■米沢ラーメンは全国一■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
米沢市のラーメン屋さんはチジレ麺で、飽きない醤油・味噌ラーメン店はたくさん有ります。あの有名な「喜多方ラーメン」より美味しいとおもいますが、皆さん如何思いですか。
http://www.ta-su.co.jp/men_tatujin/ramen.html
2重複誘導:2007/07/14(土) 22:53:00 ID:gr9lPlLf
米沢ラーメンPart4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168658504/
米沢ラーメン 熊文て最低だな 
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123522398/
米沢らーめん「福よし」
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1166109468/
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 20:03:22 ID:Jzk6OqoI

米沢で頑張っているラーメン屋さんを上記のように
いじめる(「福よし」「熊文」)のは如何なものでしょう?

米沢には「やまとや」が沢山ありますがどういう関係かな、味はそれぞれ違う
 〃  「富よし」「ふく富」等『○○富』『富○○』が多いのですが関係が有るのかな
関係が有るとしたら、先祖をたどってみると「米沢ラーメン」のルーツが分かるかも知れない

「米沢ラーメン」でない店が流行ってますね
そろそろ夏に向かって「米沢冷やし中華」が賑わいますが、何処が美味しいですか?
私は、城南(ほっかほっか亭向かい)の「さっぽろ」が好きです、もとんど酸っぱくないから。意外と有名ですよ。
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 19:51:29 ID:qf9W1/NI
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1166109468/

上には業務妨害でそろろろ聴取の人間がお一方居るようです。
業務妨害のような発言は止めて欲しいな

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123522398/
      ↑
あんた(熊文さん)も然るべき所へ通報!

今日は麺業界の定休日ですが祝日の為営業しているラーメン屋さんは多かったようですね
久しぶりに醤油亭に行きました。相変わらずお客さんは多くてご主人は3日間満員御礼でしょうね。

米沢のラーメン屋さんだけではありませんが、再来週は県中体連競技会が米沢を中心に開催されます、
小野川温泉もホタル祭りが一段落着いてからの連荘でしょうが頑張ってください。
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 03:07:54 ID:8qXiM08R
米ラースレ2つもイラネ。
それと、日本一はまずさか?

事実、美味しくないが、、、。
喜多方のまねだろ。
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 19:17:39 ID:w2kL1UYj
よねらーかよ!
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 19:18:47 ID:nUnjgVAD
米ラーって何だ?
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 00:22:06 ID:MPkFhvrp
米沢ラーメンの略じゃね?
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 00:55:30 ID:9EXaXd8j
意外と「かしゅくや」
本店でなくて、金池でもないところの
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 11:31:16 ID:9LvrjmtR
スレ立てたのなら、主も、勉強しては書き込みして下さい。
富の名前が多いのは、富沢氏の親戚筋だから。
系列的には後日詳しく書く予定。
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 12:29:53 ID:Q+q1SX3l

名探偵、ご苦労だな(プッ!
>系列的には後日詳しく書く予定。

探偵らしくない一言
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 23:03:11 ID:VyJvaiFf
米沢のラーメン屋、特にそぴーんラーメソなる取り扱い店はマズw
喰える店、ジャジャンザワテン、リョーヤンハイザワテン←化調多イケド。後ハ幸楽苑位カナ?
ドォーレ、ザワ衆ノB級グルメ舌、自画自賛スレ、ドウゾウ↓
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 23:13:51 ID:WZWju6MY
個人的には川西食堂好きだな。
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 18:33:57 ID:SVlAbSHB
「醤々ラーメン」(金池)
漏れ個人的です
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 08:06:06 ID:CmQWvaWe
大龍の四川みそは高畠より米沢の方がぜって〜旨い。
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 12:31:11 ID:9vnz5MSk
さんきゅー
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 13:34:40 ID:/Tx/GjZx
■米沢ラーメンは全国一■←このタイトルって、
■米沢ラーメンは日本一■の方が良くない??
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 02:07:51 ID:hoSNOvl3
>>10

>スレ立てたのなら、主も、勉強しては書き込みして下さい。
富の名前が多いのは、富沢氏の親戚筋だから。

名前が富○でついたお店もありますが?
(富沢苗字ではない)
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 11:45:10 ID:kfdiU2op
>18
“富よし”は、創業昭和7年で、富沢だべ。
“新富”は創業昭和37年で富沢だべ。本家が富よし。
“たか富”は創業昭和43年で、姓の高〇と名前の富〇から。
“富ひろ”創業46年で、姓名の姓と名前から。
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 18:52:07 ID:hoSNOvl3
東町の“富夫”は何だべ
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 01:45:25 ID:WpkHDmRk
昨日、醤油亭は「満員御礼」だった
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 23:25:00 ID:bpdE0k4v
漏れは、高畠の孫悟空っていうラーメン屋の辛みそがウマいと思った。
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:41:42 ID:wGQXIDYK
私「日の出」
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 20:12:03 ID:/dB8C225
前仕事で行ったとき食わされたけど米沢ラーメンって全然うまくないじゃん
グダグダの麺に化学調味料味の醤油ラーメンで何が全国一なの?
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:39:07 ID:m2o7pg92
出た無化調バカww
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:59:01 ID:WyJJKIZP
化調バカは何処のラーメン板にも出没するんだよな
そして、かまがすんだよ
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 08:57:26 ID:jKzoZlWJ
ひらましか行ったことナシ
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 18:48:59 ID:izqbQHCw
化調とか無化調とか関係なし。
もう一回来るか来ないかの違いだけ。
バーミアンと幸楽苑が一番。
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 13:06:11 ID:+qw0wRhe
いや、幸楽苑だな
バーミヤンはぬるま湯に麺はいってる感じ

>>25-26
それしか言い返せないのかよw
そんなだから幸楽苑が混むんだよ
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 20:02:30 ID:IeKb9MAW
グルタミン酸ナトリウム=狂田民賛納頭利有無
山形人=狂田民賛納頭利有無厨、多シ(おひたし、漬物ナンデモイレール)
(((;゜Д゜)))ガクブル、、、、、
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 19:03:43 ID:OEZoLSaI
南部小学校西側、八百屋さんで「とかちや」南にある『黒川屋』は
じいさんと、ばあさんでやってるラーメン屋
・盛りは少ない
・薄味
・昔の米沢ラーメンっていう味
・味噌とか塩とかの邪道は一切無し
食べたことの無い方は一度めしあがれ
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 19:04:12 ID:L2M69l5I
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:24 ID:Vy/Bu5p3
>炎竹、ザワラー(マズゥ、、ィ)サスガ!ザワクオリィティ!サスガ、グルタ民厨!
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 19:46:12 ID:LLu83KsY
米沢ラーメンの統一規格品が出来るらしいです。
某ブログより
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 19:51:39 ID:aZGbPP23
ふくよし、逝ってヨシ。
しかし、そのウチ、食いに行くぞ。もう一件はバイパス沿いの店。
食い比べてみたい。
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 07:58:04 ID:Ck38hTj+
熊文は味もヒドイが、接客態度に腹が立った。あのババァなんとかしろ!。

友人数人も別口に行って、同じ意見だった。ラーメン好きの一人は「一通り種類食べないと文句を言う資格が無い」
と言って、御丁寧に営業の途中に何度か立ち寄ってたが、結果的にそいつが一番、低い評価をしていたw。
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 08:18:32 ID:Zr2hA16y
高畠の孫悟空って、米沢の孫悟空(私立病院隣)と姉妹店なの?
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 13:59:15 ID:Wef7u1zs
>>37
二人は「グランド北陽」厨房の元同僚。
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 19:34:21 ID:Wef7u1zs
米沢の孫悟空は狭い、とカウンターが気になる
食べてみると「気ぜわしくなるようだ」
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 20:18:15 ID:JNfZfVSg
最近、勢力を伸ばしてる赤湯ラーメン、しかし米沢ラーメンは強い
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1181992672/
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 17:58:27 ID:KkRJDXlK
「かわにし食堂」の味噌ラーメンは大好きっ
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 18:31:58 ID:dSawbXTh
>>41
あそこは何がうまいのかわからない
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 19:47:04 ID:H2RvLRYh
>>42
お前が『美味い』と言いたいラーメン屋をおしえろ
とんでもないところじゃねーべな
人の味覚はそれぞれなんじゃ
>あそこは何がうまいのかわからない
この一言では納得いかない
おれは 「かわにし食堂」が美味しいとも不味いとも言わない
食べた事は何度かある
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 22:25:47 ID:XEEtbVmP
>>43
随分偉そうな汚い文章だなw
俺はラーメンはまぐろラーメンが一番好きだよ
人の味覚がそれぞれだからかわにしが何がうまいのかわからないってのはおかしな発言じゃないだろ?

>おれは 「かわにし食堂」が美味しいとも不味いとも言わない
>食べた事は何度かある
こんな子供みたいな事しか言えない君を納得させる意味ないだろ
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 23:27:28 ID:8MLoZOJp
>>44
随分と調子の良い物書きだね(鈴木君かな)

>俺はラーメンはまぐろラーメンが一番好きだよ
>人の味覚がそれぞれだからかわにしが何がうまいのかわからないってのはおかしな発言じゃないだろ?
≫こんな子供みたいな事しか言えない君を納得させる意味ないだろ

 それは良かったね。
 いっその事米沢から さ れ ! 調子こくな!!
 (「調子こくな」の言葉の意味判る じじい)
 じじいは来るなyo
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 00:19:23 ID:dBMibixQ
日本語でおk
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 21:00:29 ID:oWcl7vGB
米沢の 永 楽 軒 は美味かった
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 15:34:53 ID:yXMDHI1q
>>45
きめぇwwwww
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 07:02:37 ID:0LukWRCd
米沢ラーメンは不味かった、
こんな不味いラーメンを食べたのは記憶にない、
980円、○番ラーメン、
スープが温かったしキャベツが大量に入っていて、
全体がキャベツ味になっていた、
昼時というのに客はまばらだし、
もう、この地ではラーメンは食べたくないと思った。
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 17:32:03 ID:THonfobp
はっきり言って地元の人間も食わんよ
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 18:31:44 ID:CTbWm56z
米沢ラーメンはおいしくないと思う。
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 01:32:56 ID:EYDcV8PO
>>50 >>51
喜多方の方ですか?
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 03:28:58 ID:7OClbn/v
赤湯ラーメンのほうが上
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 20:25:18 ID:Ab26tdXQ
>赤湯ラーメン???
http://www16.ocn.ne.jp/~deslab/128.htm

こいつは昔スープの使いまわしで営○停止になった唐味噌ラーメン屋だ
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 13:20:40 ID:PzcOjh7o
>>54
なんだお前、他の店知らねえのかよ
つか、よそもんが語ってんじゃねーよ カス!
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 23:54:57 ID:XpzJw0Hj
あいせ○の大盛ざる中華食いて
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 23:09:32 ID:MxF69e7+
>>53
青海苔と化学調味料で汚染された味噌入れてるだけじゃん
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 11:42:53 ID:3q2et5Gz
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 05:03:09 ID:guuIU6Ft
川西町のラーメン
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 03:07:37 ID:wGpMrzEV
ヒマワリラーメン
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 03:30:50 ID:Rb69G3Pr
「松緒」特に旨くはないが、昔の中華そばっぽい所がイイ。
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 15:39:46 ID:809ZL+SI
孫悟空の高畠行ってきた。辛みそ食ったけど美味かったよ。ちょい太めのたまご麺みたいな感じだったな。
63南原:2007/11/15(木) 16:04:56 ID:/jFSU0Re
福よしだよ
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 21:10:36 ID:/4daqqG9
太田町十字路の「福原」に行ってみたいが勇気が要る
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 19:55:08 ID:2BpHOKiM
>64
どこに止めれば良いか?
不安で、不安で、行けない。
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 00:58:52 ID:ktwYOPqG
>どこに止めれば良いか?
車か?   車なら
ヤマザワ電気の大駐車場に止めろ!
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 09:10:16 ID:zO3luONx
66
相変わらずだなぁ〜
かわいいやつだ。
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 16:25:24 ID:vIAb1XSb
>>67
おまいは山沢電子の駐車場係長か!?
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 01:49:31 ID:wpEJps/q
雷ラーメン
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 00:20:51 ID:NsUR/9yZ
米沢ラーメン、あまりうまくないな。
天童市、山形市はレベル高いから食べに来て。
http://same.u.la/test/r.so/ex20.2ch.net/soccer/1195339364/l10
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:36:16 ID:WITMAoC7
>70
おい、味は人によって違うだろうよ。
じゃぁ、うまさを数値化したのか?
どこがレベルが高い、低いは無いだろう。
支持を受けている店がうまいのであって、地域
なんて、関係ねぇんだよう。
バカヤロウ。
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:15:35 ID:uSz6H1yQ
時代は米沢ラーメンより赤湯ラーメン
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 21:26:47 ID:1NqLi/co
>>72
赤湯ラーメン って言うのは龍か?
ばっかじゃね〜の
厨房の内容をご覧下さい
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 02:16:20 ID:mOK3dI2g
>>73
上手いのはたしかだ。
最近米沢ラーメンが押されてる。
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 18:07:09 ID:RgZsTsp6
>>2のスレは全て落ちた。
よって、ここが新・米沢スレ本家であることを宣言する。
age
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 22:52:27 ID:9Fd4c3Cv
ナウエル中田の隣
『だんらん』のラーメンは隠れたお店で味が美味しい
スープが決めてだろう、隣が葬儀会場が難点だ
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 04:42:20 ID:0FDRnbS1
川西町、高畠町は既に赤湯派です
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 23:47:56 ID:XYcJ7YDo
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 18:54:27 ID:RAHinG9W
「かわにし食堂」の味噌ラーメンは絶品だナ
・米沢麺業組合・に加入してないの?
ラーメンマップに記載されてないな
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 02:50:19 ID:ItQth+AA
日の出はいかが?
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 14:11:26 ID:9Gm6R3Uz
かわにしは値段を上げます。
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 22:59:09 ID:3rLAMapQ
81
そんじも混むだろうな
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 21:30:28 ID:WTqLF1Pc
まだここに南原の小野君がいるナぁ〜
お ま い、は や く、こ い、待っているぞ
小心者君。
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 21:52:07 ID:PRvvUAB6
>>83
おまいが、「九ちゃん」の嵐野郎だなっ!

足跡有難う。少々調査シル
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 16:17:07 ID:9A1C7A8Z
福よしHP復活マダー?チンチン(AA略)
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 16:49:33 ID:nBZYRM08
723 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 17:13:27 ID:/6IQvsER
今日も米沢の熊○の娘さん食べた、美味しいかったよ(^〜^)親父さんラーメン売って儲けてんのに金に困ってんのかなー??下の黒麺と、無色のスープが最高級ダオ
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 05:29:15 ID:djwBiVIX
中出し
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 20:48:33 ID:VESXqOko
米沢から脱出してR13を山形方面へ向かった
高畠の「大龍」「きんちゃん」車が満杯。
「万来」に行きました、込んでいない。から入店した。激マズだった。
万来も落ちたな。。。。。。。

米沢ラーメンでないが ごめん
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 17:24:51 ID:OeA/JRfT
ジャラン今月号、東北ラーメン特集
米沢からは「醤油亭」だ
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 13:37:37 ID:KfGudOPV
醤油亭は別に米沢ラーメじゃねーけどな。
ところで醤油亭ってラーメンとチャーシューメンで乗せてる
チャーシューが違うんだが、オレは明らかにラーメンに乗っ
てくるチャーシューの方が好きだ。
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 14:47:50 ID:Q+3VihT9
>>71
ほれ
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/ramen/

地域関係なく支持受けてる店ねぇw
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 21:07:17 ID:foQljtua
>>55
ほれっ!お前だよ お ま え
山形のラーメンスレに逝け

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190821215/701-800

糞太郎
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 20:51:13 ID:Pwfo9P1Y
インスタント「龍上海 」たべてみた
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 20:07:31 ID:eobuENu3
こんな糞スレ潰してみるか!
潰すの簡単だけど>>1
どうしまツカ?
95観光客:2008/01/14(月) 19:17:34 ID:0bhoBeEj
縮れ麺に魅せられ、いざ米沢へ。2日で4軒のラーメンを食べ歩き。
どこも普通盛りにしてはボリュームがあって、連食はつらいw

その1)福留軒 ワンタンメン(\650)
麺を茹で始めてすぐにスープがどんぶりに用意されるのを見て、
出来上がった頃にはスープが少し冷めてしまうと心配しましたが、
茹で上がってからも熱を蓄えてアツアツになっているワンタンを
熱さに耐えながら噛みしめた時、それがぬるめのスープと混ざると
ちょうどよい温度になって、おいしくなるという仕掛けのようです。
それにしても、透き通った生地のワンタンは見てても美しい。

その2)ラーメンスナック博 中華そば(\500)
福留軒のワンタンメンと比べると、こちらはスープまで熱々でした。
薄切りたくあんも別皿で3枚ついてきます。
ここは午後9時から午前2時までの風変わりな営業時間で、
店名から考えるに、まずは酒を飲んでから食べるべきか?

その3)たか富 バターラーメン(\650)
醤油スープかと思いきや、塩バターラーメン。
少しスープが黒ずんでいるかのように見えましたが、
具となる野菜(もやし・キャベツ・ニンジン・ピーマン)をサッと炒め、
それからスープを鍋に注いで軽く煮ているのでしょうか?
しかし、余分な油が浮いてないのが素晴らしい。
温泉玉子・薄切りたくあん3枚が別鉢(皿)で提供されてきます。

その4)味の文明堂 味噌ラーメン(\650)
米沢でいち早くみそラーメンを作り始めた老舗と聞きましたが、
うーん、なんだかスープの味噌味に元気が無いような。
具となる野菜は上記たか富のピーマン抜き、こちらは茹でただけの様子。
その他では錦糸玉子・すりゴマを乗せてくるのがユニークなところか。
ここもたくあんがついてきますが、博・たか富に比べて厚めなのが2枚。
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 11:06:48 ID:rGxS876I
>>95
行った場所が固まりすぎてるぞw
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 22:52:18 ID:KQTQ02CG
>>96
あんたに禿同だな
観光客なら米沢を広く見て味わうはずだな

「米沢ラーメンマップ」って駅とか観光協会にあるよな
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 11:46:24 ID:5cjKReaF
花沢の「うさみ」
道路が掛かり、ヨークの近くに
移転です。
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 22:09:39 ID:03fc75tg
高畠
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 03:03:27 ID:lEuI5GI4
>>94
米沢ラーメン食べすぎたか
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 17:42:47 ID:k87CDpuQ
ひまな奴は遊びに来て話題を振ってくれ。
http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/soccer/1201266807/l10
同じ県民としてよろしく
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 20:15:53 ID:TkXMQwLA
>>97
無難にひらま、かわにしに行くのか、無名な店にチャレンジするのかは

自由だぁぁぁ
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:16:09 ID:NDk4fH4l
95は、ネタ
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 18:53:32 ID:jhfc56mI
>>102
「ひらま」はもう駄目
組合加入してない「かわにし食堂」「醤油亭」「龍上海」「醤々(金池)」「金ちゃん(林泉寺)」等
が妥当と思うッシ。
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 10:31:43 ID:n3LnacIJ
美味いラーメンを作ろうとする店と、米沢ラーメンを作ろうとする店で
当然の差がつき始めてるな。
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 21:32:52 ID:JBmKRfnb
41 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/02/19(火) 20:14:51 ID:TAjBXY/6 [ i121-114-43-218.s02.a006.ap.plala.or.jp ]

山形のラーメン屋の人気投票やってるよ
http://www.y-ramen.net/

ここで笑えるのは、5位の醤油亭ってとこが必死すぎることw
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 19:30:55 ID:uovtjYYH
>>106
笑えるってどういう事かな?
米沢は>>105の言う通りだよな〜

「かわにし食堂」「醤油亭」「龍上海」「醤々(金池)」「金ちゃん(林泉寺)」
米沢ラーメン。
私も思うに「工夫が大事」と思います。
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 17:09:35 ID:e0a92War
龍上海って赤湯でね?
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 21:56:08 ID:3YgMq3jj
>>108
細いとこつつくね?

