★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part23★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part22★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1193862882/

●をNGワード登録推奨、湧いてきたら餌与えずスルーで
 

               空気読め

2ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 09:50:15 ID:WLWMW2Uz
立川、国立、でうまいラーメン屋は?
http://curry.2ch.net/ramen/kako/986/986710107.html
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?★☆
http://food.2ch.net/ramen/kako/1011/10117/1011765488.html
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part2★☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1031056704/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part4★☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1043648926/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part5★☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058856739/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part6★☆
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078245769/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part7★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1086575866/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part8★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099730784/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part9★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1112113592/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part10★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1128835384/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part11★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136978324/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part12★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1141887096/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part13★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146049329/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part14★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150696737/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part15★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1156956268/
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 09:50:43 ID:WLWMW2Uz
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part16★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161301874/
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part17★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1164283967/
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part18★☆
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1167034575/
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part19★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1172751714/
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part21★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1187359224/
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part22★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1193862882/
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 10:49:07 ID:0C5UQVqZ
前スレ
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part22★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1193862882/

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 10:51:25 ID:WnRHsYQj
>>1

超乙!
テンプレいいね!
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 12:07:05 ID:y8Q9ys4L
992 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/11(金) 12:06:11 ID:y8Q9ys4L
>>1
テンプレナイス!
|     ∧_∧
|    (´∀` )  いいぞ!ストライクだ!
|    人 ヽノ、
└―→(  ヽ_つ_つ
     )  ))
     (__))
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 15:08:47 ID:wBmzL6yZ
>>1は気違い粘着荒らし
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 15:49:34 ID:WnRHsYQj
>>7
お前●だろ?w
ぷげらwwwwwww
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 16:13:52 ID:wBmzL6yZ
ID:aAT3iYXl
ID:WnRHsYQj

すべてID:WLWMW2Uzの自演
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 17:12:57 ID:IFJCOFmC
●悔しいからって他人まで自演にするなよ?
ウザがられている現実を認める事が出来ないのかい?
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 17:15:27 ID:wBmzL6yZ
>>10
またID変えたのかwww
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 17:26:52 ID:Qcki5X5B
●はもう誰にも相手されんからほっとけ。
賛辞・支持してる奴は、そう見せかけてバカにしてるだけ。
ようするに誉め殺しってやつ。
今やそいつ(ら)にさえ飽きられてるようだしな。
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 17:36:25 ID:wBmzL6yZ
>>12
またID変えたのかwww
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:09:20 ID:C19t5M59
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:16:48 ID:axwnks3B
府中市民なんだけど、喜奴屋の行き方を教えてくれー
全然わからん
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:37:15 ID:IFJCOFmC
この擁護している奴の粘着具合が最高にキモイんですけど。
頭おかしいの?
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 19:44:11 ID:dc2aWQq2
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 20:45:48 ID:axwnks3B
>>17
おお、ありがとう
目印が無くて、このあいだ車で行ったら店が見つからなかったのよ
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 22:00:42 ID:fROx2vtD
前スレの960です、みなさんありがとうございます。

えんの助はうまいですね!つけ麺もラーメンもうまかったです!

メルシーは普通でしたね、醤油ラーメン食べました。

チャンピオンは店やってるんですか?
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 22:51:19 ID:Fko8KYo4
ま・さ・か
いっぺんにみんな食べたのか
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 22:53:57 ID:jlLkgbT4
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 23:19:00 ID:/BrEv+DX
ばんからのとんこつで生き返りました
BGMの小比類券かおるが懐かしかったです
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 23:40:23 ID:axwnks3B
”券”とな!?
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 01:05:38 ID:tK7v0IPN
抽出 ID:aAT3iYXl (8回)
994 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 12:51:02 ID:aAT3iYXl
次スレ
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part23★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200012578/
995 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 12:51:54 ID:aAT3iYXl
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part23★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200012578/
996 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 12:52:08 ID:aAT3iYXl
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part23★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200012578/
997 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 12:52:58 ID:aAT3iYXl
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part23★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200012578/
998 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 12:53:04 ID:aAT3iYXl
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part23★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200012578/
999 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 12:53:59 ID:aAT3iYXl
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part23★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200012578/
1000 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 12:54:03 ID:aAT3iYXl
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part23★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200012578/

1 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 09:49:38 ID:WLWMW2Uz
前スレ
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part22★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1193862882/
●をNGワード登録推奨、湧いてきたら餌与えずスルーで
               空気読め

↑お前が空気所か歴代のスレの流れを読め。
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 01:59:40 ID:Z1wIYj3q
大勝軒行ったけど少なくない??
本家の量を知っていると同じ値段であれは・・・
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 02:03:54 ID:tK7v0IPN
本家の量が少なくなってしまったので
暖簾分けや関連店がもっと少ないのは
お金>ヤマギシズム という図式
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 08:23:41 ID:Gs1LqCVU
まーた、粘着野郎がわいてんのか。
●いい加減にしろよ?
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 14:11:41 ID:ExFUl+H2
立川の大勝軒はかなり独特な気がする
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 16:27:46 ID:sHXW1/1j
>1スレ立て乙

今日は寒いからミソラーメンでも食いに行くかな〜

なんとなくカッパの気分だ
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 19:07:37 ID:bVrm2sSn
大勝軒とは日の出屋?
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 20:08:39 ID:aXVBHWz6
なべ●の事でしょ
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 20:42:50 ID:tK7v0IPN
立川に大勝軒はなべ●しか無いね。
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 21:18:00 ID:i+VD3fW3

禁止にしねえか
オラこれ見ただけで気分悪いだよ
これが好きな奴は他の形でレポしな
もうダメだよ

これがあるだけでインチキ臭くて気分悪いだあよ
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 22:11:10 ID:8GZ5noJY
>>33
お前ウザイ。勝手にNG登録しときゃいいだろ?

細麺でこってりなのが好みを俺は、断然「凪」へ行く。
とんこつって、臭いがキツイのもだめだけど、全く臭みが無いのも味気ない。
ここはちょうどいい感じ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 22:19:56 ID:oKuRrBHf
三貧
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 22:58:47 ID:ExFUl+H2
そして俺は>>29と同様、寒いのでこってり味噌ラーメンを全力で探している。
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 23:07:42 ID:tK7v0IPN
天下一品で味噌味を出してくれればな。
あの変に発酵した味噌ダレではなくてだ。
わかめラーメン頼んだらわかめが全部の
汁気を奪い去ってしまったw
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 00:04:43 ID:lMhRCzJt
久々に国立まっこう屋行った
チーズなんてできたのな
評判はどんな感じ?
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 04:06:46 ID:6+8EIMEl
P軒、最近つけ麺注文してる人多いけどうまいのか?
支那そば以外はいつも食べないからチャレンジする度胸がねえ
だれか背中をおしてくれ
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 10:05:00 ID:FnrsQ5sx
ハローワーク近くの立川通りの海が見える家?
一時期高級時計店になってたけど貿易風の店が復活。
昔シーマンズでやってたパスタラーメンの看板が出てた。
地中海ラーメンも復活したかも?
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 10:14:10 ID:UJR2Mh93
>>39
まずはホームの白線の内側に立ってくれ
話はそれからだ
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 18:15:53 ID:opZ+8CRo
狂歌のネギらーめんんんんんんんん
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 18:53:40 ID:fQWX4ffo
まっこう屋はぜひとも昼から営業してほすい。
夕方からだとなかなか行く機会が無い。
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 19:55:52 ID:Sy6EtqX5
美味しい味噌ラーメンを食べたけれど
ここでレポすると叩かれるらしいので
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 20:34:58 ID:3jkfN0fT
●以外なら歓迎ですよ。
あいつの高慢で全く役に立たないレポはいらんけどな。
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 20:40:05 ID:r4Q1Zkbb
そう
高慢
高慢なんだよ不愉快の原因は
役に立たないのはオッケー
だってみんな好み違うもん
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 20:46:44 ID:wIRMyNGO
勿体つけないでレポしたけりゃ勝手にどうぞ
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 20:53:07 ID:Sy6EtqX5
やはり叩かれる雰囲気なのでレポしないことにします
ゴマ味噌で美味しかったのに
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 21:09:37 ID:G3HyTOpg
●乙


二度と来るな
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 21:32:13 ID:Sy6EtqX5
ID:G3HyTOpgのような人が居ると誰も
書き込めなくなります
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 21:34:40 ID:7KuyeTvy
>>50
あんたも十分嫌味な奴だよ。
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 22:00:40 ID:Sy6EtqX5
ID:7KuyeTvyのような人が居ると誰も
書き込めなくなると言っているわけですが
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 22:07:48 ID:G3HyTOpg
書き込めなくなると言いながらダラダラと書き込んでる馬鹿が居るよ。

ハッキリ言おう、




お前は書き込まなくっても結構です。
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 22:09:16 ID:Sy6EtqX5
いい加減に消えろよ荒し野郎
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 22:31:01 ID:3jkfN0fT
人の書き込みをコピペで繰り返したり、同じ事を何度も書く辺りいつもの●の自演っぽい。
確かに俺の役に立たないってのは俺の主観だからね。
まーそれを差し引いても、●の高慢な書き込み態度はウザイ。
後はレポしてんだからしてない奴は文句言うなとかの目線が上なのもウザイ。
レポを読む人も居るから成り立つっての分かって無さすぎ。
どんだけキングなんだよ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 22:33:10 ID:1rEv0LcP
ID:Sy6EtqX5
ネギくせぇ
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 22:33:17 ID:Sy6EtqX5
まだ言ってるよ
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 22:42:25 ID:3jkfN0fT
●でほぼ確定だな。
まー自演した過去もある事だし、いい加減消えて欲しいわ。
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 22:45:43 ID:Sy6EtqX5
>>58
お前が●なんだろ?
ばればれ〜
6036:2008/01/14(月) 23:22:09 ID:Bzv1qRwF
>>29に触発されて、カッパで味噌ラーメン食ってきた。
びみょ〜に以前より美味くなっているような気がしたのは、季節のせいか?
好きな味なんだけど、しかし通うかというとやはり値段がネックになる。
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 23:39:27 ID:MVCXUHNw
俺もカッパ
超元気ラーメン:生卵、おろしニンニク。タレも超じゃないのと違う気もするがわかんねえやw
感心するほどうまかったわけじゃないが、食欲ないけど食っとかなきゃ明日から仕事もたねえって
ときにエネルギー補給できたから満足

あ、そうそう、店員くんガンガレ
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 01:31:34 ID:8DivNjQM
パワー軒は最近になってますます味に磨きがかかってきたな
移転当初は店長さんも色々方向性を模索してたようだが、最近は高いレベルを維持しつつ安定してて嬉しい
以前の強烈なこってり路線に戻してほしいと一時期は思ってたが、今のほうが旨くなってるな確実に
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 02:02:45 ID:Ro1Aid0Q
ラースクか。たまには行ってみようかな。
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 08:14:08 ID:oyMc38R2
>>62
パワー軒って移転したん?
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 12:01:25 ID:tTPNFmQX
あじまるがやってなかったので、めん坊のカレーラーメンを食ってみたけど旨かった。
酒飲んだ後にあれだけのターメリック(ウコン)が入った一杯は肝臓にも優しいし使える。
大勝軒の甘いつけ汁に飽きた舌にはサッポロラーメンがいいな。
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 13:12:25 ID:Ro1Aid0Q
みんなレポするようになって、活気が出てきたね。
俺もたまには食った物書こう。
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 19:37:30 ID:vMpMeADB
某店で食ったさ。
料理下手が作った雑煮の汁みたいなスープが
大阪では大人気だなんておっどろき〜っwww
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 22:35:20 ID:zZDiuzzx
美味しい味噌ラーメンを食べたけれど
レポして欲しい?
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 22:56:46 ID:Uz88C6mY
↑氏ね
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 22:56:59 ID:DfwUVQnG
なべ丸、この間久々にあつもり食べたら、つけ汁異様に甘く感じたな…
以前よりかなり。
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:00:44 ID:XYosTl/j
何の参考にもならないレポはしないでほしい。
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:10:39 ID:R7SCo3gT
なべ丸、たいしたことないよ。
立地条件だけがいいだけ。

食った事ないけどね。

73ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:11:42 ID:R7SCo3gT
パワー軒、たいしたことないよ。
美味いって言ってるのは店員だけ。


俺は食った事ないけどね。





74ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:13:30 ID:R7SCo3gT
某店、たいしたことないよ。

宣伝乙。



食った事ないうえに
これからも食うつもりないけどね!!!




















75ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:17:28 ID:R7SCo3gT
国立の貧乏リーマンは妄想でレスをするので真似してみましたw

今週は寒いので暖房費も買えない負け組は大変だろうなww
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:30:38 ID:QVD8NHiZ
食ったことない店をたいしたことないと断言るのもすごいね
その傲慢なセンスは●以下かも
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:45:35 ID:QVD8NHiZ
ID: R7SCo3gT

ああ、立川・国立に美味い店はない、と定期的い湧いて来る人だったのか。
できれば他のリアでいいから美味い店を教えてくれといっても決して答えない人。
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:46:55 ID:QVD8NHiZ
>>77 訂正
他のリア→他のエリア
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 03:59:06 ID:HwK4LcdJ
29だけど、ごめん
本当はあの日カキコしたのすっかり忘れててカッパ行ってなかった
お詫びに何すればいい?
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 08:16:05 ID:Im/WmJAt
なぜか深夜0時前後になると騒ぎだす荒しをなんとかしてくれ
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 08:34:37 ID:PbaNitXX
ほとんど●が荒らしてるんだけどね。
本当に癌だよ●は。
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 08:57:01 ID:Im/WmJAt
荒らす奴も、それを無視できない奴も似たようなもんだけどな、結果的には
おまけに恨みでゲリラ化してるし
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 20:02:39 ID:HCMqyBco
ほとんど>>81が荒らしてるんだけどね。
本当に癌だよ>>81は。
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 21:41:20 ID:PbaNitXX
ほら、また人の書き込みを改編して荒らしですか。
毎回同じだからすぐバレるよ。
お前いい加減に荒らすの止めろ。
マジうぜー!
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 21:43:15 ID:a3IJgykZ
>>83
●乙。消えろよカス。
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 22:19:17 ID:wG3ZRaIC
>>85
荒らすなよ糞野郎!
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 06:26:15 ID:/kSIwscY
こらっ!隔離病棟から出ちゃダメって言ったでしょ!!
世間様にご迷惑だから、早く戻りなさい!!
88:2008/01/17(木) 08:04:02 ID:nqEbUlvO
はい
もう出て行きます
もう来ません
長い間人様を不愉快にして申し訳ありませんでした
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 08:20:38 ID:Utv1F3aD
●は実生活でもあんな感じで空気読まないのかな。
相当嫌われてそうだな。
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 11:31:34 ID:B9KJS1eo
>>38
情報感謝

まっこういってチーズラーメン食ってきた

チャーシューとスライスチーズが乗ってる
チーズの上にはパプリカがかかってる
スープのはなんだろスモークチーズが溶かし込んであるような感じ
ちょっとこげたような香ばしい匂いがする
何が入ってるかまでは分からんかったが濃厚だったカレー麺より濃い目の印象がある
ラスト溶けたチーズが微妙に麺に絡む、スープが意外とライスに合う感じだった
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 20:57:41 ID:JXuZLQxG
だからなに?
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 21:33:38 ID:nZ9vVznV
>>91
なにこの人?
●の逆ギレ?
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 21:37:03 ID:/BASW5zQ
>>92
なにこの人?
いつもの根暗粘着荒し?
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 05:29:22 ID:+p0mfEjI
>>90
読んでたら、朝からものすごく腹減ってきた。
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 08:24:08 ID:iVzw/MAo
だから人のコピペ改編ばっかしてんじゃねえよ●!
本当にウザイ奴だな。
いい加減死ねよ。
●擁護の年収800越えのプログラマー出てこいや。
おめーが擁護してるから●が調子こくんじゃねえか。
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 09:33:02 ID:gMdfJZOP
>>95
くびになっちゃったとか?
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 10:32:46 ID:/k7B98n2
と、コピペを繰り返す粘着荒らしの>>95であったとさ.。
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 12:24:28 ID:gMdfJZOP
>>95
文才と味の分析力が劣るのは認めるが
アレと一緒にしないで欲しいね

コピペ改変したらもっと良い文になってるっての!
そもそもコピペ改変って言うなら元はどれよ?
誰でもいいから叩きたいだけだろ?
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 17:07:11 ID:iVzw/MAo
●に文才?
味の分析?
自画自賛ですね。
気持ち悪い。
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 18:20:01 ID:gMdfJZOP
>>99
あんなのと一緒にするなと言ってんだよこのダラズが
おめでたい頭だな!自分以外が●に見えると?

おめぇも人の事言う前に答えろや、>>90がどのコピペかさぁ
答えをはぐらかすならただの頭のおかしな人と認識して以後スルーするわ

ダメな流れにしてID:iVzw/MAo以外のみんなゴメンポ
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 18:47:10 ID:/k7B98n2
アンチ●根暗粘着厨の心理


「私はなぜ●を嫌いなのか」。

 ……アレ? イヤちょっと待ってね。そういえば,なぜなんだ?
 自分で振っておきながら私のほうが聞きたい気分になってきたわ。
どうして私は●が嫌いなの? 
まあ強いて言うならレポ職人が嫌いだからかしら……いや違うな,
どちらかというと●を嫌いになってから,
レポ職人を嫌いになったような気がする。
「お尻を触ったから殴られた」のと「殴られたからお尻を触った」では因果関係に違いが生じてくるわ。

 では,なぜ? 思い出せ,私。
 ……悩みすぎて,もはやなぜ思い出さなきゃいけないのかすらよく分からないわ。ぐぬぬぬぬ……。


                                      以上,アンチ●な根暗粘着厨の苦悩でした。
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 19:05:03 ID:dZWIAaq2
>>101
上の●に「アンチ●」を代入した上での自己告白ですね。
正直でよろしい。
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 19:30:06 ID:iVzw/MAo
誰もあんたの書き込みをコピペ改変なんて言ってないじゃん。
あんたの上の書き込み、人のレスの一部を変えて繰り返し貼ってる奴に改変うぜえって言ってるんだけど?
読解能力ゼロだな。
あ、でも●について文才あるとか分析力があるとか言ってる件については叩いてるけどな。
自分の間違いは素直に認めろよカス。
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 19:43:15 ID:+p0mfEjI
●もアンチも支持者も、よそで別スレ立ててそこで好きなだけやってくれよ、頼むから。
どっちも邪魔なんだよ、おまえら。
荒らすだけ荒らして、ろくにスルーも出来ないし。
ここは立川と国立のラーメン屋を語るスレであって、報復合戦は他でやれ。
猿のオナニーみたいにコピペと罵倒する前にスレタイもう一度読め。
そして二度とくんな。
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 20:48:49 ID:Ox7HtTO3
>>104
匿名の掲示板で「オナニー」とか言っちゃミも具もないし

「オナニー」とか食い物の板で言うのもいかがなものか

隣でラーメン食ってるオタ、今夜もオナニーすんのかなとか想像してしまったり

ラーメンがザーメンに見えてしまったりしたら

どうしてくれるんだこのオナニー野郎
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 20:59:34 ID:/k7B98n2
ミも具もないし
ミも具もないし
ミも具もないし
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 22:14:34 ID:TYCVbGKi
>>95>>81>>83みたいなコピペ荒らしに言ってんだろ?
>>92>>93でも同じ様な荒らししてるし。
どう考えても>>100の早合点じゃん。
いい加減荒らしなんかスルーしろよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 22:53:54 ID:/k7B98n2
あんなのがコピペ荒らしって2ちゃん初心者ですかい?
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 22:57:50 ID:rA0G8fNz
相変わらず暇人の巣だな、ここは。
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 06:52:50 ID:tVbG24Wz
ラースクの優ってゲロマズなのになんであんなに混んでるのかさっぱりわからん
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 09:38:35 ID:unoqAxO7
>>103
そうね、アンカーもないのに俺に言ったと思ったのがそもそもの過ちだスマン
ただ、誤解を生むように書いたのも事実だと思う

あと、誰が俺と●と比較して言った?
俺は一般の人と比べてのつもりで書いたんだが
比べたくも無いし!比べられるのも不快だ!

俺はまぁ文才も読解力も無いよ、ただお前モナ〜
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 10:22:25 ID:1HgPdOom
>>111
お前しつこいよ。いい加減にしろって書かれてるの読めないの?
大体、誤解を生むように書いたってあるけど、自分が読解力ないだけだろ?
自分の能力の無さを人のせいにすんなよ。
「だらず」とか方言使って煽りとかどんだけだよ・・・。
頭冷やしてラーメン食ってこい!
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 10:31:31 ID:U6myCcG8
立川地域スレでも他人の書き込みをコピペして、繰り返し貼ってる奴いるね。
あと「まじで?」ってのを繰り返し書き込みしたり。
立川住民は小学生並のバカも結構いるんだな。
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 11:42:34 ID:eu94pMAX
ラーメンの話をしようジャマイカ
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 17:56:13 ID:HiQpYbNV
●で●●麺を食べました。
子供の頃に作っていた味にそっくりで懐かしいなぁ。

●●●●で新作の●●●●●●のを食べました。
これ美味しいなぁ。●●に甘味があって●●の香りと
果汁の酸味が良く合います。
116115:2008/01/19(土) 18:03:30 ID:/CIfZSgM
でも●●●が●過ぎるのか●●●●になってしまっていたので哀しくなりました。
きちんと●●●●をすれば●●は●●●になるのに、
こういう手抜きでは●●の看板が泣きます。
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 19:22:28 ID:VNJKl5L4
死ねよ
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 21:05:16 ID:uLHh0hK7
●が書き込まなくても●ネタで荒れてるわけだが、アンチの阿呆どもは
まだ「このスレが荒れる原因は●の書き込みだ」と言い張るのかね?
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 21:30:14 ID:HiQpYbNV
みなさんは●●というお店を知っていますか?
前にレポをしたので行った方もいるかな。
●座で有名な●●という店の系統に近い味です。
銀●みたいに水が悪くないので変な癖はありません。
●幸に●●をプラスして玉ネギを抜いた感じであります。
ラーメン+半ライスがお勧め。
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 21:39:13 ID:iWY/ti5K
間違いなくそうだよ
このスレを寒々しいモノに変えたのは
何人かの評論家モドキ
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 21:53:58 ID:/mddSsHg
くそすれたてんな
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 23:35:31 ID:OGgHGQP3
すずかけ通りの黄色帽子向かいの「くじらや」でパスタラーメンを久しぶりに食べた。
麺は「貿易風」でもお馴染みのイタリアンパスタ麺で、茹で加減はアルデンテより若干柔らかめ。
スープは牛、豚から採った白湯スープをベースに、トマトの酸味と赤・白ワインの薫りをブレンドしたもの。
具はパンチェッタの他にレタス、トマト、パプリカ、岩海苔がデフォ。
スープの表面にはパスタらしくオリーブオイルが注がれ、香り付けされている。
スープには色んな食材の旨味が溶け出していて、最後まで飲み干せる味になっていた。
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 01:07:37 ID:lyaEknRD
>>122
というふうに書いておけと社長に言われたのか
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 05:18:03 ID:f9z5GxU3
なんだか焼きうどんでスタートしたのに迷走中
もともとのパスタが酷いのに一工夫するから悲惨
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 06:07:24 ID:q11d7orC
荒れるのはアンチ●が粘着してるから

それ以外に理由はない
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 06:15:59 ID:ZhhfWlte
ラーメンの麺にアルデンテの芯は必要なのか
なぜ牛と豚の両方からスープをとるのか
トマトは酸味のために入れるべきものなのか
薫りも味も異なる赤ワインと白ワインを両方入れて果たして旨くなるのか
パンチェッタの強烈な塩と出汁はどんどんスープの味を変えていくのではないのか
結果、スープには色んな食材の旨みが溶け出していて、えらいことになるのではないか


とゆーか、赤白混ぜるくらいならロゼワインではいけなかったのか
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 06:40:09 ID:wptpbPDP
ID: HiQpYbNVが●本人だとしたらもはや完全な荒らしだろ。
レポ書くと叩かれちゃうのでぇ〜、という嫌みのつもりでやってるならガキもいいとこ。
そんなんにレポ書きたきゃ叩かれようが堂々と書けよ。じゃなきゃ消えろ。
このスレの80年代おやじの化石言葉「根暗」粘着とはまさに●のことを指す。
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 06:53:18 ID:XT218xI7
根暗粘着キター
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 07:17:26 ID:wptpbPDP
80年代おじさん、おはようございます。そのお歳できキターはいかがなものかと?
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 07:21:17 ID:/pKUHg69
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190516430/l50
日野スレで見ましたが、立川のたっぴ跡地に二郎ができるって本当ですか?
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 07:35:58 ID:wptpbPDP
例の完治が流してるデマじゃないのかな?
まあ個人的には二郎は嫌いなので、できようができまいがどうでもいいけど。
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 13:39:49 ID:bBJRRmKQ
ピザ御用達の豚二郎なんかいらんから、山頭火にでも来てほしいわ。
ピザデブが増えたら暑苦しくてかなわん。
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 15:40:08 ID:le4PXMQ0
>127 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/20(日) 06:40:09 ID:wptpbPDP
>ID: HiQpYbNVが●本人だとしたらもはや完全な荒らしだろ。

根暗、粘着に妄想癖も加わりましたw
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 18:53:50 ID:GisS7frp
ネクラって言葉は40代のおっさん言葉だな。
堂々と使うあたり尊敬するわ。
キンモー☆
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 18:58:04 ID:wTlSpm7O
>>134
引き篭り根暗粘着が無理すんな。 キンモー☆ って何だよ?
きんもーっ☆ だろw
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 19:18:30 ID:d2yRcd//
●センセー、
今日はどこの伏字レポですかぁ?
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 20:36:05 ID:rhZHOEjB
>>135
金毛のことだよ!クソボゲがぁ!!!!
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 21:43:51 ID:rYizcJCz
ラーメン屋は?
とかけて

ホットドッグ屋
と解く(「説く」?)

