(店主独りで)麺香房 暖々(超がんがる) PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
且⊂(゚∀゚*)ウマー
二郎を超えたともいえるうまみにみんな気付きはじめた。
そろそろ忘れてください orz

前スレ
(店主独りで)麺香房 暖々(超がんがる) PART5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1176855506/

平和島駅から第一京浜を大森町方向、道路左側。徒歩4分
周辺地図
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.44.16.4N35.34.20.5&ZM=12

定休日 無し
営業時間
日 11:15-23:00
月から土11:15-24:00
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 09:52:04 ID:UjSPdHFB
過去スレはこちら
(店主独りで)麺香房 暖々(超がんがる)
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1103058442/
【超人店主】麺香房 暖々PART2【実は双子?】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1130668947/
〔超人店主〕麺香房 暖々PART3〔髪さっぱり〕
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148542292
〔超人店主〕麺香房 暖々PART3〔油そば制覇〕 (※実質PART4)
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1165936811/
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 09:52:19 ID:UjSPdHFB
メニュー参考
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/page042.html

【メニュー】
ラーメン¥550 つけ麺¥650
あつもり¥650 油そば650
大盛り¥100 1枚で+半玉、最大4枚(+2玉)まで
味付け玉子¥80 温泉卵¥80
めんま¥100 豚¥120
ビール¥500

【トッピング】
野菜多め
野菜少し多め
野菜ちょっと多め
(多め>少し多め>ちょっと多め>普通)
ニンニク
脂多め
味濃い目

上記トッピングは二郎同様、麺上げした後に聞かれます。
味薄め、油少なめ、麺少なめ、麺硬め等はトッピングを聞かれた時では間に合いません。
席についた時に言っておきましょう。

【お願い】
店員は一人なので食べ終わった丼はカウンター上へ置いてあげると店主が喜びます。
テーブルは次に食べる人のことを考えて上に置かれた布巾で拭いてあげてください。
使ったティッシュは出入り口脇の屑篭へ。
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 10:55:32 ID:3Mt1/L0Z
新スレ乙

開始時刻は11時30分と思っていたほうが無難・・・
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 15:02:57 ID:Kbm0/aaA
>>1-3

【トッピング最新版2007.09】

※トッピングはお出しする時にお聞きします。
 脂少なめ
 味 薄 め だけ先にお申し出下さい。

トッピングメニュー
☆野菜
  少なめ
  普通
  ちょっと多め
  少し多め
  多め
☆にんにく
☆脂多め
☆味
  ちょっと濃いめ
  少し濃いめ
  濃いめ

すべて無料です。
お好みで卓上の一味と胡椒をお使い下さい。
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 15:16:46 ID:XHUbyBwm
油そばの食べ方いろいろもテンプレにほしいな
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 17:27:07 ID:uwxYhRjj
>>前スレ992
>それをイチイチ頼まなきゃならんのは面倒だろ。
>お前こそ想像力欠如。
「脂少なめ」すら言うのが面倒ってお前なんで一々トッピング聞かれるような店来てんの?
自分にあったトッピングをオーダーできる暖々でそんなひと言すら言えないような内向的思考なんて
斜め上すぎて誰も想像できんわw

もしかしてお前リストカッターケンイチか?w
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 21:20:21 ID:oQK4PWaR
>6
あまえてんじゃねーよ


チンカスでも入れて食ってろ
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 21:27:31 ID:Kbm0/aaA
【油そば】
食べ方 色々

1. ラー油を入れずにそのまま食べてみる
2. ラー油を入れずに、ラー油につけながら食べてみる
3. ラー油を入れて食べてみる
4. ラー油、お酢少々を入れて、ごちゃ混ぜにして食べてみる

ラー油を入れずにそのまま食べられる方は、
脂多めがおすすめです

一度試してみて下さい
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 21:28:50 ID:Kbm0/aaA
ここんところ臨休続いたから、何か新メニューとか出てこないかな。
有料トッピングで、チーズとか魚粉なんてあったら食ってみたい。
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 12:47:04 ID:pdz1gDi+
俺は辛味が欲しいな
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 22:52:46 ID:Mt6WVXEn
チーズはカロリー的にヤバそうだが心惹かれるトッピングだな。
ガラムマサラたっぷりのカレー粉なんてのもよさげ。

コストや品質管理的に無理っぽいがトマトの角切りを油そばに盛るのもいいんじゃないかなぁ。
トマトは油と相性がいいから。
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 10:02:53 ID:bSFr11yz
>>12
うっかりチーズ多めでなんて言ったら、、、、
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 21:20:00 ID:Y8MJL6sS
>>13
ttp://static.flickr.com/77/167087241_25a048b609.jpg
こんくらいで「チーズ普通」だな。
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 21:34:49 ID:KJWWXnjT
どれほどぉ〜w
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 23:59:49 ID:q+o5XzMO
ルール守らない、顔面クレーターがいて、折角の楽しい時間が最悪でした。椅子は空けて座り、つめないし、マナーのかけらもない、小僧にむかつきました。黒ブチ眼鏡小僧へ、2度とくんなよ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 01:16:04 ID:gPXn1la1
むかついたんならネットで言わずに直接その場で言いなよ。
かっこ悪い。

つか「椅子は空けて座り、つめない」ってどういうこと?
まさか二人で行って席が左右に空いているのにその客がずれてくれず
並んで座れなかったってこと?
それって単に気付かなかっただけじゃ?
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 01:49:44 ID:8RXhi5/Z
てか、そ
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 01:52:02 ID:8RXhi5/Z
てか、それは待ってる時?食べるとき?直接言うとまわりの空気も悪くなるから難しいけど、その場でいわないならいわないほうがよいね
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 20:35:36 ID:Yl3e1uMd
>>16
てら負け犬
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 21:14:51 ID:LNVgiHBf
>>16の意味がさっぱりわからない。

まさか、いやまさかと思うんだがカウンター席待ちで用意されてる壁際の椅子のことか?
待ち椅子に座れないくらいで内心グログロしながらむかついた黒ブチ眼鏡小僧に
その場で「つめてもらえますか?」の一言も言えずネットで愚痴こぼしてるの?

こりゃ血統書付の負け犬やー
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 21:40:48 ID:8RXhi5/Z
21 おまえが指摘されてる、黒ブチ眼鏡の顔面クレーターなんじゃないの?おまえも同類。
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 21:56:10 ID:eJh37jTz
待ち椅子つめなくて座れなかったんなら言えばいいだけ。
知らないんだってすぐわかるだろ・・・
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 22:19:35 ID:ghwzQzSk
気のせいか、以前にも似たような話を聞いた覚えがある・・・。
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 22:37:02 ID:R7gSiMTe
シカトして抜かして座ればいいだけじゃね? 順番も早まって一石二鳥だw
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 23:22:33 ID:LNVgiHBf
>>22
頭悪いの?
それとも対人恐怖症なの?

つめてくれとたった一言言えずにイライラしてるほうがどうかしてる。
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 00:26:16 ID:bLJ/TNkr
文体がよく似てるがID:q+o5XzMO=ID:8RXhi5/Zか?別人でも同種臭いがw
こんなとこでいじけたガキみたいにグチグチ言ってないで男らしくその顔面クレーターにナシ付けてこいよ
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 06:54:33 ID:QWuRRJm9
まぁそんなの関係ねぇ。ラーメンの話しよう。
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 22:26:22 ID:/JJfAL8x
最近、野菜の盛りが一時期より減ってるって本当?
一年前の野菜多めならいけるんだけどな。
30四国の帝王:2007/09/28(金) 22:54:40 ID:vf5kgcVO
野菜多めの画像を見たけど、俺には足りないっぽいな。
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 00:02:43 ID:3dWjGaoZ
>>29-30
そういうときは多すぎる分だけ、また足りない分だけその場で言って微調節してもらえばいい。
他人とその程度のやり取りもできないようだと>>16のようになってしまうぞw
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 12:17:25 ID:4AcYItk2
店主とやりとりができないんじゃ無くて、店主とやりとりする話を他の客が
聞いてるってことが恥ずかしいんでしょう。こんな人も、仕事でガンガン
客や同僚とやりあう(またはへつらう)うちに平気になってくるもんよ。
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 16:02:41 ID:ZKf2sA0s
あえて言う、カップルで来るのはいい!
一席空いてて黙ってるのはやめてくれ頼む。
その場合、俺も黙って席に座るからな!
もし、それがムカツクなら言え!喧嘩なら買う。以上。
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 17:56:19 ID:lZHQi0or
カップルに直接言えばぁ〜
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 18:47:57 ID:GNNy1RZn
>>33
つーか、順番抜かして座りたいなら、お前から声かけろよ
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 19:13:10 ID:LFkeQ1Ly
昨日の出来事
にんにくを入れ忘れられた人が指摘せずに食べていると、数分後に突然店主が「にんにく入ってましたか?」と言い出し、入っていなかったので投入していた。
何で今更になって気づくんだろう。
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 20:04:31 ID:lZHQi0or
>>36
プログラムミス指摘乙
次回メンテにて修正、もしくは代替機とチェンジ。
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 22:17:19 ID:Bq/NHy/q
代替機は2機用意されてるから安心だね
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 22:03:06 ID:XkUAB4iG
次は大盛り券4枚食います
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 03:26:10 ID:vhu2k5zE
俺は一回くらい大盛2枚に挑戦するかな
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 13:15:20 ID:JuZoBgsc
>>33
きもいよ、おまえ
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:26:57 ID:glsuTyGD
今日、暖とどちらにしようか迷った末に二郎系の某店に行った。
やっぱり豚は暖のほうが好みだ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:38:12 ID:sjcuaQDx
暖々の肉がミッシリからプリプリへ変わったのはいつ頃なの?
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:58:00 ID:GX9aLJXl
前々回の臨休明けからかな?
その代わり(?)、野菜の盛りがワンランクずつダウン。
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 19:24:46 ID:glsuTyGD
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
あの硬めの豚じゃなくなったの?
暖の楽しみがひとつ減った。
新しい豚を食べずに文句言うのもなんだから、
会社の健康診断が終わったらw一度行ってこよう。
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 20:19:02 ID:M6HLdaWb
日によって違うから
固くて歯ごたえモリモリなのに当たるか
噛まないでもモソッと崩れるのに当たるかは
運次第
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 21:43:55 ID:y9Z3AYNn
>>44
野菜の量が減ったの?
良くも悪くもここの特徴が薄れるなぁ。
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 00:17:08 ID:Cls/OQMC
増やしてって言えばいいだろ
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 00:19:32 ID:hj0KBA5E
今日は臨時休業だから行っても無駄だぜ
オレってなんて親切
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 07:50:27 ID:S7XtbYNR
最近三連休の三日目は休んでるね。
体を大事にしてほしいよ。
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 10:57:25 ID:7b6cguHY
漸く「休む」ということを認識するようになったんだな。
あれじゃ自身のメンテナンスもできないだろうにw
しかしせっかく休むなら厨房の掃除くらい
業者入れてさせればいいのにな。
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 14:19:14 ID:7o8RrkXJ
薄利多売のうえにあのトッピングじゃしょうがないんじゃないか?
業者入れる余裕があるとも思えないし。

個人的にはそろそろ後人育てないとマズイんじゃねーのかなーとか下世話なこと思ったり。
本店みたいに助手入れたり支店出して上納金集めたりしないんじゃ
ジーさんになっても一生やってられるほど楽な仕事でもないだろうし。
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 18:25:23 ID:S7XtbYNR
立ちっぱなしの仕事だからなぁ。
俺が食べに行くと空いている時間帯でも2〜3人は先客が居る。
一人もお客がいなければ座って休むこともできるけど。
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 21:04:59 ID:GfjuEEsa
野菜ちょっと多めで食いたいから、ハスミみたいに
野菜別盛りにしてくれってダメもとで言ったら案の定断られた
まぁ店主一人だしそこまで融通はきかないか
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 22:11:20 ID:seis4htG
>>54
そんなこと受けたら、皿を洗う手間が2倍近くになって、
ますます回転率が悪くなるよ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 22:12:54 ID:seis4htG
いけね。皿じゃなかった丼ねw

何を勘違いしたんだorz
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 22:18:44 ID:6E6Cf3L/
>>54
食べ始めてから、取り皿くれって言えばくれるよ。
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 22:45:16 ID:HYbqZsx/
>>55
食器洗浄機に手間も何もないだろう
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 00:00:12 ID:7o8RrkXJ
>>53
そういうときは仕込みしてるんだよな店主。
まさに休む暇もない。

>>58
洗うのは機械だが食器洗浄機に丼入れる店主の手間は2倍だな。
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 02:18:39 ID:l9Zwjx4D
バイトを一人でも雇ってくれれば少しは効率がよくなるってのに
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 02:35:15 ID:x6yHWDfR
麺のゆでる時間長すぎ。なんとかならんのかなあれ。
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 04:35:01 ID:ltdeKh46
暖々はあの麺だからいいのであって茹で時間のために麺を変えたらもう暖々じゃないと思う。
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 17:23:10 ID:62GXo/92
あの麺を1分くらいで茹で上げたらどうなるか、
常識で分かりそうなモンだが。
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 21:06:06 ID:Bbv/7xZR
>>61
食券出すときに硬めでって頼めばいいじゃん。
早めにテボをあげてくれるよ。
コミュニケーションを取
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:03:38 ID:vHqjixzm
>64
でも
同一ロットに4,5人いると
そのまま放置があるかも(w
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:09:58 ID:IOvkHTnu
>>65
いんじゃね? 
そうしたらワビの印に野菜多めにしてくれるよ、こっそりとw
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:13:24 ID:ltdeKh46
う〜んでもまぁ他のラーメン屋に比べ、茹で時間が長いことは確かなんで
ただ硬めにすれば済む話ではないんだよね。

デフォの硬さが好きだから茹で時間が気になるんだと解釈したんで
あの硬さで時間を速くとなると麺を変えないといけないと思って62を書いたんだけど。
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 07:15:03 ID:sf0fy0++
店主の動きがまたーりしているから
茹で時間のかかる麺でいいんじゃないか?
あの麺のおかげで「麺が伸び気味」ということはあまりないからね。
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 13:45:19 ID:pMT9JNoB
昨夜久しぶりに食いに行ったんだが、若い兄ちゃんがタッパーを持ち込んでて
食べながらそれに野菜とスープを入れていた。
何なのあれ?
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 14:05:04 ID:LCe0EliI
>>69
そいつにきけよ!
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 16:54:57 ID:3r1pvo18
>>68
麺は丸山製麺の堀切系列の麺なのだから
店主がのろのろ仕込みするために茹で時間の長い麺を使ってるわけじゃないだろう。

前提として長い茹で時間があるからその合間に仕込みができるというだけ。

>>69
知らんがな。

ちなみに無料提供されているもの、据え付けの調味料や無料サービスのトッピングなどは
基本的に店内で使う(食べる)範囲での使用が認められているが店外に持ち出す目的で調味料を使ったり
わざと無料トッピングの量を多くして持ち帰る等は支払った料金より過大に利益を得たことになり
民事による訴訟が可能になる。

まぁ目立たないように食いきれなかった分を持ち帰るぶんにはそんな訴訟を起こすような店主ではあるまいが。
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 17:02:15 ID:3r1pvo18
いや、その若い兄ちゃんは予めタッパーを持ち込んでいるのだからはじめから持ち出す故意があったわけか。う〜ん。

もし見かけたらでかい声で「ここって残りタッパーで持ち帰っていいの?
だったら野菜多めにしてわざと残せば食費が助かるね」とでも言ってやれば
自重するようになるかもしれんな。

ちなみに本店などでやっている鍋は衛生的な懸念からやっていない(店主談)とのことだ。
暖々スープでおじやはやってみたかったんだがなぁ。
7369:2007/10/10(水) 17:45:26 ID:pMT9JNoB
>>71>>72
うん。その兄ちゃんはトッピング野菜少し多めコール後に鞄からもぞもぞタッパーをだして、
ラーメンを受け取るや否やタッパーに店主の顔をうかがいながら野菜を半分位いれて、食べ始めた。
食べながらも何回か野菜とスープをいれてた。
俺もこれはルール違反じゃないのかと思ったし何より衛生面で問題だと感じたよ。
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 18:08:09 ID:8W4N//bM
>>73
衛生面はその兄ちゃんが勝手に腹を壊すだけだから
どうでもいいとして、ルール違反の方が気になるな。
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 21:36:19 ID:9McYoKkl
ルール違反だし、やめるべきだけど
涙ぐましいな…もやしなんて何十円だろ…
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 23:31:26 ID:3r1pvo18
ぶっちゃけもやしよりスープが持ち帰りたい
77ヨッキュン ◆XeenxDFYe2 :2007/10/10(水) 23:46:28 ID:cOj2ia9b
今度近所にラーメン梟ができるみたいだけどオープンしたらやばくね?
てか平和島ってなにげにラーメン屋多いよね。
暖々(ホーム)
さつまっこ(老舗)
ラーメン髭(笑)
ちゅるどれん(高い)
ラーメン工房(まあまあ)
ラーメン梟(?)

誰かラーメン梟の情報ない?オープン初日にいってみっかな、、、、、


78ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 23:55:35 ID:3VY3iuiB
スレチだが梟はチェーンだよ 羽田にもある
79ヨッキュン ◆XeenxDFYe2 :2007/10/11(木) 00:27:33 ID:l+8WThKd
>>78
情報ありがとうございます。
チェーン店ですか、味は期待できませんね、、、、、
うちは家族全員がラーメン好きで色んな店に食べに行きます。
ラーメンてさ、誰にでも平等に楽しめる料理だよね。
例えば肉やお寿司は高い料金を出せばおいしい肉が出てくるけど
安い料金ではそれなりの肉しか出てこないよね?
でもラーメンは金持ちも貧乏人にもたった¥600程度出せば同じレベル
のラーメンが出てくる、値段が高い=旨いではない
金持ちだからうまいラーメンを食えるわけじゃないんだよ。

らーめん最高!!
暖々最高!!
嫁もっと最高!!
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 00:52:17 ID:yL8MgiOu
>>77
たまには一本槍も思い出してあげて下さい
8169:2007/10/11(木) 01:56:31 ID:5v7M3qwe
>>74
衛生面って食品衛生管理のことだよ。
これで食中毒でも起こされたら客が勝手にやったとはいえ
店側も見過ごしたとして、何らかのとばっちりを受けるかもしれないしね。
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 01:58:30 ID:5v7M3qwe
俺は写真なんか撮らない。
スケッチブックに描いている。
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 02:01:29 ID:5v7M3qwe
おっと間違えました。
回線切って多摩川にry
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 18:17:57 ID:4ivLCELz
クソバカドッキュソ
おまい、まだ生きてるのか?

ちょっと「髭スレ」荒らして来いや。
その状況によっては、このスレの住民として認知してもよいwww
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 21:18:56 ID:ZNTkGdJQ
本日昼ごろ店へ。店内は満席、待ち椅子は男性二人。

競売機側に座っていた二人は入ってきた自分を見るとすっと席を詰めてくれた。
ラーメンの食券を買い待ち椅子に着く。程なくカウンター席が一つ空いた。
隣の二人は連れのようだがわかれて座るだろうと思っていると「先にどうぞ」と声をかけられた。
驚きながら礼をして席に着いた。

店長にキレイに塗り直しされたカウンターのことを言うとはにかみながら笑っていた。
驚いたのは油そばの巨大キクラゲが千切りにされていたこと。
更に以前はそのままぶち込まれていたキャベツの芯がこれまた細かく刻まれていたこと。
仕込みに以前は無かった細やかさが見て取れた。

過去ログでも話題に上がったブタはとても柔らかく、適度に脂が差し込まれた美味しいものだった。
ただ個人的な好みは以前の歯ごたえのあるブタのほうなのだが、これも時代の流れだろうか。

スープは微妙に旨味が減ったように思えた。代わりに喉に張り付くようなグルエースの後味が少なくなっていた。
厨房を見ていると以前はスプーン山盛り一杯だったグルエースを少し減らしているような仕草が見えたのでそれが一因だろう。
野菜の盛りはここ数ヶ月の最大時を見ていないせいかいつも通りに見えた。
少し多めでも堆く積み上げられた野菜はこれぞ暖々といった風。

総評としては全体的に丁寧な調理・仕込みになっていて好印象。
小さいことだがまさにサイレントマジョリティを気にかけている証拠だろう。
少し多めがきつくなってしまった自分のふがいない胃袋と相談して次回は野菜普通で譲歩することにした。
でもブタは昔のほうが合うと思うんだがなぁ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 21:31:15 ID:6hcL4pwZ
キモい文章
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 21:40:35 ID:TphZobjp
久々にいったけど、まじで変わったね
野菜がちょっと減った感じ
チャーシューも脂身がはいって煮込まれてるなーって感じのになってた
働きまくって、改良もして、なんでそこまで頑張れるんだ…
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 23:16:39 ID:1UzGzBsi
俺はいつかこの店がデカ盛りの店としてテレビに出てしまうんじゃないかとハラハラしてる
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 23:27:52 ID:ZNTkGdJQ
今日デカ盛り王決定戦とかいう番組がやってたな。
地域に根付いた採算度外視のデカ盛りを番組盛り上げるためだけに宣伝するのは正直勘弁して欲しいもんだね。
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 01:26:17 ID:0kvvJUTg
スレ違い、時期ハズレだけど、平和島にある「みろす」っていう
ラーメン屋潰れちゃったのかね?
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 18:50:42 ID:uIJOIWc3
だよなぁ
二郎とは違う甘みの強いスープに、つけ麺、油そばもそろえてる
ブタも二郎とは路線を変えてきて、それが美味い

ってか美味い
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 19:16:33 ID:qjjxV7SI
>>90
ここで聞いてみてはどうかな?

宗家★大田区のらーめん24杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1191342855/
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 22:32:15 ID:B5klgVJp
>>88
店主にTV局を相手にするプログラムが入ってればいいが・・・w

>>91
俺の好みだが個人的にはもう少し課長を抑えて欲しいね。
トータル的な味自体は独自路線になりつつあっていいと思う。
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 00:14:31 ID:DL4pszW1
あの対話ルーチンだとTVのインタビューには対応しきれないだろうな。
ま店主の性格だと番組取材は断るだろうが。
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 00:15:25 ID:ayc0hYdq
チャーシューはマジで旨くなったな
前のだと脂身が多いとこにあたると残しちゃう事もあったんだけど、今のは残さず美味しくいただいてる
全体的にちょっと温めな感じだったのも熱々になってる気がするけどこれは気のせいかな
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 11:33:52 ID:8HvIRI6+
やっぱり野菜別盛りサービスやってほしいな
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 17:19:49 ID:EwtoQ1ly
>>96
洗い物が増えるからムリだろうなぁ。
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 19:08:52 ID:vDnyPVke
>>96
まず店主に訊ねてみろ。
話はそれからだ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 12:30:11 ID:tgLTOMOu
>>98
とりあえず断られての感想です
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 14:52:10 ID:vJtfUYpo
「野菜別盛り」の件について
多角的な方向から検討いたしましたが、
現在の仕様に新たなルーチンを加えるとCPU(中央処理装置)にかなりの負担がかかり、
動作の低下・記憶容量の減少は避けられません。
ご了承お願い申し上げます。

byメンテナンス担当者一同
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 20:38:19 ID:JPdsFCgv
サランラップを持参してカウンターに敷きそこに野菜を盛る
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 20:45:36 ID:s8+unKKL
そしてタッパーに野菜を入れて持ち帰る
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 21:03:34 ID:gfp05lLX
店主が表の電気を点けに表に出てきた。


思ってたより背が低かった。

104ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 01:14:42 ID:sLyq+rjL
>>99
自分で皿持ち込めよ。
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 14:02:27 ID:nZGKkUGa
久々に行ってきた。
先月の臨休で厨房の中掃除したのかな?多少きれいになってる気がした。
豚は多くが言うように確かにうまくなった。
野菜の盛りは気持ち減ったように感じる。
個人的に店主がどんぶりに麺を入れてかき混ぜる時に
カラダを揺らしながらリズムを取ってかき混ぜてるしぐさがなんとなく好きだ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 14:22:10 ID:3ZK+Sk/t
マジでタッパー持ち込もうかな 怒られない?
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 18:37:15 ID:QlI7IwZ+
>>106
バカじゃないの?
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 00:20:28 ID:ynq+XpWk
いつから醤油置かれてる?
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 00:56:53 ID:lVhpHx+h
先週は酢の入れ物だけだったが醤油置かれるようになったのか?
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 01:19:07 ID:Q6lzJgtZ
今月の12日にはなかったぞ
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 01:23:25 ID:+3o/AKPC
俺は16に行ったけどなかった
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 01:32:38 ID:LHEfX4as
バージョンアップしてから初めて行ってみた。
ラーメンにんにくを注文。
湯切りは7回だった。半年前は30回やってたのに。
野菜の量が減って・・・なかった。前々回あたりの大盛バージョンに比べれば確かに減ってるが。
脂に肉の繊維が紛れ込んでいた、というのはごくまれにあるが、メンマ並の大きさのが2〜3本あり、意図的に増やしたように思える。
豚は柔らかくなり、味も良くなった。
初めて行ったときに割り箸でも噛んでいるのかと思ったほどの異常な硬さとは大違い。
醤油らしき物が置かれていた。何に使うんだろう。油そばに醤油を入れるというのは聞いたことがないし。
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 01:44:20 ID:LHEfX4as
あと、豚が温められていた。
以前は見るからにぱさついている物があったが、それもなかった。
脂身も若干減った。
やたら厚切りになった。

スープの味も良くなった。というより元に戻った。
これはもっと前からかもしれないけど。
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 01:44:43 ID:Q6lzJgtZ
らしきね・・・らしき・・・・
らしきね・・・らしき・・・・

www
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 10:07:46 ID:b9iy4V9T
「ポテトの量が少ない」とクレームをつけて呼びつけたマクドナルドの店員に暴行を加えたとして、
埼玉県警羽生署は18日、傷害の疑いで、読売新聞販売店店員、野本和仁容疑者(33)=
同県羽生市東=を逮捕した。

 調べでは、野本容疑者は10月3日午後8時ごろ、自宅アパート1階玄関付近で、謝罪に訪れた
同市のファストフード店「マクドナルド羽生ヤオコー店」の27歳と47歳の男性会社員2人に、
「落とし前をどうつけるんだ」と怒鳴り、胸を突くなどの暴行を加え、全治3日〜1週間の軽傷を負わせた疑い。

 調べに対し、「胸ぐらをつかんで暴力をふるったが、けがをさせていない。謝罪にきたのに
おれを挑発して逃げたので、止めるためにやった」と容疑を否認している。

 野本容疑者は9月下旬ごろから同店に「メガマックのLセットを注文したが、ポテトの量が少ない。
コーラも氷の量が多くて中身が少ない」「なぜ家に謝りにこない」と数回にわたりクレームをつけていたという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/071019/stm0710190236003-n1.htm

野菜多めでも食べて落ち着かせたい。
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 10:10:09 ID:Q6lzJgtZ
スレ違いだが、新聞販売店の関係者(勧誘・配達など)による犯罪が後を絶たない。

注意しましょう!
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 11:00:02 ID:lVhpHx+h
>>115
そういう奴にはスーパーサイズミーを24時間エンドレスで見せる刑に処してしまえ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1054652
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1054720
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1054842
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1054910
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1055021

ついでにこれも見せるといい。
短いがポテト好きにはスーパーサイズミーよりショッキングだろ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm461142
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 21:34:18 ID:2X5WKI5Z
今日男性二人組が終始ワンセグ携帯のテレビ大音量で見ながらラーメン食べていたよ・・・。
非常識にもほどがあるだろ。
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 00:16:58 ID:CdHkpdVk
>>118
池沼かキチガイだろ
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 09:42:14 ID:gSbP+1dv
そういう土地柄だろ
俺が行った時そういうイベントは無かったけど
客の風貌とかやばすぐる
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/21(日) 21:09:57 ID:VO3jaCal
つい一ヶ月前食べたときは固形脂が多すぎるだけのラーメンで以前よりも味が落ちたかと思っていた。
スレを見るとうまくなったととの事なので、久しぶりに行ってみた。
ラーメン、麺大盛り、味玉を注文。デフォで麺固め、にんにくちょっと。味ちょっと濃い目。
非常にうまいではないかっ!
脂の甘みとスープの一体感。それにうまく絡む固めの太麺。
実にうまい!野菜もキャベツが食べやすく切られており、一ヶ月の間にこんなにおいしくなっていたとは・・
味玉はタレがあまり染み込んでいないのか、以前の甘さがなかったが、及第点。
スープの出来のよさに感動してるところで、固まりのチャーシューを口に入れると
柔らかく、味が染み込み、とてもおいしい。
550円でこの出来はすごいと思った。ご主人の客への配慮が感じられた幸せな一杯だった。
また来ますね。ご主人。お身体には気をつけて・・・
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 10:25:34 ID:M4ZLYxzZ
醤油は何?
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 10:52:20 ID:P6YTy8tB
これで野菜別盛りが出来れば完璧なんだが・・・ 惜しい・・・
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 13:33:21 ID:3OcXvhqw
バカップルが量も知らずに
野菜多めとちょっと多めを頼んでた
バカ女「あのおやじ盛り過ぎだよ」って小声で陰口
店主聞こえたらしく裏でドンドンやってた
すっげー笑ったW
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 14:20:18 ID:pee+NOms
>>123
またお前か

>>124
ほほえましいw
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 21:40:58 ID:Wj6/azlS
>>124
本当かよw
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 21:52:55 ID:2IWbk6Mw
>>124
ドンドンって?
128ヨッキュン ◆XeenxDFYe2 :2007/10/22(月) 23:25:04 ID:G+iAjPUn
クリスマスまであと2ヶ月、お前ら女できたか?
先日近所にラーメン梟に家族と行ってきましたのでご報告するぜ!!

