【小江戸】川越の美味いラーメン屋【4品目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
川越のラーメンスレです。


前スレ
【小江戸】川越の美味いラーメン屋【3品目】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1153442690/

荒らしは放置で。
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 02:00:41 ID:H39HHBhA
2get
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 19:13:49 ID:sNHW2lHo
霞ヶ関はどうですか?
4くいしんぼ ◆.1JaYeez8. :2006/12/08(金) 22:12:13 ID:b/4ZNrDg
「珍龍」
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 20:23:26 ID:C3cxOQ42
田吾作
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 00:24:26 ID:2JxEtX2u
霞ヶ関って何でラーメン屋がどんどんやめるのかなぁ。
長い店ってない気がする。
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 10:54:59 ID:wr23MQJ2
よし丸のわりと近くの珍来って中華屋は美味いよ。
かなりお勧め。
ワンタン麺と塩海老麺が美味い
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 21:51:36 ID:G+kM/oPh
頑八情報求む!
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 00:14:21 ID:UOwSJtSh
君がまず行ってレポしてくれるのを望む
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 06:23:53 ID:RfgNHO8D
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 13:27:05 ID:n30e8R1J
新河岸の旧254沿いで不老橋?の緑風軒って中華料理屋行った人いる?
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 20:59:38 ID:rvXqqzfm
頑八気になる!!
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 02:32:54 ID:gRwVSu7g
>>11
どこよそれ
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 21:57:58 ID:9UNoTf3D
一指禅で味噌ラーメン頼んでも替え玉できますか?
味噌は味噌でもとんこつベースってこと?
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 15:48:21 ID:1MJjyRcv
>>9
ご指示通り頑八行って参りました
頑八ラーメンの醤油こってり
五目ラーメン風との事
久しぶりにナルトと蒲鉾入りラーメンを食べたw
コーヒーはセルフで飲み放題!
一月中旬からは朝9時から営業との事
朝からラーメン食いたい方はドーゾ

一言だけ言わせて貰うと
あのチャーシューは今時ありえない
改善希望します
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 17:23:47 ID:cDD1eOoj
川越の駅から歩いてすぐ行ける範囲にオススメある?
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 20:37:03 ID:1MJjyRcv
川越駅前は無いかな〜
本川越なら頑者、近喜屋、一指禅位まで
笑堂は歩くとちょっとあるよな
川越市駅だと極、ごきげんや位まで歩けるだろ
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 23:14:52 ID:luJGKoiA
>>15
レポになっていないw
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 23:43:58 ID:1xM0pA/R
レポで具と飲み物の事しか書かない奴初めて見た
肝心の麺とスープの事を書いてくれよ
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 20:24:24 ID:ByHH2G61
なんだよここか〜六厘に敗れ去った落武者の頑者の地元板っつうのは
ラーメンデータベースじゃ我が店次念序がここのケツに火つけてるぜ
ラーナビでも同じだwケツに消火器でも突っ込んっで待っててネ
あとはここを葬り去るだけよん
川越四天王?笑堂?とっくに抜いたw
川越町民の方々も鴻巣へおいで
あときんきやってなんなんだ?ジャニーズか?
YOUも次念序来ちゃいなよ
川越市民だけで持ってんだろ四天王
川越大勝軒?駅降りてビックリしたよ
寒いし空が広くてな。頑者最寄の駅は終点だし
人口5万程度でギリギリ市制化したような町が
町民決起して気張るなよ
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 21:25:27 ID:yEwz/9J3
>>20
( ´_ゝ`)フーン
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 22:09:38 ID:SFD4mDce
マルチはスルーで
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 23:12:37 ID:o/k1HlQx
>>20
人形の町 鴻巣だって
( ´,_ゝ`)プッ
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 23:19:41 ID:Zo2bSqBb
>>20
なに言ってるか理解できません
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 23:47:51 ID:sDaH5mU/
>>20はマルチポストだってのに
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 00:05:32 ID:3b/bFsEt
田子作って天ぷらラーメン食べさせる店だよね?

笠幡に行く時は(阿部氏の家に行く時)よく行くけど、好きだよ
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 19:10:09 ID:uH/oWO/v
つけ麺ヤマト旨いよ
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 20:34:36 ID:vtbt7PWj
>>27どこにあるの?
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 21:03:59 ID:TqkhH9sc
知らないの?イスカンダルだよ

ちなみに川越四天王は頑者、ごきげんや、笑堂、近喜屋(五十音順)
次点王っていうのもあって、ひかり&光、まるみ、極あたりらしい
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:31 ID:UyZNPhtm
ヤマトってここだろ
ttp://nmc-y.hp.infoseek.co.jp/osusume/yamato.tyuuka.htm

アルカリイオン水はいいが。
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 12:24:28 ID:Or5d0BlU
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
>知らないの?イスカンダルだよ
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 20:20:55 ID:0+OlDkSS
今日、新河岸の葱馬鹿らあめん膳に行ったら、えれー美人のバイトの姉ちゃんが働いてた。
ラーメン屋のキレイな奥さんというのとは次元が違って、まじにタレントにスカウトされそうな人。
何でこんなところにいるんだか、場違いっぽい。
サラ金の駐車場に出てる看板の安めぐみが、やたら顔デカブスに見えた。
ありゃ何だったんだろ。おれの幻想か?
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 20:51:55 ID:WbRl/roD
葱馬鹿って新河岸にも出来たの?
もしかして釣り?
支店出す程、客入って無いぞ。
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 21:00:35 ID:WbRl/roD
おっと失礼m(__)m
伊藤家のラーメンが有った所に、引越ししたらしいね。(隣に居る友人からの情報)
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 21:54:14 ID:tTjCpbhk
>>32
詳しい場所を教えて下さいm(__)m
是非行ってみたい
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 14:04:18 ID:aR0HbUg4
いきなりですが、日高屋のタン麺っておいしいですか?
普通のと豚骨はまずかったから店入るのためらってしまう。
タン麺好きだし定食もあるみたいだから、また行ってみようかな…(-_-ι)
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 18:43:42 ID:hKdJNGQz
田吾作
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 21:58:04 ID:m7BsXgEy
葱馬鹿、新河岸のは2号店だって店の人が言ってた。
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 10:09:50 ID:iKlNntf3
>>33
中国名菜チャイナ15の近くだよ。
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 10:49:16 ID:mmBKRpJx
>>36
日高屋とか幸楽苑とかに味を求めるなよ
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 09:01:58 ID:wx3FdTjp
オラ川島が地元だから川越にはよく行くさ

でよ本日は頑者と笑堂のつけ麺を連食予定だっぺ
昨日の頑者は2時半過ぎで3人くらいしか並んでいなかったけども
今日はさすがにたくさんいるんだろうか
頑者の1ロット目に滑り込み、川越を散歩、
胃のスペースを空けてから笑堂へ行くっぺ

昨日仕事グルマで前通ったけども極は1/20で閉店だとさ
誰も話題にしないのでカキコしたよ
結局は極められなかった・・・・・ということなんだろうか
都会の時間の流れはめまぐるしいの
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 12:46:31 ID:jKJwgv4O
極閉店するのか。
オープンした時に、一度行ったきり、
二度と行かずじまいになったか。
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 21:25:28 ID:knvLe4sC
>>35
葱バカは、伊藤家の居抜きだよ。
あの駐車場、サラ金の駐車場だからほんとは停めちゃいけないんだよな。
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 12:52:09 ID:z7tppp+g
極二十日で閉店だよ。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!!

脂多めが好きだったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 19:24:10 ID:NYbehY2F
極って何を極めてるの??
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 22:28:29 ID:SCrjtW7M
いくら入れても変わらない背脂を極めてたわけダヨ
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 13:51:36 ID:FMOyvpYW
今日極ラーメンを食べ納めました
マニアックな脂多めが好きだったので
もう食べられないと思うと残念ですね(´・ω・`)ショボーン
店長具合悪いらしいから体を直してまたオープンしてください
お疲れ様でしたm(__)m
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 15:19:36 ID:u1h5dzqu
チャーシュー力行けば?
コッテリで注文通るよ 
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 20:05:06 ID:lkwSyp8x
>>48
チャーリキはどっちかっていうとコッテリよりギトギトだろ
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 21:48:57 ID:BBnxGJBq
>>47
あんなもの食ってたら身体壊すよ。
食事は大切。
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 14:57:05 ID:iP/a4PdY
ラーメンスレで健康話は意味がない
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 21:30:07 ID:2+JdqQAk
てんこもり!480円で腹イパーイになれる。
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 21:36:24 ID:jH9G0HjY
てんこもりは味も最高!
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 21:08:13 ID:foSEp+hr
てんこもり8玉ラーメン2杯完食30分・・・
http://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/mesen/index.html
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 23:04:09 ID:P8LIZ5+g
>>54
いや凄いねw見てるだけで胸焼けした。
もっとないかな。川越の飲食店動画。
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 19:02:40 ID:h/k29Llr
一個人3月号の大人のラーメングランプリ2007で
頑者がつけ麺部門で2位!
さすがですね。
ちなみに1位は六厘舎でした。
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 19:14:04 ID:CHuJ8+HR
見た。
豚骨部門6位に笑堂もあったね。
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 22:30:12 ID:dueQJeXk
7位だろ
つけ麺も旨さだけなら笑堂が1位だな
喰ったことのある輩は頑者の10000分の1くらいだろうけど
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 09:41:29 ID:Qrogg1FX
あ、7位だったね。
塩部門6位のぜんやとごっちゃになってた。
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 19:29:25 ID:2u43hP/Z
12:30 笑堂 並び10人
12:40 近喜屋 並び3人
12:50 ごきげんや スルー
13:00 頑者 並び30人
13:40 ひかり 並び10人
14:00 アングラ 辛みそ売り切れ

\(^o^)/オワタ
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 20:11:56 ID:K8s8WTPG
結局何食ったんだろう?
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 20:13:35 ID:Ri/lHGPl
結局華味八珍で食べた
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 20:17:23 ID:2u43hP/Z
>>61
鶴ヶ島のよし丸逝ったよ

土日は川越のラーメン屋は
どこも混んでてダメだな
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 22:02:36 ID:CKqvpWL3
よし丸だってお前さんが川越巡りしてる時間帯は
行列してるよ
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 23:36:27 ID:2u43hP/Z
俺が行ったのは15時ごろですぐ座れたんだが、
もう少し早い時間だとやっぱり混むのか(´・ω・`)
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 03:13:55 ID:h+DeP3rW
よし不味行くならなるきす行けよ。
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 13:45:36 ID:ZL3BoQ3M
>>66
なるきすヲタ乙
久しぶりにきたんじゃね?
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 18:00:32 ID:KclEicXN
よし丸ってメニューが多くて悩むんだよなぁ
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 19:20:54 ID:uentadQH
どれも脂まみれ
味なんてわからないけど
いっぱい食べた気分にはなる
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 20:06:16 ID:CVLxiHLj
そうだね
よし丸は流行りのガッツリとか、こってりじゃなくて
ギットリがベットリだね、ベットリ系ラーメン
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 00:15:56 ID:9AV6D0QH
量が多くて腹苦しくなる訳ではないということですね?
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 08:58:44 ID:3pfxgrpY
食えばわかる
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 16:15:07 ID:BvnZBFBM
>>70
まさしく
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 22:25:30 ID:fr2rwOBV
田吾作
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 06:23:34 ID:yA3+GL4u
つけ麺ヤマト
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 21:29:27 ID:nYH1CnMR
まるみうまい!
77:2007/01/31(水) 01:04:40 ID:kms7yJNp
きんきや?
ちかきやだよ
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 02:39:05 ID:Mc5yFK+h
また豚骨よりくどいキチガイという出汁の匂いが・・・
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 08:40:55 ID:viBIJM1G
じゃんがらUってどうなんだ?
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 15:07:32 ID:4HkjP0ky
↑じょんがらU
アボ−ン
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 20:03:15 ID:Va/vSIdR
釣りか?
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 21:02:21 ID:IPooN0XG
新河岸駅からいなげやにむかって254を突っ切ってまっすぐ行くと右手にラーショがあるけど、うまいのかなー?
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 00:11:19 ID:5sLuvDws
うまくなかった。
やたら具の野菜とスープが多め。
そのスープがどうも薄い。
自分のイメージしてるラーショの味(埼大前のラーショが好き)とは違った。
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 12:30:36 ID:bOu2z+ZW
そっかーありがとう
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 13:28:15 ID:yysHD3w8
川越といえばブランデーラーメンだろ
別のとこでもその昔フォアグララーメンなんてのもあったな
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 15:18:59 ID:CWNgLZUr
フォアグラか、懐かしいね
伊藤家ってまだやってるのかな
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 17:02:47 ID:KUA5WKuz
川越からロックンロールワンに遠征してきたよ〜 安くて旨め〜〜〜よ!
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 18:25:25 ID:KneWmr8X
ダイジョブだ
川越には笑堂がある
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 18:43:44 ID:w0EHpId3
笑堂はスープ切れ次第終了とのことですが、
何時ごろに店じまいになるんでしょうか?
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 20:46:18 ID:KneWmr8X
ダイジョブだ
スープ切れには近喜屋がある
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 23:25:31 ID:gGIAySst
>>32
嘘つき…(;>_<;)
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 04:13:49 ID:CUlG5adK
>>90
近喜(´・д・`)ヤダ
怖いもん
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 08:42:14 ID:nIUlBQ/B
笑堂も充分怖いが…
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 18:58:06 ID:ClI94BxQ
そうか、笑堂の店主もコワモテ系なのか…
でも一度は食べてみたいんだ
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 19:58:11 ID:264I6FrK
テレビで笑堂が紹介されてましたね
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 23:07:41 ID:w4S0fNWe
>>92
別に近喜はこわくないよ
愛想が悪いだけww
でも馬鹿だからしょうがない
おいしいから食べにおいで
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 00:04:31 ID:DhKmchc5
近喜屋はバイト(?)のおばちゃんに店主がきれてるが、客にはやさしい

笑堂の店主は怖そうにみえなくもないが、優しそうな感じではある
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 00:14:45 ID:w1Kjmnf1
頑者とひかりも怖い
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 00:57:47 ID:P6YpJSf+
>>96
いやいや、あの店主は怖いよ。

一年ぐらい前だったか、店の中でつけ麺が出てくるのを待ってたら
店の外からリーマン風の男が店主に平謝りした。
店主はその男を完全にスルーして無言で作業を続けてたんだが
その時のシーンとした店のふいんきほど恐ろしいものは無かった。

それ以来、小心者の俺は避けてる。
以前は月1ぐらいで行ってたんだがなぁ

>>98
頑者とひかりは怖くないよ。頑者ファミリーが
怒ったところを見たこと無いし、応対がぶっきらぼうなだけで。
雨降ってきた時に傘を貸し出してくれたしな
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 19:37:43 ID:70UNvC2b
>>99
リーマンは何を謝ってたんだ?
納品業者か銀行員じゃね?
なんか仕事上のミスだろ
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 19:47:18 ID:WTpkR4Xx
>>100
いや、「さっきはすみませんでした」とか言ってたから
何か店主の気に入らないことをやらかして
怒られたんじゃないかと。

その場を見てないから何とも言えないが
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 23:51:01 ID:DmDeHjwt
それこそ納品業者じゃね?
ってかその場を見てないんなら書き込むんじゃねーよクズ
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 00:28:20 ID:NML8buOB
どう考えても100の言うパターンだろ。
客に謝らさせるような店は潰れてるって。
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 05:54:48 ID:LbYDoXD4
先日、夜10時頃本川越の一指禅に行ったのですが
メニューにはラーメン各種と餃子しか書かれてないのに
右隣のリーマン2人はビールを飲んでいました
また、後から左に座ったOLもウーロンハイを注文していました
常連しか知らない隠しメニューなのかな?
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 08:59:24 ID:yiurM0v0
>>102
怖かったんだ、すまん(´・ω・`)
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 15:20:57 ID:EXi848Rw
まるみの のりラーメンがすごい。
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 16:48:48 ID:Od/+6Ei8
まるみって麺とチャーシューがいまいちだなあ
昔、味噌蔵まるみの人が上福岡で営業してた頃は好きだったんだけど
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 21:36:43 ID:+BsASGE/
>>104
壁にビールだのウーロンハイだの貼ってあるけど
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 15:51:22 ID:aVMh+Qpa
天下一品マイウー
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 19:32:03 ID:KAOoYLlZ
川越のはまずい
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 20:18:35 ID:k94MWg/n
マイウーというかまずいというか天下一品自体が独特だからなあ。
ちなみにウチのかみさんは嫌い。
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:22:57 ID:pwd4NRKX
期待ハズレなチェーン店の青葉とかより全然いいんじゃん?
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 01:03:10 ID:cHgot0sU
青葉が川越にあるの?
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 07:17:21 ID:pwd4NRKX
スマン、狭山だった
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 23:43:28 ID:5CBn7nd2
スマン、鶴ヶ島の事かと思った
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 00:33:45 ID:6J92VteL
よし丸って旨いんスか?
川越のはずれにありますよね。
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 00:47:36 ID:IBYcIXJl
川越でおすすめのトコありますか?
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 15:36:26 ID:NBGA5Mwe
))117
醤油だったら華味八珍
豚骨だったら一指禅
味噌だったらごきげんや
つけだったら頑者
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 17:08:16 ID:eRwSAo3X
塩は無いのかい?
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 19:17:59 ID:fCpreNSQ
>>118は能書き垂れる前に
アンカーの付け方位学んでから来い┐(゚〜゚)┌
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 19:19:45 ID:fCpreNSQ
>>118は能書き垂れる前に
アンカーの付け方位学んでから来い┐(゚〜゚)┌

それから華味八珍だけは納得できん
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 19:41:44 ID:+fKMfbuP
大門は?
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 19:44:05 ID:6r9vfqyv
>>120-121
どこに能書きが?

