【業界一位】幸楽苑・賛否両論290円14【東証一部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 09:31:41 ID:Jw/mVV9Y
>1

オレ的には、290円になっても味の変化は
それほど感じませんでしたね。
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 13:07:36 ID:s02AGZLQ
>>2
値下げして、味落とすようだとチェーン店失格。
全注文の半分は、中華そばなんだから
おいそれとレシピは変えない。
変わったとすれば、お客の意識。
「290円なんだから、手を抜いているんじゃないの?」とか
「変わったところを探し出してやる」とか。
疑心暗鬼は穿った目から生じるもの。
定期的に食いに行けば、そういう意識も徐々に変わる。
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 14:44:04 ID:voUqoJVP
定期的に食いに来れば、薄利多売で徐々に儲かる。
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 20:00:37 ID:s5VGfAKW
値段を下げただけでモノは同じだよ
むしろギョーザの焼き方が変わった
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 21:05:05 ID:Ue+4LCU9
担担麺にチャーシュー丼セットを頼んだ俺はいいカモですか?あーそうですか
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 01:59:13 ID:6zywqgxn
神田店なくなってるじゃねーか
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 02:26:25 ID:7fKCZCLO
ギョーザの焼き方変わったんだぁ
ぜんぜん気がつかなかったよ。
来月からギョーザ大きくなるってホントなの?
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 02:36:39 ID:gfbFzU/u
本当か分からんが、それは歓迎。
餃子は昔のままで良かったんだけどな。
小さくしたのイマイチだったよね。
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 02:42:34 ID:vqvnnQrs
>>7
マジで?最近行ってなかったけど、味もまあまあだし夜遅くまでやっていて便利だったのに・・・
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 02:49:02 ID:gfbFzU/u
秋葉原店は狭くて混んでるからなぁ。
神田は空いてて良かったのにね。
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 07:01:06 ID:Il9EK28i
神田は売り上げ不振で撤退
ギョーザが大きくなるのはホント
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 10:04:13 ID:5a5PHq/7
会津っぽ時代の方が好きだった。チャーハンもあったし
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 14:46:47 ID:e1bZ6bdZ
あっさりコクだし醤油ラーメン。
チュンバ

ボクは従業員ですが、中華そばとコレの違いを聞かれたときにどう答えればいいかわかりませんー

スープのコトは口がすべたっていえませんよ?




どういうこと?!
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 15:28:39 ID:g5aTrM7o
素直に言ってやればいいじゃん「スープが違う」って
どう違うのかと突っ込まれたら、
「あっさりコクだし専用スープを使っている」と
それ以上に突っ込まれそうになったら、
企業秘密の一点張りで対処。
客席から覗いただけじゃ、スープをレードルで
掬っているようにしか見えないので平気だよ。
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 15:46:20 ID:bHRWv8SO
会津っぽって郡山以外にあったの?
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 16:34:38 ID:Orq5Awra
>>14
漏れはガラの量を抑えたスープを使ってますって言ってた
ベースにもガラが入ってるから嘘じゃない。心は痛むが
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 18:15:05 ID:dxJzLJQF
坦々麺があるのは知らなかった。
いくらですか?
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 18:20:50 ID:482T6INq
あと、昭和29年創業K。
あのねー、知ってる人はわかってるよ、Aっぽだったって。
知らない人が見ると、どこかの街のKというラーメン屋さんがあって、その味が評判に評判を呼んで、いつの間にかチェーンになったかと思うでしょう?
嘘じゃないんですよね、昭和29年創業って。

でも、Kは、はじめたの最近でしょって話ですよ。
歴史も糞もないラーメンじゃないですか。


なんか、ああいうのがですね、休みの日とかに通りがかったりすると、行列になるほど流行ってることがあるんですよ。そういうのをみますと、世の中にはもっと美味しいラーメン屋さんがいっぱいあるんですよ!!って並んでいる人に訴え歩きたいくらいの気分になります(笑)
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 18:29:39 ID:z9/+kaGJ
勝手に喧伝すればいいさ
営業妨害で逆に訴えられても知らんが
並のラーメンだからもっと美味い店が沢山あるのは当たり前

本人の意思で食べに行ってるんだから外野がとやかく口を挟むこともない
余計なお世話
煙たがられて終了
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 18:58:09 ID:Orq5Awra
元はAよし食堂
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 20:09:06 ID:g5aTrM7o
>>18
690円(税込み724円)

>>19
胃の中にはいっちまえば松阪牛も、
マクドのハンバーガーも同じ。
まぁ個人の価値観の問題だよ
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 22:12:23 ID:482T6INq
あらまw
某サイトをコピペしたんだけど・・・・
てっきりガイシュツかと思ったw
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 03:48:14 ID:1dTyUvHu
6〜0時で23本
さすがに疲れた・・・
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 05:36:30 ID:bkpfPWuh
閉店5分前くらいに入られてな。
俺もあんまり仕事熱心なほうじゃないから、
最初は「マジかよ…ちくしょう」とか思ってな。
でも、その客スーツ姿でさ。
週末のこの時間に仕事かよ、って。
単に飲みの帰りかもしんねーけど、なんか疲れたような足取りでさ。
ちょっとかわいそうになって、
知り合いでも常連でもないのに、
メンマとかチャーシュー多めに入れてやった。
少しスカッとした。
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 05:37:14 ID:oml6uyoE
ユニオンのサイトどこ?
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 19:28:04 ID:/nyG9jZP
K楽\は、Aよし食堂の後に AっぽとK楽\の2つの店舗名でやってたの。 メニューは同じ

んで、その後K楽\がKでんに変更になって次にK楽\に統一。

6時間で23本位でへばってんじゃねー!2時間で30本はこなせ!!
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 19:45:36 ID:Dub1H6IR
またコピペ?
やめてよねー
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 20:25:13 ID:/nyG9jZP
こんなもんコピペするまでもない。
ニイダのつっちー、ラジオまだやってんの?
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 23:29:27 ID:ppg24OjA
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 00:11:03 ID:Hn7IQiSb
従業員ついでに言うならば、ツッチーと言えばピンクのジャガー。
現役の奴らは知らんかね。
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 01:47:05 ID:Xv3/nnQn
変な 伏せ字ー
つま んなーい
抜け たこと書いてるから
また コピペかと思ったよ
いい 加減にしておこう
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 02:41:03 ID:Hn7IQiSb
反応してくれる人が居るのは有り難いことだ。
我以外皆師也ってか

ちと違うか。
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 03:57:35 ID:87z1STpe
>>30
バイト板あったの知らなかった。ありがとう。
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 07:20:50 ID:RerQn9bv
290円(税込み304円)の中華そば食ってきた。
従業員が一生懸命、新価格の紙切って貼り付けてた。
外のでかい看板どうする気だ?
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 13:37:52 ID:t8HTVy56
>35
お金がある企業なら、新品の看板に交換するだろうね(笑
お金が無い企業の場合、シールを貼って誤魔化すだろうね。
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 14:59:19 ID:Kc8sk0kV
@頭がいい人には新価格が見えるようになっています。と裸の王様作戦
A旧価格のままに見えるのは努力が足りないからだ。と根性論にすげかえる
Bお金ができたらすぐに変えますので、見逃してください><。と泣き落とし
どれでいくと思う?
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 15:11:23 ID:ue55xdfk
>>36
随分浅い思考だね。
企業というのは品質と安全以外にはコストは極力掛けないものだ。
君がせいぜいバイト程度のキャリアしか無いのが読めるよ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 16:37:55 ID:Hn7IQiSb
金の有る無しに関わらず、宣伝費用をケチル企業では話しにならんと思うが?

特に薄利多売の飲食業ならなおの事、だから毎回この会社はポップやメニューのミスプリントが出て来るんだよ。 そして後からシールで隠す、進歩が無い!
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 17:28:08 ID:0FdrvY2T
別に気にしないがな、そんなこと
随分とまあ小さいことにこだわる奴だ

重箱の隅つつかなきゃならないほど攻撃材料に乏しいんだな
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 17:33:56 ID:Uiw8n/sl
看板は390円のとこだけ変えるんだよ
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 17:35:27 ID:i0OZz7Dz
u
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 17:43:57 ID:Hn7IQiSb
乏しいのは、重箱の隅つついてでも出さなきゃならん売り上げだかな!

ん〜なこと言ってっから業績低迷すんだよ。

290円ラーメンも昔やった100円餃子みたいに単発で終わらない事を祈るよ。
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 18:06:13 ID:l1gNIlVJ
だかな!ってなあに?
ちょっと落ち着け
少しは読み直してから投稿したら?
携帯電話か?

290円ラーメンって期間限定じゃないの?
単発企画だと思うんだけど
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 18:19:11 ID:RerQn9bv
外のビニ看撤去で、店舗壁看板には
新価格貼り付けでいいと思う。
特に宣伝しなくても、中華そばは定番だし
店の中に”中華そば290円(税込み304円)”の張り紙
すれば頼まなきゃって雰囲気にさせられるし、
興味ない人でも「ラーメン」と頼めばいつの間にか
恩恵にあずかれる。
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:21:16 ID:Hn7IQiSb
44〉すまんのう、携帯だよ 単発企画か、2〜3年前に伝は290円まで下げると豪語してたから本当にやるのかと思った。

出店ペースも目標まで遠く及ばないし、やはりもう駄目かのう
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:44:17 ID:8ojFjgLU
身の丈にあったペースを維持すればいいだけの話
目標を守る義務はない
会社を続けるのが第一

部外者がダメダメいっても意味がない
余計なお世話であり会社にとっては迷惑でしかない
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:56:57 ID:Hn7IQiSb
じゃぁ昔は無理してたんだね。mgr会議に行くと皆、病人みたいな顔して 車で来る途中に居眠りで事故起こしてたけど今はもう大丈夫だね!

しかし、株式会社なんだから目標が達成できなくてのは株主に不信感を与えるのではないの?

利益を上げることでさらにお客に恩恵をもたらすんじゃないのか?
チェーンストア理論ってそんなんじゃなかった?
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:58:00 ID:Hn7IQiSb
あ〜また間違った。
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 21:05:46 ID:iva9gkS7
そもそも店長会議なんてのは本部連中だけがやる気まんまんで地方から仕事上がりでかけつけ
なければいけない人からしたら迷惑この上ないw
内容も天下を取るだとかそんな話だけだしなw
5118:2006/05/23(火) 21:22:02 ID:jVO0wBW0
>>22
サンクス

試しに坦々麺食ってみるかな
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 21:22:23 ID:Hn7IQiSb
まだそんなこと言ってんだ。
その内、ハワイ出店計画とかまた言い出すのかねぇ あのときは笑った。
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 23:58:07 ID:Tfeq2Gd8
あの臭さを何とかできない限り外国では無理だね
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 00:25:07 ID:T7GI4bGM
>>48
>株式会社なんだから目標が達成できなくてのは株主に不信感を与えるのではないの?
そこは君が気にする必要は無いんじゃない?株主だとか経営者だとか言うなら話は別だが。

増収増益や出店などの目標を達成するためにも、余計な経費が掛からないようにしているんだろう?
特に薄利多売の飲食業ならなおの事、そんな余計な予算は無いし、経費も掛けられない。
そこが分かっていないから突っ込まれるんだよ。
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 00:36:59 ID:bjqXZ8Dn
ずっと中華そばは税抜き290円です。
と、青●ぶちょーさんに聞きました。
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 02:07:48 ID:6wlWIoiw
不味いよ、幸楽苑。

スーパーで売ってる生麺のインスタントと良い勝負だ。
餃子も駄目だね。握り飯もコンビニと良い勝負だ。
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 03:36:13 ID:KCLfpPRE
>コンビニと良い勝負だ。

それはコンビニに対して失礼かと。
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 03:37:20 ID:y8FFMYcR
らーせい
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 07:28:30 ID:5Vk+r8gD
54〉少々だか株持ってはいる。
社員時に購入したやつがね
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 08:59:59 ID:CBbCD8vF
おにぎりは間違いなくコンビニ
餃子も

値段が違うから当然だが

ラーメンは幸楽苑だな
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 09:32:18 ID:inTNmFaX
>>60
コンビニに謝れ!
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 09:58:00 ID:ax3wg/kj
なぜ?
ゆでたてのこうらくえんと
伸びにくい特性とはいえ調理してから時間が経過しているこんびに

できたてにまさるものなし

おにぎりもできたてなのにコンビニに負ける印象だが
そもそもおにぎりのはなしだっけ?
コンビニといい勝負
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 11:10:24 ID:1wbzb4Lo
ちりめん亭の馬鹿どもが御社の事騒いでますよ。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1093953981/l50
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:14:27 ID:uN+yizRu
今日、昼に行ったら6人の行列。
もう、マクドのように全国津々浦々に幸楽苑ができて欲しい。
マクド、吉野家を目の敵にする甘ったれた飲食店店主には、
いい薬になる。
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 18:12:43 ID:vZRfvI8Y
店員が少なすぎてオペが追いついていないような気が・・・

和風つけめんor中華そば+チャーシュ丼(小)で
1コインはコストパフォーマンス的に満足。

この価格でよろ
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 00:41:57 ID:iVEI0/2i
昼飯に幸楽苑のラーメンを食べるくらいなら
俺はマクドナルド、吉野屋にいくなあ。
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 16:20:18 ID:jvvza49T
看板の値段、数字の部分がそれぞれシールだったのな
290円に貼り替えてある脇に日焼けした390が
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 17:34:51 ID:slldoIDg
今日久しぶりに行ったら「スーパークリア(ノン・アルコールビール)」がなくなってた・・・。
仕事のあいまに中華そばをつまみに一杯やるのが楽しみだったのに。ザンネン。
これからはファミレスに行こう。
(スーパークリア販売再開の要望はメールしたが)
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 18:09:48 ID:D0YbNnSq
ありゃノンじゃなくてローと呼ぶべきだと思う今日この頃
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 21:35:12 ID:Hj903EXK
>>66
禿同
すき家や松屋もあるし
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 22:47:46 ID:+I/U1MD5
    ∫
   ∧_∧∫
  ( ´∀`)ラーメン ハフハフ
  (つ=川_つ_
  ̄ ̄\ /
       ̄
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:17:55 ID:ck5CEipx
ま、各々好きなように飯を食え、て事だな
どれも団栗の背比べ的にジャンクだが
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 00:33:23 ID:gFniKPjM
今の幸楽苑のラーメンや餃子を他の外食産業の定食や弁当と
比較するのが間違ってるんだよ。

幸楽苑のチャーハンがまた食いたいもんだ。

74ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 01:08:36 ID:z5aCHSiC
またチャーハン復活希望厨か
聞き飽きた
たまには他のメニューの復活を希望してみたまえ

まず本部に要望メールないし要望書を送信・郵送すること
あとは中華ファミレスでも行けば?
バーミヤンとか一龍とか

コーラックはラーメンだけでいいよ
代わりに安さを維持してね

コーラックにチャーハン期待するのが間違ってるんだよ
昔は昔、今は今
時代は変わったんだよ
あんたの記憶にあるチャーハンはもう帰ってこないんだ
諦めろ
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 01:20:35 ID:gFniKPjM
カレーライスの旨い蕎麦屋・うどん屋は蕎麦、うどんも旨いもんだ。
チャーハンの旨いラーメン屋はラーメンも旨いもんだよ。

76ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 01:54:18 ID:cmZ8M15J
べつに美味いチャーハン希望してるわけじゃないだろさすがに。
昔からうまくなかったし。
ただ、ライスっつーのもなんだから、あのチャーハンでもアリだなと。
そんな感じだろ。
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 02:04:09 ID:z5aCHSiC
それじゃチャーハンのあるラーメン屋に行けば?
幸楽苑ははなから選択肢に入らないね

チャーハンのないラーメン屋のラーメンは不味い、なんていうなよ?
おっしゃる仮説が正しければ、その昔チャーハンが旨かったというならラーメンも旨いという事になる
そしてその旨さはチャーハンがなくなった今も変わることはない

仮にラーメンが不味くなったと主張するならば、たとえチャーハンが復活したとしても以前の旨さは期待できないはずだ
ラーメンよりチャーハンが食べたいならチャーハン専門店でも探せばよいのだ
メニューにない物を期待しても何にもならんよなあ
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 02:08:44 ID:cmZ8M15J
なんだか凄い温度差を感じる。
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 02:19:11 ID:z5aCHSiC
77だけども

77書き始めた時点では76はまだ書き込まれておらず
75へのレスでした
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 02:31:06 ID:JKsHXqAG
吉野家と隣り合わせで駐車場共有の幸楽苑の朝定食が気になった。
朝からダブルギョーザ定食(290円・税別)はキツいかな
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 16:37:45 ID:rl+0BykM
最近家族連れで子どもを放置しているバカ親が目立つ。
とんでもなく大声だして暴れて迷惑かけてるのに
注意もしない。

託児所じゃないんだから猿連れて店に入るんじゃねえよ。
しかも食い終わった後もえんえんと井戸端会議。

いい加減にしてほしいね。
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 16:40:18 ID:2hi3ygqE
そういう馬鹿家族は幸楽苑がお似合い。
普通のまともなラーメン屋には行かないでね。
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 22:52:06 ID:+gSdu8oQ
安い店にはDQSが集まりやすいね。
まぁ俺はそれを我慢して食いに行く貧乏人な訳だが。
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:02:07 ID:jxtFa1b3
炒飯売ってねーってどういうことだ!?
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 02:21:12 ID:gSIqqy8U
>>78
禿同。
なんか意味わかんねえわ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 04:41:50 ID:bQacwdbw
¥290食った。なにあれ。
以前誰かがあっさりと中華の違いを、スープじゃなくてお湯割りって
説明してたけど、お湯割りっていうならこっちの方がわかりやす過ぎる。
香りとかコクとかはもう ないね。ゼロだね。
で食後の舌のしびれがひどい。オレ化調反対派じゃないんだよ。
なのにコレって・・・
いくら値下げって言っても、このスープ取り放棄の化調味はひど過ぎる。
今までインスタント以下って言うヤツがいても、まあ味覚はいろいろだし
と思ってたけど、コレのことだったのか!

・・・で、以前から思ってたんだけど、このチェーンって店ごとのブレが
すごいんじゃないか? 「○○が美味い」「○時までやってるから」とか
書かれてもウチの方違うし。
なんか統一性がないままみんな語ってる気がするんだけど。
だから、あなたのところの¥290はまた違う味なのかも知れない。
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 10:00:56 ID:/y+8XT6E
おまえら、幸楽苑がもともとチャーハンのない店だったら、
こんなにチャーハンチャーハン騒がないだろ。
最初からなかったんだと考えるんだよ。
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 10:06:04 ID:uEXoOqhC
290円の中華ソバってどんな門だろって食いに逝ったら、390円のままだった。
その店は5月30日からだって!
どういうこっちゃねん。
89ラ−メン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 10:18:09 ID:drogaPd2
>>88
トラップ。
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:56:29 ID:V9VZEPAS
大きな声での接客=いい接客 元気がいい店じゃないのを理解してないとこがねえ。
ああいう接客はうざがられる。逆に客の足を遠のかせていることに気づかない馬鹿がいる・
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 21:20:52 ID:jqM1HKM/
心さえこもってればいいんだけど
上辺だけの愛想はすぐ分かるんだよなあ
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 01:53:02 ID:75jLdEsp
接客なんて自己満足の結果だろ。三月に青森に出来た店いったけど三十路前後のババアうざキモ。二度といかね
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 05:44:32 ID:rHkaj1X5
うんそうだね
二度と行くな
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 07:32:04 ID:MRDEgA0M
>>90
禿同(´・ω・`)
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 16:53:34 ID:lKcXZylv
土日、DQN家族で埋め尽くされるのなんとかして欲しい
ドカタヤンキー、お水系茶髪、ジャンボカットのゴキブリ共が、下品に
チューンダウンされたワゴンカーに乗って大集合してるんだけど
糞ガキは店内でわめき走り回り、バカ親は何時間でも居座ってる
しまいに携帯で知り合いとか呼び出してるしもう見てらんない
あいつらもしかして、幸楽苑をレジャーランドか何かと勘違いしてないか?
もう値下げしなくてもいいからさ、猿お断りの張り紙出しておいてくれ
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 17:35:15 ID:qFZwCGen
>>90-91
上辺だけでも挨拶してくれるなら良いじゃん。
心なんて形の見えないものに頼るなら、大声挨拶の方が
数倍マシ。深夜のコンビニなんて表に人が
いないなんて事しばしば。当然挨拶もされない、レジに
人はいないでお客が店員呼び出すあり得ない
仕様だったりするよ。幸楽苑は忙しすぎなければ
店員の方に視線向けただけで注文取りに来るのに…。

97ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 19:43:59 ID:q1VW9wob
>>95
むしろ24h営業の朝4時過ぎのほうがDQNだらけ。
こないだ行ったら馬鹿が喧嘩はじめて、警察来てたよ。
店員も怪我したみたいだし・・・。
2度と行かね。
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 20:44:04 ID:DBEwddSd
たしかにこの店ドキュンのたまり場になってる店あるよね
安いから、所得層の安い連中が家族で来るんだろうね
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 21:10:25 ID:qFZwCGen
まぁ安い=DQNのたまり場だからね。
マクドナルドも24時間やる気で張り切っているし、
もうそんなに24時間にこだわる必要もないはずなのに。
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 21:15:18 ID:oNdMdAWp
今日初めて食ったが不味過ぎ
二度と行かねー
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 21:29:49 ID:xYADgRtw
行く価値のないことが学べてよかったな
一度くらいは足を運ばないと口にあうのかあわないのかの判断も下せないもんな
何事も経験だよ
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 21:43:13 ID:XEOTpRjm
安いからたいしてフトコロも痛まないしな
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 21:51:42 ID:ejGcnE0+
ダメな店員の店舗名と番号を教えてください!!
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 23:08:13 ID:pTFRQ4F4
自分が行くなかではみんな及第点
駄目な店があるとか店員がいるとか感じたことはない
参考にならなくて申し訳ない

そんなの知ってどうしたいのか理解に苦しむが
あんまり器の小さなことしてるとあなた自身が駄目な奴と陰口叩かれるはめになるので注意
欠点を粗探しするよりもよかった探しをする方が充実した人生が送れるだろう

ちなみに幸楽苑のいいところはいつでも開いてることと安いことだな
他の欠点は目をつぶれ
気に食わないなら行くな
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 00:39:57 ID:eqir+8x5
うん、いかない。
幸楽苑のラーメン食うくらいなら
自分で生麺のインスタント買って来て食べるさ。

ついでに餃子も不味すぎ。
餃子のみんみん、マサシが競り合ってる土地柄で、あの餃子じゃ
猫も跨いで通る餃子。食えた物じゃ無い。
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 07:58:17 ID:6ltGP6Y6
>>103
ブラックリスト欲しいね
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 09:49:48 ID:LiOhM/pm
幸楽苑なんざ、味もわからない貧乏低学歴DQNの喰うところだ
幸楽苑信者=吉牛マンセー!の超DQN
幸楽苑のラーメン喰うぐらいならば、日清の具多喰った方が遙かに美味い
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 10:33:01 ID:nHNNc589
貧乏低学歴DQNの書いたコラム
http://www.asahi.com/paper/column.html
【天声人語】2006年05月28日(日曜日)付
 2日続けて同じ店で、ラーメンを食べた。具もめんもスープも同じに思えたが、消費税別で1日目が3
90円、2日目は290円だった。全国展開するラーメン店チェーンが大幅な値下げに踏み切ったからだ
。 担当者によると、材料を大量に仕入れることで、品質を落とさずに原価を削減したそうだ。ギョーザ
やご飯ものを加えたセットメニューをできるだけ注文してもらい、全体の売り上げを減らさないようにし
ていきたいという。 上には上というか、下には下というか、近くには「税込み290円」をうたう別の
チェーン店もあった。激しい価格競争があるようだ。(一部省略) 値下げしたラーメン店は以前の倍以上
の客で、行列ができていた。今後客は増えるのか減るのか、値段はどうなるのか。身近な経済を知るため
に、1カ月後、1年後にも定点観測してみようと思った。
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 12:44:27 ID:XkIlS3bV
ふーん
それが?
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 14:21:26 ID:LiOhM/pm
290円で糞不味いラーメンを喰うならば、500円出して普通のラーメン喰う方よほどまし
もしくは、200円以内でカップラーメン買う
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 14:24:03 ID:goPeJ+MY
マズイ。行かね。
で済む話なのにすごい粘着質だな。
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 16:06:59 ID:A0R0EfQG
>>110
おいおい。幸楽苑は非難しておいて、
代替食の”普通のラーメン”がワンコインかよ。
もう一つの代替食がカップ麺って…
もうちょっと、3袋生麺買ってきて
アレンジして食うぐらいのバラエティーは持て。
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 16:14:21 ID:6ltGP6Y6
>>110
流石にそこまでいくとただのアンチとしか思えないw
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 16:16:20 ID:7Xq4WQ1S
地方なら500円で美味いラーメンが食える店はいくらでもあるが?
都内でも少数にせよあるが?
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 17:38:34 ID:LiOhM/pm
>>112
アレンジして喰うのめんどくさいもん
インスタント袋麺に野菜どばっと入れて、仕上げに卵を入れるだけで十分美味いから
生麺だと湯切りしたりどんぶりにスープ作ったり・・・と面倒
幸楽苑アンチはアンチだよ〜!喜伝の頃はそこそこ美味かったしヤンキーやドカタなどのDQNも少なかった
値下げして不味くして客はDQNばかり。最悪
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 20:05:58 ID:RE4exGCE
幸楽苑、すごく頑張ってるよね。
中華そばとおにぎりセット食べてきたけど、値段の割には非常においしい。
中華そばはコクがありしかもチャーシューが入ってるのがいい。
おにぎりもコンビニのとは比較にならない程おいしい。
難を言えば餃子がちっちゃい事かな?

幸楽苑まずいとか言う人って、実は幸楽苑に行ったことが無いんじゃないかな?

また行こうっとo(^-^)o
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 20:58:08 ID:A0R0EfQG
>>116
幸楽苑褒めるのはいいけど
中華そばの極薄チャーシュー褒めるなんて
「熱でもあるのか?」と思ってしまうぞ。
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 21:05:46 ID:ib6GjkA3
チャーシューの入ってない中華そばの方が少ないような
チャーシュー麺じゃなくても普通は一枚くらい入ってるだろ
そんな当たり前のことで喜べるなんて…普通のラーメン屋行ったことないな?

