ⌒\
  /  人 。   。丿
  /  /|    亠 |  〃⌒ ⌒ ヽ
 / / |  /干\| ィl fノノリ)))ハ)
 \ \ |      |く#彡||,,^  ^,,|リ
   \  V_⌒v⌒\〉| .||_ 0 ノ||
     \__ξ  丶/⌒ - -  ヽ
    / \    |  |        |
    /  ノ\__|  |( ・ 人 ・ ) |
   /  /     |  |  ̄   ̄ | |
  /  /      |  |_      |  |_
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 23:25:51 ID:YqhvMNeh
今日、大金星でまぜめん食べてきました。

マジでウマかった。

今日から自分は、大金星のファンになります。
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 23:34:27 ID:GY8Khq9J
今録画見たけど、映像の魔力というかラーメンが食いたくてたまらんw
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 00:28:02 ID:2Olpn89R
太一のひとくちしてコメント以降箸をすすめない流れにワラタ
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 02:16:44 ID:Mg33ZbM0
さーて今日も書き込んでやるぞコラwww
ヨロシクしろよインポと糞本県人どもwww

>>571
はぁぁあ?
糞本とかいう土人の集落なんて詳しくねーよボケがwww
お前は永遠に日高屋でつけ麺食ってろカスwww
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 02:26:39 ID:Mg33ZbM0
マジキチインポ略してMKIwww
遊んでやっから早く出てこいよオイwww
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 05:37:16 ID:Qs8nLHs7
>>600-601
時間考えろよ
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 06:08:50 ID:29pr7Dw5
熊本ラーメンは不要
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 08:15:24 ID:aGi3Wrvj

山崎君を見たけど

かめ吉の頭がテカテカ

あれは、テカテカしすぎだろ!!
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 09:07:39 ID:Mg33ZbM0

糞本のマジキチがコテも書かずに口調変えて必死過ぎwww
早くド田舎に持って帰らねーと憤死すんじゃねーのコレ?www
つーか4日ってなんだよコラwww
芋くせぇ土人祭りでもすんのか?あ?あ?www


379 名前: MKI 投稿日: 2009/04/30(木) 02:53:40 ID:dSHlu+/j
>378

アナタの書き込みは全て理解はできます。
無理もないとも思います。ご心中も察します。
しかし、こうなる前に私は・・・何度もこうなる前に、
仲良くしていこうと呼びかけました。
でも、>100のインコさん以外はそうした呼びかけには応じてくれなかったのです。
耳を貸さなかった。それでも私は>100さんの気持ちを優先したいと思い、
様子を見守りました。信じてくれないかもしれないですが、当初は好んでこのようにしたいとは考えていなかったのです。
しかし、状況は悪化するばかりです。
私の「書き方が気に入らない」だけならいいのですが、
当会の九州スレまで行き、悪態をつき、九州の食文化の一つのラーメンを侮辱し、
九州インコに対しても数々の侮辱の発言を繰り返してきました。煽りの意味もあったのかもしれませんが、度を越していたし、当会に対しての挑発には静かに許せないと感じました。
ラーメン関係の発言とはいえ、地方に対する中央のインコの傲慢さを垣間見た。
>359の私の書き込みで>357に対して書いているように、
文京区のインコさんたちはそうした問題の書き込みをしたインコに対して、
何ら制止する書き込みもないし、傍観の態度をとり続けていたのも同然。
傍観しているインコたちは九州に対する侮辱発言を内心ほくそ笑みつつ、
自らは手を汚さない。そして「育った環境が悪いからだ」汚いで九州スレに書き込んだインコを切り捨てる。
>100さんには申し訳ないと思っています。
でも、>100さんの気持ちや私たちの気持ちを無視したのは>378さん、あなたたちです。

4日以降、通報するならどうぞしてください。アク禁になるなら・・なるまで活動していきます。(・∀・)ニヤニヤ
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 11:20:50 ID:GqUsZ8A0
>>605
インコは鹿児島だろ
熊本スレも迷惑してんだよ
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 14:16:56 ID:Mg33ZbM0
>>606
クソインポのアホが熊本がどうこうつっ暴れてんだよwww
つーかお前なんぞマトにしてねーからすっこんでろ雑魚www
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 14:32:57 ID:Qs8nLHs7
鹿児島って何があるの?主食はしろくま?
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 15:15:42 ID:7BoOrA3M
太一行って来た・・・すげー人が多かった・・・

麺が太いね・・・というよりうどんかな??煮込みうどん・・・ってかんじ。
でも、麺にこしはあるよ・・・量も多いし・・・
スープもうまい。
中太が、熊本人は好きだから、もう少し細くしていいかも・・・
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 15:43:19 ID:2Olpn89R
正直言っていいんだぞ、このスレ的に太一はワースト1・2を争うラーメンだから
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 17:26:32 ID:N85rg0/U
>>610
自分とこが客取られたからってひがんでんなよwww2ちゃんでワースト1、2?じゃあ今きてる客はなんなんだ?全員サクラかWw
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 18:08:42 ID:uytBN8a6
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 18:37:28 ID:X2XXsFzm
ワーストを争うもう一つの店はやっぱ玉名のあの店なんでしょうねw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:00:13 ID:qJ88/gVX
ラーメンは啜って食ってきた。
近頃の流行で大仙・代金豚・馬力や など行ってみたが
もしゃもしゃ食うラーメンには違和感がある。
うまいが、ラーメン食ってる気がしない。

九州は細くて良いんじゃないか?
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 19:02:12 ID:11NZVJph
>>613
いわゆる「おばちゃんが最強」の店のことでつね(^ω^)
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 19:12:13 ID:k7nJ/bWU
>>614
> 九州は細くて良いんじゃないか?

別にそれは人それぞれだと思いますよ
う〜ん、そういうイメージがあるから逆手をとっているのかもとも思ったけど
それとも俺は無知なのか‥‥‥‥

―――――――――――――――――――――

俺は細麺が好きだということが最近わかった
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 19:15:10 ID:rRGnyvWu
いろんな面で最凶だよ
態度、店内、臭い、味
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 19:29:49 ID:k7nJ/bWU
>>617
スゲエ行きてぇけど無理だ

運転中に吐かない方法を教えてください
とうとう久留米系でも吐き気がするようになったのです
久留米系も好きだったのに
今のところ博多系以外で吐く確率がほぼ100%何だよ

めちゃくちゃ悔しいわ
619大魔神:2009/04/30(木) 20:31:22 ID:9R/4KemZ
熊本県内で玉名のあのラーメン屋より
美味しいラーメン屋ってあるのかな?

先日テレビにでてた
にやがりもんがくうごつぁるみょうなかラーメンてゆうかそばてゆうかうどんてゆうかあげんか食べ物?じゃなくて
普通のラーメンで

あるのかな?
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 20:39:28 ID:4kIJvYG5
>>バカ魔人
何言ってんの?
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 21:37:52 ID:LQKsVNrP
>>620
スルーしなさい
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 21:40:10 ID:k7nJ/bWU
薬味の入ってる久留米のラーメン屋に行こうって誘ってくれたのに
人見知りだからという理由で断ってごめんなさい

本当は辛いのが苦手だからだったんだ
ごめん
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 21:51:05 ID:k7nJ/bWU
>>621
俺のこともスルーするのですか?
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 22:42:21 ID:X2XXsFzm
>>623
うどんや蕎麦に移行する体になったと考えるんだ
ってか薬味の店って輪喰?輪喰は白濁豚骨じゃないよ
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 22:58:18 ID:k7nJ/bWU
>>624
違いますよその店じゃないですよ


うどんは肉うどんが好き
うどんか‥‥いいかもなぁ
ありがとう
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 23:28:29 ID:11NZVJph
>>625=名無し大魔神
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 00:06:34 ID:+Pm4Q1GB
破天荒のバイトの女の子めちゃくちゃ可愛いな。
異論は認めない。
小柄で・・・高校生にも見えるがいくつなんだろう。
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 00:18:19 ID:3F8ZYwfv
賀人ですが、ちょくちょく熊本にラーメン連食しに行くけど大概満足して帰れるな。
先日、大仙→太一→馬力家を廻った時は腹壊れそうだったw
次は噂の呑龍に行ってみます。
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 00:22:52 ID:k/sZt7x+
大仙⇒太一⇒馬力家

すごい罰ゲーム来た!
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 00:38:40 ID:dhsGd7Zu
想像するだけで気分悪くなった
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 08:56:36 ID:Xoo6hTXn
>>628
そこまでやったら前世に何かあったと考えるんだ。
まず御祓いにでも行って冷静になろう。
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 09:52:31 ID:w4+PfohC
>>618
俺は逆に博多系で吐くタイプだな。一欄行ったらだいたい帰宅直後に吐くし龍の家も体調次第で吐く。一回博多で喰った時は夜中に下痢気味で風邪を誘発したよ。

久留米や熊本は何ともなかった。
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 10:41:39 ID:O4JAJuR7
>>627
いっぷくとどっちがかわいい?
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 13:11:34 ID:f9XdAGzp
熊本駅前の黒龍江にいた子がすっげーかわいかったな
二本木に移転してから行ってないけどまだいるんだろうか
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 13:27:56 ID:O4JAJuR7
>>634
いっぷくとどっちがかわいい?
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 15:48:17 ID:hAOHeQtb
【MKI KUMAMOTO1】

当会にはたくさんの雛インコがいるでつよ (・∀・)ニヤニヤ
だから絶滅なんかまだまだ無理でつよ(・∀・)ニヤニヤ

     _,,, キュルキュルキュルキュル♪
    _/::o・ァ           ピーちゃんカワイイ♪
  ∈ミ;;∧,ノ∧   ,,,,,   ,,,,,
    ( ´・ω・) ,,,,(o・e・),(。・e・),,  ピーちゃんイイコイイコ♪
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ   ピーちゃんオハヨ♪
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 18:44:13 ID:JT2NYS4R
いっぷくはメガネっこが最強なんだよ。

ところで二郎ができたってほんと?
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 18:51:29 ID:1dBtheAu
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 20:22:17 ID:q72mvtBl
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
      
     たまの失敗はスパイスかもね♪
640大魔神:2009/05/01(金) 21:27:10 ID:YzTpTLpX
>>637
テレビにそんな名前のラーメン屋が出てた気がします


にやがりもんがくうごつぁるラーメンてゆうかうどんてゆうかそばてゆうかわけわからんつやろ?