あとつけ麺ならつけ麺ヤマトだろ
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 20:10:12 ID:c3fK3crY
量ならてんこもり
深夜なら北海道ラーメン
坦々麺ならきじゃん
頑者の行列駄目なら近喜屋
塩は…?
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 21:16:53 ID:6J92VteL
味噌はアングラ
とんこつは笑堂
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 21:44:55 ID:NBGA5Mwe
))123
つけ麺ヤマトこそねーよ
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 22:27:50 ID:gfnI170j
擁護してくれた人に突っかかるなよw
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 23:48:56 ID:IBYcIXJl
かなり釣れたぞw
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 02:38:13 ID:gfCc0uV2
何に対しての釣り宣言なんだ?
華味八珍ファンのか?
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 21:57:41 ID:aRHUbyPG
ごきげんやって何時までやってるんですか?
夜何回通ってもやってたことありませんので。
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 22:53:38 ID:Mww/PwXM
いつもやってないからこっちも不機嫌屋になってしまいますね(爆笑)
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 22:54:06 ID:Xks7BaBt
華味八珍行けば?
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 23:03:17 ID:ovgQhL6t
>>125
笑堂のはトンコツの味皆無だろwww
あれは何味って言うんだ?
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 01:04:07 ID:daYKZ5aM
芋味
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 13:19:25 ID:tTdQML6A
>>130スープ終了次第だからハッキリした時間は??
18時位で閉店も有るし…
夜の営業は期待しない方が良いかも。
俺は昼しか行った事ないし。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 14:58:59 ID:7/r36adA
ごきげんや、昔は21時閉店で20時過ぎでもマターリ食えたのにな。
今は一応売り切れなければ22時閉店だっけ?
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 20:06:15 ID:35SQoqQi
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 21:31:15 ID:vWqTUNxp
>>137
グロ
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 22:21:41 ID:0UuSm5M5
金玉の小さい男だな
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 13:57:51 ID:jUohZ8DI
落合橋のとこや、仙波の勝武とかって全滅したのか? テント屋台の頃から好きだったんだけどなー
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 17:05:11 ID:+uTxtN6z
ごきげんやのマスター一見怖いが丁寧な人だった。
あれが本当の味噌ラーメンてことなんですね。
チャーシューも柔らかくてマイウー
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 18:51:32 ID:t6/IiVDq
>>あれが本当の味噌ラーメンてことなんですね

はあ?
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 21:34:55 ID:10DGJQpx
たぶんミソラーメンをあんまし食べたことがない人なんでしょうかね。
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 21:40:12 ID:jUohZ8DI
味噌はくるまやがうまい
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 22:13:32 ID:lIM4E9ly
>>144
同意、純連、すみれの次はくるまやだな。
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 00:14:50 ID:xlCFuA2o
まるみののりラーメンはウケ狙いだろ。
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 10:07:11 ID:ILtXFuCj
新しく始まった笑堂の味噌と
AGIHEIの味噌がうまいな
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 12:48:27 ID:Yvo1wVn+
味平とくるまやってほぼ一緒の味?
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 23:04:55 ID:DGyNB8qI
>>148
あじ平はくるまやののれんわけと言う説があるよ
http://www.geocities.jp/shiro10hana/k-yokosukamiura.html
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 00:30:56 ID:JjGC3gKs
そういえば、どさん娘って最近どこにもない気がする。
最近チェーン店の話題が多いけど、誉めてる奴らはそれらか幸楽苑か日高屋か花月以外行くな。
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 22:20:28 ID:lZDubDni
笑堂に初めて行ってつけ麺食った。
久々に感動した。
新所沢大勝軒、凪、よし丸よりも旨い!!
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 22:21:30 ID:i6kACpSu
>>150
意味がよく分からない
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 23:53:46 ID:4RO/AWfE
>>151
あそこは数量限定だからなあ
アレを一日中出してたら確かに凄いけど
たった1時間の間だけだし
自己満足に近いようなものじゃないのかな
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 00:59:27 ID:QRJmg7SJ
>>153
数量限定でもないし1時間だけじゃねえよ
知った風なことホザクな
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 14:33:02 ID:D9prB18B
>>154
じゃあ何時間ですか?
2時間?
3時間?
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 17:39:11 ID:N8e6bsiZ
30分
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 22:40:43 ID:yu07MVno
>>154
墓穴ほっちゃったねえw
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 22:42:38 ID:yu07MVno
スープ切れ終了=数量限定
と理解しても間違いではない

実際のつけ麺注文できる時間は1時間弱

まあ153の言ってるのが正解だな
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 22:56:53 ID:N8e6bsiZ
わらいどうはあくまでもとんこつラーメン屋ということを忘れないで下さい
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 00:53:03 ID:Y+mRyX8S
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 01:17:09 ID:NzisqmA7
>>154は逃げたの?
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 02:43:34 ID:gYl2m6Nf
どうでもいい
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 03:30:47 ID:S09yXQoQ
どうでもよくないですよ>>154さん
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 03:36:12 ID:gYl2m6Nf
(´・ω・`)
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 05:56:41 ID:B4iJ5zud
つけめんのうまい店はどこも数量限定
スープもそうだけど麺も使いきり
頑者も六厘も次念も、坂戸丸長、TETSU、とみ田、
吉左右、稲荷、東池袋大勝軒、べんてん
笑堂のつけ麺は1時から
2,3時間は注文できる
吉左右、稲荷あたりと一緒
両方とも店舗、厨房が狭い
仕込み数に限界があるのは当然
うまけリャイイ
嫌な方は幸楽苑で限定ナシの290円つけ麺がいいんじゃねぇ?
夜中まで喰えるゾ
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 07:47:27 ID:ajTEKt7K
言いたいことは分かる。
頑者って売り切れないで閉店まで営業している。
むしろ次念序の人気ある方の中華売り切れの方が腹立つ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 15:19:36 ID:cn1dG7hK
笑堂に2時頃行ったがもう閉まってた。
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 17:19:34 ID:XoI/ff46
数を少なくしてプレミアム感を高める作戦やめてほしいよな。
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 19:31:26 ID:n13k3LaW
笑堂売り切れ早いんだな
2時に閉まるとしたら、つけ麺は事実上一時間限定か
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 20:13:10 ID:+0Kvf1ff
>>165
笑堂が1時から2,3時間注文できるってことは
4時までやってるってことになるけど
最近の笑堂は2時には閉まってるよ

つかいつの話よ?
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 20:14:54 ID:+0Kvf1ff
夜の部も無くなったようだし
あのおっさん金あるのかな
儲けだけのために仕事してる
って訳じゃないのか
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 20:44:26 ID:B4iJ5zud
>>つかいつの話よ?

つかいつの話よ?
最近の笑堂は3時から4時に閉まってるよ
1時から2,3時間注文できるってことは
4時じゃなくて3時から4時だろ
ミスリードしないように

173ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 22:07:55 ID:dkn5Xv4B
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:10:00 ID:B4iJ5zud
>>173

ああそういうことか167の発言は
あほおおおを〜うを、、、、、
今日水曜日は定休
営業は多分ゼロ時間
2時に行ったら閉まってる?
営業開始の昼でも閉まってるゾ水曜は
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:18:42 ID:0EvXsHN4
>>174
なんか感じ悪い
死ねよ
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:41:05 ID:ZCA1Xfwa
>>175
死ねとかいっちゃだめだよ



馬鹿はほっとけ
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:42:33 ID:B4iJ5zud
>>175
そっちもこっちに輪をかけて、なんか感じ悪ゥ
まぁそういう風にこれからも生きてけよ
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:44:43 ID:B4iJ5zud
そう言えば性格の悪い小学校時代の担任が言ってたw
「死ねとか言う子が死んじゃうんですよぉ」
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:51:28 ID:n13k3LaW
どうでもいい
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:53:56 ID:ajTEKt7K
初心に帰っててんこもりらぁめん
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:58:43 ID:B4iJ5zud
なんだしかし今日はこんなに釣れて、、、、、
普段は過疎ってるのに
仕組みが分かったw
頑者や次念序、近喜屋あたりの板でマターリとしてる輩が
藁堂を批判してるのには正直笑った

そう言えばデータベースでも39点の輩が
頑者には95点だかつけてたw
39点?はねえよねえ?つけ麺は芋の味だけがしたとか
実際は行ってないのがミエミエだw
好みの問題でここらあたりの店は70〜95点レンジあたりが妥当だろ
川越大勝軒とかアングラ元カレーが39点なら分からなくはないケドな
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:59:59 ID:B4iJ5zud
てんこは59点
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 13:50:34 ID:vb90q3s8
必死すぎ
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 19:36:44 ID:W5TKijKJ
てんこもりは美味いんだか不味いんだか自分は今何やってんだか食ってるうちに分からなくなる。
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 11:03:06 ID:m8us93it
正直自分の舌はてんこもりで十分だと思いました。
もうラ板には来ません。ありがとうございました。
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 12:39:25 ID:hHYGAYOb
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 185 )  
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 185 .)           /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ もう来るな!
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 18:14:43 ID:KFxyhvDt
懐かしいAAだな

志村ー二コマ目の胴体ー胴体ー
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 23:18:24 ID:E8AJfnZ+
ロジャースとなりの勇成が気になって仕方ないんですが、
どんなメニューがあるのでしょうか。また、美味しいのでしょうか。
遅くまでやってそうですが、何時まで開いてますかね。
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 23:29:26 ID:N03QeIHn
>>188
オレ的にはあまりたいしたことなかった
新河岸のほうにもあるね
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 04:06:44 ID:uDhKURfv
げんこつ醤油がウリみたいだぞ。マズくはないよ。あとは激辛メニューが豊富にある。雷神ラーメンの色がヤバかった。
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 10:54:58 ID:eaeWPcLa
勇成はまぁ可もなく不可もなくかな。
げんこつはてんこもりみたいに後味が残る。
味噌は普通にウマー
大盛+セットにすると軽い罰ゲーム感が楽しめる。
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 15:46:09 ID:gbS8vOj8
ごきげんやの味噌つけめんについてくる白い液ってスープ割り用なんですよねきっと?
つまりスープ割りはぬるくしか飲めないってことですか?
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 21:31:04 ID:mlk7ICJm
極やめちゃったけどどこかで復活してないかな〜?
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 16:52:54 ID:ft51TZpg
>>193
無理だろーなぁ、しばらくは
店長の体調不良だから
でもあんなんなるまでギリギリで頑張ってたんだから頭下がるよ
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 19:40:13 ID:lyAp+nGX
田吾作
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 23:09:24 ID:BFKaxzRk
>>194
味見のしすぎだろ〜
あの腹を見ると体に毒なんだな〜
って思いながら食ってた
でもあの固形脂が好きだったな〜
197194:2007/02/27(火) 13:34:05 ID:oCGxim7T
>>196
そのとおり!本人も言ってた
ただ味見しないわけいかないし
味だけ見て吐き出すわけいかないし
こってりのラーメン屋も大変なんだなぁと思ったよ
でも”油特盛”はうまかった
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:45:31 ID:UWIBlvXG
193-4-6-7
本人か?
大丈夫、安心してくれ
誰も惜しんではいない
周りでも「あそこ駅前なのに客は入ってないよ」
「ホントに有名店出身なの」「マズぅ」という反応が多かった
最終日もガラガラだった、俺は行ったけどな
イス一つを見ても分かるが
カネかけすぎw
最後は夜営業まで復活し
ガムばっていたが限界ジャロ
実際、儲かってるのに、客入りいいのに
体壊してるだけだったら、家賃払っといて
しばらく休んで復活すりゃいいだけ
人雇うとかムリなんだから、それだけ追い込まれていた証拠
脂&油だらけだがそれに負けないようなこくとうまみが
全く足りてないしょうもない丼じゃったという印象

199ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:51:31 ID:TotlLS07
ヒドスwww
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:59:06 ID:UWIBlvXG

言うは易し
だったら週になんかい行った?
友達さそったか
宣伝したか
ゲーハ9のサイトとかにカキコしたか
ラーメン屋なんてうまけりゃ繁盛
まずけりゃ閑古鳥、以上
201196:2007/02/28(水) 00:06:53 ID:Gy9xm9ll
>>197さん
前スレで合言葉の方ですか?
もしそうなら残念ながらお会いする間も無く
極は閉店してしまいましたね
(まったく残念)
ところでよし丸のとんこつは食べたことありますか?
あそこもわりと極的な感じで脂が浮いてますよ
もし行った事が無ければ是非どうぞ
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 22:48:01 ID:jdgky6zi
こってりなら鶴ケ島駅近く(ぎりぎり川越市らしい)のブーケの特製が凄いよ!凄すぎるよ!!
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 23:43:31 ID:bB4Nwjw5
>>198
俺も味は全く同じ印象だった。
タレいれてんの?油味しかしないスープって感じ。
「味が無い」んだわ。
半分以上残して店出た。

>>202
そんな凄かったっけ?
ちょっとオーバーな気がW
駅を挟んで反対側に夫婦でのラーメン屋出来てたけど、
まだあるのかな・・・。
たぶん素直に人の話聞けない店主なんだろうな。
204197:2007/03/01(木) 11:47:05 ID:3o/6qYrW
>>201
いや〜久しぶりです。そうです”合言葉”の奴です。
前スレが変な終わり方したのでもう会えないと思ってました。
いつかオフ会が実現すると良いですね。
極のその後やこれからなどいろいろ話したい事がありますから。
”よし丸”って鶴ヶ島のですか?
205196:2007/03/01(木) 23:53:39 ID:kBsb5/E+
やっぱりそうか〜ww
極が良いって人少ないですからねww

よし丸は鶴ヶ島のですよ
私は仕事が川越なのでめったに(今まで2回だけ)
よし丸は行きませんが
この間極もなくなっちゃったので
久しぶりに行ったらけっこう脂ぎってて
ちょっと極を思い出しちゃいました

月に2〜3回くらいあちこちのラーメン屋に
出没してますのでどこかでお会いできると思います
それではまた
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 00:14:03 ID:VH/6ckQ8
ブーケに逝ってみて
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 07:45:23 ID:HZS7dQ4c
なんだここは?こんなあからさまな自演は久々に見たぞ
208197:2007/03/02(金) 15:09:45 ID:OoUxZVPO
>>205
「極が良いって人少ないですからねww」には笑ってしまいました。
そうですよねぇ、癖ありましたから・・・

ここではスレ違いになるので
いつかよし丸の感想などを直接言い合える時がくる事を祈っています。
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 00:22:00 ID:TvR74Qik
極ファンならアングラ行ってガンジャラーメン食ってみれば?
背脂増量はできないだろうが、とんこつであっさりしてるが本当に旨味がででるよ。
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 23:41:23 ID:hBbl7lNB
ヤダ
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 21:08:37 ID:H8h+NKMv
よし丸のこってりスープ完飲できる人は神
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 23:43:43 ID:MeQ7X3Iq
スレ違いだ消えろ
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 23:46:10 ID:7CVRbmex
>>211
オレ飲めたりする
腹がおかしくなるけどwェ
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 09:20:23 ID:qBeuXfjf
スレ違い以外コメントできないア○が大杉
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 12:39:44 ID:OhQODAT4
>>214
スレ違い
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 14:48:30 ID:vd+g4640
>>214
タイトル読めないヤツはア○
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 15:23:17 ID:Hv/fJJLH
苦言を呈しつつラーメンの話題を出せば合格点
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 20:42:39 ID:NuWDyZQe
ブーケの特製シリーズのスープを完飲できる人は神。
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 12:47:46 ID:7VXmb9uc
ブーケのスープはヌルイ
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 16:05:13 ID:H/ZmMkjd
今日ブーケに13時過ぎぐらいに行ったけど開いてなかった。
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 16:53:40 ID:Z4b7284t
火曜は定休日だろ?
特製がでたばっかの頃に友達としょっちゅう行ってたな。
最初の頃は勢いでスープ飲み干してたけど、次の日は絶対胃が痛かった…
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 17:22:09 ID:H/ZmMkjd
>>221
あ、定休日なんてあんのね。
俺はブーケより近喜屋の方が当日に胃もたれる。
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 00:22:19 ID:aPDFOnut
ブーケに行ったらチャーシューの行方不明にお気をつけ下さい。
224平○太郎:2007/03/21(水) 22:51:25 ID:AuDpyHK1
吉田新町の「天龍」に500円持って行ってみて!!!
お勧めはもやしそば。店に入ってびっくり、どんぶり
見てびっくり、食べてびっくり!!!
ただし、昼時はNG。お昼をずらして行ってみて!!
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 02:37:43 ID:Tn21dhWy
初めて食べた時、感動的においしくもなかったし今でもそう思うんだけど
なぜか飽きない味の店ってある。
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 03:31:41 ID:obaGL3VQ
>>224
あのパクった店名のじょんがらのUが
つぶれた跡に出来たやつ?
オーナー変わったの?
行ったけよ、どっちにしても旨くないね〜
麺もスープも
ま、もやしは原価安いしね〜
丼に山盛りにしたって10−20円でしょ
今どきさ、もやしそば?ってどうなの?センスが?

しかしミエミエの「自作自演」だな〜びっくりだよ
客は見込みより入ってないんだね、昼以外は
客が昼時はNGなんて書くか
もっと味で頑張れよ自演店主殿
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 20:24:09 ID:STFhOWpx

自分の行った店の名前ぐらい覚えろYO
228平○太郎:2007/03/22(木) 20:49:34 ID:7WS5g+Eh
226さん、そこは「菜賀井(さがい)」ですよ!! 残念!!!
しかしまあ、「菜賀井」に関しては同意見です。これまた残念!!
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 00:35:50 ID:rjxZM+b6
ながいじゃないのか?
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 01:46:25 ID:g/aKKzjc
ながいに一票
231平○太郎:2007/03/23(金) 07:54:04 ID:BKvX+SY5
そうでした、ながいでした・・。
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 12:35:17 ID:HzrJCP8P
天龍はくいしんぼブログで紹介されてたね〜。
味はともかく量と安さが魅力とか。どっちかというとBグル板向けな店みたいだな
233 :2007/03/23(金) 17:36:41 ID:s7wxfmLu
市役所とか、蔵造り周辺にはうまいとこない?
一貫ってのは居酒屋?
北海道はいらね
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 20:58:55 ID:xNF9T9tM
きじゃん
大八勝山
屋台風中華そば屋さん
手もみらーめん 十八番
てんこもりラーメン
一指禅 本川越店
来来軒 川越新富町店
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 23:37:49 ID:RYPDt/LQ
>>223
天龍は正直B級。量が多い。カタ焼きなんか出てきてビックリ。ラーメンはたしか380円だったような…足の不自由なお爺さんと50前後の息子(?)でやってる。気が向くとビール飲みながら野菜炒めをツマミに、アガリにラーメン食うよ。1000円ちょっとでほろ酔い満腹。
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 23:39:43 ID:RYPDt/LQ

安価間違えた
>>232
スマソ
237平○太郎:2007/03/27(火) 22:30:26 ID:m/2Fk1Qj
確かに、天龍はB級かもしれません。しかし、川越の旨いラーメン店、
同じ店名ばかりで・・・。
結構天龍ファン多いのですよ。あの味で、あのボリュームで、あの
価格・・・。正直、満足のいく「美味しいラーメン屋」だと思います。
ラーメンは300円、もやしそばは400円。意外に餃子もいけます。
但し、肉中華丼(大盛り!)には要注意です。様々な意味で昇天です。
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 16:53:29 ID:1supEzMi
>>237
天龍はダメとは言ってないですよ。自分も好きなお店の1つです。ラーメン300円でしたっけ?あの値段では、他店では絶対食べられない!天龍は結構行ってますよ。店主が足悪いから、自分のドンブリの後片付けなんか手伝ったりしてます。昔の池袋大勝軒の雰囲気ですなw
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 11:09:31 ID:txRENfOi
日高屋のラーメンと餃子クソマズかったんだけど
定食とかはどうなんだろ
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 22:15:32 ID:wI4o6xve
さっき12chで一番街の冨士屋出てましたね
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 09:42:51 ID:sfAyZWqz
笑堂が17位だったな
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 12:37:29 ID:x5z0L93K
場所がいいだけ
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 23:06:42 ID:KuTXXk9F
1万人が選ぶ美味いラーメン選手権?>>241
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 13:46:28 ID:KTdh4GGa
川越周辺含めて旨いラーメンショップってある?
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 15:26:33 ID:7SpH2POa
>>244
日高の宮沢湖の近くにあると聞いたが・・・
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 15:51:35 ID:KTdh4GGa
いや、そこ以外で・・・
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 22:24:20 ID:Z+58jDG2
大宮→川越方面で、夜遅め(0〜2)過ぎまで営業してる、
美味しいラーメン屋さんでありますか?
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:53:44 ID:aDZcUwUM
山岡屋
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:54:57 ID:aDZcUwUM
屋じゃなくて家だっけか
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 00:59:17 ID:nAMlRbLq
ありがとうございます。
山岡家は狭山なのと、営業時間が0時までですので無理みたいですorz
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 01:42:46 ID:EjZbI7/E
さいたま宮前店ってのが24時間営業で
R16大宮方面から川越方面へのバイパス沿いに
出来たんだけどね。
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 12:43:50 ID:LAbQ+FLi
埼玉栄の近く>山岡家
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 20:45:50 ID:P9wjLXvm
霞ヶ関のつけ麺専門店「島人」って行ったことある?
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 17:24:38 ID:9PXqQlmf
>>253
つけ麺専門店に変わったんですか?店の名のとおり、沖縄出身とみられる
主人だった様な。沖縄そばは結構美味しかった記憶がありますが
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 21:56:28 ID:ZvWoWk7B
http://www.kawagoe-town.com/directory/0006-0018-0047-0000/
川越ラーメンって有名店以外にも意外と穴場多いね
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 22:26:35 ID:lVxKyRLy
>>255
いや、そのリンク先だとマトモなのは近喜屋くらいだし・・・。