あとおにぎりはあまり美味しくないと思う
ラーメンは嫌いじゃないけど
119116:2006/05/29(月) 21:10:19 ID:RE4exGCE
確かにチャーシュー薄いけど、三枚も乗ってたよ。
値段の割には頑張ってると思うよ、この値段だとチャーシュー無しだって文句言えないもんね。
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 22:04:55 ID:4AtI2TMF
今日 食ったどー! なんで麺がアレなの…やっぱ安いだけか… もう 朝定食のWギョーザしか食わん。
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 00:33:58 ID:F3VTMemM
290円だか390円の中華そばだけじゃいかん、と思って
旨とろチャーシューにチャレンジしてきた。

こんなチャーシューが「旨とろ」かよと。
麺は我慢して食った。
スープは残した。

以上。
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 01:22:27 ID:93mhf/GO
>>121

高けりゃいいってもんじゃないからなぁ。
旨とろ頼むくらいならコーンでもトッピングした方が美味しいかと。
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 01:50:39 ID:F3VTMemM
>>122

まあ、なんというか低価格の中華そばで客足を呼んで、他のメニューでは
まともな食える味で勝負? なのではないかと。。ほのかに期待する気持ち
も合ったのですよ。

飯物は無い、餃子も不味い。いいとこないですね。



124ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 03:57:14 ID:rt/7lfcs
>>116
どうみても釣りです。
本当にありがとうございます。
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 05:57:49 ID:VrRslg1h
会津っぽの頃はみそメインな雰囲気だったような気がする。
貴殿は貴殿ラーメンこってり味メインだったし。
東京に出店してきて、初めて中華そば食ったよ。
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 06:33:53 ID:XlCzf3MX
会津っぽの頃も醤油だったような?
味噌メインの時期はない気がする
ヤングマンセットとかなかった?
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 08:23:23 ID:NMuy+qNH
新トッピングの炒り子注文している人いるのか?
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 08:50:33 ID:hKcG7aMQ
旨とろ貶してる奴はなんなの?
あの値段でラーメントでかいチャーシュー3枚食える所なんざないよ?
129ラ−メン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 08:51:54 ID:JSNbP0jx
旨いかまずいかで言うとまずいだろ
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 11:58:02 ID:VwBWbOFQ
それは君の感想
みんながみんな同じ感想を抱くとは限るまい
普通、という中間の選択肢を、美味いに含めるか不味いに含めるかでも変わってくる

感動するほど美味くはないが、不味いとまでは思わない、という人が大半だろう
自分がそうなのだが値段とのバランスでこのくらいの味なら許せる、という人が多数派
それは何も幸楽苑に限らない
そういう人間から見ると、不味い不味いとけなす人間はただのアンチ(明確な根拠もなく叩いて貶めたいだけ)か、美味いと感じるもの以外は許せない心の狭い人間かのどちらかなのかな?と感じてしまう

不味いと表明するのは勝手だが、これだけ多くの飲食店が存在するなかで、自分好みの店がどれだけあるか、口にあわない店がどれだけあるか、想像できるはず
美味くはないが不味くもないという店(リピーターになるでもなく、二度と行かないと心に誓うでもない)がほとんどだろう
どのようなラーメンを好む人間で、どういう理由から不味いと感じたのか?
それも書かずにただ不味いとだけ非難されても参考にはならない

自分はどちらかというと美味い
不味いとは思わないから
(んー………美味いとは思わないから不味いとコメントする、という消去法なんだろうか?二者択一は両極端すぎるな)
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 14:03:57 ID:HxF5gRj4
>あの値段でラーメントでかいチャーシュー3枚食

うちの近所のラーメン屋では480円で20mm厚50mm角ですが。
あれのどこか「でかい」チャーシューなのか。
1mm厚もない極薄だろwww 他の店行ってみろよ
味もないしあれはチャーシューとは言わん。

同じ290円なら和風つけめんを選ぶね。
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 14:54:04 ID:tD+t0cNT
>>131
普通のラーメンじゃなくて、旨トロチャーシューの話じゃないの?
旨トロのチャーシューなら、厚さは5ミリくらいあるかな?
普通のは確かに1ミリくらいだけど
チャーシュー麺食べないから分からないんだけど他の店のチャーシュー麺っていくらくらいなの?
幸楽苑のは680円だっけ?

しかし何だなあ
厚さ20ミリのチャーシューってやりすぎな気が
何かの間違いじゃないの?
定規で計るわけにもいかないから目分量だろうし
20ミリなんて厚さはステーキだってそうそう見かけないでしょ
ステーキなんて滅多に食べに行かないけど

自分が見た中では8ミリくらいが最高かなあ
バラかモモかでも違うだろうけど
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 15:43:05 ID:TKfBIQ3K
それ角煮じゃねーのかw
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 16:02:34 ID:1WNQAtvY
厚けりゃいいってもんじゃない
って、山崎努が言ってた
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 16:26:41 ID:6RWXIZs3
作ってる側から言わせてもらうと、ウチのラーメンはそれなりに値段に見合ってるとしか。
以下、主なメニューの評価。興味の無い方は読み飛ばしてください。

・中華、みそ、しお、こってり、ワンタン、みそねぎはガチ。この値段なら上々。
・ざる、節系、港味、たんめん系は作るのがめんどくさいけど、まぁ美味しいし。
・海鮮系・旨とろ系・トッピング全般・餃子・ご飯ものは、客単価を上げるための策。
・和風つけめん、冷やし中華、海鮮冷やし中華はウザい。
 忙しい時間帯にこれを注文されると提供時間が大幅に遅れるから勘弁してほしい。


まぁ、結局鳥カラめん&鳥カラ丼に敵うものは無いってことだ。消えたけど。


>>128
旨とろを貶すわけじゃない。旨とろが好きな貴方を否定するわけでもない。
ただ、個人的にアレはくどいし値段が高いと思ってるだけ。
見てるだけでお腹一杯です。

>>130
もちつけ。ここでマジレスしても斜め読みされるのがオチだぞ?
あと、美味くない=不味いの二者択一ってのは、感想としてはアリだと思う。
彼女の手料理を「美味くないね。決して不味くはないんだけど……」なんてコメントしてみ?
136ラ−メン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 16:30:29 ID:Anv02TvL
どうでもいいけど、作り手側の話はバイト板でやって欲しいよ。
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 17:16:54 ID:B32OirXo
おいしくないね、これはまずい
という方が彼女は怒りそうだけど。。。
うまくないね、まずくもないけど、というのはそれほど問題あるとは思わない

言い方次第なんだろうけどね
まずくはないけどもうちょっと頑張ろう、とか
うまいとまずいのどちらに偏っているかによるかな?

「おいしくない」と「まずくない」
どっちの方がショックが少ないかな?
まずくない(悪くない)の方が「おいしいという可能性」を残しているわけでこっちの方がよいのかな?
「どう?」と聞かれて「うん、悪くないね」と返すシチュエーションはありそうだけど、嫌いじゃなさそう、大丈夫そう、と判断できる


というか二者択一はうまいとまずいの二つじゃないか?
というか脱線した
138チェキナ名無しさん:2006/05/30(火) 19:33:27 ID:nXkqfp5I
今日も幸楽苑行っちゃった、昨日と同じおにぎりセット。
中華そばは麺にコシがあるし、おにぎりは具がおっきいし最高!

アンチの人も、素直に幸楽苑の頑張りを認めたら?

リピーターになっちゃいそう(^_^)V
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 22:32:00 ID:Pm6B/z5F
今すごい自演を見た
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 22:38:16 ID:RXfhPeX0
なにが?
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 22:45:09 ID:ppHkEMxe
麺類系が好きな俺は月5〜10回位行く。
けど、美味いとも思わないし不味いとも思わない。
ただ、胃袋は満足する。
やっぱ、安いから行くんだな。

麺喰って、米喰って安いから、ただそれだけ。

金額がそんなに変わらなくて隣りに店があれば必ずソッチに行く。
当たり前か。
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 00:27:18 ID:bz1sYFKE

  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:

143ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 00:40:35 ID:k6z0k5FZ
  ァ   ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 02:29:24 ID:KqLMpIdR
幸楽苑の関係者ってこのスレみてるんですか?

安ければ良いってもんじゃないでしょうよ。

ま ず い よ
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 02:56:44 ID:lDOzuagg
どのようにまずいのか、具体的に教えていただかないと、参考にできません。
しかし味覚は十人十色なので、まずいという方の意見は取り入れません。



なんちて。
安けりゃいいんだよ、って貧乏人が沢山いるんだよ。
恵まれた金持ちは店にもスレにも来なくていいよ。
まあ本当に恵まれてる人間はまずいものをまずいとコメントしたりせずに無視するが。
好きの反対は嫌いじゃなくて無視、なんだよね。

まずいという奴は結局いやよいやよも好きのうちなんだよ。
金がないから安いラーメンが食べたいのに、好みのラーメンじゃなくて食べられないもんだから粘着してるんだね。
可哀想に。
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 03:01:20 ID:bz1sYFKE
中華そばのCセットは安くて美味くて十分に満足できるよ!
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 03:14:00 ID:bwbbMS7g
後楽園がいいか悪いかは全て株価を診れば分かる!俺はこの店を利用するときは冷やし中華しか食わん!年一回ぐらいの割合でな!
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 03:21:00 ID:hTvJSjwQ
304円ラーメンの醤油味を食べてきた。

感想はびっくりラーメンを少しマシにした感じかな。
何年か前に「ド・ナイト」という深夜番組でラーメン一生無料券を社長が
あげてたが、あれは毎日食べるのはきつそう(これびっくりのことね)。

トロチャーシューがうまいと聞いていたが、100g420円というのは妥当な値段
なのだろうか?
304円ラーメンにトロチャーシューだけのトッピングなら、バランス悪そう。
こってりラーメンというのは、304円ラーメンとタレだけが違うのでしょうか。
働いている人教えてください。
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 04:36:23 ID:ZhsmDmIW
>>148
>こってりラーメンというのは、304円ラーメンとタレだけが違うのでしょうか。

基本的にその通りです。
濃い目のしょうゆ味ですが、「こってり」というより「まったり」というか、
とにかく、ハマる人はハマりますが、ハマらない人はまったくハマりません。
304円の中華そばで「そこそこ食える」と感じたうえで、
「月に何度も通うほどではない」という認識をお持ちであれば、
こってりは無理に試さなくてもいいかと思います。
御自分の味覚とハズれた時のショックが大きいラーメンです。
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 09:24:16 ID:+FTb8yFs
現在のメニューで喰うとしたら和風つけめんぐらいしかない。
中華そばイラネ

サラダの内容を充実させてほしい。200円でいいから、
ちゃんとしたものを提供してくれ
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 09:24:54 ID:FgVmbnFP
味よりむしろ土日、猿みたいな家族で一杯になるのなんとかして欲しい
店内に携帯遠慮してくれの張り紙あるけど、役に立ってないし
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 10:13:00 ID:UAl3qv60
>>151
確かに行儀もへったくれも無い家族連れがいるが、ファミレスに平日の昼過ぎに行くとよく見かける幼稚園帰りの母親と子供の集団もすごいぞ。
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 10:27:59 ID:dTdVIlV7
>>151-152
低価格な店は、必然的にDQN家族のたまり場になるよ
ファミレスでも、ロイホとかはDQN率低いけど、
ガストやジョイフルなんて平日の日中や土日なんてDQN家族のたまり場だよ
ドリンクバーで何時間も粘って、ガキが騒ぎまくって親は放置してる
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 10:52:12 ID:SL1zn1ut
DQNや基地外親子がいても幸楽苑なら30分以内だろ。
ラーメンは、「早く食べないとのびるもの」と言う
概念があるため幸楽苑は救われている。

155ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 11:56:58 ID:66JnFcI6
ここのラーメンは 甘い
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 12:46:24 ID:W4PaZiQC
>多可水麺が好きになれないのは俺だけ?
157ラ−メン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 16:01:10 ID:yqJBVCHY
>>150
賛同。
幸楽苑の麺って、温かいままだと歯ごたえが変。
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 23:26:01 ID:3AE8M72Z
明日から餃子1.2倍ってほんと?
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 00:18:12 ID:V+W+s4cl
こっちはすでに大きくなってたよ
食わなかったけど
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 00:44:06 ID:V+W+s4cl
そういや今CMやってるよね
「ふーっふーっ、あーうまい」
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 00:48:13 ID:3l3WKLBH
1.2倍って見てわかるほど大きくなってるの?
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 01:33:58 ID:kGE5CMHt
具の量は変わらず皮のサイズが1.2倍

とかだと意味ないよなー
具の量も増えてるならちょっとはましなんだけど
むしろ皮はそのままで具材を増やした方がボリュームが増えた感じがするかも
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 01:42:47 ID:KG+4HkB4
いや、具がマズいんだからむしろ皮1.2倍の方が食いでがあるかも
もともとギョーザは皮料理なんだし
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 02:38:10 ID:YuQJ1tbn
あの具で皮だけ1.2倍ってさあ。。。意味無いよ、それ。
中味ぱさぱさで汁気もなにもない具で、ふにゃふにゃ水っぽい皮なんだし。
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 02:59:36 ID:YuQJ1tbn
とりあえず、安ければいいんじゃないの(笑)
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 03:21:28 ID:V+W+s4cl
別に安くはないだろう
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 09:38:26 ID:zZQkab9n
はっきり言ってこの店では何も余分な物頼まず「中華そば」
これ最強。
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 12:38:29 ID:Z+n8jRKl
そうだね
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 14:04:42 ID:qIMmyCm8
熊谷の幸楽苑 店員がDQNだからなぁ・・・
絶対に利用しない
紀伝だったころの深谷は利用した。幸楽苑になって一回だけ利用したけど、
紀伝からの味のデチューン具合が価格以上で嫌になったよ。
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:27:57 ID:61yufbpq

    {:::::/...._:-‐ ´ / :ヽ,  ,. ,. ,. ノ::..   \:::::::::::..  l::::|
    l´::::/  ...:/  .:::/ / ./ / |- 、:::...  \:::::::::... l::|
     l::´  /::/  .:/、_/_ノ_,ノ、_.ノ   \:::::... \:::::::.. l|
     l  /::::/  ..:/    ` 丶、      \:::... \::::. !
      l/::::::/ ..:/        __  _-‐ニ二.__\::... \ノ
      l::::/ ..:::l       / _ ̄ `Y´`、 ノ !´\:. |
        l:/ .:::::l      / ! /ヽノ_.ノ  ゝ._ノ|!  _ノ{
       l ..: .:::!.      /  ゝ、     i::..    |゙(´:::::ノ
          l.:::::!     /    }   ..:::/;_;;;:::::..  ノ `i::{
           l::l|.    /!/⌒ゝ-'  ..:;:;:く;;;:;ヾ ./.=ヽ\:!
         lj     /j !__,> ...:::::::/'..);;;;;;}、/    }´ 「 ‐-、
ヽ::、::..       l _,.- '/ _,ノ=-‐"、  ,/;;;;;;;/ .}   /  {` ー __
./ ::::::::::....       }´/ {'´ j、  {   ゝ-l;;;;;;;;ゝiブリッ,  ゝ..__
{    :::::::::.....  .:/、r‐、'⌒) \'、.   ( \;;;;;;;ヽ    }
丶       ......::::ヽ    ̄    `ー-..._ `);;;;;;} ー-‐'
  |::....       ノ、      ブリッ   z';;;_ノ
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:50:06 ID:N85tp6rX
しかし不味過ぎるラーメンだな
あの麺の不出来さは何なの
コシが無くベチャーっとしてるし粉っぽい
最低最悪の麺
インスタントラーメンの方が遥かに美味しい
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 00:16:52 ID:vXp19j5S
>>169
禿同。

でも、安ければいいんだそうだよ(笑)
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 01:33:09 ID:JgNn8h70
店名書いていいのかわかんないけど
この前この時間帯に幸楽苑でラーメン食べたんだけど
店員も愛想がよくて昼間かと思うくらい威勢がよかった、ちょっとビビった
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 01:49:05 ID:8bstshOZ
嫌なら食わなきゃいいんじゃよ
解決
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 02:34:52 ID:vXp19j5S
食べなければ味はわからないし、
味の感想を書くのも自由だよねえ。
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 08:42:45 ID:TIpNufqF
わざわざ不味いって書き込む神経が貧乏臭い
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 10:10:39 ID:QjGbfljz
>>175
確かに正論だが同一人物が粘着してるようにしか見えないんだよね
飽きた
どこがどうまずいのか具体的に(ry
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 11:40:17 ID:Rrh8N8ff
麺の食感については前々から疑問に思っていたが、
最近では、質を更に落としてるね。

コウラクエンラーメンは低価格だから、
マズイのが仕方がない、
と福島県民の大多数は理解している。

他府県の人々の嗜好は知らん。
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 11:46:38 ID:TIpNufqF
>>178
> と福島県民の大多数は理解している。

福島県人口は18年5月1日現在で2,081,877人との事ですが
大多数とは、そのうち何人にアンケートを取られたのですか?
あと男女比、年齢別の割合もお聞かせいただけないでしょうか?
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 11:54:24 ID:k2pOhDIh
>>179約88.4257%です。
男女比率は只今調査中。
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 15:38:54 ID:l9cj+EIu
冷や水がボトルで用意されているのはいい。
この季節は5杯くらいおかわりしちゃうね。

まあ利用して週いちかな。
それ以上はちょっと・・・
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 16:03:19 ID:HiX9rSEc
冷たいお茶なら最高!
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 16:22:03 ID:D5MqFUCA
麺だけは日高やのほうがいいな。
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 17:41:57 ID:ZKTokvXS
暇だからマジレスしてみよう。

「大多数は理解している」と結論付けているということは、アンケートの集計はすでに終了しているということ。
にも関わらず男女比率は只今調査中とは……。
集計が終った段階でそのデータは集計されてるはずなんだが。
されてないとしたら何をどう集計したのか?ということになる。

嘘はもうちょっとうまくつこうな。
本当かも、と思わせるスキルを磨け。

投票率より高い回収率は考えにくい。
投票率は有権者数に対する割合だから、人工比にしたらもっと割合が下がる。
国勢調査以上のアンケート配布量と回収率といえる。
180万枚近くのアンケートが返ってきたことになるが、配布量はそれを上回る。
200万枚ものアンケートを配るコストとその効果を考えると、無駄以外の何物でもない。
どこの金持ちが行った調査だ?
幸楽苑は勿論、行政もするはずがない。
ネットを利用してもこの回収率は無理だろう。

そうまでして幸楽苑を貶めたいのか、と粘着君の執念にゾッとすると共に、そんな行動に走る経緯が……いや、別に知らなくていいな。
うざったいが生暖かく見守る対象としては楽しめる存在だ。
毎度楽しませてもらってますよwwwww。
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 18:47:36 ID:IBdLYSZE
長い
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 18:56:37 ID:l9cj+EIu
うざい
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 19:35:01 ID:TBOML8o7
腐った冷やし中華のタレ!!!!
188チェキナ名無しさん:2006/06/02(金) 19:37:36 ID:TCoASVJ7
今日も幸楽苑行ってきたよ。
またもや中華そばとおにぎりセット、飽きない組合せ。
麺は相変わらずコシがあっていいね。
餃子、心なしか大きくなってた気がするね。
今度は他のセット頼んでみようっと(^_^)V
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 19:38:12 ID:IxXB9RPk
マジレスにゾッとする
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:08:14 ID:Iynk0f97
>麺は相変わらずコシがあっていいね

理解不能…
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:50:43 ID:HiX9rSEc
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  らーめん、おいしいやん
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ        
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

192ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:04:48 ID:k2pOhDIh
>>184 馬鹿が一匹つれた
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:25:41 ID:Iynk0f97
お節介な漏れが敢えて釣られてやった訳だが
他人を批判してる香具師(=>>192)が一番釣られてるんだという事に気付け
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:26:58 ID:eBMTm0He
>>184
184はコウラクエンのラーメンが美味しいと思うのか?
184のオフクロの手料理はよほどお粗末だったんだろうな。
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:35:16 ID:k2pOhDIh
>>193また釣れた(笑)面白い馬鹿だな。ただの馬鹿じゃないからお前最高。また釣れないかなぁ
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:13:15 ID:jhVgVfHt
>>171
お前オカシイ、一度病院に行って、味覚とか見て貰え。
それか、茹で過ぎだ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:21:06 ID:jhVgVfHt
このチェーン店は真っ直ぐ来てるぞ、ここの味がおかしいと感じる奴ら
美味い不味い以前に味覚障害起こしてる、コンビニ等のジャンクフード
しか食ってないだろ、化学調味料や合成剤たっぷりの食べ物の形をした
毒団子ばっかじゃ味覚死ぬよ、出汁の味分かるか?カツヲ、鶏がら、
分からないだろうな、味覚音痴じゃ。
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:25:24 ID:jhVgVfHt
>>194
連書きだ>>184の前に貴様の味覚が狂ってる、>>194の親は料理どころか
家事一切出来ない馬鹿親だろ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:32:03 ID:jhVgVfHt
>>116
大正解!!!!!!!!!!!美味いもんは旨い!それだけだよね。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:45:00 ID:Wlgw6mNV
馬鹿は死ななきゃ治らないらしいが
192=195=197=198=199は死んでも治らない
馬鹿を構うな
スルーで頼む
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:47:19 ID:WAu/vPnC
100円の冷凍ラーメンと比べたら
どっちの方がウマイ?
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:47:20 ID:aXRDDmPX
>>200
お前が一番うざい
みんなわかっててヌルーしてんだよ。
空気嫁
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:01:37 ID:nI9C0cZi
ここを擁護する訳じゃないが、必死になってまずいまずいって言ってる奴ら普段どんな美味しいの食ってるんだ?
俺なんかが食ったらあまりの旨さに気絶するんだろうな。
是非食ってみたいから教えてみろよ。
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:07:00 ID:uuV2w3Xi
>201
そんな事言うまでも無く
冷凍ラーメンの方が普通にうまいだろ

>202-203
いつも擁護で必死だなw
5963w
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:15:35 ID:nI9C0cZi
どんな素晴らしいメニューを教えてくれんのかと思ったら

冷     凍     ラ     ー     メ     ン     か     よ

206ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:16:11 ID:HiX9rSEc
 ,..- ' " ̄  ̄  ̄``': 、_
|´         ,.  ,    ` .、‐- ..,_
|  ,  ,.' ,.'  ,;' ./!',. ,    `:、  ` .、
|:::;' .,:;' / .,.',' /. ! ', ',,  、   ,`、.   `、
|:;' /;';,'' / ,' ./  ! ',.l',. !   ';`、:...   `、
|;./:;.',__'__,..ム'‐' ' 、,';!'、 |',. ,.  !:'!:::::...  `、
|',7'',r┬::、`'゙      ‐三`;ト', ', |',|:::::::::::::... ',
|" /iー',;;::::!      /0;;゙i゙'! ',.|', !:'l::::::::::::::::::.. ',
| | |:::;;;;;:::|       |::;;;;;::| | .ハ ',ト、;:::::::::::::::::::. !
l ' '、;;;;:ノ     '、:::::/ ' ,'.,'   `''‐ - ::;;;;;,!
|:..  ///    、 ///  .|:'
|;::::..              ,!
|:`::、::..    ,..,     , '   けんかしてるの?
|::::::::`:::、,_      ,.. ' ´     
|:::::::::::::::/ll`、ー ' ´
|-:、:::::::';;;リ:::::`: 、
|``====':'::::::   ヽ,
|::::::::::::::::::::    ,|
|:::::::::::::      /.|
|        /  .|
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:22:39 ID:WAu/vPnC
>>204
そうか、冷凍の方が上か。具がなくても美味しい方がいいや。Thx
208うまいとは思わんが:2006/06/02(金) 23:34:17 ID:9dcoAsj0
たかだか290円のラーメンに何を期待してるんだ?>叩いてるやつ。
はらがふくれりゃそれでじゅうぶんじゃねぇか。

それでも我慢できないほどまずいと感じるならもっと金払って
まともなモン食えばいいだけのこと。
そして2度と幸楽苑にはいかなきゃいいだけのこと。
違うか?
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:40:26 ID:gfFwWWKp
まずけりゃくわなければいい←こんなこといってるようじゃ売上げの回復はないですねw
210208:2006/06/02(金) 23:45:29 ID:9dcoAsj0
>209
だって俺関係者でもなんでもないから売上げ回復してほしいなんて
ちっとも思ってないもんw
てことはそうか、アンチの方々は実は幸楽苑ファンで売上げ回復して欲しいからあえて苦言を申してるのかw
211チェキナ名無しさん:2006/06/02(金) 23:48:18 ID:TCoASVJ7
粘着ってウザいよね。
食べたこと無いくせにまずいまずいって…私はおいしいと思うよ。
アンチの人達、まとめてばいばーい(^_^)/
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:52:24 ID:WAu/vPnC
びっくりラーメンの方がいいかなぁ?
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:56:32 ID:aFoGrhRl
最近、中華頼むヤシ減ってきたなぁ。みんな飽きてきたんだろうな。みそ、ざる、つけめんと違って中華は飽きやすいんだろう。って、勝手に思ってみる今日この頃。
214チェキナ名無しさん:2006/06/02(金) 23:58:39 ID:TCoASVJ7
頑張ってる幸楽苑、私は応援したいなo(^-^)o
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:24:37 ID:4eJ5jiAr
>>200
「馬鹿は死ななきゃ治らないらしいが
192=195=197=198=199は死んでも治らない
馬鹿を構うな
スルーで頼む 」
その前にあんた誰?俺に釣られちゃった?
持論待たないで来てるの?
290円、これを否定と言うかこんなんで、って言う奴ら、流通マージン、問屋、
仲買、省けばこんなもんだ。銀座の一等地のラーメン、450円だ、無駄な全て
を排除、結果これで十分利益出る。
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:25:31 ID:boqOOzIO
腐った冷やし中華のタレ
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:31:06 ID:ELK3Q3Nh
   /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(●),   、(●)、.:| + 幸楽苑はギョーザがうまい!
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +
.    |   `-=ニ=- ' .:::::::| +,,; ,
    \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、 ビールがうまいぜ!
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
  l     ヽ        |___|`-'_ノ

218ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:40:54 ID:R5cN15ip
みんなおちつけよ。

安 け れ ば

それでいいんだかさぁ
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:55:29 ID:ELK3Q3Nh

       /\___/ヽ                           l
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       I            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                     D @            ̄   ̄          \

220ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 01:07:53 ID:4eJ5jiAr
>>218
立ち食いの蕎麦美味いぞ、原価率押さえてるからな。
あっ!釣られた!馬鹿に。
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 01:30:07 ID:R5cN15ip
立ち食いそばですか。客単価で御悩みのところがあるように思いますから、幸楽苑サンでもお店
をファミレスのような気取った体裁整えるのではなくて、立ち食い蕎麦のスタンド形式にして
お客さんの回転を上げて利益をあげるというのがピッタリではないでしょうか。そうすれば、

風味もなにもない、食った後に舌の先から根っこまで痺れるような化学調味料まみれで
何でだしを取ったかわかんないような、ただしょっぱいスープで、特許かなにか知らな
いけどこしがあるとは間違っても言えないプラスチックみたいなラーメンでも

だれも文句はいわないとおもいますよ。
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 02:14:23 ID:MkExe6KT
184だが……親は関係ねーだろ、親は(笑)。
まあ基本薄味な親だが、成人病予防を考えての味付けだし、食事を用意してくれるだけでもありがたい。
親には感謝してる。

幸楽苑のラーメンは、並のレベル。
うまくはないがまずくもない。
抜きん出た特徴はないが、裏を返せば飽きが来ない、ということでもある。
うまいかまずいか二択を迫られたらうまいと答える。
バランスはとれてる。

営業時間が長く利用しやすいこと、値段が安いこと、などから小腹がすいたときにおやつ代わりに食べる。
飯時は他の個人経営のラーメン屋も開いているので、そちらで食べる。
ラーメンが食べたいが半端な時間で普通の店が閉まっているときに、安いし嫌いじゃないし、いつ行ってもそれなりに均質なラーメンが食べられる幸楽苑に足を運ぶ。

好き嫌いは当然ある。
しかしまずいと連発しても何も産み出さない。
もう少し生産的な時間と頭の使い方をするべきだ。
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 02:48:57 ID:R5cN15ip
>>222
>好き嫌いは当然ある。
>しかしまずいと連発しても何も産み出さない。
>もう少し生産的な時間と頭の使い方をするべきだ。

呆れた(笑)
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 04:08:05 ID:oy0k52IQ
>>222
喪前のお袋さんの作る薄味ラーメンに比べれば、コウラクエンの味がマシなんだろ。
喪前は、普段からマズイ食事に慣れているのだ。
偉そうな事言ってないで、喪前こそ、豊かな食生活について考えてみるべきだな。
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 09:39:30 ID:EPTZybFy
それじゃ豊かな食生活ってなあに?



高級料亭の料理とかいわないでね?
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 09:43:55 ID:vllsjv1/
ここまでのまとめ:中華そば最強
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 10:48:32 ID:1Q1+qsTy
されには同意
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 11:35:15 ID:4eJ5jiAr
>>222
すまん、失礼な事を言った、それと>>222叩いてる奴ら薄味にしている意味を
しってていってんのか?彼は外食の機会が多いのだぞ、必然的に塩分過多に
なる、ウチもそうだが家での食事は薄味だ、そうじゃないと塩分取りすぎにw
>>222を言う前におまいらはどうなんだ??
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 12:51:56 ID:7c0LCK3y
>>222
>うまいかまずいか二択を迫られたらうまいと答える
極端すぎ。丁半バクチじゃないんだから、
「意見が合わなかったら氏ね」って言ってるのと同じだぞ。w
もう一択「値段相応」を入れてみろ。
6割はこの答えに群がってくるから。w

>>225
一日40品目以上バランスよく食べられること。
某コンビニで売っているような、野菜の切れっ端集めた
20品目サラダみたいなものはパス。
肉、魚、野菜、豆、玉子。これらをうまく調理する
技術がいるけどな。


230ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 13:47:22 ID:8hGrodw9
幸楽苑を叩く理由がわからんのだが…


立地が高い場所でも290円でぼちぼちのラーメンが食える。
そこに価値があるんじゃね?


