★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part10★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part10★★★
[オフィシャル]
http://www.yamaokaya.com/
前スレ
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part9★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150960152/

論争の火種になるのでコテは鳥のあるなしにかかわらず完全禁止!
コテをつけたきゃブログでもなんでも勝手に開いてそこで書きましょう。

醤油・味噌・塩・特製味噌・辛味噌 ・つけ麺(醤油/味噌/辛味噌)
麺(固め/柔め)味(濃いめ/薄め)脂(多め/少なめ)

■伝説の810食法■
Part2で810が紹介した原文
>特製味噌ネギ中盛(全て普通)に、ニンニク1杯混ぜ、半ライスには豆板醤少々。
>脂を吸った海苔とネギ一部をライスに移動してかっ込む。うんめぇ〜!!
>空いてる時間帯にBOX席で、スポ紙読みながら一人、ゆーっくり食うのも乙だぎゃ。
>ただ、あんまりゆっくり味わってると、途中から急激にスープ冷めちゃうね。
>以前は「大盛+ライス」だったが、上記の食べ方にして1kg減った!
>食後は氷水何杯も飲みながら、メンソールをゆーっくり1本。もーサイコー!

■810・810喰いの読みって?■
810=ヤジュウ=野獣 が一般的のようです
ハチイチマル・ハッピャクジュウでもOK

テンプレFAQは>>2-4あたりで
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 12:48:14 ID:7aabpwJ0
』』』』』』』』』』』 810食法 』』』』』』』』』』』』
特製味噌ネギにニンニク1杯入れ、半ライスには豆板醤少々。
脂を吸った海苔とネギ一部をライスに移植する→(゚д゚)ウマー

』』』』』』』』』』』 ニンニク810食法 』』』』』』』』』』』』
810のライス上の豆板醤をニンニクに置き換える食法、だが
食いおわった後 胃がムカムカする!そして激口臭!の諸刃の剣
でもうまいからキニシナイ(゚ε゜)

』』』』』』』』』』』 新810食方 』』』』』』』』』』』
豆板醤2杯+ニンニク1杯をライスに乗せる。スープをレンゲ1杯ライスにぶちまけよう。
後は810と一緒!ノリとネギを移植してウマー♪
個人的には特性味噌ネギで、かため、濃いめ、普通がいいかな?
損はさせません。

」」」」」」」」」」」 三点爆撃 」」」」」」」」」」」」
ニンニクを九時十二時三時方向のドンブリのふちに置き、
自然落下に任せ、 そのままわしわしと食べすすめ、
おろしニンニクが自然とスープに混ざっていく過程を楽しむ技。
最初は直のスープと麺を味わい、やがてスープに馴染んだにんにくのスープを味わうことになる。
ほのかにスープで加熱されたニンニクが劇的な変化をもたらす。
一気に掻き混ぜちゃダメで、じわじわ味が変わるのがいいのよ。
ウマイぞっ。
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 12:48:43 ID:7aabpwJ0
FAQ
■八百万の810(オリジナル丼)■
基本的にライスを使った食法は全て810という事になっています。
各々がオリジナルの810があると思いますので
成功作やお気に入りがあればスレで紹介してみましょう。

■冷やし中華■
以前は麺がいつもの山岡家の麺(太麺)でしたが
現在は通常の麺となっており「普通の冷やし中華」となっております。

■味噌/特製味噌+豆板醤は辛味噌になる? ■
なりません。辛味噌は味噌+コチュジャン。

■サービス券■
発行日より1年の期限付きとなりました、
以前の期限無しのサービス券は期限に関係なく使用できるようです。
念のため期限無しご使用の際は店員に確認をとってみるとよろしいかと。
また、券売機やテーブルに余所様が置いていかれたサービス券は
「やさしさ」で出来ています。

■サービス券10枚はラーメン一杯分の金券として使用可能か?■
出来るはずです。予め店員にご確認ください。
例:サービス券x10+中盛り券=ネギラーメン
  サービス券x10+店員に現金100円=ネギラーメン
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 12:49:25 ID:7aabpwJ0
[過去スレ]
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part9★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150960152/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part8★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146389617/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part7★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1140183503/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part6★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1134005528/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part5★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1128240587/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part4★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123812273/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part3★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1118395117/
★★★ラーメン山岡屋!!最強伝説 Part2★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1079356616/
[過去ログ]
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説★★★
http://food2.2ch.net/ramen/kako/1029/10291/1029168904.html
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 13:07:40 ID:XO3wHKcb
>>1
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 13:13:38 ID:LNvzfk3B
>>1
乙でありますm(_ _)m
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 13:36:56 ID:rqT8MVN7
>>1とテンプレ作成者乙
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 14:22:19 ID:qzuo28WT
>>1
>>テンプレ作者
乙です♪
これでだいぶ「>>1読め」で大丈夫
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 16:17:23 ID:cAgnH8mn
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 21:06:46 ID:2F7hDq/A
乙〜
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 00:56:12 ID:q9FwlBNx
前スレ埋めましたぁー。
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 02:44:04 ID:GZ9veWiD
>>1
おつかれさまでした
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 03:11:58 ID:ZN6STA4Y BE:254363055-2BP(795)
スレ埋めも山ネタが欲しかったな〜
それでも>>1お疲れ様です。
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 07:38:25 ID:wfTJLr7L
いくぜええええええええええええええええええええええええええええええええ











どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 08:27:01 ID:Vq1lg/Ch
ラードの唄、キボン
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 08:29:52 ID:ZywQR7li
♪ラ〜ドだよぉぉ〜
17( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/08/31(木) 11:55:44 ID:T7B1oeq6
牛久に凸って来ます
18( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/08/31(木) 12:34:09 ID:T7B1oeq6
牛久に色白の綺麗なねーちゃんいた

つか 客の前で
「ソレ違うよ!」
って怒るの止めてねおばちゃん
チェーン店なんだから雰囲気悪いと店ごとの味の違いが分からない客は阿見や土浦に逃げちゃうよ
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 17:05:39 ID:mhiceb1I
山最狂! うますぎ!
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 23:45:51 ID:c2yCg4sN
わんわんわんわんわんわん
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 01:26:04 ID:iQlDUi4z
特製おつまみ+ライス うますぎ!

にゃんにゃんにゃんにゃんにゃん
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 01:49:12 ID:WoDSpZKa
食べてきた
塩ラーメン+中盛り+コーン10枚
コーンだけで腹が膨れる始末
素人にはお勧めできない(・ω・)
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 02:15:31 ID:+50IhEHn
↑何かの罰ゲームとしか思えない。あなたはアホですか?
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 02:26:38 ID:/pFLin4k
山は結構DQNトッピングする人が居そうなイメージがあるんで
居ても不思議では無いかな・・・
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 02:47:49 ID:1fNQIuwd
コーン10枚www
高級ラーメンだなw
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 03:46:27 ID:iS6mo8H2
コーン10枚ってことは、バターも10個?
気持ちわりー
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 08:32:05 ID:P3p/06t0
>>22
コーンってとこが憎めない
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 09:27:04 ID:v46y41r+
>>18さん、たしか昔、山にはもう二度と行かないとか
言ってた気が...
なんか心変わりでもあったのでしょうか...
いや、ちょっと気になっただけでし。
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 09:51:45 ID:8NaVDbMD
10枚も買ったらしまいにゃブラザーコーンが出てきちゃうよ

なんつって(爆)
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 10:22:29 ID:EgIb0Yc8
31ゴージャス:2006/09/01(金) 12:13:25 ID:p37pV9KJ
>24
悪かったなこの野郎
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 12:34:19 ID:532+hEzP
>>28
そう思ったんだけどね
ちょいちょいこのスレ覗いてたら我慢できなくなってw

つか ここコテハン禁止だったんスね
テンプレ読まずにカキコスマソですた
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 14:40:55 ID:OTfz48AV
コーン10枚はやりすぎだよ
俺は以前、「脂マシマシのギタギタでやってくれって」っていったらスプーの半分以上がラードで
天ぷら油に浸してラーメン食ってるみたいだったな
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 16:15:20 ID:9HNIv9p2
6日ぶりの山…エェ臭い!
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 20:33:06 ID:W9XqnZqK
>>33
それは自分に対する罰ゲームでつか?
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 21:42:25 ID:Vo5iZ/xX
>>35
>「でつか」やめろこの身障野朗読んでて気分害するキチガイが。
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:04:40 ID:vavEXnb3
漏れは醤油全普通でつが
おまいらのおすすめは何でつか?
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:16:03 ID:W9XqnZqK
>>37
おいらはのオススメは、特味噌少普普か、塩少普普だね。+ネギ&味玉ならいうことなしだね。

>>36
>>37も身障か?w
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:27:39 ID:E+wg57pP
でつか、の『でつ』って、スヌーピーに似てるね。
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:45:22 ID:1fNQIuwd
>>34
普段、どのくらいの頻度で通ってるのか気になりまつ
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 00:35:58 ID:ePoJgBU8
山岡家は年間200食〜240食位食べてた時期があったな。
牛久全盛期の頃でした。
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:09:55 ID:Tb44bMtn
臭い。
さんぱちの方がかなりマシ
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:40:43 ID:umCOg9S5
さん○ちなー
学生時代、本店しかなかった頃から通ってたが、もうオhルだろ
ネギラーメンのネギは手で切ってないし
ウリだったチャーシューも枚数減ったし
タレ変更で醤油は激烈にまずくなったし
麺は細くなってスープに合わなくなったし

しかもその麺がアルデンテで出てきた日は
長い付き合いだったさ○ぱちとの決別の日となった
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 07:08:10 ID:Q7tkxIkD
さっき、何気なくサービス券を日付ごと並べてみたら、大体3日置きくらいのぺースでお参りしてた…8月だけで8回も行ってたお!
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 18:32:04 ID:gaUDxWQM
だからなんだお
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 20:41:19 ID:Foq+9X1N
>>41
俺も学生の頃は牛久に通ってたわ。
その頃は山岡家なんて言わずに「牛久ラーメン」と呼んでたっけ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 20:42:30 ID:oxJzLwzp
>>46
俺も牛久ラーメンだったw
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 01:23:34 ID:uUY5JQxZ
山岡家ってやまおかけって読んでたけど、やまおこやが正解なの?
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 01:27:35 ID:Ri7NApdk
うるせぇ馬鹿
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 01:45:15 ID:NOvyar/s
やまおかや、です。
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 02:31:40 ID:fHsnYzEq
餃子はどう?うまいの?
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 03:22:22 ID:0vILKIyg
↑お前の味覚なら美味いんじゃないの?
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 03:25:12 ID:CmrZtnMk
うるせぇ馬鹿
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 06:17:37 ID:wHfUNiO3

うるせーバカ
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 12:00:20 ID:jabNM3m0
特製味噌がすごく美味しいと聞いたので食べてみようと思うんですけど、
家族で行くのは反則ですか?

山岡家って山田うどん的なイメージがあって、トラックの運ちゃんばっかりって感じなので。すみません。
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 12:18:33 ID:7bo5+AsX
大丈夫だよ
お前のところみたいなDQN家族も大勢いるから
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 12:21:33 ID:Ri7NApdk
うるせぇハゲ
58坂口魂 ◆cOvgn5P52U :2006/09/03(日) 12:22:19 ID:iW1NRXO7
                   ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  高山スレからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    高山スレからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   高山スレからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 14:50:19 ID:jabNM3m0
>>56
レスありがとうございます。
早速今日の夕方行ってみたいと思います。
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 15:04:47 ID:EM5HGJoa
いよいよ食欲の秋ですね。
辛味噌食いに行ってくるかな。
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 15:24:35 ID:gGxTKDl7
今 山岡にきました。
食べます。o(^-^)o

大盛り 万歳!
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 15:55:57 ID:gGxTKDl7
大盛り券二枚 味噌

大盛り券二枚 醤油 チャーシュウ

完食
うまかった
しかし チャーシュウが うまくない

川越 ガンジャのチャーシュウ みたいなのが あれば 天下無敵
残念だね
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 16:44:40 ID:8To+/NZO
チャーシューは賛否分かれるよなー
山のスープにはあの甘く炊いたチャーシューが合うっていうのも
なるほどって気がするけど
あれ以外の味で合わせたらどうなるかっていうのも試してみたい気がする

それはさておき、時たま脂身がガリッってなるのは、単にハズレに当たっただけ?
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 16:48:25 ID:MjOberls
>>62
それは一度に食べる量?

>>63
あるあるwww軟骨みたいなやつw
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 18:53:33 ID:gGxTKDl7
64

俺が 味噌
彼女が 醤油

彼女が 半分残したのを 俺が食べる

まだ 足りない。 腹6分目

今度は ライスも 頼むつもり。

俺は 北斗の ハートみたいな 風貌ですが なにか?
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 19:02:32 ID:EQ6d6VMu
>>65
それなら彼女は大盛り2枚じゃなくてもww

昔、それぞれの頼む分+つけめんとかやってたなあ(←つけめんは二人で食べる)
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 19:25:51 ID:gGxTKDl7
66

どのラーメン店でもいつも 違う種類を 大盛り頼んで 彼女が残すから 二種類を たくさん食べてるんだ。

彼女は 呆れてるけどね。(^_^)v
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 19:54:01 ID:wHfUNiO3

お前プロだな
69:2006/09/03(日) 21:53:43 ID:lQLOcPJc
お前デブだな!
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 22:43:15 ID:ZTJ06DyC

つかアンカーくらいつけろニート
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 23:21:51 ID:T359jobr
久しぶりに新松戸?馬橋?で食べたら昔の牛久に近い味がして嬉しかった。
それでも全盛期の牛久には全然、かなわないけれどね。
店のおっちゃんに「凄い久しぶりだね」と言われてしまった。
実に2年半ぶりでした。
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 23:27:25 ID:Ri7NApdk
うるせぇすっこんでろ
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:20:48 ID:EQhN4HGN
ここ2〜3日スレでノイズが発生しておりますな
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 02:10:10 ID:vrLbXhVN
NG推奨:『うるせ』
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 02:11:59 ID:sXTul0bx
はーい。
チューニングには気をつけて、ノイズを拾わないように気をつけまーす。
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 03:03:25 ID:iAJQmlZ0
牛久の山岡家って店暑いよね
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 06:48:02 ID:xJhNmuJU
牛久の店の並びにある893の事務所はまだあんの?
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 10:31:34 ID:UCN9Gtp7
今朝6時ごろ辛味噌激辛食ってみた
いまだにお腹が熱い・・・
大辛は平気だったから余裕だろうと思ったら何アレ
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 10:33:02 ID:xf4v/AbO
特製味噌と普通の味噌はどう違うんですか?
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 10:58:37 ID:m8HMRwxG
マジで?
山岡さんってもしかして素人じゃないの?
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 11:30:41 ID:Gv2rzd7Q
>>77
懐かしいなー 店の中に張り紙してあったっけw
まだあるのかな
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 18:51:51 ID:90Zqhw+h
山岡家の醤油ラーメン(ノーマル)のカロリーってどれくらいかな?
ラーメンのカロリー表示してるのって天下一品くらい?
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 21:12:28 ID:l/zea59y
このスレ名物のカロリー厨の登場です
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 21:15:47 ID:D6rahoJr
iを気にして山逝けるか・・・ボォケ
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 21:24:58 ID:JfInZ7sD
定期的に>>79の質問がでるな テンプレに追加汁
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 21:49:45 ID:YGamxXAi
最近また太りだしたんだよね。
我慢してたのに、昨日の深夜
行ってしまった。特味噌ねぎ。
旨さが腹(の脂肪)にしみるぜ。
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 21:50:28 ID:YGamxXAi
>>84
俺は気にしてるのに行っちゃった。
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 22:10:41 ID:XGAR2Yo7
>>79
特味噌のスープは黄色い 甘くてコクがある
味噌のスープは茶色っぽい やや酸っぱめ

いままで2回、特味噌を注文したにもかかわらず、普通味噌をだされた。
客の舌をナメテルヤシがいる!w
某県の○○店!気をつけろゴルァ!!
2回とも、サービス券10枚プラス100円でのコトだった!
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 22:47:20 ID:mxS64Hjw
まじ くせになる (-o-;)
やばい うまい
90猫君主 ◆/w4cnCE62w :2006/09/04(月) 23:53:48 ID:fJ57NkZf
津田沼か船橋辺りに出店しないかなぁ
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 03:25:06 ID:s/stP+2P
厚木店ってどうなの
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 06:25:58 ID:JPqMzyzh
厚木店行った。
醤油ネギだったが、サイコロチャーシューが
火は通ってるんだけど全部均等にチャーシューの
色がしてなかった。
真ん中がまだほんのり赤いカンジ。
水が機械でわざわざ汲みに行かなきゃいけないのが
難点ってとこ。
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 08:09:48 ID:PpbRsrYq
サービス券いらね

一応集めているが、たまっても使いづらい。
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 08:27:19 ID:MemFi+3B
クタバレ、チキン野郎!
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 10:27:12 ID:PpbRsrYq
フフフ
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 10:43:44 ID:laCWJyv7
トッピングのネギの味付けってどうやってるの?
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 11:51:19 ID:JPqMzyzh
胡麻油が効いてるよね。
うまいよ。
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 12:20:37 ID:bTomj9xD
やっぱ辛味噌の大辛が最強
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 15:06:49 ID:HLC3tR01
>>96
食券取りに来た時に
「ネギはピリネギでっ!!!」って言えばおk
10096:2006/09/05(火) 17:06:59 ID:y2RJc7gF
>>99
あ?
どうやって味付けしてるか聞いてんだよ?
意味わかんねえレスすんじゃねえよ
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 17:19:55 ID:c3uM2PVE
何味好きな人が多いのか投票してみよーぜ!

俺は醤油濃いめ!!
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 18:19:07 ID:XSvKu9Ts
>>100
教えてやろう

山でラーメンにも使ってる醤油ダレ+ごま油+帆立旨味調味料

の3つだ。
因みに味付け卵もラーメンの醤油ダレなんだとさ。
初めて店員に質問してドキドキした・・・
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 18:19:51 ID:wYQzpYc8
俺は特製味噌の少普普

山はとくに美味しいと思わないけど無性に食いたくなるときあるよな。
今日もこれから行ってくるわ。 ノシ
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 19:05:20 ID:772GpqbB
ラーショの方がいいよ
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 19:27:07 ID:XSvKu9Ts
度々スレで出てくるラーショとはなんぞや?
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 19:55:25 ID:ms55QWBU
俺もぐぐったけどわからなかったんだよな
「ラーメンショップ」だと牛久の山はそう書いてあるし…
いや、ラーショは全然違うことかw
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 19:55:46 ID:laCWJyv7
96だが>>100は俺じゃねぇよ。

でも、ありがとう >>100>>102

>>99
あ?
どうやって味付けしてるか聞いてんだよ?
意味わかんねえレスすんじゃねえよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 20:18:11 ID:Ti5f6tI5
醤油しか食ったことないんで
次回は味噌を食べてみます
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 21:20:30 ID:7kcNg+79
>>度々スレで出てくるラーショとはなんぞや?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157342112/l50

少々荒れてるぞ
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 21:32:56 ID:XSvKu9Ts
あぁ うまいラーメンショップうまい というチェーン店があるのね。
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 21:55:15 ID:vTg4y2TZ
ラーメンショップは家系の元祖、吉村家の店主がここで修行して開いたのが
元祖家系、吉村家、分かった?僕ちゃん達。
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:10:42 ID:JPqMzyzh
無化調と化調どっちがハマリやすいんだろ?
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:11:50 ID:vTg4y2TZ
>>112
愚問、好みだよ。
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:15:18 ID:7kcNg+79
化調に一票w
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:20:45 ID:vTg4y2TZ
課長は否定出来ない、使い方だねーー。
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:42:13 ID:lvgDadkN
今、新しく出来た○田店で初めて辛味噌をノーマルの濃さで食ったんだが、うまいけど
ノーマルでもあんなにしょっぱいのか?薄味を普通は頼むのか?
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:49:50 ID:3Eb96D3e
sage進行でよろ
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:30:55 ID:3B0Uinkf
ラジャ
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:48:03 ID:9fsv6/l3
一ヶ月禁山をして久しぶりの山にいった
もうワクワクしていざライス、ネギラーメン、餃子を注文
一ヶ月禁断症状に悩まされた甲斐がありやっぱウマー
・・・・・・でも帰宅してからあれほど食べたくてしょうがなかった
山がもう行かなくてもいいかなぁってくらいになってしまった・・・・
なぜだろう??
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:16:55 ID:F0K5zURL
葱ラーメンの葱増しダブルやったら腹が痛いw
刺激物を摂りすぎたか
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:41:08 ID:beTXYLnc
>>119
しばらくすれば、また行きたくなるんじゃないの?もしくは年令の問題。

おれは都内住みで近所に山岡家ないから、車で瑞穂まで、片道一時間半。
山に行くだけで、休みの大半が終わる。
一回行くと、もういいか、と思うが二週間すると、また、車をとばしてる。
一回でいいから、山岡家でビール呑みたい。
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:50:17 ID:QyMf5nBH
>>120
山岡家と関係無く
葱の食べ過ぎは胃腸に悪いよ
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 02:33:34 ID:jxZIXcE3
>>119
自分もそうだよ。

何も手に付かないくらい山りたい

山る

食後、「何であんなに山りたかったんだろ…しばらくいいや」となる

一週間くらい経つとまた山りたくなる

この繰り返し
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 08:23:17 ID:i2/HVuon
>>123
典型的な麻薬中毒者ですね
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 09:27:58 ID:Qq1oU/Aq
車で15分の俺はまだ恵まれてるほうだったな。
いままで面倒に感じてたよ。
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 11:17:24 ID:3UG4Hmq0
>>123
折れも似たような・・・・

何も手に付かないくらいソプ逝きたい

ソプ逝く

帰宅途中「何であんなにソプりたかったんだろ…しばらくいいや」となる

一週間くらい経つとまたソプりたくなる

この繰り返し
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 11:55:57 ID:WSnxa+dn
突然山りたくなる

山る

激辛固めネギチャーシュー大盛海苔増し卵+餃子、後半にんにく&トウバンジャン投下。腹が苦しくなる

店を出た後もう一、二週間はいかねぇ。と後悔する

…が、苦しみを忘れまた食べたくなって二日後に山る

繰り返し

味をローテーションすれば頻度はもっと高くなる…(-。-;)
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 20:52:06 ID:qdnxdx0L
突然山りたくなる

ソプ逝く
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 21:07:38 ID:jBRCmt7r
突然山りたくなる

車で2分で着くがマンドクセ

繰り返し
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 00:12:34 ID:G/hmY7rh
>>129
俺なんて車で20分掛かるのに(´・ω・`)
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:00:11 ID:LXb5qUBg
ドライブの話はよそでやれ!
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:06:31 ID:0/pHCdlZ
何だお前?
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:22:26 ID:LXb5qUBg
お前こそなんだよ?あ?
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 02:24:01 ID:ZBTMIAcY
今日は谷田部店で味噌味濃いめ。それでも味の濃さは牛久店の普通にかなわない。牛久に行くしかないな
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 02:32:54 ID:BpTf11aK
ただ濃いめでなく、スープの濃度が違うよな。牛久
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 08:36:22 ID:D+d19HRT
>>133
かっこわるいよ。
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 08:59:18 ID:YeuGAmna
車2分なら歩いたほうがよくね?
13899:2006/09/07(木) 09:26:11 ID:xF94mEd7
>>100
あ?じゃねぇよ! そんな事は店員に直接聞けや!このハゲニート!!!!
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 19:34:08 ID:9RknByOh
柏店

店長の麺茹で最悪。
まともにほぐさないで投入するから、麺と麺がくっついて、茹で加減がめちゃくちゃだし。

うまい下手ではなく、やる気がないのだけは許せん。

言い訳すんな
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 19:39:55 ID:nqAAE2jk
>>139
オフィシャルにメールで苦情すれば?
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 19:48:27 ID:z27tSmB+
柏は店長だけじゃなくて店員の質が全体的に悪いよな
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 20:44:55 ID:x5zTQeai
だから、不満ならオフィシャルの「お客様の声」にメールシル!
どのような返信メールだったか教えれ!
話はそれからだ!

