神奈川区ラーメン論争 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ 神奈川区ラーメン論争 Part9
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1171466111/
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 10:44:14 ID:jpbUHOST
顧客満足を追求する場合、 意外なことに、店外の待ち時間は関係ない。
待ってもいい人が待つだけだから。
外に行列ができることは、最高の広告、PRになる。
店によっては、行列ができるよう、意図的にサービスのスピードを調節しているところもある。


しかし、客が店に入ってからは、すぐに注文を聞き、10分以内に麺を出さなければならない。
そういう意味では、 10分以内に麺を出す自信がなければ、 客を店内に入れるべきではない。
つまり、外で待ってろということ。
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 17:48:19 ID:eSepGFcA
つまり外で注文をとり、出来上がる直前に客を店内に案内し
客が食べ終わりそうになったらさっさと水を片付けテーブルを拭く

これがよい店の基本だな
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 19:05:34 ID:J1W193FK
いっそ外で食べるのはどうだろう
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 21:37:44 ID:xk2d7DcE
立ち食い特製付け蕎麦大盛りひとつお願いします。
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 21:42:08 ID:nqcLM+SJ
>>3
そのとおり!
名付けて、ラーメン店・ジャスト・イン・タイム。
狭い店と少い従業員で売上を増やそうと思ったら、これがベスト。

7ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 21:44:56 ID:UwdS7mFQ
どんぶり両手で持って、水のコップ持って、箸持って、どうやって食べるんだよ?www
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 21:52:18 ID:zi4LEvh9
>水のコップ持って、

ゆとり脳w

野毛のいろはは8席くらいしかないから外で立ち食い
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 22:04:00 ID:KB3qXA/X
    シナチク亭  中々

――――― なんだかんだ言っても双璧 ―――――

    とんぱた亭 浜虎 吉田飯店のサンマー麺

――――― 平均的にうまい壁 ――――――

    六角家 知ったかぶりの豚  

――――――――最近落ち目の壁―――――――――

    竜馬  港家 天空 オークラ家

――――――――土方と高校生の壁――――――――――

    覇隆  岩屋  ボッケもん 

――――――――開店と同時に瞬殺―――――――――――

    葉隠

――――――――客商売として失格―――――――――――

    桜花    ひらやま

――――――話を聞いただけで行く気にならない壁―――――――
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 22:21:05 ID:vUFlbZvG
そういえば四国の讃岐うどんの店も外で立ち食いの店普通にあったな
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 22:42:59 ID:UXtS9LWQ
覇隆はもうないだろ
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 22:51:47 ID:zi4LEvh9
前レスにあったのを何も考えずに改コピペしたからだろ
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 23:21:37 ID:dVufaSoG
>>8
>>7は大勝と桜花だろ?

いろははスレ違い  ORZ
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 00:30:48 ID:pnv6yKKz
ヒント:ぶっかけ
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 00:50:31 ID:Jow5xPqp
>>14
ゆとり脳w
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 01:12:39 ID:J8uG+zia
すまん、誰か”バターコーンラーメン”で旨いトコ知らない?(トッピングでバターとコーンがあるトコでもOK)

塩でも味噌でもどちらでもOKです。
横浜-大船間付近ならどこでもいいです。

職場のラーメン通に聞いても、ピンポイントすぎてオススメが出てこない...
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 06:43:14 ID:78dmWhPM
ドンブリ両手で持つのが間違い
ドンブリは右手 左手に箸(俺は左利き)レンゲは嫌いだから不用
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 08:34:18 ID:Yn8bAU6x
それでつけソバ食えんの?
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 08:52:16 ID:JvaOiaSP
>>18
答えでてるじゃん>>14のぶっかけw
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 09:12:03 ID:cHqoY6zm
それって間が伸びた、ただのぬるいらーめんだろ。

まずそうだな
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 09:17:44 ID:K1IECCDq
つけ麺は立ち食いに向かないってことで






べんてん行ってくる
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 10:21:55 ID:KOqo9SRx
>>16サッポロラーメンの店だよね。

札幌系の店ってあんまりないけど、

ジョイナスの札幌屋?かサッポロ一番くらいだろ?
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 10:22:41 ID:pNJQazE2
>>16

ラーメンの宝龍
http://www.houryu.co.jp/

■住所 神奈川県横浜市西区南幸2-9-1サンマウンテンビル1F
■電話 045-311-8119
■営業時間 11:00〜翌4:00
■定休日 年中無休
■カウンター席 23席
■テーブル席 12席
■小上がり なし
■駐車場 なし

横浜駅西口。
FC店と思われるが、それにしては、うまい。
昼食時は混雑している。
店員は中国人が多い。
「イラサマセー」


24ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 12:39:43 ID:cUkWOaU+
神奈川区にはない
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 13:14:34 ID:KOqo9SRx
秋刀魚運転ビル?
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 14:10:50 ID:/HFZ760v
>>19
おまいは悪くない
ゆとり教育の犠牲者だ    orz
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 14:15:52 ID:wBnl5YcP
面白いと思ってんのか
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 19:29:49 ID:JAhz36/M
>>16

今年2月に開店した北星軒、
http://www.hokuseiken.jp/
札幌系過疎地にまあまあの味の店。
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 20:57:56 ID:3ACcwwXi
他所の地区と競えるレベル
桜花、ひらやま、Shinaciku亭、すっごいよ(閉)

美味しい
中々、八龍、覇隆(閉)、湘丸、浜虎

褒めるほどではない
六角家、知ったかぶりの豚、天空、おーくら家、とんぱた亭、竜馬
福耳(閉)、信楽茶屋(閉)

不味い
千座の岩屋、だるまのめ(閉)

不味いまでいかないが、値段と釣り合っていない
葉隠

>3
厨房が忙しい時は、わざと席を片付けずに放置して
お客様の注文に対応出来る状況になったら、お客様をご案内するというのは
ファミレスのマニュアルにあると聞いた@ラーメン八見伝
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 21:30:22 ID:3Vug7ckj
   しったかぶり

葉隠     ボッケもん    ↑↑   
  魔の三角地帯
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 00:19:09 ID:J/QmMSa3
>>20
それって謳歌じゃねーかw
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 08:19:21 ID:KXh5pK9T
またおまえか・・・
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 10:27:49 ID:35OnMQ8f
さてと並びに行くとするか
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 12:51:39 ID:1Gv0D5QK
昼の部休み夜の部から営業
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 13:02:41 ID:Z9MPC19P
葉隠のせいで六角橋が臭いってお前らの誹謗中傷かと思ったら


マジで臭いな。
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 22:37:48 ID:zFM5hVDe
すごいよ〜んの閉店はかえすがえすも惜しい。
近似的なひらやまで我慢する日々
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 23:40:42 ID:29fyojvN
>>34
今日だけ?
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 00:13:12 ID:+2jC0Bvq
>>32
mataomaeka
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 01:02:24 ID:uKQNzbGF
>>22-23,28
ども、週末3件...ってのは無理なんで、どれか行ってみる

40ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 06:47:38 ID:RPXNDGLk
>39
ジョイナスの店はやめとけ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 07:38:56 ID:8HYzKfYD
「葉隠」って、一体いつまで粘るんだろ?
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 09:52:27 ID:PuOrVtGF
さてと並びに行くとするか
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 11:15:04 ID:W/OnefNu
>>37
今日は通常通り
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 11:23:16 ID:W/OnefNu
三幸苑の支店てどの辺りにあるの?
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 13:12:26 ID:Plw9qUy/
>>44
国道15号沿いで、東神奈川と新子安の間くらい。
港家とか桜花とか天空とかあるあたり。

46ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 14:10:13 ID:W/OnefNu
>>45
ありがとう
桜花より新子安よりか
桜花より向こうに行かないから見つからないわけだ
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 10:22:40 ID:1D46H3Cq
さてと並びに行くとするか
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 11:02:59 ID:ps5fkIDw
さてと並ぶか
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 12:37:43 ID:Yt1LvCKo
さてと、並び覚悟で屋村中行こっと。
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 16:44:42 ID:Agid6RZZ
さてと並ぶか













港家に
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 10:27:46 ID:f0qNu72E
さてと並びに行くとするか
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 13:49:34 ID:IT7AZsmn
最近、中々流行ってるのか?

この前12時ちょっと前に行ったら満席だったぞ!
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 14:39:44 ID:f/Rbum8D
小田急相模原で以前吉本家?があったところに鐙屋と言うラーメン屋出来てた。

醤油、味噌、塩とあり自分は味噌食ったんだけど、げんこつが入った感じのこってり系で旨かったよ。
好みが分かれるかも。
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 15:44:48 ID:8V5Ho/vz
>>52
えっ?
港家のこと?
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 17:58:09 ID:IT7AZsmn
中々ってゆってんだろ!!デブ!!
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 18:25:49 ID:7EeZHkts
環2家に並ぶとするか。
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 21:36:29 ID:c13ilzzh
あやとよく食べに行ってたなー
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 23:26:12 ID:sacLceiO
覇隆ってこのスレでは人気あるのか。
俺はあんまり美味しくなかったな。
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 23:36:32 ID:wNsbQf9m
>>58
初期の味は神がかってたな。
味に敏感な弁護クンが批判しだしてからはちょっと・・・だったけど。
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 00:53:46 ID:ypH47o3T
あれ?
弁護くんは批判というより、支持してたんじゃなかったっけ?
もう忘れちゃったな。
ずいぶん前のことなんで。

ハリュウはオレもあんまり感心した記憶はないんだけどね。
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 07:12:15 ID:hzGQwvpF
>>60
最初はベタ褒め。
後半はけなされてましたよ。
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 14:21:44 ID:lqe0UjMy
さてと並びに逝くか
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 19:01:55 ID:Vw4omjZU
覇隆に魚出汁入ってないとか、奇妙な事を言い出してたから
食べたこと無い疑惑とか散々だったな<覇隆と弁護君
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 19:10:33 ID:RkEhjrwk
まあいわゆる一つの味覚障害?
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 09:52:26 ID:6DzrnZ7f
覇隆一度もくわないうちにつぶれたな
毎日あそこの前車で通ったけど込んでるの見たことなかったし
あの惨状はとても有名な店だなんて思えなかったな
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 11:04:51 ID:xNALmscw
さてと並びに行くとするか
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 16:57:44 ID:ryb0VjbY
今日仕事の途中で通り過ぎたけど
11時位から一人並んでた。
すごい根性だ・・・
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 18:28:44 ID:upb0PXy9
そこまでいくとただのアホかニートだな。
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 00:40:25 ID:TrUye7C/
>>67
どこ?
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 00:59:35 ID:XOOq2RI0
港家かも。
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 11:09:08 ID:TqEXpxE3
いやいや。六弦だな。
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 11:28:03 ID:Q2QnPk9n
葉隠ってそんなに並んでるのか
俺も並ぶかな
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 12:49:10 ID:n+9FdotI
アホー! 岩屋にきまってるじゃないか
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 12:51:40 ID:Jp1yWM40
岩屋とボッケもんは逝ってよし
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 23:24:34 ID:Oi0eEdQA
ゲロ岩の話題だけはマジで勘弁・・・
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 11:13:44 ID:6n+Q5POI
岩屋、葉隠、桜花はがっかり三大名所だな
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 11:46:43 ID:k1M9gUlp
さてと並びに行くとするか
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 11:47:30 ID:j9OyhsYy
今日七五三ですよ。
神社に行けば沢山の幼女を拝見できますよ。
僕も今日も神社を巡り生幼女を撮りまくってきる予定です。
かわゆい幼女たちの晴れ姿を美しく撮影しましょうね。
幼女たちの笑顔が見れるのかと思うとチンコが何本あっても足りません
(´Д`)ハアハア
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 11:52:21 ID:gnIQpYhT
そんな無駄なチンコは切ってしまえ
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 11:59:07 ID:JeruDNar
さすがに今日は並び少ないだろ
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 14:22:33 ID:rkqU17SL
流石に今日はあつ盛り


旨ぇ
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 15:29:36 ID:/TcZn6wS
俺もあつ
いつもの土曜日よりは少ないが13時杉でも角曲がってたw
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 22:46:01 ID:xsjZSciN
俺の名前は刹那・F・セイエイ。
口数の少ない16歳の少年だが謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に所属してる。
特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)の一人で全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う、熱血漢と冷徹さを兼ね備えた男とよく言われる。
しかしまだ子供のような所があり、世間知らずな行動に出る事がある。たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ。
俺の戦う理由は誰にも明かしていないのでみんなからは謎に思われているようだ。
愛機は、私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)が俺のために特別に開発したガンダムエクシア。
このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
俺以外の人間は全く使いこなせないと言われている。
8439:2007/11/10(土) 23:34:56 ID:uYkf5omu
宝龍行って来た。

食ったのは当然、味噌バターコーンラーメン。
麺は個人的に若干固めに感じたかな。
もうちょい柔らかい方が好みかも...

溶けたバターがウマウマだったよ

23氏サンキュー
北星軒の方も近いうちいってくる
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 01:00:55 ID:DT58oaJJ
北星軒→今はチャンポン
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 10:01:19 ID:31JBWYVA
野郎2人で券売機の前でダベリながら迷ってる邪魔なアホ
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 10:25:11 ID:HEtJhhrb
さてと並びに行くとするか
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 11:45:41 ID:3q2et5Gz
>>86
たぶん俺も見たw
スイーツ脳な2人なwww
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 15:35:48 ID:+kJM21Mb
券売機の前で悩んでる間にどんどん順番遅くなればいいのに(´・ω・`)
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 18:48:34 ID:kUFmqQ5k
そんな奴に限って後ろで待ってる人に譲ろうとしない
男2人券売機の前で大盛or特盛の相談キモスギw
9123:2007/11/11(日) 20:23:15 ID:QNSuprKX
>>84
2ちゃんねるで情報提供して礼をいわれたのは初めてだよ。
君は育ちがいい。

92ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 21:58:54 ID:8z9+hRbA
おまえら嘘つくな!!!!

ボッケもんの券売機に並んでる奴なんて見たこと無いぞ!!!!
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 13:02:42 ID:KQvN8guK
ボッケもんてオープンして間もないのにな?
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 17:15:31 ID:IpUMOhGb
ボッケもんの味はスーパーカップ鶏がら味に似ている。
高校時代によく食べたから懐かしかった。
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 00:39:35 ID:hh4dQVlt
ボッケもん、11/3の夕方はそこそこ混んでた
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 01:36:27 ID:xDeOy764
食ってないけど、ボリュームは褒められそうな感じだな
ぼっけもん

丼小さくて、写真だと盛りが良く見えるけど
実際大した量じゃないとか無いよね?
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 03:42:58 ID:54MMIZca
ボッケもん
野菜増し増しでもさらっと食えて拍子抜けした。
個人的には大した量じゃないと思うよ。
あの周辺では一番量あると思われるけどね。
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 08:45:17 ID:uQtDZFVV
二郎インスパイアなんだろうけどボリュームはそこそこといったところ
それよりあの甘ったるい味が個人的に受けつけない
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 09:48:11 ID:JagylqBn
あれ、つゆの甘さじゃなくて麺に甘い味が付いてるよな?
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:06:57 ID:WEAQm2Vs
謳歌を非難されると不味いとか言うなとファビョる人間いる!
でもなぜかボッケもんは非難してもファビョる人間いない!ふしぎ!
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 03:19:22 ID:uOSnYmP/
>100
自分ではもっともらしい事いってるつもりなのが、とても滑稽だ…
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 08:27:14 ID:mKLFEaPT
さぁみなさん行列日和ですよ
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 08:41:21 ID:nCc5un40
ファビョるファビョるファビョるファビョるファビョるファビョるファビョるファビョるファビョるファビョるファビョるファビョる
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 10:23:09 ID:liRweRu6
さてと並びに行くとするか
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 12:47:12 ID:x6FmVH6n
11月なのにこの暑さ
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 14:28:21 ID:F+YcOyUE
つけめんのためさ
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 15:14:31 ID:DMp850DN
つけめん大王っすか?
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 02:42:16 ID:Am4oBafn
最近桜花も飽きてきた・・・。喰いすぎか・・・何度喰っても飽きない店が
やはり俺的に好きな店になる。
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 07:38:48 ID:8P5WQagy
ぼっけもん味変わってない?
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 21:54:06 ID:TkxAwTFG
桜花の気持ち悪い生ぬるさは異常
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 06:26:12 ID:7lwSlyhU
>>109
以前に比べて、ワザとらしい甘味が抑えられてきたと思う。
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 08:20:29 ID:zPrLg3ER
ポケモンになった
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 10:25:25 ID:CVq9cl0i
さてと並びに行くとするか
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 11:19:56 ID:/Vw3InB7
さてと並びに行くとするか
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 10:00:00 ID:YmuMcItg
さてと並びに行くとするか
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 10:07:21 ID:ELO+4xYv
まてとならびにいこうとするまえにか
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 10:19:43 ID:pRL/NqAE
限定カレーつけ麺てwww
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 15:43:10 ID:Tu4qCr3X
港家のだんな1ヶ月以上見てないけど
どうしたんだろ
めがねのおじさんがずっとやってる
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 17:00:01 ID:ExF0+NUF
昼休みができたりたいへんなのかな
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 21:07:20 ID:h3tpNZmu
俺も港家気になる。あまりここには出ないけど、隠れファンいるだろうな。
港家の詳細教えて
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 21:19:26 ID:/0uxGZTU
まだ確認してないけど近所に野毛三幸苑の支店ができたらしいな
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 22:17:06 ID:aMVQM4he
鶴見のてんかって桜花の店主の親父がやってるの?