そのこころは



ネギ
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 21:50:12 ID:nluc6wHX
ネギは好きではないがネギが入っていないラーメンは許せない
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 22:17:06 ID:rhZHOEjB
許してください
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 22:28:13 ID:0mO6jc+y
麺が入ってないラーメンの方が許せない
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 23:00:51 ID:Ql3tRM+w
それは、ただのスー(ry
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 00:16:47 ID:I3CbOTLE
ラーメンでわざわざヌキを頼む奴はあまりいないってこったな。
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 02:07:23 ID:CuOvoTFs
えーと、質問っていうか聞きたいんだけど
●を必死で擁護してる人って本気で●を支持してるの?
よく、アンチから話題に出てる年収800万のSEの人とかマジで擁護してんの?
荒れるようにわざと擁護してるようにしか思えない。
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 04:29:01 ID:LcbPjLCM
答えを言うと、スレ違い。
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 08:52:34 ID:JbF1kaNz
>>135
引き篭り根暗粘着が無理すんな。

>>144
擁護してる奴の9割が●本人。

>>145
答えを言うと、お前はいらない。
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 13:39:03 ID:sJoXMyIz
凪で食ってきたんだが、一時のゲロマズから復活してるぞ!
しょっぱいのもなくなってた
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 14:22:41 ID:PYBlFFn8
ゲロマズと思った店で、よくまた食おうと思うな?

オレにはできないなぁ
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 18:30:18 ID:b3nUQY28
>>126
ロゼって赤と白を混ぜたものじゃないよ??
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 20:35:49 ID:hJRVEMpu
一時期はゲロマズだったが、その前は美味かったわけだ
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 21:47:52 ID:TR7LG7xN
立川店のは最初から美味しくないよ。
本店のは週変りだから美味く感じるだけ。
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 23:32:13 ID:YwvQmSr2
>>147
俺昨日行ったけど結構しょっぱかった。
日によって違うのか?
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 06:43:38 ID:XVmVqxLE
あじまるって無くなったの?
もしかして
そこに二郎ができるのかなあ???
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 11:04:52 ID:vwIy+VNR
あじまるマジでなくなったの?
後で見てこよう。
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 22:21:26 ID:pN6KDNQh
今日は「臨時休業」って張り紙がしてあった。釣られるなよ…
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 00:12:43 ID:KA+AKqg9
さんぴんの味障っぷりに拍車がかかっている。
冒頭は必ずチェーン居酒屋バイトの話だな。
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 00:53:42 ID:qpJBE7fP
むー、つばさ家の昼営業が臨時休業だった。こんなの初めて。クソ
やむえず、ZEROでZERO式(だったけかな)中華食ったが、あれってナンプラーとか魚醤とかそれ系の使ってるのかな?
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 00:55:00 ID:0kxvGDsx
まず自分の池沼ぶりを心配せい
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 04:22:27 ID:x6KOxMpz
つばさ家ならんで食ってきた
美味いマズイは好みがあるからまああれだけど
ガキ2匹連れた常連風は気分悪いね
ロクに食わないでゲームしてるし
いつまでも出てかないし

160ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 06:29:47 ID:0X5NT6hu
つばさ家に行こうと店の前まで行ったが
並んでる中にタバコ吸いまくる20代くらいの知笑がいたんで
そのまま素通りした
なんで喫煙者って他人の迷惑わかんないのかね?
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 09:28:16 ID:mDDSTmS5
タバコ吸う奴は税金かけた方がいい
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 15:05:23 ID:vQBd4HCu
>>161
かかっとる63.1%らしいよ
http://www.jti.co.jp/JTI/tobaccozei/index.html
まぁもっと取っても良いと思うが
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 19:07:01 ID:CGGZlaxx
税金つーか医療費10割負担で良くね?
生活習慣病のリスクを最も高める原因を自らの意思で摂取してんだし。
医者が健康の為、酒、タバコ、過食の中で一つだけ止めさせるとしたら
まずタバコを止めさせるって言ってるもんな。
実際タバコが無くなるだけで健康保険料がかなり減額できるらしいし。
病院をサロン代わりにしてる老人と喫煙者で健康保険は破綻寸前だわ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 19:16:52 ID:HIC1MQ5B
医者の報酬が高すぎるのでチャラ
タバコとか関係ないし
欧米か?
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 19:40:50 ID:lZmetvaW
くろしろ800円になってから初めてまっこうや行き、しろくった。
スープと麺がマイナーチェンジしてて、スープはもはやかき混ぜても白さはどこにもなく。
前のこってり感が消えて食べやすくなってたけど、
前の感じが好きな自分としてはいやだったな。
麺はちぢれてなかった。
あとシナチクでっかく、海苔二枚になってました。

値上げしてあんまり好きじゃない方向にいってしまった。
食った人どう?
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 20:02:33 ID:HIC1MQ5B
まっこうやおいしくない
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 23:32:00 ID:RqLaIjEJ
ノーマルで800円はひど過ぎるし、
昼の営業急に止めたり日曜休みだったりするのも商売人としてどうかと思う。
近所だからたまに行くけど、おばちゃんのラーショが閉まってる時限定。
168うらかん@四国の帝王:2008/01/23(水) 23:33:39 ID:vnMyaf38
新田町のうーちゃんの中華そばは旨いよ
お好み焼きがメインだけどラーメンもある
しかも320円、30年くらい前から食いに行ってるが味はいつまでも変わらないからスゴイ
169うらかん@四国の帝王:2008/01/23(水) 23:38:31 ID:vnMyaf38
まーちゃんっておいしかったのに味おちたな
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 02:18:27 ID:qQaAV2JP
立川引っ越してきてよくわからずとりあえず
ラースク行って来たからレポを書く。
「凪」
850円のこってりしてるとんこつの方
天下一品と一蘭を足して二で割ったような味。
まずいわけじゃなかったけどもう一回は行かないかな。
こってり。細麺。
なんか佃煮的な味の肉がはいってた。たぶんこれでご飯食える。
チャーシューは中の下くらい。
味付け卵も可も無く不可もなく。
なんつーか、、、今、流行の味がした。
出てくるまで15分くらいかかってたんだが何してたんだ?(混んでない)
唯一、褒めたいのが、
いかにも「俺ラーメン大好きっす!」みたいな
ピザぎみ男店員の感じが良く、仕事ぶりも良かったので好感度があがった。

ラースクの中ってうまい店あんの?
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 02:32:03 ID:qQaAV2JP
すまん!
ラースクスレがあったの気づかなかったわ。
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 02:42:36 ID:O2YdKlzm
仁楽最高
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 14:40:26 ID:nxw5OhtK
昼のつけ麺大盛サービス食い切れんわ
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 00:46:14 ID:ytBBbHzh
国立「串焼 博」の昼限定ラーメンで昼飯。
うまい。魚の香りが立つとんこつ醤油ラーメンで、おとなしい味を丁寧に作りこんでいる。
ただ、どちらかってえと高齢者向きの味かも…俺はまだ国立ラーショ&ミニ(←弱気)スタ丼でいいや。
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 01:01:25 ID:dt/TH6n1
195 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 02:46:36 ID:s/GTffIU
喜奴屋って、立地条件だけで否定されてるよね。
カワイソス。


196 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 03:23:32 ID:gbfn+AaZ
逆に立地条件で過大評価されてると思う>喜奴屋

いくらウマイウマイ書いても、ほとんどの人間が検証不可能な場所にあるんだから。

ラーメン食べるために自転車や電車で何十分もかける人はまれでしょ。


204 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 22:13:17 ID:gbfn+AaZ
俺は免許も持ってるけど、生活に必要ないから車は持ってないし、
国立市中部だから喜怒屋に行く手段は公共交通しかない。
ラーメンフリークには、交通の便が悪いところへ行くのに、
車が欠かせないのだろうが、そこまでするほどの気も無い。
それなら自分の守備範囲で食べるよ。
まぁ、ここの書き込みを見ると、多分喜怒屋はちょっとは美味いんだろうけど、
多分一生行くことはないだろうな。ってだけの話。


220 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/30(月) 14:33:24 ID:lxiacwTG
ふと思ったのですが…

>>204で『一生行くことはない』てかいてあるので、
あのお店には今まで一度も行ったことがないってことだと思うのですが、
>>196では『過大評価されていると思う』って書いてありますよね。
お店に行ったこともないのにどうして評価できるのかなと…
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 01:02:45 ID:dt/TH6n1
貧乏にはなりたくないね
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 01:04:48 ID:dt/TH6n1
ちなみに、中華料理のフカヒレは不味いよ。
あと、キャビアもフォアグラも不味いよ。


貧乏で食ったことないけど、確定だね。
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:38:50 ID:BZnBsiZI
これはすごい粘着だなw
●にも負けないほどだwww
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:46:42 ID:G2up4WMb
喜怒屋の店員くさいな……
フカヒレやキャビアに負けないくらい美味しいから
そういうのが高くて食えない人は少々足の便が悪くてもウチのラーメン食いに来てよ
っていいたいんだろう。
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 03:31:16 ID:NCZnIGJs
喜怒家店員(ID: dt/TH6n1 )センスねえなあ
不味い=美味い、で引き合いに出してるのがフカヒレだのフォアグラだのって
40代以上のおっさんのセンス丸出し
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 07:52:53 ID:kF62W51R
遠いのはともかくあんなに並ぶのはカンベンだな
ただうちのジーサンバーサンはあそこに連れて行ってくれろと泣く
寒風吹きすさむなか並んでにこにこしてる
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 09:06:34 ID:Owu9ErLI
俺は喜怒屋2回行ったけど2回とも閉店してたから、それ以来行くのバカバカしくなって行かなくなった。
駅前のラーメン屋なら普通に営業してる時間なのに、やる気がない店なんだなくらいにしか思わない。
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 09:43:25 ID:sdcroLbW
●が来てる頃は「●が来なけりゃスレは荒れない」と言ってる奴が居たな・・・
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 10:34:15 ID:U9hdA1kF
●以外は国立と喜怒屋の話題ばかりだな
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 11:36:54 ID:zVPJhn1Q
183=●
ひっそり自己擁護してんなよカス!
死ね。
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 12:43:15 ID:+K67dHx7
●がいないからレポは何でも叩くDQNがいるからだべ
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 13:36:25 ID:0W/5vQSq
>>183以降荒れたな
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 13:57:10 ID:2pDeCyE7
羽衣町で、ラーメン始めましたという貼り紙を見たので食べてみた。
しかし荒らしがいるのでレポしない。
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 16:01:32 ID:BZnBsiZI
>>186
叩かれてるのは>>175でレポなんかしてないけど?
●擁護してる奴はよく言うよね「●叩く奴はレポする奴を叩きたいだけ」って。
毎回同じ事ばっか言ってんじゃねーよ。

>>188
●うぜえよ。いい加減にしろ。
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 16:20:40 ID:2pDeCyE7
ID:BZnBsiZI ←この人真夜中から張り付いてる
粘着怖いよ〜
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 16:25:48 ID:NCZnIGJs
>>188の一行目はすでにレポになっている。
だからレポしないというのは誤りで
これ以上詳しいことは教えてあげないよーだ!やーい!
と書くのが正しい。
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 16:56:29 ID:Etkuvpf4
日の出屋はしばらくのあいだ休業みたいだな
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 22:06:51 ID:kF62W51R
●来なきゃ良い感じだな
ときどきこっそり来てるみたいだが
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 22:09:40 ID:44gFnQkp
実は全部●の書き込み
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 22:12:59 ID:zzVeipfg
●レポも山の賑わいだったと、気付いたときにはもう遅かったんですね(><)
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 23:04:04 ID:Owu9ErLI
ローカルルールを定めないとスレが死ぬぞ。
個人的には次の点を遵守すれば有益な情報交換の場になると思うのだが。

1.他人のレポを批評しない。あくまでも参考意見として受け止める。
2.レポの内容に関する質問はOK。但し批判を前提とした質問はNG。
3.特定の店のネガキャン、風説の流布はNG。

まあ、他にもあるだろうけど…
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 23:17:33 ID:xSaOe1OA
>>196 sageれカス
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 23:37:20 ID:44gFnQkp
197 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/01/25(金) 23:17:33 ID:xSaOe1OA
>>196 sageれカス

199ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 23:46:03 ID:Owu9ErLI
>>197様の精神の尋常でない荒みよう…お悔やみ申し上げます
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 00:21:44 ID:osUGlZup
●王子様のラーメン屋ができたらどんな味なのだろう(^O^)/
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 01:07:52 ID:/4OSoFlo
んー、このスレはしばらく放置で良いと思うよ。だって、変な粘着房がいるから。

特徴としては、他人のレポに対して、

「特定した」

とか言い出す。レポした人を特定して何が楽しいんだから知らんが、ストーカーみたいで怖いわな。
あと、年末年始の営業状況レポにいちゃもんつけてるのも同じ奴じゃないかな。あれ、便利なのに。

今までの経緯を見てみると、経済的か身体的に食べ歩きが困難な人が粘着しているように思う。

ってことで、ほぼ週一で国分寺・国立・立川エリアで食ってるけどレポはしない。アホらしいもの。
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 01:39:12 ID:6apjzsBW
レポしない人って、何も言わずもう書きこまなきゃいいだけなのに
必ず、××だからレポしないとか未練がましくレポしない理由をわざわざ書くのは
当てつけのつもりなのかね?
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 02:38:55 ID:k2Q/235y
>>202
ただの雑談スレにしたいんじゃない?
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 08:07:48 ID:fC42buJM
何でわざわざレポしないとか言ってんの?
お前の糞レポなんかいらねえよ。
しかも、いまだに年末年始の事言ってるし。
粘着はてめえだろ。
こいつからは●と同じ臭いがぷんぷんするわ。
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 08:34:42 ID:ejFL0HIf
●が叩かれているのに、まるでレポそのものが叩かれていると誘導する手口が、そもそも稚拙。
それと、
>経済的か身体的に食べ歩きが困難な人が粘着しているように思う。
これなんかモロに●の思考スタイルなんだが。
貧乏人と身体障害者はラーメン食うなと、金持ちと健常者の特権だと解釈されてもしかたないだろ。
叩かれたのはレポじゃなくて●の多くの失言。
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 08:55:40 ID:t+AnplJq
>>205
俺も●のレポについては可も不可もなくって感じだったんだけど、
煽り返したり、自分の方が2ch歴長いから気に食わないならお前らが来るなとか
あーゆーのを見てげんなりした。
決定的だったのはネギ持込事件。
あの行為に対して賛否両論だと思うけど、全く悪い事をしてないって感じがねぇ・・・?
ブログが炎上した、猫を焼却炉で燃やした公務員なんかと似ている。
自分のズレが全く分かってない感じ。

あと、レポしない奴は意見するなとかもね。
レポ読む人がいなきゃ、レポを書く必要性ないって事を分かってないし。
読む人が居ないんだったらブログで書いてれば?って事になるの分からないのかね。

>>202
そうだよね。いちいち「〜なのでレポしません」とか子供じゃあるまいし。
最初は、便乗荒らしかと思ったけどどうやら本物っぽいんだよね。

>>201
>今までの経緯を見てみると、経済的か身体的に食べ歩きが困難な人が粘着しているように思う。
これどんな気持ちで書いたの? 恥ずかしくない?
この文章を自分の家族や友人に見せれる?
煽りにしたってこれは最低だろ。
一つの失言はあなた自身の人間性を問われるよ?
多分、国立在住のなんたらって人に対しての皮肉のつもりかも知れないけど
まったく皮肉になってませんよ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 09:29:59 ID:/4OSoFlo
>>206
これどんな気持ちで書いたの? 恥ずかしくない?

別に? けなしてる訳でも煽ってる訳でもなく、ただ単に推測を書いただけだが。

まあ、3回も4回も「年収800万」「年収800万」と粘着してるところを見ると事実っぽいけどな。
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 10:02:12 ID:oKKIYPeB
「立川、国立」のスレだから、国立のこと書いてもスレ違いでもないのに
国立の店の話題が少し続くと、なぜかヒステリーの発作を起こす奴がいる
ということがはっきりした。
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 11:39:56 ID:fC42buJM
207=年収800万男か。
お前ウザイから来なくていいよ。
210206:2008/01/26(土) 11:50:11 ID:Bt19x95T
>>207
そう、じゃあ俺とは感覚が違う人なんだね。
そこらへんは個人の差だから仕方ないね。
ただ、俺だったらあなたの書いたような文章を
身内や友人に自分で書きましたとは言えないよ。
勢いや煽りで書いたって言うんならまだ救いがあると思うけど、

>別に? けなしてる訳でも煽ってる訳でもなく、ただ単に推測を書いただけだが。
こうやってさも当然という感覚が、人として大事なものが欠落していると感じました。
ま、あくまで俺の感想ね。あなたからしたら、極自然な事なんだろうし。

>>208
国立の話題そんなに続いてないじゃん。
喜怒屋の話題じゃね?
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 12:01:10 ID:oKKIYPeB
いや、>>172-174ときたら、唐突に>>175-177でしょ。
「国立の話題」に反応して発作が起きたように見える。
212206:2008/01/26(土) 12:04:29 ID:Bt19x95T
>>211
あ〜、そゆ事ね。言われてみると確かにそうだね。
決定的では無いけど、そー見えるねw
自分はあんまり国立方面は行かないから、レポ結構ありがたい〜。
でも、レポ見るだけで結局立川南口周辺で済ませちゃうんだけどw
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 19:31:48 ID:lM0w/9/H
>>202-211
いい加減にラーメンの話題をしろよ。
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 21:35:47 ID:ujYcdXOw
ヲーメン
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 08:15:54 ID:qH9+Vcmb
日の出やの店主が自転車で転んで負傷したらしい。
復活まで何日かかかるみたいだけど、夫婦で切り盛りしてるから大変だな。
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 08:53:33 ID:hRwWAO70
何やら深い意味にとれるなw
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 09:17:41 ID:V4tYZU2Y
>>215
「とうとう」自転車「が」転んじゃったんじゃないの?
「ケガ」なら治るんだけどね
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 09:28:46 ID:qH9+Vcmb
たしか店の前に張り紙が貼ってあって、なんでも1月22日に店主が自転車事故で膝の皿を割るほどの重症。
手術が終了するのが2月6日だかなんだか。

あ〜日本語の奥が深いのか、俺の知恵が浅いのか。
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 10:07:51 ID:cdW1/LNd
夫婦でやっているといえば国立・谷保の栄龍軒も何か休みがちだね。
古風な感じのラーメンがわりと気に入ってるんだけど。
中華料理屋だから定食もまあまあいけるし。
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 11:02:31 ID:4oinaEv0
あじまる本当に閉店しちゃった様ですね残念
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 11:40:17 ID:aZR/6ryu
>>217
自転車の意味わかってる?w w w w
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 11:55:49 ID:V4tYZU2Y
操業がこけた
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 11:57:42 ID:M/Br4eJ3
>>221
自転車操業の意?

それとも

たとえば、「性交 体位 自転車」でググったときにヒットするページ(←個人サイトだから晒さないが)
に書いてあるよな意味?
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 17:23:03 ID:bYegiqxt
矢川の栄龍軒は麺が柔らかい
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 21:36:42 ID:OOVEfTGO
こいしょうゆのらーめんをたべたよーれぽするとこわいひとがでてくるのでしてはいけないふんいきですねーねんちゃくあらしとかいうひとはほんとうにじゃまなんですねー
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 22:18:24 ID:BH3rSk5R
どこが矢川でどこが谷保なのか、わからなくなる時がある
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 22:21:51 ID:BtVUyTE3
>>224
ごめん。谷保と矢川を間違えてた。
谷保で龍がつく店だと龍麺という喜多方ラーメン?の店があったけど
一回閉店して今は別の店として復活してるようだ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 23:02:36 ID:PuYiyf8p
(旧)龍麺って復活したの?
前に他所で店出してた息子さんが
コッチに来て継ぐって話を聞いてから
大分経っても音沙汰無いからそのまま閉店かと思ってた。
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 03:31:08 ID:TlqY9Zc7
>>227
あそこは依然閉店してます
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 08:56:47 ID:WWDoXowJ
>>228
ネットでそんなことを読んだので
新規開店したのならいつか行ってみようかと思ってたのに閉店したままなのか。。。
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 14:25:20 ID:vvX6KGPE
ときに、まっこうのフランチャイズ化はマジなのかな?
10店舗×→残り5店舗とか店の奥に書いてあったが・・・
これがマジならどっかに5店舗はできるってことか?
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 19:37:05 ID:tHGI+ZKx
商品力、ブランド力の無い本部に加盟する奴がいるとは思えない。
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 19:55:47 ID:ZfJD4r6c
と書き込むことで5軒分の加盟権独占をもくろむ232であった。
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 20:02:27 ID:B1JvezS3
国立はまっこうやの話題しか無いのかね?
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 22:03:40 ID:o/kC6eGA
先週の日曜日に電車に乗って喜奴屋に行ってきた。
つけ麺よりも油そばの方が美味いな。
一平そばよりも美味い油そば食ったのははじめてだわぁ
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 22:13:20 ID:B1JvezS3
電車から降りて何時間歩いたんだ?
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 23:03:00 ID:Q2E8wSvI
フロム中武の裏の屋台ラーメンがあった場所にラーメン缶の自販機が
設置されてるけど、誰か食ったことのある猛者いない?
おでん缶は食ったことあるけど、ラーメン缶はちょっと抵抗があるので
できれば感想を聞いてみたい。
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 23:11:23 ID:tHGI+ZKx
非常食って感じだなあ。味噌はサッポロ一番みたいなスープでまあまあ食えたが、麺が蒟蒻麺できつかった。
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 23:24:31 ID:o/kC6eGA
>236
西武立川駅から歩いて10分くらい。
帰りの電車が少なくて困ったよ…。
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 17:12:12 ID:J+I+9twD
パワー軒の燕三条麺なかなか旨いよ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 20:03:07 ID:0s4naqEm



圧倒的に●不足


242ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 20:41:10 ID:czUMt4tA
>>240
燕三条は何回か行ったけど、燕三条ラーメンは食ったことないので詳細をキボンヌ
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 21:01:21 ID:ZxYl+OXi
狂価で特濃中華そばを考え考え食べているような女性が隣に来た。
パックの途中からスライスネギを入れていたので、
「あ、あの、、、●さんですか?」自分でもアホな質問だと赤面していたら、
「は?はい、そうです」って、えええええぇ?!
お茶でもと誘うと「もう2〜3軒行きますので・・・」という返答。
可愛さと言うか美しさに負けて、取り敢えずあと1件くらいはと思って
付いていってしまった。「次はどうしようかな」との彼女。
俺は、俺は満腹なのだがどうすればいいのか?