関東とんこつ?スープの店で麺が太麺、細麺から選べる、俺はふと麺、
嫁ちゃんは細めんを注文、子供たちはチャーシューメンをチョイス。
子供用のお子皿を頼んだけど、あっさり忘れられてスルー(怒
超機嫌悪くなったんだけど、、、、、、
出てきたラーメンのスープを一口飲んで、、、、、、、
味がない、トンコツ?はぁ?
僅かに醤油の味しかしない、嫁ちゃんと俺の感想(ねーよ)
トッピングも大層に別皿で出てきたけど、その労力を違う所に使え。
次はないな、ニンニクげんこつの花月の方がぜんぜんおいしいし!!
てDDはまだまだ安泰ですよの最近は誤ることイッパ^イ?
最後にメニューの所にスープを飲み干すとドンブリの底には、、、、、、??
て書いてあったので必死に飲み干したら変な梟の絵が出てきた、、、
嫁ちゃんのツボに入って大笑い。
俺はもう行かない、でもテーブル席があったの小さい子供がいる家庭にはいいかも。

129ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 23:28:00 ID:Jw1Q4mQ4
ラ板に居て贋天下一も知らんのか
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 05:46:06 ID:frHHTEmw
池沼がまだ粘着してるのか。
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 15:18:50 ID:kKdxZP8z
■UHA味覚糖・ぷっちょグミの容器でオナニーするのがネットの女子達の間で大流行している■

>今話題の、噂の『ぷっちょ』オナニーしてみました。
>私のガバガバマンコには小さ過ぎるだろうと思ってたのですが、あの独特な形はなかなかイケてます。
>窪んだ部分がまるでカリが引っ掛かるような感触をもたらしてくれるのです。
>太さも長さも物足りないハズなのにGスポットに当たりやすいのかも・・・

>『ぷっちょ』の他にカモフラージュ用のお菓子とパンを持ってレジに並びました。
ttp://www.puccho.jp/dt/list/pucchogumi/gumi.jpg
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/a/s/a/asadasan/071004_onako01.jpg


女性限定♀気持ちいいオナニーについて語ろう 3
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1189398971/
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 17:21:38 ID:19TYEGJU
ドッキュン乙
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 18:57:18 ID:gvPqHzNb
券売機壊れた為。本日…
糸冬 了 。

髭に移動。
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 22:38:38 ID:+I5W5ao9
そんなくだらんトコいくな。
品二へGO!
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 01:45:06 ID:k9ejM/r9
暖々がやってなければ川崎か品川行くよな。
髭は無い。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 06:50:58 ID:AET6dz6l
髭のほうが旨いけどなあ。油そばなんて、多分ここらじゃ一番じゃん。
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 06:59:21 ID:zonU7W5f
荒らしは自分の巣へお戻り。

そこは1度行って懲りた。いくら宣伝したって、2度と行かないよ。
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 07:14:40 ID:CJmYQSC2
>>136
工作員乙!

スレ違いにもかかわらずsageずに他店を褒める書き込みをするとか分かり易すぎw
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 07:36:28 ID:mCXDTgfa
暖々は野菜別盛りやってくれれば文句なしにナンバーワンなんだがなぁ・・・
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 09:40:39 ID:d8gUFKdL
54 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/10/08(月) 21:04:59 ID:GfjuEEsa
野菜ちょっと多めで食いたいから、ハスミみたいに
野菜別盛りにしてくれってダメもとで言ったら案の定断られた
まぁ店主一人だしそこまで融通はきかないか

96 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/10/15(月) 11:33:52 ID:8HvIRI6+
やっぱり野菜別盛りサービスやってほしいな

100 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 14:52:10 ID:vJtfUYpo
「野菜別盛り」の件について
多角的な方向から検討いたしましたが、
現在の仕様に新たなルーチンを加えるとCPU(中央処理装置)にかなりの負担がかかり、
動作の低下・記憶容量の減少は避けられません。
ご了承お願い申し上げます。

byメンテナンス担当者一同

123 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/10/22(月) 10:52:20 ID:P6YTy8tB
これで野菜別盛りが出来れば完璧なんだが・・・ 惜しい・・・

139 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 07:36:28 ID:mCXDTgfa
暖々は野菜別盛りやってくれれば文句なしにナンバーワンなんだがなぁ・・・
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 10:00:05 ID:4Abbk5wZ
後から小皿もらえば野菜別盛りにできるだろ
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 10:01:22 ID:0sHaKjt0
>>140
別盛ネタが出たんで、悪ふざけでやってる奴が多いな。髭関係者か?
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 13:38:04 ID:ysxdnHR7
券売機壊れっぱなしで今日は夕方6時から営業だって。
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 14:22:17 ID:IbsTjSCg
まあ、故障したのが店主の方じゃなくて良かった
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 16:00:09 ID:k9ejM/r9
>>136
そうだね髭が一番だね。
暖々来ないほうがいいね。
一番な髭に行ったほうがいいよね。

>>138
いいじゃん。最近客が増えすぎてるから少しわけてやるくらい。
こっちも並びが減って食いやすくなるし。

あっち食ったせいで余計に暖々の列が伸びたりして…w
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 23:25:53 ID:4u0xuGQQ
今日隣に座ったデブ
勘弁してくれよ…
この時期に汗かきすぎだよ。

彼女が鼻栓くれってうるさかったよ(w
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 00:43:00 ID:HedD56gK
フヒヒ、すんません
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 01:17:06 ID:8WzixBD+
>今日隣に座った”デブ”
お前の口癖なのかと思ったw
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 06:05:31 ID:Mai9De/u
券売機はなおったんか??
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 18:27:39 ID:OyOukJMx
久しぶりに行ってきたが、今の野菜少し多めの盛りは異常だな。
スープが薄くなっていて味がしなかった。最後は拷問だった。
チャーシューも以前に比べ課長漬けの度合いが増していた。
人の入りにあぐらをかいていたら転ぶだろうな。
二郎インスパイアの中での相対順位はかなり落ちてきている印象。
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 18:33:28 ID:SmLNkPZ0
>>150
似たような文体をどこかのスレで、見かけたなぁ・・・
どこだっけ?
よく叩かれてる有名な某店だったような。
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 20:30:31 ID:hC900oeH
おい、店主カゼひいてないか…!?
鼻くゅくしゅしてるぞ!!
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 21:19:53 ID:Y3zXcfQE
そろそろ進化のときだな
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 22:33:21 ID:wYnT5UKz
ハヤクニンゲンニナリタイ
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 01:21:26 ID:+I92168X
>ハヤク ニンゲン ニタリナイ
おいおい野菜と客を間違えんなよ。



と素で思ったのは俺だけでいい。
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 09:14:18 ID:RsZsKZdI
真人間になったら週休二日です
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 09:41:12 ID:zTr+evw3
>>156
機械化人間にはムリな話かもよw
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 19:43:49 ID:7dVi6E2y
大田区スレ
スレの》1に書いてある尻と呼ばれてる荒し
まじキモいんですけど
頭も性格も悪そう
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 00:51:12 ID:RU6B91Jf
さぁ〜てと、11/1は(オレが)お休み。
んでもって、会いに行こうか。超人に・・・
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 04:01:38 ID:b5ssAX9E
>>158
彼と、関わらない方がいい。
彼、最低だから‥
レスされても無視で!
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 16:18:02 ID:b5ssAX9E
>>158
名無しの馬鹿尻が煽ってきても無視してラーメン話しよう
彼、参加できないからw
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 16:27:43 ID:poP/shwb
age
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 20:49:32 ID:gXHlFSw/
尻ってまだ生きてたんだなぁ。
「尻」って呼び名の名付け親としちゃ微妙な気分だが。

まとりあえず尻の話はスレ違いだから大田区スレでやってくれ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 22:30:48 ID:RjxYFuKc
>>163
必死にレスしても、みんなから完全無視されて
痛々しいね
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 22:50:48 ID:MmUmu73B
小麦価格の値上がりにより、相撲二郎・小岩など値上げが予定されています。
(のスたは塩らーめん打ち止めで対処)

ここはどうなるんだろうか?
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 13:17:54 ID:JZS6uZmD
すいません。そちらの方が髭のスレで大暴れしているので、早々に
引き取っていただけませんか?
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 14:52:30 ID:AiZ00s0D
>>166
そこは隔離スレなので問題ありません。
そのまま進行してください。
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 18:35:39 ID:DSroB3iN
暖から髭まで行く途中にラーメン屋できた?
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 18:40:30 ID:texFcbWP
c
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 19:53:13 ID:az4gOYYY
ほうほう
171ヨッキュン ◆XeenxDFYe2 :2007/11/08(木) 23:37:33 ID:P3g1jiT7
>>168
ラーメン梟だよ、俺の書き込みよく嫁や、、、、
それよりお前クリスマスの予定決まった?
俺?とりあえず毎年恒例の俺の予定を発表します。
23日のランチをハプナで食べる
24日はクリスマスツリーを見に銀座へ行く予定。その夜子供の枕元
にプレゼントを置いて、嫁ちゃんとエッチかな、、、
25日は嫁ちゃんの手料理とケーキでお祝いします。
まぁ、毎年変わらずこんな感じのクリスマスです。



俺もたまにはクリスマスDDで油多目でホワイトクリスマスバージョンとか言って
食いたいぞ、、、、(><)
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 00:28:19 ID:r4kUO5ht
相手にされてないことに気付いてない頭が可哀想な子…
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 09:03:35 ID:g1fpAJc4
>>172
自演までして、かまってもらいたいんじゃないの?
ぷぷぷぷ
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 17:29:02 ID:12tO25zO
>>171
42 名前:ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 06:44:49 ID:1ItHDJ+m
しかしなあ、ドッキュンのお言葉を読んでいると、やっぱり下流って実際に
いるんだなあ、と実感したな。

・都営住宅に当選して大喜び。
・当然、収入制限に引っかからない程度の年収。
・民間住宅だと家賃が圧迫して車の維持もままならない。
・子供をつれて課長満載のジャンクなラーメン屋に通う。
・女房との性行為を嬉々として公衆の掲示板に書き込む。

貧乏なのは仕方ないし、それで生活を紡ぐのはある意味素晴らしいこと
だけど、下の二つなんて、子を持つまともな親なら絶対にしないことだろ
うになあ。ほんと、育ちって大切だな。彼の子供が可哀想だ…。
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 22:50:27 ID:g1fpAJc4
何万回言われ続けても分からない。
だからこそ、ドッキュンの称号が与えられてる訳だwww
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 13:34:35 ID:IHCQ4a4S
>>血統書付の負け犬
おれの嘲り語彙に追加したww
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 05:05:28 ID:MEU73wBn
よっきゅんへ。
この夏、ヨッキュンの愛車アリストの右リアのフェンダーを蹴って凹ませたのは俺です。
ごめんね。
あと、文句受付けますのでどうぞ心の叫びをぶちまけてください。
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 20:22:11 ID:ESFycsOM
GJ!!!!!
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:01:20 ID:fFoNgxME
>>177
老婆心ながら言わせてもらうが、その手のことは掲示板で言わない方が良い。
ウソでも本当でも被害届を出されたら警察の要請で2chからログを取り寄せられることになる。
本当ならそのまま器物損壊で修理代は持たされることになるし。
ウソであってもわざとフェンダーあたりを蹴って打痕を作り被害届を出すことが出来る。

例えば別に打痕が出来ている場合にわざとこれやって修理費に上乗せしてしまうとかね。
目撃者がいなければ被害がフェンダーだけだとは誰も証明できない。
これはDッQN本人でなくとも暖々を知っていてアリストの持ち主なら誰でも可能になる。

実際にやったとしても黙して語らずか「暖々前で路駐のアリスト蹴ってる奴を見かけた」
程度のレスにしておくことをお勧め…といってももう襲いが。
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:03:41 ID:xh9nZsMV
超GJ!!!!!
>ドッキュン
コテ名乗って煽ってるだから、
修理代は有名税だと思ってくださいwww
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 23:32:58 ID:taGL2nQ5
>177
気をつけた方が良いよ。
都営住宅に住んでいると言うことは
防臭教だんたいの会員かも
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 00:40:25 ID:gdqU7HdK
すごい差別だな
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 04:52:03 ID:Cz8ahrJ7
>>179を読むと日本の教育水準の低下が怖くなる。
本当に書いているのか、釣りなのか。
釣りなら問題はないが、このように真剣に考えているのなら
国民総よっきゅん化になりかねん。
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 12:46:46 ID:7yFBrA9b
>>183を読むと日本の教育水準の低下が怖くなる。
ネタ/釣りの類だと一見して分からない人間はまずいない。
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 13:13:31 ID:tN3ivtrS
>>183-184
ネットの書き込みだけじゃ捕まらないと思い込んでる脳が固まったオッサンですか?
2chじゃ書き込みから実際に逮捕ってケース珍しくないのにねぇw

ま一般人で証拠捏造までするような日本人は少ないだろうが
181が言うように某草下とか宗教絡みは金持ってないから怖いぞ。
金ふんだくった後にしたり顔で「神を信じなさい」とか言ってくるからw
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 13:34:45 ID:7yFBrA9b
敢えて釣られておくと、>>179は内容云々以前に「老婆心ながら言わせてもらうが」と
「もう遅いが」が完全に矛盾してるし釣りだって話であって法律がどうの以前の問題な。
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 14:28:08 ID:v065GNnp
>>186
お前は国語をやりなおせ
中学校からでいい
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 14:34:15 ID:tN3ivtrS
>>186
何が矛盾してるんだかさっぱりわからん。
老婆心だからこそ今更な忠告してんだろ。
在日か?
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 22:43:11 ID:AEx1rDA2
またチャーシュー変わった?
脂身が増えたんだが、その脂が硬い。
一ヶ月くらい前は軟らかくて、赤身とのバランスもよかったんだけど。
半年くらい前は硬くてパサパサだったが。
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 23:14:53 ID:JtPNGN5E
3日くらい前は硬くておいしいチャーシューだった
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 23:25:55 ID:ME3Azbai
荒れてるな
髭の差し金か?
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 03:18:26 ID:lOMrAu16
「チャーシュー変わった?」って店主に聞いたら
老婆がどうのこうのって言っていた。最後の方は良く聞き取れなかった。
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 02:37:34 ID:Q8schNmt
>>179は間違いなく高卒。法学とっていなかったのが明白

>>185は間違いなく厨房。脳みそがとろけているゆとり。
2chか逮捕で勃起するバカガキw
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 04:21:10 ID:MqW3Ce51
そんなに顔真っ赤にしてどうしたの?
高卒のバカガキにバカにされたのがそんなに悔しかったの?w
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 04:28:33 ID:6x8v6beN
客観的に見るとそこらより>>188が痛いかな。
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 11:13:33 ID:DOsr7t6F
抽象的に叩いてるだけで、具体的に何がおかしくて間違ってるか指摘できてない。

恥ずかしい・・・
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 14:11:00 ID:MqW3Ce51
具体的に指摘すると>>186みたいにバカがバレるからじゃないかな。
学歴に拘る奴ほど低学歴っていうしねw
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:41:58 ID:flgmNvJg
おまえらいい加減ラーメンの話しろ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:29:21 ID:3jOUmjaG
店主が裏でどんどんやっていたって?
何をどんどんしていたのかが分からぬ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 04:56:17 ID:jnmi3456
骨砕きでもやってたんじゃね
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 20:42:58 ID:6iwmjA+u
今日夕方行ったら臨休でした・・・
これから行く人気をつけて
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:14:20 ID:gkWjMOsK
あの超人も・・・
勤続いや金属疲労か?
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:57:48 ID:/uSZFfS4
夕方は知らんが営業しとったよ
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 02:56:42 ID:+EZoHnjl
>>201
工作員乙
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:53:14 ID:JkOxqsjp
dandan近くに消防車大集結
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 00:46:44 ID:9S5CP+r/
201ですが、
札が準備中になっていて、店頭張り紙に
「急な事情により終了します」ってあったのです。
16時頃だったと思います。
なんで工作員扱いされるんだろ。悲しい。
同じ暖々好きとして無駄足を防ごうと思っただけなのに。
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 02:44:25 ID:lMM0KkAR
駅からあそこまで歩いて休業だったら泣けるな・・・
>>206
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 03:27:02 ID:g4Vp0Wzn
>>206
ちょっとでも客へらそうとする奴がおおいんだ。
きにすんな。
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 06:49:16 ID:5JmGdr8r
>>206
乙です。
それからここは、アゲると変な目で見られるよ。
念のため・・・
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 12:35:34 ID:Zu8C7euw
店主髪切ってさっぱりしてたよ
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:54:16 ID:y98zFFmD
>>206
掲示板の書き込みとして>>201>>203もその時間帯に行った者以外には
確認の取れない不確定な情報ということだ。
どちらを信じるかは受け手次第。

つかそんなつまらんことでageんな。
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 15:40:33 ID:m3yLvl9j
ん?どうかしたか?
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 14:22:42 ID:ysi4gIBv
ニンニク板でも、同じようなコトを書いてるんじゃないよ。
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 19:15:51 ID:CreYj8OU
最近久しぶりに行ったら麺はやわいし豚はおいしくないわで散々だった。
昔から閉店直前ってこんなもんだっけ?
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 20:19:58 ID:uaIIvSEz
くせえぞ工作員www
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 20:24:41 ID:8GwJ4fu+
閉店直前て?
髭スレの誤爆かw
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 20:41:07 ID:CreYj8OU
閉店直前て普通に11時50分くらいのことだ。
別に工作員じゃない。ただの感想
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:21:45 ID:uaIIvSEz
なぁ〜んも知らん人だったら、「工作員て何?」と聞くのがフツーだろう。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:37:04 ID:CreYj8OU
なんかすごいな
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:46:30 ID:b/fo8rgF
>>219さん
近頃よく居る、「存在しない誰かと戦っている」2ちゃん脳だから仕方ないよ
放っとけよ
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 22:01:34 ID:8GwJ4fu+
だいぶラベルがうpしたね。
工作員ちゃん
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 00:01:03 ID:sj5d7oyj
少し多めの野菜を片付けてからでも十分な硬さのあるあの麺がやわいとなるとかなり煮込まないと無理。

ブタは以前の硬めのものが好きなら今のは美味くないと感じることもあるかもしれない。
が、ブタは開店前に作っているのだから「閉店直前だから?」という疑問を持つことは不自然。

>ID:CreYj8OU
工作員乙
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 00:16:44 ID:Vot9Xa1U
ID:CreYj8OUだけど、麺が柔らかいというのは以前食べた時に比べてということ。
「閉店直前だから」と言ったのは、その時間は店主が早く終わらせるために、早めに麺を入れたのかと思ったから。
工作員だと思うのは勝手だが、きちんとした理屈で非難してほしい
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 00:51:28 ID:DOB6LU5i
>>なぁ〜んも知らん人だったら、「工作員て何?」と聞くのがフツーだろう。

愉快犯乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 06:31:03 ID:aIP/+Dxt
久々行ったがけっこう味変わったな科長が前より効いてる感じ
まあそれはそれで美味い
ただちょっと脂きつくなってね?
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 06:37:27 ID:xlpEE1vp
豚の脂もね
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 14:19:39 ID:sj5d7oyj
>>223
ここはどんなに時間が押していようと麺の先入れはしない。
最後の客でも必ず食券を見てから麺を入れている。
茹で時間も腕時計のタイマーで計っている。

4月まで遡っても通常時間に茹ですぎ麺が出たなんてレスは無いので本当に茹ですぎた麺だったのなら
その時たまたまブレただけで「昔から閉店直前ってこうか?」なんて疑問を抱くのは不自然。
#閉店間際にふらふらしながら作っていたという報告はあり。

>ID:CreYj8OU
工作員乙
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 14:35:06 ID:aIP/+Dxt
そこまで必死に工作員にしたい理由に興味がある。
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 14:39:24 ID:xDqR3f8i
もう馬鹿、いや馬脚をあらわしてやんのw
分かりやすいのう。
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 14:46:48 ID:sj5d7oyj
>>228
理屈で非難しろと言うから理屈を並べたまでだが
ID:CreYj8OUを工作員認定されると困る理由でもあるのか?w
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 17:47:52 ID:4+kMDK7/
>>227
>その時たまたまブレただけで「昔から閉店直前ってこうか?」なんて疑問を抱くのは不自然。

これの意味がちっともわからない。閉店間際にふらふらしてたという報告もあるのに。
おいしくなかったのを閉店間際だからと考えたのはむしろ店をかばってる。
それに麺の先入れをしないってのは知ってて当たり前の情報じゃない。
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 18:00:02 ID:JzMTDTJ1
>>230
頑張れ!君なら、いつかきっと・・・工作員を倒せるさ・・
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:03:51 ID:sj5d7oyj
>>231
>これの意味がちっともわからない。
勘違いしているようだが、もしかばっているなら「昔からそう=いつもそうなのか?」なんて付け加えるわけがないだろ。
かばっているなら閉店間際にブレて作りが雑だったで済む話だ。

>それに麺の先入れをしないってのは知ってて当たり前の情報じゃない。
蒲田のラーメン屋は麺の先入れしないのが当たり前だが平和島は違うのか?
何も知らない客ならまず先入れは無いものと思うもんだと思うが?
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:06:45 ID:UA/tvIwg
正直工作員どうこうなんてどうでもいいな
ただ並ぶの増えないでほしいね
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:09:32 ID:4+kMDK7/
>>233
閉店間際はいつもブレるって情報が入れば他の時間に行くようにする。

その日は実際柔らかいと感じたんだから、理由を考えるのは自然だろ。
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:25:17 ID:sj5d7oyj
>>235
その場で理由を考えるのは自然だがそれをわざわざラ板のスレに書き込むのが不自然だな。
第一情報が欲しいのなら過去ログを見れば閉店間際についての不満レスがない=毎度毎度のことではないことはすぐわかる。
ID:CreYj8OUの書き込みはこのような点でとても恣意的なので工作員認定されている。
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 20:46:32 ID:CGlpYAaL
>>236
そんな不思議か?
麺が柔らかいのが最近の傾向なのかブレなのか、
どっちか知りたかっただけの話だろ。
脂は数ヶ月前に比べれば明らかに増えてるし。
ブタはしょっちゅう味も硬さも変わってるから、まずいとか
主観的なこと聞かれてもな、って感じだが。

なんか>>236の書き込みは瞳孔開いてそうで気味が悪い。
どうせ粘着するなら俺と一緒に髭スレに来いw
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 20:46:43 ID:DOB6LU5i
ここは(暖々ファンの)論客がいっぱいいるから頼もしいね。
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 00:43:27 ID:W5rk4ZB2
>>237
最近の傾向を知りたいと思うことが不思議なんじゃなく
久しぶりに暖々食ったというのにわざわざスレまで来て主観的感想を書き込んでいるのが不自然。

情報を知りたいだけの話ならこのスレだけでも2ヶ月分のレスがある。
この2ヶ月で閉店間際に必ず柔らかい綿を出しているのならその変化にスレが反応しないはずがない。
この程度の確認も推測もせず適当なことを言っているから工作員認定されている。

つかさりげに文に挟みこんでいるが脂の話なんて問題にしていないわけだが…
馬脚を現すというヤツか?
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 01:17:29 ID:cF39f5Og
>久しぶりに暖々食ったというのにわざわざスレまで来て主観的感想を書き込んでいるのが不自然。
こんなもん、他店のスレでも腐るほどあるじゃんw

確かに、過去スレを見れば判ることを確認も推測もせずに
適当なことを書いてるこの人にも、問題が無いわけではないだろう
しかし、この程度で「工作員」認定するっつーのはもっと浅はかでは無いだろうか?

