【東京の】東久留米周辺のラーメン屋【多摩地区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
小金井とはちと離れてるし、けっこーあるんで別スレで
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 17:13:38 ID:S19I9vCE
ニートスレ建て乙
ついでに2GET
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 17:51:32 ID:CMmQyQ1c
駅前の湊は東京ウォーカーに載ってた
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 12:45:47 ID:UqulcMKv
東久留米駅周辺?東久留米市周辺?
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 14:41:18 ID:c4MO7k24
駅も含めてall
竹屋と丸め位だな
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 15:38:23 ID:EAthW+RT
俺はやっちゃば通りの練磨好きだな
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 20:11:25 ID:sK24Kyy9
丸め、陣、錬磨が好き。竹屋ま未食なんだよなあ。丸めに行っちゃうから。
昔は助六も好きだったんだが、魚が居なくなったあたりから口に合わなくなってきた。
それに味玉が別料金になってから量も減った気がするし割高感がある。
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 20:52:18 ID:c4MO7k24
陣朗と丸みの新潟ラーメンは麺同じ
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 19:45:26 ID:+l4J2679
>>8
三河屋製麺ってことかな?三河屋製麺が結構営業で推してたらしいから。
丸めの燕四郎が好きだったな。野菜たっぷりで。塩つけも美味いと思う。
でも一番はたけにぼパクリの醤油だな。大概醤油を食べる。
久留西団地のバス停の所のラーメンも丁寧なラーメンで好感持ってるの
だが、ちょっと好みからはずれる。店名は忘れた。
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 19:47:00 ID:gsb5kqCM
>>8
三河屋製麺ってことかな?三河屋製麺が結構営業で推してたらしいから。
丸めの燕四郎が好きだったな。野菜たっぷりで。塩つけも美味いと思う。
でも一番はたけにぼパクリの醤油だな。大概醤油を食べる。
久留西団地のバス停の所のラーメンも丁寧なラーメンで好感持ってるの
だが、ちょっと好みからはずれる。店名は忘れた。
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 21:55:04 ID:grc1VEMc
黒潮屋?あそこ味はブレるし無駄な動きが多い
3年後には体調崩す可能性大もっと効率的にやればなぁ・・・・
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 00:56:13 ID:hIM+MzRS
黒潮屋、こじんまりしてて私も好感持ちました。

がんてつって話題になりませんねぇ・・
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 01:29:06 ID:WvimRl+h
がんてつ、不味いとは思わないが価格設定が高いと思う。
練磨の味卵が個人的には強烈に美味いと思う。
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 03:05:02 ID:+4btq6bM
なすびって店の情報下さい、小金井街道の滝山東交差点の近くです。
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 18:25:53 ID:hIM+MzRS
>>14
けっこー前になりますが行きました。
どちらかと言うと居酒屋っぽい感じでした。
つけそば食べましたが、味はナスが入っててそこそこでしたよ。
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 02:58:01 ID:CvtuRr9u
レス有難う御座います
参考になりました。
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 17:17:34 ID:l/fqA+cz
がんてつ高いね。普通のらーめんで結構好きなんだが、改装したてに行ったきり。
錬磨は麺が短いことだけが気に入らない。
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 23:49:35 ID:MleOgMEN
ムーはどうなの?
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 13:02:29 ID:FS9sTzVs
>>18
手作り感漂うラーメンショップって感じ。ラーメン自体はまんまラーショ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 17:00:02 ID:UiDWEXH9
>>18 >>19
何処ですか、それ?
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 18:29:35 ID:NHDOsHfI
>>18
手作り餃子が美味い
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 21:09:35 ID:ybVGU8+2
琴海ってあんまり美味しくないよね。
爆熱トリトンって言うメニューが目新しいくらいで、値段も高いよ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 11:43:00 ID:SaSmmoXH
ムーはラーショとまるで違うだろ。一緒なのは丼だけ。
むしろあっさりめの和風を目指してるようなオールドスタイルのラーメンだぞ。
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 12:59:27 ID:jxn40VFO
>>23
ラーショも昔からとんこつ系と醤油系があって、ムーはその醤油系。
甘めのスープに強めの旨味、トッピングにわかめは醤油系の典型。
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 09:36:30 ID:hf4ojvsv
清瀬の駅のほうになっちゃうけど、めんりきっていうとこに食べに行ってみた。
麺の量が少なくてちょっと不満だったけど、まあまあかな。
チェーン店みたいだね。
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 11:34:31 ID:dCtLj3Sd
イエローハットのとこにあるラーメン、いかにも昔のラーメンで好き。
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 11:42:36 ID:FFFu9FFr
えっ? 菊一ですよね?
黄色帽のピット作業待ちで行く人多いよね。
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 09:52:12 ID:7g31S0Y2
つけめんドンってどう?
丸め、竹屋の並びだけど、はやってる?
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 11:36:11 ID:dMwzXdqc
油そば以外は正直微妙
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 13:02:24 ID:3mDVSUZE
>>27
菊一は常連さんが飲んでることが多いね。味噌らーめんが独特。ほうとうの味噌っぽい。
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 20:06:28 ID:MV/ZCd6Z
>>27
菊一って10年以上前から営業してる店だっけ??
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 11:18:57 ID:qspueAyj
>>31
10年前にはすでにあった。もしかしたらあのマンションができる前からあったんじゃない?
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 12:40:51 ID:KfjC3M+y
>>31
菊一は相当昔からありますね。
昔はあそこらでラーメンて言ったら菊一か大連しか無かった。

今はだいぶ選択肢増えたけど、個人的に家系ができて欲しいなあ。壱藤家はあんな事になってしまったし。
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 18:39:27 ID:X81AhdVD
北口のラーメン和、鳥よしのラーメン、どうかな。
北口って、なにげにラーメン屋が多いよね。
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 22:11:00 ID:/T+O/3tb
つテナント料
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 17:36:35 ID:JTe3uGBw
>>33
大連のモツ炒めが乗ったラーメンうまかったなあ。25年前だけど。
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 23:04:19 ID:1392fO6V
>>36
昔の大連て、いつもエライ混んでたよね。路駐全開で。
今日は麺類と思っていつも定食の誘惑に負けてたw

久しぶりに竹屋行ったら駐車場できてて嬉しかった。
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 18:48:12 ID:bwFrjsnk
旧市役所通りの、ヨーカドーの角を曲がって、ちょっと行って右側にある
燕京ラーメンってとこが、なかなかよい。
一番のおススメはチャーハンだけど、ラーメンも美味いよ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 21:46:03 ID:CM3deR8n
>>32
10年チョイ前、
あすこの小金井街道東沿いを
もう少し南に在る古書店に寄った時、急にトイレの用足しに迫られて
注文一杯分とバーターで貸してもらった記憶が残ってたが
そうか、菊一だったのか。
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 17:28:59 ID:M5Cm/otG
鳥よしに併設してるラーメン屋の麺屋しみずでラーメン食べてみた。
上品な魚介系のダシのスープに細い縮れ麺、煮卵といっしょに柔らかく煮た
挽肉トッピングで美味しかった。
飲んだ後に食べるラーメンとしていいんじゃないかな。
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 10:20:39 ID:eexfwB9R
冷やし中華美味い店無いですかね?
こう暑いと・・
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 23:49:23 ID:e+iLJTeK
まるで夏みたいですなー
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 08:01:06 ID:dWNCDyZG
常考で夏
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 17:03:25 ID:0VIb3WUn

Googleストリートビューの小金井街道沿いの店画像をageよう!
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 16:02:21 ID:O/wgDAi/
>>34
湊のつけ麺はどっかの雑誌で紹介されてたよ
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 11:11:08 ID:vaxOsyMS
湊、こく味噌つけ麺が新メニューに加わったよ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 18:28:28 ID:Dz11+Vh0
age
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 01:28:02 ID:ac6l4MM/
「丸め」そろそろ新作か限定始めて欲しい。
人手が足りないのは分かるが飽きてくる。
丸目さん早く「伊藤」に行って近い味のもの出して欲しいな。
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 16:43:37 ID:DERLcLVY
「丸め」はスタンダードな中華そばがいちばん旨いと思う。
限定やるなら俺は燕四郎がいいな。
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 21:03:02 ID:ac6l4MM/
らぁ麺はえぐみが目立つから苦手だな。
ここは塩らぁ麺が旨い。
こってりの燕三条系もいい。
まぁ好みは人それぞれ捉え方違うからね
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 21:14:29 ID:ac6l4MM/
あ、丸めの話ね。
燕三郎四郎は当分やらないね。
これやると定番メニューそっちのけで食われちゃうから。
四郎なら燕三条系つけに野菜足せばいいことだし。
ニンニクは無しだけど
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 08:33:19 ID:gAGdL/6O
だいぶ前に、しそねぎ塩らーめん食ったら
美味かったなあ。
今もあるのかな @丸め
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 21:03:41 ID:kYx0dqAc
丸めで塩ラーメン食べました、しょっぱ過ぎー!接客も×、因みに新しい店員が作ってました。もう店主は作らないのかなぁ?
もうしばらく行きません
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 00:45:05 ID:Sdm6UkMj
助六は話題にもなりませんな
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 22:06:42 ID:DTr8+ep1
助六、味玉が200円なんて高すぎるよ。
ラーメンに追加したら、900円じゃんか。
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 16:00:53 ID:5HJdePai
助六、昔は味玉入りがデフォで普通でも結構大盛だった。熱帯魚がいた頃。
いつからああなったんだ?
助六行くなら味六まで足を延ばすよ。東村山だけど。
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 17:14:50 ID:n+Sq4AaT
たまに助六みたいなあっさりしたの食いたいけど、あの値段じゃね・・
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 16:18:25 ID:L3R3gJQ1
話は変わるが竹屋のイス高すぎない?
カウンターが低いからかなりのアンバランス。
大三者から見て俺の背中は猫背極まりなくなっていると思う
食べづらい!
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 18:21:31 ID:QMqnrF1s
カウンターの奥行きも狭いと思う。
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 18:30:22 ID:E4HYVmYC
竹屋がタウンワークで募集して種。
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 10:33:47 ID:eViBpdyY
東久留米では唯一、店の外に待ち客並ぶ店だね @竹屋
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 12:42:12 ID:fRH0LV2U
竹屋、自家製麺なんだな。前に製麺箱が積んであるの見たことあるから製麺所に頼んでるんだと思ったが。それか太麺だけ自家製なのか
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 16:40:16 ID:MbPDk4BM
あげ
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 23:01:24 ID:sEfFWviu
ムーの駐車場ってどこですか?
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 05:47:58 ID:pc2pqJQY
よこ
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 09:15:14 ID:5YbhizkJ
ありがとっ
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 01:54:51 ID:m6LFJJ1K
今日も竹屋並んでいたなぁ・・・・。
この地域で、すば抜けているのは「丸め」かな。もっとも良くいく店。
先のレスにあったように、時折、エグミが強い時があったり、醤油がきつかったりして、それ相当のぶれが残念。
しかし、味わい深く完成度は高いし、提案力もある。竹屋に行くなら、数十歩先の丸めに足が向いてしまう。

白山公園前の「陣」も、欠かせない店。(でもこの一ヶ月ごぶさたしている)
ボリュームが欲しい時には、陣郎。ただ、チャーシューは、一代前の角切りごろごろ型のほうがよかったが・・。
ここも、親父さんの体調が反映されるのか、濃淡が極端にぶれる時があって、そんな時にぶつかるとガックリ。
でも、細かい改良は加えているようで、少〜しずつ進化しているのは感じる。

西団地前の「黒潮」もいい店だが、丸めに行くことが多く、ついついご無沙汰してしまう。
しかし、この店も高い水準にあるし、私にとっては、不動の市内TOP3。

「ムー」は昔の魚粉ギラギラ時代は好きだった。しかし、ごくあっさり目が欲しい時、助六よりムー。

竹屋は、半年に一回ぐらい入るが、毎回、スープ割りの時に薄っぺらさを感じてしまうのが至極残念。
それなら、上記の欠点があっても「丸め」になってしまう。

「がんてつ」は、改装前に一度、改装後に一度行っているが、多分、もう行かないだろう・・・な。

68ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 10:03:31 ID:EGbQuds9
>>67 さんに行動範囲よく似てます。
俺は「練磨」も良く行きますが。

まるめと竹屋どっちも好きですが、混んでるのが嫌でまるめにする事が多いかな。

あとたまにオザム近くのラーショにも行きます。
夜はやってないから不便だけど、時々無性に食いたくなる。

滝山の元シダックス近くの極め味噌も・・・
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 12:14:45 ID:KnnroOB7
極め味噌、駐車場ありますか?あれば行ってみたいのですが。
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 18:38:55 ID:E51Dj44C
>>69
ぶっちゃけでしょ?あそこか〜。駐車場はないよ。旨いラーメンでもないよ
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 06:10:07 ID:JQoqVx0k
白山公園の所の当たり屋は?
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 15:50:42 ID:CfhM96dY
>>71
去年行ったけど、ごく普通な感じとしか記憶が無い。
以降あの辺行くなら陣かラーショに行ってしまう。
陣て、接客良ければもっと人気出ると思うんだけどな。
俺的に嫌いじゃない。
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 18:04:35 ID:JQoqVx0k
>>72
ありがとう
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 10:26:42 ID:0fROPHXd
つづく…
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 18:28:40 ID:xjFSZeL/
今日、丸めで燕三条系ラーメン食べた。
麺がすごく太いけど味が絡んでて美味しかった。
あそこは、化学調味料を全く使っていないって、よくわかる味だよね。
すごく素朴。
でもダシの旨みがある。
久しぶりに美味しいラーメン食べたよ。
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 21:16:59 ID:jmAC6ajQ
>>75
三条系は作るときに化学調味料入れてるの
見えるよ
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 21:39:57 ID:ZrZNcDTd
>>75
なんかその誉め方、かえって行く気が失せるのは、私があまのじゃくなのか、、、
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:18:31 ID:asVPjT0i
丸めのつけ麺は美味いのかな?
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:30:42 ID:kH95aHt9
俺は好き
竹屋の方が美味しいと思ってたが、
最近は丸めに良く行ってる

80ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 12:29:40 ID:Ok/mtG4h
>>78
俺は塩つけ麺が好き。
醤油味の方も美味しいんだけど武蔵野うどん食ったような気になってしまう。
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 20:56:36 ID:IOlACEya
>>76
同感オレもそう見た。化調なしは竹家の方とか?わからんが。
丸めは悪くないけど煮干し独特の苦い後味がどうしても残るね。

オレとしては丸めも竹家も普通にうまい。
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 00:28:58 ID:WUEtCGfj
北口のラーメン屋の和って潰れたの?
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 00:56:25 ID:yEx64Mlk
和は最近、よくシャター半閉じだな…潰れちゃったのか
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 19:27:44 ID:AmViusb8
以前、和に行こうと思って、12時過ぎに行ったら、やっぱり閉ってた。
しかたなくて、麺屋しみずにいったけど・・・(まあまあ)
北口、なにげに、ラーメン激戦区になってるんかい?
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 22:52:32 ID:XjtI5k0u
駅前でうまいのはどこ?
とりあえず湊は俺にはしょっぱすぎた。
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 09:58:47 ID:XrOSdY7u
>83
ええっ!?
そーなの?
「和」は、それほど不人気な店ではないと思ってたけど…
最近旧北口側には行ってなかったからなぁ…

>84
麺屋しみずって、あの居酒屋と併設(ちゅーか居酒屋ラーメン?)てるとこですか?
旨いのかな? 魚介系だとあまり好きじゃないんだけど…
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 09:59:55 ID:XrOSdY7u
連投ごめんなさい。

上の「ちゅーか」 は、「というか」です。
中華ではありません。
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 12:57:40 ID:xnSZbIur
>>86
そうそう、鳥よしっていう居酒屋に併設してるラーメン屋だよ。
まあ、魚ダシ系のラーメンだけど、上品であっさりしてるスープでくせがない。
フワフワの挽肉と煮卵をトッピングしたラーメン食べたけど、そこそこ美味しかったよ。
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 16:54:26 ID:XrOSdY7u
>88
情報ありがと!
へえ、魚ダシ系でも、あっさり、くせなしだったら
一度行ってみようかな。
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 23:27:39 ID:K7J11r5P
大分前にハードゲイがきたラーメン屋はどうですか?
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 13:28:16 ID:jTnOnBCM
>>88

それは今は亡き(あるけど)「助六」スタイルの東村山「味六」みたいな感じですか?。
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 18:38:13 ID:/5BQVIUL
>>91
そういえば、助六も味玉と挽肉トッピングだったね。
味六は行ったことがないや。
助六に似てるかもしれないけど、値段はもっと良心的だよ。
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 19:29:51 ID:XQTMO0j6
助六の味玉\200てあり得な〜い
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 19:34:38 ID:enKbPvFK
いつも暇そーだけど採算とれてんかな?助六
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 20:50:45 ID:AZPRkGvJ
滝山●六で、店員に逆ギレされて店に鍵掛けられた。
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 20:52:43 ID:L2yf0Mp6
??
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 13:27:07 ID:SOCVBn4E
東久留米でそこそこ美味しい家系ありますか?
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 14:31:34 ID:PpWAte1q
>>97
無いよ。
新所沢街道に一軒あったけど、事件おきて閉店しました。
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 20:26:34 ID:SOCVBn4E
新所沢街道の市場の手前にラーメンショップあったけど今もあるのかな?
あと水道道路の団地付近にひっそりと女将さん一人で営業してた座敷が広いラーメン屋あったなぁ。
話では今は息子さんが引き継いでるみたいだけど。
あそこのラーメンはスープが塩のように透き通って当時は素直に美味しいと思ったなぁ。知ってる?
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 22:21:43 ID:lbIJyO9Z
錬磨のラーメンてスープに苦味があるね。
旨味というか素材の甘味やスープの甘味が全くなく味気ないし。
三河屋製麺の麺も硬めを頼んだのに腰がなくデロデロだった。
チャーシューはまあまあいいと思ったけど。
店主はこのラーメンが美味いと思えてるのかな。
何年か振りに行ったけど相変わらず旨さと味気のないラーメンて印象だった
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 22:55:19 ID:aZ/yuyPA
練磨、味変わったね苦味が強くアンモニアも強く旨みが減りマイルドさがなくなった
感じ、麺もこしが無くなったのかな?前の味に戻して!
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 08:43:40 ID:PGiGiqXw
そかな。俺は練磨、普通に好きだけどな。
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 21:00:12 ID:5biwkeWf
錬磨、カウンターに置いてあるすりおろしニンニクの緑色の謎
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 19:33:31 ID:mQezj46U
練磨久しぶりに行ったら、確かに麺が変わってる気がする。
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 22:12:21 ID:Pvk6PDZa
まるめの塩つけ麺 なかなかうまーでした
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 00:09:46 ID:B2JkNzu/
>103
緑色ニンニクは、自分とこですりおろしているからだよ。
風味はだんぜん↑のがいい。
業務用のすりおろしにんにくは時間がたってもまったく変色しない。
変色させないものが入っているからね。
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 03:00:30 ID:iLas2LZ5
>>105
丸めの塩つけはスープと麺の絡みが悪いよね。もっとスープの粘度を増せばいいと思うけど。

>>106
ようするに無添加だと言いたいんでしょ?すりおろしはアボガドと同じで空気に触れると変色するからね。でも青いと酸化してるようにしか見えないから置かない方が無難だね
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 10:19:06 ID:SE4+rFIm
>>107

俺はあの絡み具合が良いと思う。塩分強めだし。塩分弱めて絡みを良くする
よりあの感じが好き。
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 15:01:00 ID:H/sQQp74
緑色のニンニクって行者ニンニクなのでは?
行った事ないので適当に言ってるけど。
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 18:04:52 ID:57LzbPkg
ニンニクに含まれるアリインとゆう物質が酸化して緑色になります。
ちなみに味にも成分にも変化はありません。
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 07:45:46 ID:cm/QKpNi
ラーメン屋じゃなくて悪いが、うちの近所の焼肉屋のおろしニンニクも緑色だよ
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 17:38:16 ID:9Mgxtw+X
人にとって青色は食欲を減退させる色なんだよな。
錬磨のニンニク青緑

丸めは塩つけより塩らぁ麺のが旨い
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 21:02:27 ID:FYdaHi5X
丸めも最近味が…×
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 10:45:56 ID:5+7l1LVB
>>113
どう変わったか具体的にいってもらえると嬉しい
115tokyo.nttpc :2008/10/12(日) 11:33:41 ID:qMaMETHh
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 16:14:17 ID:5dM6OTAm
竹屋も一時期ほど並んでないね。
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 12:10:52 ID:anPXyEoU
>>38
漏れもあそこお気に入りw

昔ヤチャーバ通りにあった(福岡の)久留米ラーメンも旨かったな。
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 09:50:37 ID:PKbYf+tI
白山公園の陣の味噌ラーメンは喰いごたえがあります。
これからのシーズンがgood。身体が温まります。

西団地バス停前の黒潮、塩味のラーメンが結構好きなんだけど
他の客は殆どつけ麺頼んでるみたい。

>>117
市場通りにあった福龍のことかな?本格的なとんこつで美味しかったのにな。
西団地のバス停そばにあった天狗のチャーシュー麺も美味しかった。もう無いが
夜中に市場のあたりに出ていた屋台ラーメンが物凄く旨かったのにもう来ないんだよね。
昔の東久留米西部はラーメン屋の名店が多かったような気がする。
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 00:29:38 ID:i7BB78XU
陣は陣郎、黒潮屋は黒つけ麺あつもり麺硬め。
丸めは塩らぁ麺か燕三条系264
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 05:36:50 ID:kM0SJjYB
>>118
無愛想です!のおじちゃん、何処に行っちゃたんだろうね?
好きだったんだけどな
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 16:14:53 ID:SakIN0Ft
>>120
他にやる事無い時、食ってる客をじいいーーーっとにらんでる
あのおやじですね。。。
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 09:54:54 ID:Z69oY5us
丸めの餃子復活らしいけど500円て…。
80円も上げてるし。
らぁ麺類と頼んだら1200円以上かかるし。
どうせなららぁ麺+3個でセットとか、230円位で出してくれればいいのに。
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 01:39:59 ID:4t5KJGqH
ラーメン餃子で1200円って。。。 これでがっかりだったら。。。。。
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 09:50:45 ID:ipg09AS3
\1200なら練磨でラーメン2杯食える・・・って・・・違うか
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 12:01:00 ID:7rM5+wn1
錬磨で2杯も食べたくはないけどね。
だったらよその旨い所に行く。
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 14:25:53 ID:RrE1jGn1
路駐して食事している客がいる
ラーメン屋には絶対にはいらないわ
マナーわるい下品な客と同じ空間で
食事したくないですもの
路駐は醜いわよね
ビンボーくさくて
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 14:37:10 ID:F5PgLHuw
駅近くにある天芯のすりばちミソラーメンがすげー好きなんだけど、
知ってるヤツいるかな?
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 14:38:39 ID:RTBktADr
車乗ったらどこかに止めるのは当たり前だし、路上駐車についても真剣に考えたほうがいいよ
そもそもパトカーですら、事件の時には路上駐車しているわけだしな

警察官のみが優遇されるなんて、憲法のどこにも書いてないわけだし。
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 21:05:13 ID:7rM5+wn1
陣潰れたの?
らーナビから消えてるけど。
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 18:34:32 ID:IlkEspm2
>>82-84
遅レスだけど、北口の和は数ヶ月前から営業時間が夜間からになった
コストを抑えるためって感じだけど、昼間に行っていた客にとってはキツイな

