★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part22★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
[オフィシャル]
http://www.yamaokaya.com/
前スレ
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part21★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1197890077/

【注意事項】
・コテハン歓迎
・山岡家への苦情はスレで正直にドシドシ報告すること

醤油・味噌・塩・特製味噌・辛味噌 ・つけ麺(醤油/味噌/辛味噌)
麺(固め/柔め)味(濃いめ/薄め)脂(多め/少なめ)

■伝説の810食法■
Part2で810が紹介した原文
>特製味噌ネギ中盛(全て普通)に、ニンニク1杯混ぜ、半ライスには豆板醤少々。
>脂を吸った海苔とネギ一部をライスに移動してかっ込む。うんめぇ〜!!
>空いてる時間帯にBOX席で、スポ紙読みながら一人、ゆーっくり食うのも乙だぎゃ。
>ただ、あんまりゆっくり味わってると、途中から急激にスープ冷めちゃうね。
>以前は「大盛+ライス」だったが、上記の食べ方にして1kg減った!
>食後は氷水何杯も飲みながら、メンソールをゆーっくり1本。もーサイコー!

■810・810喰いの読みって?■
810=ヤジュウ=野獣 が一般的のようです
ハチイチマル・ハッピャクジュウでもOK
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:23:59 ID:QXSphJPy
>>1おつ
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:28:09 ID:gNeRZKs6
>>1
スレ立て乙
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 00:41:32 ID:E1R8ZPqD
海苔増ネギ増ウマーウマー
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 00:43:44 ID:3x4ccCOC
不要スレ
マズーマズー
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 00:46:05 ID:YjNWWdCx
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 02:07:33 ID:Dkmy/qDG
>>1
勘違いするから最強とか消せよカス
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 15:30:05 ID:TzqJ3j5Z
職場が変わってからぜんぜん行けなくなってしもたorz
まあ目黒だから旨い店はいっぱいあるんだけど
無性にあの山のジャンクな味が欲しくなる…
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 20:48:38 ID:pOg5oy6R
『味が好みと合わないという人はアンチスレへ』
というのを、テンプレに入れて欲しかった
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 20:49:48 ID:cotgWddn
いま 土浦店 混んでる 特味噌 ライス 頼むぞ
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:04:18 ID:QDqq7U2Q
山旨し!旨し!旨し!醤油最高!!!!
旨し!旨し!旨し!旨し!
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:09:31 ID:2fkoOU2k
スレでの話し合いなんか全く無視して、こういうスレ立て。

”流石は自演捏造の山岡家”と思わされる。 
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:19:04 ID:TiVi8wIi
味症でしょ?
濃いけどパンチがない。
だから薄いのか?って思ってしまう。
スーパーに箱でうってる
家系五人衆
だったかな?あれのが麺もうまいよ
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:37:20 ID:pOg5oy6R
やられた。
>>1←こいつアンチかw
どうりで、『最強』は外そうとか、アンチスレのURLをテンプレに加えようとか、
『味が好みと合わないという人はアンチスレへ』というのもテンプレへとか、
色々あった前スレの議論をことごとく無視するわけだ。

942 ラーメン大好き@名無しさん 2008/02/12(火) 01:22:08 ID:so28ebC1
なんて言うかもう・・・だめぽw

15ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:43:35 ID:2fkoOU2k
>>14
『810食法を外そう』という議論は無かった事?w
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:48:10 ID:TiVi8wIi
必死だなおい
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:48:14 ID:MXb4zZOQ
こっちは荒らしが立てたスレだろ。削除依頼出して立て直ししだな
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:55:11 ID:pOg5oy6R
>>15
あったねw
もう普通の食べ方だろとかいう流れだった。
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:58:19 ID:8XEiHEBG
ま、「新たなムーブメント」ってのは言いすぎだけど、
他のチェーンとはある程度の差別化がはかれる可能性はあるんじゃないかな、と。
とはいいながら、直営店のみのはずなのに手を拡げすぎて、「フツー」化しつつはありますね。

壱○家系なんかは堂々とFC展開始めたけど、なかなか店舗は増えないですもんね。
人材育成を考えるとあのくらいのペースがまともじゃないかなとも思ったり。
あちこちで食べれるようになったのはいいんだけど、質は落ちてるんじゃないか?

どの店でも牛久の味を出せとは言わないけれど、阿見店やつくばの臭いスープを
キープしてくれてたらなあ。
神奈川に2店出た頃から急落しちゃたような感じかな。

どこでも食べれることよりも、「この味だ」ということのほうが大事なんだけどねえ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 22:16:57 ID:UQc9G7pI
>>1おつです

迫害に負けずマターリ進行でいきましょ
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 22:27:54 ID:0djvtxG8
特製味噌ってどうなの?
食べてみたい気もするんだけど、いつも辛味噌にしてしまう
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 23:14:27 ID:wBe4vpaM
>>1
削除依頼出して氏ね
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 00:56:17 ID:muJtfbJO
つうか自分らが言い出した810食法を、なぜ今になって否定してんの?
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 01:35:27 ID:o4wsB0Sx
>>23
否定はしてないよ。
もう当たり前になっちゃったから、テンプレに入れなくてもいいんじゃねという意見。
もちろん、そのままでもいいという意見もあった。

それより、>>9はアンチスレのURLと共にテンプレに入れてスレを立てたかった。
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 01:41:43 ID:uFto1ayD
もうやっているやつもいないんじゃないか?ていうか何年前の食べ方だよ。
そもそも810食法の原文が頭悪すぎて恥ずかしい。テンプレにするならもうちょっとまともな文に書き直して載せるべき。
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 01:48:19 ID:BCaWpfbX
>>25
改定案ヨロシク!
待ってます。
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 02:21:34 ID:920vztk0
皆さん評判聞いて初めて訪れたお店で何頼みますか?
一番初めに書いてある普通のラーメン頼みませんか?

初めて行った店で初めて頼むラーメン。
わくわくしますよね!
山岡家はそんな期待を満たしてくれ、
そんな感動を口コミで伝え友人から感謝され、
週に3日は通っていた時期もありました。

現在の山岡フリークの方々は本当に好きなら、
にんにくドバドバなんてしないで下さい。
一生懸命スープ取りしている方々に失礼です。
そして本当のスープを味わって本来の味を評価してください。
そして、その感想をメールしてくだい。

ここの商品コンセプトの好き嫌いは別としてアンチなんて
存在しないほどここのラーメンは無難な勝ち組ラーメンでした。
コンビニエンスなラーメンでなく、美味しいからそこまで不便でも
行って食べたい・・・じゃ駄目なんでしょうね。牛久。

28ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 02:24:47 ID:GcnXYwun
>>21
深い味わいだがちょっと甘みがある。辛いの好きなら合わないかも。
まあ食ってみれ
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 02:26:39 ID:GcnXYwun
>>27
何がいいたいんだ?
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 06:50:04 ID:Q2nYihOK
山は上場してから味落ちた
副社長が現場を知らずただひたすらコストカットに走っているらしい
さらに大手外食チェーンから来た幹部が効率化をススメテしまい
とんこつの質 ラードの質 麺の質(大橋以外を積極利用)ねぎの質
は下がる一方。肩書き店長は経営にも参加できずただひたすらラーメン奴隷になっている

この間深夜 食いにいったとき店員から聞き出した情報 (群馬県内)
まぁ それでも24時間やってるのここだけだし行くけどね 店長がんばれ

31ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 07:37:50 ID:wUyrTH6g
携帯すまそ。
昔(25年前)呑んだ明け方土浦から牛久まで車で行ってありついた山岡家のラーメン…旨かったです。今みたいな脂臭いラーメンじゃなかった。
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 11:03:28 ID:ZemI5d9+
味噌は全然ダメだった
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 11:05:49 ID:cvqnAVF9
>>31
当時其の店は確かに旨かった
隣りのラーメン屋がガラガラだったのも印象的
他の山岡屋に行っても旨く感じない
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 11:18:24 ID:i1wphrRf
混雑前に山って来ます
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 11:54:51 ID:Fg7SmfDc
まずっ。
こんなんよくうまいって言えるね
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 15:10:41 ID:1sM1hmiM
なんかスープ飲んでると味が濃いのか薄いのかなんだか分からなくなる
油か、この質の悪い油のせいなのか
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 18:18:16 ID:uFto1ayD
油の質は悪くなってる。そして麺にスープの味がからまないので味がはっきりしない。
素人の考えだが油変えたら味良くなる気がする。
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 22:31:52 ID:8oMt8N45
ああ、ニンニクドバドバで解決じゃん、後は豆板醤ドバドバで更に良し!!
ジャンク何だからさ、課長とトンコツの見事なコラボ!!
あーーー!!トンコツ醤油大盛り食いたい!!
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 23:38:07 ID:4+TL+Ivw
>>38
特味噌海苔ネギを忘れてますよ
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 23:38:15 ID:rsVRxOwx
>>30
現場を知らない経営陣が味をいじってるんじゃ駄目でしょうね。
厚木店、相模原店では大橋の麺箱は見たことないです。
麺はいっそのこと横濱家みたいに自社製にすればいいんじゃないかなあ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 23:58:09 ID:1sM1hmiM
付け麺注文したけど、麺に味が全然絡んでくれなくて
麺をそのまま食べてるような感じ・・濃いめで頼んだ方が良いの?
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 03:01:22 ID:31z2dW9/
久しぶりに行って来ました、トクミソ初めて食べたけどまずくないじゃん
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 03:46:39 ID:YnEpHsiQ
豚坦坦21日より
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 05:17:18 ID:f7tywkP4
店の周りにリバースの形跡発見!貰いリバースしそうになった
そんなに不味いのか?
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 06:40:18 ID:BAHU78LY
何でここまで店舗が増えるんだ?ってくらいマズイ。
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 08:07:40 ID:yPR2TcV8
>>45
借金で店舗ふやしただけです。山岡は、土地が自社物件ということが殆ど無いです。
ロードサイドで24時間なので、夜中などはここ以外に選択肢が無く、
やむを得ず入る客からボッタくって何とか成ったと思う。

でもこれからはキツイな。ガソリン代も値上がりして、
夜中にフラフラ出かける奴も減るだろうし、材料費も値上がり中で
ここ以外の優良チェーン店との差が明確に現れて来る。
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 08:11:56 ID:bGl0uGeD
結局、荒らしが立てたスレだが、活用することになったのか。
テンプレもスレタイも前のと同じで、変えるなら次でも良いもんな。
しかし、ここまでするとは、まめな奴だなw
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 08:36:29 ID:iggtInGd
うまいっていってるやつは田舎者。
をテンプレに加えましょう!
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 21:19:08 ID:66H9yawx
わかった、わかった。
自称都会モンはもうこのスレにこなくていいから。
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 23:46:07 ID:uOS/CU+E
次からマンセーテンプレにしようぜ
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 00:46:10 ID:FOUEtV+z
俺は生まれも育ちも今も杉並区なんだけど、こないだ埼玉に行った時に食べたけど美味かったよ
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 00:49:08 ID:w0fX9rE5
そういうヤツは何食ってもうまいって言うもんさ。
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 01:16:59 ID:EHiVO66M
>土地が自社物件ということが殆ど無いです。
外食系チェーンとしては普通じゃないの?
かつてファミレスのロイヤル系が買収に躍起になったけど、結局自己所有の
形態は放棄しつつありますよね。
今は地主さんと賃貸契約を結ぶことのほうが多くない?
そのそうが、借主の危険が少ないし。

自社物件でやってるから、値段が安くて、という「優良チェーン」の店があったらぜひ教えてください。
材料費の値上がりを自社物件の遣り繰りの中でペイするんですよね。
知りたいなあ、そんな優良チェーンのお店。
ローン組んじゃ駄目ですよ。それでは「自社物件」とは言い切れませんから。
さて、どんなお店が出てくるのかなあ。
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 01:47:33 ID:Mkd6nf+J
自分で調べろ馬鹿

どう考えてもこんな高くて不味く客減少で赤字の新参株価低迷チェーン店が
古参の優良企業と財務内容比較しても何とも成らないことが分からないのか
ここで聞く前に、証券会社に電話してみればぁ?
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 02:31:11 ID:gTmzWZAI
アンチは自分の事は棚に上げ、他人の事をすぐ馬鹿にする。
解らないなら口出すな。
ホント手に負えない馬鹿だな。
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 02:55:19 ID:w0fX9rE5
まずい=アンチ
アンチ=正直者
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 03:02:52 ID:EHiVO66M
自ら大風呂敷を広げておいて、「それは何」と問われて「馬鹿」と言って逃げるのは
2ちゃんの嵐の常套句。
これ以上は関わらないのが吉。
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 04:18:34 ID:dg6KkKxU
株価がどーのとか言ってるあたり同業者だろ。山岡屋のせいで苦戦を強いられているそんなレベルの。

普通のラーメン好きは株なんてどーでもいいし、株やってる奴は山岡屋の株なんぞ買わん。
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 05:10:07 ID:maomUunq
誰か大株主になって、ドカンと言ってやってくれないか?
味と麺直せと。
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 09:28:32 ID:ZIO/nkcx
山岡じゃなく 山下家 をご存知?
元は山岡家の創業時に加わった人で経営方針の違いから枝分かれしたのが
山下家 そこはとんこつとラード・麺の質は変えずにやっているらしい
昔の山の味を求めるならこっちとの話も聞く。
場所は・・・・・・ 俺しらん
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 10:10:42 ID:XalGSGQL
牛久店に10年前いた人か?
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:04:02 ID:1IFS8Un6
>>53他力本願も大概にしろよ味障
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 12:36:49 ID:gTmzWZAI
山オタは味障かもしれないが、
アンチの池沼よりはマシだからオケ
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 13:43:15 ID:C1K9/NxI
脂抜きでくったら美味いよチャーシューより角煮のが合うと思うけどの。
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 17:35:22 ID:FZJqaE33
俺は脂無いとやだなぁ。。。少なめで頼むけど。
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 19:27:47 ID:Z9L5BcRI
>>60
茨城県取手市、国道294号沿い。
確かに美味い。
そんな経緯があるとは知らなかった。
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 22:44:32 ID:uqVsaCa+
今日は駅中の生粋っていうところに行ってきた
やっぱり山岡家が大好きだ
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 22:50:37 ID:hchiUpAe
俺54じゃないけど調べてきたよぉ

吉野家 土地資産 98.3億 経常利益42.1億
http://www.yoshinoya-holdings.com/ir/pdf/y2007_2.pdf

日高屋 土地資産 14.6億 経常利益14.8億
http://ir.eol.co.jp/EIR/7611?task=download&download_category=tanshin&id=444743&a=b.pdf

幸楽苑 土地資産 39.5億 経常利益12.2億
http://www.kourakuen.co.jp/ir/pdf/2007/20070331-2.pdf

すき屋 土地資産 90.3億 経常利益61.8億
http://www.zensho.co.jp/documents/ir/report/pdf/fabna20070518-2.pdf

山岡は土地5億、利益プラマイ0くらいでした
上記大手と比べれば、ラーメンオンリーでポッと出の不味い山岡を比較するのは気の毒というもの。
まあ蟻と巨人くらいの差があるのは仕方が無いが・・・。
外食産業全体が駄目な今、小者は先が無いですね。
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 23:42:32 ID:85A3mQWS
山岡家ってそんなにまずいの?
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 23:43:06 ID:/jYgjq0G
IDに
1〜3 醤油
4〜6 味噌
7〜9 塩
0   特味噌

大文字表記のアルファベットはトッピング
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 23:44:10 ID:/jYgjq0G
特味噌
餃子
Yって何だ?店行って考えるか・・・
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 23:45:29 ID:N0UoMt7p
>>66
情報乙
昔の味を確かめて来る
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 01:06:12 ID:vAW91r+U
>>71
やわめ だなw
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 02:11:41 ID:iQsabWn3
>>73
野獣のYと認識した
はらいっぱい・・・・
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 02:38:48 ID:WC1WVPrC
>>68
山岡は、土地資産 3.4億 経常利益0.9億ですな
長期借入金が12.8億あるのがキツイ。
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 11:43:44 ID:4ErVV1sO
ねえねえどうして?何で山岡家は不味くて高いの?ねえどうして?

エジソンの母 花房賢人 … 清水優哉(子役)
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 12:28:51 ID:bTjnW8lu
>>76セットならお得じゃん俺は文句ないけどな。
ラーメンも自分好みに注文出来るし。
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 12:48:39 ID:0BqJhUPK
茹で係の兄ちゃんに麺一本食われた
タイマーがあるだろうがボケ!
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 14:38:54 ID:f6XpodqA
会心のカキコが出来たとほくそ笑んでる>>76に全米が涙した。
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 16:28:01 ID:TEfTneXL
>77
しろうと杉 
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 16:42:25 ID:KW2vq0Wq
荒らしにレスしてる奴は天然なのか自演なのか…
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 18:28:50 ID:lUkp3/ZU
豚坦々。
                         〜⌒ヽ.
         _.〜⌒ヽ.  (゚∀゚)〜´ `ヽ._.′    ヽ._.〜!!!!
キタ〜´ `ヽ._.′     ヽ._ノ
83ラーメン大好き@名無しさん :2008/02/17(日) 18:58:01 ID:/ep0IGw4
体に悪かろうが、
高くて不味かろうが、
株価がどうだろうが
工業用ラード使ってようが、
豚のウンコが混じってようが、
店員がバカだろうが、
客がドキュンだろうが、
blackラーメンだろうが、
僕には関係ない。だから今日もこれから食べに行く!!!
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 20:24:21 ID:OejqpHSI
経常利益0.9億 長期借入金が12.8億
借金多すぎだな・・・

僕には関係ない。だから今日もこれから食べに行く!!!
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 20:40:44 ID:LRpBOd9a
激辛を頼んだが、大辛との違いがよくわからない
ネギの量が減った
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:15:31 ID:78LNAsVg
辛味が一定量超えると、味は変わらずに
内臓への影響度が変わってきそうだな。

…とか言うだけじゃなくて食いに行きたい。
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:18:56 ID:bTjnW8lu
>>85まぁ確かにネギラーメンと言うには?なな部分はあるわな。チャーシューもけして美味くはない。
でもセットだとお得だし美味いじゃん。
まぁ俺が山にはまるまで喰ってた所がもっと高いラーメン屋だったからお得な気がするのかもしれん。
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:44:18 ID:4ErVV1sO
ねえねえどうして?何で山岡家は不味くて高いのに食べに行く人がいるの?ねえどうして?

エジソンの母 花房賢人 … 清水優哉(子役)
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:50:52 ID:OejqpHSI
蟻地獄に嵌る蟻がいるように、一定の犠牲は常に存在するのではないでしょうか
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:53:01 ID:OejqpHSI
一回嵌った客は次から来ない
山岡はこれからが勝負ですね
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:56:29 ID:srruXiJN
十数年前かな札幌で食ったときは衝撃的だったな〜北海道に3店舗しか 無かった頃!
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:58:13 ID:lUkp3/ZU
昔は醤油味のみだった・・・
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 00:21:24 ID:v8jsIsl+
今日も山ったッス!やっぱり超うめーッス!!
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 00:22:44 ID:v8jsIsl+
昔は醤油のみだったよね、あの頃は美味しかった・・・
いつから味噌とか塩つくりだしたの?
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 04:48:09 ID:snIFQ8Gp
http://www.asahi-net.or.jp/~et7t-tum/iekei/ie-yamaoka.html
ここ見ると1997年には、ラーメン(醤油,味噌,塩)と成ってますな
その頃には既に↓こう言われてますが。

Subject: 山岡家(牛久)はあまりにもひどすぎる
Date: Fri, 25 Dec 1998 14:13:54 +0900
このような店は横浜や環八沿いの激戦区では全く通用しないラーメンである。
このような代物に家系だと名乗らせてはいけない。
20年近く横浜家系のラーメンを食べているが、その中で過去最悪にランキング
されることは間違いない。
もう2度と行きたくないと思わせるに十分な店である。

From: "wakabayashi"さん
Subject: 山岡家学園店
Date: Sat, 14 Aug 1999 15:20:43 +0900
開店当初は良かったが、今は最悪。最近店を任されている人間は、麺を恐ろしい茹で
かたで出す。例えば1人客が入ったとして1人前麺を茹でる。その3分後また客が来る
と、また同じ鍋に入れる.これをある程度客足が途切れるまで行っている。(もちろ
ん1人前づつわけられていない)私は、麺を15分茹でられました。もうへろへろの麺
から固めの麺までで最悪でした。

Date: Wed, 23 Dec 1998 17:12:23 +0900
From: hokkaiderさん
今年、横浜から札幌に移ってきた者です。札幌は琴似にある「山岡家」に行ったは
いつのことだったでしょうか?屋号に「家」の文字があるので、「これは!」と
思って期待して心ウキウキで注文しました。やってきたのはまさしく家系ラーメン。
「札幌で家系が食べれるなんて」大感激で早速ラーメンをすすり込みました。
ところが感激もここまで。臭い、ぬるい、まずいの最悪偽物家系ラーメンでした。(以下略)
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 08:13:16 ID:yMtLkGBX
絶対、意図的に不味く作ってるとしか思えない
そうだろ?関係者さん
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 09:20:02 ID:98WWgiPt
山岡家はおいしいよ
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 16:54:30 ID:u+Ud2hr5
マンセーage
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 17:43:45 ID:jE1bZY72
>>95
過去にとり憑かれた早朝5時前の亡霊か。
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 18:38:01 ID:0FfA6d4A
ゴメン俺、いろんな店行ったけど結局山が1番
味障と言われても構わない。
醤油ネギチャーシューに海苔5枚トッピング
これしか食べないが。他の味は知りません。
北海道より。
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 18:52:54 ID:hqi71Yc7
山岡近くにできました。
オススメのラーメン教えて自分はかなり食うほうなのでラーメン+αを教えて
山岡家食べたい
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:02:42 ID:0FfA6d4A
>>100ですが、
>>101さんへ、オススメと言うより何味が好みですか?
自分は醤油派ですが、塩・辛味噌・特選味噌などありますよ。
つけ麺に関しては、スープ自体酸味があるので酢抜きとかもできますよ。
トッピングもいろいろありますしよ。
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:39:03 ID:DNBOStjs
>>100
禿同
関東とかだったら色々美味いラーメン屋あるかもしれないけど、
北海道では山以上の味のラーメンはあまり無い

      同じく北海道より
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:50:33 ID:PjqMr5Ze
白髪ねぎが減った
多分15パーセントくらい これマジで ひでー
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:03:53 ID:v8jsIsl+
麺は量も減った上に品質も下がったと思う
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:08:55 ID:PjqMr5Ze
>>105
ああ。麺も減ったね7%くらいかね
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 21:24:49 ID:oPHWrKT5
>>103
嘘つくな
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 21:51:01 ID:98WWgiPt
ここ3週間くらい山行ってない
明日行こうと思ふ
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 22:22:17 ID:OvhtCLUK
俺は若い事もあってか、山ウンマー
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:38:45 ID:1RRAOEyS
この前久しぶりに醤油食ったんだがなんか物足りないんだよね・・・
やはり俺には特味噌ネギしか生きる道がないのか・・・
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 01:35:24 ID:q6wkhhH+
>>43,82
豚坦坦?限定メニューか!と山岡家のWeb見ても情報無いし。。。釣られたか。。。