勘違いかもしれません
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:31:27 ID:8NPXy6RQ
>>637
なんでいろんな所飛び越えてきていきなり熊本に出来るんだよw
642大魔神:2009/05/01(金) 22:42:31 ID:YzTpTLpX

それはガチ(ガチャピン)わからん
643隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/05/02(土) 11:01:05 ID:ZlZODc6Q
旅に出る前に呑龍食べたら、結構前の味に近付いてはいたけど
やっぱりタレが少な目な感じはした
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 12:00:08 ID:rSAMJbPj
>>641
スシロー九州1号店は熊本だったし別に不思議ではない
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 12:47:54 ID:QFvSRoIL
炎天下呑厨が20人くらい並んでたよ
先頭の阿呆面が隊長だったんだな
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 13:05:54 ID:rSAMJbPj
>>645
>炎天下呑厨が20人くらい並んでたよ
>先頭の阿呆面が隊長だったんだな

出川を少しひょろくしてパンチパーマにしてたのが隊長だよ
ブス女を連れてたら確定
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 13:29:45 ID:ZUC1eskL
>>644
二郎直系の支店はまだ関東外に進出できてないし
大宮はともかく栃木にできた事ですら不思議なわけで
今仮に熊本にできるなんて事になったらそれはもう不思議以上の何かだわw
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 13:51:24 ID:+Wr3qwOQ
五味八珍も九州じゃ熊本だけだよね
福岡の五味八珍は系列とは関係ないみたいだし
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 16:36:31 ID:mRoMaTlZ
>>646
>出川をひょろく

どんだけひょろいんだよwww
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 20:17:24 ID:cOM4d87H
ヒヒヒヒヒ!!
銀座通り「一蘭」。もはや語るまでもないネームバリューのある店。
熊本店は良くも悪くも地下という立地条件。私からすると目立たなくて良い。
暖簾をくぐっただけでセンサ反応「いらっしゃいませ〜」のコンピュータ合成声は
時に辟易もするが、まあ許すとしよう。
「ラーメン」690円に「海苔」50円也の強気の価格設定。
ニンニク無し・唐辛子ダレ2倍・硬麺でオーダーしたが、意外に時間がかかった。
待望のラーメン到着。
ここもブレがあるのか?前回来た時よりコクが深く、非常に美味。激辛ダレも違和感がない。
仕事を考えてニンニクを入れなかったが、もしかしたら入れないチョイスが正解なのかも。
残念ながらチャーシューは前回より質・味が落ちていたただのゴムのような食感。
ウーム80点!!

【熊本夜街新聞 特殊浴場番記者 ネオダージリン】
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 23:01:29 ID:QFvSRoIL
>>650
産業でぉk?
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 23:41:11 ID:iKzQ5nUv
一蘭は自分の好みの味を見つけてナンボだろ
以前はキャナルシティにもあったけどまだあんのかな
653大魔神:2009/05/02(土) 23:53:13 ID:YA7Hr5b6

俺もソノ当時いったよ

まだあるかは
店に電話して聞いて下さい
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 23:56:40 ID:Gy3aA0K+
あの甘ったるいラーメンは苦手
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 08:41:12 ID:ynursM8f
【訃報】ロック歌手・忌野清志郎さん、死去…58歳
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 11:38:08 ID:/tDdQC27
呑龍は日曜日やってない?
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 11:43:15 ID:gSbe4qnU
>>656
うん
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 19:55:09 ID:aLy/uWRl
大金星・・・最悪・・・刺青従業員に厨房では・タバコ ぷかぷか。二度と行かんばい
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 20:25:01 ID:xKUvEFM9
家でコローチャーでも食ってろ
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 20:46:32 ID:5yQPak84
大金星って駄菓子屋やん
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 21:32:40 ID:hrRqzong
名前からして次長課長とデブゴンがいそうな店だなw
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 22:15:20 ID:A5R/DXf/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1238407065/7

               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /


663ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 22:36:52 ID:N7Rg95XE
熊本で、久留米系のラーメンって言ったら
どこが有りますか?
また、オススメって有りますか?
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 22:58:46 ID:gSbe4qnU
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 23:06:10 ID:gSbe4qnU
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 23:09:34 ID:gSbe4qnU
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 23:16:43 ID:gSbe4qnU
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 23:19:29 ID:gSbe4qnU
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 00:30:22 ID:F2UBISpx
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 00:47:23 ID:knoOlTWu
>>663
熊本ラーメン自体が久留米系に近い
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:24:39 ID:JWsKH1fd
黒亭の何がうまいのかわからん。つーか、何であんなに混んでるんだ?
出てくるの遅いし、厨房では殺気立っているし、オバハンのイライラが伝わってくるんだよね、
カウンターで見ているとよく分かる。
オープンキッチンでいいんだけどさ。まずいし遅いしもういかねーよ。
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:51:23 ID:25+WkUcf
>>670
でも、久留米とは味全然違うでしょう!
久留米は意外と近いから
食べに行けばいいことなんだけど
出来るなら、久留米まで行かずに
熊本で食べたいと思うので
どっかしりませんか?
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 02:23:17 ID:fD4pLOpl
今年開店して即効火事になった天心
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 03:29:56 ID:ymWv0/ev
>>671
ざまぁwww
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 03:42:40 ID:F2UBISpx
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 09:32:53 ID:GgQh/Ft9
673 そんなん食ったらラーメン嫌いななっちまうぞ
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 15:40:03 ID:G43Cg9U+
>>663
荒尾のグリーンランドの近くにある郊外型スーパーの一階にあるラーメン屋
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 16:26:25 ID:2uJ6ZKUt
>>671
メディアとか旅行者しか美味いとは言わないと思うよ。
679ネオむぎ茶:2009/05/04(月) 20:27:54 ID:oq/OBZfZ
ヒヒヒヒヒ!!
「太一商店」
あまりゴッテリしたものは嫌いな私ですが、
初めて食した時「これは街中に出したら売れるぞ」という確信を持った。
そして、なかなか満足していつかもう一回食べに来るぞと思ったが、
なぜかもう二度と行く気がしない二律相反。
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 20:34:58 ID:0PBSeNyA
GW中日の本日、午前11時開店時間に合わせて
玉名の某ラ店に行った。
GWで異常に客が多いらしく出てきたラーメン一口くったら
唖然!、、、スープが薄くただの塩湯。色だけは
とんこつだがあれは間に合わせのラーメンですた(涙)
GWで多目のスープ作れないんなら、平常日のスープ
無くなったら閉店しろっつうの!
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 20:38:24 ID:oq/OBZfZ
>>680
それは某荒らしが推奨している「天琴」でつか?
実名を公表するでつ。
>>770
インコ会長殿!!
ヒヒヒヒヒ!!
天文学的な有利子負債を抱える日本航空(JAL)が全日空(ANA)に水面下で統合を持ちかけているらしいでつ(・∀・)ニヤニヤ
プライドの高いJALは、新社名を「JANA」にしたいそうでつ(・∀・)ニヤニヤ
しかし、拾ってやるよ的態度のANAは新社名を「ANAL」にすると譲らないそうでつ(・∀・)ニヤニヤ

出資を検討している褐F本チンコ会は完璧に「ANAL」を支持しまつ(・∀・)ニヤニヤ

【ネオ松茸】
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 20:42:04 ID:0PBSeNyA
>>681
インキンではありません!
これ以上言うと店が解るので
午前11時開店で想像してね
本当にとんこつ色の塩湯スープだったぞいww
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 21:02:39 ID:pDqQhVPV
なぁ、このスレ住人に聞きたいんだが、
太一、金豚、金星、金太郎、その他いろいろ
美味しいと書き込みをしてあるのだが、
スープまで全部飲み干してるのか?

