★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part20★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part19★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1172751714/

●叩き根暗粘着荒らしクンはスルー
立川及び近隣地域なんかのブログは>>2
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 02:08:01 ID:kpg6osc+
さやぴぃのホムペ
http://www.geocities.jp/sayapie3838/
ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)
http://ramen.livedoor.biz/
ラの杯数カウント@さんぴん
http://blog.goo.ne.jp/corners01/
Yahoo!ブログ - らーめん行脚 by kkc
http://blogs.yahoo.co.jp/k887kkc
「俺」の飯
http://raggu.blog.ocn.ne.jp/weblog/
ら〜めん部活動報告
http://www.geocities.jp/mj2345pip33/ramenbu.html
【立川スレ神】●男【言語録】
http://blog.livedoor.jp/maruonogengo/
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 02:13:22 ID:kpg6osc+
立川、国立、でうまいラーメン屋は?
http://curry.2ch.net/ramen/kako/986/986710107.html
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?★☆
http://food.2ch.net/ramen/kako/1011/10117/1011765488.html
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part2★☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1031056704/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part4★☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1043648926/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part5★☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058856739/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part6★☆
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078245769/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part7★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1086575866/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part8★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099730784/l50
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part9★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1112113592/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part10★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1128835384/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part11★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136978324/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part12★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1141887096/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part13★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146049329/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part14★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150696737/
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part15★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1156956268/
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 02:14:59 ID:kpg6osc+
★☆立川、国立、でうまいラーメン屋は?Part16★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161301874/
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part17★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1164283967/
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part18★☆
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1167034575/

まちBBS
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 26杯目(^o^)(^o^)
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1173625233
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 03:21:36 ID:q1SOlXk6
東中神のチンタンうまいか!
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 10:05:06 ID:o8a+19mc
>>1
乙カレーラーメン

>>5
スレチ
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 21:35:00 ID:bQYB7CgD
1乙です。

えんの助:海鮮ちゃんぽん・880円
具沢山でそこそこ美味しいちゃんぽん…という感じですな。
つけ麺やトンコツに飽きた人は試してみても良いかと。

ばんから:支那ソバ・600円
600円でこれならかなり割安かと。
味もトンコツほどくどくないので食べやすかったです。
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 21:57:53 ID:TVTRNLCk
ばんからの支那そばは中々のものですよね。
熟成された魚の良い意味での臭さを出しています。
実は今日もつばさ屋とどっちにしようか悩みました。
麺硬め大盛り又はライス付きで食べてみたいです。
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 13:10:36 ID:lCoX4l/l
熱っぽいので薬屋へ…鏡花へ寄ろうと思ったらまだ開店前。
優へ行くもののつけ麺が無い(15時から気まぐれで出すらしい)のでパス。
なべ丸並びの栄屋へ…北海道風な豚丼を出すお店です。

ラーメン
●スープ:かなり醤油が濃い透き通ったものです。鶏豚ガラと煮干。
かなりしょっぱくて参りました。がんこよりも更にしょっぱい。
煮干が石油臭いかな…昔の屋台風な感じでした。
●麺:中細の縮れ。柔らかい茹で加減でした。
●具:チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔。薬味に長ネギ小口。

ライスが無いと厳しい感じでした。でもこのお店、12時からの1〜2時間くらい
しかライスが無いのです^^;
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 13:36:56 ID:wfYVeYYl
>9
いつも参考にさせてもらってますが、
体調が悪いときはレポ止めたら^^?
味かわるでそ
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 14:48:17 ID:OKOC3MTa
やっぱりヨウスゲイ
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 17:22:41 ID:11AP3zuR
つーかこの爺さんラーメン食わないともっと体調悪くなるんじゃねーの
毎日喰うとか豪語してるラーメン中毒者だから
末期の水ならぬ末期のトンコツスープ
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 18:55:23 ID:TRIknj3z
つばさ屋のつけ麺、昼の部では今週一杯くらいで休止するらしいよ。
今、武蔵境の方は兄ちゃんが体調壊して閉めてるんだけど、
その穴を埋める新人君が立川店で修行中らしいんだ。
だから、この新人君が武蔵境店に行ったら、昼のつけ麺は休むって。
まぁ、夜に行けばいいんだけどな。
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 18:31:45 ID:XCo/5LK2
今日行った昼食は、博です

中華そば
♪スープ:多目の油が表面を覆ってます。おとなしい印象というか、ガツンとくるものが無いので
個人的には物足りなさを感じました。
♪麺:細めのストレート。他所で何度もお目にかかった記憶がある麺でした。
硬さも湯で加減もちょうど良かったとです。
♪具:チャーシューは柔らかくて脂身も程よく混じっていて美味しかったです。
因みに私は脂・肉をそんなに好まないのですが、ここのは単品でビールのお供にしたいと思いました。
あと柔らかいメンマ、これは個人的に不満でした。メンマの歯応えが好きなもので。
あとは海苔が1枚、と少な目のネギ。




全体的に美味しいと思いましたが、やっぱりスープのおとなしさが不満です。
私はラーメンに対しては、「美味しい」じゃなくて「旨い」と思わせるものを求めてしまいしますから
物足りないと感じるのは好みの問題かもしれませんね。
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 18:49:27 ID:nhpmN3Yp
あっそ 氏ね
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 19:01:57 ID:IuWFhuVq
中央病院へ行ったので近所の鏡花…と思ったのですが風邪にはネギ!という事で、
ネギ無し店はパス。ちょっと遠回りしてばんからへ行ってみました。

支那そば・大盛り
●スープ:んー、何か冷蔵臭い…寝かせているのかな?前よりも魚風味が弱かったです。
鰹は効いているのですが鯖が弱い感じ…
●麺:中太やや縮れ。硬めで注文したらワシワシしてしまい食べ辛かったです。
普通の硬さの方が良いようです。
●具:季節的に仕方ないのかもしれませんが、柚子の香りが殆どしませんでした。
メンマも冷蔵臭かったです。大きな脱臭剤を入れた方が良いような…
ネギは青ネギよりも長ネギの白い部分の方が合うと思いました。

中華そばみよしでつけ麺が始まりましたが…期待できないw
東順永はランチに日替わり麺を始めたようで、今日は坦々麺でした。
でも、この暑さの冷房無しで坦々麺は辛いかも…
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 19:12:00 ID:vBt9/5Sd
>>14
自分にはあのスープくらいのあっさり感がちょうどいい。

昼にラースクのけいすけではじめて黒味噌食ってみていやにしょっぱいなと思った。
ラースクは概してしょっぱいということを思い出した。
それにしてもラースクも昼なのに人も少なくずいぶん寂れちゃったなあという印象。
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 21:49:39 ID:SNqbvrKn
えんの助のつけ麺はスープうま麺うま
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 23:01:48 ID:qGIPOSSw
>>17
寂れたというか飽きられたんじゃないかと思う。
そりゃそうだよなぁ、ワンパターンのとんこつ系の並べてもちょっとねぇ…
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 19:01:05 ID:ciWw4wMa
>>19
そこでパワー軒の超濃厚とんこつですよー!
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 23:24:07 ID:IQXNLPIR
麺龍

八王子市16号バイパス 大谷団地入口交差点そば。
セブンイレブン正面、ケンタッキー隣
こってり系 塩とんこつラーメン
はっきり言って驚きます。ここまで丁寧に作ったラーメンは食べたことがありませんでした。
具も特徴的です。スープ、麺も最高。
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 23:47:42 ID:+C+rjEZs
スレが違います
はっきり言って驚きます

店員乙
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 00:47:18 ID:Feq4Phr4
前スレで、味噌がおいしい所ということで
萬笑(国立)を紹介していただいて本日ようやく行ってきました!
味噌\650を食べましたが、背油がいい具合で確かにおいしかったです。
が、ちょっと塩が強かったせいか、スープは全部飲めませんでした。(^^;;

他に味噌でお勧めはございますでしょうか?
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 01:40:08 ID:AD2oYt55
サッポロ一番食ってろ カス
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 07:11:06 ID:LatO/0/K
>>23
ラーメンのスープ何か全部飲むもんじゃない
身体壊すぞ
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 12:59:20 ID:BHM/dRCf
ラーメンのスープは体重101`、体脂肪38%超えた昔は平気で飲み干していたけど
今はさすがに残すなぁ…

今は一念発起してダイエットに励み73`、体脂肪22%まで落としたよ(;´Д`)
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 14:05:26 ID:yDdrlH41
そのダイエット法は“ラーメン絶ち”かい?
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 14:15:31 ID:V5w8OCLD
>26 ダイエット成功おめw

ラーメンのスープか・・・
確かに体にイイとはいえないが、俺はよほどまずい時意外は全部飲んじゃうな^^;
ラーメンは食っても10日に1回くらいだし、家では塩分控えてるから大丈夫だろうって思い込んでるw
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 19:34:36 ID:oqizvdz3
男で体脂肪率22%じゃ完全にメタボ
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 00:16:11 ID:rmqs5Qpa
>>26
また太れ

31ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 01:05:29 ID:H9C7NNwg
俺15%!!
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 02:27:04 ID:2AROEwgO
>>26
101キロが73キロじゃあずいぶん違う
体にも良いし、意味があるよ
ダイエット成功オメ
できれば後3キロやせて70キロ切ってみようか?
ガンガレ
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 12:12:17 ID:Hi7j1o6W
色々食ったけどやっぱ立川は強化と喜怒屋だな
3426:2007/05/11(金) 18:04:27 ID:1+xYfIOQ
>>27
ラーメン絶ちはしていないよ
その分朝食と夕食で調整って感じ。

朝食は牛乳とシリアル果物類
昼は外食になってしまうので自分の好きな物を(自分ルールで大盛り&バイキング禁止)
夕食は魚とか野菜中心のメニューで

一番効いたのは体動かす事かな?
やっぱりカロリー制限だけじゃなく体動かして消費しないとだめだね。

そういえば今週は立川周辺でラーメン食ってないなぁ…
食ったのは秋葉の「活力屋」だし
スレ違いの話してスマソ(;´Д`)
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 19:47:30 ID:6Th8M0um
>>26
嫁(彼女)が出来てるんだね!家のバカ嫁と大違い?
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 21:27:11 ID:xwmDkbHK
●豚はメガロスでダイエットw
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 02:37:05 ID:dkqKvK6d
>>34
ありがとう

よし!オレもダイエットしてみる
因みに現在181p・85キロ
10キロは落としたいな
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 04:58:19 ID:FozZcYxj
ただの豚乙 もっと太れ
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 17:09:52 ID:2grQQWmc
さて、つばさ屋へ行くか
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 19:59:45 ID:/KLhMvMo
十年前立川で仕事しててパワー軒の濃厚ラーメン食いまくってました。二年間一日おきぐらいに行ってました。まだあのお店ありますかね? 今度久しぶりに立川行くのでもしやってるならまた食いたいです。いまだにあそこよりうまいラーメン屋には当たってないっす。
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 21:01:00 ID:rLXgBXhA
>>40
あるけど場所が変わった
味も濃かったり薄かったり安定せず
濃いときは旨いね
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 21:04:34 ID:M5e2GEL3
>>40
場所が変わってるから。
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 01:36:10 ID:FAPreZOb
>>41>>42 さっそくレスありがとうございます。場所変わったんすか。じゃあ本とかで場所や営業時間しらべてから行きます。和歌山の実家に帰って仕事してるんで、こっちのラーメン情報は全然チェックしてませんでした。
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 01:49:41 ID:HIluWPkT
麺や優でつけ麺を出していたので食べてみました。

つけ麺(ゆず風味)
●つけ汁:白濁した動物系に魚粉が混ざっています。焦しネギが
強くて苦いし柚子の香りはしません。浮いている柑橘系の皮を
食べてみるとミカンみたいに感じてしまいます。塩梅は悪くありま
せんが薄く感じてしまう単調な構成になっています。
太陽堂のスープ割り後と言った感じでした。
スープ割りをしてもらうと、かなりの辛さが出て来ました。
●麺:不揃いな平打ちで中太の手揉み。量は丼一杯分あるので
充分だと思いました。
●具:細切れチャーシューと太いメンマは良い感じでした。
ラーメンと違ってネギが入っているのは嬉しいです。
焦しネギは邪魔になるばかりで不要かと思います。

季節がら仕方ないとは言え、ゆず風味と言う程には柚子らしさが
有りません。もしかして柚子胡椒風味なのかな?
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 12:26:03 ID:e3kIRwlT
ラーメン依存症乙
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 12:46:02 ID:jzHFSOns
ネギ持参しなくて済んだね
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 14:09:40 ID:Z73ZFo8z
●豚はメガロスでダイエットw
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 14:50:13 ID:T7QRfUEo
強化、店の外まで行列とか勘弁してくれ・・・
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 15:09:21 ID:HIluWPkT
みよしのつけ麺を食べに行ってみました。

つけ麺
●つけ汁:ラーメンスープを濃くしただけかと思いきや、芝麻醤と
ラー油が効いた坦々風味のもので予想外でした。濃度的にも
麺と合っていて中々美味しかったです。
●麺:ラーメンと同じ中くらいの太さ。量は200gくらい有るので
物足りなさはありませんでした。
●具:短冊チャーシュー、メンマ、味玉半個は別皿で出てきます。
麺にはきざみ海苔がかかっていました。

これで600円なのはお得な感じです。
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 15:50:39 ID:9e7JLv2Z
強化、おやっさんの気まぐれ食べたけど久々のヒットだね!
鶏白湯のつけ麺だけど旨かったよ。
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 19:06:05 ID:+mk9r0rX
つばさ家、タイミング悪いと行列してる。
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 19:14:46 ID:rN7kMxTw
おやっさん自演乙
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 23:42:10 ID:YtS5oKMM
>>13
マジで!?<つけ麺昼休止
明日行こうと思ってた。
無駄足にならずにすんだよ、ありがとう。
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 12:15:24 ID:6RxxeTvB
>>52
俺も券売機で選んでる時におやっさんに勧められて何となく頼んだが、
鶏白湯のつけ麺は普通に旨かった。

粘度がちょっと高めで味も濃い目。鶏の旨味が凝縮してる感じ。
スープ割りすると、更に凄い事に…。

ジャンクスキーが多い立川スレの住人なら結構合うと思うから、
一度試してみたらどうよ。
55完治:2007/05/14(月) 16:24:51 ID:JoZqPA+E
昼飯に国立のカメレオンいってきました
まじ、うめー
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 17:22:27 ID:N7CANhbA
国分寺のすいりんってまだあんのかな?知ってる人教えて下さいな。
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 16:31:02 ID:dCVdb4B6
>>55
寛治
立川二郎には行かないのか?
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 17:19:50 ID:jwYY7b38
すでに行ったよ 次郎
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 00:46:55 ID:8kuvc5JJ
ラーメン太郎は食べたかい?
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 01:12:02 ID:g3uT7M4E
>>58-59
ラーメン次郎は何年も前に数軒先に新装開店して、十豚という名前になったのです。
ラーメン太郎は福しん系のお店ですよ。
共に池袋の話なのでスレ違いかと思われます。

>>56もスレ違いですね^^ 国分寺系のスレへどうぞ。

今年は150杯もいかないかなぁ…今日もつい先ほど帰宅。
ラースクも閉まってしまう時間…忙しすぎます。
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 06:54:19 ID:zMvNLeN0
そのままクビになって速やかに氏んで下さい
●キモ豚が忙しかろうが全く関係ありましぇん
スレチはお前の方です
畜生界がお似合いだす
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 08:57:17 ID:P7H1zqw5
>>55
>>国立のカメレオン

ってどの辺にあるんですか?
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 11:25:59 ID:1lgNEOaE
おおおお久々にココ来たらカメレオンまだやってたんだ
探し回ったなー懐かしいなー
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 12:18:17 ID:NsfRBSkC
国立さくら通りの楽や、今日限定50で中濃醤油らーめんやってた
ラーメン詳しくないけどおいしかったよ。自分は普段のより好き
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 15:56:11 ID:Y0+yxcRD
宝華らーめんの油そばが美味すぎる件
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 16:09:17 ID:kcpsXgOD
カメレオンの比じゃない!
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 17:16:48 ID:ePaxDfXr
俺も楽や行ってきた。
前を通りかかったら限定の張り紙があったんで。

その名の通り、こってり醤油でしたね。美味しかったです。
あのタレでつけ麺もいいかなと思ったりして・・・。
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 17:28:55 ID:9dbFVrMb
楽や好きなんで情報サンクス
明日にでも行ってみる
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 18:55:10 ID:GUynNKK/
一撃激ウマ
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 21:12:42 ID:kcpsXgOD
カメレオンには敵わない
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 03:32:28 ID:HTGSMkAS
鏡花の湯めくった人いるかい?
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 12:23:10 ID:VhGzkR8Y
さっき楽や行ってきたけど、
>中濃醤油らーめん
は、やってなかった。
昨日だけの限定だったのかな。
自分の好きそうな味の気がしたので残念。
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 18:24:02 ID:eqxWk9UQ
あー俺も久々に宝華いきたくなった
油中盛卵にするか
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 20:08:00 ID:4vUTYIQN
>>72
厨脳ってことはウスターやとんかつもあるのか?
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 20:22:16 ID:Nni0P5Bs
カッパ
激空いてるクセに、出入り口に座らされた
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 21:10:43 ID:4vUTYIQN
>>75
カウンター席の椅子を半分に減らしたからな。
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 21:18:21 ID:6Bw+bC00
そうやって客がいるように思わせたんだろ
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 21:27:03 ID:4vUTYIQN
いわゆる鏡花方式だな。
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 01:10:11 ID:aM2rUYsI
でびは空いてる?
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 02:06:24 ID:XcMRoLrL
まずすぎてガラガラ
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 08:00:31 ID:txAEuhv0
太陽堂ができたとき

「あっこれはカメレオンのイメージだ」って思ったね。

82ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 12:11:00 ID:4TUcAqUa
ふ〜ん
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 12:11:35 ID:4Pn4mTHs
>>81
かわいそうに
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 14:46:39 ID:AzwhaSYp
>>60
ラーメン太郎はこれだ!

ttp://info.kagetsu.co.jp/newitem/061006taro.html

ちなみに麺屋小次郎もあるでよ。

ttp://info.kagetsu.co.jp/newitem/070207kojiro.html


85ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 21:44:09 ID:svHMeBOH
やっぱりパワー軒激ウマだわ!!
みんなパワー軒にGOGO!!
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 22:09:28 ID:yV2E58FS
GOGO!!ってモウレツにイカしてるナウい表現じゃん!
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 10:52:51 ID:cT4yuLSC
楽やの限定はほんとに水曜日だけだったみたいだな

食べてみたいなぁ
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 19:33:33 ID:9gzULViJ
GOGO! ペカッ
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 03:58:41 ID:G8AtiSbd
みんな!パワー軒食ってGOGO!!ランプをペカッしようぜ!!
みんなパワー軒にGOGO!!
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 11:01:58 ID:03gQrzIt
地獄への勧誘乙
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 12:50:46 ID:mnrJsOFy
ラースクってラーメン屋だけじゃなくなったの?
うどん屋とパスタ屋が入ってるみたいだけど。
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 13:11:12 ID:TLz/2DmP
イミフ
なんかの比喩のつもり?
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 19:54:34 ID:CU7G2Q0j
イミフ
だってw
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 22:25:17 ID:KlKWq9BY
昨日からばんからに『ぶっかけ』というメニューが加わったようなので食べてみました。

ぶっかけ・なめこおろし・大盛り
●かけつゆ:陶器のジョッキに入って暖かい状態で出てきました。
つけ麺のつけ汁と同じものなのかな?チャーシュー屑とニンニクとタマネギが入っています。
全部入れてしまうとしょっぱ過ぎてしまうようです。濃かったらお冷で薄めれば良いと思います。
最初は生温い状態で徐々に冷えて行きます。生温い状態は美味しいものではありません。
かけつゆも冷した方が美味しいと思うのですが…
●麺:中太角切りでつけ麺のとは違いました。冷たく冷してあります。
つけ麺の逆バージョンと言えば良いのでしょうか。つけ汁に麺を入れないで、つけ汁の方を
麺にかける冷したぬき方式です。大盛り無料で特盛りは100円増し。
●具:なめこおろしの他に、とろろ卵と納豆卵というメニューが有りました。

冷めてくると油が固まってきてしまうのが難点でしょうか。ニンニクとタマネギの具合は、
餃子を食べた後くらい臭いますので注意。
嫌いな味ではないので他の具入りのも食べてみたいと思いました。8月末までだそうです。
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 22:51:47 ID:0RltBR5j
27 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 22:47:55 ID:KlKWq9BY
よく、二郎インスパイアと勘違いされる方がいらっしゃるようですが、
何処かと例えれば、うだつ食堂の方向で考えた方が宜しいかと思われます。
とんこつ醤油味としては未熟な西日本系の味です。辛さや香りで補っていますが…
肉に関しては、下階の東急ストアで豚肉薄切りを買ってきて、醤油をかけて
炒めれば同じものが出来ます。肉料理としては甘味が足りないと思いました。
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 23:05:39 ID:KlKWq9BY
>>95
わざわざコピペなどをする意図がわかりません。
何が言いたいのですか?
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 23:52:44 ID:DfD8fYb5
>>96
レポ乙です。

こんなゴミはほっときましょうw
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 00:31:57 ID:jiZ/SFDR
●自体がラーメン食って2ちゃんにオナニー垂れる以外の能がないゴミクズなのだが
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 08:03:07 ID:GzlecPPQ
>>22
はっきりいって驚くってワロスw
今後使わせてもらうよ。
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 10:49:09 ID:VGa6Pb8C
ラーメンの事を話すスレでひたすら●を叩き続けるだけの
自分たちの方がゴミクズだとは思わないのかな
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 12:20:09 ID:ah6zs/aj
過疎ってきたな
それほど語る価値の無い地域だからな
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 18:21:39 ID:styD5OBe
もうラーメンの季節じゃないからな
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 19:19:17 ID:HYBQOLAk
>>102
暑い時期に汗流しながら熱いラーメンをすする快感
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 19:37:45 ID:bpSy3M1i
●●●は、根本的な見直しをするか撤退した方が良いですね。
今の状態は酷過ぎると思います。●●は●●●●の中では普通ですが、
●が悪くなり過ぎです。●●●●●●のイメージは完全に無くなっています。
何せ、●●●●の●●の方が●●●いという悲劇ですから…
●●●にでも入ってもらった方が利用価値が有ります。
これは言い過ぎでしょうか?
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 12:50:46 ID:QMI7eQeX
なんか言っても否定しかしない人々の集まりになってるから
いまさら言ってもって感じ
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 13:35:17 ID:z2Gsfqjp
これからは蕎麦の季節だよ。もちろんざる。
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 21:31:43 ID:drOX+1tY
このスレは●さんが来ないとこうもダメなんかい
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 23:06:04 ID:X+kZ1Mf1
つばさ屋って昼はつけ麺やってないんだっけ?
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 00:11:29 ID:/eWVWfb/
やってる。
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 00:17:07 ID:7S8UmImU
昼間はつけ麺大盛りをやってないんだっけか。
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 04:06:08 ID:8U0LC/A8
あれ? 昼休みの時間が限られてるお客さんに迷惑をかけるから、
つけ麺は夜限定にすると言ってたような・・・ 昼もやってるの??
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 12:58:03 ID:Cvo9cWuS
時に皆さんの基準で
不味いってどの辺?普通ぐらいじゃ不味いって事?
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 13:34:22 ID:aU+bOpmq
スレ違いになるがこの前浦和方面に行ったときに
ラスク卒業した津気屋に行ってきた。
変化した点はダブルスープの他に国産小麦100%の麺がウリになってたな。

特選頼んでトロ肉味わってきますた。



#二人用座敷席の貼紙に「ちゃぶ台返し禁止」とあったのにはワロタw
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 18:48:51 ID:kaniem7X
凪のつけ麺は魚粉入りの所謂今流行のヤツですな
でもつけ汁が少ないからすぐ汁が冷めてイマイチ
具も少なすぎですわ
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 21:45:28 ID:W9fILG7P
凪は、根本的な見直しをするか撤退した方が良いですね。
今の状態は酷過ぎると思います。接客はラースクの中では普通ですが、
味が悪くなり過ぎです。何せ、スーパーの袋麺の方が美味しいという悲劇ですから…
すき家にでも入ってもらった方が利用価値が有ります。
これは言い過ぎでしょうか?
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 21:48:27 ID:uMkzZ4Tf
>>114
つけ汁のお替りできるみたいですよ
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 23:16:43 ID:K4w0Pdxo
>115
凪はもう駄目だな
今日は店員が厨房で上半身裸で調理してたぞ
モラルハザードもいいとこだなをなめてる。
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 23:19:10 ID:K4w0Pdxo
>117
訂正

凪はもう駄目だな
今日は店員が厨房で上半身裸で調理してたぞ
モラルハザードもいいとこだな客をなめてる。
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 01:55:21 ID:/wYWTOjY
●は厨房で男店員と女店員がセッ●スしてました。
いくら客が入ってないとは言え仕事を舐め過ぎです。
真面目にやってください。
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 06:25:47 ID:KiY4up2I
>>112

