★☆岩手のラーメンを語るスレ 20店舗目☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g
荒らし・基地外・自演厨はスルーで。

前スレ
●●岩手のラーメンを語るスレ 19店舗目●●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209734897/
2かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/07/07(月) 16:21:44 ID:wK5MsEhZ
スレタイが気に食わんかったから立て直してやったぞ。
感謝しろや。
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 17:05:38 ID:gwD+qmnF
>>1
削除依頼出しとけボケ!!
4かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/07/07(月) 18:22:24 ID:ZTQWS7Tq
おぅ、大事に使えよ。
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 13:06:18 ID:W+jPiDHe
かやマン高校サッカーの総体もう始まるよ。今年の東はどうだ?
6かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/07/08(火) 13:48:13 ID:0MmBvkIk
>>5
昨年に比べ守備がかなり劣る。スケールが一回り小さくなった感があるよ。
現時点では鹿児島城西が頭一つ抜けてるかな。まあ冬までには立場が逆転するだろうが。
総体ランク付けは総体が近くなってから行う。
7ベジータ:2008/07/08(火) 14:26:15 ID:W+jPiDHe
サカ板お前がいない間にスレが腐っていってるぞ
8かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/07/08(火) 15:17:15 ID:0MmBvkIk
>>7
了解。数日後に訪れる。

それよりも今は俺のイチ押し福岡工が非常にヤバイ。福岡工0−1博多(6回終了)。
9ベジータ:2008/07/08(火) 15:41:29 ID:W+jPiDHe
あの三嶋が?
10かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/07/08(火) 17:05:30 ID:0MmBvkIk
>>9
福岡工7−2博多(試合終了)
三嶋は5回途中で降板。心配だ。
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 17:14:16 ID:Twum0Xt8
>>10
生ゴミは失せろ!
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 16:34:19 ID:Uao9OFmM
岩手のラーメンスレ、半年ぶりに訪れてみたら、相変わらず荒らされ続けてるのね...
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 16:54:42 ID:DT5gIBmh
>>12
避難用スレみたいのあるから、検索して行ってみて
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 17:56:36 ID:uNnvifSg
ここはいわゆる隔離スレでっす。
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 22:04:23 ID:/2LUjvwo
ちゃんこ鍋風のラーメンが食べたい。
どっかにそんな店ないのかね?
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 12:36:24 ID:9IQN/lwT
宝介のR396ってどうなの?
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 18:25:26 ID:aoCNqLCx
養老犬を最近見かけないんだが
鵜ノ巣断崖にでも行っちまったか?
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 18:53:00 ID:ltdopN2M
>>17
岩手の高校野球板にいるみたいだよ。
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 14:53:58 ID:Pq49E/KY
5きげんテレビ見ろよ
ラーメン特集やる見たいだ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 17:02:28 ID:Pq49E/KY
5時33分頃ラーメン特集やるそうだ
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 17:09:03 ID:XmI+09kY
>>14

>>19-20
正に“名(ID)は体を表す”、だな・・・・
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 17:10:02 ID:XmI+09kY
って俺のIDもかよ・・・・orz
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 06:12:19 ID:I3hsbBcb
ワラタ
24こえだめ ◆auAjVFZD.E :2008/07/12(土) 10:05:16 ID:NiFskyDG
駅構内の広告に、「いれて」の文字。なにっとよくみてみたら いわて だった。朝から女に飢えた、こえだめことかやまんの自称弟子でした。じゃあね。
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 17:02:30 ID:Onsjf9zS
ここでも、一応告知しておくか♪
新スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1215847932/l50
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 20:00:47 ID:lXMa4tEd
>>25
すんなボケ
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 22:37:06 ID:eL33K4kN
>>24はうんこ養老だべさ
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 06:20:19 ID:4bbP2ATw
25かやマン氏ねスレは、おかげさまで好評のようです(^o^)丿
賛同される皆さんも、投票並びに周知をお願いしますm(__)m

おい、糞かや、早く岩手のラーメンを語れよw
言っておくが、俺は絶対にオマエを許さねーからな!!!(-_-メ)
29養孝:2008/07/14(月) 12:55:38 ID:dSnJ2LGi
養老かやマン氏ね
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 01:12:05 ID:LrXDIUyz
>>24
つまんね
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 12:41:35 ID:yUq+F4Ar
先刻の地震に関し、スレ主よりコメントがありました。

507 名前:かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g [人間国宝] 投稿日:2008/07/19(土) 11:44:02 ID:mEi/AitYO
ラジオが地震速報に切り替わる。

東北人氏ね!!

509 名前:かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g [人間国宝] 投稿日:2008/07/19(土) 11:45:56 ID:mEi/AitYO
東北人が死のうが知ったこっちゃねえんだよ!!


スレ主の尊大な態度と見合わず、殆ど「岩手のラーメン」を語らない
このスレの扱いについては、皆さんの良識にお任せします。
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 22:42:09 ID:XdgGzmfQ
age
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 23:00:01 ID:YFh0+Iz9
まぁ今はそっちに居ねぇけど、同じ岩手県人として恥ずかしい奴が多過ぎるな最近…orz
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 12:41:23 ID:DIhzkXJB
576 名前:かやマン90夏Great ◆.Ev5.HIT/g [] 投稿日:2008/07/29(火) 12:42:05 ID:cDaZADGg0
高校サッカーインターハイ2回戦
東福岡VS不来方に決定。
5点差以上でお前らを叩き潰してやる。首筋をキレーイにして待ってな。
↓↓↓↓↓
結果
不来方1−0東福岡

スレ主GJ!
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 14:18:46 ID:K90v/PCX
>>34
ワロタ
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 13:47:14 ID:0DwJRtRd
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 22:23:35 ID:53a4Jk6B
養老さん戻ってこないかな
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 21:26:06 ID:njlB4Pww
age
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 21:23:12 ID:7dmlcrBx
ちんちんおばけ
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 21:32:29 ID:7dmlcrBx
冷麺風あつあつラーメン
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 08:14:26 ID:8PXYwQhj
とりあえず銀蝶は岩手でナンバーナン!
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 19:36:10 ID:KStEImQf
たかみ屋には負けるだろw
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 22:25:54 ID:YNu+SFd3
銀もたかPも味小杉
秋田に出店したらウケそうだが
たかPは鶏脂がキツイっす
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:48:16 ID:DtR9mPQT
うんこ養孝
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:52:09 ID:KStEImQf
>>43
いや、岩手で受けてるラーメン店の代表格なんだがw
たかみ屋の客入りは岩手では一番だし。
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:57:29 ID:fe2vakc/
岩手ではウケなくても秋田ではウケるってこと?
自分の中で、小杉なのでウケてない店、と脳内完結してるんだろ
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 00:30:07 ID:/Wtuuka0
>>46
そーでぃす
それが何か?
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 07:48:06 ID:8wfe8c8i
いや、それなら謝ろうと思って。
ご麺なさい
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 11:36:27 ID:geCHYmzV
北上以南でおすすめの店があったら教えて。
こってり と あっさり に分けてお願い!
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 18:36:50 ID:A5P4Qgc1
なんだこのスレ
重複してるから消せだの
気にくわないから立てただの


このスレ立てた奴は蛆以下だな
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 19:38:34 ID:hPCsbHSx
うんこ養孝
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 17:39:33 ID:PBQY90ew
高野て誰?
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 22:58:31 ID:Kr7SjCrx
キムチ納豆は、実は、家でも出せる味
だと気づいた。少なくともカップ麺以下
の経費で。
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 07:06:29 ID:VDqW0+YT

で?
何が言いたいの?
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 10:07:08 ID:VtyFsJUS
ラーメンごとき高過ぎると言いたいのだろう。
御飯とキャベツおかわり自由のヒレカツ定食食ってた方が割りに合う
だってキムチと納豆とモヤシだよ
全てお手軽な値段の材料だぜ
ボロ儲けだわ
なに?定食の話しするなら他行けって?
いや、否定派がいてもいいだろう
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 13:25:52 ID:I1EjHemB
>>55
おい、トンカツ定食食いたくなったじゃないか。
その昔北上に珍豚亭って店があってだな…
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 19:44:23 ID:VDqW0+YT
とれは頓珍漢だな
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 23:17:42 ID:VtyFsJUS
中華そばはいろいろ好みが分かれたり、旨いのはホント旨い。

リピートしたい店も結構あるけども、しかし味噌ラーはマズイか、あたりさわりのないもんしか食った事ないんですが、チョーうめー味噌ラー食える所ってどこ?
味噌ナンバーワンはどこ?
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 19:32:35 ID:p7T/ZHhh
>>58
みよし食堂に1票
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 11:22:01 ID:HgOqdB4l
みよしの味噌ラーメンてそんなにうまいの?
俺まだ食った事ないんだけど、みよしの味噌がイマイチとか聞いた事なくてさ、皆絶対うまいって言うよね。
そんなにうまいなら行ってみようかな
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 12:35:46 ID:4HMtUpSl
養孝イラネ
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 19:51:12 ID:F23Wsebo
>>60
こんなとこにそんなこと書く前に行けよ
言ってから感想を書け。
無駄だ。
みよしはウマいのは間違いないが、俺はいつも豚バラ定食を食うwww
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 23:28:38 ID:HgOqdB4l
>>62
いや、行く前だからこそいろいろ書くんだ。
むしろ俺は行って食ったら感想は言わない!
みよしの豚バラもたまに聞くな。そんなにウマイのか?ボリュームは満点?お値段は?
ところでその近くにある岩銀とテン・フォーの間辺りにあるラーメン屋はどう?噂によるとスンゲーらしいが…
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 01:43:09 ID:nlzHH6Sa
「情報交換」という概念が無い奴に誰が教えるんだよwww
いろいろ書くなら人に聞くな。
教えてボーイ、くれくれ乞食、みよし童貞、ゆとりJAPAN世代が。
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 20:00:40 ID:dmOjeW9r
ゆとりジャパンてなに?難しい事言わないで教えてくれよ!
だから青山の岩銀の隣のラーメンがスゲーって情報教えてるじゃないかよ〜!
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 03:33:34 ID:Tyjh8jya
sage
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 17:47:30 ID:5zne/JDa
岩手のラーメンのレベルの低さは異常
盛岡では一風堂(笑)如きですら天下を取れます
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 23:47:16 ID:tpLhl2uX
いやいやいや
さすがに一風堂がトップはないだろう
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 05:26:27 ID:9LKXJpos
一風堂 笑
ありがちな名前だすなよ
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 07:02:53 ID:t1eEhEX1
他に知らないんだおw
逆に知らないくらい各店のレベルのが低すぎるのが問題なんだお
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 07:23:07 ID:XKiaZ4au
かやマン引退したらしいなwwwwwwwwwwwwwww
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 12:18:07 ID:nB4DoQsi
養老に岩手No.1の店を教えてもらいたい
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 00:07:11 ID:Ucdq0NgZ
岩手のラーメン屋はレベルが低すぎて一風堂(笑)如きをのさばらせてしまっているよね
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 02:08:25 ID:8Yq1xYd9
中河最強だろ
ラーメンなんて栄養ないだからあんなのに500円以上払うのはあほ
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 07:02:36 ID:Ds8yHnux
>>74
お前は戦後の孤児かw
栄養の意味をもう一度勉強してこいww
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 07:10:37 ID:QaXl0Zyi
中河、5月から550円に値上がりしてるんだけど。

ということは・・・
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 21:09:59 ID:8JYOzUvg
ラーメンなんかどこまで行ったってジャンクフードだからな
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 21:19:22 ID:5sPYxqxr
「ジャンクフード」を日本語に訳してみろ
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 21:47:31 ID:L9+MI8Sc
長い食べ物
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 21:59:17 ID:Q5p+TzHW
バケモノのオヤツ、みたいなもんかな
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 22:04:29 ID:L9+MI8Sc
じゃあ冷麺は?
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 08:25:15 ID:BqUiQJ7u
チョンフード
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 12:59:21 ID:e8KzkWj1
養老復帰しろ
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 23:17:59 ID:BqUiQJ7u
西警の交差点から46号に抜ける道路沿いの譲ってまだある?
何年も行ってないけど味も値段も変わってない?
久しぶりに食べたいわ
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 08:33:12 ID:vCj4yOI8
>>84
味はそのままだけど、チャーシューの厚さと値段が変わったw

『岩手の人に合わせて』と謳ってるけど、和歌山ラーメンだったらそのままでも
好きだけどな。個人的に。
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 23:04:11 ID:+bElXqW7
穴場、また値上げするんだね
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 00:33:07 ID:cVB+q8am
北山のラーメン王で食べました。
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 12:30:55 ID:5hofwY+r
だから何?
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 01:43:27 ID:ATzKf71L
だからなあに?
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 11:14:44 ID:4lgAM2qK
彦龍ラーメンが食べてみたいでし
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 11:30:04 ID:tKZ1OQ5C
最近、津志田の宝介行ったか?
看板メニュー?のニラなんばんに入れるニラが・・・
小皿にほんの少しだけで、それ以上は別料金だと。
前は入れ放題だったのに・・・
津志田だけなのかな?あの店システムころころ変え過ぎだ。
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 12:49:10 ID:SpURnwSh
え!そうなの?じゃあ行かない!
俺はタップリ入れて咽痛い言いながらスープを最後まで飲みほすのが好きなのに
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 15:11:20 ID:wdKNnfbf
宝介津志田
久々に日曜日食べに行ったら百円追加してねだって。
要はニラなんばんは880円って感じだよ。
何だか味も相当落ちた気がした。
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 16:50:50 ID:tKZ1OQ5C
>>92
>>93
でしょ〜。
原材料高騰だ何だで、単純に100円値上げってんなら分からなくもないけど、
看板メニューの具が急に別料金って・・・。

100円でニラ入れ放題、ご飯も付くならお得でしょ! って感じなんだろうけど、
こっちはラーメン食べたくて行ってんだし、そのご飯にしたって少し前までは
食べ放題無料ってやってたのにさ〜。
チャーシューの薄さも、ありゃ職人芸の域でしょ。
もう行く気もせんが、他の店舗も同じか知りたい。
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 21:05:17 ID:LSryVuYm
厨川の宝介は、ランチタイムのみだけど、
ごはん・キムチ・ニラが無料で食べ放題だったよ。
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 21:20:00 ID:loMyidG1
ランチ限定なの!?
仕事してる人にとっては昼にニラキムチたっぷり入れて食えないつーの!
仕事疲れて帰りにニラキムチタップリ入れて明日の活力にしたいんだが。
昼にそんなに好きな位入れたらお客さんに『お口くちゃい!』言われちゃうよ。それが狙いか宝助コラ!
厨川てんが売りあげNo1らしいが、そんなセコイ事言うならもう行かない!
こないだまではライス食い放題だったのに!チクショー!
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 21:36:19 ID:LSryVuYm
この前までは昼でも100円払わないと駄目だったから
現状は少しはマシになったと思うが、今の宝介がイマイチなのはわかる。
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 00:18:04 ID:H8cF6Ar5
北上の「がんこ亭」の、ホルモンラーメンとっても辛くておいしかったです!
私の好みとしては、もう少し辛さをおさえても良いのでは?ホルモンは噛み
切れやすい方が良いかと思いました。どなたか食べた方はいらしゃいますか?
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:03:04 ID:eh8cwZz2
チキドン・チキドン・チキドンドン♪チキンラーメンどーんぶり♪
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:04:52 ID:eh8cwZz2
カップスタ〜食べたその日から〜味の虜に〜虜になりました〜食・べ・て♪
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:08:31 ID:eh8cwZz2
「どうだい味は?」

「まろやか〜♪」

「もういっちょいく?」
「オス!!」


ペヤングソース焼きそば☆
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:14:57 ID:eh8cwZz2
岩手のひ〜か〜り☆
岩たて電気〜☆
みんなのひ〜か〜り☆
岩たて電気〜☆
あっかるい☆あっかるい☆ラララランララン♪
岩たて電気〜☆
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:17:40 ID:eh8cwZz2
岩手に生まれてよかった〜\('0`)/
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:25:21 ID:eh8cwZz2
めんまるに来たら、まずは辛子味噌をたべるべし!!

「めんまる」と「はにまる」って似てますよね?

オーイ!はにまる〜はにまる王子〜♪
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:29:46 ID:eh8cwZz2
なっ♪なっ♪な〜に?

な〜んだ〜ろね〜♪

なっ♪なっ♪な〜に?

な〜んだ〜ろね♪♪♪


昔NHKでやってた『なんだろうクン』って知ってる?
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:31:36 ID:eh8cwZz2
でっ♪きるっかな♪
でっ♪きるっかな♪
はてはてほほ〜ん♪


ごんたクンとノッポさん☆
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:35:36 ID:eh8cwZz2
今からラーメンショップに行ってきます!
ラーメンショップは6:31分開店です♪

ラーメンショップ好きなんですよ☆


あん♪あん♪あん♪とっても大好き〜ドラえもん♪♪♪
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 07:50:36 ID:kZqtt+zg
>>107
日曜ってラーショやってたっけか?
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 08:27:17 ID:eh8cwZz2
これから行くのですが、やってないんですか?
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 14:25:27 ID:eh8cwZz2
ラーメンばかり食べていると低脳になります。
自分がいい例です。
みなさん気をつけて下さい。
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 00:00:46 ID:L9+utqaX
>>102
「だて(舘)」だろ?
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 00:39:05 ID:YmtNBJx7
>>111
だて=舘でしたっけ?
漢字が思い出せなかったのと記憶があいまいだったもので…。

スレ違い申し訳ありませんでした。
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 11:17:07 ID:XYiUkM49
ラーメンなんか食わないで日本蕎麦食おうぜ!
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 08:39:31 ID:uxqZBTMN
岩手はそばだね
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 10:27:50 ID:IV5t4s1m
ブゥ麺
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 23:44:54 ID:8gdtZei3
豪めんは復活したのか?味は保ってるのか
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 21:59:36 ID:2jf49ke6
復活後、定休日以外しっかりやってるよ
ただ、新しい店員が研修的な感じを漂わせてる?
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 22:28:29 ID:3AmLvLUE
味が変わってなくてがっかりしたなw
麺・・・
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 10:23:35 ID:wY/oj17h
郷免は大将と彼女(?)が厨房の奥でイチャイチャしてるのを
眺めながら食べるのが良かったのに。
二人で厨房の中で突っつき合ったりしてたよね。あれはツンデレだった。

それが、新人がおっさんじゃぁなぁ...
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 13:28:57 ID:pXQANPrJ
岩手といえばじゃじゃ麺だとぼくの友達が言っていました。
ぼくは盛岡で生まれ育ったから当然じゃじゃ麺を知っていますが、
盛岡の人でじゃじゃ麺を人に薦める人って見たことないんです。
じゃじゃ麺を人に勧めようとするのは、決まって地方の人なんです。
その僕の友達も、県北の出身の人でした。
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 15:23:26 ID:PyITeoOy
>>120
・・盛岡の人でじゃじゃ麺を人に薦める人って見たことないんです。・・

じゃじゃ麺って朝鮮の食べ物だからじゃない?
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 20:17:19 ID:40R/IwyS
>>121
それは冷麺じゃ?
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 20:26:21 ID:0DljdgCS
>>121
じゃじゃ麺は満州だよ

>>120
盛岡在住の俺は人に薦めてるぞ。
盛岡も地方だが

>>119
あの2人の雰囲気は何とも言えなかったな!
彼女に逃げられて店閉めてたのか・・・
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 20:33:47 ID:S+W7/NZv
せめて基地害が立てたスレは使うなよ・・・・・
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 21:01:08 ID:uJGFIqxV
>>121
チータンタンという呼び名からしても朝鮮なわけがないだろ
噴いたじゃねぇかwww
じゃじゃは盛岡人のソールフードだが理解を得るには難しい。
冷麺はもともと朝鮮系の店であれば全国で普通に見られるところ、あの麺を表に出したいわば「亜種」なので、他の地域の人にも受け入れやすい。
でも、あの麺自体、ぴょんぴょん舎がキャンペーンする前(20年前以上前)の時代は、賛否両論だったわけだし。
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 05:05:21 ID:luEec+PO