そ〜です「龍上海」ががが
よなざわの金池に分店があります

そんじ何か≫??????????
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 05:48:08 ID:UkDj01oT
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 21:16:09 ID:zn5lVbop

ぱか
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:44:35 ID:jy6G3Wdv
>>109
どこまで頭悪いんですか?
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 13:13:44 ID:WnL8pBok
きっと死ぬまで
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 21:44:13 ID:qsF5D/Zo
米沢市内のラーメン屋で一番混んでるのは、龍上海か幸楽苑のどちらか。
少なくとも米沢ラーメンではない。
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 18:33:26 ID:Cf/6pFoD
「幸楽苑」って混んでるか?「かわにし」「醤油」の方が混んでるな
「龍上海」っていえば一昨日PM1:00過ぎに赤湯本店に行ったけど行列だったが
昔と比較するとかなり不味く感じた、もう行かない!
116観光客:2008/03/15(土) 06:52:27 ID:bgjCeDCF
また飽きずに来ました。
>>95より行動範囲を広げて白布温泉まで行ったのですが、
食べた数量は1杯少なくなってしまいました。

----------------------------------------------

1日目/サトーヤ食堂/ラーメンライス(\700)
(参考)http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/klist.html?ld=0003249331&gd=0001013343

細めの縮れ麺&あっさり醤油味スープという典型的米沢ラーメンに
ライスとお新香(たくあん・胡瓜醤油漬)がセットされたもの。
麺が軟らかめの茹で上がりなら、御飯も軟らかめの炊き上がり。
ラーメンの具は茹で豚の切れ端のようなチャーシューと
は細く切ったメンマ・長ネギの小口切り。

米沢牛ラーメン\900
とんこつチャーシューメン\900
とんこつラーメン\700
みそラーメン\650
ラーメン\500
ラーメンライス\700


以上、店内に掲示されたメニューと価格を書き写してみました。
餃子などもあるようですが、お休みなのか、名前を隠してありました。
価格未記入ながら「中華ざる」「冷いラーメン」「冷し中華」といった
夏向けメニューの貼り紙もありましたが、
果たして、通年で提供しているのでしょうか?
117観光客:2008/03/15(土) 06:54:10 ID:bgjCeDCF
2日目その1/吾妻軒/チャーシューメン(\700)
(参考)http://www7.ocn.ne.jp/~azumaken/

蕎麦屋のラーメンですが、意外と魚介系ダシを感じさせないスープ。
生姜などの香味野菜のダシの方が強く出ているのではないかと。
それでいて麺の縮れ具合は弱め、断面は正方形に近いもので、
あまり「米沢ラーメン」していないように思いました。

ラーメンより気になったのは芸能人・著名人のサイン色紙の多さ。
楷書で名前を印刷したテープが色紙の下に貼ってあるので、
一目で誰のサインか分かるようになっていました。
一番印象に残ったのは故・塩沢ときさんのもの。
ガンとの闘病を続けた人生がイラストにも表れています。
118観光客:2008/03/15(土) 06:56:07 ID:bgjCeDCF
2日目その2/福よし/塩ワンタンメン(\800)
(参考1)http://www.uwasa2ch.net/food_drink/1166109468.html
(参考2)http://www.yway.jp/guide/shop.html?id=2964

前回は醤油スープのワンタンメンでした。(参考1の86番を参照)
最初から胡椒が振ってあるのは相変わらずで、
それも1ヶ所に固まって掛けられていたので、
まずは胡椒が少ない箇所からレンゲでスープをすくって味わい、
次第に胡椒を少しずつ広げながら食べていきます。。。
レンゲが付いていないとの記述が《参考2》で見られますが、
どれも中華そば(\600)での例ばかりです。
ワンタンが入ったメニューなら付いてくるのかもしれません。

バターか何かの脂を入れて塩ダレを作っているのか、
塩味にしては案外こってり味のスープでした。
麺の茹で具合は丁度良く、ふわっとした食感のワンタンも健在。
よーし、次回は味噌ワンタンメン注文しちゃうぞー。
(また行くんかい!)
営業時間について、《参考2》では11:00〜13:30とありますが、
店内の貼り紙に拠れば、11:00〜15:00との事。

以上、(>>116-118)長文失礼致しました。
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 14:11:19 ID:Sc99L8uM
>42 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/03/13(木) 22:07:02 ID:qF6iW/iY [ i219-164-97-23.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
>らーめんの番組に金澤屋出てたね

なんで「金澤屋」だ???
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:51:08 ID:gLKXXj/Y
>>119 とりあえず、老舗だからでねーの?
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 20:50:33 ID:HE2Qutp7
>44 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/03/16(日) 20:55:06 ID:11ZkOw6s [ 130js53.omn.ne.jp ]
>今日高畠の万来で食ってきた。
>ワンタンメン(゚Д゚)ウマー

万来は米沢ではないが、客が少なくなったな、新装の「大龍」に客を取られたか
確かに「万○」は味が落ちた、二度と行くものか(炒飯もゲロ○ズ)
これで良く銭を取るもんだ?!
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 14:12:29 ID:wmSGPO0z
ID:bgjCeDCFよ。
なぜにオマエはそんなマニアックな所ばかり攻めるのだ?w
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 14:42:58 ID:B+/jAT5G
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 00:38:52 ID:nTR1lqL1
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 20:08:47 ID:7xBIb9CL
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 02:46:15 ID:vGK0PkBI
>>121
まちBでレスしろよw
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 22:23:59 ID:ubDQVx90
>>126
小心者君。。。
どこかで遊んで欲しいのだったら
http://www.2ch.net/
  ↑
出直してくれ
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 02:03:38 ID:MfsS+PPZ
小心者はわざわざ違う掲示板から引用してる>>121だろw
さっさとまちBに書き込んで来いよ
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 07:48:12 ID:yY/FSHxY
>>128
相当しつこい変態だな
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 16:17:15 ID:BKsALc1D
美味い不味いを人の意見や評価で判断する置賜人
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 12:47:13 ID:5cDUjfJJ
『醤油亭』8月で閉店
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 21:02:07 ID:dRveyRTU
無念。米沢のまともな店が・・・・。
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 23:23:14 ID:IMh2n/EV
観光で米沢に来た帰りに 駅近くの
和幸(旧店名:まるてん)で食べたラーメン美味しかった。
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 01:36:35 ID:hb3TtG+z
ラーメン好きな住人が多いから、話題を振って少し相手になってくれ
ちなみにひらまと川西食堂が人気
http://same.u.la/test/r.so/ex24.2ch.net/soccer/1209103538/l10
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 21:48:25 ID:uSDzX1br
川西はたしかに旨い
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 18:41:51 ID:fU7obZBi
↑ 上郷の「かわにし食堂」の事ですか?
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 19:58:25 ID:PAr+Y0Ns
そうです。旨いよ。細麺は苦手だけど、ここは良いね。米沢ラーメン見直しました
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 14:07:19 ID:OTDHF3J2
「かわにし食堂」は私も好きです
行きかけの当初はニンニク嫌いの私で、「中華そば」オンリーでしたが、「味噌ラーメン」を口にしたら止められなくなりました。シャキシャキした野菜も美味ですよね。

>>131
この情報は本当なんですか?「醤油亭」も私好きなんですが
本当だとしたら残念です
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 10:18:10 ID:45/S2Ewb
>>138
本当。しばらく前からでかでかと貼り紙してある。
本当に美味しいラーメン屋さんで残念だけど、最近チャーシューが変わって満足してなかった。
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 15:05:52 ID:Gyh/eAPQ
↑何処かで新装開店するんですか?
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 17:02:29 ID:45/S2Ewb
多分しない。するとしても米沢ではない。
引っ越すらしいから、オレ情報では日光とかそっち。
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 11:59:19 ID:kZv63gJl
醤油亭閉店ですか?
そりゃ早く食べに行かなくちゃ。
広東麺昔食べたなあ〜。
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 12:01:19 ID:kZv63gJl
醤油亭閉店ですか?
広東麺昔食べたなあ〜。
早く食べに行かなければ、
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 15:59:01 ID:kzbuJwA4
↑ 今日昼頃行って来ましたが、大行列で諦めました
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 16:42:03 ID:U1u8IEG+
↑俺五目タンメンが好きだ〜!
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 21:02:55 ID:qWxDUWkc
醤油亭の店主はフレンチ復帰ですか?
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 10:59:42 ID:Zx9iDWfs
店主の体調がイマイチという話も聞く
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 15:00:11 ID:aid4M7MQ
いろいろ食べたけど、
米沢なら「川西食堂」
南陽なら「龍上海」
高畠なら「孫悟空」か「わたべ」
あたりがおすすめかな。
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 18:31:15 ID:oFUSmF+a
「孫悟空」は海苔が歯に引っ付いて嫌だ
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 21:31:00 ID:yNLmn/LE
http://cgi41.plala.or.jp/jin8/vote.cgi

醤油亭が8月で糸冬 その前に清き一票を
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 12:10:54 ID:EXTrPROB
俺は、醤油亭の萌やしラーメンが好きだぁ〜!
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 19:05:23 ID:nYhKuEgT
久しぶりにかわにし食堂に醤油ラーメン食べに行きました。
スープも澄んでいて、ひらまよりしょっぱくないね。
美味しいラーメンでした。
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 19:13:29 ID:0ieg5B00
「かわにし食堂」「醤油亭」は東西の横綱だ!
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 09:16:36 ID:gi42eQMx
米沢ラーメンが大好きだったら、川西町の「はしもと」に一度行って食べてみてください。理由はないけれど癖になります。
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 06:04:17 ID:dKFUeEO/
醤油亭は旦那さんが息子の家に行くらしい。
でも、閉店は寂しいね〜。
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 05:15:34 ID:89CkVzZu
昨日かわにし食堂に行って来ました。
昨日は空いていました。
醤油ラーメンはスープが澄んでいて、とても美味しい一杯でした。
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 19:15:56 ID:89CkVzZu
今日は金ちゃんラーメンに行って来ました。
大盛だとチャーシューが3枚なんだね。
普通よりお得感があります。

美味しかったよ。
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 21:20:34 ID:6r0Tx+S7
私の親友まゆちゃんが東京のメイドin中野というお店で働いてます。
彼女は畠高の時の同級生です。
中野には青葉をはじめ有名店がひしめいていますので、東京にいらしたらぜひ中野でラーメンを食べた後にお店に行ってあげてください。よろしくおねがいします。。
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 08:06:30 ID:ujo1UVYt
>>158
メイド喫茶と米沢ラーメンかいw
良く結びつけました。
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 18:54:49 ID:W55BneNi
>>159
おまい、まともな人間か?
あちこちに張付けてるのを見てないの、まちBBSでは「まいね」されちゃってるジャン!

俺が釣られただけか!
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 17:47:13 ID:BsYm67gE
今日は山だい前やまとやに行って来ました。
にんにくの効いたスープがうまい!
チャーシューはちょっと薄くなったかもw。
でも美味いっす。
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 18:32:51 ID:3umdPF/v
にんにく「やまとや」は嫌い、山大前は何故混んでるの?外人がきてるのかな?それとも邪魔大生が多いのかな。学生は違うよな、幸楽苑だべ
俺は不味いとは言いませんが、にんにくが嫌いなだけでした
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 10:45:44 ID:XwrTJ+lM
>>158
ハレンチに入れたのか良かったな。
今度行ってみるから源氏名教えれ。

>>162
まずいよ。あんなの上手いとか言ってるのは味覚障害。
ただしょっぱいだけじゃねーか。
スープとかもかなり適当に作ってるとしか思えない。
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 04:03:07 ID:aIxn4qmf
金時に行って来ました。
美味しいけど、スープが甘い感じ。
麺もやわらか過ぎでニチャニチャした感じだな。
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 10:37:13 ID:JMLlaC/O
>>164
それは不味いって話じゃねーの?
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 12:53:36 ID:aIxn4qmf
かわにし食堂に行った臨時休業でした(泣)
ひらまに行って来ました。
かわにしに比べてスープが濁っていきます。
美味しいけど、昔より味は落ちた気がします。
お客さんも少いですね。
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 19:09:49 ID:HsyYUY1X
>>166
かわにし食堂の定休日はたしか(水)
臨時休業でしたか、残念でしたね。私もかわにし食堂の大ファンです。

ひ○まは昔の昔何度か行きましたが、味がこえてる私はず〜と行ってません。
土日に並んでますが市外のお客様が並ぶんじゃないの。
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 13:19:01 ID:Yk/3hXkT
山大前やまとやに来ています。
このコッテリした味わいがやめられなく美味いっす。
中は暑いけど…。
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 16:27:32 ID:YGhiz88T
>>168
この味覚障害がw
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 08:23:12 ID:Yv3hvfWY
さて、今日はどこに食べに行こうかな?
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 11:36:10 ID:hALLwoCa
うまいラーメンって、たいがいにラードと化調のてんこもり、
それをうまいと言う味覚障害に合わせた店が流行る。
ひらまだって、熊文だって、醤油ダレを入れて、化調入れて
ラード入れて、それからスープ入れて、泡立て器で、シャカ、シャカ
それに、麺を入れる。
ラードの溶ける温度って、体温より高いから、そのまま、腸内に残留です。
まぁ、それでも食べる皆さんは勇気があるね。
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 20:17:14 ID:/eKJLHvX
>>171
馬鹿の頭ってすごいな!分解酵素も知らないのかよwwww
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 20:18:21 ID:EtQhOazt
清心なる米沢ラーメンも
>>171
のようなアホンダラに侵されて来る
時代だな!
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 21:15:54 ID:/eKJLHvX
いや>>173も相当な頭だから

775 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 19:28:16 ID:4rQPbvl1
そうめんに「どまんなか」を練り込んだ「どまんなか麺」は旨い。
あれは県外人への贈答にも喜ばれる。
776 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 20:23:30 ID:NtehZf+h
↑そんな事、2ちゃんでは簡単に書けますが
 実際に役所の観光課にでも行って掛け合って来い
 あほ
 米沢市では通用しないとおもいまっ
777 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 22:02:19 ID:YQ6AGB8R
何を言ってるのかわからない
778 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 22:04:01 ID:GbF7FIeN
山形弁でおk
779 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 23:03:07 ID:pq6wBW3I
>>776
誤爆でおk
780 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/11(日) 00:28:00 ID:Swyhox36
>>776
?
781 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/11(日) 10:00:09 ID:+zEz3tDl
>>776
??
782 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/11(日) 12:59:50 ID:+vsXRBme
>>776
???
783 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/11(日) 13:50:56 ID:00ATCr4t
>>776
????
784 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2008/05/11(日) 14:15:43 ID:Y+qIQasL
山形弁でおk
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 12:28:54 ID:juqP0DKa
日本ごでお
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 17:37:59 ID:pPh9ouQ+
まあまあ、みんな仲良く食べましょうよ。
食べ物での喧嘩はみっともないですよ。

さて、そろそろ醤油亭の広東麺でも食べに行きたい。
最近早く終わっちゃうみたいだしね。
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 10:09:35 ID:j/8fYTSQ

そういわれてみると閉店が早く感じたのは俺だけでは無かったか
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 13:20:26 ID:bSfeqtr/
山大前やまとやに食べに来ました。
今日は結構混んでいます。
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 17:12:26 ID:MHgCpQQd
醤油亭に食べに行きました。
今日もたいへん混んでいました。
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 11:11:55 ID:wyGSSlRK
醤油亭行きたいですよ。なかなかいけない。
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 11:23:53 ID:v+40lAkF
醤油亭も残り2月か・・・後何回食いにいけるだろう。
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 21:31:59 ID:1dgFdxFx
180
どうして「なかなかいけない。」の?
あんなに美味しいのに
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 22:14:44 ID:j9bjXdb3
まちがい
テスト
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 21:59:19 ID:rGrpzkrD
三男棒はおしぼりが出てくるので嬉しい。
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 22:15:33 ID:mJGqz8jq
そこの一番基本的なラーメン食べたんだけど、
良く言えば後味が良いあっさり味だけど、別の言い方すると味が薄く少し物足りない味。
メニュー見た通り、あんかけで完成するラーメンなのかな?と思った。
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 02:41:46 ID:n73hJHTF
金ちゃんラーメン林泉寺店で中華大盛を食べました。
美味いけど、器も大きくしてくれないと、スープが少なすぎる。

最近バドガールって、いないよねw
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 12:22:42 ID:n73hJHTF
山大前やまとやに来ました。
味覚障害といわれながらも、やめられないのだなぁ〜W
188山釜卓也:2008/06/30(月) 17:26:53 ID:gbXyZskC
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M02013/06209/0238841563-001/
大丈夫だよ 長井市には日向屋商店もあるしムサシもあっがらー
地震が来ようが嵐になろうが ちゃんと市民のためになる商品おいてっからよー
まあー 安心して銭っこ ためどけってあー
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 19:12:36 ID:x+q/JtD5
◆このスレッドで削除されるもの
  ・2ch外のサイト および
   個人メールアドレス に対する明確な荒らし依頼
 ▽削除対象となる荒らし依頼
  ・削除ガイドライン【1.個人の取扱い】 および
  ・削除ガイドライン【8.URL表記・リンク】 に該当するもの
 ▽削除ガイドライン:http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

◆普通の依頼と同じで、以下の情報が必須です。
  1)スレッドのURL (レス全部読む/最新50からコピーしてください)
  2)削除対象の指定(レス番号)
  例:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1211690166/999

★<<削除対象の転載は厳禁>>です。その場合は、依頼を削除します。

★依頼URLは「PC用表記」が必須です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。

◆注意
 ・「2ちゃんねる内の荒らし依頼」削除および
 ・「削除依頼のホスト情報つきコピペ」は、このスレッドでは受け付けません。
    削除整理板の各板用の依頼スレッドにて行ってください。
 ・URL・メールアドレスが貼られただけでは荒らし依頼にはなりません。
    ※ それらが書かれたことで実際に被害があった場合は、ご報告ください。

 ・なお、アクセス規制依頼は受け付けていません。
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 14:26:48 ID:qP3xyMSh
醤油亭に行こうと思ったら、元気寿司を食べたいと子供が言うため、泣く泣くお昼は元気寿司を食べました(泣)
あ〜ラーメン食べたかったよ。
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 17:05:15 ID:iVXSmiNO
醤油低は旨いよな〜
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 15:40:41 ID:JsRtfRBR
醤油亭の昼に子供連れて行くのは厳しいかもな。
並ぶ可能性高いし。
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 17:56:09 ID:SX17BDoA
醤油亭はAM11:00から開店です
その時間に行けば並ぶ必要は今の所無いようです
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 19:16:39 ID:ha3PxGx/
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 09:00:27 ID:tl3vBzpT
東部食堂最強
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 00:42:16 ID:F79jPPDq
市内随一の老舗書店「マツヤ書店」の大町本店にて
7/10から古本のリサイクル(買取)始めるそうです。
マンガ●倉とか持っていくくらいなら落ち着いて買ってくれそう・・・
中高校生時代にお世話になったので今度行ってみようかな・・・
スレチすまん
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 10:47:59 ID:QDzyTcGx
醤油亭、引っ越し先でラーメン屋をやるみたいだぞ。
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 16:05:17 ID:IBbks8jE
>>197
有名な所こそ、様々噂が出るな
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 01:50:53 ID:QZGpDcgY
やっぱ、チャーシューが決め手でしょう。
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 00:13:34 ID:D4FjDPvq
http://www.y-ramen.net/

上記の管理人は釣りに没頭してるようです
フィッシングにはご注意を
と私のPCでは表示されました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 14:14:15 ID:tnawVCNO
金池新富の中華は量が少ない
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 05:17:48 ID:9gDHZw+q
やっと醤油亭に行きました。
すごく混んでいましたが、昔とかわらない味で広東麺を美味しく、食べました。
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 20:05:01 ID:T0gUB53/
「醤油亭」に行けて良かったね8/31でお終いだな
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 16:07:27 ID:lP+7+6v2
山大前やまとやに行って来ました。
暑さで空いていて、よい感じだった。
熱いけどやまとやの中華はやっぱ、ウマい( ̄〜 ̄)
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 17:50:53 ID:M553PnTg
人それぞれでしょうが、山大前やまとやって並ぶほど美味しくない(俺は)
スープがニンニク臭すぎだ!
並ぶ人は県外の客が多いのかな?
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 11:39:32 ID:T51HmYjE
しょっぱ過ぎるんだよ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 13:13:49 ID:VuMA14Y8
「志づみ」にきました。
ここは高畠かな?
空いています。美味しいかな〜今、中華待ちです。
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 13:27:06 ID:VuMA14Y8
しづみ食す。
最初はスープを一杯すすりたいか゛、なんとレンゲが付いてこないとは。
重いどんぶりを持ち上げての最初のスープはやはりテンションが下がります。
味もまあまあかな。普通です。レンゲはほしいよ。スープ飲むのに下品すぎる感じ。
209:2008/07/26(土) 21:52:13 ID:JFwQHzp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 07:13:28 ID:zlGAawgJ
米沢ラーメン
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 09:55:08 ID:RUiUOtDL
米沢ラーメン
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 06:12:58 ID:CxRMrCyi
米沢ラーメン
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 03:42:47 ID:117XFcKt
川井食堂に行って来ました。
スープはすんでいて美味しい。
麺もこしがあって美味でした。
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 19:17:10 ID:D671b2N5
すみません川井食堂の詳細キボンヌ
215ラーメン王子☆:2008/08/05(火) 07:14:46 ID:HrQvI6tE
ここですね。
麺はひらまかな。
http://www.doko.jp/search/shop.do?sc=10412951
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 12:29:59 ID:pahWdlQ5
OK
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 16:28:33 ID:MDVDYSzs
醤油亭、最近店終いが早い
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 02:09:58 ID:E9tv8S5K
広東麺がお好きな方「熊八珍」の「ダールラーメン」食べてみて!!

麺は米沢ラーメンではないけれど、スープ全体があんかけで美味しかった。

沖縄ラーメンの一言が、米沢人を遠ざけて居るとみた。
餃子も美味しかったよ。
219ラーメン王子☆:2008/08/21(木) 19:22:22 ID:xVZ9wN/w
>>218
では、さっそく行ってみるか。
食べたらまた感想かきこみます?
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 00:13:43 ID:L1D9SnLH
>>219
是非!感想を聞かせてください!!
今日のお昼も「ダールラーメン」食べました。
美味しかったです。
野菜味噌ラーメンは、苦手です・・。
お子様ラーメンは米沢ラーメンに近かったです。

お口に合いますように!!!!!
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 06:48:00 ID:LyBMk4vE
御廟に出来た[麺琉]。食べた人いますか?
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 11:02:01 ID:x3fNlyZU
あと堀川町のヤマザワと本屋のとこにもラーメン屋作ってるぞ。
チェーン店かもしれないけど。
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:27:24 ID:v2FMIdL3
チェーン店の「三宝亭」です
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 12:47:12 ID:oMCqNySj
醤油亭秒読み開始
225ラーメン王子☆:2008/08/23(土) 13:51:33 ID:Fp4mCyoA
醤油亭もそろそろ終わりですか。
今日は山大前やまとやで中華です。たまに無性に食べたくなりますW。
今日は混んでます。
226ななし:2008/08/23(土) 21:45:42 ID:cxnEv7+i
福島市民ですが、米沢ラーメン大好きで、月2、3回は食べてます!