一応夜18時から開店と書いてあったけどその辺りは微妙で、
18:30になっても準備中で入れない事がたまにある
なので、行きたい時は19時以降がお勧め
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 18:29:51 ID:KZOMjrbY
>>129

結構前通るけど、つぶれてはないと思うよー。
まぁこの2、3日通ってないから、通った時報告します。
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 21:53:49 ID:Dicg4wUg
>>129
閉店した店は閉店の表記がされるから、
陣がらーナビから消すよう依頼したんじゃないかな。
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 05:03:13 ID:l8q+iQY7
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 20:56:29 ID:prOdCYyl
>>133
おいDQNよ、 ここはラーメンスレだぞ。
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 22:52:45 ID:sCz0IDDG
ドン(首領)は話題になりませんね〜
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 02:14:24 ID:WwVieL1V
>>135
マジレスだがあそこは直径2cmのあの黒い虫がラーメンの中に入ってたことある。それ以来気持悪くて行ってない。
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 17:50:15 ID:Bv3pZNtO
話題にならいね〜P無しの看板出してた店。
今じゃP無くて・・・
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 22:52:43 ID:k64BXvlH
陣はちゃんと営業していました。
汁なしとか、極太麺など限定品を出して、いろいろ試している様子。
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 17:26:53 ID:AAVaGUqL
たまにしか行かないけど無くなると寂しいから
陣には頑張って欲しい
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 23:35:54 ID:T1O6nXkZ
そうだね。ないよりはあった方がいい感じの店ではある。
たまに二郎が食べたいけど、行くのが面倒な時は手っ取り早く陣郎目当てで陣に行く。
味は程遠いけどガッツリ感は楽しめるから。
でも大盛りは思いの他、盛りがハンパではなかった。完食はしたけど
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 08:37:17 ID:yFd0L40y
まるめって美味いけど50円〜100円位高い気がする。
駐車場借りたり原材料代がたいへんなんだろーけど。。。
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 00:08:28 ID:4u1Vt/tC
丸めはどんどん値段を上げてるね。近隣市に住んでるけど
交通費を考えると行きづらくなってきたな。
143鶴ピカ:2008/11/02(日) 00:55:46 ID:sG4eJgwa
チャーシューも開店当初の厚さ半分になってるし。
まあダシの濃さは相変わらずだけど。
そろそろ限定もので、味噌らぁ麺かニンニクの効いた新らぁ麺出して欲しいところだね。
もしくは謀有名修行先の鶏系とか。
まあそれはないか 笑
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 20:26:24 ID:cde0JnTq
丸めのチャーシュー、開店当初から確実に薄くなった。
すこ〜しずつ薄くしたって感じだね。ほかの店から比べれば、まだ厚めではあるが・・。
大盛を平日ランチ以外はやめたのは納得するが、チャーシューは至極残念。
ガソリンと同様、小麦価格が下がってきたら復活するかどうかは、注目だな。

価格面では、23区から見れば、ベーシックメニューは、味からみても割安感があるけど、
三条系は、上代だけみると、ちょっと高めかなぁ。利益の根源は、三条系にあるんじゃないかなぁ。
餃子に関しては、味どうこうという以前に、一度挑戦しようという値段じゃないな。

いろいろ不満に思うことはあっても、市内でラーメンだと、丸めになっちゃう。
さて、今度は塩でいこうかな。
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 15:30:49 ID:Q0n3LYEM
丸めは一度いけば十分だろ。CP悪い店でうまかったためしがない。
店員の感じも悪かったし。
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 12:05:39 ID:Z1UNH1uM
でも、まるめのチャーシューは美味い
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 20:46:35 ID:iNZvd3vD
でも、店員態度悪い。
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 07:13:39 ID:L/eXFAi8
>>147
それはおたくの態度が悪いからでしょ
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 08:29:48 ID:YbNFHKIr
丸めのラーメンはメニューが多彩で
店主の才能にすばらしいものを感じるな
隣の竹・なんか
甘辛い味のスープ一本で
ラーメンつくるのもとろいし
自家製麺にしてから
麺がまずいのには困ったものだ
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 11:28:21 ID:TGqMjFdZ
丸めは店主は良いけど。
店員が・・・
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 14:49:36 ID:ZFtHCuVg
まるめの店員、感じ悪いと思ったこと無いけどな〜・・・
燕三条の麺の腹持ちには最初驚いたけど。
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 16:23:55 ID:L/eXFAi8
俺も丸めの店員のオペレーションの悪さは感じたことないな。
客に寄りけりなのかもね。
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 02:51:53 ID:BrIdgHgt
店員乙
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 07:23:02 ID:4micoEj4
>>153
残念ながら俺は店員ではないw
しかし、もう燕三郎の復活はないんだろうな
味噌でいいから新メニュー出して欲しいな
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 09:03:28 ID:dEokYil9
オレも丸めの人あしらいが悪いとは思わない。化調下支え風味も悪くない。
ラーメンもつけ麺も竹家の方が好きだけどね。
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 23:24:52 ID:bg6FU2fB
俺は、錬磨の麺かた〜
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 00:30:10 ID:HOXDjnw+
>>155
丸めは化調使ってないだろ
舌大丈夫か?
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 16:40:29 ID:/scSkWhm
うまけりゃなんでも桶
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 18:53:40 ID:bhdsroaX
そそ、美味けりゃいーの。
化調なんてどーでもいい。
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 19:38:21 ID:ZrodNLpr
ほんとだよ、店員の評判が悪いからって2chで工作なんかしないで、味で勝負しろ。
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 23:03:40 ID:+5Me5WWw
個人的に、らーめん食べ歩きしてる私からすれば、久留米で言えば、1.丸め 2.竹屋 3黒潮屋というところでしょうかね
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 23:37:54 ID:490a1C9V
また店員かよ、丸め、竹屋、黒潮屋どれもいまいちが正解。食べ歩きしてるならなおさら
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 05:04:27 ID:J7rdOvxW
「久留米では」だよ。いちいちケチつけてんじゃねーよどあほ。それから店員でもないんだよばかが
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 12:45:51 ID:kiwpfb/5
さすが態度が悪いと評判なだけあるな。
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 13:31:54 ID:J7rdOvxW
>>164
DQN乙
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 15:00:44 ID:QMTM7HZ0
>>165
( ´,_ゝ`)プッ
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 17:15:48 ID:J7rdOvxW
>>166
( ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄ ̄|||)ハッ!
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 18:02:47 ID:J7rdOvxW
>>162
まぁいいわ。オタクも久留米での3つ言いなよ。話はそれからだ 。逃げんなよ
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 21:50:46 ID:kjtLg5/p
>>162
正解
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 08:59:47 ID:0DKyrw0d
態度悪いのは本当なんだなw
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 00:24:12 ID:mes5qf67
いやいや。
大げさに書いてるだけでしょ。
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 11:32:45 ID:pIEOb4p0
竹屋に姉妹店あるんだね。
久留米じゃないけど。
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 01:40:08 ID:5mAPsW7X
つ新秋津
つ田無
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 16:57:11 ID:aGQ45dx9
田無はどこにあるの?
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 18:47:56 ID:yoxjqy2X
春馬でぐぐれ
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 09:08:22 ID:phdLKj15
>>174
駅北口、小学校近く
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 12:15:10 ID:ZlLLmBby
あかしや 美味しかったなぁ!
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 19:11:26 ID:Zx2SFtOT
>>170
でしょ〜
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 20:07:34 ID:DgwVFioC
>>174
田無は東京都西東京市にあるよ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 22:32:27 ID:LoPY99Dy
>>175-176
サンクス。今度行ってみるわ
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 23:08:42 ID:qz1B/K5t
亀レスだけど>>120
福龍はおやじさんが亡くなって店畳んだと聞いたよ。

>>118
ちょwww天狗デラナツカシスwwwww
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 13:16:26 ID:hvu5UGIm
おやじさんが亡くなって、ずっと奥さんと娘さんが
やっていたんじゃなかった?
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 17:07:55 ID:FsCZIfsq
市場近くのラーメンショップって美味い?
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 17:17:46 ID:lXhx8oDO
>>183
閉まるの早いけど味は普通だよ
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 02:25:37 ID:Of5Uqgqu
とんくるってめぞん一刻発祥の地なんだよね
今、めぞん一刻読み返してるから思い入れが強いよ
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 14:20:25 ID:KfsDMagN
湊って極太麺や太麺はないの?
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 18:17:24 ID:KfsDMagN
東久留米から花小金井周辺で食べ放題や特盛り
ブッフェやバイキングしてる店ないかな?
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 20:31:51 ID:glDmHG54
えーっとね、スレタイ百万遍音読してから出直してきて
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 21:11:35 ID:KfsDMagN
このスレ進行遅いし
スレチは分かってるが書き込むスレないからさ
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 23:11:38 ID:6HxZ5Ujr
田無ですが・・竹屋の姉妹店、春馬行きました。
つけ麺は、味はまんま竹屋で麺の量が多かった。
はきはきしてて感じの良い店でした。もー少し店内広いといいのにな。
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 18:22:20 ID:cOfXbKtT
たけやって特別美味いと思わないんだよな…
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 21:40:51 ID:QeSVN59D
>>191
そこら辺どこも・・・
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 23:04:44 ID:hnp3a/8+
ほどほど美味いってのが近くにあるってのが一番いいな。
好きなとき並ばずにフラッと行けるし。
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 00:51:05 ID:GrBuv3qh
あぁ〜近所に旨い新味塩こってりとんこつとか
がっつり二郎インスパイアの店、出店しないかな〜
クルメ飽きるわw
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 09:37:29 ID:1ryJRiGd
確かに。
でも美味い店が複数できると成人病になりそ。
そんな俺は家系ができてほしい。
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 19:22:56 ID:XYGtcN3C
六厘舎PRESENTS.つけ麺博2008冬の陣 AとDセットお買い上げだ
誰か買った?
いるわけないかw
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 00:04:33 ID:EHEejyO/
あぁ〜ドンの油そば尋常じゃなく殺人的にショッパかったわ
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 22:03:59 ID:XCCfWvZE
>>197
チャレンジャーだねーw

関係ないけど練磨って臨時休業多いよね。
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 16:17:19 ID:JV/a3SmR
ドンて竹屋ができる前はもう少しまともな味だったよね。
麺の量ももう少し少なくてちょうど良かった。
なんであんなふうになっちまったんだ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 00:56:19 ID:KxpoHVKZ
なんだかんだいって、錬磨が東久留米で一番旨い。
でも、混んでない。
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 04:52:23 ID:qj6EnYie
錬磨不味いだろ
舌大丈夫か?
クルメで一番はまずないだろ
その証拠に客がついてない
クルメで気軽に旨い極太麺の濃厚豚骨醤油が食べたいわw
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 12:23:32 ID:PeM0J1R/
俺も練磨美味いと思う。
少なくとも、なんでも魚粉でごまかしてる今時の店よりは全然好き。
ま、久留米で一番かどうかは別にして。
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 17:27:32 ID:weibZ5NJ
新座だからスレチになっちゃうけど
ひばりが丘駅北口の大番ラーメン、普通に美味かったよ。
飲んだ後だからかもだけど。
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 21:50:03 ID:UYu9Q4Qi
>>203
課長たっぷりだけど、
俺も美味いと思う!
ハズレの時もあるけど…
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 01:36:51 ID:L+VL9OaT
課長はべつにきらいじゃないけど、
大番は強すぎ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 14:29:47 ID:AtTo2B6X
その近くの時代屋はどーなの?
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 07:16:37 ID:juT3MWAJ
>>206
普通に食える
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 09:06:23 ID:iamepcMd
ひばり行ったなら二郎食おうぜ
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 13:30:49 ID:E9tuIhcJ
ひばりはあれだ、泉屋。15時までしかやってないのが難点だけど…
でもあのつけ麺嫌いじゃない、中々においしい。

湊のこく味噌つけめん、なんかハマっちゃうんだよなぁ。
あーいう系統のつけ麺、近場に他にないかね。
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 21:14:40 ID:Bu7dd1mv
泉屋は丸長っぽくていいね。

211ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 08:24:33 ID:5RAHNR1T
俺も泉屋嫌いじゃない。

サニーって微妙だよね・・・
あっさりしすぎてる
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 00:07:38 ID:ljvUByxf
陣に初めて行ってみた。

結論:つけ麺が食いたければ、そういう店に行け。

ただの味噌ラーメンをつけ麺風にすりゃいいってもんじゃない。
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 01:32:34 ID:08kyIWs0
サニーは店内に入ったときの臭いとかそそられるんだけど、
食べてると三口ぐらいであきるんだよなぁ〜
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 15:37:27 ID:NUdvl+TE
>>212
陣は普通の醤油ラーメンが一番マシな気がする。

関係ないけど久しぶりにがんてつに待ちができてるの見た。
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 18:15:21 ID:n8nKctE6
こないだポストにがんてつのチラシが入ってた。
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 22:57:02 ID:/Lpfe1DA
>>213
わかるそれ
最近 つけめんのスープが薄い気がするし
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 10:25:22 ID:sqUCl3QE
>>215
にゃるほど( ̄(エ) ̄)y-そーゆう事か
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 17:13:01 ID:CMZk2VKn
今日どこか開いてる?
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 17:39:12 ID:uAot55iB
丸めが開いてる。
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 12:17:05 ID:SgFIsewM
ドンは8日まで休み・・
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 10:39:14 ID:jlV3JLi2
ドンて正月は開けてなかったか?
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 09:26:38 ID:f88FrW6Y
まるめのお持ち帰りチャーシューって、
予約とかしておかなくても買えるのかな。
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 10:25:50 ID:4c0Oza/e
R.Hの霜降り白菜ちゃんぽんが旨い、
それからこの時期デニーズの担たん麺、ピリ辛で美味い、
バーミアンはつけ麺、他店では真似できない絶品、
今日は山レスのパンチセット
俺、会社でも化調だし( ̄() ̄)
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 13:43:58 ID:kqdN7ynD
>>222
開店当初は予約なしで買えたけど今はどうだろう?
軽くチンしてわさびで食べるのがまた乙。
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 14:15:41 ID:hWIP96B3
いらね
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 16:32:06 ID:h2Y3/zRC
俺はまるめのチャーシュー好き
買おかな
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 18:03:39 ID:WHYvpU0x
前は予約なしで買えたね。今は店内に「予約受け付けてます」
みたいなの貼ってあるから予約した方が無難かもね。
前は\2100だったけど値上げしてから買わなくなったな
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 18:08:19 ID:hWIP96B3
にしぇんえん(笑)
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 18:18:19 ID:WHYvpU0x
あ、スレチだけど前沢に戦後に生産がと止まった幻の小麦と言われた
柳窪で復活した◯久保小麦を使ったうどん屋あるの知ってた?
来週の平日食べに行く予定
最近知ったけど自転車で3分しない所にその店があったが個人まりしてた
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 18:20:36 ID:WHYvpU0x
>>225
>>228
死ねよ
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 18:23:01 ID:hWIP96B3
>>230
はい通報! 覚悟しとけよ
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 06:26:15 ID:cnyQNEhr
夜中にやってるおすすめ店は?
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 08:45:28 ID:io8keShM
>>229
柳窪の小麦、年末のラーメン番組でもやってたね。
>>232
大連かな
美味いとこは22時には閉まる
幸楽苑なら夜中までやってるけど・・
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 12:42:19 ID:VGEma5Qr
>>231
>>230じゃないが、煽り耐性の無い奴だなwwww
暫くネットから離れてた方が良いよ。
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 17:14:16 ID:ZQ19Yrb8
いちいちかまってやる亊ぁ無い
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 17:33:32 ID:RbLO6S8m
竹屋のつけめん、どうも甘みが強い気がする
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 02:36:18 ID:6o3K3VkR
ずっと前行ったときにはしょっぱかったんだが味変わったのか
砂糖入れ始めたのかね
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 16:45:57 ID:6yqxINPT
竹屋って毎日『材料切れのため閉店しました』って貼ってあるねw
スープ切れならわかるけど...

仕入れんかい!
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 18:31:32 ID:hBTS27Te
>>233
大連はラーメンもイケるんだ?
あそこは定食屋のイメージなもんで・・・
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 06:01:39 ID:ZWJN937/
大連のラーメンの今の押しは「とりそば」なのかな
とりそばと吟いつつセットでとりそば+餃子3個+ライスで900円でお得
大食漢の俺でも満足できた
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 08:58:09 ID:KTKUI/nb
壱藤家、とうとう壊したね。
あそこ何になるんだろう?
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 08:19:10 ID:506KQYQC
飲食店は難しいだろうね
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 17:22:18 ID:U+qb5moU
いわく付きの土地ってだいたい月極め駐車場とかになっちゃうんだよね
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 04:45:07 ID:U+nyRfcB
おそらく駐車場だね。もっとラーメン屋増えないかな。食べやすい濃厚豚骨のラーメンがいいな
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 18:52:58 ID:GN4LjD2h
陣朗がなくなってから陣には行ってないなー。また復活しないかなー
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 20:48:29 ID:xCNPQkXE
陣郎メニューからはずしたんだw
客の半数があれ頼んでたんじゃないかな
あそこは陣郎で盛ってるようなもんだしな
旨いかというとそうでも無いんだがw
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 21:02:15 ID:wpy5T6TJ
ココ数年、全く行ってないが陣郎無くなったのか
行く価値ないな
本家の二郎ほどには旨くないけどなんか癖があって好きだったなあ
麺にタレの味が染み付いてる感じが
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 00:00:25 ID:5ThwlLYX
>>247
数年行ってないんじゃ、それじたいの価値がもともとないんじゃないかと..
>>246
旨いかというとそうでも無いとか..だめじゃん。半数が頼んでたもんやめるかな..

>>244
食べやすい濃厚豚骨のラーメンってたとえばどこよ?

東久留米でまともに旨いラーメンは錬磨。
大は頼むなよ薄くなるから。
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 02:32:23 ID:nD7x+b4p
陣郎は二郎インスパって認識で食ったら初回食った味噌をひたすら重ーく
(俺的表現で言うと重油のような)したって感じだったな。

あの重さはちょっと・・・

味噌はそこそこ個性もあってうまいとおもうし、あそこは味噌でいいんじゃないかな。
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 21:18:20 ID:5jh3rpw0
ネガキャン乙だな。
陣郎も汁なし陣郎も、普通にやってるよ。
通報されたいのかねぇ?
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 23:12:38 ID:iuXlD5Sg
どっちなんだ

よし明日陣郎確認に行くわ
色々なもんバックレてでも
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 23:16:05 ID:+U+17gCy
蘇る陣郎
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 03:16:20 ID:x0ZNLaie
陣は木曜定休じやなかったっけ。
陣ラーメンに昼サービスの半ライスに、備付けののりたまふりかけで食べると、スゲーうまいよ
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 18:17:52 ID:qFkIkWnV
陣労はやってるよご安心を
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 20:33:11 ID:bvBhx3SP
なんだか陣がアツイね
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 23:46:05 ID:+H2FOSOk
悪意を感じる流れだ
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 16:20:15 ID:4pcH8u6n
陣って駐車場どこにあんの?
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 03:48:37 ID:dmor3yuk
教えなぁ〜いwwww
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 08:47:53 ID:PPdhmCUI
新たに国分寺に竹屋の姉妹店できたね。
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 12:34:25 ID:c8G/2djC
ところで姉妹店ってどういう概念?
261mage:2009/01/25(日) 12:43:07 ID:dmor3yuk
あぁ旬助の事ね
あそこは今まで竹屋系列では無かった辛つけ・辛らぁめんもこれから追加予定なんだよ
一応スレチな訳だけど
262mage:2009/01/25(日) 12:45:23 ID:dmor3yuk
それくらいググりなよ
263251:2009/01/25(日) 13:16:11 ID:eNSoEKGj
昨日陣行ってきたよ
普通に陣郎あったじゃないか
中になると野菜の盛がホント二郎だな
美味いことは美味いんだが帰り道、胃もたれしたわ

ちなみに駐車場は陣の隣のペリカン便の敷地の、向こう側のほっそい道の先
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 13:21:35 ID:M3PGp2g3
まるめ、せめてにんにく置いてくれないかなぁ…
265mage:2009/01/26(月) 19:14:46 ID:rKBYjG+f
266mage:2009/01/26(月) 19:32:53 ID:rKBYjG+f
陣のオヤジに陣郎の大を頼むと「やってない」とか言い出す
それなら最初からメニューからはずしとけって話
じゃあ麺だけ大盛りでと言うと「それなら」と
ニンニク増しは出来ないのに減らすのはできる
ここの店主の考えが理解できん
だから俺はこないだケースに刻みニンニクを持参し店主にみつからぬように陣郎にインした
丸めでも燕三条系にこっそりインする予定だ
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 02:28:42 ID:c+/y7cKs
>>266
陣の店主は職人気質だから誤解を受けるかもしれんが悪い人じゃないぜ。
インスパイアって連呼するジロ豚が嫌いだから大注文をワンクッションさせて断ってるらしいよ

でも久しぶりに陣朗食べたけど…味は落ちたなって思ったわ。舌が痛い…
前はズドンと味が濃かったけどそんな事なかったのに…課長増しとは残念です
268mage:2009/01/28(水) 03:53:35 ID:4/FkLC4n
陣郎は醤油ダレがイマイチだな
あれ変えればまだ食べられるレベルになりそうだ
こないだは店主と製麺屋の話やら何やら話たがだいぶ前に六厘舎やらぬきでてるつけ麺屋ラーメン屋の食べ歩きをしていたようだけど
それなら自分の店でもっと生かしてくれと
センスがないんだろうな
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 09:41:49 ID:X+EA3tEO
竹屋久々行ったけど なんか・・もう飽きた。 
最近どこもこれ系の味な気がする。
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 18:17:10 ID:l+OdPNUl
竹屋はなんか売れるようになって雑になったな
スープは妙に薄っぺらにコクみたいのがさらになくなって、
麺も回転率のためかしっかり茹でずに、芯が残ってゴワゴワなのを出してくるようになった。
新秋津の暖簾分けの良人のが美味しかったよ。昔の竹屋の味のままで
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 09:10:14 ID:iJUDeGo+
竹や、外から客の入り状況がもっと見えやすいドアにしてほしい。
俺的には、すいてたら入るか 的なポジションw
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 22:23:18 ID:IE4+ENsI
誰かが錬磨一押しってゆーから行ってきたけど…
あの味と量であれはないわ…自分が合わなかっただけかもだけど残念すぎました。
後、混むのが嫌だから敢えて話題には出さないけどなすびの麺ってうまくね?
竹屋よりなすび、黒潮の麺うまいって人は多いはず…
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 14:17:39 ID:U5fChhYr
錬磨、あれはあれで嫌いじゃないんだよなー。
日によって多少味にブレがあるけど。
量も中盛じゃないと足りないね。