続きは名前欄に ● メール欄に ●
本文の最後に ● と入れると●さん経営のラーメン屋が見える。
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 21:25:55 ID:B5+gXgpo
ハァ?
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 23:42:54 ID:Bdsi3dKZ
>>231
スープとタレは北海道の業者が量産化してて、すでに2軒に提供してるのでマジでしょ。
無難に一般ウケする味だし、立地が良ければ問題なく成功するんじゃないかな。

>>235
タレ?油?がたっぷりで、あれを「油そば」と表現して良いのかは少々疑問だけど、
美味いのは間違いないよね。立川エリアではベスト5に入るのは間違いないと思う。

>>240
食ったけど、背(腹?)脂の味が緩慢で極太の麺と相まってすぐに飽きがくる感じ。
やっぱ、パワー軒は塩豚骨じゃないかな。油そばもなかなかいけてるけど。
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 00:50:22 ID:4oPOTWXt
喜奴屋か。
少々遠いけど、俺も久しぶりに行ってみようかな。
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 01:52:29 ID:YOt+AIZL
●は爬虫類顔の中年男です。
女性ではありません。
爬虫類男によるカメレオン目くらましに引っかからないよう注意を呼び掛けます。
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 06:49:54 ID:s+4gIjI/
↑それは完治ではないか?
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 07:56:13 ID:C7YhUfhc
完治のバカじゃ●のような文体は書けまい。
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 10:05:59 ID:Kip7d4+z
●って、さやPじゃないか?
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 11:19:50 ID:nVqBc2K3
ざっつじゃね?
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 11:24:42 ID:90IoVCw5
普通にラーメンネタが進行してて、かつ、●が湧いた訳でもないんだから●ネタやめたら?
だから個人特定房のアンチ●は粘着だって言われるのがわからんかな。見苦しいし邪魔だよ。

>>246
本店の駐車場、いーかげん、客に解放してくれんかね。いつまで置いとくんだろ、あの意味不明車。
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 16:46:33 ID:mtSttkk1
禿同。
せっかくウザイ奴が沸いてないんだからそっとしておこうぜ!
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 18:57:08 ID:j3FH/6iI
>>243
妄想乙!
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 20:00:30 ID:1I5LzAKc
今日、喜怒やに始めて遠征した感想
多分デフォだろうが
麺良し、量良し、スープ薄し、店員高飛車
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 21:34:10 ID:RNJLziBg
店員高飛車?
どこよそれ
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 21:40:10 ID:s+4gIjI/
スープ薄しだけはお前が味障なだけで他は同意
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 21:42:08 ID:s+4gIjI/
>>249
完治と書いたのは爬虫類顔という部分に対してだと気づいてくれないのか
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 22:33:03 ID:90IoVCw5
喜奴屋、二郎とかにんにくやとか濃ぃい家系が好みの人には薄く感じるかもね。
一見、無愛想に見える店員さんがいるから、高飛車ってのはその人かな?
シャイなだけで、話すと普通に愛想良いよ。

つか、>>255 は何を食べたんだろう?
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 23:15:30 ID:Kip7d4+z
喜怒屋まで行くのは時間の無駄だから、普通に京香で塩か醤油でも食った方がいいわ
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 23:28:38 ID:xsOGDxAS
にんにくやのオヤジ、客の目の前でタバコ吸うのはどうかと思うぞ。
吸うなとは言わんがせめて隠れて吸えと。
去年の話だが。
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 00:27:04 ID:TPGmibgg
料理に対する姿勢が一流の料理人は、味覚が鈍るのでタバコは吸わない
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 02:31:51 ID:R2zU496R
>>261
俺も喫煙者のくせに言ってしまうが,あのおっさんがカウンターの中で客がいるのにタバコ吸ってるのはどうかと思った。
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 04:58:11 ID:ecHjfw6z
おれが行ったときは煙草吸いまくる客だらけだった。
店内にケムリが充満していたんで二度と行かないと決めた。
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 08:37:00 ID:TPGmibgg
医学的にはタバコを吸うよりもマリファナでも吸った方がマシだよ。
中毒性、健康被害、他者への害悪(間接喫煙)は、タバコ>>マリファナ。
マリファナが禁じられてタバコが合法なのは、ひとえに政治的、経済的理由だけ。
大麻を栽培するとタバコの葉、綿花、レーヨン等の栽培者が打撃をうける。
大麻は栽培も加工も容易で連作もできるので実入りが少なくなる。
パルプ素材として優れた大麻を栽培すると林業従事者が困る。
そしてこれらとの繋がりが濃密な政治家が困る。
だから大麻に対するネガキャンで国民を盲目にする。
これが今の政治。
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 08:51:44 ID:L8RHyKMf
大麻よりもすぐれているのが覚醒剤
覚醒剤の濫用で廃人になるなんていうのは医学的根拠もないトンデモ説
ゲーム脳説と同レベル
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 09:06:24 ID:aOLJiriU
深夜のにんにくやは常連どものバー状態だね。
車で来てるのに酒飲んでるっぽいよ。
そんなありさまではオヤジもいつか捕まるな。
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 15:34:21 ID:GNgB4qHE
平和食堂 by我流風
あそこまでとは思わなかった
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 20:21:55 ID:TPGmibgg
平和食堂ならリンガーの方がマシ
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 22:51:34 ID:bFF8qflP
にんにくやはうまいよ
でも変な常連客には閉口です。
キモイオヤジ客
耐えられません
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 00:35:19 ID:Kdvlkxj2
立川家はいつあぼーんするの?
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 02:12:55 ID:R87YYk6Z
喜怒屋店員シャイって何?
話せば良い奴とか笑える。

友達でも家族でもない客と店員の関係で、高飛車に感じられて不愉快にさせたら接客業として失格だろ!
オヤジもタバコふかして調理や接客するとか考えられないし。
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 07:35:56 ID:tNvmmp3N
まじで喜怒屋って喫煙可能なの?
おえええええええええええ・・・
味とか語る資格ないね。
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 07:39:11 ID:4CgTCXTG
リーマンからラーメン屋に転身したような人は、接客の基本動作がしっかりできてるが
低学歴で会社経験がないままラーメン屋になったような奴は、基本的なマナーが訓練されてないからな。
しかもラーメン屋はほとんどが後者のような人間ばかりだし。
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 10:37:02 ID:mzRC+9h2
大晦日に近くの蕎麦屋で年越しそば食べてたら、奥の小上りでうるさい客がいた
大分飲んでるようで大声でラーメンの話をしてるのは、にん○く屋の親父だった
隣のテーブルのカップル客にもからむし、騒々しいし最低だった

確かに一時代前のラーメンだけど、好きでよく食べに行くし、支持する
しっかし、オフとはいえあの醜態には萎えた
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 15:51:08 ID:4kvy5YUM
国立のに○にくやのオヤジってそんなに酷いのか。
この前小平の○んにくやに初めて行っただけど、店主がめちゃめちゃいい人だった。
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 18:40:22 ID:FE9g361/
某店で食べたけれど5年前とは別物になっていてガカーリ
スープ薄い、麺ボソボソ、具が少なくなっていた。
それぞれが凄く美味しくて、更に神のようなバランス
だったのにな。待ちが出来ていたけれど客の半数は
観光客っぽかった。
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 18:45:22 ID:Z9vyyCrf
是政の頃から食べてたけど、店では別にひどい人じゃない
タバコだって、今どきのニューウェーブ系の店じゃありえないけど
ちょっと前には、営業時間中にヒマなら喫煙店主も普通だったと思う
気になったのは、他所の店でうるさくて、それがちょっと度を越してたから
ラーメンは今後も食べに行くと思うよ
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 18:53:13 ID:FE9g361/
ラーメン屋なんてタバコの煙がモウモウと漂っていないと
長続きしないんだよ
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 23:37:16 ID:P2DI1Nr0
今のご時勢、タバコの煙モウモウじゃ客が来ないだろ。
俺自身喫煙者だけど、どんなに美味しいラーメン屋でもタバコの煙はやっぱり嫌だもの。
立川だったら宝華がそうかな。でも宝華は酒出すから禁煙は無理かなぁ・・・
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 00:01:07 ID:x3m+0LO5
ラーメン屋の厨房って換気が効いてそうだから、
煙自体の被害はそんなになさそう。
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 00:57:01 ID:AWPtmjFj
俺も喫煙者だけどラーメン屋で煙草は勘弁して欲しい。
ちょっとぐらい我慢しろよって思う。
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 09:15:18 ID:1cpfnQce
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 14:51:36 ID:6MNU/c18
久しぶりに強化に行ったら値上がりしてた
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 19:44:02 ID:PTBHddsO
>>283
こいつっていつもこんな記事書くよな。
今回が初めてじゃない。
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 21:16:13 ID:7zQVEukQ
ここではチェーン店のためかほとんど話題にもならないが揚州商人が俺は好きだぞ。
ああいう「中国風」ラーメンもいいじゃないか。黒酢ラーメン最高!
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 22:06:41 ID:NuXeba56
この季節はカキラーメンだな。
食事は旬を食べるのが基本というスタンスだから、季節食材を取り入れられない
マンネリラーメン屋は個人的にはダウト。
ただカキは調理法を間違うとかなり臭いラーメンになるので
揚州商人のエグイ臭みが上手く抑えられてるカキラーメンは、なかなかの一杯だと思う。
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 22:35:59 ID:snhUzLQY
谷保にある喜楽の塩ラーメン、麺を食べ終わって残ったスープに酢を大量に入れて飲むのが好き
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 23:14:46 ID:opglxj/E
揚州商人は中国ラーメンとはまるで違うし牡蠣も旬はとっくに過ぎている。
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 23:52:44 ID:8RnBl+QP
>>289
産地にもよるだろうが、2月ならまだ旬の内じゃないの?
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 16:01:45 ID:9tdQ3swL
カメレオンじゃないか
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 19:55:24 ID:AJRb2ot7
で、ラーメン二郎の話はマジだったん?
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 20:27:52 ID:E1H5oc/d
国立のラーショ、味が薄くなっていた!(麺は相変わらず固まって出てくる)
材料費高騰のあおりだろうか?

そのかわり、卓上にラーメンダレが置かれてた。あとのり玉のふりかけも。
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 23:47:58 ID:3QJUQcko
喜楽は量も多く、中華がうまい!
チャーハンの大盛り最高!
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 02:03:50 ID:Py97R9kg
喜楽の半チャーハンは油っぽかった
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 09:56:17 ID:gDG3oeZj
だからカメレオン
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 14:13:08 ID:EejScGes
ざっつ へ。

ここ見てるだろうし、一つ言わせてくれ。

玉子の写真、お前が噛んだ後のだと思うと猛烈にキモイんだ。
食べかけを載せるのはやめてくれ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 16:12:57 ID:HHKBG8qd
コメントに書けば良いだろうに。この場を荒らして何か楽しいのか?

関係ないけど喜奴屋本店に飾ってある色紙は誰のだろ。漫画家っぽいのだが。ああ、それと喜奴屋は禁煙ですから。悪質なデマを流すのはやめましょう。
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 18:22:29 ID:TP9FmWgM
>287
ほほぅ、牡蠣好きな俺としては聞き逃せない情報ありがとう
早速いってみる


あとラーメン屋でタバコ吸うヤツは市ねばいい
特に何故か天一でラーメン食うと必ずタバコ吸う客がいる
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 18:40:28 ID:8SIxhGTM
俺は嫌煙者だけどラーメン屋での喫煙なんかイチイチ目くじら立てん。
たかがラーメン、パチスロ屋で煙モクモクでも誰も文句言わんだろ、それと同じ。
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 21:09:35 ID:eZZLRXG2
文句は言われないけど顰蹙は買うだろ。
くちゃくちゃ食うのと同じで。
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 21:56:10 ID:v8f15N8T
天一で吸おうがスロットで吸おうが知ったこっちゃないし
放火で隣が吸い始めてもちょこっとバッドラックどまりだが
駅の非喫煙エリアで吸うのはやめてほしいし
その辺の歩道で吸うのも遠慮してほしいなー
と非喫煙者の小市民は思う
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 22:33:43 ID:QMuCocgk
↑おまえ
ざっつだろ
荒らすのよせよな。
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 23:05:40 ID:WEiB9lmF
ザっツは森漫だったのか
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 23:49:16 ID:0na/wkD6
マジで二郎来るのか
どこで修行した人が来るんだろ
野猿に近い味がいいなぁ
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 23:49:52 ID:Y8Zk/Yz6
ここで感想を書けば 「自分のブログで書け」 と文句を言い、自分のブログに書けばそこでのコメントではなくここに文句を書き粘着する。

個人特定粘着房は、とにかく相手が誰でも良いから文句を言って粘着したいだけなんだな。妬みと劣等感の固まりなのだろう。

たかだか数百円のラーメンの食べ歩き。それができない理由は・・・ やはり、そうなんだろうな。同情する気にもなれんけどね。
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 02:12:54 ID:YtKzV3gu
>>306
かわいそうな人間性の人であることが書き込みからプンプン臭ってきますね。
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 10:11:30 ID:JXn/wugk
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 10:55:00 ID:+/XVB7yb
>>308
残念、ハズレ。というか、自分はブログやってないのでw

ちなみに、そこで酷評されてるのは国分寺の「和尚」ですね。

都内から移転、調理方法が変わってる(焼いた鉄を入れる)、白いドンブリ、黒いレンゲ、ナルト。間違いない。
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 12:27:18 ID:qUXF6H5Z
和尚は昭島からの移転だよ?
お前バカ?
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 12:29:31 ID:qUXF6H5Z
つか306は●だな。
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 12:58:11 ID:SKi47bal
二郎ってどこにできるの?
たっぴ跡?あじまる跡?
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 13:32:25 ID:PMpWto8k
昭島って東京都じゃないのか??

つか、藻前ら本当に●ネタ好きだな。
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 14:10:08 ID:JXn/wugk
都内って言ってるんじゃ?
>>313
東京都には市部もありますよ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 15:26:40 ID:pugB6O80
「都内」とは、正しくは東京都全体を意味します。23区内を意味する場合は「都区内」です。
「都内とは23区内のことだ」と主張しても、ローカルでしか通用ない俗語ですのでご注意ください。

スポーツの都大会等でも、「参加資格:都内在住者に限る」と表現されます。
この参加資格を読んで「23区内在住者に限る」と解釈しますか? しませんよね。
316314:2008/02/06(水) 15:34:19 ID:JXn/wugk
>>315さん
申し訳ございませんでした。
私がバカでした。
いえ
低脳です。
重ね重ねすいませんでした。
しかし、315さんは博識ですね。
尊敬いたします。
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 17:00:44 ID:3DpPA7VF
とない 1 【都内】
(1)みやこのなか。
(2)東京都の行政区域内。特に、二三区内。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 17:10:22 ID:61fy4Ft4
どーでもいい話題だけど、いわゆる23区が市に移行しないのは
区→市になるとステイタスが下がると思ってる区民及び区役人の意識が多分にあるせいだと聞いた。
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 18:21:37 ID:uxegTb05
1〜2年前か?●が書いていた立川出店予定の超有名店リスト
6店のうちの4店目が決まったわけか

>>319
●乙
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 18:44:37 ID:uxegTb05
テレ朝で壱徹やってるわw
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 19:10:51 ID:GPHdyh2y
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 22:01:07 ID:SKi47bal
>>320
kwsk
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 22:01:16 ID:aqmjPOc4
>>316
氏ね糞ぼげええええええええええええええええ
二度と立川スレに来んな。
テメーは日野スレにでもいりゃいいんだよ。
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 23:34:29 ID:XrjHC+ag
とない【都内】
東京都の中で、その中心となる地域。二十三の区に分かれる。都区内。
〔広義では、市町村部も含める〕

三省堂・新明解国語辞典第六版より
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 23:38:43 ID:VXhsq/qv
>>323
目糞、鼻糞を笑う
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 17:11:35 ID:s6DJ6qcW
本当にしょぼい言い争いだな、まさに低脳
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 18:43:52 ID:CJZuOJ4F
うんどうでもいいね

↑これ書いて連想したんだけど、久々に「うどラーメン」でも食うかなー
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 18:46:56 ID:uCkh+WlO
>>293
国立北のラーショ、行ってみたが味は特に変わってないと思う。
いつもテーブル席だったので気がつかなかったが、確かに、カウンターに「ラーメンタレ」と書かれた容器はあった。

「いつから置いたんですか?」と聞いたら「昔からありましたよ」とコロコロと笑われてしまったぞ。どうしてくれるw
ついでに、おろしニンニクが置いてあるのも初めて気がついたので入れてみたら美味かった。

麺は相変わらずだった。何かほぐさないで出す理由というかこだわりでもあるのだろうか。謎だ。
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 19:30:50 ID:tSs6SnIG
俺は逆にカウンターしか座ったことないんだけど、タレなんかあったっけ?
もしかしたら餃子のタレと思ってた奴がry
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 19:36:46 ID:WGfHbw+6
またラーショかよw
本当に国立はpgr
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 20:13:40 ID:quIoiIk6
週末立川にはじめて行くのですが、油そばが食べられるお店を教えて頂けないでしょうか?
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 20:19:36 ID:WGfHbw+6
>>331
立川には無い
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 20:20:51 ID:quIoiIk6
>>332
立川には無いのですか…、ありがとうございました。
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 20:37:09 ID:TJbBSJQx
>>331
鏡花の釜玉
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 20:51:03 ID:WGfHbw+6
>>334
嘘を教えては駄目だ
それは油そばではないだろう
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 21:11:53 ID:uCkh+WlO
>>331
良くある和えそばタイプの油そばだと、

宝華 http://ramendb.supleks.jp/shop/5546
パワー軒 http://ramendb.supleks.jp/shop/6697

ちょっとつゆダクの感じで亜流だが、具沢山で評判の良い、

喜奴屋 http://ramendb.supleks.jp/shop/4066

個人的には喜奴屋を勧めたいが、JR立川駅からは遠い(西武線が最寄り駅)なのと、
一般的な認識の油そばとは少々異なるかもしれないので、初めてなら駅からも近いし宝華が良いかも。

しかし・・・ まあ、良いや。
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 21:20:06 ID:WGfHbw+6
>>336
嘘を教えては駄目だ
それは油そばではないだろう
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 21:20:13 ID:NsPm8ggy
親切なんだね。
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 21:28:00 ID:uCkh+WlO
>>337 ID:WGfHbw+6
苦情は「油そば」と銘うってるお店にどうぞ。

ところで、君にとっての「油そば」を提供している店はどこなのかね? 地域問わないから言ってごらん?

>>338
最近、荒らしばっかで不愉快だったからね。まともにな問いには普通に答えてあげたい。

340ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 21:28:24 ID:quIoiIk6
>>336
数件教えて頂いてありがとうございます。
喜奴屋福生FC店で油そばの存在を知ったもので、他店のモノが気になりまして…。
外出先に近いので宝華に寄ってみようと思います。
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 21:29:54 ID:quIoiIk6
>>334もありがとうございます、帰りがけに寄ってみます。
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 21:56:04 ID:uCkh+WlO
>>340
>喜奴屋福生FC店で油そばの存在を知ったもので、他店のモノが気になりまして…。

なるほど。ただ、それだと、他の店の油そばは知らないままの方が幸せかも?ww

油そばは他でも食べられるし、立川は滅多に来なくて美味いラーメンを食べたいのであれば家系ですが、

立川つばさ家 http://ramendb.supleks.jp/shop/4875

をお勧めしますよ。
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 22:09:01 ID:MkaYwKI9
東京都:「今」話題のラーメン店リアルタイムランキング-RamenBuzz.jp
ttp://www.ramenbuzz.jp/area/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD/
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 23:23:01 ID:sRR35Eee
>>343
ジロリアンの組織票でまったく参考にならんw
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 23:54:33 ID:uCkh+WlO
>>344
あの連中は「インパクトのある味は良い店」だからな(苦笑)
まあ、ラーメン自体がジャンクフードだからある意味正しいのですが。

とはいえ、孫市@国分寺を「濃くないから”不味い”」とか言い出すから困ったものですわな。
「こってりじゃないから”不味い”」とか「淡白だから”不味い”」とか何とかならんかな。

個人的には、スレタイの「”うまい”ラーメン屋」てのが問題だと思うよ。
「美味い」「不味い」は個人の嗜好ですからねえ。「〜のラーメン屋」で良いんじゃないかな。

ついでに、スレタイに国分寺も追加しません? そもそも、国立は 国分寺+立川/2 = 国立なんだから。
国立が入ってて、国分寺は除外って、以前から何か抵抗あったんだよね。
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 01:12:46 ID:6CaVUCe7
立川自体広いから、立川+国立だけでいいよ

国分寺を入れるより昭島を入れる方が地理的にすっきりするけどね
まあ宙ぶらりんだった昭島は青梅スレが吸収したけど‥

つか立川オンリー隔離スレでもいいよ
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 04:22:45 ID:NzDETSGj
夜食に揚州商人の牡蛎ラーメン食ってみた。
あっさりした鳥ガラ塩味スープが胃に優しい感じ、飲んだ後にいいかも。
牡蛎はわりと大ぶりなのが5つばかり入ってたな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 04:29:51 ID:aARbo0Wt
国分寺なんてイラネ
国立ですらお荷物なのに

牡蠣とラーメンはマグロ以上に合わない
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 14:54:30 ID:k3q8yZue
国立がお荷物って、国立なんかにラーメンを食いに行くことはないから
国立の話題を書かれるのは鬱陶しいってこと?
つまり自分の関心のない情報は書くな、すげーエゴイスト。。。。
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 15:53:57 ID:Llm8J2rJ
>339
337みたいなのはスルー推奨w

>349
大丈夫、そんな事全く感じてない立川住民もここにいるから
ただエリアの話、国分寺は(俺的には)ラーメン食いにちょっと行くって距離じゃないな〜
今までどおり立川・国立でインジャネ
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 15:58:07 ID:aARbo0Wt
国立なんてラーショとまっこうやの話題しか出ないんだから要らない。
国分寺なんてもっと要らない。
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 18:13:34 ID:rt3H2yMs
殆どラーメンの話なんてしてないんだから、範囲が広がったところで対した問題じゃない。
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 19:34:50 ID:5H7RZBX9
>>351
お前とかネギ汚の方がいらない
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 20:11:50 ID:aARbo0Wt
三品は狂歌を見放して痔漏に鞍替えするつもりだな
痔漏はあそこが潰れて店を出すのか
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 21:09:40 ID:HnBnL35b
国立の仁楽は地味にうまい
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 22:28:27 ID:vfd+ogq9
国立なら楽やに一票。
つけ麺が好き。寒いけど。
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 22:30:51 ID:TWsCYbZU
国立の話題が出る度に過剰に反応しすぎ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 05:04:24 ID:HO7fHbwU
ところで、日の出やが休業中とか書き込みがあったけど営業再開した?
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 09:36:56 ID:+jwUSbYp
>>358
事故って膝の皿を割ったってんだからしばらく無理なんじゃ。

関係ないけど、喜奴屋が5日発売のアクションで漫画になってるって本当か?
近所のコンビニには置いてなかった。見た人、内容プリーズ。
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 11:09:35 ID:+L6I7Efp
もういいよ、あんな僻地で短時間しか営業しないような店の話題は

もっと良心的な店を取り上げた方が有用だわ
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 12:48:14 ID:zJtBgKBg
勝手にラーメン屋にネギ持ってって入れてるなんて
想像したら笑っちまったよ
キチガイすぎるw
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 12:49:28 ID:f/FnPBEH
>>361
そんなことを今頃になって言っているお前が基地外すぐる
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 14:30:26 ID:oPx/xhQt
喜怒屋がマンガって内部関係者しか知らないだろ?
宣伝乙。
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 15:27:21 ID:MKe1bUYn
狂歌が【おしりかじり丼】だかを始めたらしい。

終わったな あの店もwww
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 16:12:37 ID:LN3Mb4fs
国立も行ってみたいけど土地勘ないし電車のらなきゃだしなあ。
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 17:38:48 ID:+jwUSbYp
>>359
自己レス

日の出屋、今日、行ってみたら営業してたわ。

それと、アクションの漫画は実在のラーメン屋を紹介している「ラーメン大百科」という連載ものだった。
今回とりあげた店が喜奴屋ってことね。店頭に貼ってあった色紙は、この漫画の作者のだな。

>>360
つまり、君にとっては、駅前で年中無休・24時間営業の一蘭が最も有用なのだな。このスレ見る必要ないじゃんw

>>363
4日前(5日(火))発売の漫画雑誌に、実名で紹介されているんだが?
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 18:33:52 ID:4bCUCtzf
>>344
組織票があるなら1〜12くらいまですべて二郎だと思う
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 18:50:09 ID:n2JO9F/+
>>364
終わったな、だと?
この看板が目に入らぬかッ!



