【とんこつ】博多天神@東京Part15【みそ・ひやし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 00:09:51 ID:d5a11Vsz
都内(新宿・渋谷・池袋・お茶の水・新橋・銀座)にある、豚骨ラーメン専門店のスレです。
とんこつ以外にも、冬?は味噌、夏は冷やし中華をやっているようです。

博多天神という店名がおかしい?
既出です、それでも疑問に思うなら店舗へ直接聞いてくだされ。

ラーメンの味について?
コシヨー少々 タレ少しを入れると完全に本場の味ですが、
当店はカウンターの具を好みで入れて頂く為少し元味をおさえて有ります。
(以上店内の掲示をそのまま引用)
とあるので、スープの素、おろしニンニク、ゴマ、高菜、紅生姜、コショウをお好みで加えてみてください。
きっと、自分自身の好みに合ったラーメンが出来上がると思います。

博多風龍?
博多天神専用スレなので、博多天神の廉価版店風龍の話題はスレ違い。
そちらのスレかまとめスレへどうぞ。
ちなみにスレを読む限りでは麺の茹で具合や味などが天神より劣ると評判悪し。
(以上すべて前スレから引用)
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 00:15:21 ID:SZRwyaRW
博多天神=つけ麺大王
バレバレ

「博多天神」書類送検

警視庁保安課と田園調布署は、不法滞在外国人にラーメン作りをさせたとして、
入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで、
人気の「博多天神」や「中華つけ麺大王」の屋号でラーメン店を運営する、
「近江商事」の
野田安雄社長ら2人と法人としての同社を書類送検した。

調べでは、野田社長らは
渋谷や新宿、港区の博多天神の3店舗で、
不法滞在のミャンマー人や中国人の男性計4人(入管難民法違反容疑で逮捕)に
スープの仕込みなどをさせ、不法就労を助長した疑い。

10店舗で外国人12人を日本人より安い賃金で雇っていたのが確認された。
同社は昭和54年9月設立、資本金 300万円、従業員約45名、年商約10億2000万円。

http://www.seikei.co.jp/news/disp.asp?ID=110
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 00:30:07 ID:Z1xzCntT
sageる人の何割かはおかしい書き込みなので基本age進行で。
というか、何もしなければageになるわけで、わざわざsageるなと。

sageレスは話半分ぐらいにしておかないとスレが荒れますw
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 03:33:21 ID:dujnkF13
>>4
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 05:14:07 ID:EzdPY7pV
>>5←こういうヤツみたいな事?
7FW11B:2009/01/23(金) 08:26:40 ID:RbNPDbXP
>>1さん、乙です。
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 12:22:30 ID:Zk/gsgDR
>>1
乙!
新スレ立ったことだし、食べに行くとするか。
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 12:54:41 ID:olEVAqT9
>>3
>つけ麺大王=博多天神

これ本当なの?
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 15:10:41 ID:ue37Iqbp
風龍案外うまかった!
安いからこっちの方がおすすめッス
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 16:13:34 ID:XXOhGSMk
>>10
基本的に風龍禁止の方向で。

でも池袋風龍でラーメン食ったとき替え玉、麺からなんか小便臭いような匂いが…。
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 16:16:46 ID:dujnkF13
わざわざageるキチガイ(例の三店馬鹿のような)に辟易した方も
このスレにはまだ多くいらっしゃるかと思います
ageる人の何割かはおかしい書き込みをされる方と見受けられます、
良識ある方なら基本sage進行で。
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 16:19:05 ID:dujnkF13
↑みたいなことを書きたくもなる
>>4とか勝手にお前が宣言してるだけだろ
それがスレの総意・共通見解みたいな形で前スレで触れられるのは
違和感がある
14ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 16:57:50 ID:XXOhGSMk
どっちでも良いからラーメンの話しようぜ。
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 18:14:24 ID:Zqkldfvf
>>9
バレバレ
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 18:58:29 ID:dMX6ODWQ
とうとうバレましたね
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 00:15:33 ID:4oHDmVPB
ハカテンの話しよーぜ!
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 01:50:36 ID:EjURaRSQ
>>17
麺が小便くさくね?
特に替玉。
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 03:44:42 ID:6u7o3Pfk
そうだねすけごいね君の嗅覚w

ばかなの?しぬの?
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 03:53:19 ID:PV9bKo+Y
>>19
すけごいとは何語なのですか?

すけごいね君の国語w

ばかなの?しぬの?
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 06:44:31 ID:V4CCgf/v
東京は、まがいもの。本場にはかなわない。
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 11:14:18 ID:BTN9fOQq
Part14埋めろや
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 22:27:35 ID:jy8lJILP
>>22
お前も何か書けよw

>>21
俺は福岡出身、福岡在住だが、ここのラーメンは長浜ラーメンっぽくて好きだ。
俺の友達もここを好きになったし、博多天神を甘く見るな。
福岡でいう「元祖」的な存在やね。
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 10:54:23 ID:5hp/zoi1
>>22
ボケが・・・なにが「やね」だ
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 11:50:15 ID:w2JmsNiX
>>18
茹で湯が古くなると臭くなると思う。
麺に気を使っているところは一定間隔でお湯チェンジしてるし、
そうでなくとも常時差し水して汚濁を最小限にしてるよね。
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 12:05:45 ID:6IAdZ5XN
>>25
気を使うだけの余裕が無いのかお湯を変えるのがもったいないと思ってるのか。
臭い時と臭くない時があるわな。
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 13:45:51 ID:w2JmsNiX
>>26
あとは基本的な、湯切りの甘さとかね。
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 19:58:27 ID:aScNc13H
sageるとスレが止まっちゃうよ〜
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 22:04:41 ID:5hp/zoi1
>>23

福岡人と京都人は過去と照らし合わせて好かん
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 23:33:27 ID:d2BtOWUi
だって東京にしかないんだもの…博多天神は…
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 23:37:16 ID:cJuZNsYh
つけ麺大王が食べたい

福岡市でも
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 00:39:12 ID:dktWPqpO
>>31
埼玉県民が福岡市で食べたいとはwww
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 01:01:18 ID:p7DgLezm
しばらく検査で食えなかったんだけどやっと解禁
明日の昼新橋で食ってくるよー
昼はニンニク使えないのが痛いけどキクラゲ別盛りでカバー
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 18:21:31 ID:zibfS/8C
半年で1スレペースの割にはたまたま昨日が1000だったみたいだが
風龍ってできてから半年以上経ってたんだね…俺が確認したのは今日でした。
都心撤退したんで疎くてすみません。

何を書きに来たかというとタダ券提示せずレジで「ラーメンと替玉」
と言って1000円札渡したところおつりがしっかり400円でした。
でもくれたのは400円だけじゃなくて会員証渡されたわ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 22:54:37 ID:4j1jDDfw
>>34
1000-500-100=400
合ってるじゃん
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 00:51:38 ID:CcvfCC0E
スープ薄い
店内汚い
ゴキブリだらけ
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 12:44:25 ID:iOg0vAHQ
>>36
>店内汚い
>ゴキブリだらけ

よかったな、お前の部屋と同じで。
親近感わくよな。
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 12:56:58 ID:4R4i0Stm
>>36の部屋が汚くゴキブリだらけであることがバレましたね
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 17:51:31 ID:CcvfCC0E
スープが薄ければタレと高菜味噌か紅しょうがで自分好みにすればいいし、旨いよハカテンは
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 19:12:58 ID:510ztFGe
部屋の中がゴキブリだらけであることは否定しないのかよw
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:35 ID:2p92e9oe
高菜味噌と紅しょうがでスープ濃度が調整出来るのですね。
凄いトッピングだなぁ。
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 06:38:48 ID:fqVN9w/X
そんなもん博多ラーメンだったらだいたいあるだろ
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 08:14:52 ID:ZHRLhmV8
別に紅しょうがで「スープ濃度の調整をする」なんて
誰も書いていない訳だが
つうか博多天神で高菜味噌なんて出してる店舗あったのか
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 10:30:32 ID:HPkKrdH6
辛子高菜だったら全店舗あるけどねぇ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 12:23:57 ID:zeTlTmqi
紅生姜でスープ調整する殿方はいらっしゃるのかのう。
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 12:40:07 ID:QL7YR2uL
ゴキブリは飲食店なら仕方ないんだよ
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 17:29:52 ID:HPkKrdH6
ゴキ入りラーメン食える勇者きぼんぬ
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 00:47:03 ID:bE55wMXa
Gの数が問題なんだろ。
客席から見えるようだと異常に繁殖してるって事だな。
減らす努力が足りないんじゃないの?
ここ目茶苦茶な擁護レスがあるな。
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 02:25:51 ID:v82VaWXv
池袋では見た事無いもん。
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 09:18:34 ID:r780MEJg
うまいけど,店内汚いのは気になるな。
初デートで女子連れて行くのは無理だよな
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 12:04:23 ID:n19GPHjK
デートに連れて行くとか言う発想が分からない。
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 14:51:57 ID:DzDmZlB6
俺行ってたよ
初ではないけど
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 18:23:57 ID:eSrumM7Q
新店が出来そうだという上野の飲み屋街を歩いてきた。
リンリンハウス近くにはそれらしきものは見当たらず。
エロい外国人パブのねーちゃんと、それに群がる酔客しかいねえ。
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 18:47:55 ID:DzDmZlB6
博多天神の立地条件に正にぴったりだなっ
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 20:12:50 ID:ZyJwwqjq
俺が喰ってる視野ではブリは見た事がナイ
新橋1・2、銀座、ブクロ、馬場、茶水くらいだが

よっぽどキョロキョロしてる奴が見ちゃうんだろうね
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 22:16:33 ID:PQFcvohs
食品衛生法&建築物衛生法
ってのがあってだな。どちらも罰則規定があるから、最低限のことはクリアしてるんじゃね?
5733だ:2009/01/29(木) 23:42:13 ID:JiQHZD6I
やっと食ってきた@新橋2号

ここは昼どきに「硬め」コールしちゃいけないね
マジ生麺で出てくる いくらなんでも火というか湯はしっかり通せよ・・・
58:2009/01/30(金) 01:39:48 ID:fLxmvxRl
きくらげの効果みたいに腹スポーン期待できるな!
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 02:14:35 ID:OH654vbY
>>53
リンリンハウスの近くって言うのは誰かが後から書いた情報じゃね?
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 04:05:55 ID:FORQx5rx
>>57
普通は茹で過ぎを避けるために「硬め」と言うのだが、
茹で足りないのを防ぐために「硬め」と言うのか。
なるほど。おもしろい。
俺は、普通か、やや柔らかめが好きだ。
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 08:13:40 ID:w7Uj6G95
???
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 13:04:41 ID:aYuH/D4x
渋谷のテレクラのところの博多天神が、一番うまいと思う。あと新橋。
新宿は御苑のとこかな。なんか各店舗ちょっと、味ちがうよね?
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 13:12:16 ID:aYuH/D4x
と思ったら、渋谷の後発店は、もうとっくに無くなってたのか...
昔、ずっと喰ってた。もう実家に帰ってから行ってないなあ。
掲示板で懐かしい名前みつけたから、つい書き込んでしまってスマソ
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 00:14:45 ID:W4nGkjPv
今日の昼はブクロで味噌を喰った〜替え玉はヤッパリ柔で頼んじゃう
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 01:07:07 ID:xfyUn9b9
>>63
まとめサイト見てみそ
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 02:16:39 ID:Tl3+jZH7
>>63
テレクラ・風俗→リンリンハウス→森下グループ→ラーメンで検索してみて
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 03:05:11 ID:QX+BNx1X
池袋がなんか最近妙に美味い。
気のせいか?
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 13:02:44 ID:gjvX+WFL
新宿東口駅前店行ってきた。
ニンニク入れすぎて今日凄いことになっている。
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 19:56:37 ID:ciCgThJh
あのニンニクは一匙がちょうど良いと思う。
入れ過ぎると辛いでしょう。

業務用の生おろしニンニクは1kg瓶が540円で買える。
部活で何時かドーンと買ってみたい。
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 22:21:35 ID:hO9hFDP1
>>69
辛いというか、

帰りの電車で周りの乗客に猛烈に嫌悪されるww
勇気があれば、にんにく大量投入も可だと思う。
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 23:49:13 ID:k3qe/D3o
昼間の仕事だからニンニクいれらんない…羨ましいな
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 09:54:55 ID:6i9m5lBP
>71
ニンニク臭って、食べて1〜2日位たってからの方が強くなるって聞いたことがあるぞ。
なので、ニンニクたっぷりというのは、週末なんかに誰とも会わないことがわかっている時だけにした方が良いらしい。
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 17:24:52 ID:n8fqJ/Ja
>>72
でも誘惑に勝てないから難しい。
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 19:08:41 ID:x/PLQoxW
ニンニクをたっぷり入れて食べたあと、サウナへ直行、そして宿泊。
すごい迷惑だったろうな。反省している。
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 00:12:45 ID:s+Dthhge
>>74
それはちょっとしたテロだなwww
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 09:03:25 ID:fk2xP8Ml
仕事中の遅い昼食の時、その後訪問する先がなかったので思う存分
ニンニク&高菜を入れたら、急な案件でお得意様に訪問しなくては
ならなくなった。
フリスク2ケース一気食いしていったよ。
口の中が火傷しそうだった。
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 12:10:15 ID:lnfuSr4k
口だけじゃなくて腹の中どうにかしないとならないんだよな
ニンニク入れた日は家に帰ると妹に「ラーメン食べて来たでしょ」って言われる
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 01:17:04 ID:fLT9xGCD
では続いて妹のスペックを詳しく
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 03:06:59 ID:MoXXpbT+
>>77の妹さんはツインテールが似合うスリーサイズがB78W57B83の俺好みの予感!
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 03:16:22 ID:fLT9xGCD
>>79は馬鹿だなあ
自分のことを「ボク」って呼ぶボーイッシュな>>77の妹は
「おいアニキ、寄るんじゃねえ!ニンニクくせえんだよ!」とか悪態つきながら
テーブルにそっとエチケットライオンとフリスクを置いてくれるんだ
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 03:22:25 ID:QhDIZ0n9
案外腐女子だったりして。
体重が80オーバーの。
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 05:15:37 ID:zLfcdcQ9
いやいや150未満で黒髪ストレートのヤンデレっ娘だろう
夏は薄いブルーのワンピースに麦藁的帽子かぶってたら最高だ
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 05:24:01 ID:MCy9Qvs8
いや、妹なんて最初から居ないのさ
奴の想像の産物さ
龍や麒麟みたいなもんさ
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 05:43:25 ID:PRpNZXV4
いや、もうむしろ俺が妹なんじゃね?
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 06:04:29 ID:zLfcdcQ9
いや、なんだかんだで妹が俺なんだろ?
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 06:31:47 ID:7v9TBTmT
いや、俺だよ。
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 06:32:15 ID:7v9TBTmT
いや、俺だよ。
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 08:57:26 ID:SX7nJc+F
妹はブヒブヒと想像
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 10:56:45 ID:mDTSTARl
珍しく盛り上がってると思ったら人の妹じゃなくてラーメンの話題で盛り上げろよww
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 22:18:37 ID:SULNUeQv
逆にここ行ってニンニク入れない人っているの?
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 01:57:09 ID:0UwVyjVA
ニンニク入れずに食っても高菜のニオイで「臭い」って言われるくらいなので
残念だが平日にニンニクを入れることはないなあ

二郎のニンニクほど凶悪じゃないだけマシだけどさ
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 03:09:08 ID:aOdaugNE
すまぬ。
ちょっと、勃起したorz
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 16:53:30 ID:6frD9VCy
にんにくは金曜だけだな。

てか、この前カタ頼んだら、生麺っつーか湯通しがでてきた。
即効でゲリしたよ。

人によってカタの塩梅が違いすぎなのをどうにかしてほしいもんだ。
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 18:42:35 ID:uJb3oobB
替え玉って制限ある?

入り口に替え玉サービス券がドバッと置いてあるんだが、
あれってその券の枚数分だけ無料で替え玉が貰える?
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 18:44:25 ID:+J+G7UQz
下痢したこと無いなぁ
麺が固くとも下痢の原因にはならないだろうと思う。
食べ合わせがあるのかも知れないね。

ニンニク入れると美味い。これは好みです。
帰宅する時に入れるけど、仕事が続くときは入れないです。
歯におろしニンニクがマトワリ付く感じがするので避けてる。
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 18:46:27 ID:+J+G7UQz
>>94
君の育った地方の流儀を東京では使えない。

自分で試して報告してみよう。
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 19:20:29 ID:uJb3oobB
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 20:08:40 ID:c8drQRdO
>>97
頭弱いんだね。
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 21:57:27 ID:n26a9RA0
>>94
替え玉は一回だけだ。わかったか!
俺様に感謝して跪け!
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 22:09:54 ID:BWWtcFiw
>>99
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 22:15:36 ID:n26a9RA0
えぇ…何見せちゃってるの…この人…
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 23:37:45 ID:zeMrcK3Z
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 00:19:20 ID:/qjhRUWX
>>98
池沼はお前で充分
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 00:45:06 ID:JYnjkBYM
>>101
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 00:55:02 ID:uVVawr/N
>>103
頭弱いんだねwww
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 03:26:31 ID:W+mGs3Jb
悪いことは言わない。
替え玉は1回にしておけ。
今はいいが、それが積み重なって、メタボになる。
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 10:37:47 ID:q5L40tCd
池袋のおばちゃん中国人店員の
「イラッシャイマセードゾードゾー」
が最初はウザかったが最近はクセになってきた
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 17:33:26 ID:/qjhRUWX
>>105
池 沼 は お 前 で 充 分 wwwwwwwwww
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 01:02:31 ID:IiPnHrdG
>>108
よっぽど悔しいんだなwww
見てて笑えるw

sage厨にはロクなのが居ないな
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 01:25:18 ID:I3GTGaeH
>>109
あ う あ う あ ー っ て 言 わ れ て も わ か ん ね え よ 池 沼
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 02:23:07 ID:mvswZ+5v
>>107
食って30分後にまた店の前通っても言われるな。
あのババア本当にむかつくw
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 02:23:36 ID:fxOnCqYu
age厨ってのはわかるがsageて批判されるスレも珍しいな
きっと頭が弱いんだろう
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 16:18:54 ID:pc4kREA+
きくらげage
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 19:50:55 ID:s0rqwk2Y
初めてきくらげ頼んだけど結構いいな
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 21:47:04 ID:TEosG1qN
きくらげはシャクシャクコリコリしていて美味しいですよね。
渋谷南口店では湯通しするけど、他の店舗も同じなのかな?
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 23:40:58 ID:IiPnHrdG
>>110
日本語読めないってことは在日?
ゴメンそうだとは知らなかった。
本当に済まない。

黙ってチョンに帰れよwwww
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 01:32:08 ID:NFRJFMUw
>>115
だと思う。
ただ、極稀に泥臭いのがあったりする。
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 03:45:41 ID:ZdFKxLi9
>>116
あんまり店員達の素性の悪口を書くなよ
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 15:15:18 ID:TBFMHpsc
>>116
自分で作ったクッキー食ってろよいけぬまwwwwwwwwww
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 22:51:44 ID:13gx/nU9
>>119
やっぱり日本語読めないんだね。可哀想に。
本当に残念な存在だね。生きていることが残念。
同情するよ。
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 22:21:30 ID:KWJC2Dvg
>>120
よっぽど悔しいんだなwww
見てて笑えるw

age厨にはロクなのが居ないな
122ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 23:45:18 ID:Kju5tjjo
>>121
日本語がわからないからコピペなんだね。
日本語の勉強頑張ってね。
在日として強く生きてね。
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 01:56:13 ID:tRJl1Qrx
良しお前らその調子で殺伐と話題提供してくれ
んでたまには食って報告しろ

俺は明日から仕事なので食わん 食う時はニンニクをフルブーストするときだから
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 06:10:09 ID:hNwbFejo
ここで使ってるきくらげって本当にきくらげかなぁ?
売ってるの見たこと無い。
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 16:32:01 ID:xLsHoouh
>>124
業務スーパーで、ああいう細切りの木耳を売っている。
俺は木耳が好きで、それを買って食べているのだが、
博多天神のあれとは、何かちょっと違うんだよな。
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 16:36:35 ID:A+31fh+a
>>125
こんど北池袋のドンキにあるハナマサ覗いて見るよ。
あれ、グラムいくらくらいなんだろうな。
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 18:46:10 ID:xLsHoouh
>>126
よく憶えていないが、米2kgぐらいのカサで、400円ぐらいだったかな。
(全然説明になっていないな。)
水に浸けると、ものすごく膨らむ。
戻るのに時間がかかるので、あらかじめ戻しておくほうがよい。

ごめん、天神の話が何もない。
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 20:06:20 ID:53vVzKlv
木耳だってまみれてるよ
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 22:48:04 ID:wKoZb0Q/
業務用の乾燥キクラゲ(刻み)を見て来た。
1kgの袋が¥1,200だった。
水を加えて戻すと数倍に膨らむ。博多天神のキクラゲは刻みを戻した物です。
あぁ、食べたくなって来た。
仕事作って新橋か新宿に行って食う。
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 03:44:52 ID:9aZ2Q5Nc
あーキクラゲまみれになりたい。
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 09:02:58 ID:IK0OojV4
>>122
お前は国からチショウ認定されるよう活動にいそ氏んでろ
132127:2009/02/10(火) 15:03:13 ID:jp9uaWFc
木耳について言い忘れたことがある。
というか、昨日わかったことなのだが。
食べ過ぎは禁物だ。
かなり不快で苦しい前兆をともなって便意がわき、
「洗ったらもう一度食べられそう」なモノが
ニュルニュル出てくる危険がある。
ある種の腸内掃除になったかもしれんが、
たぶんかなり負担が大きかったと思う。
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 16:52:03 ID:UllH+AzD
>>132
キクラゲに限らずキノコ類は消化されにくいからな
博多天神は入れすぎ
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 18:51:02 ID:UpXnsrH8
>>132
確かに麺と同じようにあまり噛まずに食べるとそうなるなぁw
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 19:57:27 ID:Ira/bxkA
キクラゲで下痢するのは、食べ合わせかもしれない。調べてもキクラゲの食べ過ぎが下痢の原因との記述が見つからない。
今までラーメンで下痢した経験が無いのでキクラゲのトッピングを経験してみたくなった。

gooヘルスケア編集部によると、キクラゲは、
東洋医学的に肺を潤して、胃を丈夫にするといわれています。 
さらには、アデノシンという成分が豊富で、中性脂肪を分解して血液を浄化するはたらきがあるのです。
何だか良い効能だよ。こんどドッピングしてみるよ。
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 20:43:19 ID:TKx8sgBG
中国産の「きくらげ」から基準値の二倍の「フェンプロパトリン」が検出
本来はキノコ類には使用しない、ハダニ類に殺虫効果のある薬剤
http://orange.iza.ne.jp/blog/entry/214983