ということで、酢抜きのつけ麺を食おうと思って行ったら、豚坦坦のノボリ出てた。
食券機も用意されていた。先行販売ってことか?食ってきたよ。最初に言っとくと
今回のは○って感じ。◎ではない。○ね。そんな感じで。価格は780円。

ベースは醤油?だけど薄め。そこにゴマ粉末とラー油とそぼろ肉(レンコン入り)。
あとキャベツ多目。ラードとか無かったかも?ついさっきの事だがよく覚えてない。
短く表現すると、「山岡家で坦坦麺」。体裁は坦坦麺。スープと麺は山岡家。。。
そのまんま。一つ一つのパーツがばらけている印象だが、全体としては悪くない。
キャベツが乗るだけで山岡家らしからぬ健康的な感じ。でもスープとも麺ともうまく
絡まない、みたいな。でもあってもいいんじゃない?みたいな。食べ終わったら、
まぁ良かったんじゃない?みたいな。

まぁとりあえず食べてみよう。ニラ玉の時のような落胆は無いはずですよん。
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 02:28:48 ID:WkmGp6WM
麺かわったのかな?
モッチリ感がアップしててうまかった
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 03:48:36 ID:+tB3+wv2
限定メニューも、いつも高くて不味い
あんまり連打すると狼少年みたいに誰からも相手にされなくなるなあ
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 04:22:50 ID:LWVtPZ0j
連打ねぇ…
味覚だけじゃなく知的にも問題ありかぁ
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 09:45:16 ID:FIOlDRrF
山の餃子は味の本製だってさ。
普通に流通しているやつだって。
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 12:22:36 ID:dFGovonk
餃子焼く鉄板はきれいに洗ってないし、しかも古い油かけてるから味落ちてる
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 16:23:13 ID:yjVgRZdh
油はかけてねぇな!
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 17:54:33 ID:dFGovonk
>>117
やっぱりかけないのが正しいのか…他の店でかけてないの見て変だと思ったんだ。焼きあがったやつにたっぷり油かけて出されてるorz
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 18:30:07 ID:pWYlNb0S
守谷店ではヤンキー風の金髪兄ちゃんが作ってたけど、味は素晴らしく上手かった。

人間見た目じゃないんだよなぁ
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 19:50:07 ID:g4h4EjSd
飲食店で店員のアンチャン金髪か・・・
店のレベルが判るな。
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 21:39:22 ID:+xbnQSDv
>>115
言われてみればナットク
味わい深さがまるでない餃子
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 22:07:36 ID:sKVWm71M
数日前に久しぶりに行ったら全てがショボくなっていました
特にほうれん草が異物混入ですか?ってほど汚らしく数本混入してました

@千葉中央
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 22:33:52 ID:pWYlNb0S
茨城と千葉は店舗によってレベルが違い過ぎる

谷田部は特に酷いが
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 00:03:40 ID:PgCOnV/P
守谷も普通にまずかったけど・・・・・
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 00:34:08 ID:xc3Muy5z
つけ麺食ったら不味かったです・・・
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 01:11:19 ID:JjglLZDd
うまいわけねーだろ。
何を期待する?このチェーン店に?
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 02:10:56 ID:43Hdcx3V
1週間の海外生活から帰ってきて最初に食ったのがノーマルな醤油ラーメン
いや〜海外で体に合わないもん飲み食いしてきたからホッとするわこの味w

そういや、サービス券引き換えの一覧見たら携帯ストラップもあったんだな。
10枚以上持ってて迷わずラーメンにしたからもう1枚しか残ってねえ・・・
ラーメンはいつでも食えるんだしストラップにしときゃよかったぜ・・・ちっw
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 03:00:38 ID:wqvCCtFQ
>ラーメンはいつでも食えるんだし

2−3年後はどうなってるか分からんぞ
材料も経費も値上がりしてるのに、客は減ってるからな・・・
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 12:52:54 ID:fZlNu5OU
今日山って来た。今まで常連だったラーメン屋が山を知ってから行くのが馬鹿臭くなった。
麺固め、味濃いめ、脂抜きの醤油が今の所最強。
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 13:04:48 ID:GzmQYoxr
ここの特味噌より美味しいラーメンは滅多にないよ
あるなら紹介してほしい
都内で
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 15:29:17 ID:VVP2Yla2
逝き村と同じ味噌ですが・・・・・・
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 15:59:24 ID:0lWtmSEB
スレで好評な特製味噌がそんなに美味いなら明日食べにって来る!
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 17:44:11 ID:xc3Muy5z
どうしてビールとかご飯持ち込んじゃダメなの・・?
持ち込んだら全部没収されちゃう?
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 17:48:16 ID:AHjP3tJ2
一回行ったが臭いで無理
注文してから到着するまでに店内の臭いで逝けます
味噌しか食ってないが、特別美味いとは思わなかった
すみれの足元にも及ばんだろ…
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 17:52:39 ID:QHcJc9/z
>>132
所詮チェーン店だよ。
あまり期待せずにに食うがよろし。
期待しないで食うと旨いから。マジ。
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 21:40:21 ID:3DzNqPn6
>>134
すみれとか、寒いよ
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 21:44:47 ID:++4GMPus
すみれを引き合いに出してる時点で、
味を批評できるほどの人間ではないな と俺も思った

そもそも、すみれは山の比較対象になる主体ではない
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:34:30 ID:Ztl1KLDr
日付かわると同時にタンタン食えるんかな?
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:55:33 ID:QHcJc9/z
Web更新されて、豚坦坦掲載されたな。でもNewsの日付が2/17?
2/18に見たとき無かったがなぁ。。。一時的だったのかなぁ。。。
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:56:04 ID:CAKUJITC
だから、にんたまラーメンの方が絶対に旨いって!
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:59:10 ID:uXSAsp9H
んだんだ
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 00:32:12 ID:e1EVKvMO
>>140
さすがに、にんたまはないわw
ゆにろーずは食事もできるゲーセン。
所詮食べ物はオマケw
下手をすると、麺がほぐれてなくて、固まりで入ってるぞw
価格を上げた時点で、にんたまの存在価値はなくなった。


まあ、そもそもスレ違いだがw
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 00:46:13 ID:CEQx1FWq
にんたまはスルーしれ。
これまで散々荒らされて、最近やっと鎮火したのに・・・
こいつらはボウフラの如く沸いてくるからな。

144ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 01:00:13 ID:KftlEzJh
ぷっ・・・・どっちもどっち。
目くそ鼻くそ。
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 02:07:47 ID:4u6bWauC
タンタンまだやってなかったから
帰ってきたorz
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 02:43:58 ID:HyYVPCRF
つーかさ正直な話、チェーン店の新メニューなんかを
何日も前から楽しみにしたり、OHPをチェックしたりするモンかねw
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 03:06:49 ID:KftlEzJh
関係者でしょ。どーせ。
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 03:36:38 ID:/ZGpKbmA
こんな店まずくてくえねー
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 04:11:41 ID:/P2DmoJu
関係者が必死に話題づくりに励む不味いラーメンのスレが在ると聞いて来ました
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 08:38:24 ID:+l81WPwj
>>149
是非、Part1から良くご覧になって下さい。
Part2からの激しい関係者工作が延々と続く様は
本当に見ものです。まさしく最強伝説。

でも実際には不味く、毎月客数も売上も前同比を下回り
今期の中間期は赤字決算を発表するに至りました。
客の食ってる横で掃除機掛けるような、味以前の店。

151ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 13:19:00 ID:uDBsKjmY
たんたん…やってるけど華麗にスルーしてみた
誰も頼んでない感じだ

なんかパックに肉味噌みたいなのが厨房にあるけど
あれをのせるだけなのか?

152ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 13:48:30 ID:FnGjk4Dq
はじめて行ってきました。
お好み聞かれたからとりあえず普通にしといたんだけど
透明な油の層がスープ上部に1cmくらいありました。
スープから持ち上げると麺がすべて油まみれになってしまって
とても食べられませんでした。
うっかり油部分に沈んだ海苔を食べてしまって、当分気分が悪かったです。
何かの手違い?それともこれがデフォなの?
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 14:24:21 ID:MoF9JmTv
>>152あっさり喰いたいなら、脂抜きにしないと駄目。俺も脂っこいもの好きだけどあそこは脂強すぎ。
脂抜きは旨いよ。ちょうど普通のラーメン屋の脂くらいだから。
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 14:37:06 ID:HECAUNl8
久しぶりに行ってきました
無理です!やっぱり不味い
三分の一まで何とか食べて残しました

店の人ごめんなさい
m(_ _)m
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 14:42:21 ID:2LqqKL5H
初めて食べました。完食は無理でした。ここまでゲロまずいとは唖然としました。
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 18:23:19 ID:ewayzPjL
>>155
俺は山も天一も大好きだが
最初は両方とも「なにこれww」「うわっwwちょwwwww」って感じで完食するのに苦労した。
でも「もう1回試してみようかな・・・」と思って食ったらすんなり食えて今は大ファンだ
初回からこれらの店を大好きになる人はそんなにいないと思う。
そのまま再来店しない可能性も高いだろうしw
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 19:02:31 ID:Qj3WwM4w
山岡屋の特製味噌キンタマ舐めてる感じの味わかる人いるかな??
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 19:18:20 ID:TVlgwaV9
>>137
味の批評なんてどんな馬鹿でもできるだろうが
あと、こんな臭ぇラーメン何処と比較できんだよw
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 22:10:18 ID:PcPl7+6N
期間限定メニューの豚坦々が出たけど
誰かレポ頼む

http://www.yamaokaya.com/news/20080217.html

海とんこつがコケたから
今度は挽回してほしいけど
高くて食う気がしない
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 22:11:42 ID:pJ2iFCzc
豚坦坦ののぼり上がってた、皆さん食べましたか?乾燥機機体です
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 22:27:44 ID:pJ2iFCzc
・・えーなにこの値段 高すぎでしょ、ばかじゃないの・・
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:27:08 ID:+2EudFbb
馬鹿なんだから仕方が無い。
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:28:10 ID:+2EudFbb
ここら辺の関係者自演も受ける

138 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:34:30 ID:Ztl1KLDr
日付かわると同時にタンタン食えるんかな?
139 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:55:33 ID:QHcJc9/z
Web更新されて、豚坦坦掲載されたな。でもNewsの日付が2/17?
2/18に見たとき無かったがなぁ。。。一時的だったのかなぁ。。。
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:43:33 ID:nPTCacDg
>>146
楽しみです。HPチェックもしますが。。。

>>159
一応>>111などにレポを。。。

>>163
111 = 139 ですけど。。。
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:55:42 ID:tSapJiTd
にんたまラーメンの方が旨い気がする、値段も安いし。

にんたまがあるのに何で山岡家に行くのか理解出来ない。
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 00:03:14 ID:EtVVEAXJ
アンチは底無しの馬鹿。
山好き=工作員としか考えられない。

167ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 00:19:19 ID:9fXZ2Uuh
アンチの皆さんの
「初めて行ってきました!久しぶりに行って来ました!」
「イヤーその不味さに驚いたよ!!」

と言う定期レポがアメリカのTV通販の日本語吹き替えっぽくて毎回ひそかな楽しみ
(*^_^*)テヘ
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 00:27:41 ID:cItOnkNZ
山岡うまいって人に昔の六角家食わせたらびびるんだろうなぁ
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 00:41:38 ID:jPmLA6jK
山のうまさを再認識できてビビるんだろ。
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 00:41:51 ID:w7UPmTS8
このAA貼っときましょうか(笑)

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『不味い・高い・売上減少・客減少・赤字・関係者工作
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        その流れから急に六角家・山好き』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 00:44:02 ID:mw85b+Ed
六角家(戸塚)だったら、駅に近い尚家の方が好きだった。
あそこで「家系におろし生姜」の味を覚えてしまった。
もう横浜離れてしまったが。

今は山岡家も好きだがな。
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 00:51:05 ID:G9sVlVOn
だ〜か〜ら〜過去房なんなの?
今現在食える旨い店教えろよ〜('A`)
「昔はどこどこが旨かった。」
んな事ど〜でもいいのぉ('A`)
今食える店言えよぉ
食いに行くからよぉ
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 00:56:01 ID:CNk0nSwF
うめぇ まずいも人の好み。
山がうまい、まずいも人それぞれ。どうでもいいの!
俺、個人的に山好きだからアンチはクタバレだな。
以上。俺の意見。
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 01:25:50 ID:mw85b+Ed
>>172
山岡家も、おろし生姜をテーブルに置かないか?って話だよ。(無理矢理)
おろし生姜入れるには、ちょっとスープ濃度が足りない気もするけど。
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 01:41:42 ID:b8mmCiRa
おれは持ち込んでるよ
チューブ生姜
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 01:49:20 ID:zY/mxqlG
>>159
山みたいな油ーメン好きな人に、
キャベツとかレンコンっても、評判悪いのは当たり前だわなぁ。挽肉も喰い応え無いだろし。

まぁ、なんとか一般層獲得しよーとしてるんだろけど、
こんなおざなり坦々で釣られて来る新規も居ないよね。今時・・・


>>161
坦々麺は、基本どこでも高くなるメニュー。
むしろ山でこの値段設定は奇跡的に安い、とも言える。
大所帯のメリットが初めて生きたケースかも?
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 02:06:50 ID:BRLJ+pS2
そうか、大所帯か。

吉野家 土地資産 98.3億 経常利益42.1億
http://www.yoshinoya-holdings.com/ir/pdf/y2007_2.pdf
日高屋 土地資産 14.6億 経常利益14.8億
http://ir.eol.co.jp/EIR/7611?task=download&download_category=tanshin&id=444743&a=b.pdf
幸楽苑 土地資産 39.5億 経常利益12.2億
http://www.kourakuen.co.jp/ir/pdf/2007/20070331-2.pdf
すき屋 土地資産 90.3億 経常利益61.8億
http://www.zensho.co.jp/documents/ir/report/pdf/fabna20070518-2.pdf

山岡は、土地資産 3.4億 経常利益0.9億 長期借入金が12.8億
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 02:12:15 ID:BRLJ+pS2
今は運チャンもヘルシー志向だからなぁ
現状、上記のように駄目なんだから、
油をラーメンに掛けてるだけじゃ、
今後更にきついぞ・・・
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 02:58:14 ID:00A7jWUz
経常利益年間平均たったの9000万円てどこから出てきたんだろ。
60店だとしても店舗当り年間平均たったの150万円て。月でならすとわずか125000円足らず。一日だと4200円か。
こんな状態で融資する金融機関があるとも思えないのだが。
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 03:00:23 ID:wBnm+tQa
そんな事、気にすんなよ。
どうでもいいじゃん、こんな店。
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 03:37:57 ID:xni1cj6p
そうだよ、儲かってようが赤字だろうが山岡家は山岡家。
不味い、臭い、高い、三拍子揃ったまさに最強伝説!
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 04:17:02 ID:y15AZAve
おめぇに食わせる豚坦々はねぇ!!
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 11:34:56 ID:jJNvpbPj
味以前に衛生面で無理。
床が油っぽいとかは百歩譲っても、カウンターの水グラスが汚すぎ。
曇ってるのは当たり前で、ネギとか油がこびりついてる。
ちょっと考えられないわ。
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 11:42:03 ID:G9sVlVOn
アンチスレあんだからそっち行け('A`)
それとも此方で聞いてほしいのか?
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 13:30:18 ID:zY/mxqlG
両方のスレに書き込めば良いんじゃね? 天才じゃね?
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 14:21:35 ID:IkctXpbk
豚坦々って結局は坦坦麺?
なら最初から坦坦麺って言えば良いのに・・・

インパクトが欲しいなら餃子ラーメンで決まり
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 16:34:23 ID:GNQweLzi
>>186
ワンタン?
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 16:40:38 ID:mw85b+Ed
>>186
豚(骨)坦坦ってことっしょ?
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 17:56:44 ID:zIGunV0C
豚坦麺くったよ


うまかった
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 18:13:11 ID:IkctXpbk
どんなあじでしたか?
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 18:30:32 ID:3ihuO3ld
特製味噌ネギチャーシュー油なし味薄めマズすぎ!
二度と食わねー最悪山岡。ネットで特製味噌ネギは旨いとの事はネタまぢ皆さん食べないほうがいい 値段高い 5万貰っても食べたくない 旨い=ネタ 金捨てたい人食べて
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 18:36:25 ID:+DA05gLN
5万貰っても食べないという嘘だけは許せない



その他は許すw
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 19:09:31 ID:VisCedIH
>>191
今頃気がついたのかよw
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:39:14 ID:zIGunV0C
>>190
特製みそにちかい感じかな
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 22:04:24 ID:lSYOAp23
メガ盛りがあったら最強なんだけどな
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 22:24:25 ID:9nEMLDtr
800円で宇宙盛り提供しろ
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 07:48:22 ID:eheiv0I8
「 L 」です。映画に出ました。山岡家に来てください。
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 13:49:48 ID:Et+TrO8w
>>179
それ微妙に違う
9千万は経常利益
本来の事業の利益である営業利益は8千万だw
それも、既存店(開店から15ヶ月経過)が73店舗もあって。
一店舗年間120万の税引き前利益って・・・w
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 16:06:24 ID:+tvVJkbs
赤字でないから問題ないだろ。
そんな事はどーでもいい。

200ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 16:24:04 ID:qo4vlZaE
200ゲットしたので
豚担々食いに行こう・・・。
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 17:56:16 ID:eheiv0I8
「 L 」です。映画に出ました。山岡家に来てください。
鷲宮神社です。
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 20:26:54 ID:1eNhtBp6
>>195
にんたまラーメンにメガにんたまっていうラーメンがあるぞ。

今度、挑戦してみたら?
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 20:28:38 ID:B5I25sBY
酸っぱさが二倍のメガつけ麺というのはどうでしょうか
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 20:46:05 ID:hcFjM9bB
経営状態なんか見ると厳しい日本の零細外食チェーンの中では平均的な会社じゃないかな?

まあ会社の状態が悪くて潰れても
社内の門外秘伝スープが元従業員個人の手で全国に拡がって今より店増えるかもしれないし、
会社のマニュアルに縛られないスープ取りが各地で進化して家系山派ラーメンの一派が普及して行くだろうし

山のラーメン食えれば何でもいいんだよ
ナンチってo(^-^)o
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 20:47:39 ID:B5I25sBY
醤油らーめんが全然醤油の味がしないことに関してはどうお考えなのでしょうか
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:15:07 ID:YxNXZieI
>>203
真夏の疲れた体にはたまらないかもしれない
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:24:14 ID:6O7V/YO+
味噌の最強はくるまや
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:39:41 ID:4gyhwMJK
くるまやの味噌、サービスライス&ランチ半額餃子(サービス餃子)

麺の量、値段、ボリュームどれをとってもお徳

山は23-11の間に食らうラーメンかな
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:41:22 ID:6O7V/YO+
↑美味しいよね(^O^)くるまや
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 01:41:07 ID:A1b6gYuI
にんたまラーメンの方が大企業なんだよ!
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 01:48:10 ID:2VJUA2Fa
企業云々関係ねーよ
くるまやが1番なんだよにんたまなんか食えるかまだ山に方がいい
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 02:10:03 ID:HJOBTRUr
>山に方がいい
ぷっ・・・・
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 02:35:44 ID:Ww24yc8j
道頓堀の六角家が撤退して早3年

関西に本場家系ラーメンが無いので山岡家に来てもらいたい



214ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 03:01:51 ID:HJOBTRUr
>本場家系ラーメン
ぷっ・・・
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 03:23:22 ID:yh6kkeSs
久しぶりに食いに行ったけど、やっぱ不味くて駄目だねぇ・・・
俺以外の客は、運ちゃん一人と、老人+息子の嫁風の2人組だけ
運ちゃんはトラックだから仕方なくここに来た感じで、
「高くて不味くて仕方ないけどここしかない」様子で不満そうに食っていた
2人組は、俺より後から来たが、全部食いきらずに俺より先に店を出て行った
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 08:51:09 ID:IQue9MCu
久しぶりに食ったが、やっぱ不味かったと逝う香具師。
本当に不味いなら、普通は2度と逝かないだろ。
さすがアンチは基地害だけあって学習能力が全く無いな。

217ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 10:30:33 ID:AmHBF307
チャンスを与えてやってんだよ有り難くおもえ糞が
が、それを見事に裏切る異臭ラーメン…
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 10:41:50 ID:8xGxb2wj
塩ネギ硬め普通ライス食べたいよ。
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 10:53:15 ID:IQue9MCu
>>217
基地害にチャンス?
欲しいわけねーだろ、カスが。
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 11:33:50 ID:mXPPC1oV
俺は山岡家好きだよ
1回目行ったときは「もういかね」って思ったけど、なんだか癖になってくるw
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 12:27:36 ID:pjOQPqQW
>>205
サラダ味のせんべいがサラダの味しないのと一緒
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 17:10:15 ID:pWkLTCLK
>>217
>チャンスを与えてやってんだよ有り難くおもえ糞が

とりあえず本当に食ってから抜かせ、キチガイ!
テメエのカキコなんざ、誰も信じないんだよ、狼少年クンw
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 17:40:44 ID:TquCOKI+
Googleの検索でもみんな不味いって言ってるし、
決算を見ても客数へってんだろ?
810食法なんてググっても誰も言ってないし。

誰も信じてない2chのマンセーこそ狼少年じゃないのか
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 17:47:56 ID:AwVRYu/s
810食法って全国で2〜3人くらいしかやってなかったりして
「食法」っていう言葉もなんかおかしい感じ
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:01:41 ID:A1b6gYuI
にんたまラーメンのメガにんたまは凄く美味しい。

山岡家のラーメンなんて糞以下。
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:14:16 ID:6laqTze3
美味いって言ってる奴の何が気に食わないの?
まあ、決算見たりとかって事は同業他社か

国道沿いで駐車場あるから使いやすいんで何度か食ったが美味くはないな
まあ、この手のチェーンは無いからいいんじゃない
もうちょい安けりゃたまには食うかな
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:15:39 ID:tvVsqldM
群馬の山岡屋はうまいな。静岡の店は激マズ。なんで同じ店でこんなに差がでるんだ?
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:33:17 ID:6laqTze3
にんたまラーメンはゲーセンいらねえから漫画充実させて席もくつろげるようにすりゃいいんじゃね?
大して個性も無いからラーメンに訴求力は無いだろう