こないだ、市内のアーケードを抜けて、右に曲がったところにある、立体の市営駐車場の向かいにある、小さなラーメン屋で食べたんですが、めちゃくちゃおいしかったです!名前忘れちゃったんですが、誰か教えていただけますか?
227ラーメン王子☆:2008/08/25(月) 07:34:31 ID:gti66g61
喜久屋のラーメンをサティで買って来ました。
実は喜久屋って行ったことないのだなあ。
うまいかな?
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:21:22 ID:xZN2cMPA
醤油亭、日曜日に行ったらオレの知ってる中では過去最長の行列だった。
人はともかく車がなあ・・・せっかく11:30には現着したのに。
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 20:47:52 ID:gti66g61
喜久屋の箱売りラーメン食べました。
味は普通だと思うんですが、なぜ、箱売りしているのでしょうか?
お店だとめちゃ美味いのかな?
たぶん、もう買いません。だって一袋三人前の198円の米沢ラーメンとかわらない味だと思うからです。
なぜ、箱売り?売れてるのかな?有名店なの?
やまとや、龍上海、の箱売りラーメンは納得できましたが、これはなぜ売るのかわかりません。うまいかね〜これ?
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 01:22:03 ID:rdgiiHau
>>229
個人的には、喜久屋のラーメンは「とっても美味しい」と言えません。
でも「中華うどん」にはまっています。
久喜屋の良いところは・・・1〜5玉までOKって事です!!
自分は、中華うどんの2玉をいつも戴いています。
主人は・・・「喜久屋は厭きた」とぼやいています。
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 05:58:07 ID:sZy1Tne0
>>228
閉店の月末はどんな騒ぎになるだろう
ぞくぞくする
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 06:20:39 ID:q5rKJlN2
>>230
中華うどんですか。
一度食べに行ってみます。

醤油亭もあと少しか…
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 07:03:09 ID:DK7uUtJz
>>229
個人的には「喜久屋」は拒否します、だって猫屋敷なんだもん。毛がザワザワする。
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 16:58:04 ID:HuBDVXg0
>>233
激しく同意
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 06:36:18 ID:+3RsBInT
一部情報では、醤油亭は宇都宮に移転開業というような話ですが、
その告知は現店舗に掲示されているのかな?
店名は変えないのかな?那須塩原に同じ名の店があるらしい。。。
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 10:03:30 ID:w6hMFAFr
醤油亭、閉店早すぎw
残り4日なのにオレ涙目・・・・・orz
237ラーメン王子☆:2008/08/28(木) 12:15:47 ID:4nnmhLpU
かわにしに来ています。
久しぶりに中華だな。
238ラーメン王子☆:2008/08/28(木) 12:42:23 ID:4nnmhLpU
普通の中華を頂きましたが、
結構麺の量はありますね。
いつも大盛食べていたけど、
普通でもよい感じ。
味はひらまににているね〜。
ここで食べるとひらまに行きたくなるw。
239ラーメン王子☆:2008/08/29(金) 12:12:09 ID:gb6ty9Fu
熊八珍に来ました。
初めて食べにきました。
さてダールラーメン食べてみる。
240ラーメン王子☆:2008/08/29(金) 12:53:14 ID:gb6ty9Fu
ダールラーメン。ちょっぴり辛めの広東麺って感じですね。
やはり米沢ラーメンとは違います。
味はなんとなくボケている感じです。しょっぱくなく辛くなく!?これがよいのかもね。
近くでタバコを吸われて、禁煙でないのはこまりますね。
241ラーメン王子☆:2008/08/30(土) 12:00:51 ID:EJeyEZws
今日は山大前やまとやです。
月末のせいか町中混んでますね。
やまとやも混んでます。
242ラーメン王子☆:2008/08/30(土) 12:30:34 ID:EJeyEZws
>>241
山大前やまとやは時間が早いうちは、
なんとなくスープが薄い感じがしますね。
でも、美味しかった。
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 00:42:03 ID:IO+5Hwel
>>226
亀レスだが名菜館中央店だろうな。
たまに納豆ラーメンと丸餃子食べに行ってるけど、覗くと満員で引き返す事
があるのが難点だw
あの近辺で夜遅くにラーメンが食える店は、名菜館、博、五十番とサウンド
スタジオの向かいの店(名前忘れた)ぐらいなんで結構重宝してる。
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 05:55:19 ID:PL4NovJt
昨日の醤油亭行列が凄かった
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 12:48:02 ID:GRbR2Xpe
>>244
そりゃラストだったからな
246ラーメン王子☆:2008/09/01(月) 18:48:42 ID:pa58W64t
>>245
ついに終わったか。
もう一度食べたかった。
247:2008/09/07(日) 14:06:07 ID:GB5EHIq2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
248ラーメン王子☆:2008/09/07(日) 14:58:26 ID:dhDOExiI
金ちゃんラーメンに行って来ました。
まだ500円で頑張っているんですね。
量は少なめですが、しょうがないか。
もともとここは少ないしw

でも美味しかった。
249ラーメン王子☆:2008/09/07(日) 15:00:23 ID:dhDOExiI
>>248

金ちゃんラーメン林泉寺店です。
250:2008/09/07(日) 18:28:45 ID:R9afskc1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 19:03:06 ID:sV3IQt8k
あれ?長井市単独スレってどこ?(爆笑)
252ラーメン王子☆:2008/09/12(金) 12:44:20 ID:u9SLyOLR
今日は龍上海のカップラーメンですW
なかなか辛くて旨い。
ちょっと尖ったからさですが…。
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 18:02:55 ID:rHC/Z098
日の出食堂の広東麺うまかった!
254ラーメン王子☆:2008/09/14(日) 19:29:01 ID:529NPyAD
今日は加ト吉の米沢ラーメン(カップラーメン)
なかなか旨いが、量が少ない為すぐに腹が減ってくるw
安いからしょうがないねw
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 20:17:37 ID:yA9dhHLI
最近ここにはキチガイが来てないんだな
いいことだ
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 06:22:27 ID:78/lIuZM
山形県のラーメン屋パート18に移ったよ
257:2008/09/18(木) 17:46:42 ID:oEZJRq6W
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
258ラーメン王子☆:2008/09/19(金) 08:24:08 ID:eevutn+I
今日はかわにしにでも食べに行こうかな♪
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 17:12:07 ID:XfZ56t9B
醤油亭が無くなって、オレの心にポッカリ穴が空きました。
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 18:44:14 ID:eevutn+I
>>259
わかります。その気持ち。
一つの時代が終わったって感じですね。
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 12:02:20 ID:oX9xG+td
>>259
冬の米沢はホント人間住むとこじゃないからな。
栗子越えると天国ってきっとこんなんだろうと思ったりするしw
だから福島市に逃げた醤油亭の気持ちは良くわかる。
ここがそんなにうまいと思わなかったから惜しくはないが
けっこうガツン味がもてはやされてる土地でやっていけるのか?
262ラーメン王子☆:2008/09/21(日) 13:09:02 ID:IGVqWAR7
山大前やまとやに行ってきました。
久しぶりで美味しかった。
醤油亭って宇都宮に移ったんじゃなかったけ?
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 13:16:26 ID:IGVqWAR7
>>262
醤油亭の移転先は、奥さんの出身地で栃木県芳賀郡益子町でしたね。
264:2008/09/21(日) 17:23:09 ID:jum/jDqt
☆☆☆☆☆▼☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆▼■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆▼■■☆☆☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆☆☆▼■■▼▼▼▼■■▼☆☆☆
☆☆☆■■■☆☆▼▼☆☆☆▼■■■■■■■■■▼☆☆
☆▼▼■■▼☆▼■■▼☆▼■■▼▼▼▼▼■■■☆☆☆
▼■■■■▼▼■■▼☆☆▼■■■☆☆☆▼■■▼☆☆☆
▼■■■■▼▼■▼☆☆▼■■▼■▼☆▼■■■☆☆☆☆
☆▼■■■■■■▼☆▼■■▼▼■■▼■■■▼☆☆☆☆
☆☆▼■■■■▼▼☆▼■▼☆☆▼■■■■▼☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼▼■▼☆▼☆☆☆☆▼■■■☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■☆☆■■▼☆☆☆☆☆▼■■▼▼☆☆☆☆☆
▼▼▼■■■▼■■■■▼☆☆▼▼■■■■■▼☆☆☆☆
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■☆☆▼▼■■■■▼▼☆☆▼■■■■■▼
▼▼▼☆☆■■☆▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
☆■■■▼■■▼■■▼■■▼☆▼■■■■▼▼▼▼▼☆
☆■■■▼■■▼■■▼▼▼☆☆▼■■■■■■▼☆☆☆
☆■■■▼■■☆▼■■☆☆☆☆☆▼▼■■■■▼☆☆☆
▼■■■☆■■☆▼■■▼☆☆▼☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆
▼■■■☆■■☆☆■■▼☆▼■■▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆■■▼☆▼■■■■■▼▼☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆▼▼☆☆▼■■■■■■■■▼▼☆☆
▼■■▼☆■■☆☆☆☆☆☆☆▼▼■■■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼▼☆☆☆
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 12:06:40 ID:tEgUIevj
米沢に出張で来てるんですがーここは逝っとけラーメン屋さんありますかぁ
教えてエロい神
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 16:01:16 ID:Mwye8u0d
幸楽苑
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 20:00:45 ID:s/yNODYE
山大前やまとや
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 11:58:19 ID:gUiUfYO1
かわにし

見付けられるかな?
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 20:56:15 ID:fEcoXR/+
久しぶりに明日ラーメンでも食べに行こうかな?
どこがオススメ?
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 13:50:34 ID:oYbghvPQ
セブンイレブンのカップラーメン、「すみれ」っていう高いやつだけど、旨いね〜
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 12:34:12 ID:pPJ3q0Ax
山大前やまとや
混んでいます。
相席のバカップルうるさい。
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 11:02:04 ID:1wnLk3p3
米沢にはここだ!と言うラーメン屋は無いのかい!?
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 09:02:16 ID:W3hZ4lsw
>>272
ひら文
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 19:19:54 ID:CMjJ1cQt
米沢ラーメンのガイドブックはないのかなぁ?「るるぶ」的な雑誌見ても数件しか紹介されてないし(>ε<)。ネットには情報が溢れているのに…。
米沢の観光案内みたいに紙一枚でいいからネットの情報拾って作ってみようかな…。
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 13:54:11 ID:sHAyhOaQ
土日はやっぱり混むわ
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 05:33:42 ID:wGb0EX/E
土日じゃなく平日時間をずらして、ゆっくり食べたいものですね。
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 07:16:59 ID:/QJTu6Sj
相生ヤマザワの「三宝○」
ゲロゲロゲロ

米沢ラーメンじゃなかったな...
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 07:24:00 ID:EVNxTJuY
>>277
ダメか。
あそこは山大前やまとやや、
金ちゃんラーメンがあって、
激戦区だからなあ。
おなくなりかな。
米沢駅近くのマックスバリューにできた、チェーン店何だっけ?ニラ南蛮とかあるやつだよね。美味い?
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 11:38:06 ID:z5DN+CT5
>>277
つ チェーン店
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 03:09:20 ID:PvAmJ9+a
100人に聞きました。

東京人からすると
米沢ラーメン、細過ぎ!
ってーのが感想。

カップラーメンでないっつーの。
観光県ならば、
他府県の訪問者の意見も
参考に考えた方がいいんでない?

281ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 13:09:20 ID:MRZXICiY
米沢の喜久家は旨かったのだが
一般的な米沢ラーメンとは違うのかな?
282ネ申:2008/10/15(水) 22:39:10 ID:ot4OSm4K
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 23:46:00 ID:JQZ3aHN0
>>277
そこ、少なくともまずくは無かったぞ。
おいしくもなかったけど。
よく言えば、欠点がほとんどないラーメン。
その分、味に特徴が無いから、おいしいという評価もできない。
しかしあの麺、幸楽苑の麺によく似てる。
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 09:36:01 ID:bi8yrxDF
>>277
ってか、そこは米沢ラーメンののぼりも立ってたっけ?
そこに米沢ラーメンを期待すること自体がアンポンタンだと思う。

それに米沢ラーメンって特別旨くもなく、不味くもなく、どの店で
食ってもあまり当たりはずれがない、のが特徴じゃん。
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 04:37:45 ID:7j40612V
>>
当たりはずれがないような味なら
値段をもっと下げてほしいね!
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 04:57:13 ID:7j40612V
チェーン店だけど
"花月"は美味かった。

麺の湯きりが甘いと
スープが濁って不味くなるけど。
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 06:01:55 ID:NSSxnjDI
>>283
コーラック園と同類か…
>>285
高価と聞いた
〜〜〜
俺は逝かなくて良いか!
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 10:05:52 ID:omQQHiF8
>>285
500円出せば食えるだろ?
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 12:25:53 ID:iNVGl48a

業者乙
290ネ申:2008/10/18(土) 12:27:04 ID:mwOdGOQS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
291ラーメン王子乙:2008/10/18(土) 15:12:06 ID:S1LkYKmK
久しぶりにのびてますね〜。
麺はのびるとまずいけど、
レスはのびたほうが楽しい。
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 04:24:25 ID:5KOw8uS4
>>280
自分関東からの移住だけど、ひらまとか福よし(高畠)のラーメン向こうの知り合いにも評判良かったけどなぁ。
やまと屋?だっけ、そこはしょっぱいって。
観光客はその土地の味を楽しみにしてたりするからあんまり画一的にならないで欲しいなぁ。
この辺、米沢の細麺があったり赤湯の太麺があったりで面白いと思うしさ。
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 14:26:11 ID:mp99d/f0
ひらまが一番
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 14:33:55 ID:Dwr4wr04
米沢ラーメンという定義が足枷になって、多様性が全くなくなってる事実。
ゆえに向上心や研究心のない食堂(ラーメン屋でなく)の親父でも、最低限
の定義を満足させればカンバンが出せる。

それが米沢ラーメン。
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 16:20:48 ID:d0pqEfHM

【聖域】 水○ダム 【米沢】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1190301561/l50

296ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 18:41:18 ID:OHt3Fuwf
上郷の「かわにし食堂」美味しいんじゃない
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 22:58:54 ID:ch/MDG7V
>>294
それはおれも思った。
ちょっと縁があって、米沢ラーメンで美味しいと言われるところ大体食べたんだ。
各店、一番基本の醤油ラーメンを一杯ずつ。醤油亭も最終日食べた。

で、どこも基本的な味の組み立ては同じだな、と思った。
各店微妙に違うけど、またこの味かって。

そういえば、スープはすごく似た味だったけど、麺とか具なんかは各店全然違ってた。
そこがまた不思議で。
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 10:32:27 ID:gA3JX3QI
店員が無愛想なとこは、うまくても行きたくね
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 10:55:54 ID:7lbg3VOP
米沢ラーメンの正統派度合いとチャーシューの不味さは正比例。
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 23:13:41 ID:6JoCYZA1
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 12:10:41 ID:g+tmPsFz
米沢までラーメンを食べに喜久屋に行った俺は負け組みだったのか??
赤湯で龍上海、山形で一休庵と栄屋を食べた俺だが・・
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 18:13:06 ID:msYVTRsZ
西部食堂の名前変わったの知ってっか?
あれ、何だ?
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 18:05:25 ID:1BDj89zz
>>302
西武食堂食べたことないけど、名前変わったんですか。
(´・∀・`)へぇ〜そうなんですか。
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 11:43:58 ID:VzYpgOcI
>>302
変わったな、入ってないけどw
食堂じゃなくてラーメン屋風の名前じゃなかったか?

それにしても三宝亭、混んでるなあ行列だよ。
食ったヤツいれば感想を聞きたい。
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 06:22:14 ID:YWaPpZjN
三宝亭?
>>277
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 13:25:59 ID:KaELCgtL
>>305
だって米沢ラーメンじゃない店に食いに行って、わざわざ米沢ラーメンじゃなかったなんて
バカの感想はあてにできないだろ。

今日久々に熊文で食った。相変わらず何で混んでるのか理解不能。
このラーメンと東部食堂、福田食堂で何か違うのかね?同じ味の組立。
醤油亭のラーメンが食いたい・・・・・orz
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 00:56:56 ID:G6i+BiGm
>>306
米沢ラーメンを食べたいのなら三宝亭になんか行かないほうがいいい。
三宝亭は新潟のチェーン店。
スープは魚介。
チャーシュー薄すぎて食った気がしない。
大盛りにしてもぜんぜん量少ないし。
あの値段であの量、あの味なら俺は幸楽苑に行くわ。

あと味とは関係ないけど、店員がおそらく高校生とか接客慣れしてない奴らばかり
なんじゃないか。俺が行ったとき店員全員がテンパっててわけわからんかった。

ちなみに三宝亭は山形市のヨークタウン付近にもある。


市役所の裏のとこのラーメン屋誰かいったことある?
日曜とかけっこう待ち客いるの見たんだが。
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 09:46:37 ID:2UxCdePU
>>307
食ってきた。同じような味のラーメンばっかりの中にアレはアリだと思う。
ただチャーシューは確かに何とかしろと言いたい。
量的にはオレはあのぐらいで問題なし。

むしろ高校生バイト使うならもっと制服に工夫しろと言いたい。
それのみで行く価値がある店に化けるかもしれん。
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 23:07:33 ID:0V0vF6yQ
黒川屋知ってますか。凄くあっさり。良い感じです。後は小柳かな。細麺も旨い。
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 23:21:32 ID:BfSuQL9y
上杉神社付近の愛染クソマズ。
でも米沢牛ラーメンに期待!
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 06:09:00 ID:b1O6yZlx
産法帝はチェーン店って知らない奴はぎょうさんいます
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 14:31:40 ID:OWj3kRd0
醤油亭って福島市の岡部ってあたりに引っ越したんだってね。友達が言ってた。今は宣伝してないから混まないって…。
まだ食べたことないから今度探してみようっと…。
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 16:30:29 ID:V57MmiPg
那須だろ
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 16:33:06 ID:OWj3kRd0
>>313
> 那須だろ
いや確認はしてないが…
福島のメルトモから確かに米沢の醤油亭って…
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 16:41:36 ID:OPt9DcRi
>>312-313
http://www.aizu.net/frm/modules/news/article.php?storyid=545
結局、福島に落ち着いたようで。
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 16:42:36 ID:blUd3a+I
>>313
福島だ。

なんで言い切ってるのか知らんが
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 16:43:07 ID:blUd3a+I
>>315
ごめんかぶった
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 17:04:33 ID:OPt9DcRi
醤油亭、いろいろ噂もあったけど>>235>>262-263
栃木じゃなかったんだ。

>>316
那須に同名異店ありけり。
http://www.nasushiobara-town.com/review/nb003597/
http://blog.goo.ne.jp/takunora-menblog/e/d8b5dec43ee00863097006d53ad5ecd4
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 17:19:45 ID:OWj3kRd0
現地確認してないが
メルトモの話では
福島競馬場の北。岩谷下交差点を相馬方面に曲がり橋を渡ってすぐ保原方面へ。まるいちスーパーを過ぎたら、セブンイレブンがあり、その手前左側に赤い看板があるとのこと。
宣伝も何もしてないが口コミになりつつあるようだ。
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 18:06:36 ID:aeaWYekj
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 19:08:40 ID:OWj3kRd0
みんなにとって有益な情報だったかい?雪が降る前に峠越え。今年はスタットレス買わなきゃ。
移転して味が変わってなきゃいいが…
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 02:40:56 ID:aY5KLrSH
ひらまの人がこうりん!?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1225492654/
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 11:39:59 ID:SquE83YO
米沢駅裏のマックスバリューにある
「めん蔵」に行ってきました。
山形市のめん蔵と比べて値段もちょっと高い感じ。
味もいまいちぼやけた感じでした。
あの値段でこの味ならば、普通に「かわにし」や「山大前やまとや」で、
600円でうまい中華食べた方が良いかも。
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 10:23:44 ID:pnh/BKUT
元西部食堂のとこのラーメン屋へ行ってきた。
麺屋いなせって名前だよ。
味噌ラーメン食べたけど、辛味噌が小皿に出てきて
自分で辛さを調製しながら食べれるのがいい。

俺的にはかなり旨かった〜
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 19:18:45 ID:j0O2f3FG
>>324
ほ〜。
今度行ってみようかな。
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 12:13:50 ID:UvQmBdy0
>>325
今日は定休日のようだ。
てことは毎週水曜日が休みか
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 14:09:24 ID:SMdTFGzg
>>326
ひらまも水曜日休みだし、水曜日休みのラーメン店って多いね。
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 19:04:33 ID:ao6v6rtb
かど久
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 15:29:39 ID:H8Kal/T3
>>324
さっそく行ってみたぞ
しょうゆを食べたが、うまかった。
米沢には無いタイプのラーメンだな。
330ネ申:2008/11/06(木) 22:29:28 ID:5fHrOPZr
                    /ll!"          ゙!llヽ
              ,,         /|||||||||!"        ゙!!|||||',
    知    お   神         i||||||||!'        __三 ゙!||i     み   好   焼   煮
    る   前   ''           !|||||||!  _  _ −三≡_ ||l}       ろ   き    く    る
    だ    は   の         }|||ヒニ ̄ 二___ 三__‐- 」l{          に     な   な
    ろ         存        }、==_,三、―――‐,三、=r=Z         し    り     り
   う        在         {l^',i|<r'"⌒ヾ_>ハ<_r"⌒ヾ>|/^i}            て
               を         ',nl',| ‐=rェ=‐r〈_〉、‐=rェ=‐ |kノ,!
                    ,〉トi| |||||||||  |」 ||||||||||| |iヒ〈
                   /ll| |        ||       | |llヽ、
                ,,r'"llllllll| ! r     、|j,r     | |llllllll`i丶、
             _,、‐'`||||||!!   | ト‘`ヾ=::;;-_-;;::='' /| .|   ll||||||||||||`丶、
          ,、‐"|||||||||!!    .:: ||l\ `''ー―一''´ ,.イ ||     !||||||||||||||`''‐- ,,_
      _,、-‐''⌒ヽ、lll       ..::: .:| | !ll ヽ !lllllllll! ,イlll!||       !,,、-−'' " ´ ̄``''ー-、
  ,,、-''"l||||||||||||||||!!`丶、:::::::::::    ::| |  !lll `ー―一ii.::   ::| |  :::::::::_,.-'´"""""" !l||||||||||||||||||`ヽ
‐"|||||||||||||||||||||l!..::    `''‐- 、,,_ll:::| |   !li ||||||||||.::  .::::| |  _,、‐"           !|||||||||||||||||


331ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 23:54:29 ID:0nuBjPyx
今度、米沢の方へ慰安旅行に行きます。
お勧めのラーメン店や米沢牛の店(ステーキなど)を教えて頂けないでしょうか?
宿泊予定地は赤湯になります。龍上海なる店が良いのでしょうか?
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 05:51:23 ID:6QEYuaB7
龍上○だけは止めときなさい
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 06:15:54 ID:bDJYdOim

禿同
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 19:07:12 ID:q5hSS9Mc
いや、ドラゴン上海は絶対喰うべき。ラ博でも喰えるけれどな。
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 19:15:11 ID:SNsVLDRK
>>331
この時期の龍上海の赤湯辛味噌はうまいと思う。
336ネ申:2008/11/08(土) 14:55:58 ID:RKl5gQBX
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
337ネ申:2008/11/08(土) 14:59:14 ID:RKl5gQBX
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 18:34:45 ID:32b8f+1P
ネ申ってどこから来るの?住所教えて
339ネ申:2008/11/09(日) 07:10:00 ID:JINOPbCX
        ,/ ン==-
  i   _-=ニ=-ヽヽ{
  ,i、_´,..-‐,ニ-''-‐ .{l
=シ \__ ̄/ / /i ヘ
/ ン/,r'´/  // シ入\、
ニ_/ ,r7  .l ,'/  {|iヽ、_>>328通報しました

ン /ンl  ! {,'   ',ヽ `ー覚悟してください!!!!!!
' ///シ{l  ', ',   ヽ\
. / ,' ソ ゝ、 ヽ\   \
. !i i ! {i心、   ゞ、.._ _ニ
iハ、il | ',{ {',ヽー-、-‐、'´_
i{ iヽ{ ヽ ヽ', \ヽ=ニー--_=
,.-、心、\ ヾ、-= _`ー,r:〒=ミ、\
  }ハ!f:::tミ、、辷ニーf!{::ノ  ヾヽ  ',       、
、_ェジ从゙" ヾー' ̄ 、、.__,〃 ソ ノr-!、_ 、    ヽ
三ソ`ー_,ゞ=彡     `  ̄   ン"i    ``ー 、._
/"゙ヾ、ニン:::::::!           _   .|  ヽ、.__    `
゙{   ヽ、入 ヽ _ -      /}  ,|   i::|l:j!`
. lヽ、  ゙ンヽ、  ._,.. -'"ノ  /::i  /:||ソ}、
.〈:::::i   l_:::::`ヽ、   `~´  /ニ:_{'__ノ_::l:|/|
-,|r-{   ';:`ヽ  \   /_    /  ゙l:l‐!
_ノ ;:|    k'"\   `r--/::::::`::':=テ=、l| l   ,r
,  〃    ヾヽ 't、 l::::/:::::::::::::::::::// /:lヾ  /
ヽ i       ',ヾ、|. }{l:/:::::::::::::::::::/f' / l:| 'ン´
   ゙      i:::l} / i!l\ー-,....__/{:| {  l:| /
         リ:::: | ハヽ、 `/::/::::::|:|\\|/
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 20:18:03 ID:Dsr04pue
NDスタでも米沢ラーメン食えるようにしてほしい