中国産きくらげから有機リン系殺虫剤クロルピリホスが2回にわたって残留基準値を超えて検出された
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=14502

 横浜市教育委員会は3日、市立小学校など356校の給食の食材に使用する予定だった
中国産のキクラゲから、基準値の約2倍の残留農薬が検出されたと発表した。
市教委は、安全性が確認できるまで当面、キクラゲの使用を中止することを決めた。

 市教委は、冷凍ホウレンソウを中心に中国産の冷凍野菜に残留農薬が確認される報告が
相次いだことなどから、学校給食食材の発注などを委託している横浜市学校給食会が発注した
キクラゲを6月に自主的に検査。その結果、基準値(1キロ当たり0.01ミリグラム以下)の
約2倍の殺虫用農薬の一種であるフェンプロパトリンが検出された。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183528621/
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:29 ID:P+21ze3l
「ラーメン」以外食べたことない…
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 00:18:25 ID:NmH80/Jv
基本的には普通のラーメンに替え玉+玉子

たまにノリラーメン
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 01:38:23 ID:fkLuuQzl
自分も基本ラーメン
初めはチャーシューだったけど食ってるうちに普通のラーメンになった
キクラゲは1回だけ食べたけど600円だしたまにはいいかなって気がした
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 03:23:18 ID:wgys+a9Z
まあ博多天神のチャーシューはびっくりするくらい旨くないからなあ
替え玉以外のトッピングで満足度の高いのは
きくらげ>ネギ>その他大勢
って気がする
メンマもキムチもただのオプションだし、しかもキムチは店によって味が違ったりするし

あ、ノリともやしはぼったくりね
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 10:29:26 ID:/r/XDIMy
>>129
どこに売ってるの?
ハナマサでは売ってなかった。
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 18:40:47 ID:ijI7PO4m
業務用食品の問屋(栄光)にあった。
個人では使い切れない量なので一般人は買わないでしょう。
横浜中華街の食材屋さんにもあるよ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 13:13:17 ID:P3WEp1i3
>>140
高菜と大蒜以外いらないと思ってる。
チャーシュー旨くないよね。
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 17:08:40 ID:EG5N9a5K
>>140
チャーシューはオマケみたいなものだけど、
スープに浸して温めれば少しは美味しく食べれるかもw
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 17:09:13 ID:EG5N9a5K
ごめん>>140さんじゃなくて>>143だった。orz
スマン
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 17:33:02 ID:uMNIFCdV
きくらげを手に入れた!中国産だった…orz
しょうがないからふやかしてこりこりしゃくしゃく食べた。
腹壊した…。
147132:2009/02/12(木) 17:39:52 ID:KyZzLhGv
俺もそうだが、みんな木耳が好きだな。
俺は地方在住で、最近はあまり東京へ行く用事がないので、
博多天神へ行けない。ネタがなくてすまん。
久しぶりに食いたいね。木耳とニンニク入れて。
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 19:37:56 ID:HeiMRdot
24時間業務用スーパーで普通に売ってたよ
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 20:22:57 ID:EG5N9a5K
ハカテンのきくらげラーメンは麺抜きで食ってみたいな
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 02:53:05 ID:xFNdSCyh
きくらげ、スゲー人気なんだな。

オレ、胃腸があまり強くなくて、咀嚼に時間がかかる木耳は敬遠しがち。
ハカテンのトッピングはとにかくドオーンとでてくるから、余計にキツイ。麺が伸びちゃう。
ネギトッピングはたまーにするけど。トケワケギ、好き。ネギ大好き。
いまだに「トケ」の実態は謎のままだけど……。
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 08:03:01 ID:udI7VMH/
>>150
二郎の盛り野菜なんかどうすんだ
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 11:55:14 ID:Wd4+62oy
胃腸に自信ないなら二郎はつらかろうよw
というかラーメン全般つらいだろうね、過剰な油にカンスイに。
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 12:45:36 ID:9QDz9sDh
>>151
あんな豚の餌食わねーよ
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 01:29:31 ID:M0xMnQC5
むしろラーメンキクラゲ。
麺はおまけ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 04:24:44 ID:ctt6wKFc
ヲイ、その前にハカテンてそんなにドオーンとトッピングつくか?
値段相応の量な気がするけど。。
俺の中では、べんてんとか滝野川大勝軒のメンマトッピングくらいがドオーンて感じ
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 13:52:17 ID:OwLyZWJo
まあ比べたらキリがない
きくらげはそこそこ量あると思うよ
俺はきくらげが増量されても大して嬉しくないからそう思わないのかもしれないけど
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 13:54:35 ID:OwLyZWJo
間違えた
あまり好きじゃないから量が多く見えるのかもしれないって意味な

さて新橋1号で食ってくるか
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 15:16:54 ID:ztTR1fsG
渋谷井の頭線改札脇が風龍になってた…
気を取り直してきくらげ食べてきたけど、なんてことなかったな。
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 17:01:22 ID:LzXcwX9s
博多天神と風龍は、似てるけれど味は違うからなぁ…
というか、スープが別物。
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 11:29:03 ID:6nmh0kS2
油分が全く無くて味が全体的に薄いと感じたが、味の調整
あれ店員に言えばよかったのか??
確かにチャーシュはマズというかクズ肉?
塩辛く煮込んでもらえばいいアクセントにはなれる可能性も・・。
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 12:20:15 ID:HD1jyB2O
>>160
仕様です。薄いと感じたらテーブルの上の謎の茶色い液体をラーメンにかけてください。
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 14:25:49 ID:UdV/J8zc
昨日行ってきた。
翌日も休みということで大蒜を思う存分堪能しようとしたが、
流石に入れすぎてしまい辛すぎて涙が止まらなくなってしまった…
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 16:08:21 ID:SMCeq18S
>>162
次の日うんこがニンニク臭くなるまで入れなきゃ。

やっぱきくらげラーメン最高だわ。
昨日は池袋で昼と夜食った。もちろんニンニク思いっきり入れて。
うんこはくせーわぬこは寄ってこねーわorz
だがそれが良い。
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 16:40:07 ID:VvQPgblU
>油分が全く無くて味が全体的に薄いと感じたが
俺の知る博多天神は新橋1号2号も歌舞伎町も西新宿も背脂がしっかり入ってる
いったいどこで食ってきた?
165132:2009/02/15(日) 18:24:10 ID:Bxz2kSyP
>>163
ちなみに、ニンニクを食い過ぎると、汗まで臭くなる。
食べた翌日、もう口はまったく臭くないのに、体全体が臭うことがある。

きくらげの人気に嫉妬
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 19:44:17 ID:EkBbLYoM
>>164
>背脂がしっかり入ってる
振り掛けるような背油は入ってないと思ってた。
厨房に背油と思われる物に気付いたことがない。
丼に予め入れるラード状の油の事かな・・・。
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 21:23:22 ID:ii777Acd
福岡の元祖 長浜屋の外れスープ時のナシのと同じような味だった。
食べたのは歌舞伎町で3年くらい前かな
謎の液体には気がつかなかったです。
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 01:50:42 ID:BYZG37kS
>振り掛けるような背油は入ってないと思ってた。
うん、ばしゃばしゃ(チャッチャ)やる背脂ではない
もっと歯ごたえの残った、つぶつぶの脂が半分と液状の脂が半分って感じ
スープが白いからって気づかない人が多いんだよなー
人は7割くらい「見た目判断」でメシを食うってのがよくわかる
つうか俺も背脂に気づいたのは週2で食い始めて1ヶ月くらいしてからだけど

とにかく博多天神が脂少なめってのはないわ 店の人が脂入れ忘れたか?
高菜入れて数分もしたら唐辛子の赤いのが脂に移ってえらい色になるぞ
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 04:50:47 ID:lAYGbH/P
うーむ。
>>160は、アブラ・塩分一直線なのね。
食生活をちょっと見直したほうがいいかも。成人病まっしぐらな感じがする。

と。経験者は語るorz
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 04:51:24 ID:zyHBHopM
よし、今日の昼はハカテンにしよう!
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 05:00:37 ID:3pAo+Z6A
もちろんきくらげラーメンだよな?
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 12:27:50 ID:FcxGjiAl
むしろきくらげに替え玉で
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 16:02:01 ID:TvEijaRJ
きくらげラーメン、麺抜きで
174132:2009/02/16(月) 16:55:46 ID:oAWc8Gt5
きくらげの替え玉ほしいな。
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 17:42:14 ID:WPk+UwpT
大蒜臭三日目
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 18:19:46 ID:q0jCox4L
どんだけきくらげ好きなんだよ。
漏れも大好き(゚∀゚)
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 20:24:07 ID:fC+vA92i
背油入ってるかなぁ?
今度、注意して見よ。
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 21:04:45 ID:CLtDcC0m
背油は全く入ってないよ。
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 00:17:56 ID:iQyq2Ga8
いや、入ってるよ
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 03:23:58 ID:FDI5nD81
ここのきくらげラーメンはもはや神だな。
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 03:57:36 ID:TxTyPvtc
>背油は全く入ってないよ。
>いや、入ってるよ
むしろ俺のが入ってると思うよ
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 10:27:16 ID:lsSAjQqi
昨日池袋の天神行って木耳食べたんだが、
俺の後に入って来た客のオーダーが4連続木耳でちょっとワロタw
流石にこのスレの影響力ではないと思うが

それにしても池袋は、客の目の前なのに厨房でタバコ吸うのだけは勘弁してほしいな
別に天神ごときに細かいサービスは期待しないが、あれだけはちょっと不愉快
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 14:11:55 ID:PGft7i7N
>>182
結構見てる人多いと思うぞ。
184132:2009/02/17(火) 16:14:11 ID:uDBYC8ps
中の人、「このごろ木耳が多いなぁ、なぜだろう?」って思ってるのかな。
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 17:18:19 ID:EfzBnZqj
きくらげの注文もよく聞くけど、チャーシュー麺もよく聞く注文かも。
チャーシュー麺はチャーシュー何枚入っているの?
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 19:51:14 ID:cZnOs8kl
渋谷南口店のデカイ親父は、裏でタバコを吸ってる。
その吸いかけをくわえて店内の厨房まで来て屈みながら消して
床に落としてるのを見かけた。これも宜しくない。
強面なので店員同士で誰も注意できないと思われる。
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 22:56:11 ID:xgQBqoRe
吸いながら仕込みをしてるだろうし・・
寸胴を灰皿がわりに・・とかもありそう
細かい事を気にするなw
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 03:20:31 ID:iumqMUVd
昨日の昼に新橋1号で食ってたんだけど
替え玉待ち中にゴマのフタを開けてスープにかけてたら
「お客さん!フタ開けないでください!」って怒られた
一応勝手は判ってるからそんなにたくさん出さないつもりだったけど
人によっちゃドサッと出しすぎたりするんだろうなあ

まあこれからはフタ開けずに使うとするよ
以前ここで聞いた、筒を斜めにして振る方法はまだ試していないので

あと背脂の粒みたいなのは入ってたぞ
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 07:45:45 ID:bAr5YnJP
>>188
ラーメンの上に出すならまだいいが、テーブルにドカっと溢す客がいたんじゃね?
または開けっぱにされて湿るのを防止する為か。
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 16:22:19 ID:WPlppCyd
>>174
後付けトッピング、できるよ?
お皿いっぱいにキクラゲwww
191132:2009/02/18(水) 17:49:03 ID:L3CMj40x
>>190
うわー見てみたいな、それ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 21:29:26 ID:XHGhTByU
>>189
たぶん、経費削減が大きな理由だと思うw
だって、前までタッパーだったもんwww
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 23:56:48 ID:iumqMUVd
>>192がwをつけるほど面白いことを言ってるように見えないのは
俺がキクラゲ好きじゃないからだろうか
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 00:17:43 ID:CSng0LtE
渋谷南口はうまい。
池袋東口はまあまあ。
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 02:13:47 ID:DPNbabPw
俺も渋谷南口は好きだ。
昼の、わきあいあいとしたおっさん連中のときは尚良い
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 02:29:24 ID:Xy2GYf1L
>>193
きくらげが好きになった時、あの盛は感動するぞ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 04:50:15 ID:9rPwKKfE
なんだかんだ言って、問題はやはり木耳だな。
木耳が多ければ、人生はハッピー。
ただ、IDは変わったが、前に書き込んだ。
木耳の食い過ぎには要注意だ。
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 05:15:49 ID:Xy2GYf1L
中国産も多いしね。
でもきくらげの誘惑には勝てないんだよなー。
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 05:42:27 ID:htXoCfyq
わしは木耳食いに行ってるな。
ラーメンはおまけ。
よし、今日も胃腸快調。
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 08:56:46 ID:wRUF7Bgg
>>193

189、192はゴマの事だろ
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 13:11:41 ID:gdlEfXQB
>>189、192はゴマの事だろ
いやそれは重々承知なんだが
最近のキクラゲ熱に乗りきれないのを借りて
笑えないのをやんわり書きたかっただけなんだ

大体ゴマのフタについて書いたのは>>189=>>193=俺だ
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 13:29:52 ID:evL0tePw
味噌きくらげウマー
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 17:19:10 ID:PkE0QC66
キクラゲマンセー!
まぁ飲んだあとに普通に美味いな。
ゲロフラグとは程遠い良い感じの味だし。
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 21:21:16 ID:uspq0Qp7
味噌味のラーメンにキクラゲのトッピングをする訳ね。
美味そうだ。 
この取り合わせに気付かなかった。
明日、渋谷南口店に行って食べてみよう。
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 00:12:24 ID:2P3XeQyz
よし、明日はニンニクOKだ!
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 00:46:42 ID:2P3XeQyz
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃  ヘ⌒ヽフ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・ω・)<   金曜の夜まだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
   |  博多 天神    |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 00:54:41 ID:g0X7xCv5
最近書き込みが多くてなんかいいな
自分は大学再開して定期作るか新宿かそこで乗り換えするような用事が出来るまで行けないや
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 02:31:09 ID:xtqvbGZc
土曜の夜じゃないとニンニクガッツリ逝けない・・・orz
味噌味もノーマル500円って言うのが嬉しいね。
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 05:20:07 ID:2P3XeQyz
    _   _ -──-- __    _
   │ヽ_/        \_/ /
    |\            / /
    ヽ  へ     へ   /
    ノ    / ̄\    _  ヽ
    |    | 0 0 |  / ヽ   |
    ヽ    ヽ─ ´ ノ  丿  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ヽ__皿皿皿皿皿皿皿皿_丿ヽ
    /ヽ_      _    丿  |
    | \__/    _| /`─´ ̄   |
    \_ノヽ__   \ノ       丿
         └──ヽ___/
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 05:20:42 ID:2P3XeQyz
誰かAA作り直してくれwww
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 05:27:00 ID:2P3XeQyz
いや、むしろAAの素人の俺がんばったんじゃねーか?
LOVEが伝わるAAつくれたんじゃねーか?
おれ、やっぱさいこーじゃね?
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 05:45:40 ID:2P3XeQyz
AAちょっと変えた

    _   _ -──-- __    _
   │ヽ_/        \_/ /
    |\            / /
    ヽ  へ     へ   /    だめだ、この時間だれもいない…
    ノ    / ̄\    _  ヽ
    |    | 0 0 |  / ヽ   |    飛べない豚はただの豚だっ!
    ヽ    ヽ─ ´ ノ  丿  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    スタッフがこの後おいしく頂きます
   ヽ__皿皿皿皿皿皿皿皿__丿ヽ
    /ヽ_      _    /  |
    | \__/    _| /`─´ ̄   |
    \_ノヽ__   \ノ       丿
         └──ヽ___/
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 07:21:08 ID:2P3XeQyz
    _    _, -──-- _    _
     | ヽ_/        \_/ /
    |\             / /
    ヽ  へ     へ   /
    ノ    / ̄\     _  ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    | 0 0 |  / ヽ   |     <  俺、このAAが完成したら結婚するんだ
    ヽ    ヽー ´ ノ  丿 ノ       \_________________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ヽ__皿皿皿皿皿皿皿皿__丿ヽ
    /ヽ_      _    /  |
    | \__/    _| /`─´ ̄   |
    \_ノヽ_    \ノ       丿
         └── ヽ____/
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 11:28:30 ID:17+XyAq4
昨昼は池袋で一プー堂を喰ってしまった・・・
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 11:40:09 ID:BUBglxiN
そのAAが何かわかる奴少なそうだな
このスレしか需要ないだろw
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 17:54:36 ID:oOkNn/3o
きっくらげきっくらげ楽しみだ♪
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 19:39:39 ID:MIxTB03g
きくらげのしゃくしゃくこりこりした食感はたまらんな。
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 21:20:36 ID:h3wRqty0
なんにも全然考えず薬味をいれまくれる幸せ・・
味といい雰囲気といいそれでいい空気を作ってるのが好きだ
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 00:00:57 ID:YK8tAUmV
>>210
ちょっと変えてやった。
このマスコットって名前あるの?

   _    _,-‐──--、_    _
    | ヽ_/        \_/ /
   |\             / /
   ヽ  へ     へ   /
   ノ    / ̄\        ヽ
   |    | 0 0 |  / ヽ   |
   ヽ    ヽー ´ ノ  丿 ノ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
   /ヽ_      _    /  |
   | \__/    _| /`─´ ̄  |
   \_ノ\_    \ノ       丿
        └── ヽ____/
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 02:18:23 ID:WazxS1F1
昨日、味噌らーめんきくらげ食ったけど美味しかったよ!
情報、ありがとう!
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 02:22:17 ID:H1MeVLUT
味噌きくらげ美味いよな。
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 07:33:18 ID:GwVoUBkL
   _    _,-‐──--、_    _
    | ヽ_/        \_/ /
   |\             / /
   ヽ  へ     へ   /
   ノ    / ̄\        ヽ  きくらげらーめんさいこー
   |    | 0 0 |  / ヽ   |
   ヽ    ヽー ´ ノ  丿 ノ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  \_木耳木耳木耳木耳_ ノヽ
   /ヽ_      _    /  |
   | \__/    _| /`─´ ̄  |
   \_ノ\_    \ノ       丿
        └── ヽ____/
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 09:38:03 ID:DEIip0VE
今日辺り渋谷南口店で味噌きくらげ食ってる奴はここの住人なんだろうな〜

俺も行ってくるかな。
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 10:48:04 ID:v/pXJ7UF
口コミサイト見ると薄いっての多いけど
天神で薄いって舌おかしいよな
どんだけ油好きだよ
油なんかよりよっぽどキクラゲのが旨いってのなw
キクラゲダブルとかしてくれるかなw
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 10:55:18 ID:FbGY2uMH
自分は薄いと感じたよ、普段は月1くらいしかラーメン食わないけど
あれ?トンコツってこんなに薄かったっけ・・・と思いながら食った
卓にある液体かけるの知らなくて
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 10:56:26 ID:hbH6mtX0
東京豚骨と比べれば確かに薄いけど自分も親も東京豚骨しょっぱいっていう人だからちょうど良い
好みが逆の人は博天は合わないかもね
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 11:02:01 ID:FbGY2uMH
東京トンコツっていうのが、普通のそこらにあるトンコツですか?
ここは博多の本場の味ってことですか?

自分もきくらげは好きで頼んだが、あれ多すぎw味染み込まないし・・・
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 12:00:41 ID:3gfR/ZiQ
>>224の言う薄さはアブラでカバーできる薄さ
>>225>>226の言う薄さはタレでカバーできる薄さ
ダシについては言及なし

>>227
いわゆる現地のものとは味も構成も微妙に違う
東京で流行している超ドロドロの「東京風本場九州とんこつ」とも違う
まあ大ウソこかない程度にそれっぽい雰囲気を味わえる店、
って解釈でいいんじゃない
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 13:12:51 ID:dCOUSGpz
>>223
池袋かもよ?
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 19:25:46 ID:W400DFAk
>>219
博多天じろうとか言ってた
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 00:53:26 ID:+TtaHmVk
   _    _,-‐──--、_    _
    | ヽ_/        \_/ /
   |\             / /
   ヽ  へ     へ   /
   ノ    / ̄\        ヽ    >>219
   |    | 0 0 |  / ヽ   |    豚クス
   ヽ    ヽー ´ ノ  丿 ノ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   >>230
  \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ  こいつ、はかたてんじろーって言うのか!
   /ヽ_      _    /  |  結構、かわいい名前だなw
   | \__/    _| /`─´ ̄  |
   \_ノ\_    \ノ       丿
        └── ヽ____/
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 01:01:46 ID:+TtaHmVk
>>215
いや、わかるだろー。
個人的にかわいくて、かなり気に入ってるんだが。 AAは適当に使ってくれ。w

ちなみに、てんじろーは博多天神の看板とかに書いてあるやつね?
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 01:10:15 ID:p0xfKbT4
味噌って渋谷だけ?
御茶ノ水はなかったよ
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 01:16:49 ID:+TtaHmVk
>>233
味噌はある店舗とない店舗があるよ。

渋谷南口
新宿西口、東口、一番街通り
銀座

だけかな?

