【高菜ニンニク】博多天神@東京Part14【ゴマ紅ショウガ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 19:22:00 ID:NrA9cTjp
ハカテンは金龍よりウマイよ
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 19:26:28 ID:BgfFKv6B
え〜、新橋でずっと店頭の券とっちゃ出してるけど、会員証はくれないw
店によって違うのか。
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 21:02:59 ID:EtUY7Ban
店頭の券取るの忘れて食った後
会計の時に「次からコレ使ってください」って渡されたな
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 21:44:04 ID:0uA0E6yJ
俺も池袋で>>949と同じ流れで会員証もらったな
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 05:17:18 ID:sUemyPut
五枚とって五回替え玉したら
一回分しか無料じゃなかった。
納得いかない
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 05:39:53 ID:+75K93VV
>>956
おまいバカ?
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 08:21:54 ID:x9U+jm61
無料券出さないと600円になるのかい?
もういっそどっかの店みたいに替え玉1回まで無料システムでいいのに
そのほうがわかりやすくないかい?
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 09:25:48 ID:h1/2ORV9
>>958
サービス止めにくくならないかい?
サービス券なら置かないようにすれば比較的スムーズに終了できるのでは。
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 15:56:53 ID:xt5KNuvp
前に、味噌はイマイチと書き込んだものだが、
夕べ食べて、少しだけ考えが変わった。
前に食べたときは、豚骨と味噌と、長所を消し合っていると感じた。
しかし、豚骨ダシの味噌スープと思って味わってみると、
これはこれでアリかな、と思えてきた。
ニンニクを多めに入れたら、結構うまかったぞ。
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 16:01:27 ID:+hZ1kwlG
>>958
ゴーゴーカレーの隣の御茶ノ水店は券なしでもおkだったよ
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 18:55:59 ID:oDw9R/WC
新橋だったら岡山ラーメンも喰うけどな
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 22:32:16 ID:MIRqie0U
>>961
会計の人によるなあそこらへん
注意されることもある
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 22:47:09 ID:5zEheZ8V
サービス券すら上手く使えないの?バカだね〜
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 23:40:33 ID:REyoj7Ba
>>964
sageてるのは基本知障だからw
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 00:43:17 ID:qlhjrNT7
age厨必死だなとか言われるよ
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 13:09:58 ID:Dfg2d4xA
昨夜20時ごろにブクロ風龍の前を通ったら満席な気配だったよ
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 13:56:38 ID:CFooBgsF
気配かよw
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 14:55:32 ID:jZTzrKqJ
風龍食ったらなんか麺からツンとした匂いがした。
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 15:08:52 ID:1Q9lXJnW
>>969
博多系の麺によくある感じのかな?
何の臭いか知らないけど。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 16:36:28 ID:jZTzrKqJ
>>970
わからん。
ただ、なんか汚い便所と通じる匂いがあるような…
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 16:49:30 ID:lG8+UOSc
従業員募集してますか?
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 18:28:52 ID:G9GylVQo
高齢者のみ採用という条件があると思われる。
お客の身分が気軽でよし。

先ほど新橋駅に近い2号店でラーメンを食べた。
美味いよね。大好きだ博多天神おラーメン。
二杯目はニンニクを入れるがスプーンからドバッと固まりになって
落ちたのでニンニクが多過ぎた。そしたら辛味になった。

974ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 19:13:41 ID:Dfg2d4xA
>>968

通りすがりなんで奥の方は見えんから
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 19:50:26 ID:1Q9lXJnW
>>974
気でわかったんですね、さすがです
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 20:00:28 ID:1/5T6SwW
>>967>>974
そういう報告いらんから
第一スレ違いだし
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 20:48:47 ID:j4JgvPL5
仕事終わり新宿だったから東口駅前店で食べていこうかとも思ったが、
昼花月で食べていたから余りにもしつこく感じて断念した。
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 21:26:12 ID:QYoxkwnt
風龍に関する書き込みが合った日は店長の機嫌悪いんだよな。
ほんと止めてほしい。
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 02:11:26 ID:HAJLTF0d
>>978
次スレで風龍の話題はスレ違いと明記するべきじゃね?
スレがないならまとめサイトの掲示板に行くなり何なりして欲しい。
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 02:18:04 ID:MGUti6cU
池袋天神、少し味変わった?
ちょっと濃くなったような・・・。
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 00:09:54 ID:6JvH97Bp
久しぶりに新宿さくら通り店に行ったけど今だにゴマ入れ放題だし空いてるし良いね!気楽に食えるわ〜
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 00:17:21 ID:d5a11Vsz