△▲△モンテディオ山形Part213△▲△
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226228570/
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 22:02:13 ID:A2oZlOH2
東京で 美味しい 米沢ラーメンて あるんですか?
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 22:18:27 ID:qZHo9/YN
>>341
米沢ラーメンをダシにした実質定食屋が
池袋アニメイトの隣にある
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 08:27:59 ID:NjGsPqrz
>>341
東銀座に愛愛という店があるらしい。
今週出張に行くときに食ってみるわ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 08:54:27 ID:WUwEtzvv
>>341です ↑の池袋と銀座のは同じ店ですよね?そこには 行った事あります 俺が教えてほしいのは 美味しい米沢ラーメンの店
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 09:23:04 ID:aO6vYFUT
>>344
もう米沢まで来るしかないね。
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 11:23:31 ID:oJUiNv5L
愛愛は、確か閉店したはずだがなあ
やってんのか?
仙台市青葉区1番町には北○という
米沢ラーメンを売りにしてる店があるぞ。食べたことないけど。
ところで、麺屋いなせで醤油ラーメン食べたけど
米沢の麺をつかってるけど、米沢ラーメンじゃなかったぞ
魚介の風味の強いラーメンで、マジ旨かった。
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 12:21:14 ID:5TBabvrH
ありゃ、愛愛東銀座は閉店してたのか。
前に東銀座行ったのは3年くらい前だったから…
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 16:07:18 ID:zMwm26de
いなせのつけ麺の麺、かなりぶっとい。
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 12:05:26 ID:GIE/XTPm
西部食堂のとき食べたことある
そのときはまったくの米沢ラーメンだったけど
同じ人がやってるのかな?
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 19:08:44 ID:3zZGjfYa
サティの近くの「金時」で食べました。
チャーシューが細かいのはせこい感じだが、味はまあまあですね。
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 15:31:50 ID:GbbZfvKc
いなせって旨いの?
夜9時頃行ったら閉まってたけど。

遅かったかい
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 17:41:37 ID:xWwxQ+bL
寒くなってきた。
ラーメンの美味しい季節。
あっついラーメン食べたい。
かわにし食べたい。
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 18:44:15 ID:ob/Tex5t
上郷の「かわにし食堂」超旨いよな!でも土日に並ぶのは嫌なのは俺だけかな。並ぶといえば、山大前「やまとや」も「龍上海」も「熊文」も「ひらま」もパチンコ屋が並んでるな。

他に並ぶラーメン屋は有りましたか?
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 07:04:34 ID:LXW9cV8C
>>353
みんな美味い超有名店ばっかりだな。
確かに並んでも食べたい店ばかりですね。
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 09:33:20 ID:QNHEcnZP
みんな平日は1時過ぎるとスカスカだぞ
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 01:39:30 ID:7vLvu4fO
前にもカキコんだが 福島市岡部に移転した醤油亭は最近テレビ取材がはいり
週末は一時前にはスープが無くなるほど繁盛してテンヤワンヤとのことと関係者の言。
俺は行ったことなかったが南米沢駅前にあったとこだろう… 8月末に行った時には閉まってたから…
行く価値あんのかなぁ…
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 11:59:48 ID:ycwx1arz
そろそろ12時。お昼ですね。
美味しいラーメン屋さんに行きたいけれど、雨が降っているし、
日曜日だから混んでいることを考えると躊躇してしまうんだよね〜。
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 00:59:12 ID:Y3CGXk6t
>>346
お堀端さっぽろで修行して仙台の国分町に逝った北○は米沢の麺を使っていはるが
飲んだ後の客をねらってスープを完全に仙台人好みに改宗してすまたので食う価値はなし。

北仙台の東北大学農学部近くにある置賜屋はしっかり米沢ラーメンだ。

県南の亘理(わたり)にある米沢ラーメンすえひろはうまい米ラーで孤軍奮闘していたが
地元味とズレがあるのかあんまり流行ってなかったな。

359358:2008/11/18(火) 08:59:28 ID:Y3CGXk6t
修行先についてちょっと訂正
         → 山形市北町のさっぽろ
       / 
お堀端さっぽろ
       \
         → 桂町さっぽろ → 仙台の北○
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 16:24:30 ID:tUXNQzIf
福島市北矢野目にある山形ラーメン金ちゃんは
しっかりした米沢ラーメンだ
13号線から4号線に抜ける道路の中間あたりな

うめえぞ。ほんとにだ。

あと、今日はいなせで辛味噌ラーメン食ってきたよ

うめぇかった。ほんとにだ。

361ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 06:14:12 ID:fm19//m1
久しぶりに山大前やまとやで、中華を食べました。
量も多く、チャーシューもおっきくて、味がしみていて美味しい!
寒いこの季節はやっぱり温かい中華ですね〜。
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 19:48:35 ID:SaCDecNh
「山大前や○とや」!?!?!?
あんな所おりゃは受付けません
温かい中華は他にも有る
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 09:37:35 ID:X9CMw54P
俺は「温かい中華」なんてのより、
「熱い中華」を食べたい
ぬるいのはやだ
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 10:08:42 ID:cVNj3BPn
>>362
>>361は定期的に出てくる山大前やまとやマンセーだから相手にしない方が良い。
あそこのチャーシューが旨いなんて、どんだけ味音痴なんだかw
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 18:33:59 ID:zmOtOM/o
>>364
そうですかね?
おいしいと思うんだけど…。
まあ、味の良し悪しは人それぞれですからね。
あのボリュームで頑張っているところも、好きな理由です。
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 22:36:09 ID:6htl4mw3
俺も山大前やまとやは無いな

あのチャーシューは食えたもんじゃない
367山大前やまとやマンセー:2008/11/22(土) 13:22:00 ID:bHzEDLZ9
今日は金ちゃんラーメンに来ましたw
林泉寺店って言うのかな。
ここもけっこう好きなラーメン屋さんです。
量は少ないけど500円だから大盛食べても、600円です。
美味しいです。
368山大前やまとやマンセー:2008/11/24(月) 12:32:31 ID:/NEDXEN1
山大前やまとやに来ましたw
けっこう混んでいます。
中華のお持ち帰り用がまたできたみたいです。
600円で2食入りだそうです。
前は4食で1000円だったから、ちょっと高くなりましたね。
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 11:12:44 ID:Cb4M7bom
360ってキモなものを全部自国発祥に捏造する勧告みたいだな。w
それとも単なる鞭?w
福島の金ちゃんは何度か喰ったことあるがふつうに金ちゃんラーメンだ。
金ちゃんのどこが米ラーなんだよ。
370山大前やまとやマンセー:2008/11/26(水) 18:52:59 ID:w38baYnk
この間買った「山大前やまとや」のお持ち帰り中華パック(2食600円)を作って食べました。
はっきり言って、以前のパック(4食1000円)より、麺もスープも美味しくありませんでした。
ちょっとがっかりです。
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 04:19:37 ID:g5xtEPDG
「山大前やまとや」と「やまとや」と2軒同じような名前の店がありますが、なぜなんですかね?
味も同じなのかな?
372山大前やまとやマンセー:2008/11/30(日) 11:53:27 ID:n+jnc6R1
金ちゃんラーメン食べに来ました。
美味しい。
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 11:53:09 ID:/zQaVoLR
>>371
親戚、味は違う。他にもやまとやはあるよ。
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 12:44:49 ID:v+vfMx63
>>373
ありがとうございます。
そうですか、親戚なんですね。どうりで近くにありますもんね。
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:08 ID:8RgBS6zE
ひらまが最強
376山大前やまとやマンセー:2008/12/02(火) 18:24:02 ID:KrnUYwzh
今日のお昼は「ひらま」に食べにいきました。
縮れ細麺がスープに絡んで、とっても美味しく頂きました。
ひらまは米沢ラーメンの王道ですかね。
ちょっとしょっぱいけどねw
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 18:58:37 ID:FmVP9WwI
みちのく軒ができた
よねざわはみちのくでねーぞ
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 20:44:29 ID:8+zDpZGc
よねざわはみちのくでは無い。よねざわは家畜の糞尿の臭いがするクサイ市だ。
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 21:06:06 ID:phLibfbf
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 20:25:32 ID:9W/YD+1B
ラーメンの話題ばっかだよ
ひらまとかわにしが人気らしい

△▲△モンテディオ山形Part223△▲△
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1228301091/
381山大前やまとやマンセー:2008/12/04(木) 12:12:07 ID:f2ZiMvFV
今日は「かわにし」に食べに来ました。
ここもバランスがとれた美味しさで、飽きませんね〜。
美味しいです。
今日は空いていますよ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 18:24:45 ID:QU4EnHWs
今日は熊文行ったら定休日だった。そんな時はどこに行けばいいのかな?月イチで米沢に行くのだが… 何も知らないので… お薦めの店と店名を教えてください。
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 18:36:47 ID:4AhKs0Jn
>>382
かど久の
そんぴんラーメン、米沢牛まんぎりラーメンがおすすめ
384山大前やまとやマンセー:2008/12/05(金) 01:09:06 ID:pyLxLm5Q
>>383
まっ!まじっすか!
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 09:23:06 ID:wkcfbBXJ
>>382
熊文からなら龍上海が近くてオススメだけど、米沢ラーメンを食いたい気分なら
ちょっと違うだろうしなあ。
車なら少し離れてるけど道が判りやすいひらまかなーやっぱり。
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 12:55:13 ID:yrBqCIK7
熊文風のラーメン食いたいなら、その辺のラーメン屋に適当に入っても
そう違いのない米沢ラーメンが食えるだろう。
龍上海だと入れない可能性もあるから、その近くだとサティ通りの金時、
裏に入って伍泉(?)とか。
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 19:10:02 ID:YQrO12rg
ひらまをチェーン店にならんかな
388山大前やまとやマンセー:2008/12/06(土) 20:26:32 ID:S7cqzNh9
>>387
チェーン店にするにはしょっぱ過ぎるかもね。
東北ではウケるかもね。
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 21:01:25 ID:zmoy3STi
ひらまよりかわにしのほうが旨いと思うのは俺だけか?
390山大前やまとやマンセー:2008/12/06(土) 21:23:02 ID:S7cqzNh9
>>389
私もひらま大好き人間でしたが、かわにしの中華を食べたら、かわにしが好きになりました。
スープの透明感はどちらも甲乙付けがたいくらいですが、ひらまは、やはり少ししょっぱい感じが強いです。はじめはこのしょっぱさが好きでしたが、ちかくのかわにしを食べてからは感じが変わりました。麺もひらま並みに美味しいですし、接客も悪くない。
かわにしはお勧めだと思います。美味しいです。
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 01:25:22 ID:tsqzxKEL
382です ありがとうございます。お薦めの店の場所を教えてもらえるとありがたいです。山大前やまとやだけしかわかりません。
392山大前やまとやマンセー:2008/12/08(月) 08:23:22 ID:NnxqIxf2
>>391

「ひらま」です。米沢ラーメンと言ったらここかな。

http://www.jrbustohoku.co.jp/highway_img/yonezawa2.html
393山大前やまとやマンセー:2008/12/08(月) 08:26:25 ID:NnxqIxf2
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 18:38:24 ID:iSHc5Vxk
今日はかわにしに食べに行きました。
スープが美味しいです。
寒い体が暖まります。
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 22:03:06 ID:+9CFO+EJ
最近はかわにし派になりました
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 13:35:44 ID:RSAwNypM
>>356
んだの?福島に移転したの?
今日久しぶりに食いたくなって行ったら、辞めてたからどーしたんだと思ったとこだった。
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 16:20:23 ID:MgFvFfBN
>>396
何を今さらw
8月末あたりのカキコ参照
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 17:26:20 ID:afkq7Zf3
米沢ラーメンがすごく人気です

△▲△モンテディオ山形Part225△▲△
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1228883044/
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 15:44:28 ID:JANVRip3
>>390
>麺もひらま並みに美味しいですし、
かわにしの麺はひらまと同じ麺ですよ。
ひらまは元々製麺屋さんなんで、今でもひらまの麺を使っているようですね。

私もかわにしとひらまはお勧めしますが、同じひらまの麺を使った店では「志づ美」が一番ですかね。
場所は高畠に入ってしまいますが、味は両店に負けない米沢ラーメンですよ。
400山大前やまとやマンセー:2008/12/11(木) 21:12:52 ID:613CX4RA
>>399
「志づ美」行きましたが、レンゲが初めから付いてこない。
最初にスープを飲みたくないですか?
そう言うとき、重い全部を持ち上げ飲まなければいけません。興醒めです。
私は、いまいち美味しく頂けませんでした。
ごめんなさい。
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 11:30:28 ID:4adsCB+k
>>400
なるほど。人それぞれのポイントがありますね。
確かに初めて行くとそのような印象を受けるかもしれませんね。
レンゲは頼めばすぐに出てくるので全然気にしていませんでした。
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 11:32:52 ID:4adsCB+k
>>400
なるほど。そういう受け止め方もあるかもしれませんね。
レンゲは頼むとすぐに出してくれるので全然気にしてませんでした。
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 21:57:09 ID:oilhjQdw
かわにし食堂確かに旨いんだけど・・・
表面のラードがどうもマーガリン臭くていまひとつです。
カメリア・ラードなんだろうけどー
もうひとつ研究の余地あり。
404山大前やまとやマンセー:2008/12/13(土) 11:57:55 ID:t6P2qRV+
今日は山大前やまとやです。
けっこう混んでいるけど、一週間ぶりなので、楽しみです。
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 16:06:24 ID:6o+CBhqV
>>400
レンゲでスープwwwwwwww


馬鹿丸出しwwww
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 05:12:36 ID:Sp4suurh
>>405
しーっ。思った事を何でも口に(文字に)
するんじゃありません。
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 08:18:32 ID:4vcJuCiE
最近できた麺屋いなせに行きました。

普通のラーメンは節系ガツンだけど米沢の縮れ麺の良さがスポイルされてる。
辛味噌は某店のインスパイヤ。ウーン同じ土俵で比較は酷かも。
もうちょっと研究の余地あり。
408山大前やまとやマンセー:2008/12/16(火) 12:12:00 ID:j27S1LVv
今日は「かわにし」です。
空いてます。
すんだスープに細い縮麺がからんで、美味しいです。
おっちゃんが多いw
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 12:24:23 ID:IPF1UaRX
前に誰かが書いてたけど 美味いと評判の店は 科学調味料ドッチャリ使うってホントかな?
誰か告発ネタないのかな?
410山大前やまとやマンセー:2008/12/17(水) 13:26:33 ID:zorh3Uq0
>>409
今日は金ちゃんラーメン林泉寺店に来ました。
ここは500円でチャーシューが2枚も入っているし、なかなか美味しいです。
411山大前やまとやマンセー:2008/12/17(水) 13:33:29 ID:zorh3Uq0
今日は金ちゃんラーメン林泉寺店に来ました。
ここはまだ中華が500円!
麺の量は少し少なく感じますが、チャーシューも2枚も入っているし、美味しいです。
少なければ、大盛にしても600円だしね。

>>409
化学調味料は「ひらま」や「かわにし」では入れてますよね。
カウンターからは、器にパラパラって入れるのがちゃんと見えます。
あれは化学調味料でしょう。でも美味しいから許しますよね。
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 13:53:38 ID:OHpUJSLh
オススメはやはり龍上海か?
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 16:10:10 ID:w+Aqn4/J
しっかりダシを取って最後にほんの少しの化調が良ーく効く。
化調の入りすぎのラーメンは論外。
でも化調の入らないラーメンは〇〇〇〇の入らないコーヒーと同じ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 23:57:55 ID:IpJa7GWM
ちなみに俺の家ひらまの二件隣w
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 06:45:14 ID:j1pnx/fs
>>414
ご近所なら出前も受け付けてくれる?
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 09:28:10 ID:AnBh9fe7
>>414
田舎乙w
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 13:04:09 ID:41GpGMVH
>>414
もう高畠町だよな
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 14:55:46 ID:j2a+RXrX
>>414
町人乙
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 06:31:11 ID:6gBLEeZ4
龍上海は地元の人間は食べない。衛生に気をくばれない店は汚くて食べる気失せる。
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 15:00:50 ID:pq0AW0qS
お前らいつまで通ぶってんの?色んなマニアがいるけどラーメンマニアは正直引くわw
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 03:41:54 ID:w3CAlSNf
米沢ってラーメンは美味いけど町がチンカスだからなぁ・・・
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 10:06:42 ID:f3lDyK/3
いなせに行った。
味以前に食券システムがうぜえ。
しかも精度悪いし。
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 11:17:19 ID:g8zbvKyJ
今年の夏に米沢ラーメンを食べに岩手から行ったんだが
米沢牛の牛舎の臭い?それともラーメンのダシ取ってる臭いか?
結構きつい臭いがして何も食べられないで通り過ぎてしまった…orz
冬だと大丈夫なもんかな?
424山大前やまとやマンセー:2008/12/29(月) 14:10:21 ID:KdnyKjoC
幸楽苑に来ました。
とんこつ醤油ラーメン食べましたが、さすがチェーン店です。
安くて(゜Д゜)ウマーです。
安いから家族連れ多いよね〜。米沢ラーメンじゃないけどかきこ。スイマセン。
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 19:33:09 ID:ihIVyipH
【米沢】山形案内所【芋煮】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1228026524/

426ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 03:27:31 ID:AHNvyLyO
>>423
〜米沢市の悪臭問題について語るスレ〜
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1221935158&LAST=50

427ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 20:00:12 ID:aTxW3eEP
置賜
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 20:50:23 ID:NGBiQBWL
年越し米沢ラーメンで細く長く縮れて生`

年越して、三が日にやってるお店ってないかな?
429山大前やまとやマンセー:2009/01/01(木) 10:04:51 ID:RVlJ+qMZ
>>428
縮れるのはなんかイヤだなあw
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 22:20:24 ID:YDZRi4Cc
ラーメンばっか食ってんじゃねぇよ、ラーメンマニアw
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 08:32:40 ID:t10j47vN
米沢のヒラ○が美味いのか。
化調添加は否定しないけど、あのスープはダメ。熊ブンあたりが限界。
マト場は米ラー系ではまともで美味い。でも、営業は米沢じゃないからなぁw
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 20:36:13 ID:zeuyOmXz
赤湯ラーメンの時代
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 22:56:35 ID:wTMa8yZp
正月明けだし
ラーメンでも食いたいなぁ
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 06:45:45 ID:sYmBo2Ap
糞コテいい加減うざいからやめないか?
日記つけるならダイソーでノートでも買って書いてろ
435糞コテ ◆bgJ4yN5iAM :2009/01/07(水) 12:55:41 ID:m0pqD557
いぢめちゃいや〜ん
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 13:00:20 ID:tMYqflqp
>>435
お前はともかく、山大前の方はいらねーな。
437山大前やまとやマンセー:2009/01/07(水) 13:53:28 ID:E0ipAZhJ
今年初めてかな?のラーメンはやはり、山大前やまとやです。
ちょっと久しぶりになりましたが、かわらず美味しくしょっぱく頂きました。
お腹いっぱいだ。
438山大前やまとやマンセー:2009/01/11(日) 11:43:35 ID:CoNjM7Jg
幸楽苑にきました。
また、醤油とんこつラーメンでも食べるかな。
米沢ラーメンじゃないけど。
すれ違いスイマセン。
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 17:47:36 ID:8a20HLNE
【温泉】山形案内所【ラーメン】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1228026524/
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 13:09:53 ID:yptzcrxq
博移転してたんだな
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 20:51:28 ID:0wzYi+Js
まじ!?
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 09:55:44 ID:AAMpA6i5
昔のグーチョキパーのうえ
443観光客:2009/01/20(火) 01:17:50 ID:sMJ/XjwL
昨年3月以来の米沢ラーメンツアーでございます。
3杯ほどいただきました。

1軒目 ・・・ 山大前やまとや食堂/野菜イタメ中華 700円
(公式HP)http://y-yamatoya.jp/
見た目は醤油チャーシューメンのメンマ&きくらげ増しって感じ。
はて、野菜は一体どこに?・・・上記の具の下に隠れていました。
このメニュー、鍋でキャベツ・もやしを炒めたところに素のスープを注ぎ、
更に醤油ダレなどを加えてラーメンスープを調製しているようで、
通常の中華そばに比べ、炒め野菜でダシ増強を図ったものか?
中華そばで言われているしょっぱさ(>>437)については、
野菜ダシ&炒め油の効果で、塩っ気のカドが感じになっているかも。

2軒目 ・・・ 黒川屋(黒川そば店)/チャーシューメン 750円
(参考)http://www.yway.jp/guide/shop.html?id=2517
こちらも山大前やまとや同様、なかなか評判高いお店と存じております。
味もさながら、山吹色の澄んだスープが丁寧な作りの証左でしょうか。
サービスで、ほうれんそうと油揚げの和え物が付いてきました。
ライスも一緒に頼めば、ちょっとした定食気分の食事になりそう。
ただ、ラーメンの量が多めに感じたので、その注文は控えました。
米沢のラーメン店としては少ない方であるようですが。(>>31

(つづく)
444観光客:2009/01/20(火) 01:19:31 ID:sMJ/XjwL
>>443からのつづき)

3軒目 ・・・ うさみ/とんこつラーメン 700円
当スレ>>98にて既出のお店。
(参考)http://blog.livedoor.jp/mint_papa/archives/51403529.html
上記リンク先での微妙な感想が気になり、食べてみる事に。
このメニューが意図するものは白濁豚骨スープの味であるはず。
そのようなものと、典型的米沢ラーメンとでスープを共用するためには
とんこつダレで対応せざるを得ない事は予想できましたが、
そのタレを薄め過ぎたか、タレ自体が不出来か、意図すべき味には程遠い。
独特の旨みだけならまだしも、塩っ気が絶対的に足りません。
薄味が上品な味だと表現する事が正しいとして言うならば、
にごりスープの豚骨ラーメンに品の良さは要りません。

以下、今回振られたお店(と、施設)
1軒目 ・・・ さつき食堂
(参考)http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/t012800n.htm
お店の入口に貼り紙が ・・・ 1月末までお休みだそうです。

2軒目 ・・・ 松緒
(参考)http://e-yone.jp/cgi-bin/shop/info/669
金曜日は定休日じゃないはずなんだが ・・・ あれ?
写真では自販機があるはずの場所に「売物件」なんて看板が?

