【渡なべ・六坊】渡辺樹庵スレ 3【コンサルタント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
渡なべ:新宿区高田馬場2-1-4
六坊:新宿区西早稲田2-18-21
営業時間:11:00-21:00(だったっけ?)
定休日:なし

このスレは、ラーメンコンサルタントとして活躍を
続けながら、激戦区に2店舗を構える若い社長の
ブログからアラを探し、少しでも叩けるところを
見つけたら、必死に攻撃したつもりになって2ちゃんねらーを
満足させる、粘着スレッドである。

*2ちゃんねるが公式に「荒らし」と認定したM.mcd ◆EgNgadDJxE
(通名:菊池忠雄)及び 彼を擁護、彼の発言を認める発言は禁止。
(スレが荒れる原因です)
荒らしは「無視」が最良の対処法です。「レスつけるんじゃねぇ!」
という発言も、無視してないことになるので気をつけましょう。

前スレ:【渡なべ】渡辺樹庵【六坊】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1131767095/
【有名】渡辺樹庵【ラーメンコンサルタント】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072264317/

ブログはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/watanabestyle/
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 06:12:06 ID:z36MSBMO
煮豚get
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 11:07:32 ID:p703t77+
>>1
乙ですよん
4Mac.d ◆EgNgadDJxE :2006/05/23(火) 01:26:08 ID:x/M1pmvn
六坊のレポを明日書きます。
windowsのキーボードが死にマックで書いてますが
使い辛い。
フルーツつけ麺には唸らされた。
今回は、予想もせぬ感激があった。
2層の麺のアイデアはよかったけど生きなかったね。
しかし、やられたよ。今から出るんで詳細は明日。
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 03:59:11 ID:eOcPLICk
恵比寿の瞠行ってラーメン食った。
池袋のは言ったことない。
まぁまぁだけどもうちょい濃くても良いかな。
池袋のほうが濃厚らしいからそのうち調整されるのかも。
あとちょっと油多めだなと思った。
メンマも味がかなり薄かったぞ。
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 07:40:39 ID:hhn0Eibm
>>4
詳細なんていりません。自分のブログでどうぞ
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 08:16:48 ID:F2tVTYS/
>>4
ホント。
ウゼェから来んな。
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 10:12:31 ID:GM32po8u
>>6
禿同
仮にもブロガーなら自分の城で楽しんでくださいよ。
あなたが書き込むと又ウザイAAが貼られて気分悪くなるんです
ブロガーがコテハンで2ちゃんに書き込む理由が知りたい。
あのAA貼られる事が快感になってるの?
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 10:16:45 ID:ZomWCnzo
Mコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1147922479/
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 15:50:24 ID:Lp8iBtP6
そういう事だ。 判ったか?


      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 21:49:18 ID:PjVwjPHH
渡なべふつーにうまいじゃん。行列なくなったから
まずくなったと思ってた。しかし高いがね。
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 22:08:22 ID:eeLse6B5
Part2以降の下書きと自演のコメントが出来上がった頃かな?
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 02:32:53 ID:fth8TYHd
こないだ渡なべでつけ麺を食べたのだが、以前よりもべんてん寄りというか、
通常のラーメンと同じ質で太くなっただけじゃなくて、麺の作りそのものが
変わったような気がしたんだけど、気のせいかなぁ?
誰か 絶対的なアレw をお持ちな方に検証して頂きたいのだが、
……それより店員さんに聞いた方が早いかな? うーん
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 07:39:52 ID:84JKm1TH
フォローのエントリ来たね。全然フォローになってないけど。

>なので、僕の感想と一致しなかったといって、悲観的になることはないし、
>自分を卑下したりしないでください。
なんかもうちょっと書き方ってもんはないのか?これ読んで不快にならない人がいたら見てみたいよ。
文章が下手過ぎる。
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 10:55:20 ID:Oij/DgJv
要約すると、
「絶対的な味覚を持ってないお前らは好き勝手感想言ってみろよ。
絶対的な味覚を持ってる俺様が内心ニヤニヤしながら聞いてやるよ(´,_ゝ`)プッ」
ってところか。

しかし、絶対的な味覚を意識しろって言いつつ肩ひじ張らずに楽しめって、
なんか自分の言ってることワケわかんなくなってそうだなコイツは。
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 11:30:24 ID:Nc/FIubJ
単純にプロモーションとしてブログをやるには
この人表現力が低すぎるね。

こういう人ってブログは止めておいた方がよさそう。
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 11:36:46 ID:JeYRWFNu
>お遊びを食べた人の感想が控えめになったような気がしました。
>「ほんと、個人的な感想なんですけど、、、」
>「私はあまり味が分からないんですけど、、、」
>「樹庵さんの感想とは違うかも知れないんですけど、、、」

みんな嫌味で言ってるって事、理解してんのかな〜

18ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 11:42:10 ID:84JKm1TH
>>17
いやいや、提灯ラヲタを舐めちゃいかんよ
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 12:51:32 ID:Pu8w+TZ/
>>14
ワロス
あくまで自分が 絶対的に正しい ことが大前提なんだな。

「あなた達の味覚は間違っているし、レベルが低いけど、悲観的にならないでください、卑下しないでください
絶対的物差しが身につくように修行をしてください」
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:48:40 ID:UVrDXeUi
で、part2は?w
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 17:51:58 ID:nQRtrkeN
魚くさくて食えたもんじゃない。
メンマもただでかくて気持ち悪くなるし。
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 18:29:22 ID:0spViiqK
「絶対的物差し」の定義まだぁ〜?

まさか感覚的なものじゃないよね?
まさか明文化されていないものじゃないよね?

ちゃんと明文化されて料理人必携の書にでもなってるんだろうなぁ〜
どこの出版社から出てるのかなぁ〜?
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 21:29:33 ID:vl9J9ZY/
ラヲタ上がりの、ハンチク店主が偉そうに
絶対的物差しって。。。
恥ずかしくないの?
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 21:45:06 ID:b7SlSGKF
>僕の感想と一致しなかったといって、悲観的になることはないし、
>自分を卑下したりしないでください。

かなり追い込まれているなw
そろそろ限界なのでは?
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 21:46:46 ID:IFmOgmB6
有名店はとりあえず叩く
まずはここから始めないとね
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 21:54:59 ID:fLksTJZm
雑魚ども、本人に言えって。
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 21:59:48 ID:7SGDuPWm
ワークw
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 21:59:54 ID:MnRV+lb4
実際に店行って食ったことのないやつばっかだな
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:22:04 ID:b7SlSGKF
あ?????、そんなつもりじゃなかったのにぃw
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:32:03 ID:vl9J9ZY/
食ったよ
実験的っていうと聞こえはいいけど、素材処理とか全然できてない。
やっぱり料理の基本っていうかセオリーは大事だよ

あんな店で修業したってくその役にもたたない

31ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:47:09 ID:vOWBL16c
ブログから焦りを感じる
経営が上手くいってないっぽいね
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 23:02:09 ID:g3NSX8iq
>改めて書くけれど、「絶対的な物差し」と「個人の好み」はまったく別の話です。
>お遊びの感想は、個人の好みで、好き勝手に言ってくれていいんです。
>というか、むしろ、好き勝手に言って欲しいんです。

呂苦乏はジュアソのアンテナショップ。
パクリラーメンや実験ラーメンを出して客の反応を伺う場だった。
客に好き勝手言って貰ってマーケティングをするつもりが
自分を誉めて欲しいばかりに「絶対的物差し」の話をしてしまい大失敗w
客を萎縮させて本音を聞き出せない状態にしちゃった。
自らマーケティングの場を自ら荒らしてしまったわけだね。
マーケティングできないんじゃプロデューサーとして大ピンチですなwww
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 10:38:51 ID:jyiL+HVI
パソコン使いこなせなくてイラついてるみたいだな。
ホントは儲や客が思い通りに動かないことに、だろうがw

しかし、まだpart2が思いつかないのかよ。
早くうpしてくださぁぁぁぁぁい。。
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 10:47:44 ID:KttOcTqa
「ごきげんや」からTV出演に際して電話の一本も無いっていうのが、
こいつの人望の無さを端的に表しているなw

で、自分からわざわざいやみったらしく、電話で「見たよ」っていうのも、こいつらしいw
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 11:25:55 ID:1uR5EJyi
part2は書けないだろ
このままスルーする
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 12:15:12 ID:xglCY30I
あんなガラガラの店舗でよくPC新調できるな。

ほんとどうやって食ってるのか、単純に疑問。
事業として成り立ってんの?

ひょっとして親がすごい金持ち?
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 12:26:21 ID:1uR5EJyi
何のためにお遊び値上げしたと思ってるの
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 12:34:02 ID:5tfTM0M7
>>36
ヒント:原価率
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 13:05:41 ID:gjSk6MhF
まずおまえらも単独スレが立つくらいの業績を残してみなよ
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 13:27:34 ID:qQG2XWUh
股なべも二郎くらいの業績残してから他店を叩いてください
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 13:54:58 ID:dA/rCJBw
なんか昨日あたりからジュアソ本人がうごめいてるね!

>>39
ジュアソ乙
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 13:59:12 ID:qwx5qDC2
お前ら、渡なべと六坊、どっちのラーメンが好きですか?

漏れは渡なべが好き。
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 14:12:12 ID:dA/rCJBw
どっちも好きだなぁ。
単純に美味いよね
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 16:17:24 ID:xglCY30I
誰かいってやれ。

王様は裸だ!と。
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 17:03:35 ID:lhWb5cJB
べんてんを再現してくれたらぜひ行きたい
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 17:12:59 ID:dA/rCJBw
べんてん行きゃーいいじゃん
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 20:45:26 ID:Ek+qj4tq
ティーヌンを再現してください
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 21:11:06 ID:lIZ38skt
んじゃ、二郎インスパイヤでお願い。
まぁ、んなことしたら
野菜→100円 にんにく→50円 アブラ→100円 カラメ→50円
とか言いかねんが。
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 21:23:05 ID:L3Tnv+20
雫を再現してくれ〜 福生まで行くのめんどくさい。
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 21:25:01 ID:nTuxu/xV
中村屋を再現してください
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 21:37:04 ID:XnCBXpyI
支那そばや 春木屋 ぜんや 青葉 べんてん
を再現してみて欲しい。
それが出来たら1200円でも食いに行ってやる。
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 22:35:17 ID:gmwmRAAz
そんなの無理だよ。
単に自我が肥大してるだけで経験も訓練も積んでない
皮冠りの中学生なんだからさ。
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:31:50 ID:KqYWnP/U
>>48
それは北越谷で大失敗してトラウマになってるからないだろw
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:38:10 ID:L3Tnv+20
日清のチキンラーメンの再現しかない
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 04:03:23 ID:MTcHF+ml
無課長で課長の味を再現とかしてくれたらおもろいんだが。
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 07:49:25 ID:r09agmew
>>53
kwsk
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 08:15:53 ID:7D9XG1f5
横綱 北越谷
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 10:26:01 ID:TfWRRO1r
>>48
馬場二郎でいいだろ?
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 15:19:25 ID:2HyAXLco
倉田にお遊び作らせろ
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 17:12:50 ID:IAG/CTXR
>>59
何かクビになったみたいだぞ
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 20:35:51 ID:KL+jA60x
南無阿弥陀仏
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:12:06 ID:JIVpHeOZ
おいおいマジかよ!

ガセだったら渡辺さんへの重大な名誉毀損だよ
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 00:42:58 ID:Tt0/XbtJ
明日も夕方からは信者祭りか?
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 00:48:52 ID:011/Y95u
>>62
嘘を嘘と見抜けない人には(ry
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 00:50:51 ID:LEREv/TC
じゅあんさんの顔色を窺いながらビクビクと感想を言う日です。
くれぐれも失礼の無いように。
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 01:07:19 ID:TjL1L0zQ
誰の顔色も窺わないでこそこそ悪口を言える場所があって良かったですね。
いつもビクビクしながら生きている>>65さん。
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 01:13:39 ID:LEREv/TC
やはりじゅあんさんの顔色を窺わないと本音も言えない場所なんですね。
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 14:32:00 ID:J9CiXSvj
パート2はまだですか?
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 19:46:27 ID:6aQltKnu
なんか終焉が近いんじゃない?
そんな気がするw
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:22:23 ID:011/Y95u
そう言われ続けて、はや4年w
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:28:54 ID:aqvWnEsN
ラーメンコンサルタントとしては末期かもしれないけど
いちラーメン屋としては結構な実力は持ってるんじゃない?
スタッフは失業しても本人は安泰だろう。
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:44:59 ID:5ErxtGZb
そのコンサルタントだが、最近あまりプロデュースの話を
聞かないな
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 22:27:43 ID:011/Y95u
>>72
手付金をもらって、その土地のラーメンを食べ歩き
「う〜ん、この土地で人気のラーメンは、化学調味料無しでは成り立ちませんから、
 僕には無理ですね。ラーメン店じゃない方が流行りますよ」とコンサルティング。
「さすが、東京の行列店のコンサルタントだ」と、手付金はそのまま差し出してくれるので
収入も成り立つ。これがビジネスモデル。
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 22:44:28 ID:tmlbDipA
 
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 00:33:16 ID:MYLEBVBW
匠ゆうじみたいに地方にドサ回り→消滅か

匠は妙に金沢で受けたが、こいつの場合は長野かw
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 02:28:22 ID:L6zBbdEE
いや、親が援助するかぎりずっとやれる。
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 04:08:16 ID:6SJ7AnWn
まとめ:ぶっちゃけ本音を言うと

俺も樹庵みたく有名になりて〜 叩かれてもいいから

って感じですかね
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 07:10:49 ID:ULUegW2C
>>77

なりたいの?
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 07:43:27 ID:qBndtjnj
>>73
ジュアソがどうかは別として
普通の経営コンサルタントにもそういう奴は実際にいる。
俺の会社のバカ社長がそんな経営コンサルタントに騙されて
200万円も払いながら何も成果も得られなかった。
俺はコンサルタントの大半は詐欺師のようなものだと思っている。
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 08:03:35 ID:nzfEBvti
>>79
俺の前に居た会社もそうだったよ。2代目ボンボン社長が
コンサルタント会社に大金払い続けて成果なしのまま倒産した。
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 08:20:19 ID:r+X/e4Kk
コンサルト業って不透明だもんね
だからジュアソの所もガサはいったんでしょ?
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 11:45:56 ID:IGemPYqJ
前年は新規オープン3軒、部分的なプロデュース1軒
だったようだけど、部分的プロデュースって何だ?
2003年には8軒もプロデュースしたらしい、
ここがジュアソのバブル期だったんだね
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 12:03:16 ID:VFt7nC/J
>>79-80
>>73はネタのつもりで書いたんだけど、実際にいるのね(^^;

>>82
メニューの一部(つけ麺だけ)とかじゃね?
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 12:37:14 ID:atzXbuH1
お前らがラーメン屋やりたかったとしてジュアソにプロデュース頼むか?
頼まないだろ。渡辺やロクボウが大行列店ならまだしもさ。
ジュアソにプロデュース頼む奴ってのは金はあるけど作りたいラーメンが無い奴。

で、絶対的物差しその2は?
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 15:10:35 ID:81KBTFfG
今日のお遊びラーメンは何?
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 15:14:28 ID:AgWSX8e7
× お遊びラーメン
○ おふざけラーメン
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 19:58:13 ID:qBndtjnj
「集客倍増のブログの書き方」なんて
コンサルタントの仕事として、ラーメン屋から需要がありそうだけど
肝心のジュアソ自身がブログで炎上しちゃってるからなぁ・・・
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 20:35:02 ID:L6zBbdEE
いや、だから才能ないんだって。
付け焼き刃のうすっぺらい蘊蓄だけでしょ。
一般教養もないしね。
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 20:53:22 ID:EeG7xTYh
>>匠ゆうじ

ラーメン番組で密着特集みたいのやってたよね、昔。
今この人は何やってるの?
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 21:37:21 ID:JBxkNfW5
自分の店=渡辺があるし
プロデュース業の延長みたいなお遊びラーメン
してるからどうでもいいんじゃない
コンサルタントの仕事
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 22:02:37 ID:E/u5byo4
4月2日のブログのコメント欄
ジュアソは匠ゆうじに憧れて、ラーメソプロデューサーになったらしいwww
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 23:43:43 ID:qBndtjnj
匠ゆうじって昔は「愛の貧乏脱出大作戦」にも出てたんだね。
それが今では消息不明。
ジュアソがこうならないことを祈るよ。
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 23:51:43 ID:7o+R7xPs
>92は生まれてからずっと消息不明だからな〜
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 00:11:43 ID:ciEcc920
>>93
生まれてからじゃなくて5年前からだよ。
惜しかったねw
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 00:20:05 ID:iMvWq+wM


「絶対的物差しPart2」が消息不明

96ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 00:48:59 ID:GxzWoVR0
94は何か恥ずかしい勘違いをしてるな
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 19:33:49 ID:D7PimPZj
盗作疑惑:洋画家・和田氏の受賞作、伊画家の作品に酷似
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060529k0000e040068000c.html
洋画家・和田義彦氏、作品酷似で文化庁に調査うける
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200605/sha2006052905.html

味に著作権がなくてよかったな。ジュアンくん。
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 21:22:21 ID:WPmfE4CQ
別に彼に真似る才能もないよ
あんた課題評価してるよ

料理にしても、何にしても正確に再現するのって技術が必要

彼の料理からは経験と技術も才能もない
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 21:27:56 ID:4SKVDEto
でも確か本人が「一度食べた事があるラーメンは100%再現できる」
って言ってたような
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 22:28:03 ID:cjK/2lij
いうだけならなんぼでもいえる。

お遊びでも全然再現されてない。
本人は「インスパイア」とかいってるけどね。

そんなに料理って簡単じゃない。
人の作る料理は工業製品のように行かない。

ギミックにしても料理に対して不遜すぎる。
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 00:01:23 ID:5yBCsR3O
>>絶対的な物差しと、個人の好み

絶対的な物差しについて早急に説明してほしいよな
絵画とか音楽のおかしな例え話は無しで
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 09:47:53 ID:T3Gzexhe
>まったくと言っていいくらい、美味しくないラーメンに仕上がったのだけど、
>久しぶりに、お遊びらしいお遊びという仕上がりで、満足。

( ゚д゚)ポカーン
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 10:06:52 ID:g4R2RRQd
絶対的な物差しとか言っておきながらこれかよw
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 10:39:39 ID:hRmiVoqF
もうね、一生遊んでろと言いたい。
美味しいと言ってくれた人に失礼とか、そういう感覚はないのだろうか?
今までジュアソを嫌いではなかったが、ブログにおける客を完全に舐めた態度には呆れる。
ジュアソ本人が美味しくないと思うのは勝手だが、もっと言葉を選ぶべきだ。
ホントに馬鹿だな、こいつは。
ところでフルーツつけ麺は実際のところ美味かったのか?
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 10:44:33 ID:bL9iKeF3
>>104
食べに行かないでブログの表現をあげつらってばかりだと、足元を見られるよ。
最後の一行で急に
>ところでフルーツつけ麺は実際のところ美味かったのか?
とは、笑わせてくれる。

あ、樹庵認定や信者認定したければ勝手にどうぞw
ネット弁慶に認定されたところで、なんの影響力もないから。
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 11:09:22 ID:4BC+bUq6
じゅあんて結局同じ味しか作れないのと違う?
自称コンサルタントなら「せたが屋」の前島氏みたいに新しい味を開発すべきでは?
底が浅い!
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 11:16:14 ID:xPsF6gAf
>>105
創価学会員が信仰もしないで文句言うなっていう理屈に似ているなw
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 11:26:17 ID:hRmiVoqF
>>105
別にこちらもお前ごときにネット弁慶認定されようが、なんの影響もないからお構いなくってもんだw
勝手にどうぞwww
オレは至極当然のことを言ったまでだが?
美味しいと評してくれる客がいるのに、提供者は美味しくないと真っ向から否定するなんて、馬鹿にしてるとは思わないのか?
普通は気分害するぞ。
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 11:29:31 ID:hRmiVoqF
それにオレは味そのものを批判したのではなく、ブログにおける表現を批判したんだけど。
それを「食べにもいかないで…」云々といのは、的外れもいいとこだなw
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 11:59:45 ID:EvFkIHyk

不味い試作ラーメンを作って金を取る教祖
不味い試作ラーメンを食べて「これこそお遊びらしいよね」と納得する信者たち
「よくわかりましたね。あなたには絶対的物差しがありますね」とご満悦な教祖

111ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 12:49:49 ID:k8cYJMTY
何だかんだ言ってここを樹庵が読んでるかもと思って
ドキドキしながらせっせとお手紙を書いてるんだろ? ( ´_ゝ`) 
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 12:51:39 ID:QymkbVMr
そこらのラーメン屋の親父がこんなフルーツつけ麺を出したら叩くクセに
ジュアンの店で出すとありがたがって食べる信者たち。
どんな失敗作を出しても「金返せ」と言われないための新しいビジネスモデルだね。
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 13:39:28 ID:IEy1sdes
親の援助無しには生きられないじゅあん。
同居も同じこと。

自分だけの力で生きてみろよ。
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 14:55:42 ID:j/zhp0SV
くそが!死ね!
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 20:01:13 ID:1Ey/u66o
ちょびひげ!剃れ!
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 20:21:30 ID:1Ey/u66o
こいつ「ボクは」っていうんだよね!
10代つうわけでもないからちっとは考えろや!
何のラーメン本だったか指をかじって横目で写っているショットがあった。
ああー!いじめてえ!
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 23:51:20 ID:g4R2RRQd
いきなり樹庵側工作員が出てきたけど分かり安すぎるんで
もう少し考えてやった方がいいと思うよ。
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 07:34:36 ID:pGnj41Up
ワンパターンスタイル=渡なべスタイル

(株)アスコム出版「ラーメン屋」やろうよ!P27
「拙い経験経験からしか申し上げられませんが(わかっとるやんけ)ラーメン店の店主にも向き不向きがあると思うんですよ」
チョビヒゲピアスのお前はどうなんだ!?

「人に頼るのではなく自分自身を高めていく努力が何よりもたいせつ!」
お前の商売アガッタリだろうが!

その流し目と指噛みするなって・・・気持ちわりい!
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 08:26:58 ID:/addJRRm
若くてマスコミに持ち上げられたりすると必ずお客様というか世間を舐めだすんだよ。
そしていつか失敗する。ホリエモンがそうだったように。
きっとこの人も同じパターンになるよ。
その辺、「武蔵」の山田氏なんか大挫折味わっているからいつも謙虚だし、アイデアも斬新なんだよね。
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 16:00:25 ID:Tj+i1OXa
相変わらず遺志髪と持ちつ持たれつの癒着関係だな。
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 16:49:47 ID:eFyHvZDt
石神さんよぉ、コンパ仲間のジュアソ氏を宣伝する気持ちもわかるが・・・


あんた!六坊で食べた事ないでしょ!!ましてや「お遊び」なんか絶対に!!!
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 21:33:39 ID:6878fncU
OOSAKI君のブログより
>今年321杯目 5/30 瞠@恵比寿 つけめん
>あら?店員に「渡なべ」に居た人が。
>「渡なべ」を辞めて縁あってこちらで働いているらしい。

まさか先日のお遊びでプロより評判の良かった新人クンじゃないよね?
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 21:45:13 ID:y7QBGQLb
石神もプロデュース失敗したじゃん
海神移転まだ?
渡辺は延命装置つきだからよかったね
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 22:55:24 ID:9JRwWZy4
>絶対的な物差しと、個人の好み

     ?
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 22:59:15 ID:uP23wDd+
>>123
タイムマシンですか?
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 23:18:20 ID:mhu8F8Uo
「ま、なんにしても、僕がプロデュースしたお店が売れてくれるのは嬉しいことです。」

引き出し少ないくせに、死ね。
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 23:21:08 ID:RSF5Uh5H
呪暗は海神や中村屋の味を「美味しいだけのつまらないラーメン」と評価。
石神の評価は中村屋>>>呪暗。
石神は中村屋のことを天才と評し、以後マスコミでは「天才中村屋」が定着。
呪暗は「中村屋は秀才であって天才ではない、天才は自分だ」と思っている。

こんな呪暗と石神が手を取り合って合コンに仕事に共同戦線張っているのが面白い。
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 23:26:34 ID:s3nge+HO
>>119

何?この釣り針
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 23:36:12 ID:9JRwWZy4
釣られてますよw
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 02:07:23 ID:igk0iq4S
このスレ自体が、彼のブログに釣られまくりw
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 07:27:01 ID:u056WNS7
お遊びラーメンの趣旨が「美味しいラーメン」じゃなくて「面白いラーメン」だってことを解ってない香具師が多いな
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 08:13:21 ID:BhD9rtlA
「ワーク」ですか?w
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 09:04:39 ID:7XuVvPbM
>>131
いやお遊びと言ったって、客が美味いと言ってるものを全然美味しくないとかほざくのはどうかしてるだろ。
しかもブログでは絶対的物差し云々の話をしてるんだから、まるっきりその客のことを味障と言ってるようなもんじゃん。
別に不味いラーメン作ろうが面白いラーメン作ろうがどうでもいいが、客を馬鹿にした態度はいただけないな。
てゆーかお遊びの趣旨は客の味覚を馬鹿にするために開いてんじゃないのか?
そういううがった見方すらできてしまうぞw

こういう味とは関係ないところで評価を落とすなんてつくづくアホかと。
自分自身をもっと上手くプロデュースする方法を学ぶべきだな。
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 09:11:59 ID:igk0iq4S
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 09:21:29 ID:7XuVvPbM
>>134
だからその釣り行為が糞でアホだと思うんだけど?
お前大丈夫?
お前自身が一番釣られてるよwww
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 09:39:57 ID:igk0iq4S
>>135
このスレとブログのコラボが、最大の「お遊び」であることにそろそろ気づこう。
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 13:32:57 ID:f5AzzYSZ
六坊の「お遊び」を受け入れるには
ジャイアンカレーを食べて「面白い」と言えるくらいの度量が必要って事ですね
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 18:27:32 ID:C3p9ggrm
失敗作を食べたときは怒ってはいけない。
だからといって褒めてもいけない。
「失敗しましたね」と言わねばならない。

客が店主に気を使う店、それが炉苦乏

139ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 19:32:37 ID:Xikm2VbP
ここの批判的な書き込みは、売れない店の嫉妬
同業のやっかみ
有名になると大変だね、、、
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 20:10:38 ID:o/3FB4s2
六坊は平日の夜はいつもガラガラだぞ。
あれだけ人通りがあるのに。
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 20:30:22 ID:U4npAwDo
只、単に〇庵が嫌いなだけだと思うが。
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:13:22 ID:wjaGmtSL
ブログ読んでみました「ああ〜〜そんなつもりじゃなかったのにぃ」
「薬なんて飲まないんだもんっ」

おいおい…
ラーメンコンサルタント以前に一社会人として、成人として幼稚すぎやせんか?
小学校低学年だろう、このコメント。
いや、低学年でも・・・
軽薄、浅はか、幼稚。
じゅあんクンへの3つのアドバイスだな。
これら3つを卒業して大人になれ。
こんな幼稚マンに大金はたいて店を任せる人
(しかも流行りの豚骨魚介一本)の気がしれねえや。

「ラーメンって肉体労働ですね(汗)」
ってええっ!?お前プロだろう!?