基準はいちや。

いちやを下回るのはなかなか難しい。
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 07:48:01 ID:hFfjJjWA
凪店員裸で暴れてるな
あれはうざい
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 09:36:15 ID:ipIA0K/R
>>120
なるほだ
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 13:30:39 ID:IwOscyXV
いちやびっくりするぐらいまずいもんな。
まずいもの食いたさで行くならありだけど。
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 21:06:25 ID:Z0RSHIMl
味よりも何よりも食ってる人間て漏れの頭越に
ほかの店員とベチャクチャ話す態度にムカついてもう行ってない俺。

ほかの店員と話すのはかまわんが食ってる人間の頭上でやることじゃないぞ。
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 02:01:32 ID:X1JRGBMg
>>119
マジ?
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 09:07:29 ID:VKNOn14l
五反田のあってり麺
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 13:20:32 ID:hVQp5XIu
凪につけ麺を食べに行ってみました。

つけ麺・中盛り
●つけ汁:温めのうえに冷たい角切りチャーシューが入っているので
更に温々です。魚粉が大量に沈んでいるのでかき混ぜて食べます。
味が濃い目なので蕎麦のように少し付けるようにしないとしょっぱいです。
酸味や辛味は少ないので、辛味は凪七味で調整。
スープ割りは少ししか入れてくれませんでした。万能ネギを入れてくれます。
●麺:凪太と同様の太麺です。芯が残るくらいの茹で加減なので硬いです。
美味しい麺ではありますが、スルスルと入って行かないので途中から飽きが
出てしまいました。
●具:角切りチャーシュー、タマネギみじん切り、万能ネギ。
タマネギみじん切りは荒いので全く麺に絡みません。もう少し細かくするか
長ネギの方が絡んで来て良いと思いました。

今更魚粉系?などと言われていますが、立川では貴重な存在であります。
つけ汁が熱々で麺がもう少し柔らかければリピートしたいと思いました。
300gの次がいきなり600gなのは厳しいですね。400gが欲しい所です。
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 13:27:18 ID:o5eS4Do7
600g頼んで残しゃいいじゃん
一日何度もラーメン食ってんだから、その程度の代金、負担じゃなかろ
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 16:15:27 ID:pqm6eXRv
値段の問題じゃないと思うぞw
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 20:41:03 ID:3MtwCpK/
俺も金の問題じゃないと思うが・・・

「食べ物を残しちゃいけません」という教育を受けていないんだろうな。

>>127
レポ乙。ラースクは興味無かったが、確かに立川じゃ貴重だわ。行ってみるw
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 01:51:17 ID:GPYPBuII
凪2.0は冷製パスタのような冷し麺ですか?
それとも太凪進化系の二郎系ですか?
ああっ!もしかして、あってり路線ですかwww
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 02:23:52 ID:ns5ofTp2
ラーメン残すぐらいで大げさな。
俺は脂質や塩分の取り過ぎを用心してスープはほとんど残すね。
それなら始めからラーメンなんか食うなと言われそうだけど。
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 07:33:58 ID:oqeiUmKr
なら始めからラーメンなんか食うなよ
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 09:01:19 ID:9TAmmE9J
普通に注文したラーメンで健康を考慮してスープを残すのと、
わざわざ大盛りで注文した麺を残すのは全く話しが別かと。

「大げさ」と受け取るのは勝手だが、それなりの教育を受けた人たち
からは「お里が知れる」と思われていることは覚えておいた方が良い。

しかし、凪のつけ麺、同じ価格(700円)で大盛り(600g)サービスか・・・
ラースクに出店してる店としては破格のサービス??
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 09:28:34 ID:ns5ofTp2
食い物を残すなとか好き嫌いするな、は子供のしつけとしては分かるけど、
大人になってまでそんなこと馬鹿正直に守る必要ないし、
海原雄山あたりがやりそうな、一口食ってあとは残すのも客の勝手。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 13:02:02 ID:gFtKvTmD
君は、そういう姿を子供に見せているのかい?

少し考えを改めた方がいいんじゃないかな?
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 13:02:54 ID:l2HYgH4d
まずくて残すとかならまだしも、はじめから食べ切れない量を注文して残すのは
オトナがやることじゃないと思うけど。
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 14:11:47 ID:dDI25gBZ
凪つけ麺食ってきた。不味くはないが、旨い訳でもない。

とりあえず、あの店は一人一人の顧客満足度を上げる事に注力してほしい。

3回しか行った事ないのに、行く度にクレームあげてる客を見かけるのはどうかとwww
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 17:45:41 ID:ns5ofTp2
だから、残そうがどうしようが客の勝手だって言うの。
チャレンジのつもりで大盛り頼んで食い切れなかったのと、
結果的には同じことだし。
店だって残されようがどうされようが、
売り上げが上がればそれでOKなんだから。
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 18:10:29 ID:hzeK1G0L
まつちか狂歌 撤退 乙
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 18:34:14 ID:yNsJz01s
>>139
お前の考えは十分に分かった。
お前も自分の考えは社会じゃ理解を得られないことを分かれ。
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 19:09:03 ID:zBGq2rAN
>>139
死ねクズ
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 19:12:14 ID:GPYPBuII
今現在でも食べ物が無くて日に何百人もの人々が
餓死しているというのに…ゆとり教育とは残酷なものです。
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 19:22:07 ID:yNsJz01s
そういえば、羽衣いちょう通りの大龍軒がひっそりと店と畳んでました。
それを報告しようと思ってこのスレ来たのに忘れてた。
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 19:32:35 ID:Hjd4g517
偽物が淘汰されたのね
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 19:40:43 ID:GPYPBuII
何の偽物よ?
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 21:38:07 ID:W28EUKka
>>139
いや店側も残すくらいなら大盛頼むなって思うぞ!
食えないなら大盛少なめって頼めば。
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 21:40:02 ID:TWaT62+H
>>147
最近の馬鹿ガキに説教しても居直るだけ
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 21:41:02 ID:ns5ofTp2
残すのダメ派の人にとっては、店自体がやってる、
超大盛り・大盛りを何分以内に食い切れば半額、残したら定価みたいな
イベントは噴飯物なんだろうね。食べ物を粗末にするけしからん店ということで。
立川・国立では、スタ丼屋が常時それやってるよね。
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 21:43:28 ID:ns5ofTp2
>>149
ガキじゃないんだな、
そろそろオッサンになりかけてる世代だよ。
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 21:46:49 ID:4bD5ocDp

屁 理 屈 の 応 酬 が 続 い て お り ま す ! w w 
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 21:52:27 ID:yNsJz01s
頭の中身が餓鬼のままだって言われてることにも気づかない餓鬼に何言っても無駄な。
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 22:16:12 ID:ns5ofTp2
話は飛ぶが、中国では人に招かれてご馳走された時、
料理を全部平らげないで少し残すのがマナー。
全部食っちゃうと。料理が足りなかったのかと招いた側に思わせちゃうといけない
からということで。
さすが食の国中国。
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 23:04:50 ID:lSO2QTzJ
自分で注文したモンは、男ならグダグダいわず食いきれよ、って感じだけどな。
道徳とかそれ以前に、すげーカッコ悪い。
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 23:43:55 ID:oqeiUmKr
残せばいい
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 23:51:18 ID:PcC6PmMe
アフリカ、アジアなどの発展途上国では毎日何千万もの人が飢え餓死しています。
せっかく農作物を作っても、それが自分達の腹には収まらず、先進国に買い取られるところもあります。
先進国で1日に排出される食べ残し分を発展途上国にまわすだけで
数百万人を飢餓から救うことができるとも言われています。
飽食国家、とりわけ日本は先進国で最も食糧輸入に依存しており
現代日本人は有史以来最も大量に食物を摂食しているのです。
まさに人の命を削って生かされているわけです。
メタボリックな貴方、少しは自重した方がいいかもしれません。
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 00:05:43 ID:TFbHng+6
人間の美徳を2ちゃんの人に語っても無駄ですよ。
恥とか徳とかマナーとは無縁の世界の人たちばかりですから。
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 00:22:47 ID:W/u038Ir
体調とか味の好みで残してしまうのは仕方ないと思うんだ。

だが、最初から残すの前提で注文するとか、それを意地になって正当化するのが
香ばしいガキって感じ。
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 00:33:34 ID:jNe12CIy
残す残さないの文化よりよりも
凪の店員が上半身裸で調理してるのはどうなの?
それが女なら最高なんだが、残念ながら男だったよ・・・。
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 02:27:43 ID:tzMlRwW4
保健所に電話してみては?
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 04:26:41 ID:JfB8Sosn
うう。。夜勤明けで変な時間に目が覚めた。
つか、何か妙な流れ…w

ところで。立川近辺で味噌ラーといえば、みんな何処に行く?
奇をてらったものなら、けいすけでいいやーとか思ってしまうんだけど、
味噌っていったら、味源くらいしか浮かばない。。
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 08:58:23 ID:9kXHX7ii
凪の馬鹿店員裸で体をかきむしりながら
作ってだぞ 汗もかいてたし 汚ねーラーメンだな
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 09:48:30 ID:+xinVFlr
>>162
うわ、ありえない。汚ねえ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 12:10:18 ID:d2bL8GCj
>>162
嘘か本当かはしらんが、それが事実なら人が口にするものを作る人間としてあるまじき行為だろ…
それが本当なら俺は正直行きたくないな。
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 13:50:52 ID:D1aQqBs2
>>161
俺は「めん坊」が好き。
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 18:16:25 ID:J3KjSjRx
>161
俺も味噌なら「めん坊」だな
味噌バターちょっと高いけどねw
167161:2007/05/28(月) 18:28:57 ID:NlHZ/zQf
>>165-166
レストンクス。めん坊行ってきますた。
オーソドックスな味噌ラーメンって印象。安心して行けますね。

気になった点を挙げるとすれば、麺が柔らかかった事くらい。
あれはちょっと勿体ないなぁ。。

そういえば、後から来た客が全員つけ麺頼んでたので、気になった。
次回はつけ麺にチャレンジしてみます。
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 21:01:48 ID:9Wy4zPnO
味源っしょ
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 21:16:51 ID:WnOrEmYA
俺も大盛り頼んで残して居直ってる奴には反対派だが
>アフリカ、アジアなどの発展途上国では毎日何千万もの人が飢え餓死しています。
これは言い過ぎだろ。
地球の人口が何人いると?

まぁ大盛り少な目(400〜500g)で頼めってことだな。
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 21:29:24 ID:QAcPF67J
>>169
確かに。
軽〜く読み流してたけど、日に1千万人としても月に3億人、年に36億人は有り得ないな。
この手の根拠も無いのに大げさに煽るのは感心しないし、逆に抵抗感じるわな。

残す前提で大盛り頼んで「金払ってんだから客の自由」とか言ってるのも最低だがな。
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 22:56:17 ID:PfMphR7K
>>164
嘘なら書いた奴が威力業務妨害で逮捕だな。
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 23:22:48 ID:1UCVc94V
>>171
一番の証拠は店内の写真を撮る事なんだろうけれどな
実際に店内に入って食わないとこればっかりは事実確認できない。
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 00:26:03 ID:ybv7wDpg
太陽堂最近どないだす??
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 00:34:14 ID:ybv7wDpg
あとゼロは?まったく話題にならないが
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 00:34:27 ID:LS/fejw4
>172
先週木曜の夜だが厨房内で上半身裸の店員がいたよ
客が「ここは裸で飯作るのか」とクレームつけてた。

生田は本店が忙しいから立川は放置なのかね?
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 00:35:36 ID:QBzhKF8w
>>173
何処かのスレに違法駐車が酷いと書いてあった。
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 00:38:31 ID:QBzhKF8w
>>175
染めてバサバサと折れ毛する長髪に加えて
無精髭だものね。不潔極まりない。
最近はそんな店が増え過ぎて何がダシに
なっているかすらわからん。
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 01:50:25 ID:LS/fejw4
>177
アルバイト崩れが仕切る時間帯は特に酷い
楽しければ良いって仲良しサークルだから
裸でも誰も怒らないし
それがうちのウリって感じで調理してる。
まぁ本店も酒飲みながら調理してるやつがいるし
しょうがないんだよ麺酒場だから・・・
不快に思う自分が悪いんだよ
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 18:22:39 ID:ybv7wDpg
>>176
違法駐車か… もはや味の話にすらならないのかい
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 18:30:01 ID:xx+ZcoHd
たいがいのラーメンスレは
@違法駐車
A並列での喫煙
このどちらかに発展して激論が交わされるパターンが多い。
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 18:33:59 ID:xx+ZcoHd
>>162
関係者に報告しといたから
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 21:04:54 ID:vCo3PF/V


183ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 03:06:32 ID:yGEXZn/o
いくらなんでも裸でラーメン作る店員なんているか?釣りじゃないの?
釣りじゃなかったら半端ないけど。
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 07:26:39 ID:BdkYDL40
やべ凪行きたくなってきたwww
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 15:45:45 ID:cnhHa6ma
凪の裸店員ってマジなの?
誰か暑い日に特攻して確認してよ!

でもネタだとしたらすげえ営業妨害だよな
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 16:20:53 ID:22+TOt2x
単に服が濡れるか汚れたかして着替えてただけじゃないの。
上はTシャツ1枚だから脱げばすぐ裸だし。
厨房のさらに奥は無いようなので客から見える所で脱がざるを得なかったとか。
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 18:19:25 ID:Wbv2M1ku
着替えるにしても客の目の届くとろこでしないだろう
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 18:21:39 ID:Wbv2M1ku
下1行読んでなかった
でも、便所行ったりとかできるでしょ
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 20:38:56 ID:OtRR7xO9
>>174
麺が太くなったの?あそこ地下だから入りづらいし、短足の人間には座り悪い(子供はどうするの?)
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 20:52:35 ID:pHmTSRAM
>>162
さては、凪に客を取られた凡店の関係者かぁ?
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 20:53:23 ID:3dl8H/H3
ZEROの麺が太くなったのって、つけ麺?
そうなら一度食ってみたい。今までのはひどすぎた。
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 22:37:18 ID:y0JWGYFR
>186>190
裸店員or幾多
乙!!!
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 00:06:27 ID:6czGoBpw
イ ミ フ
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 00:14:53 ID:n5Q3ADOX
あんちゃんイイからだしてるねぇ写メ撮ってイイ?って撮ってうpだね
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 05:46:18 ID:UbqWtC5b
http://blog.livedoor.jp/aa_san76/archives/51068989.html#comments

あまりこういったことに関してはお答えしかねます。

まったくもって不本意でありますが、度重なる問いあわせに対し、誤解を招く恐れがある為、報告致します。

先日、当店立川の厨房において、店内事故が発生致しました。

原因は従業員の不注意による、火傷です。

火傷の損傷がひどく、営業中ではありましたが、責任者の判断で冷却後、衣類を脱がせ患部を冷ましておりました。緊急を要したので、厨房内にてすべてを行っております。

その際に、お食事中の一部お客様へ不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

しかし、発生した事故そのものが問題であり、以上の行為は医療行為として適切であると思っております。

以後質問などありましたら、いつでも生田までよろしくお願い致します。

対応番号042-521-0097
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 06:14:06 ID:4Bv7NaGn
まあ、凪自体好みの味じゃないので今後行くこともないだろうから、
店員なんてどうでもいいんだが。
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 06:14:18 ID:snFZp5qm
火傷って…
報告では上半身裸の男が調理してたとあるが
火傷した人間がそのまま裸で調理したのか?治療しながら調理?
前回の不祥事同様にいい加減な返答だなw
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 09:40:47 ID:QkNoaenG
労災じゃないの?
監督署に報告したら喜びそうww
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 10:10:22 ID:Yfi7f16K
上半身裸で汗が入るのと、常連としゃべってばかりで唾が入るのと、どっちがいいだろう。
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 13:51:55 ID:vH1C27uH
>>199
どっちも嫌だ
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 15:44:53 ID:TSO8AaZF
ハッキリさせたいなら、ラースクに問い合わせてみればいいんだよ
「火傷をおうような事故報告がありましたか?」ってね!
もし無かったら…
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 16:44:03 ID:34VuHqKB
新味を出しているという事なので、でびっとへ行ってみました。

あっさり醤油
●スープ:薄い醤油色で背油が浮いています。鶏塩と同じく、味は濃いのに
あっさりした後味。少々煮干のエグ味が出てしまっているようです。
何処にでも有りそうな無難な路線という感じでした。
●麺:他メニューと違って中くらいの太さです。香りが良く美味しいのですが
ノビるのも早いようです。
●具:厚めのチャーシューが2枚、海苔、メンマ、ナルト、カイワレ、タマネギの
みじん切り、青ネギ、焦しネギ。

荷物を隣の席へ…と言われたけれど足元へ置くと、隣の椅子を引かれて再度
置くように促された。1分後に同じ店員がその席へ客を通す。椅子を引いた
客は当然の事ながら嫌そうな顔をしていた。だから足元に置いたのに…
3歩で忘れる鶏頭ですかw あの女性店員はいつも大雑把過ぎる。
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 17:33:10 ID:gpz73j6J
でびっとは呼び込みうるせーし落ち着いて食えないよな。
他の店にいてもすげー聞こえてくるし。
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 18:59:35 ID:n5Q3ADOX
火を使う調理場で裸で調理するのは怖いだろうなぁ
しかも処置がいるくらいの火傷の後じゃ
家で料理する時はTシャツでも怖くて、長袖を着る俺は相当ヘタレなんだろうなぁ
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 19:22:36 ID:34VuHqKB
>>203
実は、昨夜も食べようと思って前まで行ったのですが、
呼び込みがうるさ過ぎて入るのを止めてしまいました。
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 23:00:16 ID:/tValLRw
最近はパワー軒しか行ってない。ま、ウチから近いのもあるけどw
良いお店だと思うぃ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 07:50:59 ID:R1yOnPMP
>>206
スープが濃いときは最高
でも最近大将迷ってるみたいだからな・・・
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 10:22:06 ID:own+nu0P
パワー軒の宣伝乙
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 22:18:00 ID:2WaZ0d7J
パワー軒は普通にうまい。
引っ越してから行ってないけど匂いなくなった?
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 23:24:02 ID:rVtRb/Ja
移転してからは「ふつーに」こってりな店になった。
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 00:03:17 ID:FGfAcycR
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 01:51:18 ID:nreMrpxi
久しぶりに日の出屋行ったら、麺が変わってたorz
縮れ麺になってたけど、前のがよかったなあ。
隣の人のつけ麺はストレートぽかったけど、中華そばだけ変えたのかなあ?
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 08:35:29 ID:ud9sGZJv
>>210
従来通り濃い日と薄い日がある
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 09:46:37 ID:SSVp7riK
>>212
もっちりな麺に変わってたよね。自分はこっちのほうが好きだった。
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 09:50:51 ID:/K5lZjRW
http://black.ap.teacup.com/applet/ramen/archive?b=6
>※無神経が売り物の喫煙もくもくもく肺がん推進健康増進法違反店

クワガタ君
こんな事を書いてはいけません
健康増進法の解釈間違えてるしw
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 11:33:48 ID:4uL5a4JJ
立川駅南口のちりめん亭に行った。
立地がいいのに、夜7時頃で客が一人しかいなかった。
厨房にはおばちゃんが二人、無駄話している。
出てきたラーメンは、うまくもまずくもない味。
丼とセットで900円は高く感じた。
もう行くことはあるまい。
217216:2007/06/02(土) 11:35:32 ID:4uL5a4JJ
ラーメンは野菜ラーメンとかいうやつ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 12:52:06 ID:pV/BwS8I
立川家は立ち退きしないの?
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 13:40:52 ID:/K5lZjRW
>>216-217
特選以外を食べてはいけない
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 17:23:18 ID:X5LxsOM+
>>219 おれもそう思う
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 17:38:08 ID:RRCRRdIh
上の方で●が書いてたでびっどの限定醤油食ってみた。
八王子系ラーメンでまあまあいけるんだけど
800円は高過ぎ。600円がいいとこだな。
八王子系が食いたきゃ丸幸行くよ。
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 18:44:28 ID:OOOozIhE
立川系wのうどラーメンを五十番で久々に食ってみた。

以前は独活の存在感があまりなく、平凡な野菜ラーメンの印象しかなかったが
主人が世代交代したせいか、独活のシャリシャリの食感にぴり辛アクセントが
より際立つ仕上がりに変わっていた。
東京うどの新ブランド「立川こまち」を使用してるらしい。
今度は別の店の独活ラーメンみ試してみたい。
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 18:56:11 ID:/K5lZjRW
>>222
うどラーメンとうどピリ辛ラーメンは別物です。
前者は煮込み系で辛くなく、後者は生うどを使用した辛いもの。
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 22:11:41 ID:/K5lZjRW
鏡花のホールにはしっかりして欲しいものです。
町田氏がそれとなく「お冷出てる?」の問いに「全部大丈夫です」との答え。
「7番出てないよ」と言われ、照れ隠し程度の言葉で出す。
町田氏にしても、言われる前にやれる店員を育てないとね。
これは本人も言っていたけれどさw 教える側がしっかり教えないと駄目だ。
そしてコップは相変わらず臭い。生温く生臭い。水も妙にシブくて不味いね。
ミネラルウオーターを仕込みからお冷にまで使えば良いではないか。
席数を減らしてサービスというのはほんの1ヶ月程度で終ったのか?

実食レポはまた後日にでも…
しっかし、この熱い時期に冷房なしですか。
これはかなりキツイよ。
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 01:40:44 ID:3xjC1Dmp
ばんから:月見とろろぶっかけ・680円(大盛無料)
支那そばがいい感じだったので、新メニューのぶっかけも試してみました。

麺は太麺で大きい深皿に入っています。
具はチャーシューX1、メンマ、ネギ、カツオブシ、刻み海苔、半熟卵、とろろ。
スープは陶器のコップに入っており、底に刻んだチャーシューぽいのが沈んでいます。

熱いスープを全部、冷えた麺にぶっかけて食べるのですが、
正直、つけ麺として食べたかったような。

つけ汁は甘味も塩気も濃く、
食べ始めは美味しいのですが、
食べ終わるころには少々きつく感じました。

値段の割りにボリュームもあり、
つけ汁の濃さも自分で調整すればなんとかなりそうなので、
次回はなめこおろしを試してみようと思います。
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 02:14:42 ID:aMFfpSJb
Z
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 04:38:16 ID:XpdXMaD0
>>224
師ね お前は来なくていいよ
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 10:13:27 ID:L54sPtF8
>>227
オマエが死ね




今すぐ死ね




死ね死ね




死ね



229ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 12:19:44 ID:NFz8yIIq
イ ミ フ
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 15:26:24 ID:p90gTjkc
224て●だろ?
こいつが荒らしの元凶だろ
死なないでいいけど来るなよなあ!

231ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 18:50:51 ID:0TO317j/
●じゃなくてさんぴんでおやっさん大ショック
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 18:55:20 ID:5XXAX1zL
いや、おやっさんもいい迷惑だと思う。さんぴんはその辺がわかってない。
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 00:25:00 ID:cMhzltDt
熊王
レンゲが弁当に対て来るプラスチックみたいななの
何年も使いまわしているので茶色く変色。
ヒビや欠けもあります。
すべての素材は1週間くらい野ざらしされた鮮度
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 07:51:05 ID:CUJfoKUB
調布熊王?
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 12:41:38 ID:1UcTG+V2
パワー軒うまい
けど遠い
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 16:19:21 ID:4zLNhU+A
俺んちからはチャリで10分。
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 20:50:14 ID:XE1JD66V
>>>236俺んちからはチャリで15分くらい
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 20:53:18 ID:y1aW0Jzk
近頃巷では、ラスクの評判がいいようですね。
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 21:38:40 ID:UzXvAs63
つばさやのランチタイムのつけ麺いつから??
まだかな・・・
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 21:41:09 ID:ZIusPDvN
>>234
立川だよ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 00:10:15 ID:F1yjWsG/
>>240
立川にあったっけ?
どのへんよ??
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 00:20:16 ID:1c1pP2i+
知ってどうすんの?レポすんの?
既に●レポにもあるぜ。
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 18:26:56 ID:eNydusMd
>>242
シカトも気の毒なことだからツッコんであげよう



本末転倒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 22:07:15 ID:7Bb5jkcE
パワー軒久々に行ったが、やはりあの太麺はやめたほうがいいと思うよおやっさん。
前々から気になっていたが、独特の変な匂いのせいで豚骨のスープの魅力が半減してる。
あの麺にこだわらなくても食感がよくて力のある麺はいくらでもあるはずだよ。

このスレ見てるのは知ってるからあえて指摘してみる・・・。
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 22:16:36 ID:J+r9q91h
さやぴぃ
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 22:32:42 ID:vBP7yvTu
Pの臭い麺は●氏が散々指摘していたな。
信者の総攻撃にあっていたがw
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 04:18:11 ID:OCTJbAOs
国立旭通りのくし焼き屋「博」でつけ麺やってたので食べてみた。
トンコツ系にしてはかなりあっさり。自分にはちょうど良かったけど、
物足りない人もいそう。
5席しかない小さな店で、食ってると常連らしいオッサンが入ってきて、
隣に座ってタバコをスパスパ。昼時くらい禁煙にしてもらいたいが、
店の営業上そうも行かんのだろうと我慢した。
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 09:37:09 ID:0ca//fmy
ラーすくでランチサービスしてるのってどこ
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 09:48:40 ID:iVeX9vI9
>>244
つけそばや油そばとかの麺?
旧店舗では平打ち麺だったけど、
オレは今のほうが油そばなんか
良く合ってると思うが。
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 12:44:53 ID:d71vEH10
パワー軒>>>凶華
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 16:27:52 ID:GxjG1bNb
国立東のスタ丼屋につけ麺が出た
●さんレポ希望
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 12:39:10 ID:29nvDwP0
ざっつ氏ね
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 16:16:19 ID:ipKjw70K
最近の書き込みは明らかにZATSU氏ですね。
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 17:00:58 ID:ZLnj/aCe
なんで?
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 19:22:08 ID:S4FBkhRg
>>251
こういう人は自分で食いに行かないの?
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 19:27:18 ID:GLhmfN6g
>>255
てか行って●さんにあいさつしたいんだよ
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 20:28:13 ID:S4FBkhRg
気持ち悪いな
西店には永遠に来ないでくれ
どうせ、つけ麺なんてないけど
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 09:23:09 ID:PtTVhTeC
久々にラースク行こうと思います。
初めてデビ行きます。
何時からかなぁ
美味いかなぁ
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 10:54:37 ID:h+lT1i5j
凪はリニューアルで実質値下げか
やるじゃん
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 11:49:07 ID:LWxXHSA+
カッパの冷やし麺どう?
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 12:46:19 ID:kuBbRsSk
>>257
あったが食う気にならん
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 14:43:06 ID:q/YaSH8p
>>256が気持ち悪すぎる件
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 23:13:21 ID:UabJ9mZ2
優の冷やしそば激美味。
普通のは美味くないのにw
食ってないやつは食ったほうがいいぞ。
でもちょっと高いなぁ。
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 01:12:37 ID:qaY1Nqq1
さっき、ばんからで「なめこおろしぶっかけ」食った。さっぱりしてて旨かった。あれで680円は良いね。特盛りにしても780円だし。オススメだよ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 11:20:24 ID:iXFXl6IF
>>1>>264
宣伝乙
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 11:48:47 ID:Z/bz/b7j
国立東のスタ丼屋のつけ麺(¥550)食べてみた。
スタ丼屋とは思えないほどあっさりしたつけ汁。
魚介出汁だそうだが魚臭さもなく、塩気・甘味・酸味・脂分もすごく控えめ。
麺の量は少なめ、チャーシュー2枚、錦糸玉子、もやし。
どかっとした量の麺をきつい味のつけ汁につけて食う、という今風のつけ麺が
好きな人にはお勧めしない。
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 12:54:23 ID:KK0ewmH9
>>266
>魚介出汁だそうだが魚臭さもなく、塩気・甘味・酸味・脂分もすごく控えめ。
色付きのお湯
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 15:38:11 ID:nNLh59CO
>>魚介出汁だそうだが魚臭さもなく、塩気・甘味・酸味・脂分もすごく控えめ。
>色付きのお湯
( ゚∀゚)アーーッハッハッ八ッ八ノ \ ワロタw
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 16:37:14 ID:nNLh59CO
久しぶりに鏡花へ行ってみました。

焼き釜
●麺:例の平打ち。焼きと言っても6秒程度炒っているだけなので、
タレや油を絡めているといった感じでしょうか。味的には北京@新宿の
焼きそばと油そばの中間のような雰囲気。初期の釜玉からしょっぱさを
取ったような感じでした。長ネギのみじん切りが入っていれば美味しさ
倍増なのになぁ…
●スープ割り:麺を残して割ってもらいました。ちょっと薄め過ぎな印象。
タレが欲しくなってしまいました。

釜玉で冷玉という冷たいバージョンが出ているようです。

おやっさんの気まぐれA(鶏白湯つけ麺)細麺
●つけ汁:白湯と言うよりも、とんこつ醤油に対しての鶏醤油みたいな印象。
酸味が無いのでお酢が欲しくなりました。味は濃厚ですが濃度は言われて
いる程のものではありませんでした。スープ割りはやはり薄い感じがしました。
以前、一時期だけやっていた3種混合スープのインパクトが強かったせいで
しょうか?更に前のしょっぱ過ぎるのよりは良いですが…
●麺:永谷園のそうらーめんみたいな細さです。非常に香りや味が良くて
一瞬で食べ終えてしまいました。スープ割りしてもらったら一瞬でノビて
しまいましたが… ラーメンでも選べるようです。
●具:ネギが入っていましたw 長ネギではなくて葉ネギだったのが残念。

相変わらずコップが生臭いですね^^;
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 16:38:24 ID:nNLh59CO
俺とカッパの冷しを食べに行ってみました。

十五種野菜の冷し元気麺
●麺:ラーメンと同じ平打ちです。味も同じくとんこつ醤油で結構しょっぱいです。
ちょっとしつこい感じがします。緑色のピューレがかかっていて更にこってり感が
出ていて重い… 見た目は非常に綺麗なのですが…
●具:写真には例の肉が入っているのに実際は入っていませんでした。
これって騙しなのでは?いい加減な商売をしていますね。
野菜は青臭いものが殆どなのでミョウガだけが救いみたいになっています。
麺がしょっぱいのに野菜もドレッシングで和えてあるのでしょっぱさ倍増でした。

優の冷しは売り切れ(例によって平日夕方〜しか出していないのかな?)
だったので食べられず。券売機を見ないと何が有るのかすら分らない不親切な
仕様は改めて欲しいものです。
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 18:49:05 ID:mKNNbKXY
子供って絶対に硬めって言うよなw
ラーメンあまり食ってないからなw
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 19:32:06 ID:VghaxCAW
特に、迷青、底狂、廚負うに通う地方出身の田舎もんが
通ぶって『かためで』とか言っちゃうよなw w w
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 19:49:46 ID:WICUdH8s
と立川の田舎者が申しておりますが
センスがなくてあいすみませんです
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 17:27:58 ID:at9Np2eC
>>269

┏━┓  ┏━┓        ┏━┓  ┏━┓                  ┏━┓┏━┓  ┏━┓┏━┓
┃  ┃  ┃  ┃┏━━━┛  ┃┏┛  ┗━━┓┏┳┓┏┓┏┛  ┗┛  ┗┓┃  ┃┃  ┃
┗━┛  ┃  ┃┃          ┃┗┓  ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┗┓  ┏┓  ┏┛┃  ┃┃  ┃
        ┃  ┃┗━┓  ┏━┛  ┃  ┃┗━┛┗┻┛┃┃  ┗━┛┃  ┃  ┗━┛┗━┛
┏━━━┛  ┃    ┃  ┃      ┃  ┃      ┏━━┛┃    ┏━┛  ┃  ┏━┓┏━┓
┗━━━━━┛    ┗━┛      ┗━┛      ┗━━━┛    ┗━━━┛  ┗━┛┗━┛
  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、ソレ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ


      ∩      ∩    ∩  _   ∩
 ( ´∀`)彡 ( ・∀・)彡 (,,゚Д゚)彡 ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 (  ⊂彡   (  ⊂彡  / ⊂彡  (  ⊂彡
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 19:49:46 ID:Sn1G3nkM
さんぴんと●が同日に同じものを食ってる?
さんぴんのは胡散臭くて参考にならんな
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 19:59:27 ID:03GjUxxt
優の冷やしそばうまいな。
これ750円以下なら神なのに。
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 22:14:14 ID:X+JvTtBd
凪2.0とか以前に普通のお勉強した方が…



http://imepita.jp/20070610/798940
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 01:10:33 ID:R+pvmfgc
あー強化のパイタンのつけ麺食べたら気持ち悪くなった・・・。
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 01:47:30 ID:dr9r+9qQ
さんぴんと●はジキルとハイドだったりして(爆)
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 12:41:19 ID:l/h3Flo6
今パイタン食べてきた。まずいの一言。      結局バイトの奴に任せて店主はさぼりか。表に貼ってるポスターの言葉嘘
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 16:49:09 ID:dAx5RANr
>>280
お前はもう来なくていいよ 市ね
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 17:17:46 ID:l/h3Flo6
町田氏、乙
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 17:51:06 ID:QFtbzPzn
最近スタッフにまかせきりだよな
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 19:11:38 ID:NpkNum4t
>>280 >>283
可愛さ余って憎さ百倍

俺には理解できないんだが諸君にはおヒゲがチャームポイントなのか?
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 21:40:15 ID:ooaaxVCn
俺行くときは結構作ってるけどな。

焼き釜の冷玉美味かった。
普通の焼き釜より好きかも。
細麺で汁なし坦々麺の辛くない盤みたいな感じ。
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 23:45:04 ID:nS00Gva5
(国立の)負け組貧乏リーマン


どうした?
最近は喜怒や叩かないな

いつものように食べた事ない店の批評してみろ
感想なんて想像だけでいいんだぜ

お前がいないとこのスレも伸びないだろ
さっさと働け




287ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 01:10:06 ID:LoiB9PR7
KEISUKEEEEEE
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 13:45:38 ID:ovlSuVls
国立の大学通りに「楽や」の支店ができるような書き込みが
二月ぐらい前にあったが、どうもその様子もないし、ガセだったらしいな。
今日行ってオヤジに聞いてみようかとも思ったら定休日だね。
週末行ってみるので何らかの情報が得られたら書き込むよ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 22:11:57 ID:KTSNw1T9
冷しが好評?な優へ行ってみました。

夏の冷しラーメン
●スープ:特濃塩を冷してあるような感じで魚が効いています。
美味しいのですが塩の角がかなり突き刺さって来る感じがします。
しょっぱいのではなく尖がった塩味です。
●麺:普通のよりも丸っこい感じかな?スルスルと食べられました。
冷しにしては量が少ないので食後の満足感がありませんでした。
●具:チャーシュー細切れ、メンマ、白髪ネギ、ととろ、オクラ、
鰹節、温泉玉子、水菜。サービスの追加でネギ増しを頼んだら
蕎麦屋で出てくるような長ネギが来ました。この切り方は大好きです。
でも冷しなので効果が埋もれてしまいました。普通のラーメンにも
入れたいので20円くらいでメニューに載せて欲しい所です。

もう少し安ければまた食べたいと言える美味しさなのですが…
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 22:51:12 ID:Ir7lwTLs
>>289
味障乙
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 22:55:06 ID:DSlQ398Q
国立に住んでる負け組み貧乏サラリーマンです。
喜奴屋までチャリで25分かかるけど、美味しいから月1くらいで通ってます。

入社2年目で、年収450万程度…
車も持ってません
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 22:55:18 ID:KTSNw1T9
>>290
そう言うあなたは勿論食べたのですよね?
それではレポをお願い致します。
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 23:30:41 ID:KTSNw1T9
>>291
立川駅からバスでも30分くらいかかるのに
国立から自転車で25分とは凄いですねw
暴走自転車は危険ですよ〜
中古の原付でも買ったら如何ですか?
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 00:07:24 ID:hw5JN/YH
>>293
味障くん、ここは君のスレじゃないのだからの
連投しないでねw
メガロスでダイエットに禿げんでてねw
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 00:22:53 ID:LlLoD1GW
>>293
バスは(渋滞しやすい)幹線道路を走るし一々バス停に止まるから遅いよ?
国立・立川市内だと、普通の車と自転車でどっこいどっこい。

立川駅から喜奴屋までなら、チャリで車に勝つ自信はある。
高松町から俺チャリ、嫁車で狼煙屋まで競争して勝ったことあるしw

(ロードレーサーをフラットバーに改造したチャリで信号無視だけどな(笑))
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 00:32:41 ID:oQJ404+z
>>294
うぜえ キモオタニートはレスすんなよw
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 01:37:10 ID:CPiSKdAW
徒歩圏内に美味い(好きな)ラーメン屋が何軒かあるので、
わざわざ、バイク・自動車・電車・バス等を使って遠くの店に行く必要を感じないな。
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 02:09:51 ID:PfGhYge7
徒歩圏内に美味いラーメン屋??
国立に美味いラーメンなんてないだろ。

うぜえ クルマも買えない負け組はレスすんなよw

299ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 03:53:40 ID:EzPM7/IG
>>298
以下同文 国立には無い
300ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 04:28:06 ID:CPiSKdAW
イミフ
はっきり場所は言えないけどうちはスターレーンのあるあの辺りだよ。
もう3年くらい住んでる。
だから駅前のラーメン屋には歩いて行くって話。それだけ。
立川に住んでるからって国立市民より偉いなんて意識はないけど、
古くからの立川住人にはそんな考えの人もいるのかね。
まぁいずれ立川からも引っ越すからどうでもいいやね。
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 06:41:22 ID:3yQ0KMR4
ZEROうまかったよ
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 08:05:20 ID:KkfLIjaj
ZER●は味落ちてるぞ
しょっぱくなくなってきたと思ったらスープ薄いし
麺はあいかわらず生煮えのソーメンのようだ
何よりも以前のようなとろとろチャーシューでなくなってしまった
それが好みの奴にはいいかもしれんが
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 12:58:03 ID:7TlgiDlT
>>295
チャリヲタしねや。
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 13:09:03 ID:YvxzAk7e
sage
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 17:13:37 ID:zKHtW57x
>>300
なにが言いたくてこのスレに書き込んだのかイマイチいみふ。
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 17:50:09 ID:R+CG4uYZ
チャリ男はざっつだな。
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 22:51:44 ID:DCjkV/Xs
デジャブだな
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 23:06:28 ID:2j1JuOO0
鏡花の鷄白湯は今日が最終日だったみたいで駆け込みセーフ。
最近の新作ではヒットだっただけに終わるのは残念だけど。

しかし衛生管理なんかどうなってるのかね。
今日麺上げしてたオヤジなんか、麺を茹でながらバケツで床に水を撒いて
モップだか水切りを持って清掃してたけど、清掃道具を扱ったそのままの手で
麺を触って器に盛り付けたりしてたし、普通に考えても不衛生だろ。
所詮ラーメン屋の衛生管理なんてこの程度なのかと呆れた罠。
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 03:15:45 ID:Kmc4V0uq
国立に住んでる負け組み貧乏サラリーマン
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 03:37:31 ID:88MtiUd7
清潔なのにこしたことはないんだけど、
妙に小奇麗でおしゃれを狙ってることがみえみえの内装のラーメン屋も、なんかやな感じ。
そういう店のインテリアも独自性は乏しく、いかにも今風のラーメン屋、って感じの
ワンパターンで、多分そういうコンサルタント屋に任せたんだろうが、白ける。
厨房の衛生的きれいさとは直接関係はないけど、店内が「奇麗」な感じでも
必ずしも気分が良い・心地よいとは限らないということです。
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 08:19:11 ID:q/j3Q7O3
>>308
店主が厨房で煙草吹かす店だからな・・・
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 09:41:53 ID:PaTLd9Gm
>>311
小○ 乙。
たまには鏡花もレポしろよ
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 12:41:46 ID:E0bgvvHp
●汚はajs
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 15:19:11 ID:8i0h6Fks
つけ麺が変ったという我流風へ行ってみました。

つけ麺・サービス餃子
●つけ汁:見た目は前と殆ど同じです。味は前より少し濃い目。
魚粉がいっぱい入っているので前のよりは好みの味になりました。
我流風らしく如何にも無難な路線の味でした。
●麺:黄色い札幌ラーメンのような中太〜太麺です。
前の中細フニャ麺と違ってコリコリとした歯応えがあります。
●具:汁にチャーシュー屑(本当に屑ですw)長ネギ小口、白ゴマ。
麺に海苔と白ゴマ。何とも寂しい感じがしました。
すだちは止めたようです(写真には入ったままですが…)

●餃子:ふっくらとしていてとても美味しい餃子です。
ニンニクが効きまくっているので日を選んで食べないと…
タレに使っている醤油が熟れてしまっていました。
買い置き、作り置きし過ぎたのでしょう。

何となくあじまるのつけ麺な雰囲気がしないでもありません。
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 15:24:09 ID:8i0h6Fks
凪の煮干は有りませんでした。
いちやでは例の辛味噌のつけ麺版をやっているようです。
写真を見ると幅広麺ではないようです。
けいすけのPOPが痛い状態に… 前に出していた
和風ラーメンのつけ麺版を出してくれれば入るのですが…
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 15:28:08 ID:meGBPE1U
スパイドゥラーメンヌは美味い?
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 18:50:32 ID:G1hPZyHI
南口の老舗の話題ないけど、移転するの?
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 19:36:13 ID:E0bgvvHp
>>314
ajs乙
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 22:00:54 ID:8i0h6Fks
>>318
ええと、意味が分りません。
何が言いたいのですか?
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 14:32:12 ID:2slLR1MG
鏡花また煮干はじめたのか
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 15:49:02 ID:tJx0o4TK
西立川にうまいラーメン屋ある?

教えてエロい人
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 16:19:17 ID:UAmHcp56
>>321
「太陽堂」か「えんのすけ」辺りが無難。
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 17:46:35 ID:sJ/B4iNZ
>>322

太陽堂はもうダメじゃない?
漏れはメルシーを押しとく。
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 19:48:52 ID:tJx0o4TK
>>322
>>323
サンクスコ、ちなみに駅から近い?
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 20:03:06 ID:JUnvx0Bb
>>324
全部同じ通りに有りますよ。
西立川駅からは歩く速度で違いますが徒歩5〜10分程度。
立川方面に20分くらい歩き続けると鏡花が有ります。
更に10分程度歩くとラーメンショップが有ります。
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 20:23:42 ID:/RvQF8LW
↑ちがうんじゃね?
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 20:36:32 ID:JUnvx0Bb
>>326
何が違うのですか?
全部立川南通り沿いですよ。
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 21:10:45 ID:TKnd+iPf
おいおいおとなげないぜ
つうか>>324がヤフーでもグーグルでも地図検索すりゃあ
こんな喧嘩にはならなかったんだよな









>>324
死ね
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 21:11:34 ID:5PJ+7sIy
メルシーって早稲田じゃね?
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 21:48:32 ID:lyu8ObWU
さやぴぃ
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 22:05:30 ID:++FclwPX
P軒の油そばウマー
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 07:07:22 ID:fBapgdGB
狂歌の煮干しウマー
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 11:57:39 ID:i47FySHO
●汚はajs
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 12:19:47 ID:NGzLFIK7
凪の新作の醤油トンコツ食ったんだが、劣化してるな。
一体どこを目指してるのかよくわからん味。まぁ今度は博多ラーメン食べるかな。
ところでセットで食ったんだが、割と美味い水餃子に比べ、
チャーハンの不味さにびっくりした。久々にあんな不味いチャーハン食ったよ。
作りおきなのか、余程腕がないのか知らんが、チャーハンはお勧めできない
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 12:42:34 ID:2DS2x0lL
強化の限定煮干食った。
確かに旨いけど、アゴ以外の味が薄めで正直レギュラー塩のが好み。
あと味玉久々に付けたが劣化しすぎだろ…味薄すぎの上に固ゆでは無いわ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 13:17:05 ID:oW7eJ5Vs
強化はハズレとアタリがある。
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 14:11:45 ID:3CXkK7pE
俺もアゴ食ってきたけど、ありゃあ旨いわな。
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 14:15:08 ID:wX0O2M5k
この時季は卵たのむのやめとけ。
体調にもよるが、傷んでたら食中りおこすこともあるよ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 14:43:10 ID:FIbZCJsu
鏡花の煮干シリーズが復活したとの事なので行ってみました。

きまぐれB(飛魚出汁中華そば・煮干Part5)
●スープ:アゴ出汁との事。貝のような旨味も有りました。
醤油は薄目なのでもう少し濃い方が好みかな…
美味しいけれどPart3に比べてしまうとインパクトが少ない感じでした。
●麺:細麺と呼んでいますが中くらいの細さです。
最後までダレる事なく美味しく頂けました。
●具:チャーシュー3枚、メンマ、長ネギ小口。
遂に長ネギ小口の復活ですw しかも大好きな蕎麦屋式の薄い切り口。
やはりラーメンには長ネギが必要不可欠です。店主に感謝。
チャーシューは美味しいけれど3枚も要らないかも…中華そばなので
ナルトと海苔が欲しいかも…それか値下げ…
スープが繊細なのでメンマの味付けが良く分って良かったです。

席数を再度減らした方が良いと思いました。お冷が出るのが毎回
ラーメンが出た後です。店主は何度も言っているのにホールが気付かな
かったり手が回らなかったりです。待ち用の椅子が有るのですから、
無理に待ちを席に通す必要は無いでしょう。
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 15:21:34 ID:lh33+4uM
鏡花は水欲しいときになくて
「いや、もう水いらねっすw」ってときにくれるからな
小心者の俺は断れん
セルフにすればいいのに
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 15:30:15 ID:FIbZCJsu
>>340
お冷ポットが置いてありますよ。
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 17:53:05 ID:oW7eJ5Vs
ペットボトル持参で行くか『水下さい!』と言えば?恥ずかしいなら食券の裏に水下さいと書くとか。
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 18:01:35 ID:dKYHEI/j
>>339
ajs乙
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 18:49:09 ID:TKSBgN1O
レポ見てると煮干うまいみたいだな
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 19:02:06 ID:V00H3I2m
ロ〇〇ン横に勢得が再開だな( ^ω^)
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 20:09:19 ID:bi/JmuG+
小○の強化レポキボンヌ
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 23:30:28 ID:SQFJCOVs
強化いったけど煮干なかった
もう終わったの?
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 00:31:55 ID:g7n2JIlh
>>347
きまぐれAかBの食券が売り切れならば無いのでしょう。
券売機前で延々と迷った挙句、買い終わっても戻って
アレコレ言い出すお馬鹿さん達には困ったものです。

私の場合。相手、何にする?私の好みに気を遣って
塩を選んでくれる。私は醤油を選ぶ。券売機では一瞬で
チケットを買い、お釣りボタンを連打。
結局は途中で取り替えっこするので自販機前では悩まない。
悩む必要など無いのであります。
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 00:48:21 ID:oUqG/RUp
>>348
ホワイトボードに、
きまぐれA:鶏白湯つけめん
きまぐれB:Aの大盛
って書いてあったんだが
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 08:21:38 ID:L9LTqXyJ
>>348
好評につき完売でした
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 19:33:52 ID:+mqAWU9U
鏡花へ釜玉の冷たい版を食べに行ってみました。

冷や玉
●タレ:お酢が入っていない冷し中華のような感じです。
うーん、しょっぱい。頭が痛くなるくらいしょっぱい。
途中で食べられなくなってしまったのでお冷をコップ一杯入れて
しまいました。配分を間違えたのかな?
●麺:細麺です。うーん、硬い。異様なくらい硬い…
暖かい麺の茹で時間と間違えたのかな?
●具:三つ葉の替りにネギが入っている以外は焼き釜と同じです。

これでお金を取るのは酷過ぎですね。お話になりません。
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 19:45:25 ID:ppetkr5D
一日何杯もラーメン食ってるくせに今さら塩分なんて気にすんなよ。
ネギ買わなくてすんだわけだからトントンってことにしてやれや。
嫌ならもう行かなくていいんだぜ。
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 20:00:12 ID:+mqAWU9U
嫌ですね。行きますよ。たまに美味しいメニューが出ますから。
ただ、今回のは二度と食べたくありません。まだ舌が痺れています。
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 20:09:59 ID:j8NOBR+r
町田だけど、
●頼むから来ないでくれ!いくら商売とはいえお前には食べさせたくない!
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 20:25:19 ID:YFFwhsB2
>>351
ajs乙
ダイエットの帰りにラーメンかよw
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 20:29:41 ID:+mqAWU9U
>>354
偽物のあなたこそここに来ないでね。

>>355
しつこいですね。一体誰と勘違いしているのですか?
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 21:15:12 ID:j8NOBR+r
町田だけど、
来るなら覚悟して来いよ!お前の面が割れたら二度とラーメン食べれないようにしてやるからな!
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 21:17:22 ID:wjCrUMT7
ネギ汚死ね
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 02:36:27 ID:rJoYIbGN
ここまでくると骸基地だな
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 02:45:11 ID:c8oYADn8
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        <嫌ですね。行きますよ。
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 03:02:18 ID:nnCTFrDM
やっぱりP軒うまー
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 03:12:19 ID:BBke109Z
ネギを入れたら入れたで文句を付ける●
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 11:02:33 ID:w4Ikjhld
かくのごとく●のように店を自分の家のように心得てるのは老人の発想だ。
やはり●は例の爺とみた。
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 15:34:11 ID:UAMRuHnS
今日立川駅で背中に「ラーメン命」って書いてるTシャツ着てるやつがいたんだけどあれはなんなんだ・・・。
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 18:20:06 ID:n5uaa1L+
凪Tシャツ着てた●男見た!
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 22:45:50 ID:t7TP0N20
>>362-363>>365
そうやって相手をして欲しくて必死なあなたたちは
チェストとカッパのTシャツを着ているのでは?
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 00:10:32 ID:NOAM++CX
●汚はajs
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 00:10:34 ID:Z+B77CEU
凪くってきたけど、普通の博多ラーメンじゃん。
しかも注文間違えやがって。

あんなの美味い美味いっていってるやつは関係者に違いない。
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 00:38:09 ID:N/AvMu7t
>>367
ajsって何よ?無理やり関連付けて売名行為ですか?