3軒目 ・・・ 上杉博物館
目当ての常設展示室が「天地人博」準備のため閉鎖でした。
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/053tenchijin2009.htm

(以上)
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 14:43:33 ID:IuDvTiQ+
醤油亭がいまだに栃木移転の噂があるが 福島にあるから食べに行こうと伝えておくれ
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 22:25:39 ID:YQqBc6ES
醤油亭の女将に「なぜ米沢から移転したんですか?」って質問してみました。

そしたら「米沢は養豚場のウンチが臭くて住めないからこっちに逃げて来たんです」と言ってました。
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 09:58:27 ID:h/uPI/li
ラーメン屋で女将とかw
448山大前やまとやマンセー:2009/01/24(土) 13:31:57 ID:lNn8sUoQ
金ちゃんラーメン林泉寺です。
山大前やまとやが混んでいて入れません。
離れている方の駐車場が除雪されておらず、駐車できないのがいけません。
おかげで、みんな車を向かいのコンビニに停めています。
コンビニ迷惑だよなあ。
449山大前やまとやマンセー:2009/01/25(日) 12:41:12 ID:OEFjtld0
久しぶりに山大前やまとやにきました。
今日のスープはちょっとぬるめで麺も延びていた感じでした。
ちょっと残念です。

麺はかたいほうがよいな〜。

山大前やまとやも飽きてきたかな?
450sage:2009/01/30(金) 00:31:25 ID:AXl9rdep
冷たいラーメンって冬はやってないよね?
最上地方の冷たい肉そばは冬でもデフォらしいけど。
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 00:45:06 ID:8YvknA0i
>>450
一年中やってるよ
冬でも冷たいラーメン食べる人がいるからね
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 10:51:22 ID:h9DuVKW3
へー、置賜地方じゃ見かけないけどね
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 19:00:44 ID:nf6zrFMl
>>452
あんた冷し中華と間違えてるんじゃないの
冷たいラーメンは>>451が言うように米沢のあちこちにありますが!?
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 00:56:14 ID:sXuRYdk8
名菜館ってどうですか?
うちの親父がそこの親父が大好きなんですが。
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 01:27:59 ID:u0gVf50I
ついこの間、「新潟ラーメンすいえん」の新潟産コシヒカリ生麺&幻の味噌スープを通販で購入食べてみた。
一口食べた瞬間から脳ミソに衝撃が走りました!この味はすごいの一言。こんな味噌ラーメンは食べたことがない・・・。
スープを飲み干すまで無我夢中でしたね。個人的にはコシヒカリ麺って美味しいかな?麺はかえた方がいいかも。
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 08:00:55 ID:uto2FJO9
>>454
親父愛

ホモ?
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 15:25:16 ID:sXuRYdk8
いやいやそうじゃなくて・・・

親父がお袋と食いに行ったら
父「○○ラーメン」
ラ「やってね」
父「じゃあ□□・・・」
ラ「もうなくなった」

とかいうやり取りがあったらしく・・・
「面白い親父だ」みたいな評価をつけたらしい
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 16:54:37 ID:uto2FJO9
>>457

わかっていますよw
ちょっといじってみたかっただけです。
すいませんでした。
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 14:01:57 ID:9G8ukONS
ひらまに行ったら行列すごかったからやめた
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 12:38:11 ID:1nEO9b3E
>>453
そお?オレは見たことないなあ。
食ってる人も見たこと無いぜ。
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 18:10:01 ID:QKoG3phT
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 17:29:45 ID:fcuyH2j7
愛ちゃん
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 21:14:02 ID:nQdG48TZ
464金ちゃんラーメン林泉寺マンセー:2009/02/07(土) 09:38:19 ID:bF3nQn2m
金時に食べに行きました。
ちょっと甘め?(しょっぱくない)スープだけど、なかなかおいしいです。
空いているし、時間がない時はここもいいかな。って位の美味しさでしたw
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 07:30:25 ID:k+FOtfzd
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 12:38:49 ID:2zI+/RyF
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 01:59:05 ID:hqnPBH8d
熊○の、」接客は最低
468山大前やまとやマンセー:2009/02/21(土) 11:53:41 ID:uv4+YA6v
山大前やまとやに来ました。
さすがに吹雪なので空いています。
ゆっくり食べれて嬉しいです。
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 15:47:13 ID:DF1juuY6
スープはサトーヤ食堂くらいが自分はベストです。
麺はそこら辺りのメジャーなトコと同じですね(笑)
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 18:29:20 ID:ERK641xA
暇ができそうなで米沢に観光に行こうと思っているのですが
米沢ラーメンでここだけは行っとけというラーメン店を2〜3教えてください
希望としては米沢ラーメンの源流というか歴史のあるお店
まんぎりラーメンの米沢牛を使ったお店をお願いします

あと米沢の繁華街は駅付近ですか?繁華街の地名も教えていただければ幸いです。
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 13:02:59 ID:3DzybT9R
米沢ラーメン:ひらま、熊文
まんぎりラーメンw:上杉神社のとこの何とか言う店(上花輪じゃないほう)
まんぎりだのそんぴんだの不味いラーメンが食いたい:かど久
繁華街:ない
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 19:39:26 ID:URnmglpJ
>>471
ありがとうございます
471さんのおすすめの住所を調べて行ってきます
473山大前やまとやマンセー:2009/02/23(月) 21:03:38 ID:5Z4Q7VPG
>>472
そんな感じですね。
当たりです。
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 11:11:18 ID:cYsbaAvx
ラーメンとは関係ないけど、米沢はビックリするくらいなんもないよ
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 11:42:31 ID:ez1ZKPE9
旨いラーメンじゃなくて、米沢ラーメンってとこがミソだな。
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 21:42:43 ID:AEjrZ2yz
コマレオがあるではないか
477山大前やまとやマンセー:2009/02/28(土) 11:56:57 ID:abKwrkrl
かわにしに食べにきました。
当たり前ですが、混んでいます。
久しぶりなので、楽しみです〜。
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 18:21:54 ID:eoTsK9lJ
ここでも話題になってる
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1235896127/
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 23:07:01 ID:+oD9Tn5A
>>478
うっせぇ全然話題になってねぇから
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 09:01:01 ID:ZVnAfjQp
わざわざ米沢に来て喜久屋とやまとやかよw
どういう基準なのかさっぱり分からないw
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 17:58:53 ID:q2c6466x
いなせの辛つけめんを熱盛りで食ってきた
辛いけどうまい。
米沢ではめずらしいね
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 08:52:42 ID:4ywmtZZ9
今度は愛染かよ・・・・・orz
何で南下してくるに従ってネタ化してくるんだ?
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 14:55:33 ID:k/3/2hLH
万世の【ひよこ】が美味い!普通のラーメンが一番好きで味噌は甘口で子供向きかと思う。
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 16:51:40 ID:4oTU6WY+
前に米沢ラーメンの美味しい店を教えてもらいまして
熊文に行ってきました
当日は風邪気味で食べ歩きは無理だったんですけど
熊文のラーメンは全てにおいて優しい味で美味しかったです
あと注文して五分位ですぐに出て来たのはびっくりしました(笑)

米沢の夜の街も楽しく過ごせ良い旅行になりましたのでここでお礼をのべます
情報をくださった皆様、道中親切にしてくださいました米沢市民の皆様
ありがとうございまた。
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 23:07:35 ID:kqqP2OZC
有名店だけど上花輪ってどうなの?
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 04:07:41 ID:30YKFoYN
米沢いったら全体的に空気が臭かった。どこにいってもバキュームカーのにおいがした。
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 08:48:59 ID:NuweKt5/
>>485
上花輪は普通のラーメン屋さん。
味もふつう。米沢に来て、わざわざ食べに行こうとは思いませんが…
あくまでも私心です。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 15:43:05 ID:Wd4G1CHE
元せいぶ食堂があったところに麺屋いなせってのがあるけど
今日初めて行って、つけめんなるものを食べてみた
すっごい太い麺でびっくりしたけど、大盛りでも軽くいけるね。
ああいうの初めてだったけどうまかった
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 15:01:47 ID:DIN4Y1ry
味噌専門店どう?ムサシ近くの
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 14:15:29 ID:OtcOFM1t
スレタイトルは立派なんだが。
有名店を四軒も訪ねて食べたが、全国レベル?
田舎なんだから見栄をはるな。
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 22:46:56 ID:NG5ai2iN
ラーメン板の何処のスレタイトル見ても分かるジャン
真面目に、田舎を語る無かれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 23:12:36 ID:nne09f4o
久しぶりにすごいまずいラーメン食べた。
新しく出来てから繁盛してるようではなかったが、この味ではしょうがないと納得できた。

言いたいことは色々あるが、まずはあのラーメンの塩素臭さを何とかしようよ・・・
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 23:16:49 ID:fw9T+cvG
どこだよ
494山大前やまとやマンセー:2009/04/04(土) 13:54:06 ID:LIiJXQOO
久しぶりに金ちゃんラーメンに食べにきました。
太めの麺がうまいね〜。
満足しました。
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 21:06:46 ID:xqooC7OX
ひらま
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 22:01:32 ID:cCWAwJ0R
↑お前蕎麦くいたいんだろ↑
497山大前やまとやマンセー:2009/04/04(土) 22:08:15 ID:LIiJXQOO
ひらまも美味しいけど、ちょっとしょっぱいよね〜。
二日酔いの昼には最高のラーメンだけどね。
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 23:30:40 ID:xqooC7OX
やかましい
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 17:25:51 ID:4tIXMI0n
本当に今更なんですが…

>>302〜304
>>349

西部食堂の親父さんは、一昨年の秋に知人宅の柿の木から転落して、お亡くなりになりました。

従って、現在、同所で営業中の店の店主は全くの別人…味が違うのも当然なのです。

500ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 19:49:02 ID:BYuhssjE
チェーン店には負けてない
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 03:37:27 ID:5WrDhhnD
喜多方、赤湯などに押されてるような気がするぅ〜
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 11:29:29 ID:emGBgeJC
喜多方には【老麺会】がある。
赤湯は【龍上海】が全国区。

米沢は店同士の協力意識というか、色んな意味で盛り上げようという意識が希薄。

503ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 12:36:55 ID:KfE6vZiA
盛り上げようとしてでてくるのが「そんぴんラーメン」だの「まんぎりラーメン」だからなw
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 18:55:10 ID:emGBgeJC
【そんぴん会】とかって、まだ有るんですかね?

もし有るなら【老麺会】みたいなパンフ作ればいいのに…。

505ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 08:38:17 ID:7g/vBxmh
損品
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 09:11:03 ID:JTi+N1/X
萬切
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 16:35:47 ID:7g/vBxmh
長井市のラーメン屋が評判いいんだが、なんて店名か忘れた
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:54:36 ID:bzJ7afgn
そんぴんラーメン食いたい
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 09:53:11 ID:DQR5rc9S
福田町の福田亭侮りがたし
これであの値段かよ
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 20:09:43 ID:yNXuQme4
>>509

>これであの値段かよ

↑意味不明
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 21:48:46 ID:TKdx4yXl
日の出の女将て…
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:37:26 ID:W/qMWkiY
女将は年下が好物?
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:57:23 ID:vLXfxvXO
ブスだよ
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 09:55:52 ID:Of4zpKk2
>>510
ばかじゃねーの?日本人?ww
侮りがたし=褒めてる

褒めてる場合の「これであの値段かよ」=質の割りに値段が安い
貶してる場合の「これであの値段かよ」=質の割りに値段が高い
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 10:04:59 ID:vLXfxvXO
うるさい店員は嫌だ
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 20:28:06 ID:vLXfxvXO
店員によってもメシまずくなるな
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 22:23:04 ID:owiwAX0Y
>>514
は?量の割に値段が安いの間違いだろ?
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:53:30 ID:U0dHK0Nu
>>509

>これであの値段かよ

↑わざわざラーメン屋から実況乙
ラーメン食いながら2chwww
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:22:20 ID:oHoNwyCy
>>517
オマエには量と価格しかないのか?w
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 10:24:22 ID:tzQgQ3x1
川西町と南陽市にある、ひまわりってどうなの?
辛味噌が売りらしいけど、赤湯辛味噌には適わないでしょ
521山大前やまとやマンセー:2009/04/19(日) 12:18:29 ID:OxuCICGf
サティの通りの新しくできた、三男坊に来ました。
辛みそと醤油を食べてみましたが、こんな感じですかね。
生き残れるかなあ〜。
まあ、味噌はよくわからないので…
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 14:13:03 ID:GJm1kp7X
日の出食堂って、旨いの?
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 06:01:04 ID:H5J/KPTE
自分で・・・
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 17:15:49 ID:a8unAMvL
昔よく食べてた高畠の万来ってお店
久しぶりに食べたくなって行ってみたが・・・

糞マズくなってた!何でだ〜orz
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 05:54:17 ID:DlH1E2vW
米沢ではないが、俺も思った
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 20:31:20 ID:r5JOsP3p
>>522
オレは好きだな
近所だし
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 20:34:28 ID:QlFfRbUY
電波オヤジがやってるラーメン屋はどうなりましたか?
確か九官鳥が目印の店
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 21:39:50 ID:QgeY2Kri
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 23:41:57 ID:1EO9wyEw
>>526
近所か〜。餃子がうまいよね。
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 21:09:56 ID:kQs2Gkgp
日の出の女将ってどの人?
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 01:51:46 ID:p3t/Y7uX
そんぴんラーメン頑張れ
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 17:06:29 ID:JWRUKz0/
まだ「まんぎりラーメン」食ったことねえなぁ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 04:31:27 ID:Ki+ZZrJ4
雷ラーメンは高畠のラーメン屋?
534名無し募集中出張版。:2009/05/02(土) 07:14:48 ID:XK7QKInQ
>>533
そうです。
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 14:57:36 ID:donSQcPp
久しぶりに麺屋いなせでくってみた、スープに深みが出てきて前より旨くなったな、それにしてもあのつけ麺はパンチあるな凄い麺だ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 05:06:18 ID:nPN0jAxZ
東置賜でチェーン店を展開してんのは

米沢市…多数
南陽市…龍上海
高畠町…雷
川西町…ひまわり

こんなとこ?
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 09:08:08 ID:sfo0/s56
昨日、山形に行ってきました。

あれは米沢ラーメンといえるのか???他県民なのでわかりませんが上山から南陽に向かう途中にあった
「だる○や」って店でした。

特徴【細いちぢれ麺】聞いてると米沢ぽいかな?と思ったのでここに書き込んでみたのですが
なんか色々と・・・地元の人は絶対入らないというか 洟もひっかけない店ですよね???
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 11:59:08 ID:ZaIR+BH6
>>537

よりによって何故そこなんだぁ!まず行かないですよ。我慢して山形市まで行って、蕎麦食べたほうがよかったですね。
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 00:17:35 ID:GzOF+09i
>>537
せめて米沢で食えよ
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 01:33:28 ID:pjzFqi4o
>>537
地元民もなかなかいかない
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 20:12:12 ID:dv47m5ys
米沢の「だる〇や」ってドコ?
542537:2009/05/06(水) 21:34:22 ID:Hb4hrCvZ
レスありがとうございます。

>>538さん

そうですよね・・・

リナワールドの帰りで、渋滞していてお腹が限界だったんですorz
南陽まで行けばせめてココスがあった・・・

>>539さん
>>540さん

事情は上の通りです・・・
渋滞しててお腹空きすぎて吐きそうだったので、
「次に食い物屋があったらもう絶対そこにしよう」ということで
飛び込んでしまいました。
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 09:40:49 ID:OPBJCiGO
>>542
米沢ラーメンが食いたかったら米沢まで行かなきゃ・・・
せめて高畠とか。
南陽は、米沢ラーメンじゃ無いからね。
だる○やに至っては、山形市発祥のチェーン展開店。

南陽は、美味い店が沢山有ります。
但し、醤油にしておくのが吉ですよ。
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 10:32:43 ID:wquupVbv
連休中の米沢のラーメン屋、どこも行列だったな。
「え?なんでここが?」ってのも含めてw
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 18:42:16 ID:dIZvgZsp
上杉祭ついでに愛染行ったらゲロ不味!
テレビで紹介した店だから期待したのに…
残してる人も多数いたし二度と行かねーぞバカヤロー!
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 04:11:02 ID:wdysxQaR
なんで愛染なんかに…
仕事の時選択権がない為に何度も連れて行かれたが、
正直毎回苦痛でしかなかった。
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 09:36:07 ID:e6BJhu51
そりゃ上杉神社の目の前だからだろw
548名無し募集中出張版。:2009/05/09(土) 14:47:16 ID:yLEaSOAq
愛染は普通のラーメンでもダメなのかい?
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 14:57:37 ID:vYN2E0vs
米沢脱出して久しいが、東部食堂に頑張って欲しい。
魚系の苦み走った、いいスープだ。今年の夏に食べに行くぞ!
550東部ファン:2009/05/09(土) 14:59:04 ID:vYN2E0vs
愛染はまずかった。特にチャーシューが気持ち悪かった。
もっとも米沢ラーメンでチャーシューが美味かった記憶がないんだが。
551東部ファン:2009/05/09(土) 15:05:20 ID:vYN2E0vs
あと、牛の出汁だからか、スープが甘い店がおおかったなぁ。
やまとやはショッパくて、煮詰まっていた。
接客はどこも褒められたものではないが、都会育ちには新鮮。
駐車場で車止める位置で怒鳴られたのは、なんていう店だっけか?
奥のほうは除雪が不十分だから手前に止めただけなんだけどなぁ。
都会では味わえない食わせてやる感覚がたまらない。全てが懐かしいよ。
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 17:15:04 ID:e6BJhu51
>>548
普通のラーメンだと、しょっぱい普通の米沢ラーメンが出てくるお。

>>550
米沢ラーメンのチャーシューはスープ取るために使った出がらしが定番w
真面目にチャーシュー作ってる所は少ないよ。
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 20:07:09 ID:z2hbuYbh
松川橋 の方の(桜木町?)愛染はうまいぞw
地元民でないと、ごっちゃにしてしまうので、区別が必要では?
チャーシューは、出来にばらつきあるが・・しょうゆ(中華そば)うまいよ。
冷やし中華は、つゆまで飲んでしまう・・マヨでうまくなる。
酸味ある冷やし中華が好きな人は、食わない方が「吉」 甘いからね・・
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 22:08:21 ID:E1pMVBHB
*相生橋たもとのまつかわやラーメンに行った
(比較・差別ではないが)
 北側に駐車場に中央清掃のバ●コくみ屋の車両が潜んでた
 店に入ると座敷で長靴のおっち●んが1時まで寝そべってた
 相生橋のたもと『まつかわやラーメン』俺は好きだったが・・・・・
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 07:29:52 ID:zxZCjkf6
まさに昨日「まつかわや」に行ってきました。もう30年も行ってるのでおばちゃんとも顔なじみです。平日に行くと、中〇清掃の車ありますね。あっちも常連だから、座敷で横になれるんだな。焼肉ラーメン好きなんだけど、最近、麺が変わったんだよなぁ。
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 09:10:54 ID:rHWdSQN4
ひらまとかわにしは支店出してもいいレベルだよね
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 12:19:50 ID:L8owSfdC
先月から丸山製麺所が休みですがどうしたんでしょう?
558537で542:2009/05/11(月) 20:05:55 ID:3miQt5bw
>>543さん

いえ、米沢らーめんが食べたかったとかじゃなくて飛び込んでしまったんです(涙)
今度行くときにはちゃんとした米沢らーめんのお店をリサーチしてから行きます。

南陽でのらーめんは醤油にしておくのが吉なんですね!ありがとうございました。
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 09:46:46 ID:TqwjBtZM
都内にある米沢ラーメン愛愛は本場米沢市のラーメン屋でどこに味が近いの?
愛愛より、ひらま、かわにしのほうが美味しいよね
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 19:20:18 ID:Ne/MRBON
次郎長
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 21:58:13 ID:hFX6mIMk
かわにしって何か独特な味しね?
こないだ初めて食べたんだけど、もういいや
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 11:26:03 ID:nKcqjLDA
俺もかわにしよりひらまのほうが好き
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 13:51:08 ID:+3Gk4S2A
かわにしは味噌は駄目だな!初めて行ったんだが、あんなに辛いとは思わなかった。
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 16:14:48 ID:Gib0/ECR
米沢ラーメンが
美味いと思う奴は
変態
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 21:43:21 ID:JuU/JzOx
若い人には受けないだろうな
566名無し募集中出張版:2009/05/17(日) 19:22:09 ID:/b350P+f
>>559
愛愛のラーメンは、カト吉の米沢ラーメンに近いかも?