山岡家は運ちゃんか無性に家系食いたいけど時間無いから妥協でみたいなのがほとんどでしょ
珍来は定食で幸楽苑は値段とか住み分け出来てるだろ
どこにしようか悩んだりはしない
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:48:44 ID:idguK7sS
俺普通に810食いするけどね
まあ好みの問題だから
いやなら他のスレへどうぞ
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 19:53:43 ID:nKMpZd6A
くるまや・にんたまファンの必死の書き込みに対し、
山ファンの余裕の書き込みの差 ワロタ
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 19:58:05 ID:IQue9MCu
>>210,>>225
にんたま、にんたまとマジウゼェ。
にんたま基地害は巣に帰れ。

>>228
にんたま馬鹿にはスルーで対応を。

232ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 22:15:24 ID:4pYJ3Ppc
山は本場家系と呼ばれる各店よりも美味い

本場家系を食べ尽くしてきたから、言える
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 22:28:02 ID:KGaNVQPX
吉村家 本牧家 環二家 みなみ家 行ったんかいお〜♪
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 23:04:51 ID:2r46vfBE
>>233
六角家が抜けてるお♪
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 23:18:19 ID:WY/NagPr
くっさー
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 23:31:16 ID:8bCW9lgq
>>232
ワロタw
味症乙
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 23:54:29 ID:IQue9MCu
家系には醤油以外あるのか?
もし無いなら山がいい。
チー油も好きで無いし・・・
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 00:17:23 ID:IBtuwtD5
白米注文してラーメンのスープそのままぶっ掛けて食べるのって堂ですか?
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 00:28:19 ID:zRyF2DG3
>>238自分はいつもそのスタイル。
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 00:48:26 ID:IBtuwtD5
ニンニクとか調味料も手当たり次第のっけっちゃっていいですか_?
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 01:03:23 ID:+TS7z1zM
いま特性味噌チャーシュー待ち
初めて頼んだんだけど、どんなんだろうドキドキ
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 01:13:39 ID:nk7j6HmE
普通に麺がまずい
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 01:22:10 ID:+TS7z1zM
特製味噌うまいけど、特別うまいわけじゃないやw
次からはまた辛味噌にしようっと
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 02:09:41 ID:K05/c0hu
>>241特性みそは、どんな特性があるのですか?
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 02:11:10 ID:Xl0Z5zbz
山岡屋って臭くね?
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 02:55:39 ID:+TS7z1zM
>>244
今になって胸焼けがしてきたw
時間差だなw
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 03:31:51 ID:hYcDxQj9
一度だけ喰ったことあるよ。ソッコー吐いたよ。それ以後ラーメンが嫌いになってしまった
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 06:41:16 ID:Ne8gStAu
>>247
じゃあなんでラーメン板にいるんだよwww
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 06:59:03 ID:RfjZl6bS
リハビリじゃね。  

なんとかよそのウマイ店のスレ見て、トラウマ克服
現役復帰を目指してるのでは。


つか、あの油の溜まった層をズズーッて啜り込んじゃったら、多分俺も吐くなぁ。
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 09:50:49 ID:Z+Vqet7j
不味い不味いと言いながら、スレに居座り続ける奴は精神を病んでいるんだよ。
寂しいからレスが欲しくて仕方ないけど、
まともな形では人と交流できない可哀想な人。
健常な人ならうまいと思う店のスレで、そのうまさについて語るだろ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 11:02:24 ID:nk7j6HmE
ちがうよ。
もっとうまい店があることをわかればいい。
最強山岡がむかつくだけ。
山岡最強なわけないじゃん
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 12:36:46 ID:1Kji7Nrp
えっ?ここ山岡家被害者の会のスレだろ?
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 13:19:57 ID:FaHZue++
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
焼きそば弁当、焼きうどん弁当2 やきそば弁当 [インスタント麺]

誰かこいつにラーメン一杯おごってやれyo
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 13:51:55 ID:RvOndnrF
>>251
マンセーのオレでも『最強』はシャレであることは承知している。
そんなところでムキになっていたのか。可哀相に。
これだからゆとり教育ってやつは…
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 14:20:40 ID:73M/Jbw0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コストコ59 [通販・買い物]

誰かこいつにラーメン一杯おごってやれyo
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 15:29:02 ID:nk7j6HmE
>>254
文をよくよめゆとり
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 16:10:17 ID:Fwhvorom
>>251
最強≠最高に旨い
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 17:41:03 ID:6/YXiHbr
だから〜アンチスレ行けっての('A`)
チャントアンダカラヨ('A`)
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 17:46:52 ID:RfjZl6bS
むしろマンセーがマンセースレ行くのもアリかもw
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 18:15:18 ID:w14dA7Iy
>>254
スレタイにすると変なの寄って来るから「最強」は外そうよって
前スレで話が出てたのに、アンチが「最強」付けてスレたてた。

アンチがアンチを呼び込むために付けたスレタイだったんだな。
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 20:07:40 ID:Vlrglk92
>>256
漢字使えよゆとり
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 20:42:34 ID:kXuXa3OQ
旨いとか言ってる奴は、こしょうとかにんにくとか油まみれとか、刺激が旨いだけなんだろ?
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 20:49:00 ID:hggp1aVJ
そんなに不味いのなら、にんたまラーメンに行けばいいのに・・・
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 20:51:30 ID:aAVrfq7i
脊髄反射的に「ゆとり」と使うバカどもwwwww
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 21:14:32 ID:FmQlTAWp
汁は全部飲んだら塩分取りすぎだからね
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 21:47:41 ID:Im00buYx
坦々麺だけは食わない方がいいぞ。マジで。
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 21:54:26 ID:IBtuwtD5
おいしくないの?
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 22:03:25 ID:Im00buYx
うん。ああいうラーメンなら他で食べた方が良いと思う。
値段も高いし、利益率上げる為の戦略としか思えん
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 22:58:25 ID:hggp1aVJ
だから不味いんだったら、にんたまラーメンに行けよ!
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:22:01 ID:ACxKgZaB
確かに豚坦々は高いな・・・
味も普通そうだし・・・
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:25:54 ID:hggp1aVJ
>>270
だから、にんたまラーメンに行けよ。
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 00:51:59 ID:U49sSdn5
山の醤油ラーメンが好きだ〜。
Bセットも好きだ〜。
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 03:26:45 ID:1cLBcOPh
ここでは、不味いと言う正直な感想がアンチで、美味いと言う味覚障害がマンセーになっちゃう訳?
じゃあ、俺アンチでいいよw不味さでは最強だと素直に認めるよ。
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 03:30:52 ID:nyrt9Mag
どの辺がどういう風にマズイかレポよろッッ
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 03:58:49 ID:gIJ0upXZ
缶入りの油 脂身の多いチャーシュー 調味料の汁
味の無いホウレンソウ 風味の無いネギ 粉っぽい麺
どこをとっても不味い要素しか無い

どの辺がどういう風にウマイかレポよろッッ
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 04:07:51 ID:XDWHVxHT
食器触っただけで手に臭い付くのは凄い
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 04:48:03 ID:XBqjvq3g
だから〜アンチスレ行けっての
なんでこっちに書くかな〜
かまってほしいのか?
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 06:06:57 ID:F8cLQqM4
2年は行ってないけど、食うなら特味噌ネギが無難ですか?
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 10:18:47 ID:laXrum9P
土曜に宮城の岩沼で豚坦々食ってたら、
隣にきた客が・・・

 店員「お好みはございますか?」
 客「湯で時間2分で」

 店員「( ゚д゚)ポカーン えーと、硬めですか?」
 客「2分で」


笑いこらえるの必死だったww
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 11:23:52 ID:4KQqU4q2
これからは浮気しないで山ります!
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 11:38:21 ID:soDMHNP8
#゜皿゜)ノシ<客が2分で煮れって言ってんだからその通りやれ!!

          Σ(゜Д゜lllカップ麺でさえ3分かかるんすよ無理っすよ!お客さん!
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 11:44:12 ID:soDMHNP8
;゜д゜)<分かった。じゃあ茹で時間20分で頼む!

                    Σ(゜Д゜;エーッ!!
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 11:54:45 ID:egDy360M
>>275
山岡はまずいと思う俺だけど、

>調味料の汁
こんな馬鹿な事を書く基地外と一緒は嫌だな・・・・

調味料の入ってない汁って、単なるお湯!!
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 12:10:20 ID:tKbyeA6E
味噌すげえマズかったから特味噌とかって食う気にならねえが別物なのか?
塩も食う気にならない
普通のは食えるが、薄い割に塩分濃すぎだな
麺はもっとボソボソなのが好みだ

アンチの書き込みはズレてんな
そもそも家系なんてゲテモノての前提だろ
しかも24時間のチェーンだぜ
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 12:34:16 ID:rFGnCXG5
現在カウンター満席で空き待ち 携帯からスマソ
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 14:35:31 ID:cp8McvH8
山岡家ってこんなんだったっけ…久しぶりに行ったら吐きそうになったんだが…
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 15:52:26 ID:naJwPwFQ
>>279
面白い。続き聞かせてくれ。
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 16:17:04 ID:L5liYEP0
自分、札幌在住
ウマいと評判の店はだいたい網羅したが
山岡家結構ウマい…

あの下品な味がくせになる
俺やっぱ味オンチなのかなぁ
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 16:59:42 ID:vLsX9SXF
>288
味オンチと言われてもいいじゃん 自分が美味いと思えば
自分も色々行ったけど、山岡家が好き。
下品なんて言ったら怒られるけど確かにクセになる。
店舗周辺からの匂いがなければまた違うのかも?

北海道滝川在住
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 17:11:02 ID:ZEQGrFjs
>>288
札幌の中では食える方だったが、最近ひどい
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 18:10:15 ID:C0gCl1s/
まぁ山岡家の味は基本下品だよね。
そこはマンセー人も反論ないでしょ。
俺も好きだけどね。
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 18:15:56 ID:c1b4KhHt
へ・・・ 下品で貧困層の俺にはここの味は丁度いいぜ
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 18:22:55 ID:c1b4KhHt
んで豚トントンは結局どうだったのかしら、高いだけでマズー?
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 21:35:39 ID:1cLBcOPh
やっぱ部楽や童話地区の奴らはマジで美味く感じるみたいだな。
蛆虫が糞に群がるのと訳は同じみたい。
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 21:53:36 ID:bW3gDqEe
>>294
私は貴方のその言葉で酷い差別をされました
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 21:57:28 ID:U49sSdn5
アンチで池沼な基地外はこのスレが好きみたいだな。
蛆虫が糞に群がるのと訳は同じみたい。
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 22:46:01 ID:wejvXv2U
だから、にんたまラーメンに行けよ!
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 22:59:22 ID:bW3gDqEe
>>294
貴方の書いた酷い差別用語の御蔭で具合が悪くなりました、酷い差別用語を書いた責任は重大です明日、医者に行ってから顧問弁護士に相談します
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:04:46 ID:rqZ0fdPH
たぶん頭のどっかが病んでるんだろうなぁ
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:28:13 ID:uh+8htQT
下品っていうか
まずいよ。
麺とスープがここまで合わないラーメンはなかなかないと思う
昔の六角が好きだったから同じ家が付くのがムカつく
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:41:42 ID:tKbyeA6E
不二家はどうでしょう?
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 00:02:14 ID:uj/fq8xW
本日の仕事が終わったあとの足の臭いは、いつか山の店内で香った匂いと一緒だった。
だけど好きなんだよねぇ。ここのラーメン。
誰に何言われてもいいぜ! 山最高!
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 00:18:56 ID:i3aKMrUV
足の臭いと山岡家の臭いが同じ?
嗅覚障害は帰れ。
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 00:46:34 ID:uj/fq8xW
よし。釣れた。
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 00:58:53 ID:i3aKMrUV
やべっ、釣られた。
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 01:00:47 ID:k+5e5CPr
やっべ、フクラハギ攣ったww
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 03:01:48 ID:IYAtLuri
>>301
激しく板違いだな
ほんとアホにつける薬は無しだな
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 04:03:00 ID:scD7WfgF
本当に好きだという事は、何でもかんでもOKという事ではないんです。

いいかげんうるさいかもしれないけど、「15年前まで美味かった」
という話をよく聞くでしょ。
俺ももう3年は食ってないけど、
3年前の最後の食した商品を「山岡家」と思われていると思うと
正直寂しい。

店と味は客が作るんだ、って側面もあるって事も考えて欲しい。
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 04:09:39 ID:LRhcvg4F
>>308
>正直寂しい。
今が不味いんだからしょうがないだろ
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 04:32:09 ID:R5ewD0U5
山岡は血合ごと煮込むから臭い。骨洗え。
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 04:35:49 ID:YlaxdAqb
24時間煮っ放しでクッサクサになっちゃってるの?
あの臭いの元は・・・。
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 14:41:04 ID:fl+pr0wu
今行ってきた
ちょっと味落ちたかな
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 15:56:09 ID:C3pjze64
>>294
今時、ネットでこんな事を書くなんて、何人もそれで慰謝料取られてるか知らないのか?そのうち弁護士から内容証明が来るよ
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 16:17:25 ID:JcI6uy6a
>>294
ドンマイw
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 16:20:18 ID:kICTJnQm
>>294

イ`
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 16:32:23 ID:dJEVMx6v
茨城の国道沿いの店に偶然入ったとき
寸胴にラードみたいな白い塊をビニール袋ごとぶっこんで
ビニールだけズルズル引きずり出してる姿を目の前で見せられて・・・
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 16:49:39 ID:PD7ANIuZ
お産の光景みたいだな
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 17:43:50 ID:w1NloAmT
>>316
朝にまったく同じ光景を目にした俺
さすがに食欲失せて食べないで帰ってきた
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 20:00:12 ID:/kBP1efd
>>279
俺、岩沼けっこう頻繁に利用してるから
あの兄ちゃんor姉ちゃんが困らされてどんな反応してるか想像できるわw
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 21:10:14 ID:IYAtLuri
>>313
弁護士(・∀・)キター!
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 21:20:07 ID:i3aKMrUV
ヤ、ヤベェ
ヘタこいた。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



でもそんなの関係ねぇ。そんなの関係ねぇ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 23:05:25 ID:HuvM+veL
海苔ネギ弁護士増しキボン
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:36:50 ID:t3DQCato
今日は久しぶりにラーメン二郎に行ってきたが
やっぱり山岡家のほうが旨いとつくづく思ったわ〜
二郎は量と安さだけだね!山は少なくて高いけど好きだわ!
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:43:00 ID:Z8eDc20a
>>294
なんて事かいてんだ?謝るなら今のうちにちゃんと謝った方がいいぞ!
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 01:07:24 ID:bLMxBfq0
今、ダイエット中。痩せたら山りまくってやるぜ!
脂抜き、麺固め、味濃いめ最高だぜ!
飯のオカズに食いまくりだぜ?
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 01:24:50 ID:qfuXMJCb
うががが〜テスト勉強中だけど我慢できねぇw
寒いけどちょっとチャリで山ってくる
で後は寝るわww

明日はもうどうにでもナレー!
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 03:34:57 ID:fVbYsgaK
今、仕事の帰りに山岡家に行ってきました♪
この時間帯でもさすが山岡家!超満員で賑わってました。
特性味噌ネギチャーシュー中盛りにネギ増+海苔増+味玉にライスを食べました。
モチロン野獣喰いです!最高に美味しかったです♪
サービス券三百枚貯まってるけどアルバムに挟んで一生の宝にしますw
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 03:58:22 ID:KjvnQnHe
さすがにこのキチガイっぷりはひくな…
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 06:16:11 ID:N9DYLrkN
>279
その客はかなりの山ファンだ。茹で時間2分は山用語で「バリ硬」という。
日によって麺の状態が違うのに茹で時間をしていする暴挙、この素人が!!
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 10:22:37 ID:6rk6plEt
>279
俺も岩沼常連だけど見たいなそんなヤツ
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 12:59:15 ID:s4PawEge
最近食事のカロリーが気になるのですが、山ラーは大丈夫でしょうか。
油少な目、酢多目、麺少な目でどれくらいなんだろう
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 13:28:21 ID:fsfDf6Cc
>>331
ラーメン食うな。
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 13:35:12 ID:9YH3j3FB
>>325
せっかく我慢したのに山なんか食ったら戻るだろw

>>331
既にラーメンは危険です
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 14:30:11 ID:s4PawEge
つけ麺にしてもだめなのかね、スープは飲まない方向で
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 16:27:57 ID:t3DQCato
食事の脂肪吸収を抑える、特保!サントリー黒烏龍茶!
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 17:31:23 ID:6rk6plEt
結局豚坦坦食った感想でてこないな
感想ないほどの味なのか誰も食してないだけなのか・・・・
っつうことで俺が今から食ってくる
そして感想をありのまま述べますぜ
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 17:36:25 ID:O7OkkKvb
>>336
まずくないけどすごい
うまいってわけでもない

普通

俺はけっこう好き
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 17:43:28 ID:t3DQCato
どこのラーメン屋でもだけど、期待して担々麺を食べたことがないw
僕が担々麺好きじゃないだけかも
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 17:57:28 ID:nptYNH6r
山岡屋今日で二回目です。かなりはまってます!1番旨いメニュー教えて下さい山岡屋旨い!明日も行くぞ
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 18:22:09 ID:t3DQCato
>>339
辛いの好きなら
辛味噌チャーシュー(激辛)!
塩もうまい!
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 18:33:02 ID:nptYNH6r
>>340
ありがとう辛いの好きです明日は辛味噌いってみます!まだ醤油とチャーシュー麺(醤油)しか食べた事ないんで
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 18:47:05 ID:KjvnQnHe
>>340
塩はかなり好み分かれるからやめとけ
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 20:06:54 ID:NSq2Tkw9
味の好み毎回普通で注文してるけど、作る人によって
ばらつきが大きいな。
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 20:17:08 ID:hv9nmUpj
深夜に行ってこその山岡家だよな
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 20:26:18 ID:s4PawEge
たまにちょっとこれノびてんじゃねーの?みたいなのが出てきても
運が悪かったと諦めて食べるしかないのも醍醐味
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 22:21:40 ID:Uu3SWFoC
豚坦々結構旨い。
でも坦々麺は酷いハズレって滅多にないから言ってみれば凡庸な味かもね。
ただ、6〜700円で同じような味を提供してる店もいっぱいあるからな…。
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 22:25:02 ID:s4PawEge
油多目の醤油と坦坦麺半分ずつとか出来ないのかな
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:04:45 ID:+4NXZlCF
>>346
あんだとゴラッ!
頭かち割って脳味噌グチャグチャにしてやっかゴラッ!

なぁ、ほんま人に対する思いやりないんかい、あぁ。
なぁ、人間はもっと謙虚にせなあかんと違うんかい、おう。
なぁ、もっと正直に逝きなぁほんまの事伝わらん、のぅ。
なぁ、優しさをなぁ、はよせんか。
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:06:37 ID:G6+Fk4nM

通報しますた。
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:09:57 ID:+4NXZlCF


                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>349   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/          \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/              \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/             / ノ
        (___|)_|)            `-
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:22:26 ID:SmDWPTUt
>>348
新種の基地外か?
今度のは意味すら解らん。

352ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:35:10 ID:CsrJjF2m
>>351
ここ最近>>327みたいなワンパターンなアンチのホメ殺しカキコが目立つけど、
それを>>328でチャチャ入れられたから、方向性を変えてみたんじゃなかろうか?
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:40:47 ID:+4NXZlCF


                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>352   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/          \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/              \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/             / ノ
        (___|)_|)            `-
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 04:41:39 ID:03w03DU4
豚坦々食ってきたよ
ちゃんと山岡家の味がしたよ
ふつーに不味いね
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 07:05:04 ID:YX5s4Z6V
>>352
という事にしたい、マンセーの自作自演でわ?
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 11:09:31 ID:bpn7tRqA
山岡家は最高だ!
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 11:32:40 ID:qDyCzjJX
アンチの奴にお聞きしたいのだが、どこが美味いか教えてくれ!
まだまだ行ってない店もあるからさ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 11:44:22 ID:bXmCLBP3
豚坦々食った
ごく普通の坦坦麺
しいて山らしさをあげるなら太麺だということくらい
山を求めていったヒトにはちと拍子抜け
まずくはないが山岡家らしさはほぼ皆無
キャベツやあの肉味噌がトッピングメニューになったらおもしろいかもね
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 11:53:06 ID:FlJ1MnEF
山岡家らしさ を出した結果が今の閑古鳥状態だからねぇ。
新メニューからはそりゃ、”らしさ”払拭する罠。

なんとかしてフツーのラーメンチェーンになろうと必死なんでそ。
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 12:07:53 ID:03w03DU4
>>357
人に訊ねる態度じゃないね
誰にも教えて貰えなくて可哀想だから教えてあげるよ
山岡家が一番美味しいラーメンだよ 山岡家以上のラーメン屋なんて存在しないよ
だからお前みたいな奴は山岡家だけ行ってた方がいいよ
余計な事考えず一生山岡家の最強ラーメン啜ってくれ
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 12:19:19 ID:81A2hOPo
そんなに美味くないけど
ラーメン板見たら常にスレ上がってるからつい気になって行ってしまうw

とりあえず新メニューおさえとかないとスレの話題についてけないしww

金もったいない(ToT)
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 13:16:16 ID:bpn7tRqA
美味しくないと思ったらそれで良いんじゃないの?
あんなマズイのよく食べれるな!とか 言われるが好みだから仕方ない。
俺も昔は全然合わなかった。でも今じゃ週一山通いよ!
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 17:11:47 ID:v+Lra4Ar
今日は噂の麺屋武蔵に行ってきた
高いだけで、これと言って話題になるほどおいしい物ではなかったw
しいて言うならチャーシューはめちゃくちゃ美味かったけどね
やっぱり山岡家がいちばん!!
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 18:29:50 ID:qDyCzjJX
>>360
俄かラヲタ登場について
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 21:29:13 ID:v+Lra4Ar
ラーメンって1日に2回食べたらやばい?
昼にラーメン食べたけど、山くいてーーーー
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 21:38:27 ID:7cH4lYZy
>>360
アンチが山岡家は不味いとしか言わないから、
じゃあアンチはどこのラーメンがうまいか聞いてるだけだろ。

人に聞く態度じゃない?
アンチの基地外な言葉使いよりよっぽどマシ。
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:37:45 ID:1kH/pV/G
ファミレスのラーメンと思えば食えないほどのものじゃないだろ
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:41:17 ID:FlJ1MnEF
ファミレスでこんな臭いの出したら、店潰れるだろ
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:44:46 ID:7MvOh0Cv
ファミレスで出て来る場面創造してなえた
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:45:52 ID:2Z5xRjBo
味噌ラーメン大盛り、サービス券でバターとノリ5枚、でも麺減ったな。
スープもクサウマで宜しい!麺も相変わらず歯応えと食べ応えがありいいね。
固めで頼むといい感じ。大盛り券2枚かなぁ、次は。
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:53:48 ID:FlJ1MnEF
臭い必要性って、無くね?
372固め濃いめ:2008/02/29(金) 22:56:26 ID:bpn7tRqA
レスみてたら食いたくなってきたな…
醤油ネギ大盛・固め濃いめでトッピにモヤシがマイブーム
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:12:26 ID:7MvOh0Cv
最高大盛り券何枚分まで追加できるの?
五枚とか追加したら凄い事になりそうなんだけど。。。
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:16:21 ID:h5ipqC+Y
>>360
訊かれても答えられないのかよw
バカにされるのが怖いヘタレ
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:18:12 ID:GXq1Eadp
>>373
過去に何度か事例報告があったけど
ツケメソなら割りと何枚でもイケるとか、
普通のだと丼に入る限りとか、盛りきらなかった麺は具なしラーメンとして別皿で来るとか店ごとにまちまちだった気が。
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:20:00 ID:03w03DU4
>>366
だからぁ、この世に山岡家より美味いラーメン屋なんて存在しないんだってばw
だから一生山岡家のラーメンを黙って喰ってろよ
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:27:26 ID:FlJ1MnEF
>>374
このスレだか前スレに、オススメ店の書き込み有ったよ
たしか、その時は完全スルーされてたけどw

興味有るなら見てくれば?
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:28:54 ID:81A2hOPo
>>376
ネギ味噌でも食っておちつけ

( ´ω`)つ\_/~
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:30:07 ID:7MvOh0Cv
1000円でも一番安い醤油なら大盛り券三枚いけるね・・やってみようかな
380やかおまや:2008/02/29(金) 23:35:56 ID:bpn7tRqA
よし!明日は山岡家へ行く(^-^ゞ
なに食べるっかな〜考えてるだけでヨダレ(^q^)
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:45:58 ID:/gdh1AoG
お前がヨダレを出すのは勝手だが、
ゲロは公共の場に吐かないようにしてな。
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:54:19 ID:bpn7tRqA
サンクスのメガ盛丼は排他が山岡家のラーメンは意地でも吐かんね
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:58:47 ID:W2ra/vuR
>>382
まぁまぁ…>>381がレス書いたときの心境を慮ってごらん?
ほら…まともに相手にしないほうがいいんだって気づくだろ?