普通にラーメン食っても1000円弱のこのご時世にこの価格。

ワンアンドオンリーな味じゃないから、有名ラーメン店とは競合しないし…幸楽苑叩いて得するのって…
日○屋と花○くらい?

喜多方風だから外れは少ないとはいえ、この二軒と比べればおいしいと思うんだけどなあ。
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 13:58:06 ID:Vl9K727X
釣れた釣れたと負け惜しみレスする粘着が一匹
可哀想
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 14:23:34 ID:4eJ5jiAr
>>230
そうだよなぁ、言うとおりだな、290円でまあ、いいかな、だしな
確かに仕切りで有名な○欄とか、軽く1000円超えるし、何でここを叩くか??
サッパリ分からん。
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 14:44:00 ID:leurbp9y
ここまでの結論:
ざるラーメンの大盛り最強伝説
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 16:09:14 ID:o0B/Z1xb
ここも他の外食関係のスレと同じような荒れ方しているね。
幸楽苑が不味いならスレにも店にも来なきゃいいじゃん。
不味いラーメン喰わされて精神的苦痛受けたんなら好きなように訴えればいいし。
ちなみに
> 一日40品目以上バランスよく食べられること。
> 某コンビニで売っているような、野菜の切れっ端集めた
> 20品目サラダみたいなものはパス。
> 肉、魚、野菜、豆、玉子。これらをうまく調理する
> 技術がいるけどな。
↑やっているの?
やってるとして、やっててなんで幸楽苑『なんか』に来るの?
まさかたまたま飯喰う所が無かったから仕方なく入ったとか
言わないでくれよwこの飽食大国で。
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 16:42:32 ID:Q3B+MXK3
極論から言えば幸楽苑なんてどうでもいいってことだろ。どうせ客になりすましたバイト、店長、社員、B長連中の書き込みだろうけど。あとはラヲタのボンビー。氏ね
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 17:47:44 ID:7q2zvN0d
気軽に文句が言えるところも掲示板のいいところだろ
好意的な意見は確かに嬉しいものだが
批判的な意見も聞けるからこそ今後の改善に役立つんじゃないか
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 17:49:00 ID:5qQ8i3Kj
はいはい222が通りますよ。

薄味なのはラーメンじゃなくて親の手料理なのだが。
文脈から読み取っていただきたい。
それ以前に、食べたこともないくせに想像でうちの親の料理をまずいとけなすとは何事か?
親への敬意というものを忘れてしまったのだろう。
哀れな。

まずいもの、まずい店に執着して楽しいか?ということ。
安全地帯から口汚く罵ることはある種爽快なストレス発散になっているのだろうが、それだったらうまいもの、うまい店、自分好みな店を探すことに金と時間を割いた方が有意義だと思う次第。
どの点に呆れたのか、具体的にあげていただきたい。

フォローしてもらって申し訳ないのだけれど外食する機会というのは実はそれほど多くない……。
親自身の持病もあっての塩分控え目。
薄味にもメリットはあって、素材自体が持つ味をより強く感じられる、といえる。

豊かな食生活とは、バランスのとれた食事を三食きちんと食べること、だと思う。
幸楽苑のメニューはバランスがとれているとはいいがたいからメインで常食するのは考え物だが嗜好品と考えるとよいだろうか?
体にはよくないがたまに無性に食べたくなるものというのは他にもある。
マクドのハンバーガーとかポテトとか、チキンラーメンとかポテトチップスとか。

まずいまずい繰り返す人が、うまいかまずいかの二択から選んでいる気がしたのでそれに則ったまで。
文をよく読めばお分かりいただけると思うが。
もちろん、安い割りにうまいから納得して食べている。

ラヲタのボンビーは正解だが、関係者ではなくただの客だ。
それを証明する手立てはないが。
擁護してもしなくてもフランチャイズ経営に全く影響はないので、放置しても構わないのだが、たびたび利用しており愛着があるからどうでもいいと切り捨てられずにいる。
お気に入りをけなされていい気はしない、ということだ。
また、非難する人物の思考回路も気になる。
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:11:20 ID:fV09vgJZ
長杉
三行くらいにまとめろ
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:17:50 ID:xWJWrqJE
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:19:37 ID:vllsjv1/
>>238
はいはい222が通りますよ。
お気に入りをけなされていい気はしない、ということだ。
ねこ大好き。
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:26:23 ID:6JQ3mWnL
オヤジらしく
最後の一行は
フリスキー
までレスして欲しかったな
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:32:05 ID:KnfcC4D/
 .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:32:18 ID:bPrlF0c4
安くて普通においしい
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:33:03 ID:6l4AvdYk
ブレッキーズ
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 18:46:51 ID:c2W7aI5E
お前ら・・・何故そんなに白熱できるんだ?
たかがラーメンじゃねーか
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 19:40:52 ID:2GUPrShQ
たかがラーメン、されどラーメン
というかここラーメン板じゃん

それよりAAうざい
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 21:04:26 ID:xWJWrqJE
>>222の馬鹿ぶりを晒すかw
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 21:16:44 ID:4eJ5jiAr
>>222
を庇護する訳じゃないけどさ、>>247お前まともな思考回路持ってる?
馬鹿丸出しなんだけどお前。理の意見に理で返せよ。馬鹿。
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 21:38:25 ID:xWJWrqJE
>>248
お前が馬鹿なだけw脳みそが猿以下でかわいそwテラワロスwwwww
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:03:31 ID:4eJ5jiAr
>>248
ふふ、釣られたか馬鹿な小猿。
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:10:48 ID:D6TF/qrG
釣れた釣れたって喜んでるバカが一番カコワルイっていい加減気づけよ。
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:20:03 ID:4eJ5jiAr
>>251
そうやって釣られるお前は大馬鹿、しかもリリースサイズ、針飲んじゃってる
間抜けな小魚wwウミネコの餌。
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:26:31 ID:D6TF/qrG
おまえ、かわいそうなやつだな。。。
254チェキナ名無しさん:2006/06/03(土) 22:32:19 ID:tUOcYNA5
今日も中華そばとおにぎりセット食べちゃった。
しゃけもおいしいけど、炒り子のおにぎりは更においしいね。
明日はチャーシュー丼セットにしようかな?
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:37:39 ID:4eJ5jiAr
>>253
本音だ、>>222の理解をある意味理解出来るか?理屈の裏を読めるか?
結論はそこだよ。
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:38:54 ID:6uGn0hHu
>>254
デブ乙
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 23:06:14 ID:/V3RQj4j
ここは沢山馬鹿が釣れる釣堀だね
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 23:37:44 ID:UvTEfsZy
今行って来たんだが、ばばあ3人「会計別々で」とか言ってんなボケ
たかだか数百円ぐらい奢るか立て替えるかしろ。
レジの前まで行ってから財布あさってんな。
小銭きっちり払おうとする奴ってなんで用意しとかねえのかね?
レシート貰ってんだろカス
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 00:14:52 ID:zlxogZd4
まあそんくらいでピリピリすんなって。
8人で個別会計頼んでた奴らは流石に店員に断られてたがww
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 00:59:21 ID:rzVsMKXN
つけ麺と
ざるラーメンてネーミング逆じゃないか
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 01:19:30 ID:u/c4+/g/
否定的な意見に対して即座に反応してくる香具師は関係者に間違いないだろう。
(まあ、いつものように逐一否定工作に走るだろうがな)
美味しいと言う意見には理由を訊かず、不味いと言う意見にだけ理由を訊いてくる。
向上心の欠片も無い証拠。
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 01:37:51 ID:zlxogZd4
>>261
まずいと思う理由を聞いて、それを本部で検討材料として活かしてくれるならいいんだけどな。
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 01:41:00 ID:CsxA8AQf
金ない時は食うけどうまくはない!!
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 01:55:50 ID:plr4NZNp
ま、分かってて釣られてんだけどねーん
構ってもらえて嬉しいでしょ?

だから早く>>222の馬鹿ぶりを晒してよ
早くゥ


つけ麺は器の汁に麺をつけて食べる
ざるラーメンはざるにラーメンの麺が盛られている
かぶるメニューだとは思うが、ネーミングが逆、ってこともないんジャマイカ?
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 02:06:34 ID:YVJDBTT6
バックで攻撃中・・・

俺『も、もう出るよ!イ、イクよ!イクよ!』
彼女『だめっ!だめぇ!』
俺『ど、どうして!?もう、ハァハァ・・・我慢出来ないよっ!ハァハァ・・・』
彼女『正常位でイッて!おなかに出してよ〜』
俺『どうして!?ハァハァ・・・』

彼女『男の子のイク時の顔と発射の瞬間が見たいの・・・ハァハァ・・・』

注文どおりにオナカに激射!!『はぁっ!ぁあっ!あっ!あっ!』と声を上げ射精。
あまりの快感にオナカに出すつもりが彼女の首筋まで『ぴゅっ!ぴゅぴゅっ!』っと
勢いよく飛びました。
彼女、感激した様子でちんちんシゴいて残りの精液搾り出して『すごいね♪』
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 02:17:03 ID:4lR6AGk3
何か盛り上がってるねー
おかしなコピペはグウの音も出ない降参の印かなwww?

まともな反論してみろ、ての
ははは
http://www.2ch.net/accuse2.html
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 02:21:58 ID:xZ9pXMfw
>>259の人が指摘してるように>>222の中の人は明らかに二重基準なんだよ。

だから呆れ返ってるわけさ。

安 け れ ば

いいんだよね(笑)

268ごめん:2006/06/04(日) 02:26:47 ID:xZ9pXMfw
ごめん267は

>>261の人が指摘してるように>>222の中の人は明らかに二重基準なんだよ。

だから呆れ返ってるわけさ。

安 け れ ば

いいんだよね(笑)

に訂正。うはは、みっともない(笑)

269ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 03:32:44 ID:rzVsMKXN
>>264
ここの場合、麺についていうと、つけ麺とざるは同じものがでてくる。
で、つけ汁のほうはつけ麺のほうが汁だけ(食ったことないが冷たいらしい)。
ざるのほうは具のチャーシュー、メンマ、葱などが入った汁(温かい)がでてくる。

俺の感覚としてはざるってのはざるそば風を想像し
つけ麺はいわゆる一般のつけ麺を連想するのだが
ここのは全く逆だ。

みんな混乱しないのだろうか。

270ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 03:48:39 ID:BX6+7t34
たしかにつけ麺っていえば、温汁に冷麺のとりあわせの店が
多いような気はするなあ。オレの好みではそのヌルさがあまり
好きではないのだが、それは最後のスープ割りで相殺するもの
なのかも知れない。でもここのはスープ割りないよね?
出来るという話も聞くが、そこまでして飲みたい汁でもないし。
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 05:28:04 ID:zlxogZd4
>>270
今日親がスープ割頼んでた。
幸楽苑自体久々に行ったがどうもあそこのスープは甘すぎて…。
親父はあの甘いのが良いらしいが。
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 08:22:57 ID:J96/5/HY
詳しく言うとつけ麺とざるらーめんは
めんの茹でる時間と洗い方が微妙に違う

以上関係者でした
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 08:50:53 ID:CKh7Et4A
>>272
で、混んでくるとごちゃ混ぜになると・・・
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 08:53:36 ID:UZIB+Mj1
写真見て注文するから大丈夫じゃね?


ところで頭悪くて理解できないんだけど、何と何が二重基準(ダブルスタンダード?)だって?
相反する二つの基準を同時に主張してる矛盾、てことなんだろうけど
長所を伸ばすより先に、短所を潰して完成度を高める、てーのとは違うの?

つーかうまいうまいいう感想よりまずいまずいいう感想の方がうざいくらい多いもんな
何がそんなにまずいのさ?て気分になっても仕方なくね?
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 08:55:55 ID:J96/5/HY
>>273
うちの店はまずそれはないよ
他は知らんけど
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 09:48:48 ID:MypX8N/w
て言うか・・・このスレって>>100迄読めばもう腹一杯。
以降は何の意味も無い下らない議論の応酬。俺が喰った感想は、まずい。
ただ腹に入れる餌って認識。
安いからこんなもんか。と、納得できるレベルだが二度と行かない。
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 10:09:54 ID:bktnRl27
嫌なら食わなきゃいいのに、嫌いなのにこのスレ覗いて、あげくの果てに
ネガレスしてる奴ってなんなの?
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 10:12:01 ID:dTHRjG64
↑お前変わってるよな。
例え「ただ腹に入れる餌」でもまずいのを食えるんだからな。
そもそもまずかったら食えんだろ?
腹まで入っていかんだろ?
普段どんな素晴らしい物食ってるか言ってみな。
279277:2006/06/04(日) 10:17:02 ID:bktnRl27
自己解決
ネガレスしてる奴はただの荒らしでした
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 10:57:12 ID:xVO4tgNz
>>276
何度目になるかのお、、、そういう感想を目にするのは、、、
そのうち「まずいという感想」の数でも数えてみるかのお
まずいという感想もかなり意味のない下らない感想の応酬だと思うのじゃ
目糞鼻糞を笑うというやつじゃな
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 14:05:11 ID:wcRsTU9o
不味いものは不味い!正直な感想を言って何が悪いのか!
不味いと言われて真っ先に反応してくるお前らの方が頭おかしいんじゃねーのか!
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 14:54:02 ID:kLMdD7oJ
2ちゃんでは
@書かない
A値段相応(値段が304円だから仕方がない)
B批判レスでスレ流し
なんてこと使えるが、幸楽苑は変わらないぞ。

現実でまずいなら、選択肢は3つ
@幸楽苑に行かない
A発想を変える(腹さえふくれればいいと思考を変える)
B株主になって追求する
この3つ。

特にまずいのに、わざわざ幸楽苑行って、ラーメン食って
感想書いて、「まずいなら行くな」とまで言われて
引っ込まないのなら、Bの株主になって追求がオススメ。
株主総会で、社長に追及してやれよ。
個人で発行株式の5%(110億程度((現在値換算)) )持てば
嫌でも動くから。

283ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 16:11:03 ID:WYvciKXN
>>281
禿同 ガンガレ

不味いものは不味い!不味いものは不味い!不味いものは不味い!
不味いものは不味い!不味いものは不味い!不味いものは不味い!
不味いものは不味い!不味いものは不味い!不味いものは不味い!
不味いものは不味い!不味いものは不味い!不味いものは不味い!
あったりまえっ!!!
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 17:24:21 ID:FNi+xEkj
はん、結局は短いフレーズの乱発か。
幸楽苑批判のネタに困ったからって随分と短絡的じゃないか。
それじゃただの荒らしだ。
もうちょっと頭使ったらどうかね?
せいぜいアク禁食らわないようにほどほどにやれよ。
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 17:55:43 ID:0+qPdO1+
>>222のバカさ加減のまとめまだー?
二重基準の解説もよろwwwww
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 18:13:54 ID:wvXuFCcz
ただの感想の書き込みなのに、
なぜ頭を捻ってまでレスしなければいけないのか!
俺は1種類の味だけで文句言うのも可哀想だから、
一応数種類のラーメンを食した上でレスしている。
もちろんこんなにも不味いラーメンだから二度と行く事は無い。

どこがどう不味いのか教えろとレスしてるDQNが居るが、
そこまでお前らに教えてやる義務は無い。自分達で考えろ。
だいたい本当に不味くないのなら、
否定的な意見がここまで集まる訳が無いだろ。
火の無い所に煙は立たずだ!もっと謙虚になれ!

自分が感じた感想をストレートにレスしているだけなのに、
必要以上に反応してくるなんておかしすぎる。
BBSとは、本来自由な意見交換の場だろ。
お前らは日本国憲法で保障されている言論の自由を否定したいのか!
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 18:38:50 ID:JU6lr9ir
日本はまだまだ景気が悪いんだな‥
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 18:40:41 ID:kLMdD7oJ
第十二条  この憲法が国民に保障する自由及び権利は、
国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

※公共の福祉とは人権相互の矛盾・衝突を
調整するための実質的公平の原理

これ以上言うと、言論の自由の濫用だからやめとけ。

スレ汚しスマソ
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 18:51:57 ID:rIyFtVeV
だってじぶんはまずいとおもわないもーんwwwww
まずいってがんばってるのってひとりなんでしょ?
ばっちゃがいってた
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 19:42:33 ID:l6hB97ZU
まずけりゃ食わなきゃいい話。
嫌いならスレ見なきゃいい話。
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 20:46:43 ID:gKOBTXpk
この店は綺麗だし店員の愛想がいいし何と言っても安さが魅力だね。
注文から配膳までスピーディーなのは秀逸。
漏れは昼食時にしか行かないようなしがないリーマンだけど、
1人でも気兼ね無く入りやすいし速さと安さは嬉しいものだよ。
でも味は確かに「?」かな…、感動する味ではないけど十分許容範囲。
万人に好まれる味なんて作れるはずも無いしね。
292ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/04(日) 20:59:40 ID:mCC3Sn9X
神田再進出お願い。
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 21:13:24 ID:/0gY9az3
>>291さん
あなたの書き込みでこのスレは終わり、興味があって見ていたけど、
>>291さんの言う事で全て終わりじゃない?
グダグダ書いてる奴ら、不味いと思うなら行くなよ。
>>万人に好まれる味なんて作れるはずも無いしね。
美味しいと思う人がこれだけいるから、大きくなれたんだよ、その人
達(お客)を味覚音痴とか言うなら逆にここで、幸楽苑を叩いてる皆さん
の方がおかしいんじゃ無いか?無化調にこだわるなら一生その店
で食べたら?で、飽きたら無化調の店探して彷徨い歩いたら?
第一知らない間に化調まみれになってるんだよ皆、子供の頃に食べた
スナック何か化調の固まりだよ、今になって重箱の隅突いてどうすんだ?
294チェキナ名無しさん:2006/06/04(日) 23:23:32 ID:YVJDBTT6
アンチの人って、幸楽苑のどこがどうまずいのか説明出来ないんだね。食べたことも無いのに、まずいまずいって…
説得力ゼロだね。

今日もおにぎりセット食べちゃった、なかなか他のセットに手を出す勇気がない(>_<)
295ラ−メン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 23:32:09 ID:NFZ+tmPW
いつも同じ事しか書き込まないって点では
アンチもシンパも大差ねえな。
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 23:42:42 ID:K1FewcWi
万人向けの味云々、化学調味料云々、会社の大きさ規模云々という前に、
ここは食い物がテーマの板なんでしょ?、自分で料金を支払った食い物の味に
ついて書込むなって言う事なんですかねえ?

料金を支払って満足出来なければ、不味いと表現するのは極めて自然な事。
それを2chにどのように書込もうと、その人の言論・表現の自由の範囲内。
「不味い」程度の表現じゃ権利の「濫用」には程遠いでしょ。

全国チェーンを目指し、展開して客を集めようとしているお店なんだから
その味の評価について、中傷、批判、意見、等々沢山あるのは当然当たり前。

で、

安 け れ ば 

いいんだよね(笑)
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 00:00:12 ID:IfzUbn+W
>>294
その前によ、幸楽苑のどこがどう美味しいのか説明してみろや
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 00:27:27 ID:8jVSPwb+
>>292
神田の幸楽苑は潰れて当然だと思うぞ。

あの界隈の飯屋は旨い安いの店が沢山ありすぎて、幸楽苑の
ラーメンと貧弱なメニューじゃ競争力ないだろ。神田で通用
しないんだったら関西、大阪に出店しても苦戦は必死かもなあ。
299チェキナ名無しさん:2006/06/05(月) 00:36:23 ID:uPmIqio5
>>297
過去レスすら読めない、頭の悪い人って可哀相。
私は何回か幸楽苑の良さについて何回かカキコしてるよ、探して読んでみたら?
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 00:54:25 ID:8jVSPwb+
>>299
工作員、関係者乙!!

としか形容のしようのない書き込みなら散見しますね。
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 01:21:28 ID:6ofkEwtm
>>299は幼稚な思考回路だなw
質問の答えになっていない。
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 01:42:32 ID:6Ho4kY0/
餃子ってもう大きくなってるの?
今日行ったらまだ大きくなかったような気が・・・
餃子フェアはまたやっていたが
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 02:14:15 ID:Q0Bnc2he
まずいと書き込むことで、どんな意見の交流ができる?
あーそうですか、口にあわなかったんだね、で終了するわけだが

まあ、旨いと書き込んだところで大して話は広がらないんだけど
旨いまずいは好みの問題なんだけど、意外と自分の好みってうまく説明できないんだよね…
どこが旨いの?と聞かれて、好みの味だから、と返しても答えになってないしね

悪口を目にして気分を害すことはあっても
誉め言葉を見て嫌な気分になることはない
わざわざ居心地を悪くすることもないのにね、とアンチに対しては思う
いっそ誉め殺せばいいのに



受け入れがたい意見を頑張って我慢してみようか
反応したら負け
負けたあなたは罰として、旨トロチャーシュー麺を食べてくること
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 02:21:32 ID:lI+HgiD8
イヤ
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 02:30:35 ID:T8tKSr2B
ここの中華そばは美味いよ!美味くて安い!
だから客はいってるんじゃん!
擁護はもっとここの味に自信を持ったレスしていくべきだと思う。

チャーシュー麺復活希望!

306ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 04:18:40 ID:+7sGseVu
神田店は空いてるのが良かったんだよな・・・
東京じゃコウラクエン狭いから、ちょっと客はいると
ギチギチなんだよ。
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 08:23:07 ID:eEHQfkCi
旨トロチャーシュー1枚にして320円くらいにならないかな〜
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 08:54:39 ID:irRJroBC
旨トロチャーシュートッピング、一枚100円とかね
あれってオペレーション的には三枚ワンパックなの?
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 09:28:51 ID:33bbbcNV
>>308
マニュアルだと基本的に3枚で100g。
全部33gできっちり切れる奴なんかおそらくいないから難しいと思う。
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 10:43:27 ID:2p4YaMIy
試しに食ってきた。。。
確かにうまくない。あとテーブルにポットくらい置いとけよ。
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 10:58:11 ID:rGEaU03V
>>310
店員にポット持って来い言うくらい、たいした手間じゃないだろう・・・・
全店の店員が微に入り細に入りサービス出来るわけじゃない。
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 11:15:11 ID:9/nX6VkM
やっぱり塊肉で届くのか。
旨トロも厨房のスライサーで切るの?
あれって注文受けた後にスライスするの?
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 11:15:31 ID:5ZnMSnkH
>>294
ばかじゃねーの??
アンチの人って・・・不味い物に不味い!!と表明したら全てアンチかよw
擁護するやつらは言葉を駆使して説得しないと気が済まないのだろうけど、
不味い物を不味い!という奴は別に擁護厨を説得する必要なんかないもの
味は人の好みだよまずい!!というのも人の味の好み
それを味障とかいう馬鹿がいるから、アンチが騒ぎ出す
擁護厨の人は美味いとおもうんだろ?だったらそれでいいじゃん。
美味い!と思う人の舌を馬鹿だとか味障だとか思わないもん。
人の好みだからね
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 12:33:36 ID:klaVTqvN
昔はテーブルにポット置いてた。

テーブルの上からポットが無くなったのはオウム真理教のサリンと林真須美の砒素のせい。
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 15:47:53 ID:2glHh79z
ウチの近所の幸楽苑は今でも普通にポットあるけど。
店によって違うんじゃないかね。

味に関しては、不味いと思う人もそりゃいるだろうから、
そういう書き込みがあっても別にいいとは思う。
ただ、美味いと思っている人には、不味いという意見は
気分が悪いからアンチに見えちまうんだろうね。

俺は普通に美味いと思うよ。
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 15:51:58 ID:Pdz3hKUo
まあ、300円で食えるラーメンとしては、上出来だと思う。
同じ街道筋にある180円で売ってる「びっくり」するほどおいしくない「ラーメン」とは
比べ物にならない。
300円以下で美味かったのは大阪梅田の高架下で営業していた山本って店。
でも、店主らしきおばちゃん、オーバーステイか何かでいなくなって、閉店しちゃった。
跡に開業した店はどうなんだろう
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 16:28:24 ID:wTK8PpZT
こっちもテーブルにポットあるよ
平和な田舎だからかな?

ふと思ったんだけどラーメンの味には水のうまさが関係してはいないか?
こっちは水道水でもそのまま飲めるけど、場所によっては水がおいしくないところもあると聞く
そばやラーメン、日本酒は地域の水のうまさがおいしさの秘訣、とも聞くし

浄水機を設置したりしてるのかな?
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 17:22:11 ID:1NWL/BqQ
麺がしょぼいのは確か。
他は良いよ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 17:38:52 ID:qYBtIYX4
そうか?
俺は麺は好きだけどな。
具がイマイチかな。
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 18:48:31 ID:sd+F9lk8
「幸楽苑」賛否両論があるが、金をどぶに捨てるつもりで
今度の休みに行ってみるか。
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 18:56:24 ID:uobH+SPw
どぶってw

俺の住んでる田舎ではまぁ、評判はいいが、
都市圏の方では評判はいい?悪い?
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 19:45:27 ID:rToCeH0E
z
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 22:39:33 ID:iWDZVqgn
日高屋よりうまいと、思うよ?
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 00:27:29 ID:S8LXGkOh
おいらの近所の幸楽苑、ポット有る無し以前にお冷やは冷水機でセルフサービス。
店内のどこを見回してもポットは無かったよ。まあ、何か理由が無い限り幸楽苑に
行く事はもう無いと思うけど。

都市圏だと、幸楽苑のラーメンとあのメニューじゃ見劣りしてしまうんじゃないか?。
セットメニューの値段位なら、もっと旨いラーメンと、うまくて腹一杯食べられる定食屋
がごろごろしてるもの。
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 00:27:30 ID:vWSB77Y3
290円のラーメンを涙目で必死に叩いてるのは、このチェーン店との競争に負けた自称本格ラーメン屋の元店主。
最終的に民主主義が悪いとか言い出すんだろうな。この気違い。
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 00:40:29 ID:uVntZhm0
>>324
ラーメンセットでもっと美味くて安い店があるならともかく。
比べるところが違うと思うが。

コウラクエンスレだけ比較対象がおかしいよ。
なんで?
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 00:42:46 ID:QmAmEjg2
たしかに水は水道水だが浄水してるはず。ボンベみたいのが脇についてる
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 01:15:31 ID:S8LXGkOh
>>326
切りくずまぶしたチャーシュー丼とか、なんかぞんざいな具のおにぎりとか、にんにくの
味しかしないぱさぱさのちっちゃい餃子とか。そんなのでセットメニューでやってるから、
神田、お茶の水、水道橋のラーメン屋と定食屋の値段と味に負けちゃって、神田の幸楽苑
はなくなっちゃったんでしょ。

セットメニューにはセットメニューで比較しろ、比べ方がフェアじゃないっていう
気持ちはわかるけどね。
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 01:53:11 ID:UtggcMQr
おにぎりはあれが良いんじゃね
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 01:57:15 ID:UtggcMQr
神保町ならともかく、神田ならべつに周りも安くはないが。
都内だと店が狭くて、後楽園の良さがあまり出ない気がする。
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 01:59:08 ID:S8LXGkOh
えー、コンビニの120円のお握りのほうがいいなあ
332チェキナ名無しさん:2006/06/06(火) 02:31:51 ID:Guixhx2Q
幸楽苑のおいしいところ。

中華そば
口に入れた瞬間に広がる鳥ガラのふうみ
コシのある麺
この値段でチャーシュー入り
基本を押さえた具

おにぎり
大きくて食べ応えのあるシャケ
甘辛くほろ苦い炒り子

餃子
女性には丁度いいひとくちサイズ
大蒜のシャキシャキ感

アンチがまずいと言う理由って何(?_?)
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 03:07:56 ID:8Ig8xMq+
日高屋ないから分からない
びっくりラーメン?もないから分からない
水がセルフなのは24時間店だけかな?