トロトロチャーシューの店と歌っているが全然トロトロじゃなかった
歯応え十分のチャーシューだったんだが…
調理中は注文を受け付けないって貼り紙がしてあり
いい年をした親父が一人で切り盛りしていた
手際の悪さを見ていると素人に思えるんだが
メニューに汁無しとかもありもろ二郎インスパイアなんだが
浅草開化楼の麺を使っててつけ麺もあり
ちぐはぐ
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 13:10:49 ID:rn70QAJH
>>117カレー付け麺てどこ?
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 15:24:31 ID:r7vfqFuH
>>123
桜花の限定じゃないかな
たしか22日のみだったと思う
間違ってたらゴメンよ
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 21:05:20 ID:QazsX/Nq
>>120
オレはたまに行く。
空いてるし、家系食いたくなったら港家だ。
詳細?えっと・・・無難な家系と思う。
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 01:01:30 ID:Fh6jc7HJ
桜花の限定って14時過ぎだと売り切れかな?
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 14:09:29 ID:k5RFW8MR
カレーに手を出すと終わりの始まりなんだが
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 15:46:22 ID:CDCpzXfY
限定はやっぱり特製だよなと再確認させるためのもののようなw
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 00:06:19 ID:4VpPLm/T
限定食いたいから今から並ぶわ
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 00:42:33 ID:2U/QPAvS
明日は凍死した>>129の肉を使った糞不味い燻製が食えるな。
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 07:55:47 ID:RsOWbxcw
ちょっと早いけど並ぶか
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:29:19 ID:H1OrPf8q
さてと並びに行くとするか
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 17:33:17 ID:naQcKALI
>>120
もともと吉村家から独立した店のようだが、
経営不振のため、いつの間にか、吉村家直系になってしまった。
味は、いわゆる家系そのもの。
まずくはないと思うのだが、いつも客は少なく空いている。
場所が悪いのかな?
本家の吉村家の行列に並びたくない人は、港家でいいだろう。
134133:2007/11/21(水) 17:36:52 ID:naQcKALI
吉田飯店でタンメンをガッツリと食べてきた。
680円。
はやい、うまい、ボリューム満点で、安い。
135133:2007/11/21(水) 18:57:02 ID:naQcKALI
>>133
港家が空いている理由のひとつとして、おーくら家の存在がある。
国道15号線上り方面では、おーくら家のほうが手前なので、
味や値段に大差がないなら、客はおーくら家に入る。

136119:2007/11/21(水) 20:30:49 ID:Q54Pu5HI
おーくら屋には新聞がおいてあるから行ってる
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 01:43:10 ID:7OOsura7
よし、限定どうしても食いたいから今から並んでくるわ。おやすみ
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 02:34:11 ID:po6eNHSQ
>>133
一部帝政。

もとは本牧家系だったが、一時閉店して、吉村家で再修業してリニューアルオープン。
じゃなかったかな。
最初は良かったけど、徐々に味が落ち……。
今は「直系」というか、吉村の監視下に置かれた。てな感じではないか、と。
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 10:06:41 ID:o3xSNfS8
家系は何処も芸がないくせに値段高すぎだろ
オークラ家は中盛りねぎで900円は高すぎ
やっぱ、コストパフォーマンセーで吉田飯店に勝るところはないな。
しかしあのふいんきで「飯店」はないよなやっぱ吉田家だろ
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 13:21:05 ID:+nv6E/yi
吉田飯店はラーメン屋ではなく中華料理屋だから、吉田飯店でOK。
タンメン、サンマーメン、タンタンメンが、お勧め。

141ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 16:54:19 ID:bg5U87sM
桜花限定食った人いる?どうだった?
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 22:57:33 ID:ZmbLO/2l
桜花限定に美味いもんなし
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 02:01:44 ID:0jaiVenr
御愁傷様
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 09:52:00 ID:H6B4YjUq
さてと並びに行くとするか
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 09:21:28 ID:oi/1yccs
さてと並びに行くとするか
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 09:54:25 ID:BFCPctqT
やべ−−−この時間で3番かよwww
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 11:46:21 ID:yDfswHG5
  _, ._
( ゚ Д゚ )並びちう
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 12:41:11 ID:6FAFq/ic
10時半に前を通って誰も居なかったのにな。
こういう工作して、楽しいのだろうか?
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 15:50:31 ID:BFCPctqT
>>148どこの話してんだよ

漏れが並んでたの岩屋だぞ
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 20:29:49 ID:6FAFq/ic
>>149
そう、岩屋と桜花とヒラヤマの前を通ったわけだが
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:48:52 ID:JrmxKo5Z
ゲロ岩の話はマジ勘弁
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:56:40 ID:UmQrLag1
岩屋は店作りに時間をかけて周囲の期待が高かっただけに
裏切られたってゆう気持が増幅しただけだろ?
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 22:06:39 ID:oi/1yccs
さてと並びに行くとするか
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 22:13:16 ID:JrmxKo5Z
ゲロ岩店の前マジ臭すぎ。葉隠の比じゃないよ
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 00:54:47 ID:zOlvCZk2
それはある意味期待できそうじゃん。
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 01:24:39 ID:MUDMRgJ5
>>153
工作員乙
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 08:49:22 ID:NbZ0jLDr
さてと並びに行くとするか
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 10:13:01 ID:Nc3pLUwH
東神奈川のタンタンのにんにくがいつのまにか刻みにんにくになってた

前は荒いスライスだったよな?
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 17:04:05 ID:w+DdX1iy
さてと並びに行くとするか
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:15:56 ID:v0RNVbtZ
>>154 なにを煮込めば、あの悪臭を出せるのか???
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:46:06 ID:s0ok1VWb

寸胴を綺麗に洗わないから、腐敗や変敗した悪臭が漂うことになります。

「細菌カーニバル」と思って構わないでしょう。
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 23:50:14 ID:xW+mwM1C
久々特製喰いたくなった。限定どうだった??
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 00:48:52 ID:+jpBEE39
桜花限定に美味いもんなし
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 18:56:36 ID:OZ5ChDvP
限定の報告ないな。

だれも食ってないのかな?
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 20:58:00 ID:fpcSYxMR
今神奈川新町にある大勝軒の場所は3年ぐらい前まで別のラーメン屋だった。
俺はそこのつけ麺が好きだったんだが(大勝軒よりうまかった)、あそこはもう店畳んじゃったのかなぁ。
どこかに移転したなんて事は無いよなぁ。
誰か知ってたら教えて!
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 21:10:47 ID:cfr9hMz6
反町に「田ぶし」ができるよ。
Topのそば。現在工事中。
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 23:41:32 ID:ndmwVHmc
それは楽しみだ
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 23:52:20 ID:41t/YvBq
>>165
珍珍珍(サンチン)だったね。
15号線をまっすぐ鶴見方面に行くと、鶴見市場のあたりにもある。
(川崎⇒横浜方向の車線沿い)

尤も、そこにつけ麺があるか、あっても同じ味かは知らん。
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 09:45:49 ID:g3//R+n2
珍珍珍(サンチン)てリーデンスの2階に出来てすぐアボーンしたとこじゃねーの?
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 10:06:08 ID:dG3PYESt
さてと並びに行くとするか
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 13:33:59 ID:9yOeFdG4
今日桜花帰りに反町の田ぶしの前通ってみたら、
ピカピカ新品のスタンド型サインは既に店頭に到着してたが
内装の進み具合はまだみたいだったな
TOPより第2京浜寄り
駅も近いし良い立地じゃないかな
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 23:42:01 ID:+2iJAZP2
三幸苑のタンメン
ウマ〜ウマ〜
ランチタイム
タンメン+ライス+餃子4ヶ=700円
吉田屋危うし・・
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 07:20:09 ID:P8LanDhR
サンチンってタモリが命名したと聞いた。
あそこの唐辛子ペーストが好きだったんだが。
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 09:45:48 ID:07w6BsQO
さてと並びに行くとするか
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 13:17:32 ID:9VFHd1Ci
田ぶしの情報頼む
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 13:18:51 ID:9VFHd1Ci
>>166岩屋みたいに工事に1年以上かかるんじゃないだろうなww
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 13:31:30 ID:AtRboDaV
1年以上ってどんな豪邸なんだよw
広さにもよるだろうけど箱があれば2〜3週間てとこじゃない?
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 09:42:44 ID:vbtw3Gxh
さてと並びに行くとするか
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 12:18:11 ID:3sO33nI2
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 16:54:50 ID:GY52PF0T
ググったら、なかなか評判良くて楽しみだ<田ぶし

六弦もしゃもじもハズレだったし、今度こそ…
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 17:42:34 ID:MEzkEnet
シナチクより高いけどな
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 09:50:48 ID:LeJD1Jij
なんかずいぶんどす黒いスープのようだけど?
コテコテ系なのか?で、いつオープンなんだ?

ここんとこ、岩屋、ボッケモンと新店が外れまくりだから
こんどこそ!!って期待はあるんだが
183165:2007/12/02(日) 12:44:33 ID:fkVefWuV
>>168
情報ありがとう
でも珍珍珍のホームページに載ってるメニュー見る限り
それらしきつけ麺がないんだよな・・・。
普通のつけ麺なくなっちゃったんだろうか?
行って確かめてみます。

www.sanchin.co.jp
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 14:43:43 ID:uFweahRi
田ぶし 開店したぞ。
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 15:09:42 ID:uFweahRi
>>165
店名は龍宝です。中身はサンチン。

リーデンス2階の珍珍珍には仲木戸ラーメンなるオリジナルがあったので、
つけ麺も店舗オリジナルだったのかもしれない。
龍宝で働いていた人がそのまま大勝軒で働いていると聞いたことがある。
たしかこのスレッドで。でもうろ覚え。
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 16:50:25 ID:RvR1xItY
>>184
マジ?明日行ってみるかな
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 19:48:02 ID:Gtn1FbPx
>>186
今日行ってきました。ショップカードに火曜定休って書いてあったので明日休みかも・・・
平日11:30〜15:00 18:00〜22:00
土日祝11:30〜19:00
らしい。
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 21:36:57 ID:RvR1xItY
>>187
ありがとっ!
明日は休みか〜orz
桜花以外のつけ麺食べたくなったときは樹まで行ってたから
田ぶしが気に入ったら近いし選択肢も増えるかも
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 22:24:17 ID:IgKMSUQZ
麺かたで注文をオススメする>田ぶし
ちと柔らかめだったのが気になった。
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 23:00:45 ID:wsBL78iM
旅伏は麺方がデフォ
191189:2007/12/04(火) 02:22:57 ID:vUM/SVFu
高円寺本店では、いつもノーマルで食ってたんだけどなぁ…
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 12:03:21 ID:gLoMdwEG
田ぶし今日やってるよ
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 12:32:06 ID:gLoMdwEG
田ぶし味玉ラーメン食べた
麺以外は全て旨い。
元々こしのよわい麺に麺上げから時間もかかってるからかなり弱い食感
立ち食い蕎麦屋の麺みたい
麺の味自体は旨いんだけどな〜
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 12:36:16 ID:sqhDnVQg
そりまち?
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 12:40:02 ID:00+TSFxi
俺も味玉ラーメン食べてきた
確かに麺は蕎麦みたいな食感だね
歯ごたえじゃなくて、歯切れが良いって感じで
俺はあれはあれで十分美味いと思った

香味油の個性が強くて、スープ自体は弱めというか軽め
濃いスープと歯ごたえのある麺が好きなんで
個人的には湘丸とかの方が好きなんだけど
ここんところの新店の中では一番なのは間違い無いと思う
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 12:46:49 ID:AIjywsJs
よし!1まずはノーマルラーメンからだな。
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 13:50:24 ID:hmguVTVn
タブシやってたのか
知ってたら事務所戻ってから飯にしたのに
仕事が山手だったから本丸で食べてきちゃったよ
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 20:56:03 ID:vUM/SVFu
ところで、田ぶしのつけ麺って太麺? 細麺(ラーメンと一緒)?
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 12:47:15 ID:66AeccMG
田ぶし逝ってきたぞ!!!
激しく和風テーストの味だな、

30くらいの兄ちゃんが作ってて
60くらいのオッサンが手伝ってた

もう一人50くらいの人がいたけど何にもしてなかったので
本家からの監視役なのかな?

今日は11:45分オープンで漏れの注文は2順目になって
出てきたのが12時近かった、コレは改善しないと謳歌並になる

本家田ぶし680円注文ノーマルだったけど
麺の硬さは漏れにはちょうどよかった
量が少なめだから大盛りかご飯物頼んだほうがいいかも
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 14:08:48 ID:04KtzzM/
田ぶしでつけ麺食べてきた
一度11時半過ぎに行ったら準備中で何やら味を確かめてる風だったので
銀行回り等の所用を済ませてから再度トライ
初回なのでラーメン食べようと思ってたけど、厚着と日差しで暑くなってたし
ラーメンは他の人もレポするだろうからつけ麺にしてみたよ
つけ麺は「本家田ぶしつけ麺」と「東京醤油とんこつつけ麺」
取りあえず「本家〜」のノーマルを注文
店は広いね、かなり余裕がある造りで空調むき出しの天井も高い
暖簾の掛かった引き戸をくぐると左半分を占めるL字カウンターの中が厨房
入り口右手に券売機、5人掛けのテーブル2卓
正面一番奥フィックスガラスの向こうが製麺所
L字カウンターは途中給仕のための出入り口を挟んでるけど10席くらいだったかな
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 14:43:51 ID:04KtzzM/
「本家田ぶしつけ麺」ノーマル
先ず、焦茶色のつけ汁とスープ割り用の蕎麦湯が入ってるような小さい容器が到着
次にトッピングが載った麺の皿
半割りにした味玉2個(丸1個分)、茹でたほうれん草、叉焼、白髪葱、のり1枚
胡麻油と黒胡椒で味付けされた穂先メンマ←これは美味かった
麺はラーメン食べてないから一緒なのかどうかまだわからないけど太くはないね
つけ麺は締めてあるから参考にはならないと思うけど腰もあって程よい感じ
スープは表面に浮かぶ油や見た目に反して軽い
ただ、口に含んだときはいいんだけど後味がすごく気になる
麺につけて食べてるときにはさほど気にはならないが、スープだけを飲むと
飲んだときに喉奥から鼻に抜ける嫌な感じがあって、それはスープ割りをしても同じだった
今日だけのことかも知れないし自分の体調のせいかも知れない
自分の好きなタイプのつけ麺ではないことが分かったから、次は近日中にラーメンを食べてみるよ



202ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 18:07:06 ID:66AeccMG
そうそう、カウンター席ははなり余裕がありました。
六角なら4〜5人座らせるスペースで3人だった
通路も広くてちょっとがらんとした感じに思えるくらい。
麺は中太ストレート、スープは上は焦げちゃなんだけど
かき回すと下からとんこつスープが出てくる

でもすぐに分離します、一見くどそうだけど見た目よりあっさりで
食べ終わったあとも家系や大勝軒のようないやみが無くおいしかったです。
ざく切りのメンマが大きすぎるような気がしました。
今日は本家田ぶしを食べましたが、一通りのメニューを制覇したいと思える店です。
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 18:18:39 ID:66AeccMG
あ、それともうひとつ、ここで言ってもしょうがないんですけど
店の入り口にメニューと営業時間くらい書いておいたほうがいいと思います。
ここで11:30開店と(店の名刺にも)書いてありましたが今日は11:45分でした。
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 20:46:46 ID:YelGYdhk
神奈川区の「三幸苑」。
タンメン 650円。

日の出町にある三幸苑の「のれんわけ」らしい。
タンメンの味はよく似ている。

それ以外にも、メニューはいろいろある。
普通の中華料理屋のよう。





205ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 22:09:41 ID:V/AhdiEL
田ぶし、昨日ラーメン、今日つけ麺食べてきた
どうせなら、関東醤油食うんだったか…

201の文章が的確すぎるので、ちょっとの補足で済ませる

つけ麺の麺は見た目ラーメンと同じ細麺
食感は、水で締めているからか、ラーメンのものよりつるりとして、少しコシがある感じだった
つけ汁は、ラーメンのスープに酸味を加えたような感じだね
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 00:54:17 ID:8W8mSsrI
感想は一言で書いてくれればそれでいい
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 01:20:38 ID:dTye+lPh
一言で言うと>>206は『いらない子』
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 09:47:06 ID:WhfScnfG
さてと並ぶとするか
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 10:05:33 ID:AfzWtUzS
吉田飯店へ
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 15:38:09 ID:remEvcU3
田ぶし「本家田ぶしあじ玉ラーメン(叉焼増し)」
前回叉焼がけっこう美味かったから今回+してみたけどノーマルでのその他の具の内容は>>201とほぼ一緒
違うのは穂先メンマの黒胡椒がないことくらい
スープに浮かぶ油がつけ麺のときより赤く見えるのは酸味が加えられていないからなのかな?
レンゲで油を割ると赤茶色の油の下から象牙色のとんこつスープ
これは美味い、>>201で述べたような嫌な感じがしない
あの喉奥から鼻に抜ける嫌な感じは加えられた酸味のせいだったのかな?
中太のストレート麺も美味いね
叉焼は小ぶりだけどたつ屋の叉焼ぽくて好きなタイプ
東京醤油とんこつも楽しみだわ


211ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 23:29:06 ID:yT+CpIU/
長文基地外さんは田ぶしをえらく気に入ったようですね
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 23:52:21 ID:XYcJ7YDo
レポ乙
俺も今日行ってみたよ
最近開店した中じゃヒットなんじゃね?
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 06:40:15 ID:7xmEKkEG
昨晩のタブシ
『すいません、釣り切れで食券買えないんですけど』
慣れないオペでテンパってるおばちゃんの答え
『釣り切れなんです』以上
意味が分からず立ちすくしている子供連れを無視

ペラペラチャーシュー二枚で150円は高杉
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 09:29:28 ID:CtmPK2WP
昼の面子は大分こなれてきたようだった
暫くはそんなもんだろうけどトラブルに見舞われた客は災難だな

叉焼増しは確かに高いかもね




215ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 09:58:52 ID:UFISzQXA
さてと並びに行くとするか
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 09:58:54 ID:ykEgePbf
夜はオバサンなのか?昼は60くらいのオッサンだったぞ

でもあの店で満席になると、調理一人、ホール一人じゃ無理だろ
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 10:01:21 ID:CtmPK2WP
↑でも書かれてるけど昼は3人いるよ
夜は2人なの?
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 12:34:09 ID:tmBGxSIN
無駄な長文、無駄な改行、しかもsageない
改行連打とか本当に馬鹿なんじゃないかと思う。
まあ、無自覚な癖かなんかなんだろうけど

にしてもこのスレsageない奴が多いな
しかもろくなレスしてない
メル欄空白のレスを総アボンするとまともなスレになる
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 13:21:39 ID:7xmEKkEG
>>218
いつもパトロール御苦労様^^
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 13:43:20 ID:aaCQSiB7
>218
>メル欄空白のレスを総アボンするとまともなスレになる
じゃ、そうして読めばいいじゃん
お前相当頭悪いな

粘着してる暇があったらお前もレポ書け
豚の独りよがりなんて、乙レス程の価値も無い

>219
ageてあげないと^_^
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 02:24:38 ID:WpbPPZcB
夜も3人いるよ
あのおばちゃんは昼間に居るおっさんの店長候補?のかみさんかなんかかな
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 13:12:46 ID:eUGHanpY
バイト募集してるから働けよ!!!
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 19:41:28 ID:LAfu7RP+
>>212千座、ボッケモンと比較してはかわいそう
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 20:31:44 ID:3KkLehiv
「ボッケもん」食べてきた。
普通で、580円。
味は「二郎」インスパイアらしい。
ちょっと、ニンニク臭い、しょうゆ味。
経営は、グローバルビート。
ラーメン花月テェーンで成功している会社。

まあ、安い値段でガッツリ食べて、お腹一杯にしたい人向けかな。
店内は昼時で混んでいた。
太った客、ガテン系の客、作業着の客が多かった。
ま、当然か。

野菜のトッピングを無料で増やせるのは、うれしい。



225224:2007/12/09(日) 20:35:12 ID:3KkLehiv
「ボッケもん」は「天空」の味にも似ている。
安さと量で、ボッケもんの勝ち。
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 00:17:37 ID:cEwdwJl9
日曜の晩にボッケに逝ってきた。
客は自分1人だったよ。。。。

今回、2回目だったけど、開店当初の味とちょっと変わったね。
>>225と同じく、自分も天空っぽくなったと感じたよ。

まあ量と値段を考えれば、程々には満足したよ。
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 11:53:31 ID:owQUPGZu
ボッケ厨必死だなww
228224:2007/12/10(月) 15:17:58 ID:yf37tv7w
>>227
そういう不毛なこと書いてないでさ、
うまい店があったら、詳細にレポートしてよ。

「ボッケもん」は、安さと量では文句なし。
さらに、大盛もある(笑)。
味は、好みが分かれるところ。
野菜のトッピング無料は、うれしい。
野菜を大量に入れるとスープが薄くなるので、追加のタレまで用意されている。
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 20:22:31 ID:gUguEci6
なんか、レポが来るとケチつけるだけの変な子いるよな
これはあれか? 自分じゃラーメン食えないから妬んでるのか?
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 21:58:35 ID:oN9RVak6
みたいだな
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 15:48:15 ID:B6quNwr3




















232ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 16:56:54 ID:Wv/P5QUS
ん?
グローバルビート??
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 21:32:51 ID:+B3V7xs0
>>232
そうそう。
にんにくげんこつラーメン花月のグローバルビート。

繁盛店を堂々とパクってチェーン化する態度は立派。
居酒屋でいえば、モンテローザか。

234ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 08:45:12 ID:H6vK4nyr
グロービートジャパン
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 09:49:56 ID:3iCdmA/D
さてと並びに行くとするか
236233:2007/12/12(水) 14:56:12 ID:e8w2ZlJg
>>234
訂正ありがとう。
知ったかぶって悪かった。

グロービートジャパン
http://www.kagetsu.co.jp/index.html

グロービートジャパンのプレスリリース
http://www.kagetsu.co.jp/releases/press/pr070411/index.html

「麺屋!ボッケもん」のオフィシャルサイト
http://www.m-bokkemon.com/index.html
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 17:34:05 ID:B3lgrLcl
http://www.kagetsu.co.jp/releases/press/pr070411/index.html 
 全国に「らあめん花月」のブランドを216店舗運営するグロービートジャパン株式会社(本社:東京都杉並区代表取締役社長 北条晋一)は、 
ラーメン新業態「麺屋!ボッケもん」を4月12日(木)にオープンいたしますので、ご案内申し上げます。 

http://www.google.co.jp/ 
グロービートジャパン(らあめん花月)・日本平和神軍事件 に一致する日本語のページ 約 1,290 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)  

http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2007/04/post_ab86.html 
【黒須英治】グロービートジャパン(らあめん花月)・日本平和神軍事件の公判のご案内【中杉弘】 

http://wiki.livedoor.jp/beyond/d/%A5%B0%A5%ED%A1%BC%A5%D3%A1%BC%A5%C8%A5%B8%A5%E3%A5%D1%A5%F3%A1%A6%C6%FC%CB%DC%CA%BF%CF%C2%BF%C0%B7%B3%BB%F6%B7%EF 
グロービートジャパン・日本平和神軍事件 - 悪徳商法?マニアックス ... 