博多天神 PC店
http://tokyo.cool.ne.jp/hakatatenjin/
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 02:49:04 ID:e2jEUA9N
>>233
新宿歌舞伎町の、どう言えばいいのか、西武新宿に近いところも、
味噌はあるよ。「寒いから、奥へどうぞ〜」の店。
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 05:29:19 ID:+TtaHmVk
【テンプレ案】過去スレは>>2あたりに回したほうが良い気がします。駄文なのでsageます
---以下、テンプレ---

  _    _,-‐──--、_    _   博多天神とは…
  | ヽ_/        \_/ /   都内に十数店舗を展開するワンコイン豚骨ラーメン屋
  |\             / /
  ヽ  へ     へ   /    店頭に置いてある「無料替え玉1ヶサービス券」
  ノ    / ̄\        ヽ     または、「まいどの会員証」の提示で替玉無料!
  |    | 0 0 |  / ヽ   |
  ヽ    ヽー ´ ノ  丿 ノ    トッピングをつかって自分好みのラーメンに!
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   (コショウ、紅ショウガ、ゴマ、辛子高菜、ニンニク、タレ)
 \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
  /ヽ_      _    /  |  メニューその他詳細は↓
  | \__/    _| /`─´ ̄  |
  \_ノ\_    \ノ       丿    博多天神 PC店
       └── ヽ____/      http://tokyo.cool.ne.jp/hakatatenjin/

前スレ 【とんこつ】博多天神@東京Part15【みそ・ひやし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232636941/

過去スレ&FAQは>>2以降
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 05:56:31 ID:aGCSFlH/
---以下、テンプレ---

博多天神=つけ麺大王
バレバレ

「博多天神」書類送検

警視庁保安課と田園調布署は、不法滞在外国人にラーメン作りをさせたとして、
入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで、
人気の「博多天神」や「中華つけ麺大王」の屋号でラーメン店を運営する、
「近江商事」の
野田安雄社長ら2人と法人としての同社を書類送検した。

調べでは、野田社長らは
渋谷や新宿、港区の博多天神の3店舗で、
不法滞在のミャンマー人や中国人の男性計4人(入管難民法違反容疑で逮捕)に
スープの仕込みなどをさせ、不法就労を助長した疑い。

10店舗で外国人12人を日本人より安い賃金で雇っていたのが確認された。
同社は昭和54年9月設立、資本金 300万円、従業員約45名、年商約10億2000万円。

http://www.seikei.co.jp/news/disp.asp?ID=110
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 06:12:13 ID:+TtaHmVk
【FAQ案】かわいい女子大生がこのスレを読んでることを想像して書いてみた。

FAQ

▼お店はどこにあるの?
△渋谷、新宿、池袋、新橋、御茶ノ水、銀座、上野(予定)です。
  詳細は【博多天神 PC店】http://tokyo.cool.ne.jp/hakatatenjin/を確認してください
▼メニューと値段は?
△(トンコツ)ラーメンが500円です。
  その他、詳細は【博多天神 PC店】http://tokyo.cool.ne.jp/hakatatenjin/を確認してください
▼トッピングはどうすれば良いの?
△人にはそれぞれ好みがあるので、自分で試行錯誤してみましょう。
  または、このスレの書き込みを参考にしてみましょう。
▼替え玉って?どう頼むの?
△替え玉は麺です。
  スープをある程度残して麺だけを食べ、その後に、厨房に向かって「替え玉下さい」と頼めばOK
  皿の上に麺だけのせて店員さんが出してくれます。
  カタ(かため)とかヤワ(やわらかめ)など、麺の固さも指定すればその通り茹でてくれます。
▼味が薄い気がするけど?本場の味なの?
△店内の掲示によると「コシヨー少々 タレ少しを入れると完全に本場の味」だそうです。
▼まいどの会員証ってどこでもらえるの?
△会計の際にもらえるときもあれば、もらえないときもあります。
  ただし、渋谷南口店では入り口においてあります。
▼木耳(きくらげ)って何?
△きくらげとはきのこの一種です。不老長寿の珍味だそうです。
  このスレでは、きくらげラーメンのことをさします。
  千切りにされたきくらげが山盛りのラーメンで、博多天神の代名詞ともいえます。
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 11:01:03 ID:9MfocvUg
今日はニンニクだめぽ
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 11:08:34 ID:9MfocvUg
>>236
>>238
そんな感じで良いと思う。
AAできたのか。すごいな。
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 12:27:53 ID:qK+uiqjK
>>234
池袋東口もある。
ここのきくらげラーメンは盛り良いよ。
最後ラーメン食ってるのかきくらげ食ってるのかわからんw
きくらげ食いすぎて腹壊したしorz
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 15:17:07 ID:zQ7Gn359
ここでキクラゲがえらく人気でちょっと気になってたら、昨日、隣のサラリーマンが頼んでた。

そっと横目で見てたけど、確かにあれは豪勢だな。
一般にコリコリした食感の食べ物は嫌いじゃないから、次は俺も頼んでみるわ。
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 15:46:19 ID:qK+uiqjK
>>242
マジお勧め。コリコリシャクシャクが嫌いじゃなかったら中毒になる悪寒。
食いすぎると腹痛くなるて分かってても食っちゃう。
もれなんか家でラーメン作るときもきくらげ常備してるし。

あと>>241のレスは>>233だな。
きくらげラーメン2連チャンは腸へダメージがあった…orz
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 17:27:35 ID:Vp5xAYQk
釣られてキクラゲ食べました。
替え玉の必要がないくらい、満足感がある。
245225:2009/02/23(月) 00:05:25 ID:wjdCZYYd
自分もさっききくらげ食べた
前回薄いと感じたのでいろいろトッピングしたらすげー濃厚になって食べるの大変だった
替え玉すすめられたけど、まんぷくで1杯食べるのでさえ辛かったから断ったら値引きしてくれた
ありがとう、今度からまめに通うようにするよ
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 01:14:51 ID:0ZiIMMjB
今日、歌舞伎町に行ったら、入り口近くの厨房に
『ネットより 湯きりは五回、しっかりせよ』
というような注意書きがあったw

あの店、まじめで好感もてるわな。
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 08:27:42 ID:R5ncxxp8
結構前からあったはず<貼り紙
ネットの毀誉褒貶どこ吹く風の店かと思いきや
味は改変せず湯切りに注意するあたりが面白い

でもあれ、わざと客に見えるよう微妙な位置に貼ってるのかも
だとすると結構な戦略家だな
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 09:35:37 ID:vpHQTipu
湯切りについては、このスレのPART1の頃からかなり話題になってたみたいだね。
ネットというのはたぶん、このスレのことでしょう。

ハカテンの人見てる〜?
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 13:43:28 ID:Pz/9FNZO
見てるわけ無いじゃんw
見てたらきくらげもっと増えてるよ。
250かわいい妹:2009/02/23(月) 18:35:17 ID:3PsORypp
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 21:59:40 ID:1mIbUBT4
>>250
後ろのドコモ茸が気になる
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 23:11:07 ID:ok6ri5go
あいかわらず木耳が人気だな。
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 23:16:16 ID:oBAuqWm/
キクラゲうまいんだけどねえ なんかスープが薄くなるように感じるな
替え玉のほかに替えキクラゲやってほしいよ
キクラゲ+ネギがオキニだな
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 23:19:30 ID:k73QOf8n
替え玉はデフォでいらないから、
ほかの具を充実させてほしいな。

特にチャーシュー。
この世のものとは思えないほどの○○さだよ。
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 00:23:49 ID:sS64qIJl
>>253
つ 卓上タレ
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 01:19:45 ID:+eqAJp42
>>254
チャーシュー麺(700円)って、どうなの?

ノーマルの500円は、確かに、ボリューム感はないが・・・
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 02:25:16 ID:j6khO68Y
>>256
あの出来損ないのダンボールみたいなのが数枚追加。
アレ頼むくらいならきくらげだろJK
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 06:08:49 ID:2CnndCbG
  _    ______     _
  | ヽ_/        \_/ /
  |\             / /
  ヽ  へ     へ   /
  ノ    / ̄\        ヽ 昨日も一杯食べたウマー
  |    | 0 0 |  / ヽ   |
  ヽ    ヽー ´ ノ  丿 ノ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
  /ヽ_      _    /  |
  | \__/    _| /`─´ ̄  |
  \_ノ\_    \ノ       丿
       └── ヽ____/
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 07:14:58 ID:X47IOo4D
>>256
ボリュームとかそういう問題じゃない。
バンコクの屋台で食う20円のラーメンみたいな味。
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 08:29:50 ID:LzghrZpi
>>259
> バンコクの屋台で食う20円のラーメンみたいな味。

500円で何を求めているんだ?
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 10:29:44 ID:Cj9lpVUe
昨日、新橋でキクラゲ食べてきた、ウマー
ところで、替玉券って一度に何枚も使えるの?
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 11:06:16 ID:/1hLXADC
博多天神行った事ないのにこのスレROMってたんだけど
気が付いたら渋谷南口で木耳ラーメン食ってた
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 12:33:56 ID:6bJEdC1u
>>261
それなんて桃源郷?
替え玉フリーとか都合良く解釈すぎだろ常考

>>262
筆おろしおめ
ああ・・・次はとけわけぎだ・・・
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 12:49:23 ID:mLgX8Kbm
とけわけぎといえば以前のスレで名前の由来の謎が話題になったけど、
結局、結論に至らなかったような。
とけって何だろうなぁ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 13:45:02 ID:Cj9lpVUe
他店だと替玉等のサービス券に使用制限があるが、博多天神は何も書いていないけどどうなの?
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 14:27:56 ID:vGt02mUu
>>265
ラッシャイマセー ドゾー ドゾー
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 15:11:44 ID:0kTNcXTf
>>265
サービス券は回収される店舗とされない店舗がある
まいどの会員証は回収されない
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 15:15:34 ID:PQr4yDu6
ここの豚骨を食ってから、はじめて豚骨が好きになったんですが、
他に、もっとうめ〜ぞ、って店があったら
教えてください。
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 17:44:15 ID:cbnX3gbO
>>268
そりゃ難しすぎる質問だなwww

今までどんなトンコツ食ってきたんだww

まぁ、トンコツはいろいろあるけど、博多天神は
博多ラーメンとか長浜ラーメンの類に分類されると思うから、
そういったキーワードでぐぐってみれ。
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 21:26:14 ID:FEAS1Y9l
>他に、もっとうめ〜ぞ、って店があったら
>教えてください。

つけ麺大王
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 21:35:00 ID:fbkTViPH
>>264
溶け?
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 22:09:43 ID:UZPPcGb6
今日は池袋のハカテンでキクラゲってきた
相変わらずの大量のキクラゲたまんないねえ
替え玉1回して、高菜とタレ投入して残ったキクラゲとスープと格闘してきた
キクラゲる時は替え玉いらないな
北口の風龍より大量のキクラゲ もはやラーメンキクラゲだな
明日は外回りだが、キクラゲ効果を受けたお腹がもつか、少し心配
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 00:07:23 ID:84beF5Qf
>>272
自分の胃腸を信じなさい。
あときくらげ食うとき自信が無かったら休みの前に食いな。
普段食いには普通のラーメンでもきくらげ十分だろ。もちろんニンニクブーストしてな。
正直風龍はうんこだろ。ちうごく人のおねーたんがおぱーい当ててくるけど。
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 02:20:24 ID:v75MC/pB
スレ見てると、
きくらげラーメン食べた人みんなお腹下してるみたいだけど
そんなにヤバいの?ここのきくらげ。
以前中国の偽きくらげのニュースがあったけどそれなのか?
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 02:55:33 ID:KPAYOx1Y
よく噛めば大丈夫
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 02:57:17 ID:xLNyc9Y8
俺はよくハカテンで食べるけど、きくらげラーメンだけよりラーメン+替え玉の方が
よく下痢するよ。
きくらげはあまり関係ないと思うんだけど。
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 02:57:43 ID:Nvn7Gu8F
  _    ______     _
  | ヽ_/        \_/ /
  |\             / /
  ヽ  へ     へ   /
  ノ    / ̄\        ヽ
  |    | 0 0 |  / ヽ   | 最近毎日は方天神で食ってる気がするYO!
  ヽ    ヽー ´ ノ  丿 ノ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
  /ヽ_      _    /  |
  | \__/    _| /`─´ ̄  |
  \_ノ\_    \ノ       丿
       └── ヽ____/

>>274
きくらげがヤバイというよりも
きくらげの量がハンパない。
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 06:30:00 ID:Nvn7Gu8F
>>268
人にもよると思うが、博多ラーメンで有名なチェーンは一蘭と一風堂
【康竜鳳凛】一蘭総合スレッド11【だるまのめ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1228540092/
【美味いのは】博多一風堂 2杯目【もやしだけ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1208959830/

しかし、飲んだ後の博多天神に上回る店は存在しない。
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 10:38:38 ID:NtFuzrzk
>しかし、飲んだ後の博多天神に上回る店は存在しない。
そこまで言うのもどうかと思うが呑んだ後の博多天神の旨さが凶悪なのは同意
ちなみに俺の場合 呑んだ後は麺柔らかめだな
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 13:29:39 ID:84beF5Qf
>>278
ハカテンに比べると高いだけで量も少ないクソラーメンだよなぁ…。
コスパ悪すぎ。
好みもあるんだろうがきくらげマンセーだな。
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 18:50:47 ID:CE8N/FI2
ドナドナされたのかと思った
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 18:50:54 ID:NYVslhl1
>>277
老婆心だが、「ハンパない」なんて言いかた、よそではあんんまりしないほうがいいよ。
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 18:55:06 ID:NYVslhl1
「あんんまり」…orz

ハカテン行ってキクラゲラーメン食って早めに寝よう…
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 19:23:53 ID:NwhrBI74
キクラゲラーメン食べたら、お腹の調子が良くなったみたいだ
突発的な腹痛がおさまった また食べよう…と思っても、キクラゲに飽きるから、
ブランク開いちゃうんだよなあ
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 19:42:36 ID:j5K/y0jt
しゃくしゃくこりこり、きくらげラーメンウマー
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 21:29:35 ID:8BX96cNP
きくらげさえあればいい
あくまで麺とスープはきくらげを引き立たせる脇役なり
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 23:25:12 ID:u6mXPBcB
幾らネタがないからってしつこくキクラゲの話ばかりじゃアレだ
そう思ったからじゃないけど、仕事帰りになんとなく気になっていた
上野店の予定地近くと思しきあたりを歩いてきたんだ

・・・わからん。どこ?

変に迷ったので早々に引き返して100円引きクーポンで七志食ってきましたとさ
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 05:39:08 ID:0dRaX2qo
>>287
>>53も見つけられなかったみたいだし。
まだまだ先の話かもしれない…

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31741/1182094855/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31741/1233762982/
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 09:20:41 ID:8egShaV6
大塚店、何で撤退したんだろ?繁盛してたのに
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 12:29:54 ID:JVQXgLJZ
大塚はビルの老朽化らしいよ
スタッフはみんな別の新店に移ったっぽい
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 15:32:02 ID:kbQaJqB9
>スタッフはみんな別の新店に移ったっぽい

新店? 上野はまだだし、他に新店舗が出来てるかい?

292ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 15:41:04 ID:0dRaX2qo
>>291
大塚が閉店したのは随分前の話。

「大塚の店員さんはその後、新宿とか別の店舗に移った」

ということを>>290は言いたいのだと思う。
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 16:09:02 ID:C/U2OhTC
今日池袋にチャバネのGの人がいた。
飲食店だからしょうがないよね。
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 18:48:11 ID:Eswv67CH
スレタイは【とんこつ】〜【きくらげ】にすべきだな。
あるいは【きくらげ】〜【たっぷり】とかな。
あちこち食べ比べたことはないのだが、
店によって味が違うのかね?
スープはそれぞれの店で作っているようだけど。
295ハカテン教信者A:2009/02/26(木) 19:22:57 ID:4ZE8o3h8
大塚の近くでまた再開する気はなかったのだろうか
いい物件なかったのかな
立地的にあの場末感はハカテンにあっていると思う
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 21:07:24 ID:386RXHHL
>>295
くたびれた街に、くたびれた店 そんなところがよかったな
店を新しくしたら、そんなイメージもなくなっただろうな
297291:2009/02/27(金) 01:36:06 ID:XmVr3uzL
>>292
フォロウすまんのう
だが新宿近辺の店に限らず お茶ノ水やその辺の店に散らばったっぽいんだ

でも新橋の呼び込みがうるさいおばさんが池袋に移ったように
店舗どうしで店員を柔軟に融通してるっぽいんだよね
コアメンバー以外は結構流動的なんだろう
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 01:48:33 ID:IkM/MZXk
スープは厨房の奥にある巨大圧力鍋で作ってるのかな?それともセントラルキッチン?
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 02:01:06 ID:ZVzXopaH
>>298
まとめサイト(PC店)でいうところの新宿一番街通り店では、
厨房の奥で作っていたよ。ひどくごつい圧力釜のようだ。
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 02:14:47 ID:xYIw30Ab
じゃあ、店ごとに微妙に味が違うのかな?
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 02:31:11 ID:IkM/MZXk
バラツキは感じ無いなあ
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 07:24:48 ID:34SYYoaB
味のバラつきはないわけではないけれど、他のチェーンよりは少ないと思う。
作り方に関しては、結構マニュアルみたいなのがしっかりしてるんじゃないかな?

でも、盛り付けとかそこらへんでの差は結構ある気がする…
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 14:37:33 ID:HcmH41NN
きくらげの盛りがいいのはドコ?
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 14:48:26 ID:S9AqMDGJ
もう無いけど、大塚だな
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 14:50:57 ID:BB5Pvupz
池袋も結構盛り良いな。
麺食ってるんだかきくらげ食ってるんだか…。
替え玉頼んだ後が一苦労。きくらげある程度食ってないと混ぜるの大変。
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 15:00:32 ID:S9AqMDGJ
池袋は多いかも
逆に少ないのは新橋
特に深夜は
307294・299:2009/02/27(金) 17:52:10 ID:ZVzXopaH
いろいろな意見をありがとう。
盛り具合の話になってもきくらげかい。
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 01:37:52 ID:pUxD3JWx
散々呑んだ後きくらげ食いに逝くようなもんだから。
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 03:06:43 ID:iiamz29U
きくらげ多すぎwww
替え玉しても残った

昔、不法就労で問題起こしたような記憶があるけど、渋谷店にいるミャンマー人のおばさんは大丈夫なのか?
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 05:59:57 ID:pHM00MlB
  _    ______     _
  | ヽ_/        \_/ /
  |\             / /
  ヽ  へ     へ   /
  ノ    / ̄\        ヽ
  |    | 0 0 |  / ヽ   |
  ヽ    ヽ---′ノ  丿 ノ   あー、最近仕事が忙しくて全然ハカテンに行けてない… きくらげーっ!
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
  /ヽ_      _    /  |
  | \__/    _| /`─´ ̄  |
  \_ノ\_    \ノ       丿
       └── ヽ____/
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 12:25:48 ID:wtFMzxK3
深夜に木耳盛り+替え玉食って、店で出て、寝て、昼過ぎに起きたらまだ満腹だった。

おれ消化悪い。
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 12:48:21 ID:VBAQA15r
辛子高菜はどの位入れる?
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 13:38:15 ID:pHM00MlB
まず、レンゲでスープをすすって、食べ始める←ノーマル味

タレとこしょうを少々追加して食べる←本場の味?

ゴマを大量投入して食べる(にんにくは金曜日のみ)←ゴマの風味アップ

あと一口二口分くらいの麺のが残ってるのを見計らって、替え玉をカタで頼む

替玉が来たらタレをかけスープに入れて、ゴマ&高菜を大量投入して食べる←高菜ラーメン!

スープを最後の一滴まで飲み干して完食

いつもこんな感じ。

>>312 
俺は、高菜を結構いれる。スープが綺麗なピンク色になるまでかな。
レンゲに持って溶かす作業を2,3回いつも繰り返すよ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 15:10:10 ID:hc+8oZ2j
高菜を入れちゃっ高菜?
トッピングしすぎるとスープの温度下がっちゃうんだよな
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 15:39:11 ID:jhBJ1FGP
高菜は変え麺してから入れよう
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 16:03:22 ID:GZ90qsRn
ピンク色になるのは、紅ショウガの仕業ですけど・・・・。
紅ショウガを書き忘れてない?
替玉にタレをかけてから、ラーメンドンブリに麺を入れるのか。斬新だ。
ゴマを大量に入れる方法を教えてくれると嬉しいな。
(容器の蓋を取るのは、誰でも判るけど出来ないので除外)
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 16:23:48 ID:hc+8oZ2j
>>316
ゴマを入れるコツは、あのゴマボトルみたいなのを思い切って水平気味の斜めにして振る
ゴマの入ってる量によって塩梅は変わるけれど、うまくポイントを見つけると、どさっと出る
その際、器の外にゴマが飛び散らないように、もう一方の手でガードするのを忘れずに…w
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 16:29:11 ID:hc+8oZ2j
高菜の入れすぎると、ピンクと言うかオレンジ色になるな

きくらげラーメン+ゴマ大量+タレ少々+紅ショウガひとつまみ+高菜は替え玉時に入れたり入れなかったり

がデフォだな
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 16:41:19 ID:GZ90qsRn
>>317
早速指導してくれて助かりました。ありがとう。
来週の火曜日に渋谷南口店、水曜日に新橋2号店で試してみる。
ゴマが飛び散らないように手でガードするのを忘れれない。

紅ショウガと豚骨スープは妙に合うんだ。3摘みほど食べてると思う。
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 16:53:15 ID:hc+8oZ2j
>>319
いや、おれも他の人がそうして入れているの見ただけで、受け売りなんだ(´・ω・`)

紅しょうが良いよね、紅しょうが
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 19:45:03 ID:T6/QMcjK
>>309
あのおばちゃんミャンマー人なのか
こないだ何かヘマしたらしく怒られてシュンとしてたのに萌えたよ

あまり味噌の話題が出ないけど味噌スキーいる?
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 00:16:25 ID:FUsebk/o
>>318
大蒜はボトルの半分、も忘れずに
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 09:13:11 ID:3FQSFUsb
ニンニク入れすぎやばいよやばいよ
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 09:48:38 ID:18aA7Kua
ニンニクは一匙が美味くなる限界だな。
沢山入れると辛くなるよ。

>>322
店頭のボトルから匙で何回ラーメンに入れるんだろう。
業務用おろしニンニク1kg 630円だから家に常備してる?。
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 10:07:13 ID:yGiHlHUL
味噌がある店では頼む確率が8割くらいかな〜アカ好きです
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 13:32:51 ID:2v4r+p3j
>>324
あの業務用ニンニク異常に臭くね?
327294・299:2009/03/01(日) 15:14:38 ID:TX6lG4MK
一杯目は胡椒とタレを少々。ノーマルでいただく。
替え玉をして、タレを追加(汁が薄くなるから)。
ニンニク投入。ここで教えてもらったのだが、
紅ショウガをスープに浸して食べる。
高菜は、あのつまむ道具で1回分。
胡麻は、瓶を振るのが面倒くさいので、省略。
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 15:54:42 ID:z6V41hnF
高菜の投入にいつも苦戦する
トングについた高菜をお箸やレンゲでこそぐ訳にもいかんし…
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 16:10:08 ID:b3Q/UvAB
>>328
丼の縁で軽く叩けばいいんでないかい?
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 16:39:30 ID:MB8CEwYa
ニンニク2杯
高菜1杯

元気ブルブル
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 17:25:23 ID:aR8wyLQ2
>>328
すっげーわかる!w
高菜に関してはトングじゃなくて、専用の箸か何かにしてもらいたいw
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 17:47:54 ID:Yqgi4xge
同意
粘りがあるからブラスチックの箸がいいな
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 18:20:57 ID:AqboeRDO
タレの替え玉への直接かけ、ゴマ容器の片手ガード付水平振り、替え玉まで食べ終わった後の紅しょうがをスープにつけながらの大量食い、自分は全部やってるわ。
他の人も結構やってるんでないかい?
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 19:44:31 ID:rxmccLPx
>>331
未使用の割り箸を使えば良いんじゃね
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 20:07:42 ID:Xtw/2ki2
>>334
良いアイデアだと俺も思ってたんだが…
隣のオッサンに「ハサミつかえや!」と言われたことがあってだな…
誤解を与えやすくて、いろいろ面倒なんだ…
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:59:14 ID:FUsebk/o
俺は爪楊枝か割り箸の使ってない方でこそぎ落とす。
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 00:03:59 ID:FUsebk/o
>>324
ニンニクの辛さに涙流しながら啜るのがカイカン。

今日新宿行ったが食事のタイミングに合わず行かなかった。
ここ最近新宿に一人で行ってハカテンで食べなかったのは久しぶりかも。
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 01:10:57 ID:LO1yh0xf
丼に替え玉入れた後、空いた皿に紅生姜・高菜を入れてそこから少しずつ丼へ
替え玉頼んだ後でのみ使えるワザですが
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 02:48:55 ID:oNCXO4q7
皆さんマニアックですね
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 05:11:14 ID:Ue3d9hTU
そしてきくらげ。
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 07:49:30 ID:OjTal11L
この前、渋谷南口行ったら、きくらげ頼む奴が多くて吹いた
なんか、ここ数ヶ月できくらげ度が全体的に上がってる気がするww
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 14:33:36 ID:MHZoqNBV
このスレ見るようになって木耳の注文が気になってしょうがないな
343294・299:2009/03/02(月) 15:54:05 ID:QjcuE/5k
ニンニクを多めに入れたら、よく混ぜろ。
ニンニクが固まっていると、辛いだけだ。
味がなじませれば、うまくなる。
木耳のないハカテンなんて、クリープのないコー(略)
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 16:21:24 ID:63KNV0tX
き・・・みみ?・・・
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 18:59:08 ID:FTI/aLQf
いよいよ満を持してミミガーラーメン登場です
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:22:00 ID:w/Kl6gnc
いや、食ってみたいよミミガーラーメン
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 01:10:29 ID:l3q8idEJ
いらね
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 02:40:48 ID:xrlUWnAj
実際にきくらげラーメン頼んだ香具師に質問。
正直リピートする?