幸楽苑と普通のラーメン屋は必ずしも競合しないような?
安さの幸楽苑とおいしさの個人店
求めるものが違う気が
幸楽苑に負けるところなら仮に出店してこなかったとしても淘汰されたと思う
あまり刺激しない方がいいかと


セットメニュー頼むほど大食いじゃないからなあ
餃子がない店も結構あるし
確かに700円程度(旧価格でのラーメンセット)だと定食屋でも満腹の価格帯だろうけど

うちの方はセットメニューのあるラーメン屋はそんなにない
自分が頼まないから意識して把握してないだけだろうけど
ただ幸楽苑と同じくらいのボリューム(フルサイズのラーメンとフルサイズの餃子にライス)となると味がそれなりとか店が古いとか安いなりの欠点もある
小汚い店は敬遠する、、、

小綺麗でそれなりの味の店のセットメニューは半ラーメンに餃子とライスだったりラーメンに半餃子とライスだったりする
まあセットメニュー自体安く腹一杯にしたいという味より量な食欲を満たすメニューだから量より質を目指す店だと高くなったりボリュームダウンしたりする
手頃なセットメニューに味を期待してはいけないんだろうと思う

普通のラーメン屋でラーメンと餃子とライスを頼めば1000円近くにはなる
そういう店の餃子(400円で5個入りとか)は具が詰まってジューシーで餃子単体でもおいしいから満足できるけど

あー、、、長文スマソ
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 06:32:28 ID:UtggcMQr
神田なくなったからたまに秋葉原行くけど、あそこ
ガチで居心地悪すぎる。狭すぎ。

地元ではファミレス的な扱いなんだがなぁ。
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 06:40:06 ID:PtGg/wO1
>>334
自分も行った事あるけど、都内では最悪の店舗だね。
2階へ上がるのが面倒だし、ガード下だから電車音がうるさい。
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 08:45:48 ID:ke/9zZkU
>>332
オマエの舌はおかしい。
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 10:21:34 ID:oy4YUqrd
水がセルフなのは100席の店だけ
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 11:42:31 ID:U6+fOU1s
場所によって評価に差がありそうだねえ
幸楽苑のラーメンが、出店したそれぞれの地域でポピュラーなラーメンと違う場合は拒絶反応が大きそう
場所によって「これぞラーメン」というイメージにも差があるだろうし
そのずれが大きいと撤退ということになるんだろうなあ
地域の世知辛さや住民の余裕のなさも関係しそうだけど
東北以外で既に撤退した店舗ってどこかある?

うまいものが集中する大都市だと舌が肥えて批判精神が強くなるのかも?
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 11:53:40 ID:KlNtlfdf
>>332
俺と同じだw
あと「低価格」!これ!幸楽苑のラーメンは最強完璧!

まずい言ってる奴は、C/Pのイロハも知らない低脳、そして知覚障害者
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 12:01:26 ID:5D14zDal
だから障害者とか煽るなよ。
荒れる原因だろ。

ま、ラーメンと餃子で500円で釣りが来る。
庶民向けの強い味方だし、味もなかなか。
頑張ってる方だと思うよ。
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 13:06:29 ID:ttpnznuH
知覚障害とは聞き慣れない言葉だね
知覚という言葉は感覚と似た意味だから、いわゆる五感ということになる
「知覚障害」というのは視覚や聴覚の障害を広く含む言葉なの?

辞書にはないみたいだけど
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 13:47:51 ID:VqWXOvyw
>>292
あそこは開店当時、家賃が120万円で、
昨年、部長がオーナーと交渉して若干下がったんですが・・・
開店から閉店までの間で黒字になってた月が、たった1回。
しかも本部費を払う前。
ビルインはどこも家賃が高いから、そうとう回転率&客単価上げないと
ペイしないんです。
だからアソシエイト東京(FC店舗)無くなっちゃったし、
馬場や神田撤退したんです。
神田は、駅の反対側に日高屋のビルが出来たのが、
とどめ刺されちゃったかな。
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 13:50:13 ID:VqWXOvyw
>>292
あそこは開店当時、家賃が120万円で、
昨年、部長がオーナーと交渉して若干下がったんですが・・・
開店から閉店までの間で黒字になってた月が、たった1回。
しかも本部費を払う前。
ビルインはどこも家賃が高いから、そうとう回転率&客単価上げないと
ペイしないんです。
だからアソシエイト東京(FC店舗)無くなっちゃったし、
馬場や神田撤退したんです。
神田は、駅の反対側に日高屋のビルが出来たのが、
とどめ刺されちゃったかな。
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 14:25:37 ID:xb9StRzt
そういやこっちの店はどこも郊外店
駐車場もそれなりにあるけど家賃の高低も存続には関係か
田舎だと土地代も安いんだろうけど都会は大変だな
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 17:44:16 ID:yVdwIqAd
都会だとビルの1Fしか出店できんよな・・・
家賃120万/月は高いなぁ。ペイするには
客単価500円/人として客が300人/日で
売上げ15万/日 450万円/月くらい?

そんなにいきそうもないな
原価率は相当低いだろが、光熱費、人件費
は他の店と同じだけかかるもんな。
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 18:46:42 ID:uidS+Vy0
損益分岐がそんなに低い訳ない。人件費がある、減価償却がある
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 20:42:21 ID:/9tQSZmT
家賃の何倍の売上が必要?
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 20:49:29 ID:oarnKrdD
アキバ!



まず!


チャシュー余り肉みたい・・・・



349ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 23:30:48 ID:KVKEFEH5
>>303
>まずいと書き込むことで、どんな意見の交流ができる?

はぁ〜???何も分かってねーんだな、坊や。
お前は仲良しごっこするためにレスしていたのか?
いろんな意見が聞けるのが2chの良いところだろ!
肯定派、否定派、中立派、色んな意見が聞けて最高じゃねーか。
自分と違う意見に目くじら立てるのもいい加減にしとけ!
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 00:19:36 ID:GKsuwJw4
まずいという意見だけに反応するアホは間違いなく社員だw
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 01:04:17 ID:MJ12rlcc
>>349
気持ちは良く判る。相手にするな。今は自重しる。

>>342-343
120万か、高いねえ。。

そういえば神田とか日本橋は、蕎麦の長寿庵のお膝元みたいな
ところだよ。創業300年に創業昭和29年じゃ勝てる訳ないか。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:11:42 ID:PVaZlzYL
とりあえず…
麺を数年前の細麺に戻して欲しい。
ダシを2年前の濃さに戻して(ケチらないで)欲しい。
塩ラーメンおいしかったのに、今じゃ、コショウを入れないと食べられない。
(でも24時間営業のラーメン屋なんて他にないから、深夜や早朝に食べに行くけど…)
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:21:02 ID:qAVUt5DC
あれ?昔細かったっけ?
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:30:21 ID:8pTf/AhM
>>352は気違い。

死ね。
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 09:04:38 ID:T4MHhw/4
幸楽苑のラーメンは旨いって結論出てるのに
未だに議論してる奴はなんなの?
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 12:14:18 ID:nj0H7Ajv
普通に不味いと思ってる奴もいるだろうが。
不味いって書き込みで不快感を感じる気持ちもわかるが、
それを封殺してしまうのもどうかと思われ。
100人食って100人美味いって答える味でもないだろうし。
どっちかと言うと美味い部類だが、特段美味いというわけでもないし。
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 12:41:07 ID:gNT3iEIg
可もなし不可もなし
というのが、強いていえば多数派だろうね

麺は去年あたり少し細かったような
いまは何か戻っちゃったけど
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 13:18:35 ID:PVaZlzYL
>>353
今より細くて、透明じゃなかった。

>>354
なんだこいつ。

>>355
3年以上前はもっとおいしかったんだよ。
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 13:20:44 ID:iApfALcW
なんでこんな低価格メニューに目くじら立てるやつ多いんだよ。

大人なんだからモラルくらい守れよ。まずいと必死なやつらは
気になってしかたないんだねぇ
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 13:46:42 ID:li5afi3k
つけめん食った。が、具が、のり・ねぎ・生姜・天カスって‥ まさに、ざるラーメンじゃないのか?
ネーミングどうなってんだ?
同じ290円ならラーメンを食べた方がいいよね
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 14:23:41 ID:T4MHhw/4
持ち帰りメニュー出してくれたら売れると思うんだよなあ
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 14:29:47 ID:hrIKxxeG
>>358
いままで二日寝かせていたものを、新しい製麺機だと一日寝かせたものでも
云々っていう記事をどこかでみかけた。そのせいで麺が変わったのかも知れず

チャーハンがなくなった頃から不味くなった様な気がするな。
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 14:34:23 ID:TUGkO0np
>>361
持ち帰りメニュー・・・バイトの女子高生
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 16:28:13 ID:fv1iSk7h
>>360

漏れはつけ麺派。これからの季節はなおさら。
皿が冷えているのはいいね。
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 17:24:31 ID:+AfczJ4Q
>>360
去年つけめんタレを冷やし中華のタレと間違えて出されてから食わなくなった
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 17:40:17 ID:O2+hcXeD
>>365
その店員あほだね
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 20:41:45 ID:RZgUJmLA
290円でも頑張ってるなあと思うよ。
サワーは氷多すぎだけど。
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 00:11:52 ID:3QL/wJAG
味覚異常のキチガイ、来るなよマジで、美味いじゃんここ、値段以上だと思う
けどな、500円だったら行かない。
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 00:34:53 ID:KP9pumGU
>>362
炒飯が食えた頃は餃子もましだったような。

ラーメン290円に値下げして大丈夫なのかな。
一度下げた値段は簡単には値上げ出来ないよ?

がんばれよ 幸楽苑。
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 01:08:11 ID:T6wsLOg2
俺は日高屋の方が美味しいと思ふ
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 01:23:49 ID:jmVT4jFP
雑誌のラーメン特集やテレビのラーメン番組で
コウラクエンが取り上げられない理由がわかるか?

それはコウラクエンの味が低級だからだが、
コウラクエンファンの味覚馬鹿はこの事を何と考える?
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 01:24:12 ID:KP9pumGU
>>370
現場で鍋を振らせ、揚物も店で揚げて調理している真面目なお店と
炒飯すらメニューにない幸楽苑を比べちゃいけないよ。
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 02:39:07 ID:5SuLZdAq
幸楽苑の店舗数いくつだっけ?100は確実に超えてるよな。
そんな会社は番組で取り上げられなくても、自社でCM作るだろう。
それに、ラーメン番組で取り上げられるような店ともタイプが全然違う。
ラーメン屋であると同時に企業的な色も持っているからな。
味とか以前の問題だが、>>371はそういうのも考えられないのですか。

まぁ、チャーハン復活には同意。
確か、コストかなんかの問題でなくなったと聞いたが。
あれとラーメンのセット、昔よく食べてたな。
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 02:51:08 ID:T1K6iOKp
あれしょうゆ限定だったから食ったことなかったよ。
別にライスセットがあるならチャーハンはいらない。
どうせミニサイズだろうし。
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 05:53:42 ID:+4h8UfkZ
こだわりがある個人の店だから番組でも取り上げるわけで、、、
フランチャイズを取り上げてもねえ
テレビに出たからって凄いとは限らないし、テレビに出なかったからといって低級ということもない

ハンバーガーの特集でマクドが取り上げられたりはしない
牛丼の特集で吉野家が取り上げられたりはしない
定食の特集でガストが取り上げられたりはしない
工業製品的なフランチャイズは画一的大量生産
マスメディアは、そこにしかないものを紹介したいのであって、どこにでもあるものを紹介しても効果が薄い

いうに事欠いてトンデモ論をぶちあげたもんだが説得力皆無
まあ特筆すべき点があるから紹介される、というのは確かなので、低級で凡庸ってことでいいよ
取り上げられなくて当たり前だから、その理論だと世の飲食店の大半が低級、ってことになるけど
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 08:00:32 ID:r0tLVLQB
>>375低級で凡庸ってことでいいよ

幸楽苑が低級だという指摘には同意だが、
ラーメンの味が凡庸にまでは達していない。
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 08:22:26 ID:xR5aXhYD
>>372
チャーハンのために鍋振る人間雇ったり、
育てたりしたら、せっかくラーメン専門店に特化して
中華そば一杯304円にした意味潰れるやんけ。
回転率だけで勝負しようって企業に
変なコスト押しつけるなよ。
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 10:43:52 ID:TYy+TvBx
幸楽苑が低級とか言ってる池沼はなんなの?
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 11:30:42 ID:5SuLZdAq
不味いって言いたいんじゃないの。
素直に「○○が不味い」って言えばいいのに。
低級だとか凡庸には達していないとか言うから話が変になるのに。
290円のラーメンに何を求めているんだか。
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 12:40:34 ID:9nKpZNe5
安かろうまずかろうが普通
それを企業努力で安く抑えながらうまくはないがまずくもない味で提供している
まずいのは仕方ない
安いんだから
うまさを求めちゃいけないよ
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 16:37:52 ID:r0tLVLQB
幸楽苑は低級。
らーめんの品質は、断じて高級ではないし、また決して中級ではないだろ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 16:40:24 ID:eUm4jgn1
スープは飲んでて飽きちゃうね。
麺はどこにでもある普通の麺。どこが特許なのって感想。

安かろう、まずかろうというのが妥当。この味が美味い、
不味いという奴は書き込むな、なんていう人には工作員、
関係者乙!でいいんじゃないだろか。

あ、餃子はいくらかマシになったかな?
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 17:14:35 ID:nhCl91iA
その辺はファーストフードに近いな。
安いけど何度も行けば飽きる。
やっぱり一般のラーメン有名店と同じ目線で見てはいけない。
料理を提供しているというより、商品を提供してる店なんだから。
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 17:48:49 ID:/wZvYmqs
客単価ダウン幅と客数アップ幅、予定通りなのかな?
仮の話

ラーメン1杯あたり100円の利益で客数390人なら3万9千の利益。
同じクオリティで580円(倍)にしたら、1杯あたり390円の利益だから、客数100人で同じ利益得られる。
さすがに25%まで客数落ちないだろうから、580円のが得。
※ 販売量ダウンでの原価高騰、人件費減考慮しないで。

だから、ラーメン以外のメニュー注文が増えて客単価ダウン幅抑えないと失敗に終わるよな?
株主はドキドキもんだな。
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 19:18:22 ID:5+seG7S0
ご飯メニューを充実させてほしいな。
手間かかるのダメなら納豆丼とか貧乏くさそうで
あってると思うが。
280円くらいでヨロ
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 19:29:27 ID:nhCl91iA
>>385
定食屋じゃないんだから。

ま、チャーハンみたいにラーメンのお供になるようなものは増やしてほしいけど。
餃子だけじゃ物足りないし、丼物はどこか微妙なんだよな・・・。
丼物をオプションにつけてる奴いる?
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 20:28:31 ID:C9GbYrvO
チャーハン作る人を育てる時間と金が勿体無い、とか言う会社なんだから
今のレベル以上の御飯物は無理なんじゃないのかな。
微妙な丼物と、あのおにぎりじゃあ飽きるよねえ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 20:32:32 ID:hfaAaoGI
コスト勝負でセントラルキッチンが3交代ってホント?
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 21:20:55 ID:b7LqY3F+
今連れが行くと言うので、強制拉致食らった。
何食おうかね・・・本気でわからん。
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 21:33:23 ID:T6wsLOg2
このスレは関係者の抗戦レスや言い訳レスが多過ぎるね。
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 21:45:54 ID:rwpRapuq
そーおでーすねー(そのレスも飽きた)


>>389 一番安いの食っとけ
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 22:28:52 ID:Kz1eG0YK
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 23:36:01 ID:KWnPcaWT
杏仁豆腐食べた人、どんな感じか教えてください。
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 23:47:28 ID:zTbk/i6A
ビール飲んだ人、どんな感じか教えてください。
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 00:33:36 ID:2FdErHxT
喰って帰って来たが下痢が止まらない
何故だ…
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 00:34:26 ID:e2se4spu
>>384
その株価ネタ、そのうち投下しようと思ってたのになあ。

1200円切ったね。
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 01:27:43 ID:qmP6cmUs
本部社員が自社株買おうキャンペーンしてきそうだな。
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 01:29:31 ID:kyy7JxDB
ざるラーメンとツケ麺のネーミング逆だな
あたまわるー
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 01:49:45 ID:e2se4spu
>>397
「今底値です。コレから株価上がります」
とかいうのかな。無理だろう(笑)
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 03:46:53 ID:j648XPPS
300円出すなら。セルフのうどん屋の方が美味しくて腹一杯になる。
うどん 普通150円 大盛り200円 天ぷら1個50円(数種類ある)
俺は大盛りに天ぷら2個が定番。

幸楽苑のラーメンだけだと物足りない。
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 05:26:41 ID:1LgdlZ1H
そうですか
左様ならばうどん屋にお逝きなさい
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 08:48:39 ID:0lsYkK5N
新宿にはないのかな
日高390円の文字がウザイんです
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 11:54:37 ID:qmP6cmUs
>>397
自社株買うことが会社を愛することだからとか
前は株が上がってたから利を説けば買うやつも結構いたが、
今はもう情誼に訴えて売りつけてるんだろうな。
1300円越えの時代に「俺は将来のこと考えてるから毎月何万も貯蓄(w)してる」
とかいってたやつが哀れで仕方がないな
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 12:49:45 ID:FekGfqW3
株価についてなら
今週はどしゃぶり、スコール、バケツをひっくり返したようと
好きな表現使ってくれ。とにかく個人が投げてる。
405384:2006/06/09(金) 14:23:55 ID:b4eG76kV
>>404
やっぱり株価落ちてるんだw

マックの低価格の失敗
他メニューとの価格差からの集中化や、客数アップの限界。

ファミレスのドリンクバーの失敗
ピーク売上(時間帯売上)の重要性認識不足

経営してんだから、認識した上でシュミレーションしたんだろうに。
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 15:39:42 ID:FekGfqW3
>>405
>ファミレスのドリンクバーの失敗
・ドリンクバー頼んだ人全員が、最低10杯飲まないと
店は赤字にはなりません。(原液を水で薄めているので)
・ドリンクバーのおかげで水を給仕する人手を減らせた。
・給水器も併設してピッチャー代も減らせた。

>ピーク売上(時間帯売上)の重要性認識不足
あまりピークを作らない方が人件費でも得するし、
致命的なミスも防げる。
 忙しいときは入ってきた人(客ではない)
を座らせない、食べ終わったテーブルを片付けない、
(入ってきた人が「空いているなら座らせろ」
(お客として扱え)と言うため))
名前を書いてもらって、お客として扱われたいか確認する
幸楽苑でもやってる上の行動は、全部ファミレスの受け売りですよ。



407ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 17:49:32 ID:b4eG76kV
>>406
ああ、説明不足だったか?
今のドリンクバー利用ルールと価格なら言う通り。
全体的に値上げしたし、料理注文しない奴は高くしたりとな。
昼時にドリンクバーのみの利用を禁止してるファミレスもあるし。
ガストの席のモニタで遊ぶ物の方が例が良かったか?
で、満席時の話だが、それは単に現場でクレーム防ぐ工夫だから。
経営の話なら、ピーク時に単価と回転率上げて稼ぎ、アイドルタイムのロスをいかに下げるかが勝負だよ?
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 19:09:52 ID:y11ubYQG
↑残念だけど、意味不明。
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 20:38:32 ID:M5qJWF7g
株価は平均的に下がった。
特定の銘柄に限らない。
そう喜ぶな。
今日はどうだったのかな?

あと、シミュレーションが正しい単語。
スペルを確認しておくこと。
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 20:59:51 ID:dAUnkhbB
株の話してる奴、荒らしっつーことで通報しておいたんで
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:15:49 ID:ig4kYivt
ふーん
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:41:00 ID:F3rp8YzA
そんな事で通報したって意味無いじゃん。
その程度じゃ2ch管理者に無視されるだけだし。
もっと本質的な幸楽苑の功罪についてレスしろよ。
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:52:45 ID:VQzpKiOY
臭い
ふにゃ麺
不味い
いらね
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:53:24 ID:8rbaennd
フにゃ麺以外は合格。
マジで麺変えてよ。
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 22:22:02 ID:y11ubYQG
麺かためってできますか?
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 22:55:37 ID:cYn4T5I3
やわらかめできるからかためもできるかと
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 23:19:38 ID:IiJ+ZzcR
厨房が多いと言われるゲーム板でさえ、批評する場合何所が良いか悪いか詳細に書いていると言うのに…。
ここで壊れたスピーカーの如く理由無くマズイと連呼するアホは厨房以下のクソか工作員。
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 23:20:49 ID:UaKgrVVy
>>415
言えばできるんじゃないの?
言ったことないからわからんけど。

ただ、そんなにフニャフニャしてる?
店によって茹で過ぎとか硬過ぎとかあるのか?
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 23:37:28 ID:4WcfYkSN
中華そば薬味ネギを大盛って頼んだら薬味ヌキ中華そば大盛が来た
何も言えず食べたけどな・・・
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:07:18 ID:OB8+Qdf0
店によってか。
おいらの近所だと、国道沿いの店は固い。
県道沿いの店は、やわらかいorこれってのびてねえか?
だな。

>>419
ある意味、店は客が育てる側面もあるんだからそういうのは
いわなきゃ駄目だとおもうぞ。
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:49:29 ID:up2nAp3O
>>419
店にメールするとただちに店長から電話来るよ!
丁重な態度でまた来て下さいって。
次はタダかもね。
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 09:36:21 ID:X46iIyrZ
スープは旨いと思うが麺は好きじゃないかな。
平麺なのはで喜多方系なんだろうから仕方が無いが、
麺自体の味はあまり良くないしコシが無いのが残念。
でも値段が安いからトータルでは合格点。
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 09:41:48 ID:q7YywQwS
フニャ麺か、言い得て妙だな。
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:27:10 ID:aH+auZNU
通報とかいってる馬鹿がいるが、そんなこといってんなら腐った○○○○○のタレの
ことばらすぞw
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:59:55 ID:CSdnOD8Z
あったかいの食いたかった友達はつけ麺を
冷たいの食いたかったおれはざるラーメンを頼んだ

逆じゃん。
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 18:29:38 ID:y41xfwrm
ここの麺って、凄く嫌な臭いがしない?
何が原因なんだろ?
他に感じてる人いないのかな?
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 18:39:21 ID:bNGqcgDI
多過水麺はかんすい少ないから、むしろ臭いは少ない方なんだが・・
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 20:44:02 ID:4recFJbs
いやなにおいなどかんじない
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 20:49:18 ID:up2nAp3O
>>426
スープじゃなくて?
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:43:01 ID:iFg2sdIV
お前の口臭じゃねえの?
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:45:45 ID:ovkZUVDs
店内の臭気だろ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:08:46 ID:g8oQWSrf
スープに沸かす前の店内に入れば「店の臭い」を感じ取れるな。
換気扇回して、スープが沸いてしばらくすればごまかせるんだが。
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:39:33 ID:H9Mv9IAR
麺の香りを選別してかぐ事は不可能
それ以外の香りの方が強いからだ

麺よりもスープの方が香りが強い
繊細で薄味なスープなら別だが、幸楽苑のスープは比較的はっきりした味がする
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:44:40 ID:3vXUgSRn
幸楽苑のスープ、食ってる途中で飽きてきて飲み干せないし、
食後少し立つと「あれ? どんな味だったっけ」って思い出せない。

なんか印象に残らない味だね。満足感がないよ。
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 01:19:59 ID:nCIB8dvP
安い割には
良く出来てると思うけど。
店によってバラつきがあるのかなw
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 01:27:28 ID:QhzNBk6D
喫煙席つくれば
店内の臭いなんて無問題
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 01:55:05 ID:3vXUgSRn
鍋振る人間を育成するコストを無駄って言ってる会社が
各々店鋪ごとにダシやガラを取ってるとは思えないんで
大きなバラつきはないかと。

他の店の味なら脳裏で味を再構成しつつ、ゴクリと喉を鳴らし
また食いにいこうとか思うんですがねえ。
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 02:15:48 ID:GgBmsoig
>>434
まるでご飯のような存在。いいことじゃね?
ヘタに煮干しのインパクトとか、白濁濃厚スープとかより。
とにかくDQNでも家族連れで来るので、
だれかに毛嫌いされる味というのはない方がいい。
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 09:04:53 ID:C/buDBrA
無個性な方が広く受け入れられる
突出した味はよかれあしかれ対象が狭まってしまう
だからこれでいいのだ
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 09:23:18 ID:8bX2fSXC
>>439
ふにゃ麺でもいいのかよ。
オマエ達、ふにゃ麺好きは、歯が悪いのか?
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 10:12:30 ID:QGRqQPhs
逆に、ふにゃ麺といってる人間の歯と舌が丈夫すぎるのかも、とは考えないのだな
素材が同じでも、店や担当者の違いから茹で加減にも差が出てくる
日本全国全店等しくふにゃ麺というわけでもないだろう
マニュアルがあるからおおむね均一にはなるんだろうけど、実際に作る人がそれを遵守するかどうかはまた別の話

昨日食べたら微妙に茹で足りない感じだった。。。
体調が悪かったからそのせいもあるかもしれんが
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 10:41:12 ID:O1epXgke
>>440
麺固めでお願いしますって言えよ
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 10:51:49 ID:ahZY5UPd
>>427
そうなんだけど…
スープじゃなく麺だと思うんだよな。
茹でる湯を交換しないと臭くなるとか、そういう原因あるかな?
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 15:52:42 ID:VqSiOQ9G
茹麺機のお湯が濁ってると、麺臭くなるよ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 22:14:50 ID:80O2A02x
湯を替える暇が無いほど客は来ないだろ
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 22:36:17 ID:XHJ1CbTm
昼飯時は普通に混まないか?
俺の近所のは混むけど。
それでも特に臭いとかはないが。

やっぱり店の仕様?
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 23:21:24 ID:t6svm+3W
>>441
爆!
お前のレスは誰が見ても無理し過ぎだという事が痛々しいほど良く分かる。
幸楽苑はクレーム対処がいつも後手後手に回るから、いつもクレームの嵐。
上場企業なのに、2chで応戦プレイしか出来ないなんて悲しい企業だね。
現場の社員を管理職に迎えたら劇的に社内改革が進むだろうが無理だよな。
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 01:02:52 ID:5N8qlR6E
>>446
そんなに色んな幸楽苑行かないから その店だけかも知れない。
臭いはアンモニア臭って感じ。
ちなみに国道296沿いの千葉佐倉の店。
2回行って、どちらも感じた。
そういえば、昔だが、渋谷の店では感じなかったような…
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 01:35:12 ID:X51Q4j0E
飽きて飲み干せない、今のスープの出来に疑問を感じない方がおかしい。
パートのおばちゃんがテーブルから下げる丼の大半になみなみと残るスープ。

無個性だからとか、御飯のような存在とかの以前の味だな。
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 02:31:41 ID:kZaWuOs4
ラーメンのスープをのみ干す人はもともとそんないないよ
体に悪いから、という理由で
水っ腹になるというのもあるだろうけど
残すのが普通じゃないの?
ラヲタは残さないのかもだけど、ここにはそんなラヲタもあまり来ないでしょ
ラヲタは無個性嫌いそうだから

まあ自分は何となくのみ干すけどな
別に口飽きしたりしないし
人によるでしょ

チェーンが続いてるのが、あなたみたいに思わない人がかなり大量に存在してる証
まずいって人が少数派だから潰れないんでしょ

麺の固さも人による
というか店によるんじゃないの?
わたしの行く店はやわめ頼んでもまだ固いよ
何か輪ゴム食べてるみたいなゴワゴワ感が
ふにゃ麺とはとても思えないのよ
だからいいがかりにも見えるんだけど、店によって違うと考えればまあ、納得するかな
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 03:08:08 ID:iVEujBR8
千葉は新習志野が一番美味い
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 03:20:37 ID:imrNumj1
福島は?
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 04:10:56 ID:/XtJWh0t
>>448
その匂いわかるよ。アンモニア臭とはちょっと違うと思うけど
運ばれてきたときに鼻にツーんと来るよね。
でもそれが全くないことも多々あるんだよね、俺も不思議。
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 06:12:32 ID:bmH6Y8TV
トイレの匂いが漂ってきてるんだろ。
幸楽苑キチガイならば気にするな。
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 07:40:49 ID:gCd5oJt0
においで違和感感じたことないから何ともいえないなー
たまたまそういう店だったんだと思うよ
換気が滞って空気が留まっちゃう場所があるのかも
妙なにおいがしたら、自分なら店員さんに聞いてみるけどね
口に入る物、納得しないとちょっと怖い
とはいえネガティブな質問ってしづらいけどね

口に含んではじめてにおいに気付いたのかな?
カウンターで食べてると厨房のにおいが流れてきそうだけど
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 08:52:09 ID:kfpFYF9U
>>448
> 臭いはアンモニア臭って感じ。

それかんすいだよ
ラーメン屋によっては、運ばれてきて匂い嗅いだ瞬間に眩暈がするほど酷いw
あとスープの香りが弱いメニューだと一層強調される
俺は結構ラーメン食ってるけど、幸楽苑はアンモニア臭かなり少ない部類に入ると思う。
多分>>448の嗅覚が警察犬並に鋭いとかじゃないのかなあ
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 10:11:30 ID:0AcN9Bwx
特定の匂いを特に敏感に感じる人はいるかもね
そういう匂いに注意を払わなきゃならない職業の人とか
神経質とかいうわけでもないとは思うけど
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 15:30:54 ID:tLhBQRqG
>>450
この会社、売れてますか?