>馬脚を現すというヤツか?
あまりにも想像力豊か杉
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 01:26:52 ID:gaw7e3Ty
今日の21時ちょっと前ぐらいにいた客ひどかった・・
1、彼女連れの男が一旦バラバラに座る
2、彼女の隣が空いた(2席)から移動
3、次に待っていた二人連れのうちメガネデブが突然キレはじめる
自分たちがバラバラに座ることに対して腹を立てたのか、
なんかよく聞こえなかったけど「移動するなら一言ことわれ」
とかそんなことを言ってたぽい。
顔真っ赤だったから酒に酔ってたのかもしれないがけんか腰な言い方。
そもそも先に座ってた客が席を移動するのになんで後から来た客に
許可を求めなきゃいけないんだよな?
男同士でもそんなに隣同士で座りたいのか?ホモか?って。
ラーメン食ってる最中だったけどその後不味くなった。
当事者じゃないけど見てて腹たったな。彼女連れの兄ちゃんも
なんで謝ってんの?ってカンジ。「うっせーデブ」ぐらい言ったれよ。
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 01:40:03 ID:bXMpXU5f
>>241
店長が一番きまづそー
飲食って大変だな…
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 03:03:21 ID:CX+u7zSk
>>241
無視に限るな




あとメガネッ子C調子のんなよ
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 05:17:57 ID:7A6JpQsB
>>240
他人の意見を、人間の多様性として受け入れられない人間が張り付いてるんだよ。
基本的に髭に対して好意的な意見は全て工作とみなされる。
相手するだけ時間の無駄だからそうです私は工作員ですって認めるか無視するしかない。
当然これ書いてるおれも工作員だし、もしくはおまえと同一人物だ。
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 05:57:11 ID:oDFnYx+1
この情報が初出かもしれないし
ただのブレだと思って今まで書かなかっただけで
俺も思ってたて人が出てくるかもしれない
その時たまたまなら、俺も閉店間際に食べたけど普通だったよと言えば済むことだろ
マンセー以外が工作員てのはいくらなんでも信者にしか見えない
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 08:49:16 ID:Y/8PBLCB
>>241
またメガネCか
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 09:46:23 ID:lG9MppLP
>>241
一度座ったんだから、後から来た客に許可を求める必要ないなんておかしいだろ・・・。
後の人の言い方に問題があったかもしれないけど、
並んで座ろうとしたのを突然邪魔されたなら怒って当然だろ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 11:34:03 ID:nk0xxDhZ
>>245
おまいのパターンはだいたい読めてる。
もっといろいろなパターンを研究しような。
でもあんまりやりすぎると、多重人格で宮崎○みたいになるw
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 11:50:10 ID:W5rk4ZB2
>>240
確認も推測もせずに適当なことを書いていることを根拠に工作員認定しているのだから事の程度は関係ないだろ。
というか赤の他人のお前がなぜそこまでID:CreYj8OUの工作員認定に必死に食い下がっているのかわからん。
問題のある書き込みをした赤の他人が工作員認定されるとお前に何か困ることでもあるのか?

>>241
メガネデブが声を荒げるほど何に腹を立てたのかわからん。
ただ>>247が言うようにさあ座ろうと思っていた席に席が無くなるわけではないとはいえ
横から割り込まれた形になるのはあまり良い気分ではないことも確かだろう。

そういうときは店主に「席移っていいっすか?」と
周りに聞こえるように言う方がトラブルになりにくいだろうな。

>>244
>基本的に髭に対して好意的な意見は全て工作とみなされる。
工作員以前にお前バカだろ。ここは暖々スレだ。
個別スレもあるのに他店の話を持ち出せば叩かれるのは当然。
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 11:59:38 ID:6frnez3q
なんかきもいのが張り付いてるな
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 12:07:29 ID:au1EclTX
意味不明のお馬鹿な議論止めて
ラーメンの話しようぜ。

先日の豚は脂身たっぷりできつかったよ。
やわらかくなって食べやすくなったんだけど。
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 14:17:32 ID:L90+mtYl
暖々の豚は大抵ダメ
豚にはあまりコストかけてないんだろうな
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 19:13:42 ID:fvzFFCs/
ブタは昔の硬かったころの方が好きだ。
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 00:17:30 ID:GdlNO6L1
>>249
そういうときは店主に「席移っていいっすか?」と
周りに聞こえるように言う

なるほど。賢い方法ですね。そこで店主がどうぞーって言えば
すべてが丸くおさまるし。

>>253
俺は今のブタになってからビール飲むようになった。
ビールには今のプリプリブタのほうが合うんでない?
こんなこと書いてたらこんな時間なのに食べたくなってきてしまった。
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 01:50:26 ID:KOGkhYjM
まぁ食券の事もあるし、店主に断る方がいいな。
前に黙って移動してた人がいて、店主が「あれ、いない」って軽くパニくってたからな。
席移動はほとんど暗黙の了解になってるし、
むしろカップルだと隣り合った2席が空くまで移動しなかったりするのがいる中、
さっさと移動するカップルなんて偉いと思うんだがな。
恐らくカップルは何度か来ていて、メガネは初来店だったんだろうな。

>>254
まぁ一般的に柔らかい豚の方が人気だからね。
あの硬い豚が好きなのは、少数派だと思う。
かくいう俺も硬い方が好きなんだけどね。
麺のプリプリ感との対比が美味い。
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 12:30:16 ID:XcaMbUzn
またメガネかw
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 14:09:09 ID:S4xDs159
>麺のプリプリ感との対比が美味い。
同意。
麺のプリプリ、野菜のシャキシャキ、ブタのガッチリって3つの食感が良かったんだけど。
世の流れがふわふわチャーシューならここのブタが柔らかくなるのもしかたないんだろうけど。

あとメガネC調子のんな
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 11:05:37 ID:xPW7+76x
昨日ようやく行けました。

醤油ありましたね。情報を疑ってすまんorz
でも使ってる人いなかったなぁ。スープと合わない気がする・・・
わたしは、ラーメンだろうと油そばだろうと酢を使います。
何気にさっぱりしますので。

ブタは二郎直系店みたいなものがベストだけど、あれはあれでよろしいかと。
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 21:36:37 ID:LqsSdc1S
>>258
醤油じゃなくて辛め用のタレじゃないのかと
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 17:43:11 ID:Cc2ZLS3T
失礼します。すみませんがお店の住所を教えていただけませんでしょうか?
品川方面から車で向かうつもりなのですが…
どなたかよろしくお願いします。
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 18:51:07 ID:07lKzzIG
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 18:59:19 ID:zwTgv8K+
>>260
そして店の前にまた違法駐車の車が増える・・と。
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 19:33:13 ID:9CJiwl5S
>>260
氏ねじゃなくて死ね
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 20:49:05 ID:Cc2ZLS3T
>>261-263
器の小さい方が多いようですね…
日常生活に不満はありませんか?
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 20:52:44 ID:07lKzzIG
悪かったよ。
ほれ、住所だ。

〒143-0011
東京都大田区大森本町2-28-5

266ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 21:03:36 ID:W9vzED+6
具ぐればすむのに
器が小さいと・・・
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 21:09:16 ID:07lKzzIG
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 21:14:41 ID:zwTgv8K+
>>267
それ、髭じゃ・・・
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 21:15:18 ID:zwTgv8K+
>>265
それも、髭じゃ・・・
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 21:59:09 ID:Cc2ZLS3T
>>261=265=267様
御親切にありがとうございます。
助かりました。
こちらこそすみませんでした。
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 22:22:01 ID:3axrJlgK
お礼はいいから
食ったらちゃんとレポするんだぞ(`・ω・´)
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 22:24:06 ID:07lKzzIG
>270
気にするな。
それよりダンダン楽しんでこいよ。

腹に自信があるなら大盛で野菜ましましだ!

あと店主が髭生やしてるので「髭」って看板が出てるから
ちょっとややこしいけど間違わないようにな。
さつまっ子ラーメンの隣だからそれを目印にするといい。
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 23:21:08 ID:bGWrCwH+
>272はじめ他の奴らは
ダンダンに対する営業妨害だな。

ロボット店主がかわいそうだ。
早速コピーして持って行ってくれ。
上のマンション住民。
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 23:43:38 ID:lWaXrTqH
この件で減る程度の客が営業妨害になるなんて
暖暖の客なら思わないよな?
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 00:55:19 ID:+Ws2tMU6
>>260
ヒマジンwwwwwwwwwwww

276ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 01:16:48 ID:rnTARLpS
>274
馬鹿だな
一見の客がまた増えて
さらに回転が悪くなる。

本当に馬鹿だな。
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 01:50:23 ID:BOI0UdhE
俺、とんこつや刀削麺が好きなんだが
こうゆうラーメン苦手だわ
まこと屋同様食った後スゲー気持ち悪くなる
でも550円は良心的な価格だな
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 05:55:37 ID:uwG60J7v
>>277
まことはトンコツじゃないの?
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 09:47:18 ID:W+fENFVQ
>>272
何だか違うお店のようでしたが…
大丈夫ですか?
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 17:51:54 ID:+Ws2tMU6
今日は仕事の出張で、約1年ぶりに五井に行ったので
昼に「ちばから」で油そばを食べてきました。ちばからの油そばは初めてです。
残念ながら、暖々の油そばになじんでいるためか、いまいちでした。

個人的な油そば(汁無しらーめん)評価
暖々>一之江>>>ちばから
今度は関内の汁無しにチャレンジします。
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 17:56:31 ID:AFxRvHLB
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 22:09:24 ID:y1xcb41E
>>279
そこで問題ない。
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 22:16:59 ID:+zSJovaE
市ねや。カス!!
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 22:54:12 ID:KUCG4/61
>>279
大田区大森中1-1-16
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 23:03:19 ID:oj8KDx/M
>>284
悪いねぇ。暖々に来る予定のお客さんをブロックしてくれて・・・
アンタのおかげで、並ばずに食えるよ。感謝感謝・・・
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 23:12:28 ID:MgssHjn2
284他
えらいぞう。よくやった。
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 08:16:10 ID:jOki1J1o
>>279
ほれ

大田区大森東1-3-12

ここの住人は心の狭いやつばかりだなぁ・・・はぁあ
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 10:23:37 ID:2tco/iqi
心が狭いのではなく>>1も読めないクズにまともな対応してくれる奴などいない。
お前みたいな既知外以外ね。
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 11:00:53 ID:jOki1J1o
>>288
何だかんだ言って客増えんのが嫌なだけなんでしょ?
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 14:38:50 ID:ho+H73xP
大漁のようだが、中に一人だけ釣られたことに気付いてないのがいる
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 22:42:55 ID:y3PCjUOZ
このなかに一人、侍がおる
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 00:20:14 ID:0WIknPRt
拙者ではござらぬ
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 03:46:41 ID:tWEzaTsh
このなかに一人、待がおる
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 12:11:32 ID:r2a/iXWT
拙者ではござらぬ
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 15:53:54 ID:SzyjV/hX
おまえやぁー!
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 16:19:06 ID:ZDDfNfCY
>>295
オめェだろ、

このくそ侍。
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 23:43:35 ID:SzyjV/hX
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 18:26:43 ID:m93L2eW5
横から失礼します。
なんか今ものすごく尻がかゆいです。
パンツにうんこついてる可能性があります。
アドバイスありますか?
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 18:27:25 ID:jrNicxoB
髭にいくらもらってんの?
300ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 06:43:25 ID:3JMuP6yP
>>299
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 18:25:22 ID:tr/UMr3u
只今臨休中
21時頃戻るそうな。
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 23:52:10 ID:dSXSMQLu
野菜多目笑った
外の人の足が止まった
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 22:58:30 ID:PP07c9X7
野菜じゃなくて、そんなにもやし盛ってもらって嬉しいの?
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 23:55:00 ID:x10DV0lE
麺が不味くなる
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 02:13:52 ID:lTVG2bae
>303
繊維だけは摂れるぜ
繊維だけはな・・・

野菜マシ頼みたがる奴は
・便秘か
・モヤシ食ってバランスいい栄養補給してるような気分になってるか
・単に意地汚いか
このどれかだ
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 17:14:31 ID:HqDoRsDR
野菜多め頼んで「まっ間違えました・・・」って言ってる客がいたのには笑った
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 18:42:17 ID:gd13HZ1t
間違えました・・・・それは名言だ。免罪符になる。

ところで、髭で大の食券買って、出てきてから、『間違えました』で許してもらえるか?。(これってネタ投入?)
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 19:02:28 ID:yMK9NNgW
「まっ間違えました・・・」
今年の名言だねwww

>>307
髭の場合、「かなり多いよ」と念を押されてるから、やばいでしょww


309ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 23:16:00 ID:KFXQrvG8
>>305
繊維だけ?頭大丈夫か?
http://www.moyashi.or.jp/mamechisiki/03/03.htm
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 23:41:03 ID:lTVG2bae
>309
頑張ってググったねーえらいねー
湯がきっぱなしのモヤシでビタミンC補給とかw

ググるついでにmoyashi.or.jp以外のサイトで
別の野菜との比較も見てきなよ
これ宿題ね
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 01:40:35 ID:25Gv8ILv
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 01:55:13 ID:2QOIeRgN
髭の工作員にマトモなやつがいるわけないじゃんwwwww
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 05:49:47 ID:SPYmBr9J
もやし要らない
焼き海苔あった方が
絶対に旨い
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 06:10:02 ID:/j91anbh
もやし沢山食べても、もっと体に悪いものを大量に摂取してんだから、
野菜大目なんかどうでもいいんだよ。これ豆知識な。
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 07:32:26 ID:WZeTsLVE
繊維食うとうんこがよく出るよ
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 11:38:46 ID:25Gv8ILv
>>313-314
頭大丈夫か?
317:2007/12/16(日) 11:57:35 ID:VS2Kd4QP
髭の工作員
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 19:16:49 ID:rmodGSiG
>311
よくできましたねー
大豆モヤシ・緑豆モヤシの栄養価の低さが
よくわかる表です
えらいえらい
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 21:28:03 ID:25Gv8ILv
>>318
やっぱ頭大丈夫じゃないんだな
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 21:31:30 ID:kaqEtc2a
死ぬまでやってろ。低脳ども!!!
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 22:29:15 ID:mCgNMJFP
と低能様が仰っております
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 13:59:14 ID:PDTV89H0
>>310 見事に撃沈w
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 19:30:59 ID:JGEORbGc
つまらないスレになったな
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 21:44:47 ID:qJhmk7vA
無理に面白くする必要もないし
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 01:13:10 ID:oGRVj1aq
>>323
旨い料理は人を黙らせ、不味い料理は人を饒舌にする。

ラーメンが旨けりゃスレなんてどーでもいいだろ。
ラーメンが不味けりゃ髭スレのように面白いスレになるw
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 09:22:07 ID:ZxZDaP0u
ラーメンが旨けりゃそれでいいと思うけど、あの髭スレを面白いと思う人間にはなりたくないな
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 09:27:14 ID:OoBmsVUb
> ラーメンが旨けりゃそれでいいと思うけど、あの髭スレを面白いと思う人間にはなりたくないな

 ニ ― 二二三=,ニ三三二ニ-,..
二二三ソ''~       `~ヾミ三
二シ"~ ノ'          ;;"三
,"-ー'"          ...::;;'''ミ
ヽ          _,、,;;=ニ,iiiミミ
  `''ニ=、_,;::;ir..  .,;',、r-― 、`"':..
__r'"ィ-r-、'ヽ_"r",_、ィi.'ji>'i;r=
 l ` ~’"” ,l"  ヽ "''   ノ' 
  ヽ-==ー,"  ::  `==ー''"  
    ,;:::,,イ"、 ::  / _,      ノ      
    ;:::'"ヽ-=、 .,r= ノヽ,   ' "  
   ,;:',,rhjijftリiiiiiiiiiiiir,;:,::::::::::/ 
.ヽ  /;ハリー--==-―r;'ヾ;.、/  ご丁寧にどうも。
 `i,';i! "  ニ三 ::;;;:::;;;;;'/    うちのスレを楽しめないとはね、バカじゃねぇの?
  i! `,,ハ,_;;::  ;; : ::::::;;;;;;;rリハ
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 09:46:42 ID:BvLyqUXN
あらしキター!!!
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 16:27:38 ID:oGRVj1aq
>>326
ゆとりは「不味い料理は人を饒舌にする」からつながる皮肉もわからないのかよ…
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 16:30:26 ID:OoBmsVUb
 ニ ― 二二三=,ニ三三二ニ-,..
二二三ソ''~       `~ヾミ三
二シ"~ ノ'          ;;"三
,"-ー'"          ...::;;'''ミ
ヽ          _,、,;;=ニ,iiiミミ
  `''ニ=、_,;::;ir..  .,;',、r-― 、`"':..
__r'"ィ-r-、'ヽ_"r",_、ィi.'ji>'i;r=
 l ` ~’"” ,l"  ヽ "''   ノ' 
  ヽ-==ー,"  ::  `==ー''"  
    ,;:::,,イ"、 ::  / _,      ノ      
    ;:::'"ヽ-=、 .,r= ノヽ,   ' "  
   ,;:',,rhjijftリiiiiiiiiiiiir,;:,::::::::::/ 
.ヽ  /;ハリー--==-―r;'ヾ;.、/  まぁうちのスレの人気に
 `i,';i! "  ニ三 ::;;;:::;;;;;'/    嫉妬する気持ちはわかりますがね・・
  i! `,,ハ,_;;::  ;; : ::::::;;;;;;;rリハ
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 20:14:29 ID:ETmnC6nr
髭スレはアンチも信者も基地外しかいないだろ
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 09:31:13 ID:ewIO6yIB
卑下に信者はない
身内はいるが・・・
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 10:03:48 ID:pOgGZGDC

 ニ ― 二二三=,ニ三三二ニ-,..
二二三ソ''~       `~ヾミ三
二シ"~ ノ'          ;;"三
,"-ー'"          ...::;;'''ミ
ヽ          _,、,;;=ニ,iiiミミ
  `''ニ=、_,;::;ir..  .,;',、r-― 、`"':..
__r'"ィ-r-、'ヽ_"r",_、ィi.'ji>'i;r=
 l ` ~’"” ,l"  ヽ "''   ノ' 
  ヽ-==ー,"  ::  `==ー''"  
    ,;:::,,イ"、 ::  / _,      ノ      
    ;:::'"ヽ-=、 .,r= ノヽ,   ' "  
   ,;:',,rhjijftリiiiiiiiiiiiir,;:,::::::::::/   暖々?あそこは油で味を誤魔化してるだけですよ
.ヽ  /;ハリー--==-―r;'ヾ;.、/   野菜もゆでおきだしね。ウチは素材で勝負ですから
 `i,';i! "  ニ三 ::;;;:::;;;;;'/    
  i! `,,ハ,_;;::  ;; : ::::::;;;;;;;rリハ
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:53:11 ID:DMzMa9GP
髭なんかどうでもいい。

ところで、年末年始の予定は発表されたのかな?
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 15:02:52 ID:FdiP6mgl
駐禁の巡回というレアイベントを見たけど、店主が「駐禁!駐禁!」とアラートメッセージを発してた。
こんな時間から眠そうにしてるから、そろそろメンテが入りそう。

>>334
特に何もなかった
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 15:08:46 ID:AY6CyOaR
最近はあまり見かけなかったが、また駐禁が増えてるのかなぁ。

>>335
乙です。近々行くから、発表されてたらレポします。
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 15:50:47 ID:WA2DdwOs
店主さん、年末年始は2週間くらい休んで、リフレッシュしてください。
んで来年また美味しい油そばを食べさせてください。
あんたがいないと暖々はやっていけないんだ。
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 19:58:57 ID:NAermL9j
ここって近くにコインパークありますか?
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 21:55:34 ID:YxMxe1pZ
駐禁なにげに取り締まってるよね

超並んでるのに
何もいわず立ち去って、車どっかにもっていて無言で戻ってくる奴は死ね
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 23:39:04 ID:IKYzkGwn
>>339
普通に詰めれば無問題
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 00:51:05 ID:klA7m8JC
>>338
近くはないが、タイムズがいくつか。
タイムズのホームページから調べろ。
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 06:12:44 ID:i3Sfe9MT
一回、店の前に停めてたらアホ監視員が来てびびったことがあったなw
店主が教えてくれて助かったけど。でも麺延びてた…
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 06:23:24 ID:RBUev0l2
アホのお前が止めてたら正義の監視員が来たってだけだろ
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 12:00:21 ID:WykX6fVq
道路の反対側に確かタイムズがあったと思うが、あそこは2台しかなく大抵埋まってるぞ。
確実に停めるなら大森警察隣の7-11だな。
平和島の交差点のとこにも昔あったが、梟とか言うラーメン屋になっちまった。
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 12:35:57 ID:Nu6uy+NO
ミハラ通りの
大森警察署寮の隣にも
広いコインパークあるよ

只で停めたければ
マルエツの前にある空き地とか
346338:2007/12/21(金) 13:59:58 ID:OxbLJ6Wm
>>338
>>344
>>345

みなさんありがとうございます。
先日現地でコインパークを一国沿いで
さがしてたら中々見付からなくてこまってました。
皆さんの意見を参考にまた探してみます。
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 14:32:00 ID:cXtthEHh
停めるのなら産業道路と15号線の角にあるファミレスだろ。
最後に茶を飲んで行けばただになるし。
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 16:47:11 ID:WD9jBnL6
だからセブンイレブンだろ
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 20:53:54 ID:9QbcXSDF
あそこに止めたら
チクッタルゼ
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 22:23:12 ID:bClUXlpg
しかし駐車監視員しょっちゅう見かけるようになったなあ…
導入当時、大田区は民間の監視員は使いませんてな話だったんだが。
もしかして他の区から出張してきてるのかしらん?
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 22:53:04 ID:InXAMP1O
大森北5丁目に巣があるよ
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 23:02:34 ID:bClUXlpg
検索したら、今年の8月から民間委託されたのね…

ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/c_gaid/2/omori.pdf
微妙に重点取締り地域からはずれてるんだけど、あそこも目立ちやすいよな…他に店もないし。
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 09:14:18 ID:ETcSvWeH
つか、なんでそんな奇麗事言ってんの?目の前に停めやすい道路があって、一時間も二時間も
停めるわけじゃないんだからいいんじゃねえの?あんだけ広い道だし、停めて渋滞するんじゃない
場所だし。自分で状況判断できないゆとりが多くなったのかな。
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 09:24:21 ID:lu0Aq6zK
>353
奇麗事云々じゃなく
監視員が出回ってるから現実問題かと。

それともあんたが言ってる奇麗事って通報のこと?
路駐じゃなく別の敷地に無断で止めるのを通報するっていう奴はいるが
路駐の通報のことではない気がするが・・・
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 10:26:51 ID:7JQJUi2P
>>353
取り締まり重点地区

状況判断できてないのはお前
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 10:56:22 ID:JNIso01D
>353
加齢臭がするな
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 11:00:05 ID:YPkfhQuY
お前>>353

車持ってないのが

 バ レ バ レ (失笑)

自転車で頑張ってねppp
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 12:11:35 ID:maRTTRJe
>>350
大森署に結構通報したからねぇ。

>>353
いや店前に好き勝手に停めていいんだよ車。
俺は自転車で行って好き勝手に通報してるだけだから
監視員が増えても特に困ることはないしw
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 12:56:09 ID:fXTv/FCc
まあ、駐禁回ってきたら店主も教えてくれるし構わないんだけどね。なんかここの
連中がアホみたいに駐禁はダメとか言ってんのがおかしかっただけだから。
前に駐禁回ってきたとき、車動かして戻ってきてもまだラーメンおいてあったしなw
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 12:59:06 ID:7JQJUi2P
そう聞いて安心した。
俺今まで通報しなかったけど、ばんばん通報するわ
地元で週1は行くからさ。伸びたラーメンたべてくれよwwwwwwwwwwwwww
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 20:43:11 ID:ClbtE3k9
笑い事じゃねーんだけど
並んで待ってる人も居るんだし、人の迷惑考えろよ
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 23:26:43 ID:FaNS1Myx
↑のレス見て俺もガンガン通報することにした
よろしくねw
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 20:05:02 ID:V5Ncd1FX
>>361
人の迷惑考えるんならのびたラーメン食いに戻ってくるなよ意地汚いなw
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 20:33:19 ID:6IiNUd+S
カウンターに、もやしが山盛りにはみ出た丼が、置かれてました(苦笑)
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 15:23:07 ID:cnxVlwpz
今日の夜は、空いてるかな?
まさかカップル(or家族連れ)で、一杯なんてことはないよなwww
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 16:40:09 ID:SBjdsu+o
>>365
クリスマスイブに、暖々に来てるカップルがいたら激しく羨ましい。
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 17:40:05 ID:lHYUzJFf
釣れるかな?
この時期のお馴染みのあれ
www
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 21:01:52 ID:cDYNs4uP
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 21:06:49 ID:0aBR1yOy
路駐を黙認してるのがなぁ・・・。
大森警察の真ん前で交通も激しいのによく平然としてられるよな。
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 22:38:16 ID:nMnDIDbm
油そばのときは豚やうずら、きくらげなんかは出てきたらすぐに汁につけてしみこませるのがいい。
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 02:57:50 ID:VHn6YUmx
>>368
そのページのコメントの隣の人らしいブログにワロタ。
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 04:48:02 ID:LDmJRAU0
>>368
毒舌と言うわりには思いっきり素人食いで笑えた。

>>369
まぁでもあそこあたりは道が無駄に広いから、
路駐で渋滞してるわけでもないからなぁ。
点数稼ぎの時しか取り締まらないのは道理かと。
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 10:59:01 ID:LsSPOg0J
年末年始の営業スケジュールってもう出てる?
出てなければ・・・まさか・・・まさかねぇ・・・
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 11:06:23 ID:dNnYHx7l
「らーめん大」と同じになったりして・・・ガクガクブルブル
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 12:04:11 ID:OpkNrk4Y
去年は1週間休んでたし、今年も28〜29日辺りから休むんでね?
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 12:50:42 ID:JkCWdaWj
店内の貼り紙によると、
28日15:00まで、
29日〜6日休み。

俺は今年は今日で食い収め。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 13:09:20 ID:dNnYHx7l
>>376
お〜サンクス!!
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 15:13:38 ID:LsSPOg0J
>>376
thx
年内にもう1回行きたいけど、無理そう・・・orz
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 20:11:15 ID:C1X35Tiv
>>376
サンクス!

