鴻巣・次念序(じねんじょ) part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
■次念序(じねんじょ)■

◆住所 埼玉県鴻巣市寺谷146-1
◆営業時間 11:00〜16:00頃(売り切れ終了)
◆定休日 火曜日
◆駐車場 たくさん
◆地図 http://www.navitime.co.jp/map/index.jsp?datum=1&unit=0&lon=%2b139.30.19.71&lat=%2b36.04.42.35&nam=%8e%9f%94O%8f%98

※8月上旬に店舗移転。新住所は埼玉県鴻巣市滝馬室214-1。以上は現店舗のデータ。


前スレ
鴻巣・次念序(じねんじょ)part6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202807798/
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:23:48 ID:ZQ4angVn
■メヌー
中華そば(限定) 650円 / つけめん 750円 / あつもり 750円 / 辛つけ 800円
大盛 100円増し / 特盛 200円増し

※中華そば 普通 250g ・ 大盛 400g
  つけめん  普通 300g ・ 大盛 450g ・ 特盛 600g
  「少なめ」も可

肉盛り 300円 / 半肉盛り 150円 / 豚ほぐし 150円 / 味玉 100円 / 生玉 50円 / メンマ 150円 / Beer 600円


過去スレ
【埼玉】次念序【鴻巣】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1156605563/
【埼玉】次念序【鴻巣】 パート2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161608827/
【繁盛】次念序【行列】パート3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1171460623/
【鴻巣】次念序 Part4【中華そば・つけめん】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1181304647/
鴻巣・次念序(じねんじょ)part5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1191173655/
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:26:01 ID:A6LmBeAh

4ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:27:56 ID:ZQ4angVn
前スレで自分が某を焚き付けてしまった為、彼がスレを埋めてしまったんで
お詫びに新スレ立てました。大切に使ってくださいっす。
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:32:32 ID:I3M//r41
糞すれ立てんな。
漏れだけじゃねーぜ。喪前ら糞店員、糞ブロガー工作員大嫌いな奴は複数おるということやんけ。
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:33:04 ID:I3M//r41
削除依頼出しておけ
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:34:38 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !     /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:35:12 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  カネカエセ!   /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:36:03 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !     /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:37:07 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  カネカエセ!   /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:37:44 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !     /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:38:46 ID:2RaiHdnE


あぼ〜んして見えないからいいんだよお
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:47:37 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  カネカエセ!   /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:48:16 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !    /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:49:34 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  カネカエセ!   /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:57:47 ID:A3EfunFN
申し訳ございません。


























麺が通ります。
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 16:02:05 ID:A3EfunFN
申し訳ございません。


























スープ割りは、汁を捨てさせていただきます。
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 16:04:06 ID:I3M//r41
申し訳ございません。


























も言わず、オーダークリップが丼に落ちても、取り替えないでお客にだします。
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 16:10:46 ID:A3EfunFN
申し訳ございません。

























暑い中DQNが大勢並んで、タバコの吸殻で周りに迷惑を掛けます。
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 16:51:03 ID:Ny/BhdZ/
>>1
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 17:45:54 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !    /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 17:46:51 ID:I3M//r41
        \ オーダークリップ (__)  カネカエセ!   /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 03:36:47 ID:5zAi7Uab
オーダークリップって何?みんな知ってること?
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 11:46:33 ID:2Tqmn1g9
一度食ったら…



あまりの旨さに♪



忘れられず…(._.)



食いたいが…



金がないw
働く意欲もない(._.)
夜更かしの毎日ww



店の繁盛ぶりに嫉妬してw


板に負け犬の遠吠え(笑)



お暇な負け組(((((爆)))))
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 11:51:54 ID:DyFlufIQ
>>23
オーダークリップ
http://www.rakuten.co.jp/meicho/478002/485311/

コレがどうしたかは俺も知らん。
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 02:37:45 ID:CGH8S8I7
そもそも、他のスレでオーダークリップを落とされて
落胆しているお客の話を次念序スレに転載したのがはじまりだよ。

恐らく落とされた被害者は、次念序スレには出入りしていないと思われ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 10:45:54 ID:AchyR7Qa
8/4まで現住所、8/8新装開店だとさ
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 13:32:41 ID:BTdG/5xH
9日10日は激混みだろうな
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 16:01:26 ID:LJwwstJx
移転前に行くかな。
>>28
夜営業始めると並び落ち着くと思うんだけどどうだろう。
9,10は別だと思うけどね。
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 16:47:04 ID:bjlPdbDN
新店舗駐車場どうみても殆ど無いね。
今みたいに巨大な駐車場無いと、少しは客足遠のくかな?
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 17:16:46 ID:ThZjD20r
8/12〜15 夏休み


並びたくないから平日の3時過ぎに行ったのに40分待ちとかマジ勘弁
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 17:20:29 ID:I3vlpZLG
今日2時半に行ったけど、店に入れたのは3時半。
夏休みのせいか、女連れ、親子連れ多し。
悪いとは言わんが、あまり多いと辟易とするのは事実。
いっそのこと近くに常勝軒でも出来て、ファミリーはそっちにでも流れて欲しいと思うのが正直なところ。
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 18:05:13 ID:N5R177Ew
次の場所は確実にヤオコーとか薬屋に停める客が沢山出ると思うけど
そのあたりは解決してるのかな
今の場所は駐車場が停めれないなんてことは絶対にありえないから気軽に行くけど
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 19:11:03 ID:6DsQKVYV
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !    /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 19:11:51 ID:6DsQKVYV
        \ オーダークリップ (__)  カネカエセ!   /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 20:40:32 ID:TBA6H5qm
移転して一つだけいいかなと思うこと

アソコだと立ってるだけでびしょ濡れになる
行列で1時間も2時間も並んでたら倒れる人出るんじゃないかと思うよな
それが無くなるのはいいことだろ
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 20:51:30 ID:ThZjD20r
移転先はR17から行くと陸橋を降りたとこの直ぐ左なんだね
駐車場がいっぱいだからってもたもたしてると、後ろの車にオカマ掘られるやつでそうだなあの場所は
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 21:03:15 ID:6DsQKVYV
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !    /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 21:03:46 ID:6DsQKVYV
        \ オーダークリップ (__)  カネカエセ!   /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 21:04:21 ID:6DsQKVYV
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !    /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 21:04:56 ID:6DsQKVYV
        \ オーダークリップ (__)  カネカエセ!   /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 23:16:36 ID:mynfyxc/
↑のワッチョイと一緒にアク禁くらってるな(`□´)

今日は久々に混んでいたな〜
ファーストで入って出てみると30人は並んでいたよ。
夏休みと移転の話が一般にも周りだしてるのかな?
先週金曜までならかなりガラガラだったんだけどね〜

と、移転に向けてか?パートのお二人の姿が見えませんな。
配膳注文聞きレジと内藤君がフル回転〜大変そうw

帰りに改めて新店舗(昔は赤提灯みたいな店舗なのか?)を観察してきた。
一応店舗の奥行はある様で店内はL字カウンターのみ(多くて10人位?)でテーブルは無さそう。
丁度前回確認できなかった店舗左側の勝手戸が開いていたので中を見たら普通の部屋だった。
製麺室にでもするのだろうか?

駐車場の件は隣のドラッグストアより前のヤオコーに停めやすいので殆どがそちらな気がするけど
アノ道を渡るのはキケンだよな。

プレオープンとかあったら行きたいな〜(・ω・)ノシ
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 23:26:15 ID:TBA6H5qm
パートのおばさんは自転車通勤だから辞めるだろ
17号わたってまで自転車でくるのは大変だよな
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 00:54:23 ID:VdUZUF+z
ジャンクも移転してほぼ失敗という感じだけど
次念序もやばそうだよな
夜の営業したいから移転なんだろうけど
結局は1日の売り上げってあまりかわらないかもね
だらだら長時間営業と短時間じゃ
経費が違うしね
夜営業分と昼営業分のスープも作るし、そうなるとブレとかも大きくなるだろ
味は落ちるかも
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 01:02:12 ID:9IEQ2bFd
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !    /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 01:02:37 ID:9IEQ2bFd
        \ オーダークリップ (__)  カネカエセ!   /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 01:03:31 ID:9IEQ2bFd
        \ オーダークリップ (__)  フケツ !    /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 11:52:37 ID:isGilrw7
移転前から、ヤオコーやドラッグストアーに駐車するよう
勧めるのは、やめれ。
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 12:12:32 ID:9QkQXupg
いつもは半肉盛りなんだが昨日初めて肉盛りを頼んだら量がすごく増えるわけじゃなく肉の部位が変わるのだな
しかもチャーシューの出来が良かった日らしくあやうくお代わりと言いそうになったわい
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 17:10:18 ID:1EqAX9iP
陸橋のほうからけっこう坂で勢いついてスピード乗るから
夜はまじで危ないよな
アソコを横断するのは危険だぞ

路上駐車もしないほうがいいよ
あんなところだからまず取り締まりは無いけど
住民が通報すると確実にくるから
15000円の反則金だよ
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 19:41:11 ID:gf47OFOt
する奴は確実いるだろ。
頭以外は健康なくせに公共施設の車いす専用駐車場に停めて平気な顔している輩とか。
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 23:07:17 ID:ZI6OUpBC
陸橋の下りはまじでやばい
現状の看板状況だと一見の客は下りに差し掛かってからブレーキを踏むだろ
ブレーキランプがついてから左折するまでは20bもない
加えてあそこは二輪車専用レーンとかあるやけだし巻き込みもやばい
普通はあの立地じゃ出店を憂慮するわけだが、三田さんは交通状況なんか理解できてないかもしれんね
次念序客がかかわる交通事故が禿げしく想定されるわけだが、どのように責任とるつもりなのかはげしく疑問に思うぞゴラァ
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 01:56:30 ID:KazQLONn
そんなのは客側の問題だろ
馬鹿なんじゃねえの?
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 08:06:50 ID:q7LfBOs+
>>33

停めれない=×
停められない=○

低脳乙!
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 14:08:26 ID:iW+De1M8
徒歩、自転車客もそこそこ来るとの読みじゃないんか。
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 00:24:03 ID:43UU9dUn
中華そばの「限定」の表記がなくなってたけど
最近もファーストで売り切れちゃう感じ?
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 02:56:38 ID:PfB4bxk7
>>54
悲しい事に「ら」抜き言葉は日本語として認知されてるので問題ないかと、、、

>>55
徒歩=電車客でしょう。それ以外はクルマかバイクじゃね?

>>56
ファーストで注文してるのは多くて3杯程度だから昼過ぎまで今は平気かもね。
「限定」表記も客への煽りだっただけだからな〜。
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 09:59:46 ID:LzRi+bZq
「限定」は、中華そばの数量が
極端に少ないことを正当化する辻褄あわせかと
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 10:07:13 ID:uE7nCYZ1
先週の金曜は3時過ぎでも中華あった。
3時で待ち客ゼロの奇跡の日だったからかもしれんが。
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 15:15:18 ID:f2ZyN+dX
「6六厘舎 and ジャンクガレッジ @大崎 その7」スレより
>928 :ラーメン大好き@名無しさん :2008/07/31(木) 09:58:43 ID:W+O/qpk8
>きのう店員に上からプラスチックのコップを
>どんぶりに派手に落とされている客がいた。
>食ってる最中なのに…
>手が滑ったんだろうけど
>店員は「あっ!すいませんねぇ〜」と
>笑ってごまかしてフィニッシュ。
>普通、作り直しでしょ。
>客も客だ。1時間以上並んでこの仕打ち。
>もっと文句言えや。

ここのグループ、やる事同じなんだね〜。
供出された食べ物の中に物を落としても取り替えず。
料金も請求すると。(爆)
6157:2008/07/31(木) 15:47:54 ID:rn3g6pm2
「限定」取れてなかったぞ。アト本庄さんが居たな。オープン前に帰ったけど。

>>59
待ちゼロだとそのまま「つけ〜」って言って着席しちゃうから
実際有ってもスルーだな。
ちなみに先週まではずっとそんな感じだと思うよ。
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 16:55:13 ID:tCAQUP3f
やっと券売機導入だな
これでオーダークリップ無くなるね
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 17:50:19 ID:f2ZyN+dX
コップおとされたりしてるし、券も落とされれば同じ事だろ。
そういう時に、ちゃんと作り直す気がない店は撤退しろ。
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 21:33:11 ID:tCAQUP3f
今度間取りがかわるから、あんなど真ん中で頭の上を
ドンブリが通ることは無くなるよ。
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 00:14:21 ID:1UBq/6aD
当分は夜の営業はまだ無し
様子見といったところかな
なら移転しないほうがいいんじゃない
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 03:26:48 ID:x/OfJN6h
>>62>>64
関係者しかわからない情報を、工作員乙。w

間取りとか券売機とかのせいじゃなくて、心がけが悪ければ、
またいろいろな問題が起こると思うよ。(爆)
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 01:03:39 ID:nSDdBxiq
多分陸橋のところで、駐車場待ちの車に突っ込んで大事故になるぞ。
そうしたらいづらくなることが、最初から予想できるわい。
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:12:18 ID:lJ5KR1GL
必死ですね
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 13:51:11 ID:N0nYdgM6
並んでる人以外の注文は取らないで欲しい。
割り込みがひどすぎる。
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 15:06:26 ID:HWMVFhdH
今日のつけめんは濃厚かつ味がしっかりしていてうまかった終わりが近いので気合いが入っているのかな
移転すると今より町中になるのでさらに混みそうでやだなあ
でも夜中やってくれるなら夕涼みがてら行こうかな
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 15:14:38 ID:IGwRfpFN
>>69
あはっ、なんとなくその気持ちわかる。
20人位ならなんとか一時間で食べられるだろうと高をくくっているとなかなか行列が前に進まない。
なんだこれおかしいなってイライラしていると、店に入る直前に車の内からぞろぞろ出てくる。
彼女1人でもムッとくるのに奥さんに子供達がぞろぞろ出てくるとホントなえる。
結局20人だと思って並んだ行列が実質30人越えだったw
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 21:16:19 ID:ajE4Q1c4
ひょっとして、行列に関するマナーって
ラヲタ以外には認知されてないんじゃないか。
場所取りと同じ感覚なのかも
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 22:44:52 ID:oIKrGoKT
文句あるなら並ぶなよ。
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 23:02:52 ID:hFD2PTV3
むかつくよな
やっとドアのとこまで行って次の次だとか思ってると
どこからともなく沸いてくる
マナーとかモラルとかがまるでない
非常識の馬鹿が多い
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 10:03:44 ID:uVVoYnWP
作法や道徳を持ち出しておいて
他人を中傷するのは本末転倒だな。
注意すれば済む話
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 10:34:28 ID:eW5DW4rm
今は注意しても逆切れして刺したりする奴いるからな。
よほどのことが無い限り注意できない。
それに、こういう輩は「場所取りが何で悪いの?」と思ってるから、注意しても単にウッセーオヤジがなんか言ってるなくらいにしか思わないから無駄。
いわゆるバカの壁じゃないけど、お互いの常識の認識にズレがあるから平行線たどるだけ。


77ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 10:52:01 ID:uVVoYnWP
逆切れされる人は、注意の仕方が悪い場合が多い。
こっちが正しいと思って高圧的な態度を取ると反抗される。
丁重に注意すれば、大抵の人は聞いてくれる。
それでも聞かない奴はプギャーすれば良し。

確かに攻撃されるリスクを考えたら、注意するのは怖いけど
注意する人間が誰も居なくなったら
それこそ常識やマナーが風化する一方じゃまいか。
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 10:53:45 ID:HNjmbuSc
夏休みかつ熱いのでしょうがないだろ。
戻ってくる女、子供達だって注文時くらいは並んでいただろ。
まー新店舗ではそんなのムリだからガマンしろ。
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 10:55:31 ID:/qbBoQ8E
みんな熱い思いして行列に並んでる
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 11:44:15 ID:eW5DW4rm
路駐と同じだ。
それを悪いことと思ってやってる人と、そもそも悪いことと思ってない人では注意したときの効果が違う。
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 12:08:33 ID:JDMk+Sv8
俺には家族も彼女も友達もいないから後入りするやつはむかつくんだよ
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 12:59:45 ID:4ZMD8KoT
この間なんかサラリーマン連中3人
熱いから中で待たせてくださいと店内に入ってきて中にいたのがいた。
他の人はちゃんと外に並んでるのに
つけ麺噴出しそうになったぞ
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 13:10:23 ID:gpu73bk1
>>82
そういうのはキッパリ断らなきゃ駄目だよな。
ゴネ得を許しちゃ他のお客さんが不満を持つ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 14:30:47 ID:CnFtOyAH
いっそのこと40℃くらいまで暑くなればいんだよな
そうすれば真面目に行列してるラオタが熱中症で全滅するだろうから9月からの並びが楽になる
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 12:45:34 ID:Fdcu0cg1
さすがに最終日で混んでた。
俺は勿論1Stで中華そば大盛り味玉半肉メンマ別皿
あの感じだと2時には終了しそうな勢いだな
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 13:49:35 ID:Ku+1XWz9
最終日って言っても場所が変わるだけなのにな
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 17:03:37 ID:qfNhWjBv
2時半〜3時ぐらいの間はすいてたよ
最終日だからOPEN時間に殺到したおかげで
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 17:12:08 ID:Ku+1XWz9
>>87
なんだよ早く言ってよ
3時頃行こうと思ったけど込んでたり売り切れてたら嫌だなと思って今日はやめちゃった
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 22:03:12 ID:q/Jg0fER
移転するなら新メニューとか
なんかやってほしいよな
ただ移転するだけかよ
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 22:09:44 ID:1PBltgPV
>>89
移転後はメニューしぼって効率化。
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 22:14:37 ID:DB0g8VZE
ついでに値上げしまつ
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 22:23:45 ID:aZ4mbLLZ
>>85
ウソは良くない。開店時も普通と変わりない人数だった。
何時もと違っていたのは本庄さんが厨房に立っていた事くらいかな?

確かに場所が変わるだけだけど2年もココへ通ったのかと思うと少し感慨深く感じちゃうな〜(・ω・)シンミリ
何時もは居ない写メを撮ってる人が多かったのと、店内を一眼レフでパシャパシャ撮ってる変な常連が居た。

移転後はイイ機会と値上げしてきそうだな。
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 23:50:59 ID:1PBltgPV
リストラされてプーしてるときに、ここが開店して、しばらく週3くらいで通てたわwww
そんときはまだ東池リスペクト路線ね。
並ばないで食えていいときだったw
就職先決まって、出社し始めたら、六路線にリニューアル。
このたび、めでたく先の会社退職したw。
次念序も移転。俺の第二の社会人生活の終焉とともにフラワーセンターの営業も終わりか。
感慨深い物があるな。次はどこかいいとこないかな。
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 00:26:35 ID:F/X2MlME
>>93
次念序
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 03:38:31 ID:SZD1Z0aR
>88
移転前最終日行ってきました
12時半いきなり思い立って&自転車で行ったんで着いたの15時半頃
待ちなしでいきなり入店できて拍子抜け
駆け込み客が多かったのか味玉終了でした
到着までにかなり体力消耗してたんで食べ終わるの16時回っちゃったのですが
しっかり16時に閉店されてましたね
あと来店途中で新店舗みてきたら店名の幌もう張ってありました
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 10:42:27 ID:AeChggdW
>>95
卵はイが多かったのかね?

所詮移転なだけでアノ場所に思い入れがない客は態々は来ないのでは?
で、事実15時前後で確実に客足が落ちているので、夜営業も増やして新たな
客層を狙いたいんでしょうね。お土産だって1日の杯数を増やす手だて始めたんだろうし〜

そいえば新店の駐車場アナウンスはなかったな〜
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 16:27:20 ID:AeChggdW
http://blog.livedoor.jp/kaz823ad/archives/51440672.html
こちらで最終日の中華に手が入っていたとありますな。
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 16:44:10 ID:eKQgDXXp
たまに来る程度なのに
よくずいずいと物が言えるもんだ
さすが情報通は違う
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 16:56:59 ID:e/X59TUl
目先はどうしても客足落ちるよね
1年前なら埼玉のつけ麺と言えば次念序vs頑者の人気がとび抜けていた
でも最近は大宮周辺によく似た魚粉系のつけ麺が開店ラッシュだからなあ
[狼煙  つけ麺屋桜  つけめん蕾  つけめん102]
加えてジャンガレや二郎など有名店の進出で大宮ナンバーの遠征は激減でしょ
ここが移転と2部制で行列がどう変わるのか興味ある
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 18:09:17 ID:x8So49uY
ここのつけ麺、好きなんだよ
ただ行列がすご過ぎて、なかなか食べられる機会がなかった
今回の移転で、混み具合が少しは緩和されればいいな
でもお店の利益も減らなければいいな、長く続けて欲しいから
矛盾してますね
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 19:01:19 ID:JPeb9WPA
当分は夜の営業はしないみたいだからまだ昼だけの営業だぞ
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 23:38:05 ID:VxfW2x/B
移転先の隣は30年前銃撃戦(国粋対稲川)があって人が死んでるよね
それまでは よく飲みにいってたんだけどね
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 09:21:22 ID:owCA3NT6
>>102
よく覚えてたな。それ知ってるって事は、歳が同じくらいだ。
次念序は、移転せざるを得なかったが、違法駐車や周りの店に
置いてくるDQNで通報多くなるね。
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 09:29:51 ID:Kg8bUpPU
駐車場は何台あるんだろ?
店の前まで行って満車で右往左往するのやだな
今までの場所はそれが無かったからいいのに
ヤオコーとかに停めてもいいように話がついてるなら
停めるけど話ができていないのに無断注射して
罰金1万円払えとか言われるのも嫌だな

当店に関係ない注射は1万とか看板あるよな
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 09:55:10 ID:xGv1HfoJ
>>104
店の左側に2〜3台、反対側が可ならプラス5〜6台がいいところ。
裏とかまで確認してないから分からないがパッと見これくらい。
ちなみに列は店の右には流せないだろうから左側へ並ぶのだと思うけど
そうすると自前分のジャリの駐車場にも入れないな。

普通の飲食店ならあんな条件の悪そうなところへ出店はしなだろうけど
見方を変えれば広大な自然な駐車場郡が広がっている夢の地!!w
数台確保しておけばアトはお客のモラル云々とか言い出さないよな〜

ホント無断駐車クレームと大通り横断中の交通事故が起きないように(≧人≦)南無南無
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 10:37:53 ID:Kg8bUpPU
アソコ道幅あるしラーメンショップのとこにダンプの運ちゃんとかが
路駐とかしてるよね
死角になって危ないかも
あの道路沿いに路上駐車してしまうのも増えるだろうな
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 11:34:41 ID:xbyEkLUH
画面中央の青い屋根の建物が次念序かな
周囲は駐車場だらけじゃん…他店のだけどw

http://maps.google.co.jp/maps?ll=36.054382,139.51025&z=18&t=h&hl=ja
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 21:13:01 ID:2F78NPVk
ぎずもです。
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 23:05:54 ID:smE72U3N
閉店したドラッグストア(ビッグドラッグ)に止めるやつ多いと思われ。
それにしてももう少しいい場所なかったのか不思議。
地元民より。
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 23:35:18 ID:xGv1HfoJ
>>109
ドラッグストアは閉店してるの?営業してる様に見えたな〜
それじゃーヤオコーではなくそちらへ駐車する事にしよう。
111109:2008/08/08(金) 10:08:21 ID:Qq3JdQq/
>>110
かなり前に閉店したけど看板などはそのまま。
ドラッグストア、百均、ヤオコー、ちょっと東にいけばしまむら、と
駐車場は多いよね。
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 10:11:44 ID:PyGbcmh0
今通ったが7、8人は並んでたな。
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 13:45:40 ID:rNHyqlOC
初日は混んでるかなー?
今日は何次まで営業してるんだろ
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 14:28:01 ID:3Zk7oNTx
マン汁はいるのか?
115sage:2008/08/08(金) 18:38:26 ID:Qq3JdQq/
14時にとおったら8人くらい並んでた。
15時半にとおったら席にかなり空きがありました。
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 23:22:48 ID:IxgBKEI/
本日特攻してきました(・ω・)ノシ
三田の大将も参戦してましたぞ。

店内L字カウンター9席のみでテーブル無し!家族連れは厳しいです。
今のところレジも置けないのかミニ金庫で対応〜。水も道側の席だと取りに行き辛い。
駐車場問題も結局解決していないようで店舗左に普通車ならやはり3〜4台。
反対側は「駐車禁止」のコーンも立っていてダメだそうです。
六からのスタッフさんと地主さんが話してましたが「閉店したドラッグストアへ〜」みたいな
オフレコな話がされていました。自前の駐車スペースに置けない客はそちらへ置いていたみたいです。
(閉店したドラッグストアには「ビックマザー」っていう介護サービスの会社が入ってるのにいいのかな〜)
ちなみに列は自前の駐車場前を横切って並びますので、もし空いていても入れ辛く出にくいです。

味も>>97リンクの話以前につけの味が変わってません?
移転最後の日にも少し感じたのですが酢が今まで以上に感じられ魚分が少し強くなったかな〜?