「年中無休」
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 19:02:03 ID:Ba4MatCv
>>368
2ちゃんねらーの町田氏乙!
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 19:06:21 ID:TA+5e5wW
ラーメン界最強の二郎がもうすぐできるよ
毎日並ばない日がない二郎は最強だよね
近くのちょっとでも似たようなお店はお客とられちゃうね
今から何か対策考えないと以上二郎某店身内より
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 19:10:25 ID:+jwUSbYp
そうだ、書き忘れてた。たっぴの跡地を工事してたな。何屋ができるのだろう。
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 19:14:16 ID:+jwUSbYp
>>368
年中無休ねえ・・・ 「原点に返って」とかいう声明を、半年かそこらであっさり反故にした理由の説明(言い訳)はあったんだっけ?

原点に返って

 ラーメン屋は「味が命・味で勝負とは良く耳にする言葉ですが、正にその通りで、
それこそがラーメン屋の誇りであり、決して妥協してはいけない原点であると信じます。
 ところが店舗が多店舗化したり、メニューが増えたり販売数量が増えてくると、従業員に任せるところが
多くなってしまい、どうしても本来の味を守り抜くことが厳しくなってしまいます。

2006年9月、私は原点を見つめ直し、自分の手で出来ること、自分の目で見れること、
自分の舌で確かめられることだけに専念し、本来の味を育て守っていく決意を固めました。

 6年間の歳月を経て私が辿り着いた味は、処女作である「鏡花そば」その進化形「一期一会」を踏襲したものです。
これまで創作ラーメンで培ってきたノウハウを凝縮して出来る限り、食べ易い価格で提供することに努めました。
 是非、渾身の一杯をお試しください。

−−−−−−−ご理解お願い−−−−−−−
・営業時間を短縮し、定休日を設けさせて頂きました。
・メニューを新作1本に絞り込み、全力投球致します。
・席数を目の行き届く範囲14席に限定させて頂きました。
・ラーメンの提供以外は、基本的にセルフサービスとさせて頂きました。

 以上、ご理解のうえご協力お願い申しあげます。

                          店主 町田恵一
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 19:17:52 ID:2cM/rgYo
>>372
「自分の手で出来ること、自分の目で見れること、自分の舌で確かめられる〜」
範囲内なら、別に反故にしたわけではないのでは?
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 19:24:35 ID:+jwUSbYp
>>373
へえ、店主の町田さんとかいう人は無休で店に出てるんだ? それなら失礼。

ならば、反故にしたのは、「・メニューを新作1本に絞り込み、全力投球致します。 」の方だけだね。

365日、休むことなく営業時間中はずっと店に出ているのか。超人ですな。すごいすごい。
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 19:29:41 ID:f/FnPBEH
>>372
●に煽られ青ざめて帰ってきたのに
どの約束も2ヶ月続かなかったんじゃwwwww
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 20:41:02 ID:2cM/rgYo
>>374
分かればよろしい。これからは無知を自覚して謙虚にな。
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 23:35:11 ID:HO7fHbwU
次郎は特殊ラーメンだから次郎で食うような奴は近所の他の店には行かなくなる。
次郎にキモラヲタが隔離されるんで他の店では快適に食えるんで結構なこった。
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 23:52:33 ID:+L6I7Efp
二郎ってスタ丼大盛みたいなもんでしょ?
ジャイアント白田みたいな満腹中枢が逝かれた胃拡張ご用達だから
普通の胃の持ち主には縁遠い店だわ。
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 00:06:12 ID:HO7fHbwU
ラーメン屋のリニューアルとかメニュー改定とかは
パチンコ屋の「新装開店」「新台入れ換え」と同種の単なる宣伝材料に過ぎないから
そんなのをナイーブに受け取ってやきもきするのは世間値が足りない証拠。
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 01:27:19 ID:e5sx42Gy
>>378
姫でも頼んでおけよwwwwwwwwwwwwwwwwww
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 04:03:42 ID:apUN8bur
700だって高いのに780もするんじゃもう行く気起きないな 強化
儲けに走りすぎじゃね?
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 10:06:11 ID:N9GBn2D1
>>372
あんなニコチンデブの言う事に一貫性などあるわけない
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 12:53:57 ID:euNTorQh
五日市街道沿いの横浜や、めんが短すぎてすすれねー、
ずるずるできないので食った気しねー。なめられて余りの麺を集めたのを出されたかな?
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 13:17:01 ID:b8a+IoE7
二郎も店によっては当たり外れあるからなぁ
それでも多摩の店は当たりが多いから立川二郎には期待できるけど
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 18:28:12 ID:e5sx42Gy
ラーメン王子である●様の助言を無視してネギを入れないからバチがあたったんだな


>>385
●乙
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 19:45:57 ID:n1c24w/6
ご希望通り●が来なくなったのに
案の定●の話を止めないな・・・
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 20:03:43 ID:e5sx42Gy
やいだぜ孤独なヴァカアンチ>>1
貴様はこんな糞スレで自作自演で盛り上げて楽しいか?だぜ!
こんなスレは貴様か俺様しかいねぇんだぜ>>1(プ
全くさヴぃしいヴァカアンチだぜ>>1(ププ
俺様は愛車のメルセデスヴェンツで来っぜ!
それに比ヴぇて貴様の愛車は三ヴぃしのボロ車しか乗らねぇぜヴァカアンチ>>1(プププ
や〜〜〜〜〜い俺様の愛車で羨ましがってんのがミエミエだぜヴァカアンチ>>1(ププププ
もう少しで●様が来っからこれで少しは良スレ化すんぜ(プププププ
どうだ恐ろしくなったろうぜヴァカアンチ>>!(ププププププ
たけちゃんにぼしらぁ〜めんんんーイーッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒ!
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 20:11:16 ID:e5sx42Gy
やいだぜ糞スレ立てた>>1
ここはもうすぐ俺様の超好きな●様がここをヒィヒィさせっぜ(プ
俺様と●様は組めヴぁヴァカアンチ>>1はもう泣き虫人種になっぜ(ププ
もう一つやいだぜヴァカアンチ>>16こと>>1
俺様は必ず来っぜ(プププ
俺様の妻夫木聡似の超イケメン!顔と新垣結衣似のナオンに嫉妬すっがいいぜ(ププププ
どうだ怖くなったろうぜヴァカアンチ>>1(プププププ
や=====〜〜〜〜〜〜い嫉妬はよくねぇぜヴァカアンチ>>1(ププププププ
めんやむさしひぃイッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒ!
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 20:30:04 ID:53PlNCVU
世の中にはかわいそうな奴がいるんだな
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 20:48:08 ID:e5sx42Gy
>>389
やいだぜ!それでこそ我が●王国の植民地人種だぜヴァカアンチ>>1
てめぇラに食わすうめぇラーメンなんぜねぇぜヴァカアンチ>>1(プ
貴様の様な奴隷人種は俺様と●様が居っかぎり平和は来ねぇぜヴァカアンチ>>1(ププ
や94432い俺様と●様を恐れてんのがミエミエだぜヴァカアンチ>>1(プププ
貴様は大人しく俺様や●様に忠誠を誓うがいいぜヴァカアンチ>>1(ププププ
ごめんねじろーおっおっおっおっイッヒッヒッヒッヒヒッヒッヒッヒッヒ!
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 20:49:16 ID:XL+nIpPL
>>390
どこをどう立て読みなんだろうか?
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 22:19:14 ID:qPeSW6Es
世の中には可哀想な奴がいるもんだな
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 22:34:43 ID:e5sx42Gy
それぞれの地方によって違う味付けが好まれるということは、
味覚に地域性があることになるけど、
その理由は、味覚は少年期に形成され、幼い頃に食べた味を、脳がデータとして蓄積するから。
誰でもふるさとの味、お袋の味を懐かしく思うのはそのため。
このころに多くの味を経験しておくと正しい味の評価ができるようになる。

現在の東京は地方出身者も多く、そもそもいろんな味付けが存在している。
また、商売として地方のお店が営業をしている。
東京では全国の味を食べることができ、今日は関東風、今日は関西風、今日は讃岐風など
いろいろな味を楽しむことができる。

田舎の味付けしかたべていないなら、他の地方の味付けが理解できないのは当然。
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 01:18:35 ID:I6+e74fL
>>381
780って・・・ 780円??

あの訳わからん味のスタンダードメニューのラーメンに780円ですか(絶句)。

>儲けに走りすぎじゃね?

終始一貫、それしか考えてないっしょ。

手抜きで楽して儲けようと思って、メニューを一種類に絞って定休日設定してみたものの、
レギュラーメニューのラーメンじゃ集客できず、半年も経たないうちにゲテモノメニュー復活。

今じゃ、雲丹とか何だとか、スープ・タレ・麺といったラーメン本来の味とはかけ離れた方向性で
ラーオタブロガーを利用して話題性だけでもってるようなもんでしょ。
客層も、見るからに「情報だけを喰ってる」それっぽいシングル客だけだし。

基本メニューの一種類だけでカップル客が行列する店を見習ってほしいものですな。
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 02:55:33 ID:hM/437y/
>>383
それ、初めて喰った“横浜ラーメン”で思った。
それが納得いかなくて「なんぢゃこりゃぁああああっ!!」て
心の中で吼えたのが15年ぐらい前。

「家系」は“短小&ちょっと太め”がデフォの様。
すすれない外人(海軍)さんに合わせて開発した麺説も有ったり無かったり
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 04:31:30 ID:4EXSDrfR
700円から一気に780円に値上げ。
リニューアルと称して劣化したんだろ?

行く気も起きなくなったw
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 06:57:41 ID:EFVl5GkZ
ときどきは変なの湧くけど
良スレになりましたね
ココ
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 08:34:32 ID:DGWRGTIB
なぜ動物系は体に良くないのでしょうか?

スープにタップリと煮出された牛や豚のエキス
表面にギトギトに浮かび上がる脂分
更に追い打ちをかけるがの如く背脂チャッチャ
具にも脂身タップリのチャーシュー

物理的な側面からみれば、人間より体温の高い動物の脂肪を摂取すれば
より低体温の人間の血管で凝固し付着することは周知の通りであります。


しかし問題は霊的な側面にあります。

鶏肉に対し、牛や豚などの哺乳動物は霊的にも人間に近く、これらの動物を
節食することは、いわゆる共食いになり罪深い行為なのです。
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 11:00:18 ID:YBYzITVT
小麦粉値上がりしまくってるからなぁ
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 17:39:34 ID:/RZZoo3/
>>395
>「家系」は“短小&ちょっと太め”がデフォの様。
>すすれない外人(海軍)さんに合わせて開発した麺説も有ったり無かったり

デフォなら横浜家系は食わないことにしよう。むなしくなる(>o<)。

401ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 18:50:13 ID:/kbVZmP9
まっこうやの坦々麺食ってきたがえらく胡麻が効いてた。
坦々麺としては正しいのかもしれないがややくどい。
もう少し辛くても良い。しかし900円は高杉。
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 22:17:31 ID:fWz83gkV


    3 月 二 郎 襲 来

 .
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 22:30:11 ID:+yvHLK5L
>>401
国立市じゃなくてまっこう市にでも改名しとけw
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 23:27:19 ID:j/MFh+Iy
ネタだと思ってたら本当にできるんだ>二郎
場所的には駅を挟んで鏡花に点対称な感じだね。
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 00:20:49 ID:8gejxgtR
>>404
場所どの辺ですか?ダイエーあたり??
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 03:57:14 ID:TE2jJ/Uq
楽まる行ってみたら昼は麺大盛りサービスだそうだ。
多分同じ麺を使っているのだろうが楽やの方がうまく感じるのはなぜだろう?
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 07:21:54 ID:phGtfSyq
たっぴ跡>二郎
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 12:31:09 ID:CG2Hmwx3
たっぴ跡は、花月?華月?(正しい漢字わからん)
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 18:08:01 ID:x1fgi/we
小麦が値上げといっても、製麺会社の卸値で1玉あたりは3〜5円のアップ。
店頭の売値に反映するとしても20円アップが良いところ。

それまで吸収していた値上げ分をまとめて反映していたり、他の原材料の分も
含めたとしても50円アップが常識的な線。80円アップは強欲以外な何ものでもないな。
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 19:05:49 ID:9hItpmyP
つまり強化は終わったってことだな
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 20:55:43 ID:xkv2vpRm
羽衣通り沿い南武線踏み切り近くの餃子専門店老三は
餃子以外のメニューが充実している。
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 21:07:20 ID:sySeGdHA
>>441
前の中華屋がリニューアルしただけじゃ?
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 21:41:48 ID:81d6nxMx
>>408
花月なの!?
ビジネスマンとして学ぶところは多いがラーメンは食いたかねェw
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 21:54:14 ID:sySeGdHA
北口は、飲食店街としては昭和の時代に終わっているから駄目だ。
南口はまだまだ開発の余地がたくさん残っている。
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 21:59:58 ID:M0+55fQA
打って変わって強化バッシングして、信者の三品何があったんだ?
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:07:03 ID:xyGnO4ZU
八尾八二幼虫依田!

勇気屋沙医話体二委員画
八尾八視第田!

尾上不自衛庭菜

幼稚浮稲ん田菜!

砂糖留鳥島利約…

嫁田可?

荷家理
417眞知田:2008/02/12(火) 22:10:18 ID:sySeGdHA
これから痔漏信者になる下ごしらえ。
長葱を入れなくしたのも三品のクレームが粘着ぎみだったから。
常連面したい店は神扱いして褒めまくるが、そうでもない店は
とことん貶す。そこそこ食えれば味なんて関係ないようだ。
何せ席で味が変って感じてしまうような脳内君だからな。
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:17:48 ID:XiqR6vDb
今凪に替え玉2個かためで注文してるメガネピザがいたw w w
しかもチャーハンまで食ってるのにw w w
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:40:46 ID:M0+55fQA
常連扱いされなくなったってことか?
三品=●の噂も事実なの?
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:49:19 ID:sySeGdHA
三品はアンチ君でしょ?最初は●信者だったみたいだけどw
眞知田に葱事件をチクったのも三品でしょでしょ?
散々クレームを入れていて葱は要らないとまで言っていたけど
彼は葱好きなんだよね。一方の●は葱が大して好きではない。
葱たっぷり入りを頼めなかったから僻んでんじゃない?

という分析をしてみた。意外と図星だったりしてwwww
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:40:01 ID:pc9oVdLN
曙町とか羽衣町とか、立川と国立の境界隈には妙なラーメン屋が多い気がする。
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:54:11 ID:M0+55fQA
ラヲタの幼児性キモス
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 00:27:43 ID:22vTLH89
横濱や麺何とかして欲しい、短くてぼろぼろ(>_<)。
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 00:29:56 ID:j63uCKeH
横濱やと家系をいっしょくたにしている奴がいてバロス
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 03:49:34 ID:61hLnT1l
羽衣町のラーメン屋さん
余所のウチでメシ喰ってるみたいでおちつかねえ
特にカウンターのとこ
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 14:03:42 ID:j63uCKeH
なかなか入れなかった地中海の夏の家へ行ってみました。

つけ麺
●つけ汁:
●麺:
●具:

何かの本に載ったのかな?お客さんがいっぱい居ました。
コーヒーか紅茶が付きます。今なら替え玉食べ放題だとか。
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 14:33:05 ID:6lYEdsVv
日の出やのオヤジはまだ怪我は治ってないんだと思う。
でもああいう店だから我慢してでも働かないと食っていけないとか。
あの店というか家というか土地と建物が自己所有なら少々休んでも大丈夫かもしれないが
おそらくそうじゃないんだろう。
ワンコインサービスまだやってるなら応援しがてら行ってみようかな。
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 14:37:15 ID:tzVT8uWN
横濱やと横浜家をいっしょくたにしている奴がいてバロス
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:22:32 ID:MHImTobk
北口に山頭火ができるらしい
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:33:09 ID:j63uCKeH
中華極太麺と讃岐うどんから選べる
あつあつスープと書いてあるが熱いのは麺の方
つけ汁をかけた食い方でもいいかもね
太陽堂とかそっち系の味
接客はトロいが悪くはない
喫茶店なのでタバコは吸い放題

>>429
冷凍臭いスープイラネ
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 22:02:38 ID:0HqqmkG7
>>427
いや、俺は応援がてら、あえてワンコインサービスの時間帯を外して行こうと思ったぞ。
自宅兼店舗だとは思うんだが、ローンは残っていそうだよな。

>>430
CP悪過ぎで駐車場用意しない太陽堂イラヌ
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 22:46:52 ID:hZm0+2eL
わんこインの時間に行って、ビールも注文してあげる、私なりの応援です。
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 23:04:31 ID:j63uCKeH
>>431
太陽堂じゃないのに太陽堂のレスを返されてもシラネ
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 15:41:24 ID:kogC/3t8
立川に二郎ができたので行ってみました。

ぶた入りラーメン
●スープ:大したことないです
●麺: 大したことないです
●具: 大したことないです


立地条件に恵まれているだけだと思いました。
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 15:46:38 ID:wq8NmHE9
次郎の場合は「ネームバリューに恵まれてるだけ」だよ。
人跡稀な深山幽谷に開店しても信者は食いに行くから。
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 19:29:58 ID:K78I5K0V
駅前に花月ができないかな
燕大王うますぐるwww
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 21:04:00 ID:0A/4bhMk
たっぴの跡工事してるね
あそこが花月?
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 21:15:24 ID:VC4f63Hl
花月か… 豊田駅前にも有るし、あまり行きたいとは思わんな。
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 21:23:02 ID:K78I5K0V
豊田(笑)
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 21:35:00 ID:GQDhKaYV
花月って特に個性無いし、何食ってもそれほど旨くないし。
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 21:36:06 ID:K78I5K0V
分かってないな
中途半端なパクリ具合を楽しむために有るんじゃないか
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 21:38:45 ID:E+D/Aoqh
劣化コピー以下じゃん
いらねー
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 23:45:12 ID:cRDXNjv1
バレンタインと●と同じくらい不要
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 00:01:11 ID:SyI3SJNt
たしかに日の出やが復活してた。
しかし怪我をした主よりも、むしろ奥さんに苦労のあとがありありと見えたな。
注文の際にテンパり過ぎ。
ラーメンは美味かった。
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 08:23:54 ID:u6HposxU
たっぴの跡地はやはり花月ですた。
オープニングスタッフの募集と同時に、3月15日0PENの張り紙も
個人的にあそこには「なか卯」が入って欲しかった。
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 08:31:29 ID:n6oLT4J8
ラーメンのような不健康な食い物より親子丼を出す店の方がいいな
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 14:45:30 ID:knQysPXb
花月の燕三条のは美味しいよ〜
ざく切りたまねぎは凪のメガ豚よりも合っているし
煮干だって鏡花みたいに癖がないしね〜
本場の燕系よりも美味しいと思うよ〜
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 16:03:27 ID:m3THr0Ko
期間限定だから、立川店開店する頃には終わってんじゃね?w
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 17:27:32 ID:jXNeEdXy
久方ぶりに日の出やで食べたら麺が少し柔らかめになってたな。
やはり怪我してて湯切りなどの動作がスピーディーに行かないのかね。
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 18:22:48 ID:1PdsBOYD
立川に二郎ができるっていうのは本当?
三田本店でおやっさんに聞いた人とかいないかな?
俺は国立住民なんだけど二郎中毒でさ、立川に来てくれると
非常に助かる!国立だと龍麺の390円のらーめんが大好きだった
んだけどなぁ。今は閉まっちゃってる。あと閉店しちゃったけど
国立ぶぶかはあんまうまくなかった。吉祥寺本店は一時期大好きだった。
立川のラーメンスクエアは際立っておいしいお店がない気がする。
今のとこ人生で一番好きだったらーめんは吉祥寺の洞窟や。
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 20:20:27 ID:knQysPXb
国立の人は入店禁止
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 21:01:28 ID:P1iGTuZd
日野はいいかにゃ?
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 22:00:03 ID:jXNeEdXy
龍麺は良かったよね。
昔ながらの街の中華屋って感じでデーブルがべたついてるのも味わいだった。
石垣塩ラーメンとやらをいつか食おうと思ってるうちに店が潰れた?
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 22:38:45 ID:1gdVYAZg



知ったかぶりばっかw w w





455ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 00:29:58 ID:KJ/45X3+
あれ? たっぴ跡って二郎じゃなかったの?
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 02:35:21 ID:WGqDkCZI
二郎じゃないよ
花月だよ
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 02:55:07 ID:ImqSdAcn
二郎は南口らしいよ
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 05:53:53 ID:tzr82nY1
>>457
市役所付近とか、いっそのこと多摩川沿いとかでいいぞ。
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 07:16:30 ID:bpCdp77g
富士見町住宅の奥の住宅地
経済新聞の物流センターに行く途中の裏路地
謎の飲食店を作ってるぞ。
カウンターとかテーブルとか置き出した。
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 10:51:29 ID:TExxH5co
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:33:38 ID:iiXiGMq7
二郎は新奥多摩街道に出来るんじゃないの?
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 13:09:48 ID:bB8bxbw2
僻地の某店と違って駐車場所完備なら行ってもいいが
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 13:11:30 ID:ImqSdAcn
http://blog.livedoor.jp/delicious_a_gogo/archives/50913965.html
立川二郎の話って知っていますか?
お弟子さんのひとりが立川で店舗物件を探しているようで、店舗が見つかったみたいです。
ただこの話は常連さんとオヤジの会話がたまたま耳に入っただけで、確定情報ではないです。
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 19:45:37 ID:1bjeV00m
狂歌跡地に出来るんじゃ?
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 20:14:08 ID:bB8bxbw2
教科>次郎

次郎はなくても構わないけど教科はないと困るわ
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 20:24:45 ID:n1s93aw9



知ったかばっかw w w




467ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 20:32:07 ID:1bjeV00m
>>465
困らないよ。花月とおなじように劣化パクリしかしていないしw
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 20:57:56 ID:bB8bxbw2
教科はないと困るよ
だって客の半分は女性だぜ
カップル、女性グループで気軽に入れる店は貴重だよ