以前なすびで、自分以外の客は皆常連の酔っ払いみたいな感じで
つけ麺食ってるのが場違いな気がした事がある。
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 22:25:27 ID:TUMX25rg
なすび、気になってるんだよね〜。
でも、まだチャレンジしたことない。
あのあたり行くと、つい丸めに行ってた。
でも、そんなに美味いならなすびに行ってみるわ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 12:18:43 ID:08V4lf2+
くにがみ屋と宝が旨い
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 12:39:41 ID:/eeXEIQl
なすびは麺は旨いのか?
黒潮屋は確かに旨い
つけ麺は竹やとここ
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 15:09:15 ID:tQTcRGI7
くにがみ屋…今は湊か、こくミソつけ麺は癖になるなぁ。
ただ、味がぶれやすいけど。
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 15:21:19 ID:eWagnMRV
なすびって小金井街道で前を通る度に肉ナスつけ麺って幟がたってるアレか
なんか具に肉ナスって凄いしょっぱそうな気がしてならん
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 15:25:58 ID:AhORZ8pL
誰かがんてつの新メニューのレポよろしく。
あと、まるめの もつニラそば。
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 17:10:38 ID:l5FChdjp
なすびの極太麺おれも好きだわ。黒潮が合うならなすびもうまいと思う。確かに飲み屋ベースだから酔っ払いはいるね。個人的に茄子入りより肉入りがおすすめ。
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 13:34:13 ID:8fiCZ9pC
宝は旨いが くにがみ屋は旨くねぇ。

大泉学園にあった頃は、良かったと思うが
なんかチェーン店くせえ。
量少ない。
高い。
名前も変えて失敗。
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 23:37:04 ID:s8JN3IHY
陣の陣朗おいしかった。 大はなくなってましたー。でも、チャーシューが薄くなったのと野菜が減ったのはたまたまですか?たまたまだったと思いたい
ニンニク野菜麺の量はキープして欲しい
麺はいつもの硬さ量で良かったです
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 19:33:56 ID:xERYIO7Z
ねぇ次郎てどこが魅力なのなんか評判だし行列すごいから行ったんだけど、メッチャ不味かった…てか半分以上残した。脂っこいしくどいし…ちなみにひばりヶ丘店…
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 19:46:30 ID:vYGPyQG1
>>283
太麺こってりが好きな人にはあのワイルドさがたまらんのよ
でもあまりに個性的になりすぎて駄目な人はホント駄目なのが二郎
もちろん他の系統のラーメンも好きだけどね
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 19:48:15 ID:l2LXWF28
二郎は単に大食いメニュー。
味は二の次

286ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 21:22:08 ID:vYGPyQG1
ま、好きじゃない人にはそう思われるだろうね
クセが強いから駄目な人はほんと駄目
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 00:24:33 ID:Icxkvy4J
ハマルと二郎じゃなきゃ駄目になるけどねー
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 00:30:18 ID:GHA5cit6
そそ、お盆と正月は各店舗の休みのリストが愛好家の間で作られたり
普段いけない他の支店に遠征したり
地方の人が帰省がてら大挙したりとねぇ
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 02:47:48 ID:CIH+W3y5
特に油まみれにぶれた二郎はよほどの中毒じゃないとダメだと思う
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 22:31:00 ID:pBATzSIt
>>289
ラーメン二郎はラーメンではなく二郎という食べ物であるとよくいう

ラーメン二郎は3回食べて合う合わないが分かるとよくいう

らしい

おれはあった
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 22:40:55 ID:Plvrs4Mz
俺の場合は
吉祥寺-小金井-三田-ひばり
って順番ではまったな
今は吉祥寺は脱退したし
二郎のこってり加減が強すぎて
体調崩すから控えてるけど…
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 02:18:22 ID:oU4z0o+H
味の本たっぷり入って、はまる人は舌おかしくなる。人の勝手だからいいけど麺は自家製で旨いし、問題は汁。
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 02:31:05 ID:kF40ftPA
柳沢ピリカ!
「フハーッ」
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 10:48:08 ID:e5J3vcR5
田無近辺もここでいいよな。
ヒムロク美味しい。
吉左右にひけをとらないし、並ばなくていいし。
早いとこ 温かいそばを食したいね。
自分、宝は食べてないんだが、両方食べた人は感想どうですか?
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 23:00:46 ID:1ED1dUH5
ヒムロク 確かに美味い。
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 21:16:41 ID:pTLUeet0
東久留米駅北口の湊はとてつもなく美味い。
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 22:04:47 ID:D+7Zksxr
↑それは俺がこの前書いた。たまに行くけど味にムラがあるのは確か。あと滑舌の悪い兄ちゃんキモすぎ…あいつのせいで行く気なくす
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 23:42:45 ID:cDgsvyCa
希少な鮪ホホ肉のステーキ丼もなかなかイケルよ。
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 02:19:44 ID:6CrWOYwj
>>294
食ってきた。
無課長のつけめんならトップレベル。
個人的には宝や玉よりウマイな。

300ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 04:39:13 ID:xPw/XpoR
>>296
<とてつもない

そうでもないだろ
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 04:44:15 ID:xPw/XpoR
>>298
湊か?
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 12:28:55 ID:9BbZnuFS
ヒムロク3月から中華そば始めるらしいので
日曜日行ってみる(^O^)
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 00:31:00 ID:yk243jpx
さすがに田無は東久留米周辺では無いと思う

田無若しくは西武新宿線でたてたらどうだい
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 11:41:16 ID:CU4IXxwe
そかな。
やたら細分化するとスレ伸びないし、そんな神経質になる事無いんじゃね?

ヒムロクの中華そば期待に一票
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 21:23:43 ID:igFHbCa7
スレの過疎化とスレチは別問題

過疎が気になるなら西武線でたてたら
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 23:26:08 ID:evV97+Z1
といいつつ、今日早速「宝」に行ってきたw

うまかったー、どろどろスープで。
ただトッピン具が別売りで、全部乗せると中盛りでも1160円になるんだよな…
少し高いとは思うけど、ごちそうさまでした。
ちなみに昼時に行って30分ほど待った。(外に6人)
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 20:24:40 ID:gvb0r8tP
ひむろく 中華そば始まったんかな?
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:14:13 ID:TOpPhWON
ヒムロクすげーうまかったわ。ちょっと高いかなって思ったけどあの味なら満足。スープ割りにしたのもおいしかったので中華そばにも期待。ゼットン?ドリルマン?の濃厚好きな人にはかなりおぬぬめ。
ただ注文から出てくるまで少し時間がかかるかなって思うので急いでいる人は注意です
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:19:28 ID:TOpPhWON
あー連レスすまん。誤解があるとあるなんで
中華そばが始まったかは不明です。とりあえず昨日は何も書いてありませんでした。
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 12:08:05 ID:kp/Oy+Oj
中華そば12日開始です。@ヒムロク
券売機に書いてあったよ
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 17:02:59 ID:xz5NFPnh
今日噂のヒムロク行って来たけど、大したことなかったな…つけ麺のスープがしょっぱく大味で旨味がなかった…。同じ系統なら宝の方が味が繊細で旨いと思う。まぁ中華そばに期待かな〜
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 17:03:55 ID:qi0OUHUJ
今日朝一で並んで入ったけどヒムロクうまかった
たしかに12日開始だな、中華そば
宝と似た感じのスープだな、味は魚だけど
東久留米で近い感じのは、湊のこくみそ
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 20:30:43 ID:s0clHhvC
閉まるの早いんだね、ヒムロク。
行きたいけどなかなか行けないなー
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 15:19:34 ID:6vmS6Iej
>>311
ヒムロクが大味に感じるのは無課調だからだよ

宝は課調使ってるから塩気を抑えられるんだよ

俺は2回程いったけど無課調の割には塩気をうまく抑えてると思ったわ

もっとショッパイ店はいくらでもあるからな
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 20:13:23 ID:NV3Kdm3E
宣伝うざくなってきたな
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 23:07:08 ID:H3p8Zulz
宝よりまずいんだったら行く価値0じゃん。宝ってとこもチックショーインタネッツに騙された〜〜って感じだった。
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 08:35:02 ID:/KnQtvWS
ざまぁw
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 12:00:15 ID:K+00toX7
まぁ 食い物なんて好き嫌いがあるから、ラーメンに限らず
試してみるしかないね
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 12:06:20 ID:QS/1DiIr
俺は宝もヒムロクもどっちもかなりおいしいと思ったけど
むしろあれをまずいと言う人の一押しの店を教えて欲しいんだぜ?
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 17:04:07 ID:ckr1NfVE
まずラーメン本ひろげて食い歩いて見ろ
話はそれからだ
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 17:48:33 ID:uf6tigHQ
まずドンのてんこもり野菜らーめん食って来い
話はそれからだ
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 20:39:42 ID:q/Tf2AHx
俺はドンでゴキが入っていた事があった

あそこはヤバい
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 21:03:24 ID:QS/1DiIr
>>320
本とか…所詮あなたはその程度って事ですね^^
>>321
ドンは虫とか野菜どーこーより殺人的な塩分が恐いわ >>322
kwsk
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:03:30 ID:ckr1NfVE
どこ食い歩いて

すごくおいしい

なんて恥ずかしい宣伝してんのかしらないけど
今じゃそこら辺に掃いて捨てるほどあるただのwスープじゃねーかよ
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:28:16 ID:Z+HTGc3V
ドンの店の汚さとか、聖教新聞とかは我慢するとしても
美味しくないのはとても我慢できん。
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:37:18 ID:QS/1DiIr
>>325
あそこ行ったのは色んな意味でドンマイなんだって

味のない無駄にでかいチャーシュー
腎臓キラーなスープorつけ汁
コシって何的な柔らか麺
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 01:35:05 ID:gs6Dj9t4
>>324
なんかレス内容がずれてない?
>>319に対して >>320がつっこみ入れて
でも>>324は、>>319-320をごっちゃにしてるようだし・・
まっ いいか!
ただ、最近じゃどこにでもあるようなwスープだけど
ピンからキリまである訳で麺との絡みなんか考慮
したらどうなのよってことでしょ
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 14:54:54 ID:pI2Q5E6Y
>>324
ラーメン本はワロタはww
奇抜などこにもない味しかうまいと言ってはいけないって事ですね^^^^

もう春休みなのか?
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 21:39:12 ID:U5KP9Km7
ヒロムク宣伝ばっかで
腐ってきたなこのスレ
次スレは無しだな
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 22:29:25 ID:UEo6h7c3
DON逝ってみたくなった( ̄ω ̄;)
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:11:53 ID:7T2+0Cl0
>>329
新しい店が出来て、しばらくはその感想でスレが賑わう
極めて普通の流れだと思うが・・・・
宣伝とかwwwwww なんでそういうことしか書けないかね?
だいたい、お前のためのスレじゃねーだろ 私物化してんなよ
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:31:39 ID:g4YqlT12
私物化乙
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:34:43 ID:JJ+Os0VR
菊一
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:59:57 ID:U5KP9Km7
>>331

賑わうってか
あんたがはしゃいでるだけだよ
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 00:48:48 ID:RYKZVf+D
>>334
空気読めない粕が一名いるだけだよね^^まさか自分の事だってわからないよね?
近隣のラーメン屋の方ですか?必死すぎできもいです。
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 01:00:20 ID:RYKZVf+D
>>330
レポよろー
ほとんどは>>326の人と同じだけだ味な無しでかチャーシューは2枚あるからな!気をつけろー
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 01:07:58 ID:GEvXlkMA
宝で充分
スレチ宣伝バカは消えろでFAw
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 01:23:53 ID:d+VskbLZ
井の庄ってのも宝ってとこもまずいと思ったんだが、ヒムロクってのは同じ系統だったからやっぱりだめだった。。。
最初の3口ぐらいまではうまいんだが。。 とんこつラーメンみたいなのが混じっててあれがダメ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 01:43:54 ID:RYKZVf+D
>>338
参考に聞きたい
おまいの一押しの店教ええてくれ^^
情報を共有する意味でな

>>337
> 宝で充分
> スレチ宣伝バカは消えろでFAw

ヒムロクになんかあるんですか?スレチ宣伝って…

宝がスレチじゃないなら…
ってかそもそもスレチって…

どのスレにもいるけどきもいっすwww
極論、宣伝でも改行きもっでもいいですけど^^

このスレさよならしてください
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 02:50:50 ID:GJIf5ie9
俺はヒムロク情報ありがたかった。

「西武線沿線ラーメン」とかの2Chで、ゼットンで修行した人が保谷でお店出すらしいという
書き込みがあって楽しみにしてたんだけど、そのスレが最近見当たらなくて、ここで知ったんだけど。
[おおー!わりと近いじゃん]ぐらいのもんで..。いいんじゃないの?宣伝でもなんでも、
『俺はドンが神!」とか「僕は菊一っす」.....など..
俺様の舌にはあわねーっていうのは簡単だけど、たまにはほめてみねーか?

俺は宝もヒムロクも好き。ちゃんとやってる店だと思う。ボリューム、味、うんぬん..

俺は錬磨が東久留米でNO1
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:30:13 ID:vnX0LrJu
>>340
NICE!!
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:55:41 ID:mdps9h3L
とんこつとあのかつおぶしの粉みたいなのって、食ってて気持ち悪くならんのか。
まあどでもいいや、もういかんし。
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 02:24:59 ID:arVD/+Kh
ヒムロク食った

スープ自体はひねり無し
太麺との絡みを意識してんのか粘度が高すぎ(汁けなさすぎ)
粘度上げるためににスープの素材をすりつぶしてんのかしらんがおかげで雑味多し
スープ割りしたらなんとか普通のツケ汁っぽくなったな

ラーメンを期待って書いてる人いたが付け汁が残念の裏返しだな
個人的にはwスープはもういいやって感じなんでもういいかな
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 14:27:48 ID:bBBj+g8A
丸め、一時期駐車場3台分確保してあったのに、また2台分になってた。
竹屋が閉まってるのに竹屋のスペースに車がとまってるのは丸めの客か?
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 19:36:46 ID:LhnEhD/q
首領の客だったりしてw
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:06:42 ID:f7KdznnK
また宣伝だのなんだの言われそうだけどヒムロクの中華麺食べてきました
んー当たり障りないラーメンって感じかな。おいしいんだけどー特徴がないみたいな…正直自分の期待していた物ではなかったので残念でした。
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:40:30 ID:VdL92A+B
どんなの期待してたの?
俺はうまかった。
明日も行ってしまいそう。
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 17:12:08 ID:eMLvUIRO
>>347
俺は濃厚で太麺が好きなんだ
つけのスープ割りに麺が入ってる様なのを期待してたから…まぁ好みの違いかな
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 21:49:37 ID:iMzrxlxD
今日行ったら臨休だったヒムロク
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 15:57:30 ID:OjBanYn0
イエローハットでETC取り付け中にひさびさ菊いち逝きましたよ。
味噌ネギらーめん。
なんか昔食ったイメージほど悪くない・・・。
つか、たまには良いかなって感じがした。
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 13:48:18 ID:kfzDxafk
ヒムロクはラーメン始めたばかりだからかな、オペレーションにはまだまだ
改善の余地がありそう。

ラーメンは安くないし量も少なめだとは思うがオレには丁度良いし好きだ。
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:49:41 ID:MYZMMGmm
まるめ三条くった
苦いだけのスープにうまみの全くない油がかかったもので
期待してただけにかなり残念だった
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 23:42:41 ID:bk3oeskq
>>350
菊一は3月いっぱいで閉店する

ちなみに身内がオーナーと菊一メンバーと仲いいから鉄板情報
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 23:50:41 ID:bk3oeskq
>>352
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

ヒムロクの中華そばは大盛不可なんだな

替え玉は¥120で出来るみたいだが
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 10:35:39 ID:mMF3r3TQ
凄い味覚だねw
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:50 ID:zvCRhWEe
>>353
えー、滅多に行かないけど菊一無くなっちゃうの寂しいなあ。
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 13:23:53 ID:lVb482z8
>>356
俺もさみしい。あの醤油ラーメンは今時貴重だよ。

358ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 03:17:02 ID:Mn8QZB89
まるめで
燕三条系つけ麺喰いますた
店主が燕三条系ラーメン喰ったことない
と豪語していたが
年寄りのオイラにはもう御免ねで半分残してしまいますた
あれは人間の喰うもんじゃないね
某二郎系と同じ
豚の○○

丸めの味は
すごくブレルのが今三だな
塩系はうまいが
それ以外は
塩気に統一感が無い
ただ単にショッパ過ぎ
しかも造るバイトによって
しょっぱさにむらがある
何とかしておくれよ
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 04:39:10 ID:lVIqJC4p
>>294
おれはやっぱ宝かな。てかヒムロクができる前にあそこにあったがぜんがすきだった…くそはまってたのに、気付いたら潰れてたし。人気なかったんだな〜風味堂とかより全然旨かったのになぁ

360ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 00:08:56 ID:9DK+8fht
>>358
<ますた
<オイラ

年寄りが年甲斐もなく気持ち悪い言葉使うなや

まずそれを何とかしろ

話はそれからだ

シね
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 01:47:05 ID:/SCYNJMS
まるめの関係者か
氏ね
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 19:24:44 ID:Gv8o+Wxc
今どき氏ねってw
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 19:40:57 ID:poA6WoE+
丸めは行ってがっかりする店
これマメ知識な
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 12:23:22 ID:I6Y/Zy8X
アンチ丸めが湧いてきたw
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 13:11:40 ID:lVyG0ocf
>>354
>>360

けなされたからって必死過ぎなんだよ、あほ
宣伝だけしてろ

丸め神味明日も行こってなwww

366ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 00:31:50 ID:dTEiwg0X
>>365
亀レスwwwww
アホオッサン乙アハハ
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 02:38:03 ID:9lh9HFZ2
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 17:39:55 ID:JZsMHpQj
らぬき言葉っすよ、先輩w
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 18:52:31 ID:DXyOIQk+
荒らし登場か
2chらしくなってきた
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 19:00:50 ID:n0IsIUex
丸めの燕三条のつけめん食ってきた、1時頃
う〜、きついくどい
いやうまかったんだけどねぇ
外に出たら竹屋に6人くらい並んでた
即入れた丸めワロス
ていうかなんだこの差は…竹屋って並んでまで食いたくないけど、椅子ちいせぇし
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 19:21:47 ID:rezeooNV
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 20:03:45 ID:iMiNIvEi
エグミは楽しむもんじゃないw
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 20:11:14 ID:CCaw0r6w
竹やは、キャパの小ささと回転の悪さですぐに列ができる。
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 23:26:31 ID:7m0Z1V4F
久々に首領行ったんだが・・・・
どうしちゃんたんだろう・・・・・
竹屋も丸めも無く、ドンでやってたころのこってりスープ、ネギチャーシューは
うまかったんだけどなあ。
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 23:51:00 ID:rezeooNV
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

376ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 00:09:29 ID:8mi17ItW
ボキャブラリーが貧相なんだな

空気を感じれず適度なコミュニケーションも楽しめないとはね
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 01:05:23 ID:K8h4qFza
>>374
確かに昔、そこそこ人気があった頃はうまかったよね。
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 02:01:49 ID:1kO1m9VV
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

379ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 15:20:03 ID:7+ccRlh4
粘着達うざい
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 17:57:51 ID:4xAEmX4G
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

381ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 00:46:12 ID:F/F/Y6if
丸めは確かに
味のぶれが酷くなったな
バイトが作るともう駄目ぽ
店主は味のチェックしていないのか

竹屋は自家製麺にしてから麺がゴワゴワで
不味くなった。
前はしこしこ麺で旨かったのに残念
個人的には
あの甘辛いつけだれは好みに合わない
行列になるのは座席数が8席しかなく
作るのがトロイから
無駄の多さに何故気がつかないのか不思議

首領は怖くて入れないので未食

ヒムロクと新源地の優しい味が心地よい
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 01:00:42 ID:F/F/Y6if
>>360
「しね」
は禁句です。
逮捕要因になるのをご存じ無いのでしょうか?
最近もブログ炎上で大分逮捕されていますね
先程通報しておきました。
貴方が更正されることを心から願っております
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 01:06:53 ID:xFAEajTo
2chでの営業行為も禁止だぞ??  露骨すぎるんだから反省しろよ。
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 19:45:27 ID:nUDZxyi4
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 22:34:25 ID:2WYmo/Ab
スレが腐っちゃったな。
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 22:44:29 ID:dyxfOurG
俺は丸めのブレは減ったと思ってるよ
開店から暫くは俺も酷いと思ったが
今は月に一回ペースで行ってるが安定してると思う
味障と言われようが俺はそう思うよ
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 02:16:04 ID:jXqF6HPj
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

388ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 02:01:10 ID:zhV92YdB
>>386
俺は丸め開店の頃から、コンスタントに月に3〜4回喰っているが
店主一人の時は味のブレは無かった
ブレ始めたのは、アルバイトが入ってからだな
最近は2回に1回は薄味でスープ割りせずに飲めるような付け汁に怒り心頭
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 02:13:55 ID:jEUalv8H
錬磨に久々行ってきた。

つけ麺うまいけど、ごま油ネギが多すぎだ。
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 13:13:34 ID:QkoKC18S
錬磨の奥さんの接客、なんか癒されるよね。
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 13:25:36 ID:5G8ghgUj
386だが、俺は今はそれほど通ってないから感じないのかもしれん
ちなみにいつも醤油ラーメンで時間は14:00過ぎ
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 01:40:35 ID:S7ym3UVr
>>391
オイラは土日の昼時専門で
魚厚つけ麺、塩まるめが多いかな
塩の味付けは安定しているが
魚厚つけ麺は味のブレが酷く困りますな
店主の多彩なメニュー展開には
天才的なものを感じるが
使うバイト君の作り込みはチャンとチェックして欲しいな。
スプーンでちょっとすくって味をチェックするだけで
いいのだから簡単だと思うのだが

個人的には塩系以外、他の人にお勧めできないな
残念ながら

393ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 21:44:43 ID:BOxaMSIF
>>390
同じ事思うひともいるもんだな

まあラーメンはちょっとだが
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 08:37:46 ID:R+AkDWNK
そこんとこ4649
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 13:46:16 ID:jaYb49U8
丸め

うまみの抜けた背油
香りも風味もない柚片
水煮のままとしか思えないメンマ

足してマイナスってねぇ・・・
こんなの出すくらいなら具なしで安くしろと
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 17:25:04 ID:e9NAZOGN
俺は丸め好きだがな
でもあと50円安いと嬉しいかな
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 12:52:21 ID:+CpecDOH
丸めはアンチが張り切ってるねw
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 18:19:49 ID:dy7o+h9l
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 18:22:04 ID:IDh4bJvt
菊一は予定通り閉店してしまったんですか?
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 20:45:49 ID:a1vhCNjh
>>398
お前脳が貧相だな
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 18:14:44 ID:n6oGJY4Q
>>397

なに、ここは丸めを悪く書くとこんなのがすっ飛んでくるのw
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 19:02:30 ID:tCxjjVFd
>>395
お前、丸め店主の修行先どこか知らんだろ
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 21:09:34 ID:BEV3AkZq
修行先ってたけ○○…とか○喜とか?
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 01:03:01 ID:J0I+GuYn
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 01:45:13 ID:smgcA19v
もういい加減それ飽きた
大人なら聞き分けてくれ
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 02:08:31 ID:kW/PrIks
グルメ気取りなのが既にドキュン
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 07:45:47 ID:kCQRfm6n
>>404
おいwいい加減オレのレスのコピペ毎回貼るのやめろよw
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 12:41:10 ID:YJ88bIgx
>>401
わざわざそんなこと書き込むなんてw
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 14:17:58 ID:lUZ+ZXpF
コピペ君は放置しといて。
構っちゃうと荒し報告できないから。
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 15:52:11 ID:4ZN0ePEs
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

411ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:12:45 ID:L7gLKe6m
頭が貧相なんだな