明日行く人へ参考になったでしょうか〜(・ω・)ノシ
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 23:37:35 ID:ES0SO9h8
あらゆる面で不便になったね
リピート率減るね
ジャンクに続いて移転失敗だな
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 01:45:22 ID:rxrkS0mU
今日行ってつけ食ってきました

確かに酢が強くなってて個人的にはこの調整はかなりきらい
一時強くなってた黒胡椒はあまり感じられなくなり塩分も若干控えめになった様子
スープは魚出汁が強くなったというよりは動物出汁がかなり弱くなってて
そのせいで魚が前に出ちゃってる印象
チャーシューもいまいち味が染みてない感じだし麺もウェーブが一段と弱くなって
食感だけでいうとぶっといパスタを食ってるよう
スープ割に関してもスープというよりお湯にほんのり鰹節を入れたくらいの汁で割られたかのような弱々しさ
ゆずの香りはどうだったかな…?最後の方はかなりがっかりしながら飲んでたので印象が残ってないや…

六体制になってからだけでも50回くらいはつけめんを食べたと思うけど
店主交代や調整などいろいろあった中でまちがいなく今日のが一番美味しくない
総合的に薄っぺらい味でまるで他所の店で劣化コピー品でも食べたかのようでした

環境の変化でまだ仕込が安定してない可能性は十分にあるのでまたしばらくしたら様子を見に行ってみるけど
あの異常に暑い店内でしかも当然客席よりも高い温度になっていると思われるあの狭い厨房内で
はたして今まで通りのまともな作業が可能なのだろうかと食べながら少々心配してしまった
(色白でややぽっちゃりの若い店員さんはゆでダコみたいな顔になってたし…)

あと、味には直接関係ないけど内装も良くないね…
前はどっしりしたいい感じのカウンターだったのに今度のはやっすい化粧版みたいなツラで
店内全体もなんとも味気ないものになってしまってて残念

内装×客席数×駐車場×と成功して移転したはずなのにすべてがグレードダウンしちゃっててこの先大丈夫なのかなと、とても不安
せめて味だけは今までのレベルの維持を徹底してお願いしますよ?ほんとまじで

今回のが不慣れからくる単なる不出来ならいいけれどこれがこれからの次念序の味としての調整であるのなら
俺の大好きな店がひとつ居ながらにして消滅してしまったと言わざるを得ないです
できれば今後も通い続けたいのでぜひともがんばってください!

以上長文スマソ
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 01:52:02 ID:rxrkS0mU
あと落ち着くまでの間、しばらくは
お土産無し、営業時間も今まで通り
みたいです
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 01:56:55 ID:pjOWjZw0
移転するのを機会に味も六を辞めて独自に持っていったのかも
でもますます失敗かな
パンジーハウスのとこにラーメン屋入らないかな
美味いなら通うよ
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 04:52:02 ID:vApn5u8A
一応16席、2人客多いから実質12席あったのに
カウンターのみ9席って
舐めてるな
それで行列作って話題になりたいんだろうか
失敗だろ
夜営業始めても効率悪すぎだろそれだと
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 09:56:10 ID:ezeLu+/j
おまえらレポ乙
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 11:57:56 ID:H7Ff7ERh
>>120
オレも元の店舗がどーなるか期待している。
あれだけ定着していたのに大人の事情(詳しくは知らんが)で撤退ってもったいないね。
上手くまとめる事出来なかったのかな〜?

と、例のブログに更新ありですよw
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 13:42:04 ID:BKwYuN3/
初代店主が元の場所でまた店出してくれないかな。。
あのつけ麺が、また食べたいよ。今のはどうでもいい。
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 15:03:34 ID:Q1z8mv/F
この炎天下(今は曇ったけど)、1歳くらいの子供抱えて行列しているのがいたよ。
そこまでして食べたいかと。
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 15:07:37 ID:Rcy8hXx0
店員もDQN、お客もDQNってことで。
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 15:12:30 ID:ba2lUtEu
>>118

きんもー
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 16:09:21 ID:ezeLu+/j
おまえの方がキモイからどっか行け
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 22:49:59 ID:NrUqTwGm
>>118
カゴメ!カゴメ!カゴメ!カゴメぇぇぇぇえうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!カゴメカゴメカゴメぇぇぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!カゴメ野菜生活たんの赤色ブロンドの汁をちゅっちゅしたいお!ちゅっぱちゅっぱ!あぁあ!!
間違えた!ゴクゴクしたいお!ゴクゴク!ゴクゴク!じゅーちゅゴクゴク!ちゅばちゅばゴクゴク…きゅんきゅんきゅい!!
祭の時ののカゴメたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
沢山売れて良かったねカゴメたん!あぁあああああ!かわいい!カゴメたん!かわいい!あっああぁああ!
VIPPER達以外も来てくれて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!こんなジュスなんて配送されない!!!!あ…コーラもアセロラもよく考えたら…
カ ゴ メ ち ゃ ん は 配送 さ れ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アマゾォォォンぅぅぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!VIPなんかやめ…て…え!?見…てる?商品紹介のカゴメ野菜生活ちゃんが僕を見てる?
商品詳細のカゴメ野菜生活ちゃんが僕を見てるぞ!カゴメ野菜生活ちゃんが僕を見てるぞ!写真のカゴメ野菜生活ちゃんが僕を見てるぞ!!
ランキングの野菜生活ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…アマゾンもまだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には野菜生活ちゃんがいる!!やったよコーラ!!ひとりでできるもん!!!
あ、僕の野菜生活ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!コーラぁぁぁぁ!!アセロラぁぁぁぁぁぁあ!!!
ううっうぅうう!!俺の想いよカゴメ野菜生活へ届け!!アマゾンのカゴメ野菜生活へ届け!
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 22:54:49 ID:XrtSype0
結局駐車場が一杯の場合は無断でヤオコーとかに停めろってことなの?
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 23:19:25 ID:H7Ff7ERh
>>130
でしょうね。
田舎のラーメン屋の暗黙の了解を読みとれと言わんばかりの立地ですからね〜
後に「他店舗に迷惑な駐車を止めてください」とか注意貼り紙とか貼られそうw
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 06:53:08 ID:muoKFnUH
あのへんは路駐や他店舗駐車すると車ボコボコにされたりペンキで落書きされたりするらしいから、停めるときはそれなりの覚悟で行ったほうがいいよ。
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 09:54:47 ID:ZEg1SzXC
いくら田舎でも真昼間に車にペンキで落書きしたり
ボコボコにしてたら流石に通報されると思うよ
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 11:57:37 ID:vkiOPci0
署から遠いからレスポンスタイムも20分はかかるだろう。
それに警察はまともに捜査しないだろう。結局泣き寝入りになるんじゃね。
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 12:38:25 ID:fNRPZEwW
他店舗駐車は民事だから警察は関与したがらないってかできない
車をボコボコにしたら器物破損だから刑事、確実な証人がいれば間違いなく逮捕されるぞw
(3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料)
心情的には無断駐車するやつが悪いんだがな
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 13:07:34 ID:d9tYeF4X
ヤオコーとかに停めて道路渡るやつが沢山で出すと
さすがにヤオコーも対策するだろ
まず苦情入れてくるだろうな
当店に関係ないお客様が無断で注射した場合は金1万円をほんとに実行するかも
せめてヤオコーで買い物してからのほうがいいかも
食ったあと買い物は駄目だ
それだと裁判で負ける
買い物してからなら裁判でも大丈夫だけど
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 13:24:18 ID:muoKFnUH
あの近辺の迷惑駐車へのいたずらは、大胆にボコボコにするんじゃなくて、通りすがりに金具等でキズをつけたりマジックで描いたり、さりげなくやられるらしいよ。
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 13:37:40 ID:d9tYeF4X
連休中に新型エアコン取り付けみたいだから
灼熱地獄は開放するかな
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 14:00:03 ID:vkiOPci0
>確実な証人がいれば間違いなく逮捕されるぞw

そんなもんいないんべ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 15:04:15 ID:muoKFnUH
今日は行列がすごいね。
陸橋上って17号まで行ってる。
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 17:08:38 ID:8dLJr76G
で、結局、隣の薬局百均駐車場へ止めるのはOKなのでしょうか?
まだ行ったことありませんが気持ちよく止めたいのですが・・。
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 17:44:31 ID:G+IW++1Z
>>141
1回1000円以上の買い物すればOK
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 18:07:36 ID:muoKFnUH
>>141
そこが一番やられるらしいよ。あとその裏の公園の周辺。
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 21:00:36 ID:o8Oe3q7c
今日、5時ごろに店の前を通りかかったら
まだ人が並んでたよ。営業時間延ばしたのかな
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 00:13:59 ID:xT7U92QN
>>144
オレは3時位に並んで3ロット目に入店。
食べ終わったの4時20分。店を出ても2ロット分はまだ並んでいたな〜。
席数が減って捌ける客数が減ったから土日は来る客は拒まず営業かな?

列の話ついでに待ち用の椅子の存在、待ち客が居るとまったく駐車できない。
裏側から突っ込むように入れるのか?

>>141
OKではないけど、ご自身のモラルの範疇で〜って所では?
オレは↑な理由で空いていたのに駐車できずドラッグストアへ駐車しました。
ちなみに今日はヤオコーから来る客、戻って行く客が多かったです。

で、味の話だけど初日の味ではなく今までな感じになってました。
初日のモノが改良中なのかブレだったのかはまだ分からないですね。

146ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 00:27:29 ID:Inm2I57C
スペースあるから昔の東池袋みたいに外で食うのもできるよな
常連とか外で食うようにすればいいのに
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 01:10:43 ID:/zZW+49X
移転の話が出だしてから半年以上経ってて十分吟味したはずだろうに
なんであんなところに規模を縮小してまで移ったのかねえ
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 01:16:12 ID:Inm2I57C
4〜5年前にここで殺人あったよな
そんなことは勿論知らないんだろうな
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 10:45:56 ID:YT2Yj+Qq
今日もすごい行列だね。もう今の時点で陸橋越えてるよ。
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 11:08:32 ID:uZsZPUPL
陸橋に渋滞という意味?近所迷惑だね。
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 15:43:42 ID:YT2Yj+Qq
大人気だね。やばいよ。午前の時点で17号を越えてた。
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 20:19:08 ID:2VcuPsr6
今日並ぶつもりでいったけど15時くらいに道路とおったら30人ぐらい並んでたので
素通りして
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 20:50:19 ID:3Egxg1yO
今日15時までに通ったら20人くらい並んでいたので素通りして花月でもんじゃそば食べた。
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 23:29:32 ID:YT2Yj+Qq
もう今から並んでる奴が何人かいるね。
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 00:15:43 ID:AHvVBldo
>>154
コラコラw
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 07:08:36 ID:du8/qtFN
今更客席数減らして外での待ち列を作って〜
それもあんな道端で見世物状態にして、なんて初歩的な戦法をw
ついでに週末は殆ど入替え制になっていたけど今後どうなるの?

今までは時間外して3時前とかなら列無しで入れたけど
今後は以前と客数が同じ位でも4時まで列が残っていそうだな。
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 10:44:12 ID:iEaqLXWL
席数は以前の約半分?
前はテーブル席もあったしね
今度はたったの9席でしょ

158ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 13:04:56 ID:zi74UaCG
今日の列はやばいね。今までとは逆になってるよ。御成橋越えて吉見に入ってるし。
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 16:04:31 ID:zi74UaCG
シャッター閉まってるのによく並ぶよな。
これでも今現在の最後尾は明日の今頃に食べられるくらいなんだよね。
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 17:47:21 ID:1r42EW1J
今日から夏季休業だけど並んでる人いるのか?
まさか休み明け1番を狙ってるのかな
新型携帯電話じゃあるまいし
そこまでして食べたのか
見に行ってこようかな
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 19:55:33 ID:4dCgM8mn
乗るしかない このビッグウエーブにとか思ってる人が並んでるんだろう
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 20:26:36 ID:zi74UaCG
そうとうすごいよ。吉見越えて坂戸あたりまで列が続いているらしい。
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 08:52:46 ID:vn4OUWAk
月曜に逝った友人から聞いたけど開店時には50人位いたそうな。
お盆休みに入る前だからか?単純に夏休みだからか?移店効果はあったのかな?
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 09:50:05 ID:txzaL18v
今日もやばいね。上尾まで続いている。
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 14:51:56 ID:mGptJDP3
>>164
上尾運動公園まで並んでる。俺今最後尾だと思う
ここまでひどいと歩行者なのか並んでるのかわらない
もしかしたら俺間違った最後尾にに並んでるのかな?
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 18:45:58 ID:txzaL18v
そこは火山ラーメンとの合流点だよね。注意して並んだほうがいいよ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 20:16:32 ID:uIejr8FQ
並んでるレポはあるが何時間後かに食った報告はない不思議
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 23:40:45 ID:vn4OUWAk
>>167
まだ食べてないからじゃね?ww
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 23:06:08 ID:j9/XBB4B
たかがラーメンごときに必死で笑えるw
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 23:06:55 ID:j9/XBB4B
貧乏人は大変だな
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 23:43:04 ID:qTp7X4U3
たかがラーメン

されどラーメン
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 13:21:36 ID:U0Vafh1U
店の前で並んでいる行列を見るとなんとなく並んでしまう日本人の悪い特徴
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 14:13:30 ID:flrnmYF4
今日もやばいね。免許センター越えだよ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 01:18:59 ID:CLLkcdx/
あ〜すげぇ、さきたま古墳までつながってるよ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 14:35:53 ID:EMDLf4BV
今最後尾に注文取りのオバチャンが来たが、この位置だと食べられるのは定休日を挟んで来週の水曜か木曜になるらしい!!
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 18:17:35 ID:CLLkcdx/
>>175
ざまあみろ。
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 18:46:56 ID:uqc5rP53
何日か前は5時半ごろでもやってたのに
今日行ったらやってなかった。
今の営業時間はどうなってるんだろう
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 20:36:03 ID:EcbGPjmA
今日は恐らく物凄い人が並んだのでは
だから麺切れとかで速めに終わったのかも
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 21:59:33 ID:BLm+3lrl
今日2時位にヤオコーへ逝ったとき見たら10人位しか並んでいなかったよ。
お盆休み勘違いと天候不安で少なかったのかな?
そうそう、駐車場に縦置きじゃなくて横に1台停めてるのが居たな。
線等は引いていないが、この発想はないな〜。

>>177
今のって変わらず基本は4時まででしょ。
先週はご祝儀的に店側もダラダラと営業で、今日はそこそこな客数で4時に閉めたのでは?
まだ新天地での営業が数日しかしていないので客数と客席の都合でどれだけ杯数が売れるか
計ってるんじゃね?
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 23:03:30 ID:+GFqKz3m
>>175
マン汁が働いてるのか。
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 09:49:12 ID:8xb/yhWQ
今日も凄いよ。徹夜組もあってか、列が羽生イオンまで連なっている。
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 11:27:16 ID:lLO1REsN
列すごいのかー。待ちは何分くらいかな
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 11:37:15 ID:8xb/yhWQ
1週間はかかると思うよ。
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 11:45:44 ID:6xoa24gZ
40人ぐらいかな
2時間待ちは確実
やっぱ席が少なくなって回転悪すぎ
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 12:32:06 ID:EULDxMO4
以前は毎週通っていたが、移転してからは一度も行ってないな
席数が減っていると書いてあるが、ちょっとショックだな。

まぁ、席数が多ければいいってもんでもないけどな
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 12:46:31 ID:8xb/yhWQ
席数減少は致命的だね。もう昼には列が久喜インターまで行ってるよ。
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 13:03:54 ID:lLO1REsN
今日の3時くらいにいうかと思ってるが大丈夫かな〜。

188ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 14:36:30 ID:6YF+px7r
次念序の行列とジャンクガレッジの行列がR17で一つに交わる時、サードインパクトが起こると言われている・・・
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 15:24:26 ID:lLO1REsN
ただいま到着、ならびは十人くらい
とりあえずヤオコーので用すませてならんでます。

肌寒いせいか以外と中華そば売り切れみたいです。

190ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 15:41:14 ID:huD4Lk17
ひとつだけ改善されたこと

ならびにちゃんと並ぶのがよくなった
前は一人だけならばしといて、順番着たら車からぞろぞろ出てくるのがあったからな
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 17:05:28 ID:2yM2vW4T
>>190
反対にイスにモノを置いておけばそれだけでキープになるのがイイ
暑い日は直射日光を避ける為店舗前に退避したいよね。

そいえばクーラー新しいのに変わってた?室外機もアソコ?
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 17:56:57 ID:/uX2/r2d
羽生ジャスコから帰ってくる途中に通った陸橋の行列
看板の文字がそんな風に見えたけどやっぱこれか、行列が異様に目立つねw
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 18:49:54 ID:8xb/yhWQ
やばい行列だよね。今は加須インターまでのびてるらしいよ。
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 01:57:31 ID:YSdWkeKz
行列が山岡ラーメンまで続いて間違って山岡に入ってしまったじゃねえか
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 04:48:02 ID:sLzyRQSM
日曜日は個人客でなく、家族や団体が多いから余計時間がかかる、子供連れは食べるのに時間がかかり並びに拍車をかける、
さらにバイト君の手際のわるさで時間をかけてしまっている、そんなかたがたはスープ割なんて言葉もしらないみたいで誰も頼んでなかった、
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 04:51:12 ID:sLzyRQSM
最後にスープ割はかなりうすいがゆずの風味がきいている
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 09:07:15 ID:Tgiml0kJ
>>195
先週末、かーちゃんx2子供x3の集団が居て注文取ったアトに列から抜けたらしく(オレが並ぶ前らしい)
オレのターンの時まったく注文が合わないとかで厨房は大慌て!席についてから改めて
注文確認してたよ。客も悪いがバイトのあんちゃんも少しは気付けよ〜
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 11:12:37 ID:N84y9xMM
テーブル席が復活してるぞい
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 12:35:19 ID:G7X6oe2r
ヤオコーにも席作ってるね。
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 13:02:24 ID:busHnWF2
移転後の変更点をちょっと整理してみました

◎住所 埼玉県鴻巣市滝馬室214-1
◎営業時間 11:20?〜(貼り紙が見当たらないので正確にはわからない)
◎駐車場 ?店内表示とかないのでよくわからない
◎カウンター8席テーブル8席(テーブルに椅子は4つあるが狭いので基本は2人座りみたい)
◎スタッフは店長以外変更なし(本庄店長が戻ってきたかわりに店長格だった人が抜けた)
◎味は自分で確認してください(つけ麺は基本的に変更なし、中華はなんか赤い粉が浮いてたぞ…)
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 13:10:05 ID:busHnWF2
あとスープ割りの時にタレは捨てなくなったみたい
そのままお玉一杯分のスープを足して柚子粉振りかけてた
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 15:13:38 ID:G7X6oe2r
今日の列もすごいよ。エルミの立体駐車場を回りまくってるよ。
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 16:47:47 ID:tODZ57l6
申し訳ございません。





















麺やスープが通ります。
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 17:09:54 ID:86UsfqSk
移転してから初めて行ったけど、
なんかラーメン出てくるのが速くなったな。
でも麺もスープも劣化してるような

あと、少し営業時間延びてるみたい
今日は4時15分過ぎまでやってた
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 17:21:55 ID:d9mMzkvJ
前の道を通る車のほぼ100%が全員並びを見るな
いい見世物になってる
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 17:24:56 ID:G7X6oe2r
すごいね。もうあさっての待ち組が並び始めてるよ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 18:38:22 ID:Tgiml0kJ
>>200
テーブルは大人4人は狭いかもネ。テーブル下見るとビールケースで突貫工事〜
でもこれで子供連れも問題ないですな。
Gさんは確かに居なかったね。ジャンガレにでも逝ったかな?
あとパートのツートップが復活していましたな。
自前の駐車場だけどダレが停めてるの?オレ2順目で入って完全に1順目客が居なくなってから
出たけどずっと停まったままだった。やはりスタッフのクルマ?

>>201
移転前から結構ナミナミスープは入っていたから結果捨ててないと思う。

>>203
来ると思ってたww

>>204
今日は開いたのが11時過ぎだったな〜

>>205
なってる。携帯しながら事故より脇見で事故が起きそう。
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 18:59:14 ID:SI6A89sj
マン汁が復活か。
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 21:17:22 ID:86UsfqSk
>>207
開くのも早くなったのか
店狭くなったのに一日の販売量は増えたんだな
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 21:48:06 ID:XuOGRTV4
今日も行列凄いねぇ! 
旧次念序の店舗まで人の大行列が続いていたよ!  
今も大行列の列に徹夜で並び中w
明日はさきたま古墳まで大行列が続く!  
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 21:56:29 ID:N3umyOzm
>>210
お前いつもそのネタ一人で頑張ってるよなw
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 22:41:03 ID:SI6A89sj
明日は、逆方向に行列を宜しく。
御成橋超えて、目指せ!吉見町の三国コカコーラボトリング。

マン汁。
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 03:04:18 ID:Cm3MXG2s
もう行列ネタは…
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 10:14:37 ID:X2kWNvbM
>>210

免許センターまでこの店の列が続いてるらしい。
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 10:38:08 ID:kUYX9EdF
いまおみやげってやってますか?たしか1600円だったよね
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 11:00:48 ID:F/H2n9kb
>>208
パートのおばちゃんが好きなのw
ラーメンよりマン汁のことしか頭にないんだろw

声をかけてみな
引きこもりのオマイじゃ無理だろ(爆)
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 11:17:55 ID:Ns0icqW0
業務妨害は通報したよ。
218207:2008/08/19(火) 16:51:35 ID:Nqs2Qyg0
>>209
移転前は11時オープンだったので、月曜は開くのが遅かったですよ。
>>200の通り営業時間の貼り紙がないのでその辺はまだ調整中なのかな?

>>215
書こうと思っていて忘れていたけどお土産も復活です。結構売れてましたな。

これでスタッフ、味、お土産、客席数と元に戻りましたな(・ω・)ノシ
あっ、一つだけ駐車場問題だけが未だにうやむや、、、
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 17:48:22 ID:r6C6wMDv
味は戻ったのかな?
麺もスープもまだ違う気がする
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 18:49:46 ID:1r9RYZBd
潰れた薬局の駐車場に駐車禁止のコーンが置かれるようになったね。
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 18:50:14 ID:AQnDcOGu
>>219
移転初日に比べればってところですよ。
スープや麺も栗タンのモノとは勿論違うと思いますが、
一応、(チャーシューが迷走気味以外は)今のは今ので落ちついている気がします。
222218:2008/08/19(火) 18:55:51 ID:AQnDcOGu
アレIDが変わってる、、、

>>220
だろうな。ずっと事務所から覗いていたからな〜
にしても地主?だかが初日にドラッグストア側へ停めてくれと
適当な説明をしていて不安ではあったがやはりか。

そーなるとヤオコーからも遅かれ早かれクレームくるだろうな。
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 19:42:57 ID:9cgB4nRV
あの薬局のところは薬局の横になんか小さい建物があって
なんかの事務所あるでしょ
今はあの事務所が駐車場利用券を持ってるようだ
だからもうアソコには停めないほうがいいぞ
ヤオコーに停めて食べ終わったら
黒烏龍茶とアミールSと健糖茶とヘルシア緑茶買ってやればいいと思う。
買い物しとけばうるさいことは言わないだろ
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 22:46:46 ID:AQnDcOGu
>>223
ビッグマザー!!介護関係の事務所なんだな〜
(↑なんだか悪の組織総統みたいw)
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 23:54:32 ID:Ns0icqW0
今夜もすごいね。赤城までいってるよ。
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 09:20:05 ID:HryQC3UO
物を買ってやれば駐車おkなんて書くなカス。
迷惑なんだよ。
わざわざ車で来るなら、常識的にコインパーキング探して
歩いてくるべきだろ!
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 09:33:14 ID:bZtwOkRS
>>226
まったくだ!
と言っても店側がそういう思惑でアソコに出店したんだろうし
急にコーン置かれたなんて、まったく根回し無しだったのだろうか?
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 10:43:32 ID:WnkOKrAT
今前通ったら一人しか待ち客居なかったw
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 10:57:27 ID:IRCm9RLY
今は14000人くらいいるよ。今日はさすがにやばいね。
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 13:36:37 ID:fB99b8w4
15分弱で13999人殺到したのか
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 13:52:43 ID:7T6zxjkr
>>217
>業務妨害は通報したよって、、、
ここのカキコは殆どが業務妨害じゃね!アホくさ
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 15:30:00 ID:BwyIlaP1
くそー今日行こうと思ったのに起きれなかった〜
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 16:33:59 ID:jeNfiFqH
早く並びに来ないと来月まで待ちになるよ。
今並んでも食べられるのは今月末だからね。
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 20:54:18 ID:Z/GPuMTU
>>228
うわー。それオレだ(・ω・)
ちょっと早く着き過ぎて45分くらいまでずっと1人でした。
その後ぽろぽろお客は着たけど14000人は〜w

それにしても最近意味のない列に関して書き込みが多いけど何を狙ってるの?
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 00:25:07 ID:C1rhpHh8
杯数、売上は変わりませんとのことですよ
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 07:41:13 ID:7X4yJbGi
今日はアイツが来るらしいよ。
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 09:46:09 ID:ezgSkqOT
>>236
俺?
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 10:06:52 ID:9UFH7AGK
アイツだよ。今日はやばいね。
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 11:02:36 ID:Agh7RdiK
バンババン バンババン
アイツはだーれーだー
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 19:18:10 ID:cf3GB/sc
あいつが来るのか 
キャンセルするか
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 19:52:37 ID:7X4yJbGi
アイツきてたね。やばかったね。
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 19:59:48 ID:JQyx+nWp
今日は中華そば大盛り半肉メンマ味玉
食べ終わったら川越ひかり
味噌野菜つけ麺大盛り
マクドでビックマックが1個200円なので帰りに3個買ってきた。
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 20:05:25 ID:ofolySkN
>>242
マンチ乙www
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 23:10:56 ID:KSKsti04
やっぱり駐車場の件は見切り発車、というか何も考えてなかったんだ・・・。
ヤオコーにも地元以外のナンバー増えたし・・・。
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 23:55:11 ID:qGzO+/0s
行列そんなにすごいのか・・・
そっち方面行く途中で寄ってみようかと思ってたんだがやめた
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 00:01:51 ID:P2SDvLOI
通行料の多い道路沿いに並ぶからな
恥ずかしいだろ
都内なら行列とかわかるけど
あんな田舎で馬鹿みたいに行列してると運転中の人がみんな見るんだよな
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 00:28:09 ID:h49r8kgn
>>246

交通量な!
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 13:21:15 ID:h7pPxEpO
いつになったら移転前の味に戻るのだろう?
次念序のつけ麺は口当たりのよい甘さが一般受けしてたのになんで酸っぱくするのさあ
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 13:49:43 ID:fhiyGOtu
移転前の味というか開店当初の大勝軒の味に戻して欲しいよ・・・
六厘の店長が鴻巣に乗り込んできて余計な事するからだよ・・・
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 15:20:48 ID:h49r8kgn
>>249 は?釣りだよな?
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 15:30:08 ID:kTKOB2OE
アイツって、ユウタがいたころ、たまに店を手伝っていたじいさん=三田の奥さんの父親=六厘舎の真のオーナーのこと?
俺はあいつにユウタは辞めさせられたんじゃないかと思ってる
事実誤認があったら訂正ヨロ
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 18:03:27 ID:8o+kCtz0
>>242
こんなに食べたら3000キロカロリーぐらいありそう
ピザになるぞ
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 19:19:18 ID:WONRsGpQ
つけ麺の時点ですでに3000近いと思われ
さらにビッグマック×3で1600強追加
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 21:20:38 ID:YSMSPums
>>251
って、しったか!プッ

爺津五人ジャね
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 10:35:29 ID:mD1LUD/Y
中華やばいくらいマズイ
動物臭くて吐くかとオモタ
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 10:37:15 ID:ZOgmxXOj
吐けよ。
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 12:33:11 ID:yyfd3LUk
吐くかどうかは別としてマズイ というのには同意
最近のスープに浮いてる赤いつぶつぶいらねだろ
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 12:34:58 ID:TztbPxX3
中華そば
不味くなったのか
移転前は美味かったよな
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 13:47:37 ID:CZDU5mx4
>>251
お前のカキコミは立派な名誉毀損だな
おまけに個人情報まで出しちゃって…大丈夫!

