【九州】ラーメン天国 福岡8【博多】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
福岡のラーメン屋についての情報交換しましょう。

(前スレ)
【九州】ラーメン天国ふくおかZ【福岡】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1199260796/
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 09:20:04 ID:YZQquIoM
重複です

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 09:28:49 ID:0YXUTWzd
>>1はかなりタチの悪い荒らしっぽいので放置がよろし。
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 11:25:43 ID:zLeLtcji
10 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/05/11(日) 02:14:42 ID:aLnmAx1C
このスレでいいじゃん、どんどん語ろうぜ。

977 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 09:35:34 ID:0YXUTWzd
必要ありませんから。

977 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 09:35:34 ID:0YXUTWzd
必要ありませんから。

977 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 09:35:34 ID:0YXUTWzd
必要ありませんから。
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 11:26:36 ID:zLeLtcji
2 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 09:20:04 ID:YZQquIoM
重複です

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

3 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 09:28:49 ID:0YXUTWzd
>>1はかなりタチの悪い荒らしっぽいので放置がよろし。

6ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 13:17:21 ID:Tlasf3aD
福岡市内で、清潔感があって味もよいラーメン屋を教えてください
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 13:23:42 ID:k2uf/kCF
ここはdat落ちさせる
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 19:03:06 ID:8VsPORju
>>1
テンプレに入れとけよ

  オレはラースタとか、○○ミュージアムとか、テーマパーク的なものが大嫌いである。
  それはあまりにも内容が安直で、客を小バカにしているのが透けて見えるからだ。


  ラースタに行くことは行ったんだが、オレは入りたくなる店が見つけられなかった。
  で、相棒が食べ終わるのを待って早々に退散。こんなアホ施設いらねぇー。つーのッ!!
  こんなもん、一刻も早く消滅するのを願うねオレは。
  あそこに並んでいるヤツらが、オレにはネギ背負ったバカに見えてしょうがない。
  そんなにご当地麺が喰いたけりゃ、現地に行きやがれってんだよ・・・現地に。
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 22:25:10 ID:TMS6Fn0i
福岡のラーメンに価値、無し!!!
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 02:08:23 ID:c5I7gE1w
まぁ、老若男女、これは食えんっていうラーメンがあるとしたら、博多のギトギトトンコツだわ
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 10:46:52 ID:Cra+29MU
このスレでいいじゃん、どんどん語ろうぜ。WWW
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 10:48:00 ID:CFENX09R
このスレでいいじゃん、どんどん語ろうぜ!
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 00:03:34 ID:kalCM+7U
誘導です

前スレの話し合いで次スレは立てないということで同意しています。
>946
>947
>949
>971
少しのレスだけど、ここは放棄で話しもあってるやん。
全く反対もせずに突然次スレ立てるなって。
住人同意で新スレは重複ってことで削除依頼出すよ?
いいかな?

色々意見はあるあろうけど、福岡スレ大杉です。
ここは放置しましょう。

次スレ
福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/


住人各位、よろしくお願いします。
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 00:06:24 ID:kalCM+7U
なお、スレ違いで伸びるようなら削除依頼します。

なにとぞご協力を。
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 01:03:29 ID:Ux2Vcxee
このスレでいいじゃん、どんどん語ろうぜ!
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 21:43:17 ID:Ux2Vcxee
このスレでいいじゃん、どんどん語ろうぜ!
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 00:33:44 ID:kx5WPbKj
このスレでいいじゃん、どんどん語ろうぜ!
18西谷屋前!:2008/06/05(木) 14:06:46 ID:8m2cLMOZ
西区の野方に西谷屋(俺は嫌いだが)の前にある金豚なる店最高ですよ!オーナー若いけど
かなり旨いです。ただ目の前に有名店が在るので・・・でも食べ物ってマスコミの力、
大きいですね!西谷屋よりも金豚の方が旨いのに(俺の感想ですが!)
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 15:46:12 ID:/B9FUp2I
はいはいここ重複。
糞がわざと建てたから鎮めましょう
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 19:09:09 ID:K7BTY2ec
天神だったらどこがおすすめ?
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 20:09:02 ID:Rf/hq9U/
>>20
一風堂、ふくちゃんラーメン、赤のれん
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 22:54:32 ID:+7LtwEMM
そうらーめん美味そうだな
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 22:59:57 ID:hERt98AS
誘導

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/
【キャナルシティ】ラーメンスタジアム2【観光名所】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211355657/
やっぱりラーメンは博多やね 8杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/

ここは放置でヨロ
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 00:15:44 ID:w4Kt5A9t
>>23
やっぱりラーメンは博多やね 8杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/

なぜこんな隔離スレに誘導するの?
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 10:15:41 ID:kOekdXs1
赤のれんは、スープ最高、麺微妙
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 11:01:01 ID:m9O26JVK
>>25
その通り!
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 11:14:36 ID:VcVMqi4L
また頑張って育てるつもりなのかw
こいつ、誘導厨が反応するのを見てニヤついてたりするんだろうな。
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 10:02:13 ID:nPFqjlCk
そーいえば、大野城市の南ヶ丘の万ゆう(漢字忘れた)、しょうゆ味で美味かった。
尾道ラーメンって看板だったな…
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 12:23:06 ID:xrPrzc+a
>>28
>>南ヶ丘の万ゆう

万友か?
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 12:37:24 ID:SPa/BXaI
重複。書き込むな
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 12:45:44 ID:yXGPD4Nr
>>30
せっかく頑張っるんだから、不粋なことはしないで生暖かく見守ってあげて下さい。
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 13:17:24 ID:wnPTGPWL
一風堂に久々に行ってきたけど、二度といかね

あかまる800円…(´・ω・`)うまくなくったし。

改悪だよあれは
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 19:37:39 ID:xrPrzc+a
>>32
だからアレほど一風堂に行くなって言ってるのにwww
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 20:06:58 ID:1MQ+yIw0
おまえらさ、統合するのに反対しなかったくせしてどうして
堂々と重複スレ立てるの?

みっともないから止めれ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 20:58:07 ID:mga1raZJ
「高菜、食べてしまったんですか」の店ってどこ?
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 22:51:57 ID:6j2TlgCs
削除依頼したほうがいいんじゃないかね
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 00:06:36 ID:m64D9pxr
削除依頼はされてるよ。
ここも古いスレだけど住人同意で別スレに合流で同意を得てる。
だから、何で文句1つも言わないで新スレ立てたのか疑問。
モラルを疑う。
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 00:51:59 ID:zNn5/jjq
>>34
>統合するのに反対しなかったくせして

単にスルーしてただけでしょ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 10:35:37 ID:YkZbf3nP
【福岡】性犯罪 不名誉 発生率は全国ワースト1 「高層階でも施錠を」 県警調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212748278/
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 11:00:17 ID:YuhtnWhN
>おまえらさ、統合するのに反対しなかったくせ

自作自演がいくつかあっただけ。それをあたかも住人の総意のように
ごまかすクソバカは死ねばいい。
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 11:06:06 ID:COj3nFO8
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 13:30:45 ID:p2T0iltf
>>35
元○一杯
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 17:37:13 ID:bxNN/LIw
なんか涙目になってない?
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 23:28:05 ID:dmv6iu9E
性犯罪ラーメン
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 01:21:31 ID:p2T0iltf
本スレage!
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 15:19:25 ID:p2T0iltf
ヲレは安全食堂が大好きだ
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 06:26:00 ID:ooFrY+14
本スレage
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 09:44:23 ID:QMuuxzJP
昨日久し振りに天神の赤のれん行ってきた
やっぱワンコインであれはいいなぁ、替え玉も100円だし…
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 11:08:28 ID:U/t3KyAX
sage
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 17:15:36 ID:ooFrY+14
>>48
やっぱり博多のラーメンは500円のワンコインじゃないとね!
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 23:21:20 ID:7EDu7g2e
でも、天神は福岡だよ・・・・。
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 01:18:50 ID:HAdEV5BV
>>51
気にしない、気にしないw
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 20:28:05 ID:DuknzuHN
本スレage!
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 21:01:38 ID:xl7tkdGP
重複
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 08:35:16 ID:iyszpV3o



            また福岡か


56ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 11:28:32 ID:4tcv2DFK
東京の博多ラーメンスレがなくなったのでここつかわせてくれ。

近くのスーパーでいつも手に入ったうまかっちゃんが、取り扱い中止で手に入らなくなった。
死活問題だ。23区どこでもいい。手に入る場所教えてくれ。たのむ.......
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 12:14:55 ID:ozO/ND4m
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 12:47:54 ID:fj9MeZct
うまかちゃんも西と東で味違うの?
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 12:55:52 ID:RxfjOWCj
重複終了
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 01:25:09 ID:f37Z89g6
ここが福岡のラーメンの元祖本スレage!
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 09:19:38 ID:jPsiiRKP
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!


      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \. どれ、ファイル消すか
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \


 【次の日】

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      あのファイルは消すべきじゃなかったな・・・
  |     ` ⌒´ノ      冷静に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 09:36:41 ID:rBy2BUCM
ヲレはお前を待っていたんだぜ!
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 10:31:55 ID:9GE60El9
重複
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 00:37:59 ID:G1fjfd+m
ここが福岡のラーメンの元祖本スレage!
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 01:41:01 ID:0GGJ0LjF
北九州ミュージックフェスタ出演者募集のお知らせ
来る9月27 28日開催予定のイベントの出演者募集中
・カラオケで90点出した
・下手でも気持は負けない
・街の人気者
・カスタネットが特技・音楽は苦手だが話は 得意
そんな貴方を待ってます 小倉の街を盛り上げましょう。
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 03:15:24 ID:UXnTSBl+
重複終了
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 09:15:16 ID:HJ707jbr
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 09:23:47 ID:3VBoRhpj
おいすいラーメン屋さん教えて!
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 17:08:33 ID:dTmc8WHM
重複
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 18:28:32 ID:GFFrghbz
民度を疑われる乱立は控えようってことでここは放棄したんだよ。
誘導

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

終了
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 01:35:49 ID:6eFZSNLb
>民度を疑われる乱立は控えようってことでここは放棄した

と自作自演を粉飾している馬鹿がいる限り、このスレを沈めさせることはない。
死ね馬鹿が。
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 01:49:02 ID:CtJgmKl9
>>68
基峰
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 10:14:59 ID:CnyChqnc
スレッドを立てる前に板トップ・スレッド作成画面上部のローカルルールを読みましょう

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

重複終了

>>1は責任持って削除依頼を出してください
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 10:32:00 ID:bIpgqlP/
なんか、いちいち重複だの終了だの
アゲだのサゲだの

意味の解らない正義感のようなものを携えた自治厨がいるね
自治する自分に酔ってるというか、うざい

マジで理解できないし、目障りならほっとけよと思う
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 12:16:20 ID:CtJgmKl9
>>74
>>意味の解らない正義感のようなものを携えた自治厨がいるね
>>自治する自分に酔ってるというか、うざい

2ちゃん長くやってるとそう言う風に自分に酔ってしまう痛い奴が出てくる。

で、俺は新宮の雷蔵が好きだ。
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 13:27:37 ID:A0QUqrMm
>>75
君が好きなのは「だるまのめ」だろ?
まあせいぜい頑張って育ててみてよ。
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 14:10:33 ID:KAAX7V8+
>>75
> 2ちゃん長くやってるとそう言う風に自分に酔ってしまう痛い奴が出てくる。

自己紹介乙
sageで書き込めばなんかいいことあるのか?アホw


383 ラーメン大好き@名無しさん sage 2008/06/19(木) 01:50:53 ID:CtJgmKl9
不要なスレに付きsage

386 ラーメン大好き@名無しさん sage 2008/06/19(木) 12:10:11 ID:CtJgmKl9
不要なスレに付きsage
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 16:32:25 ID:/80A01k5
最近とんこつ食ってないなぁ
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 18:57:37 ID:CnyChqnc
スレッドを立てる前に板トップ・スレッド作成画面上部のローカルルールを読みましょう

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

重複終了

>>1は責任持って削除依頼を出してください
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 01:14:29 ID:Y+299InJ
>>78
美味いとんこつ食うなら赤のれん!
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 01:38:17 ID:m4kD8N9z
不要なスレに付きsage
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 10:08:43 ID:md7e4P9E
赤のれんかぁ、久し振りに食べに行ってみるかな
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 11:06:51 ID:Y+299InJ
>>82
絶対行くのをオススメする!
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 18:43:17 ID:MRuVJJa7
重複終了
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 19:01:49 ID:Y+299InJ
>>84
ウザイ、氏ね!
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 19:20:25 ID:Gi+7ldaq
ID:Y+299InJ

必死だなw(AA略
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 19:36:22 ID:g5RZ6Ibn
ラースタのHPにオゴポコ登場してる
二度と行かねー
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 20:10:27 ID:UE0qt5Jo
なにやってんだか…
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 20:52:50 ID:ENzpEp2S
でもよー、京都ですら福岡よりスレ数多いんだよ。
無理にここののれん仕舞い込む必要ないんじゃないかと思った。
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 21:00:22 ID:ENzpEp2S
こんなにあった。。 凄いねw

ラーメン道(京都)はどうした?
【はんなり】京都のラーメン屋さん115【食べよし】
京都ラーメン小路Part2
【京都の恥】あほの稲川・毒蛇王専用スレ【発作】
【はったり】京都ラーメンスレ Part3【ほっこり】
【元祖・背油醤油】珍遊@京都
【京都】らんたんラーメンを語ろう!【聖護院】
【京都】 らーめん 福三 【鯖鮨】
【京都】悟空ラーメンスレッド2【こってり】
【京都千丸】麺屋 しゃかりき【つけそば】
京都八条天龍を語ろう
京都府中北部のラーメン屋を語れ! パート3
★京都府南部のラーメン屋さんPart3★
芳眠@京都 上桂御正町
【ウマー】京都府長岡京市近辺のラーメン屋その5【禁止】
【滋賀・京都】天下ご麺【ガチンコ神輿】
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 21:04:06 ID:UE0qt5Jo
じゃあ、京都に負けないように君も頑張ってスレ立てしまくれば?
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 21:12:18 ID:ENzpEp2S
短絡的な君のお脳に萎えた。
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 21:14:11 ID:ENzpEp2S
どこに「負けないでスレ立て推進」とか書いてあるんだよw
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 21:59:18 ID:SL+QcnJo
>>93
>どこに「負けないでスレ立て推進」とか書いてあるんだよw

ID:UE0qt5Jo の脳内に書いてあるんだとおもう
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/
でもばかなことばかり書いているし
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 22:02:57 ID:UE0qt5Jo
追っかけですかw
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 22:48:10 ID:MRuVJJa7
重複終了
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 23:17:37 ID:m4kD8N9z
スレッドを立てる前に板トップ・スレッド作成画面上部のローカルルールを読みましょう

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

重複終了

>>1は責任持って削除依頼を出してください
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 09:20:13 ID:RxavgeKV
一九の本店はラーメンもうまいが、ちゃんぽん最高ー。

最近、大野城ビーム脇に本店の息子が筑紫一九って店出した。
でも味微妙・・・。以前あったラーメン屋のがうまかった。
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 10:33:54 ID:ks8TCDnf
福岡が死んでるのだけは良く解った。

100ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 10:43:46 ID:EY/01uPi
あのー自分は平和ならどっちのスレでもいいのですが
ここのスレタイについて少し言わせて下さい

【九州】←九州ラーメンというジャンルはないです

【九州】&【博多】←ここは九州の博多ラーメンスレですか?
(福岡県内の)他の地域のラーメンはスルーですか?

ラーメン天国←恥ずかしいです。昭和の香りがします

福岡県内のラーメンを語るスレならばもう少しまともなスレタイがいいです
その点ではもうひとつのスレのほうが良いと思いますよ
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 10:54:43 ID:Ytu5vjBU
お?
やっと本スレ争いに持ち込めそうな予感……w
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 10:57:14 ID:EY/01uPi
ちなみに北九州のスレタイでは

‘北九州とその近郊のラーメン屋情報〇〇杯目’

と近地域もちゃんとフォローしてますよ
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 11:13:35 ID:C3oZUoQi
はいはいここは重複。
書き込まないでね
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 11:22:24 ID:EY/01uPi
>>103
m(__)m
もうここにはカキコしませんごめんなさい
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 11:23:05 ID:ks8TCDnf
>>103 書いても無いのに何こいつ?
これが噂の自治厨か?
金龍食って出直して来い!
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 11:51:45 ID:Q9Qox5zd
>>98
本店は大橋だぞ
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 12:34:56 ID:C3oZUoQi
はいはいここは重複。
書き込まないでね
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 13:03:41 ID:Ytu5vjBU
なんか面白そうですねw
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 13:08:14 ID:xTbGuVGT
スレッドを立てる前に板トップ・スレッド作成画面上部のローカルルールを読みましょう

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

重複終了

>>1は責任持って削除依頼を出してください
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 13:17:02 ID:Ytu5vjBU
ラ板のカスだけが一斉に大集合した感じだな。
もちろん俺もねwww
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 13:21:58 ID:ks8TCDnf
福岡自体がカスなんでしょ。
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 14:00:05 ID:Ytu5vjBU
客観的な視点に基づく公明正大なカスランキング

1位 ID:Q9Qox5zd←釣り好きの変人
2位 ID:xTbGuVGT←荒らし
3位 ID:EY/01uPi←超の付くアホ
4位 ID:C3oZUoQi←スルー出来ない人
5位 ID:ks8TCDnf←鹿児島人
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 14:06:31 ID:ks8TCDnf
欄外 ID:Ytu5vjBU←ホンマもんの物好き
やろ?

114ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 14:50:12 ID:xTbGuVGT
スレッドを立てる前に板トップ・スレッド作成画面上部のローカルルールを読みましょう。

重複スレを立てる行為は荒らしです。

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

重複終了

>>1は責任持って削除依頼を出してください
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:01:10 ID:nKSWNpB6
このスレを重複指定した張本人です。
よく分かりました。このスレは重複じゃない。
削除依頼も出しちゃったけど、多分削除はされないと思うから安心してください。
重複であるレスを支援してくださった住人の皆さんにも申し訳ない。本当に申し訳ないです。

では続きをどうぞ!
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:10:10 ID:C3oZUoQi
はいはい重複重複。
書き込まないでね
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:19:55 ID:9MNFuLZC
正確には重複じゃないんだよね。
事の始まりは前スレで福岡関連スレ多すぎだからまとめない?って話になり、
このスレのような反感、反対全く無しだったから誘導されてるわけよ。

だからこのスレ肯定してる住人は、真面目な意見書き込まなきゃ荒らしと同じになっちゃうよ。
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:22:38 ID:ks8TCDnf
店も挙げんと偉そうにすなよ!
清水のみっちゃんでも食って来い!
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:35:29 ID:C3oZUoQi
はいはい重複重複。
分かっててスレ立てた基地外荒らしはちゃんと削除するように。
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:45:08 ID:Ytu5vjBU
>>117
>だからこのスレ肯定してる住人

ここをまともなスレと認定してる奴なんてひとりもいないんじゃね?
カス大集合おめでとう>>1
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:46:57 ID:9MNFuLZC
>>119
どこと重複してるのかな?

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

このスレは、その当時統合するのに決まったスレであって、重複ではないんだよね。
明確な意思表示出来ないのであれば、もうやめてね。
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:48:05 ID:ks8TCDnf
17 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:19:55 ID:9MNFuLZC
正確には重複じゃないんだよね。
事の始まりは前スレで福岡関連スレ多すぎ

少なすぎるぞ福岡!
終わってるのか福岡!
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:53:31 ID:9MNFuLZC
以降、否定に関するレスはこちらにどうぞ。

ラーメン板 自治スレッド14
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1175438121/

がちゃがちゃかき回さないでね。
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:58:13 ID:i6R9YvDl
はいはい重複
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 16:03:37 ID:9MNFuLZC
>>124
ご意見は自治スレでどうぞ。
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 16:11:28 ID:0Vf4WVzF
キチガイが暴れてますね
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 17:05:52 ID:6KfPJt3n
重複終了
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 17:28:03 ID:Ytu5vjBU
>>126
彼はこのスレは重複ではないと本気で思ってるようだな。
重複クソスレにカス大集合で>>1はニヤニヤしっぱなしなんじゃね?
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 17:41:41 ID:ks8TCDnf
俺か!
しかし福岡…
さよなら!
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 18:06:33 ID:C3oZUoQi
はいはい重複。
書き込まないでね
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 19:37:47 ID:Ytu5vjBU
>>129
あんた何べんもサヨナラしすぎ。
ホントは好きなんだろ?w
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 19:58:51 ID:ks8TCDnf
>>131 サヨナラはここでは最初だよ。
あんたも好きねぇ。
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 20:54:54 ID:Ktwxn4L+
>>130 はいはい重複粘着暇人w
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 21:15:05 ID:C3oZUoQi
重複。
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 22:17:00 ID:xTbGuVGT
スレッドを立てる前に板トップ・スレッド作成画面上部のローカルルールを読みましょう。

重複スレを立てる行為は荒らしです。

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

重複終了

>>1は責任持って削除依頼を出してください
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 01:09:07 ID:LbRa+OBD
西区の金豚 結構うまかった!
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 01:10:09 ID:LbRa+OBD
ついでに
新宮の雷蔵も美味いよ!
牛飯サイコー!
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 01:19:14 ID:Fb/sCKsi
どっちが 美味かったの?
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 01:20:42 ID:Fb/sCKsi
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 01:59:44 ID:iAOkwACK
重複
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 09:16:32 ID:LbRa+OBD
>>138
どっちも!

しかし最近はまずくも無く、うまくも無く、かつ、値段部相応の店が増えたと思う。

昔はよく安くてうまい店に2週間に2,3回は食べに行ってたが、今は高い店しか周りにないから月2,3回程度に減ったなあ!
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 11:13:53 ID:9vs810XW
sage
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 12:12:40 ID:LUh/9w57
はいはい重複
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 13:32:16 ID:KlDxNmJx
重複どころか福岡終了
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 16:37:57 ID:bpMuVFDI
>>144
他所モンが福岡スレ徘徊して荒らして楽しそうだな。

久々に一楽行ってきたです。
味噌もいいけど、普通にラーメン食っても美味い。
何というか、懐かしい味なんだよなあ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 17:36:07 ID:9vs810XW
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 17:40:29 ID:KlDxNmJx
いつの間に東区や粕屋がメジャーになってるの?
どっかの国に侵略されてんな。もう。

148ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 17:46:06 ID:KlDxNmJx
他所モン
何処の人だ?
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 17:50:39 ID:KlDxNmJx
そんな意味でも福岡終了
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:00:21 ID:KlDxNmJx
もう日本じゃないのね。
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:10:30 ID:KlDxNmJx
大阪より早かったな。サヨナラ。
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:14:57 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:15:27 ID:xt/U+Hv5
>>151
あんた何べんもサヨナラしすぎw
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:21:11 ID:KlDxNmJx
九産大生には騙されんなよ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:32:06 ID:iAOkwACK
重複。書き込むな
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:46:01 ID:xt/U+Hv5
第2回カスランキング

1位 ID:LbRa+OBD←釣り好きの変人
2位 ID:9MNFuLZC←超の付くアホ2号
3位 ID:bpMuVFDI←本物のカス(超粘着系)
4位 ID:iAOkwACK←スルー出来ない人(粘着系)
5位 ID:KlDxNmJx←鹿児島人
6位 ID:xTbGuVGT←自治荒らし
7位 ID:EY/01uPi←超の付くアホ1号
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:47:33 ID:KlDxNmJx
福岡人は最悪なんは真理。
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:49:36 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:54:16 ID:KlDxNmJx
>>152 サヨナラはここでは二回目だよ。あんたが呼び戻したくせに。
実際思うエセ福岡人は消えてくれ!
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:55:07 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:56:37 ID:KlDxNmJx
トリップ間違ったんは指摘せんのね。
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 18:59:04 ID:xt/U+Hv5
>>159
少し落ち着いたら?
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:01:40 ID:KlDxNmJx
>>162 鹿児島じゃ無いよ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:03:54 ID:xt/U+Hv5
>>163
それは失礼w
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:08:48 ID:KlDxNmJx
東区は日本とは認めない!
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:08:50 ID:LUh/9w57
重複。書き込むな
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:10:59 ID:KlDxNmJx
古賀市も日本とは認めない!
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:11:58 ID:KlDxNmJx
重複の意味が解らない!
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:59 ID:LUh/9w57
重複。書き込むな
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:18:56 ID:KlDxNmJx
北九も日本から外せ!
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:23:38 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:30:09 ID:KlDxNmJx
図星か?


173ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:31:20 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:32:22 ID:KlDxNmJx
福岡県民だが福岡死ぬほど嫌いなんは何でやろ?
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:32:49 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 21:41:23 ID:gM9kpApN
>>174
それはおまえがチョンだからだろ
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 22:34:02 ID:70vKNiR4
スレッドを立てる前に板トップ・スレッド作成画面上部のローカルルールを読みましょう。

重複スレを立てる行為は荒らしです。

福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

重複終了

>>1は責任持って削除依頼を出してください
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 00:50:19 ID:DacdEvAy
抽出 ID:iAOkwACK (8回)

152 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:14:57 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな

155 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:32:06 ID:iAOkwACK
重複。書き込むな

158 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:49:36 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな

160 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:55:07 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな

171 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:23:38 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな

173 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:31:20 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな

175 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:32:49 ID:iAOkwACK
はいはい重複。書き込むな
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 00:50:41 ID:DacdEvAy
抽出 ID:KlDxNmJx (17回)

163 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 19:01:40 ID:KlDxNmJx
>>162 鹿児島じゃ無いよ。

165 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 19:08:48 ID:KlDxNmJx
東区は日本とは認めない!

167 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 19:10:59 ID:KlDxNmJx
古賀市も日本とは認めない!

168 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 19:11:58 ID:KlDxNmJx
重複の意味が解らない!

170 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 19:18:56 ID:KlDxNmJx
北九も日本から外せ!

172 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 19:30:09 ID:KlDxNmJx
図星か?




174 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 19:32:22 ID:KlDxNmJx
福岡県民だが福岡死ぬほど嫌いなんは何でやろ?
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 00:51:23 ID:DacdEvAy
抽出 ID:LUh/9w57 (3回)

143 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 12:12:40 ID:LUh/9w57
はいはい重複

166 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:08:50 ID:LUh/9w57
重複。書き込むな

169 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:12:59 ID:LUh/9w57
重複。書き込むな
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 00:53:30 ID:DacdEvAy
抽出 ID:C3oZUoQi (6回)

103 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 11:13:35 ID:C3oZUoQi
はいはいここは重複。
書き込まないでね

107 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 12:34:56 ID:C3oZUoQi
はいはいここは重複。
書き込まないでね

116 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 15:10:10 ID:C3oZUoQi
はいはい重複重複。
書き込まないでね

119 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 15:35:29 ID:C3oZUoQi
はいはい重複重複。
分かっててスレ立てた基地外荒らしはちゃんと削除するように。

130 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 18:06:33 ID:C3oZUoQi
はいはい重複。
書き込まないでね

134 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 21:15:05 ID:C3oZUoQi
重複。
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 09:20:19 ID:ZQhOjiPm
176 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 21:41:23 ID:gM9kpApN
>>174
それはおまえがチョンだからだろ

チョンに言われちゃったよ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 09:38:00 ID:WJE5zSEe
こっちのスレの方が歴史あるし

「福岡のうまいラーメン屋」はアホみたいなスレタイで幼稚臭いしw

こっちを存続させるのがスジってもんじゃない?
別にあっちを潰さなくてもいいけどね
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 09:38:58 ID:lHfyL737
>>83
行ってきたよ、赤のれん…久し振りにあのスープ全部飲み干した
一杯500円で替え玉100円、大盛だと620円なんだがスープ好きには
薄くなる替え玉より、大盛をお勧めだな
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 09:44:55 ID:4resDVGc
島廻り橋の狂言ラーメンこと「ばさらかラーメン」閉店してたwww
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 09:46:41 ID:4resDVGc
薬院の高田家イイよ!
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 09:51:03 ID:6PnxwTHE
ひでぇなこのスレ…
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 10:00:27 ID:WJE5zSEe
達磨が好きです。だるまじゃなくて達磨。
少し前から、にんにく油置いてるけどアレもいい
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 10:01:21 ID:4resDVGc
>>183
俺も激しく同意!
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 10:06:40 ID:XXFEB+sG
やっと本スレ争いに持っていけそうな予感……w
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 10:46:22 ID:ZQhOjiPm
>>185 あそこのばさらかはちょっと酷すぎたね。
スープぬるいし麺もベタベタやった。
埼玉(南浦和だったか?)のばさらかは黒ゴマ黒胡椒使ってたし。
そもそも筑豊ラーメンって何?
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 12:11:13 ID:RXqaNtKn
はいはい重複。書き込むな
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 12:38:54 ID:4resDVGc
>>191
>>スープぬるいし麺もベタベタやった

ラーメンとは言えんシロモノやったし
客も来んから店長も店の売り上げに手を出した。
風の噂ではその店長は親会社の山小屋ラーメンの別の店で働いてるとかwww
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 12:50:11 ID:RXqaNtKn
はいはい重複。書き込むな
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 16:44:57 ID:ZQhOjiPm
山小屋は広島では好評みたいだね。

196ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 19:10:35 ID:RXqaNtKn
はいはい重複。書き込むな
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 19:11:00 ID:DacdEvAy
抽出 ID:RXqaNtKn (3回)

192 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 12:11:13 ID:RXqaNtKn
はいはい重複。書き込むな

194 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 12:50:11 ID:RXqaNtKn
はいはい重複。書き込むな

196 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 19:10:35 ID:RXqaNtKn
はいはい重複。書き込むな
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 19:59:21 ID:XXFEB+sG
カスがカスを呼び寄せて……w
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:10:22 ID:RXqaNtKn
はいはい重複。書き込むな
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:11:35 ID:XXFEB+sG
第3回カスランキング

1位 ID:4resDVGc←釣り好きの変人
2位 ID:RXqaNtKn←スルー出来ない人(粘着系)
3位 ID:lHfyL737←釣り好きの変人2号(粘着系)
4位 ID:ZQhOjiPm←鹿児島人(仮名)
5位 ID:DacdEvAy←IDハンター(新人)

6位 ID:EY/01uPi←超の付くアホ1号
7位 ID:9MNFuLZC←超の付くアホ2号
8位 ID:xTbGuVGT←自治荒らし(準備中)
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:14:25 ID:4resDVGc
第3回カスランキング

1位 ID:4resDVGc←釣り好きの変人
2位 ID:RXqaNtKn←スルー出来ない人(粘着系)
3位 ID:lHfyL737←釣り好きの変人2号(粘着系)
4位 ID:ZQhOjiPm←鹿児島人(仮名)
5位 ID:DacdEvAy←IDハンター(新人)

6位 ID:EY/01uPi←超の付くアホ1号
7位 ID:9MNFuLZC←超の付くアホ2号
8位 ID:xTbGuVGT←自治荒らし(準備中)
9位 ID:XXFEB+sG←毎回毎回ランキングを編集している暇人www
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:18:31 ID:ZQhOjiPm
鹿児島じゃ無いって!

203ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:19:14 ID:RXqaNtKn
はいはい重複。書き込むな
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:22:24 ID:ZQhOjiPm
何処と重複してんの?

205ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:23:15 ID:XXFEB+sG
>>201
2位以下は激しく入れ替わりつつも不動の1位。
三連覇おめでとう!

>>202
(仮)だってばw
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:27:24 ID:ZQhOjiPm
こっちにも貼るか。

関東の博多ヲタと生粋の九州人て性格似てるよね。
頑固一徹?
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:48:27 ID:ZQhOjiPm
>>205 自分で書いてりゃいつでもチャンピオンじゃん?
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:58:29 ID:8HGVtfpg
重複
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 21:01:05 ID:XXFEB+sG
>>207
んじゃあ、第4回はクソスレ本スレ化計画に全面協力中の鹿児島人(仮名)をチャンピオンにしてあげよう。
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 21:05:53 ID:ZQhOjiPm
>>209 クソスレ本スレ化計画って何?協力したつもりも無いんだが。
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 21:10:03 ID:8HGVtfpg
重複。
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 21:11:53 ID:ZQhOjiPm
基峰が旨い。が一発目だったあのスレがクソ?
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 21:26:57 ID:8HGVtfpg
重複。
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 21:34:33 ID:XXFEB+sG
>>210
カスランキングNO.1の変人に>>191>>195あたりで付き合ってるでそ?
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 21:40:23 ID:ZQhOjiPm
>>214 ばさらか食ってから言ってくれ。
ちなみに基峰はちとしょっぱいけど旨いよ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:09:01 ID:ZQhOjiPm
>>209 鹿児島(仮)でも無いし。
ザボンは嫌いやし。
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:16:41 ID:ZQhOjiPm
鹿児島で思い出した。ラーメンにモヤシ入れるよね。
広島と北海道が何故か共通しとるんよね。
博多のはオプションやし。

218ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:26:16 ID:ZQhOjiPm
で、何処が本スレなの?
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:31:19 ID:ZQhOjiPm
実際、一心亭が博多のデフォなラーメンやと思う。

220ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:35:28 ID:WwnwTgHb
重複終了
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:54:37 ID:ZQhOjiPm
新風がすでにアレやとかなりヤバいね福岡。

222ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:57:42 ID:ZQhOjiPm
四郎だけは染まって欲しく無い!

223ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:59:18 ID:XXFEB+sG
ひとりごと多過ぎw
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:04:08 ID:ZQhOjiPm
>>223 いや、あんたの問いに答えてただけだろ。
で、何処が本スレなの?
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:09:34 ID:XXFEB+sG
あんたが好きなとこでいいんじゃね?
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:17:41 ID:y0A7d7tO
重複
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:18:16 ID:ZQhOjiPm
>>225 バカ負けって事ですね。
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:21:04 ID:XXFEB+sG
>>224
本スレがこんなところにあったぞw
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211086701/
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:22:11 ID:y0A7d7tO
重複
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:22:45 ID:XXFEB+sG
>>227
負けってなに?
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:22:55 ID:ZQhOjiPm
今後の四郎を擁護する訳だが、ラーメン作るのに20分掛かっても、
旨けりゃ良いじゃん!
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:24:35 ID:ZQhOjiPm
>>228 三洋軒でしょ。
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:27:59 ID:ZQhOjiPm
>>230 投げやりなとこ。

234ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:30:07 ID:XXFEB+sG
>>231
またひとりごとを書いてるし。
もしかして本気で本スレ争いでもやってるつもりなの?
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:37:24 ID:ZQhOjiPm

>>234 いや、繰り返すがあんたの問いに答えてただけだろ。
で、何処が本スレなの? 怒骨竜魁とか言うなよ。


236ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:39:14 ID:XXFEB+sG
だからあんたの好きなところだってば。
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:43:31 ID:ZQhOjiPm
234 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:30:07 ID:XXFEB+sG
もしかして本気で本スレ争いでもやってるつもりなの?

何と闘ってるの?
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:44:29 ID:XXFEB+sG
なんか微妙にずれるなw
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:46:03 ID:XXFEB+sG
第4回カスランキング

1位 ID:ZQhOjiPm←鹿児島人(仮名)
2位 ID:XXFEB+sG←毎回毎回ランキングを編集している暇人
3位 ID:4resDVGc←釣り好きの変人
4位 ID:RXqaNtKn←スルー出来ない人(粘着系)
5位 ID:lHfyL737←釣り好きの変人2号(粘着系)
6位 ID:DacdEvAy←IDハンター(新人)

6位 ID:EY/01uPi←超の付くアホ1号
7位 ID:9MNFuLZC←超の付くアホ2号
8位 ID:xTbGuVGT←自治荒らし(準備中)
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:48:48 ID:ZQhOjiPm
本スレは何処?が解らん限りズレまくるよ。

241ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:50:07 ID:XXFEB+sG
そんなもんないよ。
しつこいな。
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:52:15 ID:XXFEB+sG
あ、ちょっとキレてしまったw
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:53:24 ID:ZQhOjiPm
あんたと私しかおらんのにしつこいも無いやろ。
しかもシレっと否定しおって!可愛い奴だな。
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 23:59:26 ID:ZQhOjiPm
で、本スレって何処なん?
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:14:00 ID:BfdCG0bv
しかし何でこんな過疎スレ潰したがる物好きがおるんやろ?
重複終了って。アホちゃう?
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:16:46 ID:o9TSxU2C
あのさ。なんか勘違いしてるが、本スレなんてないっつってんじゃん。
なんで俺にしつこく聞いてくるわけ?
ちょっとムカついた。
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:20:39 ID:gaitZZGA
はいはい重複。書き込まないでね
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:24:52 ID:BfdCG0bv
ID変わってもキレてる所が可愛いね。
ここが本スレで良いんじゃ無い?
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:30:51 ID:BfdCG0bv
219 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:31:19 ID:ZQhOjiPm
実際、一心亭が博多のデフォなラーメンやと思う。
自分だけど賛成!
ブレが無いのがここの強みだと思うが。

250ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:33:15 ID:o9TSxU2C
>>248
どこでもいいよ。
終了厨が必死になればなるほどあんたも必死になるんだろ?
本スレがどうのと必死な奴がいるから釣り好きの変人も湧いてくる。
また人が増えて入れ替わったらそれはそれで面白い。
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:35:58 ID:gaitZZGA
はいはい重複。書き込まないでね
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:38:56 ID:BfdCG0bv
>>250 本当可愛い奴だね。
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:42:51 ID:BfdCG0bv
ここが福岡人のスレやったら本当福岡終えとるね。

254ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 01:06:03 ID:gaitZZGA
重複
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 01:15:37 ID:o9TSxU2C
>>253
自分のラーメンネタにレスがつかなかったから拗ねてんの?
普通、釣り以外のまともな書き込みがまったくゼロに等しいスレに
無理やりな感じでネタフリされてもレスしたいとは思わないぞ。
本スレとかそういう問題以前の問題として。
確かに終了厨とかカスだらけだが、自分のことを勘違いしないようにね。
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 10:26:03 ID:wq6hgI+w
博多区雑餉隈の三号線沿いの東洋軒、とんこつしょうゆっぽくって
美味しいんだけどあと100円安くしたらもっと流行るのに…
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 12:33:41 ID:Y6ey226X
重複。
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 17:59:15 ID:o9TSxU2C
あの店の強気な値段設定はマジで意味分からんな。
200円安ければ行ってもいいよ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 21:31:48 ID:D2OtaBDR
>>256
その通り!
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 21:44:07 ID:xu+Bcgds
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |.ヨード卵|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子
モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ・段ボールまん
マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス
DT18-70 F3.5-5.6・悟リ・第一段階・ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・サンポール・もち巾着・自作自演のオバサン
糞チン鶏・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮・ふるかわでした・Lonicera・尻相撲・中国人・フラワーロック・GPが盗んだ鯨肉 ・
完熟マンゴー・ランドセル・柳田哲志・小西麻衣子・中国商務部・大トロ中トロ小トロ・ストイコビッチ・Wine・フォクすけ・Greasemonkey
今度のキツネは爆速だゼ(キモ)・榎本亜弥子と武田信玄・真紀40さい・焼肉小倉優子・新型VMAX・はやかけん・エロ拓・雑餉隈・天神コア・オーム牛乳
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 21:55:34 ID:o9TSxU2C
あらら…
とうとう誰か癇癪起こしちゃった?
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 09:42:42 ID:l6KwoGYN
久しく八っちゃんラーメンたべてないんで、行ってくるかな
てか、あと12時間ぐらい待たないかんやん
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 12:18:11 ID:yUgDBnAw
>>262
どこの八ちゃんに行くかで味が変わってくる。
太宰府はオヤジさんが引退した。
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 12:59:17 ID:l6BoMZYt
重複
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 13:44:52 ID:GSLq35s0
ラーメンオタクって、精神逝ってる人が多いのがよくわかるスレだね
他にも食への興味があったらここまで病まないんだろうな

266ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 14:04:33 ID:yUgDBnAw
>>264
こっちのスレの方が「8」と付いている分歴史があるよ!

「福岡のうまいラーメン屋」はアホみたいなスレタイで幼稚臭いしwww

こっちを存続させるのがスジってもんじゃない?
あっちはそのまま自然消滅してwww

自治厨はおとなしく巣に帰れ( ´,_ゝ`)プッ
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 15:40:44 ID:WRtws6aH
こんなに針がでっかくてはアホ1号さえ釣れないだろうに。
精神逝ってると書かれたのがショックで過剰反応したの?
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 15:56:43 ID:suaBX/TV
重複終了
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 21:06:17 ID:yUgDBnAw
七隈四つ角の渡辺食堂は、ちゃんぽんが人気だけど俺はラーメンも好きだな!
また行きたいねえ・・・
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 21:10:00 ID:yUgDBnAw
飯倉の「らさろ亭」は今月の上旬に行ってきた。

オニオンチーズベーコンスパイシー麺がクセになる味で、
たまに無性に食べたくなるんだよな!!
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 22:25:21 ID:F/Ha/DB5
重複
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 23:38:00 ID:3TLNOYZY
抽出 ID:gaitZZGA (3回)

247 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:20:39 ID:gaitZZGA
はいはい重複。書き込まないでね

251 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:35:58 ID:gaitZZGA
はいはい重複。書き込まないでね

254 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:06:03 ID:gaitZZGA
重複

254 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:06:03 ID:gaitZZGA
重複

以下毎回ID変えるという作戦に。(w

257 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 12:33:41 ID:Y6ey226X
重複。

264 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 12:59:17 ID:l6BoMZYt
重複

268 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 15:56:43 ID:suaBX/TV
重複終了

268 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 15:56:43 ID:suaBX/TV
重複終了
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 23:44:58 ID:yUgDBnAw
自治厨は氏ね!まともな情報交換が出来ん!
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 23:49:50 ID:+A9cIqMX
>>273
ここまでしつこいのを自治とは言わないし、誰も思ってないって。
以後放置が良いよ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 00:04:53 ID:WRtws6aH
第5回カスランキング

1位 ID:yUgDBnAw←釣り好きの変人
2位 ID:xu+Bcgds←癇癪持ち
3位 ID:F/Ha/DB5←スルー出来ない人(粘着系)
4位 ID:3TLNOYZY←IDハンター
5位 ID:+A9cIqMX←アホ3号
6位 ID:l6KwoGYN←天の邪鬼(火種)
7位 ID:EY/01uPi←超の付くアホ1号(火元)
8位 ID:9MNFuLZC←超の付くアホ2号(自治厨)
9位 ID:xTbGuVGT←自治荒らし(消息不明)

圏外 ID:wq6hgI+w←意地っ張り(ゲスト)
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 00:07:28 ID:65JGQDqT
>>275
人を見下して楽しいかい?
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 00:17:21 ID:shyRkHSx
>>276
アホは荒らしよりもよっぽどハタ迷惑だからな。
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 00:21:15 ID:m1U9FONU
>>277
荒らしの弁か
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 00:31:23 ID:shyRkHSx
やばっ
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 00:48:37 ID:m1U9FONU
>>275
もういいよ。
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 00:50:07 ID:lPR9mdYQ
>>272
>>268だけ俺、後は他人だが、腐った頭では同一人物に見えるのか?
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 02:00:20 ID:nxpycSQw
>>268だけ俺、後は他人だが、腐った頭では同一人物に見えるのか?

証拠を挙げてみ?いんちき君?(w
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 02:06:34 ID:uKO4HIJC
重複
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 02:37:07 ID:lPR9mdYQ
>>282
さすが馬鹿w
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 08:28:03 ID:nxpycSQw
さすが馬鹿w


2ちゃんで証拠も挙げられないことを書いても突っ込まれるだけ。
事実突っ込まれて何も言えず、仕方なく罵倒するしかなかったのが
この馬鹿。この手の馬鹿が「重複重複」言っている訳だ。www
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 09:41:23 ID:SfT5Z7/k
前原市のラーメン「力(りき)」で食ってきた。
とんこつスープも麺も結構美味かった。また食いたい!
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 09:44:33 ID:SfT5Z7/k
早良区原の風靡。
間違いなく美味い!細めんのこってりスープ!満足になる味!
ちなみに焼き飯もオススメ、ただ量が多いんでお腹一杯になる!
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 10:35:56 ID:lPR9mdYQ
>>285
完全に病んでるねw
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 14:37:59 ID:z+ViyPk+
ラスタピーヤ知ってる人ーいんきんたむしやっほ〜いレロレロ
グー具グー具グーグー




























毛がシュゴイヨ
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 15:57:23 ID:uKO4HIJC
はいはい重複
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 19:20:57 ID:wkyViI+V
268 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 15:56:43 ID:suaBX/TV
重複終了

抽出 ID:lPR9mdYQ (3回)

281 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:50:07 ID:lPR9mdYQ
>>272
>>268だけ俺、後は他人だが、腐った頭では同一人物に見えるのか?

284 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 02:37:07 ID:lPR9mdYQ
>>282
さすが馬鹿w

288 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 10:35:56 ID:lPR9mdYQ
>>285
完全に病んでるねw

抽出 ID:uKO4HIJC (2回)

283 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 02:06:34 ID:uKO4HIJC
重複

290 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 15:57:23 ID:uKO4HIJC
はいはい重複
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 19:29:48 ID:shyRkHSx
ものの見事にカスだらけwww
293エビフリャー:2008/06/26(木) 19:41:46 ID:ekbq74Js
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 19:44:10 ID:shyRkHSx
第6回カスランキング

1位 ID:SfT5Z7/k←釣り好きの変人
2位 ID:nxpycSQw←痛い人(粘着系)
3位 ID:wkyViI+V←IDハンター(銃乱射)
4位 ID:uKO4HIJC←スルー出来ない人(粘着系)
5位 ID:lPR9mdYQ←他に分類されないカス
6位 ID:m1U9FONU←ヤバイめのアホ
7位 ID:z+ViyPk+←ただのカス(飛び入り)

控え ID:9MNFuLZC←超の付くアホ2号(自治厨)
控え ID:l6KwoGYN←天の邪鬼(火種)
控え ID:xTbGuVGT←自治荒らし(消息不明)
休眠 ID:BfdCG0bv←鹿児島人(仮名)
引退 ID:EY/01uPi←超の付くアホ1号(火元)
295博多で:2008/06/26(木) 20:05:26 ID:l0RKzV9m
冷やし中華の美味しい店教えてください!
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 22:49:40 ID:QR34qWQT
天神大丸近くの郷屋の冷やし中華、んまい
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 00:34:12 ID:L+g69ipX
うんもうまいよ
くその匂いがして
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 02:32:01 ID:wx1yOiJM
新宮の「雷蔵」によく行くんだが、日によってスープの濃さが違う気がする。
ちょっと薄めの時が凄く美味いと思う。
辛し高菜が美味いんで食いすぎてケツ痛くなったぜorz
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 02:46:02 ID:fDLPXDuB
>>298
>>日によってスープの濃さが違う気がする。

違う気がするではなくて違う!
2日ぐらい薄いスープが続いた日には・・・
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 02:46:25 ID:fDLPXDuB
ついでに300get!
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 02:50:02 ID:wx1yOiJM
>>299
やっぱり違うんだ・・・。好き嫌いはあるからね。
やはり作る人によって凄く変わるんだなぁ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 09:39:29 ID:bdtmYjZy
>>301
同じ人が作っても凄く変わる事もある
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 12:30:11 ID:Wr/LkdP8
はいはい重複重複
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 15:51:57 ID:LKk+wMxy
中央区の九女の近くにある「五島あごだしうどん」
うどんって謳ってあるんだけど、煮たまごがはいってるしラーメンじゃんこれって
おもった。さっぱりしょうゆ味で、美味かったよ
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 16:28:06 ID:Wr/LkdP8
はいはい重複重複
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 17:44:49 ID:LKk+wMxy
なんだかんだで、スレの3分の1を消化中やねwww
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 17:51:50 ID:t8VSNlM3
見苦しいことこの上ないがなw
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 19:06:48 ID:n1+NaEbk
いや、ヲチするにはかなり面白いと思うぞ。
それから、どうも必死にここで釣り糸を垂らしてる奴はひとりじゃなさそうだな。
ひとりは「豚骨の本場は東京」とやってた奴であともうひとり……
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 19:43:27 ID:DJh0moO0
>>306
次スレのスレタイは少しいじろうか。

【あっさりも】ラーメン天国 福岡 \【こってりも】
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 20:08:23 ID:n1+NaEbk
もう次スレの話かよw
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 21:04:06 ID:LKk+wMxy
涙目攻撃あるかな?w
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 21:57:58 ID:EOa6Pjd8
わざわざID変えて向こうで擁護レスつけてるからねえw
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 21:58:10 ID:n1+NaEbk
涙目のオウム返しをいただきましたw
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/458
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 21:59:29 ID:EOa6Pjd8
鸚鵡返しほどみっともないことはないよね
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 23:46:25 ID:bdtmYjZy
大野城駅近くの六長屋がお勧め!
ちょっぴり辛さもあるし、独特の風味もあっておいしいよ〜
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 23:48:04 ID:bdtmYjZy
チョット足を延ばして博多駅近くの二葉亭が結構独特で好みだな!