567名無し募集中出張版。:2009/05/17(日) 19:23:51 ID:/b350P+f
>>564
こちらにもおバカが這い出して来たのか?
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 11:25:01 ID:Qx30q1Mv
変態かどうかはともかく、美味いって言うほどのものでないのは同意だな。
飽きずに食えるけど、「うまいぞおおおお!!!」みたいなラーメンじゃない。
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 19:24:23 ID:+CDGJW0U
570ネ申:2009/05/24(日) 16:47:20 ID:mSoDMc5p
           __
            -´   ``ヽ
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ   神に逆らうモノ! キーキッキッキ!
    ((   / <●>::::::::::⌒      )  キィェェエエエエエエ!!ろ
        |  ⌒(_人__)       ノ | |
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
           ヽ          \
           /   ::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
          l      ::::::::::::::::::::::::. :::i,
             i       :::::::::::::::::::::::. :::::i
              |       .:::::::::::::::::::::: :::|
            / ,      :::::::::::::::::::   ::l、
         〈 .::i      .:::::::::::::::    、 ヽ
           `"!     .::::::::: :::::::::.   /`ー '
            l    .::::;;;:: :::::::::::.... /
              'i,  ..::::;;;l;:  :::::::::::::::/
            ヽ  ::::::;;;l  .::::::::::::/
             ヽ、::;;;;l ..:::::::::::::/
               ヽ:;;;|...:::::::::::;;/
                 \!::::::::::;;;/
                    l:::::;;;;;;/、
                 !::;;;;;;/;;'i、
                 'i:;;;;∧'''''i,
                    〉''〈 l,. ,ヽ
                    l' 'l ノ,、,.、/
                   /..:. :l`
                   /: : 〉
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 14:27:24 ID:70DMBLjJ
万世【ひよこ食堂】は家庭的な雰囲気で◎な店
本来は普通のラーメンとランチがメインだったがリクエストからメニューが増えたのが残念
唯一紹介出来る店です
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 10:09:04 ID:iLBvKusO
おお、ひよこ食堂のファンがここにもいましたか!ラーメンうまいっすよねー。
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 23:33:18 ID:CjxeqB2m
ひよこ美味しいよな
辛ねぎ醤油がイチ押しだね
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 03:51:19 ID:pKHqeaXe
ひよこ食堂はあっさり系とこってり系どっち?
後者なら行ってみたいね
前から看板見て気になってたのだ
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 13:04:29 ID:oWfOL7kG
残念ながら
あっさり系だよ
昼の定食専門の客もいるので不安ならラーメンじゃなくてもOKですよ
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 16:06:01 ID:pKHqeaXe
>>575
やっぱり、あっさり系だったのか
残念なのだー教えてくれてありが豚
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 08:52:05 ID:3BfH9Gjl
昨日、成島の「いなせ」に行ってきました。
つけめん食べたんですが今までにない食感で旨かったです。食券買うシステムを知らないでボーッと座ってたら、店員さんが申し訳なさそうに「食券買って下さい」って言ってくれまして、応対の
仕方もよかったです
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:48:13 ID:4sZLnvew
日の出食堂はよく宴会も利用してるが、んまいよ
579545:2009/05/31(日) 12:24:27 ID:DTvfM9sH
ひよこ食堂やっぱり気になって仕方ないので行ってきた!
自分はこってり派なのであっさりで満足出来るか心配でした。
チャーシュー麺食べたけどスープ・麺共に文句なしでうまい!
チャーシューはレンゲで崩れる軟らかさで感動したね
ここはもっともっと評価されるべきだね
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 09:54:17 ID:HEf07JtY
あっさり系が好きなので ひよこ食堂が気に入りました。
味噌が売りみたいなので今度食べてみようかな
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 07:57:08 ID:BlUu9kg3
米沢ラーメンのおかげで超巨乳になっちゃいました
今は、新宿マックスってお店のナンバー嬢です
皆さん、遊びに来てくださいね  アキナより
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 16:54:10 ID:8EmSpXk1
松川?の愛染は昔ながらの懐かしい味で気に入ったけど薦められないな…
個人的なお気に入りに一票
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 23:51:28 ID:My0/ha+p
松川の愛染か・・・
まあ、人それぞれ好みあるからな・・・
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 01:00:11 ID:b+j9KU3X
初めて現地で米沢ラーメン食べたけど、超不味かった。美味くないラーメンは何回も食べた事あるけど、食べながら吐きそうになったのはマジで初めて。
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 17:56:29 ID:4F3hRiC1
>>584
だったらわざわざこんな所まできてラーメン食うな、不味かったらてめーの中で米沢ラーメンは不味いでいいじゃねぇか、違うか?
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 18:41:32 ID:Ri0X2c76
>>584
悪い店に当たったんだね。下調べしないとハズレが多いよ。
米沢ラーメンは余所の人にはなかなか合わないからね…
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 22:11:08 ID:5sNqdmVy
>>584
つーか、どこの何ていう店?
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 13:12:56 ID:IYFtAC5L
オマエラ釣られすぎだろ・・・
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 12:46:29 ID:EclySHXn
米沢人は県外出てラーメンくってみろよ

米沢ラーメンの不味さがわかるから
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 19:43:00 ID:PQQC8yty
他県も食べてるよ
おいしいとこはおいしいし、マズイとこはマズイ。
勿論だが米沢もね
どうでもいいけど、いちいち必死であげなくてもいいと思うよ
ママに行き着けのお〜いし〜ら〜めん屋に連れてってもらいなさい^^
591名無し募集中出張版:2009/06/08(月) 01:49:32 ID:C6Zos3HX
>>589
新宿で博多ラーメン2回程食べたが自分は美味いと思わなかった。
あと山形市のラーメンもあんまりだなぁ。
まあ食べに行く所が悪いのだろうけどね。
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:55:09 ID:86HSoPd/
>>589
お前はママのおっぱいでも吸ってろ
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 15:36:19 ID:tuTw766Q
オレは生粋の米沢人だが、米沢ラーメンは人に勧めるほど美味いとは思わないよ。
チャーシューとかサイアクだしな。ただ吐きそうになるほどは不味くはないけど。

極端に美味くも不味くもない。それが米沢ラーメンだと思ってる。
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 12:38:48 ID:deJGlq1F
片子の沢田食堂はまだあるの?
結構美味かったけど…。
出前専門店だったな。
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 19:39:41 ID:8ln5wnKx
沢田は辞めました。しょっぱ加減が労働者向けでしたね、出前専門だったけどカウンターあったし自宅の居間でも食えました。もう一回食ってみたいです
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 20:06:56 ID:qQxjUhhq
『かわにし』とか『福よし』って名前違うけどほぼ系列店みたいなもんなのだが、
『かわにし』のスープが美味いとか思ってる人は舌バカです
何故なら、あそこはスープ固形スープお湯に溶かして、コクを出したくてドンブリにべったり
ラード塗り付けて出してるからね
麺は好きだけど、食べた後の胸焼けったらヒドいもんだ
あの系列店で過去に働いてた人と、固形スープ卸してる会社の人に聞いたから間違いないね

気をつけろよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 21:24:35 ID:xSON2chK
>>596
かわにし美味いってよく聞くから、こないだ初めて行ってみた。
確かにスープが変な味だった。
二度と行くことは無いだろう。
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 04:55:34 ID:BLRpqnOa
僕は米沢駅近くの八千代食堂が大好きです。麺がすごくうまいです。スープは濃いですが
つい飲んでしまう味です。
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 05:42:41 ID:9QDNAllG
>>595 そっか…残念。
最後に食べたのはもう20年前だからなぁ。親父さんお疲れ様でした。
俺が学生の頃、部活帰りによくラーメン食べたよ。
うどん市の前にあった道産子と、店名忘れたワンタンメンと四川ラーメンの店、サントピア隣のパチンコ屋にあった貴船、
桜木町の愛染…ちなみに近くの産婦人科で俺が産まれた。
変なところでレオの食堂で、安いラーメンにもハマったなw

懐かしいなぁ…米沢。
ずいぶん変わったんだろうね。
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 16:26:06 ID:NybWSVoR
>>599
地元住んでないの?
同年代と見たがサントピアとか懐かしいね
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 18:11:24 ID:AWEahht2
>>586>>587
上杉神社のすぐ近く…
店名知りません。
入り口に「でぶや」の写真ありました。
何も調べず、行き当たりばったりで行きました…。
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 10:14:52 ID:M+llgAFb
「まつかわや」じゃないかな?黄木肉屋の近くの本店のほうがうまいぞ。
ただ駐車場がなぁ・・・
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 19:33:04 ID:rME98dUq
>>554
此処をのぞい○ら行く気がしない

黄肉や隣が本店で、上杉神社前が支店とは初耳だ
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 01:31:22 ID:WaYukmeB
>>603
上杉神社前は、支店とは言えない(かも)。
今は知らんが、開店当初はいざこざ有りだったと聞く。
徐々に本店に近付いている(かな?)。
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 02:28:33 ID:wxRDNyDz
>>600
今は東京〜名古屋を行ったりきたりの生活。
ラーメンも食べたいけど、波方のジンギスカンも食べたい。
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 16:39:06 ID:wxRDNyDz
あぁ〜思い出した。
四川ラーメンとワンタンの店、福龍軒だ。
あそこの娘と小学生の時に同級生だったんだよ。
んで女将さんの声が舞台女優みたいな声でさ、張りがあるというか遠くまで聞こえるというか…。

懐かしいのぉ…米沢帰りて
(ノ∀`)
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 17:04:34 ID:36UfoL16
>>605
波方は数ヶ月前に店舗リニューアルしたばかりだよ
里帰りしたら行ってみて。
ちなみに波方は通販でも買えるよ。
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 06:28:19 ID:kk5iWvbY
波方ってラーメンが有るんですか?
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 11:06:31 ID:/5fHDMg9
リニューアル?金池の方のなみかたか?
金池と本店では微妙に味違うんだよな
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 12:35:54 ID:akcEazup
リニューアルは本店のほうだよ
ラーメンはあったかな?
611名無し募集中出張版:2009/06/18(木) 06:59:50 ID:SA3nC0+Q
有る訳ないやん。
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 10:34:22 ID:O2tgJRRF
本店がリニューアル?あの交差点のとこだろ?
売り場じゃなくて食事させるとこか。
そういや買って自宅で食っても、店の中で食ったことはなかったな。
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 15:03:09 ID:i00VdRhI
>>611
コテハン目障りだから
614名無し募集中。:2009/06/18(木) 21:17:19 ID:SA3nC0+Q
>>613
そんなに邪険にせんでいいじゃん。
同じ米沢市民やろ?
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 11:11:13 ID:NOWxhTjn
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 04:34:24 ID:L8+z6xYJ
最近オープンしたラーメン屋ってあります?
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 22:54:16 ID:mdGLEWO5
すずかわ 再オープンin米沢
麺屋 なごみ 新規オープンin川西

突撃有るのみ、自己責任でw
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 14:42:38 ID:zpx3ytxV
麺屋いなせ

つけ麺食べてきた。そこそこ形にはなっているが、節粉に頼り切った感じで
ベースのスープの味に深みが無い。食べててすぐに飽きるね。
つうか、この店はちゃんとスープ取ってるのか疑問。

619ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 21:21:16 ID:3hlQxfub
>>617
なごみは客入りどうですか?
やはり小松地区?
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 13:34:55 ID:fUafVZQw
続きは山形掲示板で・・・やらないか?
地域に特化した掲示板だし、ヤバめの事書いても平気だから、
2ちゃんじゃ書けないような事書いたりして盛り上がってるよ。
http://yama.kensite.jp/
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 16:23:13 ID:cna7TyqV
宣伝乙
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 07:50:39 ID:2D229TpN
こないだ「すずかわ」に行ってきたぞ。
わりとうまかったが、あのババァがなぁ・・・・
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 13:05:11 ID:pZ2srVdg
喜久家のラーメンは米沢産の牛骨を使ってるらしいですが、値段はどのくらいなのでしょう?
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 21:48:35 ID:LIW/lNky
>>623
普通に 550円。
米沢牛が入ってる訳じゃ無いよ、まんぎりラーメンじゃねぇから。
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 05:04:48 ID:JbElWQce
米沢駅周辺の徒歩圏内で、オススメのラーメン屋ありますか?
来週青春18切符使って立ち寄る予定なので。
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 06:29:56 ID:R1kgxoov
>>623
喜久家のラーメン・スープは別として
猫屋敷で有名だな。

俺は避けてる
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 10:02:45 ID:L5QH518D
>>624
喜久家がテレビで紹介されてて、米沢牛の牛骨でダシをとったスープと拝見したのですが…
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 10:26:26 ID:qIR7kVgd
確か博も牛骨でスープ取ってたような気がするぞ
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 16:16:47 ID:L5QH518D
米沢牛の牛骨を使用するくらいのスープですから、ラーメン1杯1200円とかするのかと思っておりました…
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 17:22:37 ID:vU8hu059
>>625
米沢駅周辺で徒歩なら松月、文明堂、うさみぐらいじゃないかな?
5分ぐらいで行ける所なら。
松月、文明堂は西口(東口じゃない方ね^^;)の小野川方面への
道(左斜め方向)にほんの数分で、うさみは右側の道路を歩いて
数分かな。ヨークベニマルの前に有るよ。味は人それぞれの好み
なんで、何とも言えんが。
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 22:56:23 ID:vt6T2YFo
>>626
猫がいっぱいいるのか?
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 19:10:25 ID:tItWA3fQ
>>999
●こが壱敗居るよ

今はどうか分かりませんが
無化市はラーメンのバッ●の蓋の上で
うたた寝してた
俺は動物嫌いなので、勘弁だな

昔々中王でラーメン屋を開業してた頃が懐かしい
スープを飲み干す前に丼の其処に海苔のちっちゃいのが残ってたが懐かしい
全部飲み干したもんだよ

そうそう、多分パチンコ屋(エンゼル)の隣かな
今の若い人は分からないだろうな(昔々
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 23:54:55 ID:EJmR7/F2
何処も旨くねぇよ悪いけど。
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:48:33 ID:5wsMeGIx
悪い気持ちは一応あるんだな
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 17:52:35 ID:5ots24An
>>630
駅前のうさみは出さないほうがいいぞ
あそこは材料コスト削りすぎでトッピング少ないし、素人でも作れるレベル
マズイとまで言わないが個人的に他店にすれば良かったと後悔したな
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 20:17:09 ID:mxOmLQ+V
えっちゃんは沢ラーメン?
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 11:38:15 ID:jBZkCWIa
久々に万世のひよこ食堂行ってみたが安定した味でいいね!
流行りすぎるのは嫌だがもっと評価されるべきだと思う。
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 14:53:11 ID:ubZwCQ4y
>>637
店の対応も良いし好きですよ^^
冷たいラーメンはゴマ油と辣油が食欲を増幅させてまた美味しい!
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 23:44:56 ID:BEBZDvTV
 DQ9「まさゆきの地図」・・「見えざる魔神の地図Lv87」が欲しい人@米沢、オレ持ってる。みんなに分けたいぞ。
まずは「8/11火曜日」米沢徳町ヤマダ電機で夕方6時頃集合、いかが?
みんなに広報よろしく!!
とも
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 17:03:14 ID:hMFq6iDs
>>571>>571

>>637>>638
上記を見て「ひよこ食堂」に行って来ました。
麺・スープ・接客・[12:00過ぎると近所の作業員が多い雰囲気] 
もうしぶんなしだった ★★★★☆

教えてくれて有り難う
『吾輩は満足だった!』

(これから行列が出来るほど流行って欲しくないのが本音だ)
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 18:44:32 ID:U9IkgOtn
>>640
近所だがいったことない。
今度行ってみるか。
やっぱ普通のしょうゆラーメンでいいんだよな?
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 21:58:12 ID:mj39ZaRf
麺屋いなせのつけ麺旨いな、あのつけ麺は癖になる、おっとお前らの好みやウンチクはどうでもいい、あくまでも俺の好みだからよ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 18:19:06 ID:ctPeW6jh
>>641
しょうゆは基本だから味を見極めるなら良いと思う
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:30:10 ID:WICtVL7T
麺屋いなせ初めて行ってチャーシュー麺食べたが米沢にない味だな。
やっぱ、つけ麺がオススメなのかな?流行りの流行りの極太麺茹で時間7分だし
ただ、入口に『元気に商い中』とでかい看板置いてるのにバイト?の女の子のやる気の無さと無愛想には萎えたな
あの看板は外すべきだと思うな
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 19:00:42 ID:+E7TEzvz
「いなせ」に初めて行った
辛味噌@750の食券を購入した
誰かが言ってた
・食券販売はいやだ
・麺が米沢の年配者には合うだろうか

・アルバイト?の女性が無愛想(○○で誰かが言ってた)

http://www.yway.jp/shop/5113/

本当だった。人それぞれで好みは有るでしょうが、私はもう行かない。。。 ごめん
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 10:59:56 ID:tCTmpRRs
しかしお前らは細けぇなwいなせに関しては食券もまぁ面倒な気もするし姉ちゃんの無愛想も分かるwでもラーメン屋に過度の愛想はいらねぇ、年配の人には合わないと思うがそれも選択肢の一つだ、俺はあのつけ麺食えればいい。
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 18:52:42 ID:E/YZMhHr
あくまでも個人の感想だからいいんでない?
オレもあそこの店員はやる気なく見えて好きでない
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 20:23:36 ID:YjyG8tD7
>>646
親族か仲良しクラブか
死ぬまでつけ麺食べてろ(ほほほっホ

【ラーメン大好き@名無しさん】

ジョウキノタイトルショクヲ、グリーンジャナク、ブルーニスルコトカラダナ
3ネンハヤイゾ
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 21:15:34 ID:tCTmpRRs
>>648
うるせーよラーメンマニア笑わせんなwお前に言われなくても俺は死ぬまでつけ麺食ってやるよw
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 21:23:03 ID:YjyG8tD7
ケラケラ
俺、ラーメンマニアじゃないけど
俺。おまいの様なアホスケを潰すだけど

死ぬまでつけ麺食べてみろ
そのうち炒飯もオムライスもスパゲティも鰻も寿司も・・・食べたくなるぞ
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 22:28:53 ID:timkYwW7
二人共そのくらいにすれば^^?
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 23:10:21 ID:tCTmpRRs
>>650
おう!潰してみろやwお前は俺みたいなアホスケをスルーする事も出来ないお子ちゃまみたいだしなw
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 01:50:17 ID:DVJDV5Dh
こんなところで揉めるな
どっかで待ち合わせしてリアルで話しあえよ
二人とも子供すぎる
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 12:34:56 ID:0q5NSfoQ
つけ麺など所詮は邪道
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 19:28:15 ID:ixZvdLz3
叩き宣伝乙!
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 12:15:24 ID:l1OdTjY+
>>653
二人共子供だったら何も言えん
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 19:04:25 ID:VDCI3eH1
俺は「いなせ」を拒否
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 20:43:19 ID:bNzvlSD5
個人の好き嫌いはあるからね
いなせは店員の接客教育すれば全然いいと思うな
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 11:33:46 ID:/YS9oEx/
食券制度やめればアリ、で。
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 21:39:07 ID:0kkV5T4o
お前ら俺に喧嘩売ってんのかwいなせに行ったら黙ってつけ麺食えばいいんだよ、おっと!味噌も外せねぇぜw
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 01:06:52 ID:y5swcIdY
>>660
お前はいなせの店主?バイトの接客態度教育しかっりして自分でつけ麺食べていなさい
いなせは正直接客態度悪いで結構有名になってきてるぞ
こんなとこに書き込みしてる場合じゃないぞ
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 11:01:39 ID:VKHfGrAt
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 11:09:36 ID:q702HAI5
味噌は龍上海のパクリだろ?
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 11:11:03 ID:VKHfGrAt
>>661
俺が店主な訳ないだろw勿論知り合いでもなんでもない、あそこのつけ麺好きのただの客だ。
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 05:46:13 ID:1K3VlNTN
>>664
どうしようもない粕信者だな
北へ逝け
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 08:50:02 ID:Djny+JbF
俺は信者ではない、毎日ラーメン食ってるバカでもないwいなせのつけ麺は俺にとっては忘れられない味になった、素直に誉めてるだけ、だから接客も俺には関係ない。
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 11:36:16 ID:HnKGVF3C
つけ麺とか食ってるとバカになるんだな
668山大前やまとやマンセー:2009/08/26(水) 17:12:09 ID:jqYmDS77
好きで何回も食べているとそのうち飽きちゃうんだよね。
でも、好みのラーメンってあるよね。
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 17:15:52 ID:lSE2R1hj
>>666
あんたの言ってる事が一番正しいよ
早く、いなせでつけ麺食べる作業に戻るんだ!こんなとこ書き込みしてる場合じゃないぞ!?
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 18:07:27 ID:Djny+JbF
そんなに食えねぇw
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 05:51:49 ID:YcNPm3nd
>>666
これから仕込みの時間だww
今日は非常に美味なつけ麺を仕込んでやるから
是非とも待ってるぞww
究極な味の大盛りをご馳走するよww
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 11:38:58 ID:tmFbUWns
>>671
早起きワロタw
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 16:00:58 ID:+qM6gl9A
自演臭ただようスレと聞いて・・・
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 10:07:57 ID:i+Nxn37r
いなせの近所に住んでるんだけど、
週に何回か産業廃棄物収集車が来て大量のトリガラブタガラごみを
回収していくどー
店主は朝こっぱやく店に来てスープつくりしてる
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 10:47:02 ID:tRGbpExT
>>674
でもそんなにおいしくない。
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 11:07:01 ID:2T+1wbhJ
>>674
きめぇwww
ストーカー乙!
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 06:35:11 ID:p4D0YlXy
○○○まさん、いつも有難うございます

>>674  どこのお店でも産業廃棄物収集車がごみを収集してるが、何か問題ありますか?おばかさん!
誰にも迷惑をお掛けしてませんが。。。
>おいしくない
>社員の教育はなってない
そんな事どうでも良いじゃないですか、わが道を行く!