今は書き込んだ個人を特定するのは簡単なのよ

対象者は是非、警察に相談することをお勧めします。

>>254
しったか!なんてレベルじゃないよ
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 19:43:34 ID:yeLTnpLn

やっちまったなぁ!
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 20:05:20 ID:NJdjNQdf
もう動いてるらしいね。
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 21:13:32 ID:b9PtadzN
>>251違法だね。通報されてるかもね。
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 23:19:21 ID:mtl5x5/p
べつに名誉毀損じゃねーべ。
そんなの問題にする店なんて怖くて話題にもしないが、食いにもいけねーな。w
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 23:25:18 ID:YpPTLgQ3
食べ終わって丼を上げないやつ見ると無性に腹が立つ
丼上げしろよ
使ったテッシュはちゃんとゴミ箱に入れること
それも守らないやつがいるし
ルールを守らないって社会人として情けない
モラルもない
そういうやつはラーメン食べにきないでほしい。
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 02:16:09 ID:hTYjkVzb
>>264
>そういうやつはラーメン食べにきないでほしい。

それは、周囲の客が決める事ではなくて、店が決める事。
「ルールを守らない社会人として情けない、モラルもない」様な客を店側が望んでいるかも知れないじゃないかw
お前のようにモラルがあれば、「充分な駐車場を用意せずに幹線道路沿いに店を構える」様な事はしないだろ?

もしやお前は、経営者なのか?なら仕方が無いがw
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 03:17:42 ID:KY3c2Wqm
マジメかw
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 06:13:11 ID:r2OUYqgN
丼ぐらい店員がかたづけろや
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 06:38:15 ID:QC23zgW4
すごいよ。駅の改札出たらすぐ長蛇の列。今日もやばいね。何ヶ月待ちになるんだろう。
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 10:24:26 ID:WkfJRQiL
>>265
方言からすると、県北の人間だ。
経営者=三田≠埼玉県民だから、違うだろ
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 11:09:34 ID:S7cSg/Pd
ネタにマジレスするとここは分業されてて、丼を片付けるのは通常2名いるホール係
丼を上げちゃうと狭い厨房の中の人が片付けるかたちになるので逆に店側にとって迷惑だと思うが
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 11:14:28 ID:9p3BN+kN
さっき通ってきた。
雨の中行列は20人くらい。松葉杖ついてならんでるのもいた。
ちなみに向かいのヤオコーの駐車場。川崎(川越じゃない)ナンバーとか春日部ナンバーとかが道路沿いに駐車中。
ヤオコーの客じゃないですね。
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 11:16:34 ID:9p3BN+kN
連投スマソ。
店脇の駐車スペースにいつも駐まっているカローラランクス(アレックス?)は
従業員のクルマなのかな?
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 11:35:37 ID:ULRa1+GL
道路に停めてるのは通報しろよ
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 11:37:52 ID:ULRa1+GL
>>270
それは無いと思う。
だって普通におばちゃんも丼を上げて、それを中の人が片付けてるし
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 12:31:05 ID:KY3c2Wqm
>>273

だから マジメかw
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 12:35:43 ID:ULRa1+GL
いや道路に違法駐車していて事故おこすことがよくあるよ。
ときがわの大盛軒はそれで店の前で大事故おきたし
路上駐車してる車にお釜
だから大盛軒は注射場作ったし
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 14:08:37 ID:i4wQRwBF
さっきナンバー見ながら携帯で通報してる奴がいたよ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 23:47:55 ID:QC23zgW4
今夜もすごい列だね。
雨なのにみんな頑張ってる。
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 00:26:46 ID:m/PkBAHJ
マン汁目当てか。
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 00:33:37 ID:HA+H6g1U
>>279
男子マラソン金メダリスト?
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 03:16:23 ID:FUDLpsi7
>>272
多分そうでしょう。タダでさえ駐車場が無い無い言ってるのにね〜
お陰で最近は路上駐車なんているんだね。

>>274
オレも>>270に賛成だな。
テーブル席が無かったときなら分かるが、今ではフロア居るし
片付けはまとめて流しの前でのみ中の店員に渡しているはず。
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:41:34 ID:9dk2TX4C
今日はやばいね。
小仏トンネルまでつながってるよ。
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 14:52:05 ID:9dk2TX4C
はあぁぁんっ!!ウンコ出ますうっ!!!!
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 16:37:37 ID:gV57Fudd
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 16:44:27 ID:abEXSIru
>>281
>>264は単に
叩きに飢えてる人だから、スルーでおk
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 21:01:47 ID:FUDLpsi7
今日も横にクルマ停まってたな。
ついでにワゴンRとシボレー(ワゴンRみたいなの)もスッタフのだな。
完全に客への用意じゃなくスタッフ用の駐車場となっているな。
今日のクルマ客は100%他の店舗または路上駐車だったって事。

潰れたドラッグストアの手前はコーンが立っているが100均の方の奥はイイのか?
かなりクルマが停まっていたな。皆そこに停めてるのかな?オレはヤオコーだけど。
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 21:58:05 ID:OcRtYUqL
通報シレ
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 23:06:50 ID:4Cza/krM
行列ができるほど客が来るのがわかってるんだから、最低限店舗脇の駐車場は全て客に開放するのが一般的な常識だね。
スタッフ用は店から多少離れたところにでも借りればいいんだから。
立地的にまったく駐車場が用意できない、もしくは用意はしてあるものの足りなくて起こる無断駐車なら
何割かは客のせいかもしれないけど、自前のスペースにはスタッフが停めてて客が他所様の敷地に無断駐車してたら
近隣となにかトラブルが起きても不思議じゃないわな。
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 23:41:07 ID:cA1jl+8T
まあ、でもあの場所に駐車だと出たり入ったりするの大変そう
行列が邪魔だし

夜営業
いつからやるんだよ
早くしろよ
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 00:35:48 ID:E/hYS+Yl
この前行ったときは3台中2台は普通に客の車だった
車の出入りのたびに3度ほど行列をどかされたんでウゼーと思った
ちなみにその日はパートのおねえさん2人とも休みだ
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 00:58:12 ID:u9uetiqz
客がウゼーと思うことと近隣に迷惑かけることとは関係がないな。

駐車場に関しては移転の話がちらついた頃からここでも散々言われてきたことなのに
車必須な田舎で都内と同じ感覚のまま強行しちゃった経営者の判断ミスだね。
前の立地の時に多少なりとも自店の客の駐車場の利用状況をリサーチしてれば簡単に予想が付いただろうに。

優に半数以上を占めていたであろう既存の車客を切って電車客を相手に営業するつもりだったのなら
特に鴻巣市内に拘る必要も無かったのにな。
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 03:01:25 ID:VURWmgyq
>>291
リサーチしたからこそアソコでは?たーーくさん駐車場あるし〜。
どーせなら頑者みたいに違法駐車出来ないくらい駅前に出せばよかったのに。

昨日はビックマザーの駐車禁止コーンお構いなしで停めてるキチガイ数台や
店にトラック横付けしてるキチガイが居たな。オレはヤオコーだけど。
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 07:11:20 ID:LF7kmIcR
↑通報したよ。
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 07:22:13 ID:mRwAeLTn
すごいわ。前橋までつながってる。
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 12:27:12 ID:8ZgJtnt/
移転前もほとんどの客が車で来てるのに、駐車場をまったく用意してないのは問題だろ
もし客が勝手にヤオコーとかよそ様のところへ停めて来てくれるとか思ってるなら
経営者として未熟すぎないか
間違いなく周りから苦情くるに決まってるし、ヤオコーなら裁判も考えるだろ
ちゃんと駐車場作ってほしい
どっか借りろよ
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 17:00:59 ID:lW6Cg4Kl
田舎のラメーン先駆者達に習って、狙ってあそこなんだろ。

これじゃー、こ○き、よし○等と同じだな。
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 18:30:56 ID:1I+yKyKG
客が連帯で借りろ
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 22:56:37 ID:OlJcpw2J
>>295
いい加減、そのネタにはみんな飽き飽きしてるんだよ。わかる?坊や。
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 02:42:10 ID:nBlvjhEL
とマン汁が申してます。
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 03:03:38 ID:AbefmrsC
邪念樹
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 05:08:35 ID:k2jaAPsW
今日もすごい列だわ。
板橋中央陸橋までつながってるらしい。
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 05:13:41 ID:cKrczJyJ
移転前に一度行った。不味くはないけど、でも旨いような答えの出ないモヤモヤ感。 
何度か行ってハマるか確認したかったけど移転で味が変わったらしいね。しかも駐車場激少って。

客席も減って待ち時間増?、リピーターがメインのラーメン屋で致命的な改悪じゃないの? 

すでにハマっていた店じゃなくてよかった(´・ω・`)
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 06:51:24 ID:91h9T2lC
不味くて列びが長くて
その上席数が足りなくて 駐車場がないんだろ!

行かなきゃいいの!
ただそれだけ

グダグタぬかしてんなニート
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 12:54:29 ID:XyaJox4D
何で移転?
しかも行き当たりばったりと思われる様な?
やはりパンジーハウスとの揉め事!?
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 12:58:32 ID:d7KUlDd6
ピーチクパーチクうるせえよ!
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 13:04:45 ID:ST1IgRQ0
ビーチクパックン
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 22:31:36 ID:YBENi7Oa
>>304
知ってんだろw
書いちゃえ書いちゃえ
煽りそれともヘタレWWW
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 23:04:00 ID:OeUoFu10
>>305

ピーチクパーチク
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 00:38:57 ID:e+l7A+5m
102の方が、ウマーだろ!帰る時、哲店主がドアーあけてくれたよ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 08:50:42 ID:izeSwNAG
>>304
一般客として知りたい移転の理由。。
夜営業したい、だけ?
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 10:29:52 ID:m7l9a8Ys
>>310
ま〜そんなところでしょ。
夜営業するならするで早くやってくれ〜(夜なら駐車問題も闇の中〜ってね)

アトは「お・と・な・」の事情w
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 12:54:05 ID:jjgLGmBM
誰がうまいこと言えと(ry
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 22:12:07 ID:8Tmohszu
夜営業したら、周りが大迷惑だろうな。w

そのうち交通事故でいづらくなったりしてな。
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 14:32:50 ID:7xRXuh8x
店員の車、邪魔くせえな。
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 14:52:23 ID:VtT7YCQF
だから来るなって言ってんだろ
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 14:56:01 ID:gQx3/9JH
車の客はいらねーんだよ
電車で来い
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 16:35:59 ID:olupvgbL
店員の車、店の反対側に移動したね。
地主のOK取ってるのかな・・・?
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 17:30:33 ID:7xRXuh8x
あそこは通行の邪魔。
公道の視界が遮られて危険。
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 00:12:01 ID:6UUADhsd
土曜の開店前10時頃にイスに座って待ってるバカ面w
ブサイクカップルが2番目に待ってたけどみっともないぞ
陸橋渡ってる車から笑われてますよw
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 00:46:02 ID:07q8KHwX
そうなんだよな
会社サボって並んでたら会社の人間に見られてたみたいで
お前何並んでんだよと同僚に言われたし
近所の人にも並んでたねって言われたし
あれじゃプライバシーがまるでないよ。
前の花屋のとこのほうがよっぽどよかった。
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 06:12:57 ID:U5EX+xYN
>>317
反対側に停まってる車は居たなと思っていたがそうだったのか。
流石に話を付けてあるんじゃね?スタッフの車で客の車を
入れない様にブロックしてる様にも見えたし。

ついでにビックマザーのコーンを無視して駐車してる車も
開店当初並に多かったけど今後本当に大丈夫なのか?

今日は3時過ぎでちゃんと駐車できたよ(・ω・)ノシ
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 09:54:45 ID:07q8KHwX
ビックマザーの事務所から丸見えなのに
よく無断駐車できるよな
その内、ロープがはられるか、無断駐車は1万円の看板立つかもな
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 10:42:49 ID:rG8NL/uY
もう対策はしてるらしいね。過去に遡って請求されるらしい。
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 16:17:33 ID:GeDiWgJY
駐車場のネタで必死こいて

かわいい
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 16:19:10 ID:9BiQ+Vl4
>322 うるせーよ!
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 17:30:27 ID:sJdSBWP2
ビビってんの?
もうだいぶ前からナンバーチェックしてるらしいからそろそろじゃない?
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 18:05:21 ID:07q8KHwX
自分の家の庭にだれかが勝ってに車を停める
マンションの自分の駐車場に勝手に停める
こんなことされたら普通怒るだろ

それと同じことをやってるということがわからない馬鹿が多いな
もし裁判でも起こされたら100%負けるのに
世の中どんなやつがいるかわからんから
いきなり自分の家に訴状が届いたりしてた
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 22:14:39 ID:9BiQ+Vl4
>>327

しつこい。
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 23:47:26 ID:PHHOrT91
今、お土産つけ麺は売ってますか?
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 06:48:59 ID:ttBfwK27
>>325>>328
ビビってんの?w
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 07:58:28 ID:QppmijFH
早朝から必死で乙
一日中このスレ見てんのw…で、今日もこれから並びすきだねーWWW
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 09:29:52 ID:ttBfwK27
>>331
通報されちゃったからビビっちゃってんの?ww
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 13:52:06 ID:1m+bW4yZ
>>329
売ってるよ
2食入りで¥1600
列に並ばずに店員に注文してね
結構、うまかったよ
近所の人は並ぶよりも、おみやげ買ったほうが早く食べられるな
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 14:46:33 ID:X9zUDG+a
おみやげ美味しいよ!
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 15:39:22 ID:Dnm7Cts1
お土産は結構まんまだからイイと思う。
難点は普通盛り×2なところかな〜
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 18:04:51 ID:Clw+y7Xa
>>333
分かりました、丁寧にありがとうございます。
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 18:53:16 ID:0qCMfNAm
>>335
>難点は普通盛り×2なところかな〜
同意します
自分の場合、1食で食べきってしまうから1600円は高くついちゃう
もうちょっと麺を増やして欲しいな
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 18:54:32 ID:uvTnUTC8
次念序の近所の人なのか出前してる人がいた
自分でラーメン取りに来てた。
ああいうのいいのか
駄目だよ
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 19:50:44 ID:QppmijFH
やっとラーメン屋のスレになったw

>>332みたいなバカを相手にしない、分別ある人がいて安心したよ

…って書くとバカがまた同じようなネタで書くからw
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 21:53:16 ID:ttBfwK27
やっぱり通報されちゃったからビビってんだwww
341:2008/09/01(月) 23:07:17 ID:WM8F5gk6
ほらッ!ねぇ!
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 03:35:10 ID:hVpLPdnM
麺は柔いし汁は甘い
どうしちまったんだ次念序は
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 15:36:26 ID:fre6RALi
甘いか?
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 17:33:16 ID:hh65H7g6
昨日は本庄店長いなかったね
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 20:00:21 ID:+K1TqjlN
お土産は列にならばなくていいのか
移転してから行ってないけど明日行ってみよう
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 22:59:53 ID:mJgi+epP
おみやげの列すごいよ。さっき見たら籠原駅までつながってた。
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 11:44:58 ID:McR7kyUz
今並んでるが…やっと列の先頭だ。
常時20人くらいは待ってる。タバコ吸ってる人はそんなにいないが、排気ガスは相変わらず半端ない。

車がほとんどかな?俺は原付で来たけど。
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 12:06:10 ID:nEW/Jw2x
よく考えたらあの交通量のまん前で扉開けっ放しで営業
俺も食べてる最中に排ガスの影響ありだなと思った。
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 12:18:39 ID:3bgCacLv
ねえよ!
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 12:58:45 ID:GVXSvnS3
あるよ!
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 13:53:56 ID:IbjOc7yU
扉を開けて営業すりやぁ
排ガス…云々!


閉めりゃ!
………!

ったく客面しやがってw
来るなっての
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 19:53:53 ID:GVXSvnS3
関係者乙。
みんな来なくなっても言いのかい?w

そんなところに引っ越すのがまずかったとは思わないの??
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 19:57:35 ID:K9tvNOz2
ぶっちゃけ移転して味変わっちまったのか?
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 20:15:17 ID:nEW/Jw2x
itennsurya移転すれば水もかわるからな
前のところのほうが水は絶対に美味いよ
スープなんか水でまるでかわるからな
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 21:26:45 ID:BLA5Nqd5
今日行ったけどうまいはうまいがなんかサラッとしたというか…あじもマイルドになった気がするのは俺だけ?
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 21:35:02 ID:wZ2CcKgR
店長が変わった時もやや味の劣化があったけど移転後のは相当なもんだな
単純な劣化というより意図的に味を変えてきてる様な点も散見されるがどちらにせよ改悪
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 22:11:42 ID:4QquJLNg
中華は見た目からして変わったから味変えしたんだろうね
つけ麺については移転前とあまり変わらないところまで戻った
一時期このスレで酸っぱいって指摘されてたけど最近は落ち着いてきたね
六厘舎(とみ田も仁鍛も)は通販があるくらいだから、レシピさえあれば誰でもどこでも近い味を再現できるはず
極端な話で言えば六の通販用のつけ汁のレトルトを次念所へ配送すればそれでOKw
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 22:33:47 ID:wZ2CcKgR
酸味は戻ったけどあきらかに前よりあめーよ
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 00:18:03 ID:RvpsZRwU
今日も違法駐車を写真撮ってる人がいたね。
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 00:49:53 ID:Mf4YezeI
>>359
ビックマザーのとこ?
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 06:55:53 ID:H9cTHHKN
ビックマラー!!
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 09:42:49 ID:dYJ3/W68
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 18:54:46 ID:H9cTHHKN
醤油こと!
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 23:24:16 ID:dYJ3/W68
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 01:17:09 ID:HvqDL8Su
ビック



















マラー
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 09:39:38 ID:2tUAvGje
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 02:52:59 ID:bflO7+85
3時半位に入ったら麺切れで終わってた( ´・ω・)ショボーン
やはり3時過ぎには到着しないとダメか〜(アナの時間帯なんだよな)

と、店の反対側の駐車場になんだか客じゃ無さそうな人が沢山居たけど何かあった?
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 07:57:23 ID:YdE0z/9Z
>>367
駐車禁止の取り締まりらしいよ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 11:56:00 ID:VgSvuQdb
>>367
オレも15:30に行って閉店くらったナカーマwww

>店の反対側の駐車場になんだか客じゃ無さそうな人が沢山居た
隣の飲み屋さんの入り口が開いていて人が出入りしていたのでその関係者かな
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 12:39:24 ID:bflO7+85
>>369
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
平日なら略並ばず、先週も一応4時まで営業してたからイケルと思ったけど甘かった。
やはり週末はよめませんな。
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 13:55:25 ID:jyp4Tfko
今日は中華そば大盛り半肉メンマ
やっぱり移転前のほうが美味しいね
帰りにケンタッキーでカーネルズデイなので9P1200円のチキン購入
小さいバケツに入ってた。
チキン9個はさすがにきついけど美味しかったよ。
夕方は大盛軒にでもいこうかな
夜は青木亭のネギチャーシュー麺
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 14:10:41 ID:ecbldMcz
>>371
山本さんも敵じゃないですね。
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 17:44:41 ID:YdE0z/9Z
今日も公道の駐車禁止と私有地への無断駐車へのチェックがすごかったね。
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 10:44:16 ID:CE/X9S3U
ビックマラー!
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 11:55:27 ID:Ec3oe6Tp
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 22:18:40 ID:dYwt7ru7
大森ピザ夫からも中華そばのダメ出しでたか
この人は大食い自慢&常連サービス自慢はするが美味いor不味いはあまり語らなかったのにな

まあ寒くなるまでにはなんとか改良してもらってまた美味い中華そばが食べられればいいか

377ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 09:17:40 ID:Xk7SdePu
昨日移転後初めて食べに行った。
皆が、味がどうの言うので気になってはいたが、
はっきり言って、終わったな。誰か前に言ってたが、
水だろ。同じ鴻巣の水道水なんで、水道管が古くて
味が変わったとしかいえんな。
第一、並んでる時見せ物みたいに見られるの結構つらいぞ!
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:50:20 ID:2Fi9qtbo
醤油事!
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 01:09:12 ID:+GOZCdrp
昨日は違法駐車車両のフロントガラスをバッドで叩き割っている奴がいたね。
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 11:02:56 ID:L5YeX475
明日と土曜日臨時休業って張り紙あった。
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 12:12:00 ID:BoHX/WfI
>>380

まじで!?


と釣られてみた。
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 14:56:32 ID:ptfx38HD
いや、確か店内改装のはず
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 17:00:10 ID:HpTqp4lG
そしたら改装のついでに厨房内についてる小さな扇風機なんとかしてください
入り口付近のカウンターに座ると良く見えるんだけど
積もったホコリが風で飛んでスープに入りそうで気になる

それと寸同の上でスープ割りするのやめてください
他人の食べ残したつけタレがスープに入りそうではげしく気になる

あーあ厨房内が見えすぎるから余計なことが気になって美味しく食べれないじゃないかウワーン
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 17:20:12 ID:UZVcCJKA
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 17:51:08 ID:3TbmqYuN
食う価値ねーだろこんな店
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 18:03:36 ID:IuiWiH2K
今日のスープは店長が担当していたがめちゃしょっぱかった( ´・ω・)
後半だったからかで煮詰まったのか久々に残念な味でした。
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 20:35:41 ID:8F/3JfPK
スープが煮詰まってもめちゃしょっぱくはならないだろ
あんな暑い厨房で大汗かきながら調理してるから作ってる側の味覚がずれてくるんだろ
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 21:54:30 ID:BoHX/WfI
醤油事!
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 07:38:24 ID:QsZVvWC5
>>385
食う価値ねーだろこんなバカ
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 09:40:42 ID:YfTm7BD5
最近の迷惑駐車への対応はすごいね。
住民の逆襲みたいなカンジ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 10:15:50 ID:JP/dSIw9
周りの店舗に迷惑だし、次念序にも迷惑だろ!
市の駐車場が1時間無料なんだから、
そこに置いて来いよ。
それができないんなら、電車で来るか、店に来ないか
どっちかだ
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 11:06:22 ID:2KsH5DCS
>>391
行列ネタと駐車ネタは、もうやめろ!
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 18:29:09 ID:NSMls/dM
違法駐車は迷惑だね。

>>392はいつも違法駐車している迷惑野郎。
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 18:41:30 ID:sCVgz++y
なんで改装するんだろう。
確かに新店舗はさびれた中華料理屋みたいで
ラーメン屋に似つかわしくない雰囲気だったけど

>>392
オーダー板以来の粘着なので、スルーで。
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 19:07:25 ID:YXOOwOEh
次念序、その内潰れると思う。
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 20:35:41 ID:fMdFofKr
やっぱり、どうみても車で来てる人が圧倒的に多いのに
実質駐車場は0
しかも通行料の多いあんなところに見せ物みたいに並ばさられて
夜の営業するから移転したらしいけど
いっこうに夜の営業が始まらない
パンジーハウスに戻ったほうがいいよ
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 22:28:18 ID:/Uv31fGh
>>394
オーダー版と同じにしてほしくはないな。
毎日起こり続けて出て行かなければならない日までの問題だよ。
味が劣化安定しちゃってネタがないからね〜

>>396
圧倒的というか100%に近い。
陸橋脇から歩いて来る客なんて移転当初以外見た事無い。
その代わりビックマザー側から90%、ヤオコー側から10%だな
今でもコーン無視客は居るしコーンが並んでいない奥の100均と
背中合わせの場所にびっしり停めてるし・・・

夜営業はスタッフ不足がまだ足を引っ張ってるんじゃね?
一応パートの片方が厨房内で補助の指導を受けてるのが少しの布石かな
Gさん(スタッフ募集の写真の方)も帰ってこないしまだまだ見えませんな。

>>パンジーハウスに戻ったほうがいいよ
夜営業だけじゃない大人の事情があるんですよ(予測)
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 22:52:57 ID:BQx8izc8
ぜひ深谷のグリーンパークに来て欲しいな。駐車場停め放題だぜ
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 23:06:40 ID:dR06PnKd
たしかにこの前行ったときは内藤くんの隣でパートAが麺を水でしめる手伝いをしてたな
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 03:08:58 ID:Vmobox9O
400GET! 