漏れはする!
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 03:19:14 ID:4XEmEvKl
昨日、テレビ観ていたらきくらげという単語が…
ビ、ビクンビクとものすごく過敏に反応してしまった
気が付けば、辞書できくらげという単語を探している最近、きくらげと言う単語が頭から離れない
参ったな、完全にきくらげに惚れちまった
そんなラーメン俺はきくらげがただ聞きたくて今日もハカテンへ
きくらげのおかげで苦手だったラーメンも食べられるようになった
ありがとうきくらげ
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 03:19:35 ID:upBz0iH2
>>348
ナカーマ
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 03:54:47 ID:RLCKymfZ
きくらげは普通にリピートするだろwww
ただ、デフォか味噌かで迷う事は多々ある。
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 11:17:17 ID:QZvoTg/9
きくらげラーメン食いたい・・・><
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 12:36:29 ID:/lRGq3W+
寒いから味噌きくらげでも食いに行くとするか。
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 17:44:13 ID:bDlYVOH4
>>348
リピートするな。
プラス100円くらいならいいと思うし。
他には余り見かけない食材だし。
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 18:38:25 ID:tH/fwxz8
博多天神のキクラゲラーメンはコストパフォーマンス高杉
ただ欠点をあえてあげるならキクラゲが多すぎて、替え玉したりすると完食に手間取ることか
でも、しかし魅力があるなあ 辛子明太子がトッピングに、もしあったら、キクラゲと合わせてみたい
ささやかな夢
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 01:17:01 ID:bNMSnDdp
⇒【夢は叶えるためにある】
【夢は幻】
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 03:13:24 ID:Zl+oJYTS
この前池袋でえらそうにここのラーメン美味くないなってほざいてたバカがいた。
何でもえるびすのほうが美味いなぁとか。

の割には替え玉2つくらい食っててワロタ。
思わずきくらげ吹きそうになったよ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 04:04:21 ID:yTutR3sH
博多天神s好きの武器ができたな
きくらげ砲
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 04:48:42 ID:bNMSnDdp
みなさん早起きですね
これもキクラゲトッピングのおかげかな
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 15:17:01 ID:u8Ej1IRh
今渋谷で木耳食ってきたんだけど
お会計の時おばちゃんに「イツモアリガトゴザイマース」ってお辞儀されちゃったよ
木耳行きだしてまだ3週間目くらいなのに、通いすぎたかしら…
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 15:18:58 ID:u8Ej1IRh
×木耳行きだして
○ハカテン行きだして

木耳行きだしてって何言ってんだ俺は
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 17:01:53 ID:oLkXN7iQ
キクラゲと辛子明太子の組み合わせは美味そうだ。
辛子明太子は持ち込みしよう。
今度、明太子を乗せて食ってみるよ。

はなまるうどんの自由にトツピングできた削り節が消えたので
スーパーで買ったのを自前で山盛りにした冷やしぶっかけを
食べたら、やっぱり美味かった。
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 17:26:02 ID:4S+NHldQ
明太子いいなぁ
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 19:05:47 ID:bNMSnDdp
ここは持ち込み許されるんだね
僕も今度魚粉持ち込みしよっと
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 19:08:30 ID:4S+NHldQ
ふつうダメじゃね?
366ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 19:16:27 ID:WFQNfaif
ネタだろ
普通に考えて

つうか最近多いキクラゲ関連のネタも半分くらいは
てきとーに書いてるキガス
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 20:22:34 ID:WVI0DfSy
マイ一味とかにがり持ち歩く輩が蔓延した頃から持ち込みが緩くなった気がする。
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 22:32:07 ID:Gwn57Xrv
キクラゲってここ以外じゃ本当に食べないなぁ
なんでだろう
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 23:50:50 ID:Get4ZUCO
俺はマジでキクラゲラーメン食ってきたwwwww
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:49:02 ID:zVCteKrD
ハカテンみたいにきくらげ頼んだ時に湯通しする店って他にあるのかな?
とか、書いていたら食いたくなってきたwww
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 12:36:57 ID:ApGBcFhw
wikiediaの博多天神の項が削除されそうだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E5%A4%A9%E7%A5%9E

出典があれば残ることだし、せっかくなら残したいと思うんだが何か良い方法はないか?
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 13:37:06 ID:Tv4DwQqW
元祖つけ麺大王、不法滞在外国人で処罰の件、森下実業、博多風龍
これらを加える事をお薦めする。

Wikipediaは宣伝広告を載せるところじゃないんだからね
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 14:19:56 ID:HJXo2+H0
削除依頼荒らしのIPユーザーに目をつけられたのか。
>記述が感想文
完全に言い掛かりだなw
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 20:54:59 ID:KlJ/4nlH
>>253
麺の代わりにキクラゲ入れてもらいたいぐらいだよな。
キクラゲラーメンの代わりにキクラゲ入れて、キクラゲキクラゲラーみたいな。
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:25:19 ID:3PtQ2j88
つまらない事書くの止めてよ。
これで笑いがとれたら、同じ程度のバカと言う事。
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:09:11 ID:t2Bsw12g
Wikipedia読んできた
たしかに今のままじゃ宣伝と捉えられても仕方がないな
これ許したらWeb百科辞典が店の宣伝の嵐になるわ

客観的に淡々と事実のみを書いてるよう運営に印象づけるなら
不法収録記事へのリンクなんかをやんわり貼っていておいて
手綱の握りを加減しないといけないかもね

俺自身はWikipediaに載っていようがいまいがどうでもいいけど
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 00:19:53 ID:5/Eg0pjW
俺的にはPC店があればそれでいいかな?
明日、味噌でも食いに行くとするか。
きくらげかデフォで替え玉コースにするか迷うなぁ。
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 01:04:02 ID:gXPgwjsJ
きくらげはうまい
スープが薄い
ニンニクが臭い
激臭!
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 14:08:54 ID:3yYP+18/
さっききくらげラーメン食った。
きくらげに卓上タレを掛けてうまうまだったよ。
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 15:30:48 ID:SKZllU5U
>>379
木耳そのものにタレをかけるとは、案外と盲点かもしれん。
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 18:50:56 ID:M5debnUd
なるほど!別皿トッピングして、ラーメンに入れるのとツマミ感覚で食べるのを半々に味わうのもいいかもな。
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 20:47:55 ID:AiPS9hUU
明日食べに行きます。
キクラゲにニンニク目にしみるほど入れてやる。
楽しみだなぁ
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 21:19:22 ID:vKETw814
お前らがしつこくキクラゲ連呼するもんだから
さっき新橋2号でキクラゲのっけてきた

想像してたほど量ないなー 別の店だと多いのかねえ
それとも俺は釣られたのか?
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:10:50 ID:9cSsViXU
新橋は少ないよ
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:21:43 ID:bAir9xDz
どこも似たようなもんだよ。
たかが100円増しだ。過度な期待は禁物だと思う。

ただ、世間にはのり1枚で50円増しなんていうラーメン屋もあるようから、そんなのと比べれば良心的だと思う。
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:31:44 ID:cWhEVpzi
>>316
悪阻レスだが・・
高菜を入れたスープは何色?
自分はピンクに思えるんだけど・・
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 00:02:42 ID:AJCaUQPj
高菜はベージュじゃね?
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 00:11:10 ID:gJe6ZHXM
>>386-387
ワロタwww
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 00:52:35 ID:D4p6j3Se
飲みで終電帰りの電車内だけど食いたくてたまらない
横浜にもできないな−
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 01:10:32 ID:R2mg0Cbf
キクラゲ…本当に言うほど食べてンだね…乾燥剤たっぷりの
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 01:22:12 ID:zFs6KuOT
>>389
飲みのあとにあの低加水の博多麺に白濁のとんこつスープは最高ですぜ、ダンナ
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 01:28:56 ID:OCOOIQ3a
たまらん…
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 01:53:36 ID:gJe6ZHXM
>>390
世の中、お手頃な物はみんな中国産だから気にすんなwww
明日は休みだからハカテンできくらげラーメンにニンニク一杯入れて食ってくるとするか。
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 02:35:54 ID:Fq3Bnxpj
空前のキクラゲブームだなwwww
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 02:37:19 ID:BGeRjRfl
火、つけたの誰だ?
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 06:41:47 ID:zFs6KuOT
オレオレ
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 11:22:31 ID:AJCaUQPj
きくらげダブルで注文したヤツいる?
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 18:27:20 ID:Vzv0O89h
そういえばここで誰かがきくらげは後から追加で頼めると言ってたな。
ダブルかあ。それは豪勢だな。

って、おまえ、それはちょっと。w
昔の人はいいこと言った。「腹も身のうち」だぞ。
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 21:02:35 ID:T6O9B+Ns
>>393
そうだね、ニンニクは一杯が丁度良い。
沢山入れるとニンニクが強すぎる。

>>381
替玉を大胆に「別皿トッピング」する人が目立ち始めると、
替玉無料券が無効になる恐れがある。
ここでは替玉をスープに入れることを優先したアイデアを出そうよ。
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 00:38:14 ID:O6Ww32z+
ここって、渋谷に店、ある?
ふうりゅうしか、みかけないぞw
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 01:20:05 ID:XHCdUzO3
>>400
来日してまだ3日目くらいですか?
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 01:24:00 ID:O6Ww32z+
>>401
倭人、つめたいね
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 01:48:07 ID:e/sZnssi
渋谷に店はある
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 08:48:57 ID:pyvhsfUr
御苑夜食べてぬるかったるかった、
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 11:33:50 ID:FVhtT6W8
行ってきた。
ニンニクを山盛りにした。
涙が止まらんかった。
今朝出た●がとんでもなく臭かった。
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 14:00:30 ID:rs0e7Jt9
渋谷で木耳食って行くかな
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 14:05:58 ID:O6Z55omD
なんでキクラゲを勧めるかと言うと、同じ価格帯の海苔、もやし、メンマと比べ盛られる量が多いからだけなんだけどね
海苔は丼の縁に4〜5枚貼られるだけだし、もやしは材料費の割りにゃ盛りが少ない
キクラゲの原価はもやし以下なのかもしれんが
次点で勧めるならネギかな
あの汁とネギの組み合わせは良い
ただネギは盛りが弱いから、もっと盛りが良ければネギも有りだな
チャーシューは昔みたいに厚切りにして欲しいよ
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 14:09:02 ID:pJRqI2Sd
今から御茶ノ水で木耳ダブル食いに行く
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 19:38:54 ID:pyvhsfUr
>>404
御苑だけはしょうがない あそこは深夜はぬるい…
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:33:33 ID:F9vJUtx9
明日は休暇なので味噌味ラーメンに木耳を追加して食べてみる。
初めての食べ合わせです。

渋谷南口店は風龍を正面に見て左手方向に2分歩けばある。

ニンニクを沢山入れたら辛いんだから・・・前レスに有ったでしょう。
負けず嫌いで完食したんだね。
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 02:47:02 ID:0+I5rDeW
きくらげってそんなにみんな好き?俺は大好き。
ただ、あんまり流行って欲しくないんだよね。
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 14:36:20 ID:8QQNPdsn
味噌きくらげウマー
しゃくしゃくこりこりの食感とスープとのマッチングがたまらん。
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 21:28:29 ID:uH2oOjEX
>>407
もやしの原価ってどの位?
結構高いんじゃないかと調べてみたけど・・・わからんかった
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 21:54:40 ID:OAP6j93t
>>413
スーパーで売ってるレベルでも相当に安いだろww
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 21:56:49 ID:P4JDQAPG
>>413
が考える原価とは、製造原価?問屋の仕入れ原価?何処の原価?と突っ込んでおいて 
流れを考えると「博多天神」の仕入原価と解釈してみた。
我々がスーパーで買う一袋は200g。この価格は25〜40円。 
近くの八百屋は夕方になると10円で売っている事が多い。
業務用は当然安くて一袋1,000gが150円以下だ。
大口の需要家はもっと安くなる。4,000gを200円などで仕入れる事もある。
もやし製造会社は一日に20〜30トンも生産してる。社会勉強を終わります。
あぁ〜。今日は、味噌ラーメン+キクラゲを食べに行けなかった。
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 22:03:44 ID:uH2oOjEX
缶詰じゃなかったっけ?
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 22:03:51 ID:bJNzn5jR
新メニューにマー油ラーメン加えて欲しい
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 23:19:41 ID:3DNfcWio
こんなチェーン店が素人が行くようなスーパーで材料買ってる訳ないだろ。
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 23:23:23 ID:JRkbaBVC
しかし、あのニンニクはハナマサな気がしてならない
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 23:58:11 ID:3DNfcWio
価格は業者価格なんだろ。
消費量が違う。
主に俺のせいで、
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 00:27:19 ID:KmpegUoq
業務用だろ。
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 00:47:28 ID:ZNtE/0Us
>>418
スーパーは参考価格でしょ
スーパーですら十分安いんだから業販なら滅茶苦茶安いだろって事でしょ
それは十分にわかってるけどさぁ
ここのモヤシって缶詰じゃなかったっけ?
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 02:37:12 ID:wOCRTiTN
きくらげage
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 03:46:59 ID:nGNAfd8O
キクラゲ大好き派なのだが、
キクラゲ以外でこんなトッピングがほしい、みたいなのある?
俺は炒めキノコかな。いろいろミックスで。
ヒラタケもブナシメジもエリンギもいろいろ混ぜて。
スープに合うと思うんだよな。
あ、そういえば、キクラゲもきのこだったっけ?
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 07:32:26 ID:Iu9Vt4In
今訪れてみたらさすがに閉まってたわけだがここって何時から何時まで空いてるの?
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 08:35:29 ID:vu0Owm0b
>>424
ググれナス
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 10:17:27 ID:LPCHC45J
>>425
ググれナス、もしくは博多天神PC店に逝ってこい
ttp://tokyo.cool.ne.jp/hakatatenjin/
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 13:40:08 ID:OxpW2K9S
ググらげ
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 15:42:55 ID:4MXK5cyA
渋谷の博多天神初めて行ったら
マズすぎて吐きそうになった
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 21:35:04 ID:0fQ1zQBt
結局、吐いて無いわけね。
口ほどでもない奴だ。
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 22:18:59 ID:OxpW2K9S
今その渋谷の博多天神でキクラゲ食ってる俺
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 22:34:32 ID:+pTBH9YS
>>431の隣でデフォのラーメン食っていた俺
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 22:36:08 ID:4g9DB5td
ショップ99で中国産キクラゲ買って、そのヤバさに気づいてそのまま捨てた俺
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 22:40:05 ID:4s/zZxgQ
>>429
節子、それ博多風龍や
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 22:48:15 ID:4g9DB5td
>>434
茂子ですよ
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 23:26:26 ID:OxpW2K9S
>>432
席で携帯いじってたし
両サイドは確かにノーマル食ってたんで少しドキッとした俺
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 02:30:19 ID:qvR5ITAn
その後ろでノーマルかきくらげか悩んでた俺
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 08:35:56 ID:jQcVTZsX
その横できくらげの追加を頼むか悩んでた俺
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 19:50:39 ID:K0Si/g+Z
昨日ライブ後にガッツリ呑んだ後に初めていったけどうまかったは
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 21:09:19 ID:HxH2nUCH
「ガッツリ」は方言だろう?
何処の育ち? 関東ではないよね。
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 22:10:50 ID:UuQu7lob
関東は「めっちゃ」だよな
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 23:00:55 ID:3hJxzrh4
「めっさ」っていうところはどこ?あんまり気に入らんっちゃけど。
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 23:10:27 ID:reBRB2ic
小学校の頃に東京に来てもう20年近くになるが
がっつり呑むってのはあまり使わんなあ
がっつり食うとは言うけど
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 23:27:42 ID:K0Si/g+Z
味噌県だけどなんか調べてみたら北海道の方言らしいな
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 01:00:33 ID:lMZMgrmy
きくらげ、きくらげって、うぜぇなヒキコモリが
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 02:52:56 ID:7T3m2wdv
>>445
きくらげラーメン食ったこと無いくせにえらそうに抜かすなボケが。
オナニーならよそ行ってやれよクズ。このスレから出て行け腐れチンポ野郎。
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 08:19:34 ID:YpCVeimP
最近キクラゲの話ばかり振ってる張本人ですね
ネタもほどほどにしとかないと、ほら、みんな醒めた
448ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 08:33:19 ID:pT4Hrt8X
>>446
きくらげラーメン食っただけで偉そうだなw
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 09:20:06 ID:mw9NMBr4
>>445
ここの住人みんなヒキコモリだぞw
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 14:06:02 ID:xL0pc7jS
>>449
んなぁ〜事はない 俺はちゃんと食い行ってる
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 16:53:37 ID:SqfAZEg5
俺も渋谷以外は知らないけど食いに行ってるぞ
いつも「今日は味噌を試してみるかor風龍行ってみるか」と迷って結局キクラゲ
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 20:22:52 ID:q/1qIHs+
>>451
風龍でキクラゲ食べれば悩みは解決される
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 22:28:45 ID:FmkyFE7Q
キクラゲトッピングの私感的ボリュームの感想
博多風龍→ちんまりとお上品 キクラゲ少し物足りないかな
博多天神→大盛、いいかげんにしろといいたくなるような盛り だが、それがいい
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 00:22:20 ID:sNAk1dqN
>>441
それ関西だろバカ
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 01:35:39 ID:cDkPk0o7
どうしても風龍って天神より見劣りする。
なんか根本的に違いがあるような・・・。
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 02:28:04 ID:sNGJ9HtS
>>455
う〜む。。。俺も、そう思ってたのだが、
今日、ひさびさに博天にいったら、
なんか重く感じるのよ。
風龍のライトな感じに、慣れちゃったからかな。

でも、店の混み具合から、判断すれば
ハカテンの圧勝なんだろうとは、思うけどね。
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 02:56:39 ID:FYY6zZb2
そもそもテレクラ風俗会社がやってる風龍なんて、怖くていかないけどなあ。
というか、ここは天神スレなんで、スレ違い。
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 03:05:46 ID:yDtvfCuR
>>457
どんだけ引きこもりなんだよ
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 22:17:07 ID:645mZrod
新橋2号店初めて行ったけど、店員の人懐っこい親父さんは感じが良いね。
また来ようかなって思う。
ところで対面にあるピンサロ風の店は衛生器具着用なんでしょうか?
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 00:49:07 ID:NIE25ws0
風邪で引き蘢ってるだけだがw
天神行くと絶対にきくらげ食ってる件
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 18:14:16 ID:huHIzbn+
>>460がガチひきこもりっぽい
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 19:33:23 ID:NIE25ws0
>>461
引き蘢りだったら会社員なんかやってねえよ、ニート風情がw
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 19:55:10 ID:ySRG3Ftq
ケンカすんなよ
これ以上続けるなら罰としてトッピング、タレ、高菜、大蒜、ゴマ禁止一ヶ月な
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 20:54:13 ID:7mSHDMUz
うん、東京へ出てった時に一回喰ったきりだがまたきくらげ食いたくなった
なにか危険なモノでも混ざってるんだろうか…
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 21:09:44 ID:Ep//c5hg
>>463
第三者ですけど、俺的には胡椒を禁止されたら辛いかもw
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 22:13:49 ID:EkvSaglj
替玉禁止が一番キツイ
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 23:36:49 ID:tWQ6Xxlk
スープ少なめにしておいて、替え玉投入。やおらタレとゴマ、にんにく、高菜をまぜて、
汁なし風にして食べるのにハマってしまった

タレとゴマは多めがうまいかと
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 23:54:42 ID:NIE25ws0
キクラゲ禁止されてないからいいやwwwww
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 00:39:43 ID:VTxr3BOE
もう…やいやい言い過ぎ
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 02:02:38 ID:UvKLWT76
>>466
確かに替え玉を禁止された辛いwww
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 02:16:33 ID:0LcqUoux
でわみんな仲良く天神禁止で。
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 02:26:52 ID:ia1lrm56
テレクラ風俗程度を怖がってる会社員ってさぞかし仕事出来ないんだろうなぁ。
だいたい不法滞在知ってて外人雇ってた博天だってたいして変わらないじゃん。
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 02:27:00 ID:xVKvpWRN
ブタのエサ
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 02:48:59 ID:vAMMQHKD
>>472
怖い怖くないの話はわからんが。
とりあえず、同じようなもんでは全くないぞ…
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 03:02:40 ID:6K3+BUBF
もうお前ら割り箸禁止な
爪楊枝で食え
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 03:18:47 ID:jYmz8By6
もうガマンできん
会社休んで食いに行く
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 08:31:52 ID:HCjToCCX
>>467
それいいな。
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 02:42:32 ID:fPdQTJJT
>>467
お前、頭いいな。
豚骨ラーメンと混ぜ緬と、2種類楽しめるのか。
きくらげを残しめにして替え玉投入というのよさそうだ。
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 05:37:11 ID:9jcVFdLA
よし、次に東京遠征行った時に試してみよう
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 09:21:38 ID:TJI21qxN
俺は替え玉したら丼に卓上タレをいっぱい入れてつけ麺にして食べてるよ
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 11:33:14 ID:I8HCkhxj
>>467
しょっぱくなりそうな気がするんだけどいけるのか?
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 18:25:06 ID:TjWLtiSe
初めて味噌ラーメンを食べた。
味噌の臭いがはっきりと感じて、駄目かなと思った。
しかし何時もの様にゴマと紅ショウガを入れて食べ始めたら美味い。
味噌はネギと食べ合わせが良い。
替玉にニンニクを一匙加えたが、これも美味い。
今回はキクラゲのトッピングを忘れたが、次回はキクラゲまたはネギのトッピングで食す。
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 18:55:10 ID:jGQNKcS7
味噌試してみたいんだけど
高菜と合わなそうなんで躊躇しちゃうんだよな
貧乏性はやだわ
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 20:00:36 ID:TjWLtiSe
高菜も入れたけど今まで通りに美味しかった。
口に合うと思うよ、食べてみて。
味噌スープの色は、高菜を加えても変化が僅かだったけど。
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 00:06:17 ID:Weh9N/FJ
よし!決めた
今から味噌食べに行ってくるわ
今夜は暖かい
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 00:44:43 ID:nT8QfXg7
いま味噌食べてきた
玉子の代わりにもやしがのってたが
俺の口には合わなかった・・・
味噌たべるなら近くのさいたま屋いくわ
同じ500円だし
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 01:50:10 ID:msNp7Fzz
ふむ
俺も試してみるかな
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 02:22:04 ID:YYkTvOkJ
たかだか博多天神
 されど博多天神