でも、確かに池袋よりも美味い店が多いと思う。
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 23:02:16 ID:ZvWoWk7B
ラーメン光々が気になります
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 21:41:17 ID:LdmGpVaZ
かつお丸
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 10:22:08 ID:tHvksRho
てんこもりラーメンのつけめん食った人いたら感想お願いします。
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 13:54:04 ID:Bj0E4ByE
突出しておいしいわけではないが川越庶民が慣れ親しんだ昔ながらのラーメンですよ。
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 12:08:16 ID:a63wFnMx
あんなのに昔から慣れ親しんでんのかよ。
川越は味覚傷害の溜まり場だな。
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 13:24:09 ID:52Fm0oVx
そうですが何か
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 01:07:09 ID:DtHG1mU6
川越の慣れ親しんだラーメンといえば富士屋
ただなつかしい味ということだけれど・・・
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 01:24:42 ID:YBTkXZLe
>>259
つけ麺は食べたことないけど…
醤油は昔ながらの中華そばって感じ。
味噌もボリュームがあって美味しいです。

あと、ラーメンではないですが
てんこもりのチャーハンは美味しいと思います。
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 15:50:56 ID:aC8jE3n+
すみません、新富町通りに以前スーパー「やまに」があったところの道を入ったところに
「昇龍」という中華屋さんがあったのですが、まだありますでしょうか??
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 17:37:33 ID:F+bxdPtW
>>259
味よりも腹を満たすことがコンセプトだから。
ちなみに「付け麺」食べましたが何の感動もなかったよw
少し残したし。
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 14:31:18 ID:KbvMa88k
すみません、新富町通りに以前スーパー「やまに」があったところの道を入ったところに
「昇龍」という中華屋さんがあったのですが、まだありますでしょうか??
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 02:46:04 ID:feAx4lqd
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 03:02:03 ID:ybBr3iUR
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006802399/0001851258/ktop/
本川と違ってこっちは全然人気無いなW
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 19:48:49 ID:Gf9J1jbh
16号にあった「らあめん工房」が
今日ラーメンショップに変わってました。
らあめん工房のつけ麺、最高に美味かったのに。
店長さんが一人で切り盛りしてたから
病気にでもなったんでしょうか?
誰か知ってますか?
271うどん大好き@名無しさん :2007/04/30(月) 09:48:03 ID:KpFpMhev
アングラで日曜限定のうどん屋を始めた
厨房の中には頑者とひかりの店主が・・・
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 14:31:53 ID:0Sbf8ohv
てんこもりに行ったらたいしててんこもりじゃなかった。
味はまーまーだったけど。
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 16:53:48 ID:lZxId/7b
>>272
お前の脂肪がてんこもりなんだろ。
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 17:51:48 ID:3PodIoBc
てんこもりのエビ味つけめんはマジうまい。
ほかのはイマイチだけどあのメニューだけは最高だ
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 19:28:36 ID:pYFZVWYx
>>274
本当ですか?前から気になってるんですけど、海老味つけ麺。
食べてみようかな…。
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 20:11:28 ID:jOgeWzBq
>>273
同じニオイを感じました?
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 16:23:17 ID:D2NmIXuF
北海道ラーメン最強
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 20:53:30 ID:DZND0aM2
 
279木川泰宏:2007/05/03(木) 23:34:55 ID:rFnKGBwW
 埼玉県飯能市にある飯能整形外科は医師の人数を規定以下に減らし人件費を削減することで不当な利益を得ています。
指導があっても「医師を募集しても見つからない」などと嘘をつき、実際は医師の募集は一切行っておらず、
医局経由で医師派遣の話があってもいろいろ理由をつけて断っています。
その結果、患者さんの外来での待ち時間は膨大なものなりクレームも増えていますが、一切無視です。
また施設拡大のために飯能整形外科で働いていた医師を拡大した施設に送り、医師の人数はさらに規定を下回っています。
また、土、日の診療を売り文句にしていますが、院長は一切顔を出さず、経験の浅いバイトの医師にすべてを任せています。
待ち時間が長いのは違法ではありませんが、
それが人件費削減のために医師の人数が基準以下に不当に下げた結果であることについてこのままで問題ないのでしょうか。
飯能整形外科
http://www.taiichikai.com/
院長 木川泰宏
http://www.taiichikai.com/img/200x40.gif
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 23:40:44 ID:z968CX9/
爆発市場のところの基醤がまた始まったっぽいね
さっき通ったらやってた。(多分)
あそこの醤油ラーメン結構好き。
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 00:03:59 ID:ZMiAiNsp
あっそ
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 00:27:32 ID:/Y3afPVG
>>280
営業再開マジすか?

釣りだったら怒るぞ?
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 18:17:55 ID:owpH6TUl
>>282
やってる。たしかだ。昨日行った。
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 10:31:20 ID:jkd/do5S
>>282
Qの掲示板にも書き込みあった
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 17:19:55 ID:ULNgpvvR
>>280
今日行ったらやってなかった。
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 22:08:16 ID:mlMRV4Vg
夜だけみたいよ
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 00:11:40 ID:gxTdHV8I
16号沿いに「香」←っていう漢字がつくラーメン屋がおいしかった。コテコテの豚骨醤油みたいな感じで
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 01:14:35 ID:I3LP/u6E
香麺?
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 17:43:16 ID:ZhWHqo3s
あそこは狭山だ。
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 12:25:26 ID:Hz6DM8Qn
鶴ヶ島駅から東洋大に向かう途中にある 善に行ってきました。
おすすめも分かんないので写真が壁にあった 和風菜麺800円を食べたんですが、
結構イケてましたよ。自分はあっさり系が好みなんだが、あれって塩らーめんなの?
ちょい盛りがプラス50円、大盛プラス100円。あっさり系が好きな人にはお勧めします。
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 15:53:52 ID:zRR2pKuY
>>290
「和風菜麺」名前からしてあっさりそうですね。
自分もあっさり系がが好きなので行ってみます。
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 00:51:58 ID:Y5EdoEzM
川越駅西口の焼き鳥屋跡にラーメン屋できるようです。
「まぐろラーメン」店員募集と張り紙ありました。
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 01:22:36 ID:YqMS0Fwa
かつお丸帰ってきたーーー!!!!
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 10:19:18 ID:BwQgdhIi
>>293
まぐろの様な気がします。
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 23:59:44 ID:BduOGNLd
四天王を教えて下さい。
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 00:07:52 ID:wJ6SQ3RW
>>295
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。

一     禅     高
    天    下     品
 花    日    月     
    一     指     屋     
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 00:28:13 ID:5u7AVA+S
四天王ってw
四店も旨い店あったっけ??
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 00:48:04 ID:tD4JqmRP
頑者
笑堂
華味八珍
近喜屋
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 00:57:25 ID:TvEn7Dro
>>296
一日一禅
高品屋
月天
下指花
300ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 02:33:49 ID:tD4JqmRP
やっぱこの順番かも。

頑者
笑堂
近喜屋
華味八珍
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 06:07:22 ID:jLdIl1rF
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 16:02:37 ID:0W4JxiMq
まぐろ丸いつ開店よ!?
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 16:13:58 ID:flXfNHUB
川越ランキング5
@頑者
A該当店なし
B笑堂
C該当店なし
D近喜屋
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 16:40:08 ID:Mqjm/bSQ
川越ランキング5
@笑堂
Aひかり
B光
C華味八珍
D頑者

次点
アングラ
近喜
まるみ
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 20:41:59 ID:W/Oku/3x
華味八珍てどんなラーメンだすの?
それ以外は知ってるが、まるみは最低だった。
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 14:00:52 ID:H75eezyX
無化調の滋味溢れる優しいラーメン
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 18:39:39 ID:azaeZq+O
漢方かなんか入ってるよ
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 17:00:13 ID:zg3aaOyW
麺屋なるきす川越店はどうでつか?
ここをみるとうまそうに見えるんだけど…
http://desire-japan.com/contents/mise/top.html
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 00:19:15 ID:rCRKbM7m
川越はうまいつけめんが多いな。
頑者

笑堂
近喜屋
ごきげんや
アングラは×
他にありますか?
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 01:15:15 ID:wOthXwNN
やっと良くなって来た大勝軒
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 18:52:36 ID:J336M2//
霞ヶ関にあった誠一っていうラーメン屋はうまかったな。
東京国際大の前にあった店。

何年か前に無くなって別の店になってたな・・・
どっかに移転したの?

あと川越サンロードはずれにあったてんこもりってまだあんの?
一時閉店しなかった?結構好きだったが、店主がタバコ吸いながら
作るのはやめてほしかった。
312ゆり ◆p7pB90LPB6 :2007/05/25(金) 16:56:24 ID:NECxeMk3
やはり川越の慣れ親しんだラーメンといえば富士屋さんですね
ただなつかしい味ということですけど・・・

川越ランキング5
1.頑者
2.てんこもりラーメン
3.来来軒
4.丸広物産展のラーメン屋
5.青木
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 23:46:51 ID:FsKw/cAC
2位がてんこもりとは貧しい舌だね

笑堂
頑者
ごきげんや(味噌だけ)
近喜屋(某店とかぶるが)
補欠?次点がひかり

以上
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 00:15:30 ID:ZGnXVAUd
>>313
華味八珍が入ってないとは貧しい舌だね
育ちの悪さが容易にわかるよ
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 01:13:22 ID:IFaYWvd6
>>313
有名店ばっかし並べてるなんて貧しい舌だね
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 09:56:29 ID:vwAIz5na
有名店だから旨いんじゃなくて
旨いから有名になったんだヨ

かみちんは店主が自画自賛してるけど
ムーブメントに全く乗り切れない
全然旨くないから

だってあそこで何年やってんだ
頑者より古いぞ
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 10:03:36 ID:vwAIz5na
有名?でもアングラは
二郎をパクッたりうどんを始めたり
見境が全くない、実験の場と言うことだが、
実験の失敗作を食わされる場

しかし全部のメニューがイマイチ
頑者グループは頑者のつけメン以外は
すこぶる旨いメニューを作りきれないことを
証明しているようなものだ

アングラは取材拒否店という風に位置付けされているが
取材がないだけだろ?うまい言い訳を考えたもんだ
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 22:36:14 ID:ZGnXVAUd
最近の華味八珍知らないようだな。
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 23:20:12 ID:vwAIz5na
もういいよ、かみちんは
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 23:50:39 ID:/01RGDM4
おまえら呑龍しらないんか?もぐりも甚だしいわ。
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 15:25:27 ID:Ux4V1ums
川所沿いのもとびっくりラーメンだった場所の頑八は旨いのかな?
パッと見、店の外観は今風な作りに見えたけど
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 18:07:58 ID:JpJ+Z8a+
過去スレみろ
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 19:01:29 ID:QLqs7EoF
30年て事は中身はびっくりらーめんなのかな?
http://www.ganpachi.com/index.html
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 19:19:11 ID:tojctco3


  川越は、ちかきやだけがうまい。

しょうどう、がんじゃは、行列商法がねえ??
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 23:18:04 ID:FnfZkkaz
ラーメンならてんこもりや天下一品もあるし、レベル高いよなぁ。
近喜屋は行列できないんだ?
身近に感じてきたからまた行ってみよー。
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 07:37:15 ID:BxCeTliM
>>324
ワオ!わかりやすい近き定休日のカキコ
店主ご来店ありがとうございます
しょうどう、がんじゃは、美味しさが突き抜けてるから行列
近きは今ひとつだから行列も今ひとつ永遠にムリィ
だってがんじゃの思い切り模倣じゃん猿真似と言ってもいい
もう5,6年やってるんだから今さら行列店にはならないだろうな
食ったときにがんじゃにあまりにも似てるんでビックリ
でも旨さは8掛けくらいで鷹の爪はセンスないし厨房がキタナ杉

327ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 09:44:28 ID:R5S9OXoh
近き店主の感じ悪い態度がイヤ
ここで書くとイヤなら逝くなと言われるのがわかってるから
最近はもう逝ってない
味は悪くない
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 11:38:46 ID:7x2oViDC
>>327
確かに。シャイなのか不遜なのか分からないけど。
真面目で集中しているんだけど、あの人のオーラは奥の厨房のある店がむいてる。
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 21:51:09 ID:4ung/rh2
スマイルならMcDonald’s
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 12:20:35 ID:SqtQp9Di
ラーメンがうまけりゃ愛想なんて関係ないだろ
オマイラ不味くても愛想の良いラーメン屋に行くのか?
大体あの店主はそんなにぶ愛想ってほどじゃねーぞ
ファミレスばっかり行ってるからそう感じるんじゃね?
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 16:02:22 ID:JxEmmctK
>>330に同感
ちかきは「ごちそうさま♪」って言ってから勘定を払って出て行くまでに
3回くらいも「ありがとうございました」って言ってるよね
来てくれたお客さんへの誠意を感じるけどな、私は。
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 16:58:38 ID:uBgxt7JZ
店の作りが緊張を強いらせて態度がどうの思わせるんだよね。
料理人はみんなあんな感じ。
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 23:16:28 ID:/72HaY0Q
西口にまぐろラーメンが開店したようです。
後日行って報告します。
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 23:22:12 ID:h9FC+t+G
かつお丸?違うことをいのる
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 22:33:26 ID:oOzkFkCl
まぐろまだ食って無いが辛いだけとの発言を聞いた
来週食ってみる
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 23:33:14 ID:DbTu/N8I
夜10時ごろ店の前通ったら男(おじさん?)二人が掃除してた。
10時までみたい。
ああいうベタベタと店の窓にポスター貼って中を見せないセンスは味に出るだろうな。
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 11:34:07 ID:FMh+dbzz
まぐろラーメンの辛いやつは死ぬほど辛いらしい。
胃が強い人は是非挑戦してもらいたい。
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 13:16:12 ID:scwuVxGY
まぐろラーメン辛くないつけめん食った
可も無く不可も無くとしか言いようの無いつけめん
川越で頑者、近喜、ひかり、極などの
個性豊かなつけめんを食べ慣れている者には
ちょっと物足りないかもしれないね
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 15:04:32 ID:KkNR15KF
普通の辛つけ麺と醤油らーめん食った。
つけ麺は辛いだけではないけど・・辛い。
醤油らーめんも一本取れる決め手の無い味。
どこにでもある近所の商店街の中華食堂で修行したおっさんが心機一転作ったみたいな。
まずくは無い。逆に安定感はあるかも。
親父の歳格好や全体的な姿勢からして料理に対するマンネリ感が漂う。
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 12:46:38 ID:zANxBfvh
頑者うまいな
あれなら三時間位なら並ぶ価値がある
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 19:48:09 ID:h9JowrbX
映画二本観られるな。
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 07:32:28 ID:cLPGPOBk
どんな美味くてもそんなに並ぶなら普通行かない
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 10:44:50 ID:2Mfh9uer
いつ行けばそんなに並べるんだよ
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 15:47:48 ID:oGKfc/8B
南古家に田復活だわ!!
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 19:09:00 ID:Nm1kUN0Q
kwsk
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 20:50:08 ID:A5iKWa92
上福岡にあったあの?
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 23:46:07 ID:JQZ89XIb
千葉屋だろ・・・
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 08:32:00 ID:u12hHVAo
千葉屋ならいらね。
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 09:30:33 ID:pb/Lt4Pk
田代さん上福にまだ居るのかな・・・
嗚呼、美味かったのに・・・
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 13:35:10 ID:erNDnleE
>>344
「田」じゃなくて「田家」だヴォケ
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 16:45:03 ID:KuFOxY38
田の家系出来たみたいね
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 19:35:33 ID:eHzDWghM
川越大勝軒ピンチだな。
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 19:51:24 ID:AXJjcyi8
Qサイトの田家見たけど、タバコOKらしいじゃん。
食ってる最中に隣で吸われると殺意を覚える漏れは行けないw
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 20:14:30 ID:oi9tFWnN
しかしQ氏絶賛なら食べに行ってみようかな?
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 20:16:25 ID:c8bLiYVc
絶賛してるか!?
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 21:38:35 ID:0b4Y6elH
上福岡時代は限定だった煮干しうまいとか見たよ
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 21:44:05 ID:sminTTa9
田復活とかガセ書くなや!