パートのおばちゃんのマン汁つけ麺が食べたいなぁw 
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 11:03:53 ID:4B0k5708
>>397

他にやる事ないのかよ!
ヒマ人か!?
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 14:55:44 ID:MSKoownQ
板ネタ行列ネタ駐車ネタ…と、マン汁ネタ!

暇な負け組が必死に書き込んでも行列は長くなるばかり

残念、、、
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 21:35:42 ID:4HyA26tl
近所を通ったので以前の店舗跡地を見てきたよ。

(((((;゜Д゜)))))

同敷地にあったうどんの「てらや」になってた。それも営業してるっぽい。
元のてらやはなんだか中華になりましたとか書いてあった。

なんだかホント追い出されたみたいだな。
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 12:32:38 ID:4Jlm4VWm
今日、迷惑駐車してる奴がついにやられてたね。
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 12:36:27 ID:ux5hMPG5
次念序行列→違法駐車続出→警察の手入れ→仕方なくヤオコーに駐車→ヤオコーから苦情→駐車場難民続出で客減る→売り上げがた落ち→閉店
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 13:30:03 ID:J1t64iH6
家主、次念序の行列を見て家賃の値上げを要請
次念序オーナー、それを拒否
家主、退去を要請
みたいな流れなんだろうけれど、大崎の六厘舎見てもいい物件とは言い難いわな
ジャンガレもそうだけど、何よりも家賃が安いのを重視してるのかな?
パンジーハウスの元次念序店舗は元々、隣の倉庫みたいに店舗じゃなかったところ?
それともパン屋みたいに何かの店が営業してたのかな?
今の店舗がラーメンショップだった時に、次念序へ行く際に営業していたのを見かけてたが、
一度も食べたことはなかった
それがいつしか閉店してたんだが、そこへ次念序が移転するとは考えもしなかったよ
次念序の問題点は駐車場や味じゃなくて、店長がいなかったということだと思うな
オーダークリップの件も、店員じゃなくすぐに店長がお代は結構ですと謝っていれば
あんなに粘着されずに済んだかもしれないし(事実じゃないかもしれんが)
高橋やら栗山やら店長格の人間はいたのかもしれないが、またそれぞれの味のファンも
付いていたようだが、店舗運営の人間ではなく、調理人だっただけだと思う
先日も会計でミスった店員が厨房内の人間に聞こえないように小さな声でお客に謝っていたが、
そんなトラブルにも、店長格の人間は我関せずと調理を続けていた
それが、ちょっと気になった
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 13:37:07 ID:ceLVDHK4
>>404
ナニをやられてたの?
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 13:50:00 ID:AGeAluWB
>>406

オナニーして寝とけ!
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 14:11:11 ID:Nx9d1vR8
今、次念序の行列に並んでいるけど、オレの前に29人並んでいるよ。 
3時ぐらいにつけ麺喰えるかなぁ? 
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 14:11:30 ID:4Jlm4VWm
>>407
現場に来ればわかるよ。
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 14:41:41 ID:Nx9d1vR8
まだ行列に並んでいるけど、通る車から見れば客寄せハンダだなぁw 
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 15:51:57 ID:ux5hMPG5
鴻巣に二郎がくればこんな行列なくなるのにな
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 16:21:06 ID:ceLVDHK4
店内改装らしいけど、どうかわったの?
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 16:33:09 ID:AGeAluWB
>>412

そんな事ない!

皆、行列すきやねん!
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 16:35:39 ID:4Jlm4VWm
今日のケンカはすごかったね。
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 16:45:12 ID:Nx9d1vR8
>>413
新しくビールケースを積み上げた4人用のテーブル席が2席あったよ。
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 23:45:03 ID:2nVqcwOo
次念序の利用客がヤオコーの比較的入り口に近い場所に長時間停めるせいでヤオコー利用者にとって大迷惑。
次念序側は我関せずのようすなのでヤオコーのご意見メールに訴えたよ。
同じような苦情が増えれば無視を決め込むこともできなくなるでしょう。
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 00:31:34 ID:71f0v0Gp
並んでてもヤオコーのほうからぞろぞろ歩いてくるもんな
ヤオコーもなんらかの対策はするでしょ
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 00:53:29 ID:G5kRyQJq
今のうちにヤオコーに停めて食いにいこ。
そのうちヤオコーに停められなくなるもんな。
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 17:18:31 ID:6Okg1LQn
>>416
それ違うからw
それとも壁ぶち抜いて計4になったって事?

で、ホント何が変わったの?
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 18:55:48 ID:yU+H5xj2
>>415
kwsk
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 19:18:17 ID:8M3VkNL9
迷惑駐車マジ邪魔だから通報した。次は十円パンチだな
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 00:30:52 ID:sr4wbfme
すでにだいぶやられてるみたいだね。
県外ナンバーはほとんどボコボコだったよ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 21:32:51 ID:BU8ffTud
ついに店前で接触事故発生+パトカーがやってきた(マヂ)

某ブログにもあったけどホントに肉が炙ってあったね。
質コストを押さえてるから手間で勝負でしょうか?まーいい事です

あと店内工事ってなんだったんだろう。2日も休んで何処を工事したのかパッと見は変化なしでした。
水道、排水とかかな?
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 11:59:13 ID:y26H/izk
>>424
その事故おれも見た
あれって次念序のお客?
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 12:17:08 ID:1RV6Omkm
六厘舎とはほぼ同じ味と考えてよろし?
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 14:52:04 ID:NO5rF43T
今日もバカ面下げてならんでるのかよw
恥ずかしいと思わないの?道路走ってる車の中から笑われてますよw
恥かいてでも並んで食う価値あるの?
唯一の救いは並んでる奴って恥ずかしいの自覚してるからみんな下向いて顔隠してるのなw
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 15:22:59 ID:mV7w3I1I
>>426
よろし
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 23:53:34 ID:tn8AlDOl
>>427
確かに県道沿いで交通量激しい所で、ラーメン食べるために並んでます、恥ずかしいから見ないで
みたいな顔して並ばされてるの見てると、こっちが恥ずかしいな。
あんな拷問みたいに立たして店員は客に悪いと思わないのか?
マヌケ面晒して並んでる奴らも背中向ければいいのに、何故か道路に向かって並んでら。

何かの罰ゲームですかね?
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 00:42:42 ID:XJ9pkJOG
なんか、こんな調子じゃ行くきなくなるな。
代替店他に無いかね?
こうきはあの調子だから代わりになんねーし
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 01:04:08 ID:oQovdmtM
孫悟空に頼んで違法駐車をカメハメハでふっ飛ばしてやるかな。
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 09:13:35 ID:XJ9pkJOG
>>431
おねがいします
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 09:57:47 ID:XM61YyoK
>>431
犯行予告は通報したよ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 11:30:50 ID:cFywlfSU
申し訳ございません。
























麺やスープが通ります。
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 15:44:54 ID:GL3WcdNY
マヌケ面晒して並んでみた
丸椅子が空いてたが、続々とヤオコーから人が
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 11:59:16 ID:V4wIhkyB
ちょっと前に書いてる人いたけどオレもかなりつけダレの塩辛さが気になったよ。
旨みコクも薄いせいか塩辛さがだけが、、、バランスがおかしくないですか?

あと辛味ですが、少し水気が増えてから風味が弱く辛味が強くなり旨みが減ったキモする。
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 12:09:05 ID:V4wIhkyB
書き忘れたけど店奥にスタッフ募集の張り紙で
10時〜と16時〜の2体制での募集になってよ。
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 13:16:03 ID:q4A/bJVA
やっと夜の営業はじまるの?
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 13:32:03 ID:nhNrzL9E
つけダレ塩辛いね・・・旨みもないし
わざわざ行くまでも無いな
狼煙、102のほうがうまいよ
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 13:33:39 ID:V4wIhkyB
>>438
する気はあるけど人材が居ないとね〜
スタッフ募集でもパンジーハウス時代から3人くらいしか来てないし
現在残ったのはN君だけだし、まずは見習いスタッフの顔ぶれが増えないとですかね?
それとも本部から応援が定期的に来て強行スタートかな?
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 13:44:25 ID:dlb5BCkH
移転してからほんとスープが駄目だな
シャバシャバだし魚粉で追加される以外の旨み成分が弱すぎ
最近のつけが物足りなくて久々に注文した辛つけの辛味も
焦がしタマネギがわざとらしいくらい入っててバランスぶち壊しだし
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 14:13:31 ID:q4A/bJVA
移転前は駐車場も目の前で無制限だし
並びも苦にならないから週一だったけど
移転後はまだ1回しか行ってない。
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 14:26:19 ID:8CCm7+nG
以前と比較すると、今の次念序の味に魅力を感じない。
前々店主・前店主→現店主→移転後と、
だんだんスープの旨味が弱くなってる気がする。あれはわざと?
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 15:31:19 ID:dlb5BCkH
せめて豚ほぐしを復活させてくれれば個人的にはそれで多少カバーできるんだけどな
俺も以前は月に7〜8回行ってたけど移転してからはまだ3回
最近はちょっと遠いけど天風に行く方が多くなってしまった
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 20:40:33 ID:MWr0g4wb
中華そば食べたんだけど、なんか違う
移転前のほうがよかったような
ブログのおじさんとかは変わらず美味しいとか書いてあるけど
俺が食べたのはたまたま出来が良くなかったのかな
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 21:50:10 ID:LIemOqMu
>>445
移転前の中華そばはプレミアムだったからね
中華そばを食べるために平日でも開店30分前には並ぶのが当たり前だった
週一以上のペースで開店待ちしてると
「あいつまたきてんな」
ってな感じで中華そば常連の顔を何人も覚えてしまった

ところが最近はこの常連が開店待ちにいなくなった
あるいは久しぶりに見かけたなと思ったらつけ麺を注文してたりする
ファーストで入店すればわかるけど中華そばを注文してる客は1人〜3人くらいが普通になった

つまりそういうことです
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 23:00:24 ID:rVh9HSOR
たしかにノロシ食い過ぎで、自然薯は味薄く感じた。前前と前は、最強と感じたがな。
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 23:53:40 ID:fqRxlrGc
前の店長は前の店長で自分の店になってから変に調整してバランスくずしたしな
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 01:16:32 ID:cosfTfOi
>>446
中華がうまかったのは、移転前の初夏くらいまでだったね。行く時は、週3で行ってたなぁ…絶対会ってるんじゃね?wまぁ涼しくなる頃には、おいしいアツアツの中華を出して貰いたいよな。
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 03:01:21 ID:ufOmphi2
不味くなったらしいから
食いにいってみよ
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 21:46:16 ID:5IZrYXR+
>>439
狼煙へ逝ってみたけど大手ではない頑張りは見える。
今の痔念序のバランスと比べればパンチは弱いがイイ感じとも取れる。
が、迷走気味なバランスが戻れば全然こっちの方が旨い。

>>445
全般的に劣化してるので今感じた味がそうだと思います。
そのブログの「変わらず美味しい」の表現はおかしいな。
スープ麺具とかなり変わってるんだけどね。

>>446
今年2月末「限定」なんてメニューに付けだしたときには12時まで平気で残っていたり
プレミアム感はなかったよ。その辺りには出るのが鈍くなり始めていて分かる客は選ばなくなったんじゃね?

>>448
栗たんの所?開店当初に行ったけど今は通販もしてるけどどうなんだろう?
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 21:52:10 ID:MskwG3DO
狼煙って俺の空系だよね
102、さくら、狼煙で食べたけど
その3店の中では狼煙が一番美味いと思う
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 22:35:06 ID:Xd42h23p
>>451

お前は、

らーめん評論家か?w
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 22:41:58 ID:5IZrYXR+
>>453
こんな低脳な評論がありますか〜w
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 23:14:16 ID:Qlg4DOwB
狼煙はそんなに旨いの?
さいたま市スレを見てきたけど、ほとんど話題にすら出てなかった…
このスレの人の口に合うなら、次念序好きな俺の口にも合う、
と勝手に理解したので、今度食べに行ってくるよ
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 23:22:10 ID:wLc+sv85
狼煙、102、二郎、ジャンク、さあどうぞ
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 23:23:26 ID:vi3COTMs
>>455
狼煙は別スレに隔離されたあげく
執拗な荒らしにあって機能してないから
まともに話ができない。

狼煙のラーメンは魚介豚骨だけど、脂や塩はあまりキツくない。
あとすごく良い匂いがする。魚粉や辛味の香りが違う
たぶん質の良い材料を使ってるんだと思う
458455:2008/09/25(木) 00:05:55 ID:LzJweoWS
>>457
狼煙にはそんな経緯があったんですか
話題になってないので、不思議な店だなぁと思ってた
期待が持てそうなので、ちょっと楽しみです
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 10:34:17 ID:BxrmGmWb
>>458

寸胴が削れた粉がスープに入ってるけど大丈夫?
黒い液状になって混入してるから行ったら観てみな!
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 10:55:37 ID:+Fg/SwPg
>>459
いちいち教えてあげるけど、それは魚粉とゆーものですよ。安心して最後の一滴まで啜りなさい。
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 11:10:33 ID:BxrmGmWb
>>460
狼煙行った事ないだろ!
店員が棒でスープかき混ぜる時に寸胴のふちが削れて黒い液状が垂れてるだろうが!

よく観てこい!
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 11:25:13 ID:miUxXCru
>>443
禿同
こんぶ麺の頃は美味いと思ったが、それが無くなってからは行ってない。
スープも特別旨いとは思わない。
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 12:05:46 ID:+Fg/SwPg
>>461
棒じゃねえよ!房はこれだから困る。
ちゃんと見てこい!
んで、日本酒は裏メニューですかって聞いてこい!
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 12:08:47 ID:wt6NBYPX
狼煙スレの粘着が紛れ込んでるな
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 12:18:28 ID:wt6NBYPX
>>462
だよなぁ
昆布麺には最初の鰹や煮干強めのスープが合うと思うんだ
もっとも今は昆布麺の風味も弱いけど

言葉が悪いかも知れないけど
次念序の特徴を外面だけ真似た店みたい
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 12:42:33 ID:BxrmGmWb
>>463

人の揚げ足取ってんじゃねーよ!

魚粉とアルミの粉もわからねーバカがよ!
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 16:33:52 ID:+Fg/SwPg
>>466
顔真っ赤で必死ですね、わかります。
狼煙スレへお帰りくださいませ。
じねんじょの特盛り頼んで、さらにつけ汁お代わり出来るくらいの胃力がほしいです。
レベル下がってきても、それでも埼玉内じゃトップクラスなんだよね…今だに小一時間待って食べてるよ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 18:15:42 ID:miUxXCru
>>467
トップクラス・・・って、そのトップクラスには50店くらい入ってるのかな?w
移転前、もっと言うと昆布麺の頃は確かに美味かった。
移転直前の頃は、え・・・・と思うような味だった。
まずくは無いけれど、並んでまで食べる味じゃないと思ってもう行ってない。
過去の幻想に囚われて、今でも美味い!と思いこんで並んでいるのが幸せなのかもな。
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 20:37:38 ID:1IxfBYQw
>>468
>そのトップクラスには50店くらい入ってるのかな
ならその50店舗を今日中にあげてみろよ

>もう行ってない
つかもう行ってないのになんでこのスレにいんのかなw
典型的なラ板の粘着アンチじゃん
次はどのスレを荒らしにいくの?
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 22:23:25 ID:m62KnHtZ
>>465
>言葉が悪いかも知れないけど 次念序の特徴を外面だけ真似た店みたい
俺もそう思う。
狼煙は期待して行くとがっかりする店だよ。不味くは無いけどね
大宮まで行くなら102の方がお勧めかな

何で狼煙スレがさいたま市スレから隔離されたか?
なぜ荒らされて機能しなくなったか?

理由は簡単、キチガイ擁護厨がアブラムシの様に大量発生する変な店だから、
職人を志すなら本業で勝負をしろといいたい
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 22:50:01 ID:p0OLNWOl
>まずくは無いけれど、並んでまで食べる味じゃないと思ってもう行ってない。
>過去の幻想に囚われて、今でも美味い!と思いこんで並んでいるのが幸せなのかもな。
最近は図星で↑な感想であってると思う。
只、近所に代替店が無いのでまだまだ需要はあるんだろうな。

と、狼煙はハイもう終わりで〜
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 10:15:39 ID:bz4HTqp+
>>470
狼煙が隔離された理由だが、
擁護厨が原因だという認識は正しくないと思う。

擁護厨は、擁護レスをネタ化した荒らし。
それに対して工作員と批判していたのも荒らし。
荒らし同士の煽り合いが拡大して炎上した形だった

信者・店員・擁護/工作員の二分法は
スレを荒らす魔法の言葉。
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 10:55:10 ID:dBNVLrCe
>>470
102はTETSUと同じ味でOK?
個人的にTETSUはそれほどうまく感じなかったので、それなら行かないつもり
狼煙は行列するようになったら行かないレベルかな
474455:2008/09/26(金) 11:59:10 ID:1ujz//YL
昨日、狼煙と102に行ってきましたが、どちらも美味しかったです。
狼煙の方が味のバランスは次念序に近い感じがしました。
102は甘みが強く、途中から酢を入れて完食。
一番驚いたのは、狼煙の回転の早さです。
頑者、次念序のような総入れ替え制ではなく、席が空き次第案内されました。
ラーメン、まぜそば、あつもり、狼麺と時間差で茹で上げるのは感心しました。
店内待ちと外待ちで18人位いたのですが、25分位で席に座れました。
頑者なら、45分待ちという所でしょうか。
スープ割も熱々で、接客も丁寧でしたよ。
次念序が好きな人は、狼煙の方が口に合うような気がしました。
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 00:03:14 ID:XYl2MzL3
>>472 >>473 >>474

ここは次念序のスレだよ。
いい加減空気を読め。

だから狼煙は嫌われるんだよ。
隔離された理由はこういうところ。

476ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 00:11:07 ID:czSJcIfC
酷評されてるけど、相変わらず並び減らないな。
ここの知名度ってそんなに高くなったのか

>>475
上二行同意
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 00:12:11 ID:VFnkWKp1
ヤオコーが10月から対策するみたい。
真意はわからんけど
まああれだけ駐車場に停められてゾロゾロ歩かれたら対策はするだろうね。
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 08:54:39 ID:ipdfDr05
他県ナンバーはヤオコーとめないほうがいいよ
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 09:57:12 ID:m5SqxA5L
ヤオコーに限らず、周囲の違法駐車車両はすでにボコボコにされている車が多数みたいだね。
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 13:20:06 ID:wGwzLHOJ
味が落ちたのに並んでまで有り難く食べてる人がいるのに驚いた
鴻巣にはまともな飲食店がないのは認めるけど、未だに並ぶ人がいるとは…
ヤオコーに駐車するなんて民度が低い証拠だし、完全に三田の思う壷だよ
情報を食べてる人間にはまともな判断ができないんだろうな
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 14:02:19 ID:nhG3tq9c
ボコボコってwww
そっちの方がヤバイだろ
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 16:35:15 ID:GcN50ohW
>>480

まずけりゃ並ばねーよ!

次念序は、おいしいよ!
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 18:55:35 ID:H/NbhSlf
あつもりにすると相変わらず麺が臭くなってぐだぐだになるの?
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 21:35:01 ID:c6HmI9o/
>>482
不味くは無いよ。昔の様に美味しくもないよ。

これって原材料高騰で質を落としただけ?
店主の感覚が↑に増しておかしいのか?
本部の六もおかしいらしいから支店もこんなでイイのかな?w
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 21:44:19 ID:VFnkWKp1
中華そばが一番美味かったのは高橋店主がやっていた時
8月のお盆スギに六厘舎風に変わったその年の年末ぐらいが
一番美味かった。
今みたいに完全に六厘舎じゃなくてスープももっと透き通っていたけど
濃厚だった。
あの時は週2回は行ってたよ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 23:16:21 ID:2SPCzLFW
六の中華そばをうまいって言う人はほとんどいないよね
今の次念序の中華そばはそれと同じ状態だよ
マジで今の味ならそこら辺の大勝軒の中華そばのほうがうまいと思う残念だけど


487ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 23:41:38 ID:GcN50ohW
>>486

それは、袈裟だろ!

味がブレても大勝軒よりおいしいよ!
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 09:06:46 ID:cJVASwnP
>>486
そこまで落ちてないよ、、、流石に言い過ぎw

>>487
ちなみにブレじゃなく麺スープ具の劣化だよ。
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 09:18:08 ID:rfLjij0x
ww
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 11:48:38 ID:Yr8RSM0K
東池袋リスペクトの頃がナツカシス
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 15:38:29 ID:K2FLRac/
>>490
開店して、
六ヲタ広告塔の巡礼が終わったら閑散としてたな。
昼時に行って客が自分一人とか当たり前だった
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 16:48:58 ID:pYvhf+Pq
東池袋リスペクトはたった3ヶ月しか営業してないからね
このままじゃダメだと分かってからの見切りの速さは経営者として好判断だったと思う
新規開店に失敗した店が味リニューアルであっという間に超人気店へとブレイクした

でも大切に飾ってあった山岸氏との記念写真が倉庫の片隅に追いやられていたのはなんだかなあ
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 16:49:53 ID:vPwfJr4A

ウイッシュ
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 17:51:15 ID:gxIh7SjL
俺は普通にヤオコー買い物で駐車場使ったが、
スクーターで行ったらバイクにツバかけやがるオヤジいて
見てたからでかい声で怒鳴りつけた。
時間が無かったので被害届けと店長呼び出しは出来なかった。

その数ヵ月後、隣の車が変な駐車するかと思いきや
ドアを開けて天然水の空の入れ物振り回し俺の車に当てやがった。
追いかけようとしたが見失ってしまったので傷になってないか見ながら
帰ってくるの待ってやはり怒鳴りつけた。

両者とも絶対初めてじゃない常習者だと思う。
皆様気をつけてくだされ。
被害者なのに怒鳴ってる顔つき悪い俺が一番DQNに見えるのも悔しいが。
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 18:31:54 ID:ytqpp7rC
怒鳴ることしかできないのか。ざまあみろ。
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 18:56:26 ID:cj+f+rDY
手を出さなかったのはえらいです。
鴻巣の辺りは変質者多いから、県南部の方から見ると変ですよね
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 22:40:43 ID:cJVASwnP
ビックマザー同様ヤオコー側からも変に監視してる店長みたいなのがいるけど
>>477の書き込みも冗談ではないかもしれないな。
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 08:01:11 ID:c5pw6NWz
いきなり怒鳴るのも手を出すようなものでは。

>>492
やっぱりああいう場所では
クセになるような濃い味にしないと
お客さんを惹きつけられないんだよな

大勝軒リスペクトのころから充分旨かったけどなぁ
味変えただけであそこまで人が来るとは
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 13:45:45 ID:qW8Rz6/a
ゆうた〜つけ麺食わせろ〜
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 23:15:58 ID:XYmqaYys
今日雨の中開店前から久々に並んだけど
20人くらい並んでいたな〜やはり月曜はお客が多い!

で、久々に中華を食べたけど最近の流れで言われてるほど
劣化はない気はするけどやはり違うものになりつつあるね。
それにヘンなフリカケみたいな(魚の燻製チップ?)みたいなものが掛っていた。
スープのみ終わった時下にたまっていたので食べてみたけど特別旨いわけでもなく
食感もグニュグニュしていてなんなんだろう?w

あとリサイクルプラスチック箸が投入されていたな〜
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 13:47:10 ID:9IF+dtx+
おみやげって何時ぐらいまでに行けば手に入りますか?
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 20:34:40 ID:HNsY5xpF
移転してから行ってないけど、オーダー版のおばさんっていなくなったの?
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 22:24:32 ID:tqsX8BUv
>>501
移転前のような売り切れは多分無いと思うから
お店が営業している4時位までなら絶対とは言えないが平気だと思う。
まー早いに越した事はないので早い方がイイよ。

>>502
基本的にスタッフはすべて居るはずだけど店長はたまにしか店に出ないし
Gさんはジャンガレにも居ないので行方不明w
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 23:42:36 ID:WiJXVMKO
新店舗って駐車場無いのか・・・
って思ったらチャリでいける場所じゃねえか
これからは頻繁にいけるぜ
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 23:56:06 ID:m9zUCpza
今日行ってきた
駐車場は3台だね
でも、目の前にヤオコー、その隣にマツキヨがあってさ
そこに停めてるんじゃないかな
オイは電車で行ったが、駅から徒歩10分くらい
ちなみに免許センターまでは徒歩30分くらいだな
駅前にショッピングセンターらしきものができててびっくり

待ってる間の喫煙はやめてくれ
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 05:58:40 ID:HuuAY+rR
>>504

今頃どうした?

