【塩分】喜多方ラーメン坂内・小法師2杯目【注意】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ

【焼豚】喜多方ラーメン坂内・小法師【万歳】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1113801582/
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 21:25:55 ID:JPIpAcSM
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 21:27:43 ID:S/3EjTEn
俺の近所には坂内チェーンなんてないんだが
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 21:47:12 ID:JThE2KhT
>>1
乙です どうもです

俺の一番近い坂内チェーンは50キロ先だ。
喜多方まで120キロだから、喜多方の本店に行く。朝ラーメンに行くから道空いてて
2時間ぐらい。
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 21:48:56 ID:S/3EjTEn
>>4 レポよろ

喜多方スレで話題になってる、駅前の派手な店とかもヨロス
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 22:07:58 ID:JThE2KhT
駅前 桜井食堂かな?店の外壁にラーメンの写真がベタベタ貼ってある店?
芸能人うんたらとも書いてあったような記憶が有る。味は食ったこと無いが
行った人の話だと、ひどい味だって。 試すのは遠慮したいな。

7ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 23:41:19 ID:T4PFIm4A
■坂内・小法師
http://www.mensyoku.co.jp/


■喜多方の坂内食堂と株式会社麺食がチェーン店化している「坂内・小法師ラーメン」 は関係あり。

株式会社麺食
http://www.mensyoku.co.jp/outline.htm
主要株主(保有10%以上)
中原 明
中谷 勇
坂内 ヒサ

役員一覧 平成17年1月1日現在
代表取締役社長 中原 明
専務取締役    中谷 勇
取締役       坂内 ヒサ
監査役       中原 実
http://frn.jfa-fc.or.jp/kaiji/151-1.pdf
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 00:42:25 ID:m04ktC6H
かえって都内とか首都圏のほうが近くに支店があったりするのかも。
びっしりとどんぶり覆い尽くすチャーシュー麺はたまに食べたくなる。
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 00:53:39 ID:WvJLI2z2
坂内と小法師って、どう違うの?
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 11:14:36 ID:oeAWDGLA
>>1 乙

>>9名前が違うだけじゃないかな。坂内食堂本店と坂内や小法師は味がかなり違うけど。
坂内食堂本店は、美味いな。 がチェーン店は、普通のラーメン屋ぐらいの味。
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 11:38:25 ID:6kIj7cTE
今日朝04:00に起き準備さて出かけるかなと思ったとき ん!今日木曜日
じゃないか?   確認したら木曜日、喜多方まで行かなくてよかった。
店前で定休日の札みて立ちすくすとこだった。

行けたら明日行くぜ。
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 19:14:05 ID:MHk0XDtJ
>>11
休日だったら駅前レンガ店レポよろしく
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 19:54:25 ID:n4LSSnyI
>>12
駅前レンガ店?
赤れんが食堂のこと? でもここ駅前じゃないな。
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 19:34:36 ID:EXg+Lp9z
行ってきた、朝07:20に現地着、外は息が白くなるぐらい寒いが駐車場は満車。だが店内のお客は、2人?
ネギチャーシューを頼む、いつもはライスも頼むけど二件行く予定なので今回はなし、頼んですぐお客がゾロゾロ
7人ぐらい入ってきた秋の平日の朝はこんなもん?
スープは、少ししょっぱいが美味いちょうど良い、チャーシュウもスープがしみて最高。
ライスをたのまなかったから、物足りないが満足でした。


駅前の派手な店だが、平和食堂だった「喜多方ラーメン」の、「のぼり」(赤地に白ぬき)がたくさん有って入り口
脇に食品サンプルが並びサンプルの隣に誰かのサイン色紙が何枚か飾って有る。 店の左右にテレビで紹介された店とでかい看板
店の看板も赤地に金ぬきで、「元祖喜多方ラーメン 創業平和味の店」と150×7000ぐらいの大きさ
そして歩道に高さ1500ぐらいの招き猫(センサー付で人が通るとラーメンうんたらと喋る)

入りたくは、無いが喜多方に行ったら見とくのも良いかも。 長文駄文すまん
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 22:39:27 ID:1ldARD/D
>>14
報告乙 2件目レビュー執筆中だろうから頑張ってな
マズそうな店をアタリつけて「やっぱりマズかった」と判定することは結構満足感あるがな
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/21(日) 20:45:44 ID:AF+axD4b
駅近くの<ホームラン>。しつこいスープが癖になる。うまい。
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/21(日) 21:22:54 ID:JhcHuuGl
>>14
残念だな。スレ違いだよ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 01:47:38 ID:2exguYAx
友達が渋谷にいるんで、遊びに行くとよく食いにいくな