空気をよめないとはね
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 01:14:04 ID:bqed5R2q
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:33:54 ID:Gaj5Jw8X
>>401
悪口だったんだ
悪口はいけないよ
俺はてっきり素直な感想を
言ってるんだと思ってたよ
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 00:35:28 ID:AoAJmOIc
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 18:21:18 ID:6WQGl2+3
がんてつ話題にならないね。改装後一回行ったけどラーメンが800円で高いし味も値段と合ってないってまだ子供の俺でも思った。
この前通りかかったけど客全然入ってないし明かりも付いてなかった。閉店したのかと思ったけど営業中って札でてた。

ムーって無添加じゃないよね。最近行ってないけど昔と味は変わってるのかな?
あと錬磨って何処にあるの?
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 20:09:31 ID:uoncgln4
800円って強気だね。
700円のときに食べて「高すぎる」と感じて以来行ってないんだけど、
それより更に上げてるとは驚いた。

錬磨はがんてつのすぐ横だけど。
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 20:28:56 ID:1SaII3so
なんだかんだで東久留米で一番うまいラーメン屋は菊一だと思う
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 20:57:39 ID:FfNLSLMI
舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね

舌が貧相なんだな

旨みを感じれず適度なエグミを楽しめないとはね
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 21:31:09 ID:bYJqx3F/
>>417
菊一でしめんなw
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 21:34:16 ID:x0v6QYsf
>>417
菊一は3月末で閉店したんだろ?
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 21:39:32 ID:8TBpP6NG
がんてつの蝦香味柚子塩らーめんけっこー美味いよ
平日の数量限定だったかな
しかし値段が高い・・・
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 11:32:32 ID:m4PEXLiq
>>417
ご臨終です
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 18:37:33 ID:DF2xtx/z
全く話題にあがらない高庄亭の五目焼そば大盛りうまくてボリュームたっぷりだった。ここのフカヒレらーめん食べた人いる?
424ラーメン犬好き@名無しさん:2009/04/23(木) 11:58:24 ID:ypb+4p6L
>>423
それ何処よ?
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 17:52:00 ID:PUEdbePP
西口のレンタカー屋の前のところかな。
あそこは中華屋だからなぁ。
でも五目やきそばはたしかにうまいし、麺類も充実しててつけ麺まである。
食ったことないけど。
まぁ昔ながらのラーメンって味じゃないのかな。
426ラーメン犬好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:25:18 ID:ypb+4p6L
そか。レスさんくす。
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 21:19:55 ID:mnXo7ber
はじめて錬磨いった。
アッサリ系かと思ったら結構コッテリしてるね。
麺は太くてまぁまぁ美味かった。
店の外見がショボイから目立たないよね。
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 08:24:53 ID:9pAaQZST
壱藤家跡地空いてますんで、
誰かラーメン屋やってくんなまし
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 13:14:37 ID:Q+ml8I/q
怖くて出店できましぇーん
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 13:27:14 ID:cQ/4GsO5
>>428
おまいがやれよ
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 13:41:57 ID:4vk86rPc
あれって壱藤家 = 一等地とかけてんの?
確かにあそこは立地的にはよさげな場所だけども。
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:50:43 ID:imsOi9yC
湊。無料サービスで大・特盛りやってる

昨日、こく味噌つけ麺特盛り食べてきたわ
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 13:09:28 ID:Ex27TUvs
ヒムロク逝って来たけど宝の劣化コピーだな

百歩譲って味自体は好みの問題だとしても
スープ割りの酷さは聞きしに勝るモノだった

あの値段では二度目は無いわ
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 13:23:18 ID:hlsvYFY+
どう酷かったかkwsk
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 14:22:08 ID:t4wuDS/n
スタンプラリー制覇。
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 00:11:34 ID:m/YA3OA/
>>433
お前の素晴らしい舌がどこを頂点としてるかわからんが、頑張ってるだろ、ヒムロク。
宝がオープンしたころ、そんな素晴らしい味だったか?
センスが良けりゃそっから化けんだよ。
いきなりベテランと比べるのはコクだろ。
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 00:50:47 ID:tvB7ZxWc
スープ割りと言うよりもただのお湯割りのようだった
つけダレとしての味はまだ悪く無かったけど
割った途端に旨みも無くなり雑味だけになってしまった

宝のオープンした頃は知らんが
最初ラーメン食った時と二度目につけ麺食った時では別物だったな

ヒムロクが旨く化けたら是非教えてくれ
喜んで金出して行かせてもらうさ

一人であのオペレーションをこなしてるのは素晴らしいと思う
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:04:14 ID:pxXEt0qH
ふーん、そうだったのか。

ヒムロクってつけだれの割り加減をお客さんが自分で調節できないけどみんな満足してんの
かなぁ?と思いながら、いつも中華そばすすってる。
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:16:51 ID:HM0CSAVD
>>433
まあ宝とは使ってる食材が違うし比べるとこではないけどな

化調に慣れすぎたんだろねキミの口
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 10:06:36 ID:nKHGG0cF
それ以前に久留米じゃないし
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 12:13:06 ID:mxE1pU5B
確かに東久留米と久留米じゃ全然違うからな
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 18:19:51 ID:wQeMxIiz
お上品な懐石や伝統料理じゃないからな
美味い事がジャスティス

化調VS天然云々で揉めるのはは雁屋哲だけにしといてくれ

田無が東久留米「近辺」かどうかも大した問題には思えんな
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 22:20:08 ID:9RLTsAJ2
黒潮屋の塩つけ麺食べた。
美味いけどつけ汁が薄く感じた。
普通盛の麺が終わる頃にはスープ割りもらわなくても普通に飲めた。
ま、好みなのかな
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 01:00:11 ID:eqGPRb4I
>>443
黒潮屋は味見しながらつくってるにもかかわらずつけだれが異常に薄い時がある。味濃いめで注文すればおけ?ブレがなくなればいいんだけどね
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 15:38:12 ID:yJik0zd1
がんてつのラーメン美味しいな。ここらのはこってりが多めだからあっさり好きな自分には嬉しい
ただ、やっぱちょっと高いな…。でも味玉うめぇ
446仕事ないよ:2009/05/07(木) 15:26:04 ID:SVARYCt6
不況で外食もできないよ。琴海と湊に行きたいんだが・・・。
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 15:47:43 ID:RD1rr2Y+
琴海はできたばかりの頃に行って
見た目はいいのに、
食べたら、コクがなく、味に深みがなく、
もう一発でダメだった。
こりゃすぐ潰れるなって思ってたけど、最近は客も増えてきたみたいな感じ、
味の研究でもして変えたのかな?
448仕事ないよ:2009/05/07(木) 17:45:35 ID:SVARYCt6
>>447
琴海は安いからね。490円からだから。ただ、毎日行っててちょっと飽きた。
湊は飽きないけど値段は高い。ラーメン700円から。
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 22:37:19 ID:nMSguNdM
琴海は石焼きメニューにすると、スープが濃縮されてコクが出てくるよ。
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 11:57:08 ID:gfrjXhzN
東久留米駅北口前の「和」っていう店はどーなの?入ったことないけど。
店構えからして駄目そうな雰囲気だが?ただの醤油とか味噌ラーメン
なのかな?
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 12:24:34 ID:+GMbPP43
>>450
他の店に例えるなら、味はホープ軒に近いかな
背脂チャッチャ系なので
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 13:10:55 ID:KD4j7RjD
駅周辺の店は車停めらんないのが難だよね。
行きたいけどコインP入れてまで・・・って感じ。
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 01:42:33 ID:MWaXwfAu
>>443
デフォの塩つけはそんな感じ

黒つけ塩なら心配ないと思う

454:2009/05/11(月) 13:08:59 ID:ZYRgiSHh
【がんてつ】
>辛味噌つけ麺が好きかな‥麺がいい感じ。だが‥ちょっと辛いな(突き刺さる感じ)。私的にはマイルドな辛さを希望。
>全体的に価格とは裏腹にシンプルな感じ、トッピングメニューもちょっと寂しい。

【竹屋】
>麺は、つけ麺仕様な感じがする。
>全部のせがお気に入り♪
>厨房カウンターの椅子…変えてください…

【ドン】
>オヤジさんのキャラが好きだ憎めねぇ…しかし豪快な作り方するw
>野菜ラーメンよく喰います。

【壱藤屋】
>いまはありませがよく行ってた。そもそも私“家系”好き。
>トッピングメニューの充実で楽しめた。

455ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 13:28:23 ID:OIRgaZHa
黒潮屋の黒つけは、具が別皿なんだね
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 17:07:05 ID:VhwN3tNj
黒つけの具は別皿だよ

最近この辺りだと丸めかヒムロクしか行かないけど
たまには黒つけ食べに行こうかな
麺増し700gチャーシュー増しで

あそこは具材の味つけが甘めの設定だけど
たまに食べると美味しかったりするんだよね

がんてつは麺が高加水で好きではなくスープも好みじゃなく全く行かないんだけど
三河屋製麺の麺なのか自家製麺なのか・・・??

竹屋は辛味を新たに始めたけどいまいちだった
前から不満に思うがイスを改善して欲しい
開店時はやけに低かったし新たに変えたイスはやけに高く
猫背にするか丼を手に持って食べるかだから凄く食べ難くてしょうがない

常連でもない限りマスターにも言えないし

457ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 15:29:43 ID:T9Fx8vd2
湊は今月始め頃から大盛り・特盛り無料サービスしてて
つい先日くらいには胚芽麺を試していて、その時は味玉無料
で、また今日見たら大盛り・特盛り無料に戻ってた
何がしたいんだ

ちなみに胚芽麺はいつものより少し細くて、味はたいして変わらなかった
変えても変えなくてもどっちでもいーや、こくみそが食えれば
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 17:58:29 ID:VMO+Jt2k
先日の夕飯時、琴海も和も客ゼロ、湊は席殆ど埋まってた
湊の時代来たか?
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 19:22:13 ID:zErpclRw
湊始まったな
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 20:43:15 ID:kFjvRfaB
湊の大盛り食い切れんかった。
せっかく大盛り無料で頼んだのに、残して申し訳ない。
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 23:54:34 ID:FNVctIBr
今の湊は大盛り特盛りでなり立っている
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 00:17:11 ID:+q2oAWQq
他のつけ麺とかと食べ比べると、湊のこくみそは熱さが最後まで維持できてるのが嬉しい
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 13:07:35 ID:FuQXQWkQ
age
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 18:03:09 ID:qabh+OuT
今度湊行ってみようと思ってるんだけど
お勧めは何?
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 00:30:44 ID:HSW3sgfY
湊はスープの味が薄く感じるんだけど
気のせいか?
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 14:22:29 ID:Sx+0fD39
>>464
こく味噌
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 20:01:13 ID:3SobBTCx
>>465
ん?ダシがうすいのか?
それとも塩分が少ないのか?

よくある詳細不足だな

まあ東久留米では丸め以外はクオリティーは低迷
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 00:52:13 ID:vIJF2v+M
湊、おいしかったよ。

関係ないけど小笠原病院の前の不動産屋が爆発したんだってね。
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:09:23 ID:0mZRTPa9
大学の前のか
パトやら仰山きて何があったのかと思ってた
誰か負けた腹いせに燃やしたんじゃねw
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 19:02:00 ID:llRaBPjj
琴海、とくに美味いわけじゃないけど、自分的には嫌いじゃない。
堅めの麺のほうにして、替え玉したあとは、柚子コショウをたっぷり入れて
食べるとけっこうイケル。
でもスープにあまりコクがないのは否めない。
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 19:35:43 ID:SlQW86XI
なんでスープにコクが無いんだろうね。
コクなんってスープを煮込みすぎさえすれば出るもんじゃないの?
それとも片栗粉でも入れればいいのかな?
そりゃトロミか。
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 21:49:34 ID:23k/fsSs
シロウト過ぎだろ
煮込めば良いってもんでもない

煮込んでも薄っぺらいスープは薄い
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 16:37:55 ID:BjBbEjLr
天芯の話題が全くあがらない
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 01:28:46 ID:XXXNY/tW
あそこは大学常連の溜まり場って感じがする
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 08:38:13 ID:w4MEWBQy
うん。
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 12:55:12 ID:f0ujBiis
ドンが最高
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 19:16:01 ID:q+0fXXL7
天芯では、昨年冷やし中華食べただけだけど、普通に食べられた。
旦那がすり鉢ゴマ味噌ラーメンだったかな、食べてたけど、まあまあだって。
別にわざわざ食べに行くレベルのお店でもないかんじ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 22:13:12 ID:glD/N6Uj
昔食って、すんごい美味かった記憶あるんだよな・・天芯
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 01:56:27 ID:Njxuhgo1
丸めの茶髪助手の話

店主がテーブル席で他店の人と話している為に助手にスープ割り頼む

わたし『すいませんスープ割りお願いします』

助手「スープ割り??」と馴れ馴れしく対応

持って来るなり「ハイよ〜」と

何じゃその対応はと

タメ口と馴れ馴れしさに滅多に怒らないわたしだったが怒りを感じた

あれはないよ相当呆れた

見るからにわたし(男)より年下だししかも助手

丸目店主には良くして貰ってるがあの助手はない

先日も多摩組で店主不在の時に訪問し味麺を頼んだが麺がありえない位にのびていた

調理はもちろん茶髪助手

ミスにしてもアレはない

過去レスにこの助手の悪態のレスがあってそうかな〜?と思っていたがやっと分かった

奴が独立しても心底から行きたくないと思った

長文失礼
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 23:13:29 ID:fT9K3Ujh
>>479
助手に直接言えよ。
もしかしてそんな度胸もないへタレかwww
481アンチw様:2009/05/30(土) 23:32:54 ID:o8PL3e2e
>>480
相変わらずだな
w君
何でそんなに他の人の書き込みに噛みつくんだか

みっともないよ
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 01:24:32 ID:QT3ZwV3v
とりあえず行間空けられると読みにくい
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 01:41:15 ID:nNp9pRBY
丸めのことかくと必ず沸くな
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 02:10:41 ID:xtWB+a7c
麺屋丸め 心はせまめ
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 14:08:12 ID:4Wz/dyrn
しまむら前にある、シナそば「大吉」は?

いまどきラーメン450円。
少し前まで400円だった。
この周辺のラーメン屋では一番好きな味だ
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 15:27:42 ID:N1FRCkfE
>>485
存在を知らなかった。
今度行ってみるよ
車は・・・停めらんないよね。
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 04:26:09 ID:eRq6PSdC
コレだな。
http://smz.que.jp/ramen/seibu/higasikurume/higasikurume.htm#daikichi

わざわざ車で行くほどの店かどうか…。
東久留米駅北口を出て、"ラーメン和"とかがあるあの道を真っ直ぐ進むと
ファミマがある交差点がある、そのファミマ隣の"しまむら"の道挟んで斜め前。
駅から5分くらいと近いよ。
味は補償しないw
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 03:35:45 ID:LXVc0XGJ
がんてつはどう?
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 10:15:51 ID:MZD0UwZO
>>488
\\ 高い \\
490南九州インコ会 鹿児島総本部広報部:2009/06/09(火) 11:03:46 ID:L4dp5Zvt
文京インコのみなさんへ

下記のリンク先であるMKI熊本第二支部にて決まった事項があるので、
文京区スレのインコ各位にも連絡しまつよ(・∀・)ニヤニヤ

「ネオ麦茶会長殿

新鹿児島スレではありがとうございまつ(・∀・)ニヤニヤ
スレを立てていただきありがとうございまつよ(・∀・)ニヤニヤ
しかし、あのパターンでは恐らくは難しいと思いまつ(・∀・)ニヤニヤ
タイトルを踏襲して「鹿児島の美味いラーメン屋(19)」が妥当でつ(・∀・)ニヤニヤ
「MKI」というタイトルもある以上荒廃していく運命だと思いまつ(・∀・)ニヤニヤ
ワタシが建てられれば良いのでつが建てられなかったでつよ(・∀・)ニヤニヤ
以上のような理由によりあのスレでは当会は活動は難しいと判断していまつ(・∀・)ニヤニヤ
その代わりに熊本第二支部と文京区スレにて仮設鹿児島スレとし、
安定するまではMKI鹿児島総本部はこの2カ所のスレにて活動しまつ(・∀・)ニヤニヤ
会長にはスレを立ててもらいながらも、
恩義に応えることができず、誠に我が儘な書き込みで申し訳ないでつ(・∀・)ニヤニヤ
お許しくださいでつm(_ _)m 

                       MKI鹿児島総本部統括部長 鮭 男 」

一定期間の間、熊本第二スレと文京区スレにて鹿児島県内のラーメン情報を交換する場所としまつ(・∀・)ニヤニヤ
「鹿児島のラーメン屋」というタイトルこそ、多少荒れようとも正規の県スレとして成り立つのでつ(・∀・)ニヤニヤ
尚、鹿児島県スレと都内のスレが合併するのは2ちゃんねる・ラーメン板始まって以来の珍事となりまつ。(・∀・)ニヤニヤ

熊本のラーメン屋 総合スレッド Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1238824354/l50
491南九州インコ会:2009/06/10(水) 10:01:39 ID:Xl42NjLC
インコ(・∀・)ニヤニヤは新潟、東京といった本州上陸に見事に失敗したみたいでつね(・∀・)ニヤニヤ
それどころか自信満々で乗り込んだ北九州進出も不調みたいでつ(・∀・)ニヤニヤ
まあインコ(・∀・)ニヤニヤ全国進出の原点、熊本スレでも影響が衰えてるからしょうがないでつけどね(・∀・)ニヤニヤ
結局、鹿児島の地盤固めをおろそかにし、実力もないのにあちこち爆弾を投下しすぎたからでつ(・∀・)ニヤニヤ

ここでインコ(・∀・)ニヤニヤに悩まされてる他県のみなさんへ対処法の一例を教えるでつよ(・∀・)ニヤニヤ

不幸にも目をつけられ突然上陸されたLEVEL1の場合の対処法でつ(・∀・)ニヤニヤ
インコ(・∀・)ニヤニヤは無視し続けると、基本飽きっぽいのですぐドコかに逝ってしまうでつ(・∀・)ニヤニヤ

無視し続けてもインコ(・∀・)ニヤニヤが何度も来るLEVEL2の時の対処法でつ(・∀・)ニヤニヤ
インコ(・∀・)ニヤニヤは陰湿粘着なので何度も暴れまつが、ここで我慢し無視し続けると完治するでつ(・∀・)ニヤニヤ

うっかり住人が反応してしまいインコ(・∀・)ニヤニヤに食いつかれたLEVEL3の場合の対処法でつ(・∀・)ニヤニヤ
他県の住人になりすましインコ(・∀・)ニヤニヤを煽ると、所詮バカなのですぐそっちに飛んで行くでつ(・∀・)ニヤニヤ

最後に残念ながらインコ(・∀・)ニヤニヤにガッツリ食いつかれたLEVEL4の場合の対処法でつ(・∀・)ニヤニヤ
呪われた粘着スレを放棄、コテ禁止の新スレを立ち上げると同時に、躊躇なく削除依頼を出す事でつ(・∀・)ニヤニヤ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1244189777/l50
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 10:54:10 ID:qTqzsxdT
>>488
もしかすると美味しいのかもしれないけども、それを判断するには
数回食べないと難しいんじゃないかと思う

でも、あの異常な値段だから2回目がない
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 18:25:37 ID:cRRQk6qu
同感・・・客をばかにしてる2度と行かない。
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 20:06:50 ID:edyOSGef
平日限定の柚子塩ラーメンは評判いいみたいだけどあのコシの弱い多加水麺なんでしょ?

しかし\900はボリ過ぎだろ
休日の行列の客は馬鹿舌ばかりなんだろうな

ところで近々丸めが煮干しの新作と辛味燕三条系を出して来る頃だな
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 10:13:31 ID:dKVI5HD7
>>494
某らーめんブログに辛燕三条系出てたね。
一回食ってみたいな。
496南九州インコ会:2009/06/11(木) 10:44:46 ID:q2U6QMZ8
MKIグループではただいま早朝インコを募集していまつよ(・∀・)ニヤニヤ
早朝インコは朝の4時〜7時に書き込むと早朝インコになれまつ(・∀・)ニヤニヤ
早漏インコはワタシでつ(・∀・)ニヤニヤ
「早朝インコ」の特典は・・・・
@伊豆・大観山にて景色を堪能できる。
A静岡でお茶を飲める
B青森で温泉に招待
C福井のメガネ工房見学
D文京区彦龍のラーメンを堪能

以上の5大特典でつ(・∀・)ニヤニヤ
これを読んでいる早朝インコさんは是非書き込みを!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1244189777/l50
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 23:02:41 ID:30SwCj8U
丸めの限定「超濃厚◯煮そば」始まったぞ
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 00:02:24 ID:Kf3VTYQC
久しぶりに竹屋行ったら空いていてびっくり。
いつも混んでるイメージだったんだけど最近はあんなもんなのかな。
飽きられちゃったかな。
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:30:33 ID:gwec+JOV
所詮、ありふれた魚介豚骨だからな
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 00:03:01 ID:REoJDPV4
確かに。
常に次を考えてない店は淘汰されてくんだろな。
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 00:23:14 ID:YCofAfma
陣は、陣郎をやめたいのかな?
期間限定で、焼きラーメン陣郎版を出しているが、一方、レジの後ろには、陣郎存続YES NOの紙が貼ってある。
正の字で投票してくれといわんばかりだが、熱心にやっているふうでもない。
もしかすると、危機感を前面に出した陣郎てこ入れとも思えるが、小中大と分けたとき、既に事実上の値上げに
踏み切っていたから、収益悪化でやめたいのかもしれないし、高収益であろう辛いシリーズが比重が大きくなるにつれ、
集約を図っているのかもしれん。どちらかは、ようわからん・・・・。

思うに、陣郎をやめられたら、自分は陣にはめったに行かなくなるだろう。あのボリュームが無性に食べたくなる時がある。
従来価格700円の小が全く迫力ないので、ちょっと足が遠のいているけど・・・な。
陣郎を食べる人が、700円台で多少高くても、こってり感・ボリューム感で求めていると推定すると、
代替品目が他にはないから、結局、売上の減につながるような気がする。価格設定が赤字でない限り、
店にとっても、存続させていくほうがよいかと思うが。
近隣との差別化、今の客層の懐事情を考えても、今の小中大の価格-100円で、ボリューム感と価格の満足感を
打ち出し続けることが、必要だと思うのだが。
あの700円の小は、700円一本だった陣郎を知っている俺には、寂しすぎ・・・。
そして、中盛・平日ランチ大盛も普通と価格同じの丸めにいってしまう、今日この頃。
魚系だったら、丸めに圧倒的アドバンテージがあるからなぁ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 00:45:43 ID:YCofAfma
>>501 だが、連投すまんことです。
考えてみれば、スープを2種作るのを回避したいんだな、多分。
今回の焼きラーメン、前回の油そば風も、とんこつスープなしだからな。
陣郎シリーズというより、スープの集約が主眼とすれば、
あの焼きラーメンのアピール文になるわな。
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 23:06:34 ID:XIHXD51C
ひばりが丘の泉屋、平日夜ラーメン始まってたよ
504南九州インコ会鹿児島統括本部:2009/06/19(金) 01:42:25 ID:qdRI5z4R
東久留米のインコ様各位