店舗が増え、全体の売り上げは伸びてますが経常利益や純益は減。
あの味じゃ関西で通用しないだろうなと思っていましたが、やはり
中部以西の既存店では売り上げが低迷して採算割の所もあるようで。

まぁあの味とメニューじゃ競争力ないよ。不味いもの。
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 15:46:51 ID:Rpr2mcpm
どの業態も、成長し続けるためには拡大せざるを得ない運命にある
飲食店に限らずコンビニなどでも、トータルではプラスだが既存店売上はマイナス、という実態だ
別に珍しい話ではないのだが...

まあ関東以北でしか受けなさそうな印象はあるけど
よそのラーメンは物珍しさだけだからなあ
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 16:21:16 ID:Y99rJjQH
東証一部に上場すること”だけ”を
生き甲斐にしてきた会社だから、
今は目標を完全に見失っている。
ラーメン界のマクドナルドにはなれたけど、
当のマクドナルドは、値上げして24時間営業の方へ
力入れちゃってるし。
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 16:48:53 ID:tLhBQRqG
>>459
金がないのか、人が足りないのか、前年100店出店計画するも半分も
達成出来ず失敗。幸楽苑の業績悪化は一緒にできるような話ではない
と思いますよ。
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 16:51:14 ID:cqM5UgoS
最近郡山に帰っても食ってないなぁ。
東京にできるまでは、帰ったらほぼ食いに行ってたけど。
さすがに地元のほうが美味い気がするが、って過去の記憶を
美化してるだけかな?
大昔は確かに美味かった気がするが・・・まあこれも美化かな。
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 17:55:13 ID:sk4zT/pg
「不味い」なんて曖昧で幅のある評価基準で競争力の有無を論ずるのもかなり乱暴ですがね。
支持を得ていない、という方向に話を持っていきたいんだろうけど、いかんせん説得力不足で納得できるものにはなっていないのです。
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 19:03:47 ID:wXHFPHaQ
463翻訳
「ぼくはオイチイと思ってるんだい おまいらの舌の方がおかしいんだい
わるくちゆうな バーカバーカ!」
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 20:12:50 ID:LlMijt+8
正解(^_^)b
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 22:15:10 ID:PwrG5hPm
>>463
うまくまとまってます
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 22:54:14 ID:x/RrEj3N
>>463
関係者乙。
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:58 ID:srhdV2bP
関係者じゃなくてもそのくらいの想像はできる。
まあ、お子様には到底無理だろうが。
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 01:46:48 ID:y6Tw15Es
いまの調子で五年後に1000店鋪なんて妄想に近いな。
大丈夫かこの会社。
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 01:53:19 ID:FvZEj2Vs
妄想でいいよ
無理して実現するこたない
あくまでも予定は予定
修正すればいい
自爆するような無能じゃないでしょ
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 01:58:27 ID:y6Tw15Es
あの決算だと普通の会社なら経営陣はクビだろ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 02:08:37 ID:mOZXHptm
ここで食うとき、どうしてもニンニクを入れてしまう。
この前なんか、あの壷の半分は入れてしまった。うまい。
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 02:32:49 ID:y6Tw15Es
にんにくだけ食ってればあ?
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 07:34:15 ID:iX7NY5rF
ロードサイドばかり出店してないで首都圏駅前に店舗展開しないかぎり明日はない。
少なくとも首都圏駅前では幸楽苑より日高屋や富士そばの方がラーメンのマックだ
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 08:34:52 ID:KRz78SP9
郊外のロードサイドでいいよ
首都圏駅前のマックなラーメンは他社に譲ろう
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 10:46:12 ID:6fnl9p39
まずけりゃ食うな
嫌ならスレ見るな
wwww
それじゃあこのスレはマンセーレスで満たされて面白く無い。
俺はまずいと思う。
安いから食う
金と時間が有ればこんな糞まずいラーメンなんて食わないよw
まあ、関係者の皆さん頑張って食いついて下さい。
まずいもんはまずい
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 12:40:16 ID:gn3VCagm
|´_ゝ`)

業績不振の幸楽苑が好きさ 恩着せがましく食ってやるよ
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 12:50:27 ID:GjQkXs0s
>>476さん

 では、お言葉に甘えて。

 お金があれば食べないのは分かりますが、時間があれば食べないと言う
のは、注文したらすぐに提供される、と言う意でしょうか? だとする
とその点は褒めておられる形になるので、毒を吐くなら撤回された方が
話に筋が通っていて素敵なのですが。
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 13:02:01 ID:qlTv4uTE
>>478
料理の場合はFastということは「量産メニューできちんと店内で
料理された物ではない」という貶めの言葉として使う場合がある
のでこの場合、貴方の読み違いだと思われます。
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 13:10:52 ID:TJ6GPaUF
ここまでのまとめ:

290円のラーメンに勝るものなし
安いんだから味には多少は目を潰れ
我慢できない奴は食うな
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 13:21:21 ID:GjQkXs0s
>>479さん

 はい、それも一つの意ですね。但し、あの文章ですと“自分”にお金と時間
があれば食べない、と言う風に解釈されるのがまず順当ですので、折角ですし
揚げ足を取らせて頂いてみました。ですので、ごめんなさい。悪ふざけにコメ
ントをさせてしまって。
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 13:29:38 ID:gn3VCagm
味噌ラーメンってどう?
マジレスで
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 15:13:32 ID:WdgOIkos
幸楽苑の社員って味盲じゃないだろうか?
マジレスで
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 15:27:59 ID:gn3VCagm
|´_ゝ`) 
食べてやったぞ304円。また、サッポロ一番の麺を思い出しちまった
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 16:13:16 ID:o+ZKTfhk
幸楽苑を不味いという人は首都圏版のラーメン本にでてくる
店で幸楽苑の290円中華そばより明らかに旨いラーメンを出す店を
あげてごらん。たくさんあるんだろうが1店でもいい。店名を
書いてごらん。
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 17:48:24 ID:X5fEL5A1
幸楽苑は全国に約300店鋪、そのうち中部以西に三分の一の100余店鋪あるわけだ。

首都圏でうちのラーメンより旨いラーメンを書けとのたまうよりも、同じチェー
ン形態を持つ、静岡の五味八珍、北陸の八番らーめん、関西の王将に負けてる
理由を心配したほうがいいんじゃないの?

487ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 17:51:51 ID:y7A2Plpm
まあ経済ニュース見ない自分には業績不振かなんて分からないんだけどね
客にしてみたら興味もわかないどうでもいい話だ
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 18:06:39 ID:TJ6GPaUF
>>486
おまえ八番ラーメン食ったことないだろ
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 18:32:55 ID:9nmRXjSC
好みのラーメン屋を提示しなさい
といっているのでは?
そのラーメンが幸楽苑と類似の物でないならば、まずいというのも好みが違うだけ、といえる
チェーン単位での比較を促してるわけじゃないと思う
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 19:33:22 ID:lJD5e9s7
マジレスしてみる。

>>482
悪くない。他の390円ラーメンよりは好きかな。
薄味で頼んだり、コーンを乗せたりするとモアベター。

>>483
自分が味盲かどうかは知らんが、セブンイレブンのコロッケパンは好きだ。100円のやつ。
軽く暖めてもらうとモアベター。
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 20:33:57 ID:KvJrmXmX
このスレは関係者の反論レスが多すぎるな。
関係者は皆DQNだから貴重な意見を真摯に受け止める事が出来ないんだろうな。
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 20:38:23 ID:gn3VCagm
>>490
おーマジレスだぁ、Thx。恩着せがましく味噌食ってやるぞー
493ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 22:09:07 ID:Yn/4ZLUD
484 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/13(火) 15:27:59 ID:gn3VCagm
|´_ゝ`) 
食べてやったぞ304円。また、サッポロ一番の麺を思い出しちまった

人使って、安いにもかかわらずってのが理解できないんだな。
全然頭にない、そこいら変の中学生や高校生じゃないんだろうに・・・
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 22:59:48 ID:X5fEL5A1
>>491
禿同。
顧客満足度っていうもんをどう考えてるんだか。
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 23:11:26 ID:gn3VCagm
>>493
|´_ゝ`) 君の文章、よくわかんないよ
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 00:10:38 ID:vaKXDX8r
本部社員 俺がミスするわけがない→よって原因は他人にある
店舗社員 俺の作ったものがまずいわけがない→よって客がおかしい

こういうことじゃね?
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 00:27:38 ID:vfuzEbf/
>>496
確かにここの本部社員はそういう思考の奴が多い。
そんなんだから売上げも悪い。それを打開する策もないw
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 00:33:17 ID:9oW3BsUk
>>495
俺もさすがにこれはよくわかんない
中高生を馬鹿にしてるんだな・・・フーン
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 00:50:38 ID:Xh9wRzo7
だから関係者じゃないと何度い(ry


無根拠な妄想万歳!
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 01:01:24 ID:gLLpItpZ
恥ずかしがらずに新宿店を作れよ
堂々と290円を掲げろよ
24時間でだよ
応援してあげるよ フフフフ
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 01:07:04 ID:dALdK2mg
>>485
ここの中華そばよりまずいラーメンなんて探す方が難しいくらいだぞ?

でも俺はかなり好きだけどね。安いし十分食えるから。
同じ低価格ラーメンでもびっくりラーメンは駄目だ。あれだけは糞不味かった。

店舗が増えるのは、味が一流だからではなく、
自社工場で賄えてうまくコスト管理してるんじゃないかな。
でも「利は元にあり」ってのが商売の正しい姿だと思うけどね。

502ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 01:10:19 ID:H917Prze
店鋪社員は仕事してねえよ。作ってるのはパートのおばちゃんと
そこそこ年期のはいったバイト君だ、いじめないでくれ。頼む。
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 01:35:04 ID:+/0QoFO1
わかってると思うけどあえて言わせてもらうと
店舗にいる社員みんなが働いてない訳じゃないよ
確かに店長によってはいかに自分が楽をするかとか考えてる人もいて
ほとんどパート、バイトだけで回してる店もあるけど
中には1週間で90時間以上オペレーション入ってて休みが無い店長とかもいるし
結局のところ本部が変わんなきゃ幸楽苑はダメになるよ
ってかもうダメになってるのかな?
だってただのバイトのあたしでさえおかしいと思うんだもん

スレ違いでごめんなさい
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 03:15:21 ID:H8NND7Rm
290円でラーメン食えるんだぜ?凄い価格破壊で良いじゃないか。
ただ、牛丼やハンバーガーもそうだけど、いつもラーメン喰いたい訳じゃないからなぁ。
後、やっぱり高くても美味しい有名店に行きたい時も多いしなぁ。
結局、俺は値段下がっても行く頻度は変わらないや。
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 08:39:18 ID:sMI6U9KT
安いのが一番いいよ
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 09:01:56 ID:nJGsR4FC
>>503さん

 歯でも折ってあげようかな? と思わせてくれる方ほど本部連中と密だった
りしますので、手の施し様がありません。
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 09:24:39 ID:E74R5Kx+
ふーん



どーでもいーな
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 10:20:09 ID:nJGsR4FC
>>507さん

 はい、その通りです。よく出来ました。ここの社員になれる器です。
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 11:19:43 ID:x57bf8GE
ふん
まだまだだね
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 14:54:00 ID:oVd4W/uA
とりあえず味見してきた。290円なりの味。
でもまた食おうとか思わないな〜。

それより餃子が食えなかったよ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 14:57:40 ID:WuR+gFtu
>>510
そうかい、残念だよ(´・ω・`)ノシ バイバイ
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 15:08:21 ID:gLLpItpZ
麺がもう少し手打ちっぽい方が好きだが許してやるよ
パートさんたち元気いいね
でも狭い店内、時々ウルサイかなって思う時があるが許してやるよ

290円の牛丼・カレー・ラーメン達を俺は応援するぜ。ガンバレれよ
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 17:11:25 ID:9TLBaP0R
ガンバルるよ
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 17:51:54 ID:gLLpItpZ
>>513
君にも幸あれれ
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 23:06:45 ID:qcDGd+Da
ラーメンのグタグタ味論争以外のまとめ

・チャーハン復活。飯類充実。
・ギョーザが不味い。
・社員は仕事しろ。

こんなもんで。
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 00:30:09 ID:1yUtxrWm
駄目店員へのクレームはどこにすればいいの?

本部?

517ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 00:38:22 ID:HL6CWEu1
ガンバ「レれ」よ
ガンバ「ルる」よ
幸あ「れれ」

触れない方がいいのかもしれないが
こういう言い回しなりフレーズが流行ってんのかW
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 00:59:47 ID:HL6CWEu1
>>516
ほんの少しでいいから、事情をある程度話してくれれば役に立つアドバイスなり
サジェスションを示せる奴がいるかもしれないね。
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 01:56:52 ID:I42Gbr07
間違いをからかってんでないの?



ところでサジェス「チ」ョンでないの?
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 02:20:04 ID:5mpe3jnP
ギョーザぷっくりしたね、でもなんか小さく見えるのは俺だけか?
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 07:49:01 ID:+saGDq+f
中華そばと同じ時間で焼けるように調節してあるんだろ
待たされて、ラーメン食い終わった後に持ってこられるより余程いい
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 08:48:47 ID:xQvW8cKY
こってりラーメンって、どうこってりなんだい
油をつぎ足しただけなのかい?

節系中華そばも知りたいね
だしの素をたしただけなのかい?

トッピングにもやしが欲しいね ガンバレ"れ"よ、幸楽
523ラ−メン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 08:54:20 ID:eFU+bjq8
節系はほんだし、港味は青のり
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 15:00:53 ID:6meiTpzw
節系にも青のりかかってるよ
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 17:10:41 ID:0i5KVe3q
タンタンメンってどお?
いつも味噌いっちゃうんだよね。
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 01:06:56 ID:pL1Eg1MJ
本当に臭いラーメンだ
セントラルキッチン方式だから
血合を取り除けないんだな

面も最悪だ
かん水臭いしコシが無さ過ぎ
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 01:39:00 ID:HJVJn0mp
>>519
ションじゃなくてチョンなの?
そかそか サジェッション・サゼッション 引いてみるといろいろあるね。

>>526
このスレは正論言っても無駄かも知れません。安ければいいんだ。いやなら食うな
書込むなという所ですから。
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 07:03:23 ID:r300upE5
嫌なら食うな、というのは正論ですよね?
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 11:22:03 ID:pL1Eg1MJ
食べなけりゃ味は分からないだろ
臭くて口に合わないんだから二度と食うはずもない
ただ感想を述べただけのレスにいちいち反応するな
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 11:37:59 ID:ST0XN4Gc
心配すんな、俺は食うぜ幸楽。
でも新作開発は怠るなよ フフフ
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 12:48:16 ID:jJErD610
不味いと認識したにもかかわらず再び食べに行った挙げ句難癖付ける粘着がいるからなあwww
青汁みたいな物かね?
まずいー、もう一杯!


ちなみにsuggestionだね
辞典見るとサジェスチョンみたいだけど?
suggestはサジェスト
しかしアドバイスはともかくサジェスションなんていわれても意味が思い浮かばないよ
暗示、ほのめかし、示唆、提案という意味らしいけど、別に英語じゃなくてもよかったのでは?
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 12:53:37 ID:ST0XN4Gc
>>531
君もぶつぶつ、面白いね。 フフ
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 14:03:43 ID:vEIJkbDB
こんなラーメンを擁護する奴もさっぱり理解できないけどね。
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 14:29:55 ID:1duv/faL
だって社員だもん。
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 18:06:26 ID:PsFgiW/8
無料で食わして貰うのなら、嫌なら食うなっていうのは筋が通るかもな。
お代を払った客に嫌なら食うなってどう言う意味だよ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 18:06:59 ID:9m/05MfD
アンチなのか、それとも商売敵か知らないが、
馬鹿の一つ覚えみたいに不味いとしか言わない奴が多いから、
かえって擁護するレスも出てくるだろう。
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 18:32:35 ID:gXJQgqpp
嫌なら食うな、てのは
初めて食べに行って不味いと感じたならば、
二回目は食べに行かなくてもいいんじゃないの?
というニュアンスだと思ってたけど間違ってる?
別に一回目の時点で食うな、といってるわけではないと思う

一回目に食べて不味いと感じるのはしょうがないと思うんだけど
不味い、という書き込みがバリエーションに乏しい(不味い理由がない)から全部同じ人に見えちゃうのも絡んでくるかな

無用な擁護コメントを減らしたいなら、
無用な不味いコメントを減らすべきかな
スルーがベストなんだけどスルーするとネタがなくなったりして
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 18:42:39 ID:2f9b8OZ1
「まずい」は、ここの住人は嫌と言うほど分かっているので、
書き込むなって事。餌だと割り切る人、調味料で何とか
食えるようごまかす人。何十人も現れては
消えしているわけだからさ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 18:51:56 ID:BnE74sHc
普通に美味いと思ってる人もいるわけだが。

ここのラーメンをマズイと決め付けたい人も多いね。
万人が美味いと思ってないのは百も承知。
だが、美味いと思って食べてる側にはマズイの一点張りや、
味覚がおかしいとかいうレスは不愉快極まりない。
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 20:45:55 ID:qGu4DKvJ
スープを多めに飲むと若干舌が痺れるが、安くてそこそこ美味しいし個人的には大満足。
2週に1回くらいの割合で食べるかな。
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 20:46:17 ID:OXSK9fkf
十人十色だからね
他者の人格は尊重しなければ
己の感覚が絶対的な指標になるなんて、有り得ない話なんだから

他者の神経を逆撫でして楽しんでる歪んだ人格の存在はなかなか無視できないが
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:56:55 ID:pL1Eg1MJ
>>536-541
関係者はageないもんなw
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 00:01:02 ID:+7FDxFtE
ついでに…
>>537の必死さにワロタ!
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 00:11:12 ID:elavdjFG
>>542みたいに関係者だから擁護しているとか
>>543みたいに真面目に書き込んでいるのを茶化すだけで
ここに来るアンチはただの荒らしじゃないか。
ジャンクフードで作り上げたお前らの歪んだ味覚で偉そうに語るな。
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 00:26:09 ID:zyhJyRBH
|´_ゝ`)
ティッシュ箱が汁で点々になってるね。 しかたないか
でも、オリジナルでかわいいよ ふふ
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 01:10:06 ID:+7FDxFtE
このスレはレスすると関係者の反応が早いからオモロイ
今宵も>>544のahoが釣れてヨカター
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 01:18:09 ID:zgZXQmok
こんな5流企業の関係者が工作活動しても売上げが全てを物語っている。
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 01:21:03 ID:RABWrSsr
シンパというか、擁護の方達のものの言い方も酷いものがあると
思いますがねえ。お互い様なんじゃないの。

わざわざ金を払って、レードルで一杯、二杯とタレと調味料を垂らしお湯で
溶かしたスープと機械製麺の代物を旨いという神経がわかんねえ。家のキ
ッチンでつくる生麺のインスタントラーメンと同レベルの味しかしない。

餃子も同様、醤油、酢、ラー油無しで食べてみてどんな味がするか。。
食えたもんじゃないよ。
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 01:43:50 ID:RABWrSsr
というか、現状の味にもメニュー構成にも一切梃子入れせずに
この会社は低価格の麺類一本槍でいくつもりなんだろうか。

価格の追求には限界が。んでも味の追求は無限だとおもうんだが。

うまいものつくれよ。マジで。
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 02:01:13 ID:f1KNVxCo
とりあえず
作る手間と後片付けの手間がなくなる
のは確かだな

自分で作るのめんどくさい(笑
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 02:25:59 ID:bAzLBBT2
だから、安さが重要な要素になってくるのでしょう。
この内容で500円だったら食べに行かないですよ。

一番安いラーメンしか食べていないので、他のメニューについては分かりかねますが。
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 02:34:09 ID:FK0DhMAC
幸楽苑って店が広くてきれいっぽいとこが俺には魅力。
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 03:05:38 ID:VrXYwKPU
いつでもやってるのもいいね
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 03:07:54 ID:o9XdGxBd
喜伝らーめんを304円にしてくれよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 08:44:26 ID:L5psh1b7
あとは土日のDQNを排除してくれたらネ申なんだが・・・
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 09:47:41 ID:MIp+OXSv
>>547さん

 そんな、5流だなんて・・・過大評価、感謝を致します。
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 13:12:52 ID:1GSUEh76
安いもの食わせてやってるのにボンビーどもは生意気にクレームつける。来るんじゃねーよ、DQN家族
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 13:38:14 ID:uEtrdoGA
安さを求めるならここ、味を求めるなら別のラーメン屋。
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 13:54:05 ID:3IjAhBip
同意w
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 14:22:03 ID:uEtrdoGA
言い方が悪かったか。
290円で満足できるという意味で書いたのだが。
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 14:30:44 ID:cby95m7j
304円でとりあえず空腹が満たされるのであればこの会社の存在意義は十分にあるのではないだろうか?
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 15:59:04 ID:Nm0KzNla
フィリピン人系の家族のガキがうるさいのだが
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 19:31:46 ID:u19u+vAA
ああ
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 21:32:11 ID:CRt35l9R
いい
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 22:05:08 ID:+7FDxFtE
フィリピン、タイ、台湾などの女性たちは
観光ビザで来日し日夜接客業に従事する人たちが多いそうな
たとえダンサーなどの就労ビザで来日したとしても
より良い収入を得るために性的な接客は免れないのが実情らしい

自国の家族の生活を守るために来日している
彼女たちの偉い生き様を邪険に言ってんじゃねーぞ>>562
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 22:35:23 ID:CRt35l9R
他人に迷惑をかけない躾をするのが親の役目。
フィリピン人だろうが日本人だろうがそれは変わらない。
大変な仕事をしてるからって赦されるものでもない。

というかちゃんと文章読んだのか?
フィリピンに家族が残ってるんじゃなくて家族みんな日本に来てるってことでしょ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 23:16:52 ID:+7FDxFtE
日本にいる家族は日本で出来た家族
発展途上国の彼女らが一家で来日できる筈は無いだろ
出稼ぎに来た彼女らだって男が恋しくて寂しいんだよ
日本で恋に落ちたための愛の結晶

そんな事も分からんようだから幸楽苑は叩かれ続けるんだよ
日本人と少し感覚が外れている位で目の敵にするなんて非人道的過ぎだ
やはりココの関係者は救いようの無いDQNのようだな
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 23:42:04 ID:ZkLz0+zh
何だよ館林店!
馬鹿マンコ店員片付けもしねーで店内客8人しかいねーのに満席だぁ?
教育とかしてんのかよ?
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 01:25:34 ID:PRuP/hYR
>>568
教育出来る土壌が破綻しつつあるのかも。

無理な店鋪数拡大や、減益してる最中に290円で勝負したりしているので、
店員の教育研修や人件費に時間も金もかけられないんだよ。多分。

ほんとうかどうか知らないけど、人件費削減のために年期の入ったパート
のおばちゃんを店長にして、本来の店長候補やマネージャー候補の大卒採用
を控えたりしてるそうだしね。
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 01:27:15 ID:JMbYuoqd
>>567
かなりハズレもいいとこだ罠
永住権獲得が大きな目的だよ!それってかなり普通
漏れの知り合いのフィリピン人の人達の話も含んでます。
・・文化の違いにかなりガッカリ・・。
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 01:36:08 ID:8+55CLXs
>>569
年期のはいったおばちゃんパートに権限もたせるとどうなるかわからねえところが
この会社が如何に15流企業かということを証明していると思われる。
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 02:03:48 ID:nh9OO4Hn
>>570
おまいら幸楽苑の連中は本当に薄っぺらな考え方しか持ち合わせていないんだな
もちろん日本人は多くの面で恵まれている国だから憧れている娘も多いだろうし
日本人と結婚して永住権を獲得し日本で稼ぎ続けて祖国に仕送りを続けたい
と考えている奴も多いだろうよ

しかしな、大半は日本で稼ぐだけ稼いで
生まれ育った祖国で楽な生活をしたいと考えてる奴が殆どなんだよ
>>570のような発言が出ること自体、人間として失格
旧態依然とした奢り高ぶった考え方も大概にしとけ
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 02:29:38 ID:PRuP/hYR
>>571
まぁ、調べればわかるけどこの会社はマネジメントがガタガタなんだよ。
それにワンマン社長の元にはイエスマンしか残らないだろうしね。

六月度よりも七月度以降の月次報告が楽しみだ(笑)
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 05:13:24 ID:i7X4wpr9
15流ww
スゴスww

数を増やせばいいってもんじゃねーっつーの
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 07:14:00 ID:H7YoodCR
>>572さん

 フィリピン国女性の就労目的や日本国男性との婚姻目的は色々とあるでしょ
うが、そもそもの>>562さんのコメントから大きく的を外れた見解を展開され
ているようですが、もしかしたら故意でしょうか?