完璧に一人よがり&幼稚だなあ…
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:20:42 ID:inSG+LFt
エンターテイメントとかわかりにくく書いたとか
あと付けの幼稚な理屈付けするけど単純に稚拙な表現者ってことでしょ?

いさぎよくないほうけい男
親は育て方間違えたね
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:23:52 ID:Xikm2VbP
こんなとこで批判ばっかしてないで
おまえらも、なんでもいいからテレビ出てみろよ
成功した有名人に対する妬みだろ?
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:33:21 ID:Sq1CiSWb
やっかんでるのはジュアンだろ
他の店の味が気に入らないなら自分が納得した味を自分の店で出せばいいだけ
自分で店を出しているんだから好きにすりゃいい
でもなんだかんだ他の店を批判する
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:43:41 ID:TISWkyBI
>>117 いきなり樹庵側工作員が出てきたけど分かり安すぎるんで


何がわかったのかな?
まさか関係者乙とかじゃないよね
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 00:42:54 ID:x3e3phxt
3スレ目になってから樹庵が必死過ぎてワラタ。
心配すんな、ここは所詮便所の落書き。
時代の寵児たるラーメンコンサルタント(笑)樹庵様とその仲間たちがこんなとこを気にする必要はないんですよ。
俺らは樹庵様をやっかんでいるだけですから、
あなたは絶対的な味覚(笑)を充分に発揮してこれからも素晴らしいラーメンを作ってくださいね〜
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 01:10:26 ID:yqybsIHM
2杯1000円のお遊びを「1杯500円でお得」と喜ぶ脳天気な信者さん達。
2杯1000円=1杯500円じゃないのに。
スーパーで1個500円の商品は2個セットなら1000円しないでしょ。
店にとっては1個500円の商品を売るよりも、2個セットで980円の商品を売る方が儲かる。
なぜなら客が1個500円の商品を2個買ってくれる保証はないから。

お遊びラーメンは不良品、未完成品のバラ売り不可の2個セット。
ノークレーム、ノーリターン。
更に物差し持ってないと店主から見下されるオマケ付き。
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 01:24:29 ID:L8qlmY/Z
>>147
3スレめになって、樹庵工作員になりきって釣るという遊びが流行ってるだけだと思うぞw
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 02:23:19 ID:0MVpeG0o
今現在デュアソのブログが閲覧できない件について
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 08:46:03 ID:L8qlmY/Z
>>150
復活済。昨夜はライブドアブログが全部落ちてたよ。
強制捜査を受けた村上ファンドの呪いと言われている。
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 09:32:56 ID:AjPm8gLj
>>149
>>1が実践してるしなw
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 16:44:01 ID:0MVpeG0o
LDまた落ちてるよw 明日のお遊びは壊滅か。
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 17:14:40 ID:2zhnmpDM
唯一の収入源、お遊びが出来ないのはつらい
通常メニューでは集客出来ないから
客寄せパンダの限定をやらなきゃ潰れちゃうんです
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 17:32:11 ID:1gWSolYh
永福系は一杯で無駄なボリュームの麺とスープを出して高い金取る。
ロクボウは実験作を二杯セットにして高い金を取る。

どちらも儲かりますね。
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 19:08:04 ID:wmWrJlOZ
絶対的なものさしってあると思うけどなぁ…。
キミらってラーメンを軽く見過ぎてない?
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:14:13 ID:6UT8gRqi
ジュアソって話してみると結構良い香具師だよ。ブログ見て叩いてる香具師は一度店に言って本人と話してみな。
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:31:08 ID:wmWrJlOZ
>>157
ココで文句言ってる奴らって実際に六坊に行った事あんのかね?w
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:50:17 ID:1x/kz+0Z
ジュアン信者 「六棒に行ったことないのに批判するな」
オウム信者 「オウムに入ったことないのに批判するな」
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:52:28 ID:wmWrJlOZ
>>159
実際問題、行ったことないのに批判っておかしくない?
観てもない映画を批判するのと同じでさ。
そんな簡単なことも分からないの?w
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:53:40 ID:1x/kz+0Z
信者率先して客引きか、大変だな
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:57:28 ID:wmWrJlOZ
客引きなんてしてませんけどw
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:59:43 ID:1x/kz+0Z
映画そのものについて誰も批判なんぞしてないのに
それもわからんバカ信者
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:03:25 ID:1x/kz+0Z
・自分の映画が素晴らしいことを宣伝するために他の映画を叩く
・メインの映画で客引きできないから週替わりのオマケフィルムを上映する
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:09:15 ID:wmWrJlOZ
>>163
物の例えで映画を出したんですけどw
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:10:21 ID:61mCkxKs
>>156
Part1で挙がってる例がクラシックで権威のあるものばかりだしなぁ。
ある分野を知る上で古典や権威を前提として受け入れてきた人の価値観が
前提であるそれらを最上級にマンセーするのは当然の話で、
絶対的とかそうでないとかいう問題ではない気がするんだが。
同じ数を経験しても、前提が違えばどうなるか分からんぜ。

だいたい樹庵自身、あのブログ見た限り、例に挙げたようなクラシックを
出発点や重要な位置に置いてるとは思えないから、
「ラヲタとして自負する僕が僕なりに素晴らしいと思えるラーメンを作ります」
でよかったんじゃないかね。


フルーツつけ麺は、店では賛否両論だって言ってたけど樹庵的には外れになったんだな。
フルーツの香りが不思議な後味になって結構旨いと思ったけど。
(がんこの悪魔ラーメンとか実験的なのってこんな感じなのか?とか思った)
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:10:58 ID:1x/kz+0Z
絶対的物差しがあるならさっさと続きをブログに書けばいいだろう
part1と銘打ってるんだからpart2もあるんだろ?
なんで書かないのか値
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:18:05 ID:wmWrJlOZ
>>166
例えばさ、ラーメンの麺が蕎麦だったら
それがどんなに美味くても不味くても
ラーメンとしての本質からはズレてると思うんですよ。
“絶対的ものさし”ってそういう意味だと自分は考えてるんですけどね。

>>166
Part2じゃないけど
一応その後(5/24)にフォローみたいの書いてたじゃん。
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:31:06 ID:KLS4kE+w
>>160
行ったことが無くても、blogで書かれた内容の批判なら桶。
食べてないのに「あんな事を書く奴のラーメンはまずいに
きまってる」は駄目。
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:43:57 ID:wmWrJlOZ
>>169
同意。
その通りだと思います。
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:48:07 ID:1x/kz+0Z

>ラーメンとしての本質からはズレてると思うんですよ。
>“絶対的ものさし”ってそういう意味だと自分は考えてるんですけどね。

「思う」に「考えてる」か。
そんなレベルで「絶対的物差し」とか言ってたのか。
なによりお前とジュアンの考えている「絶対的物差し」が違っている可能性もあるわけだな。

やはりPart2は書くべきだね。
まあ書かないだろうけど。
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:58:56 ID:wmWrJlOZ
>>171
自分と彼の考えが同じであるなんて
一言も言ってませんけど。
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:00:56 ID:1x/kz+0Z
ジュアンからは「絶対的物差し」に対し明確な説明は行わずダンマリ。
信者は勝手に「絶対的物差し」を好意的解釈してジュアンをフォローする。
これじゃ信者が可哀想。
「絶対的物差し」を言いだしたジュアン本人が幕引きすべき。
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:03:29 ID:1x/kz+0Z
>自分と彼の考えが同じであるなんて
>一言も言ってませんけど。

同じでない、人それぞれの価値観なら「絶対的物差し」とは言わない。
ジュアン本人の「絶対的物差し」がわからないのに「絶対的物差し」を語るおかしさ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:10:07 ID:drJEMKMQ
     \ || /                      \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||#######||########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| ||#######||########|
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||     .[|||.へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,) ||#######||########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 .|    ..  lO|o―o|O゜|======||===府中刑務所===|
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
          ∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| オールスターでID:1x/kz+0ZとID:wmWrJlOZをお迎えに上がりました!! お好きな車へどうぞ!!
\__ _________________________ ______/
    V      
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:10:40 ID:wmWrJlOZ
>>174
ちなみに僕と彼の考えが違うとも言ってませんよ。
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:11:27 ID:wmWrJlOZ
価値観の相違ではなく
解釈の相違があるかも知れないと述べているんですけどねw
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:16:51 ID:1x/kz+0Z
>解釈の相違があるかも知れない

だからジュアンとお前の考えが違うかもしれないんだろ。
なのになぜジュアンの考えを代理してるんだ。

店に行かないで味の批判をするな、と言ってる人間が、ジュアンの考えを知らないのにジュアンの考えを代弁する。
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:22:10 ID:wmWrJlOZ
>>178
自分の考えを述べてるだけなんですがw
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:29:41 ID:61mCkxKs
>ラーメンの麺が蕎麦だったら(中略)ラーメンとしての本質からはズレてる
この例だと極端すぎて、普通にラーメン食いに来て「旨い」と言った人に
それでは駄目なんだと言うに至るまでの線が見えないな。
樹庵が言ってるのは、5/16の日記と併せて考えるに
「多くを経験すれば自然に形成される(らしい)共通の見解」だろ?
んなもんあるのか知らんけど。

で、何とかあると主張したいがためにPart1で色々例に挙げたわけだ。
ただ、挙げたのが「権威であるが故に前提として理解されてるもの」ばかりだったんで
樹庵のラヲタとしての在り方とは食い違ってるように思えるわけだな。
あるいは樹庵が「俺こそ権威」と思ってるか。俺は単に例に困っただけだと思うが。

結局、「多く経験すれば共通の見解ができる、自分もそれを持っている」
という振りに対して、Part1では答えになってない。
多分そんな見解はないから、多くを経験した自分なりの見解、価値観なんだと
さっさと言い換える方が賢明なんでないか、と思うわけで。
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:35:01 ID:WqmGmbt/
味つくりの才能(経験)はそれなりにあるんだろうけど、
あの文章力はねえ…

「♪幼稚!幼稚!ジュアンは幼稚!お引越し!ジュアン死ね!♪」
とにかくジュアンって人間的にモロあさはか!

182ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:41:54 ID:wmWrJlOZ
>>180
うーん。
音楽に例えてとしてもやっぱ本質って絶対存在するんですよ。
自分、パンク好きなんですが
表層がぶっ壊れてようが整ってようが
パンクであるかどうかの境界線ってのはあって
それは個人の主観とは別に存在するわけですよ。
って、言葉では上手く言い表せないなぁ。。。
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:51:53 ID:toVmPbzH
>>181
通報しました
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:58:13 ID:KLS4kE+w
>>182
俺は>>180が正しいと思うよ。樹庵が例に出してる絵画や音楽も、実は
圧倒的多数の主観が認めてるってだけで、「絶対」、つまり客観では
ないんだよね。「ピカソもモーツァルトもくだらねえ」って奴は少数派
かもしれないけど、そいつが「絶対にわかってない奴」にはならない。

つまり、樹庵は「絶対的ものさし」を持ってない。あるいは例の出し方を
間違えたかどっちかだな。

パンクの例は、「これがパンクかどうか」のコアになる本質が
あるって事だろ。蕎麦の例も。でも樹庵が言ってるのは、「全パンクを
正しく順位付けできるランキングの基準がある」だと思うんだ。
そういう物差し、パンクで存在するかい?
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:03:59 ID:wmWrJlOZ
>>184
なるほどなるほど。
もう一度彼のブログを読み返してみますよ。
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:13:36 ID:fp0LNiSe
やっぱりジョアンは的確な表現力がないってことだな
料理の再現力も推して知るべしだな

親の老後を食い潰すなよ
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:16:58 ID:+j1Xl42K
>>183

ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!そんなつもりじゃなかったのにぃ!(←アホか)
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:17:15 ID:2zhnmpDM
ジョアンってw
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:19:27 ID:2zhnmpDM
ジョアンのデューwwwww
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:27:37 ID:wmWrJlOZ
>>187
あのコメントは面白かったと思うけどw
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:29:47 ID:KLS4kE+w
>>186
一行目はだいたい同意。
二行目は判断保留。
三行目は余計なお世話。

優れた料理人が、必ずしも文章力があるとは
限らない。いや、樹庵が優れた料理人かどうかは
わからんがねw
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:52:36 ID:lJblmc33
ラーメンコンサルタントという言葉を始めて
目にしたのですがどのようなお仕事ですか?
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:17:39 ID:MNfHRsOS
今週は「お遊び」ないのー?
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:31:06 ID:lJ0JTejS
ジョアンの機嫌損ねちゃったからね

>優れた料理人が、必ずしも文章力があるとは
>限らない。いや、樹庵が優れた料理人かどうかは
>わからんがねw
ラーメンコンサルタントは料理人ではありませんので
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 01:52:26 ID:nj0BJgjX
えらい炎上ぶりだなw 
それにつけてもブログが落ちてるのでお遊び不明。
誰か知らない? それともナシなのかな?
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 06:00:07 ID:FlHUN+Hj
俺は信者じゃないけど
ラーメンコンサルタントなんて未知の仕事を始めたジュアンの行動力
これは素直に認めたいな
それとも父親が相当なコネや金でも持っていたんだろうか
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 06:20:31 ID:YEa65mgh
part1読んだけど、ただの詭弁で絶対的物差しについて何も説明してないし証明もしていないじゃん。

  絶対的物差しは「ある」んだ。
  例えば・・・ぼくにはピカソの絵はわからない。
  わからないのはぼくに絶対的物差しが「ない」からだ。
  だから絶対的物差しは「ある」んだ。

まるきり悪魔の証明だよ。ジュアソ君。
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 07:03:12 ID:9NKcY5pz
矛盾してるが、天才とか神とか結構曖昧な基準の絶対的存在の話?
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 09:33:28 ID:GZKwmb+Q
絶対的な物差しの記事
まぁ、結局何が言いたかったのかというと

僕をもっと誉めろ
僕はすごい才能があるんだ
わからないおまえらは味障だ

って事です。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 09:55:10 ID:Tn1WMLYL
>>199

だからそんな俺の店にお前ら来て下さい

も追加で。
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 09:55:58 ID:u4ypN5Qv
ジョアン系のラーメン屋って変わってるだけで、どの店も流行ってる感ないよね
業界的には認められてるの?

ところで石神の海神はどうなった?

こっちも結果出せずに撤退?
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 11:37:18 ID:MNfHRsOS
>>201
「海神」は新宿で再開って聞いたけどなかなかやらないな
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 12:01:12 ID:z4QEDRRp
明治学院の限界を見た気がする。
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 12:36:29 ID:ztlv3W2u
自分のラーメン=モーツァルトの曲
倉田のラーメン=音大生の曲
倉田のラーメンを美味いと言った客=絶対的物差しがない人間
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 13:14:42 ID:TQ0em1A9
>>204

ってことだよね。
ま、明治学院とか高卒のやつらがやってることだから。

でも、自我は中学生なみだな。ジョアン。
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 13:34:29 ID:+b1WbASh
いやいや、中学生の方がしっかりしている。
ジュアン精神年齢 5歳
甘やかされすぎてるんだね。
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 13:54:45 ID:tHgtaLqe
> シャガールやモネやピカソの絵を見て、その素晴らしさは分かります?
>
> その分野に明るい人には、その素晴らしさを理解出来る。
> でも、その分野における経験値の低い僕には、分からない。
>
> もしかしたら、美大生の絵を見て、素晴らしいと言うかも知れない。
>
> ここに、「絶対的な物差し」の存在を感じませんか?

自分のラーメンをピカソやモーツァルトのような
「経験値の低い人間には分からない」芸術作品と言うのは勝手だけど
ラーメンは庶民の食べ物だろう。
庶民に「分かって」もらえなきゃ意味がない。
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 17:42:03 ID:YDG+2qKF
>>204
結論ですな。
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:44:03 ID:u4ypN5Qv
でかいこというやつほど
大したことない

よっぽど今までまわりから相手にされない人生歩んできたんだろうな

210ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:53:37 ID:fkOSw51g
自己紹介乙
(最後の行だけ)
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 19:00:37 ID:GZKwmb+Q
典型的な、苛められっこ顔だしね。
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 19:02:36 ID:u4ypN5Qv
とジョアンの尻の穴が申しております
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 19:57:11 ID:YDG+2qKF
倉田って人は潰されたの?
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 20:24:41 ID:5ZJlpyap
昨日六坊行ったら倉田さん製麺室にいたよ(´∇`)
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:17:42 ID:hpZcwc6M
今週のお遊びは物凄くシンプルなものになっていますね。
見切り発車ラーメンをお遊びというおためごかしの名前でごまかすのに懲りたのかな?
まぁ厚顔無恥の樹庵様が懲りるわけないとは分かっていますが。
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:45:36 ID:FlHUN+Hj
>前回は日曜日の12時頃になくなってしまいました。
>今回は告知が遅れているため、もう少し遅いかも知れないです。
>いつも通り、電話確認してもらえると確実です。

いつも思うのだが
「電話確認してもらえると・・・」と書くのなら
電話番号を分かりやすく表示してほしいなぁ。
このへんがジュアン君の顧客視点が鈍感なところ。
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 23:13:39 ID:807wbOEW
ああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜つっ。
ど〜してえボクの事を悪く言うのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ?
ボクったらボク、天才なんだからああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ!!

218ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 23:41:52 ID:MNfHRsOS
真面目な話、普段どこで何やってんの?
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 23:58:52 ID:GZKwmb+Q
ポク





ポク





ポク






チーン!
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 00:16:26 ID:+7AtuzLE
これはもう恋です。
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 03:34:52 ID:xAwSajRI
パート2まだあ?

チキンジュアソ君?

へタレやろうG!
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 13:03:35 ID:CsVZoB56

・このぼくが弟子と認めた唯一の人間
・このぼくに化調の必要性を感じさせた店
・ぼくはピカソ
・ぼくはモーツァルト
・ぼくはロマネ・コンティ
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 13:11:18 ID:vxYIouSn
しかし、その「僕」の店はガラガラ。


お客に絶対的な物差しが無いからかなw
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 14:11:24 ID:E37k/DeY
いいんですよ

節税対策なんですから
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 21:32:58 ID:fBQjVJ3V
りおかいです。
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 22:03:40 ID:E096h9Fa
渡なべの店員だって出してるラーメンうまいなんて思ってないよ。
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 22:32:04 ID:4EBKkquY
食ったこともないひきこもりが何言ってんの。
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 22:38:18 ID:eHX62i98
また上から目線でもの言ってるが大黒屋の方が繁盛してるんだぞ。
呪暗の嫉妬と焦りが垣間見える。
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 23:06:13 ID:W5rNPTWg
「熱はあるの?」
いや、僕は計らないんだよね。
数字見ても、余計に落ちるだけじゃん。

「病院は行った?」
いや、僕は行かないんだよね。
風邪をひいたっていう理由では、久しく行ってないよ。

「薬なんて飲まないもんっツツ♪」
「薬は飲んでる?」
いや、僕は飲まないんだよね。
薬って嫌いでさ。
化学調味料や食品添加物と同じように、身体を蝕んでいる感じがしない?

チョビヒゲオカマ野郎の分際で
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 00:26:22 ID:4fJJrm7e
つぅか、こいつのコメントの仕方ってどーなん?
アンカつけるときも呼び捨てだし、コメントの返しもおちょくってるみたいだし。
一般常識に欠けてる気がする…。
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 00:43:22 ID:v4k4vopE
就労経験ってあるんだっけ?
大卒→コンサルなのかね
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 02:07:01 ID:8WOTd4jF
ちょきちょき
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 10:26:18 ID:j7L0Kwrr
何か今回のお遊びの「豚骨ラーメン」って、六坊の初期の頃の
ラーメンだったらしいじゃん。それでもやっぱ「お遊び?」
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 18:46:45 ID:p2s6PrN9
そういえば、「とあるお店をイメージして」と言いつつ
解説でもそれがどこか書いてないな。

>>233
店で直接聞いたの? 4月にも一度出してる六坊初期の味で
狙いと外れた、ってのはさすがにないんじゃないかと思うけど。
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 00:09:24 ID:qiqQ8xJf
>>234
ヒント:ジュアソ
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 04:03:39 ID:CTQSt4gg
漏れも正直、初期六坊ぽいと思った。
醤油の方にしても、例の第一旭インスパイア系だっけ?
の劣化版な感じがした。ただ、嫌いな味じゃなかった。orz
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 14:19:47 ID:OptqYQVj
松戸まで偵察に行ったが振られて愚痴る呪暗。
12時で売り切れたお遊び狙いの客には「電話で確認しろ」と言う呪暗。
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 14:56:41 ID:dXj+l+UI
パートUは???

どぉおしたのぉお??
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 16:39:21 ID:vPOyldqW
>>238
別になくてもいいじゃん。
ないってことはそれが答えだってことだろ。
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 17:27:59 ID:APL0pm3J
これって、もしかして、僕のマスターベーション?

うむむむむむ。
ん・・・・・・・・・・・・・・・
ん・・・・・・・・・・・・
ん・・・・・・・・・
ん・・・・・・
ん・・・
もしかしたら、そーなのかもーーーーーっ。

(↑頼むから死んでくれ)
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 17:43:29 ID:gT3DZO1G
あの六坊のラーメンのフェイクっぷりにも腹が立ったが、
「お遊び」とか言われてる物を供されていそいそ食いにいく
おまえらって頭大丈夫?

客をバカにするにもほどがあんだろ。
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 18:07:41 ID:l6KoUEIg
>>240
オナニーする時の喘ぎ声なんだろw
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 19:59:30 ID:PpT8vMy/
ジュアソは巨根だよ
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 20:22:08 ID:wDDvAjg9

part2はまだですか?

「絶対的物差しがない」と客を罵倒したんだから説明責任があるんじゃないの?

逃げるんですか?

245ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 21:02:19 ID:vPOyldqW
>>241
バカにされてると思うかどうかは
個人の主観なんで。
お前に「頭大丈夫か?」なんて言われる筋合いないことくらい
ちょっと考えりゃ分かるよなw

>>244
罵倒はしてないんじゃないの?w

>逃げるんですか?
別にいつまでに書くなんて言ってないしww
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 21:09:45 ID:wDDvAjg9
書くつもりがないならそう書けばいい。
「絶対的物差しの続きはもう書きません」と。
タイプするのに5秒もかからない。
しかしそれすら書かない。
自分に都合の悪いことはうやむやにして誤魔化すのが得意ですね。


247ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 21:13:26 ID:vPOyldqW
>>246
だからいつか書くつもりなんじゃないの。
知らないけど。
つか、鬼の首を取ったように
同じようなこと書き続ける君らの態度もどうかと思うよw
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 21:15:28 ID:wDDvAjg9
鬼の首を取ったように?
はて、本人が「書く」と言ったんだからそれを待ってるだけ。
待たれちゃ都合の悪いことでもあるのかい。
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 21:25:56 ID:gT3DZO1G
>>245
は?
あんた本人なわけ?
じゃなけりゃその「お遊び」なんぞにつきあってるバカ共は罵倒するねw
軽蔑すらするねw
いまどきここで個人の主観なんて言って何か言ってるような気になってる
バカも同じように侮辱しますわ。
あったまわる〜
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 21:33:58 ID:PpT8vMy/
ジュアンは巨根だよ
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 21:41:11 ID:eRYT8rMQ
最近の渡なべ、ハズレが多いぞ。
ジュアンが以前皮肉ってた蒲田のZOOTの方がひょっとしたらうまいかも。
俺、渡なべのらーめん好きだからしっかりしてくれ〜。
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:02:23 ID:MgBoLDie
やっぱラーメン屋なんだから言葉じゃなくてラーメンで表現してほしいよ
「これが絶対的な物差しだ!!」っていうラーメンを提供してくれよ
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:15:21 ID:eEoF4Kzh
ぼくが絶対的物差しラーメンを出してもバカ舌の客ばかりだから誰も分からないんですよぉぉぉお。

うむむむむむ。

あぁぁぁ、困ったなぁーーーーーっ。
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:27:19 ID:sjr6RLyG
あっ、バカ舌と言ってもあくまでも、一つの感想です。

なので、僕の感想と一致しなかったといって、悲観的になることはないし、
自分を卑下したりしないでくださいぃぃぃ〜
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:31:17 ID:PpT8vMy/
ジュアンさんは巨根だったよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:34:07 ID:sjr6RLyG
もっと、、、なんていうか、、、ごにょごにょ。
それにしても、こういう掲示板は、簡単だし、つまらないですね。
ヒロユキなんかも、「今週は楽だなぁ」と。
もう、2ちゃんねるは飽き飽きだっ!

また次回もよろしくお願いします。
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:41:17 ID:vPOyldqW
>>248
じゃあ何も言わずに待ってりゃいいじゃんw

>>249
誰にも迷惑かけず好きで食べてる人を
お前が罵倒していいわけない事くらい理解しような。
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:52:45 ID:sjr6RLyG
「ボクの帝王的頭脳からいうとっ、狂ってるでしょ、ココの住人。でしょ?ね?」と言いたい感じ。

259ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 23:12:09 ID:v5hsYUwp
>>257
誰にも迷惑かけず好きでレスしてる人を
お前が罵倒していいわけない事くらい理解しような。
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 00:33:22 ID:YlCummsi

               /イイイ   ヽ三\ヽ\
            /  //イ 犬___作 命ヽ トトト
            i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
       |     :|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
           |:|:||| -|..-o-| ̄::|-o―ヽ|:|:|
           ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
            ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
              | \/ (_i  i_)\/ |
             |  | / __  \ | | <証言しろ渡なべ!
             \  -| .::::/.|-..//
             ..  \ ilヽ:::ノノ_/
           〔ノ二二,_ ..しw/ノ  , 二二ヽ〕
     |::::::::::::::::::::::::ヽ∪゜ ゜ /:::::::::::::::::::::/  ヒューザーヒューザー、オヂマヂマー
      〉::::::::::::::::::::::〉 ・ 〈::::::::::: ::::::::〈  世間を舐めててこうなりました。 
     |::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ:::::::::::::::::::/  南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
      〔:::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::|  
       ヽ::::::::::::::/ /:::::::::::\ ):::::::::::::::::ゝ しかし何だね。渡なべのブログって幼稚園児?
       ノ:::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/         プロデューサーとして落ち着いてなさい。 
               (_)     (_) ちなみにもう30歳超えてるんだろ?
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 00:58:14 ID:Ln9JwvrW
ブログおかしくなってる?
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 02:25:11 ID:OlHZ/dc1
馬鹿なべ、木偶坊

パート2まだ〜?

