【関内・鶴見】横浜のラーメン二郎を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 20:23:59 ID:yWU1DLtF
汁無しは大蒜不要。
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 21:55:29 ID:SB+GnHF+
やっぱり、汁無しにはニンニクマシマシマシぐらいが丁度いい。
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 00:45:04 ID:nC2hH0Xx
汁なしで“液体あぶら少なめ、固形あぶら追加”ってできるかな?
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 06:39:48 ID:2N07ckkP
>>919
やってみたら〜♪
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:36:09 ID:4Y3yqjsC
今回24、25とお休みだよ〜
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:44:40 ID:iOAd2zEY
今日の午前中に「ラーメン二郎 Part59」にアクセスしたら、
ウィルスを二つ検出して焦ったんだけどそうなった人いる?
まじでそれ以降あのスレに怖くてアクセス出来ない。
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:52:17 ID:wkOl/v3Q
あのスレの11が原因。
ノートンは反応しちゃうんだよねー。
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:55:07 ID:8A0BEOdn
おいしいよね(-_-)
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:56:26 ID:iOAd2zEY
>>923
ありがとうございます、そういうことだったんですか。
確かにノートンが反応しました。
926ひみつの検疫さん:2024/06/08(土) 20:39:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:56:04 ID:2ep/1Z0H
>>926
アホ
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:57:59 ID:wopwWz71
age
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 23:53:27 ID:UifZ7CL1
連休注意
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 00:36:54 ID:kwi3udjS
生麦の二郎の横にケンタッキーがあってな
あそこで大量のチキンを買って、帰りに二郎の最強に濃くて多いラーメンを注文するのが人生の楽しみだった
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 01:06:20 ID:cVFuHpz1
>>930
一気に全部喰うの?
太らない?
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 01:09:44 ID:mlZyf6KL
二郎食ってからチキン買う方が効率が良くないか
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 14:56:22 ID:JAKPICJW
関内休みかどこの二郎がおすすめ?
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 17:06:03 ID:64ZoyIkl
>>933
つ鶴見

今日鶴見で大ダブル食ったけど、麺の量が先週食った川崎の大豚よりも多かった。
しかし、豚の量は川崎より少なかったけど…
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 19:51:47 ID:k355Wxyn
俺の腹

小野菜マシか 大 で丁度いい。
小豚はちとキツイし、小だと物足りない。
小の汁なしは半分しか食えない。

俺みたいに汁なし食えない人いないかな?


936ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:04:04 ID:lm9rJGZ4
関内初めて食べたけど、かなりいいな。
目黒、上野毛で得られない満足感を得た。
豚にしっかり味がついているのがいいな。
他の二郎だと、食べ続けて後半はもういいやって気分になるのが、
関内ではまったくなかった。
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:44:19 ID:tgnLMk9u
関内最強って言う人もいるよね
俺は関内しか喰ったことないがwwww

汁無し苦手 ノ
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 00:30:06 ID:7oLJngb9
766 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/12(金) 11:16:52 ID:Nx0R9n3f
関係ないけどさ

二郎の 豚 をテイクアウトできないかな

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/12(金) 21:38:17 ID:B+jRP/Li
>>766
8枚頼んで、タッパー入れて持ち帰ればいい

明日金曜 タッパーにせっせと小豚wの豚をタッパーに入れてる人が居たら
温かい目で見守ってください(/∇\*)

妻と晩酌に頂くわwwww 豚超好物wwww
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 01:31:58 ID:8l7AOs7e
そういうのって衛生上店から嫌がられるんじゃないの?
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 04:43:30 ID:cii7myV/
>>935
ニラキムチ、チーズ、唐辛子などを試してみればどうかな。
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 07:55:54 ID:QkThn3wK
>939
自己責任で勝手にやらせておけ
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 10:04:15 ID:090wFJJU
2連休だったから今日混みそうだな
汁無し豚ダブル野菜マシマシニンニク食いたいな
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 12:37:14 ID:wLQ1Dviu