そろそろかと思い、次スレたてました。

【とんこつ】博多天神@東京Part15【みそ・ひやし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232636941/


>>976>>979

などを考慮して、風龍はスレ違いと明記

あと何か付け足しあればよろしく
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 14:58:02 ID:9BbRN3J/
次スレからage進行推奨と、明記されたようですな。
私はどちらでもいいけれど、はっきりしたのはよいこと。
他所ではsageが多いので、ついsageちゃうかもしれんが。

埋めがてらの話
紅生姜がうまいという意見があったが、
それほどか? とこの前食べて思った。
どう思う?
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 16:12:08 ID:XXOhGSMk
>>683
紅しょうが単体で食ってもおいしくないだろ。
あれはあのチープなスープと一緒に味わうもんだ。
酔った時にくうとなんか上手いお。
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 18:11:48 ID:MADdWEOW
984が書いてる通りです。
紅ショウガは何処にでもある市販の製品だよ。

まず、レンゲを沈めてラーメンスープを満たす。
これに紅ショウガを多めに掴んで乗せる。
再びレンゲをスープに沈めてから紅ショウガを箸で摘んで食べる。
胡麻が少し絡んでる状態が良し。
今日、新宿東口駅前店で食べたが小降りのチャーシューの固まりが5個入ってた。
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 19:00:54 ID:vQ7FDWf7
>>976

関係者乙丸出し
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 18:06:25 ID:jy8lJILP
梅ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 04:13:25 ID:yqNWr2xB
無料替え玉の勢いで、埋めようぜ。
勝手に次スレが伸びつつあるし。

俺は博多天神で、辛子高菜のよさがわかってきたかな。
デフォルト+胡椒でまず一杯、そして替え玉。
次は、ニンニクたっぷり、高菜ちょろちょろ、
これだけで臭いと風味が大きく変わる。
ラーメンのアクセントとしてはいいな、高菜。うまいぞ。
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 08:09:20 ID:pmr36H/Q
高菜って、あのピンセットの親玉みたいなヤツでは取りたい量がうまく取れないから緊張する。
ちょっとだけ…と思うとうまく落ちないし、少し多めに取ると、ボタッと大量に落ちる。

まあ、多めに入った時は988が勧めているように高菜のよさを味わうようにするわ。
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 08:57:59 ID:5H3RFEcm
北陸地方へ転勤になって食べられないョorz梅
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 12:07:47 ID:6IAdZ5XN
>>990
是非北陸に支店を。
とりあえず富山と金沢と福井と敦賀によろしく。
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 14:19:22 ID:eocQis9w
あと、福岡にもな。
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 15:00:55 ID:dLqzb6Ri
博多天神は徹底的なマーケティングにより、都内でも深夜まで酔っぱらいの絶えない
ホットスポットだけを選りすぐって集中的に出店している。
ランクの低い一地方都市なんて無理のまた無理。
地方で唯一存在するのは本店、博多の天神店のみである。
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 15:08:54 ID:6IAdZ5XN
香林坊ならあっても違和感なくね?
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 18:52:54 ID:eocQis9w
>>993
博多の天神店ってどこにあるの?
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 20:34:13 ID:dLqzb6Ri
はぁ?
よくヲタやってるな
997かめやま:2009/01/25(日) 20:47:22 ID:rKjhl8c6
アーウー
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 22:00:34 ID:5hp/zoi1
998だ
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 22:00:55 ID:5hp/zoi1
999ぞ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 22:01:28 ID:5hp/zoi1
1000行く〜ドッピュ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。