ん?
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 21:07:39 ID:mA30cIG6
群馬の虎心
たまたま近くに行ったので食べてみた。
ラーメンはここのほうが美味しいかもね
通いたいけど、あんなとこまでラーメンだけ食べに行くほど暇じゃないな
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 11:51:52 ID:94fz5oC1
>>505
>待ってる間の喫煙はやめてくれ
激しく同意!

俺も喫煙者だが行列や街中では吸わない。
自分が逆の立場ならって考えれば並んでいる間の1時間くらい我慢と言うか
吸わない方が食べたときに美味しいし、帰りの車や駅の喫煙所で食後の一服
楽しめば良い。

又、ここには灰皿があるんだから良いだろうというかも知れんが並びの中に
あるんじゃ分煙の意味が無い。
吸う人も吸わない人もいるんだし、マナーの問題だね。
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 14:04:08 ID:LApQgKyp
もはや味ネタは皆無な店に落ちぶれたってことよのう。ここは
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 14:25:07 ID:LV/sEIgQ
日本人特有の並んでるから美味いんだろうという
そういう症候群みたいなものだな
並びが並びをよぶ
ほんとに美味しかった時期に並んでた人はほとんどいなくなったみたいだし
やっぱり栗山さんがいたぐらいまでだったよな
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 18:27:35 ID:lSq14HFa
ヤオコーの近くの店ってこれか?
ちょっと前までやってるかやってないか分からないような店だtったのに
列をなしてて驚いた。
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 19:33:20 ID:RHrp0S73
>>511
ちょっと前まで違う店www
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 22:38:22 ID:4FM0Nnez
>>509
まさにオレもそう思ってた。
そしてそんな店だがまだ並んで食べてるって書き込みになる展開だなw

少し味の話だけど劣化+しょっぱい味付けが、劣化ながら少し安定してるよ。
今ならどれも遠いが虎心、狼煙、満帆とかでも代用利くぞ!
ホント近くにコレといったライバル店が無いのに助けられてるな。
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 23:20:29 ID:RHrp0S73
荒川超えるとこうきとかあぢとみとか光とかいろいろあるんだけどな。
やっぱ、行田、熊谷、加須、羽生、深谷あたりは旨い店皆無だからな。
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 23:35:01 ID:IgkQbPWw
この地区は旨い店皆無と言うよりむしろ魚介豚骨つけめんを出す競合店が無いだけな気がする
今の次念序の味だと近所に似た系統の味で新店出されたら出来が並でもそこそこ客取られるでしょ
まして駐車場完備だったりしたらチェーン店クラスでもやばいかもよ
ぶっちゃけとんとらあたりが醤油豚骨ラーメンで使ってるスープに魚粉振って太麺用意した程度でも圧迫されそう
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 01:01:41 ID:ZrttEi1r
確かに心麺とか、きくちひろきとか、大雅とか
この辺の有名どころって魚介豚骨じゃないよね。
これだけ綺麗にジャンルがバラけるのも珍しいな
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 23:12:50 ID:AFrzGTyc
最近ずっと同じスタッフ3人だけど厨房内のスープやってた人と
パートA、店長は何処へ逝ってしまったんだ?

今日のは少ししょっぱかった。スープ割りも弱いよね〜
どうしてこうもヘンなブレが起こるんだ?
素材からの味が足りず調味料で調整しておかしくなってるのか?
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 23:46:46 ID:5S7aqKiB
本店も含めレシピの変更もあったのは確かなようだけど調理する人間の腕も明らかに関係してると思われ
もう一度栗タンの次念序つけめん食いたいなー
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 00:07:23 ID:+X+nOGuO
店長がちゃんと店内で厨房に立ってないところは絶対に駄目
落ちぶれたな
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 00:24:23 ID:916fN0Vl
店長変わって味落ちたんじゃねって言われたり移転どうのこうのでゴタゴタしてた時期でさえ
ジャンクと掛け持ち勤務してたからよっぽど人がいないんだろうな
そのせいだけかはわからんがどちらの店も明らかにピークの時の味に及ばなくなってる
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 00:38:03 ID:Kd81M5aP
スープ割りしても美味くないんだよね
スープの劣化が酷い
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 00:47:29 ID:916fN0Vl
そういえば栗山さんと一緒に来てて途中で抜けた海老原さんってその後どこ行ったの?
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 21:12:18 ID:NFITXKWz
すいません!



























スープ割り下さい!
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 14:47:02 ID:r5vuBSHo
アンチ君ガンバレWWWWWWWWWWWW
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 18:00:59 ID:bw1PVxMb
>>522
木更津大勝軒で頑張ってる。
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 19:00:33 ID:T1F8VOO2
>>525
そっかー
自分の店を準備中って話を聞いてから音沙汰無しだったけど
頑張ってるのなら一安心
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 19:26:55 ID:V/JA504c
>>512
そうなんだ。
じゃあそこに長年居座ってたラーメン屋どうなったんだろう・・・
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 21:45:00 ID:r5vuBSHo
アンチは嘘つきなんだwwwwwww
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 10:41:34 ID:ap5Hema4
味が戻ったら教えてください。
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 12:39:55 ID:w5jMPxJ/
味オンチがなにか?
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 19:36:33 ID:ZVXqv7b0
居座ってたラーメン屋って、ラーメンショップだっけ?
10年くらい前、明け方までやってるそこを重宝したもんだよ…懐かしい。
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 21:01:43 ID:xy+D+yMK
>>531 向かいに爆弾らーめんが有ったの知ってるかい?
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 00:24:45 ID:vawNseXi
銃撃戦って何年前?
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 15:54:43 ID:xjJr+Qaz
相変わらず並びは凄いけど
移転してから二回行ったが確実に味が落ちてるな・・


お気に入りの店なので少し寂しいな・・

535ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 16:45:00 ID:FkWq2CEH
>>534
みんなそんな気分ですよ。
時代が悪いのです。またはてんちょ、、、、?
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 11:49:37 ID:6Wzg5HQ6
チェッカーズのタカモクの実家が近いんだよね。
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 22:14:54 ID:LGjylIAF
何時もの如くネタがないようですね。
やはり書き込んでいた人達はもう通ってないんでしょうね。

今日は1時半位に逝ったらもう待ち客ゼロ状態(゚Д゚)!
こんな調子だと早く夜営業を始めないと売上落ちちゃうよ。

アト新しいスタッフが増えました。生温かく見守りましょうヽ( ´ー`)ノ
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 23:17:23 ID:FjjyV9uW
書き込みが極端に減ってるよね。
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 00:43:37 ID:H44awodF
今でも美味い事は美味いがこの店のベストのクオリティを知ってるとどうしても色褪せて感じちゃう
ふらっと入ってすぐ食えるならたまに食いたいけど並んでまでって気持ちになれなくなっちゃったんだよね
実際に週1以上で店に行ってたのが今では月1以下に減ったよ
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 09:31:18 ID:AbJraxxP
前・・むせるくらいの魚粉でガツン系のスープ
   太くてもちもちしこしこの麺

今・・シャバシャバであまり特徴のないあっさりスープ
   一回り細くなり、噛みごたえのない麺

これだけ誰でも解るくらい変わったら、客も減るわな。
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 17:09:51 ID:bE1BnPYP
他スレでも「シャバシャバ」という表現を見かけるけど、
「シャバシャバ」とは具体的にどういう状態のスープをいうのでしょうか?
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 17:18:39 ID:IXtegEXc
粘度がなく、麺にからみづらい

かな?
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 17:34:38 ID:bE1BnPYP
>>542
ドロドロの対義語のような感じで、
シャバシャバ=粘度が弱くサラッとしたスープ、という感じかな…

それとも、サラッとしたスープよりは粘度が強いという意味なんだろうか?
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 23:12:40 ID:Gxmqoo+6
ラヲタの造語は感覚的だから、
感性で判断していいと思うよ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 18:00:26 ID:m+1MoDJQ
今日初めて喰ったが、
まあ美味い程度だった。
残念。
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 22:34:13 ID:io18PqzC
>>545
今はそんなものです。
まー値上げをしていないのが救いな感じでしょうか。
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 23:21:44 ID:6+wr2ebx
>>546
鴻巣であの味であの値段は高いと思うけどね
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 08:49:40 ID:K4IPqdG/
>>546
そうなんだ?
つけ汁も少なくて、大盛りを喰ううには辛かった。
味もあれなら頑者や天風の方が美味いかな?
期待していったのに残念でした。
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 12:24:20 ID:/ZSue40G
>>547
そこまで高いとは思わないけどな〜
只、コレ以上味が落ちたらヤヴァいけどw

>>548
つけ汁本当に大盛りで足りない?
昔の様にたっぷり麺に絡む事も無くw余裕でいけると思うけど。

それはそうと無理に行く範囲でなければたまに行くには
まだまだ食べられるレベルだと思いますけどね。
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 13:32:49 ID:K4IPqdG/
>>549
いろんなところにつけ麺を食べに行っていますが、
あんなに少なかったところは他にありませんでした。
入れ物の半分程度の量しかありませんでした。
ただでさえつけ汁が冷めていくのですから、味的にも
温度的にも辛かったんです。
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 13:44:25 ID:m9aO9IsT
大盛りでもつけ汁は十分に足りてるけどな…
川崎の玉はもっと少ない
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 17:11:33 ID:5UpBwo5C
豚骨魚介のドロドロなスープを出す店だと、
同じ食い方してても日によって妙につけ汁が足りなくなることはあるね。
この店の場合は、特盛にすればつけ汁おかわりできるんだし、量的な不満は感じないが、
微妙な温度で出てくるからゆっくり食ってると途中で冷めちゃうっていうのはあるね。
少ないといえば、新宿の風雲児のつけ麺の麺の少なさにちょっと驚いたわw
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 21:48:30 ID:zlVlYfz9
YAHOOのラーメンランキングみたいなの
埼玉部門でエントリーになってるね
頑者があるから1位にはならんだろうな
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 23:22:19 ID:zlVlYfz9
おじさんのブログに中華そば出てるけど
これは駄目だな
見ただけでわかるわ
もう行く価値ないのかな
せめて移転前の中華そばまで戻してよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 23:47:57 ID:Uam9muj6
555GET!
次念序つけ麺最高! 
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 01:33:08 ID:xBe+kUuT
>>553
それ、たしか去年あたり津気屋が1位だったやつじゃないか?w
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 03:39:18 ID:1ZtfT8tu
来年はならば無くても食えそうだな。
毒見すんのは来年が狙い目だな。
まあ、いかねーけどな。
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 12:34:41 ID:FnRZuFaQ
>>536 嫁の実家じゃね?
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 23:43:43 ID:o2NGcd+k
移転後初めて行ったけど汁はすっぺえし肉はしょっぺえ・・・
あと食べてるときは気にならなかったけど帰り道で感じた後味が
ほんのり鰹とそれよりはるかに強い科調・・・(魚粉は鯖鰹半々じゃなく鰹強めに変えた?量は知らんが味的な意味で)
スープ割りもしょっぱかった・・・
この店でこんなのはじめてだよ

たまたま悪い日に当たったのか・・・それともこれが今の次念序の味なのか・・・
意図的な味変えなら黙って去るけど意図しない劣化だとしたら早急に梃入れして欲しいな
一度三田さんが味見に来た方が良いんじゃねえの?

御無沙汰してたのに味玉サービスしてくれたのは嬉しいけどあまりの味の違いに困惑したよ
これじゃ以前のように人に薦められない
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 01:11:02 ID:8gcyiC8s
最近は注文取りの厨房に入ってるんだな
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 21:22:37 ID:njK3J2uA
>>559
悲しいかなそんな味の時が多いです(´-`)
バランスがイイ時でも全体的に弱過ぎな味付けで
ちょっと前にも結構書かれてるシャバシャバ感は否めないです。

でもつけダレがすっぱいは初めて聞いたな〜しょっぱ過ぎなのは結構あるけど。
チャーシューは確かに無理に味付けたようなしょっぱさはあるな。

しょっぱい日に当たらなければまだ食べられるよ、、、多分
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 14:52:33 ID:sUqaXdpv
移転後初めて行ったが、あまりにもの凋落ぶりにおどろいた。
スープは他の意見にまかせるとして、
チャーシューがあまりにもまず過ぎた。
ものすごく油くさく、豚の旨味が感じられなかった。

このままでは、行列店として維持するのは難しいと思う。
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 11:21:46 ID:WA5sh3DT
移転後も大体週2で逝ってるけど移転前からチャーシューはそんなものです。
入れときゃいいんだろ的レベルな迷走低品質は今の店長になってから変わってません。
チャーシューだけは劣化の一途を辿りまくってますな。
質が悪過ぎるのか、仕込みが悪いのか量を減らしてでも手間掛けてイイ物にしてもらいた。
アトちょっと前に炙っていたりしたけどもうやってないよね。気まぐれだったのか?残念(・ω・)ショボーン
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 12:36:14 ID:PpzxdvbE
文句言いながら毎週通ってりゃ世話ねえな
ていうか他のスレでもそうだけどあんたなんで肩言なの
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 17:02:03 ID:DdDQYusk
並んでる姿みっともないと思わないのかね?
車の中から笑われてますぞw
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 18:03:53 ID:YRMhXi56
↑車からそんな風に見ている馬鹿も同様だぜwww
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 21:48:33 ID:9l4awGWS
最近連れと二人でクリちゃんの店行ったけど今のじねんじょよりずっとうまかった。 ってか全盛期のじねんじょを思い出したよ
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 00:24:52 ID:+Jf5Pkiy
>>566
陸橋で渋滞するから嫌でも目に入るよね
なんであいつら雨降ってんのに並んでまでバカじゃね?
俺はタダでも嫌だわ、なんであんなに必死に並んでまで喰いたいのかね?


と、思っちゃいます。
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 00:56:05 ID:5VFLU0PR
みんな行列フェチだから…
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 01:14:15 ID:RpsdJzV0
たしかに並ぶのは恥ずかしい
でも並ばないと食えないからしょーがない
車から笑ってるやつ確かにいるね
こっちからすると気分かなりわるいからやめてな?
指指そうものなら切れちゃうからさ…
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 01:22:17 ID:HX+O0B3t
ヒント:スルー
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 01:35:52 ID:JEbk47L6
車から見てる方なんて通過して1分もたたずに忘れちゃうと思うから
ここで車視点で毒吐いてる人は本当は自分が並んでる時に
ジロジロ見られて笑い者にされてる気がしちゃった被害妄想なんだろうな
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 12:44:51 ID:ncrexOPs
やっぱり前の花市場のところはイカにいい場所だったかがあらためてわかるな
駐車場は無料で無制限だし
並んでも敷地内だから何も苦にしない
今度のところは他の店の駐車場に無断で違法駐車するしかない
並ぶと通行料の多い道沿いだから見せしめになる
早急に再移転を求める
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 12:48:02 ID:Km1hkvNf
今となっては、次念序レベルの店はいくらでもある。

わざわざ行く必要もなく、並ぶ必要も無い。

あと1年、もたないと見ました。
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 13:20:24 ID:lgPCsk9F
>>567
くりの木の伊奈のつけ麺のこといってんのか?
だとしたら、麺のみならずスープも変わったのか?
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 13:31:25 ID:0lfXa6Xe
>>575
神奈川の「仁鍛」の事じゃないかな
仁鍛は、開店当初よりも最近の方が旨い気がする
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 14:49:13 ID:+ltOmUmW
次念序、楽しみにしていったのに、ガッカリだ。
移転前は本当においしかったの?
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 17:05:05 ID:HX+O0B3t
二ヶ月ぶりぐらいに食べてきた

期待してなかったせいか、あまり酷いとは感じなかった。
ここで言われてるようにスープも薄くはなかったと思う。
閉店間際だったから?

ただ、以前は感じなかった謎の臭いが…
スープも麺も変な生臭さがあってエグかった。辛味を投入してもダメ。
スープ割りをして柚子の風味でようやく消えた感じ

チャーシューの劣化は既報通りだと思う。
生臭いのと、炙った豚トロみたいなのが二つ入ってた


あとこれは味とは関係ないけど、
品物や伝票を何も言わずに目の前にドカドカ置くおじさんの店員がいた。
六厘舎系列らしからぬ豪気さだった
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 21:03:49 ID:5VFLU0PR
>>573
通行料×

交通量か通行量な!
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 22:09:41 ID:JEbk47L6
>>578
わかってるかも知れないけどここで言われてるスープってのは
文字通りスープのことであってつけだれのベースになる出汁の事


ここからは特に>>578へのレスということではなく移転後の次念序に対する個人的な感想になるが
スープは明らかに風味も弱くなったし粘度もかなり低くなってるから動物系が弱くなってるのは間違いないと思う
この点が特に顕著になったのは移転後だがさかのぼれば移転前の現店長に変わった時からこの傾向がある

上で鰹が強くなったかという話もあがっていたがこれはもしかしたら動物性の出汁が弱くなったことにより
鯖の魚臭さが強く出過ぎてしまう為、鯖節と鰹節の混合比を変えたのかも知れない
実際に俺も鰹の風味の方が強く感じた(化学調味料も…)

調味料によるつけだれの味付けの濃さそのものは基本的に変わってないので
そう言う意味での薄さはないけれど味の厚みで言ったら相当薄っぺらくなっている
スープが弱くなった分、調味料の味が尖って酸味や塩気が強く感じるので
味は濃くなったと思う人もいるかもしれないが
なんにしても麺に絡みにくくなった為、全体の印象が弱い

生臭さに関しては>>578が感じたものがなんなのかわからないが
ひとつ言えるのは前の店舗の時よりも水が不味くなったという点
スープと麺の両方から感じたのならこのせいかもしれない

前店長の頃はスープ割りをしてもらうと出汁の香りがふわっと開いてなんとも旨かったもんだが
今のはただ味が薄まって醤油や化学調味料の粗が際立つばかり

おっさん店員に関してはリストラ再出発組なのかなんなのか知らんが
立ち振る舞いの端はしに変なプライドのカスみたいなものが鼻について
俺もあまりいい印象は受けなかった
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 22:11:00 ID:JEbk47L6
思いつくままに書いたらえらい長文になってた
俺キメエ…OTL
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 22:55:14 ID:6s0gesVf
>>576
そうなの?
久々に逝ってこようかな〜

>>580
うわ〜まったく同感。
ココ見てる関係者は焦ってるだろうなw
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 23:15:16 ID:JePJE1oH
もう、単独スレいらないんじゃね?
次は埼玉県北に合流ということで。
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 14:15:59 ID:7kqMTspV
>>581
確かにキモイが頭は相当よさそうだな。
そこまで分析できるってことは何千回ここに足を運んだんだ?
味よかそっちの方がスゲーになるよ。
前店長はどした?死んだんか?
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 21:13:57 ID:suXHboxW
>>584
おまえは頭悪そうだからもうレスしなくていいよ
前店長は神奈川で「仁鍛」って店を開業したってことくらいちょっと過去レスを読めば理解できるもんな
分析できなすぎだろうに
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 21:20:34 ID:Zb1J+MSW
栗山さんの時は特盛頼むと
やばい食いきれるかな?と思うぐらいサービスいい時もあった
麺が山盛りだったり

今は量も少ないよな
特盛と大盛ほとんど同じだろ
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 23:15:05 ID:/2O35TRT
>>580
一つだけ引っかかったんだが
スープ=ダシっていう認識が普通なの?
薄いとかシャバいっていうのは調味料も含めた味のことじゃなかったのか。

ダシなら確かに薄くなってると思う
588581:2008/10/27(月) 23:40:41 ID:pm/UNxUt
小麦他の価格高騰にも関らず値上げをしていないのを考えると
今までのサービスとも言える程の麺の量が多少減るのは仕方ない事とは思う
ただし麺の質を下げないと大前提があったればこその話だけど

というか麺は本当にそんなに減ってる?
確かに多少は減った気もするがその実態より
 ・麺の大きなねじれがなくなってストレートに近くなった分、嵩が減って見える
 ・麺の太さや堅さが減少して咀嚼が減り満腹感が減った
 ・つけだれのパンチがなくなり総合的な満足度が下がった
などによる印象の変化が大きいような気がしなくもない
満腹度って物量以外にもけっこう左右されるからね

前店長時代と比べて減ったといえば半肉盛の肉の量は減ったと思う
以前は肉を二三個食べないと麺がつけだれに入れらないくらいの量だった
とはいえ今の肉をそんなに沢山入れられても困るけど…

本当に旨かった頃には肉やメンマが味を吸い過ぎないように
提供直前につけだれに入れたり、砂糖などの後入れの調味料もきっちり量って入れる様な
細かい拘りがあった上で高いレベルを維持してたんだけど
今はその辺どうなんだろう

ちなみに何千回どころか100回も行ってないので
雑魚の垂れ流す愚痴だと思って流してくれていい
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 23:44:15 ID:MjdTvHV/
肉が確かにマズイ。部位によるのかな?
ロール型のは生臭いし、サイコロ型のは古っぽい肉の味がする。
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 23:44:22 ID:/2O35TRT
観察し過ぎだw
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 23:53:35 ID:pm/UNxUt
>>587
どっちが普通ってことはないと思うけどこの場合は
出汁の話で進行してると思ったので念の為補足してみたんだけど
気を悪くしたならごめんなさい

ラーメンに関らず作る過程の出汁も出来上がった汁物料理もスープと
呼ばれるからややこしいね

もうひとつ補足すると
シャバシャバっていうのは粘度が低い状態のことで
シャバイ(弱いを指すヤンキー語?)とは違い
サラサラとか水っぽいといったニュアンスだと思います
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 00:24:20 ID:PBR/tmqX
栗が砂糖を計量するときの渾身のすりきりなつかいしいなあ
たった一杯の砂糖を入れるのに何回スプーンですりすりしてんだよって思った
それに比べて今は雑だよ辛いとか酸っぱいとか味がブレるのも分かる気がする
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 00:34:02 ID:ZXVBrjOQ
>>591
解説dです。
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 08:57:48 ID:AGvBI1W2
栗さんの後の3代目店長は、9月中旬に六の人事異動で次念序を去ったようだ。今は、店長不在じゃないかな。六は通販や博多が忙しいからか次念序については、手を抜いている気がする。
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 11:59:23 ID:2lRzxk3T
こんだけ、味が落ちた等いわれて
元の味に戻せないんなら、いっそのこと六の通販のを
客の目の前で湯煎して使えや。ゴラッってかんじですな。
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 22:22:50 ID:29hE5yXx
ジュースの自販機が入って1週間になるが話題にもならんな。
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 00:42:13 ID:BoV63MVI
ここに書き込むような人たちはもう行っていないんだろうね
実際俺も移転後1回行っただけ
移転前は週一だったのに
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 11:36:13 ID:UEmQB8tn
材料高騰による値上げか
現価格維持のために材質を落とすか
後者をえらんだということですかね
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 16:41:29 ID:uRbrLGGM
オレも移転前は週一ペースだったので100回以上は通った
移転後はペースが落ちていまのところ7回

(つけ麺5回のうち)
普通に美味しい 1回
醤油タレが強いのか辛過ぎる 2回
酢が強いのか酸っぱ過ぎる 2回

(中華そば2回のうち)
スープが塩辛い 1回
麺がひどすぎてだめだこりゃ 1回

もう味が戻るまでは月1〜2くらいしかきないつもり
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 02:20:04 ID:vAlWvivM
妻沼に「福は内」というつけめん屋が
オープン。パンジーハウスをイメージ
させる店構えそして味。めちゃうま。
しかも並ばず。みんな注目したほうが
いいよ。みんなが好きな太腰麺(黒ずみ)
で、だしもニアリー。ほんまうまい。
並ばない今チャンス。夜もやってるよ。
パンジーのじねんじょ思い出しちゃった。
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 02:22:37 ID:qvcpXBrb
はいはい巣に帰ってね
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 05:59:58 ID:7GwV+tpx
「福は内」は選択肢としてはアリかもね
次念序は味が落ちたとか言われているみたいだから、熊谷方面の人は重宝するんじゃないかな
道の駅にあるから、立地はパンジーハウス時代の次念序に近い
自宅からは次念序以上に遠いから一度しか行った事ないけど。
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 09:55:23 ID:T+/EuKWN
福は内≒狼煙
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 19:41:26 ID:Dgp/PSHT
次念序が駄目になりつつある今
俺にとって福は内はいいかも
狼煙で何回か食べて好きな味で美味しかったし

今度行ってみるわ
福は内
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 23:16:38 ID:U+zLO3IQ
>>604

次念序の旨い時期、パンジーハウス時代の旨い時期を知っているのであれば
福は内はまだまだ。
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 23:17:46 ID:W7G65vCr
明日は福は内オフだな。
参加者は俺の空の単行本を持参
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 23:49:11 ID:O3XVSomY
R407沿いの田舎っぺのさらに妻沼方面か
次念序の劣化にはうんざりしてきたとこだし
騙されたと思って一回行って見るか

でも不味かったらボロクソ叩いてやるから、福は内の工作員は覚悟しておけよ
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 00:10:17 ID:v9hmQ01Z
つか今だったら県北住民にはガッテンのおみやげセール(半額&金券付きのやつ)がおヌヌめ
このスレとは関係ないんだけどお得だと思た
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 00:10:17 ID:5VYhYxxk
単店スレで他店の宣伝は荒れる元
続きは埼玉つけめんスレでどうぞ
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 00:11:29 ID:5VYhYxxk
ラーメンの単店スレで寿司の話とか気違いか
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 00:40:05 ID:vLMEzJV6
>>607
昨日だけど食べてきた(から特盛り500gで950円)