たしかに、太一や金豚は一口目を食べれば
美味いなと思うけど、半分も食べたら、塩気が
強すぎてとても、スープを飲む気になれない。
年だからか?30ぐらいだけど。
最近のラーメンは、味濃いなぁと思ってしまう。

まあ、ここで叩かれてる呑龍だったら、
麺少なめで注文しとけば最初は薄く感じるが
最後までスープ飲みほせる。

みんなスープはあまり飲まず麺だけ食べてんのかなぁ。

ちなみに、いきつけは、白龍なんだがスープまで
完食してるぞ。
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 21:08:19 ID:F2UBISpx
>>683
俺は意地でも飲む
そして吐く!!
685大魔神:2009/05/04(月) 21:11:36 ID:visqsxl4
皆(ファン)さんすいません
忙しいもので
最近書き込み出来ないんですよ

>>677
レイカかな?
確かに久留米系統な味だね
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 00:47:36 ID:yGsxxTD7
明日大仙行きたいんだが、時期が時期なだけに営業してるかな?
この前、行ったときも臨時休業だったから不安で・・・
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 02:41:52 ID:+MEQiwRT
>>683
で?
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 03:11:05 ID:9luD1Ekx
>>687
お前肛門から何か出てんぞ
くさっ
689大魔神:2009/05/05(火) 03:25:24 ID:tgqhCWal
もやしではないでしょうか
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 05:01:41 ID:e4/ORsVo
>>686
4日はやってたよ…不安だったら電話して確認行く事をすすめる!
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 06:10:57 ID:Av5nDEmR
663 673
  自演乙
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 07:25:45 ID:EFjAZAHD
熊本ラーメンは普通に不味い。

美味しくないというより臭いがキツイ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 09:16:32 ID:F5yqDjwH
>>686
前にここに貼られてたブログを見たら臨休の事も書いてあった
つか更新してたのかよwずっと放置だったのに
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 09:32:51 ID:9luD1Ekx





11時から
吉田拓郎三昧(NHK-FM)








-
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 11:04:19 ID:9luD1Ekx
訂正
13時から23時まで
吉田拓郎三昧


.
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 16:01:41 ID:umi1zelZ
乞食にレスしてんのは船津の乞食仲間だけwww
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 16:10:32 ID:yGsxxTD7
明日はHR/HM三昧2だ、うひょー

大仙行ってきた開いてた開いてた
明日は昼までの営業で明後日がお休みだってさ
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 17:43:37 ID:Tn0h7EPn
taichiは塩辛いだけ、旨味一切無し
なのに店の前は行列している不思議。

メディアで取り上げてもらって集客するようなのは卑怯だろ。まず味で勝負しないと。
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 18:03:15 ID:vU9Rs5Fe
味で勝負出来ないからメディアに頼るんだよ
大仙さえなければ太一も二郎系としてそこそこ評価されただろうに運が悪いわなw
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 18:07:28 ID:Tn0h7EPn
>>699
大仙関係ないだろ、あのまずさはw
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 18:17:52 ID:Z2D21PrZ
>>700
味覚障害の方はご遠慮くだしあ
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 18:21:39 ID:Tn0h7EPn
>>701
くだしあって何ですか?
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 18:37:44 ID:Z2D21PrZ
>>702
半年ROMってくだしあ
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 19:04:23 ID:sWHtJLK2
また、太一擁護で荒れるのかよ…
おとなくしてサンドバックになってろよ、マズイんだからwwww
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 19:16:50 ID:Tn0h7EPn
>>703
太一ももう半年修行してから出店した方が良かったよ。
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 19:20:16 ID:c97b0NIL
>>704
お前がなにをほざこうが行列出来てる時点で勝ち組なんだよW
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 19:27:42 ID:vU9Rs5Fe
>>700
でも二郎ってファンには美味い不味いって店じゃないからさ
熊本で唯一だったらもちょっと評判良かったと思うのよね
俺は二度と行かないけど
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 19:30:20 ID:vU9Rs5Fe
>>706
熊本のわさもんは知ってるでしょ
あの近見の天一ですら最初の頃は待ちが出来てたぐらいだし
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 20:23:45 ID:0GzK2UOV
そして結局天琴に落ち着くわけでつね(・∀・)ニヤニヤ
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 20:55:12 ID:lmBBX9/7
>>686
今日逝ってきた
今日から通常営業らしい
ちなみに21時まで
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 21:04:23 ID:fRyxqbRy
>>683
おれ、数少ないみそや派だからスープまで飲み干してるぞ
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 23:35:55 ID:1T95G57V
>711
私もみそや派
スープ飲み干し派
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 23:48:32 ID:1b3OARr6
私は太一
 麺とスープ残し派
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 00:22:48 ID:EV3QnIoQ
天琴?御客をなめてる!! 味と接客!
同じ天琴なら人吉の店の方がまし。じゃ?
715683:2009/05/06(水) 00:52:57 ID:4YO6nv79
>>684
あんた漢だよw

>>711
>>712
すまぬ。今度みそや行ってみる。

>>713
野菜メインで食べてんのw


ほんとに美味けりゃ、スープまで完食できるはず
と思うのは、少数派なのかなぁ。
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 01:05:32 ID:EV3QnIoQ
ミソは黒門でたべてみろ!
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 10:33:57 ID:1JwZiq3Y
>>715
「美味い」の基準は人それぞれ
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 10:35:47 ID:ughAELRO
二郎系は太一以外
味噌はみそや一択

んじゃあ塩はどこだろ
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 10:47:04 ID:uwfG8YvU
熊本のラーメンて、麺が太くてちぢれてて、スープが麺に絡んでないからスゲー不味い
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 10:52:13 ID:SO9YUEAp
>>719
それは無いわ。
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 10:55:18 ID:uwfG8YvU
いや、麺が太くてちぢれてるのは本当だろ。そこ否定するなよクソモト人の分際で
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:02:52 ID:SO9YUEAp
>>721
いや、普通の熊本ラーメンはちじれてねえよw
氏ね
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:06:20 ID:uwfG8YvU
ああ、ちゃんぽんみたいにアホみたいに太いストレート麺のこと言ってるのか。まぁいいわ。どっちにしろ、熊本のラーメンが不味い事に変わりはないもの。
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:08:16 ID:SO9YUEAp
>>721
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

ほら、読んでみろよ。お前どこのラーメン屋で食ったんだよ。
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:14:46 ID:uwfG8YvU
>>724
熊本のラーメン。
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:17:08 ID:3UaP124a
太一は立地的条件である程度人は来る、絶対!
今の行列はメディアのちから。
その分、家賃も高いだろうし、従業員も多いから
昼時は少しの待ちが出るくらいでないとたいして
儲からないと思う。

オレのまわりは二度といかんて奴が多い
いつまで続く事やら・・・
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:18:40 ID:GcRb2uFK
>>723
ちなみにどこのラーメン屋のこと言ってるんだ?
確かにまずいラーメン屋があるのは事実だから否定はしないが
どこのラーメン屋か書かないと単なる荒らしだぞ。
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:27:02 ID:uwfG8YvU
小紫と味千か。
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:28:49 ID:SO9YUEAp
どっちもちぢれてねえw
感覚障害かなんかだよ、病院行っとけ。

味覚もおかしいんだろうな。
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:37:26 ID:dPtgT02n
>>726
まあメディアに乗るのも店側の力だよ。自家製麺だしモヤシやキャベツ増えただけでお客さんはスゲーとかいうだろうし、以外と原価はかからないぶん肉?に金かけてる。
しかも聞いた話し輸入品の肉使ってるからめっちゃ安いよ!
店員にだれか聞いて確認とってほしい!俺はムリポ
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 13:05:35 ID:SO9YUEAp
>>730
逆に国産肉使ってるラーメン屋ってあるのか?
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 18:23:31 ID:2CGrsDFX
>>731
大仙
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 18:52:35 ID:crJ6l4KN
お前ら連休はどこに食いに行った?
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 19:09:24 ID:K35IABvx
新宿のラーメン二郎と麺屋武蔵
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 19:50:21 ID:HNa88vHc
本当に東京まで行ったんなら何でそんな店に行くのだろう
よほど情弱としか思えない
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 20:29:26 ID:h5Sow4Cs
有名店で食べることが大事で味は二の次なんだろ
熊本来て黒亭食う人と同じこと
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 20:34:15 ID:BdTCp1yn
馬力屋ってどう?
友人に誘われてるんだけど
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 20:35:46 ID:SO9YUEAp
>>737
誘われてるなら食ってくればいいじゃん。ラーメンくらいw
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 21:44:11 ID:R/qqD4qZ
>>735
熊本っておまえみたいな奴ばっかりなん?
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 21:48:16 ID:G8jjMXec
>>739
死ね。
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 22:23:14 ID:R/qqD4qZ
>>740
で?
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 22:37:47 ID:AHL6sQJ+
>>739
いや
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 22:40:41 ID:G8jjMXec
>>741
は?
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 22:57:35 ID:G8jjMXec
>>741
もう寝る
人生の時間には限りがある
大切に一日を生きろカス
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 23:03:46 ID:AHL6sQJ+
>>744
お前頭イカレてんな
頭冷やすといいよ
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 23:05:24 ID:R/qqD4qZ
>>744
おやすみ基地外
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 23:21:09 ID:5TeuO6YZ
荒尾で飲酒運転の調教師を追いかけてそいつにはねられた
22歳の被害者はきっと大魔神だと思う、、、タヒねばいいのに。
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 01:04:51 ID:eLU0zaUE
お前らなんでそんなエサも付けてないような釣り針に釣られるのさ・゚・(つД`)・゚・
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 01:34:33 ID:EUYFb4/2
>>719は北熊と思われ。
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 07:55:37 ID:RrQNqfkw
>>744
おまえはもう来ない方がいいよ
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 10:05:15 ID:PFPta86g
>>749
728嫁。
本人が小紫と味千と言ってるw
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 12:08:50 ID:Yot7sC42
らうめん田島は営業してるの?
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 12:45:08 ID:R0LtlgVc
>>752
してない。
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 14:03:15 ID:kyhDLJ42
通は文龍に行くそうです。
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 16:03:56 ID:R0LtlgVc
>>754
そうなの?
菊陽文龍いまだに行ってない(´・ω・`)
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 16:17:44 ID:kyhDLJ42
>>755
実況板って見つけたレスです