ていうか、いいなぁ山岡家。俺はしばらくは行けそうにないや。
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 08:47:46 ID:/MU67KFs
昨日山行ってきたよ〜!醤油ネギチャーシュー 海苔増し ネギ増し
ウマーでした。そのメニュー意外は食べた事ないです。
以前海苔増しの券2枚出したら、丼に花が咲いてました(笑)
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 09:17:34 ID:s+9EoYzm
他のサイトで群馬・太田店だったかな?
脂多め×5なんて注文して食べたとか書いてたな…
山岡家は好きだが俺は多め×1で十分だな。ここに多め×5の強者は居るのかな?
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 09:40:47 ID:3b5pSQV2
食事する店じゃない
家畜が餌喰所が山岡
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 10:50:35 ID:LEXzBzTD
他サイトって、ここかい?脂が多くて不味いとは良く聞くが・・・

http://www.asahi-net.or.jp/~et7t-tum/iekei/ie-yamaoka.html

Subject: 山岡家(牛久)はあまりにもひどすぎる
Date: Fri, 25 Dec 1998 14:13:54 +0900
このような店は横浜や環八沿いの激戦区では全く通用しないラーメンである。
このような代物に家系だと名乗らせてはいけない。
20年近く横浜家系のラーメンを食べているが、その中で過去最悪にランキング
されることは間違いない。
もう2度と行きたくないと思わせるに十分な店である。

From: "wakabayashi"さん
Subject: 山岡家学園店
Date: Sat, 14 Aug 1999 15:20:43 +0900
開店当初は良かったが、今は最悪。最近店を任されている人間は、麺を恐ろしい茹で
かたで出す。例えば1人客が入ったとして1人前麺を茹でる。その3分後また客が来る
と、また同じ鍋に入れる.これをある程度客足が途切れるまで行っている。(もちろ
ん1人前づつわけられていない)私は、麺を15分茹でられました。もうへろへろの麺
から固めの麺までで最悪でした。

Date: Wed, 23 Dec 1998 17:12:23 +0900
From: hokkaiderさん
今年、横浜から札幌に移ってきた者です。札幌は琴似にある「山岡家」に行ったは
いつのことだったでしょうか?屋号に「家」の文字があるので、「これは!」と
思って期待して心ウキウキで注文しました。やってきたのはまさしく家系ラーメン。
「札幌で家系が食べれるなんて」大感激で早速ラーメンをすすり込みました。
ところが感激もここまで。臭い、ぬるい、まずいの最悪偽物家系ラーメンでした。(以下略)
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 11:32:14 ID:TTP+49bk
守谷はうまい バイトがかわいい
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 11:53:31 ID:s+9EoYzm
ラーメンバンクだよ。具具ってみて。
サイト内で山岡家で検索の群馬・太田店だったような
脂MAX完食の強者のレポは必見!
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 18:16:47 ID:mYRDTso6
昨日行った、味噌大盛り、サービス券で海苔とバタートッピング。
旨かったよ。
帰りがけ、可愛い女の子が一人で来てたな。醤油大盛り緬固め油多め味濃い目
とオーダーしてた。
正直ビビッタ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 19:36:03 ID:l1i9nRHQ
つけ麺を酢抜きで注文して初めて山中級者です
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 22:25:26 ID:O9mTQdSw
サラシアゲます


354 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/02/29(金) 04:41:39 ID:03w03DU4
豚坦々食ってきたよ
ちゃんと山岡家の味がしたよ
ふつーに不味いね

360 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/02/29(金) 12:07:53 ID:03w03DU4
>>357
人に訊ねる態度じゃないね
誰にも教えて貰えなくて可哀想だから教えてあげるよ
山岡家が一番美味しいラーメンだよ 山岡家以上のラーメン屋なんて存在しないよ
だからお前みたいな奴は山岡家だけ行ってた方がいいよ
余計な事考えず一生山岡家の最強ラーメン啜ってくれ

376 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/02/29(金) 23:20:00 ID:03w03DU4
>>366
だからぁ、この世に山岡家より美味いラーメン屋なんて存在しないんだってばw
だから一生山岡家のラーメンを黙って喰ってろよ
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 22:56:35 ID:Gv9Z4cle
おまいら両陣営熱いな!

オレにとって山は中の上ってところかな。
このスレのチェックは週2で
食いに行くのは月2だな
男達を熱くするラーメン屋www
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 23:00:53 ID:lMW3RCh1
月に二回行ってる時点でアホ
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 23:49:43 ID:uQ/MvaUp
月2回行ってるだけでアホ?
意味わかんね。
アンチは相変わらず基地外発言しか出来ないな。
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 23:58:58 ID:BJxmfn6O
(このような糞不味く赤字で客減少の店に)月に二回
(も食いにマンセーが)行ってる時点でアホ(としか思えない)
という意味だろう
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 00:15:40 ID:ZjEyOi3R
だから山岡家のラーメンが好きなやつが、
月2回行く事のどこがアホなんだ。
それだけで基地外アンチにアホ呼ばわりされる筋合いはない。
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 00:19:58 ID:wlbENxzs
偏差値60の大学行ってて山岡家を愛する俺はアホじゃない
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 01:24:21 ID:B0nUjPh1
山岡家はOKって言う人を皆アホ&バカと言う人に言いたいです。
もっと広い心を持てないかな?
ラーメンは美味い不味いより好みだから千差万別・十人十色ですよ。ココで批判している方々の食の好みに私は批判はしませんがね。
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 01:31:50 ID:48rtUBAr
家系というカテゴリーで言えばピカイチ
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 06:29:34 ID:crrvXisU
家系ラーメンとまぎらわしい『山岡家』と云う名前が気に入らないと書いてた猿が
いたが、『○○家』なんて屋号は日本では昔からどこにでもあったぞ。
まずは吉野家と不二家に詫び入れに行ってこいw
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 08:43:15 ID:ztBOcWFN
はっきり決まってるわけじゃないんであれだけど、
家系は「トンコツで麺は太め、具は焼豚海苔ホウレンソウネギ、
麺(固め普通柔らかめ)、味(薄め普通濃いめ)、脂(多め普通少なめ)
が注文時に指定できる」というのが普通のイメージだと思うんだが。

山岡は、あきらかに便乗している。不二家吉野家は品物が違うだろ。

>家系ラーメンとまぎらわしい
不味くて高い山岡に、間違って客が入るのを危惧しての書き込みと思われる。
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 10:54:18 ID:l5IO510g
単品だと激高だけどセットメニューなら比較的お得感がある
ただ、油の層が蓋をしてるから殆ど湯気が出てなくて初めて食べたとき油断すると火傷する山岡家トラップ有
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 10:54:43 ID:YfLkufG2
>>402
元祖の店はわかるけど、
それ以外の家系のラーメン屋なんて、みんな便乗でしょ

山はうまいと思うよ
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 11:55:57 ID:ztBOcWFN
>>404
何年か働いて、ちゃんと暖簾分けの形で店を出してる弟子も居るだろ。
みんな便乗という事は無い。

>>山はうまいと思うよ
あんたはそう思うかもしれないな。それは自由だ。
だがBlogや検索では不味いという声が多い。
現実に客も売上も減っている。
俺は、とても不味いと思う。そして、内容に比して値段が高い。
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 12:42:12 ID:+6zhNL44
極端には不味くはないと思った。
脂ギトギト感には笑ったが。変わった味でした(笑)
麺は好みではなかった。固め頼んだからか?
二度と行きたくないと思うほどではないが、あえてまた入ろうとも思わないなあ。
まあ普通って感じで。
値段は安くは無いがあんなもんだろ
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 12:58:48 ID:wlbENxzs
山岡家の麺って卵麺なのかな?
黄色い色してるよね
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 13:45:11 ID:Sx7W6d5x
今日稲毛店行ったけど、味かなり濃かった

辛味噌頼んだのが間違いだった
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 13:58:13 ID:ruPwTGdm
味以前にあの油の質をなんとかしてほしい。
さっき食べてきてからすごく腹が痛いorz
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 17:43:51 ID:XfWXwDN8
>>402,405

アンチの動機がよく見えるレスだなぁ。
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 20:29:49 ID:WoA8r7rd
味のばらつきをなんとかしろ!
いつも利用していた店においしく作る人がいなくなったので
ずっ〜〜と行ってないよ。もう行くことも無いだろう。
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 21:22:16 ID:wup4dA4C
もしかしてと思い、つけ麺に酢を多めに追加するようお願いしたら、酸っぱいだけだった
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 21:41:35 ID:0+2fBWSh
土浦店で豚坦坦を注文。可もなく不可もない味だったが、
最悪だったのは、まだなのか、どぼやくクソオヤジ(客)の声。
麺太いんだから、時間かかるのを全く知らないんだな、馬鹿が。
帰り間際に、今度は気をつけろよなんて店主に言ってたのだが、
気を付けるのはクソオヤジ、あんたですから〜!!

414ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 21:50:27 ID:Zxn7Iuat
山岡家よりイケテナイ〜家も結構あると思うぞ
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 21:54:13 ID:P2JP/9ev
山岡家の素朴なチャーシューも好きだw
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 21:58:54 ID:wup4dA4C
山のチャーシューって、なんかホント普通のチャーシューだよね
トロッとして美味しいわけでもなく単なる肉が数枚というか・・・

値段も凄く高くなるし590円の注文で満足してしまう
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:15:51 ID:ZjEyOi3R
禿同
あれを特製チャーシューといわれても・・・
味付けも変だし、硬いし、しかも高杉。
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:45:57 ID:P2JP/9ev
でもなぜかいつもチャーシューを選んでしまうw
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:53:03 ID:eHaSWzBq
くっせっー!!
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:58:16 ID:2XvDEUes
以前、塩を食ったが臭くて吐き気を抑えながら根性で食った。塩は臭みがもろ出てくるね。
初心者は味がごまかせる味噌が無難だよと山初心者に忠告。
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:08:02 ID:Zxn7Iuat
いや、味噌こそ臭みがモロに出てキツイんだ
なぜか
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:16:46 ID:wup4dA4C
ワインの味見の如く口の中でスープをゴモゴモやると凄い味になる
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:31:09 ID:c2pLzOs0
>>>山はうまいと思うよ
>あんたはそう思うかもしれないな。それは自由だ。
>だがBlogや検索では不味いという声が多い。
>現実に客も売上も減っている。

これに尽きるんだよな。2chの工作は異常。
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:32:37 ID:wlbENxzs
何でもかんでも工作だと決め付けるその短絡思考に脱帽
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 00:00:46 ID:R0+jf3jJ
数スレ、もう10スレくらい前になるのだろうか?山岡家を好きな連中だけが、
まさにマッタリとスレを進行していた中に急にきちがいじみたアンチカキコを開始したのが
吉村家スレで家系を褒め称えてるマンセーだったからな。

って、探し出したのはオレなわけですが…

きちがいに別に死んでくれとは言わないけど、我々に迷惑かからない様に
人里離れたサナトリウムあたりで一生すごしてくれ。
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 00:07:56 ID:6Z5hPhcw
常軌を逸した、事実に即さない、マンセーカキコはいつぐらいから開始したの?

427ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 00:16:08 ID:mVbyrOS7
それこそ、常軌をかなり逸し、事実に全く反した、
イカレアンチのカキコが出てきた頃からだろ。
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 00:23:15 ID:eLt1dBYD
>>426
って、それは多分オレのことなわけですが、いつからマンセー始めたかって忘れた。
多分「山岡家を好きな連中だけがまさにマッタリとスレを進行していた」頃からだな。
一つ>>426で間違っているのは「事実に即さない」ってところ。俺嘘ついてないもん。

山岡家旨いよ。最高じゃないけど、充分旨い。深夜に無性に行きたくなるくらいにね。
しばらく行けないハズだったのに、今日もも少し落ち着いたら行くかね〜っと。

>>427
だよねー。アンチって事実に反した「初めて・久しぶり」が多いよねー。
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 00:31:25 ID:6Z5hPhcw
どっちが先にせよ、やり過ぎは良く無いって事だねー


それにしても、この板のこのスレでしか、山の良い噂って聞かないんだけどw
ここが総本山というか、最後の砦なのかな?
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 00:35:12 ID:mVbyrOS7
他のラーメンスレは見たこと無いからな
教えてくれたら見にいくわ
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 00:48:15 ID:6Z5hPhcw
とりあえずココ…

茨城のおいしいラーメン31
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1195755599/651-657

432ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 01:10:12 ID:mVbyrOS7
>>431
サンクス。
早速ザーっと流してきたわ。
確かにアンチが7割位いたな。
でもムカつくのは、○○は山岡家よりはウマい、マズいと
比較対象にされてる事だな。
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 01:20:02 ID:6Z5hPhcw
昔(10〜15年前くらい)は県内でも有名だったからねー、 一応(苦笑
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 01:37:39 ID:eLt1dBYD
>>429
どっかに山岡家LOVEのブログあったんじゃなかろーか?
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 01:47:05 ID:eLt1dBYD
さて、アンチのキライな「行ってきます」報告だ。
豚坦坦はもう食べたから、また定番メニューにしよっと。
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 02:33:24 ID:eLt1dBYD
そいでもって、「行ってきました」報告だ。

定番といいながら初つけ麺(酢抜き)してきちゃった。
普通のより麺が多い気がしたけど気のせいかな。コロは5個入ってた。
でも100円近く多く払って普通のやつの麺別なだけっていう気もしたな。
今度は酢抜かないで食うか?と思ったけど、結局特製味噌がいいかも。
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 02:37:51 ID:eLt1dBYD
そうそう、今日のBOX席、女の子が「ネギ抜き・麺固め」とかオーダーしてた。
今日は日曜なのに客多かったなぁ……なんて本当のこと書いてもアンチは
また例の話しを繰り返すんだろうが。。。

あ……4連投だ。>>429に「やり過ぎは良く無い」っていわれちゃうな。
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 02:55:09 ID:T+SkMKri
連書きのひどさにはアンチじゃなくても呆れる。チラシの裏にでも書いてろよ。そしてもうちょっと要点をまとめろ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 03:16:39 ID:BW+meogx
>>437
客が多かったのは分かった。女の子がオーダーしてたのも分かった。

でも赤字・客減少
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 03:20:05 ID:BW+meogx
651 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 16:02:22 ID:qwtnaiWO
山岡家まずかったなぁ。臭いがとにかくダメだった。
652 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 16:06:14 ID:ma/YSn9q
何でそんな店行ったんだよ、ってのばっかw
特に一番上。 チェーンに本店も糞も無いよ。
653 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 17:00:28 ID:OP/rKGKw
>>651
山岡家の味は獣臭いのがデフォ。
654 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 17:17:39 ID:xOBm6SXO
山岡家(笑)
656 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 19:59:35 ID:+v7BUafA
牛久、他にラーメン屋あるよな?
657 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 20:04:16 ID:ECTMelQW
山岡家は論外。仕込みを見たらビックリするだろう。
ほうれん草は何処産…
恐す。
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 03:20:58 ID:BW+meogx
マンセーはこのスレだけ。
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 03:34:51 ID:3nxo+Qq8
マンセーの奴らって別に工作員とかじゃなくて本気で美味いって感じてるのかも?って最近思う。
俺ずぅ〜っと冗談とか嫌みで言ってるか関係者のカキコかと思ってた。
ドカタとか田舎のDQNとかお百姓さんは意外と好みの味なんじゃないかと。
店舗も分布も見るとそんな感じの地方に偏ってるみたいだし。
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 03:49:02 ID:9iftQg99
>>440
俺そこの653だけど、その一文だけ取り上げられてもねぇ。
俺ファンだから一応擁護したつもりだったんだけどなぁ。
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 05:18:59 ID:haClNwb8
Kiss
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 05:32:44 ID:qdSlh5Iw
>>442
ずっと前からそうだと言っていたのだが、やっと気付いてくれたか。
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 10:52:47 ID:cyEMcJ9t
新聞に山岡のトッピング無料券付きチラシが入ってた。
どうせなら百円引き券にしてほしかった‥でも食券方式だから仕方ないのか。

山岡ラーメンが500円位なら山岡を選択する事も多くなると思うんだが、590円出すなら他店を選んでしまう。
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 12:56:18 ID:UNYgsvfR
>446
原価が11%だからそれは無理。90円おとしたらもっと凄い味に・・・


448ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 16:23:14 ID:SZVQsUy8
昔大嫌いだったんだよなー。琴似店、店の外までくさかったしょ。

でも室蘭に引っ越して、怖いものみたさで入店して以来、
あの下品なラーメンがやめられなくなった。

コカインでもはいってんのかな・・・
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 16:27:37 ID:6Z5hPhcw
過度の塩分油分摂取によるジャンクフド依存かと。 
あと課長中毒。まーこれは山に限らんけども。  

どうせなら同じジャンクでも臭く無いモン食いたいわー

450ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 16:51:21 ID:SZVQsUy8
いやいやくっさい臭いが良いんだよ。
人には絶対勧めないけど。
秘め事だからな
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 17:53:19 ID:kzaodscX
荒れてますなぁ

ID見たらこのスレに常駐して、
山のレベルの低さを力説しているラーメンに精通した紳士の方が
「くるまやラーメン」のスレでマターリ進行で和んでいるのを発見してワロタ

舌の肥えている方々は違うなやっぱり
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 18:24:02 ID:pdKaL4JI
>>451
俺のこと……じゃないよね。
俺はここでもマンセーだが、くるまやもマンセー(ネギ味噌だけ)だ。

でも>>425あたりの話を突き詰めたほうが面白いんじゃないかな?
まぁ家系スレに押しかけて迷惑かけるようなのは、ここのアンチと
同質に落ちることを意味するわけだが。
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 18:25:00 ID:pdKaL4JI
あ、ID変わってる…俺はやり過ぎのID:eLt1dBYDだす。
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 19:08:22 ID:6Z5hPhcw
正直、あんまり興味ないけど、
じゃあ当時の両スレの該当ログでも貼ってみてよ。

>>425
>>451
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 19:20:27 ID:haClNwb8
山岡屋のタコ焼きが旨い。埼玉春日部と茨城の岩瀬限定メニュー
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 19:22:47 ID:Uq6VcGoM
たこ焼き!?クイテーーー
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 20:46:35 ID:l3w2kv1c
>>451
この臭さがトラウマになってしまってるんだよ。
一般人にはそのくらいの臭気。
山キモオタと一緒にするな。バカ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 20:56:36 ID:ONDHcMu3
山岡家でカレーラーメン作ってくれ。
あの太い麺に合いそうな奴。
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 21:03:04 ID:XAOoSM3r
>>442
父母の実家がやはり両方とも百姓。
自分はデスクワークだけど山岡家は何回か食べてるうちにハマった。
普段は山のようなギトギトものどころか、肉や魚もあまり好んでは食べない。
なのにどうしてハマったのか不思議で仕方なかったけど、どうやらアブラには常習性があるらしいね。

因みに社会人になってからは次第に足が遠退いていった。
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 21:08:19 ID:6Z5hPhcw
>>458
確かにあのボソボソ太麺には、
うどんとかスパゲチ風のたれ、ソースは合いそうだね。

…でもまぁ、そんなモン食うなら、うどん屋スパゲチ屋に行くけどもw


>>459
>>449
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 21:48:29 ID:Q5SInxCr
家系の常識すら知らんのだな
酒井製麺の麺はもっと太くてボソボソで旨いんだよ
正に元々うどんの麺作ってたとこだし
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 22:16:17 ID:9AE6Eb90
そんなに不味いのなら、にんたまラーメンに行けよ!
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 22:16:40 ID:Uq6VcGoM
そうさ!100%勇気〜♪
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 22:27:39 ID:4LRjZfZd
俺も豚坦坦+半ライス840円で挑戦してみたが特に誉めるほどのこともなく普通な感じだったな
単品780円でこれ頼むよりは特製味噌で中盛にしたほうが良いな。俺にとってはw
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 22:34:28 ID:mVbyrOS7
同じ金払うなら、豚坦々よりBセットだな。
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 22:36:33 ID:Uq6VcGoM
とんたんたん って読むんだね ワロタw
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 23:29:12 ID:RjhrhNVZ
>>455 マジでたこ焼き売ってんの?
ラーメン屋でたこ焼き?
終わったな・・・・・
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 23:49:10 ID:1GJg6Bed
>>467
期間限定とか言ってる時点で、定番メニューが終わってるって事よ
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 00:53:17 ID:9uDBc+Vb
冷やし中華とか、期間限定でやってる店多いだろ。
と反論したかったが、さすがにたこ焼きは・・・・
有り得ないな。

擁護すら出来ん・・・
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 01:27:27 ID:JvYVGywz
そのうち、ビーフシチュー始めました。とかあったりして。
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 01:37:59 ID:UV4pudV3
>>470
それはそれで食いたいけどな。濃い味好きだし。
行き過ぎるとにんたまになってしまうが。
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 03:18:12 ID:bxUy2/kY
>>459
>自分はデスクワークだけど山岡家は何回か食べてるうちにハマった。
>普段は山のようなギトギトものどころか、肉や魚もあまり好んでは食べない。
>なのにどうしてハマったのか不思議で仕方なかったけど

肥やしの臭いが漂う田舎で畑を耕す仕事はデスクワークとは言わないんだよ。だから不思議でも何でもないんだよw
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 03:29:59 ID:yYv2ZA4X
あのレベルじゃ値段高すぎだよなw二度と行かない
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 03:56:01 ID:Kiycl9UM
>>451
ワロタw

カップルで食いに来てるたまに見かけるが(決まって男がDQN臭)
正直あんな臭くて味が濃くて脂っぽいラーメン
よく女の子に食わせられるなぁと思うなw
デートのときはもっとあっさりした所とか小洒落た所行けよ!と思ってしまうw
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 04:18:33 ID:I89C1umo
救いようの無いラーメンが赤字に陥っている今、たこ焼きに専念するというのはどうだろうか。
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 04:27:30 ID:pydziEJM
もっと小洒落たとこに行け!って行ってた奴いたな…。
毎度、女引き連れて洒落た店に行ってんの? 見栄や格好付けてる針歩手に女が付くの?
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 05:12:05 ID:qP1JuIUL
たこ焼きマジか
春日部山岡の並びの日通で夜勤やってっから
終ったら見に行ってくるわ
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 11:38:31 ID:qP1JuIUL
たこ焼きやってねーし
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 13:00:24 ID:G/nCSPCg
どうでもいいが、>>474はチェリー臭いな
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 13:02:36 ID:zTHq8kZB
>>478
ただの嘘だったの?>>455 
それとも販売期間終了とか?