パート2で理解できるのでしょぉぉお?
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:31:03 ID:BzAmCZtk
六坊に何も期待せず行ったが、つけ麺が予想を上回る出来だったよ
斑鳩スープにえび油と辛味加えた感じの濃厚たれに
あのちゃっちい麺が何故か合っていた
肉の下味や大きさ、メンマの長さの工夫も評価ポイントかな

ただスープが脂入れ杉で吐きそうになるがね
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 04:20:59 ID:V82gVgyF
>>257
バカはレスが心底つまらんな。
2ちゃん初心者ですかw
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 20:56:07 ID:ShUMzTez


  絶対的物差し の検索結果 約 41 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)

266ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 21:05:39 ID:Z2pakV73
パート2は絶対的巻尺でどうよ
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 21:27:58 ID:n3bpCb7Z
>>264
お前のその無駄レス2行書き込みの方が
よっぽどバカっぽいぞw
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 21:29:50 ID:n3bpCb7Z
>>259
>誰にも迷惑かけず好きでレスしてる人を

>>249のレスって思いっきり
何の罪もない客に対して迷惑かけてんじゃんwwww
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 22:34:25 ID:Ncos6iK0
>なので、僕の感想と一致しなかったといって、悲観的になることはないし、
>自分を卑下したりしないでください。

自分が絶対に「正しい」ことが前提www
自分が間違っている可能性など考えもしない。
だから相手(客)に対する言葉も「(あなたは間違ってるけど)悲観的になることはない」とか
「(あなたは味障だけど)卑下しないで」になる。
どんだけ尊大なんだよ。
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 23:03:15 ID:dJ62oe5Y
絶対的な物差しを持っていない人には和田画伯とスギ画伯の絵の違いわ
わかりませんよん
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 23:05:25 ID:OlHZ/dc1
金持ち一家のダメ息子
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 23:07:57 ID:0toYNcRS
世間知らずのまま持ち上げられたから、尊大になってる。
某ホリ○モンと一緒。
調子良すぎてお縄になるぞ。
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 23:10:28 ID:hx1eghh8
池袋の我空に樹庵の手は入っているのかな?
いや、同じニオイがしたので。変な質問ですが・・。
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 23:24:12 ID:VmQGQ5Pi
天空はジョアンの手を離れて
すごく良くなったよ。

彼はセンスなさすぎ。一般教養もない。物知らず。

急がば回れということを理解できない。
ま、根は貧乏人。
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 00:15:49 ID:BHu+zaDL
スギ=青葉
和田=渡辺

「盗作ではないですよぉぉぉおぉおぉ。
素人だと分からないでしょうがプロが見れば一目瞭然。
豚骨と魚介という味の構成は似ているけどこれは完全なオリジナルぅうううぅ。
渡辺藝術というべきものなんですぅぅぅ。
ほら見てください。青葉とはメンマの厚みが違うんですぅよぉぉぉおおぉ」
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 00:26:14 ID:oaA302U7
>チキンライスも美味しいけれど、それよりも、バクテーがオススメ。
>日本で食べたバクテーの中で、最も本場に近いと思います。

そんなに食べてないクセにw
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 01:16:07 ID:xRhtW0Bt
>>267
初心者。
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 05:57:00 ID:jCHGpaf2
絶対的物差しパート2きました!
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 06:44:34 ID:xGNb28aN
酒屋での売り値が3万円のブルゴーニュワイン(BW)と、
酒屋での売り値が2千円のカリフォルニアワイン(CW)を用意します。

それを、AさんとBさんに試飲してもらいました。
どちらかが3万円で、どちらかが2千円です。美味しいのはどちらですか?

二人とも、「CWの方が好き」と言いました。
でも、選んだ理由は違いました。

Aさんは、「CWの方が高いワインですよね。こっちの方が美味しくて好きです」
と言いました。
Bさんは、「BWの方が複雑味や熟成感が出ていて、高いワインですよね。
でも、僕は枯れた香りとか、なめし革の香りが苦手なんで、CWの方が好きです」
と言いました。

ここに、「絶対的な物差し」の存在を感じませんか?

すまん。俺が浅はか(渡邊よりましだが)だから、何が言いたいのかわからん。
不潔髭、もう少し解説してくれ。不潔髭。
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 06:48:46 ID:l1cMS9Ki
あーあ、やっちゃった。墓穴を掘っただけだな。
そのまま沈黙してラーメン作りに集中しときゃあよかったものを。
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 07:05:08 ID:jCHGpaf2
前編、後編じゃなくて、パート1パート2だからね
まだまだ続きますよ!
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 07:47:37 ID:xRhtW0Bt
違いのわからない客は、絶対的な物差しを持っていない。
自分には、その差異がわかってるといいたいのは相変わらずだな。

内容はどうでもいいが、作り手から出す情報は、
基本的に一方通行でしかありえないのだから、
そういう風にしか伝わらない。

文章表現が拙いバカなんだから、難しいこと言わなきゃいいんだよ。
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 07:58:58 ID:9uE6kpTC
コンサルタント自称しているわりに説明へたすぎ。
比喩の仕方がめちゃくちゃ
典型的な利口を装う馬鹿って感じ。

本人は馬鹿を装う利口のつもりだろうが。

284ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 08:01:13 ID:oaA302U7
ごめん、暫く考えたが全く物差しの存在を感じられなかった・・・
下手な比喩は下手な説明より余程始末が悪いな。これはひどい。
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 08:44:59 ID:EgxdadmW
そうか、分かってきた。
高いモノ→絶対的な物差し的に価値が上。
だから、渡なべのラーメンは高いんですよぉぉぉぉぉぉ。
ってことだろ(´,_ゝ`)プッ
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 08:46:16 ID:9uE6kpTC
馬鹿なべが自分のラーメンをブルゴーニュの3万円のワインにたとえたいってことはわかった。

あとは全然ロジックが成立してない。
Aさんは味よりも価格的なイメージで判断して、Bさんは味で判断したというだけでしょ。

価格イメージが比較的相対的に見えるだけで、Bさんの味の基準も自分の経験、積み重ねで得ただろう相対的な基準じゃない?
少なくとも自分の基準であって万人に共通する物差しじゃないじゃん。

ほんとアホだな。
本物のコンサルタントからみたら噴飯もののロジック構成、説明能力だよ。
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 09:36:30 ID:Vl4HDpRc
今回のブログの絶対的な物差し。。。馬鹿か?こいつw。
「美味しんぼ」や「クッキングパパ」の方が断然上w。
ただの自分の主観の押し付けだよね。

>ここに、「絶対的な物差し」の存在を感じませんか?
全然感じない。突拍子も無い例えに、こいつの必死さだけは相当感じられるw。
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 10:53:06 ID:p9YWzigJ
Bは、ワインというジャンルを測る価値観として(あるいはその具体的な指標として)
「複雑味や熟成感が出ているかどうか」というのがあることを知ってる、と。
だから、自分の感想はともかく「高い≒一般的に価値の高い」ワインが分かったわけだ。

ただ、これって「物差し」持ってるのはBじゃなくてワインというジャンルだよな。
Bは単に味が詳細に分かる人で、その味をワインというジャンルの物差しに照らし合わせてる。
ワインをそういう物差しで測る理由は、というと、ワインというジャンルはそういうものだから、となる。
じゃあなんで「そういうもの」になったのかというと、俺はワインは詳しくないから分かんねorz
(単純に時間かけるほど美味しくなった、という昔の大衆的な評価か、
 元々ある程度時間をかけるものだから、時間をかけるほど価値があるだろうという量的物差しか、
 どっちかに由来するんじゃないかなぁ、とは思うけど)

で、この話をラーメンに適用するなら、ラーメンを測る一般的な物差しって何よ、となるわな。
なんなんだろうね。
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 11:26:51 ID:8C2vPcY0
好き嫌いと品質の話か。
そりゃ違う罠。
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 11:29:39 ID:8C2vPcY0
性能が高い×箱とか
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 11:49:07 ID:DcXd81qu



ちょ!part1の話を ワ イ ン に 置 き 換 え た だけってwww

それでpart2ってwwwwwwww



292ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 13:48:06 ID:xRhtW0Bt
たとえば、フランスのワインってのは、
ボルドーならシャトー(醸造場を含むぶどう園)に、
ブルゴーニュならクリマ(畑)につけられたりするんですな。
で、AOC法(農産物は原産地の個性を反映する)とか、
ナポレオン3世が決めた格付けとか、
格付けするに際しての基準が厳然と存在しとるんだわ。

だからワインには、格付けがある。
年ごとの多少の出来不出来はあるにしても、
個人の主観や経験によらない
「絶対的な物差し」があると言ってもあながち間違いじゃないわけよ。

で、ラーメンに話を移し替えると、こいつのしたいことは、
絶対的な物差しがあるということで、箔付けしたいわけよね。

その物差しを持ってる自分が、権威であるってねw
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 13:49:19 ID:xRhtW0Bt
ごめん、1行目意味不明だわ。

フランスのワインってのは、



フランスのワインの格付けは、
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 20:30:33 ID:GZ31uNzZ
ここで文句言ってる奴らってわざと解らん振りしてるのか?
それとも本物の文盲か?
ここまでヒント言われて解らん訳がないと思うんだが。
そもそも前回の説明だけでも解るだろ?
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 20:42:49 ID:HDm6SFMX
絶対的な物差しって価値程度などを判断する他に比べようの無い基準の事だよね?
光が真空中を、1秒の299,792,458分の1の時間に進む長さを1mとする、とか
セシウム133原子の特定な放射の周期の9,192,631,770倍を1秒とするとかだよね。

俺はてっきりアミノ酸がどーたらとかそういうモンは判りにくいから
誰でも判るような基準みたいなの出してくると思ったんだけど・・・

もうね、寝る

296ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 20:45:47 ID:9uE6kpTC
ばかなべジョアンはとにかく偉大だってことはわかった。

要は僕を認めない人は馬鹿ってことでしょ?

でもマスコミとかはあのブログみて引くと思うなぁ
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 21:19:41 ID:veKoxKnE
ラーメン界における絶対的物差しの「規定」があるのですか?

 どこの豚骨を使っているとか
 どんな調理技術を使っているとか

そんなもの聞いたことないんですけど
ジュアン個人の妄想を勝手に「絶対的物差し」と名付けているだけじゃないんですか?

298ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 23:36:53 ID:ZH5urBsr
ここで復習タ〜イム 皆さんそもそもの発端のブログを改めてご一読ください

 
 解説のところで書いた通り、今回のお遊びで、改めて、
「本当に、いろいろな感想があるものだ」と感じました。
「作り手と食べ手」でも違うし、「プロとアマ」でも違うし、
「知識量」でも違うし、「経験値」でも違うし、「個人の好み」でも違うし。
これは、いずれ書こうと思っているネタではあるのだけど、
僕は、「味」というものに関して、ある程度の絶対的な物差しはあると思っています。
「個人の好み」とはまったく別の物差しであり、
「美味しけりゃいいじゃん」という考え方とはまったく相容れない物差し。

その絶対的な物差しで言うと、今回の倉田のラーメンは、著しく出来が悪かった。
それなりに経験を積んでいて、それなりに知識のある人ならば、
容易に分かるくらい、出来が悪かった。

これは、もしかすると、作り手じゃないと分からない部分なのかも知れないのだけど、
出来ることならば、食べ手にも分かるようになって欲しいなぁ、と。
分かるようになれば、間違いなく、より食べ歩きが楽しくなるはずです。

「個人の好み」とは別の、「絶対的な物差し」。

興味のある方は、そういう意識を持って、お遊びを食べてみてください。

299ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 00:09:43 ID:OLyun7Dx
これどう読んでも
「ボクのラーメンはボク流に完成されてるから誰も文句言うな!」
「弟子達はボクよりダメなのは決まってるからあっちの方が美味いとか言うな!」
って予防線にしか見えんな。
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 00:23:55 ID:4vHCK3wA
こいつ虐められてた頃の恐怖心でも甦って頭おかしくなってるんじゃね?

ワインじゃなくてラーメンの話できないもんかね?w
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 01:51:14 ID:AnVKr8TD
わたなべさ〜ん!
仙台評判悪いよ!
このままだと、時間の問題
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 03:06:30 ID:GAKzfyEQ
こいつのワイン薀蓄なんて付け焼刃。

親は金持ちだけと所詮包茎息子。
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 03:23:34 ID:vgSVLcQa
ぎゃはは
ジョアンってば釣られてゃんの。
早く寝なさいっっっ!
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 03:38:27 ID:egxnt+9j
この人、「ブログコンサルタント」とかにアドバイスを仰いだ方が良いんじゃないの?
そんな変な肩書きの人がいるかは知らないけど、ラーメンコンサルタントがいるぐらいだし。

で、多分「ブログコンサルタントなんていい加減なものだなぁ」とか言う感想になるんだろうけど。
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 03:40:54 ID:m4yRrm1E
これ見よがしに突っ込んでるキミらも
同じ穴のムジナにしか見えないですよw
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 03:46:14 ID:OvXzhHKk
>>305
いちいちそんな事を書きに来なくて良いですよ、渡辺さん。
307儒餡:2006/06/09(金) 04:13:58 ID:JopdWHgv
「絶対的な物差し」って言葉が不適切なんですけどね、
料理には、こうすると他のやりかたより確実に素材のうまさを引き出せる
適切な調理法が存在してるんですよ。
たとえば、こういうの。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040609.html
温度や時間などある条件下でその素材を一番輝かせる方法。
逆に、それをやったら素材を殺すよくない条件も自ずとわかってくるわけ。
ある程度センスがある人ならば経験を積めば自然に身に付くもんじゃないですか。
だから経験則ではあるんですが、これがボクのいう絶対的な物差しです。

たとえば、最もわかりやすい例として、中国産ニンニクと国産ニンニクを使ってさ、
値段じゃなくて味で判断できるバカ舌じゃない客って割合的にはどのくらいいるんですかね。
開店当初は、マスコミや宣伝に貢献してくれるお客も来るんで
とりあえず高めに値段設定しておき、良い物を出しておきます。これが撒き餌ですねw
認知度があがれば必然的に客が増えるので材料の質を段階的に落とし、初期投資を回収します。
そうなってからのラーメンをあんたたちはありがたがって食べてるわけでしょ。
ウマイだのマズイだのいって点数つけたりw
結果的にはああいう人たちも自分で判断してるかのように見えますけど
踊らされてるアフォなんですけどねぇ。
あ、客足が落ちたら、テレビを使って宣伝です。

だから有名店ってだけで行列つくっちゃうようなアフォ面さげてラーメン店に並ぶ
絶対的な物差しを持ってないバカ舌共はもうちょっと研究した方がいいんじゃないですかね。
ま、こういう連中がいないとボクみたいな商売なりたたなくなるから困るんだけど。
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 05:03:44 ID:K5xAZdor
>酒屋での売り値が3万円のブルゴーニュワイン(BW)と、
>酒屋での売り値が2千円のカリフォルニアワイン(CW)を用意します。

詭弁もいい加減にしろ!このチョビヒゲ。
お前と倉田のラーメンにそんな差はねえだろwww
お前のお遊びは、2000円と2500円のワインを出して、「どっちが高いか当てろ」って言ってるようなモンじゃねーか。
間違う奴がいても不思議じゃねえだろ。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 07:50:44 ID:OLyun7Dx
>完成したからではなく、「飽きてきた」「煮詰まってきた」の2点が大きな理由です。
平たく言えば「バランス系塩」なるものでちゃんとしたものを作る技量が
ジュアンには無かったってことじゃんw
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 09:34:36 ID:SXOaLWMG
お遊び見てると
「一度食べた味は再現出来る」
なんて大嘘だよな
本当に口だけ
ラオタ出身のコネで成り立ってるヤツ
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 09:36:36 ID:KJhJQsZu
また微妙に文章変えてるね。コメントも面白いの入っているしw。
ただでさえトンチンカンなこと言ってるのに、
あげくここで最初の文章晒されているのに必死になって、
また都合の良いように文章変えて誘導しようとしているから
余計叩かれるということに気付いていないのか?
こんなへんてこりんな物差しに感銘するラオタがいることには正直アレだがw。
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 10:24:23 ID:dau6Eapz
Aもそれなりに味を理解できる、という設定にしてしまうと、
本当に「高いワインはこういう味がします」という知識だけの問題になってしまう気が。
結局は「ヲタが共有しやすい既存の見解=絶対的な物差し」に見える。
しかも、言葉が増えた分、何をもってBとの対比にしてるか余計分かりづらくなってるし。

てか、いちおう感心して読んでる人もいるみたいだから安易に変更すんなよw

いっそのことPart3はラーメンを例にした方が分かりやすいんでないかね。
樹庵言うところの「絶対的な物差し」の断片をお披露目する意味でも。
ラーメンだと書けないから遠回りしてるんだろうけど。
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 10:55:12 ID:SXOaLWMG
ぜひ「渡なべ」と「二郎」を例に出してパート3をおながいしますだ!!
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 11:50:03 ID:GAKzfyEQ
パートUどんどん訳のわからない方向に行ってるww
バカがどんどんバカの上塗りしている。

どんどん評判落としてるよ。もうメジャーマスコミは呼ばないだろうな。
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 13:41:39 ID:3/ub9Zlh


 絶 対 的 物差し、の説明が 毎 日 変 わ る 不思議

316ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 13:43:08 ID:3/ub9Zlh


 自分でも説明できないことを客に求める不思議

317ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 14:13:49 ID:vgSVLcQa
上手い!
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 14:52:35 ID:2uJLHLdi
>>312-313
ラーメンで例えるのか・・・
3万円のブルゴーニュワインと、2千円のカリフォルニアワイン。
値段差は10倍以上だな。

佐野実の限定3000円ラーメンと幸楽苑の中華そば290円を試食して貰って
どっちが高いラーメンか分からないのが「絶対的物差し」を持ってない人である。

・・・・・・ってそんな人いるの?www
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 20:49:50 ID:m4yRrm1E
大してラーメン食ってない輩が彼に対してなんだかんだ言っても
痛いだけだと思うけどね。
トンチンカンだと感じるのはキミらの経験が足りないだけじゃないの?wマジで。
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 20:54:40 ID:JDqs/swk
>>319
毎度お疲れ様です。
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:52:37 ID:m4yRrm1E
>>320
お前らもなw
相手に突っ込む前にまず自分を振り返ってみることも大切なんじゃないの?ww
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:53:02 ID:n+ykPZwP
>>319
ラーメンをいろいろな店でたくさん食ったら、
作り手としてジュアンが特別に実力があるわけではないことがハッキリした。
ブログなんてやめて、ラーメンで客と勝負出来るようになってほしい。
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 22:00:15 ID:D3iuDFeG
>GWの時には、市川が責任者となって「六坊」で作っていた。
>今回は、伊藤がしっかりと作ります

>今回で、GWから作ってきた「バランス系塩」をいったん終わりにしようかな、と。
>完成したからではなく、「飽きてきた」「煮詰まってきた」の2点が大きな理由です。

しっかり作ってないラーメンや煮詰まったラーメンで客引き
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 22:58:33 ID:SXOaLWMG
ジュアソさん、今年の夏は乗りきれそうですか?
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 23:00:28 ID:dKZbyy9f
乗り切るでしょう。お得意の軽薄さで。
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 23:10:07 ID:vgSVLcQa
上に書いてることぴしっと誰か直接指摘してあげて。
誰もが書き込めるわけじゃないでしょ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 23:25:04 ID:EIRrGQw4
もしかしたら、六坊の味を塩に変える為に毎週「渡なべ」で実験してるのかも
確か六坊の味を変えるときにブログで「自分は塩ラーメンにしたいけど
従業員が反対するから・・・」みたいな事が書いてあったような
でも、渡なべで塩2度ほど食べたけど
あれがメインウェポンはキツイぞ、今の六坊は一般的に美味いというラーメンじゃ
ないと思うけど個人的には好きだ、ただ多分にごまかしてる感は否めない
ごまかしの効かない「塩」で勝負したらたいしたもんだよ。
最近は「お遊び」も地味になってきたし、本格的に六坊のテコ入れを
やりはじめたのかもしれんな
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:05:42 ID:cWGk+XA3
>>322
そう思うなら、このスレにも来ないで
彼が関わってる店に行かなきゃいいだけなんじゃないの?w

彼に実力がある、なしは俺には分からないけど
世間的に見たらまあ成功してるじゃん。
キミみたいな捨て台詞系が見てて一番哀れw

彼にブログをやめろと言う前に
キミが彼のブログを見なければいいだけなんですよw
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:09:16 ID:bbU9RUCh
ジュアンはね、インパクトのある塩が作りたいのよ。
「○○や××みたいな塩ラーメンはツマンネ」ってワケ。

ジュアンは「一度食べたラーメンは再現できる」と豪語してる。
これ、本人にしてみれば自慢のつもりなんだけど
逆に言えば「食べたものしか作れない」って事。
「インパクトのある塩ラーメンが作りたい」と言っても自分じゃ発想が湧いてこない。
パクリ元がなきゃ作れない。
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:11:45 ID:NeDT69LN
ん〜、つか渡なべの塩はイマイチだった。
足し算でしか味が作れない人間には限界が見えてるよ。
なんだか必死な信者がいるみたいだけどww

つか、くだらんラーメンのお話に付き合うより、W杯見ようや。
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:22:59 ID:d4L2YEL7
家庭内暴力をラーメン屋で展開する馬鹿橋の方が「すっごいよ」
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:24:38 ID:cWGk+XA3
こんにちは、必死な信者です。
渡なべの塩は悪くないけど
まあそんなインパクトないっつーか。
渡なべはつけ麺が一番。
と個人的には思っております。
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:50:00 ID:c6I/Mh12
メンマのとっぴんぐが一番と考えています。
サケルメンマ
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 01:13:48 ID:cWGk+XA3
それにしても彼のブログにて絡み書き込みしてる奴は
見ててみっともないなぁ…。
感情論のみの書き込みって
自分の恥を晒すだけと言うか。。。

2ちゃんの品位を落としますよあれじゃ。
まあ2ちゃんに品位なんて元からないかもだけどさ。
物事をスマートに運べない人ってダメですね、ホント。
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 01:29:53 ID:uJqX+xQb
「2ちゃんねるで」が後ろ盾のつもりか。
ここでブツクサ言うならともかく、外で議論するなら
相手に引かれない無視されない程度には気を使う方がいいと思うがねー。
まぁ単に煽りに行っただけなんだろうけど。
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 01:43:21 ID:VbwQAS0T
絵画やクラッシック音楽やワインのようにプレミアムがつく物の絶対的価値(絶対的物差し)を論じても意味がない。
本物のピカソの絵にそっくりの絵を描いたとしても、それは贋作・盗作・模写と判断されるだけで価値はない。
しかしピカソの画風そっくりの絵を描いて、本物と判断されたら価値が出てしまうわけだ。
(未発表の作品が見つかったとか)
専門家が見ても判断できなかった贋作事件などいくらもある。
だから絵そのものの価値なんて極めて相対的。
生前には認められず死後に評価される画家もたくさんいる。
有名なのはゴッホで、ゴッホは同時代の画家や評論家からまったく評価されなかった。
そんな世界のどこに絶対的な価値観(絶対的物差し)なんてあるのかね?

ラーメンのようなその日で消えてしまうものの価値を論ずるなら
カリフォルニアワイン同士の比喩にすべき。
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 01:48:24 ID:uVu0H+AT
ここ最近必死な身内さんが頑張ってるよねぇ。
始めの方のスレで、恥を晒し続ける樹庵様をまったりと見守っていたのが懐かしい。
こういう人が出張ってくると、やっとあちらも危機感を覚えたのかなと感慨深いね。
昔は後で修正したりなんてしなかったしねw
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 02:06:27 ID:OF46A5oS
ジュソンさんはいつでも必死!!
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 02:34:37 ID:uVu0H+AT
>忠告してくれてるんです?それとも、いちゃもんをつけたいんです?
ところでこれって日本語なの?こんな言い方聞いたこと無いなぁ。
樹庵様の独特の日本語センスはどこで磨かれたのだろう・・・
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 02:49:52 ID:IyJfGtyc
今までブログで他の店にさんざんイチャモンつけてたのは誰?
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 06:06:26 ID:HNjCYTu6
>>336

つ 純粋理性批判

美学と味覚は全く別。
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 06:10:59 ID:x5SZ3bSO
おまいら人生設計ってエントリ読んだ?
樹庵は成功者なんだよ
おまいらとは違うんだよ
妬んでる暇あったらおまいらも成功してみろやw
おまいらは25歳の時なにしてた?
どーせヒキコモリか使いっぱしりのリーマンだろ?wwww
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 06:52:22 ID:EGVXas+R


俺は渡なべと六坊に月2〜3回は通っている儒暗ファン。
でもここ1〜2ヶ月は味が落ちたように感じる。
先週の渡なべなんかはスープが水っぽかったぞ。
絶対的物差しなんてどうでもいいから
スタッフの実力アップの指導を一番の優先事項にしてくれぇ〜。
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 06:53:25 ID:j3jaDI56
なんでも自分の物差しで考えないように。
絶対的な物差しなんてないんだから。
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 07:16:59 ID:mA9MhKXG
うわ。樹庵ファビョってるwww
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 10:32:48 ID:cWGk+XA3
>>339
別に言ってる意味は通じるじゃないですか。
殆ど揚げ足取りですよ、それ。

それよりも“ひとり言の本質”とか言ってる人の方が…。
ひとり言の本質って…w
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 10:35:00 ID:HNjCYTu6
またぞろこいつに「遊ばれ」に行くアフォ客ども。
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 12:14:31 ID:fpGZTMMX
誰かビョ庵に言ってあげて!