逆に次郎は客の90%は暑苦しいピザデブだろ
そんなのが増えるより女が増えた方がいいよ
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 21:01:04 ID:1bjeV00m
女の客なんて要らないよ
券売機前で1分とか平気で品定めしていて邪魔なだけ
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 23:45:40 ID:5fu20ii7
差別ネタでのスレ荒しは前にもあったな
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 04:37:47 ID:WQwGkD3F
スクエアのトラットリア逆に”本店閉店につき値下げ”だと
なんじゃそりゃ意味わからん!馬鹿じゃねぇの
今日行ったら780円だったラーメンが700円だった。
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 15:42:44 ID:3BfdCLIX
リンガーハットから定期配信されてくるwebクーポン使うと

ちゃんぽん 450円→390円
ぎょうざ 260円→130円
チャーハン 290円→220円
杏仁豆腐 190円→100円

腹一杯食ってデザート付けて、しめて840円也

うーむ…
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 17:25:53 ID:m5qapWPB
>>472
量が全てって感じですねぇ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 17:27:09 ID:G2hKNbZs
冷凍餃子だけに目を奪われてはならない
中国産のインスタントラーメンはこれだっ!
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=11184
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 19:25:43 ID:rAwiKJtP
リンガーハットは長崎でも美味いとされている
実際に食べ比べたけれど長崎のちゃんぽんは
あまり美味しくなかったかな

豆乳ちゃんぽんの白菜甘くて美味いお
南口駅前のより日野橋のほうが手作り感が
少しだけ出ていて美味しい
接客は駅前のほうが良い感じ
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 20:26:55 ID:3BfdCLIX
リンガーハットで白菜ちゃんぽん食べた帰り道に、ちりめん亭の幟に
エビとブロッコリーのカレースープ麺なるものを発見したものの
●ではないので流石に連続して2杯目を食う気がおきず横目で素通りした。

どなたか食べた人いますか?
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 20:36:54 ID:rAwiKJtP
カレー風味のかな?カレーラーメンとは
違う悪寒プンプンだね。亜細亜テイストでもなかろうに。
●麺:いつもの。
って感じじゃねの?
ライムとパクチー持参で行ってみるべし・
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:08:14 ID:YkQqSuNB
ただのカレーラーメンだった。
説明書には麺を食べ終わったらライスを注文してスープに浸して食べると絶品
みたいなことが書かれていたけど、あんな薄いスープじゃライスを浸す気になれません。
北海道風のスパイシーなスープカレーを期待したら、完全に外された感じ。
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:36:30 ID:rOlT84wA
カレーラーメンと聞いては食わないわけにいくまいて
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 02:14:20 ID:nM5itkgF
>>453
塩ラーメンはマジでうまかった。
いまだに龍麺越える塩ラーメン食ったことないぞ。

近くの店の人に聞いたら、親父さん倒れちゃって復帰はまず無理そうだって・・・
息子さんが龍麺継ぐってことで去年都内の店閉めちゃったから未だに期待してる。

仕方ないから仁楽の醤油ラーメン食ってるが、地味にうまい。
ランチタイムの替え玉無料が無くなっちゃったのが悲しい。
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 07:11:06 ID:novdm2tV
りんりんらんらん りゅうめん
りんりんらんらん りゅうめん
りゅうめん行って しあわせ食べよ
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 17:59:33 ID:N+TBtSj/
>>480
ホントに息子が継ぐの?
だったら期待・・・
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 19:34:26 ID:ETdYRgme
にゃ味噌しょっぱー
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 06:29:04 ID:2P0cjPke
にゃみチャーシュー冷凍してんのかクッサ〜
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 12:32:16 ID:KD51jU78
>>482
中野でやってた「華屋」にこんなものが張り出されて閉店したそうだ。
ttp://www.nakanohito.com/mt/archives/images/07_06/20070612-hanaya-move.jpg
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 20:31:13 ID:iPt2WZqO
塩の蔵
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 22:28:08 ID:D0YsEqoy
>>485
おお(・∀・)サンクス
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 12:40:55 ID:o2TgeAHD
あじまる復活しないなー。
このままフェードアウトしちゃうのかな。
昔の味で復活して欲しいな。
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 16:58:54 ID:7g5a61Wn
増田屋のピリカラ豚丼うんめぇ〜!
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 17:13:05 ID:pJ13nuHg
ホープ軒が好きなので味丸閉店は残念だね。
とんがらもなんか違うしつばさやは家系だし。
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 19:29:17 ID:S2uqSFCu
らんぶるがあるじゃん!!

492ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 20:03:34 ID:vail+KmV
>>491
一撃と間違えて入ったわ
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 20:15:23 ID:7g5a61Wn
あじまるは立川やより不味くなってしまったからな
一時期はホープ軒を超えた美味さだったのにね
とんがら亭はヌルくて麺が伸びてるし店員DQNだし
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:16:36 ID:xMey8rAp
五日市街道の横濱家、マカロニサラダからまともなメンになったかな?
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:21:43 ID:WDA765/4
あじまる系はみんなヌルイじゃん
ヌルイラーメン屋はありえない
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:24:43 ID:7g5a61Wn
>>495
それがね、日によって違うんだよ。
味が日によってまるっきり違うのと同じようにね。
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:57:20 ID:jd9X8ABF
二郎がくるよー
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:57:25 ID:by3lIgxv
豚骨ならパワー軒ですよ。
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:58:44 ID:7g5a61Wn
ありゃ豚骨と言うより豚髄ラーメンだ
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 22:07:11 ID:S2uqSFCu
パワー
喫煙バンバンだからな。
カウンターで隣のオッサンが吸いまくってから行ってない。
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 23:56:22 ID:6VrU5Jjd
何か立川に純連もできると聞いたが・・・
また伊勢丹のフェアに出店するとかのことかな?
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 00:35:59 ID:bTLnvwv1
パワー軒かよっ!
脂っこいだけで旨味も何も無いゲロゲロラーメンだろ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 02:34:13 ID:r56DNxxS
味丸閉店なの?
金がない学生時代によく特盛食べてたなぁ・・
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 06:25:20 ID:v4gKErck
駅周辺は完全禁煙
立川市内は路上喫煙全面禁止になります。
ってことで
ギャンブル客がタバコくわえながらラーメンすする
あじまるも閉店を余儀なくされたってことかい。
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 07:01:14 ID:lu6wohZA
路上で吸えなくなったら店の中で一斉に吸い出す
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 08:12:34 ID:2aXhMcC0
塚ラーメンなんて所詮その低度の食いもんだし。禁煙なんてなにカッコつけてんの。
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 12:55:52 ID:y5A/N4xj
営利企業の禁煙はカッコじゃなくて金勘定
吸わない客が増えた それだけ
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 12:57:49 ID:9d/Uuvpu
他の先進国と比べても日本は喫煙に寛大すぎるから、やっとマシになるな。
餃子の農薬も喫煙も毒物を摂取する点については同じなのに、農薬は大騒ぎで
タバコは放置ってのがそもそもおかしいわけで。
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 14:05:32 ID:v4gKErck
国が経営してた日本タバコ産業は民営化したので
営利が無くなったこと
タバコによる健康被害で健康保険の国の負担が半端じゃ
なくなってきた
そういうことで国による禁煙活動が始まったってこと
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:15:07 ID:lu6wohZA
米国の真似をしているだけ
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:58:52 ID:n85Yvzlf
喫煙喫茶を始めたらいい
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 19:11:59 ID:lu6wohZA
まあ〜ラーメソ屋に入る前に吸っておくのと
出てから吸うのがいい罠
でも、四ツ角飯店なんかはタバコの煙が似合うw
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 22:02:53 ID:9d/Uuvpu
四つ角飯店なんかは鉢巻きした土方のおっちゃんが半チャンラーメン食って
仕上に一服してる姿が似合うな
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 22:58:43 ID:hBLp0KVL
まさに中国の風景だな。
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:03:27 ID:yIQ6wYv4
195 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 02:46:36 ID:s/GTffIU
喜奴屋って、立地条件だけで否定されてるよね。
カワイソス。


196 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 03:23:32 ID:gbfn+AaZ
逆に立地条件で過大評価されてると思う>喜奴屋

いくらウマイウマイ書いても、ほとんどの人間が検証不可能な場所にあるんだから。

ラーメン食べるために自転車や電車で何十分もかける人はまれでしょ。


204 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 22:13:17 ID:gbfn+AaZ
俺は免許も持ってるけど、生活に必要ないから車は持ってないし、
国立市中部だから喜怒屋に行く手段は公共交通しかない。
ラーメンフリークには、交通の便が悪いところへ行くのに、
車が欠かせないのだろうが、そこまでするほどの気も無い。
それなら自分の守備範囲で食べるよ。
まぁ、ここの書き込みを見ると、多分喜怒屋はちょっとは美味いんだろうけど、
多分一生行くことはないだろうな。ってだけの話。


220 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/30(月) 14:33:24 ID:lxiacwTG
ふと思ったのですが…

>>204で『一生行くことはない』てかいてあるので、
あのお店には今まで一度も行ったことがないってことだと思うのですが、
>>196では『過大評価されていると思う』って書いてありますよね。
お店に行ったこともないのにどうして評価できるのかなと…
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:07:05 ID:yIQ6wYv4
国立のラーメン屋はうちからは遠くて検証不可能です。
したがって国立の店は全てマズいです。

うまいうまいと評判でも店員の書き込みと判断します。
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:14:20 ID:TCXo7C7h
国立も日野も大して変らないくらいラーメン不毛地帯
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 00:59:36 ID:ICvxI0nU
喜怒や店員ウゼえな。

ところで、
あじまるっていつから閉店?
間に合うなら「最後の一杯」を食い納めたい。
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 01:04:09 ID:ICvxI0nU
と思ったけど、今のあじ丸は味が変わっちゃってホープ軒系からは逸脱しちゃってるよね。
それで行かなくなったわけだけど、まあ最後くらいはいいかってことで。
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 08:17:47 ID:hPziNr0q
落ち着け。
叩きたいのか質問したいのか、感想を聞きたいのか述べたいのか、ハッキリしろ。
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 22:12:58 ID:aVapZBiO
たかだかラーメンでガタガタ言うない

あんな
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 22:33:08 ID:LbPBRLyx
ラーメンだからガタガタで済んでいると気付け
他の食い物だったらキーキーやギャーギャーものだ
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:07:50 ID:zfNi6f5i
195 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 02:46:36 ID:s/GTffIU
喜奴屋って、立地条件だけで否定されてるよね。
カワイソス。


196 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 03:23:32 ID:gbfn+AaZ
逆に立地条件で過大評価されてると思う>喜奴屋

いくらウマイウマイ書いても、ほとんどの人間が検証不可能な場所にあるんだから。

ラーメン食べるために自転車や電車で何十分もかける人はまれでしょ。


204 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 22:13:17 ID:gbfn+AaZ
俺は免許も持ってるけど、生活に必要ないから車は持ってないし、
国立市中部だから喜怒屋に行く手段は公共交通しかない。
ラーメンフリークには、交通の便が悪いところへ行くのに、
車が欠かせないのだろうが、そこまでするほどの気も無い。
それなら自分の守備範囲で食べるよ。
まぁ、ここの書き込みを見ると、多分喜怒屋はちょっとは美味いんだろうけど、
多分一生行くことはないだろうな。ってだけの話。


220 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/30(月) 14:33:24 ID:lxiacwTG
ふと思ったのですが…

>>204で『一生行くことはない』てかいてあるので、
あのお店には今まで一度も行ったことがないってことだと思うのですが、
>>196では『過大評価されていると思う』って書いてありますよね。
お店に行ったこともないのにどうして評価できるのかなと…
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 01:10:36 ID:33hc78Nz
概して、町の中華屋的ラーメン屋は喫煙自由で、
今風のラーメン専門店的ラーメン屋は禁煙のところが多いよね。
しかし一見禁煙に見えても喫煙者が灰皿を要求すると出してくる消極的禁煙の店もあるから要注意。
つばさやなんかがそうじゃなかったかな?
客が吸わせろという強い態度を示したら、絶対に禁煙です、とは拒否できないよねえ。
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 06:57:59 ID:W05Hmlku
「禁煙」って貼っておきゃいいんじゃね?
つばさや喫煙ならもう行くのやめた。
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 07:07:01 ID:jlwTRl4f
>>523

>写真から伺える事、
>澄んだスープで、油の大きさからアッサリ系かと?
>4時間位のスープでしょうか? 豚背ガラと鶏ガラ少々でしょうか?
>麺は#16平手揉み風?加水は45位ありそうな感じで、勝龍に近くも見えますネ。
>チャーシューは冷凍保存っぽくもなく、シッカリとした肉質で美味そうです。

>今回の表紙のラーメンは美味そうです。
>前号は全く温度が感じられない写真で、分量も盛り付けもヘタなカットでした。
>今回のはと、推定加水40〜43の#20、自家製でなくファクトリー麺。
>チャーシューは肩ロース、味付けは無しか薄く、煮た時間は2時間以内。
>メンマはたぶん色の入り方から既製品か、水煮メンマを薄味で長時間ストック。
>油とアクを取りながら濁らせずに作ったスープで、こりゃ本物でしょ?
>細かな油が見えるので、しっかりと熱履歴のあるスープだと思います。
>ナルトはスープ色が付いているので、何杯か作っての使い回しかと。
>尚、丼が特殊形状なのか傾けてあるのかは不明。
>とまぁ、1枚の写真からでも情報は得られます。


食ってから分析してるようじゃまだまだだな。
世の中には写真だけでここまで分かる香具師もいるんだぜw
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 08:47:49 ID:PMHIXV74
くっだらねぇスキルだことw
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 09:03:35 ID:J/E/g4jI
>>526
それって写真見ながらご飯三杯いける人と同じスキル?
さみしいスキルだ・・・いや苦労してるんだな、貧乏乙
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 12:18:45 ID:Aw6/IJpf
わかった風な事書いてるだけじゃんw
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 14:15:02 ID:2uzsg+PV
こいつサラダのドレッシングとかに火の履歴とか感じちゃうアホ?
●としか思えないな。
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 17:12:16 ID:iDlb8OD/
美味いかどうかにはほぼ関係ない情報だな
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 18:52:49 ID:ARwTk/fX
●は実際に食べ歩いて正直な感想を書いているだけ。
2ちゃんねる限定の人だからお世辞を書く必要もないのが
雑誌記者やブログオナニストとの違い。
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 19:31:22 ID:33hc78Nz
オヤ、●さんお久しぶりねえ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 20:27:38 ID:iDlb8OD/
なんだよ
呼んでねえよ
荒れるから来んな
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 20:30:16 ID:ARwTk/fX
なんだよ
呼んでねえよ
荒れるから来んな
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 21:01:33 ID:2uzsg+PV
●じゃなくて知ったか三貧かもな
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 22:35:28 ID:/NHNueBH
教化のトイレのカギ
取っ手と真逆の場所に付いてるじゃん
しかも小っさ!!
デカイ矢印でも付いてないと普通は気がつかんだろ
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 23:33:07 ID:6UVZQLGw
応援がてら久々に日の出やに行ってみた。主は普通に厨房の中を歩き回ってたよ。
なんか、麺が少し細くなって縮れた? 以前からあんなだったっけかな。
行くのが遅くなってワンコインになってしまった。500円であの内容は凄いよなあ。
(海苔が以前にも増して小さくなっていたが。ほとんど切手サイズww)
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:27:31 ID:vnGgbaQ0
ID:ARwTk/fX
こいついつもの他人の文章コピペ野郎か・・・。
マジうぜえ
死ね
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 01:45:20 ID:0xouexLY
あじまる閉店ショック
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 02:19:54 ID:uZVv6hJ5
あじまる、臨時休業の貼り紙が風にたなびいて哀愁を誘ってた
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 08:43:40 ID:a4JpCeSy
まぁ何年たっても言われたことをこなすだけの底辺職のやつらには分からんよなw
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 20:16:15 ID:wis8VSON
日の出のサービスタイム、チュウ盛大盛はワンコインの値段に足されるのか
正規の値段を取られるのか、どっちなんだろう?
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 20:25:47 ID:6Pu3M71g
鏡花に行ってみたんだけど、なんであんなに高いんですか!?デフォのラーメンで780円って馬鹿にしてると思います。
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 20:26:52 ID:QzOQHFzi
しかも葱無しでだよ
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 20:35:37 ID:EWjJFlPq
ネギと値段の関係がわからん
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 20:38:01 ID:HsfQrVtp
数十円高いだけでガタガタ言ってるから馬鹿にされるんだよ
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 21:57:31 ID:oUZe9biX
日の出やのノリは笑える。
入れないのと変わらんw
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 22:17:55 ID:IwDmzie4
>>543
前者。
ワンコインの値段に足される。
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 06:02:07 ID:s/5E1+oG
いやいや
中盛りまではワンコイン
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 15:29:59 ID:icnwYaZG
気になっていた某店へ

某つけ麺 大盛
●つけ汁:あっさりとしていて昆布と肉の旨味に鰹の香り。
麺に対してやや弱いですが割らなくても飲めます。
●麺:極太で表面が柔らかで中の方はかなりのコシ。
普通で200gくらいあるかな?大盛は倍量。
●具:肉とネギがたっぷり。ネギは加熱されているので
口に臭さが残りません。

お昼時は結構繁盛しています。接客が丁寧。値段は少し高目。
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 15:49:25 ID:bTkI7S/y
喜奴屋@立川市
メニュー:
中華そば(塩・太)(\750)

味:


コメント:
今日は、今年初となる「喜奴屋」さんに。
今年に入って駐車場が増設されたようですね。
今までは店舗横に1台と、在って無いような感じでしたが、
少し離れた場所に3台分用意したとの事です。
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 17:32:56 ID:lbxPC1on
あじ○、とうとう閉店したのか……
感慨深いな。
立川やはしぶとく粘ってるのに。
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 21:55:16 ID:Q9BER8Ld
訂正 喜奴屋
昨日、喜奴屋@立川市の駐車場が増設されたと記事に書きましたが、駐車場が出来たのは福生店の方でしたので、訂正させていただきました。

自分の勘違いにより、ご迷惑かけてしまいましたら、申し訳ございませんm(_ _)m
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:23:48 ID:n0AoQ1Xq
パワー軒の味噌豚骨は大変美味い。




556ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 00:02:59 ID:g6PPqNf5
改装の資金を返済できなかったのかな?>味●
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 00:25:18 ID:8yLh213y
福生喜奴屋は近所にコインパーキングたくさんあるから、申し訳程度の駐車場はイラン。
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 00:30:14 ID:wunwB8Ud
ちょっと遠いけど、俺もたまには行こうかな〜。
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 15:36:22 ID:7nDlpUif
すえひろ向いの華縁へ行ってみました。

ネギラーメン定食
●スープ:薄味の鶏スープでご飯には合わない。
●麺:池袋屯ちんみたいな感じ。
●具:ラー油であえたネギと短冊チャーシュー。

四川料理路線らしく汁麺は辛いものしか有りません。
値段は安目。麻婆豆腐が2種類あるので期待。
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 09:34:30 ID:u49vTEPO
ラアスクで食える店ある?
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 10:21:51 ID:FnShHAEA
>>560
らあめんトラットリアのコク塩ラーメン勧めてみようかな。
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 11:04:50 ID:4w8nNHc7
すみれが来るってホントなのかな。だとしたら嬉しいけど。
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 11:26:25 ID:I7nIxqwf
おやじやの「華丸」ってどんな感じ? 黒丸食べ初めてから気がついて食い損ねた。
とんこつと魚介のWスープとか書いてあるけど”さっぱり”とかも書いてあるし??
以前からあった普通のラーメンと同じなのかな。

あ、黒丸に梅干入れるのはやめたみたいね。
それと替え玉オールサービスが細麺のみになってた。小麦粉高騰のためだとさ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 11:27:52 ID:I7nIxqwf
>>552
>>554
情報提供は結構なことだけど、引用元は明らかにした方が良いのでは?(本人ならサーセン)
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 15:19:28 ID:nkOgmxqL
すみれ じゃなくて じゅんれん な
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 17:42:05 ID:3wnj/3sc
>>563
俺も食ってる途中で気づいた。
来週中のどっかで食ってみるわ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 18:45:40 ID:u/XLadWO
我聞カムバーック
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 19:02:18 ID:AGtxktdS
>>567
いらない
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 19:20:18 ID:AGtxktdS
>>552>>554
無免許運転
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 20:08:47 ID:GvOkBOXz
●死ね。
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 20:35:49 ID:AGtxktdS
>>570
おせーよw
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 21:11:35 ID:I7nIxqwf
>>566
お、よろしく。黒丸・白丸のスープに魚介のWスープだと楽しめると思うんだよね。
レポ期待しとります。自分で行けるのは来月になりそうなんで。
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 21:15:09 ID:F+6K4ULW
>>572
黒丸氏ね。
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:41:50 ID:+Y56awOW
>>552>>554

車も買えない負け組には無益な情報だなw

575ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 00:38:23 ID:dVdUC3io
おおやじや、っていうとごっついレスラー体型のガチムチオヤジが
胸毛はだけで麺茹ででる雄臭え店ってイメージがあるけど
実際はしょぼいオッサンがコツコツやってるんだろうな。
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 05:14:19 ID:heJugQgf
どちらかというとショボめ
少々おつかれ気味
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 10:56:00 ID:T9Hi+ObB
>>575
オッサン自体はショボいがラーメンはなかなかのモノ
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 13:36:54 ID:8jCXG5xk
喜奴屋@立川

中華そば(醤油)細めん。
美味いと思った。
チャーシュー焦げすぎだがトロトロ。
マイナス点は、店を出た後で口の中が生臭いこと。
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 12:37:42 ID:R0cy1gz2
痔漏はあんなところにできたのかー
麺は平でなく角で柔らかくスープ味薄く
野菜量少なく生
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 12:47:12 ID:SgT/iquH
出来てねーよカス
とっとと死ね
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 19:12:21 ID:qmqoeS1k
あはははははは
そんなに怒るほどのことでもないんじゃない

582ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 19:32:18 ID:/jkN4G8H
カメレオン30分探した俺なら言える

>>579
具体的に死ね
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 19:46:55 ID:R0cy1gz2
少し前に工事してただろ
あそこだよあそこ
584ピザデブジロリアンは氏ね、いや死ね:2008/03/04(火) 20:03:02 ID:i60fIgUf
三郎があじまる跡地にできるよ
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 20:10:51 ID:R0cy1gz2
あじまるの所はとん太だろ?
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 06:05:31 ID:4nzZvs0V
次郎と聞いて目の色変えてるようじゃ立川のラーメン好きのレベルもタカが知れたもんだな。
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 08:17:17 ID:+bCokODS
ラーメンで優越感に浸ってどうする
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 10:54:51 ID:121b3FQO
●男ふぁいと!
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 13:20:08 ID:pnzjFqjv
>>587
察してあげなさいよ
それぐらいしか優越感に浸れる事がないんだから…
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 16:05:56 ID:4gmfvGZy
>>583
逝ってよし
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 20:15:46 ID:SiEfUSfD
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 20:42:43 ID:hhPzoSLd
じろーならびすぎwwwwwwwwwwwwwww
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:45:29 ID:1I5JW5P+
キッチン・ジローに行列とな?
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 07:16:40 ID:Lhc0HSaV
ジロリアン 食い過ぎ
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 18:22:40 ID:w7fcIqTR
立川スレの奴って頭悪いの多くね?
他の板の立川スレもアホみたいにつまんない事を繰り返し書いたりしているし。
同じ奴かも知れないけど、頭悪すぎじゃね?
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 18:25:48 ID:X1KgAM2z
ラヲタ板のアイドル、鼻かみ王子のスレ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 21:55:03 ID:LS02+1HO
>>595
頭の良い奴はお前のような言葉は言わない。
恨みでもあれば別だが。
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:49:49 ID:8BSiWcs0
キカイダーが行列とな?
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:51:32 ID:Lhc0HSaV
確かに>>595の文面からは教育水準の低さしか感じないな
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 04:02:03 ID:EOJ4ozYy
うむ
久しぶりに短文でバカを確信させる奴に会ったな
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 08:34:02 ID:7RcQ4fN4
顔赤いですね。
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 09:47:38 ID:IFT15xsy
あじまるなくなったても楽まるはまだあるね・・・行かないが
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 11:55:50 ID:FICNhQBr
競輪場近くに、新店ができそう。
内装工事中だった。
でも赤いカウンターなので中華料理屋だったらすまん。
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 12:14:17 ID:JMgRAXmh
すわ、中本か!
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 13:15:20 ID:TqBRuoRu
二郎か?遠いな。駅から近いとよかったのに
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:39:33 ID:SN+lZj62
たっぴ跡の花月の看板に萎えた
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:57:42 ID:EWAOsg9r
たっぴよりは花月の方がマシ
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 02:56:12 ID:Rif8qbZz
楽○は美味いと思うけど、これ!というパンチに欠けるのが弱い。
かといって上品な味路線ともまた違う、なんか説明が難しい。
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 03:27:12 ID:cYneEDd+
書き込みなどから見ると楽まるはそこそこ美味いんだろうとは思う。
でも、大学通りには路駐できないし、
ラーメンのために有料駐車場に停めてまで食うほどのこともないね。
というわけでいくら美味いとか味がどうだとか書かれても地元民以外は検証不可能だから意味ないよ。
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 04:02:55 ID:TTdJtIWL
>>609
馬鹿なの?
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 07:37:30 ID:3mAuOkAY
なんで?
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 10:53:15 ID:Rif8qbZz
いつものコピペだかもじりだか。。。
本当に車が停められないとこには行かないポリシーならそれでもいいよ。好きにせよ。
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 11:54:05 ID:WXlrM0fU
あの立地でP無しを選択した時点で遠方からの来店は期待してないよ。
地元の人だけに食べてもらえればいいという経営方針でしょう。