ネギラーメンが好きだな
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 23:51:34 ID:yiHrVxNM
練馬の小法師はなかなかいける。
チャーシューも麺もスープも値段相応。昼時はライスサービスも
あるし。ただ店員さんがテンパってるんで、せわしない。
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 23:45:27 ID:3EwbWlOf
岩槻店は相変わらず駄目だ(>_<)
美味しくて味が安定していた古河(総和)店が
潰れたのが未だに悲しい(>_<)
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 19:53:12 ID:8DSkbiKj
>>20
古河店長乙
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 14:57:15 ID:wT4b4R//
本店でお土産のラーメンセット買ったんだが、味違い過ぎるぞ。塩、醤油、味噌
の合わせスープみたいな味だ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 05:06:28 ID:e+/AnVnn
今から喜多方へ向かいます
着はおそらく10時頃かな

>>21
ちっちぇー奴だなw
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 08:42:22 ID:FMiJ0Ej1
赤れんが店はスープが透き通る黄金色でとりがら醤油ベース
味はあっさりだが口にいれるとふわって盛り上がりを見せて消えていく
何度飲んでも飽きない
麺も自家製だけにシコシコツルツルです
残念なのはチャーシューが臭い 猪か熊みたいに獣臭がするのでせっかくのスープの香が台なしだった
次はチャーシュー抜きで頼む予定
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 17:09:12 ID:lQvW38Ui
下北沢の小法師1年持たず閉店。麺がダマになって出てくる駄目駄目店だった。
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 20:32:08 ID:h/9jKKV9
チェーン店の品質状況とか、監査するヤツいねーんだろうな・・・
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 20:02:21 ID:xBKiujk1
>>18
並木橋だろ?

たまに行くわ
向かいのラーメン屋より好きだわ
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 00:17:44 ID:lHOPNiOz
いつも烏山で食ってるけど、久々歌舞伎町で食ったらスープがすげぇ濁っててマズかったよ。
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 17:31:01 ID:uskO07Ed
小某しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 20:05:08 ID:79te9dmC
坂菜ラーメン食った奴いる?
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 09:16:29 ID:bL7PArxi
明日朝ラーしてくるけど、雪どうかな?
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 12:55:08 ID:XqC26oi8
23区内の店も日本人店員減ったよな。
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 19:52:04 ID:Ma5yAx8l
>>32
店が有るだけ良いと思うべき、本店とまったく違う味だけどな

最近は、コンビにや食堂の店員は半分アチラ産だよな
34好麺爺:2007/12/02(日) 13:49:53 ID:f7sqco3i
好麺爺のランキング:1位は喜多方の坂内食堂(肉そば)
          2位は会津若松市の古川農園(肉そば)
          3位は喜多方のあべ食堂(チャーシュー麺)
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 16:56:47 ID:bdXlvShG
メニューに焼豚ラーメンと記載されているのだが、
「チャーシューメン」なのか「焼豚(やきぶた)ラーメン」なのか、
店員すら知らないお店。
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 02:44:58 ID:87IjaZpF
昔の焼豚はもっと厚くて大きかった気がするが気のせいだろうか?スープもしょっぱくなった。
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 01:07:59 ID:XqIhXydO
チャーシュー小さくなった
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 16:12:48 ID:t/Jx0qNu
蒲田店、味噌らーめんの汁がジャバジャバなんだよ!
ちゃんと規定量で溶いてるのか!?
めんも茹ですぎなんだよ!
全体的にぬるったいし・・・
夜がだめだめになったから、昼間に行ったのに、夜と同じ味だった。同じ奴だ、絶対。
女の子が作ったときが神過ぎた。
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 23:50:56 ID:QQswuR0T
>>38
つ大森
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 19:22:58 ID:nMl4473u
>>38
つ市川
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 20:58:33 ID:/bxzn7g/
>>38
あそこはトイレの位置が近くて落ち着かない
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 23:50:27 ID:anGeMBfn
>>41
てか、最近本当に不味い
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 01:14:49 ID:rmR/sqcf
今日初めてチャーシュー麺食った。ネギチャーシュー