ワタシは九州MKIグループのインコの鮭男という者でつ(・∀・)ニヤニヤ
当会は九州を中心にスレを運営していまつ。
九州のスレの中に久留米スレがあるのでつが、時々ワタシも読みにいくことがありまつ(・∀・)ニヤニヤ
その時に久留米で検索するとこの東久留米のスレがヒットしまつ(・∀・)ニヤニヤ
それでも当会とは縁がないスレ故に読むことはなかったのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
が、今日たまたま読んでみるとこのスレに当会のコピペがあり非常に驚いたでつ(・∀・)ニヤニヤ
東久留米のインコの皆さんも何事かと思われたかと思いまつ。(・∀・)ニヤニヤ
当会は東久留米スレに対して一切進出の予定もないのでご安心くださいでつ(・∀・)ニヤニヤ
今のところ都内では文京区スレ支部のみでつ(・∀・)ニヤニヤ
今後もし、当会名義でコピペがあったとしても引き続きスルー推奨でお願いしまつ。(・∀・)ニヤニヤ
ご迷惑をおかけしたことをここにお詫び申し上げまつ(・∀・)ニヤニヤ

                      <MKI> 南九州インコ会 鹿児島・大分・宮崎・熊本第一・熊本第二・文京区スレ
                      統括本部長 鮭男  [email protected]
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 16:10:30 ID:VCBB3zU6
>>497
今日食った。煮干しの嫌味が無くてとても旨かったよ。
なるとの上にチューブ入り柚子胡椒がちょんと乗ってた。
780円
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 21:46:32 ID:ip5Ri5sZ
◯めの新作限定はまあ伊◯のパクりだけどね

デフォのらぁ麺もた◯にぼのパクりだし
うめしそも大◯のパクりだし
燕三条系もパクりだしね

パクりの代名詞
それが麺や◯め
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 13:20:39 ID:MvGg5Wv/
>>506
>デフォのらぁ麺もた◯にぼのパクりだし
>うめしそも大◯のパクりだし

実際店に入ってのパクりだからね。
ただ燕三条は製麺会社のキャンペーンだよ。


>◯めの新作限定はまあ伊◯のパクりだけどね

これは似ても似つかん物だと思うがな。若干永福っぽさは感じるが。





508ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 20:53:24 ID:wBRZqw79
真似でもそーじゃなくてもいーじゃん、美味けりゃ。
俺はまるめ好き。
509南九州インコ会:2009/06/22(月) 10:50:17 ID:sueoy1Eo
KHBUN NEWS

MKIグループ(本部・鹿児島県)は18日、
グループ内初の食品会社を設立したと発表。
社名は「文京ぼんじり食品工業株式会社(BBS)」。
主力商品は、焼き鳥の食材である「ぼんじり串」とMKIグループが運営する営業期間限定店舗「いんこ軒」に関わる食品製造等。
本社は東京都文京区内のMKI文京ビル4F。資本金は2400万円。
食肉用の鶏肉等の材料はMKI宮崎支部から調達する。
MKIグループ関連企業の設立は「MKI EXPRESS」、「鹿児島メディアセンター」に次いで、3社目。
文京区スレ内では初の関連企業となる。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245407147/l50
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 00:11:33 ID:dR4sXpHD
先週末の夜にに丸めに逝ってきた
店主不在でいやな予感
例のとおり、つけ麺のスープはそのまま飲める程の薄いもの
スープ割りなんて必要ない
麺もぷりぷりしていた平打ち麺じゃなく
ぶっといゴワゴワ麺
隣の竹やも自家製麺で不味くなったが
丸めも同じ道を歩いているような気がするぞ
メニューは豊富で店主の創るものが旨くても
弟子の出来具合が、店主の指導力を的確に表す

今の丸めは落第点
更なる研修を望む
511南九州インコ会:2009/06/23(火) 09:55:21 ID:Eu52Ki1w
インコの栄冠
作詞:ネオむぎ茶(熊本チンコ会CEO)
作曲:レオナルド吉兵衛門(熊本チンコ会・社外取締役)

朝日に薫る 桜島
鰹も芋も 美味しかり 
あふれるリビドー 青姦で
映画のノルマ 嗚呼 めざしつつ

大地ゆるがす 先生の
青姦レポート 拝読す
夏の嵐も 冷たい冬の夜も
丼抱えて 嗚呼 青姦決行

地道に広げた 各支部に
叱咤激励 更なる成長
赤紫にそびゆる サツマイモ
先生のティムポ ああ ティムポ

迫害をものともせずに 恨みも抱かず
きざむ成長 ラーメンに
ラーメンにかける 志よ
理想のラーメンに たどり着く

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245137746/l50
512南九州インコ会:2009/06/23(火) 10:08:55 ID:Eu52Ki1w
インコの栄冠
作詞:ネオむぎ茶(熊本チンコ会CEO)
作曲:レオナルド吉兵衛門(熊本チンコ会・社外取締役)

朝日に薫る 桜島
鰹も芋も 美味しかり 
あふれるリビドー 青姦で
映画のノルマ 嗚呼 めざしつつ

大地ゆるがす 先生の
青姦レポート 拝読す
夏の嵐も 冷たい冬の夜も
丼抱えて 嗚呼 青姦決行

地道に広げた 各支部に
叱咤激励 更なる成長
赤紫にそびゆる サツマイモ
先生のティムポ ああ ティムポ

迫害をものともせずに 恨みも抱かず
きざむ成長 ラーメンに
ラーメンにかける 志よ
理想のラーメンに たどり着く

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245137746/l50
513南九州インコ会:2009/06/24(水) 09:39:29 ID:mUb701sg
   ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐
    |.ら| |日| |イ| |野| |..団| |野|
    ||| |替|.. |. ン| |菜|.. |. 子| |糞|
    |め| |定| |コ| |炒| |.汁| |大|
    l...ん | ..|食| |汁| |め|.. |.   | |将|
    └─┘ └─┘ └―┘ └─┘ └─┘ └─┘

                 i||i
           ∧_∧__i゙'''゙!___∧ ∧
______________________(,, ´∀`) ゙ー''    (゚Д゚,,)___________________
          (   つ       と  ヽ
         C(,_/          |,_,,)〜
            ゙ー‐/_______|ー―'
               └┬┬──‐┬┬┘
                 └┘     .└┘
     
今年も仲良く卓を囲んでインコ汁。
                       2009 MKI GROUP All Rights Reserved

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245407147/l50
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 11:57:19 ID:cWtlWh2j
>>510
店主いないとそんな酷いのか
俺はパクりだろうと店主の技術は素晴らしいと思うんだが・・・
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:06:58 ID:tvPQrZRw
まあ以前に粘着してた人の書き込みか、それに似せた書き込みでしょ?
俺も丸めの接客が人を小馬鹿にしてるように感じる時があるのは否定
しないけど。ところで平日は例の○煮そばはやってないの?
516アンチw様:2009/06/26(金) 00:45:30 ID:iqukHEDy
出来の悪い弟子は
とっとと辞めさせるべきだな
イベントなんぞに気を回す前に
足下をしっかり固めないと
客はすぐに逃げていくぞ
隣の竹なんとかみたいにな
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 04:14:12 ID:jgjNjT5Y
どう言い訳しようが客にまずいもの提供したり
不愉快な思いにさせてるということだな

518南九州インコ会:2009/06/26(金) 09:55:48 ID:8P35bcwv
 「珍望金龍」   

国破珍子在   国破れて珍子在り
城春陰毛深   城春にして陰毛深し
感時花濺涙    時に感じては花にも涙を濺ぎ
恨別鳩驚心   別れを恨んでは鳩にも心を驚かす
宮崎連霧島   宮崎霧島に連なり
金龍抵万金   金龍万金に抵る
亀頭掻更短   亀頭掻けば更に短く
渾欲不勝簪   渾て簪に勝えざらんと欲す

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245137746/l50
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 11:06:57 ID:gF7EvMSj
「なすび」好きなんだけど。
接客に思いっきり難ありだけど。。。
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 11:17:48 ID:iwrjv59o
そんなことより、花小金井に丸亀製麺オープンですよ
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 11:44:46 ID:FmZmm09G
丸亀製麺はうどん屋じゃねえかい
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 17:39:23 ID:POHzlkG/
丸めの助手(茶髪)ちょくちょくタメ口だは伸びたデロデロ麺出すは良いとこなし

もう辞めちまえよ!

丸め店主も影響されたかしらんが金髪坊主にしてるし
馬鹿っぽいからやめとけ
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 21:55:28 ID:GZr2M3Xb
>>519
店ん中、居酒屋のにおいしない?
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:19:20 ID:wKL56UZT
いや、居酒屋だし・・・




これでおk?
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 07:39:59 ID:2gJDM4at
ある店で・・・
さっきから「誠意誠意」って言っているが
誠意って何かね?
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 09:01:03 ID:l6ibS/VW
羽賀研二
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 19:03:20 ID:wXsZ0utt
>>517
お前はそう結論づければ良い
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 21:19:38 ID:kuCnCs1t
遅レスでわざわざ書くことかw
どんだけ必死なんだよ
丸めスレでもたてて一人マンセーでもしてろ
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 21:19:46 ID:KiQx8dS8
フズベー
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 14:21:06 ID:z61BtJDg
>>528
お前みたいに始終2chにかまってられる暇人の方が少ないんじゃね?
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 17:12:24 ID:3TTXtz9j
まあみんな そうかりかりしないで
ドンのてんこもり野菜でも食って仲良くしよーよ
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 17:21:43 ID:piCYoK1v
>>531
鼻くそみたいなことでケンカすんなよ、というのは同意だけども
創価の作る生ゴミは食えんぞ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 17:43:08 ID:w3HTIAEr
>>530

遅レスでわざわざ書くことかっていってんだよ低脳が
2chに書き込んでる時点で十分暇人だよ
頻度云々で勝手に優越感に浸るなw
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 18:49:49 ID:cQgYdc1p
アンチ丸めの執念深さってなんなんだろうねw
遅レスに対して過剰反応w
周りが優越感に浸っているという被害妄想w
悔しいんだね 悔しいんだねw
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 01:55:13 ID:QK9vhDFf
アンチ丸め?あほか
人様の感想、意見にゴチャゴチャ言う馬鹿にものいってんだよ

おまえも暇じゃないとかいって書き込む内容がこれですかw
>>527

必死ですねー丸めの店主ですか?バイト?親友知人?
もしかして丸めがないと生きていけないとかいう奇特な盲信者ですか?
いずれにせよゴチャゴチャ人様の意見感想に割り込むようなゲスなマネやめたらどう?
暇じゃないんでしょw
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 03:37:21 ID:CkLwAWJ0
○めは相変わらず評判悪いな。工作員が値段つきでうめーーとかカキコするから案の定だったな。
食わなくて大正解!!!! 



うっしゃあああああああああああ!!!!!!!!!!^^
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 15:54:51 ID:pQF8HY6Q
>>519
つけ麺頼んだら30分ぐらい待たされたw
美味しくて好きなんだけどな。
538南九州インコ会:2009/06/29(月) 16:29:54 ID:AvELvs1i
ぼんじりぼんじりでつ〜(・∀・)ニヤニヤ

地球の組成成分は何で出きている?(・∀・)ニヤニヤ

ぼんじり 75%
岩     5%
インコの汁 20%

=100%でつよ(・∀・)ニヤニヤ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245407147/l50
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 20:03:43 ID:dsMGrCXO
自分って、貧乏舌なのかな〜〜?
東久留米駅北口近くの琴海にはまってる。
スープ、コクがないんだけど、よくいえばあっさりしてて、飽きない。
麺は冷凍もの使ってるよね。
茹で時間がものすごく短いのに、コシがある(つよ麺の場合)
店長のオバチャンも、そのご主人らしき男性店員も元気だし、勧められて
買ったおつまみ用のアゴの干物が美味かった。
替え玉にしたときに、置いてある柚須胡酢という柚子コショウに酢を加えた
調味料を入れて食べるとウマイ。
唐揚げトッピングや卵トッピング、チャーシュー一枚トッピングのスタンダード
なメニューが490円と安いのもいい。
ラーメン1杯につきスタンプひとつ押してくれて、8個溜まると餃子一人前
サービスとかもあるし、ここに飽きるまで通うわ。
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 20:03:45 ID:S6h4Yl07
>>535

丸めが悪く言われるといてもたってもいられないんです。
どうしても書き込みたくて我慢できなかったんです。

丸めは最高の店です。私にとって神店です。
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 20:23:40 ID:E5XF4Qye
天神のことを書き込みされた満北亭スレみたいになってきたな
自演も多そうだw
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 20:43:26 ID:MltbqKqM
あの◯め助手の茶髪は丸目店主がいないと態度急変し慣れなれしいタメ口をきいてくる

早く辞めちまえ!
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 22:32:36 ID:E5XF4Qye
おっ、具体的ですね。
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 23:09:15 ID:WDrm1aic
>>542

丸めの悪口言うな許さないぞ
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 23:50:13 ID:ryR1Ok2C
>>542
その通りだね!
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 01:18:37 ID:sEPZHh49
>>545

丸めの悪口言うな許さないぞ
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 10:10:28 ID:FQJ+vcky
一人芝居が始まってるw
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 17:29:07 ID:ou/6NTGM
>>547

消えろカス
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 19:53:21 ID:FQJ+vcky
548はほんとはいい子なんだよ
ただ現実の世界でカス扱いされてるだけ
だからみんなが敵に見えて
乱暴な言葉を使ってしまうんだ
君は悪くない
悪くないよ
悪いのは世間だよ
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 21:46:56 ID:8BcoIzzb
丸めの麺は本当に旨い。でもスープはちとしょっぱい。
具材もしっかりしてて纏まってるし少し薄味にすれば通いたい店だわ。
最近の麺はどこも水を含みすぎてて不味いんだよね。
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 21:53:11 ID:6WECb9RO
>>550
つまり丸めに卸してる製麺屋の
他の取引先が判れば
そこも好みって事だね
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:00:32 ID:82iR1SAM
>>549

馬鹿
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:07:04 ID:8BcoIzzb
製麺屋が扱う麺が一種類ならねw
そもそもスープとのバランスって言ってるし。
まぁ麺については情報欲しいけど。
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:30:26 ID:D0u4NlD0
三河屋製麺だよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:29:12 ID:FQJ+vcky
多摩地区で燕三条系と名乗るラーメンは三河屋製麺が仕掛けたメニューらしい
出してる店の店主はほとんど本場燕三条のラーメンを食べたことがないらしい
また聞きだかららしいとしか言えないが
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:36:42 ID:5RJQt1xm
背油振りかければ燕三条だ程度の認識だから
そりゃまずいはな
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:53:44 ID:FQJ+vcky
また次のパターンを考えてきたなw
丸めを褒めるようでいて実は外注麺を持ち上げてオリジナルのスープを貶す
いつまで続くか自演劇場


言っとくが、俺は低学歴の低脳だから、みんな俺にはかまわんで良いよw
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 02:40:32 ID:EdvyB/Vl
丸めなんてどうでもいいが
工作員は死ねばいいと思っている
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 08:19:59 ID:H9wXfRq1
>>557
よう底辺w
言いたいことはそれだけだww
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 13:33:16 ID:THijgnD6
丸めで、イイときと悪いときの差があるとおもったら、店長とバイトの差か。
丸めは好きでよく行くが、カウンターに少しでも隙間があると無理矢理カウンターの方に座らせるし。
だったら、最初から複数人客をテーブルに誘導するかしとけよ。
デブ二人に挟まれて、小さくなって食うのもダルいわ。

あと、燕三条のつけ麺や、油そばのときに、キャベツや卵・スープをつけるかって聞くが、あれで金をとるなよ。
でなきゃ、聞くな。

あとあと、お冷やはセルフなのはいいが、氷を入れている客をあまりみないな。
製氷機の案内なんかだしとけよ。もったいない。

丸亀いってこようっと。
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 14:26:03 ID:+0e+3e15
>>560
店主と社員な

まあ奥テーブルはグループや家族連れ用と決めているんだろ

いい歳なんだろうからあんまりワガママ言うなや
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 14:27:09 ID:+0e+3e15
>>560
店主と社員な

まあ奥テーブルはグループや家族連れ用と決めているんだろ

いい歳なんだろうからあんまりワガママ言うなや
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 14:30:07 ID:+0e+3e15
あらバグったわ
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 15:55:51 ID:wAZto2Sv
客の好きにさせろ
565南九州インコ会:2009/07/01(水) 17:32:07 ID:yCQePeaG
ぼんじり、ぼんじりでつ〜(・∀・)ニヤニヤ
他スレでワタシの容姿に対して「脂ぎったデブ」という噂を流しているインコがいまつ。(・∀・)ニヤニヤ
当会の見解としては「脂ぎったデブ」ではなく「小錦級インコ」とお伝えするでつ(・∀・)ニヤニヤ
「デブ」X5でつから・・・・「5デブ」ということでつ(・∀・)ニヤニヤ  「脂ぎったデブ」どころではないのでつ(・∀・)ニヤニヤ
この5デブを3で割るとおっぱいが大好きでつ(・∀・)ニヤニヤ
地元では「鹿児島のロッキー・バルボア」と呼ばれていまつ(・∀・)ニヤニヤ
カツオ漁で鍛えたこの体で、毎日複数のメスインコと青姦していまつ。(・∀・)ニヤニヤ
毎日5キロくらい走るのが日課でつ(・∀・)ニヤニヤ
去年は「鹿児島インコ記念マラソン」に出場したくらいでつ(・∀・)ニヤニヤ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245407147/l50
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 17:32:13 ID:RYDpXoxy
>>558
工作員などいない
いるのはアンチだけだろ

俺としては
三人もいてラーメン作るのにどれだけ時間かかってんだ?
と言いたい
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 17:41:23 ID:ds1Dm305
コシのある麺だしゆで時間かかるんじゃね?
なんだかんだ言っても東久留米で食えるラーメンは丸めと黒潮屋とギリギリ竹屋だけだわ。
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 17:41:59 ID:+0e+3e15
>>566
じゃあ君は茹でに時間のかかる燕三条やつけ麺等の太麺は一切頼むなよ
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 18:09:45 ID:wAZto2Sv
>>566

スレ読んで見ろよ
丸めまずい、態度悪いとかって内容かくと
必ず出てきてくる馬鹿がいるだろ

工作員でもなければ丸めが悪くかかれようがスルーだろjk

まずいラーメン食ってまずい、不愉快だから不愉快ってかくのは当たり前
それをアンチっていうのかい
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 18:25:37 ID:Q2ihPE5K
アンチでなければ自分に意見されるたびに異常に興奮して書き込んだりしないだろw

とにかくどちらもおかしいよ
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 22:44:16 ID:ye7UIsiL
だいたい店が繁盛してるのに
こんな過疎スレに工作員がいるはずないだろw
アンチの個人的な妬み嫉み恨みが奴の活力源w
○んだ○シピで店を出す♪

尾崎風にw
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:05:50 ID:ye7UIsiL
前にも言ったが、俺は低脳だから無視して良いよw
自演劇場も終わってみたいだし
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:23:28 ID:kBwB5Hha
自分に意見されるから書き込むんだろ
因みにおまえもいちいち反応してるよw

丸めの悪評に反応する奴がいるのは事実だよ
スレ読み返せ
574アンチw様:2009/07/01(水) 23:42:10 ID:2UDm58rF
丸めの店主は燕三条で喰ったことがないと前に行っていたな
スープの味のブレや糞不味くなった麺
丸め終わったな
575低脳:2009/07/02(木) 00:19:11 ID:zwM8iHhP
異常興奮してるってとこは当たってるよな
俺はアンチからかわれてるだけにしか見えんがw
だいたいアンチは誰に向かって書き込んでるのw
丸めは繁盛してるよw
あんたにとって終わっただけw
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 01:28:16 ID:kEWPu/mx
丸目店主ってなにげに宝の店主の後輩なんだよな

歳いくつ何だろか
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 01:29:09 ID:464U5xik
アンチなんていねーよw
丸めはまずい当たり前のこと書いてるだけだよ

それより、丸めの悪評に異常興奮する馬鹿は工作員じゃないなら何なの
それ説明してくれよ
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 01:59:34 ID:CDI9BBMD
味も落ちたのか  ボッタなのにな  ますますいく必要がなくなる○
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 05:44:51 ID:cJKrqjHl
アンチや工作員とかおいといても馬鹿はいるな。
異常興奮してる低脳age厨みたいなやつ。
まぁ底辺だから気付かないんだろうけどw
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 10:10:02 ID:464U5xik
>>579
馬鹿だってことには気づいてないよこの馬鹿は

蚊帳の外のような書き込みしてアホすぎ
おまえだろ丸めの悪評に青筋たててる馬鹿工作員はw
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 11:15:44 ID:464U5xik
>>571
>>572

こいつだよ丸めのことになると書き込む馬鹿は
582南九州インコ会 鹿児島統括本部広報部 :2009/07/02(木) 12:18:32 ID:VD6qAnbA
【MKI統括本部声明】
現在、「インコ専用」スレと称し、
書き込みを通し、多くの誹謗中傷をしているスレがありまつ。(・∀・)ニヤニヤ
基本的にはコテは存在せず、所属不明のインコ同士で煽り遭って違いを批判し合っていまつ(・∀・)ニヤニヤ
誠に愚かなインコ共でつ(・∀・)ニヤニヤ
スレ内では当会の自演の書き込みの指摘がありまつが、
読むことはありまつが当会からの書き込みは一切ないでつ(・∀・)ニヤニヤ
7月1日現在、当会が進出をしている九州四県と東京都文京区スレ以外での書き込みも特例を除いて一切行っていないでつ。
今は熊本チンコ会の会長ネオ麦茶氏以外、当会で厚く待遇するべきインコさんはいないでつ(・∀・)ニヤニヤ
理由は熊本チンコ会・ネオ麦茶氏は、拉麺の話題もスレで書き込み、拉麺に対する知識も優れ、
当会とは長らく盟友関係にある団体・インコさんだからでつ。(・∀・)ニヤニヤ
でつから、「インコ軍団」なる軍団も当会には不要でつ。(・∀・)ニヤニヤ
該当スレにおいて当会が誹謗中傷をされた場合は当会の各スレにて事実の書き込みを1度行うのみで、
その後の書き込みは行う意思はないでつ。(・∀・)ニヤニヤ
理由はスレ内で彼らが全て妄想をし、事態を自ら広げようとしているだけだからでつ。

                                            以上
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245137746/l50

583ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 18:42:42 ID:6aqPqm6K

○めって行ったこと無かったんだけど
行ってみたくなったよ。
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 19:07:52 ID:mPBPtfSP
>>583
塩がオススメだと思う。
燕三条はしょっぱいし何か抜けてる感じが残るかと…。
585低脳:2009/07/02(木) 23:19:03 ID:zwM8iHhP
実は丸めが繁盛してるのかは知らん
東京にすら行ったことはない
東久留米ってどこ?って感じ
たまたま覗いてみたらアンチが独り張り切ってるから絡んでみただけ
まずいとかしつこく書き込むヤツをアンチって言うんじゃね?
まあ、アンチ君も店が潰れるまで頑張ってくれ
からかってるヤツもアンチが諦めるまで頑張ってくれ
飽きたから他へ行く
あとはせいぜい俺への罵声でスレを汚してくれw
さいならw
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 02:40:31 ID:Vs4W6dTN
たまたま覗く しつこく書き込むヤツ