喜怒屋も同様。
遠方から集客したいなら移転を考えるべきで、客に車で来いという考えなら
飲食業としての姿勢を疑う。
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 18:05:46 ID:O9ps58Dq
食いたいラーメン屋に車で行く。
遠方の客には車で来てもらう。
なんの問題もないよ。
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 20:05:53 ID:WXlrM0fU
いや問題ありだろう
車で来てほしいならまずPの確保を優先事項として行うべきだよ
客側が時間貸しを探し回ってでも食いに行くのは当人の自由だが
車で遠方から来てもらう為に企業が努力をすることは別ものだよ
喜怒屋が遠方からの客を引き込めないのは企業努力を怠ってるからだよ
だからそんな店に車でわざわざ食いに行く気が湧かない
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 20:08:06 ID:0ctqDfLC
企業努力をするかしないかも企業の自由じゃね?
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 20:24:52 ID:aNiLgGdq
1.
こんなスープで出している店が有ったのか!
全国でもここくらい?どうして他がやっていないのかが不思議。
しかもグツグツいってるしw 具にしても普通は入っていないもの
が多い。ややコクに欠ける部分はあるけれど美味しかった。

2.
丼と同じタレをあえているっぽい。麺はカップ麺が太くなっただけ
みたいなw 海苔が邪魔すぎる。あえる時間が長かったのと
丼を暖めていないので少し温い。でも立川では貴重な普通の
油そばが食べられる。ニンニク抜きのが欲しいかな。
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 21:31:33 ID:MvKiUeLn
>>615
駐車場を確保するのも企業努力の一つというのは全面的に賛成するが、
店や立地によって事情や方針が違うから、駐車場が無いといって批判するのはお門違いではあるまいか。
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 21:33:10 ID:aNiLgGdq
ラーメンを車で食べに行くって何処の田舎の話ですか?
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 21:54:41 ID:7SB6sAbx
都下でも車無いと生活成り立たない地域は有るしなぁ。
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:14:36 ID:WXlrM0fU
>>618
Pがないことを批判してはいないよ。
Pがなく、且つ公共交通が不便な地域に出店してる時点で広域集客の可能性を
捨ててるわけで、喜怒屋のように路駐してでも食いに来いという姿勢には
賛同できないというだけ。
このスレで執拗に喜怒屋を推してる輩がいるが、喜怒屋は所詮は松中団地住民
ご用達レベルだって言いたいだけだよ。
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:27:45 ID:Rif8qbZz
ラーメン屋に限らず、駅近くの食い物屋で
わざわざ、独自の駐車場なんか用意してるところは稀では?
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:37:42 ID:jAI/JHSS
>>621
松中団地住民レベルでやってるなら、駐車場は必要ないわな。
売れたから駐車場云々の問題が出たのであって、売れるかどうか
解らない時期から駐車場の心配する経営者はいないかと。
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:38:37 ID:WXlrM0fU
駅近ならPはいらないでしょう
車で行くような場所ならPを用意しろと
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:51:36 ID:MvKiUeLn
>>621
他スレでも都内郊外の人気ラーメン屋が駐車場を確保してなくて、
店前の違法駐車が地域問題になったって話は、たしかにあったな。
喜奴屋の方針は知らんが、都内のラーメン屋にとって、駐車場確保の時期の判断はかなり難しいと思う。
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 23:17:30 ID:4a/8SnpV
>>621
今ひとつ良く分からんのだが、
広域集客の可能性とやらを捨てると言うのも経営判断の一つだよね?
言うまでも無く、事実上地元客のみで商売する店は少なくない。
恐らく交通が不便な分、家賃等が安かったりもするだろうし。

君は、喜怒屋のように路駐してでも食いに来いという姿勢、と言うけど、
本来地元客向けの店に、遠方から車で路駐してでも食いに行きたい、という客がいるだけなのでは?

それとも何か、そのような明確なメッセージを店が発しているの?

立川・国立という地域は、都心に比べれば公共交通機関が充実していないし、
立地的にも地元周辺の客を中心に営業している店の割合は多いと思う。
必然、このスレでは交通の便が良くない店についての話題も出てくる事になる。
交通の便まで配慮した上で、自分の好きな店を語れ、と言いたい訳ではないんでしょ?



627ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 23:32:34 ID:aNiLgGdq
環七ラーメン戦争(笑)
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 23:47:02 ID:MvKiUeLn
環七は郊外じゃないだろ。
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 23:51:06 ID:Pnm31kSv
>>627
●氏ね(笑)
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 00:05:01 ID:aNiLgGdq
>>628
いやね、路駐問題でニュースにもなった事を思い出しただけさ。
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 00:17:36 ID:oqtcOjB6
わざわざ車でいかなくてもタクシーでいけばいいだろう。

ひょっとして検証できないってごねてる人は、タクシー代もってないだけなの?タクシー代くらい早く稼ぎなよ。

632ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 00:21:53 ID:gKtx1zpJ
バスで充分です
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 00:22:07 ID:oqtcOjB6
不景気だからね。
なにもできない無能な負け組は大変なんだろうな。

この時代に車も買えないやつがいるなんて信じられないよ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 01:17:28 ID:NXGqgcsk
歩けばいいだろjk
ラーメンはカロリー高いんだし丁度いい
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 01:24:46 ID:jKi5+voE
前から疑問なんだけど、喜奴屋の前の道って駐車禁止なのかな?
縁石の黄色いペイント(駐車禁止表示)がグレーに塗りつぶされてるんだけど。道の幅は問題ないよね。
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 02:56:21 ID:npOQtYM3
喜怒屋はメシ時に行くといつも満員
週末なら行列も長い
この上駐車場まで出来たら((( ;゚Д゚)))

地元のおいしいラーメン屋さんだから
いつでも空いてて欲しいけどなかなかそうもいかないんだなあ

637ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 05:34:09 ID:Xyg1l2rU
自分が昨日言ったのは、駅近くの店なのに、駐車場がない(無い方が当然)から
他所の人間は行かれないし、だから情報も意味ない、みたいなたわけたもじりコピペに対して、
んじゃ好きにしたら、というだけのこと。
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 06:23:13 ID:vk0yZ6k1
今日四つ角飯店テレビに出るね
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 07:41:01 ID:VYjTKOSj
鬼怒屋は昼時は松中団地住民でごった返してますw
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 10:28:23 ID:QAnf6CcC
喜奴屋のチャーシューは旨し
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 12:36:12 ID:6ijt1VsI
タクシー代払ってまで食いに行きたいラーメン屋って無いなぁ。

つか、帰りにまたタクシー拾ったり、呼んだりするのも空しいね。
この時期だと折角温まったのに冷えちゃうよw
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 14:14:34 ID:4UPzFf0Q
喜怒屋w w w
松中って武蔵村山だろw w w
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 14:53:38 ID:hZJOdFEE
>>641 普通に待たせておけば良いじゃん
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 19:36:55 ID:qbbYlqif
喜怒屋は立川一番町だ
俺カッパが3/25火で終了らしいな トンカツみたいの乗っかったの食いごたえあったな\高いけど
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 11:22:35 ID:A0Qq4IIs
つ〜か車でないとラーメン一つ食いにいけないメタボがいるが
逆に聞きたいんだけど、立川ってそんなに車でいける店ある?
駐車場作るぐらいなら店広げると思うがね・・・
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 12:46:06 ID:wKd+tXGM
>>640

ちょっと焦げ臭いのがヤダ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 21:10:55 ID:vK6EOf2C
>645 歩けとは言わないが、せめて自転車にして痩せろよw
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 14:20:39 ID:qzqyutJU
車も無い乞食野郎がラーメンなんて食うな
ゴミ箱あされ 乞食らしく
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 14:27:15 ID:EO5p+F/X
>>648
車が豊かさの象徴なんて、昭和の人ですか?
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 14:50:17 ID:U0suiBz5
>>649
オッサンは自分の価値観が絶対だと思ってるんだよ
そっと見守ってやれ
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 15:11:10 ID:ZsW/EVsL
車乗ってる大部分が昭和だからな
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 15:21:47 ID:auYNiQzW
休日、軽4に家族5人ぎゅうぎゅう詰めに入れてラーメン屋に食いに行くのが唯一の娯楽のパパ。
毎日23時過ぎまでサビ残、玩具の家みたいな安普請のちっこい家のローンが30年。
ま、日本のサラリーマン家庭の平均的像ってそんなもんだろね。
本人は、ちびっこい幸せでも満たせて満足してんだろね。
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 15:25:51 ID:U0suiBz5
>>652
ちびっこい幸せでも本人が満足してるならそれでいいんじゃね?
そのうち今若い人たちも似たような暮らしになるさ
ほんの一握りの稼ぐ奴と親の遺産があるって奴以外は
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 16:32:24 ID:vpbW9GAW
そろそろスレの話題に戻ろうか
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 16:33:00 ID:XU4hJPYw
駅周辺に住んでる奴、郊外の奴、
車持ってる、持ってないでこんだけ罵りあってたんじゃ、
日本と中国なんてうまくいくわけないわな。
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 16:34:06 ID:EO5p+F/X
>>653
確かに…
下手すれば、平均的な世帯の生活レベルなんて、
将来的には、もっと下がるかもしれんしな。
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 20:42:19 ID:U0suiBz5
>>655
なんじゃそのトンでも理論は
じゃあどうして日本とアメリカはうまくいってんだ
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 21:20:03 ID:XU4hJPYw
>>657
仲良くやるのは難しいといいたかっただけ。
スレ違いすまん、逝きます。
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 02:21:50 ID:IaivX91g
>>657
日本が自己主張を控えて服従しているからじゃね?
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 03:40:51 ID:BkqOeyF2
幸町のあたりの大通り沿いにいくつか店があるね。イエローハットやバーミヤン
がある通りのとこ。今度食べに行ってみるぞ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 21:58:50 ID:ikREdb9K
炒ってからカキやがれ
●氏ね
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 22:08:04 ID:GVfqMsRf
●は逝った店しか書かないから別人だろう
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:55:09 ID:21cMIQAa
>>659
日本はどの国に対しても自己主張してないよ
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 16:22:37 ID:cTVFpZmY
二郎の話はどうなった?
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 17:20:36 ID:axYM7mi6
今日何?
昼過ぎリーマンの卵みたいな若いのが立川駅周辺のラーメン屋あちこちにワラワラいたけど
早めの入社式でも有ったん?
待つの嫌だったから結局ラーメン食わなかったよ。
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 22:23:07 ID:wzpbI+Ig
セブンアイは今日入社式だったね。
事前研修をやる企業もあるから新入社員かもね
南口ならスーパーのオリンピックの研修施設なんかもあるし。
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 05:30:13 ID:vhkcHi8Q
車無しが食える代物じゃないのは確か
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 06:51:30 ID:dFqueMSW
痔瘻が?
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 23:53:53 ID:7sG5Cpv6
まぁ、どうでもいいんだけど、たっぴの跡地の花月、明日開店だね。
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 12:42:48 ID:hOpkyXyd
やはりどうでもいいが、

1993.4 北条晋一(現社長)が「ラーメン専門店花月」オープン (高円寺)
1993.12 食券機導入
1994.6 FC1号店オープン(練馬区光が丘)法人改組→株式会社に
1995.6 看板の色を黄色から現在のオレンジ色に変更
1996.9 50店舗達成
1997.1 SDPシステム導入(食材受発注システム)
1997.2 初の座敷席店舗(大森町)⇒中型店開発のきっかけ
1997.8 初のファミリーレストラン型駐車場付き店舗(羽村)セコムと「花月ミネラル水」の共同開発
1998.5 社員独立1号店オープン(江東区北砂)
1998.7 定期キャンペーンの導入
1998.12 100店舗達成
1999.1 「成功する飲食店経営セミナー」開始
1999.4 新型内装導入
1999.7 マニュアルの抜本的改訂
2000.4 G-NETシステム導入(売上管理等)
2000.6 200店舗達成
2000.9 新型ユニフォーム導入
2000.10 業界初の「短期独立制度・リービング」発足
2001.1 第一期新卒採用プロジェクトスタート
2001.5 スーパーバイザー支援システム導入
2001.7 新メニュー登場大型キャンペーン実施
2002.7 (株)花月食品からグロービートジャパン(株)に社名変更
2002.10 新規事業の「らあめん花月嵐」(埼玉県川越市)OPEN
2003.4 新規事業の「らあめん豆大豆」(埼玉県幸手市)OPEN
2003.7 新規事業の「ニンニクげんこつらあめん花月寅」(東京都品川区)OPEN
2003.9 「ニンニクげんこつらあめん花月寅」FC1号店(東京都新宿区)OPEN
2005.10 ラーメンを進化させる「EVO PROJECT」を始動

だそうだ。
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 22:04:28 ID:yJRzYBXj
なべ丸の店員は東急ストアで仕入れ(てか普通の買い物だった)てんのなw
通りで高いわけだ。
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 23:08:17 ID:4Qyo+Snp
なにや

って店主失礼で不味いの?
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 06:36:01 ID:PHRZQONn
雑in立川やwww
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 11:31:23 ID:zMCMBtSt
花月は専用スレ有るが、荒れてるな…
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205014050/
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 12:46:11 ID:jXm+1vvR
立川スレはまだましなほうか
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 14:52:13 ID:UzGVOJf2
つばさ家 閉店したの?
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 15:23:52 ID:K3OhfbJ/
数日前までやってたが?
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 15:30:35 ID:zMCMBtSt
唐突に「〜って閉店した?」とかだけ聞いてくる奴、たまに涌くなぁ。
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:10:54 ID:MmP3A0EE
ラスクって閉店するの?
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:17:13 ID:YXe5QlnN
するよ。毎日24時に。
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 19:00:52 ID:Kj1qQ8nI
●男!
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 19:43:09 ID:PHRZQONn
●さん目撃情報の殆どは雑さんとの勘違いかな?
雑さんはコッソリ写真撮ったりして目立つものね。

俺は●さんのおかげで池袋に良い店が持てた。
マージンを1割でも貰ってと言ったのに、たまに
美味いのを食べさせて戴ければ充分です。だって。
お金は要らないって言ったのに、万券を置いて
去っていかれました。実に気持ちよく清清しく優しい
オジサマです。優しく厳しい事を言って教えてくれます。
見た目は怖い(目がドンヨリしているのに鋭い)けど
凄く優しいです。大人の貫禄って言うのでしょうか?
腰が低く丁寧なのに「しょっぱかったです」とだけ言って
店を出られる事もしばしば。地のものを使えと良く言われます。
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:14:36 ID:efkBpud7
ネギくせぇ
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:31:33 ID:OGj6KejW
花月のしょうゆ食ったけど、安かろう〇ズかろうだな
あと+200円出してでも教化で食った方が食後の満足感は高いわ
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:35:11 ID:PHRZQONn
そうです
葱は薬味として風味を楽しむものであって、
次の日の悪臭の為ではないと言っていました。
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:38:59 ID:PHRZQONn
>>684
あそこにしょうゆなんてメニューは無い筈だけど・・・
竹食堂のこと?
先月なら燕系麺で今月なら菜々麺だね
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:16:18 ID:OGj6KejW
>>686
メニューにはしょうゆとは書いてなかった
懐かしの昭和のラーメンみたいな感じだった
支那竹、焼豚、玉子がのってたよ
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:22:46 ID:tZpbxmit
たちかわやのとんこつチヤーシュー今から食べに行くよ
クリーミーな味たまらなく旨い
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:23:30 ID:PHRZQONn
竹食堂だね
あそこは限定を食わないとだよ
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:24:59 ID:PHRZQONn
>>688
ざつ?俺あんたの顔知ってるからデジカメ持参で
行っていい?
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:07:21 ID:tZpbxmit
たちかわや相変わらず 旨いなあれは毎日食いたいな
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:40:52 ID:OGj6KejW
早く立ち退けよ
あんなヤ〇ザ経営店は
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 01:22:48 ID:GgRMJ4XY
>>691
美味いじゃなく旨いだもんな
あんなん毎日喰ったからメタボが待ってるよね
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 08:25:35 ID:7rKmczrK
これより車無し負け組の発言を禁ずる
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 09:12:04 ID:c6SHO9YQ
立川やは味とかはもうどうでもいいが
あの位置にぽつんと取り残されてるのは見た目にも異常だから
意地張らないで街造りに協力して立ち退いて補償金で近くのビルにでも移転すればいいのに
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 09:39:30 ID:FZPuhIgP
改装前の南口、立川やのあたりにあった北斗のラーメンがうまかった。
南口の改装で消えたのが残念。
立川やが出来た時、再建されたのかと思ったが全然違う味で萎えた。
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 12:58:59 ID:rE+vkyIS
>>680
大阪商人の常套手段だなww
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 18:19:44 ID:WmYVNAgb
つばさ屋っていつの間にかえらく人気店になったんだな。
開店20分後くらいに行ってみたらもう3人の行列ができてた。
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 19:34:34 ID:plFIUYly
立川やで食ってる奴→ヤ〇ザの資金源
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 20:46:21 ID:RRIYPaIl
3人って行列なのか?
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:04:53 ID:NYHBsEHw
ザツきもちわりーよなw
たくさん写真撮ってるからすぐわかる。
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:49:37 ID:xFF/Sdii
ざっつ乙!!
初代哲麺って
福生の16号ぞいにあった
三九食堂じゃね?
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:53:03 ID:RRIYPaIl
でもサンピソよりザシのほうがレポとしては好感が持てるな。
サンピソのはもはやレポとして成り立っていない。
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:27:34 ID:BXw9nLKw
日の出や久々に行ったけどやっぱり美味いわ。
細麺食べてみたかったけど注文しそびれちゃった。
近い週末にまた行くからお前ら週末は細麺なるべく食うなよ。
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 06:12:40 ID:hV0sjaUz
食うなよ。絶対食うなよ。 ←品切れフラグ立てといた
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 12:20:53 ID:oDSVJ/Wx
喜奴屋にデブ女の客来てるんだけどうっぜー。
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 22:59:16 ID:xpFMuyR6
つばさやなら武蔵境店にいけよ。
まず待つことはないし、気まずいくらい一人ぼっちでも食べられる。
場所変わると、こんなもんかと
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 23:02:21 ID:NAyLTidT
場所が変わる?
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 02:19:07 ID:O8Iq66hf
たちかわやのとんこつ角豚も旨いな
やめられんわ 単品の角豚を今度挑戦してみるよ
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 07:28:58 ID:TJLynXh3
ヤ〇ザの養分乙
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 10:43:15 ID:gmdhYKmf
>>707
武蔵境まで移動する間に行列分くらい消化するだろが
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 13:56:21 ID:2XWYXlGD
車無しが吠えてるな
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 14:23:29 ID:RpWYUi32
つばさ屋はそろそろ店を拡張してもいいんじゃないかな。
あのくらい客が入ってるなら、もう少し広い所に移って
店員ももう一人増やしてもやってけるんじゃないか。
冷房がすぐ故障して夏は蒸し風呂になるボロビルより。
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 19:31:16 ID:OMvJ3SxB
にゃみが思い切った路線変更をしたので入ってみました。


●スープ:かねしではないので少し酸っぱめ。
●麺:やや硬めの太麺。
●具:もやし、きゃべつ、トロトロの脂っこいチャーシュー。

鏡花で二郎インスパイアというのをやった事がありましたが、
これは、それを更にインスパイアって感じですw
二郎のようにグイグイ食わせる魔力が無いので途中で
飽きてしまいました。次の日が気になりますがニンニク投入で
強制的に流し込みました。
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 20:37:50 ID:jeMCZq0T
ラヲタ用語連発、キモイ事この上ない
グイグイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 20:48:06 ID:BSOEgy1J
>>714
インスパイアするなら値段も!ミニと同じ位なら500円。卓上にカネシ醤油位ないとね。
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 21:34:13 ID:HQcRlLJq
にゃみも息切れでしょ。次の入れ替え(がるふの後?)まで持つかな…
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 22:23:08 ID:pnlrrbfn
>ニンニク投入で強制的に流し込みました。

ハァ?
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 03:36:50 ID:o+oswHuh
>>714
府中スレはもういいのか?
かなり笑えたんだが。
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 06:13:47 ID:mwlkobtH
これより車無し負け組の発言を禁ずる
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 12:28:22 ID:Ixg/oDwv
車はあるけど大きな駐車場を完備してない僻地の店にはわざわざ行く気がしない
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 12:36:57 ID:/+jiiyf9
やたら痔瘻痔瘻とこだわる奴がいるのがよく分からんな。
痔瘻ヲタに言わすと痔瘻はラーメンじゃなく痔瘻という食いもんだそうだが
圧倒的多数の普通の人にとっては単なるラーメンチェーン店に過ぎない。
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 13:16:15 ID:/3XwOWfe
あなたの当て字みたいなもんでしょ
本人は失笑を誘うちょっと斜め下の様式美を狙ってるんだが実際はただただツマランという
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 14:36:42 ID:uAk4f1BA
>>723
たしかに
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 14:51:22 ID:leaPn4h6
>>723 本人が失笑の対象なのは秘密の方向で
726完治:2008/03/20(木) 15:08:34 ID:vKB/sN27
二郎ってトンコツかな?カネシとか言う毒液が入ってるらしいね
まぁ、カメレオンの塩豚骨食ったら他の豚骨はもう食えないよ
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 15:45:36 ID:+x3vpXxq
>>725
たまにこうして反応してもらえるから、当人は嬉しいんだろうけどねぇ…
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 18:42:56 ID:n8brL1W/
>>726
おう寛治ひさしぶり!
谷保天神で待ってたんだぞ。
なにやってたんだよ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 00:11:38 ID:999tLpgu
クルマ3台もってるんだが、最近の原油高で1台手放そうか検討中。
1台はレジャー用のみんなで乗れるクルマ。
もう1台はラーメンを食べにいくための小型車。
それだけで十分かな?