こうして細部を追求することが、
日本文化の本質なんだよ。
きくらげがうまいとか、
スープを少なく残して替え玉→混ぜ緬へ突入とか、
アメリカ人にはあり得ない。
アラブ人には想像すらできない。
卑俗なレベルですら、探求心のレベルが深い。
そうだよ、これが日本だよ。
ああ、木耳ラーメン食いたい。
来週、仕事で東京へ行くのだが、
仕事が終わったら、キクラゲ+にんにくたっぷり行っちゃうぞー。
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 02:55:48 ID:REm5zP0b
したたか酔って書いたのを後になって読み返して
激しく後悔するクチだな

俺がそうだからわかる
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 07:54:50 ID:I5NIpgw/
山手線に乗っている「にんにくテロリスト」はお前らか?
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 09:24:57 ID:HgzKghbV
東横線に乗ってる「にんにくテロリスト」なら俺だが?
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 20:30:47 ID:HcdSJWoD
しまった・・・
味噌試してみるつもりで仕事帰りに寄ったのに、
席についた瞬間ナチュラルに「キクラゲ、硬めで」って言っちゃったよ・・・
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 20:35:39 ID:+v84+if2
井の頭線に乗ってるにんにくテロリストなら(ry

夕方くらいに渋谷南口行ったら、おっさんが「人が入らない…」ってつぶやいてた…
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 20:51:18 ID:+v84+if2
あー、書き方が誤解を与えるな、悪い。
深刻な感じじゃなくて、今日はどうも呼び込みがうまいこといかないなぁ〜みたいな感じで言ってた。
まぁ、水曜の夕方だったし。
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 22:43:23 ID:c+lFI1pf
>>486
>玉子の代わりにもやしがのってたが
そうだった? 気が付かなかった。 
普通のラーメンに卵乗ってる? 
今日は新橋1で食べたけど卵有ったかなぁ。気付いてない。

ここの味噌ラーメンは、博多天神の味噌ラーメンですから、他の店の味噌ラーメンとは違うよね。
俺は好きになったけど、口に合わない人が居ても不思議ではない。
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 23:57:06 ID:nT8QfXg7
>>495
俺が昨日行ったのは新宿西口だよ
新宿近辺の店はラーメンには鶏の半玉子がつく
スープの寸胴の前の席に陣取と替え玉の時にスープ継ぎ足してくれたりする
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 00:13:02 ID:WxlshUjH
>>495-496
何のためのまとめサイトだ
と言おうと思ったら情報思ったより薄かったw
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 03:26:52 ID:U2VTLyPh
きくらげが食いたい。大蒜どっちゃり入れて。
499(・x・):2009/03/19(木) 09:57:01 ID:IWTlup2p
ああ坊主、腹一杯喰えよ!
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:48 ID:6TJEwrza
ヌル…いゃ冷た〜い
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 02:41:10 ID:WIOSnOWe
池袋店っていつも空いてるよね。
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 16:12:24 ID:/xf4nFW7
  _    ______     _
  | ヽ_/        \_/ /
  |\             / /
  ヽ  へ     へ   /
  ノ    / ̄\        ヽ
  |    | 0 0 |  / ヽ   |
  ヽ    ヽ---′ノ  丿 ノ  たかなたかなたかなー たかなーをたべーるとー
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
  /ヽ_      _    /  |
  | \__/    _| /`─´ ̄  |
  \_ノ\_    \ノ       丿
       └── ヽ____/
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 20:31:52 ID:Mm3+9i2C
高菜、先に食べてしまったんですか!っていって追い出される
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 00:15:16 ID:OPdlKufJ
食い方について文句言われると、マジで腹立つからなーw

その点、ハカテンは(・∀・)イイ!!
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 00:18:19 ID:MIEUgB7h
しかしゴマのフタを開けると怒られる@新橋1号
ソースは俺
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 00:30:36 ID:dQHvT7RA
>>496
めん玉、クリクリッとした親父じゃねーのか?
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 01:46:07 ID:OPdlKufJ
>>505
気の毒ワロスwww
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 04:11:20 ID:jvI4E7NN
新宿靖国通り沿いの店舗

客の事をでかい声で話すな馬鹿たれ
何様ってかありえんだろ普通
どこの国の人間か知らんが喋りすぎ&唾飛んでるぞ

店舗増やす前に人材増やせ
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 06:17:43 ID:XOyu85ga
今流行りのキクラゲ食べたいんだけど
ココで言ってるキクラゲってのはキクラゲラーメンのこと?
それともラーメン+トッピングってこと?
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 08:28:40 ID:7Ba5wK3E
>>509
似たようなもんじゃね?キクラゲトップングは、他の○○ラーメンの上にさらにトッピングするとかじゃない?
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 16:02:10 ID:8jJWE7rG
>>509
俺は、木耳ラーメンの意味で言ってる
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 19:01:28 ID:FMy8BpNW
キクラゲラーメンにトケワケギ追加トッピングして、替え玉のお皿にワケギとキクラゲとスープ、
それに加えて高菜とゴマいれてタレかけて食べてる 歯ごたえたっぷりでなかなかのおきにいり
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:17:08 ID:5Fr166LU
>>512
折角の書き込みに対して申し訳ないが、妄想はチラシの裏にでも書いてくれ。
スマンw
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:28:57 ID:/Qw9i2xN
キクラゲラーメン vs キクゾウラーメン
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:34:21 ID:7Ba5wK3E
>>512
なるほど、替え玉の皿でもう一杯オリジナルスープorラーメンが作れるな。
いいな。それ、美味そう。
>>513
イモ引き野郎は黙っとけ。
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 23:02:09 ID:urYc+xOA
>>512
本当に博多天神の店で食べたと思えないよ
キクラゲの量はとても多いので追加でトケワケギ(ネギ)をトッピングする気が起きない。
それに、書いてるような食べ方を、この店のカウンターで行なう勇気を普通の人は持ち合わせない。
正直に教えてくれ。

>>515
512が正直に書いてくれるだろう。 
それまでに513に謝っとけ。
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 00:30:02 ID:QL5rvNid
キクラゲラーメンを頼む奴は良く見るが、
トッピングとして、キクラゲとかトケワケギとか言ってる客を見たことがないんだが…
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 01:30:38 ID:qihNAJcU
キクラゲ注文する香具師みるとちゃねらーかと勘ぐってシマウマ
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 01:48:13 ID:QL5rvNid
同じくw
しかも、キクラゲを頼む奴がイケメンリーマンだったりすると…

なんだよ!イケメンでねらーかよっ!

って一人で妄想ショックを受けるw
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 02:43:37 ID:7Fzb15Ip
きくらげラーメン、食ってる香具師見たこと無いが。
時間帯が悪いのかな?
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 02:57:32 ID:1bxORl9f
オレは子供の頃から木耳大好きだったから、ここのキクラゲラーメンは非常にありがたい
キクラゲのシャクシャク感と麺のザックリ感を楽しみながらクリーミーな汁を啜り口中調味を楽しむ
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 03:48:00 ID:IRLNKjEk
高菜、食べてしまったんですか?
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 08:38:29 ID:ZnfWGcTZ
>>513
言い方わるくてすまんかった。
だけど、替え玉5つ頼む人もいるし、色んな食べ方してる人もいるから、
そういう頼み方する人もいると思ったんだ。

524ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:32:03 ID:6fHKmbqB
  _    ______     _
  | ヽ_/        \_/ /
  |\             / /
  ヽ  へ     へ   /
  ノ    / ̄\        ヽ
  |    | 0 0 |  / ヽ   |  まぁまぁ、気分がすさんでしまうときは
  ヽ    ヽ---′ノ  丿 ノ   にんにくたっぷりいれて食べれば良いよ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
  /ヽ_      _    /  |
  | \__/    _| /`─´ ̄  |
  \_ノ\_    \ノ       丿
       └── ヽ____/
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:05:59 ID:HyxEQdgH
明日・明後日、東京へ行くことが決まった!
博天いくぞー。木耳食うぞ。
残念ながら、後のことがあるのでニンニクは無理。
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 21:22:39 ID:A2tJefb5
おれキクラゲが怖くて無理
中国産だろ?
なんかヤバイ着色料を使って輸入ストップもあったし
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 23:15:36 ID:3icSqD6K
>>526
博多天神じゃ食べられないだろw
店員が中国産だぞ
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 23:36:19 ID:9LAhbugj
>>526
マスコミの餌食ww

キクラゲが危ないのを否定するわけじゃないが、
たまたま報道されたのがキクラゲなだけであって
他にも危険なものはいっぱいあるというのに…
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 02:53:59 ID:Zw9QMFDI
>>526
ならば食わなければいい。
俺は日常的に木耳を食っているけれどね、
「業務スーパー」で買っている。
品質管理を徹底しているというのをいちおう信じている。
木耳以外は、中国産は避けるけどね。
だって、中国産以外の木耳ってほとんどないし。
木耳が好きなら、ある程度覚悟しなくてはいけない。
木耳だけ食べているなら問題だが、
他のものを食べつつ、木耳も食べるというレベルなら、
あまり気にしなくていいと思うよ。
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 02:57:49 ID:DsLSF37O
>>525
おいでませ東京へ。ゆっくしりていってね。

国産きくらげ売ってるところをハケーン。
なんだよ50g800円ってorz
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 08:19:49 ID:svzjKrZz
>>526
キクラゲが緑色とかだったら怪しいけど、至って普通の色だ。
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 12:36:36 ID:MUDhhigj
人工キクラゲかも
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 15:57:21 ID:EOg5x2+W
キクラゲは普通のラーメンにも入ってるわけで…
心配なら食うな。

てか、朝から晩まで食うもので中国産のものを食べないのはほぼ無理だから。
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 19:51:58 ID:k/6kJib6
木耳心配するよりもラーメンばかり食いまくっている事の方が心配だと思うのだが
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 00:15:53 ID:wjV0rxfu
漏れは最近まで
キクラゲを根昆布だと思ってた...Orz
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 09:54:00 ID:IDgMJiau
実はあの木耳、俺の彼女の陰毛なんだ。
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 09:55:20 ID:p+dJSWRj
彼女なんていないのにね…
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 11:22:33 ID:IDgMJiau
よくわかったな。実は俺の陰毛なんだ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 11:25:08 ID:Gn1ZKZpV
柳生一族の陰毛
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:21 ID:kQMxYfuU
お前ら、いつも陽気だな。
元気づけられるぜよ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 00:21:05 ID:mLVv9zLp
陰毛生えてないのにね…
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 03:42:01 ID:jz7ty2mk
きくらげ味噌ラーメンが食べたいです。
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 12:38:19 ID:mLVv9zLp
渋谷は会員証が券に変更になってるな
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 13:21:19 ID:M/zFbDq9
昔のヤツに戻ったの?
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 19:28:19 ID:6OOLlzfR
>>543
まじかい。それ結構ショックだなー。
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 20:06:50 ID:mLVv9zLp
昼に続き夜もフラフラっと行ってしまった
新参なんで昔の無料券知らないんだけど、無料券には各店舗の地図が書いてあったよ
んで試しに会員証出してみたんだけど普通に使えたんで良かった
渋谷の無料券取りづらい位置にあるからな−

どうでもいいけど新人のおじさん頑張れよ−
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 20:29:38 ID:hvHuA3Ke
久しぶりに食べた。酒の後だったので、味は詳しく思い出せない。
ただ、「そう、これこれ」みたいな気分だったのはたしか。
もちろん木耳。替え玉。
2杯目、ニンニクと高菜をたっぷり。
今朝、自分が臭かった。
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 22:31:29 ID:pqHtWh28
まいどの会員証ってもうあまり出してないのかな?

無料券に移行?
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 22:34:40 ID:XJQU2d85
>>548
レア会員?プレミア会員?
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 22:38:44 ID:pqHtWh28
レアなのかなぁ…
ずっと会員証持ち歩いて使ってるから、
回りのお客が会員証もらえてるかチェックしてなかったよ。
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 22:55:22 ID:LTDbzAZA
まいどの会員証、池袋店でつい10ばかり前にもらったよ
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 23:59:17 ID:epRmaG4h
僕はいつもまいどの会員証をお財布に入れて持ち歩いていて
替え玉分を請求されたらだそうと思っていますけど
いつも請求されたことないので使ったことないです。
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 00:18:16 ID:e+7U84O7
確かに、顔を覚えられると
会員証出すまもなく、「はいはい500円ねー」って言われる
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 00:34:21 ID:/cK+dHQp
>>553
歌舞伎町の一番通り店で、俺がそうだ。
ただし木耳だから600円だが。
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 02:48:54 ID:UCH1Pj1V
時間があれば全店食べ比べしてみたいなぁ。
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 09:14:19 ID:TJ3ddUrL
全店制覇したい気持ちは一緒だ。
地下鉄の一日乗車券を購入して、3軒/日は実現できそう。
集中して行なつて「博多天神」ラーメンが嫌いになるのは困るので
一ヶ月で完遂を目標にしよう。
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 12:32:06 ID:cmDWdZ0k
そして本店できくらげラーメンOFFw
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 14:18:24 ID:enm/JYL1
現在の本店ってどこになるんだろ?
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 14:41:27 ID:nVLi+nt1
またきくらげ食いたくなってきたwww
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 15:35:27 ID:MDrdqtRy
昔は確か、大塚が一号店っていうか、本店っていうかだったけど…
今はないから…本店ってないんじゃないか?
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 15:47:00 ID:SjnT4NHc
>>554
あそこは誰にでもそんな感じで何食べたか聞くだけ。
つか、替え玉2回するやつだけチェックしてる。
俺は会計の時に毎回会員証渡されそうになるから面は割れてないが、
持ってるからって断るだけで出さないな。
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 16:05:21 ID:cmDWdZ0k
>>560
そうなん?ま、どこ行っても会員証あるから替え玉一回タダだからな。
さ、池袋にきくらげ食いにいこっと。
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 16:41:21 ID:4SyQkae0
上野に新しい店ができるって話は
どうなってるの?
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 19:43:20 ID:tH1elNpf
きくらげが薦められてたからこの前食ったけど
バランスが悪いなw
顎が疲れてくる。やっぱ普通のラーメンが一番

1杯目は基本ストレートで物足りないときは途中からタレ・こしょう・高菜・ゴマをすこしずつ
2杯目は高菜多め。気が乗ればにんにく。紅ショウガは替え玉の皿にとってスープと混ざらないようにいただく
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 20:17:56 ID:/cK+dHQp
>>564
木耳を全部律儀に噛むから疲れるんだよ。
半分は麺と一緒にすすれ。
麺とはひと味違う喉ごしを楽しむんだよ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 21:36:28 ID:H98H/+T2
そして翌日下からきれいに出てくるw
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 22:17:04 ID:CB1VtaKY
上野に新店出る出る詐欺が続いている昨今w
精神衛生上よろしくないんで先日某店で聞いてきた。

「上野に新しく店出すんだって?」
替え玉頼むついでにさりげなく声をかける。
「お客さん、それどこで聞きました?」
細い目の奥でキラリ光る。困惑した表情の中にも、俺を試すような視線を投げかける。
「いや、知り合いから聞いて・・・」訳もなくあたふたしながら答える。聞いちゃマズかったか。
「まだ、決まってないんですよ」
まだ決まってない?
てことは、出店の準備があるってこと?
「さあ、よくわかりませんや・・・」
そう言ってくるり背を向ける。
なんとなく言葉を濁すあたり妙に信憑性がある。
現時点では予定の段階であろうが、確実にゴーサインは出ている、と感じられた。
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 22:59:36 ID:kqvVs8uC
その話題はあまり突っ込んであげるなよ…w
たぶん、いろいろあるんだろう…ということは俺たちが察しないと…
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:56 ID:kqvVs8uC
>>567
さらにマジレスすると、ゴーサインじゃなくて審議中って感じだろうな。

博多天神はかつて何店舗か店を閉じた経験がある。
さらには、そっくりさんが現れて博多天神のある地域に店を出してる。
そっくりさんは、これからも店を出してくるだろうし、脅威にもなるだろう。

そういう状況下では、慎重になるのは当たり前だし、
新店舗の情報は外部にはあまり知られたくないだろう。

だから、あまり新店舗情報について書くのはやめようぜw
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 02:04:51 ID:ec4sAq3I
まぁ、気長に待てば良し
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 02:12:28 ID:LKIzSKcl
上野は新店ができるのはガチでバイトか誰かが漏らす(その話を聞いた誰かが書き込む)

ネット上に出回る

もうできたと言うガセネタが広まる

と言う所。実際は物件交渉〜開店準備の段階
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 02:49:55 ID:uOBLn0Ha
はかてんの場合内装は10万以下でできそうだよなw
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 05:04:50 ID:IxXGg4wQ
まぁきくらげラーメン食えるところが増えるのはいいことだ。
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 09:47:49 ID:a9PYHETt
>>557
10人ぐらい寄ってたかってキクラゲ頼んだら周りもびっくりだろうなw
そして翌日はみんなですぽーん。
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 11:51:01 ID:RjSjulLy
>>574
それ(・∀・)イイ!!
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 13:33:23 ID:EgB/vfxN
きくらげ食いに行ってくるとするか。
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 17:16:38 ID:yCiLC+Ax
キクラゲって、まんまンコで出てくる?
ゴマは結構出てくるけど
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 17:38:38 ID:+ogMLVbU
キホン繊維質だから出てくんじゃね?
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 18:05:51 ID:zlTFnTid
  _    ______     _
  | ヽ_/        \_/ /
  |\             / /
  ヽ  へ     へ   /
  ノ    / ̄\        ヽ
  |    | 0 0 |  / ヽ   |   ラーメンですら、きくらげはそのまま出てくるよ!
  ヽ    ヽ---′ノ  丿 ノ    ソースはおいら!
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
  /ヽ_      _    /  |
  | \__/    _| /`─´ ̄  |
  \_ノ\_    \ノ       丿
       └── ヽ____/
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 18:23:18 ID:LKIzSKcl
>>577
キクラゲ、手マン、マ○コで出てくるとか頭大丈夫?
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 18:29:17 ID:FUsbPITc
そのうち「きくらげの上にらーめんをトッピング」みたいにして
注文しそうな勢いだな。
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 01:08:12 ID:oHn39Geh
急に食いたくなったけど横浜から渋谷まで自転車で行くのはさすがに・・・
上野の前に横浜に作ってくれよぅ
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 01:39:52 ID:hYCUhd5p
横浜からなら新橋のほうが近いんじゃね
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 02:26:09 ID:9H+qS03t
しかし、神奈川にも博多天神は欲しいなぁ…
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 02:34:11 ID:7qOh8uWW
ハカテンは飲んだ後に無性に食べたくなるよなぁ…
俺は歩いて15分くらいのとこだからいいけど、横浜とかだと遠いよね…
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 08:11:29 ID:2I7kTdHf
いいな〜徒歩15分。
にんにくテロリストになっても被害者0だし。
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 09:13:52 ID:4UPbIHxb
俺なんて、地方の中の地方の過疎地に転勤(しかも単身赴任)

ハカテンまで車で6時間
車と飛行機と電車を乗り継いで3時間

悲しい・・・
588名前は誰も知らない:2009/03/29(日) 10:02:30 ID:2I7kTdHf
博天はある程度猥雑な場所にいつのまにか出店するのが似合っている。
おしゃれな場所は似合わない。
神奈川だったら川崎とか京急沿線に出店すると思う。
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 11:14:05 ID:2NIcDN6Z
横浜西口は猥雑だし臭くてハカテン出すにはいい感じだぞ
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 11:48:13 ID:2I7kTdHf
西口ならキャバの横の立ち飲み屋が潰れたらチャンスだな。
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 12:22:36 ID:4ajlo64A
黄金町とか川口にあったら良いと思う。
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 13:10:15 ID:Nh3lzpk+
高速が1000円になってるからハカテン行きたいなあ。


博多から。
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 14:31:52 ID:4ajlo64A
>>592
おいでませ。でもあまり無理しないでね。

博多でべろべろに酔ったときに食った元祖長浜の味に似てる稀ガス。
きくらげブーストは無かったけど。
そんな漏れは週1回は池袋できくらげラーメン食ってる。
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 15:47:55 ID:/lPZlKAs
>>577
博天ではないが、自分で大量の木耳を料理して食べたら、
翌日「洗ったらもう一度食べられそう」なのが出てきた。
ブツがお腹の中を移動するとき、とても痛くて不快だったよ。
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 17:16:11 ID:h2DWNzSy
俺は町田に欲しいな
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 17:19:20 ID:h2DWNzSy
>>592
たぶん、本場の人が博多天神に来たら、
まず、豚骨臭があまりしない、というか全然しないことに驚くと思う。
んで、圧力鍋で作ってるから、かなりクリーミーに感じると思う。
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 20:59:47 ID:2I7kTdHf
町田もいいね。
ごちゃごちゃした商店街に出店希望。
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 21:24:07 ID:yDvzAa23
山手線にビュッフェ車両を作ってそこにハカテン開店すれば支店展開する必要がないなwww
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 21:41:30 ID:jq09jTst
秋葉原、水道橋、中野、阿佐ヶ谷、江古田、神田、浅草、錦糸町、北千住、
横浜、川崎、大宮、立川あたりなら、そこそこいけるんじゃないだろうか
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 21:45:21 ID:Nh3lzpk+
>>593
ありがとう。よく考えてみたらガソリン代が往復で2万円ぐらいかかるし、これから
高速の交通量が増えて片道20時間ぐらいかかりそうな気がするから、車で行くのはやめるわ。
ライブとか見るの好きだから遠征してでも見たいライブ探して飛行機のパックツアー使って
行くよ。もちろんハカテンにもね。福岡では元祖より、東に少し行った所にある一心亭が
おすすめ。酢もつが最高に美味い。
>>596
以前埼玉に住んでた時によく行ってたよ。確かに匂いはあまりないね。歌舞伎町で風俗の
キャッチャーを、風を切ってかわしてハカテンに行ってた。
>>598
博多駅は一つか二つのホーム以外は全部のホームにラーメン屋があるよ。新宿駅のホームも
そんなふうになったら強烈だねw
以上、長文失礼しました。
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 23:57:11 ID:1lUFg6wB
ID:Nh3lzpk+