個人的には、餃子みたいなモンと思えばたこ焼きもアリだとは思うがw
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 13:40:26 ID:pwOkESoG
>>476
俺は友人でもホントに仲いいヤツとしかいかない。

>>472
お前見たいのが中学に一人はいたな
ほほえましす^^
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 16:55:27 ID:WneH8HuO
>>472
臭くねーよw
むしろ風俗街だから。
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 18:02:49 ID:2dmBINVl
>>479
♂&♀=デートって発想がキモいよね
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 19:15:57 ID:16HG+AXt
春日部で聞いたらタコ焼きあった 別に頼まねーし。 ラーメン食いに来ただけだつーうの
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 19:18:54 ID:nIVQlYrk
きまぐれ豚坦坦たこ焼きつけ麺なんてのはどうでしょうか
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 20:19:55 ID:9uDBc+Vb
昔あったな、タコヤキラーメン・・・・
ダンプ松本、懐かすぃ
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 22:53:39 ID:YUDD/YL9
関東にもオプショントッピングにキャベツが追加された。
これって豚担々の期間だけなのか?
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 23:06:28 ID:nIVQlYrk
キャベツとか・・失笑モノだな
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 23:40:27 ID:mcTnVdLq
>>488
腹減ってるとき量ふえていい…けど最近質落ちてる
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 23:51:48 ID:T4gLSwr/
このチェーン店は、キャベツとタコヤキを語り合う場所になりますた
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 23:59:43 ID:GxQkphMm
山ってラーメンにクセがあるから
食後にサッパリ系のデザートメニューが欲しいな

他のチェーンだと杏仁豆腐とかアイスクリーム置いてるところがある
たこ焼はちょっと…
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 00:15:45 ID:U1D+qr5P
たこやきもキャベツも仕込みがメンドクサイっす。どんどんラーメン屋じゃなくなったいくよ。マジで。なんか店長会議で今後は居酒屋とかをやりたいといってたって。
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 01:44:45 ID:ME2HjB+D
www
迷走だな。てか道外にもあったんだそれも知らんかったよ
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 01:47:17 ID:nGz18Ve0
たこ焼きはチルド品をレンジアップでしょ

495ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 02:22:55 ID:kx7CHAmR
豚担担イマイチ
やっぱり特味噌がいい
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 03:37:35 ID:3QPbNQm6
たこやきの仕込みって、まさか店で仕込んで焼いてますとか言うなよ。
そんなもん、冷凍品をチンだろ?
それに居酒屋って、この飲酒運転撲滅の時代に、まさかロードサイドで居酒屋じゃねえだろうな?
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 03:51:53 ID:0oEp3Hkk
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 05:19:40 ID:5aO45f/8
ここは、チャーシューとネギを刻む以外、何の調理もしてないんだから
まともな料理は出せないだろ。
居酒屋も、今じゃ大変なんだけどな。
何を勘違いしてるんだか・・・。
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 05:40:34 ID:RRMIT1hc
黙ってゲテモノ作ってブタから金取っとけバーカwww
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 07:47:38 ID:rWUAb9SS
普通の人がリピーターにならないから味覚馬鹿を相手に客単価を上げる戦略
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 08:17:31 ID:A+3tQoSz
>>481みたいなお百姓さんはとか、うちの中学には一人も居ませんでしたよw
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 08:21:26 ID:A+3tQoSz
「とか」って言葉いらねぇな
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 12:32:56 ID:eJcUYdmr
うちは百姓じゃないけど百姓いなくなったら大変だぞ!
中国産しか食えなくなるぞ!
百姓様にあやまれ!
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 17:06:22 ID:KEXOqTle
だから、にんたまラーメンにしとけばよかったのに・・・
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 18:36:29 ID:qSrSBNTc
特味噌とタコ焼き旨〜合う山のタコ焼きは当たりだな
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 18:37:17 ID:U1D+qr5P
みんな山を馬鹿にするけど店長の給料は50万。馬鹿にされても続ける。おれも続ける。
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 20:01:01 ID:l1hfN+Ex
>>506みんな山を馬鹿にしてはいない。
事実を言っているだけ。
毎日アホなレス入れる輩もいるが嘘は言っていない。

店長の給料は50万?。
山のラーメンは好きだが、その給料で山の店長はゴメンだ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 20:22:14 ID:bTcCMTRW
>>507
軽くオマエの三倍はあるなw
くやしいのぉwくやしいのぉww
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:58:22 ID:IeYYu4Hn
たこ焼きが特味噌で100円増しってのは、どうだろうか。
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 00:18:55 ID:h47snv9j
>>501
オマエ何も食うな、米食ったら殴り倒してやるよ、それと小麦原料の物な、
絶対食うなよ、農家要らないんだろ、オマエの中では。
食料作ってる人間要らないんだろ?

雑草食ってろよ。

この馬鹿!!!!!!!
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 00:23:58 ID:h47snv9j
>>474
ずりせんこきまくりのチェリー坊や丸出し、夢と妄想だけで生きてる可哀想な
引き篭もり。
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 00:39:32 ID:v74E0XZP
ソレ オマエダロ
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 01:16:47 ID:HHKT6J9m
たこ焼きにネギをトッピングして150円増しにしたら儲かるな。
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 04:39:21 ID:VrdyWXte
>>510
は?ずぅずぅ弁で騒がれても何言ってるか判らないよ
掘った芋いじくるな?w
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 05:01:09 ID:Roc3kMYM
>>501
これはひどい。
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 05:02:32 ID:o2Ejqpoe
>>514
貴方の目は病気でつww
すぐに眼科へwww
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 05:17:31 ID:Roc3kMYM
眼科へ行かせるまでもない。
鍬と鋤を持たせて南鳥島へでも送り込んでやれ。
お百姓さんの有り難みをそこで体験してこい。
こんなやつが同じ食物を口にしてると思うと虫酸が走る。
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 08:03:31 ID:HsOPXa6d
まぁまぁまぁ、子供をそんなイジメるなよw

519ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 11:14:13 ID:WUXVIiIm
昼混むから早めに山ってきます ノシ
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 11:23:01 ID:w5hw3Y0m
今日日、飯時でも山は混まないだろw
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 12:08:09 ID:PSeIsZsH
絶賛、批判意見様々だねー。両者意見出すのは大いに結構。さてさて、Aセット(醤油/ミニチャーシュー丼)固め濃い目食べに行ってくるかなー
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 13:27:00 ID:y/WeU4SL
>>521
餃子も食べてYO
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 16:41:35 ID:Jd7ZsQuG
>>521
おまいは店員なのか店長なのかただの釣り師なのか、
その辺はっきり…させないほうが面白そうだからいいや。
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 18:14:30 ID:l7scnXOe
特味噌タコ焼きトッピングまじうまかったー山岡屋のタコ焼きカリカリしてうまいね チャーシューより合う
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 18:47:16 ID:htU5793h
>>521
>>絶賛、批判意見様々だねー。

絶賛は無い。
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 19:18:11 ID:AHYyoTyK
久々にきたから大盛り券二枚で思いっきり食うぜ!と思ったのに
気分が悪くなって最後まで食べれなかった。こういうときに最後まで食べる方法が知りたい・・
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 19:28:08 ID:4F3cbj9f
>>526
おもむろにトイレに入り一度吐k(ry
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:48:24 ID:HsOPXa6d
>>520
けっこう混むぜ?
さすがに行列は無いけどな
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:48:56 ID:AHYyoTyK
四時くらいに行くと貸しきり状態で超気持ち良いです
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:56:10 ID:Jd7ZsQuG
>>528
そうだよね。
深夜でもすぐ食えることを期待して行くと、
それなりに客がいて待たされてしまったり。
とっとと食って帰りたいんだけどな。
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 23:05:38 ID:w5hw3Y0m
>>530
何店?
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 23:46:12 ID:Jd7ZsQuG
水戸南とか、ひたちなかとか。深夜の行列は見たことないが。
深夜1時2時に客席が50%以上埋まってると、さすがにここは
どこの無法地帯だ?とビビるね。
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 23:51:12 ID:AHYyoTyK
荒くれ者の集う酒場みたいになってるよな・・・
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 00:11:14 ID:8chUZcFk
さいたま某店は、夜中、ヤンキーがたむろってた。
悪の巣窟だな。
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 00:18:57 ID:rZ65n2uW
大盛り何枚分食べれるか競ってたら面白いのに。面白くないか
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 00:21:31 ID:o2Guj/u8
>>535
なんという自己完結。
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 00:49:11 ID:Ty8yFRBV
すいません。教えて頂けますか?
ラーメン券+大盛券+中盛券=2.5 玉
ラーメン券+大盛券×2=3玉
のオーダーって出来るんですか???
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 01:44:42 ID:8chUZcFk
なんか貧乏くせえ話題だな。
店員に聞けよ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 01:56:43 ID:Ty8yFRBV
貧乏臭い低脳はあなた!
はい自分の足の匂いをかいで死んで下さい。
はい!さようなら!
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 03:21:12 ID:S1SxjAbO
ほら、早く店員さん答えてやれよ!
貴重なお客様のお出ましだよw
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 07:41:49 ID:FRQO9r65
>>539
あれ?6年生はもう卒業式終わったのかな?w
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 19:35:05 ID:ipJdraxj
くっさっっ!!!!!
おぇっっ!!!!!!
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 19:40:08 ID:ExDh/HHw
醤油中盛り濃いめ固めと単品タコ焼き注目、タコ焼きはトッピングより単品でラーメンとが最高
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 19:59:14 ID:cC341TJS
色々な趣向を凝らして書き込みしてる方々に申し訳ないが



>>535が一番面白い ツボッター
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 21:59:13 ID:rZ65n2uW
残ったラーメンとスープ家に持って帰っちゃダメなの?
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:11:11 ID:FRQO9r65
>>545
なんで?別にいーじゃん
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:45:41 ID:RCivvs51
>>537
たぶん店(個人にもよる)によるんじゃないか?

548ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 03:56:18 ID:AohK/x57
高崎中尾店は持ち帰りも持ち込みも平気だけど、他店はどう?
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 10:18:13 ID:CkKb7SvL
>>548
ま た お ま え か
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 11:42:31 ID:T76Oahko
馬鹿な社員が2chで宣伝しようと810食法とか訳の分からない工作で
走りすぎたな。確かに810食法は、10円のネギを150円にしているし、
ひと匙の調味料で100円増しの特味噌など、山岡からすれば良く出来たと
思っただろう。だが、安易すぎた。食法でも何でもないんだから。

>空いてる時間帯にBOX席で、スポ紙読みながら一人、ゆーっくり食うのも乙だぎゃ。
>ただ、あんまりゆっくり味わってると、途中から急激にスープ冷めちゃうね。
>以前は「大盛+ライス」だったが、上記の食べ方にして1kg減った!
>食後は氷水何杯も飲みながら、メンソールをゆーっくり1本。もーサイコー!

これじゃ、後が続かない。
結局、高くて不味いので、どうやってもマンセーには限界がある。
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 12:25:11 ID:AohK/x57
>>549
ん?お前誰だ?って一瞬思ったけど思い出した!
あれだろ、包茎がバレて女にフラレて落ち込んでたみたいだけど、元気でたか?w
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 12:27:53 ID:wYJX+hTb
トッピングを原価で出しているラーメン屋なんてねーだろ
あるなら晒してみれや
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 12:31:53 ID:CkKb7SvL
>>550
同意。そもそも「だぎゃ」なんて言っている段階でちょっとな。
それにこの食法だかって何年前の話だ?今なんか味も質もがた落ちだから当時と同じことしても味は違う気がする。
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 12:48:13 ID:T76Oahko
>>552
んなもん、有るわけねーだろ。

810食法は、ボリに誘導してるって話よ。
お前は論点がズレている。
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 12:53:07 ID:8l7U4qx/
夜中に特味噌ネギ中をおいしくいただきます
ここのラー油って辛くないのね
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 13:05:58 ID:3MHieTRk
久しぶりにスレ覗きました

新しい食法を望む声がちらほら出てきてるんですね
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 13:08:17 ID:wYJX+hTb
何だ?
ボリに誘導って意味わからへん
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 13:09:24 ID:bras/N13
もう、いまさら新食法は無理でしょ。
あの頃と違って監査wの目がスレに付いてるから。

559ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 13:33:26 ID:CkKb7SvL
>>556
出てない出てないw
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 15:45:50 ID:yYs0We7u
>>557
客単価を高めるために2ch使ってるってことじゃないの
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 15:58:41 ID:1OFv8Wlg
山岡ファンの俺だがさすがに豚坦々はいただけない
あれなら同じ値段の特製味噌食うよ
ラー油とひき肉乗っけたらタンタンメンだと思ってねーか?
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 17:05:06 ID:GOW8c/P9
>>557
ノボリで誘導って意味じゃないの?

病院帰りのバスの中からのぼりを見て
家に帰ってから彼は自転車で特製味噌を食べに行ったんだ
でもお母さんが五百円しかくれなかったから…

それで怒っているんだよ
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 19:23:29 ID:QqWO7IpZ
Aランチ注文したけどなんだあの牛ご飯、べちゃべちゃだし味もボケてるわ!
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 19:36:44 ID:PvoCshxo
>>561
あとゴマな。一応体裁だけは整ってるし、
本格的な坦坦麺期待しなければそれなり。
坦坦麺でもあり、確かに山岡家でもある一品。

俺も特製味噌のほうがいいけど。
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 20:17:05 ID:QqWO7IpZ
というかやっぱり店によって全然味違うぞ
ひとつはゴムみたいな弾力があってビシッとしてるのにもう一店は
なんかデレェ〜〜としたブヨついた感じだったりスープの味も違う!とくにつけ麺
統一してくれ、ブタトントンもおいしくなかったぉ
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 20:58:18 ID:AohK/x57
>>562

2点。もう少し頑張りましょう!
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 21:09:00 ID:wYJX+hTb
何点満点?
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:46:37 ID:66Xiqfyu
>565
山の麺は2社から買ってるから茹で上がり違うんだよ。それにロットによって出来上がりも違うしな。三瀬によって使ってる豚骨の種類も違う。中国産のねぎは一緒だってさ。結構やることがいろいろあって大変なんだとさ。
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 00:58:56 ID:Osgy7vGU
たった今、3ヶ月ぶりにキメたわけだが
辛味噌ネギ中辛バターコーン

久々だからちょっと期待してたけど







不味かった
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 02:13:45 ID:29LWd9V6
そういや昔たこ焼きが入ったカップラーメンあったなあ
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 03:10:01 ID:F5RaJF4o
>>568
大橋かカネジンてことですよね。一時自社製に切り替えたと思ったらやはりそうじゃなかったんだ。
製麺まではやってないのね。

自分が食べた範囲で、少なくとも茨城以南は大橋ですかね。
大橋製麺は、山岡家のおかげで作風を広げたのかもしれない。
けっこう固めの無骨な麺も作りはじめたってことでしょうか。
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 08:48:14 ID:L9DHpKDC
製麺で悩む段階の店じゃないだろ山岡は。

高い不味い臭い これをどうにかしろ。
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 09:04:22 ID:41KYq1dV
山の帰りはアクセルペダルもブレーキペダルもヌルヌルして危険。
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 09:04:24 ID:PCjJNcD9
新しい食べ方っていうか、何年か前からデフォになっている食い方があるんだが・・・
ペースト・・・
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 09:48:28 ID:KgHhPVWy
俺の近所には美味しいラーメン屋が沢山ある。
山で高い金出して臭いラーメンを食わなければならない田舎者のお前等が可哀想だ。w
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 09:50:10 ID:KgHhPVWy
俺の近所には美味しいラーメン屋が沢山ある。
山で高い金出して臭いラーメンを食わなければならない田舎者のお前等が可哀想だ。w
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 11:19:27 ID:j6bjH4fu
だからアンチ馬鹿に聞くけど
沢山あるなら、ラーメン屋を名前を具体的に揚げろって
それで、自分達が可哀想なのか
アンチのセンスがないか判断してやるからw

まあ、否定だけの腐れアンチには答えられないかw
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 11:38:42 ID:Y5StJbXX
ここが高いって、どんだけコジキなんだよ、カップラーメンでも食ってろ
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 11:42:54 ID:dcTrGQ9W
>>577
なんかこの前店名挙げてたよ。
早く見て来て判断してあげてよ
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 12:18:32 ID:j6bjH4fu
>>579
他人の意見を推薦してんじゃねーよ
自分の舌で感じた意見すら出せねぇ臆病者はひっこめ


581ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 12:43:45 ID:dcTrGQ9W
うん引っ込むから早く診断して来てよ
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 12:49:46 ID:j6bjH4fu
だったら早くひっこんでね、アンチくん。
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 19:10:42 ID:Hdww89qR
>>579のバカこの前も同じ事言ってたな
見て欲しいんなら自分で探して持ってこいや
話はそれからだ、ミソッカス
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 19:55:00 ID:4X49NVNA
うわ、荒れてるな。
大好きな山の臭いラーメンでも食って落ち着けよ。w
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 20:00:02 ID:dcTrGQ9W
これって”荒れ”なのかなぁ?
真っ当に意見交換しようとしてるんだけど・・・・
>>580のレスがやっぱりおかしいよね。

誰の意見とか良いから、はやく判断お願いしマース。
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 20:09:22 ID:QeDyNvHk
真っ当に意見交換?
だから何度の言うように藻前のお勧めを出せって
腐れアンチには日本語が通じないのか

あと判断するのは漏れだけでなく、このスレのマンセー達だ
勘違いするな
まぁ、日本語が通じないからしょうがないか
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 20:17:06 ID:dcTrGQ9W
ログ検索のやり方知らないのかな?
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 20:27:56 ID:maiiq6SQ
晩ご飯ちゃんと食べてお腹空いてないんだけど

今から逝ってくる ノシ
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 21:01:21 ID:toK17UVg
今日店員に「お好み」聞かれる前に
激辛、少なめ、硬めですよね

と言われた。覚えてくれたことに感動した。
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 21:49:01 ID:L4kMtMkz
>>577
山岡家より美味いラーメン屋??
それより、山岡家より不味いラーメン屋なんて存在しないだろよw
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 22:27:03 ID:4X49NVNA
しょうがねえから俺が推薦してやるよ。
山以外のラーメン。w
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 22:43:57 ID:tluBmH18
ビール高いよぉ・・・気持ちよく飲んでズルズル食べたいのに
ラーメンと同等の値段とか・・・バカァ!!
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 23:42:27 ID:RgwMZR4i
不味いから客・客単価・売上減少・赤字・株価下落だろ・・・
ここは、どの店よりも不味い。
山岡よりウマイ店紹介しろっていうマンセーは
狂っているとしか思えない。
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 00:07:47 ID:NnMIiPZY
みんななんだかんだ言ってみんな好きなくせに…

もう、アンチ役もニクイぞこの♪
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 00:33:03 ID:D8P6T3n9
前スレにこんなんありましたけど。

817 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 17:44:46 ID:pD+zPsHA
>>812

ラーメン専科、とん太、どさん娘、札幌や、あじ平、
にんたま、幸楽苑、むつみ屋、伝丸、その他諸々

……よりも山岡家のほうが旨いと思うよ。

唯一例外はくるまやのネギ味噌だな。アレは旨い。
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 01:25:49 ID:jtwiK5LC
山岡はウマイのにどうして客減って赤字なの?
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 01:39:31 ID:2wjZm5O9
>>596
ってか、何でお前はそんなに山岡家気になるの?
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 01:45:27 ID:D8P6T3n9
一昨年までは何年もの間業績良かったの?
昨年から悪くなったのかな?今年はどうかな?
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 03:00:44 ID:rRsXetdz
>>577は教えて君なのか、工作員なのか…
いや、単なるお百姓さんかな?
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 11:21:56 ID:3ouPB+z5
>>587
知らないから引っ張ってきて貼っといて
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 12:29:32 ID:A4xoBEBk
山岡屋のカレーどう?
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 18:00:25 ID:xuAK7esu
近い味だと
なりたけ。
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 23:07:28 ID:KYcL5g4B
>>598
一昨年までの業績は、店舗を拡大して売上も増加している。
だが、それは借金による増設であり、内容的には悪化の一途を辿っていた。
よくある、上場の為の糞IPOだ。

>昨年から悪くなったのかな?今年はどうかな?
数年前から悪かった。過去ログを見ればわかる
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 23:08:23 ID:KYcL5g4B
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/41/1037808149/l100
16 名前:なまら名無し 投稿日: 2002/12/22(日) 14:42 [ p59-dnb10sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
石狩の山岡に初めて行った、スープは、まぁまぁだったが、麺が見事にのびきっていた
こしが全くない、茹ですぎ、古い輪ゴムみたいだった、軟らかすぎてすぐ切れる感じ、コレの何処が美味いのか分からない。
この店だけなんだろうか?