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 16:24:44 ID:zcl6qZbo
最近奥州市近辺でチャルメラの音鳴らして走ってる屋台ラーメン見かけるのですが、詳しい情報知ってる方いたら教えて下さい。
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 17:13:26 ID:W8sGwO9y
>>127
前にも何回か出ていたが、石鳥谷の屋台。
味は…
推して知るべしw
自らの好奇心をなえさせるために食べてみるのはいいかも
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 21:46:04 ID:kXtQj8Rd
>>127

ああ、見かけるな。
近所に来ることあるけど食ったことない。

俺も情報キボン
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 22:34:47 ID:f2YEFD/x
普通のラーメンだったよ。別に食わなくてもいいかな。
珍しがって食う人がメインかな?
昔、見前(矢巾のちょい北)で働いてたころ会社前に来たから皆で食ったが、夕方に皆で食った美味しさはあるが、ウマイラーメンかと言えばまた別の話しかな。
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 12:58:36 ID:BaR7VUoK
石鳥谷の屋台とは別に、マイクロバスでやってるのもあるよな。
結構前だけど、大船渡に向かってる途中住田で食べたことあるな。
細かい味は覚えてないけど、石鳥谷とは別物だった。スープまで完食した記憶ある。
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 17:07:12 ID:YXFB9f8W
宝介はどんどん劣化してるな
料金システムもそうだが、味と店員の態度

あと、お茶碗ちゃんと洗ってくれ
カピカピした御飯が付いてる
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 17:14:23 ID:b+H01rEE
奥州市に走り周ってる屋台車って麺倶楽部だかって言う宮城県の方から来てる見たいだ。
餃子からみそラーメン、中華そば、色々ある見たいで少し値段は高い見たいだね。
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 17:28:56 ID:MHpJ4HsR
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 00:47:37 ID:oFsZoKKv
>>134
禿同
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 08:34:24 ID:iH1Otrge
>>132
津志田の店?あそこなら同意。
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 22:45:23 ID:GzKGMQU1
豪麺はラーメン二郎と似た感じのラーメン屋ですか?
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 22:50:31 ID:MHeXESjY
名前を勝手に流用してますが、二郎どころかインスパイアの末端ですらない。
二郎系のどこかの店で修業していたわけでもないし、メンもスープも二郎系と名乗るなんて厚顔無恥も甚だしい。
ただし、これはこうゆうラーメンなんだ、と思えば食える。
二郎系を食べたことがないほとんどの盛岡の人は、あれを二郎系と思ってしまうのだろうな、と思うと胸が痛い。
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 22:51:37 ID:HgTsg6Qk
移転になった遠野の星のかがやきに行ってきた。
場所はバイパス沿いで、ばんがりとクロネコヤマトの間。
相変わらずワイルドなスープは健在。ただ出てくるのがちょっと遅い。
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 00:08:47 ID:TYAf8tLF
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 00:18:57 ID:+OzLnCPa
>>139
お、わかりやすいトコに移転したのね
いってみよ
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 00:58:22 ID:FWz2lYQi
>>131
それはたしか釜石の屋台バスです。
今は廃業したはずですが、その理由はラーメンを作ってる最中に車内の厨房から出火してバスが全焼www
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 01:18:46 ID:L2X5trMh
きたがみのくるまやのねぎみそくいたい。
はなまぎのいっぴんこうのたんめんくいたい。

144ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 12:57:36 ID:uRBNRIN3
くるまやの話が出て来る次点で十年前のヘタレた俺見たいだな。
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 14:49:37 ID:9ZqpNROf
>>139
いいなあ。俺も行きたい。
あそこのクドく感じるけど、辛いネギにしたら程よかった。
釜石出張のときにでも行ってみようっと。
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 11:32:24 ID:+0Anuc3E
>>132
緑が丘のバイト連中もヒドかったぞ。
ラーメン出し終えたら厨房ですげー大声でバカ話。
味も濃すぎだし。
それ以来行かないから今もあるのか分からんが。
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 23:42:42 ID:ezwJxu6b
>>145
釜石には流浪ラーメンがある!
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 18:37:52 ID:46yZt1CM
来週月曜のごきげんテレビで譲がテレビ初登場だって
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 18:53:37 ID:qNYgAp6y
盛岡ってうまいラーメン屋あまり無いよな。
冷麺焼肉は100%朝鮮人がやっててキモいし。
なんかないの??
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 19:16:45 ID:CCiPnPDf
何故このスレを使い続ける?


基地害が立てたこのスレを毛嫌いする俺の方が間違っているのか?
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 19:35:52 ID:fnuok2Gg
ああ、確かにその毛嫌いするスレにわざわざ出入りするお前は間違っているな。


152ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 19:45:21 ID:CCiPnPDf
>>151
そんなスレに俺が出向いている意図を十分に理解してくれてありがとう。



で、みんなはどうしてこのスレを使うのよ?
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 19:55:56 ID:W8xK1LD9
そんなの気にする必要ある?
資源は有効に使おう。
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 20:19:26 ID:CCiPnPDf
>>153
>そんなの気にする必要ある?
あんなに荒らされてそんな発言が出るなんてよっぽど出来た人間なんだろうが、


>資源は有効に使おう。
なら先に立ったコッチ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1215234593/

を使うのが筋であろうに。
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 20:49:50 ID:QcKoUs6E
10年くらい前に、盛岡に大量進出した
力王はどこ行った?
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 20:53:48 ID:mABugvZL
話が成立してりゃ別にどっちでもいい
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 09:07:58 ID:tkKv7n07
スレタイからいけば、こっちの方が「らしい」からね。
荒らしが居なけりゃ、どちらでもいいんじゃないの?
ただ、このスレ1から全部読んでみ?
自己中なキチガイに、反吐を吐きかけたくなるからw
それはそうと、もうすぐTVIで柳?やるね。
間違ってたらスマソ
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 18:12:39 ID:JlAlzoEA
>>146
店閉めた模様
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 18:35:12 ID:2DMH8xKb
ほかより安かったのにな。
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 08:09:59 ID:fbQUw4lV
R396の宝介だったところが、熊食堂になってました。
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 08:29:54 ID:e5eo5um6
ライバル店に嘘の予約入れまくって逮捕された奴がいる店ってどこ?
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 11:00:43 ID:sZlpE1YS
>>160
熊新食堂だっけ?
経営者一緒だってよ。鶏だしラーメン食ったら、味が宝介と一緒だから店員に聞いた。
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 14:09:38 ID:1Oj3vafX
>>161
ラ板で聞くのが間違い
町B行けカス
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 20:49:12 ID:fbQUw4lV
>>162
行ったのねん。
前の店と同じ感覚で使えるなら便利ね。
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 16:57:14 ID:J34Eo/Kn
吾妻屋のチャーシュー麺が好き
値段も手頃だし
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 17:48:06 ID:ecbRiodW
さっき5きげんTVの嬢て店はどう?
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 20:04:42 ID:6oL8d4AD
かっぱ寿司の近くの花月が超美味い件
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 23:41:52 ID:53o0AKB0
スシローのラーメンもそこそこ食える件
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 10:32:25 ID:9XW2nOCX
なんだそのマズそうな名前は。ヒデローみたいで嫌だな。
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 11:22:50 ID:HWqiimY1
嬢 -> 譲
美味いがときどきヌルイ時があるね
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 00:39:29 ID:S+kF96c8
直利庵いってきた^^うまかった
でもそば湯が無ければ 今は無き花巻コトブキがうまかった
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 02:10:33 ID:TtWk/nja
ラーメンにもそば湯(猪口付き)が付いてくるのが粋だよなw
盛岡の老舗に共通するいかにものあっさり系で、普通のラーメン(やや和風)
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 04:51:12 ID:vZb/P7n1
奏心房どうなったんだよ
再開してくれよ
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 23:51:45 ID:2COmLc5k
花巻で一番好きだったのにな
花巻でラーメン食わなくなった
たまに食ってもマルカンラーメンとソフト
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 06:22:55 ID:aAZe4daX
胆沢にある「味さい」(食堂だけど)って所のラーメンは良かった。
店内もほのぼのしてて落ち着くし、店員の態度も良い。
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 13:18:50 ID:fFlF1uQa
>>173
関係の店含めて完全閉店みたいだね。残念ながら。
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 17:48:36 ID:TZGvl40G
完全閉店って プッっ
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 19:26:30 ID:yPysJh2o
プッっ
   ↑
ここら辺に注目
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 19:04:55 ID:p4zZqpoP
岩手町の宝介辞めちゃったのかな?
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 21:21:34 ID:C8BI8TEP
岩手町ネタは専用スレでやれや
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202530954/
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 21:46:23 ID:bQVQ/GvS
あげ
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 21:47:58 ID:9wEywUPg
つうか岩手県自体、町あるいは村だろw
県どころか市を名乗るのすら恥ずかしいw
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 00:42:14 ID:tgj/n2Br
baka
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 13:00:26 ID:6/oT6xnJ
養老復活しろ
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 13:18:51 ID:cBB+YI4J
そうだな養老また来てほしいな。
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 21:02:05 ID:DzsHXB/X
>>182
おまえのその書き込み読んでる方が恥ずかしいわ。
無知にもほどがあるぞw
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 23:50:24 ID:UeU0W1bB
>>186
無知ってw
本当にそう思って書いてる奴なんていないだろw
単に>182みたいな人をバカにし、からかってるわけだ
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 05:54:12 ID:1e1WnaHq
いやあw
オレ182じゃないけど岩手県って全部村か集落みたいなもんだろw
岩手以外に住んだことがある人はみんなそう思ってるよw
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 07:07:34 ID:R7pnBDbV
>>188の低脳さにワラタ
バカもココまで行くと立派だな。
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 10:37:10 ID:WeYd7pKi
たのむからスルーを覚えてくれ
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 21:32:40 ID:aNiHGfHo
養老はさっさと復帰しろ
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 00:59:37 ID:wC0f1bFm
養老はさっさと更生しろ
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 06:35:31 ID:z4+98sbt
岩手って何県にあるの?
そもそも日本?中国領か北朝鮮領じゃないの?
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 07:06:09 ID:Lpf6OU8m
吉里吉里国に属する独立県です。
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 17:06:58 ID:IN8dmOIN
みんな埋め立てに協力してくれてるんだな。
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 01:58:10 ID:UfGOET/A
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 03:14:08 ID:lYusUffi
産め
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 14:25:53 ID:bpdtL3qF
膿め
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 17:31:51 ID:dnhB6xZp
うめ〜
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 20:53:10 ID:NN6cSiri
奥州のラーメン大将が逝ってしまったらしい
「何気に美味しかったのに」と聞いた
食べたかった、残念
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 21:01:21 ID:X1Atfpf2
移転前場所知ってたのに行けなかった星のかがやき
あっさり、こってり、もっとこってりがあった
大振りな背脂の入ったもっとこってりが意外にうまかったよ
移転前より看板わかりにくくなった気がする
「和歌山ラーメン」ののぼりを見逃すな
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 22:18:36 ID:yFUz236g
宣伝乙
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 00:18:23 ID:TUGHGGMH
>>200

花巻に移転だよ
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 00:23:58 ID:B3jbXcY/
仙台Kスタ近くのつるおか屋よろしくな
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 07:03:03 ID:ICs3MiQE
奥州のしみったれた民衆相手じゃ商売にならなかったらしい
206養老 ◆w3doqTu6ig :2008/11/27(木) 16:45:34 ID:pscfLKZI
こちらの板に関しても監視しておりますので
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 12:28:17 ID:Cm1ph4V4
シーフードヌードルうま!
208養老 ◆w3doqTu6ig :2008/11/28(金) 13:44:37 ID:dxxoQgec
確かにうまい。
最近レンジでチンするカップラでたけど、そちらもうまいよね
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 15:05:58 ID:xkbJz7rP
シーフードヌードルにマヨネーズ入れると旨い。
210養老 ◆w3doqTu6ig :2008/11/28(金) 16:56:37 ID:dxxoQgec
コッテリしそうだね。。
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 17:25:01 ID:xkbJz7rP
それが意外とあっさり味なのさ!一度やってみ、おすすめだよ!
212養老 ◆w3doqTu6ig :2008/11/28(金) 21:11:37 ID:dxxoQgec
ありがとうございます!やってみますね!
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 22:15:32 ID:GsXH+iZP
いいように遊ばれていてワロスw
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 00:56:29 ID:ZrC9BHTd
♪俺は早漏!
♪いつも朦朧!
♪菓子はういろう!
♪馬鹿は養老!
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 01:28:22 ID:yuSlRk9F
久しぶりに来たら養老が釣られていてわろた。
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 18:04:04 ID:OyGKYI+z
>>189
コンプ丸出しwwww
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 18:26:33 ID:dB956gpP
仙台のつるおか屋のホルモンまじうまい
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 18:35:37 ID:kn/NObSh
たらふくの中華そばに一味唐辛子かけて食べてみたらけっこう
いい感じだった。もっとはやく試してみればよかった。
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 23:10:25 ID:aE97VGPf
なんでも辛くすればウマイと思っている味覚障害多すぎ。
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 00:11:04 ID:U+DKrrQA
空気読めない香具師がいて困る・・・・・
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 05:52:57 ID:pf1rA2bk
なんにでも唐辛子入れたがる奴は確かにただの味覚障害だろうけど、
モノによっては俺も入れるよ
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 07:21:33 ID:92Hdi+D9
>>221
ワロスwww
お前、吉本池、吉本www
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 21:16:50 ID:phLibfbf
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 04:00:04 ID:8FrTXtQs
仙台のKスタそば、つるおか家マジでうまかった!
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 06:09:38 ID:W9wdoEsl
バカハリ最低
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 15:12:20 ID:YnICYQBy
盛岡市神子田町の神子田食堂のチャーシューメン最高だよ!
厚切り大判チャーシュー6枚入り、スープは濃厚で\680!
かわいいおばあちゃんが11時から19時までやってます。
ボリュームをケチるラーメン屋が多い中、貴重な存在ですよ!
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 20:06:08 ID:MSgn6hpp
岩手...
糞田舎w
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 00:19:13 ID:Pgc/jqay
   _____
  /     \
  /       ヽ
 f ィ=゙ ゙̄ヾi ̄""||
 i |   リ  ||
 レ-iィニ==ァ r==>i
 |ヘリ f旬゙  /f旬‖
 |((゙  ̄′ i` ̄‖
 ヽヽ    i  |
  iハ   ^ r′ /
  ||ヽ `-==ァ /
_/‖ \ ー- /
/ ハヽ \__/|\
養老?ああいたね
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 19:27:48 ID:kbGKNGKM
岩手って、県民10万人位いんの?
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 20:05:01 ID:L17gJUDh
いるんじゃないかな?
戸籍制度が定着してないので、一説には東京よりいるんじゃないか、と睨んでる。
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 21:43:54 ID:kbGKNGKM

妄想だらけの田舎もん
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 10:31:39 ID:85qGFbBn
幼稚なあおりをジョークで返されると、さらに幼稚な捨て台詞。
香ばしいね
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 18:26:51 ID:rhKPhJpa

そう怒んなや、田舎もん。
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 19:31:46 ID:wKiz7lKv

君の世界
「日本人になることを夢見て」
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 19:35:10 ID:rhKPhJpa

つまらんぞ、田舎もん。
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 07:20:07 ID:dv7PF4Xz

人間風車
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 10:08:33 ID:KmjU8BpF
ビル・ロビンソンか
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 07:58:00 ID:tnMgs0l6
>>235
田舎者は黙ってろwwww
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 18:32:42 ID:nDRzy8G2
穴場ワロスwww
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 23:09:48 ID:t6cRTpHH
山海漬けか?
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 13:16:10 ID:TgC//1Xf
>>226
行って来た。道とか駐車場めちゃ狭くて苦戦したW
チャーシューメン食べてきたけど普通のSimpleな中華でした。
肝心のチャーシューは、かなりしょっぱかった(今日だけなのかもしんないけど)
ただおばぁちゃんマジで可愛かったW
千葉から転勤してきて仕事ばっかで精神的にきつかったけど、
マジ癒された。飯食ってここまでやさしい気持ちになったの初めてかも。
680円でかなり満足できました。明日からまた頑張れそうだ
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 18:29:42 ID:BC4hPX5/
穴場ってひょっとしてハマー売っているとこの近く?
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 00:02:24 ID:WdTrpDBx
三頭火なくなった?
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 01:13:42 ID:nQx6izJ7
>>243
大通りの?
上堂のほうなら3月に閉めたが、あとに入ったえびすけ系列のうどんや
なかなか旨い。特に時々出てくる非化調派の人はぜひ一度食ってみるといいよ。
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 21:44:16 ID:9hBKzDy7
うどんの化調か非化調かなんて誰も論じてねえんだよ。
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 23:42:53 ID:e/Hmm0e+
あのへんだったらカツ壱の裏にあった若い力の天津飯とか好きだったなあ
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 11:31:57 ID:hFniybAG
豪めんっておいしいんだっけ?
食べてみる価値有り?
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 12:51:41 ID:mLDpJQow
>>247
無いから食わなくていいよ
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 17:29:04 ID:EYZCgoXd
豪めんの豪めんは微妙だけど普通のラーメンは結構ウマイ
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 17:28:03 ID:QGJk/+C6
豪めんの普通のラーメンには玉ねぎ入れないで欲しい
スープがちょっと甘くなるから
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 17:30:23 ID:1wMimyH3
>>250
俺は玉ねぎ増しの山盛りがシャキシャキしてて好き
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 21:29:29 ID:tZO58sil
要するにクマさんスープにクマさん麺
それで納得できるなら豪でもよい
ただ、これが二郎系とは思わないでくれ
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 01:47:45 ID:oBi8Iu+0
二郎系より豪めんの方がうまい。
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 02:47:12 ID:l3Q3nGir
>>253
お!希少な意見だ。もっと語ってくれたまへ
関係者乙とか言わないから。
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 10:30:40 ID:3BOC9l0w
モヤシラーメンであの値段は高い
器がちいさい
はら一杯にならん
でぶより
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 11:55:29 ID:lSBcvK0E
>>255
ピザでも食ってろwww
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 22:39:05 ID:ueJ8t+BY
岩手に来て早半年、正直うまいと思えるラーメン店にまだ出会えていません。
本やネットでかなり評判のいい店に苦労して行ってみても、ガッカリすることが殆どです。
他都府県ではこれだけ評判と実際が違うという経験が今までなかったので驚いています。
蕎麦では何軒かおいしい店を見つけましたが、岩手はラーメンに関してはかなり遅れているのではないか?と最近思うようになりました。
ラーメン以外に三大麺が全国的に有名ですし、岩手産小麦粉を使うのであればひっつみ料理になるのかなと。
岩手のラーメン店は太麺が極端に少ないですからね。
ラーメンは細麺で、お上品に味わうものといった保守性が感じられます。
昼休み時間帯を大きく外れて、それでもちょっと小腹を満たすために選択するという店舗は皆無に等しいのでは?
また、岩手出身者は学業や就業で他都道府県に長期転出することが多いように感じられます。
他都道府県でラーメン舌を肥やした者が、わざわざ食材及び独自麺類の豊富な岩手県に戻ってラーメンを開発しようとはしないという面もあるのでは?
私もわんこそばとじゃじゃ麺は岩手に来て初めて食べました。
地方に出向する際は、その地方独特の名物を食すのが一番の楽しみですから(どちらもあまり好みではありませんでしたが)。
恐らくそれは他の滞在者にとっても同じでしょう。
岩手県に於いては、ラーメンはあくまで端役であり、外食産業の中心を担う存在足り得ない理由はそこにあるのだと考えます。
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 23:11:36 ID:1YoIDr9l
名物に美味いもの無し
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 00:26:29 ID:rbgd2D9Y
>>257

銀蝶には行かれましたか?
銀蝶の息子は最高なのです!
260257:2008/12/20(土) 01:09:19 ID:phdwe1Ow
僕の息子は、ここだけの話ですが5センチくらいなのでちょっと恥ずかしいです。
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 10:10:51 ID:JFFFNpMu
銀蝶みたいなラーメンを勧めるからレベルが低いって言われるんだよ!
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 12:53:42 ID:PttUFi6M
今迄豪麺で辛豪しか食わなくて、うまいうまいって言ってたけど
今日普通の豪麺食ったら、スープまずすぎクソワロタ\(^O^)/ワーィ
びつくりした
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 13:20:45 ID:0/AJAn+i
なんでも辛けりゃうまいと感じる味覚障害者乙!
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 14:01:34 ID:PttUFi6M
俺マジ乙だと思う!ホンとに恥ずかしい!
あんなものを人様に勧めたり、うまいとか言ってた自分が恥ずかしい!
麺と肉は好きよ!
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 15:39:48 ID:uhLvlq4U
>>257