通な人とは何処へ行く人のことを指しているのでしょうか?
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 17:09:37 ID:R2/PdU+N
自分の行く店→通の行く店って相場は決まってる
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 21:53:36 ID:+5jtf2cm
>>754
文龍って あんまり熊本の情報誌とかに載ってないのは 通 の使徒用だから??
759390:2009/05/08(金) 01:46:29 ID:bfQyZJCz
田崎の文龍は間違いだった、スマン
文龍のTシャツ着た人がラーメン屋に居たから、てっきり文龍がオープンすると思っていたんだ

実際オープンしたのは、「継ぎ足しとんこつ 二刀流」ってラーメン屋だった
検索すると既にレポがあったから、気になる人は検索してくれ
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 02:48:58 ID:28jZITHm
インコ出てこいコラ
文京なめてんじゃねえぞコラ
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 09:28:25 ID:6EVZkOBC
あくまで推測にすぎないが、雑誌に載ると掲載料とか取られる場合がある

単なる取材なら人気店で分流だけ載らないのは不自然だし、取材拒否か金払ってまで載せなくていいってスタンスじゃね?

客入っているからガツガツする必要もないだろうし、メディアで一時的に客増えると混乱するし
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 12:28:52 ID:j7n7GX+E
>>761
白虎に置いてあった雑誌には白虎と一緒に文龍が載ってたよ
あれはタンクマとは違って掲載料を取らないのかもしれんが
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 12:56:49 ID:/afVIvcF
そういや、玉名の天琴ってさ、
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 13:42:11 ID:S5HQ++tG
ちょっと前に、大将軍そばに大金豚がオープン予定って見たんですが、いつ頃か分かりますか?
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 13:46:05 ID:bfQyZJCz
え?
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 14:06:55 ID:dfb+wtkr
>>764
もう大金星が開いてるぞ!

とっとと食べに行けってんだい!!
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 15:54:27 ID:S5HQ++tG
>>765
ちょい前に、コテ禁か熊スレで見た気がするけど、ガセでしたか・・
南熊本は近いんでwktkしてますた
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 16:00:53 ID:i2t6bhoo
>>767
ガセじゃないよ!!
大金豚と大金星は、同じ経営者だよ
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 16:01:23 ID:ku83FDKs
昔、一鉄があったとこがまた新しいラーメン屋になってたけど、あそこはどうなんですか?
場所的には良さそうなんだけど、もう3店目みたいだし、また長続きしないのかな。
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 16:01:51 ID:S7RJSrib
>>766
そういや何を食ってどうだったってレポをあまり見ないな
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 16:19:41 ID:S5HQ++tG
大金星ですか、ありがとうございます。

つけ麺はありますかね?
大将軍の場所は知ってますが、近いっすか?
クレクレ君ですみません
m(__)m
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 16:45:46 ID:mcdXNwjL
>>771
行って確かめてくりゃ〜いい
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 17:03:41 ID:S7RJSrib
>>771
レポ待ってるよ
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 17:16:34 ID:HRXijVgm
>>769
また変わったの?興安路は前スレとかこのスレの上の方でわりと評判よかったんだけど。
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 17:53:44 ID:tQ8FokZW
>>771
大金星にはサバカレーつけ麺という謎のつけ麺がある
しかもラーメンと中華そばという別のメニューがあるw
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 18:02:31 ID:/sNrN7i2
大金星→ママごとラーメン
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 19:26:25 ID:QUg1dimK
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 20:57:09 ID:czBR8zJg
大金星
俺、結構好きだけどね
ママごとの意味が分かんない
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 21:45:39 ID:7fV2nb/I
>>769
いやあそこはむしろ場所悪いだろ
店の前はほぼずっと渋滞してて車で入るの大変そう
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 22:36:01 ID:tQ8FokZW
ブックオフに停めるしかないしな
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 22:43:23 ID:nxAO03Jt
興安路旨いんだけどな
イマイチ知名度上がってないのが可哀相だな
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 23:37:40 ID:LHIKM4xC
一鉄→大仙→興安路
だったっけ?
今の店は奥にいる見張り役の親父が不要
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 10:23:05 ID:i7jsavJS
>>782

一鉄→大山→興安路
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 10:34:13 ID:XQVcbHVt
興安路って健軍の味の興安と何か関係があるのかしら
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 10:49:58 ID:i7jsavJS
>>784
全く関係ない。

というか前にも同じ質問をした人がいたが…。

味の興安の弟さんのお店は植木で営業している。
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 19:12:16 ID:RU+dsxas
大金星では大金豚と同じ魚粉スープつけ麺は食べれないと?
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 22:21:02 ID:BFkaCL40
大金星の鯖カレーつけめん、食べてきました。
めんとだし汁の入った器と、鯖入りのカレーの入った、
カレーぽい器が出てきました。
お店の方は「カレーをめんにかけて、食べてください」
と言われました。
だし汁は、大金豚のような感じですが、めんにカレーをかけて、食べていると、
だし汁がだんだんと、スパイシーに変わっていきます。
めんを食べ終わったあとのだし汁で、ご飯を食べるとおいしかったですよ。
ただ、並盛りでも自分には量が多い気がしました。
もしかしたら、ラーメンを食べるときには、普段食べないご飯を、
食べたせいかもしれませんが。
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 22:51:34 ID:0plMeSjB
金太郎行ってきました。
付け麺はなるほど、太一とかと比べるとかなり美味しい。男性店員も愛想良くて○
でもばあさんが滅茶苦茶うざかった。

接客の仕方しらないんだろ?そのくせ店員の言う事も聞かないんだろうな。
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 22:59:47 ID:W/sSfQ3m
呑龍は何回行けば美味く感じてくる?
友達ははまってるのだが
俺は3回行ったがどうも無理
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 23:19:17 ID:7iji+woR
>>789
大丈夫
アナタは正常です
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 01:27:40 ID:+f4AmYqx
>>790
あなたが異常なだけです
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 03:30:44 ID:38iitSCU
雲龍軒(龍が違ったらごめん)行ってきました。
大通りからの入口に看板が出ていて分かりやすかったです
玉名ラーメンが好きな俺から言わせて貰ったら1・2位に入るくらい美味かった
次は中王ラーメンに行ってきます
玉名でここも食っとけ!!て店があったら教えて下さい
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 03:51:38 ID:Ane+E9Vz
天琴
食っとけじゃなく、行っとけだけどな
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 10:05:36 ID:+uVo4CsT
大金星のジャンクヌードル食ったら吐いた
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 10:15:07 ID:zW7uX5Ir
胃が弱いと大変だな
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 10:41:45 ID:+uVo4CsT
↑工作員も大変だな
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 11:19:52 ID:tV/RFxiH
金豚は普通、金星は偽者
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 11:26:08 ID:bME8yLoX
>>794
大金星はリピーターにはなれないな。

大金豚はだいたい万人受けだが大金星は好みが極端に別れると思う。特にまぜそばとつけ麺。
"つけ麺"ですら大金豚のつけ麺とは全く違うアクの強さがある。
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 12:55:28 ID:8CwNJ0M1
醤油で美味いとこって里屋以外である?
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 13:32:19 ID:/STh4FRW
うあ冗談だろ太一に行列ができてる!






ただし、10人ともDQN女もジャージwwwwwww
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 13:48:09 ID:/STh4FRW
大仙も満車だ
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 14:25:29 ID:81AGtCxu
満車対行列w
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 14:55:54 ID:OOg4O7Iw
豚骨魚介のつけ麺は
ゼットン、102、六厘、狼煙
食べたけど、金豚はかなり良い線だと思う
金太郎はオリジナルだと思えばなんてこと無いけど
イメージを六厘にもってくと、なんだこりゃ
ってなっちゃう。
金星は、中華そば&つけ麺食べたが
豚よりもクオリティー高いと思うよ
まぜそばは、客寄せパンダだと思うのだが
麺そのもの楽しむなら大仙に行ったが良い



工作員より

804ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 16:05:25 ID:p5qOr6C2
里屋は昨年末から味が激変しましたよね?最近はお客も少なくなってるみたいですが?。何故??
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 18:55:36 ID:bpmVequG
央って店に行ったんだが、けっこう美味しかった
黒い油(マー油?)がいいアクセントになっていると思う
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 22:02:06 ID:czY6gAIf
>>804
激変?どんな感じに?まずくなってんの?
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:07:21 ID:h75pobzk
熊本ラーメンで生きてきた俺が食ってみた感想
太一・・・とつけもなく腹減ってる時に野菜大盛りで背脂少なめならおk
普通にラーメンって気分で行っちゃうと「あら?」って感じだよな
同じ系列の馬力家は結構すんなりと食べれる
味に飽きたら刻みしょうがとかニンニクとかあるし
大盛り全乗せだと900円でショウガとかニンニクとか入れることを考えると満足度は高い