思いっきり矛盾
必死だねぇ

まずいに反応する馬鹿はいるが
まずいってしつこく書く奴もいなければ
うまいに反応するアンチなんていないんだがな
587南九州インコ会:2009/07/03(金) 10:00:36 ID:b3QM+z0r
インコスレのインコさんたちは一匹を除いて疑心暗鬼になっているでつ(・∀・)ニヤニヤ
ワタシの自作自演とかね(・∀・)ニヤニヤ
当初から否定はしていまつよ(・∀・)ニヤニヤ
ま、それも信じる信じないはインコスレの連中の自由でつ(・∀・)ニヤニヤ
それよりもあのスレにはなりすましに長けている大魔神が紛れ込んでいることでつ(・∀・)ニヤニヤ

尚、宮崎スレにて南兎吸収軒は当会でミンチの刑に処したでつ(・∀・)ニヤニヤ
今後はどう書いてこようと所詮はミンチ扱いでつ(・∀・)ニヤニヤ
相手にすることはないでつ(・∀・)ニヤニヤ ハンバーグが関の山。(・∀・)ニヤニヤ
宮崎インコ殺害の報復でつ。(・∀・)ニヤニヤ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245407147/l50
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 09:52:59 ID:pJssGTmd
俺は練磨派だが丸めも好きになったよ
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 13:27:59 ID:66ZLCqxT
練磨は味落ちたんじゃない?嫌いじゃないけどさ。
麺硬、味薄めをデフォにしてほしいかな。
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 14:26:29 ID:+f43UZsa
ラーメンに限らず食い物なんか主観の話なんだから
過度な絶賛や誹謗は違和感を感じる
そこまで価値観押し付けるのは・・・ って感じてしまう
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 15:00:04 ID:66ZLCqxT
それもまた「そこまで価値観押し付けるのは・・・」って価値観を押し付けようとしてないかい?w
気持ちはわからないでもないがそれでは主張が出来なくなるだろ
2chなんだし表現が過剰になることもあるだろうし…

ちなみに練磨は行けばわかる筈だがのびた麺を食わされてる感じするんだぜ?
なんで中太麺であんなに茹でるのか俺にはわからないんだが…
まぁ漫画読みながら食う奴も結構いるし客層なんだろうかね
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 15:32:35 ID:Hl0TnZfG
錬磨は久しく行ってないが相変わらず短い麺なのかい?
麺の硬さは好みに対応してくれたけど今はだめなの?
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 07:52:47 ID:RRRckuFo
練磨この前久々行ったけど、
豚骨の臭みがキツくて食えたもんじゃなかった。
もう一回行って同じなら二度と行かない。
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 19:33:09 ID:5h7cFjcA
>>593
そう、臭みがキツくなったんだよね。
元々スープは濃いめの店だったのにあれ以上やられたらかなわん。
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 03:41:39 ID:S7XPYzAV
錬磨の麺は丸めと同じ三河屋製麺なんだけど
どうしてああも違うのか

久しく食べてないけど麺硬にしても柔いしスープも旨味が全く感じない

この辺では数少ない家系なんだからもっと味のクオリティ上げて欲しい
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 08:43:26 ID:NuTG/G9N
家系じゃないっしょ
系で言えばホープでしょ
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 17:26:47 ID:IT74pbQQ
火加減変えたのかな。豚骨とかボッコボッコ炊き出してるからな…
しかし竹屋も味濃くなったよな?しょっぱ過ぎていきなりスープ割りしようかと思ったw
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 17:57:29 ID:S7XPYzAV
>>596
スープはそうだけど麺は家系の麺だね
あまり旨い印象ないから2回しか行ってないけど

家から最短距離の丸めで事足りてるからな
もちろんクオリティ高い名店も食べ歩くけど
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 18:29:07 ID:ui/MXJKw
みんながんてつはスルーだね…
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:43:35 ID:KFXn754f
>>598
麺も家系(中太扁平)じゃないんだけど・・・
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 20:50:51 ID:rEb/cHCH
>>599
悪くはないけどコスパがねぇ。
オレも丸め一本。
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 04:32:22 ID:5zPiMOVl
>>600
え、そうだった?
でもそれ位印象に残らないラーメンなのかもね

竹屋久しぶりに行ったが甘さと塩辛さがキツイ

やっぱり俺は丸めだな
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 04:57:03 ID:zfRp/tN3
>>595
>>598
>>602
頭悪い書き込みだね

604ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 17:50:29 ID:Vq8rOkFJ
>>603
このスレに巣くってる基地外だよ
過去レスで荒れてるところは大体こいつの書き込み
ちょい上の丸め工作員もこいつ
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:54:06 ID:5zPiMOVl
>>604
通報しました
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 19:32:35 ID:RcgGpR67
>>595さん
>麺硬にしても柔いし
そうなの?いつからそうなっちゃったんだろ?
>>597さん
>豚骨とかボッコボッコ炊き出してるからな…
やはりインパクトの強い味を狙ってるんですかね?
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:10:23 ID:+Q2rdpu2
603=604
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 02:42:00 ID:KSBM0nt3
>>602
なんだおまえが池沼なだけかチラウラしとけ
609アンチw様:2009/07/08(水) 07:02:42 ID:pV+Jkucc
丸めは不味くなった
なんとかしろよ
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 07:43:23 ID:ef/ko1fi
>>608
シネヤ
611南九州インコ会:2009/07/08(水) 09:41:00 ID:tMBucsP0
MKIグループは相次ぐインコ虐待に備えて「インコスーツ SA120」を開発・発売するでつ。(・∀・)ニヤニヤ
開発は大分ウンコ学園大学・MKIと共同で行ったでつ。(・∀・)ニヤニヤ
サイズは小型インコ〜大型インコまで8種類のサイズを用意したでつ。(・∀・)ニヤニヤ
主な機能として危険の状況に応じた防御・防衛機能を装備していまつ。(・∀・)ニヤニヤ
南高梅機能を活かしたワープ機能を有していまつ。(・∀・)ニヤニヤ
首捻り等の行為においても対策済みでつよ(・∀・)ニヤニヤ

その一方で上層組織・九州ウンコ会(羅應会長)からは一連の虐待行為に関しては、
殆どが嘘・虚言という分析結果があり、MKIグループに対して書き込みに対してスルースキルを持つよう戒告通達がありまつた(・∀・)ニヤニヤ
しかし、鹿児島本部統括部長の鮭男は戒告処分に対し不服申し入れを行った為、7月10日付けで更迭処分になりまつ。
この結果、組織の改組も考えられまつ。有力候補として「九州ウンコ会」、「南九州インコ会(変更無し)」、「九州裸会」、「九州インコ会」、
「西日本全裸ウンコ党」が挙がっていまつ。
上記組織については南九州インコ会よりも歴史は古く1600年代からの活動歴がある有力組織で、関連グループ表示にも
常に名を連ねている組織ばかりでつ。(・∀・)ニヤニヤ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245137746/l50
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 12:46:32 ID:xuo71LcY
丸めのことが書かれるたびに悪態吐くやつ
結局丸めの宣伝したいだけじゃないのか?
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 21:45:18 ID:FEHOuZG5
丸めの○煮ラーメン食べた。最初のうちは美味いんだけど食べ進むうちにどんどん苦くなった。
前に付け麺食べた時も途中から苦く感じたが俺だけかな?
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 22:29:51 ID:fRb4am9v
あぁ、まだそんな風に感じる人もいるんだ。
オレも昔は613とまったく同じ感想だったよ。

最近はそんな後味の苦さを感じることが無くなって通うようになったんだけどw
味を変えたのかなーと勝手に思い込んでいました。
この辺り、人の好みとスープのブレの両方あるかもしれないね。

ちなみにオレ的には○煮ラーメンは最高でした。
一瞬金箔を入れたの?と思ってしまうスープの佇まいも面白いわ。
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 03:26:35 ID:xZHQMlsg
>>614
はい、いつもの人ですよー
616614:2009/07/10(金) 20:51:45 ID:yt37vJRY
>>615 ごめんね。いつもの人じゃないんです。

丸め。今は味を変えたのか客が増えたのかわからないけど、店内に煮干のにおいがあまり漂わないですよね。
昔はそのにおいからしてけっこう強烈だったイメージがあります。
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 23:14:40 ID:FhYxRSmR
>>615
ウザイ
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 23:37:32 ID:crYEepmi
↑基地外
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 09:54:22 ID:gkFaRe4Q
>>616
うん。。確かに・・・
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 15:48:52 ID:Lys2+MIE
どっちもうざいんですけど
いっそのことアンチ丸めスレ立てたらどうなんだ
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 16:30:53 ID:gPTvVLt+
>>620
あほ
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 18:34:16 ID:Qh24jJwn
ビッチ
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 01:33:23 ID:T/ZZoPho
丸めの燕三郎の復活を期待しているが当分はないだろうな

基本、丸目店主は無化調にこだわっているようにもみうけられるし遊び心で出した燕三郎を店の看板メニューとしたくなく燕三条系を出したのだろうな

次に来る限定はやはり辛燕三条系らぁ麺なんだろう
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 21:35:04 ID:2PP9Tc8U
>>623
???無化調ではないだろう。まあ気にせず食べてるけど。
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 22:37:44 ID:QlJD8x1e
無化調かどうかは判断できないけど美味いとは思う
無化調ってそんなに大事なことではないと思う
そりゃ無化調で美味しいラーメン作る人は尊敬するけど、800円900円といわれたらどうかなと思う
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 15:47:21 ID:6upNi9Nt
>>623
燕三郎は野菜入りがデフォだからたくさん出ると色々大変なんじゃない?
だから代替として50円でのキャベツトッピングにしたんじゃない?
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 00:21:39 ID:ugKRGIdk
>>626
日本語でおk
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 01:15:53 ID:KyM3p8tn
まるめってとこ糞まずいせいか必死だね〜〜〜〜〜   2ちゃんごときでwwwwwwwwww

どこぞの高尚なブログ様でやってくりよ うぜ〜〜から 

興味ね〜〜んだわ
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 01:20:47 ID:KyM3p8tn
あと餃子一皿500円のチャーシューもウン千とかをこれ見よがしに宣伝してたな??

ぜってーーーに食うことは金輪際ありえないから消えて失せるか 別スレでやれ
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 02:32:22 ID:ugKRGIdk
はい次
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 07:19:19 ID:Je7ZAYYK
2ちゃんごときで言うのもなんだが馬鹿丸出しな発言してる自覚はあるのだろうか?
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 18:13:33 ID:vxDwO0tA
ここは2ちゃんだ
どっちもありだ
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 22:33:33 ID:vxDwO0tA
あのぉ
丸めってぇ
美味しいんですけどぉ
sage
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 23:38:10 ID:0o6RELuh
菊一ほんとに無くなってた
残念
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 01:55:41 ID:S1w01p9E
>>634
とっくだろいつの話だよw
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 13:59:31 ID:nCaemnNW
>>635
お前は人として失格だな
2ch住人としては合格かw
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 14:21:42 ID:8cbyO4AM
○めは味以前に絶対に食いたくねぇ
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 15:56:32 ID:HCPLheU3
>>636

635はほんとはいい子なんだよ
ただ現実の世界でカス扱いされてるだけ
だからみんなが敵に見えて
乱暴な言葉を使ってしまうんだ
635さん
君は悪くない
悪くないよ
悪いのは世間なんだよ
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 19:13:45 ID:S1w01p9E
>>637
ご勝手にw
誰もお前に食べて欲しいとはこれっぽっちも思ってないから安心しろw
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 19:15:02 ID:S1w01p9E
>>638
コピペ乙w
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 23:05:54 ID:f7q9Dr4W
コピペにわざわざ労いの言葉
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 23:11:03 ID:f7q9Dr4W
何故味も分からないのに丸めに行きたくないんだ?
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 02:41:29 ID:TF564iw2
>>642
>>639みたいな馬鹿が巣くってるから
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 02:48:19 ID:iBM5tuM9
なら自分が馬鹿じゃないと証明してみせろ
それが無理ならおまえも同類だ
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 09:29:21 ID:2O+RLdDy
>>644
馬鹿丸出し
他を引き合いに出せば自分は馬鹿じゃなくなるのかwww
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 14:53:32 ID:Y93aSFFi
>>641=642,>>644
相手にするなよ
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 15:00:22 ID:hZzLtHAF
叩かれてるから初めて食いに行ったけど普通に美味しかったぞ、丸め。
店員も対応心地よかったし。

席が少ないのはマイナスだけど
味が良いから帳消し。
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 19:45:48 ID:Y7M+igej
>>647
東久留米ではNO.1だからな
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 23:06:34 ID:3cUA+269
ネット上では丸めが人気店で味の評価が高いのはわかるが、遠すぎて行けない
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 09:59:50 ID:IOn588k8
遠いと感じる距離には個人差あるだろうけどたかがラーメンくらいで
わざわざ遠出することもないじゃない
それほど食いたいなら止めないけど味覚なんて人それぞれだぞ?w
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 11:16:16 ID:BY2oerDg
本当に食べたきゃ行くし行かないって事はそれほど食べたい店ではないんだな

俺は片道2時間近くかけて店に行き行列に2時間並んで食べたりする事も多々あるが

それだけ期待が持てる店じゃなきゃ行かないけど

仕事が営業マンであちこち立ち寄れるんだったらラーメン代だけで済むんだろうけどね

まあ丸めは家から徒歩3分の所だから頻繁に行けるけど
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 13:11:00 ID:4OZvyxaW
丸めが2時間かけて行く店かって聞かれりゃ答えはNOだろ
つか2時間かけてラーメン屋に行く感覚は俺にはないけど…
どんだけ暇なの?期待通りうまかったらまた行くの?w
徒歩3分って近所にこんな奴がいるのかと思うとビックリだわww
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 17:18:16 ID:W+S+qi4j
>>652
お前は人として失格だな
2ch住人としては合格かw
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 20:09:28 ID:jrOcysDP
652はほんとはいい子なんだよ
ただ現実の世界でカス扱いされてるだけ
だからみんなが敵に見えて
乱暴な言葉を使ったり
嫌味を言ったりしてしまうんだ
652さん
君は悪くない
悪くないよ
悪いのは世間なんだよ
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 21:05:56 ID:BY2oerDg
>>652
先々のやりたい事を踏まえて食べ歩きしてるんだよボクw
近場だけで済まそうとするボクとはラーメンに対する想いのレベルが違うの

分かった?w

低脳君分かったら早く糞して寝なw
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 01:06:24 ID:68EG1+Ac
近いからって丸めはねーだろw
657652:2009/07/23(木) 01:25:30 ID:KsvEZ4GB
>>655
ああ、解ったよ。
想うだけで夢は叶わないが時間を有効に使えない奴に将来はないってなww
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 12:56:03 ID:gCGQ6XOf
ここを読んでる人はお前に将来が無いと思ってるよ652
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 18:06:38 ID:LGgEsAHR
丸め推すやつってどうしてこんなくずばっかなんだろうな
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 21:27:30 ID:OR+nXOpM
>>659
ヒント!
店主と眼鏡はこれ見てる・・・
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 21:31:40 ID:7IJ9uHcx
眼鏡?
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 22:40:12 ID:0GE7+LAs
俺は丸めなど行ったことないが
どっちがクズかは続けて読んでればわかる
どっちとは言わんが、憐れだね
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 00:15:01 ID:Y3JcVs0x
>>662
無関係装ったいつもの必死馬鹿登場
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 00:22:54 ID:fJyFKznc
俺は田無なんで宝やヒムロクにも行くけど、燕三条系となると、
蒲田の潤か、ここになるんだよな。ほかにも埼玉にほっとする
店があってたまに行く。鉄オタでもあるんでw
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 00:31:45 ID:kBxglmg1
ヒムロクは無いわ。あのデロデロのスープは気持ち悪い。
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 13:30:10 ID:PI+iB72w
痛々しいね
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 17:05:02 ID:W8uXT0ME
>>664
田無から丸めって凄いなその時間と手間考えたら
もっとマシなところあるだろ
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 17:18:40 ID:sj3cnao7
>>667
田無から東久留米が凄い遠いってのかお前
どんだけ引きこもりの出無精なんだよw

たまにはゲームとPCから離れろよ哀れな奴だなw

それにラーメンの好みや価値観なんて人ぞれだろそんな事も分かんないのか?w
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 18:18:56 ID:W8uXT0ME
>>668
あほか電車で一本都心にいけるってんだよ
そこら辺の換算もできないのか、ばーか
20〜分もけて食いに行く価値か、立派な価値だよw
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 22:39:11 ID:sj3cnao7
>>669
日本語でおk

何?くぼ田を推薦したいだけかよw
そうならそうと女の腐ったのみたいな回りクドイいい方するなよw

まあしかしそれを人に押しつけるのはどうかと思うけどね

それとあんた毎回人につっかかってるけど私生活でストレス溜りまくってるんだろおたくwww


お・バ・カ・さ・んw
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 00:00:05 ID:W8uXT0ME
>>670
くぼ田なんて何で出てくるんだ分裂症かw
田無からわざわざ丸め行く奴が何言っても無駄だよ
凄い価値観ワロタ

それとあんた毎回人につっかかってるけど私生活でストレス溜りまくってるんだろおたくwww

煽り入れてくる馬鹿が言うことかwww
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 05:51:33 ID:EpjSEevR
糞田舎のラーメン屋スレなのに随分と殺伐としたスレだなw
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 16:17:29 ID:x2tE+B4n
だがそれがいい
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 11:13:20 ID:3s0GR055
>>671
ちなみに残念だが俺は>>664じゃないんでねw

で、時間を有効に使うおたくの1駅先のオキニ店はいったいどこだったんだい?
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 12:11:41 ID:RjmuZEO+
>>674
1駅先のオキニ店
そんなこといってないけどホントに重度の脳障害を抱えてるんだな

>>664へのレスにムキになってレスしてきちゃったのwww
>>664と同じレベルの人間じゃん
別にこっちは基地害を個体識別しないんでwww
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 21:41:49 ID:T+/Eo4QR
なんだかんだ言っても、東久留米で一番うまかったラーメン屋は菊一。
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 22:34:08 ID:rxH07Nyf
一人芝居乙
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 23:04:26 ID:xFmO4J1g
>>676
いや、陣で決まりでしょ
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 00:18:50 ID:xOitUYCv
店舗の作り地味だけど錬磨旨かったよ。
丸めもこの前始めて言ったけど旨かった。

バイトがウザイとか書いてあったけど普通だったよ。眼鏡が店主だよね?
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:08:46 ID:8icYplhl
>>674
独り芝居乙
キチガイさんよwww


さあ寝るか
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:28:11 ID:GhgmhT0f
>>680
あ、いつもの馬鹿が現れた
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:41:33 ID:IYx1pO6t
>>676

そうでしょ〜〜〜?
やっぱ錬磨でしょ〜〜!

だまって観てたけど
どう考えても錬磨だよなーー。

麺かたで、ネギをトッピング!

この切り口シャープなシャキシャキネギを、ドカ盛りにして、
卓上のしっとりとした一味を少々ネギの上にのせてーーーー!!



俺は白目むいて、いってしまうぐらい旨いときあるわ〜〜

この食い方でよろしく^
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 21:57:43 ID:c7vaQZW0
俺も錬磨ファン
錬磨は酢入れると激美味
あの緑色のニンニクもね
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:18:46 ID:4PwlAKuV
錬磨は車心配で落ち着かない
でも俺も好き
麺が柔らかくなったって書き込みがあったけど
そんなことなかったぞ
硬め指定でも柔らかいって書いてあったけど
多分それは嘘だな
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 22:10:15 ID:o0FUXSfW
竹屋行ったんだけど、
毎回思うんだけど半分ぐらいで飽きが来る・・・
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 23:01:35 ID:CyWocB5C
どう飽きがくるの?
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 23:24:24 ID:CyWocB5C
竹屋で思い出したが、丸めで駐車場の空き待ちしていて、後から来たヤツが竹屋のスペースに停めたんだが、やっと丸めのスペースが空いたので停めて店入ったら、竹屋のスペースに停めたヤツががいたというパターンが何度かある。
いずれも竹屋は閉まってる時間だったが、閉まっていればお互いのスペースに停めていいルールがあるの?
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 01:42:01 ID:sT7SqL9I
今日、燕三条の店「らーめん潤@蒲田」で食べて来たんだがスープの濃度が薄過ぎで丸めとは比較にはならんかったよ

食べた後の煮干しの余韻が口に全く残らないし

丸めより煮干しが色濃く出たラーメン屋ってある?
あるなら是非とも教えて欲しい

八王子のあの店は気になるな

丸めアンチは湧かなくて良いぞ
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 03:18:05 ID:WNHleVTL
丸めだけは食いたくない まーーた宣伝かよ いい加減にせいや! 単独スレでやれ
都下とはいえなぜ東京で燕三条など食わにゃならん
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 09:57:25 ID:sT7SqL9I
>>689
ん?スルーしてくれて構わんよ

そんなに単独スレでやって欲しいならスレ立て宜しく
出来ないならスルーしろよバカ
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 15:29:31 ID:nlW89PDj
>>688

丸めの店主は燕三条のラーメンは食べたことないと言ってました。
(だいぶ前に聞いたから今はどうかわかりません)
三河屋製麺の営業の人と相談して作り上げた味らしいですよ。
だから丸めのような味を期待して本式の燕三条ラーメンを食べても
違うかもしれません。
丸めの場合は通称○○にぼのスープを基本にアレンジを加えたもの
らしいですし。
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 17:34:13 ID:zlv7Mk4R
>>688
ラオタじゃねーなら丸めだけくってろ
ラオタで煮干し系で丸めが一番なんていってるのは舌が死んでる

いずれにせよ丸めだけくって静かにしてろ
のうのうとおまえの悪食を書き込むなw
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:53:38 ID:eZeo24u5
憐れだね
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 19:28:56 ID:KWE3Nu2y
あまりいじめるなよ
事件でも起こされたらこまる
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 19:44:01 ID:sT7SqL9I
>>692
顔真っ赤だがどうした?w
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 19:48:14 ID:sT7SqL9I
>>692
やだねw

誰が一番なんて書き込んだんだ?w

脳腫瘍出来てるぞあんたwww
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 19:56:58 ID:sT7SqL9I
さーて煮干しの推薦店も書けない貧食馬鹿舌乞食低脳はほっておいてらーめん圓@八王子でも食べて来るかなw
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 20:16:56 ID:sT7SqL9I
>>691
基本、丸目店主は○○にぼや○喜の出身だからね
そこのアレンジでもおかしくはないでしょ

まあ○○にぼより濃度は高いね
煮干しの質は○○にぼの方が高いかな

アンチが湧けば湧く程丸めレスしてあげるからスルーしろよw
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 21:28:56 ID:KWE3Nu2y
コピーの醤油ラーメンに関しては本家の方がスープの質が高く上品な感じがする
でも、○煮ラーメンを食べたかぎりでは、煮干しの質は高く感じた
煮干し自体の問題ではないと思う
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 21:44:03 ID:sT7SqL9I
>>699
本家の醤油は似せてないし似つかない違う物

塩は粗コピー

○煮そばは伊藤インスパイアだがいい意味で進化というか+αしてるオリジナル

最近は豚骨より魚介系の方が味わい深いからいい
701699:2009/08/02(日) 22:17:34 ID:KWE3Nu2y
>>700さん
俺は醤油はコピーで塩はもう一軒の方の粗コピーだと思います
伊藤に関してはインスパイアというより燕三条レベルの知識なのではないかと思います。
だからかえってオリジナリティーが出たのではないかと思います。
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 22:58:55 ID:sT7SqL9I
>>701
もう一軒のコピー?何処の事?