駐車場も広く確保してます
自慢のつけ麺・味噌味(唐味噌)も自信たっぷりでお待ちしてます
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 10:28:18 ID:Ws99hZdv
福留軒のワンタンメンは邪道?
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 11:59:18 ID:jHiA+aJD
>>677
あんたが店主なら本当に乙だな
福よしの店主と同じ臭いがするよ
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 19:20:50 ID:Uu8R1D6B
>>678
福留軒のワンタンは、ネ申!
681山大前やまとやマンセー:2009/09/01(火) 19:33:09 ID:bA/rUGI0
>>680
ワンタンに興味のない私にはラーメンとは別問題ですね。
ワンタンが美味しくてもラーメンがマズくては話になりません。
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 21:05:20 ID:3FdAc8Da
>>681
コテハンうぜーから
オメェーの席ねぇーから
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 21:06:11 ID:in1m/j+d
米沢のどじnnさんらは、変な方がぎょうさんおりまんな
どうか、京都を一度見てくれはれ
「いなせ」「龍上海」「福留軒」「福よし」笑かさんといて、下記を覗いてくれはれ!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245399420/1-100
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 05:56:17 ID:Y5WlDDhB
>>681
サヨウナラ~^。
ドコカヘイッテクラサイ
アンタノヨウナヤツガクルカラ
ココハモリアガラナイ
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 11:59:31 ID:oe3zK0aR
>>681
マンセーとかおまえ国間違えてるぞ
気持ち悪いコテつけて書き込みしないでくれよ
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 06:59:47 ID:G4RBHHcA
さぁ〜皆!食欲の秋だよ
いらっしゃいいらっしゃい
『いなせ』が待ってるよ
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 10:04:19 ID:ugynXh5A
昨日、田んぼで捕ってきたいなせの佃煮うめー
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 19:56:04 ID:2C4YVGMr
鉄仮面が好き(‘o‘)ノ
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 15:09:20 ID:/9Z2KAHj
沼で捕まえたいなせのザリガニうめー
690ネ申:2009/09/20(日) 18:54:41 ID:X61pfaLD
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 20:59:42 ID:kWfacGWs
>>690
日本語でおK
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 17:55:50 ID:CyVfh0by
>>688
川西町にあった頃が好きです。
かなり昔ですが
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 23:17:56 ID:lTK6PzaL
やっぱり、ひらま
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 05:36:00 ID:vh4Pa/P5
純粋な米沢ラーメンなら熊文だろ
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 10:54:09 ID:duJ3Eq3a
>>694
お前はそう思っても、俺は「コップが汚い」「店員教育がなってない」で一度行っただけでもう行かない。
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 20:11:16 ID:/ZCmC+y0
10年前まで住んでた
当時は米沢には旨いラーメン屋なんてなかった
合格点はひらまと大和屋くらい

門久なんて一番まずかった
お湯みたいなスープで一回行って懲りた


697ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 21:06:25 ID:k/eETKmx
麺匠ごとう食べた人いる?
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 21:17:38 ID:Fnh8EKs3
大和やって・・・
味音痴ですか?
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 08:58:35 ID:ap7sjVPy
大和屋って、やまとや?後者ならおいしいと思う人のほうが多いと思う。
まずければ安くても行列出来ないしな
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 12:36:31 ID:JdOnpI9k
あの行列は観光客
地元のリピーターなんて味音痴
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 18:53:51 ID:+OLmmM2o
>>700
全くもって同意
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 01:23:38 ID:vQoikuoK
それが米沢ラーメン
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 01:42:26 ID:erpRtacL
ここにいる奴は全員味音痴じゃね
久々来てみたらクズのたまり場じないか
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 11:04:36 ID:wsLwQb3W
クズ以下の奴がなに言ってんだ?(笑)
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 11:13:14 ID:oFtbIoTA
やまとやの感想なんて「量が多くてしょっぱい」これ以外になにかある?
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 15:08:17 ID:QcbQgKLT
低レベルな釣り針に引っかかった時点でクズだとオレは思うんだ・・・
オレは絶対スルーするぞ・・・あれ??
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 19:54:12 ID:mk72UtGi
なんだかんだで楽しんでるおまいらが好きだ
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 01:06:40 ID:WUvnHIZ2
米沢ラーメンは不味いという事で決まりか?
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 03:53:10 ID:kuKcNtn6
好みは人それぞれだろ
ちなみに俺はまずいと思う
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 11:16:56 ID:ZJNrHWTt
俺も不味いと思う
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 00:18:58 ID:+zLqydu9
>>708-710
どこの県のどこのラーメンうまい?
おれはホームラン軒が最強にうまいと思うな
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 20:41:29 ID:KbWO2Pkt
米沢ラーメンなんてあるのか
米沢にラーメン屋が何十件かあるという話だろ

ご当地ラーメンにはラーメンヒストリーが必要
ラーメンブームに乗っかろうなんて卑しいよ


713ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 21:34:23 ID:8aAqP8Bl
>>712
>ご当地ラーメン数あれど、その名を聞いてイメージが浮かぶラーメンは意外と少ない。
>新横浜ラーメン博物館が紹介する「19ご当地ラーメン」は
>少なくともラーメンフリークにとっては、その特徴がすぐに浮かぶ必須エリアである。
http://www.raumen.co.jp/home/study_japan.html
http://www.raumen.co.jp/home/study_raumen_yonezawa.html
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 12:21:23 ID:NFej1SeM
ラー博って寄せ集めだろ
寧ろその他のご当地ラーメン(笑)ってあるのか?
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 23:10:17 ID:eSy6lQ0J
時間をかけて、それぞれの「ご当地」で食べたらわかる事でしょ。
そうしなきゃ、いつまでも疑問符で締めくくる文しか書けないよ。
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 01:01:28 ID:pzrIG6vd
総合すると米沢ラーメンは不味いという事か?
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 17:09:01 ID:3+jT3vSG
俺は
長井のかめやが好きだ
山形から一時間かけて通ってる


718ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 01:08:32 ID:jBoopcRl
米沢ラーメンを語りましょう
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 19:17:26 ID:fXhH3bcl
麺匠ごとうの方がうまいな。
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 06:27:34 ID:g3WfDQ5M
ひよこ食堂 美味かった
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 16:35:24 ID:Pfczg83f
>>720
ひよこ食堂はマジうまいよね
はまって週1回は食べいってるよ
口コミで広がってのか最近混むんだよね
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 20:47:03 ID:4W6fh3PB
>>721
私も最近はまって一ヶ月に2.3回食べに行きますが
口コミで流行ったら仕方がありません

混むと待ち時間が又々多くなるのが心配ですね

=辛ねぎ味噌=タンメン= ← こいつが美味しい

ご主人・奥さんも愛想が良いですね
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 22:09:32 ID:DcpIHrzW
ひよこなのに出前超早い
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 08:46:07 ID:op7wEZnh
ごとうって何処で修行したの?
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 09:50:21 ID:y8JNJVSB
>>724
すずかわ
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 19:15:44 ID:a3569tBk
ひよこ食堂は真面目にスープ作っているラーメン屋ですか?チャーシュウがすごくうまいと聞きましたが本当ですか?
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 20:44:01 ID:4Z4VgAzD
うまいまずいは人によって違うんだから黙って食いに言ってこいよ。
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 12:23:45 ID:h65P6Rej
そんなレスしかできないなら黙ってロムってろよ
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 06:40:59 ID:ng6oU1yA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1249312687/l50
お前らの親分板は大荒れだ!
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 06:53:09 ID:zFg9BysS
>>728
小学生かよお前。
まずいから一生食わなくていいよ。
そんなレスしか出来ないならロムってろよ。
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 07:36:10 ID:zFVAZey5
↑反応が小学生レベル(笑)
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 23:44:55 ID:rh8UAG9w
お気に入りの店なので潰れちゃ困るが あまり混まないでもらいたい
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 08:56:59 ID:+OSMU92t
ごとうは後藤組の社員?
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 09:56:09 ID:4ZkhLob/
しげゆき
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 11:59:56 ID:hKNEOUa4
ごとう
って
社員総出で自作自演してるの?
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 16:11:05 ID:R5xiuKe7
五作ラーメン久しぶりに食べた。美味しかったです。
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 20:11:02 ID:BNH5P1Vq
ひよこ食堂で味噌中華を食べた。龍上海系とはぜんぜん違った味だった。あまりにもうまくてスープ全部飲んだ。味噌中華って米沢ラーメンでは新ジャンル?
三男坊はまるてんのパクリだ。まるてんは龍上海のパクリ。態度すげー悪!!バカだし!!
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 07:37:37 ID:nReMTp6/
吾作ラーメンだった。
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 06:59:02 ID:ATrP6z/h
中田町のご○うはゲロマズ、二度と行きません
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 11:48:22 ID:ddNjzDMH
ごとうは具が少なさすぎる
味も普通だし、今は魅力がないな
三ヶ月後くらいにまた行ってみるかな
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 20:04:10 ID:Oxcb/IgL
味は悪くないと思うけど、麺が好みじゃないな
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 21:44:13 ID:gEtTzahJ
スープの味が・・・・・・
>>740
三ヶ月も半年も経っても同じだよ(warawarau
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 14:44:43 ID:6MYU3AtT
なんだこのスレタイは?
恥ずかしいw
米沢人だが米沢ラーメンマズイだろw
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 17:02:07 ID:BCMbw6hz
>>743
スレタイを良く嫁、全国一しか書いてないだろ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 19:03:37 ID:2lhsmJxQ
字は読めても理解はできないらしいな
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 23:05:18 ID:6MYU3AtT
人それぞれだろ取り方わ
馬鹿はお前だカス
中央前にこいボコル
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 23:32:04 ID:bsf5ltPx
>米沢市のラーメン屋さんはチジレ麺で、飽きない醤油・味噌ラーメン店はたくさん有ります。あの有名な「喜多方ラーメン」より美味しいとおもいますが、皆さん如何思いですか。
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 20:51:11 ID:aC4vXyXM
>>746
なんだよこのDQN(笑)
馬鹿なのを指摘されて顔真っ赤(笑)
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 21:57:06 ID:tnABmYwq
6MYU3AtT
北のほうに逝けyo
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 09:57:33 ID:zwFfFuW9
>>1を読んだらスレタイの後に続くのはうまい系以外ないだろ
馬鹿しかいないのか?
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 11:25:19 ID:2CHqUw5O
ここにも土方が沸いてきたのか?
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 19:10:43 ID:OFKJMTLL
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1249312687/l50

ミントパパだど!?大荒れだな。
出る釘は打たれる(warauケラケラ
参考にミントのアドレス貼っちゃうyo

http://blog.livedoor.jp/mint_papa2/
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 23:56:13 ID:gIhuu0tE




























ミントパパ?あいつは最低だな!。味はわかってないし、てめーの感覚だけでお店評価知るみたいで評判すぐげー悪いし。あいつ自分人身のマスターベ
ーショオンでねーの!みんな言ってるし、桑山にいるらしいけど最低な性格みたいだぜー。食堂仲間で
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 01:29:29 ID:h6KlHbtS
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 13:18:03 ID:z4fDrEsm
県外から食べに来たんだけどスープはまずまずでした。ただ麺が…
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 14:37:29 ID:0v/dMpgx
ごとうなんて神奈川の支那そばやのパクリだろ
米沢の麺じゃねーよ
関東の麺は受け付けません
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 16:19:00 ID:69/U6vD5
米沢の麺やわすぎ
じじばば仕様なの?
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 23:26:53 ID:iC4Y2pic
この前初めて食べた。
もしかして一回スープで煮込んでいるの?w
ちなみに『やまとや』ってお店。個人的には
もう食べなくていいかもって感じ
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 02:39:14 ID:953Y3wTA
喫煙者が作ってるからまともな味は期待しないほうがいい
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 04:06:57 ID:AxNypYTv
支那そばやの佐野さんも愛煙家
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 05:29:06 ID:VIlgbpsX
>>760
だからあの店もしょっぱい
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 10:45:37 ID:mPR2udiB
>>758
そのお店は、好き嫌いが極端に分かれる
おすすめしないぞ
ラーメン博物館や、ガイドブックでは
米沢代表として紹介されてるが
喜多方派とか、しょっぱいのが好きなやつが集まる
変わったお店なのだ
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 22:59:38 ID:Cgzz6qxB
わざわざ列んでる奴の気が知れんな。
たいてい観光客だと思うけど。
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 10:08:30 ID:nH6OB1Re
そりゃ上杉神社→山大→林泉寺まで来たら、嫌でもあの行列は観光客の目に入るわな
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 17:20:05 ID:Hk+NQiIY
観光客が山大に?なんで?
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 20:23:02 ID:siwbLGVY
>>765
おまえ、それは釣りか?
じゃなかったら米沢でてけw
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 20:51:31 ID:sTkQcOj1
本場の食べたことないけど、池袋で食ったが、人それぞれだとおもうけど、麺はゴムみたいでスープもお湯に少し醤油が入ってる感じだった。

本場とそこの店の違い知ってたら教えて
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 23:43:17 ID:vRHxNKy8
天地人の影響で、米沢すごいぞ・・・今
上杉や直江とかの墓なんて何が面白いんだ?
で、やまとや行って、首かしげて帰る客多数・・
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 08:47:02 ID:durNbvtv
やまとやは塩カルビラーメン注文する人多いがうまいのかな?
観光客は中華で地元の人は塩カルビ注文多いように感じた。
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 20:46:48 ID:ZiY/4d4s
米沢のラーメンは何件かで食べましたがマズくはないけど
美味しくは無いと思いました・・・
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 21:09:14 ID:knpp2lRl
やまとやは炒め中華以外はしょっぱすぎる
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 22:23:47 ID:eHXznrxI
そんなに何回も行く価値あんの?w
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 00:28:19 ID:Uyc6dIEq
山形ってやっぱり醤油文化?
芋煮もそうだし
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 00:37:38 ID:NcI4gI0T
すごいぞ、醤油ラーメンしかまともなのがない
味噌なんか、味噌汁ラーメンだし
ウチの親なんぞ「タンメンって何?」だし・・
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 14:57:42 ID:BWE6mkN2
山大はちょっと味変わった気がする。
前はいま少しガラの味があったような・・・
あとチャーシューもパサパサしすぎているような・・・
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 16:47:48 ID:NcI4gI0T
山大は時間帯によって味が変わる
摩り下ろしニンニクの濃度が変わるのだ
これは、地元では常識になってます
チャーシューは安いけど繊維に沿った切り方で
ごまかしております
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 16:51:07 ID:a9N3D2bn
777
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 16:55:37 ID:bVGs0/iZ
山大やまとやは、予備知識が必要だし
変わった店だから、何度も通うしかない
好みもハッキリ分かれるし
マジ観光客には、オススメできない
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 17:33:34 ID:NcI4gI0T
米沢ラーメンなら
川井食堂、お堀端さっぽろ、麺匠ごとう
志づ美、えっちゃん食堂、すがい、かわにし食堂
さつき食堂、孫悟空
あと愛染ラーメンの大盛りがおすすめだな

熊文と、ひらまは忙しいせいか、最近味のブレがひどい
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 17:58:42 ID:bVGs0/iZ

喜多方ラーメンが混じってないか?
そんなに、紹介せんでも
かわにし一店で、充分だぜ

あ、愛染の大盛りもいいなw
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 19:52:50 ID:uj5jiC1r
「麺匠ごとう」って米沢ラーメンじゃねーぞ!(フフフ
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 20:17:26 ID:Qt1RjSOz
かわにしは無いわ
スープ変な味したぞ。一回でもうたくさん
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 20:58:26 ID:/6ggZ4yB
愛染もさつきも無いな
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 21:55:24 ID:J/CtVPUj
かわにしは、作るとこ見てたが
客の目の前で化学調味料バッサバッサ入れてた
まぁ、少しならしょうがないと思うが
明らかに入れすぎ、舌ビリビリだった、飲めねーよ
つるかめ、えっちゃん、お堀端さっぽろは
無化調で、がんばってんだぞ、見習った方がいい

で、愛染はありだろwww
量が少ないから、大盛頼んだ方が良いぞ〜♪
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 22:37:14 ID:+Hym1Zhk
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 22:59:45 ID:bVGs0/iZ
化学調味料なんて、ほとんどの店で使ってるだろ
何が悪いんだ?
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 23:56:34 ID:C3zQPbJF
なにも悪くないよ
ただ君が味音痴なだけw
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 01:48:15 ID:jI4y1tXI
さっぽろは、くろーとw好みの店だからなぁ
舌の肥えた奴でないと、理解不能だぞ
観光客なら、上花倫の米沢牛ラーメンで充分
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 03:47:16 ID:VwV7UApn
福島競馬場にでもアンテナショップ出せば
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 21:10:50 ID:ssDK2cF+
化学調味料って具体的に何のこと?

味の素とか?
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 23:02:05 ID:Fi4okR3i
かわにしに限っては、モロ味の素だな
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 23:28:55 ID:gVQGUFn1
http://ramendb.supleks.jp/user/25304
この人の舌は全宇宙一
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 12:32:09 ID:WXQllJ5r
米沢ラーメンで美味いところ探すから大変なんだろ?
米沢でラーメンの美味い店を探してみなよ。
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 13:02:04 ID:gSKROnN+
龍上海だなw
本店よりうまい、本店以上の混雑だし
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 13:22:29 ID:ZBFBCc7x
新潟発の三宝亭、県外では人気店だし
旨いぞ
米沢支店は閑古鳥だが…
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 18:09:22 ID:qi60gFIp
>>795
三宝亭はラーメンよりチャーハンのほうが美味いと思う
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 23:54:10 ID:kAVAa03k
三宝亭はダメだろ
チャーシュー麺なんかハムより薄いし透けてる
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 18:29:41 ID:O5UCE9lr
チャーシューが透けるって
すげー技術力だな
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 20:38:39 ID:KU9Wey+j
三宝亭はチャーシュー確かにすけすけだな
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 16:52:48 ID:Ce5on5av
バイトのお姉ちゃんの質は米沢一なのは間違いない
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 18:21:38 ID:0vtK6vwr
キヨエ食堂は美味しかったですが。。。
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 19:17:28 ID:RgkJ84H3
>>800
何時にいる?www
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 19:22:31 ID:yYJx465o
>>800
すばらしい店じゃないか
是非来店いたします
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 22:08:40 ID:8eAZqlDL
>>800
早速行ってきた
米ラーファンとしては最悪な味だが
俺は通うぜ、何度でも
今や透けるチャーシューも芸術品に思える
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 14:02:53 ID:VzSECPoF
>>802
夕方以降はJK中心だ
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 22:42:33 ID:XlMD67Un
高畠高校出身のスーパー風俗嬢「あき」ちゃんを応援しよう!

上京以来、いくつもの有名店にて入店と同時にナンバー入り。
自慢の巨乳を駆使した超濃厚プレーに、連日行列の大盛況。

現在、池袋のスイカにて、荒稼ぎ中。

そんな彼女は断然、米沢ラーメンが大好き!

われらが郷土が生んだスーパー風俗嬢「あき」ちゃんをみんなで応援しよう!!
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 22:15:15 ID:qXswzk1N
三宝亭の面接で落とされた
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 23:05:15 ID:68CGQfVc
顔がNGだったんじゃ・・・
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 10:41:05 ID:mWPQhdyn
だからバイトの姉ちゃんの質は米沢一って上の方に書いてあるじゃん。
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 15:28:21 ID:kVcewU1X
三宝亭のバイトの質がいいとな?
お前ら目が悪いか女日照りのどちらかだと思うぞwwwwwwww
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 12:37:21 ID:RFnqO2RN
黙れよ、キモブサピザメガネくん
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 18:41:42 ID:A7JLO6s7
ゴジダスでいなせ紹介されてたな、今度みそラーメン食べに行ってみるか。
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 20:26:28 ID:EPTJ/l5y
>>644>>690 位まで

↑上記を読んでから逝け!(ポケ
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 00:06:03 ID:ZAfj7o5j
つけ麺なら、いなせより、米沢に新しく出来た
麺匠ごとうのほうが数十倍はうまいんだが・・・
つーーか
たかはたwwwの麺屋吉村にも負けてんじゃんwww
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 10:48:12 ID:tbs5k2jN
つけ麺など邪道
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 12:18:37 ID:tSCjiLMv
すまん、後藤の麺のどのへんが美味いのか説明してくれ
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 14:45:09 ID:FLkKVRBT
いなせに、無口でおとなしいねーちゃんいたな
俺は結構好みだが・・・
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 18:10:39 ID:JhHpYaQY
いなせのみそラーメン食べてきた、ここで色々言われてるけど旨かったぞ、コクがあるのに切れがいいスープと極太麺の相性も良かった、いなせ頑張ってるね。
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 18:14:35 ID:eTCcM5Al
夏を連れて来たのか?
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 19:23:06 ID:LPKIRn8/
>>815
大いに激しく同意だな

>>819
あんたの言う通りだな、明日朝は積雪が見込まれる
夏では無いんだな

温かい中華そばだよナ
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 21:22:48 ID:T1oCjhQN
おまいら
米沢の誇りはないのか
米沢つけ麺は工夫次第で化けると思うぞ
柔らか麺、あっさりつけ汁に飢えているんだぞ
つけ麺界は
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 23:08:11 ID:M2bQcF0X
よーし、かど久のおやじに頼んで
米沢そんぴんつけ麺を・・
絶対作るなよ、かど久(涙)

それよっか
冬はあつもりで・・
って、中華ざるとつけ麺の区別
先に覚えようなww
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 23:11:20 ID:T1oCjhQN
米沢ではラーメンが中華そばだし
冷たい中華ざるがつけ麺なの!
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 10:04:29 ID:dG3G14AI
普通にラーメンではなく、つけ麺にする理由って何よ?
つけ麺である必要性っていうか。
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 11:00:57 ID:9kPFcrd+
関東の奴に米沢にうまいつけ麺がないって
馬鹿にされてるだけの話
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 11:10:45 ID:gmdvQjQj
百福亭、金ちゃんの赤湯つけ麺ウマー
米沢のは、なんだよ…ひやむぎ?www
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 13:26:27 ID:xApsIh7m
>>824
俺は素人だから上手くいえないけど、つけ麺はラーメンではないと思う、麺そのものを楽しむ新しいジャンルだと思うよ、米沢ラーメンの味は地元の人の記憶に残る味だと思う、そこはブレずに頑張ってもらいたいな。
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 15:20:04 ID:xApsIh7m
827ですが米沢ラーメンのつけ麺期待してますよ、ただ米沢の麺は小麦麺なんでつけ麺にした時どうしても粉臭さが残りますよね、そこをクリアすれば素晴らしいつけ麺出来ると思います、蕎麦粉を混ぜるとかどうでしょう?是非頑張って下さい。
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 21:37:03 ID:Klyzjf61
いなせって成島の何処ら辺?
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 22:07:26 ID:69nOQ+Cm
ggrks
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 10:43:54 ID:/PvVFGiO
>>829
http://r.tabelog.com/yamagata/A0602/A060201/6004479/
地図載ってるよ
南部食堂跡ですな
南部食堂の主人は事故で亡くなられたそうな
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 10:46:18 ID:/PvVFGiO
間違えた、、西部食堂でした、スマソ
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 14:01:54 ID:D+2VaGYO
あと30分くらいで米沢に着く位置にいるが、お薦めのラーメン屋教えて。
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 14:45:34 ID:+A79mGAR
>>833 このスレに出てくる店の全て
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 00:01:11 ID:9XneXjhi
>>833
幸楽苑最強
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 16:55:57 ID:aSTtJYH1
『麺屋いなせ』さんって『麺匠ごとう』さんと同じく
“つけ麺”がオススメみたいだけど
オイラ、いまだに“いなせのつけ麺”食ってないな…(^^;;
そんなこと思いつつ
あっと言う間に、中華そば完食!
美味かったっ!!
でもね、
ひとこと言わせてちょ!
『麺屋いなせ』さんったら
店のなかの暖房温度が高過ぎじゃね?!
息苦しくなるぐらい暑かったし(大汗)
入ってくるお客さんが全員、
入ってくるなり「暑いね!」って言ってましたょ。
あんだけ室温あげてるってなんか理由があるのかい???
ワザと?
オイラなんかよー
食う前から暑いから上着脱いで、
Tシャツ一枚になってハンカチ片手に中華そば食ったけど
それでもかなりの大汗ょ。
氷水3杯おかわりして
ハンカチぐしょぐしょになったし。
もう!なんでやねん?!
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 03:39:21 ID:D0W5LUw6
>>835
なにげに、幸楽苑って美味いよね。
めちゃ安いし。
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 08:55:18 ID:WlcKALUc
幸楽苑って、喜多方ラーメンだっけ?
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 16:27:17 ID:BVslXS7n
後楽園が美味いって味音痴かよ
840ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/03(日) 10:21:45 ID:0pdAFQo3
今年も米ラー情報よろしく!
841ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 21:31:23 ID:sdkgZRju
今年の一杯目のラーメンはどこで食べた?
(カップラ除く)
842ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 11:50:18 ID:jfuqgZWO
今年一杯目、福原やスタミナラーメン
食べた理由は家から近いから
843ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/15(金) 16:59:39 ID:+K+UVvka
太田町でツカ
福原屋ってまずいと感じてたんですが
しょうがないか
>食べた理由は家から近いから

俺は万世の「ひよこ食堂」だった
食べた理由は う ま い & 愛 想 が 良 い
844ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 11:51:52 ID:acCl/ttk
まずくはない。
普通すぎるほど普通。
845ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 16:40:50 ID:87z4mbYL
age
846ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 19:41:26 ID:OYu6tZjo
ひよこ食堂は…。どうかな
847ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 14:04:25 ID:igLC8IZq
>>846
このスレで評判いいみたいだから行ってみた。
中華食べたんだけど、別に普通の味だったな。
決してまずくはないけど、もう一度食べたいかと言われれば
食べなくてもいい。
848ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 21:12:32 ID:POvSLLLv
ひよこ食堂は断然味噌だよ。中華は普通だけど無化調だからしょうがない。
849847:2010/01/25(月) 21:54:32 ID:RZaD44lu
>>848
連れが頼んだ味噌野菜(だっけ?)食べてみたが。
俺も連れも感想が一緒。普通だな、と・・・。
やはり好みは人それぞれだな。
850ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 20:55:33 ID:EZ7e1S0w
>>571
ここら辺でひよこの話題が出てたが
>>849
こいつが言うように
>やはり好みは人それぞれだな。

でも俺は「ひよこ食堂」のタンメンが気に入った!!!
851ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 03:23:00 ID:JpQNa/8J
>>841
川西町のひまわり
852ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 02:14:49 ID:pgwP92pL
メンラー食べましょう
853ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 09:44:16 ID:2UUKaUT8
そろそろ書けるかな?何故書き込み出来なかったのか分からない

五十番に行ったが しょっぱいな(汗)

好みにもよるが
やっぱり ひよこ食堂のラーメンが一番合うな
854ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 00:18:10 ID:wAd6ti57
ひよこ食堂は自分も好きだな
好きなラーメンは素材なくなりそうで言えない
最近混むからね。。。
855ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 09:27:05 ID:X/XQoxK3
スレチですみません。

米沢でスガキヤのカップラーメン”辛辛魚”売ってる所
誰か知りませんか?