【とんこつ】博多天神@東京Part15【みそ・ひやし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232636941/
592 ラーメン大好き@名無しさん 2009/03/29(日) 13:10:15 ID:Nh3lzpk+
高速が1000円になってるからハカテン行きたいなあ。

福岡のうまいラーメン屋5杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237712989/
142 ラーメン大好き@名無しさん New! 2009/03/29(日) 13:14:23 ID:Nh3lzpk+
>>131
座薬がたくさんいる地域だからな。
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 08:24:38 ID:enHFW74o
博天童貞を喪失したのはもう10年以上前だ。
当時はまだ5つくらいしか店がなかったと思う。
もちろんパクリ風龍なんて影も形も無かった。
まいどのカードは無く、誰も取らない地図入りの無料券が
入り口の籠にぎっしり入っていた。
味噌も冷やし中華も無かった。
麺は太麺と細麺の2種類があった。
従業員は湯掻いているおじさん以外は
全員異国の人だった。
TOKYOウォーカーに店が掲載された時、
とってもおじさんは喜んでいた。
冷やし中華以外は値段がずっと変わっていないのが
ある意味感心する。
テナント料がめちゃくちゃ高そうな場所に
どんどん出店させて、しかも一杯500円。
人件費だってそれほど安くないようだ。
今でも正社員で月給30万だそうだ。
近江商事の経営方法は見習う価値があると思う。
不法就労以外は。


603ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 17:58:08 ID:I1lu9Wtk
>>600
東京なんて一生に一度観光に来れば良いようなクソ汚い街だからW
正直上京して旗揚げしたい思ってる香具師の気持ちがわからん。
正直東京生まれも育ちも東京な漏れからの素直な意見。

御託は良い。これだけは言える。
きくらげラーメン最高。
特に次の日二日酔い確定なくらい酔った時w
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 19:30:13 ID:yolzerDB
さっき渋谷で今週一発目の博天
なんか今日のは透明な層が見える程脂が多かった
普段のとは違う新鮮さがあって中々良かった
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 05:03:54 ID:vAFuXuK9
あーきくらげラーメン食いたい。
にんにく死ぬほど入れて。
606名前は誰も知らない:2009/03/31(火) 08:08:38 ID:ikqOhzI9
とんこつ系ってあんなにでかい圧力釜使うの博天だけかな?
他の店で見たことがない。
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 19:50:26 ID:AYgS6oWQ
いつも「硬めで」って注文してるんだけど
麺の硬さってどこまで指定できるんだろ?
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 20:11:02 ID:Xk6cFsmn
バリカタ、針金もできる
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 20:37:28 ID:9eDDoFC7
博天にかぎった話ではないが、豚骨ラーメンの店でバリ硬とか針金とか、
そういう生煮えの麺を好む気持ちが(今のところ)理解できない。
もともと麺が硬いのに、それを生煮えで食べたら、粉臭いと思うが。
麦の甘みも出てこないし。誰か教えてくださいよ。
なぜ生煮え麺をうまいと感じるのか?
どうしたら生煮え麺を楽しむことができるのか?
どうせなら、いろいろな楽しみ方をできる方がいいかな、と思うので。
「本場にはバリ硬などない」みたいな話はヌキで。
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 20:47:40 ID:Xk6cFsmn
粉落としもあるよ
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:08:32 ID:sgy/ZV6W
あのブツブツした噛み切ってる感じが好き
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:11:08 ID:AYgS6oWQ
ありがと
一通り通じるのね

>>609
試しに食べてみてダメだったらそれでいいんじゃない?
所詮好みの話
理屈でどうこう言ってもあまり意味ないと思うし
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:12:42 ID:uYejqyMG
>>609
固い麺のほうが小麦本来の味や風味と
麺の歯ごたえを楽しめる(キリッ
何より硬さ指定して頼む俺って通っぽい!

614ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:15:07 ID:3s/q0Fw9
行き着く先は生麺をそのまま食べるってこと?
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:18:33 ID:AYgS6oWQ
生麺を熱いトンコツスープにくぐらせて
カタウマッ!
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:22:44 ID:Xk6cFsmn
まぁ、食べてる間にのびるし、硬すぎたら自分好みの硬さにのばして食べればいいだけ。
最初からノビタのだされるよりいいんじゃね?
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 22:41:52 ID:XlW8AhCV
博多の人って短気だから、茹でるのに時間かかると怒る、っていうのを以前なんかの本で読んだことがある
生麺のそばを茹でるのに2〜3分かかります、と店の人が地元のお客さんに
伝えたら、「そげんかかるとなら、いらん」とか言われたとか
今はどうかわからないけど、昔ながらの博多っ子は待つのが嫌いなので、
早く茹で上がる極細麺を硬く茹でて、さっと提供するようになって、バリ
カタとかハリガネとか粉落としなんてのができたんじゃなかろうかと
素人が空想してみた
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:29 ID:E0+tunoo
自分はただ味調節してる間に伸びるのがやだなーってだけ
だからたまに粉落としでも粉すら落ちてないのが出てくると硬くてもがっかり
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:54:05 ID:T0Ga7/W1
age
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 03:11:34 ID:en4lLax8
>>604
今日渋谷南口で食ったけど、今日も脂が多めだった。
ちょっとずつマイナーチェンジしてるのかな?
621609:2009/04/01(水) 14:09:15 ID:0+kquztM
>>617
北九州のラーメンが細いのは、その気質に関係があるとは聞いたことがある。
また、市場などで、食事休憩があまりとれない人たちのために、
さっと食べられるファーストフードとして位置づけられていたらしいとか。
ただ、このスレだったか、どこか別だったか忘れたけれど、
バリ硬とかハリガネとかは、豚骨ラーメンが関東地方に広まってから、
関東地方で始まった習慣だという説もある。本当かどうか知らんけど。
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 23:55:19 ID:PqcHGXqO
朝から渋谷の汁を再確認しに行く気満々だったのに
飲み過ぎて終電になっちまった
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:12:45 ID:w5frIaTA
そんな短気なら初めから硬めの大盛りにする方がよくないか?
店側も楽だと思うが
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 23:06:17 ID:SmxfItTl
店のおっちゃんが
渋谷に8月に店できるとかいってたけど、
増えるのかのう渋谷
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 23:17:06 ID:nD4hx37k
増えてもワシはきっと渋谷南口じゃよ
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 04:45:05 ID:hiVCKH8x
なんか最近思うんだけどさ。
天神いつも行ってるんだけど風龍必死だなって感じがする。
なんか天神のほうがいろいろな意味で余裕を感じる。
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 06:27:02 ID:gZ01fCq7
いや、結構影響受けてると思うよ。
渋谷南口店は…。井の頭口は当社ではありませんって張り紙してあるし。

なので、渋谷言ったら南口店で食べるようにしてる。
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 08:10:03 ID:D3U7Qjnw
今夜読売が勝ったら中央線をにんにく臭くしてやる!!w
だから負けてね。w
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 21:35:29 ID:9A/EqzS9
>>628
願いが通じてよかったね。
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 22:12:48 ID:Fqlk43SU
渋谷で今日再び食ってきたけど、スープが元に戻ってた。
なんだったんだろう。てか、店員による個人差かなぁ。
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 00:10:11 ID:Tsn38FLj
>>630
二郎でいうところの
  「ぶれ」
じゃね?
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 00:26:09 ID:w3XeCzeJ
今まで色んな時間帯に食って来た上にこれまで報告の無かった事象だからなぁ
たまたまあたった人は当たりなのかハズレなのかはおいといて
レア博天に遭遇したって事だろな
あたってみたかったわ
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 01:10:37 ID:OmSQtcvl
>>630>>620なんだが…>>604は別の人
脂の玉が浮いてるって普通のレベルとは違って
>>604の言うとおり、脂の層が見えるくらいの脂の量は初めてだった。

>>631-632
ブレなのかもなぁ。
週2,3回ハカテンを利用してるんだけど、
>>620で報告したそれ一回きりのレアラーメンだった。
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 01:36:08 ID:sysrpR+M
そこで>>604の俺です
今日の20時〜21時の間に渋谷でキクラゲったけど
たしかにいつもの博天に戻ってた
あれは一体なんだったんだろう

ただ好み的にはいつもの博天の方が好きかな
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 03:07:29 ID:E26HI4BZ
なんか最近池袋のきくらげが美味しくなったキガス。
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 08:26:47 ID:npGIkgI5
実はここのスープ、俺の精子なの。
637633:2009/04/04(土) 09:20:07 ID:14Uq7+5G
>>634
おお、やっぱり元に戻ってましたよね。
俺もいつものがやっぱり好きです。w
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 12:06:08 ID:i02Drmg2
お茶の水どっちのがうまい?
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 12:12:30 ID:Z8N4/6kJ
>>636
じゃあ味噌はウンコか?
いっぺん氏ねよ。
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 12:29:05 ID:h1wkXpUq
いずれお茶の水はどちらかが風龍に脱皮する
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 13:06:59 ID:npGIkgI5
何で味噌がウンコなんだよ?
てめえが氏ね。
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 13:28:26 ID:x9TGOQdT
油は少ない方がいいよ。5ミリとか透明な層が出来てるとくどいし、食べ続けると体に悪いよ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 15:56:26 ID:Dww4ooLc
>>640
それは絶対阻止して欲しいな。
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 20:32:34 ID:pDdItyco
味噌味ってトンコツスープただ味噌を溶かしただけじゃね?
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 23:34:36 ID:sysrpR+M
見てる感じそうっぽいけどどうかしたの?
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 13:33:18 ID:Zy2TFnpq
>>644
思った事を一々書いたり口に出したりしない方が良い。
頭悪い奴と相手に気付かせてしまう。
生き方が下手だよキミ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 14:50:11 ID:v41R2d2Z
>>646
まんまおまえのことだなw
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 16:12:52 ID:fOyhpW3b
どう考えても>>644が正しいな。
バカは>>646だろ。
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 16:59:12 ID:RE9YIvsK
どうでもいいよ。おいしけりゃ。
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 18:01:28 ID:RE9YIvsK
今日も読売が負けたらにんにくどばどば入れるよー。
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 18:28:43 ID:ijpvbVnR
味噌ときくらげが合うとはおもわなんだ。
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 18:41:10 ID:Fkn9nYO1
オーダーは「ミソキクラゲ」でいいのかな?
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 22:13:38 ID:/UEf0Lm9
いいですよ。
伝わればミソキクラゲでもキクラゲミソでもキクラゲラーメン味噌味ででも味噌ラーメンキクラゲトッピングでも
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 02:47:21 ID:JOZiffjL
ちょっと今から食いに行ってくる。
チャリで池袋まで5分。
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 02:55:01 ID:Suek56Tz
んじゃミソクラゲって注文してみるか

>>654
近くていいのぅうらやましい・・・
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 02:59:53 ID:ITOo2FWD
  _    ______     _
  | ヽ_/        \_/ /
  |\             / /
  ヽ  へ     へ   /
  ノ    / ̄\        ヽ
  |    | 0 0 |  / ヽ   |   >>654
  ヽ    ヽ---′ノ  丿 ノ    はげしく羨ましいぞ、おい!w そんな一等地においらも住んでみたいわ!
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
  /ヽ_      _    /  |
  | \__/    _| /`─´ ̄  |
  \_ノ\_    \ノ       丿
       └── ヽ____/
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 04:20:11 ID:JOZiffjL
あーうんめかった。味噌きくらげ最高。
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 05:09:17 ID:ITOo2FWD
乙。
味噌+キクラゲ食ったこと、ないんだよな。
今度試してみるか。
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 05:18:10 ID:JOZiffjL
悪くないよ。麦味噌使用。
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 05:27:48 ID:ITOo2FWD
よし、今日の昼は味噌キクラゲに決めた。thx
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 06:16:09 ID:JOZiffjL
>>660
Good luck
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 15:27:25 ID:ZDEII6vI
味噌きくらげ最高とだけ言って置く。
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 17:51:22 ID:IOm+UpTs
とうとうリストラ候補になったようだ。悲しいな。
博天でバイトしようかな?
トロそうな新人がいたらたぶん俺ってことでw
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 18:53:56 ID:QqcvGKwS
>>663
ついにかよ…
……俺も悲しいぜ。
ハカテンでバイトしたらキクラゲ多めで頼むww
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 19:20:08 ID:18rukrjy
>>663
ガンガレ。
朝の来ない夜はない。
今回の景気後退も、今年中が底で、
早ければ今年の年末、遅くても来年にはまた上向くという意見が多いみたいだ。
厳しい時期を、
楽しくハカテン食って元気つけて、みんなで頑張って乗り切ろう。
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 19:30:36 ID:yGkuJZAz
不法残留外国人じゃないと雇用は無理です
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 00:27:56 ID:ABQQ4730
前に渋谷南口店に日本人の若い男が店員だった時期があったけど、あっという間に見掛けなくなったな。
結構、辛い仕事だったりして。
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 00:45:27 ID:v1iMnvB+
渋谷の石破大臣似の麺茹で担当とか髪型がヅラっぽい人とか
見てるとかなり手際いいもんな
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 02:48:04 ID:k505nPoy
>>661
味噌良いな!良かった。
思い出しても涎が出てくるわw
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 02:49:39 ID:k505nPoy
>>668
全部誰だかわかるw
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 05:24:25 ID:78KLzgI3
もし>>663がハカテンでバイトしてたら毎週食いに行く。
味噌全店でやれば良いのに。
672663:2009/04/07(火) 07:23:23 ID:g9EeY3/J
みんなありがとう。
風龍は募集してるけど博天はどうなのかな?
退職したらTELしてみます。
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 11:58:20 ID:gGD2SB2X
>>668
ハッキリと顔が浮かんでワラタ
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 18:05:26 ID:6329w+XP
俺も最近初味噌ったけど旨かったな−
これから毎度毎度スタンダードキクラゲか味噌キクラゲかで迷う事になるわ…
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 18:13:34 ID:UvZbTRrY
渋谷南口店の昼間の時間帯は、おっさんたちのほのぼのしてる雰囲気に最高に癒される。
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:07:54 ID:UXKUfbUl
味噌きくらげは神。
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:15:29 ID:rTIXKWgk
味噌きくらげって書き込まないでくれ!
食べに行きたくなってしまうではないかwww
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:43:49 ID:e6UN79Tr
味噌きくらげマイウーー
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:59:14 ID:kvhgK2Da
いつも御茶ノ水でハカテンで、家も御茶ノ水な自分ですが、
新宿まで遠征して食べるほどの価値がありますか?味噌きくらげ
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 01:03:06 ID:3z0/PShT
>>679
博天ファンなら一度食ってみて損はないと思う
ニンニク高菜投入で物凄く濃くなるけどそれがまたイイ
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 01:04:58 ID:kvhgK2Da
ありがとう、今度行ってみる
すごく臭くなりそうだから、電車はやめてチャリだな・・・
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 02:43:40 ID:Z7XoNUcz
さて今から食いにいくわけだが。
>>654ではないが池袋まで自転車で10分の距離。
飲んだ後は行く価値ありだね。
3時半までやってるのもでかいな。きくらげ三昧w
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 03:14:51 ID:Bl80XcqI
俺も池袋のハカテンまでチャリで10分くらいだわ
どうしても我慢できない時はより近いフウリュウいってる
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 04:11:15 ID:Z7XoNUcz
ただいまー
やっぱ味噌きくらげ最高。
にんにく臭いのが玉に傷。入れすぎたo…rz
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 05:22:30 ID:CVY9rt38
ニンニクたっぷり入れて食ったあとで電車に乗ったんだが
隣にいたやつが電車の窓をあけやがった
相当臭かったんだろうか
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 08:03:55 ID:JFXcwR6R
ハカテンのにんにくはマジで臭いから、平日は耳かきひとさじ程度にしないとヤバイよ。
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 09:08:21 ID:5PXWr0yX
懺悔

おお神よ。私は悲しき罪人になってしまいました。
昨日渋谷で昼食タイムを神様から授かりました。
しかし博天が混んでいたので、つい風龍なるお店に
手をだしてしまいました。
しかも替え玉2回もして悪魔に魂を売りました。
5千円大当たりにも心が揺らいでしまいました。
もう、私はまともな博天教徒としての資格は無いのでしょうか?
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 09:33:06 ID:3z0/PShT
>>687
人間、誰しも一時の気の迷いや目の前の誘惑によって間違いをおかすものです。
ですが、大事なのはそれを許す心と同じ過ちを繰り返さないようする事です。
キクラゲよ、されば救われん。

で、風龍未経験なんだけど博天と比べてどうだった?
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 10:43:23 ID:02m29U+t
5千円大当たりって?
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 10:46:41 ID:obML12qI
>>688
お説教しときながら風龍に興味津々なのかよw
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 15:52:07 ID:L6uBi9vd
うわー味噌きくらげ食いてー
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:27:39 ID:+Ann2zUg
定期も作ったし食べに行きたいな
味噌未だに食べたことが無いから食べてみたい
693687:2009/04/08(水) 16:50:03 ID:5PXWr0yX
>>688 >>689
神様、お許し有難うございます。
風龍教徒も結構増殖中のようで世も末です。
替え玉2回まで無料そしてどんぶりの底に「大当り」と
画かれていたら5千円もらえるという破天荒ぶりは、
我が博天教のコストよりも低い証拠でしょう。
ほんとに「らーめん」なのでしょうか?
しかも博天同様、お布施は500円からです。
味は我が博天教の方が当然上でしょう。
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 19:55:18 ID:Oitji6Gh
つか風龍ってなんか客層が変。
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 20:06:25 ID:BM8Qq3Ub
味噌きくらげウマー
暑くなってきたからお冷もウマー
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 20:41:50 ID:tVJBuPhP
>>694
俺たちみたいに?
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 21:22:30 ID:Oitji6Gh
>>696
うん
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 22:18:58 ID:zK5IpU6/
おれキクラゲラーメンにネギいれたり、キクラゲラーメンにキクラゲトッピング
注文したりしてるから、店員さんにマークされてるだろうな
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 22:25:01 ID:57NXes2S
やっぱり!
店内を覗いてみて、風龍の客層は俺も同じ様に感じていた。
どうみても財布に一万円札は入って無い人の風情を感じる。
500円で替玉二回できるのか。それがありがたいんだろう。
風龍は救世主なんだね。
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 22:45:25 ID:HqKrl42t
お茶の水の丸善のそばに博天的なのあるじゃん?あれ高菜あるの?
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 23:17:33 ID:NORn8KkZ
>>698
きくらげラーメンにきくらげトッピングは注目の的だろwww
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 00:10:12 ID:FOlPQTC9
トッピングのオーダーは普通に
「キクラゲ(ラーメン)にネギ追加で」とかでいいの?
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 00:13:06 ID:XZRqY5EJ
>>702
「きくらげ、ねぎ」でOKですよ〜
味噌だったら「味噌、きくらげ、ねぎ」って感じで。
麺の硬さは最後に付け加えるのが店員からすると解りやすいかも。
「味噌、きくらげ、ねぎ、硬めで〜」みたいな。
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 01:53:47 ID:FOlPQTC9
>>703
サンクス
いっぺんネギクラゲをやってみたかったんで明日にでもやってみよー
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 02:36:22 ID:r1ln6HG6
是非きくらげダブルを誰かやってくれ。
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 02:40:28 ID:FOlPQTC9
キクラゲダブルの画像うpした人には
俺秘蔵の替え玉1回無料会員証をプレゼントしてやろう
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 03:04:51 ID:rV4NIrUp
703が完全に店員目線な件

どしどし質問お寄せください〜
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 03:19:11 ID:r1ln6HG6
>>706
普通にみんな持ってるだろ・・・。
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 03:20:42 ID:XIOkjpcb
店員ついに降臨か?
日本語大丈夫なのか?