もっのすげぇ期待しちまったじゃねぇかよ!
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 01:19:30 ID:fNg61qob
田家となって復活だよ
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 12:38:31 ID:yGcLvBnG
あ〜麺屋田のチャーシュー麺が食いて〜よ
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 16:44:13 ID:VUXTmPdu
カリスペを塩分控え目で!
…懐かしいなw
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 18:43:01 ID:yGcLvBnG
あそこチャーシューはもちろん、葱がまた旨いんだよな
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 23:15:40 ID:JQ4lYC2+
>>361
粉々に溶ける程に柔らかいチャーシューにカリカリの揚げネギ。最高だったね
未だに揚げネギは俺の中で最強のトッピングだわ
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 14:56:04 ID:O3J2IsEG
なんかおいしそ
明日にでも行ってみます
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 02:05:37 ID:9EudPkCb
>363よ、流れをよく読むんだ。
>359-362は以前あった麺屋田の話であって、新しく南古谷に出来る田屋?の話では無いぞ。
もうあの味は…(ノд`)
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 08:09:06 ID:XDxu8ei4
よくホストみたいなのが食いにきてたな
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 12:49:32 ID:Y0Oq1yEm
田屋ってどこにできたの?
あの辺うろうろしたがさっぱりわからん?
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 11:17:50 ID:9VfQhD2h
日曜日の川越で一番旨いつけめんはどこですか?
知名度なら近喜屋でしょうけど、隠れた名店はありませんか?
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 14:16:52 ID:dRL+LvMw
駅から少し離れちゃうんすけど
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 07:27:06 ID:GOlB8fUT
↑ねぇ、続きまだー(・∀・)
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 00:39:24 ID:ckN7PAtw
お願い。川越駅西口にもっとラーメン屋が出来ますように。
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 02:41:33 ID:3n1p/o5x
>>366
パチンコ一番舘から川越方面に向かってサンクスの隣だよ
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 20:39:35 ID:2xZFDP/Q
371
川越ですか?上福ですか?
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 18:22:32 ID:QArPbzwp
>>367
意外と知られていない旧市街にある「一貫」もともとは居酒屋だけどランチもやっていて
ここのつけ麺は結構観光客受けしている。てか全体的に飯が美味かった。
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 05:42:12 ID:sdzrCLP/
てかまぐろラーメンって看板にまぐろラーメン大門って書いてあったけど
てんこもりの会社って確か有限会社大門って名前でしょ?
系列一緒なん?
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 11:21:21 ID:ZAuEA9Hw
まぐろラーメンの厨房、おっさん二人と女の子がいた。
あの規模とメニューの量で3人必要ないぞ、どう考えても。
女は親族か。
でも白い服はやっぱ清潔感あって好感もてるね。
店主の知り合い?の客が多い。
横丁のラーメン屋が場替えして新規開店の匂い。
てんこもりとは味はまったく別物。
醤油は割と丁寧で好きなので西口のラーメン貧民としては重宝するかも。
普通の辛いのでも自分には辛すぎだった。
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 09:32:52 ID:N/3gKrjD
クレアモールのげんこつラーメン跡地に新しいラーメン屋が出来る模様。
次郎系をイメージした写真があった。
7/5開店だったかな。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 15:44:55 ID:DwjUEGpn
田家田ってでんやでんって読むの?
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 23:16:18 ID:xg9Aro3V
>376
げんこつラーメンってラーメン花月の事ですか?

食べた方レポお願いします。
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 23:17:19 ID:xg9Aro3V
>>377
村八分
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 00:46:24 ID:xUF5D4j/
ボッケもんだよね?今日というか昨日食べてきた
麺が太めで食べ応えがある。無料である程度トッピングが選べるのはいいね
味についてはなんとも…とりあえず一回行ってみるといいよ
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 13:13:46 ID:lLTcm66d
>380
ぼっけもんって花月系列のお店なんですね。
検索してみましたがすごいボリューム。

安いし無料でトッピングが選べるのはいいですね。

近いうちに行ってみます。

情報ありがとうございました。
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 16:28:00 ID:hzo5ND5J
ぼっけもん逝ってきた。
本家二郎と比べるとどうしても見劣りするけど
近場で手軽に二郎系が食えるのはありがたい。
あと川越に家系が出来れば申し分ないんだが。
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 22:26:17 ID:X0Qnx3OW
ボッケもん2時と3時に通りましたが通り過ぎました。
2回とも坊主の学生が並んでてむさ苦しくてw
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 07:14:49 ID:ZOo/hHM0
ところでボッケもんは旨いの?
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 11:16:50 ID:BfCh+jM7

二郎系みたいなチェーンの味とか言われています。
でも真似出来た事はトッピングシステムぐらいです。
野菜はモヤシだし。
味・量ともにまったくの別物です。
量を求めるなら「てんこ盛り」をお勧めします。
味は、だからチェーンの味です。
行けば解決。
386タカサキサイレンス:2007/07/12(木) 11:52:58 ID:artt6CQV
二郎系は店により味が違う。チェーンの味とか言ってるのはなんもしらん阿呆。
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 13:39:33 ID:9QfQUcSJ
>>386
アホはお前だろ。
ボッケもんは二郎系じゃない他企業のチェーン店なんだけど。
しかも385はしっかりと「二郎系みたいなチェーンの味」と書いてるのに。
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 14:00:49 ID:ZOo/hHM0
>>385
うう…ありがと&ゴメン
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 16:29:53 ID:V8sDhPDv
マシマシと大盛り+鰹節でえらいことになったw
量は満足できるな
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 20:07:16 ID:eVT7zmb5
ボッケもん最初の一口目は二郎っぽさを感じたんだけど
食い進むにつれてカップヌードルのような後味を感じたんだが、漏れだけ?
ニンニク入れなかったからか?
でも遠出しなくても&深夜でも二郎ちっくな物が食えるのは素直に嬉しいな。
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 03:12:24 ID:F6s2J9k6
確かに川越に二郎ないからねぇ…
でも、ぼっけもんで食べてたらやっぱり劣化二郎だ…って思って悲しくなってくる。
量も結構あるしね。二郎は残さず食べるけど、こっちは残してきちゃったよ。
あとここ、花月と同じ会社だから…

ラーメン花月スレ見れば、みんなどう思うか…
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 07:09:45 ID:om8LCqJd
>>387

朝鮮人
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 13:04:42 ID:FRKcVpLx
花月って母体は新興宗教だからな。
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 13:43:52 ID:XJ7abO4z
花月=平和維新軍
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 20:35:09 ID:usYsJ9XK
なにそれ
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 21:03:10 ID:KPV5cr9H
平和神軍だな
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 18:04:17 ID:3vmkqxnU
近喜屋
店構え・厨房・早さ・値段・味
 2  1  2  2  4
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 19:13:29 ID:Y33yDm9l
>>397
遅いよねぇもっと手際よくやって欲しい
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 04:54:51 ID:2wbw2+Qf
ぼっけもん食べたけど、半分以上残しました。
正直まずすぎなんですが、、、
今まで沢山のラーメン食べてきましたが、残したのは初めてでした。

つけ麺はおいしいのかな? 
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 10:53:00 ID:116aDo1o
一指禅と呑龍が一番だろ。
呑龍知らないのは川越もぐり
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 11:18:32 ID:JMNkqEk0
呑龍ってカレー専門店になったんじゃないの?
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 11:41:26 ID:116aDo1o
>>401
それは一時期だけ。今は場所変わって相変わらずにやってますよ。
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 23:04:57 ID:8dO8cq3K
呑龍って新橋の?それとも川越に呑龍っていう名の店があるんですか?
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 23:23:15 ID:EsrUOza7
>>400
川越もぐりとかいう心理って・・・。
排他主義みたいな感覚なんだろうけど、
外に出たことないんだろうなぁ。
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 23:55:03 ID:v+0Qtc3y
>>404
そんなに厳しいこと言わなくても・・・wwww
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 13:40:13 ID:SnBJqb8u
こないだボッケモンのつけ麺食べ行ったわラーメンは正直いまいちだったがツケ麺は旨かった。まぁ二郎には劣るがな
しかしあのカスタマイズとやらは何だWWW
店員の女の子は可愛かったが。
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 13:50:27 ID:5gF5cZaf
自演宣伝乙
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 14:44:43 ID:TpxWvq5I
川越もぐり・・・川越もぐり・・・
川越もぐり・・・川越もぐり・・・

コピペしてて陸の小島にいる気分になりまちた・・・・

409ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 14:47:11 ID:MuuOn/cY
しかし、、、
いつ昇進できることやらわからないので、それまで作業所に通うことにしたのです。
前にも話しましたが、ここでの作業は割り箸入れです。割り箸を袋に入れるという実に重要な作業です。
しかし、それをずっと続けるというのはとても大変なことです。
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 14:48:09 ID:MuuOn/cY
失礼。
誤爆しました。
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 00:56:47 ID:shplYMY5
今日ってか昨日、ぼっけもんに行ってきた。
まぁ、普通に食べられたけど、なぜか普通盛ノーマル頼んだのに、大盛が来たw
あと、カウンターで隣に座ったあんちゃんが普通・野菜マシマシ大蒜マシマシで頼んで半分以上残してた…(´・ω・`)モッタイナイオバケガデチャウヨ
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 12:57:25 ID:L4Grz5Wu
ボッケもんは、マルジと思えば劣化じゃないな。
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 02:30:12 ID:5uQeU4Yq
ボッケもんのもやしってまさか中国産じゃないよね?
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 10:45:23 ID:fxxzlFnd
>>413
(・∀・)ニヤニヤ
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 11:05:12 ID:ZjTfu8xg
>>413

( ̄m ̄)ぷっ
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 20:56:43 ID:aErCp5My
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 21:30:41 ID:g3X63vIg
保守。
私、>>411だけど明日またボッケもんに行ってみようかと思う。
次はつけ麺食べてみる予定。
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 05:33:19 ID:YYmDo+GW
んと…わかる人はわかるんだが
強いて言えば市駅近くにある北京って店

麺がイマイチ 茹で時間短縮すればよくなるかもよ 
しょうゆ味(単体)もイマイチ 
五目麺はしょうゆ味ベースで堅焼きそばのあんがのってるんだが、これはうまい
ここでオススメなのは… ↑のあん使った中華丼に堅焼きそば、あとは肉丼だね
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 10:07:44 ID:MflXY5F2
川越もぐりの私に北京の場所を教えてください。
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 14:18:52 ID:hdrlQiWG
西口側のまぐろらーめんどうですか?
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 19:46:33 ID:4w94LOVt
マグロ丸まあまあ
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 21:57:07 ID:4WnMA2tk
北京って若松屋の近く?
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 02:13:16 ID:fSVRXpEF
>>420
普通のは奇をてらわない素直な味。
魚嫌いには耐え難いかな。
辛いのが売りなのかな。
おっさんが辛すぎたみたいで半分残して帰ってた。
辛いのも食ったけど・・・辛いわ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 17:50:34 ID:5ZYWH3MO
600円ぐらいで美味くて満腹になる店ないかな?ラーメンセットとかあるような店
日高屋とかはなしでさ
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 18:54:05 ID:EifqaBKR
>>424
てんこもり
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 20:14:35 ID:5ZYWH3MO
いや、普通の中華料理店でないかな
焼肉定食とか肉ニラ炒めとか定食とかある老舗で
で、ラーメンも美味いの
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 20:28:57 ID:mRjy4kjn
老舗の中華料理店で600円って・・・。ピータンぐらいか?

様はそこらの町の中華定食屋のことだろ?
川越駅近辺ではラーメンもおいしい店なんて無いね。



428ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 23:30:28 ID:wGuPvkuX
>>426
クレアモールの来来軒がお勧め
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 00:20:40 ID:ILVr9xxj
山利軒
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 01:31:26 ID:h2IKvcRG
>>428
日高のチェーンじゃねW
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 05:57:45 ID:NgEmruSj
>>424
本川越のスクランブル角とか… 名前は忘れた モノによるがやけに量は多い

しょうゆ味は地雷級 できればみそ塩系で。
ちなみにどのあじでも麺は極細
432ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 15:01:05 ID:Ahe1Adom
川所のくるまやとロヂャース横の味平ってどっちがネギミソうまい?
てかどっちもいつもガラガラだよなぁ
たまにくるまやの味噌って、食いたくなるんだよなぁ
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 17:58:21 ID:RBDIyqMB
くるまやでしょ。種類多いし楽しめる。
味平は煮込みラーメンであって別モンだよ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 18:59:59 ID:Ahe1Adom
やっぱそうか。しかし、くるまやは客いなくて食材の開店が悪そうでなぁ
よくあるじゃん、
流行ってないと葱が新鮮じゃないとかチャーシューが獣臭いとかさ
254バイパス沿いはとんとらになっちゃったしなorz
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 20:08:22 ID:r+7UFUY1
勇勢が最高だね
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 20:26:04 ID:Ahe1Adom
勇勢はまあいいけど新河岸店のラーメンは当たり外れがあってイマイチ
あれなら南塚時代のチャー力のほうがいいかな・・・
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 20:39:47 ID:FRT5gDVh
勇成か。あのオヤジ達が毎朝お題目唱えているかと思うと・・・
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 22:18:42 ID:Ahe1Adom
ソーカだろw
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 12:14:45 ID:bI1WA8UE
>>432
両方食ったけど味平のほうがうまっかたよ
くるまやは店舗によって味の違いが大きい
今福のくるまやはまずいんだ
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 23:24:50 ID:leRPaPZb
くるまや本社の方針に我慢が出来無なかったFC店の店主達が
結束し、反旗をひるがえして立ち上げたのが味平グループ
まーどちらがうまいかは人それぞれ
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 07:16:52 ID:koUuLPwm
とん太とくるまやの味噌って味が似てなかったっけ?
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 00:26:33 ID:ZgtfNDPB
>>418
北京知ってるぞ、
店主だか、息子だかが放火やってパクられた店のことだろ?
食ったこと無いから味は知らん。
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 09:11:39 ID:mJ6RW2d0
赤坂の交差点に松ちゃんラーメンってあるの知ってる?
昔行ったけど坦々麺がうまかった
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/11(土) 18:40:51 ID:myKKI1ne
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 10:06:04 ID:R6uFt1TJ
「丸鶴」にも石神サインが貼り出されるのかw
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 16:29:28 ID:N/8OWczL
丸鶴は家から一分かからんぜ(´∀`)
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 20:04:16 ID:edGY9z9/
丸鶴まできたならむらまつの大根おろしもたべればよかったのにのう
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 08:57:38 ID:nREcQmuO
保守しておきます。今夜は久しぶりにラーメン食べに行こう…。
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 09:54:45 ID:n2hlRmVx
蔵づくりのはずれ(市役所近く)にある北海道ラーメンがいちばんだと思うのだけど。
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 23:23:14 ID:H1gEa7oE
ボッキもんは池袋の西口にもあったよ、行って無いけど。
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 12:47:09 ID:AwFKgf3Y
田吾作
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:15:32 ID:a07aCWa5
>>426
亀&スレチでスマンが
鴨田のちゃんこや定食はボリュームあって
最高だぞ
ラーメンはたいしたことないけど_| ̄|○
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:20:34 ID:XWnJPTF+
数日前西口のまぐろラーメン行ったけど厨房に女の子一人なんだね。
であの狭さで配膳が二人いたけど・・・何だろ。
味はまあまあ。調味料で調整して今後も楽しめるかな。
個人的にチャーシューは炙らないでほしい。
メニューがなく券売機の文字のみで想像させるのはどうか。
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 14:36:52 ID:3PZye8Ic
藤崎マーケット
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 14:45:50 ID:pbs/BfuG
ラララライ
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 15:41:31 ID:aeN8eC9G
ラララライ
ラーメン食べてエクササイズ
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 17:50:07 ID:KqANWbWi
ズルッ ズルッ
ズルッ ズルッ ズルッズルッズルッ

458ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 22:11:52 ID:WnFAWEKD
頑者以外で旨いつけめんはどこですか?
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 22:21:35 ID:nnK5bxdi
藁堂に決まってるジャン
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:07:35 ID:wYDJTISa
きじゃんのつけめんは旨かったよ(坦々麺だけど)
爆発市場のところは再開してから行ってないんだけど
冷やしつけ坦々麺またやってるかな?
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 00:14:55 ID:UfZZDUEk
つけめんで近喜屋と笑堂ではどちらが旨いですか?
頑者の行列が凄すぎてあきらめた時に行こうと思うので。
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 09:32:42 ID:2TE1FvYw
あきらめずに頑者食ってろよ
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 16:24:06 ID:x3u5+1AS
笑堂も並ぶよ
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 17:57:18 ID:ivA1hcBM
川越つけめん四天王
・頑者
・ひかり
・近喜屋
・ごきげんや
※笑堂のつけめんは限定のため入りません
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 15:58:43 ID:rDUYHK5c
>>464
華味八珍をお忘れで?
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 18:47:21 ID:4VDHhnyR
霞ヶ関の珍龍の
「世界一うまいつけめんの食べ方」
なる貼り紙をインターネットで見たが食べた人いますか?
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 22:10:40 ID:j9tdFbvI
>>464
ちょっと縦読みすりゃこれだ。
笑堂のつけ麺は通常メニュー超うまい。
頑者はレベルが高い。最近はまとまりすぎ。
ひかりは野菜つけの量だけ、他に特筆なし。
近喜屋、頑者のサブに良し。味もサブ〜
ごきげんやは味噌つけだけまあまあ。

468ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 11:14:56 ID:K7kLgaSF
でも華味八珍の創作つけが最高じゃない?
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 23:24:56 ID:TEGAoIH6
田吾作
470ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 18:05:12 ID:M97pSuUC
2ヶ月の入院生活から、明日やっと退院
川越にある埼玉医大総合医療センターを昼前に出ます
この辺でおいしいラーメン屋ってありますか?
2ヵ月以上ラーメン食えなかったから頭の中はラーメンでいっぱい…
471ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 18:23:58 ID:9kLmHwaQ
ひかりが近いよ。
野菜つけめんが野菜たっぷりで栄養満点!!
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 18:26:22 ID:M97pSuUC
ひかりですか
調べてみます
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 18:47:27 ID:M97pSuUC
携帯で検索したら見当たりませんorz
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 19:08:04 ID:HHXpuDMt
>>473
川越市鹿飼1426-6
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 19:18:51 ID:M97pSuUC
>>474
ありがとうございます
車のナビで住所検索してみます
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 19:34:05 ID:EAJDCWri
>>475
2ヶ月入院ってそうとうだぞ。
大丈夫かw
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 20:11:05 ID:32B0Gkma
2ヶ月病院食でいきなりひかりの野菜つけじゃヘビーすぎる気がしないでもない
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 20:56:37 ID:nCcpl/0m
俺は勇成がいいと思うよ
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 23:25:17 ID:LRVyUmgl
医療センターの入院食って意外と美味いw
豪華な日と質素な日の差が激しいけど
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 20:01:47 ID:FG2OVUG0
今日田家って行ってみた
まぁおいしいと思うけど
これは!って売りが無いかなぁ
あっさり系が好きな人にはいいかも
481ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 21:04:21 ID:J103VY8Z
ぼっけもんに行った。
油がすごいし醤油も強く、客に押し着せる。
舌にどろりと残る。
麺も太麺しかない。
接客がいいだけに嫌になる。
クレアモールで午後2時で客が4人。
来年には違う店になってる。
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 01:55:35 ID:WpBFBH1d
霞ヶ関の踏み切り近くの店(サミット側じゃない方)の醤油ラーメンってうまくない?
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 23:16:11 ID:FKLOdwbu
うまくない
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 12:51:51 ID:KvWfz3Cr
>>482
お店はやる気ゼロでした。
カインズラーメン食ったほうがまだマシです!
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 22:15:40 ID:hhQXI+pi
珍龍
486ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 01:13:19 ID:ZYIZ63qU
味噌蔵忘れちゃイカンでしょ丸み近くのとんでんの側夜しかやってないけど
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 17:58:51 ID:cdL5MopI
華味八珍の近くですね
あの辺りはまるみもあるし激戦区ですね
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 23:43:49 ID:TYQM7RKr
田吾作
489ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 17:01:17 ID:OEMbBQ8s
今月、はなまるマーケットで放送されたのに話題に上らない
時の鐘前の大八勝山って一体…
芋ラーメンと芋餃子、有名みたいだし取材が多いのにね。
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 18:26:10 ID:Zaq7Xnk/
勇成が一番だな
491ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 16:26:59 ID:35Ahux1L
それどこ?
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 18:51:30 ID:lvLaZ1PT
勇成って ロヂャースの隣かな?
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 19:04:02 ID:4BstxB9P
そうかそうか
494ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 20:35:54 ID:ltlvTBq5
おすすめは?
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 18:59:52 ID:LaRSsCR8
いくたびに列んでるから 食べた事無い スイマセン(_ _)(__)
496ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 20:45:56 ID:iaGEeQWI
頑者スレなくなった
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 23:03:45 ID:NG+seJgJ
頑者も銀杏軒の麺にすればいいのに
銀杏軒の麺は国内最強!
498ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 00:21:05 ID:D9TUW71m
冗談でしょ?
頑者の麺が世界一でしょう。
つーか頑者からあの麺を取ったら…
499ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 17:55:48 ID:3LL0OvcH
>>497
麺屋の社長が金払って工作員に書き込ませてるって、君のことか?
500ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 20:10:31 ID:zyvT6kqW
>>453
辛唐麺というの食って心臓がドキドキしました。
501ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 21:55:38 ID:Xpd3SwDy
>>500
俺も食ったことある。ちと残した。
旨味は確かにあるんだけど、身体に良くはないね。
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 22:58:33 ID:w7smmYga
>>498
うどん板池wwwwww
503ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 04:45:14 ID:vwf+kf7H
頑者の評価は下がる一方…
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 10:31:24 ID:obvysbuc
>>489
味がアレだから 暗黙の了解なんじゃん?
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 16:35:52 ID:08jUQd3A
ボッケもんひでーな。
二郎もひでーから似たようなもんか…
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 21:20:16 ID:r6xwOcY2
>>505
ボッケね。
しょっぱ甘辛い醤油の濃厚スープ。
客がスープを飲むという前提では品物作ってない。
せいぜい塩分切らした人が集う夏限定海の家の味。
胃が壊れるの必至だけど。
507ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 08:53:11 ID:xjwTzGfu
二郎もひでーとか言ってる奴が
何でわざわざボッケ食うのか意味不明
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 09:20:36 ID:yXJ2HQh4
>>507
社会人の経験あるか?
酒飲んだ帰りに上司に誘われたら断れないんですよ(´・ω・`)
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 16:28:24 ID:WEszpJZE
ボッケもんは時間の問題だね。
今日2時過ぎに店見たら客が一人もいなかった。
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:21:44 ID:V1x2Z8He
日高屋工作員どもが沸いてるな
そんなに売上げが落ちたのか?
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 19:06:10 ID:WEszpJZE
日高屋はおもいっきり客入ってるがなw
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 21:35:45 ID:DGktW5co
客入っても単価は低いw
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 22:30:16 ID:j8Mp/blt
やっぱり勇成が一番うまいね。
514ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 01:59:09 ID:qHXL1joI
ほんと、川越駅東側も大してラーメン屋の無い過疎地なんだけど、
西口はそれにも増して笑えるほどらーめん過疎地だね。
人口考えると惨いぞ。
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 02:10:39 ID:63xrCpC7
>>514
華味八珍の近くに旬って店が出来たよ。
Q氏のサイトによると頑者の友達の店らしい。
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 16:19:39 ID:OIwo6kzr
旬で和風ラーメン食べたがネギラーメン出てきた
ネギ好きにはいいんじゃないでしょうか
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 14:46:29 ID:5sMk/+0F
ねぎ多目なん?
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 16:09:06 ID:zPMqzQI5
旬はねーな。
まるみアングラ以下。
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 17:10:42 ID:qO7Uhd2t
Qは高評価だがな
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 08:32:00 ID:aQ6ZpCnI
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 20:21:32 ID:Fhjn3nfu
頑者とコネあるから高評価なんじゃね?
Qタローの評価は当てにならん。
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 23:59:22 ID:8AfBolTP
川越近辺でこってり背脂ラーメンないですか?
523ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 08:42:05 ID:TPSiKBCk
よし丸,まりぼ,かつをまる!
524ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 11:29:23 ID:Ma7qaaHB
かつをは海へ
525ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 12:25:02 ID:D/JyNsyJ
マグロラーメンはラーメンイマイチだがマグロチャーシューは絶品だな
526ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 14:48:30 ID:7uaDQV7c
>>525
あれマグロなの?
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 16:43:31 ID:wub//utn
>>522
こってり背脂は旬だよ
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 18:38:31 ID:12vDoGcn
こってり背脂といえば、やはり勇成!
529ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 18:42:50 ID:P8NX/YKw
勇成って創価学会員の店だろ? 
530ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 01:34:58 ID:/JFh4IcY
なにを今更言ってるんだよwww
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 02:13:35 ID:k4VTTS61
勇成ってセット系が売りだよね。
堂々と宗教と政治もアピール。
らーめんはコク、旨味ともに二流。
店内外が油っぽく汚くて、
味以前に飲食店として一番大切な清潔感が欠如。
腹を膨らせたい若者にとってはありがたい店。
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 11:52:29 ID:yEZbomw/
勇成より味平の方がうまいとオモタ
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 16:26:19 ID:Y/jULa+J
>>528は勇成のファンみたいだが?
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 18:52:59 ID:meAbbdH9
田吾作
535ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 08:49:59 ID:iEENXFQn
あじ平かぁ…
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 11:26:06 ID:LdRY2sB1
>>528
創価乙
537ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 11:33:46 ID:WqZY+tM+
勇成の店主もP献金してるの?
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 21:57:42 ID:mDoKBcUp
>>522
ぶーけ
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 22:38:55 ID:zeOslWo+
勇成が一番だろー
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 22:49:32 ID:7JoVdQjs
>>522
よし丸
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 04:01:35 ID:eFSifrt9
旬はうめーの?
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 14:06:03 ID:xoYmEXlc
ひかりって所のつけ麺食べたけど
何がうまいのか理解不能…麺はうどんだしつけ汁は豚の餌みたい
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 14:06:42 ID:xMLTjr2R
頑者の姉妹店のようなものだから味は御墨付
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 14:19:07 ID:xoYmEXlc
君らのうまいはアテにならないな…
他もこんなもんなのか
545ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 14:21:08 ID:xoYmEXlc
君ら豚臭いラーメンなら何でもありってやつ…?
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 14:52:20 ID:+6v36/w5
誰に言ってるかわからない
547ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 15:04:39 ID:4TmUUvol
ひかりは普通のを食って給食かよって思った。
しばらくしてインターネットで極辛つけめん(赤麺)の存在を知り、半信半疑で行ってみた。
旨かった。
まるで別物。
ぜひ試してから言ってもらいたいものだ。
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 19:06:02 ID:RjMbXWyT
たしかに旨いラーメン屋っていって出てくるのは最近は豚ラーメンばかりだね
ここに挙げられる豚店も普通の醤油ラーメンと違って物珍しいだけっぽい
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 00:36:15 ID:It2Yti5b
ボッケもん野菜マシ、たいして増えないから気をつけろっ!
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 18:55:32 ID:TxT2YJkA
>>549
気をつけろもなにも、お前ぐらいしか客がいねえじゃねえか。
551ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 23:56:55 ID:Dk9lC8Ef
ボッケもんとアングラ辛味噌では、どちらが二郎っぽいですか?
552ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 12:51:51 ID:YhWh0Uy5
目うんこ鼻うんこ
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 22:49:46 ID:EBGHwyIV
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 12:59:06 ID:+hF+n8qj
確にネギラーメンだw
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 21:53:14 ID:LIMEXnMz
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 21:56:56 ID:o/xqq7Dd
>>555
仙龍のネギラーメンか。
チャレンジャーだな。
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 01:19:37 ID:o78DIatm
チャーシューが見えるからネギチャーシューだな
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 21:58:34 ID:HPo42WTk
ラーメンに限らずいろんな店に行ってるね。
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 22:22:32 ID:HQy88IMN
ブルセラショップとかね
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 22:26:51 ID:gaQ0h+wK
でも勇成が一番うまいと思う。
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 22:40:23 ID:NifRfJgE
ここに出てくる頑者とか笑堂とか近喜屋とかよし丸とか
どこも夜中はやってないんだね・・・川越で夜中やってておいしい店ってない?
ラーメン屋のくせに夜中やらないってのが埼玉なの?都内じゃ考えられん・・・
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 23:09:21 ID:gVpONu0g
>>561
夜中にやってるとこなんて美味くないじゃん。
どこもラーメンショップに毛が生えた程度だろ。
環七とか、ただ場所がいいってだけじゃん。

要はスープに手間かけてないから夜中も営業できるんだろ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 23:16:31 ID:99UxQDbW
深夜はまるみと北海道と一指だな
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 09:05:12 ID:gGF1l2X7
深夜になるとまるみか一指禅ぐらいしか俺も選択肢ないわ
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 15:09:42 ID:OfBLQfj2
ぼっけが10/28をもって閉店した
花月カムバック!
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 19:01:43 ID:b7+R0eCK
>>565
ちょwwwwww

潰れるの早くね?m9(^Д^)プギャー
567ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 23:49:02 ID:GqIifs5O
>>565
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | < 新店舗の準備中です
   \ / \_/ /    \_______
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 00:03:53 ID:sWUgWFH7
  三 ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  ____|
  /  >⌒  ⌒ |
 /  /  (・) (・) |
 |_/----○-○-|
 | (6    つ  |
 |    ___  |   
  \  \_/ / < お父さん、僕も手伝います
   \___/


569ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 00:35:55 ID:nMKmvcqK
はぁ。。二郎遠いんだよなぁ。。川越からだと。
570ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 00:44:19 ID:9IX6D6FA
>>565
あそこは花月の持ち家なの?
どう考えても花月の不味さに客が付いてこないだけの問題なのだが。
571ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 00:51:48 ID:0HqOj/G+
>>570

       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 15:55:37 ID:OI/2KHt3
人気だったボッケモンがなぜか閉店したらしい
573ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 23:43:17 ID:HCaVWGlx
連磬寺ってわかる? 
市内なんだけど、素朴だけど、呑竜ってある。 
ラーメンと餃子は絶品だよ。夜しか開いてない。 

最近、岩田屋のパンって健在?
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/01(木) 23:59:31 ID:qPfB7G87
ひかりのつけ麺大盛り食べた、かなり多いね・・・
特盛りってのもあるみたいだけど・・・オソロシイ
575ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 00:10:53 ID:dnH6upfq
でもそんなの関係ねぇー!
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 23:11:32 ID:KJ48bYS5
>>573
とっくに辞めたよパン屋
577ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 12:04:01 ID:lGY3bnEy
デイリーとかある5差路ちかくのチェーン店なんでつぶれないんだろ。
名前さえ忘れた。
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 14:29:49 ID:s6iTxgJJ
11/3にぼっけもん行ったら、閉店してた。
3月ぐらいだったかね?
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 22:57:44 ID:Oh5yPx8G
田吾作
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 23:12:11 ID:a1Va80dd
珍龍
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 20:58:05 ID:ewc7nsFa
てんこもりらぁめん
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 20:59:23 ID:mxqGEi4g
家系ラーメンって川越か鶴ヶ島あたりにないですか?
583ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 22:07:42 ID:vjvJCPTV
>>582
麺家 田
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 22:34:01 ID:1umFMboC
やっぱり勇成が一番うまいね。
585ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 22:34:34 ID:vjvJCPTV
全然
586ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 23:53:00 ID:ewc7nsFa
家系だと上尾の駅の近くになっちゃうけど、あばんてのがあるよ。
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 00:46:35 ID:IL5QwYRI
伊藤家のラーメン
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 01:15:23 ID:yTnRaeEG
>>583
ググったけどそんな店は見つからない・・・
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 11:03:38 ID:20F6RF2Q
>>588
これのことじゃね?

ttp://ramendb.supleks.jp/shop/11861
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 12:11:01 ID:CjWwbQ1R
西口交番近くの店じゃね?
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 14:28:01 ID:yTnRaeEG
>>589
見た感じ家系とは思えないっす
592ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 19:25:59 ID:0LAtZh7k
ここかな
ttp://www.irodorisaito.com/gourmet/ramen/shop_detail_569.html

いつも酔っ払いジジイの常連だかしか居ないから入る気にもならないけど。
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 19:37:42 ID:Y0P7QIol
ラーメンショップ???
594ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 19:42:42 ID:0LAtZh7k
基本はラーメン屋なんだろうけど、外から覗く限り飲み屋と化してる。
ラーメンショップとうたう店は結構あるよ。
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 00:54:28 ID:KxxwYi3+
どーでーもいーでーすよ。
笑堂夜の新メニュー登場。
黒と赤。
596ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 01:07:19 ID:kJLET5+p
今時だいたひかるネタ使うセンス。
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 23:46:16 ID:mMFm7c3w
今日開店した「本格派ラーメン ぷるぷる」ってどうだった?
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 04:18:33 ID:fMj4mgJp
それどこ?kwsk
599ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 10:46:22 ID:PvaGAJh8
川越近辺で博多ラーメンの店って無いですか?
細麺が好きなんだけど川越の有名店は自分の嫌いなウドン太麺ばかり・・・
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 10:52:00 ID:yVofcTBM
>>599
細麺なら笑堂いけばいいじゃないか
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 11:31:55 ID:nw9XaftQ
>>598
南古谷だと思う。
昨日チラシ入ってた。
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 16:20:08 ID:zeGANf4r
笑堂はつけめん13:00以降しか大盛やってくれないんですか?
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 20:57:03 ID:yupN8+M2
笑堂ならスレあるからそこで擁護君と仲良くなって下さい。
604ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 23:22:47 ID:53tKcEe3
>>598
自分ラーメンぷるぷるがリニューアルしただけ。
605598:2007/11/13(火) 09:14:48 ID:aW7hbxLt
>>604
了解しますた。ありがとう。
606598:2007/11/13(火) 09:16:59 ID:aW7hbxLt
連書きスマソorz
>>601もありがとう。書き洩れしてた。
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 12:30:30 ID:T9yB6yct
味平ってどう?
608ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 15:10:36 ID:L5z6/nS2
自分ラーメンってなんやねんww
609ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 20:35:47 ID:6f/7X44u
>>607
味噌はうまいよ!!!
味噌以外はウンチだから頼んじゃダメ
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:58:47 ID:mXf/7VCe
まぐろらーめんの辛いやつ半端じゃねえなw
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 18:37:40 ID:YHtg1E4B
まぐろは店内が生臭い割にラーメンはおいしいね。
店の外で食べると臭いのかな?
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 19:26:18 ID:4B0GOEQ5
あのカラトウ?麺食って体調悪くなった。
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 06:12:51 ID:Kzx4I9y6
ネットじゃ酷評ばかりの花月って普通に美味いよな?
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 16:38:51 ID:5x/54dbs
バックグラウンドが黒いだけで、味は悪くはないと思う
ニラ入れ放題とか良かったし
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 16:42:13 ID:MVHh9zvU
塩ラーメンはまぁまぁ好きだが他は正直平均よりずっと下じゃないかな・・・
まぁラーメンなんて好み次第だけど
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 17:17:22 ID:duzOsD2q
>>613
BLACKなんとかっていうラーメン食ったけど、
まぁカラダに悪そうなラーメンだったわ
617ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 12:55:47 ID:hrif1rCz
>>583
田って頑固家系の田かな。ラーメンショップでんとは別もんだよね?
618ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 22:36:00 ID:pP11zwXB
埼玉、ラーメン屋でタバコ吸うバカ大杉
遅れてるな…
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 06:56:18 ID:N7dfefUz
>>618
ラーメン屋自体がダメなんだよ
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 07:14:09 ID:jd8qsasx
田家出てたね
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 20:00:58 ID:aaiksDtH
本川越・川越駅近辺ってほんとラーメン屋少ないよね。
有名は頑者・近喜屋ぐらい。あとはどうでもいいようなのが数店。
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 21:13:22 ID:yJtT1vwa
>>621
だが池袋なんか店舗数がやたらと多い割には、たいした店がないぞ。
ごとうよりは頑者の方が美味いし、瞠よか近喜屋の方がうまい。
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 00:36:38 ID:uN4jVSwf
ゼットンう゛めーよ
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 00:46:08 ID:bclgIIHd
今福に新しく出来たともえっていうパチンコ店にうまいといわれるラーメン屋が入ったらしいけど・・・・・名前聞いてもよく知らん
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 18:32:42 ID:UaHyk2o+
>>624
店の名前詳しく
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 09:58:53 ID:Pk5ed1Cc
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 15:56:46 ID:7cTLnFkh
>>626
d。
今度行ってみようかな。
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 20:38:09 ID:xKitbMD0
ボッケもんが…何故…。
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 04:17:48 ID:WRkOcZOw
保守。この前ごきげん屋行ってみた。
所謂どさんこ系の味噌に子供の頃から慣れてた自分には、とても新鮮に感じた。
しかし、改めて思い出してみると、ただ単に濃くてインパクトがあるだけの気がする…
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 09:48:52 ID:pwNMFVdn
川越市駅近くに「焙煎ラーメンかれんと」ができていたが赤坂の店が移転してきたのかな?

631ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 22:32:21 ID:kQnhvk0m
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 00:33:09 ID:oWAavv8Q
624さんが言ってた店行ってみた。
おすすめの坦々メンにしてみたけど…
おいしかったー。値段の割に量少ないけど。
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 01:17:53 ID:wop3MLRv
>>632
美味しかったでしょう!