17 名前:なまら名無し 投稿日: 2002/12/22(日) 16:34 [ p1085-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
このラーメンを食べたらお腹を壊して
具合が悪くなりました


18 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/01/13(月) 05:29 [ p4237-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
山岡や?ただのチェーン店っしょ。そんなのほっといて、てつや逝こ。てつや。


19 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/01/16(木) 10:32 [ p28-dna04tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ]
最近山岡家で食ったら胃が痛くなる事しばし。

もう体があの油を受け付けなくなってきたらしい・・・・・・・。
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 23:09:35 ID:KYcL5g4B
24 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/02/16(日) 14:01 [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
悪 臭 誰 か 警 察 に 通 報 し る !


25 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/02/17(月) 16:13 [ proxy123.docomo.ne.jp ]
なんで臭いんだろう?しかも不味いし。
昔はもっと美味かったぞ。


26 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/02/22(土) 08:53 [ p0a3580.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>
スープにたぶんに魚をたくさんいれているのかと・・・しかし個人的にはあまり
すきではない臭いが路上にでてくるのはやめて欲しい気が。


27 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/03/06(木) 12:02 [ pl612.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
夏場キツイ。


28 名前:安藤組 投稿日: 2003/03/08(土) 21:27 [ U123136.ppp.dion.ne.jp ]
狸工事のは特にひどいでよ
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 23:12:32 ID:KYcL5g4B
悪臭・不味い・高い

2chだけです810などといって盛り上がっているのは
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 23:17:28 ID:bJwuOAWk
2日連続で行ってしまったアホが通りますよー

ってか高いと言う意見は禿しく同意!
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 23:31:26 ID:D8P6T3n9
>>603
>内容的には悪化の一途
>数年前から(業績)悪かった

この辺説明よろしく。
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 23:32:26 ID:D8P6T3n9
>>607
俺も高いと思うー!あと100円安けりゃなぁ。
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 23:41:14 ID:0aJBDht+
AセットもBセットも良く見ると高い・・・あとつけ麺の麺量もっとふやして!
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 02:42:11 ID:BS36VvJA
うん、メニュー構成は高いね
セットメニューはお得って唱ってっるけど
安月給の俺にはチト高いなW
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 03:03:53 ID:wNKAMMWC
セットメニューが得というか、山岡推奨の特味噌ネギが激高なだけなんじゃ・・・?
810注文法が1050円だろ?
すき屋の定食2回分で980円、こうらく苑の麺+チャーシュウ丼+ギョーザが720円、
吉野家の豚丼3杯で840円だ。

>608
お前店員か。山岡は借金漬けだよ。
http://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&mk=94&mk=97&kd=5&ca=1&tm=day&
時価総額下位18位の潰れても誰も困らない泡沫企業。これが市場の評価。
かわいそうに。
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 03:25:26 ID:+ld+ThvY
家畜の餌だろコレ
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 09:07:08 ID:wNKAMMWC
>>604-5
理解の有る北海道民たちだな。
理解の無いのは2ch工作だけか。
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 12:01:59 ID:gPIaSLr9
何処からともなく悪臭が漂って来て、何事かと周りを見たら山岡家が…。

まじくせぇ…。
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 16:34:39 ID:y/ATZVf/
誰が店員やねん。しかも今の話じゃなくて数年前からって部分を説明して欲しかった。
数年前までは調子良かったってことなら、味の問題とはいえなくなるんじゃないかな?
経営が下手なだけとか。

で、数年前から「何故」経営状況が悪くなったかが説明できないのは、味とは無関係な
理由があって、それを説明してしまうと、アンチの言う「不味いから客が減って経営状況
が悪化した」という理由付けが薄まってしまうからだ。というわけで、

  『山岡家は旨いんだけど、経営が下手な為に傾いている』

ということだな。
応援する意味でも食いに行くか。会社潰れるまではおいしい山岡家を堪能しよう。
617616:2008/03/11(火) 16:35:28 ID:y/ATZVf/
アンカー抜け。>>616

>>612

でした。
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 16:40:22 ID:/wBZeaCy
Aセットの牛飯の美味しい食べ方頼む。正直味が微妙で困る
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 17:27:07 ID:FKsKuTJG
明日の昼は山ろっと♪
楽しみだな〜♪
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 18:47:44 ID:sugZNjoL
>>618
今のところ味わって食べないようにするしかないとオモorz
つーかマジで味改善してくれ!食べに行くたびに味悪くなってきてる
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 00:42:04 ID:O09dFF0O
先月初めて山岡家で食べますた。食べたのは特味噌ネギ。
アレンジは麺硬めのみ。
まぁ美味いと思ったんだけど、脂が多すぎなのと味が濃すぎ。
次は脂少な目、味薄めでいってみようと思い2回目チャレンジ。
オーダーは同じく特味噌ネギで脂少な目、味薄め。

味薄めなのにやっぱり俺には味が濃いよ、ママン…
麺もスープの味自体も好みなのに。
もうちょっと味薄めにして欲しい。
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 00:44:37 ID:eiZM8tD3
明日の夜は嫁さんいないから山の予定だが
特味噌のネギラーメンにするか
特味噌ネギチャーシューにするか迷う
値段だけはなんとかしてほしい
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 01:18:06 ID:MKcjd3/8
チャーシューにすると高いから
特味噌ネギのトッピングで
モヤシにしたら味濃い目は必須じゃ

プライスは悲しいかな変えられない

現実じゃ脳〜
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 04:02:27 ID:MTCB3RAf
何なんだ、621〜623は?w
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 04:12:21 ID:RvadWQe1
マンセー君の頭がもう少し良ければ、まともな書き込みになるんだけどね
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 10:36:19 ID:MKcjd3/8
Aセットで牛飯なる物が
出る店があるんだな
所かわれば品かわるのかw
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 13:15:50 ID:JIkNgCPJ
だから、にんたまラーメンに行けって何度も言っているだろ?

お前ら文章が読めないほどの馬鹿なのか?
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 13:56:59 ID:dJlS4jiE
にんたま行くなら後楽園に行くわな
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 14:37:02 ID:prfwtAQq
あとは時間帯だな
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 14:43:40 ID:dI9C+uSE
後楽園

後楽園

後楽園
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 14:55:35 ID:JIkNgCPJ
こうらくえんより、にんたまの方がうまいだろ〜!
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 14:58:48 ID:t2OEM/2J
俺は新たに山より安くてトンコツスープとチャーシューのウマーな店を見つけたから山とはサヨナラです(T_T)/~
@群馬
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 16:33:22 ID:hsICX+r9
勝手に逝け
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 16:47:34 ID:VTGTdedM
麺がどんどん少なくなっていないか
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 17:06:51 ID:prfwtAQq
そのうちなくなっちゃうんじゃないのぉ〜
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 17:33:53 ID:ZHsge6cg
ウチのほうは麺減ってないけどな。
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 17:51:01 ID:WkS+mbt/
* スープ400円です。麺は別途お買い求めください
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 20:33:21 ID:JIkNgCPJ
みんなも山岡家に行くのはやめて、にんたまラーメンに行くようにしましょう!
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 20:39:25 ID:OeIFZv2N
24時間なんだから高いのは仕方ないと理解してます

深夜〜早朝の時間帯の−利益の被害は幾らでも俺は被ります

山ちゃんは辞めへんでぇ〜
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 21:37:32 ID:nvpoPHT6
ネギラーメンが好きなんだが、
おまけでいれてくる、チャーシューのきれっぱし、硬くて脂身のとこばっかり入れられている
ここ数回
自分で食わないようなもんを入れるなと、店員に言いたいが

・・・・・言わないで、ただもう行かないだけ
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 22:22:19 ID:E/6Y+fAn
おまけなんだから文句言うな。
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 22:41:10 ID:JIkNgCPJ
24H営業のにんたまラーメンは辞めへんで〜!
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:12:11 ID:my67bflF
  『山岡家は旨いんだけど、経営が下手な為に傾いている』

こいつスゲー
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:13:21 ID:my67bflF
16 名前:なまら名無し 投稿日: 2002/12/22(日) 14:42 [ p59-dnb10sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
石狩の山岡に初めて行った、スープは、まぁまぁだったが、麺が見事にのびきっていた
こしが全くない、茹ですぎ、古い輪ゴムみたいだった、軟らかすぎてすぐ切れる感じ、コレの何処が美味いのか分からない。
この店だけなんだろうか?
17 名前:なまら名無し 投稿日: 2002/12/22(日) 16:34 [ p1085-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
このラーメンを食べたらお腹を壊して
具合が悪くなりました
18 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/01/13(月) 05:29 [ p4237-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
山岡や?ただのチェーン店っしょ。そんなのほっといて、てつや逝こ。てつや。
19 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/01/16(木) 10:32 [ p28-dna04tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ]
最近山岡家で食ったら胃が痛くなる事しばし。
もう体があの油を受け付けなくなってきたらしい・・・・・・・。
24 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/02/16(日) 14:01 [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
悪 臭 誰 か 警 察 に 通 報 し る !
25 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/02/17(月) 16:13 [ proxy123.docomo.ne.jp ]
なんで臭いんだろう?しかも不味いし。
昔はもっと美味かったぞ。
26 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/02/22(土) 08:53 [ p0a3580.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>
スープにたぶんに魚をたくさんいれているのかと・・・しかし個人的にはあまり
すきではない臭いが路上にでてくるのはやめて欲しい気が。
27 名前:なまら名無し 投稿日: 2003/03/06(木) 12:02 [ pl612.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
夏場キツイ。
28 名前:安藤組 投稿日: 2003/03/08(土) 21:27 [ U123136.ppp.dion.ne.jp ]
狸工事のは特にひどいでよ
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:13:54 ID:my67bflF
みんな不味いって言ってるよ?
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:14:21 ID:SEtNgt1t
>>627,>>631,>>638,>>642
また、クソにんたま基地害が湧いてきたな
ちょっとかまうとすぐこれだ
同一IDで粘着しすぎww
一回氏ねや

にんたま基地害の誘いには、くれぐれもスルーで!!!!


647ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:16:30 ID:c/qIKPgC
豚坦々たべました。
山岡家独特のスープの臭さが気にならないし、油の気持ち悪さもあまりない。

山岡家は嫌いだけど近所のラーメン屋は山岡家しかない!って人にはオススメです。
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:35:37 ID:3Pa65J/y
>>644-645
ごめん・・・今だから言うけど
それ、全部オレが書き込んだんだ
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 00:25:25 ID:5fCEfhFl
>>648

一人でここまでリモートホストを変えるとは。頭が下がりますm(__)m

p59-dnb10sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp
p1085-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp
p4237-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
p28-dna04tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp
proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp
proxy123.docomo.ne.jp
p0a3580.arakcc00.ap.so-net.ne.jp
pl612.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp
U123136.ppp.dion.ne.jp
650648:2008/03/13(木) 00:33:23 ID:aincpxWr
>>649
冗談だよ♪
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 00:46:46 ID:O/yb8/15
>>645の言う「みんな」の範囲について
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 03:15:29 ID:rxE1Ij/k
お前等だいたいオタクなんだよ、ア゙ーン?
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 03:16:23 ID:I2xRqwZ4
食ってる横で掃除機かけるのは何とかしてほしいな。
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 12:32:50 ID:GABsG97N
僕は面とスープ吸われて焦りましたけどね。嘘なんですけど
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 20:26:35 ID:Wu2PdFmB
メガにんたま食べてみろよ、あまりの量の多さにびっくりするから。
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 20:39:50 ID:RcExdSJu
山岡家に物申ぉす!

ネギ50円にしろー!
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 21:11:06 ID:GABsG97N
貧乏人のおいらは580円の醤油普通盛りしか食べられません
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 23:32:17 ID:O/yb8/15
一食にそれだけお金をかけられる人は貧乏ではありません。
ちなみに現在は普通ので590円になっていると思います。
しかし貧乏ではなくとも特製味噌ネギ790円は高いっすよ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:13:27 ID:Bik4IVWP
海苔ライス中盛で1110円にしないと、駄目だって
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:15:22 ID:Bik4IVWP
>空いてる時間帯にBOX席で、スポ紙読みながら一人、ゆーっくり食うのも乙だぎゃ。

いつも空いてるんだけどね。
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:52:24 ID:0oqk1JHk
あぶら〜飛んだ新聞を
めくんのも山岡さんの醍醐味じゃけんのぉ!
挙げ足とんなら他でやりぁ〜よ
男んならグダグダ語らんのが筋よ!
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 03:28:45 ID:KPbdCJVf
もやし入れたらおいしい気がするんだけど
もやしのトッピングってないのね

くるまやの塩バターのもやしみたいなのを
この麺とからめて食べたいな
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 04:10:48 ID:8OT5oLSa
>>660
ワロタwww
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 11:34:19 ID:k9ZPMF4k
山の経営は下手すぎ 
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 12:56:52 ID:7Y/94mib
最近アノ脂に旨味が無くなったと思いませんか?
でもネギ醤油中盛り喰いに逝ってしまうんです。
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 15:01:44 ID:XRvuzQs8
ネギを安くしろと言うのはアンチ・マンセー双方の一致した意見だな

おい、関係者見てるかゴルア!
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 19:04:36 ID:3kZPF0vb
ねぎなんてどうでもよい。
みんな、にんたまラーメンに行くんだ!
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 20:29:42 ID:1pZVbzLl
白米家から持っていって、食べ終わった後のスープの中に突っ込んで食べたりしちゃ
だめですか?
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 23:22:13 ID:zb4Qu/Fc
>>664
>山の経営は下手すぎ

下手というか、あんなラーメンだけでチェーン展開するという思考がどうかしてる。
上手い下手では無く、根本的におかしい。
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 23:22:33 ID:UGV5w1Kq
s
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 23:42:56 ID:DQukfHje
>>669
お前がおかしいといくら思ったところで、現実にチェーン展開していて
現時点では経営破綻していない。

おかしいのは現実を受け入れられないお前の脳。
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 09:23:55 ID:/JRq2b3Z
豚坦々うめー!
けど途中で飽きる…
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 11:03:29 ID:SXT5z/jk
>>672飽きたら途中で

餃子追加注文!スープに投入!!
よくかき混ぜて豆板醤を入れれば、
ユッケジャンスープの出来上がり♪

さて昼飯、山ろう!
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:46:35 ID:JnmhhE0i
俺は普通に特製味噌ネギ行ってきた。昨晩(深夜)に。
やっぱなんつーか独特の完成度があるよ。高いけど。
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 18:03:35 ID:Dg4iD0lR
最近、群馬の山猿がレスしないな
とりインフルで死んでくれてたらありがたいが
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 18:40:33 ID:uKHeS4ko
>>671
IR情報をプリントして金融機関に見せて運転資金を長プラ程度のレートで融資するか聞いてみな!その程度の会社だよ
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 18:55:48 ID:JnmhhE0i
>>676
まぁそういう判断基準でラーメン食う奴もめずらしいがな。
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 19:46:52 ID:PUnRf5Op
ラーメン食う判断基準はともかく、
会社の経営が危ういのは間違いないよ
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 21:21:29 ID:mAcBm5uh
>>676
激しくどーでもいい!
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 22:16:22 ID:Zt4YQ+nq
>>676
山オタ共に決算書とか長プラとか言っても全く通じんぞ。
犬に英語を教えようとするもんだ。w
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 22:31:15 ID:JeG5qUIO
要するに職人技の店だった16年前の牛久がやっぱ神だったと云うことで
みなあの頃の味を欲してる
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 22:51:06 ID:uKHeS4ko
>>680
そんなにバカ?
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 23:50:33 ID:PUnRf5Op
あまりにも馬鹿
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 00:04:28 ID:o1ADOCEW
今朝、さいたま丸ヶ崎店の駐車場で店員と客がもめてたな。
なにがあったか教えて、関係者さん。
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 00:08:46 ID:W4TgLO4w
>>678,683
そんなに>>676をフォローしてやらなくてもいいんじゃないか?
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 08:07:08 ID:wJZ0hYVu
餃子の満州のラーメンの方が旨い!
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 08:35:18 ID:ciq3hfHq
朝から味噌ねぎ中もり食った!重い
俺の薄くなった頭皮が加速する
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 11:09:44 ID:sJG0TB86
全くコメントが無く
ただひたすらアップするだけのブログ
山岡家が多い
http://blog.livedoor.jp/msk98/
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 12:38:16 ID:EshBdnJD
寡黙で多くを語らず・・・
山ヲタの男らしいブログではないか
このスレでくだらねえ批判を
チマチマ言うアンチとは大違いだ

690ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 13:59:29 ID:OQWA5d+U
コメントもなにもねぇなw
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 14:43:18 ID:bcIFGye4
松屋率も相当高いww  …こういう層の店になっちゃったんだなぁ、山は
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 14:52:12 ID:dpinfMlJ
>>676
その仮定を何かの結論に結び付けたいなら
人に「やってみな」じゃなくてまず自分でやったら?
自分の頭の中で考えただけの事は「妄想」っていうんだよ。

妄想じゃない現実は「山岡家は現時点では経営破綻せずにチェーン
展開を続けている」という事。
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 15:28:33 ID:sJG0TB86
ブログの過去辿るとクリスマスに山岡家だよね
語らずとも男の哀愁が伝わる
これから何食べてアップするのか
結構楽しみなんですわ
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 16:56:38 ID:834g3JoG
>>689
で、マンセーマンセーしまくった結果が今の山岡家だろ
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:43:01 ID:AevGFFcv
松屋と山岡ばっかじゃんw
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:52:23 ID:W4TgLO4w
>>692
ホントにやることを考えるとかなり異常な行動だよな。

676:「(IR情報のプリントを見せて)この企業に融資出来ますか?」

銀行:「大変失礼ですが、何故その様なことをお聞きになるのですか?」

676:「この企業が提供するラーメンが旨いかどうかを判断したいのです。」
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 19:14:52 ID:IJ831lXo
>>688のブロ主、
行動範囲が似ているな・・・。
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 19:23:42 ID:xTdr0fb+
>>693
急にオシャレなレストランとかをアップし始めたら
悔しくて夜も眠れなくなるんじゃねえのww
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:53:21 ID:IJ831lXo
>>698それは多分無いよ。
全部公営ギャンブル界隈の店だから。
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:07:20 ID:xTdr0fb+
それはそうと、ブログ主は突然のアク数うpの
原因が解ってないだろうな
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:13:01 ID:bcIFGye4
それ以前にアク数なんか見てないでしょw
※数とか、そういうのは全く気にしないタイプなんだろうね。

つか、こういう風に日常生活で同じ行動(このケースでは同じ食い物屋に通う)
…を繰り返す人って、精神的に病んでる可能性が高いんだってね。

ちょっと前の幼児誘拐事件の犯人は、近所の弁当屋の唐揚げ弁当ばっか食ってたとか。
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:43:36 ID:HTBfKHv1
>>701
決め付けいくない(`ヘ´)
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:28:13 ID:sJG0TB86
このブログ主の山岡家でのオーダーが気になるな
麺の固さは? 味の濃さは? 脂の量は?
次は何時たべるのかね?

http://blog.livedoor.jp/msk98/
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:46:37 ID:834g3JoG
もしかしたら>>688がそのブログ主という可能性は
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:46:46 ID:bcIFGye4
ごめん、そこまではどうでも良いわ…
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:53:05 ID:WydeBEJw
ぬるちんぽ!!!
707あぼーん:2008/03/16(日) 22:54:45 ID:xTdr0fb+
あぼーん
708あぼ〜ん:2008/03/16(日) 23:19:26 ID:R7lp8esE
あぼ〜ん
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 03:08:22 ID:tWPhA8OK
まぁ元々大した味じゃなかったけど味落ちた?
この前久しぶりに行って食ったけど山岡家特有の濃さ(塩分や脂分)がマイルドになっていた!レシピが改良されたのかなぁ…かなり以前との違いを感じた。
それよりショックだったのは、かつてトラック運転手をしてた住所不定でスカトロマニアで有名な奴が店員をしてたのにはビックリ!!
まぁ今後、山岡家に行く事があっても、その○○店にだけは一生行く事無いだろう。
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 07:13:04 ID:qRSltyxC
>スカトロマニアで有名な奴が店員をしてた
それを知ってる藻前もスカトロマニアって事ね
あと、そういう店員がいるならちゃんとした店名キボンヌ

711ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 07:52:33 ID:u36QJxKW
>そういう店員がいるならちゃんとした店名キボンヌ

どこもその程度の店員ばっかだろうが・・・
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 08:28:26 ID:tWPhA8OK
>スカトロマニアで有名な奴が店員をしてた
>それを知ってる藻前もスカトロマニアって事ね
www何で他人の性癖を知ってるだけで一緒にされるんだよw
じゃあお前もスカトロマニアか?
宮崎○って言う犯罪者は有名な幼女マニアだ。それを知ってる人間はみんな幼女マニアかい?
ウケるwww
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 08:58:39 ID:QSoXVg19
なんか面白い奴がいる。
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 16:14:29 ID:/FBfwMdA
春だな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 19:14:23 ID:eTK1sdK5
小学4年生くらいかなぁ
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 20:23:53 ID:qRSltyxC
プッ・・・
アンチ共は、仲間のスカトロマニア疑惑の火消しに必死だなww
アンチ共全員、スカトロマニアなんだろ

スカトロマニアで有名な店員って誰よ
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 22:26:45 ID:GOa53Tj/
いつも見ていて思うのだが、アンチと非アンチの定義おかしくね?
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:40:03 ID:ZHQF628l
山岡家にレッツアクセス
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 00:21:03 ID:DjycPFtI
あの〜
臭くないんですかぁ〜?
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 00:52:18 ID:/OmfwwEa
分かりやすく、まとめて見ました

《このスレのアンチ・非アンチの定義》

・山岡は不味くて客減少 = アンチ = 正論

・海苔ネギ増し 特味噌 ウマー = 810工作 = マンセー(非アンチ)
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 01:00:14 ID:DBJVgN3J
>>720
これが解りやすくまとめた結果?
ホントおめでたい野郎だな
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 01:20:55 ID:9M5td/+g
山岡家のラーメンセットバンザーイ
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 01:29:26 ID:GA7fHC88
うちの会社の人達も山に関しては意見が真っ二つに分かれてるな

店近いから昼食圏内なんだけどね
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 01:45:14 ID:SNIq4xUe
北海道じゃ家系なんて山岡家くらいしかないからな〜

家系のほか 二郎 池の大勝軒などが北海道に上陸したら道民は腰抜かすぞ

まぁ二郎はマニア向きかもしれんが
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 02:30:50 ID:SvBDaPnH
>>723 人の味覚は人それぞれ。
味の好みも人それぞれ。意見が分かれるのも当たり前。
行きたいやつは行けばいいし、行きたくないヤツは行かなきゃいいだけ。
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 03:11:38 ID:fFzQPuSX
スカトロラーメン

見た目と味にピッタリなネーミングですね!
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 03:50:06 ID:DBJVgN3J
クソ好きのアンチ共にピッタリだろ
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 06:03:54 ID:m3gJGFaT
豚担々たべてみた。
確かに途中で飽きるよなー。
キャベツはいいんだがゆですぎで白いとこばっかりだし。厚木店茹で過ぎっす。
アブラを減らした工夫はいいんだけど、謎の肉味噌?とか、はかなすぎる
味の芝麻醤とか、どうも味付けが中途半端な感じが。
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 08:17:29 ID:+JKR6N6/
豚担々、脂を無理矢理入れてもらい、満足した。
やはり、豚脂は中毒性があるなw
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 08:33:43 ID:9e2wihyl
まさに共食い
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 09:08:38 ID:b3Cc5lg/
発売開始から一ヶ月経ってなお、>>豚担々たべてみた。
工作員は、もうちっとヒネれや。
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 12:05:59 ID:qAGsFwm1
俺、スカトロDVD沢山持っているよ。
特に浣腸シーンが好きだな。
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 13:04:03 ID:GA7fHC88
久しぶりに行って来ました!
自分は新メニューには目もくれず醤油ネギ中盛一筋ww
相変わらずウマ〜杉!