スープも一般の豚骨とは少し違うし麺がかなり太麺でイイ!!!
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 01:02:46 ID:sqZhscAM
重複
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 01:26:04 ID:MdAOo1OZ
濃いとんこつを教えて?
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 01:28:04 ID:BmFgnOKZ
>>318
南に進みねー
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 09:20:37 ID:p33brl8c
>>318
ヒント「春日」「大野城」付近
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 12:57:56 ID:8TsBtJ7h
重複重複
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 14:39:46 ID:w0ElhG/S
ちんちんオー枚ガー
けじめつけるおー
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 15:13:43 ID:9vsoJEVX
重複終了
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 19:21:04 ID:PmpvSfAK
>>316
二葉亭は、とんこつカレーが旨いよ
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 19:36:36 ID:8TsBtJ7h
はいはい重複重複
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 21:40:20 ID:p33brl8c
>>324
その通り!
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 01:28:02 ID:bo1gR+AO
中央区笹丘の「しばらく」店じまいしてたなwww
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 05:39:00 ID:uM7u4DUg
しばらく君に会えないー
美少女戦士ポワ(ry
島崎和歌子かぁいいね?
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 11:01:55 ID:nHNIvfvA
年に2回テレビに出てる人のこと?
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 12:25:57 ID:Cq0sLeu7
はいはい重複
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 14:03:42 ID:MZMdcLAz
肉便器?
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 20:34:45 ID:0qKrHUdQ
重 複
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 23:59:36 ID:5wq50D8H
うむ
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 04:55:37 ID:QhkHTWRK
だから天国は辞めろってマジで
昭和臭くせーんだよカス
オヤジの考えるスレタイはセンスねーし
恥ずかしーんだよボォケ

重複とかってレベルじゃねーぞ
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 05:04:44 ID:QhkHTWRK
なんか面倒な事になりそうなのでこっちを先に埋めた(ぶっ潰す)方がよくね?
センス0オヤジが粘着して落ちそうにないしどーよ?
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 08:51:38 ID:kuB8pXQc
はいはい却下
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 08:59:11 ID:fsEIf9zg
>>335
>なんか面倒な事になりそうなので

面倒な事にしてるのはあんただろw
余計なことをするから自演と思い込んでる電波にコピペでやり返されてるし。
「ぶっ潰す」ってそれじゃただの荒らしだし。
スレタイに文句を言い出したら反発を買いもするし。
埋めたってアホと電波が揉めるのを面白がって釣り師がまた立てるだろうし。
超の付くアホ1号(火元)はおとなしく引退した方が身のためだよ。
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 09:30:01 ID:fsEIf9zg
あ、俺も思い切り釣られてたかも……w
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:58:28 ID:5HC3k1Js
うむ
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 19:50:57 ID:angcTdpW
穴の先から泣くぞ虫登場!
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 15:31:58 ID:Cu+lBW1P
あぁ、赤のれんが食べたくなってきたなぁ
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 15:34:48 ID:bFUcZq1P
赤のれんと言えばとん吉だよな?
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 17:45:48 ID:2XPY4F+t
はいはい重複重複
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 18:41:43 ID:bFUcZq1P
このカスも大物に負けないくらいの粘着だよなw
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 20:40:59 ID:qnihBxqf
>>344 について、こいつに以前につけたレスを再掲しておくよww

>上から目線で語ることによって自分が優位であるかのように自己暗示を
>掛け、ついでにいつまでも釣りに付き合うという実はもっとも愚かな行為
>を行っていることに気づいていない奴が一番馬鹿wwwwwwwwwww

何度言われても分らないようだが、ここでも自分だけはあたかもカスじゃない
かのようにレスをつけ、結果として荒らしでしかない行為を繰り返している。
自分をエライと思っている馬鹿こそもっとも扱いに困る馬鹿なんだが。
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 20:56:28 ID:bFUcZq1P
>こいつに以前につけた

また誰かとごっちゃにしてるし。
つか、そこで噛み付いてたID:z3Fnt+JYも君だったのねw
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 22:42:05 ID:Cu+lBW1P
やっぱし、ラーメンの話題したらと重複バカが出てくるね
荒れると出てこないしwww
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 23:23:26 ID:U8191a3q
日本語ry
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:50:38 ID:QUNCP3Dy
>>341
俺も食いたくなったなぁ!
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 03:52:03 ID:z2CVubIt
てもでもの涙〜♪♪
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 19:18:35 ID:VTKBh7Cb
だるまに行った。1分くらいトイレに行ってる間にラーメン捨てられてたw
店員はすみませんの一言もなしで「間違って捨てちゃったみたいw」
とか言ってるし・・・。席にも余裕があったのに。
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 19:43:26 ID:5ewS2S4J
うちの死んだ爺ちゃんもラーメン食ってる途中に
突然立ち上がってトイレに行ったことがあったっけ(懐
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 23:38:44 ID:bMrQyiIm
>>351
金払ったの?お人よしだねw
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 12:49:05 ID:I+99m5DQ
はいはい重複重複
分かってて立てた荒らしはちゃんとこのスレ削除しとけ
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 13:08:00 ID:eSuBxmVY
o(^o^)o 湧く湧く
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 13:34:33 ID:eSuBxmVY
o(^o^)o 湧いた湧いた

536 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 13:17:54 ID:iQBNupIp
はいはい重複重複
後から割り込んで本スレを名乗る>>1は吊っとけ。
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 13:36:52 ID:7ExMmUeC
ほんとやん、湧いたっちゃね
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 14:05:26 ID:I+99m5DQ
はいはい重複
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 15:15:34 ID:srSZgdN5
>>355
>>356

馬鹿なレスつけて荒らして楽しいのかお前?
お前みたいなゲスのクズは早く死ねよ。
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 15:34:03 ID:eSuBxmVY
涙目攻撃キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 16:10:25 ID:dG2aZIf2
>>357
ID:iQBNupIpがID:I+99m5DQを向こうの>>1と考えて速攻で反応したんだな。
「向こうの>>1がスレ統一の相談を自作自演した」と妄想する電波の目には、
このスレに「重複重複」と粘着している奴が向こうの>>1にしか見えずに、
すっかりその妄想を確信してしまった感じかと。
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 16:19:02 ID:dG2aZIf2
しかしスレ立ての特徴や経緯から見て、実は両方とも同じ釣り師が立てた可能性が高い。
節操のない電波が釣り師にいいように踊らされているの図だね、あれは。
スイッチを入れたらすぐに反応する釣り師のおもちゃみたいなもの。
なんかもう悲惨……w
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 16:36:41 ID:srSZgdN5
>>361
>>362
妄想書いて悦にいってるお前も釣られてるのに全く自覚なし。
馬鹿は死ねクズボケが。
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:13:25 ID:dG2aZIf2
なんかもう大変。
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:25:56 ID:eSuBxmVY
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 21:01:30 ID:QmLV/tBx
ここも、
いい加減に荒らしくらい放置出来るようになろうよ
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 01:57:49 ID:f900QEGT
そもそもスレ立てた奴が荒らしなんだがな。
ここは重複スレ。
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 08:34:31 ID:9gORFwiU
はいはいスルースルー
900越えたら、誰かまたこのスレ立ててくれよな?
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 10:31:29 ID:F7ws7aDk
>>367
事の始まりは向こうだろw
スレの歴史から言って重複は「福岡のうまいラーメン屋」

こっちは福岡のラーメンを語る本スレとしてこれからも存続していく
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 10:57:24 ID:quByq+3k

毎日新聞が伝える日本人の休日「海外でレイプと人狩り」
http://news.livedoor.com/article/detail/3706905/
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 13:34:48 ID:A0CNYLgs
くるりんぱっ!
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 13:56:29 ID:/Xdk33Xo
もぉいいからラーメンの話してよ(´・ω・`)
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 16:40:23 ID:5cfDhsoK
良くねえ重複だボケが
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 16:56:27 ID:qqioYeeL
あるキチガイがこのスレを潰すと脅迫しています。

>601 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 15:46:46 ID:f900QEGT
>おい>>598
>ちゃんと天国スレ削除しとけよ

>602 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 15:51:09 ID:f900QEGT
>お前さんが何度IDを変えてageて書き込んでも
>天国スレは文字通り天国に逝ってもらう

>604 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 16:30:49 ID:f900QEGT
>どのみち天国スレはまともに機能させない。
>この俺が死ぬまでな!

荒らし、嫌がらせ、ありとあらゆる手段を使いかねません。住人は
十分に気をつけてください。
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 17:08:51 ID:A0CNYLgs
























。。。
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 17:10:31 ID:qqioYeeL
おっと、なんで一つ忘れるかなwww

もひとつありましいた。

>598 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 15:33:22 ID:f900QEGT
>お前が天国スレ立てた馬鹿だな。文章の書き方に特徴あるからな。
>お前が何度重複スレを立てようが まともに機能させると思うなよ

いずれにせよ「命をかけてここを機能させない」そうです。やれやれwwww
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 18:33:25 ID:ieeG79rw
>>376ようスレ立てしたゴミw

荒らしがばれてウザイか?くやしいか?

おまえの思い通りにはならないから安心しろw

君が責任を持ってこのスレを消すまで重複警告やめないからね。

またID変えて書き込みするか?ん?w



378ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 19:22:25 ID:1DlyakMe
重複粘着の方もこれ程の大物電波とは正直思ってなかったヨ。
マイッタマイッタ。
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 19:24:44 ID:ieeG79rw
>>378あっちで書き込みの後に今度はこっちか?
くやしいのうwくやしいのうwww

はいここ重複。終了
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 19:26:02 ID:1DlyakMe
なにそれ?
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 19:38:55 ID:ieeG79rw
>>380
612:07/04(金) 19:05 1DlyakMe [sage]
こんな調子ではあっちもこっちもラーメンの話題なんか出来ないね。
仕方ないのでもう一個新しくスレ立てするとしますか。
……って言わせたい作戦?
614:07/04(金) 19:32 1DlyakMe [sage]
結構いい情報交換が出来てたスレだったんだがなあ。
名残惜しいが、仕方ないので新スレを立てるとするかな。

ずいぶんとしらばっくれるのが下手なのか それともわざとなのかw
いくら重複立てても重複警告で埋まるだけだよバーカ

382ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 19:46:23 ID:1DlyakMe
>>381
ゴメン。
もう立てちゃった。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211086701/l10
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 20:13:55 ID:ieeG79rw
>>382は?
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 20:21:22 ID:1DlyakMe
>>383
本スレ
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 20:35:00 ID:ieeG79rw
>>384おもしろいと思ってんだw
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 20:43:53 ID:1DlyakMe
あれ?
警告しないの?
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 23:49:47 ID:qqioYeeL
>>374>>376 で晒したキチガイですが、 なぜかIDを変えた>>387 >>381
でも

>君が責任を持ってこのスレを消すまで重複警告やめないからね。
>いくら重複立てても重複警告で埋まるだけだよバーカ

と言っていますが、あちらでは決定的な荒らし宣言をしています。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/613


>天国スレは俺が重複警告で埋めるだけだ。

ま、ID変えて書いた本人が

>またID変えて書き込みするか?ん?w

と煽る様な馬鹿だからね。だがここでようやく重複荒らしが正体
あらわしたというのは収穫だ。これで削除依頼出しやすくなる。
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 02:26:09 ID:1cXIVgft
まずはパソが変わればIDも変わることから知ろうね、キチガイスレ立て荒らしの>>387
何より重複スレで削除依頼出されてるのはお前なんだが、ここをあくまで消さないのがお前の判断だね。
その時点で俺がお前に話す事はもうない。

あとはここが荒らしの立てた重複という警告を黙して貼るのみ。


はいここは荒らしが立てた重複スレ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 02:54:18 ID:B/PPOpm1
あ 書き忘れたから最後に。


このスレ立てた馬鹿は
「重複と知っててスレ立てた基地外荒らしですけど、
変な正義厨が粘着してまともに機能させてくれません。
必死にID変えて自演したりageて維持させても邪魔してきます!
うざいので削除要請お願いします!」


と泣きつくんだろうか?
すっげぇ見ものだね。


早く削除要請出してこいよ>>1
君がこの重複スレを存在させる限り、私は重複警告を出すだけだ。
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 07:56:07 ID:9K8l8ShK
重複やら福岡人の肝の小ささ露呈してるぞ!
店挙げる以前の問題やね。
まあ、ここに巣食っとる奴らだけやと思うが。
マジで福岡終わってんのか?
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 09:03:30 ID:B/PPOpm1
はいはいわざわざageご苦労様。
重複スレ重複スレ
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 09:14:12 ID:YKw8wd+8
からすもカー
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 10:12:07 ID:t4mUK7mD
重複
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 18:18:52 ID:YKw8wd+8
あひるもグー
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 23:05:37 ID:4LJbPmhR
お腹もグー
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 03:07:24 ID:VZG1l70G
グーググーグーグー
コォー
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 19:14:13 ID:/oTK/5w9
さっき博多駅前の一辛舎の黒ラーメンを、九州ウォーカーの半額券を使って食べた。
バイトの女がみんな同じタイプで、あれ店長の好みだろな。
威勢はいいけど、全然働いてない。
混んでないのに20分〜待たされ、俺より後に来た奴なんか、退店しているのにまだ俺の来ない。
もう一人の別の男も、半額チケットで待たされている模様…。
はは〜ん、後回しってことね…。
スープは普通だが、麺はイマイチ。半額だったのに、お得感は全くなかったよ。
半額だから我慢したけど、もう来ないよ!
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 19:16:35 ID:1DyH5GEa
なんだ、マルチ君か
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 23:50:56 ID:e79CXUFB
>>397
博多駅前の一辛舎って何処ですか?
大名店しか行ったことがなく、中洲店は前を通った事がありますが。
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 02:29:58 ID:b+fjMNz4
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 03:30:22 ID:shyVCr/m
埋め
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 09:14:43 ID:nQVruBGb
一心亭、めちゃ食いてなぁ
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 19:49:13 ID:sEPh+AyT
札幌1番
メンマは二番
3時のおやつはランランル〜
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 15:39:23 ID:/2LTh22X
博多駅近くに出来たおかげで、ふくちゃん食べれた
やっぱ美味いよ
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 16:04:35 ID:AEiVYLDO
てぃ ん!





















め!だめ
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 17:39:43 ID:/+qk77EU
ふくちゃんが?…

まあ人それぞれだね。一番山みたいの有難がる人もいる訳だから。

とここまで書いて気づいた。ふくちゃん違いかよ…博多ラーメンに
明太子を入れるという仰天メニューを始めたあのふくちゃんはもう
ないのか。



407ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 18:21:38 ID:MNwOJD3Q
こ、このHITは…
オモロー!
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 18:21:59 ID:0qv5KmBI
ふくちゃんも一番山も否定しない。・・がオレはキライ。
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 21:09:10 ID:/+qk77EU
気になったんでちょっと調べた見たが良く分らん。昔天神フタタ前にあった
明太子トッピングチェーン店の「ふくちゃん」は今でもどこかにあるのか?

それと、東京にあるかねふくプロデュースのチェーン店の「ふくちゃん」は
同一なのか?

う〜んだれか教えれ。
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 00:40:18 ID:RamV2ACq
>>409
昔あったふくちゃんは好きだったよー。
袋のないブロークンだけど、味はふくや。 美味い
でもあれは飯にかけるもんだと思うw
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 00:29:25 ID:ScdG5jWH
たかちゃんは?








ちん
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 00:29:29 ID:e1g4aSz5
田隈のふくちゃんね
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 00:30:39 ID:ScdG5jWH
しゃーーーー!!!みみとゲーゲーw









多少ね!



















販売ハンバーグぷー
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 11:46:46 ID:C5yugVZY
しばらく ってどうよ?

おれは、臭くてだめなんだが・・・・
うまいって思う香具師いんの?
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 12:56:15 ID:76nCuT8U
本家の釣り師が出てこなくなったな。
>>406以降は仇敵に嵌められた抜け作のタコ踊りばっか。
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 16:15:47 ID:mOTvsuHy
>>414

あれが臭いならいわゆる旧勢力はすべて食えないだろう。
一蘭か一風堂か一番山だけ食べておくことを強く進める。
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 08:21:27 ID:Al314BNI
とらやもあるぞ
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 01:36:10 ID:u9PqMcUn
へい

















たくちゃん
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 02:58:53 ID:tfFKcXu4
元助のつけ麺ってどう?
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 02:12:23 ID:R9WdoFmV
しらん。
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 16:37:25 ID:J7MTeRqD
今日みたいな猛暑日のラーメンサイコーっ
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 17:01:57 ID:eQbUPZiT
魁龍博多店から徒歩で島系本店に行きたいのですが
地図を見る限り空港を中央突破できますか?
それともグルーッと上か下かを回って行かなければいけないでしょうか?
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 17:05:14 ID:eQbUPZiT
いえ、やっぱりいいです。
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 17:36:59 ID:AWzF6ztG
帽子と飲み物必須でがんばってくれ いやはや漢だな
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 21:20:23 ID:XSAxmbuW
元助うまいよ。
まるげんのつけめんより好きだな。

かいりゅうから島系まで歩くとか猛者やね。
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 21:27:04 ID:+Rw+a6s4
名コンビ復活w
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 21:30:38 ID:AYkaUkg9
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 18:16:29 ID:Zst7dA/i
日本ラーメン協会副理事長で、“ラーメン王”として知られた武内伸(たけうち・しん)さんが
13日午前11時33分、肝硬変のため、入院先の神奈川県相模原市内の病院で死去した。
48歳だった。「ラーメンは鶏ガラ、豚ガラ、(店主の)人柄の3ガラ」。
こんな名文句を残した武内さんは、その生涯を全てラーメンに捧げていた
429かりんさま:2008/07/17(木) 07:44:01 ID:g3rzQ3yF
えんこうまいよな!
な!
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 10:31:13 ID:lcV7knDR
節ちゃん、数ヶ月ぶり行った。
相変わらずのワンコインで嬉しかったよ
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 09:21:31 ID:RqBM43jh
今日は,だるま日和
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 14:14:44 ID:nlzOSF0o
だるまじゃなくて達磨ならわかる
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 05:21:20 ID:Z6+IiVhR
うんもまん参上!
バター


























四十、ペッ
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 09:33:15 ID:7Yf6Ef0D
今日は、一心亭日和
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 09:49:44 ID:J8tEkH8e
秀ちゃん、行ってきたよん
夏に食べるにはキツカッタ
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 23:42:55 ID:J8tEkH8e
しかし、また行ってきたよ
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 03:30:32 ID:mhJIm/kF
『金龍直方店』は最悪な店だった。店主らしき男とアルバイトの10代女の子が居たが、いらっしゃいませも言わない、水は出し忘れる、ラーメン1杯で25分待たされた。店主に何でこんなに時間かかるのか尋ねても平然と『これくらい普通にかかります』と言い返す始末。
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 03:36:39 ID:mhJIm/kF
日曜の夕方なのに客は自分ともう一人だけ。こんなチンタラした接客じゃ当たり前か…。1杯に25分もかかって、もし一度に10人客来たらどうするつもりなんだか?他の金龍と比べて味も悪かったし、直方に行く事があってももう二度と行かない!
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 03:45:17 ID:OmcLepev
>>437
気持ちは分かるが、こんな掲示板に書くより
[email protected]
↑にメールした方が効くと思うが…
ここのスープは全部工場で作ったのを運んで来て暖めるだけだから、極論すれば誰でも作れる。
酷い人材でも取敢えず採用って感じじゃね?
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 12:45:45 ID:1mozvCxG
すみません。
過去ログ読めといわれるかもしれませんが
そうおっしゃらずに親切な方 教えて下さい。

来週土曜日に鹿児島へ行くのですが
ちょうどJR博多駅で12:30頃から、1時間半ぐらい空き時間があり
博多ラーメンにチャレンジしたいのです。

荷物が多いので、博多駅から徒歩で簡単に行ける範囲として
ネットでいろいろ調べたところ
博多の地元の方が行くようなところは博多駅の近くにはないようだな
ということは分かりました

しかし、当方ミーハーな観光客なので
博多駅近くの名の知れた店として「二葉亭デイトス店」と
「一蘭博多駅サンプラザ地下街店」をピックアップしました。

どちらの店が、地元の皆さんのいわゆる博多ラーメンに近いのでしょう?
味はともかくとして、面の太さとか、店のスタイルとか。

他に観光客向けのおすすめ店があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 15:27:15 ID:lkwfqjo/
>>440
>博多の地元の方が行くようなところは
>博多駅の近くにはないようだな

あるよ。バスセンター地下の「名代ラーメン亭」。
でも、ラーメン通が唸る店じゃない。サラリーマンが、
「昼飯何にするかなー。時間も金もないし、今日も名代でいいか」
って行くような店。過度な期待は禁物。
良くも悪くも「いわゆる普通の博多ラーメン」って感じ。

一蘭は豚骨ではあるけど、いわゆる博多ラーメンか?と聞かれると、
違うと答えたい。一蘭は一蘭。
地元では、はっきりと好き嫌いが別れる店。

二葉亭は、味は博多ラーメンなんだけど麺が太い。
この麺の太さが好き嫌いを分ける要因。
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 18:15:19 ID:6kcU1rFH
>>440
筑紫口だと、ぶたや
博多口だと、一幸舎
二葉亭は、とんこつカレーがおすすめ
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 19:07:54 ID:q6PbY6dC
おっしょいラーメン食べんとね?
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 07:02:26 ID:AYrAtWfN
一風堂や一蘭を否定する福岡人は多いが、
かといってそういった新興ラーメンを否定すれば、
従来の汚らしい、一般人では抵抗のある安いウンコ臭のラーメンしかないよな・・・
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 09:26:27 ID:1TY9vQHC
>>444
ラーメンとして否定はしてないが

あれを博多ラーメンだと認めてる人は少ないだろうな

県外では、あれが博多ラーメンだと思われているとしてもね
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 11:06:14 ID:AYrAtWfN
それ以前に「博多」にどれだけ固有のラーメン店があるのよ?w
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 09:21:02 ID:Uiwe+qHx
赤のれんって、とんこつ?醤油とんこつ?
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 09:56:24 ID:DrE228rm
>>447
博多ラーメンは基本的に醤油とんこつ
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 12:52:52 ID:cKEp/elm
>>448
博多ラーメンが醤油とんこつで
長浜らーめんがとんこつってこと?
元祖長浜らーめんは完璧にとんこつだよね
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 13:29:10 ID:DmQbOk+N
だいたい、博多ラーメンなんて名称自体がおかしいだろ
福岡で有名なのは長浜ラーメン
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 13:32:39 ID:nTG/l49B
薬院でいっつも行列の劇場ラーメンって
糞まずくないか?
店が無駄なスペースだらけだから行列あるだけだし
てかわざと行列できるようにしてる
しかもおいしくない。高い

ああいう糞店は潰れるべき
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 18:57:50 ID:DrE228rm
>>449
ちがうよ

長浜ラーメンも醤油とんこつ

普通に食ったらわかるし
元祖長浜なんかヤカンで醤油置いとるやないかw

453ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 19:11:07 ID:MxDY7NIz
■元祖の話題は正統スレのこちらで■

【ベタ】元祖長浜屋について語ろう♪その16【ナマ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1217876215/



454ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 20:05:24 ID:g61JLC4a
「本家正統スレッド」ですね。
そのスレも登場人物を妄想しながらヲチすると面白いかも。

「本家正統スレッド」の主な登場人物。
釣りの人、釣り師のおもちゃ(狂犬)、日記のボクちゃん、他1名。
日記のボクちゃんは別として、釣り師とおもちゃの呉越同舟はどこかで見た風景だナ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 22:23:53 ID:HPbhZWQ3
>>454
偽スレの御主人さま、暑い中乙です
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 23:07:20 ID:g61JLC4a
「偽スレ」と「本家正統スレッド」の他にも「元祖正統スレッド」があるんだよ。知ってた?
すぐに「本家正統スレッド」が立ったから、釣りの人にも必要なくなっちゃったんだよね。
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 00:34:41 ID:QRd5sxhr
うんこ臭のラーメンくったのか?カワウソw
>>444
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 05:51:06 ID:e6cgV2+7
店の前を通るだけでわかるだろ・・・
コアの地下にまで臭ってくるような環境だしw
服屋からクレームつかねぇのかな?
福岡ってやっぱり賎民地域だよね
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 10:07:01 ID:0ztGiO9c
確かに美味い博多ラーメンほどクサイ


でも、美味くてクサイ食べ物ってラーメン以外にも多いよ
そしてそれらから匂いを取ったら果たして美味いだろうか

臭味を取ったラーメンっていうのは、旨味も捨ててるんだよ
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 21:24:41 ID:fQfBdW3Y
なんか豚骨くっさいラーメン食いたくなった
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 22:22:52 ID:KmQl1c4R
豚の骨って臭いの?
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 01:38:31 ID:Fs1I8w2n
一風堂まずいよね?
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 08:24:21 ID:rP8f3dIl
マズくはないと思うが・・・
かといってウマくもないと・・・
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 08:53:54 ID:luvT0sxW
>>463
物事を3段階評価するか、2段階で評価するかの違いでしょう。
中には5段階以上で評価される方も居るかも知れませんがw
3段階なら普通でも、2段階なら美味いか不味いかになるので、美味くないと不味いに入れられます。
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 18:44:26 ID:xZeyOdqi
>>464
2段階評価でもおいしい・おいしくない・まずい・まずくない、と
4段階で評価できるが。
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 18:50:20 ID:rP8f3dIl
俺は3段階評価だ〜
おいしい<ふつう<まずい
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 19:43:08 ID:luvT0sxW
私の評価法
1.激しく美味いが、確実に身体に悪そう。でも時折麻薬みたいに、遠くても喰いに行きたくなる。
2.美味くて、身体への負担は軽い。週2〜3回行っても問題無さそう。
3.普通、空腹で近くに居るなら行ってみる。
4.マズい、若しくは自分が喰ってる最中に、店主がタバコを吸い始めた…、2度と行かない。

書いて改めて確認したら、4段階でした。
また私の場合、接客は全く見てないって事も、書いてみて分かりました。
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 01:57:06 ID:Oj0scHMC
塩そば専門店 まるきゅう というところの紹介がTVであってたけど
一番人気メニューは何?
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 02:39:35 ID:NQrlx7gH
>>465
2段階評価の人間には4段階評価なんて不可能なんだよ。
「おいしい」と思わなかったモノ全てが「まずい」になるんだから。

>>468
常に店の前にいるわけじゃない一消費者に、人気順なんてわかるわけねぇだろ。
一番人気が知りたいなら店員に直接聞いてこい。
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 09:45:59 ID:6VBUGIJN
2段階評価しかできない奴は猿だな。
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 23:34:02 ID:kjb6lCSP
確かに薬院の劇場ラーメンはイマイチ。ゲンエイだっけ?
卵かけご飯だけはおいしい。
最後にご飯をスープにぶち込むんだが、あれはどう見ても犬のエサ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 01:46:26 ID:CcOxeDqX
>>469
おまえ決め付けんな 一番人気なんてネットとかにちょくちょく載っているのもあるだろ。
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 02:03:22 ID:wx2iwMYh
>>472
ネットとかにちょくちょく載ってるなら、自分でネットで調べればいいわな。
それとも、検索する能力すら持たない、他力本願の無能なのか?
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 16:14:02 ID:1F7CvNYj
>>437
自分で調べないと言っているわけじゃないし、ネットでたまたま見た人が
人気メニューを知っているかもしれないから単純に聞いたんだろ。
ただおまえが消費者に分かるわけがないと書いてるからそれを否定しただけだが?


475ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 02:13:04 ID:TF6demXP
最近、とんこつに 粉末ウコン をたまたまあったので、淹れたら…これが結構ハマってしまった。
476475:2008/08/16(土) 02:14:08 ID:TF6demXP
とんこつの臭いところと、ウコンのカレーというか土臭いのが絶妙(*゜∇゜) というかうまいのかなんだかワカラナイけどハマった。だれかやってみた人いるかなぁ? (ちなみに、ちゃるめらとんこつ味に、さじいっぱいのウコン加減です。
477475:2008/08/16(土) 02:18:56 ID:TF6demXP
自分の中では 新しい 旨まず 発見ってところです。長文すんまそん レポ終了です。
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 01:39:32 ID:ppWe4/ik
早良区にあるふくちゃんラーメン最高でした
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 01:40:40 ID:ppWe4/ik
店主のあほヅラが最高でした
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 02:44:53 ID:ppWe4/ik
ふくちゃんのどこが美味いと言われてるのかが全く理解出来ない。味覚障害なら仕方がないが。
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 07:19:33 ID:o69bFVdN
福岡では味覚障害者=常人です
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 15:36:42 ID:YZpL3zMy
あんたはどこの人?
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 19:45:53 ID:aH0COMVg
>>480
お前個人の問題。人気がある店をけなせば自分は通だと認められると思ってんのか。中二病だな。
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 19:48:43 ID:CUMQyydE
>>483
心の底から同意です。
つか、>>480はたぶん「アレ」だからw
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 20:09:45 ID:kI+eyzBJ
早良区のふくちゃんラーメンは食った事ないけど
博多駅近くのふくちゃんラーメンは旨かったよ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 18:33:07 ID:E313lBcL
とんこつアゴダシ醤油ラーメン 壱屋
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 20:22:42 ID:xIpdDtbL
俺は個人的に中州の本家奉天が一番好きなんだけど、誰か同意してくれないかなあ
10年前に食べたっきりだから、今はどうなのか知りたい
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 10:33:08 ID:l5BDnl0w
誰かめんめん食べた事ある人教えて。
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 12:25:09 ID:xbKrjRut
>>487
ちょっと塩気が強いけど、飲んだあとには最高だな
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 12:34:26 ID:xbKrjRut
>>488
筑紫通りの「めんめん」?

ちょっとスープが薄い時があるけど、バランスというか総合力は高いと思うよ

派手な見た目で敬遠する人もいるかもしれんが
普通にちゃんとした豚骨ラーメンを食わせる店
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 19:53:18 ID:rHSBWh3E
>>489
食べたことがある人がいてうれしいwww
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 22:04:44 ID:9gEEIZWf
呉服町の元気一杯ってまだありますか?
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 22:24:38 ID:eRr7EAnQ
知らんがな!
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 13:34:45 ID:Sfu0/Nxr
>>480
俺もわかる
ごく普通のラーメンだよな

そんな俺は名島亭が大好き
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 19:55:24 ID:VO8Yd6Cv
小笹の膳は安くていいよね、ニンニクラーメンが好きです。
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 21:32:00 ID:beXmLwVj
千葉在住ですが明後日博多へ旅行に行くんだけど
主に天神駅周辺でオススメの店ベスト3を教えて
下さい。ちなみに臭いのは平気です。
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 22:26:31 ID:xQg8N3tI
>>496
ビブレ地下の名代食ってみれ
昔ながらの庶民のラーメンが食えるぞ
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 01:38:28 ID:g8oFiZdw
明日、天神へ出張で行く東京者です。
美味しいとんこつラーメンが食べたいです。
ここだけは食っとけというお店教えて下さい。
濃厚な感じのスープが好きです。
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 01:42:46 ID:StpSMJ4g
【ビーチバレー】水着姿で応援している上村愛子さんを観客席で発見【jpg有】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206282306/
500糞ゆあな:2008/08/22(金) 08:12:34 ID:oFUlgvUz
福岡に久しぶりにきたけど東京の豚骨より不味いじゃないか。いや10年前から全く進化してない。
どこも課長と脂だらけだし
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 08:15:02 ID:KlWximh2
>492さん
まだありますよ。そういえば先日会社の社長と二人で行ってきたんですが、
『スープから飲んで下さい』って言われるのを知っててわざと
麺から食べ始めたうちの社長が退場くらいました。
一人残され恥ずかしかったです。
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 09:40:11 ID:DmeG2Axn
>>500
福岡に限らず、ラーメンの基本は化調と脂だろ

バカか
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:01:02 ID:WoZgQvsq
博多ラーメンって味が下品なんだよな。
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:37:22 ID:EldsFL8z
ブルジョアはそうめんでも食べてなさい
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:41:28 ID:g8oFiZdw
>>502
人口無能さんおいしいラーメン屋教えて下さい
福岡のラーメンは、安くてまずいってのは本当なんですか?
値段相応と聞きました!
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 20:31:58 ID:/XTtzAPA
安い:400以下
普通:400〜500
高い:500〜650
超高:650〜


まあ東京モンには博多の味はわからんよ
醤油でごまかした味を喰ってきたような舌だしね
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 20:55:49 ID:Nnfv/TEa
お前、東京を知らないんだなw
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 22:39:44 ID:WoZgQvsq
506
キムチと辛子明太子で舌が麻痺したチョンが
必死で応戦してるよ。哀れだね。
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 23:50:46 ID:ntuf6je0
>505
人工無脳は>500なんだが?
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 00:55:29 ID:QtAd4MBF
まあ東京モンはアホだよなw
大してうまくもない観光用の店をありがたがるんだからな
並んでまでまずい店行くし
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 09:14:30 ID:yN4GFv+T
一蘭が大人気の東京・・・(苦笑)
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 11:45:13 ID:+ehekffN
511 ラーメン大好き@名無しさん [sage] Date:2008/08/23(土) 09:14:30  ID:yN4GFv+T Be:
    一蘭が大人気の東京・・・(苦笑)


こいつ真の田舎モノだな。
東京で一蘭なんかに行くのはお前らのようなカッペだけ。
マスコミに踊らされる地方出身者と在住者。
煽ったつもりが逆に大恥かいたな。カワイソス
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 12:36:37 ID:cNLXaTQx
>>511
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 12:56:18 ID:H/HgBKxu
しらばくラーメン最高!
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 09:37:04 ID:BhCGOTNY
博多ラーメンが好きな奴って民度が低そうなやつばっかだよね。
うまいって、それは化調の味。
博多じゃなくてバカ田だな。
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 12:11:46 ID:dkhz66WC
>>515
醤油ラーメン好きなバカ舌乙!
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 12:17:15 ID:fI2z7ko/
東京=醤油と思ってる低脳乙w
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 13:08:55 ID:KRRINqmj
違うのか?
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 13:24:08 ID:DKpRxNYM
東京ラーメンは醤油だよ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 13:26:54 ID:GCnEtdoI
明らかに釣りだろ
釣られんなよw
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 14:11:48 ID:ZsYGP3EE
東京ラーメンwそんな話誰もしてないwww
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 14:38:47 ID:BhCGOTNY
化調を山盛り入れないと「うまい」と言えない博多ラーメンの
程度の低さには、あきれるね。
それを肯定して養護するバカどもは
化調で脳みそが逝かれてんだろうな。
チョンやチノと同類だ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 19:32:07 ID:0OwaQOH0
福岡のラーメンは安くてまずいってホントですかー(^O^)/
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 20:50:22 ID:BhCGOTNY
違います。
福岡のラーメンは安くてまずいので大量の課長でごまかしているので
スープを飲んだあと舌がしびれます。が正解。
525田中(仮名):2008/08/24(日) 21:10:07 ID:wrwogOa0
次スレが立つ様子もないのでこっちでネタフリしてみる。

夏にオープン予定と看板を揚げながら工事も進まず、まったくその気配がなかった一蘭那の川店が
やっと9月23日にオープンが決まった模様。
那の川だけがなかった仕切りはどうなるんだろか。
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 23:26:32 ID:TDTqjtwS
>>525
ついにこっちまで登場か…

皆さん、福岡のうまいラーメン屋2スレ↓のこいつのレスをよく見て、
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/
その上でこいつを徹底的に無視してください。でないと無用に荒れる
ことになる。勝手で理屈にならない筋を立て、オナニー長文。クズ
という以外に評価しようがない。
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 00:56:56 ID:UYoVruck
福岡の出身で東京の田中商店食べた事ある人いるかな?凄い旨そうだ。さすがに東京まで食べに行けないんだけど福岡で似たお店ある?
私は一幸舎と七福亭が好き。
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 06:53:52 ID:jneRXRV3
俺東京から仕事の関係で福岡いるけど純粋なトンコツラーメンで九州に勝てるとこはないよ

あと東京とちがってハズレ店が少ない

マジレスでトンコツ好きな人にとってはラーメンはすごくレベル高いと思う

ちなみに今時
東京ラーメン=醤油
ではありません

東京のラーメン屋はジャンルが混在してて創作料理みたいなもんです

529ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 06:58:09 ID:s5vt9jUP
君、ちょっと痛過ぎるよ。
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 07:04:35 ID:/97ub9nP
>>488
ルンペンみたいなオヤジが約一名
指入れでラーメン運ぶ
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 07:09:41 ID:s5vt9jUP
そうか。
今度見に行ってみよう。
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 07:57:18 ID:fChTUtYP
赤のれん初めて食ったけどスープが薄く感じた
Aランチでチャーハンは美味かったけど替え玉はしなかった

とろこで博多だるまって赤のれんのすぐ先の四つ角を大橋方面に曲がって
あの道を行けばいいのはわかるけどだるまのある裏通りに入る目印がなくて
まだ一度も行ったことがない。どこを目印にすればいい?
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 09:02:20 ID:s5vt9jUP
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
また×26 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 28 [河川・ダム等]


なんだこれw
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 09:34:53 ID:+Dscvt1k
昔ながらの東京の中華そば食べたいな〜
福岡でそれっぽいの食える店あるかな?
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 11:49:51 ID:s5vt9jUP
昔ながらの東京の中華そばを福岡で食べたいと言うのは、
中屋ラーメンを東京で食べたいと言うようなもので無理な話でしょうね。
ノスタルジー抜きには「凄く美味しい」とも言えないものを、
地元以外のよその地域で出しても商売にならないでしょ。
全国的にノスタルジー親父向けラーメンの大ブームが来るまで待つように。
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:00:25 ID:s5vt9jUP
ちなみに樋井川の永楽は地味目な醤油ラーメンらしいですね。
食べたことないのでどんな味か分からないけど。
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:16:54 ID:UYoVruck
>>528
東京の方なんですね。田中商店行かれました?
テレビで本場の博多を超えたラーメンと言われてたんで、気になります。やはり福岡で似た店はなく、超えられたのだろうか。
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:37:23 ID:8XGddeG2
東京の人間でも、田中商店に行ったことのある人は少ないではないかと思う。
場所が足立区の梅島から竹の塚に移転し、駅からも相当離れている。

http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%B6%B3%E7%AB%8B%E5%8C%BA%E4%B8%80%E3%83%84%E5%AE%B62-14-6&t=h&layer=c&cbll=35.789496,139.811659&panoid=TwyYrCPcoA4OUiHUe9bQ3g&ie=UTF8&ll=35.793937,139.812269&spn=0.009486,0.016308&z=16
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:39:01 ID:s5vt9jUP
>東京の人間でも、田中商店に行ったことのある人は少ないではないかと思う。

ここはラーメン板ですよw
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:45:34 ID:s5vt9jUP
↑だけでは意味が分からないかもしれないので補足すると、
美味いと言われるラーメン屋には、駅から離れていようがどうしようが
食べに行くような人たちが集まったような板なんだからということ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:53:28 ID:LhTGVNy2
福岡人は化学調味料がないとラーメンも旨く作れない人種。
舌が汚染だれてんだな。
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 13:30:02 ID:bNoKlM0T
しらばくは化調は使いませんよ。
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 13:46:00 ID:Dq+SXHZ8
>>541
ラーメンに化学調味料を使うのは、むしろ全国的なスタンダードだと思うが・・・

参考までに聞かせて欲しいんだが、無化調で美味しい店ってどこにあるの?
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 13:55:59 ID:3ShCVCpJ
>>538
地図拝見しました。
保木間って、無茶苦茶治安が悪い場所でしたよね?
昼間ならまだしも、夜間、女性が一人歩きするには危険な場所だったのでは…
ラーメンの食べ歩きをするにしても、車での移動が必須なんでしょうね。
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 14:10:54 ID:ep2B7cOd
>保木間って、無茶苦茶治安が悪い場所でしたよね?
>昼間ならまだしも、夜間、女性が一人歩きするには危険な場所だったのでは…

なんか外国の都市のスラムみたいに思ってない?別にヤク中が
昼間からよだれたらしながら歩いているような地域じゃないよ。(w
味の方は東京に良くある異常に濃厚なタイプ。福岡なら渡辺通り
だるまの系統かな。まあ博多天神とかよりはずっといいけど、
やはり地元の味とは違う。このあたりは個人的意見として受け止め
てね。
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 14:13:18 ID:s5vt9jUP
やっぱ無理かな……w
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 16:54:15 ID:+Dscvt1k
博多天神の福岡出店を望むっ!
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 17:04:47 ID:+Dscvt1k
>>536
>>樋井川の永楽

ググッてみた
写真は昔ながらの中華そばですね
機会があれば食ってみま〜す
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 17:12:18 ID:Dq+SXHZ8
>>547
そんな地方を冒涜したキチガイみたいな名前の店はいらんw
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 17:14:53 ID:WdfUDVhg
客「博多天神までお願いします」

運ちゃん「お客さ〜ん(笑)・・・以下略」
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 17:22:49 ID:vqoqKO+z
間を取って中州のことだな
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 18:08:53 ID:8XGddeG2
>>539
ちなみに田中商店はラーメン屋です。
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 18:20:20 ID:s5vt9jUP
>>548
評判は悪くないみたいなので、近くへ行った際にどうぞ。
実は以前、食べてみようと思って店の近くまで行きながら行かなかったことがある。
せっかくそこまで行ったらやっぱり冨ちゃんに入ってしまうな、俺の場合w
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 18:35:41 ID:UYoVruck
だるま系なんですね。スープの色見て、大砲とか一幸舎みたいな味なんかなと思ってました。
博多天神って名前のラーメン屋があるんだw
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 19:24:59 ID:Dq+SXHZ8
>>550
ありそうw

だいたい福岡に店舗もないくせに「博多天神」てナメてるとしか思えん
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 19:26:25 ID:s5vt9jUP
俺も見た感じやネットに転がってるレポとかをて一幸舎みたいな味を想像してたな。
福岡に逆輸入で店を出してくれないもんかね。博多天神と一緒にw
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 22:28:30 ID:oV8n5PGb
博多天神は人気があるぞ。専用スレまであるよ。俺は以前なぜかさいたまに住んでたけど、
東京の本社に通勤してた時、途中の新宿からわざわざ歌舞伎町まで歩いて博多天神までよく行ってたよ。
風俗に目もくれずラーメンだけ食って帰ってたな。元祖みたいに安いラーメンのジャンク的な味わいに
安らぎを感じる人向けやね。替え玉タダ券が店の入り口にあって、それを取ってその場で使えるという
面白い店だよ。東京に行く機会があったら、話の種にでも行ってみたらいいよ。
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 22:44:15 ID:pnXuKAHD
>>553
>せっかくそこまで行ったらやっぱり冨ちゃんに入ってしまうな

それは正解
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 22:47:05 ID:nKHuVuh1
博多天神は東京では飲み会のあとのラーメンで行く店ナンバーワンです
替え玉タダ券に自分で味が造れると言うのが面白い
そのままでも物足りないが普通のとんこつでキッチリ締めれるし
高菜を入れて辛くしたり紅しょうがを入れたりゴマを入れたりラーメンタレを入れたり出来る
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 23:01:47 ID:s5vt9jUP
博多天神の福岡出店を望むっ!
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 23:04:40 ID:s5vt9jUP
>>558
だよね。
いっぺん食べてみたいとも思うんだが、2軒のハシゴを出来る腹は持ってないからどうしてもそうなるw
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 23:52:35 ID:UYoVruck
永楽は、さっぱりしたオーソドックスな中華そばって感じだよね。
あのほのぼの感は好き。富ちゃんのニララーメンのニラって味付されてるっけ?
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 01:21:49 ID:5f2+PmOk
>>557
ちょっと質問です。
スープが冷めるから、現実的ではないのですが、入口の替え玉タダ券を複数枚ガメたら
替え玉2〜3回がタダで出来ちゃうんでしょうか?
小麦原料高騰の折、自殺行為とも思えるのですが…
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 02:04:27 ID:89RO9GDQ
>>563
>ガメたら
久しぶりに聞いたわその言葉w
懐かしいな、昔は普通に使ってたんだけど
最近とんと聞かなくなったな
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 03:19:40 ID:XMNQK3vH
ゴラァ!しばらくのどごが旨いんじゃー!

コク無し、塩たっぷり・・・、

マジ食べに行くんじゃなかった。
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 05:56:11 ID:du9Uvu9Q
博多だるまの場所がよくわからん
あのエルガーラの先の道を大橋方面に行く道は良く通るが
目印がないからどこから裏通りに入るか全然わからん
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 09:36:31 ID:uC56S/x6
病院の看板
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 11:56:09 ID:Q2f35swb
>>560
来ても無理だと思うよ

正直言って味は金龍レベルだもん
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 13:17:51 ID:uC56S/x6
>>568
「金龍レベル」っていうのは「ラーメン屋としては失格」とほぼ同義だろ?
だったら金龍以下って言うところまでは酷くないんじゃないかな。最近
はめんくいやや一番山のように、以前だったら誰も見向きもしなかった
ような味の店にも人が入るんだろう?だったら博多天神も勝負できる
余地があるとおもうね。ま、博多の方が変わったってことだ。
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 13:44:36 ID:89RO9GDQ
確かになんで客が入るのかわからない店あるよな
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 14:40:13 ID:98gW9F+H
>ま、博多の方が変わったってことだ。

何十年前の博多と比べているのだろう…
文章に若干の誤りがあるので訂正しますね。

×以前だったら誰も見向きもしなかったような味の店
 ↓
○年寄りやノスタルジー親父は見向きもしない味の店
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 14:40:19 ID:Q2f35swb
>>569
おいおい、オマエは何歳だよw

一番山は昨日今日出来た店じゃないし
昔から人気店だぞ

知らないことまで例えに出して書くなって、バカが
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 14:42:44 ID:98gW9F+H
>>571>>572
ケコーン(ふるっ
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 14:45:10 ID:98gW9F+H
>一番山は昨日今日出来た店じゃないし昔から人気店だぞ

でも、実は最近では人気下降気味だったりするw
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 15:24:26 ID:Q2f35swb
>>574
そうか?

でも、大橋近辺の住民からは四郎以上の支持を集めてるのは間違いないよ
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 15:40:16 ID:98gW9F+H
どういう根拠で「間違いない」と言ってるんだか…w
少し前に行ったときは、昼時なのに客はそこそこって感じでぜんぜん混んでもいなかったぞ。
その時はたまたまだったのかもしれんが、普段店の前を通っても止まってる車はあまり多くないし。
以前よりは客足は落ちてるなという印象。
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 15:53:32 ID:Q2f35swb
>>576
根拠は大橋か少なくとも南区に住まなきゃ判らないだろうな

ちょっと寄ってみたらどうだったとか、そういうレベルじゃない

むしろ四郎なんか、ちょっと寄ってみたらだいたい閉まってるよw
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 16:05:01 ID:zOJI/7MN
普通の人では一日何人入ってるかもわかんないしなぁ。
しばらくや一龍があの味で存在してるんだから、博多天神が来ても商売成立つんじゃない?
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 16:08:11 ID:2LncWTnw
つーかさ、

博多天神が進出してくるような話も無いよな?
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 17:21:12 ID:98gW9F+H
>>577
まあ確かに、近辺の住人ならいつも行列になってる店に行くよりも
美味しいけど混んでない店の方に行くだろうなというのは分かる。
自分ちの近くにある店に行列まではしたくはないのは当然の心理かな。
地の利を生かして、並んでないときを狙って行こうと時々様子を見ても
絶え間ない行列では「こいつら馬鹿じゃねえの?」って気にもなるかも知れないし、
「お、今日は並んでない」と思って行ってみたら臨時休業だったとかね。
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 19:33:14 ID:L1hIyl9u
てか博多天神はあまりに特色無さすぎて駄目よ
東京のようにごった返した街だからこそシンプルで通るわけで
そもそもシンプルと言うか質素と言うか貧弱な福岡博多に来ても面白みなし
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 21:46:43 ID:uC56S/x6
>知らないことまで例えに出して書くなって、バカが

濃麻呂なんかと並んでライト系の先駆けの店だが?
確かにオマエがママのオッパイ吸ってたころにはもうあった
訳だが、歴史も知らない餓鬼が偉そうにものをいうのは
恥ずかしいね。
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 23:29:12 ID:98gW9F+H
一番山を引き合いに出して「最近は」なんて言ってる時代錯誤の年寄りも充分恥ずかしいなw
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 00:11:56 ID:pBfnUhfZ
一番山>>>四郎 は、おおはし村住民の間ではデフォ
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 01:32:26 ID:V4+I084J
「無化調ラーメンMAP」(幹書房)1000円
ttp://hants.livedoor.biz/archives/51311813.html
ttp://yugeta.com/images/mukachou02.html
化学調味料を使用しない「無化調ラーメン店」を集めた一冊。
使用している調味料の銘柄なども載っているので、お店屋さんにも役立つ。

586ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 03:40:44 ID:xLtzYxlC
東京もんです。
来週、旅行で博多に行くのですが、オススメの
ラーメンスポット(東京でいう密集地、池袋とか…)
はどこでしょうか?