今年はもう行けないな・・・
鉄人店主今年も美味しいラーメンありがとう!!!
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 23:36:24 ID:LkB8C1RP
http://blog.livedoor.jp/ramen_freak/archives/51235121.html

かかってこいや虚弱共!!
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 23:52:01 ID:dNnYHx7l
ば〜か
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 21:17:51 ID:UZJL4J3i
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 13:04:46 ID:gUVeWfGQ
食べ納めしてきた
腹イッパイ
思い残すことなく実家に帰省できる
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 21:26:00 ID:xI0+z9HS
湯きりが4〜11回とバラバラなのは変だろ
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 21:33:59 ID:DkMyceRD
以前は20回以上湯きりしてたんだぜ?
回数数えるのも楽しみの一つだったんだぜ?
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 06:44:51 ID:C5W2Z79n
>>382
うまいよ。脂の甘みを感じられるのは二郎系でもそうそう無い。
ただ脂多めにすると、いろいろと死ねるから我慢した方がいいと思う。
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 09:46:11 ID:749AFOsz
昨日の夜、食べ納めに行ったけどDQNファミリーがうるさかった
子供はギャーギャー泣いてるし、オヤジは怒鳴るし・・・
オヤジが出て行く時に顔見たけど、シンナーのやりすぎなのか顔面崩壊してた
子供がかわいそうだったよ
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 23:36:07 ID:AbZT22ta
DQNがDQNを産み、そのまたDQNがDQNを産む・・・

世の中は良くなりません。
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 00:14:44 ID:heiOZNju
店主一年お疲れ様でした!
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 15:57:18 ID:60i6Xuks
今年は毎月行って、合計25回行きました。
超人店主。ごちそう様でした。

来年もよろしく!!
391 【大吉】 【1134円】 :2008/01/01(火) 11:52:57 ID:1EQPguHl
腹減った
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 18:11:24 ID:gFz/7qLq
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆粘着ラオタ「135」にご注意◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店内・店外に行列が出来ていても、おとなしい店主が何も言えないのをいいことに、
カウンターのみの狭い店内で閉店まで酒盛りを続ける超粘着ラオタ。ハンドルネーム「135」。
その不愉快な酒盛りのせいで、普通のファンの人達がどんどん店離れしていってるにもかかわらず、
「自分は酒を飲んでいるので客単価が高い上客だ」や「店の管理支配権は店主が持っている、
苦情はすべて店主に言え」など、およそ世間一般の人とは懸け離れた理屈を振りかざす、
ラーメンファンの風上にもおけない男「135」。
皆さんの贔屓にしてる店で見かけても近づかないようにしましょう。
135のブログ【一日一杯中毒日記】
http://blog.livedoor.jp/taku3473/archives/51361531.html?1196744320

その店の常連客から寄せられた声の一部。
●私もあなた方の酒盛りを不快に感じ、大好きなこの店に行かなくなった多くの人の中の1人です。
貴方の自分たちさえよければ、他のお客さんの迷惑になっても構わないという考え方には、
本当に反吐がでます。
●彼女が、味はおいしいけどあの人が気持ち悪くて行きたくないと言ってまして。。。
スナックじゃなく、ラーメン屋ですから、他の客に不快感与えない飲み方をして頂けないでしょうか?
●待ちができたとき、あなたと一緒に飲んでた若い長身の方が奥で立って飲むからと
席を空けようとした時、「いいんだよ、高い金落としてるんだからほっとけば!」と止めてましたね。
若い人はちゃんとしてるのになんだあいつは、と帰り道妻と憤ってました。
お願いがあります。あなたが燦燦斗に行く時は事前にこのブログで教えてくれないでしょうか?
正直、もう2度と同席したくないので・・・
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 23:13:38 ID:37QU1Adt
いつからだっけ
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 12:06:58 ID:DuwR9Xrt
ああああラーメン食いてえええええ
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 00:27:33 ID:531gYKty
早く食べたい件
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 13:13:36 ID:QhqKtRLj
 大 に妥協してしまいそうな件。
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 13:20:33 ID:431A3xkB
ニンニク板からの情報だが、
大堀切にはテキヤというニューフェイスが入ったらしい。
野菜の盛りやニンニクの盛りが、かなりすごいと評判。
また大蒲田の店長は大蕨(わらび)店に移った模様
以上、スレ違い情報でした。
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 14:52:30 ID:ewQJpp+d
サイボーグもメンテナンス明けで今日から新年の初仕事だな。
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 16:22:52 ID:uh4yiaCN
「正月は新メニューを試行錯誤してました!」

とか言いそうだ店主w
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 19:46:59 ID:f8pXXtOv
頼むからしっかり休んでくれよ('A`)
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 22:05:45 ID:ZDOvieqY
店主じいちゃんになるまでテボ振ってそうだな。


客はそれを望んでいるわけだがw
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 22:46:13 ID:6LPdnzNa
>>401
サイボーグの上に予備機があるから老けないよ
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 23:40:20 ID:NTiPg5BW
20時30頃のハゲ高校生3人組みマジウザ!
一人が野菜多めで撃沈し、他の2人はそいつに付き合って
ダラダラ食ってるし。

店主髪さっぱりしてたね。
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 10:54:18 ID:LZiccrcm
私も昨日いきました。

女性2人組がいて観察してしまった。一人は早め完食。
たぶん誘われたのかもう一人はいやそうにだらだら。
だいぶ残してました。

私は油そば。
時間が遅かったので豚も半熟卵も売り切れて残念。

野菜はコールの声が小さかったせいか店主が多め?と聞いてきた。
普通と答えるとちょっと悲しそうだった。

沢山のほうがうれしいのかも...

ここは接客がいいので近くの某店よりこちらに来てしまいます。
二郎も川崎とか私は接客がいいところが好きです。

店主がんばってくれ。
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 11:16:06 ID:2HyeMhv5
よく値段に合わない大盛りの店がテレビに出てるけど、「お腹いっぱいになって欲しい」とか「インパクトを与えたい」とかいう理由であり、別に食べきるとか利益率とかは気にしてないらしい。
要するに、野菜多めを注文すると喜ぶ。
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 12:10:07 ID:xGpGk1dD
>405
> よく値段に合わない大盛りの店がテレビに出てるけど、「お腹いっぱいになって欲しい」とか
>「インパクトを与えたい」とかいう理由であり、別に食べきるとか利益率とかは気にしてないらしい。

近所の某店は違うようですがwww
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 12:30:49 ID:bYpqp8yx
素手で押し固められたもやしが
不潔っぽくて嫌だ
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 14:21:15 ID:0kn9Ty0q
素手が汚いと思うなら何もくえねーよ
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 14:49:11 ID:OZTGO8On
野菜の投入は、二郎の店舗はほとんど手づかみじゃね?
例えば、本店・上野毛・・・・
トング使ってるのは、暖々・・・他に思い浮かばない。
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 15:02:58 ID:xGpGk1dD
すし屋で直で握るのも気持ち悪いんだろうな。
別にこういう奴は髭に行けばいいよ。
ただでさえ客多すぎてこまってんだから。
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 16:54:53 ID:I3Zzw+YO
雑巾、電話、髪を触った後
手を拭かないまま

素手で押し固められたもやしが
不潔っぽくて嫌だ
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 17:37:49 ID:AO+vhis3
いちいち髭を馬鹿にしてるやつはなんなんだ?
不愉快なんだが
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 17:44:37 ID:3eZDrOwN
>412
別に事実しかかかれてないだろ?
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 18:17:20 ID:KdAf35MM
ここは暖々のスレ
他所の店の事は他所でやってこい
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 20:08:57 ID:4dELJ+Rp
お母さんにおにぎりを作ってもらえなかったのね。
可哀相
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 00:07:09 ID:khBVCdFw
↓ゆとりくん

410 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/01/08(火) 15:02:58 ID:xGpGk1dD
すし屋で直で握るのも気持ち悪いんだろうな。
別にこういう奴は髭に行けばいいよ。
ただでさえ客多すぎてこまってんだから。
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 06:46:58 ID:rK5tJV4q
他店を貶めて贔屓の店を持ち上げるなんざ、無粋の極みだな。
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 09:28:39 ID:K9YuXIi9
>416
おまえ、ゆとりの意味わかってないだろ?w
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 09:37:19 ID:vgKp9R8L
書き込んでるのが年配のアレだからねw
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 14:46:17 ID:/DhQTW0l
>>402
サイボーグでも経年に応じて外装年齢を変えていく。
腰曲がったじーちゃんになった頃に更新を止め、
「あのラーメン屋のじいさんいつまでも元気だよな」
と言われはじめた頃に人知れず機能停止。

>>411
あの程度で嫌なら二郎系には入れないな。
さりとて不潔な店には来ない方が良い。並びが減って大歓迎だw
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 22:10:50 ID:FLt9+BiQ
>>420
さりとての使い方違うぞ(w
これぞまさにゆとりクオリティ。
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 22:17:12 ID:uCnlODRU
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆粘着ラオタ「135」にご注意◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店内・店外に行列が出来ていても、おとなしい店主が何も言えないのをいいことに、
カウンターのみの狭い店内で閉店まで酒盛りを続ける超粘着ラオタ。ハンドルネーム「135」。
その不愉快な酒盛りのせいで、普通のファンの人達がどんどん店離れしていってるにもかかわらず、
「自分は酒を飲んでいるので客単価が高い上客だ」や「店の管理支配権は店主が持っている、
苦情はすべて店主に言え」など、およそ世間一般の人とは懸け離れた理屈を振りかざす、
ラーメンファンの風上にもおけない男「135」。
皆さんの贔屓にしてる店で見かけても近づかないようにしましょう。
135のブログ【一日一杯中毒日記】
http://blog.livedoor.jp/taku3473/archives/51361531.html?1196744320

その店の常連客から寄せられた声の一部。
●私もあなた方の酒盛りを不快に感じ、大好きなこの店に行かなくなった多くの人の中の1人です。
貴方の自分たちさえよければ、他のお客さんの迷惑になっても構わないという考え方には、
本当に反吐がでます。
●彼女が、味はおいしいけどあの人が気持ち悪くて行きたくないと言ってまして。。。
スナックじゃなく、ラーメン屋ですから、他の客に不快感与えない飲み方をして頂けないでしょうか?
●待ちができたとき、あなたと一緒に飲んでた若い長身の方が奥で立って飲むからと
席を空けようとした時、「いいんだよ、高い金落としてるんだからほっとけば!」と止めてましたね。
若い人はちゃんとしてるのになんだあいつは、と帰り道妻と憤ってました。
お願いがあります。あなたが燦燦斗に行く時は事前にこのブログで教えてくれないでしょうか?
正直、もう2度と同席したくないので・・・
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 23:27:11 ID:khBVCdFw
>418
おまえが一番わかってないwwwwww
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 23:32:31 ID:dgPP57RF
やっと新年初暖々。
スープちょっとしょっぱくなった?
それとも風邪気味だからそう感じただけかな
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 00:16:34 ID:O+vpBVlL
>>421
「さりとて」は「そうはいっても」「だとしても」など前文を否定しての接続語だから間違っていないが?
真性ゆとり乙
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 00:26:02 ID:CA+GddV0
>>425は算数ができなかったタイプ
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 00:44:39 ID:O+vpBVlL
では>>426は国語ができなかったのか?w
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 00:50:14 ID:CA+GddV0
>あの程度で嫌なら二郎系には入れないな。
>さりとて不潔な店には来ない方が良い。並びが減って大歓迎だw

1行目は入れないと言っていて、2行目は来ないほうがいいと言っている。
さりとてが入る2行目は前文である1行目を否定していない。
よって「さりとて」は間違い。
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 01:07:38 ID:O+vpBVlL
>>428
なんだ本当に国語ができなかったのか。
読解力ゼロじゃんw

420の「あの程度」とは411の「もやしを素手で押し固めることが不潔っぽい」を指しているのは分かるな?
前文は単純に「二郎系に入れない」と言っているのではなく「その程度を気にするようなら二郎で食えない」転じて
「二郎系に来る者にとってその程度の「不潔さ」は当たり前のことだ」と言っている。
そして後文にて「さりとて(二郎好きにとって当然とは言え)不潔と思うような店には来ない方が良い(二郎常識の否定)」と言っている。

わかったかい?ゆとり君。
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 01:21:54 ID:Hv3/4ySg
スレ伸びてると思ったらID:CA+GddV0が馬鹿丸出しな件
ゆとり過ぎんだろw
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 01:25:15 ID:xjQoqPdd
おまえらの語学能力のなさにびっくりした
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 01:37:57 ID:Hv3/4ySg
語学能力なんて回りくどく言わず普通に国語力でよかないか?
小難しく言おうとして語彙の貧しさ晒すタイプ?
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 01:58:29 ID:ihljFm7N
すれ違いをダラダラと続けてる奴は全員タイトルを読もうな
国語力以前の問題
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 02:29:19 ID:7zja3wif
>>433
スレタイ(店主独りで超がんがる)ってのは
サイボーグ店主が尾奈ぬー大好きって事でFA?
435421:2008/01/10(木) 05:37:57 ID:hf2QUcAm
まぁ、俺とCA+GddV0は別人なんだが(w
CA+GddV0が正しい。
それだけ熱くなっててもまだ間違いに気付かない、
O+vpBVlLの語学能力が哀れ。
436421:2008/01/10(木) 05:41:57 ID:hf2QUcAm
>>432
いや、国語力じゃなくて語学能力だろ。
文法が理解できてないんだから。
こういう人は外語も苦手なはず。
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 07:10:58 ID:P119PvlP
>423
なんだ
お前髭スレの数時も数えられないコピペ馬鹿じゃんwww
やっぱ算数だけじゃなく国語もやばかったのかwww
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 07:11:59 ID:CmeUXgRo
年明けのラッシュはもうおわったのかな??
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 07:17:58 ID:O+vpBVlL
>>435
とりあえず能書きはいいからどう間違いなのか説明してくれよ。
説明せずに間違いだ間違いだと言うだけなら>>428のゆとりでもできる。
440421:2008/01/10(木) 08:25:52 ID:hf2QUcAm
428の説明でもわかりそうなもんだがなぁ。
「さりとて」はただの接続詞なんだよ。
あんたは「二郎好きにとって当然とは言え」の意味というが、
「さりとて」と「とはいえ」や「けれども」はほぼ同意だが、
「二郎好きにとって当然」という部分は内包していない。
だからこの場合の接続詞としては「故に」か「だから」が正しい。
こう書くとわかりやすいかな?

誤:
あの程度で嫌なら二郎系には入れないな。
とはいえ不潔な店には来ない方が良い。並びが減って大歓迎だw

正:
あの程度で嫌なら二郎系には入れないな。
だから不潔な店には来ない方が良い。並びが減って大歓迎だw

って面倒くさいことさせんなこのカス。
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 08:56:37 ID:P119PvlP
440が正しい。

>「二郎好きにとって当然」という部分は内包していない。

ここがすべてを物語っている。
「O+vpBVlL」はあの文章でその部分を読み取れて当然とでも思ってんのか?
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 09:00:23 ID:dt8+zxXK
相変わらず意味不明なスレだな
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 10:15:20 ID:FPYtNnnH
あっちの間違ってもいい英語教室が紛れ込んでんだろ
壮絶な自滅っぷりまでまったく同じ
成長のない奴だ
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 12:45:00 ID:lk0O9/Xh
間違ってもいい英語教室ワロタ
今度は、自滅してもいい日本語教室かwwww

そやつがヒゲの擁護なら、ヒゲの自滅も近いのう。
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 17:06:21 ID:O+vpBVlL
>>440
だからお前の読解力のなさをひけらかされても困ると言うに。
お前が挙げてる例はどちらも文法として正しい。

ただの接続詞であっても「さりとて」には否定が含まれるのだから
接続詞が何を否定しているかの文意が含まれているんだよ。ここまでわかるかい?
では「さりとて」は前文の何を否定しているのか。ここがお前さんにはわかっていない。

こうするとわかりやすいか?
>あの程度で嫌がってたら二郎系には入れないぞ。
>とはいえ不潔な店には来ない方が良い。並びが減って大歓迎だw
前文は自分も含めた暖々好きなスレ住人に、後文は不潔さを嫌がる(暖々好きらしからぬ)411に向けられている。

二郎好きがそんなもん気にしてたら二郎(暖々)食えないぞ、だが気になるなら来るな。

ただこれだけの文意だ。
わかったかい?読解力の足りないゆとり君。

>>441
なぜ否定の接続詞なのかを読み解けば十分わかることだが?
最初から間違いだと決めてかかっているからわからないんだろう。
どちらも読書量が足りてないな。外語なんてどうでもいいからもっと日本の本を読めよ。
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 17:14:22 ID:H8hGm5lr
>445
いくら間違いを指摘されても
自分基準の価値観で相手を否定し続ける・・・

間違いない、
英語のあいつだwww

こいつは一対百でも戦い続けるし
物理的に黙らせる意外は負けを認めないからな
気をつけろ!
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 17:41:54 ID:9W3oE7Mw
>>445
否定はしてるけど前文否定はされてないだろ
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 17:58:34 ID:t062LaF0
お前らいい加減ウザい
そんな接続詞の話なんて誰も聞きたくねーんだよ。
ここは暖々のスレなんだからラーメンの話しろよ
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:01:20 ID:zSRV5WlC
しかし ラーメン
さりとて ラーメン
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:13:47 ID:rTRbZTSe
まず、>>440
>「さりとて」はただの接続詞
が何を言っているのか意味不明

接続詞には前文の文意を受けての、その文意を肯定、否定をするための機能を有している
「ただの接続詞」は、その後の文章への導入として意味上のつながりを後文に与える

そこで>>420の「さりとて」であるが、>>411と「さりとて」の前文を受けた文意としては、
「二郎好きにとってある程度の不潔さは当然で、三田に行けば一目瞭然である(←あの程度で嫌なら二郎系には入れないな)。
二郎好きにとって当然で、三田に行けば一目瞭然であるが、しかし、そうは言っても(←さりとて)、
清潔好きの君411が、無理して不潔な店には来ない方が良い。君411が来なくなれば、並びが減って大歓迎だw」
と解釈されても、なんら不自然でも意味上の齟齬を起こしているわけでもない

「さりとて」は、前文の肯定を一度行い、その上で否定を強調するという形をとっていると解するべきだろう
すなわち、「ただの接続詞」がどのような目的を持った言葉であるかは、意味が不明である
推し量るに、単に相手を貶めるための印象操作以上の機能を有していない

>>446
印象操作乙
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:19:24 ID:H8hGm5lr
>450
お前しつこいよ。
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:20:37 ID:rTRbZTSe
大人ならスルーしろって^^;
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:26:17 ID:9BdlLp4b
王大人
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:28:12 ID:H8hGm5lr
>452
お前が言うな
お前の間違ってるし。
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:31:23 ID:rTRbZTSe
あら?君も参加してきちゃってるね(笑)
ほんで印象操作の言葉を一つ置いて、終わりですかな?
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:38:08 ID:H8hGm5lr
>455
440が正しい。

俺も書くが
前文は411に対して「入れない」といっている。
後文は411に対して「来ないほうがいい」といっている。

この2文をつなぐなら440のとおり「だから」等がふさわしい。

シンプルに原文を読んでこう想像することが一般的でないというなら
もうお前の常識レベルで話しても無駄だろうからこれで最後にするが・・・
お前のこの(↓)説明はどんだけ補完してるんだい?

>「二郎好きにとってある程度の不潔さは当然で、三田に行けば一目瞭然である(←あの程度で嫌なら二郎系には入れないな)。
>二郎好きにとって当然で、三田に行けば一目瞭然であるが

あの文でこれ(↑)を想像しろっていうなら話にならん。

本人乙www
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:42:02 ID:O+vpBVlL
>>446
英語のあいつが誰のことか知らんがえらい被害妄想狂だねぇ。

>>447
じゃあ否定の意図を持って使われている「さりとて」は何を否定しているんだ?
間違いだから間違いだなんて否定のみの論理はゆとりでもできるぞ?

>>456
>前文は411に対して「入れない」といっている。
だからその勝手な解釈が間違いだと言ってるんだが。
暖々好きの集まるこのスレで店に入れないことを前提にするわけないだろ。
458421:2008/01/10(木) 18:43:51 ID:WMVGU1ip
>>445 >>450
ゲ、池沼だったのか。
そりゃ悪かった。すまんすまん。
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:44:18 ID:rTRbZTSe
>>456
「入れない」とだけ言っているのでなく、条件が付いているのは一目瞭然
「あの程度で嫌」とは、411に書いてあることだが、それを裏返せば、
「二郎好きにとってある程度の不潔さは当然で、三田に行けば一目瞭然である」
と解釈するわけですよ

つまり、実態認識を欠いた言葉遊びでのみ文章を見るのでなく
事実認識を伴った解釈を積極的に取り入れることは、なんらおかしい事ではない

>本人乙www

妄想乙ですよ
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:47:59 ID:H8hGm5lr
>457
> >前文は411に対して「入れない」といっている。
> だからその勝手な解釈が間違いだと言ってるんだが。

かっても何もシンプルに読めばそうです。
勝手に自分の脳内まで補完しろって無茶ですよwww

>459
> 「二郎好きにとってある程度の不潔さは当然で、三田に行けば一目瞭然である」
> と解釈するわけですよ

それを勝手な脳内補完というんですよ。

> >本人乙www
>
> 妄想乙ですよ

そりゃ失敬。

タイミングよく二人出てくるなあぁwwwwww
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:50:02 ID:H8hGm5lr
まぁ引用の癖がばればれだけどねwww
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:51:34 ID:rTRbZTSe
>かっても何もシンプルに読めばそうです

それを勝手な脳内補完というんですよ。

>タイミングよく二人出てくるなあぁwwwwww

志村、二つ上だ
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:54:26 ID:O+vpBVlL
>>460
>かっても何もシンプルに読めばそうです。
否定の接続詞を使っていることを考慮せずシンプルに読んでいるから
その解釈は間違いだと指摘しているんだが。
お前の読解力のなさを告白されても困るって。

>タイミングよく二人出てくるなあぁwwwwww
>まぁ引用の癖がばればれだけどねwww
なんでそんなに必死こいて自演と思い込もうとしてるんだ?
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 18:59:53 ID:H8hGm5lr
>463
> 否定の接続詞を使っていることを考慮せずシンプルに読んでいるから

はい、間違い。
接続詞ありきで文章を想像するのではなく
文章をつなぐための適切な接続詞です。

あなたの理論は前者。 → 脳内補完をしろと → 文章を接続詞で補完しろと
一般論は後者。     → シンプルに読む → 接続詞がおかしいと指摘

> なんでそんなに必死こいて自演と思い込もうとしてるんだ?

こんなバカが何人もいてほしくないからwww
だから本当に二人ならびっくりだよwww

さすがにしつこいのでもうやめますよw
あとはそのお馬鹿な国語を満喫してください。
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 19:04:34 ID:rTRbZTSe
バカっぽい文章だこと^^;

>接続詞ありきで文章を想像するのではなく(あなたの理論は前者)
>文章をつなぐための適切な接続詞です(一般論は後者)

こんなの、どこで習ったの?^^;

ありもしない理論で印象操作ですか^^;
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 19:21:21 ID:O+vpBVlL
自演自演といやに煩いんで昨日のログ読み返してみるとID:H8hGm5lrはどうやらPCと携帯を使い
更にPCはIDをランダムに変えられるようだな。

PCでIDを変えて421が現れるとID:H8hGm5lrはもう出てこられないから>>458は携帯から。
(PCはIDを変えたので昨日の421ID:hf2QUcAmはもう出てこられない)

これらを考慮しつつ昨日の夜を分析すると
421がID:CA+GddV0(>>426)で登場>>428で反論するが更に反論(>>429)され消える。

すると421の番号ハン背負ったID:hf2QUcAm(>>435)が現れ、誰に言い訳しているのかID:CA+GddV0ではないと強調。
説明を求められると別人と言っていたID:CA+GddV0のレスを引用しつつレスを始める。
>>440で421は退場すると単発IDが散見されるようになり俺のレス(>>445)が投稿されるとまたも初IDのID:H8hGm5lrが現れ
また別人であるはずの421(>>440)のレスを引用しつつ正しさを訴える。

ワンパターンだなぁお前w
自分が自演してるからって他人までそうなんだと思い込みたいんだね。
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 19:24:35 ID:O+vpBVlL
>>464
前文と後文合わせて一つの文章なのになんでバラバラに切り刻んでから考えてるんだ?
一体どこの文法だそれ。古文とか苦手だった?w
468421:2008/01/10(木) 20:32:59 ID:WMVGU1ip
違う、違う。俺別人。

池沼というよりキチガイのようだな。
そんな君にも暖々の店主なら旨いラーメンを作ってくれるよ。
良かったな、相手がサイボーグで。
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 21:10:49 ID:8e7sZyIL
すれ違いども消えろゴミクズ 死ね
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 22:37:43 ID:O+vpBVlL
自分の知らない文法表現だからとファビョってるヤツに池沼言われてもねぇ…w
外語だの語学能力だの言う前に新聞でも読んで語彙増やしな>>468
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 00:05:02 ID:l4+uAonq
文章の裏を読むんだから420は結構語学能力が必要な件
それがわからないってことは421は語学能力が哀れってことかな
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 00:17:45 ID:6UlGa3X8
空気も嫁無いアホ共が文法なんか語るなよ
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 00:20:57 ID:m1zx6Ool
空気読むって文法とか文脈を分からんやつのためにあるものだろ
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 00:56:46 ID:DmV22kLd
大盛況でワロタ
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 07:18:28 ID:imBxi8Lb
だんだんのならびみたいだね
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 09:17:14 ID:fZAa0Ts0
たまに臨休情報とか見にこのスレに来てたんだけど、すごい流れになってるね
行って閉まってたら諦める事にするよ
暖々スレのみなさん、さようなら
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 11:37:21 ID:FJKKM7mX
あらら19人待ちか
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 23:21:24 ID:HDvY+Hmj
並びがすごいよ〜、食えねえYo〜
こうなったら、ヒゲの跡に?双子の弟さんに第二暖々を作ってもらいたい!!!