会社は基本的に誰でも作れる。
店も金さえあれば誰でも作れるし増やせる。

大事なのは会社を維持発展させ、お店で稼ぐこと、プロデュース先を儲けさせること。
どれも中途半端じゃないか!と。
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 12:26:02 ID:Q8g34UQx
実験作を出して「どこが失敗したのか想像しながら食べて下さい」ですから。
どんな失敗ラーメン出しても許されるシステム。
でも客のテイスティングの失敗は許さないのよね。
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 12:42:54 ID:xvtw6QTp
ブログの内容が段々壊れてきてるね。
だいぶ外の声も気にされている様子だし。

そろそろ発狂して罵詈雑言が書き並べられそうで楽しみ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 12:53:02 ID:fpGZTMMX
提灯レスはラーメン関連業者じゃん。

352ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 13:10:27 ID:cWGk+XA3
>>348
じゃあキミら(もちろん俺も)が同じことして
彼より成功する自信ある?
ってこの論法はちょっと卑怯だけど。

中途半端と感じるのは個人の主観だから
批判としては中身がないね。
中途半端とキミが感じようがなんだろうが
社会的に見たら今のところ成功してる。
ダメなら潰れるだけだし。
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 13:12:56 ID:r4hkAVRl
>>352
ふフフ ジュアンチャンいらっしゃい
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 13:18:33 ID:mJdyxSWS
絶対的な物差しを持ってブログに書き込みしているのに、
何故訂正もなしに文章を書き換える必要があるの?
少なくても2回は書き換えているぞ。
信念を持たない中途半端な行動(blog・商売・コンサルも)だから、
叩かれているんじゃないの?
もう北朝鮮に出店して帰って来なくていいよw。
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 13:20:27 ID:8h2dbqer
絶対的物差しの説明がコロコロ変わって相対的
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 13:24:15 ID:8h2dbqer
ぼくのラーメン ブルゴーニュ
倉田のラーメン カリフォルニア
格付け間違う 愚かな客

  アーア コリャコリャ
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 13:40:17 ID:cWGk+XA3
>>354
>信念を持たない中途半端な行動(blog・商売・コンサルも)

“商売・コンサルも”に結びつけるのは
さすがに飛躍しすぎかとw
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:13:29 ID:12Pi9XdB
しかし、「絶対的な物差し」って"絶対"なんて断定的な言葉使ってるんだから
スパッと一、二行のレスで説明できそうだけどなぁ。
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:22:59 ID:FZp7ZWjR
何かコメント入れてる京都在住の信者がスゴイな
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:44:56 ID:cWGk+XA3
>>358
「絶対と言う言葉を使ってるんだから
一、二行のレスで説明できるだろ」ってw
それ言い掛かり以外の何物でもないですよww
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:45:16 ID:cb/gIKDn
絶対的な物差し=基本中の基本
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:45:52 ID:cWGk+XA3
>>359
傍から見たらここにいるアンチの方が
悪い意味で凄いと思いますよw
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:47:06 ID:xvtw6QTp
>>362
こんなスレ、傍からは見ないよ
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:47:27 ID:d4L2YEL7
どうやら馬鹿なべはブログじゃなくこっちで返答してくれるようだねwww
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:58:35 ID:8h2dbqer
いくつもの店を切り回す
ぼくは人生の勝ち組 JUANN
だけど気になる世間の噂
2チャンのスレを開いてしまえば
イライラムカムカぼくの心をかき乱す
ああ こんなぼくを癒す女性(ひと)はどこにいるの
運命の出会いを探しに 今日もぼくは夜の街にとけ込んでいく
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:10:11 ID:cWGk+XA3
>>364
彼に迷惑が掛かるとアレなんで
ちゃんと否定しとくか。

本人ではないですよ。
関係者でもない。
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:16:55 ID:8h2dbqer
色即是空
空即是色
ぼくは彼にあらず
彼はぼくにあらず
しかしてぼくの中に彼はあり
彼の中にもぼくはある
今日も一日張り付いてフォローするのがぼくの使命
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:23:49 ID:fpGZTMMX
コンサル足るもの
一言で明確にもれなくダブらず対象を説明しないといけない
そういう意味では彼にコンサル名乗る資格はない
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:28:11 ID:fpGZTMMX
っていうか馬鹿なくせに尊大なんだよね

あ、だから馬鹿なんだ。
才能のある人ってじっとしていてもちゃんとまわりが評価してくれるよ
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:43:51 ID:akFt/ZGU
突然、人生設計の話かよ。必死だw
かなり追い込まれているな。

ところで絶対的な物差し Part3については
樹庵のラーメンと倉田君のラーメンで話を進めてほしいな。
文章再編集無しで。
て、誰か渡辺樹庵のここだけの話に書き込んできてw
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 16:00:41 ID:yz5m2gSR
樹庵が嫉妬してる中村屋とどっちが海外進出が早いか競争だね
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 16:13:14 ID:uVu0H+AT
ID:cWGk+XA3も大変だよねー。
真夜中から昼間まで、ひたすら擁護の書き込み。
いやはや、これを必死と呼ばずして何を必死と呼ぶのだろうか・・・
まぁ頑張ってフォローして下さいよ。でも本人とか身内とか言われない為にも
もう少し考えてレスした方がいいと思いますよ。
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 16:23:18 ID:cWGk+XA3
>>372
仕事の合間に書いてるんでw
週明けまで泊まりの仕事で息抜きに2ちゃん見てるんですよ。
って自分のことなんてどうでもいいですね。

失礼。
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 16:25:59 ID:d4L2YEL7
馬鹿なべの言う「ワーク」ってやつかwww
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 16:32:41 ID:akFt/ZGU
息抜きですかw
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 16:48:30 ID:x5SZ3bSO
まぁ悔しかったら年収2000万越えてみろよ
そしたら対等に話してやるよ
まぁヒキコモリラオタのおまいらにゃ無料かwwwwwww
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 16:54:16 ID:x5SZ3bSO
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:03:42 ID:UWWZ3vat
おや、渡辺は年収2000万以下のお客はお断りですか
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:16:55 ID:cWGk+XA3
>>376
そこまで煽らなくてもw

でも実際、彼は彼の力で
ここまでやってきたわけだし
ブログネタを引き合いに出して
彼の(ここまでの一応の)成功を揶揄するのは
筋違いな気がするねぇ。

才能がなければ(あるいは枯れれば)
いつか淘汰されてるだろうしね。
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:37:56 ID:EGVXas+R
樹庵も中村屋店主も自分で道を開拓し名をなしたことはスゴイと思う。
でもラーメン屋にとって本当に大切なことは
店に来た客ひとりひとりに最高の一杯を提供することだと思う。
その意味でいうと、渡なべも中村屋も
最近の味の凋落はラーメン屋店主としての堕落なのではないか。
彼ら二人より、例えで言うと六厘舎や兎に角の店主を俺は尊敬する。
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:53:27 ID:cWGk+XA3
>>380
>彼ら二人より、例えで言うと六厘舎や兎に角の店主を俺は尊敬する。
誰を尊敬するかは個人の自由だから
全然良いんじゃないかな。
自分も別に樹庵氏を尊敬してないしし。

単純にラーメン屋の店主で言えば
彼が嫌いな二郎が好きだしね。
三田のおやっさん最高です、と。

>その意味でいうと、渡なべも中村屋も
>最近の味の凋落はラーメン屋店主としての堕落なのではないか。
同じラーメンを扱っていても
ラーメン屋の店主と彼のやってることはベクトルが違うから
どっちが凄いとかって感じで単純に比較出来ないと思う。

>店に来た客ひとりひとりに最高の一杯を提供することだと思う。
これは惰性でやってる人じゃない限り
みんな思ってると思うよ。
樹庵氏だってそう思ってやってるでしょ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:55:12 ID:uJqX+xQb
まぁ揶揄されてるのは成功じゃなくてブログそのものなわけだが。
どれだけ成功した人が書こうが良い文は良いし悪い文は悪いし
ワケワカラン文はワケワカラン文だし。
お遊びや限定の告知や解説は楽しみにしてるし他店の感想は面白く読んでるが
絶対的な物差し云々はお世辞にも良い内容とは言いがたい。

樹庵本人も言うとおりここで色々言われるのも有名税ってことでしょ。
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 18:16:06 ID:EGVXas+R
>>381
レスありがと。

>ラーメン屋の店主と彼のやってることはベクトルが違うから
ブログの「人生設計」を読むと確かにそうかも。

>これは惰性でやってる人じゃない限り みんな思ってると思うよ
みんな思っていても、ベクトルが違うとその思いの強さも違うのだと思う。

俺は渡なべや六坊で「今日もうまかったなぁ」と思えるラーメンが食いたいだけ。
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 19:17:04 ID:cWGk+XA3
>>382
今までココで色んな批判を見たけど
その意見はかなり筋が通ってますね。
納得。

>>383
>俺は渡なべや六坊で「今日もうまかったなぁ」と思えるラーメンが食いたいだけ。
そこはもう好みも問題かなぁ、と。
無理に行く必要もないと思うし。
385:2006/06/10(土) 19:44:19 ID:x5SZ3bSO
ジュアン必死すぎ
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:00:40 ID:tFMVj0dB
人生設計
僕がラーメン屋を意識し始めたのは、高校生の頃。
本格的に意識し始めたのは、大学2年の頃。
その時の予定は、こんな感じだった。

大学卒業後は普通に就職して、30歳で開業。
お店を繁盛店にして、35歳頃からラーメン店のプロデュースを始める。

でも、実際には、大学を卒業してから就職をしなかった。(By 樹庵)

だから、一般常識というか、謙虚さがないのね。
ホリ○みたい。



387ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:02:15 ID:fpGZTMMX
堀江は東大

馬鹿なべは明学
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:17:35 ID:Ut7bcL4E
じゅあんのブログで用語している人って
ラーメン関係者じゃん。

これで取り入ろうってしてるだけだろ。
おべんちゃらに弱いからな。
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:42:03 ID:tFMVj0dB
ちいさくとも頑張っている人を馬鹿にしている文章。
ん〜。浅はかだよね。世間舐めてる。
からまわりしているようにも見える。最近のブログ。
すました顔してるくせに結構小心見えるよな。
わけのわからないワインの話でごまかす。
ただの付け焼き刃の知識を披露してご満悦?
な〜に、すぐにばれるさ。浅はかなところ。
べんてんあたりの必死な姿勢を学んでもらいたいな。
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:43:11 ID:jnYka3Ir
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ2(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149771867/
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149833514/l50
「北朝鮮人権法案」アンケート
http://www.shimpu.jpn.org/
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 22:47:13 ID:mXWPVwBh
>>389





ってか意味が逆になってないとおもしろみがない
392M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/06/10(土) 23:38:51 ID:5YCwlhkW
こんばんは。ラーメンコンサルタントのM.mcdです。
今日、なりました!

ブログを見てみましたが、京都の人のヨイショぶりは何とも、
関係のない私が気恥ずかしくなるくらいですね。
今の若者言葉で言うとイタイというやつですか。
企画会社の営業マンか何かしりませんが、個人的にこういう仕掛け屋は嫌いです。
関係ないけどビジュアルジャパンとか嫌い。ラーメンをコケにしたから。

営業マンのブログ自体は、面白い記事もありますがセンスを疑う部分もあります。
「海老のうんちく」という記事がありましたが、ああいう説明書きは??
もはや、飽きられてダサい相田みつを風でいて、うさんくさい効能の能書き。
健康食品の宣伝文かと思いました。
養殖海老の悪い部分を知らないのでしょうか。
商売は大いにけっこうですが、誇大表現にならないようにしたいものですね。

渡辺氏に関しては、もはやお笑いと思って観ております。
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 23:50:29 ID:ASKZqXSK
お前も大差ないよ
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:06:35 ID:1HIDDlMd
>>392
ホントにMコマ?
釣り?
どちらにしろキモイから来んなw
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:51:41 ID:+PTF23Hj
有名税?

一般的には無名だろ?
ラーメン番組ですらろくに呼ばれたことないだろ?
おい!京都の腐れラーメンゴロ!
バカボン相手に営業かけてんじゃないよ!
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 02:18:49 ID:1V3gDSpo
あら、本人が降臨してたのか。長時間お疲れな事だ。

俺は渡なべのラーメンはかなり好きだし、六坊のデフォルトラーメンも嫌いじゃない。
でもそれとブログでの彼の言動は全く関係ないんだよね。俺は度々このスレで樹庵を揶揄してるけど
他店を偉そうに貶したり(最近やってないけど)、言い訳がましい事を言ってるのが好きじゃないからんだよね。
勿論オチ対象として面白いってのもアリ。
あくまでブログ上の人格としての樹庵を問題にしてるわけで、成功を妬むとか見当違い過ぎて冗談にしても笑えない。
もし樹庵を擁護するならば、彼ののたまった絶対的な味覚の話や、お遊びでの客の反応に対する
負け惜しみじみた発言を俎上に乗せてくれないと困るな。成功に嫉妬とか言われても本人乙としか言いようが無いぞ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 02:41:16 ID:9hnrpr/f
>>392
あなた確か昔はジュアンのブログに真面目に色々と書き込んでましたよね
それが何故手の平を返したように急にアンチになったんですか?
六坊に食べに行った際に珍しく店にいたジュアンに声をかけて
もらえなかった事を恨んで・・・という話もありますが
もし、それが事実だとすると何を言っても説得力ありませんぜ
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 05:32:38 ID:AoBZJW2S
>>386
そうそう。
職歴が無いのな。
笑うのを通りこして呆れた。
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 09:42:31 ID:EXJsAhmw
Mコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1149817870/
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 13:50:18 ID:CwRd3i6y
ramen310おもしろいなw
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 15:08:20 ID:l49Xm4TQ
   貴様商売させねーぞ?

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 15:28:28 ID:QQZOL+wE
>屋での売り値が3万円のブルゴーニュワイン(BW)と、
>酒屋での売り値が2千円のカリフォルニアワイン(CW)を用意します。
>
>それを、AさんとBさんに試飲してもらいました。
>どちらかが3万円で、どちらかが2千円です。美味しいのはどちらですか?

比較するなら同じ価格帯、同じタイプのワインにするべきでしょう。
700円のラーメンと7000円のラーメンを『同じ物差し』で比べることに意味はありますか?
乳化させたコッテリ豚骨スープと透明に澄んだアッサリ鶏ガラスープのラーメンを
『同じ物差し』で比べることに意味はありますか?

澄んだスープを良しとする価値観から見れば乳化させたスープは
「重い、キレがない、雑味が多い、色が濁って汚い」とNGになります。
乳化させたスープを良しとする価値観から見れば澄んだスープは
「軽い、コクがない、味に膨らみがない」とNGになります。
しかし現在の我々はどちらのスープも「美味しい、素晴らしい」と評価するわけです。
もちろん、それぞれのスープに不出来のものがあればそれはNGと評価するわけです。

『ラーメン』という極めて大きな括りを計る絶対的物差しなどあるんでしょうか?
もし物差しがあるとしてもそれは細分化した価値観に対してそれぞれ物差しがあるだけではないでしょうか?
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 16:07:10 ID:brJj0vmG
もういいよ、それ。
結論でてるじゃん。
こじれてきて意味不明だし
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 18:18:24 ID:aFHXL1f+
そもそも、例え話ってのは分かりにくいものを分かりやすく説明するためにするんであって。
分かりにくい例え話なんてのは存在価値が無いわけだ。
そんな例え話を「解釈」させるなんてのは論外。

とりあえず、分かりやすい例え話か何がしかの定義を示してもらいたいよな。
できれば、なw
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 18:44:19 ID:wcyCPxXP
だから樹庵のラーメンと倉田くんのラーメンで語ればいいんだよw

ところでこいつ本当にコンサルトなんか?
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 19:16:04 ID:hUorBqMH
↑なわけないじゃん!ワラ
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 19:36:40 ID:YAVneRns
個人の好みとは別に、物の価値を決める絶対的物差しがあるという話をしてるのに
ブルゴーニュワイン>カリフォルニアワイン
3万円のワイン>2千円のワイン
という前提なのが笑える。
つまりジュアン君の絶対的物差しってのはブランドであり値段ってことですか。
Bバージンがバイブルのジュアンくんらしいよ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 20:08:50 ID:33m9KOLB
千葉ラ痛の山痔ってのがこいつと同じ明学。
ブ男で薀蓄大好き。
偉そうなこと言う割りに親の財産食いつぶしてるなど共通項多し。
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 20:59:23 ID:ZBZ58Klk
「絶対的物差し=好き嫌いは別にしてブランドや価格を見抜く知識なんですよぉぉぉぉ」

それなら呪暗は最初からそう書けばいいのにね。一行で済む。
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 23:23:40 ID:xj1VzvHN
なんだかんだ言っても

「弟子が作ったラーメンはまずい。
 やっぱり樹庵さんが作らないとダメだね。」

って結論に導きたいだけだろ?絶対的物差しの話って。
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 23:34:12 ID:1V3gDSpo
>>410
というよりは、弟子のラーメンの方が評判良かったから書き始めたもの。
いわゆる負け惜しみだね。
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 23:37:05 ID:MGt13TXA
求人だと。
ジュアンの子供っぷりな自我にイヤケさした奴多いんだろうな。
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 23:48:02 ID:T+TPssMs
2006年05月11日 お遊びラーメン(5/13、14)予定
 今回は、「倉田のデビュー」と「プロの作るラーメン」です。
 「あっさりこってりラーメン」
 アイディア・レシピ・作るのは倉田。

 「プロの作るラーメン」
 レシピは僕、作るのは伊藤。

2006年05月15日 お遊びラーメン(5/13、14)解説
 豚骨のいい香りが飛んだあとに残る香りというか、いい香りが変質した香りというか。
 つまりは、ピークを過ぎた豚骨ラーメンの香り、ですね。
 食べてみても、予想通りの味。
 これはやっちゃったなぁ、なんて思っていたら、食べてる人の反応は悪くない。
 食べたことのない味、とか、普通に美味しい、とか。
 え・・・どゆことです?

2006年05月16日 今回のお遊びで感じたこと
 その絶対的な物差しで言うと、今回の倉田のラーメンは、著しく出来が悪かった。
 それなりに経験を積んでいて、それなりに知識のある人ならば、
 容易に分かるくらい、出来が悪かった。

 出来ることならば、食べ手にも分かるようになって欲しいなぁ、と。
 分かるようになれば、間違いなく、より食べ歩きが楽しくなるはずです。

 意識してトレーニングしていれば、身に付くと思います。
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 00:00:57 ID:1V3gDSpo
>>413
改めてみると酷いよね。
失敗が成功の母、というように、元もとの価値観では受け入れられないものが、
成功状態よりも良くなる事はままある。
知識や経験は主観的な認識に過ぎないわけで、倉田氏のラーメンが美味いと客に評判ならば
それが厳然たる唯一の真実ということ。
それを認められない樹庵は、少なくともラーメンを発想していく感覚には非常に疎いのでは?
プロデュースの能力はどうか知らないけども。
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 01:13:10 ID:euwEApS0
ramen310かMコマ「渡なべ」か「六坊」で働いてみればいいのに
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 02:02:08 ID:8VzzsZhK
「豚骨魚介ラーメン」
レシピは僕、作ったのは伊藤。
「瞠」をイメージして作りました。

美味しいラーメンに仕上がったのだけど、どうも「瞠」とは違う。
もっと、、、なんていうか、、、ごにょごにょ。
それにしても、こういうラーメンは、簡単だし、つまらないですね。
伊藤なんかも、「今週は楽だなぁ」と。
もう、豚骨魚介は飽き飽きだっ!


自称「プロが作るラーメン」
イメージ通り作れないわ、そのくせ「簡単」だの「つまらない」だの、
挙げ句人が作ったラーメンの方が評判が良くて「絶対的な物差し」だの理屈をこねて。

この人の元で働くのは不幸だね。上がこんな悪質な負け惜しみをネットで公表しちゃうし。
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 02:02:18 ID:P/pyErS+
Mは断られるだろう
顔がわれているっぽいし、ブログの件も誰かがチクッてたから。
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 07:11:45 ID:LLZaTdCF
なんだかんだ言っても注目の的だな。
ネットでラヲタ相手にしてても売り上げには影響無い気がするけど、
基本的にラヲタなだけあって、これからもラヲタ見捨てないんだろうな。
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 11:43:43 ID:Ckpysf76
気持ち悪い
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 18:08:28 ID:euwEApS0
年の2月のスタッフ紹介ではこんなかんじだったけど・・

加藤祐介(今もいる)
ほぼ渡なべの責任者。

横山健(今もいる総務担当)
総務、店舗統括の責任者。たまに僕のマネージャー。

伊藤真啓(今もいる、お遊びの監督?)
最近のお遊びの顔。開発の責任者であり、安定供給の責任者。

太田賢治(辞めた)
得意の話術により、最も多くの常連を持つ。

小林敦(最近話題に出ない)
本人曰く、「スープの渡辺、麺の小林」だそうで。

市川洋介(最近話題に出ない)
何故だか分からないのだけど、女性ファンを獲得している。

濱田智久(今もいる)
南池袋大勝軒からの移籍。

綿引紘子(見た事ない女性店員)
ケイズの頃からのバイト。髪型が落ち着いてから、お客さんに男と勘違いされ、


以上。噂の倉田君はこれ以降の加入のようですね。
市川、小林あたりがヤバいのかな?
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 18:23:52 ID:Kk+epBYl

・失敗する可能性が高いと予想していた経験のない人間にラーメンを作らせる
・お金を取った上にそのラーメンをチェックしないでそのまま出す
・出来が悪いラーメンを作った人間をブログでバカにする
・出来が悪いラーメンが分からなかった客をブログでバカにする
・ぼくのラーメンは3万円のブルゴーニュワイン
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 19:57:37 ID:Z/OH/ry0
>>392
ブログにレスしてる京都の人にまでイチャモン付けるのは筋違いでしょ…。
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 20:39:46 ID:IbCVhL7V
・お遊びと称して客を実験台にして金をとる。
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 21:36:46 ID:Z/OH/ry0
>>423
それで納得して食べてる人がいる以上
別に問題ないと思うんですけどw
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 21:43:25 ID:iPfbemY4
京都の人必死すぎ

バカボンだまされないで!
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 21:48:14 ID:IbCVhL7V
>>424
少なくともお前には言ってないw
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:12 ID:ru+7wv9I
ブログで点稼いでる「凪」の方がプロデュース能力上だなw
味うんぬんは抜きでw
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:48 ID:wZubvoH4
炎上しとりますなwww
長介@新橋、くるり@市ヶ谷に続いてジュアソのブログも閉鎖かなwww
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 00:40:57 ID:I3Ki0Izk
長介閉鎖したんか。あそこは結構香ばしかったよね。
くるりはメンヘラだったからなぁ。
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 00:55:53 ID:x23BYiUr
書き込みしてる京都の業者から、かなりヤバげなスメルを感じる
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 01:09:51 ID:ru+7wv9I
宝産業、釧路製麺ってスープの入った寸胴並べて、「どれにする?」
麺見せて「それにする?」って
テーブルマジックみたいなプロデュースするとこだなw

ある意味渡辺より絶対的物差しもってるよw
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 08:11:20 ID:cidDfxcD
絶対主義

哲学上で、絶対的な存在や、絶対的な価値・基準の存在を認める考え。
政治上で、絶対的な権力を揮う体制。独裁政治や、ファシズムなどがあり、立憲主義とは対立概念にあたる。狭義では絶対王政、絶対君主制を指す。
俗に、単一の価値観のみを絶対化する考え。「それなりの経験と知識で分かる絶対的な物差し絶対主義」のように用いる。
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 13:13:03 ID:FNGufQtw
絶対的物差しから言えば二郎は著しく出来が悪いラーメン。
出来が悪い二郎に行列している現実が呪暗には許せない。
二郎に並ぶな六棒に並べ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 14:14:24 ID:VECa6CI7
>>433
それで納得して食べてる人がいる以上
別に問題ないと思うんですけどw
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 17:32:38 ID:Tmx4vLD7
二郎は世間一般で見たら出来悪いでしょうねw
自分は二郎大好きですけど
アレは一部のマニアの為のラーメンだと思ってます。
と言うか、ぶっちゃけみんなが二郎嫌いになってくれれば
行列減って嬉しいのにw
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 17:33:11 ID:nDi8WOl8
倉田のラーメンを「美味い」と納得して食べている人がいるのにほっとけない
「あれは不味いものですよ」と忠告する
不味いものを出した自分の責任はどこへやら
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 18:35:43 ID:6q/UlkaS
なに?絶対的物差し?
そんなもんがあるとすればまず最初にラーメンなんか価値のないものになる。
所詮B級。A級にはなれない食べ物。それが絶対的物差しからみたラーメンというカテゴリー。
自ら墓穴を掘ったな。
ただ、絶対的物差しを抜きにすれば、ラーメンはA級の食べ物以上にうまいものになるし、
人の心を掴む魅力がある。
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 21:18:54 ID:3SaqmNhA
確かに京都の業者は心配だなw

ところで樹庵ってサッカーできるのかい?w
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 01:20:21 ID:3jB6Yfnz
京都の「宝産業」マジで怪しいな
まともな会社の人間が打ち合わせの日程をブログで決めるか?
「渡なべ」「六坊」どちらも電話番号公開しているにもかかわらず
元々ジュアンの絶対的物差し論に「感銘しました」ってレスしてきたり
弊社の人間がジュアンに会ったと言っておきながら、「石神さんの間違いでした」
と訂正し・・・ 怪しさプンプン
これはジュアン君もうかつに近づくと火傷するぜ
440M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/06/14(水) 01:43:25 ID:b0HjSdMl
金ですよ。金になる種。

Tだったとは・・・・・
昔から、素人相手にラーメン店起業開業ビジネスをやってるよ。

東京での展開を目論んでるんだろ。

臭すぎる。
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 02:24:05 ID:5w8hunBp
もうなんか見え見え

でも渡辺も当然宝の魂胆はお見通しでしょ?
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 08:17:15 ID:jRM8UxEC
Mコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1149817870/
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 14:56:06 ID:VjKUmMxi
削除ガイドラインを読みましょう。削除対象となるようなスレッドを立てないように。
ラーメンサイトの話題や個人サイト、個人ブログやブロガの話題は「ネットウオッチ板」で
http://ex9.2ch.net/net/

すみやかに移動して下さい。このスレッドは板違いです。
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 15:55:28 ID:2wfSG4X4
>>443
>>443までスレが進む前に何か言えよ。しかもPart3だし。バカだな。
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 15:58:41 ID:ldiRTBN5
>>443
こういう場合は該当レスのみレス削除依頼を出すのが筋です。
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 16:52:01 ID:tu1nogDd
このスレ自体は樹庵氏関連の
ラーメン店総合スレだから板違いでもなんでもねぇだろ、と。
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 18:50:33 ID:tvrIQgKP
↓M.mcd ◆EgNgadDJxE

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、_//
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 21:39:39 ID:Zv0gnRnB
>>昔から、素人相手にラーメン店起業開業ビジネスをやってるよ。

素人として扱われているわけか。樹庵w
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 23:19:18 ID:5w8hunBp
宝情報プリーズ!
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 00:09:54 ID:bHCispSZ
ジュアソのブログ閉鎖・残念。
またぞろ見下したカキコしてるんだろうなあ。
大勝軒、一風堂、見習ってもらいたいなあ。
創作ラーメンを実験的に作っているのはいいけど、ひねくれ日記が腹立つ。
ジュアソ、完全にラーメンと客をバカにしてるよ。
人生に滋味深い豊かな読書してないんだろう。
そろそろ大人になりましょう。
ってもう30過ぎだろう?
らーめは認める。しかしブログは裸の王様やん!