汁無し豚ダブル野菜マシマシニンニクって
どうやってまぜるんだw
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 13:30:56 ID:lRFcoFnl
ブロガーの日記見ても誰もが絶賛する関内 相模も旨い
最早、弟子(関内)が師匠(鶴見)を超えたのは明白だ
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 16:47:34 ID:dFO3W2r2
鶴見どころか全店の中でもトップ3に入るんじゃないか?
946ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/26(金) 17:23:17 ID:wLQ1Dviu
鶴見って車でいくと近くに駐車場ある?
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 17:40:52 ID:090wFJJU
友達に関内うまいっていっても
鶴見がまずいから同じって逝ってる
あいつに何とか食わす方法なかな?
このままじゃぁ俺の味覚が疑われる
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 19:06:13 ID:dkTC+RHo
今日始めて関内で二郎食べた。
麺が固まってくっついて、麺というよりデカイ団子みたいだった。あれって普通なの?
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 20:49:36 ID:4+H2IYnz
つうかここにアクセスするたびにウイルス検出されて迷惑この上ない。
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 20:52:41 ID:rr7Dm5d8
ウイルスを誤検出するような糞設定を放置しといて文句言われても迷惑この上ない
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:46:17 ID:uVPCXR/c
二郎に行って来ました。
豚をテイクアウトしたくて大豚wを食いに!!!
しかし8時に食券買うが豚売れ切れ(`Д´;)
普通に大注文しました。
そーとタッパーに豚を2枚入れてスープをレンゲで5〜6杯入れる。
となりの兄ちゃんがチラ見してたけど気にしないwww

家に持ち帰り晩酌タイム!!!!!


蓋を開けるとラードで全面真っ白でした。

Σ(゜□゜(゜□゜*)げぇぇぇぇ
思った以上に二郎脂凄いね ドン引き
952938:2006/05/27(土) 00:38:55 ID:E33/NUIw
↑938デス
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 01:04:15 ID:ErKlhZh4
家二郎して一晩放置すると
スープ鍋の表面に1センチ強のアブラ層が出来るよ♪
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 02:35:34 ID:5IMqTsdH
鍋二郎すると食い終わった後鍋を洗うとき脂汚れが落ちなくて大変。
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 08:44:06 ID:kFQw+HnE
焼二郎するとサラダ油をひく必要がないよ
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 09:46:22 ID:wKoftAW7
家二郎のレシピ知りたい
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 11:48:11 ID:QdvDjO4w
今日はやってる?
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 13:25:23 ID:fScyw4jN
今日21時過ぎにいっても食えるかな?
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 14:01:54 ID:wKoftAW7
21時だときついよ
>>861   ←俺だからみてね
昨日は19時40分時で28人待ちで喰い終わって店でて上みたら看板電源切ってた。
8時45分の事でした。
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 14:48:05 ID:fScyw4jN
>>959
レスありがとう
21時過ぎはきついですか
もうちょい早く行けるようにがんばります
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 16:50:34 ID:xd2LSw0a
関内からのメルマガで今日は、材料が少なく8時頃で終了になるそうです。
9時じゃきついな。

962959:2006/05/27(土) 17:01:03 ID:wKoftAW7
今回のメルマガ浮けるね 16:32メール着
>材料が少なくなりすぎちゃいまして
>8時まではなんとか大丈夫と思いますどうもすみませんだってww
ってことは7時30分には宣告人登場?
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 18:50:43 ID:Mn4EKI5j
関内夜の部のブタが久々の厚切りでうまうまでした。
良く噛むとチーズ風味!?
漏れの味覚とうとう壊れたか?ちなみにチーズは入れてません。
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 22:00:06 ID:82RacSi7
材料切れと宣言してたから、最初からハイペースで厚切りだったのでしょう。
ラッキーだよなー、いーなー。
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 22:05:29 ID:xd2LSw0a
>>958
食べれた?

966ラーメン大好き@名無しさん
>>925
ノートンのアンチウィルスのオプションで、ここのログを「除外」とかしてみましたか?
専用ブラウザ使っているのなら、ログを一度丸ごと削除して、ノートンの設定をやり直してから、
読み込みしなおすと直ったりします。