オレは、その場で文句を言う主義だ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 21:56:43 ID:MM/W9xqv
>オレは、その場で文句を言う主義だ

これは正しいよな。
ここでガタガタ言っても「面と向かって何も言えないへタレ」の愚痴にしか見えない
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 22:07:31 ID:NgqOzLdb
>>143
>言い訳すんな

ってことは、麺と向かって言ったんじゃないか?
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:05:47 ID:x5zTQeai

割り箸で摘まみあげた麺にむかって、ぶつぶつ独り言をいうひとか・・・
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:08:24 ID:x5zTQeai

麺を割り箸でつまみあげて、ブツブツ独り言を言うひと?
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:11:45 ID:x5zTQeai

麺を割り箸でつまみあげて、ブツブツ独り言を言うひと?
「麺にむかって文句を言った」
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:17:54 ID:bSHIk8zz
サビス券10枚貯まった…


近々、特製味噌焼豚(トッピング)全部載せ&焼豚丼&餃子のお祭り画像を、UPするから見てちょ……。
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:09:19 ID:cdDlwW2h
待ってるゾ!
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:19:36 ID:O6EILkTa
>>148
脂増し増しで
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 01:07:41 ID:BKcOoJCD
>>148
それを大盛でやった先駆者がすでにいるからなー
いまいちインパクトに欠けるかもしれないが、熱意は買うのでうpすべし
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 05:42:11 ID:cyO3/+lr
ID:x5zTQeaiは何が目的だったんだ
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 09:08:51 ID:RTaATtAD
>151
ベースは特製ネギ味噌チャーシュー大盛だったな。
完食できなかったが。

今回は完食後の空になった器もセットでうpすればいいんじゃない?
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 09:53:25 ID:dM1E6PeC
中盛・大盛の脂多めはラードが140mlぐらい。
おまえらの体が心配だ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 10:35:52 ID:ONZlaZpp
>>154
140mlと言うことは
それだけで1400キロカロリーと言うことか
1日一回しか食えんな
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 10:48:13 ID:hXA3z/PS
ラーメン二郎食ったら、>>148とか想像しても別にぃって感じだけどな。。
山岡やってなんかやたら値段たけーし、普通に食って1000円超えるラーメン屋ってどうなのよw
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 12:55:11 ID:nFHHUf1D
>>156
二郎って安いか?
豚増し、麺増し、ゆで卵でフツウに千円越えちゃうけど。
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 16:05:32 ID:S8qX4IZs
>>156
地元に二郎はないので山に行くよ。
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 18:38:51 ID:nypniEvG
味噌食ったけどカップラーメンの味がしたorz
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 18:52:40 ID:35Pb/YKI
>>159
なんて言うカップラーメンですか?
山岡家を食べたい時にカップラーメンで
代用できるかも知れないので、非常に気になります。
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 18:54:03 ID:3QmonK3Q
>>152
スマソ・・・酔っ払ってたw
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 22:49:56 ID:uO+d9pdX
食った食った。
幾多のラーメン屋をスルーして
家から車で三時間。
帰るのが(-_-)だわ。
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 23:50:44 ID:AcSXzlxE
家に着いたころには、もう腹が減ってるんだよねw
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 02:51:51 ID:waSIilmB
>>162
そんなに美味しいんだ。
メニューがいっぱいあって、いっつも普通のラーメン食べてるんだけど、
どれがお勧めですか?
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 01:49:39 ID:CRgXU0Il
こないだはじめて気づいたけどメンマってトッピングメニューにはあるけど
最初からはのってないんだねぇ
それでこれまたはじめてメンマのっけてみました
まあまあ合うけど冷たいままってのがいただけない
せめて温めてから出すくらいの配慮がほしかったねぇ
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 02:11:04 ID:9WQEAGD7
醤油がいちばんうまいと思う
塩はまずかった。味噌と特製味噌は許容範囲内
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 06:57:11 ID:4qoG4w+F
>>166
山の塩は好みがあるかもね。
そういえば山で醤油は食べたことがない事に、今気が付いた自分がいるorz
いつも味噌か特味噌ばっかだったなぁ。つけめんも味噌で酢抜きだし。たまに塩を食べてたけど醤油はなぜかたべてなかったよ。
よし!あしたの昼に醤油を決めてくるぞ!
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 07:06:21 ID:B76DxCCj
やはりラーショが最強!

間違いない!
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 08:44:41 ID:pn1M1XSZ
>>168
俺もラーショは好きだが、ラーショの看板を一括りにすんな。
フランチャイズとは思えない、店舗による味のバラつき度は同じ看板の店とは思えない程別物。

共通点は麺は茹で過ぎ

山岡家VSラーショでは全国的には成立しないから、ラーショは何県の何店かを書け。
つーか山スレに来るなばか。
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 09:34:33 ID:4qoG4w+F
>>169
おいらもラーショも好きだからよく行くよ。まぁ>>168もスレ違いたけどバカとまで言わなくても…(;-ω-)
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 09:41:01 ID:zgalHDFM
>>164
ベーシックな醤油です。
時間かけて行くので失敗(あくまでも自分の中で)は許されないw
旨いまずいより想い出を食ってる感じかな。
でもやっぱり好きだから行くんでしょうね。

>>169
IDがイカス
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 15:28:56 ID:R168hzxZ
狭山店によく行くんです。醤油大好き!本当に旨い!o(^-^)o

でも 店長みたいな人が おじさん店員をいつもイジメています。美味しいラーメンも なんだか そういうの見ると いやな感じになります。
しかも 店長は ヤ9ザみたいなしゃべり方でおじさん店員を 怒鳴ります。
ラーメン屋なんだか ヤ9ザ屋なんだかわからない感じくらいひどいです。
働く人は みんな チームで うまく店をまわすものです。あれは店長が 腕は いいかもしれないけど 人格を 磨いて うまく 人を使うようにしてほしいです。
怒るなら お客が 嫌な気持ちにならないように うまく 怒って ください。 お願いします。
店の雰囲気も 味に反映する事を 若い店長は 知らないんですね。
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 16:54:23 ID:WxfImvoC
テンプレに
・他店舗の話題はお控え願えます
・苦情はオフィシャルからメールでどうぞ
を追加しましょうか?
といってもかなり先の話ですが。
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 17:19:04 ID:R168hzxZ
柏店も 感じ悪いんですね
狭山店長も やあさんみたいで 感じ悪い。店員さんは 感じは いいです。
オフィシャルメールも確かにそうだけど そういう情報が ここに乗るのも 私たちが 店選ぶときに 参考になるから よいのでは?
あそこは 不味いとか 旨いとか 店の雰囲気わるいとかいいとか。参考になるでしょう。
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 17:33:28 ID:4qoG4w+F
おいらは太田店の接客が好きだな。少し地味系で小柄な店員さんに萌です。
ラーメンの味をいいとおもうな。
あと前橋亀里店にも行く機会が多い。やはり接客はよろしくて気持ちがいいよ。強いて言えば、たまにスープがぬるぽ、いやぬるめのときがあるのが残念ですが味は悪くないと思う。
他の店はどうですか?
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 17:36:52 ID:4qoG4w+F
>>148の画像が、まだうpされてない件について
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 18:43:54 ID:+0Iel/sH
>>173
テンプレに「他店舗の話題はお控え願えます」 追加に同意。
>>174
「苦情はオフィシャルにもメールでどうぞ 」って感じでイイ?
>>175
オレは別に萌えないが、太田も足利も接客態度は良いと思う。
開店初期に、スーツを着た本部の関係者が厨房をうろついてたときは萎えたが。
足利店には行かれます?ここもウマイですよ。
太田店との違いを、ご自分の舌で確かめてねw

佐野店は、どうよ?まだ逝ってない・・・
酒飲んだので、今日は禁山www
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:04:48 ID:cfUKa7Qc
漏れのホーム、千葉中央店は、いたって普通だな。
つーか、鈍器の向かいなので、店員よりも客の方が心配w
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:19:06 ID:WxfImvoC
>>176
そんなに待ち望んでいたの?w

>>177
まだ結構先の話になりますが
それまでに何か考えておきます。
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:51:24 ID:4qoG4w+F
>>177
足利店はまだ行ったことないですね。佐野店もまだなので両方とも是非行ってみたいですね。
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:52:32 ID:G0OzaLXx
>>175,177と会ってそうな悪寒。
太田、足利、亀里、高崎中尾へよく行くけど感じ悪いとこはないな。
ただ高崎中尾は夜中店員一人で忙しそうなときはあるが。
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:59:02 ID:4qoG4w+F
>>179
えぇ、wktkしながら待ち望んでますよw
特に前回のお祭り画像を見ていないので是非見てみたいですw
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 21:58:04 ID:FhRm6jpB
>>172
オフィシャルにメールしといた。
店長首ってね。
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 04:10:39 ID:Ha+J2OFN
今日サービス券たまったので山に行ってきた(・∀・)味噌に大盛味玉チャーシューネギ増し+半ライス810で(゚д゚)ウマー
でも餃子が焼き置きだったよ…orz

185148:2006/09/11(月) 05:16:16 ID:cq2kCE4Y
応援してくれてるみんな!給料日まで後10日程まってくれ・・・

一昨日、めちゃいい人な上司の奢り(曰く”ミーティング”)で付け麺、初ずめて食ったけど酸いね、
途中で付けて食うの面倒くさくなってスープに麺をぶち込んだら温くなって上手くなかった。。。
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 11:42:27 ID:fKK1Xc0A
>>185
つけ麺のスープって山に限らず普通酸っぱいだろ
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 12:15:54 ID:53ja8qY5
>>148 >>185
あと十日かぁ。財政不足ならしょうがないな。その代わりに期待を裏切らないでね(o^-')b
あとつけめんは『酢抜き』もできるよ。おいらは酢抜きで注文して、あとで自分で酢を加えているよ。そうすると二度ウマーだよ。
ちなみに今日は早お昼で、醤油中盛り+味玉と半ライスを食べてきた。ウマーだけど、個人的にはやっぱり特味噌がマンセーだな。
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 12:16:12 ID:zMxez+k6
この場合、
・上司が非常にいい人である
・その人の奢りである
などの情報は雑談としても全く不要だね。
189175,176:2006/09/11(月) 12:18:57 ID:53ja8qY5
名前欄とメール欄の記入ミススマソ…。
吊ってくるよ…
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 12:55:09 ID:FJGvLs8W
188は来るな!!!
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 13:06:04 ID:eXsqEGPH
>>188は獣臭い
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 13:17:45 ID:eXsqEGPH
そして俺のIDカコイイ
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 17:09:57 ID:Pt7oP2nK
山岡家ってすげーラーメン臭くない? 
はきそうになったんだけど。
ぶっちゃけ、はっちゃけていうと11時くらいに閉店するなら誰も行かないでしょ。

あんなくせぇラーメン屋。PUNPUN匂いきつい!
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 17:39:02 ID:2cjvprpF
もう何万回もくり返された煽り文句を
得意げに引っ張り出して何をしたいのかはともかく

PUNPUNてお前は20年前のアイドルかよ
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 17:57:43 ID:sNoYRzWA
>あんなくせぇラーメン屋。PUNPUN匂いきつい!
それが山の醍醐味。そのうちクセになる。
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 18:00:33 ID:TSeCDlsz
さとう珠緒かと思った。
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 18:07:52 ID:53ja8qY5
>>196
やっぱりw
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 19:51:44 ID:lGx+CJLI
つうか上場してるんでしょ、このお店
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 20:03:10 ID:mG+jNn7J
上場してるがageんなゴルァ!!
sage進行でヨロシコ!!

つけ麺嫌い・・・
やっぱり「特味噌」
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 20:05:50 ID:AbpFXk2D
>>198
何に対しての「つうか」なんだか?
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 21:22:52 ID:gxce37/S
山岡家よりラーショが最強!

間違いない!
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 21:28:08 ID:mG+jNn7J
E-mail (省略可) : sage
あげんなYO!

今週末は「牛久」に初トライ!ワクワクテカテカ。
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 22:27:23 ID:jySBE3VX
あげるとまずいことでもあんのか?
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 22:53:17 ID:mG+jNn7J
おまえのようなDQNが沸いてでるからさ!
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 23:41:30 ID:Pt7oP2nK
PUNPUN匂いがキツいのが病み付きになるだって?

笑わせってくれんネ! そんなの好きになるわけないでしょ!!

だって山岡のラーメン犬臭いだもん……。
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 23:52:11 ID:jySBE3VX
お前よりはj高学歴
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 23:54:48 ID:8cvzXiEi
j高学歴 のjって何?
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 00:10:55 ID:pTIN7jVy
今の時代に学歴自慢ときたもんだww
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 00:44:54 ID:jxDqpo3I
>>207
ジュニアハイスクール卒のJだろ
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 00:48:15 ID:1oyBfYbH
たべてきたあ。 今日は 醤油ネギウマーでした。 こんどは こちらのみなさんのおすすめの特味噌ネギにしますだ。
ところで 今日いったら豆板醤もにんにくもおいてなくてがっかりしますた。カウンターのどこにも あるのはこしょうだけ。。 しょんぼりです
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 01:29:21 ID:fggkS+nG
特味噌好きだが、あの「牛乳入れたみたいな味」が時々嫌になり、
「濃い目」で豆板醤とニンニク足して防ぐ時がある。

しかしそんな時は「醤油チャーシュー薬味増し大盛」を食って、
また山の違う一面を味わうのも、楽しみの一つである。
今日の午後、8/25以来の山に行ってくるか…
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 08:05:03 ID:7WEIPOq5
山岡屋の極太麺になれると、普通の太麺が物足りない...。
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 09:47:07 ID:OgAvOHYz
うどんでも食ってろ!
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 11:21:49 ID:6gicWvJd
>>202
牛久は特味噌より味噌がオススメです。
濃いめにするのを忘れずに。
215味美陽一:2006/09/12(火) 17:18:46 ID:C4uWWUj+
昨日、また塩ネギチャーシューめん大盛り、しかも初めて味付けタマゴ食った、正直味付けタマゴは、あまり味が染み付いてなくて次回はいいや!てなもんで。野田店
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 19:28:04 ID:GUq/8FZh
>>214
えぇ〜!?そうなのぉ?
オレは「特味噌」大好きで、いっつも特味噌なんだけど・・・・
さすがに2杯も食えないからなぁ・・・・
ここは牛久の先輩の意見を尊重して、「味噌・濃い目・普通・普通」
これで逝ってみましょう!
たぶん、サービス券10枚で食えそう。(いま9枚所持)
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 21:54:44 ID:YSzhH0yc
今の俺、山が麻薬状態。週に一回は
行ってるよ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:22:13 ID:PgktVrXB
チバラギのラーメン二郎みたいな位置づけ?
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:46:28 ID:RD7B/NzL
>>218
俺の中では全然違うけどね。
二郎の方が安いし量食えるよ。
山は高いけど近いから食いに行く。
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 00:53:49 ID:jK+V/qy4
ああ、山りたい!物凄く山りたい!とにかく山りたい!中毒症状発生!
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 03:51:00 ID:GHv8frO0

おれ、深夜までやってるし大きな駐車場がたいていあるので、
よく入るけど、>>220とかどういうところに魅力を感じてるの?
特製味噌は確かに美味しかったけど。
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 15:36:00 ID:onxRgCVr
最近ピザりかけてるので、山を1ヶ月くらい禁止してる...
サービス券9枚あって、あと1回行けば、1回ただで食えるのに。
期限切れおきる前には行こうと思う。
一時期、飲みに行くと必ずしめに山食ってたのがピザの原因じゃ
ないかと被害妄想中...すまん山よ。
券の期限切れの前に必ず行くからな。
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 17:47:44 ID:QL6eRa0Y
>>222
そんなに期限が気になるのならおいらにに券をくれw
おいらはまだ3枚しかないから是非ヨロシクw
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 18:24:28 ID:1nJ8K4Dq
ピザ喰って山
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 18:51:19 ID:njyW6sc4
>>224
!?
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 19:36:08 ID:xJRaUz26
俺、会社役員(自営業)妻、同じ・・・茨城6号線の山岡屋なるものに

入って食た〜朝の6:00頃 店長(店員かな?)は感じの良い人ですた

俺チャーシュウ麺 妻味噌ラーメン 餃子1人前注文。 キタァ〜〜〜〜。

食うた、脂イパーイ・・・もうイヤ!!!! 配送の途中でしたが・・・

げっぷ、、、、、出るまで苦しかった、、、、。美味いと思わぬ。
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 20:51:28 ID:FS9SMnRP
>>226
そこまで食って美味いと思わぬ。か
逆にそこまで食ったから美味いと感じなくなったんでは?
余りに旨すぎて。(藁)
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 21:09:03 ID:o/DpSbwY
次から中毒にな(ry
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 23:19:35 ID:GMiOLzIT
昨日の夜、前橋亀里店に行ってきた。
店の兄ちゃんが元気良く笑顔で応対していた。
客商売だから当然と言えばそれまでだが、気分良く帰ってこれたよ。
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 23:52:10 ID:PrXO8Ky8
ここに工作員は何人いるんだw
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 01:24:26 ID:WOn6wM1K
は?
全部俺の自演だし。
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 01:29:48 ID:rkY8nKxG
の?
ヲレの自演だバロー!
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 02:17:06 ID:zwUkLuQ+
只今特味噌待ち…
キタ━━(゚∀゚)━━!!
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 02:32:31 ID:zwUkLuQ+
満足した(・∀・)!!
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 04:24:04 ID:mWXOoZao
俺も特味噌食いてぇー!。



我慢出来ん!。行ってくる。
ノシ
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 04:48:45 ID:A8c62+cF
>>234
テラウラヤマシス(´・ω・`)
>>238
いってらっしゃい!
(-ω-)/
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 05:38:47 ID:SFPfzj/z
久しぶりに醤油付け麺食ったら、焦げ臭くてビビッタ。
たまたまかと思ったけど、次に行ったときもそう。その次もそう。
長年食ってきた親父も「焦げ臭い」と言っていた。
店舗を変えてみたけど、その他の2店舗も同様。
どうしちゃったの??

拡大するのも良いけど、基本をおろそかにすると既存客が逃げちゃうよ。
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 20:55:11 ID:mWXOoZao
>>236
おう!、逝ってくる!。
ノシ

食いたい時にいつでも行ける24時間営業ってイイね!
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 23:07:13 ID:zgoAqjnS
ここ見てると、2日たてばすぐ行きたくなるなw
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 23:17:18 ID:psaEf7hD
今から山に行ってこようと思うんですが、何食べようか迷ってます。みなさんのオススメを教えて!!
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 23:21:59 ID:7jCI/lht
>>240
一見さんなら醤油
それ以外なら好きにしろ
としか・・・
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 23:37:40 ID:WOn6wM1K
>>241
初心者向けって意味では特味噌じゃね?
クセが少ないし。
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 23:43:49 ID:z/u1puIE
どうせいつかは全メニューカンショクするんだ!
まずは直感で決めれw
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 23:51:45 ID:psaEf7hD
みなさんありがとうございます!行ってきますノシ
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 02:52:00 ID:P4Q55fnP
そんなにうめーの?
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 04:34:18 ID:2K8qvXmY
腹減り杉ぎたから山来た。
早くこねーかな?
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 08:04:04 ID:r1zb4nAX
昨日、仕事中に突然山りたくなり・・医者から中性脂肪高いと言われてて
頭の中で葛藤が三時間程続き、何とか誘惑を振り切った、でもここを見ている
俺って・・ああああああっ!山!
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 09:50:47 ID:2mTwxoPM
>>247
無性に食いたくなった時に食べる山の味は格別にウマイよ。
俺のように昨日2回も逝ったのに今日も逝きたくなるってのは自分でもどうかと思うが。
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 10:00:04 ID:bKWXOZxg
全然違うスレだがピクリと反応してしまった。

41 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 02:48:45 ID:JF1Kdu680
山が怖い
昼の山は大丈夫だが夜の山を見ると吐き気がする
山の近くに転勤になったら会社やめるくらい怖い
俺のほかにもこんな人いるかな?
神経症の一種かもしれない。
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 10:30:14 ID:RgBpmSEj
今週水曜に柏店で初めて自分以外の人の810食を見た







少しだけ嬉しかった・・・・
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 10:33:16 ID:Fk9jk90y
おれかも・・・・
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 14:06:32 ID:B1ZPLQ/1
ここ見てたら堪んなくなって…只今、山に参拝中!
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 14:10:45 ID:B1ZPLQ/1
ってか、今書いたばっかやけど…

(客はオレ以外いないので賄いやと思われ)店員の「オーダ入ります!…G−ショック(クスクス)」って注文入ったんやけど何それ?
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 14:22:18 ID:Fk9jk90y
店員の女の子の自慰ビデオだよ
バイト仲間の中で出回ってる
255250:2006/09/15(金) 14:31:41 ID:RgBpmSEj
>>249
ご近所さん発見!!また会うかもしれないね
君に負けずにオレも810やってるから見かけたらニヤニヤしてください v
256250:2006/09/15(金) 14:32:21 ID:RgBpmSEj
おう!?!?!アンカーミスった!!!
>>251 でした。 すまみ
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 15:52:16 ID:u4BzhA4Q
昨日拡大アイカップについての質問した者です
オフシャルに販売について聞いてみました所
答えが返ってきたのでここにも

」」」」」」」」」」」」」」
■拡大アイカップについて
拡大アイカップの発売予定はございます。
製品名:拡大アイカップ O-ME53
発売予定時期:10月下旬予定
希望小売価格:¥3,150-(税込み)予定
■マグニファイヤーFBについて
マグニファイヤーFBはK100Dに装着し、ご利用いただく
ことが可能でございます。
」」」」」」」」」」」」」」

発売されたら買うっす( ̄^ ̄ゞ !!

258ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 15:53:03 ID:u4BzhA4Q
激しく誤爆したっす( ̄^ ̄ゞ !!

す、すまん、、、
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 15:54:45 ID:bKWXOZxg
>>257-258
なんとなく誰だか判ってしまったwww
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 15:57:04 ID:lxfMDh7r
なんとなくどころか…w
先生バレバレですw
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 17:31:28 ID:u4BzhA4Q
>>259
>>260

、、、ぐウわっバレたか
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 17:56:01 ID:Fk9jk90y
ちょっと訳わかんない内輪ネタは他所でやってくれないかな?
迷惑なんだけど
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 19:48:04 ID:2K8qvXmY
うはwww
また山きてもうた〇| ̄|_
今度は醤油。

地元、ラーメン屋少な杉るよ〇| ̄|_
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 19:59:48 ID:nKhs6CNp
特味噌ネギ、殻味噌、醤油つけでいつも迷う。
最近は醤油ご無沙汰だな。
たまには醤油食ってみるかな!