>>368
普通の博多ラーメンはあんなのではない。もっと素朴な感じ。
凪のは近年の京都ラーメンのゴテゴテしたのに似ている。
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 00:49:38 ID:/udxh2Nt
j-wave倶楽部かクリスタル女学院。
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 01:42:32 ID:ofDDEogx
>>368
普通の博多ラーメン食ったことあるのか?
現地の博多ラーメンはもっと豚臭くて薄いスープ。麺はもっと加水低くて硬い。
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 12:28:22 ID:j/6NdUu+
凪の劣化っぷりに驚いた
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 15:22:59 ID:qTS678sS
優の限定25食/日の、冷やし和風そば(¥850)を食ってみた。
上の方で●が書いてるようにえらくしょっぱい汁。
しょっぱさが押さえられたとしても、二度食いたいと思わせるほどのもんじゃないな。
●と違って。
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 22:21:31 ID:+QTSpdFQ
立川に太麺のうまい店ありますか?
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 22:39:16 ID:JkvYX09s
>>373
●汚と厨房はチョコレートとクッキーでも食べててねw
ラーメンはまだ早いでちゅよw
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 22:39:35 ID:N/AvMu7t
>>374
太麺と言っても基準が無いとどの程度を指しているのか分りません。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 23:13:53 ID:WaDQ0fqb
凪の一杯、酷かったな
味玉は冷めてるなんてレベルじゃなく「冷たい」
麺、スープはしょっぱすぎ
チャーシューは劣化
トロは美味かったよ
二度と喰おうとは思わん
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 23:17:00 ID:N/AvMu7t
麺がしょっぱいの?
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 23:27:44 ID:WaDQ0fqb
いや、スープがしょっぱいんだと思うんだが、つい書いてしまったw
前の凪の方が良かったなぁ…
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 23:46:26 ID:+QTSpdFQ
>>376
ラーメンスクエアの「俺とカッパ」以上あれば
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 23:52:48 ID:N/AvMu7t
凪煮干はまだ無いですね。焼きラーメンみたいに勿体ぶっているのかな?
これを出さなきゃ反撃にならないでしょうに。
反撃開始→準備不足で即撤退みたいなw
告知のつもりなのでしょうが、食べたい物が欠けていると
他を選んで食べようとも思わなくなるから逆効果ですね。

凪も鏡花もご飯のお替りなんて要らないなぁ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 00:04:35 ID:7wBUk0uu
>>380
あそこの極太以上ですか?やや細いけど喜怒屋くらいかな…
うどんみたいに太いのなら燕三条ラーメンですかね。
池袋東武にまだ入っているのかな?
立石氏の極麺王の通販ってまだやっているのかな?
凪やZEROの極太も喜怒屋くらいだし…
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 00:27:29 ID:fEUXqnPZ
凪、俺は味はそんなに嫌いでも無いが
あまりに接客が酷いのはなんとかしてくれ。
もうほんと屑だよ、あそこの接客は。
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 01:31:42 ID:t3Zn302n
ここだけの話だが、



















深大寺そばのうどんは太いぞ
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 06:32:08 ID:keJgpg8y
テレ朝の愛エプで我聞が
海老塩ラーメン作る。
伝説の海老塩ラーメンだとさ
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 20:06:33 ID:7UrA1ViE
無駄に絶賛される予感
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 22:19:15 ID:e8tsHG5T
しょっぱいしょっぱいってw
ここはいつから多摩の大学に通う厨房ばかりになったんだよw
おとなしくマックでも行ってろw
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 00:13:09 ID:fYJ5Vm1z
石神が脱帽してたよ。石神の挙げる店なんて糞だけどな。
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 02:34:48 ID:5GGqEZeA
>>387
ラーメン板は昔からそうだよ
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 09:46:29 ID:nL4h9OMc
味覚が鈍ったしたオヤジしか書き込んだらダメなの?
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 13:15:56 ID:/jq3vM3j
>>390
ラーメン板に来る奴の舌なんてほとんど信用出来ないから大丈夫。
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 14:51:22 ID:uMpbRJ+2
51ラメーンきのうやってなかったぞ
もうァボーンかよ
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 18:37:33 ID:sITVzrV0
二代目けいすけの海老そぶぁマジうまー
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 20:36:20 ID:5GZ7xnHn
うまー辞めろ ならテラキモス
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 23:18:54 ID:q+IJ5Sby
>>390
>鈍ったしたオヤジ
って何ですか?「鈍った舌をしたオヤジ」と言いたかったのでしょうか?
生憎ですが、味覚とは歳を重ねた者の方が鋭敏なのです。
子供の味覚が単純なのをご存知ないのでしょうか?
この程度の常識はググればいっぱい出てくるでしょうw
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 03:40:40 ID:jVYEBA+k
残念ながら味覚も含め人間の感覚というものは生まれてから低下する一方なのだよ。
脳細胞が1日何千万個も死滅して増えることはないというアレだ。
年長者は経験値によってのみ若い者より有利だというのに過ぎない。
第一子供が、あの味は嫌・この味はもっとどうとか、など食い物の好き嫌いしてたら、
体格・体力・知力ともろくな大人に育たんわ。

しかし間接的ながらようやく己が老人であることを認めましたな。
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 03:49:26 ID:4oqDwDKk
デブと喫煙者は味蕾こわれてるからな、乙
本人は自覚無し
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 06:51:45 ID:ouxscJ2R
>>382
立川ではないが、あきる野「三幸」
(1日10食限定)
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 10:05:56 ID:Tfjb2n+F
>>396
シッタカ乙
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 11:13:51 ID:CUZeuoXv
>味蕾は、生まれた直後が最も多く、成長するにつれてしだいに減り、成人に達するころには9,000個前後になります。
しかし、その後40〜50歳代を境にして再び減少し、75歳を過ぎるころまでには生まれたときの半分くらいになるといわれています。

http://www.suzugamine.ac.jp/kouhou/No36/kenkyu.html
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 11:15:16 ID:A/+CYzw5
だから年寄りの作るもんはあんなに味がボケてるのか
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 11:15:55 ID:CUZeuoXv
>味の感覚は加齢に伴って自然に減退します

http://www.interq.or.jp/cool/nakazawa/jiten7-2.html



>>395
とんでもない嘘っぱちだなw
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 11:22:31 ID:Tfjb2n+F
味蕾と味覚の違いも分らないシッタカばかりだな。
生まれたばかりなんて味覚は二つしか無いんだぜ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 11:30:53 ID:CUZeuoXv
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%91%B3%E8%A6%9A+%E5%8A%A0%E9%BD%A2&tid=top_v2&ei=UTF-8&search_x=1&pstart=1&fr=top_v2&b=11

この中で、1件でも、「加齢とともに味覚が鋭敏になる」っていう記事探してみろよアホw
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 11:52:01 ID:Tfjb2n+F
はいはいお子様お子様バブバブー
ガキの味覚が未発達なのは事実
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 17:28:15 ID:jVYEBA+k
年取るに従って経験値が増えるだけだよ。
赤ん坊と老人じゃ食ったものの種類が100倍以上違うだろう。
まぁ、年寄りも離乳食に近い老人食を食うようになってしまえば意味はないがね。
次の例えで理解したまえ。

セックスだって経験相手が増えればいろいろ分かってくることもある。
だからって性的感覚が鋭敏になるわけじゃない。
慣れということはあり、それがプラスに作用すれば「安心できる感覚」、
マイナスに働けば「飽き」「鈍くなる」ということになる。
相手を「ズリネタ」と置けばオナニーでも同じだろう。
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 18:46:11 ID:V/INOgFe
そのセックスってラーメン屋はうまいの?
南口とかにあるのかな?
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 19:12:31 ID:/L9XNZ2v
代ゼミの手前
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 20:10:02 ID:QCiTHFH/
甘いもの好きの●汚とお子ちゃまは
チョコレートでも行って食べててね(笑)
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 22:00:46 ID:UlzPg8vr
にんにくやに行ってきたけど、油でコーティングされたスープが滅茶苦茶熱いね。最後まで熱々だった。
あそこまで熱いと逆に味わえないんじゃないか?



と疑問に思ってたのに、全部飲み干してしまった。
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 22:20:45 ID:EMghP2UO
代ゼミの手前
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 22:39:24 ID:DcexDyYk
ラースク厨房でいっぱいw
しかも食い終わってからずっーと喋ってるし!迷惑なんだよ!
多摩の大学に通う地方出身の田舎の厨房はくっせーから立川に来んなよw
厨房のくせにいっちょまえに評価なんかしてんじゃねーよw
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 22:52:30 ID:MGmF9SHS
すごく厨っぽい意見ですね
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 01:14:48 ID:uEfsH5fl
限定18食に騙されて?俺とカッパへ行ってみました。

黒酢つけ麺
●つけ汁:ベースは他と同じとんこつ醤油です。普通のつけ麺と
違ってラー油は入っていなく、鰹が効いています。
●麺:太麺(極太ではない)のやや平打ちの例の麺です。
上から黒酢入りの餡がかかっています。そのままでも
冷し麺としてサッパリ食べられる感じになっていました。
●具:つけ汁の方には野菜とニラと焦しネギ。麺の方には
長ネギの斜めを薄くしたような小口とミョウガとショウガ、
肉はいつものパサパサではなくトロリとした感じで美味しかったです。
それと、山芋の短冊が入っているのも夏向けで良いですね。
入ってはいませんが立川ウドも絶対に合います。

中々のアイデアで楽しく食べることが出来ました。
前の冷しは完全に失敗だと思いますが、これは素晴らしい。
元気麺同様、こういったチャレンジ精神は非常に大切ですね^^
難を言えば、つけ汁の方には殆ど工夫が見られなかった所でしょうか。
次はなにをやってくれるのだろう的な楽しみがあります。
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 01:21:28 ID:uEfsH5fl
でびっとにも新メニューが出ていたので食べに行ってみました。

辛辛ラーメン
●スープ:味噌とんこつに白ゴマが溶かしてあり、ラー油が浮いています。
薄い辛味噌とか坦々麺と言った感じでしょうか。ちょっと中途半端かな?
ニンニクがかなり効いているので日を選びます。
●麺:低加水の細麺です。これで余計に味噌ラーメンではなく坦々麺ぽく
感じてしまいます。麺自体は美味しいのですがちょっと合わないかも…
●具:チャーシューがオージーっぽい風味。豚肉なのですが牛肉や
ラム肉のような乳っぽい風味がしました。そういう味付けなのかな?

最初の二品は結構好きなのですが後発の二品はイマイチです。

優では柚子塩というのを出しているようですが…つけ麺の柚子加減を
見ると期待出来ませんね。思い切ってレモンやライムを使ってみるとか…
凪の煮干はいつになったら出るのでしょう?

いちや、けいすけは殆ど動きが無いのと同じです。
いちやは終わってますが、けいすけには頑張って欲しい所です。

でびっとの卵かけご飯や讃岐うどんの卵麺に対抗して、卵かけ麺なんて
作るお店は出ないのかな?卵を二つ以上入れてさ。
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 01:34:03 ID:uEfsH5fl
>>412
そうですね。それより店員のお喋りが気になります。
雑談に気を遣うなら客に気を使えと言いたいです。
真剣に作っていないな、というのが露骨に分ってしまいます。
Na,De,Ic,は接客とは?に気を遣って欲しいものです。
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 11:19:26 ID:STCoJZr2
Naked Delicious Intercourse
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 13:34:32 ID:bBP2auet
なんか静かになったなw
地方出身の厨房は夏休みで帰省したのか?w
●汚はメガロスからブートキャンプに変えたのかな?w
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 16:07:53 ID:n8sdeEO2
バンカラの店員に比べたらラースクの店員はオシのように無口。
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 19:10:09 ID:VZnxRkKt
麺や優で限定ものが出ていたので食べてみました。

レッドカレーラーメン
●スープ:ココナッツミルク風味のタイカレーっぽい感じです。
レッドカレーは甘くて辛さをお腹で感じるものですが、こちらは
口の中だけが辛くなりました。味と香りも少し単純でした。
ティーヌーンみたいなものです。
●麺:いつもの。
●具:鶏くわ焼き?、タケノコ、玉ネギ、水菜。鶏肉がとても
美味しくて、これだけで丼を作っても良いくらいです。
普通のラーメンにも入れれば良いのになぁ…

麦入りの小ライスが付いているのですが…本当に小さいですw
レンゲ一杯分くらいでしょうか。
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 20:29:03 ID:vIxHXVrs
>>420
レポ乙です。
カレーラーメンかなり気になります。
何時ごろまでやっているのでしょう?
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 20:32:05 ID:sFufhhJ6
何あの人うすら笑み怖ーい気持ち悪ーいと近所の連中に指差され忌み嫌われて
る自分にとって都合の世界しか希望許容できないオウム信者並の自己完結他者
隔絶コミュニケーション能力0の脳内世界エンドレス浮遊●男は聖コスプレ学園
に「エリオル君にアナル拡張され極太ヴァイブを挿入され『ああッ! 食べま
す食べます。うんちも食べます。おしっこも飲みます。お願いですからスイッ
チを切らないでください。エリオル様。ああ、ああ』と喜悦悶絶の声をあげる
奈久留になりたい」という内容のオリジナル台本を持参して風俗嬢に爆笑され
憤怒と羞恥のあまり脳の血管がことごとく切れぶっ倒れて死ねばぁ?
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 20:44:44 ID:VZnxRkKt
>>420
ええと、限定20食との事ですが眉唾ものですw
18時くらいの時点ではまだ有りました。
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 20:47:45 ID:VZnxRkKt
ああ、間違えました。限定20食はカッパの黒酢つけ麺で
優のレッドカレー麺は限定18食でした。
日曜日なのに18食が売り切れないなんて有り得ませんね^^;
昼と夜のそれぞれ18食なのかもしれません。
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 22:45:46 ID:Pq0/PwB+
●汚はしょっぱいだの辛いだの
子供のようなことしか言わないんだなw
だから●汚はチョコレートでも食ってろって言ってんだろw
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 22:47:29 ID:VZnxRkKt
>>425
それではあなたは何と表現するのでしょうか?
是非ともお聞かせください。レポをお待ちしております。
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:04:27 ID:71i43M1U
●汚のしったかには参るよなぁw

>>レッドカレーは甘くて辛さをお腹で感じるものですが

普通はレッドカレーがどういうものかなんて書きませんよw w w
文が単調になるからってぐぐった知識を書かないでねw
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:12:30 ID:VZnxRkKt
>>427
ほう、ではグリーンカレーの特徴をお書きください。
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:25:20 ID:VZnxRkKt
何か足りないと思ったらパクチーやバジル等の香菜ですかね。
水菜ではレタスの代わりにもなりませんし、セリでなくても
クレソンでも良いので入れて欲しかったかな…と思いました。
入れたら入れたで、本場のパクチーとは香りが…とか言ってしまう
わけですがw レモングラス等、とにかく香菜の要素が足りなかったかな。
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:30:05 ID:VZnxRkKt
まあでも、でびっとの辛辛よりもだいぶマシだと思いました。
けいすけのトマト程のインパクトはありませんが。

それと、書き忘れましたが具には2色のパプリカも入っていました。
メモとかは一切とらないので曖昧な所は申し訳ございません。
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:37:39 ID:vIxHXVrs
>>423-424
有難うございます。
営業で立川に行くことがあるので行ってみたいと思います。
432ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:39:14 ID:AeTcIsso
なべ丸と日の出やはどちらが美味しいんでしょうか?
もりそばを食べようかと思ってるんですが・・・
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:53:42 ID:VZnxRkKt
>>432
大勝軒系の薄目より更に薄目な味が好みならばなべ丸へ
変に醤油が効いた濃い味が好みならば日の出屋へ
麺については、どちらも暖簾分けされた大勝軒系とは違います。
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 00:00:44 ID:HqGkR2bq
両方とも不安ですね。
おとなしくつばさやのつけ麺にします。
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 00:03:12 ID:/Cas5kRG
バロスwwwwww
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 00:22:51 ID:4OBypn0+
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    レッドカレーは甘くて辛さをお腹で感じるものですが
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /       
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 00:36:07 ID:Ylvr2Lyh
>>428
だからネットで調べた知識なんてわざわざ書くなってw
そんなにカレーのこと語りたきゃぁカレー板行けよw
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 08:15:17 ID:RIRCj3bw
>>429
>何か足りないと思ったらパクチーやバジル等の香菜
もっともらしいこと書いてるけど長ネギが欲しかったんでしょ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 18:28:29 ID:EcN5x3rM
喜怒屋、福生に2号店出すらしい。
立川駅周辺に出すのは無理だったか?
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 18:31:19 ID:LXjA2WmA
個人的にはラースクの中では優がうまいとおもうんだけど
サービス面ではカッパがピカイチだと思う

店員に「旨いね〜」って言ったらその店員が「おいしい頂きました!」と調理場に教えて、調理場から「ありがとう御座います!」って返事きた
細かいとこも目が行き届いてるしこういう店は応援したくなる
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 18:31:32 ID:EcN5x3rM
スマソ、3号店だった。
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 21:08:18 ID:y+BNM8yZ
強化は当たりと外れが激しい!特に麺の茹でかたと具。ネギが入ってないときは最悪!
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 21:22:29 ID:Fi8FcFcn
ZEROの二郎インスパってまだやってる?
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 22:12:31 ID:Ouv+bnF8
>>442
お前は来なくていいよ
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 23:03:50 ID:I4vKXQVy
強化は湯切り次第のスープだからね
ひらざるは腕の差が出る

446ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 00:46:46 ID:j0TzjmVS
ふむ、38P氏のカッパ冷しには肉が入っていたようですね。
私の時には入っていなかったのに…

鏡花では松山店で出していた特濃中華そばを始めたのかな?
スープはかなり違うけど、やっぱり長ネギを入れずには
居られなかったですか。ナルトと海苔もちゃんと入れていますね。
ヨシヨシ。見た目はバッチリですね。近々食べに行きますね。

コップをよ〜〜〜く洗って待っていてくださいw

みんなここを参考にしているのですね。正解です。

ラーナビの方は、正月に大幅な修正の申請をしましたが、
新店も増えたので情報提供をお願い致します。
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 05:08:50 ID:56McAeDI
喜奴屋、福生だったら駅に近いので、駅前じゃないってゴネてる人でも気軽にいけるんじゃない?
こんどは定休日に「行った」って嘘つかないでね。
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 10:12:21 ID:NsM5Ncl2
福生のにさっき行ってきた
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 12:40:10 ID:rqVYoAWc
しったか●汚
長文うぜーんだよ!
ajsのクセにw
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 13:22:13 ID:TwrOe+Sz
立川国立にはない
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 14:07:54 ID:HdBSQxQ2
町田だけど446=●か?
前にも言ったがお前にだけは食わせたくない!
だから来るなよ!
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 19:41:46 ID:pHz/lWcM
>>451
こらこら、人の名を騙ったうえ、大切な客人に勝手に指図するなよ(怒)
あんたこそ営業妨害だよ!誰だかわかったら店から叩き出したいね

>●さん
いつもお引き立ていただいてありがとうございます。大歓迎です。いつでもいらして下さい。
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 19:46:05 ID:OQHW5hlm
>>452
ネギ汚乙

死ね
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 19:56:36 ID:Dzw9M50x
●汚師ね
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 21:01:57 ID:HdBSQxQ2
町田だけど
●覚悟だけはしとき!
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 21:07:31 ID:HdBSQxQ2
●勘違いするなよ!
おれはお前に「食べさせたくないから来るな」って言ってんだ!
客じゃないんだよ!!
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 00:06:00 ID:AoBNZ62y
俺もカッパで冷やし食ったが肉はあったぞ。
値段は張るがそこそこ美味かった。

凪はリニュしてから全てがダメになったな。
まぁ元々接客は最低だったが、味までどこを目指したいのか分からない
中途半端な味になってしまった。結構重宝してただけに残念だ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 00:15:37 ID:DJzjTE7/
ラーメンバンクで●氏情報を多数発見!
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 00:27:07 ID:nd5C+EHK
あれウチのお米やのに
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 01:58:51 ID:+TYwK/8q
凪はいちやを目指しているんだよきっと
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 04:11:27 ID:WMXryTaM
>>432
日の出屋はスープは強い。麺が弱い。弱すぎる。
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 21:24:51 ID:MlkUgOzr
>>461
お前の顔の油は濃い
顔が臭い。臭すぎる。
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 21:47:58 ID:wzHvlDVf
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:●汚
464452:2007/06/27(水) 22:54:08 ID:vBbTm0XF
>>453
あんた、ほんとうに頭おかしい人なんじゃないの?
誰と勘違いしてるかわからんが、いきなり死ねはないだろう。失礼だな。

>>455
いいかげんなウソつくなよ、ヤクザ詐欺師
人の名前借りなきゃ何も言えないのか?根性なし。

まったく、どうなってんだここは
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 00:57:21 ID:Q9GUdKM6
ラーメン屋に嫌われ来店拒否された●乙
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 12:16:12 ID:+AjL/WVT
どうでもいいが国立いらなくね?
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 14:52:16 ID:FE/fMnVi
満笑だけあればいいよ
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 14:58:17 ID:2KHvZd12
まっこうも必要だ
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 15:22:20 ID:4BG4aQcZ
国立のラーメン屋に「外れ」のとこは少ないと思う。
人口が少ない分、そこそこ以上の味じゃないとやって行けないから。
立川だと味について語るなどはどうでもいいような店、
●が無意味なレポカキコするためにだけ行くような店、結構あるからね。
470ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 15:28:50 ID:qgBEhnS4
国立はもうイラネ


全てが外れ。住民も外れ。

471ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 15:56:53 ID:4BG4aQcZ
次スレからは、立川・国立と限定しなくても、
立川とその周辺でうまいラーメン屋は?
でいいかもね。
そうすれば国立も国分寺も日野も昭島も埼玉県境の方もカバーできるし。
それとも
立川(限定)でうまいラーメン屋は?

旧北多摩地域でうまいラーメン屋は?
に分けるかな。
>>470の主張を入れれば下の場合(但し国立は除く)を付け加えるわけだwwwww
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 19:28:53 ID:JXAlKfjX
ただでさえ過疎って●とそれに粘着する厨房しか来てないのに
何で国立を分離しようとしてるのかがわからん。
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 20:16:46 ID:kyyReN1B
俺もそう思うな。
もし仮に立川より国立の方がレスが多いようなら、分離も検討するんだが、
現状は逆だろ?あっても支障はないと思う。
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 23:37:28 ID:PCP5dS0h
馬鹿か 国立なんていらね
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 23:55:17 ID:b+4UhdP4
国立コンプが暴れてるな
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 10:17:56 ID:aXFqtT8l
>>472-473
結局、個人感情でムカツクとかウザイとかっていう低レベルで言ってるんだから
お話になりませんな。

>住民も外れ。

こんなだらしない妄言垂れてる荒しの言うこと、誰が信用するんだい?(プ
こんな迷惑人こそ出ていって貰いたいんだよなあ。┐(´ヘ`)┌
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 14:38:01 ID:74N4E024
えんの助のつけ汁四種、どれもパッとしねー。
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 15:26:42 ID:3XVMEa3k
>>476
国立市の工作員乙
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 15:41:40 ID:GR22RhP9
鏡花で特濃中華そばを…と行ってみたら無いので他のものを…

煮干Part5−冷し
●スープ:去年の煮干冷しよりも魚っぽくなっています。西の方で
うどんなんかによく使われるアゴ出汁の風味が濃くて美味しいです。
少しトロッとした鶏塩の感じです。
●麺:細麺の方でした。冷玉と同じタレが絡めてあります。冷玉は
完全に失敗だと思いましたがこれは良い再利用です。
他所では中々見かけない良いアイデアだと思いました。
●具:チャーシュー、メンマ、昆布の細切り生姜風味の煮物、
長ネギの薄い小口、青ジソ。長ネギがタップリで嬉しい。青ジソも
夏っぽさを演出していて良かったです。

美味しくて危うくスープを飲み干してしまう所でした。
ただ、やはりコップが臭い…生臭い雑巾みたいな臭いが…
丼やレンゲもあんなかと思うと…何とかして欲しいものです。
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 16:27:05 ID:E8IvLd42
なんという選民思想
国立にラーメン屋近日オープンらしいが
その情報はいらなそうだな・・・
481ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 17:13:55 ID:VpmdTiA8
テキサスの隣だろ?
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 19:03:06 ID:bpxMGiTq
http://black.ap.teacup.com/ramen3/
キチガイが大暴れだな・・・
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 20:06:16 ID:1grUEQ5N
日の出や、細麺始めました。
もり・中華から選べて限定5食です。
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 20:21:15 ID:ZwrVUr7u
>>479
凶蚊の宣伝乙
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 20:28:50 ID:YrYksRiz
日の出や麺は良くなったけどスープが弱いな
486ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 21:52:18 ID:JVvCuZ2i
>>480-481
くわしくおねがいします。
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 23:09:13 ID:jp2+zgqP
●汚の狂歌の宣伝が醜いな
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 23:26:03 ID:QPNv9dXs
>>480>>481>>486
自演乙

489ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 00:43:28 ID:FAF5bgqW
>>482
ちょっと過敏過ぎですね。禁煙ではないお店で騒ぐのは行き過ぎかと…

>>484>>487
あれの何処に宣伝効果が有るのか詳しくお聞きしましょう。
確かに宜しくない部分は多々ありましたが(鉄の味がするぜ!みたいなw)
一生懸命に工夫をしている部分の方が大きかったので、あの様に纏めました。
短い文中に押し込むのは結構大変なのですよ^^;
誉める部分は絶賛し、悪い部分は戒める。バランスがレポの基本でしょう。
誉めるだけや貶すだけや淡々としているだけでは、殆ど意味が有りません。
2ちゃんならではの、あくまでも中性中立な、柵の無いレポを心がけております。

>>483
もはやスープは大勝軒よりも丸信の方が近い気がする。
細麺ついでに玉ネギみじん切りを入れれば殆ど八王子系に…
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 02:59:09 ID:cokJ0bpc
ラーメンソムリエの●さん、今度一緒に食べに行ってもらえませんか?
いえ、ご一緒させて戴いても宜しいでしょうか?
いきなりですみません。決して怪しい者ではありません。
ごく普通の女性数名です。
取り敢えずご提案まで。
491ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 10:45:14 ID:3lOvG2Ai
妄想性人格障害
 他人への不信感が強く、自分に対する悪意を疑う
(勝手にこいつの悪友と俺をグル扱いして、浮気する。俺をヤクザと疑う。)
境界性人格障害
 きわめて不安定・衝動的で、何事につけ極端から極端に走る
(縁を切るのと、セックスしたい抱いて欲しい、とを天秤にかける。)
演技性人格障害
 注目を浴びたい一心で芝居がかった話し方や仕草をする
(妊娠したと騒ぐ。実は風俗嬢してると話。セックス大好きと自慢する。私はヤクザの女と脅す)
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 11:02:12 ID:PKnLS/6h
強化信者の●汚
493○ ◆MHzFMETfmc :2007/06/30(土) 15:19:15 ID:ac5wZjc/
いいぞ●男!
494ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 15:46:51 ID:FAF5bgqW
何だか和風っぽくなってしまったあじまるへ様子を見に行ってみました。

中華そば
●スープ:うーん、見るからに白濁具合が薄くなっています。
そして魚粉が浮いています。飲んでみるとやはり薄い…
そしてやたらと酸っぱい…ニンニクが結構効いています。
油も少なくなってしまいました。もう元の味には戻さないのかな?
●麺:いつもながらの良い感じでした。
●具:味玉が半熟になっていました。今のスープだとモヤシが
あまり生きてきません。甘いラードが絡んで来ないと…

とんがら亭へ行けば良かったかな…でもあそこ、予備校生の
溜まり場になっているので入り辛いんですよね…
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 16:33:21 ID:BPDRulK0


●汚は狂化の回し者
狂化を持ち上げ、他店を叩く!
極悪非道な豚

496ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 20:22:06 ID:T/ciiD07
最近このスレに来た者なんですけど、
何故、●さんは、叩かれているのですか・・・?