短時間で色々な有名店を食べ歩きたいのですが
何かアドバイス頂けると幸いです。ちなみに事前に
旅行雑誌を見たら、長浜と天神と中州いうところの屋台
が初心者にオススメとのことでしたので気になってます。
やはり、博多は屋台がウリでしょうか?
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 10:15:42 ID:d5DXXOCY
×年寄りやノスタルジー親父は見向きもしない味の店

○「自分の知っていること=全世界の真実」というゆとり世代が
  飛びつく店

年上は若い人の知っている店はすべて知ることが出来る。若い人は
年上の知っている店を知らない。すなわち無知だ。ゆとりは無知を
誇る。愚かな行為だ。無知は恥じるべきもの。
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 10:38:48 ID:ZygM3C2j
>>586
いちばん手っ取り早いのはキャナルシティのラーメンスタジアム。
住所だけ聞いて店は自分で調べられるなら、大名〜警固〜薬院あたりは最近流行ってる店が多い。

屋台はぼったくる店が時々あるんで旅行客にはあまり勧められない。
行きたいなら中洲は避けて、天神か長浜の方がいい。
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 10:48:09 ID:irl0pw1X
>>586
こっちでもレスしといたから。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1214072252/551
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 10:49:55 ID:eye3Os3Q
>>586
屋台は観光客相手にぼったくるとこもあるからもし行くなら気をつけて

長浜には4店位ラーメン屋が固まってあるよ
どの店も昔ながらの長浜ラーメンの店
その中でも有名なのは「元祖長浜屋」
味は食ってみて判断してくれw
全国的に有名な店なら一蘭・一風堂かな?
これが食いたいなら天神や大名に行ってみるといいと思うよ
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 11:41:27 ID:vxUTYeaz
>>582
ライト系w

あなたは↓このスレに行くべきです
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1218727441/
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 12:23:03 ID:hJNQvS/S
元祖はわざわざ来なくてもカップめんで十分

てかあのカップめんうまくね?
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 16:31:44 ID:RX2i0sab
>>584
「おおはし村住民の間」で愛されると言ったら、豚珍館がそんなイメージだったな。
なくなってしまったけど。

四郎の他にも39番地、多吉、三葉亭と新しい店が目白押しだし、
他にもてんや帝国や、塩原側にはいってつや一風堂もあるし、
その辺の序列は「おおはし村住民」的にはどうなの?
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 16:37:26 ID:RX2i0sab
あと一九もあったな。
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 17:46:01 ID:vxUTYeaz
>>593
一番山、一九、ぽんぽこ亭が地元の味って感じで

それ以外はどんぐりの背比べ

豚珍館は老舗ではあったけど
ネットの情報操作で人気店のようなイメージを作り上げただけで
実際は平凡というしかない味と客入りでしかなかった
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 18:22:41 ID:RX2i0sab
>実際は平凡というしかない味と客入りでしかなかった。

ランチタイムはいつも行列になってたようですが。
それを平凡な客入りとは言わないでしょ。
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 18:27:12 ID:/HQFo7De
>>591
ライト豚骨って、旧来の匂いも濃度も強烈なやつに対して、匂いや濃度を下げた
店が広がりを見せるにつれて、その手の味を総称して付けられた名だ。発案者
はこの間死んだラオタ。無知を誇るなって言ったのに。

この手の味が博多で広がり出したのが90年代中〜後半。一番山や濃麻呂なんか
出始めた。それが一定の勢力として受け入れられ出したのは2000年前後くらいから
だろう。白濁豚骨ラーメンの始まりは戦前、大幅に広まったのは終戦後からくらい
だから、博多ラーメンの歴史からするとこういう変化は最近のこと。だがゆとりは
「俺様が物心ついたころすでにあった=最近じゃない」という視点でしか語れない。
愚かなこと。

ゆとりは根拠もないのに「自分はやればできる」と自信満々で、これが嘲笑されている
けど、これもこの手の「最近君」と同じなんだよね。自分の周りの小さな世界の基準→
全世界の基準;自分の場合の基準→全世界の基準;自分の脳内での基準→全世界の
基準という思考しかできないんだよな。

ライト豚骨が発生するのは時代の変化で自然なことなんだろうが、ラースタからスピン
アウトした非博多ラーメン店がこくごとく敗退しているのをみると、「人間の感覚で一番
保守的なのは味覚」という箴言の正しさを確信するね。(郷家や鈴木商店が一定のファン
をつかんでいるのは立派だと思う。)そういう意味でライト豚骨を好んで食べるような
人はゆとり世代中心でまだまだ今の段階では少数だろうね。だからノスタルジーとか
見当はずれもいいところで、これも「自分の場合の基準→全世界の基準」といういかにも
ゆとりらしい発想だね。
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 18:33:35 ID:RX2i0sab
涙目www
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 18:50:21 ID:vxUTYeaz
>>596
なってない、なってないw
ようですが〜って要は聞いた話で見てないんだろ


>>597
豚骨濃度って、例えば水10リットルに対してどれだけの豚骨を使うのがライトなの?
店名をあげるなら、どの店が豚骨濃度の中間に位置するの?

たかがラオタが作った造語に乗っかる自分は浅はかだと思わないの?w
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 18:53:00 ID:RX2i0sab
>>599
>ようですが〜って要は聞いた話で見てないんだろ

前を良く通るけどいつも並んでたよ。
君こそ見たことないんじゃね?
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 21:07:44 ID:pBfnUhfZ
>>595
豚珍館が平凡って・・・

釣りですか?



豚珍館亡き後おおはし最強は39番地かな。
四郎も情報操作の割には実力あるけど。
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 21:47:54 ID:o3QwiWBr
しばらく福重店と味扇がダントツだなー
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 21:48:54 ID:x6SDj8pl
>>601
豚珍館亡き後の詳細お願いします
完全閉店なのですか?
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 22:30:14 ID:pBfnUhfZ
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 22:47:17 ID:ZOpb5DJJ
先日福岡に行った時、あまりにも「感動する店」が少なくてワラタw
ラーメン天国とは言うものの、結局豚骨or坦々系くらいしかなくて
その奥行きの狭さに辟易してしまった感があるけどこんなもんなの?
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 22:50:26 ID:/NymxP+d
>>605
ラーメンで感動しようとするお前がおかしい
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 22:56:38 ID:BR6GZzNZ
>>605
ラーメン以外の選択肢も福岡にはたくさんあるのに、ラーメンしか思い付かないお前の奥行きの狭さにワロタよ。
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 23:03:58 ID:x6SDj8pl
>>604
ありがと。
久々に行ったら閉まってるんでおかしいと思ってた。
39番地行ってみます。

あと、大橋最強候補にいってつどうぞ。
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 23:08:53 ID:ZOpb5DJJ
>>606
結局感動できるラーメンは無いわけねw
別に無いからどうだとは言わんけどちょっと残念

>>607
ただ単にラーメンに視点を置いただけなんだが・・・
所詮ラーメンじゃ勝負できないんだね福岡ってw
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 23:10:36 ID:RX2i0sab
俺は名島亭のラーメンが好きだ。
師匠の丸八のラーメンも好きだ。
基峰の甘〜いラーメンも好きだ。
膳のチープなラーメンも好きだ。
すみれの味噌ラーメンも好きだ。
まるげんの博多つけ麺も好きだ。

御託や能書きなんて必要ないさ。
美味しいラーメンの話をしよう。
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 23:16:45 ID:/NymxP+d
>>609
無いと思うよ
勝負って誰とするんだ?
昼飯とかにラーメン食ってあーうまいなーって感じでいいじゃん
逆に感動する店がどこにあるのか聞きたいわ
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 23:30:35 ID:TjEKoe3P
>>611
B級グルメとかいってるけど、ラーメンはラーメンだよな。
>>609みたいにお食事の感動をもとめる訳の解からん奴らがいるから
訳の解からん店が横行するようになったんだ。

613ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 23:37:26 ID:RX2i0sab
>>605のあからさまな釣りにマジレス多すぎw
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 00:35:29 ID:fxLsked2
感動する店が少なくてワラタ?
ラーメンが常食として当たり前に根付いている証拠だと思うけど。
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 00:36:12 ID:zu/IAfAd
>店名をあげるなら、どの店が豚骨濃度の中間に位置するの?

濃度、臭気とも「特濃」なのは八ちゃんや秀ちゃん、だるま(渡辺通り)
などの一家のラーメン。帝国入れてもいい。臭気濃、濃度中は元祖
長浜屋はじめとした一番オーソドックスなグループで多数。臭気濃だが
濃度低は少なく、住吉亭くらいか。最近のゆとり御用達のめんくいや
や一番山、博多濃麻呂、その他「黒を基調としたモダン和風に、バンダナ
を巻いて鬚をはやした若者がレモン風味のおいしい水をサーブしてくれる
店」(笑)は臭気無、濃度中の所が多い。

>たかがラオタが作った造語に乗っかる自分は浅はかだと思わないの?w

これだけの人
http://www.heartland-official.com/takeuchi.htm
を「たかが」と切って捨てるお前がどれだけすごい人なのかは知らんが、
自分の無知を棚に上げて他人を「浅はか」と煽るだけの御都合主義は
さすがゆとりだな。
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 01:16:26 ID:6cxcv6+h
>>609
まずは自分の感動したラーメン屋を上げるべきだな
話はそれからだろ
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 01:41:34 ID:4bNpF7+0
ラーメンっていかに客に感動を与えられるかが求められる食べ物じゃね?

むかしは中華そばとか、昼や夕食に気軽に食べられる庶民の飯だった
かもしれんが、それは昔の話。今はそんな簡単な食べ物じゃない。

スープの味、麺の歯ざわり、食欲をそそる匂い、そういったものを良い材料
を使って、どう組み合わせ、どう演出していくか?大袈裟だけどそういうこと。
感動を与えられないラーメンなんてものは淘汰されるのみ。
ラーメン屋のカウンターは、店主と客の戦いの場、真剣勝負の場。
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 01:43:41 ID:1OPPP0rn
博多では
ラーメンのどんぶりは、水につけただけで
洗いもせす、次のラーメンを盛りつけて出すというのは、ほんとうですか。
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 06:52:47 ID:Lo21Bj3+
やっぱ無理なのか……w
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 09:26:47 ID:Amif9sKL
>>617 に言わせれば、黒を基調としたモダン和風もバンダナ鬚店員も
「新味」とかいじくり倒した結果できた珍妙な創作ラーメンも「どう演出
していくか?」という視点から「感動を与える」として大いに賞賛される
べきもので、割烹着を着たおかみさんと無口で頑固な親父のいる、
赤いリノリュームテーブルにプラスチックコップの水を出す店は「昔」
の「感動を与えられない」「淘汰されるのみ」の店で、そこで出されている
昔から変わらない何十年も同じ味を保ったラーメンは「簡単な食べ物」
なんだろうな。

ここまですごいと何を言っても無駄だと思わざるを得ないな。
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 09:43:12 ID:WJci46G4
>>615
おまえが挙げた店名見る限り、特濃って脂が多いだけじゃねーかw
バカクセーwww

通ぶってる割に、ラードで誤魔化されるタイプと見た
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 09:51:24 ID:Lo21Bj3+

>>617に言わせれば」と、相手が書いてないことを妄想で並べたてて、
その妄想相手に「何を言っても無駄」と一人で納得するの図w
そういう話はこっちでやってくれませんか。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/l50
てか>>617の「真剣勝負の場」とかも三店馬鹿に似てない?w
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 09:53:45 ID:Lo21Bj3+
>>622>>620宛てでした。
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 10:48:04 ID:C/ylbCb2
当方、埼玉の草加から引っ越してきました。最近、とんこつラーメンの美味さにハマってます。
あと、福岡県外の方がとんこつラーメンをけなしてるレスを多々見かけますが、
ここはとんこつラーメン好きの方の為のスレですし、本当にとんこつラーメンがマズいとかおっしゃる方は
一々レスせずに他スレに行きましょう。ここはアンチスレではないので。

下記は、私(25歳、男、こってり好き)が行った店です。

・ナンバーワン(500、替?、場所中州)……
個人的点数10。すごく美味かったです。屋台が元祖のようですので近々行ってみたいものです。
・元祖長浜屋(400、替100、場所長浜)……
個人的点数8。激ウマ!って程ではありませんが、ふと食べたくなる味ですね。でも大体並ぶorz
・とん吉(忘れました;、場所長浜)……
個人的点数6。好みに分かれる味と思いました。
・長浜将軍(450、替50、場所長浜)……
個人的点数7。これだ!って程ではありませんが、比較的クセが少ないのでとんこつが初めての方にはいいかも。
・しばらく(600、替140、場所西新&天神)……
個人的点数10。クセが強く、好みに分かれます。当方はすごく美味しかったです。値段の価値アリ。
・一心亭(450、替80、長浜)……
個人的点数8。美味しかったです。長浜付近で食べた店の中では1〜2番を争いました。
・トキハラーメン(450、替100、西中洲)……
個人的点数7。非常にあっさり味、でも味はしっかりあり。当方こってり好きなのでこの点数ですがあっさり好きの方にはツボかと。

上記はあくまでも、接客や店内の雰囲気は度外視してラーメンの味のみの個人的な点数&感想です。(上記は全て屋台じゃなく店舗です)

625ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 10:59:33 ID:Q/PvTs+w
はっちゃんやだるま系は油が特濃でしょ?
ダシが特濃なのは、かいりゅう、大砲、一幸舎、いけ麺とかじゃないの?
頭骨以外の骨で特濃なダシの店は少ないはず。
はっちゃんやだるま系は頭は使ってないでしょ。
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 11:05:17 ID:YmjBBipk
田主丸だったかな。久留米から日田に向かう国道沿いの駅近くの店、14時ぐらいまでしかやってない店。
名前忘れたけど、そこの店が好きだ。早良区のほくと亭も美味い。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 11:27:16 ID:Q/PvTs+w
ほくと亭おもしろいよな。正面の外灯ポップすぎw
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 11:39:53 ID:WJci46G4
>>625

だから>>615は、脂多め=特濃っていうアホなんですよ
たまに、灰汁が強い=特濃とも勘違いしますw
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 11:50:53 ID:Lo21Bj3+
>>628
煽って釣る気マンマンのそういう話は、主戦場の方でやってくれませんか。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/l50
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 14:29:11 ID:C+U/Xn4L
ID:Lo21Bj3+って前から空に向かってひとり言ってる奴

546 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 14:13:18 ID:s5vt9jUP
やっぱ無理かな……w

619 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 06:52:47 ID:Lo21Bj3+
やっぱ無理なのか……w

>622では「妄想で並べたてて、その妄想相手」とか妄想妄想騒いだ
挙句自分も「三店馬鹿に似てない」と妄想を繰り広げるというバカ
ここらへんの「お前が言うな」に気がつかない鈍感さは「福岡のうまいラーメン」
スレの最後で暴れた「田中」ってのにまちがいない
スレ移動しろとかまた仕切ってるし
確か自分が「スレを仕切ると荒れるからやめろ」とか
言っていたのにここでは仕切りだすという同じ「お前が言うな」状態
福岡スレはキャラに事欠かないねぇ(笑)
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 15:19:44 ID:v9jlugaB
>>624
草加出身(25歳、男、こってり好き)さんこんにちは。
わたしは城南区在住、22歳、こってり好きの女♀で〜す♪

埼玉から引っ越してきて豚骨の美味しさにハマってるとの由、わたし
も一人の福岡人としてとても嬉しく思います。
福岡県は豚骨の本場ですから、是非いろんなお店を回って福岡の
味を堪能してくださいね。こってり好きの若い人なら、空港近くにある
大龍ラーメンや月隈にある魁龍をお勧めします。他にも大名にある
一幸舎や西区にある西谷家というお店が若い方にとても評判ですよ。
また、知る人ぞ知る究極のコッテリラーメンを出す看板のない名店
もあります。ここは目立たない場所にあるのでお店を見つけるのに
苦労するかもしれませんが、それもまた美味しいラーメン屋さん巡り
の楽しみのひとつですね。
では、ラーメン天国福岡でのラーメンライフを楽しんでくださ〜い(^ー^)ノ
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 15:28:51 ID:v9jlugaB
ところで、昨日の東京もんは質問だけしながら貰った返事にお礼の
ひと言もないんですね。(`へ´)プンプン!!
以前も同じようなことがありましたが(>>440-442)、こういう人達は
一体どう言う了見なのでしょう。質問の時にはとても丁寧な言葉遣いで
質問をして、親切過ぎるくらい親切に教えて貰ってるのにお礼のひと言
も返さず知らんぷりという無礼な人が多くて困ります。凸(`Д´メ)
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 16:27:46 ID:Lo21Bj3+
あげだな、これはw
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 16:29:17 ID:Lo21Bj3+
>>630
>確か自分が「スレを仕切ると荒れるからやめろ」とか言っていたのに

夢でも見たんですか。
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 19:55:22 ID:vndjBXx5
こってり濃厚豚骨が好きなら久留米ラーメンがいいよ。
>>631にある大龍と魁龍よりも大砲の方が好き。
油こってりなら八ちゃんやだるまもあるけど、
豚骨コラーゲンのこってりとは違うからなー
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 20:08:17 ID:Amif9sKL
>だから>>615は、脂多め=特濃っていうアホなんですよ

濃いってのはベースの豚骨スープ、タレ、脂肪分の総合的判断で
下すものだ。それか、豚骨スープ、タレ、脂肪分それぞれ個別で
判断を下すかだ。たとえば>>625さんは
>はっちゃんやだるま系は油が特濃でしょ?
>>635さんは
>油こってりなら八ちゃんやだるまもあるけど、
>豚骨コラーゲンのこってりとは違うからなー
と、ちゃんとこの辺を理解している。しかしゆとり脳のおまえは
>脂多め=特濃っていうアホなんですよ
と脂肪分の多さをもって特農というのはアホとまったく筋違いの
「俺様ルール」をまるで世界標準のように語る。前に

ゆとりは根拠もないのに「自分はやればできる」と自信満々で、これが嘲笑されている
けど、これもこの手の「最近君」と同じなんだよね。自分の周りの小さな世界の基準→
全世界の基準;自分の場合の基準→全世界の基準;自分の脳内での基準→全世界の
基準という思考しかできないんだよな。

と指摘したことの繰り返しだ。ちなみに八ちゃん一家の味は総合的
意味での「特濃」だ。勝手に脳内で「脂多め=特濃」と変換するなよ
ゆとり坊やくん?

637ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 20:09:45 ID:Amif9sKL
>>630
その正体が正しいなら、そいつ究極の「自分が見えないくせに上から目線」
の大馬鹿者だから、何を言っても無駄だと思う。
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 20:26:23 ID:Lo21Bj3+
田隈のふくちゃんは結構コッテリ目の博多ラーメンだけど、
ここも脂よりはコラーゲンたっぷりって感じだな。
639624:2008/08/29(金) 00:55:28 ID:V9y9w8DW
>>631-632
先ほどバイト終わり、帰宅しました。貧乏ヒマ無しフリーターなので(´・ω・)
紹介していただいた、大龍ラーメン、魁龍、一幸舎、西谷家に後日行ってみようかと思います。
新参者に紹介して頂き、ありがとうございました。そして亀レス、失礼しましたm(_ _)m
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 13:50:06 ID:fgdHufKv
>>636
そもそもの始まりは
ライト系だの特濃だの、オマエが自分基準でラーメンを区分けしたことなんだけどw
それこそまさにオレ様ルールじゃないかw ゆとりwww

何をもってライトで、何をもって特濃なのか
個々によってその基準や捉え方が違うのは自分で説明してわかっただろ

オレに言わせりゃ八ちゃんは脂と灰汁が特濃なだけ
昔かたぎといえば聞こえはいいが、要は雑なんだよ

スープの濃い薄いは余分な成分の多寡ではなく、スープの純度で判断するべき
これらを踏まえた上で一番山はライトなのか?

それをライトと呼ぶのがラオタの決まりごとなら
オレはそんなくだらない分類には乗っかりたくないね
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 14:32:01 ID:Jb7ca0yr
>>640
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/l50
そういう「論争」がしたいなら、やっぱりこっちの方が適切でしょ。
超大物やそれをわざと煽ってる君が誘導に乗ってくれるか分からないが。
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:22:42 ID:WVuDaZ56
>そもそもの始まりは
>ライト系だの特濃だの、オマエが自分基準でラーメンを区分けしたことなんだけどw
>それこそまさにオレ様ルールじゃないかw ゆとりwww

あのなあ…そもそもの始まりはオマエが「ライト豚骨」という単語を知らずに
俺の造語かと勘違いして噛み付いた>>591だろうが。これが武内伸の言葉だと
いうのを説明したのが>>597>>615だ。ついでに補足すると、彼は東京で有名に
なったが、ルーツは福岡。ガッツリ豚骨ラーメンをスタンダードとして育った人で、
そのスタンダードから外れた「最近」のアレンジモノを「ライト豚骨」と呼んでいた。
(立場上その手のラーメンを公にけなすこともできず、苦し紛れの名のようにも
思える。)

特濃は確かに俺の言葉だが、「特」に「濃」いという意味であることは常識で
分るだろうし、事実、脂肪多=特濃と勝手に決め付けて噛み付いたオマエを
除くと、これに反応した人は「何だその単語」なんて笑うことなしに反応している。

いったいどこが「オレ様ルール」なのか?レスを読まずに決め付けるお前こそ
「オレ様ストーリー」じゃないのか?スレの流れをきちんと読まず、出たとまかせ
で話を進める癖は相変わらず直らないな。
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:24:05 ID:Jb7ca0yr
>>626の久留米から日田へ向かう国道沿いの店というのが気になってるんだけど、
大陽軒かなという気もしたんだけど田主丸だとちょっと違うし…
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:28:09 ID:X2tfaKV5
どうでもいいけどこのスレ長文多すぎ
読んでる奴いるの?
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:29:15 ID:WVuDaZ56
>何をもってライトで、何をもって特濃なのか
>個々によってその基準や捉え方が違うのは自分で説明してわかっただろ

いや、そんなことは説明する前でも後でも関係なく常識で、それを指摘したのが
>>636だ。最初脂肪多=特濃とか決め付けて、説明されてやっと分ったのが
おまえ自身だろう?

>オレに言わせりゃ八ちゃんは脂と灰汁が特濃なだけ
>昔かたぎといえば聞こえはいいが、要は雑なんだよ

>スープの濃い薄いは余分な成分の多寡ではなく、スープの純度で判断するべき
>これらを踏まえた上で一番山はライトなのか?

おいおい、これはどうした風の吹き回しだ?w 自分はこういう理由でこう考える
が、オマエはどうかと聞いているわけで、最初からこれが書けていればちゃんと
議論になるんだが。成長したのか?w まあいい。ちゃんと答えよう。
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:31:55 ID:Jb7ca0yr
>>644
言い争いはだいたいスルーするんじゃね?
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:36:17 ID:Jb7ca0yr
まあ、この長文は嫌がらせみたいなもんだね。
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 23:47:01 ID:WVuDaZ56
>オレに言わせりゃ八ちゃんは脂と灰汁が特濃なだけ
>昔かたぎといえば聞こえはいいが、要は雑なんだよ

個々の要素を見たとき、脂肪が突出して多く、かつスープに雑身がある、
そういう意味では特濃だということだな?言いたいことはよく分る。
しかも重要な指摘をおまえ自身している。それは「昔かたぎといえば
聞こえはいいが、要は雑なんだよ」という文だ。これに続けて「スープの
濃い薄いは余分な成分の多寡ではなく、スープの純度で判断するべき」
とある訳で、やっとオマエの意図が分った。オマエにとって「ベーススープ
の雑味の少なさ」が最重要な訳だ。だから一番山みたいなものを賞賛
するということだ。やっと分った。

同じ物事でも、自分の好悪を反映させた表現ができる。昔風のスープ
を「雑」「灰汁が多い」ということも出来れば「野生的」「複雑な味」とも
言える。ライト豚骨も、「洗練された」「上品な」とも言えるし、「女子供
ゆとり向けにアレンジした」「平板な味」とも言える。

もちろん俺は昔風のものでないと博多ラーメンとは思えない。ライト豚骨
のノッペリした味はインスタントラーメンに近いもののようにしか感じない。
ゆとり世代でライト豚骨から入ったものは、昔風のものは雑味だらけとしか
感じないだろう。オマエの好みも俺の好みもルーツは「習慣」だ。
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 00:11:15 ID:YMM730Ns
だが雑味の多少(お前の言う「純度」)は、ライトかどうか判断する重要な
要素になることは確かだ。だが俺が一番重要だと思っているのは「臭気」
だ。1番重要な基準が臭気、2、3、がなくて、4がベース豚骨スープの
濃度だ。しかもそこにはオマエの拘る「雑味」も含まれる。5が脂肪分の
質と量だな。

例えば名代をこの基準で判定してみる。ベーススープはセントラルキッチン
らしい、かなりノッペリとした味だが、いかにも博多ラーメンらしい臭気だ。
だから俺に言わせれば名代はライトではない。問題の一番山は、ベース
スープの濃度は中、雑味は極小、だが臭気も極小で、上記基準では完全な
ライトということになる。

雑味を判断基準の最上位に置く(その他の基準は知らないが)オマエの基準
と、臭気を最上位に置く俺の基準、どちらが異常なんてことはない。どちらも
単なる好みの問題だ。だから

>それをライトと呼ぶのがラオタの決まりごとなら
>オレはそんなくだらない分類には乗っかりたくないね

これは決まりごとなんかじゃないし、乗っかる必要もない。これが

>これらを踏まえた上で一番山はライトなのか?