麺の占めがゆるく滑りが取れていない・・・
モノは良さそうなのにもったいない。

つけダレは確かに狼煙っぽいのかな〜
量は少なめ(特盛りだと)だったがアツアツ、麺もヌルイので冷めにくいw
具はチャーシューを含め無いに等しいレベル。
「から」は別小皿でかなり多めでパウダー状でなくしっとり系。
旨みより辛味が強く少ないつけダレに入れ過ぎるとヤヴァい。
通常メニュー+100円なので無理に頼むものでもない。

ガッカリするかどうかは好みだと思うけど
オレはまだ今の次念序でもイイって感じ。
今の注目はココと味の方向性は違うけどリニューアルされた
こうきが旨くなってきてると思う。
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 13:21:38 ID:Guw8LQxC
>>607
らーめんのスープが温いからな。
スープの甘みが気になる。
これから改良されるのを願う。
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 22:48:45 ID:dOt6Z0eC
福は内
まじでいいね
間違いなくそのうち、行列店になるはず
ラーメンが限定なのが痛い
狼煙にも何回も行ってるけどラーメンが食えないんだよな
いつも売り切れで
狼煙みたいにまぜそばをやってほしい
家から次念序のほうが近いけど、駐車場ないし行列だから
これからは福は内にするわ
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 22:55:34 ID:2opLvwI4
自治厨が来る前に
県北スレに移動しては。
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 23:12:12 ID:b5XLmRFv
福は内はあの値段で麺と具の量が劇的に少ないのが致命的。
チャーシュー一切れ、メンマ5本、味玉半分、麺をあと50g追加してくれたら次念序と同じ土俵に登れる。
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 20:51:14 ID:T1F9CVjj
さいたま市北大宮の狼煙も宜しくね
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iii狼iiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十煙=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 23:02:28 ID:+0DbzKCO
まったく書き込みなくなったね。
それだけでどういう状態なのかわかる
なんでここまで落ちぶれたんだ。
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 23:29:14 ID:fMrIcWmc
麺が少し太くなったな(・ω・)ノシ
店内で他の客の麺を見て少し変わったか?と思い
自分の分がきて食べてみたけど口に入れて
見た目以上に変わっている事が実感できた。

ブレなのか気まぐれか方針転換なのか?少しイイ展開〜♪
只、状態はウェーブはなく今まで通りストレート。

スープもコレといってトゲもなくまったり安定ですかね。
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 07:21:32 ID:6lUYhpc9
昨日久しぶりにつけ麺を食ってきたけど
ここで書かれてるほど悪くないね

むしろ前の店長の時より旨く感じたな

やっぱりこの辺では断トツの旨さに変わりはない
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 08:24:29 ID:UEpWAELK
へぇ〜 (・∀・)ニヤニヤ
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 09:22:04 ID:Bx/pEPKn
今でもヤオコーに車を止めて、堂々と渡って列に並んでる
バカップルが多いのには、正直驚くな。
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 16:49:28 ID:Gzmcz/QP
次念序

埼玉一!
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 22:54:35 ID:JbiSiYX7
三田さん、もう現地採用の職員だけでは限界です。一度現場・味を見に来てください。
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 14:57:42 ID:CpbtdXfC
福は内厨に煽られて行ってきた

味についてはだいたいみんなの感想と同じで、現時点では次念序に及ばないが今後に期待って感じかな
気になったのはなんかあそこはメニューが小さすぎるね
トッピングとか裏書だとそれだけで売り上げ落ちるし
それと入り口が殺風景だから駐車場に昇りを数本立てるだけでだいぶ飛び込み数が変わってくると思うよ
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 15:04:05 ID:SizHwNWk
次念序のスープの劣化のコメントだらけだったので実際自分の舌で確かめに行ったところ、本当にひどかった。
見た目はあまり変わらないが、以前のようなマイルドさ、甘味、旨味がすべて消えていた・・
味の劣化のせいか土曜の二時前なのに並びは3人で、食べおわる頃には並びはなしで店内もすいていました。
626ひよこ名無しさん:2008/11/10(月) 09:06:32 ID:TGRkqFMi
>>614
県北スレが消えた。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 10:36:06 ID:PBPdEqTq
>>625
さて仁鍛もTVに出たし関連店として、、、ここは無いなww
結局客の減り方は移転前末期と同じ位になってしまったな。
(でも変に3時〜から混む時もたまにはあるけどね)
それでいて研修も含め5人でやってるんだからどーなんだろ?
夜営業をホンキで見据えた投資なんだろうか?
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 12:18:05 ID:yQftBg/C
杯数は花やにあった時より増えてるらしいよ
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 22:58:17 ID:+8rhoZ6/
>移転後初となりましたが、
>味はほとんど変わっていませんね。安定しています。
>少し麺が太くなったのと、つけ汁の濃度が上がったようです。

某ラーメンサイトから拾ってきた
六厘舎・浅草開花楼の取り巻きのうちの一人のレポだけど、冗談だろこれ。
そもそも移転後初めて食べて、安定してるなんて書く意味が分からん。
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 23:58:14 ID:w2YdEly/
>>629
申し訳ありません本人に代わって訂正いたします

>味はほとんど変わっていませんね。安定しています。
味はだいぶ変わりました。ブレまくってます。

>少し麺が太くなったのと、つけ汁の濃度が上がったようです。
麺の太さは変わっていませんね。つけ汁の濃度が下がっているようですがまさか食材けちってませんよね?
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 17:42:47 ID:XxsVeswF
ここの奴等が必死にネガってるほど悪くもなってねえけどなw
端から見りゃあどっちもどっちだわ。お互い自分の巣でやってくれる分には世話なくて結構だけど。
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 23:02:02 ID:UUjHNt2K
福田元首相がいるな
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 09:18:17 ID:kUUhCpJZ
味障は、何食っても美味しく感じられて
よかったねぇ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 11:38:28 ID:4eQoT1Un
スープ不出来の為臨休
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 15:49:24 ID:yn1SDtRj
営業してても最近はいつも不出来じゃねえか
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 18:10:47 ID:/RZOIMVL
申し訳ございません。

























麺やスープが通ります。
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 18:32:00 ID:7eBU1Ptp
悪く書けば書くほど客が増えるって
アンチのアホって分かってねーだろなあ
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 22:56:19 ID:YduQXeXJ
客が増えようが減ろうがどうでもいい。
感じたことをそのまま書くだけだ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 23:42:25 ID:FTP5b09I
考えるな!感じろ!
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 08:13:06 ID:UWW+r3Rz
去年食べた時は、悪くないけどどこかウケねらいの
あざとい味だなと思って、それ以降二度と行かなかった。

今回運転免許センターに用事ができて、久しぶりに
寄ってみたんだけど、良くなってた。いい意味で普通。
ジャンキーなエサ感が大分減ってた。
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 12:42:32 ID:at8n405Z
化学調味料の使用量が増えたのにジャンキーな感じが減ったとは大した味覚ですね
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 17:08:13 ID:Xt03fXY9
>>637
お前は、味がわからんのか?
医者に行ってこいw
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 22:21:19 ID:CyOCl3Ho
びっくりするほど不味くなったな。
真面目にやる気があるのか?
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 22:36:31 ID:h382vwGP
>>642
荒らしか、盲目的なファンかどっちかと見た
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 08:51:03 ID:dxONOXIE
>>641
ホントに増えたのかぁ?
なんでそこまで知ってんのよ。
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 14:41:01 ID:EyOwM0Ii
>>643

食いもしないでwww

具体的に言ってみな
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 15:11:03 ID:dCplAzHk
>>646
おまえの味覚狂いと知能レベル、チンカスの量はもはやチョモランマ。世界最高峰てことだ。以上
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 18:48:36 ID:J7K+Jwe0
>>647
あれ!図星つかれてきれましたか(笑)
おまえ、自分で書いた文章を読んでみなさい。
知能レベル、下品さ。
もはや世界最低てことだ。以上
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 21:34:24 ID:tx/qB5l7
最近大宮と北浦和辺りに、沢山つけ麺の店できたよね。
前はここが一番と思ってた。
今はだめだめ。
お店の人に言いたい。真面目に美味しいもの作ろうと思っていますか?
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 06:21:31 ID:RKTu6rwR
>>643>>649
食う金がなくて、僻み妬み撒き散らしだな
下品くん
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 12:07:03 ID:mFUikM2m
>>650
下品はあってるが、食う金はある。
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 13:14:35 ID:LPNyE+Xx
坂戸市のこうきって店行ってみ。同門だが味は六厘も次念も越えちゃってるよ。
ただ、店主がどーしょもないグータラだけどw
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 17:16:54 ID:FGpnan0K
今日は2:45分で売りきれ〜休み前で仕込が少なかったのかな?
今日もスープのバランスはこれといってトゲもなく全体に弱いがイイと思うよ(・ω・)ノシ
麺もちゃんと太いままでイイのですが、風味が弱いのが問題だな。

最近の変化だけど、店前になんだかメニュー写真みたいなものが掛っていた。

>>652
オレも今のこうきは好きだけど書き方を場所を考えようぜ。
大体、、、同門ってだけで味なんか別物でしょ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 19:26:08 ID:1QiYXQ2K
>>653
3時過ぎに行ったら閉まってたよ…
臨休かと思った

4時位までやってるのが貴重なのに
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 22:46:47 ID:EOrah6WX
火曜が定休日だから月曜は材料が残らないように仕込み少なめなんです。
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 09:58:35 ID:KGQvbKkT
昨日、2ヶ月ぶりに行ってきた。
まぁ、うまいよ!
ただ、前の味を知ってる者から言わせると
ガツン系では、なくなったということですな。
万人受けする味に変更かな。っていうより前の魚粉の入れかたが
半端無かったって事かな。食い終わった後、しばらく口の中残ってたし・・
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 11:19:12 ID:SsCxf3BU
>>656
やっぱそうだよな。前のは後味ヘンだったもん。
今のは食った後嫌な感じが全然残らない。
遥かにマトモ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 23:32:11 ID:qhPniOo6
つけ麺食ったけど、美味かった。量もちょうど良いし。
鴻巣にこんな店があるなんて知らなかったよ。
あんな場所でも列作るんだから、すごいね。
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 23:34:47 ID:813z9dKz
>>658
君は不幸だよ。
3年前は格段に旨かったんだから。
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 23:53:23 ID:Rakhe8Wk
今日2時位に通ったら並びなし
でも席は埋まってたかな
昔は2時でも並んでたような気がしたが・・そんなことない?
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 10:16:27 ID:lV0/9RLW
>>660
移転半年前も2時で列無しあたりまえ。
移転後も2時で列が無い(少ない)方が多い感じ。
まー列なんて関係無いよ。ちゃちゃっと食べられた方がイイよ(・ω・)ノシ


とか書くと「前より杯数は多いよ」って書き込みがくるんだろうな。


662ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 20:52:56 ID:Kl9hWnZm
明日行こうかな!
原チャで10分くらいで行けるし最高だ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 21:35:35 ID:IZUgkbht
俺は今の化学調味料丸出しの後味の方が嫌だな
行列は確かに短くなってる
フラワーセンターのころは3時過ぎまで行列が切れることは稀だったから
今の方が数が出てるっていうのは無理があるような
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 23:11:38 ID:Uyybv3xj
俺は今の活き活きしてない昆布麺が嫌だな

>>660
昔がいつのことを指してるのか分からんが
六方向へリニューアル後、味が認知されてからはいつも並んでた。
場合によっては平日でも閉店間際まで並びがあったな。

大勝軒時代は(ry
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 23:37:43 ID:lV0/9RLW
>>663
中華、つけ共々麺が細くなって茹で時間が短くなったし
今は列無くても店内には>>660も言うように客は入ってる。
昔は今以上に店内に入れない傾向にあったからホントに杯数は多いかも。

それに今はちゃんと4時(以降も)まで営業してるってのもあるし〜w
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 00:34:50 ID:uZ97pmK1
移転後も待ち時間が短くなった実感はないし早仕舞いの日もあるけどなあ
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 10:38:39 ID:X7281RE2
次念序



















埼玉一!
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 12:23:22 ID:eZxoMjwl
さいたまーっ!
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 22:19:18 ID:IbqLjIJj
移転して家の近くに来たんで
俺にとっては日本一だな

何軒か食ってみたけどやっぱり次念序があってる
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 22:42:38 ID:cscUlGHr
>>666
前は半入替え感覚だった上、店内に入ってもそこからまたカナリ待ったんだよな〜。
それに比べれば細かに客を入れ出てくる時間もそんなに掛ってないと思う。

今は早仕舞いも極稀にあるが、前は2時〜3時まで営業とかかなりあったよ。

671ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 00:13:23 ID:hQWT2iJQ
ここにも書きこんでるけどRDBのにんにく苦手って傲慢野郎はなんなんだ
自分の口に合う味はマトモでそれ以外はマトモじゃないってか
アホか
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 00:27:13 ID:WiRSeyiu
移転前とは別物だった・・
残念
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 00:32:02 ID:zlaiiwjV
次念序
















世界一!
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 21:25:18 ID:U94M5d+t
1ヶ月ぶりに行ってみた
まだ味は戻っていなかった
また一ヵ月後に行ってみよう
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 13:07:21 ID:dno3fdEg
あつもりって何?
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 14:36:19 ID:FGVQ2+hD
人間五十年
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 14:41:03 ID:dno3fdEg
今日スープ割りを知った。
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 15:09:11 ID:A+6nAwau
でもさ行列してるやつって一見の奴ばっかじゃねーだろが。
って事は今の味でも十分ってリピーターが半分以上はいるってことだろ。
どや?おめーら
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 15:39:58 ID:TkjQNJz+
なにを根拠に半分以上なのか
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 21:40:44 ID:jxq4VvEV
リピーターがどれだけ居るか知らんが常連は皆無な気はするけど。

681ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 22:27:41 ID:1I9aWVtq
今の味が好きな奴は来てるだろ。
あと、ここの系列店と親しいブロガー。
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 17:04:55 ID:fuj9svCc
並びが5人以下の時なら食ってもいいかなってレベル
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 10:32:41 ID:RUVbuUZv
こうきに完全に負けたな。味でも並びでも・・・
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 14:46:49 ID:ZbMQBK38
今日、並ばず入れましたよ!
午後2時半頃で自分入れて5人でした
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 10:38:05 ID:n3YWVcAU
昨日初めて食ってきた。
12時45分到着、小雨の影響なのか6人並び。13時過ぎに入店。
十分旨いと思ったが・・これで味落ちてんの?
これで味落ちてんなら、昔はどんだけ旨かったんだって感じ。
埼玉では頑者と双璧で、102や彩流(ブレンド)より上だと思う。
鴻巣だから通えないが、近くにあれば間違いなく通う。
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 18:01:40 ID:zgd5EJB3
>>685
中毒になるくらいガツンとして強烈だったんだよ、パンジーで、ユウタ君の時代
と栗山さんの海老原さんの時はね、想像もつかないと思うけど濃厚でガッツリ
食えたんだけどね。
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 20:23:33 ID:Rcf/Z6Z2
今でも日曜日は50人とか行列してるの?
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 21:32:33 ID:zxT/QVTM
>>685
まぁ、商売の難しい今の時代に行列ができるこの店は周りから見たら注目・羨望の的だろ。

レベル以上に普通に旨いよこの店は。

ここで、ネガキャン張ってる奴の正体が分かるでしょ。
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 01:27:09 ID:Ucx1fg9X
レベル以上に普通に旨いの意味がわかりません
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 16:47:27 ID:dF2XB1dM
何の理由もなく行間をあけて見辛くするのか意味がわかりません
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 18:45:29 ID:vEdWCnp+
いちいち、くだらない理由で揚げ足取る意味が分かりません。
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 21:27:47 ID:YaikqUjG
>>686
六厘舎なみに旨かったということかな?
六厘舎で食ったことないけど。
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 22:07:08 ID:sdMoPO0G
今の次念で満足してる人って他の名店のつけめん食べたことないのかな?
てつ、とみ、吉左、食べたら今の次念くらいじゃまったく満足できないと思うが
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 22:44:35 ID:cMvV3eM3
君みたいにそんなに色んなトコ行けるほど時間がない人が多いと思うぞ
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 22:45:14 ID:w2Vk5I7G
変な略しかた
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 22:50:25 ID:zfMc8m5t
満足の度合いは、味以外の部分もあるかも
通いやすさ(近い、駐車場がある等)は重要かな
自分は近くて、ある程度の味ならその店に通うと思う
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 23:47:10 ID:iP1kyBaz
>>693
それ全部食った事あるよ。
その中で一番とは言わないけど、十分満足できます。
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 03:05:32 ID:Nh9D9Swd
一番近くて一番うまいと思ってた店が移転して味もうーん。。。
どんぐりはぱっとしないしなあ。。。
3時過ぎ頃にチャリでふらっと行って並ばずにうまいのが食えた頃は幸せだったなあ
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 08:21:38 ID:PYT7aeYs
>>698
パンジー時代で3時過ぎで並ばず食べられたって本庄氏になってからじゃね?
ちなみに今でも3時過ぎなら並ばず食べられそうな気もしますがw
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 09:19:17 ID:9L/XNwqF
今の店長は、なんて名前なん?
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 13:27:51 ID:QdE4dnHI
寒くなりましたね‥
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 15:41:06 ID:PYT7aeYs
>>700
今メインでやってる人は「うえぬま君」だったと思う。
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 17:04:36 ID:kR2HprxQ
入店間もないころはよくオーダーを間違えてたよね
開店前なのにメニューに中華そば売り切れシールはりっぱなしで注文とって栗ちゃんに怒られてたよね
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 17:14:00 ID:PYT7aeYs
>>703
あったあったww
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 20:20:08 ID:kR2HprxQ
あんまり関係ないけど六の通販イベント「つけ博2008冬の陣」のBセット注文したわ
仁鍛のやつが楽しみ
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/859612/859615/
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 22:29:55 ID:eexf6+Gn
>>705
情報ありがと^^
今、購入しました^^
自分も仁鍛、栗山さんのが楽しみ。
ここで一番食べたのが栗山さんの中華そば、つけ麺だったし。
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 03:44:52 ID:8aT3Ty3U
栗山さんの次念序つけめんはうまかったなあー
通販で一度仁鍛のを買ってみたけど土地柄に合わせたのか昔のガツンとくる味じゃなかったのが残念だった
今回の通販のは買わなかったけど原材料みたら仁鍛のチャーシューは鶏肉に変わってるのな
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 19:56:31 ID:d3Ajcela
六厘者の関係者は2ちゃんのスレ見すぎだろ
仁鍛のチャーシューの鳥肉の表記がもう豚肉に直ってる
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 21:56:59 ID:kcGpNt8w
ラ本埼玉12に載ってたけど店長は記載が無かった
定期的に替わるからかな?
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 22:36:05 ID:byzhma+u
今の店長代理になってからイの扱いが、1から半にそして今日無しに。最近の落ち込みは味だけじゃない気がする。最近、常連だった人を102で見ることが多く寂しいな。今は歴代三代の店長が偉大に思えるよ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 22:44:49 ID:QmQQA1uu
変わった理由もすべて別パターンだからな〜

ゆうた・・・クビ(乗っ取られた?)
栗タン・・・円満移動
本庄氏・・・左遷移動かな?
うえぬまくん・・・なんだかダレも居なくなって仮店長?←今ココ

もう本部から見放されたのかもうダレも来ないのかな?

712ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 22:49:33 ID:N9hm6Wps
>>711
ユウタ君は自分から辞めたんだよ。
乗っ取りは正解、あれこれ理由付けて行列店、親が(師匠)が漁夫の利。
栗たんはその通り。
本庄君は力不足。

で、移転、最悪の結果。
でここ。
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 01:19:45 ID:KSjnQ1Vv
>>710
オレもしばらく行ってないないからイ外れたかもしれないなあ
まあ今では顔覚えていてくれてるのはパートのおねえさんだけだろうから
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 02:13:55 ID:KSjnQ1Vv
つうかRDBのレポみてたら客離れ酷いみたいだな

2008年12月1日 14:55投稿
11時開店直前でも満席にならない列のならび…。
食べ終えて,外に出ると2巡目の方は6人。

2008年11月21日 08:05投稿
11:50着4人まち1クール目、15分待ちの入店です。

2008年11月19日 15:13投稿
12:50で待ち6人。

2008年11月14日 21:41投稿
11時半に訪問。外待ち3人。待ち時間15分で着席。


移転前は平日でも10人〜20人の行列、30分〜1時間待ちは当たり前だったのに何これ?
もう行列を避けるために15時過ぎとかに行く必要ないじゃん
本当に三田さん考え直さないとココだめになっちゃうよ
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 02:48:07 ID:b2ErundB
すでに行列ではなくただのロット待ちだな
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 13:26:56 ID:WrpLaMPM
たしかに中華そばは味落ちたと思うけどつけは美味しいって思えるレベルじゃね?
あんま待たずに食べれるよーになったからこれはこれで・・・
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 13:36:22 ID:WAu7uT8O
>>714
移転前は平日でも開店時には20人位並んでたね
中華そば目当ての客も多かった(自分もその一人)
移転後は行ってないけど、並びが少なくてそこそこ旨いなら行ってみたいね
駐車場さえあれば行きたいのだが
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 20:16:45 ID:igl3vw64
中華そば食べたけどちょっと塩辛く感じたけど充分うまかったよ!
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 21:49:24 ID:pGJLt+Vh
あの場所じゃ並びたくないよ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 00:43:25 ID:VcvWc/cs
肉が酸化臭がするのが気になる。
場所も良くない。
鴻巣くんだりまで行って食うほどのもんじゃない。

721ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 13:15:18 ID:G/q8nfUV
>>705
発売3日間で28,000食完売してまだ売り続けるってどんだけ儲けるつもりだよwwwww
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 08:28:49 ID:nOdsAYtR
昨日の昼前に食いにいったんだけど、並び13人で着席まで約40分。
好天なのに店前は日陰で一切日が当たらないから冬の寒い風が直撃してとても寒いね。
イスがあるのはありがたいけど、時々日向に避難する人がいるほどの寒さ。

11時40分ころの到着で中華そばが普通に注文できたのは移転前では考えられなかった。
650円の中華そばとは思えない豪華な一杯だけと俺には塩辛かった。

>>720
なるほど、つけダレの風味が悪いと思ったのは肉の酸化臭だったのですね。
おかわりのつけダレで食べたら格段に旨くてギャップに驚いたりしてました。
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 10:55:27 ID:kj70Yq5G
>>722
レポ乙
土曜日の11:40で13人って本当に少なくなったんだなあ
オレも年内に一度は塩辛い中華そばを食べてみようっと
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 09:15:29 ID:6yoyUiaw
チャーシューに肉の酸化臭があるってことは仕込みもまずいんだろうけど
やはり数が出なくなってるんじゃないのか
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 15:34:42 ID:Ewk1zuCQ
やっとウザ臭い店がなくなってよかったよ
多くのパンジーハウス利用者談
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 15:38:26 ID:Ewk1zuCQ
>>724
まだ信者がID変えて必死連レスするだろうが
終わりだよ
食品を腐らせて出してたら
火を通して付け汁で付けた食品が腐敗臭起こすのはかなり腐りかけているから
酸化臭=腐りかけ

並ぶようになってからだめじゃんこのラーメン屋
初心忘れるなよ
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 15:40:36 ID:Ewk1zuCQ
>>722
>なるほど、つけダレの風味が悪いと思ったのは肉の酸化臭だったのですね。
>おかわりのつけダレで食べたら格段に旨くてギャップに驚いたりしてました。

アホか

現に腐ったもの出されてそんな旨いも糞も
消費者甘過ぎ
普通怒れよ
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 18:06:27 ID:8YSwVhl3
>>727
それではシャイな>>722の代わりに
キミが怒りを店にぶつけてくれ。
頼んだよ!
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 22:25:53 ID:8IJrvT1b
>>726
酸化臭だって、、、ププッ 突込みどころが面白い。
店長不在で管理もユルイかもしれないがそんな低いレベルな事常識的にアリエル?
大した舌の持ち主なのかもしれませんがそこまでヘンな味はしないでしょ。

只、肉の質や仕込がまったく低いレベルになってるのは
本庄氏が店長になってからは皆感じている事でしょう。

>>722
時代錯誤的な中華への勘違いからいって情報に踊らされたまにしか来ない客だろ。
移転前のピーク時代でもつけダレのお代わりはムダに味が混ざらずにフレッシュで旨いんだよ。
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 23:11:19 ID:3zZxKkv+
これはまた露骨な燃料を…
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 03:46:39 ID:lbDMhxJV
酸化臭と腐敗臭はちがうだろ
さすが腐ってるなんて事はありえないが肉の脂が酸化して嫌な豚臭さがするときがあるのは事実
基本的に仕込みと管理の問題だろうけど豚の質にも左右されてる可能性もある
732722:2008/12/09(火) 04:58:48 ID:QvC0GVSH
>>727
風味が悪かっただけで、腐ってはいなかったですよ。
>>729
確かに移転後は初訪問でした。
「つけダレのお代わりはムダに味が混ざらずにフレッシュで旨い」っていうのも同感です
よろしければ「移転前のピーク時代」とはいつごろをさすのか教えていただけませんか?
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 19:44:26 ID:WzcaDbwO
多分























自分の鼻が臭いんだよ!
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 22:42:06 ID:geqzswkV
>>733
下品な粘着野郎は言うことも下水臭がする
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 22:46:42 ID:wVbLnBZS
どっこいどっこい
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 23:12:11 ID:zHMTSBNK
で、オーダー板はどうなった?
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 16:29:36 ID:FkvaaNbD
20代とおぼしき新人の定員さんが入ったみたい
いかにも大勝軒っぽい短髪にヒゲ面は好感が持てるねw
これで社員は4人体制みたいだけど次念序2号店でも出すのかな?