ところでどうみても財布に壱万円入ってない風情ってどんな風情か一度見てみたい。。。
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 03:20:56 ID:IS7KFy6K
703氏のカキコは注文の仕方がわかりやすくていいな。
次スレのテンプレに加える?
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 03:52:07 ID:YWkH3Ybp
基本きくらげにトッピングきくらげはどう注文すればいいのか?
個人的には基本きくらげで充分幸せなのだが、
せっかくなので、ルール(まなー?)を知りたいな。
「替え玉お願いします!」さて次どうきくらげを頼む?
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 04:09:42 ID:r1ln6HG6
>>709
行けば分かるよ。いかにも貧乏で頭悪そうな若者が多いからw
あ、池袋風龍は時々ものごっつワキガ臭いオッサン客に来るから気をつけられ。
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 08:08:16 ID:yBf+U/Dv
てか、このご時世に財布に万札入れてる奴ってそんないるかなー?
営業でも飲みの多い会社でもないから、財布に万札入れておく必要が全然ないんだけど…


彼女もいねーしなっ!  ぅぅ (;´д⊂ヽヒックヒック
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 08:50:07 ID:FwVNEVO7
天神はおっちゃんが、がんばっている感じだし、味も安定している。

風龍は経営方針も店員態度も客層も、飲食店とは思えない雰囲気。

比べるまでもなく、すべて二番煎じな風龍。もう行くことはないな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 10:55:58 ID:IlPem4tQ
胃腸の弱い俺にはキクラゲダブルなんて恐ろしくて出来ないww
次の日どうなる事やら・・・

>>713
俺の行動パターンだと、モバイルスイカ・ナナコとクレカでほとんど事足りるから、
今や現金自体月に1万も使ってないかも
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 12:03:05 ID:6IAjBCNJ
>>713
こういうやつが多いんですねw
>>712
若者?万札入ってないのって人生につかれきってうだつがあがらず、
ヨレヨレスーツとかかとのちびた安いビニ靴はいてるおっさんのイメージだったけど
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 13:20:29 ID:q/qvZqdC
>>716
漏れもだ。ただDQNもいっぱいいる。風龍はむしろほかのをあまり見ない。
大体風龍麺がなんか臭いし。
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 18:23:24 ID:VrJdnXiR
さて渋谷で食うか
今日はスタンダードだな
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 18:25:40 ID:c2zzEhIw
>>679です、味噌きくらげ食べに行った〜
はずが、くるりが珍しく並びが少なかったのでくるりで食べちゃった・・・
しかし、初心貫徹と新宿まで行き味噌きくらげ食べてきました。濃厚だった〜
なんで御茶ノ水は味噌がないんだろ?
昼ピザ、夜ダブルでラーメンで苦しいっす・・・ちょっと腹が落ち着いたら走りに行かないと・・・

いくらクレカやパスモあっても、財布に1万も入ってないと不安じゃないですか?
終電逃がしたとかクレカ使えない店だったとか急に飲みが入ったとか
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 18:34:29 ID:q/qvZqdC
>>719
Fuck
一回味噌きくらげ食おうよ。美味いぞ。

あと常に漏れのサイフ700円以上入ってませんが何か?
最近野口さんすらあまり見ない。
博天でカード使えたらなー。
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 18:38:29 ID:c2zzEhIw
だから、味噌キクラゲ食ってきたってw
クレカ使えたらに同意
そうしたらもっと通うのに
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 18:56:34 ID:kkfB1GZ7
>>720-721
ワロタwww
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 19:00:33 ID:YWkH3Ybp
>>720
博天でカードを出すのか?勇気があるな。
歌舞伎町一番街通り店のおばちゃんだったら、
絶対に間違いやらかすぞ。
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 19:44:39 ID:YqR/cJ/7
俺はSuicaが使えると嬉しいな

話変わるけど注文で「スープ多め」ってできないかな−
通常替え玉2発いくピザなんだけど、
途中でスープ飲まないにもかかわらず終盤戦でスープ不足に見舞われる…
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 20:10:28 ID:kGYhjN0r
>>719
>財布に1万も入ってないと不安
いやぁ、感覚は人それぞれなのかもしらんが、
俺は財布の中身は5000円前後で十分事足りる。
必要になったらATM。
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 21:22:57 ID:z5un4frE
そろそろ財布の中身話はスレ違いですよ
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 22:23:52 ID:UzLuYcyO
新橋には味噌が無かったのね…
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 02:29:51 ID:QDNriexb
最近ここでラーメン食ってると「ほっこり。」って気分になる。
もうすぐ冷やしの季節だね。冷やし味噌やらないかな?
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 02:36:48 ID:2sk/aTUf
最近デビューした俺は冷やし未経験
楽しみ楽しみ
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 02:40:02 ID:C/MOw/i6
店員の風龍叩きがひどいな。
安かろう不味かろうなら風龍が一枚上手。
さぞかし脅威なんだろ。
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 02:54:22 ID:UP38W2X6
>>730
目立ちたい風流工作員乙ww
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 03:05:25 ID:2sk/aTUf
>>730-731
そういうのこのスレにはいらないから
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 03:15:50 ID:BKLdz7zT
きくらげ好きの諸君に尋ねる。
きくらげ以外のトッピングなら何が一番いい?
もちろん「ノーマルが一番」でもいいが。
俺はノーマルときくらげしか知らんので、何とも言えん。
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 03:39:16 ID:B6iFZkgh
全部入りが基本だろwww
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 04:32:01 ID:QDNriexb
ノーマルだなJK。
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 09:12:13 ID:YlvBBX1l
アブノーマルな女子高生を全部入りで食べたい
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 10:05:45 ID:/9WYG927
キクラゲの次にネギが好きかな
モヤシは+\100の割には量が少なくてガッカリしたおぼえがある
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 11:40:04 ID:3bI93+jY
>>724
…それおかしくね?
俺替え玉5回でもまだスープ余ってるぞ。
食べるのがゆっくりすぎて、麺がスープすってる?
それとも食べてる最中に意図的にスープ飲んでる?
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 11:45:25 ID:Oeze5CWP
替え玉5回w
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 11:52:28 ID:3bI93+jY
>>739
新宿御苑だと、湯切りがうまいのか5回目でもあんまり味薄くならないんだわ。
ちょっとだけ、タレ足してやるだけでOK。
6杯目いくと1,000円になっやうから900円でセーブ。
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 12:32:30 ID:5hicIsKA
そこまで食ったら1000円ちょうどにしてしまえよwww
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 13:32:46 ID:E7DUdE0R
>>741
禁断のきくらげダブル…
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 16:15:26 ID:g+FZy573
>>738
ニンニク、高菜をがっつり入れるせいかな・・・?
スープが完全に無くなる訳じゃないけど、2発目の時麺がスープに浸かりきれない感じなんだ
食べるのはそんなに遅くないし、スープを飲むのは最後にしてるんだけど
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:28:02 ID:CBCf5srQ
>がっつり入れる
何で「ガッチリ入れる」と書かないの?
「がっつり」は一般的な勤労青年は使わない言葉です。
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 22:43:38 ID:p6f8shgY
>>744
え?

ガッチリとガッツリは激しくニュアンス違うぞ。
日本語の多様性を理解してから書け。
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 23:34:49 ID:XYjYm7kV
どうだっちゃよかろうもん。
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 03:38:01 ID:JvXbAC0+
きくらげダブルなんて出来るの?
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 04:04:35 ID:CPo1Bzjb
数レス前も読まないゆとりかい?
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 12:55:27 ID:ovGoaEYD
味噌きくらげでも食いに行くか・・・。
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:29:35 ID:1ApIvvP7
「博多天神」は一般的な地元民には理解できない言葉です
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:39:40 ID:sEmHT2JG
理解はともかくとして語呂はいいと思う。
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:50:42 ID:Brv/bZTr
あっちで、新宿原宿って店出していいよ

全然気にしないから
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 14:18:19 ID:c1fSt6rO
お茶の水日販社員だらけ
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 23:11:11 ID:2mFIFfNE
キクラゲラーメン食べたらうんこが山盛りでたw
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 23:28:20 ID:J3fByqEl
どーもぉ、博多でーすっ!どーもぉ、天神でーすっ!二人合わせて、博多天神でーすっ!どうぞよろしく〜っ!


みたいな感じだね
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 00:00:48 ID:O2IT++sE
久しぶりにノーマル&ダブルキクラゲにゴマ容器外したっぷりで食べたけど旨かった〜ゴマも文句言われなかったし
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 02:02:11 ID:cwcU2YzP
ダブルきくらげでおいくら?
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 02:31:16 ID:byi1XqCm
数レス前も読まないゆとりかい?
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 03:37:19 ID:RUbua9Dp
>>750
地元民を名乗るなら、地元にと引きこもれ。
キャナルシティーでアイスでもなめてろ。
東京のアレコレに口を出すな。
博多とも天神とも関係ないんだよ。
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 04:13:24 ID:B4b1Fjmi
750みたいなのは定期的に来る
それにいちいち目くじら立てて追い出そうとするのは正直キモいんだよね
そんな心構えだから偽物とか言われてファビョるんだよ 軽く受け流せばいい

750がそうという訳じゃないけどこのスレは昔から馬鹿が寄り付きやすくてなあ
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 08:57:51 ID:9IYzxyvv
そろそろ新店の話題を。詳しい人いませんか?
上野に出来るんでしたっけ?
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 12:34:49 ID:o0t7P21q
きくらげラーメン美味いお。
763久しぶりの当たり:2009/04/12(日) 12:38:07 ID:BRrCwNqo
ここ最近ずっとコレにハマッてます!
右側がかなりのオススメです^^。

http://dancingflower.net/aab/

結構重宝してる感じです。
http://dancingflower.net/aab/
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 13:55:41 ID:vHcXXcGj
臭いんだよ
近隣に住んでると死ぬほど迷惑
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 14:21:21 ID:bdVkismi
>>754
スポーンだったろw
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 15:53:44 ID:o0t7P21q
>>764
だがそれがいい。

>>765
754じゃないけど極太バナナだろJK。
きくらげは便秘に悩む女性にまじお薦め。
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 02:43:40 ID:HjZNPnLE
味噌きくらげマジでうまいな。
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 03:09:03 ID:rvZC8VtX
ここまでくると定員乙だな
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 03:45:48 ID:HjZNPnLE
>>768
マジでうまいから食ってみろって。
鼻毛出るほどうまいぞ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 03:53:24 ID:GxT6d+Hh
味噌キクラゲも旨いけどスタンダードキクラゲも旨いんだよなぁ
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 05:02:00 ID:HjZNPnLE
>>770
漏れは味噌のほうが好き。
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 07:30:11 ID:9ZMBQb9r
キクラゲの消費に貢献しているとして、表彰されてもいいね。
でも石原が「三国人の店もたまには役に立つなあ」とか言っちゃって
マスコミの餌食になるかも。
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 14:17:23 ID:li3JJP6K
>>770
スタンダードきくらげはきくらげに直接タレブースト出来るのがいいですよね。
きくらげとか書いてたら食べたくなってきたw
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 15:57:22 ID:f89P9WTw
よそで食うきくらげは美味くないんだよな、何故か。
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:49:49 ID:5XulAzor
ハカテンはきくらげを盛る前に湯通しするけど、他はそのまま手掴みで丼に入れているからかな?
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:50:28 ID:GIghHKIY
今日キクラゲ食ったけどまじ量パネェな
一蘭なんて100円取ってハカテンの通常らーめんくらいしかキクラゲ入ってないのに。
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:57:54 ID:iFcieLsx
今日キクラゲ食ってきた
ハカテンってタマゴもうまくね?
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:59:10 ID:fLOot6i5
>>777
池袋はカウンター席に味玉が入れ物に入って、ただ置いてあるので、
無料の薬味と同じ感覚で、無意識のうちに丼にいれてしまったりする
まあ1個50円だし、そう何個も食べられないから、いいかなと
ただ暑くなる時期は、冷蔵庫にいれといたほうがいいんじゃないかな
出す前にあっためてくれれば


あとキクラゲダブルはやめておいたほうが無難 消化に相当悪い
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:33:26 ID:9MSUWv7+
俺は、キクラゲ食いきれないから、めったにトッピングしないけど
最近、居合わせた客がキクラゲ頼むの多くて笑う(w
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 00:33:45 ID:PirA42TC
>>779
2ちゃん効果かなw
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 02:43:37 ID:CimTqvoI
>>777
ゆですぎ。
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 07:21:08 ID:QdBevahP
周りの人がキクラゲ頼むのを見るとつい警戒しちゃうよ
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:21:16 ID:hNH7Meir
俺はよく渋谷南口店に行くんだけど、最近は本当にきくらげを頼む人が増えたと思う。
このスレの影響?
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:27:14 ID:YGGcJ8zR
俺も渋谷南口店ユーザーだけど、確かにきくらげ頼む人が目に見えて増えたなw
このスレの影響は少なからずあると思う。

俺は、このスレの住人だということがバレるのが怖くて、キクラゲは滅多に頼まなくなった。w
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 13:09:10 ID:fD8O//pB
考え過ぎだって。
漏れ池袋でよくきくらげ食うけど頼んでる香具師見たことないもん。
大体こんなクソスレ見てるのなんて数人だよー(藁
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 17:19:18 ID:rt2ritWS
2chて恐いんだぜ
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 17:55:40 ID:g8CrbJn0
きくらげのない博天なんて、クリープのない……(以下略)
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 20:45:27 ID:9RUaaUNo
んじゃ新橋(たぶん)でキクラゲネギ頼むから
そんな奴を見つけたらm9(^Д^)プギャーーーッってしてくれよな
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:36:23 ID:6ytVVequ
ハカテン通の俺から言わせてもらえば今、ハカテン通の間での最新流行はやっぱり、
きくらげラーメン、これだね。



同時多発オーダーきくらげラーメンin博多天神
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 04:40:37 ID:dWkHeuES
昨日、渋谷で食ったんだけど、きくらげよりも味噌のオーダーが多かったのが印象的だったなw
味噌もこのスレの影響?
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 04:55:04 ID:Gbsf4Aw0
では風流のトイ面の店も宣伝してやってよ
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 07:16:29 ID:dIqvg983
>>790
味噌きくらげじゃね?頼んでる香具師見たことないけど。
池袋で味噌きくらげ頼んでるデブいたら多分漏れです。
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 15:01:39 ID:AajXP1ua
なんか、スープに最近油多くね?@新橋1
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 19:51:27 ID:QffsQsBA
渋谷で報告のあったアレと同じ状態かな?
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 02:39:03 ID:FWinJ/8e
むしろ背油マシマシでお願いします。
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 07:28:24 ID:zfO7Mmdy
きくらげダイエット
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 07:46:39 ID:DQ/hKTEW
ラーメン館で一番人気はどこでしょうか?一蘭は食べたことあるのでこれ以外で。
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 20:34:11 ID:MliugZqx
ラーメン館とは何処の話?
書く場所を間違ってないか?
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 20:39:08 ID:DQ/hKTEW
たぶん間違えてる。博多キャナルシティのラーメン館のことを言ったつもりだったんだが、どうやらここは東京?のスレなのかな
ちなみにそこで初代ダルマってのを今日食べてきますた。まぁ昔のラーメンって感じで美味しかったけど普通ですた
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 20:47:52 ID:qziHbClm
上野に出店するとかいう話は結局ガセでした。

純粋な少年の心を弄びやがって。罰として2ヶ月キクラゲ禁止。
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 21:12:34 ID:5qTQ133/
>>799
【キャナルシティ】ラーメンスタジアムVol.3【博多】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1238852656/
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 21:21:11 ID:DQ/hKTEW
おお、スレあったのか。サンクス  でも寂しいスレだのう
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 23:36:53 ID:S6c4iWxb
>>800
>>571読め。
オッサンが純粋な少年の心だってwwww

ってかガセとも決まってないのに全然純真じゃねーなw
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 23:48:03 ID:RQMZHQIB
や め よ っ と
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 04:16:06 ID:7eGA5JNw
最近味薄くなったような。
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 07:45:14 ID:RZZFK474
俺の頭くらい薄くなったらもう食べない。
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 09:59:32 ID:9C3G3tey
新宿東口駅前店のオバちゃん丼下げるの早すぎ!
楊枝やティッシュ捨てられないじゃん。
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:54:49 ID:eQyz2il3
丼にティッシュを捨てるのが当然と思ってる口ぶりだな...

ここの客は民度低いな。
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:06:51 ID:9C3G3tey
テーブルにティッシュ置きっぱなしにするのが当然のような口振りだな
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:07:07 ID:QzThc5je
別にテーブルの上にティッシュ置きっ放しでも良いんじゃね?
どうせ、テーブル拭きに来るんだし。
まぁ、あまりかっかしなさんなw
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:41:15 ID:oQNtqCNd
ゴミ箱無かったっけ?
少なくとも池袋はあったぞ。
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 17:50:37 ID:sFCIoME8
>>811
博天は店全体多が……(以下略)
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 21:08:26 ID:0XjO4Vkl
それ以前にハカテンにティッシュなんてあったっけ?
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 21:29:46 ID:QzThc5je
>>813
あるよ。
渋谷南口店だと、カウンター下の荷物入れに置いてある。
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 01:36:44 ID:TJgZF8ng
楊枝やティッシュは店内のごみ箱に捨てるのか゛常識だろ
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 09:09:03 ID:JiKcPaYW
客がそこまでやる義理はないだろ
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 09:40:19 ID:6RfB1CjW
ただのマナーとしての常識だろ。別に店のためとも思ってないし、普通の行為でしかない。どんだけ育ちが悪いんだ
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 10:51:39 ID:pz+T63NK
ゴミ箱置いてる店とか少なくない?俺はテイッシュは箸に巻き付けるようにしてるな。
店員が片付けしやすくするためのささやかな気遣いのつもりだが。
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 11:53:07 ID:se2b5zZY
オレは捨てやすいように割り箸をへし折ってドンブリに入れて帰るよ。
エコの一環だね。
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 13:47:53 ID:JiKcPaYW
>>817
餅つけ、育ちがばれるぞw
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 16:01:13 ID:42qDf2wU
>>234
なるほど、新橋にはないわけだ…
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 23:13:31 ID:w3m7I4is
>>819
割り箸は、折らないでください。
折ると3本や4本になって一回の動作で捨てられないのです。
(飯屋のバイトで経験したのだよ)

エコの一環だね。の意味が不明です。
割り箸を折るのとエコロジーの関係を、万人を納得する解説できますか?
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 14:47:15 ID:fK/eGnfb
そんなことよりきくらげラーメン頼んでるの見たこと無い件に付いて
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 15:02:54 ID:PzglfFV3
>>823
たまたまです
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 18:34:19 ID:VIBIBJZV
>>823
渋谷南口店の様子しかわからんが…時間帯によるかもな。
昼時は結構常連が多くて、味噌もきくらげも出てるよ。
夕方〜夜になると満員状態できくらげ食べてる人は一人いるかどうか
そんな感じかなぁ…
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 00:29:35 ID:5O3cofOK
前に若いのがキクラゲたのんだんだけど
盛りが少なかったらしく、若いのがこれキクラゲラーメンですよね?みたいに聞いたら
店員が無反応で、その若者がお前シカトしてんの?ていきなりすごんで
店員がいや、シカトしてないですよ。シカトしてないですとか言って
その後追加で出されたきくらげが皿いっぱいでまじ食いきれねーて量だった
でも全部食ってたw
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 01:00:19 ID:2uITGIvr
なんだか、沸点の低い面倒な奴だなw

時々、変わった客を見るけど、
キクラゲハリガネ、替え玉ハリガネ頼んで…やっちまった奴がいて、店員もあきれてたけど、そいつが一番ウザかったな…
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 01:18:46 ID:JP7O3Iwo
やる気のないレストランで盛りが少ない時に言う常套手段だね
普通盛と大盛を並べて「すみません。大盛はどっちですか?」
って聞くみたいな
※ ある程度マニュアルのできた店なら盛り直してくる
※※ 博多天神でそういう対応が期待できるとは言っていません

まあ目先のことでいきなり凄んじゃ台無しだな もっと大人の対応しなきゃ
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 01:19:38 ID:flIstl7e
中国産のキクラゲなんだから程々にしておけばいいのにな
体の為よ
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 01:45:28 ID:/L9loF2p
苦情を言えるのが羨ましいわ
俺だったらキクラゲ頼んでスタンダードが出てきても大人しくそのまま食っちゃう…
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 02:04:35 ID:EWgUgNnF
店員レベル低いからたまにすごんだ方がいい。
タメ口とかよくある。
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 05:01:43 ID:/+OuxnY5
店のレベルは確かに低い。客のレベルはもっと低い。
お互い様さね。

さ、今日は昼にきくらげ食おう。
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 06:01:31 ID:7RgDOZ9U
まー俺も替え玉頼んで茹でてる間に他の客の会計が入って
ヤワ麺が出てきたことあったが凄むべきだったか?w
ただ凄んでまともなの出てきてもモノを食う気分じゃなくなるな・・俺の場合
むしろ我慢できないようなの出てきたら食わずに去るな。そして二度と行かない
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 09:58:04 ID:tuspqwgu
>>830
俺も以前チャーシュー麺頼んだらスタンダードが出てきたことがあったけど、
普通に「チャーシュー麺頼んだんですけど…」と言ったらチャーシューが別盛りで出てきたよ。
別に凄むこともない。
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 10:40:45 ID:vZs0FU9e
>>831
歌舞伎町一番街店で混んでる時間帯に行って、先客一人が壁側に立っていて、
お勘定中かと思って店の奥まで進んだ時、
「ちょっと待てよ。先に並んでるのがいるんだからさ。入り口で待ってよ。」
って湯掻いている店員に言われたことがある。
「じゃあいらねえよ」って言って店を出ようとしたら
「ああ、ちょっと待って」とか言って止めようとしていた。
当然無視して他の店に行った。
その後何度か一番街店に行っているが、その店員の姿は見たことがない。
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 12:26:17 ID:0vJ5qhto
>>830
言った方がいいぜ。普段よく頼んでるなら、いつもはこれぐらい盛ってあるはずですけど
とか言えば店員も気付くだろ。常連ならば店員も顔を覚えているだろうし。
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 12:32:56 ID:0vJ5qhto
>>833
そういう時は店員も会計に手間食っててある程度しょうがない部分も少しはあるから、
その柔くなった替え玉が来た時に、悪いけど、これ柔くなってるからもう一度茹で
直してくれない?とか少し丁寧に頼めばいいんじゃない?
そこでちゃんと対応してくれればそれでいいと思うよ。
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 17:31:14 ID:mjovXilV
>>835
お前、よく「常識ない」とか言われない?
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 17:49:42 ID:WbO8vQWM
俺も比較的接客態度を気にするタイプだけど、博天に関してはあっさり割り切れちゃったな
お世辞にも良いとは言えないあの接客態度も含めた場末感が博天の持ち味かな?みたいに
実際どうかとは思うけどw
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 02:15:21 ID:cM41VQaH
混んでる時に替え玉頼んで他の客に行っちゃったことはあるな
まぁさっき替え玉頼んだんですけどって言えばすぐ出てくるからいいんだけど

店員おじさんだから物忘れが激しいんだろうなw
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 22:01:05 ID:/He4yU1I
>>833
むしろちゃんと茹でてもらった方が(・∀・)イイゾ
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 22:29:29 ID:i6Rhxfcz
>>838
別に言われたことないが?
お客に「ちょっと待てよ」の方が常識無いと思うけどね。
普通なら「こちらで少々お待ちください」とかだろ?
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 23:25:16 ID:z6INY9wG
>>842
接客態度を期待できるほどの店でもないわけで…気持ちがわからんでもないが、
普通なら、店員にの口のきき方がなってなくても、悪ぃ!って言って並ぶんじゃね?