所詮何処の店主もとある店の真似事はするもんさ

少なくとも丸目店主は伊藤を意識しつつ自分色を加えたんだけどね
限定なんて店主のオナニーにしか過ぎないんだよ
それにお客が乗って来たらラッキーくらいなもんでしょ
お客を飽きさせない為もあるけど

味の好みなんて十人十色なんだから自分が旨いと感じれば他人はどうでもいい

まあ適度なクオリティの高さがあれば俺は良しとするけど
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 00:57:11 ID:XQJEX1r6
丸めくそまず
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 01:07:05 ID:XQJEX1r6
そしていつも沸く馬鹿
直近は>>651>>668>>670>>674
今回はID:sT7SqL9Iで連投
舌のクオリティが低くいのにクオリティを語る丸め馬鹿w


705ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 10:21:40 ID:MhEYMq/v
>>704
と、舌のクオリティが低い馬鹿が申しております
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 11:59:48 ID:Hx2oArds
>>696
丸めより煮干しが色濃く出たラーメン屋ってある?
あるなら是非とも教えて欲しい

一番って行ってるのと一緒だろw
自分で書いたことも理解できないのか、頭悪すぎw
丸めが一番だっていうクオリティも低すぎw
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 12:27:45 ID:MhEYMq/v
湧いてるなあ。

アンチ丸め厨。

いい釣り堀だ事w
708699:2009/08/03(月) 13:28:38 ID:71N3mAY2
>>まあ適度なクオリティの高さがあれば俺は良しとするけど

結局俺もそう思ってます。
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 18:20:36 ID:yzLBJ3ou
>>707
慌てて釣り宣言しても
丸めでクオリティを語る恥ずかしさは消えないよw
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 18:21:43 ID:yzLBJ3ou
釣り宣言、他人の振りいろいろ大変だなw
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:42:41 ID:xWeDOPgj
ちなみに、東久留米は都下。東京都内ではあるが、都内ではない。
712アンチw様:2009/08/04(火) 02:26:14 ID:2k/WqCbF
>>711
「都内であるが都内ではない」
自己カキコの矛盾に気がついていない「あほぉ」
都内は都内である
オマイのオツムが都下以下なんじゃないですかw
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 09:33:00 ID:E9tMT67H
東京都内には「都内」と呼ばれる地域と「都下」と呼ばれる地域があり、「都内」とは23ある特別区地域のことをいい、それ以外の地域は都下という。(島しょ部をのぞく)
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 13:17:10 ID:1MipCC+1
>>712
おまえ読解という言葉を知らんのか?
そんなことよりここはラーメン掲示板
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 17:14:52 ID:XQI4CQ+K
丸めを推すクオリティの低さもさることながら
脳の障害で他の人の書き込みも自分で言ったことも
訳わからなくなるやつだからw
次はまた、釣り宣言かな
それとも他人のふりかなw
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 18:21:50 ID:WM32o5KZ
age
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 18:33:24 ID:J4L52iq3
東久留米じゃないけど、新青梅街道のスシロー隣に担々麺屋が出来たけど、
行った人いる?
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 20:23:24 ID:TIA7wmRv
東久留米よりちょっと先だけど、花小金井駅近くの、『魚らん坂』の味噌ラーメン
今日食べてきた。
美味しかったけど、なんか麺が硬かったよ。
スープも美味しいけど、何度も食べたいと思うほどじゃなかったわ。
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 22:09:48 ID:E9tMT67H
スシローの隣は中華料理山城だったけど変わったのか?山城の中華料理は悪くなかったが。
花小金井の話題は東村山小平スレでやってくれ。
過疎ってるから
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 02:25:05 ID:n3zfcZdx
あらあら、流れ無事に変わったねw
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 14:47:53 ID:IzmAZpg7
滝山団地入口あたりにある「極みそ」ってどう?
駐車場なさそうなのでいつもスルーだが
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 12:01:58 ID:6QtXnn2A
>>721
「普通・・・」だよ。
たまに行くと美味いかもしんない。
駐車場、解りにくいけど対面にあるよ。
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 18:07:40 ID:Kg9yOAHs
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 19:56:36 ID:4dD4siWW
>>722
ありがとうございます
駐車場あるのですね
「普通」のラーメンは好きなので行ってみたいと思います
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:59:37 ID:UdpuTSwk
>>717

そこ行ったけど、ん〜〜〜って感じ。
まずくはないけど、またとは思わない。日高屋の担々麺のがまだいいかな。
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 11:48:12 ID:Fxzg43JI
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 08:11:47 ID:4vzxP3IU
>>726
別に最悪じゃないしかじゃんwww
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 12:46:37 ID:4vzxP3IU
お前ら意味わからん
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 19:07:02 ID:CE5Z8H/Q
>>727,728
お前が意味わからん
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 21:48:16 ID:n2Jh9FPt
丸め印がメニューから無くなったみたいだ
ビールの肴には良いけどラーメンに入れると八角が邪魔するので俺はすっかり食べなくなってた
開店当初は注文する客もいたけど最近は見たことなかった
なんで今までイチオシで引っ張ってきたのかわからない
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 23:34:07 ID:wGBCiUMH
誰か がんてつの冷やし中華レポートしてくれ
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 23:38:42 ID:n2Jh9FPt
高いからやだ
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 09:41:09 ID:z/7q+pQW
今年のは安いみたいよ
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 09:55:23 ID:wIr/tBS3
>>733
レポたのんます
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 18:22:15 ID:nViIejov
ここのブログでれぽしてたので参考までに。

ttp://blogs.dion.ne.jp/nelken/

そんなに高くないみたいだし、まあまあうまそう。
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 18:30:49 ID:EcEGL6Ur
150gで750円ってどんだけぼったくりなんだ
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 10:13:31 ID:3Aaohp95
金儲け見え見えでやだね!客に対する思いがない
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 11:13:50 ID:UtDK+qWI
リピーターいるのかね?
道楽でやってる感じ
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 20:17:31 ID:Ca4IYYug
>>150gで750円ってどんだけぼったくりなんだ

冷し中華なら普通だろ
冷し中華をこの値段で出せるならラーメンの値段下げろと言いたい
あと150円安ければ悪くはないんだがなあ


>>リピーターいるのかね?

俺も常々そう思っているのだが
リピーターがいなければとっくにアボーンのはず
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:38:02 ID:OE+w31VJ
がんてつ冷やし中華挑戦したいが
梅が苦手だから無理だな。
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 19:09:24 ID:T1hi8kGL
今日は、湊で食べてみた。
普通のラーメン700円を注文したけど、大盛りでも同じ値段。
つけめんは特盛りまで同じ値段だって。
替え玉する店だと、替え玉100円くらいだから、700円で大盛りってことは
元の値段600円てことだよね。
そう考えると、お得感があると思う。
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 22:23:37 ID:PoT+MZ0A
湊ってマグロ味?
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 22:53:35 ID:5pAwBkgr
すごくマグロ味。
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 07:19:21 ID:G8VqLfKe
大盛りでも同じ値段ってどの客からも同じ料金をもぎ取るやり方だよね
並盛を基本に設定してるとは限らないし
食の細い人はさぞ損してることだろうなぁ…
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 15:43:26 ID:spbawa4k
>>744
それはない。
大盛はあくまでサービス。おたく麺のg数までちゃんと把握してるか?

思いつきでレスするなよ
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 17:50:50 ID:I60ACSQw
>>745
お得かどうかは客個人がそれぞれ判断すればいいが
「それはない。 大盛はあくまでサービス。」
は店側の発想で客が言い切ることではない

商売だからサービス=利益度外視はありえない
採算が合うようにどこかに必ず利益を織り込んでいる

食い放題、大盛り無料等は>>744のいってるように
食わない人間に割りが行く単純なシステムだね
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 22:31:49 ID:76tTR0eT
>>745
思いつきは自分だったということをちゃんと自覚しておかないと、大人になってたくさん恥かくぞ
指摘してくれた人に感謝してやり直せば今からでも遅くはない
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 19:45:42 ID:XpOF2NUB
恥ずかしくなって沈黙したんだからそっとしておいてやれよw
麺にしたって値段はピンキリだし量だけで語れしないのは普通わかるだろ
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 22:02:07 ID:rcKvPFa8
>>748
そうだな
調子に乗って言い過ぎた
すまん
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 23:19:20 ID:7YMg2DJA
しかし丸め助手は調子に乗り過ぎてうっとうしい

俺が食券を提示し席に着くと俺を見るなり「ウイッス」・・・
はあ?俺とお前はいつから友達になったんだ?ええ?

あの若い助手本当に死んでくれ
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 01:36:20 ID:P9s7Ztyu
>>750
しかしおまえはホント丸め好きだな
丸めやめるか助手を許すかどっちか選べ
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 12:27:20 ID:NlpaBGXt
>>751
<しかしおまえはほんと

誰と間違えてないか?


もう当分行かない。
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 17:48:43 ID:U1R68BJk
でも「当分」なんだw
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 22:17:32 ID:KRfkA7hb
>>750
俺はそんな対応されたことないけどな
自分が親しげにして、それに呼応した相手が親しげにすると腹がたつタイプなのかな?
まあ、気持ちの整理がついてから行ってくれ
ラーメンは美味いんだから
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 22:31:53 ID:fSVvecAP
>>750
それはもう行くの止めた方がいいよ
あんたには合わない店だったんだよ
接客にも相性があるからね
気持ちの良い店に行った方が良いよ
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 22:38:48 ID:VsfSKZMc
対応はともかくとして味は好きずき。
それがわからないアホこそ死んでほしい。
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:19:59 ID:fSVvecAP
俺としては、車が停められる確率を上げたい
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:29:07 ID:fSVvecAP
それから、死んでほしいとか書くな
言葉に真実味が無くなるぞ
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:33:53 ID:/IL6S3bF
>>757
だな。車がないと生活が成り立たない地域なのに、駐車場を軽く見てるラーメン屋が多すぎる。
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 03:24:29 ID:DoONM6U3
>>754
>>756いつもの馬鹿登場

直近の馬鹿の仕事
>>688
>>690
>>695
>>696
>>697
>>698
>>700
>>702
>>705
>>707
>>712
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 05:38:01 ID:Qz8ne/p0
確かに馬鹿丸出しだなww
762754:2009/08/24(月) 07:59:04 ID:WWRcLXJ9
俺は754、756、757だよw
何とんちんかんな事言ってるのw
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 11:10:43 ID:Qz8ne/p0
ぼくはかわいいこねこだよ
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 11:38:55 ID:XWE3Beu4
丸めの煮干し、けっこうしょっぱかったな。
三条燕のしょっぱさは好きだが、煮干しのほうはダメだ。
脂の有無で感じ方が違うんかね。
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 11:52:31 ID:XWE3Beu4
>>717
担々麺はスープたっぷりの方で、
細麺にピーナッツの風味のあるスープと普通の担々麺でした。
お上品な感じはするけれど、パンチが感じられません。
看板に大きく出すのなら、なにかウリがないと難しいってところです。

担々麺の看板に誘われて、ラーメン屋だからーと
バイク整備したままの汚い格好で入ったら、中は普通の中華のお店でした。
メニューにも山城ってあったから、店を建て替えただけっぽいですね。
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 13:29:47 ID:7TYpVhkr
>>760
随分と手間のかかることをw
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 17:34:05 ID:YN7rfFC5
>>762
こっちとしては同一かどうかは根本的にどうでも良いわけで
ようは定期的に湧く馬鹿ですよっとw

768ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 21:46:05 ID:mKl9AEUB
こんな数年越しで消化するような過疎スレでは
おかしな奴はほぼ限定されるし
自演とか言い逃れみたいな小細工なんてわかりやすいわな

764-765の連投なんて
764はまだ流れだけど765は何このタイミングって感じw
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 22:47:42 ID:WWRcLXJ9
丸め以外に美味い店は無いのか?
町の中華屋だってたくらんあるんだからどこかあるだろう
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 22:58:26 ID:WWRcLXJ9
>>767
そうか、必ず連投する760-761のことか
俺はまた丸めが旨いと言うやつのことかと思ったよ

>>768
確かに判り易いな
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 23:44:32 ID:k/tVQoNN
金曜日の昼に陣郎食いに行けば小ライス&味玉がついて(゚д゚)ウマー
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 23:53:24 ID:WWRcLXJ9
陣郎まだやってたのか?
こないだもうやってないと言われて味噌食った
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 01:47:22 ID:dFzJdmV3
>>759
車無くても生活成り立つだろこの地方出身者がw
774アンチw様:2009/08/25(火) 07:16:09 ID:yqQMuG7z
>>773
車も持てない貧乏人は
ラーメンなんぞ喰うな!
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 09:22:52 ID:EhQj74p6
練馬だと車無しでもなんとかなるんだけど、このあたりだと無理だな。
下手な地方都市より車の必要性高いよ。
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 15:19:32 ID:Z9RurEwk
>>767
>こっちとしては同一かどうかは根本的にどうでも良いわけで
こっちってどっちよw
そりゃ自分が何人も演じてるんだからそうでもいいわなw
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 17:44:15 ID:nj3gZ/2k
なんだかんだいって、みんな丸めが気になるんだね。
自分は駅に近いから琴海とか湊でいいや。
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 19:47:19 ID:V23OSKW7
だって丸めうまいもん。
かといって遠ければどうかな??近所だから行くんだけど。
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 20:20:17 ID:IU5V1igu
俺も丸め旨いと思うから行くが、駐車場いっぱいならスルー。
空き待ちまではしないな。前は菊一に行ったが、今はリンガーハットで我慢。
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 21:39:39 ID:IU5V1igu
いろいろあるさ
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 21:40:55 ID:IU5V1igu
書き込んだら読めた
どういうシステムなんだ?
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 22:47:43 ID:IU5V1igu
お前ら東久留米詳しいんだろ?
駐車場が確保されてお勧めのラーメン屋は?
丸め、竹屋、陣、がんてつ以外で。
偉そうに語ってるんだから美味いラーメン屋を当然知ってるよな。
あっ、リンガーハットは非常用だから除外。
あと頭悪いやつは答える必要は無い。俺と同類だからなw
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 13:45:13 ID:fu0U3Bs2
教えてリアル厨♪
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 16:32:19 ID:QPg5loxL
みんな同類さw
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 19:42:51 ID:tUjZ6p/M
リアル厨って何?
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 00:59:00 ID:p90ZFnRi
丸めの店主って、たけにぼのハゲと仲悪いの?
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 11:01:30 ID:Pcxddw9x
ここに来るアンチがあのハゲじゃないか?
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 11:48:24 ID:2GIuCM5M
>>760
一番馬鹿登場
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 12:05:50 ID:2GIuCM5M
>>754
亀レスだが店主とはひたしくするが馬鹿助手とは注文を提示するくらいで全く話さない

頻繁に行く時は週一で行く位くらいで店主に「ういッス」なんて言われないのに若い助手程度の奴に言われればいい気持ちはしない

丸目店主が作るラーメンが美味くてもあの助手はハッキリ要らん
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 14:08:42 ID:9mZiZr++
なんにせよ文句言いながら食うって馬鹿なの?
死ぬの?
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 16:25:31 ID:UNp9JEhF
>>789

店主としたしいのならそれを伝えれば?
メモにでも書いて渡したらいいんじゃない?
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 16:46:41 ID:2GIuCM5M
>790
丸めはコピー&+αを作りり出した店主と味は好きだ

近くでたけにぼ&+αが食べられるからな

店主側に座れれば問題ないし死なないがカーテンで仕切ってるからどうしようもないだろw


取りあえずお前は死ねよ
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 16:49:30 ID:2GIuCM5M
>>790
たぐお前は気を利かせてsage位付ければ?馬鹿なの?死ぬの?w
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 16:52:38 ID:2GIuCM5M
>>791
何でsageのsだけ大文字にしたの?何かの狙いw
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 17:21:11 ID:iaxSqEDT
788 ラーメン大好き@名無しさん sage 2009/08/27(木) 11:48:24 ID:2GIuCM5M
789 ラーメン大好き@名無しさん sage 2009/08/27(木) 12:05:50 ID:2GIuCM5M
792 ラーメン大好き@名無しさん sage New! 2009/08/27(木) 16:46:41 ID:2GIuCM5M
793 ラーメン大好き@名無しさん sage New! 2009/08/27(木) 16:49:30 ID:2GIuCM5M
794 ラーメン大好き@名無しさん sage New! 2009/08/27(木) 16:52:38 ID:2GIuCM5M

はいはい馬鹿なのね、死ぬのねw
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 17:23:16 ID:iaxSqEDT
797791:2009/08/27(木) 20:50:00 ID:2wJePqA6
Sageになってたか?
すまん、間違いだ
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 21:03:20 ID:huRrLxkg
まるめってたけにぼレベルってこと??  あぶね〜〜いかなくてよかった!!!!

情報サンクス!!!    やっぱり2chは使えるな。 ○喜って大喜ってとこ? そこも糞伸びたラーメンだされてくやしい思いした

ラーメン屋なんだが、そこだったらすげーーなwwwwww
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 21:48:16 ID:ytfYZAMb
>>795
ID:2GIuCM5M←定期的によーやるはこの馬鹿はw
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 22:26:24 ID:Pcxddw9x
>>798
何レベルがいいの?
多分擁護もアンチもみんな知りたいと思うよ
どうせ逃げるんだろうけどw
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 22:29:01 ID:Pcxddw9x
>>799
お前わかりやすいヤツだなw
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 01:23:01 ID:GgsS0/ma
週一丸めのクオリティ馬鹿ですねwww
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 07:59:52 ID:BmGH+l0G
>>802
言葉に窮して「馬鹿」を連発かw
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 11:54:44 ID:XF8K7G0S
馬鹿としか言いようがないだろw
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 14:55:39 ID:BmGH+l0G
そういう頭脳なんだねw
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 16:18:02 ID:MC3JNAd+
○めってとこがまずいくせにでかい面してるらしいのう
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 16:35:21 ID:BmGH+l0G
繁盛店に妬みは付き物だね
ああみっともないw
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 17:10:29 ID:BkCLjK6w
803 ラーメン大好き@名無しさん 2009/08/28(金) 07:59:52 ID:BmGH+l0G
805 ラーメン大好き@名無しさん New! 2009/08/28(金) 14:55:39 ID:BmGH+l0G
807 ラーメン大好き@名無しさん New! 2009/08/28(金) 16:35:21 ID:BmGH+l0G

今日の馬鹿w
809西川 宗佳 緑ヶ丘幼稚園:2009/08/28(金) 20:15:53 ID:sms2/xos

いい脱税の方法教えてます。

簡単なものから難しいものまで

脱税を堂堂とやる方法を教えます。

正しいお金の使い方を学んでいてほしいものだと思います


東京都東久留米市学園町1-9-27 緑ヶ丘幼稚園
名誉理事 西川 宗佳
TEL:042-421-9229
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 22:25:44 ID:BmGH+l0G
それでも丸めは繁盛してるw
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 23:37:41 ID:6HSqf2Xv
あの辺のラーメン屋が潰れないのは
あの辺の連中のレベルが低いからだろ
良いエリアだと思うよw
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 23:58:58 ID:BmGH+l0G
はいはい
あんたが居る所はレベルが高いからね
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 21:26:55 ID:qaCvlNoN
ほんとうはみんな丸めが大好きなんだよ。
ツンデレが多いだけなんだ。

だからあまり気にしないでね。店主殿、メガネくん。
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 01:38:50 ID:Dq6zD298
んなこたぁない
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:14:25 ID:C9Xzifir
ぶっちゃけ丸めはスープがしょっぱいと思ってるんだが…
まぁこの地域で総合的に見れば一番いいんだけどね
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:30:22 ID:eeR6vjD5
ちょっと、エキベみて飛んできた
はやくヤフド繋がれ

野上〜
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:59:06 ID:tsiYXuHC
自分も?や竹屋や琴海はスープも最後まで飲むけど
丸めだけはしょっぱくてほとんど飲まずに残す。

なのでおいしいとは思うけど
満足度が低くて頻繁に行こうとは思わないなあ。
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 23:20:13 ID:Dq6zD298
丸め、しょっぱいのも好きな俺でも確かにしょっぱすぎると感じる時はあるな
もともとスープを全部飲めないので塩分は気にしないが
それより苦味が辛い時があるんだよ
そんな日はがっかり
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 23:46:31 ID:5lfRbWsq
ハイハイ、キ○たんおつかれタン
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 10:36:11 ID:FdBvbSWx
>>819
晒しage
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 20:28:04 ID:FdBvbSWx
しょうがない
誰も相手してくれないから
明日○めに行ってやるよ
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 21:51:51 ID:FdBvbSWx
いろいろあるさ

823ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 01:43:19 ID:kLMWH9bk
3年振りにこっちに帰って来て大好きだった助六にいったが味が変わってるなあ。
淡泊すぎるっつーか。
メニューに夏味、冬味みたいなのが書いてたので、冬場に行きゃああの明星チャルメラばりのウマウマラーメンが喰えるのか?
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 09:27:14 ID:mPS0zAPU
やっぱり、みんな丸めが大好きなんじゃん
丸め、火曜は休みじゃなかったっけ?
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 13:49:49 ID:NNL3hOCF
ムー本店は大好きだったのに無くなっちゃったんだね・・・
どっかに支店ってないの??
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 19:50:08 ID:Yy42lXi0
丸めがしょっぱい?
俺は普通だと思うけど。
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 20:54:42 ID:jPNMV2Ns
>>825
支店は久留米西団地にあってもっと前に潰れた
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 08:50:56 ID:cDWXKU8C
ムーも駐禁厳しくなってから味が遠のいてた
無くなったのか
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 11:03:26 ID:cDWXKU8C
助六は味玉乗せなくなった時点で終わった
味玉復活200円の貼り紙見てから行ってない
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 08:16:30 ID:9t1KwA8y
盛りが良くて、しょっぱいけど味があった頃の助六が懐かしい。
今は遠くても進化した味六まで足をのばす。
でもあの男らしいラーメンでは無いんだよな。
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 19:05:57 ID:i5TnwZb0
ムー本店跡地にチャーシュー力V4が…
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 21:15:50 ID:9t1KwA8y
見に来てた?
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 11:36:40 ID:SOhHSciJ
メニューがプロレス技だw
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 22:35:57 ID:FqbXdTpq
>>831
力はうまいのかなー??
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 22:41:40 ID:wzSQW2KC
力は今時の味でないことは確か
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 18:12:28 ID:+qFYN6wD
そこがうまい
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 18:38:07 ID:q1xqaTtj
チェーンなんだね 力
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 13:06:24 ID:hhA0fp4J
チェーンと言うほどの規模ではないよ
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 19:25:56 ID:4XeIQrbj
よくあの場所に店出したなぁ。客はいるのか?
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 00:18:02 ID:3+UO+Xf2
9時頃食べようと行ったけどスープ品切れで店じまいしてた
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 00:24:06 ID:BWvqYYSE
力開店してたんだ
11月あたりに行ってみるか
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 00:39:11 ID:MfKuG+c8
煮干しの味する?
クオリティは?
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 18:11:46 ID:FnXVatMT
店の悪口書き込んでたやつが逮捕されたね
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 21:50:07 ID:Ch0EC5Vx
ひばりに花月ができるらしいよー
場所は時代やの数件となりの道路沿い
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 22:44:37 ID:Kw8r3Rzg
花月行くなら江川亭まで足を伸ばすな
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 22:57:51 ID:kekcfoG8
いろんなインスパ食えて便利っちゃー便利
847:2009/09/14(月) 01:13:09 ID:0+cPhWyX
丸め
バイトなのか社員なのか分からんが
アシストが入ってからスープの味が安定していない
麺も自家製なのかごわごわでまずくなった
ぷりぷりの平打ち麺が懐かしい

竹屋
竹屋も自家製麺で不味くなった
オペレーションの悪さに加え
あの麺の不味さでは
客がいなくなるのは当たり前

更に;修行せよ!
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 05:44:28 ID:X6QspzAa
神とかwwwwwwww
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 10:40:21 ID:hbtcphZR
>>844
カルトが母体だぞ。
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 19:46:23 ID:kA82+K1C
丸めにプリプリの平打麺のメニューなんてあったか?
三河屋の麺やめたの?
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 23:44:50 ID:UvfVAR7d
>>850
あーそうだったっけ
記憶に残ってないわw
852アンチw様:2009/09/15(火) 01:51:17 ID:aF3BzO7l
>>850
竹ざるを逆さに置いて、嵩上げしてた頃は
プリプリの平打ち麺で旨かった
最近は盛りが雑だし、ゴワゴワ麺
自家製麺だからって不味いものは不味い

853ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 10:44:33 ID:7nScSAPZ
つけ麺は平打ちだったか
つけ麺食べたの開店の頃だけだったから憶えてないや
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 22:01:41 ID:7nScSAPZ
そうか、丸めは自家製麺にしたんだ。
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 00:04:03 ID:2oOXniMS
麺なんかどうでもいい
煮干しは?
クオリティは?
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 00:40:35 ID:Nj/VMxQZ
味なんかどどうでもいい
価格は?
雰囲気は?
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 08:47:41 ID:nOj4gwqg
行ってみれ
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 17:15:18 ID:EqHTQoM8
ラーメンなんてどうでもいい
カレーは?
牛丼は?
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 22:20:28 ID:nOj4gwqg
つぎわあ?
ねえつぎわあ?
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 21:42:28 ID:ubUv8kGd
食べ物なんてどうでもいい
女性店員は?
女性客は?
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 23:29:22 ID:ZmmF/wD/
店長は勉強家?
バイトはクズ?
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 14:41:28 ID:5RhSI6Dl

お前ほんとに執念深いなw
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 15:50:10 ID:9+3RxqeH
あんた誰?
あんた馬鹿?
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 19:53:47 ID:5RhSI6Dl

もうそんな返ししかできないんだね。
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 20:03:58 ID:pbW4kZNG

お前ほんとに執念深いなw
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 22:02:06 ID:g//5SyJN
やっぱりみんな丸めが大好きなんだなぁ・・・シミジミ
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 22:24:45 ID:gCnmmvck
煮干のあじがするというあのヒンシュクラーメン屋の店員が暴れてるのかwwwwwwwwwwwww


とっととやめちまえ!!! 東京で失敗したら他のどこでも通用なんてせんよ  
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 10:06:40 ID:fOJ78lAz
>>867

店主の修業先?
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 14:20:51 ID:jwKv0eJa
麺や丸めっておいしいですか?
おすすめはなんですか?