真摯な意見だと思います
今までに行った店を伏字含めてでかまいませんから挙げてみてもらえますか?
それ以外でオススメ店をお教えしたいと思います
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 00:24:40 ID:NewDxZOl
>>265
なに釣られてんだよw
267:2008/12/21(日) 09:42:06 ID:IdQMpeDm
ゴーメン、美味いよ。
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 09:56:23 ID:FBupzvC6
ゴメン、そんなに美味しくないよ。
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 13:23:29 ID:SC1YYJt7
穴場うまい
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 13:28:03 ID:B/KRBgMr
穴場ぬるい
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 14:01:01 ID:e68zkXGM
穴場はぬるい
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 14:04:44 ID:SC1YYJt7
店主はなんで髭剃らないの?
273265:2008/12/21(日) 15:18:25 ID:gicFR9EZ
>>266
まともな話が出来るんであれば釣られようが全く気にしませんが何か?
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 19:22:56 ID:LVea5+wL
>>272
莫迦だからさ
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:16 ID:NewDxZOl
>>273
釣られた時点でまともな話なんてできないことも判らんのかお前はw
その証拠に>>257はもう来ないじゃんw
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 22:10:23 ID:L++9zSOm
今は外見とか関係ない時代なのかな
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 23:24:15 ID:LVea5+wL
時代はパーシャルさ!!
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 11:22:48 ID:YwhhLnSt
そういえば豪麺の辛いヤツ、一番辛いの食べれる人いるのかな?
小辛でも結構辛かったけど。
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 16:51:23 ID:7fAN0jSl
旨過ぎて豪麺なさい。
280ラーメン:2008/12/22(月) 17:31:32 ID:Xp65sWvw
大辛は、スゲー辛い。
中辛でも、結構辛い。
小辛がいちばん美味い。
281265:2008/12/22(月) 20:20:01 ID:cvvQaaSI
>>275
言葉使いに気をつけた方がいいよボウヤ
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 21:02:37 ID:gy64Mpw1
>>281
数字コテで人をボウヤ呼ばわり
釣りかしら?
真性ならちゃんちゃらだわ
餌が弱ってるよ坊や

あぁ博多人情
日曜やってないのね。
残念だわ
283265:2008/12/22(月) 21:05:52 ID:cvvQaaSI
>>282
なんでもかんでも釣りで片付けるんだね最近のクズボンズは
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 22:33:12 ID:QGw+oO2k
ガキかおのれら。
sageとけ。
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 00:59:31 ID:/+qQIksa
>>283
真性だったの?
それなら私の負けですわwwwww
色々と生きにくい世の中でしょうけど頑張ってくださいね
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 01:24:16 ID:YujMUjg7
クズボンズでーーーーすwww

♪俺はボンズ
好みポン酢
妻イ・ヨンス(似)
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 12:01:06 ID:i9deS5CB
最初はまともを装っていた>>265がどんどん本性を現していった件。
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 15:59:54 ID:B7yZ1p0q
>>287 sageろボケ
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 21:46:28 ID:i9deS5CB
別にあげたからってどうってことないですよ。。。
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 11:37:44 ID:bgXR3BAA
>>288
やぁ(。・ω・。)
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 16:59:54 ID:30Xo34Ez
飯島愛死んだな
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 19:16:53 ID:PZFcziEz
クンニ野郎共こんばんは!!!!!!!!!!!
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 18:56:08 ID:laMwuxaT
こんばんわ!
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 18:07:51 ID:6yvNkgoP
くるまやのネギミソが旨かった
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 07:14:55 ID:DXUym2fL
俺も好き
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 17:40:39 ID:kVvmrpTS
俺はきらい
297ラーメン大好き:2008/12/30(火) 02:37:46 ID:qL4nWlWZ
都南にオープンした豪ーめんに行ってきた。
辛豪ーめんの中辛食べてきた。うまかった。
けど、次は小辛にする。辛すぎ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 08:07:08 ID:c1Nw1BI0
いつか行ってみよ
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 09:44:56 ID:ekcBk9bO
別にたいして旨くないでしょ?
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 17:56:33 ID:xzKcxC1I
>>297
どの辺に出来たの?まだ食ったこと無いんで行って見たい
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 21:20:05 ID:NOlkEJY7
以前ニュー一番があった場所。
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 21:43:21 ID:Y2OvQydt
できてたな、豪
あれってもう営業してんの?
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 02:08:50 ID:C/REh1T/
花輪も立ってて
昼時は車もぎっちりだった

気になるなー
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 11:31:25 ID:I2zHTwMe
ニュー一番のチャーシュー麺は絶品だったな。
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 18:05:09 ID:Y6eU7cL6
個人的にはニュー一番は炒飯がうまかった。
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 20:20:17 ID:qLP8qCWK
近くに穴場があったのが命取りだったのかな
あそこの叉焼、カナダ産だけど超好き
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:25:23 ID:qIvYMW0H
穴場が出来たから店閉めたわけじゃないってよ。
あんまり推測で言わない方がいいよ。
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:27:36 ID:4YmR1Fol
>307
寂しいラオタ
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 01:49:09 ID:vK+IK10O
>>297
辛くない普通の豪麺食ってから本当にうまいのか判断しなさい!
絶対かがっかりするから
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 06:59:05 ID:HGiplooO
元日からやってる店ってチェーン店だけなのか
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 10:20:22 ID:pjIQp0Zv
>>306
俺も結構好き
国産ってうたってる店もあるけど結構バサバサだったりただただ醤油臭かったり
結局産地なんか関係ないのか、それとも偽装か・・・・。
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 01:35:51 ID:bW87VhXo
白金豚も酷い
いや、白金豚に罪はないのだが
調理がイマイチな店多し
白金豚てホントに美味いのか疑問だ
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 02:34:09 ID:zLGzG/3P
仕入れの時点で偽装されまくりなのに、、、
ほんとに白金豚使ってるとこなんてほとんどないよ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 03:08:19 ID:k4+VkoCO
都南豪ー麺、旨いよ。味も良いが、お店のおかあちゃんがとにかく感じいい!もう二回行った。

流行って欲しい。ずーっとやめないで頑張って欲しい。
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 07:45:50 ID:ORztYpnS
そっか
いつか行ってみよ
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 10:35:26 ID:+I0L9NqR
逆に白金豚を焼いて煮込んで味付けってそんな酷使する為の肉でもないんで内科医?
別な料理に使うのが素材をうまく利用できるんじゃ内科医?
つくる側に技術が無いんじゃ何使ってもおんなじだろうけど。
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 18:50:21 ID:bwlop4CT
>>313
それが事実ならスクープものだなw
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 23:42:59 ID:zLGzG/3P
まあ食肉関係はガチで偽装多いですから。
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 00:30:57 ID:jjGifoQv
>>315
是非!切ないくらい気を遣うおかあちゃんなんだ〜。

穴場が一番って思ってたが、価格にびっくり、また休みがち。大好きなんだけど、豪ー麺ができてからは、ハートも味のひとつな気がしている。豪ー麺、マジで、イイ!
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 00:57:24 ID:/fOEgaen
>>319
新年早々営業熱心ですね
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 01:02:10 ID:4YvGDqu3
豪麺はインチキ二郎。
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 01:12:20 ID:s7+reCp7
正直ニンニクと醤油の味だけ
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 01:44:28 ID:1nXH1mba
豪麺ってなんか醤油臭いなーと思ってたんだけど手抜きじゃなくてそれが売りだったの?
俺は生醤油が旨いと感じたことがないんで醤油臭いラーメンもあんまり好きじゃないんだよね。
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 02:00:13 ID:4YvGDqu3
豪麺の店長は二郎を食べたことないから。雑誌で見て真似しただけでしょ?
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 07:39:04 ID:jjGifoQv
店の壁で、ちゃんと説明してるよ
326ラーメン大好き@名無しさん[] :2009/01/03(土) 08:05:54 ID:iNJK/QBV
岩鷲って今日は営業してますかねぇ?
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 08:50:17 ID:KIQpJ3BB
>>319
モヤシてんこ盛りで800円とってあの味じゃ他の店の事なんか言えやしないw
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 09:41:51 ID:5OZ38SCG
>>318
岩手も結構ヤバいのか
表に出ないだけで
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 11:57:43 ID:9d6VhgS8
なんか変な感じ。
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 12:31:41 ID:2ryz43Vz
>>313
おいおい!
白金豚の扱い業者なんて限られてるんだから
下手な事言ってると業務威力妨害で訴えられるよ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 14:05:09 ID:j/D6A5rg
豪麺の館坂、働いていたあの娘が帰ってきたら行く
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 18:46:35 ID:06MtqAxL
>>331
都南の豪に行ってみな
333ラーメン大好き@名無し:2009/01/03(土) 19:02:22 ID:H3nnCKB1
>>332
なぜ?
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 21:00:05 ID:T7y2hUUz
>>330

知ったかが業務威力妨害とか言ってるよw
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 20:35:27 ID:T8P4Nj0G
豪ーめんでタバコ吸ってたら、となりの夫婦がハンカチ口にあて嫌そうに・・・
そんなにタバコ嫌だったら禁煙店に行けよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 20:39:03 ID:cc/UvzBx
>>335
お前にはモラルも優しさの欠片も無いな
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 22:19:25 ID://mw6dPl
まぁ、今時たばこを吸ってるなんて、考えが足らない薬物中毒者となんら変わらないけどなw
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 23:40:06 ID:suXCzbA+
DQNの>>335が空気も読めずに周りの客から迷惑がられてるのが目に浮かぶようだw
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 05:44:55 ID:s4lQMG1b
俺も気にせずガンガン吸うぞ
そりゃ食後に、空き待ちしてる客がいたらさっさと帰るけどな。
食前の暇つぶし程度くらいは許してやれよ
これだから嫌煙厨はうぜーんだよ
嫌煙厨に限ってタバコの煙がムンムンするパチンコ店が大好きなパチンカスなんだろ?
そんなに嫌なら家から出るなよ
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 07:07:15 ID:FlV4IQnt
お前の方が家から出ずにひきこもる八スはないのか?w
幼稚園で習ったろ、人に迷惑をかけてはいけませんって
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 08:45:12 ID:hEQOaUPS
煙も駄目だが臭いも駄目だな
人様に迷惑かけてまで吸いたいグズばかり
自分ちで吸ってろ
こないだTVで見たけど分煙て全く意味をなさないらしい
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 08:54:54 ID:wVLj822L
なんでたばこ吸う奴って>>339みたいに急に切れだすの?
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 09:11:57 ID:s4lQMG1b
嫌煙厨のみなさんおはようw
おまえらゴミの顔に煙を吹きかけたい
灰皿のあるラーメン屋で、煙草を吸ってはいけませんってルールでもあんのか?
それとも、暗黙の了解ってかw
モラルとマナーとか、てめぇらの都合で勝手に押し付けんなよ。
家で袋ラーメンでも啜ってろよ
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 09:50:02 ID:cjTxwbGC
おはよー
どうでもいっす。
ただ車からの吸い殻ポイ捨てはムカつくのでやめて欲しい。
安くて美味いタンメンが食いたい。私は一品香のタンメンが好き。もっと安くて美味くてボリュームあるとこ無いかな?

345ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 10:02:29 ID:2JiTY2Bt
俺はヘビースモーカーだけど、食事してるとこで吸われると不快だけどな。
だから食事するとこでは吸わない。
灰皿があるから吸うと言うのは、逆に喫煙者の押し付けじゃないのか?
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 11:35:57 ID:sW5ZOqcP
>>343
ニコチン中毒で脳逝ってるやつってお前みたいな野郎ばっかだな。
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 14:27:15 ID:+/fH0RUk
ラーメン屋のカウンターでタバコ吸うんじゃねーよ!
ラーメンすすってると煙も一緒に入ってきてタバコーメンになっちまうんだよ!
ラーメン屋でタバコ吸う奴全員氏ねっ!
あと俺がラーメン来るまでの間タバコ吸ってる時に煙たそうなリアクションする奴も全員氏ねっ!
348ラーメン大好き@名無し:2009/01/05(月) 20:23:40 ID:Gi1vwmP/
タバコなんか吸うヤツはバカなんだよ。
メシ食う間のたかだか30分、我慢しろよ。
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 20:57:12 ID:+/fH0RUk
だって暇なんだもんっ!
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 21:05:29 ID:NouvZQ58
暇だったらゲームボーイやれ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 22:09:56 ID:sW5ZOqcP
暇を持て余すともはやタバコを吸わずにいられなくなるのがニコチン中毒。
もちろん味覚も麻痺してる。
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 23:10:09 ID:+/fH0RUk
タバコ吸ったからってそんなに味覚変わらんだろう
そんな事より普段コンビニ弁当やカップラ食ってる奴の方がイカレ舌だろ
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 23:43:21 ID:sW5ZOqcP
>>352
ニコチン中のうえに無知は痛いね。
「タバコ 味覚」でググっただけでもいろんな症例が。
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 00:03:38 ID:33/M52Ru
どっちもだろ
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 00:13:09 ID:SSpDutHq
下らねーな。味覚を磨く為にタバコは吸いませんってか?w
タバコうめぇーwwww
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 00:33:03 ID:SSpDutHq
荒らすだけじゃなんだから一応
話題のシークエンス
3Bの味を凝縮した感じ
あっさりとこってりを選べるけど、あっさりは全然あっさりじゃないw
新生とかの味が好きな奴には少しくどいなあれは。
3Bの味が好きな奴は行ってみたら?

後、かぐやのアテルイそば
これはヤバい。
値段が780円とお高いが、一度食ってみるといい。
ただ、スープに対しては全体的にかなり蕎麦臭い
実際蕎麦だから仕方ないが、中華麺ならかなりいけると思う。
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 10:24:46 ID:zh0EFLVu
>>356
今年の初笑いをありがdwww
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 10:39:32 ID:8rXkN6AA
>>356
俺にとっては参考になったよ。ありがと。
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 10:54:14 ID:INowI0Wz
味キューの南蛮ラーメン好きな人いる?
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 17:45:18 ID:mA8b1y0f
俺俺
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 08:51:41 ID:tgxGVPpF
味キューより6:31からやってるラーメンショップのが好き。味キューいまいち
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 23:06:40 ID:ro4e/4Rf
タンパン
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 18:58:17 ID:JS4/tl0h
喫煙厨のみなさんはニコチンが脳までまわって逝ってますねwww
低脳さが滲みでてますよwwwすぐキレるとことかなwww
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 11:11:59 ID:vHS79/Me
矢巾の前吉華あった所を改装してるけど次は何かね?
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 20:11:53 ID:uiBhN+9N
もしラーメン屋だとすると、あそこはラーメン屋激戦区になるね。
366ラーメン大好き@名無し:2009/01/10(土) 12:59:10 ID:foPLUX+l
学生の頃大好きだった柳家、この前十数年ぶりに食べたけど完全にナシだった。当時なんであんなにハマっていたんだろう。
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 18:55:11 ID:tV6z1klt
>>364
柳家が移転か?
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 20:35:04 ID:Xn4/c8aC
>>366
ビッグマックやでかまるが最強に感じる年頃だったからしょうがない
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 21:29:54 ID:xwk+lu/d
>>365
@柳家
A元吉華
Bラーメン出す讃岐うどん屋
C太陽の斜め向かいの味噌ラーメン屋
この四店舗かな?

俺が通ってるのはBなんだが
もっときっちり冷水で麺を締めてほしいぞ
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 23:30:30 ID:Sduojn+X
>>369
無双?
また移転するかね?
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 01:55:55 ID:jBCFsEc+
あの辺なら城山のがいい
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 13:22:48 ID:XLYGcbVt
穴場の店主、テレビでラーメンは独学で学んだと語ってたが本当でしょうか?
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 00:01:37 ID:015+5fsD
テレビなんだからそりゃあいろんな店の良いとこを盗みましたとは言えんだろ。
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 10:48:20 ID:XZ1fQ2UF
都南の豪ーめん何時までやってますか?
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 10:53:47 ID:kPo+JeW9
独学っていうのが色々食べ歩きしたってことだろ
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 13:39:35 ID:7soVoML1
独学=ドイツで学んだってことだろってのは冗談として、
以前、ブログで休みは食べ歩きたいとか書いてたし、問題ないでしょ
常に進化を求め、安住しないという姿勢は、認められるべきだと思うね
ただ、難を言うなら、従前の味も保ちつつ、試作品を出してくれよと
冒険するにも堅実にってことなんだが、キャパ的に難しいんだろうか


>>1氏ね
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 19:27:47 ID:f/0joPjN
平泉の壱厳が最高
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 22:30:14 ID:Obnsmxnw
>>377
一見さんお断りのメニューがあるとこだったっけ?
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 03:51:06 ID:48zzTj6G
>>378
そうだ
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 01:22:26 ID:sBJhGxPY
大通りの佐々木屋以外に家系食べれるとこないかな
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 01:26:21 ID:2+JcBMiI
へぇーあれって家系だったの?
たいしたことないね
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 07:05:17 ID:p5Uhmw1+
家系www
ワロスwww
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 12:15:49 ID:47OvVDxH
>>380
たぶん、佐々木家だけだと思う。
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 23:13:10 ID:2+JcBMiI
大通り商店街はアメリカ衣料店でボンタン買ってたあたりが良かった。
マックスラガーとか。
あとはみかわや
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 23:14:20 ID:UM/whOXK
>>382
んじゃ家系って何?
いろいろ言われてるけど、言ったもん勝ちみたいなとこあるよね
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 07:01:56 ID:QwrlEPXu
つまり、佐々木屋は言ったもん勝ちなわけだ?
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 11:42:23 ID:yAYBeSmK
そんなレトリック遊びはおいといて、
盛岡には、「辛味噌」系のラーメン多いし自分も好きだが、
あまり全国的な流行ではない気がする。
自分は「ちょうてん」と「正華飯店」のが好きだ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 12:00:45 ID:EUIC6WXA
>>385
豚骨醤油に鶏油、太麺、ほうれん草が家系の基本スタイルだと思うよ。
ただ、佐々木家は本場の家系に比べて、インパクトが弱いと思う。
くせがないと言えば、くせがないんだけど…
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 13:11:02 ID:WwyGYPo7
たいしてうまくない
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 18:10:14 ID:fbq2iyBi
>>374
都南豪ー麺は夜11時までだよ。定休日は水曜日。感じの良いおかあちゃんが、「二度目ですよね?」とか「ゆっくりしてってね〜」とか言ってくれる。

かと言ってうるさくない。店の中はなんとなく殺風景だが、居心地良いよ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 18:12:12 ID:WwyGYPo7
いい店ですなあ。
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 18:24:58 ID:4Q7L/+yI
必死だな
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 21:59:11 ID:9yOy+Kxw
豪ーめん都南は駐車場が狭く入りづらいな、時間ずらせば何とかなるかな
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 00:43:20 ID:ZqX99hSY
確かにそうだ。ヒッツやJAに止めるとか?
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 01:11:48 ID:Ld8Gl0Q6
北上ヤンセンは、ちゃんと営業してる?
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 02:05:14 ID:KFQ5Clbm
>>388
インパクトかぁ…
俺には佐々木家しょっぱすぎなんだけど、
本場はもっとしょっぱい?コッテリはOKなんだけどなぁ
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 02:26:29 ID:HJXYJ4Vt
しょっぱいっつうか油が結構キツめですごいこってりしてるっつうのかな?東京の後楽園近くで食べた店はそうだった。