に対する回答だ。

全体にスレを見ない癖は相変わらずだが、レスの内容には進歩が見られる。
これからも>>640みたいなレスを心がければ荒れることもなく話が進むと思うぞ。w
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 08:16:33 ID:dul+m6ol
>>643
そうそう、多分大(太?)陽軒だよ。そんな名前を思い出しかけてて、自信がなかったから書かなかったんだよ。
最近ガソリン高いから土日も昼過ぎまでだらっと家にいて、なかなか行けないんだよなあ。

長文で言葉遊びのバトルをしたい人は「〜博多やね」のスレに行ってくれ。全部採点してくれる人がいるから。
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 09:02:31 ID:ZacQ7RLX
>そうそう、多分大(太?)陽軒だよ。

太陽軒ではなくてなぜか大陽軒なんだよね。
わざと点を抜いたのか、ただの間違いなのかは謎w
店の様子から店主が変人ぽいので尚のこと謎。
自称「幻の味」は確かに美味しいけど店の雰囲気あやし過ぎw
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 09:18:04 ID:rzIXLWgp
>>648
長々と書いてるけど

要は「オレ様ルールでした」
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 15:22:34 ID:8cnhjqvb
>>649
草加出身(25歳、男、こってり好き、フリーター)さんこんにちは。
城南区在住、22歳、こってり好き、ナースの女♀で〜す♪
遅くまでお仕事お疲れさまでした〜。フリーターさんだったんですね(≧ω≦)
25歳の若さで仕事もなく埼玉から福岡に引っ越して来たなんて、何か
よほどの事情がおありだったんでしょうね。青森から静岡に引っ越して
秋葉原で事件を起こした人を思い出しちゃいました(#^_^#)

ところで草加出身(25歳、男、こってり好き、フリーター)さんは、
東京もんとは違ってきちんとお礼の出来る礼儀正しい人ですね(^ー^)
食べたら感想もお願いしますね〜(^ー^)ノ
今度旅行に行くとか出張で行くとかで美味しい店を教えて下さいって
質問する人は星の数ほどいましたけど、紹介してもらった店に行って
食べた感想を書いた人はこの1年間でたったひとりしか見たことない
んです〜(;_;)
>>440の観光客も>>496の千葉人も>>586の東京もんも質問だけ丁寧
なんですよ。せっかく親切に教えても御礼もなく食べた報告もないん
です(`へ´)プンプン!!
草加出身(25歳、男、こってり好き、フリーター)さんのレポ楽しみに
待ってま〜す。店員さんで可愛い女の子がいるお店もあるからどの
店の女の子が好みかも教えて欲しいな〜。あんまり可愛いからお店
に通っちゃったりして(#^_^#)ぽっ
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 15:23:38 ID:8cnhjqvb
あーーっ!ごめんなさい!
>>649さんじゃなくって>>639さんでした〜m(_ _)m
似てたから間違っちゃいました〜(≧ω≦)
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 15:36:34 ID:8cnhjqvb
>>639
またまたごめんなさい。ラーメンのことを書くのを忘れてました〜(*^^*ゞ
草加出身(25歳、男、こってり好き、フリーター)さんのように、若い人
には一幸舎と西谷家は特にお勧めですよ〜。
それから大砲ラーメンも忘れてはいけなかったですね。あとは馬出に
あるいけ麺と言うお店もお勧めかな?
他にも辛味ダレ元祖の鳳凛や、九州ならではのアゴだしブレンド薫風、
マー油を使った博多新風、野菜たっぷりの四郎、焼きラーメンで有名な
てん、豚骨以外にも博多中華そばの鈴木商店、創作ラーメンの博多
五行、自然志向の輪喰など、若い人向けのラーメン屋さんはいっぱい
ありますので楽しんでくださいね(^ー^)ノ
それではお仕事頑張ってくださいp(^-^)q
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 15:55:06 ID:53G2z+x1
ふくちゃん行ってきた
暑かった
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 17:23:32 ID:ZacQ7RLX
ふくちゃんはスープがやけにアツアツだよね。
九州のラーメンにしては珍しい位だと思う。
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 19:46:04 ID:Uid3NcCT
ふくちゃんは店の中が暑い
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 19:58:56 ID:LSIWgASv
九州でもアツアツじゃないラーメン屋の方が珍しいと思うけど。
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:09:06 ID:ZacQ7RLX
>>658
確かに。
そう言えばあそこは店内もアツアツだったかもw
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 23:52:09 ID:53G2z+x1
さっき久しぶりに薬院のハッちゃん行ってきたけど昼に食ったふくちゃんの方がスープも店内も熱いが好みだなオレは
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 23:54:30 ID:53G2z+x1
肝心なこと書き忘れた!

香椎浜の花火大会帰りらしきカップルが隣に座ってたんだが浴衣の胸元からチョイ乳ポロリ目撃しました!
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 23:59:50 ID:53G2z+x1
でもポロリ鑑賞料込みでも700円は高いよな
ふくちゃんの550でも高く感じているのに・・・
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 01:15:22 ID:wAfiKsXY
>>653
いあ。。。25歳はオッサンですよ。誕生日が近づくのをガタブルしてる日々ですorz
アキバで事件があった2日前の夜、アキバのネットカフェで泊まってました。今考えると恐ろしい;
(朝8時30分の羽田発だったので)
草加から浜松〜羽田へは、東武伊勢崎線で北千住経由で行くか、TXで八潮から乗り、アキバ経由で行かないといけないので;
東京や埼玉中心部の朝の満員電車は、福岡市営地下鉄の比じゃないんですorz;;
確かに、仕事の数は東京の方が多いですが、ウルサイ都会でもない、そして田舎でもない、丁度イイ感じの街が
福岡だと私は思います。
実家にも近いので、福岡を選びました。

大龍ラーメン、魁龍、一幸舎、西谷家、大砲ラーメン、いけ麺、鳳凛、薫風、博多新風、四郎、てん、鈴木商店、
博多五行、輪喰・・・ですね。ぜひ、行って後日レポしたいと思います。
(味覚なんて、結局は主観なのでツッコミ入れられるかもですが)
ただ、成分がどう〜とか、ウンチクとかじゃなく、素直にウマイ!か口に合わない…かを書こうと思います。
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 09:20:14 ID:m6Y7TJQ3
たしかに結局は当人の合う合わないだよね
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 10:11:01 ID:kMdjw2j9
薫風のアゴだしラーメンは一度食べてみたいと思ってる。
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 10:13:30 ID:kMdjw2j9
あと、新宮の雷蔵も。
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 12:30:11 ID:3heoYY3G
どっちも興味ないなぁ
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 13:49:06 ID:EdEl9tzp
西谷屋の黒を食べてみたがあわねー
普通のにした方がいいよ。
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 19:01:13 ID:kMdjw2j9
最近の福岡のマー油流行りで黒をメニューに加えてるんだろうけど、
マー油は、TAIZOみたいに豚骨スープそのものは「おとなしめ」の、
悪く言えば「無個性」なスープじゃないと合わないような気がする。
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 22:45:32 ID:jnsfcboO
博多ラーメンを食べると下痢になる。
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 23:48:21 ID:2dISk+rd
>>666薫風のあご出しも上手かったがインパクトに少しかけたかな。
いっきはインパクトも強くて上手かったが好みが別れそうだな
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 00:42:43 ID:Uov+LwdX
とんこつじゃないけれど、五条の笑和がおいしかった。
他のメニューとしてはニラ玉と牛スジがオススメ。ニラ玉は炒めたニラに
半熟の卵をのせて醤油をかけた仕様。牛スジは時間かけて丁寧に煮込んだのが
よくわかる。ラーメンは北海道の味噌、醤油、塩があって、それぞれおいしい。
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 18:53:13 ID:xe21tBJz
>>673
ttp://heno.biz/old/2004/200406/040622/040622.html
初めて見かける名前なのでググってみたら古いレポを一個だけ発見した。
ジミ〜に美味しそうな感じの店だね。
近くに行った時に寄ってみたいけど、駐車場がないのが厳しいな。
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 00:07:09 ID:HEqFPy9l
昔香椎にあった龍龍軒の次くらいにできたラーメン屋覚えてる人いる?

龍龍屋みたいな名前だったが死ぬほどまずかったんだが
スープも既成
麺は固めん頼んだらボソボソの麺が出てきて最悪だった
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 00:50:05 ID:hNnF2M+g
「 味 の 素  値 上 げ 」

         → 博多ラーメンも値上げ!
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 13:32:28 ID:HEqFPy9l
>>667
まあまあうまかったよ
深夜まで開いてて値段も安いからお薦め
チャーシューが良かった
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 18:41:23 ID:eBigzm5q
>>677
雷蔵は高菜だけでなく、冷やしたカクテキや里芋の煮付けも食べ放題なのがいいね。
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 20:11:09 ID:lcGgdF0s
ふくちゃんはクーラーが無いから、この時期めちゃくちゃ暑い
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 23:57:46 ID:ho8OQ5uA
>>677
「そこそこうまい店」ってのはたくさんあるんだよな博多ってw
福岡にもトンコツ以外で美味い店、例えばしょうゆ系、味噌系、
塩系、の店がどんどん増えれば良いんだけど、現状選択肢が狭すぎ

これじゃあラーメンブームの中、福岡だけ偏った馬鹿舌が増えてしまう
毎週関東にでも遠征して、舌のレベルを上げるわけにもいかんし、
困ったもんだわな・・・
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 00:25:16 ID:kM+9qPbt
ラーメンなんか基本的に余程じゃなければまずくないんだから
不味くない=そこそこ美味い扱いしてるだけだろ
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 00:39:50 ID:dhOWh3GW
>>680
そんなに関東のラーメンを評価するんなら、向こうに就職すればいいんじゃね?
ついでに向こうの旨い店レポートして教えてくれよ。
帰ってこなくていいからさ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 10:03:40 ID:K+eD7/T9
>>680
豚骨の聖地ってことでいいと思う

豚骨って、シンプルなだけにほんの少しの差で随分と味が変わるけど
それでも芯の部分は誤魔化しが効かないから、福岡県民は好みや味にうるさい

豚骨一つだけでも、本物を知れば舌は肥えるんだよ
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 10:42:21 ID:Avad+HUI
能書きばかりがご立派で味覚は滅茶苦茶な奴も中にはいるがね。
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 10:59:51 ID:IG+lhYML
関東者は福岡のラーメンに対して変に期待度が高すぎる
東京の馬鹿高いラーメンに慣れた人は関東と福岡では食べ物としてのラーメンのポジションが違うとうことを理解してほしい
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 11:09:20 ID:Avad+HUI
>>685
ナイーブ過ぎ。
「理解してほしい」というのにも内在する押し付けがましさが見え隠れしてるし。
もっと肩の力を抜けば?
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 11:35:36 ID:K+eD7/T9
ほとんどの福岡県民は豚骨ラーメンしか知らないけど
豚骨ラーメンだけを食べ続けた結果、豚骨レベルがもはや仙人の域に達している

関東の小僧・修行僧レベルが福岡の豚骨を理解できないのはそのせいだよ
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 12:00:42 ID:dhOWh3GW
豚骨ラーメンしか知らないって事は無いと思うぞw
ただ豚骨ラーメンにうるさいのは確か。
豚骨スープと一つとっても千差万別なのに
豚骨スープ使ってるってだけでひとくくりにされちゃあな。

日本人はみんな米が主食だから
米以外の主食の味がわからないっていってるようなもんだ。

「そこそこうまい米」ってのはたくさんあるんだよな日本ってw
日本にも白米以外で美味い店、例えば麦飯、雑穀、
タイ米、の店がどんどん増えれば良いんだけど、現状選択肢が狭すぎ

これじゃあ白米ブームの中、日本だけ偏った馬鹿舌が増えてしまう
毎週中国にでも遠征して、舌のレベルを上げるわけにもいかんし、
困ったもんだわな・・・
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 12:02:51 ID:IG+lhYML
福岡の俺にとってラーメンは主食ではないな
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 12:06:28 ID:Avad+HUI
湧いたね。オウム返し。
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 12:41:31 ID:IG+lhYML
これオウム返しなのか?
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 12:43:46 ID:Avad+HUI
>>691
>>688のことだよ。
つーか普通分かるだろ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 13:02:17 ID:IG+lhYML
ああ、688ね
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 13:22:53 ID:uEm8rX8y
東京なんかよりレベル高いのは当然
本場なんだから
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 13:56:04 ID:K+eD7/T9
とにかく豚骨ラーメンのことで福岡県民にとやかくいうのは

温泉旅館でしか卓球したことないような素人が、中国の卓球エリートに挑むようなもの
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 14:34:22 ID:Avad+HUI
>>695
お前面白いこと言うなw
しかしレベルがどうしたとか、みんな自意識過剰過なのかちょっとした批判に反応し過ぎだろ。
だいたい>>680みたいな煽りラヲタは、ひと言「お疲れ麺です!」とでも言ってかわしとけって。
前半のそれらしい批評のあとに後半イミフなことを書かれたものだから一斉に反応したのだろうが。
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 14:43:16 ID:Avad+HUI
それに「豚骨ラーメンのことで福岡県民にとやかくいうのは」とか言って
勝手に「関東の小僧」を仮想敵に仕立てて戦っているのもなんだかな。。。
オゴポコ師匠のような東京リスペクトの在福ラヲタの場合もあるだろうに。
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 16:11:27 ID:dhOWh3GW
仮想敵を作ってみんなの意識をそちらにそらしておいて・・・

何処かの国家みたいな話を思い出したw
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 20:27:30 ID:BbJPlMIr
福岡の豚骨ザーメンは白濁してちょっと臭い。
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 20:35:25 ID:Avad+HUI
この下品さ下劣さはお里が知れますよ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 23:43:07 ID:Fxj0yepO
福岡下品あげ
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 01:16:31 ID:2GvR7dfd
豚骨ラーメンなんか食ってる下人が「お里が知れますよ。」だって。ぷっ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 03:40:25 ID:EPSlgIOR
>>702
下人乙w
なんで自己紹介したの?
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 05:51:18 ID:MGYNIYcA
一幸舎は何であんなに人気あるのか全く理解できん…
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 09:05:35 ID:zOHAwlIj
舌のレベルやらが上がったら、ラーメンなんぞ食わんだろーな
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 09:44:55 ID:gnDc9MDT
九州に旅行いきましたが、ラーメン食べませんでした。臍をかむ思いです。
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 09:51:34 ID:2GvR7dfd
九州に旅行いきましたが、ラーメン食べませんでした。臭いからです。
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 10:08:00 ID:fDRdyCr3
例えば、納豆を最初に食べた人がいて日本人は納豆を知った

あの臭い豆がいまでは食卓にかかせない食品になり
納豆を嫌う人は珍しく思われることもある


博多の豚骨ラーメンを嫌うっていうのはそういうこと
博多ラーメンを知らない=豚骨ラーメンを知らない
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 10:34:12 ID:d3qTZ7cE
能書きはいらないから旨いラーメン屋のひとつでも紹介すれ。
春吉には久留米大砲出身の一砲という店がオープンしたらしいぞ。
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 11:08:43 ID:fDRdyCr3
麺・スープ・チャーシュー
全てにおいて高い次元でバランスが取れているのは達磨ラーメンかな

「だるま」じゃなくて「達磨」

初代住吉亭の流れを汲むという素性も含めて、現在トップクラスの博多ラーメンといえる
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 11:35:23 ID:zOHAwlIj
麺・スープ・チャーシュー
全てにおいて高い次元でバランスが取れているのは長浜ラーメンかな

「ガンナガ」じゃなくて「元祖」

初代三遊亭の流れを汲むという素性も含めて、現在トップクラスの歯形ラーメンといえる
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 11:38:20 ID:Dm7tzHb+
関東の博多ラーメン・長浜ラーメンの大半は福岡のラーメンとは別物
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 11:56:07 ID:d3qTZ7cE
能書き好きの馬鹿ばっかやなw
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 12:00:08 ID:ufMEL/Ea
博多ラーメンとか言ってるけど、とんこつラーメンは元々久留米ラーメンが起源なんですよ。
皆わすれちゃったの?
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 15:05:00 ID:Dm7tzHb+
毎回食う度に味が違う元祖が高バランス?
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 15:33:58 ID:hUFyZNYs
話題になってないけど渡辺通りの山庄の肉そばうまかった。ピリ辛でちゃんぽん麺でボリュームある
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 17:08:49 ID:Dm7tzHb+
>>711
元祖のチャーシューが次元高い?
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 17:32:23 ID:d3qTZ7cE
>>712>>715>>717
レスが入るごとにワケ分からん奴だな。
お前、頭になんか湧いてんじゃねえの?
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:37:24 ID:Dm7tzHb+
元祖のチャーシューが高次元って書いてあるからびっくりした
元祖はたまに食いたくなるから行くけどあの肉片が高次元とは
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:54:20 ID:Hk139+PM
元祖行くなら一心亭に行くね。メニューも充実してるし、落ち着いて食える。
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:56:36 ID:Hk139+PM
>>709
俺は珍砲に行ったよ。
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 19:10:55 ID:Dm7tzHb+
一心亭は広くて落ち着いて酒も飲めるから俺も好き
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 19:41:35 ID:d3qTZ7cE
やれやれ・・・
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 21:59:39 ID:2GvR7dfd
古武士へ行った。やっぱり最高にうまいな。
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 22:25:40 ID:d3qTZ7cE
どこにあるんだか知らないが、うまいラーメンを食えるのはまあ幸せなことだ。
俺は呉服町のしま屋に行った。これは最高にうまいよ。
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 23:33:03 ID:gI+x5tLy
>>710
麺・スープ・チャーシュー ・化調

だろ
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 00:01:59 ID:qWFIqLMv
しま屋の坦々麺は確かに旨いな。
ラーメンは一幸舎、元祖、七福亭、島系に行く事が多い。七福亭はマイナーかな?
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 09:17:59 ID:1q5OfXpj
薬院大名系でうまい店ってある?
値段高くてもまあいいやって思えるとこ
あとつけ麺って食べたことないがうまいの?
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 11:23:16 ID:+mr0wmw1
>>726
化調はスープに含まれてるだろ、バカか
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 11:53:34 ID:F6HBga4Q
しばらくは課長使ってないんだぜ。
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 13:17:21 ID:+mr0wmw1
>>730
使ってるよ
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 16:15:04 ID:KnN1uUN6
豚骨スープの1/3は課長というのが福岡ラーメンのデフォ。
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 16:42:16 ID:+M89Se1R
>>728
先に「自分は○○のラーメンが好きだけど」と自分の好みを明らかにしてから質問すると、
親切な人が教えてくれるかもしれない。
「うまい店」と言うのは人によって千差万別なので、その質問の仕方だとスルーされるか
せいぜい煽られるのがオチ。自演のネタフリで良く見かけるパターンでもあるし。
734とても親切な人:2008/09/05(金) 16:50:45 ID:+M89Se1R
>>728
「薬院大名系」というのがどういう系統なのか良く分からないが、
薬院なら有名な玄瑛、大名なら一幸舎がある。あとは一風堂本店も。
それからひと口に「つけ麺」と言っても、福岡ではまだ広がり始めたばかりで、
中にはロクでもないものを出す店もあるので、評判のいい店を選んで行った方がいい。
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 16:53:51 ID:+mr0wmw1
>>732
1/3って何が? スープの重さの1/3?
じゃあスープが450ccなら150gの化調が使われているの? バカなの?

それとも、福岡の豚骨ラーメン店の1/3が化調を使ってるってこと?
それなら1/3どころじゃないよ? 
むしろ全国のラーメン店の9割が使ってるよ? アホ?



ネタにしても頭の悪さが滲み出てる
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 20:36:28 ID:ktv1fPAz
化調使ってないラーメンなんて食いたくないよ
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 20:59:19 ID:d33KETXN
ふくちゃん暑すぎ
738親切過ぎる人:2008/09/05(金) 21:09:07 ID:+M89Se1R
>>728
あとは聞かれてないけど「高宮大橋系」として博多新風とらーめん四郎も挙げておこうか。
つけ麺を食べたことないなら、最初に新風で食べるとつけ麺に対する印象が良くなるかもしれない。
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 22:01:04 ID:+nJcF9OK
>>738
大橋高宮平尾系としてまるげんまで入れて欲しい
つけ麺ではまるげんがいちおうアニキ格だし
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 22:38:29 ID:ktv1fPAz
つけ麺は好かん
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 00:54:54 ID:JmVYyQVz
なんかここで聞いた方がよさそうなので書いてみよう
博多ラーメンとか長浜ラーメンって、どのへんで線引きされるのかな?
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 01:10:53 ID:boRJ4anb
博多ラーメン…博多エリアで20年以上やってるラーメン屋、もしくはその暖簾分け店
長浜ラーメン…長浜エリアで20年以上やってるラーメン屋、もしくはその暖簾分け店
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 03:37:23 ID:jG0rXUIA
>>738
ありがとう優しい人

ちなみに俺は名島亭が好きでした

つけ麺は新風で食ってみます
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 09:39:26 ID:BKCDwTmO
家が近いのもあって祇園のナンバーワンによく行きます。
堅麺でゴマいっぱい入れて半分食べてニンニク少し入れて味変えて
最後に紅ショウガ少し入れて食べる。
替え玉する時はラーメンだれを少し入れて食べる

おいしい。。
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 12:39:26 ID:JK9/o5lr
いつも夜行く魁龍本店に最近昼間行ったら
明らかにいつもより薄いスープが出たんだが
たまにこういうムラってあるもんなのでしょうか。
誰か常連の人解説をー
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 12:49:21 ID:F5INAUkz
>>745
そんなもんだよ むらが無い方がおかしい カップラーメンじゃないんだよ。
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 13:07:59 ID:JK9/o5lr
しかし、どとんこつがふつうのとんこつの味したら
チャーシュー麺チャーシュー抜きくらいのインパクトがあったんですよ。
もしムラができて薄いとき魁龍行った奴にまずいと思われたら悔しいです。
俺はあのとんこつの粉が溜まったスープを毎回全部飲む。
あの濃さと臭さがたまらないんだー
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 13:18:50 ID:F5INAUkz
>>747
前日にスープが終わったんだろうね。 なんかの理由で仕込みきれてなかったとか。
たまにはあるから 気にしないほうがいいよ。

749ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 16:10:20 ID:JK9/o5lr
>>748
やはり仕込み関係なんでしょうね。解説どうもです。
思い出したら食いたくなったなぁ
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 16:50:43 ID:nOauCD6O
>>746
理屈はわかるが当然のように客が理解しなきゃいけないワケじゃないだろ。

それで飯食ってるプロなんだから、
出来る限りいつも同じ物を提供すべきだろ。
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 17:15:23 ID:F5INAUkz
>>750
俺に言われてもねー

魁龍さんに言ってください。 


752ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 17:31:56 ID:6tfLkTwI
>>748
>前日にスープが終わったんだろうね。 なんかの理由で仕込みきれてなかったとか。

仮にも本店なんだから、そんな出来損ないを商品として客に出したらまずいだろ。

>たまにはあるから 気にしないほうがいいよ。

チャーシュー麺を頼んだのにチャーシューがなかったら普通気にするだろ。
魁龍好きで何度も通っているらしい>>747がそれ程に衝撃的だったというのは、
たまにあって良いレベルの誤差ではなさそうだけどな。
なんちゃって常連ではなくて、本当の常連の解説が欲しいところ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 20:00:27 ID:oJky+hFz
福岡の屋台はマジまずい。特に一竜
東京で九州のラーメンは食える。しかも東京の方がうまい
福岡出身の俺が言ってみる。
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 20:09:45 ID:6tfLkTwI
>福岡の屋台はマジまずい。特に一竜