普通に、参考になると思うんですけど。
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 20:26:23 ID:9el13zDZ
どこの板に行っても長文野郎は叩かれる
498ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 20:41:39 ID:cokJ0bpc
あれで長文って知恵遅れかね?
●さんは正直者で行動力があるので
根暗引き籠りには不人気なのれす
他のスレにはいないタイプかな
499ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 20:44:49 ID:9el13zDZ
はい
あれで長文です
500ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 23:21:55 ID:zKse1buw
●よりも国立いらねぇ。
自分の地位をわきまえないで自尊心だけ高い国立市民いらねぇ。

501ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 00:58:16 ID:sY8xYrlg
●へ
町田だけど、
お前には絶対食わせたくないから来るな!って言ったろ!

こそこそ来るな!クズ!
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 01:59:21 ID:P4McKjxV
なんで?
俺が店側なら、●さんみたいな意見は貴重だと思うけどなあ。

単に、旨いのマズイの、好き嫌い言うだけなら簡単だけど、
何が気に入って、何が気に入らないのか、
しっかり書いてくれてるわけだし。
503ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 03:00:54 ID:sY8xYrlg
嫌いだから
嫌な奴に食べさせたくないから
嫌いな奴の意見なんか聞きたくもないから

●は全ラーメン店から来店拒否され己が人間性を恥じ悔い改めればよい!
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 03:26:37 ID:Zh65xCbN
>>496
3つも過去スレ読めば
君も納得するよ
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 03:31:59 ID:P4McKjxV
ごめん、テンプレ読んでませんでした。。。

>●叩き根暗粘着荒らしクンはスルー
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 04:45:39 ID:JsY2to7k
>>500
>●よりも国立いらねぇ。
>自分の地位をわきまえないで自尊心だけ高い国立市民いらねぇ。

意味が分からんな。
国立に住むのは卑しいことなのに、国立市民は勘違いしてそれを誇りと感じている。
ってことかいな?
そんな発想が出てくるお前さんの思考回路が謎だ。
507ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 11:27:05 ID:3Jx30FBC
●男!ふぁいと!
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 11:49:38 ID:OJSbPPzi
>>479
コップ臭いとこ多くね
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 12:04:58 ID:JsY2to7k
●はマイコップ持ち歩いて、それに水入れてもらえばいいじゃん。
勝手にネギ入れるくらいだから、そのくらいできるだろが。
そうすりゃ、いちいちコップが臭かったとかの恨み節書く必要もねえだろ。
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 13:12:26 ID:2VvQg3Dw
マイコップくらい楽にやりそうだが
そこは店側が綺麗にすべき事だろ

水が不味い店とかだと喉渇いても俺飲めないし
ラーメンだけでなくそゆとこもしっかりしてほしいな
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 13:16:30 ID:/3sUMxty


●汚は狂歌のまわし者

狂歌を持ち上げ、他店を叩く

みんな●汚を信じるなよ!

つーか狂歌食べたことある奴ならわかるよなw
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 13:42:05 ID:CWAehQV2
国立のテキサスの下に、ラーメン屋近日開店、従業員募集とだけあって、店名も不明。
以前、このスレに書かれてた未確認情報だと、楽やの支店らしいのだがほんとうかな?
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 17:16:30 ID:BvkDFfvp
ラースクの夏メニュー
イチブアンうまいのはどこ
514ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 18:40:23 ID:qecE/r+U
テキサスの横にラーメン屋とか釣り乙とか思ってたが、
今、横通ったらホントに近所オープンって書いてあって驚いた。
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 19:14:08 ID:oixndKk9
ラースクへ行くも日曜日とあって待ちが出ているのでなべ丸へ…

中華そば
●スープ:今までになく豚ガラが濃く出ていました。そのぶん臭味も
増していますが… 魚の香りは薄くて酸味ばかりが出ていました。
いつもの柑橘系やスモーキーな香りも無く、ひたすら豚ガラの臭いが
しました。
●麺:更に細くなったような…しかも縮れているし…
細麺との差があまり無くなってしまったような気がします。
やや硬めの茹で加減でツルツルのシコシコでした。
●具:メンマの量が増えたかもしれません。

もう少し鯖節の香りが欲しい所です。
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 14:55:56 ID:YGLACVB5
>>500
どんだけ国立に恨みあるんだ?
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 16:56:37 ID:jZUR8qOS
●=※?
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 16:57:38 ID:wPs1BwuC
とんがら亭美味しいと思う俺は駄目なんだろうか。
500円でちゃんとしたラーメン食える店ないからなー立川。
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 17:07:42 ID:9yMpkemd
いや、とんがらは旨いぞ?
もう何年も行ってないけど行ってた頃は旨かった
久々にいくかな
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 21:22:19 ID:zXMzfqiX
つばさ家のホームページがあったぞい。
http://www.tsubasaya.sakura.ne.jp/
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 02:11:36 ID:PEN4BZa2
●男は、ちゃんと食べてレポするから有益。
国立市民は、食べてないのに想像でレポするから氏ね。
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 08:43:27 ID:P9rf4PEd


●汚は供花信者だから信用なし


523ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 08:57:05 ID:hxQPDMrk
>>521
脳内乙w
524ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 16:16:53 ID:DTCZpiC0
おれは●男の味方だ!
がんばれ●男!負けるな●男!
525ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 16:37:19 ID:2bZ1xb1l
>>522
526ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 20:20:11 ID:7GkUaISK
http://blog.livedoor.jp/kenbohmk2/archives/50704892.html

松山の狂花、もう終ってたんやね。・・・・・合掌
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 22:17:44 ID:9HOkKovV
>>526
なるほど〜。やっぱりという?感じですね。
で、特濃はレギュラーにしないのかな?
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 01:06:35 ID:eJXCIsei
>>521
kwsk

529ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 04:45:14 ID:0uZYl8gI
コップが臭い
水が臭い
豚ガラが臭い




ラーメン屋行くなよ…
530ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 06:59:29 ID:uaM5SJAu
ZATSU
ブログ休むな!
そのぶん2ちゃんの書き込みウザひ!!!
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 09:06:11 ID:BLh12A+H
っていうか●の人ほかの客のためにも
コップ臭かったら店員に文句の一つも言った方がいいと思う
ネギ持ち込んで残して帰るより好感が持てる
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 17:29:14 ID:yysN3Q3B
>>452
町田氏ですか?ラーメンにねぎが入ってないよwwwwwwwww
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 20:14:22 ID:l/2LF2VM
●汚はajs
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 22:01:57 ID:R3x7UGou
>>528

195 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 02:46:36 ID:s/GTffIU
喜奴屋って、立地条件だけで否定されてるよね。
カワイソス。


196 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 03:23:32 ID:gbfn+AaZ
逆に立地条件で過大評価されてると思う>喜奴屋

いくらウマイウマイ書いても、ほとんどの人間が検証不可能な場所にあるんだから。

ラーメン食べるために自転車や電車で何十分もかける人はまれでしょ。


204 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 22:13:17 ID:gbfn+AaZ
俺は免許も持ってるけど、生活に必要ないから車は持ってないし、
国立市中部だから喜怒屋に行く手段は公共交通しかない。
ラーメンフリークには、交通の便が悪いところへ行くのに、
車が欠かせないのだろうが、そこまでするほどの気も無い。
それなら自分の守備範囲で食べるよ。
まぁ、ここの書き込みを見ると、多分喜怒屋はちょっとは美味いんだろうけど、
多分一生行くことはないだろうな。ってだけの話。


220 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/01/30(月) 14:33:24 ID:lxiacwTG
ふと思ったのですが…

>>204で『一生行くことはない』てかいてあるので、
あのお店には今まで一度も行ったことがないってことだと思うのですが、
>>196では『過大評価されていると思う』って書いてありますよね。
お店に行ったこともないのにどうして評価できるのかなと…
535ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 22:18:07 ID:fGmUrQIL
個人的な好みではあるけど。
喜奴屋は「立川市内」では最もバランス良く美味いと思うよ。
特に油そばは絶品だと思う。あれ食うと、他の店のそれは??になる。
つけ麺も、有名店によくある「くどい濃厚さ」じゃないしね。
立地は確かに良くないけど、一度は食ってみて損はしないと思うよ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 22:42:19 ID:DADWRWGX
>>534の例は、食ってない架空レポもしてないし、食ってないのに評価も下してないじゃん。
「過大評価されてると思った」
と書いたなら食ってないのに評価下してるのはおかしい、となるけど、
「過大評価されてると思う」
なら単なる推察を書いてるだけと解釈され、あの店は美味そうだと思うがどうだろう?
と言うのと同じで別におかしくない。
「美味いんだろう」と書いてるのも、食ったことはないけどそう思うってことだろうし。
単に、>>534の220の日本語理解力が劣ってるだけ。


立川・国立に美味い店はない。とか、>>470のようなのを、
時々書一行レス的に書いてく奴がいるけど、その方が推察ですらないただの吐き捨て。
537ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 23:00:01 ID:CzHSnii8
他所でやってくれよ
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 23:06:01 ID:jW7rNTlW
立川国立にはないよ
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 00:12:00 ID:2ZsuLHei
「俺」の飯 も活動を緩めるのか・・・
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 00:48:57 ID:gSnAq4CV
パワー軒行きたいけど
さすがに雨の日に行くのには遠いよな
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 00:55:20 ID:SR8Z/jdZ
ではなにを根拠に「過大評価されてると思う」って推察したんだろ。

思うってことはなにか根拠があったんじゃない?

>>536の日本語理解力が劣ってるだけ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 03:15:40 ID:uMMF0Upl
>>539
俺は師ね
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 10:09:02 ID:nSGL1S/M
>>501>>503
嘘つきって最低
人間性を恥じ、心から悔い改めなくちゃいけないのは君だよ

反省できないんだったらシネやカス

                         以上
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 14:57:46 ID:tw5s90Ce
>>534
『過大評価されていると思う』

しているのは自分ではない、ほかの人がしているのを見ただけ
【証拠】
>>まぁ、ここの書き込みを見ると、多分喜怒屋はちょっとは美味いんだろうけど


545ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 19:25:45 ID:gSnAq4CV
>>543ー544
早い話が


●汚氏ね


でOK?
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 19:33:20 ID:HtI7DbBx
おk
547ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 21:45:26 ID:UxiXezcT
>>520
つけ麺が、ランチタイムもやってるかどうか書いてないけど、どうなんだろう?
今年まだ一回もつばさ屋のつけ麺食べてないよ。。
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 22:56:57 ID:2ZsuLHei
>>547
昼もやってるけど、大盛りにはできない。
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 23:32:04 ID:UxiXezcT
>>548
ランチタイムのつけ麺再開したんだー、ありがとうございます!!
大盛りにはしないから大丈夫。
早速行って来ます。
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 23:32:45 ID:MvLgbOEL
どこもかしこも、つけ麺大盛り杉w
大勝軒インスパイアかよw
そんなに食えねーよw 特に凪のw
551ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 09:58:52 ID:px93+f0B
ドーデも良いが口をあけてくちゃっくちゃ音たててラーメン食う奴
最低だ、俺の近くにそんな奴がいて食欲失せたわ
552ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 10:08:05 ID:oRIlIR6/
ドーデも良いが外国人みたいにもそもそと音たてずに神経質にラーメン食う奴
最低だ、俺の近くにそんな奴がいて食欲失せたわ
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 10:48:57 ID:px93+f0B
>>552
ば〜か
別にすするときまで音を立てるなと入ってない
咀嚼するときのお話です

まぁお前は反芻でもするかの如くにクチャクチャ噛んでろ
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 11:08:13 ID:isjOmrrY
音を立てて食うのを不可とする奴に、煎餅や沢庵を食わせて、
どうやって食うか観察したいものだ。
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 12:49:19 ID:rSICJkCK
過去ログあさったらこんなのもあった。

573 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/02/20(月) 15:16:27
ID:+MpQdj9O
家が遠いなの理由により、わざわざバスで20分もかけて
喜怒屋に食べに行く必要はないが、
食べたこともない店を必死に叩く意味が分からん…。

どういう心理で叩いてるんだ?

773 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/02/28(火) 22:00:58
ID:TAGIkLPY
え?
このスレって食べたことのない店を評価するスレじゃなかったの?
797 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/01(水)
17:40:38 ID:a3GGmnzj
食べずに批評するなとうるさいので、今日喜怒屋に行ってきた。
食べたけど特記するところがない並のラーメンだったな。
やはりここでうまいうまいと連呼している連中の目的は、
ただの宣伝だったと確信したね。

800 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/03/01(水) 19:56:36
ID:CZi1gpn0
>>797
喜奴屋は水曜日定休ですw
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 15:34:13 ID:0lifoXUU

>196は結局自分が言ってることの矛盾を理解してないようだから何言っても無駄
何を基準に過大評価されてるのかってよく考えて欲しい
>544=196なら他人の書き込みを基準にして、そこからまた他人の意見を過大評価だとしてるってこと?
意味ワカンネ
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 19:29:39 ID:isjOmrrY
喜怒屋についてはほとんど批判的意見を見ない。
強化でもけっこうボロクソ言われてるのに、不思議。
なんか裏があるんじゃないのかなぁ?と疑問が湧いてくるのは当然。
それとも、いかなる批判も跳ね飛ばすほど、途轍もなく美味いのだろうか?
自分はまだ食ってないんで、あんまり書くと、食ってないくせに云々、
とか言われるからこの辺にしとく。
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 19:41:39 ID:ZtTXxh5R
>>544

>ほかの人がしているのを見ただけ

あの時点では喜奴屋の悪い評価はなかったはずですよね。
誰の評価を参考にしていたのか疑問。

結局は自分が食べていないお店の評価を下したって言われてもしょうがないね。
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 19:51:49 ID:QqLrDgpB
喜奴屋は場所が場所だけにな
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 19:53:24 ID:oZGRjnAh
2ちゃんと言う所では、新しい店ができて、いきなり褒める意見ばかりが出るのは珍しいんじゃ?
新しい店ができても、たいてい一発目は、マズーでしょ。2ちゃんはへそ曲がり多いから。

ラースクできた時も、先ず、マズーだったような気がするし。

そんな状況で褒める意見ばかりなら、イコール店員乙、とまでは言いたかないけど。
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 21:05:21 ID:cYsUdp3X
松中なんか立川じゃねえだろw
武蔵村山スレでやれよw
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 21:35:56 ID:rAzLBtOQ
>>557
喜奴屋はとりあえず行って油そばを食ってみろ。話しはそれからだ。
おれは某店で油そばを食って「げげっ」だったが、目から鱗おちた。
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 21:45:27 ID:bQVF1XLM
>>562
某店がどこかによるな。
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 23:37:29 ID:rAzLBtOQ
>>563
油そば発祥と言われてる店だわ。
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 00:18:45 ID:q1ckQ2Dj
>>564
砲火?
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 01:25:00 ID:6L4fMDD8
チンチン亭
567ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 02:03:14 ID:iK4+Gz+b
よく鏡花に行くんだが今日初めて
リーゼントのおやじが麺上げしてた・・
超ヘタすぎ&客少ないのに慌てすぎ、
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 03:00:05 ID:Q3cTUzLj
>>567
超ヘタすぎっておかしくね? もう超で過ぎてるんだし。
569ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 07:42:12 ID:2e83ccwe
超よく鏡花に行くんだが、今日初めて、超リーゼントのおやじが超麺上げしてた・・
超ヘタすぎ&超客少ないのに超慌てすぎ、
570ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 11:01:34 ID:vQlU7VfP
571ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 13:37:54 ID:nuFMine7
さっきテキサスの下を通りかかったら、新しいラーメン屋が看板付ける作業してた。
それによると店名は「楽まる」。「楽や」とロゴがよく似ているのでやはり「楽や」の
姉妹店だろう。
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 15:18:43 ID:nuFMine7
肝心なこと書き忘れてた。
オープンは7月9日だってさ。時間までは分からなかった。
573ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 17:00:34 ID:zOx8pOpq
otukare
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 18:36:13 ID:lRSsE9v9
鏡花のリーゼントはしょうがないね。

元ラーメン博物館の重役で有名ラーメン店店主だったらしいけど・・・

さっき食べに行ってきたらおやっさんと新人が必死で客席、厨房、洗い場と走り回ってるのに、一人ボウっとつっ立てた。
575ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 18:57:18 ID:TdrzcC0z
パワー軒前よりよくなった
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 19:09:20 ID:OmTgA5PC
放火の油蕎麦うめー
577ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 19:41:23 ID:B91+qCby
狂歌以外美味い!
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 22:19:41 ID:fXM43yGe
>>574
坊主頭の新人君、湯切りとかまだまだだけど、頑張ってもらいたいね。





トッピングのせ係のリーゼントは出てけ
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 22:59:18 ID:4+kK41BM
今年はラースクで冷し中華を出すお店が無いのですね。
去年は白樺山荘の冷中が美味しかったですが…
予想通り冷中を出したお店は全店撤退でしたね^^;

鏡花にたくさんの荷物が届いていました。新しいコップかな?w
と思ったら、松山店の丼等を引き上げたようです。

●優のゆず塩 考えが甘く経験は浅すぎです。かと言って同業他店の
おやっさんがあれこれ言う筋合いではないと思いますが^^;
●ZEROの限定ちょい辛ゴマ豚和え麺 難は有れど中々のものでした。
疲れてしまったのでレポはまた後日。
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 23:18:26 ID:f3MfezgC
リーゼントの友人乙
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 23:57:33 ID:eU9oYdkd
鏡花のリーゼントはよくボーッとつっ立ってて
見てるこっちが腹立つわ。元有名店店主って店名
解る人います?あんな感じだとたいしたラーメンは
作れなそうだけどな、センスなさそうだし。
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 00:10:56 ID:ru+brLo8
●ってマジキモ!
ゴミあさりの後は荷物チェックかよ?
ストーカーってえか、こいつ法に触れないのか?
583ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 00:22:19 ID:zl3jnVEI
???●汚ってラーメン屋の人なのか???
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 02:38:22 ID:g+5i//x3
単なるしったか
585ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 03:04:58 ID:ru+brLo8
荷物の搬入って?営業中は有り得ないだろうから、開店前、中休み、閉店後だろう?
そんな時間に鏡花の荷物チェック出来るって?
●って何者?

586ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 03:14:54 ID:mvrCaafa
>>585
となると、やっぱり●男はラーメン屋の中の人ってことか?
もしそうならちょっと好感触かもw
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 22:28:19 ID:GafWM0cM
●男ってZATSUなの?
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 23:04:17 ID:uriwnATh
優の看板メニューとなっているゆず塩を食べに行ってみました。

ゆず塩ラーメン
●スープ:塩と白湯の中間と言った感じでやや濁った鶏塩味です。
う〜ん苦い。熟したゆずの渋皮がたっぷり入っている。
冬場なら甘味が出るのですが、今の時期は青い皮だけを下ろし金で…
というのが最も効果的ではないでしょうか?あれではミカン以下です。
和食の基本を学んだ事は無いのでしょうか?
●麺:例の麺ですが全く合っていません。細目の麺が欲しい所。
●具:長ネギ小口が入っているのは良いですね。
チャーシューはフライパンで炒ってあるので食感が良かったです。
メンマのブラックペパーは邪魔でしかないですね。

そろそろEROに限定は有るかな?と思って行ってみました。

ちょい辛ゴマ豚和え麺
●タレ:白ゴマペーストにラー油が入っています。名前の通りピリ辛程度。
基本は汁なし坦々麺ですかね。コッテリとしていて最初は非常に惹かれます。
後半はしつこくなてしまいましたが…ライスが付いてくるのですが合いません。
具のチャーシュークズが合いますので全部を乗せて食べるといいかも。
●麺:極太麺です。坦々系には珍しいのでワシワシと食べてしまいます。
この麺は、二郎を連想させてダイナミックに食べられます。
●具:チャーシュー、水菜。チャーシュークズ(ちょっとカレー風味?)、紫玉ネギ、
白髪ネギ、茹でキャベツ、湯でモヤシ、七味、温泉玉子。
温泉玉子は硬くて混ざりませんでした。
麺合わせには味玉より難しいのに安易に出し過ぎ。まだ生の方が良かったです。

鏡花の釜玉より美味しいと思う部分がチラホラと見えてきました。
ただ、後半は温野菜でも補いきれないしつこさが残ります。
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 23:26:04 ID:uriwnATh
EROって…ZEROでした。 失礼致しました。
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 00:51:10 ID:ryORynnn
だから●お前は優やゼロ行ってりゃいいんだよ!
絶対鏡花には行くなよ!
町田より
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 05:24:22 ID:8Lfz0BH+
●の基準


●ネギが入ってれば良し
●水が臭いとダメ
592ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 07:57:26 ID:mm0cV3e/
ttp://blogs.yahoo.co.jp/k887kkc/folder/1321304.html?m=lc&p=3

らーめん処華屋@中野新橋

>というのも、こちらのお店は今月で閉店し、国立へと移転して来るという情報を聞いたから。

だれか続報を聞いた人・・・
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 08:01:21 ID:mm0cV3e/
続きを読んだら自己解決

・石垣島塩
・谷保・富士見台
・実家を継ぐ


しばらく休んでいる店に心当たりが・・・
594ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 11:28:19 ID:sySStKhn
喜奴屋

わりと近くに住んでいて常連になっているオレが思うに;

・「神レベル」という訳では決してない。
・でも普通に旨い。特にあっさり塩味系のラーメンにおいては、
 多摩でここより旨い店をオレは知らない。

ということで最初の一杯としては「塩あぶらそば」「塩つけ麺」を勧めます。

あと、昔一度だけ喰った、なんて方には再訪を勧めます。
ずいぶんと味が変化しています。
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 11:42:26 ID:Fx2uNZ/w
ぶぶかが閉店するとか聞いたんだが…
596ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 13:40:23 ID:LbDjjgfC
>>571
午前中覗いたけど「楽や」のメガネのあんちゃんが居たわ
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 13:43:02 ID:o/NH8nTL
>>594
喜奴屋の塩油ソバは塩っからくないかい?
醤油のほうがいいと思うが。
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 14:08:03 ID:mDhnczQv
「楽まる」で食ってきた。
スタッフ3人が、オヤジ、ニイちゃん、ネエちゃん、が「楽や」のメンツじゃん。
ようするに「楽や」の支店じゃなく移転なのかね。
醤油ラーメン¥630を食べたけど予想通り楽やと似た味で、
基本が魚介系で楽やのよりはちょっと動物系が強い感じ。
あとは麺も具も楽やと同じ。
和風ラーメン¥650もあったからそれが楽やの醤油に当たるのかな。
599594:2007/07/09(月) 15:34:40 ID:sySStKhn
>>597
そういや前回喰った「あぶらそば塩」、終盤確かに塩辛いと感じた。
以前はそんな感覚を覚えることなんてなかったのだが。。。