佐々木屋ももうちょっとがっつりくるのだったらなぁ。油濃いめとかにしてもなんだかw
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 11:28:25 ID:rhv3mulB
今の家系は知らないけど、5、6年前の東京の家系は良く食ってたな。
個人的には佐々木屋の方が好きだ。少なくとも当時の本家の店より。
むこうで食ってたのは全般的にもっと獣っぽくて下品な味だった。
佐々木屋の方がスープに厚みがあって角が丸い。
キレはあっちのほうがあったかな。
麺は佐々木屋の方がしっかりしていて全然好き。
むこうはもう少しむっちりしていて腰が柔らかかった気がする。
油濃いめの重さは経験内では佐々木屋の方が上だった。
油っこいのはむこう。
でも佐々木屋、チャーシューはマイナーチェンジしてもイマイチだ。
餃子もあんまり美味しくない。
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 21:00:47 ID:ISU21Cuy
たいしてうまくない
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 21:07:31 ID:+CKdDdIQ
北上ヤンセンって プッッッW
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 21:18:21 ID:d+xWW9Jy
kumazo商店のつけめん食ったことある奴いない?
隣のやつが食ってたんだが
六厘舎っぽく海苔の上に魚粉が乗っててうまそうだった
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 21:51:44 ID:oLi/Ln2u
>>398
お主、なかなかの腕前とみた
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 22:34:30 ID:UzY8UqPs
で、そこでなして餃子が出てくるかなあ
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 22:45:15 ID:xg54VbUF
餃子は微妙
ラーメンはもちろん、テーブルも脂っこい
405ラーメン大好き@名無し:2009/01/16(金) 22:47:29 ID:vmVAkm+o
質問です。
塩ラーメンの美味しいお店を教えて下さい。
できれば、
盛岡〜北上あたりで、
お願いします。
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 03:02:20 ID:mgpewUJg
くるまや
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 03:37:34 ID:B9XpdWQs
>>405
塩といって良いかどうか
自分は花巻満ニララーメンの塩味がすきです
あと 沿岸になっちゃうけど
海見に行く&広田のホタテ直売所の磯ラーメン(塩っぽい)
が思いつきよだれが出てきます。
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 05:57:39 ID:8myutE20
名無しで潜伏
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 09:57:41 ID:udlcXZT+
今はもうないけど、昔盛岡の開運橋通りに源記っていう塩ラーメンがそこそこうまいラーメン屋あったな。
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 15:57:50 ID:mgpewUJg
>407 それうまそ
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 22:16:37 ID:ZOpfhbBV
北海の塩だよ。駅前店はゲロだけど大通りはいいね。オレンジのおぼんでだしてくれるよ。
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 10:31:32 ID:66pfy+Xd
>>390
ありがとう 行ってみました
確かに駐車場狭いですね
店の真ん前って駐車OK
なのかな 歩道っぽかった
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 10:49:34 ID:mCd0j//8
歩道と私有地の区別が付かない基地害が運転免許を所持してるという事実
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 12:36:01 ID:oj0ecWzD
>>412
普通に考えて駄目だろう。俺も商売やって店構えているけど、店の前に停めらるのは正直迷惑。それでもお客さんには直接注意しにくい。

俺はヒッツやゲオに車停めてから歩いて行ってる。
これもあまりよくないんだけどね。
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 16:34:23 ID:SHqFUYjk
>>412
行ってみてもない人の言葉は気にしないでおこうぜ。

やっぱり良くないんだろうが、ヒッツ、GEO、交差点の農協?JA?しかないのかな。たまたまだろうか、自分が行く時は駐車場は開いてる。ただほんと、3台くらいしか止められないね。
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 18:44:19 ID:LBktB97V
半年ぶりに穴場に行ってみた
メニューが替わってたのにビックリした
あと味的・値段的にガッカリだった
昔は盛岡一うまかったのに…
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 19:49:30 ID:zKBXkgSJ
>昔は盛岡一うまかった

毛のない毛バリはよせ
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 20:15:37 ID:SHqFUYjk
>>416

禿同!ホントだよな!だから最近はお向かいさんの豪ー麺に行ってる。

昔は穴場が本当に世界一旨い食べ物とさえ思ってたんだよな。

値段上昇 味とメニュー下降…悲しいよな。
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 21:20:11 ID:LeMkciaG
>>416>>418
原材料の高騰に伴う値上げは他にも聞く。メニュー変更の失敗もありがちな話。
(どちらも、更に大きな規模の店で、他に好例があるじゃん)
俺は、チャーシュー関連は残念だが、担々麺レギュラー化は認めてる。
いづれにせよ、前のブログ見ると店主は背水の陣らしいから、叩かずとも結果は出る。
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 21:53:59 ID:SHqFUYjk
そう、確かにしかたない事だね。

背水の陣って、なんかあったのか?リニュ前のホームページでは、店の中の様子とまるで別のフレンドリーで真摯な答えにすごい好感持てたのだが。
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 01:46:01 ID:/z0HZtEe
ラーメンありチャーハンあり餃子ありで安くて美味いとこが好き! しかし後楽園とかのチェーン店はいや!
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 02:17:33 ID:uW/X0Thr
>>401
あそこならそこそこの味を出してくれそう
でも、なんでもかんでも海苔の上に魚粉乗せて出すのは頂けない
3玉までで800円くらいで大中小と選べるなら食いに行きたい。
岩手のつけ麺はまだ高い
味が多少悪くても4玉までで1000円なら喜んで行く。
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 02:20:40 ID:uW/X0Thr
>>421
近所の食堂かな
意外と灯台もと暗しって店あるよ
探してみたらいい。
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 09:38:29 ID:haBT9vh3
>>416
テレビで材料に拘っていることを強調してたけど、かえって前より味も落ちた
ような気がする。それに今の時期スープがぬるい。
ピリピリして何か落ち着かない雰囲気が嫌でもう行ってないけど。
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 01:04:29 ID:ZM3jGE7Z
>>420
うろ覚えだが、原材料と燃料費の高騰により
値上げを繰り返さざるをせざる得ない状況が心苦しく
更に値上げしなければならないようなら、ラーメン屋を止めることも
とか値上げに際してHPに書いていた。
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 11:00:24 ID:Eh5d9msr
穴場は、努力しているのは解るけど、その半分の努力でも味は大して変わらない気がする。
そのぶん、スープの温度に気を使ってほしい。
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 15:59:07 ID:dJWGcsGT
どこだって苦労や努力はしてんじゃね?
嫌なら辞めりゃいいのに
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 21:29:05 ID:lBZZEoeB
普通に考えても、穴場に食いに行く奴なんて稀だろw
やめるもくそも、話題に上げることがおかしい店。
好きなやつの中だけで消化すべき店で、周りに意見も批判も求めるなよ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 22:32:45 ID:zXSQOsub
>>428
じゃあお前が別な話題でも提供してみろよ、ボケ。
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 22:55:27 ID:1g3sk5PB
来週花巻に行くんですが、花巻でおいしいラーメン屋教えて!
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 23:24:29 ID:GKujVvUz
店内のカウンターの後ろに椅子が壁沿いにズラーっとあって
物凄いこみようだったんだがな、穴場

豪麺移転後はどうなってる?
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 00:27:36 ID:mcbd639Q
>>430
さかえや
マルカンデパート
南部ラーメン
一品香
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 02:14:03 ID:gnGWkFMi
穴場なくなっちゃ

やだ
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 08:35:31 ID:dbTzSpij
んだ!!
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 08:44:38 ID:gnGWkFMi
なはん!!
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 09:16:41 ID:q8HAM0cY
>>432
奏心房は?
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 14:38:21 ID:hqVHqC+Y
沿岸の情報が少ないようなので私のオススメの店の紹介です。

釜石の小佐野駅近くの「たまり屋」の
たまり醤油ラーメン黒、コクのあるスープが美味しいです。
麺も無料で1.5倍にでき、ライス無料で650円です。

大槌町、吉里吉里の「松屋食堂」のラーメン
私の生まれた町の小さい食堂ですが、
あっさりラーメンが好きな方はどうぞ!
昼は出前が殺到していますので
待たされるときもあります。
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 17:21:52 ID:cTlecuX+
たまり醤油ラーメン黒wwwwwww
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 19:18:00 ID:OJZGeOKN
>>437
>大槌町、吉里吉里の「松屋食堂」のラーメン
噂を聞きつけ数年前に場所だけ確認しに行った事があるが
あれは一体どこに車置くんだえ?
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 20:20:11 ID:qvebi7XR
釜石方面といえば、うろ覚えなんだけど、昔釜石のにある食堂でおいしいラーメン食った。
川の橋の近くにあったような。
アーケードとは違う商店街。川の橋の近く。
周りには個人回りした市場があったかな。
建物の二階なんだけど、一階が精肉店か焼き鳥屋があったような。
一階の階段の横のショーケースにメニューのサンプルがあった。
そこの中華そばがあっさりして旨味のあるラーメンだった。
ラーメン丼は小さくて一杯じゃ足りないからライスも頼んだ。
でもラーメンはすごく安かった気がする。
メニューはいろいろあったな。
座敷とテーブルがあって結構人は入れた。
今度釜石に行ったらもう一度食いたいけど場所も詳しく思い出せないな。
誰か店名と場所わかる人いる?
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 21:21:16 ID:fiPn6XaL

wそこは釜石駅方面からなら橋を渡り右側にすぐある
その通り肉?の二階
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 21:22:25 ID:41l+J1DY
>>440
工藤精肉店だろ。

最近、ブログ巡りしてたらやたら熊の直営、取引先中心の店紹介するブログみつけた。
しかも、同じハンネで、違うブログ運営先二カ所。これいかに?
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 22:00:42 ID:qvebi7XR
>>441
そう右側!
ビンゴ!サンクス!
駅からすぐだったんだ!
次はすぐ行ける気がする!
>>442
熊直営ですか。若干萎えるなw
直営て事は麺だけじゃなくスープも熊から伝授なんすか?
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 23:11:11 ID:fiPn6XaL
>>443
スレ違いだけど
もしお酒好きな人でしたら
俺の県内NO1が
釜石の のんべぇ横丁内にある 和っつという店
すれ違いごめんね
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 00:34:23 ID:IUhar/5Q
>>444
What's?
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 08:38:07 ID:eqvK6i4M
>>439
松屋食堂は駐車場がないので近くに(100mくらい歩く)
吉里吉里診療所の駐車場があるので
そこに駐車してもいいと思います。(土日祝なら)
あとは路駐になってしまうと思いますね・・・
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 15:08:47 ID:ayMySx72
沿岸といえば佐々木晶の山海漬の第2弾沿岸編があるらしいんだが
どこが出るんだろ?
448439:2009/01/22(木) 20:44:20 ID:HNPOg+x3
>>446
レスサンクス。
やっぱり路駐になるのか。
住宅街って感じで道が狭くて行くのを諦めていたが
郷に入っては郷に従(ry で路駐して食ってみっかな。
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 00:34:09 ID:0vlNe/z9
>>448
なにが郷に入っては郷だよ!
だからって路駐していいことにはなんねえんだよ、ボケ。
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 00:39:18 ID:cSCrN29i
もし駐車禁止区域なら立派な道路交通法違反では?
いわゆる通報もんですね。
今度前を通りかかった時に路駐がいたら間違いなく通報すrと思います。
確信犯でしょうから
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 09:45:40 ID:pBS5CicZ
確信犯の用法が間違っています。
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 12:46:56 ID:bcUHw3Ga
必死です
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 18:15:36 ID:AVv2ug5L
まあ、まったり行こうよ。
(明らかな犯罪は、いくら軽犯罪とはいえ、おおっぴらに宣言しちゃだめですよ。こそっとね)
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 19:04:44 ID:b2NUam63
>>450
俺、今日路駐して松屋でラーメン食ったんだがあんたに通報されなくて
ラッキーだったよwなんたって「確信犯」だからなww
というよりあの店の前って客が一人もいなくてもいつも1台とまってるん
だよ。店の人の車かお隣あたりの車だと思うが、それは通報しないのか?

で、ラーメンは久しぶりだったが相変わらずの美味しさでした。
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 20:10:56 ID:wRzbcTmK
駅前の美味しいラーメン屋教えてくれ
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 20:11:20 ID:wRzbcTmK
盛岡駅前の美味しいラーメン屋教えてくれ
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 21:26:13 ID:pGaODZaf
みたけ飯店
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 09:02:13 ID:TdFHidvC
>>456
珍麻家
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 20:09:32 ID:OzKPyjCw
亀ちゃんうめぇ。
奥さんかわえぇ。
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 21:01:06 ID:rwhqFN8X
あれ、奥さんじゃないぞ
彼女が経営者だし独身のはず
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 23:03:44 ID:lquZpXYt
彼女に俺の亀ちゃんカワイイって言われるよorz
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 01:10:37 ID:Le7CzofY
↑なに?ずんこのことか?   80番の紙ヤスリで擦れ!!
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 01:54:41 ID:Y3V4X9i5
>>462
意味わかんねーよ馬鹿
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 07:36:35 ID:pQRKJiHt
東見前の支那そばって大きい看板の店、みそラーメン頼んだけど微妙だったな。
やさいたっぷりでボリュームはあったけど。客足はとりあえず途絶えてなかったな。
あそこデイリーが潰れてから回転早いからいつまでもつかなあ
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 07:51:47 ID:gMXbz7Fo
>>464
あそこは定食のほうがいいと思う。
結構人入ってるし、もつんじゃね?
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 07:53:40 ID:62tGyZ0T
モツ、だけに・・・
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 11:16:38 ID:fwIFYE4Q
よくここに穴場の店名が出るので、すごく興味があります。でも、ラーメン屋さんって女性ひとりだと入りにくいんですよね…。
近いうちに勇気を出して食べに行ってみようと思ってるんですけど、店の雰囲気や従業員さん達はどんな感じなんでしょうか?
また、個人の好みはあると思うのですが、お勧めメニューを教えてもらえたら嬉しいです。

ヨロシクお願いします☆
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 12:20:12 ID:c1vMw/t5
おれが一緒に行ってあげよう^^
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 12:34:30 ID:Endjeqdh
>>467
一番いい選択は食べにいかない、ってことだ
それよりも大切なことがたくさんある
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 14:07:14 ID:MaiqnFEc
まあ、そうやって>>469は何処にも行かずに引きこもってればいいよw
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 15:42:55 ID:/p1cqUvz
俺も一人でトリンプのショップ入るのに勇気がいる
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 17:30:18 ID:pQRKJiHt
>>465
定食か。そういや他の客はほとんど定食頼んでたな。
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 19:07:01 ID:/cR+6Msr
沿岸方面は磯ラーメン選んでおくのが無難だな
麺がどうもパッとしない所もあるので注意
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 19:25:34 ID:q5bhbxGS
支那そばが看板なのに定食ばかり注文される店ってどうよw
一度だけ支那そば食ったがたいした事なかったからそれから行ってないが、定食がお勧めなら行ってみようかな?
あの辺は定食屋がイマイチだから思い切ってラーメン屋やめて、ラーメンもある定食屋にした方が人入りそうな気がする。
あの辺で飯食えるとこはホカ弁食堂か半田屋しかないでしょ。
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 00:32:17 ID:k6xniiAo
岩手町のR4のたけちゃん?とか言うとこの味噌ホルモンラーメン結構うまい
と思った。というか、あれはラーメンじゃなくてホルモンがうまいんだな。
ラーメンそのものは工夫してるようにも思えなかったし。甘めなのはちょっと
賛否分かれると思うけど、ホルモンがきちんと処理されててうまいとおもた。
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 01:39:36 ID:46xqynBP
たけちゃん行った事あるけどラーメンもホルモンも最低です。二度と行かないと思う。
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 09:42:23 ID:fgwCzyEX
見前の豪めんに初めて行った。二郎のことを店の壁に書いてたから、相当意識
してるだね。二郎と全然違うけど旨かった。ただ、にんにくが上に乗っていな
かったけどあれが普通かな。にんにくの味はしたけど。
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 12:57:43 ID:XIIAVTp3
>>472
しょうが焼き定食ウマイ
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 15:59:07 ID:+1Z/bRgF
>>477
たしかに、見た感じ似てるけど中味は全然違うよね。
刻みニンニクじゃなく、おろしニンニク入れてるんじゃないかな。
豪ーめんはもやしだらけてあの値段なのに、二郎の内容であの値段出せるのは、
改めて関心するよ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 16:40:29 ID:8fdC5Rf2
タンメンがうまいのはどごですか?
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 16:51:40 ID:v0SYYxM2
俺は宝龍のタンメンが好き
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 17:17:08 ID:4aJupJfP
>>473
君全然見当違いだよw
どうみたって沿岸の方が麺は上
自家製麺率どっちが上かわかる?
熊んずのごてごて麺に慣れすぎてんじゃないの内陸さん達は
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 18:29:27 ID:jVZY15Cg
>>482
自家製だから美味いってわけじゃないだろ。
俺個人なら沿岸のラーメン好きだけどな。
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 18:42:47 ID:hgKFim8/
>>467
女一人で食いに来ている人も何度か見た事があるので安心して良し。
メニューは、最初は無難に店が勧めている味噌でよかろうかと。
(俺はどこ行っても醤油オンリーだがw)
ま、ここ2〜3年のレスを見ても分かるように過度の期待はしないように。


ちなみに、2〜3年前にめんこいテレビの野牛アナが一人で食べに来ていたという
書き込みがあったっけな。
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 19:39:05 ID:8fdC5Rf2
>>481 宝龍ってどごですか?
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 19:56:21 ID:v0SYYxM2
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 21:00:37 ID:4aJupJfP
>>483
既製品よりは間違いなく上
なんの為の自家製だと思ってる?
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 22:53:01 ID:LulUKcqC
ジャン辛の味噌か醤油。もし、辛いのがお好きでしたら。
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 22:55:05 ID:LulUKcqC
>>467

ごめんなさい
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 23:00:22 ID:8fdC5Rf2
>>483 ありがとうございます。いつか行ってみます。
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 23:01:37 ID:8fdC5Rf2
間違った>>486でした。
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 23:30:47 ID:jVZY15Cg
>>487
なんの為って、店主のオナニーじゃないの?
地方独特のラーメン文化は別の話しで、美味いラーメンは既製品の麺だろうが自家製麺だろうが作れるでしょ。
それを食う側がどれだけ重要視するかって言うと、大した問題じゃなかったりする。
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 23:33:18 ID://wU/orP
>>487
必死だねえ。
ある意味、内陸都市へのコンプレックスなのかねえw
具体的にどこがどう上なのか説明してみなよ。
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 02:40:22 ID:8vAiY+tu
>>481

宝龍といえばうま煮ラーメンじゃね?
確か元は中華料理やってたとかで炒めものが得意とかなんとか。
天昌寺から引っこしちゃってからなかなか行く機会がなくて。
結構好きなラーメン屋さんだったな。
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 02:50:24 ID:86sJkWFG
高野がage名無しで書き込んでるな。
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 02:53:07 ID:cv7IBo/S
>>494
うま煮も五目ラーメンも美味いね
でも個人的に塩ベースが好きなのでタンメンが好き(;´∀`)
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 07:38:52 ID:LlZYna0Q
内陸都市w
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 09:04:59 ID:YxhKlyYG
ラーメン食いてぇ
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 09:53:21 ID:k/QtC1NA
空中都市みたいで、かっこいいね
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 21:45:58 ID:Zm3Qi0F0
青山のジャポンスイミングスクール近くのチャンポン屋行った奴いね?
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 22:35:50 ID:LlZYna0Q
008
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 23:10:44 ID:AgyZBcD3
花巻の幸楽苑で初めて食べてみた。
値段安くて良いね。
でも麺は苦手な感じだったから満腹かも。

盛岡より空いてて食いやすかった。
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 14:00:43 ID:lg6kTU4J
盛岡市大館町にあるラーメンとおにぎりの店・譲のみそチャーシューメン(大)が大好き^^
但、食が細いのなら(大)じゃなくて(中)を頼まないと、おにぎり喰えないかも?
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 20:26:11 ID:di9aD+kM
蘭亭の激辛ラーメンちょーウマイ(・∀・)
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 20:53:26 ID:GsooN9f1
>>503
誰がその通りの注文すると言ったんだ?w
第一食が細いのならみそチャーシューメンとおにぎりなぞ
食わないでしょうがw
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 21:18:53 ID:OFaHcC74
おにぎりすすめなくていいよ、おばちゃん。
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 21:33:59 ID:KOs27g6i
>>504 らんていのセットメニューが安くて好き。anニン豆腐つくし
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 09:43:20 ID:Jym4pNQ4
>>505>>506
503ですが、おにぎりをすすめるつもりはござらんよ!
但、敢えておにぎりを持ち出したのは、『ラーメンとおにぎりの店』と、謳っており、つまりラーメンと並ぶもう一つのこの店の看板だからなのですよ
店内には各局アナの直筆の色紙が並び、10年以上もの支持の熱さが窺えます
そして、この店のみそチャーシューメンがかなりドープな味であることは言わせてもらいますね!
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 10:26:48 ID:Xp+ksxVr
穴につられる馬鹿発見
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 10:29:07 ID:Xp+ksxVr
ところで幸楽園の看板は白(高松)と黄色(本宮)どっちが本物なんだ?