なんといっても5つ星ですから!
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 20:05:07 ID:vdkKVev1
五つ星は1500件中、44件しかない
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 20:35:06 ID:XVj8r+6S
>>632
パチンコ屋に入ってるラーメン屋が旨いってどんだけ?
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 21:17:02 ID:dnXSWLrf
つ 所沢のパチンコ屋にあっためんくい亭
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 00:42:32 ID:+6iVRCtn
http://www3.ocn.ne.jp/~fuga/
ここだね。
すごいとこテナントに引き込んだなあ。
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 01:03:49 ID:JDprbGMv
風雅行ってきた
坦々麺全部乗せ 1280円
www
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 09:58:32 ID:sp6zBlOG
パチンコ屋でその値段か
やっていけるのかね
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 16:43:42 ID:eRcbMPqc
醤油ラーメン700円
つけ麺880円

高いね
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 17:29:22 ID:QM7s9T1e
風雅ってのオススメ順教えて
やっぱタンタンメン? あんま好きじゃないのだが

旬も話題に出してやってくれ
そんなに悪くないぞ
格別うまいって感じでもないが
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 17:53:43 ID:Ut8PPjy5
田吾作
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 21:38:04 ID:JDprbGMv
>>641
しおラーメン
ってか淡々麺あまり好きじゃないから塩にしてみたんだけど。
700円は若干高いが半熟の味玉1つついてるしまあ妥当かな。
しかしわざわざ食いに行くほどでもない。
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 23:07:14 ID:9s6VOiyU
田吾作の人
初めて君にからんであげるよ
4年位前からご苦労さまです
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 01:27:13 ID:Ksty/eTm
徒歩圏内だから田吾作食ったことあるけど
あれは厳しい
きついなーこれって思いながら食ったラーメンはなかなかない
てか、あれで長年営業していけてるのが謎でしかたない
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 21:13:36 ID:IsdtIc8V
>>645
あそこは深夜も営業してるから
酒の〆で立ち寄る奴が結構いるみたい、一度行ったが
味はカインズホームの学生ラーメン並だった。なのに
隣に座ってた馬鹿が「うんめ〜」とか言って
マスターが嬉しそうな顔してたw
647ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 22:56:24 ID:wFW/cjFD
坦々麺ではなく塩つけ麺食ったが温くてショッパイだけで美味くない女の店員に聞いたが温ラーメンと同じスープを使ってるって。坦々麺がオススメらしいが喰う価値無しと見た!
648ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 23:44:35 ID:GBphDgY/
風雅のウリは朝8時からやってるとこだけだな。
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 22:58:31 ID:no+kWt5u
川越所沢線?のかれんととかと同じ道筋にある頑八?とかいうのどう?
いつのまに出来たんだあれ
650ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 00:48:54 ID:pXb0QJQh
つけ麺がうまいらしい
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 03:46:04 ID:DEpeLq9H
どんだけ味がまずかろうが、客が来れば、
店主の勝ちだよね。売れた者勝ちなんだから

僕には、美味いってだけであんなに原価の安い食べ物に
喜んで千円前後の金を払い、したり顔で論評する
連中の方が馬鹿で哀れだと思います。

奴隷です。
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 15:17:09 ID:z+AYSZze
その奴隷にケチをつけるお前は奴隷以下の存在なんじゃないか?
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 15:38:33 ID:DEpeLq9H
そうです僕は
お上を肥え太らす為に今日も笑顔で駆けずり回る
奴隷以下の虫けらでございます

654ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 23:09:50 ID:nwvjbfoM
頑八・一度行ってみたら?
だがオススメはしない。正直マズイ。
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 23:58:40 ID:mcwd0tM0
頑パチはあくまでチェーン店レベルだろ。
ああいう店は美味い不味いではなく、お腹が一杯になるかならないかが勝負w
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 00:55:45 ID:7K+tRpxo
大橋一家も地に落ちたな
657ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 06:09:17 ID:MHebrGP9
頑八はバイトの店員が作る適当なラーメンだった。濃いのと薄いのがあって薄いほうを食べたけどものすごくさっぱりしてた。
味は普通で値段はちょっと高い感じ
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:02:48 ID:OdkWwsnn
頑八・つけ麺のスープ割り頼んだら若い店員に「ん?何それ?」みたいな態度とられたゾ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:04:47 ID:Xtmkl9M6
誰か修行して川越に二郎オープンして下さい
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 16:37:04 ID:maomhU88
麺付きギットリ野菜炒めなんぞいらんわ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 16:40:49 ID:Xtmkl9M6
ひとつも炒めてないんだが
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 19:33:18 ID:+cEJt9L6
ガンジャのカップラーメンわろた
魚粉ふりかけとか喉つまるわ
似非行列をパッケージにしてんじゃねーよwww
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 20:21:07 ID:Xtmkl9M6
あのカップ麺は赤いきつねをまずくしたような感じ、それであの値段はマジ最悪
でも行列はいつもしてると思うが・・・して無かった事は今まで一回もないなぁ
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 20:44:20 ID:+cEJt9L6
総入れ替えシステムのせいで人為的に行列つくってるだけじゃないか
だから似非行列
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 21:02:40 ID:SuzdvzbC
ぜんや、もちもちのカップは悪くないのにな。
なんで頑者だけ出来が悪いんだろ。
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 21:43:27 ID:Xtmkl9M6
頑者で総入れ替え制じゃなかったら、それこそもっと待つ羽目にならない?
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 22:09:56 ID:0I/srOdW
naranai
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 22:59:11 ID:ecRY07pl
ぬこ舌の人が可愛そうで可愛そうで・・。
俺その隣の人に合わせて食ったことあるよ。
当然その隣はうら若き女だが。
付け麺じゃなかったのね。
女のあと最後に店出た。
あくまであのシステムは店本位だね。
結果的に客の気持ちを汲んではいない。

隣の女?俺の彼女。
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 23:12:27 ID:F+cybLG8
デートで使うような店なら他にもあるでしょう。
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 09:43:01 ID:r9FeNJaL
>>666
今の頑者は昼時のピークを過ぎると、1ロット5〜6人しか並ばないときもある。
そんな時でも1ロット総入れ替え制。
店内は半分以上が空席なのに店の外に並ばされるバカバカしさ。
客をないがしろにして人為的に行列を作っていると言われても仕方ない。

671ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 21:42:39 ID:KhKuYOJN
>>665
ヒント:エースコッ(ry
672 :2007/12/22(土) 03:47:42 ID:w5s43Rgg
ごきげんやはもっと評価されてもいい
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 05:02:49 ID:PuwZ7pgb
>>672
そうかな。美味いは美味いけど「もっと」でもないが。
そもそも個人の味覚による評価に無理強いしてる時点で不毛なんだけどね。
674ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 21:56:25 ID:2/GL9Bdb
味平のネギ味噌チャーシューってくるまやに忠実だったら通おうと思うんだが
どうなんだろ?知ってる人いる?
675ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 14:52:12 ID:pq8gnsT4
なるきすうまいぉ!
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 18:39:55 ID:MmRqd/I/
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 18:41:53 ID:MmRqd/I/
ラーショ的場のネギミソチャーシュー中盛り、めちゃくちゃウマイぞ
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 01:35:34 ID:ZlD1c2jY
別に中盛は味に関係ないだろ

ってかその店は15年位前に終わってる店
絶えず満杯だった駐車場には今や・・・
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 01:16:25 ID:mpo5CcRV
あるブログでまぐろラーメン大門の写真見たが、かなり旨そうだ。
特に辛いラーメンと辛いつけめんが旨そう。
見た目がひかりに似てるし、もしかしたら穴場の予感。
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 04:28:46 ID:WiLP+qa4
>>679
ht tp://blog.kotobukiseikotsuin.com/?p=1025
ここですかな?
681ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 10:48:13 ID:7o2QgV9D
>>679
唐辛麺は完食出来なかった。
店員に「普通に激辛いの大丈夫な人でも辛いでつけど大丈夫ですか」って聞かれる。
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 13:43:25 ID:IgtkZQdq
笑堂うまいの
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 19:48:03 ID:5m+gwYMU
俺はあんまり・・・
そんなに行列もしてないからそこまで人気店とも思わないし
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 19:06:22 ID:qXzb+Sfv
本川越の餃子の王将て一人でも入りやすい?
一人用の席ある?
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 20:50:17 ID:/ys+01hf
川越で深夜までやってるラーメン屋ってありますか?
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 21:17:27 ID:diLsEnnA
チャーシュー力
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 22:19:43 ID:5wQL5bWJ
>>685
幸楽苑 とんとら 天下一品 リンガーハット なるきす
勇成 まるみ 一指禅 北海道らーめん
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 22:22:38 ID:VmviAsY4
スープ王 かつお丸
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 00:32:03 ID:mED65bvO
的場のラーショって八瀬大橋の袂の?
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 00:32:30 ID:REoV/DKp
どいなかものばっかw
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 00:46:37 ID:rRqB4h7w
>>690
川越スレに居るだけで田舎者という自覚がないおバカサンw
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 00:48:39 ID:Getxsn+1
まぐろラーメンも遅くまでやってる。

餃子が旨い。
辛いラーメン食ったが微妙。
辛さに対して味が薄い。
チャーシューに味がついてない。
麺も普通すぎる。

つけめんは旨そうだった。
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 02:02:42 ID:WBrJsxdI
>>692
あんまり客入ってないけどまずいの?
何かくさそう…
694ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 10:27:35 ID:2qtFzVNy
辛つけめんはそこそこ旨いと思うが…確かに辛いな。嫌いじゃない。
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 14:46:30 ID:WBrJsxdI
天下一品て一人でも入りやすい雰囲気ですか?
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 20:26:42 ID:ErhH3/mh
天下一品なんてリンガーハットとかすき家みたいなもんだから入りやすいもくそもない
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 15:39:35 ID:VTkft9X/
2日や3日にやる旨いラーメン屋がありましたら教えて下さい。
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 17:00:16 ID:CRy2tTK1

いろんなトコで聞いてますな。
チェーン系ならやってると思うぞ
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 21:31:55 ID:mT9ZdnYG
俺だけが知ってるけど笑堂は3日からだ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 21:58:07 ID:pxEIS8tE
頑者ていつから?
701ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 23:41:54 ID:jFZCeHjc
田吾作
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 23:48:59 ID:/jB1NMFw
>>701
そいつ誰?
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 01:55:42 ID:poNp5K9z
そういえば田吾作やめちゃったね。
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 02:22:03 ID:l7zd6bAK
誰?
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 02:49:15 ID:gA6sQKD1
>>703
いつ閉店になった?
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 06:07:55 ID:VBYDTxhN
誰?
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 16:55:29 ID:gA6sQKD1
>>706
田吾作ってラーメン屋の名前だよ
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 17:47:18 ID:l7zd6bAK
知らん。
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 22:54:05 ID:NOeXguVb
>>692
そうか?俺はあの辛さで、よくこんだけ旨味だしてるなあと思ったけど。
舌しびれて分んなくなったんじゃね?
俺はもう二度と食わないけど。普通のは食うけどね。
西口にラーメン屋無いから。

710ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 23:48:11 ID:3fsWCGfe
チャーシュー力の味噌チャーシュー麺が一番うまい
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 00:35:30 ID:4pqvqyZ5
>>710
まだエイプリルフールは早くないか?w
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 10:11:51 ID:t4jhau4Z
武蔵高萩大勝軒はいつからかわかりますか
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 23:06:50 ID:MteoUmkq
笑堂店主ブログで11:30開店というからそれに合わせて行ったのに
「12:15ごろになっちゃいますー」とか11:30頃人が出てきて言われた。
12:15に再度行ったら20人ぐらい並んでて食う気失せた。

明日もう川越にいないから今年最後のチャンスだったのに残念。
もう二度と行けないだろう、っていうか行かないだろう。
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 23:48:47 ID:trRHiI0/
>>713
ここのブログはアテにならないのはフリークなら誰もが承知の事実だから
知らなかったとはいえ仕方無いw
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 12:58:46 ID:ONKdkfg7
てんこもりラーメンってあるけどさ、あそこって創○なのか?
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 14:07:41 ID:vYjwdjuZ
ロジャース駐車場横の所て旨いの?
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 16:09:25 ID:5nPPHFH+
>>716
三色の旗のところ?
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 16:48:54 ID:vYjwdjuZ
>>717
そう
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 18:18:58 ID:RKnIcKWk
店員に拝むとチャーシュー一枚増えるとか。
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 18:59:33 ID:7t5W+erK
ロジャース前通るとき
いつも気になってたんだよな、アレ
よく潰れねーな…そうか、そうか
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 19:09:46 ID:mZHlLNDS
今日、初めて本川越の天下一品食べた。
チェーン店だと思って舐めてたら、美味くてびっくり。
ここらでこんなこってりは食べられない。
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 21:54:30 ID:SKcEUsQW
天一は好き嫌いが分かれるよな
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 21:58:29 ID:vYjwdjuZ
日高屋で食ったら袋の切れ端が入ってた、危うく飲み込むとこだった…orz
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 19:21:46 ID:QdVMFl8r
天下一品のこってりって笑堂と似たような感じだよね?
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 20:04:19 ID:IGqY9XwN
天一のほうがうまいね
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 22:18:42 ID:qP5TljAd
天一の方がはるかに旨いね
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 22:59:42 ID:IGqY9XwN
マジで笑堂は旨みが俺は足りないよ。味が俺にとにかく薄い。
麺はお菓子みたいだし、おやつ食った感覚だわ。まあ九州ラーメンを否定に聞こえるかもしれんがじゃんがらなんかは大好物なんだ。 
良い臭み(旨み)がないし、量が明らかに少ないから替え玉頼むと更に薄まって味無いし、なに食ってんだかわからなくなるし物足りなさすぎ
角煮やチャーシューは甘露煮風でラーメンに合わないしな
ファンの人ゴメンな
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 20:32:54 ID:NnJDdlji
じゃんがら?も薄いよ。
麺がお菓子?麺は笑堂がうまい。
じゃやんがらも角煮は甘い。
じゃんがらも麺は少ない。
川越の天一は客いなすぎ。
マスター万歳!

729ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 22:59:51 ID:ahCrcvSE
一指禅てけっこう混みますか?
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 00:00:08 ID:9AuA0KZL
全然混みません
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 00:53:43 ID:mYRYHmgF
田吾作
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 13:31:09 ID:Jk1PBKN1
華味八珍
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 14:27:24 ID:dKVpRbTF
麺匠 旬
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 22:11:06 ID:vileDEoX
ごきげんや
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 01:05:52 ID:4dH0ms/c
川越大勝軒のチャーシュー麺のチャーシューって凄い大きいみたいですね。
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 04:09:18 ID:jHBAcWAK
川越大勝軒って何処に在るんですか?
池袋系? 永福町系?
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 07:06:24 ID:4dH0ms/c
正式名は東池袋大勝軒川越店とかいうのかな?
南古谷駅の近くです。
暫く行ってませんが、2chでは最近評判良くないみたいですね。
味が落ちたのかな?
開店当時は大勝軒が初めてだったせいか、あつもりを食べてとても感動しました。
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 09:32:39 ID:7BWMKRj2
酢っぱい
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 11:32:24 ID:Jo+YVLgz
>>737
さらに混むから書き込みは控えてくれ
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:27:49 ID:wdhx3tvT
すんません
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 19:36:40 ID:AlhHKbZ8
正月に山岸御大が来てたな。
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 21:03:35 ID:5D3h7Cm3
誰?
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 22:18:29 ID:jHBAcWAK
>>737 どうも有難うございました。
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 14:36:56 ID:y8LRQW9J
華味八珍ってうまいよね?!
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 11:49:26 ID:WdON6QY6
>>744
ランチはお・と・く
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 12:46:43 ID:OR/Iyw9o
山椒の実
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 03:52:20 ID:2+k4Yhif
西口のまぐろラーメン大門。
チャーシュー炙らないバージョンも出して欲しい。
魚主体の割に魚臭さを抑えたスープなのに動物の臭みが出て台無しだ。
煮卵がただの半熟卵ってのはどうなの。
久々に西口のラーメン屋だから、これから期待してる。
748名無し募集中。。。:2008/01/16(水) 09:35:46 ID:CBCm0xOW
うまいラーメンは俺にまかせろ!の看板の所か
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 02:18:33 ID:HKeOxRve
みずほ台の某ラーメン店でもそうなんだけど、
炙りチャーシューってクドいんだよな。主張が強いというか。
プースーの味が台無しになるパターンが多い気がする。
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 14:12:47 ID:zF7t/6Or
健康ラーメン華
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 18:41:01 ID:QMvywgYa
あぶりは香ばしくなってうまい!
しかし手間がかかるから大半のラーメン店はやらないのが実情。
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 19:21:49 ID:Z3aSmBPt
焙煎らうめんかれんと川越市駅前店どう?
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 21:50:25 ID:HWi8zb7g
厨房の女の子が何気にツンデレ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 19:40:54 ID:SxXew0Wd
川越では頑者に次いで勇成が優勢のようですね
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 20:50:28 ID:xJxwLLjE
学会員も大変だな(´・ω・`)
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 21:34:35 ID:/j/NIQMS
優勢の勇勢w
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 22:02:23 ID:pgi5IPQj
学会だろうが何だろうが、なんだかんだで客は入ってるな。
俺はあの不潔さが嫌。
お題目唱える以前に店内をちったあ小奇麗にするという発想ないのかね。
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 23:52:17 ID:lmY96QiP
まぐろラーメンて客全然入ってないけど不味いの?
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 00:32:35 ID:TkTpb2NB
マグロ!って感じのあまり食べたことのないラーメンなので話の種に一度食べてみてもいいかも。

うまいか不味いかは人それぞれだと思う。
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 01:08:29 ID:Nm6lNHbI
チャーシューが大迫力だよな
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 01:31:23 ID:orrT9w85
>>758
割とコンスタントに入っているほうだとは思うが。
何か、ガンジャやらみたいに行列が出来てるのが当たり前だと思ってない?

762ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 23:04:08 ID:spqZdUd0
>>758 客がいなかろうが
行列してようが
うまいかまずいか決めるのは自分自身だと思うけど

まー俺みたいに客があまりいない店に通って
回りから味障と呼ばれるとあまり良い気はしないが
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 14:48:31 ID:dAbK6Ib5
今まぐろラーメンの辛いの食べてる

これはひどいわwww
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 15:36:02 ID:4PAO1K1m
>>763
いじめに近い辛さ完食よろ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 17:23:10 ID:dAbK6Ib5
味噌ベースとか書いてあったけどもはや味が分からなかい状態w
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 00:01:03 ID:HMEvVP5T
俺は途中から頭痛がしてきて食うのやめた。
まずくは無いと思うけど、途中で食えなくなるという事は、やっぱまずいのか?
厨房のおねーさんは「おらおら!」思いながら唐辛子入れてんのかな。
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 00:20:44 ID:69M3Jpdj
辛唐麺だっけ?
まず麺が安っちい。
大して辛くはないが、味が薄い。
チャーシュー見た目がいいのに味しない。

辛肉つけめんは旨いのかな?
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 14:17:57 ID:ttgpWM7B
麺が安っちいって、ひょっとして頑者や近喜屋を基準に言ってないか?
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 22:59:24 ID:69M3Jpdj
そこまでは期待していなかった。
辛旨スープなのかと思って期待して行ったが…
辛くするには旨さがないとダメなんだよね。
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 00:25:04 ID:yPA4CMcj
旨みは感じたよ。最初だけ。
途中から火を噴く辛さとこはこの事かと思い知った。
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 21:22:39 ID:4eaHq3O6
やっぱり日曜日はごきげんやか近喜屋ですかね。
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 22:02:35 ID:UB7m0Ux4
昼食時クレアモールの日高でも十分だから行きたいんだけど、
体育界系の制服ガキが集団で来て下らん話を合唱するから、
学食みたいでうっとうしくてたまらん。
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 22:20:21 ID:SJ77ynGS
>>772
スレタイ読んでね
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 02:35:51 ID:GjIsNUOC
勇勢の冷水機についてた創価旗が外されてたらしい 店頭のも外せば味はともかく夜中空いてる店としてもう少し客はいるんじゃないかなぁ
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 12:02:40 ID:y6e6tM/v
夜中混んでて入れない
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 13:57:45 ID:YPBw8gv2
☆☆☆
RAMEN SHOP YOU!SAY!
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 15:46:43 ID:3QrN5DJS
辛唐麺は辛いだけで旨辛いとは言えない。
辛さで味が分からなくなってもしょうがないっていう人がいるみたいだけど、
辛くても旨いものは旨いからね。
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 17:20:38 ID:+ls5t1PL
ありゃ普通の人は食えないって店員が言うぐらいだからいわゆるネタもんだろ。
中辛とか作ればいいのにね。
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 23:17:19 ID:3QrN5DJS
辛さ的にはたいしたことなかったが、なんか臭みがあった。
マグロスープも使っているのか?