┫殺人予告カルト┣グロービートジャパン24花月┫裁判沙汰┣ 
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1175846400/l50 

http://ramendb.supleks.jp/shop/11847 
麺屋 ボッケもん 六角橋店db 
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 13:05:48 ID:fDZhaUSl
>>237
ラーメンチェーンと新興宗教の結びつきは知らなかった。
そういえば女性党はカルトっぽい化粧品会社が母体だったな。
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 11:12:43 ID:pilxFv+m
さてと並びに行くとするか
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 14:49:29 ID:2BtI8bHs
田ぶ氏は合格レベルだぬ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 09:37:47 ID:SLqw1kZy
さてと並ぶか
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 20:05:33 ID:hibhOy/V
スープ切れ
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 09:40:12 ID:FSX3kf17
新店情報ない?
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 10:49:55 ID:ssL5Q5+f
とりあえず「ニュータンタンメン本舗」の川崎武蔵小杉店は
論外www
まずいし、店きたねえし、
なんか女の店員がデブで超ぶさいくなのに金髪でキモ過ぎるwww
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 11:34:09 ID:23uf4lWQ
吉田飯店もうかってます
きれいになって、客席増えた。昼は落ち着いて食えるようになった
246sage:2007/12/18(火) 11:34:33 ID:32ZrBkhZ
はねるのトびら初期のコント、グローバルTPS物語思い出した
DVD見ようっと
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 06:55:31 ID:8jgNQOBD
なんでもいいけど
タンタンメン本舗の武蔵小杉最悪w
まず過ぎるし、ナニアレ→金髪のメガネデブ女店員キモ過ぎwww
タンタンメン本舗ってみんなあんなのか?www
神奈川県民の舌とセンスを疑うw
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 11:19:07 ID:LoKr48nR
さてと並びに行くとするか
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 19:22:39 ID:Xo1jD0SB
武蔵小杉のネタを振られても困りまつ
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 21:09:45 ID:B2r0AZqb
>247
むしろ疑わしいのはお前のじょうし(ry

湘丸行ったら平打ち麺(夕方限定)やってた。
つけ汁にかつおぶしがかかってたんだが、正直手抜きっぽく感じた
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 11:14:03 ID:Vx/aFS8c
吉田飯店。
サンマーメン 680円。
熱々で大盛。
うまい。
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 11:45:33 ID:ou4BNs+E
吉田飯店サンマー麺ファン多いな、もれも大好き!

昨日は田ぶしで東京ラーメン食ったけどアレはたださっぱりしたとんこつだな
田ぶしで食うならやっぱし本家にしたほうがいい
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 12:00:03 ID:Y/IBIrwB
六角橋交差点の3店は、共倒れになりそうな気配すらしてきた。
ブタは残るかも知れんが

葉隠が日付限定で半額セールとかやり始めたらしいが
半額でも行かねぇあんなところ
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:13:13 ID:ou4BNs+E
六角橋交差点周辺の4店
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:53:07 ID:Y/IBIrwB
>>254
ブタ、ボッケ、葉隠 あとどこ?
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 14:43:11 ID:2BVD9EA0
>>252
禿同
タブシ東京醤油とんこつラーメン今日食べたら
仰るとおり美味いけどよくあるサッパリとんこつ味でした

257ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 17:55:47 ID:/foaCfqe
セブンイレブンの幹部だったおっちゃんがセブンイレブンを退職して
始めたラーメン屋ってどこだっけ?
昔の雑誌で新宿の武蔵の社長とそのおっちゃんが出ていたのを覚えている。
子供には継がせないとか書いてあった気がする。
情報が全然無くてすまんが、これだけで分かる火といる??
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 18:37:49 ID:Xn2BzfoO
「ひらやま」の年末年始営業を知っている方っていませんか?
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 20:43:55 ID:oWdM044d
>>255六角家を忘れちゃいけない!!
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 20:52:37 ID:JH1bG5NQ
田ぶし、びっくりしたよ〜、ガラガラじゃん。
八龍は8割以上席が埋まってたのに・・・。
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 21:54:53 ID:Y/IBIrwB
>>259
あれは白楽公園入口交差点だw
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 22:39:43 ID:mO76ErhZ
田ぶし全然予定の営業時間と違うし
早く閉めすぎ
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 22:49:03 ID:QKPdg+5j
>>260 ガラガラなのも、仕方ないと思う。

いろんな点で、課題が多すぎるよ。
特に気になるのが

 ・麺がゆですぎ。ぐにゃぐにゃ。

 ・つけ麺のスープに、冷えると固形化する油(ラード?)を
  使っているので食べているうちにスープがさめてくると
  口のまわりに粒になった油がまとわりつく。

おそらくあそこの店員は自分の作ったものを食べてないのだと思う。
食べてみれば、すぐにわかることばかりだから。

264ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 22:59:12 ID:BTAoGMpl
>>263
つられすぎw
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 23:24:09 ID:C/3895De
>>257
なぜここで聞くのか知らんが、それは「大文字」だ。
店は藤が丘と成瀬にある。
266257:2007/12/21(金) 00:51:02 ID:r6mv2Lem
>>265
サンクス。
大文字でビンゴでした!
あいまいな記憶で23区から西側という位置だった気がしたので
ここに書きましたが、町田だったんですね。
失礼しました。
しかし、たったあれだけの情報で店が分かってしまうとは、
ここの住人はすごいっす。
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 14:26:34 ID:gVjFbj2f
福耳閉店していたとは・・・
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 14:25:34 ID:yuv9rnCr
さてと、今年最後のラーメンはどこにするかな。
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 22:07:16 ID:cH4sm+JW
もう最後かよww
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 06:57:28 ID:3771Mz+c
さてと並びに行くとするか
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 10:05:14 ID:16CmHjBY
おまえら何日が今年最後のラーメンだ

お前らは31日に年越しラーメン食うのかwww
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 09:48:24 ID:d58yOmfH
さてと並ぶか

やっぱしクリスマスイヴは桜花の特性つけそばだよな。
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 11:49:58 ID:wG3vNT5l
さてと並びに行くとするか
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 09:38:11 ID:chA+kYoJ
さてと並びに行くとするか
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 10:58:02 ID:cM8iTkQa
12/31-1/8 休業
1/9- 通常営業
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 12:15:19 ID:yD+pxMb7
横浜家のシンシンメン
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 20:24:09 ID:lxvmy6LY
吉田飯店。
タンタンメン 680円。
色は真っ赤だが、辛くない。
個人的には、イマイチだった。
この店は、タンメン、サンマーメンのほうがうまい。


278ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 23:03:42 ID:jz4bf87H
辻堂のめんめん亭
値段は高いがチャーシューはかなりうまくスープも旨い
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 01:24:46 ID:YB9t4bwp
今年のシメは寺尾屋にするか!
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 05:09:44 ID:CpfFZoFr
神奈川のタンタンメン本舗の
武蔵小杉は最悪だぞwww
まずいし、店員の本当にブスでメガネかけてる超変な金髪女ひでーよきもいしwww
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 10:23:01 ID:+wnD6uDB
>>277炒め物は青唐辛子野菜炒めがいいよ
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 11:26:22 ID:s8C3EJZM
さてと並びに行くとするか
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 12:22:44 ID:vHR+klvU
沢渡の六弦てどう?
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 01:08:47 ID:MtXCZdJK
田ぶし行ってきた。
最近の新店としては十分に及第点。しかも、空いてるのがよろしい!
麺は上でも言われてるように、ちょっと柔らかめに感じたけど味自体はいいし、
スープとの相性は悪くないかと。自家製でこれなら上出来でしょう。

青菜をけち臭く茎の根っこ近くまで使うなよ、とか、シラガネギはもっと細く幅をそろえて切れよ、とか、
いろいろと細かい注文はいろいろ出てきそうだけど、まずは様子を見てもいいかなと。
魚系主体の香味油がおもしろかった。

それにしても、なんとなーくにんにく臭が強かったようなのと、コショウを最初から入れすぎじゃないかな。
次はつけ麺を食べてみる。
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 08:06:57 ID:Ae74BlSC
並んでラーメン食う奴はうんこ
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 09:17:53 ID:lH7aKQjh
>283
スレでの評価は微妙よりちょっと下

新店という事で期待がかかったけど
誰も望んでなかった家系まがい&レベル低い
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 12:59:04 ID:ih0PbRhL
六角家はどうよ?昔一度食べに行ったけど記憶がない
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 13:33:57 ID:FehJcs6U
最近家系から客が離れてるよな
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 01:21:00 ID:jHYB+kNu
明日は桜花やってるかな?
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 09:54:29 ID:8UOgezPB
>>289

>>275じゃね?
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 10:57:03 ID:N1kJu0Yz
正直ほかの地域に行くと実は神奈川区とか中区レベル高かったじゃんってなるなぁ
六角家を微妙って言える環境はかなり幸せだよ
目黒・三宿・品川と引っ越してるけど
他の地域のスレでの「微妙」「可もなく不可も無く」レベルは
チェーンぎょうてんレベルだからね
三宿・大橋近辺なんてお勧めされてる店は全部言ったけど
高いだけでバランスとれてないエビわんたんやら
セントラルキッチンのぬるいスープだすVISP系やら
入場料とる電波タイラーメン屋やら本当にレベル低い
都内では屈指とか言われてるまこと家とか言うとこも言ったけど最近の六角以上にスープが適当で濃厚さがまるで無かったし
目黒・品川・三宿近辺だと二郎は別にすればづゅる麺ってところとちょっと落ちて蓮ってところがかろうじて神奈川区・中区レベル
蒙古ラーメンなんて本舗で修行しなおせってレベルのお湯割り一味なのに人並んでるしな
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 10:59:27 ID:3beDUNyZ
>>291
都内だと味よりコスト・パフォーマンスで納得がいかない店が多いのでは?
まあ、土地が高いからラーメンも高くなるのはしょうがないか。

293ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 12:06:28 ID:pINDiO8F
>>287
レンゲを出さなくなった。
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 12:06:48 ID:TfRWHQ9L
...
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 20:42:02 ID:n2NHtvkL
ヨドバシ行ったついでに浜虎の鶏塩で夕飯
明日は午前中都内なんだけど桜花に間に合うかな
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 03:25:08 ID:VVBjcx5f
六角家あまり好きじゃなかったが、
昨日たまたま食べたら結構上手かった。
ムラがあるのかな。
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 09:27:10 ID:hBGx5ENa
さてと並びに行くとするか
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 12:53:13 ID:Ni8OgTeN
桜花間に合った
今年の締めは特製特盛り
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 12:15:58 ID:/kStFCH8
さてと、年越しラーメン買ってくるか
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 02:03:07 ID:I6A1JbbE
ボッケもんは元旦やってますか?
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 09:33:14 ID:HcVK4/CD
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇      (~ヽ               ◇
◆      |ヽJ     新年          ◆
◇      |  (~ヽ     あけまして    ◇
◆  .(~ヽー|ヽJ       おめでとう   ◆
◇   |ヽJ  |  |       ございます ◇
◆   | ∧|__∧ |                   ◆
◇  リ(´・ω・`)彡.   2008年元旦   ◇
◆ ⊂ミソミソ彡ミつ.              ◆
◇   》======《                   ◇
◆   |_|_|_|_|_|_|_|                ◆
◇    `u-u´                ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 10:24:41 ID:Hw94BP8W
ボッケもん、値上げしてたな。
303 【ぴょん吉】 【11円】 :2008/01/01(火) 23:27:06 ID:MoC5xVSq
 tst
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 03:17:06 ID:fW98Axd3
力じからが潰れて後に出来た店って
まだあるのかな?
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 07:31:18 ID:6wvEYJ4i
箱根駅伝があるんだからオークラ家やればいいのに
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 08:12:44 ID:1Fk+CrqG
>>304
もうないよ。今は空き店舗。
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 20:28:18 ID:8PozcYzz
田ぶしは年始やってますかい?
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 11:53:02 ID:fHVdlT+4
>>307
やってないよ。4日から営業。
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 12:07:50 ID:zzTWlBoR
>>308
あぶねー今行こうとしたw
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 21:37:23 ID:6O5YTA97
六角橋行ったら中々は今日からやってた

今年の初ラーメンは中々になりました。
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 22:44:13 ID:cnGCH4xF
知ったかぶりのブタのママさんて
まだ綺麗なのかな?


312ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 23:05:14 ID:qcMlPYD/
もう汚いよ
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 12:59:22 ID:NMICOPnR
田ぶしで初ラーメン
本家田ぶし味玉
けっこう人入ってたな
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 14:38:04 ID:tx1ZEBwk
西海マンセーのオレが来ましたよ!
もう酔っ払ってレロレロじゃわい。
醤油ラーメン・長崎ちゃんぽん・チャーハンがいい!
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 14:59:16 ID:O2Uf7Na/
>>313
今日は行列ができたな
良かったなあおい
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 18:39:55 ID:NMICOPnR
行列?
昼前に行ってきたんだけどあの後そんなに混んだのか
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 18:42:24 ID:tg9QyqPi
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wiki 上下くっけて
pedia.org/wik
i/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E
7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 20:34:34 ID:JnGQaDSE
今日大勝件に行ってきた

中盛りチャーシュー野菜頼んだら
『えー、中、海苔野菜でチャー…どうぞ』
あきらかにつけだれが少ない、半分も食べたらつけだれがなくなった
そんでチャーシューが入っていない(泣
 おぃ新入り間違いは誰でもあるからまぁいいが
気付いていて入れないのはクズ
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 11:06:58 ID:n+pFZj7v
さてと、今年も並ぶか。
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 17:59:07 ID:rv8gTjmn
ひらやま今日あたりからやってるかな?
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 01:37:42 ID:pKr/ffgp
.     人 
     (  )
  , '´ ̄  `ヽ
  / ( ( 人人)))  ハルカ姉様
  |人| V_V|ノ   
 ノノ| | ハハ | |
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 00:38:05 ID:WXSpwffu
たぶし行きました。
確かに麺はやわい。それよりスープ・・・ 深くない。 残念。
一回でいいかな・・・
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 09:52:31 ID:ZQliPvaE
さてと並びに行くとするか
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 10:42:21 ID:ha8dyvQg
なるほど今日からだったな。
並びに行くか。
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 22:49:40 ID:4REYedAl
14時半に行ったら10人並んでてワロタ
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 23:39:39 ID:vy8kxHnb
休み中に都内遠征してみたけどやっぱここだな
明日も並ぶか
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 01:07:40 ID:aULSCt4I
>>323-326
どこかと思ったら葉隠に並んでたのか
お前らもゲテ物好きだな
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 08:59:44 ID:KU6utn4E
さてと並びに行くとするか
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 10:46:02 ID:v6r28I2r
並ぶよ
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 12:39:57 ID:aD6Gsaeh
たまがった酷すぎ値上げしてスープ薄いし麺まずい。横浜西口にも店出したが値段高すぎ!あれで730円ありえない!もう絶対に行かない!
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 23:08:01 ID:bONipjFg
区役所の裏にある千座の岩屋だっけ?どーなんかな
葉隠れ並みの臭いを周辺に撒き散らしてたが
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 23:27:37 ID:lNy+7kYe
明日もガンガン行くぜっ!
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 23:55:19 ID:vhdUo9Ad
ゲロ岩の話題は勘弁
ガチで臭いし早くあぼーんしてほしい
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 06:49:25 ID:Mm0ClTsH
並ばない
んなことまでして、ラーメン食いたくはない
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 09:43:29 ID:AbmDDUqr
さてと並びに行くとするか
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 10:21:24 ID:u/AZCduW
ならばないで食べる二郎は何故か美味くない。ならべばならぶ程に美味さが増す気がする。
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 15:34:17 ID:uCJTSEYz
べば    ぶ〜
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 16:51:38 ID:sITz62KU
>>336なら、岩屋も開店前に1時間並んでればおいしくなるな。
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 17:31:53 ID:Ogb+Okf2
開店20分前過ぎるとかなり待つよな
13時過ぎ辺りで一旦ブレイクするから開店で入れないときはその辺が狙い目だな

340ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 00:46:24 ID:sxPw8jVA
ここは奴隷根性野ドMがたくさんのインターネットですね
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 06:24:49 ID:xl1GPprf
並んだことないから解らない。
行列が見えたら第二オプションに切り替えるからねぇ。
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 09:17:46 ID:m5Qomzpa
ボッケもん行って来たけどおいしいかった
値段とボリューム 味どれをとっても他の店よりレベルが上
夜はほぼ満席状態
次郎より並ばず待たずにインスパイアが食べられるような感じ
関係者ではないのであしからず
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 09:26:55 ID:YBAKekNL
好きな時間に行けるのが自営になってよかった点
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 09:48:42 ID:Hr0TLMJm
>>342オープン当時と何か変わったのか?