喰う気は微塵もないが。
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 10:29:16 ID:UNq4hr8z
スープがドブ?
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 10:40:54 ID:Jym4pNQ4
>>509
バカはテメエだろジジイw

>>511
ドブじゃねえドープだ、この盲目ジジイ!!
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 10:56:38 ID:icd3qzun
田舎特有のレベルの低いレスに和んだよ
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 11:51:37 ID:Jym4pNQ4
>>513
そいつぁ良かったなぁ^^
和み終わったんなら早く老ホー戻れやw
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 12:15:31 ID:zc3hE56q
>>510
ウィキに書いてある
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 15:37:18 ID:Xr2T/Pfd
ドブスレ
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 17:48:58 ID:G9hrAGR6
老ホーw
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:05 ID:YVPPEA4j
>>477
豪めんってどこだっけ?ゲオの横
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 22:36:07 ID:Re9D3wBa
>>508
あんたさ、あの色紙見て違和感を感じなかったのかい?
最近の色紙は一切なく、みんな古いものばかり。
つまり、現在は取材されるようなことは全くなくなったわけだ
代替わりしてレベルが落ちた感じだな
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 22:42:10 ID:yq8Q5Ro/
アキュートの2月号、ラーメン特集だけど殆どが盛岡近辺なので、俺には関係ないや…orz カウノ ヤメテキタ
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 23:24:20 ID:BPa2KplM
>>512
もういい歳なんだからむりしてドープとか言うなw
スゲー深いと言えこの30代半世代w
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 00:31:01 ID:9lRaRKxt
>>512
まだ三才だ、ジジイじゃねーよカス
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 08:17:53 ID:1KgciJEE
>>518
そうです。前の前はニュー一番で、前はまずいじゃじゃ麺屋の店舗
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 10:27:56 ID:kKED4XQJ
ニュー一番良かった
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 02:03:43 ID:DcQoM4iA
そうだよな…もうあの旨いラーメンは食えないのか?

どこかに移転したのか?
復活はあるのか?

一年ちょい前に、マスターが病気だと聞いてたが、良くなっていて欲しい。誰か詳しく知らないかな…
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 14:08:20 ID:t+eqzzYL
猫舌のおれは、穴場のヌルいラーメンが好みだったのに、
今日、長靴を履いてまで行ったら、熱くなってた。
ヌルいヤツも置いといてくれりゃよかったのになあ。。。
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 14:31:21 ID:IESLZuPO
ようやく熱くなったのか、天気良い日にでも行ってみようかな
温いのが好きな人もいるのね
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 18:35:08 ID:4JBAKhCD
混んでる時に行くとぬるいよ。
だから別に熱くなったわけではなくタマタマだから。
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 19:19:33 ID:mTyz6cqZ
混んでる時は回転良くしたいからなw
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 19:56:00 ID:p9Ju1710
>>523
ありがと。前の前なら一度行ったことあるな。チャーシューうまかった。
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 20:10:35 ID:IESLZuPO
たまたまじゃ行く価値ないな・・・
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 20:11:46 ID:IA/Xu+YZ
>>519
そんなことない!
先日も今はもういなくなったが、ごきげんでゆり子が取材に来てたし!
俺も叔父に連れられて6年前に食べに行ったけど、その時も良かったがみそチャーシューは今だって悪かない!

>>521
この30代半世代は、てめえじゃねえかw
人に擦り付けんなこの変態星島野郎w

>>522
3ちゃいでちゅかぁ?w?
入院してろロリ野郎w
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 20:18:51 ID:p9Ju1710
>>531
たまたま熱いのでるかもよ
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 21:33:27 ID:jz+SHb8a
ぬるいラーメンは五分かからないで食べ終わるから寂しくて嫌だ。
ギャル曽根なみに麺を大量に頬張ってしまう。
やっぱりラーメンはフーフーして食うのが楽しいんじゃないか!
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 21:41:51 ID:IT0R1Fd0
水を差すようで悪いが、俺は穴場には混雑時を避けて行くが
いつ行ってもヌルい。
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 21:54:27 ID:5BMLdkDY
温いの最高
終わりの麺がのびてなくて
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 22:44:59 ID:K2+8Minj
半田やのラーメン安くて旨くて好き
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 01:39:25 ID:ExUIVy9U
ほお
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 01:41:35 ID:BuvUcMiH
半田や程度のラーメンが旨いと思い込んで思わず2chに書き込んでしまう悲しさよ。
540養老 ◆w3doqTu6ig :2009/02/01(日) 08:49:11 ID:NFX26UdT
こちらも監視してますので
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 10:54:57 ID:ExUIVy9U
うぜえ
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 17:07:13 ID:bjgowtyQ
おれもヌルぬるいラーメン好き。
けっこういるんだな。うれしい。
つけ麺はいいよな。ぬるくって。
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 17:24:58 ID:TkfoFt8x
>>540
チッ
544養老 ◆w3doqTu6ig :2009/02/02(月) 09:21:59 ID:CpdYZZF0
>>543
ワラタ
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 17:43:00 ID:aSe3ULKn
>>544
美味いラーメンとは、なにかね?
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 19:41:04 ID:cOmldtmo
そういえば、こないだ、久々に「一喜亭」に行こうとしたら、
無くなっていてビックリした。
けっこう好きだったのに。
しょうがないので、近くに有った「ちりめん亭」(モスバーガー系列?)
で初めて食べたけど、以外に美味しいのに、2度ビックリ。
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 20:35:12 ID:52Dl7MSg
今度の日曜日に日帰りで久慈の千草に行こうと思っています。
盛岡からですが、冬道も考慮してどの道を行けば良いでしょうか?
あと3時間もあれば着きますか?
よろしくお願いします
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 21:52:35 ID:eQsxYda5
>>547
つか、久慈までの道案内なんぞ既にスレ違い。
どっかウセロ。
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 22:03:13 ID:3yaRLarL
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 00:04:20 ID:mcyblA7A
面白いね
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 00:10:39 ID:TMA69uFR
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 16:58:34 ID:MkPNkBu8
今週の週間大衆だったかの、はんつ遠藤さんのとこに「穴場」紹介されてたね。
ちょっとびっくり。
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 22:08:21 ID:zWSBWM90
昔上堂のマッハ向かいの山頭火でラーメン食って衝撃が走った。
食う前にすんげーイイ魚ダシの香り。食ってみると旨味、コク、満点だった。
こんなウマイラーメンがあったのか!と。
でも量少ないし高いし小洒落てるからなかなか行く気にはならなかった。
一度しか食ってないけど、舌の肥えた今もう一度食べたいな。
皆もそう思って近寄らなくなって店閉まったの?
550円位なら常連になってたのに、もったいないな。
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 22:38:41 ID:AL7ff/o5
>>553
大通りの方は今でもやってんじゃね?
確かに量と額がなぁ…。ねぎめしも結構好きだった。
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 23:45:51 ID:mhNejLeH
マッハ向かいって、今ニトリのところ?
そこにあったのか?
さすがはお値段以上やな
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 23:56:12 ID:AWAH+j97
岩手でうまいラーメン屋は
山頭火と一風堂と花月と天下一品とくるまやだけ
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 00:14:47 ID:wanXLmYf
>>556 北上のくるまやは認める。
あとは全部だめ。
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 03:24:46 ID:L1sa17T2
>>555
少し北にずれた所。今は、うどん屋。話題の店はスープがぬるかった印象。

>>556
大食い魔女の居る後楽園も思い出してあげてください(><)
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 08:34:15 ID:D4/BQJ0p
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 07:32:39 ID:IeGFCZA5
ラーメンなんてパチンコ勝った後や今日は間違いなく勝てるって日の食事休憩で食ってる時が1番旨い
パチンコ屋の食堂も穴場なんだぜ
まずはラーメン屋偉そうに語るならパチンコ屋の食堂も調査してみるんだな
盛岡南カネマンは俺には味が薄くて苦手だぜ
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 09:54:06 ID:mJ/tzpD1
うまくてもパチンカスが関わってるような所行きたくねーよ
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 10:10:09 ID:obXyyHuK
>>560
苦手な所紹介してる所を見ると期待できねーな。
実際うまいところなんて出会ったことない。
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 15:03:08 ID:bFFxb8k5
>>562
高貴な舌をしていらっしゃるようでwwwww
ラーメンなんてB級グルメは口に合わないんですね?
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 18:41:59 ID:/sQtti/Q
>>563
横からだが>>562が言ってるのはパチンコ屋の食堂のことだと思うぞ
そしておれも>>562に同意だ
ホントにうまいところがあるなら>>560はまずうまいところを挙げるはずだろ
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 19:08:04 ID:ckyk/7G9
沿岸特集見た?
黒船をトリにもってくるとは
気が合いそうだな、山海漬スタッフ
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 01:42:01 ID:CxzodivX
黒船ってまあ美味そうではあるけど今風な感じが嫌だなあ。値段もちょい高めだし。支店増やしてる柳家もそう。高い。

567ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 02:09:05 ID:t5zMpANN
>>564
なら納得、早とちりスマソ
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 09:11:36 ID:dADPFhTj
>>566
なんか、妙に同意。だからと言って行きたくない訳じゃないが、テレビに映る床の模様に萎えたのは揺るぎない事実。
逆に、たらふくは行きたいと思った。
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 16:30:36 ID:3YLvBXTD
まぁ場違い的なあの内装は2chに貼りついてるキモヲタにゃ
敷居が高いだろうなw
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 21:36:29 ID:VQY7AIZU
花月で期間限定のあまじょっぱ濃厚魚粉つけめん&ラーメン
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 22:30:52 ID:7Vve3Y1M
>>570
オナニーレスは何一つ良いことがない。
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 02:57:13 ID:tGZ/Rc1E
>>569キモオタ乙
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 16:43:44 ID:NryUXO4B
6:〇1開店でお馴染みの
あの食ってる最中は旨いが、店出た瞬間に吐き気がする感覚…
たまに行きたくなるけど、食った後に必ず後悔する中毒患者来ました。
(´_ゝ`)ノ
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 19:31:28 ID:zLB8tEPo
>>573
混んでるのでホイホイ入っちゃったんだが
この味でなんでこんな混んでるのか
わけわかめ
丸長にしとくんだった
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 10:23:01 ID:DfNXaW/t
都南の豪ー麺旨いね。にんにくのスープと豚がいい
館坂に行こうと前から思ってたけど、近くに店が出来て良かった
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 11:03:49 ID:K/NAi1Qm
はいはい
良かった良かった
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 11:11:56 ID:049m526n
無難に南部ラーメンうまくないか?餃子はあそこが一番だと思うんだが・・・
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 15:30:24 ID:As5+YuXs
餃子はピンコーの羽根つきが美味い
ラーメンは…
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 17:09:31 ID:KguKuR2E
食べて見たい!行ってみたい!
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 21:20:05 ID:gHcOspGZ
>>577 うまいね。
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 22:05:41 ID:7Qs/zQ4u
>>575
ワロスwww
クマさん乙wwww
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 00:14:07 ID:huGW6yj7
クマを無条件で批判する>>581のお勧めのラーメン屋を聞こうじゃないか。
583581:2009/02/13(金) 07:17:13 ID:Ik/+b5J3
やまちゃんだろう
間違いない
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 08:11:20 ID:oSCCOjuF
何時も思うんだけど、なんでクマって岩手に限らず、他県でも批判されるの?
素朴な疑問です。
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 09:56:49 ID:5UElodpf
>>584
商売に失敗した店主のカキコだろ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 10:08:34 ID:eC2aPUl0
クマさん系列って大きいハズレは無いと思うんだけと
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 11:22:55 ID:EFuB2H+e
>>584
ただのパクリだからさ
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 12:41:32 ID:VDf3l1Fe
くまさんって何?
とんかつ熊さん?
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 13:10:54 ID:X/iG6qq8
餃子だけならippinコーの羽つきだろ
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 13:59:45 ID:rSzLQAFG
2
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 14:56:49 ID:2lL1+RYG
餃子ならマルカン裏
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 18:53:34 ID:VDf3l1Fe
あそこいいねえ

しかしさっきの楽ティマのラーメン特集イマイチだったね。

登田アナは好きだけど
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 00:43:38 ID:hyg+hKVT
花巻は二丁目が日本一のラーメン通に評価されてましたね

正直俺花巻だけど自分に自信無くした
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 00:44:56 ID:hyg+hKVT
↑ラクティマね
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 12:46:53 ID:Pj9MZOAD
あの量であの値段は高いだろ。350〜400円だったら常連になる
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 13:54:27 ID:/vnZhG6H
んだ たがい
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 18:21:26 ID:XmfPhND5
しよっぱすぎないか?
あの麺がマイナス
598養老 ◆w3doqTu6ig :2009/02/14(土) 22:17:58 ID:5IcAPtGg
楽茶間のはクライアントフォローとかじゃないからね、あれで一応。
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 00:36:33 ID:uLqHyluv
↑コテハンやめなよおまえ。ウザいよ
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 01:57:59 ID:CTPQ/8+b
いまどき、350〜400円じゃないと高いって…
竹駒なんかは、今のご時世特別だと思うんだけど。
あと、青山のみうら屋も340円だけど、殆ど利益ないと思うよ。
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 02:12:21 ID:uLqHyluv
あっそ
602らーめんまん:2009/02/15(日) 05:34:03 ID:geNSFa9d
盛岡みたけのちょうてんのラーメンとてもうまくて感動しました。太麺醤油2爆もう一度くいに行きたいです。
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 17:51:15 ID:X9bsRMwM
定番の話だが、最近はあたり屋ラーメンしかたまに食べ気しないな。
食べたことない奴は一度食べて見ろ。うなずく味だと思う
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 19:09:41 ID:h65IOFkI
日本語で頼むよ・・・
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 20:03:43 ID:4XibOtpw
>>599
よけいなこと言うなよ。せっかくNG登録してんだからさ。
変えられたら、おまえのせいだよ
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 20:57:54 ID:4UtRHtxz
>>600
みうら屋のラーメンは奇跡だと思うぞ。
40年以上まったく味を変えることなく昔ながらの中華そばを作り続けてる。
値段だってもう何十年も値上げしてないしな。
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 21:24:26 ID:AxV2HviC
オヤジとオバチャンも40年前から変わってないしな。
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 10:42:59 ID:HZGxUQxg
ごめん、今度行ってみたいのでみうら屋の場所教えて。
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 11:32:59 ID:7PPm39zW
西警交差点から46号に向かって2〜300メートル進んだ右側。家と店が繋がってて結構デカイ家だからすぐわかる
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 13:01:53 ID:HZGxUQxg
ありがとさん
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 13:33:32 ID:/dppgFZI
>>606
最長老乙。
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 13:51:47 ID:edWGRD1L
ちょうてん不味いんだけど
スープ臭い
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 17:40:26 ID:7PPm39zW
>>608
行ったらレポよろ
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 19:42:23 ID:Qtj5A2Nl
みうら屋は最近夜やってないことが多いような気が、、、
実質、昼のみの営業かと。
昔からの中華ということでペラペラ硬めのチャーシューとかは意見が分かれるかもね。

店内に貼ってあるポスターでよく見る同じ姓の某演歌歌手ってやっぱ息子なんだろか?
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 20:11:33 ID:/4oG6KjE
銀蝶の?
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 20:44:02 ID:nAYC6pLa
>>614
息子だよ
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 00:15:28 ID:q6By6VaY
>>614
三浦わたるさんは息子さんだよ。
最近はIBCラジオで「羽越本線」がバンバンかかってるし、
毎週火曜日はワイドステーション内で番組ももってます。
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 01:47:00 ID:ixMP9ORm
10年ぶりくらいだろうか…たかみ屋に行って来た。
平日の14時、お昼時も過ぎていたけど相も変わらす混んでいて自分の居る間も途切れる事無く客が入って来る
注文したのは普通のラーメン。
あれ?こんな味だったっけ?
昔はもっと鶏ガラの風味が良くて旨かった気がしたけど(´-ω-`)
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 03:14:00 ID:yh8+m7/4
ちょうてん、うま〜いじゃん。味噌らーめんと飯で、がつがつ食べたくなってきたじゃまいか!
たかみやも好きだがな
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 07:29:29 ID:DXAEbT/s
>>618
日によって、味にむらがあると思う。
時々、先代の味に戻ったかと思うくらい鶏が効いてて旨いときもある。
かと思えば、ただしょっぱかったり、だしがうすかったり…
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 09:40:22 ID:r+z0Hw5c
>>614ご主人も歳だからね。出前を止めて何年になるんだろ?電動車椅子使ってるくらいだから夜まで体力が持たないんだろうな。本当はわたるさんに店の味を継いで欲しかった…
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 10:58:45 ID:PU1WTnaq
みうら屋は小腹がすいた時食べるかな。340円を維持していることに感謝
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 12:10:42 ID:3s4V2MPc
じゃあ俺が継いでやるよ!
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:13 ID:CwcqiEGH
ことわる
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 00:09:59 ID:t/UAXoZS
やまき最強
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 03:26:37 ID:itUv87kl
先週今週のワーキンに穴場が求人出してるね
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 03:27:35 ID:itUv87kl
>>625 極真の?
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 07:04:23 ID:xOIkPOOx

いや、南中の。
市内最強。
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 12:54:16 ID:pGkmPupL
東北のテレ朝系でまたラーメンの投票ランキング番組やるな。
前回の夢がっくらみたいな寒い組織票が入らなければいいが・・・。
今回は最近の露出も相まって黒船が順位を上げたりすんだべか?
あとは岩鷲とか。
まあ、岩手からトップ10に入るったらまた中河とか柳屋なんだべな。
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 14:36:42 ID:+6WUBsJa
夢がっくらの後釜は千の屋台しかないっしょ!
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 15:56:47 ID:xNYqEyrg
美也子のたらふく、3代目にして初代ん味に近くなったとか言ってるが、それじゃあ1回味が落ったんかw
そして、なんでラーメンしか無ぇーのだ?
おれが大好きなチャーシューメンがどーして無ぇーのだ
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 22:50:40 ID:Q1Fs4zcG
流通センターの麺蔵どう?
一部では鶏スープに熱狂的フォロワーがいるようだけど
あのへん(岩手飯岡駅周辺)で客人をラーメンかそばでもてなさなきゃならなくて探してる
並び時間が必要な穴場は抜きで
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 07:14:23 ID:eGPiSR/5
>一部では鶏スープに熱狂的フォロワー