微妙な加減が必要なメニューなのかな>あぶらそば塩
で、店主の調理はそのあたり未完成だということかも。
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 20:59:26 ID:kCbfdW3V
>>598
レポ乙。
楽やに行ったら楽まる応援のため7/11まで休むという張り紙あり
だから移転ではないのでは
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 01:21:31 ID:JlxYbVSF
●先生の仰る通りに食べ歩けば間違いなしです。
解説そのままの味で恐れ入りました。
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 02:47:21 ID:WCu1woOT
>>601
ネギ持ち込みは怒られませんでしたか?
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 03:11:23 ID:0zYVJQg9
>>592
龍麺復活か
604ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 03:53:56 ID:vgLPfJOJ
>>599
喜奴屋は誰が作るかによっても味が変わるからなぁ。
店主の作るのは味の変動が少ないと思うよ。
問題は他の店員(ry


でも塩油ソバは試しに冷やしで食ってみな。
誰が作っても塩っからい。
冷たいからか、よけいに塩っからく感じるよ。
605ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 07:13:57 ID:AB0P8VRV
陶桃(タオタオ)の五目そばが美味い。豚細切りそばも美味い。
中華料理屋だけど、喜奴屋よりもよく行ってるww
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 17:48:23 ID:s5b7Sx6L
>>560
確かに。世間一般じゃ相手にされないゴミクズが、八つ当たりに嫌がらせするには
格好のシステムだからね、ここは。うざがられるのはどこも一緒だけどw
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 20:24:01 ID:k2Ajr98O
平日に喜奴屋に行けるって、どんな田舎だよw
もしくはどんな土木作業員だよw
608ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 21:28:49 ID:PRa263+G
>>607
お前、性格悪そうだな。
609ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 21:40:40 ID:mNXJpgMU
>>607
童貞みっけ
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 03:48:56 ID:SXXGuph9
>平日に喜奴屋に行けるって、どんな田舎だよw

意味判らん。
田舎だと平日に動けるのか?
いままでそんな田舎見た事ない。


最近は仕事の多様化で都会の人も休日働いてるからなぁ。
>>607は現実を知らない引きこもりなのかな。
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 18:27:32 ID:jrzkYdJB
>>610
松中=武村=田舎w
立川駅から超遠いので、
普通のサラリーマンは帰りによれないよw
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 18:41:26 ID:qtFJHbhx
普通のサラリーマンなら喜奴屋へは西武立川から行くと思うが?w
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 21:48:06 ID:y+5/JpLp
普通の勤め人なら平日にはとてもじゃないが行けないな。
614ちんぼこ:2007/07/11(水) 22:13:21 ID:6aiVRVi9
「さんぴん」さんのブログ、かなりワガママな意見ばかりだな。気にくわねーんだったら、その時点で食わないで帰りゃいいんじゃねーの?いちいち不愉快な事を長々と…
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 00:00:02 ID:JruWpHs/
喜奴屋、休日出勤の代休で平日に食いに行くぞ。
休出のあるSEは普通のサラリーマンと認めてもらえんのか・・・?
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 00:38:34 ID:OKf9RpTD
喜奴屋の店員必死だなw
宣伝ばかりしてんなよw
617ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 02:30:27 ID:mFo1DNkx
なんだ?西多摩に住んでて、おまいら車持って無いのか?
学生ニートがリーマンぶったり、叩くなよw

喜奴屋うまいよ
618ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 15:38:27 ID:mwCmmBpm
学生ニートってなに?
ニートに学生は含まないっとど〜でもい〜いで〜すよ〜♪

楽まるの和風魚っぽい香りのスープに
ネギ、カイワレ大根、チャーシューが入った感じ

メニューは醤油、和風、辛つけ麺、チャーシュー飯、トッピングいくつか、ビール

味は普通に旨いとおもたよ
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 15:49:52 ID:fecAYEqh
釣られて喜怒屋行ってきたけど、ここでの好評が理解できなかった。
課長のあまったるさが後味悪かったのは俺だけ?
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 15:50:47 ID:VeCswvUx
放歌が意外と美味いことに気が付いた
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 20:43:08 ID:pYUmd9Id
強化は持ち込みOKですか?生卵と葱を入れたいんだけど。持ち込み料100円位なら有り難い!
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 22:28:58 ID:OKf9RpTD
>>619
ここで美味いような書き込みをしてるのは
店員か五日市街道以北に住んでる厨房だけw
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 23:09:30 ID:TAz0tcUv
>>614
だったら読むなよウマシカめ
町田乙か?
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 09:14:10 ID:SvQ36jcG
さがやで初めて食ったけど結構旨いのね
ただ量的に半ちゃんぽんに天むすと小鉢の付いたセットで正解だった
普通のちゃんぽんだったら途中飽きるなあれ
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 09:55:32 ID:F6a0GXiA
「ちんぼこ」さんの書き込み、かなりワガママな意見ばかりだな。気にくわねーんだったら、その時点で読まないで他のページ行けばいいんじゃねーの?いちいち不愉快な事を長々と…
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 10:08:40 ID:LGb94eH2
>>625
専門学校卒乙w
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 16:37:40 ID:fZjVwXfk
ちんぽそいゃっさ!
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 19:51:41 ID:F6a0GXiA
>>626
国立院卒の準公務員ですがなにか?
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 20:19:58 ID:573WMoaL
>ちんぽこさん

┏━┓  ┏━┓        ┏━┓  ┏━┓                  ┏━┓┏━┓  ┏━┓┏━┓
┃  ┃  ┃  ┃┏━━━┛  ┃┏┛  ┗━━┓┏┳┓┏┓┏┛  ┗┛  ┗┓┃  ┃┃  ┃
┗━┛  ┃  ┃┃          ┃┗┓  ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┗┓  ┏┓  ┏┛┃  ┃┃  ┃
        ┃  ┃┗━┓  ┏━┛  ┃  ┃┗━┛┗┻┛┃┃  ┗━┛┃  ┃  ┗━┛┗━┛
┏━━━┛  ┃    ┃  ┃      ┃  ┃      ┏━━┛┃    ┏━┛  ┃  ┏━┓┏━┓
┗━━━━━┛    ┗━┛      ┗━┛      ┗━━━┛    ┗━━━┛  ┗━┛┗━┛
  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、ソレ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ


      ∩      ∩    ∩  _   ∩
 ( ´∀`)彡 ( ・∀・)彡 (,,゚Д゚)彡 ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 (  ⊂彡   (  ⊂彡  / ⊂彡  (  ⊂彡
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 22:09:05 ID:80XnVbgS
味まる行ったら厨房設備の関係でPM6時から。
ならと、ぶぶかに逝ったら廃業で取り壊し工事中…orz

631ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 22:43:56 ID:huXwZ5eS
>>610
> 最近は仕事の多様化で都会の人も休日働いてるからなぁ。

これだから厨房はw w w
完全週休二日制って言葉知ってるかな?w
労働時間は年々減っていってるんだよw
土日に東京のオフィス街、西新宿、大手町、新橋に行ってごらんw
厨房君は知らないだろうけど働いてる人なんか全然いませんよw
厨房君は平日にも行って土日と比べてねw

土日に働くのはパチ屋の店員とか、美容師とか、販売員ぐらいだろw

>>612
普通のサラリーマンは西武立川は使いませんよw
もちろん住んでもいませんw

喜奴屋にはこういう厨房しか行かないのがよ〜くわかりましたw w w
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 02:14:40 ID:cYBYDu1r
↑のようなリア厨が書き込むと雑草が生えていかんな
    _, ._
  ( ・ω・)   
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 02:35:56 ID:vtu0dRC2
立川だとつばさ家がうまいと思うが…

パワー軒って評価そこそこみたい?だけどイマイチ場所がワカンネ
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 02:38:00 ID:cYBYDu1r
Pの話題は2ちゃんにおける鮫島事件のようn・・・・・・グフッ
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 10:54:07 ID:6hvF1i4c
>>631
>土日に働くのはパチ屋の店員とか、美容師とか、販売員ぐらいだろw

あえて釣られてみますが、あなた学生さんですか?

大手メーカー(特に技術)や総合商社、コンサル、SIer、新聞社、
広告業界(特に電通)なんか作業員でなくても土日関係なく働いて
るじゃんか。
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 11:03:58 ID:aoCNnVQo
新聞、交通関係、警察、消防等365日稼働してる業種はあるけど、
一般リーマンで土日祝日まで働かされるのはたいてい過重労働を強いられていて、
土日祝日働いた分、平日に休めるというものではない、というのが日本の現実。
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 19:06:43 ID:RqVw/LpR
〇〇〇〇〇の油そば食べたいな。
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 19:40:56 ID:Mf3worN2
辛みそ依頼ご無沙汰ないちやへ行ってみました。

味噌つけいちや
●つけ汁:辛みそ程の辛さはありません。
味噌の香りはしますが味は薄っぺらな感じで飽きます。
これで400gの麺を食べるのは厳しいですね。
●麺:脱水機でも使っているのか丼の底には1滴も水が
溜まっていません。少しはほぐし水が残っていた方が良いのですが…
香りが薄く硬めでボソボソな麺なので飽きます。この400gは厳しい。
●具:チャーシュー、メンマ、長ネギ小口、糸唐辛子。
何かアクセントが欲しいです。メンマは冷蔵の臭いが…

○○店と○○店開店!なんて書いてありますが、基本を忘れた店が
手を広げてもロクな事になりませんよ。

鏡花へ行ってみてびっくり!コップが無臭ですw
食べたものはナイショ。あえて欠点を突く食べ方をしたので…
また根暗粘着クンが格好の餌にすのはウザイですからねw
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 19:43:19 ID:Mf3worN2
依頼×
以来○

最近の鏡花は扉を開けっ放しなので暑くて暑くて…
暫くは熱い麺が食べられません。
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 20:35:43 ID:QlbFDLSK
>>638
醤油を細麺で?
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 20:42:26 ID:wrfSRWJ1
>>638
>これで400gの麺を食べるのは厳しい

残しゃいい。バカですか?
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 21:06:07 ID:aoCNnVQo
>>638
>あえて欠点を突く食べ方をしたので…

・・・・・
いったいあなたは何のためにラーメンを食べているのですか?
普通の人間なら、食べ物は美味しく食べようと心がけて、そうすれば例えカップ麺でも
多少は美味く感じるもんです。気持ちの問題ですけどね。
それをあえて不味くなるような食べ方をするとは、常人には理解しがたいですね。
もし店主へのメッセージのつもりなら、ここを通じて間接的にやるよりも
もう直接言えばいいんじゃないですか?
今はアンケート用紙はなかったでしたっけ?
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 23:00:38 ID:Mf3worN2
>>642
不味い食べ方などとは一言も書いておりませんが?
カップ麺と言えば、ロックンロールワンはカップ麺としては
中々美味しかったですよ。
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 23:04:59 ID:Mf3worN2
>>640
へぇ、他にもそんな人が居たんだw
玉ネギみじん切りm
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 00:24:30 ID:KJ6s4MHd
根暗って●お前だよ。
欠点をつく食べ方ってお前何様だよ?
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 01:12:11 ID:enGQIzme


●汚、また狂歌の宣伝かよ!

647ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 01:22:06 ID:ssk3/aEe
●男は鏡花の宣伝マンです。
皆さん騙されないように。
648ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 01:31:16 ID:KJ6s4MHd
鏡花は今回な事や葱やら●に不快なことばかりされてるように思えるが、何故●が鏡花の宣伝マンなのか?教えて!
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 12:35:47 ID:XlKBs9Cz
あら探しをしながら食うってのにはさすがに引いたわ。
それを胸の内にしまっておかないで、ウジウジ2ちゃんに書き込むのも陰湿。
その場で海原雄山みたいに「店主!これは何だ!」と獅子吼できないなら、
はじめから思わせぶりなこと書くんじゃねーよ。腑抜けが。
650ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 12:36:06 ID:LGrNrvy/
●男!がんばれ!

応援してるぞ!

負けるな!●男!
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 15:48:22 ID:Q/KyJsr6
早く氏ね●邪魔くせー
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 16:16:09 ID:i1I2N+tO
●男さんが安心して逝けるように、ラーメン屋の話をしようよ。
今の状況じゃ●男さんだって消えるに消えれないよ。
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 17:09:52 ID:Rirdlm6j
次回からテンプレに○汚出禁の旨 入れろよ
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 17:29:41 ID:IcuYtPsU
>>643
麺達の塩。
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 19:05:05 ID:4kjx1a3C
今はもう食べられない以前のあじまるの味を求めてとんがら亭へ…

ら〜めん
●スープ:あじまるとは逆にとんこつが濃くなっていました。
ちょっとザラつく感じ。油が少なくなりましたね。次回は油マシで頼みましょう。
●麺:やはり少し柔らかめです。でも硬めだと硬すぎるのです。極端です。
●具:油が少ないせいでモヤシが水っぽく感じてしまいます。
味玉は昔ながらで美味しい。

コップが生臭い。店員はお喋りのし過ぎでしょう。あれさえ無ければ
もう少し頻繁に行くのに…
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 19:21:12 ID:cTGTSNO/
>>655
もう無理して食ってレポせんでも良いよ。
お前は本当の意味でのラーメン好きじゃねえから。
これ以上意地張るのは醜い。
657ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 19:26:26 ID:4kjx1a3C
>>656
大口はレポの一つでもしてから叩きなさいw
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 19:41:12 ID:ssk3/aEe
他店を叩いて狂歌を持ち上げるのが
●汚の作戦です。
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 19:52:31 ID:Qc3CnJR4
●汚のはコップのレポだけは秀逸
ラーメンのレビューはいらんから、各店のコップレポだけしてくれ
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 19:55:29 ID:8I29W1Pg
>●汚
コップのにおいのない店のリストきぼんぬ
661ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 19:57:10 ID:MtL/zso4
まぁ店員の喋り云々の件は同意。
あれはどうにも居心地が悪い。
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 19:57:59 ID:0zxVMTXf
>>656
てめぇのレスは何の役にも立たんが、
レポは参考になる。
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 20:09:15 ID:x/9EB2Tj
>>656
ぜひ、本当のラーメン好きとやらのレポを、お願いします。
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 20:15:03 ID:uSfiN7z9
●汚は糞マズいラメーン屋の店員だろw w w w w
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 20:23:20 ID:XlKBs9Cz
つーかさ、●のレポ(●以外でもだけど)参考に食うか食わないか決めてる奴なんていないだろ。
俺は気になった新店・新メニューは他人の評価とは無関係なくとにかく自分で食ってみるよ。
だから、参考になるとしたら、こういう店ができた、こういうメニューが出た、という事実のみ。
欲しいのは情報。感想は不要。
ゆえに●もレポしたいなら一切の主観を廃した純客観的なレポしろ。
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 20:40:13 ID:x/9EB2Tj
>>665
オマエはレポってものを全く理解してないな。
自己中心的なまでに主観に基づいた、個々人の生きた意見を聞ける、ってのが利点だろうに。

それでも主観を排した、単なるデータがお好みなら、
グルメマップの店紹介文でも読んでなさいよ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 21:09:47 ID:4kjx1a3C
>>665
あくまでも客観的にレポしておりますです。
無難と客観的は違うものなのです。
食に関心が有る人は気にするだろうなという部分を書き出しております。
単なるケチや嫌味ではなく、ここが改善されれば良かったのにな、
という部分を述べているわけです。関心した部分は思いっきり誉めているでしょう?
誉めてばかりと貶してばかりのブログが多いのです。中途半端が大嫌いなのです。
それと、データだけ載せられても忙しい人には回りきれません。
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 23:15:49 ID:jv6gu+eP
たしかに放火の油そばうまかった
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 06:41:49 ID:QTOjXvHp
ブログでやれ
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 09:41:25 ID:Gk1kDOh5
>>667
褒めも貶しも不必要。書きたきゃ事実のみ書け。
主観は、しょっぱかった、甘かった程度なら許す。
671ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 09:52:36 ID:k+U9hz/x
何様のつもりなんだオマエ
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 10:00:59 ID:Gk1kDOh5
それは●に言うんだな。それともお前が●か?
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 10:19:49 ID:wvZ7k0w+
千円弱のラー食で殿様気分、自分は神の舌を持つかの錯覚に陥り、ラーメン店に葱持ち込んだりコップの臭いをかいだりゴミをあさったり・・・失礼の数々を繰り返す勘違い男が●です。
●身長 160〜165小柄
●体型 中肉(太ってない)●年齢 30代中〜40
●特徴 眼鏡をかけ陰湿


674ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 10:30:38 ID:yHJ4u4Sz
>>673
プラス
●職業 無職。何らかのメンヘラーで障害年金+親がかりで生活していると思われる
675ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 10:49:17 ID:k+U9hz/x
>>672
●が、勝手にルールを押し付けてきたり、
特定の個人を貶したりしたのか?
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 11:06:49 ID:OD7xIM2/
> 食べたものはナイショ。あえて欠点を突く食べ方をしたので…
> また根暗粘着クンが格好の餌にすのはウザイですからねw

意識してかあるいはせずかは不明だが、結果的にこの2行が
「格好の餌」になった罠。
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 11:16:22 ID:Gk1kDOh5
とにかく●の腰巾着UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 16:04:37 ID:0vQaSZ3k
マジレスするけど、強化行って来たが●男の指摘通りコップが生臭かった。
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 16:59:09 ID:wvZ7k0w+
問題なのは●レポの真偽ではなく、●のラーメン店をさげすむかの陰湿な行動というか人間性だと思うが?
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 17:28:00 ID:tGNcsrfT
>>673書いた奴が陰湿な行動とか人間性とかwww
粘着の理論はいつ見ても面白いな
681ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 18:54:55 ID:kFZZqgcb
>>679
あんた凄いよ。吐きそう…
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 19:52:35 ID:rYNZIxCz
>>681
クソ●汚本人乙
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 20:18:17 ID:yHJ4u4Sz
「楽まる」でつけめん(630円)食ってきた。
汁は鳥ガラ系のあっさりしたもので酸味も甘味も控えめ。
麺は太めでかなり固茹で。量はやや物足りない。値段を考えれば仕方ないか。
まあ個人的には満足した。あっさり系が好きな人はどうぞ。

あと、店員募集してたから無職らしい●氏は応募して働いてみたらどうかな?
自分の方がプロの料理人より味が分かるから指導してやる、みたいな高慢な態度を矯正するためにも。
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 21:14:44 ID:5fB2/po/
俺はレポートしてくれる奴には感謝するが、ロクにレポも書かずに
文句つけてる馬鹿には出て行って欲しいと思う。
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 21:34:08 ID:rYNZIxCz
>>684
まさにお前自身のことなんだが?

は や く 出 て い け
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 21:38:38 ID:OpQZ7uoP
ワロタw
レポしてねーのに大口かよww
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 22:23:39 ID:kFZZqgcb
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 23:52:47 ID:teZRvLgm
京香のお冷やはコップが生臭いのではなく、氷が生臭いわけだが…。
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 00:06:53 ID:oYUN/Em5
>>688
氷が臭いのならどうして外側まで臭うの?
氷が無い時でも臭いのは何で?
飲み干しても臭いのはどうして?
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 04:14:44 ID:hJhKha7h

     ∧∧
    (,,゜Д゜) レポだけすれば正義で、モラルなどは関係ないと思ってる●汚に乾杯
    / つ目
   ,〜,,_,,)
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 06:37:46 ID:v3brENaW
684は●男だから、レポ自体はしてるww
●男の自演って毎回レポは正義
だからわかりやすすぎ
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 10:19:10 ID:21xJwADz
たまに覗けばま〜だ●男とか言ってるし。ホントお前ら好きだな。
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 12:36:25 ID:01ewT/CK
●男はネ申!
694ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 12:55:17 ID:F1uVAj1V
ふむ、コップが臭いのは洗ったあと密閉するように置いた為に中で雑菌が繁殖するためだ
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 15:25:38 ID:iPOptCEC
完全に乾燥させてきちんと管理しておけば雑菌が繁殖するなんてことはないんだよな
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 16:49:47 ID:l+UpPhuy
こんな流れの中、「チェーン店かよ!」と突っ込まれるのを覚悟で書き込むが
天下一品は調理するのがおっちゃんの時はマジでうまいと思う

同じ食材・・・というか送られてくる材料のはずなのに、バイトらしき店員が作ったのと比べても麺の湯で加減とか餃子の焼き加減とか更には盛り付け方にまで差が出てる

697ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 18:15:42 ID:Vlx5pYrH
ここは立川、国立のラーメンについて語るスレだ。
負けネコのテメェに用は無い。
とっとと出て逝け!


── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ 目
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>690
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |                        
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 19:00:44 ID:jBYIZPXk
>>697
そのAA使いたかったんだねw
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 20:30:35 ID:cmZKrQxM
●男さんて蓮華を使わずいきなり顔をドンブリに突っ込んでスープ飲む人?
狂暇では常連のようで町田さんが挨拶してた。
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 21:02:20 ID:DVV30iAq
700ゲット ゲリー
701完治:2007/07/17(火) 21:16:53 ID:0PrXfnSi
●さん、まだカメレオン見つけられないんですかぁ〜?
今度立川市内にも出店するようですよ。店の体裁は本店と同じにするそうです。
頑張って探してレポお待ちしてますよ。はあと
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 21:18:01 ID:Ll+Kl7mQ
●さんらしき人が鏡花に居た時、私は左5つ隣に居ました。
メニューに無い醤油細麺を注文していた様子で・・・町田さんは仕事の手を休め●さんの所まで行きしゃがんで醤油に細麺は合わない事を説明していたようですが・・・●さんは視線を合わさず・・・

厨房に戻った町田さんの険しい表情が印象に残ってます。
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 21:42:17 ID:w/1RQilJ
>>702
マジならそれを見たお前は神w
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 22:26:24 ID:01ewT/CK
●男もネ申〜!
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 22:50:28 ID:DVV30iAq
最悪だな ●汚物
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 23:38:04 ID:6SRH9H8S
>>702
特定しますた
707ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 23:53:21 ID:gapYnn7N
狂歌の醤油、細麺で食べたい。
まぁ細麺にもよるけど。
狂歌の麺はあまり好きでないんよ。。
708ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 00:52:35 ID:1aDOZ5G0
強化てうまいか?
すっげー不味くて残した
ラーメン好きなのに初めて残した
有名かもだけど支持される意味がわからん
あんな暗いとこで食べて旨さも半減だ
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 01:35:25 ID:3GUrK3g5
>>707
俺は中太麺で食べてみたい。
細麺であの濃いスープだと店主の言う通り流石にキツいと思う。
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 03:40:27 ID:eNuvAK5Z
>>696
自分も学生時代に複数の飲食店でバイトしましたが、
マニュアル作業な料理でも、作る人によって丁寧さ、
気の配り方に大きな差がでたりするのは事実です。

私は料理はもともとすきで、いくらチェーンとはいえ、美味しい料理をお客さんに
食べてもらいたいとおもって、たとえばあなたのいう、湯で加減とか盛り付けにも
気をつかって、この店の料理のできる範囲で、自分が納得できるクオリティーの物
を提供したいと常に思ってました。
でも、そんなのどーでもよくて、怒られない程度にテキトーにやってりゃいいでしょ?
ってバイトが多いのも事実です。この差はお客さんにもたぶん解ると思います。
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 06:49:52 ID:1x6WGNhq
>702
その後 忘れ物した とか言って取りにきた奴か?
眼鏡かけててダサい格好してたような気がする。漏れはカウンターの曲がり角付近にいたので
はっきりとはわからなかったが、容姿と顔つらは覚えてる。今度どっかで見かけたら写メ撮ってみる。
20代後半くらいでオタクっぽかった。
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 10:13:01 ID:gDLcov78
>>711
あなたと●さんの中間位曲がった席から3つ目辺りの席で食べました。
●さんより先に店出たので忘れものの件は知りませんが30代中の地味な暗い服装でした。
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 12:28:08 ID:eNNnW4/H
>>712
それ俺じゃないかな?
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 20:45:59 ID:zg6Tf5/l
最近、このスレつまんね
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 20:48:11 ID:6HnyrDAF
●汚が来るとアレルギー
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 21:04:01 ID:zTzw6lpJ
●汚を特定して晒せ
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 21:33:00 ID:n6uJBRGX
>>702
私は多分●さんとあなたの間(●さん寄り)にいました。
私が●さんじゃないかと思う人は思ったより年がいっていて、推定40歳前後でした。
しかし痩せていて(ってか普通?)メガネはかけていませんでした。
半そでのチェック系のシャツを着ていました。
ですが忘れ物誰かしていましたか?それは記憶にありません。
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 22:37:49 ID:Y6cMI9K8
<推定図>

      ( `Д´)プンプン
○      

  ◎ ○  ◎ ◎  ○ ● □
 702  711 717     水
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 22:42:59 ID:Y6cMI9K8
 <推定図/訂正>