オープンしたころは量が多いだけで激マズだったけど
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 01:48:11 ID:jXSHXrxB
相変わらずのまずさだよ

二郎との味の差は
家系と花月くらい違う
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 20:49:53 ID:UbwPivpw
あまーーーーーーい!!
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 22:02:27 ID:9XUWOWnL
ボッケは豚や葉隠れよりはマシだと思うが
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 23:39:17 ID:VEDxCuOc
どんな比較だよw
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 02:31:35 ID:dAN+mkxc
ボッケは花月だから

それ以上でも以下でもない
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 03:12:00 ID:B2cSBcet
インスパイア
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 18:16:05 ID:Xdvy8yJz
ボッケ行きたいんだけど中型バイクの駐車する場所ありますか?
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 21:12:48 ID:H0g1gCk2
チェーン店を悪く言われるのは仕方ないが花●でも挨拶もしない下手なラーメン屋より
美味いと思うが…  一流と比べると確かに味は落ちるけどね
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 22:39:41 ID:9WpvlpwV
俺も関係者じゃないけど、ボッケもんはまずく無いと思うよ。
家から結構近いし、二郎みたいに並ばなくてすむし、夜遅くまでやってるので店出来てうれしいよ。
好みがあると思うけど、関内二郎みたいな、乳化したスープより、俺はこちらのほうが好き。
あと、店のアンケートにも書こうかと思ったけど、汁の味を川崎二郎にもう少し似せてくれたらヒット間違い無しと思うんだが。
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 23:12:21 ID:Kibjkcv7
私女だけど、ボッケもんはまずく無いと思うよ。
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 23:27:28 ID:ETekkcI7
俺ニートだけど、ボッケもんは不味くないと思うよ。
ただ、他人に薦めるほど旨くもないんだけど。
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 14:43:16 ID:1ClKMiMu
あの太くて黒っぽくて甘い麺がうまい?
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 17:31:09 ID:ZlQulFd8
甘いのイヤ
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 22:54:01 ID:NCjDe1+j
あんなの食うくらいなら桜花で小一時間並んだほうがずっといい
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:31:30 ID:IP2G8dvC
おでは平和神軍だけどボッケは甘くてうまいと思うよ
目黒二郎によせてくれたら毎日いくお
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 11:08:00 ID:Jb4ib9Oe
さてと並びに行くとするか
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 16:53:53 ID:DGHZ6GAp
今日の特別仕立スープってかなり物足りなかったな
マイルドすぎてかえって油を感じすぎてしまう
スープ割りしてもらってやっといつもの味に戻った感じ
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 21:46:19 ID:reDKc1Nz
漏れタンタン麺大好きなんだけど次の日必ず腹が張って下痢するんだよな
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 00:04:51 ID:4Tk9uNBK
南京亭のタン面とサンマーメン美味しいのに・・・
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 02:05:26 ID:6BQgXfG9
ひらやまの店主って何であんなぴりぴりしてるんですか?
初めて言ったのですが、席からにんにくのつぶし方まで指定でうんざりしました。
味は非常によいだけに残念でした。
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 08:42:42 ID:NDbG9/HD
勘違い店主ひらやまw
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 10:04:06 ID:BLk7UByh
>>363タン麺は認めるがサンマー麺はアンが甘すぎる。
 サンマー麺は吉田飯店のほうがうまい。
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 13:28:22 ID:JjM3UF0P
さてと並びに行くとするか
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 15:47:44 ID:WHYNRPXD
>>361
スープ割りには魚粉が添加されてたね
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 01:00:05 ID:spQwdiGZ
関内の伊勢佐木モールにあるらしい「錦堂」とは
どこらへんなのでしょうか?知っている方教えてください
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 01:34:11 ID:sOTg8FuP
>>314
俺も西海好きだけど、このスレでは良い悪い問わずほとんど名前が出ない。
なんでだろ〜
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 02:19:47 ID:k7bMtvH1
>>370
ヤフーグルメに載ってないからでは?
ライブドアじゃ今ひとつインパクトないし。
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 09:08:53 ID:NJDXYrmK
南京亭のサンマー麺は、
皆が言うほど甘くないと思うが〜
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 09:13:27 ID:EQ5yJlXs
甘いっ中華
重いっ中華
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 09:43:15 ID:epNCuFpv
ボッケもんに比べれば甘くないかも。
でも、ダマが多いし食っても食っても減らないし。

あと値段が高すぎ
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 11:10:46 ID:dXvWu4FW
吉村やの評価が気になるのだが
どうでしょうか?
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 12:43:27 ID:3uf8xmsW
>>375
家系の話は専用スレで。
今はダメだと思う。


377ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 13:56:08 ID:JkRkN4Ew
ボッケと関内二郎では、だいぶ味違う?
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 16:41:14 ID:ZC/HCpdV
>374
同感

量が多いって喜んでる奴を見るけど、高くてあの味じゃお得感無いよな

>370
ラーメン板だからじゃないか?
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 21:10:57 ID:diUl1+4/
俺も最近はサンマー麺なら吉田飯店だ。
量も多いけど値段も安い確か680円、南京は1000円じゃね?
それに吉田は混んでても出来るのが早いし
南京は結構待たされるよな。
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 01:21:02 ID:gEEn3Eax
ボリュームたっぷりの具で人気を博してきた南京亭だけど、
そろそろ世代交代の時期なのかもしれないですね。
そもそもサンマー麺て、シンプルで安価でありつつ栄養バランスをとろうとしたものですからね。

最近の吉田飯店もがんばってるようだけど、神奈川区なら珍来みたいな古くからの中華屋の
サンマー麺も捨てがたい。
シンプルな具で、安くて、あとは料理人の腕で勝負。みたいな。
肉もイカも入ってないけど、しゃきしゃきのモヤシがウマい。
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 10:15:03 ID:aFrbQMhd
さてと並びに行くとするか
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 10:27:22 ID:S1K5x7UK
タンメン、サンマーメンは、吉田飯店に一票。
はやい、うまい、ボリュームたっぷりで、安い。
ただし、タンタンメンはダメだった。



383ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 11:11:43 ID:VrlGyrNM
珍来はシャキシャキもやし「だけ」だと思う
もやしのシャキシャキ感はいいんだけど、他はいまひとつ…

過去スレでは、片倉町の片倉飯店とか推されてたな
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 13:00:27 ID:6dSEv9Zl
サンマー麺て横浜独自のもんなのか?

知らない奴多いよな
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 21:37:30 ID:Udl01Yi6
もう郷土料理みたいなもんだよね生碼麺
自分的には崎陽軒のしゅうまいとか鯵の押し寿司並
ただ、もやしだけの餡かけとかはアウト
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 22:51:20 ID:X27qEiWp
むしろ、もやしだけのあんこそ真のサンマー麺だと思う

実際にもやしだけのあんだと寂しいんだけどさ
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 23:11:54 ID:GyYAzbFq
ニンジンのはいらないサンマ―メンなんて認めたくないなあ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 00:11:38 ID:wEsUsDh2
サンマー麺という名前自体は横浜独自のものなのかなぁ。
多摩川を越えると「モヤシそば」といわれたりもしてるみたいですよね。
サンマーはもやしだけじゃいけないんだけど。
まあ、いろんなサンマーがあっていいとは思うけど。

ところで鯵の押し寿司って、横浜というか相模の国の郷土料理?
大船軒の小鯵押し寿司はレアモノだけどウマいんだよなあ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 09:13:35 ID:csAmzwMO
さてと並びに行くとするか
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 11:28:25 ID:eGHVBO2u
開店前30人位いるなぁ・・・
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 11:46:02 ID:fZiB738m
サンマー麺の会・・・ちょっと店が少ないけど。
http://www.sannma-men.com/

その他いろいろ
http://maruko.cup.com/gallery_rahmen2.html
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 13:53:20 ID:LefAEqav
ボッケもんサービス券貰えるうちは行く
サービス券使えばチャーシュー、小豚丼無料
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 15:23:41 ID:nNje0+lt
>>391
1件も神奈川区の店がないんだ。
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 19:39:20 ID:Sa6fXjSr
>>391南京も吉田も無いなんて・・・認めない!!!!
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 23:39:53 ID:EE+3GAwU
ほ、ホントだ。なぜに神奈川区の店が一店もないのかorz

派閥争いとか、流派とかいろいろあるのかなあ。
「サンマー麺の会」主催の人は、確か吉野町あたりの店主でしたっけ?
いろいろとしがらみとかあるんだろうなあ……。
食べ手には一切カンケーないんですけどねえ。なんかいやだな。
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 00:17:03 ID:meyR9i99
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 11:37:18 ID:FjFp8/Um
>>391入会金10000円年会費3000円
高いか安いかわかんないけどサンマー麺の普及のためなら
有志が集まって無償でやればいいのにね。

とりあえず西神奈川の喜代竹探してみるかな
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 16:24:29 ID:55AiaIcB
入会金1万円で旗とTシャツを作るとして
年会費3000円はいらないよな
毎年1枚ずつ支給してるのなら別だが・
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 19:58:56 ID:d9Xboz2x
>>391
レス違いだが、931のいちばんでサンマー麺食ってきた。
旨かったよ。
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 02:11:20 ID:3KJczLrR
ひらやまはネギ増し復活した?
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 11:32:58 ID:hWr68tcO
>>397喜代竹ってタンタン麺の並びの定食屋じゃなかった?
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 07:15:45 ID:GizmANqE
ふざけんなー

擁護レスがあったからぼっけもんに開店当初以来行ってみた
豚増しラーメン?食ったら豚が小振りで、もーガチムチ
チョーガチガチ、マジで噛み切れない
ありゃなんだ?飲み込めないから吐き出して終了
麺は二口位しか食ってないから味は覚えてません
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 10:11:26 ID:H9ASNpxI
>402
日本語でおk
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 10:17:22 ID:3kYp3OzE
さてと並びに行くとするか
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 12:13:52 ID:Y93VujsO
まぁボッケは本当にまずいよな
二郎系の豚なんて70〜80℃キープして三時間煮りゃ誰でも出来るのに沸騰させて煮染めてカチカチにするし
スープも甘すぎ
野菜くたくた
バイトと店長再教育だろ

目黒二郎あたり完コピすりゃいいのに
麺は言うほど悪くないから人気店になれると思うぜ
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 09:53:15 ID:q9vz3WIy
さてと並びに行くとするか
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 16:43:05 ID:t7ZHrckr
今度初めてサンマー麺を食べに行こうと思ってます。
吉田飯店でいいでしょうか?
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 20:59:07 ID:JLmVhZnw
>>407
一品香の方がよいのでは?
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 23:06:50 ID:WVp0SXoa
>>407
片倉飯店か八龍だろ
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 23:51:38 ID:bexWVkGQ
サンマー麺は南京亭だす!!
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:27:54 ID:fM+aLh4Q
>>407
このスレ的に一番サンマー麺で書き込みが多いのは
吉田です、感想お待ちしてます。

412ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 09:41:20 ID:UAs0s+ru
八龍は昼間やってないだろ?

サンマー麺は店によって大きく違いがあるからあちこち食べ比べないと。
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 09:45:45 ID:eqIH+HUR
さてと並びに行くとするか
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 03:21:57 ID:g6UWQUOK
竜馬のあげにんにくらーめんはいいぞ。
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 09:52:41 ID:w9tysmYw
あれ、食べてるときはあんまり匂い感じないけど
やっぱりかなりにんにく臭いらしい。
416ラーメンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw :2008/01/27(日) 01:41:56 ID:/pyBX9fY
夜遅くなるとボケモンが人大杉になる件
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 09:49:09 ID:6vdtVf2c
考えられないな
夜は味覚障害が増えるのか?
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 11:07:28 ID:kmG7eNhK
さてと並びに行くとするか
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 18:38:06 ID:DF7Wmz+p
今日、11:30過ぎに桜花行ったけど一時間待たされた。
もう行かん。
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 20:53:51 ID:0SmC3Hsq
桜花なんて待つ価値もない肉うどんだってことはこのスレ見てればわかるだろうに…
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 21:59:17 ID:sd7ZyuPq
>>405
油薄め
チャーシューは最後まで下に沈める
そして机上の黒とうがらしを大量に入れると多少次郎系の味になる
野菜マシマシにするともやし野菜だけでスープが薄くなる&飽きるからマシにもしない 
クーポン券が貰えるうちは行くけど配布しなくなったら考える

>>416
週末の夜は満席の時もあった 知ったかは空席あり
昼間は逆なのにね


そ〜言えば六角家は混んでる?
最近通ってもない
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 11:35:03 ID:7HSUmjSe
六角は昼時以外は待たずにくえる

423ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 15:18:45 ID:C+/ARqI2
>>420
いや、素直に美味いとは思ったけどね。ただ、待ち時間が勿体ないなあと思っただけ。15分が限度だよ…
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 19:17:47 ID:LthqLDxo
桜花は味はいいけど待ち時間が尋常じゃない
バイト募集の紙張り出してたけど未だに雇ってないな。

つーか桜花貼り紙しすぎ
借金取りに追われてるかキチガイの家みたいになってる
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 21:03:11 ID:ugOQQEjN
桜花のセンスは明後日を向いてるからな
椅子の柄のセンスとか
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 11:06:35 ID:g71iA9KN
さてと並びに行くとするか
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 00:45:21 ID:BQbsimyn
う〜ん・・・確かに桜花は待つね・・・。下手すると1時間か。
確かに味はまた行こうかなとは思う。でも混んでたら・・・と躊躇もしてしまう
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 10:29:03 ID:4yCk+chK
この寒い中外に放置だからな
で、つけそばなんて中途半端に温かいもの食って何がいいんだよ

アツアツのサンマー麺食えよ
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 11:26:39 ID:2CqDnWng
この雪の中、並んでるのかなあ。
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 12:13:56 ID:9fY8FxxM
>>429
暖かい部屋でちょこっと雪見酒してたら無性に食べたくなったんで京急で行こうかと思ってたんだが、
風邪ひいてるのに何考えてるのと嫁に怒られて中止
家で鍋焼きうどん食べてます@桜木町
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 13:26:57 ID:ZvJQ+70E
雪の中でも客を外に放置プレーですか?
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 14:01:35 ID:67yg1Nli
ラーメン屋みたいな底辺職業に、「お客様のため」という発想があると思ってるのか?
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 20:39:56 ID:25pHvc/Y
>>431イヤなら来るな!!!!!
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 20:50:18 ID:d8uagi4d
>>431
雪かきだろ!!!!!
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 05:45:32 ID:+q/IBVGn
片倉のとんぱたってどうよ?
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 11:35:10 ID:y+TImin4
とんぱた悪くないけど

最近は家系流行ってないだろ?
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 11:46:10 ID:SWHbFLez
>>436
流行ってないというよりは、飽きてきた人が多いんじゃないかな。
家系の店も増えたから、客も分散していると思う。

438ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 15:09:21 ID:+q/IBVGn
>>436
吉村家ととんぱたはどっちが美味い?
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 15:25:06 ID:hHfRUzWJ
どっちも><
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 21:12:13 ID:ns92p0v5
やばい最近、ボッケもんにはまり先週は3回も行ってしまった。
毎回ラーメン+子豚めし(クーポン券)で。
おそらくあのクーポン券のせいだろうが、
二郎のように並ばないし、近くに二郎もないし、
クーポンつきなら安いし(実質400円?)、最近、意外にいいのではないかと思っていた。

ただ、あのチャーシューだけはもう少し何とかして欲しい。
固すぎる。
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 21:40:36 ID:RLvCQQ8X
クーポン券はどこでもらえるのですか?
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 22:00:27 ID:mv6z+Afe
学会の切腹セミナーでもらえるよ
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 22:19:50 ID:RLvCQQ8X
うっわ
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 22:35:08 ID:U/78t7bn
ひらやまどうしたのかな?
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 23:53:59 ID:EUa125pj
たぶし 消えたか・・・
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 01:26:02 ID:cxVFD69+
>>439
とんぱたはダメってこと?
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 10:18:06 ID:hU3hQmF5
とんぱたは家系の中ではいいと思うよ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 01:21:09 ID:u9VnqILE
>>447 家系じゃねーだろWWW
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 08:59:09 ID:3u1GIZO5
とんぱたはケミカル豚骨だね
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 09:27:32 ID:rKBLI5XE
ケミカル豚骨ってカッコいいな
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 10:00:47 ID:2kHKpqFm
さてと並びに行くとするか
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 15:21:22 ID:rJdEF9R0
今日、岩や、ボッケもんに次ぐ不味いラーメンにぶち当たった。

横浜のヨドバシの地下のラーメン屋、テレビチャンピョンに出たらしいけど
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 16:48:34 ID:FPnbfq53
>>452
清正?
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 17:28:30 ID:ptQQnCst
ちゃぶ屋
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 01:28:05 ID:Kbejn8mF
>>425
ちゃぶとんだろ。そこはチャンピヨンの名前だけ借りて
花月が展開してんだろ。母体はボッケもんと同じ。
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 01:38:29 ID:bFfpN5LH
どっちにしろ厳しいよね。茶布団は着そうになったし。
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 11:04:19 ID:xrlQDyy2
ポッケモン3度目の挑戦…あの味は無理だわ。。。 

六角橋辺りは全滅してないか??
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 11:43:55 ID:bWmAy86x
>>457 中々はいいと思うよ。

>>455そうだったのか?スープはとんこつだけどパンチがないから
具の焦がしたまねぎに完全に負けてるし

麺は蒸した焼きそば用の麺みたい、替え玉無料だったので
替え玉頼んでどんぶりに放り込んで帰ってきた。
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 19:15:24 ID:8XtTSOA9
こないだ4時くらいに腹が減って、花月しか開いてなかったから入ったら
あまりのまずさに感動した

お湯に醤油と背脂を混ぜただけの味だった
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 01:51:18 ID:qPWWUXR4
>>459 腹減って花月… 

釣りなら餌代えろ! 

461ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 09:46:00 ID:TbXAWR3t
さてと並びに行くとするか
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 10:51:27 ID:xaDrcHL8
昔は花月が好きだったんだよなぁ

先日、数年ぶりに食ったら、食える代物じゃなかった・・・
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 11:03:12 ID:DCzNXEvF
をを、もう並んでやがる
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 15:18:40 ID:khC6UWLJ
鶏一〜天空間では花月が一番客が入ってる気ガス
三幸苑は中見えにくいからわからないけど
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 15:39:48 ID:yL8PJnvy
今んとこ、漏れの3台ダメダメラーメンは

岩屋、ボッケもん、ちゃぶ屋
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 20:28:32 ID:YeSQw5Tm
鶏一って潰れてなかったっけ?
好きだったので残念
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 00:32:05 ID:ivGuJwJr
>>465
あまいな。
竹家、上海人家、つけ麺大王(六角橋6丁目)
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 09:53:36 ID:hzQZY9av
>>466
やってるよ。
昼時は、そこそこ混んでるよ。

潰れたのは「こけこっこ」
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 10:28:21 ID:IkYtmiHj
路駐組みはさっさと食べて出たいだろうからすぐに入れるとこにあつまってるんじゃないかな
それにしては天空空きすぎw
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 12:52:12 ID:ppL8XGjU
>>458
なんといういやがらせwwwwwwwww
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 13:30:20 ID:66bZ92vN
ひらやま、ついに就学前児童まで締め出したかと思ったら
今度は病気休業ね。うつ病か神経症にでもなったんじゃないのか?
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 14:22:18 ID:96ayuWME
神大が休みになるから休むだけじゃねw
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 14:44:20 ID:jRpj4afY
>>458
店主が、残した奴から罰金取る気持も解るな。
迷惑な奴だ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 20:43:36 ID:GWx97U1P
残したら罰金てゆうのは大盛り3倍食ったら1万円とかの店じゃね?
普通の店で残したら罰金なんて聞いたこと無いぞ。

まずは残されないようなラーメン作ることだな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 21:41:11 ID:nbUDm45n
>>474
うわ
突っ込み所満載ですなw
つり? ですかぁ?
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 21:44:59 ID:FX1zkuvT
>>474
それは作る側が心得る事であって食べる側が振りかざすような言葉じゃない

>>458
残すこと前提で頼むなんて物を食べる資格がない
食べ物をぐちゃぐちゃに混ぜて遊んで、結局食べない子供と同程度
まずいからと言って食べ物を粗末にする理由にはならない

お前は一か月農作業してこい
目の前で収穫したものを下水に流してやるから。
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 00:52:22 ID:7euXAAMU
桜花って明日休みでしたっけ??
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 08:34:29 ID:VJhwJkop
今日明日は休みなんじゃね?
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 10:20:31 ID:iputvATn
さてと並びに行くか
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 12:02:57 ID:qfShZ/1p
どこに??
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 12:19:26 ID:dt7D418T
は・が・く・れ です

君も い・か・な・い・か
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 14:24:06 ID:WLJN+a5h
ベイクォーターの我流風に行ったら豚とろラーメンが半額だったので二杯食べたら気持ち悪くなってしまいました。
大盛りにしたかったのに大盛り料金が高いので欲をかいた結果とても残念な結果になりました。

それにしても半額のせいか自分を含めコジキみたいな輩がわんさかですね!
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 14:47:04 ID:PI/CG2YD
>>482
己を知ってる貴方は好感が持てますね!
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 14:56:12 ID:YxKAOrH1
六角家の近くに新しい店ができるらしい。
横浜ウォーカーに載ってたよ。
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:34:47 ID:yEytZMNJ
>>482
半額セールで2杯注文するのは、客として間違ってない。
ただ、普通、大盛というのは麺が1.5人前くらいだよね。
2杯目の麺を半分くらい残せば、ちょうどよかったんじゃないかな。
ところで、まさか、スープ全部飲んでないよね?

486ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 22:46:52 ID:8XEiHEBG
我流風はねえ。化学成分が多いくせに量は少ないから、半額だと聞くと
ここぞとばかりに食べてしまう>>482さんの気持ちはよくわかりますよ。
人造トンコツだとわかっていても、オレも事前に半額セール知ってたらゼッテならんでたねw
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 22:53:32 ID:8XEiHEBG
そうそう。「豚とろ」といいますが、開店当初に並んでまでした食べたときには、
ほとんどが脂身でガッカリした記憶があります。
あんまり質のいい脂身ではないので、そりゃあ二杯も食べたら具合悪くなるのも無理はないかなー。
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 00:59:01 ID:CRVleOCY
>>481 今並んでるから、おいでよ! 
遠慮しないで。ご馳走するからさ
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 01:49:28 ID:CRVleOCY
>>481 早く。こっちこっち   

替え玉、伸びちゃうよ。 
店主の髭も伸びちゃうよ。 
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 09:55:06 ID:JeSIFZ8l
さてと並びに行くとするか
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 14:29:37 ID:UN9AkIJD
せたが屋ラーメンもつけ麺もけっこういいな
田ぶしより断然気に入った
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 01:17:07 ID:lSBW6Nuk
うーむ。せたが屋恐るべし。
わずか数日でリピーターを付けたか。
何店もオープンさせてる器用さでは、やはり田ぶしはかなわないか。
しかし、田ぶしは不器用でも手作りのよさがある。自家製麺も悪くない。
がんがれ! 田ぶし!!

ってか、せっかくいい店が出てきたんだから、どっちも潰れないでがんばってね。
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 08:51:17 ID:g+ugor/v
せたが屋はどこにできたの?
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 10:06:41 ID:WCHzZmvO
鶴見
スレチだが隣接区だからな
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 12:07:55 ID:/GJ3gLXF BE:916776656-2BP(0)
>>484詳細!!
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 14:22:44 ID:b/0p+yNi
せたが屋行ってきた。
豚骨スープ+魚介の田ぶしと違って、かなり魚メインのスープだった。

スープは、豚骨メインな分、満足感がある田ぶしの方が好きだけど
麺がつるつるもちもちとした感じで、かなり出来が良くてウマイ

ラーメンは田ぶしだけど、つけ麺はせたが屋かな。
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 15:49:54 ID:Cf0tn8RG
横浜【鶴見区】のラーメン屋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202241966/
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 23:14:08 ID:mWpyvd8N
鶴見スレってあったんだー
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 00:51:28 ID:EHiVO66M
>>496
せたが屋は品川のしか知らないけど、けっこういいんだよね。
好みとしては、やはり濃厚な感じのある田ぶしなんだけど。
個人的には、田ぶしの本家ラーメンに一票。
麺がやわめとかいろいろ突っ込みどころはあるけれど、主義主張はしっかりあるから、好き。
つけ麺は、麺自体のつくりを変えないと無理でしょ。近所にアレがあるし。
ひとまず、どちらの店も安定して少なくとも五年くらい流行って欲しいかなー。
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 10:58:43 ID:6Wv5AeJI
さてと並びに行くとするか
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 12:16:31 ID:3xIwaFgj BE:611184645-2BP(0)
サンマー麺食ってくる
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 15:06:01 ID:Iru9vaS2
せたが屋効果で暫く行列少なくなるかと思ってたけどまったく変わらんな
503うらかん@四国の帝王:2008/02/16(土) 15:14:24 ID:XF/V++c3
あそこは漫画喫茶かネットカフェにして旅行者でも地元の人間でも気軽に
時間を潰せるような空間にするのがいいと思う。
もし飲食店にするのなら回転寿司とか大衆中華とか・・・・
少なくともラーメンはありえない。
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 21:44:55 ID:bIgGn8VK
せたが屋厨シネよ
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 22:11:01 ID:sNstb9zv
生きるっ!!
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 12:25:34 ID:yXCY/F// BE:1925229997-2BP(0)
さてと、サンマー麺食いに行くか。
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 15:47:11 ID:+kJM21Mb BE:488947744-2BP(0)
ひらやまの主人が病気で休業してるって本当ですか?
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 03:03:01 ID:wxZ0Rb/1
本当です
もうすぐ1ヶ月になるのかな。何か詳細知ってる人いる?
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 10:25:19 ID:S27aIqlq BE:1069572757-2BP(0)
まちBBSの六角橋、白楽板にこんな書き込みがありました。
事実かは不明ですが。

93 名前: 神奈さん 投稿日: 2008/02/13(水) 23:23:26 ID:XKGfHrKs

ひらやま店主が病気療養のために休んでるね。


94 名前: 神奈さん 投稿日: 2008/02/16(土) 21:09:50 ID:OsBjagqA

>>93
ひらやま店主亡くなったみたいです。
血圧がすっごく高かったらしいです。


95 名前: 神奈さん 投稿日: 2008/02/17(日) 11:46:52 ID:bJ3VGCSA

んなこたぁない。


96 名前: 神奈さん 投稿日: 2008/02/19(火) 00:30:12 ID:cWj5Ojys

>>95
死んではいないが、それに近い
(阪神不津井:言葉はokだが右手がきかない)
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 10:55:59 ID:P1XSd1s1
94はいやなやつだな
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 22:26:56 ID:C3n+HFB/
無事を祈るしかないな


しかし、血圧が高いってのはありそうで怖い…
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 23:35:25 ID:gf6OKYi6
体型的にも精神的にも・・・
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 10:17:09 ID:z8WYCvIx
どっちかって言うと精神的のほうが(ry
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 12:06:50 ID:pyk6y9Nr
身近にもにも脳出血で倒れた人がいるけど、歩けるようにはなるけど
腕の回復は難しいからラーメン屋としての再起は難しいかな?
せめて社会復帰だできるよう祈る。
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 13:05:10 ID:UWH3n81T
あの俺様店主ぶっ倒れたのか・・・
まぁ、好き嫌いはともかく回復するといいな、とは思う。
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 13:33:59 ID:Y11N0QDK
あの店主、A型かAB型だと思う。
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 15:02:01 ID:3HBQFtE1
B型かO型の線も捨て切れんな
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 15:06:26 ID:OIYMWv8/
いや、A型とO型の可能性もある
逆にB型とAB型と言う説も浮上中
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 15:12:40 ID:L12ZW/Y0
おいらはP型だと思う。
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 15:39:18 ID:8DWZ3BEx
「浜虎」って、神奈川区鶴屋町だったのね。
西区のスレに書いちゃったよ。
うまかった。
特に、お茶が冷たくて、おいしかった。
ジャスミンティーかな。

近くの駐車場が20分100円なのは、うれしいね。
ラーメン食べるためだけに、駐車場代300円とか400円とか払いたくないし。



521ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 17:55:31 ID:uJDjKNvH BE:1711315878-2BP(0)
お前らもラーメンばっかし食ってると
脳疾患の危険が増すぞ!!
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:45:41 ID:gqQpmKWi
おっぱっぴー
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 10:53:00 ID:uLdZdxND
さてと並びに行くとするか
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 15:34:40 ID:YzYPX/cK
流石に特製特盛りは応えるな
明日はせたが屋にしよう
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:39:30 ID:PFPnZD19
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
(    ) | 一列に並んでください   (-_-) (-_-) (-_-)(-_-)(-_-) (-_-) (-_-)
| | |  |                 (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩)
(__)_)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
(    ) | 販売は11:30からです   (-_-) (-_-) (-_-)(-_-)(-_-) (-_-) (゚д゚;) ウンコシタクナッテキタ
| | |  |                 (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩)
(__)_)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
(    ) | 列を離れないで下さい   (-_-) (-_-) (-_-) (-_-)(-_-) (-_-) (´∀`;) ちょっと漏れたかも…
| | |  |                 (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩)
(__)_)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
(    ) | 整理券は9時配布です   (-_-) (-_-) (-_-)(-_-)(-_-;) (-_-;) (゚Д゚;)ニオッタカナ?
| | |  |                 (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩)
(__)_)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
(    ) | 売り切れです〜      (-_-) (-_-) (-_-)(-_-)(-_-;) (-_-;) (゚Д゚;)ブー!!
| | |  |                 (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩) (∩∩)
(__)_)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

526ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:51:14 ID:9onf8S1G
522と523発見!
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 11:43:41 ID:N8qf0BRw
さてと並びに行くとするか
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 11:19:33 ID:g0yV+Vbx
寒いからサンマー麺にしょっと
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 12:44:50 ID:Kd7wMVWs
>さてと並びに行くとするか

これ書き込むのやめねぇか。
じゃまなだけだ。
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 13:04:09 ID:CYnMdrSb
さてと並びに行くとするかと書き込むとするか
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 13:43:03 ID:5H8uCYk7
>>529
つ あぼーん機能
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 14:40:57 ID:sz1IWfXw
>>529
キチガイに何を言っても無駄
アボンとかで自衛するしかない
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 21:01:23 ID:PIV5O/b3
>>529
ageみたいなもんじゃないか。
たしかに、じゃま。

シナチク亭で食ってきたよ。
マル特塩ラーメン 1000円
チャーシュー2枚、味付卵1個、ワンタン3個、麺は大盛?
ちょっと高いけど、うまいと思った。

横須賀の「志那そばや」に味が似ている気がする。
誰かそのへんのウンチク詳しい人いない?

534ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 21:53:51 ID:WPU5C0Ig












535ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 22:02:12 ID:yWHH2hem
>>533
元弟子
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 22:02:48 ID:0+w0W6V2
>>533
志那そばやで修行中に逃げ出したらしいよ
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 10:51:51 ID:G3cT7FeA
さてと並びに行くとするか
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 12:48:42 ID:u3civ1V0
吉田飯店のどんぶりがプラスチックになってた
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 17:03:24 ID:Z3qrTMmR
>>538
えっ、そうだった?

今日も吉田飯店でタンメンを食べた。
680円。
早い、熱い、うまい。
ボリュームたっぷり、野菜たっぷり。
麺は太くて、ちょっとキシメンのよう。
あんまり他では見ない麺。

海鮮タンメンというメニューが880円であったので、今度食べてみたい。





540ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 17:09:30 ID:Z3qrTMmR
「志那そばや」と「Shinachiku亭」
師弟関係があるのかインスパイヤなのか知らないが、よく似ている。
味だけでなく、自家製麺のところ、前金制のところ、レジも打たなければ領収書もくれないところ。


541ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 01:29:07 ID:IkbHGle+
学生時代に白楽駅のまさき亭によく行ってたんだが、まだある?
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 01:57:03 ID:yBMNr4bw
あるあるww
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 03:16:48 ID:epPFOpmf
>>539
おっ?
太麺の平打ち麺なのかな?
もしかしてリニューアルしてから麺を替えたかな。
前に食べたときの麺はあまり印象に残っていないので。
まずは680円のフツーのを食べてみるかなー。
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 13:47:48 ID:KJF8ggnC
>>541
なくなりましたよ、自分もよく行ってたけど。
もつ焼きっぽい店になってるね、今は。
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:08:47 ID:SxlEdGcS
>>544
マジっすか。。。
どっか移転とかですかね?
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 11:03:27 ID:7W2V4IkF
さてと並びに行くとするか
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:27:35 ID:W/KqNbLr
>>545
そこまではわかりません・・・、申し訳ない。
自分もなかなか通ってただけに残念でした。

今は、中々の塩かとらやの日曜ラーメンを喰らう感じですなぁ。
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 19:37:42 ID:2wnAye+p
>>484です。
新店は横須賀のイツワ製麺所と同じ系列みたい。
3月10日openとのことです。
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 20:18:22 ID:CTjngVQx
>>547
ですかぁ・・・
あそこはラーメンもさることながら、焼きソバや炒飯も美味かっただけに残念です
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 20:45:04 ID:zWBAoUwO
>>548
まじっすか!
イツワ製麺所のファンとしては、うれしいですね。
これで北久里浜に通わなくてすむのかな。

場所はどこになりますか?
詳細知ってたら教えてください。
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 08:02:02 ID:+gbFKoWf
>>550
上麻生線と平川町通りのぶつかったとこです。
以前成香厨房のあった場所。
六角家の裏口から目と鼻の先ですね。

ちなみにつけ麺のお店のようです。
営業時間等わかったらまたアップします。
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 10:21:39 ID:28Nv74ug
店の名前とかなに系とかはわかんないのか(´・ω・`)?
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 11:28:09 ID:5gGD2lqk
六角家本店を溺愛する俺が通りますよ。
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 20:45:57 ID:u3SreHYw
ボッケモンにつきましたよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 21:08:02 ID:o66ZePUT
何が悲しくてボッケモンなんて逝ってんだよwww
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 21:45:24 ID:+gbFKoWf
>>552
店の名前は「天麺」
何系かは不明です。

営業時間は11:00〜22:00だそう。
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 21:46:40 ID:u3SreHYw
>>555
IDに6が2つもでましたね。おめ。ずばり6日は葉隠のサービスデー!
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 22:16:47 ID:/gYGdcap
何サービスするんだよwwww

あのニオイの大森かwww
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 22:38:03 ID:u3SreHYw
いけばわかるさ
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 22:40:09 ID:JO5W/8W3
ひらやまの親父大丈夫なのか?
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 22:50:08 ID:o66ZePUT
_
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 22:59:05 ID:9nqfugKA
ひらやま、今は亡き醤油ラーメンがめたくそ好きだった
とんこつもうまいが、あの醤油ラーメンがまた食いたい

で、親父さんの容態は
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 23:21:07 ID:sFPzAieN
親父「病床から甦ったぜぇええええ」
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 01:13:47 ID:BpIpC6Fb
>>550
おぉ、イツワも好きだけど、塩やも、喜八も好きだったんだよ。
神奈川区にあのオーナーの系列店ができるとは幸せの予感。
ついでに、没落の六角家のとどめを。
565550:2008/03/05(水) 06:59:15 ID:8ENotfJV
>>551
サンクス。
あそこにあった中華店潰れたんだ。知らんかった。
あの場所だと結構狭い店だな。

一喜の系列は塩や、イツワ、喜八と俺好みの店が多いんで楽しみです。
でも、つけ専門なのかなぁ。一抹の不安が。

ついでに六角家もこの期に応じて奮起してほしいぞ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 08:39:54 ID:v8KafUmR
自演臭プンプンの関係者乙
ID変えながら必死だな
イツワ?知らねえよ!
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 09:00:10 ID:lVg36QX3
www
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 00:16:22 ID:hYIBB+Ji
以上、○隠の親父の小言でした
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 00:22:18 ID:UeTAiiT2
>>565
今晩、店の前を通ったら内装工事してた。カウンターのみの8席程度と予想。
小さめの店舗なので自家製麺は期待するのは無理かな。
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 09:50:54 ID:3KswRzZC
自演だろうとナンだろうといいじゃん。

新しい店が出来たらとりあえず食う!!

話はそれからだ!!岩屋、ボッケもんと外れが続いたからな
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 12:38:41 ID:F3Xw7bpm
田ぶしが小当たりだった分いいじゃないか

でも、その分ひらやまがダウンしたから差し引きマイナスか
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 12:55:33 ID:KVf+e2Zv
タブシに加えて隣接区でスレチだが世田谷もできたから俺適には+
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 21:29:27 ID:F3Xw7bpm
東京向きの定期持ってるなら、せたが屋は駅から近いしいいね

田ぶしの醤油豚骨食べてきたけど、以前の感想にも挙がっているように
魚味の入らない、パンチの無い感じの味だった

不味くは無いけど、田ぶし行くなら醤油豚骨より、普通のラーメンかな
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 21:40:44 ID:rLrApFV1
新店に期待汁!!!
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:50:38 ID:XshSnPi8
すっげぇの見つけちゃった。六角橋の商店街ピーコックの隣に。
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 23:08:47 ID:aqu17fQR
あそこにラーメン屋なんてあったか??
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 23:18:41 ID:XshSnPi8
今工事中 聞いてみたら、つけめんで自家製麺だって。
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 19:55:21 ID:grUG3+lH
六角橋のピーコックの並びにも新店ができるんですか?
六角橋といえばラーメン屋は多いけどまともなのは中々だけだからな。

どんな店か行ってみる。
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:26:09 ID:fjZJgE0e
11時25分か… 


桜花並ぼ!
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:39:46 ID:fjZJgE0e
あれ。。。 

開いてね〜よ。 休みか?
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:42:24 ID:7+0WPO2w
つまんねえよオッサン
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:45:31 ID:O/7iZQ6K
すげぇw
コレを面白いと思ってカキコんじゃうとこがすげぇ
まさにオッサン脳w
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:58:41 ID:O/7iZQ6K
「これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。」
>>579>>580のカキコミ見てご覧なさい。ギャグのつもりが思いっきりスベってるしね。無駄に行間がぼうっと空いているでしょう? これキチガイのカキコミですわ。」
「狂ってますよこの人は」
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:59:27 ID:arQan+wM
以上、戸隠の親父の小言でした
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:08:40 ID:V2G2rNYi
オッサンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:15:47 ID:W8r22HZI
おぃおぃ!  

オッサンが来ましたよ。
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:17:26 ID:W8r22HZI
>>583 文章の書き方を勉強しなさい。 
ガキだからしょうがないか。
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:18:56 ID:1j5LbFFB
基地害キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:20:41 ID:a6fhj6hH
コピペにマジレスもキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:38:22 ID:F8AOSY+J
課長のとりすぎだな、こりゃ。
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:46:50 ID:mMqZBGnl
悔しいのは解るが恥の上塗りはそのへんにしときなオッサン
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:50:43 ID:ugdxM7o6
今、六角橋が熱い
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 01:30:27 ID:fTGSd0kk
昔だるまの目があったトコも入れ替わったりせんかな
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 10:50:00 ID:W8r22HZI
>>591 何処かで頭打ったか??
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 11:11:49 ID:+5nGF3b/
とんぱた亭が一番だな
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 11:41:08 ID:0A/47uFg
不味いつけめんで満足してる奴はギャグセンスもないんだな
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 12:19:12 ID:ugdxM7o6
さてと並びに行くとするか
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 14:03:40 ID:keD79KYo
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 16:31:39 ID:W8r22HZI
>>596 アホ!
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 17:10:07 ID:ASPS7S/p
オッサンキテタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 17:19:54 ID:RbEha+kI
私達はおっさんのスベル話を応援します

      ┌─┐  ┌─┐
      │お│  │お│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ おっさん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  おっさん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |お|    |お|
 └─┘    └─┘
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 17:26:28 ID:SJX++sx7
       ♪  ハゲ メタボ ガンバレ オッサン ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
60318:2008/03/08(土) 22:45:47 ID:3VV9f8TB
お前・・・暇
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 11:56:12 ID:1XfJqtmg
さてと並びに行くとするか
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 15:04:34 ID:bJVKvvyK
「浜虎」で食ってきた。
塩ラーメン 800円。
あいかわらず、うまい。

ただ、女性の店員が麺をゆでていて、数人分の麺をまとめて湯切りしているのは気になった。
(ぜんぜん湯が切れていない)

隣の人は、納豆ラーメンを食べていた。
あれ、うまいの?

606ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 16:42:51 ID:MR5+2WPz
とらやの納豆ラーメンは学生時代によく食った
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 17:10:00 ID:cbR94w3W
>>605
怖くて頼めない
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 18:59:09 ID:TSNp35Dl
>>604
何処に? 