けど時間帯ではバイパス合流しにくいよなあwww

で、逆にあの周辺でおいしい熊本ラーメンを出してくれるところを・・・
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:11:32 ID:SVfm3saM
>>807
あづまラーメン
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:35:43 ID:s9uAAlf7

馬力屋に行ってきた

鶏ガラと豚骨のスープの合わさりが絶妙でウマーだったね
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 07:21:06 ID:BFEEtERO
809
 へたくそ自演
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 08:08:51 ID:t0sHJOsh
なごみや うまいよ。
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 08:14:46 ID:s9uAAlf7
>>810
俺のカキコの何処が自演というのだ
単純に美味いからでカキコしちゃいけないのか?
俺の仕事でも知ってるのか?
自演だとか簡単にカキコするな アフォ>>810
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 09:12:28 ID:YWemzgp1
>>812
いい所ばかりじゃなく、?な所も書かなくっちゃw
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 09:48:24 ID:gzFdx7DD
>>811
俺もなごみやの味噌が好き。
店主は若いわりに美味いし、元気なのが好感もったから街に行ったらリピしてる。
てか、場所柄ランチ時間は社会人が多すぎるわ
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 12:37:41 ID:6aFvWw5A
いっぷくの天草大王塩ラーメンを食ってきた。
TVで絶賛していたから。
スープは美味しかった、でも麺との相性はよくなかった。
他の客も普通のラーメンか塩ラーメンを頼んでいた。
トンコツ好きな人間に塩だの味噌は合わないって言うか物足りないな。
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 13:07:31 ID:6aFvWw5A
最近出来たインターの近くのラーメン屋はどんな感じ?
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 14:37:55 ID:XFltym2o
八代インター近く? 一軒家のところだろ? 普通です
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 15:15:57 ID:vCpfjk/B
>>815
とんこつばかり食べているから舌が馬鹿になっちゃってるんですよね
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 15:40:27 ID:TlWRNLkq
人吉の天琴って最近行っても閉まってることが多いんだけどまだやってるんですかね?
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 16:05:34 ID:Qi0BzhEm
>>815
おまえ、味噌なめるな
どっちが美味いかは別として味噌の方が味は濃い

みそや行ってみみそや
うまいぞー
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 16:24:36 ID:8tdEEJsC
>>815
ラーメンに限った話じゃないけど、そう言ってた奴ほど
目からウロコ的なものに出会ってしまうとその後のハマりっぷりがヤバい
熊本じゃなかなか難しいとは思うけど、それでもいい意味でいろんな店が出てきて
いろんなラーメンに出会う機会も増えた。持論を覆すくらいの店が早くできるといいな
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 19:50:41 ID:dFCu/twI
いっぷくの普通のラーメンってコクと旨味が少なくて物足りないな
豚醤麺は旨いんだけどな
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 20:11:14 ID:8Iug8J4p
>>819

移転するらしい
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 21:59:23 ID:cp4cdkWp
呑龍が一番
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 22:21:09 ID:ZsNVvi7S
誰か熊本空港のラーメン屋で食べたことある?
気になったんだけど時間がなくて食べられなかった
一応、熊本ラーメンとはしてあったけど・・・
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 22:26:02 ID:TZbaKS3d
>>825
空港にあるのは桂花ラーメンじゃなかったっけ?
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 22:36:13 ID:TZbaKS3d
最近気になるラーメンが二つ。
甲佐高校の辺りにある国道沿いにあるラーメン屋。
市内方面から行くと左にあるが気付かない。中央方面から行くと気付く。
今にも崩れ落ちそうなラーメン屋。
あと、免許センターのラーメン。行きがけにヒライでラーメン食べたので
食わなかったが気になる。
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 23:21:10 ID:cQbSr6sN
>>799
黒髪の東京ラーメンKYOKOとかいうのが気になる。
でもなんか雰囲気が怖くて入れない。
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 23:31:30 ID:cp4cdkWp
>>828
妖怪居るしな
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:37 ID:uw7EmpP5
>>825
空港3Fのラーメンは、ラーメンの説明に「千味油」と書いてあり、実は味千である事が判明した。
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:53 ID:1I3exH3E
呑龍って、美味いと不味いの両極端に別れてると思うが?
どうしてこんなに差がでるのか不思議でならん!!
皆さんどう考えますか?
第三の旨味でも隠されている????
そんな訳ないと思うが。。。。

因みに俺は、不味いと思う1人。
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:48 ID:1I3exH3E
空港のラーメン屋に以前、タコ焼きラーメンってメニューがあったが、誰か食べた奴いる?
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 02:55:54 ID:qN2Uez2k
街なかで、旨いつけ麺の店を教エロ!



おながいしまつ。。
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 07:29:17 ID:SfHD59qj
>>831
昔は美味かったらしい
その頃からの熱狂的ファンが
今も尚美味いと言い続けている
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 10:10:57 ID:N+HoczNN
掎楊軒がいいな〜
醤油ラーメン。
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 18:18:27 ID:Z89zzWSX
>>833
街中のつけ麺って、大金豚 三楠 なごみや にぼらや ちりめん亭 高松食堂 こうたろう
他もあるかも知れんが自分はこの辺は大金豚くらいしか食ったことないから美味いかどうかまではわからんw
これから暑くなるし、いい機会だからいろいろと開拓してレポしてくれwww
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 18:32:31 ID:QOdBu231
熊本には旨いつけ麺はない豚骨ラーメン食っとけ
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 19:39:17 ID:58lljtM7
>>831
俺もワンタン麺が美味いと噂を聞いて食べに行った。
ん?不味い。スープは魚臭くて麺と合ってない。ワンタンの舌触りは良いが
なんか生臭い。
その日がマズかったのかな?と思い、2年以上経った頃、
また美味いと聞いたので、食べに行ったが、やっぱり不味い。
あそこの店主と美味いと言ってる奴は鼻がおかしいぜ。
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 19:49:19 ID:dloCZzgn
>>838
安心しろ




















お前の鼻と味覚がおかしいだけだ
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 19:57:01 ID:wklnnnk+
>>839
呑厨降臨
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 20:06:18 ID:2oUPP9BR
>>831
中途はんばな評価より、美味い、不味いはっきり別れている店のほうが、リピーターが多いような気がする

個人的にはワンタンは好きだけど、麺とスーブは好みじゃない

でも、また食べたくなるから不思議
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 20:13:17 ID:EyFJ7bfu
>>807
にわか者が。何をもってして太一商店と馬力家が同じ系列というのか?
寝言は寝て言えっての。

>>826
あそ熊本空港にあるラーメン屋は桂花ではない。「うまか軒」だったかうろ覚えだが、そこそこの熊本ラーメンが賞味出来る。
しかし、空港内で豚骨を煮出しているとは到底思えない、多分業務用濃縮スープ。

>>828
KYOKOは昭和の古い東京ラーメンを想像頂きたい。少量の豚骨と鶏ガラでとった薄〜いスープ。
生醤油をお湯で割ったようなコクのなさ。
但し、学生向けに安くてボリュームはある(らしい)。チャーハンや天津丼など、ラーメン以外なら大丈夫。

【熊本ラーメン風俗ライター ネオ玄米茶】
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 20:15:40 ID:qN2Uez2k
>>836
ありがとう、挙がった店はメモったぞ!

お礼にラーメン店で会ったらゴチるよ
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 20:52:59 ID:EyFJ7bfu
>>843
俺にもゴチて

【熊本夜の街会 会長 ネオ緑茶】
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 22:14:38 ID:Z89zzWSX
>>843
あ〜、あと亜和麺があった。夜からしか開かないけど
んじゃ味千ラーメンを味千デーに奢ってもらおうか
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 23:38:15 ID:1I3exH3E
>>838
不味いけど、ソロソロ美味くなったんじゃ?と思いつつ食べに行くが、全く変化なしの渡鹿の濃低

ここはどぎゃん?
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 01:33:39 ID:6vxpPex2
>>846
普通に美味しいよ
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 01:48:47 ID:gQsVMe9i
>>842

馬力家の求人募集では太一商店の名前で出していた。

お前の情報収集能力じゃ無理か?
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 06:21:20 ID:hVUbi/zx
街じゃないけど、天山ラーメンに冷やしラーメンなる物があるようだぞ。
・・・あそこはちょっと変わってるよな。頑張ってるようだが。。
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 10:17:18 ID:Czt+e0j8
>>848
オーナーが同じなだけ
お前の情報収集能力も知れているな
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 11:44:22 ID:c44n0DjM
>>850
そんなことはどうでもいいんだが・・・。
昨日食いに行ったら2店とも臨時休業だった。
遠方から来た連れが楽しみにしていたのに。
せめて店の留守電に休みだとメッセージ入れられないだろうかな。
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 14:21:13 ID:IRoEOCPb
せっかく営業で遠回りして昼時に食べに行ったのに

馬力屋は、

月曜日の昼も休みだったorz
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 00:00:02 ID:Uc/sxKRv
最近ここ過疎ってるなぁ・・・。

呑龍支持派のレスって説得力に欠けると思う。具体的に示さなきゃ。
アンチのレスのイメージしか増殖しないな。

ちなみに小生は呑龍未体験者。


854ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 00:06:27 ID:hxeI1axu
呑龍に再チャレンジしたいアンチ派ですが?何時から営業始まりますか?
平日でも並ばないとだめ?