      ( `Д´)プンプン
○      

  ◎ ◎ ○  ◎ ◎  ○ ● □
 711 702   712 717     水
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 09:01:29 ID:VZIsG6Sx
そしてぶぶか国立撤退
721ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 09:41:16 ID:XRB4Uzhb
ちょっと奥過ぎたかな。値段も内容より若干高めだった。
おつかれさまでした。おやすみなさい。
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 12:42:58 ID:Buft018q
国立みたいな住宅地でも、平日昼時でも満席待ち状態になるくらいは客は入ってたんだがな。>ぶぶか
そんなにちょくちょく行ってた店ではないが国立で油そばが食える店が消えて残念だ。
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 10:20:41 ID:XzE/8jwY
JR八王子南口出てすぐ右に真っ直ぐ行って
工事中の陸橋を越えて更に行き、
16号の少し手前の右側に 「 大元 」という
夫婦で営んでいる小さな中華料理屋さんは
ラーメンを始めとした麺類が大変に美味しい!
八王子で一番かも! 超穴場!
何を食べても結構美味いし、
行列が出来ないのが不思議なくらいだ。
場所がイマイチ悪いからかな?
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 14:00:02 ID:DNdYN886
>>723
スレ違いは(・∀・)カエレ!!
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 14:14:48 ID:43COlLIU
新しく出来た 楽まる どうっすか
726ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 14:54:03 ID:+ruqk86N
安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター : 田原 総一朗
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/

今月29日に迎える参議院選挙は、非常に自民党に厳しい状況だ。どの新聞、テレビを見ても、民主党の有利を伝えている。なぜこんなにも自民党が厳しい状態になっているのか。そこには、新聞やテレビがなぜか全く指摘しない問題が隠されている。

安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。

これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。

安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

だから僕は、社会保険庁がこぞって、いわばクーデターをしかけたのだと思っている。つまり、社会保険庁の年金がめちゃくちゃな状態であるということを、社会保険庁自らが広めたということだ。

社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

なぜ、こんなリークをしたのか。

つまり、そういうことをリークすることで「安倍内閣がいかに危機管理ができていないか、社会保険庁も悪いが、それを全く管理できていない内閣はとても国民は信用できないだろう」と思わせた。

どういうことかというと、今度の参議院選挙で自民党が負けて安倍首相が退陣すれば、社会保険庁改革は消えるわけだ。

社会保険庁は自分たちがクビになることを防ぎたいわけだから、安倍政権にダメージを与えるために、いかに社保庁がむちゃくちゃかということを、いわば自爆テロ的にリークしたのだ。
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 15:30:00 ID:xRvKF/tW
●はしばらく様子見か・・・・
728ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 21:18:15 ID:WcGTMFVW
鏡花:飛魚出汁中華そば・800円

魚味の強いスープがいい感じ。久しぶりに飲み干しました。
具はチャーシューX2、刻みネギ、太メンマX3。
割高なのでリピートしないが、バランスのいい一杯と思います。


鏡花:冷やし飛魚出汁中華そば・900円

麺は極細。タピオカのおかげか良い食感です。

スープは飛魚出汁中華そばのスープを濃厚にして冷やした感じ。
極細麺との相性がよく、最後まで飽きずに食べることができました。

具はチャーシューと紫蘇の葉にワサビをはさんだものX1、
味玉X1/2、昆布の細切り、刻みネギ、太メンマX3。
ワサビ&チャーシュー&紫蘇の葉は、予備知識無しで食べるとびっくり。
かなり効いたので全部スープに溶いてしまったけど、
スープに溶かず、チビチビ食べた方が美味しかったかもしれません。

こちらも割高ではあるけど、もっと暑い日にリピートしたいかと。
729ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 21:30:32 ID:61SC4TTa
↑コップは生臭くなかった?
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 22:42:55 ID:g5ALqk05
狂歌の宣伝ウザい

狂歌の宣伝ウザい

狂歌の宣伝ウザい
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 00:29:14 ID:STB3gn5N
狂歌のコップは生臭い!狂狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!
狂歌のコップは生臭い!狂狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!
狂歌のコップは生臭い!狂狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!
狂歌のコップは生臭い!狂狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!
狂歌のコップは生臭い!狂狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!狂歌のコップは生臭い!
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 01:16:12 ID:rBZCQzRq
萬笑最近いっていないけど、、いきたいなあ、、
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 02:32:10 ID:K+xWmilK
萬笑のみそは傑作だよね
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 02:51:12 ID:vXOS8nRc
●男って前どこかの板のバナーになってるって言ってなかった?
それでじっぷらの鳩の田中じゃないかと思ってたんだけど。
2ちゃんの板全部知ってるわけじゃないから全然違うかも知れないが。
田中はたまに自分の写真晒してるけど20代じゃないかな? (顔は写ってない)
735ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 12:24:46 ID:XB+A2sW9
●汚って鏡花の宣伝ばっか

うぜー
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 12:52:45 ID:VLcWWUUm
それはさんぴんだろ
737ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 13:15:34 ID:xq66ODll
方向性が+か−はともあれ●が強化に対し度を越した執着心をもっていることは確かだ
何でそんなに拘ってるのだろうか?

>>725
楽やで食べたことがあるなら基本は同じ味だと思っていいが
楽まるの方の醤油ラーメンは楽やの魚介系に動物系を加えた感じ
メニューは醤油系しかない
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 16:52:13 ID:OtqwkWOj
ばんからへぶっかけシリーズを食べに行ってみました。

月見とろろ
体調が悪いので以下略
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 00:04:22 ID:83sHtjVv
●つけて書け!
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 02:21:49 ID:VhsiH/1I
楽まる 辛つけはイマイチ。
ノーマルつけかラーメンの方が良いな。
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 18:45:46 ID:Wsyi5kcj
青葉っぽいのが食べたくなりちりめん亭へ行ってみました

特選中華そば
●スープ:これ系が立川には少ないのですよねー。
それにしても冷凍臭い…山頭火よりも冷凍臭い…
体調が悪いので以下略
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 19:54:26 ID:kgXbZOnn
>>741

┏━┓  ┏━┓        ┏━┓  ┏━┓                  ┏━┓┏━┓  ┏━┓┏━┓
┃  ┃  ┃  ┃┏━━━┛  ┃┏┛  ┗━━┓┏┳┓┏┓┏┛  ┗┛  ┗┓┃  ┃┃  ┃
┗━┛  ┃  ┃┃          ┃┗┓  ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┗┓  ┏┓  ┏┛┃  ┃┃  ┃
        ┃  ┃┗━┓  ┏━┛  ┃  ┃┗━┛┗┻┛┃┃  ┗━┛┃  ┃  ┗━┛┗━┛
┏━━━┛  ┃    ┃  ┃      ┃  ┃      ┏━━┛┃    ┏━┛  ┃  ┏━┓┏━┓
┗━━━━━┛    ┗━┛      ┗━┛      ┗━━━┛    ┗━━━┛  ┗━┛┗━┛
  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、ソレ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ


      ∩      ∩    ∩  _   ∩
 ( ´∀`)彡 ( ・∀・)彡 (,,゚Д゚)彡 ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 (  ⊂彡   (  ⊂彡  / ⊂彡  (  ⊂彡
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 20:15:42 ID:y3KLuC3w
鏡花の釜玉油そばって、まだあるの?
つけ麺の食券でOK?
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 22:14:21 ID:xys1B7Dd
ラーメン依存症ってホントにあるんだな
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 00:34:09 ID:v6A8IUzJ
>>702
また誰かと勘違いですか?
>>711
薄暗い店内でそこまで横の客を見れる奴は居ない。店員乙としか

醤油細麺の話が出た時に書きました。食べたものが違いますね。
それに、店で出しているものがお勧め出来ないなんて、変なお店ですねw

>>728
レポお疲れ様でした。冷し系にまだタピオカを使っているのですね。
水ラーメン初期よりやや進化しつつ、潮干狩りの冷しが出来ないものかと。
美味しいのですが麺が合わないかな。そこそパスタのエンジェルラインでも
入れてしまった方がいいかと?

もう、渓想麺みたいに風流なのは出さないのかな?

今や、やたらと薄暗く暑いだけの町のラーメン屋と同じ。

前にも書きましたが、青葉の味で勝負してみないのかな?
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 02:23:07 ID:vDct3Jcu
クソ●汚が保身に必死になっ(略
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 03:31:33 ID:JsEgxyej
いくら●が保身しようと、面が割れたんだから無理でしょう(爆)
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 09:29:49 ID:PU2Qk99A
まあ、強化のオヤジや店員には完全に面が割れてるんだから、
●様御用特別メニューとして、
どんなもん出されるか、何か変なもん入れられるか、知れたもんじゃないな。
変なもん食わされて必死にレポする●や哀れ。
強化粘着の付けが回ってきたと思いね。

749ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 17:45:27 ID:xmvR67ob
狂歌は●ヲを出禁にするべきだ
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 18:13:56 ID:prO6AvTo
出禁にしろよ●汚 いらね
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 19:56:27 ID:hWNgwpO4
>●汚
レポはともかく人間性に問題があるので漏れは嫌い
752ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 21:25:42 ID:xyX+YTDG
>>751
どっちもどっちだな
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 22:25:27 ID:gpDClOWU
青梅線沿線の田舎民が何かほざいてますよw

210 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/23(月) 22:00:46 ID:J/t/uKhg
>>209
池谷と紅葉は自家製麺に強味があるのは認めるけどねえ。
それ以外は・・・ なにこれ? 知ってる店を並べてみたってか?ww
麺・スープ・トッピング・接客(現時点での福生店は除外)の
トータルバランスで、喜奴屋を凌ぐ多摩地域の店は俺も知らんな。
(路線が違うけど立川つばさ家は良い勝負だけど)
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 22:36:23 ID:FeH7/o06
パワー軒を忘れてるよ〜
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 23:13:08 ID:J/t/uKhg
>>753
ん? あたしゃ立川在住、国立駅利用だが。
つか、迷惑だから他スレにゴミ撒くのやめなさいよ・・・
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 00:25:41 ID:8XMKdWT1
●出禁は当然だが、町田さんが病院送りにしちゃわないかが心配。
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 17:09:20 ID:ajBBHRtB
そういや喜奴屋水曜まで休みらしいね
店内改装だとか
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 21:22:06 ID:Q8YhrSbk
リーゼントぢゃなくてオールバックになってたYO!
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 23:52:58 ID:XWcWDrx/
喜奴屋改装か。
どんな風になるのかな。

というか、支店に店員をとられて休んでるだけじゃね?
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 10:47:06 ID:0aKQslAF
支店福生かよ
楽まるあたりに欲しかったな
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 15:35:01 ID:YyFB985G
●は社会じゃ通用しない性格だわな
ただただきもい
762ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 15:37:27 ID:vkbyGOkA
久しぶりに宝華に行ったけど、味が少し良くなった気がする、東小金井の味に近づいたというか。
味がちょっとしょっぱ過ぎたのがなくなってだいぶ美味しくなったと思います。
あと店員のしゃべりも減ってたw
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 18:06:15 ID:sREXKdpt
>>761
それはお前のことだろwww
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 18:12:36 ID:oOlfW7Y4
立川ルミネ8Fに新しくオープンしたちゃんぽん屋「平和食堂」に行ってみた
「by我流風」と書いてある

純味噌ちゃんぽんを注文するも、後の客のメニューが続々と出てきて、俺のは一向に来ない

飛ばされたらしい

そのまま店を出てきた

厨房のおっさんが電話しながら作ってるしな

気分悪かった

二度と行かないと思う
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 18:22:18 ID:AKGsN4Pc
↑は、よほど存在感のない人間なんだろうなあ・・・・
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 19:32:53 ID:YyFB985G
>>763
お前が筆頭だよ
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 21:08:41 ID:eEdg5Mna
ラースクの凪に行った。ラオタ達のブラグでは評価が高いので、内心期待してたんだが、
小生の口にはあわなんだ。もう止めようかと思ったが、凪で半分以上残したので、
腹減ってたから、同じように高評価のつばさやへ。こっちはうまぁ〜。
こんなにおいしい家系は初めて。ラオタの評価は、どう信じればいいんだろう
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 21:54:38 ID:sybFvoUi
>>767
何食べた?
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 21:57:37 ID:pJeE1wIJ
>>767
ようするに味の濃さと脂と課長の味が好みなんじゃない?二郎か家系へ行き続けることをお勧めする。
多分ラヲタの好きな店も、ラーメン本に載ってるような店に貴方が行っても美味しくないよ。
これは単純に好みの問題だから。いいとか悪いとかじゃなくて。
770ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 22:41:27 ID:els8ZhWu
>>767は単に細麺とんこつが嫌いで太麺とんこつが好きなだけだったりして。
半分以上も残すという所にゆとり脳を見た。
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 22:45:23 ID:Z24lrKIR
凪の太麺はダメだなぁ。
つけ麺も。
772ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 22:50:52 ID:els8ZhWu
>>771
柔らかめで注文するといいよ。普通だと粉っぽ過ぎる。
このへんはつばさ家でも同じ。家系の中でも硬いほうだからさ。
二郎みたいに独特なスープなら硬くても平気なのに不思議だね。
773ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 00:19:30 ID:h1O/NCGM
>764
想像しただけで行きたくなくなるな・・・
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 09:01:40 ID:SQZAGS80
>>767を見る限り十分ラオタだよ
半分でやめたとはいえ二杯目にいけるのがすげぇ
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 14:13:13 ID:P4U4wYAI
>>773
自演バレバレ
776ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 16:45:03 ID:Ai5D/2uH
>>770
財布にもゆとりあるな。少しまずくても完食の俺orz
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 18:08:02 ID:1saJJki/
日本人も贅沢になったもんだよ。
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 19:14:28 ID:Kxcp/scv
貧乏リーマンは不味くても完食か。
せこいのぉ。
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 22:34:34 ID:5HbYfNq7
味障で地方出身の田舎もんが一言
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 22:58:48 ID:GVx4znr7
リーマンネタの粘着うざい
まちBの立川スレあたりの粘着野郎のようだ
781ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 23:09:38 ID:2oBhqxII
冷やしつけ麺が流行るようになってから、
以前は夏の風物詩だった冷やし中華の影が薄くなってるね。
でもあえて今こそ冷やし中華、ということで、
このエリアで冷やし中華が美味い店は知りませんか?
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 23:36:21 ID:u8XJ1NSA
知らね
783ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 23:42:19 ID:5HbYfNq7
まちBもチェックしている
地方出身の田舎もんの厨房が一言
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 00:12:26 ID:y6J9OVYd
プレゴってパチ屋の前にあるラーメン屋さんはどうですか?
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 02:55:15 ID:03v+Wd0n
>>778
食べ物を残すなんて有り得ないよ
子どもがそんなことしたら、ひっぱたくね
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 04:45:56 ID:0AMDjWxG
>>785
悪いけど、その子は長生きしないよ。君のその親のエゴでね。そんなのは躾とは言わない
子供時代の食習慣は大人になっても続く、一生を左右する大切なモノ
全ての生物は本来、腹一杯食べてはいけない仕組みになってる
身体の防衛本能を機能させる為には、残す事こそデフォでいいのだ
残すって事は、偉大なる自然の一部である身体が、食物を欲してないとゆう重要なサイン
子供の身体はまだそのシグナルが正常に作動している。出来なければ肥満児&糖尿病まっしぐら
この飽食時代じゃ、むしろ大人になるにつれ自制が効かなくなってメタボリックまっしぐらだってゆうのに・・・

親の知識不足程、その子供にとって悲惨な事は無い
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 10:12:21 ID:+EqbezdM
中韓とかは、招かれて出された食事は残すのが礼儀らしい。
日本人にはなじまない習慣だ。
788ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 10:52:50 ID:g4jyi6wv
出された料理を全部食べちゃうと、招いた側が、出し足りなかったのかと思って心配する、
相手にそんな心配をさせて恥をかかせないために、あえて残すのだそうだ。
もてなし好きの国民性から生まれた習慣なんだろう。
日本では、親しい人でも、自宅に招いて料理をふるまうということ自体、あまり行われないから。
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 13:20:46 ID:DWG/dhWL
出されたものは、全部食うのが日本の礼儀だろ。
茶碗に米粒一つでも残さないのが美徳だよ。

そうやって俺らや、俺らの親、その上の世代も育てられてきた。
それで、日本人の寿命は短くなったのか?

食えないなら残せばいい、
不味いなら食わなくていい、
これ全て、体の防衛機能ですから!って。

馬鹿?
食えない量を注文しておいて、残しまくるガキばっかの国にしたいのか?
体が悪いとか、生来食が細い、とかならともかく、
1人前として出された料理くらい、責任もって食えや。
もてねーぞ?
790ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 15:04:37 ID:gkC077/Z
強化でスイカラーメンを残したオレ様が来ましたよ。


残したらイカンっていっても、みんなラーメン食べた時にスープは残すんでしょ?
だったら同じ事じゃん。
毎回スープまで完食したら腎臓壊すって。


791ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 15:42:07 ID:b6AiOSA/
飲むよ
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 16:02:29 ID:/+f6g+hK
>>781
今年はラースクにも冷し中華が有りませんね。
「冷し中華」と大きく貼り紙がしてある宝華へ行ってみました。

●タレ:醤油は控え目で結構お酢が効いています。
ゴマ油もやや多目。
●麺:標準的な硬さです。
●具:キュウリ、ハム、薄焼き玉子、モヤシ、紅生姜。練りカラシ。

続いてみよしへも行ってみました。

●タレ:やはりここも醤油控え目のお酢が効いた感じです。
ゴマ油も控え目でした。
●麺:最初は硬めですが直ぐに柔らかくなりました。
●具:キュウリ、ハム、薄焼き玉子、モヤシ、紅生姜、トマト、
刻み海苔。練りカラシ。

お蕎麦屋さんの冷し中華も美味しい所が有りますので、
探してみれば意外と近所に穴場が有るかもしれませんね^^
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 17:04:22 ID:GqDKahRd
>>792


┏━┓  ┏━┓        ┏━┓  ┏━┓                  ┏━┓┏━┓  ┏━┓┏━┓
┃  ┃  ┃  ┃┏━━━┛  ┃┏┛  ┗━━┓┏┳┓┏┓┏┛  ┗┛  ┗┓┃  ┃┃  ┃
┗━┛  ┃  ┃┃          ┃┗┓  ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┗┓  ┏┓  ┏┛┃  ┃┃  ┃
        ┃  ┃┗━┓  ┏━┛  ┃  ┃┗━┛┗┻┛┃┃  ┗━┛┃  ┃  ┗━┛┗━┛
┏━━━┛  ┃    ┃  ┃      ┃  ┃      ┏━━┛┃    ┏━┛  ┃  ┏━┓┏━┓
┗━━━━━┛    ┗━┛      ┗━┛      ┗━━━┛    ┗━━━┛  ┗━┛┗━┛
  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、ソレ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ


      ∩      ∩    ∩  _   ∩
 ( ´∀`)彡 ( ・∀・)彡 (,,゚Д゚)彡 ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 (  ⊂彡   (  ⊂彡  / ⊂彡  (  ⊂彡
794ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/29(日) 00:27:41 ID:w7H7ox+N
ここはパワー軒の店主の独壇場か?
なんであんなクソまずいラーメンを押してる奴がいるのか理解出来ん
味覚障害どもの吹き溜まりかここは
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:31 ID:6Qsf0bsy
>>794
ajs乙
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:57:17 ID:rCm7uIKW
>>789
精神論はいいから
ちなみに30年前の80〜90代の老人の方が今の70代よりもピンピンしてたよ
ボケもせず老人ホームにも入らず、病院に入院もせず老衰で死ぬ人が多かった。今はどうだい?
まさか平均寿命のカラクリを知らない訳じゃないだろうね?

その老人の子供世代は、1日3食なんて習慣はなかった
まともに食えたのは朝飯か晩飯だけだろう。それで普通だった
食うものも満足に調達出来ない時代だった
それで今の若者達よりも遥かに過酷な肉体労働をピンピンこなしていたんだよ

ひるがえって今はどうだい?3食食べないと変人扱いされる風潮だろうが
100年前と身体の構造は変わっていない。人間が胃袋に収められる量には限界があるんだよ
戦後あまりに急激な発展をしたこの60年間、子供の躾ももはや価値観の転換期に来ているんだよ
子供の健康を昔以上に守る方向にシフトしなければならない
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:30:18 ID:DkJFBdGP
グダグダ言ってねーで、ラーメン1杯くらい完食しろや。
別に大盛り食え、って言ってんじゃないんだから、それくらい食えるだろが。

食えないってんなら、ホント変人だわ。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:18:37 ID:sHxZ69T4
子供には普通、ちいさい器くれるだろ
中学生からなら黙っても親より食う罠
完全に質より量の年代
残すなんてよっぽどry
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:24:43 ID:WCltLX+i
塩分のとり過ぎとかは置いておいても、スープまで飲み干すものなの?
自分はラーメンに限らず、そば・うどん・沖縄そば等も汁は1/3くらいは残すけど。
それが習慣になってる。
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:27:17 ID:DUKWO4qf
>>781北口出たら左へ歩くとある<池袋ばんから>に冷やし中華あるはずだが
味はオレはまだ食ってないからわからん
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:53:27 ID:HxIC2Gn/
>>800 罠? 撒き餌?
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:02:41 ID:snNpbilx
>>799
関西の方ではうどん同様に汁が中心と考えているから飲み干すようです。
関東では麺主体なので関西人に比べれば残す方が多いのでしょう。
個人的には、好きなだけ飲んで好きなだけ残せば良い。です。
但し、麺や具を残すのは確実に粋とは言えないと思います。

>>800
ばんからに冷し中華なんて有るのですか?
数軒西の四川飯店なら細麺で冷し中華が有りそうですが…
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:38:02 ID:/DM1QSe4
今日初めて立川つばさ屋に行ってみた。
混んでる割には美味くないな。
ひょっとして、ラーメンよりもつけ麺がウリなのか?
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:47:22 ID:snNpbilx
>>803
良くも悪くも家系でしかないわけです。
家系は好きだけれどちょっとしつこいなと感じる人向けのお店でしょう。
混んでいるから美味しいとか、空いているから不味いというものでもないかと…
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:53:28 ID:/7XuKs0I
>>803
そう思ってくれる人が増えると、昼休みに食えるようになるので助かる・・・
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:28 ID:wKuAr3Me
>>804
●汚しね
807ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/29(日) 20:53:32 ID:zEHFZ0V9
俺はつばさ家好きだよ
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/29(日) 22:37:28 ID:snNpbilx
>>806
遠慮してないで先に死んじゃえば?
809803:2007/07/29(日) 23:04:43 ID:/DM1QSe40
>>805
会社が市ヶ谷なんで、昼休みに食べることはありません。
ちなみにつけ麺は美味しいんですか?
お客さんの半分が頼んでたから
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/29(日) 23:44:13 ID:XPjOnx6I0
>>809
つけ麺の方は×
でもラーメンの方は俺は好き
811805:2007/07/30(月) 00:05:07 ID:rrA12pg4
>>809
いわゆるつけ麺としては及第点ギリギリでは。
魚介に頼らず、家系そのままのスープに辛味と酸味を利かしてます。
家系好きならスルスル入って、並(1.5玉)だと物足りないかもです。
もっとも、こってりギトギトの家系が好みの方からすると、つばさ家の
味付けそのものが不満かもしれませんね。お薦めはしないです。はい。

見た目はこんな感じ。
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1178296634
ルックスから家系にこだわる店主の思いが伝わるかと。
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 09:56:28 ID:vA0xjN3A
単に暑い夏の気分として冷たい付け麺を選んだ客が多かっただけだよ。
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 12:48:58 ID:TmrGVW18
>>811
さすが●汚w w w
何もわかってないw w w
>>812が正解
814ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 17:41:20 ID:Fxe/zIEi
>796の理屈が屁理屈にもなっていないという事はよくわかった
あと普段から塩分少ない食事してるので、たまのラーメンくらいはスープ残さなくても大丈夫だと思ってる俺w

宝華の冷やし中華始まったのか
また油そばにマスタード入れてもらおう!
815ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 23:19:54 ID:gsErUopE
つばさ家は普通に家系としては一流レベル。
ただ良くも悪くもストレートな家系で、家系好きでない人を開眼させるほどの力は無い。
家系が好きならお勧めな店だが。
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 23:40:52 ID:pC15HP1R
>>813
君は人違いする事が多すぎる。
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 05:37:51 ID:ValSsg7w
>>814
まだ粘着してんの?
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 17:49:55 ID:hA8yAiIA
鏡花へ行こうと思うのですが、醤油と塩どちらがお薦めですか?
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 18:31:12 ID:QQH37bao
>>818
自分は鏡花の和風だしが味わえる塩が好み。
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 18:49:15 ID:C+Sx002N
俺も塩を推しとく。
醤油も旨いんだが、初回では味が濃すぎて感じるかもしれん。
塩の方が万人向けの味だと思う。
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 23:37:00 ID:lKjLjbcU
>>818
今週なら断然醤油。
理由は...
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 00:08:31 ID:CJEPuq1o
どちらもネギが入っていないのでネギ入りの飛魚出汁がいいとおも
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 00:11:42 ID:NgQ+WYp1