でもエル字型になってるカウンターの角に冷水器が置いてあって、
その横に座ったんだけど
横から機械の裏が見えたので、ふと付いている透明のホースを見たらホースの中に
黒カビの様な物がびっしりと…(ToT)

あのホースって排水用なの?それとも給水用なの?

店員の方教えて
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 13:16:13 ID:qAGsFwm1
山岡家の話なんてどうでもいいから、スカトロの話しようぜ!
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 13:27:49 ID:fFzQPuSX
アンチを装う山マンセースカトロ君の為にウンコのトッピングでも新メニューに加えてあげりゃいいのにw
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 19:29:55 ID:fai11a9G
《このスレのアンチ・非アンチの定義》

・山岡は不味くて客減少 = アンチ = 正論

・海苔ネギ増し 特味噌 ウマー = 810工作 = マンセー(非アンチ) = スカトロマニア
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 19:35:54 ID:sqMNVRVG
今日仕事で茨城の土浦に行ったら山岡家があったので入ってみた。
厨房の中でなぜかFUCK YOUのアクションを繰り返す変な店員がいて気持ち悪かった。
地元に人はあの店員とか平気なの?
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 19:56:05 ID:xt+CIta2
この間千葉に居た時に看板を見かけて入ってみた。

・・・こんなに不味かったっけ?

15年位前に茨城県牛久の国道6号沿いにあった、あの「山岡家」のチェーン店なんだよね?
あの頃、夜中に何度も寒い中食べに行った時は、こんな旨いラーメンがあるのか〜って感心したもんだが。
トンコツ醤油系が一般的になって、自分の舌が慣れてしまったのか(まあ、当時も今も貧乏舌だが)、それともあの頃とはまったく別の味なのか。
もしくは牛久の山岡家とは無関係な店なのか。

詳しい人、教えてくだされ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 21:00:37 ID:cGALgVtI
>>736
クソ食い過ぎて頭がイカれたの?アンチ君ww
それとも、もともとイカれてたのかな
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 22:19:40 ID:VdwgTrSG
せめて値段を安くしてくれ。
本来それがチェーン店の強みだろうに・・・
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 22:56:30 ID:cGALgVtI
ところで、スカトロアンチ君が自慢していた
元トラック運転手でスカトロマニアの店員情報と店名が
全く出てこないけどどうしたのかな?
ウソついてないなら、それくらいすぐ出せるよね?
それとも、山岡家を陥れるいつものウソ情報かな
ウソなら答えられないしねww
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 23:32:41 ID:/OmfwwEa
>>736
工作員=スカトロかよw
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 00:16:36 ID:Dww4/X/+
>>741読み返してみ。恥ずかしくない? まさにネット番長。 はやく社会に戻ってきな クソヤロウ
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 00:24:20 ID:jDY0x4c7
>>743
何が恥ずかしいの?
これは、スカトロマニアでもある>709のアンチ君が書いたことだよ
意見があるなら、>709のスカトロアンチ君にいってね

あと、ついでに店員の名前と店名も聞いといてよ
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 00:58:38 ID:6foo3mB7
なんか汚ねぇスレだな。
内容もくだらねぇし。
書いてる連中も程度低いし。
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 01:17:30 ID:/j7hJoj5
山岡家って元々北海道だよね?
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 01:21:38 ID:CmdwR7gq
男性のスカトロDVDあるけど、ほしい?
10枚位あるから、ほしい人は書き込みしてね!
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 01:26:47 ID:jDY0x4c7
ここのアンチ共はスカトロマニアで馬鹿だから
DVDまっしぐらだろwww
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 01:55:21 ID:V6igPwsI
748よ。おまえが欲しいんだろうよ
欲しいならお願いしろよ
「ママに内緒だけど死ぬほど欲しいです」ってな!
ガタガタ言ってねーで寝やがれや!
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 02:11:10 ID:jDY0x4c7
>>749
なにをそんなにイライラしてるの?
スカトロアンチ君こそ欲しいなら立候補しなよ
早くしないとなくなっちゃうよww
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 02:17:10 ID:zLQwHR3s
じゃぁいまだに起きてるわたくしが。。。
いやDVDはどーでもいいんですが。。。

最近は牛丼研究に余念がない私。
深夜の山岡家から暫く離れていたり。
あぁ特製味噌ねぎ食べたい。
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 02:17:40 ID:zLQwHR3s
あ、、、リロードすれば良かった……orz
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 06:43:14 ID:AQs+uTxw
スカトロの話題になってから必死になって番犬の様にスレに食らいついてる>>748ってもしかしてスカトロマニアの店員か?
なぜ店名や名前がそんなに気になるんだ?
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 07:03:14 ID:ZQNLZaHV
日課の山アンチカキコの中に、ついうっかり自分の性癖を吐露しちまった
>>709が一人であたふたしてる様ですね。
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 07:37:32 ID:jDY0x4c7
>>753
スカトロマニアの店員がいるなら普通の人間は気になるが?
気にならないのは、同じ性癖を共有しているアンチだからだろww
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 07:52:51 ID:t15Eju5G
確かに特殊な性癖ではあるけどさ、
店内で仕事中にウンコ食ったりいじくったりしてる訳じゃないんだし…

店名挙げろだの名前出せだのは、やり過ぎ感有るな。

757ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 09:27:55 ID:wHx0dUej
特糞大盛り×2、糞増し
下痢汁多め、濃い目、固め

スカアンチの定番メニュー
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 10:36:34 ID:V6igPwsI
レベル低くすぎだな・・・
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 11:12:53 ID:ZQNLZaHV
>>758
そうだな。送り仮名まちがえる様なヤツが書き込むスレだからな。
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 11:41:06 ID:TQeUzMI8
なやをやわ
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 14:53:47 ID:AQs+uTxw
自分の事言われてるとビビって名前や店名を聞き出そうと必死になるスカトロ食わなくてマニアの店員が一名居る件
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 19:01:59 ID:wHx0dUej
>>758
知能低くすぎwww
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 19:08:49 ID:9xtL9Zl7
食べ物の板で汚い話ししてるんじゃねえよ。死ね!
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 19:29:59 ID:wHx0dUej
>>763
アンチ君達はずーっと何スレも前から汚い話してますが何か?w

ウンコ好きだよねアンチってw
アンチはウンチに改名しようぜ
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 19:37:14 ID:t15Eju5G
新しくスレに来た人に、『なんでアンチの人達の事をウンチって呼ぶんですか?』
…って聞かれて、そのつど経緯を教えるのかい?
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 19:43:12 ID:9xtL9Zl7
ただの荒らしか
NG推奨ID:wHx0dUej
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 20:47:17 ID:yyFbjd+7
ここで食事すると、自分は貧乏人なんだなと言う事を改めて認識できる
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 21:24:28 ID:wHx0dUej
>>766
誰に呼びかけてんのコイツ
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 02:07:15 ID:5E6f/r0j
話変わるけど、なんでトラック野郎はゲホゲホ咳き込んだり
人が食ってる近くでカァァッツとか痰を絡ませるんだろうね?
これじゃ、善良な客が遠のいてしまうと思うんだが・・・
店員はそういう客に注意したほうが良いと思う
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 02:17:22 ID:T8K4Oghw
タバコ吸う率が高いからだろ。>トラック野郎
俺はカウンターでしか食べないから関係ないけどな。
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 02:34:36 ID:k8mDFVFf
>>769なぜ店員に言わせる?
そんなに文句あんなら、お前が直接注意しろよ。
出来もしないヘタレのくせに。
お前が注意したくないのなら、店員なんかもっと注意したくないだろ。
客なんだから。
最近お前みたいに、自分でやらずに人にやらせようとする安易な考えのヤツ多いな。

772ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 02:55:50 ID:EWNX+5G/
と、スカトロマニアの店員が申してます。
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 13:09:34 ID:/GVz3IkK
アンチ君のスカトロ疑惑を、店員に押し付けようと必死です
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 13:50:29 ID:/I1WmqfZ
俺はスカトロマニアだが文句あるのか?
最近見たDVDはギャル糞根だ。
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 14:19:07 ID:j2DK5czt
だから何?
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 14:40:59 ID:/GVz3IkK
春だから天気のいい日は、クソを食い過ぎてイカれた
アンチ君が良く出るんだよ
ラーメン板でスカトロ自慢をしている事に違和感すら
感じてないんだろ
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 14:42:23 ID:ZNPOu5CK
高崎中尾の女性店長がスカトロマニアで無い事を切に願う。
778ラーメン大好き@名無しさん :2008/03/20(木) 15:03:03 ID:lu2Q3rXF
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  はいはい春厨春厨
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 19:32:39 ID:sZvEP/gH
要するにやな、スカトロジーの本質も理解できん奴が山岡家のラーメン食う資格ないっちゅうことや。
肛門に付着する糞カスをなめるとこから始めろや!ボケ!
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 19:39:23 ID:lgOtj0Fi
今日も貸しきり堪能してきました
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 00:17:51 ID:hvh5U4Ou
店と同じでウンコのニオイプンプンなスレですね。
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 00:19:16 ID:zHVGQY4t
そうなの?
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 02:02:17 ID:OVuPMzO8
材料・光熱費の値上がりでヤバイんだ。
スカトロで話題を逸らそう。
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 02:12:08 ID:21pI0SvY
>>781
ウンコのニオイがするって、頭どころか鼻まで
イカれた証拠だね。アンチ君

クソでも食い過ぎたんじゃないのw
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 03:57:56 ID:VLWFHqeo
ウンコのニオイに気付かないて、頭どころか鼻まで
イカれた証拠だね。店員君

クソでも食い過ぎたんじゃないのw
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 05:34:34 ID:k9G9thJQ
でも、ここのラーメンってウンコ臭いとか良く言われるけど
正確に表現すると納豆臭いとかアッチの方向じゃない?アンモニア臭ってのかな。 
つまりウンコ臭いよりはおしっこ臭いの方が近い筈。
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 07:25:22 ID:21pI0SvY
>>785
店のニオイを、ウンコのニオイとしか表現出来ないアンチな
人は、今すぐ病院に行った方がいいよ。

でも行くなら耳鼻科でなく精神科かな?
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 11:45:37 ID:sZkS5fqb
ずいぶんと酷いカキコが多いけど凄くマズイのは確かだな。
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 14:41:06 ID:MCfrXgFI
うんこ臭いとか言ってる奴は馬鹿。
ここは納豆臭のする店だ
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 18:38:05 ID:07Sq4v3x
暖かくなって来たから山ともお別れ
また寒くなってきたら食べに行きますね

本年度ラス山してきま
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 22:30:59 ID:vXjKdfGk
久しぶりに行って来たんだが味が落ちてるような気がする

醤油タレの味は変わらないけど、
スープの深みがなく軽くなった感じ

792ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 22:44:55 ID:E2RS0eDq
面が少なくなった
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 23:15:20 ID:5p5XV5Uy
客・利益・客単価が少なくなった
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 03:10:34 ID:swZf0KVi
>久しぶりに行って来たんだが味が落ちてるような気がする

もう大丈夫だ。これ以上落ちる余地が無い。
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 07:44:20 ID:RHF5y8NG
>>791
回転のイイ時間帯に行ったんじゃないの?
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 07:47:13 ID:4pk9TnsZ
ひでぇ書き込みだ
ウ○コとか汚ぇ事ばかり言ってんなよ糞店員
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 10:26:34 ID:cjt7M4Bf
今までメンは固めで頼んでたが
あの太いメンにはやわらかめだな

798ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 11:59:36 ID:+nAOaWFh
田代まさしが山岡屋で食ってた
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 12:23:34 ID:Onaabf82
>>798
食ってたところを盗撮したんだろ?
証拠写真うpヨロ!
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 13:16:49 ID:iqHbbb8f
マーシー祭り?
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 15:02:36 ID:KS7uWNYU
>>799
田代まさしに盗撮はNGワードだろww
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 19:32:39 ID:4pk9TnsZ
スカトロの次は盗撮かいw山岡家の店員は変態ばかりだな
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 21:16:24 ID:KS7uWNYU
田代まさしが来てただけで店員が変態?
さすがアンチ共は因縁のつけ方が尋常でないな
スカトロ疑惑を打ち消したいアンチ共、必死すぎww
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 22:47:10 ID:RAUyZU6l
明日の昼は外で食べるんだけど、
家族の中で意見が割れてファミレス組と山組に分かれて行くことになりそ

今のところ山組オレ一人サビシス
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 23:27:01 ID:UyZ+mhve
>>791
そーなんだよな。臭い話が盛り上がっているところだけれど、
最近の山岡家はスープがライトなんだよ。麺も量は減ってない
と思うけど食べた感じはライトになったよな。結構前からだけど。
逆に食べやすくなってると思うよ。

>>804
昼はファミレスで家族にあわせろよ。で、3時のおやつに山岡家。
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 00:04:22 ID:vmhvHzSm
この臭いラーメンの大盛りをズルズルすすっている自分が好きです
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 10:19:23 ID:QmLfHR1b
>>804
一人じゃ「組」じゃないじゃないかw

>>805
ソレダ!!
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 10:33:37 ID:jMM8NesG
スカトロ疑惑を誤魔化すのに必死な店員が一人居座ってるな
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 11:35:40 ID:0Cb2zA0O
家系の元祖
吉村家なんぞに負けずにがんばれ
化学調味料一杯の山岡家
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 12:22:14 ID:g7DpNtJD
>>808
クックックッ・・・
店員を盗撮マニアに仕立てるには、さすがに無理があったかな?
いまだに店員をスカトロマニアに偽装しようと必死な
スカトロアンチ工作員君ww
811( ^Д^) ◆C60/888SmE :2008/03/23(日) 12:46:10 ID:HSU38GTh
しさびさにご来店!

( ^Д^)<わくわく♪
812ラーメン大好き@名無しさん :2008/03/23(日) 13:22:07 ID:6z4CpZFy
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 03:00:56 ID:B1w+jj2e
せっかく>>810狙ったんだから新たな810スカトロ喰いでも工作しろよw
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 07:18:16 ID:LJPoDAAj
>>813
ゴメン、スカトロアンチ君と違いスカトロマニアでないから
気づかなかったわ

ところで、アンチ君は自分の得意分野だけあって、どんな話題も
スカトロ方面にもっていきたがるなww
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 08:54:04 ID:B1w+jj2e
そんなにスカトロの話がしたいなら次スレタイ

スカトロ★★★ラーメン山岡家!!最強伝説★★★店員

に、してもらったら?!
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 11:32:42 ID:vosh/qie
久しぶりに昼行ってくる ノシ
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 20:31:26 ID:GH98iqi0
>>815
違う、違う、スレタイつけるならこうだろww

スカトロ★★★アンチ山岡家!!最狂性癖伝説★★★大好き

でも、山岡家マンセーのスレとは別に作ってね
とっても迷惑だからww

あと、大好きなスカトロの話がしたくて、いつも話かけてくるのは
スカトロ好きなアンチ君からだよww
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 20:51:04 ID:9zwYlt6/
こちらにラヲタ板のアイドル鼻かみ王子来てませんか? もし見かけたら御一報くだされば幸いです!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 20:58:22 ID:s3PbQ9Bg
晩飯食ったのに
これからネギ醤油
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 21:39:32 ID:XrN9xJOT
ネギ醤油にさらにネギトッピング出来る?
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 00:59:11 ID:zQ9pf783
辛味噌>>>特製味噌≧味噌>醤油>>>>>>>>>>>>塩
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 02:15:09 ID:cO+idm29
醤油ねぎラーメンの券に、
とっぴン具のねぎ券買えば
ねぎ×2できるよ
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 03:37:29 ID:VJGlPSf+
>>817は余程ウンコが大好きな店員さんなんですね。
臭くて気持ち悪いんで逝ってくれませんか?
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 04:54:15 ID:kDUfCpMH
チャーシュウ醤油にさらにチャーシュウトッピング出来る?
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 05:39:00 ID:nvFtehzq
>>824
やった事あるけど出来た。でも御薦めはしない。
どうせなら全部コロチャーシューにしてもらった方がいい。
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 07:21:44 ID:rLQX8b7F
チェーン店でそんなワガママ言うなよ(苦笑
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 07:24:37 ID:wew8l2z5
>>823
余程ウンコが大好きなスカトロアンチ君なんですね。
臭くて気持ち悪いんで逝ってくれませんか?
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 09:46:18 ID:VJGlPSf+
スカトロ店員の事実を掻き消すのに随分と必死ですね
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 11:08:06 ID:nmZ7QfAw
質問していいですか?

セットメニューのラーメンを差額払って特製味噌に変更できますか?
サービス券なら100円払えば変更できたんですけど、セットメニューでもできるんですかね?
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 12:22:22 ID:2OYAgBmn
できる
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 13:09:46 ID:nmZ7QfAw
>>830
ありがとうございます!
今からいってきます!
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 17:26:45 ID:4bQ19BiL
まずい
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 17:39:02 ID:1uM/KCvz
それは君という人間の意識が淀んでいるからだ
綺麗な心で食せば山のラーメンですら美味しい
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 19:27:07 ID:gGfm2rzR
山岡最高
旨すぎ
今から810食いして来る
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 19:52:54 ID:FrHrda6P
セットが頼める昼以外は行く用がない。
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:01:38 ID:1uM/KCvz
でもセットでついてくる飯とか美味しく無くない?
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:06:25 ID:EnxH3BWf
>>828
>スカトロ店員の事実を掻き消すのに随分と必死ですね

だったら、スカトロ好きなアンチ君が知ってるその事実とやらを教えてね
店名と店員の名前だけでいいからww
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:56:59 ID:VJGlPSf+
そんなの>>837が自分の名前と勤務先の店名言えば良いだけだろがwww
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 21:07:35 ID:EnxH3BWf
>>838
だって僕、店員じゃないし、君と違ってスカトロマニアでもないもんっ!!!!

だから教えてねww
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 21:16:39 ID:FrHrda6P
>>836
店によるんじゃね?
水のマズイ地域だと良い米使ってもダメダメだし。
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 21:47:39 ID:89IAd5o4
>>840
そんな問題じゃなくて
なにこれ?餠?粥?みたいなのじゃないの?
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 21:58:10 ID:FrHrda6P
それはうまいまずい以前の問題だろ。
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 22:21:35 ID:jL3++VA/
>>841
それこそその店だけの問題だべ
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 22:38:20 ID:7glIfyG+
ここ、期間限定の新メニューがヒットして
定番メニューになる事ってほとんどないよね

ことごとく失敗
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 22:42:06 ID:1uM/KCvz
何種か出して成功したのだけを正式メニューにするんじゃないの?
成功したのは・・ないな
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 23:05:32 ID:MZ4I5gwi
麺だけじゃなくて飯も不味いとは救いようが無いな。
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 01:04:15 ID:RbziXcao
>>845
そもそも正式が失敗してるから。
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 01:35:54 ID:JpOzb7yO
>>844
いあぁ、気まぐれつけ麺だけは良かったけどなー。
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 02:43:21 ID:ndjf+3JM
しかしネーミングセンスねぇな。
なんだよ気まぐれって。
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 03:29:28 ID:M/FZc9m7
なら、食わなけりゃいいだろ?何でわざわざセンスの無い店に金落とす訳?二度と来んなよカス共
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 05:57:06 ID:0siuJCJN
>>848
気まぐれつけ麺、俺も大好きだった。
復活して定番メニューにならないかな。
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 07:21:30 ID:RtjiEes4
ラーメンは旨いと思ってるけど
飯は正直言ってまずい3、4店舗だが行ったとこ全てやだなにこれって感じ
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 08:10:54 ID:M/FZc9m7
じゃあ飯食うなよカス
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 08:14:52 ID:RgDb2tjs
>>852
廃棄時間守らないで、古くなって黄色い飯出してるとか?
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 10:36:14 ID:Og5igz1g
>>848>>851
気まぐれつけ麺だけは、また食べたいって思える。
あれは美味かったね。麺の太さは普通にしてほしいけど。
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 11:45:52 ID:M/FZc9m7
麺の太さとかいちいちお前に合わせられないんだよ
濃さ 脂量 固さ だけだよボゲェ
不満があるなら他店にイケよ
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 13:10:50 ID:Og5igz1g
さてと、腹減ったから辛味噌ネギの中辛を食いに行ってくる。
もしかしたら激辛にするかもしれん。
ノシ
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 18:30:14 ID:JpOzb7yO
俺は>>819見たという理由だけで無性に食いたくなり、
昨晩深夜にまた行ってしまった。しかも>>819に感化
されて醤油ネギ。特製味噌ネギ以外を久々に食べた。
久々の醤油ネギは、やけに旨く感じた。
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 21:25:36 ID:tq6tC+3A
今日はお腹が減っていたので大盛り券二枚使ったのですが
途中で気分が悪くなって半分くらい残してしまいました・・・
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 23:31:15 ID:czLG/8Ji
味玉を10円にして下さい
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 23:37:13 ID:tq6tC+3A
みなさんはネギラーメンを注文した後、
そのままネギを食べてしまうのですか?
それともネギをスープの底に沈めてネギ風味ラーメンに変えて食べる・・?
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 23:43:12 ID:ndjf+3JM
どうだっていいじゃねぇかそんなこと。
いちいち人の食い方気になんのお前?
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 23:43:34 ID:tq6tC+3A
気になる・・・
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:18:18 ID:DmFKwJix
くっだらねぇ・・・・
お前。女にもてねぇだろ?
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:21:14 ID:SvZbf0WU
当たってるけど、どうしてそういう酷いこと言えるんですか
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:24:37 ID:xTKU7hUs
みんな臭い気にならないの?
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 01:02:42 ID:g6CehpNh
866よ。
気にならない奴は喰いに行く
ダメな奴は行かなだろうがよ
あえて噛み潰して説明しなきゃ分からかな?
聞く迄でもない事でしょうが