味噌と塩は一度きりだ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 20:06:37 ID:oTN+MXpQ
>>263
いいな〜Σ( ̄□ ̄;
今日は何味で食べたのかな?レポヨロ<(_ _*)>
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 20:16:29 ID:71ePspgt
久々に行ったら、ランチメニューのライス選択に
角煮丼が増えていたので注文。

角煮自体はまあ普通だが、飯には合わないな。

267ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 20:16:30 ID:iFvShHJ3
さて、待望の週末到来。
今週も片道3時間かけて山行くぞ〜
と思っていたら
「明日、休出してくれ」だとorz・・
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 20:16:52 ID:YKtVAS/b
新しい店舗だと、駐車場からする山臭さがなくて物足りないね。
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 20:17:45 ID:T2H9iZ0D
山の味噌は毎週食いたい。けど絶対に体臭が臭くなるので、2週間に1度に抑えてます。あのスープが全身の血管を通り、毛穴から発散されるんだもんなぁ。皆さんも食った後は牛乳を飲んで異臭を減らしましょう。
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 20:27:52 ID:iFvShHJ3
昔、昔、山岡家がすすきので一世を風靡した頃じゃ。
一度食ったら癖になる味。
嫉妬した他店が
「山岡家のラーメンには麻薬が入っている」
とデマを流した。
それを受けた山岡家は、新聞に
「当店のラーメンに麻薬は入っておりません」
と広告を出していたな。
麻薬は入っていないだろうが
ハマル元はこれなのか?

ttp://www.sankei.co.jp/enak/2006/mar/kiji/19oilyfood.html
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 20:29:13 ID:2K8qvXmY
>>246は味噌大盛、半熟卵ライス
>>263が醤油。
さて、ハットトリックなるか??www
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 21:00:40 ID:k+EYwhVK
>>269
原因は他に有ると想われ。



おまいデブだろ!
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 22:22:15 ID:2K8qvXmY
やべー達に誘われたよ!
ハットトリック確定なわけだが。
さて何食うかな??
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 23:13:42 ID:YKtVAS/b
>>273
ライスのみキボンヌ
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 23:31:38 ID:C5Vx00hg
>>273
目先を変えて冷し中華のレポきぼンヌ
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 23:49:45 ID:2K8qvXmY
いやいや、また味噌食っちゃったよ。
友達からサービス券を三枚もらって10枚になってラーメン食いましたわ。
次は一日に全メニュー制覇できるかやってみますわw
大盛、のり半熟卵ネギチャーシューほうれん草丼(810?)
スープまで飲み干してしまいました。
しばらく自粛だなぁwと言いつつ何日後にまた行くだろうか?
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 00:59:05 ID:QoIy7dEX
>>270
油物の脳内麻薬の話はたまに聞くが、自分は空腹時に天ぷらやフライ定食みても全然そそらない。
一方山は、さして腹が減ってなくても食いたくなることが多々ある。
特に夜中に無性に食いたくなることがあるんだが、まさかパブロフの犬現象なのか?
普通のラーメン屋と違い、山は夜中に食いに行くことが多いから、夜が来るたび山りたい症状に襲われるのかも…
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 05:36:19 ID:T3sUt+Lq
おやすみ山岡家
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 05:57:36 ID:PGjU4+lf
おはよう山岡家
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 06:49:26 ID:pVs9q1Jh
オマイラおはよー!
早速、朝山してきたよ。
特味噌ネギチャーシュー+中盛り券+チャーシュー丼

朝からチャーシュー丼を810でキメて、中盛り3点爆撃を汁まで完食したら、腹一杯になった。

幸せな3連休の始まりは朝山からだなw
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 07:53:24 ID:GWkafKul
うらやまし〜
近所にないからたまにしかいけない

山りたいけど 山れない〜 ♪〜
ラララ〜
行けたら行けたで
ピザ確定〜 ♪
ララララ〜
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 09:52:53 ID:+oUmYqoE
>>278-279
もうちょっと寝ろよ ww
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 09:58:38 ID:UCeOv2wJ
昨日の夜行ってカウンターに座ってたら、空いてるのに右にハゲ左に香水のきついデブに座られた
なんだ?新手の嫌がらせか?
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 11:04:11 ID:pVs9q1Jh
山の後
ワキガとへそが
臭くなる。



1週間山禁して体内浄化してから、また食べに行くよw
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 12:32:32 ID:Cqx1o9la
272 いやぁ〜173cm・56kgだけど仕事柄匂いには気を付けてるんだよ。次の日休みの日しか食えないなぁ。
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 19:34:28 ID:SjYmgJM9
>>284
ワキガの段階で・・・w
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 00:26:38 ID:vkze22zf
ワキガ+山岡フレグランスの匂いって…
(((゜д゜)))ガクガクブルブル…
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 03:52:25 ID:OhVlDbsM
仮に男に生まれたとしてたら、恐らく一人で山に行く機会もあったろうから
今の倍近くの回数を重ねてたのかな、と考えると恐ろしい。
目に見えた変化が出ない体質だから身体の中はボロボロになってただろうな…。
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 08:34:42 ID:HR9byXGG
朝から 山ってきたいと 思います。
朝 行くのは 初めてです。
o(^-^)o
野獣は ご飯頼まないから 無理ぽ〜
また レポしまふ
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 09:17:33 ID:jiJumlj4
朝山できるっちゅうのは、胃腸が丈夫な証拠w
堪能してこい!ww
アタクシは昼山でつwww
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 09:25:39 ID:pRlIcvAx
煮卵の半熟の黄身に醤油を少々。
ライスと一緒にかきこめばウマーだぜ!
残りのライスはもちヤトーでね。
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 12:08:12 ID:HR9byXGG
朝行こうとしたのに、彼が寝ちゃて起きません
(-_-#)
昼になっちゃったじゃんか
むかむか
まだ寝てるし。
(-"-;)

蹴りっ!
おなかがペコちゃんだぞっ!
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 12:12:08 ID:KlHlYfmD
こういうネカマはどうすればいい?
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 12:41:38 ID:NYRB/FI4
(゚д゚)シメジ だと思います
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 13:21:16 ID:3LU/refj
>>291
味玉をライスに乗せて食べるのはマジにうまそうだな(゚Д゚)
俺は虎糊で、今日は休出で現場で待機しています。
昼は山したいので腹減り状態でいるよ。
俺を早く解放してくれー!
マジに山で特味噌ネギ味玉付きとライスをかきこみたいぜ!
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 13:23:53 ID:m+2O/mc/
鷲宮店をホーム山としているかたいますか?
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 13:31:34 ID:HR9byXGG
行ったことないけど 歩いて二分だお
ダイソーのそばに住んでるお

なぜか 違う 山でたべてるお
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 13:32:46 ID:HR9byXGG
誰が ネカマしめじやねん
(`ε´)

299ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 13:36:17 ID:HR9byXGG
無事に 彼が

とくみそ 大盛り 大盛り にんにくどっさり

私 醤油 大盛り 大盛り 卵

私は 半分以上 残したから またまた 彼が 全部たべました。

やはりウマー o(^-^)o
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 13:39:51 ID:HR9byXGG
家族づれが たくさんいました。おじいさん おばあさんも たくさんいました。
みなさん 孫に 食べさしたりして 美味しそうにしていました。
o(^-^)o
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 14:34:17 ID:zlLGcDPs
山って何枚まで大盛券出せんのかな?
5玉とかやってみたいw
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 14:53:26 ID:NYRB/FI4
>>301
5玉が入る丼を見てみたいなww

↓前スレより

772 名前:ラーメン大好き@名無しさん sage 投稿日:2006/08/14(月) 23:28:19 ID:pV34HLrN
大盛り券2枚=計3玉のこと。
店舗によっては断られるところもある。
俺のいくところでは大盛り+中盛りまで。(2.5玉まで)
303295:2006/09/17(日) 15:17:11 ID:3LU/refj
やっと仕事が終わって解放されたぞ!
早く山りたい、とおもったらインター近くで大渋滞してやがる…(ToT)
俺がなにか悪いことしたかっちゅーの!
今日はかなり腹減りだから中盛りと半ライスだな(゚Д゚)
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 16:39:49 ID:m+2O/mc/
>>297
違う山って言っても近くにないですよね?
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 17:02:09 ID:3LU/refj
予告通りに、特味噌ネギ中盛り+味玉と半ライスを食べてきた。
味玉の黄身がちょっと固めだったので810しかできなかったのが残念だった(>_<)
でも全体のお味は(゚Д゚)ウマーだった。
ごちそうさまでした。@太田店
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 17:20:25 ID:kPbpy8km
仕事終わってからの山は、格別だかんねw
大型が停められる店舗はありがたいw
味タマはほとんどの店が固めです・・
残念!!
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 17:35:16 ID:iMJAvOQl
山行き過ぎて、他のラーメン屋に入ったんだけど、
ぜんぜん味がしない(薄い・・・)


病気か・・・???
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 18:40:27 ID:05gh89JQ
俺らと同じ中毒患者だな。まだ俺は週1、2回だから軽症だけどw
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 19:30:35 ID:3LU/refj
>>306
たしかにw どこの店も固めが多いよね。でも前橋亀里店はとろ〜りだった気がしたような。でもウマかったからいいけどww

>>308
んなことはない、重症とおもわれw
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 20:06:46 ID:05gh89JQ
あっ、重傷でしたか。失礼しましたw

今家でステーキと寿司食ったにもかかわらず、タダで出されたら食っちまうな。
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 20:45:35 ID:VQ4nFoOO
>>310
ピザ乙!
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 22:12:00 ID:XsXahxpo
↓次の患者さんどうぞ
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 23:29:46 ID:OhVlDbsM
>>288
学食が混み合ってるときはデパートなんかのフードコートでラーメン食べたことあるけど
さすがにラーメン屋に女一人はきびしい・・。
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 23:34:55 ID:st/NRJCI
東名→名神で瑞穂店に行ってきた。
山さん頼む、三河にも店を・・
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 23:58:59 ID:1vdwhi/R
そこでフランチャイズで自力開店ですよ
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 00:06:26 ID:n1QRMxJ1
山に性別は関係ないでしょう
10代の頃から、普通に一人で行ってたよ
オナノコ一人でカウンターだと、店員さんも気軽に話しかけてくれるし(食べてないとき)
寂しい思いもしたことないなw
どこのラーメン屋でもそうだけど、食べる事が目的なら
きびしいことは何もないかと…
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 01:20:53 ID:+P0Gnx9i
女が一人でラーメン屋ってのは人によっては負け組と見られたりするしのう
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 01:33:47 ID:egATqYb5
↑別に他人にどう思われようが、美味けりゃそれで良いんじゃね?
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 02:08:42 ID:fwY39Yo8
自分はラーメン屋なら平気だけどパスタは絶対無理だな。
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 02:11:28 ID:l0ag/xJ7
今、急に食いたくなってきた。
しかし徒歩で片道4km… 松屋なら800m。
でも、山岡醤油ネギ大盛が食いてぇ〜!
早足で40分の道程を行くかやめるべきか…
とりあえず風呂入って結論を出します。

321ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 02:15:39 ID:fwY39Yo8
>>320
おいおい、うちなんか最寄りでも7〜8kmあるぞ。
飲んでなければ車で行けるからそんなに苦ではないが。
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 04:27:46 ID:enasr1U0
特味噌と牛丼を一緒に食べられたら
かなり幸せだと思ふ
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 04:40:07 ID:q2WQCFcu
>>322
俺は時々、特味噌食った後に
豚丼食べるけど、同時に食いたいなw
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 09:11:19 ID:IXObGSQ+
このスレ見てたら、無性に山に行きたくなったので、山へ…

醤油ネギチャーシュー大盛り+ネギ増、味玉、のり、ライスを食したお。

ライスにネギとチャーシューを乗せ油を吸ったのりで、巻いて食べると…

堪らんなぁ。

山はいつ食べても美味い!

ご馳走さまでした(-人-)
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 09:18:16 ID:0OeUaJTN
昨日 山った後で ジムに行き 筋トレしまつた。
山るために 筋トレ。
自転車で汗だく。

山 → ジム →山 →ジム

繰り返し
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 09:19:18 ID:0OeUaJTN
新メニューに 牛丼あればね。 o(^-^)o
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 12:03:16 ID:+pgv4QKN
完全に俺は山中(山岡家中毒)
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 13:35:20 ID:3YcWtX2D
太田店は隣に吉野家がある
329山中:2006/09/18(月) 17:58:59 ID:oyt/jxOQ
今週は絶対山岡家に行かないぞ!
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 18:09:19 ID:QbEXdoql
>>329
> 今週は絶対山岡家に行かないぞ!       


嘘つき。
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 22:33:59 ID:+pgv4QKN
富士店、味にバラつきありまくり。
しっかり仕事してくれ。
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 23:10:20 ID:oyt/jxOQ
>>330
まずは今日は行かなかった。チキンラーメン食ったけどw
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 23:37:02 ID:niS00YRo
その内コンビニとのコラボ企画で山のカップ麺とか出たりしてw
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 00:53:16 ID:ePdcQXDL
そういや、いつだったかここで「山岡のカップ麺をファミマで買った」と言ってる人がいて
誰かが本部に問い合わせたところ『山岡家のカップ麺は商品化されていません』って返事がきたんだよな。

結局「山岡家のカップ麺」と勘違いした物はなんだったんだろう。
間違えた人も味が似ているからこそ山カップと思ったんだろうし、非常に気になる。
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 01:02:17 ID:Xco1M+cC
ただの釣りじゃあ・・・・・・・・。
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 01:20:07 ID:aUD2sHt9
今から片道50kmかけて山ってくる。
月曜休日出勤だった代わりに火曜休みだから焦らずに堪能できる。

さて、カラミソかトクミソネギのどちらにすべきか…
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 01:51:18 ID:7eVq8BWz
オレは、四キロ先の山岡家にいって、味噌つけ麺食ってきた。
ビミョーな酸味はアレだが、まああれはアレでありだな。

辛味噌つけがあって、特味噌がないのはちょっと不満かなあ。
と、いいつつ塩つけ麺も食ってみたいなあ。
デフォで酸味をもうちょい抑えてくれるともっといいなあ。
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 01:58:43 ID:aUD2sHt9
カラミソは旨いがカラミソつけはビミョンだよな。
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 03:42:37 ID:bB9lHYPP BE:81396724-2BP(795)
塩を食え!塩ネギチャーシュー、モヤシ、メンマ、岩ノリ、味玉で決めろ!
コレが俺の18番さ!
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 04:20:48 ID:aUD2sHt9
結局特味噌ネギにした。
さてコレで気持ち良く眠れるな。
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 06:33:34 ID:QUBXkqF0
>。あのスープが全身の血管を通り

通るわけねーだろw>>269
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 06:49:22 ID:GoJHPVW1
今更そのレスはねーだろ
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 07:52:13 ID:qenTgzju
>>296
何か?
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 08:40:31 ID:kIQINL8/
>>341山岡のスープが血管から採取されて
orz
死んでますよね
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 10:10:18 ID:FyAt9LHZ
>>325
お前は俺k・・・ w
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 23:23:52 ID:qgDqxPX8
一時間半かけて、初めて味噌に挑戦したけど…
特味噌か、塩にすりゃよかったよ(;ω;)
グッバイ、俺の休日。
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 23:58:12 ID:xJ9UHvEJ
いや、味噌は味噌で、飽きてきたら三点爆撃とか。
いろいろとケアの仕方はあるんだけどなあ。
味噌は山のウリでもあって、まずはベーシックな味噌を食べおくのは損はない。かと。
どんまいどんまい。
で、ございます。
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 00:21:27 ID:JcDQ5DHM
中毒者ですが、3日食べてないよ。このままいつまで続くやら
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 00:24:26 ID:ED0m8iBE
>>346
どんな物でも一度食べてみなけりゃ判らんさ
次は特味噌で810しような
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 00:24:56 ID:LGbQh/Ak
足利店の特味噌=太田店の味噌とかわらない
ゆえに
太田店の特味噌>足利店の特味噌

と、同僚がノタマッタんで・・・・
自分の舌で確かめてみたですw

太田特味噌=マイルドでウマー!!!ニンニクはスプーンイッパイでおk(スープは黄色っぽい)
足利特味噌=味噌が強い!三点爆撃にはもってこい!!!(スープは茶色っぽい)コクが深い!

どっちも大好きでつwww
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 00:33:39 ID:slTCR722
>>350
太田店の方がコクがあるというか、足利の方がさっぱりしてない?
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 01:01:39 ID:LGbQh/Ak
しぃ〜〜〜〜〜!!
見てるんだから、関係者が!

正直、ここ数ヶ月で「味」に変化がでてるわな!
足利は開店当初、甘口さっぱりだったんよ。
それが近頃は、濃ゆいっつぅの?コクを前面に押し出してきた感じがシル。

変わらぬ味よりも、変わらぬウマさを求める結果でしょうか?
まぁ、いつ食べても美味しいならおk!
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 01:37:02 ID:slTCR722
そうなのか。
最近は行ったときはつけめんだったからなー。
でもやっぱりつけめんも味が薄めだった。

今度行ったとき濃いめにせねばと思ってたが、デフォ特味噌を頼んで味がどんくらい変わったか確かめてくる。
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 02:02:13 ID:o24ulv9j
ナニナニ?
関係者見てるの?
まあ、それはそれでいいじゃない。コメントはくれんでも。

厚木店の臭さがいい感じになってきた。
さらに炊き込んでくれ。もっともっと。もっと、だ。
目指すは、牛久だぞ。
もっとガンガンいってくれい!

満足いったら、五年来しまいこんでいたサービス券を披露するぞ。
まだまだだ、ガンガレ厚木店。
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 11:29:39 ID:qonPafcD
みんな金持ちだな
ねぎチャーシュー高いから俺はいつもラーメン中(´・ω・`)
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 12:29:42 ID:PzxNigGS
ヒント:サービス券の期限は一年
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 17:03:03 ID:slTCR722
今夜(日付が変わって21日)1時頃に太田店にて一人で食ってると思うから
誰か良かったら一緒に食おう。
いつも通り右から2、3番目に座ってるんで。
平日だから誰も来ない悪寒…。
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 17:06:04 ID:1X+agNJ4
>>357
頭頂部薄かったね
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 17:30:05 ID:slTCR722
>>358
いや、髪は人より多いくらいだからそれ別人w
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 17:45:21 ID:cOkG7wfp
5日も行ってない…
さっきからラーメン食べ歩き系のブログばかり見てるけど、体が心が求めるのは……810
仕事終わったら、山って特味噌ってくる。
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 17:46:20 ID:2bBR/xNU
>>357 
それは昼間だったら多分おいらだお…orz
山は好きだけど、あの油は長い友達の敵だよね。
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 18:40:30 ID:vuq3knVG
山切れしますた(*´Д`)ハァハァ
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 19:10:54 ID:JcDQ5DHM
家帰ったら親いなかったので、危うく山るとこだった...。山禁5日目。
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 20:10:42 ID:LGbQh/Ak
券売機の前とカウンターの両端は、落ち着いて食えないよね。
自分もカウンターの端から2〜3番目が常駐場所でつw
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 21:09:58 ID:P+neD727
明日うちの近くにオープンするみたいなので
初めていってみます。このスレをちょっと読んでみたんだけど
オススメは特製味噌+ライスでOK?
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 21:30:35 ID:Jt88gOUT
>>365

>>1
>>2
>>3
を参照し検討しなされ
古参のコアファンは醤油、新参ファンは特味噌
アクティブ派は塩

俺なら
特味噌ネギチャーシュー大盛り
海苔増しW、バターコーン&ライス
油多め、濃いめ、固めで大蒜三点爆撃

素人にはお勧めできないが、、、
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 21:32:11 ID:bD5c8RJf
山には丼モノありますか?教えて下さいm(__)m
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 21:34:00 ID:Q4lbLBi5
全国各地の山ファンに聞きたいんだが、地域スレでの山の評価低くない?

俺のとこでは話題にも上がらんし、たまに話が出るとあんな店にいく奴は味障って流れ。
結構混んでるし、ある意味客減ってもらいたい位だから都合いいけど。
立地的にもラオタ以外を狙ってるのはわかるけど、なんだか悔しい気分。
うまいのに。
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 21:37:25 ID:j9LFDlQX
>>367
標準サイズのライスに具を乗っけた趣のミニ丼シリーズはある
ただし、店によって種類が異なる模様
ネギ丼、チャーシュー丼、そぼろ丼は見たことがある
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 21:48:13 ID:JcDQ5DHM
>>368
地方スレはどこも厨房。他板から来たがここの地方は存在価値がない。
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 22:16:59 ID:wMYdfZTc
禁山2ヶ月、禁断症状出まくり、ふつ−のあさーり醤油ら麺で誤魔化して来た
今日もピザーラのイタリアーナクリスピー、Lサイズ一枚で欲山を抑えた
次念序参りで満足、勿論中華大盛りかつけめん特盛で。
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 22:18:39 ID:8URcEgXU
自分が旨いと思えばそれでいい。
他人の評価は関係無い。
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 23:19:39 ID:ED0m8iBE
チェーン店というだけで叩きたがる奴もいるからね。
明日は久々に醤油逝ってきまノシ
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 23:35:46 ID:ges+bWKE
>>373
「久々に醤油」

この言葉に『グッ』ときてしまった。でも我慢だ>俺。
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 23:57:04 ID:bD5c8RJf
>>369
有難うございます。明日山に発ちます。
ヤッホ―−−‐‐(^O^)
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 00:56:25 ID:/N80n6gO
>>368
自分も。
いくつかご当地スレ見るが、たまに山の名が出たと思うと
「山岡旨いとか言う奴は味障」だとか家系ネタになったとき
○○>>>>>□□>>>>>>山岡
と名前を出されるくらい(何のために山の名が入ってるのか主旨がわからない)

山は旨いまずいでなく「ハマれるか否か」って感じなジャンク感覚だから真っ当なラーメン屋と比較すること自体不毛な気もする。
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 06:46:56 ID:osGT0gMp
平日は 山れないから 週末が まちどおしい。彼が車で連れてってくれるから。
彼と会えないと 山れないから、困る。
山りたい ブイエス ダイエット
心の葛藤。
また 太るわ。
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 06:49:23 ID:osGT0gMp
チェーン店で 一番 旨いなり

山 万歳!となりに 引っ越ししたい。
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 06:53:45 ID:osGT0gMp
375
初めて食べるなら 醤油が オススメ!
大盛りにして シンプルに 食べるのが 旨いざます
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 06:56:34 ID:/N80n6gO
>>377
自分も最初はそうだったがこってり好き探すのに尽力して、今は平日でも誰か誘っていってる。
山っても山っても太らないから、その分、脳や内蔵の方にダメージいってそう。
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 10:12:00 ID:zp+tif9q
>>378
たぶん死ぬよw
俺も近所にあったら週4は行きそう。
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 11:57:04 ID:zOA1rO8A
歩いて5分のところにあるが
車で30分の牛久店にしか行かない
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 12:42:43 ID:tSnA3E6z
そうだ!


牛久オフしよーぜwww
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 17:13:28 ID:HGAkxyag
。・゚・(ノД`)・゚・。 もう朝山でけへん

近所の山が来月からAM10:00〜AM4:00に
営業時間変更するってorz
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 17:15:41 ID:/N80n6gO
マジでか…。
うちのところは夜中〜朝方が一番混むから、まさかそんなことにならんよな…。
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 17:35:54 ID:ZNgrN/pw
>>384
ちなみにどこ?
北海道じゃなかったら、本州初の非24時間店舗ってことになるな
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 17:40:00 ID:HGAkxyag
大垣だお
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 17:43:13 ID:tSnA3E6z
>>384
そりゃ大変だ!
24時間営業止められてモー山。出来なくなったら困るから、
山禁なんて止めて1日置きに通う事にするよ!
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 17:46:28 ID:ZNgrN/pw
>>387
そうか、ありがとう
岐阜だとほかの支店あたるのもきついな
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 17:50:36 ID:tSnA3E6z
非24時間の前例を許してはいけない!
オフィシャルサイトから断固抗議汁!

(`・ω・´)シャキーン
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 17:56:21 ID:zp+tif9q
6日しか山禁できなかった...。
今、特味噌注文したw
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 18:07:51 ID:r5fmJyAa
非24時間断固反対!