最近、行った人 教えて下さい。明日、行ってみようと考えています。
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 00:25:39 ID:pwGHQ8Kk
>>854
再チャレンジするなら

レンゲ半分ほどぐらい

タレを入れろよなっ!!
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 01:20:53 ID:UmyqCGV+
他人の意見で店の味が変わるわけじゃないし
結局自分が食ってうまいかまずいかしかないだろ
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 02:09:41 ID:yzaJFrkA
健軍の興安って潰れたの? 誰か教えて下さい
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 06:26:13 ID:xFkIgAYF
>>857

店主さんが亡くなっているから再開はないだろう。

弟のお店が植木にあるらしい。
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 09:50:27 ID:ySPo9HC4
>>857
確か もう亡くなって三年ぐらいたつかな
息子さんは 跡を継がなかったみたい

弟さんは 昼は店舗で 夜は ルウシィってスーパーの駐車場で 営業されてます
チャーシューの大きさと麺の太さは 健軍興安とは異なりますが スープは 同じ味です
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 13:14:20 ID:Uc/sxKRv
昨日うしじま行ったらロアッソの監督来てた。黒とんこつ食ってた。
サポーターもたまに見かけるんだけど、なんか関係あるのかな?
ちなみに店は客が多くて、じいちゃんはパニクってた。最近にしては
めずらしいくらい混んでたな。ファンとしては暇なほうが有難いんだが。
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 13:16:36 ID:Zutfvwy/
バーニング!
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 16:39:20 ID:YOkhTxSr
ザコビッチ乙
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 19:08:07 ID:KeDaYUI1
麺劇場 玄啓に行きたいんですが、金豚の方ですか?
ワシントンホテル側っすか
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 19:24:19 ID:YOkhTxSr
ホテル側
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 19:27:38 ID:KeDaYUI1
thx
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 02:01:40 ID:9JmiO1X1
御愁傷様です プッw
         ___
         |    |
         |    |
         | イ |
         | ン |
      ,,,.   | コ | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 18:28:08 ID:jgv4WYiM
私は、ちゃんと生きてまつよ(・∀・)ニヤニヤ
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 20:47:50 ID:hxoWYRVS
いろんな意見あるみたいだが俺の中では
御三家、黒亭北熊文龍
四天王、破天荒天琴黄帝大将軍
新御三家、大金豚金太郎馬力屋
最低でもこの辺食してから書き込みしてほしい。ちなみに一番好きな店は書いてない。
このスレ見ておもったこと。
にわか多すぎ。
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 20:51:42 ID:YynRHyqk
>>868
おれ皇帝まじで好き

あと北熊運動公園の札幌のみそ多め
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 20:53:57 ID:bX9x9Ksj
味噌なら、なごみや合わせ味噌に1票
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 21:01:59 ID:mgbKDIgY
>>868
北熊のポジション見ただけで標準的な味覚の持ち主にとって参考にならない意見と断じて問題なしですな。
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 21:30:51 ID:QXUrQTCF
>>868
天琴入れてる時点でニワカ
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 21:43:18 ID:QXpfHPbH
>>868
ラーメン奉行降臨!
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 22:39:09 ID:HeyRudK/
黒亭、天琴、大将軍なんか出てくる時点で
ネットでブログだの見て知ったつもりになってるだけだとバレバレだな

雑誌の紹介記事(宣伝)や食い物ブロガー(ラーメン詳しくない)がみんなうまいと言ってるから
これはうまいんだと思い込んでありがたがって食ってるタイプだろう
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 00:07:07 ID:csDRqgQU
御三家から出オチじゃないかwwww
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 09:40:49 ID:FHyO1oD/
俺に中ではと書いてるのに、お前ら馬鹿だろ?
好みは人それぞれ、それならお前らの御三家書いてみろよ。
味音痴とか言われて一斉攻撃されるからw
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 09:46:41 ID:q8f/7tCc
良く行くラーメン屋ベスト3なら書けるな。
金龍 味千 ヒライだな。

たぶん叩かれないだろうし、叩かれても痛くも痒くもないw
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 10:09:44 ID:OjpeCEps
>>877
三軒とも工場生産スープの店
あなたの底の浅さが伝わります
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 10:16:52 ID:uEnLHJ54
じゃあ俺の中での評価な

御三家
黒亭(観光客専門店) 北熊(支店ごとに味バラバラ) 文龍(化調と脂のハーモニー)

四天王
破天荒(美味いけどあと一歩) 天琴(玉名か?ニンニクババァにご用心)
黄帝(菊地皇帝?美味しい、つーか好き) 大将軍(チャーシューだけ持ち帰り出来ません?)

新御三家
大金豚(つけめん専門店) 金太郎(やっつけ仕事) 馬力屋(プアマンズ家系)
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 10:46:54 ID:FHyO1oD/
877と879が味音痴という事はわかったw
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 10:49:14 ID:nYF9p34v
御三家と四天王ってどっちが偉いの?
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 11:18:02 ID:0Lq0hrt0
>>879
>北熊(支店ごとに味バラバラ)
に1票!

個人的には大黒とえびすが好みかなぁ・・・

黒亭は1度食べて「こんなもんかぁ・・・」でオワタ
北熊はむかーしのこじんまりとやってた時の方が旨かった。
ギョーザもデカかったしね。
大将軍のチャーシューは確かに旨いと思うけど、それ以外は
普通の熊本ラーメンかと・・・

玉名系はまだ未体験なのでいつか機会が有れば食してみたい。
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 12:49:00 ID:unO+64Td
11:20に呑龍行ってみたが、既に駐車場は満車、付近の路地も車でいっぱい?店の前は20人程並んでいた。
凄い人気だね!並んで食べるだけの価値あるの?
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 13:29:58 ID:MAVqUAdy
土曜日は特に並んでる!
だいたい3時には閉店してる・・・
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 13:30:52 ID:UjMxsM7i
てか、ラーメン以外の食事はしないの?
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 13:33:20 ID:vFEyPAWj
価値があるかないかなんて食って自分で決めるしかないだろw
俺にはアベックラーメン以下の価値しかないがな。
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 13:39:03 ID:MAVqUAdy
満腹にはなる
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 14:23:01 ID:unO+64Td
>>886
アベックラーメンに失礼だぞ!
あんなロングセラーの即席ラーメンないんじゃ?
あれって熊本県民限定?

県民ショーに出ましたか?


889ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 16:01:28 ID:7bYf1b/X
>>878

工場生産だろうとなかろうと、美味いものは美味い。
逆に毎日手作りしてるからといって、美味いとは
かぎらない。

他人の意見をみとめない、おまいのほうが、底が浅いぞ。

だいたい、自分の美味いと思っている店ぐらい書いたら
どうだ。

ヒライはうまいと思うよ。

呑龍嫌いにとっては、うまかっちゃんのほうが
まだましと思ってるやつだっているもんだぞ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 16:18:20 ID:byhiUTC/
>>868
>ちなみに一番好きな店は書いてない。

素直にうしじまと書け
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 16:36:08 ID:S4gmtG+v
>>890
俺もそう思ったw
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 16:41:56 ID:0+MUNJ+k
>>876
「好みは人それぞれ」と書いてるが
その前の書き込みでは「にわか多すぎ」と書いてるし
言っていることがデタラメなんだよ
893大魔神:2009/05/16(土) 16:51:35 ID:RNgvy6OE
ここって
いつから
にわかせんぺいのスレになったんですか?

たーまにーはー喧嘩ーにー負けーてこーいー

ごめーん
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 17:52:49 ID:byhiUTC/
>>871-872
うしじま厨が皮肉をこめて書いてるんだろ
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 18:52:45 ID:5nRtuQ1p
太一行こうか思うけど、一人で行って浮かないか考えてしまう・・・
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 19:12:56 ID:uEnLHJ54
パチ屋帰りの独り者ばっかだから大丈夫だよ
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 19:14:15 ID:q8f/7tCc
その割りにテーブル席が多いからおっさんと相席になるけど気にしなくていいよ。
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 21:04:35 ID:WEq0Lvh9
>>879
>>882
激しく同意

>>876
>にわか多すぎ。
こんなこと書いておいてまともな評価もできないから叩かれる
個人差はもちろんあるが黒亭が真っ先に出てくるのは現状ではあり得ない
大将軍はどんな味覚音痴だろうがチャーシューとラーメンの力の入れ方の違いは一回食えばわかるくらい極端
それなのに
>最低でもこの辺食してから書き込みしてほしい。
とはツッコミ待ちの自虐ネタか?

お前こそ
秀ちゃん、おちか、文化ラーメン、大仙、竹とんぼ、麦の宿くらい食ってから語れ
・・・ん?食ったことあるって?
食ったことあるのに>>868・・・w
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 21:23:37 ID:nYF9p34v
今年の初め、親戚を黒亭に連れてったんだが…
確かに以前のウマさというか衝撃はなかったな
元々黒厨だったから、俺の舌が変わったのかとオモたが、そうではなかったようだな
ちなみに力合の方だ
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 21:24:44 ID:csDRqgQU
質問だが大仙のサイボーグってどれだけの量なの?
挑戦したいんだがいつも大ラーメンにしてしまう…。
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 22:08:09 ID:5m1BJP3H
>>900

麺400グラムでデフォの倍。

もやしの量もハンパでない。
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:53 ID:vgHTUVS2
東京から仕事で来て
まず黒亭につれてかれたんだけど
美味しかった

あと大仙ってとこが、二郎だとか?
麺が開花楼で野菜盛
三田に良く行くが見た目だけで二郎の味とは
別物ですね。

大金豚は、武蔵にそっくりで普通によかった。

明日は太一商店に連れて行ってくれるそうなのですが
ここを見るとリアルで行くの迷いますね
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:15 ID:OjpeCEps
>>902
明日は呑龍休みでした
またの機会に行って下さい
案内人を間違えましたね、ご愁傷様です
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 23:13:31 ID:BuFFQQEE
>>902
ちょっと匂う・・。

文頭の「東京から・・」ってそんなにラーメンばっか食うか?東京から来て
ほかに食うもんあるだろ?