451M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/06/15(木) 03:19:04 ID:OaN5kyTj
>>450
ramen310だね。
君ね、あれじゃただの言い掛かりなんだよ。
レベルの低い嫌がらせにしかみえん。やめろ。
一風堂で何を見習うんだ?読書?短絡的な思考で恥ずかしいね。
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 05:21:55 ID:meBtk6Pn
汚物臭い
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 05:35:32 ID:UGPKB25D
ジュアソなんかより変なコメントしつこくしてるramen310のがよっぽどウザイ
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 06:05:59 ID:XC2r6F78
>>450
大笑軒、一風堂を出しちゃった時点で全く説得力なし。
君、あまりラーメン屋のこと知らないみたいだね。
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 06:13:09 ID:XC2r6F78
長介、くるり、ジュアン
この三者のブログに共通していたのは
客に対するネガティブなコメントをしたこと

456ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 08:35:58 ID:D1qJyNtq
もっとアラシてちょんまげ。
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 10:21:04 ID:NWQXDgmP
ramen310は確かにヒドイと思うが

>樹庵さんは立派ですよ!実績ありきです。
>数々の店舗プロデュースと、直営店・・・。
>すごいと思います。

と書き込む相変わらずのT産業wwwwwwwwwwww
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 10:31:40 ID:ZRS8/ssp
ramen310=渡辺
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 11:06:32 ID:McCZaOcJ
↓M.mcd ◆EgNgadDJxE

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、_//
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 13:01:00 ID:T8MniHss
ramen10は京都の業者の自作自演説
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 18:56:13 ID:zEFoA1D5
>>450
別に裸の王様でもええやん。
嫌なら見に行かなきゃいいんだし。
わざわざ見に行って、文句つけるって
幼稚も幼稚ですよ。
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 19:59:15 ID:03eLnx4/
来年あたり宝産業に入社してそうだな。初めての就職w
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 20:20:16 ID:M1AvZDmQ
461は宝だろ?

そんなにジョアンの汁吸いたいのかい?
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 20:30:31 ID:CVP6UtYn
宝についていろいろ語ろうぜ。
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 20:58:56 ID:4vOJvEWe
おまんこ!
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 22:56:51 ID:UGPKB25D
宝のブログを荒らそうぜ
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 23:30:00 ID:zEFoA1D5
>>466
そういう品のない行為は控えたほうが…。
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 00:49:53 ID:1xomvOtk
さてここで、この物語の登場人物をおさらいしましょう

ジュアン
主人公、この人がいなければ始まらない、一人称はボク、デューなど特殊な言語を生み出す
絶対的な物差しを持つ

倉田
「六坊」の店員、新人だがお遊びデユーで作ったラーメンが好評、それが「物差し事件」の発端となる

M.mcd
もともとは「渡なべ」「六坊」を結構食べていたが、とある事件によりジュアンと決裂
アンチジュアンとなる。自身のブログも持つが書き込みはほとんどない

粘着君
M.mcd が現れると素早く殴るAAを貼り付ける、常にM.mcd の行動を観察している
ジュアンに関してどう思ってるかは不明

ramen10
ジュアンのブログに激しい書き込みをする人物、特にジュアンの口調を嫌悪する
好きな言葉は「裸の王様」好きなラーメン店は「大勝軒」

T産業の男
謎の組織T産業の男、一般人を装いジュアンに近ずく、ramen10の攻撃からジュアンを守る
何かを企んでいるようだが現時点では不明、来週上京予定


469ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 09:08:51 ID:KVc8J/mp
>>468
T産業の男って、「kankaku0」だろ?
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 09:38:55 ID:Hi/AXm4n
451の自演臭いカキコからramen310とM.mcdは同一人物のような希ガス

471ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 17:37:01 ID:XC8VCAAf
絶対的な物差しの持ち主を発見しました
http://blog.livedoor.jp/inoueyaandhanatare/
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 20:54:25 ID:dfRSL67e
今週はレシピも監修もジュアソだから褒めないとな!
貶すとしたら料理人だぞ!
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 21:35:50 ID:lOJ2L4ni
そうだな!有難く頂戴して褒めないといけないよね
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 22:28:33 ID:c9xupM5W
最近お遊びが固いラーメンばっかりになったねぇ。
樹庵なりにビビってるんだろうな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:10:40 ID:XC8VCAAf
〉ソーセージラーメン
どこが固いんだよwww
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:30:25 ID:lAtbmEch
今回のは信者に対する踏み絵だな
倉田ソーセージ
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:38:21 ID:V4mrC0uJ
最高だよ
478M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/06/17(土) 00:19:01 ID:Ax5AtvoB
渡なべのラーメンって800円するんだ?
高いね。750円だと思い込んでた。
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 05:13:11 ID:DDDkKL7o
タレに荒挽きマスタードでも加えるのか
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 05:15:16 ID:BLp0py6+
ソーセージラーメンでアイデアを採用してもらえるってことは
倉田クンはまだ干されてなかったんだね。ちょっとホッとした。
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 07:49:11 ID:oI8UBo/k
カップヌードルジャーマンポテトがヒントですか?
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 09:08:21 ID:PiKq1uCG
Mコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1149817870/
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 10:00:18 ID:a5MoCLIU
ソーセージラーメンは普通にまずかったとか書くんだろ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 11:15:26 ID:Kv40rQNW
なんで失敗するって分かってるものを出すなんて言っちゃうんだろう。
あらかじめ研究しとけばそんなことも起きないのに。
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 11:33:13 ID:C0C1tgx6
キミにはコンビニのワインがお似合いなのと一緒だよw

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 21:18:11 ID:dY2iWCXj
「ご注意下さい」か。

絶対に「すみません」と言わない横着さ。

487ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 21:21:53 ID:PUssEZ34
>>486
その場合、横着より横柄が適切なのでは?
既製品メンマを業務用メンマとかいう不適切な表現と一緒だよw
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 09:01:43 ID:dVGf8iov
>>468
>M.mcd
>もともとは「渡なべ」「六坊」を結構食べていたが、とある事件によりジュアンと決裂
>アンチジュアンとなる。自身のブログも持つが書き込みはほとんどない
とある事件っていってもMコマがブログで長々とコメント書いてもスルーされたり六某で
ジュアソに相手にされなかっただけなんだよなwようするにウザイ客なわけだけどMコマはず
〜と根に持ってて昨日もブログで叩きまくってたなw
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 11:21:17 ID:jMiEO3q4
粘着さん!
M.mcd が今度はラーメン「凪」のブログで暴れてますよ!
出動お願いします
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 15:58:46 ID:qt/AhRvI
オサーキに媚売ると、漏れなくMコマがついてきます。
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 19:52:28 ID:8gPGsHoV
Mコマ大好き!
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 00:08:44 ID:SBzqOVOX
今回の塩は食べにこなくてよかったらしいよ
493ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 01:01:23 ID:5eCg2/na
渡なべのつけ麺大好きな自分としては
今回の限定塩つけを食えなかったのがちょっと残念。
これから暑くなることだし
限定つけ麺またやって欲しいな。
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 02:47:16 ID:+9mXLknV
>あぁぁぁぁ、今回は、食べに来なくてもよかったのにぃ。


食べに来てくれた人にとってはちょっとキツイセリフだね
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 09:25:35 ID:I5LrmmX6
Mコマのジュアソ批判って嫉妬・妬み・羨望に満ちてるなw
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 10:07:32 ID:6vLRxRHg
>>これは、もしかすると、作り手じゃないと分からない部分なのかも知れないのだけど、
出来ることならば、食べ手にも分かるようになって欲しいなぁ、と。
分かるようになれば、間違いなく、より食べ歩きが楽しくなるはずです。

「個人の好み」とは別の、「絶対的な物差し」。

興味のある方は、そういう意識を持って、お遊びを食べてみてください。

おい、お客に必要以上の説教かます厚顔無恥さ。
お客に指示すんなって、エラソウに!
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 10:22:51 ID:H55hrEDJ
監修ミスと言いつつ結局スタッフの力不足だと匂わせ、
店主として食わせたくない品物を平然と客に出し、
鈴福とかいうお店を間接的にけなし、
挙句、静岡県東部全体を閉鎖的と批判。

今週も絶好調ですね☆
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 11:21:03 ID:6cERrex4
>ただの「普通に美味しいつけめん」でした。
>はい、以上。

こういうとこ見ると小生意気で人を喰ってるなと思うよ。
店側の人間が決して言っていい言葉じゃない。
ま、こいつにしたらお遊びだからいいのかw
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 11:42:25 ID:ALsP1i6H
監修する、、って言っておいてろくな監修をせず
次こそちゃんと監修します、ってか
プロ意識のカケラもない
この店はラーメン同好会
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 12:27:32 ID:WS8lwzHF
「スープ・麺が不出来な日には店を開きません」

なんて言う店が「こだわりの店」などと言って持てはやされる昨今、
出来が悪くても平気で店を開いて、後から堂々とダメでしたと言える渡辺さんは
ある意味画期的な店主じゃないかと思います。
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 13:01:37 ID:ukVxLqtq
>>500
そうだね。そういう店はさっさと淘汰されるべきだからね。
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 13:42:19 ID:5eCg2/na
>>501
こうして話題にしてるだけ
彼の思う壺だけどねwww
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 14:38:19 ID:lNnhhlYV
ダース
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 14:53:04 ID:KF71+Tet
いやーアレは計算じゃないと思うよ
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 16:38:12 ID:r5mf7N5L
>出来が悪くても平気で店を開いて、後から堂々とダメでしたと言える
お遊びだからwww
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 17:16:31 ID:KF71+Tet
初代けいすけ@本郷三丁目が渡なべに宣戦布告するみたいだねw
遊んでる場合じゃなくね?
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 19:25:48 ID:306Rq7Ui
二店舗目が渡なべの近くに出るってのは知ってるが、
宣戦布告までしたのか?
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 19:54:32 ID:KF71+Tet
宣戦布告みたいなもんだよ
しかもあっさりのえび塩らしい
だとしたら六坊を塩の店にしよーと色々試してるのが台無しになるなw
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 22:59:33 ID:Nm1eBQnd
丼の中の蛙が海外進出だとよ。
中村屋が「エッセンス」で成功しているので嫉妬して海外なんか言い出したんだな。
足元を見失ったホリエモンが宇宙へ行くとのたまって逮捕されたパターン。
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 23:42:37 ID:lNnhhlYV
ジョアンが仕事で再起不能なダメージを負うことってなんだろう?何でも自己正当化するでしょ?
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 01:08:15 ID:NcylaSNj
ラーメンのブームが完全に終わって、
プロデュースした店が全部潰れて、
名前で仕事ができなくなったときとか。
あるいは雇ってたヤツに裏切られるとか、刺されるとか。
はたまた株とかに手出してでっかい負債抱えるとか。

自分の店は保険になってるだろうし、
すでに結構金あんだろうからなかなか再起不能にならん。

無念w
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 01:32:46 ID:ZcQYlczd
>>510
とりあえずは、この夏に生ものトッピングのラーメンでも出して食中毒発生を期待しましょう。
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 01:37:41 ID:KdqDE2Ir
今日か明日あたりT産業と打ち合わせだな・・
何やろうとしてんのかな〜
ワクワク
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 02:06:07 ID:hAuvkAAp
>>511
凄い怨念パワーだなw
嫉妬かww
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 02:29:02 ID:NcylaSNj
>>514
この程度で凄いとか言われると困るが、バカなの?
嫉妬ってのもまるで理解できない。
ラーメン屋のコンサルタントって羨ましい仕事かw
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 07:04:22 ID:+f979nuF
職業自体は羨ましくないが収入はリーマンとは別物だよ
余裕で月に100万は越えるし
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 07:54:11 ID:WEGQs5oC
ふーん。本人乙。
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 09:24:33 ID:BIqJxdSM
そうか、儲かってるか。それは純粋に羨ましいな。
調べたけど彼は精神障害だね。
「演技性人格障害」
@わざとらしさ、芝居がかった振る舞い、大げさな感動表現。
A被暗示性が高く、他者から容易に影響を受ける傾向。
B浅薄で(←出た!)不安定な感動流出。
C興奮、他人の評価、および自分が注目の的になる行動を持続的に追い求める事。
D身体的魅力に必要以上に熱中すること(髭、ピアス)
関連病状として自己中心性、自分勝手、理解されたいという熱望の持続、傷つきやすい感情、および自分の欲求達成のために他人を絶えず操作する行動が含まれる。
幼児性人格、ヒステリー性人格障害といわれるものもここに含まれる。

(現代臨床精神学 改定10版 大熊輝雄著 金原出版株式会社)
ただ単に未熟じゃなくて、精神疾患なんだね。
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 09:30:10 ID:NrDn4Rka
匠ゆうじ氏は表舞台に出てないよね。
完全に裏方に徹してるのかな。

本当はこの手の仕事って裏方に徹した方が
うまくいきやすいんだよね。
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 10:00:57 ID:CZ2BxBgK
518はあきらかに心に傷を負っているな
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 21:53:47 ID:KdqDE2Ir
ramen10 の書き込み消されたね
それにしてもramen10 も今時テボザル使ってるからダメはないだろ〜
応援してるからさ〜
もうちっと、相手を揺さぶる書き込みしてほしいんだよね
でももうNG登録されたと思うから今後はきっと書き込めないよ
第二のramen10の登場を待つ
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 22:52:56 ID:UarBVR7s
樹庵も感じるところあったんだろう。
それにしても、自分のブログで都合の悪い書き込み削除なんて
まあ典型的な自己中だな。
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 22:55:42 ID:eLqen+GI
>自分のブログで都合の悪い書き込み削除
それは絶対やってはいけないこと。
そういう人間は進歩しない。
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 23:04:40 ID:f1+/707m
>僕はそういう批判に慣れていて、批判されることはむしろ歓迎なくらいなのだけど、
>編集部はその批判に堪えることは出来ますか?
>大丈夫ですか?

>ということで、批判の声が出たことは、「想定の範囲内」です。(笑)

こんなこと書いていながら都合の悪いコメントは速攻削除
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 23:35:29 ID:cYj8lrUy
まぁあの削除はしょうがないわな。
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 06:20:38 ID:BfxW/hxz
絶対的な物差しパート3来ましたよ!
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 06:51:44 ID:+t1zToHI
恥知らずにもほどがあるね。
だから何?何様?と言いたい。
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 08:31:08 ID:8HEbARxB
相変らず頭悪い例えだな。
この例えだとBの味覚が正しいようにしか思えない。
結局は自分の作るラーメンは通(樹庵のラーメンを褒める人)しかわからない、って言ってるのと同じ。
最早絶対的な味覚とか関係ないじゃんか。

そもそも「身近なコミュニティー」という日本語はあり得ない。
素直に「周りからは」と書けばいいのに変にカナカナ語使いたがるから恥晒すんだよ。
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 11:37:47 ID:2zUSnFlW
削除されたramen10の書き込みってどんなのだったの?
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 11:45:46 ID:1H+EsVYu
えー、つまり「石神本は正しい、石神本に載っているんだからロクボウもワタナベも美味しい、もっと食べに来い」って事?
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 12:06:41 ID:y5gLekN8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150325191/l50
こっちでもコメントにケチつけて
俺達負け組人生の日々の憂さ晴らしをしようぜ!
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 12:35:25 ID:x2etHSeO
絶対的って英語的な解釈でいうと、宇宙とか神ってニュアンスもあるやんか。
そしたら、「絶対的な物差し」がわかるやつらの宗教ってことやね。
こりゃいくらなんでもあかんよ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:06:00 ID:BfxW/hxz
コメント欄すごいねw
しかしわざわざライブドアID取ってまでコメントするなんて
どんだけ妬んでんだよ
それか、かなりの暇人かw
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:15:56 ID:ZwUubAVF
絶対的物差しの話で
石神本が絶対的に正しいという前提で話してるw
絶対的物差し=石神本って事か?
もう無茶苦茶だなコイツ

一万歩譲ったとして、それなら最初からそう書けよ
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:20:49 ID:x2etHSeO
石神本=聖書とか教典やね

ありえへん
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:28:38 ID:MDOYV/lq
渡なべ
美味いですか?
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:32:17 ID:iKzguahV
そこそこだよ
すっげー旨くもないし、まずい訳でもない
チェーンレベルのラーメン屋より多少美味しいかな?って程度
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:39:08 ID:XUvm/Egs
やりたい事はわかる。
ラヲタがラヲタ向けに作ったラーメンって感じ。
それなりにまとまっているが、決して美味くは無い。
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:40:12 ID:zC2mREOw
「他のラーメン本とは違っておいしい店しか載せません」というのが売り文句の石神本はこんな本

・開店前の石神プロデュース店を掲載しました
・樹庵と一緒に他店の誹謗中傷しました
・樹庵の店を「おいしい店」として紹介しています
・樹庵の店の広告が掲載されています(石神本のスポンサーです)

あなたの食べ歩きのお供に石神本はいかがでしょう。
全店制覇すればあなたにも絶対的物差しが産まれるかもしれません。
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:40:49 ID:ttnJLDOz
普通にまずいでしょ。
まあ、行ってみりゃわかるけど他の客のガッカリした顔も見とけよ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:42:31 ID:zC2mREOw

・石神、樹庵は東京一週間のラーメン大賞の審査員です

絶対的物差しでラーメン屋をきびしく採点します。
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 19:41:41 ID:cYD+XKsk
ぼくのラーメン=ピカソの絵、モーツァルトの曲、ロマネ・コンティ、3万円のブルゴーニュワイン
石神本=ミシュランガイド
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 20:13:01 ID:IRnALSF9
あと頭がおかしくなってしまったんで
重複している2つの削除をお願いします。
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 20:27:57 ID:VktwHL+C
美味いラーメンが作れないと自覚して気が狂ったのか?
絶対的、絶対的って言うのはいいが
一般人に分からないラーメン作ってどうするwwwwwwwww
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 20:34:46 ID:C5LwgvpN
>>541
二人とも世間を知らないガキのくせに審査員などやってます。
一人は元プー前科者、もう一人もラーメンコンサルタントなどという怪しげな商売やって、ブログで幼稚な自我で踊ってます。
「薬なんて飲まないもんっ」

二人とももう日本のラーメン史上に残る汚点です。ふぅ。

546ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 20:36:58 ID:oMHFRUk+
ムキになってブログで反論書き込みしてる奴の方が
痛いと思うけどw
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 20:45:48 ID:C5LwgvpN
>>546
痔が痛くてね。
548  :2006/06/22(木) 21:10:32 ID:jBpim/XT
コンサルタントなんてアテにならんよ。むしろあてにするような店は
大したことないと言えるかも。
山本益博なんてのがいるけどあいつのコンサル受けたレストランだって
客入ってなかったりする。

>>532
abosolutelyだとしたらそれは違う。単なる強めの肯定とか
広告の惹句にも頻繁に使われるから(absolutely wonderful!とか)
今じゃ日本語の絶対と変わらんよ。
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:11:24 ID:VktwHL+C
part1、2、3と来て、回を追う毎に分かりにくくなる
そして例え話でしか語れない
もう自分でも絶対的物差しが分からなくなってる
当然part4もあるんだろうけど
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:28:38 ID:U5ll1pvK
・絶対的な物差し Part3

全く意味がわからないんですけどw

551ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:29:10 ID:x2etHSeO
>>548
absoluteばらtheをつけるとそういう意味になんねん。
別に英語はどうでもいいのよ。
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:29:41 ID:x2etHSeO
ばら→なら
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:30:02 ID:jPXUUBdl
今回の絶対的物差し3は引っ掛けだな。
AとBの違いは食べ歩き経験値の差だけだが、
今回、AもBも言ってる事は好みの問題だけ。

AとB、2人の言ってる事には違いが出たが、
違いが出るそれこそが、“味の好み”と言う個人の基準で、
“味の絶対的物差し”とは、それを持ってる者同士ならば違いが出る物ではない。

もっと言えば、“味の絶対的物差し”とは、美味いとか不味い、
好きとか嫌いを計る基準とは別の物。

だから、絶対的物差し3に引っ掛かって、あれこれ反論しても無意味。
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:45:33 ID:VktwHL+C
んなわけねーだろ
それともそこまで断言できるってのは本人か?w
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:59:53 ID:U5ll1pvK
事の発端は倉田くんのラーメンが美味しかったからだっけ?
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:02:16 ID:2aBHvnoz
元ramen10 ことchyukasoba さん
だから何度も言ってるように、もう少し相手の面白いコメントを引き出す
質問をするんだ!
石神さんは割とよく樹庵さんの店に来られると思うのですが何曜日に行けば会えますかね?
とか、近々、絶対的な物差しを持たない店「けいすけ」が渡なべの近くに
出店するようですが、もちろん実力の差を見せつけてくれますよね!とか

基本的には応援してるから頑張ってね
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:07:41 ID:8dYxoRX9
医学的に言って絶対的な味覚とはなんだろうね。
甘い、辛い、しょっぱい、苦い、酸っぱい、うまいなど舌の感覚器が
感じることができる味覚は絶対的な味覚に関係あるだろう。
しかし、幼少期に食べるものによって好みが形成されるし、
海馬という器官は一度好き、嫌いを記憶するとなかなか
それを覆すことができないくらい影響力をもつ最も原始的な機能を
もつ脳の器官の一つなわけだ。
この人の好みが存在する限り、万人に受ける絶対的な味覚というのは
存在しえない。全く同じ環境で育った双子でないかぎり。
むしろ、好みの違いは前提として多くの人がうまいと思えるものが
美味しいと呼ばれるものだろう。そう言う場合、絶対的な味覚とは言わず、

相対的味覚と言うべきなんだろう。
558:2006/06/22(木) 22:10:27 ID:a8bx+Quv
医者は嫌い 


まで読んだ
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:33:48 ID:GAiAu259
俺、渡なべと六坊のお遊びファンだけど
今回の絶対的物差しに関するジュアンの一連のコメントには失望した。
俺のような奴、他にもいると思うよ。
560M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/06/22(木) 22:33:54 ID:nKlvQJEb
ぐだぐだと絶対的ものさしについて彼は書いてるが
本当にコンサルタントってのが不思議なくらい説明が下手。

先日の塩ラーメンの感想もMきょ爺さんしか書いてない。
もう、だいぶマニアには愛想つかされてるんじゃないかなあ。

相変わらず、太鼓持ちでコメント書いてるT産業だが
情けないね。いい年したおっさんが根拠もなく、ヨイショヨイショ。
恥ずかしくないのかね。

渡辺氏はブログで正直に思ったことを書いてるのだろう。
それは良いことだと思うが、プロとしてみんな見るからね。
やはりフリークのレベルに過ぎない気がする。

ここに書いてる人たちのほうが、論理的に説明できてるのが何とも。

石神氏のほうが、コンサルタントの素質があると思うな。
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:40:31 ID:AFykK2B3
Mコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1149817870/
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:46:08 ID:2m6H7BIV
物差しで叩いて流血させてあげようか? ん?w

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE


563ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:50:25 ID:Lh5XvjAp
>>556
すみません。渡邊並に引き出しが少ないもんですから。
564563:2006/06/22(木) 23:04:37 ID:Lh5XvjAp
>>556
とうとう俺も削除されました。出入り禁止か。
まあ、次なんかまた高言のたまったら書くから。
ヒント・ネタ教えて下さい。

565ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 23:16:48 ID:Lh5XvjAp
ラーメンプロデューサーなんて自画自賛してるが
自分の「渡なべ」の店舗プロデュースは出来なくて
(有)空間計画工房にプロデュースしてもらって。
まあ確かにジュアソの頭だったら限界があるんだろうな。
味付けには自信が(自分の中での自我が燃えている)
世間に出たがりたい気持ちあるだろうが、少なくともTV局は無視だな。
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 23:26:34 ID:Lh5XvjAp
まずくない、美味しいけど重〜いスープなんだな。
しかし客に出している舌の根も乾かぬうちに「もう豚骨魚介」飽き飽きだって・・・
落ち着いてないんだよな。浮ついている。職歴なしの餓鬼だし。
たまにはさっぱりラーメンもだしてみろよ。

所詮「すっごいよ」「はっち」に影響され、プツンときれて一人よがり。
マンセー社員がかわいそう!