宜しくお願いします。
856ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 01:09:02 ID:hSpYGRP0
ひよこ食堂のラーメン美味しいよね^^
私もファンの一人ですよぉ。。。
857ラーメン大将:2010/02/11(木) 05:01:27 ID:tG1RDipJ
Yahooの山形県のラーメン店でひらま、山大前やまとや、かわにし、龍上海が上位に入っていたな。
米沢ラーメンうまし。
858ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 16:58:54 ID:hSpYGRP0
米沢ラーメンが美味いなんて言うのは地元だけで他地方に不人気なの知らないのか?
859ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 19:55:20 ID:jSn8JmnT
じゃ、お前は何処が好きなんだ?
860ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 20:00:07 ID:MjAQqWIo
何年か前、県外の友達(東北他県、関東、関西)がこっちに来たとき
熊文連れてったら、みんな美味いって言ってたよ
861ラーメン大将:2010/02/12(金) 07:44:59 ID:eqrIM1y4
ちなみに私県外ですが、
862ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 21:34:55 ID:VSKyiYGo
東部食堂、かなりしょっぱいがズバリ米ラーだと思う。熊文のチャーシューしょぼいのはどうにかなんないのか?
863ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 08:17:25 ID:Wf58IYv/
2007/07/14から未だ埋まらずクソスレ
864ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 09:01:24 ID:hwWJvEdy
おとといのテレビ番組でチュートリアルが行ったラーメン屋(黒川屋?だっけ?)
おいしいの?
865ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 09:24:47 ID:yKeIkW2I
愛愛のことか?
866ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 18:28:02 ID:TgsqumZp
>>863
あなたが良いスレ立てたらラーメンが美味しくなるかもしれないyo
ヨイスレ立てて下さい!御願いします。
867ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 22:37:57 ID:npENk74j
868ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 02:03:30 ID:41g/OOFZ
>>864
俺の中ではベスト87位かな
869ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 13:03:38 ID:dfgyrilj
米沢ラーメン=中華そばなの?
870ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 14:36:59 ID:E8cHR7hZ
age
871ラーメン大将:2010/02/21(日) 19:07:46 ID:sKBAWrrA
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsMYdDA.jpg
金ちゃんラーメン(山大工学部側)中華
@iPhone
872ラーメン大将:2010/02/27(土) 05:35:01 ID:N6dhwujx
ひらま中華
最近しょっぱくなくなったね、あのしょっぱさが好きだったのにw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY77oeDA.jpg
873ラーメン大将:2010/03/05(金) 07:52:02 ID:zyhO0ofi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm5wfDA.jpg
龍上海の辛味噌ラーメンです。
たまに食べたくなる。
874ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/09(火) 05:56:01 ID:42e39gDS
成島の「いなせ」へ行こうよ(レッシGO!
美味くて絶品だよ
味くて絶品だよ美
くて絶品だよ美味
て絶品だよ美味く
絶品だよ美味くて
品だよ美味くて絶
875ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 21:35:44 ID:TWLjyKuv
「いなせ」の関係者かよ?かつお節ぶっ掛けラーメンがうまいかよ?味音痴か?
876ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/11(木) 06:19:43 ID:8xpqC/U/
お前、一回行ってみれ
877ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/11(木) 12:03:18 ID:0ixLMtw1
その辺の米沢ラーメンの上に胡座をかいてるような店より、
味に対して努力をしている事は伝わる。
が、不味くはないが、特別美味いってわけではない。

としか言いようがない。
878ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/11(木) 19:48:00 ID:hmpwHn0L
皆さんにご意見賜りたいのですが、「麺匠ごとう」は事実うまいと思いますか?私はまったく思いません。
879ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 12:21:57 ID:HDFpuk64
まずいとは言わないが、1回食べたらもういいやって感じ。
特別美味いとは思わない。
でも、好きだって言う知り合いはいる。
880ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 12:42:18 ID:0eaQWCFn

俺もお前に禿同だな
881ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 06:34:30 ID:xtYHTgRi
「麺匠ご○う」は米澤ラーメンじゃない!
ゲロマズ。俺はもう二度と行かない。
882ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 21:02:48 ID:URHVjj8l
俺も二度と行かない。最近いろいろと情報誌に取り上げられているみたいだが、
残念だが、たぶん長くて2年以内に店をたたむと思う。
883ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 11:53:15 ID:N17HaKL7
米沢ラーメンかどうかはポイントじゃ無いだろう。
そもそも米沢ラーメンをのぼりに出してる大半の店は
ただの食堂でほとんど不味いわけだし。

ラーメンとして美味いか不味いかだけでよい。
884ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 17:32:11 ID:snPgZSAt
「麺匠ご○う」は米沢ラーメンじゃないべ!
ラーメン屋としてのレベルは、俺は高いと思うけど。
でも米沢ラーメンみたいに食べたくならない。
そんなザワ衆な俺でした。
885ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 20:39:02 ID:WskfvzYA
米ラーの定義とはなんですか?@細打ちじれ麺、Aあっさり醤油でほとんど油が浮いていない。、B煮干味、C食後の化調による舌ビリビリ感覚、ってなとこか?
886ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 17:55:36 ID:ksqAtx1V
>>885
ダシの役目しか果たさないチャーシューとか
887ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 22:48:32 ID:N66e1Qej
>>881
「麺匠ご○う」は米沢ラーメンじゃない、ベンチャー企業として位置づけ。
今後が楽しみだが世間では太麺、濃厚が風潮だ!
888ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 22:52:16 ID:N66e1Qej
「麺匠ご○う」を検索するとゴロゴロ出てくる、しかも良い評価が多い
これは棒土建会社の戦略なのでは?
889ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 23:42:42 ID:N66e1Qej
>>872
ひらまの経営者が変わったらしいぞっ!!
890ラーメン大将:2010/03/18(木) 06:40:22 ID:jbHfGMfB
>>889
息子の息子になったか?
この間食べた時は、手伝っていたなあ。
今日、久々に食べに行くかな。
891ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/18(木) 21:31:04 ID:MZ5RagXb
>>890
いやっ違う!オヤジも店員も他の社員になったてことです。
詳しくは書けないけどね ガクガクブルブルw 営業時間
もスープが無くなり次第だったのが現在は違うらしい…。
確かめてきますがこの件はもう止めときます。
892ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 06:10:09 ID:0uGCjp/E
>>891
お前間違えてんじゃないの
あすこの事情を知ってる市民は
大勢居るよ(笑
893ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 17:33:15 ID:X/zw2ZIG
なに?、ひらまは買収されたのかい?
新会社はチェーン店舗展開をするべきだw
894ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 21:21:13 ID:IctCyblS
>>893
モチツケ(激笑
895ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 00:16:20 ID:PnCA90La
ひらまって美味いの?
行った事ねー
896ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 16:48:13 ID:VWT8aHTs
>>892
事情ってなに?
近所に住んでるけど、特に何も無いようだけど…
897ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 20:10:07 ID:faP6ZqCV
二乗だよw
898ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 10:03:14 ID:P/phfn+N
二乗w
二条城にもう一度行きたい
899ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 06:01:38 ID:pjTSDC9b
今日は「ひよこ食堂」に行ってみるか
900ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 03:00:57 ID:WcTft5CC
んで、結局のところのキングof米沢ラーメンって何処?
901ラーメン大将:2010/03/27(土) 07:11:08 ID:+spMeR8P
902ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 19:20:53 ID:seYJWMdJ
桜木町愛染。スープこぼれまくり。でもうまい。
903ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 21:48:23 ID:seYJWMdJ
ひよこ食堂の近所に住んでるけど行ったことなかったな
評判いいから今度行ってみよう
904ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 21:51:53 ID:okv0tGhm
1位.黒川屋 2位.熊文 3位(指名辞退)
905ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 16:19:09 ID:HO7YMfYp
黒川屋ってどこ?ググるか。
906ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 16:27:06 ID:kRxGzJ7R
チュートが番組で行ったラーメン屋でしょ?黒川屋
907ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 21:25:00 ID:UwHzBXv6
>>901
「かわにし食堂」だろぼけが!
908ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 22:46:12 ID:murR5R6l
かわにしラーメン旨そうだな
909ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 03:01:45 ID:EJF+j3yS
>>891
おまえ、恥ずかしくないのか?
馬鹿丸出し。
910ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 03:03:48 ID:I6w3HnQr
黒川屋か。
調べて行ってみようかな。
911ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 06:17:50 ID:P2JlsIPU
黒川屋
南部小学校の筋向かい、とかちやの南隣
*スープが薄い
*麺がもたもたする
*麺が少ない
912ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/30(火) 04:39:06 ID:Cby4SjPy
>>911

そうなんだ?
行くの考えちゃうな・・・
食ばっかりは、好みによるところが大きいから、実際に食べて見ないとわからないけど・・・
その書き込みを見る限り、好みじゃないな・・・。
913ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/30(火) 21:44:43 ID:eGKeivcV
万世桑山のひよこ食堂。近頃書き込み多いので行ってみた。チャーシュウ麺をオーダー。
バラ肉3枚、モモ肉3枚。麺は米沢ではめずらしく中太縮で湯で加減は固め。醤油味強め。結論、うまかった。
914ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/07(水) 02:26:16 ID:Ml1+GULa
八千代食堂大好き
麺がうまい
915ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/09(金) 05:28:11 ID:dWeNwTdJ
八千代は不味い!
すぐ近くの五十番の方が良いよ。
ひよこ食堂か熊文しか行かないけどな(笑)
916ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/10(土) 17:47:09 ID:Y75PpNtT
その間にある喜養栄は食うに値しないな
917ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 20:28:59 ID:6HTnRVuC
喜養栄のご主人様は十字路事故第一目撃者で
け○さつにご貢献してるくらい
暇なのか、野次馬か
918ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/17(土) 09:04:05 ID:lxj9SuRN
今日は、ひよこに行ってみるか
919ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 22:23:55 ID:+a4Yp8dA
熊文はうまいね
920ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 22:25:04 ID:XCYuu1jc
でも、店内に入るまでが臭いよね
921ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 23:05:10 ID:00OnPE3p
ラーメン屋の前が臭いんじゃなく、町全体の問題だから
922ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 00:29:50 ID:WDHIHTsz
慣れているから(゜ε゜)キニシナイ!!
923ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/21(水) 02:30:55 ID:HWGvjK65
麺匠ごとうに行ってきました〜

米沢でも“ああいう”ラーメンが食えるのは有難いwわざわざ、宮城や福島に行かなくていいと思うとw

結局のところ、純米沢ラーメンが食べたくなるんだけどたまに食いたくなるのよね。太麺の魚系つけ麺。美味しいと思いました。帆立のゆず塩ラーメンもいい感じでした。
924ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 05:42:21 ID:Ahd6qgyn
あ〜久しぶりに米沢ラーメン食べて〜(´Д`)
925ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 07:07:24 ID:0FM0QVsV
醤油亭が懐かしい
926ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/29(木) 19:56:25 ID:J+i5VG1g

福島の岡部に逝って来い
927ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 20:40:32 ID:HRmIefi3
高畠三中の近くのラーメン屋?となりでゆべし売ってるとこなんだが
うまかった。誰もしらんか・・・
928ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/14(金) 19:32:55 ID:5zK1u9S4
亀岡街道沿いの店だな。小さい橋の手前の。かなり気になっていたけど入る勇気が無かった。今度食べてみよう。もちろん中華そばオンリーだろーけど・・・
929ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/14(金) 21:01:55 ID:2HOTzRWW
ご想像のとおりw中華オンリー
店入ったら気のいいおばちゃんが相手で好印象だったよ
味は有名店に引けはとってないと思う、あくまでも個人的にだが
一度は食べていただきたい

930ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/17(月) 22:52:40 ID:RSUT7ovi
>>927
菊池そばやですな
菊池おかしやともゆー
黒川屋みたいなラーメンで・・
で、高畠和田地区の米沢ラーメンは
米沢を軽く超えるレベルだぞ?
なのに、なんでそんなマニアックな店へw
931ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/19(水) 23:05:50 ID:5rJ9sG86
あ〜菊池って屋号なのか、サンクス
ラーメン好きの親父に連れてってもらったのがきっかけ
確かに米沢市街地の店より高畠地区はうまいなとおもた
すがや、志づみなどなど
932ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 21:02:21 ID:mMtKvTJT
お前らラーメン語ってるけど年にどれくらいラーメン食ってるのよ?
俺は今は100杯くらい。
昔は200杯くらい食ってたけど太るからちょっと抑えたw
933ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/03(木) 06:25:10 ID:u0U5dugz
ひよこ食堂好きに聞きます。
ひよこ食堂のオススメは?

ひよこ食堂嫌いに聞きます。
ひよこ食堂の駄目なところは?
934ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/03(木) 09:32:20 ID:xApnnlPz
JALの機内誌で初めて知ったニワカなんだけど、
東京から新幹線で食べに行く価値はあるかな。
喜多方ラーメンと大差ないのなら、がっかりしそう。
935ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/03(木) 18:03:28 ID:u0U5dugz
>934
それはどうでしょう?
価値観は人それぞれですから。
たかがラーメン一杯に新幹線なんて。と思う人もいれば、そうでは無い人もいるでしょう。
ましてや味覚の話です。
たかだか5〜600円のラーメンですが、それでも地元の人は、ガソリン代かけてまで食うラーメンじゃない。という人もいます。
ラーメンが好きで好きで、それこそ人生はラーメンだ!どんなラーメンも一度は食わなきゃ気が済まない!と思うようなら新幹線でラーメン食いに来るのもいいと思います。
まぁ、聞いている時点で後者では無いようですので・・・。
心配でしたら、無理せずに何かのついいででいらした時にでも食べて下さい。
それなら、美味しいと思うラーメンになるかもしれませんよw

ちなみに喜多方とは違うものと思いますよ。
別モンです。
936ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/08(火) 23:13:14 ID:VQFrEgYG
>>1
>皆さん如何思いですか
って、米沢くんだりまでラーメン食いに行く暇がねえだろ?
937ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 06:03:10 ID:kmiK5SOX
>>1
っつーか重複スレ立ててんじゃねーよヴォケ

でも誘導先が先に落ちちゃってるがなw
938ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 06:26:40 ID:xJvbCjXn
900先まで来てて朝から寝ぼけてる
939ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 22:16:28 ID:vPFgBh86
/ ̄ ̄\    <オヤジ、ヤサイマシニンニクカラメアブラ
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |
       |  (__人__) |   数ある直系押しのけ! 三田の最終兵器と言われた
          |   ` ⌒´  |   自家製太麺ドカ盛 マッチョ 今や押しも押され

                   二郎のホープ 心に刻んだ二郎道
        |        }   咲かせて見ましょう難波道 
        ヽ       }     
        人_____ノ"⌒ヽ            <二 l 郎>
      /           \         
     /            へ  \
     (  ヽγ⌒)     |  \   \                          人の話を聞けお>
940ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/25(金) 17:26:12 ID:f8pCT1HQ
そんなもんかね
941ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 03:11:42 ID:8T3kP+3i
飲んだ後のラーメンはどこ行く??

個人的には豚馬亭が好きだったけどなー
942ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 17:34:02 ID:/l6wxhx8
場所的にマルテン

理由は中央から近いから
943ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 10:59:07 ID:cXAy88ka
○、は焦げた餃子を平気な顔して出されてから行ってない。
さらに、二人で行って、自分のは配膳されたのに、
友達の分は次の釜の分で配膳。これってどうよ?
団体で行った訳でもないのに。
944ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 15:30:39 ID:iUpoe8/q
○、はラーメンはよいと思う

餃子は盟再缶がよい
945ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 15:42:22 ID:Ig/DydxF
>>943
日頃の行いの結果だろw
946ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 22:58:58 ID:+ZXK7Wlq
三宝亭のつけ麺なかなか良かった。(米沢ラーメンじゃないが
流行のこってり極太つけ麺をコピーした感じだったけど悪くはない。
947ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 02:09:27 ID:crNczCgf
飲んだ後は博だろー
948ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 12:03:35 ID:DTcr/MKE
>>947
最近はおれも定番だな。
このまえ醤々ラーメン行ったら酷かった。
949ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 19:23:11 ID:XSgzfcq/
米沢ラーメンでチャーシュー(チャーシュー麺)うまいところは何処だ?教えてくれ!
950ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 22:05:29 ID:XSgzfcq/
ひよこ食堂

余り流行らせるな
客が少しでも多いと待ち時間が長すぎ
951ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 22:11:10 ID:XSgzfcq/
>>950
自作自演では無いが
>>949>>950に為っちゃった

不思議だが
>>949=南陽市在住のアラシだろう
   ↓
http://www.google.com/search?hl=ja&rlz=1I7TSHM_ja&q=130js193.omn.ne.jp&start=0&sa=N
952ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 08:51:38 ID:JykZBAUp
953ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 09:37:13 ID:HnTjDoVe
俺は川井食堂が好き。普通にうまいし、混まないところがいい。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:54:37 ID:XI1hqHuO
久しぶりに米沢ラーメン食べたい。
955ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/12(月) 21:00:09 ID:2Y6TgNOl
956ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/21(水) 20:40:29 ID:z63KuqCH BE:460416544-2BP(0)
うめ
957ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 09:13:05 ID:HjIAa3g5
かゆ
958ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/25(日) 06:39:21 ID:IzyWphSO
959ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 06:10:08 ID:9GkAYFPh
>>955
■米沢ラーメンは全国二■ にしてほしかったなw
960ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 19:11:59 ID:DMgYATPv
龍上海行って来ました。
米沢ラーメンじゃないかw
米沢店なので、許して下さい。
美味しかったです。
961ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/07(土) 21:58:48 ID:xCyrQ5g0
那須塩原市の醤油亭は以外と美味いです、で米沢の醤油亭とは関係有るのと聞いたら
あそこは妹が店を出してるんだって、なぜ知っているんですか?だって!!
俺が知らん物は女くらいだよ。
962ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 02:10:19 ID:Vf/cSKbB
もう無いよ。
醤油亭
福島行ったでしょ?
963ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/30(月) 22:27:02 ID:dRSVAtNo
>>954
⊃ザワラー
964ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/31(火) 02:11:41 ID:eYaYPHXm
ひよこはもういいや。
965ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 05:44:20 ID:JeVisL5S

禿同
966ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 11:58:01 ID:bxxYMhjp
>>941
豚馬亭か・・
とっくにつぶれちまったが懐かしいな
ちなみに、飲んだ後は
明るい農村、名菜館、たまに、醤々、コーラ食えん
でも、やっぱ、博だな
967ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 12:45:48 ID:Ck24Ihz/
味噌屋三男坊の味噌豚骨つけ麺がなかなかだった
縮れ柔らか米沢麺を少し見直した
968ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 14:05:36 ID:PosFQCl3
おれも飲んだ後は博の一点だな最近は。
あと反則だが弁慶のチャルメラもアリだ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 22:57:19 ID:f78H13R9
いまはん
970ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 22:57:59 ID:f78H13R9
まるてん
971ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 22:59:08 ID:f78H13R9
じゃんじゃん
972ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 01:04:14 ID:E9FICWRt
>>967
あれは、赤湯ラーメン
973ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 12:37:34 ID:ckCRROl1
ケンちゃんラーメン
974ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 23:43:03 ID:OqFRYnze
975ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 23:43:46 ID:OqFRYnze
976ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 23:45:03 ID:OqFRYnze
977ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 23:45:53 ID:OqFRYnze
978ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 02:54:34 ID:WpdF2NT1
979ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 13:18:51 ID:yGrWQUjd
義経焼
980ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 13:20:17 ID:yGrWQUjd
いやまて・・夜といったら五十番を忘れてないか?
毎回違った味が楽しめるラーメン店だぜ
981ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 02:16:30 ID:Yk5Lg9Qj
埋め
982ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:46:01 ID:SPNxsvz+
最近出来た某ラーメンチェーン店、味は標準以上だと思うけどおれはもう行かないだろうな。
店の作りなのか照明のせいなのか分からないけど、なぜか居心地が悪くあまり長居したくない感じがした。
何かそういう店ってあるよな。
983ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:50:50 ID:BwMuKZyT
うん
984ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:52:00 ID:BwMuKZyT
985ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:52:43 ID:BwMuKZyT
ラーメン
986ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:54:51 ID:BwMuKZyT
めんらー
987ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:57:33 ID:BwMuKZyT
ラーメン屋で長居すんなな?な!
988ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 00:03:34 ID:BwMuKZyT
ラーメンバー
989ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 00:04:29 ID:BwMuKZyT
チョコ味
990ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 00:06:02 ID:BwMuKZyT
ラスト10
991ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:52:33 ID:ItMYgZx+
9
992ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:53:22 ID:ItMYgZx+
8
993ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:54:45 ID:ItMYgZx+
菜々
994ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:55:36 ID:ItMYgZx+
Rock
995ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:56:25 ID:ItMYgZx+
GO
996ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:57:17 ID:ItMYgZx+
ヨン
997ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:58:13 ID:ItMYgZx+
998ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:59:32 ID:ItMYgZx+
999ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 00:00:45 ID:RN9i/Yg3
1000ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 00:01:50 ID:RN9i/Yg3


はい。おしまい。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。