「黒亭に「つれてかれた」・・」「大仙って[とこが]二郎だとか・・」
何か匂う・・。 文体がどうも・・・!?。

もしかしてこいつ!!!!!!?

905ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 23:17:46 ID:nYF9p34v
>>904
はいはい、当たり当たりw
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 23:47:29 ID:vgHTUVS2
904
転勤してきて1年
他にもいっぱい食べたよ
上に出てた名前出しただけなんだけど
どうでも良いけど
他に食べるもの教えてよ
勝美食堂のホルモンも食べたよ
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 23:47:45 ID:unO+64Td
>>855
本日午後、呑龍に再チャレンジして来ました。
閉店前だった様ですんなりとカウンター席に座ってフツーのラーメンを頼みました。

先ずはそのままスープを味見?
以前と余り変わってない印象でしたので
アドバイスに従いスープを投入。
よくかき混ぜて再度頂きました。

・・・・・
全く意味不明のラーメンでした。

タレを多少増加しましたが、今度は濃すぎたみたいでバランス悪くなりました。

思い切ってコショーと紅ショウガを投入。
完全にノックアウトされました。

あのコショーは?凄い!
完全に食べ物の味を変えてしまう強烈な影響力に感服しました。

700円は大盛り料金を払ったと思い聞かせて帰宅し、新たなラーメン店の記憶が脳みそに刻まれました。


二度と行くことはないと確信した記念日です。



908ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 00:07:31 ID:e/nMiQs0
>>906
そうなんだ・・・・。どうもすみません。最近、このスレに対して疑心暗鬼になってたもので・・。
スレ違いなんですが、獅子王の四川坦麺と宝泉かくの豚足はおススメです。

本場の二郎には行ってみたいものです。大仙とはどんな感じで違うんでしょうか?

909ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 01:09:02 ID:LpT+CB8C
>>907
あなたには合わないだけです
大人しくアベックラーメンを一人で食べてなさい
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 02:14:50 ID:El93LVCX
>>906
だけんなんや?
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 03:00:41 ID:5dF14EQ6
八年東京でぷらぷらして、熊本帰ってきたんだけど二郎も店舗で全然違うからね〜三田?二郎の聖地なだけ。大仙豚じゃかなりいい線だよ。スープはパンチ弱いけどね。
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 04:32:50 ID:VgVoWyz1
>>907
おまwww
あんまり笑わすな

自分で失敗しておいてwwwwwww

ところで今日の午後やってたか?
最近、午前中にしまってるっぽかったけど
いけば良かったなぁ
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 05:59:29 ID:Pv9+WcAC
ちょっとネットで調べてみたんですが、熊本駅近くで美味しい店、これぞ熊本ラーメンはどれでしょうか?
うまや、黒龍紅、黒亭、崎陽軒があるようです。
今までこむらさき、桂花は食しました。

日程上、2店ほど食べますのでお願いします!
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 06:40:33 ID:mrLBuqoD
地元民から言わせてもらうと
ラーメン食べたくなっても熊本駅近辺のラーメン屋には行かないから
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 07:41:16 ID:sDLIXvjC
熊本駅近くだと黒亭が無難だろうね。。
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 08:48:07 ID:5IFGpboU
>>913
うまやは知らんが他の3店はおおむね好評だから行ってみてもいいのでは
あと龍虎も好きだな(銀座通りの支店は×)
>>914みたいなのは通ぶりたいだけだから相手しなくてよし
黒亭はこのスレで批判多いが、やっぱり一度は食べてみたいだろうしw
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 09:10:14 ID:tS5f3H9g
902
二郎は各支店ごとに味や盛り、スープのタイプが異なる
あと、ブレる時がある

東京に住んでた頃、亀戸、小岩によく行きましたが、
大仙は亀戸より全然旨いし、むしろ小岩に近いように感じました

「二郎の味」っていう表現はいかがなものでしょう?
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 09:51:07 ID:6yppNzXO
>>913
うまや、熊本駅ビル1Fにあるアレか…
3年前くらいに喰ったけど、ブラックランキングにエントリーする感じだった
味が変わってなければ行くことはないだろう
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 09:55:03 ID:klzYZaCv
>>912
食べる奴が失敗するラーメンて変なんじゃ?
そもそも、何もたさなくて普通に食せるのが当たり前。
多少好みで変化は付けるけど、基本が変なら仕方がない。
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 09:56:48 ID:wzxebjME
>熊本駅近くで美味しい店

どうしても黒亭に誘導になる書き方に疑問w
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 09:59:47 ID:M61GgFRF
 自分も東京に住んでた頃、三田と目黒の二郎によく通いました。
自分にはこの2店と呑龍に共通点があり、それは食べて何日か経過
すると、自然とまた食べたくなることでした。
 確かにこの3店嫌いな人も少なからずいる(待ち時間が長いこと等)
でしょうが、それでも食べたいリピーターも多くいると思います。
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 10:15:21 ID:J1Ozlq4a
>>919
おまえやっぱり馬鹿なんだろ
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 11:11:00 ID:tS5f3H9g
呑龍は別として、三田や目黒と比較しちゃ・・・
例えば二郎の中でも店の名前が違えばそのお店は
どんな評価になるのでしょうね。
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 11:47:53 ID:WvcIJ7Zd
呑龍を初めて食べた人のほとんどが量が多いだけと言う・・・
私も最初はそうだったが

今では週2でワンタンメンです。
値段も950円で結構なお値段です。
自分でも物凄くうまいとは思わないが・・・

なぜか食べたくなります。
復活した時は本当に嬉しかった。
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 13:10:25 ID:Pv9+WcAC
>>913です。
色々 参考にします。
近いみたいなんで黒亭は行ってみます。
来月初旬ですが、レポさせて頂きますねノシ
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 14:00:13 ID:4spXi+NC
>>900のために食べてきたよ

400gは一応一般男性が完食は出来る量だが、どんぶり一杯分のもやしはくせ者
野菜のトッピングはしてなかったがしてたら大変なことになっていたかも
もやしはほぼ無味と言って良いんで、なんらかのトッピングかスープと一緒に食べないと飽きが来る
麺まで到達できれば後はあんまり大ラーメンとは変わりはない感じ

まあそこいらの1000円定食以上に腹持ちするから一回試してみても良いかも
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 16:39:02 ID:HQD8bgfp
熊本駅近くで美味しいラーメンは掎楊軒です。
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 17:04:06 ID:ScuJ7qZ+
今から文龍かうしじまに行こうと思いますが、このスレではどちらの評価が高いですか?
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 17:15:00 ID:lvb4Hlrw
>>928
うしじま
博多系みたいなあっさり目が好きなヤシが多いのかな
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 17:42:48 ID:/MwsLgBa
黒亭に行ったら昭和軒にも行って欲しい
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 17:43:44 ID:d9wMwF/i
呑龍は昔、本荘交差点のところに店があった。
親父に連れられて何度が行った記憶がある。
とにかく量が多かったのと店が小汚かったのを覚えている。
まあ味はともかく30数年ぶりに行ってみようと思う。
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 17:52:50 ID:BSljh0UN
どっちも熊本には少ない髄が残るラーメンだな
その二店がこのスレでやたら支持されるのは(文龍は最近そうでも無いけど)
頭骨メインであまり長い時間炊かない熊本ラーメンでは
味わえない骨と髄の旨みのあるラーメンだからかもな
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 17:55:23 ID:BSljh0UN
>>928
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 18:01:15 ID:ScuJ7qZ+
>>929>>932
ありがとうございます。今からうしじまに行ってみます。
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 18:54:42 ID:8JYxYHNM
大仙行って来た。
確かに二郎各店に比べるとスープが弱いかなぁ。
万人ウケを狙ってるんだと思う。

↓二郎中毒のブログ
http://jirouchudoku.blog66.fc2.com/
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 19:01:03 ID:8b2QHTvc
東京から来たけど、中華料理と寿司と日本そばはどこ行ってもまずいな。
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 19:19:24 ID:e/nMiQs0

雨の中、朝一に幸帝に行ってきた。上品なとんこつで、なるほど女性ウケするなと思った。接客はすごく良かった。
店主の従業員教育が徹底してるし、なにより人柄の良さがつたわってくる。幸帝まで車で一時間ほどかかるが、
また行きたいと思わせる味と雰囲気のラーメン店だった。一気に上位にランキングした。
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 19:20:14 ID:GbYh00QY
>>936
寿司は知らんが中華は熊本くらい充実してる県も珍しいだろ…
そばもいくつかうまい店あるぞ
でもスレ違いなノシ
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 21:43:20 ID:lvb4Hlrw
>>938
>>936はかっぱ寿司とバーミヤンと富士そばが一番のご馳走だから相手しちゃダメダメ