Aうえぬまさん?店長代理
Bないとうさん?
C俳優の内藤剛志に似たおじさん http://talent.yahoo.co.jp/talent/21/m93-2274.html?frtlnt=dir
D新人さん



738ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 16:47:11 ID:HO+ln2Wv
予定通り夜営業を始めるんだろ
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 22:00:32 ID:J/naqAVr
福は内あるから、もう次念序夜営業はいらない
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 09:20:12 ID:pi1Z7Gf3
麺房 長谷川が復活するらしいな!
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 10:40:51 ID:ri4GEDNy
>>740 詳しく頼みます。
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 22:40:54 ID:rsU7cVEw
今日新顔見に行ったら>>737の4人+何故か本庄氏が居ました。
最近いろいろ言われてるからか夜営業対策で本部から戻ってきたのでしょうかね?

>>732
人それぞれあると思いますが栗タンの時代が旨かったと思います。
ただ濃いだけドロドロしてたとかじゃなくてちゃんと旨みもあったな〜
麺も今より香りがあって太く食べ応えがあった。
で、最近の中華食べたけど濃さはあっても旨みが弱くやはり最後の方は少し塩っ辛いは同感です。
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 00:28:24 ID:ka8dXykz
以前は何であんなに店の周辺臭かったんだろう
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 09:18:40 ID:bWCQYpJh
>>741
元あった店舗の北本より300m位に今建ててるよ!
早く野菜ラーメン食いたい。
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 14:50:56 ID:8cv34WON
↑その店ってうまかったのかい?
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 19:52:01 ID:9dW0NfSP
長谷川はスープが美味かった。
値段も普通のラーメンが550円、味玉が50円と安い。
復活するのか。楽しみだな
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 22:38:20 ID:t8qetKFa
栗さんの時代、週一で次念序と長谷川交互に通っていた。ともに旨かった。長谷川は、価格も安いしパチンコ屋の敷地内の営業で知っている人しかいかない店だったけどいつもパチンコ屋より混んでたよね。復活嬉しいな。
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 00:51:51 ID:2c8FfGlB
つけ汁が冷めた時の、生臭さがひどい。

749ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 11:24:08 ID:80I7NnWN
長谷川はたまに味噌を食いに行ってたけど、ある日一見らしき客が炒飯を注文したときに
半調理してパック詰めしてあった(もしくはあまり物?)炒飯をフライパンにあけて炒めだしてるのを見てから行くのやめた
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 18:47:25 ID:o2YZK1TH
オーダー版厨も不味すぎて来なくなった・・・
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 21:17:32 ID:ggPXD+54
>>744
長谷川復活か、食べにいこう。
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 23:44:30 ID:vEdPCzxV
>>750
この間、福わ内で中華そば食ったが激しく旨かった。
並んでも食えない次念序に行く必要なくなった。
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 23:42:23 ID:bt8LhYo2
>>750
オーダー版厨登場w

自演してまで…暇だなぁW
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 09:24:52 ID:pK+RTfNm
昨日、つけ大盛り食べてきたが
粘度が増していてうまかった。(たぶん魚粉の増量)
ちょっと前は、シャバでスープほとんど残ってたが
昨日は、あやうく無くなるところだった。
しかし、客減ったなぁ。
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 14:36:44 ID:anckr9Ju
客が減ったか

じゃ、そろそろ行ってみっかな
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 00:05:59 ID:lEq8v0vt
今日(26日)は午後2時過ぎるに行ったら並ばずに入れたよ!
あつもりの美味しい季節になったね♪
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 09:21:00 ID:qxBtkHNw
栄枯盛衰なのか?
それとも、同じ部類の乱立によるものなのか?
景気の悪化によるものなのか?
味の現状維持を嫌い、進化を求めた結果なのか?

客減りました・・・・。
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 11:01:09 ID:9qnLuQCk
福は内が出来て、県北の客取られたんじゃね?
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 11:19:55 ID:6NMM8rnN
>>757
>>それとも、同じ部類の乱立によるものなのか?
これだけは無いな。その他はそれなりにアリかもね。
唯一値上げをしなかった(まーアノ地で値段を盛っていたんだろうから)
だけは良しとしますか?w

>>758
まだまだこれからのお店でしょう。
客層見てもヤサイを買いに来て偶然発見して
入ってきた人達っぽいし。
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 16:16:04 ID:FMNQvC0s
25日だったかな。
2時過ぎで店内4人ぐらい。
チョロチョロ来るけど満席にはならなかったな。
ゆっくり食えるから助かるが。
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 19:58:27 ID:cCqXtMEk
RDBで見ると次念序と福は内の評価にはかなり開きがあるように(次念序のほうが上)見えるけど、ここでは福は内のほうがウケがいい…実際のところどんなもんなの?
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 20:19:02 ID:S3Ab/0Oe
>>761
福は内は店内が綺麗で広いし混んでないし駐車場もある
熊谷近辺ならわざわざ次念序までいかないでもと思うだろうね
味もそこそこいいよ
どろどろ魚介と動物のWスープで俺は好き
ラーメン食べてないから今度ラーメン食べてみる
狼煙には何回か行ってるけど
油そば好きだから早く福は内も油そばはじめてほしい
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 22:18:25 ID:9qnLuQCk
>>761
量とメニュー(辛つけ)以外は大して変わんないよ。
空いてるからこっちの方が良いな。
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 22:30:27 ID:s4A5At+H
“客減った”のネガキャン書き込みは、福は内関係者?(笑)

みっともなくて恥ずかしいけど笑える
次念序のスレで宣伝か?
キモいな、君たち(笑)
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 23:19:47 ID:9qnLuQCk
関係者じゃないけど、次念序よりは熊谷以北の人にとって空いてて、味も大して変わんない福は内でも良いんじゃないかと思ってる。
せっかく鴻巣まで行って、違法あるいは無断駐車して、長い行列待つのもつらいしね。
並ばないならまたひさしぶりに次念序行っても良いけど。
766761:2008/12/30(火) 23:59:59 ID:cCqXtMEk
皆さんありがとうございます。確かに並ばず同等の味なら…ですね。
RDBの評価が引っかかっていましたが、とりあえず自分の舌で確かめようという気になりました。
移転以来敬遠がちだった次念序も、行列が落ち着いたなら行ってみようかな?
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 01:41:04 ID:4c8Onp+T
>>766
RDBの評価は全く当てにならないので気にする必要なし
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 04:24:11 ID:EToJzi6R
久々に(笑)が来てるな
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 09:25:45 ID:LAWUQZ4o
>>764
自分で行ってみてみれば解るよ。
昔の面影はない。
自分は、今の味に満足してるから行くけどね。
さらに言うなら、あの場所に並ぶのは恥ずかしいから、助かる!
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 21:23:30 ID:dN6LQIMz
>>765
大して変わらないなんて、、、、幸せだなw
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:38:41 ID:PRp5Hsa5
むしろ腹話打ちの方がうまいだろ。
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 22:43:28 ID:mHWGJXoy
また店長かわるみたいだね
今の店長が独立開業
また味が安定しなくなるよ
やっぱり、ここは完全に六厘舎の修行の場になってるだけ
店員の就業のための試作品に金を払ってるようなものだ

花屋のほうで営業してた時には必ず週1回以上は行ってたけどね
今は…
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 23:27:21 ID:g/jihBDP
>>772
オレもそのネタさっき見た(まだ席は残っていたんだな)
イマイチ実績が積めなかった店長だったからな〜
「次念序で腕を振るった」とか肩書きレベルじゃ弱くね?w


移転後に花屋の時の店舗を前に見てきたら「てらや」になっていて
その後また見に行ったら隣の倉庫までも改築され↑になってたよ。
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 06:43:10 ID:Y8PJjuBM
>>772
また代わるのか。

そういえば少し前にもこのスレで
六厘舎のオーナーが次念序は経験を積ませる場所だと言ってた、って話が出てたっけ
味が良かろうと胸糞悪くなってくるな。

しかしどこからそんな情報を得られたんだ?
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 09:13:48 ID:pao/erX+
現在の店長って率先して厨房に立たない店長だったからな
あれはよくない
悪いけど、そんな人が独立なんてしてもうまくいくわけない
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 09:41:53 ID:tcdEtzs5
次の店長ってまさかあのぽやんとした兄ちゃん?
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 10:41:03 ID:5fNByn6B
>>774
昨年のテレビ、ドキュメント・ナウでほざいてた。
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 14:17:29 ID:Y8PJjuBM
>>777
なんだ、またテレビで言ったのか?
しかしそんなことをメディアに垂れ流してどうするんだろうな。

個人的には、修行場として営業するかわりに
値段を安くするとかすれば納得できるんだが
何の説明もなしで東京価格じゃマズいよな。
お客さん減っても良いんだろうか。
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 17:23:56 ID:E0YkryDr
こんな店潰せ<<<<<
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 21:28:52 ID:gv873fnw
>>774
>>ttp://blog.livedoor.jp/kaz823ad/archives/51530385.html
味の感想はずれてるが情報はそこそこ
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 02:41:27 ID:CQ2F6mY6
>>780
ありがとう。六の広告塔が情報出してたのか。

まあ仮に言いたいことがあるとしても、
こういう立場になると言いづらいだろうな。
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 05:35:09 ID:eICRAVSG
3代目店長っていつも奥にいる太っちょの人?
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 08:19:57 ID:92MW8XTu
>>779
悔しいの?(火暴)
妬み?(木亥火暴)
僻み?(三戻)
仕事ないんだ!(火暴三戻)
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 12:01:03 ID:edsEK+jo
>>782
ここで言う3代目は昨年の1月から移転後の11月くらいまでメインでやってた本庄さん
無理やり有名人で例えるならサザンの桑田みたいな顔してる人

今年から4代目店長には上沼さん
こちらも強引に有名人に例えるなら、
短髪の感じがカロリーメイトのCMでイエローマンを演じている荒川良々
http://www.otsuka-adview.ne.jp/
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 11:23:07 ID:wgzOL0Qw
ここって何日からやってんの?電話してもでないから今日はやってないんだろなー
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 12:59:31 ID:tAh0h1Yr
>>785
いつも六厘舎にご来店いただき、誠にありがとうございます。
六厘舎及び、次念序、ジャンクガレッジの年末年始の営業日については、
下記の通りとさせていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

休業期間
2008年12月31日(水)〜2009年1月4日(日)
※2009年1月5日(月)より通常通り営業いたします。

皆様のご来店を店主以下従業員一同心より御待ちしております。
来年も宜しくお願い申し上げます。

787ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 23:14:50 ID:wgzOL0Qw
ありがとう
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 10:18:06 ID:rfNcLime
昨日は2時で20人は並んでいて予想外でビックリ。
1時間も並んで食べたけど新店長1日目でアレか、、、
店長は厨房には居ないし、つけダレもしょっぱくて食えなかったよ。
(スープ割りしても全然薄まらない)
年末は結構安定した味に戻っていたのに移転後のバラバラな味へ戻ってしまった感じ。

まったく店長、店員、本部の何処が悪いんですかね〜?
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 12:27:40 ID:j2DIxQNQ
店長が変わって連休明けだからブレは覚悟してたんだけどオレのは普通だったな
チャーシューがパサついたくさいやつじゃなくて、ブロック状のゴロゴロだったのは良かった
おじさんが麺茹でを担当してるんだけど、水切りかなり甘いから気合入れてやって欲しい
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 17:25:51 ID:HDmqxJHo
今日、行ってきました。
3時半ころでしたが、ガラガラでした。
味は、まあまあなので、並ばなくてすむなら、問題ないと思う。
ただ、1時間も待って食べる気にはならないです。
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 22:58:44 ID:Sbh6UMLb
上沼さん美味かったです。あざ〜す!
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 19:43:42 ID:ZMppfSCM
案外前の店長よりうまいかも、、、俺だけ?
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 22:55:27 ID:4qUR8sY0
>>792
前の店長はホンキで修行というか味に手を加え過ぎて迷走で終わった感じかな
今の店長は本部の指示通り無難にやってるだけかも。

大体、六イズムな人材が途絶えて現地採用の人達営業になった今
修行場の意味もうないじゃん。今後の店長はどーするんだろうw
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 12:48:08 ID:gA1BzvEa
>>793
ここで祐太復帰ですよ!
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 12:59:27 ID:a078WgK4
>>794
同意!!
今なら戻れるぞ!!
あの味復活キボン!!
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 21:56:05 ID:WEznTju+
カラスのブログでは、以前
お前(ゆうた氏)が戻ってくるまで待ってる的なことが書いてあったけど
実際のところどうなんだろう。

六側としては合わせる顔ないよな。
完全に乗っ取ってるし。
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 13:35:18 ID:4VZc4hsD
もとから六の経営 ユウタは店長だっただけ 以上
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 22:30:19 ID:HtTSsD6Z
オタの得意技だな
俺は知ってる…w
ぁ〜ぁキモ
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 00:06:12 ID:LXkhDIU7
オーダー板ババアはまだいるのか
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 19:35:32 ID:oEq0WQHz
俺は別に事情知ってるわけでもなんでもないけど、結局>>797の言うとおりユウタも雇われだったと見るのが妥当じゃない?
一時は俺もカラスのブログを鵜呑みにしてたから、今でも>>796みたいに言ってる奴を見ると当時の自分を思い出して微笑ましいけど。
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 20:04:41 ID:v3FEPbOq
>>800
「実際のところどうなのか」って書いたんだから
それ以後は仮定の話であって、そこは鵜呑みにしてないと読んで欲しいな。

で、>>800が前店主(長?)を雇われと見る根拠は何よ?
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 23:24:27 ID:fTDSRIll
つうか過去の店長とかどうでもいいけどなあ
今の味で付いた客の方がすでに多いだろうし場所も移転したんだから
いつまでもうるさい人がいるなら店名を六厘舎鴻巣店に変えたっていいと思うよ

もちろん万が一ゆうた氏が別で店を出すようならそれはそれで行くし
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 23:46:08 ID:v3FEPbOq
>>802
確かに店長の問題は
客の関わる問題じゃないかもしれないけどな。

六厘舎に客への誠意があるなら
引き継ぐ時点で何らかの形で告知をすべきだった。
味を変えたんだから。

言いたいことはそれだけ。
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 06:45:37 ID:xgARmvEG
>>803
六といいジャンガレといいここといい・・・
このグループに何を期待するんだ
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 15:16:47 ID:Q1xvVr5L
とりあえず>>803がユウタ→栗の前後に店に行ってないことはわかった
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 20:43:47 ID:0Pjp4i1M
>>804
それもそうだな。
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 23:40:38 ID:SNCa9suC
ゆうた時代の大盛りの量はハンパなかったな!
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 13:10:21 ID:upDs4P+j
>>804
オマエはもっと期待されてないから心配するなw
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 13:50:23 ID:7QWsCTs2
>>808
どういう事? 内部分裂勃発ですか?
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 20:46:36 ID:r4AcNjxg
次念序は、ゆうたじゃなきゃ駄目だ!
今のは、不味くて食えねーよ!
その辺、判ってんのかよ三田!
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 20:52:15 ID:o2r/Gllc
釣られて、ゆうたカムバッ〜ク!と言ってみたw
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 20:55:39 ID:tUJQsHPz
ゆうたという店主(店長?)は何で辞めちゃったの?
詳しい人教えて
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 21:27:15 ID:/HSV7YE8
>>812
独立して店舗を持った。
最初は大の味で来たが客入りイマイチ、六にシフト、徐々に満員御礼。
自分の味を追及、何度かは理想の自分の味が出来たが素材などの関係で
ブレの幅が大きくなり、アブラっぽい方に転んだり、塩気が強い方に
転んだりと徐々に迷走してトンネルに入り、抜け出せなくなって
閉店の旨を三に伝える。
この行列は勿体無いと、少し休んで戻って来いと甘い言葉。

ユウタが居なくなったとたん食器から味まで六にシフト、その内テレビ
に出て、ここは修行の場と発言。
もう、ユウタは戻れない。
そして移転、意味の無い移転、夜営業はどうしたんだ?
フラワーパークには戻れないし。
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 21:54:13 ID:tUJQsHPz
>>813
自分から辞めちゃったのか…真面目な性格だったんだろうな
何処かでラーメン屋をやってれば話題にもなりそうだけど、そういう話も聞かないね
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 22:29:23 ID:/HSV7YE8
>>813
真面目だし真っ直ぐな彼、俺は好感持てて好きな人だった。
真っ直ぐなだけに妥協できないんだろうと思う。

今でもユウタ君の気合の入った一杯が食べたいですね。
アブラ多目でも塩気強めでもいい。
ユウタの一杯が食いたい。
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 23:37:23 ID:thvavfPh
もう六の修行の場でもなければ野心ある店長でもなく本部の支配で、
可も無く不可も無くな店になってイクんだろうな。

カンフル剤としてはコスト掛けてでも夜営業で時間帯の違う客の取り込みか?


817ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 00:19:52 ID:F4WMpuo1
れいのゆうちゃん
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 03:29:25 ID:MuYbz+Nq
三田の玩具になった今の店より、どんだけブレてもユウタの店の方が遥かに美味い。
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 04:18:03 ID:/8NVj1I0
ぐだぐだ言ってないで今の状況に不満な奴は行かなきゃいいじゃん
店にとって一番応えるのは売り上げの減少なんだから
こんなところで店を思ってあれこれ言ったって売り上げが立ってる以上店は何も変えないよ
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 08:25:20 ID:VvasGXJO
でも前より確実に売上は落ちてるでしょ
明らかに客少ない
やっぱり駐車場も無いしあんなところにならばさられるのは抵抗あるよね
坂戸のこうきのほうがいいよな
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 09:25:15 ID:SY5Z8WwS
味が合わなければ、こんなところで騒いでないで
他の店に行けばいいだけ。
ゆうたカムバックも絶対無理な話だし、
やめた理由も既婚女性を孕ませて責任とっただけ。
無理な話で、盛り上げてんじゃねーよ。
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 10:02:59 ID:MuYbz+Nq
それでもユウタのつけ麺は、美味かったな。
次念序は、ユウタがやっててこそ次念序。
三田も六の劣化版しか出せねえなら、三輪車とか四輪車とか店名変えろって感じ。
次念序の名前にすがって金儲けしようなんて、銭ゲバ田代と変わらんよ。
まあ、同じ東池出身だから仕方がねーかwwww
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 18:48:39 ID:VvasGXJO
5月にOPして8月のお盆明けに6輪車になったけど
あの大勝軒でやってころの味もいいんだよな
5月のOPしたてはほんとに純粋に大勝軒だったけど
ジョジョにユウタ君が改良していた
あのころはそんなに混んでなかったし
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 18:51:22 ID:mOojiK6Z
>>821
>既婚女性を孕ませて
オーダー板おばさん?
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 20:50:58 ID:azjAoQ9U
>>823
懐かしい。
客が少なくてまったり食べられたし、持ち帰りもあったな。
大勝軒の甘みや酸味を前面に出したスープとは
一味違っていて美味しかった
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 22:50:26 ID:ETDIO9Yf
>>836 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 21:48:50 ID:hnbx0a3x
>>http://ramen.tedaco.net/bbs.php
>>
>>ここの掲示板に、六で修行した店員が沖縄で暖簾分け店を開くみたいな話になってるけど、本当なの?

六スレにあったけど、これって以前居たGさんの事ですかね?
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 09:49:42 ID:a1bgF1L1
この会社の実態・カラクリが理解出来た。 ありがとう。
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 14:46:31 ID:giEB1Dmy
オレは少なくとも死ぬ前に
二輪車を経験するよ。意味わかんねーやつは童貞!
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 15:41:42 ID:31NqkUXJ
赤羽の大ふく屋で重厚中華そばを食べたけど、2007年春頃の次念序の中華の味に似ていた
スープの色も似ているけど、味のバランスが特に似ている
麺は細めで、ボリュームが少ないのが残念だったけど
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 23:14:05 ID:bq3f9QHd
ここの新人のあんちゃんは接客が丁寧だな
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 13:13:53 ID:RDS1lFLK
今年になってつけ麺が移転前の味にだいぶ戻ってきたようだ
あとは中華か
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 23:40:38 ID:oKi0ScxE
移転前よりむしろ数段旨くなってねーか?相変わらずヌルポだけど
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 12:41:40 ID:Hi2k5WyV
>>831>>832
麺が少し太くなったから感じが変わったんじゃね?
つけダレやチャーシューは何時もの如く平均かそれ以下だと思う。

今の店長になってからつけダレの魚粉がめちゃ少なくなったけど
コレのお陰か?パンチが弱いキガス。ヌルイのは何時もねww
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 06:45:41 ID:DFL0pef/
>>833
>今の店長になってからつけダレの魚粉がめちゃ少なくなったけど
>コレのお陰か?パンチが弱いキガス。

そういうヤシは赤羽の大ふく行けばいいと思うよ。
「濃けりゃ満足なんだろ?え?」
ってな感じの味だから、きっと気に入るよ。
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 09:24:06 ID:DQ/LqoMm
つけダレがぬるいのは前から言われてたこと。
少なくとも努力くらいするべきなんだろうけど。
例えば、熱湯に丼を入れておくとか・・・。
つけ麺の最大の欠点なんだから、金をかけたくないなら
そのくらいしてもいいわな!行列店なんだし・・・・。
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 11:46:52 ID:aYrbmUOK
ここはチェッカーズ・高杢の家の近くにあるよね。
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 19:42:16 ID:DTB/4Zlg
移転直後に行って以来久しぶりに行ったけど美味くなったなあ
炙りチャーシューの脂が焦げてカルビ焼肉チックな感じがいいね
あれのお陰でワイルドなパンチが出て男らしい味という意味では以前の水準にかなり戻ってきたかな
ただ味の濃さや脂の量に頼ってる気もするので栗ちゃんの様なバランス感も追及してくれたらまた頻繁に通いたい
なんにしても移転直後のがっかり感が払拭されてうれしいよ
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 09:27:54 ID:saeAOOFp
いま栗よりレベルあがってねえか? かなり旨いぞ
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 09:43:22 ID:OhM5MNti
>>838
それは誉めすぎ
動物系も魚介系も薄いしブレあるし…
汁はぬるいし
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 11:32:41 ID:Ub8Dk2GN
上沼さんはまだ経験浅いし、>>793の言うように三田さんの指示通りやってるってとこでしょ
オレのなかでは栗さんの中華&つけ麺は六を越えてたからなあ

まあでも1月から美味くなったってレポが多いからこのスレ的には良い傾向だね
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 12:12:49 ID:shZMfnMq
店の前で人がはねられたり、車が追突事故おこさないのを祈るばかりです。ファンとしては。
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 20:01:49 ID:i35g/YTv
今日は次念序と福は内に行ってきた。
両方ともつけ麺とラーメン(中華そば)
麺は次念序のほうが美味いね。福は内も悪くないけど
ラーメンは圧倒的に次念序ののほうがウマい
つけ麺のスープはより濃度のあるドロドロの福は内のほうが好き
あの玉ねぎが入ってるのがいい
シャキシャキ感がなんかいい

よって今後は
まず中華そば大盛り半肉メンマ別皿味濃い目を次念序で食べて
福は内でつけ麺特盛肉増メンマ増を食べることにする
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 21:38:34 ID:APJhGC+b
福わ内ってつけじる少なすぎだよ。大盛りにすると絶対足りなくなる。
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 21:52:45 ID:GPeBicOp
>>842
食いすぎ
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 21:54:54 ID:i35g/YTv
>>843
そうそうすごく少ない
特盛でこのペースだと絶対に足りなくなると思ったので
そばを食べる要領で麺の下のほうだけ浸して食べたりした
最後のほうはスープ割もできなそうなのでスープ割も早めに
スープ割したので麺を食べたけど
さすがに薄かった
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 22:00:55 ID:GPeBicOp
追加してくれないの?
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 23:12:53 ID:65L7LZfG
>>845
俺特盛りでも十分余ったけどなあ。
つーかどぶ浸けするとしょっぱいから自然に半分くらいしか浸けないようになるっしょ。
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 17:20:29 ID:af28amFl
>>740
スレチすまん。
長谷川2月下旬にオープンとの看板が立った。
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 16:39:36 ID:hPFOn6D7
長谷川、どこに出来んの?
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 21:19:53 ID:DzDN4/3B
>849
ニトリの隣
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 22:26:20 ID:eBTKMy7Y
服わ内まずくなった。
あの手の味に秋が来ただけかもしれない。
どんぐりのほうが旨いかも。
大盛犬の邦画がち旨い
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 09:33:10 ID:XbjxPCN4
先日逝ったらつけダレから湯気が出ていたよw
やはり気に掛けていたんだな〜