みなさんのとこは、深夜〜朝方の時間帯の客入りはどうですか?
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 18:49:55 ID:zp+tif9q
山24時間営業なんて今知ったよby札幌
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 20:26:09 ID:b/hW8DW4
醤油ネギチャーシュー+似た孫+海苔増し+ネギ+メンマ+チャーシュートリプル 頼みますた
チャーシューがトテーモ薄かったorz
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 21:14:14 ID:Jm4RiGJV
うは、またきてまったwww
味噌+チャーシュー+味玉+大盛×2+ライス
810ケテーイ(´∀`*)
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 22:53:44 ID:osGT0gMp
たびたい
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 00:12:09 ID:Qp/vEirb
特味噌ネギに飽きちまった。
もともとは特味噌ネギ810を10回中9回、1回は醤油ネギというペース。
ほぼ週1、特味噌ネギは150杯くらい食べたのだが、最近は
後半のまったり感というか、キレの無さに不満を感じるようになった。
ネギに和えてる油が原因? 
とりあえず、次回は特味噌(ネギなし)で試し、
それでもダメなら醤油ネギ派へ転向するつもり。
同じ不満を感じてるヤツいない?
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 00:27:45 ID:3KTgRZn/
早朝の利益が少ない店舗なのかな?
山=24時間 24時間=山 なのになぁ…
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 03:00:41 ID:gfkzdnKn
明日、山ります!
月一です!
楽しみすぎて屁がとまりません!
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 06:59:13 ID:OATKWSlk
北海道は24時間じゃない店のほうが多いぞ
うちの近所の山はAM4時までだし、隣町の山なんて日本で一番早く閉まる山だ
まあ反対側の隣町の山が24時間だから、朝山には困らないんだがな

山環境はやっぱ北関東が一番恵まれてるのかね
機会があったら牛久に本山詣でしたいんだが
うちの仕事出張とかないのよね(´・ω・`)
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 07:23:34 ID:W46sqiop
モーニング山。完食
ゲプッε=(´◇`*)
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 07:28:32 ID:KB+sl48o
どう考えても朝から山はありえない。
食ったら1〜2日は匂いが残るだろ?
休み?
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 08:07:59 ID:GekGTb5x
>>402
おいおい、「食ったら1〜2日は匂いが残るだろ」
ってそしたら朝に限らんだろうが、一生食えんぞ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 08:28:59 ID:/Th2IwlU
週末ヒッキーのオレは金曜の夜なら食っていいってことだな
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 11:43:22 ID:JOVT6wyS
ただいま山ってます(・∀・)
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 11:58:01 ID:MQQHljZg
「ひろゆき」失踪、2ちゃんねる最悪閉鎖へ。
不満タラタラの連中はガス抜きが出来なくなって可哀想www
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 12:20:26 ID:/Th2IwlU
>>406
ソース
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 12:26:09 ID:MQQHljZg
>>406
昨日の夕刊フジ
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 18:12:55 ID:u/kv1kb8
牛久本店すぐ近くなんだがもう10年も行ってないなあ。
だいぶ味も変わってしまったんだろうか。
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 18:36:33 ID:QaPssrIw
>>409
そんなおまいが何しにココへ来た!
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 18:43:00 ID:u/kv1kb8
つかのまの幸せを探しに。。。
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 18:46:04 ID:RXZSgbTI
10年前に比べたら牛久のスープの濃度は落ちてる気がする。
あの頃は色が泥みたいだった・・・・。
でも旨かったんだよな。
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 18:58:16 ID:CqCp5oQA
>>412
熱いよ・・・
って必ず言いながらドンブリ出す兄ちゃんがいた頃だな
バイトの先輩なんかとよく行ったもんだ それ以来すっかり「山」の虜だすも
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 18:59:19 ID:u/kv1kb8
思い出した。底の方に骨がざらざら粉になってたような希ガス。
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 19:35:16 ID:QaPssrIw
>>414
何を躊躇っている。
今まさに山岡家がおまいを喚んでるじゃないか!
さぁ!逝ってこい!あの頃の様に・・・。
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 20:02:55 ID:BqANv25h
今からちょうど12年前、北海道を旅行した時、何気なく入ったラーメン屋
がここだった。「ここ旨いなあ」って思って2度行った。それぞれ別の店舗に
行ったんだけど、ラーメン横丁にあったのはもうなくなったのね。
それからまた札幌に行った時、狸小路商店街内の店にも行ったんだけど、
これもまたなくなってるんだね。
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 00:09:48 ID:5zU2yyPz
夢を壊すようで悪いが牛久の山岡家は既に以前の山岡家では無いよ。
・・・今なら、新松戸のほうがよっぽど昔の山に近い。
そして10年前は新松戸は不味いから牛久に行こうって一時間車を走らせていたなぁ。

それくらい、昔の山岡家@牛久は美味かったって言いたいのだが、誰か分かってくれる?
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 00:15:37 ID:F4toT+rw
喫煙者の吐いた息を毎日吸い込んでるとかなり体に悪いらしいよ。
会社とかで向かい側や両隣に座ってる人達は要注意だって。
子供も学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってるとヤバイんだって。
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 05:03:36 ID:+eJ+JN9l
新松は山であって山ではない
醤油しかないし麺もやわい まずかった
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 08:11:27 ID:hzWJMM1n
新松戸、ネギ味噌なかった?
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 12:58:08 ID:nmvDw5uP
今朝山ったら、食券取りに来たおねえちゃんに
脂多めって言うつもりで思いっきり「麺多めで」って言っちまった

おねーちゃんは何事もなかったかのように食券に目を通して
笑顔で「はい。麺中盛ですね。ほかにお好み何かありましたか?」

恥ずかしくてもういけねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 14:18:29 ID:RNQEJln2
>>421
山中なら1週間もしないうちに行きたくなるさ。
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 17:32:50 ID:v3BeOuO9
塩ネギチャーシュー
味玉

もう塩しか愛せない
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 17:53:42 ID:v3BeOuO9
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 19:35:11 ID:e6n2Yt8j
>>424を見て山りたくなたので逝ってきます
醤油ネギ中盛り海苔ネギ増したまごライスで810予定
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 19:50:44 ID:RNQEJln2
>>424
おま、なんてことしやがる!
木曜食ったのにまた行きたくなった...。
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 20:20:18 ID:aJAm5z7a
>>424
こないだ食ったばっかりなのにおかげでまた来ちまったよ@宮子店
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 20:27:58 ID:jVRhfeBu
>>417
あぁ、俺も牛久ラーメンに通い始めたのは18年前だ。
429石井:2006/09/23(土) 20:37:11 ID:AVvnFAdq
このラーメンはかなりアッサリ澄んだ色をしている鰹風味のスープだよね
野菜増しで食べると更に健康度up
普通の定食を食べるよりは野菜も摂取出来るし脂肪分も少ない。
しかしこんなラーメン屋は直ぐに潰れるよ
430>>419:2006/09/23(土) 22:42:22 ID:5zU2yyPz
新松は山であって山ではない
醤油しかないし麺もやわい まずかった

いや、味噌もあるしw
って言うか他店で出されている特味噌のモデルはこの店ですよw
この店が最初に合わせ味噌で特味噌モデルを作りました。

麺の茹で時間に関してはハッキリと「かため、もしくは超かため」って言えばそれなりにやってくれます。
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 00:51:21 ID:xY5LZeNl
俺の愛犬、老ゴールデン

たまに洗うが獣臭い

山が↓無性に食いたくなる。

この悪循環で週に3回は山へ行くよ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 02:34:57 ID:/pw7dYZT
犬かよ!
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 03:38:42 ID:a5sTUnCO
久々に醤油食ったけど、やっぱ味噌の方が美味いね、特味噌が一番かな!
トッピングにバターコーンもはずせない
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 06:11:48 ID:ZqcUmsXH
一週間ぶりに山に逝きます!

特味噌ネギチャーシュー大盛り+ネギ増、味玉、のり、ライスを注文する予定。

あ〜、早く食いたい!
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 06:42:18 ID:3t3q6uQk
辛味噌に海苔は合わないから、海苔の代わりにほうれん草多めにしてほしい。
後で頼んで見るか。
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 08:09:40 ID:fSdPGDbN
忘れかけていたが、そろそろ>>148のお祭り画像がうpされる頃とおもわれ…。
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 08:44:45 ID:YXi5k7y6
>>172
あなたの意見に対して
オフィシャルから返事来たよ。

いつも山岡家をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ありません。
ご意見いただきました件につきまして、できましたら詳細にお話を
伺わせていただきたく、差支えなければお電話番号、ご都合のよろしい
お時間などお知らせいただけましたら幸いと存じます。

ご返信お待ち申し上げます。

--
--------------------------/ /------------------------------
株式会社 丸千代山岡家 / /
営業企画部販売促進担当 / / mailto:[email protected]
井上 康行 / / URL http://www.yamaokaya.com
----------------------/ /----------------------------------
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 08:52:03 ID:EiO/xWkg
この前、普通の味噌ラーメンを注文して食券わたすときに【ごま油ネギで】って頼んでる人を見たんだけど、
どんなもんが出てくるんだろ…俺食い終わって出てくときだから確認できなかった(´Д`)
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 09:15:41 ID:W5dj3cT5
>>431
犬を食えばいいw
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 14:43:04 ID:LDOLswqM
個人的なことだけど
810食いはやっぱりイマイチだ。
そのまま飯として食ったほうがラーメンの味も生きる。
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 17:24:51 ID:Pq4o4JZT
人間様々だから810を好まない人も居て当たり前。
俺のように油超多めでスープまで完食する人もいるだろう。
自分の好きなように食えば良い。
それが山だ。
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 20:01:22 ID:W5dj3cT5
>>440
俺も白米の味は好だから、半分飯だけ食ってから810です。
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 20:56:08 ID:HWHuwSmv
仕事終了後、山へ。もう深夜だ。
ラーメン食べてそのまま山の駐車場で車中泊。
そして朝山へ・・
一度の移動で二度オイシイ!!
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 21:26:27 ID:oGUXXeqM
>>443
太るゾ! たまには車降りて運動もしろよッ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 22:07:07 ID:ZqcUmsXH
山逝ってきました!

特味噌ネギチャーシュー+ネギ増し、のり、味玉、ライスで810決めてきました(^_^)

美味かった〜。

@倉賀野店
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 22:36:19 ID:1wZjS2aA
だめだ、もう我慢できない・・・

このスレと、老犬の匂いが俺を山へと導く。
いまから、山でピザってくる。
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 23:50:20 ID:MAn5Lju3
初めて山で味噌を食べたときにラーメンから漂う臭いが、
友達の家の犬の臭いにそっくりだと感じたのを思い出した。
今ではすっかり慣れちまったけど。
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 00:46:44 ID:FCm6B2SJ
このスレ、山の売り上げに貢献してるなw
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 00:51:30 ID:q86CHjU1
山行こうとしたら、客誰もいないうえ作り手が外でタバコ吸ってたから入りそこねた。
ちなみに札幌琴似!
こいつ、夜中にいるバンダナデブ野郎なんだが、作るラーメンは不味い。。。
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 00:53:28 ID:XsDc6+WM
>>775
中尾店にも来ちゃえよ!
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 01:48:03 ID:72EUk7t3
預言者発見!

明日終われば連休だー!朝山だー!
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 03:26:55 ID:CoxF/VQS
775の神発言に期待♪
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 03:43:31 ID:rEYNhGPd
つーか>>450
にしてつストアスレに書き込もうとして誤爆ったんだろうな
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 06:46:26 ID:XsDc6+WM
リアルに>>775じゃなくて>>445だった。
まあ>>775も絶対に高崎中尾店来てくれよ!
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 09:41:33 ID:XHRMHuJH
山に逝きました!
はじめて 塩食べたけど うまかった!
味噌 醤油 塩 みんなうまいなり〜
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 10:05:42 ID:uy/xwLZZ
山を控(禁)えて約1ヵ月半、体重は数キロストンと落ち、
でも、このスレを定期的に見ている。
まだ未練があるのか・・・?

他のラーメン屋に入っても、味が薄い、あっさりしすぎ、

病気か・・・???
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 10:46:31 ID:57NRdlZe
>>456
完全に病気ですね。
最寄りの山岡家薬局で以下の薬剤を調合して摂取して下さい。
特味噌ネギ濃いめ+海苔増し+半ライス(豆板醤少々)
これでも味が薄いと感じる場合は「もっと濃くして」と言えば良いです。
これを1日三食服用すれば、やせ細ってガリガリになった体もすぐ元に戻ります。
摂取しないままこのスレを見てると精神に異常をきたしますので注意が必要。
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 11:39:15 ID:CRgv+1tT
もっと濃くしてって・・・・・・・・。
スープでも足してくれるのか?
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 14:08:05 ID:G9POrVTQ
AM2:00過ぎに、醤油ネギチャーシュー大盛+中盛り、ネギ×2、薄め固め、ライスに瓶ビールをキメてきました。
なんで夜中に食う山は、こんなにも食欲をそそるのだろう。
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 14:17:21 ID:BRBngTLy
特味噌ネギ+バターコーン+ライス!昼にキメてきますた。

ギザウマス!!
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 15:13:24 ID:dSkz51zK
>>459
> ライスに瓶ビールをキメてきました。
新食方の悪寒。
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 15:30:33 ID:qJEKgNh6
ネギ醤油と半ライスでキメてきやした。
やっぱネギたのむとチャーシューがコロだからいいよね。
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 18:30:08 ID:O7LyH8zG
今日,久々に醤油食べた.
隣の人がどんぶり二つ(つけ麺かな?)食べていました.
超うまそーでした.
やっぱ 女一人の客って遠慮しちゃうんですよねー
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 18:45:14 ID:FCm6B2SJ
お前ら山り杉
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 20:11:58 ID:vuICNEdr
>>459
飲酒運転はするなよ。
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 20:37:24 ID:wfqE7p4N
>>450

445ですが、了解!

今週末あたりに逝ってみます。

各店舗で微妙に味が違うので楽しみ(^_^)

ちなみに、伊勢崎、熊谷、吹上、春日部の各店舗は制覇済みですw
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 20:38:49 ID:Q74nWMI3
ここ良スレだよな。
アンチも沸かずみんながみんな心から山のラーメンをそれぞれの楽しみ方で味わってるって感じ。
まだ俺も行ったことないが読むたびに腹が鳴る。

バイクで30分かかるけど行ってみようか。
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 21:00:57 ID:XHRMHuJH
朝 山り
それから ジムに行き 四時間 絞り 夕方 また やまりたいと思う 私に 彼は あきれがお〜。

私を 山に 連れてってo(^-^)o
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 21:02:25 ID:XHRMHuJH
他の ラーメン食べても 物足りない私
(^。^;)
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 21:25:11 ID:9yg+sMyM
>>459
そうだおぅ!飲酒運転はダメだおぅ〜!!
>>466
太田・足利・佐野あたりも制覇できる悪寒w

XHRMHuJHたそ、彼氏と喧嘩したら、彼氏がボコられる悪寒・・・www
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 21:28:16 ID:XsDc6+WM
ちくしょー男に生まれてりゃ今すぐにでも山に駆け込むのに…
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 21:53:03 ID:9yg+sMyM
女の子一人で山ってる光景は、べつに珍しくは無いとオモワレ・・・・
山はやさしく受け入れてくるよw
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 22:24:44 ID:XsDc6+WM
自分の拠点は℃方や運ちゃんが多いから激しく浮く悪寒。
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 22:49:16 ID:h24sEhRv
浮くどころか、メチャメチャかっこええぞ
周囲の肉体労働者どもに気圧されることなく、いや圧倒するくらいの存在感で
是非ともひとりカウンターでビシっと810決めてほしい

・・・とういうのはあくまでこちらの願望なので、不安だったら友達と一緒に行ってください
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 23:35:22 ID:9yg+sMyM
℃方は知らんが、意外と運ちゃんには高学歴が多い!
話しかけたら、結構イイ感じに・・・?www

XsDc6+WMたそ、カウンターじゃなくてもイイよw座敷でマタァ〜リしるw
476初心者:2006/09/25(月) 23:38:17 ID:6hUlKp1g
山るってなんか良い響きだね、俺は、山まだ4回くらいしか行った事ないんだけど、ここ見てると無性に山りたくなってくるな。

いつも普通の味噌しか食った事ないけど、今度は特味噌ってのチャレンジしてみよぅ!
オススメのトッピングは?
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 23:43:35 ID:6QogPb4l
>>476
まずはノーマル特味噌で810を
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 23:51:48 ID:/Pt2Tvz8
牛久、つくば、上尾、春日部、さいたま、足利、太田、制覇しますた。
次はどこにしよ。
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 23:58:34 ID:zodlhn5Q
特味噌ネギ海苔増し半ライス・かた少普@伊勢崎

今日のスープ・麺good!
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 00:20:17 ID:xpvtdQ+2
>>478
北海道にドゾ。自分メインは樽川(石狩)で、太平、東カリキ、月寒、苫小牧36沿いと行きました。
ちなみに4名以上団体で半タマゴサービスはどこも同じ?
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 00:44:53 ID:oxO4eZR8
>>478
牛久、阿見、土浦、新松戸。この辺がオススメ。
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 00:54:29 ID:2DydwUq7
山りたい 。。。こないだ 写真
ぅpしてくれた方ありがとう。
毎晩みてます。
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 00:55:15 ID:Y6ZpEsBw
「メシどうする?」
・「山でもキメに行くぅ?」
「おお〜いいね!」
・「じゃ、そうしよう!」

『山をキメる!』 いい言葉だ!
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 01:14:27 ID:if0DPlf3
今喰ってきちゃった@伊勢崎

このスレが余計に行きたい気持ちを煽るんだよね。
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 04:53:33 ID:hz2Sn2mn
ここ群馬人多いな。
行くなら一声かけてくれよ!
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 05:47:07 ID:quiYjLVY
たしかに群馬の店がよく登場するね。
…群馬のどこかの店で、
「山で810をキメるoff」でもしちゃう?
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 06:07:42 ID:5TpsMxTW
いいなあ 群馬オフ

北海道で 山るなんて 夢のようだわ。
飛行機で行きたい。
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 06:08:19 ID:yJP5oI1d
>>486禿同

俺も是非参加させて下さい!
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 07:29:26 ID:dqX7l2W8
各地の山岡家を2ちゃんねらーで満員にするオフきぼんぬ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 07:40:54 ID:Onx6WOAh
山岡屋ってどこでも
味同じだよね?
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 07:44:15 ID:zF8bUd5Q
茨城と北海道では麺が違うと思ふ
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 08:03:54 ID:Tv2QOMEy
俺のホームは高崎西店だお
493486:2006/09/26(火) 08:34:10 ID:quiYjLVY
俺のホームは主には前橋亀里と太田だよ。
自分でスレ違いなレスをしてしまいちょっと反省…っておもって鱈、意外な反応があってビックリだよ!
山は食券制だからoffはやりやすいかも。
俺は開催時のメニューは特味噌ネギ中盛り少普普+味玉とすでに決めているがw
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 08:47:18 ID:hz2Sn2mn
オフ楽しそうw
最近からみそにハマってるから、からみそでよければ是非ノシ
495486:2006/09/26(火) 09:00:04 ID:quiYjLVY
>>494
誤解させる文章でスマソm(__)m
自分自身のメニューは特味噌と決めているだけです(汗)
参加される方の個々のメニューは自由でいいとおもいますよ。
要はみんなで楽しく山れたらいいとおもいます(^-^ゞ
496ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/26(火) 09:08:07 ID:ReVjgx+j
千葉中央店・木更津店・君津店、制覇完了。千葉市に住んでるが、木更津店に行く事が多い。夜中ドライブのついでにw
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 09:19:58 ID:hz2Sn2mn
>>495
あ、>>486に「810をキメるオフでも〜」ってあったから、仮にそうだとしたら主旨から外れて申し訳ないかと思って…。
しかし、ここは群馬人どのくらいいるんだろう…。
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 11:15:39 ID:K0cD3+22
ノシ
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 12:37:04 ID:quiYjLVY
ノシ
>>497
からみその810食もうまそうだね。
今度試してみるよ(゚Д゚)
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 12:54:34 ID:4v/NV8x9 BE:457853459-2BP(795)
いいなぁ〜群馬地方はオフ会ネタで盛り上がれて
北海道でもやりたい!でも、道内各地から集まるには相当な移動時間
がかかると思われ・・・できんよなぁ〜オフ会なんて
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 12:59:41 ID:B0PVxFay
俺も前橋亀里がホーム山だな。
時間帯は21時〜22時頃しか行かないが。
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 17:53:59 ID:K0cD3+22
さて、今夜もホーム山で特味噌食ってくるか。
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 18:02:41 ID:gMLtLbYm
オレのホームは高崎倉賀野店。

ノシ
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 18:28:43 ID:UxAbVpEA
ノシ
おれのホームは太田・足利(栃木県)。
コーンバタートッピングのとき付いてくる穴あきスプーンはイラネ!
どうせ、スープ全部飲んじゃうからレンゲで十分。
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 18:40:43 ID:cSs4uTOG
高崎西店ホーム
醤油付け麺大盛りねぎ海苔増し酢抜きライス
濃いめ固め多めがデフォ
いつも下向いてマンガ読んでる恥ずかしがりやです

ノシ
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 21:03:57 ID:XS5yce1D
>>504
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
507( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/09/26(火) 21:16:33 ID:M8wzyvnD
>>376
壁|Д^)<同意

>>417
壁|Д^)<分かる・・・
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 21:48:30 ID:gsk16Pgw
2ヶ月は山にいってないなぁ
そしてこのスレにもそのくらい来てなかったが・・・
ここくるだけで唾液が出てきた!
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 22:12:55 ID:+h5g78wC
>>172
あなたの意見に対して
オフィシャルから返事来たよ。
返事してあげなよ。

いつも山岡家をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ありません。
ご意見いただきました件につきまして、できましたら詳細にお話を
伺わせていただきたく、差支えなければお電話番号、ご都合のよろしい
お時間などお知らせいただけましたら幸いと存じます。

ご返信お待ち申し上げます。

--
--------------------------/ /------------------------------
株式会社 丸千代山岡家 / /
営業企画部販売促進担当 / / mailto:[email protected]
井上 康行 / / URL http://www.yamaokaya.com
----------------------/ /----------------------------------
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 23:21:32 ID:DpwPCIbZ
スゲェ、群馬人めちゃめちゃいるな。

伊勢崎人の醤油ネギ派(普・普・固)!
でも昨日喰った塩(少・薄・固)も旨かったなぁ。
特味噌は俺には濃過ぎて合わないです。
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 23:25:42 ID:TN3riiCD
祝開店 静岡県浜松市有玉北町
岐阜の店より近いと思いきや81kmもあるぞorz
でも国1は流れが速いから時間的にはいい鴨
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 00:19:05 ID:9cUYWJcp
>>503

ナカーマ(^o^)/

俺は埼玉人だけど、地理的に群馬の店が近いですw

オフやるなら参加させて下さい!

ちなみに埼玉人でもOKですか?
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 01:04:34 ID:U4yromVQ
山好きなら出身は関係ないだろ!
オフって参加したことないけど山オフなら参加してみたい。
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 02:02:04 ID:UHUaYU5p
現在のホームは厚木だから群馬はあまりにも遠いけど、
都合が合えば行ってみたいな。
山にハマったのは、主に茨城にて。
牛久、阿見、つくばあたりは、どこも臭くてウマかった。
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 02:14:21 ID:L/yqJC7c
>>510
ノシ伊勢崎ホーム
醤油・味噌・特味噌・塩・つけ
それぞれトッピング変えて楽しんでる
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 02:28:58 ID:Ok7jBCb/
俺は大学生だが元中の友達2人含め山中毒です。友達から三日に一度のペースで「山岡家行こうぜ」とメール来る そして親に友達と飯食ってくると伝えると「あんたたちの事だから食べてくるって山岡家でしょ」と言われる始末
そして一番の重症患者である友は「俺、もし病気で話せなくなっても、固め・濃いめ・多めだけは話せるぜ」と。 こんなにハマってしまった自分達が悔しい。なぜ、なぜなんだ…。
そしてハマりだした時、皆で気づいた。「おい…おい!山岡家の家って、屋じゃなかったんだな!…そうだ、ここは俺たちの家なんだよ!だからこうしていつもここに帰ってくるんだな!俺達のホームだ!」と。
今までもこれからも、山岡家を愛します。 あ〜すでに食いて
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 02:38:07 ID:PapLbf+Q
371 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 22:04:57 ID:1CjwS5Ul
山岡って今日オープンだっけか?
誰かレポしてくれろー

372 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 23:01:28 ID:DrW/PmJl
>>371
2時間位前に店の前を通ったけど、満車だったんで素通り・・・

374 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/09/26(火) 01:38:41 ID:b/jQ+o8u
山岡家満員け?