煽り杉??
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 00:24:29 ID:zylXWJ5f
さりとてキティを刺激しない方がいいぞ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 01:46:47 ID:hUGDExnj
一昨日、夕方行ったらガラガラだった。
今年、初暖々。店主とマンツーマンで食ったよ。
何か話そうかと思ったけど、無理だった。並ぶのは嫌だけど、
誰も居ないのも嫌だな・・
やっぱり、んまかった。
週1で通いたいくらい。 今年も頼むよ、店主。
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 03:48:54 ID:LiFK/1Ns
>>479
さりとて了解
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 04:19:20 ID:khV7eQ9t
>>480
さりとてそこは話しかけておけよ
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 12:02:10 ID:wshluUlQ
さっそく今年もヤサイ多め食べようかな。
ありったけのヤサイを食べつくすぞ!
あっという間にたいらげてみせる。
ここってヤサイマシマシできないんですか?
ここヤサイ少なすぎwwwもっと盛ってよwww
オレりょうたより大食いなんでサーセンwww
つとめて今年もヤサイ生活で頑張ります。
手当たり次第二郎系制覇するぞ!もちろんヤサイマシマシで!
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 15:30:06 ID:zylXWJ5f
↑お前マジでウザさりとて。
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 03:19:21 ID:T/md2hNP
さりとて話題のないスレだ
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 04:07:38 ID:X2GzyQ4l
必死に蒸し返してる語学能力が哀れなのがいるな。
よほど悔しかったとみえる。
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 05:12:53 ID:Lu7My9yB
去迚、>>486の語学力にも疑問符がつくのだが
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 05:37:02 ID:xG7byXvl
さりとて釣れたようだ
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 06:05:37 ID:kb4Adnop
さりとて486が哀れだ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 09:54:58 ID:1Vxej+Iq
今日 やってる?

暖ダ暖
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 11:33:02 ID:g/+y0XZC
>>490
無休だよ

ちょっと質問なんですが、
ここの油そばって、油はもちろんだけど、
醤油ダレって最初から丼に入ってる?
どなたか教えて下さい増し。
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 12:38:19 ID:ssgoR1bL
むしろ入ってない油そばってある?
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 12:46:43 ID:yoWRiIDR
>>487ー489
さりとて朝5時から自演とはニート丸出しですなw
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 13:43:55 ID:g/+y0XZC
>>492
さんきゅ

いや、わかってるんだけど、
昨日初めて食べたら、油が強すぎて醤油ダレの味がほとんどしなかったのよ。
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 13:51:44 ID:ePo+IgEp
さりとて
脂が強くて醤油が分からないなどと言う事が
あり得るのだろうか?
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 14:21:12 ID:kb4Adnop
さりとて
野菜の水分で薄まったのに気がついてないのでは?
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 14:27:39 ID:xG7byXvl
>>495
さりとて、ありえない。
さりとて、味覚(ry
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 14:27:38 ID:Lu7My9yB
>>493
さりとてニートで悪いか?
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 14:30:17 ID:xG7byXvl
>>487
>>498
さりとて、お主はオレと同じ行動パターンか?www
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 15:28:55 ID:vCJPEjRH
地に落ちた髭の名を捨てて、
「さりとて」に店名変えたらいんじゃね?
丼の底にでもさりとてのマイルール語法書いとけ。
501421:2008/01/13(日) 15:29:36 ID:X2GzyQ4l
ニートというよりキチガイのようだな。
そんな君たちにも暖々の店主なら旨いラーメンを作ってくれるよ。
良かったな、相手がサイボーグで。
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 16:06:00 ID:T/md2hNP
さりとてまた関係ない髭の悪口か
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 17:41:07 ID:kb4Adnop
>501
これはどちらかというと
「さりとて」の文章をバカにしてると思ったのだが・・・
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 19:27:49 ID:TRGDHIoA
さりとて馬鹿には皮肉は通用しないから
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 19:54:38 ID:yoWRiIDR
さりとて休日にずっと2Chとは寂しい限りですなw
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 23:13:44 ID:Lu7My9yB
さりとてオハヨ 今日も一日ガンガルヨ

つ〜か、こんな生活してちゃ暖々行く時間ないんだよな〜
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 01:59:19 ID:PUOcs1uy
501はさりキチの成り済まし。
よほど悔しかったんだな。
ウケル
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 03:41:14 ID:9YA151hD
さりとて今度は421が釣れたようだ
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 04:00:26 ID:h91dJeaN
>>507
さりとてこいつも必死だな
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 06:00:54 ID:2j3nR3FI
「で、結局『さりとてちん』てのはどういう味なんだ?」
「ちょうど、醤油のお湯割りのような味がします・・・」
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 18:58:15 ID:fvV7US+n
>>510
さりとてそれは髭ではないか?
スレチ氏ね
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 21:18:37 ID:aOfp0lfH
さりとて釣れたの意味さえ独自解釈かw
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 21:19:39 ID:EXDs69Cl
「さりとて」を使えばどんな文章も思いのままです。
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 21:23:34 ID:fvV7US+n
さりとて501が成り済ましとわかるのはさりキチの片割れだけ
二人で釣り合ってるんだからそっとしとけ
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 23:46:56 ID:FMM9dDhA
あんま面白くないな、この展開
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 00:05:32 ID:0Seg5oYX
>>515
さりとて、ここまで来たらトコトンやるしかないだろ。

おっ、正しい使い方になったな。
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 00:38:52 ID:khFOKsc3
さりとて、さりとてもいい加減飽きてきたな。
暖々でなんかネタないのか?
某と違って味も盛りも接客も安定しててネタになりそうなことがないのは良いことなんだけどさ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 01:15:27 ID:REoZ80Hz
>>517
普通にネタはあったよ。
お勧めの食い方や、今日の店主ネタ、
休業明けは盛りや味が変わる事が多いからその情報とかね。

なんか、髭のところが悪い意味で活発化してから、
あっちのアンチと擁護が場外乱闘しててウザイわ。
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 01:21:25 ID:espKuiXT
すまないが
髭ってどこのこと??
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 03:04:06 ID:REoZ80Hz
>>519
暖々の近所(平和島寄り)の二郎系亜流店だよ。
髭で検索したら2つスレでるけど、どっちもまともに機能してない。
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 06:07:29 ID:JWxBhAEz
髭は小杉系だからなぁ……
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 22:19:34 ID:RYzdM0ur
暖々遅くまでやってるので行き易いが今日は二郎の三田に行ってきた。

二郎も本店以外はもやしが多いが本店はキャベツの割合が多い。
野菜といいつつも暖々ももやしばじゃなくキャベツ入れて欲しい。
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 22:24:31 ID:khFOKsc3
髭スレは叩くための隔離スレだからあれでいいんだろう。
擁護がどうあがこうが髭に客がいないことに変わりないし。
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 23:07:27 ID:q0Wn+fO1
ようやく、今年初の暖々
豚がすごく変わった!(ブレじゃないよねw)
柔らかくてほろほろであまり大きくはなかったが・・・二郎みたいだった。
どこに似ているんだろ・・・強いて言えば、目黒かな?

麺、スープはいつもと同じ旨さ。
休みが明けると、何かやってくれる店主。今年もよろしく!!
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 22:16:09 ID:B2+Unk5A
さりとて店主はこのスレを見ているのだろうか
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 22:16:30 ID:Vq4LxvgB
さりとて店主はこのスレを見ているのだろうか
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 23:01:28 ID:sP+P/sUn
あんなに忙しいんじゃ、見る時間無いだろう
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 23:05:49 ID:fZw91EGb
たまに見ているようだぞ。
去年は明らかにスレを見たとおぼしき変化(湯切りの徹底)があった。
ただ自宅にPCがあるようには見えないんで友人にでも見せてもらったんだろうな。
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 00:21:22 ID:cb+vXhuP
はあ?湯切りは去年の夏ころから、変化(減少)してるんだよ!
しったかみっともね。ば〜か
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 21:41:06 ID:+2kGirtb
またさりキチか
ウザ
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 18:23:12 ID:QyQHf+Hk
暖々に初めて行きました
野菜多め油そば頼んで
もやし完食したところで撃沈

ラーメン食べれなくてごめんなさい…。
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 20:22:20 ID:4lD5rqEX
>>531
650円も払ってもやし食うなんてどんだけ金持ちだよ
今度からスーパーで買って家で食えw
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 22:15:48 ID:saQM8+vu
>>531
そういうときはせめてもやしを残せよ。
いくらサービスとはいえ店主だってもやし食わせるためにラーメン出してるんじゃないんだから。

つか他人が頼んでる量を見てコールを改めなかったのか。
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 23:34:43 ID:ps5yB0xL
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆粘着ラオタ「135」にご注意◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店内・店外に行列が出来ていても、おとなしい店主が何も言えないのをいいことに、
カウンターのみの狭い店内で閉店まで酒盛りを続ける超粘着ラオタ。ハンドルネーム「135」。
その不愉快な酒盛りのせいで、普通のファンの人達がどんどん店離れしていってるにもかかわらず、
「自分は酒を飲んでいるので客単価が高い上客だ」や「店の管理支配権は店主が持っている、
苦情はすべて店主に言え」など、およそ世間一般の人とは懸け離れた理屈を振りかざす、
ラーメンファンの風上にもおけない男「135」。
皆さんの贔屓にしてる店で見かけても近づかないようにしましょう。
135のブログ【一日一杯中毒日記】
http://blog.livedoor.jp/taku3473/archives/51361531.html?1196744320

その店の常連客から寄せられた声の一部。
●私もあなた方の酒盛りを不快に感じ、大好きなこの店に行かなくなった多くの人の中の1人です。
貴方の自分たちさえよければ、他のお客さんの迷惑になっても構わないという考え方には、
本当に反吐がでます。
●彼女が、味はおいしいけどあの人が気持ち悪くて行きたくないと言ってまして。。。
スナックじゃなく、ラーメン屋ですから、他の客に不快感与えない飲み方をして頂けないでしょうか?
●待ちができたとき、あなたと一緒に飲んでた若い長身の方が奥で立って飲むからと
席を空けようとした時、「いいんだよ、高い金落としてるんだからほっとけば!」と止めてましたね。
若い人はちゃんとしてるのになんだあいつは、と帰り道妻と憤ってました。
お願いがあります。あなたが燦燦斗に行く時は事前にこのブログで教えてくれないでしょうか?
正直、もう2度と同席したくないので・・・
http://image.blog.livedoor.jp/taku3473/imgs/9/e/9e5e8184.jpg
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 00:07:03 ID:QyQHf+Hk
もやしを食べずに麺食べるってのは物理的に不可能だったのですよ。
アフロかつらのようにどんぶりからはみ出すように乗ってましたから。
最初ドッキリかなにかかと思ったくらいでしたよ。

ギュッギュってもやしを盛る姿に見とれてしまいまして…。

536ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 02:37:33 ID:gp3BCKuR
>>535
典型的な初心者だな。
2ch来てるぐらいなら、もう少しググればよかったのに。
まぁ次は野菜ちょっと多めにすればいいよ。
野菜増やしたら味濃い目に1〜2ランク増やすと最後まで美味しく食べられるよ。
あとラー油はいきなり入れない方がウマ―。
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 12:04:07 ID:D224RyuV
>>535
>もやしを食べずに麺食べるってのは物理的に不可能だったのですよ。
まぁそこは暖々食い慣れた者ならではの技があるわけだ。
もやしを半分くらい食ったところで端から丼に押し込むように上のもやしと下の麺を入れ替える。
書いてしまえばコロンブス的だがやってみると押し込む時にもやしやスープがこぼれたりと結構コツがいる。
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 12:37:44 ID:fm5nx4wH
もっと回転が速くなるようにして下さい。
麺茹でを改善するだけでかなり変わるはずですよ。
横浜関内店までとは言いませんが、少しは見習って欲しいです。
野菜の山盛りなんかどうでもいいですから
さっさと麺を茹でてください。
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 12:51:15 ID:CyFUJGmO
今年に入ってから2回行ったが、2回ともロットが総入れ替えって感じだった。
前からそうだって?
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 13:06:40 ID:D224RyuV
>>538
一人でやってんだから大目にみてやれ。
なんだったらお前さん助手として手伝ってやったらどうだ?
給料は安いかもしれんが毎日ラーメン食わしてくれるぞきっと。

>>539
意味がわからんが総入れ替えとはどういう状態のことだ?
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 13:19:58 ID:FeBSq+5R
>>540 1ロットで全席分のラーメンを作って出す。
で、人が入れ替わったら次の分を出し始めるって感じ。

説明が拙くてすまない。。。
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 14:25:53 ID:D224RyuV
>>541
暖々では他の二郎のように人数単位でロット組んでないから
大抵は席数より少ない数を1ロットで回すんだが全席入れ替えだったなら珍しいな。
通常は精々3〜4人客が入れ替わるのを待って麺茹でに入る。

というかあそこの席数だとテボの数が足らんから全席入れ替えローテは不可能じゃないか?
調理台にも人数分丼が乗らないし。
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 16:18:28 ID:cWTxL67D
そうそう、昨年まではだいたい席数の半分くらいで1ロットでやってたから全席数分で出てきて違和感感じたんだ。
厨房内の作業あまり注視してなかったから正しくはないかもしれないが、調理台の丼に関しては最初に出した後に
また乗せるって感じ。麺茹では上げるとこしか見てないけどちゃんと数は出てたな。
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 00:23:40 ID:A/b1Ae0f
暖々のらーめん全然たべてないなあ〜
豚は12月の時のやわらかいままかなあ?
らーめん、大盛り×1、野菜ちょっと多め、豚×1、味ちょっと濃い目、味玉×1
をがっついて食いたいなあ
味良し、値段良し、文句のつけようがないね
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 04:20:47 ID:2DboHq85
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 14:52:10 ID:9b5W79h4
>>545
それ川崎二郎だぞ。
奥のカウンターの角、給水器の右脇の席。
どっかのジログで上がってた画像。
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 20:35:02 ID:7Ts3VWlh
今年に入ってから暖々量減ってないか?
去年なら野菜ちょっと多めにするとつけ麺でも
完食不可能だったんだが、今年に入ってから
野菜ちょっと多めでも余裕で完食可能になったんだよな。
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 22:03:14 ID:7kMRkui5
>547
いや、貴殿の胃が大きくなったんでは…
年明けに初暖々しに行ったら普通でもガシガシ盛ってたんで、
すごく少なめで…とお願いしちゃったぞ。
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 23:31:16 ID:mGEBykzn
確か、
普通で1トング強、ちょっと多めで2.5トングだった希ガス
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 02:49:55 ID:mdxf58iF
>>547
多めで余裕とかなら、野菜少なくなったかもと思うけど、
ちょっと多めかよ。
ただ単に、食べ方が上手になっただけかと。
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 03:38:26 ID:slyg5lnC
今日、夕方6時ころ、カウンター一番右奥で野菜多め頼んで半分も食べれず器を残して帰った、馬鹿がいたんだが、その後どうなったか知らない?
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 04:59:27 ID:HHKBz2vs
別にどうもならんでしょ、
段々じゃ恫喝もされんだろうし。

それより、その変な句読点の、打ち方、
どうにか、ならんか?
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 11:13:32 ID:DyQiVcmS
一見が残しただけでどうにかされちゃうような店なのか
なんてキモチワルイ
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 12:35:32 ID:x6NMdls+
>>553
量が多いことを知っておきながらネタにするために注文し、野菜増し分を少しも食べずに帰るのはどうにかされちゃって当然
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 12:52:55 ID:/hc3y+aO
↑小町乙
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 13:34:11 ID:MiGW81Ub
>>553-555
店とスレ間違ってる気がするのだが・・・
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 13:43:35 ID:JQQZ7lWv
扉ちゃんと閉まらないから店内寒すぎだよな。後ろの席で待ってっと凍えるっちゅうの。
暖々つう名前のくせして、暖かくね〜。
寒々に名前変えろよ。
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 23:04:40 ID:/hc3y+aO
メジャーになると、変なのが湧いてくるから大変だな。
のスたの山中氏みたいな鉄腕パワーで、DQNを一蹴できればいいのだが・・・

ガンガレ店主!
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 00:07:04 ID:Gxb+mnhI
>>557
待ち席とカウンターとの温度差の演出こそ暖々と知れ
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 16:21:08 ID:LmMxW0wB
2月から麺類50円値上げ
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 19:42:58 ID:UlrRdCXp
マジ?
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 19:48:02 ID:OdAZw6fF
>>560
ソースは?
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 20:10:53 ID:LmMxW0wB
>>562
券売機の左のガラスに貼ってあった。

関係ないけど、今日の脂増しは全部豚肉の繊維で大当たりだった。
繊維が混じってるのはよくあるけど、全部というのは初めて。
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 20:36:31 ID:8YMSRmoR
野菜多目頼んだ客見てたら
完食まで30分超えてた
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 00:50:09 ID:lr0/jDJg
時間かけても全部食う精神は嫌いじゃない
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 00:57:29 ID:XKTGT7Tk
回転は悪くなるだろうが、あきらめずに食べ物を大事にする姿勢は嫌いじゃない
みんな何も言わないが、ひそかに注目しているはずだ
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 01:53:05 ID:4JJWuS3G
野菜多めと言えば、この前制服姿の現役JK2人が「野菜多め、ニンニク・アブラ多め」
を堂々とオーダーして食ってた。
プッと思って見てたら2人で1オーダー。2人であのモヤシマウンテンを
チマチマ食ってた。
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 22:24:48 ID:SaxuC3WW
多めは女2人でもキツいんじゃないか?
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 23:02:24 ID:FCNt6rYL
二人ならいけるんじゃない?
食べにくそうだけど。
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 06:09:38 ID:/RLmuFZD
質問です

化学調味料は、どのくらい使ってますか?

材料の産地は?
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 14:05:30 ID:ilA69GlL
店主に聞け
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 11:09:19 ID:bT73s90b
>>570
化調の量を気にするくらいなら行かないほうがいいな。
びっくりするくらい入ってるしなw
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 12:34:41 ID:MPPt1yP0
>>570
そうそう。だから来ないほうがいいよ(笑)
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 17:44:22 ID:vvv0xhwM
まだドア直してねーのかよ、冬はクソ寒くて夏は汗ダラダラ、、、、、
儲かってんだから設備投資しろよ、特に客に対する設備はケチリやがって。
なにが暖々だよ、店主の懐が暖々なだけじゃん!!
そのうえ¥50値上げ?めんの原価幾らだよ!!
便乗値上げしやがって、、、
こうなったら毎回無料トッピング全部マシして殆ど残してやる!!
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 18:21:27 ID:3tYBPCeU
>>574
そうそう。だから来ないほうがいいよ(笑)
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 17:26:25 ID:oXBoLUrY
ドアの直しなんて店主に直接言わなきゃ変わるわけがないのに
その程度のクレームも伝えられないなんて対人恐怖症もここに極まれりってとこか
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 20:54:57 ID:WHXk92wv
>>576
自己紹介 乙www
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 22:58:25 ID:oXBoLUrY
なんだ図星指されて悔しかったのか?
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 23:32:09 ID:QL+sJoFj
ヒゲスレでいじめられたからって、血迷って暖々スレ荒らすな。迷惑だ。

二郎インスパイヤ史上最低レベルのヘタレ髭が
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 00:31:51 ID:/lD/BLtT
>>574
ヒゲウゼー
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 02:00:26 ID:DSB7RCRV
ラーメン食った後から何故か水下痢…
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 03:45:45 ID:0m2MPc+N
>>579
師匠が直系でも最悪な元小杉店主だからな、喰いたくも無いかな。
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 09:48:34 ID:Hk8muiXS
今日は雪だから空いてるかな?
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 21:42:10 ID:zmxZ9khr
和風、レポきぼん
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 22:10:21 ID:m84AZ7kG
早く和風食いたいなぁ
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 02:51:15 ID:l3VM/FOW
久しぶりに言ったら50円値上げしててびっくりした。
店主も物価の値上がりには苦しんでるんだね。
ところで和風って何?
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 16:16:46 ID:Q2SOXJCe
14時頃に行ったら、店は開いてるのに店主すらいなかったんだけど、何かあった?
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 16:30:22 ID:icf7IM3t
お客いた?
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 20:46:39 ID:cKVqMhNC
>>587
バッテリー交換か油注しじゃね?
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 00:24:57 ID:TVCpJxNL
再起動中だったんだろう
WindowsMeだから
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 08:51:30 ID:f1eisHNe
3か月くらいご無沙汰してたら野菜普通でもきつかった。
やっぱ麺だけでも相当多いわ
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 10:57:59 ID:IXkd9rU2
値上げしたからもう行かない
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 11:16:21 ID:wbp803kb
行列が減ってよかったw
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 12:39:46 ID:CbPGGA7a
ラーメン700円でも通うよ俺は
並ばないで食えるなら800円でもいい
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 15:17:47 ID:S/z6UVCt
和風つけめん、旨し。今度は油少なめで食ってみよう。
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 18:07:48 ID:g62kqWkP
和風つけ麺あつもりをにんにく脂増しで食べてみた。
言われてみれば確かに和風っぽいが、ベースがつけ麺なので、和風っぽい粉がかかっている以外はつけ麺と全く変わらない。
言われないと和風だと気付かない。
麺がうまくなったような気がするが、気のせいだろうか。
麺は既製品っぽいから気のせいか。




そういえば味玉を注文したのに入ってなかった。
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 18:20:16 ID:YZMKnflM
>596
>言われないと気付かない

それはない
節粉のコクは尋常じゃなかった

だが、背脂まみれの粉の食感は正直好みじゃない
きちんとダシをとる手間をかけられないのなら
次はないな
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 18:24:23 ID:g62kqWkP
もしかして粉っぽいのも入れ忘れられていたのだろうか。
言われてみればただのつけ麺のような気がしてきたし、粉っぽいのもよく考えたらただの胡椒だったような気がする。
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 20:01:49 ID:cdX6z2to
店主には悪いが俺の口には和風は合わなかったw
これからも普通のつけ麺食べに行くよ
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 21:14:33 ID:cuQB1rGn
>>599
まだ来るの?
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 00:38:26 ID:wU4EcviB
話題の和風つけ麺今日初めて食したが、確かにあれだと
正直二度目は無いな。
元々つけ麺の汁自体ラーメンのスープに比べて味が濃い上に、
節粉の味がその濃さに拍車をかけてるので野菜普通だと
通常のつけ麺に比べてくどい味になるね。
それに「和風」と言っても節粉の味だけでスープの根本的な
部分には何も手を加えてない訳だから、個人的には
+30円払って納得のメニューでは無いんだよな。
その辺大将には猛省を促したい。
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 07:33:50 ID:mBDBD0Um
猛省(笑)
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 16:24:43 ID:Wgl8kgts
今日は開店前からすごい行列だったね。
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 17:44:51 ID:++eAbeUt
>603
夕方は空いていたみたいだね。
食べ終わるまで、20分かかってないなんて
店内待ちが居ないときぐらいだ。
すごく珍しい。

62 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/02/10(日) 16:44:05 ID:8+F3SBmS
せっかく油そば食いに行ってやったのに、閉まってやがるwww

日曜は通し営業じゃなかったっけ?


63 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/02/10(日) 17:17:10 ID:8+F3SBmS
仕方ないので暖々で油そば食ってきたよ。
思いっきり待たされたけど、旨かったからおk

今さっき帰りがけに髭がやってるか確認したけど、やっぱ開いてなかったwww
ズル休みもいい加減にしる!wwwww
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 18:09:09 ID:Wgl8kgts
>>604
平日並みだね。夕方行けば良かったなぁ。
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 18:21:05 ID:sDD5ing7
なんで混むの?二郎に行けばいいやん。
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 19:06:11 ID:++eAbeUt
>606
ここに二郎は求めてないんで、
二郎を食べたければ、
三田、品川か川崎に行くんじゃないの?
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 19:13:21 ID:u6+/iRjU
二郎ではなくて、「暖々」という食べ物です。
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 19:24:55 ID:dkLgiU1G
近場の品川・髭・大蒲田と比べると、
広さ…最も広い
待ち時間…時間を選べば空いてる(髭は論外)
営業時間…ほぼいつでも開いてる
距離…最も近い
といい事尽くし。
しかも最近は品川より暖々の方が味が好みになってきた。
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 19:38:52 ID:55/NoQ2P
さっき5時すぎに食べに行こうとしたら、外まですごい列で断念したよ
なんであんな時間帯まで混雑してるんだ
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 21:44:14 ID:0qEP68Qe
>>610
土日祝日はそんなもんだよ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 00:15:33 ID:152Y2t/X
>>610
回転悪いから
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 09:03:37 ID:RT5QWIlg
>>610
スープ交換の時間帯だからだろ
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 11:29:30 ID:uepUKgst
今日は15時で終了
615614:2008/02/11(月) 18:29:36 ID:bPPU258l
今日、油そばを初めて食べた。
ラーメンのときは野菜ちょっと多めでちょうど良かったけど、
油そばだと野菜ちょっと多めだと物足りない。
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 18:55:23 ID:VQhWaEmn
油そばで野菜増しなんかしたら混ざらないもやし汁そばになっちゃうじゃん
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 19:11:55 ID:152Y2t/X
油そば食べる時は、野菜は標準もしくは少な目の方がいいよ
量食べたいなら麺を増やした方がいい

野菜増やすともやし汁そばになるだけで、本来の旨さが味わえなくなる
618614:2008/02/11(月) 19:22:10 ID:bPPU258l
>>616-617
どうもありがとう。
なるほど。確かに最初の方はちょうど良い濃さだったけど
だんだん薄まってきた。
今度は麺を大盛りにしてみる。
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 16:35:57 ID:ssWuT+gg
ただ今、駐禁おじさん、暖々前で撮影中。
車の持ち主は気が着かずに食事中。
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 16:43:43 ID:ssWuT+gg
最近は、取締まり員も工夫して、店内から見えない様に作業すんのね。
店主ミラーからも死角になってた。
うしろの席からはバッチリ見えてたけど。
車でくるからいけない。白いバンの運転手さん。

カウンターだれも食べてない状態がかれこれ10分。
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 18:01:58 ID:/ws9jduZ
そんな時間も駐禁とってんのか、あそこ。
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 21:09:32 ID:7ucI4Vx9
>>620
入口のミラーって路駐取締りの監視用だったんだ
路駐厨のために、そんなところにまで気を遣わなくてはならない
店主かわいそう(´・ω・`)
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 21:14:19 ID:mithHfJK
>>622
そういう貴様の人生が可哀そうだぜ
624622:2008/02/12(火) 21:26:18 ID:7ucI4Vx9
???
何が可哀そうなんだか、まったくわかりません・・・
教えていただけますか(´・ω・`)
625614:2008/02/12(火) 21:40:20 ID:01hQSre1
私は車と電車半々だけど、車の時でも路駐はしないよ。
ココスができたせいでコインパーキングがひとつ潰れてしまった。
デニーズ(7-11)の駐車場でもいいけど30分300円とちょっと高い。
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:02:14 ID:mithHfJK
>>624
オマエ、店主に対して上から目線でものいってるの気付かない?
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:02:33 ID:QBUe2NBs
駐車禁止の馬鹿は
自転車とかランニングとかしてこい
脂肪が増えるばかりだぞ
628622:2008/02/12(火) 23:22:39 ID:7ucI4Vx9
>>ID:mithHfJK
上から目線???
なんでそう考えるのか理解できん
路駐車がなければ店主も外のことは気にかけなくても
いいのになと考えただけ
ちなみに俺も暖々行くときは電車か、駐車場使用するね



629ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:24:16 ID:QPlDSaWf
>626

客≧店主じゃないの?