 お子様が大騒ぎをして騒がしい。

 このコメントに対し、まるで彼女達の生き様を虚仮にでもされて腹を立てら
れている反応をされておりますが、それは若干ながら歪んでおられます。私は
フィリピンの国内事情に精通している訳ではありませんが、仮に飲食店に於い
てお子様が騒がれる事を日常としているとしても、残念ながらここは日本です。
その国にはその国の水と言うものがございますので、他のお客様の迷惑になら
ない様、制して頂くのが道徳とも言えます。まぁ、日本人でも騒がれているお
子様を放置しているおバカさんは多数居らっしゃいますが、基本は>>566さんの
仰っている様に、他人に迷惑を掛けない、と言う事ですね。

 あと、これは老婆心ですが、あなたに限らず、余り物事を頭から浅薄に決め
つけてしまうと大切な事を見逃してしまう場合が増加しますので、程々にどうぞ。

>>571さん

 そんな、15流だなんて・・・二桁突入、痛み入ります。
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 07:24:24 ID:DDBqhZH7

|´_ゝ`) お客はみんな審査員だよ みんな見てるよ ふふ
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 09:07:02 ID:B7XooRqE
>>567
フィリピン人が出稼ぎに来るのと幸楽苑は関係ないだろ・・・・
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 09:19:47 ID:M+fYGk3+
土日のDQN家族うざい
土日割増にでもしてくれよ・・・DQNが減るならそれでも構わない・・
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 10:37:40 ID:nh9OO4Hn
>>575
おまえ馬鹿か
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 14:19:28 ID:H7YoodCR
>>579さん

 そんな、馬鹿だなんて・・・莫迦、の方が個人的には好きですね、常用漢字
ではありませんが。

 とまぁ、悪ふざけは一先ず、言葉と言うのはそれを言う人によって、意味合
いが大きく変わって来るだけです。善い言葉は悪い言葉に、悪い言葉は善い言
葉に、不憫な事ですが本人の意思とは関係なく。ただ、それだけの事ですね。
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 14:42:14 ID:cCQ3sCTu
ごめんわけわかんない
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 17:44:04 ID:YcDDC6Rw
半年ぶりに逝ってみたらうどんそばの看板が消えて元に戻ってた
にんにくザクザク入れて食った
やっぱりあのうどんそばじゃ失敗だったんだろうなあ
客なんて全然入ってなかったし
俺も一度逝ったきりだったし
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 18:52:18 ID:VRaKz8+O
>>580

やはり、オマエ(=>>575)は馬鹿だ。
オマエのレスを見て確信したよwww
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 18:56:01 ID:U3XXGw86
メニューにのってないんだけど大盛りとかライス単品てできるのか?
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 18:57:23 ID:DDBqhZH7
|´_ゝ`) 話もラーメンも のびちゃった ふふ
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 19:34:11 ID:H7YoodCR
>>583さん

 それは幸いです。ただ、欲を言えばもう少し早い段階で確信して頂けても良
かったのですよ?
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 19:56:56 ID:93w1N52J
体壊して4日ぶりにもの食べた!!!!!!
一番食べたかったのがらうめんでここの味噌タンメン食べたw
もっとうまいラーメン屋いきたかったけどたぶん全部食いきれないとおもってここにした
たぶん病み上がりにラーメンって悪いんだろうけど・・・
予想通り半分以上残してしまいましたがウマーですた
食べれるって幸せですね^−^
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 20:04:54 ID:H7YoodCR

 おっと、確信された事をお祝いしていて見逃す所でした。

>>584さん

 麺の大盛りは+100円。

 単品ライスは、

 (小)が100円、(並)が150円、大盛りにするには+50円です。

 メニューには小さく不親切に記載されていますので、また気が向いたら確認
してみて下さい。
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 20:27:59 ID:VRaKz8+O
>>588
馬鹿な店員の立場でこのスレを仕切れ。
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 23:35:22 ID:GREpcmav
何だテメエは?あぁ?
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 10:57:27 ID:7b3u32Qp
連結経常利益:1,808百万円→1,500百万円→1,059百万円
連結売上高経常利益率:9.16%→6.08%→3.67%

増収減益傾向、利益率は大幅低下
ここで主力商品を税抜き390円→290円と、▲25%以上の価格引き下げ
HP見ても、290円にした意図の投資家向け説明は皆無

今後の推移が非常に楽しみだw
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 12:28:23 ID:C7JRITMF
|´_ゝ`) ごめん幸楽 今日は弁当だ、またな
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 13:39:03 ID:34d8oBqa
和風つけ麺は好きだが客層がDQNなので
入りづらい

店のBGMもたまには変えて
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 19:22:59 ID:53nOs7cx
昼飯時にしか行ったことないが、夜はどんな感じ?
人入ってる?
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 21:04:28 ID:RPwYCFpY
>>594
パチ屋のそばだと11時過ぎに貧乏神に憑かれたようなのがうじゃうじゃいるよw
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 21:09:09 ID:P9sh4c/n
アホ!
幸楽苑はパチ屋も含めたトータルでの集客が可能な場所でしか出店しない。
当然時間帯によっては客層は悪くなるだろうが想定の範囲内だ。
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 21:11:58 ID:NA7xTynw
69
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 21:26:16 ID:99skjD/U
>>596
ド・ド・ド・ド・ドアホ!!!!!wwwww
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 22:35:55 ID:xv3aWKPS
>>596
日常生活を営むうえに於いて他人から陰で馬鹿にされてるタイプ
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 22:45:43 ID:oSizNj7H
あー・・・ウチの近所のもパチの隣だわ・・・
ラーメン会のマックとか言ってたけど、
実際はマジで貧民DQN向けの店だったんだな
ゴメン マジでもう行かない
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 22:51:04 ID:4IHVdG3V
安くて美味いから好き
トッピングの値下げ希望
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 23:00:36 ID:jriqVuXN
中華そば290円なのに、チャーシュートッピング300円だもんね。。。
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 23:20:43 ID:xnYu8sAr
>>596
言えてる、時間帯の客層も考えてるな、昼間はファミリーで混んでる、
夜は確かにパチ帰りが多い、無論パチ関係者もいる。あなたの文面を
読み解けない奴が多いのは仕方無い、アポばかり。
>>600
単細胞の極み、そんな店幾らでもある。良く考えてみろ。パチ屋の周りにだけ
集中して、飲食店が集まるだろ、時間帯少し考慮して考えたら?
>>599
は人の成功を妬むタイプだな。
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 01:36:52 ID:gBAkVC2/
昼間はファミリーで混んでるんですか。

家族で外食するとき、税別290円の品物ってどうよ?
一家で外食する時に税別290円の食物って。それも特別うまくもない
ラーメンで。なんかわびしいねえ。

んで、昼にわざわざ家族で来店して290円のそばを注文する客と、
パチンコ帰りに290円のそばを食べる客は、同じ客層で括
っても構わないような気もするんだけどねえ。
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 01:54:16 ID:gBAkVC2/
あ、それからさ、

品物の単価を290円に下げたということは、他のファーストフードやコンビニの
弁当の価格にも影響を与えるよ。ラーメンを扱っている店だけが幸楽苑のライバル
じゃないからね。
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 04:18:03 ID:1cGh0LEE
>>604
>家族で外食するとき、税別290円の品物ってどうよ?
>一家で外食する時に税別290円の食物って。それも特別うまくもない
>ラーメンで。なんかわびしいねえ。
ぶっちゃけ、それは金さえ出しゃ旨い物が幾らでも食える都会人の傲慢だな
中途半端な地方都市だと幸楽と変わらないor以下な中華の店が沢山ある。
しかもそういう店って価格だけはラーメン一杯700円とか一人前なんだから
余計にムカツクw
なぁ、幸楽の出店で殿様商売だった中華屋が精進してCPに合った旨さになる
かもしれないから幸楽にはがんばって欲しいと思う
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 07:03:15 ID:hTdZ/9zL
>>606 中途半端な地方都市

オマエ、国道沿いのラーメン屋だけしか知らないんじゃないか?
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 10:32:09 ID:gHjEGkjQ
>>606
そうとうド田舎に住んでるのなおまえ
>>家族で外食するとき、税別290円の品物ってどうよ?
>>一家で外食する時に税別290円の食物って。それも特別うまくもない
>>ラーメンで。なんかわびしいねえ。
>ぶっちゃけ、それは金さえ出しゃ旨い物が幾らでも食える都会人の傲慢だな
>中途半端な地方都市だと幸楽と変わらないor以下な中華の店が沢山ある。
家族揃っての外食がDQNがうようよいる一杯290円のラーメン屋
家長の威厳も家族の楽しみもなんにもないね
中途半端な地方都市(人口30万弱)だけど、幸楽以上の美味さのラーメン屋も普通のイタリアンも和食もいっぱいあるけどな
きみの住んでいるところは村なのかい?
電気は通ってる?
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 12:01:07 ID:woC8lK93
何で略称が幸楽なのか?
見慣れない呼び方だなあ


家族連れはバリエーションメニューを頼んでることが多い
父親はチャーシュー、子供は子供セット、など
母親は家計考えて頼むかも知れないが、家族全員というのはあまりないと思う

290円頼むのは一人の客だね
家族はいない、金もない
わびしいじゃないか
自分だけど
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 13:59:27 ID:+TukHv+m
中華そばだけ290円なんだよな・・・いっそ味噌と塩も290円にならないかね。
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 14:05:36 ID:beobUC4m
麺とスープを中国生産にすればできるんじゃね?w
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 17:16:48 ID:pBy3uc0u
>>610
つか今回の中華そば304円だって
ゲリラ的に敢行しているのに、塩、味噌までやるとなった日には
株主代表訴訟起こされるんじゃね?
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 17:20:51 ID:YGf9/1Fl
流れも読まずに社員の俺がカキコ。
やめたいとは言わない。異動したい・・・。
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 18:20:51 ID:j+sUz5ly
味噌ラーメンとW餃子セットを食べた。
直後に腹が痛くなった。どういうことだ?
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 18:22:57 ID:kBDAoTiV
食文化

グルメ板

青山スレで、逆恨みから携帯ハッキングをしてターゲットの元カノに淫行し、自ら携帯盗聴を吐露した、在日隠れホモストーカーコックが晒されてます。
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 18:41:24 ID:L1ivlRpP
夕方家族で来て中華そば4つとかあるよ。
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 19:46:32 ID:99uZWcOs
大晦日にコウラクエンに来た3人連れ家族が、中華そば1つ注文ってのもあるね。
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 20:37:24 ID:JrQ89JSi
それなんて一杯のかけそば?
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 22:07:37 ID:Pz05BeiI
さりげなく大盛りなんだろ?
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 22:40:10 ID:Od2+W8nP
>>604
>んで、昼にわざわざ家族で来店して290円のそばを注文する客と、
パチンコ帰りに290円のそばを食べる客は、同じ客層で括
っても構わないような気もするんだけどねえ。

同じ客層で括っても←呆れてしまいます。こういう人は何を言っても無駄、
物事を一ヶ所からしか見れない可哀想な人。

>>606
馬鹿相手にすんなよ。
所詮何も分かって無い連中、それこそ周りが見えない傲慢な奴らだ。


621ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 23:30:49 ID:ng7pkcui
           _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー( ゚д゚ )_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○                                    
                                  ``'ー-、_


ボールをダブルクリックすると伝説のFWがゴールを決めてくれるぞ!!
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 23:42:38 ID:ZO55QWqL
>呆れてしまいます。こういう人は何を言っても無駄、
物事を一ヶ所からしか見れない可哀想な人。

でお前は持論も展開出来ずに煽るしか能のない どなた?
やけに企業側に感情移入してるみたいだけど  どなた?

楽しいねこのスレ♪
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 09:09:04 ID:0R9z2MMo
>>622
頭イカれてるから病院行って来い
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 09:23:41 ID:IbLG+YLO
NUMBERS3が1万当たったから、みそねぎ食べてやる へへ (´<_` |
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 10:08:56 ID:zWabqcr/
中の人がいるらしいから要望なんだが。
カロリー表示してくれないかな。
あと農薬とか産地表示もあればうれしい。
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 12:50:31 ID:hvkfJfFJ
久しぶりに行ったらスタンプカードくれた。
スタンプカードなんて、いつから始めたの?
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 16:34:43 ID:t2pgiTwU
>>626
今週頭から
628ラ−メン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 16:43:45 ID:3ikQAcGK
>>626-627
どこの話?
フグスマではくれなかったよ。
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 20:11:56 ID:/M2B08k4
スタンプカードは中部と関西の14県でしかやってないよ
でもたまったポイントは全店で使えるんだって
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 20:48:57 ID:mbk70ylA
地元無視かよ・・・まぁ、関西圏で幸楽苑を浸透させたいという狙いか。
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 20:55:05 ID:IbLG+YLO
スタンプカードたまると、どうなるの? ねえねえ?
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 21:48:28 ID:/M2B08k4
スタンプ5こ→次回ギョーザ無料
    10こ→次回Wギョーザ無料
    15こ→次回Aセット、Bセット、Cセットのいずれか1つ無料
    20こ→次回500円割引

ちなみに500円(税込み)でスタンプ1こね
ってか普段税抜きで表示してるのにここだけ税込みって…w
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 21:55:58 ID:IbLG+YLO
>>632
|´_ゝ`) らーめん304円じゃあダメダメだね。 うーん幸楽め
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 22:02:39 ID:lZq7B285
>>622
持論持ち出さなきゃ分かんないような低脳に洋梨
>>623言うとおりだぁ。
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 22:26:10 ID:CHdVYk8X
遅レスでなに今更煽ってんの
ホント程度低いな
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 22:56:05 ID:lZq7B285
>>635
何釣られてんの?
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 22:57:35 ID:lZq7B285
しかも雑魚・・・
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 22:58:58 ID:CHdVYk8X
はいはい くやしいくやしいっと
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 23:06:24 ID:lZq7B285
あれ?冷めてんな、まともじゃん。
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 01:37:27 ID:E+dzIiL0
名古屋市内で今食ってきた!
中華そばと餃子とオレンジジュースで598円だったが
スタンプなんてなかったぞ。
これはどういうことか?
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 02:03:57 ID:yalBxiVN
とりあえず、不味い、と書いた位で発言を封殺されるような
スレの雰囲気みたいなものは払拭できたかな?

幸楽苑をクサすネタはまだまだあるけどね(笑)。
642ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/22(木) 02:30:54 ID:5153Xvxb
面の大盛り 
1.5倍が100円で
2倍が 200円 って

50円の割引三枚付きチラシが
ポストにあったんで、早速行ったのに
なんかだまされた気分だった

大盛りの区別が、メニューにかいていねー
チェーン店なのにそれじゃおかしいでしょ?と
文句は言った、
すかさず、まあ店員に言っても仕方ないけどさ とフォローはしたが
少なくても、ここで書いたから メニューに大盛りの様子が乗るだろうw

たべた麺は 和風冷やしつけ麺 夏はこれでしょ、俺の大好物

で、会計時の チケット利用は 昼の忙しいさなかでも
俺一人だったようで、券を切り離すためのはさみも
用意してなかったから、俺が切り離して渡してやったよw

 
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 02:43:02 ID:viPQYlHb
>少なくても、ここで書いたから メニューに大盛りの様子が乗るだろうw
>ここで書いたから
頭の悪さが滲み出ております

日記は日記帳に書けよ


644ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 05:32:56 ID:SDZN7Wsg
くさす、ってどこの方言?
意味わかんね


あと大盛りは量が多いってだけでどの店に行っても詳しい説明なんてないのが普通
何食ってかかってんだ?
お門違いもいいとこ

割引券もレジで出すだけにして持ってくのがマナーでしょ
別に偉くも何ともない
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 09:50:23 ID:l8jO7i5m
>>641さん

>>とりあえず、不味い、と書いた位で発言を封殺されるようなスレの雰囲気
  みたいなものは払拭できたかな?

 冗談ならばごめんなさい。

 封殺・・・されたのですか? だとしたら過去、どれだけ味を指摘する側は
腑抜けた発言をされて来たのでしょう? それとも、相手の方が一枚も二枚も
上手の論客だったのでしょうか? さもなければ、まず封殺される事は難しい
筈なのですが。一切の皮肉は抜きでです。

>>642さん

 記載ですから、乗るだろうw、ではなく、載るだろうw、がこの場合は正し
い漢字のチョイスですね。

● 誤字誤読系。(2ちゃんねるって? より抜粋)
これが種類としては一番多いでしょう。2chでは、誤字脱字をみつけて指摘
すると、かえって無粋な行為として煽られる時があります。

 だそうですが、故意ではなく過失の誤字だと判断しましたので、勝手ながら
教育的指導の一環として無粋な真似をさせて頂きました。
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 10:44:22 ID:O4T7zwJd
>>645
必死杉ワロスwwwww
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 10:49:04 ID:lRz5RdNz
>>644

>あと大盛りは量が多いってだけでどの店に行っても詳しい説明なんてないのが普通

そんなことはない。きちんと表示している店はたくさんある。
自分の狭い知己だけで勝手に業界標準にするな。

辛さ●倍、麺●玉、大盛り●倍増量
こういった情報をメニューで公開してくれる店はちゃんとお客様の立場に立って
商売をしているということ。初来店の客でもわかりやすいように気を使ってんだよ。
少なくとも量をイメージできる分客にとっては有り難い。わざと標記してない
ような店が偉そうに胸を張れることじゃない。

だいたい俺だって初めて聞いたよ。1.5=100円 2=200円なんて。
ちゃんとメニューに標記しとけよ。仮にも業界1位なんだろ?東証1部なんだろ?

だったら自分の店で売ってる商品の説明責任はきちんと果たせ。
そういう姿勢が大事なんだよ。客商売ってのは。
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 11:27:26 ID:l8jO7i5m
>>646さん

 あなたの場合は故意ですね。楽しそうで何よりです。うんと楽しんで下さい
ね。ただ、その返しをするレベルだと発言を封殺されても仕方の無い感じが致
しますので、せめてもう少しだけでも頑張って私を楽しませて下さい。例えば、
そう、>>647さんくらいの事は言えるように精進して頂ければ幸いです。

 では、次回に期待しておきます。
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 12:04:09 ID:nbdQfE2F
結構あちこちラーメン屋食べ歩いてるけど、大盛りが何玉になるかメニューに書いてあった店なんて二つくらいしかなかったよ?
ないのが普通、という印象
地域にもよるだろうけど

そもそもその論調だと普通盛りの量も書け、となるけど、そんなの店の勝手でしょ
気になるなら気になった人が聞けばいいだけで表記の強要はただの傲慢だね
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 12:46:21 ID:+G/48+9+
>>648
何言ってるの?
別に楽しい訳ではなく、アンタの必死な態度が痛々しかったので
失笑を禁じえなかっただけなんだが
中の人か、若しくはここの株を高値で掴まされた香具師なのかな?

>せめてもう少しだけでも頑張って私を楽しませて下さい
じゃあお楽しみとして一つ、今の1200円前後の株価は高すぎるよ
今の株価を正当化できるのは配当利回りくらいだろ
その配当も、既に減益傾向は如実に現れているし
目先の利益も290円中華そばのおかげで客単価の下落は目に見えてるし
将来的に何店舗まで増やせるのか知らんが
そんな画一的なラーメン、すぐに客に飽きられるって

・・・あまり長々書くと漏れのレスにも「必死だなw」とか付きそうなので
これ位にしておこう

651ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 13:00:40 ID:UTeDSn2h
味的には

幸楽苑>日高屋
(多加水麺だし、日高屋ほど課長も強くない。。)
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 14:07:30 ID:l8jO7i5m
>>650さん

>>別に楽しい訳ではなく、アンタの必死な態度が痛々しかったので失笑を禁
  じえなかっただけなんだが

 はい、存じ上げております。その上であの様な皮肉を書かせて頂いた訳で、
さすがに幾ら何でもそこにはお気付きになられると思った私に、甘さと落ち度
があった様ですね。失礼を致しました。相手を選ばなければダメですよね。

 さて、株価のお話ですが、確かに現在の幸楽苑は高いと思います。そして、
あなたは配当利回りを正当の材料として挙げて頂いておられ、確か現在は1.6%
ちょっとだったと記憶しておりますが、しかし、私や他の方々はあなた程に心
の優しさは持ち合わせておりませんので、口が裂けてもそんな事が正当化可能
な材料に成り得る利率とは言えないのが現状です。

 幸楽苑の今後をお気遣い頂いたようで、あなたの深い慈愛に満ち溢れた書き
込みに対し、幸楽苑関係者は涙無くしては読めない事でしょう。一同を勝手に
代表して、ここに感謝の言葉を残します。ありがとう!


 ・・・あの、念の為の補足ですが、最後の方に性懲りも無く、あからさまな
皮肉を面白半分に書かせて頂きましたので、ご注意下さい・・・って、これも
下らない皮肉の内ですので、悪しからず。

 ああ、私ってば必死・・・うっとり。
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 15:32:49 ID:+G/48+9+
ID:l8jO7i5mが最早、自称「皮肉」という支離滅裂な反応しか出来ないほど
『何故か』追い込まれているのは良く解った
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 15:49:25 ID:l8jO7i5m
>>653さん

 大丈夫ですよ? そんなに焦って文章を綴らなくても。もっと落ち着
いてから、ゆっくりと時間を掛けて構成を考えた方が素敵です。

 あ、それから、自称「皮肉」と言うより、自称「必死」がこの場合は
相応しい気が致しますので、まずは読解力の向上から頑張りましょう。

 ああ、『何故か』追い込まれている私・・・再びうっとり。
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 17:06:36 ID:rPKru1kw
まぁ、双方とも必死なんだけど、自分で必死と書いて、
逆に余裕があるように見せている ID:l8jO7i5mの方が、
戦略としては上のような気がします。
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 17:19:31 ID:kwV8LmzJ
|^ω^) トッピングの炒り子を注文したことある? らーめんと相性いいのかなぁ?謎だ
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:32:38 ID:xgM/UKGN
>>654
アフォですか?
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:54:43 ID:xpZ+PT8O
1度、付き合いで中華そばと餃子食べたけど、
あの内容で304円は高すぎるよ。
税込み230円が妥当、餃子は100円だろ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 19:09:43 ID:z8X0fLIy
カナーリ遅いけど290円になって食べてきました(笑
オレ的には、それほど変化は感じられませんでした。
でも、もう少し頑張って税込みで300円ジャストに
して欲しいですね。
・チャーシューを2枚
・麺を少なめにする
・スープを少なめにする
・メンマを少なめにする
という感じで4円分くらいカット出来ると思うんですけどね・・・

660ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 19:38:25 ID:GlYMB9tF
>>659
それ全部やっても1円も節約できないような気が・・・
一番いいのは本部の人件費カットだな
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 19:48:48 ID:l8jO7i5m
>>655さん

 ああ、そんな身も蓋も無い客観視をありがとう。でもって、私を無駄にうっとり
させてくれた名も知らぬ方もついでにありがとう。

>>657さん

 素晴らしい洞察力です。そして、言語の表記はともかく、一切の衣を剥ぎ取った
純真無垢なお子様を彷彿とさせるストレートな表現、お見事としか言いようが
ありません。

>>658さん

 お付き合いでの事とは言えど、一度でも幸楽苑の売り上げに貢献して頂けた
事、無能で残念な上層部に代わって感謝を致します。

 さて、ご要望につきましてですが、少なくとも現時点ではお応えする事が出
来ません。ですので、次回もお付き合いで幸楽苑を訪れなければならなくなった
際には、断固たる意志を掲げて、お冷のみを口にされて帰られる事が適切であ
ると考えます。対価に見合った価値を感じないものにお金を支払うなんて、余り
に下らないですからね。
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 20:13:17 ID:OveWJsmX
荒れるんなら荒れるでいいけど、もうちょい幸楽苑の事で荒れようよ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 20:21:46 ID:xgM/UKGN
>>661
暇なら、他のスレに逝け。
もうオマエは要らない。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 20:26:41 ID:kwV8LmzJ
|^ω^) おいしいレス希望・・・ん、絶望?
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:03:35 ID:f2hWStNa
>>659
10000円から100円引くのは簡単だが、
304円から4円引くのは難しい。
本体価格285円。今回の100円値引きも
株主にとっては、とんでもない背信行為だぞ。
666ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/22(木) 21:25:09 ID:5153Xvxb
>>643 皮肉を一々説明しなきゃならんの?
本来ならば、大盛りの1.5倍100円、2倍200円は
メニューで統一準備されていなければいけない

店員が口頭説明するなんて事態が、現場が混乱する
し全国チェーン店じゃありえない話、事前準備不足
本当に株で上場のチェーン店ですか?
っていう追求がまず一つ

流石に全国チェーンの店だから
当然店員はここで見ていて、その実態を騒がれたら
さすがに馬鹿な本部でも早急に反映させるだろう
という意味ですけど 情報収集力も疑問だよ?
ということも含んでいる。だから お前と違って
>>647 殿のようにわかってくださる方もいらっしゃる
俺の文章がつたないのは認めるけどな

>>644 論外、客を呼ぶ広告出すならそれを想定して
準備して欲しい ということ、店自体が嫌いなわけじゃ
ない、俺が最も良く行くラーメン店なんだから
もっとしっかりして欲しいって要望なんだよ
お前みたいなお人よしばかりが客じゃないんだ
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:26:04 ID:uu22OstR
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
クイックイッっと軽く腰も振りながら。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。

彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
668ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/22(木) 21:43:12 ID:5153Xvxb
今回の値下げにおいて、ラーメンの量を減らし
価格を下げたという説明があり
実質そんなに減ったと思えないが
スープの量で多少は誤魔化せるかもね
それに加えて大盛り説明された

大盛りも従来は2倍量で100円プラスだった
けど1.5倍で100円2倍で200円と
説明をしたパートのおばちゃん
1.5が大盛り 2倍が特盛り とも言っていて
カウンター越しの麺をゆでる人と会話していた
(特盛表記もメニューにないけどね)
価格帯から行って200円の特盛も許せる範囲

そして、304円ラーメンを考えると
この味はやっぱり奇跡、よくやっている
別系列ラーメンの、180円のびっくりラーメン
とてもまずくて食えないから、格安も良し悪しよ
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:58:49 ID:l8jO7i5m
>>663さん

 失礼、たった今しがた他のスレッドから帰ってきました。

 暇なら、と言う事ですが、そもそもの前提として、通常、暇を持て余してい
なければ、この様な場所には来ませんよね? つまり、ここに居ると言う事は
暇をしている基本があり、その人間に対して、暇なら、と言うのは不思議な言
い回しになってしまい、あなたの希望とは裏腹に、私に興味を抱かせてしまい
ました。所謂、THE逆効果、と言う現象です。更に、オマエは要らない、の前に
もう、を付ける事も上記と同様で、過去に於いては必要とされていたのか、な
どと言う下らない揚げ足を取られる可能性を残してしまいます。ですので、あ
なたの言葉を厚かましく最適化するならば、

 他のスレに逝け。オマエは要らない。

 が、一切の容赦を無くした、相手に隙を与えない感じで素敵です。先程、直
球表現を称えたばかりですので、そこ実に残念です。

 因みに、私に対しては基本的に無視する事が最も賢い選択ですので、ご参考
までに。
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:01:59 ID:JI4kaF1P
関係者はいつも言い訳がましいな
長過ぎて読めん
3行にまとめろ
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:20:59 ID:kwV8LmzJ
|^ω^) おれ一行だな  昭和29年創業の味・・・そんなわけないよね
672ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/22(木) 22:32:51 ID:5153Xvxb
>>671 じゃあ、和風つけめん、これ最高 以上w
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:33:15 ID:HUfTTr19
今日、温かいほうの漬け緬食べたのだけど、激しく美味い!
けど、量が少なく、一瞬でペロリと食っちゃいました。
普通のラーメンで、この漬け緬の味のメニューってあるのですか?
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:57:48 ID:kwV8LmzJ
|^ω^) あの麺は冷やし中華にした方が・・ あれ!ないの? なめてんのかォラォラ
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 23:02:26 ID:TVnusygY
>>668
409円の時と304円の時の中華そば
何にも変わってないんだけど…

>大盛りも従来は2倍量で100円プラスだった
それいつの話?
ちなみに特盛りなんて用語も使ってないよ
ハンディも大盛りを2回押すだけ
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 23:19:11 ID:5oJkHUWe
今日始めて塩ラーメン頼んだけど、少ししょっぱいね。
やはりここは味噌だね。
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 23:40:08 ID:pSDPza2d
>>676
今日始めて塩ラーメン頼んだけど、少ししょっぱいね。
やはりここは味噌だね。

しょっぱいですか、食べて見ようと思ったんですが、やはり味噌が一番好きな
味かもです。
参考意見サンクスです。
678幸楽苑ニュース:2006/06/22(木) 23:57:57 ID:9+abo0ML
2010年に幸楽苑は全店潰します。
理由は、少子高齢化に対応できない業態の為
また、社員がみんな馬鹿らしくて辞めるので
会社の存続が難しくなるためです。
今のうちにたくさん利用してあげて下さい。
679DQNのためのワンポイント講座:2006/06/23(金) 00:07:15 ID:JI4kaF1P
>>677
漢字の使い方を勉強しましょう。
 ×始めて→○初めて

>>678
文法を勉強しましょう。
 ×潰します→○潰れます
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 00:13:41 ID:5iHpeAyV
社員の離職率激しいのに店舗ふやしていいのかっていうのはあるよね
681幸楽苑ニュース:2006/06/23(金) 00:14:09 ID:RL0RELcp
2010年に幸楽苑は全店閉鎖致します。
理由は、少子高齢化に対応できない業態の為
また、社員が半数近く馬鹿らしくて辞めるので
会社の存続が難しくなるためです。
安いだけで、別に個性もなにもないラーメン
には興味がないとの声もたくさんある為です。
今のうちにたくさん利用してあげて下さい。

682ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 01:32:55 ID:mpS8A5t9
そういうガセネタ流して訴えられても知らないからな(笑。
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 01:50:03 ID:N20nX1lK
ネタじゃなく、ほんとに幸楽苑の中の人がいるんですかね?

じゃあ、中の人は書込みの内容と物の言い方に余程注意しな
いとマズいんじゃないの?