377 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/26(火) 10:52:00 ID:qT3vnIdu
>>372
そういやはやたろうも開店した時ならんでたな。(w
麺や五右衛門もそうだったし・・・まぁなんでもねーよ・・・

378 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/09/26(火) 11:56:14 ID:g3gLK+xS
山岡家、、、、

サンタとまったく一緒でした。

379 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/26(火) 13:25:26 ID:19vVvpom
じゃあダメじゃんw

381 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/09/26(火) 22:43:16 ID:KrzG+9y6
>378

三太かぁ・・・
入野オープン時はガラガラかw

382 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/09/26(火) 23:51:56 ID:/zQ5DRXk
山岡家マズー('A`)
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 03:57:39 ID:zPB7sGac
↓次の患者さんどうぞ
519( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/09/27(水) 04:44:19 ID:wfbMFK6y
壁|Д^)ノ
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 05:58:43 ID:NQSQdTRY
ウマーも山中なんか
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 09:41:19 ID:Qo0DQQA7
三太って山岡家で修業(?)した人が
やってたんではなかったっけ?
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 11:52:14 ID:thmHQn7u
ここ読んでたら食いたくなったよ。今日の昼は山岡家にします。
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 12:16:25 ID:yawToK5p
たまには高崎西以外の山に行ってみるか・・・・・・
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 12:55:19 ID:uH5JbTWk
>>521
山岡家→黒田屋@豊橋市→三太@浜松市
という弟子関係らしい。

ちなみに、三太から100M位の所にラーメン複合施設アリ
がんこの髭オヤジとデビット伊東が東京からまだヘルプ中?
山岡家巡りの香具師は予定に組み込むと面白いかも
http://www.bengara.net/
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 13:25:17 ID:thmHQn7u
521です。
醤油チャーシューに玉子トッピング中盛りでジャスト1000円でした。
食べ過ぎです。気持ち悪い…
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 13:34:39 ID:vjN6jLTq
小食だなぁ
527\_____________/:2006/09/27(水) 14:25:15 ID:3sy7k/+a
   (  人____) V
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 14:44:13 ID:dHHVhgjh
牛久でチャーシュー麺頼むと、高確率でチャーシュー入れ忘れてる時あるんだが。
もちろん指摘して入れてもらうが、全然混んでないのにテンパってんじゃねーよ店長!
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 15:01:44 ID:pMYkpYw+
昨日食ったばかりなのにまた行きたくなってる。
もうこりゃ病気だなw
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 16:02:42 ID:7D+U4Yb3
糖尿病?
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 16:08:26 ID:y2wKhIij
オラのホーム山はめちゃ感じ良い接客だべさ、もち味もデカシタ出来。
只今、山り中!!
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 16:31:10 ID:LR6mZbE3
>>528
あの店長はだめだな。濃い目頼んでも薄いし・・・。
色の黒いねーちゃんが作るのが最高。
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 16:35:25 ID:lYVTWuGi
>>532
そう言うのは本部に通報。
山はすべて直営店だからすぐ改善されるぞ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 18:31:18 ID:rCklUCGn
今から山!
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 18:40:38 ID:mxHcAGjP
山オフしたい
(^o^)/
536486:2006/09/27(水) 18:54:40 ID:SpPX/Q3R
今日は仕事で長距離を走ってまつ。
今、山ってる人のカキコを見たら思わずヨダレが…。今、無性に特味噌ネギが食いたいです!
…で、どうでしょう?来月に入ったら山オフin群馬なんてしてみては?
みなさん希望とかありますか?
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 19:22:08 ID:3p7yxVxa
(*^▽^*)ノハーイ
参加します
夜ならいつでもOK

殺伐ですか?
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 19:48:21 ID:ShMvifJn
明日食わなかったら、久々の山禁1週間。
お前ら誘惑するなよ?
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 20:31:41 ID:HB4HGl2g
時間を決めてさ、ラジオの時報に合わせてイッセ〜ノで駐車場から一斉に入店!
券売機に並ぶ。
この時点から、ある意味「殺伐」の悪寒・・・・(ちっ!混んでんなぁ)
七分〜十数分後、目の前に注文した山のラーメンが!!
たちまち店内の空気が豹変する!和やかな、マッタリした空気で満たされる!
カウンター席に陣取ったヤシは、早々に「ごちそうさま」の声をかけて退店。
それ以外のヤシは、メンソールでもなんでも一本の紫煙をくゆらせた後、
「ごちそうさま」の声をかけて退席。

・・・ちょっと、ヒネリが足りないかなwww
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 20:36:08 ID:WxzbyG+3
元から混んでる店でやってもあんまこれ面白く無いんだよね
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 20:41:21 ID:HB4HGl2g
だよねぇ〜www
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 20:53:32 ID:WxzbyG+3
あ、でも群馬の方の店舗ってそんなに混んでないのかな?
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 21:07:40 ID:mxHcAGjP
いいなあ 群馬
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 21:13:08 ID:SpPX/Q3R
810をはずせないとおもってるのは変でつか?w
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 21:22:31 ID:SpPX/Q3R
どなたか優しい方にお願いがあるのですが…。
当方は、今運転中のためスレ立てとかできない状態なのですが、どなたか突発オフスレあたりにスレを立てていただけないですょうか?m(__)m
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 21:41:17 ID:3p7yxVxa
>>539
これだと群馬にこだわらなくとも
全国で行けるのでは?

何か語呂合わせで来月あたり良い日はありませんか?

とくみそで
10(と)9(く)
810で八時十分

10月9日八時十分
特味噌810

ひねりがいまいち
どうせ殺伐なら全国でやるんべよ
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 22:04:37 ID:0XwUt6bw
会社帰りに山るチャンスがあり、ホーム山してきた(^^)サービス券が
12枚あったから、中盛、味玉、海苔増し、生ビール、満足。ちなみにサービス
券の最後の日付は7月17日(゚Д゚) に、しても、チャリで行くのは結構しんどい
吹上店は食堂と同じ敷地にあるから、一瞬悩む。
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 22:04:38 ID:PYaZg8yP
朝8時から山かよ Σ(゚ロ゚;








しょーがねーや、参加するわ
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 22:21:43 ID:SpPX/Q3R
>>546
あ、10/9は多分仕事だとおもうから、できれば10/8をキボンヌです。
>>547
ちょっww、おまwww
なぜ、そのサービス券をオフのときのお祭り仕様に回せなかったのかと小一時間…
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 22:28:41 ID:yawToK5p
日はいいけど、朝8時はキツイなぁ・・・・・・
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 22:44:16 ID:BGqkbfNe
いやじゅう〜・・
1810〜・・
18時10分ではイカガ・・・???
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 22:48:24 ID:BGqkbfNe
いいやじゅう〜に訂正w
さすがに朝山はキツイとオモワレル連中が大杉の悪寒!
時間は18時10分でイイかな?
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 22:50:53 ID:BGqkbfNe
それとも残業などを考慮して、20時10分か〜?
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 22:53:51 ID:PYaZg8yP
>>553
10月9日は祭日だぞ(この日に働いてる人、スマソ
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 22:57:53 ID:BGqkbfNe
アテクシ、その日は仕事かも・・w
でも、オフのためにサボルかもねw

>>546 さんのように、全国規模でイッチャウのも吉!www
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 23:05:08 ID:SpPX/Q3R
>>553
>>554
10/9なら20:10なら多分大丈夫です…。
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 23:46:48 ID:o607m0qq
ヤリマスカ!!

しかし、マイ山は連休最終日で混んでそうだなあ……。
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 01:25:24 ID:G5+PsUSQ
お、ついに決行か!?
3連休あたりなら1日くらいバイト休めそうなんで是非行きたい!
自分は810出来るほど食太くない、且つ食べるの遅いけど平気かな…。
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 01:39:44 ID:421sqfDi
おおっ!話が進んでますな!
810食いをキメてる集団なんて光景がみれるのか?
漏れも参加したい!
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 02:33:37 ID:qpp7WyvG BE:325584948-2BP(795)
今山帰りです。
塩ネギチャーシュー、もやし、味玉で決めてきました。
塩で810してるヤシっているの?
俺の中のマイベスト山が塩なので塩810食法あればキボンヌ!
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 02:45:54 ID:xnqLE/fL
この前だけど、店員が女子高生しかいなかった店をハケーンしますた。もう麺ゆでるのも
どんぶりに盛るのも、ねぎを切るのも全部やってた。なんかねぎ切るのが凄くうまいんだよ・・・


店に入ったとき、ちょっと驚いたよ。ネタじゃないからな、ちなみに店は栃木だ
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 02:46:39 ID:vRmCL/oT
ここのラーメンは身体に悪そうでアメリカだったら訴訟されてるだろうなw
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 04:06:20 ID:6+beVi/h
3回に1回は油多めの俺。
ラードのせいで寿命短くなっても悔い無し。
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 10:52:21 ID:R+o37Be7
>>561
栃木のどこかおせーて下さい
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 12:23:15 ID:Kh6bZ4QP
山のにおいが染み付いた女子高生...。
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 12:24:28 ID:7nFbYCP8
俺、宇都宮の長岡店でしか食べたこと無いから皆さんにお聞きします。
山岡家のチャーシューってどの店でも固くて冷たいのですか?
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 13:23:59 ID:FTeHvKL9
810って何??
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 13:30:06 ID:zJUPHfPD
山岡家殺伐オフここまでのまとめ

決行日は10月9日
店は各自ホーム
時間は夜8時10分
*特味噌810食法推薦(あくまで推薦なので基本は各自自由)
*できれば画像ウプ(ウプロダどっか借りましょ)

訂正、修正その他ありましたらヨロ
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 13:48:30 ID:uJnUSQpQ
>>568
まとめ乙ですm(__)m
画像うpいいですね〜(^^)
各店の盛り上がりなんかも楽しめていいですね!
提案なんですが、参加者はチャネラーだけがわかる目印をつけるなんてどうですか?
ただ漠然と決行するのは盛り上がりにくく感じたもので…。
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 14:49:48 ID:G5+PsUSQ
>>568
乙!

>>569に同意。
親睦を深めようと話し掛けてみたら一般人だった…ってなると、偶然居合わせた一般の人に迷惑かかりかねないからな…。
券を買うときケータイをいじりながら…だと余計周りに迷惑かかるか。
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 15:59:09 ID:421sqfDi
新聞を小脇に抱えながら入店なんてさり気なくてよくない?
それがデイリースポーツだったら100%!
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 16:29:09 ID:zJUPHfPD
赤い羽付けてってどうですか?

http://www.akaihane.or.jp/
オフ&社会貢献

573ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 17:08:51 ID:vikL4sX0
これは、10/9は山に行き辛いな。(苦笑
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 17:10:25 ID:G5+PsUSQ
>>571
女がデイスポ持って入ったら浮かないか?
赤い羽根いいけどこないだ捨てちまった…。
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 17:25:02 ID:QzMxg3kS
赤い羽根はどこにつけたらいい?
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 17:43:03 ID:zJUPHfPD
山岡家殺伐オフここまでのまとめ2

決行日は10月9日、店は各自ホーム、時間は夜8時10分
*特味噌810食法推薦(あくまで推薦なので基本は各自自由)
*できれば画像ウプ(ウプロダどっか借りましょ)
親睦したい人の目印
1.小脇にデイリースポーツ
2.胸に赤い羽
3.携帯待ち受け画像が山岡家のラーメン
特味噌810食いしながらどれか一つ条件が揃っていたら
話しかけて観るべし!

注:親睦したくない人も居るので無闇に話しかけたり
写真を撮ったりしないように気をつけましょう♪

こんな感じでどう?
修正突っ込みその他ヨロ

577ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 18:56:13 ID:2ht7DukA
>>576
各自ホームもいいけど、住んでる地域ごとに、あくまでも推薦の集合場所決めるのはどうだろう?
たとえば、茨城や柏・松戸住民で牛久店に足運べそうな人はそこで・・・みたいな。
人数が多いほうが親睦しやすいかなと
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 19:47:02 ID:fODkpBka
今日初めてここのラーメン食ってきたぉ!@熊谷
こってりしてておいしかったぉ!
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 20:18:04 ID:NYanvPAj
殺伐オフには上半身裸で入店の事。
ここの住人だとひと目でわかってよい。
以上。











冗談でした。
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 20:27:44 ID:mvHqfgJf
上半身裸などと冗談にもほどがある!
恥を知れ!!

で、下半身を(ry

神聖なるオフ会なので、シモネタは禁止だかんな!w
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 20:45:11 ID:FyJs+Aj5
>>580
> 上半身裸などと冗談にもほどがある!




男子巨乳高確率!
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 21:00:44 ID:YeWcLKPU
山岡家の関係者の人!
見てたら都内の出店検討して!
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 21:27:13 ID:uJnUSQpQ
俺は親睦おk派だから、目印はデイリースポーツを持っていくおw
あとは開催は各県1店か2店くらいのほうがチャネラー(山ラー?)もあつまりやすいかもね。
みんなのレスを見てると10/9を楽しみにしてる人がとっても多そうだねw
あ、誰か携帯待ち受け用の山画像を持っている人がいたらうpしてもらえませんか?是非待ち受けにしていきたいのでヨロですwm(__)m
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 21:48:14 ID:Djbpvmhg
>>576
2.胸に赤い羽
3.携帯待ち受け画像が山岡家のラーメン
赤い羽って・・(笑)
今、PCの前でホントにうけてワロてる^^
チョーうける!!
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 22:08:22 ID:kgzt3a19
全面禁煙のラーメン屋でなければ折れには全く価値無し
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 22:15:53 ID:G5+PsUSQ
>>576
胸かよw
せめて鞄とかハットとか…w

店絞るなら群馬は県央1店(高崎か前橋あたりから)と東毛(太田か伊勢崎)から1店舗がいいんでね?
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 22:57:33 ID:06UFmrSq
赤い羽根ワラタ
持っていない人は今流行のタオル地のハンカチでも
胸ポケットに飾るというのはどうだろうか
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 23:15:49 ID:zSnxMlNG
携帯に赤い羽根つけたらどーよ?
携帯用画像はおれが日記うpしたやつがあるがそれでいいかな?
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 23:28:40 ID:zSnxMlNG
とりあえずうp
味噌+味玉
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 23:29:33 ID:zSnxMlNG
ごめ、URLわすれた。
連カキすまん。
http://c.pic.to/5dl6h
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 23:38:39 ID:OGYpXtvB
>>590
乙!見たらまた食いたくなってきたw
592588:2006/09/28(木) 23:45:12 ID:zSnxMlNG
何度もすまん。
赤い羽根もってないんだが帽子とかどうだろ?
参加する人は目安をカキコするとか。
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 01:15:01 ID:LOy9tCpp
小山〜結城をホームにしている方いますか?

594583:2006/09/29(金) 01:22:56 ID:rZLIz/0Q
>>590
亀ですが、うpアリでしたm(__)m
しかといただきました!
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 01:31:33 ID:+AptIKhJ
俺は千葉の野田がホームです。
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 01:38:52 ID:G1ivZ4sp
柏が一番近いが牛久に行くかな。
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 01:39:48 ID:BnVjrxBM
>>595
野田は最近出来たんだよな!
俺と地元同じっぽいなwwww
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 01:52:00 ID:+AptIKhJ
>>597
アツイ!!オフやろー!!
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 02:14:52 ID:hUtDI8zC
伊勢崎、前橋亀里がホームの人いませんか?
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 02:28:48 ID:rZLIz/0Q
>>599
ノシ
俺は主には前橋亀里と太田がホームだよ。
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 04:26:31 ID:n6Tzp/1T
体育の日、なんかドラマ『電車男』のベノアteaみたくなるのかね。
みんな黙々と山を堪能してるって時に
誰かが「810…」とかボソッと呟いたら慌ててしまい丼に顔突っ込んじゃったりり
「三点爆撃…」なんて呟かれたら鼻から麺飛び出る様子が思い浮かぶよw

お前ら緊張しすぎてレンゲを丼にカタタカさせても構わんが
間違ってもお嬢様みたく上品に麺一本一本口に入れたりするなよ
山は山らしく豪快にすすれw
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 04:59:43 ID:Buus+XBH
>>593
ノシ
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 07:41:55 ID:udIZEmGZ
瑞穂店ナイス。 味が安定してる。
しかも卵が半熟。サイコー!
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 08:12:48 ID:bKxbNCMa
>>599 伊勢崎がホームです(・∀・)
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 08:19:41 ID:+Gv1XzEm
山岡家殺伐オフここまでのまとめ3

決行日は10月9日、店は各自ホーム(親睦組は各県店舗選定ヨロ)時間は夜8時10分
*特味噌810食法推薦(あくまで推薦なので基本は各自自由)
*できれば画像ウプ(管理もたいへんなので各自ヨロ)

親睦したい人の目印
1.小脇にデイリースポーツ
2.赤い羽もしくは真っ赤なハンカチーフ(タオルも可)わかる所に
3.携帯待ち受け画像が山岡家のラーメン(待ち受け画像は下記)
http://c.pic.to/5dl6h
http://image.blog.livedoor.jp/tetsu6jp/imgs/0/7/07185758.jpg
特味噌810食いしながらどれか一つ条件が揃っていたら
話しかけて観るべし!

注:親睦したくない人も居るので無闇に話しかけたり
写真を撮ったりしないように気をつけましょう♪

修正突っ込みその他ヨロ
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 08:29:38 ID:P5b0hDpX
10/9の夜8時に810喰いしてても、その1〜3の目印さえしてなければ
話し掛けられなくて済むんだよね? …正直こういうの苦手なんでスマンね。
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 08:56:10 ID:TGVguTU/
阿見店行くぜ(`・ω・´)
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 09:15:46 ID:+Gv1XzEm
>>606
基本は殺伐オフだから
話しかけられないのがデフォですのでお安心を♪
なにも知らない一般人がいっぱい居るし

牛久が一番集まりそう

609ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 09:37:26 ID:HgoKgLFU
810でなくて申し訳ないがもしハットかぶって辛味噌喰ってる女がいたら声かけてくれノシ
バイト遅くなる気もするが…。
610ただいま朝山中:2006/09/29(金) 09:39:26 ID:ycwLwqI1
>>601
想像したら特味噌の汁噴いたじゃねぇかww
よすっ!参加人口少ないっぽいけど柏店に行くぜ!!
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 11:03:52 ID:rZLIz/0Q
んじゃあ群馬は何店でやりますかな?今のところは亀里か伊勢崎が多いみたいですが…。
612北海道札幌:2006/09/29(金) 11:11:47 ID:6ZzBOsWc
>>582
賃貸料が安い東京都心郊外、千葉、埼玉だから、難しいんじゃないの?
店舗情報を見て思ったんだが・・・。
613北海道札幌:2006/09/29(金) 11:13:27 ID:6ZzBOsWc
>>582>>612
おいらは関係者じゃないからね。単なる素人。禁山もうすぐ2ヶ月突入。
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 11:30:51 ID:Buus+XBH
小山〜結城はどこでやる?
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 11:38:22 ID:HgoKgLFU
前見た感じだと高崎も多そうだけど、高崎方面のオフ参加者はいないのかな?
いないんだったら亀里、伊勢崎で良いと思う。
自分は太田〜足利がホームだから栃木の方に参加させて貰いますノシ
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 12:41:15 ID:rZLIz/0Q
>>615
そうだった、高崎も多かったんだよね(^^;
俺は県内で場所がきまればどこでも参加するつもりでいる。
それまでは節山つもりだよ(^^;
と考えていたら無性に山りたくなってきた…。
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 12:48:27 ID:Lz2cKB49
昨日、1ヶ月振りに前橋亀里行ったが漫画がどんどん増えてるなw
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 13:46:28 ID:l+ZhVcKO
カーナビラジオ午後一番
まずは12時のニュース、道路、お天気の情報です

くせになる味 ラーメンの山岡屋の提供でお送りします
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 16:00:38 ID:bBTVQ9AS
山岡家はやばいね
ラーメン嫌いだったのに好きになっちゃったよw
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 17:09:35 ID:Ygp/phbc
会社に来た 営業の人に 山話をしたら 食べに行くみたい

o(^-^)o
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 17:10:17 ID:Ygp/phbc
埼玉で 山オフはどこがいいかな
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 18:00:30 ID:FRy225JR
オフ会とか行った事ないんだが
みんな最初になんて声かけてるの?
一般的にはねらーであることはあまり表に出さないでしょ?
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 18:42:48 ID:Ygp/phbc
早速ラーメン 待ち受けに してみたら 会社の人に笑われた
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 18:52:42 ID:+Gv1XzEm
山岡家オフ会イメージトレーニング
早めに少なめの昼飯を済ませ
10分ぐらい前に店舗到着、駐車場には煙草を吹かしながら
暇を持て余している男が数人、おもむろに携帯を取り出し
あらかじめ用意した真っ赤なハンカチーフを携帯ストラップに
取り付ける___熱い視線
さりげなく言うつもりが、かなりぎこちなく
「こ、こんち、わ〜」___って、げげ、相手は愛想よく
「スレの方ですか?」___「そ、そうです」
「時間まであともう少しですね」___「そ、そうすね」
少しずつ打解け、山オフの熱い夜は幕を開けた

こんな感じじゃないの、たぶん。
明日から出張なのでまとめ変更あったら誰かヨロ
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 20:21:09 ID:NdUfDGpV
山禁?

くくく・・だからどうしたってゆーんだそれが・・?
無理だろう いくら理屈並べても・・
お前はもう喰ってしまったんだ
山岡家のラーメンを
お前はこれからも山をキメルしかないんだヨ

そのラーメンはくるおしく身をよじるように 喉をとおるという・・
魅せられたものは 死ぬまで喰い続けるしかない──────ッ!
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 21:02:21 ID:t4xuqoR9
オフまで山禁する人の為に携帯用壁紙作ってみた。
禁断症状を和らげれればいいんだが・・・・・。

http://p.pita.st/?m=myv4f3hw

山禁しない人、オフに行かない人には対応していないと思われるので開かない方がいいかも。
ご利用は自己責任でおながいします(=゜ω゜)ノ
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 21:16:17 ID:rZLIz/0Q
>>626
画像うp乙!
しかし禁断症状を和らげるどころか一層山りたくなっちゃったよ( ̄□ ̄;)!!
あんなうまそうな特味噌ネギと810ライスをセットでうpされたら…_ト ̄|〇
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 21:21:59 ID:i8bzl5wB
>>625
コラコラコラー!!アオンジャねえ!w
晩酌っちまったから、山を決めに逝けねぇじゃねえかゴルァ!!www

オフ会は、ふだん逝かない店に逝ってみるかなぁ〜。
だって、いきつけの店で・・・・恥ずかしいじゃんw
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 21:31:41 ID:hVptj/+C
牛久並みのスープの濃い店知ってますか?
柏も春日部もモノ足んなくて一回しか行ってない。
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 21:48:40 ID:+AptIKhJ
今日のランチは山で味噌大盛+味玉+ライスで810
つか俺の810は特殊なんかな?
ラーメンに入ってる、チャーシュー、ほうれん草、葱、味玉を乗せて、トウバンジャン+ニンニクをスープで薄めてかけてるんだが・・・
達と行ったときは810をおかしいと突っ込まれたが好きなモンは好き!!
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 21:50:03 ID:P5b0hDpX
なんでもかんでもひっくるめて”810”と呼ぶ必要は無い気がする。
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 22:24:24 ID:RzW+w14+
>>621
吹上は?どう?
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 22:26:12 ID:fNip9Vm4
高崎近辺でもやってほしいお( ^ω^)
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 22:34:04 ID:RzW+w14+
ラ〜メ〜ン♪やまおかやぁ〜♪
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 22:52:51 ID:ePpZMNPN
>>626

画像を見たら我慢が…

という訳で山ってきましたo(^-^)o

オフまで我慢しようと思ったのに…orz

オフの日が待ち遠しいぜ!