 
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 23:53:11 ID:etEuXMlq
「○○○」というラーメン屋は、二人とも褒めています。
二人とも、「かなり美味しいよ。これ以上はそうないね」と言っています。

「×××」というラーメン屋は、意見が分かれています。
Aさんは、「最高だね」と言っています。
Bさんは、「イマイチ」と言っています。



「幸楽苑」というラーメン屋は、二人とも褒めています。
二人とも、「かなり美味しいよ。これ以上はそうないね」と言っています。

「渡なべ」というラーメン屋は、意見が分かれています。
Aさんは、「最高だね」と言っています。
Bさんは、「イマイチ」と言っています。
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 00:06:54 ID:IwMTaYtB
石神だけか?コイツの味方は
ブログ見てたら以前、中村屋の工房見せてもらって、いろいろ秘密を伝授してもらった!
とかヌカしてたが 中村はどう思ってるんだろうな?案外何とも思ってなかったりしてw
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 00:49:10 ID:D4g1JflG
>>568が周囲から何とも思われてないんだろうに。
君がその有名人の中に入っていればこんな所に来なかったのにね。
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 01:54:17 ID:zBM1Fqil
>>569
そうでもないですよぉぉぉ〜〜〜w
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 01:56:21 ID:9PB3YXka
ミシュランガイドと石神本

1年ごとに取材しデータを更新するのがミシュランガイド
取材しないでデータを更新するのが石神本

匿名取材するのがミシュランガイド
顔バレしてる人間が取材するのが石神本


572ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 01:59:22 ID:iiHmt5VD
>>570
コピペ能力が凄いですね。さすがです><
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 02:05:33 ID:Jo3icdWg
はい ahojaneenoさんも削除決定〜

そしてT産業の書き込みだけが残る
574ahojaneeno:2006/06/23(金) 02:38:31 ID:r1wkJ7vJ
あいつマジでどうしょうもねえなw

限りなく煽り要素は減らしたつもりだったんだが
それでも敏感に反応してきちゃったからねw
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 05:34:51 ID:JCnaSCnq
今回の塩は監修が伊藤に
責任持って監修するんじゃなかったっけ…
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 05:35:09 ID:hbHf6q/G
>>571
追加で〜。

優れた味覚は勿論、サービスや装飾に対する造詣も深い審査員が評価するのがミシュランガイド
ラーメンしか知らない馬鹿舌が評価するのが石神本
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 06:29:55 ID:8x4IJkt7
彼よりもお前らの方が100倍最低だよ。
ブログを荒らすな!
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 07:09:18 ID:2SwfeHVZ
おう、最低だよ。
でも彼よりはマシと自負する。
読んでて腹が立つんだよね。今後の業界をリードする・・・
にはあまりにも軽薄だから、自覚を持ってほしいんだよ。
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 07:17:47 ID:zmBmqPSe
ムキになって長文書いてるahojaneenoがジュアソに軽くあしらわれてる件
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 07:20:16 ID:f9dZ/JKn
ブログの絶対的な物差しというのは、経験で獲得する物差しか。
食べ歩きをしていると総合的に味が判るようになり、
食べ歩いている自分の評価は絶対的に正しい、
ということを言いたいらしい。
自分の好みがより明確になるというのなら分かるんだけどね。

自分の試みが一般に受けてないと自覚してから、次の展開が始まるのかな。
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 09:15:02 ID:6r0bo9qa
>>579
ahojaneenoは言ってる事不明だからな。
HNはもちろん自己紹介。
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 09:53:50 ID:24zueM2e
儒案って精力弱そう・・・
もう!いちゃぁぁぁぁうぅぅぅん
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 11:05:52 ID:2D60t1tq
誰か店とか直接絶対的ものさしについて話したことあるやついないのかな?
584ramen310:2006/06/23(金) 11:21:29 ID:lGmK05rI
削除&出入り禁止になりました。

ラーメンプロデューサーのくせに店は(有)空間設計工房に丸投げしてるんだろう!
とか、「すっごいよ」「はっち」をパクッタだろう!とか
どっちの料理ショーで名店主に選ばれなかったから悔しいだろう!ってカキコしてたら削除されました。
彼にも図星じゃなかったのかな?

585ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 12:22:45 ID:2D60t1tq
いや、彼に業界引っ張るの無理でしょ。
てか、メジャーマスコミは相手にしてないでしょ?
テレビ出てるから一流とはいえないが、メジャーじゃないでしょ。
俺、あいつテレビでは見たことないよ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 12:28:51 ID:loxTzMW4
六苦乏はオープン前にフジテレビで特集してもらったのにね
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 19:47:33 ID:JCnaSCnq
そーいやオープンして3日は行列してたね
一瞬で消えたけどw
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 20:39:46 ID:risSYwYW
喧嘩腰で書きましたが
重複している2つの削除をお願いします。
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 23:36:15 ID:2D60t1tq
もういいや、樹庵。

ひょっとしたら、バカな振りしてほんとは
天才かと思ったけど。。。

リアルバカだね。

さよなら。
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 00:31:13 ID:yzwQBcgT
絶対的物差し Part4

AさんとBさんがいます。二人は身近なコミュニティーでは食通として
通っています。

「○○○」というカレー屋は二人とも褒めています。
二人とも、「かなり美味しいよ。これ以上はそうないね」と言っています。

「×××」というカレー屋は、意見が分かれています。
Aさんは「苦いし臭いしおいしくない」と言っています。
Bさんは「うんこを食べているようでおいしい」と言っています。

ここに、「絶対的な物差し」の存在を感じませんか?
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 00:33:22 ID:a0XkYMwA
う〜ん。食べ歩きや味つくりはそこそこセンスある(重いスープだけど)
でもブログは呆れますな。
子供が歳くっただけのようなカキコミ。
いまブログ閉鎖だから、必死でチェック&削除してるんじゃないか?
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 00:38:27 ID:lOCxIV+Z
バカボン誰かやっちゃわないかな
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 06:00:39 ID:SxkOjAHo
ラーメン屋のブログで成功してる例ってあんのかなぁ。
客商売の中でブログをどう位置づけしてるのか
そのへんを考えないでブログ書いてるやつばっかりだな。
絶対的な物差しパート3なんてバカ丸出しだよ。
凪の生田にしてもそうだけど
まわりの取り巻き連中の中にアドバイスしてくれる奴はいないのか?
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 07:26:29 ID:YHYXsZCU
いないんだろうね…。取り巻き連中が煽ってそれでまた踊る。
何回かホリエとなぞらえてしつこいかもしれないけど、麻原もそうだったけど、おかしくなっちゃうんでしょうね。
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 09:47:52 ID:5W/u2M7L
相変わらず香ばしいな。
ラーメン屋行くための路駐なんざ大儀無い違法駐車の典型じゃねぇか。
そもそも、「600〜700円のラーメンを食べるのに、300円の駐車料金を」っつうけど、
お前ンとこのラーメン、デフォで800円だし。
自分のトコは高すぎって墓穴掘ってる。
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 10:30:35 ID:+Jk3S6A/
そうなんだよな。今まではお目こぼししてもらっただけで、違法は違法だよなぁ。
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 11:05:56 ID:sg//peAt
逆にこんな宣伝の為だけのブログもつまんないもんだけどな
http://blog.livedoor.jp/oomori1216/

http://blog.livedoor.jp/chukareon/archives/50550489.html
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 11:07:03 ID:sg//peAt
ブログで成功した例
http://blog.livedoor.jp/daimon86/
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 11:11:44 ID:GqGca8wk
>>597
だよね。
じゅあん氏のブログは実は割りと計算されてると思うね。
お遊びの報告、お気に入りのお店の紹介、
ラーメンの薀蓄、その他色々、
それらがバランスよく織り交ぜられていると言うか
ハッキリ言ってブログとしての完成度は高い。
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 11:21:03 ID:+Jk3S6A/
高くねぇよ。
実際は碌に食べ歩きしてないことが丸分かりな店の紹介、
読む者に不快感を与える薀蓄、どういう反応を期待してるのかすら分からない雑文、
部下に責任を押し付けるお遊びの報告、馬鹿晒してるだけの「絶対的シリーズ」。
まぁ酷いブログとしての完成度は高いかな。
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 11:33:21 ID:EINgZ+oC
一字一句読まれているなら成功と言えないか。
どうでもいいことを長々と書かれて本人は凝ってるつもりなんだろうなぁと
飛ばし読みされるようになったら、こうした話題にもならない。
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 13:12:58 ID:6QrgNL9U
あまりにも文章が拙すぎるから
ここでは良いようにおもちゃにされてるだけだろ。
599みたいなジュアソと同レベルだとそれがわからんわけだw

っつかどう見ても釣りだが。
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 13:27:27 ID:GqGca8wk
>>602
「おもちゃにしてるだけ」とか言いながらムキになってんだろww
傍から見てりゃ君らの方が振り回されてるようにしか見えないんでwww
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 13:52:31 ID:EuJcefFc
600必死すぎ
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 14:10:53 ID:27Hur4El
ワークw
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 15:38:08 ID:nxow72UK
今回の駐車場問題は900円に値上げする伏線か?
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 17:36:28 ID:kkcZZlPm
東京1週間と石神、樹庵はこ〜んなに仲がいいんですよぉ〜

ttp://oneweek.typepad.jp/makimaki/2005/12/
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 18:42:12 ID:sg//peAt
昔、ジュアソがブログで石神と焼肉に行ったって書いてたよね
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 19:06:15 ID:Z3QFu6SP
>>599
>>603
本人乙
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 19:20:32 ID:+ZdIkD7Q
包茎っぽい
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 19:53:57 ID:w2GOgpj7
もうここまできた状況を変えるのは難しいと思うのだけど、
フリーク側が、今よりももうちょっと気を使って行動してもらえると、嬉しいです。
謙虚な気持ちを持ちながら行動してもらえれば、たぶん、
店主側も嫌な気持ちにはならないと思うので。

単純に、お店側にバカにされながらラーメンを食べるのって嫌じゃないですかぁ?
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 20:20:40 ID:6QrgNL9U
>>603
ムキになる必要なんか全くないし
よくわからんけど、振り回されるってのも謎。
言ってることが理解できないよ。

ブログの文章は誰が見ても稚拙だ、というのは事実。
書いてあることをここで弄られるのも2ちゃんだから当然だし。

そういう擁護するあんたの程度もそうとうヤバイと思うだけだが。
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 20:21:59 ID:6QrgNL9U
あ、そうか。
599今読んだら、リアルかwww

ゴメン、おまえみたいなバカに噛みついても仕方ないや。
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 20:37:44 ID:zSc9gtg3
>>611
その時のブログ、知り合いラーメン店主のメールを公開してんのな。
私信だろうに。
しかも太字に強調して。
呪暗自身のラヲタに対する本音をそのまま書いたらヤバイと思ったんだろうな。
知り合いの店主の発言を引用することで発言の責任逃れしてる。
何考えてるんだかなー。
こいつのモラルのなさと逃げ足の早さは凄いな。
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 20:59:51 ID:GqGca8wk
>>612
え、なに?その上から物を見た態度は?w
2ちゃんねらーが偉いとでも思ってるの?ww

>ブログの文章は誰が見ても稚拙だ、というのは事実。
事実じゃなくて単なるキミの主観だろww

>>613
“お前はバカだから”は逃げ口上以外の何物でもないからw
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 21:32:24 ID:VlhF6GYe
ジュアンって何で絶対的物差しの文章を削除しないんだろう・・・
明らかに絶対じゃなくて相対なのに
間違っていること誰か指摘してあげないとジュアンが恥じかいたまま
になっちゃうよ
絶対の意味を分かってるのかな
人間の脳に絶対的な判断基準を与えることって可能だったら
ノーベル賞取れそうな気がするんだけれど・・・・w
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 21:50:38 ID:6QrgNL9U
続けることで、意味を変容させようとしてんじゃね?
まだまだ続けるらしいしw
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 22:10:14 ID:+oR9LnX/
>>615
変な人が紛れ込んでるな
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 22:24:54 ID:SxkOjAHo
ttp://blog.livedoor.jp/rock_bottom_therock/archives/50611757.html
この人、ジュアンと仲良さそうだから
絶対的物差パート3を削除するよう助言してあげてよ。
ジュアンがあまりにも哀れでこれ以上見てられないよ。。。
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 01:28:31 ID:rZeBdHsf
そんな哀れな樹庵にかまってほしい人々の集うスレ。
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 01:40:39 ID:Ont15nPJ
樹庵のバカっぷりを広く世の中に知らしめるスレw
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 02:19:00 ID:7+rxXSXC
>>621
そういうのを“負け惜しみ”って言うんですよw
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 02:34:26 ID:8QNS27SD
負け惜しみでも勝ち組でもなんでもいいが、これからもバカっぷりを広く晒し続けてくれ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 02:35:23 ID:e3S3JnIh
構ってほしがってるのはブログに特攻した数人くらいじゃね?
弄らず煽らず、馬鹿晒してるのをマターリ眺めながら
たまに店の話でもすればいいと思うんだが。
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 02:39:29 ID:Ont15nPJ
燃料がなくなるからブログの廃止だけは勘弁。
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 06:08:42 ID:L57v2/1c
「何をして「沖縄そば」になり得るのかがイマイチ分からない」のに沖縄そばを出す件

627ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 09:16:47 ID:atW+g1jj
やっぱり社長は違うね!
競馬に軽く10万賭けちゃいますよ!
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 09:49:47 ID:AfBbj7iF
この人あらゆるポイントでニワカなのが微笑ましいよね。
ラーメン以外の食べ歩きも、ワインも、競馬も、サッカーも。
こういうヤツ、友人にいたなぁと思い出した。
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 12:40:36 ID:tCfe9spD
お遊びといえども、大事な創作ラーメンの日に呑気に競馬の事書いたりしてていいのか?
行こうと思ったけど、やめた!
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 14:57:49 ID:Ont15nPJ
>2番人気のリンカーンの単勝が13.6倍って、すごいですね。

何もすごくないw
ホント底が浅いなぁ。
こういうコンサルに騙されるラーメン屋がかわいそうになってきた。
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 15:40:18 ID:iwdKr2Zh
>>630
こういうコンサルに騙されたラーメン屋

ttp://vice2000.fc2web.com/cultra7/4ko27_1.htm
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 16:00:01 ID:9DKS5nzN
これからお遊び喰いに逝こうとオモタが馬連7-8が
思わぬビックボーナスになったので「物差し」を
学びに逝ってきます
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 16:09:13 ID:AfBbj7iF
ここ1年ぐらい、新たに彼がプロデュースしたラーメン屋ってある?
あまり話を聞かないんだけど・・・
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 17:22:31 ID:h0Aheq8z
ディープインパクト、やりましたねぇ。
最初はゆっくりと、後からガツンと。
ボクもそういうスタンスでいきたいと思ってますっ。
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 00:01:50 ID:BxPUbZbN
まだスタッフ応募来ないのか?
人徳が問わてるんじゃ…
いや、ここにも募集をかけるあたり、やっぱ悪知恵は働くな。
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 11:55:33 ID:Js2zv72a
なんだろ、さすがに非常識だな…。
判断基準が店と客だけになってる。
一般の道路利用者って視点が完全に欠けてやがる。

アレ読んでなおそんなこと言ってる神経が分からない。
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 13:50:35 ID:UDDUIVN5
>>636
確かにその通り!!
よく気がつきましたね。って漏れも636の指摘見る前は樹庵のカキコに「ふ〜んそうかあ」なんて納得してた。
反省。
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 17:38:06 ID:afGTbJfI
>>樹庵
今回もすごかったですね。
道悪であそこまで強い競馬を見せてくれるとは思わなかった。

個人的には、3コーナーから4コーナーにかけてのあがり方にしびれました。
ディープだけが、「エスカレーターに乗りながら歩いてる人」に見えた。
え?例えがおかしい?
ま、まあ、イメージは伝わりますよね?

(自画自賛せず、かろうじて及第点?)
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 14:56:29 ID:6v0ee1LL
ついさっき、たまたま渡なべの前通ったら、モデルの富永愛が出てきた。
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 15:45:15 ID:oXpZqfro
ジュアソの彼女は富永愛でつ
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 18:02:30 ID:Zx4UQAJT
スタッフの面接でつね
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 19:22:34 ID:y7IzHChY
>>640
本当!?だったらすごい!
けどなんで?
子供なのに
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 19:41:10 ID:lUjeKLcX
富永愛は結婚してて子供いるよ!って釣られちゃったw
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 19:47:18 ID:y7IzHChY
>>643
ひでえや。
でも、まあよかった。
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 21:03:53 ID:notauBsD
>>642
じゅあん氏、普通にカッコイイと思うけどな。
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 22:28:03 ID:FpVyonpT
>>645
燃料投下と考えておk?
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 22:45:17 ID:faQ6Nen4
>>645
なんちゅうか、見た目の話?
見た目は…やめとくが
ブログで書き出される彼の自我が○○だと皆言ってるんだよ。
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 22:46:36 ID:FpVyonpT
じゅあんはどう見ても見た目キモオタだろw
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 23:15:01 ID:Z9NX2jGU
相当気持ち悪いよ。
食い物のこともラーメン以外はろくにしらない
典型的キモラヲタ
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 23:54:00 ID:6vc3dGtd
じゅあんさんが好きなもの
Bバージン 好きな女の子のために努力して格好良くなる主人公

じゅあんさんが嫌いなもの
電車男 男(しかもヲタク)がなんの努力もしないのに綺麗なヒロインが振り向く糞話

651ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 00:25:46 ID:qzC8BOyd
2005年9月22日
>そういう僕も、ぢつは、そういう夢を見るオタク少年でした。
>はい。中学生の頃の話ですね。
>でもね、高校1年の時に、山田玲司「Bバージン」に出会ったんですっ!
>この漫画は、、、知らない人が多いかな?
>内容は、簡単に説明すると、こんなもの。
>「オタクが頑張ってイケメンに変身して、好きな女の子と結ばれる」
>この漫画は、僕の生き方にかなりの影響を与えてくれました。
>髪型を気にして、洋服を気にして、振る舞い方を勉強して、オシャレなお店を調べて、
>お酒の勉強をして、女の子が喜びそうな話題を探して、、、
>そんなこんなで、、、良いか悪いかは別にして、、、今の僕が出来ました。
>「頑張らなければ幸せはつかめない」と気が付かせてくれたんですね。
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 00:27:58 ID:rf6mNkxs
遠回しに俺はイケメンになったといいたいのかな?渡辺は
へのへのもへじみたいなツラしてw
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 02:04:48 ID:JVvc0MOu
見た目、そこそこじゃない?
普通のキモいラオタに比べて全然スマートな容姿してるやん。
燃料投下でもなんでもなく
キモいと言われるほど酷くないと普通に思うんだけど
俺の感覚おかしい?
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 06:00:50 ID:bf9CHMYR
ラオタとしては普通。
キモクはない
ラーメン屋店主としてはキモイ。
170cm54kgなんてトリガラみたいなヤツに美味いラーメンが作れると思えない
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 08:09:48 ID:F0NVk1Ay
>>653
別に顔はキモくないが、ブログの語り口は相当キモいと思うぞ。
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 09:37:48 ID:S9wFSXcO
>>653
全くその通り。ラーメン屋としては髭は剃った方が清潔感があると思うけど。
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 14:18:10 ID:gAl4GXfs
顔も十分キモイよ。
変な勘違いしてそうだし。
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 17:53:16 ID:NpzWvnmZ
>>657
勘違いしてそうだよね。
昨日のカリスマ美容師娘誘拐で思ったけど、
明治学院大学って金持ちの家であれば入学できるみたいだね。
だから精神の軽薄さが否応なしに出るんだな。
「せたが屋」の前島氏みたいな男気というか情熱が感じられない。
本人も「別に大人ぢゃなくていいじゃん」見たいな書き込みしてたもんな。
ああ鳥肌が立つ!気持ち悪い!底が浅い!
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 20:50:14 ID:B6gM+k3Y
キモイよ。
ヨレヨレの白髪もところどころ生えてるし。
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 21:03:10 ID:BljN+xpv
カリスマ美容師娘つて明治学院大学だったの
うちの祖母が明治大学っていってたけど
そのわりに明大じゃ話題になってないから
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 22:08:13 ID:Qqklu17q
ブログからは「軽薄な出たがり」の臭いがプンプンするな。
他の店の職人に比べて背負ってるものが少ないので自分でストーリーを作らないといけないんだろうな、
だから必死でブログやコンサルタント業で踊ってるのかも。
そう思うと哀れにも思うけど、やっぱりブログ読むと浅〜いのがわかって同情できない。
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 01:55:47 ID:BJKmzxfr
妙なキモヲタの憂さ晴らしの道具にされると
せたが屋も迷惑するんじゃないの?

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/28(水) 22:34:57 ID:Qqklu17q
こないだ「どっちの料理ショー」で前島氏の幸せとは言えない生い立ちを見て、たくましく思った。
「渡なべ」の渡邊樹庵のブログを読んで、渡邊にグレイシー柔術の腕ひしぎとか一発キメてほしい。


22 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/28(水) 22:42:48 ID:fiGcEgPt
>>21
そんな技は要らないよ。
前島と渡辺だったらビンタ一発で鼻血出して倒れるだろう。

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/28(水) 22:47:18 ID:Qqklu17q
「辺」ぢゃなくてっ「渡邊」ですよぉっ(笑)

なんて書き込みしてそう…。
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 03:45:22 ID:Ro8+bIp/
>>654
体型と美味いラーメンを作る能力に何の関係があるんだ?
太ってる奴の方がラーメン作るの上手いのか?
ラーメン屋店主って太ってなくちゃいけないのか?
それって単なる言いがかりにしか思えんのだが。
理屈が良く分からん。。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 05:30:35 ID:n1aCLTfi
まじレスかっこわるい
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 06:04:25 ID:WjMsJlO3
もやしっ子ジュアソ
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 07:21:15 ID:cMkTGpJH
>>662
貴殿も立派なキモヲタですねぇっ
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 16:31:19 ID:xfoprvPA
↑↑
オーメン
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 23:16:01 ID:urR+rg1+
最近はまともなブログになったかと胸を撫で下ろしていたが、
どっこい従業員募集の書き込みに小僧丸出しで応対していたのにはがっかり。
ブログは個人的日記というのもわかるけど、ネットで公開するなら、それなりの言葉
使うのが常識人と思いませんか?

「思いませんよぉんっ」
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 06:56:26 ID:Wh4PnA00
また他の店(丸長@坂戸)を不味いと言わんばかりに書き込み、一回行ってみろ、楽しめるからと
読者をも馬鹿にしている。全く外道だよな。
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 07:38:31 ID:6ADaK1TC
ごにょごにょ
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 15:35:07 ID:rhSROF6i
・無断で地方の有名店の名を借りてブログで集客します
・無断で地方の有名店の味を再現します。もちろん味見もしてもらっていません
・実食した人が少ない地方の店なので再現性が低くてもバレません
・評判が悪かったら「お遊びですから」、「××のスキルはまだまだ」、「失敗を楽しんでください」
・評判が悪かったら地方の店のせい、良かったら自分の舌と再現性を自賛します
・「○○の店の味をアレンジしました」と無断で味を変えた上、「だってそのまま作っても不味いから」とブログで誹謗中傷します
・客の入りが悪いと、「○○の店は集客力がない」とブログで誹謗中傷します
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 17:52:09 ID:PqSoX6P1
地方の店主とかで誰か訴えるやついないかな。
正直勝てるかどうかわからないけど。黙らせるにはいいかもね。
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 21:16:37 ID:eO3eGirw
丸長 坂戸店

不味いから行ってみろと書いてるよ。
憂さ晴らしでもしてるのかね?
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 21:22:47 ID:YB1R/r73
ホント、性格悪いな
ジョアンは
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 23:27:40 ID:z12/xNF5
>>674
性格悪いというか子供なんですね。ノリでラーメン屋やってる。
言葉遣いだけはなんとかならないのか…Cry
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 00:12:45 ID:i8X2Wbby
自分のブログのコメントに同じ事を書かれたら速攻削除するくせにな
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 09:38:59 ID:fhsdr8rW
丸長記事、修正したって言いたい事は同じだろ!
相変わらず書き込みしてる「宝産業」気味悪いなぁ
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 14:25:12 ID:ZOJU2I6t
・「ぼくは批判されるのに慣れているし、むしろ歓迎します」
・批判コメントは速攻削除します
・批判コメントを書いた人間を出入り禁止にします
・他店の誹謗中傷を書きます
・こっそり修正します(謝罪はしません。修正履歴も残しません)
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 19:58:09 ID:7uSGai8z
ここを読んでから向こうを見るが
アンチは捻じ曲げてなんぼなんだな。
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 20:01:20 ID:MEQgWwYx
アンチでなくても、好きにはなれないな。
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 00:33:47 ID:409vtkSw
歪んだ物が真っ直ぐ見える信者の眼力
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 01:46:30 ID:jIo6vb2o
宝産業さん、商談はまとまりましたか?
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 04:33:40 ID:ezXLE8O3
どっちもどっち
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 18:53:08 ID:BcnJArrf
渡なべもロクボウも美味いじゃん
なぜ叩くの?
妬みかな、、、
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 19:09:07 ID:nkMXb97X
ジュアンが嫌いだからに決まってんだろw
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 19:32:46 ID:LwpRVOQI
>>684
ブログがあまりにも生意気だからです。
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 20:41:20 ID:oiQLetQ7
>>684
息抜きだよ。
ジュアンはヒールなエンターテイナー。これもある意味では才能かな。
俺もロクボウは美味いと思うけどあんなにガラガラってことは
商売人としては未熟なんだろうな。
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 01:27:44 ID:iCKTNDUn

自己愛性人格障害

英語ではNarcissistic Personality Disorderです。そう、つまりナルシストのことです。
その原因は母親の過保護と父親の不在です。
そのおかげでいつも自分は特別なものだと感じています。
そのため、誰かに自分のことを非難されるのをとても耐えることができません。
自分は特別な人間だと感じ、様々な対人関係の障害がでてくるのが特徴です。
まわりの人間は自分を敬うのが当然と感じ、他人への思いやりに欠けます。
究極の自己中心的な人間、裸の王様がこの自己愛性人格障害です。
この自己愛性人格障害には、大きく二つのタイプが存在すると言われています。

ひとつは無自覚タイプです。これは日本に多いタイプで、まさに自己中心の塊です。
多くは、母親の過保護によって生じます。愛情を注がれ過ぎたために起きます。
「特別な子供」扱いすることで、「私は特別な人間なんだ」と思い込んでるのです。
厚顔無恥、誇大、顕示欲の強さなどがこのタイプの特徴です。
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 14:59:52 ID:ciUkf728
恵比寿の「瞠」も渡辺樹庵プロデュースなんだな。
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 15:24:24 ID:dQP80mD8
また失敗しちゃいましたぁあぁああ
でもお代はしっかりいただきますよおおぉおぉ
上手くパクれなかったのでまたつくりますよぉぉぉお
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 16:09:21 ID:E5OirLCm
>>689
優秀なスタッフがオープン当初の味をいじって軌道に乗せた様子w
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 17:00:49 ID:ahRJreAQ
樹庵の「普通に美味しかった」はほとんど言い訳だよなw
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 17:10:17 ID:aawmoy35
「砦」のラーメン、まだ再現できんのか
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 17:25:11 ID:G1tshR3b
モノマネはモノマネで芸だよ
それは認める
でもいくらミュージシャンのモノマネをやっても
本当のミュージシャンにはなれない
ミュージシャンになりたいならオリジナルの曲を作らないと
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 17:53:46 ID:460Bixp3
ミュージシャンでもコピーは地力の向上に繋がるから、
力が足りてない自覚はあるってことじゃね?
「一度食べた味は再現出来る」とか豪語してた割に
「失敗しました」が多い気はするけど。