まさかねぇ、中の人サン、クドイけどネタだろ? (笑)
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 03:02:43 ID:gBnyTXiB
幸楽苑の現役の中の人が書き込んで、過去にB長からFAX来たことあるべ・・・
書いた内容から本人が特定されたらしいけど・・・
と、はるか昔の話をしてみる。
辞めた俺には関係ないからいいけどさw
他店舗運営部に飛ばされるから気をつけろよ?まじで。
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 04:19:24 ID:Rrw6CJBZ
深夜0時頃に八戸店に入ったら一人も客いなかった・・・
ここは苦戦してるなぁ
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 06:29:53 ID:1r1+RLyX
苦戦も何もその時間はそんなものでは?
たまたまタイミング的にそうなったんでしょ


先に結論ありきの感想なんだろうけど
687ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/23(金) 11:20:00 ID:wihazVQb
>>679
2CHブラウザーでは、
エディターの文字が小さく、
誤変換に気がつかないケースが多いんだよ
聖人君子面装って 一々指導するなや ボケ
そういう態度こそ 一番痛いわけだが

にちゃんねる独特の言い回しも
文法違いって一々指導するなよw
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 11:28:38 ID:T+0C59L5
指導とか痛いとか、分かってからかってんだから無視してやれよ
ふいんきとか書いたら速攻でつっこまれるな

…わざわざ構ってあげちゃって優しいんだな
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 13:11:12 ID:cytSCvZo
>>687はツンデレ。
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 14:36:43 ID:71PYrm5y
>>687
×2CHブラウザー→○2chブラウザ
×エディター→○エディタ
×聖人君子面装って→○聖人君子を装って
×にちゃんねる→○2ちゃんねる
×w→○(笑)
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 16:02:00 ID:079CElCS
うはwwwおkwww
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 16:46:33 ID:hCo2o5jL
大人気の>>687に嫉妬
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 16:57:39 ID:hwZ+4T8I
>>685
深夜に盛り上がる店の方が恐いよ。
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 17:11:50 ID:079CElCS
この私が構ってあげたんだから感謝しなさいよっ!
べ、別にみんなにスルーされてるのが可哀想だったからとかじゃないんだから!
ほんとよ?ほんとだからね!?

……あまり気にすること、ないのよ?

な、何でもないわよっ!
そういうとこばっか聞いてるんじゃないわよっ!!
この変態っ!!
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 17:17:39 ID:hCo2o5jL
>>694
空気嫁
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 17:24:06 ID:jZK5LP0Z
<<693
G店は凄いよ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 18:16:24 ID:rGcqdLWB
>>687のようなDQNには何を言っても無駄

698ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 03:40:08 ID:pYf3vHVn
あ また来てくれたんですね 掲示板なのに言論放棄のあなた。
メンタリティ的に女性だと思うんですけど本当にどなた?
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 09:33:27 ID:t0AcLAx2
詮索するだけ無意味ということに気付け
ここはどこだ?
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 09:58:02 ID:GSXtyVoc
麺が激まず
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 11:20:46 ID:O95ca2L2
中野にある店にはたまに行くなぁ。
おにぎりセットしか食べたこと無いけど…
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 13:53:47 ID:66ZwVIUs
おにぎりの海苔自分で巻くの( ゚Д゚)マンドクセー
具が外づけってのは、なんかなあ。
炒り子はポロポロこぼれるし・・
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 14:23:46 ID:/VWfmIA8
おにぎり一度も食べたことない。
おにぎり頼むぐらいなら丼もの頼むけど、
丼ものもたいしたことないんだよなぁ・・・。
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 14:48:41 ID:WLZ/QI+f
最近、土日の昼頃は満員で入れないなぁ
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 21:02:33 ID:3G4X9ADU
今日の夕方に店前通ったけど車いっぱいだし混んでたねぇ
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 22:59:12 ID:eWxrlorB
客単価600円にしたいのか
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 23:43:15 ID:izp89RXD
誤爆?
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 00:06:32 ID:3fgIeh5X
>>679
えーと、>>678を引用しただけなのでその意見は>>678に反映されると。
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 00:48:19 ID:K+MkRdZH
臭い
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 00:54:18 ID:pzl5jaEV
708が何をいいたいのか理解できないのだが。
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 08:42:26 ID:UGNLPBwQ
麺のふにゃさを何とかしる!
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 12:33:09 ID:I0r0rcyg
>>706
中華そば+ギョーザ+ライスで
500円は超えたいだろうけど600円はしんどいよ。
中華そば+ギョーザで470円(税込み496円)
が絶対防衛客単価だと思うけど、中華そば大盛り
409円で客側は対応してくるから、いつまで
経ってもいたちごっこ。
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 15:49:46 ID:ZUrRdDEK
中華そば食ってきた

美味かったです^^
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 17:18:53 ID:HfArcATe
大盛りなんて食べきれないよ
普通盛りで十分満腹
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 19:34:55 ID:I9PjjpsZ
本当に客層が悪くなった。

駐車場で席が空くのを待っているDQN子連れバカップルが増えた。
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 22:06:44 ID:UGNLPBwQ
庶民は値段に釣られて嵌り易いが
決して嵌らないで欲しい
安かろう不味かろうだから
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 22:27:29 ID:ZDXF5O0x
今日も行きました。
でも注文の聞き違いで・・・店員が間違いをして
しまいました。

美味いか不味いかで言われているけど、自分的には
この店舗は何にしてもがんばっていると思います。
(って思いたいです)

田舎ではあるけれどガンバレ幸楽苑初号店!
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 22:30:35 ID:3fgIeh5X
値段だけで判断するしかない愚か者、スーパーで¥95のカップ麺を1万円の
カップラーメンですよって、売られたら買う、美味い、とか言うタイプ。
単なる馬鹿。いわゆる馬鹿、徹底的に馬鹿の極み。
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 22:35:31 ID:PkSNDoXR
ここのラーメン食ってて、思ったけど
ラーメンの味云々は別にして・・・

胡椒がうまい!
720ジロウ:2006/06/25(日) 23:01:04 ID:m1YSKyvC
まずくはないけど、特にうまくない。というかパンチがないというかとらえどころがない
こういうラーメンと人間がふえるから社会がつまらなくなるんだよ。
らーめん屋において個性がないということは、なんだろな。
低価格志向のファミレスと変わらんだろ。だったらファミレスいくだろ。
ファミレスの方が長いできるし、色々あるし・・・
幸楽苑は業態開発能力がないからな、将来大変だぞ!
これからの少子高齢社会でそんなにラーメンだけで伸びるはずないだろ!
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 23:09:01 ID:qB+cV+pB
メニューが飽きられてるとこがあるね
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 00:21:20 ID:dC5HD7W9
品質は二の次で安くて客さえ入ればそれでいい
それが幸楽苑の営業戦略クオリティー
不味いのに幸楽苑の営業戦略踊らされてる消費者が可哀想だ
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 00:51:13 ID:Jopa1TIt
はいはいそうですかそうですかそのとおりですね(棒読み)



好きで食ってンだから余計な口出ししないでくれるゥ?(笑
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 01:02:08 ID:U6mI+4DV
なんかヘンなおばさんがずっと張り付いてるな
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 01:08:55 ID:5pJGAOg0
店内ガラガラ、客が一人もいない。
これは責任問題だな、いくらこの時間帯であっても市内で深夜営業を行ってるファミレスや牛丼屋やファーストフード店から
客足が完全に途絶えることはありえない。
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 02:09:42 ID:gTZTdDl2
中華そば 290円になったのはいいとしてそのハーフ版が280円はおかしいと思う。
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 06:36:51 ID:l9vx/Lw/
用は、中華頼んで残せばいい話
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 07:42:17 ID:0qn5X1Xx
んー俺は元郡山市民だし、小さい時から幸楽苑、会津っぽ、キ伝
とよく行ってた。
地元に帰ると行って美味いうまいと食ってたわけだが。
東京進出してきて、帰らないときでも食えると最初は美味い美味い食ってたんだけど・・・

なんか劣化すごくね?
昨日秋葉原店に久しぶりに行ったんだが、生まれて初めて微妙だなと思った。
あそこも開店したころはそうでもなかった気がするんだがなあ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 07:55:56 ID:N79boSs2
明らかに値段的におかしいメニュー

・節系中華そば→節味にするだけで200円も違う
・ハーフラーメン→>>726にハゲ同
・炒り子→他のトッピングよりショボイし100円は高く感じる
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 09:34:07 ID:E7svpJmY
納得できないなら頼まなきゃいいだけの話
解決
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 13:29:25 ID:fMprjW+E
>>726
俺も、そう思ったよ。
それと、中華そばより、和風つけ麺の方が旨いと思う。
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 14:55:59 ID:+Rf2GAib
>>729
手間賃では?
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 14:57:03 ID:yOBao6cr
>>720
今まで吉野家、マックに寡占されていた昼飯最安値戦争に
ラーメン部門からエントリーしただけだよ。
シェア奪えるかどうかはこれからだからな。
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 17:11:59 ID:ibOPQUsM
サイドメニューなんだけど、アイスとか誰も注文してないよな。
なんだろ・・・これからの季節は需要があるかもしれんが、
もうちょっと魅力的なサイドメニューはないんかね。
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 17:29:42 ID:E7svpJmY
たとえばどんな?
何が食べたい?


チャーハン以外で
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 17:30:31 ID:bpAT77Cp
子供が注文するんだよ。
都内では子供なんか滅多にこないけどさ。
郊外はくるはず。
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 18:25:23 ID:IZSzWvln
>>736 都内では子供なんか滅多にこないけどさ

ワラタ(゚∀゚)
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 19:53:46 ID:YzaPey8c
まぁ、可も無く、不可も無くというのが
ココのラーメン屋の特徴といえば特徴なんでしょうね。
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 21:18:35 ID:dC5HD7W9
まぁ、インスタント麺を自分の代わりに作ってくれてると思えばありがたく感じるんじゃね?
具も載せてくれる訳だし、食後の後片付けも要らないし、便利なラーメン屋だよ。
そして帰り際にお礼まで言ってもらえるんだからさ!
インスタントラーメンと味が変わりが無いのは我慢せにゃあ。
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 21:19:19 ID:TZ7PlPml
>>526とか>>548とかを見ると、ラーメンを実際に作った人、
ラーメンの作り方を知ってる人って、ラー板に
どれだけいるのかと心配になってくる…

「レードルで一杯、二杯とタレと調味料を垂らしお湯で
溶かしたスープと機械製麺」じゃないラーメン屋なんて
どのくらいあるんだ?
そもそも、そのタレを作ってるのは誰だと思ってるんだ?
調味料の配合は誰がやってると思ってるんだ?
本当に「お湯」だと思ってるのか?
麺に至っては、「機械麺じゃない方がおいしい」なんて、
マジで言っているのか?

根本的に、ラーメンの作り方自体を
知らないんじゃないかと思うんだが。
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 22:19:13 ID:oe27ko61
ここのラーメンは世界一じゃないか
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 22:49:38 ID:ZHZsmgSf
>>740
気持ちは分かる、蕎麦じゃ無いんだっての、丼に入ってるのがスープだと思ってる
だよ、出汁とか分からないんじゃ無い?機械麺がいやなら、青竹打ちの佐野ラーメン
がお勧めだ、旨いなぁ!確かに、後は、馬賊だ、そういうのが良いんだろな、
でも実際は機械麺が殆どだが日本のラーメンはそうやって来たしな、>>541どうしても
嫌なら中国行け、帰って来るな、刃削麺とか、殆どが手作りだ。>>526行かなきゃ
いいだろ、馬鹿、お前の味覚にあったラーメン屋行け。
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 22:53:05 ID:4m1su7qR
最初の頃に比べて、麺の小麦粉の質を落としたと思われる。

安かろう、悪かろうになった。
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 22:54:09 ID:ZHZsmgSf
>>739
強がり、と言うか見栄と言うか、何か俺は凄いんだ!って糞見たいな
アピールしてんな、下らない奴。
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 22:59:39 ID:4m1su7qR
カラ元気のバイトの若造が作るラーメンに昭和の懐かしさなど感じない。
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 23:14:32 ID:ZHZsmgSf
>>745
無いものねだりの子守唄♪
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 23:59:23 ID:U6mI+4DV
なんでそんな必死なんだ
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 00:10:45 ID:Eaia0pBo
>>747
馬鹿撲滅。
749ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/27(火) 00:14:56 ID:zIjkZe4o
304円のラーメンで贅沢多いですね
409円の味噌ラーメンも好きだし
冷やしつけ麺はいうことなし

スガキヤの味のほうが好きだという人も
いるかもしれないけども(俺はここのタンタン面は好きだが)
スガキヤよりは質は良いと思うし
値段相応の味ってあるよね

チェーン店では他に 
ラーメン福の(東海地方だけかな?) ラーメンが大好きだ
あくまで個人的好みだけどさw
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 01:04:12 ID:GBEUEtv3
カップ麺を比べるならJAS上級の300円クラスと比べなきゃね
100円カップ麺じゃ比べ物にならんよ


ま、ノンフライ麺+レトルトよりは幸楽苑の方がましだと思うけど
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 01:09:06 ID:G2PIf1XI
出汁ね。
ほんとうに出汁がきいてるのなら、味に飽きることなくドンブリのスープを
おいしく、楽しく、味わいながら最後まで飲み干すことが出来ると思いますが。

ただしょっぱいだけだね。
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 01:16:32 ID:GBEUEtv3
自分は飲み干せるよ
飽きもせずに
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 01:47:00 ID:mK2Man3t
ここの味をカップラーメンに例えて欲しいのなら敢えて言おう!
よくスーパーで安売りされている「マイフレンド」レベルだ!!
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 01:55:08 ID:G2PIf1XI
>>752
そうか、、ある意味うらやましい。
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 10:11:23 ID:rqo0f/d0
スナック麺と生麺を同列に語るのはかなり無理があるなあ
マイフレンドなんて聞いたこともないし
756チェキナ名無しさん:2006/06/27(火) 12:49:22 ID:1c4qjIed
153は、実際に幸楽苑に行ったことのないアンチ。
相手にするだけ無駄。
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 17:16:57 ID:0IgAh0nw
>>755
マイフレンドっていうカップ麺メーカーが栃木だったかにあるんだ。
ローカルスーパーに商品が出回ってるよ
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 17:22:07 ID:k6CMRz5E
153?
随分古いね
アンカーミス?
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 17:54:50 ID:6k7T22kZ
>>757
マイフレンドはメーカーじゃなくてブランドw
メーカー名は大黒食品工業。
群馬だよ。
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:17:29 ID:116FjM5K
味噌タンメンのBセットって1000キロカロリー超えてるかなぁ・・・
いつも食いすぎて気持ち悪くなるんだけど頼んでしまうw
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:32:40 ID:mK2Man3t
マイフレンドはインスタントラーメン業界の価格革命の異端児。
しかし、不味かろう、悪かろうの代表的な存在。
つまり753は業界での最低レベルという事を言いたかったんじゃね?
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:34:05 ID:mK2Man3t
まぁ、漏れが言った事だがなw
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 21:09:04 ID:KxqlAIYM
そのマイフレンドとやらがどの程度のものかはわからん。
まあ、価格革命の異端児というのはピッタリだが、
不味かろう、悪かろうの代表ではないな。
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 22:17:14 ID:Eaia0pBo
>>751
えっ?分かんないの?匂いだけで魚介の香り凄いよ!確かに課長も使ってる
けど、それすら分かんないの?一度耳鼻咽頭科で観て貰いな、間違いなく
味覚障害起こしてる、このままじゃ塩分過多等でおかしくなるよ、味音痴
になってるから。
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 22:21:08 ID:Eaia0pBo
>>753
ウザイ、来るな市ね世お前馬鹿丸出し。
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 23:06:38 ID:buUDyC2M
また来たよ このバカ
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 23:16:16 ID:Eaia0pBo
>>766
誰にも相手にされ無そうだから釣られてやるよ。キチガイ。
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 23:17:44 ID:Eaia0pBo
対象のアンカーの付け方も分かんないのか?能無し。
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 01:27:22 ID:heDK/yuh
みんな仲良く、ふにゃ麺批判すれ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 01:40:49 ID:LKD02E7j
>>764
鶏ガラの臭いしか感じませんが。

魚介の出汁がきいていて香りも凄いというのなら、ラーメンの麺ではなく
日本蕎麦やうどんの麺を入れて食べてみてはいかがですか。
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 02:02:21 ID:LKD02E7j
ヤフーの株式の幸楽苑掲示板見てる奴いる?
なかなか笑えるぞ(笑)
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 08:53:24 ID:D9aOSud3
ふーん
興味ない
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 15:48:44 ID:wOubSfYS
|´д`) 夏にラーメンはキツイな 冷やし中華作れ 冷や冷やの企画早くやれー
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 16:14:05 ID:hbKgfi33
>>773
つ和風つけ麺
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 16:17:25 ID:wOubSfYS
|´д`) >>774 いや、冷やし中華だ 作るのメンドかぁwwww 努力しろーぼけー
          冷やし中華のないラーメン屋なんて失格だー
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 17:13:39 ID:k0xCPFg3
じゃ、他の店に行けば?
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 17:22:46 ID:wOubSfYS
|´д`) >>775 お前つまんねぇな
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 17:23:42 ID:wOubSfYS
|´д`) あ >>776 にだ しっぺえしました
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 17:35:33 ID:8CC+D1gt
冷やし中華ありますよ。
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 18:24:57 ID:bPe2GbQK
冷やし中華あるけどなにか?
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 19:54:09 ID:SdYVV1K4
冷やし中華がないラーメン屋なんてたくさんあるよね
それ全部失格か
んなわけないよね

つまんないのは777の方だッwww!
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 20:21:04 ID:5HP/+Duj
冷やし中華のおつゆをポッドに用意したまま3日間も使うことがなかったですが何か?
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 22:26:51 ID:3F+FZEZt
>>770
鶏がらは味を主張しないんですが、逆にそれ分かって何で魚介が分からない?
主張しまくりですが。
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 01:11:19 ID:eabHD+rL
>>783
鶏ガラは味を主張しないって、、なんか理解できませんが。
旨味を得る為に出汁とるんじゃないんですか?

重ねて申し上げますが、鶏ガラの臭みを感じるだけで
出汁の旨味は感じませんね。

しょっぱいだけです。
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 01:15:37 ID:cYSdU06k
じゃ、それでいいよ
人それぞれだし
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 01:19:38 ID:Qg8s/pFz
どうしても美味いってことにしたいヤツがいるんだよな。
安くてそこそこ食えるでいいじゃん。
それがまさにここの狙ってるポジションだろ?
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 02:16:59 ID:kXa+dONG
だからそうじゃないってば
「不味くない」が重要だと何度言ったら(ry
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 02:26:39 ID:eabHD+rL
>>785
なんだ、つれない奴だな。
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 03:10:49 ID:I6RnjHug
坦々麺おいしいですか?
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 04:10:36 ID:Xp+ALo5G
坦坦麺にテイスト20t入れるとウマー
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 07:04:18 ID:s9xR6EJs
ラーメン1杯290円〜極コーポ、低価格店に参入〜
29日(今日)蓮田に1号店「蒼龍唐玉堂」を開店。直営で約10店を開、その後FC出店を始める。
日経朝刊より。
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 11:42:22 ID:z5WByX0N
昨日、味噌を初食いして汗だくになったから今日は行かね
でもうまかったぞ。
冷やし中華はあったかな? 店舗によってメニュー違うのか?
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 12:24:12 ID:Aup+zlTC
幸楽苑 好きだな〜
安いし味もあっさり系で好みですよ
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 17:31:03 ID:vc3XQnB3
今の時代安いってのが何よりもいいね
795ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/29(木) 20:49:49 ID:PcSLl/H8
290円になってから初めて行くようになりました・・・・・・
何か似ている日高屋さんとはどう違うのでしょうか・・・・
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 23:32:37 ID:NnE1n2gh
チャーシューが臭かったんですが嫌がらせでしょうか。
器に、き伝と書かれていましたが私は入る店を間違えたんでしょうか。
数日後、蕎麦屋に変わったんですが幻覚を見ていたんでしょうか。
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 23:35:11 ID:NnE1n2gh
チャーシューが臭かったんですが嫌がらせでしょうか。
器に、き伝と書かれていましたが私は入る店を間違えたんでしょうか。
数日後、蕎麦屋に変わったんですが幻覚を見ていたんでしょうか。
不思議が一杯です。
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 23:52:15 ID:nxLbss+q
>>784
鳥は旨みを出すのですが。魚介は香り、旨み両方出します。
好みもあるけど、それを感じない、味覚障害疑ったほうがいい。
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 00:12:40 ID:+7+lzNn4
>>798
ちゃんと出汁をとっていればそんなことはありません。
800( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/06/30(金) 01:43:53 ID:wNLgoduO
290円(^Д^ )<ペロペロw
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 01:54:39 ID:aGI55bl4
>>798
おまいさん、トーシローなんどすか?
超粗悪な環境で育ったブロイラーしか知らんのどすか?
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 09:56:51 ID:8rlj1hOj
>>796-797
白昼夢見るようじゃ病院行った方がいいね
でなきゃ三年寝太郎か?
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 20:51:49 ID:FFeMUJ5w
>ALL
味はね、地方色が出やすいのっ!母ちゃんの味が良いか悪いかは、育ちの所為。
頑張って居る全国展開しているフランチャイズ店をとやかく言ってんじゃねぇよ。
駄目なら潰れるし。。。
企業努力を知らないで、ブツクサ言ってんじゃねぇっつぅの!
って俺は幸楽苑は可も無く不可も無く…って感じ。
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 20:54:55 ID:ZAOI7Hxb
なんでブツクサ言ってんのおまえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 21:02:10 ID:FFeMUJ5w
>804
場末の赤ちょうちんにて… 独り言。
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 21:13:38 ID:5YbWzph0
腹が十分減っているときはうまい。腹がそこそこ減っているときはそこそこの味。
とにかく腹に飯入れとくかで食うと餌。
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 21:14:22 ID:8sEhN/27
懐かしの味がマイベストになるもんなあ
地元でポピュラーな味と異なれば受け入れてもらいにくかろ

まあ幸楽苑は自分も可もなく不可もなくだなあ
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 22:30:55 ID:U+rgCERe
>>799だからおかしんだよ、お前は。
>>801それはお前だ、臭い鳥の出し汁吸っていい気になってんな、馬鹿。本物
知らない糞野朗。
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 23:10:10 ID:+zSh8tJi
はいはい、馬鹿で本物を知らない糞野「郎」な私が通りますよ・・・
勝負事ではないですが、勝ちはあなたに譲りますよ・・・

後学のために、あるべき本物の姿を教えてはもらえまいか・・・?
予算は定価300円ですが・・・
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 23:16:11 ID:j4Tj1lFM
スレ違いだが松屋の新メニュー「ハッシュドビーフライス」(290円)
を食べた。以外とうまかった。

同じ290円で幸楽艶とどちらを選ぶか・・・
漏れは松屋のほうがいいと思いました。

この価格帯、コンビニ含めて激戦区だね。
811( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/06/30(金) 23:34:07 ID:wNLgoduO
290円(^Д^ )<ペロペロw
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 23:38:03 ID:02LYU8/0
290円ではコンビニ負けでしょ
少なすぎ

どうでもいいけど「意外」な
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 01:14:40 ID:obGMuSBE
おまいら、
こんな臭くて不味いラーメンについて語るな
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 02:10:32 ID:kzOFEABV
304円な、悪くないよ。
日高よりはだいぶマシだし。

工作員は対案をラーメンで提示してよ。
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 12:08:12 ID:D6mbhBmo
トッピングというよりも
具にもやしを入れたラーメンを作れ
なぜ作らない幸楽 簡単だろ幸楽 野菜嫌いか幸楽の開発スタッフ
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 18:22:46 ID:2DmOhVAu
日高屋の方が遥かに上。
幸楽苑の開発部門は味音痴。
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 18:49:58 ID:tHzWWDrl
首都圏だけしか出店していない日高屋じゃそもそも比較にならんよ
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 19:36:06 ID:VWYtOXgE
関西の横綱も対抗馬 ダークホースは天下一品 時計台には事業意欲がたりない
実力のいちおしは博多一風堂 山小屋は九州だけしか受けない。
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 20:09:23 ID:2DmOhVAu
>>817
出店数だけで比較したいのか?レベル低すぎ!
もっと美味しいラーメンを作れ!
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 20:16:31 ID:WKCjmmYi
日高屋はびっくりラーメンとどっこいどっこいでしょ(笑
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 20:47:25 ID:hk52aoSj
>>809
企業って分かるか?提携って分かるか?そんなレベルの事言わないと
駄目なのか?
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 21:21:52 ID:d9JkMe6p
何をどうしたらそういう話になるのかな?
「君の考える本物ってどんなの?」って聞いてるのに
発想が飛躍しすぎwww
随分不思議な思考回路の持ち主のようでwww

あ、別人の可能性もあるんだね
当人の意図を知るよしもない赤の他人に何が分かる?という感じだけど
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 21:32:53 ID:fLyXcbVg
本当に馬鹿ばっか
特に>>821よ、
お前は相変わらず自身の稚拙な経歴で得た糞知識を誇示したいのか
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 22:34:42 ID:1VDeQSeK
823も何でそーなるの?
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 22:38:26 ID:D6mbhBmo
ホムペのメニューに冷やし中華がないが
本当にあるの?
マジスレ即答ちろちろ
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 22:41:13 ID:F9phU/rq
o
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 00:39:27 ID:1ysocs9c
あるよ
味噌タンメンだって載ってねえじゃん
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 01:53:55 ID:1iR1bAgx
>>808
あんたはまず、深呼吸を三回位して頭の中味をよーく整理して
から書込みしたほうがいいよ。

>>801
ガラの質もあるかもしれないけど、よく洗ってない。アク取りをちゃんと
してない。出汁取り中にナベの底で焦げて余計な苦味・臭みが出ている等の
可能性も。。
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 06:08:53 ID:42WmT+S3
足立区舎人店に行った方感想ヨロ
マニュアルどおりに作ってましたか?
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 06:11:10 ID:7KxwpBAq
しゃじんなんて住んでるだけでアウトねり
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 07:45:30 ID:sDWgs5VJ
しゃじん?
とねり?
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 11:55:06 ID:QlHXhUBs
>>830
「とねり」と読みます。
833ラーメン王石井:2006/07/02(日) 13:23:24 ID:0e4ufr5X
私の一番のお気に入りであるこの店を万人に広めたい
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 15:43:59 ID:r4VU9OaS
今時税抜き価格を大きく表示するなんてセコイ
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 17:05:30 ID:koRHj0wb
それは確かにせこい。あれはもう止めたほうが良いね
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 20:36:30 ID:n6h8Mi9W
はいはいせこいせこいおっしゃるとおりあんたが大将

これで満足か?
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 20:58:59 ID:WysrJq4r
擁護する香具師のねらいがわからない。たぶん相当せこいんだろう。
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 21:10:11 ID:WjDSagiv
味噌を初食いした。
まぁウマイか・・スープに対して麺がちょと弱いか・・
スープに浮く唐辛子の点々が病的なものを想像してしまった。
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 21:41:13 ID:BySr2VAq
>>837
フッフッフ
擁護する俺は自慢じゃないけどかなり相当無茶苦茶せこいよw
普通盛りで出来るだけ多く、って頼むし


普通の普通盛りしか出てこないけど...
世の中そんなに甘くない...
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 22:18:16 ID:QlHXhUBs
>>823
悔しいなら、何か言えば?
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 01:05:36 ID:SahKBmSK
アルバイト板の幸楽苑板も面白いね。

社員は仕事しろよ(藁)
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 01:16:35 ID:+7DzMI0Q
今日スタンプカードもらいました。
がんばっていっぱいにしたいです。
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 01:24:04 ID:SahKBmSK
社員の方は、奉仕の心で朝昼晩三食幸楽苑で食べてがんばってスタンプ
いっぱいにしてくださいね。
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 01:26:07 ID:Xm0xhg9w
つうか税抜き価格をメインに掲げるのって違法じゃなかった?
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 01:53:07 ID:SahKBmSK
総額表示が義務だよね。
ちいさく税込み価格を304円と書いてあるのがせこいよねえ。
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 04:09:56 ID:y8dHSi3C
スタンプカード?あの入り口の灰皿のゴミ箱に大量に捨てられているやつ?
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 05:26:10 ID:1H6RD68v
はいはいせこいせこいw


いつまでいってんだ
飽きた
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 08:11:11 ID:t+R/EXEn
|;゚Д;゚) ラーメン食ったる。会計で305円出したる。1円はおばちゃんにくれたる。とっとけ
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 10:30:49 ID:fYMO0WsK
>>848

おまえ太っ腹だな・・・尊敬しちゃう
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 11:05:26 ID:eH7eW8cb
>>847
擁護する香具師のねらいがわからない。たぶん相当せこいんだろう。
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 12:16:13 ID:6Nx2vMI9
おう!
相当せこいよ!