根拠あるのか?
客をラーメンでもてなすという概念がいまいち分からないが、釣りなのか?
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 09:23:07 ID:m2VXKseh
>>632
確かいつぞやの楽茶間プラスで誰だったか(忘れた)がイチオシしてたね?
人伝てで申し訳ないけど、飯岡駅近辺なら、千力ってお店はどうかな?食堂らしいけど、ラーメンなかなか良いらしい。合わなかったらゴメンね。
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 10:04:14 ID:Qh3uuG6B
ヤングパワー
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 10:32:33 ID:RCYrFk8J
>>634
ありがとう
探してみる
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 12:41:19 ID:BrKCtC8Z
昔盛岡行ったときに食った、4号沿いの上田にあった「甲子園」ってラーメン屋
まだあるの?
あと川徳ってデパートの地下にあった「日光軒」?だっけか。
両方ゲキウマだった。スゲー昔だが。w
あったらまた行ってみたい。
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 16:43:54 ID:WzM7fAKI
甲子園なんか見た事ねーな。何十年前だ?
日光軒は日活ビル一階に移転した。久しぶりに聞いたな日光軒。
好きなんだ?
俺はいいや。
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 17:38:59 ID:EuxgnPMD
日活ビルの日光軒て、本店の奥さんの弟だっけか?
川徳時代と全然味違うし、本店とも別物だよね。
なんか、迷走してる感じがする…
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 17:59:59 ID:BrKCtC8Z
637だが
甲子園はボーリング場のななめ向かいにあったような。
汚かったけど。wもうないか。
日光軒はもう別物?残念。
記憶が美化されてんのかな・・・。
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 19:40:33 ID:VyDMN7On
ワロタwwww
元々今ある店が本店なんですが…
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 20:36:15 ID:/edUuwDJ
>>632
麺蔵のフォロワーってどこよ?
麺蔵は、可もなく不可もなくのいたって普通のラーメン屋だと思うけど。
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 20:55:20 ID:WzM7fAKI
トンコツ風ラーメンて何だ?牛乳でも入ってんのか?
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 22:55:55 ID:RCYrFk8J
>>633>>642
岩手 チィキーズ 麺蔵 で検索してください
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 23:22:13 ID:EuxgnPMD
>>641
失礼!
旧日活ビルでした。
現、サンライズタウン店のことだよ。
したがって、本店と違うんだよ。
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 23:37:03 ID:EuxgnPMD
>>640
日光軒の本店のほうは、昔ながらの味だよ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 23:55:24 ID:Jjj/7nze
月亭可朝
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 07:09:12 ID:b/RU3YX4
嘆きのボイン
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 11:27:52 ID:hGBeyDNI
また、無化調厨がわいてるな
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 14:52:29 ID:tfVRzb9e
>>632
4号線沿いの豪ー麺。
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 13:03:43 ID:wJMMiDLn
闘えラーメンマン
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 20:41:27 ID:XfivnSrx
シーフードミルクヌードル旨いー!
ちなみにシーフードヌードルを牛乳で作ったのと同じ味なんかな?
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 23:27:41 ID:ki6RgfpH
カップラ厨氏ね
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 08:06:46 ID:1i+TOirb
餅入りラーメンはマルカンだけなのか
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 10:33:53 ID:gkAhF5Xu
>>654
「ラーメン屋」でなくても良いなら一ノ関の道の駅厳美渓のレストランで出してるよ。ごく普通の醤油ラーメンに海苔で巻かれた餅がのってた。
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 16:38:10 ID:FE4n+VRi
>>653
オマエが氏ねデブ
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 22:28:41 ID:ZHzuxK6E
なんか激昂してるはずかしい>>652 がいるねw
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 23:40:00 ID:wPn3kNVP
>>652は世界を獲るよ
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 10:25:09 ID:yYYaLnNJ
チリトマトの肉、おいしい。
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 13:08:06 ID:IRQx3WVZ
さっきニチイんとこの東山堂のトイレでウンコしました。
チンポしゃぶってくださいっていう落書きが何個もあって笑いました。DOKI DOKIの店員がムカつくって落書きもあったな
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 19:02:05 ID:9e2vxIgp
そういや、ホントに時々、やる気茶屋のゴジララーメン食べたくなるけど、
この時期は足が遠のく。
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 21:39:37 ID:84UGRz2h

ホントに?気になってたけど、マジでウマイなら食いに行こうと思うが。
こんだけローカル番組や雑誌あるけど全然紹介されないよね。あの施設というか、条件的にもピックアップされてもよさそうなんだけど。
なんの情報もないところをみると、どうなの?
取材拒否の店ではないんでしょ?
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 21:54:44 ID:9e2vxIgp
あの施設だから、あまり紹介されない気がする。
個人的には、辛いもの好きなんで、けっこう好きですよ。
ってか、この時期やってんのかな。
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 22:32:16 ID:reyk8jLe
>>662
俺の知っている限り今までに二度テレビで紹介されています。
過去ログにも何度か名前が挙がっています。
665:2009/02/24(火) 22:57:33 ID:GgaCpU+R
夕刊テレビ懐かしいな。
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 22:17:04 ID:OsLamH+7
やっぱり吉松食堂?
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 08:45:31 ID:nhnBfY0d
南国やまちゃんのみそ味ラーメン、大好きなんだな
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 17:46:48 ID:VedAVBYx
あ、やまちゃんで思い出したけど、
近くの「とまこまい」の味噌ラーメンもしばらく食べてない事に今気づいた。
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 19:12:21 ID:CAfZPkMQ
とまこまいいいねえ
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 20:20:45 ID:VedAVBYx
個人的には、昔ながらの味噌ラーメンは
「みよし食堂」
「札幌ラーメン」(大通りウラの)
「とまこまい」
だなぁ
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 16:12:09 ID:mGQoVZaQ
ジンギスカンラーメン置いてるのって
とまこまいだっけか?
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 14:44:59 ID:1TjR3z7Q
「みよし食堂」と「札幌ラーメン」を入れるとは、お主なかなか通だな。
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 18:59:38 ID:GlPDM+7b
味噌ラーメンはやはり、少し「しょっぱくね?」って思うくらいがいいよね。
でないと食った気がしない。
ま、塩分控えろと医者には言われてるが...
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 22:47:46 ID:w4UK8lhT
味噌ラーメンはラー油入れると、なんでも美味くなる気がする。
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 00:54:33 ID:CmBZ44li
味噌ラーメンなら華月園が好きだなぁ。
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 10:52:41 ID:mm1V6yzq
醤油は豪ー麺
味噌は穴場

どちらも4号線沿いね
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 17:28:13 ID:kNnCTKso
3月10日は山頭火の日らしいが
310円引きとかするのかな?
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 19:41:25 ID:8v55cu80
しかも3月10日は火曜日か
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 19:55:19 ID:mODKyrKb
山頭火好きなんだけど沿岸地域なので最近食ってないな・・・春になったら行こう。
でも大船渡の黒船も好き。
黒船は沿岸地域の店の中では独自の道を進んでる感じが良いんだよね。
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 23:34:38 ID:1/Q50xgf
沿岸住まいwww
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 10:53:07 ID:FijIictI
遠野の山越え
雪ないなら黒舟行きたーい
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 13:47:36 ID:Lw4fli0h
黒船は何食えばいい?
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 14:52:32 ID:ErtwV7JG
タンメン
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 16:44:44 ID:fDBCQBxa
>>675
こないだ、前の道路をクルマで通った時、「ん?無くなった?」と思ったが、
戻って確認まではしなかった。まだ有る?
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 19:43:09 ID:Ewa0+0wC
>>684
まだあるよん。確かに目立たないけどなw
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 22:39:24 ID:Lw4fli0h
>>683
ほんとか?
わざわざ紫波から行くんだけど、ほんとにタンメンなのか?
イメージと違うんですけど…
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 23:48:02 ID:Se84nFDO
>>682
秋刀魚だし醤油食った方いいね、
あそこ基本の味だし。
なに食っても間違いないけどね。
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 01:51:45 ID:qH9BITJp
>>687
ラーメンカルボナラーを食う勇気がない
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 15:09:03 ID:q8NP1p6I
食えよ
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:27:01 ID:oRcT6+QF
納豆ラーメンおいしいよ
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:30:41 ID:oRcT6+QF
納豆ラーメンおいしいよ
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:33:30 ID:wVyd4GYd
納豆ラーメンおいしいよ
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 00:13:49 ID:BCOylFxj
納豆ラーメソおいいしよ
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 00:32:39 ID:bAkj9L3K
この間、ふと思い立って柳家に行って来たけど、やっぱ美味いわ。ジャンル的には珍メニューなんだろうけどw
あのボッタクリなんじゃねえかと思うほどの値段は納得できないけどな。
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 00:51:53 ID:Ay3dfOSz
ほんだなっす
たがい
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 00:56:31 ID:GAxH6OGN
>>688
俺も黒船でチャレンジしようと思った事があったんだけど駄目だったwww
シンプルに塩味が好き。
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 12:24:57 ID:lDym78NV
柳家って、本店でしか食べたことが無いけど、他の支店は同じレベルなの?
(個人的にはアルペンがすき)
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 13:40:44 ID:B13aP9aI
スレ違いなんですけどBグルスレでこっちの方がグルメ人が多いからってすすめられたので教えてください。
盛岡(厨川在住なのでできたらその近くで)でレバ刺しが食べられる店はありませんか?
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 15:15:27 ID:he03Dt4O
青山の牛角
巣子の次郎長
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 15:32:50 ID:BCOylFxj
巣子と言えば生…
↓↓↓
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 15:33:33 ID:VrUdg5NF
自分的には柳屋は酸っぱい。キムチ無しでも酸っぱい。
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 16:53:01 ID:3uatKtFN
柳屋仙台店のつけ麺は旨いと思った。
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 18:53:11 ID:pACY/7BP
>>702
仙台店は調理人の気分によって日に日に味が違うらしいよ
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 20:28:04 ID:Qork5eKm
タイヂの二代目鶏そばは中毒性あるな
ふとしたときにあの酸味を思い出して無性に食いたくなる
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 20:49:05 ID:AGfUHGbP
明日一関にいく用事があるのですが、どこかおいしい店ってありますか?
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 21:08:05 ID:BCOylFxj
>>704
なるほど。
キミみたいな人がリピーターなんだ。
俺的には、ネットやらで随分好評だったから期待して行ったら『え?酸っぱ!なんで?丼に酸こぼしたの!?酸っぱくて旨いかマズイかわからん…』
あれから行ってないが。
あれって鳥ガラの臭みを誤魔化す為に酸入れてるとしか思えないんですが、俺はね。
鳥ガラの甘味=コク、旨味が酸で書き消されてる気がする。
まぁ人それぞれだが、鶏ガラに甘味がないスープは俺的にはNG。
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 22:27:30 ID:Qork5eKm
え?普通に甘みとコクがあると思うけどあのスープ・・・
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 23:55:53 ID:RDwFjJxw
たぶん>>706は化調で味覚がすでにアレなんで物足りないんだろう。
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:41:36 ID:hR88a5W+
こないだ鶏休止で
煮干しかやってなかったけど
鶏活動再開したの?
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 15:58:37 ID:Dv4CRCJn
譲の話題が出ないね
俺好きなんだけどな
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 19:04:07 ID:Kc7b2TBw
譲の話題は、確か前スレでも出ていたし、定期的に出てるよ。
人気投票すれば必ず上位にくるよね。
自分も好きです。
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 19:54:59 ID:KaPDVQnd
>>698
焼き肉板をご存知か?
若しくは、自分が住んでる地域の街BBSとかで聞いてみては?
レバ刺し、焼き肉チェーン店はほぼ全滅だろうな。
今レバ刺し出してるのって夜だけやってる個人店か、これまた個人店の居酒屋くらいなもんかな?
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:10:00 ID:ck3Pjftl
レバ刺しでご飯は食えない
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 06:40:10 ID:yVnUAWjq
カンピロバクター危険
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 16:31:33 ID:S4tZS7G/
穴場は奥剣心いないな。
おなご三人できりもりしてました。
七周年らしく、きょうはアジタマ無料、がっつんせっと100円。
明日はからねぎもり無料!ちゃーはん100円!
あさっては麺おーもり無料!餃子100円!
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 15:32:35 ID:Tcgliift
藤屋食堂のマーボーラーメンうまがった
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 21:59:33 ID:l7dg8T9I
マーボーラーメンなんてゲテモノを嬉しがるやつもいるんだなw
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 00:43:14 ID:mHcuYoH8
マーボーラーメンの旨さを理解できないアフォたれがいるんだなw
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 01:33:21 ID:RDl5F2hW
あんかけラーメン的なものうまいよな。
天津麺にあんがかかってないと悲しくなる。
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 01:33:41 ID:qEfK7Gfa
マーボーラーメンはたまに食いたくなる
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 17:59:27 ID:YOZ2AfnA
皆さんにお訊きしたいのですが、矢巾のめん丸に行くなら何がオススメですか?
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 18:56:24 ID:wzYEnwdB
>>721
醤油。めん丸の醤油意外にうまい
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 19:00:12 ID:wzYEnwdB
麻婆ラーメンのスープをご飯にぶっかけて食うのが俺流。
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:32:04 ID:MUANh2Ro
>>717
気持ちはわかるよ
でも残念ながらここの民のレベルはこんなもんだw
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 06:55:26 ID:33B3eyZ5
>>24随分民度低いんだな。
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 07:27:43 ID:yOpQG9fV
俺は「ラーメンの美味しさを追求」するのも、
「メシとしてがっつり食う」 のも、
どっちも好きだよ。
自分の中でチャンネルは切り替えるけどな。
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 07:36:34 ID:5zMGBmi3
>>725
君は知能が低いんだな。
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 08:49:55 ID:YReyiU3d
>>722

醤油ですね。食べてみます。ありがとうございました。
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 09:45:17 ID:/wATH5Tn
麻婆丼の麻婆だけすくってラーメンにかけて食うのが俺流だ
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 14:30:13 ID:yOpQG9fV
>>729
か…漢だ!
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 17:34:49 ID:IM0Fzzqm
焼肉ラーメンが好き
叉焼じゃなくて焼肉が載ってる
香ばしい肉が載ってるだけで幸せな気分になる
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 21:04:45 ID:/wATH5Tn
漢て何だ?
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 01:34:40 ID:nmqm7Uqy
焼肉ラーメンって南部ラーメンのしか食ったことないや。
城山の焼肉ラーメンが食ってみたい。
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 02:18:06 ID:27uWxk5G
>>729
う・そ・つ・き
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 06:40:49 ID:Kud+O7nf
>>732
>>734
もう少し2chを勉強汁
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 13:58:19 ID:Okl0p/Xe
岩手のラーメンは美味しい店が皆無。
レベルが全体的に全国最下位。

千葉在住の俺が言うんだから間違いない。

田舎ものどもの馴れ合い糞スレ
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 15:24:14 ID:C5NsA4OX
>>715
ああ、穴場の感謝まつりなんてやってたんだ、いま知った...
込み具合はどうだったんだろ?
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 15:26:06 ID:fcrzM1FU
この間、初めて直利庵で中華そば食べた。俺好みで馬勝った。カツ中華も気になったけど、どうだろ?
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 01:36:25 ID:Nu887bWQ
へえ〜カツ中華なんかあるんだ・・
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 01:40:17 ID:7doLEXDx
山頭火でトロ肉ラーメンを注文
なんで具と麺が別々にでてくるんだろう?
面倒なので初めにざざーっと流し込んでやったが
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 03:00:25 ID:Q9sqnoJL
>>740
とろ肉、入れてしまったんですか!?
うちの店は初めてですか?スープを飲む前に何故とろ肉を入れたのですか?
ルールがあるじゃないですか!まずスープをというルールがあるじゃないですか!
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 18:29:49 ID:KRYrDSTs
しゃらくせーんだよ!
ラーメンの食い方ぐらいでゴタゴタいうんじゃねえ!!
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 19:48:05 ID:UvxACyFr
酒だ!酒持ってこい信子!!
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 22:18:23 ID:njbEG5/H
よしよし、この勢いで早くこのスレ埋めちゃおう。
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 23:15:10 ID:KRYrDSTs
なんでわざわざ早く埋めるんだよ、ボケ!
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 23:30:42 ID:njbEG5/H
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 23:41:08 ID:KRYrDSTs
だったらお前が別スレ立てろ、ボケ!
そしたら文句言わんわ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 08:14:05 ID:RPi8FvTE
ヤフーのランキングで、満にらのクチコミに麺がボソボソって二人が書いてる。
道路沿いの頃からあの麺が当たり前だと思っていたが、確かにもし普通の黄色い
縮れ麺だったらどうなのかな。
http://ramen.yahoo.co.jp/shop/list/index3.html

滝沢の満ニラはオリジナルからズレてきてますね。もう行く気もないけど。
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 08:16:16 ID:vqkGCiCO
あのジャンクなスープには、あの安くさいピロピロ麺が合う。
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 10:52:48 ID:1rWWEd5j
そういや、近いうちに宮古「たらふく」に行こうと思ってるけど、
TVや写真で見ると、麺は、その「さかえや」に近いように見えるけど、どうなのかな?
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 11:15:07 ID:13kQ9V9p
全然違います
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 11:18:17 ID:PyN1R652
だね
見ると喰うでは大違い
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 18:42:50 ID:0jHrccSF
くるまやの味噌食いてー
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 01:10:48 ID:o4u1pbXQ
test
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 12:48:50 ID:nub8VGYp
最近は本店の満ニラより滝沢の満ニラの方美味いよ
本店は作り雑になったし味のばらつきが激しい
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 16:30:51 ID:bstjonLw
満ニラより壷ニラのほうが美味い
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 21:20:37 ID:O+AF4PBM
>>755
そんな釣りはイリマセン。
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 22:26:40 ID:XSctsFQb
壺ニラってどこで食えるの?
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:05:59 ID:yggONJuI
えっ?壺洗い?
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 00:22:30 ID:5ckqVgX4
ツマラン
761養老 ◆w3doqTu6ig :2009/03/14(土) 08:32:16 ID:dB95OMas
ラーメンの話してる場合かな?
センバツの話をしなきゃ(´Д`)

何してんの?
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 11:18:17 ID:OJ6vJvZ4
>>755
味うんぬんの前に滝沢は店が臭くて服も臭くなる。
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 12:16:25 ID:ZpA3ChLc
>>762
わかる〜酸っぱいようなニオイだよね
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 13:31:08 ID:DeGGxSSz
盛岡青山町のLAとパチンコ屋の駐車場でやってた朝一に来てた、ラーメン屋のラーメンが大好き。
昔ながらのシンプルであっさりのラーメン。

早く、朝一復活してほしい。
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 17:12:54 ID:0ANUXaSu
はじめて、都南の豪めんに行ってきたけど、辛豪めんって都南店オリジナルなの?
このメニュー、館坂店に(以前は)無かったような。
で、結果としては、んー失敗した。やはり穴場にすればよかった...
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 22:01:40 ID:DHnmNxb5
穴場に行ったら何を食うべき?
教えてエロい人\(^o^)/
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 22:05:12 ID:TrQ+d+vn
好きなの食えよw
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 11:24:29 ID:9gEBH9XZ
>>765
お前はなにを言っているんだ
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 13:03:12 ID:8r6DzX9D
>>767
いやそうなんだがオヌヌメとか無いのかな、と。
どうなの?
教えてエロい人\(^o^)/
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 17:20:03 ID:T8UnICr9
味噌で良いんじゃない
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 17:59:29 ID:LxPjyQ5v
とりあえず生ひとつ
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 18:38:04 ID:+HuHxd32
大慈寺にある蕎麦屋
行ったのが随分と昔で名前が定かじゃなくて申し訳ありませんが
『みよし庵』だったか『よしみ庵』、まだ店は営業していますかね?
そこの中華そばがおいしかったので是非もう一度食べてみたいのですが。
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 22:41:56 ID:+m67sH1x
>>772
よい思い出として胸に閉まっておいてください。
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 13:50:39 ID:OP++y4e1
小法師の坂菜そば普通にうまいよ。
しゃっきり水菜がそれだけだとしょっぱめのチャーシューとスープによくあってる
散らしたニンニクチップも香ばしくていい感じ
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 16:54:54 ID:38As6/kn
>>774
にんにくチップかぁ旨そうですね。
ところで小法子って場所どこですか?
ググったけど出てこなかったorz
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 18:33:03 ID:gMxYaEsI
きみはググり方を知らないか漢字のできない人なんでしょうw
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 19:03:41 ID:38As6/kn
>>776
おっ、師かorz
水沢なんですねぇ

snbk
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 21:13:19 ID:xLAxWQhX
派遣切りで実家に帰って来ました
ラーメン大将どこー?
5年振りに坂内で食したけど、予想以上にアレでした
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 06:49:16 ID:ifrRYK+Z
帰る家があるだけ幸せってことで
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 08:55:19 ID:5D5kIg8u
>>778
花巻の4号線沿いのパチンコ屋の敷地に移転したって風の噂に聞いたけど。間違ってたらスマソ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 10:33:28 ID:xfzwaRy1
本宮のいんきょはどこへ行った?
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:15:59 ID:ifrRYK+Z
地下から消えたの?
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:42 ID:GMnPtmn6
壱源潰れたのか。
3回通わないと喰えないという担々麺はくえずじまいだったな。
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:26:12 ID:Lu3kOUG7
>>781
また食べたくなるような味じゃなかったから俺はどうでもいい
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 03:22:52 ID:oK939eNV
>>783
かなり昔深夜までやってたよね?その頃の味噌ラーメン好きだったな。
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 06:23:34 ID:KR/lZ5BU
>>783
前にも書いたような気もするが、わざわざ店に行かなくとも
確か楽天で買えたぜ?
ま、ググッたら楽天の方も既に1月に閉店してたらしいが。
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 09:52:10 ID:tAYfULs6
>>777 snbk ググってみた
おまえって奴は…

788ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:00:17 ID:tII3NIx7
>>783
千厩に移転?かな
千厩の“どさん子”
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 00:06:06 ID:l9ejJ7IB
ゲゲゲ!
みたけの「堤飯店」無くなってた・・・。
違うラーメン屋になってた。
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 10:59:17 ID:lqQ5M0NT
誰か旨いラーメン屋紹介してよ。
できたら県南方面で。
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 19:15:08 ID:yz2W0suI
やはり銀蝶で異論はないと思う。
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:04:03 ID:3OvIDUyX
!?
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 21:36:48 ID:u5ZqwzXa
銀蝶しょっぺー
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 22:43:41 ID:lqQ5M0NT
>>791
ギンチョウはあの値段であのチャーシューの大きさくらいでしょ。
また食べたいとか思いませんでした。
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 23:35:58 ID:6jhccpah
ギンチョーはマジしょっぺー!
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 01:30:02 ID:GVwdnqXR
飲み屋だと「とりあえず生」
水沢だと「とりあえず銀蝶」
花巻だと「とりあえずマルカン」
矢巾だと「とりあえずタイヂ」
盛岡だと「とりあえず穴場」
俺の中ではそんな位置付け
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 09:10:32 ID:rayUt8yL

マジ?
つーかお前、ただのミーハーだろw
つまんねーんだよバロゥ!もっと色んなとこで食ってから書き直せ!
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 17:17:21 ID:tUanI7iR
マルカンラーメンって旨いの?
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 23:14:34 ID:rayUt8yL

カマボコだらけだよ。
でもカマボコよければ、まぁ好きな感じ。
あそこは安くて安い味がいいんだよ。
雰囲気は最高に美味しい。
値段も美味しい。
味は、値段の割りにまぁまぁ美味しい。
行けば『今日の昼は安く済んだ。また来よう。次は何を食べようかな。よし、次は(ry』
そんな感じがイイ!
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 01:36:08 ID:X+9W1i0f
マルカンのメイドさん萌え〜〜〜
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 07:30:45 ID:LIuBEXYL
確かにマルカンメイドかわいいのいるな。
俺のお気には、ちょっとヤンキー入ってる
茶髪のポニーテールのねーちゃんだ。
あのねーちゃんと、マルカンソフト体中に塗りたくって
ナメッコしてーーーーーーー
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 07:32:59 ID:h4xuAZ4/
>>799
表現がうまいですね。確かに自分も行ったことありますがそんな感じします。ただマルカンラーメンは食べたことないんで一度食べて見たいですね。
>>800
申し訳ないけどリアルに萌えなかった…
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 11:03:59 ID:mlQKB25e
沿岸釜石のバス型ラーメン屋やどかりの和風ラーメンはまあまあ。チャーシュー小さい。4月からラーメン屋兼書き方教室を始めるらしい。ここのメニューの評判はないがおばちゃんの口の悪さはすごい。来た客に怒られる始末。
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 23:39:56 ID:kPjTmikp
不景気知らずの黒い店はどうなった?
805シナ:2009/03/25(水) 23:41:07 ID:/XGCpxTz

   /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\ アイヤー!
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ  小日本は支那様のやることに口だすなアル!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 11:09:52 ID:hiXy5rHg
928のこと?
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 18:00:18 ID:AHqMcHcd
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 19:33:24 ID:p97BXnx2
夢一の店員は配膳から厨房までみんな若い女なんだな
しかも教育が行き届いてるのか、ハキハキしてるし対応もマニュアル一辺倒じゃなく臨機応変で気持ちいい
なかなかあそこまでのレベルをバイトに求めるのは難しい
スゲー気に入った
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 00:07:15 ID:BhHoRSIu
だから
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 01:10:17 ID:4CzJ7RJG
対応がよくてもまずいんじゃ話にならん
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 07:19:50 ID:G4+TtLL4
パチ板にいた『釘は最悪だがサービスがいい』と言ってた奴思い出した
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:32:44 ID:qt5AaHZS
しかし、オマイらはグルメなんだな。
俺は味原や橋龍で大満足だよ。
おばちゃんも感じいいし。
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 08:32:07 ID:D6P0V4xd
>>812
橋龍の接客はいいね。
近所の亀ちゃんは旨いけど対応がちょっと冷たい。
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 09:44:16 ID:wLU1HaEe
店の女性はきれいなんだけどな、亀ちゃん
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 16:13:43 ID:If/fHsvc
花巻で祝賀会やれそうなラーメン屋はあるか?
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 16:59:54 ID:MAlXexKi
>>815
だからマルカンだってば!
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 20:24:31 ID:jY1ubI15
>>816
なんでそんなウソ付くの?
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 23:40:46 ID:DHtwEq0p
きょうはなんの日
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 05:39:33 ID:XsPFFoh5
野球梅
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 11:16:10 ID:Dg6b4U+t
>>811

よお鐘NEET
お前このスレにも沸くのかwwwww
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:45:37 ID:RJg2HQHh
別館にキモイの沸いたからこっちで聞くけど、赤湯の方のあじまるは何がお勧めなの?あと値段も知りたい。
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 12:57:03 ID:9FwRiNgu
カップラーメンをカップラって言うよな?
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 17:42:43 ID:jrCFsvVl
麺の固さを指定すれば結構うまいかも
あじまる
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 20:27:35 ID:UgmwRmJ5
某局で東北ランキングに入ったまつぞの亭ってどうなの?
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 20:41:33 ID:IYcg1a5R
どこにあるの?何ラーメンが何位なの?
行ってみたい!
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 22:36:15 ID:Qeghp92E
gugure kasu
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 11:54:30 ID:mgoIGDG5
>>824
普通だと思う。
正直、あのランキングに疑問を感じる。
五福星、とがし、坂内、龍上海はランクインしてもある程度納得。あとは??
なんか、組織票とか絡んでるような・・・
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 12:01:38 ID:8YaEuKJM
>>827
だが前回のよりは幾分マシだろう。

ま、俺としてはじゃらんのランキングが好感が持てたな。
ラオタだけじゃなく庶民の生の声という感じで(寿司ランキング然りw)。
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 22:54:33 ID:MclFQ3wd
だれかランキングupしてん。
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 00:45:56 ID:YrRDOmYM
断 わ る !
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 02:55:44 ID:8qDS5ZX6
断わるな。
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 08:55:26 ID:51st8jO4
ラーメンランキング 東日本テレビ
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 10:46:46 ID:yTDDwy0m
東日本テレビなんて放送局は無い。
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 19:56:49 ID:aM8bl/Uc
盛岡は麺所なのである
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:00:14 ID:yTDDwy0m
ただ、先行する麺文化があるところに、ラーメンは根付きにくいってのはあるよな。
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 01:50:18 ID:z8jO8dG6
酒飲んだ後のしめは「あぁ博多人情」のばかねぎか「遥遥屋」の特製ラーメンに限るな。
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 17:32:38 ID:W75RTpuM
博多人情は素面で食うと物足りなくて損した気分になるが、
酒の後はあのぐらいでちょうど良いのかもな。
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 00:04:17 ID:oqUTvxkN
毎回もらえるかどうかわからないけど
一度行ったら替え玉無料券もらった@万世橋店
もう少し豚臭い方が好き
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 07:07:48 ID:SxZbybjB
郡山発の博多ラーメンって、どうなのかな?
あの店名だと博多の店が進出してきたように見えるから、ある意味だましだよね
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:05:04 ID:rxIBhJ3u
ところで盛岡にある豪めんってどうよ?
あり?なし?
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:25:18 ID:7rBefqyg
誰だ、盛岡で一番うまい味噌ラはみよしっつったのは?
まんまと騙されたぜw
マジ味覚おかしいんじゃねーのオメーラ?
ニンニク誤魔化しラーメンじゃん。
がっかりだぜ。深みの無い田舎味噌のニンニクラーメンだな。俺でも作れそうだ。
まずダシが効いてないから。
そんな味噌ラが旨いと言ってるような奴らが評価してる豪も穴も期待出来ねーな。
もっと繊細なラーメン屋盛岡に無いのか?
かつ○のキムラーもキムチとかニンニクで大体良い感じに誤魔化した大雑把な味だし、肴町の有名な中華そばも味濃いしな。
盛岡って、意外に変な店が人気あんのねw

一風堂の味噌トンコツ食ってた方がまだマシだわw

東北の番組でラーメン屋ランキングでランクインした松園のラーメンも生臭いし、やっぱ自分で食べ歩かなきゃいけないのね…
しかし盛岡人は舌がいかれとるわw
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:42:28 ID:olDduQwB
>>841
どこを縦読み?と思ったが・・・・・・、

俺は醤油しか食わないんでそん時のスープの印象からだけだが
譲や穴場の味噌を食ってみたら良いんでね?
それと、味噌があるんだとしたら初代も。

ま、「自分で探す」という思考を持っているのならあんまり責任を人になすりつけるな。
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:49:10 ID:SSvuZoLc
>>841
うん
すっかり騙されてるな。
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:53:57 ID:4Amt8B5s
盛岡の中河は 給食のラーメンって本当か?
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 01:18:30 ID:bsEgxwjI
>>841
大衆食堂のラーメンに何ムキになってんだか
あれはあれでいいのだ
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 01:21:17 ID:iikWAYWZ
>>844
本当かどうかは知らんが、まずはそのうわさのソースをだせや、オラ!
847ケーブルちゃん:2009/04/14(火) 05:47:27 ID:2RhVC8RB
野球ヲタが来ないと平和なスレでいいでつね。
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 06:16:36 ID:ZjsK0OZB
野菜オタだが。
柳家はなんであんなに高いんだろ?
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 08:44:15 ID:jAbhoWFA
みよしのみそラーは確かにニンニクたっぷりで甘いよな。
あそこはラーメン食うより定食類を食うために行ってる。
あの界隈なら華月園のみそラーが好き。とびっきり旨いわけでもないけど。
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 10:24:15 ID:hH3LnPsH
>>841
みよしは同意
穴は食った?
アレは良く出来てると思うよ
豪は初めての知人を驚かすためだけに行く
JOは糞
Doは量だけ
異論は認める
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 10:25:51 ID:Lq4OVIGs
みよしの味噌ラーメンは妙に甘いよな。
しかも砂糖の甘さ。
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 10:32:15 ID:VfXZnMAL
ダシをうまく取れなくて、スープに甘味がでなくて強引に砂糖で甘さを出そうとすると味がケンカしてしまう。
味噌にハチミツを練り込んでる店もあるが、ハチミツは高級品だし。
やはり野菜やフルーツで甘味出すのが自然な味になるんだよ。
味噌ラーメン食ってるのに『なんか甘い』と感じるものは苦手だな。
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 14:24:26 ID:IYEb0g6P
どこのラーメンもそれなりにおいしいよ(´・ω・`)
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 19:39:11 ID:5DPgeX2F
穴場は自分的には味濃すぎなんだよな
頑張ってるのは認めるけど
自分はながさわとかの普通の味噌の方好きかな
味噌でほんと美味いとこは岩手にないな〜

855ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 21:45:58 ID:iikWAYWZ
しかし、ここでクダ巻いてるやつらって、良く言えば俺とは味覚が違う。
まあ、悪く言えば味覚麻痺のどうしようもないやつww
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 22:01:37 ID:p7D2Gv8j
>>852
お前に言われるようじゃ本当にクソなんだなw
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 22:49:59 ID:VfXZnMAL
>>856
クソまでは言ってない。
味噌とニンニクと砂糖の味しかしないのは残念。
味噌汁でも『煮干しだな、良いダシでてるな』『カツオだな、良い香りだ』『昆布ダシ入ってんな、旨味出てるな』と、インスタントだったとしてもわかるたろ。

本当に味噌とニンニクと砂糖の甘さしかないのは味噌ラーメンとしては悲しいわ。定食がおすすめらしいから次は定食を食うよ。
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:41:59 ID:LuL38+x0
>>857
砂糖の味とか言ってるお前の糞味覚はあてにならんなあW
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 01:41:20 ID:b4NghQtv
インスタントでもいいダシだとか香りだとかと思えるんだから幸せとも言える。
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 01:58:51 ID:5+HGBLJR
結局はあたり屋ラーメンの味噌ラーメンが一番なんだよ
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 02:05:12 ID:ixOLrVlk
どうしてもあたりやを推したいのがいるなwwwwwwwwwwwww
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 07:20:07 ID:JFYkwNgc

悪かったな
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 07:22:02 ID:5+HGBLJR
おまえ正気か?あたり屋ラーメン食べてないだろ?
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 09:58:41 ID:B5re0YCm
関係者だろ
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 10:14:31 ID:tdQs8kLh
あたりやは、初代店舗の時は旨かったよな
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:55:23 ID:5+HGBLJR
>>864
関係者?何を言ってるんだ馬鹿野郎!今すぐに食べて来い。
>>865
そうか?そんなに変わらんけどな。味噌ランチは最高だね。
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:57:41 ID:bagG3pCP
>>864
そんなに変わらないよ。
当時は廻りにラーメン屋が少なかっただけ。

20年前の水沢なら
・銀蝶
・あたりや
・JOIS(=菊亭)
俺はこのローテだった。
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 12:19:14 ID:5+HGBLJR
あの頃はくるま屋も人気だったな。
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 13:54:04 ID:tdQs8kLh
>>867
いちのへストアの中だな?w
菊亭の前身だねw

て言うか、最近のラーメン屋はレベル上がって来てるのか?
今日銀蝶食ってきたが、やっぱうめぇ〜ぞw
他には中々お目にかかれないな。
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 16:04:26 ID:MGIxZxM0
オッサン話についていけないが
銀蝶は大好き
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 16:20:46 ID:5+HGBLJR
まずいとは言わないが別に通いたくなるラーメンじゃないだろ銀蝶は
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 19:53:04 ID:wmT7GYkc
あのぶ厚いチャーシューをたまに食いたくなる
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 20:21:52 ID:5+HGBLJR
>>872
あの値段あのチャーシューは認めます。
でもそれ以外別に…探せば岩手以外にいっぱいある味
なんて言ったらいいんだろ?ほんとの素人の集まりなんだろうか…
だって俺だけじゃないでしょ
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 20:26:42 ID:5+HGBLJR
ちなみに俺は田舎者のせいかあの固いチャーシューだからこそ好きです。
それだけ。
俺が銀蝶の息子ならあの麺を変える。
すんません銀蝶さん
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 23:48:16 ID:wmT7GYkc
>>873
素人だろうと何だろうと自分が美味いと思ったらそれでいいと思う。
日本全国食い歩いてやっぱり自分が美味いと思うラーメンは隣の食堂のラーメンだって言う人はどっかに必ず居るはずだ。
ネットなんて所詮参考にしかならないよ。
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 09:56:10 ID:AMYgAFfO
>874
麺は良くないな、確かに・・・
色素のせいか、食った後しょんべんが黄色くなる(マヂ
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 18:48:52 ID:cjRsvHjb
銀蝶の息子は丸くなったな。昔は街中暴れまくってた息子があんな真面目になっててびっくりしたよ
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:06:44 ID:Ykjr03jt
>>877
お前は近所の爺か
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 01:29:49 ID:rbJTuVmC
熊麺熊タレのモヤシ爆盛系ラーメンでorz・・・
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 01:42:05 ID:4MP58VNd
北上の二郎だな?
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 02:33:41 ID:4MP58VNd
すまん間違った北上の豪めんだろ?
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 02:45:56 ID:AY/VjKt5
おもろい本

883ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:15 ID:x/OA/DQQ
今は滝沢のみか?
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 08:39:03 ID:0rk0ZOFH
>>881
んだ
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 08:43:45 ID:4MP58VNd
豪メンの駐車場って道路挟んで斜め向かいにもあるのな。
俺は隣の新聞屋の駐車場に停めたが。
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 02:37:28 ID:qTsrETu1
おもろい本


おもろいビデオ


887ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 13:31:14 ID:QpoVAJjF
hhtp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1207580866/
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1238331975/
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 16:16:42 ID:5AU+KCG7
つけ麺でお勧めは?
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 16:17:21 ID:BhPPcO7i
無い
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 18:15:33 ID:3qxDG7+o
しいて言えば一関の丸長
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 19:56:35 ID:uH2Tw9Wj
のあつもりで
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 20:07:05 ID:R41rf6K4
岩手のつけ麺ってそういえば話題出ないよな?
しょせん い わ て じゃな…
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 20:09:21 ID:f14+k/Wk
丸長のあつもりか、
今度行ってみんべ
情報あざっした!
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 23:48:41 ID:mIy6EvIP
ブログで幸楽苑お勧めしてたけど普通に働いてたのな。
少しびっくりした。
旨み醤油頼んだら麺が三ヶ所ダマになってて萎えた。
バイトのにーちゃん!しっかり茹でろや!
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 11:46:04 ID:kROdDq5z
>>879
北上はまだモヤシ大盛りですか。都南は最初だけで今は普通。ブタも小さくなった。
矢巾の柳家はイマイチだな。あれじゃあの値段は高すぎ。
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 12:43:16 ID:Ho21Y17G
>>895
儲けに走り始めたらアウトだなぁ・・・

柳家は未食だけど、良い評判聞かないな
わざわざ行くことねーようだ。
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 13:47:07 ID:PZEWHhGE
柳家は本店以外は食えたもんじゃないな
仙台は息子さんがやってるから美味そうだけど
麺は相当美味いぞ
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 14:39:40 ID:FQVKTyWS
それでもたかがもやしで高い金取んのは許せないんです・・・。
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 16:21:01 ID:YFErJXok
柳屋はうまいまずいとかじゃなくて高すぎるんだよな
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 18:59:00 ID:HUD7FGby
>>899
原価率から言えば正当なのかもしれないけど。
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 22:23:02 ID:En3CN9Po
モヤシ一袋30円、納豆一パック30円、豚肉少量30円、麺50円、味噌20円位、お湯5円、ニンニク少量10円、サラダ油5円、AJINOMOTO1円、ダシの骨3円。
あと何入ってるっけ?