@倉賀野店
636599:2006/09/29(金) 22:59:31 ID:hUtDI8zC
>>600
>>604
おお、近い人がいますな。(・∀・)
私はたぶん伊勢崎に行くと思います。
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 00:14:25 ID:XGqauO4U
おらは、おらは、吹上行くにょん><一人でもいいにょん><グス
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 00:42:02 ID:F77uXOxO
>>564
店は確か小山(新4バイパス沿い)だよ。入った時間は夜7時過ぎかねぇ?
で時期が8月前半だったけど・・・最近逝ってないからわからんぞ。
断わっておくけど1回だけじゃなく2回は確実に見たからな。


でも女子高生だけの店員しかいないラーメン屋って、ある意味ネ申がかってる。
餃子やいてんのも野郎の店員よりかうまいんじゃね?
でもそんなに食べてみたいんか?
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 00:57:58 ID:1CnqjLvb
俺もホームが伊勢崎なんだけど、嫁の許可が下りれば参加してみようかな・・・。
味噌系は俺には濃すぎるから醤油か塩で。
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 02:03:36 ID:3inRzkg7
山をキメて只今帰宅@浜松店。
開店したばかりのせいか、満員でした。
この中から何人はまるんだろうか?と

麺茹での若いニーチャン。おつかれサン。
本部のオッサン。ネギ忘れんなYO!
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 02:13:31 ID:fQmxEEwA
>>636
>>639
おいらはまだ伊勢崎店に行ったことはないんだがうまいですが?
あと味玉が半熟なら確実に伊勢崎店開催に参加させてもらいたいんですが…。

>>640
浜松店開店おめです!
よかったら味と駐車場に大型トラックが止められるか教えてくださいm(__)m
仕事で行ったら是非寄ってみたいです。
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 02:42:38 ID:3inRzkg7
>>641
大型は無理です。駐車場は狭いですね。

味のほうは、まだ開店したばかりでこなれてない感もありますが
山岡家らしさは十分出ていると思われます。
ただ麺が固めで注文したのに他店(知ってる範囲では大垣、瑞穂、富士)
の普通より柔らかめだったのが惜しまれます。
大忙しだったせいもあるかもしれませんが。

上げ網を振える職人が居なくなった今
自動麺茹で機のほうがいいと思える今日この頃です。
スープのレトルト化は反対ですが・・
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 04:15:33 ID:IIy2+R13
群馬人です。
高崎の人もいるんだったら高崎から1店、亀里、伊勢崎の3店舗が良いかな?
自分の経験上、夜中だったら道も空いてるから太田〜高崎まで遠征しても40分くらいで行けるけど、オフは時間帯が早いからね。
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 05:16:09 ID:nTbE/upb
結城店・岩瀬店の漫画本を読み飽きた、今日この頃の僕です。
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 06:17:25 ID:fQmxEEwA
>>642
そうですか…、大型はダメですか。
でも詳しいレポ乙&アリです。
浜松店のこれからの成長に期待ですね!
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 06:38:55 ID:y7vT7n76
朝山しちった。特製味噌ネギチャーシュー中盛海苔増しライスで810
さてまた寝るか
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 06:58:30 ID:XugyxJYB
埼玉人は いないのかな?
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 09:21:43 ID:sORpx9zK
626氏
明らかに裏目に出てると思われるよw
てか、くいてぇぇぇえーいw
それよか、ここの人達みんな親切、仲良し、で変な荒らしも現れない良スレだね。
山が好きな奴に悪い奴はいない、って事かねぇ。
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 09:30:08 ID:XugyxJYB
山びとは いい人ばかりだね

山びとは みんな 働き者だよね

一生懸命 働いて おなかがすいて

山る

そんな 山びとのオフ会

楽しみだね

山びとの会
野獣と 共に
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 09:43:26 ID:4ReWvIJL
伊勢崎ホームです。
が、仕事22時までだから参加できないよ・・・。
仕事場近くなんだけどね。
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 10:38:00 ID:3JtCKV/1
今起きた。

さて、山行くか。
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 12:29:45 ID:IIy2+R13
9日バイト休みだ!
太田ホームだけど余り太田〜足利近郊の方がいらっしゃらないみたいなんで
もしかしたら友人と二人で伊勢崎まで行くかも知れないのでよろすくノシ
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 12:32:18 ID:XGqauO4U
>>651
起きぬけの山ですか!かこいい。
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 15:02:57 ID:fQmxEEwA
今、ふと思ったのだが、山の関係者はこのスレはみているのかな?
もし見ているようだったら10/9のオフ開催予定候補のお店の方、仕込みはネギと味玉とライスはいつもより多めにお願いしますm(__)m
ちなみに群馬は、伊勢崎店と高崎のどちらかのお店が有力なようです。
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 17:08:42 ID:y7T16kEV
>>654
間を取って高崎中尾にしないか?俺はカミさんとチャリで参戦するぜ!
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 17:54:15 ID:fQmxEEwA
>>655
嫁さん連れなんてすごいですね。
高崎地区の参加者に同意が得られれば中尾店開催でおkじゃないですか?
楽しく殺伐とできればいいとおもいます。
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 19:11:04 ID:XugyxJYB
埼玉がいない
(-o-;)

658ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 19:18:43 ID:vU68A2Is
いるお(゚∀゚*)川越。
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 19:18:52 ID:IIy2+R13
>>654-655
群馬人多いから伊勢崎、中尾or亀里の2店舗はどうかなと思ってたんだけどやはり無理かな…。
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 19:29:52 ID:i2ndTfra
>>626
コロ、でかくね?
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 20:40:53 ID:T5w+GVy3
足利店来いやぁぁぁ!ネギおごったる。
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:33:28 ID:IIy2+R13
おっしゃ!じゃあ伊勢崎じゃなく足利行くわ!
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:37:21 ID:Q5XA9Wt3
今、家族四人で山ってきた。
嫁とチビは今日がデビュー!
これから月1のペース家族全員で山る提案を嫁からしてきた。
@宇都宮長岡
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:37:24 ID:XGqauO4U
>>657
吹上><集まれ〜!
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:42:25 ID:Vv8rXvIt
山初心者なんだが、810ってなんなんだ?
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:44:53 ID:LCKlrQJJ
迷える>>665よ、>>2を見るのじゃ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:48:34 ID:ROSmLj7Y
笛吹店には無料シャワーあるよ

ほかにもシャワー設置店てあるの?
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 22:04:08 ID:8QJZaP5V
ここまで北海道組の手が上がってないのはなぜなんだ(ノД`)
札幌圏のどこかでやれば集まりそうじゃね?
とりあえず、駐車場の広い月寒あたりを提案
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 22:05:02 ID:Vv8rXvIt
>>666
tks
今から喰ってくるwwwww
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 22:14:45 ID:2l8DPaOP
上尾は居ませんか〜?
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 22:29:57 ID:NWpgZoR4
漏れは群馬県出身の静岡県民なんだが
群馬エリア なんか盛り上がってて (・∀・)イイネ!
正月に里帰りしたら伊勢崎店に行ってみようかな…

これから片道30分かけて富士店で山るお!
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 22:31:29 ID:1mWI2xML
>>671
俺は静岡県出身の群馬県民だわw
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 22:34:48 ID:YS0Ja0q1
>>668
R36混む。
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 22:56:30 ID:uKgy00eF
>>667
富士店
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 23:18:02 ID:Sr3zXt93
当日どこへいこう?さいたま宮前が一番近いけど、
上尾や春日部が人が多いならそっちでもいいな。
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 23:38:20 ID:YXnG2azs
今日の昼飯は、某FC系列のラーメン屋でトンコツ味噌を・・・
腹へってたけど、食いきれませんですた!二度とイカネ!
で、仕事を終えて足利で特味噌ライスを決めてきますた!ウマー!
山よ、すまねぇ!もう浮気はしない!www
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 23:57:53 ID:3JtCKV/1
高崎中尾ってどこだったかお( ^ω^)
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 00:32:07 ID:32kfxILo
今日食った塩ネギ中盛

http://p.pita.st/?m=t8auvrx7
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 00:48:55 ID:eQ6zNWvH
>>673
休日の20:00だからなぁ、どこにしても混むのは覚悟したほうがいいかも
札幌近郊で幹線外れてて店内スペース&駐車場が広い店ってどこだろう?
道内山民の情報求む
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 01:02:51 ID:MtppJYc5
浜松有玉今いったけど駐車場いっぱいであきらめて吉野家で妥協
681( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/10/01(日) 02:10:54 ID:Amp2buJ6
茨城会場は何処で決定?
牛久でいいのかな
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 03:20:54 ID:iUHzeoj6
540 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/27(水) 20:36:08 ID:WxzbyG+3
元から混んでる店でやってもあんまこれ面白く無いんだよね
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 04:33:45 ID:4ngUMTeZ
>>677
中尾店は、R17高前バイパスにあるよ。前橋ICを高崎方面に行くと右側にありますよ。
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 04:36:39 ID:OwDNjH1P
モバゲやってる人居る?
山岡家810食法のサークル作ったんだけど入ってクレヨ
685148 (bSHIk8zz):2006/10/01(日) 04:47:35 ID:DaJk3lu1
遅くなって、ごめん・・・さっき、山祭りしてきたお(´・ω・)ノシ

686ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 05:01:43 ID:OwDNjH1P
>>685
完食乙
感動したw
687148 (bSHIk8zz):2006/10/01(日) 05:07:18 ID:DaJk3lu1

ちょっ、おまい、気が早いぞ、うpはまだだよww
てか、みんな朝山しに行ってんのか??

688ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 05:33:06 ID:IXdvwVZ9
こんな時間に人がいるかよwww
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 05:55:14 ID:yC1H4YM3
そのとおりwww
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 07:06:43 ID:4ngUMTeZ
>>685
おぉ〜、ついに山祭りしてきたかぁ!
wktkしすぎで待ちくたびれたぞ〜(・ε・;)
…まぁできるだけ早くのレポとぅpをヨロ!("`д´)ゞ
あと10/9のオフの参加&祭りの再現もヨロだよww
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 07:56:33 ID:OLEEt7rL
春日部店行ってきます(・ω・)ノシ
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 08:01:04 ID:4ngUMTeZ
朝山ウラヤマシス(´・ω・)
いってらっしゃい(^^)/~
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 08:09:50 ID:Ob908l12
・・・けっこう朝山派が多い希ガス(ry
サービス券がドンドン貯まってくんですケド?www
694148 (bSHIk8zz):2006/10/01(日) 08:25:02 ID:DaJk3lu1
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 10:32:08 ID:4ngUMTeZ
>>694

……食券のみでつか…(・ε・;)
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 10:39:10 ID:Q3mizbm2
>>694
まさか、ラーメン食わずにトッピングのみ!?
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 10:44:34 ID:OwDNjH1P
んなぁ〜こたぁ〜ない!
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 10:51:31 ID:jxghmpK+
>>694
なんか構図がおもしろかた。
699148:2006/10/01(日) 16:28:18 ID:h7Lg+rro
携帯からスマソ。

特味噌ネギチャーシュー麺な大盛り+トッピング全部
+チャーシュー丼+ギョウザ(=プライスレス)

http://p.pita.st/?m=3f7i5khd

完喰

http://p.pita.st/?m=koldoqrb

レポは、サビス券使え無かったり、山祭りを快く思って無さそうだた店員の接客態度等、オフィシャルにメールするので、その返答後でよかですか?あとデジカメの画像もいりまつか??
700:2006/10/01(日) 16:35:31 ID:OzNo+90W
見れない
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 17:26:39 ID:YfNcETxa
>>700
見れるよ。
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 17:35:43 ID:OwDNjH1P
>>699は朝山と言う事実
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 17:37:34 ID:OwDNjH1P
スマンageちゃった。
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 18:05:35 ID:psl+9rlf
山岡屋って、一食当たり高くつくよね。
控え目に特味噌+中盛り、ライス小でも890円。トッピング追加したら1000円超えちゃうがな。
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 18:27:52 ID:IXdvwVZ9
>148
なんで返答を待つ必要があるんだ?
ってかトッピング全部ってこれだけだっけ?
俺んときよか明らかに少ないんだが
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 18:43:37 ID:AYJ5HDLP
>>699
黒ウーロン持込っすか?www
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 19:00:08 ID:tOsREIfN
>>704
安かったら毎日逝ってしまうがな。
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 19:08:07 ID:4ngUMTeZ
>>699
実践&うp乙!
惜しむらくはサービス券を使えなかったのと店員の態度がよくなかったのが残念でしたね。

>>705
おぉ、初代?お祭りの神ですか!
よろしかったら当時の画像をうpしていただけますか?m(__)m
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 19:37:52 ID:InuDDm0Y
「ごちそうさま」「ごちそうさま」
さわやかな食後の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
山岡家に集う漢たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく。
汚れを知らない心身を包むのは、紙エプロン。
おろしニンニクは入れすぎないように、油ははね飛ばさないように、
ゆっくりと食べるのがここでのたしなみ。もちろん、遅刻ギリギリで食べ残し去るなどといった、
はしたない漢など存在していようはずもない。
株式会社丸千代山岡家。
平成5年設立のこのチェーンは、もとは北海道で革命を起こしたという、
伝統あるとんこつ系ラーメン店である。
北海道・関東甲信越。家系ブームの面影を未だに残しているライバルの多いこの地区で、
神に見守られ、醤油から特味噌までの一貫メニューが食べられる漢の園。
時代は移り変わり、元号が昭和から一回も改まった平成の今日でさえ、
十回通い続ければ一食分タダになる、という仕組みが未だ残っている貴重なラーメン店である。
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 19:43:58 ID:+g99ARPS
ウマーは牛久に逝くのか。牛久まで1時関遠いがな。でも牛久初体験だから逝く。
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 19:53:43 ID:RBjRVNb+
埼玉は春日部でつかね
オフ o(^-^)o
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 21:37:13 ID:FxwkS+VR
いぬ洗った。

もう我慢できない・・・山ってくる。
713148:2006/10/01(日) 21:51:33 ID:h7Lg+rro
か、神様…

オラのホームでは、モヤシとキャベツが無いんです。あと盛り方もやっつけ仕事でダメ×2で、神画像には遠く及びませんでつ。
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 23:37:49 ID:psl+9rlf
山岡屋ってキャベツともやし入ってんの?見たことない。
俺的にはラーメンにもやしは厳禁だね。スープが薄く感じる上に、カサ増し感があって邪魔。
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 23:58:42 ID:Zjzj9Qdh
いまさっき、塩チャーシュー、キメてきたゼ
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 23:58:54 ID:Ob908l12
誤爆かとオモワレ・・・
昨日食べたラーメン屋のトンコツ味噌、モヤシが乗ってた・・・orz
しかも、ヒゲをとってない。まずくて残したの何年ぶりだろ。。。
キャベツもスープの温度を下げるからね〜。
山は山のままでオナガイシマツw
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 00:28:02 ID:YJx8Gnj4
北海道と北関東の山岡家は全くの別物なのでしょうか?
今日行った札幌近郊の店では、一口食べた瞬間に、他所のフランチャイズかカップ麺でも食べるべきだったと後悔するほど不味かったです。
札幌ラーメンを食べ慣れていて、ストレート太麺に違和感を感じた事を差し引いても、とてもリピーターがつくような代物ではないと思いました。
誰かも言っていたように「不潔な犬のような臭い」がして、食べ終えて数時間経った今でも気持ちが悪いです。
人が美味いと言う物にケチをつけるべきではないのでしょうが、このスレが何かの間違いか社員乙なスレのように見えてなりません。
夜中に熱いラーメンを食べられるお店は貴重なので是非改善してほしいところです。
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 00:46:32 ID:Mcavr4bt
http://www.yamaokaya.com/
オフィシャルにメールしる!

普段はどこで食べていらっしゃるのでしょうか?
何を注文されたのでしょうか?
体調は万全でしたでしょうか?

おそらく山初体験と思われますが、2度3度食ってみ!
ハマルかも知れんし、もぉコネーYO!かも知れんw
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 01:02:29 ID:DKcn8tQg
単に好みの問題じゃないのかな
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 01:21:13 ID:GDe/6/5Y
多分その店は俺好みだ
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 01:44:59 ID:NJrovJoK
いぬの匂いが数時間も残るって?

食欲がそそるじゃねーかw
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 02:19:14 ID:FapSJ5wp
臭いってのは、もうず〜っと前から言われてるよね。
ここのが喰えない(嫌い)って人は大抵この臭いが原因。

でもあんまり、このスレにそういう文句のカキコミが来ないってのは何でなんだろうね。
ちょっと不思議では有ったよ、自分も。


やっぱ。店舗数がまだ少ない(=客の絶対数が少ない)からかな?
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 03:07:07 ID:JKygz067
誰か牛久店の並びにある893の事務所のをやっつけてくれ!
あっちが先かもしれんが、感じ悪くてしょうがない。
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 03:20:32 ID:o1+nD/ps
牛久、くさい。阿見、くさい。つくば、くさい。土浦も、くさい。
山岡家、臭い店四天王は、上記四店だと思う。北海道は知らないけど。

店舗数は、増えすぎなくらい増えてる。
これ以上、北関東で臭気をばら撒くこともないでしょう。もうじゅうぶんだよ。
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 04:13:54 ID:dNslymR+
山岡屋ってわざと冷たい具材入れてるのですか?
あとスープがすぐ冷めてしまうのとチャーシューが固いのが残念。
あの犬臭いような納豆の様な臭いは結構好きかもw
夜に食べて次の日起きた瞬間にまた食べたくなる感覚は初体験。
中毒症になるような調味料が入ってる疑惑は俺の中では強い。
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 07:22:14 ID:7iotuKLJ
>>717
君がいうとこ改善されたら、確実にスレ落ちるなw
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 07:32:25 ID:4sUIuHxw
臭いのがうまいんじゃん

また 山った。
体重増えた
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 08:07:10 ID:0diNomnY
やっぱ牛久周辺の山が最高
特に牛久は別格
他は行く気がしない
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 08:10:28 ID:FapSJ5wp
>724
あー、道理で。  一番凄い所行っちゃってたんだな俺。>牛久筑波
(珍しい深夜営業店って事と、周りの評判も良かったんで
(ノコノコ行っては見たものの。 …そら喰えんわ。

逆に(このスレでは)あんまり評判良く無い柏店なんかは、
行ってみたら結構気に入るような気がするなぁ。 いや行かんけど。


>>725
『温くて脂っこくて臭いスープ』って、 そりゃ嫌う人も居るわなw
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 09:37:16 ID:dNslymR+
やっぱ嫌いな人も居るんだね。
友達連れて行ったら臭くて無理と言ってお箸置いてた。
金払ってまで不味いと思うもの食べない方がイイし二度と行かない方がいいよ。
オレは飽きるまで食べたいけどw牛久にも是非行ってみたい。
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 10:07:51 ID:RfpvlqHE
納豆は臭くて嫌いだが山は大好きな俺ガイル
732705:2006/10/02(月) 13:06:56 ID:L0irHMwR
>705
>148

神ってーのが誰か知らんが俺は
http://p.pita.st/?82hz5khr

http://p.pita.st/?m=myv4f3hw
を貼った人だよ。

帯広店はキャベツがあるんだが‥他の店は無い方が多いみたいね。
もやしは‥‥あった‥かな?覚えてない。
普段はトッピングしないんでw

敗北を喫したあの日、心に負った傷も大分癒えて来た。
給料出たら雪辱戦に行くつもり。
麺を速攻で平らげて持久戦に持ち込めば‥なんとかいけるかな?
ビールってまだ出してるよね?
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 13:10:05 ID:L0irHMwR
まちがいたorz
○ >708
× >705
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 13:43:58 ID:FapSJ5wp
どう見てもラーメンショップだなぁ。 臭いラーメンショップ
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 14:48:17 ID:ZVD1/pBc
>>734
だが、それがいい。
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 14:49:26 ID:FapSJ5wp
まぁ、それでいい。
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 15:48:17 ID:VcQuTJm6
>>732
神=>>732
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 17:23:15 ID:L0irHMwR
>737
そういうのは完食するかID付きでおっぱいうpしたら呼んでくれwwww
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 19:39:55 ID:fzWFzlCP
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 20:33:09 ID:lXX3Q0Kk
>>725

>中毒症になるような調味料

ブラックカレーか?www
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 20:58:59 ID:bxFnk/vZ
>>740
味平の?
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 22:23:45 ID:TIwxC22l
ランチ「醤油+ネギ丼」で満足出来る

そんな俺は少食なのだろうか
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 23:24:52 ID:kQcygQ2t
つけ麺の醤油、酢抜きで食べてきた。
それでも酸っぱい、不味かった。
特製味噌は美味いのに、あと食べてないのが塩と味噌。
店員の態度は凄く良いし店も綺麗だ、よく臭いと言われるけどそんな事無かった。
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 23:52:23 ID:6Pw0BODk
山のスープはトンコツだけなの??他になにか入ってるのかな
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 00:32:54 ID:UfceMWLD
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 00:52:04 ID:k/5c+0zw
バカ
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 01:00:20 ID:Yvoh4pAE
犬よりバカが入ってるほうが怖いな
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 02:32:17 ID:oKsPBQyF
朝山したけど屁がメチャくさ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 02:36:18 ID:DUcf4z8B
ラーメンは 美味いけど、チャーシューが まずい。
チャーシューが うまければ 完璧だったのに
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 02:37:52 ID:DUcf4z8B
チャーシューは スーパーで 売ってるような 味がする
甘くて 固い。
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 03:14:53 ID:6KBsH4ZR
あのチャーシューはスライス向きの肉じゃないな。
コロなら旨く感じるがスライスだとパサパサして駄目だ。
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 04:47:56 ID:AQWkk+8c
朝山するため運動を兼ね徒歩で。
つかチャリパクられた(´:ω;`)
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 07:58:37 ID:DUcf4z8B
チャリが出て来ますように

山が食べられますように
ラーメン
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:10:22 ID:mxY6mvB+
深夜の、木更津店に良く行きます。お客あまり居ないから、落ち着いて食べれていいwテーブル席でタバコ吸ってマッタリ。すぐ近所に、千葉中央店あるんだけどね、いつも込んでるイメージがあって嫌。ドライブがてら、木更津店まで行っちゃうw
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 09:33:47 ID:iC4Hiu9/
千葉って結構あるよね?5店舗ぐらいか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:43:20 ID:DjMHSNLD
うん、俺が行くとこは、千葉中央店と木更津店と君津店。千葉中央と君津はいつも込んでる、木更津が穴場。深夜だけどね。
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 09:53:00 ID:LTtvcCBe
>>752
徒歩が山の味に深みを与えるよきっと。イ`。
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 10:43:51 ID:iC4Hiu9/
木更津は駐車場が広くていいよね
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 17:38:09 ID:DdiUHsLZ
千葉で山るかな
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 19:15:13 ID:DGpt+yw4
たしかに深夜ドライブで木更津はイイ感じだな、駐車場広いし。
君津も早朝だとすいてたぞ。
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 19:27:13 ID:rq9cizwT
みなさんこんばんは(・∀・)
殺伐オフまであと一週間ですね。
そろそろ各地の開催場所は絞れてきましたか?
みなさん、群馬は高崎中尾店と伊勢崎店でよろしいでしょうか?
ご意見、ご希望とかありましたらカキコをヨロですm(__)m
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 20:16:07 ID:6KBsH4ZR
>>761
おkだと思いますノシ
太田、足利、佐野の人は殺伐オフ兼>>661にたかるオフということで(・ω・)b
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 21:09:04 ID:DUcf4z8B
埼玉はどうするの〜?
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 21:43:25 ID:vk/TRnfV
高崎中尾店と伊勢崎店
>>661は、どの店にくるのか?