当初、全く山の臭いがダメな俺が
初訪から4年目の3回目で嵌ったわ
味覚や好みは年齢や環境で少しずつ変わると
思うよ
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 02:09:12 ID:NFH/5V8E
>>866
なる。 臭いと油で口の中ネバネバになって… ヲゥェッ
昼に食ってそのあと半日くらい胸悪かった
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 04:04:34 ID:eX0LA+11
ばか?
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 04:19:39 ID:1sS7RnRk
気持ち悪いとか不味いとか、お前らオカシイんじゃねぇの?
じゃあお前等kとって何処のなんて言う店が美味いのか言ってみろよ、どうせ言えねーだろw
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 04:34:07 ID:MG99rHgq
16年前の牛久ギボン
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 05:29:08 ID:eX0LA+11
>>870
ていいん…何故か変換(ry


乙!www
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 05:32:13 ID:eX0LA+11
まぁあれだ。麺の固さ、味の濃い薄い、脂量の多少なんかを客に選ばせるなんて店は、味に自信が持てないと吐露してるようなもんだ。プロ意識の欠片も無いなw
つか、コテコテのゲテモノラーメンwwwwwwwZ!
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 06:46:15 ID:Z2be3ot5
>>873
背脂チャッチャッ系や家系ラーメンを知らないアフォをハケーン!!!
アンチの馬鹿自慢に乙!!!
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 08:38:40 ID:eX0LA+11
>>874
一生不味いラーメン喰ってろ!wwwwwwwwwwww
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 10:45:57 ID:NFH/5V8E
>>870
わかとら家とかはどう?
山と方向性同じだけど、臭くない分こっちの方がマシだと思う。

ちなみに自分はどっちも嫌いだけどw
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 15:39:04 ID:E+wkEqGS
>>873
麺の固さや味の濃さの変更なんて山岡に限らず今時珍しくもなんともないだろ
これに関して非難してたら他のラーメン家だって食えなくなるだろうがバカが
>>876
>870は美味い所を聞いてるのに嫌いな所を挙げてどうする日本語も読めないのかw
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 15:45:37 ID:NFH/5V8E
行間も読めないのに外野が茶々入れるなっての。

…それにしてもまた逃げるのかなぁ。
店名挙げろ系レスって書き捨てばっかだよね。 
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 18:24:54 ID:+9aHY7UE
>>872
てんいん=店員
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 19:47:22 ID:eX0LA+11
>>879
ありがとーうw
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 20:31:31 ID:q6LGJK+o
>>880
突っ込み返さない君はイイ奴だなw
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 20:36:05 ID:ahBhooib
繁盛するラーメン屋には必ずネギ大盛りラーメンが存在する法則
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 22:13:33 ID:Z2be3ot5
旨いラーメン屋スレには、池沼で基地外なアンチがたくさん湧いてくる法則ww
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:56:11 ID:MPQSkP6l
不味いラーメン屋にはマンセー食法がたくさん湧いてくる法則ww
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:15:35 ID:bPxAmWfx
マンセー食法がたくさんない山岡家は不味いラーメン屋ではなかった法則ww
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:37:28 ID:eksrtAxX
寸胴の数が減って味が弱くなった
887鼻かみ王子応援団長 うっふぁー三河爺マ:2008/03/28(金) 00:41:36 ID:FH+jRsSJ
えらすんません、こちらにうちの鼻かみ王子お邪魔してませんか? もし見かけたら連絡お待ちしております。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:56:07 ID:AxYgA7Yp
個性のあるラーメン屋の評価は
真っ二つに分かれるよな
平凡なラーメン屋だと、味がボヤけてるだの
個性を主張しろだの言われるし・・・山岡家の宿命ですね

合わない・嫌いなら食べなきゃいいのに
批判してる奴等はPCと漢字が使える幼稚園児なの?
この後、幼稚園児が大好きな言葉を連呼して
批判するんだろうね
次の幼稚園児レベルの僕チャンはだれ?
釣られたらミンナ笑うよ〜
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 01:24:55 ID:zuw5VGee
今までは、不味いと言われると
・癖になる味
・好みが分かれる
だったが、新しい言葉が出来ました
「個性のあるラーメン屋」

単に不味くて高いから客減ってるだけだよ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 03:16:08 ID:NQ/JZzZZ
臭いのも個性です。(キリッ
だから自分の口臭が納豆の臭いでも、胸を張って生きます。(キリリッ


…ぃゃ、歯磨けよ… って話でしょ。 簡単な事なのにね。
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 03:32:08 ID:Mh3r/c07
個性があって何が悪いわけ?もしその個性が合わないなら食べなきゃいいだろよ。
店が赤字だろうが、どんな性癖があろうがお前等には関係ない!
批判しか出来ねぇ奴らはアンチスレに行けよカス
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 04:56:19 ID:B2kajiFt
ウド鈴木
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 13:41:33 ID:bPxAmWfx
>>878
このアンチ君は底無しの馬鹿だねww
マンセー達は、腐れアンチ共でもウマいと思う店を晒せと書いてないかな?

それの答えが、山と同じくらい嫌いな店?
そんな池沼な回答に対して、誰も反論できる訳ないよねww

いつも逃げる?書き捨て?
アンチ君こそ質問の主旨を理解した上で答えてね、池沼な基地外君ww
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 18:47:38 ID:yJLouazG
まぁ最近臭くなくなってきてるわけだが。
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 18:55:05 ID:xaZ//mWH
俺もそう思う、臭みがなんか薄まってきてそして味もなんだかうーん、といった感じ
一体何が起きているのか
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 19:43:05 ID:B2kajiFt
アンチはうぜー書き込みすんな。山岡屋はマズすぎラーメンではない!臭いマズイアホの三拍子 好きな奴はアホ
ただのアホ
てかアホ
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 23:30:45 ID:4ApRmWrs
遂に狂ったか・・・
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 00:00:15 ID:TZtIYbKf
山岡家臭くなかったよ。
ただ不味かった。
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 00:52:00 ID:o3GauPzF
ネギラーメン醤油だけはガチ
正直、メンはいらない
ネギだけ食いたい
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 01:00:42 ID:2qJD0YcX
>>894-895
>>898
それは個人的には朗報だな。 

不味いのは我慢出来るんだ。臭いのがとにかく嫌なだけで。
もし本当に臭くなくなったんなら、貴重な深夜ラーメン店の誕生だ。

油は抜いて貰えるし、あとは麺が細麺になればなぁ…
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 01:16:30 ID:ut7XlPpA
細麺の家系モドキに存在価値はないね
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 02:35:17 ID:x37UcLBP
>>900
脂抜きとか細麺とか言ってるようなら嗜好が全然違うよ。
臭くないといっても豚骨醤油の家系模倣だからね。
豚骨醤油なりの匂いはあるだろ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 03:26:09 ID:933PONGI
細麺が好みなら山岡屋に行く理由がない。
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 03:38:08 ID:2qJD0YcX
深夜営業。 コレに尽きるでしょ。
つかこれ以外の行く理由が思い浮かばない。


>>902
ん? だから我慢するって。
臭くなくなったんでしょ? 匂いなら我慢するよ。
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 04:35:28 ID:nnIWPLFu
室蘭店だめだな。チャーシュー変な匂いすると思って聞いたら期限過ぎたやつだったと言われた。飲食店なんだからちゃんとやれよ。
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 08:25:23 ID:ZpXitbtv
トラック野郎が痰を絡めたような咳するのは何とか成らんか・・・
咳をするのは仕方ないとしても、奴等、わざわざカァァアとか音出してやるんだよね
ホントDQNの店。
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 12:35:24 ID:cIJ1OK6Q
おちんちんおっきぼっき
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 16:23:46 ID:kFonzXe8
>>906
それは、その客が悪いんであって、
嫌だと思うなら自分でその客に注意すればいいだけでそ。
自分じゃなんにも出来ないのかよ?。
どんだけボウヤなんだw
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 16:28:51 ID:WxArxQ9C
確かにその行為に関しては店が非難されるいわれはないな
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 16:49:23 ID:2qJD0YcX
たしかに。
経営者側にも、店員にも、店内の環境を良くする義務なんか無いモンね。

有るのは、”客側が良い店を選ぶ権利”だけなんだよ?>>906
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 17:04:49 ID:sa/0Te3H
>>906
涙目 乙 W
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 20:17:53 ID:RpsL9K53
今日鈴鹿店に行った。
先週の新規オープン直後は強烈な山岡臭がしたが今回はほぼ無臭
臭わないのもなんか物足りないよな
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 20:24:48 ID:l7+hMF97
そういえば桑名のほうも最初の頃はものすごく臭っていたな。
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 00:07:47 ID:08aC82u6
高くて不味いんだから、においくらい何とかしないとなw
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 02:12:34 ID:nhpntBu0
スカトロで何か迷惑掛けたか?
不味いとか高いとか店をバカにする奴は他店に行けよ糞アンチ
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 02:15:32 ID:WZacbjNY
ぷ〜んと臭うなオマエ。
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 02:58:48 ID:KPTkpryQ
さっき牛久本店の前を通ってきた
もう閉店した取手寄りのラーメン屋の方まで、
ピットレーンいっぱいに乗用車から大型トラックまで止まってた
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 09:58:45 ID:Ee1tU2e2
俺も見に行ったが、まだ行列が続いていた
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 10:04:54 ID:y6nthn0T
人気あるんだなぁ
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 11:00:37 ID:yMj6lZSd
ゲロ不味なのにねw
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 11:02:43 ID:whFt67B+
牛久に行列なんか出来ないでしょ。 かなり前から
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 16:33:31 ID:PmZ2ZA3l
やっぱうまかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
山岡、マジ最高!
うまいもんはうまいっ!
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 16:41:28 ID:u6KwjeGx
卓上の調味料を増やしてくんないかな。
途中で飽きて食う気なくす。
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 17:02:09 ID:yN58/Wlj
それは少し思う。メインがにんにくで味強くするだけしかないのはキツい
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:14:59 ID:/FP6TvN2
今の山が旨いなんて言ってるベイビーに
16年前の牛久の味を喰わせてやりたいよw
多分、旨すぎて昇天するぞ!
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:37:00 ID:pSgBKkWX
>>925
昭和63年から平成4年頃までの本店のみだったときか。
美味しかっただろうな。
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 21:16:15 ID:92kGwbjG
>>926
嘗ての牛久は無茶苦茶旨かった!!
隣のラーメン屋は閑古鳥
店の前には駐車スペースも有ったし
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 01:43:38 ID:+Bqrxj8h
>>917
ピットレーンワロス
あそこって公道なのかな?私道なのかな?
山岡家のための駐車スペースとしか思えないw

>>918
行列なんてしねーよ
知ったか乙!!
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 03:32:38 ID:EAmblefW
調理の好みを聞かれた際に、固め 濃いめ 普通 で注文した。
しかし、不味く作って欲しいとは一言も言ってない。
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 05:26:33 ID:Ohz12S1u
昔の牛久の味は山下家で味わえるぞ
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 07:56:51 ID:gURBUesm
また「昔の牛久」ですか。
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 12:24:52 ID:wLFKwurI
>>931
其れ程迄に旨かったと言う事だ
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 13:58:33 ID:ogIUq/dy
それなら今度は注文のときに「美味め」で頼んでみます
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 14:57:53 ID:joTYypuL
豚担々うまい?
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:23:52 ID:k70aI7s1
可も無く不可も無く
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:42:53 ID:J9fgVEOF
次の限定は「昔の牛久」だったりして。。。
実際知らないので食べてみたいもんだ。
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 02:07:55 ID:ISIcYv6W
>>930
それは絶対に無いからw
つうか、向かいの花月がつぶれたのに、山下家ガラガラすぐる
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 03:19:13 ID:zzLX8KOm
俺はここのラーメン食ってもの凄く口に合わないと言うか不味く感じたけど
こんな物をマジで美味いって思う奴いるのかい?スレタイが【最強伝説】になってるからマンセースレだとは思うけど
美味いとか嫌みにしか聞こえないんだけど…それか関係者が工作してるのかな?
それにしても伸びてる不思議なスレだw
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 03:24:54 ID:TnuvtRCi
そろそろ次スレの時期かー


とりあえず次は、スレタイから【最強】とか、テンプレから810食法とか、
外す方向で良いよね?
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 03:26:59 ID:DK/6fGuL
70店舗もあるんだよ。
関係者はその何倍もいるでしょ。
スレも伸びないはずがない。
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 04:29:49 ID:5JxbpH4R
携帯からスマソ。
ここんちのチャーシューってレトルト?
さっき、栃木の店舗で初めて喰ったんだがチャーシューが糞まずかった。
味もそうだけど、なんかバリバリって音がしそうな不気味な食感で途中で喰うのが嫌になった…。
色もカップ麺に入ってるチャーシューみたいな変な色だったし。
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 05:43:01 ID:hkCLl3nF
山の駐車場はカーセックスの名所  どぴゅ うぷ
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 05:58:44 ID:6Qup60Nl
山は、“美味い”んじゃなく“旨い”んだよ。
意味は違うが発音が同じだから誤解されてるだけ。
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 07:33:55 ID:84irK1UG
ホント馬鹿ばっかだな山岡の工作員はw
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 07:36:05 ID:84irK1UG
いつ行っても客いないのに、
・癖になる味
・このみが分かれる
・個性の有る店

挙句の果てに
>>山は、“美味い”んじゃなく“旨い”んだよ。

わけわかんね。
客いないんだよ! 不味いんじゃねーのか?
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 09:04:57 ID:8/W0+XB9
チェーンに買収されるとダメになる典型
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 09:19:41 ID:zzLX8KOm
>>943
発想は面白いんだけど、決して旨いとも思わなかったよw
やっぱこのスレ笑えるんだけどw
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 10:12:19 ID:Q8TFy2LC
なんだとワレ?てめぇ文句あっかコラ、白河ラーメンスレのタケポン様ナメんなよ?文句あるやつ来やがれ!叩き斬ってやるぁ!
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 10:54:53 ID:iDo9/15g
今日は雪の中、昼山ぶちかましに行くよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 12:01:33 ID:3MmQXaqy
最強ではないだろ。臭いし不味いし。
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 12:15:18 ID:hkCLl3nF
らーめーんのやまおっかや〜♪
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 19:36:07 ID:q3/gJPDe
>>939
それでおk。もう立てちゃいなよ
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 20:38:37 ID:TnuvtRCi
一応話し合っとかないとね。 ↓スレタイはこれ

★★★ラーメン山岡家!!Part23★★★


[オフィシャル]
http://www.yamaokaya.com/
前スレ
★★★ラーメン山岡家!!Part22★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202825829/l50

【注意事項】
・コテハン歓迎
・山岡家への苦情はスレで正直にドシドシ報告すること

↑テンプレはこれで良いかね。
 アンチスレはdat落ちしたみたいなのでリンクはしなかった。 
 半端なメニューみたいなのも削ってみたがアレ必要?
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 21:33:47 ID:di8pdWCm
今まで通りでいいよw
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 21:39:44 ID:SgwBSwsQ
伝説の810食法は止めろ!!!

こいつがあるとアンチの格好の餌食になる
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 22:08:55 ID:QLOGoH8E
ほらよ次スレ
★★★ラーメン山岡家!!Part23★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1207055242/
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 22:55:06 ID:p/RhZZPy
アンチスレどこいった?w
重複で消されたか?ゲラゲラ

チョーダッセェww
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 01:50:52 ID:KXqgp7Sf
ドブみたいな香りが、癖になるな。
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 01:51:52 ID:q+/rxHPF
わかっててそういうレスはメンドイなー

埋め
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 04:07:28 ID:xPity2Sa
やっぱ【最強伝説】とか恥ずかしかった?イヤミに感じた?
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 13:23:21 ID:0xXoVBEI
かつてヨシ牛が変化していまの形になった様に、山もアナログなやり方からの変化をしてます。山の味は2年後には全く変わるでしょう。そのための布石として特別限定メニューがあれこれでています。
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 21:12:27 ID:XwJAHhpf
辛味噌食べて来た。旨かった!ご飯二回もお代わりしてしまった。
飯のオカズに山最高!
ていうか、辛味噌まじレベル高い。本当に旨かった。あのブットイ麺が今まで鼻についたが、辛味噌だと気にならなかった。
むしろ、あの位の麺でないとスープのこってり感に負ける。てか旨かった。
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 21:19:27 ID:q+/rxHPF
>あのブットイ麺が今まで鼻についたが

何でそんな店に行ってたの?

964ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:30:58 ID:AgokxZ+5
つけめん大盛りで頼んだらなんか飽きて残しちゃいました・・・
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 01:01:37 ID:Gb3+XQhu
明日は久々の休みなので
昼に山行きます
ニンニクたっぷり入れて堪能するよ
普段、仕事だとニンニクはご法度なので・・

山は好きだが810食法は旨いとは思わんな
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 01:47:36 ID:A+H9CQAR
ニンニクなら三点爆撃、と言う手法もありますな。
九時・十二時・三時の位置にどさっとニンニクを配置して、
ひたすらに食べ進むうちに、程よく過熱されたニンニクがじんわりと
効いてくると言うアレです、ね。

原典はこの板の「ラーショスレ」ですけど、これまた山岡家でやってもけっこういけるんですよね。
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 02:07:19 ID:Gb3+XQhu
ニンニク3点爆撃!
ウマそうだな〜やってみるよ
明日は午後から雨なので、早朝からバイク乗って、
午後から車で山岡家「ニンニク3点爆撃」

夕方は嫁さんに臭いって
文句言われそうだが
たまの休みくらい好きにさせてもらうよ
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 03:17:33 ID:OIC33kUW
俺も 三点爆撃 決めてきました!特製味噌のスープとニンニクの相性バッチリですね♪
ライスも欲しくなってしまい追加注文したら快く提供してくれましたが、最初から+ライスをお薦めします(笑)
しかし、ニンニクたくさん入れると喉が渇きますね。各テーブルに冷えた水が置いてあるからついガブノミしちゃいますね(汗)
いちいち店員さん呼ばずに気兼ねなく水のお代わりが出来るのはセルフの利点ですね♪
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 03:35:37 ID:4+0kNDTi
普通のしょうゆにもにんにく入れるとおいしい?
あんまりにんにく好きじゃないんでさ・・・
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 07:08:02 ID:OIC33kUW
もちろん醤油にも相性バッチリです!
ニンニクが苦手な方はネギやメンマなどのトッピングでオリジナルの味を楽しむのもいいかも知れませんね♪
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 12:42:33 ID:bvu2C9Nl
>>969
俺はいつも醤油でニンドバしてる、4杯入れるとぬるくなるから3杯でな
あとスープ飲むのは控えた方が良い、味噌に比べてどういうワケか格段に臭いが残る
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 15:56:09 ID:OIC33kUW
そこでネギのトッピングですよ!味玉を割ってスープと混ぜるのもアリかな♪
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 17:15:48 ID:AgokxZ+5
注文のとき、にんにく三点熱めでとか出来ないの?
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 17:17:47 ID:AgokxZ+5
考えてみたのですが、つけ麺を注文して麺の方に直接にんにくを
ドバッとかけて混ぜてから食べるのはどうでしょうか?
これならスープも冷えないで済むと思います
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 20:59:17 ID:MB4DJxto
かなりお口クサ〜になる予感
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 21:33:17 ID:Ox+7gzAZ
い、胃もたれ・・・orz
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 21:50:30 ID:AgokxZ+5
その解決策として大量のネギを突っ込めば・・・
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 22:45:14 ID:x9QfhKT+
つけ麺のときは麺のほうに胡椒ぶっかけるよ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 23:37:22 ID:LZKFSJA/
山岡屋のコップ
なぜか俺は3段重ねの真ん中を取る俺
一番上=水蒸気が付いて汚そう
一番下=ツカワレテナイのでコップ汚そう
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 23:44:00 ID:zm42Od+y
笑えるなお前。
お前が一番汚いんだよ。
コップの方が何倍もきれいだ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 00:01:30 ID:vpLV69Jp
コンビニやスーパーでも客のさわる買い物カゴが一番汚い。
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 00:10:47 ID:3WAFoTXw
>>980の心の汚さが一番だ

おまえチャンピオン
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 00:38:33 ID:eMWMBEK2
ここで水は飲まない
これ常識
その前にここに来ないこれ百式
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 01:46:31 ID:eGjcfZXP
>>983
それどんなクワトロ・アッキーナ?
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 03:08:26 ID:QW+6r+Sy
山岡家は他店に比べても店内は清潔感があると思いますよ。24時間営業にもかかわらず清掃が行き届いているのは店員さんの努力賜だと思いますよ。
みなさん色んな食法を考えてるんですね。俺も何か考えて流行らせちゃおっかなぁ♪
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 03:23:19 ID:jYHl0P88
関係者による手前味噌ってヤツですね。
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 07:55:52 ID:3WAFoTXw
いや普通にアンチだと思うの。
行間にびっしりアンチアンチ書いてあるの。
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 12:32:29 ID:eMWMBEK2
味玉は最高です
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 12:51:33 ID:QW+6r+Sy
味玉最高に美味しいですよね。自分も必ずトッピングします♪
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 13:47:58 ID:pTpKAx9k
d太スレみたいにしよーとしてるんじゃねーの? 遅すぎだろけどw
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 20:27:40 ID:SrHqx3un
いつもニンドバでネギ醤油食べてるんだけど味玉は最後に丸ごと
パクッと食べる主義、でもあの半熟の黄身を混ぜてみたいような気もする
混ぜた方が旨い?味玉は味玉で食べた方が旨い?
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 20:28:58 ID:7zz/JoJD
噛まずに丸呑みするのがあじたまをもっとも深く食す方法
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 21:16:51 ID:pTpKAx9k
>>991
いつも食べてる山岡やー とっぴんぐもたくさん入れてー


994ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:03:14 ID:O+Yp7IVU
ニンドバとか得意げになって言ってる奴は恥ずかしい
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:24:28 ID:l0JgilXL
>>992
ありえません。
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:29:48 ID:pTpKAx9k
>>994
ニンドバはダメダメー だってお店がもうからないー
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:41:02 ID:pTpKAx9k
そういや、かなり早い時期に
テンプレから三点爆撃(ニンニクラージャンドバドバ)の記述って消されたよねw
810(特味噌ネギ中盛り半ライス)はずーっと残ってたけどw

こう考えると、>>996も強ち穿ち過ぎとは言えないかもねー
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 00:33:47 ID:3ODKli+R
得意げもなにもニンニク入れないと美味くないじゃん(´・ω・`)
ニンドバしてこその山岡家!
例外は一店だけ知ってるが・・・あそこの店に行った時だけはニンニク入れない
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 00:35:37 ID:ewNQkToF
★★★ラーメン山岡家!!Part23★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1207055242/l50
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 00:36:27 ID:snG2sM9b
食い過ぎで早死にするお
( ^ω^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。