どなたか教えてください。
店員さんはどんな雰囲気ですか?
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 14:35:27 ID:p9XWBjU0
>>869
燕三条系食ってる人が多いな
俺は味麺(油そば)が好み
あっさり系が好きなら普通の醤油でおk
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 14:42:27 ID:jwKv0eJa
>>870
ありがとうございます。
このスレには初めて来たんですが、丸め情報が盛りだくさんでびっくりしました。
とりあえずこれから(夜の部)で味麺に挑戦してみようかと思います。
このまえ小金井街道を歩いてて通りかかったときに見つけて、気になってたんです。
ここで話題に上がってる、態度悪い店員さん?がいないといいなぁ。。
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 15:23:50 ID:paN+1JIa
俺は塩でいいわ。燕三条なら旨いと思わなかったし。
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 16:30:31 ID:r4bQFp90
オレも塩が一番好き。
ただ店主のいないときは味麺。
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 18:25:35 ID:dewni01A
俺はとんこつ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 18:52:46 ID:p9XWBjU0
塩ってほんと微調整が難しいからねぇ
その点三条系は豪快だからなwww
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 21:36:19 ID:oOeNhvUX
和うまいよ和
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 21:45:01 ID:mjZmLdgj
琴海うまいよ琴海
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 22:00:36 ID:YOtvGFcF
いや、駅前なら湊が一番うまい。安くはないが、一番うまいし一番クリーン。
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 23:47:58 ID:ixz7nnJ9
またまた連休前にageてわかりやすい自演だな(笑)
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 04:44:04 ID:6AgbN2rw
力うまいよ力
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 10:10:55 ID:lVuFkjFF
>>869
ここは2chだぜ
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 06:56:46 ID:27UfQN8m
煮干しなら醤油だろ
味麺?あほか
クオリティ低いんだよ

883ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 10:12:25 ID:MZYRdLK+
>>882
それはただお前の好みだろ。俺はクオリティーは高いと思う。
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 17:42:54 ID:AohcwV3D
>>883
煮干しを味わえないおまえのクオリティイイイは低い
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 22:00:36 ID:URuE5x0m
さきほど丸めに初参戦してきました


入店して驚いたんですが、あそこ各席に鏡があるんですね。
待ってる間、自分と目が合っちゃってすんごく恥ずかしかった。
でも慣れてきたのか、その数分後からはいろんな表情つくって楽しく遊んじゃいました・
変な客でごめんなさい。。
でも燕三条つけめんは美味しかったです。ちょっとしょっぱかったのと油だらけだったので健康はかなり心配ですが…
またいかせて頂きますね☆


                                         by:34歳無職ニート
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 22:14:35 ID:MZYRdLK+
ニートがあんな高い店でくえるかっつうのw
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 22:28:24 ID:URuE5x0m
>>886
子供の頃貯めといたお年玉とか学生時代に使わなかったお給料とか、そういうのがまだありますんで、なんとか食えました^^
基本引きこもりなんでお金減らないんです。もちろん年金は未納。信じていただけますか?私、ほんとにニートなんです。
今日は親戚が来るということで家を追い出され、行くアテもなく小金井街道をさまよっていたところちょうどそこに丸めが開いていて…
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 22:39:50 ID:MZYRdLK+
いけねぇ
釣られちまった
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 00:31:38 ID:OIuo7I23
>>888
それにしても、あんなに背油ギットギトのつけ麺は、うまれて初めて食べました。
つけ麺では珍しいですよね、背油チャッチャは。
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 00:44:43 ID:UXX9Rzis
>>889
あのキモイのはおまえだったか
二度と来るな
おまえに食わせる煮干しはねぇえw
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 00:54:51 ID:OIuo7I23
>>890
もしかして隣に座ってたカップルさんですか?
普通あんなとこでイチャイチャしませんよ?もうちょっと場をわきまえてください。
今度見かけたら声架けてください、是非らーめん談義しましょう。
あ、一人できたときにしてくださいね?僕、女の子がそばにいると言葉が出せなくなってしまうので。
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 01:39:37 ID:2rnnEOol
つぎは魚厚つけめんたーべよ♪
美味しいんだよね、これ?
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 15:20:27 ID:9AU+ZSvE
つまらん小芝居
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 19:44:21 ID:gu673r+i
結局このスレの住人はみ〜んな丸めが大好きなんだね♪
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 21:09:17 ID:v2x7faK8
エリア限定すれば限られてくるだろww
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 21:42:11 ID:DfNmb7Pj
俺は好きだよ。
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 22:31:22 ID:PSxAJvwR
どっちでもいい
煮干しは?
クオリティは?
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 22:59:58 ID:DfNmb7Pj

はいはい
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:13:07 ID:/+OC2nQQ
なんやかんや言って結局このスレの住人はみ〜んな丸めが大好きなんだね♪
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 00:59:38 ID:Jdy4jdAy
好きだけど客層が悪い!
犯歴がありそうな、そんなヤバそうな雰囲気のやつらがかなりの頻度で店内にいる。
味よりも店内の雰囲気よりもなによりも、客層が悪い!
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 02:58:32 ID:AOGXNdWZ
>>877-878
湊は今、大盛・特盛が無料だよね。つけ麺の特盛は200円増しだから、
ホントお得ですよ。味噌つけ麺特盛は2日に一回くらい食べてるよ。
琴海は安くて替え玉が出来るのが売りだな。スープはあっさりだけど。
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 10:21:14 ID:thVsmPOc
>>900
小芝居で前振りなんかせずに
最初からそう言えば良いじゃん
俺は別に他の店の客と変わらんと思うがね
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 14:15:51 ID:Czo+YrfP
>>900
丸めに行くより心療内科に行った方が良いよ
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 14:45:03 ID:CuUqkuzv
>>903
彼にはどんな病気が疑われますか?
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 17:14:02 ID:NOEW6BdM
どうでもいい
店主は勉強家?
バイトはクズ?
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 17:26:03 ID:CTcvfe0g
>>905
心療内科に行った方が良いよ
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 19:15:58 ID:PFhrNXVN
被害妄想とかじゃね
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 22:19:23 ID:thVsmPOc
相当参ってるみたいだから自由な外出は診断を受けてからにした方がいいよ(;_;)
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 02:42:21 ID:rNPG3zII
湊って元はくにがみ屋だよね?
なんで店名変わったんでしょか。
何年かぶりに食べたけど、
味が随分落ちてて悲しくなりました。
九条ねぎが無くなってたし…
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 02:44:54 ID:lrDPQdY4
>>908
だからなんで?
なんで僕はどの板にいってもキチガイ呼ばわりされて病院をすすめられるの?
説明して
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 06:52:28 ID:Kpc3N05w
自身がそれを自覚できないからだよ。
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 07:56:08 ID:Rf6DpaUS
港は確かに旨いが下が痺れる。
近海のあっさりしたやさしさが好き。
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 08:52:59 ID:/kg1OVaJ
>>910
あんたが本人かわからんが、
どこにでもいるような客が集まってる店で、
他の客が気になって、
普通にラーメンを楽しめないのは不幸だと思ったから、
専門家に相談した方が良いと思っただけさ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 09:30:07 ID:WduvuijK
今日も琴海いくよ。
対馬で替え玉。
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 10:50:28 ID:3r7BFzPa
>>910
病院に行けば教えてもらえるよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:52:31 ID:/kg1OVaJ
チャー力情報はないの?
駐車場あるの?
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 19:36:58 ID:GEUHRNt8
丸め情報はないの?
駐車場あるの?
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 19:57:04 ID:ywarOMwG
>>917
駐輪場ないよ?
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 20:38:38 ID:tUjfO+S/
>>917
早く病院行け
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 21:09:56 ID:i8GdUA1C
煮干しは?
クオリティは?
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:34:14 ID:0jLMC0e/
>>920
お前は心療内科ではなく、 へ行け
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 00:25:06 ID:bXX66cTP
いやー丸めうまいねー
でも赤参上はやめてくれ
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 08:43:02 ID:lFsz8gaH
琴海情報はないの?
駐車場あるの?

924ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 09:55:27 ID:wllq82BS
>>922
お前が注文しなきゃ良いだけのこと
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 17:30:36 ID:apa2jlpe
クオリティが落ちる
俺が行けなくなる
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 23:53:13 ID:u9+j5jde
>>923
行ってきた。予想通り多摩センターの西海と良く似た味だった。
アゴダシの薄口トンコツスープで、加水率の高い細麺も同じ。
オーナーが親戚筋らしい。こちら方が少し濃い気もしたけどね。
一部のメニューがお試し期間で-100円ってのは良いなと思ったよ。
地味だが、飲み水とかにも拘りはあるらしい。
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 10:41:01 ID:Xfi+SmEW
俺は琴海
おまえは菊一
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 10:48:09 ID:CWWpwJsS
つかこのスレで話題のあの店くそまずいぜwwwwwwwwwwwwwwwwww


平太周ってのが似てるんだろが、なんとそれよりもまずいし高いwwwwwwwwww


背油ににぼし風????   ぶっちゃけ味障レベルやぞwwwwww


近隣だと村山ホープでも神と思えるレベルwwwwwwwwwwwwwww
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 10:53:30 ID:U3jcyX75
お前のレスは池沼レベルだがなw
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 11:13:42 ID:CWWpwJsS
なんとしても 東久留米では ○をうまいと言わなきゃいけないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww

東久留米No1だし(自称)    RDBに金払ってる涙ぐましい努力は認めるが


なんにせよ味がまーーーーーたく伴っておらんしマズすぎ     いやほんとまじでどっかで修行したのか??


すんげーーーまずいし 態度が悪いし   糞高い



ラーメン一杯に800円とるからには覚悟せいよ 生ゴミクズラーメンwwwwwwwwwwwwwwwwww
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 11:15:40 ID:C6p0MuE8
丸めはうまかったぞ?
店員の接客も、無愛想ながら決して悪くはない。
ただ客は怖かった…
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 11:18:22 ID:CWWpwJsS
>>931
暇な店員の即レス乙!!!    もっと謙虚になったらどうだ???


糞まじーーーだろ    どこがうまいんだ????????????


背油は悪くないがかえしとの相性は最悪で、なにも心に残らない味だ
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 11:19:58 ID:CWWpwJsS
つかあんなラーメンに500円以上を請求すんじゃねーーーよ  泥棒が!!!!!!!!!!
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 11:44:41 ID:DiLh9mW2
平大周やホープ軒に似てる店ってどこ?
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 15:34:06 ID:x4JeMlKa
味覚障害者の行く店なんじゃなんじゃね?
俺は恐いからいけないわww
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 16:22:32 ID:spbO0PxY
>>933
お前も暇人だなw
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 18:30:24 ID:BU8i6uwV
クオリティイイイイ
煮干しいいいいい
丸めええええええ、え?
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 18:36:38 ID:uiOJPsfL
なんやかんや言って結局このスレの住人はみ〜んな丸めが大好きなんだね♪
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 18:40:13 ID:C6p0MuE8
>>938
他にないからね。
竹屋はどうなんだい?丸めと比べてどんな幹事なんだい?
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 18:41:57 ID:yKCKIme6
そりゃあんなクズラーメンに800円ちかくぼられたらみんな頭おかしくなるさ
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 18:43:56 ID:yKCKIme6
たいしたことないが竹屋のほうがまだまし   
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 18:46:57 ID:BU8i6uwV
>>938
店主が勉強家だからね♪
クオリティイイイイイイ
バイト氏ねえええええ
943アンチw様:2009/09/27(日) 19:22:54 ID:5OyFgC9K
>>928
化調をスプーン1杯たんまりと入れる平大周の糞不味いラーメンと一緒にするなよ
味障なのはおまいだ
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 20:34:33 ID:CCHnsiik
>>943
あんさーーー 課長使ってもいいから うまいラーメン作ってみたら???

東久留米NO1ってまじで訴えるぞ 

平太周もひどいが、まだ食える。  金返せよインチキラーメン屋は
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 21:01:05 ID:5OyFgC9K
なんか変な奴が居座っちまったな
味のわからん奴はとっとと失せろ!
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 21:14:50 ID:JEpnh0US
>>945
丸めファンを追い出す気か?
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 21:54:55 ID:DiLh9mW2
アンチ丸め、手を変え品を変え必死に自演w
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 22:02:07 ID:C6p0MuE8
丸めで一体どれだけ屈辱的な思いしたんだろうね。是非話を聞いてみたい。
ふつうはこんなに恨まない。すごい恨みだよこれは…怖い…
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 22:32:38 ID:DiLh9mW2
少なくともコイツは丸めには行ってないから大丈夫。
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 22:48:24 ID:uiOJPsfL
なんやかんや言って結局このスレの住人はみ〜んな丸めが大好きなんだね♪
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 23:10:57 ID:DiLh9mW2
味が悪い、店員が悪い、客が悪いとまで言ってるやつは嫌いなんだろ。
捕まらないように巧妙な遠回しの営業妨害に躍起。
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 01:31:00 ID:o1T9c9VN
クオリティイイイイ
煮干しいいいいい
丸めええええええ、え?
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 10:27:46 ID:f/eRlZy2
出来てから数年
何度も行ってるけど不満を感じた事が無い
何でこいつはここまでアンチになったか
むしろそれが不思議でならんわ

ま、こいつからすれば俺も悪い客の1人ってなるんだがさ
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 14:20:29 ID:/2CCoTZh

俺も>>953に同意だな・・

955ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 16:58:05 ID:mR393Z6l
クオリティイイイイ
煮干しいいいいい
丸めええええええ、え?
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 18:09:57 ID:seFoD/VZ
なんやかんや言って結局このスレの住人はみ〜んな丸めが大好きなんだね♪
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 19:16:14 ID:E/hBKWnG
なんだかんだ言っても東久留米で一番うまいラーメン屋は菊一
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 00:21:08 ID:7iSughGs
病んでるな
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 01:29:58 ID:fHSQ8iNV
東久留米ナンバーワンは、チャーシュー力V4店に変更となりました。
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 03:24:51 ID:8qxG/kR3
丸めが開店した頃は、横の竹屋の方が圧倒的に混んでいたんだが
このスレでは、全く話題にも挙がらないよな。竹屋。
姉妹店も多摩の各地にあるし、今更な店って気もするが
今でも集客率は、丸めよりはありそうなんだが。
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 05:39:15 ID:9ZQL2Bkw
でも全然うまくないもん。
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 06:24:44 ID:Nig5sJ/O
竹屋はどんどん味が濃くなってるしな。
当時、鰹節系が流行で地方にも乗っかった店が来たと思ったけど
今ではしょっぱ過ぎて食えねぇ店になってるし…。
つかさっぱり系だとパンチが無いみたいな風潮があるのか酷い店ばかりな訳だがw
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 09:35:21 ID:7iSughGs
竹屋の駐車スペースに丸めの客が停めてる時がある
俺に注意する勇気は無い
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 18:25:23 ID:SbXC1KJQ
クオリティイイイイ
煮干しいいいいい
丸めええええええ、え?
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 20:08:45 ID:8Mb+vb+H
○は煮干らーめんとしても、背油ラーメンとしてもいまいち   まあ最近ありきたりの豚骨魚介系よりかはましなレベル
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 20:38:23 ID:7iSughGs
>>965
どのメニューについて語ってるの?
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 22:21:36 ID:7iSughGs
チャーシュー力はどうなの?
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 07:51:40 ID:GOY65JK/
>>959
チャーシュー力の魅力を語ってくれよ。
行きたくなるような。
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 18:26:05 ID:dbu0wFv1
>>953
安心しろ。

アンチはただのたけにぼのまわし者か○に嫉妬してる同業者の店員だから。

それか貧乏人のだなw
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 18:48:25 ID:gGv36uga
た○にぼより丸めの方が断然美味い
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 18:59:45 ID:dbu0wFv1
>>941
竹屋の方がましw
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 19:03:08 ID:dbu0wFv1
>>944
たけにぼ店主乙w
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 19:06:15 ID:dbu0wFv1
>>932
たけにぼ店主乙w
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 20:13:01 ID:J6LkEXDK
竹屋のほうがましwww
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 21:40:29 ID:/6quUGhJ
クオリティイイイイ
煮干しいいいいい
丸めええええええ、え?
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:08:00 ID:XWEa0Esm
竹屋はしばらく行ってないからわからないけど姉妹店の秋津にあるのはひどかったよ
正直しょっぱいだけ…
茶髪のバイトみたいな奴が作ったのはただそれだけのラーメンだったんだ…

ってかひばりのオープンした花月ひどすぐるww
ちゃんとトッピングしろよww少なすぎる高すぎw
パチ屋通いのゴミ目安なのかもしれんがサービス悪すぎww二度といかね
977アンチw様:2009/10/01(木) 00:49:22 ID:tIOwHPf4
竹屋は麺が不味くなった
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 01:13:02 ID:gxHUCfyc
竹屋は食べるときの姿勢に無理がある。
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 10:05:12 ID:hiirLdFN
>>976
おまえは間違いなくゴミだな
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 15:10:41 ID:ba2vT7nS
黒潮屋って人気無いの?さっぱり系で旨いと思うけど
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 12:04:03 ID:1CaZsZl0
旨いんだけど、何故か足が向かない。
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 09:06:49 ID:KHusylWl
ようやく次スレの季節になってきましたね。次のスレ帯は絶対に

【アンチもマンセーも】東久留米周辺のラーメン屋 2杯目【みんな丸めが大好き!】

でお願いします
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 10:28:30 ID:LvsRmUDh
東久留米ショッピングセンタ-クルネ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1254194630/
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 21:11:51 ID:N7JYy2LW
丸めは隔離しろよ
もしくはアンチ丸めスレたてるとか
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 22:48:34 ID:cpPkKYxK
黒潮屋はおいしいけど、スープをレンチンしてって思う。
なんであんなにぬるいんだろう。冬には行きたくない

ところで自分は丸めは味がしょっぱくて苦手。

2回行ったけどたまたま外れだったのか、
それとも自分の好みとズレてるのか
このスレ見てると判別がつかない
みんなはスープも飲む?
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 18:01:59 ID:vBwRELPs
確かに丸めはちょっとしょっぱいかも。
でも課長なしだから意外にお口に優しい
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 21:36:56 ID:lF2Lp09h
意外にいるんだよなあ。
しょっぱいかしょっぱくないかしか判断できない味覚オンチって。
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 22:45:12 ID:/xMcJjPG
>>987
しょっぱいの苦手な人もいるだろ。
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 00:10:21 ID:9nXNKhZ+
味薄めで頼めばいいんじゃね?
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 00:44:33 ID:aZ5jMyLD
だな。

丸目っちはある程度のお客のわががまは聞いてくれるよ。
麺硬めや味の濃さ、背脂多めなんかもね。

ねぎ多め等は厳しいだろうけど
991ラーメン屋:2009/10/05(月) 18:30:23 ID:HkLbEp4y
わがままな客うざいわ。
水でも入れて食っとけよ。
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 20:13:36 ID:tQgQ8bVh
麺の固さや味の濃さを店に言う程度で我が侭な客と言うお前はどうかしてるよ
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 22:47:11 ID:aZ5jMyLD
>>991
最悪なラーメン屋だな。
水で薄めろなんて言えるくらいだから大したラーメン屋じゃないんだろうね

可哀想に
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 01:14:06 ID:e2n7KarG
【多摩地区】東久留米周辺のラーメン屋 2杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1254759201/
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 05:08:50 ID:NUlGvmyM
>>986
あれのどこが無化調???まあ個人的には結構気に入ってて
味麺にハマってます。脂がやばいwけど。
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 09:47:33 ID:Q4b4swSZ
>>993
自演乙
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 13:31:33 ID:zrXEtejW
>>991>>993
他人とうまくやってる人が妬ましい人なんだろうね。
自分は他人とうまくいかないのは自分が控えめで常識的だと思ってるんだね
味薄めとか注文する人は図々しい人で非常識な人だと思いたいんだよね
他人を否定することで自分を肯定するしかないんだね












可哀相
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 15:47:24 ID:CgveMxhd
>>991
どうした?
可哀想なラーメン屋さん

>>996
ほんと馬鹿だなお前
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 16:43:10 ID:Q4b4swSZ
999
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 16:43:59 ID:Q4b4swSZ
>>998

お前が一番バカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。