たった今、太田店で満腹になってまいりますた!w
あまりの旨さに、食い終わったときに手を合わせちゃったら、店員と目が合った!
・・・少し恥ずかしかったw
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 22:39:16 ID:vAqCUpE1
>>763
吹上ーーー!駐車場もそこそこ広いし、吹上!!
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 00:07:54 ID:AQWkk+8c
みなさんども!
おかげでいつもより美味く山れた気がします。
ありがとー、早くチャリがホスィ
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 00:35:59 ID:U/Va98c/
春日部店行ってきます(・ω・)ノシ
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 01:16:11 ID:9/zmkpSW
じゃあわすはアゲオで…
769761:2006/10/04(水) 02:03:36 ID:wHZAx9uB
>>762
了解しますた。ノシ
>>762>>764
>>661は足利店に現れるとおもわれます。もしかしたら全山岡オフの中で足利店が一番盛り上がりそうな悪寒が…。
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 02:54:12 ID:9/zmkpSW
駄菓子菓子>>661は現れず、足利店に集まった他メンバーは苛立ちが募り
今にも取っ組み合いにならんばかりの殺伐っぷりに陥る。


そんな気がするw
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 04:08:52 ID:/kg87kE3
あのぉ〜宇都宮近郊でオフ参加する方居りませんか?
772( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/10/04(水) 04:15:08 ID:QQu0qZ2R
>駄菓子菓子

なんちゅう変換だアンタwww

さて 昨日は醤油ネギ増しでハズレ引いたですよハズレ ネギが全然増しじゃ無いの
今から同じもん注文してまた同じブツが出て来たらブログに画像付けて叩いたろwww
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 04:17:53 ID:4SCPeELl BE:122094162-2BP(795)
滝川店でオフします!一人でもしてやるさwデイリースポーツ持っていくぜ!
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 04:28:49 ID:4CW1+UtX
51 :ひよこ名無しさん :2006/09/28(木) 20:33:08 ID:???


みんな、名古屋に「竹石 圭佑」って物がいたことを忘れないでやってくれ。
竹石は確かに人間のゴミクズで在日で、覗きや万引きで逮捕されるような
どうしようもない奴だが、それでも一応生きてるんだ…
だが、竹石も今年で20歳…脳内は小学生くらいの思考能力しか備わってないが…
馬鹿でかなりの目立ちたがりだから、成人式に出て、騒ぎを起こさなければ良いが…
775( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/10/04(水) 04:28:57 ID:QQu0qZ2R
>>710
最近茨城県南は土浦除く3店舗食いまくってるけど
阿見が臭さ最強ジャマイカ
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 04:51:43 ID:N6+nLCWG
>>775
土浦除くって言ってるけど
ウマー的になんかあったの?

15分のつくば行より5分で行ける土浦行ってるんだけど
近いから手っ取り早くって漢字でさ
777( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/10/04(水) 04:59:03 ID:QQu0qZ2R
去年古い味玉出されて以来行って無いっス
味や衛生面に問題無くとも金取ってんだから気を遣えよと

で ネギ増しは再度ハズレ・・・ってメニューの写真と大差無かったから
多分角ふじの野菜増しで感覚麻痺してたみたいっス

うひひ
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 05:59:29 ID:wHZAx9uB
ただ今、国道50号線山岡家街道を走ってます。
俺が山を初体験したのが小山店だったのを店の前を通過しながらおもいだしたよ。
初めて食べた特味噌の味…忘れません(*´∀`)
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 06:22:26 ID:kyliAL7J
埼玉は 春日部や 上尾や 吹上と バラバラだよ〜

川越の山びとは どこ行くのかな?
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 06:25:32 ID:kyliAL7J
661さんは ネギ おごったるって 書いてあったけど、 ネギだけだよね

玉子は だめかな〜
o(^-^)o
た〜ま〜ご〜
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 06:30:19 ID:kyliAL7J
殺伐山びとオフは

デイリースポーツ

赤い羽

待ち受け山画面

デイリーと赤い羽が 用意出来ない人の為に
真っ赤な 上着
真っ赤な ズボン
真っ赤な 靴下
真っ赤な靴
どれかでも いいでしょうか

真っ赤は 山COLORですもんね
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 06:38:16 ID:X5GAkCKA
>>779
狭山じゃね
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 07:26:48 ID:kyliAL7J
埼玉は 狭山 春日部 上尾 吹上

バラバラなのね

今 真っ赤な 上着を 洗濯した
o(^-^)o
私は どこいこうかな
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 07:29:57 ID:9htm5EAD
横浜の吉村家でオフしない?
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 11:11:54 ID:wHZAx9uB
これから山岡街道を群馬に向けて走ります。
オフまで禁山するつもりでいるのですが山の誘惑に勝てる自信がありません…。
しかもこれからお昼時です。俺はどうしたらよいのでしょうか?!
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 12:16:28 ID:1V7FV5bl
>>785

迷わず食え!
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 12:25:37 ID:yIN+XsYI
誰か柏でオフ参加する人いないか?
俺は一人参加でシャイなオサーンです
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 12:31:56 ID:eKlz1sG4
そんな自分で”オサーン”なんて言う位イイトシしてんなら、
こんな殺伐オフなんかに参加してないで、もっとちゃんとしたオフを自分で企画しなさいw


今となってはティーンのお遊びだよ、殺伐系なんて…
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 12:36:34 ID:63V207o4
をいをい赤い羽ってどこでもらえるの?
教えろ!!!
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 12:45:18 ID:akRwQc4i
最寄は柏だがうまくないんで他店舗行く。
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 12:49:09 ID:Sgn5o/TJ
>>789
赤羽
なんつって(爆)
792山り中の785です:2006/10/04(水) 13:26:42 ID:wHZAx9uB
>>786
やっぱり山の誘惑には勝てませんでした。
オフの予行練習と自分に言い聞かせながら、太田店にて、特味噌ネギ中盛+味玉と半ライスで810をキメています。
やっぱり(゚Д゚)ウマーです。
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 20:34:38 ID:kalZnsmS
埼玉はみんなばらばらだね。
自分はさいたま宮前に行きます。
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 21:31:51 ID:GMFD781J
小山〜結城周辺が決まらないので巨乳姉ちゃんのいる店に汁
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 21:39:17 ID:97eh/31e
最近、店員が「一食で〜す」 「1.5食で〜す」
とか言ってるのが気にかかる・・・・

一食じゃ悪いんかゴルァ(゚Д゚)って気持ちにならなくもない!

今日、仕事中に足を骨折しちまった・・・・
山オフで足をひきずってるのは俺だぞ!www
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 23:04:41 ID:sBaw427m
殺伐オフ 宮城名取店にいくぞぉ
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 00:01:02 ID:NhOZUnJ3
千葉は柏なのか?
なんでまたあんな県の端っこに・・・・・・。
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 00:16:45 ID:BowXOtu/
じゃあ真ん中に集めりゃいいじゃん。 
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 00:33:14 ID:ebo11IxO
オフの概要おしえて おいらも参加したい!!
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 00:38:05 ID:BowXOtu/
>>799
>605
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 00:58:08 ID:LeYL7nPu
今日もおいしかったです
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 01:01:02 ID:ZKN5Jao8
職場の近くに山が出来てから早半年、週4で昼飯、たまに仕事帰りにもキメる!
毎回スープも全部キメる!
なんだか最近、腹がぽっこりして来たんですが・・背中や足がしびれたりするんですが・・
内臓系か?
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 01:01:50 ID:vstthFSN
>>799
禿同。すみませぬが殺伐オフまとめ直前版、
どなたか張ってくださらぬかのう?

>>800
安価ミスだがとりあえずサンクス。

ちなみに自分は上尾店。
この間赤い羽根に遭遇したが募金し損なった。ORZ
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 01:08:08 ID:0tHMzdac
>>803
今ケータイだから出来ないが
「オフ」で下からスレ内検索かけてもわからん?
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 02:29:21 ID:ebo11IxO
山岡家殺伐オフここまでのまとめ3

決行日は10月9日、店は各自ホーム(親睦組は各県店舗選定ヨロ)時間は夜8時10分
*特味噌810食法推薦(あくまで推薦なので基本は各自自由)
*できれば画像ウプ(管理もたいへんなので各自ヨロ)

親睦したい人の目印
1.小脇にデイリースポーツ
2.赤い羽もしくは真っ赤なハンカチーフ(タオルも可)わかる所に
*追記として真っ赤で身につけられるアイテムなら可
 真っ赤な 上着
 真っ赤な ズボン
 真っ赤な 靴下
 真っ赤な靴 等々
 
3.携帯待ち受け画像が山岡家のラーメン(待ち受け画像は下記)
http://c.pic.to/5dl6h
http://image.blog.livedoor.jp/tetsu6jp/imgs/0/7/07185758.jpg
特味噌810食いしながらどれか一つ条件が揃っていたら
話しかけて観るべし!

注:親睦したくない人も居るので無闇に話しかけたり
写真を撮ったりしないように気をつけましょう♪

こんな感じかな?
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 02:32:41 ID:BowXOtu/
>>803
アンカミスってる?
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 04:14:36 ID:0tHMzdac
>>806
>>803の勘違いっぽいね。
>>605がオフ予定最新版っぽいし。
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 04:26:32 ID:BowXOtu/
もしかしたら「>」が一個だからリンクされなかったとかかな?

つーかまぁ、良いかどうでも…。
とりあえず最新版は>>805と言う事で。
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 04:30:27 ID:dlP4kSoR
>>795
あの掛け声は多分麺を茹でるのに時間がかかるから、先に茹で始める為に何食と言っているとおもわれ。
お客に少しでも早くラーメンを出そうとしている、いわゆる天の声とおもって優しい気持ちで聞きましょう。
足の怪我は災難でしたね(/_;)
オフのときはくれぐれも気を付けて参加されたし。
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 04:40:47 ID:DBIY035H
余計なスレを見つけてしまった・・・

ここ見てたら無性に食べたくなってきたよ



今から逝って来るわ
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 08:06:37 ID:8rD8i36v
私は 女の子なんですが 恥ずかしいので オフには 赤いキャミソールで キメます。

心の中で 山オフ ばんざいと 叫びたい!
醤油 食べます
(^_^)v
うふっ
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 08:42:51 ID:gVtoz/Wc
>>811
寒いから風邪ひかないようにな。
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 11:48:50 ID:FO0XS5yA
>>811
っでその後乱交ヨロ
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 12:18:49 ID:0tHMzdac
>>811
うほっ!くさいな。
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 12:58:09 ID:sNaxnxat
昨日、札幌は福住っちゅう辺境の山岡家に行ってきた
頼んだのは醤油

……二度と行かね
ロクな下処理やってないのか、スープが生臭い
普段は味や風味が壊れるからコショウを入れないんだが、臭い消しに入れんと食えんかった……
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 13:28:50 ID:ejOTkRXi
もう二度と食べない方が宜しいかと。

俺は明日仕事の都合上外食になるので
一週間ぶりの山を堪能できそうです!
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 14:03:53 ID:0tHMzdac
>>815
それが普通。
でも大体の人間は
24時間やってるラーメン屋はほとんどないから、夜中にラーメン食べたくなったら選択の余地がなく山岡へ

そんな具合で2、3回はしぶしぶ通う状態が続く

好きじゃないはずなのに、しばらく食べないでいるとある日ふと食べたくなる

山中毒に
の流れなんだが北海道だと24hじゃないからそれもないか…。
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 15:09:50 ID:DovQihid
>>815
そこは最近出来た店だからね。元々は吉野屋だった。
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 16:00:22 ID:HQC/GkwN
いや醤油は俺も好きじゃない。山中毒になったのは、塩のしつこい味のせいだった。醤油より塩や味噌をお薦めする
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 16:19:33 ID:Rwag9P5d
ここの醤油はダメなのか
ラーメンは醤油以外ほとんど食べないけど、今度は塩食べてみるよ
821>>611:2006/10/05(木) 21:26:19 ID:4qE4K2YA
両毛地区の山岡不安の皆様、>>805を参考に足利店に来いやぁぁぁぁ!ネギおごったる!!
PM8:10〜8:30の間にカウンター席、一番左に座ってる漏れに声かけれ!ネギおごったる!!
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 21:29:16 ID:GDLav4d3
今度初山してきます。
スレ一通り読んで、特味噌、味濃いめ、油少な目にしようと思うのですが、
お薦めのトッピングは何ですか?
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 21:40:43 ID:4qE4K2YA
>>821のHNは>>661の間違いです。
特ネギ味噌のネギ増し、みんなで喰おうぜー!


824ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 21:41:59 ID:DovQihid
>>822
初山ならまずは味と油は普通でいいんでないかい?
トッピングでないけど、小ライスがあればオケ
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 22:09:34 ID:4bA7uENm
>>822
濃い味が好きじゃないと、特味噌は辛いと思うぞ。
俺は醤油か塩。
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 23:04:11 ID:LeYL7nPu
>>822
油に関しては「少なめ」でも
初心者には結構キツイと思う。
俺は毎回食った後、ウーロン茶飲んで油の後処理してるw
827803:2006/10/05(木) 23:36:56 ID:vstthFSN
>>804
それは分かっているのだが、最新50しか読まない人を
巻き込むためにも敢えてああカキコしたんだよね。

>>805
ありがとうございます。

>>806-807
>>808の指摘の通りでございます。

何はともあれ皆様ありがとうございました。
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 23:40:18 ID:sgh5MJb1
山北産業@宮前

醤油チャーシュー
中盛
少なめ柔らかめ
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 00:00:56 ID:FUN3Rx7R
>>827
まわりくでーよ
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 00:56:59 ID:2Q0PEhaG
>>775-776
そのあたりって、関東山岡家の原点だもんね。うらやましい。
ウマー的には阿見が臭さ最強なの?
あのへんて、家が少ないから思いっきり炊きだせる。とかあるのかねえ。
あぁ、また阿見でクサウマしてーなー。

ところで赤い羽根ですが、共同募金の季節なので、街頭なんかでやってますよね。
ウチのほうは町内会で有無を言わせず徴収なので、昨日赤い羽根ゲットしますた!
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 01:19:27 ID:zcAI3G2a
24時間営業のチェーン店なのは評価してるんだけど・・・
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 01:30:46 ID:GXmLG4/p
春日部店行ってきます(・ω・)ノシ
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 02:04:44 ID:5QDkDRGS
もう我慢できない・・・
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 02:12:18 ID:otcFxs6U
ああ 食べたい。 みんなは 味噌みたいだけど 私は 醤油!
醤油が 臭いから 大好き! (^O^)
毎日 ワカメサラダ。 週末には 山びと。その後で 運動してまつ。
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 02:16:15 ID:otcFxs6U
オフ会 楽しみにょん。当日 ラーメンが来るまでの 七分間に その時の 様子を カキコしようかな。
周りの状況やら 気持ちやら。
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 02:18:47 ID:xkZtko37
>>830
クサーがウマー!
なんだよな

俺は醤油がすき
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 02:30:50 ID:d7Ao3Qt5
滝川店うまいな、さすが北海道。
本州の山とは一味違うぜ。
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 04:33:32 ID:2lL57dQC
各店舗の味が違うのは残念。
それとも各地域の住民の好みにアレンジしてるのかな?
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 06:38:58 ID:KKMtO0I4
当方、会社で定期健康診断を受ける度に血圧が高いので次に引っかかったらドーピングデスよっと脅され続けてました……。

そんなもん、糞喰らえの精神で酒、タバコも減らす事無く(主に)朝山を中心に週一で参拝を重ねました、、すると、な、なんと血圧値が正常値に!!

私にとって山は奇跡の油犬汁です。
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 07:38:10 ID:VSPKlpix
>>826
俺も(笑)でも最近自販でウーロン茶が入ってるのが少ない、持参してる。
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 08:12:01 ID:7NXm0Mc0
お前ら、株かってやれよ。
どんどん下がりぱなしだぞ。

売り出し当時の1/3だし、昨日の売買高は
わずか14株。。。

842ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 12:05:13 ID:0opU0uYj
株主優待で1日1杯無料になるなら絶対買う。
で、毎日通います。
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 17:09:43 ID:otcFxs6U
そんなに 山って 人気ないのかな
(^_^;)
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 18:42:56 ID:GWg42gDe
820 そうだね。俺は塩と味噌は最高なんだが、カラ味噌と醤油はダメだ。
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 19:19:19 ID:S/tKUvBs
辛味噌好きだけどなぁ。
最初は、辛味噌なんてどこでも食えるんだしあえて山で食う必要もあるまいと思ってたけど、
どの店の辛味噌も甘みが強めなのに対し、山の辛味噌は甘くないからくどくなくてハマる。
醤油つけ4割、辛味噌3割、特味噌ネギ2割、醤油1割くらいのペースで食べてる。
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 22:56:56 ID:AVhPoOww
当方、宮城の山ファンでつ(^ー^)
油多め、麺かための特味噌&醤油が好き! チャーシューに脂が多いのが気になるけどねw
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 23:11:43 ID:xR10YrFH
>>841
監視はしてるのだが優待は無いし、出来高少ないで
おまけに大株主上位にVC複数いるから
奴等の売りぬけ考えると怖くて買えないよ。
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 23:16:20 ID:otcFxs6U
怖くて買えない山なのか (-.-;)

まあ 美味いからいいわ (^o^)/
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 23:29:12 ID:xR10YrFH
週3は必ず山ってる俺としては
収益度外視で一枚は欲しいんだけどねw

今日は朝に醤油、夜は塩で売上貢献
一日でふた山は健康に悪そうだが・・・
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 23:32:38 ID:q9Wd+DAF
今日、初めて塩をキメました。
牛久オンリーの時代から知る漏れとしては、塩は邪道と勝手に思い込んでいましたが、
塩とんこつもアリだ!と今日知りますた。食わず嫌いは損をする。
これからは味噌6、塩2、醤油2のローテーションでキメよっと!
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 23:35:25 ID:Di/x2czj
塩とんこつなの?
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 23:47:27 ID:Wkz4ROOE
塩とんこつですね。
しかも、歴史はけっこう古い。
家系でもここ一二年塩を出す店が出てきたけど、
山岡家はもっと前からやってる。食わず嫌いは良くないっす。
まだの方は是非お試しを!
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 02:42:51 ID:uOryEBEH BE:427329476-2BP(795)
>>837同士発見!10月9日に滝川店にいることを願う!
塩ネギチャーシューモヤシを決めてるのがきっと俺です。
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 02:54:20 ID:mjFt9M/H
辛味噌は塩分が強すぎる。健康に悪いぞ。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 05:16:55 ID:bHO9Da4H
ここの客は飲酒運転が多いですね
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 06:10:58 ID:rAOP+ZIM
飲酒運転は 駄目 駄目よ〜
一生を 棒にふる
山は 楽しく 幸せにね〜
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 07:53:32 ID:Sp6DbWwf
多目・濃い目って言おうとしたら
おいめ・こおめって言ってしまった…ハズカシス
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 09:21:52 ID:SzoyRGSK
>>849
ただ、その二つ目のヤマを超えると見えてくるものがあるよ
目の前に広がる壮大な雲海のようなモノが・・・
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 10:45:16 ID:bbfiUYux
そう、生活習慣病と名の…
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 11:03:43 ID:dKJ3lHL6
>>857
おこめ  
んぁああ違うぅ おめこえsdftぐひおp」「
と言ってしまったオレの妹の兄貴よりマシ
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 13:09:15 ID:GNDrnt8w
牛久の本店に行きたい。店舗の濃い目でも満足出来ない。谷田部の午前中のスープはなかなかだけど。なんていうか、牛久の深くて濃いスープが最高
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 13:21:00 ID:fQ1Uke1h
石巻で初めて食べた
all普通でしょうゆネギを頼んだ
とてもしょっぱかった
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 13:44:50 ID:Z46u0A98
たしかに山のラーメンは他と比べしょっぱいね。
でもだんだんそれが普通になってくるよ!
コワイね〜山!
スープを残すなど塩分取りすぎには注意しませう。漏れにはできませんが・・
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 13:51:24 ID:/oEPb9Ah
はっきり言ってジャンクフード
だがそれがいい
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 14:00:33 ID:TmmH12Ua
>>862
おぉ!石巻店で食べた人がいるとは!
漏れも石巻店で食べるんだけどたしかに普通でもしょっぱいなw
たぶん本部から来た人がつくってるときでしょ?
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 14:55:39 ID:W75sw91p
ご当地ナンバー 「柏」人気ナンバー1
2006年10月04日 朝日新聞

10日から登場する車の「ご当地ナンバー」で、「柏」(対象=柏市、我孫子市)
の人気が際だっている。全国自動車標板協議会によると「柏」への変更予約は
3314件(2日まで)で、同じ日に登場する全国17ナンバーの中で最多という。
同協議会によると、「柏」への変更予約数は、全国的に知名度が高く車の登録台数
も多い「金沢」や「仙台」をも上回っている。一方、県内に同時に登場する「成田」
の予約は255件だという。
関東ではほか、「高崎」(群馬県)が828件、「川越」(埼玉県)が753件、
「那須」(栃木県)が480件となっている。
柏ナンバーへの変更予約を済ませた30代の女性は「(現行の)野田ナンバーより
おしゃれ。友達にも『変えようよ』って誘っている」。柏ナンバーへの変更を柏市
民に呼びかけている市の石黒博企画部長は「にぎわいのある柏の街に市民が愛着を
持っている証し」と喜んでいる。
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 15:46:23 ID:053URNKg
石巻にも山あるんだ(^ー^) 俺は名取に行ってます
食券10枚ためようと思いつつ、途中で餃子に使ってしまうんだな(^_^;
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 22:19:05 ID:snY5O+7a
浜松いつ空くんだよ。いついってもはいれねーよ
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 22:33:55 ID:MAFKYU/r
春日部店行ってきます(・ω・)ノシ
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 22:45:34 ID:Al+By3tQ
今から札幌琴似で醤油濃いめキメてきます♪〜( ̄。 ̄)
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 23:02:26 ID:5UuQ9Ybg
オフ一日前、皆用意はいいか?
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 23:02:58 ID:lCedJq9z
浜松行ってきた。
駐車場空いてたんで「ラッキー」と思ったが
中に行列が・・
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 23:03:07 ID:5UuQ9Ybg
失礼二日前だった。
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 23:15:51 ID:u84bsYer
浜松は駐車場の小ささが致命敵
9/26にいったが、駐車場まちの車が多い反面
店内は余裕(カウンター30パーセントぐらい)だたyo
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 23:31:10 ID:wYXb1iWN
札幌市内では
手稲店が好きだ
店長?以下スタッフが皆元気だよ
最悪は新道店だった
バイトのねーちゃんが平気で客の悪口言ってるし
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 23:57:47 ID:vxUPKNhH
>>871
もちつけ、オフは9日だ
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 00:18:46 ID:w0Sg/2vY
9日は強制的に家族サービス日にさせられちまったよ。
こっそりオフに参加しようと思ってたのに・・
こうなったら女房・子供も山デビューさせっか!
子供にはちょいと刺激が強すぎるテイストだが、中毒になったらどうしよう・・
ファミリー参加もOKでつか?
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 00:39:16 ID:56Mqi3Z9
俺も二人の子供の父だが山は連れていけない。
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 00:59:05 ID:+WbQjJVX
せめて薄め少な目にするとか
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 01:26:49 ID:kC5ePunk
彼氏に810食い教えたらハマってた。
自分も初めてやったがうめぇ。
レンゲの上でスープ、トウバン、ニンニクを溶いてライスにかけてから海苔で巻いて食べたから正確には新810に近いかな。
でもライスと特味噌スープがこんなに合うものとは。
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 02:00:51 ID:Ph0tMEKh
>>877
もちろんおKでしょ!
ファミリーだと堂々とテーブル席に座れるからいいよな。
オレは茨城出張時代からずっとそうだが、いつも一人なので、
カウンターにしか座ったことがないと言う……。
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 05:23:57 ID:Q7Xnwfch
俺も子供2人と女房連れて山って、女房と上の子に特味噌と野獣食いを教えたら山中毒症に感染。
三歳前の娘にはお子様ラーメンを注文。ラーメンより何故か付属のプリンに夢中になってたw
今度は下の子に本物の山を教える為にもお子様ラーメンも特味噌で、濃いめ多めにして野獣食法にするべきか?w
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 05:36:31 ID:VBO5+kqI
とりあえずヤメレ!w
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 07:42:55 ID:hMJRF+DT
「深夜コンビニ(PM2:00)に、後ろ髪だけ異常に伸ばした幼児(眠くて半ベソ)連れて来るDQN親」よりタチが悪いなそれはw
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 08:20:09 ID:GgOFt+Nt
私が行く店には 親子づれが 多いよ