味は普通かな。やはり何かが足りない。
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 13:03:55 ID:fuI3o5cb
福は内や長谷川のつっこんだ話はここじゃなく
【鴻巣以北】埼玉県北部 7杯目【秩父以東】スレの方がイイ気ガス
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 19:57:25 ID:/zJ1H7dp
久しぶりに「からつけあつもり」食った、麺はいいね、あつにすると駄目とか聞くが
麺の味が良く分かるしコシが無くなるのでも無くしっとりモチゴワで旨かった
つけダレも塩気がやや強めだったがこの線で行くといいね、塩気さえ抑えて
旨みがアップすりゃ最高!!
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 21:08:34 ID:XbjxPCN4
>>854
最近の麺はあつにしてもデロデロにならず食べられるね
つけダレは以前ほどとがったしょっぱさはないけど底の
沈殿ブツに何故か塩気の根源がアル気がする。
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 21:27:33 ID:/zJ1H7dp
>>855
フラワーパークを彷彿させる麺だね。

>沈殿ブツに何故か塩気の根源がアル気がする。
ううむ!確かに!
でも、又行きたくなった、一年半振りに^^
毎週通うかは別として。
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 21:50:37 ID:M6JvR0pP
まだオーダー板ばばあがいるんだよねw
858:2009/02/06(金) 22:06:19 ID:/zJ1H7dp
>>857
バカ野郎、あのお姐さんが重要なのがまだ分かんないのか?
何の為に移転後も来てるんだ?
いい加減デマは忘れろ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 23:30:35 ID:9YbFclVH
>>858
>バカ野郎、あのお姐さんが重要なのがまだ分かんないのか?
オーダー板落としたのなら、ただにするか取り替えなきゃまずいだろ。

>何の為に移転後も来てるんだ?
>いい加減デマは忘れろ。
デマじゃないから問題なんだろう。
もしデマなら、なにそんなに真っ赤になってるのかwww
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 11:55:16 ID:6+FrCGf3
粘着君は、どうでもいいけど
あの姐さんがいる時は、俺には味玉サービスになる。
フラワーセンターの時からの常連の顔知ってるのって
姐さんくらいだしね。
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 12:14:49 ID:1dgFZkvM
あの姐さんって知ってる時点で、関係者乙ww
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 12:32:58 ID:lWnNo06N
最近つけダレの粘度もかなりあがったよな〜
大盛りでは以前たっぷり汁付けてもかなり残ったけど今では丼底に少し残るくらい
特盛りは以前以上にお代わりが必要になってますな〜

863ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 16:15:00 ID:xYw/xrVz
>>860
>粘着君は、どうでもいいけど
>あの姐さんがいる時は、俺には味玉サービスになる。
食べ物の中に手垢いっぱいばい菌うようよの事務用品落としておいて
作り直さない、金を返さないことは粘着の一言で済ませて
自分には特別サービスしてくれることを嬉しそうに語るって
あまりに幼稚だな。

というか、ジャンクガレッジの身内とキモオタブロガー
へのサービスと酷似してるような・・・
常に公平さに欠く対応の六グループだから仕方ないかもしれないけどねw。
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 16:42:43 ID:atHT60Uw
粘着より味玉サービスのほうが
どうでもいいわ。
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 16:57:18 ID:VVnryMuR
味玉ってサービスしたり、されなかったりなんだけど、基準は何?
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 18:19:50 ID:QKQ8FlWj
生理のときはムラムラしてつい味玉サービスしちゃいます
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 18:48:07 ID:zLEhxVv0
卵は白身は好きなんだけど黄身は駄目
だから味玉は無くてもいっこうにかまわないんだけどな
よく味玉頼む人いるけど、そんなに卵って好きか?
白身はタンパク質だし筋肉付けるためによく食べるけど
黄身は駄目だぞ
コレステローレルの塊だし
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 00:04:15 ID:oDe6mTH1
>>867
味玉サービスの時は誘ってくれと言うことですか?
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 11:02:32 ID:GNe3FAhs
>>863
食べ物の中に手垢いっぱいばい菌うようよの事務用品落としておいて
作り直さない、金を返さないことは粘着の一言で済ませて
自分には特別サービスしてくれることを嬉しそうに語るって
あまりに幼稚だな。

お前、オーダー板落とされた本人か?
ここで文句言ってないで、なぜその場で言わないの?
ネチネチ粘着君、そういうヤシを
女の腐ったのって言うらしいよ
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 12:23:16 ID:ziJkqSAw
>>869
>女の腐ったのって
差別用語になるかもと断り入れてから書くべし!

>>863
オーダー板厨
いつまでもしつこい!
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 17:08:35 ID:8gb7wazx
>>869さん、オーダー板云々の話は事実無根ですよ。あなたの作り話かな!
営業妨害で訴えられるよ。
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 21:55:37 ID:PXFkFIOE
粘着オーダー板厨通報しますた
タイーホまでの数ヶ月間を有意義にお過ごし下さい
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 22:19:34 ID:ziJkqSAw
>>872
通報乙!
ホントにウザイと言うか迷惑。
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 01:04:03 ID:Gb0pROeA
逮捕される前に保健所から手入れが来たりするかもよ。w
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 01:05:01 ID:Gb0pROeA
それに金返さないと詐欺かもw
誤魔化さないで誤ったほうがいいんじゃない。見ていた人はいるんだから。
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 01:27:47 ID:CFPf0OJz
この話は、もともと汚いラーメン屋だかなんだかのスレに、
次念序でオーダー板を落とされた人が取り替えてもらえずに愚痴をこぼした
ところから始まったんだよね。
それを、次念序スレに第三者が転載したところから広まった・・・
実際に現場で見ていたという書き込みもあったはず。
その流れから見ると、事実の可能性が非常に高いように思うな。

もし実際に起きた事件だとしたら・・・
落とした従業員はそのお客に申し訳ないと思わないのだろうと思う。

しつこいとかなんとか書く前に、
一度でも、「もし、ご迷惑を掛けた方には、お金をお返しします」
とか「一杯分、サービスします」
位でてこないもんなのかなぁと思って、いつも傍観している。
と、あくまで私見だが。

事実無根なのかどうなのか、お客の方もアクション起せば
わかる話だよね。
877:2009/02/09(月) 01:33:29 ID:CFPf0OJz
もし実際に起きた事件だとしたら・・・
落とした従業員はそのお客に申し訳ないと思わないのだろうかなぁ?と思う。

ここでの関係者(と思われる)書き込みが頑なだから、
余計に問題が大きくなっちゃうんだろうなと思います。
一度でも公に謝罪して、相手へ直接的会うなりして、
その際に返金なり1杯奢るなり誠意を見せれば、
イメージもよくなるんじゃないかなぁ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 02:28:19 ID:z1xzOE5y
ID:CFPf0OJzの頭が悪すぎて怖くなる
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 03:39:35 ID:WcZDPsz+
>>878
マトモだと思うんだけど
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 06:14:24 ID:mSpeQ9qf
ID:z1xzOE5y
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:32 ID:Qim5jDOF
無理な理屈並べてないで、開店からいるお姉さんに聞いてみな!知ってるよ
聞くことすら出来ないだろ。そんな事、する筈ないのはみんな分かってるからw因みに俺は聞いたよ。
だからどうゆう事か知ってるけど…
ユウタ店長時代のバカっ話ね
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 16:38:31 ID:8SSbOY5D
>>881
スルーすればいいだけの問題を、
この流れで、そんなムキになって言うなんて・・・ 絶句
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 17:27:28 ID:OZZHjQ/P
オーダー板でネガってるのは、夜中に起きて憂さ晴らししてる首切りされた派遣労働者だろ!
タダにしろ・一杯奢れ・謝れ…
金が底をついて大好きなラーメンも食えないか!
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 22:44:29 ID:BmRd7O38
第三者だが。
ここの関係者は、魂がないね。
屍がラーメン作って、給仕してる。
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 01:45:23 ID:Le9mG/T4
>>876
その人が直接店に要求すれば済む話だったんだよな。

それを直接言えないものだから、
店の営業姿勢云々の問題に話が逸れていくし
野次馬や荒らしも混じって話がややこしくなる。
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 07:57:22 ID:ObZ/FKKg
単なる同業者のネガキャンじゃん。
「味落ちた」みたいな流れ(←も同業者さんの誘導臭いけど)のときは引っ込んでて「最近良くなった」な流れになるとオーダー板ネタで荒らしてくるとかわかりやすすぐるwww
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 09:34:05 ID:r6Qu277h
板の話は気にしないが、味が落ちた(ブレ)とかはたまに来るレベルな客でも
結構敏感に感じ取れるだろう〜。最近では移転初日が一番酷かったのかな?w

今は三代目が抜けて四代目が頑張って野心なく平たく仕上げて、
低レベル安定+αってところでしょうか?(原材料費高騰も少し抑えられてるだろうし)
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 11:51:22 ID:/eqBtVpM
OK
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 12:46:29 ID:JY9GXfrO
4代目に変わった直後はシャバシャバだの
麺締めが弱いだのあったけど、最近いい傾向にはある。
客も正直で、昨日なんか2時過ぎでも並び有り。
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 15:57:12 ID:0XMI+hnv
六グループ全体が、客を舐めすぎだろ。
早くつぶれろ。
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 17:43:46 ID:4kU7O1Xs
元従業員と従業員の喧嘩?
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 17:54:49 ID:48s0OyQ7
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>890
かわいそ〜、、、、、、w
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 21:34:49 ID:r6Qu277h
>>889
そうですね。2時というか3時でも結構お客が居ますよ。
ホンキで時間外すなら3時過ぎないとキビシイかもね。

ちなみにシャバシャバは四代目だからではなく
三代目主導時にはなってましたよ。
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 23:11:35 ID:fGcwQg11
ユータ、栗、3代目(名前知らん)、今(名前知らん)と少なくても10日に一度以上行ってるが、今が一番旨いと思う
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 02:29:04 ID:0WCugOpB
宣伝乙
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 16:49:05 ID:WO1qaTB1
>>890
>>895
おまいら、きえろ
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 17:38:39 ID:0WCugOpB
まず お前から消えろ
って店が消えちゃうか。w

関係者乙
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 20:19:00 ID:o9snn/SW
いつも店にやたらに好意的な書き込みをする輩に、アスペルガーがいるのが
このスレの荒れる原因と思われ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 08:48:38 ID:DAG9bM1D
>>898
↑自分が書いた文章を読んでみな
発育障害露呈w

悪意的な書き込みなら荒れないの?
この程度で荒れてるなんて君はお子ちゃまかwww

900ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 09:22:00 ID:EmHO1why
名誉毀損で逮捕する
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 11:06:35 ID:4KVUm4Ek
好意的と言っても、ユウタ君&過去の話題になると何故ムキになるの?
何が起こっているの?
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 13:25:49 ID:qVexGu/k
流れぶった切って悪いが、次念序って何時頃まで営業してるんだ?

昨日初めて行ったら旨かったから今日も行こうと思う。変だと思われないだらうか?ちなみに女一人でだけど。
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 14:06:42 ID:DWfmo7zd
デートしようぜ
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 14:38:41 ID:XnGtFg5k
>>902
だいたい15時ぐらいと思っていたほうがいい
16時とかやってる時もあるけど
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 14:59:18 ID:qVexGu/k
>>904
トン

15時に来てみたが列んでるのは2、3人だな。
2連ちゃんで来てしかも特盛て…。
顔覚えられなきゃ良いけど。
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 15:05:40 ID:4KVUm4Ek
>>905
「ごっつぁんです」と言いそうなくらい。男っぽいなぁ〜
これから野次馬しにいくぞ!

それらしき人を見たら「ごっつぁんです」と独り言するから
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 15:09:48 ID:qVexGu/k
>>906

やっぱ帰るわ
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 15:11:37 ID:4KVUm4Ek
>>907
「ごっつぁんです」
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 19:17:05 ID:3g8RQ5De
お○こ
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 19:48:48 ID:qVexGu/k
限定食のラーメンは美味いのか?

もしそうなら開店前に列んでみようかな
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 19:57:20 ID:v6NM27oZ
>>910
昨日食べたが美味くはない。
つけ麺の方がまだマシ。
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 21:13:24 ID:ahkqNHgm
もともと味変えしてから次念序をブレイクさせたのは中華そばだったんだよ
ゆうた店長のころは7対3くらいの割合で中華そばのほうが売れてた
13時には売り切れてたからそれ以降の客は仕方なくつけ麺を注文してたって感じ
あの昆布麺とスープの相乗効果に多くの客がはまった

それが今やあんな味になっちゃったんだから以前の常連は注文しないわなあ
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 21:27:08 ID:mjTmyV5D
つけ麺は旨かった。
中華は駄目か…
実際に食わないと分からんから今度食って来る。
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 21:37:41 ID:lFffRs6p
すみません。




























丼がとおります。
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 02:33:38 ID:xbU69JaN
すみません。
















>>912
7対3
プッ!!
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 04:53:22 ID:/MFqWuL3
すみません。



















オーダークリップが落下します。
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 15:19:56 ID:L2D9157J
文句あるやつは行かなきゃいいじゃん。
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 16:15:22 ID:ypWW4cpK
だから行ってないんだよ!
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 16:58:19 ID:c2jm4pIJ
このグループのスレは、従業員? or 幹部?が 必死&涙目で面白すぎる。
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 23:20:57 ID:e3sGCm69
おまけに基地外と来た日には(笑
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 07:31:11 ID:VeW9u7Bo
負け犬の遠吠えはいつ見ても哀れなもんだなwww
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 07:32:39 ID:jbwXXpU8
自分の事言ってるよ。お客はもう戻らない。。。
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 07:55:19 ID:yeS8FUff
>>921
同感同感!!
キャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンWWW
もっと吠えてみW
もっと泣いてみW

924ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 09:25:58 ID:we+RQKm+
ちょっと擁護すると、従業員だの関係者乙だの・・・。
頭悪すぎだぞ。
それより、否定派がなぜこのスレにわざわざ来るのかが不思議だぞ。
オーダークリップ落下事件で叩いているなら、本人なんだろうけど
そんなに何人もオーダークリップを落とされたのか?
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 10:06:12 ID:MTqEZpfR
つまらない話の流れぶちきって悪いけど

新しい店員が入ったね。
ついでにビックマザーが廃業か?小屋が無くなってた。
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 11:01:45 ID:oVOHDRLd
12月に新人入ってからまた増えたってことは社員5人体制ってこと?
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 11:15:27 ID:F9AxZutS
>>924
関係者乙。こんなところで吠えてないで、サービスに勤しみなさい。
その方がいい結果を生むよ。
928野原しんのすけ:2009/02/14(土) 11:36:48 ID:Nm0jqDNL
>>923
オラの大フアンはよ〜く覚えとくがり〜や!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1232182956/

待ってるすけの〜!
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 11:45:22 ID:we+RQKm+
>>927
だから、君はなんの目的でこのスレにくるのか?
説明してくれるか
930野原しんのすけ:2009/02/14(土) 11:48:47 ID:Nm0jqDNL
はよ〜長岡スレこぃてがぃや〜!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1232182956/

待ってるすけの〜!
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 11:51:02 ID:RoniPGrr
別に否定はしていないんじゃない。批判もあってそれを受け入れるべきは受け入れ
スルーするものはスルーすればいいものを。w

それが出来ないアスペルガー= >>929 >>924 =お頭の具合が悪い関係者
って思われがちなんだろうね。
932野原しんのすけ:2009/02/14(土) 12:00:54 ID:Nm0jqDNL
>>931
講釈はいーすけはよ〜長岡スレこぃてがぃや〜!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1232182956/

待ってるすけの〜!
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 13:36:57 ID:o6+vChzQ
ID:Nm0jqDNL ←誰にも相手にし貰えなくて、なんか哀れだな・・・
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 18:24:24 ID:RoIgwakK
>>931
>批判もあってそれを受け入れるべきは受け入れ
スルーするものはスルーすればいいものを

オマエの言い分は何を言われても黙ってろってことか?ガキだなw
オマエこそこんなところでぶつくさほざいてないで社会の為に役立つ人になれ

なにがアスペルガーだ
負け犬丸出しだぞ
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 22:27:01 ID:aDUTyoeL
実際にあったのかどうかも疑わしい出来事を公に謝罪しろとか
しかもそれを無関係な第三者が書いてるとか
気違いの所業としか思えん
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 23:21:05 ID:hG07+c+T
第三者として観察していると、ムキになり対抗している理由が分からない。
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 09:26:31 ID:ZDXfoJuS
と書いてる時点であなたも第三者ではないな。
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 12:02:19 ID:W2aOn7R9
>>935
だなw
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 18:55:35 ID:k3ru6P7S
荒らしにマジレスいくない
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 20:32:46 ID:he6isjv4
関係者が真っ赤になって荒らしてるスレw
そんなこと気にしないでもっと旨くなるよう精進しろ。
もうオーダークリップ落とすな。www
いいかげん食券制にしたら・・・でも売り上げ激減で無理涙目か(爆
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 22:49:18 ID:YbBBy8tB
>>940
だからさぁ、みんなが君のこと言ってるだろ
負け犬の遠吠えだって…w学習できないんだねぇ(爆
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 00:59:28 ID:zScIYq1X
そして、誰も行かないラーメン屋で暴れる関係者であった・・・・w
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 14:52:01 ID:AZ1CAQ8u
行列なくなったんだ。
だったら行ってやってもいいんだけどな。
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 15:01:09 ID:kFF2EpqQ
新しい店員っておんにゃのこか
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 15:28:41 ID:2QBezlDY
オバハンだろ。
オーダークリップばばあよりは若いが・・・
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 20:16:41 ID:kFF2EpqQ
どうみても20代 おそらく25才以下じゃないか。
それをオバハンってオーダークリップ板厨は未成年なの?
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 20:42:28 ID:Tnkpcn+n
>>942が心配しなくても、この店はやっていけると思うよ
君が好きなラーメン屋の方が先に消えるのは確実だろ













もう消えたか(爆笑)
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 01:09:18 ID:I4Ly+Lvd
亀レス乙。相当悔しかったんだねぇ。。。
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 07:41:39 ID:wWbuUFZw
↑↑キャンキャンキャンキャンwww
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 09:59:50 ID:Q314Rab+
中学生から見たら社会人くらいはオバハンだもんな。
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 15:47:12 ID:Q9hDWZYp
あつもりに生卵をからめ辛みをふりかけて一気にズルズルゥ〜、、、

最高!!
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 16:04:40 ID:3pPfem/7
>>943
日曜2時半で20人前後
平日の2時頃は無い日も
確かに粘度上がった。つけ汁の残り具合がずいぶん違ってる。
チャーシューも馴染んでいい感じ。
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 21:24:29 ID:vpN30uyX
麺は県内一、スープは県内トップレベル。あとは「豚ほぐし」が復活してくれれば。。オレの見解です。
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 23:00:21 ID:C8haqCAC
夜営業はあるし店は広くてきれいだし並ばずに食えるし駐車場いくらでもあるしで俺はもう福は内でいいや
麺とチャーシューだけは次念序の方が好みなのでそれだけ残念だけど味玉は福は内の方がうまい
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 23:56:52 ID:j+m+dIbk
>>954
大いに同意する
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 03:22:53 ID:QhJBxjuZ
禿げしく同意!
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 07:34:59 ID:mByL0eyT
次念序と福は内って車で20分ぐらい離れてるじゃない
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 07:53:28 ID:p5cGXmlO
次念序⇔福は内は地図上の最短距離でも20`はあるんですが、
車で20分ってとんでもないスーパーカーに乗ってらっしゃるんですね?
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 09:26:14 ID:gemxrhKH
>>954
>>955
>>956
わかったから、おじさん達はこっちに行ってね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1227263733/l50
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 10:14:37 ID:jmMPFHtf
AM9時〜11時
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 10:27:16 ID:JY+yzDtf
開店準備中の時間帯に擁護レスが多いのは偶然なんだからね!
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 13:42:36 ID:XKcDh11k
キャンキャンキャンキャン吠えてるのは次念序を真似てる田舎のラーメン屋の関係者かな(笑;
哀れだから>>959のスレで存分に宣伝しなよ
他店の軒下で悪態ついて宣伝なんて…鳥肌が立つ

963ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 13:43:57 ID:CQsPSgWM
オーダー板もないし、ババアもいねーし、俺も腹話打ちでいいや。
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 22:28:33 ID:nU5xpY0m
良かった^^
じゃあ行こうかな。
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 06:39:05 ID:hGQLedbx
一生帰って来なくていいよ。
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 08:04:30 ID:cEvx7GWW
さて、並ぶとすっかw
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 08:05:14 ID:cEvx7GWW
さて、列ぶとすっかw
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 08:07:24 ID:cEvx7GWW
ん、、、ちとはえーか
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 08:43:06 ID:OOddNYS/
ニンニクマシマシ出来ないラーメン屋なんかさっさと暖簾畳んでしまえ!ラーメン=ニンニク
ニンニク=ラーメン二郎
より
じねん=ラーメンではない
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 09:41:00 ID:+ruGVhiy
二郎オタって
「二郎はラーメンではなく二郎という食べ物だ」
ってことに誇り持ってたんじゃないの?
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 09:57:52 ID:IurHHPl+
他店のラーメンをベースにしか出来ないってのが、正直悲しい。
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 10:03:02 ID:3iOFsgKC
ラーメン屋=大勝軒
豚舎=ラーメン二郎
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 10:13:09 ID:3iOFsgKC
ラーメン二郎=ブタのエサ
ジロリアン=豚さん
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 12:02:01 ID:vcEzkpa3
並び、少なくなったねぇ。
11時過ぎファースト入った直後5人て・・・。
日曜日で開店の並びに嫌気さしたのか・・・。
今の味に満足な人には朗報だね!
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 14:26:59 ID:uIjFqL9x
久しぶりに来たけど、20人くらい並んでるよ
この時間なのに並びすぎ。
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 15:52:49 ID:Z245LbBu
さえ福は内いってくるか
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 17:27:07 ID:3iOFsgKC
>>974
関係者乙
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 18:24:51 ID:K1rOoxDY
>>976
さえちゃんを誘ってるのWWW
>>959を確認しなさい坊や
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 21:00:39 ID:3iOFsgKC
2時過ぎでも20人待ちはつらいので、ドングリ行ってきました。
ここも新聞に載ったとかで5人待ち。
かえりに次念序横通ったけど15時半で10人くらいまだいました。
ガラガラなんて大ウソですね。
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 21:29:22 ID:Iuc2i6Wu
ここで修行してる人は六厘舎グループの従業員の中ではどういう位置づけなの?
将来独立開店する為の最終修行って店なのかな?

六厘舎で3年間修行して客のついた店をそのまま引き継ぐって公式に書いてあるけど
次念序は六厘舎の中ではどういう位置付けですか?
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 21:38:56 ID:Z245LbBu
936 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 03:34:32 ID:Iuc2i6Wu
六厘舎で従業員になって客のついたお店を引き継ぐのはゼロから客を開拓する大変さを考えると魅力的には思うけどね

けど、結局三田さんが儲かる仕組みなんでしょうね、、?


気になるなら電話して聞け
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 21:52:14 ID:b88wy4Ls
>>979
どんぐりに客がついたか
味のわりに客少なくて不憫だと思ってただけに嬉しい

ここと競争してほしいな
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 22:50:59 ID:HoP4sOdl
>>980
六からの乗っ取り店長もやってこないし、
今は現地採用の人だけだから六と殆ど関係ないんじゃね?
栗タン(仁鍛)、本庄氏(地元石川で開業予定)と本部が描いた展開になったけど
今の上沼氏にそんな野心がアルとは思えない(あったらごめんね)

今日はダメ元で4時に逝ったら満席で少し外で待ってしまったw
食べ終わった4時半でも客が外に数組み待っていたのは驚いた。
日曜だから客が多かったって理由はあると思うけど客側も以前より
食べられるレベルまで戻ったと感じてるのかな?(・ω・)うんうん
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 00:11:21 ID:D4TiqQ6K
と情報通=関係者はのたまうのであった・・・
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 12:25:30 ID:/W6wSNop
と、負苦輪雨恥関係者はのたまうのであった・・・
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 17:53:36 ID:Q46Rcl9s
六のホームページに次念序のスタッフが出てるよね
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 22:49:49 ID:SdDgAj7N
認めざるを得ない…
うまくなった
今日はまだ空いてたが
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 23:16:16 ID:us4Hsnj3
関係者乙
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 03:08:36 ID:gVP8V3X8
本気で旨くなってるなwww このまま行ってくれ
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 04:27:46 ID:ctMirxVx
いつもながらベタベタでわかりやすい釣りですね。w
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 09:56:15 ID:OyO9x9jc
>>986
ホントだw

992ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 09:59:22 ID:xAhJqh5E
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 10:58:48 ID:nGorXCoL
六モドキでなく、ユウタのつけ麺が食べたい。
モドキ食うなら、直で六に行く。
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 11:29:29 ID:OyO9x9jc
>>993
悲しいかなアレ(大勝軒モドキというのかな?)が否定され今がアルんじゃね?

モドキでもなんでも六まで態々逝く気がないので今のでイイと思う。
行ける人は直に六へ行けばよろしいのでは?
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 12:11:08 ID:2faJuDYp
俺もここが六の味に近づくのは嫌だが
まあ経営的にも六の傘下に入っちゃったんだから
しょうがないよな
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 13:56:39 ID:vXumQ78I
はっきり言って、こうきのほうが好きなんだけど、あそこは臨休が多過ぎる。
臨休覚悟で遠征するか、ここの行列我慢して並ぶか、悩むところであることは間違いない。
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 20:54:50 ID:t5+bSbGZ
太田の満帆で食ったけどこっちの方が好みだ。
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 20:56:17 ID:t5+bSbGZ
998
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 20:56:54 ID:t5+bSbGZ
999
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 20:57:23 ID:t5+bSbGZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。