チャーシュー麺とか高校以来だったが・・・まぁまぁ。スープが飽きるな
次は味噌ネギチャーシュー玉子にしようかな
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 01:16:31 ID:oarPFfxs
長野県東御の坂内焼豚ラーメンは本店より口に合った。安いし・・・
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 01:33:34 ID:eBgz0X8H
さいたま岩槻店は不味い。
本部の人、喝を入れて下さい。
改善されて暫くして行くと
不味くなってるんだよな(T_T)
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 05:41:46 ID:ccnLEn1J
駅から遠い店が多いけど、駅前の桜井食堂はスープが深くおいしい。
地味だけど、ここを食べれば喜多方がわかるよ。
店の外見に惑わされてはいかん。
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 10:57:47 ID:2Qy1ANdo
これ、みんな言ってることだけど
本店は支店より大幅にまずい。
腕が荒れたか・・。
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 12:39:30 ID:LA5SvEQS
>46
漏れ的にはなまえ、くるくる軒、さゆりだな。

・・・って本場の話は別スレで。
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 10:50:11 ID:rP2xWRkU
久しぶりに大塚店行ってきたけど旨かったよ
開店当初より明らかに味が上がった
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 01:42:56 ID:6WjZO9+G
しおチャーシュー頼んだことある奴いる?
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 11:14:51 ID:Lvr2R7iM
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 00:37:42 ID:/LSWdM2J
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 00:58:05 ID:J5AmgQ1H
>>52
そんなモンで終わりか?
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 02:58:27 ID:pC8sMFHi
本店、なんで、あんなにマズイの?
そこいらの三流店のほうが美味しいくらいだぜ・。

店主が代替わりして健康ヲタのババアになったのか?
喜多方に逝ったら、駅の近くにうまい店がある。
わざわざ市役所近辺まで行く必要はない。
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 11:40:08 ID:XzaHBIXJ
大阪の天王寺に坂内あるよ
久しぶりに行ったけど、肉が薄い&小さい
最近はどこもこうなのかね
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 19:01:52 ID:5sa9VpVD
>>54
いやいや、はるか市役所を通り越したところがいい。

おまいの言う店と思われる○美は次回の候補。あ?桜○か?
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 09:34:23 ID:3WSFw+qK
>>56 たぶん、ま○と食堂だね!
でもよー、喜多方は徒歩じゃ遠い店が多いよな・・。

個人的に、駅前では「桜○」と「中国店主の元祖店」がおすすめ。
でも、なんで「坂○」や「○部」みたいなワースト店が
ガイド本のトップに紹介されるのか不思議でならないよ。
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 09:49:22 ID:pjMM444c
ガイドブックの意味がわかってないやつ
がいまだにいるのが、不思議でならないよ
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 10:21:07 ID:3WSFw+qK
>>58 ある程度は解かってるけど、
そういう行為が喜多方ラーメンの将来をを左右する結果になる。

AB食堂やBN食堂だけ食って「喜多方や佐野なんて美味くない」と言い切る
観光客は非常に多い。本家よりフランチャイズのほうが美味いというのが
関東では常識化しつつあるぞ(苦笑・・。
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 11:06:50 ID:/r9qT3Zy
大塚こないだ食べた。おいしかったと思う。
喜多方の晩ない食堂も行った。
おいしかったと思うけど、コストパフォーマンスでは負けた。大塚のほうがお得な感じ。
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 22:34:26 ID:6lM/6hgn
いつから営業だろ本店?
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 16:08:39 ID:AaIoByD1
小法師の戸塚店は、もう営業しないのですか?
知っている方居たら教えて下さい。
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 19:24:10 ID:GU6PImOn
近所にできないかな
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 21:09:04 ID:PvPImHe8
いつのまにか名古屋から消えた。
どこに行きゃいいんだ。
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 21:16:13 ID:PvPImHe8
そして超遅レスだが>>26
今はどうか知らないが5年位前は月に一回チェック来てた。
味や清掃状況や店員の質を見て得点ランキングを毎月各店舗に配ってたよ。
俺のいた店は一位になったことある。店長厳しかったし。
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 08:22:29 ID:bNgQ9GNa
25日に値上げすると張り紙しとったなぁ…。

@高知店

67ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 21:29:09 ID:J1ZC2XA4
明日行けることに 雪の喜多方行って来るよーん。
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 01:34:40 ID:yqrQksOT
ああ、小法師ってチェーンなんだ。
トッピングやってくんないかな〜。
もやし好きだから、いつも味噌になってしまう。
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 06:29:48 ID:wS9GPUi3
大阪の泉大津の店は平気で客差別するよね
スーツの客には笑顔満面でスタンプカード渡してジーパン客には目もあわさん
二度といかんわ
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 08:52:55 ID:w67ZuWCZ
>>69もスーツ着て行けばオケw

71ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 11:53:27 ID:cGoTLms7
つうか、被害妄想なんだろう。
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 23:17:56 ID:wKUynFA3
坂内は喜多方の本店の早朝は旨い
何故か
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 10:33:18 ID:hiPpVIx0
たまにネギラーメンが無性に食べたくなる(・ω・)
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 13:32:00 ID:lIKPxbau
本場の坂内はあれ塩ラーメンだよな・・・。
小法師で出てくるのって醤油ラーメンのような・・・。
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 19:36:43 ID:wgCbjHBs
>>74

確かに本店は・・・だな・・・だから肉そば頼まんと満足できない。
商売がうまいんかな?
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 15:36:57 ID:jZMDNq2V
焼豚ラーメンってなんて読むの?
やきぶたラーメン?チャーシューラーメン?チャーシューメン?
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 23:39:14 ID:cCM1VF9y
餃子が5個で360円ってちょっと高杉ないか
78名無しさん:2008/01/29(火) 05:07:01 ID:tKTmTYeT
俺はチャーシューメンに辣油を入れて食うよ。
チャーシューだけでライス2杯食ってソバも食う。スープも飲み干す。
餃子は食べない。高い。
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 05:30:23 ID:r1MJJtzI
チゲ好きの半島のひとが来るスレじゃないだろ!!
別のスレがあるから・・。とにかく荒らさないでほしい。
80名無しさん:2008/01/29(火) 19:42:23 ID:tKTmTYeT
>>79
被害妄想ですか?


味が薄いから辣油を数滴たらして風味を増そうとしてるだけなんだけどね。
ドバドバ入れるとでも思ったか?
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 22:10:17 ID:R2TMEgMm
>>80

朝鮮人はほっとけ。
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 02:53:06 ID:XSJMB6O6
値上げ前に食いに行くかな
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 10:27:09 ID:dTSbQqzF
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 20:00:42 ID:XSJMB6O6
>>83
地域によって違うみたいだな。
明日から値上げになってたよ。
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 19:23:24 ID:dp/85f+Y
今から逝ってくる!
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 23:19:28 ID:yH71x1f4
久々に行ったら焼豚が前よりかなり薄切りになってた。
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 13:14:16 ID:ikK1qd3e
喜多方で食ったことある人がどれだけいるか…。
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 15:26:59 ID:ObPpBQ0I
>>87

多分食ってないのはお前くらいだと思う。
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 17:14:21 ID:ikK1qd3e
>>88
実際坂内で食ってきましたが何か?
値上げしててショボーン。
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 20:31:22 ID:ObPpBQ0I
>>89

脳内飲食w
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 20:38:03 ID:ObPpBQ0I
>>89

というか・・・・

>実際坂内で食ってきましたが何か?