店主が偉いなんて、どっかの恫喝店主か?
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:26:23 ID:QPlDSaWf

キチガイの626にわかりやすく書くと

お店では、客は店主と対等もしくは
料金を払って食べている間は、客が上じゃないか?

客商売ってそんなもんじゃないか?
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 02:26:55 ID:7ERvcLmr
佐々木の店は違うな。
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 02:31:01 ID:j75LHwjp
ふつーに622に同意できるんだが
都内では電車移動な俺だからだろうか
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 06:33:50 ID:q752tN5o
>>630
お前のような馬鹿がいるから日本の客商売はダメなんだ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 11:14:33 ID:qyxWRXps
環七京急ガード下のコインパークって無くなったの?
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 11:51:13 ID:yBYQqfcS
>>626
すまんが俺にも>>622が上からの物言いをしてるようには見えない。
哀れみの動機が、哀れまれる立場でない事(哀れむ対象よりマシ)から発生する
と思っているなら、少々斜にかまえ過ぎてやしないか?
まるでどんなことにも反発する厨二病患者のようだぞ。

ちなみに俺も一部のバカな路駐のために気を使っている店主に同情する。
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 19:35:28 ID:m4fYGT75
>>627がいいこと言った
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 20:50:09 ID:3NkeVQKY
路駐の客は大抵メタボ腹
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:22:08 ID:nGnp6MD8
引越し屋とか、ガス屋、電気屋、運送屋などが路駐してるな、昼の場合。

オレはホストなんで、夜はしらねw
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 21:47:37 ID:Tv+LlIAB
つまりホストって言いたいだけなんだろ
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 23:35:15 ID:xqxOHIgR
値上げすんな
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 23:37:02 ID:xxcAgBcp
>>640
来なくてイイトモ!!!
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 00:40:41 ID:TE/TJJQ4
たかが50円、1割の値上げで文句言うなよ。
そもそも二郎系の相場自体がどこも600円なんだから。
アイスの2割値上げに比べれば、暖々の1割値上げなんて大したことない。


つまりアイス2割値上げは高すぎって言いたかっただけ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 23:04:30 ID:qMnr4Jr+
先月ここに行ったけどその時のラーメンの値段は600円だったよ。
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 01:11:59 ID:aZ9rlUDr
油そば800円になっても、今と変わらないペースで行くよ
今の値段でやってる店主には本当に頭が下がる
お布施したい気分だw
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 06:10:58 ID:YXX/n436
あんなに駅から離れてんのに電車でいく奴なんているのかよw
車もってないだけだろ。つか、あの店は停めやすいから助かる
し店主も教えてくれるから車で来る奴を歓迎してんだろ
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 07:58:13 ID:gz/LJCsU
>>645
路駐ネタUZEEE
ひっこんでろ!
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 09:29:31 ID:N8VMM6dR
俺は自転車で行く
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 10:04:27 ID:iy5wSZZp
>>645
あんなに・・って程離れてない。平和島からも大森町からも10分もあれば着いちゃう。
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:40:01 ID:REgGJeLp
油そばまずい
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:42:52 ID:yhC3zfXt
>649
誤爆?
こっちだろ?www

【鳴き止まぬ】ラーメン髭@平和島part4【閑古鳥】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202138718/l50
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:45:05 ID:Zu1LQTjp
今度、店主に週1日の定休日設定を進言したいと思っている・・・
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 14:45:29 ID:PG9R+6Mw
>>648
メタボ腹野郎には徒歩10分も富士山頂まで登るくらいの苦行なんだろ
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 17:31:20 ID:A9hyhsyq
>645=>623
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 18:04:36 ID:Kp3oXyor
しかし近隣にはコインパークが全く無い現状
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 23:27:54 ID:EH4FN8bu
あつもり>ラーメン>>>つけめん>油そば
くらいの頻度で食べる
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 03:19:03 ID:0HnuOwRB
休日は昼ここで食ってそのまま秋葉原まで自転車で行きます
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 10:21:43 ID:Lc0YWowS
>654
有るよ
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 10:54:19 ID:+hwQTBe2
近隣の意味合いが違うな。
>>654は店から50m以内を言ってると思う。
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 14:45:42 ID:X2KHt+p9
久しぶりに休日の昼食時に行ってしまった。
ファミリー、ヤサイ多めを頼む女子中学生など
混沌とした店内でした。
そういえば近くの中学校で暖々が有名になりつつあるらしいです。
そのうちにヤサイ多めを頼んで3ロットぐらいかかる中学生
がたくさん来て並び時間が増えそうで恐ろしい。
彼らは全員が食べ終わるまで席空けないしね。

前に自分の前が丸刈り学生3人組で、一人がヤサイ多めで撃沈。
他の二人がちょこちょこヤサイをわけてもらいつつ、ず〜っと
食べてたことあったし。
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 16:38:23 ID:pdidl0ZG
残す事に罪悪感があるあたり
意外によく躾けられていると見える
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 18:29:28 ID:UKwQlpRg
こんなん喰えねーよ、ごちそうさま〜。
よりはナンボかまし。
待ってるほうは辛いけどね。
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 19:48:04 ID:rwkK60XK
食ってる奴はまだいいとして、食い終わった奴はさっさと出て外で待ってろよ
キッチリ教育してやらなくちゃ
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 20:02:42 ID:/VHqLEUQ
明らかに混んでいるのに連席ができるまで座ろうとしない奴とか、待機席で詰めない奴とか、後の人の迷惑を考えないのだろうか。
あと、子供が周りに迷惑をかけてもほとんど放置してる親とか。
もっともカウンター席しかない大盛りの二郎系に子供を連れてくる時点で間違ってるが。
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 20:07:12 ID:jxLA/3qw
込んでるのに待機席で詰めないのはシステムわかってないだけだから注意してあげろよ
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 20:29:06 ID:r/sioOr5
>664
そんなのこどもじゃないんだから教わる時点で終わってる。
周り見て気がつかないようなやつは言っても通じるかも怪しい。
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 21:08:11 ID:wskNUz8Q
自分がルールわかってると思っているのはラーメン屋だけ、かもよ。

ラーメン屋だけのマナーキング。かっこいいよね。
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 21:17:09 ID:r/sioOr5
>666
ルールとかいう形式ばったものじゃなくて
状況を察するという判断力の問題なのだが・・・

いわゆる「空気が読めない」ってのが問題なんだよ。
お前の意見はルールじゃないなら周りのことを気遣えなくてもいい
って言ってるようなもんだよ。
668オレはホストだ。今日は休みだ。:2008/02/17(日) 21:31:29 ID:f2Yh51Sf
昼間のお客は、それなりに社会人なので並び方もマトモな気がする。
変な観光客もいるが、KYしてると思う。

夜は知らね。
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 21:51:15 ID:SD0w0UI+
しかし実際のところ、
ファミレスでは待ち人が居ようと構わず長居しても良いが
ラーメン屋では駄目って理屈付けはちょっと難しいな。
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 21:57:50 ID:HbTYzCpq
行列のできる10席も無い人気店という状況で
長居しても気にしないというのはおかしいでしょう。
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:03:49 ID:7vbEEn5D
>>669
ファミレスはテーブル席が基本、ラーメン屋はカウンター席が基本。
ファミレスは追加注文・デザート・ドリンクバーなど長居ができる仕様になっているが、ラーメン屋は食券式など最初の注文でおしまいの仕様が多い。
つまり、ファミレスは複数人との団欒を主とした飲食店であるが、ラーメン屋は個人の食事を主とした飲食店である。
だからファミレスに一人で行くと浮いちゃう。
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:08:12 ID:jxLA/3qw
俺ファミレスでバイトしてるけど一人の客なんていくらでもいるし全然浮いてないよ。
話とは関係ないけど。
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:17:20 ID:rwkK60XK
喫茶店一人で行って長居したって別に浮かないよな
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:39:05 ID:rlHUXFwE
脂少な目だとさり気無く豚も脂の少ない部位にしてもらえている様な感じだった。
1ロット8杯入れ替え制なのかね最近は??
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:50:55 ID:wskNUz8Q
>>667
君は空気じゃなくて日本語が読めてない
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:59:12 ID:r/sioOr5
>669
> ファミレスでは待ち人が居ようと構わず長居しても良いが
> ラーメン屋では駄目って理屈付けはちょっと難しいな。

「食事を提供することだけが目的」とするタイプか
「食事とその場所を提供するタイプ」かってことの問題。

行列があろうとファミレスは後者だからあわただしくする必要はない。
カウンターしかないラーメン屋は前者だから
居座れる状況かどうかの気遣いをするのが良識ある大人の対応。

理屈やルールといった杓子定規なレベルで考えてるうちは
いつまでたってもかみ合わない。
何度も言うけど「空気をよめ」ってれべるだから。
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:59:40 ID:r/sioOr5
>675
君は空気が読めてないw
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:41:08 ID:0HnuOwRB
>>666
どうも判りづらい日本語だと思ったら「ラーメン屋でのルール(マナー)だけに通じた客(他ではダメ)」と言いたいのか。
それに対して>>667は「問題にしているのはルールなんて堅苦しいものじゃない」と反論。
食事のマナーに場の空気を読む(状況を察しまわりに合わせる)という要素が多分にあるのは確かだ。
料理固有の食事マナーが判っていなくとも洞察力や単純な観察力で恥をかかず切り抜けられることは多い。

日本語は通じているように見えるな。
日本語が読めていないのはID:wskNUz8Qの方か。

>>676
喫茶店などは代金に場所代・暇つぶし代が多分に上乗せされているしな。
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:57:03 ID:iAkO3N8I
喫茶店のコーヒー1杯500円ってそういう秘密があったんだ・・・

自分はいつも夕方にしか行かない。平和すぎる。
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 05:16:41 ID:ke0JI10X
オンナで相方とおしゃべりに夢中、携帯をいじりだす、相方が食べ終わるまで席を立たない。
なんか、この辺は慣れてきた。つーかデフォとして諦めている。
でも、暖々にそういう珍客が増えて足が遠のき、今はもっぱら蒲田で食べていたんだが
今日、蒲田で隣の二人組みがそうだったよ!!
しかも男同士だよ…
鼻紙丸めて山積みにして、割り箸もテーブルに投げ出して…



そしてそのまま退店仕様としたら
「ドンブリアゲテレッ!」って作っている人に注意されていたが。
一抱えもあるような、鼻水のしみ込んだティッシュもカウンターに上げたのには・・・

店独自のルール以前に人としてだめだろ・・・

すまん、、暖々を見限っておきながら他店でのチラ裏を書くことを許してください。
って、言ってもお前ら許さないんだろうな〜。オウ、叩け、叩け・・・orz
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 10:55:29 ID:bZFhCVIb
>679
> 喫茶店のコーヒー1杯500円ってそういう秘密があったんだ・・・

煽りじゃないんだけど、これマジでいってるのね?

今でこそガストとかドリンクバーの普及でファミレスもロープライスのとこ増えたけど
デフレ時代前はファミレスだって定食屋やラーメンやよりも若干割高だったんだよ。

少なくともデフレ時代前に成人した世代であれば
知らないと恥ずかしい話だし、
そうでなくても場所代を取ってる値段かどうかなんて発想は
身についてないと社会人的に恥かくと思うけど。
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 10:57:17 ID:2Gy5uSKF
このスレって社会人しかきちゃいけないの?
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 11:09:04 ID:0ZX6Y4xS
高校生くらいなら知っててもおかしくない話
小中学生はお小遣いで喫茶店とか行かないだろうから、知らなくてもいいけど
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 11:29:24 ID:bZFhCVIb
>682
> このスレって社会人しかきちゃいけないの?

だから・・・

「ゆ○り」って言葉を飲み込んで681で
世代によっては「知らないと恥ずかしい」って言ってるんでしょ。
その世代に当てはまらない(≒まだ学生)なら「煽りじゃない」
って部分をくみ取れよ。

685ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 12:52:54 ID:z2Z7ZN96
hissiだなw
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 13:11:39 ID:it/U949L
まーどうでもいいな
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 13:25:19 ID:K2lG0lWW
1杯500円のコーヒーって糞高くね?
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 13:42:04 ID:Ab22mq0r
喫茶店ならフツーだろ。
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 16:45:55 ID:EPg1w55E
大学生っぽいのが数人で来ると、必ず1人が多めで撃沈するよね
4〜5回見てる
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:13:28 ID:34AvRs5A
円周率が3ジャストのガキは髭がお似合いだろ。
恫喝されてこい。
691679:2008/02/18(月) 21:20:01 ID:ubwqLmM0
>>681
今年卒業の高3です

喫茶店なんてめったに行かないし行ってもすぐ出てきてしまうし
ファミレスはドリンクバーでよく利用しますがもっと安いので
喫茶店は高いコーヒー豆を使っていたりするんだろうなって思っていたんです

ゆとりですみません・・・初めて書き込みましたがやっぱROM専に戻ります
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 21:59:45 ID:9gTDyKy5
流れを読まずに書き込むが、和つけ凶悪過ぎるだろあれ
今まで食ってた油ソバ味濃い目がえらく優しい味に感じる
またここに足を運ぶ機会が増えてしまいそうだ

サイボーグはニューオーダーとか考える暇がどこにあるんだろ?
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 22:16:47 ID:K2lG0lWW
ニューオーダーは客が考えるんだよ、

オーダーだもん。
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 22:49:11 ID:ZmWVFYhi
小麦粉の値段がまた30%値上げされるの知ってる?
カップ麺も再値上げだよ
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:36:32 ID:+AI2953w
>691
煽りだ、気にすんな
別に知らなくても恥ずかしくはない
知ってると得した気になる程度の話だ
696ジョン・ノレン:2008/02/19(火) 01:07:47 ID:oEdIs7lc
>>693
スターティング・オーダー
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 02:47:26 ID:badzySEm
>>692
どう凶悪なのかkwsk
つけめん自体が、イノシン酸系を強くした味付けだったけど、
それをさらに強力にしたのかな?
魚粉とか入れまくって臭苦い感じになってるのだろうか…
698692じゃないが:2008/02/19(火) 07:22:28 ID:inW5jdmS
魚粉でなく粉砕した節のカスが入ってる
旨味成分5割増な分
背脂とカスの食感の相性は悪い

まあ食ってみれ
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 07:50:57 ID:/MLhn0jy
>691
そこそこいい豆を使ってるのも事実だとは思うよ。
そうでないふざけた店もあるけど。

>695
喫茶店に限らずいい大人が場所代を払う概念がわからん、
あるいは値段や店構えから想像できないのは恥ずかしいだろ。
もう卒業間近なんだし。
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 08:16:10 ID:inW5jdmS
わかったわかった

お前はいい歳こいて
TPOをわきまえられない
駄目な大人だ
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 09:06:37 ID:/MLhn0jy
>700
お前に言われたくないね。
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 13:03:59 ID:UZow7llO
>>701
本当に理解力のないダメな奴だなお前は。
>>700は「ここは暖々スレなのだからスレ違いはいい加減にしろ」と言ってるんだろ。KY

>>698
レス見て和つけ食いたくなったけど最近の混み方は異常。
夕方6時で待ち席まで満杯って…
店主の身体は大丈夫だろうか。
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 22:29:34 ID:REdZxeAr
列が長くなっても店主のペースは何ら変わらないので
負担は増えてない
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 22:36:15 ID:oEdIs7lc
狙いをつけて今日の午後5時ごろ行ったが、
店内2人待ちでオレが座るとスグに2人が続いて来店。
あっという間に満席w
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 02:03:57 ID:cbALJdeE
相変わらず混んでるの?
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 20:30:36 ID:s+uxw2g6
いい加減ドア直せよ。
客をバカにしすぎだろ。
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 20:34:29 ID:EqxqJ+XW
こんな所に書かないで直接言えよ
どんだけチキンなんだよw
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 20:37:28 ID:+c5xN4/e
>>703
ガキが野菜多めで撃沈すると店主の利益が減る
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 20:41:36 ID:wtVlBITQ
>>706
換気扇で吸ってるから、室内側にいつも寄ってるんだよね
冬は寒いし、夏は暑いからちょっと同感
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 22:50:18 ID:gXLCbev0
>>706
そうだね。寒いね。酷いね。
だから来なけりゃいいのにw
何故来るの???
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:04:20 ID:/ImR0K2w
>>710
店主ですか?
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:04:59 ID:K6jSobHZ
営業時間なのに書き込める訳ないだろ
髭じゃあるまいし
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:14:47 ID:gXLCbev0
>>712
ワロタwwwwwwwwwwwwww
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 22:16:53 ID:s0fFijnL
野菜多めは一見さんお断りとかすればいいんだけど
サイボーグ店主にはそんな強制無理か
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 23:04:50 ID:Fc33x7o5
>>714
そもそもプログラム追加する機能、付いてないし。
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 23:14:39 ID:vU48H6Q+
券売機にでも野菜多めの写真貼っておけばいいのに
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 03:58:41 ID:rWM48uol
調子に乗って野菜多めで撃沈して、
二度と来なくなってくれたら、それでいいと思う。
あれはフィルターなんだよ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 10:31:12 ID:NOMPQT01
>>709
確かに。内側に押って書いてあるのに、
押したらめちゃくちゃ重たくていつも引いてるよ
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 18:23:17 ID:rnGc+2Rv
野菜多め頼んでる彼女連れの奴がこれ無理だから野菜減らしてくださいって
頼んだらサイボーグ店主が無表情でゴミ箱に野菜捨ててるの見て切なくなった
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 04:14:28 ID:H6D4TZNc
夜は店前4人か…
やっぱり昼に行かなきゃダメかなぁ
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 07:46:02 ID:j7h2Wv94
>>720
土日・祝日はかなりの行列。平日の開店前11時頃なら1番になれる。
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 21:38:42 ID:0lj/CmGL
でも土日に11:15に開くことってある?
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 22:34:12 ID:mVZQqtwk
土日っつーか、平日でもその時間には開かない。
だいたい今は11時45分くらい。
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 00:12:54 ID:/hPJYSw7
俺が行く時はだいたい11:25頃に開くけど、最近はもっと遅いのか…
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 07:09:30 ID:NoX7he/r
開店は11:30頃だと思うが、それ以降だとブーイングがでそうw
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 00:35:09 ID:6Qacrjh0
つけ麺のスープの量増やしてほしい
この間野菜少し多め頼んだら
最期のほうはスープが水っぽくて超マズだった

つかつけ麺の野菜少し多めって
スープが無い分ラーメンの野菜多めレベルの盛りなのな
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 02:49:06 ID:+bm6O7+o
そりゃ、器が広い分、野菜盛り易いからね。
野菜増やしたら、味を濃い目にする。
これ基本事項だよ。
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 12:41:09 ID:3pYB/rVx
つかタレの容器が置いてあるわけだが
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 13:25:48 ID:hVbr/81V
あれただの醤油じゃないの?
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 14:58:44 ID:shMHhlC0
しょうゆ
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 14:59:37 ID:ip8eBQSf
ラーメソのタレだろjk
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:13:51 ID:8piRzog5
久しぶりに食いに行ったんだが店主ちょっと太ったか?
頬が少しふくらんで見えるのは和風の研究で食いまくったせいかね。
厨房見てると大きなため息を何度かついていたり生麺のとこでしばしぼーっとしてたから
やっぱ疲れ気味なんだな。
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:39:42 ID:LWZVcQtC
店主痩せろ
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:41:29 ID:SwppPJnd
キャベツが多いとにおいが気になる
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 18:56:45 ID:KK7AQyxR
和風つけめん粉っぽすぎワロタ
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 21:40:48 ID:L59Y+74i
ヨッキュン様、お元気ですか?????
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 20:38:25 ID:7G7fe5bL
>>732-733
それ、いとこ
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:57:51 ID:poo41XaN
230 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/02/29(金) 22:50:57 ID:eQn3objX
髭でラーメンや脂そば食べてたときもありました
そして食後にやってくる下痢と胸焼け
最近は全く行ってません

同じ二郎亜流の暖々行くようになってからは全然下痢も胸焼けもしなくなりました
これってどういうことでしょう?
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:58:46 ID:poo41XaN
230 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/02/29(金) 22:50:57 ID:eQn3objX
髭でラーメンや脂そば食べてたときもありました
そして食後にやってくる下痢と胸焼け
最近は全く行ってません

同じ二郎亜流の暖々行くようになってからは全然下痢も胸焼けもしなくなりました
これってどういうことでしょう?
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 02:44:15 ID:P27+gNfy
油の量の差とかじゃね
どうでもよくね
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 16:16:36 ID:fe5Duvro
基地外髭スレ住人は失せろよ
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 17:42:04 ID:Ui7PzbTI
デムパは隔離スレから出てくるな。
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 19:16:54 ID:onYEM4Ky
233 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/01(土) 14:41:45 ID:QmZoqUKf
>最近の土日は開店直後
>外で待っている人がいるね。

ワロタwwwww
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 19:18:01 ID:onYEM4Ky
233 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/01(土) 14:41:45 ID:QmZoqUKf
>最近の土日は開店直後
>外で待っている人がいるね。

ワロタwwwww


ここのキチガイがウザイので
引き取ってください。
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 19:20:44 ID:iLI4A/mj
>>732
そりゃあ毎日朝から深夜まで働いてたら疲れるだろうなぁ
しかも立ちっぱなし、後片付けや仕込みもあるし、俺なら絶対に無理だ
まさに超人
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 20:53:44 ID:bE5PIUrT
むしろなんでそんなに一人でフルタイム働き続けてるのか理解不能なレベル
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 21:18:31 ID:Ui7PzbTI
ここまで徹するのだから、店主なりにラーメン道を修行してると思う。
それが、味の改良とか新メニューの登場につながっているのではないのかな?
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 10:17:13 ID:E70kb3+N
235 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/01(土) 21:07:34 ID:Kgt/LjWz
> 864 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/01(土) 19:16:02 ID:onYEM4Ky
> 233 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/01(土) 14:41:45 ID:QmZoqUKf
> >最近の土日は開店直後
> >外で待っている人がいるね。
>
> ワロタwwwww

ワロタwwwww



236 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/02(日) 03:18:23 ID:d89BaR5c
> 864 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/01(土) 19:16:02 ID:onYEM4Ky
> 233 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/01(土) 14:41:45 ID:QmZoqUKf
> >最近の土日は開店直後
> >外で待っている人がいるね。
>
> ワロタwwwww

ワロタwwwww


基地外スレ住人は失せろよ
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 14:12:41 ID:E70kb3+N
239 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/02(日) 14:11:26 ID:E70kb3+N
238 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/03/02(日) 10:25:32 ID:LzAzCCe4
「私必死じゃないですよ」
と表現したいがために1行レスしてたら
コミュニケーションどころか
煽りさえ行き違っちゃったんじゃない?