屋台と言えば中洲くらいしか知らない半端者乙
長浜屋台のナンバーワンは美味いよ。>>744にあるように祗園にも店を出してる。
ナンバーワンは元のスープがラースタの初代だるまによく似ている。
オプションで背脂たっぷりがあれば良いのにと思う。
きっとあれにたっぷりの背脂を加えたら初代だるまの味になるな。
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 23:28:01 ID:5zGeOZP3
背油たっぶりで気持ち悪い。お前はいったいどのくらいメタボなのか?
黒ウーロン茶ちゃんと飲んでるか
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 23:42:20 ID:BRHeEEGp
屋台でたべてるの観光客だろ?
いままで屋台なんて使ったことないしわざわざ屋台なんかでラーメン食べないよな
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 23:53:38 ID:BRHeEEGp
屋台の値段見るとすげー高いし
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 00:27:23 ID:ERKNVLyM
いまは博多や長浜系でも背油をのせる店は多いよね
あれは九州の味としては邪道と言い張って聞かないトンチキもいるけど
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 00:31:12 ID:nnWhca+r
俺がよくいく店では背油はお目にかかったことないなー新しい店に多いのかな?
まあ業務用ラード使ってる店ならよく行ってるけど
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 06:03:50 ID:+aOuL2mq
しかし元祖はうまいときとまずいときの差が激しいな
ベテラン以外が麺あげやったらまずい
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 08:11:16 ID:vPgebzMu
>>760
一心亭にGo
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 11:58:09 ID:+HfFWHWa
なんか背脂使ったのが普通だと思ってる奴が本当にいるよな。
背脂でコクがないの誤魔化してるだけの店で食って
ここが最高なんて言う奴がいるからな。
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 12:27:06 ID:6ccRVRQC
10月6日から六厘車と大証券がラー洲田にくるみたいだな
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 15:20:36 ID:nnWhca+r
背油は不味いから好かん
765名無しさん:2008/09/07(日) 15:39:16 ID:IcDUtu/i
俺は関東の方で驚いたのは、つけ麺のうまさ。
つけ麺なんてたいしたイメージなんてなかったのだが
美味しさを知ってからというもの、つけ麺ばかり探すようになった。
でも福岡に帰ってきてからは、まあまあ美味しいってところしかない。
一番マシなのは博多まるげんぐらいだ。
ガツンとうまい!と言えるところはないんだな。
元助も五行も空海もいっきも新風も行ったんだがいまいち。
大勝軒があったようだが、どうやら関東の味の再現とはいかず
失敗したようだ。
支店というとどうしても味がまずくなってたりする場合があるし
今一度挑戦してほしい。
>>763
うれしい限りです。ぜひ今度は成功してほしい。


766ラーメン大好き@名無しさん :2008/09/07(日) 15:45:02 ID:hO0usDh7
>>763
それはマジで!?探したけど情報が見つからない。
ところでラースタに出展した店で本店の味になってなくて
マズかった店とかってありましたか?
767ラーメン大好き@名無しさん :2008/09/07(日) 15:46:31 ID:hO0usDh7
ああ、情報ありますた。マジかうれしいな。
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 15:50:22 ID:T3b/WZvY
いつもの脳内君とナリキリ君っぽいなw
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 17:20:11 ID:6ccRVRQC
六厘車は楽天でよく買ってるから楽しみです
博多のではまるげん辛つけそばか空海ぐらいですね
成功して博多にも支店出して欲しいですね
そのためにも通わねば!
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 18:19:00 ID:IeAlZC1B
つけ麺ならまるげん、元助、新風をお勧めしたい。
空海は格段に落ちる。と俺は思う。
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 19:58:44 ID:nnWhca+r
関東のつけ麺うまいかもしれないが値段高すぎだろ
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 23:31:54 ID:vkEb0XtB
関東人だけど博多のつけ麺のほうがうまいよ
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 23:40:19 ID:IeAlZC1B
それは関東でロクな店に行ったことがなかったと言うだけの話だな。
…とマジレス扱いしてみる。
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 00:10:00 ID:h/l76BQ+
つけ麺は食べたことないよ
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 00:26:29 ID:jDQiar2s
つけ麺や穣とか好きだったなあ
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 00:36:35 ID:kGbUX5jn
>>774

俺が本物のつけ麺出してくれるところ連れて行ってやるよ。
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 01:18:37 ID:vxVP/jij
福岡に本物のつけめんなんかねえよ。
所詮豚骨基地外が関東の文化であるつけめんの味なんか
わかるわけがない。
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 01:27:41 ID:h/l76BQ+
関東の味覚障害修行僧は福岡に来るな
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 03:35:33 ID:iTD7VhN6
ハイハイ
関東はつけ麺
福岡は豚骨
特色あっていいじゃんか
780ラーメン大好き@名無しさん :2008/09/08(月) 08:33:48 ID:hJzis/sY
以前福岡に大勝軒出展していて失敗してる。
でも味が再現されてなかったと言っていたしなるほどと思った。
長崎にもあるけど、あれも再現されてなくて平凡な味。
あんなにうまいものがどこどこの地方だからという理由で
人気がでないのは変だと思ってたんだよな。
今度は短期間限定でいわば再度お試しという事なんでは?
次は気合入ってそうだから再現されているかも。
これを期に定着してくれ!

781ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 09:26:13 ID:n5bZb4rp
>以前福岡に大勝軒出展していて失敗してる。

このレポを見る限り失敗の見本みたいな感じだねw
ttp://take40103.exblog.jp/7917115/
>直系の弟子なのは間違いないが、スープも福岡の人向けにまろやかに仕上げ、
>麺も若干細めにして提供しているので、東京のそれとは異なるそうだ。

確立した名店の味を自己流で手を加えて成功したためしはないw

>あんなにうまいものがどこどこの地方だからという理由で
>人気がでないのは変だと思ってたんだよな。

ただ、地方によって嗜好の違いというのは厳然として存在すると思うよ。
まるっきり同じ味を再現できたとしても人気店になれたかと言うとそれは分からない。
でも今なら福岡もミーハーなつけ麺ブームの真っ只中だから、今回のラースタは成功するとは思うが。
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 10:50:05 ID:vxVP/jij
豚骨基地外に大勝軒がわかるはずがない。
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 11:41:34 ID:bwJSORZB
ここはただ豚骨がとりわけ好きな人が議論するところではないのか。
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 11:46:42 ID:JgS2oHxX
東京マンセーがバカッぷりを披露して暴れるのを
生暖かかく見守りつつ、時に煽るスレです。
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 12:48:20 ID:vxVP/jij
ときどき湧いてくる784のチョンをおちょくるスレです。
さあ、スレ乞食のID:JgS2oHxX、腐ったエサまいといたから
ワンと1回、鳴いてから食いつけ、ほれ。
スルーで敵前逃亡するときは、「あなたとは違うんだ」と許しを請うこと。
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 13:06:31 ID:n5bZb4rp
>>782
きっと君は福岡でとっても辛い目に遭って来たんだね。
そんなに泣いてばかりいないで、自分から少しだけ心を開いてごらんよ。
涙の向こうに見える青空はもう秋の色をしてるだろ?
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 13:20:50 ID:bwJSORZB
ほかのラーメンと比べてもしかたない。
788ラーメン大好き@名無しさん :2008/09/08(月) 14:02:59 ID:gfkeFmx5
>>781
そうなんだよな、なぜかその場所に合わせて味を変えてしまう。
大勝軒が食いたいんだから本流のままで出せばいい。
ただでさえラーメン店の支店というと失敗例が多いのに
その上現地に合わせて改良すると二重の意味で変な味になりかねん。
”大勝軒”を食べてもらうわけだからストレートでいいは。

789ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 14:25:28 ID:vBPFNKYa
>>西新大勝軒
>確立した名店の味を自己流で手を加えて成功したためしはないw

変えたんじゃなくて、味を再現するスキルがなかっただけ、だと思う。
スープの味なら言い訳の仕様があるが、
麺をまともにゆでることができてなかった。
で、記事にあるようにオペレーションがメチャクチャ。よく1年ももったよ。
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 15:09:07 ID:h/l76BQ+
そんなに大勝軒が食いたいなら東京に行きゃあいいだろう
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 18:53:27 ID:n5bZb4rp
>変えたんじゃなくて、味を再現するスキルがなかっただけ、だと思う。

でも「スープも福岡の人向けにまろやかに仕上げ、麺も若干細めにして提供している」は
店主本人の弁みたいだけどね。

で、大勝軒の福岡進出についての私見を再度まとめると
1.名店の確立した味を中途半端な現地仕様にして成功することはない。
2.地域・風土によって嗜好の違いはあるので、100%再現出来ても成功するとは限らない。
3.今はつけ麺ブームにあるので今回のラースタ出店については成功するだろう。

1と2は一見相反するように見えるけど、この辺が福岡進出の難しい部分ではないかなと。
これまで県外から進出して来たラーメンで成功した店としなかった店に分けて整理してみた。

・中途半端な現地仕様で惨敗→ 博多大勝軒・六角家
・現地仕様にはせずに頑張るも苦戦→ 天下一品・すみれ
・現地の嗜好におもねることなく成功→ 汐のや・萬友・蔵太皷
・現地の嗜好を研究し現地仕様で成功→ でびっと

こうやって見ると、濃い味でウケている店ほど福岡では厳しいような感じがする。
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 19:40:51 ID:/FpCjyiO
>>777
相変わらず嫉妬が激しいなww
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 19:45:20 ID:/FpCjyiO
そういえば「〜博多やね。」のスレが過疎ってるけど、東京マンセーバカが
相手にされなくて過疎ってるからこっちに紛れ込んでるのかな。
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 20:58:38 ID:h/l76BQ+
東京でやれ
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 21:55:13 ID:n5bZb4rp
>>793
博多スレがあんまり過疎なのもどうかと思い、私説博多ラーメン論を書きましたのでご笑覧ください。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/l50
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 22:19:33 ID:n5bZb4rp
ところで、>>780が「これを期に定着してくれ!」と熱望しているけど、
今後つけ麺が福岡に定着するかどうかは五分五分と見ている。
定着できない理由としては、一時的なブームの終焉、嗜好に合わない等が予想される。
福岡につけ麺が定着するとしたら東京の名店の亜流ではなく、福岡独自の進化をした場合だと思う。
独自の醤油ラーメンを作り出した郷家が、広く福岡市民に受け容れられているように。
そういう意味で、新風やまるげんのような地元に根ざした店の頑張りとその後に続く店の出現に期待。
そう言った下地が出来て初めて本家の大御所が支店を構えてやっていけるのではないかなと。
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 23:29:17 ID:sYSyagzf
東京サルマネつけ麺イラネ
博多オリジナルつけ麺じゃなきゃ意味無い

博多の細麺でいけそうな気もするが
難しいのかな
六厘舎のタレなんて殆どトンコツじゃん
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 23:54:22 ID:h/l76BQ+
つけ麺より油ソバのほうが合うんじゃないか?
先週のクッキングパパでラースタのたぶんあの店でスープ全部飲んだ後に替え玉して自家製油汁かけて食べてる話しを見て思ってたんだけど
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 02:25:30 ID:zSU0YerZ
六厘舎が春日大橋あたりに出展して夜中まで開いてたら週1で通うわ
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 03:40:50 ID:BxginVc6
そもそもつけ麺食いたいって思わない
味が想像できないしまずそうだし
同じ金出すなら普通のラーメン食いたいわ
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:12:18 ID:YrxE4MTh
俺もつけ麺なんて食いたくないし興味も起きないよ
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:31:06 ID:GS3smK7A
例えば名代ラーメン亭がつけ麺を始めてもぜったい食いたくないよなw
あそこの場合はトチ狂ってやり出しかねないところがあるから怖いんだが。
ああいう店は博多ラーメンだけに専念していればいいし、つけ麺は別のちゃんとした店で食べるから。
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:35:07 ID:YrxE4MTh
ちゃんとした店って東京の店?
つけ麺は食いたくないけど、でも一度も食べないでとやかく言うのもあれだから今度食ってみるかな
金もったいない気もするけど
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:37:29 ID:GS3smK7A
>>803
凄いね。
興味もないのにとやかく言うために東京まで食べに行くんだw
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:46:53 ID:YrxE4MTh
東京まで食いに行く気ないから
おれはつけ麺食べたことないからちゃんとした店でもちゃんとしてない店でもどちらでもいいんだよ
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:50:09 ID:GS3smK7A
>>805
>ちゃんとした店でもちゃんとしてない店でもどちらでもいいんだよ

そんなに適当では「とやかく言う」ことなんて出来ないじゃんw
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:58:44 ID:c23Bjtcg
福岡で唯一定着しているつけ麺は「ふとっぱら」のラーソーメン

それ以外は必要なし
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 11:13:35 ID:YrxE4MTh
>>806
>じゃんw

東京の人?
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 11:37:53 ID:GS3smK7A
違うよ。
つーか、なんでも言い返せばいいってもんじゃないだろw
結論として、自分が興味もないつけ麺を無理に食うことはないったことだな。
君は毎日豚骨ラーメンだけを食べていなさい。
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 11:42:21 ID:YrxE4MTh
俺なんか怒らせること書いたのかな?あんまりつけ麺つけ麺言うから、なら一度食べて見ようとかと書いただけなんだけど。
豚骨ラーメンだけって中華そばもたまに食べてるんだけど…
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 12:01:42 ID:GS3smK7A
>>810
それは失礼。
食べたくもないものをとやかく言うために無理に食う必要はないんだろ?と思ったので。
でも「とやかく言うため」と言うより「話の種に」くらいのニュアンスだったわけだね。
ちょっと誤解してました。
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 12:11:36 ID:YrxE4MTh
いままでつけ麺にまったく興味なかったけど、ちょっと興味を持ったわけだよ。ちょっとなんだけどね。
今日は並ぶ時間がないからびっくりドンキーだけど。
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 19:13:54 ID:zSU0YerZ
せかっくですから食べてみると良いと思いますよ
麺は太いですがスープはこってりしてるので
豚骨好きの人も好きかと思います
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 22:26:09 ID:+1f7yBKx
>>797
>>六厘舎のタレなんて殆どトンコツじゃん

そのとおり
いまや豚骨でも博多は東京には敵わない

細麺だからダメなのじゃなくて、博多のラーメン屋には豚骨を扱う技術がないから
六厘舎のような美味いつけだれが作れないだけ
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 22:39:52 ID:9OHa6ffM
日本3大都市と言えば?
http://sentaku.org/seikei/1000003349/
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 23:04:32 ID:GS3smK7A
>>814
飽きないねえw
なんか涙目になってないか?
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 23:09:18 ID:nylDxfwK
最近の議論の中心はつけめんなんだな。
変な付加価値を付けようとして量が少なくなければなんでもいいや。
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 00:10:25 ID:5oxsBb21
博多のトンコツと東京のトンコツは、
似て非なる物だということに、まだ気づいてない奴がいるんだな
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 00:19:04 ID:YSlGp7wV
>>816
まさか博多のつけ麺のほうがレベルが高いと主張したいわけではあるまい
悔しくても沈黙が最善のときもある
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 00:27:21 ID:1PthlRj+
まーたそろって湧いてきたよ…
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 00:29:34 ID:1PthlRj+
>>817
>最近の議論の中心はつけめんなんだな。

まあ、ラースタに大勝軒と六厘舎が来ることもあって旬な話題だからね。
ただ、つけ麺は時間がかかるから短気な福岡人には向いてないかもw
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 00:49:08 ID:N0W4Y7GZ
勝龍軒の冷し中華、マダやってるか?
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 00:53:06 ID:PYyNGXBd
つーかラースタなんか行かないしつけ麺とかいらん
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 01:05:59 ID:1PthlRj+
>>823
つけ麺話ばかりが続いてしまって食傷気味なのも分かるけどさw
否定するだけじゃなくて自分の好きな話題でも振ってけばいいじゃない。
長浜将軍の辛子高菜は絶品!とか。
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 01:10:18 ID:PYyNGXBd
なんか最近このスレ変だよ
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 01:13:41 ID:itnBl6Y8
>>825
ずっとこうだよ
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 01:18:59 ID:1PthlRj+
>>825
煽り合いばかりで人がいなかった頃の方が良かった?
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 01:54:45 ID:PYyNGXBd
かなり変だよ!すごく変な人がいる!
いつもの普通のラーメン屋情報ないし
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 02:36:01 ID:Cse3tDVz
高菜が絶品なのは、野間にある大ちゃんラーメン
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 06:15:23 ID:/pS0aYbC
35歳以上は老舗のラーメンの味しか理解できない連中ばっかで、
キャナルのラースタ等デートスポットが苦手w

若者はしょうゆベースだろうとつけ麺だろうとトータルで楽しめてる


年寄り連中は柔軟性がないから、浮いてるし痛いんだよ
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 07:05:58 ID:1PthlRj+
そういう思い込みと決めつけはもっと痛いよ。
てか、なんでわざわざ大勢を敵に回すようなことを書くの?
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 09:50:08 ID:zdqmwGZz
保守的でいいと思うがね
博多や長浜の伝統の味を守りたい
833ラーメン大好き@名無しさん :2008/09/10(水) 10:16:48 ID:y3vFZ3TA
俺は福岡出身なんだけど横浜の方で大勝軒食った。
繁華街で看板持った奴がいて「つけ麺発祥の大勝軒オープン」みたいに
書かれてたの見て。
そこいらのラーメン店が、ついでにつけ麺だしました〜って感じのは
今まで食べた事があったけど。いずれもうまくなかった。
だからその看板で本格的なものに興味があったから行ってみた。
食べてみてこんなうまいものがあったんだって衝撃受けた覚えがある。
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 10:56:11 ID:0YCBQcr3
博多のつけ麺なら、20年以上前からラーソーメンがあるって

昨日今日始めたようなつけ麺はどうでもいいよ
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 10:56:42 ID:5oxsBb21
ラースタがデートスポットwww
悲しすぎるw

どんだけ貧乏なんだよ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 12:09:06 ID:JkVWEKxE
キャナルシティは普通にデートスポットですが、なにか?
ラースタを毛嫌いする奴がいるけど、そいつがラースタを嫌う理由は
周囲がカップルだらけで辛い思いをしたからとの説も一部では囁かれているw
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 12:29:12 ID:5GOfL3N9
焼きラーメンが食いてー。
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 13:52:44 ID:PYyNGXBd
キャナルのラースタって観光客や外人、田舎者しかおらん
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 15:28:57 ID:RocNIDD2
>>838
すまないんだが、東京人(地方出身者でたまたま定住してる奴も含めて)の感覚だと、都内で
博多弁丸出しでしゃべる人は、立派に「い・な・か・も・の」ですので、目糞鼻糞ですよ。
福岡が都会って感覚は、九州地区内のみで通用する風習です。
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 15:53:59 ID:1PthlRj+
いつか煽られると思ってた…
ラースタとかつけ麺とかの拒絶の仕方がちょっと目立ってたからなあ。
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 16:00:20 ID:1PthlRj+
>>833
そんなに衝撃を受けるほど美味しかったの?
来月がかなり待ち遠しくなって来たかも。
俺がラーメンで衝撃を受けたのは那珂の達磨ラーメンだな。
833が受けた衝撃とは少し意味合いが違うと思うがw
今日ひっさし振りに食べたけど、ここのラーメンやっぱ美味いわ。
ただ、服にニオイが染み付いてしまうのが難点w
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 17:16:06 ID:PYyNGXBd
>>839
東京にもキャナルがあるのか?
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 17:29:45 ID:X8AMowZl
福岡ごときが都会人ぶって他を見下すな。福岡も充分田舎だよ。

と言いたいんだなチキショー
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 22:01:03 ID:1PthlRj+
>>829の大ちゃんラーメンが気になったのでググッたら結構いろんなブログ記事があった。
ご飯に合う感じの高菜は俺も好き。
ちゃんぽんが美味しそうなので食べに行ってみるかな。
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 01:42:36 ID:7YN31hkQ
>>836
キャナルがデートスポットなのはもちろん知ってるが
何が悲しゅうて彼女つれて、何十分も待たされてまでラーメン食べる必要があるんだ。
二人でラーメン食べたいんなら待たずに座れる所に連れて行ってやれよ。
それにカップル云々で煽りたいのかも知れんが、
残念ながら妻子持ちで女にゃ不自由してないよw
ラースタもつけ麺も嫌いじゃないが、
バカみたいに並ぶ気にゃあならんのよ。
>>839
浅草生まれの知り合いに言わせれば、
自称東京人(笑)は一番たちが悪いそうだ。
東京以外の奴を田舎者扱いして見下して、
自分を都会人だと思ってる。
だれも気になんてしてないのに、田舎出身ってのを隠そうとしてるのが笑えるってさ。
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 01:51:09 ID:EaKpe6hc
女連れでラーメンなんか食うなよw
しかもキャナルってw
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 01:52:56 ID:nKmAkwq7
だって女がラーメン食べたいって言うんだもん!
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 08:21:14 ID:ZwrJObGF
浅草生まれ(笑)なんて東京の最底辺田舎だろwと生まれも育ちも港区の俺が言ってみる
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 08:26:02 ID:ZwrJObGF
ま、1番気にしてるんじゃね?その浅草生まれ(笑)の友人はw
誰も気にしてないといいつつ、ファビョッてる事とかに気が付いてる時点で…
敏感に反応…
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 08:28:08 ID:kcwwMfjG
いい歳したおっさんが2ch………
妻子いるのに2ch………

うらやましいのう……楽な人生……
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 08:34:36 ID:eIP7GK6H
>>847
いやあ、暑いね。今日は。っていうか裏山鹿。
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 08:41:50 ID:EaKpe6hc
俺も今無職だし・・・貯金もそろそろ無くなる
福岡は仕事あまりないから東京にでもいってくるか
最近東京に行ってないけどラーメン不味いイメージしかないんだよね
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 09:05:00 ID:oNsO8uv7
進学などで10代の若い頃に上京した人と違って、
年を取ってから東京に行くと丸出しの博多弁が抜けなくて何かと大変らしいよ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1214072252/551-554n
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 09:12:57 ID:tonBRHbX
博多もだーいぶ変わったねえ
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 09:15:58 ID:0p/aqKGc
変わっとらんもんもあるくさー
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 09:32:39 ID:RFoS3sxq
こすかー
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 10:24:57 ID:F2Mxoaz4
住吉のしばらくってどうですか? あんまりおいしくないんですけど。
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 11:14:02 ID:GRonSDAM
>>857
どんぶりの小ささにビビッた
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 11:16:08 ID:/JsuxT44
定期的にしばらくの話題出すヤツって何なの?
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 11:24:03 ID:F2Mxoaz4
>>858
確かに小さいですよねー
それにあの味であの値段 

>>859
しばらくの人?
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 11:27:41 ID:ydUkewPZ
なんで方言の話まであるんだ。

最近、小倉のラーメン無法松っていうとこ行った。
ふつうにうまかった。清潔感と店の人の印象も良かった。
黙々と食った一見さんの俺に最後「またよろしくお願いします。」って
丁寧だった。
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 11:48:33 ID:tonBRHbX
>>864が挙げたラーメン屋で昼は食べよう
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 12:38:40 ID:/JsuxT44
金龍のネコマンマラーメン
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 12:50:42 ID:0p/aqKGc
島系本店でニンニクたっぷり
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 13:10:26 ID:tonBRHbX
>>864
行ってくるわノシ
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 14:09:47 ID:GRonSDAM
行ったけど開いてなかったってことがありえる店だけどw
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 14:25:49 ID:W+Q9wDGZ
>>853
そのリンク先って、なりきりネタ板なんだがw
ネタ元は>>586-590の自演だね。

>>862>>865
夜までレスがつかなかったら昼飯抜きになるところだったなw
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 15:42:57 ID:YInLJ1lB
野間の大ちゃんラーメンって、美味そうだな。明日にでもさっそく行ってみようかな。
ところで、博多区役所の近くに豚黒(とんこく)ラーメンという店があって、Yahoo!の
投票でNo.1になりましたって看板があったけど美味いの?ちなみに昼時はタイヤサービス
でちゃんぽんが550円みたいだ。
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 18:51:29 ID:JaDiJOeE
博多区役所周辺だと大博通りを渡って赤ちゃん本舗の前にある成金ラーメンは
こってりしてて美味しいと思う。
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 19:58:01 ID:UVNh33yK
>>865
864だけど行った?
午後の仕事大丈夫だった?
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 21:00:33 ID:629Ex77c
昨日のTVで東京のラーメン屋やってたな。こっちの感覚とずれてるね。
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 21:13:28 ID:VGf3F161
>>871
数の上からすれば、ずれてるのは「こっちの感覚」の方なんじゃね?
というか、自分個人の感覚を「こっちの感覚」と一般化するのもちょっとアレではないかと。
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 21:24:55 ID:629Ex77c
何がズれてるか書いてないのにお前アレか?
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 22:00:29 ID:VGf3F161
>>871
何がズれてるのか知らないが、それは>>871の感覚とのズレでしかないわけで、
それを「こっちの感覚」にしていることがアレではないかという話。
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 23:06:46 ID:JaDiJOeE
お腹が空いてると良いことないから、そういうときはラーメン食べるといいよ。
今からなら八ちゃんがお勧め。
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 23:22:45 ID:qcZ3PEYg
東京のラーメンは高い
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 23:37:02 ID:Sfy1x3lk
たしかに場所とか感覚とかなんでもいいが
高いのはダメだな
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 23:56:46 ID:1n0fU2rE
そろそろ、俺的三ツ星店を出し合おうよ。おまいらが
ラーメン屋になるとして修行するならどこの店に行く?