と誇らしげに書き込む事自体、いかに喜多方ラーメンを知らないかがわかる。

おまいにはわからんだろうが坂内食堂のラーメンより「坂内」のラーメンの方が本場喜多方ラーメンに近い。

いや、会津「古川農園」のに近いか?
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 13:33:13 ID:zukNGhUr
>>91
放っておいてあげなよ。
行って食ってきたこと自慢したいだけだろ。
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 16:52:20 ID:uJ9nJmLS
焼豚は本当に薄いね。芸術的?
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 05:57:45 ID:HN60gZhI
以外に究極じゃね?これ系はもうこれ以上美味くならなそう
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 15:16:32 ID:NTCS0nS/
七彩のタイプBって、坂内よりうまいの?
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 16:56:12 ID:oPlf64MH
焼豚皿って何枚か知ってる人いますか?
少なかったらやだなと思って。
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 16:33:15 ID:/q7T00dA
>>96
5枚だよ!
98名無し三等兵:2008/02/09(土) 14:20:48 ID:vW0I6P50
99名無し三等兵:2008/02/09(土) 14:21:36 ID:/8cIdAtg
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 22:40:08 ID:JaUpCYdY
ごまみそうますぎ
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 06:44:32 ID:NPPMzAPX
知り合いに聞いたんだが、駅前の桜井食堂の親父は昔某スーパーしん○にで葱とか盗んでた
盗んで作ったラーメンなんて食いたくねぇ
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 15:15:39 ID:k6mH/bLx
>>101
食えと強要されてんのか?
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 12:55:31 ID:DBnuQ1Er
>>93
薄いって幸楽苑のチャーシューより薄いの?
もしそうだったら薄切りロースハム並だな。
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 18:31:11 ID:4opJAYCR
焼豚薄い&小さいってみんな書いてるけど、2年くらい前と較べてどう?
最後に食べたのが2年前(新宿歌舞伎町)で、今すんでいる地方に
系列店がないから、今度大阪に行くときに食べようかなと思ってんだけど・・・
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:49:55 ID:waVaPbIV
>>103
幸楽苑のまわしもの?
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 12:43:07 ID:28QGtc+q
何気に2月からの値上げがきいてるのかチャーシューメンを頼んでる客が減ってる感じがする。
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:58:13 ID:Z8kY2opS
今年もやるらしいな、狂乱の330円2days
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:58:30 ID:1bW4laY9
今年の狂乱の日はいつですかー!?
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 15:33:12 ID:6u2K0ips
ラーメンが320なの?
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 00:55:37 ID:vl3YMf00
久しぶりに食った。
チャーシューが以前の2/3の大きさ、1/3の厚さになってた。
まぁしょうがないのかな。
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 04:09:31 ID:PuOZdC9F
狂乱の2日間迫る!
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:20:26 ID:rbG6dO83
>>110
おれはチャーシュー麺食ってきたが、相変わらず手加減無しの盛りだったぞ。
麺よりチャーシューの方が多いんじゃねーのか?
バランスを考えろよ。。

でも数ヶ月も経つと忘れてまたチャーシュー麺を頼み、後悔するんだよなw
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 15:55:18 ID:aSfh7E2C
都内某店(あえて言わない)
寡黙で真面目そうな50才位の職人は時計が読めないようだ。
麺硬たのんだら デジタイマー操作に苦労してる。
店長らしきが だからいい加減覚えろよ!3分は何秒なんだ?1分は60秒だろが!
といわれても首かしげてた・・・
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 20:31:31 ID:+XbV0Wtx
ラーメン界では一分は67秒ですよ
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 12:45:16 ID:Oo/uWSNR
風俗界では一分は45秒です。
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 01:00:06 ID:Rmx4OJhi
浅草店スープ糞不味くなってる
おっさんが二人居るんだが、チッコイおっさんの時は駄目みたいだ
あまりに不味いから醤油掛けて食ったよ
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 01:08:21 ID:4UfXz/an
ひさびさに食べたけど、やっぱり大盛りは飽きるな
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 14:53:43 ID:rgCJ2Ek2
http://www.mensyoku.co.jp/08_33kinen.htm
喜多方坂内食堂 創業50周年 記念祭
2日間限定、特別感謝価格 喜多方ラーメン330円
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 08:27:58 ID:5/hpzpet
四日市(駅前じゃないほう)のここが、やたら美味しかったな
また食べに行きたいけれど、チェーンの一店一店でそんなにばらつきがあるの?
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 11:32:50 ID:KXKzGBAy
食べてきた

これが定価でいいだろ・・・
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:35:51 ID:n1dNpky5
大盛りよりも、ラーメン2杯の方が安くなるんだな。
・・・大盛り頼んでる奴、だれか頼めw

頼んだ暁には、うpよろ。
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 20:57:32 ID:/ZuvHouK
期間中、ラーメン大盛は480円じゃないの?
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 22:36:03 ID:cLQQh9ma
栃木のラーメン食べた方いますか…
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:38:46 ID:PIBo1Hh0
>>123
佐野ラーメンか?あのゴム見たなヤツ
栃木のラーメンサイトに行けば
食った奴いっぱいいると思うよ
ここで聞くのはオカド違いだべっさ
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:59:09 ID:FH+jRsSJ
なんだとワレ?てめぇ文句あっかコラ、鼻かみ王子ナメんなよ?文句あるやつ来やがれ!叩き斬ってやるぁ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 11:27:52 ID:jSYqLQ/I
330円行ってきた。
スープがあり得ないくらい薄くなってた。
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 00:51:37 ID:lWubJpoz
つーか、このクーポン無期限なんだな。
1年以上存在してる気がする。

http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/k232200c.htm
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 23:01:51 ID:B+NkV8eF
調布店にいる引篭りみたいな女店員ウザー
129ラーメン大好き@名無しさん
店員の時点で引き篭もってない気もするが・・・どんな店員か気になるw