また鏡花の宣伝か




824ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 03:10:01 ID:/J2Ta2Xv
ラヲタ出身店主はラヲタの扱いやネット戦略に長けてるよ。
集客の半分はそれだよな。
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 03:31:32 ID:PtY6swq5
強化がうまいとかありえないわ
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 04:40:53 ID:ISm6M+u2
>>824
んな訳ねーだろ。ラヲタの数なんてたかが知れてるんだから地元の客集客出来ないと
商売として成り立たない。ラヲタは自分達が売り上げ支えてると思ってるみたいだけど、
ほとんど関係ない。大崎とか一部のマスコミ関係者は別。
827ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 05:54:04 ID:PO4cVhCA
強化は店内をもっと狭くして、外から中が見える様にしたらもっと売れる
得体の知れないあの空間もう止めたら?
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 21:46:34 ID:175WuxDR


また、狂歌の宣伝か


829ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 22:43:06 ID:ZvHpvYKe
宣伝じゃぁないと思われる
830ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 22:48:17 ID:8HSf1eaA
>>829
ひっきりなしに目新しいメニューを出さないともたない店だからな。
宣伝は必要なんだろ。単品定番メニューの行列店を少しは見習ってほしいわ。
去年の「原点に返って(だっけか)」の宣言は何だったんだかな。
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 23:35:39 ID:CJEPuq1o
メニューをw
席数をw

あの看板は外したほうがいいねwww
832ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 00:48:49 ID:OGSNjbOu
rawotaが強化けなしていいのか。
店主はお前らの先輩だぞ
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 01:01:47 ID:EqxC8WUQ
私より年上のようですが、ラー歴は私より後輩のようです。
834ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 05:58:29 ID:BVriYRMc
ラヲタ出身店主って根拠あるの?
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 12:53:39 ID:IopAqriN
凶果の宣伝うぜー

俺より年下で
しかもラー歴も俺より下のクセに
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 13:25:59 ID:rGxPhx+N
...ラオタが店主で何が悪いんだろう?
店開くほどなんだからよほど好きなんだろうし
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 13:59:27 ID:XK8ZlvUf
腐っても、プロとアマの間には、大きな差があるしな。
838ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 14:12:24 ID:uNqwbJlb
ラヲタ上がりの料理人はラーメンしか作れない。
魚の三枚下ろしや根菜の短冊切り、
味噌汁やご飯を炊くこともできないかもしれない。
(ただ作るだけじゃなく、もちろん売り物になるレベルで)
フレンチの料理人でもそういうことはちゃんとプロレベルでできる。
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 14:21:19 ID:BVriYRMc
↑ラーメン店で何食べるの?
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 14:43:16 ID:uNqwbJlb
飯も炊いた経験すらないラヲタ上がりが作るラーメン。
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 15:15:30 ID:BVriYRMc
↑黙って有り難く食ってな(爆)
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 16:38:29 ID:0GSOld7M
別にラーメン屋なんだから、美味いラーメンさえ作れればいんでねーの。
まあご飯ぐらいは炊けなきゃね。
843ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 16:49:35 ID:b5a6Ekdj
この板は狂歌と●男の話題しかねーのか。
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 16:52:37 ID:XR78fa9W
>>838
それでラーメンが旨いなら問題ないじゃん。
ラーメンが旨くなくて技術もないなら終わってるが。
それとも魚の三枚下ろしや根菜の短冊切りが出来るけど旨くないラーメンの方が良いの?
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 17:05:30 ID:vU0vTcWK
強化がうまいってどんだけ低レベルだ
宣伝もいいとこ
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 18:43:40 ID:CC1iCL/+
強化はおやっさんいなくってから話にならなくなったな マジで
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 18:57:36 ID:KAZm414t
つばさや行ったらむちゃくちゃ暑かった。
冷房故障してるのか、戸は開放。
しかし狭い店の中には猛烈な熱気が渦巻いてる。
オヤジさん汗まみれでしんどそうだったけど、
アレじゃスープに汗の滴が落ちてるかもしれないな。
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 20:22:18 ID:0JMjspQa
>>846
あぁ、いなかなったですねぇ・・・。どうしたんでしょ??
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 21:23:00 ID:ECoIu3+j
>>847
げ、空調故障か? オープン時の恐怖が再び・・・w
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 21:25:23 ID:GELaaPNd
ガマン大会だなw
851ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 22:26:55 ID:9of0WHOc
本日のつばさやの暑さにやられた男が
ここにもひとり
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 00:18:44 ID:igN4RwL6
クルマなし貧乏リーマンだったら、暑くても駅前ってだけで食うでしょ。
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 00:31:04 ID:igN4RwL6
安ければ町田の靴を舐めてでもラーメンを食うだろうな。国立貧乏リーマン。

もうそろそろ老後の心配をしたほうがいいぞ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 00:37:40 ID:eRvi5zl9
ID:igN4RwL6
おい夏厨、連投すんなよ。
厨房はマックにでもいっテロ w
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 00:42:55 ID:ZIYlHBV4
鏡花も開けっ放しになってからは暑いですな
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 01:36:10 ID:aWbSSnV0
芸能人て忙しそうだけど、でびっとや我門はちゃんと修行したのかなぁ?
あれで開店できるならラオタレベルでも開店できそうな気はするな、
人気でるかどうかは別にして。
857ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 04:04:45 ID:RaUwbiSw
元ラヲタ店主なんて腐るほどいるよ。
この辺だけでも きら星、凪、優、強化、いつ樹、池谷、雫とか。
元々好きで始めるんだから元ラヲタだったなんて自然な流れだろ。
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 04:06:07 ID:RaUwbiSw
>>856
ちゃんとしてねぇからあんな店であんな味なんだろ。二店舗ともただのチェーン店だし。
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 09:47:35 ID:ZIYlHBV4
>>856
デビットは一風堂で修行
我門は知り合いに教えてもらった
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 12:53:04 ID:AlfZrKDA
彼らと、単なるラヲタの差は、社交性。

ラーメンが好きなだけでは店は開けません。
自分のために、どれだけの人間が協力してくれるか、
また、自分が社員やバイトのために、どれだけ親身になってあげられるか。
時には人生や進路、恋愛の相談に乗ってあげたり、親密な職場関係を築ける器の大きさが必要です。

いわゆる、2ちゃんに書き込むだけの、キモデブラヲタでは不可能なことです。
861ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 13:33:13 ID:K/sJXxI/
>>860
キモデブラオタ乙
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 19:40:30 ID:qQ0GrgHv
鏡花駄目なの?
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 20:54:56 ID:vmq1zXDM
強化うまいよ!でもこー書くとアンチが宣伝とか喚く!
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 20:56:07 ID:vwuEn2OU
>>862
開店当初から全くダメ
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 20:57:16 ID:r7xF9FLC
強化行くくらいなら放歌で油蕎麦くったほうがいいよ
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 20:57:40 ID:ZIYlHBV4
味はかなり落ちたと思う。
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 21:01:43 ID:DflVsNGa
味は安定してハイレベル
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 21:06:09 ID:ZIYlHBV4
行列が出来てからは明らかに落ちたよ。
869ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 21:45:53 ID:XuH2Z/ib
>行列が出来てからは明らかに落ちたよ。

うわっっっっっっっっ!
典型的ラヲタ発言だ。
ここに転載させていただく。

ムカツくラヲタ用語 PART5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173626854/
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 22:11:53 ID:nkhTAKZr
強化は店主が厨房で煙草吸ってたって噂マジ?
求道者みたいな店主だからそもそも煙草なんて吸わないと思うんだけど…
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 22:22:52 ID:vmq1zXDM
宣伝だー煩いから強化ネタやめよう!
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 22:55:40 ID:ZIYlHBV4
>>869
行列の為に入り口開けっ放しでコンセプトが台無し。
席数を減らして行き届いたサービスをというのも無くなった。
初心に戻り基本のメニューのみ提供というのも嘘。

基本メニューの味自体もガタ落ちしてしまった。
また以前の悪い癖が出てしまったようだ。
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 08:54:49 ID:0Lo6dRr/
おやっさんも不在だしな
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 10:40:01 ID:+wTxXS+b
そのおやっさんだが、SNSからもいなくなってるな。
失踪か?www
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 11:07:42 ID:WFtqBmRz
鏡花大丈夫なのか?
さんぴんも酷評だったぞ?
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 13:46:32 ID:VpuNLg00
おやっさんいたぞ
877ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 14:22:53 ID:rUNlyWWu
しかも入り口が閉まっていたw
おやっさんここのチェックは欠かさないなw
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 20:24:08 ID:FsGU5mWx
慌てて帰ってきたんじゃね?w
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 20:32:49 ID:WVTx/X8e



また鏡花の宣伝か





880ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 23:32:34 ID:rUNlyWWu
宝華のキムチ油そば大盛りを食べた。
キムチ合わないね。刻んであるとかならよいのだがね。
割り増し料金なのにチャーシューは抜きになるのかよ?
もう食わないな。ノーマル中盛りが一番だな。
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 00:13:37 ID:GBs5mY/z
パワー軒>>>>>>>>>狂歌
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 01:33:08 ID:3zedQF04
どっちも糞以下
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 11:33:06 ID:l1qVt28j
夜の7:00以降にラースクのけいすけに行くなら
クーポンのおつまみセットがお得です
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 11:41:57 ID:AoTnDFzK
つばさ家の空調は調子良くなったのかな?
今日、食いに行きたいんだが、この暑さで空調効いてなかったら死にそう・・・
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 12:07:45 ID:dEvEL0TM
醤者(立川)
http://blog.so-net.ne.jp/hansenbira/2007-07-07
http://yaplog.jp/jjtori/archive/10
http://yaplog.jp/tak68/archive/433
http://iza.at.webry.info/200705/article_5.html

行ってみたいがレビューを見ると微妙だな・・・・
●さんレポよろ
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 18:25:01 ID:zi2+TGK8
>>885
たぶん行かない。
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 19:22:29 ID:AoTnDFzK
つばさ家の空調は相変わらずみたいね。ぬるい風が・・・


立川・国立エリア夏季休業情報


立川つばさ家 8月12日(日)〜16日(木)
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 22:31:39 ID:5eR9jpyp
ラースク秋情報 らぁ麺トラットリアDueItalian
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 00:39:59 ID:YIrbDTxO
地中海&貿易風のパスタラーメンのパクリか
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 00:45:43 ID:YIrbDTxO
宝華のキムチ油そば大盛り
キムチ合わねぇ〜 もう少し細かく切ってあればな
ノーマルの中盛りが一番だな
しかしさ、キムチで追加料金取っているのにチャーシューが
抜かれてしまうというのはどうなんだ?詐欺臭くね?
ここもエアコンがショボいので激暑
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 20:16:28 ID:6uSc4p8u
※鏡華って冷房キンキンに冷えてないけど?なんか暑くは感じない(水も温く臭いけど)麻痺してるのかもしれないけど、落ち着く店だ。町田君も相変わらずだし立川では『良心的』な店持ち込みも黙認してくれるし(席も気を利かしてくれる)
ありがとう!そしてさよなら!
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 20:42:56 ID:lNa7KefX
強化は夢だの幸だの幻だのメニューが豊富にあった頃の方が良かったなあ
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 22:12:37 ID:EuPwYRss
鷄想緬復活キボンヌ
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 23:09:39 ID:/1l8hdjq
なごみと釜玉
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 23:43:38 ID:YIrbDTxO
いつの夏だったかの限定の渓想麺が旨かったな。
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 04:48:01 ID:/X4/YaoC
鏡花の宣伝はこれからも・・・・
でもパワー軒のほうが好きです。
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 08:53:43 ID:agt7RNef
豚の餌以下
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 13:10:18 ID:M2onXv8i
秋ラースクに入るDueItarianって
川崎のガチンコの店だろ?食った奴いる?
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 13:23:10 ID:sfaQlXM+
佐野モドキの出来損ない
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 13:48:10 ID:agt7RNef
超まずいよ
901ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 19:50:04 ID:j0hfeZlh
強化のおっさん復活してた
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 20:34:24 ID:KYsE+WAz
k蚊
激マズ
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 22:55:29 ID:DhOxMONn
>>570
へー。試してみようかな。本郷のに一回逝ったっきりだけど。

鏡花ってカマ玉まだやってる? 高いし遠いしで足が遠のいた。
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 22:59:16 ID:g7R/2raA
残念ながら・・
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 23:01:49 ID:D1WbOqFa
つばさや初めて行ってみた
もっと駅から遠いと思ってた
つーか、まじうまいと思った。
家系でつけめんでうまいと思ったの初めて
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 23:24:39 ID:F7rhk2yp
>>905
今現在、立川つばさ家の最大の弱点は空調・・・
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 00:49:11 ID:925/pNzh
つばさ家をありがたがるのは家系初心者が多い。
鏡花みたいにネギが入っていないのはラーメンとして失格。
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 00:56:39 ID:JJiwDAF9
470 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 04:44:17 ID:/X4/YaoC
森沢君は巨乳が大好きだったのに、きら星の奥さん見てから
貧乳に目覚めたみたいだ。
吸いまくりたいとうるさいのだ。
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 01:10:53 ID:UpMRjrni
>>907
初心者っつーか、どぎついコッテリは苦手な一般人にもウケが良いってイメージだな。
てか、家系云々にこだわるラオタは来なくて良いよ。今以上に込んだら困る。迷惑ww
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 09:04:21 ID:cjENOa8J
>>909
キモデブラオタ臭いよww
wwwww
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 18:07:46 ID:YeRCyhvw
パワー軒激美味
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 18:19:51 ID:Uk02N51c
パワー軒、クソ暑い中チャリ飛ばして行ったけど、
換気扇故障?でやってなかったお(^ω^)
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 18:42:57 ID:ag1yeQ7p
ラーメンには興味がねぇんだけど。
うちの嫁さんの実家が、松山なんで
先週の花火大会で松山に行ってたんや、なんとかって言うラーメン屋に寄ったらここで話題になっている店と関係ありそうなんで・・・
店の奥の冷蔵庫にFAX用紙メモが貼り付けてあって
新東京ラーメン鏡○流レシピって書いてあったぞ。
以下
塩 100g
あさりエキス 200g
ほたてエキス 100g
ハ○ミー 100g
あとはよく読めなかった。
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 18:58:30 ID:oMpEDxLR
>>913
100gとか200gって、どんだけだよw
しかも課長100gって少な!
ラーメン何杯分?
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 19:54:06 ID:GyHA7cmp
塩100gに対して課長100gは多いだろ。
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 21:43:44 ID:5LzrqOfz
きたむら課長ぉ〜〜〜

 ^ ^
(・ω・)
なゃ〜ん
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 23:58:03 ID:n3CSofSJ
>>911
店主発見
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 01:14:22 ID:8gumbmcT
二郎の店員乙
919ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 01:19:13 ID:knzOlgcG
パワー軒美味いけど遠いから行くのめんどくさい。



                           でも行く〜♪
920ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 01:59:25 ID:TuAdyaPZ
だれか、日の出屋の細麺のレポを・・・
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 08:19:44 ID:Ht+1ZkME
あの細めんは弱すぎです。
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 14:33:03 ID:y1edxdyi
おやっさんいないよ?
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 20:26:53 ID:wJOHqkCX
ラーメン店も大変だなあ?休憩や公休で居ないことまでネタになる。

ラーメンは好きだが俺はラーメン店にはなれないなあ。
924ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 22:40:26 ID:DXcyFJRT
誰も店にはなれないと言ってみる
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 01:35:41 ID:hTGC2otn
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 11:20:46 ID:NK6V4I6I
楽まるはどうなのよ
あんま客入ってないようだけど
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 14:37:53 ID:WvyC2MDH
>>926
楽まる行くならまっこういくよ
スパイダー食ってみたら意外と旨かたよ
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 14:43:11 ID:tPsu5xQY
ラーメン店の夏期休業の状況は?
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 16:24:23 ID:SA0C/NMN
教科はやっとさくら麺の貼り紙を変えたか
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 20:53:34 ID:NtLJEsbz
日の出やで細めんってつけ麺もできるの?
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 21:18:54 ID:skP5RcuU
できるよ。
合わせて5食限定と書いてある。
932ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 22:06:12 ID:vqS7UpKs
この前テンガロンで町田発見。
不細工な女連れていたよ。
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 23:57:13 ID:SA0C/NMN
>>931
5食ってw
934ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/11(土) 20:50:44 ID:T/coUl7z
>>909
店員は1人?夜の方が回転早いけど?リーマン客食べる速い!ZEROは入りづらいから(地下で様子が分からない?)つばさ屋に行く。
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/11(土) 20:56:03 ID:YQ8auk9S
すぱいだーーーーーーーーーー???????
うまかったーーーーーーーーーー?????????????????????????????????????????????????
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/11(土) 21:26:30 ID:ShTMjELW
日本語の不自由なやつが多いな
937ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/11(土) 21:37:31 ID:wvVm+aco
ここ馬鹿しかいないな
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/11(土) 23:41:09 ID:HgZZtLrr
>>934は確実に日本人ではないな。
939ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 00:32:09 ID:cN9CoALA
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 00:33:07 ID:cN9CoALA
>>938
禿げ
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 00:34:48 ID:cN9CoALA
>>938
でぶ?
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 00:36:16 ID:cN9CoALA
>>938
かかってこいや!!!!!
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 01:59:36 ID:8jLZL4rA
中卒?
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 06:14:58 ID:fjvuLbFl
えたひにん
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 21:25:37 ID:Ee0/YVKp
近場の人おせーて!鏡花ってお盆休みってあるの??
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 21:34:11 ID:xvpJyYgN



また、狂歌の宣伝か


947ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 21:59:21 ID:LLuduJ82
おまえはうざい。
仮に宣伝だとして何が悪い。
性格悪すぎ
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 23:21:11 ID:T04mqpMM



また、狂歌の宣伝か


949ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 00:11:02 ID:Z7J/5JOo
また、鏡花叩きか!

別に鏡花ファンじゃねえけど、こいつ市んでいいよ!
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 00:33:01 ID:ATOf6HwX
NGワード放り込んでスルーが吉
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 00:53:45 ID:6Z53/WzP



また、狂歌の宣伝か



952ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 03:44:08 ID:bBJi2nLG
五日市街道沿いの
横濱家 ってもしかして閉店?
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 07:10:31 ID:8gHfBDgk
放火はやはり唾がひどいらしいな http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast?blog_id=59686
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 09:17:42 ID:4laP0t0+

また、鏡花の(ry
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 16:42:33 ID:MMOPrcEn
>953
う〜ん・・ツバはどうか分からんけど、それ以前に衛生管理がちょっと心配だなぁ
今のところ味が衛生管理の我慢できるところを超えてるからまだ通ってるけど
これ以上酷くなるならちょっと考え物
新しい人が麺作る時はカウンターにいるとスープのしずくとか飛んでくる
カウンターの上に点々と残る跡に気が付いていないのかな

マジでそろそろ気が付いて欲しいな
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 17:45:32 ID:G30JFixk
幽の冷やしそば激美味
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 18:55:01 ID:77EgMPIf
衛生管理はパワー犬が最強!

もしも出汁に段ボール使ってても驚かないね。
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 19:20:01 ID:/xwij8rn
>>2の「俺」さんが蜂窩に逝ったらしい。
評価は・・・
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 23:48:24 ID:Ip3VmE7L
>>955
宝華でオヤジ以外が麺あげやってることってあるの?

>>958
その人は味覚が未熟で間違えたことでも平気で書くからあてにならない。
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 02:57:05 ID:BY/r218N
最近らーすくはどうなってる?
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 06:23:18 ID:fpii1mBc
満員御礼
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 12:53:39 ID:bqJWgF/d
優のゆず塩を食べた。
ゆずが効き過ぎて塩を感じなかった。
あと水菜かなんだかが苦くて、ゆず苦ラーメンって感じだった。
まぁ、マズくはないんだけど・・・
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 16:22:31 ID:iKWkt6Q3
最近話題の減った喜怒屋に行ってみようかと思うんだが駐車場はあるのかな?
まさか路駐なんてことはないよね?
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 16:36:14 ID:joC0JyhV
レギュラーメニューしか食べていないが
優は至ってまともな気がする。。。
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 16:43:50 ID:iTc0Z08y
>>963
店の横に1台分だけあったけど、こないだ行ったら店の人の(?)らしき
車がカバーかけられて置いてあった。ので、客用の駐車場は無し。

けど、あの辺、良くわからないんだよね。路肩の黄色い破線(駐車禁止)が
グレーで塗りつぶされているんで、路駐可能なのかもしれん。
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 16:47:50 ID:OYnj+LWM
優は特濃だろ、常考
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 21:49:57 ID:iTc0Z08y
んで、夏季休業情報は誰も書き込まないのかな。
このスレも落ちるところまで落ちたな・・・・
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 22:12:55 ID:nRKLxLNZ
最近、鏡花の盛り付け専用オールバックオヤジ見ないけど
ついに使えなくてクビ?誰か知ってる人います?
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 22:34:20 ID:ud5FAwlm
このスレでいつも休業情報をまとめて
くれるのは●氏くらいかと桃割れ
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 23:12:44 ID:iKWkt6Q3
>>965
即レスd

駐車場はないに等しいのか…
路駐のリスクを抱えてまで行く価値あるかなあ…
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 23:15:56 ID:oCSzDvap
駐車場ないし、最近午後やってないから福生まで行ってきたぜ
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 01:00:25 ID:JKrwYuz5
>>16
の言ってる「東順永」ってどこにあるんですか?
立川南ですか?
ラーメン屋ですか?
新宿の東順栄とは関係あるんですか?
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 01:38:39 ID:/jvyzX5w
>>967
もう夏期休業情報なんて必要ないだろw
もう帰省ラッシュの時期ですぜw
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 03:56:16 ID:ljoU6ATt
狂歌でアゴ食ってきた
高い

店主?が汗だくでラーメンの中に入りやしないかとヒヤヒヤした
あと、バイト?のねーちゃんがベラベラプライベートのことお喋りしすぎ
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 04:54:36 ID:nTpXqvh4
俺が食ったアゴの冷やしには
サービスで太麺が3本入っていたよ!
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 06:41:37 ID:S93MLn66
>>967
夏季休業情報は俺が >>887 で始めたつもりだったが、誰も追随してくれなかった。

>>969
例年(?)だと、誰がまとめるとかじゃなく、人が書いた情報をコピペして、
それに自分が入手した情報を追加しての繰り返しで完成していくのよ。

>>971
福生店は流行ってた? あっちのスレだとボロクソ叩かれてるみたいだけど。
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 07:33:21 ID:F1zInjtC
あっちでもぼろぼろこっちでもぼっこぼこ・・・・・それが喜奴、それこそが喜奴
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 09:10:31 ID:GucahmzJ
店が夏休みの時くらいラーメンは控えろよ。
わざわざ休みじゃない店に行こうってどれだけラーメン中毒なんだよ。
そんな情報集めには誰も賛同しなかったのは当然。
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 18:12:32 ID:imgGsdsk
おやっさん痩せた
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 21:52:01 ID:kH3im87g
久しぶりに街かどのラーメン屋さんへ行ってみました。

冷し中華
●タレ:醤油が濃い目でゆずの香りが爽やかです。
酸味にも柑橘を使っているのかな?優しい感じです。
●麺:やや細めの中華料理店風です。量は少ないですが
シコシコしていて美味しかったです。
●具:チャーシュー、ハム、キュウリ、薄焼き玉子、春雨、紅生姜。
味が染みたチャーシューは美味しいのですが、ハムだけの店に
比べると値段に跳ね返ってきてしまっているようです。でも具沢山で
お腹は膨れました。

ここも常連さんとのお喋りに夢中で、お冷も出すのを忘れてしまう
悪い癖があるようです。女性店員が居る時は問題ありませんが・・・
今度は麺以外の料理も試してみます。何がお勧めなのかな・・・
麻婆豆腐丼あたりかな・・・ああ、冷し中華自体は気に入りました。

>>972
いなげやと鏡花の前を西に進み公民館の手前です。
南口諏訪神社方面のモデルガン屋アングスと某宗教法人の間くらいです。
有名?らしい水餃子は夜からしか出していません。
全体的にかなり薄味なので、揚州商人とかが好きな人でないと厳しいかも・・・
ヌーベルシノワ系で、街かどのラーメン屋さんの王道系とは逆方向の味付け
になります。良く言えば健康食的で繊細。悪く言えば病院食や糖尿病向け。
981ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 23:33:56 ID:kF4IBQ6Q
>>976
七夕祭りの日にも行ったけどガラガラだった
酸味がまったくなかったけど、福生は標準で酢抜きなのかな・・・

あるいは入れ忘れたか(´・ω・`)
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 06:17:45 ID:RVc9ziVp
もともと入ってないよ
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 09:28:47 ID:TCptlWvi
「酸味が苦手方は酢を入れないので注文時にお伝えください」

といった感じのことがお品書きに書かれているのだが・・・
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 11:32:11 ID:HwFl1kFw
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1159068123/l50
日野スレに●男がきてるぞ。
放し飼いにすんなって言ってるだろが!!!!
985ラーメン大好き@名無しさん
●汚師ね

強化の冷や玉だかがコンビニで発売されるらしいぞ