葉隠れか??
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 21:20:16 ID:IFuS/uy8
納豆ラーメン食ってみたいな「浜虎」ならなおさら

しかし昼飯のラーメンではずすと1日落ち込むんだよな〜
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 22:44:24 ID:gLpmWCfT
>>605
黒豆納豆そばウマいですよ。
よく見かける茶色い納豆ではなく、黒豆の納豆です。
そのせいなのか、上手に調理してあるのかわかりませんが、
納豆独特の臭みを抑えてあって、ラーメンとよく合います。
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 01:10:07 ID:hhso4Pz6
ネタじゃなくうまいよな
<納豆ラーメン
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 12:13:05 ID:4eC+2KdP
納豆ラーメン画像で見た感じはいける。

http://www.enjoytokyo.jp/id/nagachin-sense/100789.html
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 12:48:52 ID:4eC+2KdP
そういえば、今日六角家の裏の店オープンの日ジャマイカ?
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 17:23:14 ID:eAgn9Ss8
今お店の中
つけ麺(麺200g〜350g、温、冷、塩、醤油)
ラーメン(塩、醤油)
それぞれ720円

850円でキムチ、タンタン、スーラーなんてメニューがある

席数は11席
うpろだあれば、写真も後であげるが
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 17:26:46 ID:UPEjXbYC
>>614
GJ!
ワクテカで待ってる!!
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 18:06:46 ID:q6M+hj7T
昼に六角家の裏のつけ麺屋で麺250g、温、塩を食べました。
温は釜揚げうどんのように湯に浸かっており、
つけだれは結構薄くて後半は飽きるかも。
具はもやし、きくらげ、チャーシュ刻み、ねぎ、かいわれ。
正直、期待ハズレのような。。。。
誰かタンタンつけ麺を食べて感想をヨロシク。
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 18:28:03 ID:bbpSIJZk
新店 天麺で基本と思われるつけ冷麺200グラムを食べました。
今までの多くのつけめんとはかなり異なるもの。
いい意味で、ではなく、悪い方へ異なってます。
まだスタートしたばかりの店だから、この先わからんけどね。
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 19:23:28 ID:82WEJTcd
おいおいまた外れか??

とりあえず水曜日辺り行ってみる
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 19:32:00 ID:hhso4Pz6
ttp://www2.uploda.org/uporg1297298.jpg.html
ヘイオマチー

冷350g食った
結論から言うと、ぶっとくてコシのある麺を、濃い出汁のつけ汁でワシワシ食うのが好きな俺にとっては、かなり残念な味だった

のど越しなめらかな細麺と言うと聞こえがいいが、ぬるっとした感じで、コシの無い麺
無化調、減塩をうたったつけ汁は、出汁の味も、塩気も薄くて、これでは300gの麺を食べきる前に飽きる

塩、胡椒、ニンニクといった調味料もあるけど、ニンニクは、何の嫌がらせか
スプーンですくって入れるタイプではなく、ケチャップとかを絞り出して入れる容器に入っている為、容器を握ると絞り汁だけがピューッと出てくる(わざとか?

券売機に使ってる粉の名前が貼ってあったんで、小麦の風味を味わって欲しいという意図があるんだろうけど
貧乏舌の俺にとっては、味も個性も薄い微妙な食べ物にしか思えなかった

あと、温盛りは、釜揚げうどんみたいに、丼に湯をはって、その中に麺が入って出てくるみたいだった
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 19:53:09 ID:jBYYp1+c
>>619
右下にある空の茶碗は何なの?
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 20:14:29 ID:hhso4Pz6
とり皿って言ってた

あつ盛りなら湯切りに使うんだろうけど
冷や盛りは何に使うのか謎だ…
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 20:45:24 ID:VsPDGMxU
水曜の昼前に突撃してみる! 
食券の一番左のボタンを押
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 21:35:00 ID:UPEjXbYC
>>619
待ってたよーサンクス!ナイスレポ!GJ!
>>616>>617もレポありがと

詳細なレポのおかげで自分の好みからは外れてるのがわかったよw
暫くは静観した方が良さそうですね
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 00:14:13 ID:o8ULoiN8
天麺行ってきた。イツワを連想するつけ麺で悪くはないと思う。

つけ汁は無化調、減塩と書いてあったが、味が弱いのでテーブルの
岩塩をばりばり入れたら好みになりました。

スープ割りはカウンター上の電気ポットに用意されていたけど、
入れてみたら、電気が入っていなかったため冷えたスープだったが、
すでに後の祭で悲しかった。初日だから許すけどね。
ちなみに閉店は22時なので、仕事帰りにまた行ってみるわ。
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 00:14:48 ID:EpNSvQ/e
>>621
あつ盛り?(湯に浸かって出てきた)食ったけど、とり皿なんてなかったぞ。

六厘舎みたいな店を期待してただけに。。。

626ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 01:10:12 ID:+5ZgSldN
釜揚げなのか? うどんならよく聞くけど。

なんだか店側が混乱してそうなので、しばらく様子見ることにする。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 22:17:01 ID:+Y+kuhL9
明日突撃する予定
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 23:13:22 ID:BknNp4k5
知り合いが喰いに行ったけど
味が薄いとか言ってた
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 23:30:03 ID:LjNDkrGv
つけ麺だとどうしても薄くぬるくなるからね。俺も
食べたけど、もしかしたらラーメンの方が向いてるかも
知れない。

近いうちにラーメン食べに行きたいけど、誰か食べた人いる?
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 10:58:29 ID:d8qEwyZF
さてと並びに行くとするか
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 12:17:56 ID:6ose7gLz
天麺逝ってきたよ、塩付け冷、みんな塩気が少ないって逝ってたけど
最初スープ一口飲んだけどかなり塩辛かったぞ
取り皿が出てきてこれにスープを小分けして食べると
スープが薄まらないということだった。

でもなんか塩辛い味だけで出汁が効いてないような感じだった
その他、最初から入ってる胡椒はかなり効いてる、具が少なすぎ
キャベツともやし少々、チャーシューの切れ端と海苔1枚
グラム別に券売機のメニューが多すぎて食べたい物の探すのが大変

本当は普通の塩ラーメン食いたかったんだが、つけ麺から創造すると
あまり期待できないかな?麺は腰があってよかったけど
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 15:37:41 ID:GkphxxkA
様子見て毎日変えてきてるんじゃまいか
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 16:12:56 ID:r7jXwWWO
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 17:10:08 ID:Cm+aA9v0
天麺の塩 温つけ食べました。 きっとフツーのラーメンの方が良いと思い
ます。 味は悪くないですね。麺も美味しいです。
食券機の下の方にラーメンがあったと思うので今度はそっちを・・・
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 21:14:15 ID:ub3gjDG9
天麺で塩冷つけを。

つけ汁だけ先に出されて、麺が来たときにはすっかり
つけ汁が冷めてしまっていました。
慣れるまでしばらくこんな感じなのかな…。

チャーシューは美味しかったよ。
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:01:20 ID:L+507ckm
うーん。
珍しくレポがずれまくりなのは、
たぶん、店のほうが混乱しまくって、味がブレまくってるんでしょうね。

やっぱり、しばらく間を置いたほうがいいような気がしてきた……。
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:47:57 ID:GRK8nEV+
天麺の塩ラーメン食べてきた。
前回、塩つけで感じたスープの弱さ、薄さとは逆に塩辛いまでの強いスープ。
これ以上、味が強くなるとタンメンのようになってしまうけど、結構好みです。
個人的には、つけ麺より気にいりました。
次回は醤油ラーメンにチャレンジしてみようと思いますが、現在の細麺に
加えて、一月後を目処に太麺の追加予定があるとのことでした。
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 00:03:36 ID:hIOS8bHh
ところで、チャーシュー鶏っぽくなかった?

天麺は現段階では『微妙』評価だな
これから良くなる可能性大なあたり、注目店ではある
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 00:24:38 ID:4RaIbYEW
ざっと見た感じそこまで良い評価ではない気が
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 12:06:33 ID:Zk2Qz0As
さてと並びに行くとするか
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 13:02:50 ID:f6wuA6jp
最近オープンした店なら

田ぶし→天麺→→岩屋→→→ボッケもん
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 22:47:17 ID:hIOS8bHh
いや、ここの評価では、ボッケもんより岩屋の方が遙か下のような
ボッケもんはアリって人もいたけど、岩屋はボロクソだよなぁ
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:25:56 ID:9uHn2q6E
白楽スレによると六角橋ピーコック横に大勝軒進出の噂だけど
どうせなら、六角橋交差点のスキやあたりに進出して、交差点の4頂点を
ラーメン点にしてほしかった。

次の段階は仲見世商店街にラーメン店とかが点在して昭和30年代の
雰囲気を盛り上げて、リアルなラー博にしてほしいもんだな。
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:30:08 ID:8zXCiUpx
泰平楽が消えなきゃいいや
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 02:07:15 ID:xbDo4Hcq
天麺で醤油ラーメン食べたら具に竹の子が(シナチクではなくて)

やっぱりあの具で720円は高いと思う。
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 06:05:53 ID:Yw3TUiSq
ボッケもんは、背後にあるカルト教団の信者がまぎれこんでいるようなので、
評価を鵜呑みにするのはまずいかと。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1192029020/
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 07:21:14 ID:ZfhQ30B+
さてと並びに行くとするか
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 08:22:33 ID:9JS5D7MW
岩谷はスープのあじは悪くないけど
量が少ないのとぬるい
具が少なく値段が高い。
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 14:49:08 ID:n7XUhMmV
岩屋はとなりの居酒屋みたいのと同時経営してるよな
あとたまにだが店の前に同じ数字4つの車が停まってるけど店長の車だろうか、
客は居なかったように見えたが
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 15:31:45 ID:ZfhQ30B+
さてと並びに行くとするか
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 17:09:41 ID:y5rRBXZZ
最近、一楽食堂開いてないようだけど、
運が悪いのか、つぶれたのかどっちでしょう?
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 19:19:35 ID:9JS5D7MW
六角橋は大勝より二郎に来て欲しいのに。
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 09:44:12 ID:rZwN2jJk
田ぶし楽天の通販で1位だって
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 11:45:55 ID:93gLgLGs
大口駅から徒歩数分のところに「どん」というラーメン屋が出来たらしい。(まちBBS情報)
ラーメン480円
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 13:22:48 ID:R7MNlk47
桜花の限定食べた人いますか?
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:23:30 ID:Nfnle+Ml
>>655
確か13日の「煮干出汁ラーメン極太強麺」だったよね
あそこの限定て毎回結局「特製て旨いよな」と確認させられるだけのものだからここ2回くらい行ってない
極太強麺はちょっと興味があったけど、どうだったんだろ?
自分も聞きたい
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:28:38 ID:s7A2zsDU
桜花限定は相変わらずの失敗。
つか最近は特製の味も落ちてきた。
もう行くことはないな。
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:33:48 ID:Nfnle+Ml
>>657
極太強麺てどんな感じ?
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:35:52 ID:sWecefaF
>>657
煮干し出汁スープは魚粉使ってました?
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:55:24 ID:Ta574vMr
>>657
慣れてきたんじゃね?
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:59:03 ID:lhIaNOpf
>>657
釣れましたね?
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 17:20:01 ID:GTmTl/zg
さてと並ぶとするか
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 19:19:08 ID:WX0PDhK2
>>657
実は食べに行ってない?
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 19:22:45 ID:iynJu683
>>657
マジレスすると桜花なんて見たこともない?
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 19:40:11 ID:XbQ7gcbM
>>657
本当のこと言うとラーメン食べたことない?
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 19:44:24 ID:kd1VTZXV
>>657
人気だな






つーか人気厨ウザイw
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 21:54:01 ID:BhOYFAod
なんだ釣り加代w
俺もちょっとレポ期待してたのに
何か特製食べたくなったから明日行ってみるか
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 22:49:40 ID:/0jGzfuU
明日は混むぞ!  
並びにに行かね。
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 00:45:18 ID:iYsyBXWa
土日はただの罰ゲーム
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 01:10:22 ID:If58bi8g
なんという単発ID攻勢
やっぱ舌の腐ってる桜花信者はキモイな
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 04:17:50 ID:QkgEAuWr
肝心の>>657が答えないんじゃレスの返しようがないだろw
結局レポ無かったか
そろそろ天麺行ってみようかな
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 08:17:11 ID:TQrchtz+
よし!!!今日は漏れが1番だ!!!!
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 09:48:19 ID:D5zHweXz
さてと並びに行くとするか
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 11:05:21 ID:UIP3Asf8
11時でこの並び
完全に出遅れたな
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 12:38:19 ID:e3VKNRfU
「浜虎」で納豆ラーメンを食ってきた。
750円。
麺は太め。
スープは、しょうゆ味。
油っぽくない。
納豆のせいか、ヌメヌメしている。
これはこれでうまいと思ったが、やっぱり塩味が一番かな。




676ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 13:00:44 ID:LzH2LsRS
http//n39-s.hp.infoseek.co.jp/kiji/5.html
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:11:19 ID:IEbNUoy4
ひらやまってもう営業してる?
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:34:22 ID:MLPkdqTx
>>677
まだ。
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:54:20 ID:IEbNUoy4
いつから再開だって?
それともノイローゼが悪化したのか?
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:49:28 ID:uLNzXRV8
久しぶりにボッケもんに行ってきた。
ある意味名物?だった「野菜マシ」などのコールが
いつのまにかなくなってた。

野菜の増量はあったが、これ増量?と思うくらいのなけなし感。

完全に改悪して、普通のラーメン屋以下になってました。
味はいまいちだけど量があったので腹減った時たまにいってたけど
もう行く事はないだろう。

あのままだとつぶれるのも時間の問題かな。
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:05:08 ID:iYsyBXWa
最初から普通以下では・・
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:11:20 ID:TcjKFvyP
>>680
あれあれ、今は、そんな状態なの?
初めて「野菜マシマシ」を見たときはビックリしたものだったが・・・。
そのうち、普通の「花月」になっちゃうかもね。




683ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 03:00:17 ID:+YZM+acG
確かに野菜の量は激減したな。
学生が来なくなれば潰れるだろうね。
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 11:30:48 ID:u2lAosik
あまり期待しないで天麺行って塩つけ麺食べたんだが全然美味しくてびっくりした。
まぁ俺はつけ麺そんなに食べないので舌が肥えてないのかもしれないけどね。
今度は普通のつけ麺か坦々食べにいくつもり。
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 17:36:20 ID:Fcslcjef
担々はガッカリかもしれん。
担々麺って言うと、ひき肉と卵タイプ、マイルドな胡麻味噌味の2タイプあるが
天麺の担々つけ麺は、普通のつけダレにラー油が入って、別に胡麻とすり鉢がついてくるだけ
その場で胡麻をすって麺にかけて食べるように言われたが
正直面倒なだけで、130円増しでこれってのはかなり落胆

次、ラーメン食って不味かったら、しばらくはいいや

天麺は「無化調」をうたっている店の失敗パターンにはまってると思う
つけ麺なのに、スープに旨味も塩味もが足りない
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 22:25:21 ID:hlPZ+Oyg
塩つけの具があまりにも寂しかったけどな〜
あとやたらこしょうが聞きすぎで和風出汁が殺されてたし
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 22:44:38 ID:D5YdZv/4
天麺いった
スープ割りが冷たいのは何なんだ
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:27:16 ID:swjXj86p
>>624
> スープ割りはカウンター上の電気ポットに用意されていたけど、
> 入れてみたら、電気が入っていなかったため冷えたスープだったが、
> すでに後の祭で悲しかった。初日だから許すけどね。
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:31:44 ID:l/23VGvj
スープ割りじゃなくて水割りか
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 03:48:47 ID:ua8Ioiao
スープ割が冷たいのにひとつの仮説

あれ、電気ケトルだよね?
スープ割する時に、電気ケトルのスイッチを入れて
スープを沸騰させて、熱々のスープで割る形式なのかも

そうだったとして、どこにも説明が無い時点で擁護したくもならんが
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 13:56:38 ID:8yjaEUoc
さてと並びに行くとするか
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 16:44:19 ID:XINpuHFr
天麺、今日行ったら休みだった。第三火曜日が定休日らしい。
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 22:29:22 ID:mDvDVZwi
そいや、シナチクの味噌って誰か食った??
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 00:49:37 ID:nOcCNBPP
>>693
今年の味噌はイマイチ
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 02:07:43 ID:C0tZCGYM
3/17 PM5:00頃 六角家本店
入店時客一人、厨房の中は男1女1
女が好みを聞いてきたので麺固めと答えた(注文:中のりたま)
しばらくして男が女に普通?と聞いてた。女答えず
トッピングは女担当、出て来たものはチャーシュー0
もちろんマズくは無いが相当にずっこけた
しばらくは行くのはよそう
それどころかこれじゃ早晩ヤバイ

696ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 02:29:10 ID:j5CXSqm1
>>695
それは流石に文句言えよw
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 02:51:08 ID:C0tZCGYM
>>696
おっしゃる通りですが・・・
今や関心が無いのか六角家スレも落ちてしまった
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 03:32:21 ID:hhzRlFZb
「チャーシュー0」がほんとなら、注文取りがどうとか
オーダーがこうとか、フロアの女がアホだとかの話じゃ
ねーでしょ。明かな入れ忘れだから「ちょっと」と言う権利
120%だわ。
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 18:12:50 ID:b7wbSh1v
六角橋でいいとこおせぇ〜て〜
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 19:09:02 ID:HcAA/9da
浜虎は好きには悪いが
スープの灰汁を取るでっかい網杓子をズンドウの中でかき回している
かと思ったら、そのままそれを使ってポリバケツの中の生ごみをギュ
ウギュウ押し付け更にその上に長靴の足を乗せて、で網杓子はまた
ズンドウに戻り・・・。
客の目の前でそれをやる茶髪のねえちゃんのあまりの自然さにスルー
しそうになった自分だが、隣席のオヤジは黙っていなかった。
店長らしき若造がでてきて「すいません」的なことを言うも
オヤジも自分もそのまま箸を置いてでてきた。
2年前ぐらいの話だし、店員のねえちゃんも辞めている
だろうし、飲食店にはよくある話だとおもうがな。
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 20:03:42 ID:rTazFxdl
へぇーそれで?
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 20:06:00 ID:hZVBDIp1
>>701
オヤジの繰り言にいちいち反応しなくていいよ
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 20:36:55 ID:e0nDu0YU
>>700
いい話だなあ・・・
ヤンキーのお姉ちゃんにツナギを着せて厨房をまかせるのは、俺も反対。
(それがウリなのかもしれないけど)

とにかく、湯切りが甘いんだよな。

704ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 22:16:17 ID:1qv9diYg
浜虎は好きだよ。
横浜駅に行った時は寄ってる、中島屋は遠いし終わるの早いし。
まぁでも、なんか湯切りの兄ちゃんが手抜きな時あるよね。
でも行くけど。
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 09:49:00 ID:YeWuPJp8
でも、すっげーオーバーアクションで湯切りする奴も引くよな。
頭上高く振り上げて床ぎりぎりまで振り下ろす奴とか
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 10:12:44 ID:OQvFVdG3
天空落としキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


でも69の失笑ものの湯きりには敵いませんね
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 19:12:16 ID:GSEAlHeK
浜虎は、湯切りと盛り付け時の私語をやめていただきたい。
よく行くだけに目立つ。

69の湯切りは吹きそうになったwwww
値段も高いし、貧乏舌の俺には良さがわかりませんでした。
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 19:25:14 ID:qmDCMi2P
>>707
あのお通夜みたいな中での湯きりは必見だよねw
微妙な動きの下半身もキモキモイ
1度見れば十分だけど
別のとこでも書かれてたけど粉末鶏がら出汁+八方出汁でにゅう麺作るとあの味に近いらしい
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 22:43:41 ID:sVfF8N07
69ってどこだよ!!!