以下ループ
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 14:08:58 ID:eH7eW8cb
>>839終了
>>851終了

ループなし
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 18:13:53 ID:NUWtfeZx
>>844-845
おまいら法律よく読め。
”本体価格”と”総額価格”が表示されていれば
問題なし。
”本体価格”と”総額価格”が同じフォントなら問題なし。

最終的には、”消費者”が”総額価格”を勘違いしなければ問題なし。

854ラーメン王石井:2006/07/03(月) 19:24:26 ID:Y+N2OObl
私は幸楽苑のつけめんが好きだ。
しかし、一番のお勧めは味噌である。
いつも濃いめ、ヤワ目で頼む。
餃子は小さくてあまり旨くは無い。
しかし何処にでもあって、コストパフォーマンスも良いし、
並ぶ必要がない幸楽苑は私の好楽園だなw

しかし週末には家族連れでマズマズ混雑するけどね
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 19:25:56 ID:TEdAXmfi
土日以外は神だよなw
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 20:31:59 ID:NTB0JKwj
>>853
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/sougakuhyoji/a_001.htm#6

店側が客に値段を勘違いさせないように努力しようね。
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 20:32:52 ID:BKP6/SDz
つけめん食ったことないけど、なんか量少なそうでね。。
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 20:36:16 ID:t+R/EXEn
|;゚Д;゚)9m 
いざ!日本のナショナルチェーンへ。幸楽苑
メニュー全品食ったらどうしてくれる?
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 20:51:50 ID:4D/q7pa+
でもそもそも総額表示なんか見てないけど
飲食店でもスーパーでも税抜き価格から消費税計算するのが癖になっちゃったので
だから正直どっちでも構わないんだけどね

ま、ただ単に重箱の隅をつつきたいだけなんだろう、と思うよ
他に揚げ足取れるネタもそんなにないしね
問題があると言えば問題があるこの件は、格好の攻撃目標
お上に通報すればいいだけの話だと思うんだけど、そこまではしてないあたり実は惚れてるんだろうなあ
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 20:59:59 ID:t+R/EXEn
>>859 |;゚Д;゚)9m お前、3行で書ける内容だぞ。タランタラン書くな 俺1行だ
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 21:09:15 ID:GiVZ65/5
>>856
(Q6) 「9,800円(税込10,290円)」という表示でも総額表示を行っていることに
なるでしょうか。

(答1)
.総額表示の義務付けは、消費者が値札や広告などを見れば、『消費税相当額
(含む地方消費税相当額。以下のQ&Aにおいて同じ。)を含む支払総額』を一目
で分かるようにするためのものですので、ご質問のような表示方法であっても、
直ちに総額表示の義務付けに反するものではありません。
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 21:23:08 ID:NTB0JKwj
>>861


.しかしながら、ご質問のように「税抜価格」を本書きとする表示方法(「9,800円(税込10,29
0円)」)の場合、他の表示方法に比べて文字の大きさや色合いなどを変えることにより「税抜価格」
をことさら強調し、消費者に誤認を与えたり、トラブルを招くような表示となる可能性も懸念されます。
このような表示がされた場合には、総額表示の観点から問題が生じうることはもとより、そうした表示
によって、『9,800円』が「税込価格」であると消費者が誤認するようなことがあれば、「不当景品
類及び不当表示防止法(景品表示法)」の問題が生ずるおそれもあります。


.したがって、事業者の皆様におかれましては、「支払総額を一目で分かるようにすることにより、
消費者の利便を向上させる」という総額表示の趣旨を踏まえた表示方法をご検討いただきたいと考えます。
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 21:34:24 ID:5KIIhX57
だから長々とした御託のコピペはいらないから問題があるなら通報しろっての
どこに通報するか知らんけど
監督官庁はどこだ?


何回ループさせたら気が済むんだほんと...
どうせなら息の根止めてやれ
こんなチラシの裏に実効性のない書き込みしたって意味ないぞ
本部に要望出しても駄目だし通報するのが一番だね

ほれ、通報しな
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 21:35:43 ID:t+R/EXEn
|;iД;i)9m あぼ〜ん しちゃったからね
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 22:03:39 ID:S9EtuuAV
ラーメンしか頼まない人は来ないでください。
餃子を売ることによって当店では利益を稼いでいるので。

                       by幸楽苑

あのしつこい餃子の売りつけ方を見ると
間違いなくこの店はそう考えているね。
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 23:37:53 ID:XmKTNNOb
ここって
ラーメン¥304
だけ食われた場合は
赤字なの?
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 01:02:24 ID:cMDE3Y1C
>>862
もっともつまらないつなぎかただな。
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 01:15:30 ID:32rpzWSG
税込み価格表示が当たり前の昨今、総額表示の提示の仕方によって客からその企業の
考え方や営業姿勢、品物に疑問をもたれる事を危惧しないのかねえ?

看板に大きく税別の価格。申し訳程度に小さく税込み価格。恥ずかしい企業だね。
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 02:34:15 ID:rFcJT01s
>>868

つ 総務省HP http://www.soumu.go.jp/

通報汁
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 02:36:12 ID:hVZ1XX/9
餃子は冷凍だけ買うよ。
自分で焼いてもかわらんしなー
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 06:04:20 ID:eXtFtDRW
>>868
そーんな細かいことにこだわる器の小さい人間の方が少数派、てことだろ
そもそも内税表記への転換など、やる必要のない施策だった
客が内税表記に未だに馴染めていないことは、相変わらず併記され続けてる税抜き表記を見ても分かる
思わず内税表記を元に消費税計算しちゃうもんな
内税表記はいらない子、偉い人にはそれが分からんのですよ
2千円札並に無意味な施策だよこれは

結論
恥ずかしい企業だからさっさと通報して愚かさに気付かせておやりなさい
ニュースで取り上げられるのを楽しみにしてるよ(笑)
(いやー、小さな事にいつまでも固執する奴をいじるのはいい暇潰しになるなーwww)
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 07:27:41 ID:RJJarz3G
ひつようがあるとかしょうすうはとかじゃなくて、
きめられたらそうしなくてはいけないんですよ
わかりますか あさはやくからのひまつぶしさん
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 12:11:55 ID:JuFnotcY
だからこそ るーるをまもれていないかいしゃをつうほうしなさいとみんながていあんしているわけですがなにか?
つうほうなくしてかいぜんなしですよ
わかりますか あさはやくからのねんちゃくさん
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 12:17:11 ID:QwQAeNS/
(^ω^)9m おばちゃーん ひらがな山盛り!
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 16:54:13 ID:uPqXyVFl
6年ぶりに幸楽苑に食べに行きました。6年前は会津っぽだったがw 相変わらずのギョーザ販促、しかし小粒になり不味く感じました。みそたんめんを頼みましたが味は悪くなかったです。友達はざるラーメンを食してましたがピリカラでスープはガラになってましたが昔の味でした。
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 17:43:16 ID:fVa7s/66
300円しか持たずに店に入って大恥かいたやつがいるんだろうなw
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 20:39:05 ID:ah9KbFh8
ソレダ!
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 23:26:14 ID:MHWuz5Pp

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/07/04(火) 07:27:41 ID:RJJarz3G

必要が有るとか少数派とかじゃなくて、
決められたらそうしなくてはいけないんですよ
分かりますか 朝早くからの暇潰しさん

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/07/04(火) 12:11:55 ID:JuFnotcY

だからこそ ルールを守れていない会社を通報しなさいと皆が提案している訳ですが何
か?
通報無くして改善無しですよ
分かりますか 朝早くからの粘着さん
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:18:52 ID:BoSDCxCg
店員さんに聞きたいんだけど、混んでたりすると麺の量サービスされたりする?
さっき食べに行ったら深夜なのに結構混んでたの
いつもよりほんの少し待たされたんだけど、心なしか麺の量が多いような気がしたの

気のせいかなあ・・・?
もうお腹一杯
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:49:31 ID:XaZGfCWB
まあ分かってて煽ってるんだろうが、違反スレスレのネタを公取あたり
にタレこんでもこの程度じゃ動かんわな。お疲れさん。

で、違反の話と総額表示の仕方で客がどう思うのかとは別の話。

総額表示のやり方で、企業の考え方や営業姿勢が問われてるっていう
意識はないんだろうなあ。
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 07:11:41 ID:+TL64h08
ないね
全然ない
法解釈の違いだろうが、税込み価格が常に確認できる状態にあれば非難に値しない
税抜き価格しか表記されていない場合にはじめて非難の対象になる

たとえばその違反によって、周囲に被害を及ぼす危険性があるなら別だが、この件によって我々が危険にさらされることはないので、注視すべき問題ではない
そうした取るに足らない状況から、企業としての方針に疑問を感じるなどという大それた発想には至らない
飲食店フランチャイズなので、衛生面で不安を感じるような事実が隠蔽されていたことが発覚したり、捏造されていたことが明るみに出たならば、当然その企業体質を厳しく追求すべきだ

しかしこの件に関しては、メニューに総額表示がきちんと明記されており、客が税抜き価格を税込み価格と誤解して損害を被る、というクレームも考えにくい
もしもメニューでも総額表示がないならば明らかな違反なので改善を求めるべきだが、実態は異なる
そもそも取り扱っているのは低価格商品なので税抜き価格と税込み価格の差額はせいぜい数十円
税込み価格と思っていたら税抜き価格で、会計の際に消費税を請求されたとしても、百円程度なら誰でも払う余裕があるだろう

大垂れ幕で税抜き価格を強調しているのは改善の余地があるが、それ以外の総額表示については現状のままで問題ない
だからこの件について追及の姿勢を崩さない人の主張には全く共感できないし、何でそんなことを言うのか理解できないのだ
自分は違反と考えていないため、幸楽苑の姿勢にも疑問は感じない、という事だ


釣られてあげたよwww
相手してやったんだ、感謝しろよwww
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 07:49:41 ID:57ZJxV0q
な が い
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 09:25:32 ID:7tsgsen7
|゚Д゚) 税別290円。この数字はリラクゼーションだ。文句あるかー
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 10:28:12 ID:K9WFTz2u
>>881
まあ、実際のところ安っぽい味のラーメンなんだから
税込みで304円です、といわれるよりは
字面で290円だと思い込まされているほうがしっくり来るよなw
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 11:07:11 ID:jjy6TcbU
税込み300円にはならないのだろうか…。
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 12:01:41 ID:477RHZS1
半端な数字にすることで暗算しにくくしてる
300円よりわずかに安くすることで割安感を演出
たった10円の差だが、200円台に設定することで安く見せかけている

他のメニューも100円単位にすれば分かりやすいのだが、それをしないのは以上のような背景からではないだろうか?
税込300円とかの方がいいんだけどね

値段設定って、家電とかもそうだけど80円とか90円とか端数が必ずつくよな
テレビ税込7万円ぴったり!なんてないもんな
そういうときは大抵69800円とかだ
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 17:41:40 ID:8wfv9wzJ
今日も味噌タンメンのBセット頼んでおなかいっぱいで苦しくなりました><
888月光仮面:2006/07/05(水) 18:36:48 ID:GQ5k/Hxk
>>866
ラーメンだけの客で儲かっていないはずはないです。 ラーメン屋に限らず 普通、外食店は食品原価を
販売価格の30〜35%位で経営しています。あとは人件費・場所代・光熱費・宣伝費などに
なって 残りが利益です。  店のキャパが増えないなら 利用客から1品でも
余計に注文もらって 売上と利益を上げるという考え方は コンビニでもこういう店でも
同じです。
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 00:31:09 ID:iWYNxT5W
餃子は日高にすら完敗だぞ、
次からはラーメンのみにするからな。
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 01:29:39 ID:QErEpMP+
>>881 長文おつかれさん。

幸楽苑の中の人はそういうふうにに書くしかないよね
マジレスに対して感謝するよ。ありがとうさん。

んで、潔く税込み価格のみにしたり、消費税分を値下げし客に割高感を感じ
させない努力をしている企業などと比較して、両価格を並記してあるとはいえ、
まず税抜き価格を最初に持って来る看板・メニューの表記の仕方は客に営業姿勢
を疑われても仕方がないと思いますがねえ。
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 07:10:47 ID:r21JKTGh
(前奏)あ いいこと考えたわ!
じゃ¥290のまんまで、消費税はお店が払えばいいんじゃないこと?
わあっ なんてス・テ・キ・(ハート)

※店とか店員がどうなろうと知ったこっちゃないわよね
 だってあたしたちステキなD・Q・Nなんですもの

10人以上の団体で来店します ほらほらアンタ席開けなさいよ
くそギョーザ頼んどいて笑顔で地べたにひっくり返すわ
だってマズいんですもの
¥290のくそ麺一杯みんなでひっぱりもっぱり食べずに
にちにちいぢくるわ
一人頭¥29ですもんね(お得お得ー!)

※繰り返し
892881:2006/07/06(木) 07:39:11 ID:e+JRPP9g
>>890
小売店での経験から想像しただけで自分は外の人なのだが擁護=中の人と考えるのは短絡的すぎる
経験を積むと中にいなくても色々想像できるようになるものだ。重なる部分があるからだ
総額表示に翻弄されたのは飲食店だけではない。むしろ小売店の方が対応に苦慮した嫌な思い出がある

消費者としての自分は基本的に本体価格しか見ていないので表記の順番などという些細なことは気にしない。同時に双方が目に入ってくるからだろう
幸楽苑に対しては安さとそれ相応の味しか期待していない。安いメニューがなくなったり今よりさらに味が落ちたりしたら反発するがそれ以外の要素については何とも思わない
多少問題があってもコストを削減するためなら仕方ないと考える
法律に疎くよく分からないから気にならないというのもあるかもしれない

気になるツボは人によって違う。ただそれだけの話
あなたは総額表示が真っ先に目について気になって気になって仕方ない人なのだな
自分は総額表示など眼中にない
自分とは違うスタンスだから意見が交わることはなさそうだ
あなたはあなたの道を行くといい。ただ誰からも同意を得られない現状でこれ以上粘着質に繰り返しても敬遠されこそすれ同意は得られまい。
潮時というものを考えた方がいい

最後に賤別としてあなたの意を汲み「税抜き価格を先に持ってくるなんて幸楽苑もせこい会社ですね」とだけ同意してあげよう。
安さを提供する店なんだから味を売りにするような店と違ってけちなのは当たり前ともいえる。
結局幸楽苑をけなしたいだけなんだな

総額表示が気になって仕方ないあなた。
表示が逆になっている他のフランチャイズを教えてください。名前があがるようなら法律違反を監視しているのだなと受け取れます。
あげられない場合は叩きたいだけなんだなとしか思えません。広い世の中せこい会社が幸楽苑だけとは考えにくいので
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 08:12:51 ID:opZstMnZ
たかが1円2円のことで盛り上がるDQN。よっぽど暇なんだな
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 08:20:38 ID:YvBxUsOp
なっがーいよ!
どっちもかなりのネンチャクだな!
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 08:23:53 ID:GqQwHMlT
>>892
お前自身が誰からも賛同を得られていない上
ダラダラ長文で煙たがられていることに早く気付け
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 09:03:43 ID:iX0xJRZc
ぶっちゃけどっちもどーでもいい
煙たくはないけど興味もナッシング
檻の中の珍獣に餌を与えないよーに
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 13:20:56 ID:9fV6k+hE
>>892
どうみても関係者です。
ありがとうございました。
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 15:24:18 ID:V8fippwr
表示はいいとして、一円玉や五円玉のつり銭はウザイ。
価格を丸めてほしいものだ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 15:35:14 ID:Q+PcQpPr
釣り銭用意するコストの方がかかってると思う
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 15:46:09 ID:9JF8jZjY
|^ω^)9m 釣りなんていらないよ、おばちゃん。貯まったら化粧品でも買いなよ
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 18:17:24 ID:ePkgx54i
税込み300円にしろよ。
それか、税込みの値段を大きく表示しろ!!
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 18:44:43 ID:9JF8jZjY
|^ω^)9m 消費税上がっても どーんと税別290円 GOOD!
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 20:36:48 ID:bybjtvVO
>>897
 >>892は、まず間違いなく99.999%間違いなく関係者だろ
 臭不味(くっさー、まずー)ラーメンの懲りない麺麺
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 20:41:38 ID:y5QNgjWd
はいはい関係者関係者

一ヶ月半か...
905テポドン石井:2006/07/06(木) 22:36:59 ID:E+FUMav7
私は年間、五百杯のラーメンを食べるラーメンライターである
そして出会った最高のラーメンが幸楽宴の鹿児島トンコツラーメンだ
いつも私の朝食はこれか、マクドナルドダックの朝マックだ
906テポドン石井:2006/07/06(木) 22:46:17 ID:E+FUMav7
幸楽宴のチャーシュー丼は最高
次いで牛めし
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 23:06:40 ID:rciYgyPS
マクドナルドダックじゃなくて、マックドナルドだよ!
908テポドン石井:2006/07/06(木) 23:20:00 ID:E+FUMav7
そうだ、マックドナルドックだった
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 23:34:59 ID:4eAcHOPA
はいはいマックドナルドックマックドナルドック
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 01:02:37 ID:FpycbSBa
好きなラーメンや休みで2日連続コウラクエンいっちまったw
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 02:23:39 ID:MfP2ACCp
>>892
個人がそこまで一企業を擁護できるのが不思議。端から見て不自然さが
拭い切れませんが。あなたにとって幸楽苑のどこが魅力なんでしょうかね。

意見や考え方が違うだけで、けなすだけとか言わないように。アンチも
シンパも手段としてアジったり煽ったりしている現状ではお互い様。

幸楽苑と同様な総額表示をしているFC企業も客から「せこい」と悪印象
をもたれるだけでしょうねえ。

利用者、顧客からの視点をもっと想像できませんかね?
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 02:40:06 ID:xOU7+3x2
未だに税引き前価格をでかでかと乗せているところが
詐欺っぽい
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 03:56:26 ID:PDIJZl6S
はいはいせこいせこい詐欺詐欺
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 04:19:47 ID:a3gYIChq
>>892
貴様は間違いなく工作員だ。決定だね。
そんなせこい書き込みしてる暇あるなら、まともな戦略かんがえろっつうの。
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 04:29:15 ID:Goz91ILA
このスレ長文ばっかでわけわかんね
せめて3行でまとめてよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 06:57:36 ID:fZYe6qq4


917ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 10:01:56 ID:xKkCYqhC
>>915

 3行以上を長文扱い・・・
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:02:14 ID:djlYlUjt
もっと2chに馴れろ
2chでは3行以内がマナーだ
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 00:55:27 ID:HCpZC6bR







920ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 01:56:19 ID:EgWwXlDA
>>918
そうか、迷惑かけたなスマソ。
工作員が来ないかぎり三行以上書かないから勘弁してくれ。
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 04:45:03 ID:hqc+eFFL
ここのラーメン、ンマー!!
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 09:37:41 ID:s8MRfBgW
>>918 そのマナー、初出はどこだ?URLを示せ。示せないなら脳内マナーだな。ニートお得意の妄想だ。そんなマナー初めて聞いたし。荒らしが頻繁に出現するようなスレならいいだろうけど。まあ荒らしはそんなマナー守ったりはしないが。
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 10:26:09 ID:Dkc6h/Cp
雑魚が釣れてるw
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 10:31:43 ID:W2PY/A7w
井の中の蛙が見識の狭さを露呈してるな
探せばどこかにあるんじゃないの?
三行ルール


自分も知らなかったけどw
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 11:09:32 ID:xIITR4B9
>>923

 こらこら、フナムシが笑える立場ですか。
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:19:21 ID:Dkc6h/Cp
雑魚が釣れてるw
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 17:02:57 ID:4wf0r6XZ
きょうも懲りずに味噌タンメン
最近おなかがぷよぷよになってきたけど気にしない
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 17:18:05 ID:l5mA1B62
てことで三行ルールはデマww
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 19:16:46 ID:I24EoXg5
>>861>>862
290円のフォントの大きさ>>>(税込み304円)のフォントの大きさ

擁護する香具師のねらいは>>902か?
つぶれてもどうってことないけど、やっぱつぶれてほしくはないもんなー。
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 21:18:01 ID:Dkc6h/Cp
雑魚は常に釣れるw
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 23:17:27 ID:x1Qktduu
うはwww店に俺一人しかいないよかーんwww
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 00:17:30 ID:DJXm6aYs

 フナムシは無視か・・・。
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 01:34:39 ID:AOVa5AxO
>>929
まー完全に潰れることはないんじゃない? それなりの規模はあるんだし。
仮に左前になったとしても、どっかの系列子会社になっちゃうとか、
最悪でも他の企業に吸収されて一部門か一事業所としての名前だけは残るとか
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 09:43:47 ID:8as6skNj
また雑魚が釣れてるw
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 09:52:03 ID:lCU6LDzc
(^ω^)9m 消費税7%なら310円、10%なら319円
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 11:23:58 ID:DJXm6aYs

 フナムシキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 12:32:07 ID:8as6skNj
晒し保守
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 13:23:35 ID:32LmCvT2
幸楽苑 ← コレなんて読むの? (・ω・)
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 13:26:22 ID:fDI1THgx
こらくえ
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 14:50:55 ID:P4LxRAKS
中華そばだけ注文する客の割合ってどれくらいだろ?
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 14:59:55 ID:DJXm6aYs

 ∧_∧   キキー
(´・ω・)      ん? 12時32分07秒 フナムシを確認
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡


 ∧_∧
(´・ω・)      ……。
O┬O )
◎┴し'-◎


 ∧_∧ サー
(・ω・`)      唯一の決め台詞 雑魚が釣れてるw は無しか 空気読めねーフナムシだな 
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡      次回に期待するか
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:24:52 ID:8as6skNj
相変わらず雑魚が釣れたw
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:28:22 ID:8as6skNj
しょせん雑魚は雑魚
AAを使って強がる事しか出来ないようだw
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:39:04 ID:9jSyemG6
幸楽苑関係者工作員はスレが荒れるのを防ぐためsage進行しとるな。
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 22:07:48 ID:13BfOZfG
こうらくえんの従業員って何であんなにあほばっかりなの?
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 22:19:39 ID:lCU6LDzc
(^ω^)9m キャンペーンを色々やらんかー ぉらぉらー
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 23:10:51 ID:zt7dBi9y
やっとスタンプ5つ集めた。これを使うときは注文するときに言うのか、
支払いのときに出せばいいのかどちらだろう。。。
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 23:12:06 ID:T9UPrw/9
支払いの時に伝票と一緒に出してね
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 23:55:40 ID:bouknPQg
大手不動産、建築会社も
店舗展開を大いにバックアップしている
目標店舗数に向かい、益々店舗は増えている
自分も不動産関係で携わったが短期決戦に長けている
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 00:22:26 ID:v8D6ufZ9
>>948
ありがとう。明日さっそく使ってきます。
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 00:49:36 ID:VxuyvHUt
工作員はビジネスnew板にでもいってるみたいだな。
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 01:09:21 ID:Xs2VkIe4

 ∧_∧   キキー
(´・ω・)      お? 来た来た フナムシ待ってたよ
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡


 ∧_∧
(´・ω・)      ……。
O┬O )
◎┴し'-◎


 ∧_∧ サー
(・ω・`)      連続書き込み さすがフナムシ 役者が違う  
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡      その調子 その調子 次はいつ這い出て来るかなー 
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 02:31:01 ID:33+zUSx7
既出だったら申し訳ないんだけど、税抜き290円の表示がでかいのってどうなの?
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 05:58:17 ID:Qde2obtA
括弧割伊
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 08:52:58 ID:fAY55aL4
>>951
そうでもないよ(笑)
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 13:07:42 ID:BNGr8ZFU
(^ω^)9m 平河町店!? 秋葉原駅昭和通り口前店に改名しろ ぼけー
957石井:2006/07/10(月) 20:31:50 ID:WqaQ9Uo0
味が変わり大変、おいしゅうございます。
しかしこの値段で一風道や大正軒、ムツミヤと言った店よりも旨いとは
ムツミヤや大正軒は潰れるのも無理は無い
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 22:33:16 ID:LDy3uArU
↑味覚障害者
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 02:36:53 ID:eYP/2ooP
きょうも懲りずに味噌タンメン
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 08:07:41 ID:dxxJz6Im
(^ω^)9m 野菜サラダ157円 冷やし中華の具材ばればれ
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 08:22:18 ID:rkADbs+z
290円に値下げしてから食べてないんだけど(その前もほとんど食べてない)
ここのラーメンしょっぱくない?
塩がやたらと入っている感じだし、スープは飲まないようにしてるんだけどね
皆は結構飲んじゃうの?
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 08:40:48 ID:k7H6g0la
しょっぱくない
のまのまいぇい
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 09:47:00 ID:kGnlAnwM
>>961
味薄めで頼めばいい
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 21:33:38 ID:x41XjxBw
行かなければ良い!
それだけ、あぽっ。
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 22:42:44 ID:fzWQQeND
DA-YO-NE-
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 23:14:14 ID:ErbSHvhn
幸楽苑の不味さをレスすると直ぐに関係者が肯定レスしてくるが、
不味く感じたのなら正直にここで報告すればいい。
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 23:32:16 ID:OLJqlDOQ
SO-YA-NE-
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 23:53:48 ID:e06CT9zl
せめてあの餃子くらいなんとかしろよ。ゲンナリする。

マズー。。。。。
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 23:55:38 ID:sRn1zob8
今日も味噌タンメンBセット

>>968
おれみたいに太っちゃうから麺だけ頼め!
970ラ−メン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 00:02:13 ID:bAl3/73r
ここの麺って、冷やしはいいけど
温かいままでは食えたもんじゃねえな。
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 00:18:23 ID:+9q6GJ8w
290円のラーメンは食ってる最中にスープが濁ってくるけど
これは麺が溶けてるんだろうなあ。
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 02:39:07 ID:grxp/3XJ
いーかんじ♪ やなかんじ♪
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 12:37:29 ID:h9xd0jzF
明後日面接です。
何聞かれますか?
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 13:35:13 ID:uVAzuf7I
>>971
ちゃう
あれはメンマに含まれる増粘多糖類とチャーシュー
に含まれる脂質が化学反応をおこし凝固するからだ
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 13:56:48 ID:2Jw+dYAP
そばを食って見たかったのに近所の店はみんなラーメン屋になっちった。
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 15:32:05 ID:HoDTuAhH
誤爆?
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 21:04:45 ID:f5JuA0YI
>>971
正解です。
貴殿のラーメンセンスは立派です。
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 22:16:45 ID:2/ubkBEU
正確には
「あなたと私のラーメンセンスは同じです」
てことだな
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 22:19:38 ID:KKB+7V96
>>974
おれはいつでもメンマ抜きでたのむけどスープは濁る!
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 00:27:22 ID:374X8QyG
増粘多糖類?
食ってる途中でスープにトロミがついちまうのかよ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 01:07:48 ID:3PElLMyo
>>978
相変わらず必死にレスしてくるんだなw
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 01:55:48 ID:374X8QyG
>>977
ありがとうさん。
ラーメンって嗜好品だよね。
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 02:12:08 ID:EkZfWMfh
こってりらーめんウマー
984北朝鮮侯郎:2006/07/13(木) 07:04:42 ID:9TpGPk2p
朝鮮侯郎のキムチーしてる!?
おいしいキムチーよ

みんなでキムチーたべて夏かってねバテに

朝鮮侯郎のキムチー買って
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 10:56:39 ID:neL7ICBP
ここのコショウは美味い
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 11:51:58 ID:9TpGPk2p
コショウじゃあなあくてキムチー買ってなつかってバテに

おいしいキムチーだよ
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 19:22:52 ID:ircZB5XC
日本語でおk
988ラーメン大好き@名無しさん
それをいうなら
日本語でよろ
じゃまいか?