失敗した時にパクリ元の店名を伏せるのはどうかと思うが。
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 00:45:24 ID:/PCJjZ1S
砦よりうまいよ。
てか砦、本より安くつくってんな
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 00:52:25 ID:SauNk3dH
「一度曲を聞けば楽譜に起こせます」が自慢のミュージシャンJU-ANN。
世間ではそのような人をミュージシャンとは呼ばないが
当人は自分の能力の凄さに陶酔してる。
そして結局は一度聞いただけじゃ正確に楽譜に起こせないJU-ANNであった。
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 00:52:59 ID:gDEUn47R
しかし絶対音感は持ってる、と
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 00:55:21 ID:PfuDqKUI
ぱくりのつんくみたいなもんか?
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 01:01:11 ID:NWIgCv9x
芽の出ないミュージシャンが慰めあっているスレ
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 01:32:45 ID:iLmqQZxd

寸胴焦げてるぞw
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 23:46:09 ID:QzCLC6dE
ロクボウって二郎より美味しいと思うけど
なんであんなに人気ないのか
ラーメン界の七不思議だ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 23:52:14 ID:p18ycWgy


絶対的物差しを持ってない味障がたくさんいるから、だそうです

704ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 01:37:58 ID:3X1ZMzR7
TOKYOの音楽シーンを切り開くミュージシャンJU-ANN。
彼は週末にお遊びライブを開く。
お遊びライブは現在練習中の曲を披露する。
世間ではこれをリハーサルと呼ぶがそんな常識などJU-ANNには通用しない。
お遊びライブで演奏するのは他のミュージシャンの曲である。
もちろん許可など取っていない。やるぜJU-ANN。
そしてこのライブは有料だ。
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 01:46:30 ID:kO9Xx9r7
そしてバンドのメンバー(手下)を叱責する内幕をブログで暴露、と
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 04:40:07 ID:SgUqBAxs
>>703
と言うことは
二郎よりロクボウの方が美味しいと思っている俺も
絶対的な物差しを持っているってことだね。
ヽ(^◇^*)/ ワーイ
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 06:45:15 ID:UpIqYeun
「なんだこの若造」
「ありえなくない?」

てめえもブログもありえなくない?の連発なんだけど…
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 06:49:15 ID:rv65u0JJ
再現出来るはセールストークではったりかましてただけですか。
作りたいものがないのは作り手としてすごくないか。
あのブログは日頃の迷いを整理してるように読める。
日々悩み考えるのは実際みんなそうかもね。
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 09:24:11 ID:NbNRW/MX
無断で公開、ありえなくない?
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 10:08:49 ID:NQmEiE8v
石神ワロス、どこのラーメン屋か知らないけど
よくやった
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 11:25:11 ID:RMM47Aul
・私信を無断で公開する
・私信の相手が誰なのかわかるように公開する
・他店の誹謗中傷をする
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 11:45:22 ID:OB7PuFpS
こないだの丸長に続き今日もか。
なんか嫌なことでもあったのか?
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 16:35:49 ID:sbEqpf4J
さすが暴行評論家。気が短い。「若造だと?ラーメン王のオレ様の顔をしらねえのか!!」
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 18:32:04 ID:kO9Xx9r7
文章を書くことを仕事にしてるひとがあたりまえのように気をつけてること

・関係各位に迷惑をかけない

 →仕事がこなくなります

・読む人間を不愉快にさせない

 →自分が面白くても第三者からみるとそうでもないことがたくさんあります

・言い訳をしない

 →一度媒体に載せてしまったものをどう言い繕っても手遅れです
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 20:09:55 ID:1yONAqBC
2006年01月18日 ttp://blog.livedoor.jp/watanabestyle/archives/50322891.html

同じ展開だな。
自分の本音をそのまま書くと問題が起きそうだから
責任回避するために他人の意見を引用して批判する。
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 20:39:45 ID:62X1ghHP
絶対的な物差しの件で笑い者にされてるからイライラしてるんじゃない?
それでいろいろな書き方で他店なりを叩いて憂さ晴らし
こいつ30歳過ぎてるんだろ?w
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 21:00:04 ID:eptzl4YF
「単純に、お店側にバカにされながらラーメンを食べるのって嫌じゃないですか?」

お遊びラーメンって、客をバカにしてるよね?

718ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 21:05:27 ID:62X1ghHP
お遊びを食いに行ってる奴らは・・・そういうことだなw
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 21:17:04 ID:/FgZDwEX
>>714
確かにその通り。
樹庵は自分で自分の文才に酔いしれていそう。
だけど読む側はちっとも面白くない。
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 22:31:13 ID:/aaSEU7D
まだポクチンブログのがおもしろいよ
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 22:58:37 ID:1yONAqBC
>「単純に、お店側にバカにされながらラーメンを食べるのって嫌じゃないですか?」

倉田のラーメンをウマイって言った客は心底バカにされてたわけだ。
カワイソw
せっかく週末食べに言ってるのにねぇ。
失敗作を出された上に「美味しい」って言ったらバカにされる。
そのあとブログで「絶対的物差しがわかってない」と説教。
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 01:59:03 ID:MvgFfyBP
初期の頃はまだまともな文章書いてたんだけどね。
最近は完全に教祖と信者みたいなノリになってね?
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 06:46:35 ID:PA3DQh8H
石神って頭おかしいんだな。
ラーメンに拘り過ぎるとああなるのかな。
秀でた才能はあるんだろうけどね。
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 07:32:14 ID:NGoM1dfV
http://image.blog.livedoor.jp/burand1/imgs/5/c/5ce924d2.JPG

お遊び気分なツーショットw
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 08:41:49 ID:/aJSuxj5
税務調査が入ったからといって、何も腹を立てる必要はないと思うのだけれど。
ごまかしてなければ堂々としていいと思うのだけれど。

なぜか腹立たしいジュアソ。もしかして、脱税を…。
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 09:22:34 ID:YMVpTj1b
そりゃ、いらいらするだろ。
何せ、売れてないんだからwww
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 14:23:00 ID:zmkfXmhn
税務署 「あんた、テレビ出てるんだからこんな売り上げのはずないでしょ」

渡なべ 「カッチ〜ン」

税務署 「絶対的物差しがあるラーメン出してるんだから絶対的に儲けてるはずだ」

渡なべ 「ムッカ〜」

税務署 「二郎より美味いんだから二郎より儲かってないはずがない」

渡なべ 「ビッキ〜ン」
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 16:07:00 ID:upYPMOKq
数ある有名店の中でもダントツで売り上げが低かったから
税務署が「売り上げを偽造してるに違いない」って目をつけたんだよね
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 17:00:25 ID:TADbJpvM
有名なだけだから…
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 21:24:59 ID:pDo3j97h
なるほど
それで怒ってるのかw
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 00:19:56 ID:xOU7+3x2
テレビ出るためにはキャラ作らないとね
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:08:24 ID:b3SH3/qn
今更もいいところなんで恐縮だけれど、去年のT1の新人賞の座談会で
「雫」について「オリジナリティがない」なんて言っていたけれど、
「雫」って何処のラーメンに似ているんだろ?

少なくとも「六坊」よりはよっぽど……。
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:32:30 ID:slkVYKsd
いい材料を用意し、的確な調理をすれば誰でも美味しいラーメンが作れるじゃないですかぁぁ。
そんなの当たり前ですよぉぉ。
だからぼくはそう言ったラーメンを評価しないわけですよぉぉ。
支那そばや、中村屋、雫なんかは「普通に美味しいラーメン」。
ただそれだけ。オリジナリティがないわけですぅぅ。
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:34:21 ID:ztX9+ZuE
>>732
そうだね。「すっごいよ」「はっち」インスパイアとはなかなか認めたがらないかもね。
プライド(だけは)高いからね。

あと、自称「お遊び」の「アイディアはボク、作るのは○○」
ってこれ「地下鉄にサリンをまく。アイディアはボク、実行するのは弟子」
というカルト状態じゃないか??
失敗したら全部弟子のせいにできるしね。
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:41:56 ID:FuwESW5G
                            _...-.、..-..、ヽ.`:ヽ
                           ,-.:‐::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノノ
            _   _          ,フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        好
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        き
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       な
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       人
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     で   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     き
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      ま
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:46:26 ID:1QNdB+t3
>>732
雫に対するジュアンのコメントは俺もおかしいと思った。
最近では成田の福一などで鶏の雫に似た味のラーメンを出してるけど
昨年の6月の時点では雫と同じようなラーメンは他では食べたことがなかった。
たぶん六坊よりずっと評判がよかったから嫉妬していたんだよ。
そうだよね、ジュアン君!
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:54:54 ID:zDMIWnaa
雫の件は東京1週間のラーメンオブザイヤーで大崎をはじめとする
審査員がベタ褒めし、常に対立関係にある石神がそれに反発、樹庵も
それにならったって感じかな、でも何故か石神本には載ってたけどね。
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 22:03:08 ID:U+XQDLOE
これ以上、追い詰めて大丈夫か?
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:20:21 ID:hlQQwgIj
お遊びだから大丈夫なんじゃね。
彼には絶対的な物差しもついてるし。
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:31:04 ID:lMJa4piT
「お遊び掲示板」だもんね。

掲示板を覗くにも絶対的物差しがあるんじゃないかと思うんですよ。
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:49:35 ID:pM1Nxww5
ところでさあ、春木屋が750円くらいで高い!とかなんとか叩かれているけど、
渡なべのらーめんはデフォで800円でしょう?味玉入れると900円。
高いって感じしない?そんなに量も多いとは思えないし…。

「厳選した素材を使ってるんですぅぅぅ!」って感じなのかなあ?
かなり自信マソマソだな、樹庵。
アンテナショップです。か。
アンテナに疑問を覚える人は「価値がわかってないんですぅぅぅよおおぉぉ!」
って事なのか?
いずれにしても頼むからいじめられ顔にヒゲ・ピアスはやめてもらいたい。
ラーメンが不味くなる。

ところでお遊びには色々積極的にチャレンジしてるものの、「魚介豚骨」
のドツボからは脱却できないのかね?
六坊もコンセプトは濃厚魚介豚骨でしょう??

「俺の空」あたりに嫉妬してないかい?樹庵?

742ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:56:53 ID:GKgAK3CF
ジュアソは「普通の食材」が好きなんだよ
アンチ高級食材だよ
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 00:02:17 ID:0DKEsH4h
ああ、そう。ところで最近は樹庵は自ら作ってるのかな?
いつもレシピだけはボク。作るのは伊藤って、なんかあごで使ってるような気がして
(本人はブログや社長業に忙しいのかな?)
スープ丸投げですよねえ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 00:05:08 ID:hlQQwgIj
お遊びだから大丈夫なんじゃね。
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 00:25:41 ID:8CSRDKyn
>なんかあごで使ってるような気がして
プロデューサーですからwww
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 14:42:33 ID:Ijeigh6i
>>743
あごで使ってるんじゃなくて
任せてあげてるんでしょ。
スタッフだって自分自身で作りたいだろうし。
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 22:50:00 ID:tDFPDH1w
今度のお遊びは「あご」を使ったラーメンに決定。
ジュアンのリベンジが始まるぞ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 04:40:39 ID:d9RTRaQP
はじまんねーよ ばか。
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 05:50:45 ID:9DOsbvye

    г|`皿´|гナニヲ〜!!


750ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 07:08:44 ID:VeTMoB33
重労働や単純作業は嫌いだからそのために人を雇ってるんでしょ。
要所要所を締めれば良いと考えてるんだろうな。
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 14:40:03 ID:nrlPKOF4
お坊ちゃま君にして天下のプロデューサー(←自称)だからね。
ちょっと作業したからってヒイィと悲鳴上げるんだよ。
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:24:58 ID:2rOfUGp6
最終的には味を濃くすればいいんでしょ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 22:12:03 ID:oAAcalOB
どぉもぉ〜
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 22:17:20 ID:6BAGLKH/
あはあはあは。
前半だけで300軒以上も食べ歩いちゃいました〜。
もちろん絶対的物差しを磨くためにですよぉぉぉお。
仕事は人にまかせて食べ歩くのが一番ですねぇえ。
食べ歩いている間にお金が貯まっていくのがたまりませんんん。
こんな事書くとまた叩かれちゃうかなぁぁああ。
あはあはあは。
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 10:25:21 ID:uq2LlAgN
しかしすでに客に出してるモノを
評価するというのは一体どういうことなんだろう。
美味いと思った客に失礼だと思わないのだろうか。
自分たちが自信を持ってできたものを出すなら良い。
試作品と称して、客から評価されるならまだわかる。

それをお遊びだからって言い訳すんのは逃げじゃね?
プロとしてどうなの?

そんで次回もよろしくお願いしますっておまえ、いい加減にしろ
って感じなんですが、ああいう店の人間に伝えりゃ済むいことを
ブログに書く必要はないと思いますよ。

やっぱ絶対的な物差しってのは見せびらかすためにあるんすかねw
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 12:05:04 ID:gIMYmxRA
>>755
そおなぁんですぅぅ(笑)
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 12:54:26 ID:DLiUIzc7
頭のネジが3本位はずれている少年のスレって ここでつか?
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 13:09:59 ID:ZV68LqEM
樹庵より優秀な人の集うスレです
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 14:09:33 ID:fLkE19fz
>>758
え。どぉいぅことぉ?
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 20:49:17 ID:jA/KWPYW
今回は「豚フレークがポイントです」とわざわざ念を押しておいて、
「失敗しました。またよろしくお願いします。」
とまあ何とも無節操な、武士だったらハラキリものの恥ずかしさなのに
あっけらかんとした恥知らず。
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 20:57:09 ID:31Gmwtpi
お遊び前 ○○をイメージしました
  ↓
お遊び後 失敗しました
  ↓
以後繰り返し


新しいビジネスモデルだね。
1杯500円なら厳しいけど2杯1000円ならしっかり儲けられる。
出来ないことでもお構いなしに告知して客集め
クレームがついても「お遊びですから」でおしまい。
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 22:18:17 ID:C1kuk/by
自分は断じて樹庵擁護派ではないけど、
渡なべや六厘舎あたりのスープ飲んで、高いとか
言うヤツってどうかと思うね。両方とも高級な
素材は使ってるとは思えないないけど、原価率とか考えると
あの値段設定でもかなり厳しいことになってるはず。

お遊びも何度か食べたことあるけど、あれを2杯
1000円で文句言うヤツもやっぱおかしい。お遊びを
儲け重視でやってるとは思えないし。金儲けしたい
なら普通に限定とかで出して700円や800円ぐらいで
売った方が儲かるはずだし。ただ、金取る以上
スタイル的におかしいと思ってる部分はあるけどさ。
店側の立場なったことない人間なり、スープ作ったこと
もない人間にはわかんないことなんだろうけど…
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 23:13:03 ID:0yQZ3Nr2
店側の人?
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 23:26:14 ID:nA/d9Non
>>762からMのような糞の悪臭がします。

アマチュアの自作レベルでコスト計算されても困るんだけど。
神田川沿いの店なんかあの量の多さで700円だし。
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 23:59:38 ID:VP8mTiU0
>>762
そうなの?!
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 00:07:01 ID:WmCAmBsm
高いと思うなら食わなきゃいいだけの話だし
べんてんが良いと思うならべんてんに行けばいいだけ。
ココでわざわざ何の脈絡もなく他の店出して
比較してもなんの意味もない。

767ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 00:09:49 ID:I0+UZwpY
あんだけ駅から離れた糞立地なのに800円だぜ
ありえねえっての
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 01:04:30 ID:OQxdfCv7
>>762
>自分は断じて樹庵擁護派ではないけど
ほとんど釣りと一緒だよなw
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 01:31:36 ID:zrcSga13
他店の例を出すのは「ラーメン屋としては高い」を示すための指標だろうし
行くか行かないかと高いかそうでないかは
関係あるようで全くないよな。話そらしてるだけ。
あと顔も見えないBBSで根拠も並べずに
「俺はお前らと違って分かる側の人間」なんて発言は馬鹿そのもの。
「絶対的な物差し」コラムのコメント欄でやってろ。

渡なべは旨いが\800は高い。ついでに大盛りの\150も高い。
六坊はそんなに旨くないけど\700ならちょい高め程度。
お遊びは以前は\800だったらしいから今の\1000は微妙。
でも1杯換算だと\500で安い方という気がするし
大抵旨いし時々おもろいからまぁそんなに気にならない。
(どっちか1杯なら\600、というのはまぁ妥当)

と俺は思う。
770M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/07/11(火) 01:39:41 ID:2w2ceZ37
渡なべ、高いよ。800円なんてありえねー。
せめて700円。
六坊のお遊びも、高い。
あんな試食みたいな量、試作品レベルで1000円はないな。
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 02:25:10 ID:ri40WY+q
>>770
おまえにゃどうこういわれたかないだろう。

しかし、問題はあのブログで失敗したというのはどうなんだって話で、
価格設定は店側に納得いってる人間がいて、
遊ばれてるのを分かった上で支払ってるんだから別に何もいうこたない。
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 05:50:03 ID:GpymbPLp
>>771に同意。

イタリア料理食べに行ったら、パスタ一皿で千円とか2千円って平気で取られるじゃない。
蕎麦だって老舗の店ならそれなりの値段はするよね。
それ考えると、同じ麺料理なのにラーメンだけ安くあれ、ってのは酷だとは思う。
だから、価格に関しては俺は高いとは思わないなあ。
「お遊び」てのは「シェフの気まぐれ」と同義だと(無理やり)思うことにして。

ただ引っかかるのは、商品売った後で「失敗した」と連呼するのは客に失礼じゃないかってことで。
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 07:07:21 ID:HnU74QW0
>>770
大喜のとりそばは830円。
めじろのらーめんは750円。
M様のコメント、プリーズ。
774渡辺 樹庵:2006/07/11(火) 08:45:31 ID:yWstrAno
  無理して来て頂かなくても結構ですよん(笑)

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 08:49:39 ID:nkWWRSAZ
また樹庵投稿されたコメント消したな。
絶対的評価を相対的評価と理路整然とコメントされていたからね。
樹庵はその時はノーコメントと書いていたが、やはり消した。
ただのヘタレ。
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 10:04:01 ID:B+jb+bea
誰も食べた事のないトンコツまだー?
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 11:04:53 ID:OYNtCYtP
客は材料費を評価するんじゃなくて旨さを評価するモンなんだけどな…。
丁度、高い制作費かけたPS2よかアイディア勝負のDSの方が売れてるように。
原価率云々で高いか安いか語るのは客の視点に立ってないオナニー野郎じゃねぇか。
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 11:29:30 ID:3Ru2qkdo
>>775
>絶対的評価を相対的評価と理路整然とコメントされていたからね。

うわ。見逃した。
どんなコメントだったですか?
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 11:49:05 ID:WmCAmBsm
お遊びと銘打って
システムに納得してくれた
一部の人間に提供してるのに
それに文句言ってる奴ってバカ?
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 11:50:49 ID:nWpZyCae
Mコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1149817870/
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 11:57:58 ID:xUDCcSZo
美味しいと思って
味に納得してくれた
一部の人間に提供してる
ラーメン屋に文句言ってるジョアンってバカ?
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 13:38:38 ID:ri40WY+q
779みたいな信者のレス読むと
わざわざ金払ってモルモットとか
被験者になる奇特な方々という気もしてくる。

だって関係者でもないのに、
「納得してくれた」
なんて言い方するか?

別に釣りでも間違いでもいいけどきもちわりぃ
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 15:17:11 ID:FH2HGBLu
神田川沿いのお店と渡なべとの原価率考えたら荒利は絶対に
神田川沿いの方が高い。アマチュアの自作レベル云々でなくても、
それすらわかんない奴が文句言うなっての。量だけしか見えてない
典型的な知識不足が露呈しちゃってるし。

ただ、自分は味は神田川沿いの店の方が好きだし、材料費でなく
旨さを評価するってのはその通りだと思うけど。単に渡なべの
味で800円じゃ高いって思うのはその通りだと思う。
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 20:44:34 ID:OQxdfCv7
結局「ウチはいいもん使ってるんだよ!」と言ったって意味ないんだよな
客が高いと思えば高いんだよ。それが商売の値段設定ってもの。
800円という値段を納得させられない、それが唯一の事実。
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 22:51:27 ID:2XgJJjLx
唯一の事実って意味おかしくねぇか?
狭い視野で物事を見たりせず、もっと知性を身につけろよ。
ラーメンのことばっか考えてるとジュアンみてえになっちまうぞ。
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 23:07:58 ID:WmCAmBsm
>>784
と言うか、誰も食べに来なきゃ潰れるだけだし。
現状、潰れずに店が成り立ってる以上
お前の言ってることは無意味な上に的外れ。
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 23:12:39 ID:eBVycAqS
ワークかw
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 10:16:52 ID:BCWieXnm
小林君サヨウナラ

これから六坊の製麺は誰がやんの?
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 13:07:17 ID:qqy+WoV/
>>788
kwsk
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 14:24:03 ID:cNrSMTWm
http://blog.livedoor.jp/inoueyaandhanatare/archives/50636013.html
こいつもジュアソに似てなぜか上から目線
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 16:32:16 ID:eWq48yi+
オーナーの考え方に疑問を持ったスタッフが辞めるそうです。
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 17:50:13 ID:Ri8PJDgr
小林くん辞めたら製麺はどうなるの?
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 18:24:28 ID:0ajNQsmh
そこで釧路製麺
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 18:32:16 ID:cNrSMTWm
いやいやカイカロウだろw
カラスとジュアソの最凶タッグ
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 18:38:12 ID:Ri8PJDgr
それ面白い!w
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 01:14:55 ID:zO3Ay6Bq

         ジュアンさん僕らも退職しま〜す !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、倉田 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 濱田  /
    | 伊藤 | | 市川 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |


797ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 19:34:20 ID:gvZSsqnn
> 渡なべ4周年の時の麺が忘れられません…
あ、、、あれ、僕のレシピなんです、、、


流石!樹庵さん!

小林君ご苦労様!
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 19:41:05 ID:jcZ6YJ29
誉められたら「レシピはぼくなんですよぉぉ!」

出来が悪いと「××のスキルはまだまだ」

手柄は全部ぼくの物

ミスは全部部下のせい

言わなきゃ済まぬこの気持ち
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 19:53:42 ID:bBQSaRn6
これじゃやめる罠

部下に手柄譲るくらいの方がまわりの評価は高めるのにね。

この人事業家として大成しないな
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 20:07:54 ID:MZul5jhn
でも本人は海外進出を考えてるらしいよw
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 20:35:44 ID:AdxtWtF8
>>798
ジャイアン的幼稚な自我。
海外進出して失敗しても「あの国の人達には絶対的物差しがないんですぅぅう!」
で言い逃れ。
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 10:28:52 ID:QBs53Yjv
「けいすけ」さん気をつけて〜早くもパクられてますよぉ〜
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 10:41:10 ID:xgy91q+l

麺担当が辞めるということで絶対的物差しのないお客さんからいらぬ心配を受けましたぁぁあ。
麺のレシピはぼくってことが分かってないんですねぇぇ。
何度も言いますが、麺のレシピはぼくなんですよぅぅぅぅ。
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 12:22:20 ID:xouvrV4n
>「絶対的な物差し」の意味を理解してもらえていないみたいですね。
>なので、答えようがないです。

理解できる説明マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 14:18:34 ID:/nuKqHHW
六坊のチャーシューつけ麺は、チャーシューの塊がゴロゴロと入っていて
つけだれもなかなか美味しいよね。
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 17:07:00 ID:tH25LtHk
うん
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 17:41:05 ID:1G65TjSO
>>今回が、市川に任せる初めてのお遊びになります。
>>「任せる」というのは、僕が誰にレシピを伝えて、誰に責任を持たせるか、
>>ということですね。

つまりは、「渡辺樹庵に一切の責任なし!」ってな事ですね。
だったら「おいしい」って言われた時も自分の手柄にするなよ。
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 20:53:41 ID:odumsAaI
>あと、今回初めて「麺は倉田」と書いたのですが、
>実は先月初めくらいから彼を麺の責任者にして、麺はほぼ彼が作っています。

「絶対的物差し」事件の張本人の倉田クンが麺を任されていたとは・・・
ジュアンは本当は心の優しい奴なんだな(涙)。
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 21:16:32 ID:t/SkXlTa
>>808
2ヶ月後ぐらいには

「倉田の麺は出来が悪く、イメージ通りの物ができなかったのが残念。
倉田の技術の無さを露呈しましたが、
僕のレシピのスープと組み合わせたらそれなりの物には仕上がりました。」

とかブログに書かれるのがオチ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 22:12:51 ID:2nJIgp/u
ブログすごいな。
もう「絶対的な物差し」には触れないような気がする。
泣きそうな顔しながらレスしてる印象だよ。
全然質問に答えてないけど。というか答えられるわけないよなw
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 22:27:46 ID:1E8Y6HS8
なんかもうあんまりいじめるのも可愛そうになってきたなw
社会人経験0のラヲタの限界が見え隠れしてきた…。
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 23:17:00 ID:VFwVuUug
無視すりゃいいのに、半べそしながら無理矢理レスしてる印象。

ここまでいくとなんだかほんとにカワイソス
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 00:25:12 ID:l65uzFfz
ジュアソがんがれ!
たたかれて 人は皆つよくなっていくんだ。
って、ヒクツな人間に言っても無駄かwww
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 00:31:05 ID:hPxv+Sw2
まあ、自分がまいた種だよね。
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 01:13:27 ID:P+xjyH32
そうそう
パート1でやめときゃよかったものを
意地になって続けるもんだから

それにしても
今度のお遊びの冷し中華は楽しみだな
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 08:41:02 ID:OmqCgRLV
お遊びってさ、樹庵がネタ出ししたのより
社員がネタ出ししたものの方が美味い事が多いんだけど・・・
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 09:43:01 ID:V6oGbHiE
815みたいな微妙に腐しつつ「お遊び」を楽しみにするヤツの心理は
全く理解不能。
っつかバカっぽい。
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 10:58:12 ID:ClSgwrIi
ブログの内容でラーメンの味が変わるわけでもなし。
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 11:49:26 ID:/f2NQe5o
樹庵に「こういうことですよね」「あの書き方は・・・」と言った奴いるか?w
いたらここに詳細に書いてくれ。
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 12:23:59 ID:RyERCnrZ
樹庵に聞けよ、ひきこもりが。
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 12:29:59 ID:7JbGs/8X
絶対的ものさしではドリアンはどの辺りに位するかしりたい
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 12:32:54 ID:/f2NQe5o
>>820
直接聞いてみます。
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 12:52:29 ID:P+xjyH32
>>817
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ 
釣れた、釣れた、 
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 13:03:46 ID:V6oGbHiE
絶対的物差しって売ってる?
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 13:15:47 ID:bRaV8lGE
あると証明すればいいのに
絶対的物差しってあると「思いませんか?」
証明も出来ないものをあると言い張る。

幽霊っていると思いませんか?
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 13:17:28 ID:l65uzFfz
今度の冷やし中華って、どこの真似? 日高屋?
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 15:39:57 ID:MhUzZjv7
福しんの真似だったら許さねえ!
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 17:45:43 ID:P+xjyH32
意表をついて経堂の虎だったりして
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 18:31:59 ID:SM0dXzgm
虎ブログのがオモシロイヨ
見習えジュアソ!
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 19:20:52 ID:Lzk66lKR
樹庵のラーメンも頭と舌の両方で楽しむものなんだよ!
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 21:22:02 ID:zwJ8UaB8
怪しげな「ラーメンコンサルタント」ともあろう若者が、
今更「暑い」くらいで何ヒコヒコ言ってるのか?