ワロタwwwww


ワロタじゃねーよ
ホモ野郎はこのスレに帰ってこい

750ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:06:44 ID:ZjXsSlee
この前久々に行ってカウンターで待ってたら
急に厨房から「うぇーい」という声が聞こえた
何かと思って店主見るともう一度「うぇーい」と
店主も仕事しすぎで疲れてるのかなと思ったが
横見ると客が入ってきたんで声かけたみたいだった

いつも帰る時には何か声かけてもらった記憶あるけど
入店時にはいままでなかったんでちょっとうらやましかった
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:40:22 ID:oVjL80oI
昨日、油そばを野菜普通、ニンニク、味濃い目で
食べたんだが、めちゃめちゃ美味かった。
前回は、味はノーマルでなんだか味がしないな〜って思ってたんだが、
こりゃはまる味だわ。
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 08:29:57 ID:WJMb1PuE
客「ごちそうさまです」
店主「うぇ〜い♪」
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 09:55:56 ID:VAnusaFu
客「うぇ〜い」
店主「ごちそうさまです」
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 13:19:35 ID:FmxA+X37
”ニンニクいれますか”の掲示板にて発見、ヨッキュンのルーツが、、、、、


ヨッキュン ◆XeenxDFYe2:2007/10/22(月) 23:53:35 ID:tUpbZZls0
ラーメン二郎との出会い

あれは今から約10年前、独身最後の日に蒲田のパチンコ屋で勝負をしていました。
2箱ほど出ていて食事休憩で蒲田の町を徘徊、すると黄色い看板の気になるお店
発見、フラっと入ると薄暗いお店で店員もぶっきら棒でおいおいやる気あるのか
この店ってゆうのが第一印象でした。
カウンターにトッピング無料って書いてあったのでお腹ペコペコだった事もあり
ニンニクと野菜多目を注文、んで出てきたのはアホみたいにもやしが積んである
ラーメン、、、、、、度肝を抜かれつつ食べたのですが麺がボキボキ麺で顎が疲れる
疲れる、翌日に結婚式が控えているのにニンニク臭くなり参った。
それ以来この店は行っていませんでしたが近所にラーメン暖々がオープンしました。
ラーメン好きなので早速行きました、するとどこかで食べたラーメンそっくり。
二郎系とすぐに解りました。
でもここのラーメンはとても気に入って今ではホームグランドとなりました。
今でも嫁と行きますが結婚式前日のことが昨日のように思い出されます。
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 01:53:13 ID:aD9dGZvC
>>751
自分にとって最高の組み合わせが見つかると、中毒的なうまさになるよね。
時々見つけられなくてキレるいといるけど。
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 23:17:04 ID:sVnSXHOu
>>754
本人乙w
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 00:01:08 ID:WB69baQK
初めて来た風なちょっと酔ったおさっんが
「えーと野菜大盛り」

あ、こいつやっちまったなて感じで周りの視線がおっさんに向かった瞬間
店主が「大丈夫ですか?量かなり多いですよ」
と今まで聞いた事が無いくらいはっきりとしゃべったw

おっさんはよくわかってない感じで「じゃあ普通にしておいて」て言うと
店主が普通より少ないくらいの野菜を盛ったどんぶりを目の前に見せながら
「このくらいですか?もう少し?」と聞いていた

いつの間にか確認するプログラムが組まれていたとは驚いた
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 00:35:15 ID:9UTmGJLu
原料費の高騰で緊急プログラムが組まれたのかもなw
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 08:17:41 ID:ziCIvj3f
昨日行ったら挨拶が「ありがとうございました」に変わってた。
全体的にバージョンアップしたのかな。

ついでに豚は薄味で良かった。
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 08:25:41 ID:+o5d3gt6
ついにXP入れたんじゃないか?
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 00:50:29 ID:eQsWUrnE
ついでにCPUも、PentiumWと交換した模様・・・
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 00:58:29 ID:IS0UUWtr
>>761
ペンティアム4だと麺茹で中に熱暴走すんじゃね?
野菜普通で頼んだのに多目で出すとか。
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 18:26:06 ID:G1AAisZo
今日行ったらニンニクが5mm角くらいの塊だった
前からこんな感じだっけ?
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 18:53:16 ID:eYXmcqP/
野菜の量
昨日は店主熱暴走しなかった。ちょっと多めだと
少し物足りないんだが、少し多めで暴走されるともう対処できないので。

少し多めでmax盛られたことがある。
となりに後輩が居たので目を離した隙にあげましたが・・。
空になったどんぶりをみてぎょっとしていました。

765ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 19:48:26 ID:xKdxG1mm
>>764
野菜の量「ちょっと」多めと「少し」多めの間には
かなり開きあるよな。
俺ら最近「ちょっと」は余裕でイケる様になったので、
「少し」に挑戦したら3回に2回は完食不可能だったorz
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 21:33:42 ID:Kx0MPcJ6
普通:1
ちょっと:4
少し:8
多め:17
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 21:55:22 ID:Uw8mQFDX
ラーメン味タマトッピングさっき食ってきた
旨かった^^待ったかいあったお^^
スープまで完食^^
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 03:56:36 ID:vLtX+wrr
夕方2回行ったことあるけど、どっちも待たなかった。
何時くらいにいくと並ぶことになるの?
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 08:04:42 ID:imnt6PPs
夕方以外
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 23:46:41 ID:XHKX/LV3
早く行かないと肉トッピングは無くなるよな
俺の少し前で無くなると鬱になる
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 08:23:57 ID:ZChDxLch
>>767
語尾の「お」って何?
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 19:21:23 ID:7zC18S7t
野菜「普通」頼んだのに「ちょっと多目」位のもやし盛られて参った
豚は汁気無しのパサパサだったしハズレの日だった
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 21:54:57 ID:t5cH++Kf
↑やばい。すぐに冷却ファンを直さねば・・・
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 22:08:04 ID:y1XMlu67
ソフトにしてもハードにしてもコンピュータネタはキショイ
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 22:17:58 ID:t5cH++Kf
コンピュータ?
サイボーグですが、なにか?
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 23:11:45 ID:ty25MVUb
ふと思ったんだけどさ、暖々でニンニク多めって頼むとどおなるの?
俺は仕事中にしかいけないからチャレンジ無理だけど・・・
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 00:03:18 ID:rrk7cgdt
>>776
ニンニクはあり/なしの二段階しかないから、「多め」と言ってもおそらく無視される。
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 00:04:44 ID:XDxx7P8G
ニンニク少な目は通用するよ
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 00:47:46 ID:kAtPvFb4
いやいや却って多めにされることもあるから注意せよ。
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 00:55:21 ID:pOnB+Oc6
ニンニク言うとスプーンに一杯程度で、
ニンニク少なめ言うとスプーンの先にちょっとだけとって入れてくれる。
ニンニク多めと言ったらたぶん増やしてくれるけど、
増やす事に関してためらいの無い店主だから、すごい事になりそう。
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 08:36:48 ID:x4yIdflU
野菜とニンニク両方多めでいつも頼んでますが、ニンニクは野菜の山の上に少しくっついているくらいです。
脂そばのラー油の器に軽く山盛りくらいです。
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 11:03:27 ID:RrxpMxZC
>>776
多めだとニンニクスプーンに2杯盛られる。
少なめはかなり減ってスプーン三分の一程度かな。

仕事の昼休みに暖々食うならかなりの暖々臭を漂わせてるから
今更ニンニク程度じゃ驚かれないだろ。
「またこいつラーメンかよ」ってさw
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 21:33:12 ID:eBs5gcIs
麺ゆで時間も普通のラーメンより長い
量が多いから回転も悪い
常連が酒飲みながら数人で押し掛けてぐだぐだだべる
席は10席にも満たない

これだけ回転が悪い条件ととのっても
満席になることは滅多にない。
たまに土日の昼時、満席になるくらいで
繁盛してるとかってアフォ通りこしてどんだけおめでたいんだかwwwww

しかも客の何割かは二郎系ってことできてくれる
一見のご祝儀客だからさらに終わってる。
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 22:03:07 ID:qu0fFgEh
>>783は近隣の不人気店の(頭の弱い)信者が嫉妬のあまり書き込んだものなので、
生暖かくスルーしてください。orz
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 22:50:31 ID:bNqzRVVH
  小町(783)が大変なご迷惑をお掛けしており
       誠に申し訳ございません
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (´Д`;)ヾ
             ∨)
             ((
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 16:12:14 ID:25ouYFje
あの店の優っているところは瓶ビールだけだな。
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 10:55:01 ID:op3TNRQA
>これだけ回転が悪い条件ととのっても
>満席になることは滅多にない。
>たまに土日の昼時、満席になるくらいで

これが真実ならどれほど喜ばしいことか…
平日昼に外待ちってどういうことだよ…
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 10:58:59 ID:UljJL3CL
>787
  そのレスはもともと私が髭スレに書いたのですが
    宇宙デムパが勝手にコピペいたしまして・・・
    ご迷惑おかけして誠に申し訳ございません
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (´Д`;)ヾ
                ∨)
                ((
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:00:40 ID:5gBtRKF5
>788
髭乙
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:15:45 ID:qPpgfqUN
デムパ活動開始か。遅いじゃんwww
髭スレこいや
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:18:18 ID:5gBtRKF5
>788
髭の話は堂でも良い
今日の午後過ぎは高校生が3人できて
揃いも揃って「野菜多め」頼んでいたよ。
食べ切れてかなぁwwww
時に暖々も他の二郎系に習って値上げするのか?
4月に小麦がまだ上がるし、中国からニンニクは来なくなるし
ラーメン屋も大変だな。
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:19:16 ID:5gBtRKF5
>790
スレ汚しだキチガイ失せろ
閉店作業は終わったのかwwwwww
髭!!
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:40:53 ID:UzH4r6kM
麺が減った分野菜が増えるから問題なし
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 14:41:12 ID:2HqbWgdL
  5gBtRKF5が髭スレで有名なデムパでございます
    ご迷惑おかけして誠に申し訳ございません
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (´Д`;)ヾ
                ∨)
                ((
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 14:52:48 ID:0KaSllex
腹すかして来たら主婦っぽいの6人のグループが…
喋ってないで食ってくれ…orz
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 19:55:36 ID:UpWwrb+Y
グループでラーメンとか考えられねえ
ファミレスでも行ってろよ
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 21:31:47 ID:CXQXIDqd
髭に行け!! 暖々に来るな!!
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 22:20:55 ID:ErZdYh2W
でも、だれも行かないんだな。これが
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 15:23:41 ID:+MDxPEE3
保守
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 16:52:47 ID:d7bTiaav
空気読まずに800ゲット♪
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 17:11:47 ID:UrU3Bg25
よく見てみろ1-799のレスを
お前の800ゲットのためにどれだけのレスが礎となっているのか
考えた事があるかい?
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 20:25:42 ID:FikIHpGJ
>1-801に至るまで
もやしタワーにもはるかに劣る糞レスが
礎とは笑わせる
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 20:26:43 ID:IMMAHNad
そういや最近行ってね〜な。
明日にでも久々に行ってみっかな
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 01:01:31 ID:74A/4raz
23時くらいにパジャマを着たおやじが率いる、
DQNに見えるグループがうだうだ食べていたときに行きました。

多めにした人は残さず食べるようにという趣旨の但し書きがありましたが、
いつから?
一ヶ月前くらいにはこういう但し書きは無かったように記憶しているが?

やさいの量も落ち着いたね。店主の暴走が懐かしいよ。
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 10:18:31 ID:V5aWX6rc
ちょっとオーバークロックやりすぎて暴走してた
今は反省している
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 11:50:17 ID:chr7PMZq
コンピュータヲタ キショス
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 14:41:29 ID:eQxr2wJu
>>804
あのトッピングの紙の右端に追加された
申し訳無さそうな小さな四角の注意書きね?
昨日食ったときに俺も気づいた
先週は無かった気がする
たぶん食えないのに挑戦する無謀な椰子が多くなってたんだろうね
サイボーグかわいそう
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 15:16:28 ID:+B8SeOYs
タワーの写真を貼るか、もやし約何グラムか書いておいたらどうだろう?
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 15:51:29 ID:jEmfhrVo
残すならまだしも口つけた後で
「無理そうなんで半分にしてもらえませんか?」
とかいう馬鹿がいたりとかなりショックだったんじゃね?

あの時店主は顔色変えず野菜をポリバケツに捨ててたが
その表情はどこかいつもより悲しげに見えた

俺が店主と同じ状況だったら多分マジ切れしてただろう
商売人としては普通の対応したってことなんだろうけど
俺は客だから何でも許される的な幼い客もどうかと思う
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 16:16:55 ID:chr7PMZq
>>809
そんな君にはお近くのお店がお似合い
どうぞ!
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 17:44:31 ID:sZNE+jOv
>>809
でも野菜多めダカラって、あの量はひどいと思うよ。
俺らみたいにネットを駆使して初めからどの程度の量かを知っているならいいけど、
一見さんが何となく入って野菜多めであの量が出てきたら気分悪くなるだろうよ。

やっぱり野菜多めの写真を貼っておくのが一番だな。
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 18:38:54 ID:0GfDBsNg
ネタにでもしない限り、野菜少し多めで十分だからな。
そもそも、野菜多めは食べられるように盛りつけてないし。
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:54:08 ID:4vrN2V7a
>>811
写真かグラム表示だな。
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:55:16 ID:4vrN2V7a
>>812
大食いの課題としては随分楽なほうだよね
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 20:00:18 ID:9u3zrGiS
>>811
一見だとしても、周りの盛りの量みてれば分かるだろ
明らかに勘違いしてそうな人なリーマンとかには、忠告してるし
写真とるにしても仕入れ値とか、調整したりでブレがあるからやらないじゃないかな
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 20:12:15 ID:eQxr2wJu
ちなみに野菜普通で頼んだけどいつもより8割て感じだた
今後は野菜ちょっち多めで頼むつもり
ワンランクアップ出来て漏れ的に成長したみたいで
少しうれしいな
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 20:41:11 ID:Fb37jgEt
>>816
少し多めは前と変わらず喰い切れない罠
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 20:53:49 ID:QjO52s23
ちょっと多め・少し多めという表現がそもそも間違ってるんだよな
味濃い目の方のちょっとや少しは間違ってないのに
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 21:57:31 ID:eQxr2wJu
>>817
マジか・・・_| ̄|○
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 22:33:52 ID:V5aWX6rc
トングで何度盛るかということで
3トングとか5トングという感じで

「野菜3!」とかいう感じにしてみたらどうか?
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 22:41:52 ID:6GBxq3Bq
>>820
そんなこと言ったら三倍の量が出てきそう。
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 23:07:35 ID:qLMVp389
>>802
もやしタワーだろうが糞レスタワーだろうがそれがタワーである限り
そこには物理的にか観念的にか礎が必然的に存在するのだよ
今はこんな気持ちをガサツな君に分かってもらおうとは思わないけど
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 01:49:06 ID:7TzRL98z
野菜大目って食べれる人いるの?
フードファイターでもないと食べきれないと思うのだが…
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 13:22:35 ID:ZYsGVAIP
>>823
いるよ
前に見た
30歳ぐらいのおっさん
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 20:55:28 ID:o+3NSZID
俺は食えるとは思うけど、味の無いもやしだけを食いたいとは思わん
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 21:02:58 ID:tKKiRp95
まぁ、美味いかどうかで言えば
多めは流石に・・・無いよなw面白いがw

ちょっと多めくらいが調度良いよね
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 21:03:38 ID:W9yxsVh0
常連さんと談笑してるときの
店主の笑顔がいいね。
初めて見たよ。
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:03:53 ID:N/71wDkP
プチ機嫌の悪い時の殺し屋のような目つきもカッコいいよ。
勿論、本物の殺し屋は見た事はありませんが。何か?
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:07:18 ID:xVWqdzkl
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:13:31 ID:qCpgNtBD
俺も店主とまともにしゃべってみたいな。

どんくらいのペースで行けば常連なんだ?
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:21:43 ID:30n2FTHf
野菜普通が前の2倍位になってた…
メンテしてないのか適当過ぎるぜ…
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 01:13:51 ID:NRW4j4EJ
女性客はハッキリと言うね

「なにこの野菜の量?おかしいんじゃない?」

って
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 02:23:05 ID:HVyTMQyc
パフェだと喜ぶのにな^w^
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 12:57:07 ID:RPSFoVYP
>>832
「だったら来るな」だよな
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 23:22:12 ID:gYwH4qeg
暖々(笑)

野菜(笑)

836ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 03:22:50 ID:4cMMBsHv
前に学校帰りの女子校生が食べていて
やっぱり残してた
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 12:18:57 ID:oZZaM+hd
昨夜訪問したら店内真っ暗。
ドアには「モヤシの調達が出来ず14:00で終了云々…」の張り紙が。

今後が心配だ。
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 12:36:16 ID:gvT7r3Zv
野菜っていうか・・・モヤシだよねぇ
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 13:34:48 ID:8pMpEk+Z
>>837
店主なりのエイプリルフールなのかもしれん
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 14:12:33 ID:PbkhMXtm
体調崩してなければいいが
髭はイヤだ
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 18:50:30 ID:CRd1yDam
同意
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 21:23:00 ID:Xaw/VVbb
>>女子校生
ブルセラ物AVにありがちな表記
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 21:47:43 ID:IzLvgIi4
そうだね
女子高の生徒の呼称としても新聞なんかでありがちな表記だよね
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 22:53:34 ID:PbkhMXtm
中で女子高生とやってるって?
前に食べに来ていた子か?
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 01:53:27 ID:6l1E/C++
最近女性客多いなー
前なんかOL風の綺麗な人が一人で来て
俺と同時に食べ始めたのに俺より先に食べて颯爽と帰って行った
かっこよかった
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 15:26:16 ID:jS9fOR7b
>>845
マツコデラックス?
http://www.mxtv.co.jp/goji/wednesday.html
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:08:59 ID:O3B7w7Rx
普通の宮西さんなら大盛り券4枚、野菜多めを完食できるんだろうな。
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 23:07:36 ID:+kZN+3xn
日本の食卓からもやしが消える?原料豆を中国が輸出ストップ
http://www.j-cast.com/2008/04/04018655.html
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 00:52:54 ID:AXWOi61b
中国は儲け主義で安全性に欠けて来てるからな
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 19:29:21 ID:CWRMLl5f
今日、久しぶりに行って野菜少し多めを頼んだんだけど
残してしまった。店主に悪いことをした。

以前は少し多めは完食していたんだけど、今日のは心を折られる盛りっぷり。
顔を覚えていてくれてサービスしてくれたのかなぁ。
とにかく申し訳ない気持ちでいっぱいだ。しばらく行けないな。
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 23:24:50 ID:g+/gNXAu
覚えてない
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 11:46:38 ID:5uolrl5p
同じくヤサイ少し多め頼んで残した口だがこんな多かったっけって量だった。
なんとか麺までは食べたけどふやけたモヤシや豚見てたら急に申し訳なくなった。
でもちょっと多めは足りないんだよな。
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 16:04:22 ID:wlhJU/pb
女性客の件、昨日どかた系の2人組みが居たな、前も暖々でみかけた。
「チャーシュー一枚」でという注文は彼女たちが初めてだな。


やさいの量の件、ここんところ「ちょっと多め」で我慢しているが、
またじわじわと量が増えている気がする。
「少し多め」と言わなくって良かったようだ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 19:01:29 ID:vYUwz9GB
ここの麺って茹でる前の状態で250gなのかな。
秤にのっている麺が125gあたりを指していたもので。
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 02:28:27 ID:UDkxgcUD
次は麺が食べたいので、大盛りにして野菜無しにするかな。
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 22:01:12 ID:tW+qFugY
俺も麺が食べたいのでいつも大盛り野菜少なめにしてる
今日いつものように注文して気づいたが
野菜少なめだとちょっと寂しそうな顔してるよ店主
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 01:04:55 ID:yLTr6Mce
近隣のガキが3人分のラーメンをで4人で食ってた。(後から来たガキは立ち食い)
ガキ共の振る舞いは勿論、店主の事なかれ主義にも問題アリ。

858ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 07:51:01 ID:XyFgkyt2
>>857
それ髭の大盛りでやってほしい
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 08:47:41 ID:GZiRA9Tq
>>854
目がいいな
麺はデフォ200gって聞いたことあるけど変わったのか
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 16:21:09 ID:yol+UIT9
>>853「チャーシュー一枚」でを今度からそうしよう。
麺の底に沈めて温めて最後あたりに食べるんだけどおなかいっぱいになると
肉を食べるのが辛くてあの大きいチャーシュー2つに悩まされてたんだ。
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 16:47:52 ID:BUDPtAUP
>>860
先に食べる
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 21:19:50 ID:lIF/BnhW
>>860
最後じゃなくほどよく温まった頃に食べればいいじゃん。
1分も沈めてれば十分だろ。
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 21:22:56 ID:6CXUuj/I
2月に食べた野菜ちょっと多めと
今月食べた野菜ちょっと多めの量が全然違う…。
危うく残すところだった。
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 13:05:31 ID:W39OXky4
野菜の盛りにこれだけ波があるということは
もしかすると店主はアンドロイドじゃないのかもしれない。
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 13:13:17 ID:zT7FUB/R
ファジー機能搭載
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 15:58:01 ID:5aki8tLM
近所で強力なデムパが発射されてるから、その影響では?
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 20:50:11 ID:kcaD4N/G
髭より美味い暖々
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 22:05:00 ID:HZEKyk7L
段々野菜が増える暖暖
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 22:25:28 ID:dCEb5Hqq

ド━━( ゚д゚)━━━ン!!!!!

段々野菜が増える暖暖

ぷ! ぷぷっ!
ぷぷぷ━━っ!!! く…くひひひ…!!

く…くそ〜〜
お…おまえ ただもんじゃないな…! さてはプロだな?
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 03:19:51 ID:r86FYRki
野菜がマンガ盛り・・
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 13:47:20 ID:23xegW8p
野菜がモッコリ盛り
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 17:41:15 ID:imlSkHFv
この前暖々行った時、らーめん、大盛り×2枚、味玉、野菜ちょっと多めを食ったが、
1月に食ったときよりも野菜の量が半端なかった。
スープは野菜が多いせいか、薄くなってしまって失敗した。
野菜普通が、以前のちょっと多めにあたるのかな?

野菜残さないようにと申し訳なさそうな張り紙もあったし、
なんか店主の表情も悲しそうだった。
なにかあったんだろうか?


873ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 23:12:18 ID:wqbZkfe+
野菜普通にしたけど、ちょい多目がうまく食べられる限度っぽいな…
ニンニクは、いつもの二郎と違い量が多くて満足。

しかし、路駐取り締まりのちゃりが来る度に、外に行ったり戻ってきたり
してる連中はいるし、話の種に多目頼んだとか話しているの聞いて店主
が可愛そうになったよ。
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 02:10:23 ID:Yhhd5CkD
>>873
もうさ、駐禁オジサンを暖々に常備できたら最高だろうな。
昼時の見回り増やしてくれねぇかなぁ
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 11:11:29 ID:M5+S2Rqb
>>874
氏ね
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 11:38:30 ID:YncGUJ0S
>>875
おまえが死ね
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 11:39:04 ID:MO0AK1aU
犯罪者必死だな
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 14:59:43 ID:JyR74STB
今って混んでるかなぁ
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 15:16:50 ID:B2eVsh33
近くだから見てきてやろうか
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 15:30:35 ID:JyR74STB
>>879
お願いします
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 15:41:21 ID:B2eVsh33
>>880
小ダブルでいいよ
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 15:53:48 ID:hQJw6WQV
【今】
・野菜多目にしたら残さないで下さい
【今後】
・駐禁オジサンが来るたび、出たり入ったりしないで下さい
・食べ終わったら速やかに席を立って下さい
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 16:33:38 ID:93j2AC4T
本日13:30頃 外にまで数名の並び
野菜多めを頼んでずーっと食べてるお兄さんがいたり、
駐禁取締りで大騒ぎになったり、
更には中学生まで列に並んだり、
色々ありすぎ。
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 19:05:31 ID:talvR/26
これは別にいいだろ。ちゃんと食べきれば。

> 野菜多めを頼んでずーっと食べてるお兄さんがいたり、
> 更には中学生まで列に並んだり、
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 20:30:17 ID:j873fx7D
一見さんが嫌なら土日は避けるとか
脳細胞の1%でも働かせばよかったな
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 21:07:37 ID:FXX7z2QX
土日祝の暖々はスゴイよ。
観光客が大杉・・・
並ぶ気力も萎えるw
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 21:21:48 ID:hQJw6WQV
店主、体は平気なの?
御飯や休憩はいつとってるん?

常識無さすぎの客は一部だろうけど、無理しないでほしいね
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 01:25:40 ID:C8sZLHsX
客の数はこっちが圧倒的に多いのに、
髭スレは何故延びる?
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 01:45:28 ID:hVbB72Tu
>>888
粘着アンチがついてるからな
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 06:13:13 ID:E1eUOCYn
髭をうまいと勘違いしている人に正しい事、まずい事を教えようとしているw
髭がマズすぎだからな
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 06:58:10 ID:obvSuHW+
>>873
駐禁に関しては店主も駐禁監視員がきたら積極的に教えくれてるし、
別にいいんじゃねえの?店にしてみりゃ、車で来るお客も大事だろ。
つか、あそこらへん駐車場ないし、たかがラーメン食うくらいでとめて
らんないだろ。
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 09:36:17 ID:9ybmgVi+
駐車場はある
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 09:55:57 ID:jg+ZUkrW
>>891
駐禁とられて、ぐだぐだ文句言うアフォが多いから言うだけ
一度見たが、あれは酷い
ラーメン食うくらいでって思うなら電車でもチャリでもこいよ
無断でいなくなって10分以上放置とか並んでる客からしたら死ぬほど迷惑、つか死ね
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 12:53:00 ID:XJPN0uYD
>>893
店主が許してんだからお前ごときが文句言う筋合いない。自宅警備なお前と
違って平日にチャリでなんか出歩けるかよアホ。
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 12:58:17 ID:E1eUOCYn
平日休みはいらん!
土曜休みを返せ!
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 13:58:22 ID:jg+ZUkrW
>>894
店主がゆるそーがゆるさまいが犯罪は犯罪
チャリでいけない、電車もつかえない、駐車代も払いたくない、だけど暖々でラーメンは食べたい!ですか。
流石自称社会人は一味ちがいますね^^
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 14:02:19 ID:Ql5aZtob
赤の他人にまっとうな注意を面と向かってできる人、
ましてや客に対して言える店主がどれほどいるか。

注意されない=許してる

なんてのはとんだ勘違いや労だろ。

怒鳴られなきゃわからんゆとりは相手にしないほうがいいよ。
こういうバカじゃ怒鳴られないといたずらをやめない子供と同じ。
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 14:59:18 ID:zfDeL7O9
すぐ近くに住んでる者です。お客さん達にお願いです。
駐禁もそうだけど、自転車・バイクも歩道にちゃんと停めて下さい。通行の邪魔です。
夜中に並んでる人達、騒がないで下さい。
タバコの吸い殻やゴミを散らかさないで下さい。
食べ終ったらすぐ帰って下さい。
マンションに勝手に入って来て立ち小便しないで下さい。
店主は人が良いけど、マナーの悪い客のせいで立ち退き要求する寸前です。
入居の段階で臭い等の問題も約束して、ちゃんとしてくれてるのに。
とにかく皆さんのマナーだけが問題です。
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 15:09:07 ID:YEslr+BP
私の知っている限りでは、そのようなことはないが、
遅い時間ではあるのだろうか・・・
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 15:22:46 ID:zfDeL7O9
>>899
ええ。昼間のお客さん達はまだ大丈夫ですよ(土日祝日は迷惑する事も多いけど)
食べ終わって鼻をかんだティッシュをマンション駐輪場の自転車かごに投げ入れる人もいます。
何故か解りませんが自転車をパンクさせられる事もあります。
閉店間際とか、夜中店が閉まってから来て「ふざけんなよ〜閉まってんじゃねぇよ〜開けろよ」とか騒いでる集団もいます。
店主は離れた所に住んでます。
近くには住んでいませんので「店開けろ」は聞こえませんから。
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 15:40:54 ID:YEslr+BP
繁華街じゃなくて住宅地だものな。
21時閉店がいいのかな?
それなら店主も休めるだろうし。
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 16:19:11 ID:XJPN0uYD
>>897
はぁ?店主が駐禁おじさん来てるの教えてくれてますがwこれでも許してるって
言えないの?俺も車動かしに行ったことあるけど、丼下げられなかったし。
つか、仕事の途中に行ってるから車じゃないと無理なんだよね。お前みたいな
正義の味方ごっこしてるヒマないの。
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 16:35:28 ID:jg+ZUkrW
>>902
超自己中心的だな
丼さげて怒鳴りちらすアフォがいるから下げないだけ
取り締まり重点地区で注意される店への迷惑考えろ

車じゃなきゃ無理なら駐車場いけ
無理なら食うな
ご立派な大人だなオイ
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 17:21:39 ID:Ql5aZtob
>902
おまえ、リアルでも空気よめない奴だろ?
丼下げない分、回転が下がること、
ほかの客に迷惑かけてることを店主がなんとも思ってないとでも思えるのか?