熊本は中華料理屋が多いし、中華料理屋で財を成した人が多いよね。キャッスルの斎藤さんは陳建民の弟子を経てキャッスルの総支配人になったし。
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 22:24:03 ID:orY144Do
>>926
わざわざ乙

ブログ回って画像見てきたがモヤシすごいなw
カツオ粉トッピングしたら味ごまかせるかな?
ともかくお腹充分にすかせて行ってくるよ
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 22:34:39 ID:+7vOSJBy
926をみてふと思い出したんだが、3号線から飛田バイパスに入って
ちょっと行ったところの右側に食堂が有って、そこの大盛りチャンポンが
もやし1袋以外に野菜てんこ盛りで麺に辿り着くまで一苦労だった・・・
量の割には安くて、陸自の人が結構来てたような気が・・・
いつの間にか無くなってたけどね。
店名忘れた。

スレチすまそ
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 23:34:01 ID:/MwsLgBa
>いつの間にか無くなってたけどね。
ココ重要
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 23:44:30 ID:e/nMiQs0
>>941
ん?元帥があるあたりか?
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 05:22:40 ID:DEnvtF9i
それ、「松屋」ではないですか?
定食の量なんかも多いです。
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 05:24:35 ID:DEnvtF9i
あ、「無くなってた」なら違うかなあ。
その店、今もあるし。
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 08:09:03 ID:rZSfk66w
丸紅味落ちた?
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 08:19:01 ID:dOGWzW/b
>>941
その食堂が無くなったのって確か20年位前だよね?
俺も何度か行った事が有る。

場所は以前にドコモショップ(今は作業着屋さん?)か
床屋さんの辺りじゃなかったっけ?

記憶違いだったらすまん。
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 09:11:48 ID:La9f4CK6
光の森の、らうめん田島に業者の車が何台も止まって
内部に人入っていたが、違う店になるんだろうか?
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 10:33:15 ID:Kfq5PezA
田迎の田嶋(元「旨蔵」)はホルモン専門店になってた。
光屋とかゆう看板出てたお。
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 13:40:32 ID:KlYXamA7
>>941
ラーメン太郎じゃまいか
懐かしい、部活の帰りによく行ったよ
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 14:41:17 ID:xbU14cry
>>949
え?田迎にもあったの?
旧空港線から移転したと同時にみっつに分裂してたのか? 知らんかった
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 16:16:45 ID:id72LVii
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 20:52:06 ID:WetSVhb8
>>926
すごいな。どっかのブログで見たが凄まじい量だった。オレ的には肉増しで
腹いっぱいだ。二郎には行ったことないが、ああいう感じのラーメンは斬新
で好きだ。しばらくすると、また食べたくなるから不思議だ。
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:08:41 ID:vbSuyWPZ
東京から来たけど、醤油がやけに甘くないか?
あんな醤油で寿司食べたくないな。
中華も旨いのか?
東京の中華を食ってから言ってくれ。
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:14:53 ID:uUPaXr0W
>>954
こっちから言わせると東京の醤油で寿司食えないってなるんだよ。

まあ文化の違いです。
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:17:49 ID:5RH4KZZQ
>>954
キャッスルで食うほど金が無いだけだろw
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:20:42 ID:U7fkALcB
>>954
とりあえず、上海ハウスの担々麺は安くて美味いぞ。
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:24:53 ID:iYRGSxaj
>>954
醤油の違いは文化というか土地柄の違い
つーかスレ違いだって言ってるのがわかんないの?バカなの?
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:27:48 ID:tX6DI3ie
>>949
それ田迎田嶋からちょっと離れたとこにあった黒田藩だったとこじゃないの?
田嶋の跡地に移転したのか?
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:50:19 ID:m88xDrj2
>>954
ここはラーメン板ですよ
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:58:51 ID:jpoWM7p0
醤油の地域差も知らない奴が寿司語ってるとは何ともw
キッコーマンでも使ってろよ
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 23:26:33 ID:XSCXEawn
短パン乙
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 23:56:55 ID:+gl1941E
>>949
おまえ皆から方向音痴って言われるだろ?
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 23:59:04 ID:e4Yjxu9M
>>963
嫌なことがあったんだな。
まぁ、肩の力を抜けよ。
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 00:58:25 ID:C91iPt9r
>>949の人気にs(ry
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 08:34:46 ID:5+dYXzE8
18日のお昼時に呑龍に行って来ました
30分待ちで食べられました
まず、量が多いですね そして太い? チャーシュー厚く4枚も
しかし私の口には合いませんでした、
豚骨ラーメンのスープ70%うどんのスープ30%てな感じの味で
あっさりで最後まで飲み干せるスープではあるが味のコクが足りない
好きな人は好きなんだろうが、万人受けするとは思えない
呑龍ファンのみなさん、ごめんなさいね
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 08:43:25 ID:sOVGlzCR
オマエラ!
このコテ禁スレやめて本スレと統合するか?
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 10:52:13 ID:XXqi8LiX
>>959
アンタが正解
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 11:00:10 ID:43QMItbe
>>967
こっちが本スレだと思うが?
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 11:24:52 ID:gLZAhar0
コテ禁がないと奴らがますます調子にのる悪寒。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 11:30:01 ID:Tb+ACOQV
次スレはまちBBSに立てて欲しい
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 16:57:52 ID:tQwif1x1
>>971
あそこはここに輪をかけて変な奴多いからやめてくれ
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 17:40:47 ID:FpOzeFvh
オマエラ
本スレに合流してしばらく様子見る?
どうしてもダメなら
熊本のラーメン屋(コテ禁止)Part4をたてるバイ
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 17:49:59 ID:i+qxrx5G
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 19:20:39 ID:mBpRzUWc
>>974
バカァァァァン たてたのか
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 19:27:43 ID:dy1RkbGV
DQN共がいなければ本スレはpart30までいってたんだな
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 19:35:19 ID:rsNXA/PD
立ったからには仕方ない。オマイラここ埋めてからP4に行くべし。
あと23スレだ。
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 19:56:07 ID:rsNXA/PD
すまぬ22レス。
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 19:57:51 ID:y+nHP9++

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   マズイんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
               
                ロアッホ熊本
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 21:03:29 ID:8rup4l8e
つなぎは文京区スレでいいじゃん。
散々あいつらここで暴れてたんだからよ。

文京区のラーメン屋さん part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237315070/l50
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 22:08:57 ID:VLF0EY3f
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 22:32:24 ID:AHKOIWSS
呑龍って 期待してたけど 残念だった。ただ量が多いだけ。ワンタンは冷たくほんと残念だった。
983隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/05/19(火) 22:40:43 ID:bn72DrMY
>>982
あなたにはそうだっただけです
行列の一人が減って、御の字です
世間一般の味覚と、あなたの味覚が掛け離れていたことを神に感謝します
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 23:37:13 ID:rsNXA/PD
オレは呑龍に行きたいが金が無い時、五木の「火の国」を食う。
味がかなり似てて旨い。
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 23:40:27 ID:YystGmha
>>982
確かにワンタンは当たりはずれが有るね(涙)…味音痴には分からないと思うが(笑)
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 23:43:23 ID:tpp8BI2r
>>982
ワンタンは麺の中に沈める。チャーシューには絶えずレンゲで熱いスープをかけつづける。
これ基本。
呑龍相変わらず、客層が中年メタボ、ジャージに草履、待ち時間はひたすらタバコと、昭和のままだな。
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 23:48:29 ID:sOVGlzCR
>>982
呑龍のワンタンには、
まず箸で一突きしてスープのダシをしみこませると美味しいよ
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 07:07:13 ID:Tyi6F3BF
まじレスすれば、ワンタンは茹でてあるから中が冷たい事なんてない
チャーシューは冷たいので、最初に丼の中に移動させて、チャーシューから滲み出る味を楽しむ
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 07:47:48 ID:ySITLnc4
呑龍のラーメンを美味く食すには
客が色々試行錯誤をしないといけないらしい
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 08:22:44 ID:Q1C1RNag
>>989
それだけ客が手を加えても

まずいんだよな(苦笑)
俺はイカネ(゚听)
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 08:48:29 ID:cZ+GdAq8
ドン流w 俺達にとって罰ゲーム
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 12:46:11 ID:BfrDPUUB
とく一の馬骨ラーメン
食いてー
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 13:02:47 ID:Q1C1RNag
>>992
早く行った方がいい

長くもたんかもしれん
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 13:17:51 ID:H9wc8NPV
>>1000
お疲れさまでした(笑)
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 14:19:25 ID:Mbm/bpG5
1000なら呑龍に逝ってくる
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 14:21:48 ID:l29YWKML
大魔神が>>1000を狙ってます

呑龍の前に列んでる客層みただけでお腹いっぱい
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 14:28:16 ID:l29YWKML
いかんageてしまった

インコは偉大なり
(・∀・)ニヤニヤ
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 14:33:19 ID:uf64iJ3+
>>980
おいマジキチインポwww
コテ付けないで何やってんだカスwww
そんなに悔しかったか?wwwあ?www

お前はイジメるとすぐ泣くクセを治せよwww
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 14:52:34 ID:lfKXQMPN
↓よっしゃ大魔神、>>1000はお前に任せた!
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 14:54:10 ID:Gf3IKBe4
1000逝く

熊本のラーメン屋(コテ禁止)Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1242722894/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。