別に 気にしないで 家族みんなで 行きませう

明日は 山オフだべさ
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 11:20:08 ID:+iiYB/Bp
ここうまいか?
魚介の臭いが酷すぎるし値段の割りに量も少なくて行ってがっかりしたという記憶しか無い
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 11:39:48 ID:QeOkICB2
>>886
好き嫌いの問題。
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 11:43:20 ID:hMJRF+DT
つかいつのまに魚介だしなんか使うようになったの?
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 11:44:16 ID:odMlKM7p
>>886
誤爆だよな?
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 11:49:27 ID:+iiYB/Bp
あれちょっと待て
ここのHPみたら思いっきり豚骨だし俺が食ったのと違うぞおいww
完全に勘違いしてるかなどっかと・・
俺の記憶では大分前に一度食ったときのは色も当然豚骨の色でもないし
魚介スープだったんだが・・・・
ここスープ変えたとかは無い?
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 12:04:39 ID:hMJRF+DT
たしかに臭いは酷いけど、魚の臭いじゃないよ。

どこのお店行ったのよ?
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 12:06:43 ID:+iiYB/Bp
>>891
山岡家ってスープはずっと豚骨?
そうなら完全に勘違いとしか言いようが無いわw
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 12:23:42 ID:+ySAqxlS
>>886
「量は少ない」これは同意。
オフの前にまだ食べてない、塩と味噌を一度に注文して食べてこようかな。
一度に二食、頼んでも変じゃないよね?
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 12:48:47 ID:hMJRF+DT
初めて行く店(しかももう来られそうに無い店)では、
時々頼むな。>2〜3杯。  塩、味噌、醤油とか。

でも、あんまり一般的では無いみたいね。 
オーダー聞き返される時有る。「えっ?数合いませんけど…」みたいに。
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 13:27:37 ID:QeOkICB2
特味噌しか食ったことないから、味噌を頼んだんだが...。
なんか濃厚さが足りなくて旨くない、やっぱ特味噌だな。
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 13:51:58 ID:Q7Xnwfch
>>894
店員に食券よく見ろと小一時間…w
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 14:07:19 ID:b+w0RvQ5
>>884さん

「深夜コンビニ(PM2:00)に
って思いっきり昼間だしw
深夜だったら(AM2:00)だよ〜〜〜〜んw
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 15:21:34 ID:hryMvkLG
いま37.8度。山岡やスパーまで徒歩5分。昨日から熱保有。山の特辛味噌ネギ
と自作の鍋焼きうどんとどっち?
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 15:32:01 ID:yEmUEYyz
体調悪い時に山って、体が受け付けなくないか?
素直に鍋焼きのほうがいいかと。
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 16:13:02 ID:SwFVrcSn
ネギ増しってネギの量は最高だが、辛さが強すぎて微妙だった
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 16:14:11 ID:hMJRF+DT
>>897
ホントだ。よく気付いたな
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 19:43:06 ID:enRnJ+ob
>>899
655だが、いー歳して水疱瘡になっちまったが明日のオフには嫁と参戦するぜ!
ゾンビみたいな顔してるが人にうつる段階は過ぎたので安心してくれ。
山は百薬の長、具合の悪い時こそ山岡家だろ?
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 19:48:17 ID:RMfUZfVR
ここで食べた数日後に横綱で食べたら、超アサーリラーメン食べてるみたいだった
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 19:56:22 ID:OYqT9aJL
牛久に住んでたときは、風邪の前兆を感じたら山ってたな。
なぜか治る。にんにくが効いてるだけかもしれんけどw
905( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/10/08(日) 20:13:56 ID:dmkGG5qs
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 20:42:36 ID:kC5ePunk
じゃあ水疱瘡になってない奴は参加禁止だな。
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 21:07:25 ID:Q7Xnwfch
モラルとして病中病後は参加禁止だろ普通。
オフの条件は健康体であることが前提。
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 21:17:01 ID:8HxUZyAD
〃ポルらあめん〃って知ってる?三重県〜奈良の運転手が集う食堂で一般的にあまり広まってないんだけど味は絶品!豚骨よりこってりしているが後味は塩のようにあっさりしている摩訶不思議な味。

イラクのフセイン元大統領がここの主人を大統領宮殿に呼び、イラク首脳と共に2度ラーメンを堪能したと言う逸話は三重県の運転手の間では語り種となっている。

試しにここ→http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1160306701/で〃ポルらあめん〃ってどんな味?て聞いてみな!三重県人なら10人が10人味の説明よりまず『フセイン大統領が食べた』と自慢してくるからwww
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 22:47:36 ID:2E3W3Kp2
いよいよ明日ですな
名取店参戦予定
910902:2006/10/08(日) 23:10:45 ID:enRnJ+ob
>>907
一応治ってるけど他人を不安にさせる訳に行かないから明日の参加は諦めるぉ。
誰か俺等夫婦の分まで中尾店で喰ってくれ!
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 00:56:04 ID:6qk3Supi
お、おまいら・・・飲んで帰ってきたら今日のオフまで辛抱たまらんから
今から、山ってくるお(・ω・)ノシ((徒歩2分)

今晩は、オラが山とは別に週一で通ってる”嵌る系”ラーメン店
でみんなの活躍を見てっぞ!!
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 01:43:26 ID:Q7/Q8t75
つか、地区毎の対象店舗まとめとかやれば?

913ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 02:05:06 ID:3LWVEFrj
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part11★★★
[オフィシャル]
http://www.yamaokaya.com/
前スレ
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part10★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1156909652/

【注意事項】
・コテハン禁止
・他ラーメン店の話題禁止
・山岡家への苦情はスレで報告するだけではなく
 オフィシャルからメールでもどうぞ

醤油・味噌・塩・特製味噌・辛味噌 ・つけ麺(醤油/味噌/辛味噌)
麺(固め/柔め)味(濃いめ/薄め)脂(多め/少なめ)

■伝説の810食法■
Part2で810が紹介した原文
>特製味噌ネギ中盛(全て普通)に、ニンニク1杯混ぜ、半ライスには豆板醤少々。
>脂を吸った海苔とネギ一部をライスに移動してかっ込む。うんめぇ〜!!
>空いてる時間帯にBOX席で、スポ紙読みながら一人、ゆーっくり食うのも乙だぎゃ。
>ただ、あんまりゆっくり味わってると、途中から急激にスープ冷めちゃうね。
>以前は「大盛+ライス」だったが、上記の食べ方にして1kg減った!
>食後は氷水何杯も飲みながら、メンソールをゆーっくり1本。もーサイコー!

■810・810喰いの読みって?■
810=ヤジュウ=野獣 が一般的のようです
ハチイチマル・ハッピャクジュウでもOK

テンプレFAQは>>2-4あたりで
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 02:06:05 ID:3LWVEFrj
』』』』』』』』』』』 810食法 』』』』』』』』』』』』
特製味噌ネギにニンニク1杯入れ、半ライスには豆板醤少々。
脂を吸った海苔とネギ一部をライスに移植する→(゚д゚)ウマー

』』』』』』』』』』』 ニンニク810食法 』』』』』』』』』』』』
810のライス上の豆板醤をニンニクに置き換える食法、だが
食いおわった後 胃がムカムカする!そして激口臭!の諸刃の剣
でもうまいからキニシナイ(゚ε゜)

』』』』』』』』』』』 新810食方 』』』』』』』』』』』
豆板醤2杯+ニンニク1杯をライスに乗せる。スープをレンゲ1杯ライスにぶちまけよう。
後は810と一緒!ノリとネギを移植してウマー♪
個人的には特性味噌ネギで、かため、濃いめ、普通がいいかな?
損はさせません。

」」」」」」」」」」」 三点爆撃 」」」」」」」」」」」」
ニンニクを九時十二時三時方向のドンブリのふちに置き、
自然落下に任せ、 そのままわしわしと食べすすめ、
おろしニンニクが自然とスープに混ざっていく過程を楽しむ技。
最初は直のスープと麺を味わい、やがてスープに馴染んだにんにくのスープを味わうことになる。
ほのかにスープで加熱されたニンニクが劇的な変化をもたらす。
一気に掻き混ぜちゃダメで、じわじわ味が変わるのがいいのよ。
ウマイぞっ。
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 02:07:06 ID:3LWVEFrj
FAQ
■八百万の810(オリジナル丼)■
基本的にライスを使った食法は全て810という事になっています。
各々がオリジナルの810があると思いますので
成功作やお気に入りがあればスレで紹介してみましょう。

■冷やし中華■
以前は麺がいつもの山岡家の麺(太麺)でしたが
現在は通常の麺となっており「普通の冷やし中華」となっております。

■味噌/特製味噌+豆板醤は辛味噌になる? ■
なりません。辛味噌は味噌+コチュジャン。

■味噌と特製味噌の違い■
味噌→赤味噌ベース
特製味噌→白味噌ベース
特製味噌の方が食べやすいかと思われます。

■サービス券■
発行日より1年の期限付きとなりました、
以前の期限無しのサービス券は期限に関係なく使用できるようです。
念のため期限無しご使用の際は店員に確認をとってみるとよろしいかと。
また、券売機やテーブルに余所様が置いていかれたサービス券は
「やさしさ」で出来ています。

■サービス券10枚はラーメン一杯分の金券として使用可能か?■
出来るはずです。予め店員にご確認ください。
例:サービス券x10+中盛り券=ネギラーメン
  サービス券x10+店員に現金100円=ネギラーメン
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 02:08:06 ID:3LWVEFrj
[過去スレ]
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part10★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1156909652/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part9★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150960152/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part8★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146389617/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part7★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1140183503/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part6★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1134005528/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part5★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1128240587/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part4★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123812273/
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part3★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1118395117/
★★★ラーメン山岡屋!!最強伝説 Part2★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1079356616/
[過去ログ]
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説★★★
http://food2.2ch.net/ramen/kako/1029/10291/1029168904.html
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 02:10:44 ID:3LWVEFrj
>>913-916 次スレ用テンプレを若干早いですが貼っておきます。
この調子だと10月10日ぐらいでしょうかね<次スレ
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 02:49:48 ID:LF8vUbB5
実況であっと言うまに埋まると思われ
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 04:28:04 ID:titJKm6q
みんな今日は会社、学校やすみだよね?混むかな。
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 07:37:33 ID:CKlMtawS
足利で葱奢ってもらうどー
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 07:44:12 ID:lkVY3ZFB
みなさんおはようございます(・ω・)ノシ

さっきコンビニに行って目印の「デイリースポーツ」を買いに行ったら、なんと!置いてないじゃありませんか…orz
赤い羽根はないし、まっ赤な服はもってないし…どうしようかな…(>_<)
誰かデイスポを売ってるコンビニを知っていますか?
@群馬
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 08:54:48 ID:Jl5sLFDe
今日はバイトのため参戦できぬ…orz
おまえら!俺の分まで喰ってこい!(・∀・)!
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 09:00:52 ID:G2Cm+u86
ミズボソー夫婦は 残念でしたね。
私たち カプルは いくざます。
私は 醤油好き
連休は 毎日 運動してました。 山りたいからね。 o(^-^)o
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 09:38:15 ID:srqQhJjt
オフって何かやんの?
集まってラーメン食って語るのか?
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 09:53:03 ID:QCC9jhe5
>>924さん
>>805
を読んで是非参加を!
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 09:56:30 ID:QCC9jhe5
>>921
近くの駅は?
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 10:20:17 ID:lkVY3ZFB
>>926
そうなんですか?
でも仕事で駅に行けないんですよね…orz
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 12:30:30 ID:uw2kAtH7
>>912

とりあえず、486以降で参加表明などが出ているところを
まとめてみた。

補足よろ。

北海道:月寒店
宮城 :名取店
茨城 :阿見店
群馬 :前橋亀里店 伊勢崎宮子店 高崎中尾店(ネギ)
栃木 :足利店
千葉 :柏店
埼玉 :吹上店 春日部店 上尾店 さいたま宮前店 狭山店
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 13:18:33 ID:CKlMtawS
>>928
乙鰈!
参加検討中or参加したいがどこへ行けばいいかわからんって人は
これを見て最寄りの山へドゾー
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 13:26:56 ID:uw2kAtH7
ネギまちがえてたw

北海道:月寒店
宮城 :名取店
茨城 :阿見店
群馬 :前橋亀里店 伊勢崎宮子店 高崎中尾店
栃木 :足利店 (ネギ)
千葉 :柏店
埼玉 :吹上店 春日部店 上尾店 さいたま宮前店 狭山店
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 13:39:37 ID:Q7/Q8t75
ネギワロタ。  店のネギ全部食い尽くす勢いで行きまそ。
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 13:41:19 ID:QCC9jhe5
>>930
まとめ乙!
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 14:07:06 ID:tHPIzeip
おい、おまいら!オフに参加してる香具師いたら
実況キボンヌ
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 14:11:47 ID:RXdAMQm2
山オフの日に地下核実験成功する空気の嫁ない国はあぼーん汁
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 14:13:40 ID:D2ZS58lf
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 16:10:14 ID:BmXj9rAK
>>930
北海道は滝川にも集まるっぽいな
孤高の同志>>773のために勝手に補足しちゃっていい?

北海道:月寒店 滝川店
宮城 :名取店
茨城 :阿見店
群馬 :前橋亀里店 伊勢崎宮子店 高崎中尾店
栃木 :足利店 (ネギ)
千葉 :柏店
埼玉 :吹上店 春日部店 上尾店 さいたま宮前店 狭山店
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 17:02:01 ID:G2Cm+u86
上尾店の住所教えて

よろ
ナビでいくつもり
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 17:08:10 ID:tF/GSTaC
俺、山岡家のラーメン大好きなんだけど
友達には評判悪いんだよね…
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 17:30:06 ID:sGWsNyhO
犬くさいからか?
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 17:33:30 ID:wF0W46+I
小山周辺は4号線沿い店だろ?
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 17:42:43 ID:29XSKdRN
>>937
埼玉県上尾市上291-1
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 17:51:00 ID:G2Cm+u86
上尾住所 ありがとうございます
o(^-^)o
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 18:27:00 ID:lkVY3ZFB
やっとデイスポが手に入ったので伊勢崎店に行く予定なんですが、行く人はいますか?
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 18:29:06 ID:7w8eX6sW
俺は一人で帯広店行くよ
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 18:48:41 ID:qi+AJS0S
>>943
行くつもりだったけど、都合が合わず辞退で。
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 19:04:38 ID:BR1j334+
>>943
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 19:24:14 ID:fcvAZ8Pv
誰か浜松有玉いこうぜ!
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 19:32:24 ID:qgJ9N7z2
伊勢崎宮古店行きます!
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 19:50:40 ID:mL+Tgr8W
さあ、みんな!あと20分だ!
オレは野暮用を済ませてから参加するので、定時には間に合わない。でも行く。
ちなみに佐野店の予定です。
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 19:51:19 ID:7w8eX6sW
ヒヒヒヒヒ
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 19:57:28 ID:wF0W46+I
到着。さ、山るべ。
特製味噌ネギチャーシュー大盛玉子ネギ海苔増しライスで810。

ワクワク
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 19:58:01 ID:29XSKdRN
オフage
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:00:12 ID:qgJ9N7z2
伊勢崎店到着。来てる人いますか?
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:00:20 ID:CKlMtawS
>>951
このフライング野郎めが!

>>949
どうせなら足利まで来ちゃえYO!
でもそうするとかなり遅くなっちゃうんか。
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:07:49 ID:lkVY3ZFB
>>953
今向かってますノシ
なにか目印は持っていますか?
それともモロ殺伐ですか?w
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:09:41 ID:NeQOxr4w
出遅れた
柏いくぞ
ひま人新スレ用意できたか?
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:09:47 ID:qgJ9N7z2
>>954
待ち受けだけですW
待ちきれず先にカウンター席に座ってます。
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:09:53 ID:7w8eX6sW
さて、入るか。
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:12:21 ID:yKWcNZFm
おまいら>>601こんな状態を期待するwww

960ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:13:53 ID:lkVY3ZFB
うはw同じだww
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:17:09 ID:9OgxyusC
暇人だけどスレ立てれない。
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:22:04 ID:7w8eX6sW
注文しおわって待機中。
やっぱ緊張するね

http://p.pita.st/?m=mbhqns7z
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:29:40 ID:7w8eX6sW
きた。さて、やぁぁぁってやるぜ!!
http://p.pita.st/?m=vx8iohnn
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:30:14 ID:uM1iDShe
>>962
喰う前にもう一度お祭り丼うp汁!
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:33:25 ID:9UM85YUd
ちと遅くなったが仕事を終え、たった今恵庭店に到着。
さすがにここにはねらーな人はいないようだ…
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:37:47 ID:uM1iDShe
密かに周りにねらーが何人居るか気になって
落ち着いて山を堪能できないヤシ
素直に手あげろ↓
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:39:11 ID:HcSskMxd
今日は諸事情で行けませんでしたが、皆さん美味しく楽しく、バッチリ810キメちゃって下さいね
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:39:14 ID:CS80/FSz
すいません、野暮用で出遅れますた。
これから足利店向かいますー
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:41:06 ID:7w8eX6sW
予定通り麺だけを速攻で喰った。
ここからが本当の勝負なんだよね。
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:42:09 ID:9UM85YUd
ちなみに俺は本日810初挑戦。
山歴は15年になるが、ライス食ったことないのよ。
かなりwktk。
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:44:20 ID:2O3/wvzD
うるさい禿げ
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:45:34 ID:G2Cm+u86
特味噌 大盛り券 二枚 完食

馬ー!
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:49:05 ID:7w8eX6sW
>971
誰が禿だゴルアアァァァ(#゚Д゚)ァァァァア!!!
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:53:07 ID:d9eTH9PU
新スレ建てようと思ったがエラーで無理。
誰か頼む!

テンプレは>>913-916
テンプレ作者乙。
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:01:28 ID:Q7/Q8t75
たったもよ。


★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part11★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160395228/l50
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:04:55 ID:T24IJLoB
今日は時間の都合つかずに行けなかったわ。
でも開始時間からの書き込み数とかを見ると
山岡家初のゲリラオフは、ちょっと不発気味だったのかな?
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:08:31 ID:d9eTH9PU
>>975
乙。

テンプレは俺が入れといた
邪魔が入ったがねw
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:08:53 ID:uw2kAtH7
宮城名取 いってきたけど いなかったなぁ (´・ω・`)ショボーン
でも久々の810(゚д゚)ウマー だったからいいか。
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:17:45 ID:lkVY3ZFB
伊勢崎店にて一人?オフ完食!
ちょっと予定時間を過ぎてしまったが、予定通り特味噌ネギ中盛り油少普普+味玉と半ライス&餃子で810をキメました。
伊勢崎は初めてだったのだが、ちょっと味が薄めなのが残念だった。
おいらが到着したときはみんな店の中だったせいか?殺伐?としていた。
もしかしたらって感じの香具師がいたのだが、最後まで一人で任務をこなしました。
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:18:35 ID:7w8eX6sW
吐き気が止まらん(´・ω・`)
みんな!おらに力を分けてくれorz
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:25:39 ID:lkVY3ZFB
>>980
お祭りの勇者よ!
おまいの勇気ある画像に感動したぞ!!
ガンガレ〜!ノシ
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:32:03 ID:qgJ9N7z2
>>979
おまいさんどこの席にいたの?
おいらはカウンターの一番奥にいて810してる香具師がいないか
気にしながら食ってたんだけどそれらしい香具師がいないから諦めた(´・ω・`)
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:38:34 ID:usksyr0+
大垣店客が居なかった。
(´・ω・`)
遅刻したからか?
三河ナンバーのスープラが居たが入れ違いで確認出来ず。

特味噌ネギチャーシュー+中盛り+コーン&バター+メンマ+ライス+餃子

しあわせの完食。

現在、黒烏龍茶で中和を試みる。

http://p.pita.st/?m=mqszi3zx

984ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:45:26 ID:usksyr0+
>>980
完食ムリやろ?
生ビールは余分やろ?

だが>>980は漢だ。
(´∀`)b グッジョブ!!
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 21:59:47 ID:9xzPuEz9
足利店でお腹いっぱいだぉ(゚ο゜)
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:03:18 ID:Gyr634Oa
ネギはおごってもらえた?
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:18:58 ID:lkVY3ZFB
>>982
おいらはボックス席だお。
ちなみにラーメンを作ってたのは、おぎやはぎのおぎに似たヤシだった(トイレに行きながら確認済)。
せっかく苦労して?手に入れたデイスポを会社に置いてきてしまった、おまぬけなおいらです(;´Д`)
988ばか:2006/10/09(月) 22:23:46 ID:7w8eX6sW
ごめんなさい。
本当にごめんなさい。
もう豚さんにあわせる顔がありません。
何も努力していない癖に、やれば出来ると思い上がってました。
もう二度とやりません。すいませんでした。


御飯二口分
チャーシュー5枚
玉子一つ
スープ
食べ残してしまいました。http://p.pita.st/?m=hjpefkqv
989ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:29:09 ID:Q7/Q8t75
>>988
むしろ、これからスタートと言っても良いくらい残っているな。

990ばか:2006/10/09(月) 22:31:00 ID:7w8eX6sW
何も言い返せんとです(´・ω・`)
991ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:32:38 ID:EsW4MMWq
阿見店に行ってきた、何時もは水戸店だけど。
少し臭った、それと店が狭いね。
同じ部署の事務の子の家が直ぐ近くだ。
992ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:34:12 ID:QCC9jhe5
その気持ちがあれば嬉しいよ、近頃はそう言う気持ちのお方が少ないよ
残した食べ物に、感謝の気持ちを忘れ無いでね。
993ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:41:32 ID:ux/iWjbT
祭りだからいいんじゃね?
祭りの料理は残るほど作るもの。
994ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:47:44 ID:QCC9jhe5
>>993
乗りは分かるが少々違う気が、
あああああ秋山、勝ったーーーーー!!
995ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:47:49 ID:CKlMtawS
>>992
ハゲド。
「腹八分がいい」「あんま食べると太るし」とか下らん理由で残す奴が多い中、
申し訳ない&今後の教訓にするってのはいいことだ。

ときに足利店ネギ奢りの神はいたのか?
気付かなかったが…。
996ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:48:38 ID:9xzPuEz9
>>986
いや、それらしき人物みあたらず…
997ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:49:52 ID:QCC9jhe5
>>995
だね
998ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:49:55 ID:hpLTfnKt
1000?
999ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:50:44 ID:QCC9jhe5
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

1000ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 22:51:10 ID:CS80/FSz
あらー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。