とはいえお前が駐禁きられることには同情してくれてるだけだろううが。
それを「許してる」とかどんだけ自己厨だよwww

そもそも店主に許す、許さないなんて権限ねぇしな。

> つか、仕事の途中に行ってるから車じゃないと無理なんだよね。

すげぇなこの言い草。
お前の親もDQNなんだろうな。

> 正義の味方ごっこしてるヒマないの。

ごっこはお子ちゃまのお前だけで充分だよ
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 17:27:45 ID:zfDeL7O9
路上駐車している方々は近隣住民に迷惑をかけているとは思わないんですか?
自分さえラーメンを好きな時に食べられればそれで良いんですか?
店主には何度も注意してますから、駐禁を教えるのは苦肉の策なんだと思いますよ。
駐禁が余りにひどい時は大森警察に通報しています。
路上駐車のせいで救急車や消防車が救助できなくなる事があっても、まだ自分の理屈を振りかざし路上駐車を続けますか?
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 18:11:44 ID:ytmf0nlr
>>902みたいなの、冗談とかただのかまってちゃんだと思うじゃん普通。
これがさ、本当にいるんだよ、こういうキチガイがリアル世界にも。びっくりするよね。
何言ったって、どんだけ理論を説明しても「俺はこう思うから」で決めちゃうんだぜ。
イッちゃってるとしか思えない。
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 18:59:43 ID:E1eUOCYn
自分勝手で自分の都合の良いように考えるよな…
確かに仕事で車だと止める所を捜すの面倒臭いけど、迷惑駐車には変わりない。
このスレを見てる人はちゃんとコインパーキングに止めようぜ。
だけどよくあんな大森警察に近い所に路駐出来るね
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 19:32:24 ID:UJxSQTGp
>>905
どんどん通報してください。
むしろ、引っ越したほうが良いかも知れないです。
近くには髭という似た系統のラーメンの名店があります。

もっと、注意書きが増えるといいんです。
理解できない人も多いと思いますが。

・多めにした人は残さないようにして下さい
・店の外で騒がないで下さい
・近隣で立ち小便しないで下さい
・タバコの吸い殻やゴミを散らかさないで下さい
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 20:35:11 ID:XJPN0uYD
>>905
あんだけ広い道路に路駐して、緊急車両の妨げになるとホントに思ってんの?
つか、路駐で迷惑ってお前が路駐できないからひがんでるだけだし。
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 20:37:27 ID:XS+RXhrq
>909
同情するよ。
ここまでバカだとお前自身の問題の以前に
ろくな躾を受けなかったことのほうが原因としては大きいだろうから。
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 20:47:26 ID:khRLUCFr
車は何?
普通車? 普通車だったらコインパーキングに止めようぜ
2tワイドロング、4t、大型車、トレーラーに乗ってるのか?
何にしても路駐は迷惑だし店に迷惑かけるような事はやめようぜ
それが出来ないなら店に来てはダメだな
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 21:16:09 ID:bFbNU5z3
ラーメン食べに行ったのに、常識無さ過ぎ連中ばっかり気になった先週末だった。

つうか、並んでいる時に見てておかしいと思わないのかな。
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 21:33:24 ID:VtsHdBkf
>>911
あのさ、相手が日本語で書いてるから日本語が通じると思うだろ?
そこがもう、間違えてるから。
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 21:41:38 ID:khRLUCFr
大バカ!なんだなw
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 22:20:21 ID:khRLUCFr
>>909
>路駐出来ないからひがんでる?

それはオマエの言い訳だろ
オマエは二度と暖々に来なくていいよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 23:18:31 ID:aiNkdjqL
駐禁取締りのおっさん呼ぶ電話番号とかない?
休日なら通報の協力できるかも
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 23:20:32 ID:4CPhfXOt
>>908
>>近くには髭という似た系統のラーメンの名店があります。

テメー!!
どさくさにまぎれていい加減なこと言うな。カス
カスはカス
バーロー
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 00:16:17 ID:QcTc0vcP
確かに路駐は迷惑極まりない。
アホが突然ドア開けたらと思うと危なくてしょうがないし、
見通しが悪くなるから人が飛び出てきやしないかとヒヤヒヤする。
一車線物理的に潰れるだけなんだからほっとけって話じゃない。
終戦直後じゃあるまいし、あの違法状態に乗っかった運営はどうにかならんのか。
あのラーメンには路注してでも食うだけの価値があるんだというのは、あくまでも利用者だけの論理。
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 00:20:21 ID:j0RkEQdc
車道ばりばり走る自転車乗りからすると違法駐車してる車よけるのって一大事なんだけどな。
あのバカどものせいで走ってる車に手信号出して追い抜かないようにしてもらいながら
大きく路駐車両を避ける必要がある。
しかもそのアホな路駐車両ぎりぎりで避けると、たまに後方確認しないでドアあける大馬鹿までいるときたもんだ。
自分さえよければいいとか思ってるんだろうな。こっちは普通にぶつかったら死ぬんだよ。
そうなる前にどっかに自爆して死んでくれとか思うわ。
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 00:45:40 ID:gy3xu+Fs
路駐話いらね。正義か悪か知らんがどっちもクンな。
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 00:50:14 ID:mUGtn6NC
路駐の話題になると顔が真っ赤になる人いるけど、
あの道路で「渋滞が」とか「緊急車両が」とか「自転車が」言っても説得力無いだろ…
むしろ、暖々行ったことあるのか、車運転した事あるのかと思われて当然かと。

ただ、路駐取り締まりが来たから車をどかすという行為は、
ラーメンが冷めて本来の暖々では無くなるし、
客の回転が狂って店主のメモリーにも影響が出るから、良くないわな。
路駐するなら罰金払う覚悟でラーメン食べろと。
それが嫌ならコインパーキングへと。
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 01:30:04 ID:Vv+Nl1PL
>>919
まあ、路駐馬鹿は糞として。


オレも自転車そうマジでもないけど乗ってるけどさ。
車道の路駐はホント迷惑だけど。
車とかバイク乗ってると、自転車乗り程邪魔な存在ないよw

923ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 02:08:59 ID:2urSlCI8
どっちも危ないな
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 07:27:40 ID:gOrcFEfF
>>905
どんどん通報してください。
むしろ、暖々は引っ越したほうが良いかも知れないです。
近くには髭という似た系統のラーメンの名店があります。

もっと、注意書きが増えるといいんです。
理解できない人も多いと思いますが。

・多めにした人は残さないようにして下さい
・路上駐車はご遠慮下さい
・店の外で騒がないで下さい
・近隣で立ち小便しないで下さい
・タバコの吸い殻やゴミを散らかさないで下さい
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 07:42:35 ID:2e5bTN1Y
つか、こんなところで路駐路駐ってギャーギャー騒いでる奴でも、実際は通報
なんかしないで、せいぜい苦虫噛み潰したような顔するくらいでしょ。相手が
相手なら完全無関心装ったりしちゃうんでしょw
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 09:03:08 ID:j0RkEQdc
ま、路駐してる車にチャリが突っ込んで人が死んでも
ドライバーが捕まるということをお忘れなく。
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 11:52:26 ID:CbxhWoM/
第一京浜利用者だが

青物横丁まこと屋の路駐は凄く危険で大迷惑
狭い(片側)2車線が1車線に減るから急な車線変更でプチ渋滞する
バス停近くまで路駐する馬鹿がいてバスが立ち往生する

暖々の道路は(片側)下3車線+(片側)上2車線もある
店側の左車線は比較的交通量の少ない産業道路への誘導路にあたる
暖々の路駐車が迷惑と感じた事はあまり無い

路駐して食べてる客が迷惑と思う事はある
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 19:09:39 ID:lEo6xWbq
近隣住民には路駐も迷惑だし、歩道に停めてる自転車やバイクが非常に邪魔です。直接客に注意したりもします。
暖々前だけでなく両隣前に及んで路駐してる等、あまりにも酷い時には駐禁の通報をしています。
大森警察交通課は暖々って言うとすぐ来ます。
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 19:20:10 ID:2e5bTN1Y
駐車してても注意されたことないし、警官じゃなくて駐禁ジジイしか来ない
からすぐに動かせばなんにも言われないよ。
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 19:30:30 ID:MaXUdrzL
俺暖々で食うとき毎回路駐してるけど一回も切られたこと無いwww
あそこ車で行かないと不便だし今後も路駐するよw

バンバン通報してくれやwww
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 20:32:08 ID:NfxpJIFD
路駐してるのって大型が多くない?文句言ってる奴はトラック運ちゃんとタイマンしろ。
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 20:35:50 ID:2urSlCI8
運がいいね
俺は歩きだけどたまにミニパト来るよ
スゲェ〜ブス!
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 20:46:32 ID:NMgA1sQ2
>>931
頭悪そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:03:42 ID:R5kSAF8h
通報の人って何か嘘臭いんだよな…近くの「ベルハイム?」みたいな名前のマンション住人の放置自転車は人がすれちがうのにも苦労する程酷かったがそんなに近所の自治に関心があるならそっちの排除の方が先だと思うのだが…
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:15:50 ID:lEo6xWbq
>>934
放置自転車は持ち主が特定できなければ廃除しています。
町内会
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:21:47 ID:ApxtIBtZ
>>916
電話番号がわからなくとも普通に110番して大森警察署を呼び出し、
「近隣の住人だが店の前の車(詳細にナンバーを言う)が邪魔だ」と訴えればOK。
名前を聞かれても答えなくていい。

大森警察HP
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/2/omori/index.htm
ここの代表番号にかけてもOK。手順は同じね。
あとは警察から巡回中の委託業者に電話が行く。
タイミングもあるだろうが結構早く来るよ。
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:32:18 ID:2e5bTN1Y
緑の制服が見えたら、サイボーグが感知して警報鳴らしてくれるからいいや。
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:55:05 ID:7HyOCUlQ
チャリンコを車道に停めれば良いという事ですね
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 23:37:24 ID:lEo6xWbq
>>938
それが一番の解決策かもしれない。

これから車道に自転車停めてあったらねらーが来てるって合図だな。
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 00:03:12 ID:gZc9einY
>>936
了解
これからバンバン通報します
食べてる途中の奴通報して待ってる奴に
迷惑かけるかもしれませんがよろしく
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 00:26:56 ID:KSnuFbvc
産業道路の方に曲がっていく車や路線バスは当然だが多い。
夜、大森警察の方からこの店の方を望むとそれがよくわかる。みんな大きくよけて左折していく。
交通が激しくないとか迷惑になってないという開き直りがおかしいことがすぐわかる筈だ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 01:06:07 ID:kAJ9ZSwP
>>941
自動車免許持ってません、まで読んだ。
いや、走ればわかるよ。特に産業道路に入るところ。
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 01:09:11 ID:FCovkv/F
オレ、車もバイクも自転車も持ってるケド。
車の路駐は糞、バイクは少しは許してあげて(停める場所が無いんだよ…)、自転車は1時間とかならいいんじゃない?と思う。

バイクに関しては、金払って停めたいけど、無いからなぁ。
車で行く場合は、絶対パーキングに停めるよ。


944ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 01:17:35 ID:xhKPHpEH
なんだかいじめが日本で起きる理由がわかるな。
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 02:20:44 ID:k9LuHpT4
実際交通は激しくないんだから開き直りといわれても困る、3車線あっても
警察の前の信号分岐でどっちも1車線になるんだから2車線が動いてれば問題ないんだよ
大体迷惑するって言っても1時間も居ないだろ、大目に見ろよ。

自転車乗りがどうのといってるが、車やバイクから見れば車道の自転車ほど邪魔なものはない
車やバイク並みに道路財源払ってから文句言えw

近隣住民が迷惑に思うならどんどん通報すれば良いじゃないか

どうせ店主センサーでほぼスルー出きるから問題ない
センサーが発動するのは実際店主がそれを容認してるから、
あそこの経営考えれば車で来る客の比率は馬鹿にできないぞ


実際俺も行くたびに車だけど店主センサーのおかげで切られたことは無し
監視員が消えるまで車の中に居ればいいんだから問題なし。

それより自分の限界もわからず野菜多めを頼んでずっと居座ってる馬鹿のほうが余程迷惑じゃw

ま、それでも切符切られたらその時は運が悪かったと思い罰金払うよ。



ていうかお前ら、ラーメンの話しろよ、な!
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 02:35:38 ID:QSD57Dpt

 さ あ 、 路 駐 正 義 君 ( 笑 ) た ち 、

 バ ン バ ン 通 報 し て く れ や

 目の前で注意してくださいな

 こ ん な と こ ろ に 書 き 込 ん で な い で さ

 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




947ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 05:47:20 ID:wBoOQF7j
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club.html

(↑パソのみ)
ご苦労様 完食乙
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 06:49:30 ID:GIvhoRRi
>>905
プロ市民臭ぷんぷんなんだけど。
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 07:39:44 ID:QBRS1A3R
みんなの前で通報されて赤っ恥
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 08:36:48 ID:r4lELSdD

だからここで必死にならんで現地で通報しろてw
 何度も路駐して一度も通報されたこと無いんだがwww
  なんなら路駐してる奴に直接注意してもいいぞw
   あ、それできないから影で警察に電話すんだっけかwww
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 11:19:52 ID:gqL4ora/
つか、なんでそんなに路駐嫌がんの?路駐で切符切られようが他人には関係ないし、
あんなに広くて停めやすい場所なら全く迷惑にもならんけど。車持ってない奴の
ヒガミとか嫌がらせにしか思えんよ。
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 11:27:17 ID:fkFoDQ6x
ログ読もうな
どんだけ人に迷惑かけてるのか知れ

車持ってない奴のヒガミとか嫌がらせって(笑)
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 11:28:22 ID:Lnarhl8K
>951
あそこの道路なら渋滞や緊急車両への影響云々は無理があると俺も思う。
ただ、自転車やバイクにとっては危険は否定できないよ。

でも俺が致命的だと思うのは食ってる最中に席はなれて
店主と待ってる客にすごい迷惑かかってるってこと。
それから近隣住民の批判が強まって
あそこで営業してる店主の立場が危うくなることもね。

あと、社会的なモラルとしてこんなとこで正当化するやつの頭が基地外だと思う。
こっそりやればいいじゃん、こんなとこで認めてもらわなきゃいけないことじゃねぇし
認められる話でもねぇだろ。
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 11:48:27 ID:sh5sB/SH
>>951
お前のような田舎者が東京に来るから東京が悪くなるんだよ。
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 11:56:22 ID:xMPDaknp
あ、あの大森警察署のおまわりはんですか?
すんません、暖々言うラーメン屋の前で路上駐車してる人が居るんです。
すぐ来てください!早く切符切ってください!
あー、食べ終わっちゃうよ〜。早く来て!!

小心者だし、恐くて直接は注意できません・・・

よーし、今夜は通報したこと2ちゃんのスレで自慢するぞ!!!
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 12:39:49 ID:fkFoDQ6x
直接注意しても意味がない
金取られなきゃ馬鹿はなおらん
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 13:05:06 ID:BXONgo/G
金取って馬鹿直るなら誰も苦労しねーだろw

通報魔はまず大阪行って好きなだけ通報してこい。
東京なんかよりよっぽどマナー悪いから。
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 13:23:13 ID:fkFoDQ6x
>>957
> 金取って馬鹿直るなら誰も苦労しねーだろw

日本語の勉強しような
馬鹿が直るんじゃないぞ。馬鹿が駐車禁止エリアにとめる行動が戒められるのな。

> 通報魔はまず大阪行って好きなだけ通報してこい。
> 東京なんかよりよっぽどマナー悪いから。
論点ずれすぎ
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 13:42:21 ID:BXONgo/G
>金取られなきゃ馬鹿はなおらん
だから馬鹿が金で解決するわきゃねーだろw

ここで必死になる気持ちわかったからその誠意を暖々の前で毎日見張って通報してくれや。暇なんだろ?
ちなみに俺は今まで通り暖々に行くときは車で路駐するがな

で、なんで俺一回も通報されないの?運がいいのかな?
俺の友達も車で行くが誰も通報されたなんて聞いてないけど。
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 13:45:15 ID:Lnarhl8K
>958
>>913
例のバカだ
これ以上やってもかみ合わないから放置したほうがいい
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 14:31:49 ID:YVyvI1IO
まっ、春の交通安全運動真っ只中なのにあそこは路上駐車しても切られないんだから通報したところで警察から注意受ける程度で終わるでしょ。
すぐ移動だってできるし。
通報って馬鹿みたいに騒いでる奴って車もってないのかい?
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 14:53:29 ID:sh5sB/SH
>>957
そんなに関西が良いなら関西に行け
963962:2008/04/16(水) 14:55:38 ID:sh5sB/SH
>>957
アンカーミスったスマソ
962にで
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 14:58:42 ID:BXONgo/G
通報魔じゃねーから行くかよw
関西嫌いだしw

今後もいままで通り路駐して食うよ〜
通報君がんばれや!
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 18:35:30 ID:k+IjEV65
こんな場所で愚痴るより黙って通報した方がいいよ
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 18:50:54 ID:BXONgo/G
そそ、それ正論だね
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 21:04:06 ID:DuJeaJNa
外で騒いでた奴ら、やっと帰った。
窓開けて見下ろすのも嫌だから(家が分かっちゃうし、変な嫌がらせされるの嫌だから)
いちいち見ないけどさ。
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 21:37:08 ID:nTLRktsc
>967
詳しく!暖々近所か?
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 22:46:54 ID:hbKayTKV
>>967
そういう場合こそ、直ちに通報じゃね?
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 23:03:26 ID:/51IwKV+
>>969
うまい。っつーか俺の家の下なら怒鳴るか出て行くがなw
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 00:29:02 ID:jnxfuHCR
警察の現場知ってるんかね?
個人的な中金通報はありがたいかね?
近いのに行かない理由分かるかね?
緑のおっさんに任せておけば十分。
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 00:29:58 ID:SBZG00Ud
たまに駐禁来てるって聞くけど、どうせ警察は点数稼ぎたい時ぐらいしか動かないから危険だとか騒いだって無駄でしょ。
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 02:02:05 ID:qziCuL0I
通報してもほぼ無駄、第一目の前の道は三車線もあるのに危険なわけがない、なんのための監視員だ?
堂々と停めて監視員来たらそのときだけどかせばいいだけ。

住民の方々も迷惑してるなら直接言ってくれても良いし、通報してくれても良い。
勿論車の駐車だけではなく歩道に停めた自転車やバイク、店の前で騒ぐ馬鹿のことでも
気が付いたら直接言うなり、通報するなりしてください、宜しくお願いします。

それよりも家族で来て大人分しか注文しないで子供は1席独占、小鉢貰ってぐずぐず食べる馬鹿親子とか
カップル(グループ)で来て女(仲間)がノロノロ食べ終わるのをひたすら見ている馬鹿
カップル(グループ)で並ぶために空席埋めない奴等
限度も知らずに野菜盛ってもらい、散々時間かけて食いきれずに逃げるように変える馬鹿。

こういう連中のほうがどうにかしてほしいですね、通報するわけにもいかないしwww
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 05:13:32 ID:cNOpvGnK
車を移動しに席立つ奴も来ないで欲しいけどな。
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 06:14:18 ID:9kMmfNOk
>>974
だったら通報しなきゃいいじゃんw
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 06:39:18 ID:jnxfuHCR
髭は来るわ、自治厨来るわ。芯でくろ。
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 08:27:42 ID:QjWlOsvT
信者の順法意識の無さにワロタ
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 11:38:11 ID:cNOpvGnK
>>975
通報するしない以前に、車を移動しに席立つ奴は
「こういう連中」と同じ事してるという事実に気が付いた方がいいぞ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 12:21:32 ID:PdFXEoS2
店の営業開始時間が11:15〜ならちゃんとその時間に開店してほしいよな
あと店主っていつも逝っちゃった目だけどシャブかなにかやってるのか?
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 12:46:04 ID:H3l2WCeS
>>976
通報しなくても取り締まりはくるし、途中で席立つ奴はいる。
あんだけ混んでる狭い店で途中退場したら待ってる人にとって迷惑だってわからないのかね。
文句言われて、開き直ってる奴のが死ねと思うよ。
まぁそういう常識のない奴だから犯罪者なんだろうな。
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 13:24:38 ID:9kMmfNOk
>>980
そう思うなら注意すりゃいいじゃん。ここでグチグチ言っても何にも変わらんよw
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 13:56:18 ID:AoMzBPTi
>981
注意するしないが論点じゃなくて
お前がバカかどうかが論点だから。w

客にも店にも迷惑かけてます。
でも誰も注意できないからいいんでちゅ〜

ってことだろ?
いいじゃん、それで。www
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 14:46:11 ID:OvgrbZQT
まだやってるのかw

同じ第一京浜沿いのラーメン屋でだいぶ離れるが、神奈川新町に大勝軒がある。
行ったことある人はわかるだろうが、大勝軒の隣は交番。
だが交番の目の前の第一京浜沿いに路上駐車して並ぼうが、
曲がった路地に交番を囲うように路上駐車してラーメン食おうが駐車禁止は切られてない。

何でだろうねw

ちなみに俺は路上駐車は悪いとはわかっているが、暖々食うときは車で行って目の前停めてるわ。
食ってる途中で席も立ったことないし、あそこで駐禁も切られたことがない。注意もない。
そんな俺の免許は今のところゴールドカードだ。別に通報されてもかまわんよ。
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 14:50:48 ID:AoMzBPTi
>983
だからさ

さも自分が正しいみたいな言い方じゃなく
悪いことしてるけどばれなきゃいいんでちゅ〜

っていえばいいじゃん。
なんで正当化しちゃうかねぇ、このバカはwww
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 14:56:02 ID:7E0xjlCR
>>984
バカに「おまえバカだろ」っていっても「は?」なだけなんだから
バカにはおとなしく途中退店の刑と、可能なら罰金刑を食らわせてやればいいんだよ。
俺は通報で援護する。
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:01:06 ID:OvgrbZQT
>>984
おいおい、日本語理解できない?読解力0かよw
俺の文章で路上駐車を正当化なんてしてねーだろがw
それよか悪いって言ってんだぞ。
しかも別に通報されていいって言ってるのに馬鹿だろお前。

だが不思議と俺は一度も駐禁も注意も受けてねーんだなw
わかるかい?
この文章は
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:02:54 ID:MaS6rClH
半月前ぐらいにミニパトが来て駐禁切られる寸前だったよ
店主が気が付き取り締まり来てますよって教えてくれたから難を逃れたが
その日はもやしを三本ぐらい食べて途中退場しましたΣ(T▽T;)グワーン
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:12:04 ID:AoMzBPTi
>986
> 俺の文章で路上駐車を正当化なんてしてねーだろがw
> それよか悪いって言ってんだぞ。

悪いと思うからやらないってんならわかるがね。
それでもあぁだこぉだと理由をつけて「だから平気」
ってのを正当化って表現するのは別におかしくないんだよ。
まぁお前みたいな低脳ブルーカラーじゃこの辺が限界だろwww

> だが不思議と俺は一度も駐禁も注意も受けてねーんだなw

だから?
それは運がいいだけで注意されて席を空けたやつの目撃は多々あるぞ。
お前がそれに当たれば迷惑をかけるんだからたまたまチェックされないことを
得意げになるなよ。
低脳ブルーカラーはおめでたいな。


こんなとこでえらそうに問題ないって言えば模倣犯は増えるし
批判派の反感は買うしな。
路駐しづらい環境になりかねないリスクを増やしてるんだぞ。
だからお前にとっていいことなんかないんだよ。

悪いとわかってても続けたいならこっそりやればいいのに
くだらねぇプライドのために論破しようとするのをバカだってんだよ。

まぁ低脳じゃわかんねぇかwww
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:13:56 ID:33t8ZgBV
>ちゅ〜

って書いて必死に煽りたいみたい気持ち伝わります。

だけどそれってまるで自分のアフォ晒してるようで逆効果になってますよ。
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:14:16 ID:OvgrbZQT
長ーよw
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:14:47 ID:XiXCQeKs
>>987
まさに忠勤の鏡
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:15:50 ID:OvgrbZQT
>くだらねぇプライドのために論破しようとするのをバカだってんだよ。

まんまお前じゃんw 笑かすなw
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:21:21 ID:AoMzBPTi
>992
どうやらわからなかったみたいだな。
さすが低脳。www
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:24:18 ID:AoMzBPTi
おかげでお前がバカだってコトが証明できたわ。
じゃあな。www
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:24:56 ID:s1nN0ioq
「暖々の前の路上駐車がなくなったらID:AoMzBPTiのおかげです。」

これいいかなw 正義の味方感で君は大満足かな?
まぁ路上駐車が無くなったらの話だけどなw

低脳ってありきたりの煽りも別にかまわんよw
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:29:35 ID:H3l2WCeS
>>995
警察のおかげにきまってるだろ
馬鹿じゃねーの
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:30:26 ID:s1nN0ioq
いやいやそれがわからない頭だと思ってわざと言ってやったのよ。
マジにとるなてww
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:31:15 ID:33t8ZgBV
アフォ晒してる994が

>じゃあな

の捨て台詞で逃げますた。

負け犬乙(プ
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:31:56 ID:s1nN0ioq
うめ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:32:24 ID:pidOnugs
ヨッキュン様
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。