よくわからんが、常識のあるなしっつーより、並んでた客や他の客から見たら、
>>842がかなり感じ悪く見えちまうってことを言ってるんだと思う。


昔某店で、店員に「何食べたっ!!」って勘定のときに大声で言われて、
とっさに「なんだと?」とつっかかった口だから俺も偉そうなことはいえないのだが…orz
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 23:43:07 ID:POzxZFzr
正直ヤワ麺の方が美味くね?
好みは人それぞれって分かってるけどさ。
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 01:40:13 ID:U5RBvLqE
>>844
バリカタを頼んで丼の中で柔らかくなるのを待つ
美味いよ
認める?実際に美味いんだが・・
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 03:52:35 ID:X6wwyW7F
列を無視するのが非常識というか非良識なのは異論の余地がないけど
>>835の書いたことが「ちょっと待ってよ」じゃなく本当に「ちょっと待てよ」だったなら
そういうぞんざいな口調はニホンの飲食業としては底辺の方だろうし
客としても「?」マークどころか「モウコネエヨ」になることは考えうるだろ
つうか835の書き方だと件の先客が並んでたのかさえ不明瞭なわけで

なんかここ1年くらいか 異様に店を擁護する書き方が多いんだよな
さすがにこんな便所の落書きみたいな壷で店員乙とは言わないけど
歪んだ愛のあらわれが周囲に与える違和感は大きいぞ

>>844
俺は5年ほど「カタ」を続けたけど通常の方が食いやすいことに気づいて
3年くらい前からノーマルに戻したよ ヤワは未経験なので今度やってみる
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 06:29:36 ID:kmn7MHO6
別に店員じゃないし、歪んだ愛があるわけでもないだろ。
ただ、博多天神という店に何かを期待しているのだとしたら大間違いなわけで。
接客態度、味、衛生面をもとめるなら他の店はいくらでもある。
そのすべてに妥協、納得した先にある店が博多天神だろ。
848835:2009/04/22(水) 07:25:16 ID:EiL/C3K5
説明が不足で申し訳なかった。ごめん。
先客は、入り口にいたわけでなく、
レジの目の前(店内の中央付近)に立って待っていたのです。
なので自分は「食べ終わってお勘定している人」と思ったわけです。
奥に一席くらいあいていることがよくあるし、いちいち誘導されなくても
いつも好きな席座って食べてたから、意図的に列を乱して「非常識」な
割り込みをしたわけではなかったんです。
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 08:48:23 ID:9RAMAqiN
>>848
財布持って無い時点で会計中では無いだろ
状況判断できないDQNは帰れよ。
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 09:17:37 ID:HGeljrnQ
>>848しつこい
不快に思い行かないって決めたならそれでいいじゃん。
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 10:51:05 ID:T6iLin/6
もうやめようよー
みんな落ち着けよー
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 11:24:59 ID:bO6JD5gQ
愚にもつかない阿呆なケンカはよそでやれ。

粉落としやハリガネってあまり美味くない気がする。
なんかネチョネチョした小麦粉食ってる感じ。
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 11:49:47 ID:nDQ9+Wct
お店に不利益になる書き込みは禁止します!
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 16:47:35 ID:rcK52ftY
つまり勝手に会計前の客って判断して勝手に突っ込んだ、と
処置なしだな
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 17:32:35 ID:kFs8hqeO
自分は並んでるときは行かないからよくわからんな
無駄話なら
人の好みはそれぞれだけどかためはおいしくないと思う
だの柔らかいのはいやだなんてのも無駄だと思うけどね
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 17:54:48 ID:6tykAj+U
この前スープの油が多めのに当たったのか、
食ったら胸焼けして足が遠のいた。。

週に2回は行ってたのになぁ。
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 18:36:03 ID:wb68r05z
今日行ってきた。
新橋のガード下の方。
接客のオバちゃんが東南アジア系みたいで日本語が多少スムーズでは
なかったけどすごく気が付いて好印象だった。
その代わり調理場の兄ちゃんテンパり過ぎ。
ま、お昼時の一番混む時間帯だったから仕方がないのだろうけどさ。
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 21:46:35 ID:mBCTmu4U
新橋2号店のおばちゃんは、この店の大切な従業員だよ。
暇な時間帯は男店員と世間話して楽しい雰囲気を作ってる。
同郷の娘達が食べに来たとき、三人で楽しそうに話してた。
そんな時間に行く俺も会話に乗っかる事がある。
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 05:33:46 ID:JQCe29a/
チンポが痒い。
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 14:17:49 ID:QT/aNWiA
舐めてあげようか?
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 17:40:48 ID:Dnz6RlhK
この前、おっちゃんがチャーシュー3枚のっけてくれたw

さりげなく、うれしいなw
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:30:08 ID:ULJ0I+gk
チャーシュー麺頼んだからだろ
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:48:06 ID:DTDhU2/W
>>861
OKサインだろwwwウホッ!
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 03:00:18 ID:V6KJLLLB
でも、チャーシューはあまりおいしくないんだよな。
博多ラーメン全般に、チャーシューはおいしくないと思う。
俺の思い込みを崩してくれる発言を希望。
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 14:58:49 ID:yVHMRNh6
チャーシューがおいしくないとまでは思わないけど、
きわめて普通のチャーシューだよな。

スーパーの惣菜コーナーのチャーシューと同じ感じの…
ハカテンが自前で作ってるかどうかも、いまいちわからん。
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 15:41:50 ID:VI9nlBL/
時々ダンボールみたいな食感のチョアーシューがある件について
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 21:55:06 ID:drCW1Ngg
>>866
それはチョアーシュー麺を頼んだからだろ
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 23:52:42 ID:w3pLakGW
昔のチャーシューは厚切りだったのに
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 00:46:54 ID:6D80/m5U
出張で博多に行って中洲でラーメン食べたけど、新橋の博多天神きくらげラーメンの方が旨かったぞ!
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 01:15:20 ID:kSr58oY8
>>869
チョアーシューはどうだった?
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 01:59:54 ID:XqkXSUiy
ところでチョアーシューって何?
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 02:45:20 ID:q4KRlK7E
>>871
段ボールを豚肉風に加工した中国産の食材である
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 05:18:07 ID:XqkXSUiy
>>872
そーなのかー
まずそう。
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 11:36:16 ID:0os8Vova
わりといけるよ?
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 13:44:10 ID:Un+fsLsx
>>872
文頭に「説明しよう!」を入れてほしかった。
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 14:23:48 ID:Ku704NOi
段ボールの方が原価高かったりして。
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 14:59:38 ID:ZD2Y9NFS
後で池袋行って味噌きくらげチョアーシュー麺頼んでみよう。
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 16:55:55 ID:u+iAJPZz
>>875は30代後半
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 22:47:30 ID:4PqBzGxW
そういう>>878が30代後半
最近はヤッターマンがリメイクされて日曜の朝に放映しているのよ

夜の新橋2号にいるおっさん、湯切りが少し甘いみたい
それで薄くなったと感じるわけじゃないけど見た目って大事だからな
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 23:08:19 ID:cwbfxGz6
宇宙刑事の解説じゃなかったのか...........
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 00:15:36 ID:0MEefDsX
おっさんばっかかよ…ゴクリ
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 00:27:09 ID:JG4KUUHS
来月30になる俺はまだピチピチだな
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 01:08:39 ID:7xLpdP57
27の俺が最年少っぽいな…w
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 14:14:57 ID:Bm1sWjAW
さっき池袋で味噌きくらげチョアーシュー麺頼んだ。
チョアーシューではなくて普通のあまり美味しくないチャーシューだった。
なんか頼むときコツでもある?
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 14:55:23 ID:b5rjFbkq
逆にめちゃくちゃおいしいチャアシュウ出している店を知りたいくらいだ。
ラーメン屋のはみんなこんなもんでしょ?
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 15:20:03 ID:JQX31oL/
スレ見て、思わずキクラゲ食べてきた
ねぎトッピングで750円だったYO
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 17:06:19 ID:u88lOMoQ
ネギ旨いけど高いのが難だな
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 18:08:45 ID:Bm1sWjAW
晩飯もハカテンにしようかな。きくらげ死ぬほど入れて。
でも匂い爆弾…明日も会社だお・・・。
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 20:28:27 ID:9qiefwv1
キクラゲラーメンにキクラゲをトッピングする訳でしょうか。
二掴みに相当する程の量ならキクラゲが山盛りになりますか?
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 20:50:02 ID:m5gqOfjf
「キクラゲダブル」のオーダーはこのスレでも何度か話題に上がってるんだよ
誰かやってみてくれ
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 03:13:15 ID:S1WJ6eaS
池袋では出来た。
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 15:39:59 ID:vF29W/qi
きくらげチョアーシューブレイクの悪寒
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 19:40:24 ID:iujYTFU9
>>892
ww
wキクラゲwチョアーシュー
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 02:39:04 ID:0MVWnK50
チョアーって何人だよ・・・。
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 17:07:22 ID:f2sa08Sz
酒の勢いで、きくらげにニンニクたっぷり入れて替え玉2回した。
翌日、臭いやら、胃がもたれるやら、大変だった。
ニンニクも替え玉も適量を守るべきだ。
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 20:32:05 ID:f47eeuGM
おろしニンニクは匙一杯に抑えておきましょう。
二杯入れると翌日に影響が出た。
食べたくなって来た。
食べに行きたいけど仕事が休みだと交通費がかかり過ぎる。
連休明けまでお預けになりそう。
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 02:20:00 ID:Agjxu8OQ
>>896
臭いだけで言うと、ハカテンのにんにくはひと匙でもかなり強力。
少なくとも、明日会社あるってときはにんにくいれちゃ駄目w
入れても0.5匙くらいかな?

てか、ハカテンのにんにくはおろしニンニクだから
少量でも入れすぎると、微塵切りのにんにくを2,3片分投入したくらい臭っちまう。
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 04:39:15 ID:eS+20AZk
2時間前にハカテンでガッツリ逝った漏れが来ましたよ。
ニンニクくせーったらありゃしない。
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 10:07:13 ID:Kc8IKyeO
ニンニクを少し入れるぐらいはいいが、露骨に臭くなるぐらい入れるのはやめろ。
毛穴からニンニクの臭いが漂うような人間になったらおしまいだ。
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 12:32:00 ID:eS+20AZk
>>899
チョンみたいな?
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 12:35:50 ID:K7/huH79
>>899
悪いな、月一度くらいはおしまいな人間になってるわ…
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 17:15:47 ID:QJ4E9B6z
にんにくやめますか

人間やめますか
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:37:40 ID:2tu4KRQe
いやいや「ガッツリ」と言う言葉を止めてもらいましょう。
見た目が想像できるもの。そしてポケットに小銭が500円。
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:47:33 ID:+zEAmfW9
先程ハカテンでキクラゲ食べた漏れが来ましたよ。
ニンニクは替え玉したときに一匙。
基本一杯目はノーマルで、替え玉してニンニクや高菜を入れる。

905ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:39:04 ID:qEbFjJco
一杯目はノーマル
二杯目は高菜を局所的に
三杯目は全部混ぜ

二杯目でスープが無くなるのは素人
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:45:23 ID:+Na4fKFK
スープの元は一周がけ
コショウ多め
ゴマと紅ショウガも
いけるだけ入れる

このプロセスだと一口目まで
時間を要するため
一段階固めの茹でで
オーダーすること

バリカタ好きならハリガネ
固めならバリガネ
普通なら固め
柔らかめなら普通

バリカタ⇒バリ
固め⇒カタ
柔らかめ⇒ヤワ
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:46:49 ID:+Na4fKFK
×バリガネ
◯バリカタ
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 22:11:29 ID:q6O5+L50
きくらげチョアシュー、バリガネで!
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 22:43:49 ID:C16m9aU2
ハカテンと博多風龍って
何が違うの?
教えて!
エロい人たち!
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 22:52:20 ID:fxzTvT4u
一杯目 たれ きくらげ
二杯目 たれ ニンニク
三杯目 たれ 高菜
四杯目 たれ ごま
五杯目 たれ 紅しょうが にんにく
みんなこうだろ?
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 22:53:06 ID:vUaiRwSn
>>908
もう何がなんだか
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 11:41:58 ID:pEMhcbwR
>>904
ナカーマ
一杯目、少し胡椒をふるが。

キクラゲは一杯目で食べきるべきか?
少し残しておいて二杯目に持ち越すべきか?
俺は食べ切り派だが。
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 22:10:57 ID:l0hHeaEl
キクラゲはキクラゲだけでイク派

麺ペースで一緒に噛むと
トイレで慌てることになるので
分けて食べると二杯目にステイ可能
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 08:11:42 ID:8RyikNIJ
まだ高菜って売ってる?
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 09:00:42 ID:BMimiXVP
>>914
つ タッパー
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 11:53:02 ID:5+Na9a+c
ハリガネ
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 12:19:16 ID:gnpCVbcM
ニンニクテロ実行中…
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 15:30:32 ID:W0NlQFgm
あーまたきくらげ食いてえw
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 19:32:31 ID:Kket52H3
>>918
またかよw
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 21:35:14 ID:NhuKAyG7
黙って食えばいいじゃん
キクラゲキクラゲうるさいよ 他のトッピングでも旨くてスポーンなのがあるだろ
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:46:18 ID:wfRN+FbY
きくらげのことか?
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:52:11 ID:8aVNH9+9
普段は新橋2に寄ってるが、今日は久しぶりに初博天ともなった新宿西に行ってみた
卵半分と味付きチャーシューが健在だった事に驚いた
新橋2だけがダメ店だと思いたくなった
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 01:37:14 ID:+/EskLvh
新橋のハカテンは駄目だね。交番の近くのほう
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 02:00:41 ID:RKaU7gK0
今からきくらげまみれになってくるよ。
腹減った。チャリで10分。
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 11:33:04 ID:1vlbYIwp
新橋2号店は、本当にダメだな。
けど、一番近いんだよなぁ。
人並んでることも多いし。
並んでたらスルーして かめや で天玉そば。

1号店は駅からチト遠い。
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 22:20:58 ID:Hu40ZY4l
御茶の水 どっちがうまいの?
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 23:30:40 ID:OOxIzV86
どっちも一緒だけど
いつも交番側で喰っている。
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 23:53:32 ID:i1RfabaL
日によって違う
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 02:59:36 ID:A1iFTAod
チャリで10分て微妙に遠くね?だりー距離
近所って言えるのは徒歩5分圏内までだな
そんな俺の家はハカテンまで徒歩10分とちと遠い
チャリ3分、ハカテン@渋谷
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 07:01:56 ID:EKAq5PH+
おまいら、いいとこに住んでんなー。贅沢いうなよ。
俺なんて、食いに行くには電車を乗り継いで1時間、自転車だと3時間くらいかかるぞ。
まあ仕事の帰りに寄ればそれほどはかからないけど。
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 07:07:25 ID:jxJA6FxJ
>>929
君はいつも、929のような文書を書いてるのか?
話し言葉も、同じ様なのだろうか。
今までの人生かを顧みて(かえりみて)普通の中流の下生活を望むなら、正しい言葉使いを学ぼう。
言葉使いで人生が変わる事、付合う人が変わる事を知っておこう。
私なら君と10秒話した時点で採用しないことを決める。
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 07:48:51 ID:7ZM29n6h
>君
>話
>今
>言
>私
君の話したことはまさにいま自分が言いたかったことだ
そういうことですね先生
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 16:40:23 ID:K0GqK7MA
日本キクラゲ愛好会の会員ということでつね、ここの人達は。
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 19:57:21 ID:8R4+41Y8
キクラゲといえば
イレブンフーズ!
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 19:58:30 ID:f/bp3aCo
>>931
あなたの日本語も酷いけどな…
「顧みる」の意味わかってる?
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 21:13:19 ID:B4JlFuY8
顧みるの意味は合ってる気が

最初はニアハカテンの人を羨ましく思ってたけど、最近はこれでいいような気がしてきた
(後退していくベルトの穴を眺めながら)
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 09:51:59 ID:nYdpRbA2
>>936
ハカテンから遠いのにベルトの穴が後退していくのは
ハカテンにいけないストレスから他のものを食べるからじゃないか?
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 12:10:11 ID:Fs25YemZ
太る人は何食べても太るw
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 12:49:28 ID:Ry5jybxQ
俺は水飲んだだけでデブる
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 15:31:23 ID:bMqg2jgO
飲んだあとのラーメンはゲロフラグ&デブフラグ
でもやめられないんだよな。
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 16:06:12 ID:PV0yhs0b
マジで千葉に来て欲しいなぁ。
御茶ノ水まで遠いよ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 16:34:00 ID:r3WQwsN2
味噌木耳さいこー!
一日二食チャレンジしようかな
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 17:50:23 ID:5u2PcfuH
何杯でも好きなだけ食えや!

944ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 21:09:46 ID:914ASp5f
>>942
思った事を
一々書いたり、口に出したりするなと言われてるだろう?
食って来てから書いてくれ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 00:03:10 ID:GKb+ZDHx
今から大麻吸う
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 00:07:26 ID:RKdtHM9q
>>945
思った事を
一々書いたり、口に出したりするなと言われてるだろう?
吸って来てから書いてくれ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 03:33:06 ID:eiWvPwgf
ここできくらげ騒いでも誰も見てないと思うよ。
確かに美味いけど漏れ以外頼んでるの見たことない。
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 04:24:38 ID:vPg1VcjM
いや俺がいるよ
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 04:28:18 ID:vPg1VcjM
いやいや俺もいるよ




950ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 04:34:34 ID:064WB4Ww
俺も
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 05:42:01 ID:jsndOz5l
はいはい俺俺
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 08:27:33 ID:I6ElWvUJ
あ、母ちゃん?俺。俺だけど。
さっき博天でラーメンこぼしちゃってさ、
隣の怖いおじさんのスーツ汚しちゃったんだ。
クリーニングしてもシミが取れない素材なんだって。
それでスーツ代とラーメン代を払うんだけど、
スーツが1万9800円、ラーメンが500円で合計2万飛んで300円。
すぐに用意して!!

953J( 'ー`)し:2009/05/05(火) 11:10:18 ID:+OW5QTBS
>>952

休日出勤乙
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 13:30:41 ID:3XemuePB
>>947
同意するよ。漏れも見た事ない。
絶対釣りだろ。もしくはハカテンできくらげ余ってるから店員の工作か。
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 14:17:59 ID:+dNWFeE6
注文の9割以上がキクラゲな俺もいるのに…
でも確かに自分以外にキクラゲ頼んでる人は毎回1人いるかいないかだわ
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 14:37:47 ID:klcPQSrn
替え玉はきくらげと麺のハーフ&ハーフがあるといいなぁ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 14:49:18 ID:bj1E4Mxr
>>956
100円プラスで、替え玉ときくらげのハーフ&ハーフの2倍増しが頼めると考えようや。
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 17:39:54 ID:N2eEzCIu
>>952
そりゃまた安いスーツだな。
スーツ代だけで勘弁してくれたおじさんは良い人だね。
博多天神でラーメン食べる人は小者で良い人が多いから・・・。
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 22:36:49 ID:3XemuePB
>>945
漏れも欲しいから入手経路教えれ
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 22:46:15 ID:+TKpylG3
ハカテンでキクラゲと合言葉を言うだけだ
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 23:04:56 ID:064WB4Ww
>>959
やめたほうがいい。金かかるだけだし、捕まった時のリスクが高すぎる
そんないいものじゃない。酒という強力な麻薬がある
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 23:33:20 ID:l04JnuUn
大麻よりも冷たいのの方がいいぞ
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 11:58:44 ID:oyjxXxa+
ガリガリ君ですね
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 12:17:46 ID:mllj3SZI
犯罪とか薬物とかを連想させるような書き込みは、マジ、シャレにならんぞ。(´・ω・`)

鉄格子の中に入れられて平和な日常生活をすべて失った後から
「あれは冗談だったんですよー!」と叫んでも通用しない。
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 12:51:35 ID:UtnVSVbZ
>>964
こんなクソスレ数人しか見てないだろ。
きくらげでも食いに行くか・・・。
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 18:04:40 ID:csbo3NCs
池袋で初の味噌食ったんだけどちょっと薄かった気がする・・・ミルキーとんこつ成分が。
いつもこんな感じなのかな?
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 22:47:35 ID:+ID4MrX7
うん、そんなすげーぇ薄い味噌汁って感じ。
でも、食べ慣れたら俺は好きになったな(^^
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 01:23:53 ID:0SP32fb2
味噌は食べた事がないんだけど
池袋って薄いよね
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 02:40:52 ID:cv1JeW+P
毎日のように食うからだろw
我慢してから行ってみては?
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 02:42:32 ID:+7/keXAa
そんな薄かったかなぁ・・・。
ちょっと今から行って来る。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 09:53:40 ID:MKTZgMwW
俺も最初ここの味噌は薄いと思ったんだけど、
何回か食べているうちにクセになってきた。
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 14:44:22 ID:RsB2SNAQ
渋谷で食べる味噌ラーメンは薄いと思った事が無いよ。
味噌はネギが合うのだけど、トッピングはネギの量が少ないよ。
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 16:54:57 ID:4Te3lBJX
966です。
なるほど・・・次はShibuyaと新宿で食ってみるか。味噌キク。

今度の土曜は
11:00 朝食 お茶の水でスタンダード食う 楽器街を回る
13:00 昼食 西新宿で味噌キク食らう   ブート屋を見て回る
16:00 おやつ Shibuyaで味噌キクにんにく ピンサロに行く

974ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 17:21:03 ID:F470pVRc
どうしてこのスレがお前の日記帳だって証拠だよ!
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 21:57:43 ID:FxBYp9y5
ニンニク入れてピンサロかよ・・・
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 22:09:29 ID:knbJRfmt
>>974
言語中枢大丈夫か?日本語になってないぞ。

だから健康のためラーメンは1日5杯までにしとけと…
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 22:59:01 ID:Tyfy7ANf
>>976
壷語だろ
どうしておまえらはいつもそうやって祭りばっかり追いかけて一日潰すんだぜ?
みたいな
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 00:44:14 ID:edwUnoGG
風龍ならキクラゲ増し無料なのに。。
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 00:51:37 ID:Ls0sRcj/
mj?
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 01:11:01 ID:5CMogZ1F
uso。
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 01:23:13 ID:L+Z3XVy7
ブロ語にマジレスした人が居ると聞いて
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 01:41:02 ID:OIOOpzAZ
baka?
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 02:12:27 ID:edwUnoGG
いや、マジだって。
PC店から公式サイトにリンクあるから見てみそ。
トッピング無料券があるから。

なんか逆の意味の釣りが多いね。下らん中年どもが
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 02:22:19 ID:L+Z3XVy7
>1も読めないゆとりがpopしたと聞いて
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 02:22:39 ID:L+Z3XVy7
>2だったね、俺ゆとり
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 02:35:15 ID:yFN2yb7Y
>>983
まじですた。
今日きくらげまみれになってきます。
でも風龍って麺が小便臭いんだよなー。
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 19:47:04 ID:df7CoPQM
キクラゲ食ったけどまずい。普通のほうが旨いだろぉ。ヤツのせいで麺食ってる気がしないし、味が一杯目から薄くなってるやん。あれはトンコツ風味のお湯!ハメられたぁ。
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 20:39:46 ID:fhdpXGi+
あれはコーヒーでいう
ブラックなんです。
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 23:18:38 ID:vkr2b+wy
そろそろ次のスレタイ考えようか。
【味噌】博多天神@東京Part15【きくらげ】
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 23:26:57 ID:8sIYeR5R
【不老長寿の】きくらげ Part1【珍味】
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 23:53:01 ID:edwUnoGG
【冷やし中華】博多天神@東京Part15【そろそろ開始】
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 01:26:35 ID:dHZT3nw2
【きくらげ】博多天神@東京Part15【ま〇このビラビラ】
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 09:26:35 ID:gLKMLEYM
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 10:30:03 ID:RuBYnbXz
【きくらげ】博多天神@東京Part15【ダブルで】
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 15:30:04 ID:ypECXDUn
きくらげの量とチャーシューのガッカリ感は異常
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 17:16:13 ID:10l3O+pj
>>989-992
全部、無視されてて吹いたwww
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 12:47:41 ID:SxqKv+7Y
ww。ていうか>>990はスレが見つけられないだろww
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 22:00:01 ID:UAtvBq1T
その他も何故か揃ってPart15だしなw
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 22:09:24 ID:SxqKv+7Y
きく
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 22:17:53 ID:xtnef4KX
  _    ______     _
  | ヽ_/        \_/ /
  |\             / /
  ヽ  へ     へ   /
  ノ    / ̄\        ヽ
  |    | 0 0 |  / ヽ   |
  ヽ    ヽ---′ノ  丿 ノ  てんじろうくんが1000GET!
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \_皿皿皿皿皿皿皿皿_ ノヽ
  /ヽ_      _    /  |
  | \__/    _| /`─´ ̄  |
  \_ノ\_    \ノ       丿
       └── ヽ____/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。