見に逝きてーーーーーーーーーーー
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 23:44:42 ID:qmDCMi2P
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 09:56:47 ID:BkkxH945
さてと並びに行くとするか
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 10:14:33 ID:tMI+keOZ
さてと並びに行くとするか
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 10:57:01 ID:xzj3fKf2
27(木)限定春の塩らぁめん幻の細麺
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 17:31:52 ID:j1goKM0l
さっき白楽のぼっけもん行ったけどもう二度と行きません。

店員同士でケンカしているし、頼んでから20分かかるし、麺がぶちギレていてすする事出来ないくらいだし最悪。


二度と行くか!!!!!!
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 17:45:56 ID:xhMMFQxj
東神奈川駅の回転寿司があったところに大桜ってゆう
家系ラーメンの店ができるらしい。



716ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 17:47:25 ID:lssteuKg
(゜ー゜*)ん?
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 17:50:43 ID:cbhSc37H
>>715
マジ?情報サンクス
大桜の支店か?てかまた家系かよ
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 18:09:47 ID:WLOOW6pu
>>714
所詮、花月。
長いことはないだろう。
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 18:34:29 ID:xofabLHn
ぼっけもんマジック点灯?w

今度はまともな二郎インスパイアに来て欲しいな!
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 18:44:45 ID:xhMMFQxj
インスパイアじゃない二郎がいいよ。
六角橋商店街のピーコック?の近所に大勝軒が来るらしいけど
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 19:02:57 ID:eKzUOgnN
六角橋に二郎来て欲しいけど関内との兼ね合いで
無理なのかな!
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 20:59:37 ID:Xqsu82th
また新店ですか?大桜って家系みたいだぬ。
ほかの店の情報見ると「レンゲ」が付いてるみたいだ

こりゃーレンゲ拒否の六角家逝ったかな?

http://www.geocities.jp/tudor0416/oozakura_tsukimino.html
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 21:55:17 ID:Xqsu82th
家系いらんな・・
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 22:44:40 ID:HuM+X0/y
>>714
お気の毒さま。
うまい、まずい、以前の問題だね。

FC店なのかな?
開店当初の本部の応援が引きあげて、今が本当の姿?
しっかりやれよ、オーナー。

725ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 03:25:28 ID:b7CMAf3K
>>714
奇遇だな。俺も行ったぜ。
前より汁が少なすぎてフイタ。
面はあーゆー麺らしいよ。
726メンマ:2008/03/22(土) 03:41:41 ID:VgvHFzK+
>>651
桜花の近所に移転するらしいよ。
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 09:47:36 ID:3QbwsOye
さてと並びに行くとするか
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 09:48:48 ID:IHtXFX3X
>>725
確かに汁が少なかった。しかもヌルイし旨み無いし満足度低い。
開店当初より劣化したと思われ、客も俺以外いなかった。
ちょっと遠いけどもやっぱ川崎二郎通うわ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 11:12:08 ID:B/YymMWv
喫煙厨死ね
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 12:34:04 ID:3qeaEfBV
嫌煙厨死ね
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 12:37:50 ID:6DCldupa
嫌喫煙厨も嫌嫌煙厨死ね
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 13:42:24 ID:6+djF29w
子供の前で吸うんじゃねえよクズ
車のマフラーに口付けて吸ってろウンコ野郎
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 13:46:11 ID:759uBROj
週末になると先頭に居るKYなチェーンスモーカーはその舌じゃどうせ味なんかわかんねぇんだろうからウンコ喰ってりゃいいのにw
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 14:11:39 ID:6DCldupa
そういう奴と同レベルな味覚なんだよ
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 14:43:16 ID:LJ8YLlEA
あれかw2人組だろ
そういやいつも先頭だな
ありゃ味より量なんだろうな
新聞読みながらダラダラ喰ってるし
俺後じゃなくて良かったよ
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 14:57:29 ID:LJ8YLlEA
>>735
それそれ
食べ終わっても読んでたり
ニコチンで頭やられてるのか貧しい家庭環境で育ったのか・・・
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 15:06:30 ID:nS+CtaHH
わかりやすい自演ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!

援護するのはいいけど俺になりすますんじゃねぇw
それともっと頭使えwww
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 15:11:59 ID:JXliUH09
==============ここまでが自演==============
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 15:20:29 ID:JQsJ9ZfG
春休みなんだなぁ (´ー`)y─┛~~
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 15:30:35 ID:MhI3WN17
そのようですなぁ( ´ー`)y-~~
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 15:45:45 ID:8mDuz9+g
六角家って「家系では、六角家がうまい」っていう情報だけが一人歩きしてる店だよな

本家はひと昔前は結構うまかったけど、いろんな施設に出店してる分家はどこも不評
今となっては本家も「?」
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 15:46:18 ID:49HxefL2
なんかよくわかんないんですけど取りあえず置いておきますね


( ´∀`)つttp://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/22/k20080322000015.html
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 17:11:18 ID:/L7dcGuq
桜花に並んでる客って、みんなアホ面してない??
近所に住んでるんだが、よく見かける面の奴が多い。混みだしたらすぐ警察に通報してやる。セブンに止めてるアホ客も罰金取られるように仕向けてやる!
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 17:23:01 ID:tNQbD1Fa
春厨が啼いてますねぇ
桜の開花が近いんだなぁ( ´ー`)y−~~
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 17:28:06 ID:tNQbD1Fa
春といえば基地外
>>743みたいなのに目をつけられて天麺の中の人もタイヘンだなぁ ( ´ー`)y―┛~~
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 17:30:35 ID:e5blZAzB
バロバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 20:45:38 ID:YOk+0kBn
>>743
セブンイレブンの店員と見た。
あの辺に住んでるやつなんか、ほとんどいないよ。
だって、線路と国道15号線の間だもの。


748ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 21:07:28 ID:PqGKn/Cd
>>743
路駐やセブンへの不法駐車はともかく、混んだだけで
通報してたらお前がアホ面扱いだぞ?
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 21:32:15 ID:1r41mI+S
基地外にマジレスとは・・・
いい人なんだろうなぁ( ´ー`)y-~~
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 03:04:28 ID:HaCgXB90
>>747 信号の向こう側には民家だらけだけど?? 

並んでるから文句言ってるのじゃなく、セブンに行こうとして、客じゃない奴が止めて自分が止められないからだろ。
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 04:27:31 ID:a3ZxOnxX
あの付近に住んでるって
横浜市民的には仮眠具アウトだよなぁw
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 08:31:29 ID:EHQS+MZz
黙って並べ!デブ!!!
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 08:57:28 ID:sd4bvJh8
毎度のことながら、桜花批判には単発IDが沸いてきますねw
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 09:52:32 ID:UjgymfQ3
>>751
あそこなw
旧街道
宿場外れ
寺院
鉄道と幹線道路と海岸に挟まれた地域
モンブラン






パーフェクトw
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 10:59:49 ID:bXlr5TOa
さてと並ぶとするか
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 11:54:35 ID:NDC4Uu1N
ニコチン中毒者は息絶えろ
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 14:40:15 ID:PB6+W4fp
何でラーメンスレに嫌煙厨が沸いてるんだ?
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 15:22:01 ID:SVhnirtF
春だからだろ ( ´ー`)y-~~
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 15:40:47 ID:a2Ijhnci
3月23日(日)午後3時頃の状況

大勝軒 行列(+)
桜花 行列(++)

せっかくの日曜日なのになあ・・・。



760ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 20:29:31 ID:pINzvzHW
オレよくセブンに停めるけど通報されたことも無ければセブンの店員に注意されたこともないよ。






原付きだから?
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 22:48:12 ID:EvLo+1N0
だめだろ。
通報・注意される前に、やるなよ。
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 23:10:05 ID:IeppIzRI
何か買いなよ
徒歩だけど雑誌とお茶買ってる
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 23:10:19 ID:fvcfc7yK
>>760
原付だからだろう。
ま、行きか帰りにセブンで何か買ってね。

ちなみに、警察に通報されることはない。
セブンの駐車場は私有地なので、警察の管轄外。
(路上駐車は、やられる)

トラぶった場合は、セブンのオーナーから民事訴訟で訴えられる可能性はある。





764ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 23:11:07 ID:mHZ1DAuL
>>762
毎回?
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 23:15:06 ID:IeppIzRI
>>764
週2ペースで通ってるけど月3冊買う雑誌はあそこで買ってる
お茶は毎回
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 01:30:58 ID:fPu/yaad
並んでるとみんな結構買いに行ってるよね
以外に7潤ってるのかもね
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 01:41:33 ID:9zwYlt6/
えらすんません、こちらにうちの鼻かみ王子お邪魔してませんか? もし見かけたら連絡お待ちしております。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 06:55:46 ID:egmFDuXl
なんという都合のいい解釈wwww
どうしようもない屑だな。
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 08:51:15 ID:9WphUDN3
もう10年ぐらい行ってないが六角家はどうよ?
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 13:03:27 ID:Bg0lqo4X
>>769
前の道を通るだけだが、いつも空いてるよ。

771ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 13:35:31 ID:xRBJ/Ny3
>>763 知ったかは止めなさい。 
772763:2008/03/24(月) 17:19:11 ID:Bg0lqo4X
>>771
どこが間違っていますか?
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 20:42:48 ID:xRBJ/Ny3
>>772 よ〜く考えてみ。 
他人の土地に車など止めていてレッカーされないか?? 持ち主(地主)が警察に通報した場合を考えなさい。
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 20:48:04 ID:9zwYlt6/
なんだとワレ?てめぇ文句あっかコラ、鼻かみ王子ナメんなよ?文句あるやつ来やがれ!叩き斬ってやるぁ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 20:51:06 ID:0Hzja4r5
ひらやま‥まだ休業中だった。復活は当面ないのか?

主人がもう少し人当たりがよければ、山岸さんの伝説のように店の扉に
再開を望む落書きでもされるところだが、今のところきれいなままだった。
776772:2008/03/24(月) 21:44:53 ID:KuSRgnZK
>>773
だから、私有地はレッカーなんかされないんですよ。
警察は路上しか取り締まりできないんです。
(道路交通法違反)

私有地での争いは、民事訴訟なんです。
ウソだと思ったら、隣の家の駐車場に自分の車を置いてごらん。


777772:2008/03/24(月) 21:49:52 ID:KuSRgnZK
私有地の駐車場で、
「無断駐車は金3万円を申し受けます」とか書いてあるでしょ。
どうしてだと思う?

778ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 22:48:06 ID:SHQ8Hrqb
>>772
すまんが、なにいってんのかわからん。
目障りだから、静かにしてくれ。
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 23:14:06 ID:5dpWNXcp
立場が悪くなるとその態度かw
>>772が正解
私有地の無断駐車なんて余程の事件性が無い限り警察は絡まない
車の持ち主が自分で移動させなければ自腹でレッカー
費用を請求するも民事で争うも自由だが警察は関係なし
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 23:18:03 ID:u5d/axni
もう勘弁してやんなよ
何言われてるのかもわからないアホなんだからさ
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 02:43:45 ID:8T4DOJfp
>>772 アホですか?? 
だ・か・ら 地主がレッカーに頼んだらって言ってるだろ。 まず警察に来てもらって所在確認するの知らないの?? 
アホー!
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 02:51:31 ID:8T4DOJfp
>>779 
何にも知らないアホが絡んでくるなよ!
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 07:26:22 ID:k/A1ejZk
相変わらず桜花信者は質が悪いな
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 08:07:58 ID:yKcP5Jue
仲良く並べよ
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 08:09:42 ID:yKcP5Jue
ここで吼えてるネット弁慶君はいつ通報するのかねw
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 08:15:01 ID:ng/MND4v
どいつもこいつも春だなぁ ( ´ー`)y−~~

>>785
いつもの言うだけ番長ですからねぇw ( ´ー`)y-~~
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 08:26:54 ID:t39WkLrw
7が通報しなきゃ話にならんだろw
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 08:33:17 ID:ng/MND4v
>>787
そんな面倒なことry ( ´ー`)y−~~
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 08:38:00 ID:Qadz5OjL
六角橋ピーコック横の新店情報キボンヌ いつオープン?
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 09:55:33 ID:VX+qEU2D
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 10:32:09 ID:xfP9sU7/
ラーメンの話しようぜ
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 10:43:04 ID:JpChh/5D
27日出張入った
誰かレポ頼む
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 17:14:27 ID:EQthbG/G
天麺行ってきた。冷つけ麺を塩、醤油??
麺は、まぁまぁ。つけ汁がダメだった。なんとか塩なら許せる感じでした。具が変態的にしょぼいなw
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 02:18:30 ID:j2hHLSsS
春だな。。。 

明日は桜花
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 08:54:07 ID:Ik1SI/1Q
さてと並びに行くとするか
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 10:17:51 ID:W458QhCe
ヨッシャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
俺も
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 14:19:51 ID:j2hHLSsS
Sevenに止める黒のオデェセイ乗ってくる奴最近、見ないな。。。 
うちの会社では有名人なんだけど。前は毎日いるからサクラかと思ったけど、特盛り食べるから違うみたい。ラーメンばかり食べて病気になつか??
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 19:14:27 ID:0V+z0pYj
この春からこっちの住人になって仕事始まるのはまだ先なので近所を食べ歩いてます
吉田飯店は安くて助かりますね
大勝軒は学生のときにほぼ毎週食べてたのもあり予想通りやっぱり途中で飽きてくる
今日は桜花に行ってみたんですが実家周辺で武蔵野うどんと呼ばれてるうどんみたい
でもかなり美味い
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 19:21:40 ID:pn+3Iv51
横浜は家系と関内二郎くらいしか知らなかったから新鮮ですw
明日は挨拶回りに行くので金曜日辺りに次探して行ってみます
たぶんShiNaChiku亭か浜虎
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:13:52 ID:jsEpkW7p
桜花2時半で15人並んでた
最近いってないけどいつもあんなに並んでるのか?
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:41:49 ID:7mKU8kFN
春休みだからじゃね?
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:45:30 ID:dJxr714T
禿がのんびり作ってるんだよ!
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:57:06 ID:7mKU8kFN
またお前かw


>>798
武蔵野うどんググったら旨そうだな
花見がてら行ってみるかな
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 11:28:56 ID:pRKx+x1T
限定間に合いそうにないな(´・ω・`)
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 11:30:19 ID:eX0LA+11
まぁあれだ。麺の硬さ、味の濃い薄い、脂量の多少なんかを客に選ばせるなんて店は、味に自信が持てないと吐露してるようなもんだ。プロ意識の欠片も無いなw
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 11:32:20 ID:ej1gYsaV
だれに言ってるんだろう
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 11:47:35 ID:pRKx+x1T
誤爆なのか春だからなのか
仕事終わらねー(´・ω・`)
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 11:54:37 ID:YU3EfaDd
二郎なんか、さらに野菜の量や唐辛子の有無まで選べるから、
>>805に言わせれば論外な店なんだろうねw
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 12:21:20 ID:BIf4BUrf
>>805確かにそうだ!!!

大将にお任せで客は大将がその日の気分で作ったものを黙って食う

これがプロの店だ!!!!
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 12:22:41 ID:ej1gYsaV
限定食ってきた


竹の子の味がうまい
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 12:34:07 ID:eX0LA+11
>>809
>>大将がその日の気分で作ったものを黙って食う

あんたもおかしいwwwwwww
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 12:40:06 ID:pRKx+x1T
>>810
羨ましい
仕事抜けられねーからオリジン弁当になっちゃったよ(´・ω・`)
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 20:52:27 ID:2BgDDxqU
謳歌で麺柔らかめ、脂少な目、味濃い目で頼んでみようかな(´・ω・`)
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 22:04:46 ID:pRKx+x1T
はいはいと(´・ω・`)
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 22:18:25 ID:pRKx+x1T
春厨はお気楽ですな
やっと仕事終わったよ
間に合わないどころの騒ぎじゃねー(´・ω・`)
どこか開いてたかなこの時間
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 22:46:10 ID:U0Lfkqgr
>>805
>>ID:eX0LA+11
おもしろいな、おまえ。 一生給食でも食ってろよ。

さて、明日は久しぶりに休み、
今年になって初の休みだ。
瓦で鶏塩なんて良いよなぁ。
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 22:58:27 ID:pRKx+x1T
クボタて呑んで帰るかと思ってたのにスレチのたつ屋まで連れてこられたよ
久々だけど旨いじゃねーかこの野郎(´・ω・`)
俺も明日から今年初の三連休だぜこの野郎(´・ω・`)
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:40:56 ID:osDMLR0T
>>817
お疲れこの野郎(´・ω・`)
たつ屋良かったじゃんこの野郎(´・ω・`)
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:46:44 ID:W19yZ0xl
おまえらウザイよこの野郎(´・ω・`)
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:51:41 ID:pRKx+x1T
>>818
アリガトーこの野郎(´・ω・`)

>>819
ゴメンネこの野郎(´・ω・`)

オヤスミこの野郎(´・ω・`)
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:00:25 ID:E7VCy+SX
この野郎 
流行ってんのか?? 

だせーーー から止めろよ! バカ共
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:18:14 ID:ddfJ3Vhv
空気読めよこのクズ野郎(`・ω・´)
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:22:04 ID:aOYHUpPk
>>821
流行ってるわけねえだろこのバカ野郎(`・ω・´)
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:25:56 ID:dDaR7Wl1
この書き込みクソ野郎(`・ω・´)
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:32:44 ID:N+6E331f
>>821
こいつ品川じゃね?






このおしゃべりクソ野郎(`・ω・´)
826鼻かみ王子応援団長 うっふぁー三河爺マ:2008/03/28(金) 00:33:51 ID:FH+jRsSJ
なんだとワレ?てめぇ文句あっかコラ、鼻かみ王子ナメんなよ?文句あるやつ来やがれ!叩き斬ってやるぁ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 01:01:49 ID:SHu7WMfZ
相変わらず桜花信者はキモイな
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 01:16:10 ID:/7he9QMF
>>825
有吉乙

>>826
マルチまじウゼェ司ね

>>827
またお前か







>>821
よぅw人気だなwこの糞野郎(`・ω・´)
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 01:31:33 ID:GuQc8Qq4
それはそうと
>>813のID:2BgDDxqU
こいつは今時お目にかかれない小学生レベルのセンス
卒業式で「大好きな●●校」て言うのを「大嫌いな●●校」て言うくらいスベってるよなw





>>821
ま、気を落とすなよ この蛆虫野郎(`・ω・´)
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 10:06:34 ID:Dyh98mIW
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    黙って並べ!この野郎!!
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
   
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 11:13:56 ID:fPxxXvU2
くやしいの〜くやしいの〜www








>>821
いっぺん逝っとけこの童貞野郎 にしこり
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 11:21:07 ID:ZptD9omv
さてと並びに行くry
松井結婚キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!