しかし、この御時世でクルマも買えない人がいるなんて(ry

730完治:2008/03/21(金) 01:59:43 ID:t8JsVCPU
カメレオンより美味い店を探して巡礼の旅に出てたんですよ
塩トンコツにおいてはカメレオンより美味い店はない、と確信しましたね〜
731完治:2008/03/21(金) 02:08:28 ID:t8JsVCPU
おっ、IDがCPUだ
今日の私は人間コンピュータですな
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 02:34:59 ID:Vju4Rd1t
このエリアにも豚骨の店は多くラースクも豚骨だらけ、むしろ豚骨主流じゃないかの観があるが
個人的に気に入った豚骨は、消滅した旧あじまる、つばさや、まっこうや(クロ)、仁楽
くらいかなあ。カメレオンなる店が実在するなら食ってみたいもんだ。
ちなみに俺も二郎はそんなに好みじゃない。このエリアには存在しないし。
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 02:55:25 ID:C1k7+R1+
>>732
仁楽は醤油がうまいと思う。
あの平麺が妙にうまいんだ。
替え玉サービス無くなったのが悲しい。

二郎はありゃなんなんだ?
食い終わった後は「うわもう食いたくねえ」って思うんだが、
しばらくたつと無性に食いたくなる。
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 08:44:52 ID:78mfSXSW
カメレオンは
あのカリカリの揚げたナンコツがうまいね!
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 10:05:43 ID:VW7lWgpl
>>732
ラースクってもう豚骨の店かなり減ったでしょ。
今は塩醤油豚骨とバランスいいよ。四月から純連の味噌も入るし。
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 10:57:49 ID:eLDmCEgj
二郎の看板ある建物発見!!!
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 11:34:20 ID:HSvxfYPe
>>736

どこどこどこ?って構って欲しいの?
消えろ
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 11:38:40 ID:eLDmCEgj
何もそんな怒らんでも…。
鏡花の並び。ブックオフの前あたり。
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 12:00:33 ID:9xo/aqUG
>>737
消えるのはお前。
何の情報も出さないで偉そうにしてんじゃねーよカス!
お前みたいな糞は自分の糞でも食ってろよ。
今すぐ死ね!
740:2008/03/21(金) 12:08:09 ID:UbRiv5K4
立川駅近辺で24時間営業しているラーメン屋さん知りません(>_<)?
確か、南口って聞いたんですけど。。
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 13:10:36 ID:HSvxfYPe
>>739
そっくり返すよ
つか今すぐ死んだら糞くえないだろが
食べながら他の事するなと躾けられたから同時は無理だぞ

>>738 さんきゅー 嘘と決め付けてた、悪かったごめんね
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 13:18:16 ID:GSr+0APW
>>740
一蘭あたりかね。グランデュオ沿いに国立方面に少し歩いて、ローソンのはす向かいあたり。
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 15:27:42 ID:gp3WzheJ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1163473181/l50
やっぱ二郎できるんじゃん
http://mostrip.exblog.jp/6902299/
↑ひばりが丘に「立川店」の予告が貼ってあったそうだ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 15:40:45 ID:+6lrUA7+
二郎なら●様がレポ済みだー!
745完治:2008/03/21(金) 15:51:08 ID:t8JsVCPU
カメレヨンのレポもしてないくせにぃ?
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 15:52:11 ID:+6lrUA7+
マメーリョンなんてないくせにぃ?
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 17:05:47 ID:REJJS1Qp
737もすげーな
嘘と決め付けてあそこまで書いておいて
悪かったごめんかよ

書き方悪いが739が正論だろ
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 17:18:40 ID:Q0snWLba
http://black.ap.teacup.com/ramen5/
立川二郎マジだ。
>>737がどう出るかだな(w

749ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 17:31:29 ID:UbRiv5K4
>>742
どうもありがとうございました!!!
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 18:22:35 ID:+6lrUA7+
>>748
>立川市内は「路上禁煙」なんで
プ
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 18:27:50 ID:Anndnekg
ここ
鏡花の隣っていってもいいくらいの場所ですが
こりゃ
つぶれるな(w


だとさ
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 18:34:35 ID:HSvxfYPe
煽りは無視するが、とにかく情報ありがとね
近所なんでうれしい
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 18:54:26 ID:GSr+0APW
ヅロリアンが他の店に入ってこなくなるのは良いことだな。
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 18:54:42 ID:WGe4LjCo
どっちがつぶれるって言いたいのかな?
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 20:14:55 ID:q5lw0VCV
二郎はマジネタだったのか
駅から微妙に距離があるのは良かった
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 20:24:14 ID:+6lrUA7+
だ・か・ら ●様の言うことは正しいんだって!
2年も前からあそこら辺って言ってたし
1ヶ月前にはあそこだって言ってたー_ーー。ー
教化うニラーめニギィーーひっひっひひっヒッ
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 20:32:41 ID:q5lw0VCV
鏡花とはコンセプトが逆だからなぁ
女性客とか二郎にはとられないだろ
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 20:42:42 ID:781SqekY
たちかわやっていつも混んでるね
旨いから
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 21:21:48 ID:+6lrUA7+
>>757
コンセプトはまるっきり一緒
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 21:31:06 ID:+6lrUA7+
前回教化を救ったのは●様
ガラガラだった酷い有様を行列店にする助言を与えたのだから
それに対して酷い仕打ちをしてたな
あれでは福の神が離れて行ってしまっても仕方ない
ネギが最後の助言になろうとはね
それに反発するからこういう結果が待っていたのである
●様恐るべし
店主は信者にチヤホヤされてばかりで目が曇ったのであろう
●様の尊い教えを足蹴にしたのだからな 当然の報い
潰れるねへぃーーーーひっひっひったけちゃんにぼしらあめんんん!
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 22:14:54 ID:elX3W0bv
教科と痔漏じゃ客層違うだろ

教科→洗練された大人のカップル、会社帰りのOL、リーマン

二郎→とりあえず腹に詰め込めれば満足のピザデブ(脂性)
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 22:30:14 ID:+6lrUA7+
>>761
あんた、二郎パワーの何たるかを知らないのであろう。
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 23:33:25 ID:RATT0rSd
あそこの近所にはコインパーキングがあるので車でいってみよう。

駅から離れてる方が嬉しいよ。
電車でしか移動できない貧乏リーマンがこないからね。

764ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 23:36:07 ID:RATT0rSd
数100万もだせば車なんて買えるのに、いったいどんだけ貧乏なんだ?
国立貧乏リ−マンの生活レベルが切に知りたい。

765ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 00:50:30 ID:vN4I0tfd
鏡花に行く時に車停めてたコインパーキングのところか…
駐車場争奪戦が激しくなりそうだ…
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 01:11:40 ID:eq2LPWoH
>>764
>>729
俺は生まれて37年間車を所有した事がない(免許は有り
一応大卒だけど収入はギリギリで都内に暮らす分には車を所有する必要性を感じない
逆に今の原油高騰の状況でも気にせず車を走らせる余裕のある人は羨ましいし尊敬する
仕事がどんだけ遅くなっても外食はしない(吉野家の並みは許容範囲
毎日朝晩は自炊 昼は手製の弁当 家賃払ったら貯金なんて殆ど出来ない
このまま40代50代に突入しても生きる希望とか目標なんて無いから
いつか自殺する時が来るかもしれない 世の中には勝ち組と負け組の二つしかいないとすれば
俺は確実に負け組だ (努力して来なかったんだから仕方ない)
金持ちさんが税金沢山納めてくれれば国は動いていくよ
日本の未来は金持ち諸兄の君達に任せたよ あばよ
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 02:07:35 ID:mUy6PMAw
768完治:2008/03/22(土) 04:03:57 ID:nyacwd9o
二郎ねえ・・・・
思い入れる人は徹底的に思い入れるけど一般のラーメン好きからは徹底的に
無視されるお店ですな
だって朝一から異様な風体の人たちが並んでるんですもん、
気持ち悪くて行く気にはならない
で、二郎好きも二郎のまずいことには異論はない、でも通う不思議な店
それよか○○○オ〜ン最高!
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 07:36:40 ID:S5jmTWSE
>>744
すごいね。
●はまだできてもいない「立川二郎」のレポしたんだ。
タイムトラベラーかな?それとも食べないでレポしちゃう人?
まあ二郎に限っては食べないでもレポできる店だけどね。
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 08:31:25 ID:Z+st+0XY
完治って二郎が出来る場所を知ってる風に言ってたけど結局知らなかったんだね。
名無しに先越されてるし。
●並につかえねーな
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 08:46:47 ID:urhzvS6w
>>763
ふーん、あんなとこに車じゃなきゃ来れないんだ

俺は庭付き一戸建ての自宅から歩いて3分だから車は使わないわ
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 12:20:45 ID:dLLxMh9L
261 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/03/22(土) 11:16:30 ID:Shfgp0dy
府中のストーカーは在宅起訴か? ん??
反省の色が無いと裁判で不利になるよ? んん??

ま、エテ公は放置で。
そんなことより藻前等!! 立川の写真が出てるぞ!!!
http://blog.livedoor.jp/mosh2000/
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 12:45:28 ID:p7uO/NBH
>>761
洗練されたって言葉には疑問だがそんな感じだよな

もっとも、教科は普通に店の雰囲気だけで
別にラーメン自体はスルー対象だが…
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 16:57:45 ID:EY+otbpY
>>766
自虐プレイ乙
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 18:55:47 ID:K6qVfacQ
ネギ入りの店とネギ無しの店ではネギ入りの店を選ぶぜ
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 20:11:09 ID:6wr4tQM1
先週辺りにZEROに行ったら穂先メンマじゃなくて普通のメンマが出てきた・・・orz
777らーめんサンシップ:2008/03/22(土) 21:04:26 ID:BQvN2o6a
777
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 21:07:53 ID:K6qVfacQ
>>769
早まるな早漏
場所のレポな
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 21:36:02 ID:K6qVfacQ
ラースクのラーメン屋じゃなくて何とかカフェ(笑)の
ムチムチ巨乳店員の話が出ていないようだが?
よく東急ストアでミルクタンクをユッサユッサさせながら
買い物をしている。
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 22:01:55 ID:LjGXYuLZ
純連うらやましい。
川崎のすみれと交換して欲しい
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 22:24:53 ID:eq2LPWoH
立川駅周辺活気があって人も多いんだけど
皆何処まで働きに行ってるの?
それと立川って栄えてるって意味では八王子、国分寺と比べてどう?
一人暮らしするのに家賃幾ら位?
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 22:57:35 ID:fnJEzWiX
全然ラーメンと関係ないのはどうしてなの?
バカなの?
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 23:10:43 ID:urhzvS6w
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 23:12:12 ID:zHUcjHf1
>>780
あんなフードコードの出店と交換なんか出来ねーよ。ほんと、名ばかりだし。

しかし、たまに通りかかると結構客は居るんだよなぁ。少なくともラースクよりは。
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 23:26:57 ID:Yy0xl/Y9
>>782
スレがラーメンの話で盛り上がると困る人がいるから
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 03:09:21 ID:fv+gfgEh
>>784
すみれは美味しいと聞いたのだが名ばかりなのか?
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 04:56:32 ID:UJ2F+k86
すみれ旨いかなぁ?単にくどいだけの味噌って感じ
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 15:03:03 ID:Lrjb/w0a
喜怒や行ってきた
あそこは大将よりバイトだけでやってる時の方が美味いな
麺の茹で加減が違うわ
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 16:37:24 ID:8mUK4zrD
>>776
穂先メンマなくなったのか・・
俺も地味にショックだ
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 17:36:23 ID:RfytG++2
俺も味噌ラーメンはあんまり好きじゃないなあ
どれも味噌の味ばっかが強過ぎるんだもん
すみれとやらも期待はしてない
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 19:46:49 ID:UJ2F+k86
ラードを味噌を炒めて何度も何度も濾して濃厚さを出した味噌スープ
すみれも北海道に旅行した時に食えるから珍しさもあったが
その後ラ博に出店したし即席麺も発売されて(かなりの再現度)
又、他のらーめん店もかなり奇抜だったり濃厚な味噌味出してるしね
味噌は濃いの一度食うと飽きるな
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 19:56:06 ID:KgsgqZnc
>>790
味噌が好きじゃないなら行かなくていいよ。
期待されても店が困るだけ。
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 20:08:02 ID:RfytG++2
話のネタに一回くらいは行くとは思う
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 20:10:56 ID:fv+gfgEh
>>793
あるあるwww
期待していなくても行きたくなるのってあるよなww

俺は普通に味噌ラーメンも好きだが


立川の味噌ラーメンはイマイチだしなぁ…
多摩地域で味噌ラーメンだとやはり吉祥寺か
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 20:19:57 ID:KgsgqZnc
昔は札幌軒で充分美味いと感じたものだがね。
今はトンコツ味噌が主流になってしまったからな。
めん坊でも物足りなくなったって事か。
加藤家の龍系なら満足できるのかね?
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 20:20:17 ID:SiyminY3
味噌で旨いのは谷保の仁楽だな
モチモチの太麺と味噌トンコツの相性が絶妙
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 20:23:12 ID:tjHsKIAB
以前ラースクに入ってた白樺山荘なんか結構好きだったな。たまに食すならw
(都内だと、今でもお台場の期間限定店が有るみたいだけど)

馬場の純連はどうも行く機会が無かったけど、ラースク店は一応楽しみ。
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 20:25:35 ID:KgsgqZnc
白樺が好きなら純連もいけるな
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 20:32:08 ID:bhiXu4YG
ちなみに「すみれ」じゃなくて「じゅんれん」の方が入るって知ってるのかお前ら?
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 20:53:49 ID:UJ2F+k86
コンビニで売ってた「すみれ」とは違うんだよね「じゅんれん」
兄弟でやってる店だけど味が微妙に違う 「すみれ」の方が北海道では人気があるみたい

>795
>今はトンコツ味噌が主流になってしまったからな。

そう、何処も似たような味になってきてる

俺とカッパ(ラースク)の麺って西山製麺だね 伸びにくくて歯応えがあるけど
西山勢製麺って味噌らーめんに適(あ)んだよね 豚骨スープなら細麺でもいいのになぁ
つっても、最近は味噌豚骨が基本になってるから味噌がベースなのか豚骨がメインなのか
よく分かんね 豚骨魚介だとベースが豚骨で魚介はサブって位置付けなのかな?
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 22:45:33 ID:/aX1WwNX
今日の平成ファミリーズで鏡花が2位にランクインしてた

ありえん
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 01:59:40 ID:Ko2ol7bb
3位だと思ったけど?

そんなに順位を上げたいのか?強化信者よ。
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 02:44:48 ID:FP9jOZ9H
ないわー
店の雰囲気以外に何が良くて狂歌に行くのかわかりません><
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 03:12:35 ID:IXrSQs0K
味とこだわり?鏡花
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 12:30:10 ID:Ko2ol7bb
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 12:41:08 ID:5HNX3HMd
立川のホットナンバンのちゃんぽんはなかなかうまいな。あの量なら740円でも納得できる。
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 12:41:34 ID:FP9jOZ9H
>>805
d

ほとんど値段が張る店ばっかじゃんwwwww
そもそも、高田馬場が味噌
池袋が坦々麺って時点でおかしいだろww

関係ないけど違うスレで見たんだけど
立川は日本で一番ラーメンが高いらしいねぇ
総務省の調査らしいが俺の検索技術だと
ソースを見つけられないのが残念なのだが…
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 13:25:57 ID:0vUYbtTT
どういう調査法なんだろうね?
ある区域の人口一人当たりのラーメン屋数の最低価格の平均を比較?
よく分からないな。
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 13:28:22 ID:0vUYbtTT

のじゃ過疎地とかには偏りが出るから、人口密度当たりで統計とるのかな?
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 14:43:28 ID:lUKC0OmX
>>805
鏡花のところの荒野聖ワロタ
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 16:17:13 ID:KTT7uBt5
西立川の東京とんこつはガチでイイ仕事してる!
異論は認める。
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 16:51:32 ID:Frzd+MmV
イイ仕事しているのは認めるが、








あの中途半端な味がダメだな。
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 18:11:53 ID:OmtaDqWm
やっぱたちかわやのとんこつうめぇー
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 19:04:03 ID:FP9jOZ9H
立川屋は多量の油とにんにくで喰ってると苦しくなる
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 19:29:40 ID:wj0twrox
強化の月曜限定の鶏白湯は、おいしいと思う!今もあるのかな…
そして、次郎は食べた事ないから楽しみだ!
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 19:35:04 ID:FP9jOZ9H
>>815
そうなのか?今度行ってみるわ
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 19:57:16 ID:wj0twrox
816<<
もちろんだけどラーメン好みは多種多様だけど…スープはおいしいと思う!ちなみに麺は細麺!
立川、国立からはズレるけど武蔵と青葉は大好きで、八王子の青葉には良く行くよ!
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 20:20:56 ID:5kCJ5zae
>>796
あそこの醤油・味噌用の平麺うまいよな。
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 22:54:24 ID:ABlPDy+O
二郎二郎ってw
このスレ豚しかいねーのかよw
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 23:03:58 ID:Sy5NhnBS
なんだかんだ言っても太陽堂の、つけ麺は、天下一品ですな。
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 23:32:48 ID:w1sLfhRq
帰りがけに鏡花寄ったら混みまくりで食うの諦めて帰ってきた。
なんか店の前には杉並ナンバーの原チャリとか停まってるし
TVの影響なのか?
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 23:36:11 ID:8I69b9qI
あじまるって潰れたの?
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 23:49:58 ID:q86nqgz6
やはりパワー軒しかない。
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 17:43:22 ID:6+svyucU
俺と河童って今月でもうなくなっちゃうんだね。
まだ3回くらいしか食ってない。食いおさめするかな。
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 19:10:21 ID:tFHLp3+s
いちやはなんであるの?接客悪いし、たいして美味くない(万人受けする味)イケメン店長だからかな?(写真でしか見た事ないが)
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:03:34 ID:vA/3uai2
いちやか・・・最初の頃はしょっぱくない頑固って感じで
ソコソコ美味しかったんだけどね。
今は悲しいくらい不味い。
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:10:26 ID:zpp48K8h
元役者で映画にも出演してる池面店主の店?いちや 我流風?

らーめんも飽きるよなぁ 目玉つか、テーマパークとしては弱い
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:36:53 ID:m14ZrKtf
二郎ってモヤシ食わせるラーメン屋ですよね
あんなもん食って旨いって言ってる神経が理解できません
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:43:26 ID:Ktd834rg
別に恥ずかしいことじゃないから、無理に理解する必要はないと思うよ。
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:43:34 ID:vA/3uai2
モヤシを馬鹿にしてはいかんな
果ては大豆なんだぜスゴイんだぜ
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:49:32 ID:RBk/PMQI
>>830
大豆?w
二郎のモヤシはブラックマッペだが。
ゆとり乙。
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:58:03 ID:Ktd834rg
ゆとりとどう関係があるの?
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 21:00:01 ID:vA/3uai2
馬鹿ハケーソ
スプラウトでも育てれば双葉よりも成長するのだよw
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 21:02:37 ID:zpp48K8h
二郎の好き嫌いは人それぞれ
あの、渡辺樹庵(コンサルタント)でさえ「二郎は金になるから」
発言してたしなぁ 極太麺に背油浮かしてニンニク、キャベツ、もやしドカ盛り
大して秘密とか有るワケじゃなさそうなんだけどねぇ 

ただ、年配の方々には受け入れられにくい味なのでは?
量とかに興味無い俺にはあの行列は理解できない
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 21:07:26 ID:vA/3uai2
気絶しそうになるトリップ感が若者向けだねw
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 22:28:02 ID:etRj7PD1
二郎ってそんなに金になるかね
チャーシューとかも普通の店の数倍あるからなぁ
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 01:27:35 ID:vAh+09pc
去年、ラースクの一夜に行ったらお冷やが水道水?ぬるい…出てきたラーメンもイマイチだった…
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 06:00:47 ID:3G3Y4BkD
いちやの店主は元俳優なの?映画「翼の折れたエンジェル」にも出演したらすぃな
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 07:03:26 ID:Wh+8SM0D
>>831
ヤサイ乙
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 11:03:35 ID:AdosJIhF
二郎っておじさん向けのラーメン屋じゃないの?
世代でいくと団塊の世代より一つ下くらい。
ラーメンといえば大衆中華料理屋のラーメンを出前で食うものだった所に
二郎のようなラーメンの出現は珍しかった。
それに衝撃を受けた世代が二郎中毒になり色々吹聴するから
その下の世代くらいまでは二郎を食うようになったけど
そこが下限で今では客はじわじわ高齢化している。
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 14:08:42 ID:yAVKdMD3
おじさん達はあんなもん食ったらすぐ下痢っちゃうよ…
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 15:04:08 ID:Wh+8SM0D
>>840
浅い知識と狭い思考乙
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 15:25:04 ID:BNfoXMQh
確かに二郎に並んでる奴って年齢は若いそうなのでも冴えないオッサン臭い奴が多いな
二郎関連ブログではオヤジセンス丸出しの気味の悪い文章が垂れ流されてるし
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 16:16:19 ID:CecdrvJ/
何で皆ラーメン如きでケンカするん?
人様の好みはそれはそれで尊重して、
楽しくラーメンについて語れば良いのに…

子供なら仕方ないけどさ…

まあ2ちゃんだし仕方ないかw
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 23:57:12 ID:C258skec
みっともないから食い物で喧嘩すんな
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:10:48 ID:QT9/KkLx
たちかわや最高のラーメン
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 04:25:14 ID:kfP6vIAv
立川や;って駅前の(昔ながらの佇まいというか作りの)店ですか?
この前店の前通ったんだけど親父さんが黙々と作ってましたねらーめん
最近流行りの店とは違う雰囲気の店 味はどうなんでしょ?
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 07:38:25 ID:NSN5Olfl
843 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/26(水) 15:25:04 ID:BNfoXMQh
確かに二郎に並んでる奴って年齢は若いそうなのでも冴えないオッサン臭い奴が多いな
二郎関連ブログではオヤジセンス丸出しの気味の悪い文章が垂れ流されてるし

若いそうなのでも
若いそうなのでも
若いそうなのでも
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 08:59:37 ID:qnUnN3LI
二郎できたらどれだけキモイ奴が並ぶか楽しみ。
ササッと撮影してもちろん目線は入れるがうupしちゃる。
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 12:47:51 ID:13S0JmQ9
うup
うup
うup
うup
うup
うup
うup
うup
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 12:54:03 ID:qnUnN3LI
二郎行列人の殆どがこのスレ住人なら面白いいなぁ。多分そうだろうけど。
開店日の前夜から並んだりするんだろな。そおゆうのって二郎方言で「シャッター」とか言うんだってね。
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 13:22:56 ID:q8pYfN9w
>>847
脂っこいだけ
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 13:23:45 ID:q8pYfN9w
にんにくが強すぎるのも忘れた

まあ、それらが好きな人なら行けば良いんじゃないかな
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 13:50:32 ID:kfP6vIAv
>852-853
レスどもー ラースクだと店の前を素通りしながら悩んだり出来るんですが
立川やの前通ったら親父と目が合っちゃいますた、怖そうな親父ですたね。
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 17:34:55 ID:6a0UJYU1
北口にある一撃はどうですか!?