あ〜人件費高熱費家賃、ラーメン一杯500円ずつ位?
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 22:30:49 ID:4MqRdMnO
>>901
キムチ汁?あとコーンと申し訳程度に人参とかタマネギ?も入ってるな。何頼んでも。
あとレアチーズ云々ってシリーズ、あれのレアチーズって一口サイズのレアチーズケーキ落としただけ
なのな。原価考えるとあの差額はいかがなものかと思わなくもない。
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 00:31:50 ID:pO9QOH1f
>>901
ちょwww
普通に考えればあの内容だと原価250円前後だな
ラーメン専門店だと粗利7〜8割だから、750〜850円がキムチ納豆の適正価格じゃないか?
原価だから人件費とかは含まないし、取り立てて人が多いわけではないけど、使用人がいる以上はこの程度の粗利になる。
もし親父だけとか家族2人くらいでやってる店なら、粗利を6割程度まで下げても採算が取れると思うが
粗利率というのは全体にかかるわけだから、例えば原価が30円上がれば価格に100円上乗せされるのも仕方がないよ
さらには廃れ(売り切れずに捨てる分)分も考えなくちゃいけないしね。
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 01:41:37 ID:r8QlJjIB
自家製麺だから実際にはもっと低い
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 02:25:19 ID:p4akKa/s
水沢の奥州屋のラーメン食って友達がゲロはいた
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 02:25:27 ID:wnj0Kgg7
麺にはかなり凝ってるから以外とかかってるかも。
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 08:14:26 ID:ZwR9hcka
>>902
ホントにレアチーズケーキ入ってんの?
そりゃ笑える(baku
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 09:36:52 ID:ENVxSotE
奥州屋って、なんであんなにTV出れるんだろうね?
不思議でしょーがねぇ

黒船は納得だが。
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 11:19:11 ID:Q2q8YpZn
俺も欧州屋とあたりやは?が100個つく
あともやしの相場は一袋8円
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 11:34:53 ID:ENVxSotE
そのモヤシはオセン価格じゃねーか?ww
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 17:28:32 ID:v/HGchA7
オーセン、オーセオーセン…
かかってこいコラ!天龍テメーコノヤロー!!
来いオラ!!
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 18:43:03 ID:wnj0Kgg7
オセンは盛岡からも行く人多いからな。
湯田オセンの隣にはすっぽんラーメンが。
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 00:04:44 ID:Gg5DOjq9
すっぽんラーメン?
旨いんか?
なんか生臭そう(汗)
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 07:19:30 ID:A5heUoqS
生○の時のオ○ンコっぽい?
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 08:41:35 ID:mnDehDQf
>>895
都南の豪めんですね。2回しか行ってないけど確かに野菜の盛りが少なく豚が小さくなった。
壁の二郎を消して、にんにくラーメンにすればかえって客が入るかもね。
盛岡の人は誰も二郎を知らないとでも思っているのか・・・。
ま、二郎を目標に独自にとも書いているしどうでもいいか。
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 12:22:34 ID:7ScKMls3
関東から岩手に転勤で来たけど酒は美味いし女性は綺麗だし
個性的な麺類もあっていいね
ただラーメンだけは悲しいレベル
県外資本の一風堂や山頭火もたいしたことないし…
おまいらに一回ラーメン二郎食べさせてやりたいわ
917大盛り大好き:2009/04/22(水) 13:07:19 ID:3IrFVfwQ
みたけの故郷のみそラーメンは安価で超大盛りなのだ
味もなかなかかな
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 17:33:07 ID:UT1FUA8t
みたけはなにげに隠れた名店が多いな。
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 17:53:44 ID:qP1eS4X4
>>916
出張に行った時二郎食ってきたけどぜんっぜんうまくなかったんだが…
確かに一風堂と山頭火は特別うまくないけどね
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 20:50:49 ID:plXlQTzn
>>916
おめーに食わせてもらう筋合いねーよ間抜けw何が関東だよwwアホがww
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 22:24:07 ID:IgiAL19P
一風堂はうまいだろ!
一体どんな舌してんだよオカシイんじゃねーのw


まぁ俺はしゅらふでは食った事ないが。
酔った勢いじゃなきゃあんな高いラーメン食えませんw
でも間違いなく旨かった!俺が飲んだ後食ったラーメンの中ではナンバーワン旨い!
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 22:54:45 ID:VXOKA7Zu
しゅらふ
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 22:57:17 ID:BnID7FIz
す、素面…
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 23:28:39 ID:VXOKA7Zu
すめんwwwwww
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 23:34:37 ID:A5heUoqS
>>919
お前さ、二郎を語る時はひとくくりにしちゃダメだろ。
どこの二郎で食したのか、が問題だし、そもそも人を選ぶラーメンだから。
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 23:43:22 ID:qg8YXC7M
人を選ぶラーメンって…
美味くないって事だよな?
一般的表現で
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 00:57:47 ID:O6+cvRYB
てか、ジロリアンは専用スレに行ってケロ。岩手で語るのは不毛だ、イラネ。
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 01:49:08 ID:NhbDzpTS
盛岡で夜中でもやってるラーメン屋ってありますか?
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 03:01:12 ID:QOxvadsm
一風堂より一風亭のほうがいい
今は博多人情の方混んでるw
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 05:27:41 ID:qd8BAFRJ
>>926
バカ認定ワロスwwwwwww
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 08:42:56 ID:ihOj0rr1
>>917
オレ何も知らないでたまたま味噌ラーメン頼んだら絶句した。
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 18:32:03 ID:i6o7w5CE
九月頃に北上市にラーメン屋開きたいのですが、
ランチとかのメニューにラーメンとおかずとライスで800円台でやりたいのですが、おかずなら何が良いですかね?
おかずと言う表現言ってすいません。
もちろん今回宣伝のためにもレスしました。
私的には焼鳥二本つけて見たいのですけど。
ちなみに私は男です。
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 18:36:16 ID:i6o7w5CE
もしかしたらラーメン界に革命ができるほどのラーメンが岩手で食べさせられるかも知れません。
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 18:53:41 ID:O6+cvRYB
>>932 933
…とりあえず釣られますた。余計なお世話かも知らんが、開業するなら【ラーメン王】のお膝元、水沢の方が良いんでね?
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:03:14 ID:ySLdsMVF
おかずはハンバーグ食いたいな

店名は決まってるの?
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:06:15 ID:i6o7w5CE
>>934
レスありがとうございます。実は知り合いが奥州市にラーメン屋やってまして、
ラーメン屋出店しないでほしいとの事言われまして…
関係悪くなるのも嫌なんで北上にしました。
それだけじゃなくても水沢にはラーメン屋が結構あるんですよね。
それと女性の方も一人で入れるように店内を一工夫するつもりです。
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:10:31 ID:i6o7w5CE
>>935
レスありがとうございます。
はい、三つ候補あげてます。名前今言わないとだめですかね?笑
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:13:50 ID:i6o7w5CE
>>935
ハンバーグって昔から考えてましたがラーメンに合うと思います?
それと中途半端なハンバーグ出したくないんですよね。あと採算合うかと…意外とハンバーグは値段あげないと採算合わないんですよ。
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:25:43 ID:ZvegmGla
>>938
キャベツにごま油と塩かけてくいてぇ。


ごめん、いま食いたい物だったわ。
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:29:28 ID:O6+cvRYB
>>938
違ったらスマソ。…まさかとは思うけど、アナタ…養老?
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:40:54 ID:KeuI+Z0u
明らかにおかしい奴の書き込みだと今までの人生経験から判断できないのかね・・・。
素性はどうあれこんな状態に陥ったスレに、それ以前にまともな人間が
店を出す参考にこんなとこ(2ch)で意見を募るワケが無いだろ・・・。



本当に酷いスレになったもんだ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:46:32 ID:i6o7w5CE
>>939
ハンバーグは今食べたい物でしたか。確かに食べたくなりますよね。
キャベツにごま油…個人的には私も色々好きなものはありますね。それがラーメンに合うと思うと周りには全然人気ない物だと経験でわかりました。
ミニ肉そぼろ丼とか個人的には好きなんですがなぜか人気ないんですよね…例えですからね。
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:52:16 ID:i6o7w5CE
>>940
養老さんですか?私は違います…
個人的には養老は好きですね。あの人の考え方も意外としっかりしてますよ。頭いかれてる人はレス見ててわかりますもん。
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:56:54 ID:i6o7w5CE
>>941
ここにレス人達って言い方悪いですが、神経質の方多いと思いますよ?一般レベルの方よりは舌こえてますよね?
ラーメンの味に頭悪い良いは関係ないことは今年九月に証明させますよ。
是非食べに来て下さい。
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 20:01:21 ID:KeuI+Z0u
>>ID:i6o7w5CE
ニヤニヤしながら書き込んでないで自分の書き込みを読み返してみろ。
微塵でも客観性を持っているんならな。
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 20:09:08 ID:w8d85Z+4
>>945
チンポコ星人さん、とりあえず黙っとけ
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 20:10:29 ID:i6o7w5CE
>>945
一瞬笑ってしまいましたが、本当のことですもん。
んじゃ逃げませんので質問して下さい。
もちろん私がここでレスすれば、
ラーメン屋開店した時は馬鹿にされ晒されるのは承知ですし。それでその馬鹿店主ってどんな奴なんだろ?とか興味本意で来てもらえたら嬉しいですし。
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 20:32:53 ID:hZUAbsq6
合うおかずはラーメンによるよ
背脂ギトギト系なのかとんこつ醤油系なのか鶏ガラスッキリ系なのか魚介だし系なのか
せめてウリが醤油なのか味噌なのか、具だくさんなのかスープで勝負なのかくらい書かないと
ただ、基本的にはラーメンには炭水化物がベターだと思う
人気の高いラーメンライスもラーメン餃子もラーメン半チャーハンも炭水化物の組み合わせ
おにぎりを出すチェーン店があったりするのも、散々調査した結果なんだよ
コンビニでもカップ麺とおにぎりの組み合わせで値引きのキャンペーンをよくやってるでしょ
ラーメンとおにぎりのウマイ店ならまず繁盛すると思う
あるお米やさんがやってるおにぎりは米からこだわって、具によって銘柄変えるまでやってる
炊き方もそれぞれ違う
ひとつひとつのおにぎりは小さいんだけど、それが逆にいろんな種類を食べられるっていうんで大人気になった
値段は安くないんだけど、手間がかかってるものはみんなわかるもんだよ
ラーメン屋なんだから、ラーメンとあとひとつだけ絶対に他店に負けないサイドメニューを開発すればいい
そうすれば客は勝手に口コミで広めてくれるから
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 20:48:56 ID:hZUAbsq6
あと、書き忘れたけどもし焼き鳥やるなら業務用冷凍パックしか使えなくなると思うよ
肉から仕入れだと串差しの手間がかかるから
これがかなりの手間で、ひとりでやってるような焼き鳥屋さんが昼営業できないのは、その時間に串差し作業をしてるからなんだよ
昼営業するつもりなら焼き鳥はあまりオススメできない
冷凍パックの焼き鳥を喜ぶ客がたくさんいるとは思えないからね
ラーメンの仕込みと焼き鳥の仕込みで寝る暇がなくても体が持つ、店の電気を一日中着けっぱなしでも採算が合うってなら別だけど
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 20:53:34 ID:Bqsizd4V
ラーメンに合うおかず?
ラーメンに合うおかずなんて餃子以外ねーんだよバカ!ハンバーグとかどんだけメタボ思考なんだテメーはw
唐揚げなんか出したら品格疑うわ。
とりあえず人に聞いてる時点でアウトー!

まぁサイドでいうなら高菜混ぜ御飯以外ないだろバカ舌乙!
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 21:12:41 ID:J8D3Vczt
しかし、ティッシュがカウンター近くに置いてない店はダメだな。鼻水出るだろ?この季節はよ。
食ってる最中にわざわざ置いてある場所まで行けと言うのか?チェーン店系列はそう言う所はしっかりしてると思う。
個人系は、一箇所に置いてあったりテーブルにしか置いて無かったり・・。少し考えてみろよアホ店主。
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 21:45:44 ID:i6o7w5CE
>>949
さすがですね。確かに。
そこで考えたのは一人おばちゃん雇う事決めてました。そういう雑用は若い人嫌うんです…仕事ないこのご時世、そういう時こそ雇うのも高齢者にも喜ばれるし。主に焼鳥串つけとか?

それとほかの方々、私はランチメニューにハンバーグとか入れるとは言ってないです。ティッシュだってその辺は今聞いてなるほど!って思いました。
それより入口を今回二つ付けます。それは女性のお客を配慮してのことなんです。
女性にとってストレスを感じさせないように設計を考えてました。
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:12:23 ID:W6rthJOg
とりあえず、どこで修行したか、
教えてもらおうか。
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:16:01 ID:hZUAbsq6
精肉系に繋がりがあるの?
それならラーメンにつきものの豚肉もあるし有利かも知れないね
でもチャーシューより焼き鳥のほうがおいしいものを作ろうと思ったら火の管理とか大変だよ
それにおばちゃんはもも肉は差せても砂肝や軟骨やひな皮はダメかもしれない
はっきり言って焼き物は責任を背負った人が全てをこなしてくれないと、満足なものはできないと思ってる
あなたが修業を焼き鳥屋でしてきたなら別だけど、一般的に差し物はランチには不必要じゃないかな
岩手はかなり食的に独特で、変わった食べ方にも周囲が頷けばみな頷くといった傾向があると思う
じゃじゃ麺なんかが最たる物で、あれだけ特殊なのに知らない余所者を寄せ付けない雰囲気すら漂わせてる
岩手は食材に関してはかなり恵まれてると思うから、目新しくもないラーメンで勝負するならインパクトを大事にするのもアリだと思うよ
もうひとつ、同じラーメンでも岩手では鶏ガラスッキリ細麺のみを基本的にラーメンという傾向があるから、違う傾向を持ってくるなら名前は変えたほうがいいよ
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 23:01:09 ID:OCjGzdGm
>>954
少なくとも盛岡で支持されてきた中華そばってのは基本細ちぢれ+鶏ガラ系の醤油って感じだよな。
どうも他所の人からはラーメンの味の分からない田舎者って見えるようだけど、どこの地方でも支持
されてきた味ってのはあるもんだと思う。
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 23:03:42 ID:+kkTNJ8g
ID:i6o7w5CEは養老だよ。
>>943の自画自賛っぷりを見ればわかるだろ。
おまえら釣られすぎ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 23:09:55 ID:i6o7w5CE
>>953
それは勘弁して下さい…師匠には迷惑かけたくないので…

958ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 23:21:32 ID:qd8BAFRJ
放置しろバカ共
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 23:31:09 ID:i6o7w5CE
>>954
>>955
焼鳥はやっぱりやめとこうかなぁ?でも好む人もいるし…
とにかく昔の田舎のイメージなら高いラーメンを出すのは通用しますが、今はランチメニューでいかに一杯食べれて美味しいラーメンを安く食べれるのかと思います。
これはラーメン業界の本音じゃないですか?
ちなみに精肉関係とは繋がりはないですね…関係あったらもっと楽でしょうね。
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 23:34:16 ID:qrEjUZky
        ┏┓          ┏┓               
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┃  ┏┓┏┓     
┗━┓┏━━┓┏━┛┏┛┗━┛┃┃┗━━┓
┏┓┃┃    ┃┃┏┓┗━━━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃    ┃┃┃┃┏━━━━┓┃┗━━┓
┗┛┗┛    ┗┛┗┛┃┏━━┓┃┗━━━┛
    ┏━━━━┓    ┃┗━━┛┃┏┓     
  ┏┛┏━━┓┃    ┃┏━━┓┃┃┗━━┓
  ┃┏┛    ┃┃    ┃┗━━┛┃┃┏━━┛
┏┛┗━┓┏┛┃    ┃┏━━┓┃┃┗━━┓
┃┏━┓┗┛┏┛    ┗┛┏┓┗┛┗━━━┛
┗┛  ┗┓  ┗┓    ┏┓┃┃┏┓    ┏┓ 
    ┏━┛┏┓┗┓  ┃┃┃┃┗┛┏┓┗┛ 
┏━┛┏━┛┗┓┗┓┃┃┃┗━━┛┗━━┓
┗━━┛      ┗━┛┗┛┗━━━━━━━┛
変態変態岩手県民チョンのまんこたろう=中卒無職のおっしゃてハゲデブ
東北スレを荒らしまくるまんこたろう
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 23:36:18 ID:i6o7w5CE
>>956
違いますよ。養老さんに失礼です、冗談でも言わないで下さい。
私の店で語り合いましょうよ。
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 23:41:01 ID:i6o7w5CE
>>958
私悩み事相談もしてます。
是非私の店で人生相談して下さい。
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 00:28:37 ID:gM4ZqzO3
次の岩手スレは21店舗目とかPART21で頼むよ
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 02:12:11 ID:f0aV/VJK
俺がセックスしてる間におまえらときたら
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 02:42:20 ID:daWJny1d
幻の屋台ラーメンて、うめべが
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 04:25:11 ID:gKa5dEzP
大してうめぐねよ
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 08:22:26 ID:tPEzLS9x
水沢でラーメン食べて来る。
何処いいと思う?
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 08:36:07 ID:O5bI+Dwh
3年B組かな?
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 11:58:02 ID:FVUNUISY
穴場のラーメンはいつもぬるいの?
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 14:59:10 ID:iPK8O+Qm
大食い女王の菅原さんて、この間テレビで見ましたが、確かラーメン25杯食べていました。
ラーメン25杯だと、わんこそば何杯分なんですかね。
わんこそばは、15杯でかけそば1杯位ですよね。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 16:02:01 ID:tPEzLS9x
>>968
ありがとう!味噌ラーメン激うまでした!
何回も通う店になると思います!
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 16:45:07 ID:EGIIh+y/
北上は激戦区だし800円のランチじゃ無理じゃね!
最初は物珍しさで入るかもしれないけど・・・
まぁ頑張れや!
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 17:48:05 ID:tPEzLS9x
そういえば北上で美味しい店って聞いたことないですね。
真面目にないですよね?
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 18:16:24 ID:rV2NVPG9
久々に来てみたら...岩手のラーメンスレは1年おきぐらいに、変なのが涌くね。
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 18:26:13 ID:EGIIh+y/
>>973
聞いた事ないのお前だけじゃね。
いっぱいあるしね!!
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 19:26:34 ID:tPEzLS9x
>>975
真面目に何処の店ですか??
教えて下さい、その美味しい店を。
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 19:30:09 ID:EGIIh+y/
自分で探せ!!ボゲッ!!
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 19:38:15 ID:kIaMNgJF
>>976
そんな貴方に「花月」をお薦め(笑)
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 19:38:22 ID:tPEzLS9x
>>977
いっぱいあるしね??お願いしますいっぱい北上に美味しいラーメン店あるんですよね?
お願いします!教えて下さい!
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 19:41:25 ID:tPEzLS9x
>>978
あはは…まっ美味しいですね…f^_^;
って言うかあそこの新メニュー食べて見たいです。ニンニクましは濃すぎます…
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 21:08:54 ID:EGIIh+y/
>>979
お前あれだろ、盛岡の中河が旨いとか、水沢の銀蝶・あたりやが旨いとか
ぬかしてるヤツだろ! 北上に来なくて良いからそのレベルを
食ってろ!!
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 21:42:21 ID:vVcSJy+S
おぉ!!盛り上がってるな。
俺は北上在住だがそこそこ旨いラーメン屋はあるぞ。
俺も>>979と一緒の考えだな。あの店はいまいちだった。
>>932
キッツいそうだけどがんばれよ。

983ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 00:23:34 ID:RccD18ok
久しぶりに行ったちょうてんはなんであんなにまずくなったんだ?
なぜか厨房は女だけ3人で作ってた。
経営変わった??
しかし、どこもある程度経営が軌道にのると途端に手を抜くようなラーメンを出してくるな。
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 00:32:12 ID:HHR3FMRJ
>>973
北上は岩鷲がいいかもな、
3回食えばクセになるとか言ってるw
堤ケ丘の食堂しまの中華ソバも中々旨い
とろみのあるスープに、かん水臭い細麺がなんか良いw
ゆうゆうとか言うラーメン屋は、
オヤジの湯切りモーションで吹いたww
一見の価値ありw
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 06:22:10 ID:XvkOa1zt
そういえば北上といえば・・・
じぇんとる麺ってどうなってる?
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 08:29:18 ID:RtJJegwD
↑湘爆か!
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 10:23:23 ID:LqjMFRGd
>>983
松園の生協内にも店だしたんだけど、そこにいるのオーナーじゃないか?
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 15:14:28 ID:7tt0L7m1
誰か〜助けてくれ 寒い…金もあまりないし
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 16:26:18 ID:eqvi5ymY
》漢字間違っていたら、ごめんなさい。
全国チェンの後楽園の中華そば、290円と安いけど、まだ食べたことはないけど、美味しいですか
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 16:41:42 ID:+vXw/LzB
>>989
幸楽苑だね。あの値段であの味なら、納得できます。
んー、逆か、あの味であの値段なら、納得。
美味しいかどうかは、値段も考慮にいれるかどうかで判断が分かれます。
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 13:15:48 ID:BRwMPJ4M
黒船の青葉風ラーメンって、まだやってるかなあ・・・
ソックリだったんだよね。
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 20:33:01 ID:sABDwc3l
後楽園の中華は安いけど、また食べたいと思えなかった。
舌的にはマズくはないが、身体的にバリバリマズい感じ。
以前タソタソメソ食ったけどあの値段あの量では納得できんかった。
金欠で、さらに風邪ひいてたから『よし、こんな時はあそこへ行こう!』という思いで熱々辛々のタソタソを汗かきながらガッツリいってやろうと思ったが、まぁ食った後カエルになってしまった。
それ以来行ってない。
あそこはラーメン屋というよりラーメン工業といった感じ。
何が言いたいかわかる?
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 21:17:41 ID:1DdrFBkz
僕は中二病です
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 21:31:18 ID:LARfvfhZ
青葉な中華ソバまだやってるよ
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 21:55:17 ID:3P8O4oGe
>>992
あそこのラーメン喰ったあとは喉がかゆくなるってのは分かる。
本当に無化調なのか?あれで。前メニューに無化調云々って書いてあったけどさ。
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 06:26:56 ID:rFu8CASy
>>994
おー。行ってこようっと。
GW混みそうだけど。
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 11:56:29 ID:djOod6nt
しかし遠いな、黒船
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 12:01:15 ID:OVbz7MJ0
うんこ
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 12:03:02 ID:OVbz7MJ0
ちん
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 12:05:30 ID:OUMXEGoc
黒船行ったら固麺コール忘れずに、すこし柔目に出てくる。


>>995
無化調謳ってたっけ?
290円で無化調は自殺行為だべ、
出れば出るほど赤字じゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。