辛つけはマグロスープ使ってないらしいから期待できるかもね。
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 11:16:41 ID:8Bjxv7bq
素人でどうしても辛唐食いたいなら付け麺をおすすめする。
つける量調整できるから。
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 22:36:06 ID:CE4AnCBU
このあいだこのスレで大門知って連れ誘っていってきたが個人的にはうまかったしウケも中々よかった
今週末にまた行こうと約束してるんで今度は辛唐麺にチャレンジしてみます
ここや店の説明書き見てるとかなり怖いんですが辛いの好きなので一度食べてきます
味覚ほど個人でバラ付きあるものないですからね ドキワク
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 22:49:18 ID:vjd0dCuh
30ぐらいの綺麗な女性が母親らしき人と辛唐麺頼んでた。
母親は普通のを頼んでた。
配膳の女性が2回「本当に辛いですがいいですか?」
「辛いのが好きな方でも辛いですよ?」と確認してた。
それでも余裕っぽく「いいですよ」とニコっと注文。
ふたすすりぐらいで、か細く「・・・無理」って聞こえたとき俺ラーメン吹いた。
お母さんらしき人笑ってた。
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 23:37:13 ID:mOr1udvE
川越で辛口で旨いと言えば意外にも頑者グループなんだよね。
頑者の辛つけとひかりの極辛野菜つけ(赤麺)はハンパじゃないよ。
まさに辛いだけじゃないと言える。
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 23:41:17 ID:CE4AnCBU
>>782
今週初食い行くのにやめてくれw
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 00:00:37 ID:ADtip65T
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 07:33:46 ID:J+v+bo2u
芋餃子はあるが芋ラーメンは??
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 07:39:34 ID:sgF3s0CC
笑堂
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 11:17:47 ID:Gp9atzDt
うまいラーメン屋はないでしょ
こんな町
789709:2008/01/29(火) 12:37:04 ID:Jpzz2USo
>>788
君は町自体が嫌いなんだから引っ越せば?
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 14:37:27 ID:qCWGBT/T
川越高校近くのぎょくげんラーメンってまだある?
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 14:42:23 ID:L5UsYHk+
てんこもり。パチンコで負けて小銭だけになった財布を握り締めてgo!
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 15:43:08 ID:yMIxjZwx
負け犬どもに明日を生きる力を与えてくれるてんこもりの650円ランチ
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 16:35:52 ID:QU3joaQE
>>792
ランチってラーメン普通盛りとチャーハン普通盛りセットだったりすんの?
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 19:39:56 ID:yMIxjZwx
うん
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 21:03:25 ID:/EvmDYZc
マグロラーメンに入ってるあのデカイ肉のかたまりは、チャーシューなんだかマグロの肉なんだか判らないのは私だけ?
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 21:21:12 ID:ADtip65T
>>795
私初めて何人かと行った時一口食べて「あ、マグロだすげえ」って思ったんだけど
連れいわく「それはない、豚だろ」って言われました
食べた瞬間魚の味がぶわーっときて肉の繊維?も魚ぽかったからマグロかなと思うんですが・・・
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:09 ID:HWA8J2oM
いつの間にか
層化の宣伝板になりつつある
798709:2008/01/29(火) 21:50:32 ID:AkSTszUh
>>796
豚かと。まぐろならもっとボロボロにならないですか?

>>797
まぐろも創価なんだ。どうでもいいよ。
799796:2008/01/30(水) 22:29:07 ID:7QZyGYz+
今日辛唐麺食べてきましたー。ここの評判を見ててどれだけ辛いんだろうと思ってましたが
実際食べてみたら「ピリ辛?」くらいの辛さでした。味変えたとかではないですよねー?
私の舌がおかしいのか皆さんのカキコが誇大なのか・・・
味は味噌ベースでしたが正直まずくはないけどおいしく!でもなかったですね
いまだに味噌ラーメンの当たりに出会ったことがないです
800796:2008/01/30(水) 22:32:39 ID:7QZyGYz+
連カキすみませんがチャーシューですが前行った時はすんごい柔らかくてスジとかもほとんどなかったので
魚の味も染み込んでマグロ?って思ってましたが今日頼んで出てきたチャーシューはスジがけっこうはいってて
所々固い(前に食べたものに比べると)部分もあって味も前よか薄かったので「ああこれ豚だ」ってわかりました
初めてのあのインパクトでちょっと気が動転してたみたいですかね〜
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 22:55:44 ID:+UkVjdiH
味噌ならごきげんやでキマリ!
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 02:41:46 ID:b5Iq0ymB
>>801
今度行ってきますね〜
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 20:09:42 ID:YSoMbC4v
ごきげんやって何処?
804709:2008/01/31(木) 21:58:39 ID:S/AaWx1V
川越市駅の近く。
野菜炒めて煮込み系ですな。まあまあ。
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 12:05:31 ID:KryVeA6o
川越街道の葱馬鹿ラーメン禅が逝っちゃったようです。
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 13:45:56 ID:8wL11euj
まじで(´д`;)?
今夜久しぶりに行こうとしてたのに…orz
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 14:43:27 ID:36ROiYb2
先週ラーメン300円とかやってたのに客入ってなかったからなあ。
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 17:43:23 ID:EtSKThpp
>>805-807

葱馬鹿らぁめんから、歩いて五分くらいの所に住んでるけど…あそこは場所が悪いんだょ…味はまぁまぁだったよね。

以前もらぁめん屋さんだったょねー

コンビニも、昨日結構無くなった店見かけたな…
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 23:33:59 ID:LaTXnTVt
ランチのからあげ定食500円が好きだったのに残念
(ラーメンじゃないのかよw)
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 20:55:32 ID:32epFRZG
日曜で某有名店2店が休みのせいか、
2時30分で近喜屋が行列、
ごきげんやが終了だった。
他に川越で旨いラーメン屋は思い出せなかったが、
どこかありましたっけ?
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 23:49:09 ID:4JyuKXU1
川越で有名なラーメン屋なんて片手で足りるしなあ。
迷ったら「てんこもり」とか「日高屋」とか行っとけば?

812ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 23:59:59 ID:t/SxyHAx
コウラクエンもあるじゃん
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 00:37:49 ID:RxzIkLxa
天下一品があるぢゃないか。

てんこもりって言えばつけめんがカツヲ味かエビ味を選ぶらしいが、
どっちが旨いんだか…
両方食った人いますか?
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 00:40:14 ID:5nLTNg48
てんこもりっていまだにスープは残すなとか書いてあるの?
あの看板見て萎縮しちゃって入らずじまいなんだが・・・
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 01:16:16 ID:LSIivXlW
てんこもりらーめんで「スープは残すな」って、それ強要罪だからw
それって大盛り挑戦とか注文で契約成立の時でしょ?
ちゃんと書かなきゃ知らない人は勘違いしちゃうよ。
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 01:20:23 ID:5nLTNg48
>>815
いや最近知らんけど以前は外の看板に書いてあったよ?
当店のラーメンはスープまで飲み干せって。
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 01:22:58 ID:5nLTNg48
過去ログ漁ったら出てきた
http://saitamajisaku.gozaru.jp/gomangoku.html
286 名前:Socket774 :2006/03/05(日) 03:51:16 ID:E34nSgaa
てんこもり本店の方は学校帰りによくお世話になったな。
看板にはスープ残すなとか書いてあるのに、残しても何も言われないあのオヤジ元気かな…
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 14:35:25 ID:0P129iK8
スープ残せないほど美味いと言いたかったのだろうが、見事に外れたわけね。
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 16:32:22 ID:+ibxwfxS
久しぶりにカツオ丸に行ってきました。
魚介系とは思えないほど芯のとおったスープと、
それをほどよくからませる麺の選択に何度も頷かさせられました。

また行こうと思います。カツオ丸。
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 20:37:59 ID:5UMG5eex
餃子がうまいラーメン屋を教えてくれ
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 20:44:41 ID:kkv/C8uj
餃子は専門店に行け
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 20:58:51 ID:RxzIkLxa
ホワイト餃子
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 21:50:08 ID:cYZKGlo2
中島!
裏メニューの味噌ラーメンも最高。
もっともラーメン屋ではないが・・・。
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 23:16:47 ID:CuodkWuY
満州の餃子は持ち帰り(作ってもらって持って帰る)と、
冷蔵の持ち帰り(自分で焼く)はまったく別もん。
冷蔵持ち帰りがもちもちしてはるかに美味い。
食い比べれば違いが歴然。
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 01:59:22 ID:LK6G1NJX
>>819
興味があるので今軽く調べたのですがもうつぶれてる???場所もクレアモール内と出てますが
そんな店あったかなあ・・・川越ではなく別の支店でしょうか?
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 02:04:02 ID:BKCssrKj
まぐろラーメンの事いってるんじゃないかなあ。
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 02:44:56 ID:ZtjgIY0s
かつお丸を知らない世代が育っているとは・・・


フッ、俺も年をとるわけだ
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 10:31:38 ID:XpjGB0i8
>>825
ちょw
何年前のネタにw
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 20:28:29 ID:czz4p6hR
またカツオで荒れそうだな
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 22:54:06 ID:BKCssrKj
ググったら頑者とガチンコで揉めた店みたいですね
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 23:55:09 ID:SxP1SKAx
私はまぐろよりかつおのほうが好きなのですが、
かつおらーめんはどちらにあるのですか? 
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 07:43:24 ID:OtnXKHiZ
>>831
頑者スレで聞け!
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 02:46:37 ID:6Z86vvW4
さっき(2月6日水曜日)夜8時半にごきげんや行ったらやってなかった
木曜定休なのに何故?
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 14:24:05 ID:ZfWRI7Ui
>>833
なんでここに書いて聞くのか理解できない。
知るわけないだろ。
電話して店主に聞け。
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 14:36:11 ID:KcZuSA76
>>833
夕方にはスープ切れで終了してるよ。
836833:2008/02/07(木) 15:21:57 ID:6Z86vvW4
>>835
トンクス。一年以上行ってなかったから楽しみにしてたのに、とても残念。
でも貼ってある雑誌なんかに夜遅い時間まで営業って書いてあるよね?
昔仕事帰りに行った記憶もある。
営業形態変わったんだ?
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 21:40:26 ID:CukWJfV3
ラーナビ見てごらん。
スープ終了時閉店。記。
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 23:41:57 ID:6Z86vvW4
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 00:25:41 ID:OZstkKom
ごきげんや美味いよねぇ
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 10:40:41 ID:GSi5ALUI
味平のネギミソはくるまやと基本的に同じですか?
841833=836:2008/02/08(金) 15:46:49 ID:3Uj+7Pgh
ごきげんやは店主はスキンヘッドだが接客良し
混雑時もたいてい一人で手際良く仕切る
もちろん味は最高

久しぶりにビール飲みながら味噌ラーメン+半ライスと思ったのだが…
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 17:33:22 ID:UUvTJh7Q
女性が手伝っていなかったっけ?

843ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 19:08:33 ID:3Uj+7Pgh
おれが通ってた時の印象では、奥さん(たぶん)が手伝っている時よりも、マスター一人の時の方が手際が良かった(失礼)
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 00:48:40 ID:WSXIn11Z
ラーメンなら醤油味シンプルでよければ
時の鐘近所の太陽堂という本屋の隣の富士屋にはいれ。
ここのは、昔ながらの醤油あっさりスープで美味しいぞい!
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 23:12:18 ID:6lBiKKZ/
>>840
同じだよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 23:17:21 ID:oV/4aZQt
>>840
味平とはもともと、くるまやのフランチャイズ店が
本社に反旗を翻した経営者がつどって出来たチェーン店
味の傾向はそっくりだけどまったく同じではないよ
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 23:55:40 ID:+2E5f2JZ
まぐろラーメン行ってみた。
餃子は羽つきでジューシーで美味かった。
ラーメンは太麺でスープはサッパリ少しマグロの匂いが鼻についた
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 18:52:35 ID:yiDruXs4
>>847
わりとシンプルな味なんだけど、人を選ぶかな。
豚骨に慣れた若者には物足りないだろうね。
親子丼はいいからチャーハン作れよと言いたい。
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 11:00:38 ID:GPOefxYb
なるきすでオススメ教えて
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 19:10:30 ID:4L1ud0BB
ライス
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 00:00:34 ID:8JFIhIO1
近喜屋
注文する時聞かれるまで待った方がいいの?
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 00:22:25 ID:qU9CCRAa
うん
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 06:26:29 ID:nJt9H5Dn
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 20:59:58 ID:qI/5TLNd
まぐろラーメン食べてきた
注文したら辛いですけど大丈夫ですかって本当に聞かれるんだね

感想はたけし軍団が罰ゲームとして食べそうってくらい辛い
想像以上だったよ、チャーシューはうまかったけど
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 00:03:47 ID:QpGhTAFf
辛唐麺か。あれ舌より唇がまずやられるんだよね。
痛くなって。
スープ飲み切る人いるのかな。
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 01:26:03 ID:NITQ/hyk
辛さだけ上げて、旨味をそれに合わせて上げてないから辛く感じやすいだけ。
更に一味入れながら食って、スープも飲み干しました。
また行こうとは思いませんが…
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 09:49:23 ID:KtVzNN58
>>更に一味入れながら食って

ますます旨みもクソもなくしてるじゃねえか。
意地が宿ったのがみえみえw
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 10:24:32 ID:qwbMnxj+
この間、田家で煮干し醤油とつけ麺大盛り食べてきた。
無化調で煮干しっていうから、伊藤みたいなやつを想像してたから、
ちょっと拍子抜けした。
煮干し以外の味(油や動物系の味かな)が強いからか
ガツンとした煮干しの風味が感じられず残念。

つけ麺は、つけ汁が魚粉たっぷりの和風タイプだった。

ラーメンもつけ麺も麺はおいしかったな。
つけ麺の大盛りは、ちょっと量が物足りなかったなぁ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 12:35:43 ID:KiDudI7L
近喜屋でラーメン食ってみた
スープは美味かったけど麺は微妙
量も少ない
接客はもうちょっとどうにかしてほしい一人でやってて手際悪すぎ
普段は二人なの?
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 13:16:31 ID:HJRf7zLz
って店主一人だったの?
普段は二人だよ。
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 01:10:23 ID:Yc8EMfFv
このスレ見てると思うけど辛唐麺ってそんなに辛いか?
俺も前食べたがちょっとピリ辛の味噌ラーメン(うまみがなくて味はいまいちでした)って感じだったんだが
ちなみに >>注文したら辛いですけど大丈夫ですかって本当に聞かれるんだね
俺は聞かれなかったです・・・


862ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 17:24:52 ID:fT3pyYbR
頑者でつけ麺食ってみたけど坂戸の丸長のほうが美味いと思うが…
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 18:26:03 ID:25iBcaKs
ガンジャが美味いなんて誰か言ったか?
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 18:26:39 ID:g6MXEvv+
辛唐麺が辛くないって、舌に異常があるか、店の都合で辛さを変えられたか、
ご自身の体調がよほど良かったか、昔からあの程度の辛さに慣れているか、じゃない?
おそらく最後の問いに当てはまるかな。
タイや韓国人のように辛さは慣れるから。
ちなみに日本「料理」は世界一甘口です。
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 09:32:47 ID:Xyv70xYv
TBSショッピングで六厘舎のつけ麺食べたが、頑者に味が似てる。頑者も通販で売ってる?
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 18:38:22 ID:7eAuUNPK
田吾作
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:12:42 ID:mLOESLOK
>>865
コンビニで売ってる
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:37:54 ID:6IQ389RP
頑者のカップはそこいらのカップ麺にカツオの粉入れてるだけじゃね?
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:57:07 ID:mLOESLOK
確かにそんな感じ。
この前ロヂャースで118円で売ってた。
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 14:36:00 ID:x6XX74bi
笑堂の店主が客に毒づいていました。
客が支那そばを注文したが、注文が立て込んでいて20分待ちと店主が答える。
客は構わないと答えたが、30秒後に「やっぱ豚そばで」と変更。
それを聞いた店主が「豚そばは30分待ちです!」返答。慌てて女性店員(奥さん?)が
「そんなに掛りませんよ」と場を和ますが、店主は「時間で替えやがって」
と客に毒づく。店内に変な緊張が漂いました。
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 15:49:50 ID:i6/YMucv
TVで店主見たことあるけど、あの巨漢で客に毒づくってヤバイですよね。
まあ人間ですからイラっとすることもあるだろうけど、売人として人間的に浅いかな。
何か勘違いしちゃうんだろうね。
客が一人来るだけでもありがたいという気持ちが喪失してるんだ。
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 15:59:54 ID:7S2La894
>>870いつの話ですか?
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 16:49:30 ID:v1px3RDU
>>870
確かに、支那そばやつけ麺を注文すると、
「20分位時間が掛かります。」とは言うけど、
ホントにそんな毒づいたの?

いろいろ接客の事は言われているけど、
俺自身はそういう場面に遭遇してないから
ちょっとビックリ。
丁寧に作ってるだけだと思ってたんだけどな。
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 18:30:39 ID:x6XX74bi
870です。

>>872
2/23の開店直後、一巡目が抜けて空いた席についた客にです。
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 19:49:48 ID:j9tQ58I8
一応笑堂店主のコメントのせとくな

http://blogv3.blog15.fc2.com/blog-entry-1397.html
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 19:55:25 ID:iniCyk/D
ラーメン屋の店主って少し並ぶようになると
偏屈頑固でカッコ付け出して客の気持ちを考えなくなるけど、
ありゃ何なんだろうねw
初心忘れてバカになるのは法則か?
そこに並ぶ客がまたバカなんだけど。
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 19:58:50 ID:iniCyk/D
>>875
荒れまくってるねw
なんだかなー。
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 20:43:32 ID:xj/7oaTb
うそつけ〜粘着だな?誰?1stロット俺もいたよ〜ん。
笑堂川越じゃ接客はトップクラスでしょ。
俺もいたけど「豚そばは30分ですよ〜」と店主が笑いながらよく言うギャグだよ!
「1200秒」とかも言うよ〜ん。
みんな笑ってたじゃん奥方も思いきり笑ってたよ〜ん。
「時間で変えやがって」なっていうか?バカ!
「時間で決めるもんじゃないですよ、お時間あれば」って言ってたぞ!
◎店主もさ、変えるの字もわかんない貧乏バカに言われたくないんじゃない?
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 20:56:12 ID:x6XX74bi
870です。

>>8777
別に私は常連でもないので店主のギャグなんか知ったこちゃ無いです。
ただ、そのタイミングで言うかね?