バカか?
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 01:06:25 ID:aTH/BOgu
いやヒトだ。
そんなねたむなよ
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 02:41:44 ID:Uz+bIPRD
若者という歳でもないと思うが、
樹庵より年上のさえない年寄りが
ここで日頃のウッフンを解消してるとしたら、
気の毒な事だな。
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 02:47:37 ID:A4YMuFsJ
樹庵が怒ってますw
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 03:36:20 ID:Uz+bIPRD
「2ちゃんねるで話題になってます」と書き込んでシカトされた人ですね
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 06:15:19 ID:QB05Nrnm
暑さで冷静さを失くしてるなぁ
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 09:20:17 ID:KmfgOsn1
>ラーメン職人じゃないし、絶対現場主義じゃないし、飽きっぽいけど何か問題ありますか?
まじでひいた
もぉ絶対に渡なべも六坊も行かない。
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 09:24:19 ID:esgm19NZ
>体育会系とは別世界で生きてますから。

いよっ!ラーメン業界のスーパーフリー!
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 09:33:11 ID:KmfgOsn1
ちょっとこのコメントはひどいよな
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 09:51:43 ID:ANEkNYUM
あははは。
この暑い中厨房にこもるなんて凡人のラーメン職人のやることですよお。
センスもオリジナリティもないラーメン職人は肉体労働するしかないじゃないですかあ。
あなた達のような絶対的物差しも持ってない人間がぼくに嫉妬するのはわかりますけどいい加減にして欲しいですねえ。
あは、あは、あははは。
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 11:06:53 ID:47XQ0tqW
コメントどうこうより、精神年齢がすごく低いのね、この人。
「何か問題ありますか?」って2chで煽ってるわけじゃないんだからさ・・・
よくもまぁ自分の名前を出したブログでそんなコメント書けるもんだ。

六坊・渡なべのスタッフはよくこんな上司の下で働けるなぁ。感心してしまう。
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 11:14:15 ID:67V6k5JE
ほんと、バカ殿経営だな。
こんな奴の下で働いてる連中に将来は絶対に無い。
一般企業に転進することを勧めるよ。もう無理か?
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 12:18:39 ID:s/X4RldS
>>842
ここのスタッフは優秀なのが多いと思うけど?
「将来は絶対に無い」とか断言しちゃってるお前の方が将来の見通し暗いんじゃねぇの?
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 12:22:36 ID:67V6k5JE
スタッフさんですか?
優秀ならば独立なり考えたほうがいいですよ。
アホな指揮官の下にいたら間違いなく戦死です。
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 12:24:32 ID:ANEkNYUM
あははは。
また馬鹿なことを言いますねええ。
優秀に見えるのはぼくのレシピがあるからですよおお。
彼らはぼくがいなければ何も出来ませんよおお。
何もわかってませんねええ。
あは、あは、あははは。
846843:2006/07/16(日) 12:30:57 ID:s/X4RldS
>>844
関係者じゃないですよ。お前は実際に店行ったことないだろ?行けばスタッフの優秀さはすぐ解るよ。
最近辞めてく人も多いから独立してる人も結構いるんじゃないかな。
カキコみてる限りジュアソよりお前の方がかなりアホに見えるんだけど…
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 12:33:20 ID:ANEkNYUM
あははは。

ぼくが弟子と認めたのはひとりだけですよおお。

あは、あは、あははは。
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 12:37:29 ID:67V6k5JE
接客業の何たるかを判っていないスタッフが多かったですがw

>>最近辞めてく人も多いから独立してる人も結構いるんじゃないかな。
憶測ですか?それとも確証はありますか?
849843:2006/07/16(日) 12:47:14 ID:s/X4RldS
>>848
お前Mコマだろ!解りやすくて笑えるなw
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 12:49:59 ID:ANEkNYUM
二人とも間違っていますねええ。
優秀なのはぼく。
ぼく以外は優秀ではありません。
あ、、、本当のことを言うとまた叩かれちゃいますねえええ。
あは、あは、あははは。
851843:2006/07/16(日) 12:59:22 ID:s/X4RldS
848はMコマだとバレたとたんに逃げちゃったみたいですねええ。
あは、あは、あははは。
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:00:47 ID:kQxFC6G5
人が壊れてゆく様を観察している感じがする。
ジュアン、本当に追い込まれている?
原因は全て自らにある感じだけど。
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:05:54 ID:67V6k5JE
すみませんMコマって何ですか?
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:06:49 ID:s/X4RldS
全然追い込まれてなんかいないですけど、何か問題ありますか?
あは、あは、あははは。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:10:23 ID:KmfgOsn1
>人が壊れていく様
そだね。俺もそんな感覚でブログを見てる
店が上手くいかずに精神的に追い込まれて来てるんだろーね
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:12:30 ID:s/X4RldS
だぁかぁらぁ〜、お店も上手くいってるし精神的に追い込まれてもいないですよぉ〜、
あは、あは、あははは。
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:13:01 ID:ANEkNYUM
こう言うことですよおお。

ぼく(優秀)>>>>>>>∞>>弟子(一人だけ)>>渡なべ、六坊スタッフ>>絶対的物差しのない客>>このスレ住人

あは、あは、あははは。
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:17:01 ID:s/X4RldS
>>853
Mコマっていうのは絶対的物差しのない嫌われ者のコテハンですよぉ〜、
あは、あは、あははは。
↓のブログとBBS見ればいかに絶対的物差しのないラオタかわかりますよぉ
あは、あは、あははは。

ttp://blog.livedoor.jp/m_mcd/
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/13066/
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:18:08 ID:ia2g51JT
MコマならついさっきID変えて練馬区スレにトンズラしたよ。
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:21:15 ID:s/X4RldS
やっぱ逃げましたか。まったく「気合」も「根性」も「絶対的物差し」もない方ですねぇ、
あは、あは、あははは。
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:29:15 ID:QB05Nrnm
Mコマって結構まともなこと言ってると思うけど何で嫌われてんの?
出る食いは打たれるってやつかな?
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:30:30 ID:dTbDLJwE
>>861
Mコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1149817870/
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:31:20 ID:67V6k5JE
つまりMコマって人に間違われていたわけか。
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:39:43 ID:zYn44tJL
反対意見は全てMコマって、楽な逃げ方だなw
大崎一派がよくやる手口だがw
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:46:51 ID:Sblq6mcI
s/X4RldS・・・・
逃げちゃったね
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:52:21 ID:47XQ0tqW
つかそんなに優秀なら、過去のスタッフ達は皆一本立ちして
見事な行列ラーメン店を作ってるんだろうね?
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:53:35 ID:67V6k5JE
なるほど大崎一派がよくやる手口なのね。
覚えておこうw
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 13:56:15 ID:s/X4RldS
>>865
ちょっと外出してだけで逃げてなんかないですよぉお〜、
あは、あは、あははは。
869M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/07/16(日) 15:34:01 ID:GWn16VCJ
>>846
ID:s/X4RldS
お前には品がない。

>あは、あは、あははは。

面白くもなんともないし不快になるだけ。



870ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 15:49:23 ID:s/X4RldS
>>869
そのカキコ、そのまま全〜部お返ししまぁすよぉお、
あは、あは、あははは。
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 15:56:45 ID:s/X4RldS
おっと、これを忘れてましたね、あは、あは、あははは。

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 16:03:12 ID:ufwfh6js
ID:s/X4RldS

「よぉぉ」はOK。雰囲気出てる。
あは、あは、は本人書いてないじゃない。
だからこの辺でやめたほぉがいぃんじいぁないですかぁ?

873ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 16:05:22 ID:s/X4RldS
でわ、Mコマも来たことだしそろそろやめますよぉぉ〜
あは、あは、あははは。
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 16:09:20 ID:ufwfh6js
Mコマって何?
菊池忠雄?田舎臭え名前だな。
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 16:26:35 ID:AoKuyNK1
  オレも貴様を見かけるととても不快だ。
  自分が最も品が無い事を自覚していない辺りが特になw 

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 20:00:57 ID:DggTENMS
おい!また樹庵が削除してるぞw
あは、あは、あははは
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 20:15:59 ID:KqRaQQ//
この人のブログって客と従業員を小馬鹿にしているのが見え見えで面白いね。
それだけ浅はかな内容・文章だって事だけど。
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:14:19 ID:UIb/plVr
書き込み拒否されちゃった。

暑いのが大変というのはまあ事実として、
渡邊さんの仕事に対する情熱、お客さんに対する姿勢みたいなものが
許せないくらい浅はかだと思います。
渡邊さん、大勝軒山岸さんの「これが俺の味(あさ出版)」って読んだ事あります?
仕事にはいつも全力投球、お客様にはいつも感謝の念。
失礼だけど渡邊さんは仕事はいつもお遊び、お客様はアンテナにかかる虫だと思ってません?

山岸さんは中卒だけど苦労人で思いやりのある努力家。
そう、山岸さんはラーメン修行に入る前に旋盤工として一年間頑張ったんだっけ…。
どんな小さくてもいいから一回社会の組織で働くって大事だと思う。

ホリエや渡邊さんは、学生気分のまま開業して、なまじ成功したから
踊れば踊るほど売り上げも伸びるって、勘違いして、ノリで足元を見失っていませんか?

真面目に渡邊さんの人生の辞書に「謙虚」の二文字はありますか?

879ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:26:32 ID:aTH/BOgu
麺はあまりお金かからないといっときながら、1200円。
なぜだろう?
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:27:32 ID:dYwRmHTE
相変わらず頑張ってるねramen310
以前に比べて統制のとれた文章になってるけど、本人が「俺は現場主義者じゃない!」
と胸張ってる以上、現場主義の店主と比較してもな・・・
ここ最近はプロデュースの依頼もない様だし、店の方の売り上げも落ちてる
ことは明白だろ。今突っ込むなら従業員が次々に辞めていく点についてだろうな。
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:39:04 ID:CEhV24V3
売り上げ悪すぎて給料遅配?
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:46:50 ID:KqRaQQ//
売り上げは良くも悪くもないんじゃない?並程度、悪くても並の下ぐらいとか。
でもジュアソがかなりピンハネしてるんじゃないの。
883ramen310:2006/07/16(日) 22:47:26 ID:UIb/plVr
もはや書き込み禁止なんです。
渡邊って口のわりにはケツが小さいって
ずっと前から皆さんはわかってますよね。
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:56:54 ID:DggTENMS
大学出てから30過ぎまで何やってたんだ?
誰か知ってる?
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 23:40:24 ID:UIb/plVr
誰の事?ジュアンの事?
確かに最近の活躍はすごいが、大卒直後は何してたんだろうね。
自宅スープヲタのスーパーフリーみたいなもん?
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 08:06:50 ID:+JI19/2V
ある意味、正直さはまがい物の謙虚さより価値があるね。
結局、悪意があるかぎりお互い自分が上だと思ってるんだろうな。

まぁ、それはそれで面白いが。
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 13:51:30 ID:AIO9GTtn
>>884
親に寄生して家でお遊びのスープ作ってたんじゃね?w
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 14:14:40 ID:K14uz4Ei
>>886
?すみません。俺の頭が悪いのか、意味がわかりません。

…渡邊を一発ぶん殴った人に五千円あげたい!
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 15:05:16 ID:hMaf3+kU
俺、学生時代にいっぱいブン殴って やきそばパンとか買いに行かせてたけど、ホントに5000円くれる?
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 15:46:37 ID:KPS6qvjo
お前誰だよ。
詳しく書けよ!
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 18:42:17 ID:5RPvVNwI
結局「絶対的物差し」はどうなったの?

「絶対的」って言うぐらいだし、変な比喩を使ったりして何度も説明しなくても
一発で明確に説明できない時点でダメなんじゃないの。
ましてや「分かる人には分かる」じゃあ、ちっとも絶対的じゃない気が。

こんなんだから、ラーメンコンサルタントとしても頭打ち。
自分の店もレギュラーメニューじゃ話題にならないからお遊びで奇をてらってみるもさほど話題にならず。
単にパクリ体質を晒しているだけ。

樹庵はラーメンコンサルタントなんて肩書きだけど、「目立ちたがり店主」以外の何者でもないね。
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 19:31:29 ID:OpTtDMbJ
>>ちなみに、これは、ほとんど市川に任せたのだけど、、、
>>予想に反して(笑)しっかりと仕上げてきたので、この部分にも満足でした。

この人は客から金を取った挙げ句、しっかり仕上がらないであろう物を出すつもりだったのか?
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 20:33:51 ID:qHuncfA1
未だに絶対的物差しを引っ張ってる奴の方がどうかと思うぞ。
既に真意とかどうでもよくて
単に樹庵が嫌いでイチャモンつけたいだけじゃねぇかよ。
はっきり言ってみっともない。
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 20:39:37 ID:ctLvkAJx
>>893
渡辺オツ
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 20:50:55 ID:qHuncfA1
>>864
お前ら結局、マトモな反論には
本人乙としか言えないのなwww
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 20:55:17 ID:qHuncfA1
>>878
どこの馬の骨とも分からない奴が
そんな説教じみたこと言ったところで
「はぁ?」としか感じないだろうw
しかも唐突に山岸の名前出したって
「だからどうした?」としかwww
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 21:02:40 ID:11vjukBm
おげっ。
おげっ。
おげっ。
おげっ。
おげっ。

友達が助けに来てるみたい。それか自演かな?
おもしろいブログだよねw
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 21:38:51 ID:sKYXrQuh
つまり・・・・信者から見ても「絶対的物差し」の話題が続くことは望ましくない、って事ですね。

あ〜あ、信者からも見捨てられちゃったよ。ジョアンw
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 23:11:07 ID:Hd+YbhdQ
分かりにくい例え話じゃなくきちんと説明すればいいだけなんですが
できないのかな?

900ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:03:04 ID:Yd2qasDh
出たがり、目立ちだがり、浅くてペラなんですよ。
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:24:27 ID:/1pLIGYU
>>899
あの説明が彼なりの分かりやすい説明なんでしょ。
それを理解せずにネチネチやってるキミらの方が
陰険で薄っぺらかと。
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:33:04 ID:FEjsBlVs
〜なのだけど、

この言い回しにムカつく
頭悪そうにもほどがある
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:44:28 ID:uLhTKnbE

彼なりの分かりやすい説明

こういうのを独りよがりで分かりにくい説明と言います。
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:52:20 ID:uLhTKnbE
分かりにくい説明を分かりにくいと言ってるだけなのにそれが気にくわない信者。
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 01:02:00 ID:JvSnOB+L
信者もアンチもお前等暇だな。朝から晩までやってんの?
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 01:28:21 ID:+3yLg0SZ
信者というよりアンチのアンチ
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 03:15:55 ID:3I5hyJjW
>>901
>>901は「絶対的物差し」理解できたの?
ジュアソの代わりに教えていただけませんか?
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 03:28:53 ID:/Ra44IIh
>あの説明が彼なりの分かりやすい説明なんでしょ。
マジこいつ頭悪いなww
これだけ混乱招いてるのだから「彼なりの分かりやすい説明」もクソもねえよww

大した内容もない概念をたとえ話を使ってわざわざ深遠に見せかけようとするから
失敗してるんだよねぇ。頭わる。
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 06:43:42 ID:KoOe8Nuu
かなり期待しちゃって下さい(笑)。

いつも(笑)が気に食わん!
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 07:14:47 ID:XgQWShbv
小林クンの「粉おとし」のコラム読んだけど
「麺が太い」ことを一言客に説明してあげたらよかったのに。
あのへんの顧客への配慮の無さはジュアンの悪い影響だろうな。
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 07:19:04 ID:NNf9tCaa
開化楼の営業だったんじゃねーの?w
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 09:22:01 ID:g2uJDpGI
こいつ批判は甘んじて受けるとか言いつつ、批判カキコは速攻削除するんだな。
「ボクはそんな事言ってませんよぉぉっつううっつう」
「都合悪いから消しただけぢゃなぁいですかぁぁぁぁっぅ」
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 10:54:29 ID:EIQ2aiOK
店員教育がなってるね。
客を下に見るのは呪暗譲り。
客の悪口を平気で書いて、その文章をブログで公開する無神経さ。
呪暗自身も「お楽しみ下さい」。
わざわざさらしあげ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 11:19:49 ID:T7xyNIVc
席につくなり、「粉落としで。」とか言っちゃう香具師はネタにされてもしかたないんじゃね?
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 11:35:46 ID:EIQ2aiOK
ロクボウは素人さんお断りの店ですか?
豚骨ラーメン=博多(九州)ラーメンなんて思ってる人はたくさんいる。
客商売なんだから知ったかぶりでも勘違いでもお客はお客。
商売繁盛させたいならラーメンに興味のない人にどれだけ来て貰うのかが勝負。
ラーメン通(笑)御用達の店にしたいならTV、雑誌取材を断ればよろしいかと。
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 11:47:21 ID:DFtFCJRN
「粉落とし」なんて言うのは素人じゃないだろ
通ぶったバカラオタ
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 11:48:32 ID:nyIQJ9N4

店主も、店員も、そして常連の客も、勘違いしてる客を腹の中で笑う店。
それだけじゃ飽きたらずブログで公開。
絶対的物差しがないとバカにされ、オーダーひとつ勘違えただけでバカにされ
どんどん敷居が高くなるね。この店。
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 11:48:38 ID:qPGKA/iX
一流どころのレストランなんかでは、接客の作法として
客の間違いを指摘しない、というのを聞いたことがある。
「『粉落とし』はやっておりません」と言うのがよかったのか、
何も言わずに固めを出したのが正しかったのか……。

まぁ、ブログでネタにしようとした時点で著しくアレだけど。
さらに言えばせっかく公開してなかったのに改めて晒すな、と。
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 11:49:59 ID:T7xyNIVc
君はロクボウでなんか辛い目にでもあったのかい?
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 12:06:08 ID:+3yLg0SZ
粉落としを注文されたお客様じゃないの?
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 12:12:36 ID:gsSBOXBH
久々に六坊で食べた。
うん、やっぱ旨いなw
人となりはどうあれ、ラーメン自体は旨いよ。
ちなみに豚そばなるものが貼り出してあったんだけど、新メニューなのかな。
食ったヤシいる?
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 12:16:14 ID:+8V2Qmmf
我空の真似?
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 12:34:08 ID:nyIQJ9N4
さすがクズ店主にはクズ常連がつくなw
せっかく食べに来てくれた客の方が悪いってか?ww
ロクボウの入り口に張り紙しとけよ
「絶対的物差しのない方お断り、博多ラーメン食べたい方お断り、違反した方はブログで公開します」
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 13:09:27 ID:FB+3TShK
ハァ?粉落とし?お前馬鹿?
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 13:11:34 ID:FB+3TShK
ここに絶対的物差しを感じるよ。
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 13:16:16 ID:68Nvbv0X
なら最初からそう書けばいいのに。
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 13:16:49 ID:68Nvbv0X
それならわかりやすい。
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 14:59:16 ID:grwKD+kf
普通においしいって表現がもうむかつく。
何それ。
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 15:50:07 ID:+8V2Qmmf
『普通に』はイラナイ
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 15:59:07 ID:68Nvbv0X
あははは。
ぼくほどの人間だと普通に作ると美味しいラーメンが出来てしまうんですねぇぇぇ。
だからこれは特別なことではなく普通なんですぅぅ。
世の中には一生懸命作っても不味いラーメンしか作れない人がたくさんいるんですねぇぇ。
ぼくから見ればその方が難しいんだけどぉぉ。
あは、あは、あははは。
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 17:00:38 ID:ioF1XXiy
ラーメン店主の匿名ブログっていいですねー!
最近マジ腹立つフリ?クが多いんですよね!
イタイ奴って感じすね!正月は特に!
偉そうに写真撮ってる奴見てると,味の素ぶっかけたくなるんすよ!
どーせ味なんか分からないくせにっ!笑

結局のところ、多くのラーメン店主が、公に口には出来ない(しない)けれど、
同じようなことを思っているのかなぁ、と。

フリーク側が、今よりももうちょっと気を使って行動してもらえると、嬉しいです。
謙虚な気持ちを持ちながら行動してもらえれば、たぶん、
店主側も嫌な気持ちにはならないと思うので。

単純に、お店側にバカにされながらラーメンを食べるのって嫌じゃないですか?
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 20:49:02 ID:JBoXqWS8
ジョアンは大崎さんとかしうさんのことどう思ってるのだろうか?
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:44:53 ID:+8V2Qmmf
あははは。
僕以上の絶対的物差しを持つ人間なんて居ないですからぁ。。。 あは。
まったく気にもしてませんよぉ。。。
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 00:19:17 ID:MPuvPUNJ
おげっ。
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 11:40:32 ID:YgACUoEK
僕以上の絶対的物差しって...

絶対的じゃない気がする
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 12:43:26 ID:hek+KKKa
ひさびさ渡なべ食いたくなったけど、すぐそばのコインPは満車なんだろうなぁorz

路駐なくなるのはいいけど駐車場探しが大変だ_| ̄|〇
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 18:32:03 ID:vtT9ZHrl
デフォで800円、お遊びが1000円
駐車場なし、駅から遠い
店主、店員にバカにされながら食べる客
レベルの低い客はブログで晒され笑いものに
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 19:43:56 ID:jo0Wojeu
小林って奴もお客様を完全にバカにしてるわけねw
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 19:51:16 ID:Q9lSsMqf
電車があるだろ、電車が。
駅から歩いて五分が遠い?
大丈夫か?
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 20:05:40 ID:vtT9ZHrl
駅から五分?
悪徳不動産屋ですか?
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 20:17:30 ID:bH0OIHBq
地下鉄6番出口からは約300mだから、嘘にはならないかもな。
糞野郎を擁護する気はないが、
叩く立場の人間も事実に基づいて叩かないとという意味で補足。
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 20:24:17 ID:DLMDQxXp
利用客が最も多い山手線高田馬場から五分でいけるか?
↓とらさんサーチ

TOKYO NOODLE 六坊   ろくぼう(青木薦)(石神06)
最寄駅: 高田馬場  住所: 東京都新宿区西早稲田2-18-21 コロムビア第1ビル1F  TEL: 03-3209-5613
JR高田馬場駅より、徒歩10分。早稲田大学に向かう途中、早稲田通り沿い。
営業時間: 11:00-20:00  休日: 無休
メニュー: らーめん800
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 21:07:07 ID:wE3zn6/F
942って子供だね
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 21:35:23 ID:uHXElDCo
>>938
そんな感じのことをコメント欄に書いたら削除されたよ。
何様のつもりなんだろうね?
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 22:01:10 ID:U3GwSNOm
小林君もブログ始めるみたいだね。
http://blog.livedoor.jp/llo_oi/archives/50164754.html
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 22:14:48 ID:jo0Wojeu
>>944
ご愁傷様です
きっとバカ殿か何かでしょう
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 06:05:15 ID:s70euGwI
内容はどうあれ偽善的な嫌がらせは相手にされないでしょ。
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 12:33:47 ID:12CJV2cL
誰かスープ不出来についての小林コラム読んでないのー?
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 21:57:01 ID:ViZ4nEhM
小林のブログで訊いてみるか?
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 22:27:55 ID:FRdeHI8r
次の仕事も決まっていないのに小林クン、なんでやめちゃうのかなぁ・・・
ラーメンの仕事は続けたいみたいだけど。
でもジュアンはスタッフからは社長って呼ばれてるんだね。
結局、2ちゃんねらーの大半はネットの外ではジュアンに勝てないみたいだなwwwww
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 22:47:49 ID:FdZSyvgy
つか勝つとか負けるとか何いってんの、こいつ。
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 22:54:53 ID:ViZ4nEhM
樹庵の友達じゃねーの?
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 22:59:44 ID:v/8hY5rs
建前 「批判されるのは慣れているし、批判されるのは望むところ」
     ↑
     ↓
現実 コメント消し、出入り禁止

954ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 23:00:28 ID:v/8hY5rs
客の批判コメントは速攻削除する呪暗
     ↑
     ↓
「マナーが悪い」「味障」「知ったか」と客を批判する呪暗
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 23:13:09 ID:FRdeHI8r
>>951
君のような人を釣りたかっただけ。
ごめんね。
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 23:20:58 ID:v83u11Xy
忍くん見てる?死ねおっさん。おっさんが化粧するな
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 02:07:06 ID:aOlNBVhZ
>>955
いまどき釣りとかぬかすバカ。
後出しは何の免罪符にもならんw
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 02:55:18 ID:PNkk1wQk
すげぇ悔しがってるな!
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 12:35:37 ID:Uwv7rcE9
>>950はメンヘル気味の女子
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 14:00:29 ID:Xc24eKgb
六坊には何回か行ってるんだけど小林っていうのがどの人なのかよく解らない。メガネの人?
961ラーメン大好き@名無しさん
違うよ
ちょび髭生やして、ピアスあけてる人