>>821
いらなくなったAVやるからマスでもかいてろこの童貞包茎野郎 にしこり
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 11:29:19 ID:Dyh98mIW
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 春休みになると厨房が沸いてくるから
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、     どこのスレも荒れ気味だぬ。
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
   
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 11:33:16 ID:/oOL4zF/
こんなスレに厨房なんかこねーよw
ここにいるのは春に浮かれたおっさんだけだ
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 11:49:02 ID:E7VCy+SX
さてと並びにでも行くか
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 20:09:08 ID:ME1liPDc
>>835
お前は狂っている。
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 22:22:42 ID:E7VCy+SX
さてと並びにでも行か
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 22:25:48 ID:E7VCy+SX
さてと並びにでも行くか
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 00:08:48 ID:0f2jdB/W
並びクソ野郎
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 18:04:12 ID:nLtq0+u8
さてと・・・・
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 19:57:29 ID:KvfoQCXr
並びグソでも行くか
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 20:14:59 ID:sEJGuMFH
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 10:54:23 ID:RSI71TlG
さてと並びに行くとするか
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 13:26:43 ID:F8vX4rT2
しかしウザイ。
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 22:50:09 ID:2Y72eAMG
桜花信者は相変わらず気持ち悪いな
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 10:59:40 ID:vLBjY1ew
>>545 おまえがな 

さてと並びにでも行くか
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 11:02:33 ID:0DFZSECI
>>846ていのうwww

なにまちがえてんのwwW
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 11:07:34 ID:mOCeEIYk
さてと・・・・・休みか。。。
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 18:20:40 ID:vLBjY1ew
低能なんで 

さてと並びに行くとするか
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 18:34:03 ID:vLBjY1ew
さてと並びにでも行くか
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 18:43:06 ID:vLBjY1ew
さてと並びに行くとするか
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 19:31:47 ID:vLBjY1ew
さてと並びにでも行くか
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 19:55:42 ID:vLBjY1ew
さてと並びに行くとするか
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 20:05:05 ID:vLBjY1ew
さてと並びにでも行くか
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 20:27:32 ID:vLBjY1ew
さぁ行列でもつくるか!
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 21:02:49 ID:4/EpTXGL
さてと・・・キャバクラにいくとするか!
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 21:22:31 ID:vLBjY1ew
さてと・・・おっぱいパブでも行くとするか
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 22:34:01 ID:vLBjY1ew
さてと・・・ソープでも行くとするか
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 22:56:12 ID:F9/SLRVv
春だねぇ( ´ー`)y−~~
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 00:38:37 ID:WYjHMCgp
ラグジュアリーにマジで行ってしまった。でもいい店だった

来週の月曜日も行くとするか。
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 00:42:13 ID:WYjHMCgp
やべ〜気が付いたらID変わってたので  

さてと並びに行くとするか
862虹乃街倶楽部うっふぁー!:2008/04/01(火) 00:45:03 ID:Q8TFy2LC
みなさん、福島県白河へラーメン食べに行きましょう!ベンチプレス175キロのタケポンのお陰で白河は超有名になりました。是非お越しください!お待ちしております。
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 01:19:59 ID:+c5kV7Mk
さてとクソ野郎
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 02:11:25 ID:WYjHMCgp
はぃ。さてと糞野郎です。 
さてと並びに行くとするか
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 08:52:28 ID:UPQGsJRz
さてと仕事するか
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 09:36:16 ID:q03BteO8
さてと桜見に行くとするか
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 11:18:33 ID:WYjHMCgp
さてと並びに行くとするか
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 16:19:31 ID:CaHnJ/On
春休みは餓鬼が沢山並んでるな。
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 16:34:44 ID:wO+zXs6r
オッサンも黙って並べよ
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 16:44:28 ID:Q8TFy2LC
みなさん、福島県白河へラーメン食べに行きましょう!ベンチプレス175キロのタケポンのお陰で白河は超有名になりました。是非お越しください!お待ちしております。
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 17:33:56 ID:UPQGsJRz
さてと帰るとするか
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 21:56:59 ID:5lw+hjuG
だれ?
というか、どこ?
横浜市神奈川区福島軒白河?
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 23:27:28 ID:TesAAwqF
桜花信者は相変わらず基地外ばかりだな
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 23:37:29 ID:WYjHMCgp
さてと・・・
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 23:54:45 ID:WYjHMCgp
さてと・・・
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 00:31:48 ID:0vGcOVJ1
これは本物のキチガイ
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 01:02:56 ID:SE78PZHT
はぁ?
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 04:22:35 ID:SE78PZHT
さてと・・・
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 04:23:50 ID:yvUs7RAz
はぁ?
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 09:32:51 ID:L7ZdHvYe
さてと並びに行くとするか
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 14:26:13 ID:SE78PZHT
さてと・・・
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 22:22:27 ID:SE78PZHT
さてと・・・
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 22:28:14 ID:SE78PZHT
さてと・・・
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 23:18:26 ID:SE78PZHT
さてと・・・
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 23:23:53 ID:G59ElD7p
福島県白河ラーメンスレのベンチプレスたけぽんさんは大学卒で月収80万だそうです。応援よろしく!
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:36:34 ID:VroDKtF8
さてとたけぽんクソ野郎
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:53:46 ID:1R+K6l3h
しかし・・・
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 02:06:26 ID:/rZLOPfo
今日は便秘クソ野郎
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 04:55:07 ID:3rhgaZqo
新町に住んでるんだけど桜花あんまりうまいと思わない、高いし
鶏一でラーメン+おっさんがくれる何かとか昭和横丁で和風高菜セットとかばっかりだ
ラーメン屋以外にも安くてうまい中華屋とか定食屋があるから必然的にそうなっちゃう
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 08:25:56 ID:SShcKn17
>>889 低能出現! 
ラーメンスレで定食屋がなんたら…アホかと。 
ここにいる奴等がラーメンしか食わないと思ってるのか??普段は定食屋にだって入るんだよ!
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 11:12:38 ID:5RY8Q+nD
お前ラーメン以外のもの食ってるのか?
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 11:32:37 ID:/rZLOPfo
※普通の人間は食べます。
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 11:59:22 ID:xZXaDgDe
ヤ・ク・ザ!!ぃやァフォォー!!!
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 12:01:44 ID:DnOP2VHO
オレは絶対にラーメンしか食べないけどな。うどんや蕎麦もダメ、パスタなんて論外!男は黙って豪快にラーメン啜れっ!
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 22:09:16 ID:Gl8znPiJ
>>889
鶏一まだやってんだね。
ファンサイト(と言っていいのかどうか)で知って興味は持ったんだが、
そのサイトいつの間にか消えてて、店無くなったから消したのかと思ってたよ。
いつか行かねば。
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 01:28:44 ID:wF34bEd3
鶏一の隣にラーメン家できるみたい
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 04:45:00 ID:TKrlTVnQ
そこが大桜なのかな?
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 04:49:16 ID:SvQR1Xvd
げ、マジか
鶏一つぶれないでくれよー
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 11:03:31 ID:yOhRv4ra
大桜は西口のバス停の近所、元回転寿司だったとこ
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 16:13:17 ID:REsgRJCW
新手の出店か?
材料高騰のこの時期に個人店だとしたら強気だな
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 21:48:54 ID:NDYAMuRP
あれ?
大桜は東口回転寿司の跡地と思ってた。
5店目?全部横浜市内だよね。
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:31:20 ID:tUDrJ38B
西と東の区別がつかない奴キターーーーーーーーーーーーーー

もまえ、バカボンのパパかよwww
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:50:26 ID:NDYAMuRP
確認した。
横浜市神奈川区西神奈川1-7-10
西口だった。
仲木戸4分っていうからてっきり東だと思ってた。

>もまえ、バカボンのパパかよwww
っるっぜぇ!
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 05:32:25 ID:aXIoc+c/
語尾に「なぁ〜のだ」をつけて欲しかった
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 06:45:22 ID:9497FFyi
反対の賛成なのだ〜
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 09:10:57 ID:mf9FBB43
さてと並びに行くとするか
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 09:50:19 ID:gDQOC/DV
謳歌信者は相変わらずアホだな
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 09:52:57 ID:p7HLNeQp
謳歌はラーメンじゃないのだ
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 09:54:04 ID:7omS840G
またおまry
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 11:11:46 ID:umEwSpsW
さてと・・・

911ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 12:25:06 ID:Ga5vR8Ie
鶏一から一軒置いた桜花側のマンション1Fだね
コテコテな造りのカウンターが見えるw
用が有ってりそなまで歩いたんだけど、昼時なのに入ってない店があるな
どことは言わないけど
みな最後の花見だからと思いたいところだが、付け麺屋は相変わらずだしなw
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 12:47:57 ID:1RU0D4Eh
さてと釣りでもするか
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 13:46:48 ID:aXIoc+c/
さてと会社にでもいくか
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 14:53:04 ID:umEwSpsW
さてと冬ソナでも打つか
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 09:22:10 ID:SCBxy+lr
さてと並びに行くとするか
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 12:57:20 ID:Vt22PDYa
九時じゃまだどこも開いてねえぞデブ
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 13:07:21 ID:i1XwlWUe
w
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 18:13:58 ID:xp2Ei5ag
吉田飯店の海鮮タンメンを食ってきた。
880円。
ちょっと高いが、エビ、イカ、ホタテと入っていて、うまい。

あれで店内禁煙にしてくれたら、いうことないんだけど。





919ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 23:09:04 ID:+l+jUNgF
>>916 日曜の昼から2ch淋しすぎるぞデブ!
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 23:26:23 ID:KaQaisR9
デブクソ野郎
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 01:21:51 ID:MZHTuw4+
みんな仲良く並びデブクソ野郎
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 10:43:49 ID:f/VJZ/yU
吉田飯店は昼飯時は土方が咥えタバコで入ってきますからね。
店内はまるで中国ですよww

でもうまいんだよサンマー麺
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 17:10:38 ID:nT1CwJMN
>>921 落ち着けデブ 

924ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 19:21:53 ID:p3cODQrd
>>923
デブに脳味噌は無いんだから、ほっとけよ、デブ。
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 19:28:34 ID:ZlUfdgqP
さてと太るとするか
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:03:41 ID:nT1CwJMN
俺はデブじゃねーーー
(`へ´)ふざけんなよ!

豚とはよく言われるけど。
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:12:38 ID:NaXUuTCd
桜花信者は相変わらずどうしようもないデブだな。
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:13:47 ID:9mAJiGo0
>>926
おまえイイ豚だな
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:17:38 ID:nT1CwJMN
>>927 ぅせぇーよ! バーカ! 

あんなに油がギトギトなチャーシュー1日おきで食べるのだからしょうがないだろ。しかも特盛り。大盛り食うのは損だろ? 
桜花、週3は当たり前。
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:20:13 ID:nPfnInvU
>>929
なるほどイイ豚だ
>>927がチンポ丸出しで逆立ちしてヨサコイ踊っても及ばないほどイイ豚だ
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:26:02 ID:XZcDlriF
うむ
宮崎の契約農家から届けられる豚バラ肉で3日かけて作るチャーシューを炙って惜しげもなく2枚提供するくらい>>929はイイ豚だな
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 22:28:14 ID:MZHTuw4+
特盛りが食えなくなったら終わりだと思ってる。
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 22:39:56 ID:OCqxLpSE
謳歌厨 バロスwww
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 22:40:58 ID:yO9zAXL4
俺まだ20代だけど特盛り食べると2〜3時間動けないよ
大盛りで十分

935ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 22:45:34 ID:rmvA7laH
ピーコックの横に作ってる
六厘舎と大勝軒にインスパイアされたとか言うつけ麺屋は、いつできるんだ?
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 22:47:46 ID:5hazyJtk
先に鶏一の隣がオープンするんじゃね?
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 04:10:43 ID:drtLCKej
何だよ。明日も休みかよ。日曜の夜、自転車パンクさせたら月曜も仕事するかな。 
2日もギトギト油のチャーシュー食べれないと、ケンタッキー食べたくなるのは俺だけか?? 
ブタの奴ならこの気持ち分かるだろ!
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 07:45:28 ID:5E+S+Zz7
今日、大桜の東神奈川駅前店がオープンらしい。
新聞の折込み広告が入っていた。
特製16番中太麺だそうだが、太さを番号で説明するのが流行ってんのか?
11:00〜26:00、年中無休。
横浜市神奈川区西神奈川1−7−10
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 08:29:08 ID:ePKqPHMx
十日市場の大桜不味くなったからいかなくなったな
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 09:37:43 ID:U2ZhZmjz
今さら家系もねーよな
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 10:00:35 ID:0LMJ+M0J
>>938おにゃんこクラブみたいだな
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 18:13:44 ID:drtLCKej
大桜の営業時間ヤバいだろ。 
美味いラーメンに出来る芸当ではない。 

よって、時間帯によってはとてつもなく不味いラーメンが出てくる。確実に!
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 18:48:44 ID:hhsNGKfE
>942
レシピ与えてバイトなんかで回せるようにしてるんだろ

大桜を擁護するわけではないが
チェーン店の営業時間の長さとラーメンの不味さに
相関関係があるとは思えないな

魚介系の出汁を延々火にかけ続けてる店とかならともかく
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:17:47 ID:0sFAGmiG
飲んで帰ったときやっててくれるのは有り難い。
味は二の次でイイや・・
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:48:31 ID:VvFZ+xex
そだね。
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 23:46:12 ID:drtLCKej
>>943  じゃあ、チェーン展開してる店で美味いとこ教えてよ!   
大概、本店より落ちるよな。そして本店は営業時間が短いが…  
よろしく>>943
947943:2008/04/09(水) 00:09:24 ID:GM1anABI
>946
何が じゃあ なのかわからんが
光麺なんてどうだ? 営業時間はクソ長いが、味はチェーン系では上位だと思うぞ

しなそば屋とかはもっと美味いが、あれは俺的にチェーン系の定義から外れる
のれん分けっていう方のシステムに属する
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 01:05:35 ID:ZFXkW5Tj
>>947 上位ってなんだよ。 
下級レベルで上位なら食いたくない。 
チェーン店の中でまし??バカですね。 
だったら、俺が最初に書いた通りってことだろ??
不味いラーメン食い過ぎて脳にきてるんだろ!
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 02:41:56 ID:ZFXkW5Tj
>>947 お前、俺様の代わりに桜花並んどけ! 

気がむいたら行くから。
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 08:51:58 ID:/GYxTy5j
さてと並びにいくとするか…
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 09:46:52 ID:Xv1IsLiQ
さてと並びに行くとするか
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 10:31:00 ID:VU/1/eJl
さてと、並んでるデブの写真でもとってくるか。
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 10:48:36 ID:PTlWCnLY
やっぱラ板てオヤジ率高いのかな
うちの親父(40代)がいたらマジ凹
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 13:30:09 ID:/GYxTy5j
中華料理屋でうまいラーメン出してる店ないかな
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 13:52:37 ID:Z6gTjIeX
>>953
ラーメン板かどうかは別にしてロムるぐらいはしてるんじゃね?
前に50近い俺のオヤジが[女性とのデートで利用できるとんかつ屋]ってスレ見てるの知ってワロタヨ
親父殿まだまだ元気だなとw
流石に40過ぎて煽ったり煽られたりしてたら笑えないがw

>>954
八龍
まだ入ったことないけど三幸苑はどうだろ?
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 15:33:01 ID:ZFXkW5Tj
>>953 何が言いたいの?? 
俺は30才だが、40になったらダメなのか??
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 15:37:37 ID:UlilA2Tc
きんもーっ☆
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 16:19:03 ID:ZFXkW5Tj
>>957 その☆がな!
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 16:29:30 ID:RgAcW9Y3
>>958
きんもーっ☆の知らないのか?

うちの親父がいたら凹むと言いたいんだろう。文盲か?
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 16:49:32 ID:llUm/LbJ
>>949
何なら自分が並んどきます

特製つけそば特盛りで良いっすか

今日は無理なんで明日11時25分に必ず並んでおきます 
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 18:57:09 ID:3bOja8xS
雨の中、並ぶの大変だな。風邪引くなよ。
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 19:26:55 ID:NEKikA85
今日初めて桜花行ってみた
女性客多くて驚いたが小柄で痩せてる若いオネーちゃんもワシワシw
帰りに大勝軒の前通ったら見事にリーマンの列
スタッフも多そうだからリーマンは回転早いこっちにするよね
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 19:31:33 ID:NEKikA85
前の方でラーメンじゃないとか書かれてたけど納得
近くに越してきたから通っちゃうけどw

明日は行かないけどね
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 20:50:07 ID:URV73l71
脂っこい肉うどんだよな
でもあれだけの時間並んで食うほどのものでもない
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 22:28:34 ID:7RrdjYxV
ひやらまはじまった?
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 22:54:04 ID:DsswN9iR
俺も新規転入組だけどつけ麺て大勝軒タイプしか知らなかったから桜花で開眼。
先日イレギュラーの土曜日休みで行ったらちょっと出遅れただけでかなりの最後尾 orz
平日休みで良かったな。
横浜駅近辺とか関内に行かなきゃと思ってたけどけっこう充実してる。
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 23:41:45 ID:ZFXkW5Tj
>>960 明日(木曜)マジで行くよ。食券代は俺が出すからマジで並びお願い。でも11時25分では遅いな。15分にはいないと。 
Sevenに車止めて中から見てるよ。 
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 23:47:04 ID:ZFXkW5Tj
>>962 その女、よくいる奴だな。1人できたり、彼氏ときたり。 
俺の見たところ、桜花信者の女は3人いる。このうち1人は週2くらいはいるぞ。みんなも注意して見てね。
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 00:00:15 ID:Ux04Eqwx
桜花信者キモ過ぎワロタ
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 00:38:19 ID:OXuRrtt4
桜花儲って本当にキモイんだな。
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 01:52:21 ID:WWYlwHcj
クイズです。 

従業員が自転車で通勤 
店主が禿 
店主が無愛想
フロアの女が芸人顔 
出てくるのが遅い  
チャーシューは美味いが煮卵は不味い
大盛りも特盛りも値段は同じ 
さて、どこのラーメン屋でしょうか?? 
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 02:30:50 ID:9kuoa85d
>>971
肉うどん屋なら知ってるけどラーメン屋なら知らないな
973943:2008/04/10(木) 05:13:06 ID:qzN11FM7
>948
ああ悪かった
お前にもわかるように書くとだ

24時間年中無休のカップヌードルがお前には似合いだ
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 06:28:18 ID:yeYIwHTd
また、吉田飯店で食ってしまった。
サンマーメン 680円。
うまいなあ。
麺は、細くて、あんまり縮れてないもの。

タンメンの麺は太くて平べったいものだった。
この店は、麺の種類も使い分けているんだね。
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 09:34:03 ID:kXg5oTfL
さてと金沢区から並びに行くとするか
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 09:46:47 ID:PW2D5BBu
それじゃあ中区からも並びに行くとするか
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 10:00:26 ID:qElfrtvD
そろそろ瀬谷区のおいらも出発しますよ
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 11:11:19 ID:2KsgRlyx
鶴見区出遅れたか
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 11:54:55 ID:/0mFIZ5J
>965
まだだよ

980ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 13:32:03 ID:Ux04Eqwx
吉田飯店ってカウンター席ある?
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 17:07:26 ID:W4Qud0fO
>>980
ないと思います。
リニューアルして広くなったから、テーブル席でゆっくり食べられますよ。
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 17:12:15 ID:WWYlwHcj
じゃあ泉区から並びに行くとするか
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 17:12:53 ID:x6Rli9bs
(゚Д゚*)ノ ぁぃッ!
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 22:01:01 ID:uIFcX2N6
>>980銜えタバコの人が強引に相席してきますけど気にしないでください。
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 05:21:01 ID:K+SbsxZs
>>968 3人のうち1人は知ってる。 

絶対、あの女のことだな・・・
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 07:18:32 ID:fQnIS6uy
メタボのデブなだけじゃなくストーカー気質か。
マジで桜花信者は気持ち悪い。
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 09:18:31 ID:CqRD8ZkI
さてとストーカー気質で気持ち悪く並ぶとするか
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 09:40:44 ID:Q1dlSCtw
さてと今日も金沢区から並びに行くわけだが
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 09:43:49 ID:NzoPnNT6
中区の俺は維新に行くから今日は並びパス
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 14:59:23 ID:JE8Muvge
俺も金沢区から
ついでだがな
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 15:02:50 ID:saqxrmQ3
いつから助手が付いたですか?桜花
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 16:21:54 ID:7ryG7HC2
横須賀の俺が水曜日に行ったときには見かけなかったな
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 17:30:10 ID:CqRD8ZkI
さてと特つけ食ったしキャバクラに並ぶとするか
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 21:38:14 ID:K+SbsxZs
さてと、店主の自転車でも盗みに行か!
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 21:48:12 ID:DqOVbuvL
通報しました
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警視庁インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 02:55:07 ID:sRBg+j02
仁鍛@白楽 ‥天麺に続いて期待できそうな予感age
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 03:14:18 ID:wX2ufpLI
いや、天麺は評価低いだろう…

それを言うなら田ぶしじゃないかと
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 04:06:03 ID:Wq0S6QkI
桜花信者の為に 

1000Get
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 04:10:57 ID:Wq0S6QkI
桜花に初めて行く人 

並んでる方に注目。次回来たら、またいる人いるから
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 04:14:08 ID:Wq0S6QkI
さてと・・・ 



1000Getで桜花にご馳走さま!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。