みんな笑ってた?ほんとか?アレを笑いと感じるなら感性の違いですな。
奥方も笑ってた。。そう見えたのですか、あなたには。うーん。
常連にさせ伝わればいいのか。この店は。一見や観光客は置いてけぼりですね。

ただ当の注文した客は気まづそうでしたが。。。
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 20:58:16 ID:x6XX74bi
870です。
何度もすいません。
上のレスは878宛てです。
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:00:00 ID:j9tQ58I8
>>879

878は店主の後輩?とかいう笑堂スレでは有名な粘着擁護なのでスルーで。
話しつくって必死ですから。
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:05:03 ID:iniCyk/D
>>878
「1200秒」で笑わないよ。寒いでしょう普通に。
笑堂がどうのより貴方の文章が駄目。
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:07:19 ID:iniCyk/D
>>879
誰が読んでも貴方が「まとも」だから心配しないでスルーしてくださいw
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:10:31 ID:xj/7oaTb
笑堂叩き、だいたい一人がずっと粘着して常駐してるだけ。
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:11:40 ID:xj/7oaTb
笑堂叩き、だいたい一人がずっと粘着して常駐してるだけ。
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:12:04 ID:xj/7oaTb
いちげんのバカなんか確かに知ったこっちゃない!
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:15:40 ID:OpR0HLnN
>>879
878はスルー
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:18:32 ID:xj/7oaTb
ごめん間違えたよ。
879はスルー
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:26:55 ID:x6XX74bi
870です。最後にします。

>>886
それは言わない方がいいですよ。
仮にあなたが店主だとしても。客商売を全否定しています。

常連気どりの客だとしても、店にはいい迷惑でしょう。

890ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:39:27 ID:xj/7oaTb
最後にしてひっこんでください。
漢字を勉強して下さい。
あなたが一番いい迷惑です。
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:49:22 ID:Ia0YzKFK
イタイ人が暴れてますなw
なんでそんなに必死なんだろう。
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 22:12:29 ID:iniCyk/D
接客といえば頑者が悪名高いですね。
私的には待つのは我慢したけど、接客はそれほど気にはならなかった。
ネットでは評判悪い悪い。
なんで一番大切な部分を粗末にするのだろう。
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 22:14:43 ID:7S2La894
>>892
どうせネットって2ちゃんねるのことでしょう?
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 22:30:13 ID:iniCyk/D
>>893

2ちゃんももちろんこのように見ますがそれだけではないですよ。
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 00:49:36 ID:n77HDA11
> 886 名前:ラーメン大好き@名無しさん [] 投稿日:2008/02/23(土) 21:12:04 ID:xj/7oaTb
> いちげんのバカなんか確かに知ったこっちゃない!
 ↑

>>878の書き込みを見る限りでは常連客か店の関係者っぽいけど、
こういう本音を書いちゃうのが援護になっていると本気で思ってるのかな?
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 01:07:51 ID:LwyD4xs6
こんなにムキになって擁護するって人って不思議だね。
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 01:22:27 ID:tJsQ/o0b
「こういう雰囲気の店だから、嫌なら来るな!」ってことですね。
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 10:52:18 ID:w/FUGxmB
行きたくねーw
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 12:50:16 ID:dJhXJkxJ
雑誌とか評論家使って宣伝しておいて、「一見客が来るのは困る」ってどんだけだよw
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 14:17:34 ID:tk+bs8i+
ID変えて必死だなw
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:19:45 ID:cVB0BZ8c
でもG者然りHの車然りで行列店スレは叩かれる運命。
有名税だからしょうがないんじゃないのかな?
2ちゃんの住人なんかには来て欲しくないって思ってるんじゃない店主は。
ここは便所の端っこにある汚物入れみたいなもんだからな。
成功者を世間の端っこにいる落伍者がヒガムのは昔からあること。
そんなに許せないなら直接言うに限るがヒガムような日陰者は、
所詮コソコソして言えないのも昔からあることだなw
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:32:41 ID:zVU3fBfz
>>901
2ちゃんの住人なんかには来て欲しくないって思ってるんじゃない店主は。
ここは便所の端っこにある汚物入れみたいなもんだからな。
成功者を世間の端っこにいる落伍者がヒガムのは昔からあること。
そんなに許せないなら直接言うに限るがヒガムような日陰者は、
所詮コソコソして言えないのも昔からあることだなw


君じゃないか。
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:42:13 ID:cVB0BZ8c
もちろん。
僕も君も。
折角の日曜日に2ちゃんのラーメンスレの画面に向かってるんだから。
客観的に見て惨めな落伍者そのもの。
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:43:43 ID:a8VtJK8L
客が支那そばを注文したが、注文が立て込んでいて20分待ちと店主が答える。
客は構わないと答えたが、30秒後に「やっぱ豚そばで」と変更。
それを聞いた店主が「豚そばは30分待ちです!」返答。

こう言われるのは普通に嫌だと思うよ。
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 19:09:34 ID:QYTgZ4Lr
自分のHPに「基本的に自分は怒らない人間です」みたいなこと
書いてなかった?笑堂の店主。

あれだけブログも頻繁に更新してるところを見ると、ネット人間だろうし、
とうぜんここもチェック入れてるだろうがな。だろ、店長?
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 19:11:46 ID:zVU3fBfz
俺ひがんでもいないし落伍者でもないよ。巻き添えにしないでよw
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 19:36:06 ID:cVB0BZ8c
いいよ。いいよ。
だからぁ言ってるじゃん。
こんな日曜日におつきあいしてくれるんだから。気づいていない時点でOUT!
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 19:39:57 ID:hZVA6842
ここで馬鹿にされているのは店主というよりも、ID:xj/7oaTbの何様ぶりでしょ?
関係者だか常連客だか知らないけど、>>886みたいな事を書くのは店にとって
迷惑以外の何物でもない。
店を擁護しているつもりなんだろうけど、店主が「店のことを分かってない一見客
は鬱陶しい」という考えで商売をしているような印象を与えている。
はっきり言って、ID:xj/7oaTbの書き込みこそ営業妨害。
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 20:08:25 ID:zVU3fBfz
>>こんな日曜日におつきあいしてくれるんだから

意味不明。
こんな日曜って何?君にとって日曜とはいつも「こんな」か。
日曜に2ちゃん見て書き込みしたら君の言うような
ラーメン屋をひがむ落伍者でOUTかwそれは自分だけだってば。
うら淋しい感性の人だねえ。
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 20:10:49 ID:XiB4mwC3
今日は日曜日
笑堂は休みか・・・
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:40:20 ID:Qjxc6PHw
まぐろラーメン食ってみたけど、なんというか真面目なラーメンだったよ。
魚の匂いがダメな人でなければ、後悔するということはないかな。
個人的にはあまり混んでいないのがグッド。
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 00:55:00 ID:OAwxO9wf
   ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |    (⌒) 真面目なラーメンだってよ!
ma
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 01:31:01 ID:A/VIWVWw
頑者店主登場か?
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 04:38:49 ID:dLCsdvsU
川越市駅のかれんとってどうだい?

ここの評価によって行ってみようと思うが・・・
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 08:22:59 ID:siR+j8KY
美味くもないけど不味くもない

って感じ
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:03:25 ID:MPJOw4M/
市役所そばの十八番は旨い
チャーシュー麺にするとチャーシューでスープの温度がぐっと下がるけど。
チャーシュー旨すぎ。餃子なんでなんじゃコリャくらい旨い。
じーちゃんばーちゃんがひっそりやってる、またここがいい。
川越らーめんから食べてください。
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:31:53 ID:A/VIWVWw
市役所そばはラーメンに限らず旨い店多いな
そばの百丈、うどんの大手前とか
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 00:59:54 ID:qo1mpXxA
>>917

百丈はそれほどでもない」と連れて行ったやつに言われた。
確かにそれほどでもなかったかなと思った。
川越は弥生が最高峰かな。
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 01:25:49 ID:q1kg4sLR
弥生もいいけど天せいろがかき揚げ二つってのがなあ
普通海老付くだろと
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 09:49:02 ID:EJ8xkCqI
天ぷらラーメンってどかな。不味そう?
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 10:20:15 ID:w/tfViEk
>>920
天ぷらラーメンはなかなかいける
試しにカップ麺で試してみな

五所川原にラーメン頼むと天ぷらがついてくるラーメン屋あったよ
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 11:38:29 ID:EJ8xkCqI
>>921
今度とりあえず揚げ玉(天カス)で試してみます。
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 13:24:19 ID:rMbMvLKj
おはな
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 17:59:07 ID:lP92TpTD
笑堂のサツマイモスープには、
サツマイモの天ぷらが合うのではと思っている。
東京とんこつ系の背脂の変わりに、
天カスを入れたらもたれなくていいと思う。
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 19:05:24 ID:cRHveoiu
あっさり醤油系なら合うかもね。でも蕎麦感覚のような。。
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 22:33:13 ID:W015KazC
癌者は大麻の葉の天ぷらで痴漢気屋はさんまの蒲焼ってのはどう?
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 23:53:46 ID:GgSFQts+
らーめんの汁は油飲んでるようなもんだから天ぷら入ったら・・・
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 14:58:29 ID:0tFCjGsN
まるみ近くの旬って店どうなの?自分行ったときは塩を食べたけど、ネギどっさりでしょっぱかったんだけど。
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 21:40:05 ID:Y06dbOL5
たしかに塩分濃いね
旨いけど
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 00:24:50 ID:3V11O3Ph
929
そうそう。普通に旨いんだけど、しょっぱいよね。店の前通ってもあんまり人入ってる事みたことないし、ここでも名前出てこないから知ってる人居ないのかと思ったよ。
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 05:48:06 ID:BokgnfjQ
旬は遅くまでやってるからよく行ってます。
23時までってことだけど過ぎてもやってたりするし。
チャーシュー丼がいいすよ。
角切りのチャーシューがゴロゴロ入ってご飯もミニ丼にしては多めです。
ラーメンと一緒に頼むと量多くてかなりきついけど。
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:57:35 ID:UuM4l41r
ラーメン屋なのにチャー丼がいいとすすめるのってどうなの?
うまくないが時間的に重宝するなら北海道ラーメンで充分。丼なら松屋がある。
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 03:32:59 ID:GKTpaKp1
旬と北海道なんか比べ物ならないしw
松屋にチャーシュー丼も無いしw
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 15:00:00 ID:eQqErSIS
>>932
ラーメンは他の人も薦めてるから敢えて他のメニューもすすめたのですが
わかりづらかったみたいですいません。
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 15:45:13 ID:foiDTnQe
まぐろのつけ麺初めて食べたのですがカツオベースのよくある魚粉が入ってるタイプでした
つけ麺自体初めて食べたのですけど何か冷やし中華を思い出しました
やっぱ途中でぬるくなっていくのは仕方のないことなんですかねえ?
あとスープ割りってつけめんやっている店なら書いてなくてもどこでもやってくれるものでしょうか?
無料ですよね?
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 17:11:22 ID:ITQY36/j
魚粉なんて入ってました?
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 18:17:34 ID:+gGjdVZD
>>932
北海道らーめんなど食う価値無し。
店汚な過ぎだし、味噌らーめんマズ過ぎ。
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:12:28 ID:foiDTnQe
>>936
普通のつけ麺を食べたんですが魚粉(よくスーパーにパックで売ってる魚の削り粉みたいなの)
私が食べた感じでは入っているように感じました 種類は普通のつけ麺
ほんとは辛いのが食べたかったんですけどラーメンにもある<辛唐>って名前ついてたので
こないだ食べた辛いラーメンの方味イマイチだったのでやめておきました
今度はつけ肉汁オススメみたいなので食べてきます
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 11:20:21 ID:T0/uhVyp
肉汁は豚バラが入ってる。ちょっと甘い印象が残ってる。
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 21:58:24 ID:DDEyGRI7
辛唐麺はイマイチだった。
川越で一番好きでつい行っちゃうのは、
ひかりの極辛味噌つけめんなんだけど、
マグロの辛いつけめんは旨いんですか?
確か肉つけと野菜つけがあったような…
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 23:11:17 ID:hYaj7mRA
旨味より辛味が立つから味が無い=不味く感じちゃうと思う。
舌がおかしくなるよあれ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 00:32:04 ID:WTgEzMwm
天下一品旨いよ。
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 11:53:58 ID:CoyGbopa
天一はランチバイキングがあるみたいだが、評判はどうなの?
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 19:07:18 ID:ofgXX5uJ
きじゃんの担々麺とチャーシュー飯オススメ

別に食通でもラーメン大好きでもないがあれは旨かった。
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 19:30:23 ID:7VYJsP2q
きじゃんってどこにあるの?
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:47:50 ID:tBpNYM/7
もうないよ
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:57:15 ID:ZhFiLl3b
西口で評判になるのって「まぐろ」ぐらい?
ここでは事実そうだから。
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 23:26:32 ID:tBpNYM/7
947、店主w?

必死ですな。
でも平気だよ、もうすぐなくなるの・
でも心配してないよ。次にどんなテナントが入るのかが興味あり

しかmぽ西口で評判???
東口もそうだけど、西口にもないじゃん、まともなラーメン屋。もうバカン。
まぐろ、味が濃いだけの、日曜に50過ぎたパパが、
ネット見ながら作ったような微妙なラーメン
あえて行くほどじゃないし、この時代、うまければ、
とっくにブロガーが騒いでブレイクしてるって
去年、テレビでやってた板橋だかの都内の店からパクッたんじゃねーか?
あそこ、都内の方ねwマグロラーメン、行列なんて出来て無いよ。
あれは演出、ってことに経営者気づいてなかったんだろうな。
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 10:12:27 ID:P1+bbt1b
お前のほうが必死に思えてならない。
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 12:36:38 ID:A04I1Wnn
わろたw
まぐろ」は個人的には普通かな?だけど客はコンスタントに入ってるね。
そういう意味では948が必死かなw
何か有名店じゃないとラーメン屋じゃないみたいな強迫観念があるようで。
なにより文章が痛い。
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 20:41:11 ID:ML7/nT/z
>>951
有名店とかがどうじゃなくて評判になるのは?ということじゃないの?
ここでは話題にはなってるけれどまぐろが評判になってるとは思えない味である事は確か。
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 01:47:16 ID:vUJXvvMN
マグロの店は意見が真っ二つに割れてるなw
なんと言ってもあのチャーシューが最高たよ
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 04:10:43 ID:Ijkadj/J
>>952
インパクトがあって食べ応えあるのはいいんだが
いかんせん味がなぁ…
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 04:49:18 ID:Q+Wdyg7P
あのチャーシューって豚肉?
マグロじゃねーの?
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 13:05:29 ID:boVyaU+I
マグロを焼いてチャーシューとは言わないです。
チャーシューとは豚焼きです。
まぐろを焼くともっとパサつき、肉離れがいいです。
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 19:30:13 ID:wiRppas8
>>945
国道245号沿いの爆発市場の向かい。

立地の悪さと料理出すまでの時間をクリア出来ればけっこう繁盛しそう。

近くにある飲食店はうどん屋の福一かな。
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 19:43:31 ID:NVeX+rCI
山椒の実
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 08:04:10 ID:tjS4jej4
マグロ大門
空いてるし
まあまあ旨いし
ボリュームあるしどこぞの並んで食うつけ麺屋より全然良いな!
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 08:19:52 ID:jJkJXAND
まぐろの午後2時以降限定メニューの親子丼を
食べたことある人はいますか?
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 09:16:24 ID:MS89uK38
食べたことありません
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 11:22:35 ID:w4anRM7G
ラーメン屋はチャーハンでしょやっぱ。
蕎麦屋うどん屋じゃあるまいし。
客の気持ちじゃなくて自分の突飛さを大事にしてる典型。
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 18:55:49 ID:9FiWP63Z
行く度に気にはなってるんだが頼んだことはない
500円だっけ?抜きんでてウマイなら価値があるだろうが・・・
つかこないだ友達に言われたのだが「あそこのチャーシューが普通だったらお前通ってる?」
通ってないですねハイ。たまに行きはしますが
あれがなけりゃそこらのと変わらない気がします
963959:2008/03/15(土) 20:08:47 ID:jJkJXAND
前から気になっていましたが、今までお店で注文している人を
見たことがありません。
一度は食べてみたいと思っているのですが、つけめんとセットで
頼むと量が多過ぎると思うので、200〜300円のミニ丼で
出してもらいたいです。
ちなみに、まぐろは月2くらいで行っていますが、どちらかというと
近くの餃子の満州でレバニラ定食を食べることが多いです。
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 21:02:46 ID:KfelJk4C
ラーメン+何らかのセット考えて欲しいね。
いったい何考えて親子丼なんかw
>>962
まあ、辛いのは別として、普通のやつは標準的な味としか言いようが無いね。
さしてチャーシューがウマイとも思えんが、魚は難しいね。
バランスは取れてるからたまに行く。
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 23:30:59 ID:M9n+N6/f
親子は親子でも鮭とイクラ
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 12:05:33 ID:5KIu8ykb
マジっすか?まぎらわしいな。普通鮭イクラ丼と書く。誰も知らないんじゃ?
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 16:55:13 ID:59J4WbdM
すsがマグロラーメンw
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:04:42 ID:GK+020pA
ネタっぽい気が・・・
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 18:11:17 ID:KJd8Akvn
まぐろの親子丼は鶏と玉子だよ。
普通にうまかった。500円という値段を考えれば十分だが、ラーメン店でやる必要があるか
意見が分かれる。それよりチャーシュー丼やメンマ丼を出してほしい。
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:13:23 ID:hsVzei1r
鮭イクラ丼のことを親子丼と言えるのは海鮮屋であってね。
日本の「常識」で親子丼とは鶏と卵。

>>969
500円は安いかも。味噌汁は付くよね?
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 02:23:37 ID:lJxiBWGN
海鮮屋って日本語も無いけどな。
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 08:12:32 ID:95tV2qrL
>>970
サケといくらの親子丼はどこの国の常識ですか?
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 08:49:48 ID:aIskEORP
>>971
君何人なの?日本語としてあるから。
>>972
シャケイクラ丼を親子丼という海鮮屋はなんぼでもある。
常識ではないけど、常識だと思ったの?
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 09:46:24 ID:L4GIg33D
辞書引いて見なよ
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 11:09:52 ID:SoRMcfCx
海鮮屋w
976回線屋:2008/03/17(月) 11:24:46 ID:HelUUAAW
そうそう、川越街道の葱馬鹿だった所に福吉が入りますよ
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 19:09:10 ID:9EP1Z6wW
ネギバカってどのへんですか?

あとめんいちって知ってます?
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 20:20:37 ID:YGNQ4aM4
かついち、めんいち
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 20:26:38 ID:9EP1Z6wW
それです
めんいちって味はどうなんですかね
誰か食べたことある人いますかね
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:05:30 ID:57POfxZI
めんいちで岩のりラーメンを食べた。
そんまんま岩のりがこんもり盛っている。
麺は正直、スーパーで売っているような麺。
あと、ゆで卵サービス。
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:38:54 ID:1l9NFjXq
>>976
マヂで?w 
いつまでもつかなぁいちおう様子見で行くけど
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:42:05 ID:lJxiBWGN
あの場所は続かないからねえ。
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 00:06:02 ID:5EWeARLx
>>980
ん〜イマイチな感じですね〜
やめとこ
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 01:32:52 ID:ZR2D5UPO
>>982
伊東家のラーメンのときはよく行ったよ。
フォアグララーメンはさすがにどうかと思ったけど。
ライス無料サービスがなくなって行かなくなっちゃったなぁ。
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 16:59:13 ID:VFl5SaOK
>>977
中国名菜チャイナ15の近く
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 23:25:51 ID:PRJJrUV3
田吾作
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 23:38:43 ID:Ti+CwpSl
>>986
廃業したぞ
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 05:03:00 ID:OWbk3qdD
麺屋田の主人はどうなったか知ってる人いる?
また食いたいなあ
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 22:12:08 ID:4hJKQ0Xt
>>981
福吉本日開店しました。
http://www.mendokorofukuyoshi.com/sister.html
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 00:02:39 ID:0ZQLD7Ia
この雨と風じゃ客少なかっただろうなぁ 
今度行ってみよ
991ラーメン大好き@名無しさん
>>983
亀レスかもしれんが・・・
あっさり系の懐かしさがいいと思う人には・・・という感じ。
岩海苔は醤油だと少ししょっぱくなるので塩がいいと思う。
油少な目、麺は柔らかめ、肉は美味い。