佇まいが良くて気になるんだけど!
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 17:43:41 ID:86BHPJcC
>>855

店員がみんな女性だったな。俺が行った時は。
味はまあまあ。
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:18:11 ID:R7vsfad9
>>847
火高<立川夜
あくまでも参考だけど…
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:23:42 ID:QT9/KkLx
たまらなく食べたくなる
たちかわやのラーメン
満員御礼
859鼻かみ王子の捜索願い:2008/03/27(木) 23:35:41 ID:1udt+DWO
こちらにラヲタ板のアイドル鼻かみ王子来てませんか? もし見かけたら御一報くだされば幸いです!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:36:06 ID:z8zvV0qU
早く強制執行しろや、市のボケナス担当者
利権絡みの市議とヤ〇ザを肥え太らせるだけだろ
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:36:55 ID:HAnhFYN+
>>855
味噌に課長どっさり入れてるの見えたから、気にしない方ならどうぞ。
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:55:50 ID:IA8l1oTv
>>834
俺は何軒か食って量だけって思ったけどひばりヶ丘店に行ってめちゃくちゃうまいと衝撃受けたよ。最初は量少なめがいいかも。
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:18:38 ID:8LGoWrLr
●さんお勧めの池袋二郎はうまーい
●さんと同じで平たい麺が苦手だからー
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:40:18 ID:FH+jRsSJ
こちらにラヲタ板のアイドル鼻かみ王子来てませんか? もし見かけたら御一報くだされば幸いです!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 11:17:52 ID:pCeYyqPM
>>820
太陽道ってラーメン食べて行かなくけど…メインが、つけめんの店だけに?みんな、つけめん食べてたな…今度行ってみよかな…
国立のにんにく夜ってどうなんだろー?気になってんだけど?
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 14:38:35 ID:GwDsL5Wx
にんにくや

タボコもうもうだったので行ってない
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 14:43:38 ID:OP0a3dJE
>>865

太陽堂って俺が行った時は全然やる気なさそうだった。
潰れるなーとか思ったよ。
場所も悪いし。
あれでよくやってるな。
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 15:20:30 ID:8LGoWrLr
二郎狭すぐるwww
何だあの薄っぺらい建物はw
強風が吹いたらパタリと倒れそうだwwwww

明日の13:30から鏡花が日テレに出るって
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 15:26:00 ID:NSfgf5na
太陽堂の量の少なさって何なの??
つけ麺ってラーメンより麺が多いのが普通なのに。
有名店はどこも300gぐらいなのに、太陽堂は150ぐらいしかないんじゃね?
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 15:32:47 ID:OP0a3dJE
>>868

立川二郎確かに薄いねw
でも三角形になってるような希ガス。
並ぶと辛い店だな。
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 17:05:09 ID:TSp8VFrW
>>856
>>861

とんクス!

個人の店なのに課長はいやだな・・・
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 18:50:05 ID:pCeYyqPM
>>866
>>867
>>869
前レス解りづらかったが、太陽道はラーメン良くなかったな。他の客はつけ麺ばかりで。そして麺少ないから皆、大、特盛りだったのか…

にんにく夜もまだ良く解らないなー

レスありがと
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 19:03:11 ID:8LGoWrLr
太陽堂って油が臭くて嫌
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 19:43:36 ID:Q30Pqw/e
>>843
八王子のメジロ−は子供から老人までいるよ!600円と安く大量の野菜食えるし
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 23:37:07 ID:WmIi8vhc
鏡花って値上げしたのかよ!ラースク並の値段しやがって… でも醤油つけ麺大好きだ。
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 23:50:10 ID:e//NMFcD
>>865
俺も自分は煙草を吸うクチだが、にんにくやは店主が営業中に厨房でしゃがんで煙草を吸っているのを見て萎えた。1年弱前の話。
味はまぁまぁというか普通に美味しくはある。
ただ再訪はないかな、という感じだった。
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 10:09:19 ID:H7p7w+w6
にんにくや
オレが行ったときは客のほとんどが
タバコ吸い始めた。
ケムリで充満する店内
もう2度と行くまいと誓った
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 12:05:01 ID:4hbNr3pX
二郎の入るビルは、変形で薄いのが基本です。
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 13:31:08 ID:uU3wrK4t
>>875
あそこは普通のラーメンいまいちなのにつけ麺は美味いのか
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 15:15:54 ID:oxpJ2eUU
>>879
あそこのつけ麺は独特の臭いがするから好き嫌いが別れる。
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 17:41:36 ID:g0M/6mOz
日テレの石神の50杯には鏡花と太陽堂が入ってたか
しかし一ケ所によく50店分ものラーメンを揃えられたな
店主50人がラー博に勢揃いしたのかな?
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 18:31:55 ID:+BRMefl6
トラットリアもな
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 21:17:33 ID:g0M/6mOz
立川から3店舗か
一気にラーメン激戦区になったな
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 21:23:42 ID:oxpJ2eUU
石神は中途半端な店を宣伝する。
一番金を取れるから。
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 21:38:53 ID:ylrNTOtj
純漣も出てたから4店舗だよ
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 00:50:49 ID:WXIRqTR1
石神きもい
スタ丼屋(西)から金せびろうとして、顔面変形すればいい
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 01:14:15 ID:/Lipr2At
石神ってあいつ態のいい強請り屋なの?w
凄ぇキモイ ラヲタのブログで誕生日会やったって見たな
馬鹿じゃねーの 新作発表会かっつーの
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 08:50:31 ID:XNGkX9CD
南口の、川野病院のある通りにあったお好み焼き、もんじゃ焼き屋さんがあったトコ。中華料理『五十番』のとなり。
空いたテナントが最近工事してて、なんか出来るんだろなー何て思ってたら

鏡花の店主ハケーン

もしかして鏡花二号店とか?
何か外壁が木の感じで鏡花に似た感じだったし、覗いた内装はカウンターが出来てたし。
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 11:34:52 ID:UxfMppQd
>>888
居酒屋
店名「鬼六」
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 12:02:09 ID:PTlBaRqq
団 鬼六?
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 15:53:28 ID:XNGkX9CD
>>889
レスd

じゃあ鏡花関係ないのか、偶然居ただけか

スマソ
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 16:46:48 ID:sV0cYMGT
893889:2008/03/30(日) 18:28:34 ID:3DbmcTPH
(なんと言ったらいいのかわからないが、なんかこう、すがすがしいの反対の気分…)
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 18:42:43 ID:U/SlugJL
実は二郎の影響でラーメン屋を撤退して居酒屋を始めるとか?
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:00:45 ID:iU0oUuYo
こちらに白河のアイドルたけぽん来てませんか?ベンチプレス120キロ以上!タイマン相手探してるってよ!
http://imepita.jp/20080103/627900
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:07:32 ID:QZcmY3FS
>>890
客が店主にいじめられそうな店名
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:21:19 ID:sV0cYMGT
鏡花は色々とプロデュースとかもしているらしいから、その居酒屋もそうなんじゃね?
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:25:42 ID:U/SlugJL
プロデュースじゃなくて新店に難癖をつけているのは良く見る
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 21:47:41 ID:PTlBaRqq
二郎はあじまる跡地に出店すりゃいいのに
いまの建物だとつばさやみたいになる悪寒
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 11:53:14 ID:axwMDZb0
>>899
行列が行列を生むって戦法なんだよ、多分。
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 12:17:47 ID:32dzNeGI
二郎はそんなアピールしなくても信者が定期的に詣でに来るだろう。
ムチャクチャ足の便の悪い所でも山奥の秘境でも二郎だったら食べずに措けない者が
一定数存在してるからやっていけるんだよ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 13:00:15 ID:QWcZ/HPK
BOOKOFFに行くようなオタクが行くから丁度いいんじゃね?
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 13:39:32 ID:54P8GyrL
立川二郎っていつ開店するの?
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 13:44:01 ID:32dzNeGI
あじまるは臨時休業の張り紙が風にヒラヒラしてるけど
当店は閉店いたしました。永らくのご愛顧ありがとうございました。
のような掲示はない。いずれまた再開する予定でもあるのだろうか?
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 17:00:58 ID:QpQhC8oh
あじまるってそこそこ繁盛してたように見えたけどなんでだろ?大勝軒に負けたんかな?
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 21:18:46 ID:28XS63kt
天下一品 微妙に美味くなってた
あじまるは味を変えてからはガラガラだった
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 21:38:42 ID:GbsgdUEo
最期のほうのあじまるはガラガラだった気がするなぁ。
昼や競馬がある日はわからんが
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 22:51:23 ID:zNUTiJ+I
ZEROの田中のまかないってやつ、ただしょっぱいだけでうまくなかった
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 00:03:00 ID:SWpiATN3
立川二郎は境花から
30メートルくらい先だよー
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 05:27:52 ID:5YSVbZth
激戦区だあー
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 06:26:39 ID:70sAdkc5
中本は来るの?
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 08:51:36 ID:AZRDJ98x
昔、立川の天下一品でもの凄くぞんざいに接客されたことがあるので、もう二度と行かない。
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 14:17:51 ID:OW770THE
武蔵系の店、どんな名前になるか知ってる人いる?
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 18:22:36 ID:QJcREVXo
唐突だなぁ…
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 18:25:20 ID:6JW5jIw/
905
楽まる出したからじゃね?
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 20:20:51 ID:S1JsKTEB
立川二郎、ちろっと見たけど内装とかまだ全然できてなかったよ。
カウンターらしき形のものができてるレベル。
あと1ヶ月はかかるんじゃないかな?
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 20:41:08 ID:fPZ4Kat9
店舗屋のスピードを知らないね
什器を新品でそろえる設定で、
箱があったら1週間で試作が出来るようになるよ
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 19:23:51 ID:gvp4cVtm
●のブログでラースク新店プレオープンレポ
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 00:49:17 ID:Y/hwo3lD
何で急に書き込み少なくなったんだ?
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 02:46:47 ID:vzpVralG
二郎叩いてる奴のお勧めを是非教えて欲しいね。

ちなみに油たっぷりのトンコツと二郎のラーメンと何が違うの??
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 14:56:22 ID:SoZQf7hi
●サンのブログすげーな、栄養価は計算するとしても、
材料まで書くとは基本的に和食やってる俺もびっくりした!
うーん、こーゆーのって店に聞いてんのかなぁ。
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 15:09:21 ID:43fR96aI
二郎は数回しか食ったことないけど味にまとまりがない感じ。
そもそも豚骨自体さほど好きでもないけど、
立川ならあじまるが閉店したらしいのは残念。
立川以外豚骨なら桂花ではわりとよく食べる。
あそこはラースクにでも呼んで欲しいね。
でもまあ基本的にあっさり出しの醤油味が好き。
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 19:07:46 ID:iYUgVLVN
●の自演うぜえよ死ね
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 21:19:37 ID:SoZQf7hi
さんぴんと言います
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 21:37:21 ID:7Ph4U2gq
さんぴんさん
●汚のブログてどこなの?
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:40:48 ID:g8oEJP28
いきなりで申し訳ないのですが、立川で
おいしいラーメン店を教えていただけませんか?
全く立川のラーメン事情を知らないものでして・・。
皆さんのオススメを教えてください。
よろしくお願いします。

ちなみにオススメの中にとんこつの店が
あれば良いのですが、もしないようでしたら
とんこつならどこが良いのかということも
教えていただけたらと思います。

長文で失礼しました。よろしくお願いします。
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:53:00 ID:SoZQf7hi
●男ブログで網羅されておる
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 23:51:07 ID:hrQhbhEJ
西立川のえんの助のとんこつが個人的にオススメです。
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 23:52:32 ID:h9172vfP
やっぱつばさ屋でしょう
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 06:38:45 ID:hCYNQ3zj
「おいしい」は個人差があるので「個人的」なお気に入り

博多とんこつ(とんこつだけのスープに極細麺)
 →えんの助

東京とんこつ醤油(とんこつ+鶏がらスープに極太麺)
 →立川つばさ家

「こってり」とんこつ(濃厚とんこつ)
 →パワー軒

とんこつじゃないけどお気に入り(特に油そば)
 →喜奴屋
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 06:40:50 ID:hCYNQ3zj
>>930
しまった、個人的な思い入れの分類で書いてしまった。

>東京とんこつ醤油(とんこつ+鶏がらスープに極太麺)
> →立川つばさ家

一般的な分類では「家系」です。失礼しました。ごめんなさい。
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 08:41:07 ID:LhDojej0
喜奴屋はつけ麺しか食った事ないけど油そばも旨いのか。
行ってみよ!
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 09:01:39 ID:4F+H7G9W
立川じゃないけど、中神の3匹の子豚が美味い!
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 11:51:16 ID:FfJyjMy6
3匹の子豚って高幡にもあったよね。
中神にあったのは知らなかった。
FCなのかな?
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 14:21:09 ID:OrFlBL3f
>>930
えんの助って逝ったことないや
俺はその三つ+日の出屋かな
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 17:57:54 ID:MP0mFbh2
もはや誰も一蘭について語らなくなったか
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 19:46:04 ID:4Ce0ib0e
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 21:00:52 ID:ppkNhPQO
けれん味は無いが、たしかにえんの助は美味い
立川駅からちと遠いけど
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 21:11:57 ID:8EmW3Kiw
えんの助はつけ麺の麺だけ美味いがつけ汁が駄目。
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 21:36:15 ID:iOV+btOJ
昨日皆さんのオススメのお店を教えて下さい、と
書き込みした者です。

参考にさせていただきます!文面だけだと味気ないのですが、
本当に感謝しています。ありがとうございました。
また、何か教えていただきたいことがあるときには
よろしくお願いします。
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 22:08:52 ID:VbNGVrJX
つばさ家、隣にパチの景品交換所ができたから
パチ帰りのDQNでいっぱいw w w
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 22:11:22 ID:8EmW3Kiw
●汚のブログってドコだよ?
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 22:29:29 ID:GfHsV24V
>>941
うわぁ〜!マジかよぉ〜
駅からちょっと離れててDQNが来ないいい店だと思ってたのに。
どこか静かなところへ移転してホスィ・・・
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 23:46:37 ID:4F+H7G9W
195 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 02:46:36 ID:s/GTffIU
喜奴屋って、立地条件だけで否定されてるよね。
カワイソス。


196 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 03:23:32 ID:gbfn+AaZ
逆に立地条件で過大評価されてると思う>喜奴屋

いくらウマイウマイ書いても、ほとんどの人間が検証不可能な場所にあるんだから。

ラーメン食べるために自転車や電車で何十分もかける人はまれでしょ。


204 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 22:13:17 ID:gbfn+AaZ
俺は免許も持ってるけど、生活に必要ないから車は持ってないし、
国立市中部だから喜怒屋に行く手段は公共交通しかない。
ラーメンフリークには、交通の便が悪いところへ行くのに、
車が欠かせないのだろうが、そこまでするほどの気も無い。
それなら自分の守備範囲で食べるよ。
まぁ、ここの書き込みを見ると、多分喜怒屋はちょっとは美味いんだろうけど、
多分一生行くことはないだろうな。ってだけの話。


220 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/30(月) 14:33:24 ID:lxiacwTG
ふと思ったのですが…

>>204で『一生行くことはない』てかいてあるので、
あのお店には今まで一度も行ったことがないってことだと思うのですが、
>>196では『過大評価されていると思う』って書いてありますよね。
お店に行ったこともないのにどうして評価できるのかなと…
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 23:49:24 ID:4F+H7G9W
国立のラーメン屋はたいしたことないよ。

食ったことないけどね。
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 23:51:20 ID:4F+H7G9W
自動車って、人が歩く速度と変わらないし、便利でもない。


車持ってないけどね!

947ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 23:57:14 ID:4F+H7G9W
車も買えない負け組は死ねよ。
生きてても今後いい事ないよ。

948ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 23:59:27 ID:OrFlBL3f
車なくても喜奴屋くらい逝けるだろ
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 01:30:06 ID:4q+TxUtX
しょっちゅう同じコピペしてる人って馬鹿?
車車って珍走かよw
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 01:35:11 ID:E/0RrkvA
松中は武蔵村山だろw w w w
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 01:39:29 ID:4q+TxUtX
で、コピペ君がこだわる勝ち組負け組でいうなら、
23区内の一等地に相当に広い住居を持っていなければ車の有無に関わらず負け組。
立川国立辺りの多摩に住んでるようじゃいくら車を誇ってもしょせん田舎者の負け組。
そのくらい知っとけよ。
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 02:54:14 ID:rOqJ5vh+
>>951
車で勝ち組とは思わんが
立川みたいな田舎に住んでようと
金持ちは居るもんだろ
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 02:54:36 ID:S9Hzz7Kq
>>951
三浦百惠は負け組み?
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 05:40:21 ID:OXzOubzH
負け組でもいいよ。無駄に高い都心部に住むくらいなら、風情ある国立でもっと優雅に暮らす。
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 08:15:30 ID:cJLYViF6
喜怒屋は昭島スレでアピールした方がいいんじゃね?
だってあそこ立川じゃないだろ?wwwww
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 17:19:08 ID:+6WJKTsz
TVで北海道の某ラーメン屋は
「えっ? うちは国産小麦なんでもともと高いからw 値上げはしませんよ、仕入同じですし」

つまり、値上げ=中国&海外小麦ってこった

そんな怪しげなラーメン食いまくってどうするよ
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 22:33:37 ID:ZoxO0Eyp
ばんから、北口にパチ屋ができたから
連日DQNでいっぱいw
前はそこそこ空いてたのにw
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 22:53:01 ID:IJp7kXeW
>>956
小麦の収入ってアメリカとカナダとオーストラリアだけで9割9分占めてるのだが、
どっから中国が出て来るんだ?
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 23:10:38 ID:cJLYViF6
つまり>>956は輸入小麦をルーに使ってるカレーライスも食べないし
パンやうどん、繋ぎに小麦を使う蕎麦も食べないという決意を示したのでございます。
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 23:37:11 ID:O2zlx4lv
>>956
小麦も色々品種があるからねえ…
ラーメンならまだしもパスタなんかに国産小麦は不向きでしょ。

まあ君は当然パスタは食わないんだろうけどさw

そう言えばメンマなんかは中国・台湾産が多いと聞くが、
国産メンマはあるのかなあ…
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 00:48:03 ID:7WWRTPkw
痔漏は4/27、11:00〜 限定100食らしい
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 01:03:39 ID:4sMRF3EK
にんにくやはGW明けから日月休みになるらしい。
おやじが話してたってさ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 11:16:26 ID:V5/ewJdL
209 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 23:16:20 ID:gbfn+AaZ
>>208
>>>お金がないから車は持ってないし
>>>駐車場がないから車は持ってないし

その通り。
車買ってもラーメンの食べ回り程度にしか使わないのに、お金はかけられん。
貧乏サラリーマンですから。
それなら、そのお金で海外旅行でもして美味いもの食った方がいいよね。




貧乏サラリーマンですから。
貧乏サラリーマンですから。
貧乏サラリーマンですから。
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 12:13:15 ID:uN+Vm3k5
にんにくやって最近はほとんど行ってないなあ。
あれって美味いかなあ?
にんにくガシガシ入れてみても要するににんにく臭くなるだけで。
ああいうのの美味い不味いは自分には判断つかない。
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 12:15:39 ID:IES0ucff
痔漏より坂内食堂が出来てほしい
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 12:20:29 ID:IEdLE8QQ
>>955

どうみても立川市一番町だが。
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 12:50:19 ID:6hGygaP6
>>966
実質ってことだろ。
一番町とか西砂に住んでると、買い物は昭島やムサムラがメインだし。
たまに立川駅周辺に行くとあまりの雑踏ぶりに「同じ市内か!」って思う。
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 16:37:45 ID:PSWSQ7XZ
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 16:57:07 ID:7ivicnNv
>>933

中神のどのへんですか?
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 18:26:27 ID:iQ5IA19p
>>969
チェーン店は七匹の子ブタだし
なんかガセっぽい
カメレオンと同じかな

971ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 20:02:48 ID:KXz3ZeYl
俺は好きだな>にんにくや
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 23:10:17 ID:h19tX7QF
三匹の子豚っていなげや近くにあったやつ?
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 23:58:18 ID:raJ3nA2Z
靖国 YASUKUNIって映画知ってるかい?

あれって、右翼の方達が上映を阻止しようとしてるよね。

インタビューを聞くと、右翼の方達はこの映画を見たことないんだけど、

「内容は知らないけど中国人が作った映画だから反日的に決まってる」だそうだ。

おや?

この思考パターンどっかで聞いたぞ?

国立の貧乏人の口癖。

『食べたことないけど遠くて行けないから不味いに決まってる。』

これだ!



974ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 00:30:26 ID:hWlSL0ZG
>>973
それは無理があるだろ・・・
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 00:51:51 ID:tjGGScYo
遠いって意見と不味いって意見がどう繋がってるのか分からん。
遠いって意見を勝手に脳内変換して不味いって解釈してました  と白状しちゃったか・・・
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 01:29:30 ID:c6cBVKCP
単なるイソップのパクりだろ。
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 01:31:24 ID:c6cBVKCP
>>976
知らん香具師もいそうだから紹介しとくわ



すっぱい葡萄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%84
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 01:38:15 ID:/hCSaDUm
>>973
前者は先入観や批評における態度の問題だと思うが、
後者は上の方が言うように、寧ろ一種の「酸っぱい葡萄」じゃないか?
(批評における態度の問題という面もあるが、先入観の問題では無い)
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 02:22:05 ID:SQyY3F5B
>>973
なんでもラーメン託けられる
お前の思考パターンの方が問題
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 05:55:40 ID:PbtlP6jJ
わざわざ食わなくても若干の情報だけでほぼ味を当てられる達人がいることは
前スレかで実証されてたな。
俺はもちろんそんな境地には達してはいないが。
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 11:05:54 ID:OyBXS9w7
>>970

三匹の子豚は中神駅南口の交差点角に実在。
まだあるのか?
オリジン弁当になったような希ガス。
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 12:52:40 ID:Eu99tFWr
何年前だよ
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 16:55:01 ID:hWlSL0ZG
>「内容は知らないけど中国人が作った映画だから反日的に決まってる」だそうだ。

>おや?

>この思考パターンどっかで聞いたぞ?



この思考パターンはサワーグレープじゃないだろ。
そこから下の国立人のラーメンの話に繋がるとは思えない。
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 18:16:46 ID:E4WT9v88
国立で喜怒や的存在の店は楽やだろうか。
例のに云わすと、一回食って不味かったし国立だからもう行かねえ、かな?
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:24:17 ID:KYOL1KMb
国立のラーショはしょっぱい気がする。
もう少しまろやかにならないかな
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:26:03 ID:VXEVYupq
侍と純連はどうよ?
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 21:21:58 ID:Y04vN4PD
>>986
何が?
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 22:02:03 ID:+fAJSVTJ
>>986
どっちもラースク値段で割高なのは一緒。

侍は一番左上の850円のを食べた。
ちゃんとした博多ラーメンって感じ。悪くない。
焦がし味もあるみたいなので、近いうちに試してみるつもり。

純漣は味噌玉チャーシュー喰った。
スープは白樺山荘とかより、甘くコクがある。
生姜の風味も良く、かなり好きな味。

でも1300円はありえない。
具と麺のバランス考えたら900円ので十分。

スープが好みだったので塩と醤油もその内食べたい。
でもトッピングは二度と付けないと思う。
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 22:10:39 ID:Y04vN4PD
最初からトッピング入りを食べて
高いだ要らないだと文句を言う馬鹿
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 22:21:31 ID:Ll6FKrus
国立のラーショって ラーメンショツプの事でしょうか?
メニューおすすめとかありますか
是非いってみたいです
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 22:26:06 ID:SQyY3F5B
>>989
そうだとしてもコスパフォ悪いっしょ>ラースク

純漣だけは喰いたいから久々に行くかな〜
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 23:45:00 ID:XptUi9Ns
国立の貧乏リーマンはキツネってことでおK?
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 00:08:43 ID:eteXoHjv
↑意味が解らない 
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 00:36:07 ID:sblwxUQ5
国立大学でリーマン予想を専攻した貧乏人は桶でキツネそばでも食ってろってことだろ
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 02:45:02 ID:ADcZTD28
>>992>>994
言っている意味がかなり分からない。

996ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 09:04:45 ID:qXlGZepS
喜怒屋の味を食わない奴に批評されたのがよほど癪に障ったのかツボに嵌まったのか知らんが
俺も食ってないけど想像付くや。いかにもあの辺に出店しそうな店の味、だね。
食ってない味が舌に蘇るよ。上手い不味いは好みだから、そこまでは断定はしない。
国立の店=全て不味いのような決めつけ方はね。
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 10:06:20 ID:4Wu6shxQ
すみません、また↑意味が解らないんですが 
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 10:09:34 ID:62lmrgeB
食ってないのに味が分かる?
池沼は黙ってろやカス。
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 10:12:29 ID:lkc0qR3u
999
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 10:36:47 ID:lMckm0tx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。