俺は「a子」かな
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 00:17:25 ID:y9GcSmWu
>>878
笹丘「悠翔樹」
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 00:18:50 ID:bfd95yfW
>>878
みんずラーメン、懐かしス
門司本店のオヤジさんはご健在でしょうかねぇ
戸畑に続き小倉にも支店?が出来たとか‥
また行きたいっす
味変わって無きゃいいけど
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 00:30:44 ID:BM6smM8m
へえ、a子って支店も出してるんだ。
福岡市内にも支店出してくれればいいのに。
むらさき食堂と入れ替えでラースタへ入るとか。
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 12:35:07 ID:6aJRzOs6
今日も玄英は並びが凄いわ
何で人気あるんかなあ
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 14:38:25 ID:AT07J6DG
マスコミの影響?
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 15:02:35 ID:BM6smM8m
きっかけはテレビ。
人気があるのは美味しいから。
でしょ。
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 18:13:17 ID:MFAVg+PU
ゲイツ裏のまるきゅう、ふっつーの味で萎えた
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 18:47:23 ID:/6o2+mnh
塩一本で乗り込んできたらしいね
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 23:25:44 ID:FYdvLae4
>>882
今週のVVV6に出てたからじゃね?
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 00:33:54 ID:xmdKHKBV
ちょいスレちだけど長崎亭のちゃんぽんは美味かった。
博多駅南店に行ったんだけどやっぱり西区の方が美味いのかな。
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 01:02:52 ID:yN40aqP1
そうなの?食ってみたいな。ラーメンは普通だったうお。
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 01:13:33 ID:GfTW8Og/
元祖ピカいち閉まってた‥
休業だと
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 06:25:26 ID:nMJgFUFJ
もつ鍋はどこがおいしいですか?
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 07:32:28 ID:Mbsu4XGO
>>885
福岡で塩は流行らないよな
トンコツくらいの濃い味が付いていないと、福岡人はラーメン食べた気にならない
ラースタ行っても、相変わらずだるまのトンコツしか行列が出来ていないことも関係する
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 08:34:23 ID:vwfvAi7Q
まるきゅうの場合はマニアックな能書きだらけなところが福岡向きじゃないと思う。
ボリュームに欠ける700円のラーメンには、相当な衝撃的な味を期待してしまう。
肩透かしを食らえば「大口を叩く割に大したことない」みたいな反応が返ってくるのも必定かと。
で、大口叩く割には替え玉があったりとか妙な迎合をしてるしw
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 12:13:42 ID:5DCQvm3N
>>892
っ南京黒門
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 17:23:12 ID:jmJjFVGw
どさんこの新人兄ちゃんいびりがやだ。客にわからんようにして下さい。焼飯初めて食べたけど、龍湖の方が美味しい。なんか生焼けのギョーザみたいな味だった。
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 03:20:10 ID:AcuhoRFk
福岡は安くてうまいとこいっぱいあるからな
高いとこは相当うまくないと二度は行かないしね
無化調だからとか素材がいいとか言われても
実際化調入りラーメンのほうがうまいからな
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 03:23:11 ID:CtA6LVL1
さっき久々に元祖行ってきたが連休ってこともあってそこそこ混んでた
今時では薄めのスープと相変わらずのマルタイみたいな麺の味が懐かしかった
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 12:35:18 ID:ZpCd/9LN
>>891
楽天地のモツ鍋
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 13:18:52 ID:udGyxcYU
>>891
めんちゃんこ亭なら、もつ煮込みラーメンが食える。
ところで今、山口から帰って来てるんだけど、2号線沿いで宇部市内に九州ラーメン「銀座」という店があった。
しかも廃墟のごとく建物が汚い。看板も禿げかけてて薄汚い。驚いたのはそんな店に7台ぐらい車が停まってたこと。
意外にも人気店なのか。
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 14:54:21 ID:ZpCd/9LN
モツラーメンならKENZOだろJK

櫛田神社のそばにあるお店
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 16:37:57 ID:kcALfwRs
春吉の一慶、もつ鍋おいしいよ
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 19:16:50 ID:yiwv1vvf
野間四つ角にモツラーメンの店あるよ 名前忘れたけど安い
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 00:31:32 ID:YS39Zst9
>>902
麺はちゃんぽんだけどな
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 02:24:17 ID:kOTwI4uB
>>898
>>899
ありがとう!
楽天地とめんちゃんこ亭っちどこにありますか?
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 02:29:10 ID:kOTwI4uB
>>900
>>901
>>902
ありがとう!
櫛田神社と春吉だったら近いね。
できれば普通のもつ鍋の後にチャンポン入れて食べたいです。
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 10:13:03 ID:J67Qh3eB
KENZOは確かにモツラーメン
春吉の一慶は普通のモツ鍋の〆にラーメン入れて食えってことやね、美味いけど高いよ。
野間四つ角は、普通のもつ鍋に最初からチャンポンが入ってる感じ。一人前やし安い

ていうか10月6日からラースタに入るウラヒデにモツラーメンがあるみたい
907\__________/:2008/09/16(火) 11:18:04 ID:XhD4PDSx
      |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  おまいの話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   いつもツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 17:49:17 ID:i2/Rm53X
世田谷区のラーメン屋!part36で、九州ラーメンの紅ショウガはトッピング?で荒れてるぞ。
だれか正しいコメント書いてくれ。おれにはわからんばい。
http://127.0.0.1:8823/thread/http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209533667/l50
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 19:56:01 ID:tIirjWrm
>>908
で、なんでローカルループバックやらポート番号やら付いてるんだ?w
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 00:20:04 ID:DMHLnm5f
なんかもっと、家系、青葉系、二郎系の店とか福岡に出来てもいいのに
結局福岡って豚骨ラーメンしか人気でらんけん潰れるのかな、ていうか
5年前と比べて福岡のラーメンって進化してると思う?なんかマー油が
できてから完全に進化とまったよ、デフォルトと黒ラーメンの2種で
店は満足してるやろーね。辛味噌の次はマー油その次はしばらくないね

5年後も豚骨スープに、辛味噌かマー油で味の変化…つまらん
つけ麺も見た目が六厘舎なだけで味は全然違う、元助は美味い
つけ麺も何だかんだ言って六厘舎風の濃厚魚介豚骨スープの1種類やもんな…つまらん
一風堂やまるげんは違うけど、一風堂は昔は美味かった、まるげん美味いけど日によって塩辛い



911ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 00:44:24 ID:YIGMmOKV
>>910
世界新記録には目はむくけど…
百メートル12秒で走るやつが11秒台だしたって関係ねーだろ?
頑張ってもしょせん1千円程度の価値しかないラーメンに何を求めてんだかw
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 01:32:03 ID:EImw5ELH
>>910
福岡の豚骨ラーメンに進化が必要なんだろうか?

「現在の姿が完成形だ」とは言わないが、
じゃあ何か変わって欲しいところがあるかというと、
特にないような気がする。
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 01:42:39 ID:672iExNw
俺は逆に今のままで突き詰めて欲しい。
味の変化が欲しいのなら他の物を食べればいい。
トンコツラーメンはあくまでトンコツのみで極めるのが王道だと思う。
黒ラーメンも辛味噌もマー油もまずくはないけど。
庶民から愛されて、ちょっと小腹が空いたときに
「ラーメンでも食べるか」
そういって気軽によれる物であって欲しいな。

おしゃれになってグルメだなんだと言われて
ちょっと構えて入らなきゃいけないような店は、キャナルだけにしてくれ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 02:18:18 ID:gtf02XvN
東京みたいに色々出てきたらろくなことないよ
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 08:59:56 ID:ZB/qfz/V
>>913
>ちょっと構えて入らなきゃいけないような店は、キャナルだけにしてくれ。

キャナルに行くのに身構えてしまう独身オヤジ乙wwwww
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 09:08:59 ID:DwS7OKKX
味はそのまま
価格は400円
店、ぼろくていい。

気取った新参者いらねー。
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 09:19:40 ID:ZB/qfz/V
>>916
新しい店が「気取った」店に見えてしまうアナクロオヤジ乙wwwww
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 09:49:28 ID:jhOXtY5O
むしろ、キャナルよりボロい店のほうが入りにくい件
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 10:02:36 ID:imo/s5EC
老舗も新規店も気兼ねなく食べれるのが普通じゃね?
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 10:06:46 ID:jhOXtY5O
「気兼ねなく」じゃなく、ボロ店を平気で入れる清潔感の無い人間とは違うってこと
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 10:08:06 ID:puzcrlGk
構えて入らなきゃいけないだの気取った新参者だの、
年寄りの僻みのようなジジ臭さは確かにイタイわな。
福岡のラーメン屋で気取った店と言えるのは博多五行と玄瑛くらいだろ。
ラースタのどこが「おしゃれなグルメ」だっつーのw
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 10:26:46 ID:672iExNw
ラースタがおしゃれじゃなくても
そこに来てる奴らはデートとかで格好付けたつもり出来てるのに
作業着や草履姿で言ったらそいつらのムード台無しにするから気の毒だろ?
少なくともおしゃれなコンセプトで売ってるキャナルに、
みんなの邪魔しに行くようなマネは、年取った常識人には出来ないんですよ。
まあ、>>921のような空気読めない奴には関係ないんだろうがw
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 10:36:37 ID:puzcrlGk
>そこに来てる奴らはデートとかで格好付けたつもり出来てるのに
なんという僻みw

>作業着や草履姿で
作業着や草履で外を歩くなよw
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 10:37:18 ID:jhOXtY5O
>>922
いやいや・・・
キャナルの大半は中韓の下品な団体観光客と、周辺のカッペガキカップルだよw
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 10:52:14 ID:IzB84C4Q
マー油は熊本ラーメンであって福岡のラーメンとは認めん。認めんぞー。
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 11:25:02 ID:YIGMmOKV
たしかにラーメン屋には作業着や雪駄のほうが良く似合うなw
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 11:53:16 ID:puzcrlGk
>>926
長浜御殿に行くと、そんなおっさんがタバコをふかしながら九スポ読んでたりするね。
そういう親父に醤油ラーメンを食わせると「これはラーメンじゃなか!中華そばち言うったい!」
とか言い張ってきかなかったりするw
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 12:47:34 ID:gtf02XvN
キャナルのラースタはおしゃれでもなんでもない!
たしかに中韓観光客とナイスゴーイングカードでやって来た田舎者ばかりだ
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 13:21:52 ID:puzcrlGk
>>928
そんなこと言ってたら、また目糞鼻糞の田舎者って煽られるよw
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 14:24:39 ID:DMHLnm5f
おれ>>910やけど、スープの変化は難しいけど
そろそろ麺は変わらんといかんやろ?福岡で、
己の店舗で自家製麺作ってる店どこがある?
麺が美味い店どこがある??つまらん
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 14:35:43 ID:jhOXtY5O
>>930
福岡では、トンコツ以外食べようと思う人間が少ない
ラースタでも、とにかくだるま(福岡のトンコツ)だけはいつも行列(まぁ、旨いのもあるが)
塩ラーメンや家系は潰れたり閑古鳥状態だよ
味噌ラーメンの店すら少ない

で、トンコツにはやはり細麺一択なんだよ

932ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 14:46:25 ID:DwS7OKKX
ナイスゴーイングカードってなんだ?
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 18:28:12 ID:puzcrlGk
>>930
例えば玄瑛なんかはスープも麺も福岡ならではの進化をした店だと思うけど。
どういう風に麺が変わって欲しいんだか、求めるものが良く分からないな。
俺は別に自家製でなくても製麺所の麺でも充分に美味しいと思うし、
逆に太くてモチモチとした麺とかは福岡の豚骨には合わないと思う。
それも考えると、家系はあらゆる意味で福岡との相性が悪かったんだな。
東京をそのままコピーしても福岡の風土とは合わないものがあると思う。

きっと君はオゴポコ師匠の後を追いかけて福岡の外へ向かうべきなんだよ。
君ならオゴポコ師匠と気が合うと思うぞ。
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 19:53:24 ID:VrWBafDw
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 21:16:36 ID:DMHLnm5f
おれ>>930やけど
麺にも拘ったから玄瑛は人気あるんだと思う。何が美味いか分かってない人もいるけど麺が美味いんだよ。
スープも無化調なのに物足りなさがないしイイと思うけど、最近のスープは見た目と香だけで旨味が少ないのが残念
俺は太麺がいいってわけじゃなくて、店舗で作ると手打ち感が出るっていうか、まあ店で作っても製麺機使うけど、
製麺所の麺よりは絶対美味い。そろそろ福岡のラーメン屋も、己の店舗で極細麺を作って欲しい!
ていうか福岡の製麺所ももっと勉強して欲しいよね。いくらスープが美味くなっても麺が全然追いついてない。
みんなスープだけであまり考えないけど、問題は麺なんよ

>>933 今の仕事辞めて、来月から東京にラーメン屋の仕事探しにいく。とりあえず食べ歩いて就職先さがす。
なので散々生意気なこと言って悪いが、東京で美味いラーメン屋教えてくれ!いま20軒弱の訪問リスト使ったが
まだまだ足りない。せめて50軒は食べ歩いて美味い店探すつもり。
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 21:37:18 ID:n7SK1uag
坂内食堂みたいに安くて美味い塩ラーメンの店とか出ないかなあ。醤油でもいいよ。
他から来る店って、気合いが入りすぎて一々高いんだよ。最初安くして、客が定着したら
バリエーション広げればいいと思う。とんこつラーメンが関東でも定着したのは、
関東人の好みの味に変化していっただけでなく、元が安かったから入り込み易かった
のだと思う。まあ今は競争によって、味が上がった分値段も高くなったんだろうけど。
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 22:13:42 ID:puzcrlGk
>>935
だから、君はオゴポコ師匠の弟子になりなさいw
>>936
元が安かったと言うのは勘違いでは?
東京の九州ラーメンは今より昔の方が他のラーメンと比べて割高感がありましたよ。
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 22:59:31 ID:DwS7OKKX
>>935
20軒弱の訪問リストをまず上げてみろ。
間違っても九州ラーメン系列には行くなよ.無駄だから。
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 23:00:13 ID:IzB84C4Q
ラーメンは中華料理の亜流だよね。
だったら味が固定するまで3千年ほったらかしてくれよ。
日本式ファーストフードの「吉野屋」なんかたった300年だよ。
「牛丼一筋300年、早いの、美味いの、安いの !」

豚骨で出来て60年。お前ら何年生きてンだよw
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 23:09:31 ID:puzcrlGk
>>938
なんでそんなに偉そうなの?
ジジ臭いしw
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 23:11:53 ID:YIGMmOKV
>>935
何をトチ狂ってるのかしらんが、趣味程度にしといたほうがいいぞ!
ラーメンに人生かけるってw
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 23:26:51 ID:HFnCIeV6
>>935
本気でやるんなら、2ちゃんなんかで「教えてくれ」なんて馬鹿な書き込みするんじゃない。
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 01:12:08 ID:L4ZRCQuq
>>940
お前の書き込みが一番えらそうだと思うんだがw
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 01:22:09 ID:NnXzMvLL
ふくちゃんが一番うまくね?
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 01:24:15 ID:d0UgF23G
いや、不味かろう。
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 02:47:24 ID:NnXzMvLL
吉野家が300年?
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 06:22:16 ID:cmGthWb3
>>945
お前の個人的な感覚を人に押し付けんな。ホント、ラーメン板って他人に対する配慮の欠けた奴が多いよな。
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 07:31:44 ID:S1AI0GmS
>>947
個人的な感覚を押し付けてる点では>>944も一緒だと思うが。

ある程度のレベルに達してれば後は好みの問題だと思う。自家製麺がどうだ
とかゴタク並べたがるやつもいるようだが、1000円程度のジャンクフードに
何もそこまで…って感じ。
まあこれも個人的な感覚なんだがw
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 07:44:57 ID:6kQn2cSF
おまいらどっちも被害妄想が激しいな。
>>944>>945どっちも自分の感想を書いてるだけだろ。
なんでそれを「押し付け」と受け取るんだよ。
自意識過剰なんじゃね?
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 09:10:27 ID:2tWYjW5L
結局価値観はひとそれぞれなんだな。
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 09:56:50 ID:LG0RwlF2
俺個人としては、
「○○は不味い」と、店を責めてるのは「感想」
「○○を美味いとか言うヤツは舌馬鹿」と、他人を責めてるのは「押しつけ」
だと思ってる。

もちろん、これも俺個人の感想なんで、人に押しつける気は無いよw
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 11:56:53 ID:6kQn2cSF
価値観はひとそれぞれと言えば、昨日のジジ臭い価値観は興味深かったな。
「おしゃれになってグルメだなんだと言われてちょっと構えて入らなきゃいけない」とか。
ラースタをそんな風に感じる価値観もあったのかと新鮮だったよw
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 12:00:25 ID:amD+nWin
それだけ福岡人にまだまだ田舎者が多いってことだろ
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 12:40:20 ID:6kQn2cSF
>>953
ラースタの敷居を高く感じるのは田舎者だからという発想が田舎臭いね。
だったら抵抗なく新しい店に行けることが都会的なのかと。
たかがラーメン屋だぞw
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 12:56:41 ID:amD+nWin
>>954
お前馬鹿?
キャナルに気負いしてるオッサンがいる話なんだが?

田舎ッペは黙ってろよ(笑)
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:01:08 ID:6kQn2cSF
あらら、頭が悪かったのね。
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:08:37 ID:amD+nWin
「キャナル」の話をしてるのに「ラースタ」に構えてると解釈してる
読解力0のカッペ乙(笑)
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:11:58 ID:2tWYjW5L
俺はさまざまな店すべてに構えて入るぜ
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:12:26 ID:eyRoDbHt
>それだけ福岡人にまだまだ田舎者が多いってことだろ

大半が都会人と思いこんでるところがイタイ
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:13:52 ID:6Bu1XPB6
ラースタをそんな風に感じる価値観もあったのかと新鮮だったよw (キリッ)

とかいいつつ、キャナル自体、福岡では数少ない「お洒落」な施設とされている件w
そんな都市の住民が格好つけるなよw
現にキャナルには田舎者と思しき客が多いのは事実
「おれは都会人だが?」と、個人的事情を書いて福岡=都会と解釈するのはいかがなものか・・・・

961ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:15:32 ID:6Bu1XPB6
>>959
福岡人の都会コンプは異常だからな
独自のデパートも有名企業本社もない支店奴隷経済都市のくせにねw
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:19:20 ID:6kQn2cSF
>>957
最初からずっと「ラーメン屋」の話なんだが。
>>913が「おしゃれになってグルメだなんだと言われてちょっと構えて入らなきゃいけない」と言ってるのもラーメン屋の話。
君が文脈と関係なく「キャナルの話」をしたかったと言うことは分かった。
たまにいるよね、そういう頭の悪い奴。
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:22:12 ID:6Bu1XPB6
おいおい
>>913には、
「ちょっと構えて入らなきゃいけないような店は、キャナルだけにしてくれ。」
こう書いてるぞ?

カッペ君、あまり発奮するなよw
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:36:38 ID:6kQn2cSF
>>963
だから「ラーメン屋」のことだろうがw
>>913の親父にとってキャナルに入るラーメン屋は「ちょっと構えて入らなきゃいけないような店」
という理解をしてるだろ。ここまで理解できる?

つまり「おしゃれになってグルメだなんだと言われてちょっと構えて入らなきゃいけない店」とは
キャナルのことではなく「キャナルにあるラーメン屋」のこと。つまりラースタの店。

分かる?
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:41:26 ID:6Bu1XPB6
カッペ君、マジレス発奮タイムwww
やっぱり、九州で唯一半島系の多い福岡だけあって、火病も普通じゃありませんなw
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 13:46:45 ID:6kQn2cSF
あらら、まったく節操のない親父だなw
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 14:05:34 ID:atB7zq0E
ところでキャナルはあれでおしゃれか?
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 16:43:08 ID:MB9iTOFL
次スレは仲良くね

【九州】ラーメン天国ふくおか\【福岡】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1221723577/l50
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 17:23:34 ID:ytRggjyA
>>938
【麺屋 吉左右】 【燦燦斗】 【九段 斑鳩】 【AFURI】 【麺処 くるり】 【二郎三田本店】
【青葉本店】 【やすべえ】 【つけめんTETSU】 【きら星】 【二代目つじ田神田御茶ノ水店】
【無敵家】 【春木屋】 【中華そば 椿】 【らーめん文蔵】 【中華そば多賀野】 【燦燦斗】
【中華そば ゼットン】 【がんこ 十六代目】 【中華蕎麦 とみ田】 【伊藤】 【麺処 ほん田】

970ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 18:27:25 ID:eRN+BSj7
二郎系食いたい奴は空港近くの島系本店池
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 18:40:22 ID:NnXzMvLL
キャナルのラースタにいるのは中国韓国人観光客か佐賀熊本大分宮崎山口あたりの田舎者
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 18:48:43 ID:6kQn2cSF
>>969
君が>>935ならそんな意味のないレスなんてしてないで、
直ぐにでもオゴポコ師匠の弟子にしてもらいなさいってばw
>>938の偉そうな親父も人に訪問リストを挙げさせて何がしたいんだか。
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 18:52:48 ID:6kQn2cSF
>>968おつです
なんだか物凄く久しぶりにまともなスレが立った気がする。
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 18:55:35 ID:NnXzMvLL
>>967
おしゃれだとは思わない

今時キャナルがおしゃれって言ってるやついないよ
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 19:00:15 ID:6kQn2cSF
つーか「おしゃれ」という発想自体がなんだかジジ臭くないか?
色々楽しめる商業施設ではあるけど、おしゃれと言うのはちょっと違うような。
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 19:01:04 ID:6Bu1XPB6
「ジジ臭い」にこだわるところが、逆にコンプまるだしって感じがする
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 19:04:55 ID:6kQn2cSF
>>976
どういうコンプレックスだってのよw
つーか君、ジジ臭いに良く反応するねえ。
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 19:08:20 ID:6Bu1XPB6
「おしゃれ」に反応しまくってるカッペにはいわれたくないw
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 19:09:58 ID:6Bu1XPB6
949 ラーメン大好き@名無しさん sage 2008/09/18(木) 07:44:57 ID:6kQn2cSF
おまいらどっちも被害妄想が激しいな。
>>944>>945どっちも自分の感想を書いてるだけだろ。
なんでそれを「押し付け」と受け取るんだよ。
自意識過剰なんじゃね?

977 ラーメン大好き@名無しさん sage 2008/09/18(木) 19:04:55 ID:6kQn2cSF
>>976
どういうコンプレックスだってのよw
つーか君、ジジ臭いに良く反応するねえ。


平日朝からID同じなニートにも言われたくないwwww
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 19:10:39 ID:NnXzMvLL
ダイヤモンドシティのほうがいいよ
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 19:13:44 ID:6kQn2cSF
>>978
ラーメン屋を指して「おしゃれ」と言う>>913にまず凄く違和感あったから気になるんだよ。
親父仲間では普通に使うのかも知れないがw
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 20:20:15 ID:NnXzMvLL
ラースタなんかいかんしどうでもいいよ
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 22:20:55 ID:6kQn2cSF
どうでもいいと言ってる割には>>971>>974>>980とひたすら食いついてるねw
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 22:41:26 ID:+rdHk1fx
>>971
福岡がどこまで街なんだよw さすが島国九州の迷主だw
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 22:48:44 ID:6kQn2cSF
日本語でお願い。
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 23:01:03 ID:S1AI0GmS
6kQn2cSF

こいつ笑えるねw
元祖にお世話になってた若い頃思い出して、許せるけどねw

語れるものがラーメンくらいしか無いんだろうケド、あんまり執拗にオジサン
追い込むのもどうだろうね?w
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 23:24:23 ID:6kQn2cSF
>>986
ねえ、その文章ってなんかのアナグラム?
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 23:49:25 ID:FrD3mYYt
SF君、働いてからラーメン語れよ
メタボになるぞ?w
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 23:52:38 ID:6kQn2cSF
オジサンと言えば、「気取った新参者いらねー」と言ってた親父もいたね。
昨日は福岡で気取った店と言えるのは五行と玄瑛くらいしかないと書いたけど、
他にも「気取った雰囲気の店」を発見したよ。
ただ、ここの場合はちょっと毛色が違って、感覚がズレてるというかなんというか。
店内のバーのような暗い色調と、出て来るラーメンとのアンバランスさは半端じゃないね。
田舎者の俺はこの店のセンスには到底ついていけないw
ttp://www.shibaraku.kyushu.walkerplus.com/
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 23:57:40 ID:FrD3mYYt
と、暗に皮肉を交え、自分が都会人だと強く主張しております(プ
働けよ、メタボ君w
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:28:18 ID:+0vfozWP
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:29:39 ID:+0vfozWP
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:31:09 ID:+0vfozWP
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:32:08 ID:+0vfozWP
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:32:31 ID:UwPgN4JU
九州もん同士で都会人とか田舎者とか。
目糞鼻くそだろ。
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:32:48 ID:V9gESsQk
「しばらく」は博多の恥だな
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:37:26 ID:+0vfozWP
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:38:57 ID:+0vfozWP
ラー
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:41:36 ID:lHPVhTyG
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:41:44 ID:+0vfozWP





ラー

ンは野間の勝龍軒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。